情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
村娘 パメラはジョニー アルビンに投票を委任しています。
ジョニー アルビン は 元ヤン エルナ に投票した
旅人 ニコラス は 元ヤン エルナ に投票した
村娘 パメラ は 元ヤン エルナ に投票した
元ヤン エルナ は 村娘 パメラ に投票した
シスター フリーデル は 元ヤン エルナ に投票した
楽天家 ゲルト は 元ヤン エルナ に投票した
神父 ジムゾン は 元ヤン エルナ に投票した
無口 ディーター は 元ヤン エルナ に投票した
迷える羊飼い カタリナ は 元ヤン エルナ に投票した
ょぅι゛ょ リーザ は 元ヤン エルナ に投票した
元ヤン エルナ は村人の手により処刑された。
無口 ディーター は、シスター フリーデル を占った。
楽天家 ゲルト は、ジョニー アルビン を護衛している。
次の日の朝、無口 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ジョニー アルビン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、シスター フリーデル、楽天家 ゲルト、神父 ジムゾン、迷える羊飼い カタリナ、ょぅι゛ょ リーザの8名。
あ、間に合わなかった。
ごめん投票セットもしてなかったけどリーザ占ったよ。結果は後ででいいのかな。
ディーター襲撃か・・・確実に占い機能破壊に来たね。まぁ今日霊能護衛鉄板だろうし、そう来るよな・・・
ディーターおじちゃん……
エルナおねえちゃんの霊能結果が白なら、ニコラスお兄ちゃんが狼確定するの……とりあえず、お昼に戻ってくるアルビンお兄ちゃんを待ちたいな、と思うの
ディーター通った……山場は超えました……
わたしへの黒出しは昨日時点ではディーターに占われるとわたしが詰むのでやめていただきたかったですが……今はどっちでもいいかもしれませんね
ンァッ! ハッハッハッハー!
この村 フンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!
ハッ(´゚д゚`)
…声デタ━(゚∀゚)━!
…シンデタ━(´;ω;`)━!
ょぅι゛ょ リーザは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。
ディーター通ったのはまぁ良い事・・・かな?
リーザの灰潜伏勝負が確定したけど、リーザなら大丈夫だよ!がんば!(丸投げ)
んー、黒出し微妙かなぁ。どっちがやりやすいかリーザが選んでくれればと思うんだけど。
占い機能がなくなってしまったので、ニコラス吊りから残り縄2つで灰5人のうちの1人を当てることになるのですか?
GJ無しの確率で考えると負ける方が高い状況なのかな?
でもでも狩人さんは確実に生きている状況でもあるし、この辺りをうまくなんとかして頑張るしかなさそうです!
ということでみなさん御機嫌よう!!!!実はおしゃべり大好きなディーターだよォ(*´ω`*)
やっぱり死ぬと思ってました!!!!
墓下ログ見てきたけど、あまり賑わってないね(´・ω・`)
役職開示とか中の人開示どうするのかな〜?とりあえず今はしないで黙っとくね。無口な男の方がかっこいいじゃん???
仮に霊能結果が黒だとしたら、占い機能を壊しに来ることはないと思うんだよなー
真狂が残って今度こそ狂人がパンダ吊りに導ける可能性もあるし……
ディーターさんが狂人だとしたら比較的信頼されていたのにもかかわらず噛む意味がないし、やっぱりディーターさんは真だったんだよね……
霊能結果を見る前にだらだら考察しちゃってるよー
人狼問題はぁ……グズッ……我が村のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が村のみンゥッハー! グズッ我が村のみならずぅう! 薔薇の下国……国民の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン!ジンロウニハワカラナイデショウネエ……
みなさん御機嫌よう
無口って肩書きだけどそんな事無いディーターですっ(^_-)-☆
以後お見知りおき・・・いや、覚えなくてもいいや
ん、反対意見は今のとこ無さそうだから発表するね。
・・・さて、今夜も僕の能力『旅歩きのヴァイオリン弾き《ガイゲン・シュピーラー》』を発動する時間が来たよ。
やぁ、リーザ。今日もよく喋ったね。僕から音楽のプレゼントだよ。
曲は『永遠の少女《エヴィヒ・メートヒェン》』だよ。聴いてくれ。
♪〜〜
リーザ『・・・なにこの曲。面白くなーい。ニコラスおにいちゃん、生きてて楽しいの?』
ガーン!!
【リーザは白だった】
いやぁ〜楽しかった
ディーターの「あっこいつの真っぽさ半端ねぇ信用勝負勝てねぇ」感やばかった。ディーター吊れれば最高だったんだけど無理だね。俺素村なら真占い決め打ちしちゃってニコラス吊りしちゃうレベルよ。まぁ占いに出たからこそわかるってのもあるけどね
霊能結果黒だったとして、狼さん側はどっちが狂人かははっきりわからなかったんじゃないかな?と思うのー
もちろん狂人さんからもどちらが真占いか確信する手がかりはないと思うし……ふたりともエルナおねえちゃん吊り希望って狂人としてはリスキーな戦略を選んでるから、やっぱりエルナおねえちゃん黒はないんじゃないかな、なのー
今更だけど、たぶん黒だしした方があらぬ疑いはかからなかったと思うんだよなー。
昨日の僕の発言的にも明らかに黒塗りしてたし、ここで白出す方が違和感。囲い込みに見える。
あと、今日は霊能ほぼ護衛鉄板だから襲撃できないけど、エルナ狼なら今日黒判定が出て霊能はお仕事終了。ということは今夜以降の護衛は占い師につく可能性が高い。
とすると今朝は狼からすれば占い師襲撃をする絶好のチャンス。
エルナ狼なら今日占い襲撃は起きないなんてことは一切ないと僕は思うね。
まっ、エルナが狂人でも狼でも…対抗占い神田からニコラスの信用は落ちてるかな。今日明日には処刑されるかな?
今日ニコラス処刑で霊能襲撃だと
生存は… 狼 確定白(パメラ)狩村村村
確定白(パメラ)襲撃だと
生存は… 狼 霊(アルビン)狩村村村
グレー襲撃なら
1.狼 霊(アルビン)確定白(パメラ)村村村
2.狼 霊(アルビン)確定白(パメラ)狩村村
ってことかな?(´・ω・`)?どうなるかな〜?
ニコラスさんのこの態度、もしかしたらエルナ狼あるのかな……
狂人に見せかけたプレーも確かにできるといえばできるのかな?
いちおう、今日の襲撃考察なのー
エルナおねえちゃん白ならニコラスおにいちゃんが黒確定するの。つまり狼さんはニコラスおにいちゃんを切り捨てたことになるの
ニコラスおにいちゃんが信用勝負で勝てないと判断したか、潜伏狼さんが占われそうな位置にいたかのどっちかだと思うのー
エルナおねえちゃん狼の場合ははあんまり考えてなかったけど、残る狼さんは潜伏1だけになるから、占い機能を破壊して灰同士の信用勝負に持ち込もうとしたのかな、と思うのー
ディーターおじちゃんが真だったとしたら、信用の高さ(わたし含む何人かは少なくとも真目にみてたの)から決め打ちされて占い続行になるのを怖がったのかな?とおもうのー
ょぅι゛ょ リーザは、村娘 パメラ を能力(襲う)の対象に選びました。
盤面予想
パメラ狼説残ったままの場合
狼村村村霊パ
パメラが村で決め打ちな空気の場合
狼村村村村霊
残り2縄でこれか。潜伏狼には頑張って欲しいところだね
さぁて!お昼ごはんだよ☆(ゝω・)vキャピ
俺は*マフィン*を食べるとするか〜+(0゚・∀・) + ワクテカ +
迷える羊飼い カタリナは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。
アルビンキタ━(゚∀゚)━!
よし、じゃあニコラスさんおいで。おいで。さあ早く。一足先に墓場でヴァイオリンぎったんぎったんにしてるからさ。
よしCOしますね【狂人です】
って言っても狼がどことか全く考慮しないでほぼ完全に自分が真占いならこうするって行動や発言しかしてないんだけどね
まぁ狂人どころか占い師すらやった事無いんだけどね〜wwwwwwwwwwこれ俺がいつか占い師やってもリア狂っすわ〜wwwwwww(アカン)
シスター フリーデルは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。
>>17把握しました。
ということで、エルナさんが狂人、亡くなられたディーターさんが真、ニコラスさんが狼ですね。
ニコラスさんは切り捨てられたのでしょうか?
ここでリーザ白、という言葉が気になりますがこれはリーザが実は狼というよりは推理を混乱させるために出した言葉のような気がします。ということで、この占い師の真偽を踏まえて読み返してきます。
あ、パメラさんは白確定ということですね。
おっ、エルナが狂人COしただと!?怪しいな本当に狂人なのか!?(´゚д゚`)(棒読み
…まぁ、俺の役職は察してください(╹◡╹)
狼位置?俺はフリーデルと思ってるよ。ちなみに今日占う予定はフリーデル占いだった。
狩人ではない人 と思ったのが ゲルト フリーデル と思ったかな。 逆に狩人目が ジムゾン>カタリナ>リーザ かな。
ジムゾン占いたかったって言った時点ではジムゾン狩人考えてなかったけど、発言見返して縄の事とか俺に質問してきたりとか狩人っぽさがあったかな。ということで自由占いになった瞬間にジムゾン占いは無し。
ゲルトは正直昨日になって村っぽい反応だなあと俺の直感。裏でニコラスと話している感じがない THE 直感☆(*゚∀゚)
カタリナはニコラス考察で分からないっていうのが素村っぽい。俺村だったらニコラス分からないし、ニコラス考察まとめてたときも「やべえニコラスなんなのこいつ分かんねえ。何狙ってんの?」って思ったし。 リーザは白すぎ。ココ狼だったらMVP押し付け。
って感じ。
あー墓下オープン望まない人がいたらごめんね。でも墓下じゃ推理とか考察とか行動の理由とかすげー気になっちゃうんだ!許してくれ!
ディーターおじちゃんが狂人さんだったとしたら襲うメリットがないから、やっぱりエルナおねえちゃん狂、ディーターおじちゃん真は揺るがないと思うの
きょうからは占いがつかえないから、とくに灰のみんなには灰考察を含めてできるだけたくさんおしゃべりしてほしいなーと思うの!
ニコラスおにいちゃん狼って情報が増えたぶん、昨日までと見方が変わってくる部分もあるかもしれないのー
わたしも今は鳩さんだからできないけど、おてつだいから帰ってきたら、1日目からのお話をぜんぶ読み返してみるつもりなの。明日の投票で狼さんを吊って勝つくらいの気持ちでいくの
やっぱりこの時間議論進まんな。俺今日1日箱にしがみつけるんだけどね・・・(´・ω・`)
…ヒマダネ(´・ω・`)
降りてきたお二人ともお疲れ様。
私がゆっくり話せるのは夜帰宅後になりそう。
墓下COに関しては本戦参加者の意思で自由にしてもらっていい。
ヴァルターさんこんちゃーっす 同じ ター で終わる名前仲間だったから会いたかった。まさかこんは早く面会することになるとは思わなかったけど(´・ω・`)シュン
楽天家 ゲルトは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。
神父 ジムゾンは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。
>>20
いちおう、可能性としては、エルナちゃん真パメラちゃんーニコラスさん黒もありえるから確定ではないよー。もう村としてエルナちゃん偽で決め打ったようなものだから考えない方が良いと思うけどー
おはようございます。ディーターさんが噛まれたのですね……。そしてアルビンの結果を把握、ニコラス黒確把握。【▼ニコラスでセット済】です。
占い機能が完全に破壊されてしまったのでここからは灰による殴り合いという訳ですね
ニコラスがスライドしたらアルビンかニコラス、どっちかが狼、どっちかが真霊能だけどそうなったら霊能内訳は霊能と狂人だから吊るのは縄の無駄って主張してどっちか狼でも狼保護出来るようにする予定だった
霊能確定したのはちょっと辛かったかな
本日は結構忙しくて18:30まで顔を出せませぬ…かたじけない…
今回のお題
◾︎1.灰考察
ぐらいですかね。思いついたら書きます。お題は他に聞きたいことあったら加えて構いません。
あと今回の狩人の守る先は慎重にお願いします。今回もしこのまま私を守ると必然的にパメラが噛まれてしまいます。そのため私以外にも守るべき候補がいることを再認識して頂きたいです。
もしGJを発生させれば(ほぼ)確定白2人でかつ吊り先が1手増える状況になるのでもし私か狼サイドがもし私かパメラを噛むならそれを意識してくださいね。
まとめ
霊能スライド出る→霊能内訳は狼霊
そうなったら内訳狂霊主張して狼保護。2-2陣形で村パニック。俺困ったふり。内心ガッツポーズ
こんな感じ。これだけの事言うのに大分ログ無駄にしたな...簡潔に言える能力付けなきゃな
メモは一番下が最新だよ!
灰考察、わたし以外の灰について書くよ!
まず、会話でニコラスとのラインが見えるか見てみたのだけれど、確信できそうなものはなかったよー
まず1日目、パメラちゃんが白だったという情報を用いて考えるよ!
エルナちゃんが⚫︎パメラ宣言、この時狼さんたちは自分たちが占われないようにするために⚫︎パメラで追従しがちになると思う!
つまり、リーザちゃんとゲルトさんの黒要素だよ。特に遅めのゲルトさんの方が黒めかな?
フリーデルちゃんは希望すらだしていないからよく分からないんだよ〜
2日目、昨日から言ってたけどここでパンダ吊りに飛びつくのが狼さんだと思うの!
これはリーザちゃん、ジムゾンさん、フリーデルちゃんの黒要素だよ!特に、ここで最初から▼パメラに反対していたゲルトさんはかなり白く見えますっ
ということで寡黙吊りなら▼フリーデル、発言数を見ないのであれば▼リーザが今の所の意見だよ〜
GSは、リーザ=フリーデル>ジムゾン>ゲルト だよー
もう一つの灰考察のアプローチはニコラスさんとのライン……
さっきも言ったんだけど、明らかなものはなかったよ。でもでも、「ゲルトさんを最初から怪しがっていた」「3日目(狼だと確定する日)の占い結果がリーザ白」という2つの事実から何か見えるかもしれないよー。これから詳しくみるね!
>>28の「ゲルトさんを怪しがっていた」は
>>1:131
の「占いたいのはゲルト」だよ。
今日の襲撃でニコラス黒が確定するということは、狼さんたちのなかでは2日目(の▼エルナ決定後)には決まっていたはず。そう考えると2日目途中からはニコラスさんの発言はライン切りの方向が強くなるように思うんだよー。
>>2:147でリーザちゃんの黒さがゲルトさんを上回った(結果的に「占い先」にした)んだけど、うーん、でもこれはあまり参考にならないかな。どうせ後から見返しても「黒が確定した後の発言」だからあまり関係ないもんねー
あわあわ、きたなくしちゃってごめんねっ
何がいいたいかって、まだニコラスさんが信用勝負しようと思っていたであろう1日目の発言には、あからさまなライン切りはないだろうなということだよー。つまりゲルトさんの白要素だよー。
楽天家 ゲルトは、迷える羊飼い カタリナ を能力(守る)の対象に選びました。
表全然動かないし噛み先予想でもしようか。パメラが白決め打ちになってもパメラかアルビン噛まずリーゼ噛んで来ると思う。俺ならそうするってだけだけど
・相手の偽要素の取り方は主観的じゃなく客観的に見たものを挙げる
・大胆に動くのは狂人要素
・次の日を迎えるまではキッチリ仕事する。村視点を意識する
んー襲撃先予想ねぇ。 ここは霊能かパメラ襲撃だろうね。狩人とかけだな。もしかしたら狩人狙いで灰噛みもあるだろうが…。
…というかパメラ発言0だけど、大丈夫か?
>>+41
・現状最白なリーゼの白要素を全く取り上げてない
白視する気が全くない
・初日のリーゼ占い先理由「占いCOの後最も遅く来た」
長期村では人外要素として見るには弱い時間メタ
・エレナ狂、ディーター真で見てパメラ吊りが定石
パメラ吊りたい狼の視点漏れ
・エレナ狂、パメラ白で見て灰吊り提案
狼を確実に吊れなければ現状が悪化するだけの提案
・占われない為の⚫︎パメラ追従
リーゼの占い先理由「追従的やSGにされそうな人を占いたい」には矛盾しない。⚪︎ゲルトも妥当
もうこれリーゼが厄介すぎるから吊って処理したい狼にしか見えないんだけどどう?フリーデルといい勝負だと思うけど
パメラちゃんはリアルが忙しいんじゃないかな
離席発言やいつ頃戻ってくるって発言無いのが何かあったのかと心配になるね…
スキルメタ入るとフリーデルは人外ってよりは良く分かってない村って感じに見えてくる。初日はスキルメタ込みでも人外臭いけど
…*・゜゚・*:.。..。.:*・'\(^o^)/'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
(実は昨日の対抗と灰考察の時、腰痛だったり目がしょぼしょぼしたりと悲惨で死にかけるし、考察まとめてこれで狼目で見られたらどうしようとかって考えると胃が破裂しかけてたし、今朝襲撃されて少し開放感を味わってる)
そういえば統一のメリットで皆が確定情報落ちるって言ってたけど俺はそうは思わないんだよね
確かに白確定か黒確定すればいいに越した事は無いけど弁当だし、黒確定はまずない。パンダになったら吊って霊能結果見ないと情報落ちないし、統一先を狼の誘導を受ける事だってある。占い先でライン考察も出来ない
自由占いなら灰が狭まりやすいし、破綻、又は確定した時のライン考察にも生きる。占い結果が信用出来ないなら他の人に占わせて色を見てもいいし(ワンテンポ遅れた統一占いみたいなもん?)
この辺どう思うか墓下'sに聞きたいです
>>+49エルナ
今回の編成で説明すると、占3COなのでバラ初回全白だったとする。
その場合に、狼がべぐり(狼視点真狂区別つかない状態で占襲撃する意)して狂を襲撃したとする。
そうなるとほぼ占い師が最初に白出した箇所が狼だったから、それで判別がついて占い師が襲撃されたんだとかになる。
こういう外からからはわからない情報で村が迷走することになる
代わって統一の場合は、仮に初回確白で占襲撃きたばあい、絶対べぐりだったことが判明する情報得られる
それに斑だった場合でも、黒引き占い師が真すぎるなら斑つれば確定情報が生まれるし、偽ぽいなら黒引き占い師からロラ開始して残った占い師が襲撃されるかどうかみたり、それぞれの候補視点の黒引かせるチャンスを与えたりできる利点がある。
ちなみに今日は霊守る必要はゼロ。盤面上でのLWが確定してるので霊の仕事は終了してる。
そして占い師襲撃だったので地上に狩は生存確定。
そうなるとパメラ護衛9割、純灰護衛1割位で守るのがセオリーとなる。
>>2:147
このニコラスさんのリーザさんに対しての考察、の考察です。
この時点でみなさんがパメラさんを吊ることになっているなか、狼と誰を噛むか相談した後なのか前なのか。
ここではリーザさんが黒い黒いとおっしゃっており、今日の占い(偽)で白という結果を出してらっしゃるの。ただ、アルビンさんの霊能結果により信用されないのはわかっていたと思うわ。
ニコラスさんが狼であることがほぼ確定した以上、リーザさんを黒呼ばわりしたのは「狼が黒だというのなら白だろう、と思わせて本当に白」だと思えるのよ。でもリーザさんは発言数も多いし、結果的にはやはり黒と白が五分五分かしら?
こんばんは。早く終ると思ってたけど、意外と闇《ドゥンケルハイト》との戦いが伸びちゃった。まぁ今夜は永遠の暑さ《エターナル・フレア》がいなかったからまだ楽だったけどね。
ログを読んでくるね。
リーザ護衛だなぁ
不快に思うかもしれないから申し訳ないけどパメラ、アルビン、リーザの中じゃリーザが1番スキル高そうだし
あのあからさまな狂人っぽさは本当に狂人だったってことなのか・・・こうやって予想外しまくるとすごい恥ずかしいね。
ていうかあれ、だとすると今朝ディーター襲撃されてるのおかしいよね。占3COの中に狼いなくなっちゃうね。あれ、狼は狼襲撃できないよね?そういうことになるよね??
え、この破綻のしかた意味わからない。普通にやったら起きないでしょこんなの。
考えられるとしたら
・占を村人が騙っていた
・占を真霊能が騙っていた
のどっちかだよね?意味わかんないよ・・・
どちらの方が可能性高そうかって言うと正直どっちもなさそうすぎて何も言えない・・・強いて何あ言うなら占を村人が騙っていたより、霊能が何故か騙っていて、アルビンが狼陣営だったらヤバいってことなんだけど、だとしたら村はもう勝ち目ないよね・・・でも奇策すぎて全然そうしたメリットがわからない。
まぁでもどちらにせよ、残り5人の灰+アルビンの中から狼が2匹いることは確実。
現在の村の人数は8人。残り吊り手は3個。今日僕を吊ったらこれ以降の吊りで狼を外すと村の負けは確実になる。個人的には今日僕を吊らないでくれと言いたいが、難しいんだろうね・・・
なので、今日の僕は灰から狼を探しだすことに専念したいと思う。
ニコラスいっそ開き直って偽確劇場して欲しい
偽確劇場見るのだいすき
以下使わなかった偽確用コピペ
誰がデー!占いニCOしても!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このニこの長期村ンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ
ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノヒホンァゥァゥ……
ア゛ー!長期村を…ウッ…ガエダイ!
占い師信用問題はぁ…グズッ…
我が村のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑
我が村のみンゥッハー↑
我が村のみならずぅー!
バラノシタ…長期村の問題やないですかぁ…
命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネエ…
そう…アタシは占い師なんかじゃない…
【全国統一連合 初代総長 神崎 エルナ】さ…
今一番怖いのが、アルビンが狼側であること。たぶん狂人は占い師にいたと思うから、彼が狼の場合ってことだね。
恐ろしいことに霊能として確定してしまったので、吊られることも確実にない。ここが狼ならほぼ挽回は不可能だと思う。
彼の狼要素を頑張って挙げてみると、
・>>1:29 周りがFOを推進する中で霊能COを後にしようと提案。表に出るタイミングを遅めつつ、霊能の安全を考えた発言をすることで自分の霊能っぽさを演出。
・>>1:35 のディーター占COで霊能が消去法で確定になったにも関わらず>>1:60まで気付いていなかった点。本物の霊能なら対抗のことが気になるだろうから、それまで自分以外の全員が非霊宣言を回していたことに気付けていないのは、自分以外に霊能が出てくると思っていた騙り要素
・それ以降の1日目の発言は、霊COさせてきたエルナとの議論と、軽いまとめ発言。灰から狼を見つけようと議論を引き出したり発言考察をしていない。これは確霊として出てこれてしまった安心感からだと思われる。偽要素。
アルビン考察2日目。
・この日の会話はリーザとのみ。内容は狼PPについてと、パメラを吊るかエルナを吊るかの話。リーザは1日目に最も白を稼いでいたから、崩せるところから崩したいと思ったのかな。なんでここだけに絡んだかは謎。
・エルナ吊りを猛プッシュ。考えられるとしたらエルナ狼で、エルナ真だったからだけど、僕が真なのでありえない。素直に、確霊という立場から安心して村の状況最善手を提唱したってとこかな。
・1日目の発言で、あれほど霊能としての仕事ができなくなることを危惧していたにも関わらず、2日目は一切襲撃されることを危惧した発言がない。エルナ吊りなら霊能襲撃も十分にありえた範囲。これは自分が襲撃されることはないと知っている狼だからこそ。
けっこうこじつけも入ってるし、納得できないと思うことはあるかもしれないけど、でも結構「霊能騙るつもりだったのに何故か確定してしまった狼」だと思って見ても違和感がないんだ。
もし明日僕の霊判定が黒だったら、このことを是非思い出して欲しい。
次は灰の方の発言も見てくる。
・アルビンが狼だった場合の仲間狼1
・アルビンが真だった場合の潜伏狼2
の両方の観点から見ようと思う。
私は戦略をたてるのが得意で相手の発言から読み取りをするのは苦手なんですがニコラスが前に出てきたということは戦略を考えるともう一人も前に出てくるのは確率は低いのかなと思いました。そのため、少なくともリーザは白寄りかなと思います。
そもそもアルビン狼なら霊能確定って流れで真の霊能潜むメリットがどこにあるの…。ニコラスはもう諦めてだんまり決め込むかノイズになればいい。いや、すでにノイズか。
何度も言うけど狩人は本気でGJを狙いにいって下さい。私を襲うと予想して私を守るのも良し、パメラを狙うと予想してパメラを守るのも良しです。どちらかというとパメラ襲撃の方が可能性は高いとおもいますがしっかりと考えて下さい!
アルビンさんの華麗なスルーに泣いた。
さて今日の襲撃なんですけど……狩人狙いで灰行こうと思ってます。アルビンさんの言うとおりパメラ噛みもリスクが高いので……(確定白は最終日に2人残らなければOK、くらいに考えております)
自分はジムゾンさんあたり良い位置にいるんじゃないかと思うんですが、どうでしょうね
おまたせなの、、、
ものすごく長文になっちゃうと思うから、もしお話のログが長すぎて読めない!と思ったら↓でニコラスおにいちゃんのチェックを外すとちょっとログ全体が読みやすくなるかなと思うのー
・フリーデルおねえちゃん
>>1*9では実はエルナおねえちゃんの次にFOに賛成しているの。>>1*66は現状確認、ただ自分が>>1*67でエルナおねえちゃんに疑われてると知ってからは急に饒舌になってるように見える(しかも自分の主張は「自分が怪しいのはわかるけど……」ばかり)
2日めは>>2*64で▼パメラに追従、でもエルナおねえちゃん偽の可能性を捨ててない(ように発言している)の。パメラおねえちゃん吊りに関してはけっきょく最後まで(多数決で不利になっても)撤回してないのはかえって白要素かなと思えなくもないの。議題に関しては無難な答えが多いし、>>2*92でもわたし以外の灰考察はしてないし、誰のどこが黒い?というのもはっきりした言及は避けているように感じるのー
ニコラスおにいちゃんの発言ではずっと白よりだけど最白でない位置に落ち着いているのもソフトに囲いに行ってるのかな?とはおもうの
動き的にやっぱり潜伏狼さんに近いと思いつつ、ニコラスおにいちゃんが狼確定してからは>>20>>33みたいに考察しようという意欲も感じるし、「結果的に狼っぽく動いちゃってる村人」という可能性は捨てないの。
・ゲルトおにいちゃん
>>1*138のカタリナおねえちゃん考察を除けば「ゲルトおにいちゃん独自の視点」というのが出てきてないのがやっぱりどうしても気になるの。足を出すほど大きく動きもせず、かといって寡黙になりもせず、という状況が今のいままで続いていて、1日めのディーターおじちゃんを除けば強く黒に見ている人もいない……というのがずっと続いている状態、わたしから見るとすごくこわいとおもうの
1日めのニコラスおにいちゃんの占い希望に上がってるのは確かに白要素なんだけれど、>>1*131時点では実質パメラおねえちゃん占いはほぼ揺るがない状況になっていたはずなの(アルビンおにいちゃんも仮決定していたの)それを見越してあえてラインを切りに言った、と言われれば説得力あるような気がするの。>>1*143でも黒く見てるけど、この発言はしょうじき偽バレが確定してからの発言の可能性が高いとおもうから、ライン切り?としては微妙だとおもうの
・神父さま
1日目の動きの印象は村の進行のためというか、情報が出てない段階だからあまり動かないのかな?という印象で変化はないの
ニコラスおにいちゃんからはほとんど触れられていない人なの。
ただ情報が出始めてる>>1*127あたりから「神父さまの考え」というのがじわじわ感じ取れるようになってると思うし、>>2*28>>2*43とかも「自分の持論はあるけど村の意見には沿う」というか、慎重にものごとを考えられる人なんだなーと思うの。わたしはどうしても突っ走りたい女の子だから、しょうじき見習いたい部分はあるの。
ただ、「自分の視点を小出しにしつつ村の動きには強く逆らわないようにして、いい位置での生存を狙う潜伏なのではないか?」とかんがえるとそれもあるように思えるし、ニコラスおにいちゃんが終始まともに触れてなかった(ニコラスおにいちゃんの発言だけ見れば神父さまが最黒のようにも思えるの)ことも考えると、この人に狼はない!とは言い切れないかなというのが感想なのー
・カタリナおねえちゃん
初日の議題こそ村の総意と同じだけど、それ以降は灰吊りとか自由占いへの反対とか独自の意見をたくさん出してるし、それぞれにしっかり理由がついてるのが特徴的なの。改めて見ると「狼さんの動きを推測する」ことを軸にいろいろな視点で考えられてるのがすごいと思うのー。「もし◯◯が狼さんだったら」という視点が多いのはいっけん黒要素かなとも思うんだけど、狼さんだったとしたらここまで「自分」を押し出していく中でほころびが見つからないというのはないかなと思うの(ここまでやってれば狼さんとして嘘をつかなくちゃいけない以上、絶対おかしなところが出ると思うんだけど、今のところそれらしくそれというものがないの)
ニコラスおにいちゃんとの関連性は神父さま同様微妙なんだけど、もしそうなら>>2*24はあまりにも……だし、ラインはないんじゃないかな、と思ってるの
ものすごいことをしでかすとか、最終日にわたしとカタリナおねえちゃんしか灰が残らない!とかでもない限り、わたしが▼カタリナおねえちゃんを挙げることはたぶんないの
なんかアルビンが意図せず素敵なリーザ白寄り発言をしてくれて素敵。
正直灰からならどこを襲撃でもいいと思う。僕はカタリナ襲撃とかいいと思うけどなぁ。GSで一番リーザを黒よりにしているのが懸念事項だけど、ちょっと狩人っぽいって思ったし、あのまま生き残らるとリーザが怪しまれる気もする。
パメラは残しておいていいでしょ、エルナ狂人確定させるよりは残しておくべきかと。
グレースケール?としては今のところカタリナおねえちゃん>>神父さま>フリーデルおねえちゃん>>ゲルトおにいちゃん、で見てるの
わたしとしては明日▼ゲルトおにいちゃん、それでもし最終日なら神父さまとフリーデルおねえちゃんのどっちが黒いか再検討かな、とおもってるの
でも明日になったら状況が変わるかもしれないし今のところ、なのー 明日も考察できたら考察したいの
リーザのアンカーこれ赤窓用だけど、大丈夫かな?多分素で間違えたのかなって感じだけど。このミスは揚げ足取られるかなぁ。
まぁこんなに発言の多いリーザだ。狼なら*が狼用って知ってるからこんなミスしないでしょ。逆にこれは村要素なのかも。
まぁこれでしつこく揚げ足とる人がいたら逆に怪しいなぁ
てかリーゼはカタリナが自分の事を適当な理由で黒い黒い言ってるの気にしないのか。自分の白さをいい意味で自覚した方がいいと思うけど
ついでに俺の占い判定分も載せておこう。
−またディーターはある人物に連絡していた。−
プルルルルルル...プルルルルルル... ガチャ
「なんだよこんな時に!?誰だゴルァ!!」
オレオレ。ごめん。少しいいか?
「おめーか!!ったく!!何だ!?手短に言いやがれ!!」
フリーデルについて聞きたい。仲良いんだろお前
「あいつ?■lightgoldenrodyellow色の*三色菫*っていう花が好きな子だけど!?」
そうか。ありがとな。
[ディーターはそっとメモを書いた。【パメラは人間だ】と…]
黒の場合の判定文。
「ハァ!?おめー知らねえのか!?<<旅人 ニコラス>>の所で人殺ししたことあるって噂をよォ!?」
えっ、本当なのか!?分かった!!恩にきる!
[ディーターはそっとメモを書いた。【パメラは人狼だ!】と…]
アンカーについては誰かから指摘来たら直します。指摘来なかったらあとで気づいたことにしてこっそり訂正入れておきます……
長文はコピペがいいのかなぁ
俺ほぼ全部その場で打ってちょっとずつ推敲って感じだわ
何かそっちの方が真っぽくない?メタ要素だけど
現状、灰の内、パメラとリーザは占って白を出した。
ということで残りの灰はフリーデル・ゲルト・ジムゾン・カタリナだね。この中から狼1、あるいは2だ。
・アルビンが狼だったと考えた場合
正直アルビンは全然灰と絡んでないから、絡みからは全然わからない。唯一絡んだのはリーザだけど、リーザは白判定。
まとめ役の指示としては、1日目はジムゾン怪しいとしつつパメラ占い指示。2日目はジムゾン占指示からの占先範囲指定。このことからジムゾンはアルビンの相方ではないと判断できるだろうね。
範囲指定に関して、1回めの範囲指定で指定されなかったのはリーザとカタリナ。リーザは白判定だから、カタリナの狼要素が少しアップしたかな。
また、アルビンがジムゾンを執拗に占わせたがっていたことから、狼が仕立てあげようとした仮想狼はジムゾンだったのではないかと考えられる。とすると、ジムゾンを占希望に挙げていた>>2:108カタリナや、>>2:133ゲルトは少し怪しくなってくるね。
以上のことから、アルビン狼なら相方狼はカタリナだと僕は予想する。
パメラたそ大丈夫かな…
今でこそ白確扱いされてるけどもし狼だったら赤窓で必死に相談中とか思われても仕方ないくらいずっといないぞ…鳩電池切れとかかな
さてさて、灰考察をするためにやってきたよ〜。
といっても同じ角度で喋っても仕方ないし、ニコラスくんが狼っていう新しい情報をもとにした考察をしようかな。
リーザちゃん 見返してみたけど、思ったよりニコラスくんとの絡みがなかったかなあ。エルナちゃんに関する話題みたいな考察の細かいところでは議論してるけど、占ったり吊ったり、どんな形で村を進行していくべきかってところでは意外と揉めてないね。ただ、狼陣営はディーターくん襲撃を決めた時点でニコラスくんが狼だってバレるのは当然わかっていた話なのに、わざわざ占い先をリーザちゃんなんてあからさまなことするのかなっていうちょっとした疑問があるかなあ。もちろん、こういったことを思われることを願ってあえてってことは大いにあることだろうけどね。
ジムゾンくん 一日目にして>>1:119でニコラスくんを消去法ながら狼って言ってるのは村要素かなあ。二日目もなんだかんだ消去法で狼って言えるような考察をしてるしね。あ!忘れていたよ!>>2:140で回答ありがとうね。確かにそこまで決定的な内容じゃないから「私個人としてはとしては吊ってもいいと思うが、村視点からすれば必ずしも狂人を吊る必要はない」って言ったのはわかったけど、これ、ものすごくひねくれて読むと、村からすれば吊る必要のないものなのに吊ってもいいって主張できちゃうの?狼なの?とも取られてもおかしくないと思うんだ。もちろんそんなつもりはないのは理解してるさ。というより狼ならこういうニュアンスの取り間違いとかに敏感なような気もするし、逆にここは村要素に見えるって話なんだな〜。
カタリナちゃん 仲間が占い師COしてたらそっちのほう中心に話しがそれそうなものだけれど、霊能者のこと重視して話たりしてるのは村要素なのかな?>>2:24っていう二日目の早い段階でニコラスくんのことだけ「何もわからないよっ」って切り捨ててるのは逆に村要素に見えるかな。
楽天家 ゲルトは、迷える羊飼い カタリナ を投票先に選びました。
ょぅι゛ょ リーザは、神父 ジムゾン を投票先に選びました。
誤爆してすっげえ死にたい。あ、死んでた。
けどもう一回仕切りなおすぜ!いけっ!
【 G 】【 $ 】【 R 】【 E 】【 D 】【 E 】
毎日のように不健康な生活を送っていて本当に申し訳ないと思っています。
箱前につけるまでもう少し時間がかかりそうです。それまで考察はお待ちください……
惜しい(´・ω・`) Eが惜しい(´・ω:;.:...
D1つG1つで結果150点かな?
【 E 】【 E 】【 R 】【 D 】
あー!!!! もう!!!!1人でサイコロ振って遊んでるのバレちった。恥ずかしすぎて死にそうだよ。
・・・いや、死んでるけどネッ(*゚∀゚)b
ってことで、呻きでやるぞ!?トウッ
【 R 】【 G 】【 G 】【 E 】【 E 】【 D 】
まあさすがに今日はニコラス吊ってGJで縄増やすでいいね。
うまくいけば4灰3縄の自分以外ロラすれば村勝ちという盤面になるからね。
狩人は頑張りどころだね。
200かな。 あっ俺計算間違ったりするんで間違ってたら指摘してね( ´∀`)
ということで残りの3つをポイッ
【 E 】【 G 】【 E 】
そうだな。狩人は真占い抜かれちまったから裏でしょげてるかもしんねーけど、ここでGJ決めたら真占い襲われた失態は件帳消しにできるかな。いや、失態って言葉じゃ悪いな。こういう時なんて言えばいいん?
ちこくちこくだよー……
今日の吊りは▼ニコラスだから考察自体はそんなに急ぐことはないと思うんだけど、パメラちゃんが今日まだ発言していないことが気になるのー
もし朝の更新に間に合わなかったら突然死?になるのかな。そうするとGjが出ても縄が増えなくなるし、その場合も考えて灰狭めとしての更新間際の狩人COも視野に入れておいた方がいいと思うの……
パメラちゃんがちゃんと来たら余計なお世話かもしれないけど……
楽天家 ゲルトは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。
灰考察に追加だよ。
今日の占襲撃をもう一度良く考えてみたら、仮に占われそうにもない人が狼だとした場合、占い機能を破壊しないでパンダを出させて吊りに持って行くということもできたはずなのー。
そうすると真占のディーターさん(とここでは決めちゃうけど)が占いたがっていたジムゾンさんは黒く見えるなっ!
ニコラスさんがすんなり⚫︎ジムゾンで同意しかけたのも、その時点で占襲撃を考えていたら筋が通るよー
リーザちゃんはあまり占われそうにもなかったし、仮に狼さんだとして考えると今日の襲撃が微妙に感じるよ。これはリーザちゃんの白要素かな。
カタリナどんどん黒くなっていくなぁ
>>61からさらに人外要素取るなら
>灰考察に追加
GS内訳変えてるし追加、ってより変更とか修正って言う方がしっくり来る。弱いし揚げ足取りだけど人外要素
>パンダにさせて〜占い襲撃を考えていた
これよくわかんない。ジムゾン黒仮定だとして、その他を占ってパンダ→吊りに持っていきたかったけど、ディーターがジムゾン占いそうになったからここでパンダ作るのはまずい、けど必死にそれを隠すのもおかしいからすんなり受け入れたフリをして占い襲撃に変えたって事?俺のディーター黒塗りくらいこじつけすぎ
>リーザ占われそうになかった〜狼だとすると今日の襲撃が微妙
これもよくわかんない。あからさまに黒塗りしすぎたから慌てて白要素適当に取り上げただけに見える
そもそもかなり真視を得てる占い師を敢えて生かしておくって発想が狼にはまず無いと思う。ハイリスクローリターンすぎる
ょぅι゛ょ リーザは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。
カタリナが黒く見えてくるねえ。フリーデルも喋らないから…。まあ今日はニコラスがこっちへ来るから明日の発言も見れるけどな。
もしこれで襲撃がリーザだったら灰の中でカタリナが主導権握りそうだな…。
ょぅι゛ょ リーザは、迷える羊飼い カタリナ を能力(襲う)の対象に選びました。
それにしてもパメラ遅いね。発言しないと突然死あるし、この国の掟で禁じられてるから、用事あるってヒトコトだけでも欲しいところ。
>>+98
白黒は置いといて村の流れを変えるくらいの発言力を持った人がいないよねぇ。要素の取り方も具体的な発言を挙げたりしないでフニャフニャしてるって言うのか…
カタリナ狼なら主導権握ってくれるのは嬉しいんだけどね
アルビンは自分から考察する気なさそうだから流されそう
パメラは喋れば結構強いと思う。カタリナを初日から疑ってるし、初日占い先になった時もそれに対して焦ったりする様子も全くない。占い先になった時の発言から黒出しされた時に揚げ足取られないようにしてるんだと思う。パメラ占い先によく挙げられたのもまだパメラが喋り始める前だったしね
アルビンは下手にしゃべると考察から狩人透かしちゃうとかそういうことで考察を述べないようにしてるのかな?
襲撃予想をもう一度。 パメラ≧灰(リーザ≧カタリナ>ジムゾン>ゲルト>フリーデル)>アルビン かな。
まァなんだ。アルビンは単に忙しい人って感じもする。
発言数すくねえから頼りになるのか頼りにならないか分からない…。少し不安だが、村勝ち判断期待してるよ、アルビン。
パメラこのまま突然死なら狼はアルビン襲撃でGJで全然問題ないね。
朝10時だからまだ時間あるし、出来れば顔出してほしいね。
狩人透け懸念かー。俺あんまそういうの考えないや。狩人透けは狩人が頑張ってって思っちゃう
アルビンは自分で発言から読み取るの苦手って言ってるしなー。戦略は得意って言ってるけどまだ戦略が生きてる場面が無い
「身内の中にパメラいるなら突然死防止のために1回は発言しろよ」ってせめて村建の身内にだけでも注意喚起した方がいいんじゃないか…?この薔薇の下国の掟に関わる問題だからさ。
「<<シスター フリーデル>>は、病に倒れた。」 って文章だそうだ。
…さて、ちょっと遊び心。allwhoにしてっけど、誰が病で倒れるのかな。
独り言とかで推理纏めたりしてるとか誰もいないから喋んないとかなのかなぁ。わからん
10:00更新なのがせめてもの救いだね
あーうん。ゲーム外部での進行中の村に関するやりとりは禁止という国基盤のルールがあるので、呼びかけは無理だね。
あと突然死の処理については、襲撃と吊とは別に突然死判定があり、吊り先や襲撃先を突然死に合わせることで死人を2にすることもできるけど、そうしない場合は突然死+吊+襲撃で一気に3人墓下に落ちてくる仕組み。
でもこの進行状況で吊を合わせる事は無いので、吊はニコラス固定なのでそれは実現しない。
そして噛み合わせでパスはできるけど、それやるくらいなら霊襲撃して抜ければよしGJなら噛み合わせパスしたのと同じ。
なので霊襲撃でよくなる。
突然死起きたら村不利だからやめてけろー 突然死あかーん
って感じで突然死のこと頭いっぱいで忘れてましたごめんなさい。
3人こちらに来た場合は明日の盤面状況が5人になるので、明日は狼は襲撃をおまかせにして襲撃を意図的にパスにすれば最終日灰4で戦うことができるのでお得。
突然死で3人こっち来たら村勝利減っちまうから突然死あかんあかんってなりすぎた。国の掟最重要なのに、こりゃ俺ダメだな。猛反省。
村建、今頃突然死おきたらどうしようとかって思ってそうだな。
明日の朝8時ぐらいまでにパメラでてこなかったら本当に突然死ありそうだな。今朝つか昨日の更新時間の数時間前、なんか発言してた覚えあるから。
まあ突然死が違反なのは国ルールではあるけども、リアル的な突発事情があった場合に、進行を続けさせるためのシステム措置だからね。
それに意図的突然死でない場合は、どうしようもないので周りが騒ぎすぎる事でもないね。
退席宣言とか何時までには来るとかそういうの無かったのが怖い
まぁぶっちゃけ表全然動いてないし今日の吊り先は固定だし10時までに発言できりゃとりあえずセーフかな?
パメラがまだ一度も発言していないのが気になりますね。このまま突然死、なんてことになってしまうと村としては大変まずいことになってしまいます。
まず、今日の襲撃考察なのですが、鍵となるのはそのパメラです。ニコラスは現状狼でほぼ間違いないです。すると、エルナとディーターのパメラに対する結果が割れていたことより、ニコラス視点で二人の内訳がわかっていたはずです。
昨日の吊りがエルナだったからディーターを襲撃。これはエルナ狂ディーター真を裏付けていると思います。
もちろん、エルナ真ディーター狂で、相方を守るために敢えて狂人を噛むことでディーター真に見立て、相対的にパメラ白に見せようとした、という可能性もありますが、昨日の段階でディーターはかなりの信用を稼いでいたので、わざわざ噛むというのは早計じゃないかと思い、この可能性はあまり追求しないことにします。
つまり、パメラは白だと思いますね。
wwwwwwwwwwwwwwwwwキタアァァァァァァァカカカッカカカカカヴァヴァイイヨパメラチャァァァァァカカカカfシェジェwwwwwwwwwwwwwwwww
パメラは顔出せたみたいで良かった。
ジムゾンに共感するのは、よく検証がなされてからの発言が出てくることなんだよね。
灰考察についてはこれから順次落としていきます。時間はかかりますが、なにとぞご容赦を。
フリーデル:忙しいのでしょうか。情報量が少ないのは変わらず。見ていて気になったのは、リーザの考察ばかりしていることでしょうか。「白と見せかけて黒なら怖い」と、どちらが言いたいのかはっきりしないし、「発言量が多いから白と黒は五分五分」というのは私からは理解できません。発言量が多ければ、その分判断材料も多いはずです。理由が弱すぎる。ニコラスがリーザを狼ロックしているのを受けてアシストしようとしているのではないかと疑ってしまいますね。
ようやくこれた とりあえず今日のログしか見れて無いけど、占い噛まれる前にロラ?始まるって珍しい状況だねっ 2日目見れてないから本当にロラかどうかは分からないけど。
確かにニコラスの普通こんな破綻は起きねーよ!っていう気持ちも分かるなー。
ヴァルターには質問しておいてその後しばらくこれないっていう状況、非常に申し訳なかった。ごめんなさい。そして解答ありがとう。
……しかし、露骨すぎると言われれば確かにそのような気もするのです。まあでもしかし黒めに見ています。
お、パメラが来ましたね。これで突然死は回避されました。よかったよかった。
誰も聞いてない俺の中での内容寡黙の定義
・議題に対する回答に理由を付けない
・真っぽい、人外っぽい理由を詳しく述べない、具体的にどの発言かを挙げない
・提案を喋る際に理由を付けない
誰も聞いてない俺の中での追従の定義
・村の決定に従うだけ。従う理由を述べない
・誰かの発言を理由に使う。自分の言葉で理由を説明しない
この辺は非村要素として見る
内容寡黙吊り、追従占いはぶっちゃけ「村だとしても灰で残るくらいなら弁当にするか俺が狼とバトるわ!」みたいな最終日まで残って言い負かして勝ちたい、村の勝利ってよりは俺自身が狼に勝ちたい!って独善的な気持ちがある。まぁ受験は団体戦って言うけど実際は個人戦みたいなあんな感じのノリwwwww
ゲルト:はいこ(灰考察)の達人。と言いたくなるぐらい灰考察が発言の大部分を占めていますね。しかし、私が気になったのは昨日、一部の人がエルナ吊りではなく他の占い候補吊りを提案した際に反対していたことですかね。占いに狼が露出しているのはわかりきっているので、仲間が吊られるのを恐れてわざわざ反対する必要はありません。ですが、あの反対はどちらかというと少しでも占い結果を見たいと思う、村側の行動だと私は思いました。白寄り。
む、眠気が……。自分の遅筆が嫌になってしまいますね。誰かが言っていましたが、今日はニコラス吊り、占い結果も存在しないので、灰考察の続き(カタリナ・リーザ)はまた明日でも構わないでしょうか……?
カタリナ考察は出来る限り今のうちに落としますが、もし落ちていなかったら私が落ちたと思ってください。
カタリナ:私とは打って変わって、パンダ吊りには反対の立場だからか、私とは馬が合わないみたいですね。しかし、自身も>>2:81で「パメラ吊りは定石」と言っていますね。
★パメラ吊り、つまり今回の場合はパンダ吊りは定石と理解していながらも、パンダ吊りを提案したからという理由で私を疑うのは何故ですか?
また、>>2:24でニコラスについて何もわからないとだけ言っているのも気になります。いや、確かに私も>>1:119でニコラスについて「あまりわからない」と評しましたが、一応消去法で狼ではないかという推理はしているわけです。「何もわからない」だけではあまりにもお粗末ではないか、というのが率直な感想です。
しかし彼女の立ち回り自体は村の為を思っている行動が多いので、悩ましいですね。若干黒寄り。
表の人は墓下の発言数は見れない。
でもジムゾンの投下がタイミング的にエルナと張り合ってる感じで面白いね。
ふぅ、ようやく見終わった。
いくら縄数危ないからってエルナから吊るっていう選択はすさまじいなぁ…
まぁ、確かにパメラを吊るとGJが出ない限りは余裕がなくなるから分かる選択肢ではあるんだけど。僕だったらパメラから吊りたいな。もう一日分ぐらい、占い師には情報落として貰ってもよかったと思うし。
【▼ニコラスさんにしました。】
すみません遅くなりましたわ。今の私からの印象を。
・フリーデル
やはり今日も迷っている様子ですわね。「狼なら○○しないだろう」という推理をしてはいけないことは重々承知していますが、この態度では確実に最後まで吊られずに残れるとは思えません。狼としてやる気がなさすぎる、という点で白よりだと思います。
・ゲルト
一日目は占いに対する考察は無し。二日目>>2:58もディーターについては具体的な発言をとって考察していますがニコラスには「偏った意見をしていない」など抽象的。(真か狼か?という話でもエルナに比べると、という相対的なもの)
三日目の灰考察ではニコラスを中心としている(>>55の通りそこだけに絞っただけなのかもしれませんが)ところから、予めこういう状況(占狼が特定され、過去の発言からラインを見られる)のための予防線として張っていたものを回収しているようにも見えますわ。
・ジムゾン
一日目も二日目も控えめではありますがニコラスを狼としていますわね。(だから白、と言えるほどではありません)ニコラスからの対応も白より黒よりなどの意見はない。ジムゾンだけを見るとわからないですが、ニコラスの動きをみるなら黒もあるのかな?という気がします。
・カタリナ
占い考察は一日目、灰考察に関しては二日ともしていませんわ。二日目の占い考察ではわからないとしながらもニコラスを狼としていますし、霊能を軸にした進め方(占いが破綻したこの村では唯一の確定情報)を初日からおしている点は村よりだと感じます。
・リーザ
今日ニコラスに白だしをされていましたが、ここまで来て狼が潜伏狼に触れるようなことは危険すぎてできないと思いますの。(ライン切りのために白だし、その裏をかいての白だしのどちらにしても)私の中では最白ですわ。
ということで、黒ゲルト=ジムゾン>カタリナ>フリーデル>リーザ白ですわ。
文字数的に敬称を略させていただきましたわ、ごめんなさい。
パメラはあまりログを終えてなさそうな感じがするな。考察ではなくて灰に対するイメージ だからね。確定白置きにされてるしこの考察じゃミスリードありそうだ。なら今日は襲撃されないんじゃないかな。
俺ならリーザかジムゾン護衛につく。
┌───────────┐
│@@@@@が現れた!▼│
└───────────┘
┏('ω'o)┛+゚Wёιсοмё+゚┏(o'ω')┛
ん?だれか来たのか。
いらっしゃい。ここは『キッサ・グレイブ』、行き場を失ってしまった人が集う喫茶店さ。
まあ、大した料理飲みもん出ないけど、ゆっくりしていけ。
じゃあ俺は料理作ってくるわ。
゚・ 。 ・。
。・゚・⌒)
_ _o━ヽ〓〓フ ))
.( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
⊂ o━ヽ〓〓フ ))
( ⌒) チャーハン!チャーハン!
cし’
┌──────────────┐
│墓下に@@@@@が現れた!▼│
└──────────────┘
┏('ω'o)┛+゚Wёιсοмё+゚┏(o'ω')┛
ん?だれか来たのか。
いらっしゃい。ここは『キッサ・グレイブ』、行き場を失ってしまった人が集う喫茶店さ。
まあ、大した料理飲みもん出ないけど、ゆっくりしていけ。
じゃあ俺は料理作ってくるわ。
゚・ 。 ・。
。・゚・⌒)
_ _o━ヽ〓〓フ ))
.( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
⊂ o━ヽ〓〓フ ))
( ⌒) チャーハン!チャーハン!
cし’
おっR3つで400点だ!
あれ、D2つあるから600か?500超え?いえ〜い(∩´∀`)∩ワーイ
もう降らない。もう一回最初からだ!
【 R 】【 R 】【 R 】【 R 】【 D 】【 $ 】
さて、灰考察。
リーザ
発言が非常に多い。最初の吊り先考察時に私と意見が異なったが、その時も納得の行くところまで自分の意見を述べていた。若干白寄りだが、発言数が多い=白という考えは控えたい。
ゲルト
現時点では最も白い印象。私の次に占い師吊りに賛成していたから。
ジムゾン
比較的に追従多め。片方が占いとして出ている場合、もう片方はそこまで目立たないように慎重になると予想される。その位置にいる感覚。また、私が言うのもなんですけど灰考察もそこまで多くないという印象だったので若干黒目?
フリーデル
発言数が比較的少ない。つまりは判断材料が少ない。最後までパメラ吊を推していたが、どちらの判断にも取れると思う。保留
カタリナ
ゲルトが白印象であることをはっきりと述べていた。その考えは非常に近いのでそこは村目で見れる。しかし、やはり発言数が多いからといって白とだけは決めつけてはいけないと思う。若干白寄り
やっぱりカタリナ行きます。あえて目立っていくタイプの狩人としては絶好の位置ですし、灰考察の多面性とかも最終日まで残しておくと怖そうなタイプですし。
次に食べたいのはアルビン>パメラですけど、状況如何によってはエルナ狼は完全に切り捨てるかもしれません。あしからず
あうあう、ちこくじゃないよ〜
パメラちゃんが来てくれて安心したよー
>>70>>71
>>2:24
でニコラスについて「何も分からない」といったのは、傾向として占CO2人目は真狂狼どれでもありえるし、状況から考えたら何も分からないということだよ。
わたしが初日から一貫しているのは、「CO順、占いや吊り先希望、占い結果、襲撃などの状況から判断する」と言うことだよ。他人への考察は客観視すれば狼でも村人でも同じようにできるし、それが説得力を持つからと言って白めに見るのは危険だという考えだよっ!
襲撃考察前の灰考察も、ほとんどわたしが貼ったメモから言えることを書いただけだよ。
>>68>>72
お二人の言う通り「ニコラスを狼とした」んだけど、それはエルナちゃんがあまりに狂人的なのと、ディーターさんの3人目COが狼ではなさそうな感じから消去法で類推したんだよ。内訳予想をした段階でも、ニコラスさんだけを見たら「何も分からなかった」状況は変わっていなかったよ。
それでそれでっ回答なんだけど(長くてごめんだよ〜)
>>68
パンダ吊りは定石、確かにその通りだけど、狼さん側からしたら「定石」という甘い蜜を匂わせてパンダ吊りに来たいところだと思うの。結果から見ればパメラちゃんは(ほぼ)白確定だったわけだし、当時の狼さんだったら「定石」を振りかざして結果白のパンダを吊りに来るところなんだよ。(その定石に持ち込もうとした内の一人がエルナちゃんでもあるねー)
パンダ吊りを推していた人は狼さんの数以上居るから、「村人ならパンダ吊りに反対だ」とは結果的にも言えないけど、逆にあの時点でパンダ吊りに疑問を持っていた人を白くみるというのは言えると思うんだよなっ!
>>76
わたしの考えとしては逆?なのー。
希望や襲撃、占い結果なんかは「それ自体が説得力をもつ」分、カムフラージュしようと思えばいくらでもカムフラージュが効く、とおもってるの(あえて変な動きをして黒っぽく見られる人を作るとか、裏をかく、もしくはそのまた裏をかく、とか……)
考察も狼さんにも客観的に見れば説得力を持ったものが書ける、というのは確かにそうなんだけどその「客観的に見る」ってどうしても難しいんじゃないかなとおもうの。狼さんである以上どうしても視点の偏りがにじみ出るか、もしくはそれを避けて「自分の視点出しは最小限にする」ことを選ぶんじゃないかと思うの。
もちろん狼さんだって簡単に自殺行為な行動はしないだろうからカタリナおねえちゃんの言っていたような、「CO順、占いや吊り先希望、占い結果、襲撃などの状況」は重要だとおもうんだけど、そこだけに立脚して考えるのは危険があるとおもうの
あ、でもカタリナおねえちゃんの考え方自体は自分なりに納得のいくものを探してるんだろうなーってのはわかるし、初日から軸がぶれてないなと感じるところもあってひとつの大きな参考にはさせてもらってるの
>>72
ちなみにこれ哲学的に中の人が気になるんだけど「嘘つきだと確定した人の発言は、真偽逆ではなく何の意味をなさない」に当たると思うんだよなー
「ニコラスが言及したから白」という論理は確実に間違っていると思う。
>>71
「狼としてやる気がなさすぎるから白」
結局中の人の都合であってやる気と役職は関係ないかなー。今回の場合は、「フリーデルが黒だと仮定すると占い機能破壊からの寡黙吊りという見え見えの結末をたどろうとはしない」などと考えて白く見るのが良いかなー。
……白じゃねえか
俺ならリーザ護衛だな。ジムゾンは一部から黒目で見られているからね。
リーザ>パメラ>ジムゾンは≧ゲルト≧アルビン ってところかね。フリーデル襲撃はないだろ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新