人狼物語−薔薇の下国


22 出会いの村、ふたたび【G918村再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


佐官 ルートヴィヒ は 無言の手紙書き アイリ に投票した
無言の手紙書き アイリ は 無言の手紙書き アイリ に投票した
御曹司 ステファン は 無言の手紙書き アイリ に投票した
領主の息子 エリオット は 無言の手紙書き アイリ に投票した
ニート志望 タクマ は 無言の手紙書き アイリ に投票した
数学者 エディ は 無言の手紙書き アイリ に投票した
メタモン フレデリカ は 無言の手紙書き アイリ に投票した
ドラ息子 ソマリ は 無言の手紙書き アイリ に投票した
SGS研修生 マリエッタ は 無言の手紙書き アイリ に投票した
少女 ミーネ は SGS研修生 マリエッタ に投票した
魔物使い カタリナ は 無言の手紙書き アイリ に投票した
流浪の遊牧民 サシャ は 無言の手紙書き アイリ に投票した
魔女 ドロシー は SGS研修生 マリエッタ に投票した
弁護人 コンラート は 無言の手紙書き アイリ に投票した
はっちゃけ自由人 ユーリエ は 無言の手紙書き アイリ に投票した

無言の手紙書き アイリ は村人の手により処刑された。


魔女 ドロシー は、SGS研修生 マリエッタ を占った。


【赤】 御曹司 ステファン

魔女 ドロシー! 今日がお前の命日だ!

2013/07/14(Sun) 23:00:00

佐官 ルートヴィヒ は、メタモン フレデリカ を護衛している。


次の日の朝、魔女 ドロシー が無残な姿で発見された。


次の日の朝、SGS研修生 マリエッタ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、佐官 ルートヴィヒ、御曹司 ステファン、領主の息子 エリオット、ニート志望 タクマ、数学者 エディ、メタモン フレデリカ、ドラ息子 ソマリ、少女 ミーネ、魔物使い カタリナ、流浪の遊牧民 サシャ、弁護人 コンラート、はっちゃけ自由人 ユーリエの12名。


【独】 SGS研修生 マリエッタ

わたし、生きてろーーー!!!!

(-0) 2013/07/14(Sun) 23:00:24

【赤】 少女 ミーネ

通ったぜえぇぇえっぇ!

(*0) 2013/07/14(Sun) 23:00:27

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

きったああああああああああ!

(*1) 2013/07/14(Sun) 23:00:35

【墓】 魔女 ドロシー

で、デスヨネー
マリエッタ妖狐か…はぁ…

(+0) 2013/07/14(Sun) 23:00:36

【独】 数学者 エディ

どういうことですかこれwww
とりあえず溶けたのは把握した。よく把握した。

(-1) 2013/07/14(Sun) 23:00:45

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

ほお、これはすごい

(-2) 2013/07/14(Sun) 23:00:55

【赤】 御曹司 ステファン

ドロシーガブリ!
キルトもガブリ!

(*2) 2013/07/14(Sun) 23:00:59

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

しかも狐も溶けたあああwwwwwww

(*3) 2013/07/14(Sun) 23:01:10

少女 ミーネ

お花さん、マリエッタお姉ちゃんは……【人間です!】

(0) 2013/07/14(Sun) 23:01:17

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

きゃーーーーーーーーーー
なにこれーーーー!!!

(+1) 2013/07/14(Sun) 23:01:18

【独】 弁護人 コンラート

まあ、狐は溶けましたが・・・。

(-3) 2013/07/14(Sun) 23:01:28

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

ははっ…真占い抜かれたか…

(+2) 2013/07/14(Sun) 23:01:41

少女 ミーネ

やった、呪殺!これでLWだけ!

(1) 2013/07/14(Sun) 23:01:52

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

おつかれさま〜!
…えー、占真狂決定じゃん、これ。

(+3) 2013/07/14(Sun) 23:01:52

【赤】 御曹司 ステファン

いやっほう!
おや?フシギソウのようすが・・・?
おや?リザードのようすが・・・?

(*4) 2013/07/14(Sun) 23:01:57

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

カメールが襲撃役かw
天運に恵まれた男よのうw

(*5) 2013/07/14(Sun) 23:02:07

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

無言の手紙書き アイリは 人間 のようだ。

(-4) 2013/07/14(Sun) 23:02:19

【赤】 少女 ミーネ

あはは、笑いが止まらんわ!

(*6) 2013/07/14(Sun) 23:02:22

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

あれ?溶ける場合って占判定が先?

(+4) 2013/07/14(Sun) 23:02:36

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

見間違いではないな。よし。

(-5) 2013/07/14(Sun) 23:02:36

【赤】 御曹司 ステファン

マリエッタ狐かw
遺言呪殺とかわろたw

(*7) 2013/07/14(Sun) 23:02:46

【独】 佐官 ルートヴィヒ

まじかあああああああああでも妖魔とけたああああああああああ。
えーこれドロシー真なん?こうなったら霊能者見極めて鉄板護衛しかないじゃないですかやだー。

(-6) 2013/07/14(Sun) 23:02:50

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

>やった、呪殺!これでLWだけ!

じゃねえよwww

(*8) 2013/07/14(Sun) 23:03:08

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

いやまってまって、一個前なしだ

なにこれ俺寝ぼけてんの。
どっちも同じとこ占ってるだろ

(+5) 2013/07/14(Sun) 23:03:18

【独】 弁護人 コンラート

どう見ても呪殺です、本当にry
占い先が被ってますか・・・。暫定【▼ミーネちゃん】

(-7) 2013/07/14(Sun) 23:03:28

【墓】 魔女 ドロシー

真狼じゃないかと。
私占い師ですしですし。

(+6) 2013/07/14(Sun) 23:03:34

【赤】 少女 ミーネ

てへぺろー☆

(*9) 2013/07/14(Sun) 23:03:41

【赤】 御曹司 ステファン

足手まといなのに、
おいしいトコはすべて僕のものw

(*10) 2013/07/14(Sun) 23:03:51

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

わたしがヨーコちゃんですが・・・

ドロシーちゃんは狂人でいいの??

(+7) 2013/07/14(Sun) 23:04:04

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

あとは狩人を探すだけだな
誰だろうね?

(*11) 2013/07/14(Sun) 23:04:11

【独】 弁護人 コンラート

ミーネちゃん>>1
対抗が襲撃されてますが、感想はないんですか?

(-8) 2013/07/14(Sun) 23:04:23

【墓】 魔女 ドロシー

あっやべ言っちゃったやべっやべっ
【今のは占いCOと同じように捉えてください誠に申し訳ありませんでした】

(+8) 2013/07/14(Sun) 23:04:24

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

霊判定はよーーー!!!

(+9) 2013/07/14(Sun) 23:04:39

【赤】 御曹司 ステファン

なんという強運狼陣営w

(*12) 2013/07/14(Sun) 23:04:40

【赤】 少女 ミーネ

あとはイーブイライン繋げて……!

(*13) 2013/07/14(Sun) 23:04:43

はっちゃけ自由人 ユーリエ

ほう、これはすごいね
素直に賞賛の言葉を送ろう、ミーネ。

【アイリは人間だ】

ドロシーは最後に仕事をして逝ってくれたのだな。
約束どおり、責任はわたしが取ろう。

…チッ、ミーネもマリー占いか。

(2) 2013/07/14(Sun) 23:04:59

メタモン フレデリカ

【アイリさんは人間ですモン。】

ドロシーちゃん、心の中で偽で決め打っててまじごめんモン・・。
で、マリエッタさん、妖魔だったモンか・・。一番狼に楽な展開になっちゃったモンね・・。

(3) 2013/07/14(Sun) 23:05:05

【赤】 御曹司 ステファン

ニート狩人に1票

(*14) 2013/07/14(Sun) 23:05:12

【墓】 魔女 ドロシー

え?言う流れ?
私真占い師でーす☆ミャハ

(+10) 2013/07/14(Sun) 23:05:17

ドラ息子 ソマリ

これはマリエッタ君狐でミーネ君真確定で良いのですか?
あとは霊ロラ&占で灰を狭めれば村勝ちですね!

(4) 2013/07/14(Sun) 23:05:18

【赤】 少女 ミーネ

まぁ占抜けたら狩人なんて放置で良いよ。むしろ狩の性質上SGなる可能性あるしね?

(*15) 2013/07/14(Sun) 23:05:36

【赤】 御曹司 ステファン

イーブイ頼む!!

(*16) 2013/07/14(Sun) 23:05:36

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

もうこれ最終進化でいいだろ。フシギバナ、本当に本当にありがとう!

(*17) 2013/07/14(Sun) 23:05:49

弁護人 コンラート

どう見ても呪殺です、本当にry
占い先が被ってますか・・・。【▼ミーネちゃん】

(5) 2013/07/14(Sun) 23:06:03

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>3
わろたwwww てめー何やってんだwwwww

…狼?

(6) 2013/07/14(Sun) 23:06:06

【赤】 御曹司 ステファン

イーブイコラ!
仕事しろ!w

(*18) 2013/07/14(Sun) 23:06:16

【見】 【独】 ゴースト シメオン

未だに略称で混乱するんだけど

さっきも息がドラじゃなくエリと勘違いしてたし
え、研なにに間違えたの。あれ?エディ?←アホ

(-9) 2013/07/14(Sun) 23:06:18

【赤】 少女 ミーネ

わーい、破たんした☆

(*19) 2013/07/14(Sun) 23:06:27

【独】 メタモン フレデリカ

ごめん、ミーネちゃん。切ったモン。

せめてロラに持ち込みたいモン・・。

(-10) 2013/07/14(Sun) 23:06:30

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

>これはマリエッタ君狐でミーネ君真確定で良いのですか?
>あとは霊ロラ&占で灰を狭めれば村勝ちですね!

なにいってだこいつ

(*20) 2013/07/14(Sun) 23:06:31

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

そう来たか〜!
エア護衛、最初はドロシーだったんだけど外しちゃった!

(+11) 2013/07/14(Sun) 23:06:45

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

おい、おいドラえもん

(+12) 2013/07/14(Sun) 23:06:56

【墓】 魔女 ドロシー

初日荒ぶってごめんなさい
このRPやってみたらキツすぎてメッタンメッタンだった

(+13) 2013/07/14(Sun) 23:06:57

魔物使い カタリナ

ドロシー・・・ありがとう。守れなくてごめん。後は任せて。
わたしへの質問は全スルーで良いわね。あとは狼を2匹吊り上げるだけよ。

さあ、議論を始めましょう。

(7) 2013/07/14(Sun) 23:07:04

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

あーーー、ドロシーちゃんが真ねーーー

霊が割らなかったの何でだろう??
対応できなかったのかな?

(+14) 2013/07/14(Sun) 23:07:10

(+15) 2013/07/14(Sun) 23:07:27

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>4
あざといね。素直に取れば村要素だが、検証しようか

(8) 2013/07/14(Sun) 23:07:33

領主の息子 エリオット

【もろもろ確認】
アイリさん白確は意外ですね。ドロシーさん抜かれた時点で偽霊はミーネさんに合わせてくると思いましたが・・・

アイリさんすみませんでした。
ドロシーさん疑ってすみませんでした。狐ゲットお見事です

【▼ミーネ】で提出します。

(9) 2013/07/14(Sun) 23:07:47

弁護人 コンラート

ソマリ>>4
霊判定や襲撃は確認してないんですか?

何と言うか微妙な反応ですが。

(10) 2013/07/14(Sun) 23:07:54

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

ふむ、襲撃よりも呪殺のが判定先なのか。
ローレルさん、覚えた。

(+16) 2013/07/14(Sun) 23:07:59

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

狼COはしなくていいと思うよ
狂人の目をギリギリまで残しておくべきだから

ていうか今日はもう赤でゴロゴロしてればいいと思う
狩人探しながらw

(*21) 2013/07/14(Sun) 23:08:03

【赤】 少女 ミーネ

うん、狐溶けてるし足掻けないねー。ちぇっ

(*22) 2013/07/14(Sun) 23:08:12

佐官 ルートヴィヒ

なるほどミーネは凄かったですね。【▼ミーネ】
同時にカタリナのも確白か。

ドロシーはすまなかったな。だが、妖魔を溶かしてくれた事は素直に嬉しいぞ。

(11) 2013/07/14(Sun) 23:08:14

メタモン フレデリカ

うえぇ!?

えーっと、メリットがよく分からんモン・・。

(12) 2013/07/14(Sun) 23:08:18

魔物使い カタリナは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


ドラ息子 ソマリ

って全然違いますか。
【霊判定確認】しました。
勝手に浮かれてしまって申し訳ありません。ドロシー君が真でミーネ君偽確定なのですね。

(13) 2013/07/14(Sun) 23:08:39

御曹司 ステファン

あちゃー!ミーネ偽だったか。
【▼ミーネ】でセット
妖魔溶けたから飼う必要も無いね。

(14) 2013/07/14(Sun) 23:08:41

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

イーブイぐっじょおおおおおぶ!

そうそう、この場面は白だしが正解なんだよ
よく仕事をしてくれた

(*23) 2013/07/14(Sun) 23:09:06

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

…ともかく、御三方はお疲れ様、だ。

(+17) 2013/07/14(Sun) 23:09:26

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>10
ああそこだね。霊はおそらく見てないだろう。時間制限で。でもさ、ドロシーちゃん襲撃で何か思わなかったのか?
>★ドラちゃんへ

(15) 2013/07/14(Sun) 23:09:59

流浪の遊牧民 サシャは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


【墓】 魔女 ドロシー

中身予想絶対に当たってる人が一人いると思って初日に提出しちゃったんだけど夜勤なんかする人だったかなともんにょりびっちゃりで不安になってきた

あの…墓下からプロのRPに戻していい…?←

(+18) 2013/07/14(Sun) 23:10:04

少女 ミーネ

こんなの絶対おかしいよ……!?
え、潜伏霊?ちょっと待って意味わかんない……

(16) 2013/07/14(Sun) 23:10:09

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

ん〜。ん〜〜〜〜。
中の人予想外してたらアレだけど、多分ミーネ単独でしょ。

(+19) 2013/07/14(Sun) 23:10:35

【赤】 少女 ミーネ

まぁノイズになれるだけなってみるよー、赤でゴロゴロしながらー

(*24) 2013/07/14(Sun) 23:10:39

【墓】 無言の手紙書き アイリ

やっぱり序盤苦手。どうにかしなきゃな…

(+20) 2013/07/14(Sun) 23:10:43

魔物使い カタリナ

>>4ソマリ
疾風のごとき白アピ!wwww
ソマリならやりかねないw

灰吊かどうか検証しなくて良い?
これエリオットだかが言っていた霊に襲撃くるパターンじゃない?
だとすれば少しでも灰狭めた方が情報的には。わたしが馬鹿なだけ?

(17) 2013/07/14(Sun) 23:10:45

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

このこのーーー!!
なぜ、呪殺が先なんだーーーー!!!

システムのばかばかーーー!!!

(+21) 2013/07/14(Sun) 23:11:13

御曹司 ステファン

霊がライン繋げなかったという事は
ミーネ狼で霊に真狂だね。
あと灰に2狼で妖魔無しだね。

(18) 2013/07/14(Sun) 23:11:14

数学者 エディ

【いろいろ確認】【▼ミーネセットOK】
ミーネの霊判定は見ときたい。今日の霊判定がちょっとぽかーん状態なので、これは見る価値があるものだと思う。

ドロシーが真と言うことは、だ。【カタリナ確白したのも確認】したよ。
途中からドロシー真オーラ出てたんだけどね…信じきれずごめん。

(19) 2013/07/14(Sun) 23:11:24

【見】絵本作家 ローレル、悪魔 キルトをもふもふした。2日分の全もふを一気に。

2013/07/14(Sun) 23:11:27

はっちゃけ自由人 ユーリエ

んー、メタモン狼でミーネ狂を捨てるとしたらね、>>3後半部分が余計な気がするんだよね。狼なら、もっと粛々と切り捨て判定を出す気がする。

つーと、ミーネのマリー占いをうけて真と思ったやっちゃった狂か?

(20) 2013/07/14(Sun) 23:11:47

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

フシギバナ、ありがとう。
俺全然手助けになれなかったけど。

あとは俺たちに任せろ!

(*25) 2013/07/14(Sun) 23:11:48

【赤】 少女 ミーネ

あ、あんまり白で発言しないほうが良いかな?それならおとなしくしとくけど

(*26) 2013/07/14(Sun) 23:11:56

【墓】 無言の手紙書き アイリ

絶対透けてるって。
どなんしよ…

ではこの辺で**

(+22) 2013/07/14(Sun) 23:12:02

数学者 エディは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 ゴースト シメオン

>>7 ……んん?

>ドロシー
ああ、好きにふるまえばいいさ。

(+23) 2013/07/14(Sun) 23:12:29

ドラ息子 ソマリ

すみません、ミーネ君を真目に見ていたこともあって先走ってしまいました。
今日は【ミーネ君】希望です。

ドロシー君は最後に見事なお仕事をしてくれました。感謝です。アイリ君もお疲れ様でした。疑ってしまって申し訳ありませんでした。

(21) 2013/07/14(Sun) 23:12:34

佐官 ルートヴィヒは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


【赤】 御曹司 ステファン

可愛く偽確劇場して遊んでおいてw
狼COはいらないけどw

(*27) 2013/07/14(Sun) 23:13:25

領主の息子 エリオット

>>17 カタリナさんにはまとめをお願いできますか?

灰吊りも一手ですが、ミーネさんの色を見てみたいかなと
霊から両黒なら霊は吊らずに放置します。

霊判定が割れたら、
縄数的に4吊り3Wですので、決して村有利の展開ではないですよね・・・

(22) 2013/07/14(Sun) 23:14:20

佐官 ルートヴィヒは、メタモン フレデリカ を能力(守る)の対象に選びました。


弁護人 コンラート

>>17
現状偶数進行ですし、RPP上等で霊放置もありと思いますよ。んー、昨日はミーネちゃん真視の流れでしか。見直そうとしてたのが確白のカタリナさんだけ、と。

(23) 2013/07/14(Sun) 23:14:27

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

偽確劇場かー
無理はしなくていいと思うよ

(*28) 2013/07/14(Sun) 23:14:33

【独】 魔物使い カタリナ

マジドラマチック!
ドロシー最後に女を見せた。

(-11) 2013/07/14(Sun) 23:15:09

【墓】 魔女 ドロシー

>>7狩ブラフと見た

『ケェーッ喋れなかったんでィコンチクショー!モフるんじゃねェやい!絵本作家ァ!』

『あー…、オレの中身はさすがにバレちまったよなァ…第一位かなァ…』

(+24) 2013/07/14(Sun) 23:15:14

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

>>+20 アイリちゃん
おつかれさまーー
吊ってしまって、ごめんなさいーー

>>+13 ドロシーちゃん
わたし人外だけど、真見れなくてごめんーーー

(+25) 2013/07/14(Sun) 23:15:26

【赤】 御曹司 ステファン

>>21ソマリ君
確かにw
ドロシーの最期の仕事は見事過ぎたw

(*29) 2013/07/14(Sun) 23:15:35

【赤】 少女 ミーネ

うん、正体は明かさずに楽しく遊ぶね!

(*30) 2013/07/14(Sun) 23:16:17

【赤】 御曹司 ステファン

遊ぶもニートするも
最終進化したフシギバナの自由さ!w
お仕事ご苦労様でした。

(*31) 2013/07/14(Sun) 23:17:27

【墓】 魔女 ドロシー

『墓下が完全にドロシー偽決め打ってて泣いた…
オレだって…オレだってなァ…素村になりたかッたんだよォ!
占い師の窓が見えた瞬間放心しちまッたぜェ!』

(+26) 2013/07/14(Sun) 23:17:39

【独】 佐官 ルートヴィヒ

妖魔というイレギュラー要素がなくなったことによってみなさんエンジンかかりそうですよね。わたしもかけないとまずいですね。結構微妙な立場ですし。

(-12) 2013/07/14(Sun) 23:17:39

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

んまぁ、妙狂でいきなり黒出しも繋がった。
とっとと偽黒出せば真占抜いてもらえるわけね。
喋り方といい、狼なら圧倒的白視勝ち取れる人だと思うわよ。

>>+24
私と同村経験ない人なら、多分当ててるw

(+27) 2013/07/14(Sun) 23:17:40

はっちゃけ自由人 ユーリエ

まーいいや。わかりやすい。ありがとうメタモン。
今日はミーネ吊り一択だ、これで内訳がわかる。

(24) 2013/07/14(Sun) 23:17:41

はっちゃけ自由人 ユーリエ、一旦風呂に行こう**

2013/07/14(Sun) 23:17:53

【赤】 少女 ミーネ

>>22が霊狂に「白で割れよ?」言ってる感じで黒ーい☆

(*32) 2013/07/14(Sun) 23:18:01

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+26
ん〜、カタリナの件で喋ってるときに狐さん出しちゃうのはちょっと…

(+28) 2013/07/14(Sun) 23:18:54

佐官 ルートヴィヒ、眠気が限界なので灰考察は日中やります**

2013/07/14(Sun) 23:19:12

ドラ息子 ソマリ

ユーリエ君>>10
反射的にこれでかなり村有利と思って浮かれてしまいました。
落ち着いて考えれば狐で真確定する可能性がある以上、ベグリの可能性はほぼ無いのですよね。我輩が抜けているとしか言いようがありません。

というかあとちょっと待てば霊判定見れたので、こんな醜態をさらさなくて済んだと思うと恥ずかしいです。

(25) 2013/07/14(Sun) 23:19:41

弁護人 コンラート

んー、エリオット君は白強めですかね。

やはり戦術関連に対する反応は早いです。>>22のまとめを意識するのがそれですね。ここは一貫要素で、村的です。

(26) 2013/07/14(Sun) 23:19:43

メタモン フレデリカ

とりあえず【▼ミーネ】で内訳ははっきりさせたいモン。
ユーリエちゃん狂ならPP直前まで放置だモン。このまま偶数なら最後まで放置できるモン。

カタリナさんにまとめ任すモン。よろしくだモン。

(27) 2013/07/14(Sun) 23:20:39

魔物使い カタリナ

まとめちょー向かないんですけど頑張ります。
とりあえず気づいたことがあったら随時落とすので、適当にみんなで話していてください。
あ、質問1つだけ。

ALL★今日灰吊りしたい?
ALL★霊どうする?

ドロシーは最期意地を見せてくれたけど、わたしを確白にしてしまったのはいただけないわね。
最後まで片白で戦いたかったよw

(28) 2013/07/14(Sun) 23:20:55

弁護人 コンラート、ドロシーさんとマリエッタさん、アイリさんはお疲れ様でした

2013/07/14(Sun) 23:21:04

ドラ息子 ソマリ

>>21は【▼ミーネ君】です。
今日は色々とダメ過ぎますね。

(29) 2013/07/14(Sun) 23:21:30

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

しかしマリエッタ妖魔だったか・・・すっげえなあ、中々見事な潜伏だった。

(*33) 2013/07/14(Sun) 23:21:32

【墓】 魔女 ドロシー

>>27
『あー…ねェな。間違いなくねェ
罰ゲーム外だが灰にアンタの予想も埋めた覚えあるぜェ
オレは当たったのかねェ…

今回は句読点抜いたり文体を変えてみたり頑張ってみたンだが、あまりの偽視の多さにこれじゃいかんッてンで中身透け覚悟で本気出しちまったぜェ
初日は完全にRP重視で動いてたなァ…』

(+29) 2013/07/14(Sun) 23:21:33

魔物使い カタリナ、3人ともお疲れ様。ドロシーありがとう。

2013/07/14(Sun) 23:21:51

【独】 弁護人 コンラート

>>28
その発言やめて!狩りっぽいから止めて!

(-13) 2013/07/14(Sun) 23:21:58

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>25
狼視点で占真贋透けてる場合は、ベーグルとは言わない。
初手黒は狼視点で透けてるものと思ったほうがいい。
誤爆率は割と低いものよ。

(+30) 2013/07/14(Sun) 23:22:23

【見】 【独】 ゴースト シメオン

くっそ、出先の鳩から独り言に埋めておくべきだった中身予想変更
箱到着が3分前とかどう考えても無理だし

(-14) 2013/07/14(Sun) 23:22:48

【独】 弁護人 コンラート

まー、カタリナ抜かれたら非狩り回し他方が良さそうですね。

(-15) 2013/07/14(Sun) 23:22:57

ドラ息子 ソマリ、マリエッタ君お疲れ様でしたも忘れていますね。今日は本当にダメなので寝ます。申し訳ない。

2013/07/14(Sun) 23:23:49

はっちゃけ自由人 ユーリエ

詐欺。
なぁこんらーと君、キミは霊ろらのメリットをあれこれ言っていたが、偶数になったからってひっくり返せるほどなのか?
あとRPPってさ、霊内訳真狂前提か?

(30) 2013/07/14(Sun) 23:23:52

【墓】 魔女 ドロシー

>>+28
『カタリナの件でっていつの話だィ?
あー…、今回は個人的にアレな占い師だったってェのは自覚してる。偽視を受けたのも必然だったと思うぜェ
ただ…占い師に突っ込むのは…オレでありたかった…シクシク』

(+31) 2013/07/14(Sun) 23:24:17

少女 ミーネ

皆して騙されてるよ……!ドロシーちゃん狂だったし、マリエッタお姉ちゃん狐なんだから、狼は手自変一択だよ!真霊早く出てきて…!

(31) 2013/07/14(Sun) 23:24:30

御曹司 ステファン、ドロシー&キルト、マリエッタ、アイリお疲れ様!墓下陣営と盛り上げててね〜!

2013/07/14(Sun) 23:24:32

【独】 ドラ息子 ソマリ

我輩、狼だったとしてもこんなことで白アピしないのです。ああもう本当に恥ずかしい。

(-16) 2013/07/14(Sun) 23:24:59

【独】 メタモン フレデリカ

まあ、偽臭くても今日は白出ししかないモンねー・・。

最悪、霊決め打ち路線になっても、3-1からの真抜き+狂吊りと一緒モン。

・・・でもそれだと仕事してねーモンー。今回もニートだモンー。

は、灰なら本気出したし・・。

(-17) 2013/07/14(Sun) 23:25:27

【赤】 少女 ミーネ

ねーよwwと言われたいだけのひと
明日の朝からは偽確劇場、出来たらするねー。面白いネタ考えよー

(*34) 2013/07/14(Sun) 23:26:40

【赤】 御曹司 ステファン

>>31フシギバナ
ワロタw凄すぎる狼陣営予想w

(*35) 2013/07/14(Sun) 23:27:12

【見】ゴースト シメオン、ドロシーとキルトを無言でなでなで

2013/07/14(Sun) 23:27:50

弁護人 コンラート

ユーリエ>>30
このやりとり何回目かわかりませんね。
「RPP上等で霊放置</b>もあり<b>」ですよ。選択肢の一つを提示してるだけで、推してるわけじゃないです。

(32) 2013/07/14(Sun) 23:27:52

【独】 魔物使い カタリナ

短命だったなあ・・・。

(-18) 2013/07/14(Sun) 23:28:03

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

この展開だと、能力者内訳誤認させるのも手よ。
狼の潜伏位置によるけど、霊抜きもありうるわね。

>>+31
>>2:73「妖魔がいるんだけどね…妖魔が…」
この一言が超謎だった。

(+32) 2013/07/14(Sun) 23:28:13

【赤】 御曹司 ステファン

ソマリに共感w
うっかりやらかして落ち込むトコとかw

(*36) 2013/07/14(Sun) 23:28:26

領主の息子 エリオット

>>22補足

ミーネさんを吊って、
確黒なら霊は放置します。
片黒なら、黒を出した方の霊能者を吊ります。(そうすることで、両視点1W処理できる)
確白なら、たぶん決め打ちになると思います。

間違ってたら意見下さい。それではおやすみなさい

(33) 2013/07/14(Sun) 23:29:05

少女 ミーネ

あ、ドロシーちゃん、アイリお姉ちゃん、マリエッタお姉ちゃんお疲れさまです。薔薇添えとくね…

(34) 2013/07/14(Sun) 23:29:14

数学者 エディ

ドロシー、マリエッタ、アイリはお疲れ様。

ちなみに僕は割と単純な方なのでソマリの>>4とか素直に白要素として拾ってしまう。霊判定どころかドロシーの占い先も襲撃も見てなさそうなところが特に。

カタリナ>>28
☆灰吊って精度高めるのもアグレッシブな一手だとは思うけど、確実に人外1人吊っておきたいのと、ミーネの判定どう出るかを見たいからやっぱり▼妙。
☆今日は霊は置いとこうかな。ミーネの判定見てから、決め打つかロラするか考えたい。見れるとは限らないけど。


…ちょっと目が痛いな。
コンラートの要素は明日拾おうそうしよう。
と言うことでおやすみ。

(35) 2013/07/14(Sun) 23:29:17

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

占 ミーネ
霊 アイリ
狼 ユーリエ−フレデリカ−×
狐 マリエッタ

どうかな? 

(*37) 2013/07/14(Sun) 23:29:44

領主の息子 エリオット、ドロシーさん、アイリさん、マリエッタさんお疲れ様でした。

2013/07/14(Sun) 23:29:59

メタモン フレデリカ

ああ、これはどう転ぼうと灰の殴り合いコースモンね。
(ちょっとだけわくわくしてるのは内緒モン。)

僕もこれからは「うわー、これ更新時絶対ぐだる」とか、気にしないでいいモン。考察にがっつり喉使わせてもらうモン。

今日はお風呂入って寝るモンけど。お休みモンー。

(36) 2013/07/14(Sun) 23:30:00

少女 ミーネ、3人のお墓に白いバラを添えた

2013/07/14(Sun) 23:30:16

弁護人 コンラート

RPP上等については当然霊真狂前提ですよ。その場合は真狂の要素出しで僕を説得して貰いますが。

僕の意見は霊ロラで変わっていません。

(37) 2013/07/14(Sun) 23:30:27

【赤】 御曹司 ステファン

後はこのまま霊ロラの流れに出来るかどうかだね。
狂人がフシギバナに白出せば霊ロラになるのかな?

(*38) 2013/07/14(Sun) 23:30:54

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

そして、妙狼なら潜伏誰だよ!て話で…。
コンラートさん辺りが狼な展開よね。

(+33) 2013/07/14(Sun) 23:31:31

【赤】 少女 ミーネ

>>33つまり片黒出してね、イーブイ!と読めるのは私の心が黒いのかなぁ

(*39) 2013/07/14(Sun) 23:32:19

【赤】 御曹司 ステファン

>>*39フシギバナ
大丈夫。僕にもそう見えますw

(*40) 2013/07/14(Sun) 23:33:42

【赤】 少女 ミーネ

いや、私がアイリお姉ちゃんに黒出してるからアイリお姉ちゃん霊ないよー。ローゼンなんとか村人固定だし、今まで潜伏霊がいた、しか説明できないww

(*41) 2013/07/14(Sun) 23:34:00

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

12>10>8>6>4>EP
あと、5縄で4人外ですねーー
予備縄1本なんで、村側にすると霊ロラしてギリですねーー
どうなるんでしょう??

(+34) 2013/07/14(Sun) 23:34:24

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

ならないだろうな・・・ユーリエ白フレデリカ黒とかでない限りイーブイだけ吊られて終わり。

(*42) 2013/07/14(Sun) 23:34:30

【独】 数学者 エディ

狐入りG国って難しいな。
E国が共有入りだったのが納得できる。
まぁ共有入りはそれはそれで村有利そうだけれど。

(-19) 2013/07/14(Sun) 23:34:52

【赤】 少女 ミーネ

>>*40だよねー☆まぁイーブイはどっちでも結構優秀そうだし、普通にロラの流れに持って行ってくれるでしょう!

(*43) 2013/07/14(Sun) 23:35:04

佐官 ルートヴィヒは、魔物使い カタリナ を能力(守る)の対象に選びました。


弁護人 コンラート、メモを貼った。

2013/07/14(Sun) 23:35:52

【赤】 御曹司 ステファン

エリオット君の>>33見たら
イーブイが白出せば真霊吊られるよねw
リザードンはどう思う?

(*44) 2013/07/14(Sun) 23:36:53

【赤】 少女 ミーネ

やっぱならないかなぁ。まぁ霊が真に脅威なのは占が生きてるとき(占真贋特定)だからそこまで気にしなくても良いのかも
襲撃どうするー?リナお姉ちゃん以外なら結構もぐもぐ行けると思うけど。てか今日どこ守ってたのかな?私?ユーリエお姉ちゃん?

(*45) 2013/07/14(Sun) 23:36:56

【独】 魔女 ドロシー

(ここは…)
『ァあ…気づいたか。ここはよォ
オマエの精神世界さァ。少しの間だけオレの魔力で崩壊を留めてるンだ。
死んじまッたオマエにゃァ酷なようだが、約束だぜェ。
契約通り、オレはお前の魂を喰らう』
(…わかってる)
『言い残したいコトは…あるわけねェか』
(ひとつだけ…)
『おゥ?…あンのかよォ 何だァ?』
(きると…░▓▒▓█▓░░▓▒なんでしょ…?
わたし…しってた…よ…)
『…そうかィ』
(…きっとたすけにきてくれるってしんじてた
…それだけ)
oO(『…気づいてたンなら言えよなァ……
直前にそんなこと言われたら、よォ…
喰いづらくなッちまうじゃねェかよォ…』)
(…じゅんびは…できてる)

『あァ…、さよならだ。ドロシー…』

(-20) 2013/07/14(Sun) 23:38:34

【赤】 御曹司 ステファン

カタリナの>>7守ってあげられなくては
狩人の言葉じゃなくて昨日の考察等の事だよね?

(*46) 2013/07/14(Sun) 23:40:21

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

>>+33 ローレルさん
わたしもアイリさんが白なら、コンラートさん狼はあるような気がします

コンラートさん狼ならアイリさんに積極的にアドバイスすると思ったので疑い外しましたが、昨日あたりから慎重に動いている感じがするので、狼あるような気がしますーー

(+35) 2013/07/14(Sun) 23:40:51

流浪の遊牧民 サシャ

厩舎から鳩。【諸々確認】

マジかよ・・・。きっつ・・・。

(38) 2013/07/14(Sun) 23:41:29

魔女 ドロシー、悪魔キルトに魂を喰われてしまったようだ…

2013/07/14(Sun) 23:43:29

【独】 魔女 ドロシー

……

『ッたくよォ…最後まで変な奴だったぜェ…』

『……この体は暫く、オレが使わせてもらうぜェ』
[…はヌイグルミから抜けて魂の無くなったドロシーの体に収まった]

この体が朽ちるまで、オレはお前と一緒に居てやるさ
人間の体も悪くねえしな…

(-21) 2013/07/14(Sun) 23:43:34

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

展開的には霊真狼なのよね。
▼妙で確白・確黒ならラッキーと考えるしかないかな。

>>+35
赤指導も幻想!!!
でも縄数に目が行ってない感じは珍しい…かな?
中の人スケスケなだけに、ちょっとスキル矛盾的な。

(+36) 2013/07/14(Sun) 23:44:07

【赤】 少女 ミーネ

>>*46うん、そうでしょ。カタリナお姉ちゃんここでぽろっとこぼすようなうっかりさんじゃないと思うよ。それに安定思考タイプなら今日はドロシーちゃん護衛だと思うんだよね。1d片黒の場合はG国なら白出し占護衛が基本だと思うし

(*47) 2013/07/14(Sun) 23:44:31

【墓】 魔女 ドロシー

ちょっとばかり席を外してたぜ
RPの関係でドロシーは消えちまいましたッとさァ
代わりにオレがコイツの体に入った、と連絡。
>>+32
あァ…アイツ、昨日はテンションがおかしかったらしくてさァ
書きなぐってよく確かめもせずに投下したからおかしくなっちまってたんだなァ。
自分が食われることでカタリナ白は証明できるが、妖魔は村の中にいる、溶かせてねェって言いたかったんだろうさ。

(+37) 2013/07/14(Sun) 23:46:05

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+37
あの一言がなければ、妙偽ケアで護衛してたのに!
エア護衛だけど!!!

(+38) 2013/07/14(Sun) 23:48:10

【墓】 魔女 ドロシー

サシャ狼は割とあると思ってるぜェ
予想が正しけりゃこのくらいホイホイやっちまうひとだからさァ
寧ろ狼っぽい振る舞いではある…気もするんだよなァ

(+39) 2013/07/14(Sun) 23:48:42

【見】絵本作家 ローレル、悪魔 キルトをもふもふした。元々ドロシーだったモノをもふもふ。

2013/07/14(Sun) 23:48:52

魔物使い カタリナ

みんな意見ありがとう
あーなんかざっと見てると今日は占い師吊りが良いぽいね。
わたしも頭の回転を早くしたいものね

【▼ミーネでセットお願いします】

(39) 2013/07/14(Sun) 23:48:56

領主の息子 エリオット

寝る寝る詐欺
霊能者二人に星投げておきます。

★ 対抗が白出した理由を、対抗考察と合わせてお願いできますか。

>コンラートさん
現時点で霊ロラを主張してもしかたがないと思います。明日の霊判定と襲撃をみて判断することがベストかと。
霊ロラは一旦保留で、灰を見てほしいです。

(40) 2013/07/14(Sun) 23:49:43

領主の息子 エリオットは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


【独】 魔物使い カタリナ

しっかしマリエッタ妖魔かあ。
狼かと思ってたwww

(-22) 2013/07/14(Sun) 23:50:37

流浪の遊牧民 サシャ

【▼ミーネセット済】

霊は取り敢えず放置。明日以降判定を見て考える。
ミーネ、強すぎるだろ・・・

(41) 2013/07/14(Sun) 23:51:38

魔物使い カタリナ、エリオットも詐欺グループ【ネルネル】に入団ね

2013/07/14(Sun) 23:51:48

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

サシャねぇ…。
頭の回転の早さはともかく、口調はよく知ってる人じゃない感覚が。

…というか、1dの動き重い人多くてロクな予想できてない!!!

(+40) 2013/07/14(Sun) 23:51:51

【墓】 魔女 ドロシー

>>+38
あー…そりゃ悪かったなァ
まァ、オレも真視取れねェことで焦ってたし、色々と間違えちまったなァ

おいこらァ!オマエはこのヌイグルミが気に入ってたんじゃなかったのかよォ!>ヌイグルミ
オレをモフるんしゃねェってェ!

(+41) 2013/07/14(Sun) 23:52:51

【赤】 少女 ミーネ

…今重大なことに気付いたよ。今日▼妙で霊ロラってしまった日には……村が非常にムサいよ!リナお姉ちゃんの逆ハーレムだよ!しかも確白リナお姉ちゃんはどこかで抜かれる可能性高い……男だらけだよ!辛いよ!

(*48) 2013/07/14(Sun) 23:53:54

【墓】 魔女 ドロシー

>>+40
あー、オレは口調と風呂入る発言で予測したかねェ
あと、議題の答え方とコアタイムな。
中の人騙りだったら多分外してるなァ

(+42) 2013/07/14(Sun) 23:54:22

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

手前勝手だけど、
呪殺が発生しなくて、偽確しないミーネちゃんがわたしを白囲いしてくれたら、わたしチョー楽しい展開だったろうなぁ〜〜

えーーい!!!
ドロシーちゃん、よくも占ったなーー!!!
このっこのっ!!!www

(+43) 2013/07/14(Sun) 23:54:35

少女 ミーネ、【ネルネル】詐欺団入りたいー!

2013/07/14(Sun) 23:54:42

【見】 【独】 ゴースト シメオン

今頃の灰で皆さんに謝っておきますです。

中身予想は、プロのパッションからそのままです。根拠なんてありません。せっかく墓下陣営は2ポイントもらっていたのですが、言い訳するならリアル▼。
議事追って頭巡らすのでいっぱいいっぱい、元から中身当て残念すぎる人間なのですがこれはあまりにも酷い。

(-23) 2013/07/14(Sun) 23:54:48

弁護人 コンラートは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


魔女 ドロシー、絵本作家 ローレルに入っていたヌイグルミを押し付けた。

2013/07/14(Sun) 23:55:03

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

ねる!ねる!ねるねるねるねるねてしまえ〜♪
黄色いブタめをやっつけろ〜♪

(+44) 2013/07/14(Sun) 23:55:23

【見】絵本作家 ローレル、魔女 ドロシーに貰ったヌイグルミをもふもふし倒している。

2013/07/14(Sun) 23:55:59

魔物使い カタリナ、少女 ミーネ入団は自由よ

2013/07/14(Sun) 23:56:18

領主の息子 エリオット、ホントに寝ます。ドロシーさんすみませんでした・・・ ミーネさんお見事です

2013/07/14(Sun) 23:56:23

【赤】 御曹司 ステファン

面白いからそれ表で言ってもいいよw

(*49) 2013/07/14(Sun) 23:57:02

少女 ミーネは、魔物使い カタリナ を投票先に選びました。


【墓】 魔女 ドロシー

マリエッタはなんとなくくさかったンだよォ
1dはカタリナに対しての違和感のがマリエッタより上回ったから占いを当てたンだけどさァ

あァ、人間のカラダはいいねェ
自由に動けるし、制約も少ねェ。ケケッ

(+45) 2013/07/14(Sun) 23:57:14

少女 ミーネ、わーい!ありがとー!もふもふー!

2013/07/14(Sun) 23:57:53

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

中の人騙りって、私の技なんだけど。
もしかして、もしかしちゃうのかしら?

(+46) 2013/07/14(Sun) 23:58:23

【墓】 魔女 ドロシー

ローレルにやっても替えはあるから心配ご無用だぜ。
[…は大きなバックから替えのヌイグルミを取り出して抱いた]

いやァ、このRPは能力者には向いてねェな。
あと、墓下読み終わったぜェ。
スノウの罰ゲーム案が充実しすぎてて吹いた。
オレには苦手分野などない!…ッて言いたいところだがあるンだなァ…当たらねェことを祈ってるぜ…

(+47) 2013/07/15(Mon) 00:00:52

弁護人 コンラート

>>40
いや、>>5で【▼ミーネちゃん】だしてますよ。

>>28で霊どうするの★があったのでRPP上等で放置もありと選択肢を提示。→ユーリエさんからの★があったので>>37霊に対してはロラが僕の考えと主張。

心配しなくても今日は灰を見るべきという認識はありますよ。

(42) 2013/07/15(Mon) 00:01:31

【墓】 魔女 ドロシー

プロの時点でなんとなくそうかもと思ってたが、考察まで真似は出来ねェだろォ?
だから当たってるとは思うンだよなァ…

(+48) 2013/07/15(Mon) 00:01:55

弁護人 コンラート、魔物使い カタリナ退団も自由ですか?

2013/07/15(Mon) 00:01:55

少女 ミーネ

…多分、覆らないね。しょうがないよ、ここまで作られたら。狼全露呈させたし、狐も溶かしたからお仕事終了吊だと思って受け入れるね……

(43) 2013/07/15(Mon) 00:02:01

魔物使い カタリナ

>>38サシャ
★そんなに想定外だった?

>メタモン
★占い師抜かれない可能性に言及してたことについてコメント発表がなかったのは何故?

(44) 2013/07/15(Mon) 00:02:27

弁護人 コンラート、少女 ミーネをなでりこなでりこした。

2013/07/15(Mon) 00:02:55

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

プロは「ローレルに触ったら透ける!」と思ってた人が複数いる…ハズ。

お陰でコンラートさん透けたし、灰(?)は狭まってたね。

(+49) 2013/07/15(Mon) 00:04:47

【独】 弁護人 コンラート

>>43
狼2騙りで両方霊騙りに行くのは流石にありえないですよw

(-24) 2013/07/15(Mon) 00:05:45

【墓】 SGS研修生 マリエッタ

>>+45
リナちゃんへの違和感か〜
リナちゃんは2dの方が攻撃的で違和感あったんだけどなぁ〜
でも疑い返しがこわくて、発言しなかったですwww

わたしはアレです・・・狐ちゃんの動きが分らないので、本能の思うがままに動きましたーー
ぜんぜんダメでしたけどねーーーwwwww

(+50) 2013/07/15(Mon) 00:05:50

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

墓ログでは最黒だったしね、カタリナ。

(+51) 2013/07/15(Mon) 00:07:02

【墓】 魔女 ドロシー

アレだよォ…
オレは気弱なキャラとか控えめなキャラってのは無理なんだ。バーゲンセールに飛びかかるオバサンの如く気になったら突っ込まねェと気がすまねェからさァ

予想…当てられてる気しかしねェよ…
四つん這いで四肢を回転ryの辺りでほぼ間違いなく透けたと思うンだよなァ…

(+52) 2013/07/15(Mon) 00:08:31

魔物使い カタリナ

エリオット>>33
★その手順、仮にミーネ吊ってユーリエから黒出たらユーリエ吊りたい?

(45) 2013/07/15(Mon) 00:09:42

【墓】 魔女 ドロシー

マリエッティはよォ…
性格要素が何一つ取れなかったし何考えてンのかも分からなかったなァ…

ミーネ狂人なら霊に狼かァ?フレデリカかねェ?

(+53) 2013/07/15(Mon) 00:10:11

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

墓下の会話を眺めてようやく頭が追いついてきたかもしれない…

ドロシー、安心しろ。灰に理由?を埋めたが俺は多分お前すら外してるはずだから

(+54) 2013/07/15(Mon) 00:11:05

魔物使い カタリナ、ネルネル

2013/07/15(Mon) 00:11:13

【独】 佐官 ルートヴィヒ

よく考えたら今日からカタリナ鉄板護衛でよくないか?別に霊抜かれようが灰に2wなのは事実でしょう?もし霊抜いてくれたらそれはそれでロラに使う縄を減らせるし。狩人的にニート決めれるわーやばいわー。ごめんなさい冗談です。でも変に灰護衛して白抜かれてもあれだしこれで良いかと。霊抜かれが困るのは残り狼が分からなくなることだけど・・・これはまあ頑張るしかないんじゃない?

(-25) 2013/07/15(Mon) 00:11:17

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

つか、今回はこれと言った白拾えてない。
割と白飽和に陥りやすい白拾い型なんだけど。

…まぁ、それ以上に状況考察・終盤スターターなんだけどね。

(+55) 2013/07/15(Mon) 00:14:01

はっちゃけ自由人 ユーリエ

戻った。
こんらーと君は可能性の提示ということか。わかりにくー…
あと太字ミスってるし。

自分の意見が霊ろらで変わってないのならそれを>>23に混ぜそう、あるいは自分の意見を確り持っているならば可能性の提示だけという発想が共感しづらいが感覚の違いかな。
>>5でミーネ吊りを出しているのでその後着手の想定?

それでキミの霊ろらメリットの中に「人外を確実に一人潰せる」があったハズだが、それはRPPということで投げ捨てられるのか。

(46) 2013/07/15(Mon) 00:14:34

少女 ミーネ、魔物使い カタリナサギ?

2013/07/15(Mon) 00:14:35

【墓】 魔女 ドロシー

オレを外すってどンだけだよォ…
明らかにアレな人じゃねェかよォオレはよォ…

(+56) 2013/07/15(Mon) 00:14:46

少女 ミーネ、弁護人 コンラートが仲間だと感じた。

2013/07/15(Mon) 00:15:53

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>42こんらーと君
いあいあ、キミがそれ言ったの>>23でしょう。

(47) 2013/07/15(Mon) 00:16:38

はっちゃけ自由人 ユーリエは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

落ち着いたらイアイア★ナイトオブデザイアを聴こう。

(-26) 2013/07/15(Mon) 00:18:02

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

うん、昨日のあのあたりからくさいな…思ってはいたんだけどな。他の予想とかと調整してまとめようとか思ってたらうっかりそのまとめる時間が…という

(+57) 2013/07/15(Mon) 00:18:04

【赤】 少女 ミーネ

表で誰も相手してくれないよぅ

(*50) 2013/07/15(Mon) 00:19:11

魔物使い カタリナ

そういえばコンラートは霊真贋難しいって言ってたけど、
★灰狼探すのとどこが違うの?
わたしを考察していたみたいに考察すりゃええやんて単純に思ったけど、霊ならではの難しい点とかあるのかね。

(48) 2013/07/15(Mon) 00:19:28

【墓】 魔女 ドロシー

初日のRPそのまんまでやってたら透けねェ自信はあったンだけどなァ
ミーネが強すぎて、あオレこのままじゃ死ぬって思ったらRPなんてしてる余裕が無くてなァ…

(+58) 2013/07/15(Mon) 00:19:53

弁護人 コンラート

ユーリエ>>46
ここまで来るとわざとやってるんですか?と言いたくなります。
>>37で僕は霊ロラ主張してますよ。全然投げ捨ててないんです。

>>47
>>17の「灰吊かどうか検証しなくて良い?」「霊に襲撃くるパターンじゃない?」と勘違いしたみたいですね。

(49) 2013/07/15(Mon) 00:23:13

【見】 【独】 ゴースト シメオン

ちなみに調整間に合わなくて変えてなかったのは

ミーネをお米白狼
ドロシーを変態りべりお

…これすら違えてたら笑えるw

(-27) 2013/07/15(Mon) 00:23:22

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

観戦組はプロで炙ってナンボ!

…と思って暴れてましたが何か?

(+59) 2013/07/15(Mon) 00:23:48

はっちゃけ自由人 ユーリエ

こんらーと君はさ、村でかたくなになっているのなら力を抜きなさい。見誤る。
ここ数発言、キミがかたい。

>>40エリオット
対抗考察とかだりーな。っ>>20
あと初日メタモンが現れてから>>1:145までの発言が悠長で単独感がある。ここも狂要素。はい以上

(50) 2013/07/15(Mon) 00:24:39

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

ローレル、あんたは大暴れしすぎだろ

(+60) 2013/07/15(Mon) 00:24:45

【墓】 魔女 ドロシー

やべっ素でやってたのがバレるやべっやべっ
な、なんでもねェよォ

>>+59
ま、まさかプロからバレてたのかァ!?
恐ろしい奴だぜェ…

(+61) 2013/07/15(Mon) 00:24:55

【見】 【独】 ゴースト シメオン

もうそろそろ皮被るのめんどくさくなってきた

(-28) 2013/07/15(Mon) 00:25:18

弁護人 コンラート

>>48
☆内訳真狼なら話は別でしょうけど、真狂の可能性がありますからね。真贋で言ったら難しいですよ。

(51) 2013/07/15(Mon) 00:25:20

少女 ミーネ、魔物使い カタリナは間違いないネルネル詐欺だ。これから団長と呼ぼう、と思った

2013/07/15(Mon) 00:25:39

【赤】 御曹司 ステファン

コンラートは優しいのに
カタリナとユーリエの2大魔人に絡まれて可哀想w

(*51) 2013/07/15(Mon) 00:26:12

【見】 【独】 ゴースト シメオン

そもそも皮なんかあったのか俺は

(-29) 2013/07/15(Mon) 00:26:29

(-30) 2013/07/15(Mon) 00:28:43

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

私自身はプロの10発言以内に透けてたわよね、多分w

(+62) 2013/07/15(Mon) 00:28:57

魔女 ドロシー、寝る寝る詐欺に関してオレに勝てる奴はいねェと胸を張った。

2013/07/15(Mon) 00:29:10

【赤】 少女 ミーネ

コンラートお兄ちゃん…ガンバれ★
ミーネは応援してるよ!リナお姉ちゃんとユーリエお姉ちゃんを!

(*52) 2013/07/15(Mon) 00:29:14

【独】 弁護人 コンラート

僕の発言がかたいってことでいいのかな?

(-31) 2013/07/15(Mon) 00:30:19

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>49
上段、いいやそうじゃない。>>37「真狂の要素出しで説得してもらうが」この発言は、真狂だと納得がいけば放置も視野ということだろう。その意識と「人外ひとつ潰せる」が合わない。

下段は>>42が正しくは>>17で霊どうするの★があったので…ということか。

(52) 2013/07/15(Mon) 00:30:50

【赤】 少女 ミーネ

私の次の目標は詐欺グループネルネルの乗っ取りかな。というか、真視かっぱらった私こそ団長に相応しいよね?ね?

(*53) 2013/07/15(Mon) 00:31:41

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

遅くなったが、マリー狐は合ってたな。うむ。

(-32) 2013/07/15(Mon) 00:32:12

【赤】 御曹司 ステファン

頑張れ〜!
狼陣営はフシギバナのネルネル団乗っ取りを
応援しています。

(*54) 2013/07/15(Mon) 00:33:50

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

10かどうかはわからないが、かなり早い段階で透けてたな

…というわけであんたの方もあれこれわかったんじゃないか?

(+63) 2013/07/15(Mon) 00:34:03

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

気になったところ質問だけ
エリオット
>>33★斑で黒出した霊能者を吊ると最後のワンミスになる可能性もあるが、そこはどう思ってる?
ステファン
>>18★上二行が意味わからん。なんでそう思った?

>>44想定外というか、有りうるパターンで一番厳しい盤面になった。狐が溶けているだけマシだけど。

(-33) 2013/07/15(Mon) 00:35:25

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+63
いやぁ、それが意外と分かってないんだよね。
「こいつヤバい」オーラを出しすぎちゃって、割とスルーされてた感が。

(+64) 2013/07/15(Mon) 00:38:56

弁護人 コンラート

>>52
ん〜、「人外ひとつ潰せる」の意識が合わないと言われても知ったこっちゃないですよ。霊真狂なら縄節約に付いてのメリットも理解してますし、僕は僕の意見を無理矢理通そうとは思いませんしね。

(53) 2013/07/15(Mon) 00:39:52

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

まぁ、アレだよね。
サシャをはすはすするのはよろしくない。

(+65) 2013/07/15(Mon) 00:40:42

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

>>+64
へえ。…まあ、中透け嫌うならつつかないだろうな
触らぬ作家になんとやら

(+66) 2013/07/15(Mon) 00:43:36

はっちゃけ自由人 ユーリエ

こんらーと君にさ、ムリに霊を見ろとはいわない。占よりは真贋考察はしにくいのもわかる。
だがまた、頭ごなしに拒否する理由もわからない。>>51というが、同様に真狼の場合だってある。薄目でも見れば、何かわかるかもしれないのに。

夜明けのドラちゃんだが、>>25で醜態といってる。後ろめたさ、恥ずかしさ、申し訳なさ。このあたりが確信犯には出しづらい感情に思える。素直に村要素かなと思っている

(54) 2013/07/15(Mon) 00:44:18

【墓】 魔女 ドロシー

溢れ出る感情を抑えきれなかった。
ムラムラしてやった。反省はしていない。

(+67) 2013/07/15(Mon) 00:46:07

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

こんらーと君はさ、なつみさん吊りたいなら真正面からぶっ殺しに来いよ。遠くからろらろら言うだけとか、つまんねー男。

(-34) 2013/07/15(Mon) 00:46:21

弁護人 コンラート

占にしても、自由希望だけど村が処理しきれないなら統一。
霊ロラに付いては喉と時間を他に回せるメリットについても言及してます。結局真贋決められないなら、灰や占に目を向けた方がましですし、真贋決めかねるという発言が目に付いていたのもあります。

自分の希望と村のベターな選択は別に言ってますよ。
ここを無視して「人外潰せる」だけ取り出されておかしいと言われても黒塗りにしか思えませんよ。

エリオットさんにも言いましたが、灰を見ないといけないのでこれ以上は灰を見終わってからにして貰いたいですね。

(55) 2013/07/15(Mon) 00:48:38

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

>>+67
可愛い絵面でなんとまぁ欲望に忠実なこって…

(+68) 2013/07/15(Mon) 00:50:13

【墓】 魔女 ドロシー

/* 正直、入ってサシャの中身がなんとなく見えてきたあたりからくそっアヴェに入って貞操を狙いに行けばよかったくそっサシャたんマジカワッはぁはぁと思っていたことは否定しない。
でもこの姿でさすがにそんな事をするわけにもいかず、またキルトドロシー間の相思相愛RP縛りもあったためはすはすくらいで妥協するしか無かった
サシャたんが可愛すぎて生きるのが辛かった
フラットに見てると言われてうっひょおおおと思ったことも否定しない。何故ならこれが私の素直な気持ちなのだから */

(+69) 2013/07/15(Mon) 00:50:22

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>53こんらーと君
開き直られても困る。
霊真狂なら放置ありってのが今日のキミからみえる意識。ならば>>2:120の三番目のキミの意識はどこへ行った? ってことだ。縄節約のメリットは知りながらも、でも人外ひとつ潰せるろらを選んだのではなかったのか?

キミが本気で何が村のためと思ってるかが、わからない。
はっきり言おうか。いまのキミはつまらない。
遠くでろらろら言っていないで、真贋差もつかねえしとかもっと要素を持って出直してきなさい。
あ、まぁ喉には気をつけてね

(-35) 2013/07/15(Mon) 00:55:14

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

中透けトラップまとめてみた。

にょきっから入って、天気の話題。狼少年に勇者と豆の木。
最終日の村騙り、これホントは狂騙り狙いだったんだけど。
それからニート神父は複数村で適用できるかな。
イチロベゴロシの孔明の罠も一応トラップ。
シモモモーンと、ぷんすこ!&お胸フラットもあったね。
あとはダブルホールと\ ドヤァ /とグッドラック!

あ、mono93さんへのツッコミは全部狙ってますwww

(-36) 2013/07/15(Mon) 00:55:57

魔物使い カタリナ

コンラートは自分の主張を強く出さなかったり案を提示したりするだけで、ここだけ見ると傍観スタイルっぽい。
でも自分に対する意見にはガッツリ反応するのが傍観スタイルとは真逆の姿勢に見える。

これ性格要素なんだと思うけどユーリエが気になるのはこのギャップが根底にある感じ?

黒塗りとかじゃなくてマジモンの狼の防御感に見えるから、コンラートが村なら後半SGにされかねない

(56) 2013/07/15(Mon) 00:55:58

【墓】 魔女 ドロシー

/*この姿で欲望に忠実になることはできない
私は男性キャラに入った時しか自分を解き放つことが出来ないのだ。
だからこの発言を最後に私のサシャたんへの想いは暫し封印しようと思う
次に会うときには全力ではすはすしてみせる
もちろん男性キャラで。例えサシャたんが男になっていてもやり遂げてみせる。

最後に。
中の人が変態なのは構わない。いや、構うけど。でもドロシーは変態じゃないの!変なフィルターをかけて見るのはやめたげてよぉ! */

(+70) 2013/07/15(Mon) 00:58:23

【独】 弁護人 コンラート

主張弱いですか・・・。

(-37) 2013/07/15(Mon) 00:58:26

【見】絵本作家 ローレル、魔物使い カタリナはやっぱり詐欺だったのね…と思った。おまわりさん、この人です。

2013/07/15(Mon) 00:58:54

魔物使い カタリナ

てかこういうやりとりで双方喉消費するのはいずれにしても村利じゃないんで一旦お開きにしましょうよ。

ユーリエ、カタリンのお願いダヨ☆

なんか可愛いアピしてみた

(57) 2013/07/15(Mon) 00:59:13

少女 ミーネ

…タクマお兄ちゃんが真霊とか、いくらニートでも働きたくなくて潜伏とか酷いよ……。結果的に全人外露呈したから良いけど、そうじゃなかったらほんと……働けニート!だよ?

(58) 2013/07/15(Mon) 00:59:56

【墓】 魔女 ドロシー

えっと、ローレルのアクションがわからねェオレがいるぜェ

発言が詐欺なのかァ?

(+71) 2013/07/15(Mon) 01:00:34

魔物使い カタリナ、カタリンあしたBBQで5時起きなんだ☆ネルネル

2013/07/15(Mon) 01:01:31

【赤】 少女 ミーネ

>>58最早ただ遊んでいるだけである

(*55) 2013/07/15(Mon) 01:01:48

魔物使い カタリナ、ニートは幽霊が見えるのか・・・

2013/07/15(Mon) 01:02:16

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>53こんらーと君
開き直られても困る。縄節約のメリットは知りながらも、でも人外ひとつ潰せるろらを選んだのではなかったのか?
>>55、上二つを無視したのはわるかったな、ここは非を認める

真贋決めかねるという周りを受けてというのは受け身だな、>>54に戻る。自分も薄目開けてでもいいのでそれに同意だとか、ないのか?
いまのキミは離れたところに立ってるようにみえるし、遠くからろらろら言っているようだ。
はっきり言って、つまらない。

>>55下段、わかった。好きなタイミングで反論するといい。

(59) 2013/07/15(Mon) 01:03:06

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

俺的狩人スケール
エディ>タクマ>ルートヴィヒ>エリオット>ソマリ>コンラート

単細胞的に非狩拾って行くとこうなったw
コンラート「狩人保護の霊ロラ」が思いっきり非狩
それに素直に反応しすぎたエリオットも非狩
夜明けの反応が素直すぎるソマリも微非狩

(*56) 2013/07/15(Mon) 01:03:21

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+71
カタリナにネルネルactがあったからw

ん〜、中の人予想は透けに定評のあるHENTAIさん、同村経験はないけど特徴的なRPで埋めてくるとこまでは読んでた。

(+72) 2013/07/15(Mon) 01:04:51

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>56
すまない、だいぶ喉くったが>>59は投下させてもらった。
わたしが気になるのはだいたいあってる…と思う
性格要素とフォローしすぎるのも、どうかと思うよ。>>57村利でないというが、わたしには黒くみえるんだ。

>>56下段の懸念については、いちおうこんらーと君に
>>50上段

(60) 2013/07/15(Mon) 01:07:29

【赤】 御曹司 ステファン

遊んで喉使いきったらいいよw

フシギバナはそれだけの仕事をしたんだからw

(*57) 2013/07/15(Mon) 01:07:38

はっちゃけ自由人 ユーリエ、そろそろ節約しよう。話しすぎた

2013/07/15(Mon) 01:07:47

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

まーた赤消してたよ。
エリオットもっと黒くなれー♪

つうかこの中で二人吊るのか、中々難易度たけえじゃないか。
コンラートとか割とツッコミどころあるんだけど、俺の力量で吊れるかな?ミスリー要因になら出来るかもしれんが。
夜明けのソマリが反則的に白いからな・・・ルードヴィヒは吊れるかもしれんがあと一人が・・・

(*58) 2013/07/15(Mon) 01:09:15

【墓】 魔女 ドロシー

>>+72
なるほどな。

読 ま れ て る
同村経験がないのに読 ま れ て る
なんてこったい!

あ…、灰にもしオレが男性キャラに入ったら〜って仮定の発言パターン落とそうと思って書いてたけどあまりにアレ過ぎて躊躇してる

(+73) 2013/07/15(Mon) 01:09:22

【赤】 少女 ミーネ

リナお姉ちゃんも狩候補だよ。まぁ、ないだろうとは思うけど
タクマお兄ちゃん意外とドロシーちゃん護衛行きそうな気がするんだよね、何となくなんだけど。ルートヴィヒお兄ちゃんは読めない、本当に読めない……けどSGに出来そう。エディお兄ちゃんは伸びそうだし狩も結構ありそうだし、襲撃割とありめだね。護衛も私来そうだったし
まぁリザードンたちが吊れなさそうで狩強めに感じるところ襲撃が良いと思うよ

(*59) 2013/07/15(Mon) 01:11:31

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

>本日まだ発言していない者は、ニート志望 タクマ、以上 1 名。
なぜかこれに笑ってしまうw

(*60) 2013/07/15(Mon) 01:11:34

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

カタリナ狩なら雰囲気今日ドロシー護衛に行きそうなんだよなー違うかな?

(*61) 2013/07/15(Mon) 01:14:41

魔物使い カタリナ

うん、マジモンかも知れない。
だから余計に、ユーリエとじゃなく、エディとかエリオットと戦わせてみたいかな、わたしは。
ユーリエの指摘は議論の取っ掛かりになったね。ありがとう。

・・・と、なんかまとめ役っぽいこと言ってネルネル!!!

墓下からのブーイングとかアーアー聞こえなーい

(61) 2013/07/15(Mon) 01:15:56

【赤】 少女 ミーネ

エディお兄ちゃん>>19も護衛行かなかった悔恨ぽく見える、のはフィルタかかってるか。うん、ソマリお兄ちゃんは反則的に白いねぇ
コンラートお兄ちゃんは今黒塗られてるから、下手に乗るより触らないかむしろフォロー入れるほうが白印象かなぁ、任せるけど

(*62) 2013/07/15(Mon) 01:16:01

【見】絵本作家 ローレル、最大4ポイントの恐怖を思い知れ!とばかりのドヤ顔成分を残して、寝床へ。**

2013/07/15(Mon) 01:16:51

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

ありがとう、さすがフシギバナ。
やっぱSGがそれでも一枚足りないなー

(*63) 2013/07/15(Mon) 01:18:34

【赤】 少女 ミーネ

>>*60うん、ニートし過ぎwwって言いたくなるよね

リナお姉ちゃん狩なさげだよね。私もリナお姉ちゃんならドロシーちゃん護衛だと思う。白で考察することないし、出来るだけ私は狩考察するよー…ただし今日はもう働きたくないでござる

(*64) 2013/07/15(Mon) 01:18:40

少女 ミーネ、団長の詐欺っぷりが凄い、と尊敬の目で見つめている

2013/07/15(Mon) 01:19:54

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

フォロー入れるの発想はなかったな。なるほどなるほど。
基本、傍観か黒塗りしか考えてなかったwやっぱ狼になると素村視点忘れがちになるなー

(*65) 2013/07/15(Mon) 01:20:54

【赤】 御曹司 ステファン

眠いです。お先に失礼します。
また明日!

(*66) 2013/07/15(Mon) 01:21:42

領主の息子 エリオット

眠れません。再び寝る寝る詐欺です。

>ステファンさん
>>14>>18 視点漏れに見えるのですが・・・
霊にいる狼が狂人を切った可能性は見ませんか?なぜですか?

コンラートさんとユーリエさんがいいやり取りしてますね。
喉使いすぎですが。
★弁 村のベーターな選択優先は理解しましたが、普通はベターな選択=自分の希望ですよね。霊ロラ教徒ですか?
ユーリエさんの思考が堅いという指摘は割と同意で、明日の判定見る前にロラの意見が出てくることが不思議です。

(62) 2013/07/15(Mon) 01:22:59

【独】 魔女 ドロシー

/*いや、なんつーかさ、思うんだよ。
オレが変態なんじゃなくてオレを変態と糾弾する奴らが寧ろ変態なんじゃないかなって。
ほら、芸術家っていつの時代も理解されないから…
因みに、乱入アヴェがいなくてオレがアヴェに入っていたと仮定するとこうなっていた可能性が高い。

『おう、いい男…やらないか?
俺のバディになっちまえよ。嫌だなんて言わせないぜ』
『ぱんつを被って何が悪い?
お前らだって帽子を被って外に出るだろう。それと同じことだ。下着と帽子になんの違いがあると言うんだ』
『サシャたんのぱんつはぁはぁぺろぺろ』
『下着には一つ一つに記憶がある、歴史がある。
下着こそが文化遺産!歴史的文化財なんだ!それを愛でることこそ至高であり愉悦ッ!』
『ハーッハッハッハッハ!そうさ、私こそが裸王、私こそがキング!さぁ愛でるがいいこの美しく逞しい肉体を!』

※あくまで一例です
いいんだ、罰ゲームはご 褒 美だから…
苦手な性格RPを振られたら死ぬけどそれ以外なら寧ろ悦んでやるね。きゅっぷい! */

(-38) 2013/07/15(Mon) 01:24:29

領主の息子 エリオット

>>33 使
いつもなら手順吊り絶対推しですが、今回は微妙です。決め打ちも視野にいれるべきだと思っています。
理由は二つ、
・縄に余裕がないこと。真霊吊って、3縄2Wは勝ち目が薄いように思いますので冒険する価値があるかなと。
・今日の判定と自分の考察(霊真狂>>2:161>>2:162)で判断すると、ミーネさん狼濃厚だと思うのが二つ目の理由。
霊真狼の場合、狂人に判定合わせないメリットを考えているのですが、難しいです。
対抗抜かれた時点でミーネさんの信用が下がるので、偽ライン決め打ちを恐れたとかでしょうか・・・苦しいですね。
もしくは、内訳誤認を狙ってる・・・こっちはありそう。

霊については今日と明日でじっくりみますし、明確な根拠なくロラ推しor霊残しを主張する人がいないか注視したいです。

(63) 2013/07/15(Mon) 01:24:38

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

お疲れ様〜。
あ、ほんとだ>>19すっげえ狩っぽいw

(*67) 2013/07/15(Mon) 01:25:05

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>62エリオット
うわ本当だwwww >>14あちゃーとかしらじらしすぎwwww

(-39) 2013/07/15(Mon) 01:26:27

魔女 ドロシー、罰ゲーム?オレレベルになるとただのご褒美だな。愉悦!と叫んで倒れこむように寝てしまった。

2013/07/15(Mon) 01:26:38

流浪の遊牧民 サシャは、数学者 エディ を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 魔女 ドロシー

もう灰の中…ドン引かれる要素満載だけど知らねェ…
オレは知らねェぞ…

寝る_(:3 」∠)_**

(+74) 2013/07/15(Mon) 01:29:16

領主の息子 エリオット、そういえばドロシーさんも団員だったと遠い目

2013/07/15(Mon) 01:29:32

領主の息子 エリオット、今度こそ今度こそ寝ます。おやすみなさい

2013/07/15(Mon) 01:31:44

魔女 ドロシー、早速詐欺ってるぞー!と地上にアッピルした。

2013/07/15(Mon) 01:31:44

【赤】 少女 ミーネ

おやすみー!

村なら自分が白だと思うところは守りに行くべきだからね。逆に吊れそうなところ吊に行くのはかなり黒い。今リザードン傍観スタイルぽい印象持たれてるし、ここから灰に踏み込む一歩が黒塗りだと黒要素になりえるかな。逆にフォローだと手つなぎ役の村に見てもらえる可能性ありかと

(*68) 2013/07/15(Mon) 01:35:48

領主の息子 エリオット、アンカーは>>33ではなくて、>>45の間違い

2013/07/15(Mon) 01:35:59

魔物使い カタリナ

そういえばわたしって考察隠した方がいいのかな?
更新間際に出す感じ?

(64) 2013/07/15(Mon) 01:37:12

【赤】 少女 ミーネ

パッションとか感覚とか多いって明言してるエディお兄ちゃんも割と素直に発言しちゃうタイプだと思うんだ。だから非狩なら非狩透けちゃうタイプだと思う。ブラフ張るタイプに見えないんだよね。そう考えると>>19も素直な発言なのかなー、と

(*69) 2013/07/15(Mon) 01:37:48

はっちゃけ自由人 ユーリエ

それがいいね。それまでは灰で黙々と。質問も多すぎないように。

(65) 2013/07/15(Mon) 01:40:25

はっちゃけ自由人 ユーリエ、よし、おやすみ。しばらく挨拶してなかったが、シメオン見てるか?**

2013/07/15(Mon) 01:41:04

魔物使い カタリナ、あんしんしてネルネル

2013/07/15(Mon) 01:43:16

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

エディかっこええなあ。
護衛先迷ったんだろうな・・・

(*70) 2013/07/15(Mon) 01:44:28

【赤】 少女 ミーネ

狩は難しいポジションだからね。…やったことないけど
まぁ私の信用勝ちだな。ふふん!

(*71) 2013/07/15(Mon) 01:48:43

魔物使い カタリナ

あ、ニートは到着したら念のため非霊宣言しておいてね。
ミーネが潜伏霊はニートって言ってるからw

ネルネルの団長は意地を見せた。眠い。

(66) 2013/07/15(Mon) 01:52:33

少女 ミーネ、寝たいけれど部屋の中に蚊がいて苦しんでいる

2013/07/15(Mon) 01:53:22

【赤】 少女 ミーネ

…どうしよう、明らかネタな私の話を拾ってくれたリナお姉ちゃんにきゅんきゅんきたよ!
まぁ確白でもなけりゃ、偽確占になんて絡めないだろうけどねー

(*72) 2013/07/15(Mon) 01:55:24

【独】 魔女 ドロシー

/*実はか弱い女の子RPでイケメンさんと桃りたいと思っている節も無くはないのだがリベリオはそもそもか弱い女の子になれないのである。
元が変人だからかイケメンも然り可愛い女の子もしかり、普通のRPと云ふものが出来ないのである。
吾輩は変人である。名前はリベリオ。

可愛い女の子とかイケメンとかガチ幼女って無理だよね。
私には出来ん。苦手なのはそこだァーッ!
入ってるキャラ的に可愛い格好良い系のキャラが多いはずなんだけどね?おかしいね?リーザとか3回くらい入ってるんだけどね?可愛いって言われたことない…辛い… */

(-40) 2013/07/15(Mon) 01:58:15

魔女 ドロシー、団員じゃないけど詐欺ってるぞー!と再度アッピルした。

2013/07/15(Mon) 01:58:56

少女 ミーネ、団長がいない間に乗っ取りを画策している

2013/07/15(Mon) 02:02:19

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

狩は数回やったことあるな。
そのうち占い師抜かれたことが1回あるけど、その時の悔恨は凄まじいよ。

>>35「見れるとは限らないけど」おいおい。

(*73) 2013/07/15(Mon) 02:05:16

【独】 魔女 ドロシー

/*いや、違うなリーザ二回カタリナ二回か。
カタリナ二回目の時は可愛いって言われたけど純粋な可愛いじゃなかった気がするんだよなぁ…
変態に付け狙われたしな。でもあの変態は甘かった。
調教するならカタリナたんの牙を抜いてから精神安定剤でも投与してじっくりとっぷり躾ければご主人様ぁってなったかもしれないのに。惜しかった。ちっ。
サシャたん師匠じゃないのかなぁ…語り口が師匠だと思うんだけどなぁ… コンラート、じゃないよね…
あんな切り返しをする人じゃなかったと思うんだが… */

(-41) 2013/07/15(Mon) 02:06:40

魔女 ドロシー、残念、オレがいる、とドヤァした。

2013/07/15(Mon) 02:07:12

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

計算したけど3日後、6人になった当たりで吊られそうだな。
コンラートがなんとかならないことには最終日にいけない。
エリオット、タクマ、ソマリが吊れる気がしない。

(-42) 2013/07/15(Mon) 02:10:31

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

カタリナ、ネタ精神に溢れてるよなー
村人の鏡だわw

(*74) 2013/07/15(Mon) 02:32:35

【独】 魔物使い カタリナ

コンラートは素黒ってる村なのかなあ。
自分から主張をぶつけに行く熱い漢なら色見やすいんだけど。
>>26を「かなり」白と言ったり、無駄に突っ込まれる原因落としている気がするわ。突っ込まさせてカウンター入れるの得意には見えないし。

(-43) 2013/07/15(Mon) 05:20:34

【独】 魔物使い カタリナ

ソマリは遺言確認せずにミーネの宣言だけ見て反応したぽいね。流れに違和感なかったし白だろう。白いことにしておこう。ハイ、灰が狭まったーやったー!

残りは数、弁、領、志、遊、曹、佐の7人ね。まだ広い・・・。

数は白っぽいってか、狼だと潜伏スキル半端なさすぎて勝てる気がしない・・・。

領も昨日の立ち回りはわたしの色が分かってない動きだったように思えた。偽装可能な範囲だと思うけど。てか改めてみるとここ先生ぽいw

ミーネと仮定すると弁領遊志数のあたりにLW枠が潜んでそう。数領除外できるといいね。

(-44) 2013/07/15(Mon) 05:30:40

【見】ゴースト シメオン、はっと目覚めた。昨夜は途中で気絶していたようだ

2013/07/15(Mon) 05:43:11

【独】 弁護人 コンラート

んー、これは割とミスった感じが否めないか。

戦術論にこだわり過ぎたかな。

(-45) 2013/07/15(Mon) 06:07:03

【独】 弁護人 コンラート

12>10>8>6>4>ep

今日ミーネちゃんを吊って

10>8>6>4>ep

4手3人外。この間カタリナさん襲撃だと面倒ですよね、これ。

(-46) 2013/07/15(Mon) 06:16:20

【独】 弁護人 コンラート

霊は狼が霊に騙りを出す可能性は低いと見てるので真狂濃厚。

ユーリエさん狂として灰への触れ方等から騙りなら占に出た方がいいでしょうね、誰かが言って言いましたけど。

(-47) 2013/07/15(Mon) 06:27:42

魔物使い カタリナ、ニートは今日もネタの方も考察頑張ってねー!

2013/07/15(Mon) 06:29:21

【独】 弁護人 コンラート

霊ロラに付いてはエリオットさんや前日を見るに考察を出しているので喉と時間に付いてはもう今更感がありますね。

(-48) 2013/07/15(Mon) 06:31:04

【独】 弁護人 コンラート

決め打ちなら現状ではユーリエ真ですが、ミーネちゃんの件もあるので見直しておきますか。

(-49) 2013/07/15(Mon) 06:32:43

【独】 弁護人 コンラート

ここにカタリナの灰ログ

(-50) 2013/07/15(Mon) 06:33:37

【見】絵本作家 ローレル、ニートの人気に嫉妬。

2013/07/15(Mon) 06:50:38

流浪の遊牧民 サシャ

朝鳩。アイリは吊ってしまってすまない。ドロシーは最後に銃殺を出してくれてありがとう。マリエッタは孤独な重責だったと思う。ゆっくり休んで欲しい。

昨日もどこかで言ったが、俺は霊ロラ案には少なくとも今は賛成出来ない、というかミーネの霊判定が見られるまでは議論しても仕方ないのではないかと思う。



うーん、エリオットが指摘しているがステファン>>14は俺も視点漏れ臭く思う。どういう意図かちゃんと説明して欲しい。

あと、>>2:117の「ベグり」の下り、どうも今日こうなることが見えていたようにも邪推できてしまった。★なぜそう思った?

(67) 2013/07/15(Mon) 06:52:55

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

村の外れにある
その昔、ローラの神が建てたと言われるローラの塔

ローラの神を信仰するローラ派
その昔キメウチ派と放置派によって滅ぼされた

彼は最後の生き残り

今でも村からの虐待に耐えながらも
村の為に今日もローラを説き続ける

(+75) 2013/07/15(Mon) 06:54:40

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

おっ!素晴らしい!こんなに早く溶けるたあな

(+76) 2013/07/15(Mon) 06:55:09

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

まぁ、妙吊って確黒ならラッキーだけど、
そこ狼なら狂人白出しよね、きっと。

(+77) 2013/07/15(Mon) 06:58:02

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

しかし恥ずかしい。真贋外すのは久しぶりだ

(+78) 2013/07/15(Mon) 06:59:06

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

まあミーネ狼だろ。霊白白で合わせるのは正しい

(+79) 2013/07/15(Mon) 07:00:16

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

ドロシーも昨日指摘してたけど…
なんでミーネが騙りに出てきたのか。

文章の組み立て方的に強い人だと思うんだけど。

(+80) 2013/07/15(Mon) 07:04:14

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

アイリたんは斑慣れしてなかったのかなあ・・・

妙の偽要素とかいらない。魔視点の灰狼考察した方が良かったと思うんだけど
んーでも俺占引っかかったことないからようわからんわ。どしてもテンパっちゃうのかね

(+81) 2013/07/15(Mon) 07:05:29

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+80 この編成は真占絶対に殺さねばならんのでそれなりの奴がでるよん

(+82) 2013/07/15(Mon) 07:07:15

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

暗算したけど、4縄灰2狼で合ってる?

(+83) 2013/07/15(Mon) 07:10:27

流浪の遊牧民 サシャ

カタリナ>>44☆想定外というか、あり得る中で一番きつい盤面になってしまったという感じだ。

あとコンラートが昨日最後にしてくれた質問、安価引くのがきついので省くが、ドロシーの昨日の全体的な思考の流れが真のそれに見えてきたのが、真切れないと思った理由だな。

(68) 2013/07/15(Mon) 07:11:55

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

余程の奇跡が重ならないと、黒食らったら吊りは覆らないよ…。
私が言うんだから、間違いない。

やるべき事は、てめーが真かよ!ってドロシー殴る事w

>>+82
これ、中の人予想にもよるんだけど…
灰にいるとメチャ強いけど、騙りはロクに経験ない人いるのね。

あと、元村メンバーで言えば、それなりどころかトップクラスと思う。
同レベルがもう一人いるパターンじゃないと。

(+84) 2013/07/15(Mon) 07:12:21

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

4縄3人外なら合ってる。

(+85) 2013/07/15(Mon) 07:12:56

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

ミーネ狼ならそうだろうな

(+86) 2013/07/15(Mon) 07:13:31

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>68 真そのもの・・・だ・・と?

>>+84 騙りの方が楽しいし簡単なんだけどね、もったいない
騙りにスキルなんていらないし

(+87) 2013/07/15(Mon) 07:18:31

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

鋭い人なら、>>1:27までで中の人当てれるかもしれないわね。

(+88) 2013/07/15(Mon) 07:21:28

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+87
ステルスの方が…という私と同タイプが、地上に最低一人はいる。

(+89) 2013/07/15(Mon) 07:25:32

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

典型的な狼なら、昨日はドロシー真目残して発言すると思う。
狼はこういう時、間違った推理に全力投球しにくい。
村側が知らない真実を、ちょろっと入れてしまいがちなのよね。

(+90) 2013/07/15(Mon) 07:40:20

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

霊真狼とすると、ロラ狙いの縄消費要員。
…まぁ、ユーリエ狼はないわね、やっぱり。

(+91) 2013/07/15(Mon) 07:45:04

流浪の遊牧民 サシャ

コンラートとユーリエのやり取りを見ていて思ったが、ユーリエはコンラート・フレデリカが両狼の可能性を考えてコンラートに突っかかったのではないか?2人が繋がっていると考えれば、霊放置は一狼をそっくり残せる提案だからな。
ただ、コンラートの提案がそういう黒い意思を持ったものかというと、そうは見えない。
コンラートフレデリカが狼で昨日「霊ロラで縄稼ごう」今日「霊放置して一狼温存しよう」と考えてこういう提案をしているとすれば、人外ならちょっとあからさま過ぎに感じるのだ。
素直に霊真狂決めうちの可能性を提示しただけ、に俺は見えたな。

(69) 2013/07/15(Mon) 07:53:09

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

俺の考察全体的に色見え過ぎだな…
もっと迷えよ「黒要素」って便利な言葉もあるんだし。

(-51) 2013/07/15(Mon) 07:56:34

【見】絵本作家 ローレル、今日もいい天気!と定番の騙りネタを置いておでかけ。**

2013/07/15(Mon) 08:03:34

流浪の遊牧民 サシャ

そうだな、コンラートには質問投げておくか。
★昨日の霊ロラ提案の大きな理由として狩保護を上げていたが、アイリ狩はどの程度あると思っていた?
★霊の真狂:真狼はどの程度の比率で見ている?

(70) 2013/07/15(Mon) 08:04:08

流浪の遊牧民 サシャ、今から寝る**

2013/07/15(Mon) 08:05:52

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

今日フレデリカ喰ったら
「磯野ー!ユーリエ吊ろうぜー!」みたいな面白展開にならないかなw
ならないよな…

(*75) 2013/07/15(Mon) 08:08:35

【見】 【独】 ゴースト シメオン

>>+84
そこを生き延びた奇跡の斑だよね

(-52) 2013/07/15(Mon) 08:23:13

【見】 【独】 ゴースト シメオン

今回真面目にアナログ考察せず眺めるばかりだから今日眠気に勝てたらあれこれかんがえるわ

(-53) 2013/07/15(Mon) 08:47:32

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+90 そそ、身に覚えアリ

(+92) 2013/07/15(Mon) 09:19:55

【墓】 魔女 ドロシー

ドロシーちゃんだぜェ
サシャが狼に見えてきて仕方がない病

(+93) 2013/07/15(Mon) 09:26:41

【赤】 少女 ミーネ

おはよー!
ならないだろうねぇ。霊食べても「ロラる手間省いてくれてありがとう!」って話になるかと

(*76) 2013/07/15(Mon) 09:32:12

ニート志望 タクマ

ニートオフのおかげで酷い二日酔いでござる…もう一生働けない…。

【諸々確認したでござる】
ドロシー殿、アイリ殿、偽決め打って申し訳なかったでござる。拙者が考えるのを怠けた結果でござるな…。

ミーネ殿はお見事!
と言いたいが、拙者を霊能力者として働かせようとするのは黒要素でござるな【非霊】【▼ミーネ】

(71) 2013/07/15(Mon) 09:32:45

【独】 魔物使い カタリナ

ニート狩っぽい反応だけど・・・。
狩ブラフ撒いてくれてる村とかならかなり有難いな。

(-54) 2013/07/15(Mon) 09:36:13

【赤】 少女 ミーネ

しかしタクマお兄ちゃんニートしすぎである。万が一の可能性がなくなるまで偽確しないのである。一応の可能性は残すのが淑女のたしなみだからね!
襲撃だけどね、皆どの程度襲撃筋から考察するかにも依るけど、性格出ないようにどこかで割りとトリッキーなの入れるのもアリかと。二人の性格かひやらないだろー、的な。まぁ襲撃筋の考察の取り入れかたを見てからでも良いけどね

(*77) 2013/07/15(Mon) 09:38:11

ニート志望 タクマ

夜明け頃の発言だと、ソマリが村っぽい感じでござるな。
確かにそのくらい、ミーネは真視取っていたでござるよな。

……頭が痛いので、夜になったら本気出すでござる。
狐がいなくなったということは、ここからは普通の狼探しになるんでござるよな。

(72) 2013/07/15(Mon) 09:38:34

【赤】 少女 ミーネ

と言ってたら来てたね、ニート。よし、偽確偽確

(*78) 2013/07/15(Mon) 09:39:09

【墓】 魔女 ドロシー

勘違ってなけりゃァサシャとはオレの浅い戦歴の約半分を共有してるはずなンだよなァ…
オレのッ!勘がッ!サシャが狼だとッ囁いているッ!

まさかァ…開始前に撒いておいたフラグを回収しちまッてるなんてェことねェよなァ…
ミーネは狼PLだと思うンだなァ。しかも騙りより何時もは灰にいる方。嫌な予感しかしねェよォ…

(+94) 2013/07/15(Mon) 09:41:33

少女 ミーネ

これは…ローゼンなんとかが霊能だったの……?能力者初日襲撃とか、酷いよ!

(73) 2013/07/15(Mon) 09:42:52

【墓】 魔女 ドロシー

まァ、サシャなら占い真贋はフラットに見ると思うンだけどさァ
人間の時でもなァ

(+95) 2013/07/15(Mon) 09:43:46

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

くるっぽー
…やっぱミーネは狼PLだと思う?予想一致っぽいね。

サシャはどうなんだろう、RPは知ってる人感あったんだけど、本戦の発言の組み立て方が…んー。

(+96) 2013/07/15(Mon) 09:45:34

ニート志望 タクマ、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 09:47:42

【独】 ニート志望 タクマ

ミーネ可愛いし、偽確しても頑張ってて偉いでござるな。
拙者、幼女大好きでござるよ。

(-55) 2013/07/15(Mon) 09:49:25

【見】絵本作家 ローレル、ニートはある意味、仕事しすぎだと思う。

2013/07/15(Mon) 09:49:43

【墓】 魔女 ドロシー

ミーネはなァ…
『これ…人外なら本気出すって言ってたけどこいつ…』
って思ったもんよォ…
ま、プロで透けたかねェ
プロの予想が当たってたら10ptくれェ入れて欲しいオレ。
プロはバレてねェ自信あったのにさァ

発言の組み方、はあんまり違和感ねェかなァ…
占いをフラットに見るってのもあの人っぽいンだよなァ
あと他の奴がそれッぽくねェのもあるかねェ

(+97) 2013/07/15(Mon) 09:50:05

少女 ミーネ

ってのは駄目?億が一の可能性も潰えちゃったの?しょんぼりなの…。でも私いい仕事したよね!ほらほら皆褒めて!皆ーッ、騙されてくれてありがとーッ!大好きだよーッ!
ドロシーちゃん、アイリお姉ちゃんはごめんねテヘペロ☆

(74) 2013/07/15(Mon) 09:50:33

少女 ミーネ

…タクマお兄ちゃん、薔薇園の管理ローゼンなんとかから引き継いでやってるの、今私だから……私吊ったらまたその話が無職なタクマお兄ちゃんのところに行くっていうことだけは言っておくね。…それでも、良いのね?

(75) 2013/07/15(Mon) 09:52:22

【墓】 魔女 ドロシー

普段は句読点付けたい病だからよォ
外すと意外とバレねェんだよなァ

あと、占い師の時も超特攻スタイルだったしバレてねェ自信はあったけど2dがよくなかったねェ
オレだけ2dは対象外にしてくれねェかなァ(震え声)
20ptくらい入ってたら泣く。

(+98) 2013/07/15(Mon) 09:52:59

魔物使い カタリナ、そういや昨日ニートの灰考察手伝うの忘れてた

2013/07/15(Mon) 09:55:17

【墓】 魔女 ドロシー

>>74
くっそコイツ…
溶かしてやるーッ!別の意味で溶かしてやるぞーッ!
ちくしょ…こんな可愛げのある体なのが恨めしいぜェ…
オレの…本気を見せられねェなんてよォ…

(+99) 2013/07/15(Mon) 09:55:21

少女 ミーネ

というか、村のために無職をなくすために私が指名しておくよ。【私が死んだら薔薇園の管理はタクマお兄ちゃんがやること】って遺言ね。さぼらないように【もしも薔薇が枯れたら人外確定】だね。ふぅ、これで問題ないね
皆、良いよね?

(76) 2013/07/15(Mon) 09:55:42

【赤】 御曹司 ステファン

おはよう!
薔薇国が僕の鳩と相性が悪いのか
短文打つのに
5分くらいかかるんだけど・・・(泣)

(*79) 2013/07/15(Mon) 09:55:56

ニート志望 タクマ、少女 ミーネの説得に応じて、▼ミーネを取り下げた。薔薇園の平和はミーネ殿に任せたでござるよ!

2013/07/15(Mon) 09:57:06

【赤】 少女 ミーネ

うん、分かる。私もたまにぽぽさんの飛び悪いもん
ドンマイだよ!

(*80) 2013/07/15(Mon) 09:57:46

ニート志望 タクマ、全員に▼ミーネの変更を呼びかけた。

2013/07/15(Mon) 09:58:05

【墓】 魔女 ドロシー

/* 男性キャラだったら墓下に下りてきたミーネのぱんつはぁはぁくらいはやった
でも本命はサシャたんだからミーネはおまけでしかないのだ
サシャたんのぱんつうううううう
ミーネは直ちに私に持っているイチゴ柄のぱんつを献上すること */

(+100) 2013/07/15(Mon) 09:58:14

【赤】 御曹司 ステファン

リザードンは寝る時間が昼夜逆転してるねw
リザードンの>>67にエリオット君に追従してSG作りに行ってる狼っぽいとか言ったら変?

(*81) 2013/07/15(Mon) 09:58:49

ニート志望 タクマ、クソッ、何でこんな酷い展開になっているでござるか…!

2013/07/15(Mon) 09:58:52

【赤】 御曹司 ステファン

ニートが変なActしてるんだけどw

(*82) 2013/07/15(Mon) 09:59:54

ニート志望 タクマ、魔物使い カタリナに、白っぽい人を教えてくれと目で訴えた。少しでも考察をサボりたいでござる。

2013/07/15(Mon) 10:00:14

少女 ミーネ

それと、ひとつ大切なことを言っておくよ
今純灰が男性陣オンリーなの。つまり……今日▼妙で霊ロラってしまったら、カタリナお姉ちゃんの逆ハーレムだよ。しかも確白なリナお姉ちゃんはどこかで襲撃受ける可能性高いね。リナお姉ちゃんが襲撃受けたりした日には…地上に野郎しか残らないんだよ!ムサいよ!辛いよ!本当にそれで戦えると思ってるの?潤いないんだよ!?
ということで【▼妙反対】だよ

(77) 2013/07/15(Mon) 10:00:49

【赤】 少女 ミーネ

いやぁ、あれは割と黒かったからなぁ。ただリザードンはカメックスの白要素も一応拾ってみてね。一貫してカメックス疑ってる姿勢はあったから、そこまで編ではないと思うけど。カメックスの白要素は「妙が狼だと仮定したら、2dでの執拗な攻撃」とかは挙げられると思う
あと、両方やりあってるとライン切りにも見られかねないかな。カメックスからは不自然に切らないほうが良いと思う

(*83) 2013/07/15(Mon) 10:05:04

少女 ミーネ

タクマお兄ちゃんの将来と、この村が男だらけになるかどうかがかかってるんだから、今日の吊先はみんな真面目に考えて。【能力者全残し】でこの問題は解決できるって言っておくよ

(78) 2013/07/15(Mon) 10:06:50

【墓】 魔女 ドロシー

/* ダメだ…一夜明けてもこのムラムラが抑えきれない…
サシャたんが可愛すぎるのが悪いんだ…ぱんつ…
占い師になるのが分かってたらぱんつを頭に被って走り回るくらいの気概はあったのに…くそっ…
>>77その代わり墓下は女だらけだぜ安心してこっちに来いよ
ドロシーに中の人の人格が降臨してるなんてことはないんだぜ?
ところでミーネはロリなのかロリババアなのかと私は問いたい
それによってやっぱり対処って変わってくるジャン?
やべっ 喉使いすぎた…あとはドロシーたんのターン☆ */

(+101) 2013/07/15(Mon) 10:07:12

【赤】 御曹司 ステファン

僕ゼニガメでいいよw
了解しました!(敬礼)
僕からはライン切りません!

(*84) 2013/07/15(Mon) 10:07:51

【赤】 御曹司 ステファン

だいぶ今更なんだけどさ
サシャって男なの?w

(*85) 2013/07/15(Mon) 10:09:33

魔物使い カタリナ、今日から野郎ローラー開始ね

2013/07/15(Mon) 10:10:56

【独】 数学者 エディ

ミーネ>>77>>78
女性が一人もいない方が容赦なく殴れそうじゃないか…?

(-56) 2013/07/15(Mon) 10:12:53

【赤】 少女 ミーネ

それは…私も正直迷った。ただリザードンが男なRPしてるからお兄ちゃんって呼んでる。私の戸惑いはプロのはじめ、サシャお兄ちゃんへの呼びかけがサシャさんになってるのを見ればわかる、はずww

(*86) 2013/07/15(Mon) 10:14:55

【赤】 少女 ミーネ

リナお姉ちゃん…乗ってくれてありがと……好きだわー

(*87) 2013/07/15(Mon) 10:17:00

魔女 ドロシー、幼女はロリ爆乳の疑いがある!調べさせろー!と騒いでいる。

2013/07/15(Mon) 10:20:36

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

ミーネは狼PLではないでしょう
懐き上手ですが

(+102) 2013/07/15(Mon) 10:22:28

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

ほんとの狼PLはシャレにならんほど怖いぞ

なんつうか、議事から殺気が・・・

(+103) 2013/07/15(Mon) 10:23:31

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

/* 地上もあんなかんじだし、ドロシーも変態百合路線いっちゃあかんのかねぇとか意味わかんないこと思いついた自分であります*/

(+104) 2013/07/15(Mon) 10:25:28

少女 ミーネ

リナお姉ちゃん、タクマお兄ちゃん、ありがとう…。私、頑張る
良いかな、男だらけの村になったら村が勝ててもこの村の将来はなくなるんだよ!3d時点で3人も女の子抜けたから、これ以上村として女の子減らすのは悪手としか言いようがない!特に村に対して発言力、決定力を持ってるエリオット君、ステファンお兄ちゃんはこのことをきちんと検討するべきだよ!じゃなきゃ何のための貴族なの?お金なの?村の繁栄を考えるべきだよ!

(79) 2013/07/15(Mon) 10:26:21

【墓】 魔女 ドロシー

>>+103
な、なんだってー!!?
おぅ…じゃァオレは本当の狼PLを知らねェなァ…
ミーネの生存欲がすごいのは知ってたが。

>>+102ミーネの武器はそれだと思う。人当たりのいいところッてのかなァ。リアルいい人っぽい。

(+105) 2013/07/15(Mon) 10:26:46

少女 ミーネ

そこまで皆が考えて「ウホッ!男だらけの村!」にしたいなら…私は皆の決断を受け入れるしかないけど……でも本気で村の将来を考えて。…うぅん、別に偏見はないよ、偏見は……そっち選んでも…うん

(80) 2013/07/15(Mon) 10:28:31

【墓】 魔女 ドロシー

/* こんな…こんな脆弱な体じゃ…私が本気出したら…壊れちゃうよォ…
それに、このRPの前提としてキルトとドロシーの相思相愛縛りが存在しているのでキルトたんは他の女の子に手を出さないのだ
ほかの女の子のぱんつで遊びたければ私が降臨するしかないのである。ミーネのぱんつすうはあすうはあ */

(+106) 2013/07/15(Mon) 10:29:18

【墓】 魔女 ドロシー

/* 男だらけの村、いいぞおおおおおおおおお
くそっ…ヤり放題じゃないか… えーい私も混ぜてくれ
ウホッ♂いい男おおおお!やらないかー */

(+107) 2013/07/15(Mon) 10:30:37

【赤】 少女 ミーネ

うん、偽確劇場?楽しいね

(*88) 2013/07/15(Mon) 10:31:23

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

ミーネ楽しそうだなこのやろうww

(-57) 2013/07/15(Mon) 10:33:57

魔物使い カタリナ、ミーネはいまのところ誰吊りたい?

2013/07/15(Mon) 10:36:39

魔物使い カタリナ、野郎の中で

2013/07/15(Mon) 10:37:07

【赤】 少女 ミーネ

あ、そーだ。カメックスー、ドロシーちゃん私もはむはむしたいから頂戴ねー。私今後襲撃出来なさそうだし、ドロシーちゃんは好きだから私がちゃんと食べてあげたいの

(*89) 2013/07/15(Mon) 10:37:43

【赤】 少女 ミーネ

…と思ったら私から情報取ろうとしているリナお姉ちゃん中々鬼畜ッ!笑ったわぁ

(*90) 2013/07/15(Mon) 10:41:43

少女 ミーネ

そうだね。手始めに潜伏したまま死んだ霊能者っていうのはあり得ないから、ローゼンなんとかがちゃんと死んでるのかを確認するためにロー以下略を吊ってみたいな

(81) 2013/07/15(Mon) 10:43:26

少女 ミーネ

後はいつまでも▼妙撤回しないのは相当黒いね。村の将来考えてないってことは、村利どうでも良いってことだから。人外要素だよ。だからそこを主体に見てロラの順番を決めたいな

(82) 2013/07/15(Mon) 10:46:27

【赤】 御曹司 ステファン

僕は先祖の敵だからキルトをガブリだ!
先祖から受け継いできた、
この生まれた時からある傷の疼きがおさまってきた!

(*91) 2013/07/15(Mon) 10:47:47

【赤】 御曹司 ステファン

適当なトコを名指しで言ってもいいんじゃない?
無駄に混乱するだけだしw

(*92) 2013/07/15(Mon) 10:49:16

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

/* なるほど納得。 */

>>+102 殺気を隠すってのも十分に必要だと思うんだけどなぁ。まさに人狼は人の皮をかぶった狼なんだし

(+108) 2013/07/15(Mon) 10:49:54

【赤】 少女 ミーネ

じゃあ私はドロシーちゃんはむはむ。初めてのお友達だからねぇ。美味しいなぁ、もぐもぐ
…よりにもよって占い師だったのが悲しいよ、ドロシーちゃん。ちょっとだけしょっぱいなぁ

(*93) 2013/07/15(Mon) 10:50:34

少女 ミーネ

まぁ真面目に答えるなら<<はっちゃけ自由人 ユーリエ>>で良いかな

(83) 2013/07/15(Mon) 10:51:46

【赤】 御曹司 ステファン

エリオット君に返答なんだけど添削出来る?

>>62エリオット君
う〜ん確かに霊の狼が狂を切った可能性を切るのは間違いだったかも。視点漏れと言われれば弁解出来ない。
ゴメンナサイ。

でも僕が霊狂で見た理由は、
昨日のソマリ君のようにミーネ真で見てたから、
妖魔溶かしはミーネがした様に見えたんだ。
ミーネ狂でその結果を確認した後ならば、
ミーネ狂と手をつないだ方が霊狼としては
対抗吊れる可能性も高いし、
その後ロラになっても潜伏狼に使える縄数も減ると思ったんだよね。

訂正させてもらうよ。
ミーネ狼の可能性を高く見ている。
でも狂の可能性も残ってはいる。

(*94) 2013/07/15(Mon) 10:51:49

少女 ミーネ

っと、女の子出ちゃった。も一回<<はっちゃけ自由人 ユーリエ>>

(84) 2013/07/15(Mon) 10:52:39

【独】 佐官 ルートヴィヒ

大丈夫です。カタリナは私がいる間は護ってみせますから。

そういえばカタリナの考察しているときなんかクララを思い出したけどどうなんだろ。口調のせい?クララなのかなー?わかんない。

(-58) 2013/07/15(Mon) 10:53:05

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

>>84 どんだけラ神はユーリエを吊りたいんだ

(+109) 2013/07/15(Mon) 10:53:38

少女 ミーネ

駄目だこれもうラ神が心入れかえる気がないよ!だから悲しいけど▼ユーリエお姉ちゃんだね。実は、男の娘なの…?
回避COある?

(85) 2013/07/15(Mon) 10:54:33

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

墓下からラ神にチャレンジしてみる
<<はっちゃけ自由人 ユーリエ>>

(+110) 2013/07/15(Mon) 10:59:46

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

………なん…だと…?!

(+111) 2013/07/15(Mon) 11:00:19

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

…ね、念のためもう一度…
<<領主の息子 エリオット>>

(+112) 2013/07/15(Mon) 11:02:10

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

あ、よかった…正常に働いてるんだな

(+113) 2013/07/15(Mon) 11:03:01

【赤】 少女 ミーネ

おぉう、添削とかしたことないけど…まぁ悪くないんじゃないかな?割と慌ただしい時間帯での失言でかつ村人ステファンはミーネ真かなり信じてたから、混乱してるっていう情報を加味してもっと単純な思考でも良いと思うけど
ドロシー襲撃=真?ってことはミーネ偽?あの信用の取り方は狼っぽい!くらいの。ただ>>2:206でミーネ評が真≧狂≧狼だからそこからミーネ狼につながる思考の流れとかツッコまれると思うからそこらへんも考えてみて

(*95) 2013/07/15(Mon) 11:05:03

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

(………なにやってるんだ俺は)

(+114) 2013/07/15(Mon) 11:06:08

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+105 四人吊り楽勝の世界ですから

下20戦、上100戦とかの村でね

(+115) 2013/07/15(Mon) 11:10:16

【墓】 魔女 ドロシー

/* 自分を解き放ちたいけどここはそういうキャラじゃないから自重する。辛い。 */

狼陣営予想
妙??-変
?の部分にサシャが入るような気がするンだよなァ…

(+116) 2013/07/15(Mon) 11:12:39

【墓】 魔女 ドロシー

上100戦は怖い…怖すぎるぜェ…
この村は…あー…
上が20戦ちょい下が4戦とかだったかなァ…

(+117) 2013/07/15(Mon) 11:14:42

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

くるっぽー
いやほらあの人、最終日に殺気出して、斑さんに負けたしね!

(+118) 2013/07/15(Mon) 11:22:35

少女 ミーネ

いや、10面ダイス振れば良いのね
1.官
2.曹
3.領
4.志
5.数
6.息
7.遊
8.弁
9.ニート
10.自宅警備員

今日は(03)吊だよ!

(86) 2013/07/15(Mon) 11:26:23

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

>>+118
だな。俺もそっから殺気隠しの方が大事かなぁと

殺気じゃなくてもなんか恐ろしいもの出してる人もいると勝手にぺーぺーの俺は思ってる。同じ村陣営でもなんかこわーい奴

(+119) 2013/07/15(Mon) 11:26:35

少女 ミーネ

エリオット君、残念だよ…回避COある?

(87) 2013/07/15(Mon) 11:27:34

【独】 魔女 ドロシー

やっぱりミーネは…
成分吸い取られてねェよ!YOEE詐欺だァ!くっそう!
TUEEEめ…
でもね、絶対私より先にバレてたぞ…間違いないぞ…
くっそぅ…

(-59) 2013/07/15(Mon) 11:28:31

はっちゃけ自由人 ユーリエ、ミーネのターンを阻止しに来た。

2013/07/15(Mon) 11:31:20

ドラ息子 ソマリ

諸君、おはようございます。
今日も朝から暑いですね。出かける方は特に注意してくださいね。

2d3dの夜明け第一声を見ると、エディ君の反応の良さが目につきますね。そこからの思考の展開も早いです。さすがは数学者と言ったところでしょうか。あらかじめ結果を知っていた反応には見えませんので、白印象です。
エリオット君も判定を受けた自分の考えが素直に出てきている感じで好印象ですね。

逆に掴みづらいのがステファン君でしょうか。色が見えないと言っていたアイリ君の判定結果を受けた>>2:11があっさり目の反応で、以降もアイリ君については1dで○にした理由を答えるだけで、あまり思考を割かない感じだったこと。そしてエリオット君とサシャ君が視点漏れの可能性を指摘している>>14が気になりますね。

(88) 2013/07/15(Mon) 11:31:42

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

>>86 なんだこれラ神本気すぎるだろ
何で>>+112と同じとこ出てるんだよ

(+120) 2013/07/15(Mon) 11:31:47

ドラ息子 ソマリ>>83>>84に笑いました。はっちゃけ太くんはラ神に愛されすぎです。

2013/07/15(Mon) 11:32:34

少女 ミーネ、負けないもん!

2013/07/15(Mon) 11:33:12

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>69サシャ
違う、内訳は関係ない。>>54上段と>>60言及、姿勢が問題。

エリオットとサシャがステファンについて視点漏れを疑っているが、わたしはそれよりも>>14アチャーがしらじらしすぎると思うな。昨日アイリには一切目線を向けなかった、フツウに判断姿勢がない。
それから今見ると>>2:113評価が、ミーネの偽黒を判断するような視点にみえる。

(89) 2013/07/15(Mon) 11:36:24

少女 ミーネ、これまでも、これからもずっとミーネのターン!

2013/07/15(Mon) 11:36:26

少女 ミーネ

正義は必ず勝つんだよ。だから私は勝つよ。とりあえず▼エリオット君でセットだよ!

(90) 2013/07/15(Mon) 11:37:26

はっちゃけ自由人 ユーリエ、ミーネとはプロロから楽しく遊んでたのにね、敵とはすげー残念だ。

2013/07/15(Mon) 11:37:27

【赤】 御曹司 ステファン

難しい・・・w
このまま出すとまずい?

(*96) 2013/07/15(Mon) 11:37:30

【見】ゴースト シメオン、墓下のラ神も地上と合わせると面白いことになってると思うんだ

2013/07/15(Mon) 11:40:40

【赤】 少女 ミーネ

んー、一度昨日の占真贋の考察から今日の判定受けるまで村視点でどう思考が変わったか自分で考えてみて、その流れに違和感がなければいいんじゃないかな?

(*97) 2013/07/15(Mon) 11:42:40

少女 ミーネ、はっちゃけ自由人 ユーリエシューアイスわけわけした仲なのに、そうやってぶった切られると悲しい、しょぼん

2013/07/15(Mon) 11:44:14

【見】 【独】 ゴースト シメオン

このラ神展開すごくねw
独り言でもランダム投下!
<<ドラ息子 ソマリ>>

(-60) 2013/07/15(Mon) 11:45:40

【見】 【独】 ゴースト シメオン

うん、さすがにここでユーリエかエリオットはないよね

(-61) 2013/07/15(Mon) 11:46:13

【見】 【独】 ゴースト シメオン

ステファンは考察から出した結果ではなく
結果ありきの考察っていう狼要素なのかねぇ

(-62) 2013/07/15(Mon) 11:47:21

はっちゃけ自由人 ユーリエ、悲しくないわけではないんだよ? だが敵と知ったからには、殺さないわけにはいかない。

2013/07/15(Mon) 11:48:02

はっちゃけ自由人 ユーリエ、あぁ、挨拶遅くなったがドラちゃんおはよう。ではわたしは離脱る**

2013/07/15(Mon) 11:48:40

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

ドラちゃんの>>88視点はいいなーと思いました、まる

(-63) 2013/07/15(Mon) 11:49:33

少女 ミーネ

お姉ちゃんが厳しい……ぐすんぐすん
でも真アピが凄くても、私吊推し進めようとしてても、私はお姉ちゃんのこと好きだからね…ぐすん

(91) 2013/07/15(Mon) 11:54:56

【墓】 魔女 ドロシー

ふぅ…何とかかんとか落ち着いたぜェ…
占い師の模範的姿勢かァ…次は頑張る。

(+121) 2013/07/15(Mon) 11:55:44

ドラ息子 ソマリ

霊真贋について、印象はユーリエ君がだいぶ良いのですがあくまで2人を比較しての話で、フレデリカ君を単体で見る限り霊能者としておかしいとは思えません。我輩としては決め打ちはとてもできないと言うのが現時点での考えです。

内訳も真狂と真狼の両方がありえそうで難しいです。ミーネ君がとにかく上手だったこと、昨日のアイリ君があまり思考が伸びて来なかったのが諦めた狼に見えてしまったことから、狂人がミーネ君を真と誤認した可能性はそれなりに高いと考えます。これはアイリ君が序盤が苦手でどうにもならなかっただけのようで、疑ってしまったアイリ君には本当に申し訳ありませんでした。
一方で、村全体の霊真贋評がかなりイーブンに近いことを受けて、霊騙の狼が狂人ミーネ君を切り捨てて信用争い&狂人に縄を使わせに来た可能性も十分に考えられます。どうにも悩ましいですね。

我輩としては狼が初日に偽黒はなかなかやりづらいかなと思ってはいるのですが、そういう事例も少なからずあること、アイリ君は狂人が偽黒出すにはちょっと怖い位置だったことから、真狼−真狂の可能性をより高く考えています。

(92) 2013/07/15(Mon) 11:55:47

【赤】 御曹司 ステファン

やってみる。
最悪リザードンがなんとかしてくれるだろうw

速攻吊られたらごめんなさいw

(*98) 2013/07/15(Mon) 11:56:37

御曹司 ステファン

おはよう諸君!
朝は仕事が忙しいから質問だけ返事しておくよ。

>>62エリオット君
う〜ん確かに霊の狼が狂を切った可能性を切るのは間違いだったかも。視点漏れと言われれば弁解出来ない。
ゴメンナサイ。

でも僕が霊狂で見た理由は、
昨日のソマリ君のようにミーネ真で見てたから、
妖魔溶かしはミーネがした様に見えたんだ。
ミーネ狂でその結果を確認した後ならば、
ミーネ狂と手をつないだ方が霊狼としては
対抗吊れる可能性も高いし、
その後ロラになっても潜伏狼に使える縄数も減ると思ったんだよね。

訂正させてもらうよ。
ミーネ狼の可能性を高く見ている。
でも狂の可能性も残ってはいる。

(93) 2013/07/15(Mon) 11:56:56

ドラ息子 ソマリ、我輩この事件が終わったら家に帰るので、この村が男村になってしまっても一向に構いません!

2013/07/15(Mon) 11:58:41

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

んー、模範的な姿勢でがっちりやるより、素で流してくれた方が真打ちやすい時はある。
偽なら性格矛盾してるだろこれ!…とか。

(+122) 2013/07/15(Mon) 11:59:22

【独】 ドラ息子 ソマリ

>>93
「昨日のソマリ君のように」って言われると我輩返す言葉がありませんw
うっかり村出身者はうっかりがデフォなんだから仕方のないことなのです。うっかり神に愛されているのです。

しかし本当にやってしまいましたねー。白アピUZEEと黒視される分には仕方ないで済むのですが、あんなことで白視されると他のみなさんに申し訳ないのです。

(-64) 2013/07/15(Mon) 12:03:48

【墓】 無言の手紙書き アイリ

ポーカーしてみる。
diamond_05club_Kspade_08heart_06spade_06

(+123) 2013/07/15(Mon) 12:06:10

【墓】 魔女 ドロシー

素でやったら真のオーラは勝手ににじみ出るタイプだって自負してるんだけどさァ
RPガッチガチで灰にずさーするわけにもいかなくてねェ…
暫くRP捨てて真面目にやろうかなァ…

(+124) 2013/07/15(Mon) 12:06:56

【墓】 無言の手紙書き アイリ

一枚目〜三枚目までをチェンジ
diamond_Aheart_07club_A

(+125) 2013/07/15(Mon) 12:07:23

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>93ステファン
歯切れわりーな!

(-65) 2013/07/15(Mon) 12:07:33

【墓】 魔女 ドロシー

>>+123
お、いたのかァ
あのさ、気になってたんだけどよォ

オマエ…時々喋ってなかったかァ?

(+126) 2013/07/15(Mon) 12:07:43

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

メタモンの霊としておかしいところ→>>2:122
同時期のカタリンの指摘どおりだね。わたしが灰ならここはだいぶマイナスポイントすると思う。

(-66) 2013/07/15(Mon) 12:11:23

少女 ミーネ

▼妙は村視点かなり悪手なの。私嘘つかないよ?
この村のアイドル出来るのはもう私だけなの。私以上の女優はきっといないから。皆、今日の夜明けに『これで面白くなった』ていうワクワク感を覚えたと思うよ。それこそが醍醐味じゃないかな?それを与えた私を吊ろうだなんて、私にとっても失礼だよ!プンプン!

(94) 2013/07/15(Mon) 12:13:20

御曹司 ステファン

>>67サシャ
☆ん〜アンカー間違ってる?
昨日の僕のドロシーが狂人でベグり狙ってるとかの発言だよね?

ドロシー狼で偽占っていう雰囲気が無かったんだよね。
狼なら1dで、もう少し真視取りにきても良さそうだったのに。

それで僕はドロシーの内訳を
真:狂=5:5もしくは4.5:5.5くらいで見ていたんだ。

RP脱いで必死になってるのは真っぽかったし。

ドロシー狂なら何を狙ってるか考えて、
ベグりで相手の信用を落とすのを狙ってるのかなと思って発言したんだ。

狂要素だけ発言して、真要素の発言を疎かにしたのは僕のミスだね。

(95) 2013/07/15(Mon) 12:13:35

御曹司 ステファン>>93☆付け忘れた。ゴメン。

2013/07/15(Mon) 12:14:15

少女 ミーネ、なんなら私の銅像でもこの村の公園にでも作ればいいと思えるくらい、私村に貢献したと思うよ!

2013/07/15(Mon) 12:14:58

【墓】 魔女 ドロシー

>>95
ミス以前にその比率で見てたんなら真ッ黒だぜェ
ケケケッ!真の目を摘んでほぼ狂って言い方だったろォ昨日はさァ!
ケケケケケケケッ!

(+127) 2013/07/15(Mon) 12:17:01

少女 ミーネ

>>86を手懸かりにロラ順を提案するよ!
(06)(03)(04)(05)(09)の順だね

(96) 2013/07/15(Mon) 12:22:26

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>91
ミーネに真と認められましたーー

>>95
「RP脱いでるの真ぽかった」…は?
そこ狂っぽいって言ってなかった?

(-67) 2013/07/15(Mon) 12:23:01

少女 ミーネ

エリオット君とタクマお兄ちゃんは二回吊らないといけない…?この村はゾンビでもいるのかなぁ、怖いよぅ
かゆ…うま……

(97) 2013/07/15(Mon) 12:24:22

【墓】 無言の手紙書き アイリ

ん?
>>+125 いたよ。いままであんましゃべってなかったけど。


ワンペアか
もう一回
spade_04club_Aheart_08spade_06heart_02

(+128) 2013/07/15(Mon) 12:25:25

御曹司 ステファン

>>89ユーリエ
あちゃーが白々しく見えたならゴメン。
今見ると僕も白々しく見えるよw
びっくりして言葉がオカシクなったみたい。

アイリに目線向けなかったのは発言数が少なくて
判断材料が少なかったからだけど、それなら星飛ばして
判断材料作ってあげれば良かったね。
そこは申し訳ない。

★下段のミーネ偽黒を判断するような視点っていうのが
理解出来ない。頭悪くてゴメン。
どういう意味?

(98) 2013/07/15(Mon) 12:25:33

はっちゃけ自由人 ユーリエ

ちら。>>95ステファン
「RP脱いだの真っぽい」……そんなキミに
>>2:206

(99) 2013/07/15(Mon) 12:26:21

【墓】 無言の手紙書き アイリ

全部変えてみる。
heart_08spade_06club_05spade_09diamond_02

(+129) 2013/07/15(Mon) 12:26:27

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

懸念を後出しって、一番黒いよね!!!

かゆ…うま…

(+130) 2013/07/15(Mon) 12:26:28

【墓】 無言の手紙書き アイリ

wwwダメだった。

(+131) 2013/07/15(Mon) 12:27:15

【墓】 魔女 ドロシー

>>+128
ちげェよォ
オマエ、喋れねェ設定じゃなかったのかよォ
地上で時々言葉発してなかったかァってこったァ

(+132) 2013/07/15(Mon) 12:27:36

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

喋ってたというか、声出してた、て意味よね?w

(+133) 2013/07/15(Mon) 12:27:50

【赤】 少女 ミーネ

本気でダイスの順にロラってくれたら勝てる件について

(*99) 2013/07/15(Mon) 12:28:48

【墓】 魔女 ドロシー

ステファンが黒いなァ…ここ吊りでいいんじゃねェか?
明日はよォ…

(+134) 2013/07/15(Mon) 12:28:59

【墓】 魔女 ドロシー

>>+133
そういうこったよォ

(+135) 2013/07/15(Mon) 12:29:20

【赤】 少女 ミーネ

カメックスがんばれ。ごめんね、応援するしかできないよ…

(*100) 2013/07/15(Mon) 12:29:29

御曹司 ステファン

>>99ユーリエ
RP脱いで必死←真っぽい。
RP脱いだ本性←狂っぽい。

(100) 2013/07/15(Mon) 12:29:45

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

やっぱステファンに縄使わないのは無理♪

(+136) 2013/07/15(Mon) 12:29:49

御曹司 ステファン

RP脱いで暴走RPに変化してるのが狂っぽく見えたんだよ。

(101) 2013/07/15(Mon) 12:30:42

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

おう…これはステファン真っ黒だな
ははは、これは色んな意味ですごいな

(+137) 2013/07/15(Mon) 12:30:53

【赤】 御曹司 ステファン

そして今日も僕はキリ番ゲット!w

(*101) 2013/07/15(Mon) 12:31:18

【赤】 御曹司 ステファン

今回は狙ったw

(*102) 2013/07/15(Mon) 12:31:35

少女 ミーネ、皆が遊んでくれなくて寂しい

2013/07/15(Mon) 12:31:37

御曹司 ステファンは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>98
>>2:113「いきなりの黒出しでびっくり」「違和感ではない」
アイリの色があって、ミーネの判定があるのが普通の目線でしょう。そこから外れてるように見えるの。

>>100
なんで本性から必死に評価が変わった?

(102) 2013/07/15(Mon) 12:32:18

御曹司 ステファン、少女 ミーネをじっと見つめた。

2013/07/15(Mon) 12:32:28

【赤】 少女 ミーネ

キリ番ゲッターの名は伊達じゃないね…!

(*103) 2013/07/15(Mon) 12:32:29

はっちゃけ自由人 ユーリエ、きっかけなどはどこか、という意味。

2013/07/15(Mon) 12:33:10

少女 ミーネ、御曹司 ステファンをつんつんつついた。

2013/07/15(Mon) 12:33:19

【墓】 魔女 ドロシー

暴走してねェし
オレが暴走したのはローリングソバットと四肢大回転☆くらいだろォ。考察とか発言は真面目にやってたはずだぜェ

…ビリーブの替え歌は完全にテンションだったけどさァ

(+138) 2013/07/15(Mon) 12:33:22

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

diamond_10spade_07club_08spade_02club_06

(+139) 2013/07/15(Mon) 12:33:24

御曹司 ステファン

>>102ユーリエ
変わったんじゃなく両面で見てたんだよ。

(103) 2013/07/15(Mon) 12:34:11

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

826チェンジ
jorkerspade_10club_J

(+140) 2013/07/15(Mon) 12:34:18

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

ステファンなぁ。怪しいんだけどけっこう落ち着いてるんだよねぇ。いやだからって甘く評価するわけにはいかないんだけど、やるなぁと思って。

(-68) 2013/07/15(Mon) 12:34:35

【赤】 少女 ミーネ

あ、でも赤のキリ番は私がゲットしてるね。へへん!

(*104) 2013/07/15(Mon) 12:35:30

魔物使い カタリナ

ソマリ>>92
★霊だけど、真偽は決めうてなくても真狼or真狂は決めうてそうかな?

(104) 2013/07/15(Mon) 12:36:08

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

お、10のスリーカード

いいぞユーリエー真っ黒御曹司をおいつめろ

(+141) 2013/07/15(Mon) 12:36:55

御曹司 ステファン

>>102ユーリエ
説明ありがとう。
1:1dでアイリの色が見えてなかった。
2:初日にいきなり黒が出たのはびっくり。
3:アイリの色が見えてなかったから白が出ても黒が出ても違和感ではなかった。
おかしい?

(105) 2013/07/15(Mon) 12:38:04

少女 ミーネ、寂しくて寂しくて震えている

2013/07/15(Mon) 12:38:27

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

これ、霊決め打ち前提で、明日ステファン吊っていんじゃね?

(+142) 2013/07/15(Mon) 12:39:06

【赤】 御曹司 ステファン

本当だ!
赤のキリ番取られてるw
ていうか赤のログ進むの早くない?w

(*105) 2013/07/15(Mon) 12:39:21

御曹司 ステファン、少女 ミーネを慰めた。

2013/07/15(Mon) 12:39:54

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>103
暴走狂っぽくも見え、必死真っぽくも見え、か。
なんかどうとでもすりかえられる論だなぁ。
細かいがそれなら>>95中段はやや不適切だよな、「必死真だったんだね」ってのならわかるんだが。

ステファンはさ、怪しいんだけどけっこう落ち着いてるのがやるなぁと思ってる、正直。いや怪しいんだけどね

(106) 2013/07/15(Mon) 12:39:57

【見】絵本作家 ローレル、墓下でミーネを弄りたくて仕方ない。

2013/07/15(Mon) 12:40:00

【墓】 魔女 ドロシー

ミーネはそのまま震えてろォ
赤ログあるンだから寂しくねェだろォ
お兄さん(多分)達に温めてもらえよォ…ケケケッ

いいぞユーリエやっちまえー!

(+143) 2013/07/15(Mon) 12:40:26

【赤】 少女 ミーネ

私が気がゆるんでアホなこと言い過ぎだからね!夕方から本気出すー

(*106) 2013/07/15(Mon) 12:41:00

少女 ミーネ、御曹司 ステファンに抱っこをせがんだ。

2013/07/15(Mon) 12:41:46

御曹司 ステファン

>>106ユーリエ
怪しくてゴメンねw
必死真だったんだね。と今は思ってるよ。
サシャの質問は昨日のベグり発言に対してだから
昨日の僕の頭の中を思い出して書いただけだよ。

(107) 2013/07/15(Mon) 12:43:38

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

…ここら辺のユーリエはどー見ても、狂人の動きではないわね。
霊真狂でも決め打たれる前提で霊噛みあるレベル。

(+144) 2013/07/15(Mon) 12:44:01

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>2:113
「いきなりの黒出しで少しビックリしたけど、
アイリの色が1dで見えなかったから違和感までは感じなかったよ。」

(-69) 2013/07/15(Mon) 12:45:17

御曹司 ステファン、少女 ミーネを抱っこした。う・・・。意外に重い・・・。

2013/07/15(Mon) 12:45:51

【見】絵本作家 ローレル、ステファン村なら抱っこと見せかけてバックドロップですよねー。

2013/07/15(Mon) 12:46:09

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>105
1:1dでアイリの色が見えてなかった。
2:初日にいきなり黒が出たのはびっくり。
3:アイリの色が見えてなかったから白が出ても黒が出ても違和感ではなかった。

(-70) 2013/07/15(Mon) 12:46:22

【赤】 御曹司 ステファン

怪しさ抜群なのに
言い訳だけは得意な御曹司w
冷静だろぉw

(*107) 2013/07/15(Mon) 12:47:39

少女 ミーネ、御曹司 ステファンをハリセンでぱちこーん。

2013/07/15(Mon) 12:48:33

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>105ならおかしくないんだけどね、>>2:113とは言ってること違うでしょう。

(-71) 2013/07/15(Mon) 12:50:04

御曹司 ステファン、少女 ミーネに土下座!僕の力が弱かっただけでした!

2013/07/15(Mon) 12:50:31

少女 ミーネ

ステファンお兄ちゃんはレディに対して失礼だよ!真っ黒!吊ろう!
あと皆幼女放置は駄目だよ?健全な生育の為には愛情と少しの厳しさが必要だよ。放置はダメゼッタイ!ネグレクトだよ?人としてアウトだよ真っ黒!

(108) 2013/07/15(Mon) 12:51:14

はっちゃけ自由人 ユーリエ、わるい、喉温存を選ぶ。またな**

2013/07/15(Mon) 12:51:20

【赤】 御曹司 ステファン

赤ログで遊び、Actでも遊ぶ狼陣営w

(*108) 2013/07/15(Mon) 12:51:42

少女 ミーネ、御曹司 ステファンにあっかんべーをした。

2013/07/15(Mon) 12:51:54

【赤】 御曹司 ステファン

チッ!ユーリエの喉を潰そうと思ったのに!
逃げられたかw

(*109) 2013/07/15(Mon) 12:53:03

【赤】 少女 ミーネ

狼は楽しんだもの勝ちだよ!ここは私たちのための舞台なんだから、全力で楽しんで、相手も楽しませるのー

(*110) 2013/07/15(Mon) 12:53:37

御曹司 ステファン、少女 ミーネの肩を揉んだ。

2013/07/15(Mon) 12:54:55

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

偽占にも吊希望を出されるステファン氏。

(+145) 2013/07/15(Mon) 12:54:56

【赤】 少女 ミーネ

あと楽しめる狼は強いよ。赤ログの濃い狼、仲良しの狼は強いのだー!

(*111) 2013/07/15(Mon) 12:56:11

少女 ミーネ、御曹司 ステファンうむ、苦しゅうないぞ

2013/07/15(Mon) 12:56:45

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

で、ステファンはまぁ百歩譲って>>105でいいとしても、その先、アイリのことちゃんと見ろやに戻る。

(-72) 2013/07/15(Mon) 12:58:46

【赤】 御曹司 ステファン

今後僕はどういう動きをすればいいんだろう?
怪しさは消せないしw
村人としては灰を見ていく。
狼とすれば霊ロラしたいよね。

(*112) 2013/07/15(Mon) 13:01:10

【墓】 魔女 ドロシー

御曹司としての地位はどこに行っちまったんだよォ…
腰低すぎじゃねェ?黒要素ー!

(+146) 2013/07/15(Mon) 13:01:38

魔女 ドロシー、地位っつーか気位だな間違えたぜェケケケッと笑った。

2013/07/15(Mon) 13:02:10

御曹司 ステファン、少女 ミーネに最高級玉露を使った抹茶と茶菓子を振る舞った。

2013/07/15(Mon) 13:04:37

【赤】 少女 ミーネ

霊は私吊っての判断まちで、軽く触れる程度で良いと思うよ。それより灰をじっくり見るべき。村視点真占抜かれてまだ狼全く見付けられてない危機的状況だから。焦りを持って灰を探るべし。同時に自分吊られても村が相当ヤバイから、自吊りは避けるべし

(*113) 2013/07/15(Mon) 13:05:45

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

おっはー
ログ潜ってくるー

(*114) 2013/07/15(Mon) 13:07:48

少女 ミーネ

ステファンお兄ちゃん吊り撤回。お菓子くれるのはかなりの白要素。ただ子供向けじゃないのは少し印象落とすな。すりより感はいまいちだけど素直にとるね

(109) 2013/07/15(Mon) 13:09:56

【赤】 少女 ミーネ

おはよー!
いけっ!リザードン!

でも私は今から授業なのだー、離脱

(*115) 2013/07/15(Mon) 13:10:56

【独】 佐官 ルートヴィヒ

うん?直近ステファン違和感感じるぞ。優先で精査対象だな。

(-73) 2013/07/15(Mon) 13:29:45

ドラ息子 ソマリ

カタリナ君>>104
真狂だと思っていますが、決め打ちできるほど確信があるわけではありません。
いずれにしても今日ミーネ君を吊れば霊判定からまた判断材料が増えますし、判断が間違っていたとしても修正が効くと思います。

ミーネ君に両方から白判定が出た時に縄数が厳しくなることは承知していますが、前述の通り真狂だと考えている現時点で霊内訳を真狼に決め打つことは我輩にはできませんね。

(110) 2013/07/15(Mon) 13:37:56

ドラ息子 ソマリ、少女 ミーネにペロペロキャンディー(イカの塩辛味)を差し出した。

2013/07/15(Mon) 13:39:40

ドラ息子 ソマリ、貴族ショッピングに出かけてきますのでまた後ほど。アデュー。

2013/07/15(Mon) 13:40:11

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

そう、狼なら絶対霊ロラしたい。
でも、だからこそ、それを表では言わないほうがいいと思う。
立ち回り難しいなー

(*116) 2013/07/15(Mon) 13:41:00

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

ステファン氏・・・

(+147) 2013/07/15(Mon) 13:41:04

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

いってらっしゃいーノシ

(*117) 2013/07/15(Mon) 13:41:40

【見】絵本作家 ローレル、そのペロペロキャンディーの味は評価する。

2013/07/15(Mon) 13:44:14

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

今俺はカメックスにロックがかかった村人
村人は回りが狼かもしれないと思うと同時に、村なら救い出したいとも思っている
だから必死で黒要素も白要素も取りに行く

そして、どこどこまでも村人は疑いが残る役職
白く見ても、それが黒要素に反転することがある。
暗中模索なのが村
無駄足をするのが村
思考加速するのが村

(-74) 2013/07/15(Mon) 13:47:12

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+121 模範的態度というか、村に対して何ができるかっつー話
妖魔も灰狼探しもできせん、じゃ君一体(ry

嘘でもいいからもっと自信持てばええのに。しゃべれんだから

(+148) 2013/07/15(Mon) 13:53:24

【赤】 御曹司 ステファン

霊ロラにする為にはイーブイの白出しが必須だよね。
メタモンもユーリエもスキルあるから
わかってくれるよね?

(*118) 2013/07/15(Mon) 13:53:43

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

カメックスは、思いつきだけど、他のみんなはフラットに考察して、ソマリだけは『3d朝の反応が白いから白で良いと思う』みたいに超適当かましてみるのもいいかもしれない。
ソマリは3d朝以外はそんなに白くないから、そこで村人を疑心暗鬼に落とし込めれば吊れないかな?

(*119) 2013/07/15(Mon) 13:54:36

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

んで直近のステファンおもしろすぎw

(+149) 2013/07/15(Mon) 13:55:09

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

>>*118フレデリカ偽決め打ちww

いや、イーブイは黒出しでいいよ。
霊能者が出す機械情報が同一であるからこそ、村人は霊能の真贋判定が出来なくなり、結果として真もろとも吊らないといけなくなるから。
下手に白黒になると、黒だした方が真決め打ちされてイーブイだけ吊られて終わり。

(*120) 2013/07/15(Mon) 13:57:30

【墓】 魔女 ドロシー

>>+148
うっ…そこはごめんなさいとしか…
い、一応勝手に探してはいたんだせェ出さなかっただけでry
妖魔はマリエかルードヴィヒ辺りが臭うなぁとは思ってた、かなァ…

なんというか…自分に自信が持ててないのがなァ…
客観視の原因になってるかなァ、とは…

(+150) 2013/07/15(Mon) 13:57:32

【赤】 御曹司 ステファン

>>リザードン
ソマリは3d朝だけでだいぶ白視取られてるよねw
このまま行くと吊れない気はするから噛むのも有りかと
思ってたw
ソマリの考察省けて楽だからその案使おうかなw

(*121) 2013/07/15(Mon) 13:59:30

【墓】 魔女 ドロシー

自由占いだし考えてること言わない方がいいのかなァとか考えつつやってたらよォ
言う事が無くなっちまってさァ

人間臭くない、ってのは割と思ってたな。マリエは。
ルードヴィヒが黒いと思ったンだけどなァ…外したかねェ

(+151) 2013/07/15(Mon) 13:59:35

数学者 エディ

やあ、おはよう。

…地上の灰が野郎だらけになることは、能力者候補と初回占い先が軒並み女性だけだった時点である程度見える未来だったよね。
別にどうでもいいけど。僕には数学がいるし。

今、サシャとコンラートとルートヴィヒが何となく気になるからこの3人の要素拾ってくる。

(111) 2013/07/15(Mon) 14:00:49

【独】 数学者 エディ

貴族ショッピングってなんか凄くいいもの買いそうだよね。
きっと全身ブランドに身を包んだ女性とデートだな。



…非常に興味がない。

(-75) 2013/07/15(Mon) 14:02:03

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+150 だーらほんとそこがもったいないのよー

(+152) 2013/07/15(Mon) 14:02:19

数学者 エディ、少女 ミーネに、さっきお中元でもらったハー●ンダッツをプレゼントした。「甘いもの苦手だから全部あげるよ」

2013/07/15(Mon) 14:02:53

【独】 数学者 エディ

中の人は甘いもの大好きなんだけどね。
少なくとも酒よりは。

(-76) 2013/07/15(Mon) 14:03:31

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

←狐入りで独断占いした偽占

(-77) 2013/07/15(Mon) 14:03:42

【見】THE 地球防衛軍 リヒャルト、 ふおおお俺にもハーゲン!!!!

2013/07/15(Mon) 14:04:20

【赤】 御曹司 ステファン

>>*120リザードン
でも真狂ほぼ確定になっちゃうから
コンラート君が言うようにRPP覚悟での
放置にならないかな?

(*122) 2013/07/15(Mon) 14:06:03

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

噛み筋は…エディが俺目線すっごい狩っぽいから
エディ⇒カタリナ⇒ユーリエ
ってのを今は考えてる。ソマリ噛みたいのはやまやまだけど、それだと最終日に白圧殺されるから今のところ余裕がない。感情露呈による白視なんて結構幻想だと思うから、絶対吊れないところじゃないし。

(*123) 2013/07/15(Mon) 14:06:18

【見】絵本作家 ローレル、ハーゲンを鳩に持たせて飛ばして欲しい。

2013/07/15(Mon) 14:07:05

【墓】 魔女 ドロシー

>>+152
なんつーかさ、俺つえードヤァみたいな態度や口調に対して実際に言ってる事が自信ないですふぇぇ感がすごいからそこのギャップで黒く見えるのかなァとかは思ったりするンだよォ
だけどさ、どうしたらいいのかわかンなくてさァ…

リアルハーゲンのオレは勝ち組ィ!

(+153) 2013/07/15(Mon) 14:07:48

魔女 ドロシー、鳩に持たせたら溶けるぜェケケケケケケケッと笑った。

2013/07/15(Mon) 14:08:22

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

>>*122
たとえばユーリエから黒判定、フレデリカから白判定が出たとして、この村だと「ユーリエ吊ろう」とか「ロラしよう」とはならないと思う。
結論、この村で黒視されずに霊ロラに持ち込むのはフレデリカの信用的にキツイ。ユーリエがイーブイなら話は全然変わってくるんだけどな。

(*124) 2013/07/15(Mon) 14:09:04

【独】 数学者 エディ

盤面まとめ。

<確定情報>
真占:ドロシー 偽占:ミーネ 妖魔:マリエッタ
村:カタリナ・アイリ

<非確定推定情報(能力者)>
ミーネ:狼>狂
ユーリエ:真狂>狼 フレデリカ:真狼>狂
真贋度(勘含む):フレデリカ>ユーリエ

(-78) 2013/07/15(Mon) 14:10:31

【独】 数学者 エディ

<非確定推定情報(灰)>
白:ステファン、タクマ、ソマリ、エリオット
微妙:コンラート
黒:ルートヴィヒ、サシャ

…まぁ、疑うより信じる方が得意なんだけどね。

(-79) 2013/07/15(Mon) 14:15:46

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

思った事は垂れ流せ!
過つは人の性!その先に人要素が転がってるんだ!!

(+154) 2013/07/15(Mon) 14:16:20

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

あと狐入りって基本狐占狼吊が一番効率いいんで灰狼探し2の次でいいよ

狐だけ探せばいーの

(+155) 2013/07/15(Mon) 14:19:58

領主の息子 エリオット

ステファンさん
>>93 回答ありがとうございます。
中段の思考を更新から>>14までの間に巡らせたのですか・・・
「ロラになっても〜」とか理由がきちんとしていすぎて、>>14で発言するにはレスポンスがよすぎます。
失礼ですがステファンさんのイメージと合わないですね。ミーネ狼だろJKくらいの理由だと予想してました。

>>105 おかしいです。
>>2:11は驚いているように見えず違和感があります。
「ビックリ」ということは初回狼HITや初手偽黒を想定していなかったということですよね?>>2:11と一致しないと思うのですが、これについて反論下さい。

ユーリエさんがツッコんだ必死のくだりも後付の理由に思える。>>95下段に関しては素直な印象継続ですが、防御感が薄まりつつあり演技?と疑っています。

(112) 2013/07/15(Mon) 14:20:26

領主の息子 エリオット、みんな確定人外に構うの好きですね。放置推奨です(ドS)

2013/07/15(Mon) 14:27:35

ニート志望 タクマ

二日酔いが酷いでござる。
すまぬが今日はある程度絞って灰考察するつもりでござる。

初日に考察した際〜今までに気になった、
ステファン、サシャは頑張るでござる。
回復したらエディ、コンラートも見直したいでござるな…

(113) 2013/07/15(Mon) 14:32:51

ニート志望 タクマ、OS-1を飲んで、頭痛に耐えている。

2013/07/15(Mon) 14:33:37

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

とりま<<領主の息子 エリオット>>は3秒で吊れ!

(+156) 2013/07/15(Mon) 14:34:00

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

とりま<<少女 ミーネ>>は3秒で襲撃されろ!

(+157) 2013/07/15(Mon) 14:35:20

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

ああ、やっぱ俺、臭いよな…
あっかんなあ、情けないな…

(-80) 2013/07/15(Mon) 14:35:42

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

エリオットいいぞもっとやれ。

(-81) 2013/07/15(Mon) 14:35:45

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+157
それじゃ、今日は<<流浪の遊牧民 サシャ>>から吊ろうか。

(+158) 2013/07/15(Mon) 14:36:30

御曹司 ステファン

>>112エリオット君
馬鹿っぽいイメージで申し訳ないw
>>93中段の意見は>>14までに出た考えじゃなく
>>18までに出た感覚だね。そんなに変わらないかな?w

>>2:11は驚いたが故にミーネ偽も疑った発言だよ。
驚いたら「うわぁ!」って言わないといけないのかな?

(114) 2013/07/15(Mon) 14:37:27

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>107怪しくてごめんねは失敗した白アピだな。こういうときは、気になる点があるのなら解消頑張ると言ってみせるものだ。というか過去はそう言えていただろう?

このまま怪しさが拭えなかったら、わたしはキミを吊るぞ?

(-82) 2013/07/15(Mon) 14:38:23

【赤】 御曹司 ステファン

>>113タクマ
ニートのクセに鋭すぎだろ!
大正解だよ!w

(*125) 2013/07/15(Mon) 14:39:04

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

このステファンの反発力…黒い。

(+159) 2013/07/15(Mon) 14:40:25

【墓】 魔女 ドロシー

なるほど、狐探しが手っ取り早いのな。
次から気を付けよ。

今日はミーネのみかねェ墓下に来るのは。

(+160) 2013/07/15(Mon) 14:41:11

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

まあ、冷静に考えりゃそこ二人が黒い罠w
でも「頑張れ」っていうのはまだ道を残した言葉だから、これから次第だね。

(*126) 2013/07/15(Mon) 14:41:49

【墓】 魔女 ドロシー

折角だしドSの話題も出たから墓下に議題投げておこう
■この村のSMスケール

(+161) 2013/07/15(Mon) 14:42:09

領主の息子 エリオット

>>114 ステファンさん
「意外だった」という感情が出てきていないという話です。
「ふむ」というのは同感や納得を表現する言葉です。

>タクマさん
お大事に

(115) 2013/07/15(Mon) 14:45:19

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

えーと、最Мはステファン

(+162) 2013/07/15(Mon) 14:46:39

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

中の人を積極的に炙ったローレルさんはドSかな?
いやいや、斑カウンターアタックはドMだよ!

(+163) 2013/07/15(Mon) 14:47:29

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

リヒャルトさんは割とドSだよね。

(+164) 2013/07/15(Mon) 14:53:43

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

ユーリエもそこそこSと思うな

(+165) 2013/07/15(Mon) 14:54:44

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+164 そ、そうっすかね?

(+166) 2013/07/15(Mon) 14:56:08

少女 ミーネ

むぐむぐ…エディお兄ちゃんは最白だね。間違いない。ソマリお兄ちゃんはアウトー!エリオット君は、ひどいよ……ぐすんぐすん

[…はエリオットの口にペロキャン(塩辛味)を突っ込んだ]

(116) 2013/07/15(Mon) 14:58:29

【独】 数学者 エディ

残生存者数が12人だから、
12>10>8>6>4>epで、5手。
そのうち人外に4手使うのか。改めて自分で計算すると相当厳しいな。
1手目はミーネ。もう1手は霊に使うことが確定。
ロラったら残る2手で狼を全員吊りきらなきゃいけない。

…見切る。今日の内に。

(-83) 2013/07/15(Mon) 14:59:38

【墓】 魔女 ドロシー

オレはノーマル(N)だなァ。
墓下組(リヒャルト・ローレル)は確実にドが付くSだと思う。

(+167) 2013/07/15(Mon) 15:00:46

ドラ息子 ソマリ

ユーリエ君とエリオット君がステファン君に鋭く切り込んでいますね。ユーリエ君&ステファン君、エリオット君&ステファン君の両狼は無さそうです。

我輩は>>98中段の「それなら星飛ばして判断材料作ってあげれば良かったね」が気になります。
>>88下段の追加になりますが>>1:52で対話型だと言っているステファン君が、○に上げたアイリ君の黒判定を受けながら判断をしようとせず、アイリ君が吊られてしまってからそんな感想が出てきたということを好意的に解釈はできません。

(117) 2013/07/15(Mon) 15:02:43

少女 ミーネ

タクマお兄ちゃんは無理しないでね。ハゲ食べる?一個くらいならあげるよー
もっふもふー!

(118) 2013/07/15(Mon) 15:03:19

御曹司 ステファン

>>115エリオット君
そこに関しては僕の言葉選びが悪かったね。
紛らわしくてゴメン。

ふむ。←は「結果を確認した」という意味で使ったんだ。

(119) 2013/07/15(Mon) 15:03:22

ドラ息子 ソマリ、少女 ミーネにお気に召しませんでしたか。では八丁味噌味はいかがでしょうか?

2013/07/15(Mon) 15:04:26

【赤】 少女 ミーネ

タクマお兄ちゃんは高スキルぽかったもんねぇ。しかも軽いから非人外ぽいていう
でも今日は噛まない方が良いだろうね。狼はマゾくあるべきだし。襲撃は基本任せるけども

(*127) 2013/07/15(Mon) 15:05:36

少女 ミーネ

ソマリお兄ちゃんのセンスのなさにびっくりだよ…!そんなので本当に意中の女性見つけてゲットして、パパに許してもらえると思ってるの……?そんなの絶対おかしいよ!
ソマリお兄ちゃんはオンナゴコロをまず学ぶべきだよ!

(120) 2013/07/15(Mon) 15:07:27

【墓】 魔女 ドロシー

ステファンのやつ、段々弁解が多くなるなァ。黒い。
防御感ってやつかァ?

(+168) 2013/07/15(Mon) 15:07:52

【独】 魔女 ドロシー

八丁味噌wwwwwワロタwwwwwwwwwww

(-84) 2013/07/15(Mon) 15:08:17

少女 ミーネ、……やばい考察するための喉がないよ!ピンチ!

2013/07/15(Mon) 15:08:34

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+167 断じて違います(キリッ)

(+169) 2013/07/15(Mon) 15:08:53

ドラ息子 ソマリ、うーむ、貴族会ではこういう不思議な味が新しいと評判だったのですが難しいですね。

2013/07/15(Mon) 15:09:45

ドラ息子 ソマリ、そう言い残して再び貴族ショッピングモールへと消えていった。

2013/07/15(Mon) 15:10:24

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

>>+167
H(変態)の間違いじゃないか?

(+170) 2013/07/15(Mon) 15:10:32

【赤】 御曹司 ステファン

カメックスがサンドバックだよ!
大変だ!w

(*128) 2013/07/15(Mon) 15:10:41

ニート志望 タクマ

◆サシャ殿
拙者の質問に対する>>2.125納得。確かに>>1.105で「戦術論は切り上げよう」という呼び掛けもしているから、周囲が狐考に偏ることへの懸念でござるな。そこを拙者が、言葉だけ拾ってブレとして取ってしまったようでござる。
>>2.180でドロシーの真要素を拾おうとしているのも(今見ると)印象良いでござるな。拙者、偽決め打っていたので、ドロシーの発言を拾う努力を完全に怠っていたでござるよ。
霊に関しても、>>2.144ユーリエ真寄りとの立場をはっきりさせつつ、ユーリエ=出来る人外の可能性も捨てていない。>>2.198からは安易な霊ロラへの懸念。

以上の点から、公平さというか、優れたバランス感覚というか、そういったお人柄を感じるでござる。ただ、悪く言えば、言い訳の余地を残しているとも言えるでござる。
もしサシャ殿が何かの場面で決めうちをしたら、その理由や思考の流れに注目したいでござる。

(121) 2013/07/15(Mon) 15:16:28

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

自分から考察する攻めの姿勢に転じたほうがいいかもしれないよ。
守ってばかりだとどんどん黒塗りされていくからね。

(*129) 2013/07/15(Mon) 15:19:42

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>121 割と同意
具体的な吊り順示さずにずっと両真追われてもなあ

(+171) 2013/07/15(Mon) 15:19:51

ニート志望 タクマ

む、ステファン殿へは質問考察が結構出ているでござるな…。
拙者、別の人の考察をすることにするでござる。

ミーネ殿、アイスいただくでござるよ。
ついでに薔薇園遺言の件、考え直してはくれぬか…

(122) 2013/07/15(Mon) 15:21:15

ニート志望 タクマ、アンカーミスったでござる…。>>2:125 >>1:105 >>2:180 >>2:144 >>2:198

2013/07/15(Mon) 15:23:11

【独】 佐官 ルートヴィヒ

割と自分のなかで納得のいく仮説が立てられたんだがこれをそのままでして、もし合っていた場合襲撃可能性上がるのかな?
でもなーそれをすると出力調整もしくは思考が伸びてないって取られそうで怖いしうむむ…。

(-85) 2013/07/15(Mon) 15:23:42

【赤】 少女 ミーネ

まぁ今までは情報なかったからって感じで、情報増えた今日に思考の伸びがあるように見えたら逆にかなり白くなれると思うよ
カメックス、からに籠るんだ!

(*130) 2013/07/15(Mon) 15:29:16

ニート志望 タクマ

そうそう。
ユーリエ殿>>6がちょっとわからないでござる。
(ユーリエ視点)人外の対抗なんだから、アイリ黒出ししといた方が狼に有利なのに、どうして白出ししたのか?
…くらいの意味だろうか?

(123) 2013/07/15(Mon) 15:34:01

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

おっと>>+170、主語が抜けていた。

ドロシーはNじゃなくて、がなかった

(+172) 2013/07/15(Mon) 15:34:15

【独】 佐官 ルートヴィヒ

いいや、この仮説は更新間近に落とそう。それまでは昨日できなかったらからと灰考察だな。

(-86) 2013/07/15(Mon) 15:36:14

【墓】 魔女 ドロシー

>>+170
/* 勘違いをしているようだから教えてしんぜよう。
変態とは何か。
すなわち、常人とは違った鋭い感性を持っている者の事である。芸術家とも言う。
完成された芸術を好むこと、之即ち芸術家也。
つまり、私はゴッホやピカソと同じ存在なのだよ。敬いたまえ。
因みに、愛とはなんぞという話だが。
相手の存在が自分の中のコアになっていることが大事なのであって愛されているか否かは重要な問題じゃない。
愛していることに対して愛されることはただのおまけだ。
人を愛することで人生が薔薇色になるんだよ?人に優しくなれるんだ。素晴らしいことだろ?
愛は人間の最も根源的な欲望であり、人が喉が渇いている時に、水を飲まないではいられないように求めてやまないものなのだ。

つまり何が言いたいかというとね。私はサシャたんを墓下からペロペロするだけで幸せだってことだよ */

オレ自身は変態じゃねェよ。

(+173) 2013/07/15(Mon) 15:37:44

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

>少女 ミーネは、……やばい考察するための喉がないよ!ピンチ!

な に を 考 察 す る w


て冗談いってて思ったけど、フシギバナは俺に何か見てて気づいたこと、気になることあったら考えておいて。
なるべく村の手つなぎ役になって、かつフラット思考でいくようにするけど。
多分俺LWなると思うけど、こういう盤面のLW初体験だし。

(*131) 2013/07/15(Mon) 15:39:12

【墓】 魔女 ドロシー

/* 中の人は常人には理解できない人間かもしれないがドロシー自体は間違いなくまともな人間(悪魔)だからNだ
変態扱いはやめてやってくれたまへ
ドロシーとキルトの純愛に傷がついてしまふ */

(+174) 2013/07/15(Mon) 15:40:14

【墓】 無言の手紙書き アイリ

>>+132 無理だと気づいてあきらめた。


RRGEE【 E 】

(+175) 2013/07/15(Mon) 15:40:35

【墓】 無言の手紙書き アイリ

GGDE

(+176) 2013/07/15(Mon) 15:42:14

【墓】 無言の手紙書き アイリ

EG

(+177) 2013/07/15(Mon) 15:42:39

【墓】 無言の手紙書き アイリ

【 E 】

(+178) 2013/07/15(Mon) 15:42:52

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

妙が誤爆上等狂には見えんし、アイリ黒は狂ならかなり勇気いると思うんだがなあ
ただ狼として初手黒・・・?

(+179) 2013/07/15(Mon) 15:43:03

【墓】 無言の手紙書き アイリ

残念。

(+180) 2013/07/15(Mon) 15:43:08

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

【 E 】GGGD【 E 】

(-87) 2013/07/15(Mon) 15:43:31

数学者 エディ

ミーネ>>116
僕最白だってーよかったねー(棒

…明日からコアタイムが狭まるからね。今日の内にやれること全部やろう。
/*ちなみに最終日(7d)にリアル爆発する可能性滅茶苦茶高いことが判明致しました。ごめんなさい*/


ええと、コンラート見てきたんだけれど。

性格要素拾おうとしてたりと慎重そうな割には思ったことをぽんぽん言ってる意外な軽さがある印象。ここがちぐはぐな気はするけれど、見る限りそれはそれで彼の性格なんだろうと。
宣言通り、質問飛ばしが多いのは一貫性?
1dが一番多くて2d以降減っているが灰考察が多少増えたから喉の問題もあるか。

昨日のカタリナ評>>2:171見ると踏み込めるようだし、灰考察全部読みたいけど、正直今までの感じだとその喉もないのかな…と。

今日の夜明け後>>5の反応は薄いと言えば薄いけれど、本人が感情とか感嘆的な表現を使わないタイプだと思われるので一貫性はあるか。
>>2:230「今日は▼アイリっぽい」、>>23「昨日はミーネちゃん真視の流れ」と傍観的な発言はやたら視点が高い気がするけれど、喉なくて喋れなかったのも理由のひとつか。

…一貫性はある気がするけど結論が出ない。純灰。

(124) 2013/07/15(Mon) 15:44:11

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

EG

(+181) 2013/07/15(Mon) 15:44:17

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

おっと、灰誤爆

(+182) 2013/07/15(Mon) 15:44:43

佐官 ルートヴィヒ

やあ、ステファンの視点漏れが疑われているようだが。先に細かく見直してこようか。エリオットは夜明け後すばやく戦術を考えられるのは好印象かつ微白か。
しかし今日ミーネ吊りだと4縄2wor3wの展開とは厳しいな。残り灰7もいるとなると・・・。なんとしても尻尾を掴まなければな。

(125) 2013/07/15(Mon) 15:45:09

【赤】 御曹司 ステファン

精神的防御力あるから(タフ)
防御は苦手じゃないけど
攻撃は得意じゃないんだよw
技マシンを下さいw

(*132) 2013/07/15(Mon) 15:45:29

【墓】 魔女 ドロシー

サシャ狼ならミーネに初手黒は有り得るぜェ。
実際サシャの人の初手黒で真決め打って負けたことあるしなァ…
ま、中身間違ってなけりゃァな。

(+183) 2013/07/15(Mon) 15:46:01

【独】 佐官 ルートヴィヒ

1ミスしか許されない、さらにその1ミスを霊ロラで消費されるかもしれない。この状況で霊ロラ推せるコンラートが理解できないな。

(-88) 2013/07/15(Mon) 15:47:39

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>125 ステファン君がいるから大丈夫!

(+184) 2013/07/15(Mon) 15:50:21

【赤】 少女 ミーネ

リザードン了解。ただ本気は夜になるね、ごめんね
私は常に「優等生すぎて、うん」みたいな感じだなぁ。「こいつなら狼でもこの程度の振る舞いしそう」って謎の高スキル塗りされて疑われるのよ…いつも割りと必死なのに!

(*133) 2013/07/15(Mon) 15:52:28

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+183 中身なあ、ニートは知り合いじゃないかとは思っとるんだが

俺G国900番台全然入っとらんから、後の人さっぱり

(+185) 2013/07/15(Mon) 15:52:39

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>123
そうそれ。正直ライン戦覚悟したんよね

(126) 2013/07/15(Mon) 15:54:07

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

/* >>+174中身透けでキャラとごっちゃになった発言、申し訳無い。以降気をつけます。 */

(+186) 2013/07/15(Mon) 15:55:10

はっちゃけ自由人 ユーリエ、都合により17:30くらいから考察始める予定

2013/07/15(Mon) 15:55:52

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

もうちょいで箱前。
んー、あの人とセットで狼としても、ミーネ狼はなぁ…。

ここご主人様でも知らんがなで黒出した狂人のが、割とすんなり。

(+187) 2013/07/15(Mon) 15:59:22

はっちゃけ自由人 ユーリエ、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 16:01:51

メタモン フレデリカ

おはようモン。
ちょっとだけまた出掛けるモンから、じっくり見るのは18:00以降になりそうモン。

>>40
☆ぬるぬるしながら考えたけど、ここで黒出した場合、バランス吊+ミーネ真ケアでユーリエちゃん吊になってたと思うモン。それを避けたのかなぁって考えると、ユーリエちゃん狼モン?
ユーリエちゃん狂で、狼を先に吊らせるメリットはちょっと思いつかんモン。
でも出方が完全に狂モン・・。こんなすっと出てくる霊騙り狼は見たことないモン。
だからどっちもしっくりこんモン・・。

(127) 2013/07/15(Mon) 16:05:19

数学者 エディ、頭痛と眠気が半端ないので2〜3時間程度仮眠してくる**

2013/07/15(Mon) 16:07:29

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

エディは早晩食ってあげるから最終日の心配はしなくていいよ♪
今日、直で狩人狙いに行く以外に、▲ユーリエも可能性の一つとしてはあると思う。やや危険手だけど。
ねらい
・村視点で確定情報が入らなくなるからフレデリカ狂決め打ちが難しくなる。結果としてフレデリカで一縄使える可能性がワンチャン。(それでも表では俺はフレ狂を推すがw)
・コンラートが意見食いをした可能性を残せる

懸念点
・GJが起きる可能性
・エディの処理が一歩遅れる
・村のボスであるカタリナに一日長生きされてしまう

(*134) 2013/07/15(Mon) 16:09:14

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

>>*132
つ[なみのり][れいとうビーム]
>>*133
ありがとう。うんうん、ミーネはよく謎塗されるよね・・・w
ゆっくりでいいよー

(*135) 2013/07/15(Mon) 16:12:00

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

ドロシーの喉が既にマッハすぎて呆然

(+188) 2013/07/15(Mon) 16:13:21

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

GGRRE

(+189) 2013/07/15(Mon) 16:14:45

【墓】 魔女 ドロシー

>>+186
/* 中の人を変態扱いなら全く構わないです☆
その場合はエピで確認後に罵ってくれれば普通に反応するぴょん☆ */

やべェ喋りすぎて喉ガー

(+190) 2013/07/15(Mon) 16:15:15

魔女 ドロシー、喉ガー喉ガーと騒いでいる。喉マッハ!

2013/07/15(Mon) 16:15:58

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

RG【 E 】+100

(+191) 2013/07/15(Mon) 16:16:43

魔女 ドロシー、あれ、もしかして(´∀`|Д・)っ|)<中の人などいない!って言うべきだった?と戸惑っている。

2013/07/15(Mon) 16:16:55

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

箱前戻ったわよ〜。
>>127がそのまま作戦言っちゃった感。

(+192) 2013/07/15(Mon) 16:17:01

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

くるしいな…GGR+150

(+193) 2013/07/15(Mon) 16:17:43

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

夜明け後第一声って意外と要素とられるんだな…

(-89) 2013/07/15(Mon) 16:19:40

【赤】 少女 ミーネ

自分のスタイルも模索中のまだ新人の域にあるやつだと私は声を大にして主張したい!
んん…ユーリエお姉ちゃんぺろんちょしても、コンラートお兄ちゃんは怪しくないと思う。ただ単に真霊食べに来たかーって感じ。今日は正直リナお姉ちゃんとユーリエお姉ちゃんの二択護衛だと思うから、リスクが高い気がするなぁ…

(*136) 2013/07/15(Mon) 16:19:53

【見】絵本作家 ローレル、中の人は騙ってナンボ!をG国でも実践している。

2013/07/15(Mon) 16:20:21

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

うわ、終わった…D+250

>>+192 メタモンにも全然言えちゃうよなぁ、と思えるな

(+194) 2013/07/15(Mon) 16:22:51

メタモン フレデリカ、栞を挟んだ。


【独】 メタモン フレデリカ

栞の使い方がよくわからんモン・・・。

(-90) 2013/07/15(Mon) 16:25:05

【独】 魔女 ドロシー

ドロシーの初期設定
ここまでやって結局アレってどういう事なんですかって…
魔女の方は初期設定の前に組んでたんですがボツにした挙句やっぱり使おうと引っ張り出した次第。
肩書きは変える気満々でしたが何か?(・ω・ )
何時もの1.5倍くらい頑張った。
人形師 ドロシー
自分は喋らずに人形に喋らせる
滅多に喋らない、喋る時は全部平仮名
一人称はわたし

人形
名前・キルト
笑い方・アドリブでなんとかする
一人称・オレ
二人称・オマエ
設定、あまりに人間離れした人形作りの腕を見込まれて、王宮からお呼びがかかり、多くの金貨欲しさに両親に売られた過去がある。
人形には見えない美しさを持つ数多のドールを作り上げた彼女は、宮廷人形師として各地に名を馳せ、同時にその麗しい見た目から王の寝所に呼ばれることも少なくなかった。
両親との別離、王との淫らな儀式、陵辱や侮辱、黒い感情を宮廷で浴び続けた彼女の心は壊れてしまった。
妖魔設定・のちに、人形作りを依頼しに来た人間の姿を取った吸血鬼に噛まれてしまい太陽の下を歩けなくなってしまった
人狼設定・赤い満月の夜、魔女の呪いを受けて人狼になる。壊れた心で本能のまま人を喰らう

(-91) 2013/07/15(Mon) 16:27:01

【赤】 少女 ミーネ

霊抜いても抜かなくても、どちらにしても霊で1縄使う可能性はそこそこ?だと思うかな。偶数進行なのが痛いね

(*137) 2013/07/15(Mon) 16:27:20

【独】 魔女 ドロシー

私は設定崩れを起こしやすいのでここまで組んでも2dには崩れるという体たらくっぷり。
因みに、エンディングも考えてあった。
村側生存→キルト&ドロシーエンド
村側死亡→ドロシー死亡エンド
狂人生存→自我崩壊エンド
狂人死亡→ドロシー死亡エンド
人狼生存→人狼エンド
人狼死亡→ドロシーエンド
妖魔生存→妖魔エンド
妖魔死亡→ドロシー死亡エンド

割とどの役職でもドロシーは救われないのでした\(^^)/
村人で生存することも殆どないですしおすし。

何時もはこんなに凝らないだけに惜しかったなーと。

(-92) 2013/07/15(Mon) 16:32:22

【独】 佐官 ルートヴィヒ

やばいやばいコンラートに黒ロックかかってきた。

(-93) 2013/07/15(Mon) 16:32:28

ニート志望 タクマ

>>126ユーリエ
なるほど、そこは理解したでござる。
というか、>>123の「どうして両者アイリ白判定になったのか」は、霊判定を見て拙者が感じたことでもあるのでござる。

★ただそこから「狼か?」となるのが、ちょっとわからなかったでござる。

(128) 2013/07/15(Mon) 16:35:50

流浪の遊牧民 サシャ

おはよう、と言える時間ではとてもないか。
この村の前世は男の戦いに始まり女の戦いに終わったが、今回はその逆を行くわけか。運命という言葉は好きではないが、これも運命なのか?
灰精査は今日だけではとてもできないから、一日に2,3人に絞るぞ。少なくとも明日までは猶予があるから、ギリで見切れるかもしれん。
今日はとりあえずステファンから見ていく。ずっと謎かったし。

ユーリエ>>89ありがとう。姿勢、か。俺もコンラートを後でもう一度精査してみる。

ステファン>>95回答ありがとう、だが納得は行かないな。昨日と今日で言っていることが大分違うように思うし。
あと、「ドロシー狂なら何を狙ってるか考えて、ベグりで相手の信用を落とすのを狙ってるのかなと思って」だが、まず狂は襲撃先を自分では選べない。初撃で自分を食ってくれることを狙う狂などいるだろうか?それに襲撃されることで対抗の信用落とすつもりなら★2dにドロシーが必死になる様子を見ても、その考えは変わらなかったのか?

リアルタイムで考えていた思考にあまり見えないぞ。

(129) 2013/07/15(Mon) 16:40:06

【墓】 魔女 ドロシー

/* キャー サシャたーん こっち向いてー キャー! */

ステファンが黒いから狼だと思うンだけどさァ、だとしたら、あと一匹は…誰だァ?

(+195) 2013/07/15(Mon) 16:44:16

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>129 やっと元村ネタか

実は俺村騙り好きなんだがなー

(+196) 2013/07/15(Mon) 16:47:26

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

サシャ、コンラート辺りかな?

(+197) 2013/07/15(Mon) 16:47:29

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>128
メタモン狂ならドロシー死体を見て狼占ミーネは確信するだろう、だから当然黒判定を出すだろう。だが実際の偽確させる判定は、メタモン狼の狂ミーネでしかありえない。
…じゃないか!

待て、ならばわたしの>>20は撤回する。5分もあってメタモン狂としてこの意味に気付かないわけがない。ついでに>>20を言ったわけは、ドラちゃんの勘違いを受けて同様にしたかと思ったからだが、メタモンにそれはない……よな

(130) 2013/07/15(Mon) 16:48:42

流浪の遊牧民 サシャ

ステファン要素上げ
1d
>>52「僕は対話型」と自己紹介。
他に要素を取ろうとしても「ゾーン占」に関するやり取りとかが大目で、要素に取れる部分が少ない
1dの考察>>200>>203は感想のような感じ。忙しいと考えれば、まあ納得もできるか…
1d占い希望理由>>2:165→●アイリ「占い希望」と「質問への返答」○ルートヴィヒ「発言を抑えている」

2d
ミーネ真・ドロシー狂で見る(>>2:59理由>>2:113)★他のパターンは考えていた?
>>2:206「本性が狂人っぽい」
霊真贋→ユーリエ真で見ているが決め打ちできる差ではない(>>2:107理由>>2:110
2dの占い希望→●ルートヴィヒ ただし理由は1dから発展性はない。★2dでお前的に新しい要素は見つけていたか?

(131) 2013/07/15(Mon) 16:55:17

佐官 ルートヴィヒ

灰の前に能力者について「偽霊はなぜミーネを偽確させたのか」という点から1つ仮説が立てられた。
夜明け前までは偽霊は狂狼どちらであってもミーネと手をつないだ方が有利に繋がりそうな状況であったと感じていた。それにも関わらずミーネ偽確に繋がる判定を出したのは、真占い襲撃成功の手助けという手柄を立て、さらには妖魔溶けを確認し万が一黒誤爆される前に切ったという見方が一番しっくりくる。昨日アイリに黒出しした時点でミーネ偽は狼には知れていたわけだしこれくらいの作戦は立てられるだろう。仮にドロシー襲撃が通っていなければまた出方を変えただろうな。
仮説からドロシー真ミーネ狂、霊は真狼という見方が強まった。

>>130ユーリエが同じようなこと言ってるな。

これが合っていたとするとステファンの視点漏れ疑惑についても考えなおしじゃないか。

(132) 2013/07/15(Mon) 16:57:08

流浪の遊牧民 サシャ

ステファンは全体として、「対話型」という割に思い込みが強いと感じる。初日の自己紹介なんて当てにならないものかもしれないが、2dで占師たちに質問を投げないでドロシー狂で見ていたのは、説明を聞いてもやはり分からない。

だいぶステファン黒でロックが掛かっているかもしれない。アイリの件もあったわけだし、ステファンは村人ならここから何とか考察を伸ばしてほしい。今は特に一本の無駄吊が致命傷になりかねない状況だからな。

(133) 2013/07/15(Mon) 16:57:53

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

うあ研ってマリエの略か
なんか妙別んとこ占ったと思ってたわ

(+198) 2013/07/15(Mon) 17:00:50

【見】THE 地球防衛軍 リヒャルト、ああ恥ずかしい恥ずかしい

2013/07/15(Mon) 17:01:07

【見】ゴースト シメオン、THE 地球防衛軍 リヒャルト俺も最初同じような勘違いしてたから…と慰めた

2013/07/15(Mon) 17:09:39

【赤】 御曹司 ステファン

リザードンの攻撃が強い!w
なぜだ!カメックスの属性なら相性良いはずなのにw
これがレベルの差ってヤツかw

(*138) 2013/07/15(Mon) 17:10:44

【独】 メタモン フレデリカ

取り合えず霊真狼でいけそうモンかな?

この説が主流になれば、明日黒出しのユーリエちゃんから吊ることは出来るモン。

(-94) 2013/07/15(Mon) 17:12:55

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

ごめんカメックス、村視点ほっとくわけにもいかなかった。

フシギバナありがとう、やっぱ大した攪乱にならないか。
直近>>132みたいな発言見ると、無理やり霊喰わずとも村で縄使ってくれそうだなw
でもそうなると、今日霊真狂決め打って考察伸ばしてた俺が伸びすぎで叩かれる流れが見えるうううwwwやばいやばい気づくな村人ww

俺も戦歴一桁だから、新人はお互いさまだなw

(*139) 2013/07/15(Mon) 17:16:50

【赤】 少女 ミーネ

いい感じに妙狂人説も流れてきてるねぇ。ロラいけるかもね。まぁすぐ意見変えて期待させるだけさせて裏切る村人ちゃんマジ残酷なんだけど
今からまったり議事読み返すねー

(*140) 2013/07/15(Mon) 17:36:48

【墓】 無言の手紙書き アイリ

RDG【 E 】

(+199) 2013/07/15(Mon) 17:45:19

魔物使い カタリナ

みんなお疲れ様
体調崩してる人も多いけど無理しないでね
鳩から議事追ってるけど内容が全然頭に入ってこないよ〜

(134) 2013/07/15(Mon) 17:45:48

【赤】 少女 ミーネ

ちょっと内訳悩む?>>132みたら納得して不安になった、的な


私狂要素
(自分でいうのもあれだけど)潜伏でも行けそうなのに騙りに出てきたこと
狐探しに始終して狼に実はほぼ触れてないこと

非狂要素
アイリお姉ちゃんへの強気の偽黒(ただ妙ならLW以外にはご主人様でも責めそうって性格をどこかでとれるなら別)
信用とりに本気過ぎ(性格による+偽黒出しで狂アピする気だったら別)

(*141) 2013/07/15(Mon) 17:45:49

【墓】 無言の手紙書き アイリ

あ、間違えた。
【 E 】EE

(+200) 2013/07/15(Mon) 17:46:02

【墓】 無言の手紙書き アイリ

+600
ここで終わり。

(+201) 2013/07/15(Mon) 17:46:38

【墓】 無言の手紙書き アイリ

さて次。
ED【 E 】D

(+202) 2013/07/15(Mon) 17:46:54

【墓】 無言の手紙書き アイリ

+200

G【 E 】【 E 】

(+203) 2013/07/15(Mon) 17:47:31

【墓】 無言の手紙書き アイリ

+50 250
RRR

(+204) 2013/07/15(Mon) 17:47:58

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

地味にグリード面白いよな

RE【 E 】D

(+205) 2013/07/15(Mon) 17:48:14

【墓】 無言の手紙書き アイリ

+400 650
では続き
RRDDGD

(+206) 2013/07/15(Mon) 17:48:52

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

EGD+100

(+207) 2013/07/15(Mon) 17:48:54

領主の息子 エリオット

◆霊狼説の反証
アイリさんへの黒出しは妙狂なら相当怖い位置だと思います。
ミーネさんが1dでアイリさん白を掴んでいたことになりますが、再読した限り、ボクには見つけられませんでした。
>万が一黒誤爆される前に切った
真視も取っていた上に、アイリさんへの偽黒は見事でした。狼視点優秀な狂人をあっさり切り捨てるよりも、手を繋いだほうがメリットが高いように思います。
お仕事終了吊りを避けるために白しか出さないと思いますし、黒誤爆懸念は薄め。

◆霊狂説の反証
この説のネックはなぜ狂人視点偽確定した狼を切り捨てた?という点に集約されると思います。
1.うっかりした → ボクは両霊候補スキル高めにみているのでこれはないと思います。
2.内訳誤認を狙った → >>63と逆の視点ですが、これも苦しい。妙に白判定で吊り逃れ狙いでしょうか・・・妙はともかく自分より先に灰狼が吊られてしまう可能性がありますね。

冷静に考えてみると、ルートヴィヒさんの仰るように霊狼強めでしょうか。どちらも妙に判定合わせたほうがメリット大きいですが、霊狂説は偽確させるデメリットが大きすぎるように思います。

(135) 2013/07/15(Mon) 17:49:09

【赤】 少女 ミーネ

あ、あと私狂要素として、初日信用取りに来てなかったのにドロシーちゃんを狼視して仮説立ててたのは、霊にこそ狼いると知ってた狂とか?霊に狼いると万が一にでも考えられたくなかったとか。使えそうなのあったらどーぞ?

(*142) 2013/07/15(Mon) 17:49:30

【墓】 無言の手紙書き アイリ

+350 950
ここでターン終了。

(+208) 2013/07/15(Mon) 17:49:50

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

まただめな方向か…EGG+250

(+209) 2013/07/15(Mon) 17:49:53

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

R+350でグリードアウトだな

(+210) 2013/07/15(Mon) 17:51:02

【墓】 無言の手紙書き アイリ

今までの3回分の計1550

次のターン
【 E 】【 E 】R【 E 】E

(+211) 2013/07/15(Mon) 17:51:16

【墓】 無言の手紙書き アイリ

G【 E 】D+300

(+212) 2013/07/15(Mon) 17:51:49

【墓】 無言の手紙書き アイリ

【 E 】+150 計450

(+213) 2013/07/15(Mon) 17:52:24

【墓】 無言の手紙書き アイリ

残念。
次のターン
EDDE【 E 】

(+214) 2013/07/15(Mon) 17:52:45

【墓】 無言の手紙書き アイリ

E【 E 】【 E 】+200

(+215) 2013/07/15(Mon) 17:53:11

【墓】 無言の手紙書き アイリ

残念。
次のターン
EGR【 E 】DG

(+216) 2013/07/15(Mon) 17:53:42

【墓】 無言の手紙書き アイリ

RG+200

(+217) 2013/07/15(Mon) 17:54:28

【墓】 無言の手紙書き アイリ

R+50 250

(+218) 2013/07/15(Mon) 17:54:54

【墓】 無言の手紙書き アイリ

E+50 300

(+219) 2013/07/15(Mon) 17:55:15

【墓】 無言の手紙書き アイリ

残念。さてさて一旦終了。

(+220) 2013/07/15(Mon) 17:55:52

【赤】 御曹司 ステファン

あれ?なんだか霊狼説人気?
やっぱイーブイに白出しして欲しいような・・・。

(*143) 2013/07/15(Mon) 17:57:12

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

そろそろ運が回ってこないだろうか…
G【 E 】DDG

(+221) 2013/07/15(Mon) 17:57:39

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

GD+300
これも、か

(+222) 2013/07/15(Mon) 18:01:08

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

450、グリードアウト……

(+223) 2013/07/15(Mon) 18:01:35

【赤】 御曹司 ステファン

サシャっていう村人の考察がツッコミ所少なくて
進まないんだけど何か無い?

僕はダメ狼として2人に頼って生きていく事にするw

2人とも戦歴1ケタなんて嘘だ!認めない!

(*144) 2013/07/15(Mon) 18:02:28

【赤】 御曹司 ステファン

適当に書いてみた・・・。添削よろしくw

サシャ
初日から一貫して僕を疑っているね。
他の人に対してはロック体質には見えないのにねw
2dで霊真贋に大差がついているのに、
霊ロラ作戦のリスクを過剰に恐れて反対する所が村っぽくもあるし、
霊ロラされたくないのかと疑ってしまうね。

ダメなのは分かってるんだけど思いつかないw

(*145) 2013/07/15(Mon) 18:04:19

はっちゃけ自由人 ユーリエ、いるぞ。議事を読んでる。

2013/07/15(Mon) 18:05:06

はっちゃけ自由人 ユーリエ

エリオット
>>2:164スキルは余りみていないが、即刻ろらされる可能性もある霊に狼騙りを出すことを選べる狼陣営は、やや警戒かなと思っているだけだ。

>>40>>130を。メタモンの発言や姿勢から狂視取ったが、状況要素のが大きい。

評価としては、誰かが言っていた違和感がないってやつだな。性格要素を重視する、その姿勢は一貫しているし質問の観点はけっこう好きだ。回収後も生かされている感じがする。
今日の進行についての提案はいいと思う。
このまま崩れることがなければ村でいいんじゃないか。

そうだな、ステルス感じるらしいルート考察、今日は頑張ってみなさいと投げておこう。

(136) 2013/07/15(Mon) 18:12:53

メタモン フレデリカ

ただいモン。

ステファンさんの>>18>>93の返しは、狼の視点漏れ+言い訳か、村人のうっかりモン。読み間違いも多いし(昨日の>>2:63>>2:200とか)、深く考えずに発言するところは性格要素に含めるのがよさそうモン。
それだけなら白でも黒でもない(どっちとも取れちゃう)けど、ユーリエちゃん狼ならそも視点漏れじゃないし、>>2:59>>2:63>>2:64と、>>89>>98辺りから切れも取れるモン。
ここは明日の判定で色々進みそうモンね。

(137) 2013/07/15(Mon) 18:15:41

【見】ゴースト シメオン、たまには墓下から。ユーリエ頑張れよ、どっち側かは分からないが

2013/07/15(Mon) 18:17:20

【赤】 少女 ミーネ

カメックス待って。カメックスは真狼-真狂だと思ってるんだよね?そのツッコミは霊に狼いる前提の発言だよ。霊に狼いるかもー、程度の考えのひとがそれ言ったら攻撃されたから黒塗りしてるみたく見えるかと。『村人ステファンならありかー』レベルかどうか、リザードンどう思う?

(*146) 2013/07/15(Mon) 18:19:10

メタモン フレデリカ

ロリコンはずっとユーリエちゃんと遊んでる印象モンよねー。
「村利になる」とコンラート自身が思ってることを主張して、その言葉尻とかから絡まれてるモン。
う〜ん。なんか昨日の僕みたいモン・・。>>53の言い方とか、>>55のめんどくさがり方が茶番には見えんモン。ここもユーリエちゃんとは切れでいいかモン。

印象は>>2:220と変わらんモンけど、そろそろ気になる灰へのがっつり考察とかも見ときたいモン。期待しとくモン。

(138) 2013/07/15(Mon) 18:31:38

【墓】 無言の手紙書き アイリ

のっしゃ。
もう一回。
【 E 】EDRE

(+224) 2013/07/15(Mon) 18:32:15

【見】 【墓】 白猫 スノウ

にゃあん
ねとげが原因の頭痛かと思ったにゃが夏バテだったみたいにゃ〜
ロキ○ニンはお友達にゃ。にゃ〜

こんばんにゃ
ドロシーとマリエッタとアイリが来たにゃか…
荒れ模様にゃ〜…

(+225) 2013/07/15(Mon) 18:32:22

【墓】 無言の手紙書き アイリ

【 E 】【 E 】GD+150

(+226) 2013/07/15(Mon) 18:32:49

【墓】 無言の手紙書き アイリ

【 E 】+150 300

(+227) 2013/07/15(Mon) 18:33:18

【墓】 無言の手紙書き アイリ

グリードアウト

E【 E 】RDG

(+228) 2013/07/15(Mon) 18:33:44

【墓】 無言の手紙書き アイリ

よっしゃ!!
グリード+2000
【 E 】【 E 】G

(+229) 2013/07/15(Mon) 18:34:27

【墓】 無言の手紙書き アイリ

+650 2650
今回は運がいい。
ではでは離席**

(+230) 2013/07/15(Mon) 18:35:20

はっちゃけ自由人 ユーリエ

エディ
カンから先に入るスタイル。これ自体、色見えてる人狼には少しやり辛いスタイルかな? とは思う。カンを述べてから拾いに行く様子、この先評価操作しようという作為が感じられない。

ただ今までの占い希望を見ていて、肝心の希望理由がカンの段階で、次の日に開示という動きは個人的に好かない。すごく黒いかといわれればそうではないけどね。
言語化した結果は、わりと理解のいく内容。
今んとこ悪い感じはしない灰。

(139) 2013/07/15(Mon) 18:38:34

【見】 【墓】 白猫 スノウ

墓下も地上も荒れ模様かにゃ〜…
ドロシー真で墓下喉マッハは確認したにゃ
あと予想は当たってたみたいにゃ

(+231) 2013/07/15(Mon) 18:38:48

【見】 【墓】 白猫 スノウ

うにゃうにゃ
にゃ〜にゃ〜にゃん

(+232) 2013/07/15(Mon) 18:39:33

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

何だこの激しくアンカーのない考察は

(-95) 2013/07/15(Mon) 18:40:41

【見】ゴースト シメオン、白猫 スノウをなでなで。たまには俺も。

2013/07/15(Mon) 18:48:15

流浪の遊牧民 サシャ

直近上見えた。霊の内訳はミーネの霊判定をみてから改めて考えようと思っているが、ミーネ偽確定の謎もあるし、やはりある程度詰めておく。

@妙狂人の場合
ミーネは一縄無駄遣いさせ、ドロシーから護衛も引き剥がした。今朝の時点でミーネは狼視点、既に十分過ぎるほどの仕事をしている。
ドロシー+真霊 VS ミーネ+狼霊 のライン戦を選ぶまでもないと、ミーネを切った可能性は十分ある。
アイリ黒が狂人としてはかなり出しにくい点が妙狂説への反論になるな。妙狂なら何か見えない白をアイリに拾ったのかもしれない。

A妙狼の場合
狂がライン戦を望まなかった理由は、ドロシーの方が死んでいることを理由に妙―狂のラインを偽決め打ちされるリスクを恐れた、が有力か。これも十分有り得る範囲。

結局どちらともいえない、という結論になってしまうな。やはり明日の霊判定を待たないと、視界が晴れない。

(140) 2013/07/15(Mon) 18:49:35

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

また赤消してた、ごめんw
今読むよ!

(*147) 2013/07/15(Mon) 18:53:35

メタモン フレデリカ

ルートさんは昨日の灰雑感がかなり無難だったからステを疑ってたモンけど、能力者がっつりタイプだったみたいモン。
>>2:246〜の考察は妥当に思えるモン。特に内訳知ってるようには見えんモン。
ただ、ここからは灰の殴り合いに嫌でもなるモン。もう少し灰への言及が増えてから判断したいモン。今んとこ純灰モン。

(141) 2013/07/15(Mon) 18:53:52

【見】 【墓】 白猫 スノウ

にゃん♪
ごろごろにゃ〜

今日は霊抜きで来るかにゃ?
狼にゃ〜

(+233) 2013/07/15(Mon) 19:00:03

【見】白猫 スノウ、撫でられて嬉しそうにしている。

2013/07/15(Mon) 19:00:19

【独】 メタモン フレデリカ

狼による初日偽黒出し+狂霊による狼切り

これだけ不自然な状況が揃えば、霊真狼でごり押せると思うモン。相手がユーリエちゃんじゃ安心は出来んモンけど・・。

(-96) 2013/07/15(Mon) 19:00:41

メタモン フレデリカは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


【赤】 御曹司 ステファン

灰考察とか苦手だよw
書いてても誰かが書いた事もう一回書いてる感じになるし、独自感が無いw
添削してくれるなら全員分出すよ(泣)

(*148) 2013/07/15(Mon) 19:03:55

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

カメックスお疲れ。
うん、>>*145そのまま出してもいいと思うよ。
>>*146の点をきっちり表で突っ込んであげるwww
これぐらいの方がライン切れてると見て貰えると思う。

ただし、灰考察1発目に持ってこないこと。2人目か3人目以降に持ってきてほしい。俺からのお願いはそれだけ。

(*149) 2013/07/15(Mon) 19:04:45

はっちゃけ自由人 ユーリエ

サシャ
自分の意見は明確に言ってる様子。初日の戦術から>>2:116
考察自体に無理を感じる点はない。

下記二点よりよくはない灰
>>1:186アイリ村と狼の判断つかない→>>2:116アイリ狼濃いと思ったのはどうして? その時点で占い真贋見ていたようには見えないんだけど。

体調が優れないからかもしれないが、昨日は灰への目線が薄くなっていたので注意が必要。

(142) 2013/07/15(Mon) 19:05:06

はっちゃけ自由人 ユーリエ、時間切れだー!!**

2013/07/15(Mon) 19:05:17

【赤】 少女 ミーネ

んー、メタモンがやっぱりイーブイなのかなぁ、踏込の浅さ的に。ただし、霊狼ならば反転してユーリエお姉ちゃんのほうが偽っぽく見えるから良いのか

(*150) 2013/07/15(Mon) 19:06:46

【赤】 少女 ミーネ

後カメックスはリザードンと同じくらい鋭いツッコミというか黒塗りっぽく見えるのをあと1,2人お願いしたい。じゃないとここ二人ライン切りぽいから。サシャお兄ちゃんもコンラートお兄ちゃんに対するようなフォローちょっと入れてみて

(*151) 2013/07/15(Mon) 19:09:01

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

んー、GJで縄増えるのよね。確白噛みは厳しいと思う。

霊噛みはロラ手順浮いてラッキー!て感じではあるんだけど、
どのみち決め打ちコースだからねぇ…アリっちゃアリ。

もしくは、ニートさん辺りが落ちてくるんじゃないかしら?

(+234) 2013/07/15(Mon) 19:10:56

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

どうなんだろうな…狼は狩もなんとかしたいとこじゃないのか?

ふわふわでこっちも少し楽しい(なでりこなでりこ)

(+235) 2013/07/15(Mon) 19:11:55

【赤】 御曹司 ステファン

一度全部ここに出すよw

(*152) 2013/07/15(Mon) 19:11:55

【赤】 御曹司 ステファン

ルートヴィヒ
1dは議題解答と質問返答に灰雑感の半分。
占希望も提出せず。
2dは残りの灰雑感と質問返答に能力者考察。
今日も発言数少ない。
灰雑感と一緒に星も飛ばしてるし内容も濃いんだけど
感情が薄く必要最低限の発言しかしない所が
ボロを出したくないステルス狼臭がする。
僕と真逆のタイプだねw

エリオット
1dは発言数も少なく無難な印象だったけど
2dで皆に積極的に絡む姿勢や星飛ばし
考察内容も凄く共感出来た。
今日も失速せず増えた情報を使って考察している。
現状白より。
>>33片黒なら黒出し霊を吊るの?
真視強めのユーリエでも?

(*153) 2013/07/15(Mon) 19:12:39

【赤】 御曹司 ステファン

タクマ
1d>>11がRPだとしても狼っぽくない。
2dでも質問返答から灰考察、発言にも違和感無し
2d夜から夜明けの反応の無さもニートオフなら仕方ないかなw
現状白より

サシャ
初日から一貫して僕を疑っているね。
他の人に対してはロック体質には見えないのにねw
2dで霊真贋に大差がついているのに、
霊ロラ作戦のリスクを過剰に恐れて反対する所が村っぽくもあるし、
霊ロラされたくないのかと疑ってしまうね。

エディ
>>49は使える要素全部使って〜質問苦手だから〜は防御感があるね。
あと謎の勘が良く発動するねw理由は後付けだけど違和感までは無い。
勘で占希望あげたり、白視したりで面白い動きではある。
色はまだ見えない純灰かな。

(*154) 2013/07/15(Mon) 19:12:52

【赤】 御曹司 ステファン

コンラート
基本的には僕好みな動き方だね。
気になる事にはすぐに星飛ばして動きが軽い。
皆の意見に従いながらも独自の考え方や可能性の提示。
喉の消費が早いのも赤ログ抱えてない感じがするんだよね。

ソマリ
なんかもう今回の夜明けの反応が白いから白で良いと思うw
時間ある時にもう少し見るよ。

(*155) 2013/07/15(Mon) 19:13:12

【赤】 御曹司 ステファン

添削とか追加した方がいい言葉お願いしますw

皆の実力はドコから?w
小学生の頃の作文嫌いだった僕を叱りたいw

(*156) 2013/07/15(Mon) 19:14:38

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

オッケイ、フォローは頑張る。

うん、ルードヴィヒやコンラートにクッソ黒塗りの考察を書いてくれるとうれしい。で、ソマリは3d朝の件で無条件白置きくらいするともっといいw

(*157) 2013/07/15(Mon) 19:15:40

【赤】 御曹司 ステファン

コンラートに黒塗り難しいよ〜w
コンラートとエリオットは共感白だしw

(*158) 2013/07/15(Mon) 19:16:33

【見】 【墓】 白猫 スノウ

にゃ〜

強弁組から潰しにかかるかにゃ〜?
でもステファンは吊られそうにゃが

カタリナ自身が狩人の場合はどうなるんかにゃ〜

(+236) 2013/07/15(Mon) 19:18:18

メタモン フレデリカ

うんモン。今日のエリオット君見ても、やっぱり思考が動いてるモン。
>>33>>40も、縄を無駄にしないため、霊真狼の場合に備えて、今のうちに見極めようって感じモン。この「備えて」感が内訳を知らない村っぽいモン。
それでいて>>62上段とか>>112、灰も鋭く見てるモン。

昨日の>>2:208に村印象プラスモン。ここは当分放置でよさそうモン。

(143) 2013/07/15(Mon) 19:19:50

【赤】 少女 ミーネ

私もぽつぽつ落とすねー

ルートヴィヒお兄ちゃん
>>2:191から>>3:132や昨日の考察(ほぼ能力者考察のみ)を見ると能力者考察に長けてるのか。能力者考察が濃いのに灰考察が薄いというかないに等しいのは疑問点。>>2:246ミーネ考察がほぼこの状況を予言してるのは妙狼確定なら非狼要素取れそう。>>2:249でドロシーちゃんの印象落としっぽいのは少々頂けないかな、微護衛誘導ぽい

(*159) 2013/07/15(Mon) 19:22:40

【独】 メタモン フレデリカ

どうでもいいけど、ユーリエちゃんの>>130とかエリオット君の>>135とかで喜んじゃう自分はまだまだ初心者モン。

(-97) 2013/07/15(Mon) 19:23:32

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

カタリナ狩なら…どうだろ。
私なら霊は噛まれてラッキーくらいで考えるから、灰護衛するけど。

(+237) 2013/07/15(Mon) 19:23:35

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

あー、全体的にいい感じに俺は思う。
1d>>11>>1:11なー 訂正お願い
うん、コンラートは黒塗りいらないか。
あと俺の考察最後に「黒寄りだよ」くらいつけても構わないよー
あとはまあ、オッケイかなあ?どうだろう?w

(*160) 2013/07/15(Mon) 19:23:41

【見】絵本作家 ローレル、白猫 スノウは多分、Mよりだと思う。

2013/07/15(Mon) 19:24:17

【赤】 御曹司 ステファン

狼塾開催w
赤ペン先生感謝w

(*161) 2013/07/15(Mon) 19:26:32

【見】 【独】 ゴースト シメオン

僕のスケールはどうなんでしょ?
大抵こういう時放置されるのは中の人の日常

(-98) 2013/07/15(Mon) 19:32:04

【独】 弁護人 コンラート

さて、早く帰って来れましたね。

宣言通り灰からみていきましょうか。
順番的には
タクマ
サシャ
ソマリ
エディ
ルートヴィヒ
ステファン
エリオット

喉に余裕があったら、霊内訳考察かな。

(-99) 2013/07/15(Mon) 19:32:55

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

>>*150
やっぱフレデリカがイーブイかねえ。
イーブイが明日どういう判定を出すかで、村の視点も変わってくるだろうな。今の時点じゃイーブイの明日の動きが見えないからなー

(*162) 2013/07/15(Mon) 19:33:13

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

俺なら霊護衛

あーこれ霊真狼だわ

(+238) 2013/07/15(Mon) 19:34:17

【赤】 御曹司 ステファン

アンカーは直したよ。

あとサシャの書き直し↓
初日から一貫して僕を疑っているね。
他の人に対してはロック体質には見えないのにねw
2dで霊真贋に大差がついているのに、
霊ロラ作戦のリスクを過剰に恐れて反対する所が村っぽくもあるし、
霊ロラされたくないのかと疑ってしまうね。
サシャ狼なら霊狼もあるかな。黒よりだよ。

(*163) 2013/07/15(Mon) 19:34:17

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

やっぱり村人っぽくしようとしても所々考えが断絶してるんだよなー
最終日まで耐えられるかなーむりっぽいなー

(-100) 2013/07/15(Mon) 19:34:36

【赤】 御曹司 ステファン

ユーリエがイーブイなら狼陣営が
僕以外強すぎな件・・・。

(*164) 2013/07/15(Mon) 19:35:13

【独】 弁護人 コンラート

>>50に感謝しましょう。

実際、頑なでしたから。

(-101) 2013/07/15(Mon) 19:35:40

【赤】 少女 ミーネ

エリオット君

メタ入るけど>>2:70言い間違いは妙狼なら非狼要素。>>2:132ステファンお兄ちゃんの言い間違いも同様。流石に仲間は言い間違えないかと。>>2:72質問が思考開示しつつ他の人の意見を聞きたい感じが霊内訳分かってない感じで霊狼なら非狼ぽいか。>>2:145の詰め寄る感じも。3d夜明け情報増えて戦略提示は思考の伸びがあって白く見える、感じもあるけど霊狂の場合>>3:33妙吊後の判定指示ぽい?

(*165) 2013/07/15(Mon) 19:35:52

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

…まぁ、結局は灰噛みが安牌ね。

(+239) 2013/07/15(Mon) 19:35:52

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

3行目「霊真贋に大差が〜」だけ削除かな。あとは俺からはオッケイに見える。

(*166) 2013/07/15(Mon) 19:36:51

はっちゃけ自由人 ユーリエ、よし、もう少しいられそうだ。何ができるかわからんが

2013/07/15(Mon) 19:37:16

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

なんだっけ。こんらーと君、序盤話し合った様子でトーンの上がり下がりとか寝るといいながら詐欺ってるとことか、人っぽいと思ったんだけど…。

人なら、信じさせてくれよ。パーシーのときみたいに。

(-102) 2013/07/15(Mon) 19:38:52

【赤】 少女 ミーネ

おとと、ご飯食べてくるね

(*167) 2013/07/15(Mon) 19:41:01

【赤】 少女 ミーネ

私も大丈夫だと思うよー!ていうかカメックスは天然さ?がウリだから下手にいじりすぎると多分ちぐはぐになるから自分に自信持って!

(*168) 2013/07/15(Mon) 19:42:17

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

フシギバナありがとう…というか>>*131は俺の動き見てて直した方がいい部分を教えてって意味だったんだけどw
>>*131見て灰の考察出してくれたんだったら、マジごめん。でも参考にするよ。

(*169) 2013/07/15(Mon) 19:42:49

【赤】 御曹司 ステファン

大差が〜の部分は消去?
差が〜に変更?

(*170) 2013/07/15(Mon) 19:43:26

【見】 【墓】 白猫 スノウ

霊真狼かにゃ〜
うむむ…じゃあやっぱりフレデリカ狼かにゃあ…
ユーリエ狼はあんまり考えられにゃいにゃ〜

(+240) 2013/07/15(Mon) 19:44:25

【見】白猫 スノウ、ボクはMじゃにゃい!とフンガーした。

2013/07/15(Mon) 19:44:57

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

霊護衛は賛成だな。

メタモン真を捨てないように、か…素直にユーリエか…俺はユーリエなんだが

(+241) 2013/07/15(Mon) 19:44:58

【赤】 少女 ミーネ

あれ、違ったのかww じゃあリザードンだけ見てあとニートする

(*171) 2013/07/15(Mon) 19:45:49

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

ちがう、3行目全体を削除
霊真贋に大差がって「誰目線で?」ってわかりにくいから。

(*172) 2013/07/15(Mon) 19:46:08

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

>>*171
あんだけ1d2d頑張ったのにまだ鬼畜なことさせようとは思わないよーw

なんか俺終盤焦ってSG作りにいって吊られそうな未来が見えるなー。村人になれ、頑張れ俺。

(*173) 2013/07/15(Mon) 19:48:31

領主の息子 エリオット

みてなかったところを中心に灰考察投下

◆ルートヴィヒさん
初回妖魔狙いから、発言での見極めが難しいと判断しての狼狙いへの思考の変遷は自然。

ステルス臭があったのと、
灰考察に「無難」という表現が多く、反面狐考察1:>>182の内容だけやたら濃いため、アンバランス感、狼を探す意欲が薄いのでは?と感じ昨日は占い希望に挙げました。
読みなおして来ましたが、>>2:18からの能力者考察は有言実行で見極め姿勢を感じます。
両占い師の占い先精査などは過去の発言との整合性まで細かく追っています。濃ゆいです。
狼がここまで労力かけないだろうという意味で微白い。

3dの発言を見ると>>132が白眉ですね。誰かが意図的に力をセーブしていると言ってましたが、ポイントを絞る性格要素だと思います。
微白

(144) 2013/07/15(Mon) 19:52:01

【見】 【墓】 白猫 スノウ

ドロシー真を捨てちゃって実は真でしたって展開だからかにゃ…メタモン真のセンもある気がして怖いにゃ…
うう…村のみんなが頑張るのを祈るにゃ〜

ここで狩人の性格が出るにゃ?

(+242) 2013/07/15(Mon) 19:52:12

数学者 エディ

やあ、おはよう()
まったく、誰の許可を取って人の体内に居座ってるんだろうね、頭痛って奴は。…人の頭を割るつもりか。

…愚痴はさて置き。

直近のエリオットをさらっと見てやっぱり白そうな気がしてる。加速って言うの? そう言う白さを感じる。このまま置いておけば自分で輝いてくれそう。

さて、ちょっと読み直してこよう。

(145) 2013/07/15(Mon) 19:55:42

ニート志望 タクマ

やっぱりステファン殿を考察するでござる。
生活は他人に頼りたいが、考察まで他人に頼ってはいかんでござる。

◆ステファン殿
拙者のステファン考察は>>1:223参照。
ここ以降を考察するでござる。

1d占い希望【●ルート○アイリ】は疑問。>>1:203>>1:206を見ると、アイリ第一希望になりそうなものだが。
後程、>>2:124で説明しているが、思考過程を明示してほしい拙者としては、これはあまりいい印象を持てないでござる。
★なぜ希望出しのときに一言添えてくれなかったでござるか?

>>2:11初日占への感想はシンプルでござるな。占両者の真贋について、フラットに見ていたのでござろう。なぜそう思うかというと、ミーネ真決め打っていた拙者の感想>>2:14と比べ、かなり落ち着いているからでござる。
実際、>>2:59でも、占は大差ないと発言。
ただ、ミーネドロシーを大差ないという判断は、引っかかるというか…少なくとも拙者とは違いそうでござる。

3dは話題の>>14はやはり気になるが、これはあちこちで言われているので省略。
ユーリエ殿、エリオット殿とのやりとりは参考にするでござる。

(146) 2013/07/15(Mon) 19:56:12

【赤】 御曹司 ステファン

サシャ目線でって書くより
削除でおk?

(*174) 2013/07/15(Mon) 19:56:21

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

カタリナ噛みだろ

(+243) 2013/07/15(Mon) 19:56:48

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

ルート
とりあえずキミ、丁寧語と普通語が混じってる。

>>2:91最初、2d霊真贋、議事薄目で読んでるでしょ。1dも占い希望出さずに終わり翌日寝落ち、意外とマイペースなヤツだな。なるほどこれといって拾える要素がないわ。
このままだと発言が伸びないといって吊るされるぞ? とハッパをかけてみる。

ただまぁ>>132は悪くないと思う。
色の落ちる灰。

(-103) 2013/07/15(Mon) 19:57:41

領主の息子 エリオット

◆ソマリさん
ボク的エアポケット位置。1dからずっと気楽な村人印象あります。
1d 占いは狼狙いで溶けたらラッキー
●アイリ「雑感と希望出しに違和感」「狐めは薄い」違和感なし
2d リアルの都合か希望なし

質問は得意ではないそうですが、
>>1:165>>2:61などアイリさんへの質問はいい質問だと思いました。
ただ、質問先が>>117なども含めて、邪推すれば攻撃しやすいSG位置を攻撃しているのでは?と取れなくもない。

>>4については。一行目は他の人がツッコんでるのいいとして、二行目が気になってきました
>「あとは霊ロラ&占で灰を狭めれば村勝ちですね!」
妙真魔狂−霊狼という認識からの発言だと思いますが、
演技でここまで作り込めるものでしょうか。うっかり村に見えます。
状況考察派としてはどうなんだ...と思わないでもないですが。

自己申告と違和感感じ、総合で灰でしょうか。

(147) 2013/07/15(Mon) 19:57:50

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

御曹司考察とか今すぐやる意味あるんすか?
どーせここ残らんし、サボればええのにニート

(+244) 2013/07/15(Mon) 19:58:16

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

ソマリは俺と同じ間違いしたから村!

(+245) 2013/07/15(Mon) 19:59:03

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

削除でおk。いらないと思う。

(*175) 2013/07/15(Mon) 20:00:17

領主の息子 エリオット

◆ステファンさん
各所から切られすぎてて、逆に白いのでは?とぐるぐる回っています。村人ならSG枠。
気負っていない村人感は拾っていますが、演技でもできる範囲内の発言なのか判断がついていない。
発言内容はやはり怪しい>>129のサシャさんの言葉を借りますが、リアルタイムで思考している感じがしないです。
このまま怪しいからと吊りたくはないので発言期待。

ラインはあまり見ませんが、少しラインに頼る。
>>2:63>>2:64はユーリエさんとのキレ
ミーネが>>2:130で黒塗ってるのでこちらもキレ
あとフレデリカさんとのキレを拾えれば白く置けると思います。

★all ステファンさんの白拾った人は教えて下さい

(148) 2013/07/15(Mon) 20:00:37

領主の息子 エリオット、ちょっと休みます・・・

2013/07/15(Mon) 20:00:52

ニート志望 タクマ

うーん、精査しきったと言える状況でもなく、しかも直近で攻められている人へ投票することへの葛藤はあるのでござるが…

初日の考察時にはっきりしなかった人の中で、一番不思議な感じがするので、【●ステファン】でござる。
一度は放置しようかと思ったでござるが、やっぱり気になる存在でござる。

(149) 2013/07/15(Mon) 20:01:11

領主の息子 エリオット

>>149
ネタですよね・・・?
誰に占わせる気ですか?

(150) 2013/07/15(Mon) 20:02:01

弁護人 コンラート

一旦戻りです。箱前参戦は9時すぎからですね。

エリオット君>>62
☆僕の場合は違いますね。自分の希望=ベターとは限りません。例を挙げるなら、1dでカタリナを占ったドロシー。
ベターな選択なら疑い先の多かった他の人を占うべきでした。彼女自身も「自分の本能に正直にやった」と言ってます。

霊ロラについては>>50でユーリエさんも評していますが、頑なになっていたと思います。

サシャ君>>70
☆ほぼないと思ってました。狼の可能性が高いと見ていたので、偽COで炙り出される方を警戒してましたね。
☆内訳はちゃんと霊の考察をしてからでいいですか?

タクマ>>149
もう真占いないですよ。

(151) 2013/07/15(Mon) 20:02:17

ニート志望 タクマ、だいぶ回復してきたでござる。気遣ってくれた人、ありがとうでござるよ。

2013/07/15(Mon) 20:03:10

御曹司 ステファン

こんばんわ〜
灰雑感更新してたよ。

>>146タクマ君
☆完全に言い訳だけど鳩がいう事を聞かなすぎた・・・。
初日から超短い文章しか運んでくれないんだw
あと多忙で詳しい理由を書く時間が取れなかったんだ。

>>149悲しいけど真占い師はもう居ないんだ・・・。

(152) 2013/07/15(Mon) 20:03:31

ニート志望 タクマ

…すまん。
拙者、まだ酒が抜けていないようでござるな…。

(153) 2013/07/15(Mon) 20:03:46

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル


実はニートが潜伏占だったんだよ!!!

(+246) 2013/07/15(Mon) 20:03:48

ニート志望 タクマ、穴があったら入りたい。もう働けないでござる。

2013/07/15(Mon) 20:04:30

弁護人 コンラート、また後ほど**

2013/07/15(Mon) 20:04:32

【削除】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

ルート
とりあえずキミ、丁寧語と普通語が混じってる。

>>2:91最初、2d霊真贋みてわかったが、議事はじっくり読もう。言ってることはおかしくない。1dの占い希望出さずに終わり翌日寝落ち、意外とマイペースなヤツだな。これといって白も黒もない。
これらを踏まえてちゃんとみる純灰。

ただまぁ>>132は悪くないと思う。
色の落ちる灰。

2013/07/15(Mon) 20:04:43

【削除】 魔物使い カタリナ

ニート、もう占い師は死んでいるでござる

2013/07/15(Mon) 20:05:04

はっちゃけ自由人 ユーリエ

ルート
とりあえずキミ、丁寧語と普通語が混じってる。

>>2:91最初、2d霊真贋みてわかったが、議事はじっくり読もう。言ってることはおかしくない。1dの占い希望出さずに終わり翌日寝落ち、意外とマイペースなヤツだな。これといって白も黒もない。
これらを踏まえてちゃんとみる純灰。

ただまぁ>>132は悪くないと思う。

(154) 2013/07/15(Mon) 20:05:17

はっちゃけ自由人 ユーリエ、うわ、削除押した。…泣きたい。任務いく**

2013/07/15(Mon) 20:05:51

領主の息子 エリオット、これはタクマさん潜伏占いの視点漏れでは・・・

2013/07/15(Mon) 20:05:55

御曹司 ステファン、領主の息子 エリオットえ?本当に?ニート仕事しろ!

2013/07/15(Mon) 20:07:01

数学者 エディ、…やっぱりニート働いてたのか。

2013/07/15(Mon) 20:07:07

【独】 佐官 ルートヴィヒ

ああああ( ^ω^ )どうしてこうなった!?
>>154やめて!!それいじょう口調に突っ込むのはやめて!!
本人も自覚してるからあああ。

(-104) 2013/07/15(Mon) 20:08:38

御曹司 ステファン

灰雑感更新。

ルートヴィヒ
1dは議題解答と質問返答に灰雑感の半分。
占希望も提出せず。
2dは残りの灰雑感と質問返答に能力者考察。
今日も発言数少ない。
灰雑感と一緒に星も飛ばしてるし内容も濃いんだけど
感情が薄く必要最低限の発言しかしない所が
ボロを出したくないステルス狼臭がする。
僕と真逆のタイプだねw微黒。

エリオット
1dは発言数も少なく無難な印象だったけど
2dで皆に積極的に絡む姿勢や星飛ばし
考察内容も凄く共感出来た。
今日も失速せず増えた情報を使って考察している。
現状白より。
>>33片黒なら黒出し霊を吊るの?
真視強めのユーリエでも?

(155) 2013/07/15(Mon) 20:08:46

【見】 【墓】 白猫 スノウ

潜伏占い師はニートにゃ〜?
うにゃにゃ〜

(+247) 2013/07/15(Mon) 20:08:49

ニート志望 タクマ、焦っている。誤解でござる!面倒だから潜伏してたなんてこと、ないでござるよ!

2013/07/15(Mon) 20:08:50

御曹司 ステファン

タクマ
>>1:11がRPだとしても狼っぽくない。
2dでも質問返答から灰考察、発言にも違和感無し
2d夜から夜明けの反応の無さもニートオフなら仕方ないかなw
現状白より

サシャ
初日から一貫して僕を疑っているね。
他の人に対してはロック体質には見えないのにねw
2dで霊ロラ作戦のリスクを過剰に恐れて反対する所が
村っぽくもあるし、霊ロラされたくないのかとも疑ってしまうね。
サシャ狼なら霊狼もあるかな。黒よりだよ。

エディ
>>49は使える要素全部使って〜質問苦手だから〜は防御感があるね。
あと謎の勘が良く発動するねw理由は後付けだけど違和感までは無い。
勘で占希望あげたり、白視したりで面白い動きではある。
色はまだ見えない純灰かな。

(156) 2013/07/15(Mon) 20:08:57

御曹司 ステファン

コンラート
基本的には僕好みな動き方だね。
気になる事にはすぐに星飛ばして動きが軽い。
皆の意見に従いながらも独自の考え方や可能性の提示。
喉の消費が早いのも赤ログ抱えてない感じがするんだよね。
微白かな。

ソマリ
なんかもう今回の夜明けの反応が白いから白で良いと思うw
時間ある時にもう少し見るよ。

(157) 2013/07/15(Mon) 20:09:09

魔物使い カタリナ、ニートは霊能者だったり占い師だったり忙しいねw

2013/07/15(Mon) 20:10:02

ニート志望 タクマ、魔物使い カタリナそんなことより、白い人を教えるでござる。拙者、考察サボりたいでござる。

2013/07/15(Mon) 20:10:54

【赤】 御曹司 ステファン

明日吊られるか霊ロラ後吊られるかw
僕の逃げ道は無くなったようだw

(*176) 2013/07/15(Mon) 20:11:36

【独】 佐官 ルートヴィヒ

RP詰めてなかった代償です(ノД`)シクシク
フレデリカからのつっこみをみて気をつけてたんだけどまだ混ざってる…?

そういえば霊は真狼って言ったけど、その逆をついた内訳誤認を誘っている可能性もまだまだあるよねー。今日ミーネ吊ればわかるかもだけど。となると、やっぱ霊護衛かけた方がいいのか?

(-105) 2013/07/15(Mon) 20:11:40

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

ほーう、真狩がうっかりCOするのを心配してたということね。

(-106) 2013/07/15(Mon) 20:11:54

数学者 エディ、ニート志望 タクマ、何を言っているんだ、そこにいるカタリナは輝く白さだろう。

2013/07/15(Mon) 20:12:08

【墓】 魔女 ドロシー

鳩から取り急ぎ。

はァ?何だってェ?
ニートが潜伏ゥ?人外(ニート)の視点漏れだな。
吊れ吊れェ!(ネタ)

(+248) 2013/07/15(Mon) 20:12:45

御曹司 ステファン、ニート志望 タクマは自分で占えば早いじゃん。大げさだなーw

2013/07/15(Mon) 20:13:11

ニート志望 タクマ、数学者 エディ、そうだな、じゃあ鋭いカタリナ考察をしてみるでござるよ。

2013/07/15(Mon) 20:13:49

【赤】 御曹司 ステファン

そういえば今日の襲撃はどうする?
エディ?ユーリエ?カタリナ?メタモン?

(*177) 2013/07/15(Mon) 20:14:40

メタモン フレデリカ

放置しといたサシャさんもそろそろ見とくモン。

能力者への見方は、議事を積み重ねて決め打ちするタイプなら自然な思考モン。
>>70の質問は村ならちょっと迂闊に見えるモンけど、>>1:226からコンラートを結構スキル高めで見てるようモンだから、まあノーカンにしとくモン。

>>129以降のステファン評は、初日の自己紹介を引っ張りすぎかなって感じたモン。
僕はステファンを、そのとき思ったことを垂れ流すタイプと見てるモンから、昔の発言との細かいブレを黒要素で取っちゃうと真っ黒になると思うモン。(いわゆる素黒村)

↓(続く)

(158) 2013/07/15(Mon) 20:14:45

ニート志望 タクマ、御曹司 ステファン、拙者、ネトゲと昼寝以外のことは絶対にしないでござるよ。

2013/07/15(Mon) 20:14:45

メタモン フレデリカ

でもサシャさんは>>2:144>>2:198の僕評、>>2:189の狂要素の考え方を見ると、基本的には性格要素とか考慮しない人みたいモン。この辺は一貫してるモンから、ステファンさんへの黒塗りとは思わんモンけど、村ならちょっとミスリード要因になりそうで危険な気がするモン。
文章力はあるから盛り上がりそうではあるモンけど、勝利第一で考えるなら最終日に残すのは不安モンね。
どっかで白を拾いたいところモン。今んとこ白くはないモン。

(159) 2013/07/15(Mon) 20:15:38

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

ふるえるぞハート!
燃え尽きるほどニート!!

おおおおおっ、刻むぞ血液のビート!
潜伏真占の無職疾走!!

(+249) 2013/07/15(Mon) 20:16:07

【見】 【墓】 白猫 スノウ

>>157
根拠の提示がひとつのニートが白よりで好みの動き方をしてる弁護人微白ってどういうことかにゃ…

(+250) 2013/07/15(Mon) 20:16:11

【独】 佐官 ルートヴィヒ

いや、もし真狂ならやっぱりミーネと手を結んだほうが良い感じだし、ドロシー襲撃の時点でミーネ狼わかってたしなー。うーん?考えがぐるぐるしてるからちょっと置いておこう。

(-107) 2013/07/15(Mon) 20:16:17

【独】 佐官 ルートヴィヒ

え、なに?ステファン私に喧嘩うってんの?まじめに灰みてんの?

おっと喧嘩腰になってしまった。そんなに殴られたいなら殴ってやんよ!!

(-108) 2013/07/15(Mon) 20:20:54

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

誰か、ステファン君に流星剣浴びせればいいと思う。

(+251) 2013/07/15(Mon) 20:22:03

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

ちなみに、こういうタイプにGS出させるとボロが出る。

(+252) 2013/07/15(Mon) 20:25:56

御曹司 ステファン、やばい!緊急御曹司会議だ!今から夜明けしばらくは鳩になる

2013/07/15(Mon) 20:25:59

御曹司 ステファン、やばい!緊急御曹司会議だ!今から夜明けしばらくは鳩になる

2013/07/15(Mon) 20:26:00

御曹司 ステファン、やばい!緊急御曹司会議だ!今から夜明けしばらくは鳩になる

2013/07/15(Mon) 20:26:00

御曹司 ステファン、やばい!緊急御曹司会議だ!今から夜明けしばらくは鳩になる

2013/07/15(Mon) 20:26:00

御曹司 ステファン、やばい!緊急御曹司会議だ!今から夜明けしばらくは鳩になる

2013/07/15(Mon) 20:26:00

御曹司 ステファン、エンターキー連打したorz

2013/07/15(Mon) 20:26:28

領主の息子 エリオット、大事なことなので(ry

2013/07/15(Mon) 20:26:35

【見】絵本作家 ローレル、エンターキー?なにそれ。中の人の視点漏れで吊りよ、吊り。

2013/07/15(Mon) 20:27:17

魔物使い カタリナ、ニート、わたしの見たてでは、スノウがかなり白い。毛の色とか。

2013/07/15(Mon) 20:28:28

数学者 エディ、御曹司 ステファンがとにかく危機的状況なのはよくわかったよ

2013/07/15(Mon) 20:28:59

数学者 エディ

…まずい議事録追える気がしない。

今までほぼ勘で白位置に置いてたステファンがちょっと危なげ? な感じはあるね。ざっと意見に目を通してみても理解できる内容だった。

直近>>155以降の灰考察は薄いんだけど気負いは感じないかな。対話型と言うよりは垂れ流している感じがしてるし、一応本人なりに狼探してるのかなとは思う。
吊り縄の余裕のなさに危機感を抱いているのかは微妙だけれど、全体的にマイペースそうな印象。

んー、相変わらず白だろうとは思ってるけれど、それを説得し切れるかと言われたら自信がないな。決め打てると思ったら全力で投下するつもりだけれど。


…ていうかごめん、サシャとルートヴィヒ読もうと思ったけど厳しい。ちょっとまた休んでくる。**

(160) 2013/07/15(Mon) 20:29:10

【見】絵本作家 ローレル、多分きっと腹黒い。

2013/07/15(Mon) 20:29:48

領主の息子 エリオット

ステファンさん
☆155 >>63で回答済です。

コンラートさん
>>151 回答有難うございます。
ドロシーさんはそれで偽視が集まった側面もあると思います。
一概には言えませんが村人ならベスト>ベター>自分の主張 で選択を行うべきだとボクは考えます。
★1 黒くとられても自分の主張は変えない(でも村には合わせる)と聞こえるのですが、その解釈であっていますか?

★2 自分の主張が正しい選択に近いと思うなら、村を説得すべきだと思うのですが、なぜ村の総意には合わせるのですか?

(161) 2013/07/15(Mon) 20:30:34

御曹司 ステファン

>>161エリオット君
ゴメン!完全に見落としてた・・・。

鳩が重すぎるから議事は読めるけど
長文は運んでくれないんだ。
夜明けも微妙です。ごめんなさい。

(162) 2013/07/15(Mon) 20:36:29

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>160
ここまでフォローする辺り、ステファンとエディは両狼ないかしら…。
エディはこう、あからさまな事はしないタイプのような。

少なくとも、私ならぶった切る局面。

(+253) 2013/07/15(Mon) 20:36:54

【見】絵本作家 ローレル、明日の状況見てまずやる事は「ライン切れ探し」だけど、見物人は働きたくないでござる。

2013/07/15(Mon) 20:44:48

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>161
「ベスト>ベター>自分の主張」?
何がベストなのか分かるの?その3つの境界線はどこ?

強く主張しない辺りで察しなさい。

(+254) 2013/07/15(Mon) 20:51:32

魔物使い カタリナ

メタモン>>137
★ステファンは素黒村とのことだけど、本物の黒かどうか見抜くにはどうすれば良いと思う?単体から見極めることは可能?

メタモンの発言みると判定から絞り込む案が出ているけど、ユーリエが判定を割ったら村視点で確定情報が落ちない。
そうなったらどう進めて行く?

(163) 2013/07/15(Mon) 20:52:41

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

今のところエディにセットしてて、変えるつもりはないよー

(*178) 2013/07/15(Mon) 20:56:36

領主の息子 エリオット

>>160 言語化と公式化の魔術師エディさんに質問。

ステファンさんの雑感が気負いがない感じは同意。
狼ならもっと大論陣を張りそうというイメージがボクにもあります。
内容について、
>>2:167で白位置だったサシャさんへのコテコテの疑い返しなど
白取り黒取りが雑にみえて、ちょっと手裏剣投げまくりたい気分でいっぱいなんですが、

★エディさんがみて、気になる部分はありましたか?

ボクも黒ロックかかってる気がしてきて、白よりでみている人の意見を聞きたいです。

(164) 2013/07/15(Mon) 20:58:37

御曹司 ステファンは、数学者 エディ を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【独】 絵本作家 ローレル

なんだこの、エリオットのフラット感。
また4ポイントシュート外したような気がする。

(-109) 2013/07/15(Mon) 21:01:05

メタモン フレデリカ

ニートさん安定してるなぁモン。
>>121性格要素込みでの考察。今後のサシャさんの見方を出すことで、結論が分かりやすくなってるモン。

>>146の3段落目「思考開示を明示してほしい〜」、4段落目「なぜそう思うか〜」
こういう風に思考開示がしっかりされると、他の人もニートさんを精査しやすいモン。有言実行は印象いいモン。

>>149、ニートさんはこういうのうっかり白アピをやるタイプではない、割と真面目な人だと思ってるモン。狼なら、ちゃんと考察から白視を取る実力はあるモン。
ここは素直に気が抜けてる村要素に取っとくモン。

(165) 2013/07/15(Mon) 21:02:45

【独】 魔物使い カタリナ

エリオットのこの発言は白いな。手裏剣投げまくりたい、はエリオットの人物なら自然な発想。
でもそこから黒ロックかかりそうという理由でエディと会話を試みるのが白い。

狼なら、そのまま自然な形で黒視して沈めているはず。

(-110) 2013/07/15(Mon) 21:04:47

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

白上げして噛む、これ狼がよくやる手段ね。

(+255) 2013/07/15(Mon) 21:04:50

少女 ミーネは、数学者 エディ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 少女 ミーネ

ほいほい、エディお兄ちゃんにセットしたモン

(*179) 2013/07/15(Mon) 21:05:45

弁護人 コンラート

■タクマ
>>1:176「自由占で進めているところが多く感じたので〜」辺り、セオリー重視でしょうか?

◆要素取り
>>1:180の通りで>>1:192の★が肯定してますね。
>>1:222の「丁寧に思考開示してくれるなら、占不要」や>>2:151のマリエッタ評辺りにそれが窺えます。

◆スタンス
拘りがやや強い印象ですね。1dのアイリ評やエディ評は自分のスタイルにそわない、相性が悪いタイプに対して警戒が強い印象です。

反面、慎重なタイプでもあると思います。

>>1:252「なるほど、そういうとこからも要素拾うのでござるか」は他の人の考えについて許容できるようです。またマリエッタ評での「他人の意見を吸収し、生かそうとする素直さは好感がもてる」もこの考えに繋がっていそうです。>>2:42の「手に負えないと感じたら〜」も自分のスタイルの拘りがあっても、見極めはしていますね。

◆チーム戦の意識
>>2:23の「ある程度村の投票も参考にすると思う」や
>>2:101「村の視界晴らしのために」「独断のカタリナ占いが、印象良くないし村利がない」
>>3:122「別の人の考察をすることにする」
の発言からそれがうかがえます。姿勢と行動は村目と思います。
【総じて白目】

(166) 2013/07/15(Mon) 21:06:20

【独】 少女 ミーネ

…何で、私は狼だったんだろう
普通の人間だったママ、狂人だったパパ……せめてどっちかだったら良かったのに。いつからか、私は狼だった
毎夜、目の前が真っ赤に染まって歯の奥が軋んだ。どくどくと心臓の音がうるさすぎて、眠れなかった。誰かを襲いたくて、たまらなかった
……例えそれが、パパでも、ママでも、人間ならば見境なく
苦しくて苦しくて、家を抜け出していた。山の中で鼠や鼬、兎を狩って気を紛らわせてた
けど、ある日、パパに見つかった
血塗れの自分の爪を舐めてるとき、パパが来た。見つかった。幸いその時は大物の鹿を仕留めたときで、気が鎮まっていたから、反射的に襲わずにすんだ。パパは少し驚いて、でも苦笑して言った
「ミーネは人狼だったんだべか。おらのことは襲っても良いべ。おらは……狂人だべ」
責めない言葉が、痛かった

(-111) 2013/07/15(Mon) 21:06:28

【独】 少女 ミーネ

狂人のパパは私を受け入れてくれる。でもママは?そう考えると怖かった。しかも…例え受け入れてくれても、私が人狼だって街の皆にばれたら?ただでさえ苦労しているのに、……私たちは生きていけるの?うぅん、もっと言うなら…殺されるんじゃないの?パパもママも、私のせいで
抱きしめてくれるパパを突き飛ばした。あっけなかった。私は子供でパパは大人の男の人だけど、そんなこと関係ないほどたやすくそれは行えた
恐かった、私のせいでパパとママが死ぬのが。だから、私は……逃げた。パパとママから。ずっとずっと遠くまで。走って走って逃げた

(-112) 2013/07/15(Mon) 21:06:55

【独】 少女 ミーネ

そうして逃げてから…どれくらい経ったかな。3回くらい太陽が昇って沈んでしてから、自分の本能が一番おとなしい真昼に一度家に帰った。怖かった、けれど。私はもういらない子なんじゃないかって。自分で逃げたのに怖かった
ママが洗濯物を干していた。真っ白なシーツ。でも、ママの顔色の方がもっともっと白く見えた。青白い顔で、今にも倒れそうだった
そっと覗いていただけなのに、ママがふっと振り向いてこっちを見た。こげ茶色の目を真ん丸に見開いて、洗濯物を落として、私の方に来た
頬に衝撃が走った
一瞬、どうしたのか分からなかった。それから叩かれたんだと分かった。痛いと感じる前に、ぎゅっと抱きしめられた。肩が熱く濡れた。ママが泣きながら私を抱きしめていた。泣き声混じりで、私も混乱してて、分からなかったけど「どこに行ってたの」「心配したんだから」「無事で良かった」そんな言葉が何度も聞こえた
「大切な私の愛しいミーネ。生きてて良かった、ありがとう」
その言葉だけで、生きてて良いんだと思えた。こんな私の命も赦されるんだって思えた。何故か私も泣けてきて、結局二人でわんわんと泣いた

(-113) 2013/07/15(Mon) 21:07:46

【独】 少女 ミーネ

その後はパパが超特急で帰ってきて、家族会議を開いた。狼と狂人と人間と、変な家族会議を
私は家を出ると主張した。パパにもママにも迷惑がかかるし、……下手をしたら襲ってしまうから。だけどパパもママも反対した。例えそれで死んでも、命を懸けて子供を守るのが親だって
話は平行線で……私が実力行使で出て行こうとしたら折衷案として、たまに顔を出すこと、どこに行くのかをはっきりと言っておくこと、遠くに行くときは馬車を使うこととかが提案された。たまに帰ってきたときに何か起こらないか不安だったけど、パパとママに本当は会いたかったのは本当だから、私もそれに同意することにした
パパもママも人狼騒ぎの中出会ったから、人狼について教えてもらった。毎晩誰かを襲うこと、複数の人間には立ち向かえないこと、色々
「でも、大丈夫よ。人狼が一つの村の近い距離に集って、かつそれに対抗する能力者がそろった時に本当の本能……人を襲わずにいられない状態にはならないから」
ママはそう言って、私を抱きしめて額にキスをしてくれた
「だからきっと、どこに行っても大丈夫。そうそう人狼も能力者も集わないわ」

(-114) 2013/07/15(Mon) 21:08:48

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

んーやっぱ俺狩ならカタリナ護衛

(+256) 2013/07/15(Mon) 21:09:30

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

おおう、mon…じゃなくて、コンラートさん細かい!
なんかすっごく参考になりそうだわ、この考察。

(-115) 2013/07/15(Mon) 21:09:37

【独】 少女 ミーネ

そのはず、だったのに
この村に入ってから渇きが止まらなかった。何か飢えて飢えて凶暴な何かが私を突き動かした。頭じゃない心でもない、体のどこかが「これが目覚めるってことだよ」と教えてしまった。本当の意味で、私は狼になったんだって
パパ、ママ私はもう戻れないと思う。二人のところに。平和な、暮らしに
いつも不思議な植物や、その村の特産物、変わった料理のレシピなんかをパパたちのお土産にしてた。水晶のお花……枯れても再び咲くらしいそのお花が最後のお土産になったのは、せめてパパたちの心を慰めてくれるだろう。その永久性に、私を重ねて欲しい。私はもう戻れないけど、代わりにそのお花を大切にして

(-116) 2013/07/15(Mon) 21:09:48

【独】 少女 ミーネ

私はどうしたら良かったんだろう。この村に来なければ良かったの?仲間と出会わなければ?村の皆と触れ合わなければ?折角の初めての友達も出来たのに?
……でも、その初めての友達も、私が殺してしまった。
初めて食べる人の肉は美味しくて、満たされて、だけど……哀しかった。ドロシーちゃん、初めてのお友達だったの。偏見を持たず接してくれた人なの。私はなんて酷いことをしたんだろう
私はどこから間違ったのかな。生まれてこなければ良かったのかな。パパとママを結局苦しませるだけだったのかなぁ。でも、ママが言ってくれた「生きててくれてありがとう」の言葉が、どうしても私に生きろを言っていて、私は結局どうしようもなくて
パパとママの子供に生まれれたこと、この村で幸せな出会いがあって楽しく過ごせる時間も確かにあったこと、そのせいで弱い私は運命を恨むことすら出来ない

(-117) 2013/07/15(Mon) 21:10:55

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

灰に居たら、安全策はカタリナ護衛の盤面なんだけどね…。
狼陣営はGJ避けで来るのは確実とも思うから何とも。

(+257) 2013/07/15(Mon) 21:11:14

【独】 少女 ミーネ

ねぇ、もしも、願いが叶うなら
今度は何の気兼ねもなく、パパとママといつまでも一緒にいれて、何の弊害もなく皆と仲良くできて、平和に暮らせるような、そんなに私に生まれ変われますように。そんなわがまま言っても良いのかなぁ

(-118) 2013/07/15(Mon) 21:11:55

メタモン フレデリカ

使>>163
☆僕視点で切れが取れれば、白要素を頑張って見つけて説得していくつもりモン。
切れとか状況要素が取れず、日が進んでも白くならないようなら吊るしかないモン。ただし他がどうしても白いとき、そして出来れば一手余裕があるうちに吊るべきだモン。

(167) 2013/07/15(Mon) 21:12:00

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

狼は自護衛予想で▲羊じゃね?
さすがに縄数からロラ期待できないし、自決め打ち許すんじゃないかな

(+258) 2013/07/15(Mon) 21:13:19

魔物使い カタリナ

コンラート
ニート評だけど、最下段「姿勢と行動が村目」の「村目」がわからない。
★このもう少し掘り下げて欲しい

あと、たとえばドロシーに関しては、彼女の真要素から目を背けたところは「慎重」という評価とずれているような気がするわ。

(168) 2013/07/15(Mon) 21:14:02

【赤】 御曹司 ステファン

今夜から明日にかけてカメックスに
大雨サンドバック警報が出ております。

(*180) 2013/07/15(Mon) 21:14:09

【独】 少女 ミーネ

人狼の私が、人を喰らった私が、村を騙した私が、パパとママを悲しませて、初めての友達を貶めた私が、そんな贅沢なことを願っても、良いのかなぁ
神様なんてきっといない。少なくとも私が祈って、幸せをくれるような神様なんてきっといないけど、でも、祈って良いかなぁ。祈るだけなら、赦されるのかなぁ…

(-119) 2013/07/15(Mon) 21:15:08

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

んまぁ、縄数的には決め打ち路線だけどね。
霊真狂で両白判定を考えると、噛まれればそれはそれで楽。

逆に言えば、狼目線で最白の灰噛む余裕ある縄数だしね。

(+259) 2013/07/15(Mon) 21:16:56

メタモン フレデリカ、男だらけの殴り合い大会!(ポロリもあるよ)になることに今更気づいた。

2013/07/15(Mon) 21:17:11

【見】絵本作家 ローレル、ポロリいらない!そ最速でツッコンだ。

2013/07/15(Mon) 21:17:39

【独】 少女 ミーネ

悲しいのか苦しいのか分からないけど、涙が止まらない。遺される方が辛いのに。騙された方が痛いのに。私は私の都合と、傷ばっかりで、酷い存在で、そんなことばっかり泣いている卑怯な存在で。それでも幸せになりたかったって、平穏が欲しかったって、泣き叫びたくて。なんて、ずるいんだろう

(-120) 2013/07/15(Mon) 21:18:21

【独】 少女 ミーネ

今日私は……死ぬ。ごめんね、パパ、ママ。愛してくれてありがとう。帰れなくて、ごめんなさい。リザードンもカメックスも、ごめんね、ありがとう。村の皆、ごめんなさい。信頼を裏切って、ごめんなさい。幸せだったのに、仇で返して、ごめんなさい
……さようなら

(-121) 2013/07/15(Mon) 21:20:43

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

大雨サンドバックwww
あ、ミーネ投票とエディ襲撃のセットお願いねー

(*181) 2013/07/15(Mon) 21:21:20

【赤】 少女 ミーネ

村人が皆村同士白塗り合っている…もっと疑心暗鬼になれよぅ!

(*182) 2013/07/15(Mon) 21:22:42

弁護人 コンラート

>>3:161
☆1それであっています。思考開示は大事と思っていますので。
☆2自分の主張はあくまで自分にとっての正解です。村にとっての正解とは違うと考えていますね。
例えば自分が10進めても他が1しか進めないなら、全員で2進める方を選びます。

>>168
☆一貫要素の「スタンス、チーム戦意識」は村の姿勢=村目ということですね。例えば一貫要素が「防御感強い」では村目にはなりません。

下段については、なるほどそうかもしれません。上の考察ではスタンスに関してのものなので、そこに付いてだけ慎重なのかもしれません。マリエッタさん評に関して、灰考察は印象は良いとしつつも白とはいってませんから。

(169) 2013/07/15(Mon) 21:23:01

数学者 エディ、寝ながら登場した

2013/07/15(Mon) 21:23:08

【赤】 少女 ミーネ

投票私で良いよねー、襲撃はセット済なのだー!

(*183) 2013/07/15(Mon) 21:23:20

数学者 エディ

☆エリオット>>164
まず、質疑応答はそれなりに丁寧だから、灰考察はもう一歩踏み込めそうな印象はあるんだよね。全員は無理でも、一人二人とかなら、みたいな。
…それ故に、狼ならもうちょっと踏み込みそうな気はするけども。

そのサシャへの疑い>>156はカウンターでもあるし、「サシャ狼なら霊狼」は十中八九判明するタイミングが逆なあたりどう捉えるべきか迷うところ。
ただ、カウンターは(失礼ながら)疑われることにあまり慣れてなくて、つい敏感になってしまった可能性(要するに白黒じゃない別要素)はある。でも、ステファン疑ってたのってサシャだけだったっけ、と思うと何とも言えない。

…直近で目についたところはこんなところかな。

(170) 2013/07/15(Mon) 21:26:05

少女 ミーネ、会場の拍手に包まれながら堂々と登場した

2013/07/15(Mon) 21:26:25

メタモン フレデリカ、少女 ミーネに拍手した。

2013/07/15(Mon) 21:28:38

【赤】 御曹司 ステファン

セット済みだよ。鳩め!

(*184) 2013/07/15(Mon) 21:29:09

【見】絵本作家 ローレル、少女 ミーネのドヤ顔成分、さすがです。

2013/07/15(Mon) 21:31:07

少女 ミーネ

あーあー、マイクテスマイクテス…うん、大丈夫そう。皆ー!元気ー!?ミーネだよぉ☆
これで遺言もばっちりだね!ちゃんと聞いてあげてね!しかしこんな若い命摘むなんて人間にしても鬼畜だね…「ヒトデナシ」だよ!やばい人外飽和だよ!?この村は完全に人外が制圧した!だね!

(171) 2013/07/15(Mon) 21:31:45

御曹司 ステファン、少女 ミーネに拍手した。

2013/07/15(Mon) 21:32:09

ニート志望 タクマ、少女 ミーネに拍手した。

2013/07/15(Mon) 21:33:27

【独】 数学者 エディ

…あ、悪化した

(-122) 2013/07/15(Mon) 21:33:34

【赤】 少女 ミーネ

地上の私のノイズというかウゼェ感が凄いね!

(*185) 2013/07/15(Mon) 21:33:51

【独】 魔物使い カタリナ

ミーネ可愛い。

(-123) 2013/07/15(Mon) 21:34:06

数学者 エディ、少女 ミーネに拍手した。

2013/07/15(Mon) 21:34:10

流浪の遊牧民 サシャ

ルートヴィヒ考察

全体として省エネな感じがある。議事の投稿数もそうであれば、感情の表出もそう。
1d
前半妖魔に関する話題が多いが、この時期は村全体がそういう雰囲気だったのであまり要素に取れない。1d〜2dにかけての灰考察は簡潔だが、ピントがぶれていると感じる部分は見当たらなかった。
2d
>>2:18で「人狼からいきなりの黒出しは少し考え難いため」とあったけど、ここはちょっとわからないので質問。★なぜそう思った?
>>2:92で▼霊に一度あっさり同意する辺り、アイリ白を知っている視点ならやりにくいか?というのは微白要素に取れそう。
2dの能力者考察、占がミーネ真寄りは、まあそう見えるよなという感じで村人としておかしな目線ではないと思う。ただ、白要素でもない。
霊能者真贋について>>2:252★「霊能者としての真要素」として、どういうものを想定している?
3d
夜明けの反応も省エネ。
>>132は妙狂ならアイリ黒がなぜ出せたかなど、抜け落ちている視点もあると思うが着眼は良いと思う。

総じて少し寡黙目で、ここからの灰考察次第と感じている。終盤になったらもう一度見直してみたい。

(172) 2013/07/15(Mon) 21:36:00

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

この人、偽確した事ないだろうから楽しんでるわね。

(+260) 2013/07/15(Mon) 21:36:36

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

偽確劇場はノイズになってナンボだからなーw

(*186) 2013/07/15(Mon) 21:37:16

【見】 【墓】 白猫 スノウ

>>172
終盤になったら〜って生き残ってるつもりなのかにゃ?
襲撃懸念は…
あれ?灰は…えーっと…

(+261) 2013/07/15(Mon) 21:39:29

【赤】 少女 ミーネ

…でも拍手皆してくれてるから良いよね☆
まぁこういう振る舞いしても本気で苛立たない人らばかりだから出来るんだけどww
とりあえず地上ミーネ見てるとノリノリだなーと思うね。灰とのギャップに震えると良いわぁっ!

(*187) 2013/07/15(Mon) 21:39:36

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+261
んー、灰なら普通とも思うけど…。

(+262) 2013/07/15(Mon) 21:40:54

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

ん、灰になんかヤバい独り言でも埋めてあるのか?

(*188) 2013/07/15(Mon) 21:41:20

メタモン フレデリカ

ソマリさんは>>88>>117が乗っかったように見えるモンね。単に順番が悪かっただけかもモンが。
今日の>>4以降のも、ちょっとわざとらしいかなぁって感じたモン。悪いけどソマリさんって、そういうのやるイメージあるモン。

息★>>92の「狂人がミーネ真と誤認」っていうことは、「妖魔溶けを、僕かユーリエちゃんが見逃した」と考えてるモン?

(173) 2013/07/15(Mon) 21:43:31

少女 ミーネ

さて、先に考察落としておくねー!
ハゲくれたエディお兄ちゃんはかなり白いね。で、村視点人外確定の私の食べ物を戸惑わず受け取ったタクマお兄ちゃんは黒い黒い!けど一緒にハゲた仲だから微黒くらいにしておく。ステファンお兄ちゃんもチョイスの問題はあるけどお菓子は白要素。ソマリお兄ちゃんはセンスのなさが白黒以前に勉強しなさい。エリオット君は圧倒的にSだけど、実は放置かましてるサシャお兄ちゃんのほうが真Sだと思うね。ルートヴィヒお兄ちゃんはルートヴィヒお兄ちゃんだね。ふぅ、皆参考にして良いよー

(174) 2013/07/15(Mon) 21:44:42

領主の息子 エリオット

>>169 コンラートさん
ありがとうございます。
1は理解しました。
2については、例えがよくわかりません。
★素の思考しとして、村利ではない思考をしてしまうかもということですか?
>>166タクマさん考察でチーム戦意識を村要素に取っていることと繋がらないです。

>>170 エディさん
上段は納得です。参考にします。
結論として、迷うということでしょうか。結構無茶ぶりの質問だったのにありがとうございます。さらに要素とれたら教えてください。

(175) 2013/07/15(Mon) 21:45:59

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>174
わざとだろうけど…ハゲじゃないだろ、ハゲじゃ。

(+263) 2013/07/15(Mon) 21:46:17

【赤】 少女 ミーネ

うぅん、ちょっとシリアスな設定埋めてるだけー。まぁエピのお楽しみだよー。皆「そういう設定だったのか!」って言ってくれたら嬉しいなぁ

(*189) 2013/07/15(Mon) 21:46:56

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

表で放置してサーセンwwww

(表の考察書くのに必死な人)

(*190) 2013/07/15(Mon) 21:47:42

【赤】 御曹司 ステファン

フシギバナちょっと早いけど、
本当にありがとう!お疲れ様!
墓下でまた会おう!
出来る限り粘るけど、最終日まで残れる気は全くしないからw
墓下でボロクソに殴って楽しんでおいてね♪
サンドバックことカメックスより愛を込めてw

(*191) 2013/07/15(Mon) 21:48:06

【赤】 少女 ミーネ

あ、コンラートお兄ちゃん忘れてた。まぁ良いや、ロリコンだし

(*192) 2013/07/15(Mon) 21:48:16

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

あ、そうだ、俺の中身の見当って2dまででついた?
っていうか今わかる?
具体的には言わなくていいけど。

(*193) 2013/07/15(Mon) 21:49:24

【赤】 少女 ミーネ

2dでは正直分からなかったと言っておこう!2人しか自信ないよww正直それどころじゃなかったし。今は多分…わかる

(*194) 2013/07/15(Mon) 21:50:48

【独】 メタモン フレデリカ

そういえば全然考えてなかったモンけど、狼誰だろモン。

サシャ・コンラート・タクマ辺りが怪しく見えてるモンけど、自信はないモン。

エリオットならちょっと白位置になりすぎモン。普通に村だと思うモン。絶対吊れないけど。
ステファン・ルートはSG臭がするモン。たぶんここは吊ってokモン。

ソマリはよく分からんモン。どっちもありそうモン。

狩人はタクマが第一候補かモン。直感モンけど。
コンラート・サシャ・エリオットならドロシー守りそうモン。
カタリナもあり得るモンけど、ここはブラフっぽいモン。

(-124) 2013/07/15(Mon) 21:51:38

領主の息子 エリオット

ちょっと時間がないので、省エネ雑感

◆サシャさん
リアルの都合か失速気味。
意見と白黒判断が明瞭だったので、パッション白く映り、最終日コースかなと思いましたが、今のままでは若干不安です。2〜3dの灰に対する考察がほしいところ。
>>2:180>>2:184で立ち止まり占い真贋考える姿勢
>>2:189で霊真贋についてはっきり意見を出しています。
自分の意見をしっかり出す性格要素は今のところブレていないので、特に黒くもみません。
灰に関する考察をみて白黒判断が変わりそうです。灰

◆コンラートさん
端的に言うと、頑固者です。
自説へのこだわりは強くないと言いますが、自分の意見を否定されることにはしっかりと反論してるなーという印象がありました。
ユーリエさんやカタリナさんとのやり取りが多めで、広く灰をみていない気もしますが、印象だけかもしれません。
狼なら積極的に敵を作りにいくメリットがないと思いますので、白のような気もするんですが直近気になる発言が多いので注視枠。どうにもすれ違うような気がしていますが、すり合わせができたら一気に白くなるような気がします。微々白

(176) 2013/07/15(Mon) 21:52:25

【見】 【墓】 白猫 スノウ

わからなくなってきたにゃ〜
灰って襲撃懸念ないものにゃ?非狩にゃ?
にゃふにゃふ…

少女は…予想が当たってれば強いにゃ〜
パン屋さんの時とは大違いにゃ〜でも多分当たったにゃ

(+264) 2013/07/15(Mon) 21:54:16

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

うん、多分そいつで合ってるよー。
さて、あとはソマリの灰考察か、しんどいー

(*195) 2013/07/15(Mon) 21:54:25

【独】 メタモン フレデリカ

エリオットとは思考が似てるモンね。ここから真視取れればでかいモン。頼むぜモン〜。

(-125) 2013/07/15(Mon) 21:54:48

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

俺失速してるよなー
正直つらい、一言一言を考えないといけないのがつらい

(*196) 2013/07/15(Mon) 21:57:35

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

その程度は非狩でも何でもないわね。
最白ならともかく、まだSG枠だからね。

んー…そのパン屋は直近のアレかしら?
あの村だとしたら、メンバーがヤバ過ぎたわね。

(+265) 2013/07/15(Mon) 21:57:45

【赤】 御曹司 ステファン

今も分かってないです。
予想はしたけど間違ってそう。

(*197) 2013/07/15(Mon) 21:58:06

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

んー、ステファンの中身も俺わからない。
っていうか分かる人なのかも分からない。

(*198) 2013/07/15(Mon) 22:00:49

佐官 ルートヴィヒは、はっちゃけ自由人 ユーリエ を能力(守る)の対象に選びました。


弁護人 コンラート

■サシャ

◆発言に関して
とりわけ発言の伸びにを気にしてるようですね。>>1:44の自己申告でも言ってますがやや過剰気味とも?
>>1:99ドロシーに対してや、>>1:186「発言の伸びない灰がちらほらいるのが〜」アイリの黒視にしても、>>2:116,>>2:184発言のウエイトが大きいです。
動揺に>>2:224「ソマリは今日の発言があまり伸びてないのがきになった」。ステファンへ>>3:133「考察を伸ばしてほしい」
まぁ、そのブレを探ってるスタンスのようですし、扱える要素の元が欲しいという現れなんでしょうね。
>>2:211「ユーリエとのやりとりで半分擦っているのは考え物だぞ」の苛立ちもその表れでしょうか?

◆人外ベース
狼ならこうする、人外ならしないといった考えを持っているようです。>>1:99「偽なら中々の演技力と思うが〜」>>1:171確占を避けたくてやきもきしているであろう狼の立場で言うか?などですね。それも今のところ継続しています(>>2:180,>>2:189,>>3:69

一貫性に関しては発言への姿勢が白めでしょうか。
【灰よりの白】

(177) 2013/07/15(Mon) 22:01:53

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

そうえば眼鏡の人いたよね

えっと、 る・・る・・・る何とかさん・・・

(+266) 2013/07/15(Mon) 22:05:17

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

サシャ全然見とらんので何とも言えんが、そんな白かったっけあの人

(+267) 2013/07/15(Mon) 22:07:44

【見】 【墓】 白猫 スノウ

>>+265
そうにゃのにゃ〜
お勉強たいむにゃ〜

直近のあれだと思うにゃ〜
ボクは体調崩すレベルでしょんぼりだったにゃ〜…

(+268) 2013/07/15(Mon) 22:09:10

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

あんまり真面目に見てないけど、純灰イメージ。

(+269) 2013/07/15(Mon) 22:09:20

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

パ、パン屋って何の村やねん・・・(泣)

(+270) 2013/07/15(Mon) 22:10:24

メタモン フレデリカ

エディさんの>>170、捻り出してる感が出てるモン。
頑張ってステファンさんへの違和感を言語化して解そうとしてるモンね。

ステファンさんとの両狼なら>>1:209の発言は怖すぎるモン。唐突すぎて、一歩間違えたら芋づるモン。両狼はないモン。
エディさん狼がステファンさん村を知ってて、そこを今も庇う必要があるかって考えるとないモン。
そうなると、エディさんはやっぱり白めでよさそうモン。

(178) 2013/07/15(Mon) 22:10:25

弁護人 コンラート

エリオット君>>175
☆僕の素の思考は「自分にとってやりやすいもの」が最初に出てくるんですよ。たぶんエリオット君は「村にとって何がベストか」が思考のスタート地点なんだと思います。

ただ、それが村にとって良い選択かは別です。僕だけがやりやすくても村全体がやりにくくなっては勝てません。「村のやりやすさ>自分のやりやすさ」と考えているつもりですよ。

(179) 2013/07/15(Mon) 22:11:15

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+268
いやほら、あの村は教祖様がヤバい人…。

で、その教祖様を騙しきった人が、強いと認める人。
それがあの村のパン屋よ。

(+271) 2013/07/15(Mon) 22:11:19

【見】 【墓】 白猫 スノウ

狼の時に非狩要素をあっさり取りすぎて狩人を襲撃し損ねたことがあるからにゃ〜
勉強したいにゃ〜にゃ〜

(+272) 2013/07/15(Mon) 22:11:22

【見】 【墓】 白猫 スノウ

>>+271
ぶほっ ボク教祖様にこてんぱんに殴られたにゃ…

パン屋さんすげえええにゃ普通に黒い人かと思ってたにゃ〜

(+273) 2013/07/15(Mon) 22:12:45

ドラ息子 ソマリ

すみません、遅くなりました。議事録見てきます。

(180) 2013/07/15(Mon) 22:13:35

魔物使い カタリナ

今日ってわたし考察投下していい?
もちろん最後のほうだけど

(181) 2013/07/15(Mon) 22:13:59

弁護人 コンラート

フレデリカさん>>178
そのエディさん白めというのはステファンさんが狼前提になってますよ。ステファンさんについては>>137評ですよね?

★ここの説明が欲しいです。

(182) 2013/07/15(Mon) 22:14:31

【独】 弁護人 コンラート

今回凄く頑固な人になってしまったのは申し訳ないですね。

(-126) 2013/07/15(Mon) 22:15:53

【独】 メタモン フレデリカ

大丈夫かなぁモン・・。
コンラート狼ならちょっと危険モン・・。エリオットを敵に回すのは危ないモン・・。


これでエリオット狼なら惚れるモン。僕の初めてあげていいモン///

(-127) 2013/07/15(Mon) 22:16:43

【見】 【墓】 白猫 スノウ

あにゃ?
にゃ。違うにゃ…多分作家さんとボクが考えてるパン屋さんは違うパン屋さんにゃ?
教祖様がいた村のパン屋さんはあの村が教祖様と初対面だったはずにゃ…と思ってたにゃ。

(+274) 2013/07/15(Mon) 22:17:35

領主の息子 エリオット

>>179 コンラートさん
なるほど。理解しました。
さかのぼりますが、
コンラートさんはロラがやりやすい方法と考えているが、
村利になる選択が別にあるならばそちらを選択するということですね。

しつこくなってすみませんでした。
ボクへの指摘も多分それで合ってます。

(183) 2013/07/15(Mon) 22:18:23

【見】 【墓】 白猫 スノウ

教祖様と度重なるバッティングを見せている…のはあの村の木こりさんじゃなかったかにゃあ?
ボクの勘違いにゃ?
にゃ〜…事前学習不足だったかにゃあ…

(+275) 2013/07/15(Mon) 22:18:52

【墓】 無言の手紙書き アイリ

あ、私透けてたよね?

(+276) 2013/07/15(Mon) 22:19:41

メタモン フレデリカ

>>182
☆ん?両方のパターンで白って言ったつもりモンよ?

ステファンさん黒なら>>1:209の切れから白モン。
ステファンさん白なら庇う必要性がないことから考えて白モン。

(184) 2013/07/15(Mon) 22:20:00

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

そうやあカクライスさんってどこにおられるんでしょうか

ニコラスに一番近いのは・・・リヒャルト?

(-128) 2013/07/15(Mon) 22:20:10

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

ん…ちなみにその村の樵さんも、私が認める強者よ?

(+277) 2013/07/15(Mon) 22:20:17

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+276
安心して、4ポイントシュートは外してるわよ。

(+278) 2013/07/15(Mon) 22:20:50

流浪の遊牧民 サシャ

>>181
今日の吊り先が決定してるから微妙っちゃ微妙だけど、止める理由もない。
いいのではないか?いろんな視点が見たいっていう俺自身の希望もあるが。

(185) 2013/07/15(Mon) 22:21:21

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>183 いやんもうこの子この笑顔あざといや

(+279) 2013/07/15(Mon) 22:21:21

【見】 【墓】 白猫 スノウ

にゃにゃ…あの村は精神的にキツかったにゃ…
初心者村との温度がにゃ…-40℃くらいだったにゃ…

いや、パン屋さん同村ないみたいにゃ?
覗いてきたにゃが再戦はしてなかったみたいにゃ。

(+280) 2013/07/15(Mon) 22:23:49

【墓】 無言の手紙書き アイリ

>>+278 つまり3ポイントシュートは外してないと。

今回の妙ってKに思えてきたんだけど。

(+281) 2013/07/15(Mon) 22:24:06

ドラ息子 ソマリ

とりあえず質問にだけ。

フレデリカ君>>173
すみません、質問の意図がわかりません。ミーネ君もマリエッタ君を占ったことになってるんですよね?

(186) 2013/07/15(Mon) 22:24:47

【見】 【墓】 白猫 スノウ

木こりさんはにゃ…過去の参加村のログを読んだときにこの村で見破れないだろうとは思ったにゃ〜
あれだけスタイルを変えられるのはすごいと思うにゃ。にゃ〜

(+282) 2013/07/15(Mon) 22:25:11

メタモン フレデリカ

使>>181
言いたい事も言えない世の中なんてポイズンだモン。
全部言っていいと思うモン。便乗するようなモンがいたら分かるモン。

(187) 2013/07/15(Mon) 22:25:11

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>181
今日の終わりになら落としていいと思うぞ。ただいま

(188) 2013/07/15(Mon) 22:25:50

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+281
それ、ドロシーと私の予想と一致よ。多分合ってるわ。
考察の組み立て方がソレだったわね。

(+283) 2013/07/15(Mon) 22:26:34

【墓】 無言の手紙書き アイリ

強いわけだwww

(+284) 2013/07/15(Mon) 22:27:36

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

事前学習のじの字もない勢いの俺

(+285) 2013/07/15(Mon) 22:27:43

【墓】 魔女 ドロシー

考察ってかさァ
プロからなんか透けてたんだなァ
全く成分無くなってねェよ
くっそぅ…

(+286) 2013/07/15(Mon) 22:28:37

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

←知り合いいないのでこの流れについていけん人

(-129) 2013/07/15(Mon) 22:29:42

【墓】 無言の手紙書き アイリ

>>285 私もそう。g国に参加したぐらい。

(+287) 2013/07/15(Mon) 22:29:42

はっちゃけ自由人 ユーリエ、特に星は飛んでいなさそうか?

2013/07/15(Mon) 22:29:48

【見】 【墓】 白猫 スノウ

ミーネは狼なのか狂なのかどっちかにゃ?
狼ならボクは離れるのにゃ…犬は嫌いにゃ!
狂人なら許すにゃ〜にゃ〜

(+288) 2013/07/15(Mon) 22:30:29

【見】ゴースト シメオン、うとうとと船をこいでいる

2013/07/15(Mon) 22:30:30

領主の息子 エリオット

省エネ雑感続き

◆エディさん
昨日から引き続き、白よりで見てます。
更新直後の反応>>19>>35も思考が動いている感じしますし、情報を求める姿勢が一貫。
>>160曹評「吊り縄の余裕のなさに危機感を抱いているのかは微妙」この視点はボクからは出てこない視点だと思いました。
終盤まで残ってほしい戦力

◆タクマさん
考察がとにかく丁寧。たぶん根はすごい真面目な人
回答を受けての>>121のサシャさん評は相手を誤解したくない意識が読み取れる。慎重な姿勢が見えるし、安易に黒塗ってる感じがしない。白めでみていいと同時に、黒塗ってる様子がないか注視
>>149が気になるのですが、▼ステファンさんの意味でしたか?
真面目に村人の占い希望だとしたら、タクマさんのスキル的に不思議
狼だとしたら真占い抜いてるんで、それを忘れるわけがないと意味不明

(189) 2013/07/15(Mon) 22:30:45

領主の息子 エリオット、灰全員おわったーとぐったり

2013/07/15(Mon) 22:31:08

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

私も特に事前学習はないわね。

…まぁ、あんだけの激戦繰り広げれば、ストーカーしちゃうけど。
でも何故か再戦がないのが不思議。

(+289) 2013/07/15(Mon) 22:31:39

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+288
十中八九、狂人でFAだと思ってるわよ。
多分、ドロシーとアイリも。

(+290) 2013/07/15(Mon) 22:32:35

【見】 【墓】 白猫 スノウ

いちおう元村のログと各自参加ログを幾つか覗いてから入ったにゃ。えっへんにゃ〜

(+291) 2013/07/15(Mon) 22:32:59

【墓】 無言の手紙書き アイリ

さてグリードでもするか。(はまった。)
RRDRDR

(+292) 2013/07/15(Mon) 22:34:29

【墓】 無言の手紙書き アイリ

おう。
600pt

GEE【 E 】RD

(+293) 2013/07/15(Mon) 22:35:09

【見】 【墓】 白猫 スノウ

>>+290
言ってみただけだったりするにゃ〜
ミーネは上手かったにゃ〜…ボクもあれくらい出来るようになりたいにゃあ…

(+294) 2013/07/15(Mon) 22:36:13

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

RPしちゃえば中わかんないって…とか思ってるから中身当ては成長しないんだよな…

マサイちょくちょく見ているのはストーカーの範疇、だよな?

(+295) 2013/07/15(Mon) 22:36:35

【見】 【墓】 白猫 スノウ

喉が勿体ない気がするにゃ〜
ごろごろ

(+296) 2013/07/15(Mon) 22:36:43

【墓】 無言の手紙書き アイリ

+150pt
ここでターン終了

(+297) 2013/07/15(Mon) 22:36:59

弁護人 コンラート

■ソマリ
>>1:178評より、状況からの考察が得意→判定を大事にしていると見て白目と置いてましたが見直してみました。

◆考察
灰考察も結構重視してる印象です。
>>1:271のタクマ評「灰考察もしっかりしている〜」マリエッタ評「灰考察はよく見いるように〜」
>>2:30「情報が一気に増えたはずなので、考察に期待」とのことで>>2:173での評価は違和感ないです。

>>2:175が若干防御感あるでしょうか?

アンカー忘れましたが「ドロシー君偽の空気であれば信用が取りやすいからという理由で初手黒出しをする必要はないのでは」
は納得できました。ただそこから先はないのかな、と思います。初手黒で狂アピールをする必要があった等ですね。

白置きましたが、見直すとそこまで白とは思えないですね。【純灰】

(190) 2013/07/15(Mon) 22:38:22

【墓】 無言の手紙書き アイリ

喉がありあまっている。

(+298) 2013/07/15(Mon) 22:39:20

【墓】 魔女 ドロシー

降りてくるのはミーネとカタリナかねェ
どうなることやらなァ…ケケケッ

チラッと見てて思ったンだけどさァ、ドロシーとミーネって同じ少女だけど、身分の差を感じる格好してるよなァ!
ケケケケケケケッ!

(+299) 2013/07/15(Mon) 22:39:44

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+295
多分、それでもストーカーの範疇。
私くらいなると居そうな時間帯の村、エピ入ったらチェックするわね。

(+300) 2013/07/15(Mon) 22:39:47

弁護人 コンラート

>>184
ありがとうございます。何かと見間違えたんでしょうか・・・。

(191) 2013/07/15(Mon) 22:40:53

【墓】 魔女 ドロシー

>>+300
オレくらいになると自分の入ってる時間帯の村とその近隣の村のそれっぽい奴の言動のチェックはやってるぜェ

(+301) 2013/07/15(Mon) 22:41:39

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

ぶっちゃけ、3人で同陣営なら鬼布陣だと思うし。
再戦楽しみにしてるのに全然遭遇しない!!!

エピ入りしたの見て、あー、そっちかー!って毎回思うのよ。

(+302) 2013/07/15(Mon) 22:41:53

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

つか墓下女だらけだなw

〆オンはゴーストなのでノーカウント。俺のハーレムか

(+303) 2013/07/15(Mon) 22:41:55

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

でも女の子なんか興味ないよ!

一番大好きなのはスノウたんだからね!!

(+304) 2013/07/15(Mon) 22:43:03

ニート志望 タクマ

だから拙者への質問は黒要素だとry

☆エリオット
まず拙者、「毎日▼●を考え、早めに提出しなければいけない」という義務感があったでござる。
ただそこに酔いが重なり、▼はもう決まった、よし、あとは●だ、今色を見たいのは…と迷走したのでござる。
拙者がやる気出すとロクでもないでござるな。うむ。

あとスキルは買いかぶりでござるよ。
灰を見ようとはしてるでござるが、戦術論には口を挟めないし、マリエッタ殿=狐も全く読めてなかったでござる。
つまり拙者、やはり骨の髄までニートなのでござる。

(192) 2013/07/15(Mon) 22:43:22

【墓】 魔女 ドロシー

まァ、この前は別れちまッたけど、4連戦してたしなァ、大体入る時間帯の村が被ってたから探す必要が無かったのはあるけどなァ
喋り方の癖を探したりはちょこちょこしてたぜェ。
あと風呂入ってくる宣言な。

(+305) 2013/07/15(Mon) 22:43:23

メタモン フレデリカ

>>186
ちょっと待ってねモン。なんか上手く言語化出来んモン。

(193) 2013/07/15(Mon) 22:43:40

領主の息子 エリオット

GS出しておきます。
白 数>志佐弁>遊≧息>曹 黒

>カタリナさん
考察の準備でお忙しいかと思いますが、本決定だしていただけますか?

(194) 2013/07/15(Mon) 22:44:33

流浪の遊牧民 サシャ

ルートヴィヒの考察、全体評価を書いていなかったが単体微白だ。
コンラートは>>151回答ありがとう。大体のイメージは掴めた。

遅くなったが、
ユーリエ>>142>>1:238とかも正直印象は良くなかったし、>>2:49で「最大の黒要素」として狐への言及が多いことを上げていたが、それに納得がいかなかったのもある。そのあと発言が長くなかったし、「吊られると見えて諦めた狼」に見えてしまった。

(195) 2013/07/15(Mon) 22:44:47

弁護人 コンラート

残り灰は
エディ
ルートヴィヒ
ステファン
エリオット

ちょっと単体見ると時間が足りないので、別に回しますか。

(196) 2013/07/15(Mon) 22:44:55

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

え、俺ノーカンなのか………ま、そういうもんか

/* こっちの世界では全身ちゃんとあって透けてない設定だけど、まいっか! */

(+306) 2013/07/15(Mon) 22:44:58

【赤】 少女 ミーネ

>>1:32は話を早く進めたい感じ。>>1:98で両占に踏み込んでる感じと合わせ、前衛ぽいかも?>>1:99弁評早いが弁の目立ち方残り喉からも妥当か。占評フラット…慎重なのか。>>1:105狐に浮ついてない…冷静というか視点が高いというか性格要素かな。>>1:171早めのリナ評「一応質問だけ飛ばす」…白いと言いながら見極めたい感じかな、やはり慎重か。>>1:211霊真贋をフラットに戻す、慎重さプラス

総評1dからは判断は慎重だが質問とかは飛ばすし判断(評価)も早めの微前衛タイプ。ガンガン前衛ではないけど、適度にという感じ

(*199) 2013/07/15(Mon) 22:45:03

【赤】 少女 ミーネ

>>2:116リスクリターン考えてる感じ慎重イメージと一致。その分>>2:144の霊8:2でユーリエお姉ちゃん真はちょっと浮く。下段の霊吊の思考のズレの指摘は冷静さというかちょっと傍観気味スタイルぽさ。>>1:105とは一致。占評は他が妙真偏ってる中中立姿勢。>>1:189霊真狂ほぼ決め打ちからの霊真贋…ちょっとここのあたりだけ決め打ち多いか?ただしこの時点真狼-真狂がスタンダードだったから強い要素にはならないか。それでも>>2:198から決め打ち苦手スタイル(慎重さ)が見えるか

2dからも判断の慎重さは変わらず。ただ1dと比べ一歩引いてみている感が出ていた。前衛ではなく傍観スタイル?

(*200) 2013/07/15(Mon) 22:45:38

【赤】 少女 ミーネ

>>3:38初めて感情吐露?>>3:41>>3:67上段霊判定見てから霊真贋……占霊内訳決め打ち発言。しかしこの時点もまだ真狼-真狂スタンダードなので違和感ではなし。>>3:67久しぶりに灰に踏み込む。黒塗り感はなし。>>3:69評価姿勢、というか傍観姿勢。>>3:70フォローぽいか。>>3:133「黒ロックかも」自己分析が入ってブレーキ、フラットに見たいという姿勢。>>3:140直近を見ての内訳考察…1d唐突な狐考察も合わせ、流されやすい箇所もあるか

ここまでの総評。慎重で若干の傍観姿勢を感じる。そこが1dの印象との若干のずれを感じるところ

……ここまでリザードンの評価ね

(*201) 2013/07/15(Mon) 22:46:40

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

>>+302
鬼すぎるわ

そうだな…会いたい奴らとは、会えないままここまできてるな

(+307) 2013/07/15(Mon) 22:46:51

【墓】 魔女 ドロシー

ローレルとあの人とミーネが組んだら死ぬ予感しかしねェな。
あー、でも、その3人と直近パン屋の村の教祖様のバトルは見てみたいかもしれねェ…

教祖様怖がられてるけどさァ、オレあの人と一回同村してぶん殴られてからすっかり信者なんだよなァ
痛い目見ねェと学ばないタイプだからさァ…

(+308) 2013/07/15(Mon) 22:47:38

ドラ息子 ソマリ

ルートヴィヒ君
発言が必要最小限にとどまっている感がありますが、他者を見る視点は>>1:61「思考の流れを読んでいくことが多い。情報が増えれば追加して考えていく」という申告通りのようですね。
2dの能力者考察など、かなりしっかりと見ています。「好印象≠真要素」と明言しているところなど、見極める側の姿勢だと思います。
>>132もなるほどと思わせる内容ですね。ただ、我輩はやはりアイリ君は狂人が黒出しするには怖い位置だと思っているのです。
★ミーネ君がどこかでアイリ君白を確信した、あるいはミーネ君が黒誤爆上等というスタイルの狂人だと感じたなど、アイリ君に黒出しするのが納得できるところを見つけていたら教えてください。

(197) 2013/07/15(Mon) 22:48:11

領主の息子 エリオット

タクマさん回答有難うございます。

あまり意味はないかも知れませんが、
【霊結果即出し希望】@0

(198) 2013/07/15(Mon) 22:48:26

【赤】 少女 ミーネ

もう少し踏み込んでいって欲しいところ。1dが印象良いだけにちょっとペースダウンしてるように感じる。1dが結構良い動きだったんだよね、踏込深くて。ここまでは要素取に専念してたということで、ここから鋭く踏み込めばかなり白くなれそう。流されやすさというか、場の流れを読んで乗る感じも少々あるか。でもこれはこのままでいいと思う

……かなり無茶要求してるから、まぁマイペースに頑張って

(*202) 2013/07/15(Mon) 22:48:40

領主の息子 エリオット、0p残りにニヤニヤしている

2013/07/15(Mon) 22:48:48

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

>>+308
教祖様の1年半に渡る素村無敗伝説に土を付けたのは私です。

(+309) 2013/07/15(Mon) 22:49:03

【見】 【墓】 白猫 スノウ

>>+304
…にゃ?
ボ、ボクは女の子の方がいいにゃ…

(+310) 2013/07/15(Mon) 22:49:11

はっちゃけ自由人 ユーリエ

そういえばこんらーと君、夜明けのドラちゃん結局どう思った?

(199) 2013/07/15(Mon) 22:49:44

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

おお、ありがとう。よくそこまで書いてくれた;;
これで負けたら土下座だな。

表で感情吐露系の言葉がすくねーなww

(*203) 2013/07/15(Mon) 22:50:10

【赤】 少女 ミーネ

村の空気読んでそれに溶け込んで「一緒に連帯感を持って推理している」雰囲気は大事だから、流されやすいというか、他の人の視点を受けて考察が広がるのはgoodだと思う。数人にだけでも良いから、気になるところに深く踏み込めたら白くなるよ、リザードンなら出来るよ!

(*204) 2013/07/15(Mon) 22:51:03

魔物使い カタリナ

エリオット
あっ【▼ミーネ】

(200) 2013/07/15(Mon) 22:51:06

魔物使い カタリナ

■エリオット
全体的な流れとして性格要素中心に突っ込みとその回収、それを考察に反映の流れ。
質問は鋭いし、回答に対してさらに深く突っ込むこともある。
でもその結果の考察が比較的穏やかというか・・・。「黒塗り」がなかった(はず)。
これは初日から本人が気にしている失敗談なんかから醸成された彼の人格なんだろうと思う。情報を積み上げながら慎重に狼を探っている印象だ。
わたしの質問にも、しっかり勝ち筋を構築した上で返事を投げてきた。

彼が白いと思ったのは、直近のエディとの会話かな。>>164
手裏剣投げまくりたい、は彼のこれまでの動きと一致。そして彼がステファンをSGにしようとすれば、こんな会話を挟んで立ち止まらなくとも容易く沈めることができるはず。
客観的に見てロックが掛かりづらそうなタイプのエリオットがロックかかっている懸念を自分から言い出すのは失敗を恐れる村の目線に感じた。
その相談相手としてエディを選んだのも自然。

白目で、かつ信頼をある程度おける灰を挙げるとすればここかな。
終盤まで生きていたら、無理やり感があり誘導を感じる考察がないかどうかチェックするべき。

(201) 2013/07/15(Mon) 22:51:51

佐官 ルートヴィヒ

ステファン
対話型だが、主観多めな印象。全体的に考察薄いが。
1d
言っていることに無理や歪みはない。>>1:254の希望出しだけは少し自分の意思と離した幹事はするが。確かに票が集まりすぎているところは逆に白いという説はあるが、後に自分に疑いがくるのも困るという保身的な動きとも取れるが要素は取らない。
2d
>>2:59>>2:113でドロシーの非狼要素を取っている。
>>2:188>>2:200フレデリカとの対話からの着眼点は良い。
>>2:206占いは真狂と見ている。
3d
>>14今日の視点漏れ疑惑の発端。
>>18霊がライン繋げなかったからのミーネ狼という思考の推移はよくわからない。
>>93の理由としては考えが違うがそういう思考なんだろう。同意はできないがな。
まあ、穿った見方をすればつっこまれて慌てて言いつくろった感じとも取れるが。
これは微黒要素かもしれんが、村であってもうっかりでやりそう。
>>95結局のところドロシー真狂半々くらいで見ていたにも拘らず、妖魔溶かしがミーネによるものだという思考のみになってしてしまうのは少々不可解。>>103両面で見ていたのならなお更じゃないか?村なら冷静さに欠けると言いたいが、まあ性格だろう。

(202) 2013/07/15(Mon) 22:51:53

弁護人 コンラート

>>199
狐入りの編成で襲撃や占い先やらを気にないのはちょっと臭いと思いました。
ただ、自分自身そういう人がいることを知ってるだけに何とも言えない、という感じですね。

(203) 2013/07/15(Mon) 22:52:19

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

村人でも後半失速するんだよなー俺
困ったものだ、がんばろう!

(*205) 2013/07/15(Mon) 22:52:26

ニート志望 タクマ

む、エリオットへの回答が不十分でござったな。

☆▼ステファンではなく、●ステファンのつもりだった。
というか、今日、ミーネ以外で▼出せと言われたら、拙者、たぶん出せなかったと思うでござる。
理由は考察不足だからでござる。▼と●は重みが違うでござる。

(204) 2013/07/15(Mon) 22:52:38

佐官 ルートヴィヒ

ステファン続き

今日の印象はその場その場で言いつくろっている感じが強い。
ミーネの霊判定によって白黒揺らぐ位置だな。ミーネ白ならうっかり村より。
ミーネ黒なら黒寄りになる。もし片白黒pr斑の場合は微黒くらいにしておく。
別に感情を見せたからって白くなるとは思えないがな。

エリオット
全体として落ち着いていてすばやく思考を巡らせているのが好印象。
>>1:23で占いについて狼を当てる力としか書いてないのはうっかりか。
>>1:112自己紹介からも慎重な姿勢が見える。
灰考察も各自の思考を追っていて深く見ようという姿勢は白要素。
>>2:24でミーネに対して少し疑う姿勢をとるのは慎重さゆえか。
>>2:72ですばやく各自の思考を引き出していくのも良い。
質問を飛ばすにしても考えられる思考を提示した上で聞いているのは好印象。
変にバイアスをかけず灰を広く見ているようだな。
3dに入っても思考速度に落ちが見られず現状白を取って良いな。

(205) 2013/07/15(Mon) 22:52:42

【赤】 少女 ミーネ

先に退場しちゃってごめんねー、今日とか楽しんでただけだし。うん、私たちは強いよ。大丈夫。勝てる!
でもね、無理まではしないでね。私は二人と一緒で本当に楽しかったから。それだけで十分だから。ありがと、一緒に戦ってくれて。凄く楽しかった。大好きだよ

(*206) 2013/07/15(Mon) 22:52:48

魔物使い カタリナ

■エディ
基本的には>>2:74の評価継続。
思考の単独感があるというのは変わらない。灰考察を読むと、光る発言があるとそれを基軸に考察を展開していく形かな?>>177下段や>>210等。
情報が増えてきた中で勘の評価も相変わらず多いけれど、深く考察できるところは深く落とし込む姿勢は日に日に強くなっているし、単純に「自分の灰評価を伝えたい」だけなんじゃないかと思う。
あと、勘の源泉になる部分も上記の「光る発言」だと何となくだけど読み取れる。もし合ってればそこは一貫していると見れる。

あと、妙真に場が流れる中、>>229で魔の真要素に言及したのは白い。
今日のエリオットとの会話は、>>164>>170は微妙にレスポンスが早い。要素としては弱いけど、進行形で思考走らせている気がした。これはしっかり狼探しの推理をしている印象。作り物の推理なら、この早さで反応はできないはず。
やっぱり単独で戦っている気がする。変な黒塗りなんかも見つからない。

単純に一番白い灰を挙げるならここ?
万一ここが狼なら確実に最終日まで生きていると思う。見抜き方は・・・済まない、分からない。狼なら潜伏スキル高すぎだろうと思う・・・。

(206) 2013/07/15(Mon) 22:52:54

【墓】 魔女 ドロシー

>>+309
!?!??!??!!?
うおおおおおおおおおおおおおおお
なんだってえええええ!?サインくれサイン!
やっべェ…この村…見物人に猛者が揃ってやがるぞおおおおお
テンション上がってきたああああ!!!
マジかあああっ通りでなんつーか猛者オーラが漂ってくると思ったらよォォ!

(+311) 2013/07/15(Mon) 22:53:08

少女 ミーネ、化けて出てやるー!かゆ……うま……

2013/07/15(Mon) 22:53:45

ドラ息子 ソマリは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


魔物使い カタリナ

■ニート
総合的には微白寄りかな。

1dの灰考察は深く人物を掘り下げている。>2:33で言う考察の土台作りのイメージだった。
>>42はエディも言ってたけど、わたしの色を知らなかった感じ。
占い真贋は>>101でドロシーの偽要素を挙げ、真要素から一切の目線をそらしているのが印象悪い。ただ冷静に見るとニートオフの影響もありそうなところが何とも・・・。>>121で自戒しているし・・・。

今日の考察は2dまでに作った土台をさらに固めたものに見えたな。>>121とか。お前をこう判断していく!という足場を明確にするのは見極め姿勢があって良いし、個人的に好きだ。
>>149は占の反省を踏まえての発言かな?
白黒への踏み込みが他灰と比べてイマイチなのだが、良い土台と作り上げていると思うので、今後の活躍に期待したい。ニートだけど。
他の灰と意見をぶつけ合うようになったら、過去の考察と比べて矛盾がないか精査したいところ。

>>192頑張って!!!!!!!!!

(207) 2013/07/15(Mon) 22:54:10

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+310 スノウたん・・・そういうツンツンした所もまた(ry

(+312) 2013/07/15(Mon) 22:54:17

ニート志望 タクマ、少女 ミーネの頭を撫でた。お疲れ様でござる。完敗でござるよ。

2013/07/15(Mon) 22:54:44

【独】 佐官 ルートヴィヒ

ステファンの発言追っている中で見つけたフレデリカの視点もれっぽい所。これがあっていればユーリエ真だが。うーん。

(-130) 2013/07/15(Mon) 22:55:05

弁護人 コンラート

占いについて占「撤回・非撤回」宣言順をみると真占の撤回が割と遅めですね。研は狐なので狼からは白ですし。

占真狂として、霊真狼ならCOタイミング的に霊能はまずフレデリカさん狼ユーリエさん真の可能性が高いのかな?
騙りが出たのが確定するタイミングが遅いですから。

ここまで書いてなんですが、撤回COなのがネックですね。

(208) 2013/07/15(Mon) 22:55:23

弁護人 コンラート、少女 ミーネ をもふもふした。

2013/07/15(Mon) 22:55:32

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

まぁ、自分で言うのもアレだけど…
どう考えても伝説のあの一戦より、はるかに強くなってるわ。

あの2人と敵対したらまぁ、狼になった方が勝つわね。
誰かさんがニートしてなければ。

(+313) 2013/07/15(Mon) 22:55:34

メタモン フレデリカ

>>186
☆あれ、ごめんモン。上手く言語化もくそも、何回見返しても自分でもよく質問意図が分からんモン。

霊騙り狂は、更新後に残ってる時点でミーネ狼に気づけるモン。
つまり「ミーネを真と誤認した可能性〜」ってあり得ないでしょ。どういう意味?って言いたかったんだと思うモン。

うう。すまんモン・・。ここでこんなミスをするとは・・。

(209) 2013/07/15(Mon) 22:55:34

【赤】 少女 ミーネ

エピで会おう!二人とも自信を持って堂々と!考察は間違ってても堂々と出すんだよ!だって村人は答えを知らないから間違えるんだもの!

(*207) 2013/07/15(Mon) 22:55:57

【独】 魔女 ドロシー

ステラさんに勝つとは…
やべえ…ここに来てなんつー後出しの情報だ…
うおおおおおおお滾ってきたぞおおおおおおおおお!!!
み な ぎ るうぅぅあああああああああ

……ハァハァ…自重しよう…
ただでさえ変態の濡れ衣を着せられてるんだから自重しよう…
私は常識人…私は常識人…

(-131) 2013/07/15(Mon) 22:56:16

はっちゃけ自由人 ユーリエ

更新までに投下して喉節約にするぞ

ニート
>>2:14の反応がミーネの正体に関わらず、ミーネと同陣営という感じがしない。悠長ってか、そんな感じ
ただ能力者見に行く行動はいいと言ったがアイリへの目線はなかったな。ここは何故?
まぁ怠けたということはわからなくもない。

今日の考察は見極めしせいが前面に出ていていいかんじがする
にゃー、ひとまずここで終わり

(210) 2013/07/15(Mon) 22:56:27

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

お疲れ様。序盤の優勢は本当にフシギバナのお蔭だと思う。
俺、赤も消して議事に張り付いてることが多くて、赤ログ参加率も微妙、あんまり赤での交流というか心の支えになれなかったかもしれん。孤独な戦いをさせてしまった感じで、そこが心残りだ。でも、一緒に戦えて本当にうれしかった。
ゆっくりしてくれ。本当にお疲れ様。

(*208) 2013/07/15(Mon) 22:56:59

【赤】 少女 ミーネ

あと一番大切なこと言っておくね
【狼は楽しんだもの勝ち】だからね!

(*209) 2013/07/15(Mon) 22:57:13

魔物使い カタリナ

■サシャ
時間がないので単品要素。
わたしを初日に白評価と言い切ったのは今思うと白いと思った。ドロシーがわたしを占ったのはたまたまだし、灰でわたしがそのまま残れば彼は動きづらいだろうと思った。
自分の意見をはっきり言うのは継続しているし、2d3dはともかく1dは狼を探るために思考を巡らせていた感はある。
あと、自分への疑いに対する弁明が湿ってなくて心地よいね。
感覚的には白いのだけど、いまいち決定打がなくて明日も探ろうかと。

あとソマリのやつは村側の視点漏れの可能性を強く見ている。

(211) 2013/07/15(Mon) 22:57:20

【独】 ドラ息子 ソマリ

ああ全然終わらない(´;ω;`)
我輩議事録読むのと考察するのにとても時間かかるのです。パパパっとできるようになりたい。

>>4はどっちかと言うとわざとらしいと取られているようで安心しました。そうなると我輩どんどん吊られ位置に近づきますが、まあ実力的にもしかたないですよね。

(-132) 2013/07/15(Mon) 22:57:38

【墓】 魔女 ドロシー

>>+313
なんとなく察した。まァ、片方は弟子がいるくらいだしなァ…

(+314) 2013/07/15(Mon) 22:57:51

魔物使い カタリナ

【霊真贋】
簡潔に。
わたしは依然としてユーリエ真派だ。特にどちらかが狼という状況になれば、決めうって良いと思っている。
ユーリエの、>>2:126>>2:127みたいな、村の将来を見据えた戦略を提示したりするところが、一緒に勝利を目指している感じがする。真要素というか・・・何より信頼できる。>>2はリスクを考慮しつつ▼アイリを主張した、その自分の発言に責任を持っている。
他の真要素はサシャなんかが挙げてるのと同じだ

フレデリカにはいくつか質問を投げたが、こういう要素は取れなかった。
今日のフレデリカは昨日とかよりもかなり頑張っている印象だったから申し訳ない気持ちもあるのだけれど。
だけど比較するとユーリエ>フレデリカだし、ドロシーみたいに偽ならこの動きはしないだろー!というような要素もない。

(212) 2013/07/15(Mon) 22:57:55

【赤】 少女 ミーネ

リザードン何を言う!私はこの三人で戦えたのが嬉しいのにそういうこと言わないの!
捧げるなら感謝と愛の言葉を!謝罪はいらないの!
大好きだよーっ!

(*210) 2013/07/15(Mon) 22:58:22

少女 ミーネ

村の皆、楽しい時間をありがとう。…偏見なく仲良くしてくれたみんなに感謝してます。初めての友達で、仲良くしてもらったの初めてで、嬉しかったんだ。……対抗がドロシーちゃんで凄く凄く悲しかったんだよ、それは信じて。それと、私とドロシーちゃんのお墓に私が育ててた…ちゃんと咲いたらドロシーちゃんにプレゼントしようって思ってた虹のお花を植えてください。もうすぐ咲くから。七色のお花が咲いてとってもキレイなんだ。本当はこれをあげて笑ったドロシーちゃんを見てみたかったなぁ
それとパパとママに私が帰らないってことを、誰か伝えてください。じゃないと、いつまでも二人とも待っちゃうから。この村で何があったか伝えてくれれば、多分理解してくれます。それと「生んでくれて、愛してくれてありがとう。帰れなくてごめんなさい。大好きです」って伝えてください。お願いです

(213) 2013/07/15(Mon) 22:58:51

少女 ミーネは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


弁護人 コンラート

ネタがここにきて、効果出てますね。

霊に付いては今日の判定見てから考えますかね。単体も見ないといけなさそうです。
ここまで全員で霊考察していたら、ロラのメリットである喉と時間の節約が今さらですし。

(214) 2013/07/15(Mon) 22:59:20

【独】 魔女 ドロシー

あ、943か。
しっかりステラさんのストーカーしてましたよっと。
あの時のクララかぁ…

(-133) 2013/07/15(Mon) 22:59:26

はっちゃけ自由人 ユーリエ

こんらーと君、りょか。

霊結果は即だしするが、いいな。

(215) 2013/07/15(Mon) 22:59:30

少女 ミーネ、……パパとママにもう一度だけ会いたかったなぁ。死ぬのは、怖いよぅ

2013/07/15(Mon) 22:59:38

ニート志望 タクマ、涙ぐんだ。

2013/07/15(Mon) 22:59:43

流浪の遊牧民 サシャ

ソマリ

結構局所的な見極め姿勢を感じる。ここらへんはルートヴィヒにも通じるかもしれん。
ルートヴィヒが発言数を簡潔に抑えているのに対し、全体的に遊びを持った発言が多いと感じるな。
続きは明日

(216) 2013/07/15(Mon) 22:59:47

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

さて、夜明けだ

(+315) 2013/07/15(Mon) 22:59:55

【赤】 少女 ミーネ

じゃあね!

(*211) 2013/07/15(Mon) 22:59:56

【独】 魔女 ドロシー

ミーネ…おまえ…

(-134) 2013/07/15(Mon) 22:59:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

タクマ
29回 残6212pt(-)
ソマリ
6回 残4933pt(-)
【息】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
マリエッタ(3d)
8回 残6956pt(-)
略称【研】オフ
ドロシー(3d)
17回 残10pt(-)
略称【魔】
エディ(4d)
13回 残2590pt(-)
【数】オフ
ユーリエ(5d)
115回 残1527pt(-)
ルートヴィヒ(7d)
4回 残3839pt(-)
カタリナ(8d)
11回 残1286pt(-)
【使】オフ

処刑者 (7)

アイリ(3d)
44回 残4807pt(-)
にゃおー
ミーネ(4d)
15回 残495pt(-)
略称【妙】オフ
ステファン(5d)
95回 残2497pt(-)
フレデリカ(6d)
12回 残4930pt(-)
略称【変】オフ
コンラート(7d)
35回 残702pt(-)
略称【弁】オフ
エリオット(8d)
9回 残5446pt(-)
サシャ(9d)
1回 残5019pt(-)
【遊】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

スノウ(1d)
0回 残7058pt(-)
シメオン(1d)
14回 残5111pt(-)
リヒャルト(1d)
3回 残6967pt(-)
ジークムント(1d)
0回 残7400pt(-)
ローレル(1d)
26回 残5328pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby