205 【すこっ青ニ】G947村第四次再戦企画【一周年だってよ、そいつぁすげえや!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
薔薇園芸家 ローゼンハイム は 【昼】昼寝 シモン に投票した。
【月】月影の ソマリ は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【貴】貴族 ジル は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【学】学生 コンスタンツェ は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【米】新米士官 アリーセ は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【組】ギルド長 クレメンス は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【魔】魔法使い隊 カサンドラ は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【杯】W杯に連れてって リュカ は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【南】南米のアイドル コリドラス は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【領】領主の娘 ドロシー は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【戯】戯れの死神 ローレル は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【昼】昼寝 シモン は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
御曹司 ステファン は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【探】探偵 ダーフィト は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【密】密売人 イェンス は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
【死】賭博死 ディーク は 薔薇園芸家 ローゼンハイム に投票した。
薔薇園芸家 ローゼンハイム に 15人が投票した。
【昼】昼寝 シモン に 1人が投票した。
薔薇園芸家 ローゼンハイム は村人達の手により処刑された。
【戯】戯れの死神 ローレル は、【月】月影の ソマリ を占った。
【杯】W杯に連れてって リュカ は、【領】領主の娘 ドロシー を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、【月】月影の ソマリ、【貴】貴族 ジル、【学】学生 コンスタンツェ、【米】新米士官 アリーセ、【組】ギルド長 クレメンス、【魔】魔法使い隊 カサンドラ、【杯】W杯に連れてって リュカ、【南】南米のアイドル コリドラス、【領】領主の娘 ドロシー、【戯】戯れの死神 ローレル、【昼】昼寝 シモン、御曹司 ステファン、【探】探偵 ダーフィト、【密】密売人 イェンス、【死】賭博死 ディーク の 15 名。
【貴】貴族 ジルは、FOOO♪
2014/06/15(Sun) 07:00:44
おはよう。ソマリは人間だったよ。じゃあおやすみ、二度寝する
(0) 2014/06/15(Sun) 07:01:54
(1) 2014/06/15(Sun) 07:04:15
【見】元祖眼鏡男子 ヒンメルは、FOOO♪
2014/06/15(Sun) 07:05:56
【貴】貴族 ジルは、【南】南米のアイドル コリドラス を投票先に選びました。
ローゼンハイムが処刑されたって事は霊判定も出てるって事ですよね。
霊騙りは気付きにくい点かと思いますので真霊はわかっていても判定出した方が真視を得る要素になるかもしれないのでは?と思います。
ココを要素取るor取らないは人それぞれだと思いますが、僕は加点ポイントくらいはつけちゃいます。
騙りが先に判定出したら視点作りがしっかり出来ていて騙りとして素晴らしいと思うのです。
という朝一撃でまた寝ます**
(+0) 2014/06/15(Sun) 07:10:31
【貴】貴族 ジルは、二度寝。
2014/06/15(Sun) 07:33:02
昨日はごめんなの。【占判定:ソマリ人間】
判定だけ、もう出かけなくちゃなの**
(2) 2014/06/15(Sun) 07:44:31
ソマリ確白確認したよ。
まぁ、まとめ役任せていいんじゃないかな。
あんま狂人って気はしないしね。
(3) 2014/06/15(Sun) 08:00:14
すごい。寝た後の議事録も僕でいっぱい。
ディーク>>2:467
えーと、特別人視してないからね。
箱の中身はなんだろなー、みたいにガコガコ振ってみた感じだね。
中身が大したものじゃなくて軽く興味失ったけど。
ジル>>2:492
んー。それってイェンス騙った方がいいってコトだよね。
状況なんとなくドロシー非狼かなと思うんだけども。
背信2潜伏って内訳誤認くらいしかあんまりメリットないように思うんだよね。そのせいで、現状真背-真背に内訳は見てるんだけど。
(4) 2014/06/15(Sun) 08:19:19
……。
[おはよう、ソマリ確白確認。村ならサポート頼む。]
[あと、こういうときの投票セットはちゃんとしような。]
(5) 2014/06/15(Sun) 08:24:45
ジル思考の巡りの速さで人だね、こりゃぁ。
リアルタイムの出来事に関して関心が向くのが分かったし、
思考の速さは1位かなー。
窓挟んでるって感じではないと思う。
話してて思ったことでもあるんだけどね。
少なくとも全く狂人には見えないし、
狼でも出来なくはないとは思うけど、にしては早い。
これは狼時ジルと村時ジル想定してみてね。
ココはとりあえず、昨日また強く固まったー。
(6) 2014/06/15(Sun) 08:27:07
ソマリ確白確認。 一応狂も頭の片隅に入れるけど、普通にやってくれればいい。
>>5
おそらく、ローゼンの票かと。
(7) 2014/06/15(Sun) 08:29:16
……。
[眠い。とりあえず、最初に今日の進行を決めておかない?
俺は霊二人見て、信用差があるなら今日偽っぽい方吊った方がいいと思ってる。ただ出方的にもやっぱり霊真狂な気がするので、それなら灰吊の方がいいのかもな、と悩み中。]
(8) 2014/06/15(Sun) 08:32:50
【昼】昼寝 シモンは、>>7 [なるほど、と手を打った。ありがとう。]
2014/06/15(Sun) 08:33:39
(9) 2014/06/15(Sun) 08:34:39
【昼】昼寝 シモンは、[今の気分は灰吊であるらしい。]**
2014/06/15(Sun) 08:34:46
判定は見た。
それなりに思考の整理はしていくつもりだが
俺の意見は鵜呑みにせず各々で判断してくれ。
余裕があれば票まとめ程度はする。
今日からは吊りが始まる。
霊候補も今日は出来る限りの働きを頼む。
灰は灰吊りか霊吊り希望の意見を早めに提出。
どちらの場合も霊と灰吊り希望は見たいな。これは俺の希望だ。
明日から平日ということも加味して
希望出しは
23:30を目安に遅くても24:00まで。24:30に本決定でいいか?
(10) 2014/06/15(Sun) 08:38:14
>>4ステファン
>イェンス騙った方がいい
そういうことだね。私としては3-2は全然アリと思うから騙っても良いんじゃね?とか思う。内訳に関しては同意見。
ステファンは>>2:158のCO順、具体的にどんな疑いだった?
(11) 2014/06/15(Sun) 08:38:39
【月】月影の ソマリは、二度寝る。何か意見があれば投げておいてくれ**
2014/06/15(Sun) 08:38:49
と思ったら>>2:552な模様。
「深くまで見えた」
そんな見られた気がしないんだけど、
リュカがどこか納得した模様。
まぁ、取っ掛かりが>>2:69辺りとかリュカらしいなーとは
思うけど、リュカらしさで分別つかないんだよね。
ただまぁ、この巡りもコリドラスに絡まれた時のような
思考のめんどくささ感はあるのでこの辺狼ぽくはないなーな感想。
まぁ、僕在席中にいるうちに直接来なかったのは、なんか後味すっきりはしないんだけど、じっくり考えるタイプなのかなー、と。
(12) 2014/06/15(Sun) 08:43:28
>>10ソマリ
灰吊りで。霊真狂かなり強めで吊る気がしない。
どちらかと言えばアリーセ吊り。コンスタンツェは潜伏想定が赤持ちに見えず、アピるようなタイプにも思えなかったため。
(13) 2014/06/15(Sun) 08:50:16
(-0) 2014/06/15(Sun) 08:51:40
ジル>>11
>>2:69からが主だったのと、イェンス・コリドラスが早くに発言はじめてた組と比較しても、あんま伸びて無いなーな感じを受けたことに起因。
ただ逆に思うと、生存意欲があるのかないのかまだ分かんないけど、僕から見ると両者あんま高そうに見えないから、狼なら騙ればよかったんじゃないかなー、と問われると返しに困るね。
(14) 2014/06/15(Sun) 08:52:39
よし。仮想背信者として、ドロシー・アリーセとしとこう。
(-1) 2014/06/15(Sun) 08:56:20
へえ、割って来ないんだ。十中八九割って来ると思ったのにね
>>7
僕じゃないよ
今日霊吊りはしたくないね。吊りにかけるほど信用差は取れてないからね
(15) 2014/06/15(Sun) 09:00:44
おはよう。判定確認。
まぁ、だよな。昨日の夜明けのソマリ、思考回ってたし。
吊りに関しては、霊含め最人外狙いの予定だ。
灰より霊が偽っぽければ吊るし、吊りたい灰がいれば灰を吊る。
現状だけでいうと、灰吊りかな。
決め打ち失敗したリスク考えると、まだどっちも吊りたいとは思えん。
(16) 2014/06/15(Sun) 09:02:02
>>14ステファン
伸びは了解。騙れば…も了解。
元の>>2:69の「状況的にCO遅い所に人外いそう」があまり理解できてないかも。様子見人外を見てた?でスルーしてしまってたけど、ここ聞きたい。
(17) 2014/06/15(Sun) 09:02:27
おはよう痛恨の寝落ち。判定確認している。
決定時間も了解だ。問題ないと即答できんが守れるようがんばる。
ソマリ君に愛の鞭打っておきながら寝落ちとかすまんな…。
能力者真贋お願いしたのは、割れた際ソマリ君判断材料になると思ったのと、確白の際でも潜背懸念検討起こった際使えると思ったからだ、ということで無駄にはならんだろう
(18) 2014/06/15(Sun) 09:04:43
おはよーございます。
霊判定出てるので一応。
【ローゼンさんは人間だったよ】
(19) 2014/06/15(Sun) 09:04:53
【死】賭博死 ディークは、ああ、ステファンの>>4は見てるぞ。今はなにも言う気はないけども。
2014/06/15(Sun) 09:05:45
【貴】貴族 ジルは、決定時間は了解してる。
2014/06/15(Sun) 09:05:46
んー。
今霊見てたんだけど、僕はアリーセ吊りかなぁ、な感じ。
霊初めてという割には、対抗出て燃えてなさそうだしさぁ。
霊初めての時って、対抗出たら遮二無二になった記憶僕あるよ。
と、考えるとコンスタンツェ真に見える。
あとはアリーセ>>2:42の「真偽関わらず」って表現が微妙。
真なら初めて、ってシンプルな回答になりそうだから。
(-2) 2014/06/15(Sun) 09:06:19
【ソマリ確白確認】
私としては割ってくれたほうがやりやすかったんだけどなぁ…
(20) 2014/06/15(Sun) 09:06:33
とか書いてたけどアリーセ真に見えてきた。
なぜだろう。
アリーセの所々に入れてるのが真霊の霊アピなのか、偽霊の霊アピなのか分かんないや。
(-3) 2014/06/15(Sun) 09:07:17
ジル>>17
そんな感じー。
占確定の可能性考慮しての、様子見は狼ならありえそうかなー、
って考えたと取ってくれていいよ。
(21) 2014/06/15(Sun) 09:08:34
ちなみに、最もいい進行は、灰吊り2で白2吊った後、▼アリーセ。
これで確実にPPできる。
(~0) 2014/06/15(Sun) 09:08:39
【ソマリの確白確認】
おはようございます。
ソマリ確白ですね。村のサポートお願いします。
狂の可能性はあっても、>>10みたいに仕切ってもらえるのは助かります。
【決定時間確認】
早めにということで、灰吊り希望です。
霊は真狂でしょうし、真贋微妙なので。
というわけで二度寝します…。
(22) 2014/06/15(Sun) 09:08:40
(~1) 2014/06/15(Sun) 09:08:58
(23) 2014/06/15(Sun) 09:10:30
吊に関しては私も>>16方針かいいと思うよ。
私自身は灰吊のつもりで動く。
霊は状況も単体見ても真狂ぽいなと。放置ないしは偽強い者を吊りがよかろう。
昨日の決定出しの際のコンス君が人外ぽくないなあというのは同意で、現状コンス真め。
が、アリーセ君も減点があるわけではない。
(24) 2014/06/15(Sun) 09:10:59
【貴】貴族 ジルは、>>21ステファン了解。ありがとう。離脱。
2014/06/15(Sun) 09:11:23
ローレル>>15
判定は様子見しない感じ?
先に白出したら、ドロシー背信ならば、
割ってくださいって言ってるようなもんだよね。
それとも白見せても、割ってくること期待していた?
(25) 2014/06/15(Sun) 09:12:01
【組】ギルド長 クレメンスは、あとは出掛ける準備してからもう一度来る。ジル>>23了解
2014/06/15(Sun) 09:12:06
>>21
なら、非占霊したコリドラスとイェンスはなんのために様子見したのか、とはなりそう。
待ったけど出ないから仕方なしに、であれば、シモンの>>2:155は確かにステファンから出ても良さそう。
リュカへの今日の当たりも、狙ってるのかな。
(-4) 2014/06/15(Sun) 09:16:09
霊は見てみたけど、真贋よく分かんないや。
どっちかっていうと、コンスタンツェ真かなー、な要素取りはできてまとまったんだけど、別にアリーセ偽じゃね?っていう決めても無く。
アリーセの所々に入れてるぽい発言が
背伸びしてる真霊の真アピなのか、偽霊の霊アピなのか
分別付かないというので行き詰った。
(26) 2014/06/15(Sun) 09:16:13
御曹司 ステファンは、入れてる「霊」ぽいねー。
2014/06/15(Sun) 09:17:03
御曹司 ステファンは、よし。離脱ー。**
2014/06/15(Sun) 09:18:50
カサンドラ>>2:558
☆うん、私的にはそんな感じ。
で、その中でなんでコリドラスかと言うと灰全体見ててもみんなの印象に残ってないのかな?村全体のエアポケになってる?って思ったのと、占い判定がどうなるのか見たかった。パンダなら吊る。
(27) 2014/06/15(Sun) 09:28:41
ぎゃぎゃぎゃ寝落ちてましたです。
喉使い切ろうと思ってたのに(震え声
とりあえず表行ってきます。
(~2) 2014/06/15(Sun) 09:31:29
あ、飴ちゃんお疲れ様なのです。早朝判定どうもありがとう(なでなで
(~3) 2014/06/15(Sun) 09:32:14
霊要素とか霊目線とかって何ですかぁーーーーー!!!!!(泣
(-5) 2014/06/15(Sun) 09:33:32
そういえば、昨日ログ読んでて思ったけど
今のところ、チョコとの距離は僕の方が近いんじゃないの、ふふふ・・
と、グミに対抗しておきますw
(~4) 2014/06/15(Sun) 09:33:45
>>25
黒が出てたら後出ししていただろうけど、白なら先出し予定だったよ。どのみち割って来ると思っていたからね
(28) 2014/06/15(Sun) 09:34:43
ひぃ、寝落ちてました。
ローレルちゃん、ドロシーちゃん、早朝判定どうもありがとう。
【ソマリ確白確認しています】【ローゼンハイムは人間です】
ソマリとは聞かれたことに答えて話しただけで
単体見れてないのですが確白で良かったです。
潜狂の線は自分の目で確かめながら今の段階では頭の隅に残します。
>>10了解です。よろしくお願いします。肩の荷が少し下りました。
もう一度寝てきます。
(29) 2014/06/15(Sun) 09:44:29
(~5) 2014/06/15(Sun) 09:51:34
・・でもなぜ割らなかったのでしょうか。
これって真狼-真狂なのでしょうか。
アリーセちゃんの自己申告や言動を見てライン戦は難しいと
判断したのでしょうか。(判定合わせられないというような)
真狂-真狂、真狂-真狼、真狼-真狼だとライン戦は容易ですよね?
私、何か見当違いですかね・・・。むむ。
(30) 2014/06/15(Sun) 09:56:51
>>30
真狼の場合、ドロシー狼だと思わない限りは1COで騙りを出そうとしてない時点で切れると思うけど?
(31) 2014/06/15(Sun) 10:04:57
(32) 2014/06/15(Sun) 10:07:15
Q.なぜライン戦しなかったんですか?
A.ソマリが白すぎました。
(~6) 2014/06/15(Sun) 10:07:33
んと・・
私は昨日どこかで言った通り判定の順番やタイミングに関して
お2人から何か要素を取ろうというのはありません。
ですが考え方を知りたいということで、
★ローレルちゃん>>28
白なら先出し、黒なら後出しの考え方を教えてください。
あ、でも「どの道〜」に凝縮されているのかな?
ん?
でもローレルちゃん真視点、黒先出しでも対抗は割るんじゃないかな。
ん・・なんか頭が。やっぱり聞かせてください。
(33) 2014/06/15(Sun) 10:10:05
【学】学生 コンスタンツェは、【戯】戯れの死神 ローレル>>31ありがとう。読みました。考えます。
2014/06/15(Sun) 10:11:24
あ、アリーセ君。昨日の決定出し以降の対抗を見て思ったことを教えてほしいな。
シモン君には今現在占い師二人をどう見ているかを聞きたい。
君が引き出したローレル>>2:233とドロシー>>2:373を踏まえての更新が欲しいな
(34) 2014/06/15(Sun) 10:13:53
【学】学生 コンスタンツェは、寝てきます。一旦離脱です。
2014/06/15(Sun) 10:14:03
ういーっす
ソマリ確白デスヨネー(やはりD起点)
んでコンスタンツェが真に見えねえす。>>30考える人が灰考どこーにはならんと思うすよ。
(+1) 2014/06/15(Sun) 10:14:43
グミー
>>~5はお遊びだよ、もーやだー//
>>~6 ぶほwwwwwwwwwww
真面目にちゃんとした体制で寝てなかったので正しく寝てきます。
私の悪いとこありませんか?ここ直したor控えた方がいいよとか。
あと霊を騙る上で大事なこととか。
昨日結局灰雑感作る前に寝落ちてしまったので、
今日はしっかり灰見ようと思う! おやすみなさいノシ
(~7) 2014/06/15(Sun) 10:18:58
ローレルの>>2:301返答。
上:あんまりー。
むしろドロシー自身霊後回しで要素拾いたいという強い考えが無かったんかね
というがっかり感があり、マイナス印象を持った感じかな>>2:212
ここ掘り下げると、占視点薄いなあと感じる。
潜伏霊疑って無駄な思考使うことへの抵抗ないんかなというのが一点。
2d霊COで情報増やして〜の考え方が、襲撃懸念の無さ出てるなあというのが一点。
下:
これ、真ならば注意喚起というのも含んでいた。
ドロシーは自覚と私の感じた点がずれている。
アリーセに対しては本人も気づいていたな。と感じた。
これのフィードバックは寝落ち故にまだしっかりできていない。
ちなみにドロシー灰視点と感じたのは、霊に対する考え方。
上記で触れたが、最悪一回しか占使えない視点が感じられない。
(35) 2014/06/15(Sun) 10:27:22
【組】ギルド長 クレメンスは、時間切れ><**
2014/06/15(Sun) 10:27:40
まだ寝てませんでしたw
ローレルちゃん>>31も頭に入れてますが私>>30って
考えてみたら狂は3名いるのだからアリーセちゃん1人に対して
そういう懸念は薄いのかな。・・本格離脱です。
(36) 2014/06/15(Sun) 10:31:05
おっといい忘れ
FOOO!!
と、
なんでローゼン吊ってんすかー!
どうみても白でしょうー(棒)
(+2) 2014/06/15(Sun) 10:33:24
GJ!狩人よくやった!と素で言おうとした
3日目だから仕方あるまい
昨夜あれからまだ伸びていたのか・・
ソマリ白はあれだけ夜発言してたから割るのは難しいと考えたか?背の可能性?増えた分読めていない
もしくは偽ライン露呈が厳しいか
クレメンスはやはり人で良いじゃろ
(+3) 2014/06/15(Sun) 10:37:40
(+4) 2014/06/15(Sun) 10:40:57
白発言567、墓下発言372まで伸びていたのか
墓下は10人というのを考えると相当多いだろうな
明日墓落ちしてくる者が見れば驚くであろう
(+5) 2014/06/15(Sun) 10:42:06
背信者ねーよ
とゆー、パショーンすね。
ソマリから占われる事へのスネ感見た気がするすー。
んで 1d狂が占われる事をソマリがよしとしないから…と考えると、能力者達の動きが変かなーとか
(+6) 2014/06/15(Sun) 10:43:30
>>~7
とりあえず頑張って灰見ればいいんじゃないかなーとか。
霊関連はいいんじゃね。あまりアピ入れずに、ぽろっと霊視点を混ぜるのがいい。
ローレル強いからな、此処が心配だ。
(~8) 2014/06/15(Sun) 10:47:52
>>33
黒引きのときは後出しすることで確黒になる可能性があるからね。白引きだとそういうのはないからさっさと出して非狂アピするよ
>>35
なるほどね。意図もしっかり見えているし白要素つけてよさそうだね
(37) 2014/06/15(Sun) 10:54:26
そうか潜伏背信は1、レアケ想定しても2か
なら潜伏背信を血眼になって探す必要がないと気づいた
それよりも狼探す方が余程効率良い
霊2人ざっと読んできたがどっちもどっちだな
2人とも初霊ということを考えると(ブラフの可能性はあるかもだが)仕方ないか
印象がいいのはコンス
アリーセは誰か言っていた気がするが、この過剰アピが偽なのか不慣れ真が背伸びしているのかの分別がつきにくい
発言増えてから考察出してみるとするか(出さないフラグ)
(+7) 2014/06/15(Sun) 10:56:38
背信でないなら割ればいいのにな
と思ったけど、ドロシー偽だと割りづらそうね。
(+8) 2014/06/15(Sun) 10:56:58
え?アピしてんのはコンスタンツェに見えるすー
満遍なく不足しているが、灰について考えようとするアリーセ
能力者考察、まとめの発言が多いが灰考察の不足するコンスタンツェ…すね。
アリーセ真にみえるすけどなー
まとめが真ぽく見えるのは知ってる上で、票まとめを奪う事よりも対抗のライン考察を優先させるアリーセがローゼン白でアピって来てる…なんか変ー。
コンスタンツェは狼捜し<印象操作に見えるすよー。んでそのスキル差が、狼探せない立場の人ぽいすー
(+9) 2014/06/15(Sun) 10:58:07
過剰アピ族の自分から見ても、アリーセは少し違和感というか。
村の混乱防止のために昨夜まとめに徹した姿勢は悪くはないと思うが。
(-6) 2014/06/15(Sun) 10:58:22
まさかの真狼-真狼のレアケ派見たいけど
さすがにそこまで血迷ったことやる人は少なそうね。
(+10) 2014/06/15(Sun) 11:04:24
ちらりと。
コリド君の何が引っ掛かったかなんだが、潜背への目の向き方なんだよな。
なんで、カサンドラ君には>>2:333、特に上段についてもう少し詳しく聞かせてもらいたい。
(38) 2014/06/15(Sun) 11:10:39
フィオン>>+9
村の混乱防止は大事なことであると思う
票まとめは想像以上に時間食う。あの状況でコンスが考察出せないのもわかるのだ
昨日アリーセがコンスに「希望出して!」と強調で言ったアレだが
あれが偽に見えたのは、あの局面で対抗の希望が出ないから決定遅れる!が真なら無視してさっさと決定出してしまえば良いのではと思った
要約すれば対抗を気にしている所な。ローレル>>2:416に同意しておく
ガートルード>>+10
46%くらいの確率であるかもしれんぞ・・?
特に今回は霊、編成上ロラされにくいだろうしな
(+11) 2014/06/15(Sun) 11:15:15
【見】町長 チャールズは、46%とは微妙に高い数字が出たな
2014/06/15(Sun) 11:16:09
>>+10
1COが長かったんで、背信者が全く騙る気なかったって事すね。
1人位はやりそうな人もいるすが3人全員は無さそうすかねー。
うーん、霊の動きが出来んのは偽要素にゃならんすが、村の動きしてねーのは減点したいすよー。
占の内訳考えてなんでアリーセでとまるのか。灰の色を掴みに行かないのか。ここまで灰<能力者に興味が片寄るのは…本人要素なんすか?
(+12) 2014/06/15(Sun) 11:17:10
おはよー……家族のサッカー観戦の声が煩くて起こされたよ。
二度寝したい。
確白ね、確認。
(39) 2014/06/15(Sun) 11:17:45
決定後の考察読んでも…なんすよ。
アリーセ偽としても、真の投票出されて特はない。
あれは純粋にPLとしての苦情に見えたすねー。
(+13) 2014/06/15(Sun) 11:19:36
(40) 2014/06/15(Sun) 11:23:53
どこだったか。
ローレルがコンちゃん真を強めにみていたのが
なんかひっかかった気がしたのよね。
ま、ローレルコンちゃん真なら妥当なのだけど。
これはアリーセかわいい真にみてる欲目もありそうネ。
(+14) 2014/06/15(Sun) 11:52:27
アリーセの謎ポイント
>>1:30の霊視点ぽくないところは>>1:324に追従で免除するとして。
>>1:410>>1:427がマイナスだった。
何故そこだけ語気が強くなったのか。
「私が出してるのに対抗が出さないのってどうなの?」
本当は出したくないのか?と感じた。
★米
ここにどういう思考があったんだい?
背信で見ている対抗の票はそんなに大事な情報だろうか。
(41) 2014/06/15(Sun) 11:54:07
俺が基本的に速さ信者だからかもしれんすけどね
アリーセ真視。
昨日、コンス真として、まとめが必要なこと・真ぽ評価されること、アリーセ陣営には伝わってると思うんすよね。
でコンスの次に票まとめてきたのはドロシー。同窓ならアリーセにまとめの指示位しないすかねー、とか。
ドロシーの票まとめは、霊候補二人との微キレ…で見えたりしたす。どっちと同窓でも、霊にさせてた方が良いっすよなー、と。
んで今朝の感じも、夜に時間が有ったのに、アピ出来る事を全く作ってない感じなんすよねー、アリーセ。
対抗叩きするようなアピ体質の騙りで更に窓持ちであるなら、アリーセみたいなまとめ気質0を保つのは寧ろやりづらいんじゃないか、と思ってたりするすー。
逆に作ってきたなー感が有るのが>>30コンス。ここもソマリ背信どこで捨てましたかー、とか突っ込みたいすけど。
>>41素狂じゃねーからラインあるすよ。
(+15) 2014/06/15(Sun) 12:09:01
村視点だと狩でなければ
素村が占われて確定白になるのは
喜ばしいわネ。ここは個人的見解。
両狼もいわずとも
どっちか狼いたら絶対楽しいと思うのだけど
たぶんなさそうだと思うワ……
カンでしかないものの、ね。
(+16) 2014/06/15(Sun) 12:15:10
本日まだ発言していない者は、【魔】魔法使い隊 カサンドラ、【杯】W杯に連れてって リュカ、以上 2 名。
(-7) 2014/06/15(Sun) 12:15:59
んー>>41はダーフィトの謎ポイントっすー。
それ昨日の時点で言えたすよね。>>1:480もあざとい要素であって真偽関係ないと言いたくなるすし。
ソマリはダーフィトの中では狼候補だったすよね。白判定に興味ないんすかねー。
この編成で騙り狼出せたら強いとおもうすよー。
(+17) 2014/06/15(Sun) 12:23:27
コンスタンツェの謎ポイント
初めての霊能で>>1:108潜伏してみたいと思うものなのだろうか?
★学
ここはどうして潜伏してみたいと思ったんだい?
(こちらは学真ならばそうかなという答えは持っている)
(42) 2014/06/15(Sun) 12:25:30
>>42
まとめしたくねーで潜伏試みた奴がここに。
11人村だったんで諦めたすけど。
ああ、何故霊能者を見るんだと思ってたら、地上そういう流れだったすね。
(+18) 2014/06/15(Sun) 12:33:19
ふたりとも灰の触れは少ないが、希望出しまでに自発的に反応したところを掬ってみる。
アリーセ:
>>1:121対抗に言いたいことを全部言われていて悔しい。ロレステ切れ。
>>1:178コンス背信、私狼なら潜伏する
>>1:231ローレルはパンダ即吊り嫌?占い師真偽の材料になると思う
>>1:236ロレステ切れ
>>1:241ロレ立場の違いかな
>>1:249イェンス灰どう見てる?
>>1:262ジルすりあわせ姿勢狼っぽくない
>>1:269イェンス私と反対のタイプかも、他の人の目を借りたほうがいいかも
>>1:287イェンス自体が見えてこない
>>1:313簡単に灰触れ
>>1:269放置されている状況がやりにくいの申告で、灰への視線が少ないのは理解できる。
やりにくいなりのアリーセのやり方を見つけてほしいと思う。
ローレルへの視線が多めなのが切れっぽいかなと。
★密
対話してアリーセをどう思った?真偽でなくても構わない。
(43) 2014/06/15(Sun) 12:40:32
おはようございます。すっきりしました。
>>~8 ぽろり作戦・・もーグミったらやだーえっちぃー
・・・
・・・・
・・・・・
何も言わないで(ふるえ
>>~0も了解です。頑張ります(キリッ
シュテファンはなんでローレルちゃんにチクチクしてるのかな・・
起き掛けふと思いました。
(~9) 2014/06/15(Sun) 12:48:51
狩だから! いや違うと思うけども。
とりま俺は適当にだるっとしていよう。
俺ニートしてるんや。
いや、真面目に俺白論とかわかんないや。もうなにもしなくて良いんじゃないかな、俺w
(~10) 2014/06/15(Sun) 12:51:19
(~11) 2014/06/15(Sun) 12:52:06
コンスタンツェ:
>>1:273クレメンス能力の使い方どうでしょう?ジル「一瞬たりとも」に触れ
>>1:286決定時間
以降占先について悩む。
すくなっ!!
びっくりした。けど深夜にちょこちょこ出てるね。
>>1:546の考えなら動きに変なところはない。
でも>>1:480にとどまるかな。
-5点〜5点で表すとアリーセが-2、コンスが+1という感じ。
コンス真なら放置というか自然にしていたほうが伸びがありそうなので放置するよ。
(44) 2014/06/15(Sun) 12:56:29
(-8) 2014/06/15(Sun) 12:58:01
【探】探偵 ダーフィトは、休憩ー
2014/06/15(Sun) 12:58:23
>>~11 そ、そんな・・ひ、姫様に知れたら大変なことになりまする
と、殿、お止めください//
・・・
・・・・
・・・・・
何も言わないでprpr
>>~10
私も「ん?」と思いましたw
ローレルちゃんでGJ狙ってるのかなあとか。
それかローレルちゃん下げで飴ちゃんに襲撃誘導してソマリ護衛とか。
とにかく!アピはほどほどにして等身大で灰にぶつかってきます。
ってグミ、ニートいいなあ(よこめ
(~12) 2014/06/15(Sun) 13:00:15
クレメンスが気になる…。
疑い方が遠回りっていうか、ステルスっぽい点があって…。
レとンが入ってるし、まさか煉獄さん…
(-9) 2014/06/15(Sun) 13:06:43
クレメンス>>32
上段了解。中下段に関しては、シモン背信仮定でメリットになる所もあり、そこはイーブンかな。別にシモン背信視という訳ではないのだけどね。
私自身はシモンは>>2:359や>>2:382の働きかけが思考伸ばそうとしてるように見えた。シモンは「何がかけてさいるか」を見るのが得意そう。
>>43
風が一瞬だけ巻いて通っていった感じかな。
手ごたえはないけど、確かに何か通った感じ。
僕が得たものは特にないけど、あちらにもない。
そんな虚無感だね。
(45) 2014/06/15(Sun) 13:29:44
ダッフィー>>41
☆不公平だよ。私だってホントは要素取りしっかりした上で出したい。縄キツイし狼吊り逃すわけにはいかないから。
それに、背信だとしても相手は窓持ってる。票筋から切りとか切れとか何か拾える物があるんじゃないかな?
(46) 2014/06/15(Sun) 13:32:26
【米】新米士官 アリーセは、ダッフィー…アンカは>>2:〜じゃないかな?
2014/06/15(Sun) 13:37:31
クレメンス>>32
上段了解。中下段に関しては、シモン背信仮定でメリットになる所もあり、そこはイーブンかな。別にシモン背信視という訳ではないのだけどね。
私自身はシモンは>>2:359や>>2:382の働きかけが思考伸ばそうとしてるように見えた。シモンは「何が欠けているか」を見るのが得意そう。
シモン>>2:511
背信者の立場で考えると、最悪なのは能力者確定と思うんだよね。狼が騙りを出すかどうか不明だから、一枚ずつは騙りに出そう。
狼の占騙りはあるだろうけど、背信2潜伏のときに起きるのは薄く思う。ドロシー狼にしてもローレル狼にしても、3-2になってたんじゃないかな。
(47) 2014/06/15(Sun) 13:38:16
【探】探偵 ダーフィトは、全部アンカ間違ってる・・・だと・・・(がっくし
2014/06/15(Sun) 13:44:26
確白になった後で言うのもなんだけど、昨日の深夜の分見ると、漸くソマリが村に降りてきてたね。
(48) 2014/06/15(Sun) 13:49:34
おはようございます!お陰様ですっきりです。
寝る時はそこまで考えられなかったけれど
ソマリ占いに出した人の中で怪しい人がいなかったかどうか
見てみようと起き掛け一番に閃いたのでした。
ローレルちゃん>>37ありがとう。
確黒になる可能性と非狂アピの考え。
なるほど。
私のローレルちゃんキーワードって
「僕が村を信頼してない>>2:233」で止まっていたのだけど
んーあ、リュカが言ってた「天上天下唯我独尊>>2:289」。
でも違うのかなって。←今ここ。
「僕について来いよ!」的なリーダー気質なのかな。←更に今ここ。
と、ちょっと一旦置いておきます。
(49) 2014/06/15(Sun) 13:56:12
イェンス>>48
引き気味の位置から前に出てきたということかな。
他に、村の位置で特徴的な人っている?
(50) 2014/06/15(Sun) 13:57:05
>>45イェンス
そうか。俺はね、
>>2:269「もしかして反対のタイプかも」→「他の人の目借りたほうがいいかも」(ここ風が一瞬〜に近い感じに思ってた)
>>2:262「ジル狼っぽくない」
>>2:287「イェンスが見えてこない、ジルに追従」
偽仮定だとジルに擦り寄ってイェンスを落とし(ジルともイェンスとも切れてるっぽく)
真仮定だとこれが自然な動きなのかなって思った。
ここからアリーセ宛になるけど、うまく動けないと感じてるなら他の灰もいい考察だと追従できそうなものには恐れずに追従していって灰に色を付ける作業を進めたら真っぽくなっていくのかなーと。
逆に昨日、灰見えないよーでローレル周り見て(見やすそうだから見たなら有りかと)、絡んでたステファン(単体ではなく切れ拾いだったよね)や、ローレルの対抗のドロシーに目が向かなかったのが若干不自然に感じてたり。
そこが解消されればイーブンかそれ以上になると思うんだよね。
(51) 2014/06/15(Sun) 14:00:32
>>50
そうだね。
似たような上から眺めてる印象の君やカサンドラと比べても、彼は遠くから村を見ていたと思うよ。
そうだね…逆に、ステフは村から遠ざかろうとしていると思うよ。
辟易、ってところかな。
(52) 2014/06/15(Sun) 14:02:47
ダーフィト君のアンカ連打考察がちょっと苦手な僕が通るよ。
ああ、元のページをいちいち開くのが面倒だというだけ(ry
時間無くて流し読みになればなるほど、文章の書き方がわかりやすい人は白く見てしまう傾向にあるな…
という訳でちら撃!
(+19) 2014/06/15(Sun) 14:06:04
>>46アリーセ
その不公平は、私も見れてないのに出さないのはずるいよー!ってことだろうか。
その後の議事で「出さないことを選択したこと」も要素になるということは理解できたと思うから深追いはしないよ。
ラインがどうという話は、ローレルとステファンの切れを拾っていたから信憑性あるね。
じゃあ例えば、コンスからラインを見てそこが狼か背だと思ったとしよう。
能力処理はどうかけたい?その人単体にもよるとは思うんだけど。
(53) 2014/06/15(Sun) 14:06:08
☆ダーフィト>>42 アンカミスどんまいですw
どこかで書いたけど多分、1〜2日なら潜伏出来そうって思ってて
狩人さんの思考負担軽減をしたいと思ったのが1つ。
あと自分が出て行って対抗出る→霊ロラしようぜ!はわかるけど
なんていうか、実際自分がなった時に悲しみが1つ。
そして今まで見聞きしてた霊潜伏をやってみたい!の好奇心が1つ。
以上3つかな。でも好奇心が一番大きかったかな、なのです。
ダーフィトの持ってる答えと合ってるかなdkdk。
(54) 2014/06/15(Sun) 14:06:27
【探】探偵 ダーフィトは、ジルとイェンスを見ていると、文系の香りがする。
2014/06/15(Sun) 14:07:28
【見】 【墓】 語り手
一撃。
夜明け後のステファンのジル白固めようとする動き白め。
あと昨夜のカサンドラの灰への触れ方はかなり村めに思えたな。
霊はまだよくわからない。
(+20) 2014/06/15(Sun) 14:10:08
>>52イェンス
了解。今日の>>9下段見てもそれは少し感じたかな。
ダーフィトはどこにいる?位置じゃなくても、どんなことをしてるかとか喩えでも良い。
(55) 2014/06/15(Sun) 14:10:56
【見】 【墓】 語り手
>>+19ゲルトさん
私も私も〜。
アンカだらけの考察は、読まな(ry
(+21) 2014/06/15(Sun) 14:11:17
【密】密売人 イェンスは、理数が壊滅的に駄目っていう意味では確かに僕は文系かもね。
2014/06/15(Sun) 14:11:41
再びおはようございます。
昨日占い師はローレルにしか言及しなかったので、ドロシーを見てみました。
ドロシー
>>3でいち早く霊CO時期に言及。
真なら本当に気になってた、偽なら編成周りの話で印象稼ぎ。
霊が真背ならドロシー背信の場合、霊騙りは既定路線だったはずで霊COを遅らせる提案は変かなって思います。
領狼の場合も特に必要のない提案かなあ。
ここらへん偽としては、ずれてる印象。真なら珍しい陣形であれこれ考えるのはわかります。
>>2:214>>2:215でディークの質問への反応から灰を見てるのは独自性があっていいですねぇ。
(56) 2014/06/15(Sun) 14:13:12
>>2:229>>2:230のディーク評は貴>>2:217からの考察ですが、受け身にしては厚い。
>>2:326でディーク占いなら独断ってあたり、占いで背に当てたくないという意思が出ています。
ディークは狼っぽくないし背信塗りしやすいところかもしれませんが、領偽で周りに白く見られてるところを強く疑う必要性がわかりませんし、ここは素直に真占っぽいと捉えます。
単体考察では十分真っぽいですねぇ。この感じで狼探してほしいですよ。ヒヒヒ。
★ドロシー
ディーク背信なら傍観者っぽく振る舞うのは何が狙いなのでしょうか。
ステファンを占い希望してますが、ディークはステファン白と見ていて落とそうとしてる感じでしょうか。
(57) 2014/06/15(Sun) 14:14:00
【貴】貴族 ジルは、私は理系だね。
2014/06/15(Sun) 14:14:08
>>54
正解ですw
コンスは第一に「好奇心」が来てるのは明白なんだよね。
非霊回り始めてる中、それでも潜伏の可能性をCOしつつ悩んでいるようだったから、多分利よりも「してみたい」が先に立ってるのだろうなという予測でしたまる。
今のところはコンス真アリーセ偽予想。
コンスが偽ならば、うまいことコントロールしているorされているんだろうなと思う。
(58) 2014/06/15(Sun) 14:14:26
【南】南米のアイドル コリドラスは、私は不条理系で
2014/06/15(Sun) 14:14:58
【貴】貴族 ジルは、3段オチもこなせるとは、流石アイドルだ。
2014/06/15(Sun) 14:16:13
>>55
ダーフィは不思議な人だね。
確かに其処にいるんだけど、つかみ所がない。
無難な事を喋ってるわけじゃないんだけど、かと言って強烈なポイントはあるか?って言われるとそれも見当たらない。
水みたいな人だよ。
(59) 2014/06/15(Sun) 14:16:51
おお。ジル理系か。
「違う視点」を取り入れよう理解しようという試みなのかな。
俺結構、イェンスの発言は「解読」に近くて、イェンスに歩み寄ってるジルを通して見たほうが見やすそうとか昨日思ってた。
(60) 2014/06/15(Sun) 14:19:02
【探】探偵 ダーフィトは、ので任せる。
2014/06/15(Sun) 14:20:00
>>59イェンス
イェンスはすっと入ってくるものをパッと出せるんだよね。リュカは戦術論への自負からビギナーは不同意だったけど、そこ以外は届いた。
今日のダーフィトは誰よりも霊真贋に力入れてて、「何をやっているか」の行動としては分かる。
★ダーフィト
私は比喩表現等を出来るだけ避けたつもりだったんだかど、「文系」に見えた所ってどこだろう?
(61) 2014/06/15(Sun) 14:21:57
>>61
イェンスへの理解、汲み取りから。
昨日からイェンス文系だなーが先にあったんだ。
(62) 2014/06/15(Sun) 14:23:45
>>43
って結論何だろ…??
>>53
そこつついてもヘイトしかでねー気が。
希望だししないのは、個人の自由すけど、そこでヘイト感じる人も一定数いるすよ。
(+22) 2014/06/15(Sun) 14:24:39
…どう動いたらいいの…?
…どうやって真占いさんにSOS出したらいいの…?
…わかんないよ…
…たすけて!!!!!
(-10) 2014/06/15(Sun) 14:24:59
【探】探偵 ダーフィトは、言葉を見つけるのがうまいというか。語彙の差?
2014/06/15(Sun) 14:25:07
>>61
あぁ、リュカ評は言葉が足りなかったからちょっと訂正。
あのテンションと軽さが、初動のぱっと見はそう見えさせる、くらいかな。
よく見たらそうでない事はわかるよ。
そうだね、何をしてるかはわかる。
行動はわかるのだけど、その奥が見えづらいのかな。
(63) 2014/06/15(Sun) 14:26:38
(64) 2014/06/15(Sun) 14:29:19
>>60>>62ダーフィト
なるほど。別に理系だから抽象的なことや表現をやらない、読めないとは思わないかな。イェンス文系ありきなら理解。
ダーフィトは>>2:380見るとダーフィトの白さ見えそうとのことだったけど、どういう想定だった?
(65) 2014/06/15(Sun) 14:29:38
…て泣いたらこれ(>>51)見たの…
『うまく動けないと感じてるなら他の灰もいい考察だと追従できそうなものには恐れずに追従していって灰に色を付ける作業を進めたら真っぽくなっていくのかなーと。
逆に昨日、灰見えないよーでローレル周り見て(見やすそうだから見たなら有りかと)、絡んでたステファン(単体ではなく切れ拾いだったよね)や、ローレルの対抗のドロシーに目が向かなかったのが若干不自然に感じてたり。
そこが解消されればイーブンかそれ以上になると思うんだよね。』
…やってみるのです!
(-11) 2014/06/15(Sun) 14:30:10
今日も不定期です。
灰考察はもうちょっとあとで。
霊についてちらっと。
二人とも昨日はあまり灰に触れてないのでなんともいえないです。
アリーセは>>2:249でイェンスに触れてるのと占い希望を出してるので、まだ見やすいかな、と。
コンスタンチェがまとめをやってくれたのは助かりましたが、多数決のまとめは偽でもやりやすそうなところなので真偽の材料にしづらいです。
今後の二人の灰考察に期待しますねぇ。イヒヒ。
あ、ついでに。
米>>2:442で対抗の希望を気にしてる理由がわかりませんでしたが、>>46は霊としても違和感ないと思いました。
対抗がまとめで白く見られてたら焦りはあるでしょうし。
(66) 2014/06/15(Sun) 14:31:27
【貴】貴族 ジルは、>>65はざっとで良いよ。
2014/06/15(Sun) 14:31:47
>>64
何が、か……じゃあ、村の何処に位置したい?
僕としては、君が中心の円から半歩ほどずれた後ろで溶け込んでいるように見えるんだ。
(67) 2014/06/15(Sun) 14:33:02
>>64
今日霊吊をどれだけ考えているか。
占い真贋。
灰狼の位置。
ソマリ白判定についての感想。
(+23) 2014/06/15(Sun) 14:33:27
【死】賭博死 ディークは、なんだこの抽象的な会話は。
2014/06/15(Sun) 14:33:29
(68) 2014/06/15(Sun) 14:37:07
コリドラスの考察に共感白を取ってしまうすねー。
所で、よく白要素と言われる
「判断者目線」
って何すかね?前衛要素?
俺狼だろうが毎回言われてる記憶。
(+24) 2014/06/15(Sun) 14:38:20
>>67
深夜にも言ったけど、俺は輪は自然にできるものだと思っている。
だから入ろうとも作ろうとも避けようともしてないんだ。
自然で居て、自分がどこに入るのかという感じ。
(69) 2014/06/15(Sun) 14:40:43
一撃だけ。
イェンスは、感覚で議事読むタイプなのかな、とちらりと思った。
どこかで灰考察苦手とか言ってた記憶があるけども、理論的なことというか、要素を見るということをしたくないんじゃないかな、と。
思考の流れをつかんでる感じというか、全体を見てその人の芯を掴もうとしてるイメージというか。
>>2:297下段>>3:350とかもそうか。
直近のイェンス文系、って話題にも絡んでくるけども……
上手く説明できる気はしないけど、なんというか、昨日今日の動きは↑を踏まえると彼自体の自然体に見えたな。
まぁ、その考察群は色取れそうな範囲にはまだ到達してはいないけど。とりあえず、この動きを見てみればよかろう。
(70) 2014/06/15(Sun) 14:42:17
(71) 2014/06/15(Sun) 14:42:46
おや、初めてDに共感。
風の様な―とか言われても解らんすよ。
詩文表現は解釈がさまざまにできるす。
疑いを集めないように敵を作らない・内容が薄い
とか言ってもらった方が理系に優しいすね…**
(+25) 2014/06/15(Sun) 14:43:26
やあ、もうすぐおやつの時間だね。
寝る前に話して、ソマリ違うのかと感じていたのだけど。
イェンス>>48>>52の感覚が近い気がする。ふむ、やはりイェンスを見るのは面白そうだ。
さて、まずはちゃんと読んでくるよ。
(72) 2014/06/15(Sun) 14:44:20
【死】賭博死 ディークは、そこで話してる二人は、>>70とかどう思う?**
2014/06/15(Sun) 14:45:41
>>70
等身大なんだろうなというのは見えるんだよね。
それが崩れないうちは処理かける必要なさそう。
(73) 2014/06/15(Sun) 14:46:10
【探】探偵 ダーフィトは、【死】賭博死 ディークあ、>>73で。
2014/06/15(Sun) 14:46:36
【探】探偵 ダーフィトは、そして
2014/06/15(Sun) 14:47:51
【探】探偵 ダーフィトは、>>68下段に戻るのだ。
2014/06/15(Sun) 14:48:01
んと>>2:561「イェンスはニート億万長者の匂い」を言語化!
>>2:89の5発言まではわざと注目浴びたいのか、
本人要素でマイペースな感じなのかよくわからず。
狼っぽくはない、でも狂か村かはわかんない。
でも>>2:200以降を読んで段々変わった。
ステファンとローレルを村めで見てるかは言及してないけど
絡まった糸をほどいた感じがしたのです。
ちょっとほどくなら人種関係なく出来ると思うけど
こう、時間掛けてほどいてた感じに億万長者的な余裕を感じた。
そしたら>>2:250が出てきて、なるほどと。>>2:275ここもかな。
そしたらジルがロケット花火撃ち込んでてw
ジル優しそうだから1本位の威力だった。
そしたらカサンドラがその後10本位撃ち込んでて!
だから間取って5本位撃ち込めば大丈夫と良提案。
(74) 2014/06/15(Sun) 14:50:33
ダーフィト>>68
私からか。なるほど。下段の予想も納得。
これはディーク>>70の「要素を見たくない」の別方向からの補強になるんだけど、イェンスの>>2:275「序盤首つっこむと碌なことにならない」から来てると思ってる。
だから、自分が推理するより、他者の仲介や調停で他の村人が推理しやすい環境をつくるのが、彼の動きなのかと思ってる。
ただこれだとこちら側がイェンスを判断出来ないので、イェンスには誰をどう見てるのかを逐次出して貰うのが良い。
(75) 2014/06/15(Sun) 14:51:21
>>74続き
多分だけど>>2:375「遅かれ早かれ〜」や>>2:250で
イェンスは自分のやるべきことがわかってる。
でも空回り?もわかってる。>>2:275かな。
私には昨日の全ログ追いでイェンスの印象が強く残ったけど、
まだはっきり白い!とか黒い!とかはわからなかった。
でも5本単位で手の空いた人から撃ち込むと
もっとわかりやすくなるかな、と思ったのでした。おわり。
ん・・これじゃあれですかね(とおいめ
私はイェンスを狼っぽくはないけど
まだ村なのかどうかはわからないという結論に昨日は達しました、です。
(76) 2014/06/15(Sun) 14:52:51
>>69
ふむ、まぁだからこそのこの位置に感じたのかな。
あれ?何か君、僕と同じ匂いがするよ?w
(77) 2014/06/15(Sun) 14:53:39
【貴】貴族 ジルは、>>70概ね同意。「見たくない」は失敗への恐れかと。
2014/06/15(Sun) 14:53:48
【学】学生 コンスタンツェは、【探】探偵 ダーフィトに>>58正解したのですw ・・・賞品は(ちらちら
2014/06/15(Sun) 14:54:25
>>75
そうそう。
で、俺自身からイェンスにどうしてもらうのがいいのかがわからなかったから、ジルに任せたになったわけ。
ジルがイェンスを動かしてくれてたからね。
(78) 2014/06/15(Sun) 14:57:12
【貴】貴族 ジルは、3時なので、[キゾクイニーアマン]をどうぞ。
2014/06/15(Sun) 14:58:11
【密】密売人 イェンスは、よくそんなほいほいクで始まる料理名思いつくよね
2014/06/15(Sun) 14:59:58
【貴】貴族 ジルは、私はキゾクイーンだからだな。
2014/06/15(Sun) 15:00:58
【探】探偵 ダーフィトは、クイニーアマン大好物。mgmg
2014/06/15(Sun) 15:01:50
【探】探偵 ダーフィトは、【学】学生 コンスタンツェえっ、あっ・・・
2014/06/15(Sun) 15:02:38
【探】探偵 ダーフィトは、【学】学生 コンスタンツェ飼い主が見つからない猫ちゃんとかどうだろう。病院には連れて行ってあるよ。
2014/06/15(Sun) 15:03:39
Dの動きがどこぞの退役兵に一致する…。
狂臭さもあるけど、狼切れねえすねー。
リュカもそれを感じてたのが小骨発言だと思ってたすけど…。
>>70の結論とかなー、昨日時点で取れるっすよね?
君、そんなに遅かった記憶ねーんすが…という
まあコレ中身推理に近いからあれかもすけど。
中身予想は推理の後に来てるすからノーカンで。
(-12) 2014/06/15(Sun) 15:04:20
>>77
同じ匂い・・・どうにか言語化できないものだろうか。
確かに立ち位置は似てるのかなって思う。
すまん、やっぱり対話しても今以上拾える気がしない・・・聞きたいことがあったら言ってくれ。
(79) 2014/06/15(Sun) 15:07:06
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、キゾクイニーアマン!(
2014/06/15(Sun) 15:07:53
【学】学生 コンスタンツェは、ジルがクイーンと知って大慌て。・・ジルちゃん♡ですね。
2014/06/15(Sun) 15:09:37
(+26) 2014/06/15(Sun) 15:10:16
気を持ち過ぎだ。変にプレッシャーを感じるな。
いや、別にいい。緊張感もいい。
失敗はある。視点欠けなんて完璧に熟すなんて不可能だ。
なら前を向き続ける。それしかできないし。
何より。……………狼を殺す。
(-13) 2014/06/15(Sun) 15:10:43
【学】学生 コンスタンツェは、【探】探偵 ダーフィトから可愛い猫ちゃんを受け取った。なでなで。・・でも換金性あるものが良かったとかなんとか(めそらし
2014/06/15(Sun) 15:10:56
今は背信者だけど、村陣営として動く。
偽で見られようが構うか。
現段階でそれが重要な問題ではない。
『灰に狼がいるなら殺せば済む』
占霊なんて補助的な役職でメインじゃない。
私に必要なのは狼を探す力じゃなくて狼に対する“殺意”
(-14) 2014/06/15(Sun) 15:11:11
これでいい。今から考察に入る。囁きはしばらく切ろう。
(-15) 2014/06/15(Sun) 15:11:24
【探】探偵 ダーフィトは、がめつい・・・
2014/06/15(Sun) 15:11:32
ディーク>>70
うん、そうだね。わかる。
昨日ジルが言っていた、そして本人も同意していた「得意なことの方が早い」というのも、自然体なところだと思う。
(80) 2014/06/15(Sun) 15:13:19
☆ダーフィト>>71
よくわかんないけど、時間押してるし任せようって思ってました。
時間押してるときは黙ってまとめに任せることにしてます。
(81) 2014/06/15(Sun) 15:13:59
>>79
自分の立ち位置に自らこだわりはしないってところかな。
あと、僕は君が掴み辛いんだけど、君はその逆ってあたりも。
特に聞きたいことは今のトコ思いつかないかな。
というわけで眠いんでお昼寝してこよ。
(82) 2014/06/15(Sun) 15:14:35
うむ。
しかし今回見に来た方が見つからないのだ…。
中身推理苦手。っぽい前衛さんが居ない…
ラヴィも見たかったけど、こっちに来てるしなー
面白そうな人はまだまだいるから、そこ凝視しとくのだ。この村の占い師は興味深い。
(-16) 2014/06/15(Sun) 15:16:18
>>77>>79
「村のどこの位置に付きたい」という作為がないのは、自分と同じタイプに思う、ということかな。
イェンスは>>59の「水みたいな人」という直喩の前に説明をしっかり入れてくれると読みやすい。
おお、リロード大事。
(-17) 2014/06/15(Sun) 15:16:44
ダーフィト>>79
横ですが、>>69の「入ろうとも作ろうとも〜」な思考?雰囲気?が
僕と同じ匂いの表現になったかな?と思いましたけど、どうでしょう?
イェンスはダーフィトを風でも地でもなく水と表現したのも
実はイェンス自身、自分の事を水と思ってるかもしれないと。
(83) 2014/06/15(Sun) 15:18:38
>>82イェンス
ダーフィトはイェンス掴み辛いと思ってるよ。>>60で私を通して見た方が良い=自分じゃ厳しい。
(-18) 2014/06/15(Sun) 15:18:56
(84) 2014/06/15(Sun) 15:20:45
【学】学生 コンスタンツェは、【探】探偵 ダーフィトに、がめついとはひどいのです!
2014/06/15(Sun) 15:21:58
(~13) 2014/06/15(Sun) 15:22:01
【学】学生 コンスタンツェは、【探】探偵 ダーフィトにロケット花火10本発射。
2014/06/15(Sun) 15:22:37
貴族スイーツのグレードが日々アップしていくね。幸せだ。
そうそう、今日の進行は>>16がいいかと思う。
霊の真贋は判定とセットの方が見やすいのもあるし、霊狂予想は諸々追従なので今は灰吊りと思ってる。
(85) 2014/06/15(Sun) 15:22:49
>>81
そうか・・・コリドラスと迷ってたとこに何かないのかなと昨日思ってたけど、特にないということで了解。
>>82
逆にこだわってそうなのはステファン>>2:200ローレル>>2:237という解釈でいいかな。他にも居る?
コリドラス評見てると俺評に近い感じなんだろうか。差とか区別とかある?
と話しかけてしまう俺である。
(86) 2014/06/15(Sun) 15:25:12
【見】 【墓】 語り手
ジル読んできたけど、白さがさっぱりわからない。
思考の確認確認…してるようだけど、そこから狼探しに繋がっているように見えなかったな。
自分が結論ばさっと出すタイプだからかなー。
(+27) 2014/06/15(Sun) 15:25:32
や、>>83は本当は迷ったのです。
ダーフィト狼でイェンスをSGにしようとしてたら
僕の>>83は邪魔になるのかなとか。
でも今朝グミが言ってた、白2吊ってアリーセ吊れれば作戦で
まずは自分が真見てもらえないとそれさえ辿り着けないかなとか
そんな天秤で言ったら、あんなことに(しろめ
(~14) 2014/06/15(Sun) 15:26:05
【探】探偵 ダーフィトは、【学】学生 コンスタンツェ犯人は、キミダ! ヽ(´∀`)9 ビシ!!
2014/06/15(Sun) 15:26:43
(~15) 2014/06/15(Sun) 15:27:39
>>83
違うというほど遠くもないと思うけどね。ありがとう。
(87) 2014/06/15(Sun) 15:29:01
ステファン、「寝た後の議事録も僕でいっぱい」と、その部分に目を向けているが、>>2:418へのレスポンスがあれば欲しいね。
(88) 2014/06/15(Sun) 15:33:38
>>+26語り手
な…なんすか、この等身大美少女フィギア達は…!!
これを、もふるんすね…///
では…(もふもふ)
…ちょ、え、なんすかその眼は!
やめて!
そんな目で俺を見ないで…!!
(+28) 2014/06/15(Sun) 15:33:41
>>+26語り手
判断者目線とか色視えてない
って白要素じゃなくて非狼要素なんすよね。
具体的にどこが白じゃなくて村なのか…、言われても毎回よく解らなくて。狼の時に積極的に取り入れたいからしりたいんすよね
>>+27
Me too
ステフが速さで白って言ってたすが…
この村で反応早いのってステフ・アリーセ・ソマリ位かなーとか
(+29) 2014/06/15(Sun) 15:37:02
◆クレメンス
基本姿勢は白いんですが、引っかかるところもあります。
>>2:276で狼を探すべき、と提言してるところは一貫して村っぽい。
ただ、その後ステファン、リュカ、ソマリの非狼を考察して、>>534で●希望だけ出して終了なんですよねぇ。
時間の問題もあるでしょうが、今朝も特に触れず>>38でカサンドラに私についての質問をしてます。
>>2:276の提案のあと、自分は一歩引いてる感じがもんにょりてします。
★クレメンス
>>2:276で背信に占いを当てたくない、という意見を受けての>>2:283だったので、>>38でカサンドラ宛に私の背信への目の向き方が気になる、という当たり方は私も気になります。
何か不審な点があればまずは直接当たってみては。
私もクレメンスが誰のどういう点を狼っぽくみてるのか気になるので、話したいですねぇ。
(89) 2014/06/15(Sun) 15:37:27
ああ、進行について。
俺はどちらかというと霊吊り。
俺は灰吊りだと白取り消去法の希望になってしまうからだ。
縄タイト故の人外を吊る精度を考えると霊吊りのほうが安心できるかな。
直近見えたから触れるが霊判定とセットというよりは霊判定斑なら黒出し霊吊り、というシステマチックなほうが俺は好み。
灰吊りで占霊ともに斑にならなければ純灰吊りでいいと思う。
が、やはり精度の問題、背に占が当たる可能性(純灰の人外が減る)を考えると霊吊りのほうがやっぱりいいなと思っている。
(90) 2014/06/15(Sun) 15:38:46
アリーセ>>27
「パンダなら吊る」は誰が斑になっても?
★割れても吊りたくないと思う相手はいた?
(91) 2014/06/15(Sun) 15:38:52
イェンスについてはおそらく最終日になるまでは推理はあまりしない人だろうから、その分盤面整理をさせればいいよ
白黒要素を取りにくくなるかもしれないがそもそも全員に白黒つけることに拘る必要もないだろ?しっかり盤面を固めさせて噛ませる方針でいいんじゃないかい?
(92) 2014/06/15(Sun) 15:42:49
ソマリ占い希望から何か、と思ったけどソマリ黒じゃないから
それほど状況的な情報は拾えないのかな・・。
ステファンから始まって2番目にジルちゃんが希望してその間、
誰も重ねなかったのかな?と思ったら能力者ズと本人しか()
ジルちゃんの理由は掴めない順。
ソマリとはそんなに話してないかな?受け答えと戦術論かな。
その後のやり取り見たけど、冷たく感じる。
★ジルちゃん
掴めない順とは言ってるけど実際は疑ってた?
例えば、ソマリがどんなこと話したら「こういう人」が出たのでしょう?
(93) 2014/06/15(Sun) 15:43:52
>>90
灰より霊の方が見やすいかい?あと内訳はどう見てる?
(94) 2014/06/15(Sun) 15:45:28
>>94
霊のほうが見やすいというより霊が見えてきたって感じ。
内訳は学:真>背>狼、米:背≧狼≧真
って感じ。
(95) 2014/06/15(Sun) 15:49:56
ダーフィト>>90
灰吊りの精度を上げたいという理由での霊吊り希望は納得できますです。
霊決め打ちですか?
(96) 2014/06/15(Sun) 15:56:10
ジル考察に142pt 残り972-142=830pt
ディークに関しては完全放置。現段階で考察する場面でもない。
▲占or▲白の場面。灰襲撃避けで印象落としは不要。
(-19) 2014/06/15(Sun) 15:57:27
【見】 【墓】 語り手
ジルは能力処理かけたい。
私は、「質問&確認→返答もらう→そこから思考を進めて要素に繋げる」
ってのを村要素に見るんだ。それがジルに見られませんねぇ。今日に出てくるのかな。
クレメンスはこう、序盤のパワー溜めてる感じが村いなぁ。
>>2:40はやっぱりいいね。
>>2:281ここの自戒が出てくるところも村らしい思考。
>>2:357>>2:407可愛いから村でいいよ。
クレメンスの動きがいいねー、発言も読みやすいし裏が無さそうで綺麗。
村い。
(+30) 2014/06/15(Sun) 16:01:08
【見】 【墓】 語り手
>>+28フィオン
[生暖かい目でフィギアをもふるフィオンを眺めている]
……このフィギア、よくできてるでしょ?ふふ。
3(6x1)個あげる。
>>+29
白要素と、村要素・非狼要素は全然違うよね。
うぅーん、でも判断者目線に関しては感覚によるところが大きいなぁ。
答えが見えてないからこその発想とか見方が滲みでてる感じ。
この村だと、ソマリ>>2:146下段の
「ダーフィトからスルメのような白さを感じるがまだ言語化出来ない」が
色がみえてないゆえに出てくる表現だと思って村っぽいと思ったの。(後だし)
下段、同士よ!(ガシィ
(+31) 2014/06/15(Sun) 16:03:27
>>95
どのくらい見えてるんだい?まだ決め打ちまではいってないかなと思うけど
内訳は聞きたかったのは狼2がどこにいるのかってことなんだが狼2潜伏で見てると思っていいかい?
(97) 2014/06/15(Sun) 16:04:08
>>96
できる限り。(意見が真っ二つに割れた場合はロラるのがいいのではないか)俺は霊吊りになるなら決め打つつもりで霊見てた。
灰吊りなら>>90の通り、黒が占霊から出た場合はともかく、基本は当面決め打たなくていいと思う。灰「狼」探そう進行。
(98) 2014/06/15(Sun) 16:05:07
>>97
アリーセは狼もあるかなくらい思ってる。
>>2:178が非狼アピかも、くらいだけどね。
よって2潜伏とは限らないと思ってる。
今日のアリーセも真ぽくならなければコンス真でいいというところまでは来てる。
早計に感じたのかい?
(99) 2014/06/15(Sun) 16:10:58
【探】探偵 ダーフィトは、編成から考えれば灰2Wだと思ってるけどね。
2014/06/15(Sun) 16:12:33
「真ぽく」はアリーセ真仮定の外れた行動を取らないの意。
(100) 2014/06/15(Sun) 16:15:04
(101) 2014/06/15(Sun) 16:15:35
【見】 【墓】 語り手
コリドラスの発言は綺麗にまとまってて読みやすいね。
でもなんかパンチが弱いね。
要素に繋がらない。
クレメンス考察>>89
「時間の問題もあるでしょうが、今朝も特に触れず>>38でカサンドラに私についての質問をしてます」は
コリドラスを疑ってるクレメンスからしたら違和感のない行動で村いと思った。
…ので、>>89の考察は黒塗りのように感じたな。
能力処理あり枠。
(+32) 2014/06/15(Sun) 16:21:57
>>98ダーフィト
了解です。私は霊吊りならロラがいいです。
霊決め打ちに自信がないので。
確認のため聞きました。回答どうも。
ダーフィトが今日霊考察から始めたのは何でかな、と思ってましたが、>>90で納得です。
このあたり、灰に慎重なのは村っぽいと思います。
(102) 2014/06/15(Sun) 16:22:10
>>99
いや。狼2潜伏見てるんなら灰を削っていけばいいじゃないかと思ってただけで
(103) 2014/06/15(Sun) 16:22:40
クレメンス殿>>34
率直に言うと…私が灰にいたら教科書通りだなぁという事を思ったでしょうが…実際この立場だと脅威ですね。やりたいこと全てやられてる。動きを封じられてる。
このように感じます(泣
(104) 2014/06/15(Sun) 16:22:56
【月】月影の ソマリは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 16:23:02
【月】月影の ソマリは、おはよう。
2014/06/15(Sun) 16:24:48
(-20) 2014/06/15(Sun) 16:26:11
>>101続き
ローレルちゃんも消去法気味。
でも面白いのがジルちゃんの希望込ということ。
ローレルちゃんがジルちゃんに一目?置いてるのは
昨日の私でも記憶に残ってたのでそこは違和感ないです。
★ローレルちゃん
私は>>93と感じたのですが、ローレルちゃんは、
ジルちゃんの対ソマリに対して何か感じることはありましたです?
(105) 2014/06/15(Sun) 16:28:41
>>104アリーセ
アリーセは具体的に何がしたいのだ?
霊らしく振舞わねばという意識があるのか?
今、君が自分が一番したいことは何かな。
(106) 2014/06/15(Sun) 16:28:51
【学】学生 コンスタンツェは、【月】月影の ソマリにおはようです、とお辞儀をした。
2014/06/15(Sun) 16:29:30
【見】 【墓】 語り手
んん、>>74>>76のコンちゃんのイェンス考察は真…
というより色見えてない感じだね〜。
「イェンスはニート億万長者の匂い」が、ソマリが言ってた「ダーフィトスルメ」って表現と同じ匂い。
あと今日のアリーセの伸びなさが異常なので、コンちゃん真寄り。
(+33) 2014/06/15(Sun) 16:35:24
コリドラス>>66
私は>>27な感じでコリドラス希望出したけど…
★それに対して思ったことある?
(107) 2014/06/15(Sun) 16:37:51
【探】探偵 ダーフィトは、>>106は俺も聞きたい。
2014/06/15(Sun) 16:39:09
>>+33
ローレルもにたよーな感じすよー。
アリーセ来てないだけかと思いきや…灰考察してほしいすね
(+34) 2014/06/15(Sun) 16:41:38
>>48イェンス
確かに夜明け前に俺は村に寄った。
初日の情報を整理することが目的でもあったが、
翌日斑になった場合の布石でも。
割れた時に村が俺と占を見極めやすいように。
そこを汲み取れるイェンスの視線に淀みはないと感じるが
それ以上はまだ俺にはわからない。
希望出しと状況からコリドラス-イェンスが微切れかな。
(108) 2014/06/15(Sun) 16:43:15
>>+31
お、俺には…ラヴィというモフモフが居るすから…!
このフィギュアは
<<【死】賭博死 ディーク>>と<<【米】新米士官 アリーセ>>と<<【密】密売人 イェンス>>に配っとくっす!!
(+35) 2014/06/15(Sun) 16:43:49
>>103
俺の中では決め打ち>ロラ>灰吊り
狼を狙うか人外を狙うかの考え方の差だと思うよ。
(109) 2014/06/15(Sun) 16:44:03
今さらだけど初日読んで訂正。
セクトニアはTDX(3DS)のボスだよ!
ひどい間違いだったでごさる。
(*0) 2014/06/15(Sun) 16:45:05
【探】探偵 ダーフィトは、喉が
2014/06/15(Sun) 16:45:07
☆アリーセ>>107
色が見えないから占いとか吊り、というのは気にならないです。
序盤はそれくらいしか判断材料がないことが多いので。
色が見えたのに直接来ないっていうのは気になります。
(110) 2014/06/15(Sun) 16:46:29
ソマリ>>106
何がしたいのか。
狼吊り上げたい!
…けど、その前に村を乗っ取られそうで焦ってるのはあるかも(泣)
(111) 2014/06/15(Sun) 16:47:53
コンスタンツェ>>93
何か取れないか、ということで探ろうとはしてたね。
「こういう人」はなかなか難しいんだけど、例えばコンスタンツェだったら、「複霊にも関わらず、自分の希望出しより村の決定を優先した人」とか。私の中で言語化出来たものしか出せない。
(112) 2014/06/15(Sun) 16:48:00
【探】探偵 ダーフィトは、>>112それ、アリーセだとどういう人になる?
2014/06/15(Sun) 16:50:09
あと霊はアリーセ真だろーって見てる。
今日村吊れたら決め打ち戦に持ち込めるから、襲撃は適当にこっちの有利になりそうな場所でいいかなぁ。
どっか希望ある?
(*1) 2014/06/15(Sun) 16:50:29
【見】 【墓】 語り手
んー、コンちゃん狂でも狂仲間以外の色は見えてないわけで色見えてない考察になるよね…イェンスご主人様と思って庇いに行こうとしたか?とよぎったけど、長文なのに結論が「よくわからない」なので違うか。
>>+34フィオン
占い師は襲撃されたほうが真でいいやってことで、ほとんど見てないんだ。
あと中身透け云々で見れません…。
(+36) 2014/06/15(Sun) 16:51:12
(-21) 2014/06/15(Sun) 16:52:17
ただ今の本命
ドロシー背信D狼
汁、コリ、ダーに2人外すね。
背信者占いたくねーですが、黒狙いなら汁占いたい。誘導も、占に当たりたそうにも見えず。狼>背信者ぽー、す。
(+37) 2014/06/15(Sun) 16:52:26
>>111アリーセ
村乗っ取りに関しては、コンスタンツェ狼でないなら問題無いよ。仮に君を偽打ってしまったとしても、狼を吊り切れば勝てる。
所信表明の「対抗を気にせず」を思い出して、自分なりにやると良い。
(113) 2014/06/15(Sun) 16:52:42
62+83=145pt 残り830-145=685pt
飴もらう前提でいいや。CNも飴だった。
混乱しそうだけど大丈夫か。…まぁ大丈夫か。
なのなのが抜けている件。シカタナイネ。
対抗強いからそんな余裕ないうえに、囁きで弱音なんて吐かないよ。さぼりたいーとか気の抜けたことは言うけど。
(-22) 2014/06/15(Sun) 16:54:01
カサンドラ>>91
☆うん。誰であっても、だね。今の所は吊りたくない灰はいないかな。てかパンダ吊りとは言っても、実際に吊るかどうかはパンダになった後を見て判断したい。白くならなければ吊る、みたいな感じかな。
(114) 2014/06/15(Sun) 16:54:18
【見】 【独】 語り手
ローレル、コマツ?さんだよね。
中身がわかると思考が偏ってしまうな。
(-23) 2014/06/15(Sun) 16:54:43
アリーセは、「気にしないと言いつつも二言目には対抗が…と出る、つっこまれ体質の人」かな。
(115) 2014/06/15(Sun) 16:55:12
クレメンス>>38
潜伏背信の経験がある人がいるのだろうか(反語)
……まあ、それはさておき。
コリドラスの灰評を見ると、>>2:139>>2:256ステファンとディークに対して非狂を取っているのだけど、>>2:257>>2:271では相手が狂かどうかの検討は無し。
非狂取ってるところは陣形と絡めて。単体のみで検討していない点で、潜狂探しが得意では無さそう。
そして、積極的に探しているわけではないが、拾えるところは拾っているので、意識はしている。
ここまでで、「よくわからないけど興味はある」のだと思った。
>>2:283
潜伏背信がどう動くのかの想定が、彼の中で薄そう。
そして、想定を持っていそうな相手の意見を聞きたがっている。
これを見て、やっぱり未知のものへの興味なのかな、と。
ただ、ステファンに対して「背信じゃない」から入っていたので、私が思ったより警戒が強いのかもしれないな、と考えた。
>>2:307を見て、強すぎるというわけでも無いかと。先に取れたものから出しただけと思ったよ。
(116) 2014/06/15(Sun) 16:56:03
【探】探偵 ダーフィトは、【貴】貴族 ジル全くだね。
2014/06/15(Sun) 16:57:38
◆ジル考察
・ディークに対する判断姿勢。
ディーク非狼は取れている点、そこからジルを見てる。
ジル狼だった場合、私の>>2:229>>2:230の意見に対して同調してディーク下げに行った方がいいと思われる。返答が>>2:240と村上げ。昨日の終盤も続けて>>2:268と念押し。「喉回復後に」と説得する姿勢が見えるあたりディーク村視は強めだと推測。
なら序盤の思考変化でそこに行きついたのが自然かどうかで見定め。>>2:14(疑問)→>>2:21(考察)→>>2:50(疑問)と目線が集中。考察が入っている点探っている姿勢は見える。
>>2:63「見方は面白いな」と視点の違いに対して感想。
>>2:71「今後そういうのあれば」と情報の欲しさ。
上の視点の違いに対しての感想から、別視点の情報が欲しい→意見言ってってくれと見え思考の流れは自然且つ情報掻き集めている印象有。ጀ
(117) 2014/06/15(Sun) 16:57:51
>>+36
透けるとバイアスかかるすよね…。俺、片方しかわかんねえすけど。Dが黒いのも透けたのせいかと思ったけど、やっぱり黒い…
(+38) 2014/06/15(Sun) 16:57:55
ああ、クレメンスはコリドラスの潜狂への目の向き方がどう気になったのか教えてくれ。
(118) 2014/06/15(Sun) 16:58:12
(>>117続)
>>2:102の時点で●除外対象に選択。
ディークとしては見やすいという基点で除外している印象。
キーワード:
『「ディークの動き」としては一貫』『歪みとか見やすい』
この時点で色に関するものはなく人物要素のみ捉えているように見える。
>>2:217にて私に対してディーク評要求
これまでディークに視線に行くことが多いので自然。且つ>>2:102の段階で“色要素”まで取れてないと見るなら判断側としての発言に見える。>>2:102で「あまり占いつもりはない」と既に“能力処理”について結論が出ているにも関わらずその人物に対して情報を引き出す姿勢は村印象。
>>2:240でディーク村視の発言。
全体の発言通してディークに対しての情報が蓄積されて結論村っぽいとされている点。思考の積み重ねが見える。故に歪みを感じない。蓄積されて出た結論なら強い意志があるのは推測できる。それだけ考え続けていたということ。故に>>2:268に対しての念押しの発言から一貫性を覚える。
(119) 2014/06/15(Sun) 16:59:20
◆クレメンス考察
・昨日の>>2:320で黒だと思った部分から再度見直し
>>2:276「コアずれから〜」と入って出た内容が>>2:263で自分から投げかけた質問に対して自己回答。正直内容そのものは白いものではなく戦術論。意志の一貫性としては有。クレメンスは“編成”に対して意識が強い。
・視線先
視線は灰より能力者。暫く時間たっての意見が>>2:324と霊候補者から入って>>2:347と。ここでやっと灰に意識が行ったと。編成に対して意識が強いって点からクレメンスとしての視線の動きとしては自然だが時間迫っている中、どこを占いたいかという、どこを避けたいかが優先として出るものでは?違うのか?と。少なくとも>>2:276で「背信に占い当てるのは避けたい」とあるので優先順位が能力者>灰。
(120) 2014/06/15(Sun) 16:59:50
【月】月影の ソマリは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 17:00:12
【月】月影の ソマリは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 17:00:22
(>>120続)
・2d深夜意見
単純にコアずれがひどかっただけに見えている。少なくとも>>2:407「やっぱで占いたくない」>>2:534で「ソマリも占いやだなあ」と出ている点。意見を出そうという意識と情報更新が見られる。
また本決定●ソマリと決定している段階でのソマリ村位置上げは対抗が狼でなければクレメンス狼として微妙な発言。クレメンス狼でソマリの色に関しては曖昧にしておけば、斑になった展開で自然に黒視に行けばいい。
(121) 2014/06/15(Sun) 17:01:24
【見】 【墓】 語り手
汁って誰だと思ったら、ジルかw
イェンスの村要素なんか拾えた?
私はまだ見れてませんが。
>>+38
ローレルさんは透け透けでね…。
Dの中身はわかんないな。
透けたせいで黒いってDさん狼PLなのかな。(返答不要)
離脱**
(+39) 2014/06/15(Sun) 17:04:08
と連投族ドロシーが投下。
【ジルは非狼固められる位置、そこに●▼は却下】
クレメンスは「これ楽している狼でしょ」って思ったの。
狼が騙ってない場合の内訳を考えた場合、狼視点、能力者の真偽は不明。故にそこの部分に関しては村視点同様の情報。故に能力者について意見を述べることは思考の歪みが発生しにくく一番やりやすいもの。故に楽してるでしょ?なの。
が、2dの深夜意見の情報更新は対抗が狼でなければ狼にしては素直にソマリ村上げしたなという印象を受けるこの点が対抗背であれば白要素。コアずれも大きく関わっているみたいなので様子見。現状▼より●。
ぶっちゃけ対抗の中身気になるので●当てたいけど流石に独断では無理なので諦め。現段階では背>狼で見ているけどなの。
残りは夜なの**
(122) 2014/06/15(Sun) 17:06:04
そういえば、確白への反応がアリーセ>>20、コンス>>29と真逆なのが面白いね。
アリーセは、偽黒打たれて村が吊られるかもしれない、ということは考えていた?
この両霊の反応は霊見るときに使えそうかな。
後で見るけど、誰か見ておいてくれてもいいんだよ(ちらっ
(123) 2014/06/15(Sun) 17:06:39
【見】 【独】 語り手
あ、ディーク=あいてるさん?
コリドラスはcarterさんかな。
(-24) 2014/06/15(Sun) 17:07:01
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、ドロシー、挟まっちゃって悪いね
2014/06/15(Sun) 17:07:10
村の流れなんて知らない。私は私のやり方を優先して狼を探すっと村の流れをぶった切るこの連投族であったなの。
(~16) 2014/06/15(Sun) 17:08:00
【領】領主の娘 ドロシーは、寧ろ挟んでごめんなの**
2014/06/15(Sun) 17:09:09
★カサンドラ
>>116読むとコリドラス非背信は取れそうだけど、「未知なるものへの興味」として、村→背信、狼→背信、似たようなものになるかと思ってるんだけど、この違いは取れてる?
(124) 2014/06/15(Sun) 17:09:28
コリドラス>>110
想定通りの答えが返ってきた…
時間ないときは任せることにしてるって言ってたり、決定回りとか割と無頓着なのかな…?
これだけだと占い吊り当たったらマズイ狼には見えにくいかも。
(125) 2014/06/15(Sun) 17:10:48
>>111アリーセ
それならアリーセは狼を探そうか。焦りの感情は伝わった。
では君がコリドラスに質問した意図と同じ質問をする
対抗を真視している中で気に掛かる意見は?
他に昨日、今日と合わせて何かアリーセの気を引く発言はあったか?
>>28ローレル>>117ドロシー
対抗はなぜ割ってこなかったのだと思う?
(126) 2014/06/15(Sun) 17:11:47
あとごめん。確白にしちゃったった。
偽黒も考えたけど、出すなら朝一でドンと出さないと信用に響くと思ったのが1つ。ローレルなら確黒狙いで一旦村判定出してからの占判定撤回がありそうだと警戒したの。
斑にすることで▼先は確保できるけど。狩が安定志向派なら白出し占い護衛安定なので▲占は見込めない。
またライン戦をやる際に私の信用の悪さで霊騙りの信用まで落としたくないから下手に動かない方がいいと思って白出したの。
(~17) 2014/06/15(Sun) 17:11:59
あと占もドロシー真かなぁって見てる。
精査してないけど。
また夜に。(^-^)/
(*2) 2014/06/15(Sun) 17:12:40
地上のログ追っかけが辛いです・・・
やはりアリーセが先に霊判定出しましたね。加点ポイントです。
コンスタンツェはフィオンの序盤の意見に追従です。
もう偽にしか見えません。今日吊りましょう。
あれ?今日はディーク吊りましょうて言ってたような・・・
縄2つとかありませんかね?(真顔)
(+40) 2014/06/15(Sun) 17:13:55
(127) 2014/06/15(Sun) 17:14:06
今日灰吊になっても狼に当たらない限りは両白判定にしかならない気がします。
占はどうでしょうか。背信者の偽黒出し出来るタイミングでもあるので今日の占先は結構重要ではないかと思います。
場面が動く可能性が比較的大きいのではと予想します。
(+41) 2014/06/15(Sun) 17:16:10
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、アリーセ>>114ありがとう。霊は後で
2014/06/15(Sun) 17:16:47
ソマリ確白はもう非背決め打っていいと思います。
もしソマリ背信なら占騙り背信は偽黒出して今日斑で吊→霊判定斑のライン戦でご主人様に背信の位置を知らせる方がメリット大きいです。
(+42) 2014/06/15(Sun) 17:18:44
アリーセは霊としての意識を出すことが先行している面がある
「斑は吊って判定を見たいもの」が先にある「割れなくて残念」
霊らしく振舞おうとすればするほど偽くさくなる。
真ならその動きはやめたほうがいい
(-25) 2014/06/15(Sun) 17:18:52
★ドロシー
編成以外からローレル背>狼と思えるポイントはあった?
(128) 2014/06/15(Sun) 17:19:14
ローレルは…あの人すね。
イェンスは、当人の真似をするなら、不動明王過ぎて人外ぽくはあまり感じないすねー。
ところで、俺は誰の従者なんすかね。
(+43) 2014/06/15(Sun) 17:23:57
>>120>>122ドロシー
その論理だと、能力者真贋を重視する人は狼、ということにならないかな?今日のダーフィトは霊真贋重視しているから狼、にならない?
>>120の、視線が灰に向かう順番が遅かったのは計上されていいと思うけど、シモンは起きての第一声が>>2:334だったりしたけど、ここはドロシーの中でどう?
「背信者に占当てない」は、能力者優先というよりは、灰見極め重視なんじゃないかな、とは思った。
(129) 2014/06/15(Sun) 17:24:35
ソマリ>>126
それで思い出した!!ありがとう♪
>>ローレル
昨日は早い段階で私真ぽい?って言ってたよね?私まだそんなに喋ってなかったと思うんだけど、
★あの段階でそう思ったのはなんで?
>>ステファン
★『私が入れてる霊ぽい発言』て、私は入れてるとかそんな自覚ないんだけど、どこでそう思ったの?
(130) 2014/06/15(Sun) 17:25:06
どこまで話していいものかな
一番懸念しているのは自分が人外を白誤認して
招きいれてしまうこと。
「手は自然に繋げるもの」だったはずが
いつのまにか輪を作る意識がある為かもしれない。
最近自分のスタンスに疑問を感じているのである。
(-26) 2014/06/15(Sun) 17:26:04
フィオン>>+43
中身透けてるとか町長含めてすごいですね。
僕は地上は1名くらいしか見当がついていません。
ラヴィの従者(飼い主)って事ですかね?
(+44) 2014/06/15(Sun) 17:26:39
◆ダーフィト
昨日と印象変わらず。>>2:429「良かった」を見ても、灰同士の関係が気になるみたいですねぇ。
手つなぎを重視するのはいいと思いますよ。ヒッヒッヒ。
決定周り>>2:366>>2:388でやや消極的なのは、性格要素と見てます。>>90で霊吊り希望の理由が灰吊りの精度というところからも。
村ならまだ手探り状態で、これから伸びそう。
狼なら、>>2:312は白アピですね。なかなか大胆だと思います。終盤自分が見られる時に今の会話に対する積極性が維持できるかが注目点じゃないでしょうか。
会話が活発なので、占吊対象から外したいです。
イェンス
★1.>>45について、アリーセの印象から真とか偽とか思う処あります?
★2.>>59からダーフィについて印象を述べてますが、村側と思う部分や狼側だと思う部分があれば、お願いします。
(131) 2014/06/15(Sun) 17:27:15
直近アリーセは初霊とすれば最下段とか素の発言だと思います。
初めてだからこそ真ぽくしないと対抗に負けてしまう。
そんな少し背伸びした状態が昨日だったのではないでしょうか。
>>126ソマリが上手く引き出してアリーセの方の力を抜けさせたような気がします。
(+45) 2014/06/15(Sun) 17:28:52
んー、僕も霊吊りかなぁ。ロラ込で。
どうせ内訳真背だと思ってるんだけど、灰吊りミスがやなんだよね。あとは、ぶっちゃけこの人数で2狼となるとあまり霊が重要じゃないってのもあるね。
あと序盤の灰吊りで狼吊れる雰囲気じゃないというか。
純粋に発言力の低いとこから選択みたいになりそうで微妙に思う。
コイツマジで黒いんだけどみたいな意見があったら
灰吊りでもいいけど、そういう人パッと見でもいないし、
どっちかっていうと、
長期的なスタンスで見てる人が多い気もするからね。
で。占い師。
こっちは、ローレル真だろうなー、とは割と思ってて、
霊ロラ中に黒引くの待ちー、みたいなスタイルで。
ディークがどっかで言ってたローレル非狼部分と合わせて、
ローレル非狂として、「なんでCO最後までまったの」っていうのを僕は提出するよ。3-2望んだとかあるかもしれないけど、わざわざ待ってそうしたいか、と言ってもなんか合点がいかないんだよね。
(132) 2014/06/15(Sun) 17:30:05
☆ジル>>124
決定的なものは取れてないよ。
だが>>2:333で少し触れたが、狼と背信への距離感が同じくらいに感じた。
ステファン>>2:139ディーク>>2:256を見る目がね。
ここの「相手が何者であるか」という思考の流れ方が、赤や朱との距離を感じるんだよね。
距離感の話だから、イェンスに感想を聞いてみたいね。
(133) 2014/06/15(Sun) 17:30:25
【探】探偵 ダーフィトは、活発すぎて喉が危険だけどねー
2014/06/15(Sun) 17:30:38
それほど強く人外を妄信したことは
最近ではあまりないんだけれど、なんだろうねこれ
(-27) 2014/06/15(Sun) 17:31:04
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、アリーセ>>127把握。成程、単体見やすくなるという意味だったのか。
2014/06/15(Sun) 17:31:31
だから、霊ロラ中に占い判定ポツポツ落ちるの待ちでー。
結局確定白・斑いずれにしても美味いし、
灰について議論しつつ、白い・黒いみたいなの出しあって
占で正誤問うクイズみたいに進めてきたいなー。
あと占い判定は明日以降ドロシー先出し希望しとくね。
(134) 2014/06/15(Sun) 17:32:54
アリーセ>>130
その回答前に、自分で霊ぽい発言してる部分とかってどこか分かるの?
僕にはアリーセが慣れてないながらも、意識的に入れてるように
映ってたんだけど違うってのは把握ー。
(135) 2014/06/15(Sun) 17:35:00
【貴】貴族 ジルは、ダーフィト、雨を交換しないか?
2014/06/15(Sun) 17:35:12
【米】新米士官 アリーセは、【杯】W杯に連れてって リュカそゆこと。動きとかに出るんじゃないかと。
2014/06/15(Sun) 17:35:16
【米】新米士官 アリーセは、リュカじゃないカサンドラ
2014/06/15(Sun) 17:37:17
霊ロラというよりは▼コンスタンツェして占判定とアリーセの伸びを見つつ【明日黒出た灰or純灰orアリーセorディーク】の4択あたりから考えてもいいのかと思ってきました。
僕が霊能好きと言うのもあってかコンスタンツェが真に見えなさ過ぎてノイズになりそうな気もしてきました。
これでコンスタンツェ真だったら僕はラヴィもふもふするのをやめる事にします。
(+46) 2014/06/15(Sun) 17:37:47
【探】探偵 ダーフィトは、【貴】貴族 ジルに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 17:38:33
【探】探偵 ダーフィトは、つ[ふりふりタオル]
2014/06/15(Sun) 17:38:55
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、私がリュカと同じくらい可愛いから間違えたのだろう。知ってる(棒
2014/06/15(Sun) 17:39:58
【見】元祖眼鏡男子 ヒンメルは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/06/15(Sun) 17:40:57
ステファン>>135
わかんない。わかんないからどういう所を見てそう思ったのかなって聞いたんだけど。
(136) 2014/06/15(Sun) 17:41:23
(137) 2014/06/15(Sun) 17:41:46
【南】南米のアイドル コリドラスは、リュカ来てるのかと思いました。
2014/06/15(Sun) 17:42:13
吊りに関しては状況、内訳を考えると灰吊り寄りなのはわかる
ただし票が割れたり根拠の薄い理由が多いようなら霊吊りが良い。
なので霊吊り希望も出してもらう、と考えているが。
反対意見があれば聞こう。
結論を一日伸ばすというだけにすぎないが
襲撃も挟むのでそれから情報を増やしても良いと考える。
(138) 2014/06/15(Sun) 17:43:02
カサンドラ>>88
コリドラスはなんか誤読してたからびみょいんだけど、
ソマリからの狂人視はローレルへの当たりからかなー、とか>>2:151出された段階では思ったよ。
狼視なら、もにょるよりは、めんどくさいなーが本音だね。
真面目にやってたつもりが狂人視されるって割と切ないしね。
(139) 2014/06/15(Sun) 17:44:05
【貴】貴族 ジルは、【探】探偵 ダーフィトに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 17:44:06
【貴】貴族 ジルは、タオルまで感謝。
2014/06/15(Sun) 17:44:28
(-28) 2014/06/15(Sun) 17:44:56
【米】新米士官 アリーセは、【魔】魔法使い隊 カサンドラそゆことにしといて(棒
2014/06/15(Sun) 17:45:09
>>135>>136
そこについては俺も思ってて「霊ぽい発言」というか「霊はこうだ」っていうイメージが先行してる真なら可能性はあるかなと思ってた。けど違うとなるとアリーセ真のイメージが湧いてこないんだよね。
(-29) 2014/06/15(Sun) 17:45:39
素狂編成だったらアリーセ偽オッケーうふふ♡
でも行けるんすけどね
「ここまで偽視されてるのに未だに灰考察しないで対抗ばっかに構ってるアリーセのバックについてるのは誰か(しかし、ちゃっかりローゼンの事は教える人)」
なんすよねーっと。
>>+40
…ちょっと、マジに戸籍を調べてきたくなるっすねー。
(+47) 2014/06/15(Sun) 17:46:15
>>133カサンドラ
そこは了解。なにかあればまた、クレメンスの回答も踏まえて。
(140) 2014/06/15(Sun) 17:47:43
【貴】貴族 ジルは、離脱。戻りは22時過ぎるかな。
2014/06/15(Sun) 17:50:44
【南】南米のアイドル コリドラスは、21時ころまで離脱します
2014/06/15(Sun) 17:50:45
あーうん。占い信用はぶっちゃけないので気にしない。
行動方針変えようかなぁ…?
狼には▲狩→▲占で行ってもらう形で。現状護衛行っているのローレルでしょ。黒出しはぶっちゃけ危険だなぁと。黒出したら多分鉄板護衛。
面倒だなぁ
(-30) 2014/06/15(Sun) 17:51:23
ダーフィト>>137
んー、ローレルより他が騙った方がいいとか
チラホラみたけど、その辺は別にローレル騙ってもよくない?
とは別に僕思うんだけども。
背信でCO待つ理由って単純に無い気がしたんだよね。
ローレル背信で占を騙るのであったら、
COしていたドロシーを真と見ても、狼と見ても
さっさとご主人に2CO見せた方がいいだろうしって思えてきた。
だから、ローレル非背信。
その辺考え出したら、
あんまりCO順とか実は重要なファクターじゃないとか思えてきた。
(141) 2014/06/15(Sun) 17:53:20
>>141
「さっさと2CO見せたほうが」が「ローレルが騙るって決まってなかったら他が騙れよ」の部分ね。
(142) 2014/06/15(Sun) 17:57:17
>>+44ヒンメル
同村歴ある人も居るすからねー。
しかし見学しに来た対象が見つかってないという
ラヴィっすか…
よし、ラヴィ、ブラッシングしようっす!
(肥やして喰うっす…!)
(+48) 2014/06/15(Sun) 17:58:46
(143) 2014/06/15(Sun) 17:59:34
昨夜の対話周りで拾えたものを落としておこう。
クレメンス。
>>2:522ソマリ評、主に白取り箇所
この編成において村利を考え続けていたクレメンスが拾っているのは理解出来る。ただ村利進行は誰でも提示出来るからね、この点をカサンドラが納得できないのも同様に理解。
ここはクレメンスならではの視点と感じた。
彼とは占い方針や吊り方針について話し合うのもいいなと思った記憶がある。
個人的には見やすい部類。黒さは感じない
(144) 2014/06/15(Sun) 18:01:55
ステファン>>139
成程、ありがとう。
ソマリに対して思ったこと把握。
狂人視されて切ないのはわかる。
>>2:158を見たときにね、人外視ではなく「狂視」が嫌そうに見えたんだ。
ステファンは視線が集まって動きにくそうだったし、もし占われて確白になったとしても狂視が残るのは面倒と感じていそうと思っていた。
このへんの意識の出方がね、占いで黒が出なそう。
返事をもらって、やっぱり黒出なそうな気がしている。
(145) 2014/06/15(Sun) 18:05:16
んー、まとめてた霊考察出しちゃうけども。
アリーセの方がどっちかっていうと偽ぽくは見える。
霊初めてという割には、対抗出て燃えてなさそうだしさぁ。
霊初めての時って、対抗出たら遮二無二になった記憶僕あるよ。
動けて無い部分は、「対抗が〜」が多く。
と、考えるとコンスタンツェ真に見える。
あとはアリーセ>>2:42の「真偽関わらず」って表現が微妙。
真なら初めて、ってシンプルな回答になりそうだから。
って思うんだけどアリーセ背信として、
割とローレル好きッ子なんだよね。
この辺なんだかなー、って思う引っかかり部分。
まぁ、霊について吊るならロラかな
、ってとこでとりあえず霊周り終了。
(146) 2014/06/15(Sun) 18:06:03
>>105
いや、別に。信頼しているし色が掴めないというなら占って色つけてあげようかなって思ったよ
(147) 2014/06/15(Sun) 18:07:01
カサンドラ>>145
そうそう、それそれ。中段当たり。
占われるコトも昨日の中盤くらいに、
そこそこ覚悟はしていたから
確定白でも狂人視されんのは、気だるくて嫌だった。
(148) 2014/06/15(Sun) 18:09:18
いやまあ、対抗叩きを繰り返す狼霊は見たことありますけどね。
(-31) 2014/06/15(Sun) 18:10:45
あ。そうだ。
【ゆる募】
占い師については、
ドロシーに対して真要素を握ってる人いたら。
(149) 2014/06/15(Sun) 18:12:44
【月】月影の ソマリは、【米】新米士官 アリーセ を投票先に選びました。
>>143
なんで…なんで…
その精一杯のアピをわかってくれないの…?
(-32) 2014/06/15(Sun) 18:21:23
ドロシー目線、占うまでもなく僕は背信一択だと思うんだけど
>>126
僕の白判定を見ていただろうから白出し占護衛になるのを嫌がったかソマリに黒出したら返り討ちになりそうと思ったかのどちらかだろうね。ときどき偽黒を出せない狂人はいるけどもそれは個人で違うので憶測の範囲内
>>130
アリーセ真っぽいではなくコンスタンツェ偽っぽいだけどね。COの仕方が偽テンプレ発言だったから。
(150) 2014/06/15(Sun) 18:22:13
ちょっと一撃!
飴ちゃん、お疲れ様なのです(なでなで
判定の事は昨日決めてたし、
私からは何もないから気にしなくていいんだよ♪
ローレルちゃん真視多めだけど、気にしないこと!
僕、まだ飴ちゃん触りに行ってないけど順番に行くからね。
不器用でごめんなのですノシ
・・・ふと思ったけど、今日、霊吊りでアリーセちゃん先に吊れたら
黒判定出したら面白い?どうかなw
僕はお仕事終了吊りされることになるけど、長生きしたいとかないし
飴ちゃん非狼視されてるから狼2騙り?!灰狼1?!とかならないかな?
・・ならないかなwあうあうw
(~18) 2014/06/15(Sun) 18:23:49
あとは霊に狼が混じっていると考えていないなら灰吊りすべきだね。狼が吊れそうにないと感じるならそれこそ灰を削って候補を減らさないと厳しいと思うが
霊決め打ち吊りなら了承するが、ロラは嫌だね。そこで吊りミス使うくらいなら灰でミス使う方が有意義だよ
(151) 2014/06/15(Sun) 18:25:54
にゃあああああああ
僕と私がごっちゃになっとるw
良いではないか、良いではないか。
・・・
・・・・
・・・・・
黄昏中。探さないでw
離席します〜
(~19) 2014/06/15(Sun) 18:26:39
灰は、
クレメンス・ディーク・リュカ辺りを
ひとまず占って欲しいなー。
こん中で、黒引けそうな当たりくじを選んで欲しいなー。
灰見てて余った候補。
イェンス・クレメンスはCO順がどーのこーのとか僕言ってたけど、どうでも良くなった今あんま狼っぽくは見えて無いんだなぁ。
イェンスは狼かって言われるとなんか違う感じがした。
不動。まぁ、見たい位置で見たいもの見てるのは分かった。
コリドラスは、僕探りで、
手を混んで非効率的にこねくり回してる余分な感じが村ぽく。
これ他人の考察部分でも有で。
単純に黒要素見つけるの苦手なだけじゃねー、みたいに思えた。
あと、狼なら普通に白飽和していきそう。
(152) 2014/06/15(Sun) 18:26:53
カサンドラ・ジルは僕白分かってくれてるぽいので
とりあえず目はいいんじゃないかな。
僕が灰に埋めていそうな発言まで見えていそう。
懐柔されてるとか今は考えなくていいや。
僕を突き放す方がたぶん楽だし。
ダーフィトは僕に寄ってくるから、判断は他人に任そう。
なんか、霊真贋見合っててシンパシーを感じた(こなみかん
(153) 2014/06/15(Sun) 18:27:15
ローレル>>151
ローレルが黒2連続引けばいいんだよー。
(154) 2014/06/15(Sun) 18:27:57
ステファン>>148
だろうね>占われること覚悟
あの視線の集まりもあったから、狂視への意識が出てきたのはあると思っていた。
ふむ、ステファンは全能力者と非ライン取れたら村でいいんじゃないかな。誰か見て(ry
(155) 2014/06/15(Sun) 18:30:34
あ。僕は霊ロラする=占い決め打つで考えてるよー。
現状ローレルねー。
(156) 2014/06/15(Sun) 18:31:03
ゲルト>>+19 語り手>>+21
この国のトップページにあるポップアップスクリプトおすすめですよ。
アンカーを辿るのがすごく捗ります。
(+49) 2014/06/15(Sun) 18:33:37
語り手>>+26
[…は飛び込んできた語り手を優しく抱き留めた]
心の支えが必要な時はいつでも言ってくださいね。
私にできることならなんでもいたしましょう。
(+50) 2014/06/15(Sun) 18:33:58
★ステファン>>153
「ジルが僕白分かってそう」と思った部分を教えて貰えるかい?
(157) 2014/06/15(Sun) 18:35:24
今日の戻りは21時以降になりそうだ
ざっと見た限り、わしはやはりアリーセ偽コンス真に見える
コンスが真っぽいのではなく、アリーセが偽っぽいのだ
霊ロラよりは灰吊りで黒出るか見たいのはあるが、このままでは発言力の弱そうなところから吊られる懸念はある
今回は整理吊りレベルの者はいなさそうだからな
墓下ではディーク吊りほぼ一致だが、地上がその流れでないのがな
ステファンもやはり人で良いだろう
(+51) 2014/06/15(Sun) 18:36:14
>>+22
やっぱりdemon-fishさん(ferretさん)で良さそうです。
(-33) 2014/06/15(Sun) 18:36:43
カサンドラ>>157
ディークとの絡みら辺。
僕を人外と言うのであれば、
村ムーブに乗ってジルが僕を突き放すチャンスはあった。
のにジルしなかったんだよねー。
言いたいコト割と代弁してもらってた部分もあったしー。
(158) 2014/06/15(Sun) 18:39:57
クレメンスはしかおさんかなー
ローレルはうん、ツィスカの段階で…
いつも相性最悪ですぐ見つけられるもちもちさんはどこだ。
リュカ、ではなさそうだなぁ。
相手に合わせて性格作るっていってたの誰だっけか、それかな
(-34) 2014/06/15(Sun) 18:40:31
フィオン>>+48
ラヴィとお風呂に入ってきれいにするのは僕がやります。
特に耳の裏あたりを丹念に洗いたいと思います。
その後はフィオンに任せます。
(+52) 2014/06/15(Sun) 18:40:48
>>152
その中からならリュカだね。ディークが可能性が少しある程度。クレメンス狼は今のところないと思ってるから占うつもりはないよ
決め打ってくれるのは当然としても霊ロラで吊りミス1消費自体は変わらないからね。僕に2黒引けというならコリドリス、ダーフィト、シモンを見返してくれ。僕はその中から処理かなと思っているからね
(159) 2014/06/15(Sun) 18:41:25
ふぁー…おきた。
けどもうちょっとで夕飯だしご飯食べてから表出よう。
シリーズミスはどんまいww
霊はそうだね、僕もアリーセの方がそれっぽいかなぁってちょっと思い始めてきた。
昨日の対抗が希望出さないやだやだってあれ、結構真の感情だと思うんだよなぁ。
(*3) 2014/06/15(Sun) 18:41:55
ジムゾン>>+50
そのような肌蹴た姿を見せるとは・・・
兄上も大人の男なのですね。
(+53) 2014/06/15(Sun) 18:42:06
チャールズ>>+51
霊に関しては意見が分かれていますが、▼ディークは満場一致ですね。
もうディーク吊りましょう。
ステファン人も同感です。
(+54) 2014/06/15(Sun) 18:43:26
襲撃ね……決め打ち戦なら能力者は外す……というか多分ローレル護衛してそうだよね。
霊ロラの案も出てるし。
無難はソマリで……もしくは最白位置の誰かかな。
(*4) 2014/06/15(Sun) 18:44:39
カサンドラがレイプ目にみえて仕方ない
強要素
・ジル、カサンドラは村でいい
・ステファンの目は悪くない
ここから微妙
・クレメンスのシモン評の良さがどこまで継続するのか
・ダーフィト狂ある範囲だがアリーセ吊りというのが引っ掛かる
まあ狼でも違和感はない位置
・シモンは「出来そう」なオーラだけ、まだわからない。
ダーフィト、コリドラス、シモン
クレメンス、リュカ、イェンス、ディーク
(-35) 2014/06/15(Sun) 18:45:10
灰吊りならコリドラスが吊られそうか?
大丈夫か?チップ吊りではないだろうな
個人的にはSGにされそうな村感はしている
わしとしては見やすい方なのだがな
もしくはイェンスか。ここは昨日も言ったが村だと確白でこそ活きそうである
黒なら占わず直吊の方が良い
わし視点ではシモンのエアポケ感がハンパない
(+55) 2014/06/15(Sun) 18:46:44
あ、デデデはドロシー真派かぁ。
んー……迷うな。
まぁいいや。
また夜ねー♪ヾ('ω'_)
(*5) 2014/06/15(Sun) 18:46:55
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、ステファン>>158ありがとう。
2014/06/15(Sun) 18:51:07
チャールズ>>+55
ああ、僕はシモンがいる事すら忘れてました(真顔)
シモン狼だったらすごいです。
(+56) 2014/06/15(Sun) 18:51:18
語り手>>+26の画像・・そんなのまであるのか・・
>>+30うむクレメンスかわいいな
実は変顔も可愛いぞあいつ
墓下の灰はジルが注視枠か?後で見てみよう
昨日はとりあえず放置枠に入れていたが
ローレルはツィスカの段階から
フィオンが昨日からわし見抜いていることにお前誰だ状態である
(+57) 2014/06/15(Sun) 18:52:15
アリーセの発言言ってたのはステファン>>26か。
まあまだ霊は決め打っているわけではない。ので判定が見てみたくある。
ヒンメル>>+56
シモンのステルス感は凄まじい(真顔)
(+58) 2014/06/15(Sun) 18:56:07
【見】町長 チャールズは、時間切れである。夜にまた**
2014/06/15(Sun) 18:58:17
(~20) 2014/06/15(Sun) 19:00:40
>>+57チャールズ
俺は、村の関係者じゃない上にCO表にも居ない人間す…。そして中身推理外すことも多いので、外していたらpgrするといいすよ。
(+59) 2014/06/15(Sun) 19:13:51
ふぁ…おはよ。
ご飯食べたあとだから眠いや。この後お風呂だけどお風呂も眠たくなるよね。
ていうか寝るよね。
大分増えてるな…見てこよう。
というか、直近見えたからこれだけ。
>>133
ディーク評は何とも言えないかな。
でも、ステフ評に関しては、対岸か、ブラウン管の先かを見ているようなそんな物言いは感じたかな。
(160) 2014/06/15(Sun) 19:21:40
一撃。
>>158ステファン
別にステファン村見てる訳じゃないよ。ディークの発言でおかしいと思った所を指摘しただけ。
ただあまり狼には見えてないから占うつもりは無い。自分で言うようにあって狂人じゃないかな。
霊ロラは大反対。
霊が黒引けば、その後に占の黒を吊って終わらなければ占霊ラインが繋がる。(黒出し霊視点でエピのはずだから)霊死亡後でも占霊繋げられるのは大きい。
黒出し霊吊りで確実に1人外は墓下。村より真霊の方が能力ある分落とせる情報が多いため、灰吊りミスでも色が分かるから悪いとは思えない。狩保護以外、霊ロラに大きなメリットを見出せない。
(161) 2014/06/15(Sun) 19:38:24
襲撃なんて私かカサンドラか占い師を抜くに決まってるんだから、霊ロラで情報は何一つ増えないと思うよ。
(162) 2014/06/15(Sun) 19:42:07
>>161
だよね。ジルは僕の言いたいことを言ってくれるから助かるよ
(163) 2014/06/15(Sun) 19:42:51
【貴】貴族 ジルは、あとはソマリか。
2014/06/15(Sun) 19:42:57
こんばんはー。ちら見ー。
ほら、ソマリ白じゃーん!ぷ。
ウサは霊能ロラがいいなー。
灰ならディー吊一択!
(+60) 2014/06/15(Sun) 19:43:56
>>162
おや?ジルの最白はカサンドラかい?それとも役割的なものを見てるのかい?
(164) 2014/06/15(Sun) 19:44:55
【貴】貴族 ジルは、>>163こちらこそ。
2014/06/15(Sun) 19:45:09
霊ロラ反対には俺も同意見だ。
灰吊り希望が出るならそれで構わない。
俺としては霊吊りなら決め打ち方針だった。
あと、誰か飴をくれないか。
何かあったときの為に温存しているが
俺にして欲しいことがあればリクエストも受け付ける。
(165) 2014/06/15(Sun) 19:46:43
んー汁違うかな?
D・コリD・Dフィトの3Dをみてみるすかー。
クレメンス疑ってる時点でDロシー偽にみえるんすー
(+61) 2014/06/15(Sun) 19:47:34
>>164ローレル
役割的な物だね。(役職ではなく)
村全体の疑い先も加味してる。**
(166) 2014/06/15(Sun) 19:48:01
>>+59
貴方の正体、昨日予想して、先ほど確信しました。
これで間違っていたら笑ってください
(+62) 2014/06/15(Sun) 19:49:45
素直にローレル真でいいと思うのだけど。
ジルの進行に対する本気度と周囲への警戒心が村
ここは固めて問題無い。
(-36) 2014/06/15(Sun) 19:51:47
(167) 2014/06/15(Sun) 19:53:22
灰吊りならディーク、ジル、イェンス、ステファンを除外
(-37) 2014/06/15(Sun) 19:53:57
自戒
「見やすい」「見辛い」は好みと相性の問題で
白黒には繋がらない。
(-38) 2014/06/15(Sun) 19:54:05
ヒンメル>>+53
語り手にとって支えになるようですからね>>2:+229
それに今日は日曜の礼拝も終え、ここからはプライベートな時間ですから。
さすがに信徒達の前では見せられない姿でしたね。
(+63) 2014/06/15(Sun) 19:54:12
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、ソマリ、飴投げようか
2014/06/15(Sun) 19:54:31
【月】月影の ソマリは、【魔】魔法使い隊 カサンドラ ありがとう、貰っておこう。
2014/06/15(Sun) 19:56:28
>>+62ジムゾン
一応バレソウナ言動はしてるすけどねー。誰と思うすか?wktk。あ、こっちはジムゾンは予想まだすよー。
(+64) 2014/06/15(Sun) 19:58:11
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、【月】月影の ソマリに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 19:59:11
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、私も貰っていいかな
2014/06/15(Sun) 19:59:23
【月】月影の ソマリは、【魔】魔法使い隊 カサンドラに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 20:00:02
ヒンメル>>2:+372
誘惑に一度負けかけても、しっかりと自分で戻ってこれたのなら大丈夫でしょう。
たいていの人は背徳感は感じても逆らえないですから。
貴方は強い。
大丈夫ですよ。
[…は微笑んだ]
(+65) 2014/06/15(Sun) 20:00:25
ジル>>161
ああ、成程。
単純に霊背だろうしロラはおいしくないと思っていたのだが、これを見てあらためてロラ反対だ。
ステファンに対してはそうだろうね。ディークの意見も汲みながら双方を見ている、という感じだったね。
昨日のステファンは針の筵のような気持だったろうし、>>158と感じたのも理解できるがね。
>>162フラグを立てないでくれたまえ。
私より先に死んだら泣いちゃうから。
(168) 2014/06/15(Sun) 20:01:43
/*ネタれない!あそべない!RP選びが失敗!
ソマリの元ネタは月影の騎士なんだけれど
誰も気付いてないと思う*/
(-39) 2014/06/15(Sun) 20:03:20
(-40) 2014/06/15(Sun) 20:04:47
>>86
ステフはともかく、ローレルは自分に自信があるようだから輪とか一番考えてないと思うよ。
違い?そうだね、実体を掴めるか掴めないか、かな。
氷の上に居るのと、そもそも水みたいなのとでは全然違うよ。
ていうかもうちょい皆感情出してくれれば本人要素は見つけやすいんだけどね。
>>131
どうだろう。
僕としてはね、其処の印象と、他の発言合わせて、アリーセは意識と力量が釣り合ってない印象があるんだ。
僕がアリーセから感じたのはそういうところもあるかな。
そう考えると、僕はアリーセ真もあると見るよ。
下はね、それが掴めていれば水みたいだなんて表現端からしないんだよ。
(169) 2014/06/15(Sun) 20:08:45
ダーフィト>>99
アリーセの"非狼アピかも"って、アピかもしれないと思うほど気になったのかい?
アリーセ狼とかあるんかいな、と思って考えていたのだが。
占→霊→霊→占のCO、アリーセが霊COした時点で非霊していない者が8名(+コンスタンツェ)
アリーセ狼として、COタイミングが流石におかしいのではないかと思ったのだが、どうだろう。
(170) 2014/06/15(Sun) 20:15:29
帰宅しました。
>>105続き
カサンドラちゃんはソマリの言動はわかるけど見辛いという理由。
カサンドラちゃんをこの方向から見たけど、見たけど・・
今の所一番信頼出来る灰で着地しそうなのです♪
えっとまず、対ソマリですが、言動わかるは会話みて飲み込めた。
>>2:498の見えにくい、追えない辺りがわからなかった。
それまでの対ソマリでは擦り合わせしてるように私には見えたから。
だけど>>2:535以降の咀嚼姿勢が本心で見辛い、追い辛いと
言ってるように見えたのです。
希望出しのための理由付けじゃないというように。
それで全発言を見て「今の所〜」となったのは灰への目線の深さ。
ステファンやディーク、リュカへの目線で感じました。
それとあなたのFOOO♪はわかる、でも私のFOOO♪はこうです、
というのも多くてわかりやすいし、なんていうのかな、防御感がない。
何かを取り繕うという感じがない。それで「今の所〜」となった。
(171) 2014/06/15(Sun) 20:15:55
んー表の発言見たけど、アリーセちゃんに黒出すのはよくないか・・
と思いました、まる
(~21) 2014/06/15(Sun) 20:18:38
>>+61
そんなに地上にはDが居たのか。
Dロラしよう。
あ、でも、誰かも言ってたけれど、コリDラスはウサもチップ補正で白く見える。コリDの人外見た事ないや。
(+66) 2014/06/15(Sun) 20:19:10
ステファンローレルコンスタンツェ狂人が見えたような気がした。
そうだったらいいなという希望も込みで(
(*6) 2014/06/15(Sun) 20:19:39
>>170
狼苦手とあったからさ、最後まで生存する気がないなら出てもおかしくないと思った程度。
狼が出るメリットない、がそこまで考えられたものでもなさそうだったので。
でも確かに占に出そうなものだね。順番的に変か。
(172) 2014/06/15(Sun) 20:20:26
襲撃は今のところジルかなぁ、と。
彼女の目は上手く使えれば利用出来るかもしれないけど、
面倒くさいし危険かなぁ。
(*7) 2014/06/15(Sun) 20:23:56
霊をどうするにせよ一度灰吊りを挟んで判定を出させるのがいいよ。黒が出れば状況真がつくしね
(173) 2014/06/15(Sun) 20:24:58
★コリドラス
>>2:356「ソマリは私と似ている」と感じた部分を教えてくれ。
★ダーフィト
ダーフィトの目に映る灰のカテゴライズが見たい。
GSではなく分類。また、なぜそう感じるのか。
その中で炙れていると感じる人物はいるか?
★クレメンス
箱に入れたシモンをもう一度見て欲しいな。
シモンの今日の発現を見てからでも構わない。
クレメンス自身も発言少ないのでやりたいことを最優先でいい。
(174) 2014/06/15(Sun) 20:25:03
その3人が狂人なら勝てる気がする。
ジルかぁ。
誰からも白視されてて何か辿られたりもしないし、いいかも。
(*8) 2014/06/15(Sun) 20:25:53
>>172
それを考えるなら狼が苦手かどうかよりも潜伏が得意か騙りが得意かだと思うよ。
(175) 2014/06/15(Sun) 20:27:16
>>169イェンス
ローレルなるほどねw
どうしたらイェンスに見やすくなるかなーと思ってるんだけども。やっぱりわからんや。
>>162ジル
は確かにそうかもね。俺的にはカサンドラの白さがよくわからないんで噛まれてくれたらありがたかったりするんだけど…
でも理屈はわかった。
ただ狼吊れる気がしていないぜ…
(176) 2014/06/15(Sun) 20:29:53
ん? 判定?
普通に白出し正義ー
噛まれたらそれはそれで仕方ねえ。
(~22) 2014/06/15(Sun) 20:31:05
ああ、当初の予定通り、白吊り2→霊吊りならば、黒出し正義。
てかPPだのw
んまー、あんまり関係ないと思うぞ。
灰吊りで詰める展開になるだろうし、おそらくその前にローレルが黒引きそうだ。
(~23) 2014/06/15(Sun) 20:39:49
>>174ソマリ
難しいことを言うな…
遠くにいる人:カサンドラ、クレメンス
近くにいる人:ジル、ステファン
誰とも一緒にいない人:コリドラス、リュカ、シモン
どこにいるかわからない人:リュカ、シモン、イェンス、ディーク
なんでそう見えるか…はよくわからない。
カサンドラ、クレメンスは対話量と白取れてないから、ジル、ステファンは対話してるし白取れてるからなのかなーとは思うけど他がわからん。
炙れているというのは理解が進んだもしくは進みそうということだろうか?
(177) 2014/06/15(Sun) 20:40:08
狼がなー。白位置に居そうなんだよな。
低位置の灰が白そうなことから。
ジル狼とか普通にあると思うんだけど。どうだろうか。
(~24) 2014/06/15(Sun) 20:40:51
>>175
そういうものなんかい?
どちらが得意かわかってなければどうするもの?
(178) 2014/06/15(Sun) 20:43:38
……。
[ただいま。議事を読んで先に一つ。]
[比喩はお互いに共有のイメージがあって、
初めて相手に精確な意図が伝わる。
例えば直近のダーフィトを見ると、
俺からは「何を以って距離に例えているのか」「一緒にいるとはどういうことなのか」「そもそも何を場所に例えているのか」が分からない。]
[比喩はイメージで伝わる分、メリットもデメリットもある。
相手になるべく分かりやすく使って欲しい。]
(179) 2014/06/15(Sun) 20:45:58
【昼】昼寝 シモンは、共有→共通
2014/06/15(Sun) 20:46:24
【昼】昼寝 シモンは、[というか。読んでてさっぱり分からんでござる(本音)]
2014/06/15(Sun) 20:47:13
(-41) 2014/06/15(Sun) 20:47:40
>>178
狼が苦手だから騙りに出すというのは主張として弱いということ。そういう狼もいるがそうではない狼もいるからね。
どちらが得意か分からないならそこからは要素取れないと思うよ。
(180) 2014/06/15(Sun) 20:47:52
【探】探偵 ダーフィトは、俺だってわからんわ。だせと言われたから出したのよ。
2014/06/15(Sun) 20:48:06
ダーフィト>>170
ふむ。それだとアピと感じた部分をきっかけにアリーセ狼あるかもと思った、というわけではないのかい?
早い段階で1-2状態になったことを考えると、やはり霊背だろうなに着地するね。
あの状況で狼が霊COとなると、とっても霊騙りしたかった赤くらいしか思い浮かばなかった。
(181) 2014/06/15(Sun) 20:48:09
【見】 【独】 語り手
ヒンメル=ぬるこさん
中身推理が捗る。
(-42) 2014/06/15(Sun) 20:49:56
>>180
俺がそうだから普通そうなんだと思ってた。
理解したよ。
(182) 2014/06/15(Sun) 20:50:03
グミー
うん、ジル狼は僕も考えてます。
ローレルちゃんは太鼓判押してる感じだけどw
あと、村全体の雰囲気もジル白で。
でも灰吊りに積極的なのがどうなんだろう?
もう1人も白位置にいるのかなあ。
(~25) 2014/06/15(Sun) 20:50:22
【昼】昼寝 シモンは、[比喩使うなら言語化を諦めないでほしいな。言語じゃ伝わりにくいんだから比喩を使うんだろう?]
2014/06/15(Sun) 20:51:37
>>177ダーフィト
炙れて〜は>>2:532の解釈で良い。
そのように見える灰がいるか否か。
それはダーフィトに対しての距離?村全体を見て?
後者なら俺はカサンドラは積極的な思考の擦り合せ姿勢から「近くにいる」と感じ、ジルは警戒心から一定の「距離」を感じるが。
これについてどう思う?
ステファンが近いと言うのもよくわからないかな。
このあたり話してみたいがもう喉がないのか。喉大事に
(183) 2014/06/15(Sun) 20:51:47
>>181
偽ならどっちだろうと考えたのが先だね。
それを見て、どちらも有りかなと思った次第。
現在は同意見だよ。
(184) 2014/06/15(Sun) 20:53:24
【探】探偵 ダーフィトは、【月】月影の ソマリ前者だね。
2014/06/15(Sun) 20:54:37
[なんか自分で言っててあれだと思うので補足。
自分で出したものを分からん、というのはどうなんだ。]
[そんなもんこっちに伝わるはずがないだろう。
喉ないので返答不要。議事潜ってくる。]
(185) 2014/06/15(Sun) 20:54:59
>>183
輪から弾かれてる人という意味かい?
まだ輪が出来てないように見えてるから特にいないよ。
(186) 2014/06/15(Sun) 20:57:42
出せないものは出せないでいいと思うけどな
>ダーフィト
★自分でも分からない比喩を使ったのは確白からの要求だったからかい?
(187) 2014/06/15(Sun) 20:59:28
えっと、リュカから死相が出ているがどのみち灰吊りで構わないよね?
(188) 2014/06/15(Sun) 21:05:47
【見】 【墓】 語り手
>>+43フィオン
ありがとう。
ちら見だけど、芯がある印象はしてる。
>>+49ジムゾン
アンカにカーソル合わせたら発言がでる機能かな?
それならすでにあるけど、また別の機能なのかな。
>>+50
はい…。
[…はジムゾンの腕の中で*嫉妬*な感情を抱いた]
>+57チャールズ
「フィギア窓」「オタ部屋」「ブティックホテル」を使ったので
もうやり残したことはない(キリッ
(+67) 2014/06/15(Sun) 21:05:50
ダーフィトact
了解、自分との距離感ね。
そうなると「どこにいるのかわからない人」というのが謎なのだが
これは全体を見て感じたことではないのかな。
「対話量と白が取れた人」が近くにいるなら
カサンドラやクレメンスと対話する気にはならなかったのか。
今日は霊吊りが視野にあって霊から見始めたのかもしれないが
>>90消去法で灰吊りになる場合、どのように消去法で灰を絞るつもりだったのかが不明瞭に感じた。
返答はいらない。
「近い人」「遠い人」については検証する。
(189) 2014/06/15(Sun) 21:07:32
>>187
別に誰の要求でも出すよ。
シモンへの返答にもなるが、それで伝わると思っていれば自発的に出すよ。
(190) 2014/06/15(Sun) 21:08:13
>>190
義務感のようなものを感じたけれどそれはどうだい?
(191) 2014/06/15(Sun) 21:10:39
ダーフィト吊れそうな雰囲気にオラぁびっくりだ。
今日の吊はダーフィトかコリドラスに収束しそうだね。
クラッコは放置枠になってるし、
俺も今日はまだ処理はかけられないと思う。
(*9) 2014/06/15(Sun) 21:12:37
>>189
遠くにいる人、は視界に入らない人かな。
特に違和感を感じるでもなく、でも狼でも出来るよねの範囲を出ない。
だからこちら側から対話する興味がわかない。
そういうところは占いをあてたいんだよね。
>>191
ピンと来ないが聞かれれば答えるというだけだよ。
それが何かのきっかけになるのなら。
(192) 2014/06/15(Sun) 21:15:29
【探】探偵 ダーフィトは、おっと黙ったほうがいいね。
2014/06/15(Sun) 21:15:59
【見】 【墓】 語り手
>>161>>162見ると、ジル人外っぽくないかな。
人外でこれ言ってたら中々に図太いね。
イェンス見てきたー…けど、立ち位置は確かにジルと似てるね。
そして、私こういう、村を俯瞰的に見るタイプはよくわかんないんだと感じた。
ジルとイェンスは地上にいて触れてみないと判断できないや。
(+68) 2014/06/15(Sun) 21:18:32
>>171続き
多数決だとソマリ占いの決定打は
カサンドラちゃんとダーフィトが握ることになるのかな。
ダーフィトも消去法かあ。あ、でも>>2:380で第二ですね。
んーカサンドラ第一なのが>>171を出した後だっただけに?です。
昨日はカサンドラちゃんとはリュカ評同意の言及しかないし。
そして>>176>>177読みました。ふむう。
(193) 2014/06/15(Sun) 21:19:07
語り手>>+67
初期だと白いボックスで文字だけ表示ですが、スクリプトを入れるとアイコン付きでアンカー先のアンカーも、そのまた先のアンカーもぽんぽん飛んでいけます。
(+69) 2014/06/15(Sun) 21:19:32
僕も吃驚だ。
上手い感じに入り込めたかな。
このまま逃げ切れるといいんだけど。
(*10) 2014/06/15(Sun) 21:19:45
>>67
おや、私に嫉妬を抱いてしまったようですね。
どうかされましたか?
(+70) 2014/06/15(Sun) 21:19:50
うむダーフィトがわからん
文系やら理系やら言い出したのも謎だったが直近のコレレ>>177>>192
自分から対話する興味わかないから占あてる?
占は有限だぞ
自分から話しに行くのが苦手な人間が居るのはわかる
なら考察やら周囲の目借りてやらで、見極めれば良いであろうに
距離が近い=村というわけでもないだろう
わしは狼ほど村に溶け込みたいと思うが
(+71) 2014/06/15(Sun) 21:20:42
>>193続き
私はダーフィトから真視してもらえてるからではなくて、
もし灰吊りになった時、順番云々は置いておいて、
それほど吊り縄から遠くない(と私は思ってる)のに
霊精査して>>98>>109。
多意見の通り、霊真狂仮定でダーフィト狼からは真贋不明。
色見られる不安とか残す仲間への道筋とか考えてないのかな?と。
狼からしたら噛むより吊りたいと思うんじゃないのかというのもあって。
そうなるとステファンにローレルに言い過ぎだよ(なで とする人物像と
なんか、こう噛み合わない。
そしてイェンスわからないでイェンスをSGにする狼かと思いきや
カサンドラちゃんの白さがわからないとか、人っぽい気がするのです。
(194) 2014/06/15(Sun) 21:21:03
【学】学生 コンスタンツェは、どなたか、飴交換しませんか?投げてくださってもありがたいです。
2014/06/15(Sun) 21:21:28
イェンス>>169
回答どうも。
なるほど。アリーセについてはわかりました。
★イェンス
ダーフィトについて、>>2:312や今日の17:30:38のactはどう見ます?
ここは私のダーフィト評に反応してるところで、自分を掴ませたい感情にも見えるんですけど。
狼で目立たない振る舞いをするなら余計な発言かな、と私は思いますです。
☆ソマリ>>174
見てる灰、イェンス、シモンが同じだったことと、お互いにお互いを目が滑ると感じてたところです。
(195) 2014/06/15(Sun) 21:22:50
【南】南米のアイドル コリドラスは、【学】学生 コンスタンツェ交換しましょうか
2014/06/15(Sun) 21:23:10
【南】南米のアイドル コリドラスは、リュカさん、大丈夫だろうか。
2014/06/15(Sun) 21:23:37
ローレルちゃん>>188
リュカちゃんは>>2:543と言っていたので
深夜じゃないと無理かもしれませんがいらっしゃると思いますよ。
(196) 2014/06/15(Sun) 21:23:56
【学】学生 コンスタンツェは、【南】南米のアイドル コリドラス、よろしくです♪
2014/06/15(Sun) 21:24:26
【学】学生 コンスタンツェは、【南】南米のアイドル コリドラスに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:24:37
【南】南米のアイドル コリドラスは、【学】学生 コンスタンツェに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:24:54
[霊はあんまり差はないように見てる。
コンスの方が一般的に霊っぽい動きはしてるな、くらい。
流れを見た感じ今日は灰吊だと思うし、俺もそれでいいと思ってるからあんまり深くは見てないけど。]
[>>2:514ダーフィト 保留の意味。
ステファンの前傾姿勢は、感覚では白っぽい(非狼っぽい)と思ってたけれどね。]
[>>34クレメンス 精査モードに入るから少し待ってて。]
(197) 2014/06/15(Sun) 21:27:40
グミー 生きてるー?
(グミは喉が余ると死亡するシステムなんじゃないのと思ってる)
(~26) 2014/06/15(Sun) 21:28:14
[>>47ジル 下段はつまり、2潜伏を背信者が能動的に選択するのは薄そう、ということかな……と考えてて、何となく言いたいこと分かったかも。
「占が1COの状況下で」
「ドロシーorローレルが狼だった場合」
「背徳者が2人とも、"待つことなく"非占を回した(2潜伏を選んだ)」
うん、これは確かに薄そう。]
[合わせて真潜―真潜で良さそうかね。]
(198) 2014/06/15(Sun) 21:29:59
いきてるぞー。
もっと雑談で赤を使いたかったりする。
(~27) 2014/06/15(Sun) 21:30:02
喉が余ると死亡するってどういうことw
因みに喉はいつもなくなる派だ。
(~28) 2014/06/15(Sun) 21:30:23
【昼】昼寝 シモンは、[リュカはほら……サッカーの結果が……]
2014/06/15(Sun) 21:32:00
【月】月影の ソマリは、日本負けたな。
2014/06/15(Sun) 21:32:55
【南】南米のアイドル コリドラスは、やっぱりそうなのかな。
2014/06/15(Sun) 21:33:50
【昼】昼寝 シモンは、[逆転負けはくるモノがあるよな]
2014/06/15(Sun) 21:37:43
コンスタンツェ>>193
「ソマリ占いの決定打」とは、コリドラス、イェンスあたりから占いを外したいがために票を重ねた、というようなことも考えてるのかい?
>>194の人物像と噛み合わないところ、もうちょっと詳しく説明して貰えるかな。
あと、「カサンドラの白がわからない」=「イェンスSGにしない」では無いよね?
(199) 2014/06/15(Sun) 21:37:56
今日はコリドラス、リュカ辺りを処理していくのがいいかなと思ってるよ
霊判定はアリーセ先出し希望しておくよ。僕の結果はいつだそうかな?霊判定よりは先に出した方がいいかもね
(200) 2014/06/15(Sun) 21:39:33
グミー 雑談に使っていいのですよw
って話相手いないと寂しい?、やだーグミってば兎さんなのー
・・
・・・
・・・・
良いではないか、良いではないか(謎
グミみたいにぱっぱと出来ないから
雑談したいのだけど余裕ないのですよ。ごめんちゃい。
飴ちゃん、忙しいのかな?大丈夫かな?
ってそういえばグミはいつまでお口チャックしてる予定なのww
(~29) 2014/06/15(Sun) 21:45:33
>>~29
微妙にわろた。
んじゃ今から出るわー。
でも話すことあんまりねえ。
(~30) 2014/06/15(Sun) 21:47:08
だって、3000ptジャスティスだからさー<喉余ると死亡システム
今日、どこ襲撃くるかなーw
(~31) 2014/06/15(Sun) 21:47:30
ダーフィト>>192
喉ェ……actでYES/NOでいいから教えてもらえるかな。
★1.「どこにいるかわからない人」は視界に入ってるのかい?
★2.カサンドラ占いになると思った?
(201) 2014/06/15(Sun) 21:48:04
今日寡黙吊ってなら
ト書きだけで全然喋ってないシモンっすかね!!
(+72) 2014/06/15(Sun) 21:48:24
微妙ってなんじゃwww ま、いっかw
狩抜きゲーなのかな()
愛の狩人さん、どこだろー
(~32) 2014/06/15(Sun) 21:49:14
あ、忘れるところだった。
★コンスタンツェ>>2:252とのことだけど、潜伏について透けへの心配はどうだった?
(202) 2014/06/15(Sun) 21:50:05
(-43) 2014/06/15(Sun) 21:50:07
>>195
発言はともかく、actはこれただの喉管理の問題だから何でもないかな。
あと、この発言は役職関わらず本当の事言ってるだけだと思うよ。
そういう掴めない感じの人だから、終盤急に…ってタイプの人なんじゃないかな。
狼なら、LWはまず向いてないね。掴ませたいというか、悲哀みたいなものかな。
(203) 2014/06/15(Sun) 21:51:17
>>~31
襲撃は、<<【米】新米士官 アリーセ>>なのではないだろうか。
>>~32
狩を吊りにぶち当てたいよな。
(~33) 2014/06/15(Sun) 21:51:25
(~34) 2014/06/15(Sun) 21:51:43
>>+71チャールズ
不慣れな狼は議論に入って殴られることを恐れる…
こともなくはないっす。でもそういう村人も居る。
こういうこと言う人は、大概自分を救い上げてくれる人を白く見るタイプかな、と思うので擦り寄り狼の出番かなーと人外時には判断するすねー。
(+73) 2014/06/15(Sun) 21:52:42
……。
[後はイェンスが比喩プレイが好きなのかなーと見つつ。
状況からの村視は継続、言ってること分からんけど村っぽい。
ただもう少し、理系人間に配慮があったら嬉しいね。]
[コリドラス>>131のダーフィト評が掴めないから噛み砕いて説明して欲しい。
例えば、「手つなぎを重視するのはいい」は何要素なのか。
「村ならこれから伸びそう」とは思ったのはどの部分か。
また、「積極性維持できるかどうかが注目点」ってそれを今行ってどうするのか。
結論の「会話が活発なので占吊対象から外す」は他の同程度喋っている人はどう見ているのか。]
[重考察タイプと見ているけど、その考察内容がどこを要素に取った結果なのか分からずに困っている。]
(204) 2014/06/15(Sun) 21:53:10
(-44) 2014/06/15(Sun) 21:53:13
【昼】昼寝 シモンは、行って→言って
2014/06/15(Sun) 21:53:30
♪黒の絵具をぺーたぺたー
うん、クラッコはかなりいい位置。
終盤まで見ることをスルーされる位置だー、いいなー。
(*11) 2014/06/15(Sun) 21:55:02
(+74) 2014/06/15(Sun) 21:55:14
(+75) 2014/06/15(Sun) 21:56:53
>>201act切れてる
★シモリュカは入ってない。ディイェは入ってる。
ジルステを各セットにしてるからかと。
★なるだろうともならないだろうとも思ってないよ。
(-45) 2014/06/15(Sun) 21:58:46
……。
[ざっと読んで気になったとこはもうあんまないかなー。]
[あ、ステファンは負け筋潰すのが趣味なのに霊ロラでみすみす1縄人外に渡すの? って思ったけど、何か説明があったら欲しい。]
(205) 2014/06/15(Sun) 21:59:19
回収するのです。
☆ジルちゃんありがとう。
うん、精査してないとは思ってないのです。
でも私はジルちゃん優しいイメージだったのに、
なんかソマリに冷たくて、そこが違和感で、
ソマリからは歩み寄ってるように見えたのもあったから余計。
そしてソマリ確白になった時もなんか事務的で。
でもジルちゃん狼ならこんな冷たくしないで
違和感ないやり取りや理由で占い希望出すの簡単だと思うのです。
そんなことも頭にあって、なんかもやもやしてるのですが。
それでこのもやもやを取っ払っておきたいな思ったのでした。
昨日まではカサンドラちゃんより信頼度が高かったので。
(206) 2014/06/15(Sun) 21:59:44
【昼】昼寝 シモンは、[よっしゃ、本日のメインイベント(占考察)に入ってきます]
2014/06/15(Sun) 21:59:54
ぺったぺたー♪
特有の言語を持って、その上で村から見ても自然な発言は意外と飼われるんだよねw
まぁ、自分で言うのもなんだけど見てて面白いタイプだからw
(*12) 2014/06/15(Sun) 22:00:25
>>~33 うん!どちらかというと吊りに当てたい!
>>~34 wwww そんなことされたらセンチメンタルになるw
(~35) 2014/06/15(Sun) 22:01:20
(-46) 2014/06/15(Sun) 22:05:50
>>~35
まぁ、俺がくるみになるわ。
2代目くるみはまかせろー!
[墓下のラヴィを見つつ]
(~36) 2014/06/15(Sun) 22:05:59
【米】新米士官 アリーセは、ただいま〜…潜ってきます…
2014/06/15(Sun) 22:08:17
イェンス>>203
回答どうも。なるほどー。確かにダーフィトは村でも狼でも正直に自分の気持ちを言いそうだとは思いますねぇ。
LW向いてないのも同意。
私から見るとイェンスもつかみづらくて、考えを少しでも知るために質問しました。
かなりフラットに見てるなー、という今の印象です。村側か狼側のどちらか、というとどちらでもいけそうな感じですが。
(207) 2014/06/15(Sun) 22:10:19
シモン>>204
「手つなぎを重視するのはいい」
>>2:300も合わせてみてほしいのですが、村なら頼もしい、狼なら終盤SGづくりに苦労するんじゃないかっていう要素です。
手つなぎ重視の人が村を黒塗りするわけですから。
「伸びそう」
>>90で灰吊りの精度を気にしてるところ。これから情報が増えるにつれて、灰考察の内容も厚くなってくるはず。
「結論の〜」
ディーク、ジル、カサンドラ、ステファンも昨日から引き続き占吊必要なしと思ってます。
(208) 2014/06/15(Sun) 22:11:34
鳩から業務連絡
すいません、参加厳しいの
修羅場に巻き込まれたの…助けて…
占吊セットは朝必ず確認するの。
(209) 2014/06/15(Sun) 22:13:04
[と思ったけど、今日のダーフィトの動きは楽しそうなので先に見てきたでござる。]
[今日の序盤は霊考察、灰への目線取り>>43>>44。結論は3点差。]
[>>51>>53>>58を見る限り、
ダーフィト村なら長期的に色を判断して行こうという姿勢。]
[>>90見てファッ!?ってなった。今日の希望が霊吊(ロラしない)。理由は精度の問題で1/2で人外が当たるから。
理由は分かるけど、>>53の引き出し姿勢はどこに行ったんだろう。
>>98では「決め打つつもりで霊を見ていた」とあるし。]
[3点差なのに>>99「今日アリーセが真ぽくならなければコンス真でいい」。そして>>100「アリーセ真仮定の外れた行動を取らないの意」とアリーセ人外時の指標とする動きを言ってしまっているし。
(コリドラスといい、判断基準を喋ってどうするんだと思ってしまう。ここはあくまで俺の主観だから要素には印象程度でしか取らないけど)]
[そんで、灰吊の可能性を視野に入れてるのに灰に対しての能動的な発言が一か所もないってどういうことなの……。]
(210) 2014/06/15(Sun) 22:14:34
尚トイレから飛ばしてます
そろそろ行かないと…
帰りたい、いきたくない、なんでこうなった
(-47) 2014/06/15(Sun) 22:14:36
シモン>>204
考察内容がわからないって、ダーフィト以外の考察内容もわからないんですか?
もっと疑問があればよろしくお願いします。
ようやく帰宅。でもすまん、ちょっと用事ですぐ離席する。
ここまでざっとみて。
コリドラスは昨日に引き続き掴めんなぁ。
というか、考察は見てるとこは見てる感じなんだけども、それが希望出しに繋がってるって感じがあまりしないんだよな。
狼吊るために考察、って感じがしないというか。
考察自体、灰見て白取りました! って感じだし、希望出しのための考察っぽく見える。
黒への目線が薄い、と言い換えればいいかな。
それでいて、あんまり白補強方面で探ってるって感じもせず。(光るものがない、と思ったのはここらへん)
コリドラス人外なら、素直に白を白としか言えないタイプだろうか。
今日は>>89と、クレメンス黒視っつー動きが見えたので、期待はしているが。
(211) 2014/06/15(Sun) 22:15:20
>>~36
初代くるみさんはもう既に煮たり焼いたりされてるのでしょうか(ふるえ
ああああ!!それでグミにしたの??
くるみ→くみ→グミ??
(~37) 2014/06/15(Sun) 22:15:28
LWに向いてるかどうかって、その人の色に繋がるすかね。
編成的に2W=潜るって考えてても可笑しくないすし、そもLWできないスキルの人間が騙るとも限らない。
LWじゃないなら暴れそうということ?
例えば相方が寡黙だったり、1dから自分以上に注目されていたら?
LWだろうが何だろうが、その動きを変えられない人だとしたら?
LW不向きと言う評価がなんにつながるのかさっぱりすよ。
(+76) 2014/06/15(Sun) 22:15:52
ただ。
俺さ、この評自体、あんまり同意できんのだよな。重箱にも見えるし。
クレメンス、間に合わなかっただけじゃね?(>>2:357)
そこから、>>2:407イェンス占いやだ、ステファン、リュカ、ソマリ非狼っぽ、と。
彼の思考の流れとして違和感ないように思うけどな。
むしろ逆に、コリドラスはこれのどこが引っ掛かったんだ?
俺、昨日夜明け前の彼は白いと思ったけどな。
あと……
これは少し邪推も入ってるかもしれんが、>>2:331とかが言い訳っぽく見えた。
なんだろうな、占う理由を取り繕ってる感じ。仕方なく占う、みたいなニュアンスが込められてる。
(これは↑の人外仮定ともつながる話であり)
(212) 2014/06/15(Sun) 22:16:09
(~38) 2014/06/15(Sun) 22:16:24
あ!飴ちゃん、発言見たよ!トラブルかな?
解決することを祈ってます!!
全てはグミに任せれば大丈夫だからw(どや顔
とりあえず行ってらっしゃいませ〜
(~39) 2014/06/15(Sun) 22:17:22
そして「Look at me」は村でも狼でも言うだろうと思うんすがねー。
(+77) 2014/06/15(Sun) 22:17:34
φ(..)メモメモ
クレメンスの対ダーフィトの動きを見たい。
ここでクレメンス評を変える。
本当に掬っているか?
(-48) 2014/06/15(Sun) 22:17:51
[でも村仮定ではぶれぶれの動きしてるけど、
狼仮定でも一体何がしたいんだろうと思ってしまう。]
[あるとすれば、霊吊への流れを作りたかった? とかかな。]
[誰か今日のダーフィトの動きを説明して欲しい。
見てて(´・ω・`)?みたいな顔にリアルでなった。]
(213) 2014/06/15(Sun) 22:18:08
(214) 2014/06/15(Sun) 22:18:19
右手が……勝手に黒塗りを……っ!!(右手を抑えて苦しそうな顔
うん、クラッコ見てて面白いなーw
面白い人は残す。真理だと思う。
(*13) 2014/06/15(Sun) 22:19:33
>>~38 お利口さんだからです(ハイパーどや顔
・・って、ま、まさか?!くらいでしたよw
墓下の初代くるみさんも泣いてお喜びになられるでしょう!
愛は尊いのです///
(~40) 2014/06/15(Sun) 22:19:36
【死】賭博死 ディークは、コリドラス>>208 俺今日の発言めっちゃ少ないけど……
2014/06/15(Sun) 22:20:50
【昼】昼寝 シモンは、[折角だし俺はこの占考察を貰っていくんだぜ]
2014/06/15(Sun) 22:20:54
☆ローレルちゃん>>147
了解なのです。ありがとう。
ちょっと書こうと思ったのですがまとまらないので後でにします。
ローレルちゃんばかり見てドロシーちゃん見れてないですし。
(215) 2014/06/15(Sun) 22:22:12
【南】南米のアイドル コリドラスは、そうですね。ディークは喋ってなかったw
2014/06/15(Sun) 22:22:30
鎮まれ、デデデの右腕……ッ!!
(意訳:いいぞもっとやれ)
僕だって自分でこんな奴他にいたら面白がって見るもんw
(*14) 2014/06/15(Sun) 22:22:51
>>208
[ふむふむ。じゃあイェンスは手つなぎを主体としているわけだけれど、そこには白は取れなかった?]
[「伸びそう」は了解。]
[「結論の〜」ふむ、否定なかったってことは
やっぱり発言量をメインに据えて判断してるんかな?
その顔ぶれを見る限り、発言量よりも「発言コア時間」を目安に選んでいるように見えるのだけれど。]
[ちっと、発言量や発言コア時間が占吊除外の大きな理由になることの意味を説明して欲しいな。
長い単体精査の結論に結局「発言数が多かったから」というのは、あまり俺には理解出来なかった。]
(216) 2014/06/15(Sun) 22:28:25
んー。ステファンはローレル真視の根拠は>>132だけか?
CO順が要素足り得る、という意見はまぁわかるけど。それ以外のところから真要素とか拾わないのか?
そも、>>141は俺不同意だしな。ローレル狂で待つか待たないかは、狂の意向次第じゃね?
ドロシー要素なら>>2:370とかあるぞ。
まぁ、ステファンから見れば引っかかり部分は気にならなかったのかもしれんが。
>>213シモン
ざっと見でいいなら。
ダーフィトの動き自体は、議事で興味があったものに対して思ったままレスしてる、って感覚だったけどな。
多分、深く考えてないとかそんな感じかと。言われればおかしいといえばおかしいんだろうけど、別にそこまで変とは思わなんだ。
昨日だって、俺評とか、目の前の発言見て意見変わってたしな。
狼ならただ流れに乗っただけ、って感じか。あんまりそういった感じはせんかったけど。
(217) 2014/06/15(Sun) 22:30:53
ディーク>>212
決定後の考察を見ての話なので。
>>534で途中になったままの>>38なので、遠くから疑われてる感じがします。
ソマリ人間で狼がまだ二人いるので、考察も考え直さないと…。
狼どこかなあと考えたときに、クレメンス狼ならいい位置につけてるな、と思いました。
直接ぶつけてくる感じのディークやカサンドラ、ジルはいいとして、クレメンスと話しておきたいな、と。
会話で村取れれば頼もしいんですけどね。
(218) 2014/06/15(Sun) 22:31:32
ぐああああああ! 黒塗りが……っ!
(俺の中の村シモンが「イェンス理解出来ないから処理ろっ☆」
とかほざいてたのは一生の秘密にしておこう……)
(*15) 2014/06/15(Sun) 22:31:35
そこは本当に人によるねww
僕は僕みたいのは残すけど、面倒な人にはとことん面倒くさいタイプだからねwww
しかし安価引っ張って此処がこうで白で黒っていう考察方法ができない事案。
(*16) 2014/06/15(Sun) 22:34:57
>>218コリドラス
んん?
>>89で言いたいことって言うのは、クレメンスが狼探してない! 怪しい! ってことだと受け取ってたんだけど。
(ちな、これに対してが>>212な)
それ見ると、コリドラスに●投げたまま終わったところが怪しい! ってことなのか……?
ここらは、寝落ちした→とりあえず軽く言っておこう(>>38)くらいの感覚なんかなーと思ったけど。
ちょっと、>>89といいたいことずれてね?
(219) 2014/06/15(Sun) 22:36:58
ディークが吊りやすそうなコリドラスに標的を移したか?
わしもクレメンス黒とは思えんのは同意だが、コリドラスは人のような気がする…がううううむ。
>>+60
墓下ディーク吊り票が5になったな。半数達成したぞ。
(+78) 2014/06/15(Sun) 22:37:34
>>217
[ふむふむ。昨日までと違って先に「霊吊or灰吊」「霊を決め打つ」という明確な方向があったからこそ気になったのだけれど。]
[素なんかなぁ、と思うのも確かにあるんだよ。
ダーフィト狼としては霊に喉こんなに使って流れが灰吊になったらどうすんの? 大丈夫なの? とも思うし。]
[んー。]
(220) 2014/06/15(Sun) 22:37:39
>>217
そう言えば…
名前間違いはよく非ラインで取るんすけどね
Dロシー、2d冒頭はDクの名前間違ってねーんすよね。
え、何これ、切り?とか思うひねくれ者。
ステフ可愛いから、やっぱ白で良いすよーもう。
(+79) 2014/06/15(Sun) 22:38:46
シモン>>216
シモンは私の考察の過程と結論が結びつかないのが疑問なんでしょうか。
まとめの時に、活発な、という言葉を使っただけでそれまでの内容を踏まえてないわけじゃないので。
活発だという評価が気になるなら、それがなぜか説明してほしいです。
発言量が占吊除外の大きな要素になる、というのも違うような。>>204でシモンが同程度の発言量の人と比べたので、それを受けたのです。
昨日考察した内容に変更がなければ引き続きディークやジルを白要素にとるのはおかしくないですし。
ここらへん、ちょっと揚げ足だと思いますよ。
ダーフィト評以外に引っかかるところがなくて、ダーフィト評のやりとりから他の灰考察まで否定してる印象です。
(221) 2014/06/15(Sun) 22:39:02
>>*16
面倒というより、俺が比喩での浮いた会話をするのが苦手というか……。言うなれば理系?
黒塗りで練習しようぜ!!
(*17) 2014/06/15(Sun) 22:39:43
【死】賭博死 ディークは、シモン>>220 ああ、ふむ。ちょっと時間の許す限り見てくる。
2014/06/15(Sun) 22:39:48
シモン>>210
「指標」に関しては、具体的な行動を教えていないから、「アリーセがどう動くかで判断する」位で取っていたかな。
(222) 2014/06/15(Sun) 22:40:57
フィオン>>+79
それは甘いぞ。
狼同士でも名前間違いは山ほどある。わざと間違えたままにする狼もいるぞ
中には途中まで普通だったのに、急に間違え出したパターンもある
例えばだが、ステファンはよく名前間違えされやすいな
かつて恐るべき殺意を持った男がいた。その名は・・
(+80) 2014/06/15(Sun) 22:42:12
>>219
ずれてるすか?
意訳:自分の名前出すだけ出して昨日は理由なしか―
リアル都合もあるだろうけど、もんにょり
今日いの一番で出てきたら興味の継続とも思えたけど、こっち見ないんだー
疑ってるのに見ないんだー
すよね。そこ
(+81) 2014/06/15(Sun) 22:42:27
ダッフィー何がしたい?ってのが今日の動きからはわからんってのはシモン>>210>>213に追従しつつ。
>>シモン
その辺は私から見れば印象落とした上で霊吊に持って行きたい見たいに思えて対抗と繋がってるの?とか邪推しちゃったんだけど、
★シモンにはどう見えた?
(223) 2014/06/15(Sun) 22:42:34
でも案外わかってくれる人多いんだよね、比喩表現w
本当にねー…どうにもかっちりできないんだよね、僕。
今から黒塗りしたら怪しさ全開だから、どうにかじわじわっとできないかなぁ。
(*18) 2014/06/15(Sun) 22:42:43
★アリーセ
コリドラスは恐らくエアポケではなくなったと思うけど、アリーセはコリドラスをどう見てる?
(224) 2014/06/15(Sun) 22:44:17
>>+80チャールズ
全部に切れ取る訳じゃねーすよ。
ちょっとしたミスを御免なさいごめんなさい
何度も繰り返すようなクソ真面目ちゃんとか背景見てから考えるすね。
(+82) 2014/06/15(Sun) 22:44:28
恥知らずのパープルヘイズから「恥知らず」と言いたかったが、この文面だけでは何にかかるのかry
再々ではステファンとフランツの混同率が異常であった()
(-49) 2014/06/15(Sun) 22:45:18
ディーク>>219
一歩引いてるところが引っ掛かると言ったのです。それならおかしくないのでは。
昨日や今朝は、黒見つけたならそこから入ってほしかったです。
クレメンス狼なら決定時間間際にコリド怪しい、って言われてそのままSGにされるのも悔しいですし。
まあ、今日の決定後に話し合うのもいいんですけどね。
(225) 2014/06/15(Sun) 22:46:12
んと、質問来てたかな。
☆カサンドラちゃん>>199>>202
1.「〜考えているのかい?」
はい、考えてます。
ただ単に自分と仲間以外ならいいという感じもあるも考えてはいます。
2.「〜貰えるかな」
ダーフィトは言葉選びに気を遣う人というイメージがありました。
アリーセちゃんに対しても、ローレルちゃんは>>2:416だけど
ダーフィトは>>2:420>>41で。
言葉選びに気を遣う=仲間にも気遣うと考えてるので
早期に自分の色見られるとLWに迷惑掛けるというような気遣いというか。
それが人物像との不一致と感じたのです。
(226) 2014/06/15(Sun) 22:46:18
【組】ギルド長 クレメンスは、ただいまー!
2014/06/15(Sun) 22:47:30
【見】 【墓】 語り手
>>+69ジムゾン
便利そうと思ってダウンロードしにいったけど、「発行元不明」と出た(謎
>>+70
ジムゾンと<<【密】密売人 イェンス>>の*師弟*関係に嫉妬してしまったの。
(+83) 2014/06/15(Sun) 22:49:15
フィオン>>+82
いや、わしはそう思っただけであって・・すまなかった
わしも全部見られていないのは事実だからな
ここをライン切りと見る派、見ない派など、一人一人考え方は違うのは事実
ので貶める意味で言ったわけではない
気分を害したのなら申し訳ない
黙っておくことにする
(+84) 2014/06/15(Sun) 22:49:20
>>226続き
3.「〜無いよね?」
ちょっと意味がわからないのですが、
イェンスをSGにしようとしてるならば、
カサンドラちゃんを次候補にするにしても
あまりにも突飛な所を選んでるなあと。
(カサンドラちゃんは白位置にいると私は思ってるので)
4.「〜どうだった?」
占吊りにさえ当たらなければ、普段SG枠なので噛まれることはないなって。
だから透けはしないだろうって変な自信がありましたです。
ただ、灰の時はリュカちゃんみたいな感じなので、
あまり軽く動いてるとCOした時に信用してもらえないかなという
心配がありました。
透けよりも自分がCOした時の状況を考えてる方が大きかったです。
(227) 2014/06/15(Sun) 22:50:03
ジル、ディ白視。次点ステ。(>>2:316シモ白とディ黒同列感と結論)
ジルとセットでイェン様子見、リュカは伸び見るため明日、
>>162>>201受けて(噛まれてくれさい)と気付きカサン放置、
残ったクレ、ドラス、シモから。
(-50) 2014/06/15(Sun) 22:50:33
>>221
……?
[1.
考察のどの部分でどのような要素を取ったのか分からなかった
2.
その結果、>>131の11行目までが使われずに12行目「活発な発言量]だけを軸に「占吊対象から外したい」に繋がっているように見えた。
3.
だから疑問に思って聞いてみた結果、>>208が返ってきた。
「手つなぎ」に関しては何故ダーフィトに限ってその要素を取ったのか分からず。「伸びそう〜」は分かった。
でも>>215前後のactと>>208の返答を見る限り発言量(発言コア時間)で判断しているように見えた。
4.
なのでそこを聞いてみた、だけなので。]
[灰考察全否定してるわけではないよ。そう思わせたのならごめん。]
[>>221の意図は分かった。でも「手つなぎ」の部分に関しては解説欲しい。]
(228) 2014/06/15(Sun) 22:50:37
【昼】昼寝 シモンは、クレメンスおかえりー。
2014/06/15(Sun) 22:51:13
★コリドラス>>218
私はコリドラスに直接ぶつけた記憶は無いんだが、どこでそう思った?
(229) 2014/06/15(Sun) 22:51:20
お、コリド君。
今から>>118返答兼ねて私の引っかかりを言葉にしていこうと思うので、ついでになんかこれ聞かせろとかあったらば。
君に対して思っていることを今ざっくりと言葉にすると、白判定黒判定の出方への関心と、狼・背信者への関心が連動してない感。
とでも言えばいいだろうか。
(230) 2014/06/15(Sun) 22:52:04
【組】ギルド長 クレメンスは、我ながらざっくりしすぎて何を言っているのかねとなるな…まあ頑張って説明するから待て
2014/06/15(Sun) 22:52:56
【見】 【墓】 語り手
ディーク>>212には同意。
こっからのディークの動き注視。
(+85) 2014/06/15(Sun) 22:53:41
>>223
[☆よく分からんな、と思った。
ダーフィトが狂ならその意図だと思うし、
ダーフィトが狼ならよく分からんなぁで悩んでる。
でも村ならよく分からんなぁと一番思ってる。
こうしてみると狂あるんかな。]
(231) 2014/06/15(Sun) 22:54:08
ジル>>224
☆今日少し話した感じだけど、占い希望に出した事に対して色見えないって理由なら気にしないみたいな事言ってたり、その少し前には時間がないなら任せるって言ってたり、決定回りに対して無頓着なのかな?って印象は受けた。
狼なら占い当たったらマズイだろうし(パンダ即吊りコースもあるだろうからって意味ね)、取った要素はこれだけではあるんだけど狼ぽくない?って思ってるよ。
(232) 2014/06/15(Sun) 22:55:39
走り出したシモンが自分でも止まらないんだけどどうしようこれ。
かっちりできないのも個性だしいいんじゃないかな!
(*19) 2014/06/15(Sun) 22:55:54
>>+84チャールズ
?別に害してないすよー。
どっちかって言うと、D−Dラインが切れねーなーとか、Dク狼も有るよなーとか、何でもいいからDロラしようぜ!とか。
そんな気分になってる日曜の夜。
んなこと気にせず、もっと喋るがいいっす。
ほれほれ。(こちょこちょ)
(+86) 2014/06/15(Sun) 22:56:01
【見】 【独】 語り手
可愛いから白でいいという気持ちはよくわかる。
(-51) 2014/06/15(Sun) 22:56:32
【昼】昼寝 シモンは、まぁ
2014/06/15(Sun) 22:56:53
そのまま駆け抜けてしまえばいいんじゃないかなwww
最初にかっちりじゃなくてふんわりした印象で喋ってみてって言われて、そうした結果なかなかの好評得られた結果がこれだよ!!ww
(*20) 2014/06/15(Sun) 22:57:07
【昼】昼寝 シモンは、>>231はアリーセ真前提だから強い要素にはしない方がいいと思うー(アリーセはごめん
2014/06/15(Sun) 22:57:40
んー。ちょっと時間無いのでやはりざっとになってしまったが。
>>211中段については、>>90の意識が前提にあったんじゃないかな、とは。
引き出し姿勢、って言うのは、今日決め打つつもりで引き出そうとしていた感じじゃね、これ。(>>99とか、そんな感じっぽいか。真拾おうと投げかけてたなら、まだわかる範囲)
んー。ただ、>>51とかすぐ傾く可能性があるくせに、>>99と言い切れるってのはどうしてもわからなかった。
ダーフィト、ここら辺、結局霊をどういう感じで見てるんだ?
希望出しに変えてでも構わないけど。
(233) 2014/06/15(Sun) 22:57:44
【貴】貴族 ジルは、ディークは相手の発言pt見て話すと良い。
2014/06/15(Sun) 22:59:04
カサンドラちゃん、でも結局、
ソマリ占い希望からはこれだ!という要素は拾えなかったのです。
どこかでも言ったけどソマリ黒の方があれこれ思考が巡ったかもです。
(234) 2014/06/15(Sun) 22:59:18
【見】 【墓】 語り手
ジルはちょっと村ポイントあがったから、
【●カサンドラ▼ディーク】で提出。
偽黒だしにくいところ・斑になっても判断しやすそう・ここ狼なら占いないと捕まえれないだろうから。
ディークは言わずもがな。
(+87) 2014/06/15(Sun) 23:00:24
>>*20
♪走りだせ 走り出せ 黒塗ってー 吊りまくれ〜
ゆるふわ系狼、楽しそうだなぁ。
違うタイプの狼がやりたくなったら参考にさせてもらおう。
(*21) 2014/06/15(Sun) 23:01:51
シモン>>228
それならわかります。>>2:300でも触れてますが、会話に介入してる印象、違和感のある疑い方に敏感、>>2:429で他灰同士の黒印象解消で「良かった」あたりに注目しました。
ちょっと黒塗りかなって思ったのですが、誤解ならすみません。
ダーフィトに対する印象がだいぶ違うのはわかりました。
☆ジル>>229
相手が私でなくても、ジルにはそういう印象があるのでひっくるめてしまいました。
(235) 2014/06/15(Sun) 23:01:58
【南】南米のアイドル コリドラスは、クレメンス、解説どうも。焦らなくてもいいですよ。時間はまだあります。
2014/06/15(Sun) 23:02:52
>>232アリーセ
なるほど。私はそこ、人外のアピールポイントと思っているから白には取れないかな。
占い当たるのは本人にはどうしようもないというか、あるなら仲間が動かすしかないと考えてる。
(236) 2014/06/15(Sun) 23:03:46
(替え歌元ネタが思い出せなかった系)
ゆるふわ系は割りと吊り縄と背中合わせだけどねw
一度放置されると結構残されるw
(*22) 2014/06/15(Sun) 23:04:52
【貴】貴族 ジルは、アリーセがどう見たか把握。ありがとう。
2014/06/15(Sun) 23:05:05
>>225コリドラス
んだから、要するにクレメンスの狼探しの姿勢が引いている、って意味だよね?
そこに関しては言ったとおり、彼としては割と能動的に動いていたと思ったが。
付け加えるならば、昨日もちょこちょこ言ってたけど、イェンス反対だとか、リュカへの反応だとか。彼の「主張」が見えた。
んで、それと>>218の、コリドラスへの当たりが変、ってのは別問題じゃない? そこはなんかすり替えてね?
まぁ、コリドラス疑いの件は本人に直接聞いてみないとわかんないな。
丁度直近>>230とのことだから、それ見て改めて結論を。
ごめ、ちょっと離席。
最悪24時までに間に合わないかもしれない。
暫定で出せないこともないけど、ちょっとコリドラスの↑を見てみたいんで。希望出し遅れたらすまん**
(237) 2014/06/15(Sun) 23:05:56
【死】賭博死 ディークは、ダーフィト50ptだと…… んなら無理か……
2014/06/15(Sun) 23:06:45
>>+83騙り手
FAQブログの「機能」の中にある
Q.個人別フィルタや詳細なポップアップスクリプトが欲しい!
のところに導入方法へのリンクがあるすよー
(+88) 2014/06/15(Sun) 23:06:58
議論の流れを見た感じダーフィトとコリドラスに処理かけるのがいいかな。僕の見た感じだと▼ダーフィト●コリドラスがいいかなと思ったよ
(238) 2014/06/15(Sun) 23:07:33
カサンドラ>>116ありがとう。>>118返答兼ねてコリド君について。
「未知のものへの興味」とカサンドラ君が捉えているであろう部分が
私的には「背信という存在に対し攻めあぐねている狼」的に見えてるのだな。
潜狂に対して”興味”止まりに見えている。
これ私がちゃんと答えられなかったというのもあるんだが、
周りの意見を聞いてからの潜狂に対しての意識更新が見えてこなかった点が引っかかりの根幹。
あ、コリド>>2:283回答付け足しておくと
狼より背のほうが吊られてもいいという後ろ盾がある分、狼とは違ってくるのではと考えている。
(239) 2014/06/15(Sun) 23:07:47
なんだろなー。
コリドラスとダーフィトどっちかは処理したい。
(-52) 2014/06/15(Sun) 23:08:56
(-53) 2014/06/15(Sun) 23:09:24
シモン>>231
やっぱりそう思う…?
そうなると気になるところではあるんだけど…吊りには掛けないほうがいいのかな?
ACTはわかってるよ。私視点での質問したからね。
(240) 2014/06/15(Sun) 23:10:05
>>235コリドラス
ふむ。コリドラス周りはむしろ、本人でなく他の人から色取ろうとしていたから謎だった。了解したよ。
ディークの今日の動き、ステファンとぶつからなくなったことですごくのびのび動けている印象。直近の思考の回りが良いね。
(241) 2014/06/15(Sun) 23:10:14
(+89) 2014/06/15(Sun) 23:11:25
よし、着席だ。
今日は10時のおやつを食べていないから、夜のおやつを出してくれてもいいのだよ。
直近、コリドラス。
ダーフィトの「会話に対する積極性が維持できるかが注目点」というのと、「会話が活発」は関係して無いのかな?
(242) 2014/06/15(Sun) 23:12:16
(~41) 2014/06/15(Sun) 23:13:02
【戯】戯れの死神 ローレルは、【魔】魔法使い隊 カサンドラにプリンをあげた
2014/06/15(Sun) 23:14:00
嵐のアレだ……アレだよ(曲名を忘れる系)
序盤がなぁ、難しそうだw
(*23) 2014/06/15(Sun) 23:14:35
【昼】昼寝 シモンは、【貴】貴族 ジル を能力(襲う)の対象に選びました。
ディーク>>237
白ければ放置、黒ければ処理、ですよね。黒い方後回しにすることに引っかかりました。
対象が自分ですし。
カサンドラ>>242
直接つながってます。私の中では結論と過程はつながってるんですよね。
(243) 2014/06/15(Sun) 23:15:03
★アリーセ>>240
背信者なら吊っても何も問題は無いよ。占うのは微妙だけどね。吊ったらマズいと思った理由を聞いていい?
(244) 2014/06/15(Sun) 23:15:32
>>238
▼Dク●Dフィト○コリDすね。
DクのコリD疑いも黒塗りに見えるす。
コリDは自分への触り方がキモいとしか言ってないすよ。クレメンスの他灰への見方は気にしてねーぽいす。そこは防御感ともとれるすけど。
その黒の取り方は人外臭い。全体的に白上げがふんわりし過ぎで背信者と言うより狼に見えてきたっすねー。
つーか、ステフ結論でたんすか?
仲間切りの可能性ありでコリD占第二希望。
(+90) 2014/06/15(Sun) 23:15:42
それは何となくわかるんだけど、その次の歌詞を思い出せないww
初回を乗り切れば後はなんとかってくらいだよw
村との相性次第だね。
(*24) 2014/06/15(Sun) 23:15:54
結局昨日気にしてたステファンとディークを見れてないのですが
この2人は他灰からの評も目に入っているので、今日は一旦置きます。
時間や思考、喉、ちょっと割けなかったです。
コリドラスとイェンスはそれなりに票が集まりそうな中、
お互い第一希望に出しているので両狼は無いと思うのです。
(245) 2014/06/15(Sun) 23:17:17
♪今という〜 ちゃーらーちゃー ちゃっらちゃらっちゃー
難しそうだなぁw
でも序盤はずっと怯えてそうだww
(*25) 2014/06/15(Sun) 23:18:39
ジル>>236
アピールポイントか…なるほど。
★私はそれしか要素取れてないから、ジルが取ったコリドラスの人外要素あったら教えてほしいな。アンカとかでもいいから。
(246) 2014/06/15(Sun) 23:20:11
クレメンス>>239
私がクレメンスの呼びかけに応えはしたが、発言に反映させなかった、ということでしょうか。
狼的な部分を指摘してもらえると助かります。
私は>>2:139で背信者に気を配ってるような発言もしてますが、そこらへんどうでしょうか。
(247) 2014/06/15(Sun) 23:20:17
(*26) 2014/06/15(Sun) 23:20:28
わかんなければ鼻歌でww
集計の時が一番怖いよwww
逃げられたらがっつぽーずするw
(*27) 2014/06/15(Sun) 23:21:10
で、>>239から発展し狼ぽく感じている点。>>230の解説だな。
斑吊についての考え方>>2:309
●イェンス占希望理由(おそらく)>>2:331
を見るに、占の使い方及び判定の見方は「通常のG編成などと同じ考え方」
ここに潜狂懸念というか白人外懸念というかが絡んでないというか、フッと消えた感じが違和感なのだね。
よーするに私の(>>2:276潜背は偽黒あえて当たり〜)みたいなことを思ってないのかなあというのが引っかかり。
思ってなくてもなんらかの反応はあるのではなかろうかと思ったのだ(>>2:307の反応は弱く感じた)
(248) 2014/06/15(Sun) 23:21:24
(*28) 2014/06/15(Sun) 23:21:35
リュカはこのまま夜中まで顔が出せそうにないか。
逆転負けなら仕方ないな
【リュカ宛】
一応戻ってきたら時間の許す限りで議事を読んで
考察と票を出しておいてくれ。
俺からもひとつ聞きたいことが出来た。後ほど投げよう
(249) 2014/06/15(Sun) 23:23:00
【南】南米のアイドル コリドラスは、あ、途中でしたか<クレメンス
2014/06/15(Sun) 23:23:08
【見】 【墓】 語り手
わーい、できました!
なにこれ、便利!!
>>+90フィオン
見事にDの集まりだねー。
私は黒狙いなら●コリドラス。
黒というより、色がみえにくい枠だね。
ポップアップスクリプト手に入れたんでダーフィト見てこよう。
(+91) 2014/06/15(Sun) 23:23:30
>>247あ、ごめんまだ続いてたんだ…>>248読んでもうまく繋がらなかったら聞いてほしいな。
喋っていて気付いた。
コリド君のイェンス疑い(というかまだ引っ掛かりレベル?)が「狼見て」なのか「人外見て」なのかがフワフワしているように思えて、そこが違和感。
というわけでコリド君は↑について聞かせてくれると助かる。イェンス人外時は正体何まで考えてor探ろうとしているかい?
(250) 2014/06/15(Sun) 23:26:57
>>246アリーセ
基本は潜背への意識、ここが村か狼かで悩んでいた。
クレメンスへの当たり>>89とかが私が人外かな?と思った所。
人のものだと、直近のシモンとディークとクレメンスの指摘にはほぼ同意。
(251) 2014/06/15(Sun) 23:27:30
>>248クレメンス
なるほどー。でも>>2:290で待っていてくれ、とあったので保留して待ってたのですが…。
それで、いつの間にか黒寄りになってたので気になったのです。
(252) 2014/06/15(Sun) 23:28:38
ジル>>244
☆だって狼吊りたいじゃん!
って思ったんだけど。
15>13>11>9>7>5>3
6縄2狼3背信
…別にいいのか。こーゆー計算とか苦手だから穴ありそうだけど。
縄問題ないなら吊るのもありだね。
(253) 2014/06/15(Sun) 23:29:05
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、ローレル、いい子だ(プリンmgmg
2014/06/15(Sun) 23:29:22
後まあぶっちゃけ
Dフィト・コリDは背信者として白確定してもそこに流される灰は少なそう。灰の能力者の見方が、偽黒撃たれてラインどうこうっていう感じではないと思うから…背信者占い避ける気が無くなってきたすね。
霊真贋は騙されそうすが。
(+92) 2014/06/15(Sun) 23:29:50
議事読んでたらジルさんがわししんでもえーんやでポーズとってやがるしカサンドラさんがやだーゆうてるし(`Д´)ノ
抉るなし…ライフががりがり
あたなたちは死なないわ。私が守るもの
したいです先生…
(-54) 2014/06/15(Sun) 23:30:41
フィオン>>+86
そうか?なら良かったが・・
[こちょこちょされて]
ってやや、やめんかひゃひゃっぷっぷっぷ!!!
わしは「2日目まで普通に呼んでいたのに、3日目になって急に仲間を違う名前で呼び出した狼」を見たことがあってだな。ので名前だけでラインは取らぬようにしていたのだ
知っているかもだが名前間違いは再々を見れば色々あるな
この国の場合緑学者ズもよく混同されているな
(+93) 2014/06/15(Sun) 23:31:55
【組】ギルド長 クレメンスは、【南】南米のアイドル コリドラス>>252そこほんとごめんな(´人`)>>250についてよろしく頼む
2014/06/15(Sun) 23:32:17
コンスタンツェ>>245
ん?イェンス狼っぽくないと言ってなかったっけ?
あと、昨日はコリドラスは見たい対象だったようだが、イェンスとの両狼無い、だけ?これから見るのかな?
あ、回答は受け取ったよ、ありがとう。
(254) 2014/06/15(Sun) 23:33:07
>>250クレメンス
イェンス占いは「人外見て」です。正体まではよくわからないのが本音です。
潜伏狂は難しくて、それでクレメンスの意見を聞きました。
クレメンスの考えを知って組考察に使いたい、ってのもありましたが。
(255) 2014/06/15(Sun) 23:33:31
>>253アリーセ
3>epなので7縄2狼3背信だね。
奇数進行なら背信襲撃でない限り、PP起こすなら狼と背信の票数は変わらない。(9人時2狼3背ならPP)
今度はダーフィトについて、本当に吊っていいかみて来て。
(256) 2014/06/15(Sun) 23:33:46
ただいま帰りましたぁ。
鳩とばせなくてすみません。
お風呂入ってからログ読みます。
今日の希望だしはおそらく無理だと思います。重ねてすいませんが。
(257) 2014/06/15(Sun) 23:35:49
墓下でも希望出始めているか。
【▼ディーク●ダーフィト○リュカ】
ディークは伸びていないな。SGにしやすそうなコリドラスを標的にしているように見える。
リュカは昨日読むと怪しかった。今日丸一日開いて明日どうなっているやら
ダーフィトも地上でどうしてあんなに白視されているのかわからん。
イェンス、コリドラスは保護占兼なら反対せん
背信が偽黒出しにくそうという意味ならばそこでも構わん
(+94) 2014/06/15(Sun) 23:36:25
【南】南米のアイドル コリドラスは、リュカきたー!
2014/06/15(Sun) 23:36:40
【見】町長 チャールズは、クレメンスの女子力がだんだん上がってきている・・
2014/06/15(Sun) 23:37:12
クレメンスの女子力#とは
▼D で。どのDかは察しろ。
(+95) 2014/06/15(Sun) 23:40:20
【南】南米のアイドル コリドラスは、おかえりなさーい
2014/06/15(Sun) 23:41:25
あっ時間内にという意味です。
夜明けまでには現状からの、捨て票でもきちんと意思表示はします。
(258) 2014/06/15(Sun) 23:41:41
コリドラス>>243
あ、やっぱり繋がっていたんだね。
ダーフィトの「会話への積極性の維持」が注目点だから、「会話が活発」で占吊外し、で合ってるかな。
>>228見ると、シモンにこのへん伝わってないっぽいのに何も言わないのは、私が読み違えてるのかと思った。
(259) 2014/06/15(Sun) 23:43:23
じゃあ俺も改めて
【▼D▽D●D○D】
Dロラして海賊王の座を狙ってくるっす!!
(+96) 2014/06/15(Sun) 23:44:18
リュカはおかえり。
そしてドロシーも無理はせずにリアルを大事にな。
昨夜カサンドラが気にしていた
ドロシーのステファン評の変動について>>2:564を見た。
>>2:215で微村を拾い、>>2:255では共感から「白補正」の自戒
この時点での「対抗背なら狼はある」は可能性の話だと思うが
>>2:336で「対抗背なら狼ある位置」という結論に至った理由はわからなかった。
ステファンのどこから対抗と絡めた時に「狼ある」と感じたのかは
本人に聞いた方がよさそうだ。
>>2:320の「防御感」を黒としているのなら
俺とは狼に対する価値感や捉え方が違うのだろうなと思う。
(260) 2014/06/15(Sun) 23:44:26
あ、イェンス>>160
これはコリドラスがステファンを対岸に見ていると感じたのかな?
あと、ダーフィト>>177の感覚はわかる?
(261) 2014/06/15(Sun) 23:45:42
>>+93チャールズ
チャールズは村長とか、ヴァルって呼びたくなるっすー。
学者…アデルはアダルと混同しやすいすねー。
アリーセ・ツィスカとか顔が同じのも間違えそうっす。
(+97) 2014/06/15(Sun) 23:47:10
ローレルちゃんは>>238というけど私はそれだと逆かな。
今日割れなかったのって霊ロラ方向な感じも拭えなくて、
コリドラスは霊ロラ推しだったり、
ソマリ確白になって、イェンスも白じゃないかと思う今日この頃
占い希望理由もむうという感じで、コリドラスの色によって
シモン非狼取れるかもとかイェンス白加算されるかもなどと考えてます。
(262) 2014/06/15(Sun) 23:47:16
ウサもブームに乗って、
【▼D▽D●D○D】する!
あ、ごめんね、ぶっちゃけ全然議事録は読めていないけれど!
明日からも寡黙かもも。
たまに現れては、皆に癒しを提供するよ。
[…は、<<楽天軍曹 ゲルト>>の膝の上にのった。]
(+98) 2014/06/15(Sun) 23:48:16
(-55) 2014/06/15(Sun) 23:48:17
(263) 2014/06/15(Sun) 23:48:56
>>250クレメンス
あ、でも補足しておくと私としては狼を狙ってるつもりです。
狼と潜狂の違いが曖昧ってのがあって「人外見て」といいました。
(264) 2014/06/15(Sun) 23:49:01
【見】 【墓】 語り手
ダーフィトと疑い先が全く逆ということはわかった。
昨日のシモンへの質問意図とかよくわかんないな。>>2:491
それで何を探ろうとしたんだろう…?
クレメンス可愛いねぇ。
(+99) 2014/06/15(Sun) 23:49:50
カサンドラ>>259
正直、手が回らない感じでした。フォロー感謝。
喉温存します。
(265) 2014/06/15(Sun) 23:50:17
>>+98ラヴィ
やー、墓下だから寡黙でも。
推理半分、悪ふざけ半分な感じで良いんじゃないでしょカー?
ま、今日ほっとんど自分しか喋ってない事に気づいて、若干の空しさを感じてるんですがね。
(+100) 2014/06/15(Sun) 23:50:58
【南】南米のアイドル コリドラスは、【学】学生 コンスタンツェ>>262私は灰吊り推しですよ。霊吊りならロラがいいと言いました。
2014/06/15(Sun) 23:51:30
【見】 【墓】 語り手
私も【▼D▽D●D○D】
Dの意志を絶やすのだ。
(+101) 2014/06/15(Sun) 23:51:55
そんなにダーフィト怪しいのかなあ・・
あ、見えました。
☆カサンドラちゃん>>254
はい、イェンスは狼っぽくないなと思ってますですよ。
>>245は票筋からの考えを言っただけですよ。
(266) 2014/06/15(Sun) 23:51:58
…ジル君乙女だった件
訳:>>79あたりまで読んだ
そっかおんなのこなのか!!!
(-56) 2014/06/15(Sun) 23:52:07
コンスタンツェの>>262が、自視点からの推理と展開予測まで含めて完璧と思うんだけどどうかな。
(267) 2014/06/15(Sun) 23:52:51
【見】語り手 は、ろっぷいやー ラヴィをなでりこなでりこした。
2014/06/15(Sun) 23:53:08
クレメンスの女子力(一部)
調べてきたぞ
>>2:46 ねむかったからよく分かんなかったの(´ω`)
>>2:357>>2:407 これは可愛い(語り手が既に言ってくれていたな)
10:27act 時間切れ><**
22:47act ただいまー!
23:32act そこほんとごめんな(´人`)
女子力というより可愛さが抑えきれていない感じである
(+102) 2014/06/15(Sun) 23:53:13
>>261
ん?そうだね。だいたいそんな感じ。
他人事感。
うーん……僕に関しては、再三話の最後には「やっぱりわからん」がつくのを見ると、その表は理解の度合いかな?
遠くと何処に居るかの基準はいまいち読めないけど、近くは白視に近い基準で、誰ともっていうのは、単独感があるって事じゃないかな。
(268) 2014/06/15(Sun) 23:53:33
(-57) 2014/06/15(Sun) 23:53:58
ん!コリドラスアクト、ごめんなさい。読み違えしてたのですね、私。
(269) 2014/06/15(Sun) 23:54:16
【見】 【墓】 語り手
>>+102チャールズ
クレメンスの可愛いまとめありがとう。
可愛い人は村だよ!
他に可愛い人はー、どこかな。
(+103) 2014/06/15(Sun) 23:56:46
(+104) 2014/06/15(Sun) 23:57:13
……。
[ローレル見た。
疑問点を感じてた部分は>>2:233>>2:353で解決した。]
[真っぽいな、と感じる部分はある。
(例えば>>2:353のローレル流の狼の嫌がる行為を各所で徹底している、村へのスタンスが>>2:239あたりで分かるように「厳しい愛」で一定している、>>>>2:233まで見た感じ、ローレル偽の場合は最初からある程度の理論武装を備える、もしくは問われてから理論武装をして答えるのどちらかな、と思うのだけど、その理論がローレルの中で筋が通っている、など)]
[狼仮定としては恐らく自分の真をトレースするタイプなんだよね。>>2:372を自分から言いだすあたり。
そしてトレースタイプは動きの重みなどでしか偽の部分は見つけられないと思うんだけど、その部分も見えず。]
[だから真! とは言い切れないけど、真仮定の動きとしていい意味の予想外が多いので単体では真目で見ている。]
(270) 2014/06/15(Sun) 23:59:24
>>263
んーあまいっすね。(ペロキャンprpr)
白出ししたら、疑い先は狭めずに済むすよ。
ライン考察って騙りの時、超楽すー。
まあ、アリーセが夜になっても灰考してくれんので、心傾っくっすけど。
(+105) 2014/06/15(Sun) 23:59:24
>>269
コンスタンツェいい子やー。
いい子だから人外に見える←
(-58) 2014/06/15(Sun) 23:59:27
おや、act確認。>>22と>>102も見てきた。
霊ロラ推しの部分は無しだと、自視点のものはコリドラスの色から…以降だけになるかな。
(271) 2014/06/16(Mon) 00:00:07
灰はそろそろ希望出しを頼む。
23:30を目安に遅くても24:00まで
24:30に本決定
方針は灰吊りでいいな。
・占希望
・吊希望
(272) 2014/06/16(Mon) 00:00:30
フィオン>>+97
わしも自分でヴァルターに似てるなと思い始めてきた
プロローグ中には特に思わなかったのだが
フレデリカ、アリーセ、ツィスカは1村に1人、あって2人が理想である
ローズマリー、ローレルも1村に1人までなら混乱しないな
マリエッタとローズマリーが一緒にいる場合、ピンク間違いが起こる可能性が高い
そしてこの【▼D▽D●D○D】ブームである
ラヴィ>>+98
ご苦労。わしも明日から平日モードになるから気にせずともよいぞ[もふもふ]
(+106) 2014/06/16(Mon) 00:01:27
(~42) 2014/06/16(Mon) 00:01:55
(273) 2014/06/16(Mon) 00:02:27
[直近カサンドラと話してるの読んだら、その部分>>259はそういうことかと納得。あんま黒いとは思わないな。]
[ドロシー見てくる。]
(274) 2014/06/16(Mon) 00:03:04
【昼】昼寝 シモンは、[あれ……それもう時間過ぎてない……?(追従)]
2014/06/16(Mon) 00:03:44
【月】月影の ソマリは、要約:はよ。
2014/06/16(Mon) 00:03:47
【⚫︎ダーフィト▼コリドラス▽アリーセ】
第二希望はコリドラス回避時。
(275) 2014/06/16(Mon) 00:03:48
(276) 2014/06/16(Mon) 00:04:39
【杯】W杯に連れてって リュカは、【領】領主の娘 ドロシー を能力(守る)の対象に選びました。
ジル>>258
それなんだけどね…ダッフィーから村要素って取れてないのよね…
かといって、吊って人間判定だったら村の可能性も当然あるわけで。吊った後になって人外だといいなってなるのは嫌なんだよね。
だから迷う…
(277) 2014/06/16(Mon) 00:05:50
>>275汁
第二希望まで灰にしといた方が、背信は回避しにくいんじゃないかーとか思うすけど。
今日可愛かったのは、後ステフすかねー。
(+107) 2014/06/16(Mon) 00:05:56
直近のコリドラスがこうLW並の鬼気迫る感じというか。
灰に2狼ならこれを村と取っていいのか、それとも占真狼なのか。
コリドラス黒>白で情報量に差は出るけども、無駄にはならないとは。
むむむ・・・>>272OKといいつつ時間ですねぇ。
私は▼アリーセが一番わかってますがダメですよねぇ・・
(278) 2014/06/16(Mon) 00:06:05
【●クレメンス○シモン ▼イェンス▽シモン】
イェンスとダーフィトは似てるのかな、と思います。
イェンスの場合、>>2:319で私の村印象にうなづきつつ>>2:365で占い希望というあたり、良くも悪くもブレない印象。これ終盤までそうなんじゃないかと。
村でも狼でもできそうな印象は継続していて、他灰と比べてもやはり狼あるんじゃないかと。
クレメンスは結論待ちでしたが、時間なので占いに挙げます。
正直、シモンは消去法です。クレメンスは話してる途中でまだ吊りたくないってのがあって。
昼>>2:488が村の感情に見えて今日ちゃんと絡んでくれたのでそこは白要素だと思います。
(279) 2014/06/16(Mon) 00:06:35
【月】月影の ソマリは、最悪25:00までは待つ。
2014/06/16(Mon) 00:06:42
シモンは割と希望出しのときに能力者見に行ったりするけど、優先順位とかあんまりつけない?
(280) 2014/06/16(Mon) 00:06:43
ん。時間ごめん。現状【●コリド君▼アリーセ君▽コリド君】
霊は真狂と思うが、ちょっと今日急いて灰を吊るのは危ない気がする。人外視を吊るという意味でアリーセ君吊。
アリーセ君は>>104だったのでな。後でもうちょいまとめる。
あとどこに初回襲撃飛ぶかというのは判断材料になるかと思う。
(281) 2014/06/16(Mon) 00:07:02
ジル>>267
うん、そこ真っぽいね。
さっきコンスタンツェから貰った回答から、追加要素を提出しようか。
>>226の2.の回答ね。
この解釈だと、吊られること自体を気にするんじゃないかな。
なんだけど、ダーフィトは霊吊りなら決め打ち派。かつ、コンスタンツェ真視。
そこに対して「色を見られること」って、「吊られそうな位置なのに真霊決め打って色見せるダーフィト狼って無いだろ」ということじゃないかな。
凄くナチュラルに自分真視点で話してるんだよ、コンス。
(282) 2014/06/16(Mon) 00:07:29
【南】南米のアイドル コリドラスは、遅くなって済みません。
2014/06/16(Mon) 00:07:35
【組】ギルド長 クレメンスは、狩人君ふぁーいとっ
2014/06/16(Mon) 00:07:48
(+108) 2014/06/16(Mon) 00:07:57
(自分真視点を作りこむのが好きなので、全く真要素に取れない俺。)
(+109) 2014/06/16(Mon) 00:10:20
【月】月影の ソマリは、【南】南米のアイドル コリドラス を投票先に選びました。
【見】 【墓】 語り手
ステファンは>>152あたりから可愛かったね。
うん、村だ。
(+110) 2014/06/16(Mon) 00:11:13
【密】密売人 イェンスは、【貴】貴族 ジル を能力(襲う)の対象に選びました。
あ、コンス真視点と思ったけど、霊狂でダー様狼ならコンスの真贋は不明だから、そんなに強く取ることもできないのか?
(283) 2014/06/16(Mon) 00:11:58
【▼アリーセ▽コリドラス●ダーフィト○シモン】
喉管理すみません、あと時間オーバーも。
(284) 2014/06/16(Mon) 00:14:29
こんばんは。
ようやく祈祷会の準備が終わりました。
せっかくの見学なのに中々議事を追えないのがもどかしいですね……。
ざっと議事録流し読みしたところ墓下の三行は、
・D大人気
・クレメンス可愛い
・似ているキャラについて
でしょうか。
語り手>>+91
無事に導入できたようでなによりです。
(+111) 2014/06/16(Mon) 00:15:10
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、……まあいいや。後で考え直そう。誰か余裕あったら意見くれ。
2014/06/16(Mon) 00:15:24
>>283
>>194かな。真寄りの霊を決め打とうとしている行動を
ダー様の位置と比較して違和感と取っているのなら
それはコンスタンツェ目線で違和感はないと思うが?
(285) 2014/06/16(Mon) 00:16:55
地上のD人気は墓下の一番人気とは違うな・・
集計していないが、これ▼アリーセあるか?
>>+110
あの辺り変顔3連続くらいだったような
可愛いと評判のクレメンスの変顔も可愛いぞ
わしの変顔もかわいいがな!
(+112) 2014/06/16(Mon) 00:17:26
ローレルちゃんの言う、灰を狭めるというのもわかるのですが
クレメンス>>281も一理あると思うのです。
(286) 2014/06/16(Mon) 00:17:45
>>277アリーセ
先に背信と思って吊って、やっぱ村かも、となる方がキツいと思うけど、まあ了解。
村要素無いなら吊っても良いとは思うけど、懸念は受け取った。
>>283カサンドラ
狼ダーフィトが推理してアリーセ真を導いたときのみ有効かなあ。
(287) 2014/06/16(Mon) 00:17:56
【学】学生 コンスタンツェは、んんん。でもやっぱり>>286の一理は違うのかな・・
2014/06/16(Mon) 00:18:58
actも切れてるすまん。>>267同意見。
諸々説明は明日に回させてもらうが【▼米】
占いはクレ>ドラス・シモ>カサン
灰吊りは盤面排除したいと思う者がいなく、ディ、ステ、ジルは嫌。イェリュカサは優先度低い。@1
(288) 2014/06/16(Mon) 00:19:04
グミグミグミーーーー
ちょっとぽろり作戦してみましたけどどうでしょうかあああ
少し霊視点拾えてもらった感じしますです///
(~43) 2014/06/16(Mon) 00:21:14
あ、ジムゾン。
>>+111であってるすよ。
俺、ジムに何で透けたかが知りたいすー
>>+112チャールズ
ふ…!俺の変顔程では無いすね!
(+113) 2014/06/16(Mon) 00:21:23
うーん…迷う…けど…
【●コリドラス○ダッフィー▼ダッフィー】
…かな。
コリドラスは白ぽい?とは思ったけどジルから聞いた人外要素に頷けるのもあり。やっぱり当てておきたい。
ダッフィーは現状人外≧村で見てるけど、村だったら…っていう不安はある。
(289) 2014/06/16(Mon) 00:23:02
霊吊る程差ついてないんだよね……
【▼コリドラス】
>>279これ、何かの焦りかな。
一つ他者から白かもしれない、っていう根拠を示された程度。
その示した本人や周囲の方が、よっぽど占いのいらない位置だったというのに。
(290) 2014/06/16(Mon) 00:23:21
[一理どころかコンス視点では二理も三理もあるのでは、
と直近を見て思いつつ。]
[>>279を見てよし、コリドラスを処理に当てようと思った次第。]
[>>280つけた上で占見てるでござる。ドロシー難しい。]
(291) 2014/06/16(Mon) 00:23:29
んで、この後決定了解セットOK言って、発表方法聞いて、
明日早起きして遺言めいたのを夜明け前に落とそうかと思うのだけど
どう思う????
(~44) 2014/06/16(Mon) 00:24:14
/*
打ち合わせもしてないのに度々狼で意見が秒差で被る件。
(-59) 2014/06/16(Mon) 00:24:35
「コンスタンツェが黒引くまで吊らない」くらいの半決め打ちができないなら、今日のアリーセ吊りは回避以外では反対。
(292) 2014/06/16(Mon) 00:24:46
>>285
それは灰吊になったら自分が吊られるかもしれないダーフィトの微白要素すよねー。
それを拾うコンスに違和感はねーすけど、真要素でもねーすよー(ごろごろ)
(+114) 2014/06/16(Mon) 00:24:48
【密】密売人 イェンスは、またシモンと被った?
2014/06/16(Mon) 00:24:49
コリドラスが真実に気づいておる。
吊らなくちゃ(使命感)
(*29) 2014/06/16(Mon) 00:24:53
☆ステファン>>9
村だったら頼りになる人っぽいぞと。期待してた。
>>2:159「皆が別々の視点で同じ対象に白をとるならそこは白になる。」
は自分と異なる要素の取り方に寛容である人だろう、と想像できる。
が、>>2:57「表の動きの速さ・遅さってそんなに重要に思わない」
とか、初期から「見たいモノ、見えたモノ、見たかったモノとかの方が欲しい。」と、相手の行動に注文をつけていく感じは、なんか言ってることとやってることに矛盾を感じるかなって。
下段は結局答えない。って回答で良いんだよね。
これと>>12、下段にも合わせて
あんまり重要とは思ってない+なんか2dステファンが星の多さに狼狽してたから、後回しにしたよ。
そしたらソマリとの対話の流れでステファンの話になったから出してみた。
(293) 2014/06/16(Mon) 00:25:03
(-60) 2014/06/16(Mon) 00:25:25
【昼】昼寝 シモンは、【密】密売人 イェンスをつんつんつついた。
2014/06/16(Mon) 00:25:31
吊らなくちゃ(使命感)
にしてもほんと度々被るなぁw
あ、吊りはジルにセットしてるよ。
(*30) 2014/06/16(Mon) 00:26:01
【密】密売人 イェンスは、ヾ(⌒(ノシ*'ω'*)ノシ
2014/06/16(Mon) 00:26:33
【見】 【墓】 語り手
>>+112チャールズ
クレメンスの変顔見てきた。
可愛いね。
みんな変顔で発言してみてはー?
(+115) 2014/06/16(Mon) 00:27:05
【昼】昼寝 シモンは、ヾ(⌒(ノシ*'ω'*)ノシ
2014/06/16(Mon) 00:27:38
すまん、遅くなった。とりまはとから希望だけ
【●イェンス】【▼コリドラス】霊なら▼アリーセだが消極的
>>どっかのコリドラス
黒なら先に言え、はわからんでもないが。彼はあんまり見れなかったからとりまだしたって感じじゃないか?
うーん。
コリドラスの防御感が気になるんだよね。自分に当たってこい、っていってるにも関わらず、なんか針ネズミになってるところとか。
イェンスは見れるかとは思っているんだけど、他に積極的に色見たい灰がいなかったという。
強いて次点をあげるなら、ステファンか。
ダーフィトはああは言ったけど、あんまり人外に見えない。アンカー引けないので昨日の評とか追ってもらえれば。
かえったら放置したとこも見てみる予定。
(294) 2014/06/16(Mon) 00:27:41
(-61) 2014/06/16(Mon) 00:28:17
【学】学生 コンスタンツェは、【昼】昼寝 シモンに、だって確定人外でも狼ないと思うし、票筋の絡みも灰の要素補強にも使えないかなって。
2014/06/16(Mon) 00:28:34
【見】 【墓】 語り手
>>+111ジムゾン
便利な機能を教えてくれて、
ジムゾンさんとフィオンさんには感謝感謝です。
(+116) 2014/06/16(Mon) 00:29:04
【学】学生 コンスタンツェは、【昼】昼寝 シモン、だから、だから二理も三理も無いと思うのですが・・。
2014/06/16(Mon) 00:29:23
アリーセはコンス真視強く動き重くなったか?もしくは白飽和中か?心折れては・・なさそうか
真の偽視ほど心折れるらしいな
(わしは偽でも心折れそうになるタイプである)
ここから先は経験ないが、真が偽決め打ち食らうと村が滅びる
そのため心折れている暇はない
村の皆偽視強く考察読んでもらえるとも思えない
その場合、村勝利の手順等を並べておくのが良いだろう
能力者は基本生き残れないと考え、村の勝ち筋を提示するのは大事である
フィオン>>+113
確かにかわいいがワシの方が!(ぎぎぎ)
(+117) 2014/06/16(Mon) 00:30:16
ごめん、超過ぎてた。
【▼ダー様●コリドラス】で出すよ。
霊を吊るならアリーセ。
ジル、シモン、ディーク以外なら占いは反対しない。
希望理由はこれから出す。
(295) 2014/06/16(Mon) 00:30:34
気が合うんだなw
吊にセットしてもジルは吊れないと思いました。
(*31) 2014/06/16(Mon) 00:30:49
わしもジムゾンに前の村で教えてもらったからな。
本当に感謝である。表情変化とポップアップ便利すぎである。
というわけで眼鏡かけるのだ
(-62) 2014/06/16(Mon) 00:31:18
アリーセ背信なら…
背信者はガチ多忙でアドバイスできないとかもありかもしれんすね―(ゴロゴロ)
(喉枯れ目指し中)
(+118) 2014/06/16(Mon) 00:31:38
>>~44
噛まれとかないから遺言はいらないかとw
てか真視取れてて凄く頼もしい。
狼様が占い当たらず生き延びてくれればPPもありうるよなぁ。
(~45) 2014/06/16(Mon) 00:32:33
あれ?wwwwwwwwww
吊りじゃない襲撃wwwwwwwwwww
(*32) 2014/06/16(Mon) 00:32:56
何を言ってるんだい?灰に目処がついてないなら先に灰に手を出さないと明日からも状況は変わらないだろ?ここで霊を吊る必要もないし
まだ吊りミス2ある段階で灰を一人除害しないと先に進まないだろ。君ら明日もダーフィトやコリドラスがどうだという話をするつもりかい?
(296) 2014/06/16(Mon) 00:33:04
ダーフィト吊りとかすげえ良いわ。あそこ村だろうし。
ああ、コリドラスは村だと思うけど、ちょっと厳しいかなぁ。
もしかしたら狼ありうるかもしれん。
(~46) 2014/06/16(Mon) 00:34:00
あ、でもコリドラス>>279「クレメンスは"まだ"吊りたくない」ってなんだ。
(297) 2014/06/16(Mon) 00:34:11
[ドロシーは序盤から丁寧さ>>2:211〜と厚い考察が目立つ。
よって彼女にとって「丁寧さ+考察」は偽の場合の武器。
>>2:216
再戦村という属性も考えると、ここの嫌いは本当、と思われる。
具体的な事例を挙げていることも含めて。
なので彼女が偽の場合、
同窓の中で一番騙れそうだった、がしっくり来る。
ここまで。4回ほど見直してもこれ以上の性格要素、
またそこから来る真贋は取れず。真偽以前の印象。]
[相対からはローレル真かな、と思ってる。]
(298) 2014/06/16(Mon) 00:34:41
もぉ!!!霊の真ぽさってなんなんですかぁ…
墓行くようなことあったら青ログで泣いていいかな…
(-63) 2014/06/16(Mon) 00:35:33
【昼】昼寝 シモンは、[お風呂入る系男子になってくる]
2014/06/16(Mon) 00:36:11
>>+117チャールズ
俺1人にでも偽視されると、その人吊りそうになるナイーブちゃんすよー。
全員から真視もぎ取ってたい。でも確定はヤダー。
ふふふ、素直に可愛いと言ってればいいんすよ?
(+119) 2014/06/16(Mon) 00:36:18
(*33) 2014/06/16(Mon) 00:36:29
_占____霊_霊___
/戯貴昼南組学探米密死魔
●南探南組南探組南_密南
○___昼_昼南探___
▼探南探密米米米探南南探
▽_米_昼南南___米米
●南5 探2 組2 密1
○南1 探1 昼2
▼南3 探4 密1 米3
▽南2 昼1 米3
(299) 2014/06/16(Mon) 00:36:43
カサンドラ>>297
●から▽クレメンスでもいいのですが、話してる途中で吊り希望だしたくなかったのです。
(300) 2014/06/16(Mon) 00:36:54
コリド君今日処理かけないという選択は無いが吊りなのか?というのが素直なきもち。
コリド村時(+コンス偽時)に、ここが狼だろう前提で進むと確実に村が狂う、と思ったがコンス真じゃねえかなあって思うんだよな。
酷い言いようだが、コリド君村でもちょっと身の潔白証明するために吊られてみないかい?ってなった。
コリド君吊の場合、●はダーフィト>シモン>ディーク
あ、アリーセ君吊の場合、霊ロラする気は無い。
(301) 2014/06/16(Mon) 00:37:02
グミグミー
褒めてもらえて嬉しい><
これで飴ちゃんと繋がっても一緒に勝てるかな。
気を緩めず頑張りますです。
でね、PP未経験なので体験してみたい()
そうかなー?<襲撃
僕、狼だったらローレルから護衛剥がすのムズイし
コリド白でも黒でも護衛の無い霊襲撃するかなと思うのですが。
(~47) 2014/06/16(Mon) 00:37:14
これは▼D(墓下希望とは別の)になりそうか?
>>+115
今日中は変顔縛りでも良いか
(だがきっと忘れる)
>>+118
アリーセ、ドロシーの背信窓ならあまり動いてなさそうか?潜伏背信が誰かにもよるが
[飴を投げたそうな目で見つめている]
(+120) 2014/06/16(Mon) 00:37:30
(+121) 2014/06/16(Mon) 00:37:44
(~48) 2014/06/16(Mon) 00:38:03
霊吊りたい人は、時間と情報、どっちがほしいのか考えてみてほしいかなってちょっと思う。
(302) 2014/06/16(Mon) 00:38:20
(-64) 2014/06/16(Mon) 00:38:42
(*34) 2014/06/16(Mon) 00:38:45
>>278
ドロシーに印象が無いから相対的にローレル真…???
相対ってドロシー無要素の場合は、ローレルが少し良かったって部分が無いと比較もできんすけど…。
(+122) 2014/06/16(Mon) 00:38:52
(*35) 2014/06/16(Mon) 00:39:08
【組】ギルド長 クレメンスは、>>296その詩的については、人外アリーセ吊るんだからミスじゃないじゃんって思ってるなあ私は。
2014/06/16(Mon) 00:39:29
(*36) 2014/06/16(Mon) 00:39:31
>>~47
何故ナチュラルにローレル真視点になってるんだw
ああ、▲飴こそ有り得ると思っている。これは割れた後の話だが。
(~49) 2014/06/16(Mon) 00:39:37
>>~47補足
コリド黒なら当然色見せたくない、コリド白なら黒疑惑残す、
みたいな感じで、ということです。
えええダーフィト、ご主人様予想じゃないのおおお
僕はコリドの方が村かな、と思うです。
(~50) 2014/06/16(Mon) 00:40:40
【南】南米のアイドル コリドラスは、>>301ひでえw
2014/06/16(Mon) 00:40:59
まぁ、ナチュラルにガム襲撃があるって思うなら、落としてもいいと思うぞ。
てかもう喉ねえじゃねえかwwww
(~51) 2014/06/16(Mon) 00:41:04
ダーフィトはなんか、対話感触が村だったwwww
コリドは村っぽいよなぁ。
ジルイェンスとかあると思うんですけど。どうっすか。
シモンはおそらく村。ステファンも同様。
リュカも村でいいでしょう。クレメンス、カサンドラあたりがワンちゃん。
(~52) 2014/06/16(Mon) 00:42:33
>クレメンス
おや?君はもうアリーセ偽決め打ちしたのかい?
(303) 2014/06/16(Mon) 00:42:42
pt計算は面倒なので票数と希望理由等から判断させてもらう
【仮決定 ●ダーフィト▼コリドラス】
個人的にコリドは占いでも良いと思うが
これといって反論するほどの意見はない。
俺としては元々どちらか処理にかけた方が良いと思っていた。
何か意見があれば聞こう。
(304) 2014/06/16(Mon) 00:43:07
>>301がもうナチュラルに村の酷さだと思うんだが。
コリドラスはこれに対してどう思う。
(305) 2014/06/16(Mon) 00:43:18
【見】 【墓】 語り手
>>+118フィオン
ガチ多忙勢なら、アリーセ背信時、リュカ、ドロシーが背信かな。
>>+120チャールズ
地上は▼ディークが何故ない!?
変顔縛りきたー♪
(+123) 2014/06/16(Mon) 00:43:53
(+124) 2014/06/16(Mon) 00:44:09
>>クレメンス殿ACT
…自分で言うのも何ですが。
★それは決め打ちということですよね。私人外を決め打てるほどの物を拾ったのでしょうか?
(306) 2014/06/16(Mon) 00:44:16
>>~48
お互いチョコ争奪戦ですよ(ぴし
いやあ、もう透けてる感じしかしないです()
うんうん、▲飴ちゃんしてくれたらいいなと少し。
飴ちゃんいなくなればいいとかじゃ絶対なくて
▲飴ちゃんだとローレルちゃん吊れそうだから。
(~53) 2014/06/16(Mon) 00:45:18
>>304
僕としては逆の方がいいかなと思うが。ダーフィトには潜狂疑念もついていた記憶があるし、生存欲的にはコリドリス狂はなさそうかなと思っているからね
(307) 2014/06/16(Mon) 00:45:31
フィオン>>+113
墓下三行あっているようで安心しました。
次は地上の議事録を読み返すとします。
変顔も流行っていたようなので、流れにのっておきましょう。
私が勘違いしている可能性も大いにありますから。中身要素と判断したところは灰に埋めてあります。
(+125) 2014/06/16(Mon) 00:46:12
>>305D
こういう、考慮無しで1発言ですぐに村決め打てるのって人外くせーなーと思うんすー
というか、もうロックしちゃって発言全部黒く視えるんで墓下来てください!(本音)
(+126) 2014/06/16(Mon) 00:46:45
>>304仮決定了解。希望通りで問題無し。
ソマリの希望も一応は見ておきたい。
>>307ローレル
そこはコンスタンツェ狂の場合のアリーセからの論だね。
(308) 2014/06/16(Mon) 00:47:19
>>304ソマリ
吊りはそれでいい。ダーフィト占いはもったいない気がするがな。
>>294参照。
ダーフィト狼だと、生存欲ないと思うんだよな。
ライン切って自黒見せてLW生かそうとか、そういう感じも見られんし。
狂人でも何してんのーって感じ。まぁそもそも狂人見るなら吊ればいいと思うが。
ええと、ちょっと待って、アンカー引いてくる。
(309) 2014/06/16(Mon) 00:47:37
ソマリ>>174
あ、箱に入れたというのは放置お取り置きという意味ではないんだ、なのでふつーに見るよ。
放置という意味ではジル・カサンドラあたり。イェンスも放牧中。
ダーフィト君に対しては誰かも言ってたが、「なにやってんの??」という、村としても狼としても首をかしげる動き。触り行こうとしたら喉無いとかどういうことだいと。
ステファン君は視野広くしてほしいなあ(チラって昨日言ったつもりだったが、自視点ガンガン強くなり―ので見にくくてしゃあないという。狼よりは背信と思うので占うところじゃないなーと。
★ステファン
>>153ジルドラが目がいいというのは同意。
だが「自分の白分かってくれる」っていうのは狼がガンガン偽装できるものとは思わないのかい?
(310) 2014/06/16(Mon) 00:48:01
喉は大丈夫です。って全然大丈夫じゃないよねwwwwwうへぇ
20ptで了解発言して、残り30ptで遺言作りたいって考えてます。
灰からのツッコミは受けないとゆのが少し黒いなって自分で思います。
(~54) 2014/06/16(Mon) 00:48:13
【貴】貴族 ジルは、アンカーは>>223と>>231。それ以外では狂視は記憶にない。
2014/06/16(Mon) 00:48:29
>>307ローレル
俺もそっちのが良いっすー。
コリドは人だと偽黒うちやすすぎるっす。真贋差のついてる占処理のが良いっすー。
(+127) 2014/06/16(Mon) 00:48:51
仮確認。むぅ、迷うが反対はしない。
コリドラス>>300
話している途中なら、灰に置いておこうとは思わなかったか?
(311) 2014/06/16(Mon) 00:48:56
(~55) 2014/06/16(Mon) 00:49:24
【密】密売人 イェンスは、【南】南米のアイドル コリドラス を投票先に選びました。
>>304
仮決定出●がD(別の)か
コリドラスから黒出るか・・?背信なら偽黒出しにくそうな所だと思うが
そして>>306アリーセ居るのな
こんなときには反応早いとなると窓会議中ではないのか
(+128) 2014/06/16(Mon) 00:50:53
俺の希望は後ほど出す。
決定優先になるのは許して欲しい
俺の希望としては●コリドラス▼ダーフィト
ダーフィトはどちらかというと狂寄りで見ていたのがある
詳しくは決定が落ち着いたらまとめよう。
(312) 2014/06/16(Mon) 00:51:11
>>311カサンドラ
記憶で良いから、すぐにダーフィト要素挙げてみて。
(313) 2014/06/16(Mon) 00:51:18
【仮決定見た】
うーん…迷うけど、私としては逆のほうがいい…
(314) 2014/06/16(Mon) 00:51:21
【見】町長 チャールズは、従者 フィオンに 話の続きを促した。
2014/06/16(Mon) 00:51:36
(~56) 2014/06/16(Mon) 00:51:44
【仮決定確認】
自分吊りにはもちろん反対です。決定には従います。
ディーク>>305
ここだけとるとそうですが…私の偽黒が出て皆がそれを信じればますます危なくなるので。
私視点、ダーフィトが村ならクレメンスかシモンあたりに狼がいそうなんですよね。
ディークとは前提の違いがあるので、ここらへんすれ違ってる感はあります。
(315) 2014/06/16(Mon) 00:53:10
(+129) 2014/06/16(Mon) 00:53:13
>>+125ジムゾン
中身要素取れるって事は、同村者すね?…チャールズとヒンメル引いて、ホモォ対応者……あ。
(+130) 2014/06/16(Mon) 00:54:40
>>303>>306
コンス真アリーセ偽!!!!!!じゃないけどコン真アリ偽で見てる。
ロラする気ないのはコン偽なら今日だろうから。
偽理由は、今日アリーセ君浮かんでこなかったから。
>>104の回答中心に、信用への意識と狼探しへの意識がアンバランス。
能力者評結局落とせてないから後でもっかい作るよ。
あと>>301の中段の理論にはコンス真視以外にも理由がある。
コンス偽時は背信だろう。ならばコリド偽黒でも占機能次第で破綻の可能性アリアリ。
偽黒のつもりで真黒になってたらご愁傷様。
(316) 2014/06/16(Mon) 00:55:38
【探】探偵 ダーフィトは、【南】南米のアイドル コリドラス を投票先に選びました。
【見】従者 フィオンは、町長 チャールズをパソコンで殴った。
2014/06/16(Mon) 00:56:14
ワンチャンス!
[...はメモった]
グミ、気が合いますねw
僕もジル・イェンス・カサンドラ・クレメンスの誰かがご主人様かと。
順番だと、今の所、ジル>クレメンス>イェンス>カサンドラかな?
(~57) 2014/06/16(Mon) 00:56:15
【見】従者 フィオンは、投げるなって言ったじゃないすか―!
2014/06/16(Mon) 00:56:48
>>+128チャールズ
背信者先発表なら出しにくいすねー。
地上がコンス真で見てるなら、コンス先で黒出し出れば信憑性増すんじゃないかと思うんすよね。
(+131) 2014/06/16(Mon) 00:58:31
あ、仮決定了解だ。反対無し。
ダーフィト狂視多いから占うのどうなんだろうというのはあるが、処理かけないという選択も難しいかなと思っている。
(317) 2014/06/16(Mon) 00:59:05
ジル>>313
返事待ちのところなのだが。
まずは、私へのアプローチなく占い処理希望、のところ。
その考え自体はわかる。
だが、私が狼だった場合、能力処理に当てられる位置では無いだろう。カサンドラ白わからん、のままで見に来ない。
見に来ないのが興味の対象外だからにしても、ここが狼だったときにどうするのか。そういった部分の不明瞭さ。
(318) 2014/06/16(Mon) 00:59:17
>>316
偽視しているのは分かるが、決め打ってないならアリーセで人外吊れるとまでは断言できないだろう
(319) 2014/06/16(Mon) 00:59:20
【戯】戯れの死神 ローレルは、【探】探偵 ダーフィト を能力(占う)の対象に選びました。
俺視点で済まんが、ダーフィト村かと思ったのは>>2:489と。>>217だな。
>>217は村補強ではないけど。一貫性という意味で。
因みに、>>2:489のダーフィトのなにしてんの白は、今日の動きでさらに補強されてる。
こんがらがってるのほぐして、真剣に説得して、でも自分が生存しようという欲がない狼って、なんなんだっていう。
あるとすればステファンと両狼くらいじゃないかね。
まぁ、黒出たらステファン黒の可能性高いって意味では価値あるといえばあるかもしれんが……
白ならステファン白、とは限らんし、外れたら割と無駄なんだよな。
(320) 2014/06/16(Mon) 00:59:46
【組】ギルド長 クレメンスは、誰か私に飴投げといてくれると嬉しいな
2014/06/16(Mon) 00:59:53
>>317
処理をかけるのには賛成だが吊りと占いは逆にすべきだと思うよ
(321) 2014/06/16(Mon) 01:00:15
【学】学生 コンスタンツェは、【組】ギルド長 クレメンスに投げますね!
2014/06/16(Mon) 01:00:22
【学】学生 コンスタンツェは、【組】ギルド長 クレメンスに話の続きを促した。
2014/06/16(Mon) 01:00:37
【戯】戯れの死神 ローレルは、【組】ギルド長 クレメンスに話の続きを促した。
2014/06/16(Mon) 01:00:43
【見】町長 チャールズは、従者 フィオンぐっはああぁぁぁポイント見てみろ!!!!
2014/06/16(Mon) 01:01:08
(~58) 2014/06/16(Mon) 01:01:48
【見】 【墓】 語り手
アリーセ浮かんでこないねー。
私、霊真贋当てる精度クズなので自信皆無だけどアリーセ偽寄り。
(+132) 2014/06/16(Mon) 01:02:09
【組】ギルド長 クレメンスは、>>319あっ。そだった(・ω<)
2014/06/16(Mon) 01:02:14
(+133) 2014/06/16(Mon) 01:02:15
【組】ギルド長 クレメンスは、oh愛されているな。二つすまん;200pt分はそっと胸にしまっておこう
2014/06/16(Mon) 01:03:00
【本決定 ●コリドラス▼ダーフィト】
遅くなってすまないが。
俺の希望を入れるとこうなる
どちらにしてもダーフィトを処理なく放置は考えられないかと
コリドラスは単に視線の集まりから、という感覚だな
コリドラスが生存欲丸出しの狼なのかどうかが
俺には図りかねる。ダーフィトは人外の可能性がある
違いはそれだけだ。
(322) 2014/06/16(Mon) 01:03:35
>>+129チャールズ
俺の希望見つかんなかったっす…!
取り敢えず▼D●Dには成りそうすね!!
本命のDは生きてるすけど!
噛まれるのは…ソマリか能力者かって感じすかねー
(+134) 2014/06/16(Mon) 01:03:47
【密】密売人 イェンスは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
【見】従者 フィオンは、あれ…?増えてない…??
2014/06/16(Mon) 01:04:28
(-65) 2014/06/16(Mon) 01:04:45
(323) 2014/06/16(Mon) 01:05:02
(-66) 2014/06/16(Mon) 01:05:06
あと、今日のアリーセ狼視な。
強いものではないし、途中で狼無いになったが。
話を聞いたが、狼あるかもになった経路が掴めなかった。
狼視したくてしたように見えるんだ。ジル、余裕あったらちょっとここ見て。
私が把握できてないだけかもしれない。
ただ、この部分はダーフィトとコンスタンツェが背信者、ということになると思う。
アリーセ真は切れないが、コンスタンツェ真っぽく見えているので微妙な部分。
(324) 2014/06/16(Mon) 01:05:42
【月】月影の ソマリは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
クレメンス1:02actでまた可愛いポイント追加だな
クレメンス襲撃とか来たら面白いが
狩人はローレル護衛と見る、ドロシーベグリの可能性はありそうではあるな
(+135) 2014/06/16(Mon) 01:05:52
ダフィ吊りジル襲撃セット完了ー
ふむ…コリドラス吊りたかったな。
狂人さんやってくれるといいんだけど。
(*37) 2014/06/16(Mon) 01:05:52
>>+133
あ、語弊があるかも。ホモォ対応してんのはジムの事っすよ。改めてみてみると、この村知ってる人多すぎすー。
(+136) 2014/06/16(Mon) 01:06:32
にゃにゃにゃああああ
本決定ひっくりかえったw
村のひどさってゆの、表ログ読んでつい素で笑いましたw
(~59) 2014/06/16(Mon) 01:06:34
【見】 【墓】 語り手
またクレメンスのactが可愛い。
(+137) 2014/06/16(Mon) 01:06:38
【見】町長 チャールズは、従者 フィオン無駄殴りされちゃったくすんくすんフィオンがいじめるよぅちょうちょかなしい><
2014/06/16(Mon) 01:07:02
【本決定了解】問題無し。
カサンドラ>>318了解。占希望と触れ方は納得。
(325) 2014/06/16(Mon) 01:07:11
(-67) 2014/06/16(Mon) 01:07:12
(-68) 2014/06/16(Mon) 01:07:30
【見】語り手 は、町長 チャールズをなでりこなでりこした。
2014/06/16(Mon) 01:07:40
クレメンス殿>>316
…え?
決め打ちできないのに私人外だろ!って断言したりとか▼アリーセで霊ロラする気ないとか言ってたんですか?
(326) 2014/06/16(Mon) 01:07:41
>>315コリドラス
いや、そうじゃなくて。
これを言えるクレメンスが、狼に見えますか? という。
こういうひどい発想って、どっちかというと村から出るものだと思うんだけどな。
それとも、偽黒出して、って言う誘導の可能性を見てるってこと?
すれ違い、とは?
いや、確かにダーフィト含めその3人村っぽいとは思ってるし、確かに、俺がクレメンス白視してるから、ってのはあるかもしれないけど。
どうすれ違ってる、って思ってる?
(327) 2014/06/16(Mon) 01:07:49
【貴】貴族 ジルは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
(~60) 2014/06/16(Mon) 01:08:34
んーと。
明日の襲撃先によって判定変える必要ありますか?
僕と飴ちゃんの分。
襲撃先、GJなど関係なく両方白出しでいいのかな?
(~61) 2014/06/16(Mon) 01:08:57
【死】賭博死 ディークは、それともあれなのかな。なんか俺勘違いしてる?
2014/06/16(Mon) 01:09:15
ローレル>>321
逆でもいいと思っているよって言おうと思ったら【本決定了解】
霊真贋についてはは最近調子いいから調子乗ってるというのもあるな。
アリーセ君の動きが、自分の身の心配>狼探しになっている。
で、こういう動きは偽のものだと思っているのもある。
アリーセ君、▼●希望通り逆になったので明日がんばってくれノシ
(328) 2014/06/16(Mon) 01:09:47
【見】従者 フィオンは、町長 チャールズ をもふもふした。
2014/06/16(Mon) 01:10:17
(329) 2014/06/16(Mon) 01:10:24
【戯】戯れの死神 ローレルは、【南】南米のアイドル コリドラス を能力(占う)の対象に選びました。
>>322
覆ったか。別のDが墓下に来ることになりそうである。
しかし地上で本命のDがあまりにも安全位置に居過ぎではないか。
コンスは反応薄いと思ったら残り50ptだったか
アリーセはptも残っているのに出さないのはやはり
>>+137
同じところを見ていたようだな
(+138) 2014/06/16(Mon) 01:10:43
【見】従者 フィオンは、町長 チャールズごめんすよー…!
2014/06/16(Mon) 01:10:46
【米】新米士官 アリーセは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
【戯】戯れの死神 ローレルは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
んー。両白かなぁ。
少なくとも霊判定は白でおk。飴が偽黒出す余地は確保しておこう。
占判定は微妙だな。
GJでたら、黒出して「占襲撃しようとした!」って言っても良いかもだけどね。
基本白でいいんじゃないかなぁ。
(~62) 2014/06/16(Mon) 01:11:30
本決定見たよ。希望通りなので問題ないね
>>328
真でもああいう風に言われたら反応するさ。そこはむしろ真っぽいと思ったよ
(330) 2014/06/16(Mon) 01:12:15
【見】町長 チャールズは、>>328うむ、わしが言いたいことを言ってくれた
2014/06/16(Mon) 01:12:23
アリーセは昨日「ちゃんと灰見てから希望出したい」って言ってたすから、今日も灰見れてないのは大減点なんすよねー。
うーん。
(+139) 2014/06/16(Mon) 01:12:29
ん。あれか。
私は偽決め打ち=その人の一切の真を見ることを切る。なんだよね。
アリーセ君はそこに至るまで入ってないが、偽偽しさが漂ってきている。
偽だろーよ、だけどまあ真時も一応考えとくか。的な
っていうのと、指摘されているコンス君の真ぽさを私も感じている。
(331) 2014/06/16(Mon) 01:12:51
>>+130
/*あっ
G1082のヤコブとアルビン……。
いや、あれはホモォまではいっていない。
大丈夫…ですよね?
どきどき
そもそもferretさんでない可能性もありますし。
とりあえず要素に感じたところは
>>2:+184 >>2:+184に似た質問を受け、その回答から狼を補足した→G1082の特殊議題回答から灰狼を補足したリーザ
>>2:+202 ◆3.人たらし。→G1072ディーター
>>+18 11人村の霊能者→G1022村
>>+38 Dが黒いのも透けたのせいかと思ったけど、やっぱり黒い…→ディークがアイテルさん予想なので、同村する度に黒視して殴っていたdemon-fishさんが浮かんだ
>>+59 CO表にいない
これで違ったら恥ずかしいし、本当にごめんなさい。*/
(-69) 2014/06/16(Mon) 01:13:43
【組】ギルド長 クレメンスは、【戯】戯れの死神 ローレル>>330、私が拾ったの>>306以降じゃなくて>>223あたりな。後述するよ
2014/06/16(Mon) 01:14:11
本決定了解。
あ、ソマリとジルはコンス関連ありがとう。見直す。
(332) 2014/06/16(Mon) 01:14:14
(333) 2014/06/16(Mon) 01:14:50
本決定確認してる。
うーん。>>320と思うんだけどなぁ。
まぁ、疑惑集まってるって意味では処理なく放置は考えられないってのは解らんでもないけど。
消極的賛成にしておく。
ふむ…… ダーフィトはactでもなんでもいいので、出来るだけ思考落としてくれ。
何でもいいので、君視点見えることを。
(334) 2014/06/16(Mon) 01:15:16
>>+137一番かわいいのが初老のおっさんって、この村どうなってんすか…!
(+140) 2014/06/16(Mon) 01:15:32
了解です!<判定。
ダーフィトに白出し。 ←言い聞かせという名の確認
回避出るかな?
狩まったく探せてないけど・・
(~63) 2014/06/16(Mon) 01:15:41
【南】南米のアイドル コリドラスは、ダーフィト待ち
2014/06/16(Mon) 01:15:57
【死】賭博死 ディークは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
回避出たら笑う。
喉こんなに使い切ってる狩なんていねーよ、と思いました、まる
(~64) 2014/06/16(Mon) 01:16:28
【見】 【墓】 語り手
コンスact00:28:34のような、未来を見据える思考が一貫してて真っぽいなぁ。
>>+138
クレメンスの可愛さは逃しませんよ!
(+141) 2014/06/16(Mon) 01:16:34
(-70) 2014/06/16(Mon) 01:16:38
これでダーフィト黒だったら俺真っ黒じゃないですかやだー
占い当たるかなー?
(~65) 2014/06/16(Mon) 01:17:29
(+142) 2014/06/16(Mon) 01:17:56
>>~64 そう思ったんだけどブラフかもとか・・
回避出たら時間も時間だし大騒ぎ?ですねぇ><
(~66) 2014/06/16(Mon) 01:19:04
【見】 【墓】 語り手
ダーフィトのpt20かぁ。
これは非狩要素だよねー。
(+143) 2014/06/16(Mon) 01:19:10
ディークはすまないな、言いたいことはわかる。
ひとまずダーフィトを待つ。
時間も時間なので先に出しておくが
回避が出た場合は【●シモン▼コリドラス】で頼む
(335) 2014/06/16(Mon) 01:19:44
(-71) 2014/06/16(Mon) 01:20:15
(-72) 2014/06/16(Mon) 01:20:19
(-73) 2014/06/16(Mon) 01:20:28
【組】ギルド長 クレメンスは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
>>328
くっくっく俺の霊真贋は確か過去2回しか当たってないぞー!(狼時込)
コンスの真要素、偽でも出来る範囲しかないんすよねー。ただ、それ以上にアリーセの状況以外の真ぽさがひろえねーんすよー。
(+144) 2014/06/16(Mon) 01:21:31
>>~65 それは僕も同じです、やだー 真似w
なんか、クレメンスが村に見えてきました。
霊真贋調子いいとかにこにこしてる辺り・・//
んーでもダーフィトは村じゃないかと思うです。
(~67) 2014/06/16(Mon) 01:21:46
【杯】W杯に連れてって リュカは、>>私は料理系か回文系でw (と、今更コリドラスのネタに対抗)
2014/06/16(Mon) 01:22:11
【学】学生 コンスタンツェは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
霊なんてもうやらない…
ローレル…真偽わかんないけど…相方だったらいいな…
付いていきたい。
(-74) 2014/06/16(Mon) 01:22:51
(~68) 2014/06/16(Mon) 01:22:52
フィオンact
文字で話の続きを促したと言っただけだったのだ・・
いやはや良い殴りっぷりであったぞ
今なら慰謝料として77450ローゼンで手を打とうか
>>+140
少なくとも地上で一番可愛いのは確定
墓下で一番可愛いのはラヴィ。さすがにわしとはいえラヴィには負ける
もふもふめ
(+145) 2014/06/16(Mon) 01:23:06
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
【南】南米のアイドル コリドラスは、【杯】W杯に連れてって リュカやるな
2014/06/16(Mon) 01:23:35
[鳩。決定確認賛成。]
[近くのコンス真の流れに懐疑的。霊視点って騙りの中で一番簡単に作れるものだし、そこ強く要素にすんのかぁ、って。
コンス背信だと仲間3人いるんだから、(仲間にもよるけど)この程度は繕えると思うけど。]
[クレメンスはアリーセ偽について詳しく言語化してみようか。]
(336) 2014/06/16(Mon) 01:24:01
(~69) 2014/06/16(Mon) 01:24:12
決定出しが遅くなりすぎたな。
寝る人は俺に委任しておいてくれ。ローレルには申し訳ない。
では決定周りの議事を読み返してくる。
(337) 2014/06/16(Mon) 01:24:12
>>~67
クレメンスは村だと思うんだよな。
ってことで、狼割といい位置にいるんじゃないかと。
(~70) 2014/06/16(Mon) 01:24:18
>>+142ジムゾン
ホモォです(肩ポム)。墓下創作活動なんて始まれば、一辺に透けだす人たちが多いっすね―
>>335!?なんでシモン!?
(+146) 2014/06/16(Mon) 01:24:30
【南】南米のアイドル コリドラスは、ダーフィト来なかったら私吊りで仕方ないと思います。議事進行大事。
2014/06/16(Mon) 01:24:39
【南】南米のアイドル コリドラスは、ああ、委任があるか。でもソマリの時間の都合もあるし、どこかで決断してOKです。
2014/06/16(Mon) 01:25:29
投票を委任します。
【杯】W杯に連れてって リュカは、【月】月影の ソマリ に投票を委任しました。
【組】ギルド長 クレメンスは、ダーフィト君待ってたが、一度離席するよ。>>336見てる**
2014/06/16(Mon) 01:26:09
[そして直近actのコリドラスからケモノの臭いがするでござる]
(338) 2014/06/16(Mon) 01:26:09
【杯】W杯に連れてって リュカは、>>コラドリス お主もな(がしっ)w
2014/06/16(Mon) 01:26:39
>>337
別に僕は構わないけどもダーフィトはもう寝たんじゃないかと思うのだけど
(339) 2014/06/16(Mon) 01:27:13
>>~70 ご主人様、ジル&カサンドラで祈ることにします!
(~71) 2014/06/16(Mon) 01:27:24
【死】賭博死 ディークは、ソマリ>>335 いや、決定の難しさもわかる。仕方ないかな。お疲れさま。
2014/06/16(Mon) 01:27:32
>>336シモン
ですよねー。ですよねー。
とか言って俺、霊騙った事ねーすけどな!!
狩視点とか白視点とか狂視点とか、色々偽造スンのは楽しいすー。
ステルスタイプのシモヘイヘが此処で村全体の流れをぶった切るのは、やっぱ村なんじゃねーでしょか。(チョロイ白視)
(+147) 2014/06/16(Mon) 01:27:36
>>+142
ジムゾン、ヒンメル兄弟は2d1:48の段階で予想灰に落としているぞ
>>+144
わしは霊真贋見るのは好きである
占は好みが入ってしまい見づらいのもある
(好みの占い師を真視しがちになってしまう)
(>>+145 fortune3個にしたのに5桁とは、どこかで1桁数字出たか)
(+148) 2014/06/16(Mon) 01:27:50
【見】 【墓】 語り手
>>+140
クレメンスは、あのチップと中身のギャップがたまらないねぇ。
今日のイェンスとシモンのactのやり取りも可愛かった。
ヾ(⌒(ノシ*'ω'*)ノシ
(+149) 2014/06/16(Mon) 01:27:57
(~72) 2014/06/16(Mon) 01:28:13
投票を委任します。
【学】学生 コンスタンツェは、【月】月影の ソマリ に投票を委任しました。
回避ない
昨日の話、死黒と昼白の扱いが同列に見えたよ>死
(340) 2014/06/16(Mon) 01:29:12
シモン>>338
議事進行気にしてるので、そこ黒とるのはどうかと。
睡眠大事。
(341) 2014/06/16(Mon) 01:29:16
(~73) 2014/06/16(Mon) 01:29:17
ああ回避出たらアリーセでよかったな。
もうだめ。まとめ嫌だ。
ダーフィトいない時点で非狩だろうから吊っていいとおもうけど
だめなのかね
(-75) 2014/06/16(Mon) 01:29:29
>>+145チャールズ
か…体で払うっす…!!(ラヴィが)
(どっかでラヴィの飼い主設定が生えてて良かったっすー)
(+150) 2014/06/16(Mon) 01:29:30
(342) 2014/06/16(Mon) 01:29:42
20ptにどう詰め込もうか悩んでたら時間めっちゃ経ってたごめーんね!
(-76) 2014/06/16(Mon) 01:30:03
【学】学生 コンスタンツェは、待ってましたが先に休みます。夜明け前に必ず見に来ます。
2014/06/16(Mon) 01:30:15
【南】南米のアイドル コリドラスは、ダーフィトきたあ。これで寝れます。
2014/06/16(Mon) 01:30:45
(-77) 2014/06/16(Mon) 01:31:10
>>340
確認した。
ローレルとドロシーは【●コリドラス】で頼む。
(343) 2014/06/16(Mon) 01:31:28
>>~73
結構照れ屋なのでアプローチは難しいw
可愛くてたまんないのにwwww
(~74) 2014/06/16(Mon) 01:31:56
御曹司 ステファンは、ごめん、めっちゃ帰り遅くなってた。急いで見直してくるー。
2014/06/16(Mon) 01:32:18
【学】学生 コンスタンツェは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
【探】探偵 ダーフィトは、【魔】魔法使い隊 カサンドラ を投票先に選びました。
【本決定確認】
ディークに返事を書いてたのだけど、消してしまいました。
限界なので寝ます。
ソマリ、お疲れ様です。おやすみなさい。
(344) 2014/06/16(Mon) 01:32:34
ダーフィト、回避なしでしたね。
アリーセから黒出たらびっくりします。
(~75) 2014/06/16(Mon) 01:33:56
…とその前に。
>>ソマリ
★判定出しは夜明け後第一声でいいの?
占いの後のほうがいいよね?
(345) 2014/06/16(Mon) 01:34:08
(-78) 2014/06/16(Mon) 01:34:53
【学】学生 コンスタンツェは、【月】月影の ソマリに、発表方法はどうしたらいいですか?とベッドから出てきた。
2014/06/16(Mon) 01:35:09
【南】南米のアイドル コリドラスは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
>>340ダーフィト
えっと、ごめん、ちょっと解読できないです……
ええと、それは誰のこと? ステファンかな?
(346) 2014/06/16(Mon) 01:35:17
(347) 2014/06/16(Mon) 01:35:44
ジルに違和感を感じるけど狼っぽくない。狩かも?背かも?
(-79) 2014/06/16(Mon) 01:35:53
Dフィトは回避なしか
潜伏背信ならしても良かったか?
いや駄目か、狼視点真狩と間違える可能性はあるな
>>+150
ふむ、ではラヴィが寝ている間に░▓▒▓█▓░░▓▒しておこう
(+151) 2014/06/16(Mon) 01:36:21
【死】賭博死 ディークは、そして今から鳩すら見れない事態になったという…… すまん離席**
2014/06/16(Mon) 01:36:33
(-80) 2014/06/16(Mon) 01:36:53
(-81) 2014/06/16(Mon) 01:37:55
>>~74
そうかwww
いや、チョコ可愛いよね。
初めて同村した時から可愛いと言い続けている俺がここにいたり。
多分中身はあってる。
(~76) 2014/06/16(Mon) 01:37:57
【月】月影の ソマリは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 01:38:06
>>+151チャールズ
背信者だとコリド狼の時困るすから回避できねーと思うすー。
な…ラヴィに「おかしいだろ? こんな 靴下だけ 一枚で」…!!?
(+152) 2014/06/16(Mon) 01:38:19
【月】月影の ソマリは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 01:38:27
>>346
略称だろうね。死が僕で昼がシモンじゃないかな
(348) 2014/06/16(Mon) 01:38:31
決定見たけど、ダーフィト吊りなんだ。
どっちも白しか出なさそうに、思うけどね。
んなことより、ディーク占おうぜー、って気分なんだけどねー。
ディーク>>217
そもそもドロシーが真に見えない。
だからドロシー真に見えてる人っているのかなーって聞いてみてるんだけど、なんかあったー?
(349) 2014/06/16(Mon) 01:39:02
>>+340に突っ込みが飛びまくっているが、もう喉がないからDフィトは答えられぬか
明日はDロシーが落ちてくるか?ソマリは薄め、ローレルは護衛ついていそうで狼も選びにくそうではあるな
わしはそろそろ寝ることにする。またな**
(+153) 2014/06/16(Mon) 01:39:27
僕は寝ますね!グミ、おやすみ〜むぎゅ!
飴ちゃんはリアル爆発をどうか気に病まないでね、むぎゅ!
また明日、3人一緒に頑張ろー!!
(~77) 2014/06/16(Mon) 01:39:55
(~78) 2014/06/16(Mon) 01:40:19
【見】町長 チャールズは、>>+152なるほど確かに。 >>349そうだD!DD!DDD!
2014/06/16(Mon) 01:40:54
(~79) 2014/06/16(Mon) 01:41:22
しかし囁きが629ptも余るとは俺らしくもない。
まぁいいや。俺も寝よう**
(~80) 2014/06/16(Mon) 01:41:47
投票を委任します。
【米】新米士官 アリーセは、【月】月影の ソマリ に投票を委任しました。
>>349そんなことよりD吊ろうぜー、って気分なんすけどねー
>>+153
Dロシー、コンス、ソマリ>灰すかねー?
俺はもちっと喉頑張るす―。
(+154) 2014/06/16(Mon) 01:42:18
>判定出し
朝更新で順を決めるのはどうかなと思うが
守れるならドロシー、アリーセ先で。
占判定の後に霊判定。
10時以降になっても出揃っていなければ先に出してもいい
(350) 2014/06/16(Mon) 01:42:37
あれ。
ダーフィト殿吊りですか。非狼っぽかったですが…
(+155) 2014/06/16(Mon) 01:42:46
>>~76 グミ先輩、それ聞いたことありますよ() ぐへへ
そうそう、言うの忘れたw
チョコもおやすみ〜むぎゅ! ←w
明日は日中はあまり覗けないけど、朝と夜は大丈夫!
ではおやすみなさ〜いノシ
(~81) 2014/06/16(Mon) 01:43:02
(-82) 2014/06/16(Mon) 01:44:04
こんばんはっす!
眠すぎてもうあかんやつやこれ…スヤァ
(+156) 2014/06/16(Mon) 01:44:09
>>349
ほっといたらここの話ばかりになってしまうし、処理は妥当だよ
ドロシーについては【】で囲ってまで占いたくないところを出したことが真要素らしいよ
(351) 2014/06/16(Mon) 01:44:16
まとめの仕事はしたくないですぞ!
ぐだぐだですぞ!!
(-83) 2014/06/16(Mon) 01:44:35
ぐへへ チョコはあすきさんだと思ってるですよ。
ええ、もう昨日からずっと()
って灰使ってなかったああああああ
ドロシーちゃんの中身はわからないけど
ディークはあいてるさんだよねw
一緒で良かった〜頼りまくりです!ありがとうです!
(-84) 2014/06/16(Mon) 01:45:58
>>+155
おかえりなさいませ、初日犠牲者様。
狂信者くせーので占<吊らしいすよー。
んで、墓下変顔BOOM中っす。
(+157) 2014/06/16(Mon) 01:46:12
【米】新米士官 アリーセは、【月】月影の ソマリ>>350おけです。おやすみなさい…**
2014/06/16(Mon) 01:46:27
狩回避聞くの忘れてるとことかで
狩誤認されないかなー(
ソマリは脂は少ないけどきっと美味しいよ!
(-85) 2014/06/16(Mon) 01:46:50
目盗んで一撃だけ。
>>348ローレル
いや、死は俺だと思う。
同列に見えたってのは誰だろうって。ステファンの俺黒視シモン白視のことかな?
……まさかダーフィトactも枯れてるのかな。うぬぅ。
>>349ステファン
ん? どういうことだ?
ドロシーが真に見えないは解った。んで、具体的にどこ?
なんかあったか、なら>>2:370だけど。俺が拾えたのはこのくらい**
(352) 2014/06/16(Mon) 01:47:17
ローレル>>351
まぁ、決定いいんだけどね。
ただダーフィト僕とイチャイチャしてくれてたし、
そんな狼ぽいかなー、とか思ったから悲しいんだけどね。
ドロシーに関しては、
村の動き見ればジルとか占わないでしょー、
とか思ったりしたんだけどさ。
今読み返してるー。
(353) 2014/06/16(Mon) 01:47:26
ふぇえ…皆がウサをよってたかって…[[yamajyun]]にしようと……
(+158) 2014/06/16(Mon) 01:47:30
【見】 【墓】 語り手
>>+154フィオン
上段。誰かが言うと思ったw
チャールズさんおやすみなさい、ゲルトさんこんばんは。
(+159) 2014/06/16(Mon) 01:47:40
御曹司 ステファンは、飴ちゃん誰かくれるかなー。
2014/06/16(Mon) 01:47:40
(+160) 2014/06/16(Mon) 01:47:47
ふぇえ…皆がウサをよってたかって…「や ら な い か」にしようと……
(+161) 2014/06/16(Mon) 01:48:09
>>353
ぶっちゃけ。ステファンよく解んない。
なんだこの防御感。
(~82) 2014/06/16(Mon) 01:48:52
【死】賭博死 ディークは、御曹司 ステファンに話の続きを促した。
2014/06/16(Mon) 01:49:22
王道なのが出た。
あ、語り手さんだーちーっす
▼Dクじゃないのか。
▼Dフィトの●コリDラスか。
世の中はDの時代だ。大航海時代だ。
(+162) 2014/06/16(Mon) 01:49:29
【見】語り手 は、ろっぷいやー ラヴィ、ちーっす。
2014/06/16(Mon) 01:50:50
【戯】戯れの死神 ローレルは、御曹司 ステファンに話の続きを促した。
2014/06/16(Mon) 01:51:09
回避無し確認した。セットしてある。
クレメンス>>248
これ見て考えていたのだが、成程と思いつつも、ここでコリドラスの潜狂への警戒が強めに出たら、私は胡散臭く感じていただろうとも思った。
このへんは、後で噛み砕けたら出すよ。
まあでも、成程と思ったところもあったので●コリドラスで出した
(354) 2014/06/16(Mon) 01:52:14
ディーク>>352
具体的にどこって言うとねー、全部。
になるんだけどー、占いたい場所じゃなくて占いたくない場所が出てくるっていうのがねー。
あと考察が綺麗に計上作ってる風に見えるのがね、騙りっぽいんだよね。スタイル・リアル事情もあるんだろうけど、真ならもう少しはっちゃけたり、不満不平出ていい気がするんだよね。
人間味が僕には見られないんだ。
(355) 2014/06/16(Mon) 01:52:36
>>353
僕に言わせれば対抗占いたいって言った時点で真切って欲しいところなんだけどね
(356) 2014/06/16(Mon) 01:52:39
御曹司 ステファンは、人気者すぎて、飴までいぱーい貰えたー。200Ptあまします…(震え声
2014/06/16(Mon) 01:53:13
[た だ い ま]
[>>349
ステファン。そもそもそれ以前にドロシーは性格すら見えないのである。(>>298)]
[>>341
うーんと。コリドラス。
君視点、「このタイミングで出てこないのって狼だろー」「寝落ち詐欺で吊逃れ狙ってるんじゃないか?」とか、そういう発想は湧かなかった?
これは俺が同じ状況になったときの経験からだから、
ただの主観なんだけれど。]
(357) 2014/06/16(Mon) 01:54:06
【見】 【墓】 語り手
今日は2D能力処理当てたから、明日はDクが能力処理当たりそうかな。
(+163) 2014/06/16(Mon) 01:54:18
【昼】昼寝 シモンは、[俺も飴欲しいな。誰か交換orくれないかな]
2014/06/16(Mon) 01:54:40
【見】語り手 は、ろっぷいやー ラヴィに や ら な い か
2014/06/16(Mon) 01:55:02
御曹司 ステファンは、【昼】昼寝 シモンに話の続きを促した。
2014/06/16(Mon) 01:55:19
【昼】昼寝 シモンは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
【昼】昼寝 シモンは、【組】ギルド長 クレメンス を投票先に選びました。
御曹司 ステファンは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
そういえばステファン、何か僕に言うことは?
>>357
ささすがにそれは無理があるだろ。
(358) 2014/06/16(Mon) 01:56:37
【昼】昼寝 シモンは、[ステファンありがとー]
2014/06/16(Mon) 01:56:56
クレメンスに投票を入れた。
狂人に見えないかな。
セット確認しますた!
(*38) 2014/06/16(Mon) 01:57:42
>>356ローレル
えっ?ホントに?
それは真切ろうか。
(-86) 2014/06/16(Mon) 01:59:07
ローレル>>356
じゃぁ、ディーク占ってよー。
ドロシー真思えないのドコーとか聞いてくるんだけど。
ディークはドロシー真に見えてるのかよー、って思うじゃん。
占決め打ちはまずいから、崩そうとしてるんじゃないのー。
ローレル>>358
はよ、黒引けい。
(359) 2014/06/16(Mon) 01:59:59
【杯】W杯に連れてって リュカは、【戯】戯れの死神 ローレル を能力(守る)の対象に選びました。
投票見えないんだけど、意味あるかな?
見えないってか、無記名。
(*39) 2014/06/16(Mon) 02:01:12
語り手act>ちーっす
うほっ♂良い語り手…///
ウサはホイホイ♂と、墓地に連れていかれ…アッー///
(+164) 2014/06/16(Mon) 02:01:48
シモン>>357
え、そういう意味だったの?
「自分吊りでも仕方ない」という言葉を非狼アピに取ってるのかなあ、みたいなことを思っていた。
私もその発想は無かったぞ。
(360) 2014/06/16(Mon) 02:02:42
>>358
[うん、自分で言ってて大分アレだと思ったw ]
[でも何ちゅうか、>>338手前のact群と>>342下の「やっと寝れます」に対して!?って感じたから言ってみた。]
[>>338手前はただの共感黒だけど、>>342下のactは吊られる寸前で生き残った村人の言葉に見えないのである。
狼が作ったものなんじゃないかな、という邪推。]
(361) 2014/06/16(Mon) 02:03:27
>>359
まあ、それは思うところはあるけども今日はまだ時期じゃないね。
いや、違うだろ。どう見ても真でした、ごめんなさいだろ
(362) 2014/06/16(Mon) 02:03:39
(*40) 2014/06/16(Mon) 02:04:00
クレメンス>>310
「視野広く」、は一応全員見てるよー。
近くによってきた人が厚くなる分には普通でしょ。
不足分あるならクレメンスの話は聞くよー。
(363) 2014/06/16(Mon) 02:05:02
無記名だから、セットミスだと思われるくらいかなぁ……?
(*41) 2014/06/16(Mon) 02:05:20
【昼】昼寝 シモンは、>>360 [>>361から何か分からんかな、と思ってコリドラスの立場トレースした結果のアレである]
2014/06/16(Mon) 02:06:07
(-87) 2014/06/16(Mon) 02:06:15
(*42) 2014/06/16(Mon) 02:06:24
【見】 【墓】 語り手
[次の日の朝 ろっぷいやーラヴィが░▓▒▓█な姿で発見された]
(+165) 2014/06/16(Mon) 02:06:28
>>+162ラヴィ
Dロラっすよ!ローDローラーすよ!!
>>+163騙り手
微妙に白取られてるすからねー。
Dク狼なら噛みで対応されそうな感じもするすねー。
(+166) 2014/06/16(Mon) 02:06:45
>>シモン
ちなみにあたしは自分的に「対話」のサバイバルだと思ってるので、
「不在詐欺」で吊り逃れは反則技だと思ってるから、そんな思考は出ないな。
(-88) 2014/06/16(Mon) 02:06:57
フィオン>>+142
そういえばホモォ対応者をナチュラルにスルーしていましたが、私ホモォしていましたっけ?(困惑)
チャールズ>>+146
早い…!
(+167) 2014/06/16(Mon) 02:07:10
そういえばmirinさん、carterさん、hananokeijiさんを見つけていなかったですね。
どこにいるか探さなければ……。
(-89) 2014/06/16(Mon) 02:07:22
>>361
それも無理があるだろ。コリドラスが早く決定出して寝るために議事進行を優先していたのは一貫しているよ
あと誰か飴
(364) 2014/06/16(Mon) 02:08:45
墓下にホモォ多すぎて中身特定しにくいという、アレな特徴があるすね…
(+168) 2014/06/16(Mon) 02:09:12
ふぇえ…▼Dフィトとか…余計に薔薇園になるよぉ…
おなご…襲撃おなご希望…
>>+166 フィオン
うまい!(テーレッテレー
(+169) 2014/06/16(Mon) 02:09:13
【昼】昼寝 シモンは、【戯】戯れの死神 ローレルに話の続きを促した。
2014/06/16(Mon) 02:09:34
(+170) 2014/06/16(Mon) 02:09:40
……。
[>>364
そうかー……。分かった、そこは要素には取らないでおこう。
ここまで言ってなんだけど、コリドラス見直すなら明日だね。]
(365) 2014/06/16(Mon) 02:11:31
(*43) 2014/06/16(Mon) 02:11:38
>>359
君が何も言わずにドロシー偽にしか見えないとかいうからである。
(~83) 2014/06/16(Mon) 02:11:45
>>+169ラヴィ
次の日の朝【月】月影の ソマリが「すごく… 大きいです…」な姿で発見されるんすね、解ります
>>+167ジムゾン
語り手に服はだけてたりしてなかったすか…?
(+171) 2014/06/16(Mon) 02:13:07
【昼】昼寝 シモンは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
>>365
コリドラスに関しては僕が生きていれば判定が出るから問題ない。それよりかはディーク、リュカ辺りを見直してくれた方がいいね
(366) 2014/06/16(Mon) 02:15:26
こんばん。
ドロシー多忙なのね。
真偽問わず好きなスタイルだから残念。
(+172) 2014/06/16(Mon) 02:16:33
(-90) 2014/06/16(Mon) 02:16:50
【昼】昼寝 シモンは、>>366 [ふむふむ。でも今日はもう頭動かす気ないでござる]
2014/06/16(Mon) 02:18:41
唯一の花、ガードルさん来た!これで勝つる。
>>+171 フィオン
やだやだー。
ウサはソマリが凄く好きなのにー
もっと活躍する姿見たかったー
頑張れ、ソマリ。負けるなソマリ。
(+173) 2014/06/16(Mon) 02:19:48
【昼】昼寝 シモンは、[おやすみ。( ˘ω˘)スヤァ]
2014/06/16(Mon) 02:20:01
さて、僕はそろそろ失礼するよ。ディークに関しては明日占うかどうかは考えておこう。
僕が噛まれた場合はそのままドロシー吊って1日様子を見ていいだろうと思う
(367) 2014/06/16(Mon) 02:20:22
【見】 【墓】 語り手
ガートルードこんばんは。
>>+166フィオン
Dクにわりと強い白視してたのDフィトだよね。
Dの輪が崩れてさてどうなるかなー。ワクワク。
(+174) 2014/06/16(Mon) 02:21:10
>>+172ルード
こんばんわー。
おなごじゃ!おなごが来たぞ!!
そっすねえ、多忙さんが多い村っす
>>+170ラヴィ
俺が初めてラヴィ見た時も、ラヴィはホモホモしてた気がするっすー
(+175) 2014/06/16(Mon) 02:21:26
クレメンス>>310
あー、あと。ジル・カサンドラに関してね。
これってめんどくさくてねちっこそうに見えるだろう
僕を庇うコトで、狼・狂としてメリットがある場合だよね。
それならさー、やっぱ突き放しのが行為として見合うと思わないかい。
まー、客観視点どう見えるかは分かんないけども、
僕が懐柔されてるー、って懸念は捨てては無いけど、
それ考えてもぐるぐるの思考に陥るから今は捨ててる。
ローレル>>362
えー、そこはローレルも信じてくれてありがとうでしょ。
とかどーでもいいけどさー、
あといつなら占ってくれるのー。
遅くなるとローレル死んじゃってるかもよっ。
(368) 2014/06/16(Mon) 02:21:27
シモン>>205
んー、真背・真背と思ってるからー、
霊ロラしてー、占の黒吊ってーって感じで僕の中ではイケる!
と思ったんだけどなー。
まー、その案も不評っぽかったから、
灰吊りでいいけど、灰吊りなら占希望から繰り上げになるなー。
(369) 2014/06/16(Mon) 02:21:55
ダーフィトの最期の発言が気になるところではあるがそこは明日の霊判定見てから考えていい
(370) 2014/06/16(Mon) 02:21:57
【見】従者 フィオンは、>>+173そのポーズは反則っすー!!(もふもふ!!)
2014/06/16(Mon) 02:22:13
ドロシー真基点だと
ローレル狼予想も普通にありえるのよね。
占ってみたい気持ちもわかるわ。
>>150がなんとなくひっかかってしまったわ。
ローレルが窓を持つ狂なら狼に占い騙ってほしいから
COは気にするだろうし狂FAってことかしら?
(+176) 2014/06/16(Mon) 02:22:41
>>+171
あ、あれは要望があったからであって、私はその…ごにょごにょ///
(+177) 2014/06/16(Mon) 02:22:46
(+178) 2014/06/16(Mon) 02:24:08
>>368
シモン、リュカから白を取れればディーク占っていいかなと思ってるよ
(371) 2014/06/16(Mon) 02:24:48
(+179) 2014/06/16(Mon) 02:25:22
落ち付いたので残り喉で開示していこう。
>>357シモンの指摘箇所については
コリドラスはそもそもダーフィトを疑っていないので
その発想が出てくる方がおかしいと思うぞ。
(372) 2014/06/16(Mon) 02:26:33
(+180) 2014/06/16(Mon) 02:27:12
>>+177ジムゾン
おやおや、神父さんともあろうお方が、誤魔化すんすか…?
(+181) 2014/06/16(Mon) 02:28:00
御曹司 ステファンは、ローレル>>371はりょうかーい。
2014/06/16(Mon) 02:28:49
(*44) 2014/06/16(Mon) 02:31:09
(*45) 2014/06/16(Mon) 02:32:08
(+182) 2014/06/16(Mon) 02:34:51
んー、イェンスって自分から動く気ないー?
聞かれれば答えるとかアクションは見えるんだけど、
その点からは、表の議事に関して、
イェンスが水面下で貯めてるモノはあるぽいんだよね。
そこが素早くパパっと出てるなら白とれそうなんだけど、
逆に遅さ、受動に見えるのがストッパーになってる。
で。残りポイント500Pt。
そろそろ自分から発信できそうなものは何かないかい?
(373) 2014/06/16(Mon) 02:35:52
まずコリドラスは考察を読み込めばよくわからない点はいくつかあったが、今日の発言に苦しさを感じなかった。
そして生存意欲はむしろ無いように見える。
コリドラスが非狼アピを積極的に仕込んでくるように見えない+村として見ても違和感を感じなかったな。
>>315などは村コリドラスが村人としての仕事をしているだけのようにも見えるのだが。
本決定で覆したのは上記の俺の考えを含めた為。
(374) 2014/06/16(Mon) 02:35:54
フィオン、「ガビーン! だんぜん俺好みのいい男!」
(+183) 2014/06/16(Mon) 02:36:25
【見】語り手 は、神父 ジムゾンwwwwwww
2014/06/16(Mon) 02:36:49
(-91) 2014/06/16(Mon) 02:37:21
【見】神父 ジムゾンは、咳払いをした。
2014/06/16(Mon) 02:38:21
【杯】W杯に連れてって リュカは、あっソマリあたしへの質問は?…喉。 明日でいいの? まだ出してないよね?
2014/06/16(Mon) 02:38:33
うーん。やっぱりドロシー真予想でいってみるわ。
真なら噛まれているとは思うので
噛まれていなければ偽目強いかしら。
とはいえ吊り縄使われそうな気もするわね。
ローレル人外でこれ言えないのかな、って思うと
あんまり切れないっていうのがありそう。
ただ、情報量が多いぶんこちらを信じたくなるのもあるわね。
(+184) 2014/06/16(Mon) 02:39:00
私としたことが、一瞬何かの狂気に取り憑かれていた気がします。
(+185) 2014/06/16(Mon) 02:40:44
【見】従者 フィオンは、神父 ジムゾン>>+183誰がっすかwwww誰宛すかそれwwww
2014/06/16(Mon) 02:40:46
【見】従者 フィオンは、>>+184真狂なら偽でも噛まれる可能性ありすねー。
2014/06/16(Mon) 02:42:42
【見】従者 フィオンは、>>+183…あ、俺か。
2014/06/16(Mon) 02:43:19
【見】ゴート ガートルードは、薔薇の園ネ… くすくす
2014/06/16(Mon) 02:43:19
(+186) 2014/06/16(Mon) 02:43:43
語り手相手ではホモォなのか分からない。
それならフィオンに向かってyamajunタグを使ってこれがホモォでは?と言ってみようと考えたら、言い逃れできなくなるセリフが出てきました(頭抱え)
(+187) 2014/06/16(Mon) 02:45:00
>>+183
俺…神父さんの事は「俺は((C国狂人))だって構わず食っちまう((貴族))なんだぜ」って思ってるっす!
(+188) 2014/06/16(Mon) 02:45:13
あ、ステファン見て思い出した。ステファンも占い反対枠だった。
霊圧消えてたから忘れてた。
ソマリ>>285
狼視点、霊真贋不明なので真霊を真決め打とうというのは別に非狼要素じゃなかった。←いまここ
あそこをナチュラル真視点の真要素に計上できるのは、狼から霊真贋が見えている場合かな。
ジル>>287
ここ、どう頑張っても把握できなかった。
その場合有効なのは何故だ?
(375) 2014/06/16(Mon) 02:45:35
>>リュカ
ああ忘れてた。
昨日印象に薄かったクレメンスについて更新されていたら聞きたい。
俺と話して思考を伸ばす、となったときに
なぜ希望にあげたクレメンスではなく
ステファンについての議題を出したのかなと。
(376) 2014/06/16(Mon) 02:46:09
【見】従者 フィオンは、>>+188やっぱり神父さんがホモォっすよ!!(確信)
2014/06/16(Mon) 02:46:33
>>+175 フィオン
やだぁ…
ウサはホモォじゃないよ…
ウサはえっちぃのが好きなただの善良なウサギだもん。
>>+178 騙り手
はげしくどうい。
ステフ村打ちたい、なう。
(ウサはれーてぃんぐの確認をしに走った。)
(+189) 2014/06/16(Mon) 02:46:54
【見】 【墓】 語り手
なんだい、今はやまじゅんブームなのかい?
「これでぼくもかくれ((魂魄師))とさよならできたみたい――ムフフ!」
ジムゾンとフィオンはいいぞもっとやれ。
(+190) 2014/06/16(Mon) 02:48:15
注意アイコン: 性愛
おっしゃ。
存分にホモォーしていいよッ…///
(+191) 2014/06/16(Mon) 02:48:17
ああ、狼がドロシー偽に見えていたら噛まないだろうけれど
狼視点でああいう考察を狂人にされると絶対に嫌だから。
っていう、私狼ならで考えてたワ。
多忙真である目がキレれば噛まないだろうけど、
多忙真に見えていたら噛むかしら。
真だと狼視点で鬱陶しいのはこちらに見える。
(+192) 2014/06/16(Mon) 02:48:34
【見】従者 フィオンは、>>+190まってまって
2014/06/16(Mon) 02:49:36
>>+191
確認したら本当にレーティングに性愛でしたね……。
(+193) 2014/06/16(Mon) 02:49:44
【見】従者 フィオンは、俺はジムをホモだと告発してるだけなのである。
2014/06/16(Mon) 02:50:00
こんなホモばかりの所に居られるか!俺は部屋に戻る!!(喉枯れ)
(+194) 2014/06/16(Mon) 02:51:15
【見】従者 フィオンは、喉涸れたんでゆるゆるネルっすー。おやすー**
2014/06/16(Mon) 02:52:05
【見】ゴート ガートルードは、従者 フィオンの死兆星を確認したワ…
2014/06/16(Mon) 02:52:23
【見】語り手 は、フィオン0pt使いきりおめでとう。おやすみ。
2014/06/16(Mon) 02:53:21
ダーフィト評の変化
昨夜「人外は自然に弾かれる」が出てきたのは好感だった。
彼の位置で狼なら言い辛そうだなと(これが後の狂視に繋がる)
自分がSGになる可能性を視野に入れた上でもそう思うのかという疑問は少し。
>>2:100など「自分が感じたものを抱えたまま灰を探る(擦り合せる)」ような動きが俯瞰的に見えたので
このまま視界が広がってくれば良いと思っていたが
それ以降はディークステファン周りのみで視野が広がらず、放置枠から一度引き戻し。
確認の為に今日のカテゴライズを聞き出し検証。
結論として「思考が追える」と感じた印象は薄れた。
霊決め打ち周りに関してはアリーセと両狂ならばよくわからない動きだなとも思い、その辺りは「なにやってんの」に同意する点あり。
放置するに至らなくなったこと、
人外否定出来なくなったので処理の必要性を感じた。
コリドラスと比較した上でダーフィト吊りを希望。
(377) 2014/06/16(Mon) 02:56:20
ローレルよりもドロシーよりもソマリ守りたいわネ
この纏め方は村だろうし。
(+195) 2014/06/16(Mon) 03:01:48
ダーフィトとコリドラス以外で希望を出すなら
●シモンだった。
シモンは何だろうな。
発言見てると、ごく真っ当なことを言ってるなと思う。
俺から言える印象は今のところそれだけだ。
人らしさが拾えないのは単に好みの問題もあるかと思うが
昨日の印象は「村だといいね」
昨日「村だといいね」枠にいたのはジル・シモン
ジルは今日そこから抜けて「村」になった。
(378) 2014/06/16(Mon) 03:02:17
>>+194
おや、フィオンさん。
頬を赤らめてどうされたのですか?
っと…行ってしまいましたね。
(+196) 2014/06/16(Mon) 03:02:19
私はフィオンの後を…
1(2x1)
1.追いかける
2.追いかけない
(+197) 2014/06/16(Mon) 03:03:15
【見】神父 ジムゾンは、ラ神……。
2014/06/16(Mon) 03:03:31
【見】ゴート ガートルードは、神父 ジムゾン熱いワ。
2014/06/16(Mon) 03:04:32
リュカ>>293
じゃぁ、今僕のコトを、どう思ってんの。
ハッキリぶつかって来ないの。
下段はだって、>>2:69とか今となってはどーでもよくなったからぽいしたよー。
(379) 2014/06/16(Mon) 03:05:00
んー。リュカ=ディーク狼かなー、なパッション。
だけども、リュカが昨日僕への突っ込みが両仲間としては遅すぎる感もあってびみょーいかな。
まだまだ分かんないねー。
ディークは>>309>>320とダーフィト考察してるのに、
結論が僕の色関連の話に移る辺りどうしてそうなった感。
両狼ならこんなペラペラ表で仲良くしないよ。
ダーフィトの寄りは嬉しかったんだからー。
ただこれにしても村に見ているっていうダーフィトを
本気で庇ってるようにも見えないんだよねー。
最後に「狼あるとすれば」。この辺から獣臭感じる。
僕はダーフィトは村と思うよー。
主観だけど僕への寄りが孤独感。窓持ちじゃぁないと思った。
よし、喉枯れたし、寝るー。
(-92) 2014/06/16(Mon) 03:05:19
あ。落としたい発言行数オーバーして2つに分けてたら言いたいコトたりなくなった感。
(-93) 2014/06/16(Mon) 03:06:24
だんぜん私好みのいい男が逃げていきました。
私と二人きりになるために談話室を飛び出したのですね。
ええ、わかっていますよ。
フィオン、待っていてくださいね。
今すぐ貴方の下へ伺いますから……。
[…はそう言うとフィオンの後を追いかけはじめた]
(+198) 2014/06/16(Mon) 03:08:08
【見】語り手 は、ジムゾンを応援した。
2014/06/16(Mon) 03:08:35
>>+195 この腐った墓下に輝くガードル様
分かるわ―、マジ分かるわー
ああ、ソマリ頑張って!お疲れ様!
墓下は薔薇園と化している…もうウサもこんな墓下に居られるか!
ウサは<<町長 チャールズ>>の部屋に帰る!
(+199) 2014/06/16(Mon) 03:09:07
(+200) 2014/06/16(Mon) 03:09:18
>>375カサンドラ
そうだね。むしろ真贋がわかっていて仲間を先吊りして
真を決め打とうとする方が疑問だな。
なのでアリーセ-ダーフィトに関しては非ラインに見えて悩ましいと思っていた
(380) 2014/06/16(Mon) 03:09:37
んー。
なんとなくだけどリュカ=ディーク狼かなー、になった。
ディークはダーフィト周りで気になる点あったけど、
喉ないしダーフィトの色見てからでー。Pt足りなくなったー。
ちなみに、僕はダーフィトは村と思うよー。
主観だけど僕への寄りが孤独感。窓持ちじゃぁないと思った。
なんか一番お話した気がするし。
(381) 2014/06/16(Mon) 03:10:23
(+201) 2014/06/16(Mon) 03:10:28
御曹司 ステファンは、じゃぁ、喉枯れたし寝るねー。おやすみー。**
2014/06/16(Mon) 03:10:56
【見】語り手 は、眠い、限界。おやすみなさい**
2014/06/16(Mon) 03:11:50
と目が覚めたので数撃
墓下がホモ祭りになっていた恐ろしい
さあラヴィ、今日はわしと寝よう
温かい布団と明日の食事も用意してあるぞ?
(+202) 2014/06/16(Mon) 03:12:20
【見】神父 ジムゾンは、フィオンの後を追いかけ闇の中へと消えていった**
2014/06/16(Mon) 03:12:33
【見】語り手 は、<<ゴート ガートルード>>のベッドに潜り込んだ。
2014/06/16(Mon) 03:13:46
【見】語り手 は、薔薇化阻止!(ドヤァ
2014/06/16(Mon) 03:14:16
御曹司 ステファンは、あーでも、やっぱりリュカ=ディークはなさそうだった。
2014/06/16(Mon) 03:15:40
御曹司 ステファンは、まー、明日また考えよう。
2014/06/16(Mon) 03:15:58
>>378
ちなみに「村だといいね」は
「狼でも村でもありえる、雰囲気が村側」と言う意味。
「村っぽい≠村だったらいいね」
わかりづらいだろうが読み取ってくれ。
(382) 2014/06/16(Mon) 03:16:59
☆>>376ソマリ
おぉ。言われてみると確かに。
回答としては「思いつきもしなかったから」
ステファン関連を選んだ理由は、昨日目立ってた部分だったので話題として考えたときに真っ先に思いついたから。
はっきり言ってそこまで考えて出した話題じゃない。
ん〜、ソマリもわたしに突っ込むこと思いつかないか〜、じゃぁこんなのはどうかな?くらいの。
で、クレメンスに関してはと言うか、まだ今日のログ110くらい読んでるとこで・・・。
昨日の深夜リアタイ一緒してるときは特に違和感感じなかったから、何も突っ込まず、2dのログ再読みと、ソマリとの対話に思考裂いてたな。(なんか回答としてはズレてる気はするけどこんな感じ)
(383) 2014/06/16(Mon) 03:17:14
ドロシーは参加厳しい発言も出ていたな
真偽どちらであれアンフェアにはなりそうではあるが、リアルというものは急に襲ってくるものである・・
イェンスもこの発言ペースではさすがに能力処理にかけねばならぬか
>>381
同意。さすがステファン
D吊ってリュカを占うのだ
(+203) 2014/06/16(Mon) 03:18:09
同意といったら即否定させていたちょうちょかなしい
語り手はじいさんから女性まで見境なしか
この濃厚な墓下・・
わしもラヴィをもふりながら3時間ほど寝よう。
(+204) 2014/06/16(Mon) 03:22:16
【見】町長 チャールズは、ろっぷいやー ラヴィをぎゅうぎゅうした。
2014/06/16(Mon) 03:22:36
(384) 2014/06/16(Mon) 03:22:46
【見】町長 チャールズは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/06/16(Mon) 03:23:42
ところで
▲ソマリ
■霊判定 両白(ダーフィト村)
■占判定
ローレル→コリドラス黒
ドロシー→コリドラス白
で、コリドラス村だったら絶望村かな
霊真贋も差がないって声あるし、この場合どうなるんだろか。
(-94) 2014/06/16(Mon) 03:25:31
ローレル狼なら全然ありな状況だけれど
ローレルの占COが最後、というのがあるし
単体真ぽいからいいかな(雑)
狂が2潜伏して占騙りを狼に押し付けるとはやはり考え辛い
(-95) 2014/06/16(Mon) 03:27:50
僕はノーマルco
>>+195ガートルード
そこは明確に確白ですね(キリッ
(+205) 2014/06/16(Mon) 03:29:03
【見】楽天軍曹 ゲルトは、町長 チャールズの肩を揉んだ。
2014/06/16(Mon) 03:29:34
ホモォ祭りですか。
一体誰が始めたんでしょうか(真顔)
僕はホモォ未対応です。
(+206) 2014/06/16(Mon) 03:30:27
>>383リュカ
わかった。
では、俺からはクレメンスへの印象の変化があれば
それが見たいかな。
あと今日の状況に対して感じたこと。
これはリュカが状況考察が好きそうなので意見を聞きたい。
無理はしないように。明日でも構わない。
(385) 2014/06/16(Mon) 03:31:12
こんな時間に目が覚めてしまいました。
ダーフィト吊に少しびっくりな展開です。
コリドラスも村だと思います。
僕の変顔はいまいちですね・・・
(+207) 2014/06/16(Mon) 03:32:09
>>385ソマリ
今日の状況って言うのは確白になったことに対して
でいいのかな?
(386) 2014/06/16(Mon) 03:34:42
(+208) 2014/06/16(Mon) 03:35:50
(+209) 2014/06/16(Mon) 03:36:30
(+210) 2014/06/16(Mon) 03:36:55
[最近深夜に目が覚める勢]
[そうだね、多分今回の俺は感情表出を封じてるから分かりにくいと思う、と直近見て。]
(387) 2014/06/16(Mon) 03:36:57
(+211) 2014/06/16(Mon) 03:37:47
>>+201 チャールズ
ひゃぁん…チャールズ…ウサを優しく抱いて?(上目遣い
(そろそろスヤァ…)
(+212) 2014/06/16(Mon) 03:38:25
ヒンメルはウサにそんな感情を…
やめて!ウサの為に皆争わないでー!
(+213) 2014/06/16(Mon) 03:39:14
【昼】昼寝 シモンは、[多分5分くらいで眠りにつくでござりゅよ]
2014/06/16(Mon) 03:39:17
ジムゾンが教えてくれたポップアップスプリクト、僕もDLしようとしたのですが、何故かDLエラーになってしまいます・・・
何故でしょう・・・
(+214) 2014/06/16(Mon) 03:39:19
【見】元祖眼鏡男子 ヒンメルは、ろっぷいやー ラヴィをつんつんつついた。
2014/06/16(Mon) 03:39:56
>>386リュカ
確白になったこと、それ以外に気がついたことがあれば何でも。
>>387シモン
指摘箇所や主張がわかりやすくはあるんだ。
シモンは相手の力量を測ったりはしないのかな。
シモンがどの点を重視して単体精査してるのかが
俺にはわかりづらいのだと思う。(理系だから?)
俺が「狼っぽい」と感じるときは
相手を人外と仮定してトレースした時に
違和感の無い場合だったりするのだが。
(388) 2014/06/16(Mon) 03:45:55
【月】月影の ソマリは、返答は明日でいい。寝よう。俺も寝たい
2014/06/16(Mon) 03:47:01
(+215) 2014/06/16(Mon) 03:48:52
【見】神父 ジムゾンは、一撃離脱です**
2014/06/16(Mon) 03:49:07
【組】ギルド長 クレメンスは、戻ったがちょっと予想より体調が戻らなかった。また寝落ちたらすまない
2014/06/16(Mon) 03:56:20
ドロシー大丈夫だろうか
そして頭痛が痛くて眠れない
明日はゆっくり出来るからいいんだけどね
(-96) 2014/06/16(Mon) 03:59:01
ジムジン>>+215
それも試みたのですが、どうも上手くいかないみたいです。
色々と調べてみます。
兄、そしてフィオンには感謝です。
(+216) 2014/06/16(Mon) 04:19:32
文系だから見づらいのかね?エセ理系だし。
ねーよーうー
(-97) 2014/06/16(Mon) 04:39:20
時間が迫ってきてるから読めたところまでで、あんまり考えまとまってないし、ツイート的なとこも多いんだけど、喉余らすよりマシだし、思考開示目的も込みで。
★>>15ローレル
割ってくると思った理由は?(誰かにも聞かれてた様な。)
あと、割ってこなかったことに対しては考えたこととか無かった?
★>>30コンス
割った方が人外有利って考えてるのかな?
んで、今は割ってこなかったことについてどう考えてる?
★>>43ダーフィト
どうゆう基準で切れ取ってるかな?
それってこの編成に見合う切れ要素なのかな?
(389) 2014/06/16(Mon) 06:01:37
>>46コンスタンツェ(言葉キツイ言い方になっててごめん。)
「不公平」だから「出しなさい」。
ねぇ。
このゲームは狼人営が勝てるように策を弄するゲームでしょ。
狼陣営に何を公平さ期待してるのだ?別に反則な訳でもなし。
下段も。それって
「ちょっとそこの人外、私のために要素提出しなさい」だよね。狼陣営に何を期待してるのだろうって思っちゃうな。
で、真としたら違和感あるけど、偽ならなんで対抗にこんなあまりよろしくもない印象的な絡み方したんだ?
と言う謎…。
真ぽく見せようとした?
でもそれならなら対抗にはあまり絡まないほうがいいというのが普通。偽なら相談窓もあるだろうし。
(390) 2014/06/16(Mon) 06:05:10
う〜ん、真で不慣れで(ドッキドキの初体験らしいし)こうなってしまったの方がしっくりくるか。
★だれかこの辺、
真なら〜だからor偽なら〜だから
と仮説出せる人いる?
で、え〜っと、コリドは>>66
違和感無い、か。
焦りはあるだろうから→「判定出せ」は理解できる。
???
う〜ん。
o0(と、言うか(記憶にある限り)これに突っ込みいれてる人いない感じなのかな。みんなこれに納得したのかな。あたしの感覚がおかしいのか?
灰見たいから放置してるだけ?)
(391) 2014/06/16(Mon) 06:05:20
>>70ディーク
うわぁ、やっぱ鋭いと感じる。感心。
ディークは灰をきちんと見ているなぁって思う。
(392) 2014/06/16(Mon) 06:07:21
>>54コンス
あ〜、この辺コンスの言う私と似てるに通じるとこあるのかも。
私は奇策好き。>>54のコンスは好奇心あるからやってみたい。
か。なるほどね。
(393) 2014/06/16(Mon) 06:08:18
ジル>>61上段
うん、戦術得意と言えるあたしがビギナーってあるか?
みたいなことあたし自身も思ってた。
(394) 2014/06/16(Mon) 06:10:26
★>>102コリドラス最下段
なんで?もし霊真狂だったとしたら、そこに2縄当てたいは狼っぽいと思うんだけど。
灰は慎重に。
だと村っぽいの?
(395) 2014/06/16(Mon) 06:21:51
アンカ無しで垂れ流し。霊について。
アリーセ君にコンス君を見たときどう思った?と聞いた際、進行を握られて焦っている、という回答だった。
そこから先のコンス君に村を握られてからの村負けビジョンが見えない。ここが偽と感じる大きなポイント。
アリーセ君は、この先村と自身がどう進んで行ったら村が勝てるか負けるか、を考えてみてくれないかい?明日の判定と絡めて。
私に対していきなり偽決めうちかよ!?で反応が止まっているので、そこにから先のこういうこと言った私の正体をどう考えるか、あたりがほしい
(396) 2014/06/16(Mon) 06:28:59
ローレルが>>356で言ってたのはこれか。
ドロシー>>122「対抗●当てたい」
なんでこの発言が出てくるんだ…。
いや、考えるだけならいいとして、ログにこれを晒すってどうゆうことなんだ。
今のあたしと一緒?思考開示的なもの?
とりま信用はがた落ちだな。
ちょっとあたしには理解に苦しむので…
★ソマリHELP(みんなもあればお願い)
これって真で出てくる?
騙りならなんか出した意図想像つく?
(397) 2014/06/16(Mon) 06:31:43
起きた。リュカおはよう。
>>390>>391
逆にリュカの意見を聞いていいかい?
アリーセはコンスタンツェに希望出せと要求しただけで、そこを偽要素と言ってないのだよね。
>>46のように希望出しからのラインも考えるタイプなら、希望出さないのはライン隠し、みたいな発想もありそうなのだが。
偽仮定だと「対抗叩きは信用落とす」的な考えがあってしていないのかもしれないが、それにしては対抗意識し過ぎでね。
このアンバランスさは何だろう。
(398) 2014/06/16(Mon) 06:32:42
>>161ジル
ん〜と、詰めてないけど、占霊ラインつながる?
占霊ラインのうちひとつの可能性が切れるだけじゃないかな?
(399) 2014/06/16(Mon) 06:33:00
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、クレメンスもおはよう。体調はどうだい?
2014/06/16(Mon) 06:33:37
しかし≫277の考えなど、能力の使い方部分はしっかり一貫して通っている。というかここはすごくよかったのだな。
ので偽!!に至っていない状態。
同じような、自分への能力の意識としてはコンス≫286以降も綺麗に通っているなあと感じた部分。
(400) 2014/06/16(Mon) 06:39:04
【組】ギルド長 クレメンスは、うーん、良くない。すまんね>体調
2014/06/16(Mon) 06:39:43
ソマリ>>388
シモン人外仮定で見ると、今日の対コリドラスへの丁寧な対話と決定後のコリドラスactへのアレ。
この姿勢のブレはなんだろうね。
私はここ、非狼と思う。
それまで見せていたシモン像を崩してまでやることとは思えんな。
(401) 2014/06/16(Mon) 06:40:14
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、クレメンス、お大事に。無理はしないように
2014/06/16(Mon) 06:41:28
コンスタンツェ>>226
あらためて追い直してよくわからなかったので、もう少し聞かせてほしい。
2.だが、ここに「色見せる」がどう絡んでるのかわからなかった。
あと、>>284
どんなことを考えて●ダーフィトになった?
(402) 2014/06/16(Mon) 06:42:32
>>398カサンドラ
ごめんちょっと話し逸らすけど、「そこを偽要素と言ってないのだよね。」
は、え〜っと、何が言いたいか伝わってこない。
あたしは現状>>391最上段かな。
最下段「このアンバランスさは何だろう。」
うん、なんだろう?
(403) 2014/06/16(Mon) 06:44:38
コンス君は歩みの一貫が真ぽく映っている。
本人の言っていた、村を支える存在になれたらいいなという意識が言動から感じられる。これは進行面だけでなく、気配り部分なども。
あ、2dの273は質問の意味分からなかったので改めて綺麗に聞きたければもう一度頼む。
(404) 2014/06/16(Mon) 06:47:35
あかん時間足りん。
コンス君真ぽさは他の人が拾ってた部分に同意なとこも多い。アンカ箱着いたら引っ張ろう。
占はドロシー偽ローレル真かなあと思ってる。
(405) 2014/06/16(Mon) 06:54:51
で、>>2:361の迷ってた部分は、
コリドラスに●希望するかどうか。
で、あたしの中では>>2:315とか>>2:541のあたしは納得いってないとこに納得してるとことかが違和感で、●当てようかとも思ったんだけど、なんか潜狂の可能性ちらついて、占いで色みたいと言うよりは直吊り枠だった。(あ〜、上手く言語化できないけど。)
で、今日になっても違和感引き続き出てくるし、村要素拾えてないので。
【▼コリドラス】
占いは見づらそうなとこで、色つけてほしい順で
【●シモン○イェンス】
かな。
(406) 2014/06/16(Mon) 06:55:04
【魔】魔法使い隊 カサンドラは、リュカ>>403喉無いから夜明け後に
2014/06/16(Mon) 06:55:39
占は喋れてる喋れてないで差がついてるの否めず。
しかしローレル減点なくむしろ真意識は一貫していると感じている。ドロシーはリアルお大事にだ。
(407) 2014/06/16(Mon) 06:59:12
【杯】W杯に連れてって リュカは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
戻り…なの。
【本決定を>>322にて確認】【判定出しについても>>350了解】
【●コリドラスにセット】【▼ダーフィトにセット】なの。
垂れ流し。霊に関してはシモンの>>336に同感。
流れが正直、気持ち悪い。
進行について▼灰を行うなら、明日も▼灰進行。
霊ロラは今日のタイミングでないと意味がないの。
(408) 2014/06/16(Mon) 06:59:27
おはようです。諸所確認済、ソマリありがとう。
カサンドラちゃん>>402
色見せる→灰に2狼いた場合、
やっぱり自分の色は見せたくないと思うのですがどうでしょう?
●ダーフィトは村の視界晴らしが大きいです。
でも決定付近で出てきたダーフィト狂の意見を見て
ああ時間が。とにかく投下です。
(409) 2014/06/16(Mon) 07:00:02
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る