
17 【まだ見ぬ君へ】瘴銀が睡り覚ます四季村【再戦】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは情報屋 イングリッドに投票を委任しています。
情報屋 イングリッド は 愛の大使 クラリッサ に投票した
羊飼い ハンス は 愛の大使 クラリッサ に投票した
議長の息女 アイリ は 愛の大使 クラリッサ に投票した
異端審問官 メルヒオル は 愛の大使 クラリッサ に投票した
上級士官 ツヴィンガー は 愛の大使 クラリッサ に投票した
政務官 シェットラント は 愛の大使 クラリッサ に投票した
ぶっ飛んだ不審者 ジークムント は 愛の大使 クラリッサ に投票した
ふさねこ スノウ は 愛の大使 クラリッサ に投票した
薬師 リーゼロッテ は 愛の大使 クラリッサ に投票した
愛の大使 クラリッサ は ふさねこ スノウ に投票した
兵卒 フレデリカ は 帝国軍 タイガ に投票した
髪は言っている……禿を増やせと マーティン は 愛の大使 クラリッサ に投票した
帝国軍 タイガ は 愛の大使 クラリッサ に投票した
絵本作家 ローレル は 愛の大使 クラリッサ に投票した
軍楽兵 ローズマリー は 愛の大使 クラリッサ に投票した
愛の大使 クラリッサ は村人の手により処刑された。
兵卒 フレデリカ は、帝国軍 タイガ を占った。
軍楽兵 ローズマリー は、兵卒 フレデリカ を護衛している。
次の日の朝、情報屋 イングリッド が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い ハンス、議長の息女 アイリ、異端審問官 メルヒオル、上級士官 ツヴィンガー、政務官 シェットラント、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント、ふさねこ スノウ、薬師 リーゼロッテ、兵卒 フレデリカ、髪は言っている……禿を増やせと マーティン、帝国軍 タイガ、絵本作家 ローレル、軍楽兵 ローズマリーの13名。
(+0) 2013/07/03(Wed) 07:00:30
おはよう!
クラリッサさんとイングリッドさんはおつかれさまー、…………聖噛み……?
あ、クラリッサさんはインターフェースが変わってたりはしないかな?
(+1) 2013/07/03(Wed) 07:01:51
…あー、これクラリッサさん白っぽいですね。
というか狩人は占い師守ってたんですかね? 1COになった時点でこの編成だとあまり守る価値はないような気もするんですけれど…
(-0) 2013/07/03(Wed) 07:03:44
イングリッドさんとクラリッサちゃんはお疲れ様。
ううん。イングリッドさん噛むのかあ。
(+2) 2013/07/03(Wed) 07:03:51
改めましておはようございます。
クラリッサさんとイングリッドさんはお疲れ様です。
(+3) 2013/07/03(Wed) 07:04:56
はよーっす。襲撃確認した。
クラリッサとイングリッドはお疲れ様。
(0) 2013/07/03(Wed) 07:06:08
おはよ〜
>>+2
唯一のほぼ確定村側だし、普通に一番の噛み所だと思うけど?
(+4) 2013/07/03(Wed) 07:06:34
>>0
( ゚∀゚)o彡°▼ハンス君▼ハンス君
( ゚∀゚)o彡°▼ハンス君▼ハンス君
(+5) 2013/07/03(Wed) 07:07:43
クラリッサは村か?
ここ狼だとしたらLWになっちまうが、この襲撃はありなのか?
(-1) 2013/07/03(Wed) 07:09:00
あぁ…イングリッド…
食べるなら男にしてくれればいいのに…
クラリッサもお疲れ様でした。
しかし、聖に来ますか。昨日より、少し私の中では素真占の可能性下がりました。抜きもせず、抜く為の準備もしない、そんな一噛みですね。
ただ、これが瘴と銀どちらの意志なのかまで考える必要はありますね。
…議事読み戻って二度寝します。
(1) 2013/07/03(Wed) 07:09:01
聖噛み。
灰を増やして混沌にするんでしょうか。
隷従も銀狼も灰の中にいますから、狼としては広く置いときたいです。
狩も占も隷従してなければ、今朝は占はまず噛めなかった。
睡狼が早めに占いに当たってほしい希望でしょうか。
(-2) 2013/07/03(Wed) 07:09:04
羊飼い ハンスは、政務官 シェットラント欲望に忠実すぎるな・・・。
2013/07/03(Wed) 07:12:14
あ、そうそう。
CO時、メルヒオル偽かなと思ってたのですが、考察が非常にスムーズな物に見えました。思考の運びとかが。
良く見れては無いですが、マーティンの方がギアチェンジの激しいマニュアル車と言う感じですね。
メモまでに**
(2) 2013/07/03(Wed) 07:15:02
政務官 シェットラントは、欲望と言う名の電車に乗って
2013/07/03(Wed) 07:16:08
おはようございます〜
イングリッドさん、クラリッサさん、おつかれさまでしたよー。
(+6) 2013/07/03(Wed) 07:17:11
政務官 シェットラントは、ツヴィンガーがもしかしたら女性かもしれないと思い当たった。
2013/07/03(Wed) 07:17:15
羊飼い ハンスは、政務官 シェットラントもうやめとけ・・・。
2013/07/03(Wed) 07:17:45
政務官 シェットラントは、後で聞いてみましょう。
2013/07/03(Wed) 07:17:55
改めておはよう。
クラリッサ! 今日が貴様の髪の命日だ!
『クラリッサの頭に[06]cmの10円ハゲが出来た』
クラリッサは【人間】だったぞ。
番外編
タイガ! 今日が貴様の髪の命日だ!
『タイガの髪はアイリに護られているようだ……』
(3) 2013/07/03(Wed) 07:18:13
政務官 シェットラントは、羊飼い ハンスええい、止めてくれるな
2013/07/03(Wed) 07:18:59
シェットラントさんの女性塗りが強引なので黒いですね!
>>+4
隷従の場所にも寄りますけど、私なら今日は霊噛みするかなあって。
(+7) 2013/07/03(Wed) 07:19:28
んー、今日は能力者も見ていくか。判定もあるし。
〃⌒⌒⌒⌒⌒〃
( )
( ⊂⌒⌒⌒つ ) おでかけ、おでかけ
( @´ェ`@ )
( )
∪`∪⌒⌒⌒∪´
(4) 2013/07/03(Wed) 07:20:20
>>3確認しました。
思わずハンスと遊んでしまった…
私は<<ぶっ飛んだ不審者 ジークムント>>の部屋に忍び込みますからそっとしておいてください**
(5) 2013/07/03(Wed) 07:20:49
>>+2 >>+4 狩人いると見て守られていない方を抜きに来た、と素直に見たいと思います。
つまり、真占・真狩、どちらも隷従化していない。
あるいは、今日、狼は村にそう思わせようとしている、ですね。
明日の襲撃先が純灰だったらほぼ確定でいいと思いますが…>真占・真狩、どちらも隷従化していない
(+8) 2013/07/03(Wed) 07:21:38
ラ神が、男はジークムントと自分しか出して来ないことに戦慄
(-3) 2013/07/03(Wed) 07:21:49
(+9) 2013/07/03(Wed) 07:22:42
(-4) 2013/07/03(Wed) 07:23:51
(+10) 2013/07/03(Wed) 07:24:19
(-5) 2013/07/03(Wed) 07:24:21
で、イング襲撃か。
>>1で大体の事をシェットラントが言ってるが、まぁ明日の襲撃も見てからだな。
・フレデリカ隷従占なので占いを恐れる必要がない。
・フレデリカ占で信用度を下げたい。→あわよくば吊りたい。
フレデリカ占で灰狼の位置が悪くない位置に居る。
・襲撃何も考えてない
・銀と瘴の襲撃が被ってランダムになった。
この場合イング隷従の可能性はあるが、そもそも銀は襲撃ぽいしてるだろうからないだろと思っている。
隷従聖を初手で食べる必要性はないので、イング隷従はない。
こんなところか。
(6) 2013/07/03(Wed) 07:25:12
っはよ。ん、灰襲撃じゃないのか。普通に村には痛いが…
クラとイングはお疲れさまなのぜ。あと>>3も確認
出かけるのぜ
(7) 2013/07/03(Wed) 07:26:24
(+11) 2013/07/03(Wed) 07:26:33
薬師 リーゼロッテは、羊飼い ハンスとシェットランドの争いをきょとんと見た。
2013/07/03(Wed) 07:26:59
薬師 リーゼロッテは、>>5やっぱジークなのな…いや仇敵的な意味で忍び込んだのか?**
2013/07/03(Wed) 07:28:07
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、>>2おっさん現実でも発車と停車が荒いねん……
2013/07/03(Wed) 07:33:59
軍楽兵 ローズマリーは、兵卒 フレデリカ を能力(守る)の対象に選びました。
>>+11 ええ、その可能性見てますよ。
灰が相当広いので、急いで噛みに行く必要はないですよね、真占。隷従化してるならなおさらです。
(+12) 2013/07/03(Wed) 07:36:11
戦術論的なことをできていなかったのでこの隙に落とし込み。
15>13>11>9>7>5>3>EP ▼7。
そういえば、噛まれずに最後に残った村人が睡狼だと全陣営敗北ね(にっこり)(おい
さておき。まずべたーっと陣営整理したいので、役職は隷従させていない条件で、
その1.さっさと睡狼覚醒させた場合:
初日から1狼も吊れずに▲2で睡狼2が覚醒→
15>14>13>…の進行。2睡狼覚醒で▼1増える=序盤に噛みすぎると占いに見つかる確率高くなる。
狼陣営は最大6、銀狼と普通狂人が潜伏した場合、狼側で把握できる陣営は4。
・村側人数が9人になった時点でRPP
・7人になった時点でPP可能。
その2.終盤まで睡狼が覚醒しない場合
睡狼噛んでない=狼視点、役職は始末してる可能性が高いと思われ。
15>13>11>9まで順当に村役職噛んで村人が9人の時に銀瘴隷従潜伏狂人の4人が全員生きている場合、
・次の9>8 で睡狼覚醒したら、理論上はRPP仕掛けられる…けど、同陣営中2が潜伏している状況でRPPはちょっと怖い。
・でも次の8>7で睡狼覚醒した場合、 瘴隷睡2で4人なので、PPが可能
になりますね…てか、PP仕掛けなくても翌日全員が吊り逃れたらもうエピですよ。
(+13) 2013/07/03(Wed) 07:41:22
(-6) 2013/07/03(Wed) 07:41:51
村の勝ち筋としては、
・非役職は積極的に吊る。
・最終日に向けて、確定白を極力残す。
かなと・・・
でもこれ、相当難しい気がします・・・・
(+14) 2013/07/03(Wed) 07:43:01
>>+13 あんまり自信ないんで、どなたか穴を見つけたら突っ込んでいただけると助かります〜
今朝はここまで―。また夜に来ますね。
(+15) 2013/07/03(Wed) 07:45:20
>>+14
二つ目の有効性はどうでしょうか。
とだけ残して、ではまた**
(+16) 2013/07/03(Wed) 07:47:09
忘れてた。
本日の議題
■1.本日の占い先希望
■2.本日の吊り先希望
■3.灰考察
□4.好きなアイス
以上を【仮0時/本0時30分】で行うのでそれまでに頼む。
(8) 2013/07/03(Wed) 07:49:43
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、勤労してくる**
2013/07/03(Wed) 07:50:00
体力不足による思考停止…だよなぁ。無理な参加だったのか…
眠いと思った瞬間、数秒で寝落ちは異常だよね…たしかに。ごめんなさい、これなら見学の誰かと席交代したほうがマシだった
(-7) 2013/07/03(Wed) 07:52:53
夜だけ顔だそう。
今日明日はコマ数少なくて休めるからしっかり休む。
お休みなさい
(-8) 2013/07/03(Wed) 07:54:20
議長の息女 アイリは、待機中ッス
2013/07/03(Wed) 08:21:34
私が考える村の勝ち筋は
「ローレルちゃんに同意」
なんだよね。
そのために打てる手を潰すのもつまんないかなとか、それは究極的な話でしかないし、根性論だと言われたらそれまでだっていうのはわかってるから、地上にいてもそうそう軽く同意はしなかっただろうけど。
何だろう、実は割とローレルちゃんの声自体は私には聞こえる気がする。明確な理解とはまた別なんだけど。
「話したいなあ」だね。あんまり私の方がローレルちゃんに好かれるタイプじゃないのは残念だけど。
(+17) 2013/07/03(Wed) 08:23:47
(-9) 2013/07/03(Wed) 08:24:42
よ、よかったー!
おでかけするのに鳩さん連れてくの忘れたかと思ったらちゃんと居たああ!
>>8
□4.ヨーロピアンシュガーコーン!
(+18) 2013/07/03(Wed) 08:29:31
【クラリッサ人間】
すまん、判定文作ってる余裕なかった。
ということで、おは。
クラリッサとイングリッドはお疲れ様。
クラリッサはどっちでもの枠だったので、
まあ、そうかという感じではあるな。
気を取り直して狼を探そう。
襲撃は、灰行かないのか…という感じ。
フレデリカ隷従なのか、狼が占当たらない位置にいるのか、
そのあたりだろうか。
(9) 2013/07/03(Wed) 08:37:00
あ、昨日ほどではないと思うが、今日も遅くなるかもしれん。
昼はちらちら議事を見ると思うが、本格参戦は夜の予定。
それでは。**
(10) 2013/07/03(Wed) 08:38:08
おはようございますです。
イングリッドさんー…。
クラリッサさんも、おつかれさまでした。
【タイガさんは人間です】
占った理由ですが、
まず、皆さんの希望を無視して占いたいほど
怪しく思っている人はいなかったので、
タイガさんかスノウさんを占おうと思いました。
そして、二人を比較すると、
スノウさんは数名の方が言っていたように
何を話していいかわからない人に見え、
(11) 2013/07/03(Wed) 08:39:29
クラリッサちゃん両白確認。タイガさん白確認。
墓下お気楽勢的にはタイガさん占いはちょっともったいなしだがやむなし、かな?
(+19) 2013/07/03(Wed) 08:44:18
って、紫苑はなんで襲撃してるんだwwwww
しかも、聖喰ってるとか。
昨日の流れ見るにまとめ破壊したいというのはわからんでも
ないが、イング急いで喰う必要なかったのに。
というか、まとめ残しておかないと、襲撃選択も面倒なのに。
それ以上に狩抜きと睡狼覚醒させたかったのに…。
この1手の遅れは結構痛いんだが。
(*0) 2013/07/03(Wed) 08:44:52
あたしだったらきっと占い即噛み行ってた。
クラリッサさん両白かくにんー。
にゅー、霊能の比較難しいなー…
マーティンさんが上手いから、フラットに見ようとして変な補正が入る…。
(+20) 2013/07/03(Wed) 08:46:17
あぁぁぁぁいままでになく眠い何コレ…
昨日はやめに寝たのに! ごめんだけど死んでよかったかも村人だったから村ガンバってね…
(-10) 2013/07/03(Wed) 08:47:26
今日はお昼に箱が借りられそうだから、昨日の見れてない分も含めてよく見てみよう。
(って言っておかないときっとさぼる)
(+21) 2013/07/03(Wed) 08:49:18
判定確認ッス。霊→クラリットちゃん白、フレデリカちゃん→タイガちゃん白確認ッス
タイガちゃんに黒とか出してたら首へし折るところだったッス
(12) 2013/07/03(Wed) 08:49:18
あれ、これメルヒオル隷従の可能性ある?
あったら困るな。
(-11) 2013/07/03(Wed) 08:49:57
まあ、しかし、この状況で戦うしかないから、今日も頑張るかね。
それにしても、今回の俺達の連携のとれてなさと言ったらw
(*1) 2013/07/03(Wed) 08:51:04
それくらいクラリッサ黒かったんで←
でもないな、おっさんの方が先出てたもん。
隷従されてるなら出る必要がない。
あるなら瘴狼本人。
(-12) 2013/07/03(Wed) 08:51:14
タイガさんは初日の発言に防御感を感じて
人外っぽく見えたり、
黙秘権宣言やそれに関する擁護派の意見を見て
村かも? と思ったり、
ジークムントさんが疑いを蒔いてるという発言を見て
疑いを擦り付けたい人外かもと思ったり、
ハンスさん吊りを諦めたあたりの発言が村っぽかったり、
私の中で評価が二転三転していたのです。
昨日の最終的な印象は村っぽいだったのですが、
また今日の発言でひっくり返るかもしれないと
思ったので、はっきりさせるために占ったのです。
個人的にはとてもすっきりしたのです。
(13) 2013/07/03(Wed) 08:55:06
(14) 2013/07/03(Wed) 09:10:56
おはようー。
イングリッドとクラリッサはお疲れさま。
(+22) 2013/07/03(Wed) 09:27:18
>>13
共感しやすいトーク内容。
……カークさんおはようございます。(いぶかしげ)
(+23) 2013/07/03(Wed) 09:31:57
(+24) 2013/07/03(Wed) 09:32:16
>>+24
歩きながら考えてましたけど、「ちょっとヤ」ですね。
確定ではなくとも「いいだろう」と思える程度の時間はほしい。
(+25) 2013/07/03(Wed) 09:36:31
おはようございます。
フレデリカさんとイングリッドさんはお疲れ様でした。
あまり焦りの感じられない襲撃ですのね、村視点だと少し不安の感じられる夜明けという感じでしょうか?
今日はスノウの頑張り次第でしょうかね、タイガ白から皆がどう動くかも楽しみですわ。
(+26) 2013/07/03(Wed) 09:38:10
まあ、あとはまとめ役潰しの意図もあるかもと。
それで議論のリード役に人狼がいるだろうと考えるのは早計でしょうが。
(+27) 2013/07/03(Wed) 09:39:06
オットーさんもおはようございます。
……粛々と議論して灰潰し続行、でしょうかね。
(+28) 2013/07/03(Wed) 09:41:51
あー、ツヴィンガーさんの「ちょっと気になる」ところ、橋渡しの中にあんまり色気が見えないせいかもしれない。
橋渡ししようとしてる両者から、橋渡ししつつももう少し情報むしろうかっていう色気が見えにくい。気がする。
ただ、一定の判断は既にしてるのも提示されてるとは思うので、やっぱり気にするほどでもない、かな?
(+29) 2013/07/03(Wed) 09:50:40
鳩から
それぞれ判定を確認した。
>>フレデリカ
★襲撃から何か推測出来ることはないか?
★対抗が出ないことについてどう考えてる?>>2:188以上の考察があるなら出してくれ。
(15) 2013/07/03(Wed) 09:55:54
残り6縄で狼2ね。PPやら覚醒やらを考慮するとそこまで余裕はないッスか。まあ睡狼が2覚醒したら縄1増えるッスけどね
(16) 2013/07/03(Wed) 09:59:13
(-13) 2013/07/03(Wed) 10:00:26
ふっと、>>2:121の
「これで狼に「狩狙い」という灰襲撃の大義名分を与えちゃったことになる」
って言い回しに違和感を憶えたのを思い出したのでメモしておこう。
(+30) 2013/07/03(Wed) 10:15:27
>>16 アイリ
縄1増えるけど対策しないなら最大「狂C瘴銀狼狼」でPPされるんで実質増えてないのと変わらない。
最速で明後日にこれが起こる。
PPを考慮するなら霊ロラしとけと普段なら言うんだが、今回はあんまり推奨できない。
対策後最速で5赤はロラ終了時生存者11名だから1ミスでアウト。
フレデリカ隷従されてるなら高確率でミスるという懸念がある。
ちなみに覚醒なんてねーよで行くならこのまま突っ切れば良い。
(17) 2013/07/03(Wed) 10:20:43
紫苑なんで襲撃してるんだwww
せめて灰にいってほしかったのだが…
そして>>6説明乙だ
(*2) 2013/07/03(Wed) 10:21:29
【見】軟派 カークは、>>+23をむにむにした。……鳩だからその黒字丸見え。
2013/07/03(Wed) 10:23:10
【見】尉官 カスパルは、軟派 カークをハリセンで殴った。
2013/07/03(Wed) 10:33:48
【見】尉官 カスパルは、意味がわからない人に見えにくいんだからいいじゃないですか。
2013/07/03(Wed) 10:34:12
諸々確認した。ふむ、タイガ君白判定なのか。
フレデリカ君真ならそれでいいのだが囲われてたりすると面倒だな。
まぁ、その辺は私が見てもタイガ君村だとしたら逆効果だから引き続きツヴィンガー君やローレル君にぽいしておこう。
(18) 2013/07/03(Wed) 10:37:38
ところで、イングリッドの中の人がエレさんだったら、初回被占、かつ初回襲撃の短命っぷりに同情と微妙な笑がこみ上げてきます。
(-14) 2013/07/03(Wed) 10:41:09
襲撃が灰ではないというのは少し意外だったな。
少なくとも1狼は悪くない位置にいるのかもしれん。
(19) 2013/07/03(Wed) 10:41:11
まぁ、不幸中の幸いというかなんというか私の隷従が紫苑に伝わってそうなのはましだな。私が襲撃されたりしたら目も当てられん。
(*3) 2013/07/03(Wed) 10:53:19
【見】少女 リーザは、いぶかしげ?(首かしげ)
2013/07/03(Wed) 10:54:36
【見】尉官 カスパルは、少女 リーザに、首をかしげ返した。
2013/07/03(Wed) 11:06:37
今更こっそり役職ポーカーをやろう。
((瘴狼))((囁き狂人))((魔術師))((呪人))((首無騎士))
(-15) 2013/07/03(Wed) 11:29:42
私の魂白いはずなのに! 何故ですかラ神!
いやどれもやりたいですけれども!
(-16) 2013/07/03(Wed) 11:31:55
そういえば、素狂人のくだりを見てて思い出してたけど、特殊人狼がいる村で普通の人狼が「素人狼」って表で呼ばれてたのに、「しろうとおおかみって呼ばれてるみたいでなんかへこむ」って言ってた村があったっけ。
(+31) 2013/07/03(Wed) 11:37:45
鳩〜。
【襲撃と判定了解】
狼は睡狼起こす気はないのかな。それとも狩人の性格調査かな?
狂と隷従霊があり得るから黒ないわけじゃないけど、それは楽観以上の何物でもないからひとまずクラリッサちゃん白の2狼生存と見るよ〜。
それじゃ、後は帰ってから。
(20) 2013/07/03(Wed) 11:51:58
(+32) 2013/07/03(Wed) 12:01:02
>>20
起こす気満々だったYO(涙)。
詳しいことは紫苑に聞いて(涙)。
狩人候補1人は抜かないと、フレデリカGJと睡狼覚醒の2択かけられないから、
外れでもいいから灰潰したかった。
といいつつお昼寝たいむ。
うん、眠いんだw
(*4) 2013/07/03(Wed) 12:06:32
議長の息女 アイリは、灰でも見て来ようかなあ
2013/07/03(Wed) 12:13:03
(+33) 2013/07/03(Wed) 12:28:31
(-17) 2013/07/03(Wed) 12:30:59
(-18) 2013/07/03(Wed) 12:33:13
クラリッサ、イングリッド、お疲れ様。
確白噛みかあ。
(この村の場合、噛まれたことで確白として完成したと言うべきか…)
しろうとおおかみってしろうとど…いえ何でもありません。
(+34) 2013/07/03(Wed) 12:42:12
襲撃について
アイリはみんなとは逆に狼はけっこう危ない位置じゃないかと思うッス。灰襲撃で灰を狭められないというか狭める余裕がないんじゃないッスか?
(21) 2013/07/03(Wed) 12:51:58
見えたんで鳩。
>>21それならそれで白位置襲撃して狩狙いあわよくば睡覚醒とか、占真なら抜きにかかるとか▲聖じゃなくてもいいだろ
(22) 2013/07/03(Wed) 12:58:46
>>22
白位置と確白は違う。占真で抜きにいくくらいならそもそも確定させないと思うけど?
(23) 2013/07/03(Wed) 13:06:55
>>23最下段
ああ、それはあるな。その意味で、事故可能性はあるんかなとは思ったがそれなら今日▲聖は悠長過ぎるように感じた。
あと確白なんていない。だから無残で灰狭まると言うんなら、そもそも吊れない白位置襲撃したって危ない位置の狼は助からんだろうよ
(24) 2013/07/03(Wed) 13:17:25
【見】軟派 カークは、楽天家 ゲルトをハリセンでぱちこーん。
2013/07/03(Wed) 13:20:06
ぱっしょん!
フレデリカ占
マーティン隷従真霊ーメルヒオル狂
イングリッド聖
今なんとなくこんな気分。
(+35) 2013/07/03(Wed) 13:22:14
(-19) 2013/07/03(Wed) 13:23:07
襲撃は狼が危ない位置にいるならそれこそ睡狼を起こすつもりで灰狙っていかないとではないのかね。
聖襲撃というのは狼視点で考えると睡狼を起こす手を1手保留に使っているわけで危ない位置なら保留を取らないだろう。
(25) 2013/07/03(Wed) 13:24:59
諸々確認。
タイガ白ですか。フレデリカと併せて見る事にします。
直近は
>>24>>25に同意。聖襲撃の旨みってなんですか?
(26) 2013/07/03(Wed) 13:28:22
>>24
いや、聖1COで白出てるんだから確白でしょ
まあ、言われたことは分かった。考え直してみる
(27) 2013/07/03(Wed) 13:29:34
通常編成でもそうですけど、真の襲撃の意図とは全く別のことを表で発言して世論を誘導して狼陣営像を誤認させられたら面白いですわよね。
なんとなくで襲撃を決める狼だと襲撃考察が鈍りがちですけど、プランのある狼だとむしろ襲撃考察を頑張ったりして面白いのですわ!
今回だと銀狼は襲撃考察やり辛そうですわね。
(+36) 2013/07/03(Wed) 13:33:32
ただしその場合でもクラリッサ黒だとは思ってないけど。
(+37) 2013/07/03(Wed) 13:36:16
勢いでえーいっ☆
って選んだ襲撃で村が勝手に深読みしてくれることってよくあるよねー!
(+38) 2013/07/03(Wed) 13:37:05
というわけで直近の襲撃考察を見比べるとアイリやジークムントは好きですわ。リーゼロッテやシェットラントは少し霞むかしら。
シェットラントは旨みはなんだ?って発言するんじゃなくて、旨みがわからんとかにしないと、考えてない風に見えて印象ダウンが心配ね。
(+39) 2013/07/03(Wed) 13:37:34
>>+38
あるある。赤公開されてみたらただのノリだったりするのな……w
(+40) 2013/07/03(Wed) 13:38:39
そうね、勝手に深読みはあり難いのだけど、そこで自分もその流れにある程度のれないと結局後で疑われるのよね。
この村の狼さんたちはうまくやってくれるかしら?
(+41) 2013/07/03(Wed) 13:39:49
(+42) 2013/07/03(Wed) 13:41:10
(+43) 2013/07/03(Wed) 13:45:42
(+44) 2013/07/03(Wed) 13:46:00
人狼は能力が及ばないので取り締まり対象外です!(一応バットを構える)
(+45) 2013/07/03(Wed) 13:49:06
【見】軟派 カークは、なんとなくそんなカスパルを後ろから膝かっくんした。
2013/07/03(Wed) 13:51:10
【見】尉官 カスパルは、無残な姿で発見された。
2013/07/03(Wed) 13:54:49
箱が借りられたから見れて無かった人見てみたよー!
ツヴィンガーさん。
うーん、結構無頓着なところがあるのかなー。
冷静によく見てはいると思うんだけどね。
>>2:175「吊りがあるんだった」とか。
性格大きいと思うけど、好感は高くなりやすい動きだよね。
自称してる通り、かなり感覚的なとこあるよねー。
ツヴィンガーさんの色を見るには相性出そうかな?
>>2:225
あれー、シェットラントさん聞こえるんだ?
リーゼロッテさんは、うん、そうだね。話してる時は結構ハッキリ耳に入ってくる方。
ここまで見てて思ったけど、ツヴィンガーさんを先に単体で見ててもダメね。
流れで見ないと比較できないや。
(+46) 2013/07/03(Wed) 13:57:15
>>23見て思ったんだが、隷いる分陣形操れるのは瘴の方。
だから白位置に1狼なら瘴可能性が高いと思うぜ。
(28) 2013/07/03(Wed) 14:04:30
まあ▲聖は村には痛い手。長い目で見れば堅実、かつ>>21のようなことを隠し、白同士ギシアンさせる為の世論誘導M襲撃とも考えられる訳だが。
襲撃考察あやこや悩むより、灰見た方が建設的な気がする。
ちなみにメル判定も確認してるのぜ。
昨日のログ続き見つつノシ**
(29) 2013/07/03(Wed) 14:05:37
(+47) 2013/07/03(Wed) 14:08:08
【見】軟派 カークは、議事録に突っ伏した。
2013/07/03(Wed) 14:08:33
【見】少女 リーザは、軟派 カークにタオルケットをかけた。
2013/07/03(Wed) 14:09:12
(-20) 2013/07/03(Wed) 14:12:33
薬師 リーゼロッテは、>>29メルフレ判定だな。消えてーら
2013/07/03(Wed) 14:15:37
この編成の時点で占いとかあてにできない思ってたら
さっくり思考の外に……☆
(-21) 2013/07/03(Wed) 14:17:53
/*
びっくりするほど個体精査する気がないアカウントがこちらになります
_(:3ゝ∠)_
メモった違和感詰めはやりたいけど多分今日はもうじかんない
_(:3ゝ∠)_
(-22) 2013/07/03(Wed) 14:20:34
クラリッサさんとイングリットさんお疲れ様でした。
聖襲撃ですかー。狩人どこ守ったのかな
(+48) 2013/07/03(Wed) 14:50:04
【もろもろ確認しました】
私はイングリッドさん噛みは妥当だと思いますけどね。
昨日フレデリカさんが聖でなく灰を占っていたら睡起こし期待して噛む可能性は高かったでしょうけど。
なんか睡を起こす為に灰噛むのが普通だろうって風潮よくわかりませんね。
狼からしたら起こせればラッキーくらいじゃないです?
睡狼って狙えるようなものじゃないのだから、普通に灰は狭めてこないでしょう?
(30) 2013/07/03(Wed) 15:00:35
どこというか、占い師しかないでしょうが。
このタイガさんの発言は非常に共感。
聖守っての人間力な村になるかと思ってました。
(-23) 2013/07/03(Wed) 15:12:14
>>30
狩人狙いってことなんだと思うが、素で言ってるっぽいので、狩人じゃなさそーだな。
(-24) 2013/07/03(Wed) 15:16:18
ヤバい、タイガちゃんとのシンクロ具合が半端ないッス!
(31) 2013/07/03(Wed) 15:18:39
まあ、大体「狩狙い」にはあえて名言を避けるようにしてるな。お開きを提案したリーゼロッテは非狩っぽいが・・・。
(-25) 2013/07/03(Wed) 15:19:46
シェットラントさんが見えてなかったんだよね。
ってことで次はシェットラントさん。
役職関係無しに吊りたくなったなんてそんな
>>2:31は微妙にピントがずれてる気がするなー…。
でも多分、シェットラントさんの目の問題じゃなくて、タイガさんとの視点?考え方?の違いな気がするー。
全体的に出力加減はきもちいいな!
今どうこうしようとは思わない。終盤になって残ってたら再考しよっかなってところ?
(+49) 2013/07/03(Wed) 15:22:45
/*
めも:あとでリーザにタオルケットのお礼言う。
中の人は活動再開ですが(でも寝てた)カークはまだ寝てます。
カスパルがいぶかしげだったのは「あの時間に寝たカークが9時台に起きてる……だと……?」って意味でござる。たぶん。
(-26) 2013/07/03(Wed) 15:23:24
(32) 2013/07/03(Wed) 15:25:30
(33) 2013/07/03(Wed) 15:27:49
(34) 2013/07/03(Wed) 15:31:52
(35) 2013/07/03(Wed) 15:33:56
>>35
狼だといいんだけどねえ。瘴狼引きたかったッス
(36) 2013/07/03(Wed) 15:36:05
(37) 2013/07/03(Wed) 15:39:57
(38) 2013/07/03(Wed) 15:41:36
(39) 2013/07/03(Wed) 15:42:16
>>38
狩狙いしないといけないような状況にして?行動に合理性がないッス
(40) 2013/07/03(Wed) 15:46:28
>>39
ふむ。じゃあ君は昨日タイガタイガローレルローレルとしか言ってなかったが他にどこか目引いたとこはなかったのだろうか
(41) 2013/07/03(Wed) 15:47:49
>>40
狩狙いしないといけないような状況にしたけど狩狙いたいんだよ!合理性なんかくそくらえだ
(*5) 2013/07/03(Wed) 15:48:43
(*6) 2013/07/03(Wed) 15:49:40
>>31
ふふ、本当に私たち相性いいみたいで嬉しいですよ。
(42) 2013/07/03(Wed) 15:49:57
>>40
うん。だからみんなで不思議がってるわけだよな
んー。アイリは>>30のどこタイガとシンクロした?
具体的に指してくれ
(43) 2013/07/03(Wed) 15:51:15
タイガ:しぶさん
ハンス:ほもぐささん
メルヒオル:黒空気さん
ツヴィンガー:のあ
シェットラント:うひさん
クラリッサorフレデリカ:かわうぇだ
アイリ:るしさん
なつみさんどこだ。吊りたいのに見つからない
(-27) 2013/07/03(Wed) 15:53:07
(-28) 2013/07/03(Wed) 15:54:41
(44) 2013/07/03(Wed) 15:54:44
……あれかな。タイガさん一般的な占確状況体験したことないのかな。一般的な占確状況ってなんだよって話だけど。
(+50) 2013/07/03(Wed) 15:55:56
なんか違うっぽいからいいや。だが私の為にさぼらず働いてくれたまえ。
(45) 2013/07/03(Wed) 15:57:34
>>43
全部というか灰を狭めてこないという部分ッスね
(46) 2013/07/03(Wed) 16:00:25
この状況がすでにいっぱんてきな確占状況でもないけど…。
(+51) 2013/07/03(Wed) 16:02:53
>>32
それ言うと非狩要素になりかねないから皆黙ってたんだと思います。
(-29) 2013/07/03(Wed) 16:06:15
(47) 2013/07/03(Wed) 16:08:48
(48) 2013/07/03(Wed) 16:09:53
>>47
よし、タイガ君!アイリ君に働けと命令するのだ!
(49) 2013/07/03(Wed) 16:09:55
―引用―
確占は隷従の可能性があるから確定しないと言っても、ボクらにとっても厄介な状況なのは同じなの。
なぜなら、これで狼に「狩狙い」という灰襲撃の大義名分を与えちゃったことになるから。
―ここまで引用―
多分、「大義名分」って言葉の使い方が引っかかった、んだと思うけど。
私と認識が違うっていう違和感があるかな。
そもそも睡狼は単立占と無関係に、「村人が襲撃を受けた状況」に対して発生するリスク(人狼にとっての狩人狙い襲撃の保険)である。
……違、う、かな。
私が狩人だったら、この発言を見たら「白が出た灰護衛」の色気を出すかもしれない。……だろうか。
これでもしっくりこないか。何だろう。
(+52) 2013/07/03(Wed) 16:10:13
リーゼロッテさん、ちょっと難しく考えすぎてませんか?
ご自分でも仰ってましたが、村的に打撃なら普通におかしくない襲撃先でしょう。
(50) 2013/07/03(Wed) 16:10:26
>>48
いや、アイリに対してかと思って狩狙いなんて言ったっけ?ってなってた
(51) 2013/07/03(Wed) 16:13:37
>>+52カスパルさん
……う?
護衛誘導に感じる、ってこと?
(+53) 2013/07/03(Wed) 16:13:44
合理的には動こうとしてるんだけどねw
占確定は金雀枝とのお見合いなだけだし。
紫苑の襲撃の方はわからんけどw
俺の予定通り2-1-1になってたとしても、初手は灰で行くつもりだったけとな。
どこかで灰噛む段階がある手数だし、灰抜くなら初手が一番効果的。
少なくとも狩人候補を一人は墓下に送りたかったからなあ。
非狩非睡の聖は初手ではないよなあと。
2-1-1なら初手でもいいんだけど。
(*7) 2013/07/03(Wed) 16:14:30
聖は置いとけば噛むタイミングで印象操作を図れるからね。
後、ハンス吊りたがってたしあんまり抜きたくなかった所だ。
(*8) 2013/07/03(Wed) 16:16:36
ああ、すれ違いか。
>>50ああ。狼的にフレ真ならおかしい襲撃ってだけだな。
>>51OK、そこは詰めても仕方ない点と判断した。
(52) 2013/07/03(Wed) 16:17:09
しかしこのジークムント自分でも笑えるくらい胡散臭いな
(*9) 2013/07/03(Wed) 16:24:53
フレデリカさん隷属なら占襲撃はない
フレデリカさん真で、隷属されているように見せたいなら占襲撃はない
なんだろう
たぶん、、私だと、真なら死ねと言って聖守るよなぁ…きっと
イングリットさんは絶対に狼ではない場所なので
(-30) 2013/07/03(Wed) 16:25:06
…やっぱ対話しても私にはアイリ見えてこない……そして言語化認識にすげえ力削がれる。上に合ってる保証もない
素直に他に任す
(53) 2013/07/03(Wed) 16:26:15
>>32がそも私向けだとわかりませんでしたよ。
アイリさんも言ってましたが、そもそも占い師抜くなら確定させませんし、事故だとしたらとか、やっぱ占い師隷従されてるんじゃとか、今それ言っても結論でないし意味ないでしょう。もっと状況進まないと状況考察の精度お察しですよ?
狩狙いについてもようするに同じです。何故そうしなかったと思う? と聞かれても…
正直知らんがな、ですよ。
(54) 2013/07/03(Wed) 16:27:07
>>+51
客観的に余裕で単立でしかないけど、タイガさん昨日フレデリカさん大分真目に見てなかったっけ。
>>+53
護衛誘導かもしれないし、単純に狩人に被襲撃の可能性で精神的揺さぶりをかけたのかもしれない。ローズマリーちゃんが人狼ならだけど。
あと、単純に私が自分で「灰襲撃の名目が立つ」って考え方をしたことがあるときに、人狼だったから、言い回しに反応してるだけ、かも。
元々の発言内部で視点が移動してるとも思うんだけど、そこは変な移動の仕方してるわけでもない、と思うし。
(+54) 2013/07/03(Wed) 16:27:37
議長の息女 アイリは、帝国軍 タイガに相づちを打った。
2013/07/03(Wed) 16:28:40
>>54
知ってるのは紫苑だけだ。
俺達ですら知らんしw
(*10) 2013/07/03(Wed) 16:29:28
ジークはキャラグラからして胡散臭いからなw
その補正で何しても「ジークだから」で通る。
これまで見たジークムントは全部胡散臭かったw
というか、村のジークムントを見たことがない。
今回の1日だけ村側が最長記録だなw
(*11) 2013/07/03(Wed) 16:32:53
>>54
そうじゃなくて、>>30睡起こすのが普通風潮がわかんないっつってたから狩狙いって声もあったろって言ったのさ。で、>>50って答えなんだろ。そこで了解してるのぜ
(55) 2013/07/03(Wed) 16:34:43
>>+54カスパルさん
見返して来たけど、元はほぼ真、で、れーじゅーされてるかどうか、って感じじゃないかな?
それでハンスさん吊り推してたし。
下は、なるほどー。
確かに発想自体は狼的なものなのかな。
魂の色にもよるかもしれないけどね!
(+55) 2013/07/03(Wed) 16:43:18
イング真聖時
・めんどくさいまとめを食った説(本命)
危うい位置ってつまり昨日の世論ではタイガとかスノウとかの位置であり、
この一人と一匹が悠長に聖襲撃していられるかと考えると答えはNo.だろ。
やばいと感じるエリアは個々人によって変わるがな。
★アイリはこの一人を一匹が聖噛むと思う?
★タイガの場合は漏れなくフレデリカ隷従だけどそこはどうよ。
★おっさん上記二人だと思ったけど、>>21で思い描いていた危ない位置に居るのって誰?
また、どんな陣形でも占い師を早急に抜くのは赤が勝利するのに必須なわけだからフレデリカが隷従されていない真なら狩人を探りんじゃないか。
襲撃としてまとめ聖襲撃はありだが、低い位置に居る狼が灰を狭めないためにする襲撃じゃあないな。
この辺かち合っていたのであればどちらの意志のものか考える必要性がある。
(56) 2013/07/03(Wed) 16:44:53
ちーす。
クラリッサとイングリットはお疲れ様。
聖襲撃ね。
素で感覚ずれが発生してる所が多数あるから、
まとめ役襲撃の空中分解狙いは中々良い気もするな。
ツヴィンガー、頑張れ。マジ頑張れ。
(+56) 2013/07/03(Wed) 16:45:05
とはいえ、初手灰襲撃じゃないところ見るに、
狼側に少し余裕があるように見えるな?
白位置確保できたとか占隷従とか。
占隷従疑惑撒きだとしても、
そのための襲撃をする余裕がある訳だし。
(+57) 2013/07/03(Wed) 16:45:28
(*12) 2013/07/03(Wed) 16:46:57
その点でシェットラントの>>1下段が出てくるはかち合った狼のものではないと思っている。
(57) 2013/07/03(Wed) 16:47:44
(*13) 2013/07/03(Wed) 16:51:57
(*14) 2013/07/03(Wed) 16:52:48
ソレハシラナカッタナー(棒)。
俺と同程度の白さという認識でよいかな?
(*15) 2013/07/03(Wed) 16:56:36
(*16) 2013/07/03(Wed) 16:57:55
黒でなくて桃に行くのかw
まあ、それはそれでお互い合ってると思うが?w
(*17) 2013/07/03(Wed) 17:01:13
>>+52
揚げ足取りかもしれんが…。
「確占は隷従の可能性があるから確定しない」
=狼にとって通常編成の確占ほど脅威ではない
↓
「ボクらにとっても厄介な状況」
=村側にとっても厄介
=狼側にとって厄介
は文章として繋がっていない気がする。
狼側にとってそれほど厄介ではないという例を出した後に、
村狼双方にとって厄介って言うのがもやっとする。
しかし、ボクら=狼として、
狼にとって脅威ではないが、狼にとっても厄介、
と取ると、「狼に『狩狙い』という〜」の文に繋がらないしな。
確占にしてきたのは狼側だから、
大義名分を「与える」ってのも変な話か。
(+58) 2013/07/03(Wed) 17:01:44
(*18) 2013/07/03(Wed) 17:03:07
>>56
そうだな、タイガやスノウの襲撃じゃねー。
この1人と1匹は自分の位置が良くないことも、
自覚してただろうしな。
ここらが狼なら灰襲撃で仲間増えるのに賭けた方が良い。
(+59) 2013/07/03(Wed) 17:04:07
まあ、安心しろ。
俺のタイプは、かわうぇだ神の様な可愛い男だから、
ジークには男としての興味はないw
と言う事で、俺が桃かろうが、ここが桃ログにはならんだろw
(*19) 2013/07/03(Wed) 17:06:03
(*20) 2013/07/03(Wed) 17:07:04
うむ、だから早く誰かを起こして桃ログしたまえ
私はニヨモードしてるから
(*21) 2013/07/03(Wed) 17:08:35
>>13
すっと入ってくる思考だな。
これだけ見ると隷従はされてない気がするな。
>>18
何か、ちと引いた?
タイガの暴走要因にしかならんと、判断したんかな。
(+60) 2013/07/03(Wed) 17:12:52
占が黒引いたところ吊って、
霊結果斑にならんかなー、
というどうでもいいことを考えている。
(+61) 2013/07/03(Wed) 17:16:20
>>45
…直近の貴方とアイリさんのやり取りでどうやってアイリさん非狼を取れるんですか。
貴方が何を根拠に白黒言ってるのか本当サッパリわかりません。
正直言が立つだけでやっぱり狼探す姿勢見えません。
ただ村に見えやすい立ち位置を演じてるだけでしょう。
(58) 2013/07/03(Wed) 17:17:37
(のそり)
……。(タオルケット確認)
……誰だかわからんけどありがとう。
(+62) 2013/07/03(Wed) 17:17:40
……また今夜もちゃんと参加できるの23時とかなのがつらい……
あまり進んでないしなあ。
(+63) 2013/07/03(Wed) 17:19:55
>>+58
(上)……ほんとだ。ここ視点の移動が変なのかな。
(一番下)あー、そこかもしれない。
漠然と「狩人狙ってもいいよ」っていう状況自体、村側が与えるっていうより「人狼側が勝手にもらう」ものだと思ってたから、変に感じたのかも。
ありがとう。
(+64) 2013/07/03(Wed) 17:21:23
(*22) 2013/07/03(Wed) 17:23:06
>>58
根拠が分からなければ聞けばいいじゃないですか?
相性良い悪いで諦めたらあかん。
あ、タイガは何かのついでで良いので貴方に取っての主観と客観の差、みたいなのを教えてもらえたら幸いです。
この編成、真占だろうが真から出た白だろうが吊られかねませんし。まぁお互い頑張りましょ。
今から帰りますので、帰ってご飯食べたら頑張ります。
何かあったら投げておいてください。
(59) 2013/07/03(Wed) 17:23:51
>>58 たいがー
それってつまり狼要素ってことかな?
(60) 2013/07/03(Wed) 17:31:14
シェットランドの口調がオカマっぽくなってる・・・。素が出てるのかもな。
(-31) 2013/07/03(Wed) 17:33:53
>>56
☆1、どうだろうね。何を考えてるか分からないからあれだけど50:50くらいかな
☆2、タイガちゃん銀ならありうるけどとりあえず隷従はなしの仮定なので
☆3、具体的にここというのはない
赤が勝つのに占抜きは必須…じゃあなんでわざわざ1COにして噛みにくくしてるんですかねえ?
(61) 2013/07/03(Wed) 17:43:14
>>59
質問する価値がある事柄なら質問することもありますよ?
今回のはする意味ないでしょう。そもそも質問の返答が真実なんて保証がないのですから。
大事なのは素の言動であると思ってますし、それを私がどう見るか、どう見えたかです。
そして私はどう見えたかはちゃんと垂れ流してますよ。
(62) 2013/07/03(Wed) 17:48:35
>>58>>62
あっているがその言い方では君が私にヘイトを抱いていてその結果の黒視に見えると思うよ、客観視では。
(*23) 2013/07/03(Wed) 18:08:04
占判定白でなければ吊るなあw
というか、これでフレデリカの信用が落ちれば儲けものなんだが。
(*24) 2013/07/03(Wed) 18:14:20
(*25) 2013/07/03(Wed) 18:16:57
ふと思ったが、また、ローレル狼なんだよなあ。
俺が占い師でローレル黒引いたら、絶対に
「吹いた、飼おうぜ!」
って、言うのにw
つーか、ローレル占われたら第一声それで行こうかなw
(*26) 2013/07/03(Wed) 18:18:19
(*27) 2013/07/03(Wed) 18:19:37
そのへん、俺はスナオーカミだからなあ。
タイガは真面目に見たら白にしか見えんもんw
吊るなら昨日だよねえ。
(*28) 2013/07/03(Wed) 18:20:10
理想で言えば昨日●スノウ▼タイガ
今日▼クラリッサだったな。
(*29) 2013/07/03(Wed) 18:22:13
>>0
しかし墓下を含めると第1声ではなかった。
残念。
(-32) 2013/07/03(Wed) 18:22:15
(+65) 2013/07/03(Wed) 18:22:51
いや、俺はハンスを信じてる。
>>2:34の通り別の人らしいから、凹むのは別の人だろう(棒)。
(*30) 2013/07/03(Wed) 18:23:05
ただいま。
>>62
なるほど、じゃあ私が聞きましょうか。
>>45ジーク
どこでそう思ったか三行で。
返答が真実かどうか判断する為に質問するんじゃないんですかね。あと、>>62下段が判断される側に見えてとても黒いですが、貴方を今日どうこうするつもりはありませんので他見ますね。
(63) 2013/07/03(Wed) 18:25:49
そこらへん、まだ、考察曲げられるほどじゃないんだよねえ。
少なくとも今回は騙りだし、もうちょい怪しい事しても良かったかも。
まあ、真狂放置狙いなので、真というか、赤ログないようには
動かなきゃってのもあるとはいえね。
(*31) 2013/07/03(Wed) 18:26:00
確占、霊隷従、初手役職占、ローレル狼
こんだけ被ってるとか笑わずにはいられないな。
(*32) 2013/07/03(Wed) 18:26:42
>>63
ジークへの質問「どこで」より「なぜそう思ったか」ですね。訂正します。よろしく。
(64) 2013/07/03(Wed) 18:32:40
まあ、真面目な話をするとローレルは占われるくらいなら直吊りしたいけどな。霊判定困るから。
白白だと、狂狼見えるし、俺黒でラインつなげると、俺がお仕事終了で
吊られる。かと言って、金雀枝が黒出すようには見えんし。
(*33) 2013/07/03(Wed) 18:35:35
>>63
作為感、防御感のなさ
余計な肉付きがない所
辺りだ。
と時間を置いて答えよう
(*34) 2013/07/03(Wed) 18:36:47
>>*33
仕事終了とはならないよ。睡狼がいるんだから。
それに見込みでは灰にもう1狼いる風なんだからほっといて灰狭めようぜ!と私が言う。
(*35) 2013/07/03(Wed) 18:38:46
(-33) 2013/07/03(Wed) 18:43:03
>>*35
まあ、その線で押せれば行けるか。
そこで睡狼起こせれば、か。
なんとか頑張ろう。
(*36) 2013/07/03(Wed) 18:44:30
まだ外ー。
ツヴィン辺りにアイリ言語化してほしいのぜ
>>63シェット
黒いと思いつつ今日どうこうしないと言い切るのは何でだ?
(65) 2013/07/03(Wed) 18:48:08
(+66) 2013/07/03(Wed) 18:51:15
>>65
真の目がある占い師の白だからだ。
つーか、今日はタイガを見る日じゃないだろう、と、表に出る余裕があれば言うけどなw
(*37) 2013/07/03(Wed) 18:51:36
(66) 2013/07/03(Wed) 18:52:18
まあ、人外目線で、関係ないとこつついてくれるのは歓迎ってのが大きいがw
(*38) 2013/07/03(Wed) 18:52:48
襲撃負けてるー
まぁ普通にイングリッド襲撃だよね。方向性合ってておっけー。
んー。
タイガをエアー襲撃にして任せちゃおっかな。
(-34) 2013/07/03(Wed) 18:52:57
(+67) 2013/07/03(Wed) 18:54:15
白が出ているから襲撃されるだろう。
だから襲撃待ちって事なんでしょうけど
と直近だけ見て離脱**
(+68) 2013/07/03(Wed) 18:55:34
>>66
要はフレデリカ噛まれたら白でよかろって事か。
(*39) 2013/07/03(Wed) 18:55:35
まぁ、そりゃそうだな。私でも占と吊使って灰狭めてこうと提案する。
(*40) 2013/07/03(Wed) 18:56:27
このリーゼ見覚えがあるというかデジャブなんだがまさかなつみさんじゃないだろうな?
(-35) 2013/07/03(Wed) 18:56:40
>>65
そっか。
昨日も襲撃見るって言ってたな
じゃあ明日言語化してくれると認識しとく
(67) 2013/07/03(Wed) 18:58:37
シェットの非狩が透けたけどブラフならいいね?(・ω・`)
(-36) 2013/07/03(Wed) 19:02:05
>>67
了解しました。
私が…生きていれば…ですが…
[どこか淋しげな瞳]
(68) 2013/07/03(Wed) 19:03:15
まあ今日私噛まれる可能性高いと思いますしね。
今日占い師噛みならなんで昨日噛まなかったなので、明日死体なければ私かなりの確率で起きた睡狼でしょうね。
(69) 2013/07/03(Wed) 19:03:23
>>69
明日私がかっこよく言うつもりだったのに何してくれるんですか。
(70) 2013/07/03(Wed) 19:05:18
(71) 2013/07/03(Wed) 19:06:39
(*41) 2013/07/03(Wed) 19:06:53
どこ噛むかなー。
シェットとタイガはないな。
昨日のままでアイリでいいかなあ。
ツヴィンあたりはありかなと思い始めてるが。
(*42) 2013/07/03(Wed) 19:07:29
(*43) 2013/07/03(Wed) 19:07:49
最もどれだけ襲撃考えても、紫苑に横取りされるかもしれんのだがなw
(*44) 2013/07/03(Wed) 19:08:29
まぁ、初日から睡狼の可能性もあるしいいんじゃないですか?と言っていたからしっていたが。
(*45) 2013/07/03(Wed) 19:09:11
薬師 リーゼロッテは、政務官 シェットラントの頭をぽむぽむした。
2013/07/03(Wed) 19:09:55
確かに。
タイガはそういうブラフ使うタイプでもなさそうだし。
まあ、昼の話で狩狙い襲撃抜けてる時点で、まあ、非狩か。
(*46) 2013/07/03(Wed) 19:10:28
まあ、こういう真面目に狩探しして、当てたことないけどなw
今日の晩飯をカレーにした方がよっぽど当たる気がするw
(*47) 2013/07/03(Wed) 19:12:10
死亡フラグも速攻折れるこんな世の中じゃ、ポイズン
ご飯食べたのでぼちぼちやります。
(72) 2013/07/03(Wed) 19:12:24
村視点だと短期決戦が有効な編成ですものね、狂人放置は普段はあまり好きではないのですが(というか大嫌いなのですが)今回ばかりは賛成ですかね。
シェットラントやリーゼロッテもあまり白くは見えませんわね。タイガの自分襲撃濃厚は流石に解せませんわ、有力な噛み先の一つであることは疑い無いですけどね。
そして素直に取ると非狩要素ですわね。村の方針としてはこのまま睡狼候補ごと灰狼をゴリゴリ削るのがいいでしょうし、今日はローレルかスノウあたりが危ないかしらね。
(+69) 2013/07/03(Wed) 19:15:56
んむ。私も当たったことがない。
なんか私よく潜伏能力者白視するから案外ハンス君とかかもしれん。
(*48) 2013/07/03(Wed) 19:16:08
タイガさんはくっそ黒いんですけど、
それと同時にくっそ人に見えるんですよね。
正直、占いより吊りで処理した方が良かった気もします。
(+70) 2013/07/03(Wed) 19:17:11
>>70
かっこよく言ってもかっこよくならないから安心したまえ
(73) 2013/07/03(Wed) 19:18:07
ハンスは嫌がらせで喰ってもいいからねえ。
今日の発言見てないのであれだけど、フレデリカ孤立のために喰ってもと思うな。
(*49) 2013/07/03(Wed) 19:18:09
そうそう、占い先噛みによる判定一回分の損失と、真占の信用、どちらが大事と考えるかでフレデリカがどれくらい思考開示するべきかは決まりますの。
私は後者が大事と考えますのでばしばし喋って欲しいですわね!
(+71) 2013/07/03(Wed) 19:19:00
>>63
返答に対する作為感、防御感のなさ
余計な肉付きがない所
辺りだ。
(74) 2013/07/03(Wed) 19:20:45
薬師 リーゼロッテは、>>73じゃあかっこいいのは?
2013/07/03(Wed) 19:20:53
まぁ、ただハンスはどこかで吊れる枠ではあるとは思うのだがな。
(*50) 2013/07/03(Wed) 19:21:30
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、私だ
2013/07/03(Wed) 19:21:43
政務官 シェットラントは、お前だったのか
2013/07/03(Wed) 19:22:58
>>2:268
昨日クラリッサに答えられなかったのですが、書いておきます。
ツヴィンは非常に仲介役に向いていると思いますが、仲介って結構喉やられるので、あれやってこれやってと言えば言うほど、ツヴィン自身の言葉が聞けない事になります。
村全体から白く見られてますが、今日の白が明日の黒になる可能性ありますし、ツヴィンと似たタイプがいないのも気がかりです。
強いて言えばマーティンかな、ですが、灰で無いのでバランスが悪い。
私もですが、皆さんツヴィン自身を見る、判断する姿勢を無くさないで欲しいな、と。
(75) 2013/07/03(Wed) 19:23:46
占い当たらなければ吊れるかもね。
思ったよりは白く見られてないようだし。
(*51) 2013/07/03(Wed) 19:23:54
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、暇を持て余した
2013/07/03(Wed) 19:24:47
>>74
なるほど、それ裏返したのがタイガって感じがしますね。
それ参考にアイリ見てきますかね。
(76) 2013/07/03(Wed) 19:26:09
昨日の受け答え的にフレデリカは少なくとも真占だとは思う。
マーティンをちゃんと追えてないけど、占隷従に対する言及が多い印象がある。メルヒオルは逆に「それも考慮はしなきゃな」くらいの触れ方な感じ。どっちを慎重と呼ぶのかは分からないけど、個人的にはメルヒオルくらいのスタンスの方に好感が持てるいや私情じゃなくてな
マーティンの最初の印象からすると、少し偏りが強い気がしてなあ。読めてないけど!
もし霊2が隷従霊+狂なら、霊食いがないのは当然。
(-37) 2013/07/03(Wed) 19:26:43
羊飼い ハンスは、神々の遊び
2013/07/03(Wed) 19:28:10
薬師 リーゼロッテは、神々の
2013/07/03(Wed) 19:28:13
薬師 リーゼロッテは、あちゃー。そこは3ステップで行こうのぜ
2013/07/03(Wed) 19:28:50
羊飼い ハンスは、薬師 リーゼロッテすまなかった。
2013/07/03(Wed) 19:29:15
>>75
ツヴィンガーは狼であれができないとは思わないが狼でやってるならあのペースだと息切れするだろう。
(77) 2013/07/03(Wed) 19:31:04
薬師 リーゼロッテは、羊飼い ハンス気にすんなのぜー
2013/07/03(Wed) 19:31:16
>>77
息切れする頃に判断役に収まってると嫌だな、と。
(78) 2013/07/03(Wed) 19:32:25
鳩なんだが、>>72を見てどうしても言いたくなったことがある。
フレデリカ・・・もしお互いこの村を生き残れたら伝えたいことがある。
後、特に深い意味はないけど左手薬指のサイズを聞いても良いか?
(79) 2013/07/03(Wed) 19:33:04
まあ、しかし、タイガが白くないから、占い師が怪しいとかになると、
これもデジャヴだなw
(*52) 2013/07/03(Wed) 19:33:12
羊飼い ハンスは、なんか別の方面で楽しくなってきた。
2013/07/03(Wed) 19:34:05
羊飼い ハンスは、また夜に〜**
2013/07/03(Wed) 19:34:17
少しだけこんばんは。
フレデリカさんが隷従の場合で、今日タイガさんに白を出したことを考えました。
灰の中の隷従を探すのが優先順位低いとしても、タイガさんへの不審は「狼だろう」というのを強く感じます。
そこでタイガさんを村と考えると、
タイガさん白判定で今日の縄は他の灰に使われます、たぶん。
噛み先として残すのは、タイガ吊りより旨みは少なそうです。
タイガさんが狼なら、いちばんシンプルに守った、ということでしょうか。
早々に切る気はないなら。ここは少なくとも1匹は安全圏にいそうな様子との兼ね合いで、微妙です。
タイガさんが瘴狼であるなら。フレデリカさんが隷従前提の話ですから、切っても良さそうですが、不安ではあるでしょう。
フレデリカさんが隷従なしの真占なら、私は発言内容そのまま受け取ります。
フレデリカさんのお話が聞きたいですね。
(+72) 2013/07/03(Wed) 19:34:50
(80) 2013/07/03(Wed) 19:35:21
(-38) 2013/07/03(Wed) 19:35:57
政務官 シェットラントは、知りませんけど。
2013/07/03(Wed) 19:36:18
今日タイガさん吊りになりませんかねえ。
理由ですか? 純粋に私が楽しくなりそうだからです。
(+73) 2013/07/03(Wed) 19:36:20
>>79
桃PLじゃないとはなんだったのか(・ω・)
(こて
(-39) 2013/07/03(Wed) 19:37:21
(81) 2013/07/03(Wed) 19:38:54
議長の息女 アイリは、羊飼い ハンスそれはまだ言わない方が……
2013/07/03(Wed) 19:40:16
(82) 2013/07/03(Wed) 19:40:36
政務官 シェットラントは、ダメだこんな事をしている場合では…!
2013/07/03(Wed) 19:41:12
タイガちゃん、この騒動が終わったらアイリの薬指に指輪をはめてくれないッスか?
(83) 2013/07/03(Wed) 19:41:21
ただいま〜。
まだよく読めてないけどハンスが華麗にフレデリカの死亡フラグ立ててる所は見えたよ〜。
他人の死亡フラグ立ては嫌がられるよ〜?
(84) 2013/07/03(Wed) 19:42:47
>>79
流石ハンスさん、俺など足元にも及ばないような桃っぷりだw
その口でよく、>>1:83とか言うわーw
俺の指摘はどう見ても「塗り」じゃなくて「正当な指摘」だw
って、よく見たら、イングリッド襲撃予告してるなw
やべえ、明日俺が食われる(棒)。
(*53) 2013/07/03(Wed) 19:42:55
(-40) 2013/07/03(Wed) 19:42:57
今日の雨で田んぼが心配ッス。だが田んぼは守ってみせるッス!
ということでジークちゃん、ちょっと田んぼの様子を見てきてくれませんか?
(85) 2013/07/03(Wed) 19:43:12
(86) 2013/07/03(Wed) 19:44:29
うん、フレデリカの話は聞きたい。
個人的にこの状況で自分が真占位置にいたら、「自分が隷従の可能性もタイガ睡狼(ただしまだ寝てるので、現段階で黒く見えるならそれは素)の可能性もあるけど、ちょっと私存在感なさすぎませんか」ってなるような……気がする……。
(+74) 2013/07/03(Wed) 19:44:40
タイガさんが黒く見えるのは、>>54>>58からきて、ご自分は>>62の部分でしょうか。
リーゼロッテさんは照準をアイリさんに合わせようとして、諦めたようにも見えます。
(+75) 2013/07/03(Wed) 19:44:58
(-41) 2013/07/03(Wed) 19:45:14
>>85
今更な気もするけど な、中身COはやめるんだ!
(-42) 2013/07/03(Wed) 19:45:38
(87) 2013/07/03(Wed) 19:45:57
【見】軟派 カークは、では離脱**
2013/07/03(Wed) 19:46:29
薬師 リーゼロッテは、>>86えっ いやあの、冗談、だよ な………!?
2013/07/03(Wed) 19:48:16
(*54) 2013/07/03(Wed) 19:48:40
(88) 2013/07/03(Wed) 19:49:15
(89) 2013/07/03(Wed) 19:50:14
マーティン:ハゲ
メルヒオル:塔矢アキラ
スノウ:人外(猫)
タイガ:黒い村人じゃね?
ハンス:求愛>狼探し
フレデリカ:かわいい
ツヴィンガー:カウンセラー
リーゼロッテ:視界に入らない
ローレル:視界に入らない
アイリ:ジークムント亜種
ジークムント:ジークムント
シェっトラント:ジークムントの友達
(+76) 2013/07/03(Wed) 19:52:54
こんな桃々しい空間にいられるか!私は部屋に帰るぞ!
(90) 2013/07/03(Wed) 19:53:17
いやいや、俺なんてハンスさんの足元にも及びませんよ。
だって、俺、プロの時点で告白とかしたことねーもん。
そのあたりはどう思います? > ジークムントさん
墓下やエピならともかく、プロから告白とか、相当桃いと思いません?
(*55) 2013/07/03(Wed) 19:54:04
(*56) 2013/07/03(Wed) 19:54:41
/*
霊の内訳が真銀で、タイガさんが素狂だったら楽しいな。
(-43) 2013/07/03(Wed) 19:54:49
俺は五十歩。
ハンスさんは百歩。
似て非なるものだよw
あと、フラグは立てたことないよ、気がついたら立ってるだけで(棒)。
(*57) 2013/07/03(Wed) 19:58:17
(*58) 2013/07/03(Wed) 19:58:58
うん確かに>>62のタイガ見てきたし、コレすっごく怪しいとは思ったけど、今日吊る事は考えてない。
ボクは>>66のシェットと違って、今はフレデリカ真占の状態を考えて進行させるべきだと思ってるから。
フレデリカ偽ならどこをどう占っても無駄だろうから、ひとまず今はフレデリカ真を仮置きして灰狭めていこうかなって思ってるの。
もちろん疑いの目を向けないわけじゃないよ? と。
(91) 2013/07/03(Wed) 20:00:57
そこは認めよう。
ただ、ハンスさんと同列に扱われるのが心外ってだけだw
(*59) 2013/07/03(Wed) 20:01:52
ローズマリーさんが視界から抜けておりました。
この流れだと真面目さが際立ちますね。
(+77) 2013/07/03(Wed) 20:02:21
(*60) 2013/07/03(Wed) 20:04:04
>>91
うむ、進行としてはフレデリカ真仮定して●▼で灰を狭めていくべきだろう。
偽で抜かれず残るようならどこかでぼろが出る。睡狼覚醒とかもあるから破綻はしないだろうが無理は出るだろう。
(92) 2013/07/03(Wed) 20:05:06
(*61) 2013/07/03(Wed) 20:05:50
鳩。判定は見てる。今日は少し遅くなりそうだ。
どっか見るところあったら投げといてくれな。
(93) 2013/07/03(Wed) 20:08:31
いたるところでフラグが乱立、まで把握したよ!
こんばんはー!
(+78) 2013/07/03(Wed) 20:10:11
/*
ああ、やっぱりカークが知ってる人に見える。
でもあの人にはアリバイが…。
(-44) 2013/07/03(Wed) 20:11:42
>>92
その意味では早く黒引いてくれないかなーちらとは思ってるけどね。
白出し吊って黒出ても睡狼覚醒で説明がつく(死体なしがあってからなら)けど、黒出し吊って白出たら破綻だからね〜。
まあ、そこはボクも頑張って狼探さないとと思ってる。
(94) 2013/07/03(Wed) 20:14:03
逆に言えば、隷従されてたらどこ占っても白しか出さないでしょ。と思ってたり。
【 R 】 【 E 】 【 G 】 【 G 】 【 E 】 【 $ 】
(-45) 2013/07/03(Wed) 20:14:59
まあそれだけでフレデリカ頑張れは無責任だから、ボクも頑張らないとね。
【 E 】 【 E 】 【 E 】 【 $ 】 +100
(-46) 2013/07/03(Wed) 20:15:38
(*62) 2013/07/03(Wed) 20:21:03
アイリについて
リーゼが彼女とすれ違っているのは、襲撃とタイガについての感覚の違いからのように感じますので、別方面から考察をしてみます。
アイリは、時折口調が崩れますが、文章のテンポはあまり変わりません。
どちらかと言えば、崩れた時の方が、そのポイントについて言いたい、と言う意志が見える感じ?
戦術について>>1:76
要素挙げ>>1:96>>1:156
襲撃について>>23>>27>>51>>61
彼女は自身の事について返す時はジーク>>74の印象なのですが、自身の主張を述べる時は拘りも食い下がりも見えます。かつ、>>27引き下がる等、その都度変化が見えます。
防御感の無さ、自身の事への拘りの無さ+狼探しへの姿勢が前のめりである事から、比較的白印象を感じました。
(95) 2013/07/03(Wed) 20:21:17
死亡フラグ乱立ですね…
最終日は占霊霊で迎えてくれませんかねぇ
(+79) 2013/07/03(Wed) 20:22:32
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、>>1:76の寝不足です、めーって言っているこれがアイリか
2013/07/03(Wed) 20:23:04
にゃあ。
【襲撃と判定確認】にゃ。
箱手に入れるまでちょっと待ってにゃー
(96) 2013/07/03(Wed) 20:23:33
政務官 シェットラントは、あぁ、全部間違ってるわ
2013/07/03(Wed) 20:23:56
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、アイリ君だと思ってみたら禿のおっさんが出てきたでgozaる
2013/07/03(Wed) 20:24:53
(+80) 2013/07/03(Wed) 20:25:41
>>93 ツヴィンガーさん今日のあなたのお仕事はご自分の思考開示ですよ!
というわけでこんばんはです。
(+81) 2013/07/03(Wed) 20:26:03
政務官 シェットラントは、▼ジークムント
2013/07/03(Wed) 20:26:03
【見】少女 リーザは、フランツさんこんばんはー!
2013/07/03(Wed) 20:34:10
こんばんは。
クラリッサとイングリッドはお疲れ様。
なんかこの村、単発発言多いな…
つーか長々書く組、単発組で両極端?
ジークムントのスタイルが感染してんだろうか。
(+82) 2013/07/03(Wed) 20:39:04
発言まだはローレルさんだけですね。
えっと、表ログ読みなおしに入る前に朝見落としていたので先にそれを。
瘴銀狼編成でややこしいこと:襲撃筋考察。
瘴銀にはバイパスがないのですよね?
仮に瘴が占、銀が霊に襲撃をセットすると,ランダムで襲撃が発生します。
襲撃結果がランダムならば、襲撃結果からの情報引き出しには配慮が必要、では?、と。
昨日の▲聖も、実は▲灰聖でランダムだった可能性があるのではないでしょうか? 狩人が守りに行っている可能性がある単一占と、片偽含む霊は襲撃にはいかないと思います。
▲霊=ランダム襲撃の可能性は、シェットさん >>1 下、マーティンさん >>56 最下行 に考慮が含まれていますね。
今後、狩人が狼との読み勝負で、黒が出る可能性が高い▼灰に合わせて霊守護もありと思っていましたが、ランダム勝負となると、狩人はひとまずフレデリカを占真非隷従決め打って占守護するしかないように思います。
(+83) 2013/07/03(Wed) 20:45:06
【見】靴職人 フランツは、りーざちゃんこんばんわー つ【よーろぴあんしゅがーこーん】
2013/07/03(Wed) 20:45:37
【見】靴職人 フランツは、包帯ぐるぐる シモン をもふもふした。
2013/07/03(Wed) 20:45:53
こんな流れで大丈夫か。
大丈夫だ、問題しかない。
とりあえず色々見たー
>>8 おっさん
決定出すのは誰って考えてる?
この人数なら、自由投票でもいいとは思うけどねー
(97) 2013/07/03(Wed) 20:46:17
【見】少女 リーザは、シモンさんもこんばんはー! ヨーロピアンシュガーコーン!![はぐはぐ]
2013/07/03(Wed) 20:47:53
(+84) 2013/07/03(Wed) 20:48:38
返答前だけど、フレデリカをちょっと見てきた。
>>2:16で「確定する可能性のある霊聖を占うことは避けたかった」として無駄占い懸念。残念ながら失敗してるが、>>2:182の下段の吐露がさり気なくて自然。偽のアピには見えない。また、そこから>>2:229の反応も凄く自然だな。無駄占いしたくないっていう>>2:16にも繋がってる。
マイナス面は思考開示に消極的な点。伏せ自由だが、もう少し開示して欲しいぜ。後は潜伏白人外懸念が薄い点かね(>>3:13)。
まあ、現状では真目で見てる。
(98) 2013/07/03(Wed) 20:50:31
(99) 2013/07/03(Wed) 20:53:02
(+85) 2013/07/03(Wed) 20:53:04
(+86) 2013/07/03(Wed) 20:53:45
>>98
「後は潜伏白人外懸念が薄い点かね」
前回散々指摘したからねぇw
だけにハンスは切っておきたい。
表向きでは、共感とりそうとか、そういう形で言うけどw
フレデリカ真で噛むなら気にしなくていい話だけど。
(-47) 2013/07/03(Wed) 20:56:41
>>3:61
については、だからこそ占隷従されてるんじゃないか?って流れがあるんだと思うぞ。
占いを無効化するのは襲撃や信用落とすこと等ある。信用落としについては対抗を出して真視奪うのがあるが、俺は、今回瘴狼入りだから無理に対抗出す必要はないと思ってる。ほっとけば勝手に隷従視してくれる可能性がからな。
(100) 2013/07/03(Wed) 20:57:56
/*
>>+65の時点で元気にポンシュをいただいていました中の人が帰還しました。
……ギリ本参加可能だったかもと思いつつ議事録読み返してきます。
(-48) 2013/07/03(Wed) 21:00:52
>>100
そうですねぇ、瘴狼入りの確占って、対抗抜かれた占みたいな状態に思えます。
見えない敵と戦わねばならぬ分、フレデリカは辛いでしょうが、真ならできるだけ思考開示して頂きたい。
(101) 2013/07/03(Wed) 21:01:49
よし、100ゲット
\\ ♪ ♪//
♪ ∧∧ ♪
♪ ∧∧(*゚ワ)∧∧♪
(*゚ワ)∧∧(*゚ワ)つ
-と∧∧(*゚ワ)∧∧
⊂(*゚ワ)つ ノ(*゚ワ)つ
-と 丿_ヽと 丿
⊂_ / し⊂_ /
し し
(-49) 2013/07/03(Wed) 21:01:56
>>+70
まあその。黒白超過して、質問屋タイプとして吊りたかったということで……。
(+87) 2013/07/03(Wed) 21:02:53
>>99 ハンス
そういやそだね。それじゃ多数決。
フレデリカは、襲撃で真偽ほぼ確定するから狩人出しちゃいたいお年頃な私。
(102) 2013/07/03(Wed) 21:03:51
(+88) 2013/07/03(Wed) 21:04:55
>>101
実際、瘴狼入で確占して偽視された人を知ってるからな・・・。いや、俺じゃないけど。(震え声
(-50) 2013/07/03(Wed) 21:05:32
(103) 2013/07/03(Wed) 21:06:34
>>102
フレデリカ隷従なら、狼白囲いさせてそれから抜いたら、うまーじゃないですか、それ。
自由占いなんだし。
(104) 2013/07/03(Wed) 21:07:45
>>+74
触ってもらわないと黒白判断つけにくいタイプの人からすると、宙ぶらりんな立ち位置になってしまっている感触はしますね。
もう少し、明確な白黒判断表明があればとも思うところですが、灰にいたら、今のフレデリカちゃんの位置は、触るか触らないか迷いつつ、多分「まあひとまず真占隷従無し前提で」と自分では置いておきそうです。
(+89) 2013/07/03(Wed) 21:07:45
>>100
どこかで吊られた確占も実際いたしな。
まぁ白いと思う所の白要素上げくらいなら構わないだろう、後は場に出ている意見の反証。
>>102
それは今する必要はないだろう。
(105) 2013/07/03(Wed) 21:07:49
(106) 2013/07/03(Wed) 21:09:29
(107) 2013/07/03(Wed) 21:09:47
総ツッコミ多いですねw
もし、ツッコミ気質の人間が、後半その流れから遅れるようになったらそこ狼かな、とか。
(108) 2013/07/03(Wed) 21:10:03
羊飼い ハンスは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント>>105何でだろうな・・・画面が滲んで見えるわ。
2013/07/03(Wed) 21:10:09
>>+16 難しいですよねえ・・・・・・・
>>+17 「ローレルちゃんのお言葉」=短期決戦にかけろ!は理解できるのですが、そんじゃあローレルさんは具体的に何をしているかと言うと・・・(いぶかしげ)
発言白行動黒、とでも言いましょうか。
>>+31 >>+32 >>+33 素狼人 でもいいような気がしてきたw
>>+48 すれ違ってますね議長さんw 狩人は占い守護だと思います。
・・・霊を噛んだのは多分、銀かな? CO役職組に隷従がいれば瘴狼から役職を噛む必要は低いと思われ。
>>+63 お疲れ様ですもふもふ。
>>+65 止めません。
>>+71 序盤に思考開示して信頼取っておいた方がいい点については同意です。隷従の場合特に。
>>+76 塔矢アキラwwwwww
(+90) 2013/07/03(Wed) 21:11:20
>>102
隷従の場合、狩出たところで
囲う→噛む→白決め打たせるがあるから
それはちょっと。
(109) 2013/07/03(Wed) 21:11:57
(+91) 2013/07/03(Wed) 21:12:16
>>104、>>105
はい、ライン無し。
なんてーか、全体的に遠くから石の投げ合いな感じで、ものすっごくやり難いんだけどどうしよう。
(110) 2013/07/03(Wed) 21:12:42
>>97見ても、やっぱりローレルちゃんは話したい枠だな、とも思うな。
……「楽しむ」にウェイトを置いた判断であることは否定出来ないけど。
(+92) 2013/07/03(Wed) 21:13:13
(111) 2013/07/03(Wed) 21:13:44
吊り先は多数決で行くつもり。
占い先との被り懸念や噛み合わせとかも考えられるからな。
占いは昨日同様に自由+投票にて占い先申請+理由は明日で。
という予定。PPはまだなんでフレデリカに委任されても五票だから大丈夫。
明日以降はそん時の状況で。
(112) 2013/07/03(Wed) 21:14:40
>>+92 ふむぅ。
>>110 見て、ローレルさんはどう動いたものか、まだ考えあぐねている、ということなのかな?とふと。
動き方はこう!というのがあるんだけど、それをどう具体的にしたらいいのかわからない、という感じですかねえ。
(+93) 2013/07/03(Wed) 21:15:21
【見】靴職人 フランツは、ま、実際難しいです。
2013/07/03(Wed) 21:16:41
ふーむ、ツヴィンガーは>>2:278が頭の中を覗かれているようでちょっと怖い、と思った。よく見てるってことだけどな。
んで、出力の出し惜しみとかはなさそうだ。スキルフィルター込みで見ても問題ないか。死体なしが出た時には注意したい感じだな。後はどういうところに目を向けるかも見ておきたいかな。
(113) 2013/07/03(Wed) 21:16:53
(114) 2013/07/03(Wed) 21:17:15
(115) 2013/07/03(Wed) 21:17:15
(*63) 2013/07/03(Wed) 21:18:39
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、ツヴィンガー君だと思ってみたらやっぱり禿のおっさんが出てきた
2013/07/03(Wed) 21:19:28
>>+90
(二段)それは危惧箇所ではあるんですよね。
目標を連ねるだけで、具体的な術策があるわけで無い。だから、「究極的な話でしかない」わけで。
……これはこれで究極的な話であるわけですが。
「結局、人狼を吊れば勝てる」という認識そのものが黒いか、加えて、その認識はあれど、思考術策において、それをフォロー出来なければ、推理においてついて行けていれば、それは「人狼である」と言えるのか?
……に係るとは言えると思うのです。
まあ、それこそ「そこから疑ったら、何をもって人と狼を判断するのか」という話にはなるんですけれど。
(+94) 2013/07/03(Wed) 21:20:45
睡狼がそんなに怖いなら。そんなに警戒するのなら。
狩人出せばいいのに。
何人かは覚醒、覚醒って思考ノイズまでいってるレベルなんだから。
(116) 2013/07/03(Wed) 21:22:13
(117) 2013/07/03(Wed) 21:25:06
>>116
根本的な解決にならないと思うのですがそれは…
(118) 2013/07/03(Wed) 21:25:33
タイガと話してみようかと思ったけど、フレデリカの白ってことで放置するか?まぁ、ちょっとだけ
>>62
★村は自然体で喋ってれば白くなる。狼は色が見える等の枷があるから自然と黒くなるって感じの考えか?
★後は言語化された情報は操作し放題だからあんまり当てにしたくないって思ってる?誘導されそうとかそういう懸念あり?
最近そういう人を見ててその人に近い気がしてるんだが、的外れかね。
(119) 2013/07/03(Wed) 21:27:47
/*
>>+93
……ぶっちゃけ、今私の魂が「本参加キャンセルした理由」の状態=そこそこ酔っ払ってる
ので、本音+主観過ぎてあまり参考にはならないと思うんですけれど。
ローレルさんの「聞きたいこと」が、おそらく、私の「聞きたいこと」と近い。
単純な共感から、気分的に「いなくなって欲しくない」という感情が介在している。のです。
にほんしゅおいしー(ぬたぬた)
(-51) 2013/07/03(Wed) 21:28:57
アイリ噛んどけばねぇ。
どうして噛まなかったんだろ?w
(*64) 2013/07/03(Wed) 21:29:09
(*65) 2013/07/03(Wed) 21:29:56
異端審問官 メルヒオルは、議長の息女 アイリ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>117 セティ
ハンスの>>113とか顕著じゃないかな。何を考えても、睡狼が頭を過るのってさ。
>>118 アイリ
でもそんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない。
襲撃無し=睡狼覚醒って断定できるだけでも、情報として大きいと思うけどな。根本的な解決なんて、狼吊りきる事だけだし。
意図的襲撃無しなにそれおいしいの。
(120) 2013/07/03(Wed) 21:31:25
>>+94 「具体的な術策」として、なんらかのセオリーをもっている人もいれば、場の流れを利用する人もいますしね。
推理にしても、序盤は、こと今回は15人という人数でしかも連携なしの瘴銀ですから、狼の思惑や意図を読み説くのは相当困難に思えます。
どなたかも言っていた気がしますが、「状況を作るのは人狼側」なんですよね。村側は、その作られた状況に飲まれないように、あるいは読み解きながら、人狼を探していくことになります。
ローレルさんは、村寄りならば「まだ状況を読み説いている中途」とも見れて、狼寄りならば「敷設した状況を俯瞰しながら建前を述べている」とも見れる、とボクには思えるんです。
(+95) 2013/07/03(Wed) 21:31:26
>>118
根本的な解決になると思うけどなー。
だって睡狼は「村人」なんだから。狩人を騙る理由なんか、手順的には今はあんまり無いよね?
昨日ならともかく。
……やっぱりタイガさんはともかく、なんだかアイリちゃんは微妙かなあ。
(+96) 2013/07/03(Wed) 21:32:26
とりあえず、狩りの話題に無反応=狩人ブラフってことで一つ宜しく。
(-52) 2013/07/03(Wed) 21:32:39
>>116 なんというか、村ならタイガさん系ですね、ローレルさん。タイガさんが村前提ですが。
(+97) 2013/07/03(Wed) 21:32:59
(*66) 2013/07/03(Wed) 21:33:52
>>120 後半 あ、はじめてローレルさんに同意できる部分が。
(+98) 2013/07/03(Wed) 21:34:27
>>+95
「状況を作るのは人狼」、それが確実なら、もっと人狼側の勝率は上がってる。と、私は時々言ってます。
どちらかというと「見落としがなければ状況は嘘を吐かない」の方が信用に値する、とも、時々言っていたかな。
(+99) 2013/07/03(Wed) 21:34:54
ローレルの言ってる事はそれなりに筋が通ってるけど、
問題は狼であるがゆえに、狼を探してない事だろう。
手順はいいから狼何処なんだって話になるんだよね。
(*67) 2013/07/03(Wed) 21:37:20
>>+99 あー・・・瘴銀ならなおさら「状況形成」難しいのでした・・・
睡狼2入でPPは早めに来る可能性があってgkbr、と思っていましたが、なかなかどうして狼側も情報少ない中での戦いなのですね。
(+100) 2013/07/03(Wed) 21:37:39
>>120
できねえよ。GJと覚醒の区別がつかないんだから
(121) 2013/07/03(Wed) 21:37:51
非狩した挙げ句にこうも大っぴらに狩人出そうぜと、メリット提示して説得しようとしているローレルが狼には見えないんだが、アイリはそこはどう思う?
(122) 2013/07/03(Wed) 21:39:10
(*68) 2013/07/03(Wed) 21:39:18
アイリ
黒くはない、んだけど多分ボクと相性悪い。
>>23★確定させないと思うって言うけど、狼にとっても確定したのが事故、とは考えないの?
事故っても隷従されてる主張という戦いようがあるから事故を恐れず引っ込めたら見事に狂銀と連携取れなかった的な。
逆にそうじゃなかったら★どうして1COに「した」と思うのか聞いていいかな? 今ある情報だけでも。
なんかタイガやマーティンみたいにフレデリカ隷従を強く疑ってるわけでもなく1COの状況に考察出してないのが凄く引っ掛かってる。能力者ノータッチ、で通してたらまあそこは無理に聞きだしてゴメンだけど。
(123) 2013/07/03(Wed) 21:40:55
>>122
この村、大分目立つ人間多いように思いますが
ぶっちゃけマーティンどこ狼だと思います?
(124) 2013/07/03(Wed) 21:41:09
>>122
楽観的な態度とビジョンの不透明さが違和感
(125) 2013/07/03(Wed) 21:42:02
狩人死んでたら判別は可能。
灰1圧縮して後顧の憂いを無くそうぜと言っていると思っている
(126) 2013/07/03(Wed) 21:42:02
>>120
それ、出てきた1CO確定狩人を大人しく狼が喰ってくれる事前提だよね。
隷従灰と2COになったりとか、隷従疑惑の為に喰わず残しとか考えてないよね。とは思う。
(127) 2013/07/03(Wed) 21:43:01
>>+100
はい。
私がタイガさんとアイリちゃんに対して疑問なのは、「何故占い師単立状況を人狼側が選んだものだと確信出来るのか」なんですよね。
体感では、私の見てきた占い師単立状況は、すべて「なんとなくそうなっちゃってた(事故+極めてゆるい選択)」なので、お二人の言うような「今更狩人狙うなら占確しない」は、納得出来ないです。
体感と認識の差違であると言われればそれまでですが、この編成は通常編成より、事故が起きやすく、かつ人狼が騙りにくいと思う。
……可能性の問題ですけれどね。
(+101) 2013/07/03(Wed) 21:43:36
(128) 2013/07/03(Wed) 21:44:57
【見】靴職人 フランツは、尉官 カスパルに頷いた。
2013/07/03(Wed) 21:46:02
うぃす。腹減ってんだけど…飯はねーのか。
何か作るかねー。
って訳で誰かその間三行くれ。
っつってもあんま進んでねーなぁ議事…
(+102) 2013/07/03(Wed) 21:46:18
【見】靴職人 フランツは、尉官 カスパルの肩を揉んだ。
2013/07/03(Wed) 21:46:27
(+103) 2013/07/03(Wed) 21:46:44
>>120
睡狼は添えるだけ。
◆シェット
会話のリズムとテンポが考察によく出てくるな。似た様な姿勢についての言及もそこそこあるか。逆に>>2:31でのタイガ黒要素が「踏み込みの浅さや、判断基準の曖昧さ感情表現の違和感」
ぱっと見は理論タイプかと思ってたけどパッション系だな。>>2:51の雑感も「〜感じ」の表現多いし。
また、タイガについては>>2:31サンプルが少ないといってるな。これは積み上げタイプの典型と思う。
>>2:148の「もっと深い所までお話しましょうよ」や>>3:63「じゃあ私が聞きましょうか」等のぽろっと出てくる発言がこれと繋がってる。自然な一貫性は白要素。総じて村目だな。
(129) 2013/07/03(Wed) 21:46:49
>>128
何かそんなに狩人出して喰わせてどうしたいの感がする。
(130) 2013/07/03(Wed) 21:47:38
今のところフレデリカ従属でやっぱタイガ狼なんじゃねと考えている。
その場合スノウはただの猫だろうし、もう1狼はジークなんじゃないかとこちらは薄っすらと
(131) 2013/07/03(Wed) 21:47:53
>>125
だぁれが楽観的だって?ナメんな。
何か?無駄に村人で縄消費せえってか?
(132) 2013/07/03(Wed) 21:47:58
>>123
事故って占抜くために狩探しとか間抜けすぎる。なんのための隷従だよと言いたいけど一応その可能性もなきにしもあらずか
一応昨日時点でいくらかは状況考察落としてるはずなんだけどな。占隷従前提だけど狂‐霊狼-聖の可能性
(133) 2013/07/03(Wed) 21:49:11
>>+101
補足
タイガさんは、「今はそうしておいていいじゃないか」という前提を飛ばしやすい。という性質が見えてますが、アイリちゃんに関しては、そこについて、発言より本人の性質に依存している感があって、信用しきれない、ので、単体微妙なのはアイリちゃんですかね。と、今は思ってます。
(+104) 2013/07/03(Wed) 21:49:44
>>+102 こんばんは、オズワルドさん
えっとそうですねえ・・・今日は誰もなにも用意してませんねえ。
1 錦糸卵ときゅうり千切りのっけたそーめん
2 ひや汁定食
3 うな重とお吸い物
4 盛岡れーめん、サクランボ抜き。
5 稲庭うどんとお稲荷さん
6 冷やしカレーライスのアイスクリーム乗せ
商店街の皆さんにお願いして、かき集めてきましたのでよかったらどうぞ。
(+105) 2013/07/03(Wed) 21:50:56
[何作るか考え中]
確占が狙ったもんじゃなかったとすりゃ……
占い師視点作れてねーとか、もしくは既に疑いの目が来てるとかで騙るに騙れん状況、ってのはあると思うけどな。
にしても狂が占いに出ん理由が謎な訳だが。
(+106) 2013/07/03(Wed) 21:51:02
【見】靴職人 フランツは、>>+105 わりと怖いメニューになったどうしよう・・・
2013/07/03(Wed) 21:52:18
>>132ローレル
落ち着け、そこは噛み付いてもお互いにいーことねーぞ。
そこは何故そう判断したのか指摘して相手への目向けさせっとこだ。
…まあ実際行動が見えんのはしゃーねーんだが。
(+107) 2013/07/03(Wed) 21:52:34
(134) 2013/07/03(Wed) 21:52:43
(+108) 2013/07/03(Wed) 21:53:08
アイリ
あー、把握。
取り敢えずおっさんは二人とも村っぽく見えてるんで一度お互いに背を向けて別の奴を見よう。
あと、霊狼ならアイリが提言すべきは霊吊りなんじゃないのかと思うのだがローレルなん?
(135) 2013/07/03(Wed) 21:53:24
(136) 2013/07/03(Wed) 21:53:31
【見】靴職人 フランツは、>>+108 今日じゃない狂…
2013/07/03(Wed) 21:53:41
>>132
一本吊り×2が理想、睡狼の覚醒は考えない、見つけた狼の説得にも絶対的な自信はない。楽観的ですね
なめられたくなかったらせめて2,3通りのシミュレーションはしてくださいな
(137) 2013/07/03(Wed) 21:53:53
【見】靴職人 フランツは、>>+108 語るじゃない騙る・・・
2013/07/03(Wed) 21:54:25
>>135
フレデリカちゃん隷従前提だからね。まだ隷従されてるっていうのもないし
(138) 2013/07/03(Wed) 21:55:16
>>+105フランツ
ばんわーっと。お、飯か。
…なんかえぐいのも見えっけど…ひとまず{5}貰うか。あんがとなー。
俺は食後に良さそうなもん作るかね。
(+109) 2013/07/03(Wed) 21:55:18
(139) 2013/07/03(Wed) 21:55:25
>>134
そこはまだわかんない。狩とっとと潰したい狼の思考なのか、能力者軽視の性格なのかは現時点の発言じゃボクには判断出来てない。
(140) 2013/07/03(Wed) 21:55:30
吊って色を見たいのはアイリさんで、
占いかけてみたいのはハンスさんかしら。シェットラントさんと、リーゼロッテさんと、ローズマリーさんと、スノウさんと……あら?
ローレルさんが狼側なら、狼よりも隷従灰のような気がします。
(+110) 2013/07/03(Wed) 21:55:34
【見】衛生兵 オズワルドは、W誤変換ふいた
2013/07/03(Wed) 21:55:37
マーティン>>3:131
★詳しい解説を聞いていいか?
今の状況見てるけど、ローレル殴り合いで様子見たいのかね?>>2:279「殴っておいでー」って言う人だし。
(141) 2013/07/03(Wed) 21:55:44
(142) 2013/07/03(Wed) 21:55:56
狩に縄当たったら出てきてもらう、とかでいいんじゃないですかねぇ。
>>131
なるほど。タイガについては置いておいて
ローレルもジークを人外と言ってましたか。
私、彼と思考速度似てる感じ受けるので、いまいち疑えず。部屋に潜り込んでもとどめを刺せず。
ジークの黒要素募集。
あと、私やっぱりローズマリー怪しく見えますね。
ちょっと離脱**
(143) 2013/07/03(Wed) 21:56:11
まあ、ローレルちゃんの言ってる内容が、目立つ発言と応答が理想論に見えて、そこから本人の前進の意思が見えにくく感じるのは同意するところなので、疑われるのには「なんでだよ」って言う気はあんまりしなかったり。
地上にいたらとても黒い気しかしなくて恥ずかしい。
>>105
いただきますー。{5}
(+111) 2013/07/03(Wed) 21:56:44
(+112) 2013/07/03(Wed) 21:56:59
ジークは茶々入れはおっさんとかがするんで灰狼探してくれ、存在の密度が希薄になって輪郭だけになろうとしているように見える
(144) 2013/07/03(Wed) 21:57:52
>>+105
晩ご飯いただきます。{6}
>>116
ふ、ふりーだむ…
ちょっと羨ましい。
昨日のタイガみたいな位置に来始めた。
ぼくは基本的に狩人COというものを信用しない体質なんですが、ここまで堂々と非狩発言が来ると何かこう。
(+113) 2013/07/03(Wed) 21:58:14
うっし、いいもん当たった。
[稲庭うどんずるずる]
>>+108フランツ
占狼-霊狂のブーム把握。狼どこいった!
>>+112
残念そうな顔すんなよw
(+114) 2013/07/03(Wed) 21:59:09
>>140
ぶっちゃけると今ローレル君これ隷従狂じゃないかと思ってきているのだがね。
ローレル君が非占しているため隷従が騙れなかった、狂に任せたが確占した、狩炙れればラッキーの吊られ常套の狂とか。割と状況としては嵌るのだよね。
(145) 2013/07/03(Wed) 21:59:18
【見】尉官 カスパルは、お稲荷さん好きー(もぐもぐ)。
2013/07/03(Wed) 21:59:21
【見】楽天家 ゲルトは、アイスとカレーのハーモニーを楽しむことになってしまった。
2013/07/03(Wed) 21:59:24
【見】靴職人 フランツは、楽天家 ゲルト甘辛ハーモニーをご堪能あれ☆
2013/07/03(Wed) 22:01:09
>>144
……ああ。言われてみれば、ジークムントさん、ちょっと動きの印象が弱くなってますね。
(うどんつるつる)
(+115) 2013/07/03(Wed) 22:01:28
>>137
つまりナメてる、と。
遠くから吠えてるだけじゃなくて、狼探してくださいな。
>>139
ぶーめらん。
>>140 マリー
能力者軽視じゃなくて、利用するってだけだよ。
(146) 2013/07/03(Wed) 22:01:53
>>+114 睡狼のとなりで銀狼も寝ている、に300ゲルト!
(+116) 2013/07/03(Wed) 22:02:01
(147) 2013/07/03(Wed) 22:02:30
(多分、これは露骨にヤバそうなアイス部分よりも冷えたカレーの脂肪分が厳しいことに…)
(+117) 2013/07/03(Wed) 22:02:59
離脱詐欺
>>145
非占非狩明言のローレル隷従ですか?何故?
ハマる以前に、なぜそこ隷従するのかが謎ですが、いかがですか?
変な事言うと吊りますよ
(148) 2013/07/03(Wed) 22:03:01
仲介役はよ来い…
[稲荷もぐもぐ]
>>+116フランツ
仕事してんの瘴狼だけかwww
もう狼みんな寝かしとこーぜ!
(+118) 2013/07/03(Wed) 22:04:28
>>145
「騙れなかった」……騙って欲しいなら何故ローレルちゃん外さなかったんです、という部分については?
狂に騙りを任せる、という部分が何故先に来ない(あるいはローレルちゃんが騙れなかったという部分を消さなかった)のは何故でしょう。
(+119) 2013/07/03(Wed) 22:04:29
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、はんすのは帰宅したら、おっさん帰宅開始する
2013/07/03(Wed) 22:04:37
>>+117 冷やしカレーってそういえば去年ものすごく流行りましたがボク自身は食べたことがない。
おいしいですか?(わくわく)
(+120) 2013/07/03(Wed) 22:04:37
(149) 2013/07/03(Wed) 22:04:40
>>145
確かに状況には嵌るけど……
★でもそれローレル何狙いで刺したの? 聖霊あたり?
瘴狼って占い師狙うと思ってたから明らか非占してるローレルに刺すかなあと考えた。
あくまでこれはボクの中の瘴狼でしかないけどね。
(150) 2013/07/03(Wed) 22:05:01
>>147
どっかでスノウやフレデリカ君がローレル君能力者じゃないかと思っていたとか言っていただろう。その辺りが理由かなと。
その仮定あればわざわざ言っているスノウ君が白くなるな。
(151) 2013/07/03(Wed) 22:05:05
羊飼い ハンスは、髪は言っている……禿を増やせと マーティン焦らんでいいから、帰り道に気をつけろよ。
2013/07/03(Wed) 22:05:22
軍楽兵 ローズマリーは、盛大にかぶって涙した。
2013/07/03(Wed) 22:05:36
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、>>148しにたくないでござる
2013/07/03(Wed) 22:05:53
いろいろ先にツッコまれてました……。
(お稲荷さんもくもぐ)
そろそろ寝落ちるかもしれません。
(+121) 2013/07/03(Wed) 22:06:52
>>146
利用するなら出来るだけ長生きさせた方がいいと思うんだけど……ボクだけ?
(152) 2013/07/03(Wed) 22:06:58
>>+117ゲルト
ヒント:アイスだけ早々に食べて残りはチンする
(+122) 2013/07/03(Wed) 22:07:46
(+123) 2013/07/03(Wed) 22:08:12
>>+121カスパル
皆と心が一つになったな(肩ぽん
眠たけりゃ無理せず寝ろよー。
(+124) 2013/07/03(Wed) 22:08:39
>>145 初日の非占非狩とか、ネタで覆しても許容範囲なんじゃないかと思うこの編成では。
・・・・いけない、非COの重み・・・思いだせボク・・・・
(+125) 2013/07/03(Wed) 22:09:00
あんまりその話題に触れない用にした方がいいんでないか?透けちまうし。
そして俺は無反応っと。
(-53) 2013/07/03(Wed) 22:09:18
【見】画家 マリエッタは、冷えます……。
2013/07/03(Wed) 22:09:21
冷やしカレーライスのアイスクリーム乗せのお味は、百点満点で言えば79点!
(+126) 2013/07/03(Wed) 22:10:02
【見】靴職人 フランツは、画家 マリエッタつ 毛糸の腹巻き
2013/07/03(Wed) 22:10:07
>>146
なめてるっていうのはただの挑発ッス。気にしないで欲しいッス。まあなめてるけど
狼探しねえ。ねえ、ローレルちゃんってローレルちゃんのことどう見てるッスか?アイリはけっこう怪しいと睨んでるッスよ
(153) 2013/07/03(Wed) 22:10:16
(-54) 2013/07/03(Wed) 22:11:02
あー。ちなみに>>1:+10は、私の好みとして「能力者隷従いらん」(>>1:+4)(まあ結果として能力者に刺さったらそれはそれで能力者CO状態が異常になりそうで楽しい)で、霊聖狙いではないね。
(+127) 2013/07/03(Wed) 22:11:29
>>146
★この一連のやりとりで、アイリやジ―クから何か要素取れたか?他の人でも良いけど。
個人的にはアイリが>>3:95にかっちり当てはまってると思うんだ。
(154) 2013/07/03(Wed) 22:11:58
(+128) 2013/07/03(Wed) 22:12:06
>>152
何に利用するか、かな。
狩人は襲撃されれば、睡狼情報源として使える期待が大きくて。
わざわざしてこなくても、ほぼ確白が1人だよ。
(155) 2013/07/03(Wed) 22:12:24
(+129) 2013/07/03(Wed) 22:12:26
【見】靴職人 フランツは、盛岡れーめんサクランボ抜き、いただきます。もぎゅもぎゅ。
2013/07/03(Wed) 22:13:07
>>+120
…意外とイケました。こういう食べ物だと思えばこれはこれで。
泣いてません。泣いてません。
(+130) 2013/07/03(Wed) 22:13:33
【見】靴職人 フランツは、楽天家 ゲルトを慰めた。
2013/07/03(Wed) 22:14:51
まずは>>132。吊りの話じゃなかったはずだけどなあ。
あとシミュレーションが一通りというか理想論しかないよね。睡狼覚醒の前に2狼吊るとか、狩出したら確定して噛まれるとか。とにかく一番都合のいい例を出して自分の提案を通したいだけなんじゃないッスか?
(156) 2013/07/03(Wed) 22:15:03
隷従を選ぶポイントがよくわからないのです。
ですから、ローレルさんに対しての私の考えは、なぜ刺されたかの前提のないままです。
噛まれるよりずっと吊られそうな現在の動きと、吊られることに対して焦りを感じない部分が狂っぽいです。でも素狂は霊にいる方がありそうかなと。
(-55) 2013/07/03(Wed) 22:15:28
【見】衛生兵 オズワルドは、楽天家 ゲルトの肩を慰めるように叩いた。
2013/07/03(Wed) 22:16:34
私は冷やしカレー食べたことあるよ。美味しかった。
カレールーとご飯が冷えてて、チキンカツだけ熱々で。
>>+125
……今回は、「初日はネタに費やす」こともまた「ガチ」と私は把握してたから、初日のCO非COについては、覆しても構わない、と思ってたよ?
(+131) 2013/07/03(Wed) 22:16:38
【見】画家 マリエッタは、物陰にいって腹巻をつけた。
2013/07/03(Wed) 22:17:33
ふさねこ スノウは、にゃあ。
2013/07/03(Wed) 22:17:56
ふさねこ スノウは、議事録 にゃう ろーでぃんぐ にゃ。
2013/07/03(Wed) 22:18:10
>>+124
私は本参加の時以外は全く無理する趣味無いから大丈夫です。
でもありがとう。
(+132) 2013/07/03(Wed) 22:18:11
【見】楽天家 ゲルトは、膝を抱えてすんすんしている。
2013/07/03(Wed) 22:18:55
【見】尉官 カスパルは、衛生兵 オズワルドに懐いた。
2013/07/03(Wed) 22:18:59
うーむ。なんか黒くなってきたな。これで占に当たれれば儲け物なんだが吊りだと困るな。
(*69) 2013/07/03(Wed) 22:19:20
(-56) 2013/07/03(Wed) 22:21:10
ローレル
★>>2:256でシェットが怪しい枠になってるけど、その辺りの理由を聞きたい。ちなみに現状で印象は変わってるか?
(157) 2013/07/03(Wed) 22:22:20
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウを撫でり撫でり
2013/07/03(Wed) 22:22:54
流石にローレル・スノウ・ローズマリーあたりじゃないかなあ。
占はありな感じになってきてるけどな。
もうすぐ戻れる…。
(*70) 2013/07/03(Wed) 22:22:56
【見】衛生兵 オズワルドは、尉官 カスパルに微笑んだ。
2013/07/03(Wed) 22:22:56
(+133) 2013/07/03(Wed) 22:23:16
ほかほか。
>>+105フランツさん
ごはん……?{2}もらおっかな…いただきますっ
(+134) 2013/07/03(Wed) 22:23:48
【見】少女 リーザは、冷や……
2013/07/03(Wed) 22:24:31
リーゼロッテ
>>22は割と同意。GJ覚悟で狩と読み合いするなら占行った方がいいんじゃないかなあとは思う。
>>28もまあ、銀だけが位置高かったら悠長に聖喰ってないとは思うから判る。瘴銀って連携取れないイレギュラーみたいなものだと思うし。
今のところは割と思考シンクロしやすそう。発言増えたら改めて見ないとだけどね。
(158) 2013/07/03(Wed) 22:26:00
/*
カスパル君として挙動を間違えた気が激しくしたが、魂が酔っているので仕方が無い(知らんがな)。
(-57) 2013/07/03(Wed) 22:26:03
(-58) 2013/07/03(Wed) 22:26:23
【見】靴職人 フランツは、少女 リーザ宮崎県名物! ちなみにボクは食べたことがない!(そればっかや!
2013/07/03(Wed) 22:27:42
>>155
で、ホントに喰われちゃった後どうするの?
占い師潰したりとか占い師放置して隷従疑惑集めて吊ったりとか人外に村のコントロール奪われかねないんだけど、そこから先考えてるの?
その前に終わらせる、なんてのは考えてないのと同じだからね?
(159) 2013/07/03(Wed) 22:28:12
っし。食後のデザート。
ココナッツミルクな。タピオカ入り。
あとキウイとオレンジも入れといた。
[大きめのボウルにどーん]
あとおまけにココナッツミルクのぜんざい。
こっちは温製な。白玉入りだ。
(+135) 2013/07/03(Wed) 22:31:37
>>157 ハンス
タイガへの接し方。>>2:51と比べて、なんでそんなに厳しいの。
今の印象は、狼度がちょっとアップ。
>>75見るに、その人の性格は汲めそうだからね。タイガの防御感、性格としか思えないもん。
(160) 2013/07/03(Wed) 22:32:19
【見】少女 リーザは、靴職人 フランツさん、そうなんだ!
2013/07/03(Wed) 22:34:16
【見】衛生兵 オズワルドは、冷や汁美味そうだよなー。俺も食ったことねーけど。
2013/07/03(Wed) 22:34:37
>>+135 いただきまーす
奇数=タピオカ入り、偶数=ぜんざい
どん! [[1d100]]
(+136) 2013/07/03(Wed) 22:34:43
(+137) 2013/07/03(Wed) 22:35:15
>>+137 そこはかとなくふぁんぶるなにおい。
でもいいや、タピオカ入りココナツミルク、キウイ増し増しで頂きまーす!
(+138) 2013/07/03(Wed) 22:36:28
>>151
霊聖の可能性を見てたとしましょう。しかし、逆を返せば非能だった場合、霊聖しか騙れませんよね。
それだったら非COしてない灰のが良いと思いますがね。非能であっても、使い勝手的に。
結論先行のようで、怪しいですよ、今の貴方。
(161) 2013/07/03(Wed) 22:36:57
リーザ
冷や汁は、薄く輪切りしたキュウリと魚のすり身をあったかいご飯に混ぜて、冷やした味噌汁をかけて食べるんだって。
キュウリは身体を冷ます効果があるそうなので、夏の暑い盛りにはとてもいいそうだ。ボクは食べたことないけど←
(+139) 2013/07/03(Wed) 22:38:37
冷や汁、ちょっと調べて来たけど、結構おいしそうだったね!
>>+135オズワルドさん
わーい、デザートだー!!
[ほかほかのココナツミルクぜんざいをはぐはぐ。]
(+140) 2013/07/03(Wed) 22:38:38
他国慣れしてるとついXdYで振るよな…
俺も食うかねー。フランツに倣って奇数冷製、偶数温製で。{5}
(+141) 2013/07/03(Wed) 22:39:27
ローズマリー
★>>3:91でタイガを怪しいといったが、具体的には何処をどう感じて怪しいと思った?ちなみにそれは狼要素か?
★現状フレデリカをどう見てる?
ローレル>>3:160
了解。ちなみに比較対象は>>2:31で会ってるか?感所面的な差は傍目にも分かるな。
下段についてはどの辺が性格組めそうだと思ったか教えて欲しい。
(162) 2013/07/03(Wed) 22:39:31
(+142) 2013/07/03(Wed) 22:40:14
>>159
マリーの懸念は、狩人の存在は関係してこないと思うよ。
「能力者」と「灰村人」
置き換えても、同じ事言えると思う。
短期決戦を強調してるのはね。
長引けば長引く程、襲撃回数=覚醒率が上がるから。
(163) 2013/07/03(Wed) 22:40:15
【見】楽天家 ゲルトは、ぜんざいもぐもぐ。
2013/07/03(Wed) 22:40:52
>>+137
大抵1d100(100%)制のロールは、低いとクリティカルですよ……(寝てる)。
(+143) 2013/07/03(Wed) 22:40:59
【見】靴職人 フランツは、楽天家 ゲルトおめでとう!!キウイを分けてあげよう!!
2013/07/03(Wed) 22:41:05
[冷製ココナッツミルクもぐもぐ]
シェットの食いつき好きだな。
こういう調子が続くなら放置してーわ。
(+144) 2013/07/03(Wed) 22:41:10
>>+135
オズワルドさん、デザートありがとうございます。
[振るなんて考えもせずに、ぜんざい選択]
あったかい……。
(+145) 2013/07/03(Wed) 22:41:11
【見】尉官 カスパルは、丸まって本格的に寝だした**
2013/07/03(Wed) 22:41:44
>>+143 ということは、大当たり!!
・・・6憶円で人生買いたいですよね・・・
[・・・は、寝ているカスパルの髪の毛を三つ編み編み。]
(+146) 2013/07/03(Wed) 22:43:10
【見】楽天家 ゲルトは、靴職人 フランツのキウイをありがたくいただくことにした。もぐもぐ
2013/07/03(Wed) 22:43:16
カスパルおやすみ。
[タオルケットばっさー]
>>+145マリエッタ
夏だから冷たいもんーって思ってたんだが、なんか皆冷えたもん食ってたしな。
温かいのも美味いんだよな、ココナッツミルク。
(+147) 2013/07/03(Wed) 22:44:14
【見】靴職人 フランツは、尉官 カスパルおやすみなさい。 つ タオルケット
2013/07/03(Wed) 22:44:18
>>161
非占非狩がブラフの可能性が微粒子レベルで存在したから
なお、どうみても非占非狩だった模様
(164) 2013/07/03(Wed) 22:45:38
こんばんはなのです。
流れはざっくり確認したのですよ。
決定時間や占い方法は了解なのです。
(165) 2013/07/03(Wed) 22:45:50
【見】靴職人 フランツは、タオルケット被っちゃったてへぺろ☆ りだつー**
2013/07/03(Wed) 22:46:04
(-59) 2013/07/03(Wed) 22:46:05
羊飼い ハンスは、兵卒 フレデリカ をもふもふした。
2013/07/03(Wed) 22:46:48
【見】衛生兵 オズワルドは、二枚かぶせもありだって。フランツいってらー。
2013/07/03(Wed) 22:47:04
あと1時間しかないのですー…。
むー、ローレルさんが
結構ノイズに見えるので吊ってしまいたい気も。
しかし狼が喧嘩売るような
真似をするかというと疑問で…。
(-60) 2013/07/03(Wed) 22:47:17
>>162 ハンス
うん、そこと>>63だよ。
……んー。ツヴィンガーの人物分析の早さを拾ったを拾ったのかなって思ったけど。違うかも
ツヴィン自身の性格を見たんじゃなくて、言動の方かな。同じく>>75で似たタイプを求めてたし。
(166) 2013/07/03(Wed) 22:47:28
兵卒 フレデリカは、羊飼い ハンスに照れた。
2013/07/03(Wed) 22:48:58
食事ちう|ω・)ローレルはただ灰同士でぶん殴りあいたいだけに見えるんだよな。
そろそろ応答終わらせて灰狼探して欲しいところ。
(167) 2013/07/03(Wed) 22:49:43
【見】少女 リーザは、おやすみなさーいノシ
2013/07/03(Wed) 22:50:54
(-61) 2013/07/03(Wed) 22:51:17
こん。垂れ流しターン
>>2:150ハンス
気持ち的には置いといて、ハン非隷従だけでフレ瘴って切れるもの?
>>2:292
下段の?は解決したか?スノウについて灰考察の形で答えてくれてもいい
>>2:164ロレ
ジーク潜狂ってことか?なら、能力者内訳はどう見てる?
んー。今日はスノウの本気が見たいな。
昨日で少しは村に入れただろうから、質問投げられてじゃない「素のスノウがどこに目をやるか」が見たい的な
(168) 2013/07/03(Wed) 22:51:46
あ、まずいです。帰宅できるの2時近くなりそうです。
ホントごめんなさい…
(169) 2013/07/03(Wed) 22:51:52
カスパルさんおやすみなさい
フランツさんいってらっしゃい
>>+147
オズワルドさん、あったかいのも美味しいです。
アイス乗せ冷やしカレーは、海の家とかで食べたら涼しくて良さそうです。
(+148) 2013/07/03(Wed) 22:51:53
>>161
瘴狼って一番嫌なのって狂人に刺す事じゃないかね?
(170) 2013/07/03(Wed) 22:52:44
冷やしカレーって美味しいのかなぁ……。
暑いからこそ、辛くて熱いものを食べるのが良いと思うんだ!
(+149) 2013/07/03(Wed) 22:53:52
リーザさんもおやすみなさい。
私も仮決定前に寝ていそうです。
(+150) 2013/07/03(Wed) 22:53:56
ロレはな。昨日も言ったけど狼でこんなこと言うか?ってのが多いな。>>2:354とかも。ハンスと両人外とかじゃない限り、狼で言うメリ無い。
>>2:368の意図ってゆーか、これでタイガの何を見ようとした?
ただ今脚光浴び中ぽいな。アイリとの昨日からの確執は、理想の気概ぽんと言って、間の具体策が無いのが原因か。
似たような主張した各村に会った経験あるんで、一応挙げとくかな。「そんな奴もいるらしい」って参考文献として。
3手で2狼吊らなきゃいけない状況(狩無し編成)で、霊も出さずに3手で2狼いこうぜ!ってやつがいたから私は具体的なビジョンを聞いた。そいつの答えは「どうやるかじゃなくて、やるしかないんですよ!」
ちなみにそいつは村側だった。
まあ、ビジョン謎でも確定人外とは限らないくらいの参考程度で。
(171) 2013/07/03(Wed) 22:54:17
>>83
…本当に、アイリさんは男前ですね。
はい、この騒動が終われば二人で指輪を買いに行きましょうか。
貴女に似合う指輪はどんなのでしょう。楽しみです。
(172) 2013/07/03(Wed) 22:55:28
>>169 タイガ
おつかれさん。参考までに吊り占い先あったらおいていってくれ。
(173) 2013/07/03(Wed) 22:55:57
アイリ。正直昼のは喉徒労ぽくて泣いた。一つ要素を取るとするなら、>>103狼ならこれ黙っときゃいいのにな。
まあ、後から他の人にも総突込みされてるようだが一番早かったって意味で。
ただアイリは村でも狼でもスタイル自体あんま変えないタイプに見える。だから>>74は白要素には映らないんだが。(フリーダムタイプは心臓に毛が生えてなきゃ勤まらない点もあって)
>>103についてはどう思う?>誰か
(174) 2013/07/03(Wed) 22:56:08
>>166
なるほど。それについては俺は>>2:31はまだ怪しいと思っていただけかと思うぜ。最後に「今日お話出来る事を期待します」と言ってるからまだ、譲渡というか歩み寄る姿勢はある。
んで、>>3:63ではタイガが対話することを否定してるんで感情的になってる気がする。シェットは「分からないから質問するんだ」って考えだし。タイガの主張はシェットの考えの否定に近いし、イラッとして厳しくなるのは自然なんじゃないか?
で、ツヴィンガーに対しては全体の対話のパワーバランスを危惧してのことじゃないかね。それを取ってもシェットが会話に重点を置いてるのが一貫してると思うぜ。
(175) 2013/07/03(Wed) 22:57:23
>>170
狂人は非能COしない、と。
いや、ローレルが隷従だってのに納得できたらそれはそれでいいんですがね。吊りたいのは狼ですし。
(176) 2013/07/03(Wed) 22:57:28
ただいまー
……三行スタッフがもう寝ているのか(´・ω・`)
(+151) 2013/07/03(Wed) 22:57:42
(177) 2013/07/03(Wed) 22:58:24
タイガのコアズレが深刻だな…頑張れよー
そういやメルヒオルも来てねーな。大丈夫なんかね…
>>+148マリエッタ
あーなるほどな、暑いとこでアイスは美味いしなー
一度冷やしカレー食ってみてーな…
>>+149リーザ
暑い時に飲むのは温茶がいーらしいが正直辛い!
(+152) 2013/07/03(Wed) 22:59:09
疑いの連鎖
確定人外(スノウ)帰宅
ジークの本気マダー?
(+153) 2013/07/03(Wed) 22:59:19
(-62) 2013/07/03(Wed) 23:00:02
>>168 リーゼ
元占い師の隷従、霊能者は真&狂
今思ってるのはコレ。
ジーク狂人は、結論だけでつんつんしてるトコだよ。
反論も難しいし、程々に気も散らせるからね。
これだけ徹底してるのは、ただの性格な気もしたからちょい外し。
(178) 2013/07/03(Wed) 23:00:15
【見】軟派 カークは、神父 ジムゾンに感謝した。
2013/07/03(Wed) 23:00:16
>>97
これ見て反射的に村打ちしたくなりましたよ。
私も現状問題しかないと思います。
(179) 2013/07/03(Wed) 23:01:10
(-63) 2013/07/03(Wed) 23:01:18
ハンス
フレデリカやタイガに警戒の目を緩めてない。フレデリカはちょっとバイアスかかってる? と思ったけど思ったよりまともに考察>>98してる。その後の>>99もまあ自然。
>>100もまあ頷く。無理せず対抗出せれば良いけど別にしなくてもいいだろうというのはボクも思ってた。
★>>113死体なし時に警戒ってのはツヴィンガー喰われ枠だと思っての発言ってことでいいんだよね?
上☆「そもそも質問の返答が真実なんて保証がない」そんなん誰に何聞いたって同じじゃない。ありたいに言うと身も蓋もない。何か適当な事言って逃げた感。
要素はとってない。どうせフレデリカ真なら取るだけ無駄だし偽追う時に材料にしておけばいいやとか。
下☆とりあえず真仮置き。偽を追うのはまだ先だと思ってる。
>>99 うん、そのパターンは「指輪完成したけどつける人はもういない」パターン。
(180) 2013/07/03(Wed) 23:02:56
>>178
私つんつんされていたのか。ところで私狼ではなくて狂人だと思うのはどこが理由だね?
(181) 2013/07/03(Wed) 23:03:24
ローズマリー
>>130>>140ツッコまれないと、色に対する言が出てこない。アイリとかリーゼとかの前のめり感からは印象落ちる。
2d単体考察では色言及もあるが、対話の中等リアルタイムでのその人への色の変化が見てとれない。この辺りの腰の重さが狼印象。
うーん、考察順誤りましたねこれは。すみません、眠い…
(182) 2013/07/03(Wed) 23:04:27
実際問題、参加で登録してたらコアずれで頭を抱えた自信があるな……。
だいたいそうなんだよなぁ(´・ω・`)
(-64) 2013/07/03(Wed) 23:04:47
カークおかえりー。
三行用意しようと思ったらジムゾンが仕事してたわ。
後はそーだな。
・アイリvsローレル
もあったな。
(+154) 2013/07/03(Wed) 23:05:30
よっす。
ただいま戻った。
フレデリカ→タイガの白判定は確認してる。
決定関係は対抗が出してるみたいだが、特に問題があるわけ
ではないので、それでいいのではと。
確定村側がいない以上、多数決以外の方法は難しいだろうし。
票集計等は手助け出来ると思うので、必要があれば。
取り急ぎは灰を見る予定。
(183) 2013/07/03(Wed) 23:05:46
(184) 2013/07/03(Wed) 23:06:23
>>175ハンス
はい、正解。
まぁもうこの安定感、村でいいんじゃね感しか無いですね。一番安定してるでしょ。
(185) 2013/07/03(Wed) 23:07:00
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、というかなんかさっきからちょこちょこactあるけどスノウ君どこいった
2013/07/03(Wed) 23:09:13
>>178ロレ
ん?じゃあ今はジークどう見てんだろ。
ロレが各人どう思ってるかも見たいなー。狼探したいだろうし
>>179タイガ
「問題しかない」感想が村打ち?共感以外で言語化できれば。
(186) 2013/07/03(Wed) 23:10:12
(-65) 2013/07/03(Wed) 23:10:48
ローレル
>>163そんなのは判る。でも『じゃあどうやって短期決戦するの』がほとんどない。
霊は真狂決め打って放置、狼一本釣り。そこまでは判る。
でも吊り理由はあっさり>>2:215、そして霊判定見ての反応らしきものが>>97しかない。
何て言うかここまで来ると、短期決戦表明すらアピくさく見えてくる。
でも狼だとすると>>2:226と今日の襲撃が思いっきり逆行してるんだよねと。
だから割と>>171なのかなあと思ってたり。瘴銀で襲撃先ぶつかり合った可能性もあるけど。
ボクには判断不能。銀いなければ白取ってただろうけど。
(187) 2013/07/03(Wed) 23:12:13
☆リーゼロッテ>>177
1dで遊んでる様子がお気楽で何かを持っているようには
見えないこと、
発言力を期待するなら他に鋭そうなタイプがいたこと、
(マテ・ジーク・シェットあたり)
フレデリカとイチャついてるので、話相手としての期待も
しづらいことあたりだな。
(188) 2013/07/03(Wed) 23:12:29
(+155) 2013/07/03(Wed) 23:12:47
>>171
フレデリカに刺す人、っていう共通点を作ったんだ。
迷ったら演技、迷わなければ性格って。
詰め将棋じゃないんだし、ビジョン証明は悪魔の証明と似てるとは思うのだ。
>>175 ハンス
セティのタイガへの接し方は「わからせてみろ」なイメージなんだ。今を見るに、会話重視で間違いないと思う。お互い感情的だったのかな?
そう考えると一貫はしてるなぁ。
(189) 2013/07/03(Wed) 23:13:36
>>15 ハンスさん
☆私が襲撃されなかったのは
隷従疑惑をかけるためだと思います。
そもそも隷従者が対抗に来なかったのも
疑惑をかけるためだと思っていますし。
灰襲撃でなかったのは
狼がわりと村で白視されてる位置にいるのかなーと思うのです。
占吊掛かりそうな位置にいるなら
白位置の灰を襲撃して
睡狼であることにかけるのが
狼の勝ち筋だと思うのですよね。
イングリッドさんが襲撃されたのは、
灰を狭めたくなかったか、
狩人の護衛傾向調査かなと思うのです。
客観的に一番村側の可能性が高かったのは
イングリッドさんなので、
ほぼ村側のまとめを守るタイプか
調べたかったというのもあるかもと。
(190) 2013/07/03(Wed) 23:13:48
>>182
マリー君はそんなに黒くは見えないがね。
結論は確かに出ていないが情報が増えていっている速度は狼の早さというよりは村の早さの方がしっくりくる。
私的には抜けていくというか浮いてこないのはリーゼロッテ君の方なのだが。
(191) 2013/07/03(Wed) 23:14:39
>>141 ハンス
おっさんがフレデリカ隷従視強いの前提。
今朝見えたイングとタイガのやりとりを見ていて、「この二人相性悪いわ」と思っていた。
夜明け後の「フレデリカから○タイガ」と「アイリの灰狼は良くない位置にいるのでは」という意見を見て思い浮かんだのは、「めんどくさいイングを噛んだタイガ」だった。
イングは多分判定よりも個々を見て重視するタイプ。
イングはタイガを疑ってたっぽいので、まとめ潰すのと兼ねて噛むというのは考えられる範囲かな。
この場合タイガが瘴狼なのだろう。
とここまでと、ジークはなんか段々ぼやけてきている気がした。
後ろに消えようとしている感
(192) 2013/07/03(Wed) 23:14:45
>>3:180
☆白いし吊れる位置じゃないからな。俺ならここを喰いたい。
回答ありがとう。タイガについては初日からずっとそんな調子だった気がするけどな。
フレデリカについては「偽なら何処占っても無駄」発言から少しは真偽見てるかなと思ったけど違ったか。
や、やめろよ
(193) 2013/07/03(Wed) 23:14:46
>>15続き
☆狂人は真狼−真狂狙いで霊へ行ったのかなと。
>>2:330を見た時マーティンさん狂人で
事実をありのままに話したとか
ありかなとふと思ったりしたのです。
隷従者は潜伏したのかなと思っているのです。
能力者は確定しても隷従疑惑が残せますし、
狂人の騙りに期待もあったのかもしれません。
灰を狭めないことを選んだのかなと。
ただ、いくら隷従疑惑が出るといっても
占いにあたって黒が出ると
吊られる可能性はかなりあると思うのです。
実際に隷従者が潜伏してるとしたら
やはり狼は占吊にかかりにくい位置にいるのかな、と。
(194) 2013/07/03(Wed) 23:16:02
ジーク、今忙しいですか?
反応鈍ってますが息してます?
(195) 2013/07/03(Wed) 23:17:09
(196) 2013/07/03(Wed) 23:19:03
マリー>>180どこへの回答?
メル>>188そっかな。メルの挙げた刺し先には頷きつつも、それでハン非刺さり決めれるほどじゃないなってのが私の感想。
ま、2dどうこうするような枠でも無いなってのは同意
(197) 2013/07/03(Wed) 23:19:34
(198) 2013/07/03(Wed) 23:20:04
>>181 ジーク
あんたはつんつんしてる側やー
つつくだけの攻め方がイヤラシイなって。
そこから、pt削りを兼ねて、どういう反撃来ようと痛くない立場=狂人かな、な推測。
(199) 2013/07/03(Wed) 23:20:18
(-66) 2013/07/03(Wed) 23:20:43
>>119
☆そこまで深くは考えてませんよ。あ、これおかしいと思えばおかしい、怪しい言うだけなんですよねようするに。
☆近い、のかな?
ただ単純に要素として返答ってほぼ使えないと思ってるんですよね。
(200) 2013/07/03(Wed) 23:21:08
(201) 2013/07/03(Wed) 23:21:27
>>177
村の視線が集まり過ぎてるところだったからな。
そう言うところは早めに能力処理に掛けておいて輪を作っていくのが大切だと考えている。
あと、黒出すなら出し易いところだし、おっさんは溺れてる村かなと思ってたんで、結果次第ではフレデリカが隷従されてるのかはわからんが偽なのが分かるかなと考えていた。
問題はこの村は個が強い連中が多くて手を繋ぎやがらねぇwwwうぇwwwという点。
(202) 2013/07/03(Wed) 23:21:36
あ、私は現在、ローレル・ローズマリー・ジークムントが怪しいなと思っていまして。
どう能力当てるかを考えてきます。
スノウはどうしたものか。
(203) 2013/07/03(Wed) 23:22:45
ただ、陣形と襲撃が
強い狼を指していたとしても
白い人をむやみに占うわけには行きませんよね。
白が出た人は睡狼狙いの襲撃を
受けやすくなると思いますし。
例えば、リーゼロッテさんとハンスさんは
村の橋渡し役として長生きして欲しい人材なので、
黒いところが見つからないうちは
占いたいとは思わないですね。
(204) 2013/07/03(Wed) 23:23:02
ローレルアイリタイガの我が強すぎるねんwwwwww
ホントどうしろって言うのこいつらwwwwww
(-67) 2013/07/03(Wed) 23:23:35
(*71) 2013/07/03(Wed) 23:23:50
>>202
手繋ぎタイプは恐らく、ツヴィンと貴方だけでしょね。労力の割に見返り少ないと思いますよ。
私は、ビバ個人戦。
(205) 2013/07/03(Wed) 23:24:26
(*72) 2013/07/03(Wed) 23:24:48
(*73) 2013/07/03(Wed) 23:25:28
まあ、ジークでもやっぱそうなるか。
誰でも赤持つと重くなるだろうから、比較的大丈夫そうな
タイプは探したんだけどね。
まあ、俺自身も重いしw
(*74) 2013/07/03(Wed) 23:25:36
(-68) 2013/07/03(Wed) 23:25:42
というよりこの動きだからというのもあるな。
この動きを赤持ちでやっているのがこれが初めてだからなぁ。
(*75) 2013/07/03(Wed) 23:26:59
そっか、銀狼は隷従が誰かわかんにゃいにゃね。
>>158ローズマリー「悠長に聖噛み」ってどこかで見たと思ったら>>24リーゼロッテだったにゃ。
同じ人にゃら印象付けかもしれにゃいと思ったにゃけど、違う人だったにゃ。
(206) 2013/07/03(Wed) 23:27:14
>>205 セティ
「手繋ぎ」求めないのに何故仲介を求めたし。
通訳的な役割?
(207) 2013/07/03(Wed) 23:27:58
こういうシェットの姿勢>>205は嫌いじゃねーけど。
マーティンとツヴィンガー頑張れすげー頑張れ。
…もうこの際人外でも構わん。
(+156) 2013/07/03(Wed) 23:28:41
リーゼ>>197
リーゼの感想は了解。
俺としても「2dどうこうするような枠でも無い」が
一番言いたいことなのでそこが伝わってるなら問題はない。
(208) 2013/07/03(Wed) 23:28:43
>>3:190
上段:了解。★隷従視について塗ってきている感じの人はいたか?
>>3:192
ふむ。了解。状況考察が好みかなんか?
★クラリッサ吊りの流れに関して何か気がついたことってあるか?
>>3:200
了解。俺はその「おかしい」って思うポイントは人それぞれ傾向があると思ってる。
下段も了解。考えかたがぼんやりだけど掴めてきた気がする。
(209) 2013/07/03(Wed) 23:29:21
軍楽兵 ローズマリー
ハンス
フレデリカやタイガに警戒の目を緩めてない。フレデリカはちょっとバイアスかかってる? と思ったけど思ったよりまともに考察>>98してる。その後の>>99もまあ自然。
>>100もまあ頷く。無理せず対抗出せれば良いけど別にしなくてもいいだろうというのはボクも思ってた。
★>>113死体なし時に警戒ってのはツヴィンガー喰われ枠だと思っての発言ってことでいいんだよね?
>>162
上☆「そもそも質問の返答が真実なんて保証がない」そんなん誰に何聞いたって同じじゃない。ありたいに言うと身も蓋もない。何か適当な事言って逃げた感。
要素はとってない。どうせフレデリカ真なら取るだけ無駄だし偽追う時に材料にしておけばいいやとか。
下☆とりあえず真仮置き。偽を追うのはまだ先だと思ってる。
>>99 うん、そのパターンは「指輪完成したけどつける人はもういない」パターン。
(-69) 2013/07/03(Wed) 23:30:05
(+157) 2013/07/03(Wed) 23:30:07
(210) 2013/07/03(Wed) 23:30:48
>>207
手を繋ぐって言葉が好きじゃないだけですよ。
通訳ですね。で、白と思ったらお互いがんばろーな!だし、黒だと思ったら票をぶち込むだけです。
(211) 2013/07/03(Wed) 23:30:51
ジークムント「手繋ぎとか面白くない。諸君はもっと争え。」
(+158) 2013/07/03(Wed) 23:31:01
>>204
リーゼロッテ君の白い所具体的にあればあげてくれないか?
(212) 2013/07/03(Wed) 23:32:29
まあ、中々難しいよね。
白でやってる時と比べて、鋭さが消えてるかなという印象はある。
答えが見えてると難しいよね。
(*76) 2013/07/03(Wed) 23:34:48
>>3:206
★スノウは狼は何か村に働きかけようとしてるって考えか?疑われないように息をひそめるタイプもあると思うが。
★現状で誘導してそうな人っているか?
(213) 2013/07/03(Wed) 23:35:06
(214) 2013/07/03(Wed) 23:35:58
普通に考察したら狼でそこそこはいけるんだが村でそれをやるのがめんどくさいのだよね。中身透けたらあれだし赤持っててもこっちで行きたいのだが
(*77) 2013/07/03(Wed) 23:36:12
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2013/07/03(Wed) 23:36:28
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、すまん、おっさんちょっと風呂入ってくるんでメルヒオル集計頼む
2013/07/03(Wed) 23:37:14
こんばんわ。
初回襲撃って初なので寂しさを覚えつつ、まとめも初でこの村をまとめれる気がさらさらしないので早々に落ちて一安心ともw
(+159) 2013/07/03(Wed) 23:37:22
ところで白のタイガさんが疑ってると
ジークムントさんが怪しく見えてくる単純脳。
タイガさん隷従の可能性もあることは
わかってはいるのですが。
(-70) 2013/07/03(Wed) 23:37:22
>>211
同士!「手繋ぎ」は好かん。
それじゃ、ジークについて。
結論先行、説明は求められるまで積極的には行かない。
こういう性格と前提すれば、見方は変わる?
(215) 2013/07/03(Wed) 23:37:42
さっきの灰時点でこうすればよかったのですよー
ハンス
★>>3:91でタイガを怪しいといったが、具体的には何処をどう感じて怪しいと思った?ちなみにそれは狼要素か?
★現状フレデリカをどう見てる?
ロズマリ返答
>>162
上☆「そもそも質問の返答が真実なんて保証がない」そんなん誰に何聞いたって同じじゃない。ありたいに言うと身も蓋もない。何か適当な事言って逃げた感。
要素はとってない。どうせフレデリカ真なら取るだけ無駄だし偽追う時に材料にしておけばいいやとか。
下☆とりあえず真仮置き。偽を追うのはまだ先だと思ってる。
(-71) 2013/07/03(Wed) 23:38:08
薬師 リーゼロッテは、ふさねこ スノウに頷いてもふもふした。
2013/07/03(Wed) 23:38:36
とりあえずローレルちゃん、アイリちゃん、ジーク君、タイガ君を吊れば村の雰囲気は平和になるかな。
状況は終わってるかもしれないけど。
(+160) 2013/07/03(Wed) 23:39:27
シェットラント
昨日トレースしようと言ったから頑張ってトレースしてみた。
>>1は素直に出た感。確かにフレデリカ真なら悠長なのは間違ってない。ここ成功したらもう狩潰すまで占喰えないよね? とも。>>26もそれを踏まえて納得の発言。
★>>70何ですぐ言わなかったの? ネタ?
>>75で手つなぎ型のツヴィンガーに警戒。それ言われたらどうすりゃいいのの世界だけど、>>205でビバ個人戦って言ってる所を見るとああいうタイプをもともと警戒する性格なのかな? と思ったら>>211で性格だと明言されてた。
>>101も>>100受けて出てきた感想っぽい。作ってる感じはせず。
結論としては村かなあ。村だったらもうちょっと目線借りたい。
(216) 2013/07/03(Wed) 23:39:37
ん、イングリッドばんわー。
お疲れさん。
まとめとしていて欲しかった気持ちはあるがなw
地上がフリーダムなもんで。
(+161) 2013/07/03(Wed) 23:39:56
>>204フレ
橋渡しって私そんなしてたっけ。>>171くらいしか覚えがなかった
ツヴィンとかのが余程してる気がするけどなー。ツヴィンはスルー?
(217) 2013/07/03(Wed) 23:40:36
( ひょこ
…こんばんはですの。
昨日はお見苦しい姿をお見せしましたの、ビックリするほど頭がまわりませんでしたの。こんなのはじめてですの
(+162) 2013/07/03(Wed) 23:42:18
愛の大使 クラリッサは、オズワルドちゃん、こんばんはですの
2013/07/03(Wed) 23:42:49
>>196は、ネタとはいえ狼にゃら言いにくいんじゃにゃいかにゃ…
ジークムントにゃら言えるかにゃ?考えてみるにゃ。
(218) 2013/07/03(Wed) 23:42:49
昨日と比べて+に印象が上がったのはアイリだな。
人の言葉を借りるが、シェット>>95がすんなりきた。
言いたいことのメリハリがついてるように思う。
ローレルに関する一貫した疑い、襲撃・手順等に対する意見等、
確固とした考えが見えて、真っ直ぐに狼を探してる姿勢を感じた。
村目放置でかなというのが今日の印象。
(219) 2013/07/03(Wed) 23:43:09
お、クラリッサ。
顔見せねーから体調でも崩したんかと思った。
お疲れさん。大変だったなー。
(+163) 2013/07/03(Wed) 23:43:41
(+164) 2013/07/03(Wed) 23:43:59
>>218
それは私普通に赤持ってても言うぞ。白アピ白アピ
(220) 2013/07/03(Wed) 23:44:15
やっぱり言う。自分が睡狼かもしれないって思うと、ギア入れられなかった。のと、体調管理がしっかりしてなかったのと。疲れが取れてない。今日のバイトも危なかった。
村のみんなにメイワクかけた、本当にごめん。
あとはいまちょっと、自分に自信がない。
おとなしくしていたほうがいいかもしれない
(-72) 2013/07/03(Wed) 23:44:48
>>+161
ありがと。
私が残ってても調停なんてできないし、フリーダム放し飼いからの多数決丸飲み吊りしそうだけどねw
もしくは>>204了解×4とか吊りたくなるけどw
( ゚∀゚)o彡°▼ハンス君 ( ゚∀゚)o彡°▼ハンス君
(+165) 2013/07/03(Wed) 23:45:32
イングリッドとクラリッサこんばんはー。朝も言った気もするけどお疲れ様。
(+166) 2013/07/03(Wed) 23:45:52
>>+163
…ごめんなさいですの、なかなか来れず。
オズワルドちゃんのお顔が見られて安心しましたの。でもホンネをいうと、もう少し離れたままで……
えっと、地上にいたかったという意味ですの。
うう。
(+167) 2013/07/03(Wed) 23:46:20
逆に印象が良くないのはローレルかな。
手順に関するこだわりはわかるし、客観的に正しいかどうかは
ともかく、「ローレルがそう思う」のは理解出来る範疇。
ただ、アイリからも指摘されてるように「ビジョンの不透明」が
足を引っ張ってるな。
リーゼ>>171も納得で、まあ村でもある範疇ではあるが、
狼探しの姿勢という意味では弱く見える。
今日は占吊のどちらかは当てたい感じだな。
(221) 2013/07/03(Wed) 23:47:19
みなさんこんばんはですの。
お疲れさまですの、ありがとうございますの。
(+168) 2013/07/03(Wed) 23:48:05
>>+165イングリッド
時間帯的な問題もあって、仲介できそうな奴がいねーしなあ。
少なくとも票まとめたり促したり出来る村側は貴重だしよ。
連日のハンス吊り推しは好きだったぞw
(+169) 2013/07/03(Wed) 23:48:30
政務官 シェットラントは、軍楽兵 ローズマリー を投票先に選びました。
(222) 2013/07/03(Wed) 23:48:43
クラリッサ君(ちゃん?)お疲れ様。
多数決丸飲み第1号にして最後になっちゃったけど、ごめんとは言わないね、恨むなら恨んで。
この濃い面子なら私も灰なら凹んでたろうなぁ。
(+170) 2013/07/03(Wed) 23:49:14
力関係見ると、恐らく
マリー>ローレル>ジーク
詳細を述べる喉が無い。しまった。
【●ジークムント▼ローズマリー】
>>191の庇い方のキレの無さよ。マリージーク繋がってるなら、狼度の高さ的にはマリー。
ジーク隷従かもね、とか思いましたね。昨日と違う気がしますので。
ローレルは…正直わからんのですが、ちょっとジークが違和感バリバリです。
(223) 2013/07/03(Wed) 23:49:44
(*78) 2013/07/03(Wed) 23:51:00
>>+169
期せずしてタイガとハンス吊りでつながってしまった昨日w
(+171) 2013/07/03(Wed) 23:51:19
自分の頭が悪いものと思い込んでいるのかもしれない。もちろん決していいものじゃないけど、異常に低く見ているとか、そんな感じ…?
うまく説明しづらいけど。
それが前回村と、あとは…すぐ先日のやつでも、そんな自己評価が染み付いた気がする。もうちょっとなくてもいいから自信タップリに思わせるほうがいい気がする。
ちょっとセノビするくらいじゃないと、自分をしっかり見せられない気がするし。経験上。たぶん…だけど。
(-73) 2013/07/03(Wed) 23:52:05
タイガ君のハンス君吊りには理由次第では乗ったかなw
(+172) 2013/07/03(Wed) 23:52:24
>>+167クラリッサ
謝んなって、顔見れたし。
クラリッサはタイガ周りがターニングポイントだった印象だったな。あの辺りを下手に触ったのがまずかったんかねえ…
実際は分かんねーんだけどよ。
ま、俺ももうちょい墓下で見守りたかったが、落ちたらしゃーねーわ。
後はまったり見守っとこーぜ。
(+173) 2013/07/03(Wed) 23:52:59
>>+170
形式的なシャザイなどいらない主義ですの、いいですの。
うらんでもいませんの、ワタシの動きが史上サイアクなだけですの
どーしようかなぁ
(+174) 2013/07/03(Wed) 23:53:43
>>+171>>+172
もうちょい世論説得出来るよーな理由あったらなw
ハンス怪しいって意見自体はありだと思ったんだが。
ハンス吊ってフレデリカ襲撃してカップル落とししようぜ。
(+175) 2013/07/03(Wed) 23:54:44
シェット、ツヴァン、アイリが現状村目だな。理由は今日の発言から追ってくれ。ローレルはこの次位かね。少なくとも>>3:189で再考の姿勢はある。後はシェットに対するレスの早さかね。取り繕った感じの考察でもないし。
リーゼロッテは時間都合もあるのか今日はあんまり印象が残ってないな。ローズマリーも昨日と変わらず。
ジ―ク、スノウはどうしようかなと言う感じ。
(224) 2013/07/03(Wed) 23:54:49
ツヴィンガー
今日まだ発言少ないから昨日の所から。
タイガくんに関する話は全同意。と言うかボク>>2:194でガチだったらキミに刺すよって言ってるのに彼ノータッチだったからね。その割にハンスにだけ妙に注目してておかしかったもん。
で、そこを感情だけじゃなくて>>2:378でちゃんと提示。説得しようって姿勢がある村っぽい。
……でもエアポッケ。コアあえばお話ししたいのは向こうも同じっぽい>>2:209からちょっと質問おいておこっと。ちょっと無理矢理だけど、お互い遠いなら近づきたい。
★ボクを「遠くて聞こえづらい」って思ったのはどこ?
ボク側からエアポッケっぽいのはコアズレと結局昨日占い吊り希望という一番本人要素が強く出そうな所がまっさらなのがあるんだけど。
(225) 2013/07/03(Wed) 23:55:21
ローズマリーは丁寧に灰考察してる印象は昨日のまま。
その割にはっきりした結論がないのは、
俺も似たタイプなのでわかるけれども、
そのせいで印象が上がらないのだろうなと思ってる。
見てる視点は違和感はないので、村側には見えるが
結論がはっきりしないステルス狼の可能性は切れないかな。
(226) 2013/07/03(Wed) 23:56:08
(-74) 2013/07/03(Wed) 23:56:08
ごめんなさいですの、今日はこのあたりで失礼しますの。
明日はおねぼうできる日なので、しっかり休みますの。
オズワルドちゃん、今日はご飯ご用意できていません、すみませんの。明日、待っていてくださいの**
(+176) 2013/07/03(Wed) 23:56:41
政務官 シェットラントは、明日は、遊ばないと誓います
2013/07/03(Wed) 23:57:43
軍楽兵 ローズマリーは、政務官 シェットラント喉なかったね。ボクの質問は後回しでいいよ
2013/07/03(Wed) 23:58:07
(+177) 2013/07/03(Wed) 23:58:09
ハンスにさっさと落ちてきてほしいのは同意。
すごくすごく黒い理由だけどねフフフ…
(ハリセンを手で打ち鳴らしている)
(-75) 2013/07/03(Wed) 23:58:09
>>213
☆そういうタイプもいるというか、にゃーが狼にゃら隠れるタイプにゃ。
にゃーが言ってるのは「狼にゃから印象をつける」じゃにゃくて、「印象付けにゃら警戒する」にゃ。
☆まだよくわかんにゃいにゃ。感覚100%にゃら、ジークムントとか地味に印象付けしてにゃいかにゃ?って思ったにゃけど…
(227) 2013/07/03(Wed) 23:58:13
フレデリカ>>3:222
ありがとう。本人が感じる特有の感覚はあると思ってるし、頭の隅に入れておくよ。
(228) 2013/07/03(Wed) 23:58:29
【見】靴職人 フランツは、愛の大使 クラリッサすれちがっちゃった・・・おやすみなさい〜
2013/07/03(Wed) 23:58:45
政務官 シェットラントは、はい、諸々の質問は明日答えます。すみませぬ
2013/07/03(Wed) 23:58:53
シェット君は今殴ってきてるが殺気が村だろう、ここ。
ハンス、アイリまで村目。ツヴィンガーが今日まだ来てないがここも処理かける所じゃないだろ。
●スノウ君▼リーゼロッテ君かね
(229) 2013/07/03(Wed) 23:59:17
タイガについては>>2:184後半同意。
あと共感白強いタイプだな。>>179とか
気持ちは分からんでもないが、庇ってくれる奴信用し過ぎるのもタイ村なら心配。
マリーは>>2:187下段。アイリ見る姿勢が分析の目なんだよな。
灰に興味無いと、この突っ込みは難しそう。
ここからマリー人外なら灰に興味無くなるタイプでは無いこと、または素直に色見えてないと考えた
>>2:237もまあアピ可能範囲ではあるが、SG作りの動きじゃないな。
(-76) 2013/07/03(Wed) 23:59:55
クラリッサ君おやすみ〜
私ももう少ししたら抜けようっと。
(+178) 2013/07/04(Thu) 00:00:20
シェット・・・お前、非狩なんか?
まあ吊られる位置じゃないから、非狩りブラフともとれるけど。
(-77) 2013/07/04(Thu) 00:00:35
>>+176クラリッサ
俺の飯なんて気にしなくていーしよ、しっかり休めよな。
ゆとりがあるときに楽しみにしてるわ。
クラリッサ、おやすみ。
(+179) 2013/07/04(Thu) 00:00:43
【見】楽天家 ゲルトは、愛の大使 クラリッサおやすみなさいー
2013/07/04(Thu) 00:00:44
もーね、こうでもしないとやってけないのよ。いろいろと
今日のバイトだってさぁ、もうほんっと上司と感覚合わなくってやんなっちゃう。
(-78) 2013/07/04(Thu) 00:01:28
>>+177
なんか言われてるの?まだ見て無いんだけど。
また明日楽しみに読むねw
(+180) 2013/07/04(Thu) 00:01:39
(230) 2013/07/04(Thu) 00:01:50
(+181) 2013/07/04(Thu) 00:02:11
(+182) 2013/07/04(Thu) 00:02:42
(-79) 2013/07/04(Thu) 00:03:11
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、晩飯を食べてくる
2013/07/04(Thu) 00:03:23
(+183) 2013/07/04(Thu) 00:04:13
薬師 リーゼロッテは、>>220>>230なんかこの流れシュールw
2013/07/04(Thu) 00:05:00
(+184) 2013/07/04(Thu) 00:05:17
(231) 2013/07/04(Thu) 00:05:37
ジークは…昼ぐらいまでは村だと思ってたんだが夜からの動きは何だろな。
やつのスタイルは、基本あやしいやつにふっかけて要素とる、だったのに特に話した覚えがない。
で、一切の対話とか、返事云々関係無しの>>191>>212>>229
見極めの動きが感じられないとこから、「なにそれ?」って感想。
(232) 2013/07/04(Thu) 00:05:42
よ、ディーク。
三行ならジムゾンがさっき>>+153出してた。
俺的にゃ、
・アイリvsローレル
・シェット付近がジークに絡み、ジーク色落ち?
・スノウもっと出てこい
ってとこかな。
(+185) 2013/07/04(Thu) 00:05:56
(233) 2013/07/04(Thu) 00:07:07
スノウ
何していいのか分からない感じは昨日から引き続き。通常編成ならもうさくっと吊られてそうなポジションなんで、ここ狼だとするともう1匹の狼は短期決戦したがるんじゃないかなあ。その割に▲聖は一致しない。判って無くて単純に襲った可能性はないわけじゃないけど……素でどうしていいかわからない村人猫だと思うしなあ……>>218あっさり信じて、>>230であっさり投げちゃう辺り特に。
占って保護してあげた方がいいのか、放っておいてあげた方がいいのか。
(234) 2013/07/04(Thu) 00:08:01
>>+180 イングリッドさんは昨日の墓下のタイガ評を見てくると楽しいかとw。
まとめは大変ですよね。でも頼もしさもあったので続けてほしかったとは。
(+186) 2013/07/04(Thu) 00:08:07
スノウは発言数が多くないのもあるが、スノウ自身の考えが
見づらい感じだな。
スノウのはっきりと意見が見えてるのは、ジークムントと
ツヴィンガーくらいだろうか。
現状の感じだと、おろおろしてる村人、単に沈んでる人外は
両方の目があるかなと感じてる。
占吊のどちらかは当てたいな。
(235) 2013/07/04(Thu) 00:08:33
(236) 2013/07/04(Thu) 00:08:51
あ。なんだっけ、あんまり関係ないこと何か聞こうと思ってたんだが……
……これかな。
瘴狼の襲撃プルに銀狼は出てくるんだったと思ってるんだが、仮に瘴狼が銀狼セットすると(する理由ないけど仮定として)、首無し騎士じゃないから襲撃失敗になる……んだよな?
(+187) 2013/07/04(Thu) 00:08:52
>>+187カーク
そーそー。襲撃なしになる。
傍から見たら睡狼起こしか意図的襲撃なしかは分かんねーな。
(+188) 2013/07/04(Thu) 00:09:57
(237) 2013/07/04(Thu) 00:10:31
(-80) 2013/07/04(Thu) 00:11:02
ハンス>>236
そういう君もいい突っ込みだw
スノウ評書いた直後に見えて、俺も突っ込もうかと思ってた。
ただ、桃ってるだけじゃないな!
(238) 2013/07/04(Thu) 00:11:39
ところでハンスはスノウに質問→思考開示印象で白とられる狼疑惑は抱かないのか?
猫村と見て質問を繰り返してるように見えるが。
あとフレデリカどこ行った?
(239) 2013/07/04(Thu) 00:11:46
私的にだいじなとこでセティのptが切れてるという。
にんげん:ハンス、ツヴィン、タイガ
ねこ:スノウ
様子見でジーク、セティ
(240) 2013/07/04(Thu) 00:12:17
>>+188
りょーかい、ありがとう。
……何でそんなこと聞こうと思ったのかが思い出せない(おい)
(+189) 2013/07/04(Thu) 00:12:46
薬師 リーゼロッテは、上級士官 ツヴィンガーに手を振った。おかえり。
2013/07/04(Thu) 00:13:56
これ、山吹評困るなw
真面目にやると吊りたくなる。
紫苑は最悪吊ってもいいから真面目に書いたけど…。
なんとか灰放置あたりで置いておきたい。
俺の考察的には、能力処理当てるなら占枠より吊枠だし。
非狼ではあろうから、優先度下げるくらいかな。
(*79) 2013/07/04(Thu) 00:14:45
スノウについては赤の繋がりはないと見てる。仲間どこいったよ。銀ちゃん瘴組が切ってくる可能性もあるが、そういう動きをしてそうなのがいないし。
★を投げれば響いては来るし、>>3:231の指摘は悪くない。
(241) 2013/07/04(Thu) 00:14:50
>>+187 役職見てきましたー
瘴狼の隷従リストに銀狼は現れませんが、襲撃リストには含まれてしまうのですね・・・
一方、銀狼の襲撃リストに他の人狼は現れないそうなので、瘴狼が故意に銀狼を襲撃先にセットすれば、銀狼のセットした襲撃先が処理される・・・のでしょうか?
(+190) 2013/07/04(Thu) 00:15:15
>>239
いるのです。
いつの間にか0時過ぎてたので
希望を書いているところなのです。
お返事はもう少し待ってくださいなのです。
(242) 2013/07/04(Thu) 00:15:33
>>+189カーク
そこが気になんのになw
今回は瘴狼入りだから銀狼が把握できてっけど、普通なら銀狼把握するにゃ真占の判定当たるか、襲撃して噛めないか辺りでしか分からんしなー。
後者はGJ発生したら更に分からんし。
(+191) 2013/07/04(Thu) 00:15:37
羊飼い ハンスは、異端審問官 メルヒオル俺を弄りたいのがよく分かった・・・。
2013/07/04(Thu) 00:16:07
議長の息女 アイリは、セティって誰ッスか?
2013/07/04(Thu) 00:16:25
>>+190フランツ
そんときゃ瘴狼のセットをお任せにしたらいーんじゃねーかな。
(+192) 2013/07/04(Thu) 00:16:32
んで銀→瘴は襲撃プルに出ないのか。
むーん……
俺は何を考えててここに行き着いたんだろう……。(おいおい)
(-81) 2013/07/04(Thu) 00:16:40
>>223
☆そうにゃ。
☆>>2:285の時は、確かそこで言ってる人の次くらいに思ってたにゃ。今ざっと読み返したら、確かに>>232というか、リーゼロッテについて何も言ってにゃくて▼にゃのが違和感にゃ。昨日のタイガのときと違いすぎるにゃ。
(243) 2013/07/04(Thu) 00:17:14
すまない、今日の後半の動きはひどかったな。
普通に切ってくれた方が瘴疑惑が残らずいいとは思う。
(*80) 2013/07/04(Thu) 00:17:24
ただいま、良い湯だったわ。
ハンス>>209
状況考察だけじゃなくて距離感とか関係とかと複合するな。
クラリッサに関してはタイガ程に庇いがなかった印象。
(244) 2013/07/04(Thu) 00:17:29
政務官 シェットラントは、私の事かと>セティ
2013/07/04(Thu) 00:17:34
薬師 リーゼロッテは、兵卒 フレデリカに手を振った。
2013/07/04(Thu) 00:17:39
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、メルヒオルに頼んどいたのに票がまとめられていないかなしい
2013/07/04(Thu) 00:17:56
>>+191
残念ながら、途中で全く何も考えてなかった時間があったのですっかり思考の彼方に。
>>+192
そうだよな、お任せあるもんなあ。
(+193) 2013/07/04(Thu) 00:18:10
>>231
1.狼の可能性0でない
2.狼が灰を狭めたく無いなら→占白噛みの可能性
隷従で白出た場合
・噛んで死んだら仲間-1
・噛むに噛めない→灰襲撃に転換の可能性→灰狭まるか、睡狼に当たるか勝負しようぜ!
(245) 2013/07/04(Thu) 00:18:45
まあ、潜伏隷従がいるとしたらしっくりくるのはジークだな。>>232が謎すぎて。狼ならもっと巧くやるだろ
なんかSG道連れにして最後には吊られたい感、かつ変なこと言うことで、自分が吊られない枠に行き過ぎないよう位置調整。
性格的にも「狂だけど潜りたい」って言いそうなの合致してる
(246) 2013/07/04(Thu) 00:18:51
上級士官 ツヴィンガーは、「やぁレディ、只今」とひらひら手を振った。
2013/07/04(Thu) 00:18:58
政務官 シェットラントは、喉枯れたわ
2013/07/04(Thu) 00:19:51
>>3:239
その辺は地の性格かね。構いたい。もふりたい。
若干、喋れそうだけど喋ってない?と言うのは感じてはいる。ただ、拾う人がいないと危うすぎる位置じゃないか?
(247) 2013/07/04(Thu) 00:20:09
あー、スノウ評書いた後に、ローズマリー>>234が見えて
ちょっと意見が変わった。
単体ではよくわからんと思ってるが、スノウ狼とした場合の
相方狼が引っかかるな。
スノウの位置であれば切りに来てもいいような気がするが、
明確に切ってる者はみかけてないのだよな。
庇うならローズマリー>>234のように、襲撃が違和感。
ならば、どちらかというと占いたい枠か。
灰放置はしたくないな。
(248) 2013/07/04(Thu) 00:20:37
(+194) 2013/07/04(Thu) 00:20:37
(-82) 2013/07/04(Thu) 00:21:24
議長の息女 アイリは、政務官 シェットラントに話の続きを促した。
2013/07/04(Thu) 00:21:29
……あれ、13人だよね。
占
フレデリカ
霊
メルヒオル
マーティン
白
タイガ
灰
ハンス
アイリ
ツウィンガー
シェットラント
ジークムント
スノウ
リーゼロッテ
ローレル
自分
……あれ? この8人に2狼?
(-83) 2013/07/04(Thu) 00:21:30
シェットラントの喉が無残……
>>+193カーク
思い出したら頼むわw
これで銀狼もお任せ選んでたらえらいことになるわな。
(+195) 2013/07/04(Thu) 00:21:37
(+196) 2013/07/04(Thu) 00:21:37
軍楽兵 ローズマリーは、飴はいかんて初日に言われt
2013/07/04(Thu) 00:22:06
政務官 シェットラントは、エア飴美味しいです(
2013/07/04(Thu) 00:22:17
>>+194フランツ
んにゃ、両方お任せなら襲撃なしになる。
だからお互いに「あっちに任せよう」ってしたら悲劇発生。
(+197) 2013/07/04(Thu) 00:22:22
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、ふえてなーい
2013/07/04(Thu) 00:22:37
うーむ、ちょっと狂人視増えてきて狩COどうしようという感じだなこれ
(*81) 2013/07/04(Thu) 00:22:44
アイリさんまたエア飴をwww
>>+196 ほむ。ぽむ。ありがとうございます。
(+198) 2013/07/04(Thu) 00:22:57
まだ三人しかでてないんで早めに頼む。
主にフレデリカの睡眠時間な意味で。
(249) 2013/07/04(Thu) 00:23:16
薬師 リーゼロッテは、上級士官 ツヴィンガーにあかくなった。…は、早く議事行ってくるといい、の ぜ……
2013/07/04(Thu) 00:23:22
>>+195下
そうなんだよな、だから「どうぞどうぞ」で襲撃無しにならないように、結局両方がセットしないと危ないんだなーとか思ってた。
そっか。「だから襲撃は基本的にランダムだったものとして、瘴の襲撃筋と銀の襲撃筋を両方検討しないといかんな」って流れで思ったのかな。
(+199) 2013/07/04(Thu) 00:23:26
軍楽兵 ローズマリーは、議長の息女 アイリを 【打】棍棒 で攻撃した。
2013/07/04(Thu) 00:23:41
おけ。
まあ、ほんとに切ると俺が寂しくなるので、やんわりとはw
というか、今、考察組み立ててるけど、少なくとも今日は放置
という感じでは行きそうだ。
俺瘴疑惑については、出る頃には吊られて負けなだけなので、
バレたらしょうがないくらいかな。
基本はなんとか真目に見られて真狂放置狙いの方針だし。
(*82) 2013/07/04(Thu) 00:23:55
>>+197 狼はしっかり噛めよよく噛めよ、ということですねw
マーティンさんのact「ふえてなーい」に思わず目線が頭の方に行った・・・
(+200) 2013/07/04(Thu) 00:24:27
めむいがねむい。
2人残った。
●リーゼロッテ ▼ローズマリー
自分のペースで着々進めてたのに、>>232いきなり直球の疑い返しが何からしくないな。
ローズマリーは、結論あまり出ない割に黒要素撒いてるのが。
あ。シェットラント→昔?画像がセティね。
(250) 2013/07/04(Thu) 00:24:35
>>249
ニートジークムント残して灰考察したけど
あれ? ここに2狼……なんだよね? あれ?
状態なのでお願いもうちょっと待って。
(251) 2013/07/04(Thu) 00:24:54
希望は【▼ジークムントさん】で提出するのです。
初日はタイガさんに指摘してる点が納得だったので
白めに見ていたのですが、
その後の動きがあまり狼を探しているように
見えないのです。
特に、>>2:257でリーゼロッテさん処理が要らない、からの
>>3:191浮いてこない、と
評価が飛んでいるのが気になるのです。
>>212で白要素を聞いてるのは
人っぽい姿勢ではあるのですが…。
(252) 2013/07/04(Thu) 00:25:07
(-84) 2013/07/04(Thu) 00:25:43
(-85) 2013/07/04(Thu) 00:26:03
>>251
おっさんは待てるがフレデリカ次第だから頑張ってやれ
(253) 2013/07/04(Thu) 00:26:45
(-86) 2013/07/04(Thu) 00:26:55
>>+199カーク
だなー。
でも俺が銀狼なら一番流れ見えてる瘴狼に襲撃は任せてーな。
下手に隷従食うのもこえーし。
んー、それ考えても聖痕食いは無難なんかね。
ほぼ隷従ねーだろって位置。
ただ瘴狼が縄位置にいるならセットしねーとなあ…
(+201) 2013/07/04(Thu) 00:27:22
(-87) 2013/07/04(Thu) 00:27:50
>>+199 そうですね。ボクも、「襲撃はランダムの可能性が高いので、あんまり襲撃筋にとらわれ過ぎるとよくない」と、気が付いたのが今日の午後でした。
(+202) 2013/07/04(Thu) 00:27:52
シェットラント=セティっていぬねこからか。
知らんかったわ。
(+203) 2013/07/04(Thu) 00:28:34
周りの評価もそうだが、ジークが今日は落ちた感じがするな。
リーゼ>>232の評価がなるほどと思った。
ふっかけて反応見てる感じだったのが、今日の姿勢は結論
ありきに見えたな。これはシェット>>161で言われてたが。
>>2:271の通り非狼めでは見てるので、人外なら隷従だろう
なという印象。決め打てるなら吊りもありだが、あって隷従
なら今日の占吊は避けたいかな。
占吊は狼疑惑のある所に使いたい。
反射が見れるので、明日気になる人がつつくのがいいのでは?と。
(254) 2013/07/04(Thu) 00:28:34
まぁ、●はスノウかな。保護の意味が強い。
ここに喉を割きつづけるのは無理だし。
▼はローズマリーかな。
ジ―クは人外なら露骨すぎるし白人外な気がする。ローズマリーはリーゼロッテに比べると追従気味なのを黒めにみて。
(255) 2013/07/04(Thu) 00:29:30
ふむ、ローズマリーさん吊られなかったら
占うのもありかなぁ…
動きは好みなんだけど白いとは言い切れない、か。
(-88) 2013/07/04(Thu) 00:29:31
>>+201
それもあるな……<縄位置
いや、縄位置にあっても、銀が更新立ち会えるんならそれからセットしても遅くはない。
あ、俺なんか「瘴狼と銀狼の関係」に変なバイアスかかってる気配がする。
1dアイリのせいだな……
(+204) 2013/07/04(Thu) 00:29:46
どちらにせよ、狩人は、瘴銀に加えてラ神との読みに勝たなくてはいけないので、
ものすっごくマゾいです。
(+205) 2013/07/04(Thu) 00:30:36
>>+202
それ(どっちの襲撃筋も考えよう)は朝から思ってたんだけども、あんまり考え詰める時間も取れず、な。
(+206) 2013/07/04(Thu) 00:30:41
(-89) 2013/07/04(Thu) 00:30:42
(-90) 2013/07/04(Thu) 00:31:31
>>253
じゃあ占い希望だけ先に。
【●ローレル○スノウ】
ローレルはアイリ以上に判断出来ない。しかも村側っぽいのが状況だけ。非能が村っぽいのは潜伏狼のアピがあり得るからボクは考慮から外した。黒狙うならここ。
スノウは白保護目的。だから第二希望とはしてるけど白狙い。短期決戦よりだからあんまりしない方がいいかなあとは思ってるけど、迷ったらここ引きあげはありなのかなってぐらい。
吊りはもうちょっと待って。
(256) 2013/07/04(Thu) 00:31:36
>>+205
そもそも誘ってくれた人が「村側も狼側も手探りでマゾい、ドM向きの編成」って言ってたじゃないか。
(+207) 2013/07/04(Thu) 00:31:37
【見】靴職人 フランツは、軟派 カークをもふもふした。お疲れ様なのです。
2013/07/04(Thu) 00:32:04
(-91) 2013/07/04(Thu) 00:32:12
っと時間過ぎてたか。
んー……あんまここ黒ってやついないんだよな。マリーは考察丁寧でよく見てるんだが、どうも好印象づいてこないのが気になるのと。
スノウから>>239懸念が消えない。>>231みたいな自分からの目や突込みがもっとあれば、話は別なんだが。
アイリについては>>95がふむ。となったんで一旦外し。
ジーク?隷従疑惑灰より狼吊りたいわ。ぽーい
【▼スノウ●マリー】
ハンス>>241
猫単独感、よって狼なら銀と思ってる。これだけ単独感あるのに、瘴が切る動きをした方が不自然に目立つと思うのぜ
切るというなら襲撃がそうだろ。そしてこの襲撃は、「危うい位置に狼いないんじゃ」と思わせることでスノウ助けることにもなってる
(257) 2013/07/04(Thu) 00:32:39
スノウさんは普通なら保護で占うのはありなところです。
それはよくわかるのです。
しかし、どこかでローズマリーさんが言っていましたが
今求められてるのは黒引きですよね…。
(-92) 2013/07/04(Thu) 00:32:54
今見てない灰は後回しでいいやってところだし、
とりあえず希望出しとく。
【●スノウ ▼ローレル】
だな。
気になる枠は、スノウ・ローレル・ローズマリーの3人。
一番違和感あるのはローレルなので吊り希望。
スノウは>>248の通り、灰放置したくないので占いたい。
ローズマリーはこの2人と比べると喋れるので、
下げていいかなと。
(258) 2013/07/04(Thu) 00:33:12
(-93) 2013/07/04(Thu) 00:33:19
村と狼と狩人、一番のマゾいのは誰かという村でしたか・・・
(+208) 2013/07/04(Thu) 00:33:56
ところで対抗さん、まとめ姿勢も結構だけど
自身の希望は出さないのかい?
あと、あまり決定周り任せるのも悪いので、
とりあえず、票の集計は俺がしとくわ。
(259) 2013/07/04(Thu) 00:35:03
・・・▼票先、かなりバラけてます?
だれかいいまとめを頼む!
(+209) 2013/07/04(Thu) 00:35:22
(-94) 2013/07/04(Thu) 00:36:09
(+210) 2013/07/04(Thu) 00:36:18
(+211) 2013/07/04(Thu) 00:36:30
>>245
どっちもあるにゃら、いっそ吊っちゃった方がいいんじゃにゃいかにゃ?って思ったにゃけど…
隷従を噛ませるのは魅力的にゃけど、占い1手と交換で、しかも不確実にゃとにゃー…
(260) 2013/07/04(Thu) 00:36:46
さっくり読了。
占い希望だけ先に【●スノウ】
ぬこ、マジで埋もれてるな。
私だけじゃなく、他の人間もスノウを「村に招いた」んだが。
入っておいで、と。
それでも動こうとしないのは微妙である。
あとちなみに。スノウが入り込めていないことに対して、赤の作為は全くもって無いと思っている。
7割がスノウ自身、あとは他が原因。赤が追い出したわけでなく、ただ入るタイミングを逃している。
(261) 2013/07/04(Thu) 00:36:46
>>259
対抗がまとめでナチュラルに村に馴染んでることに関しての危機感は出てこねーもんかね?
(+212) 2013/07/04(Thu) 00:37:31
ざっと読んできたが、
皆言葉足らずな上に我が強え…。
ツヴィンガーとマーティンの心中お察しします、だぜ。
正直、空中分解する未来しか見えないんだが…。
(+213) 2013/07/04(Thu) 00:37:32
>>259
もうやってるから明日頼む。
おっさんは【●スノウ○ローレル▼ジーク】。
スノウは自力で上がってこれなさそうなので手がない。
ローレルはいろいろ含みあってのもの。
ジークは少しずつステルス位置に移動しているのがとても気になる。
(262) 2013/07/04(Thu) 00:38:13
ジークちゃんについてだけどここは狼非狼に関わらず動きは変わらないと見るッス。
おそらくジークちゃんはこう動けば非狼取ってもらえるというスタイルを確立してるだろうから非狼とは言い切れない
(263) 2013/07/04(Thu) 00:38:20
ご飯発見? >>+105{1}
>>+210
……確かに仮セットはしとくだろうなあ。
「瘴だったら襲撃の邪魔になる銀殺して村滅ぼす」って1dアイリがどこかで言ってるので、なんかそういうイメージになってた。
(+214) 2013/07/04(Thu) 00:38:23
…メルヒオルってマイペースなんか。
とすればあんま焦り見えねーのは分かるんだが。
(+215) 2013/07/04(Thu) 00:38:43
>>+212 なるほど、それはありますか。
白黒はよく分からないので、
ジークムントさんが生き残って下さればそれで良いです。
理由は面白いから、というだけの身勝手なものですが。
(+216) 2013/07/04(Thu) 00:39:01
(*83) 2013/07/04(Thu) 00:39:18
(264) 2013/07/04(Thu) 00:39:25
(-95) 2013/07/04(Thu) 00:39:31
政務官 シェットラントは、議長の息女 アイリに頷いた。
2013/07/04(Thu) 00:39:39
(*84) 2013/07/04(Thu) 00:39:49
…スノウさんに希望集まりすぎじゃね?
まあ希望出してるみなさんの気持ちは分かりますし
ここ占い先襲撃はないとは思うのですが…。
(-96) 2013/07/04(Thu) 00:41:52
ローズマリーは真面目だ。
故にステルスっぽい。
スノウは何を足踏みしてるんだろうな?
本当に理解が追い付いてないのか、
この動きだと怪しいかもで動けなくなってるのか。
ローレルは本当理想論だけなんだよな…。
>>132>>146とか個人的に黒過ぎる。
…自分は狼探せてるって思い込んでる村の可能性もあるのか。
(+217) 2013/07/04(Thu) 00:42:03
マテ>>262
おけ。
じゃあ、お言葉に甘える。
明日は俺が集計等するな。
手間かけてすまない。
(265) 2013/07/04(Thu) 00:42:23
ここまで狂人視高まるならせずに吊られた方が疑惑は残せると思うが。なぜ狩COしなかったのかという。
(*85) 2013/07/04(Thu) 00:42:25
吊りたい:ジークムント以外
吊りたくない:ジークムント
(+218) 2013/07/04(Thu) 00:42:48
後まぁ回避するとローレルに縄飛びかねないんだよなぁ
(*86) 2013/07/04(Thu) 00:42:54
>>+214カーク
美味かったぞ。<ご飯
そういう殺伐関係は考えてなかったなw
連携取れないなりに試行錯誤はしてると思うんだが。
一応お互いの位置は把握してんだから、通常の狼と狂よりは動きやすいんじゃねーのとは思ってんだけど。
>>+216ジムゾン
性格要素拾ってねーんで精査いるだろーけどな。
俺なら焦るとこ。
(+219) 2013/07/04(Thu) 00:42:57
うーん、悩ましいな。
狩CO出来るのが山吹しかいない以上、してもいいっちゃあ
いいんだけど、隷従見えるからなあ。
出る方向では考えよう。
今日の吊りは大丈夫っぽいが。
(*87) 2013/07/04(Thu) 00:43:51
▼
ローズマリー3
ジーク2.5
ローレル2
スノウ1
●
スノウ5.5
ローレル1.5
ジーク1
リーゼロッテ1
ローズマリー1
11人分あるからいいな?
【仮決定▼ローズマリー】
マリーは回避はあるか?
(266) 2013/07/04(Thu) 00:44:17
(+220) 2013/07/04(Thu) 00:44:29
>>+211 メルヒさんががんばってるとは思いますが、
今日朝の段階で、
>>3 マーティンさんは準備いい人で>>1:1からぶれない。
霊の内訳が真銀だったらどうしよう?とかちらっと。その場合、隷従狂も素狂も潜伏ってことに。
>>9 昨日の灰考察含め、メルッヒさんは無難印象。真なら損してる?とは。
霊内訳:真狂>真狼、後者の可能性が怖いといえば怖いですが、真偽は真 禿>異 偽、と今は見ていて、それを変えるまでには至らないですね。
(+221) 2013/07/04(Thu) 00:44:47
ジークは色々考えた末に、
結論だけ置いておいて、誰かが引っ掛かるのを待ってる。
この村は最初数回は引っ掛かっても、
面倒だと投げる人が多い所為で、
徐々にジークの思考開示が落ちてる?
自発的に思考開示するタイプじゃなさそうだからなー。
(+222) 2013/07/04(Thu) 00:45:22
ああはいはいそうなるよね読めたよ。
ローレル喜んでキミの言う通りになったよ【狩人CO】!
(267) 2013/07/04(Thu) 00:45:49
狩人候補はアイリ>ツヴァン>>スノウくらいか?
わからんけど。
(-97) 2013/07/04(Thu) 00:46:03
(268) 2013/07/04(Thu) 00:46:21
政務官 シェットラントは、おやまぁ
2013/07/04(Thu) 00:46:42
>>266
おけ。
個人的には吊りたくない所だが、狼陣営的にはベストな先だな。
(*88) 2013/07/04(Thu) 00:46:48
>>267
ああ、真面目にやる必要があった理由はそれか。
(+223) 2013/07/04(Thu) 00:46:59
(*89) 2013/07/04(Thu) 00:47:22
ジークムント
ニートほっときたそうも言っていられないんで見ておこ。
>>25で聖襲撃について考察してるし、ここはボクも思ってた所。
>>92同意は昨日今日見直したけどそれっぽい発言なくぽっと出。どっかで似たような事言ってた気がしたんだけど見えず。
ってところで時間切れ。
そして白飽和。ハンスリーゼロッテも見直してきたけどここ黒いって場所ないし……
割と本気であれって顔してた。
(269) 2013/07/04(Thu) 00:47:36
>>267
噛みついてたからおっさん違うと思ってたわ……すまん。
【対抗・非対抗回さないように】【反応もしないように】
【▼ジークムントにスライド】
……ジーク、回避ある?
(270) 2013/07/04(Thu) 00:47:55
(+224) 2013/07/04(Thu) 00:47:58
>>261 そこ占って黒出る予測なのでしょうか?最下行まで言っているのに。白増やしてもあんまり…
(+225) 2013/07/04(Thu) 00:48:10
ジーク、遠距離つんつんしてるだけだったのが、やっと前出てきたと思うんだけどなぁ。
改めてぽん。
★シェットラント
↑はどう見える?
あと、結論ありきはひたすら性格。
(271) 2013/07/04(Thu) 00:48:18
これなら仕方ない。
山吹は狩回避なしだな。
ここで回避したらロレに飛ぶし。
山吹吊られると俺がきついが、なんとか頑張る。
頑張って睡狼起こすわ。
(*90) 2013/07/04(Thu) 00:48:25
あー、出たか。
まあ一概に悪いとは言えんかね…
これにローレルがどう反応すっかな。
(+226) 2013/07/04(Thu) 00:48:32
(野菜増し増しでそうめんもぐもぐ)
>>+221
>>1:1とか>>3とか「村のこと考えてます」アピとして誰にでも可能なもんだと思ってんだけど。
……「夜明け直後にいる人なら誰にでも」な。
(+227) 2013/07/04(Thu) 00:48:52
(+228) 2013/07/04(Thu) 00:48:52
(+229) 2013/07/04(Thu) 00:48:54
軍楽兵 ローズマリーは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
いや、狩は1日放置でいいか。
ロレはどう見ても能力処理枠だし、占われてもいいや。
それなら灰狙ったほうがいいか。
(*91) 2013/07/04(Thu) 00:49:42
>>267
CO確認した。こういう時って対抗を募るべきか?
て言うか、自分が睡狼にしろ村にしろ喰われた方が良い事にはかわらんのよね
>マーティンごめんね、反応して
(-98) 2013/07/04(Thu) 00:50:08
>>270
精一杯のブラフだったんだけどね……
ところで、護衛はボクが思うところで良い? それとも護衛指示ある?
(272) 2013/07/04(Thu) 00:50:10
おっけ、これは問題ないな。そのまま吊られる事にする。すまんね、後は頼む。
(*92) 2013/07/04(Thu) 00:50:18
>>+225
「埋もれてるから能力処理にかけよう」じゃないかと。
(+230) 2013/07/04(Thu) 00:50:18
>>267 ああああもったいないいいいいいい!!!!(><)
ほぼ確実に、明日の墓下一人目はローズマリーさんですねえ。銀も瘴も迷わないでしょう。
(+231) 2013/07/04(Thu) 00:50:23
>>+225フランツ
村だと思うがこのままだと直吊り枠、占ってせめて白出しておく…ってとこか?
放っておけない位置ではあるんだよな、スノウ。
(+232) 2013/07/04(Thu) 00:50:36
羊飼い ハンスは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
ローズマリー>>272
護衛は思う所で。
指示というか名言は要らん。
狼に利用されるだけだ。
そもそも、君に護衛指示出せる立場の人間はいない。
(273) 2013/07/04(Thu) 00:51:52
おおっと。
丁度マリーみてたら。
【仮見た】スライド先も見た。
ジーク居るのか?さっき飯が云々っていってたが。
(274) 2013/07/04(Thu) 00:51:54
政務官 シェットラントは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
スノウな…。
ぶっちゃけジーク吊るぐらいなら、
吊っていいんじゃね?
なんで、あんなに引きこもっているのか…。
(+233) 2013/07/04(Thu) 00:52:10
こちらも赤に引きこむことで迷惑かけて申し訳ない。
墓下でゆっくり、真狂放置でもされないかって見ててくれれば。
(*93) 2013/07/04(Thu) 00:52:49
(275) 2013/07/04(Thu) 00:52:54
(276) 2013/07/04(Thu) 00:53:04
おや、もぐもぐしてる間に急展開が。
でもデザートを取る。
>>+135{3}÷2
(+234) 2013/07/04(Thu) 00:53:05
>>+230 >>+232 白出ても放っておけないんでは?この村・・・
狩人COが出てしまったし、スノウ占ってる余裕はない気がひしひしとするのですが・・・
(+235) 2013/07/04(Thu) 00:53:12
ローズマリーは普通過ぎて、
素通りしてく感じだったな。
周りが濃すぎるとも言う。
(+236) 2013/07/04(Thu) 00:53:18
(+237) 2013/07/04(Thu) 00:53:39
(277) 2013/07/04(Thu) 00:53:49
まあちょっと動き重かった自覚はあったから、反省はしてる。
>>273
了解。
(278) 2013/07/04(Thu) 00:54:03
ってか、桃打ちしてたら狩抜けてたのか。
それはそれで面白かったなw
禿・ジーク・マリーと候補に考えてた所はみんな何か持ってたなw
フレデリカも背後霊的な意味では候補だったが。
ハンスと桃ってなければ打ってたかもw
(*94) 2013/07/04(Thu) 00:54:09
(279) 2013/07/04(Thu) 00:54:35
希望無効でもなのですか。
えれさんまじ役職。なのです
(-99) 2013/07/04(Thu) 00:54:47
>>275
把握。
【本決定▼ジークムント】
【各自委任せずに投票するように】
フレデリカは途中で言ったように昨日と同じ手法で頼む。
(280) 2013/07/04(Thu) 00:55:04
ジーク吊りたくねーなぁ。
>>+235フランツ
睡狼の目考えるとあんま美味しくはねーんだけどな…
代わりに吊ってもいい気はするが。
(+238) 2013/07/04(Thu) 00:55:12
【見】軟派 カークは、温かい方をいただいている。
2013/07/04(Thu) 00:55:22
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
>>+235
言われてみれば、吊らせないために占っとくって、
この編成だと意味ないな。
占隷従とか睡狼覚醒とかあるし。
いつもの感覚が抜けない感じか。
(+239) 2013/07/04(Thu) 00:55:28
>>267 マリー
ビジョンとか、狼吊る以外に何あるのさ。
睡狼起こしにくいってメリットもある上で。
ま、使い潰されるって思いこんでる狩人なら納得だけどね。
それじゃ▼アイリ 銀潰す。
諸々は置いといて、ジークセティ以上になんにも見えない。
(281) 2013/07/04(Thu) 00:55:45
>>*94
背後霊的にはってのはフレデリカの背後霊って意味じゃなくて、
俺の背後霊がフレデリカ好きってことなw
(*95) 2013/07/04(Thu) 00:55:46
議長の息女 アイリは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
(+240) 2013/07/04(Thu) 00:56:04
(282) 2013/07/04(Thu) 00:56:19
あらー、回避COですか。
明日の朝がいろんな意味で楽しみなことに。
(+241) 2013/07/04(Thu) 00:56:23
>>279
んー、まだ大丈夫か。
ローズマリーもそれで。
(283) 2013/07/04(Thu) 00:56:23
【回避、スライド本決定確認】
>>279ああ、それいい案だな。
スノウは吊らないならせめて●は宛ててほしい。ハンスの喉もあるようだし
(284) 2013/07/04(Thu) 00:56:33
(285) 2013/07/04(Thu) 00:56:53
絵本作家 ローレルは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
薬師 リーゼロッテは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
>>+236 普通すぎて逆に浮いた、という不幸。
>>+237 割ってどうするんだろう?と思いますたw
・・・6とか出して、偶数と奇数両方いただく所存かとw
ところで誰かが「マテ」と書くたびに、「マテ茶」と脳内で一字を追加変換しています・・・別にマテ茶好きじゃないのに。
(+242) 2013/07/04(Thu) 00:57:07
(-100) 2013/07/04(Thu) 00:57:10
上級士官 ツヴィンガーは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
>>281
いきなり銀塗りかあ、壊れるなあ。とりあえず論拠を聞こうか
(286) 2013/07/04(Thu) 00:57:27
異端審問官 メルヒオルは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
お、ジークムント吊るのか。昨日の後半からちょっと印象沈んできたなとは思っていたが。
多数決……ローズマリーじゃないなら票スライドとかするやつはいないのか?
(+243) 2013/07/04(Thu) 00:58:00
>>281見るにマジで自分は十分動けてると思い込んでるのかね…。
狼吊るために狼探ししてるように見えないんだよな。
狼吊るという意気込みだけ強くて、
狼探しに熱意が見えない。
(+244) 2013/07/04(Thu) 00:58:09
寝落ち寸前にゃ…
【仮決定と回避、スライド、本決定確認】したにゃ。
ジークムントにセットして寝るにゃ…希望出せなくてごめんにゃー**
(287) 2013/07/04(Thu) 00:58:33
ふさねこ スノウは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
(288) 2013/07/04(Thu) 00:59:07
ボクのグレスケ残していくと、こんな感じ。
白:ハンス≧リーゼロッテ>シェットラント≧ジークムント≧ツウィンガー>アイリ>スノウ>>ローレル:黒
ローレル>>2:120とか明らかに狩探ってる狼だよねって思ったけど、これ言っちゃうとボク狩ってバレちゃうから言えなかった。でもCOしたからもうぶっちゃける。
そんなわけで、ボクの最終希望は
【●アイリ○スノウ▼ローレル】。
(289) 2013/07/04(Thu) 00:59:10
【本決定確認】【▼セット済】
ま、非狼目で見てるが、疑惑のあるところだし、問題なしだな。
(290) 2013/07/04(Thu) 00:59:14
>>280
本決定了解なのです。
占い方法も了解なのです。
占い先に投票するのです。
(291) 2013/07/04(Thu) 00:59:34
(+245) 2013/07/04(Thu) 00:59:46
軍楽兵 ローズマリーは、兵卒 フレデリカ を投票先に選びました。
ジークムントさんが吊られる流れですか?
面白い成分が消えてしまうではないですか!
…コホン。割とローレルさんかスノウさん吊りたい気はしますねえ。
(+246) 2013/07/04(Thu) 01:00:28
本決定確認。
今日も占先はフレデリカさんに任されてるんですっけ。
白でも吊りにかけられる未来はあるのに、それぞれ黒じゃなさそうと思いながらスノウさんを挙げてるんですよね。
これでスノウさんが村だったら、かなり村側が後退します。
(+247) 2013/07/04(Thu) 01:00:43
(+248) 2013/07/04(Thu) 01:01:14
リーゼ>>257
上段スノウの動きを見るなら切っても不自然にはならないだろう、って考えだ。偶然でも狼吊れれば、白要素にはなる。後は、銀狼なら瘴狼の位置を知れるし、残すのは危険と考えてる場合もあるんじゃないか?
下段については賭けな気がするぜ。アイリみたいに灰の危うい位置にいると考えるやつもいるしな。ただ、そう言う流れになりそうな可能性は高いけど。
(292) 2013/07/04(Thu) 01:02:05
(+249) 2013/07/04(Thu) 01:02:32
>>+238 >>+239
1.狼の噛先優先は、おそらく「役職>真占白>灰」
2.占先で、噛ませたくない灰は占わない・覚醒させたくない灰は占う、という微調整は可能?とかちらっと。
前者例:ツヴィさん、後者例:タイガさんです。
(+250) 2013/07/04(Thu) 01:03:20
…誰だったか。
弁が立つ辺りを下手に占って白出たら噛まれる対象になって睡狼の場合困ることになるから…
みたいな話なかったっけか。フレデリカだったか?
そこらへんに狼いたらどうしよーもねーよなって思ったの思い出したわ。
(+251) 2013/07/04(Thu) 01:03:24
村だと思いながらスノウ吊りか、
狼だと思いながらローレル吊りか、
だな。
(+252) 2013/07/04(Thu) 01:03:36
リーゼロッテ君だが今日の動きは割と動いた結果で何かを得てるように見えなかったのだよな。
スノウ君吊希望というのも刺しやすいとこに刺してるように見える。銀視という事だがでは瘴はスノウ君相方ならなおさら睡狼起こそうとすると思うのだがそこはどうだね?
マリー君はこれ真だろう。ローレル君の狩周りの話に割と敏感に反応してた覚えがある。言われてみれば程度だが狩と言われれば納得できる。
(293) 2013/07/04(Thu) 01:03:40
>>279 >>283
ん、了解。護衛先セットした。
スノウのグレスケはかなり下だけど、これは他の人に押し出されてるだけで単体黒いとは思ってない。
でも、ローレルスノウのラインならさっさと狩→占と潰したい所でしょとは思ってた。
>>281
だからどうやって狼探すんだと。
……もう平行線にしかならないと思うから黙るけど。
(294) 2013/07/04(Thu) 01:03:58
【見】衛生兵 オズワルドは、>>+249 たんと食え。
2013/07/04(Thu) 01:04:07
うん、やっぱ、紫苑が黒くなってもアイリだな。
ここが一番制御しづらい。
(*96) 2013/07/04(Thu) 01:04:24
軍楽兵 ローズマリーは、黙るどころかもう喉なかった。
2013/07/04(Thu) 01:04:27
また明日といいつつ気になって2日目読んできたw
私に何を言われてるのかと思ったけど、特に言われてなくない?
▼ハンス君は結構見つかっててちょっと嬉しいw
(+253) 2013/07/04(Thu) 01:04:46
(295) 2013/07/04(Thu) 01:04:58
議長の息女 アイリは、軍楽兵 ローズマリーに話の続きを促した。
2013/07/04(Thu) 01:05:53
>>+244
ローレルさんの、短期決戦主張の割に自分で狼探ししないところは、狼か隷従にも見えます。
ただ狼にしては、縄に近づきすぎとも感じます。
近いのに気付いているのか、気付いてないから近付くのかは分かりませんね。
(+254) 2013/07/04(Thu) 01:06:13
>>+250
そういう意味ではスノウ占はありなのか。
狩出たし、灰襲撃はしにくくなるしな。
(+255) 2013/07/04(Thu) 01:06:15
羊飼い ハンスは、喉が枯れたんで、この辺で**
2013/07/04(Thu) 01:06:29
軍楽兵 ローズマリーは、わーいありが……にがっ!!(ぺっ
2013/07/04(Thu) 01:06:29
軍楽兵 ローズマリーは、24ポイントのダメージを受けた。
2013/07/04(Thu) 01:06:59
羊飼い ハンスは、議長の息女 アイリそのネタは紛らわしいから止めた方がいいかもな
2013/07/04(Thu) 01:07:06
(-101) 2013/07/04(Thu) 01:07:14
後ローレル君が弾かれているがここ狂か村だろう。
狼として相方が見えない。
村だとしたらこの辺仲介入れるならツヴィンガー辺りが最適かね。
特にアイリと対立が激しそうなのでこことセットで見るといいだろう。
(296) 2013/07/04(Thu) 01:07:27
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、メモを貼った。
2013/07/04(Thu) 01:07:44
ジーク君とマリーちゃんが来るのかな?
そう言えば地上でマリーちゃんとお話した覚えが無いなw
(+256) 2013/07/04(Thu) 01:08:46
>>+254
近いのに気付いてるなら隷従、
気付いてないから近付いてるなら狼か。
正直、村には見えないのが本音。
リーゼロッテ辺りがフォロー入れてた気がするがな。
(+257) 2013/07/04(Thu) 01:09:08
>>293ジーク
それは瘴隷の位置性格によるんじゃねえか?
実際まとめ襲撃は村に痛手なわけだしな。あと↓下記
>>292ハンス
上段銀残すのは危険なら、猫銀で今日の聖襲撃はあり得る範囲になると思うが。
下段猫銀として、銀切れる瘴隷ならそのくらいの誘導はできるだろ
(297) 2013/07/04(Thu) 01:09:17
手数計算しとくかー。
表でしないのは黒い黒いw
(出したら霊ロラ助長する…というか、俺が真ならそれ込みで言うw)
13>11>9>7>5>3>EP 6手2狼:睡狼覚醒なし、襲撃5
13>12>10>8>6>4>EP 6手3狼:睡狼覚醒1、襲撃5
13>12>11>9>7>5>3>EP 7手4狼:睡狼覚醒2、襲撃6
▼狩と▼占は予約だけど、フレデリカ隷従疑惑を残すために
▼占は出来るだけ遅らせたい。
ということは、▼灰のチャンレンジ2回か3回だな。
(*97) 2013/07/04(Thu) 01:09:53
ローレルの非占非狩はブラフには見えなかった。
特に狩人。
隷従する旨みがなさそうと考えると、銀か?
(+258) 2013/07/04(Thu) 01:10:55
>>+250
そうか。狼側からすれば、白出てもこの先吊られそうな灰は占いに回すのありですね。
(+259) 2013/07/04(Thu) 01:11:06
ローレル:ローレル枠でもう常にこんなものなんだと思うけど…
ジーク:ジーク枠
タイガ:タイガ枠
とかそんなんばっかねw
(+260) 2013/07/04(Thu) 01:11:45
>>297
まとめ襲撃が痛手なのはわかるがタイミングが早いだろう、灰の方が先決じゃないか意見で朝同じだったと思ったが違うかね?
性格位置という事は割と上位、意見が強そうな所に瘴いるんじゃないかと思っているのだと思うが具体的に誰辺りを見てるのかね。
(298) 2013/07/04(Thu) 01:13:15
>>+260
本当にな…。
ツヴィンガーとかのタイプだと胃が痛くなる村だな。
タイガはタイガ枠なのに、
他にもそういう枠があるってのが分かってないっぽいしな。
(+261) 2013/07/04(Thu) 01:13:49
眠い、寝るッス。あとタイガちゃん用にコーヒーゼリーを置いておくッス**
(299) 2013/07/04(Thu) 01:14:56
あ、結構な時間になっていた・・・・
これ落として寝ますね。
灰雑感
娘:ちぐはぐガチャガチャ。黒め。
絵:発言がっつり灰考察さっぱり。内容寡黙。黒め。
飛:1dネタ発言多めではあったけどガチではなかった。姿勢安定。白目?
薬:慎重さで好印象は1dからずっと。白目。
政:1d、2dまで白寄りで考えていたんだけど今朝夜明け後少し落ち。やや黒め。
羊:まあ確かに色取り辛い。でも特に黒くもない。白より灰
音:内容寡黙その2。考察とかに不審点はなかったので娘/絵よりは白いけどやっぱり黒寄り
猫:発言少ないけどコアズレってのが多分痛い。特に黒さは見えない。灰灰。
上:便利。GJ発生後に見直すとして、現状白置き。
帝:昨夜のがんばりは村っぽいと思ったのですが・・・
GSは 白 薬上|羊飛|猫|帝政音娘絵 黒
かなあ・・・
(+262) 2013/07/04(Thu) 01:14:58
地上議題回答:
■1.●政○音 政は銀狼狙いですね。白出たら白出たでいいのです噛まれましょう!そして墓下に来てください!
■2.▼娘▽帝 アイリ瘴狼予測。帝は隷従か素狂の可能性と、終盤にやっぱり残したくない。
■3.前述参照
□4.ハーゲンダッツのクリーミィミントにどはまりちゅうw
(+263) 2013/07/04(Thu) 01:15:13
フレデリカ襲撃はなるべき遅い方がいいだろう。
具体的には囲ってから抜いた、と思わせるくらいがベストだと思う。
もしくはいっそ襲撃しないのもありだが。狩がいないので1回は意図的襲撃なしにしても構わない。
1狼目覚めると縄が増えるが狼増えるのでまぁよし。
狩なしで意図的襲撃なしを挟むと白出たとこを睡狼してくれる動きが加速するだろう
(*98) 2013/07/04(Thu) 01:15:28
軍楽兵 ローズマリーは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント>>296、ボク>>294。
2013/07/04(Thu) 01:16:23
ただいま戻りましたがローズマリー吊られそうになったのですか、解せませんね。そして狩人COが出たのですか、これは適当に灰襲撃しておけば真狩でも明日吊れるんではないですかね。
スライド決定はジークムントですか、今日の分は知りませんがあまりいい吊りどころにも見えませんけどね。ローレル吊りましょうよ。
あ、瘴狼生存してるのに銀狼が襲撃セットしてたら私瘴ならお説教します。銀狼は瘴狼が死ぬまではパス安定ですよ、隷従を知っていてよりビジョンが見えてる瘴狼のプランを崩すことはやってはいけません。
(+264) 2013/07/04(Thu) 01:17:30
>>+259
そっちなのか…?
狩人出ちまって、狼は灰襲撃しにくいだろうから、
村的に襲撃して欲しくない人を占わないって意味かと。
(+265) 2013/07/04(Thu) 01:17:32
残りの灰見とこう
リーゼは発言の割に印象に残りづらい印象だが、
所々で目立つこと言ってる感じだな。
>>29「灰見た方が建設的な気がする。」は俺もそう思った。
後は、ジークへの>>232が光った。
疑われた側だからこそというのはあるだろうがすっと入った。
少し印象が上がってやや白くらいの位置だな。
(300) 2013/07/04(Thu) 01:18:19
>>298
上段別に違ってない。
>>296>>297は猫銀過程での話だろ
下段それが分かったら苦労してない。
ところでジーク村ならそれより灰雑感とか今までちょっかい等で集めた各人の要素、どう思ってたかなど話してほしいんだが
(301) 2013/07/04(Thu) 01:19:26
奇数進行だから、縄増えるのは2狼目起きた時だよ。
襲撃なしとGJがなければね。
なので、1狼目覚めるまでは普通に灰でいいかなと。
失敗したら、3回目あたりに意図的襲撃なし入れようかな
って思ってる。
(*99) 2013/07/04(Thu) 01:19:47
(+266) 2013/07/04(Thu) 01:20:13
ローレルさんの非占非狩を「隷従しないでアピール」と取ったなら、
霊の内訳がまた悩ましくなります。
銀がどれだけ連携取れるかしら。
(-102) 2013/07/04(Thu) 01:20:40
>>+264 新婦さん、最下段、ああなるほどー。主導権はやはり瘴狼にあるんだな。
アイリ=瘴、ローレル=銀、タイガ=隷従を実はまじめに考えていたり。今日ローレルとアイリはやりあってたけどどうも本気に思えない。
(+267) 2013/07/04(Thu) 01:20:51
>>マリー君act
スノウ君、ローレル君の2狼ならローレル君が前に出る必要なくないか?
スノウ君が残ってもここ狼なら弾かれて吊られるだろう。やるならスノウ君、スノウ君銀を考慮しても隷従が動くとこだろう。
(302) 2013/07/04(Thu) 01:21:29
(+268) 2013/07/04(Thu) 01:22:03
ところでメルヒオル吊りませんか?
真狂放置は賛成ですけどね、議論が紛糾したときは一息ついての人外吊り濃厚そうなとこ吊りも一手ですよ。
ジークムントは今日は惜しいと思いますがね。
おっと、いけないいけない危うく村視点で考察するところでした。
(+269) 2013/07/04(Thu) 01:22:24
狙撃手居ると、瘴狼特攻はヤバいが、
居ないから、襲撃決定権は瘴狼の方が上かね…。
(+270) 2013/07/04(Thu) 01:23:26
シェットは昨日から引き続き印象変わらず。
灰への探りの姿勢、対話の仕方、狼探しの姿勢と
バランス良く喋ってる感じですごく自然。
よっぽど違和感出ない限りは放置でいいかなと。
いわゆる終盤生きてたら考える系。
(303) 2013/07/04(Thu) 01:23:35
アイリさん、タイガさん周りで、今日の議事録から。
>>42 タイガはアイリ面に堕ちた。
>>42 見てると、昨日の、ハンス−フレデリカへの瘴狂疑い主張は、タイガーアイリが実はそうだから?だったりしてwという妄想。
で、そうなると、タイガはフレデリカの白なので、タイガ隷狂−アイリ瘴狼、ということに…うーん?
と思っていたのだけど、そう考え始めると、1dからずっとやってるこれ>>36は、瘴矢避けじゃなくて普通に占い避けだった、と見ていい気がしてきた。
(+271) 2013/07/04(Thu) 01:23:38
軍楽兵 ローズマリーは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント了解ー。ごめんね喉使わせて。ローレル隷従は割とあり得るか
2013/07/04(Thu) 01:23:42
軍楽兵 ローズマリーは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムントがそう思った理由がわかった。
2013/07/04(Thu) 01:24:11
>>+266 ふぁぼりまうw
ではそろそろ、失礼しますね。みなさん、地上のみなさんも、おやすみなさいー
(+272) 2013/07/04(Thu) 01:24:39
察しの悪い銀狼が隷従食ったら最悪ですからね。
連携取れなくて死体ナシの方が{3}倍マシですわ。
(+273) 2013/07/04(Thu) 01:24:59
(+274) 2013/07/04(Thu) 01:25:12
>>+269
ジーク吊り勿体ないよな…。
確かに、メルヒオル吊りもいいかもしれんが、
マーティンはそれ言い出せないだろうな。
フレデリカは音頭取る性格じゃねーし。
(+275) 2013/07/04(Thu) 01:25:17
>>217 リーゼロッテさん
私が思う橋渡しって>>2:29や>>2:68や>>2:255みたいに
人の目をお互いに向けさせるようにすることなのです。
ツヴィンガーさんの行動は
沈んでる人を村に浸透させようとする感じで、
ジャンル分けするなら引き上げかなぁと。
ただ、あの時は白っぽいところを
むやみに占いたくない一例として出しただけなので、
ツヴィンガーさんも白めに見てますし
長生きして欲しいのです。
(304) 2013/07/04(Thu) 01:25:38
後は襲撃候補募集。
アイリ確定で、シェット・ハンス・リーゼあたりが候補だけど、
何かいい所があれば。
ツヴィンは悩み中。このままのコアであれば、議論の影響少ない
ので後まで放置かなという感じで見てる。
タイガは隷従疑惑のために噛まないし、スノウは噛んでも
美味しくないので放置かなと。
(*100) 2013/07/04(Thu) 01:25:55
あー、あくとはそういえば使っていいんでしたね。
ジークタイプには親切な設定ですわね。
(+276) 2013/07/04(Thu) 01:27:04
>>+271
自分はおじさんだから、とアイリを拒んでたのが、
なくなった理由が隷従されたから、ならしっくり来るなw
(+277) 2013/07/04(Thu) 01:27:30
【見】衛生兵 オズワルドは、フランツまたなー。
2013/07/04(Thu) 01:27:41
…ところでリーゼロッテさんの
白要素がさっぱり言語化できません。
パッションで白放置いくないですね(当たり前)
(-103) 2013/07/04(Thu) 01:27:41
(*101) 2013/07/04(Thu) 01:27:45
>>+275
そしてタイガ君にも無理、と。
言い出せるとしたら私だったんだろうけど、私は残ってても言わないかな。
フランツ君お休み〜
(+278) 2013/07/04(Thu) 01:28:18
>>+276
俺も昨日辺りにびっくりしてたw
actはネタ用という思い込み。
(+279) 2013/07/04(Thu) 01:28:41
軍楽兵 ローズマリーは、もう寝るね。皆さよなら**
2013/07/04(Thu) 01:29:04
ハンスは引き続き放置枠。
単体の白さに加えて、周りから引き出す姿勢、
特にフレデリカを信じると言いつつも、
きちんと要素を引き出そうとしてる所がいい。
直近>>236>>241あたりの思考のかぶりっぷりも吹いた。
思わず、吹いた、(ハンスの羊を)飼おうぜって
言いたくなるくらい。
(305) 2013/07/04(Thu) 01:29:06
【見】下士官 ディークは、靴職人 フランツにおやすみー。
2013/07/04(Thu) 01:29:19
俺の生活時間知ってるでしょw
起きてるから大丈夫。
表に集中してくれていいよ。
(*102) 2013/07/04(Thu) 01:29:29
(-104) 2013/07/04(Thu) 01:31:16
ツヴィンは、今日は遅かったので印象に変化なし。
発言が少ない関係で、他と比べると相対的にはという感じだな。
これからの発言で精査したい。
(306) 2013/07/04(Thu) 01:31:43
>>+274
俺はそう解釈したけど、
真意はフランツに聞かないとな。
村目線、村だと思うが吊られないように占っとくって意味あるの?
みたいな話からの派生のはずだから、たぶんあってると思うが。
(+280) 2013/07/04(Thu) 01:32:28
さて私もそろそろ…
お休みなさい。
明日はきっと▼ハンス君。
(+281) 2013/07/04(Thu) 01:32:59
今日の評価をまとめるとこんな感じ。
村め放置
ハンス、ツヴィンガー、シェットラント、アイリ
灰放置
リーゼロッテ、ジークムント
能力処理あり
ローレル、スノウ
別枠
タイガ(白)、ローズマリー(狩)
昨日と比べると、アイリが上がってジークが下がった。
ツヴィンとリーゼは入れ替えてもくらいな感じかな。
(307) 2013/07/04(Thu) 01:33:10
(+282) 2013/07/04(Thu) 01:33:31
(+283) 2013/07/04(Thu) 01:33:58
/*
唐突に5ターングリード!
【 D 】 【 G 】 【 $ 】 【 D 】 【 E 】 【 G 】
(-105) 2013/07/04(Thu) 01:35:03
(+284) 2013/07/04(Thu) 01:35:12
イングリッドもおやすみー。
ハンス落ちてくるといいなw
(+285) 2013/07/04(Thu) 01:35:58
(-106) 2013/07/04(Thu) 01:36:04
(+286) 2013/07/04(Thu) 01:36:06
満足w それじゃお休みなさい。
▼ハンス君
▼ハンス君
▼ハンス君
▼ハンス君
▼ハンス君
▼ハンス君
▼ハンス君
(+287) 2013/07/04(Thu) 01:36:25
(+288) 2013/07/04(Thu) 01:36:53
(+289) 2013/07/04(Thu) 01:37:29
あーちょいだらけてる。
寝るまでにさくっと考察落とすけど、もーちょいだらけさせてくれ。
(308) 2013/07/04(Thu) 01:37:34
>>301
全員分まとめる程喉が残ってないのでざっくりとになる。
君とローレル君は述べた分で省略。
シェット君はここは村打ちしていいと思う。突っ込みと攻めの姿勢が鈍ったりする事があれば叩けばいいだろう。
アイリ君は村目だと思うが割と反射芸なとこはあるので適当に思考開示させといた方がいいだろう。村ならすっと出てくる。
ツヴィンガー君は仲介役やらすのと同時に黒いとこ思う所出させといた方がいいな。白拾いは手間がかかっていると思うがここ黒が見えないのでその辺あれば聞いておきたい。
後霊はどこだかで誰だかが言っていた。マーティン君狂かね。フレデリカ君を落とそうとしている目が強い。
(309) 2013/07/04(Thu) 01:38:21
ハンス(ネタ考察)
>>79を見る限り、どう見ても桃いな。
>>1:83で、俺がハンスを桃塗りしてるという不当な評価を
しているが、どう見ても俺は正当な指摘をしてるだけだ。
今見るとさり気なくイングリッドの襲撃予告をしてるのが黒いな。
予告から見るに、明日の襲撃は俺だろうか…。
と、1dに乗れなくて悔しかったので乗ってみるw
(310) 2013/07/04(Thu) 01:38:26
/*
グリードアウト!現在0点。
2ターン目。
【 R 】 【 G 】 【 G 】 【 $ 】 【 G 】 【 E 】
(-107) 2013/07/04(Thu) 01:38:32
ツヴィン>>308
俺の考察見ての反応なら、だらだらしてていいよ。
考察落としてくれたら明日見る。
(311) 2013/07/04(Thu) 01:39:21
(-108) 2013/07/04(Thu) 01:39:25
(+290) 2013/07/04(Thu) 01:39:52
>>304なるほど。橋渡しのイメージが私とフレで違うみたいだ。
その認識ならツヴィが出てこないのは了解
喉の残りで占霊についてでも。
メルは2d端々で進行気にしてるのがいいな。マテは>>2:330もあってハナから霊騙る気だった狂っぽくも見える。2d最初に見せたまとめる動きも、霊アピとしてできる範囲だしな。
まあ印象としては、どっちも真偽あり得る範囲内。
霊真狂めに見ると、フレは事故確定真も偽もあり得る。フレ単体についてはばっちり信用しきるほどではない。(下記参照
フレデリカ。
>>2:182に比べて、今朝の反応はどこかよそよそしいと感じたな。
感情の振れ幅が少ない。
卒真なら違和感のある襲撃に、動揺や驚きの感情が見られないこともポイントだ。
ただ2dは水晶玉持ってそうな言動が見えたこと、今日も考察自体に引っかかりは無いことから真切るほどには至ってない。
(312) 2013/07/04(Thu) 01:40:10
(313) 2013/07/04(Thu) 01:40:42
/*
600点でターン終了。現在600点。
3ターン目。
【 G 】 【 E 】 【 R 】 【 E 】 【 $ 】 【 R 】
(-109) 2013/07/04(Thu) 01:40:59
メルヒオルってえあさんですよね?
墓下だから陣営関係ないですけど、とりあえず吊りたいです。
(-110) 2013/07/04(Thu) 01:41:33
/*
【 D 】 【 D 】 【 $ 】 【 E 】 【 D 】+50
(-111) 2013/07/04(Thu) 01:41:58
>>+280
はい。そうなんだと思います。
私の思考がぶれぶれでしたので……。
ありがとうございました。
(+291) 2013/07/04(Thu) 01:42:05
薬師 リーゼロッテは、寝たやつはおやすみ。私もそのうち寝る。今のとこまだ見てはいるが…
2013/07/04(Thu) 01:42:40
(-112) 2013/07/04(Thu) 01:42:48
ジーク吊りかあ…
これを皮切りに地上に変態ローラーが発動したりは…しないか。
(+292) 2013/07/04(Thu) 01:43:13
【見】画家 マリエッタは、限界。先におやすみの方、おやすみなさい。起きている方、おやすみなさい**
2013/07/04(Thu) 01:43:23
「寝たやつはおやすみ」>
・・・マリーにおやすみと言いたかったの、ですよ
(-113) 2013/07/04(Thu) 01:43:43
(+293) 2013/07/04(Thu) 01:43:50
単体に言うとなんか邪推されかねないかもなっとか考えて。
・・・まとめて言ってみた
(-114) 2013/07/04(Thu) 01:44:51
>>312
だって私自分が襲撃される気してませんでしたもの。
あと朝の反応は電車の乗車時間中に
理由打ち切るのに必死だったので
そりゃ事務的になります。
(-115) 2013/07/04(Thu) 01:44:56
(+294) 2013/07/04(Thu) 01:45:32
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、ランダム を投票先に選びました。
>>+291
狼視点ではそういう風に利用可能ってことだから、
利点ばっかじゃねーな。
この編成の占は使いどころが難しい。
>>+292
墓下が変態だらけになったら困るので、却下。
(+295) 2013/07/04(Thu) 01:45:50
あ、あと、能力者見てないか。
対抗は素狂でしょってことで、引き続き放置。
狼の線はあるが、狼なら素狂何処行った?だしな。
フレデリカは単体は素真、状況は隷従という感じか。
発言自体は真っぽいのだが、発言が伸びてないと言えば
伸びてないのがネックか。
自由占いなので、思考は出しにくいと思うけど、
確占でもないので思考見たい。
この辺りはハンスがいろんな意味で気にしてるみたいだから、
ハンスの引き出しに期待しておこう。
(314) 2013/07/04(Thu) 01:45:56
【見】下士官 ディークは、画家 マリエッタにおやすみー。
2013/07/04(Thu) 01:46:08
マリエッタもおやすみ。
>>309
おー、ジークはマーティン狂視なんか。
おもしれーなぁ。
(+296) 2013/07/04(Thu) 01:46:43
/*
450点でターン終了。現在1050点。
4ターン目。
【 E 】 【 E 】 【 G 】 【 E 】 【 G 】 【 G 】
(-116) 2013/07/04(Thu) 01:47:17
(-117) 2013/07/04(Thu) 01:48:21
我々は胡散臭さなら良い勝負だと思いますよ。
明日はジーク・オットー・ジムゾンの三つ巴ですね。
(+297) 2013/07/04(Thu) 01:48:23
あとタイガはものぐささんですわよね?
何か桃に対する情熱がものさんこんなでしたっけ?
と思わなくもないですが、まあいいや。
かわうぇださんはどこかしらね?
(-118) 2013/07/04(Thu) 01:49:09
/*
600点でターン終了。現在1650点。
今日は伸びねーな。5ターン目。
【 G 】 【 G 】 【 $ 】 【 E 】 【 $ 】 【 $ 】
(-119) 2013/07/04(Thu) 01:49:29
(+298) 2013/07/04(Thu) 01:50:58
フレが灰考察落とさないのは占先透け意識のせい?
普通に灰考察しつつ怪しい灰を何人か挙げて、「この中から占う」なら狼の占先襲撃も少しは妨げられるだろ
疑いのかかる状況だから、真なら真と分かってもらう為にもきっちり考察落とすべきなのぜ
思考隠し人外、だなんて言われない為にな
(315) 2013/07/04(Thu) 01:51:03
/*
700点でターン終了。
本日の得点は2350点。
全然伸びなかったなー。
(-120) 2013/07/04(Thu) 01:51:11
喉まだあるな。
じゃあ、タイガでも。
タイガの今日の動きは、自分に白出たこと知ってる?と
言いたくなるくらい、占われたことを気にしてなさげだな。
その意識の向き方は、フレデリカの真偽に関わらず、
村側ではないかと思った。
ただ、所々にある防御感というか見られる側っぽい動きが
周りの疑惑を呼んでるのはわかる。
性格要素だろうとは思うがな。
白出てる事もあるので、しばらくは放置でいいだろう。
(316) 2013/07/04(Thu) 01:51:49
(+299) 2013/07/04(Thu) 01:51:56
>>+297
煽動者が2人落ちても吊り手3にはならんのだよなー。
3人とも吊りたいぜ。
(+300) 2013/07/04(Thu) 01:52:24
>>+295
死人がここに来ることを失念していた。
…明日ここに来るのか…ジークが…
(+301) 2013/07/04(Thu) 01:52:27
(+302) 2013/07/04(Thu) 01:53:17
>>313
それどう白要素なんだ…?
フレデリカ君はまぁしばらく放置でいいだろう。真でも伏せ占の影響で多分自分から喋りづらくはあるだろうから星とか投げてやった方がいい。
マリー君真狩なら今日抜かれて、かつフレデリカ君真ならそのまま抜かれるだろう。その時点で抜かれてなければ考慮すればいい
(317) 2013/07/04(Thu) 01:53:27
>>+301
ゲルト、初回襲撃され過ぎて、記憶があやふやか…。
ジーク・ジムゾン・オットーだけ別室隔離したいな。
(+303) 2013/07/04(Thu) 01:54:31
(+304) 2013/07/04(Thu) 01:54:42
(+305) 2013/07/04(Thu) 01:55:41
対抗は真狩かもしれないので今日吊るのはやめましょう。
(+306) 2013/07/04(Thu) 01:55:51
(+307) 2013/07/04(Thu) 01:56:42
(+308) 2013/07/04(Thu) 01:57:20
ま、ぶっちゃけ、今日の占先はスノウかローレルでしょ?
って程度には透けてるw
つーか、占先襲撃って灰の人数的にはそこまで怖くないってのも
あるから、普通に考察出していいと思うけどね。
占い先になる程度の微妙な先は狼視点では喰いたくないw
灰狼が高い位置にいて、自分の潜伏枠気にするなら、
占い先かどうかに関わらず黒いとこ噛むから、やっぱり大丈夫。
真なんだから、思考開示がんばれー。
その立場を知ってるハンスもフォローしてくれるだろうし。
「いろんな意味」はそれも含めてるw
と、なんで人外が真応援してるんだwwww
(-121) 2013/07/04(Thu) 01:57:38
(+309) 2013/07/04(Thu) 01:58:18
(+310) 2013/07/04(Thu) 01:58:18
(+311) 2013/07/04(Thu) 01:58:40
(+312) 2013/07/04(Thu) 01:59:15
薬師 リーゼロッテは、メモを貼った。
2013/07/04(Thu) 01:59:15
薬師 リーゼロッテは、メモを貼った。
2013/07/04(Thu) 01:59:35
いつから真狩が一人だと錯覚していた?
墓下に真狩なんておりませんわおおげさー
(+313) 2013/07/04(Thu) 02:00:03
>>+309
大丈夫か…。
そういや、医者って肩書きのやつ居ないんだよな…。
あ、衛生兵ー!
(+314) 2013/07/04(Thu) 02:00:21
ではお互いを護衛しましょうか。
これで狼は我々のどちらも襲撃できません。
(+315) 2013/07/04(Thu) 02:00:42
薬師 リーゼロッテは、…ツヴィンはだるだる中なのかな。来ないのかな
2013/07/04(Thu) 02:00:52
(+316) 2013/07/04(Thu) 02:01:51
異端審問官 メルヒオルは、そろそろ寝る。また明日ー**
2013/07/04(Thu) 02:02:24
うっし、終わり。んで襲撃はマリーでいいだろう。
残しておいても手順の位置まで残されるだろうし組み立てるのは灰に狼がいる襲撃だ。
(*103) 2013/07/04(Thu) 02:02:43
もちろん赤にはいるw
が、風呂ってくるので直近は反応出来ない。
(*104) 2013/07/04(Thu) 02:02:49
上級士官 ツヴィンガーは、「だるっとしてるが、居るには居るぞ。どうしたね?」(なでり
2013/07/04(Thu) 02:02:51
ダミーが生存しているのはおかしいのでゲルトを吊りたいですわ。
(+317) 2013/07/04(Thu) 02:03:08
(+318) 2013/07/04(Thu) 02:03:39
って、入れ違いなら風呂待機。
んー、フレデリカはそのまま抜く?
フレデリカ生かすなら、一手はローズマリー残しときたいんだけど。
(*105) 2013/07/04(Thu) 02:03:51
薬師 リーゼロッテは、…いた。いや、せっかく起きてるからちょっと声聞きたかった だけ………なの、ぜ[撫でられてもごもご]
2013/07/04(Thu) 02:04:47
>>+317オットー
二日目も生きてるゲルトは大体人外。
だけどここのゲルトは一日目で死んでっから安心だな!
(+319) 2013/07/04(Thu) 02:05:03
【見】神父 ジムゾンは、寝ます。お休みなさい**
2013/07/04(Thu) 02:05:04
灰LWを想定して噛み筋考えるのがいい。
この場合はアイリ辺りかな。今日の聖襲撃の印象をそのまま引っ張るなら白出されたとこを食っていくのが噛み筋としては灰に狼いる場合の噛み筋として一貫性があるように見られると思う。
(*106) 2013/07/04(Thu) 02:05:28
ま、いっか、吊りそうな位置に睡狼いたらどうせ起こさないし、
素直に2手狩占行って、後は起きるの待機でもいいか。
その間に霊ロラ入るかもだけど、どっちかっていうと、
俺が後回しにされそうな感じには見えるし。
(*107) 2013/07/04(Thu) 02:05:37
(*108) 2013/07/04(Thu) 02:06:07
異端審問官 メルヒオルは、軍楽兵 ローズマリー を能力(襲う)の対象に選びました。
/*
ツヴィンガーとリーゼロッテも桃ってるのか!
・ハンスとフレデリカ
・タイガとアイリ
・ツヴィンガーとリーゼロッテ
桃が豊作だなー。
番外に仇敵のジークムントとシェットラントも入れとくか?w
(-122) 2013/07/04(Thu) 02:06:50
おけ、とりま、ローズマリーにセットした。
最も、紫苑がまた横取りかもしれんけどなw
後は風呂りながら考えてみるわ。
(*109) 2013/07/04(Thu) 02:06:57
【見】楽天家 ゲルトは、衛生兵 オズワルドに人工呼吸されないようにわざとらしく健康アピールを始めた。
2013/07/04(Thu) 02:07:24
【見】下士官 ディークは、神父 ジムゾンにおやすみー。つ▼
2013/07/04(Thu) 02:08:47
ちょっと外してた。
……いない間になんか状況動いた……訳ないよな。
[美顔器ころころ]
(+320) 2013/07/04(Thu) 02:08:49
(+321) 2013/07/04(Thu) 02:09:28
(-123) 2013/07/04(Thu) 02:09:33
【見】下士官 ディークは、軟派 カークの女子力…。726ぐらい?
2013/07/04(Thu) 02:09:42
やっと終わりました。深夜ミーティングまじ滅びればいいと思います。
あと見られる側意識はなんか占い師ばっかやってた弊害って可能性もありそう。
後見られる云々というより、黒視には反論したくなる性格なんですよね。今まで村で灰ばっかやってたころはちゃんと出力抑えてなんとかなってたんですが、久しぶりに村やると自分への制約コロっと忘れてたっていう。
(-124) 2013/07/04(Thu) 02:10:10
ここは墓下だからなー。
皆幽霊さ?
>>+320
ジムゾンとオットーが狩人COしたぐらいだなw
(+322) 2013/07/04(Thu) 02:11:06
ジムゾンおやすみ。縄やるわ!
…カークそれ何使ってんだ…?
[美顔器が何かよく分からない]
(+323) 2013/07/04(Thu) 02:11:20
やっと終わりました。深夜ミーティングとかホント勘弁して欲しいです…
とりあえずログ読んできますね。
(318) 2013/07/04(Thu) 02:11:35
あえてこちらで言わせてもらおう。
全く可愛いことを言ってくれるものだ。
なぁ、リーゼロッテ。
(319) 2013/07/04(Thu) 02:12:01
今日のエア襲撃はツヴィンガーにセットしておやすみなさいませですわ。白い人が見つからなくて困っておりますので今夜は対抗を護衛しておきますわね。
(+324) 2013/07/04(Thu) 02:12:17
>>+321ゲルト
呼吸無くて心肺止まってたら胸骨圧迫…
[健康アピするゲルトをにたにた伺いつつ]
(+325) 2013/07/04(Thu) 02:13:09
>>319
赤ログかと思ったらあくとへの反応ですか面白くないですね
(+326) 2013/07/04(Thu) 02:15:31
(+327) 2013/07/04(Thu) 02:16:01
(-125) 2013/07/04(Thu) 02:16:02
上級士官 ツヴィンガーは、「やあタイガお帰り。だらけている私だ。」
2013/07/04(Thu) 02:16:05
【見】楽天家 ゲルトは、ラジオ体操第一で健康アピール。
2013/07/04(Thu) 02:16:30
Σええいやっ そ 私は………
その、女の子らしくもない、し………
(320) 2013/07/04(Thu) 02:16:34
(+328) 2013/07/04(Thu) 02:16:52
ツヴィンガーとタイガがこれから本格始動だろうが、
俺はそろそろシャットダウンだぜ…。
おやすみー。**
(+329) 2013/07/04(Thu) 02:17:07
【見】衛生兵 オズワルドは、健康なら良かった良かった(にたにた
2013/07/04(Thu) 02:17:48
【見】下士官 ディークは、新婦 オットーにそっと吊り縄を差し出した。つ▼
2013/07/04(Thu) 02:17:56
【見】衛生兵 オズワルドは、ディークもまた明日なー。
2013/07/04(Thu) 02:18:03
帝国軍 タイガは、ふむ、リーゼロッテさんととツヴィンガーさんの桃ですか。疲れた体に染み入りますね
2013/07/04(Thu) 02:18:17
/*
発言45回 残908pt
今日は普通だ。たぶん。
(-126) 2013/07/04(Thu) 02:18:41
帝国軍 タイガは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント を投票先に選びました。
/*
ぐぐってきた
「普段凝り固まっている表情筋に刺激を与え、お肌の新陳代謝を活発に」
表情筋なのか。リンパとかかと思ってた。
(-127) 2013/07/04(Thu) 02:19:52
最後の喉でツヴィンへのガチ質問を落とそうと思ったのに 負け た・・・・・・・!
明日もツヴィのコアは遅いことを思うと、上狼なら・・・・お見事、なりっ・・・・・・!><
(-128) 2013/07/04(Thu) 02:20:28
>帝act
・・・・た、タイガめ・・・・・・っ(ギリィ
(-129) 2013/07/04(Thu) 02:21:07
【見】楽天家 ゲルトは、新婦 オットーから目を逸らしつつ「おやすみ」
2013/07/04(Thu) 02:21:20
>>+323
ローラー式美顔器。顔の筋肉を解したり、お肌の代謝を活発にしたりする。
(+330) 2013/07/04(Thu) 02:21:55
(-130) 2013/07/04(Thu) 02:22:27
しかしログ読み返してるとなんというか…
村に見てるアイリさんとローレルさんのこの対立はちょっと悲しくなってきますね…
(321) 2013/07/04(Thu) 02:22:29
そうか?
少なくとも私の目の前に居る君は、れっきとした「女の子」だと思うがね。
[指先を頬に走らせ、ゆるやかに笑みを浮かべながら]
(322) 2013/07/04(Thu) 02:22:54
>>321
どちらも村に見てるんだったか?
分はアイリにあるのだよな。芯がぶれない。
(323) 2013/07/04(Thu) 02:23:50
>>+330カーク
解説さんきゅ。
…で、何故それをカークが持ってて使ってんのかっつー点に関しては…
(+331) 2013/07/04(Thu) 02:25:12
>>+331
……何か?
[ころころしながら不在時の議事録をひっくり返している]
(+332) 2013/07/04(Thu) 02:27:34
/*
それはパックの時点で突っ込んでくれたらこんなことにはっ
(-131) 2013/07/04(Thu) 02:28:35
戻りつつ手順考察中。
今日は紫苑占になってくれないかなあ。
猫か紫苑の二択だと思うけど、どっち占っても明日は紫苑吊り
濃厚だからなあ。
だったら、猫を灰にしときたい。
(*110) 2013/07/04(Thu) 02:31:42
薬師 リーゼロッテは、……何で 喉が無い、の もう……… act@4
2013/07/04(Thu) 02:31:43
薬師 リーゼロッテは、>>322そ そう……か、な 自分じゃよく分からない の、ぜ…… でも
2013/07/04(Thu) 02:32:10
>>+332カーク
…いんや、美容に気を使っててエライなーと。
[横から不思議そうに眺めている]
(+333) 2013/07/04(Thu) 02:32:33
薬師 リーゼロッテは、ありがとうと言おうとして、頬に触れた指に驚いてツヴィンガーを見つめた。@2
2013/07/04(Thu) 02:32:36
/* やべ、801ptだ 使いたくない。
これ夜明けにシェット辺りに殺されそうなふいんき
きゃっきゃ!リーゼ可愛い!
(-132) 2013/07/04(Thu) 02:35:40
>>323
結局の所、アイリさんがローレルさんに対して狼だと思うのって、結局どうやって狼探すんだ、ってことですよね。
でもどうやって狼探すんだ、って主張はそもそも推理して探すしかないわけで、反論の仕様がないんですよね。
自信があるのか?→ある→ならどう探すの? になるし。
自身があるのか?→ない→ならアピかよ になるし。
狩人出そうよ! って主張も、今回の編成では割りとアリな戦術だと思いますし。
何よりローレルさんの最大の白要素って、初日から一貫した攻めの姿勢と、物凄く黒視されてた私をわざわざ引っ張り上げ始めたことなんですよね。
狼有利に運んでるんじゃなく、自分の考えを軸に動いているように私の目には見えるんですよ。
(324) 2013/07/04(Thu) 02:36:11
>>+333
……別に>>0:384(ディーク)みたいなリアクションでも構わないんだぞ。
昔、盛大に肌荒れしてなんとかしようとしてから、なんか色々習慣づいて。
(+334) 2013/07/04(Thu) 02:36:13
戻りー。
1手ローズマリー残す意味って何かあるか?明日襲撃するなら今日襲撃しておいた方が襲撃筋が自然に見えると思うのだが
(*111) 2013/07/04(Thu) 02:36:55
帝国軍 タイガは、お、アイリさんのコーヒーゼリー発見。…うん、やっぱり美味しいですね。
2013/07/04(Thu) 02:38:52
/*
キャラ固めといた甲斐だけはあったけど!この会話つらい!
何やってんだろう俺。マジで。
(-133) 2013/07/04(Thu) 02:39:17
タイガはなんつーか。歪みねーな。
>>+334カーク
まあ俺はやろーとは思わんが、やる奴にどーこー言う趣味はねーわ。
最近はやったほうがいいらしーってのは聞くしなー。
肌荒れとか夜中に甘いもん食い過ぎた時の翌朝ぐれーだわ。
(+335) 2013/07/04(Thu) 02:40:43
/* さぁて二行で返しようもないことを送るか…(鬼畜
(-134) 2013/07/04(Thu) 02:40:56
いや、猫占の方がいいか。
明日禿が何出すかにもよるけど、白白とすると
最悪想定盤面が、2狼2狂。
霊ロラ失敗+睡狼覚醒でRPP発生を懸念するなら、
霊ロラはしづらいかな。
異禿絵|卒|帝猫|娘羊薬政上
狼狂狼|占|白白|灰灰灰灰灰
(*112) 2013/07/04(Thu) 02:41:32
タイガと恐らく占われるであろうスノウを黒くする。
あと、白しかでないフレデリカの信用落としだね。
その間に睡狼起こしを狙う。
(*113) 2013/07/04(Thu) 02:42:55
/*
本当に女子力の高い人はこの類いの努力は人に見せない。
ついでに、本当にお肌に気を使ってる人はこの時間は寝てるんだよ!お肌に好影響の成長ホルモンの分泌は確か22時〜02時辺りがピーク!
寝てたためしがねえな。
(-135) 2013/07/04(Thu) 02:43:40
あと、狩抜きと占抜きはほぼセットなので、狩抜くと
睡狼起こしが2手遅れるのもなあと。
素直に狩抜くコースは、正攻法。
睡狼起こし狙いは、搦め手だけど当たれば大きいみたいな感じ。
(*114) 2013/07/04(Thu) 02:44:34
>>+335
そりゃどうも。
最近はそんな荒れるようなことしてないんだけど、何となくやらないと落ち着かないとかなんとか。
(+336) 2013/07/04(Thu) 02:44:41
(-136) 2013/07/04(Thu) 02:45:19
フレデリカ隷従ストーリーで行くなら、
狩を残した方が自然だと思うんだよね。
狩を残すことで襲撃されない理由が作れる。
全開もそれで、狙撃か占が隷従じゃね?ってなったわけだし。
(*115) 2013/07/04(Thu) 02:46:15
自分自身の魅力に気付いて居ないところも、また魅力なのだろうな。
[小さく笑って、親指で彼女の唇を撫でて。
悪戯めいた風に双眸を細めると、至極近い距離で囁く。]
あんまり男の前でそんな無防備な顔をするもんじゃない。
[言って、額にくちづけを一つ。]
――なあ、レディ。
(325) 2013/07/04(Thu) 02:46:51
んー、スノウ、タイガを狼仮定してひとまずマリーは抜くんじゃないか?タイガ狼ならストレートにマリー噛みにいったらいいだろう。
スノウならまぁ、なくはないがそれでもフレデリカを1手待てばいいんじゃないか?マリーは噛んでおいた方が動きの幅が広がるかと
(*116) 2013/07/04(Thu) 02:47:36
あと、狩占で抜くと、霊ロラして灰の殴り合いに行こうず
ってなりそうな気もするんだよね。
そうでなくても霊ロラに動く可能性は高いけど。
(*117) 2013/07/04(Thu) 02:47:39
>>+336カーク
ま、何事も事前の対策が一番っつーことで。
やって損なこたねーしな。
紫外線対策ぐらいはした方がいいんかね…
(+337) 2013/07/04(Thu) 02:47:55
(+338) 2013/07/04(Thu) 02:48:11
思ったよりタイガからわさっと出てきた。
ふむ。そうだな、だらけモード終えたらその二人をちょっと見てくるか。
(326) 2013/07/04(Thu) 02:49:37
相手の喉がないと思ってやりたい放題か!(笑)
ネタ用の促しだけは許可してやりたいwww
(+339) 2013/07/04(Thu) 02:50:10
うーん、俺ならだけど、どうせフレデリカ護衛が鉄板だろうから、
狩は場所さえわかればもう怖くないんだよね。
灰GJ狙いはノイズにしかならないし。
だから堂々と睡狼起こしを狙いに行かないかなあと。
(*118) 2013/07/04(Thu) 02:50:10
大真面目なタイガの発言の次にツヴィンガーのこれが来るのは…なかなか…
(+340) 2013/07/04(Thu) 02:50:54
後は単純にアイリが邪魔いので噛みたいというのも大きくw
(*119) 2013/07/04(Thu) 02:51:21
>>+339カーク
ネタ用の飴はあげてーところだなwww
ぶっちゃけおもしれーのでツヴィンガーもっとやれ!
(+341) 2013/07/04(Thu) 02:51:32
/*
>>+337
(ブーメランが中の人に刺さった)
し、知るかー!
(-137) 2013/07/04(Thu) 02:51:41
あー、それはあるな。
ただそれだと割と茨の道にはなるぞ。
フレデリカ吊るまで占狩が噛めない
(*120) 2013/07/04(Thu) 02:52:15
(+342) 2013/07/04(Thu) 02:53:44
占確定とか、山吹が吊られてる時点ですでに茨の道だw
あと、灰を挟むことで、襲撃意図で無駄な考察させられるのも
いいところかなと。
もっともらしい説が出ればそういうことって出来そうだし。
まあ、狩だけは先噛んでもとは確かに思うけどね。
(*121) 2013/07/04(Thu) 02:55:28
後、狩抜いておくと意図的襲撃なしで1回仮想睡狼作れるだろう。いざとなったら、だが。
1回までなら縄は増えないからな。
(*122) 2013/07/04(Thu) 02:55:38
薬師 リーゼロッテは、―――ッ……!!//// [近づくにつれて紅く染まった頬は、額に口付けられて更に真っ赤に]
2013/07/04(Thu) 02:56:04
ツヴィンガーの喉にはまだ余裕があるな……!
いいぞもっとやれ!w
>>+337
さあ、何を目指すか次第じゃないかいろんな意味で。
(+343) 2013/07/04(Thu) 02:56:47
意図的襲撃なしは、狩いてもいけると思う。
ローズマリーは余程のことがない限りはフレデリカ鉄板だと思うし。
まあ、そう言いつつ、ローズマリーセットなんだけどねw
(*123) 2013/07/04(Thu) 02:58:45
兵卒 フレデリカは、ふさねこ スノウ を投票先に選びました。
兵卒 フレデリカは、ふさねこ スノウ を能力(占う)の対象に選びました。
リーゼのactが恐らく後1回の件。
>>+343カーク
まーなー。
目悪くなりたかねーからサングラスぐらいかね…
(+344) 2013/07/04(Thu) 03:00:21
まあ、でも、なんとか灰2狼説で押す方がいいのかなー。
ただ、組み合わせなくなって破綻しないかというのが怖い。
それでもこっちのが正攻法…かな。
(*124) 2013/07/04(Thu) 03:01:35
本当にこれは……飴をあげたい……(笑)
>>+344
似合いそうだな。
(+345) 2013/07/04(Thu) 03:02:15
まあ、これだけ考えてても、明日の朝にまた
紫苑が襲撃取ってるかもしれんけどなw
(*125) 2013/07/04(Thu) 03:03:23
ちなみに私の現状のGS。
白め:アイリ、ローレル、ハンス、シェットラント、ツヴィンガー
灰:スノウ、リーゼロッテ
黒め:ジークムント
狩:ローズマリー
アイリさん、ローレルさん、ツヴィンガーさんが白目なのは昨日から変わらずってやつです。
>>214でハンスさん、シェットラントさんのお二人が浮上。実は割りとここローズマリーさんもいるんですが、まぁなんかその後助長なActが合ったのがマイナスですし、そも狩人らしいのでポイ。
ハンスさんは質問形ですが、都度自分の考えも落としつつ対話していて、思考が見えやすい。素直に狼探してる印象が見えます。
シェットラントさんも全体見てて違和感なく。普通に白く見えますよ。
(327) 2013/07/04(Thu) 03:05:01
スノウさんは散々皆さんが言ってたことに追従します。輪に入れてない。正直判断出来ません。
リーゼロッテさんは…正直今日一番なんか目にとまるというか目が滑るというか…? なんかパッションがすげぇここ村じゃないんじゃない? ってささやいてくるというか。
うーん、まぁでも他の白枠よりかは落ちるのは確かだと思います。
ジークムントさんはロックかかってるのもあるのでしょうが、直近だとゆるの仮面が外れかかってる感じなんですよね。誰かが潜伏狂系じゃないかと言ってましたが、この感じは普通に狼な気が私はします。
(328) 2013/07/04(Thu) 03:05:13
あと、明日はなんとか起きて先に判定出したいなと。
俺から白を先にだせば、金雀枝が空気呼んで黒出して
くれるかもだし。
白出したら出したで、その後の反応の薄さとかで偽打たれが
あるやもしれんし。
(*126) 2013/07/04(Thu) 03:05:50
(+346) 2013/07/04(Thu) 03:06:01
まぁ、それはあるがな。
灰2狼説の方が割と襲撃筋作れば見てくれると思うがなぁ。
今日見てると襲撃筋読む奴は多いだろ、ここ。
(*127) 2013/07/04(Thu) 03:06:18
本決定後ですが、一応私も希望を出しておきますね。
【▼ジークムント●リーゼロッテ○スノウ】
理由は上記です。
(329) 2013/07/04(Thu) 03:07:22
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、>>328ゆるの仮面外れるというか吊られる間際までゆるってたら村になんも残らんだろう
2013/07/04(Thu) 03:07:51
空気が少々桃いが問題ない、タイガ頑張れ。
>>+345カーク
前かけたら「うさんくせえ」って言われたわ。
(+347) 2013/07/04(Thu) 03:08:18
灰2狼説で行くなら、猫占いで行って欲しいんだよな。
山吹・紫苑を確白判定に出来れば、無駄な恐怖が埋めるし。
(*128) 2013/07/04(Thu) 03:08:42
(+348) 2013/07/04(Thu) 03:08:52
/*中の人が 死にました*/
actなのもあってさらに はずかしい……!///
(-138) 2013/07/04(Thu) 03:08:56
>>328
パッションというよりそれはヘイトなんじゃないかな?
(-139) 2013/07/04(Thu) 03:10:13
てなあたりで、名残惜しいけどいい加減寝るね。
襲撃は予定通りローズマリーで。
その先は明日の世論見て考えるわ。
最近リアル事情+寝不足でやばいので、少しはちゃんと寝とくw
(*129) 2013/07/04(Thu) 03:10:23
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、私のゆるは半分白アピなので吊られる間際までやってる意味はない
2013/07/04(Thu) 03:10:46
>>+347
あー。
……まあ最近は色の薄いUVカットグラスもあるし。
>ジークムントact
いたのか。確かに。
(+349) 2013/07/04(Thu) 03:10:58
ほい、お疲れさん。だな。
世論に合わせてでいいと思う。しっかり休んでくれ。
(*130) 2013/07/04(Thu) 03:11:24
判定ネタ考えてねーw
::::::::::::
Λ_Λ :::::::
/彡ミヘ )ー、 ::::
/:ノ:ヽ \::| :::
/:|:: \ ヽ| :::
 ̄L_ノ ̄ ̄ ̄\ノ ̄ ̄
【ジークムントは人間】
とかで行こうかなw
いや、今回はもうネタ無しで行こうかとは思ってるけど。
(*131) 2013/07/04(Thu) 03:12:19
【見】楽天家 ゲルトは、リーゼロッテにエア飴を投げているが、エアなので届かない!
2013/07/04(Thu) 03:12:54
ローレル吊ったらもちろんこれでw
* *
* + 黒引きました
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *
【ローレルは人狼】
いや、直吊りなら白出すだろうけどw
(*132) 2013/07/04(Thu) 03:13:01
まぁ、その辺は任すw
占通さない限りは基本白出しでいいとは思うぞ。
(*133) 2013/07/04(Thu) 03:13:44
>>+349カーク
…そっちの線で購入検討するわ。
ジークの堂々と白アピとか言うフリーダムさが好きだったんだがなー。
(+350) 2013/07/04(Thu) 03:14:40
てなわけで、ほんとに寝るね。
あとは、墓下で見守ってて。
灰よりは能力者のふりする方が得意なので、
出来るだけ頑張ってみるよ。
それじゃ、山吹お疲れ。
赤ログに呼んでほんとによかったと思ってる。
後はエピで笑って会えることを祈るよ。**
(*134) 2013/07/04(Thu) 03:14:49
うむ、お疲れ様。すまんが後は頼んだ。
墓から見守っている。
(*135) 2013/07/04(Thu) 03:15:56
>>222(まだそんなとこ読んでる)
ですよねーマーティン偏ってるよね。
(-140) 2013/07/04(Thu) 03:17:11
>>+350
俺もそういうとこが好きだった反面、たぶん地上にいたら灰雑感に「この人は狼でも村人でもこう言うだろうから要素にはとらない」って書いてる自信がある。
(+351) 2013/07/04(Thu) 03:19:02
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、薬師 リーゼロッテ を投票先に選びました。
>>+351カーク
そこは同意。
それ以外の要素取りで違和感拾いにいく程度しかしてねーと思うわ。
後はまあ、それは置いといて動きが好きなんで、今日の吊り枠にはあげてねーだろな。
絡みで要素取れそうなとこだし。
(+352) 2013/07/04(Thu) 03:23:34
上級士官 ツヴィンガーは、真っ赤になったリーゼロッテを可笑しそうに見つめて。軽く頭を撫でた。
2013/07/04(Thu) 03:27:25
>>+352
ああ、そんな感じ。絡みに行くと楽しそうすぎて占いももったいない気がする。
(+353) 2013/07/04(Thu) 03:27:45
ツヴィンガーのレス速度は、中身がガチモードの議事録読みしてんだろうか。
(+354) 2013/07/04(Thu) 03:29:40
>>+353カーク
それこそ占って白出て噛まれて狼化されたら困る枠だわー。
はー。墓下来んのもったいねーなぁ。
これで狼だったら盛大に笑うけどよ。
(+355) 2013/07/04(Thu) 03:31:12
なるほど、今出てきてねーのは>>326この通りっぽいな。
(+356) 2013/07/04(Thu) 03:31:58
>>+355
おお確かに。
……変わらず絡みにいけば変化は察知できそうな気もするけど、吊りにくそうだなそれ!
いいんだよジークムントはジークムント枠だから。
(+357) 2013/07/04(Thu) 03:35:16
(-141) 2013/07/04(Thu) 03:37:04
>>+357カーク
絡みにいけば分かるかもしんねーな。
人からの目がなくなった時がやばそーなんだよな…
今日マーティンがやたら言ってた気がするが。
シェットもだったっけか… 沈んだ印象。
ジークだからよしと。
(+358) 2013/07/04(Thu) 03:40:43
(+359) 2013/07/04(Thu) 03:46:27
…眠気が限界。寝るかー。
カークまだ起きてんなら無理すんなよーと。
おやすみ。
(+360) 2013/07/04(Thu) 03:54:20
薬師 リーゼロッテは、なでなでされながら「……あの さ このキスは その、どういう―― いやその。 ……おやすみっ!/////」@0
2013/07/04(Thu) 03:55:41
おやすみー。
俺ももう……ログ読み追い付いたら寝るや……。
また明日なー。
(+361) 2013/07/04(Thu) 03:56:04
(-142) 2013/07/04(Thu) 04:04:25
続きは総てが片付いた時にでも。
[照れた様子で言い淀むリーゼロッテを見送って。]
おやすみ、レディ。
さて。
私もだらだらモードをそろそろ解除しよう。
残り三時間で使い切る。
(330) 2013/07/04(Thu) 04:06:42
(+362) 2013/07/04(Thu) 04:09:49
(+363) 2013/07/04(Thu) 04:15:24
(+364) 2013/07/04(Thu) 04:16:51
風邪引きますから居眠りしないように気をつけてくださいね。
マーティンさんとメルヒオルさんが普通に協力体制になってるところまで読んだ。
(+365) 2013/07/04(Thu) 04:21:27
目が覚めちゃった。おはよー…
って、カスパルさんも早起き!
お兄ちゃんはむりしないでね…?
(+366) 2013/07/04(Thu) 04:23:18
なぜだいたい同じあたりを読んでいるのか
……リーザ?早いな……(なでなで)
(+367) 2013/07/04(Thu) 04:24:11
リーザちゃんおはよー。
あと昨日の夜の私の発言は若干人格崩壊してると思われるので読まないでいいよ。
(+368) 2013/07/04(Thu) 04:28:50
(+369) 2013/07/04(Thu) 04:29:51
(+370) 2013/07/04(Thu) 04:35:47
(+371) 2013/07/04(Thu) 04:38:15
>>+371
酒でも入ってたのか知らないけど、かわいらしいことしてるなーと思いながら読んでたからさ。
議事読み終わったので寝るよ。考察とかしたかったけど余力ないから明日。
[すみっこに毛布にくるまってごろん**]
(+372) 2013/07/04(Thu) 04:41:37
噛みは、れーじゅーが誰かわかってるしょーろーが担当する方がいんじゃないかなーって思うけどねー。
あ、でもランダムでも狼困るような事は無い、のかな。
お互い噛みたいとこセットするわけだし…
にゅ、考えてもわかんないや!
(+373) 2013/07/04(Thu) 04:44:10
【見】少女 リーザは、おやすみなさい!
2013/07/04(Thu) 04:44:45
渦中のローレルから。
ローレルの主張は一貫して、
「縄は狼に使うもの」
「短期決戦」
この二つ。その主張は>>1:7に始まり、ずっと継続してる。この点は白要素。
ローレルは、言葉足らずな所があるんだろうな。
投影してるのだとどこかで言ったが、例えば。
「Aさんはこういう発言をしたので、自分はこうこうこういう理由で村だと思います」の、
「こうこうこういう理由」が「こ」あるいは「k」ぐらいしか出てこないのがそのまま黒要素となってるのだろうな。
言語化されていない状態で内に秘めては居るのだと思う。
タイガ評>>2:116、>>2:143上段>>2:158>>2:162でも、端的ではあるが出てきている。
10拾って1喋るといえば分かりやすいか。
突出して黒いわけではないよ、決して。
寧ろ、冷静であるといえる。
>>2:169ジーク宛や、>>2:189等。>>2:234もだな。
(331) 2013/07/04(Thu) 04:45:40
ローレルの理想論は、>>2:311。
それをどうやって実現するか、という「手段」が表に出ないのは、やりようを掴めて居ないからだと見る。
それと、恐らく。
これは、自身の有り様でもあり、周囲への警鐘でもあるのだろうな。
こうしよう!という提案の形を取らないから、そう見えないだけで。
あと、元々。
ローレルは殴りあうタイプでこそあれ、切り込むタイプではない>>110
だから、孤立してる現状、拳の届く先が無くてやりづらい、と感じている。
明確に出てる「結論」の数からいって、早期にさくさく結論を出してそれが合っているか詰めるスタイルでもないしな。
足取りの軽さとは違って、スロースターターと見た。
>>132も本音なんだろうな。
やりづらくて憤りを感じているのは、ローレル自身だから。
(332) 2013/07/04(Thu) 04:46:03
>>+372
私に可愛い塗りはしなくていいんです!
お酒入ってたのは否定しないですけど……。
お休みなさい。
(+374) 2013/07/04(Thu) 04:51:29
「見づらい」と感じるのも判らんでもないな……。
こうしよう!これが理想だ!と言えど。
自分が先駆けにはならない。それが、「口だけ」に見える要因だろう。
狩に拘っていたし、現状狩も出たことだ。
4dのやり方で、改めて判断したほうがいいと思う。
ローレルの「待ちの姿勢」を崩す要素は揃っただろう。
ローレル。
★どうやったらその「理想」を現実に出来ると思う?
現状、狩も表に出たしな。ちょっと聞かせてくれ。
(333) 2013/07/04(Thu) 04:51:45
(+375) 2013/07/04(Thu) 04:53:49
ああ、あとローズマリー。
声が遠いと思ったのは、多分私が話しだした時に君が考察を落としてたからだと思う。
考察ってな、全体に向けた発言であって個人に向けられたものじゃないだろ。
だから自分が誰かと会話してると、聞き落としやすいのだよな。
と、思い出したので。
(334) 2013/07/04(Thu) 04:56:13
可愛いは正義だけど、自分が正義であるというのは何かが違う……!
リーザちゃんが可愛い要素分になっていれば墓下は安泰。
(+376) 2013/07/04(Thu) 04:58:12
今回の編成で狩人を表に出すのって、狼の襲撃をコッチで操作出来うる手だと思うんですよね。
もちろん襲撃するのは狼ですからどうとでもなんですが、普通狩人が表に出ていて、かつ真占いなら狩り噛んで占い師噛む。これが鉄板でしょう。
それをしないというのは、つまり占い師が隷属されていることを示唆しますよね。
チキンレースを狼側が挑んでくる可能性ももちろんありますけど、そもそも後半になるにつれて、村は村になってくし、真は真になっていく。精度が上がる推理をずっと避け続ける選択をするか?
私が狼なら絶対しません。
(-143) 2013/07/04(Thu) 04:59:27
(-144) 2013/07/04(Thu) 05:06:59
/*
>2013/07/03(Wed) 21:00:52
昨夜話したことをほとんどまともに記憶してない状態の分際で何を言っている……!
というか昨日しゃべった内容よりすっげーtypoして書き直ししてたのを憶えてるんだがつまり何を言っている……!
(-145) 2013/07/04(Thu) 05:14:30
…えへへ、ありがとー
でもあたしだって可愛いのみたいもん!
それにチップ頼りでRPでかわいくできてないから
みんなでかわわーしていいのよ?
(+377) 2013/07/04(Thu) 05:14:33
(+378) 2013/07/04(Thu) 05:19:04
シェットいいな。ここ今一番(面)白い。
シェットの良さは。人懐こそうに見えて、その実警戒を緩めない野良猫みたいな所だな。
言語化しようと思ったが面倒くさくなる程度には面白い。
いいなココ。
タイガ評>>2:31からの>>2:102、「自分の判断」も絶対じゃない。
寧ろ、自分の目を一番信用しつつ、一番疑ってすらもいる。
理解も深いな。>>2:217クラリッサ評を問うたのは正解だった。
まぁ結局吊ってしまったんだが、クラリッサ。
>>75先を見据えた発言が出てるしな。
これは本心だろう。下段、当たり前だ。目を離されるとサボりたくなるだろう。
アイリ評もやろうと思ったが、>>95似たような感じなのでこれを借りる。
エコ。
(335) 2013/07/04(Thu) 05:25:47
シェットの姿勢はずっとブレないな。
>>143でジークと「思考速度が似ている」とあげた直後に、>>148>>161で黒視に転じた。
恐らくこれは、想定しているジークの行動・進む先からの乖離が原因だろう。
ここをどうこうしたいとは思わんな。
(336) 2013/07/04(Thu) 05:25:59
あと400か。
そういえば風呂に入らねばならんのだった。
発言見返すのはやめて、残りはだらだらと潰すか。
(337) 2013/07/04(Thu) 05:26:30
ああ、リーゼロッテに触れてなかったな。
ロッテの>>232は特段違和感を覚えなかったな。
自身が抱いた人物像からブレてきたら気になるのは当然だろうしな。
さてここまでいってなんだが、狼ドコだ?
(338) 2013/07/04(Thu) 05:29:37
(+379) 2013/07/04(Thu) 05:31:48
意外なところで吊られることになっちゃった感じだね、ジークムントさん。
同意したけど(よく憶えてないけど)引き金を引いたのはマーティンさんって感じかな。
>>+377
可愛いものが多いのはいいことだ、ね。私は右に置いておくとして。
(+380) 2013/07/04(Thu) 05:33:27
ジークは、単に「失敗した」のだろうなと思っている。
彼の立場問わず。
狼無いとは思わない。
失速したというより、ブレが出たのは事実。
まぁ色は明日見えるだろうからこの程度でいいか。
瘴・銀は相互認識出来てるんだろうが、実際の繋がりは無いから発言から辿るのも難しいモノだな、しかし。
短期決戦というのはたしかに理想論、そして最善でもあるのだが、それをどう実行するのかと言われれば少々言い淀むな。
そういう意味でも、ローレルは明日見ようと言ったのだが。
(339) 2013/07/04(Thu) 05:34:40
ハンスは昨日出したまま。継続。
やれやれ。黒探しは苦手なんだがな。
編成を無視すれば、少なくとも下層を処理してしまわねば先に進むのは難しいだろうな。
スノウ、何度も周囲から発破をかけられてるにも関わらず動かないのは何要素だろうな。
悠長すぎるとは思う。となると人要素なんだが。
好意的に見てる目こそあるが、半数は縄をちらつかせてるからな。
(340) 2013/07/04(Thu) 05:38:38
しかし、この一連の発言はわりと日本語でおkだな
白め:シェット、ハンス
人め:アイリ
灰:ローレル、スノウ、リーゼロッテ、ジーク
現状こんな感じか。
あ、ロッテの>>65を見落としていた。
ロッテは声こそそう大きい方じゃないが、思考の流れは自然だしな。
わりと好意的に見ている。
(341) 2013/07/04(Thu) 05:44:31
あー疲れた。
ああ、能力者忘れていた。
隷従考えるの面倒なんだよな……。
マーティンもメルヒオルも、どちらも真あるなという印象から動いていない。
村を心配してるのはマーティンの方か。
メルヒオルは飄々としている。
どちらも村に信を置くタイプの能力者だし、判定割れてから考えたい。
内訳は真狂印象変わらず。
(342) 2013/07/04(Thu) 05:46:49
アイリの言語化さくっとやって風呂入って仕事へ行く。
アンカを引くのも面倒くさくなってきた上に飽きてきたので、該当箇所は自力で探してくれ。
アイリはな、初っ端から判断する姿勢を一切崩してないのだよな。
多分、ロッテからアイリが見辛いのは、さっきローレル評でもいったが「拾った分を縮小して結論だけ喋る」からだ。
そしてその結論も、多く出てる訳ではない。
各人の位置を言えば。
アイリは、円卓にはついていない。
そうだな……、システムで、「陪審員」があるだろ。まさにそんな感じだ。
アレは自分は渦中に入らず外から判断するシステムだが、それをこの村でもやってる。
(343) 2013/07/04(Thu) 05:52:03
メルヒオルさんはひょうひょうとしてるっていうか、
マイペース?かな?
(+381) 2013/07/04(Thu) 05:52:20
かといって、自分を部外者だと思っているわけではないよ。
そこがアイリの白要素でも有る。
間違っていると思えば口を出すし、その目も姿勢も揺るがない。
感情発露は抑えて居るのだろうが、意図的に言葉を減らしているわけでもない。
対話を投げて、「反応」が想定ラインに不十分と思えば挑発もする。
恐らくこの村で、最も他者を「判断しよう」としてるのはアイリだと思う。
そうは見えないだろうが。
(344) 2013/07/04(Thu) 05:55:06
まぁ、アイリを狼と仮定すると、占いが無いと捕まらないだろうな。
それに、「この村の占い判定」では、黒が出ても逃げようがある。
けれど。
捕まえられない狼とは思わないので、好きなようにやらせておけばいいと思っている。
アイリを見れる目はちゃんとある。
私だけでなく。
(345) 2013/07/04(Thu) 05:56:39
>>343ツヴィンガーさん
そもそも円卓についてる人が何人いるのか。
ツヴィンガーさんも「ついて」はいないよね、円卓にはいるけど。
(+382) 2013/07/04(Thu) 05:58:41
疲れた
目覚ましが鳴っている。あと一時間で更新だな。
うーむ。まぁ、いいか。
明日はスノウとローレルを注視することにする。
そういや睡狼に対しての言及がちらほら散見されたが、本人にも分からないものを見極めるのは正直いって無理だからな。
覚醒が起きたであろう時に改めて考える、でも遅くはない。
先に銀を落としておきたいものだが、うーむ。
▲聖が意味が判らん。狩の性格調査も兼ねて、村の戦力落としなんだろうが。
(346) 2013/07/04(Thu) 06:01:37
【見】少女 リーザは、ごはんたべてこよーっと
2013/07/04(Thu) 06:01:41
安定手を望む狼なんだろうか?
それも踏まえて考えるか。後で。
よし、喉を使いきった。
では更新後にな、諸君。
(347) 2013/07/04(Thu) 06:03:08
/* 仕事準備せねばならんというのになんだろうこのやりきった感
(-146) 2013/07/04(Thu) 06:04:29
おぉ、白位置に来たか。よしよし
噛んでくれよ、狼ちゃん
(-147) 2013/07/04(Thu) 06:36:44
ツヴィンは寝なくて大丈夫なのか…
不安になるな
しかし白い
(-148) 2013/07/04(Thu) 06:37:32
ジークムントよ、吊られてしまうとは情けない
もっと遊びたかった
(-149) 2013/07/04(Thu) 06:42:26
……忘れてた。
□4.31のキャンディボックス美味しかった。
(+383) 2013/07/04(Thu) 06:49:12
ジークがいなくなったら、喉も減らないだろう
…寂しくなんかないんだからね!
(-150) 2013/07/04(Thu) 06:55:41
確かに、リーゼロッテ何言ってるか遠くなってきたな
今日はここ見るか。
(-151) 2013/07/04(Thu) 06:56:38
ローレルは、今日伸びなかったら吊りかな
しかし、ピンポイントで狩疑ってしまうとはやらかしたな
真狩なのかな
まぁ、あと2分で分かるか
(-152) 2013/07/04(Thu) 06:58:26
【見】少女 リーザは、31ならロッキーロード
2013/07/04(Thu) 07:00:03
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る