人狼物語−薔薇の下国


153 【誰歓素村なし編成】G1079 2.5次再戦・村も狼も皆が塗りあう村【立ち合い不要・3/8開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


迷い羊 めりー は 旅芸人 カレル に投票した
流れ者 ライナー は 旅芸人 カレル に投票した
赤の魔法使い カタリナ は 旅芸人 カレル に投票した
夢占い師 フローラ は 旅芸人 カレル に投票した
弁護士の息子 ロヴィン は 旅芸人 カレル に投票した
少女 リーザ は 旅芸人 カレル に投票した
自宅警備員 マチス は 旅芸人 カレル に投票した
パズル&ドラ ゴンドラ は 旅芸人 カレル に投票した
盗賊 シェイ は 旅芸人 カレル に投票した
旅芸人 カレル は 弁護士の息子 ロヴィン に投票した
ニート教誨師 ヴィンセント は 旅芸人 カレル に投票した

旅芸人 カレル は村人の手により処刑された。


【赤】 夢占い師 フローラ

自宅警備員 マチス! 今日がお前の命日だ!

2014/03/10(Mon) 07:00:00

赤の魔法使い カタリナ は、自宅警備員 マチス を護衛している。


次の日の朝、夢占い師 フローラ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、迷い羊 めりー、流れ者 ライナー、赤の魔法使い カタリナ、弁護士の息子 ロヴィン、少女 リーザ、自宅警備員 マチス、パズル&ドラ ゴンドラ、盗賊 シェイ、ニート教誨師 ヴィンセントの9名。


【独】 夢占い師 フローラ

しまった返り討ちだー

(-0) 2014/03/10(Mon) 07:00:45

【墓】 旅芸人 カレル

うあ?

(+0) 2014/03/10(Mon) 07:00:56

【独】 夢占い師 フローラ

いや、仲間が増えてる可能性もあるのね

(-1) 2014/03/10(Mon) 07:01:37

【墓】 夢占い師 フローラ

あれ、見に来たら死んでるー
??
洗礼狙いかしら。

(+1) 2014/03/10(Mon) 07:02:40

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

カレルさん、フローラさんお疲れ様でした。
襲撃の意図は読み切れませんが、洗礼者か狩人読みでしょうか?

ミーネさんの復活は洗礼者が生き延びれば明日ですね。

(+2) 2014/03/10(Mon) 07:03:09

流れ者 ライナー

…フローラなのか。お疲れ様。

正直警戒しすぎ感だったのか なんというか
という感じでちと申し訳なくもある。

はー。まあがんばろう。そうしよう。うん。

(0) 2014/03/10(Mon) 07:04:03

パズル&ドラ ゴンドラ

【襲撃確認だぎゃ。】
カレルさん、フローラさんはお疲れさまだぎゃ。
んー、色々考えたいけど出かける時間押しまくりなのでこれで。**

(1) 2014/03/10(Mon) 07:04:22

【独】 旅芸人 カレル

そか、ミーネ復活するからヘタなこと言えんのかー

(-2) 2014/03/10(Mon) 07:05:26

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

仕様として昨日はメガザルセット出来なかったようですが、
今日はまずミーネさん指定でセットするでしょうし
吊り→占い&殉教→襲撃、
なので、吊りさえ回避できれば明日からミーネさん復帰祝いですわ。

…洗礼者が捻くれ者でなければですけど

(+3) 2014/03/10(Mon) 07:05:43

【墓】 夢占い師 フローラ

カレルはお疲れさまー、
ヴェルザンディはおはよう。
とりあえず見に来ただけなのでまた後でねー

(+4) 2014/03/10(Mon) 07:05:58

【赤】 盗賊 シェイ

これは、アカンヤツや!

(*0) 2014/03/10(Mon) 07:06:02

【赤】 盗賊 シェイ

二人でもお疲れー。
どうしたもんかなこれ。

(*1) 2014/03/10(Mon) 07:06:51

ニート教誨師 ヴィンセント

ちょ、え、何これ…どういうこと?!

…ミーネさんは?

(2) 2014/03/10(Mon) 07:06:53

パズル&ドラ ゴンドラは、謎少女 ミーネ を能力(復活)の対象に選びました。


【墓】 旅芸人 カレル

おつかれおつかれ。
僕もまたあとで。

(+5) 2014/03/10(Mon) 07:08:12

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

まあ、フローラさんを妖読みで襲撃したとか、
フローラさんが奴隷だったという可能性もありますの。

こればかりは狼に聞きませんと分かりませんわ。
…ミーネさんが蘇る可能性がある以上、カレルさんに迂闊に聞けませんけど、
ブラフ張ってミーネさんを騙してもいいですわよ?(笑)

(+6) 2014/03/10(Mon) 07:09:30

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>2 ヴィンセントさん
非洗礼or非洗礼ブラフですわね。

面倒な事に仕様上、今日からしか能力使用できないようですの。

(+7) 2014/03/10(Mon) 07:11:24

【見】家庭教師 ヴェルザンディ、フローラさん&カレルさん、また今度。

2014/03/10(Mon) 07:11:54

【匿名】、匿名メモを貼った。

2014/03/10(Mon) 07:12:24

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

うわああああああ!ごめんなしあ…村建てが一番把握してないじゃん!!

3日目の意味理解してなかった…(死)

(-3) 2014/03/10(Mon) 07:14:43

ニート教誨師 ヴィンセント、…大変申し訳ありませんでした…

2014/03/10(Mon) 07:15:08

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

ごめんなしあ…何やってんだよ本当に…

一番足引っ張ってんじゃん…

村建てが一番把握してないとか…本当にすみません…

そか、今日生き返るんなら2日目の夜ってことになるのか…

(-4) 2014/03/10(Mon) 07:17:09

【赤】 盗賊 シェイ

い、言い聞かせろ!


フローラは襲撃されたんだ
フローラは襲撃されたんだ
フローラは襲撃されたんだ
フローラは襲撃されたんだ
フローラは襲撃されたんだ
フローラは襲撃されたんだ

(*2) 2014/03/10(Mon) 07:19:30

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

ごめん…これでバランス崩れたらほんと申し訳ないよ…

まあ、どう見ても明日の吊要員だから、非洗透けても影響ないとは思うけど…把握不足本当に申し訳ない…

(-5) 2014/03/10(Mon) 07:19:59

自宅警備員 マチス

すまね一撃
【カレル白】
そうだよなぁ〜**

(3) 2014/03/10(Mon) 07:20:17

【独】 パズル&ドラ ゴンドラ

まあ今まで灰襲撃を食らったことのないゴンドラさんには襲撃避けなど余裕なのでしただぎゃ!(しろめ)

(-6) 2014/03/10(Mon) 07:20:19

【独】 パズル&ドラ ゴンドラ

でも次は人外を吊らないといけないぎゃ…。
まだいまいち検討ついてないんだけど、どうしたもんかぎゃあ…。

(-7) 2014/03/10(Mon) 07:21:59

ニート教誨師 ヴィンセント、襲撃、判定確認。…ちょっと本当に申し訳ありません…頭冷やしてきます…**

2014/03/10(Mon) 07:22:34

流れ者 ライナー

と思ったけど被襲撃とは限らないのか。

ちっとめんどくさいことに気づいて
何というかアレである。

とりあえず死因まとめると
1フローラ村被襲撃
2フローラ狼襲撃死
3フローラ村道連れ

というかんじだろうか。
んー、白枠襲撃のようなものではない気はしつつ。
村なのではなかろうか、という直感もつらつらと。

(4) 2014/03/10(Mon) 07:23:23

盗賊 シェイは、自宅警備員 マチス を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 政務官 シェットラント

よう…来た奴はお疲れ
カレル先吊ったのか

(+8) 2014/03/10(Mon) 07:24:25

【独】 夢占い師 フローラ

うーん、モルダウの様子見るに、仲間は増えてないのかなあ。襲撃プルダウンでわかるよね。
これはあかんやつですね……

(-8) 2014/03/10(Mon) 07:25:37

【独】 流れ者 ライナー

ていうか奴隷なのではないかなぁって………

どうなんだろーか。わからない。

(-9) 2014/03/10(Mon) 07:25:58

【見】 【墓】 政務官 シェットラント

推理発言は落とさない方がいいんだっけか?
そうすると話す事がねーな

村建て予想でもすっか?

(+9) 2014/03/10(Mon) 07:27:47

【独】 流れ者 ライナー

ライナー貴族の視点漏れ起こしてたんだよなぁ。
なにこれ奴隷アピ?っておもっちゃったとか
そんなことは。

(-10) 2014/03/10(Mon) 07:28:20

【独】 旅芸人 カレル

モルダウー!
もふもふ…

(-11) 2014/03/10(Mon) 07:33:14

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>+9 シェットラントさん
洗礼者を入れた段階で『墓下の考察ノイズに塗れてきてください』
って事だと私は解釈していますわ。

ミーネさんもその意見で納得してましたし、好きに喋るといいと思いますの。

元地上の方々は、ミーネさんが地上に戻る可能性がある事を念頭に置いて語るなり騙る必要がありますけどね。

(+10) 2014/03/10(Mon) 07:36:49

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>4の補足

1.フローラさんが噛まれた。
2.狙撃手にGJされて、迎撃されたor狙撃手を人狼化させて死亡した狼フローラさん
3.貴族が襲撃されて身代わりになった奴隷フローラさん

(+11) 2014/03/10(Mon) 07:41:01

弁護士の息子 ロヴィン

おはよ。ねむい。
【カレル白判定】【フローラ死体】確認。

>>4 ライナー
フローラ狙撃手で護衛死亡ってのも一応あるんじゃないっけ?
3.が奴隷道連れ死のことなら。
割と場合分けして考えるの怠いんだけど。
今日の襲撃は洗礼か狙撃手狙いでくるかと思ってたんけどな。

でも、昨日「初手呪殺占い1回損」って言ってたフローラはミーネが今日復活すると考えてた=たぶん洗礼じゃない。
少なくとも明日ミーネは復活するんじゃないかなって思った。

(5) 2014/03/10(Mon) 07:41:36

弁護士の息子 ロヴィン

カレル白判定か、狐のほうがありがたいけど、狐であの信用取る気の無さはさすがにないと思う。
C狂で見ていいんじゃないかな。

以上、状況確認だけして帰る。質問してる人とかいたらごめん。
またね。**

(6) 2014/03/10(Mon) 07:45:09

【独】 流れ者 ライナー

貴族:ライナー
狙撃:ロヴィン
奴隷:フローラ
洗礼:パズドラ?

うーん

(-12) 2014/03/10(Mon) 08:05:08

【独】 赤の魔法使い カタリナ

喉を悪くしてしまったため、お仕事に遅刻して病院へ行くことに。
人狼病発症勘弁と思っていても、こうなるのが恐いですね。

で、そんな事情で少しだけ箱を立ち上げる時間ができたので覗きに来たのですが……。

>自宅警備員 マチス を人狼の襲撃から守った。

イヤッッホォォォオオォオウ!
私も死んでないし、これ最高の結果じゃないですか!!!!!

(-13) 2014/03/10(Mon) 08:05:44

【赤】 盗賊 シェイ

昨日から思ってたけど、ランダムなら僕生き残るよねーとは、こういうの何故か生き残るのが僕だし。

取り合えず、銀狼ガンバ!

(*3) 2014/03/10(Mon) 08:08:09

【独】 赤の魔法使い カタリナ

で、それはそれとして、匿名メモの件は素で忘れてたのでそこは反省。
ただ、結果オーライ。洗礼者は自分で潜伏してくれたようだし、万難を排して明日にはミーネさん復活でしょう。
……今日間違って処刑しなければ。

これで1.5縄増えたから、逆呪殺の分を取り返してさらに1縄増えてるんだよね。ずいぶん楽にはなったはず。
ただ、これで浮かれて態度変わるとおかしいので、気を付けないと。

(-14) 2014/03/10(Mon) 08:10:28

【墓】 旅芸人 カレル

そういえばヨアさん今回透けてない…

(+12) 2014/03/10(Mon) 08:10:51

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

ミーネは生き返らないのね。
カレルとフローラはお疲れ様

(+13) 2014/03/10(Mon) 08:13:18

【独】 赤の魔法使い カタリナ

とりあえず夜戻ってきたらやること。

ロヴィンにひとまず謝る。
→あれは狼の目逸らしなので。深く物を考えずにロック体質で突っ走ると思えば、終盤のSG要因にされると思ったので。

実を言うと正直、もうお仕事完了で襲われてもいいのだけど、そうもいかないよね。最高の結果を出し生き延びたのだから、最後まで村の務めを果たそう。

とりあえず喉痛いのなんとかしてからだけど。
病院まだ空かない……。

(-15) 2014/03/10(Mon) 08:18:02

【見】 【墓】 政務官 シェットラント

>>+10
そうか…まあ特に取り決めがないなら
個々の判断でいいのかな

俺はヴィンセントあたりがヨアじゃないかなとみてる

(+14) 2014/03/10(Mon) 08:53:26

【墓】 旅芸人 カレル

ヨアさん結構しゃべる気がするの

(+15) 2014/03/10(Mon) 09:07:34

【墓】 旅芸人 カレル

シェットランドはこっしーさんでしょうか。

(+16) 2014/03/10(Mon) 09:15:35

(-16) 2014/03/10(Mon) 09:37:41

【見】 【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>+16
ここです

(-17) 2014/03/10(Mon) 09:41:58

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

シェットランドがこっしーさんなの?

(+17) 2014/03/10(Mon) 09:42:39

【見】 【独】 宿屋の娘 シュテラ

このあざとさ

(-18) 2014/03/10(Mon) 09:42:51

【墓】 謎少女 ミーネ

カレルおつおつにゃー。

いや、途中までカレルが対抗だって知らなかったとか灰なのに視点漏れ乙とか思ってたとかそんなことはない(めそらし

(+18) 2014/03/10(Mon) 09:48:08

【墓】 謎少女 ミーネ

>>+12
そうです、わたしがヨアヒムです

(+19) 2014/03/10(Mon) 09:48:52

【墓】 謎少女 ミーネ

ヨアヒム13人衆が4番目。暁の閃光ヨアヒムです。

(+20) 2014/03/10(Mon) 09:49:50

謎少女 ミーネ、深酒し過ぎて頭いたーい。

2014/03/10(Mon) 09:50:30

【墓】 謎少女 ミーネ

そういえば、行きなり4dに現世への放逐とか頭パーンですね。

しかも占えるかどうかと言えばすぐ襲撃されるでしょうし

(+21) 2014/03/10(Mon) 09:52:11

【墓】 謎少女 ミーネ

短期出張みたいなものでしょうか?

(+22) 2014/03/10(Mon) 09:53:08

謎少女 ミーネ、ニドーネぐうぐう**

2014/03/10(Mon) 09:53:39

迷い羊 めりー

カレルは狂人だねぇ。うん。

シェイ→リーザの見方は村ぽい同意だよぉ。
リーザはねぇ、ううん、窓狼ぽくはないのぉ。
窓有りなら、リーザの銀への考え方からして協調性が少しは出そうなんだよねぇ。連携取るというか。
銀なら申告通り語りそうだなぁというのがあって村か狐かなぁって。
あって狐に見えてるー。

(7) 2014/03/10(Mon) 10:04:53

【墓】 旅芸人 カレル

え、ちょっとまって。
ミーネがヨアさん?!

(+23) 2014/03/10(Mon) 10:09:36

【墓】 旅芸人 カレル

深酒いいな…
最近飲まなきゃやってらんない感はんぱないのに飲めないジレンマがひどい

日本酒はほどほどにねー…

(+24) 2014/03/10(Mon) 10:18:15

【独】 旅芸人 カレル

やっぱ今回地上参加控えるべきだったな…
こんなについてけないと思わなかった

トーマス来てくれてほんとありがと。
うれしかった!

(-19) 2014/03/10(Mon) 10:25:15

【墓】 旅芸人 カレル

>シュテラ
かな、って思いました。自信ないけど。。
シュテラがこっしーさんもありそう

(+25) 2014/03/10(Mon) 10:27:07

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+25
私はないよ。

(+26) 2014/03/10(Mon) 11:05:48

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

もしかしてカレル=ペーターくん?

(-20) 2014/03/10(Mon) 11:11:14

少女 リーザ

これは狙撃分岐じゃないかな?>>0とか怪しいね

あと黒くてしかも非洗礼かましたヴィンおにい吊りでいいんじゃないかな?

(8) 2014/03/10(Mon) 11:20:17

少女 リーザ

>>2:193
いや、人外は自分が生きていれば勝ちなんだから自分の寿命を延ばすために疑いを減らすんじゃないの?

☆だからちゃんと質問には答えてるでしょ

>>2:195
うーん、シェイおねえってリーザ狐くらいしか言ってないけども狐探してることになるの?

(9) 2014/03/10(Mon) 11:27:48

少女 リーザ

>>2:199
その言い方には悪意しか感じないけど。疑われてることに対してはではなくて要素の取り方に違いがあることを疑ってんの

>>2:243
いや、人外にできないことはないからね?

(10) 2014/03/10(Mon) 11:32:06

迷い羊 めりー

★みんな、狼スケールと狐スケールと村スケール出してくれるー?

(11) 2014/03/10(Mon) 11:49:00

【見】 【墓】 学生 コンスタンツェ

おはようございます。
カレルさんフローラさんお疲れ様です。

(+27) 2014/03/10(Mon) 11:50:06

【見】 【墓】 学生 コンスタンツェ

カ、カレル真ともフローラさん銀狼あるかもとも思ってませんでしたよ…(めそらし

(+28) 2014/03/10(Mon) 11:51:35

自宅警備員 マチス

とりあえず
【希望出し23時 仮23時半 本決定0時】
で考えてる。

★その時間で大丈夫か〜?*

(12) 2014/03/10(Mon) 11:52:20

【見】 【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+20
ヨアヒムの初手襲撃ジンクスはダミーをも凌駕しました…
ってそんなわけないだろ!(震え声

(+29) 2014/03/10(Mon) 11:55:32

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

ヨアヒム騙りでもしとくか。

フローラさんヨアヒムでないのん?
カレルさんヨアヒムある気がしてたけどなさげ?

(-21) 2014/03/10(Mon) 11:56:41

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

ニーネさんはヨアヒムにしては落ち着きすぎているような…

ノリツッコミが少ないような…

なので、フローラさんあるかなーって。

(-22) 2014/03/10(Mon) 11:59:41

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

ダミー凌駕してないじゃん!>初手むざん

うっかり!

(-23) 2014/03/10(Mon) 12:01:44

迷い羊 めりー

んん、んん、
ヴィンセントが窓狼だとしたらぁ、ミーネが復活するって思ってる人が仲間だからぁ、そんな人いたっけー?
銀か狐?と思ったんだけどぉ、狐だったら心理的にその辺わからなかったから調べそうだなぁというのもありー
銀かなぁなうー。

(13) 2014/03/10(Mon) 12:09:51

迷い羊 めりー

★ライナー>>0下段って、どういう感情なのぉ?

(14) 2014/03/10(Mon) 12:12:43

弁護士の息子 ロヴィンは、自宅警備員 マチス を能力(襲う)の対象に選びました。


自宅警備員 マチス

カタリナ>>2:173の「夜」ってのが遅いと時間難しいな

★ALL
>>12と、【希望0時 仮0時半 本決定1時】は対応できるか?

(15) 2014/03/10(Mon) 12:28:00

少女 リーザ

>>2:207シェイ
詰め寄ったんじゃなくて追い返しただけなんだけども。どうでもいいことを延々と言わされたのもどうでもいいことを聞いてくるやつがいたからだし

で、その自己弁護ってのも悪意に満ちてるよね。吊られたらダメなんだから自分の非人外を取らせにいくのは村として当然だと思うけど?

(16) 2014/03/10(Mon) 12:40:34

流れ者 ライナー

やー昼だ。
(と、道連れは「狼の意図しない襲撃」
くらいの感覚で、狙撃の道連れという
意味もあったつもりだった。なんかすまん)

めりー☆>>14
俺はフローラの役職推理をしていたのだ。
えっこれこの村役職の視点漏れなんじゃね

ってのが見えた気がして、多分触れてはいけない系。
まあ>>5>>13見てて「あれっ狼ありえるのか?」
ともなんともなので。違うのかもしれない。

リーザ>悪意に感じたなら正直すまん。あんときは
とりあえず誰かになんか意見を求めたかったところが強くて。
(あと、「さすがに人外にはできん」ってのは
正直あると思う。リーザはそれ見ないかもしれないけど)

人外の生存戦略については、その観点もあるけど
無駄吊りor占いしたくない人間でもある、

(17) 2014/03/10(Mon) 12:46:04

少女 リーザ

>>208
そりゃあ疑い方に疑問残れば怪しむに決まってんじゃん。

>>209
正直むちゃくちゃ怒ってるけど感情的になると国ルールに抵触するくらい言葉が汚くなるから抑えてるだけ

(18) 2014/03/10(Mon) 12:46:44

少女 リーザ

>>17
確かに真に白判定出させるのと襲撃されるのはできないね

(19) 2014/03/10(Mon) 12:48:54

流れ者 ライナー

どちらともとれないかなと感じたり…
要はこいつ敵作ってない人外じゃねとかそーいうことだよね
いちおうその線でも否定できるか見直しかけるとこでもある(宿題)

シェイに対しては、リーザを狐とみて吊りの希望っていうのは
ちょっとひっかかってたので
(溶け狙いなら明日の占いでは?みたいな)
ここも考察しなおしのターンとか思っている。

ゴンと今朝話せたのはちょっと
他の見方とかうかがえてちと
何者に限らず助かった感はしないでもないなと
いまのところそんなかんじ。
多分フラットに見直しかけれるかもっと。

☆決定時間了解。

(20) 2014/03/10(Mon) 12:49:20

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

カレル殿、フローラ殿、お疲れでござった。

(+30) 2014/03/10(Mon) 12:53:52

少女 リーザ

そういえば墓下COは禁止されてなかったよね。

(21) 2014/03/10(Mon) 12:56:53

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

ヨアヒム殿がヨアヒム殿を自称することはないでござろうな。

(+31) 2014/03/10(Mon) 12:56:55

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

なにより>>+20のセンスは、ヨアヒム殿にはないでござる。

(+32) 2014/03/10(Mon) 12:57:59

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>21
成程、そこ目が行くか

(+33) 2014/03/10(Mon) 13:09:30

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

ヨアヒムさんは狼でしょうね。

(+34) 2014/03/10(Mon) 13:10:20

少女 リーザ

ていうか今日のヴィンおにいの>>2、人外のアピだね。これ人外で間違いないわ。わざとらしすぎる

(22) 2014/03/10(Mon) 13:12:08

【墓】 旅芸人 カレル

ん、ヨアさん地上参加だったような…

(+35) 2014/03/10(Mon) 13:13:32

【独】 少女 リーザ

>>1:16
3日目で洗礼者が死んでいたら話になりませんしね…

(-24) 2014/03/10(Mon) 13:13:51

【墓】 旅芸人 カレル

リーザはコマツさんでしょうか

(+36) 2014/03/10(Mon) 13:16:02

【墓】 旅芸人 カレル

シロウさんはヒトシさんですか?
シュテラさんは誰だろう、わからない…

(+37) 2014/03/10(Mon) 13:17:15

弁護士の息子 ロヴィン

昨日の夜流し読み。細かいことは帰ってからだけどこれだけ。
>>カタリナ
★結局、オレを狼と狐のどっちで見て、明日吊りましょうなの?
>>パスドラ
★流れのおっさんがオレを白視する理由ってパズドラ視点納得行く感じ?ちょっと通訳が欲しい。
>>リーザ
★シェイのリーザ狐視って狐塗りっぽいの?オレは本気でリーザ狐と思ってる狼のほうで見てたんだけど。
パズドラの質問回答は帰ってから。

(23) 2014/03/10(Mon) 13:17:38

迷い羊 めりー

んー、ヴィン吊りいいと思うメェ。
今日ミーネ復活すると思ってた村、には見えないメェ。
ミーネは!?ってより、あぁ、洗礼落ちちゃったんだ…ってなると思うのぉ。
ミーネは!?って何。ってすごくリーザに共感。

(24) 2014/03/10(Mon) 13:18:05

弁護士の息子 ロヴィン

>>マチス
決定時間それだと寝落ちするかもだけど、希望だしは間に合うと思う。**

(25) 2014/03/10(Mon) 13:19:10

【墓】 旅芸人 カレル

>>+34
忘れてた。そうでした。

(+38) 2014/03/10(Mon) 13:19:38

少女 リーザ

>>23
狼視点ではかなり狐候補絞れてるはずなのにそこであたしが本気で狐に見えるなら節穴すら開いてないねってなるけども

>>24
まあそれもなくはないけども。本筋はヴィンおにいは3dにならないと洗礼が能力を使えないことを知っていた

(26) 2014/03/10(Mon) 13:22:57

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

まったく地上を読んでないでござる。

(+39) 2014/03/10(Mon) 13:23:22

少女 リーザ

今日の襲撃はほぼ確白狙いで狙撃分岐とみていい。フローラおねえ狼だと助かるけどもそこはわからん。

うまく墓で聞き出してくれると助かるけども

(27) 2014/03/10(Mon) 13:30:38

迷い羊 めりー

>>26
それもわかるんだけどぉ、そっちのが本筋な根拠聞きたいー。

(28) 2014/03/10(Mon) 13:39:09

迷い羊 めりー、アピっぽい、から?

2014/03/10(Mon) 13:39:35

少女 リーザ

>>28
>>1:16
3日目で洗礼者が死んでいたら話になりませんからねえ…

絶対に知ってたよね

(29) 2014/03/10(Mon) 13:43:06

【墓】 夢占い師 フローラ

お昼休みに一瞬。
そっか、私って狐占霊呪以外の全役職の可能性があるんだ。
夢が広がるわねー。

(+40) 2014/03/10(Mon) 13:47:37

【独】 夢占い師 フローラ

ロヴィン>>5
はい。
メタいミスだと言った後に気づいたのよ……

(-25) 2014/03/10(Mon) 13:49:22

【独】 夢占い師 フローラ

貴族の可能性はないか。

(-26) 2014/03/10(Mon) 13:49:59

迷い羊 めりー

>>29矛盾するようなことを言ってたらしないんじゃ…
っていうのがあってねぇ、
まぁ要はわざわざ矛盾しにくる?っていう。

(30) 2014/03/10(Mon) 14:01:25

迷い羊 めりー

まぁどっちにしろ、村じゃないよね。

(31) 2014/03/10(Mon) 14:02:12

迷い羊 めりー

あぁ、で、めりーの主張の>>1:16の解読は
3日目まで洗礼生きてないと、3日目に蘇生できないと思ってるっていう。

(32) 2014/03/10(Mon) 14:04:15

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

呪人も初日確定ではなかったでござるか?

貴族も初回襲撃死はなかったように思うでござるが。

あと狼三種もないでござるよな?

(+41) 2014/03/10(Mon) 14:23:54

少女 リーザ

>>32
違うよ。>>1:16の前提が初回逆呪殺なのを念頭に入れてもらうと、2dで洗礼使えると思っていたなら3dには既に能力使って死んでるんだよ、洗礼者。

なんで矛盾しに来たのかって?ヘマしたんじゃない?

(33) 2014/03/10(Mon) 14:29:28

迷い羊 めりー

洗礼死なないと思ってたとか?と思ったんだけどぉ
まぁリーザの主張のが疑問が少ないよねぇ。理解理解。

(34) 2014/03/10(Mon) 14:39:02

迷い羊 めりー

…一体何アピなんだぁ?
って思うとー、狐じゃなく襲撃する側がしそうなのかなぁ。よくわかんない。

(35) 2014/03/10(Mon) 14:41:18

少女 リーザ

>>35
ふと浮かんだ白アピなんじゃないかな?

(36) 2014/03/10(Mon) 14:46:54

【墓】 夢占い師 フローラ

>シロウ
そうね、貴族もなかったわ。呪人はもともと除いてるよ。
狼三種は狙撃分岐で狼だけ落ちるパターンと、狼が落ちて狙撃が寝返るパターンがあるのー。

(+42) 2014/03/10(Mon) 14:50:08

【独】 夢占い師 フローラ

喋れば喋るほど灰役職可能性がさがってって狼っぽくなる現実……

(-27) 2014/03/10(Mon) 14:51:37

盗賊 シェイ

状況把握。
フローラ襲撃って、ちょっとピンと来ないんだけど理由あったっけ? 奴隷とか、狼で狙撃された、とかのほうがありそうな感じもするけど。

んで、カレルはC狂で大丈夫でしょ。

(37) 2014/03/10(Mon) 14:56:09

盗賊 シェイ

ライナー>>20
ちょっと言ってる意味がわからない、他の人ならともかく、ライナーは僕とリーザのやりとり見てたはずだよね?

100回ぐらい読み直して>>2:210読んでね。
マチスの質問への答えに対してだろうど、発言歪めて受け取りすぎて、ぱっと見こいつ人外かと思った。

(38) 2014/03/10(Mon) 15:02:07

盗賊 シェイ

リーザ>>16
悪意に満ちてるっていうか事実だし。
悪意に満ちてるって、疎い発言で塗ってくるほうが簡単だし、悪意に満ちてるよね。

>>18
BカップをCカップにする手伝いをしてあげるから落ち着こう。

(39) 2014/03/10(Mon) 15:07:15

盗賊 シェイ

一応、昨日よりは発言できると思うけど、基本夜、というか深夜までは鳩とメインになりそう。努力はするが。

(40) 2014/03/10(Mon) 15:14:37

【墓】 謎少女 ミーネ

20XX年…ヨアヒム一族は極度の財政難に陥り、今迄門外不出であった「ヨアヒム」の称号を譲渡販売することを決定とした…

1ヨアヒム=75ゲルト
さあ、今日から君もヨアヒムだ!

(+43) 2014/03/10(Mon) 15:28:45

【墓】 謎少女 ミーネ

因みに1ゲルト=うめぇ棒です

(+44) 2014/03/10(Mon) 15:29:44

【墓】 謎少女 ミーネ

そして唐突にではありますが、ヴィンセントがヨアヒム1世ではないでしょうか?

1dの卑屈っぽい感じでミーネにactで謝るところでティンときた(適当

(+45) 2014/03/10(Mon) 15:32:17

自宅警備員 マチス

ヴィンセントはやっちまったもんは仕方ないからな〜
気にしすぎると胃が痛くなるし、しれっと戻ってきてくれよ〜

★ヴィンセント
めりーリーザの>>22>>24>>26>>28あたりについて
勘違いしてた内容も含めて説明たのむぜ〜
村側なら吊られたらほぼ負けだからなー**

(41) 2014/03/10(Mon) 15:32:41

自宅警備員 マチス、少女 リーザに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 15:33:03

自宅警備員 マチス、迷い羊 めりーに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 15:33:23

【墓】 謎少女 ミーネ

>>+41
普通の狼
智狼
銀狼

の三種居るよぉ…

(+46) 2014/03/10(Mon) 15:33:54

【墓】 謎少女 ミーネ

因みに

普通の狼(ノンケ
智狼(ストーカー
銀狼(ぼっち

とミーネは勝手に呼んでいるYO

(+47) 2014/03/10(Mon) 15:35:56

【墓】 謎少女 ミーネ

>>+40
洗礼者か狙撃手か奴隷か元狼だねー

(+48) 2014/03/10(Mon) 15:38:38

謎少女 ミーネ、うわあ、1/3で地上戻れないのかー

2014/03/10(Mon) 15:39:44

【墓】 謎少女 ミーネ

あ、因みに狙撃手=狼同一カウントとしています。
だから1/3ねー。

べ、べべべつに算数キライとか馬鹿だったりじゃないんだからね

(+49) 2014/03/10(Mon) 15:41:43

少女 リーザ

>>39
いや、自己弁護って言葉の与える印象が悪いから。村だって吊られないように白アピするのにそれを完全に無視してるよね

(42) 2014/03/10(Mon) 15:48:24

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

o(^-^o)(o^-^)o

O(≧∇≦)O

(-28) 2014/03/10(Mon) 15:55:46

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

議題

語尾にどちらをつけるとヨアヒムぽいか

(-29) 2014/03/10(Mon) 15:56:37

【見】 【墓】 学生 コンスタンツェ

……o(^-^o)(o^-^)o?

(+50) 2014/03/10(Mon) 15:57:12

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

またごばくしてしまった…

(-30) 2014/03/10(Mon) 15:57:34

【見】 【墓】 学生 コンスタンツェ

…?

(+51) 2014/03/10(Mon) 15:59:14

【墓】 謎少女 ミーネ

…?

(+52) 2014/03/10(Mon) 16:10:48

弁護士の息子 ロヴィン

ニートなんとかさんの今朝の発言にかかる一連の議論把握。
とりあえず、本人の説明が欲しいかな。
>>リーザ
回答あんがと。フローラ狐は今朝で否定されたし、シェイ狐も考えてみる。**

(43) 2014/03/10(Mon) 16:11:16

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

今日明日で狐吊れば、オレとシェイが狐視から占い当てられても勝てるか。
狐どこかねー。

(-31) 2014/03/10(Mon) 16:13:41

【墓】 謎少女 ミーネ

あー、そういえばフローラさんの役職は狼陣営には既に漏れてるんだよね

だからフローラさんの役職教えてー

因みにフローラさん前職なんであったとしても、現在の勝利条件村側だからね。

(+53) 2014/03/10(Mon) 16:56:24

【墓】 謎少女 ミーネ

多分襲撃セットしてるの智狼だからねー、ポカミスしなければ役職分かるしー

(+54) 2014/03/10(Mon) 16:58:47

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

成程、そんな手があるのね。

(+55) 2014/03/10(Mon) 17:01:04

盗賊 シェイ

リーザ>>42
白アピと自己弁護は別って考え。

(44) 2014/03/10(Mon) 17:10:24

【見】 【墓】 政務官 シェットラント

>>+16
中身推理したい奴がいるかもしれないし俺は伏せておくよ

ヨアがヴィンセントだと思った理由は>>2だな
このキョドりっぷりは彼しかいないんじゃないか?
一目でわかる不審さは他人にはなかなか真似できないぞ

(+56) 2014/03/10(Mon) 17:17:14

赤の魔法使い カタリナ

鳩から一撃。
【もろもろ確認。】

>>15
20時頃には箱前行けます。>>12でいいですよ。

(45) 2014/03/10(Mon) 17:21:27

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

やっぱリーザ狐かな。
村にしてはミスリーしすぎ。今日村吊って明日飽和狙いがしっくりくるなぁ。
止める気ないけど。フローラいないから、今日村吊りしても狐勝ちはないからね。

(-32) 2014/03/10(Mon) 17:35:25

【独】 流れ者 ライナー

うーん、★奴隷の道連れやっぱありえると思う?

要は灰襲撃だよね。
狼視点でそこまで邪魔に感じた灰とか
いたのかなって思ってしまうんだ。
いや、洗礼狙いとかならあれだけど。
霊or呪食いあるいは相打ち入れ替わり狙い

ぐるぐるん

(-33) 2014/03/10(Mon) 17:45:10

流れ者 ライナーは、ニート教誨師 ヴィンセント を投票先に選びました。


【見】 【墓】 ヨアヒムの弟 ヨセフ

>ミーネさん
実は智狼は仲間が噛んだ相手の中身も分かりますよ

そして、狙撃手のカウンターのデメリットがあるから人狼か智狼が仕様を知っていたら智狼が『おまかせ』で、人狼が『噛み役』がベターです

(+57) 2014/03/10(Mon) 17:52:01

弁護士の息子 ロヴィンは、迷い羊 めりー を能力(襲う)の対象に選びました。


盗賊 シェイ

ヴィンセントの発言等、なるほどと思った。

正直なところ、待っても全然伸びないのし、縄厳しいの理解してる割に、灰を見る視線も感じられないので、これまでの考察とあわせても、狼あるんじゃないかって思う。

縄厳しいの理解したうえで、後かなり疑われてるのに、全然動かないのが余り村って感じがしないんだよね。


現状▼リーザorヴィンセントで、どちらも人外の確率高いと思う。
リーザ妖魔のほうが自信あるけど、明日占いもあり。

(46) 2014/03/10(Mon) 18:18:27

ニート教誨師 ヴィンセント

鳩一撃。今朝方は大変申し訳ありませんでした。
決定時間了解。ちょっと厳しいかもですが頑張って対応します。

>>41
更にメタメタしくなってしまって本当に申し訳ない限りなのですが
☆3日目から〜というのを、3日目の朝時点での処理、すなわち今朝復活と勘違いしてました…。
>>1:16の時点では、処理順自体理解してなくて、発言したあとであれ?と思って確認して復活のが襲撃より先になること知ったので(どなたかも議事のどこかで処理順指摘してくださってましたし)、その後は3日目に確実に復活があると思いこんでおりました…。

あと
>リナ
★リーザ狐ロック→非狐に取りはじめたのって、正確には何日目のどの時点?**

(47) 2014/03/10(Mon) 18:20:03

流れ者 ライナー

やっほー。シェイ宛。

ぶっちゃけ超眠かったので「吊るならどっち」で
ヴィンとリーザでリーザと答えていたのが
印象にのこっていた感じ。
そこの読み落としは申し訳ない。

ちなみにここってシェイの非狐要素じゃないかなぁ。
ガチで狐塗りしているシェイ狐視点
「狐ありうるリーザを吊りに」したくないんじゃなかろうか。

狐って単独陣営なわけだし。
とりあえずヴィン吊ってリーザ占わせる方向の方が
狐シェイならえらびそう…みたいなことを。
シェイが狐として慣れがあるわけで。
その勝ち筋くらいは想定できそうに感じたり。

んー、客観的にどうだろう。★意見求む

(48) 2014/03/10(Mon) 18:20:19

盗賊 シェイ

妖魔とか、狼全員吊れば終わりじゃん。
この村だと、その必要もないんだし。

(49) 2014/03/10(Mon) 18:25:02

【見】 【墓】 ヨアヒムの弟 ヨセフ

詳しく言うと……

・狙撃手と相討ちが起こるのはGJ先をプルダウンで選んだ狼からランダム

・智狼の能力は噛み役が誰でも必ず発動

・『命日だ』は完全ランダムで噛み役とは関係無し(銀狼が『命日だ』を言うと人狼・智狼は銀狼を把握出来る)

よって、智狼が『おまかせ』、人狼が『セット』の方が狼側のベターな選択になります

(+58) 2014/03/10(Mon) 18:25:11

盗賊 シェイ、以降当分鳩

2014/03/10(Mon) 18:27:26

流れ者 ライナー、実は今は俺も鳩だった。飴いる?

2014/03/10(Mon) 18:27:58

【見】ヨアヒムの弟 ヨセフ、要するに智狼の能力は霊判定と同じセット不要の受け身能力ですよね

2014/03/10(Mon) 18:28:05

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

>>+56
ああ…なるほど…
これは…ヨアヒムさんですね…。

(-34) 2014/03/10(Mon) 18:33:16

少女 リーザ

>>44
つまり全部自己弁護に見えたってわけね

>>47
それじゃあダメだね。復活が2dからできると思っていたなら洗礼の襲撃懸念なんて出てこないんだよ

>>48
違う、逆。シェイおねえ狐ならあたしは吊りたいだろうよ。占ってしまったらリーザ狐が主張できなくなるからね。吊ってしまえば霊判定白でも狐だったねで狐主張続けられるから

(50) 2014/03/10(Mon) 18:36:07

流れ者 ライナー

と考えたけど、そもそもリーザが村で吊ってしまうと
狐勝利だね。なんかまじで微妙要素すぎたわ……………

リーザ村だと続かないのでした。
むしろ判定白が出る未来だとリーザが狐なのだった。

喉つかわしてごめん。わすれてちょ

(51) 2014/03/10(Mon) 18:41:50

謎少女 ミーネ、ヨアヒムの弟 ヨセフありがとー!

2014/03/10(Mon) 18:48:05

【墓】 謎少女 ミーネ

そんなシステムの裏側があったとは…ウェヒヒ

(+59) 2014/03/10(Mon) 18:48:36

【独】 流れ者 ライナー

だれかつっこむだろうか狐視点漏れ

(-35) 2014/03/10(Mon) 18:49:29

【見】 【墓】 学生 コンスタンツェ

ウェヒヒ・・・

(+60) 2014/03/10(Mon) 18:52:06

【見】 【墓】 学生 コンスタンツェ

こんばんは。
ただの変な人になってしまいました…。

(+61) 2014/03/10(Mon) 18:52:42

迷い羊 めりー

なんか直近のライナーが非狐っぽく見えるのぉ。

(52) 2014/03/10(Mon) 19:01:58

盗賊 シェイ

うーん、発言から僕の主張は伝わって無いようだ。
僕が言ってるのは、明日ミーネがリザ占うなら、今日ほか吊るのを考えてる。


んで今の候補がヴィンセント。

ただ初日の発言から明日ミーネが占うとも限らないし、僕的に自信あるのは、リザ妖魔だから、今日吊るのもあり。

これが主張。

(53) 2014/03/10(Mon) 19:02:20

自宅警備員 マチス

ちょっと遅くなりそうなので一撃
ヴィンセントは返事ありがとな〜
リナとシェイがよさそうらしいし>>12の時間でいくぜ

【吊り希望出し】と【めりーの言ってた狼スケール、狐スケール】を23時までに頼む〜

希望はヴィンセントに偏る可能性もあるから第二までよろしくだぜ〜

(54) 2014/03/10(Mon) 19:07:19

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

ウェヒヒ

フローラ殿、ありがとうござる。

(+62) 2014/03/10(Mon) 19:14:02

盗賊 シェイ、スケール出しまではできるかわからない。そもGS使わないし

2014/03/10(Mon) 19:19:00

パズル&ドラ ゴンドラ

一撃だぎゃー。
【カレルさん白判定確認だぎゃ!】【決定時間了解だぎゃー】

旅中身は狂人ぽいぎゃね。狐としての信用取り意識はロヴィン>>6に追従だぎゃ。
それと、占い内訳真Cだとぺすっと言っちゃう>>1:117>>1:194あたりなんか事実言ってそうなパッション。

視点作りこんでアレコレするタイプの人には見えなかったし、事実と異なる事象を村に刷り込もうとしてる感じも無かったので、ホントのことっぽいなーと。

あと>>1:35下段の「襲撃誘導」に関する言及が襲撃頼まれる側の視点から出た解釈っぽいぎゃ。

(55) 2014/03/10(Mon) 19:19:59

パズル&ドラ ゴンドラ

>>48に、むしろそういう狐として最も有力な勝ち筋が頭から抜けてたライナーさんに非狐印象持ったぎゃ。

んでもってなんか、初日抱いてた狐勝ちへの警戒感の薄さとぼんやり繋がったような。

(56) 2014/03/10(Mon) 19:23:17

パズル&ドラ ゴンドラ、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 19:23:48

パズル&ドラ ゴンドラ、盗賊 シェイに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 19:24:00

盗賊 シェイ

ロヴィンあんまり読めてないけど、少なくとも非赤で白いと思うけど、考察もなく徐々に僕下げてないかと言うのがつ眼についた。

やり取りしてる人物が白く見えて行く性格なのかrわざとなのか。

(57) 2014/03/10(Mon) 19:24:06

パズル&ドラ ゴンドラ、また後で顔出すぎゃー!**

2014/03/10(Mon) 19:24:27

弁護士の息子 ロヴィン

リーザとシェイがお互い狐視してるの把握。
狐候補はミーネの占いで一回は絞れるから、後回しでいい気がするんだけど。
って思ってたら>>53,>>57見えた。
>>シェイ
正直きみが村でそこまで確信をもってリーザ狐って言い切れるのがオレには割と理解できてない。初日から妖魔探し自信ありげだった印象はあるんだけど、その割に狼探しの方はぼんやりした感じで、必至に妖魔を探してる狼に見えてた。
今、昨日の君の考察確認してるんだけど、たぶんあとで質問投げる。

(58) 2014/03/10(Mon) 19:28:09

盗賊 シェイ

ロヴィン>
ぶっちゃけ妖魔らしい妖魔見つけるのはほぼ外さない自信あるよ。

沈んじゃってる妖魔見つけるのは無理だけど。

(59) 2014/03/10(Mon) 19:34:49

弁護士の息子 ロヴィン

あと、
>>リーザ
★今、シェイを狐視してるっぽいけど、どれくらい自信ある?
★昨日の夕方くらい割とオレ狐視だったと思うけど、その考えは今どうなった?

(60) 2014/03/10(Mon) 19:40:10

【独】 赤の魔法使い カタリナ

箱前帰還。

リーザ>>8 >>27、システムメッセージ見えてるんじゃないかw
何この洞察力恐い。そして味方で大変頼もしい。

シェイはこれだけリーザさんピンポイントで吊りたがってる辺り、奴隷だよね(もちろんリーザ貴族)。
正直、奴隷はこの編成では無理ゲー過ぎるので可哀想なのだけど、強くて白いリーザを吊ってあげる必要性はまったくないのだった。

今日の▼はヴィンセントでいいよね。正直弁護の余地はない。
私視点で狼あと1+狐だけど、狐はロヴィンだと思う。
明日洗礼が消えてさらに灰狭まるし、占2回で狼追い詰められると思うので狙撃手塗りされに行くことも検討中。

まぁ、今日死ぬかもしれないけどね。
さすがに狙撃手無視できなくなったろ狼も。

(-36) 2014/03/10(Mon) 19:56:48

弁護士の息子 ロヴィン

ヴィンセントの>>47の説明なんだけど、洗礼の襲撃懸念についてヴィンセントが発言した時点では
3rd朝 洗礼襲撃->蘇生不可
って思ってたから3rdの洗礼襲撃懸念があって、処理順説明で
3rd朝 蘇生処理->洗礼襲撃
の順で処理すると思ったから今日確実にミーネが復活するって考えてたんじゃね、っていう。説明したフローラ自身、3rdに占い復活って考えてたっぽいからニートなんたらさんの洗礼に対する理解の順序には別に矛盾はない気がしたんだけどな。

とはいえ、>>2のリアクションは割とよくわかんないんだけど。
>>ヴィンセント
>>2の「なにこれ?」って何に対して?フローラ死体について言及がないのはなんで?

(61) 2014/03/10(Mon) 20:00:38

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

さてさて、今日は誰吊りになるのかな。

(+63) 2014/03/10(Mon) 20:01:00

赤の魔法使い カタリナ

箱前帰還しました。

カレルさんC狂でしたか。やはり狼は(狐の存在がある以上)占の騙りを銀狼に任せないという意見の方が正しかったようですね。
この点は私が間違っていました。すみません。

フローラさんは、昨日違和感を覚えた方なので、この結果はちょっとぐんにゃりします。
死因が▲なのかそれ以外なのかで、意味合いが180度変わってきますからね。後で少し発言を見返してきます。

で、今日の▼はヴィンセントさんですか?
あー、なるほどこれは確かに。私もそれでいいと思います。

ロヴィンさんについては昨日はああ言いましたが、冷静になって見返してみると、さすがに勢いが先行し過ぎた感があったと思いますので、もうちょっと詰めてからでもいいと思いました。
決して疑いを捨てたわけではないですけどね。

(62) 2014/03/10(Mon) 20:04:46

盗賊 シェイ

一応昨日も言ってるけど、妖魔については、二番目にあるかと悩み始めていた、羊さんが呪人かくていというのがかなり大きい。

一応ありそうなライナーなんかも序盤微非妖取れてたし、昨日のリザへの発言に共感もあって、妖魔無いだろうと。

候補がいない。しいて言えばロヴィンあるのかw
もだけど、そこまで読めてなかったし、やっぱリザは妖魔っぽいとときめくんだよね。

他に押す理由あるけど、前世の話とかになるんで止めとく。

仮に外してても銀は硬いと思うぐらい単独人外臭い。

(63) 2014/03/10(Mon) 20:13:02

盗賊 シェイ、wは草じゃないです。打ち間違い。

2014/03/10(Mon) 20:13:58

【独】 パズル&ドラ ゴンドラ

『普通に羽田空港を利用しているだけでは気づかない七不思議』とか特集でやってたんぎゃけど、普通に利用していて気づかないんなら誰も不思議がらないんじゃにゃーのかと思ったぎゃ…。

そしてフルーチェを作り方通りに作ったのになぜか固まらなかった悲劇。ぎゃふぅ…。

(-37) 2014/03/10(Mon) 20:15:09

弁護士の息子 ロヴィン

>>カタリナ
おかえりなさい。
正直、昨日の考察見てビックリしたんだけど。
シェイとヴィンセント見るほうが先かなって思ってまだ放置してるけど、後で少し話したいと思ってる。正直、オレを狐と考えて吊りに来た狼に見えた。こっちもまだ疑ってるよ。
オレに疑いがあるなら、出来たら質問の形でくれたほうが話しやすい、答えたほうがいいことある?
★ヴィンセント昨日微白って言ってなかったっけ?今朝の発言でひっくり返った?

(64) 2014/03/10(Mon) 20:15:54

弁護士の息子 ロヴィン、盗賊 シェイに草生やしたお詫びに飴くれないかな?

2014/03/10(Mon) 20:17:34

赤の魔法使い カタリナ

>>5 ロヴィン
すみません、現状ロックしてるので細かく行きますよ?

★自身でフローラさん狙撃手の可能性に言及してるのに「今日の襲撃は洗礼か狙撃手狙いでくるかと思ってた」ってどういう意味です?

まさしく狙撃手狙いでフローラさん▲した可能性、どこ行きました? 今日の襲撃意図が何だったかを知ってる狼の視点漏れに見えて仕方ないです。

>>23 ロヴィン
銀>狐≧赤窓 と考えてます。
>>2:171は、>>2:143で銀潜伏案について検討している最中に見付かったことなので、一気にロックかかりました。
霊潜伏からの3d2-2を狙っていたのに、早期に非霊回しが始まったせいで仕方なく潜伏に切り替えた銀に見えたんです。
銀潜伏するなら、3dの襲撃は銀が担当するでしょうしね。

(65) 2014/03/10(Mon) 20:23:20

弁護士の息子 ロヴィン

そして今、パズドラの質問のことを思い出したっていう。
>>216 パズドラ
☆ニートさん狼視に対して、横から口出ししてみての反応が反論じゃなくって「昨日白要素見いだせたか?」って言ったあたりに、SG作りに行った人外っぽさより判断に迷いのある村っぽさを感じたんだけど。でも、人外でもああいう指摘入ったら一旦は矛を収めるかなっていう気もする。だから、村って言いきれずにいた感じ。

(66) 2014/03/10(Mon) 20:27:59

赤の魔法使い カタリナ

>>64 ロヴィン
驚かせましたか、すみませんね。
でも疑いって唐突に湧くものですし。

☆はい、今朝のは言い訳できないでしょう?
昨日のヴィンセント評は私自身を軸にした見方だけで「微白」だっただけですからね。
そして現状ロックしてるあなたが>>61とか、狼同士の庇いに見えるのですよね。決定時間間際になったら「やっぱりヴィンセント怪しいな……」とかライン切り始めるんじゃないかと、すごいわくわくしながら見させて頂いてますよ。

(67) 2014/03/10(Mon) 20:31:42

【独】 赤の魔法使い カタリナ

もっとも私は3d襲撃がフローラによる物であったことを知っているため、>>65の理論に従うならフローラ銀である。
どちらかというと、ロヴィンの反応を見るための質問という意味合いが大きい。

あと、こう言っておけば非狙撃手ブラフになるでしょ。

(-38) 2014/03/10(Mon) 20:33:49

弁護士の息子 ロヴィン

>>カタリナ
☆そこは「今日の襲撃は洗礼か狙撃手狙いでくるかと思ってた」けど「結局この襲撃結果がなんだかよくわからない」っていう意味で、別に洗礼狙いや狙撃手狙いを否定したわけではないよ。
フローラ狙撃手の可能性を指摘したのはライナーの場合分けに漏れがあったから追加したんだけど、そんなにフローラって狙撃手っぽいとこあったかな?フローラ狙撃手狙いのピン抜きっていうより、護衛分岐か洗礼関連の発言の多かったフローラを洗礼狙いで噛んだ?とか思ったけど、フローラが洗礼の挙動について理解してないっぽい発言してたから今も割とよくわからん。って感じ。

(68) 2014/03/10(Mon) 20:39:08

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

>>カタリナ
オレ銀はあってるけど、ヴィンセントは仲間じゃないです。
これは霊判定見せたら驚かれる予感。

(-39) 2014/03/10(Mon) 20:41:04

流れ者 ライナー

もどりー。ってカタリナはロヴィンを疑ってるのか。
んー。ロヴィンの考察でも改めてだしてみよっか。
見直しといっていたし。

ロヴィン。
>>1:9「この縄数で騙りが嫌」で「確霊狙い」
>>1:13「決め打ちより確定のほうがいいんだけど」
ここらは結構慎重目な意識がありつつ
Gの国慣れからの「確定情報好き」感が見えるね。

リーザの戦術感へ対しての興味は
>>1:84なんかは「自分がよくわかってないから聞く」感あって
>>1:27みたいな「自分の思う戦術論語る人外」と仮定してみると
動きがいまいちしっくりこない。
(というのを>>1:124>>1:129で言っていました)

なんだろうなー、この時点。
新しいものを見つけて頑張って要素とりにいくの楽しそう
って感じの印象を思えたところ。(まあここは印象論)

(69) 2014/03/10(Mon) 20:41:37

流れ者 ライナー

好感を覚えたのはこいつが何者でも使い倒すわ>>1:141
的な情報を得ようって動きに「村の利」を落とす印象を受けていた。

この時点「ここまで意図してできる人外」ってのは
わりと結構ハードル高い人外です、っていうのを前提におきつつ。

要素の取捨に歪みとか、
あるいは何かしらの不自然な重みがみられたら注視かな〜
と思えたんだけど実際対話して
「よくわからんとこには指摘」「解消させる動き」
みたいな交通整理はこの
「ロヴィン自身が取った要素」から出るものなんだよね

色が見えていたり仲間が見えていたり
あるいは何かの打算での動きに映らない…っていうのは
この出力が実に「その要素をとった」前提での行動が
すんなりみえて

うーんやっぱり村に見えます。村打ち。おわり。

(70) 2014/03/10(Mon) 20:43:29

盗賊 シェイ

ライナーは、本当にただ優柔不断な村に見えてきてる。

この優柔不断さぼやけてるように見えて、白く見えないのかもなーとも。

(71) 2014/03/10(Mon) 20:45:15

少女 リーザ

>>60
☆それなりには。ロヴィンおにいも大概だけどシェイおねえはそれ以上だったからね

>>61
処理順の話ではない。それは全くの見当違い

>>63
ライナーおにいの微非妖要素って>>1:310

(72) 2014/03/10(Mon) 20:45:50

弁護士の息子 ロヴィン

>>カタリナ
少なくともオレを狐視したわけじゃないのね、了解。
じゃあ、素直にロッカーなわけか。
で、素朴な疑問なんだけど
★銀狼って他の狼と相談できないんじゃなかった?なんで銀狼が襲撃担当ができんの?

(73) 2014/03/10(Mon) 20:46:31

盗賊 シェイ、少女 リーザそうそれ

2014/03/10(Mon) 20:48:28

流れ者 ライナー、久々にアンカ引く考察やったらつかれた件について。

2014/03/10(Mon) 20:49:12

少女 リーザ

>>71
えー、決め打ち得意って言ってる人が優柔不断ってぶれてない?

(74) 2014/03/10(Mon) 20:49:47

弁護士の息子 ロヴィン

>>72 リーザ
なにが問題になってるのかイマイチわからんので、検討違いなオレにもわかるように説明お願いしていい?さすがに自分が理解できない要素で今日の吊りは決められたくない。

(75) 2014/03/10(Mon) 20:50:36

少女 リーザ

非妖要素取れてないから微非妖って意味不明なんだけど

(76) 2014/03/10(Mon) 20:50:54

盗賊 シェイ

リーザ>>74
あれそうだっけ?
忘れてるかも。

>>76
いやいや一度非妖魔とってるけどそれ以降要素が取れてないから、微非妖って言ってるだけ。
後でアンカー引くよ。

(77) 2014/03/10(Mon) 20:55:26

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

狙撃分岐オンでカオスにござるな。

(+64) 2014/03/10(Mon) 20:55:50

赤の魔法使い カタリナ

>>68 ロヴィン
いや、本当にフローラさん狙撃手なら、それっぽい言動してちゃダメでしょう。
ただ少なくとも>>5下段のフローラ非洗礼のくだりは非常に納得できましたよ。仮にフローラさんの死因が▲だったとしても、洗礼狙いではないと言っていいでしょうね。

>>73
☆銀が襲撃成功させることで、赤窓は誰が銀であるか知ることができるので、銀潜伏なら最初の襲撃は銀が行うの鉄板ですよ?
詳しくは「役職説明とインターフェース」参照。

うーん、素で言ってるなら非銀なんですが……演技で言える範疇ですよねぇ。保留。

(78) 2014/03/10(Mon) 20:56:51

弁護士の息子 ロヴィン、飴を急募!しゃべれない!!

2014/03/10(Mon) 20:57:23

流れ者 ライナー、弁護士の息子 ロヴィンに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 20:59:16

少女 リーザ

>>75
ヴィンおにいが2dで洗礼使えると思っていたと仮定

2dで能力使えるなら2d→3dでの更新時に能力を使い3d朝には洗礼者は死体になってる。

上記のように思い込んでいるなら3dに洗礼者が死んでいる心配をする必要がない。この仮定でいけば洗礼者は能力使って必ず死んでいるはずだから

(79) 2014/03/10(Mon) 21:00:28

赤の魔法使い カタリナ、弁護士の息子 ロヴィンに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 21:00:46

弁護士の息子 ロヴィン

カタリナでもいいや。
>>67 カタリナ
★「今朝のは言い訳できないでしょう?」が割とよくわかってないから説明お願いしていい?
リーザに詳しい説明求めると怖いし。

(80) 2014/03/10(Mon) 21:00:53

赤の魔法使い カタリナ、少女 リーザに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 21:01:04

迷い羊 めりー、赤の魔法使い カタリナに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 21:01:05

弁護士の息子 ロヴィン、二人ともあんがと。

2014/03/10(Mon) 21:01:12

迷い羊 めりー、少女 リーザに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 21:02:03

迷い羊 めりー、か…カタリナとシンクロ把握メェ。

2014/03/10(Mon) 21:02:39

弁護士の息子 ロヴィン、あ、リーザ説明してくれてた。ごめん。

2014/03/10(Mon) 21:03:39

少女 リーザ

>>78
今までの流れからして役職関係なく分かってなさそうな気がするんよねえ。

(81) 2014/03/10(Mon) 21:05:21

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

既に議事についていけていません!

(-40) 2014/03/10(Mon) 21:07:24

弁護士の息子 ロヴィン

>>79 リーザ
たしかに3rd朝に「洗礼者が死んでる」心配はいらないけど洗礼者が能力使用じゃなくて「襲撃で死んだら死亡した占い師を生き返せない」っていう事態を心配してたんじゃね?っていう。

・・・んー、なに?オレもおかしいの?

(82) 2014/03/10(Mon) 21:09:02

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

カオス編成は充分時間取れないと厳しいよね。

(+65) 2014/03/10(Mon) 21:09:17

弁護士の息子 ロヴィン、役職把握いろいろ甘くてごめん・・・ちょっと反省してる。

2014/03/10(Mon) 21:10:54

流れ者 ライナー

うーむ 単体考察おとしながらなのであれだけど
おしゃべりがうらやましいなどと感じてしまう俺

シェイ。
>>1:26初動2発言目で狐要素に目が行く点は
やや「妖魔さがし」に目が行っている感じがあるね。
ここに「妖魔好き」要素をとっていました。

灰への見方は見返してもやはりというか
>>1:77「妖魔ぽい」>>1:92「占い師に溶けないと思わせられたら勝ち」
>>1:105呪殺能力持ってない>>1:142「ロビンが妖魔入り不慣れなら」

あたりの見方が妖魔>>>狼への出力に映る感じ。
まあここは初日(妖魔狙い)のためあれだけど
妖魔本人の「妖魔探してますアピ」にしては
ちょっとくどいような気がする。真面目に非妖とりすぎでね?的な。

>>1:160のロヴィン評なんかでも
「コヤツが狐の場合」なんかを
割りと真面目に考えている感も込みだったなーと思いつつ

(83) 2014/03/10(Mon) 21:12:00

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

なんで銀のオレが村人の弁護してるんだろう・・・

(-41) 2014/03/10(Mon) 21:13:43

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

>>役職関係なく理解してない

大当たりです、リーザさん!

(-42) 2014/03/10(Mon) 21:14:16

流れ者 ライナー

初日要素を今日までひきずる、っていうのは
結構最初から「強い要素」を取って
そこに自信を持っている感がある。

実際にその陣営であれば軽い要素ならば
「いやよく見るとそうでもなかったわ」的手のひら返しって
べつにやらんこともないよね って点も込みで
動きが妖魔かっていうと妖魔殺そうとしている側に映る。非妖的。

(そういえば俺が妖魔要素ってなんだろなー
って思っていたので便利認識していたのは強いかもしれない)

そして質問してなかったので気になった点を。

>>1:324「人外の常套句」>>1:342「ヴィン狼ある」
>>2:167「質ステ」「ときめきを感じる発言ってのが今のところない」
>>2:218「やっぱ狼」

この時点の評総じて>>2:225「リーザの方が自信ある」と感じたのは
「ヴィンに微粒子レベルで村があるのかもしれない」と思得る要素で取ってた?できれば詳しく聞いてみたい。

(84) 2014/03/10(Mon) 21:16:56

少女 リーザ

>>82
はあ?なんだって?復活するに決まってるじゃないか!

そういう話をしてたんね。しかしメリーさんとかが3d夜に能力行使って言ってたのを聞いてなかったのかよと言いたいがまあいいや

(85) 2014/03/10(Mon) 21:19:18

盗賊 シェイ

ユルオンできるようになった。

☆ライナー>>84
まずときめきの説明からすると直感、パッションみたいな感じ。
これ狼なんじゃねー? 的な気持ち。

>>1:342見たいなのは、黒要素から狼あるんじゃねー? って言ってるけど、ときめきはもっと湧き上がるような感じ。

端的に言えば、リーザにはこれがあって、ヴィンセントにはないから、リーザのほうが自信あるってなってる。

「人外の常套句」「質ステ」それから「質問からのフィードバックがいまひとつな所」この辺りは、狼を探すための定規みたいな感じ。全部揃ってるから、普通に狼なんじゃね? と黒要素から思うけど、直感が発動していない。

(86) 2014/03/10(Mon) 21:28:39

流れ者 ライナー

ちなみに上記、シェイ自身の灰評価から出される吊り意識が
妖魔>狼で吊りたいよう映り
やや狼的欲を思えたところ。
(いや狼っぽい方吊らないかねって点で。)

まあ解消できる点があるなら見たい。
狼>銀>村>>>妖魔。

(87) 2014/03/10(Mon) 21:29:24

流れ者 ライナー、おうすれちがい。読もう。

2014/03/10(Mon) 21:29:59

パズル&ドラ ゴンドラ

ごはんの支度をしつつゆるゆるだぎゃー。

ロヴィン>>66
回答ありがとだぎゃ!
あーなるほど、そういうことだったぎゃね。
ライナーさんって初日から割と一貫してそういう姿勢が見られるって考えると村要素寄りっぽく見えるかなーとか思ったぎゃー。

(88) 2014/03/10(Mon) 21:30:16

パズル&ドラ ゴンドラ、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 21:31:06

盗賊 シェイ

だからリーザ占いでもいいといってるだろう。
何度言わせるんだ・・・

(89) 2014/03/10(Mon) 21:31:31

パズル&ドラ ゴンドラ、盗賊 シェイに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 21:31:35

ニート教誨師 ヴィンセント

遅くなりました。ただいま帰りました。

>>61
>>0見て、ああフローラが洗礼者だったのか…と思いかけてあれ、でもそれなら死体二つのはず…銀孤噛み?とか思ってよく見てみたらミーネさん復活してるはずなのにしてないしどういうこと?!て混乱しての「どういうこと」ですね。

その状態だからフローラが何かよく分からなかったし、復活してないことの方に気が行っていたので。

>>85
申し訳ありません…。

(90) 2014/03/10(Mon) 21:32:05

流れ者 ライナー、パズル&ドラ ゴンドラさんきゅー。

2014/03/10(Mon) 21:32:25

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

仕様を把握してないからリーザの言ってる事が分かんない。

(+66) 2014/03/10(Mon) 21:32:28

赤の魔法使い カタリナ

>>2:214 シェイ
怪しいところ見掛けたらロックかかりますが、往々にして間違ってることも多々あるので「自信が無い」のです。
それは両立するものですよ。

1dの占真贋はそこまで悩んでませんよ。>>1:175参照。
なんとなくパッションで「カレルさんは不慣れ真の可能性もあるんじゃ」って思ってたら大ハズレだったので、落胆しただけです。

銀が率先して騙りに出る件については、まぁおっしゃる通りですね。事実、この村では潜伏策を取ったようですし。

人狼病は「リアルに悪影響を及ぼすほどにこのゲームにのめり込み過ぎること」の意味で言ってます。
寝なきゃいけないのに議事録覗きに来たり、食事を取るのも忘れて考察してたりとか、経験ありません?
……とここまで書いて、シェイさんは大丈夫そうな気がしました。自然体で節度を持って参加できるのは、正直羨ましいですね。

(91) 2014/03/10(Mon) 21:34:24

赤の魔法使い カタリナ

>>82 ロヴィン
フローラさんが>>1:89でしっかり説明しているのですが……。
ヴィンセントさんくらい細かいニュアンスの差を理解できるまで話し続ける人が、この辺の重要な情報を見落としていたという言い訳は通用しないんですが。

というか通用したら通用したで、「じゃああの行動は相手を理解するためではなく、単なる思考偽装だったんですね!」となって、結局吊る理由になります。

(92) 2014/03/10(Mon) 21:38:50

流れ者 ライナー

ああ、そのときめきは逆の意味で捉えていた。了解。
(こいつときめく(目を引く)発言ないから狼なんじゃね的な)

そしてところで★>>2:157「意味が分からなかったので精査」
の優先度が変わったのはなぜだろーか。
ちょっと興味があるので知りたい。

この時点「なんか評価落としに来た人外あるか」
とか考えたと思うんだけど
その優先順位的にリーザ(ここはわかる・マチスが求めていたので)
→カタリナ→ヴィン→ゴンドラ→ライナー(ここ)

★に、優先をあとまわしにしたいなと思った理由でも教えて。
白さでてこないと感じて精査対象と感じなかった理由でも。

(93) 2014/03/10(Mon) 21:41:10

赤の魔法使い カタリナは、ニート教誨師 ヴィンセント を投票先に選びました。


パズル&ドラ ゴンドラ

(微妙につづき)
>>2:236で自分の要素取りを「不安定」と言ってしまう(その起点になったおいらの発言>>2:237はそういう指摘をしていたわけではない)のは深層にある慎重さの発露かなと思ったぎゃ。同発言で要素すり合わせを求められたりもしてるし。

★ライナーさん
そーいえば、2d朝おいらへの殺意がやたら高かった件についてだけど、あれって結局おいらの反応見るためってことでいいのかぎゃ?
その場合はどういう理由でそんな策に出たのか(手法や対象選択についてなど)思考開示をお願いしておきたいぎゃ。

(94) 2014/03/10(Mon) 21:43:52

弁護士の息子 ロヴィン

>>85 リーザ
復活するに決まってる!ってとこがわかってなかったんじゃないかなっていうことなんですが・・・なんでオレ敬語になってんだろ。
>>92 カタリナ
その説明の前じゃなかったっけ?洗礼襲撃懸念発言してたの。

てか、なんでオレがヴィンセント擁護に時間と喉取られなきゃなんねーの。結局シェイもヴィンセントも見直し切れてないし。
本人来たなら後は自分でなんとかしなよ!

>>カタリナ
追加の質問あったら、適当に★なげておいて。
>>シェイ
昨日の考察は説得力あったと思う。たぶんシェイの正体に関わらず、シェイはリーザ妖魔って確信してるんだなっていうのは伝わったんだけど、シェイ非狼って印象にはなってなくて困ってる。なんか妖魔に対する執着みたいを感じてるんだけど。
なにを聞けばいいか考え付く前に時間切れになった・・・
はぁ、ごめんちょっと離れます。**

(95) 2014/03/10(Mon) 21:44:34

盗賊 シェイ

カタリナ>>91
今回は忙しくてその余裕がないけど、普段は議事に張り付いてるよ。

一応、初日はフローラ以外、特に思ってなかったんだけど、カタリナの場合(>>2:13)その落胆? をみて思った。

(96) 2014/03/10(Mon) 21:49:51

【墓】 旅芸人 カレル

ロヴィンがんばれ超がんばれw
…リーザ恐いよねえw

(+67) 2014/03/10(Mon) 21:51:21

ニート教誨師 ヴィンセント

>>87
僕はシェイは赤窓持ちっぽくはないと思うのですが…

シェイは>>2:198で自己申告してるのと、実際の灰見る姿勢とかから見ても、マイペースぽく見せて実はかなり律儀な性格だと思うんですよね。

で、そういうタイプの狼が>>2:210みたく挑発に乗ったりするかな…という。仲間がいると、疑うときとかももっと慎重になるタイプな気がするんですよね。

それ、1dでシェイ自身がリーザの狐と狼のアグレッシブ度の違いについて指摘してた>>1:262辺りの考え方とも一致してるんですよ。
リーザへの指摘、それ裏を返してみればシェイ自身はその逆なわけですよね。
>>1:261>>1:258の辺りで言ってるように、狼陣営なら、一人になることとかを比較的怖れる様子なのに対し、狐の時は襲撃気にしないって言う。

そういうこと考えると、こういう挑発に後先見ずに乗っていく感じは、非窓要素なんじゃないかな…と。

(97) 2014/03/10(Mon) 21:51:40

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

リーザってそんなに恐いのかな?
村視点だと多分そーでもない気がする。

人外視点は人外経験少ないからよく分からないけど。

(+68) 2014/03/10(Mon) 21:54:56

盗賊 シェイ

☆ライナー>>93
それね、>>2:158みて、あの時点で僕2d殆ど発言してなかったから、そっか、って思ってその後忘れてた。

ぶっちゃけもうどうでもいい。

(98) 2014/03/10(Mon) 21:55:15

赤の魔法使い カタリナ

>>96 シェイ
あれ、そうなのですか<普段は議事に
うーん個人的には、あんまり褒められた物ではないとは思うんですけどね。疲れた脳で長く考察するより、エコれるところはエコる姿勢の方が、結局は強いと思うんですよね。

ちなみに、そういう意味でリーザさんに共感を覚えてたりします。

(99) 2014/03/10(Mon) 21:56:55

盗賊 シェイ

更新したら、ヴィンセントから、擁護が入っていたでござる。

んーロヴィンにそれならそれでいいやっていおうと思ってたところなんだがw

なんやこれw

(100) 2014/03/10(Mon) 21:57:09

流れ者 ライナー

ゴンドラ☆いちおう誤解あったらあれなので補足すると
あの時点、狼っぽい(しかし村もあるのか?
)と感じたため
強い疑いに対する食いつきを見たかった。

>>2:231>>2:83>>2:87
みたいなとりかた。
(いちおう疑い返し非狼っていうよりは
嫌がるものが非狼的か、という観点ですね)

さりげなく鳩にうつっていたので
よみづらかったらすまん

(101) 2014/03/10(Mon) 21:58:40

パズル&ドラ ゴンドラ

★ヴィンセント>>97
そう言えばヴィンセントさんって今どこを人外と思ってるんだぎゃ?
それだけ議事読めてるのなら怪しんでる位置とかあるんじゃないかなーと思うんぎゃけど…。
ちょっと人外への探りも見てみたいぎゃー(つぶらなひとみ)

(102) 2014/03/10(Mon) 21:59:44

【見】 【墓】 学生 コンスタンツェ

かばい愛村ですか?

(+69) 2014/03/10(Mon) 22:01:25

盗賊 シェイ

ライナーって、灰見るより能力者見るほうが得意?

(103) 2014/03/10(Mon) 22:02:09

流れ者 ライナー、盗賊 シェイ( ' ^'c彡☆))Д´)

2014/03/10(Mon) 22:02:27

少女 リーザ

>>97
>>1:258ってLWのときに狙撃で殺される懸念であって一人が怖いというのとは関係ないと思うけど?

(104) 2014/03/10(Mon) 22:02:52

ニート教誨師 ヴィンセント

>>91
★えーっと…「自信がない」なら、「間違ってるかも」とか、一遍立ち止まって考えてみようとか、考えない?

あと、>>62可能性微粒子レベルとはいえカレルC狂確定ではないんだけど…

(105) 2014/03/10(Mon) 22:05:09

盗賊 シェイ

リーザww

ヴィンセント>>
リーザも言ってるけど、あんま関係ないかな。
ひとりのほうが気楽。

(106) 2014/03/10(Mon) 22:05:41

赤の魔法使い カタリナ

>>95 ロヴィン
まぁ、どちらにせよ今日はあなたを吊るつもりはないのでご安心を。>>91でも言いましたが、私のロックは往々にして間違ってたりしますので、不安定な自覚はあります。
質問あったら星投げますね。

(107) 2014/03/10(Mon) 22:05:45

盗賊 シェイ、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 22:06:40

【墓】 旅芸人 カレル

リーザこわかったですよー
リーザの恐さってなんだろ…
揺るぎない自信というか。迷いがない感じ。
経験と知識によるものなんだろうけど。

(+70) 2014/03/10(Mon) 22:06:44

盗賊 シェイ、なんでたたかれたん?

2014/03/10(Mon) 22:07:00

【独】 旅芸人 カレル

コンスタンツェはやなこまさんかな?

(-43) 2014/03/10(Mon) 22:07:38

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

ああ迷いの無さは何となく分かる。
確かにそれは人外で一度ロックオンされたら少し面倒そうだね、ただその分不親切と言うか自己完結に走る面があるから相手に伝わらない事も多そう。

(+71) 2014/03/10(Mon) 22:10:22

【赤】 盗賊 シェイ

ヴィンセント銀狼じゃねー?

それならそれで、叩き殺すまでよ!!!

(*4) 2014/03/10(Mon) 22:10:32

少女 リーザは、ニート教誨師 ヴィンセント を投票先に選びました。


【赤】 盗賊 シェイ

誰襲撃しようかなー。

ロヴィン面倒だからロヴィン襲撃しようかなー。

(*5) 2014/03/10(Mon) 22:11:04

流れ者 ライナー

あ、actはどうでもいいといったことに対してだよ。


灰も能力者も見るかね。
結構なんでも見るほうだとは思う。
んー。
★なんか欲しい情報とかあるかい。
見えてなくて足りてない部分。

(108) 2014/03/10(Mon) 22:11:22

少女 リーザ

あー、なんかシェイおねえ狐ちゃうかもしれんなあ

(109) 2014/03/10(Mon) 22:12:03

流れ者 ライナー、メシ食いつつみているのだった。

2014/03/10(Mon) 22:14:31

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

リーザは…ロレ…

(-44) 2014/03/10(Mon) 22:14:44

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

かな…

(-45) 2014/03/10(Mon) 22:15:00

【見】 【独】 学生 コンスタンツェ

シェイ洗礼者?

(-46) 2014/03/10(Mon) 22:15:35

【墓】 夢占い師 フローラ

むにゃむにゃ……どっとねむい。

>>+48 ミーネ
実はC狂もあるのよー。その場合カレルが妖魔ね。
>>+53
そっか、私も話したいのはやまやまなんだだけど、CO禁止なのよねー。墓下でも口をつぐまなきゃいけないのって、洗礼者の弊害ね、これ。
もうふにゃふにゃでろーん、って感じなので何も考えず垂れ流したいよう。

(+72) 2014/03/10(Mon) 22:16:54

【独】 夢占い師 フローラ

>>*4 モルダウ
wwwww
銀狼はたたきころせー!

あ、銀狼さんごめんなさい1dの赤方針がそんなだっただけです……

(-47) 2014/03/10(Mon) 22:18:25

ニート教誨師 ヴィンセント

>>102
☆うーん、決め打てないというか、迷う部分が多いのですが、今一番怪しいと思うのはカタリナさんですね…。

1dで、決め打ち苦手の手順重視派なのに、それが使えない不安感が見当たらないことで違和感を覚えたけれども、それはそこで焦っても仕方ないと自分をなだめるタイプなんだなっていうので理解できました。
そういう冷静さ的なもの、「人狼病」的考え方にも通じるものがあると思うのですけれど。
そういうカタリナさんが、村として間違ってる可能性も高い自覚ありながら、あそこまで嬉々として疑い先を殴りに行くのか…という違和感ですね。

あとは、2dから本気出すという宣言があった部分はありますけど、1dの疑い先が見えず、唯一疑ってたリーザは2dになって急に転換されてる感が、少し違和感なのですよね…。

(110) 2014/03/10(Mon) 22:20:10

パズル&ドラ ゴンドラ

ライナー>>101
回答ありがとうだぎゃ!

まあそんな感じなのかなー2d夜明け直前のやり取りで思ったんぎゃけど、その行為自体には殺意が突出していて当時不審感抱いたのは確かだったので、念のために聞いてみた次第だぎゃー。

(111) 2014/03/10(Mon) 22:21:03

ニート教誨師 ヴィンセント


>>104
厳密に言えば違うようにも解釈できるのかもしれませんけど、どちらにしろ意味としては同じだと思うのですよね。狼としては狐の時より弱気になる。

>>106
あー、そうなんです?…えと、↑の考えも間違ってます?一人の方が楽っておっしゃってる通りに、狐の方が仲間がいるときよりも自由に強気に動けるタイプ、じゃないかなと思ったのですが。

(112) 2014/03/10(Mon) 22:22:09

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

一回襲撃挟むと銀狼か赤窓どっちかは襲撃メッセでもう片方が分かるのかな。

(+73) 2014/03/10(Mon) 22:22:35

【墓】 夢占い師 フローラ

>>110 ヴィン
たしかにカタリナは決め打ちやだー、って言う割には楽しそうに殴りに行くよね。
思い切ってるとか、別に灰殴り愛は好きとか、いろいろあるのかもだけどー、むにゃむにゃ……

(+74) 2014/03/10(Mon) 22:24:23

弁護士の息子 ロヴィン

そうだ、これだけ聞いておきたかった。
>>ライナー
★おっさんはヴィンセント単体と今朝の発言、今日の議事の展開をどう見てるか教えて。**

(113) 2014/03/10(Mon) 22:25:28

盗賊 シェイ

ライナー>>108
何でも見るのはいいんだけど、能力者決めうちは得意なんじゃないの? 僕からは灰に対して優柔不断に見えるけど。

僕は能力者決めうちは苦手。今回は普通にミーネ真だと思ってたけど、銃殺あるからってポイしてた。普段なら即ローラを訴える。

けど灰はそこそこ見る自信あるし、妖魔や潜伏狂人は任せてくれという感じ。まぁ、ヴィンセント狼として残り狼ピンと来てなくて、見直し必要かー? ってなってるけど。

聞きたいことあるといわれて聞きたいことは、そんなに出てこなかったり。

(114) 2014/03/10(Mon) 22:25:59

流れ者 ライナー、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 22:26:17

パズル&ドラ ゴンドラ

ヴィンセント>>110
回答ありがとだぎゃー!
リナさんをどんな人外で見てるとかあるかぎゃ?
あと、1dの占い希望に出してたライナーさんやりーちゃんなんかへの疑いは解消された感じなのかぎゃ?

(115) 2014/03/10(Mon) 22:26:34

盗賊 シェイ

ヴィンセント>>112
あぁ、そういう意味でならあってる。

(116) 2014/03/10(Mon) 22:27:33

赤の魔法使い カタリナ

>>105 ヴィンセント
>>107でご納得頂けましたでしょうか。「立ち止まって考えなおす」のではなく、「間違ってると確信できるまでは進み続ける」タイプなのです。
★ヴィンセントさんは、殴り愛から見えてくる真実など存在しない派ですか?

あと、カレル=C狂確定ではない。狐ってことですか?
確かに狐はまた頭から抜けてましたが、もしそうだったらさらに村側有利な状況ですね。狼側はもっと有利ですが。

(117) 2014/03/10(Mon) 22:30:25

【墓】 旅芸人 カレル

>>+71
リーザは相手がどこまで理解してるかわからないだけで不親切だとは思うけど悪気はない感じですね。

(+75) 2014/03/10(Mon) 22:30:25

盗賊 シェイ

追記すると、狼より妖魔のほうがやるの好きだし、狼全員吊ってなおかつ勝利ってのをいつも目指してる。

(118) 2014/03/10(Mon) 22:30:42

盗賊 シェイ

霊ならまだわかるけど、妖魔ってこの編成で占師に出るかなぁ?

それこそ逆銃殺で真確定ってなってるわけで。

(119) 2014/03/10(Mon) 22:32:42

【墓】 旅芸人 カレル

そうそう。
ミーネが復活しない可能性も少ないですがありますね。

(+76) 2014/03/10(Mon) 22:34:13

盗賊 シェイ

カレル妖魔なら、ワンチャン、ミーネ占ったとか言ってみればいいのにそれもなかったし。

そのアタリの意識のなさも含めてCだと思うけどなぁ。

(120) 2014/03/10(Mon) 22:34:43

ニート教誨師 ヴィンセント

>>115
銀の可能性がかなり大きいと見てるよ。

ライナーさんは素黒いだけの村じゃないだろうかと現状思ってる。
人外にしては色々疎漏がありすぎる。

リーザさんは疑っていた部分については解消されたので純灰に戻った感じかな。非孤強いとみてるので、人外あるなら狼だと思ってて、リナとのラインで若干黒寄り。

>>116
だよね。ありがとう。

(121) 2014/03/10(Mon) 22:35:01

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+75
内容は的を得てること多いから村でも人外でも悪意はないと思うよ、人外なら少しはあるかもしれないけど。

(+77) 2014/03/10(Mon) 22:37:47

【赤】 盗賊 シェイ

>>118
そんなわけないけどね。

(*6) 2014/03/10(Mon) 22:37:52

【独】 旅芸人 カレル

>>120
な、なんだってー!
…それつかってみたかったww

(-48) 2014/03/10(Mon) 22:38:12

迷い羊 めりー

>>121
色々疎漏〜
具体的にはぁ?

(122) 2014/03/10(Mon) 22:38:29

赤の魔法使い カタリナ

>>119 >>120 シェイ
私も出ないと思います。が、ヴィンセントさんが「カレルC狂って決めつけんなヴォケ。他の可能性も微レ存であるじゃろワレ」って脅すので、仕方なく考えてみました。

確かに私のロジックエラーでしたが、あれ指摘することに何の意味があるんでしょうね。
その後に>>110とか言ってる辺り、何の意図かわかるんだけどわかりたくないという感じです。

(123) 2014/03/10(Mon) 22:39:23

迷い羊 めりー

というか、色々な疎漏を好意的にとった理由というか。

(124) 2014/03/10(Mon) 22:40:05

【墓】 旅芸人 カレル

>>+72
僕もCOしたいけど…お口チャックですねー…

(+78) 2014/03/10(Mon) 22:41:02

【独】 赤の魔法使い カタリナ

そろそろ被っていた狸の皮が剥がれてるね。

(-49) 2014/03/10(Mon) 22:42:32

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

うーん、やはりCO禁止ルールは墓下にも適用されるという解釈でござるな。

地上にも影響するCOなら妥当な判断と思うでござる。

(+79) 2014/03/10(Mon) 22:42:33

ニート教誨師 ヴィンセント

>>117
なるほど、そういうことですか。でも、うーん…。「焦っても良い事がない」と仰るってことは、感情で先走ったりするとマイナスになるって考え方の持ち主に思うのですが。
☆大いにあるとは思ってます。でも、ロックで目が曇りに曇っていたら、見える真実も見えなくなってしまうでしょう?

★えーっと…。「さらに」村側有利ってどういうこと?

(125) 2014/03/10(Mon) 22:43:05

【墓】 旅芸人 カレル

>>+77
いっそ人外であってほしいと思いますね。(ブラフ込…

(+80) 2014/03/10(Mon) 22:43:10

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

ミーネ殿が地上に戻られれば、特に我慢する必要はないでござろうな。

(+81) 2014/03/10(Mon) 22:43:32

盗賊 シェイ

ここにきて僕を非狼塗りするヴィンセントがちょっとよくわからなくて、なんか自信なくなってきたけど、普通に黒いとは思う今日この頃。

(126) 2014/03/10(Mon) 22:44:36

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

墓下もCO禁止なんだね。

(+82) 2014/03/10(Mon) 22:45:03

少女 リーザ

>>125
リナねえの言ってる焦りってのは村への取り組み方だと思うよ

(127) 2014/03/10(Mon) 22:45:24

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

ミーネ占
マチス霊
カレル偽
メリー呪

ここまで確定でござろうか。

(+83) 2014/03/10(Mon) 22:45:26

盗賊 シェイ

リーザ>>109
ずっと言おうと思ってて忘れてたけど思い出したんで言っておくと、おにぃなんだぜ?

(128) 2014/03/10(Mon) 22:46:12

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

>>+82
ミーネ殿が地上に戻られる(可能性がある)ので、今COすると地上でCOするも同然でござる。

(+84) 2014/03/10(Mon) 22:46:24

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

フローラ殿が洗礼者ならミーネ殿は戻れませんな。

その場合明日確定するでござる。

(+85) 2014/03/10(Mon) 22:47:20

流れ者 ライナー

ロヴィン
>>113
(ごめん過去の議事読み込みやってて今日のヴィンまともに見てなかった)

ヴィンセントの朝時点の単体は>>1:256
今朝の発言見た時点では
「ミーネがいる想定・思ってもなかった襲撃先」
が来てるのかなっと。

うーん正直いやな感じがしてしまうのはあれだな。
なんというか確定狼扱いのヴィンで
止まっているので他にも目をむけたいというお年頃

と思考をはしらせつつ
ヴィン★こいつ狐か って憶測してるとこある?消去法とかでもいい。

シェイ>>114
繩手がないから優柔不断にもなるよ。
1手でもミスが許されればどんないいか。

(129) 2014/03/10(Mon) 22:47:28

【墓】 旅芸人 カレル

もし復活があればその後はCOしてもよさそうな気もしますが、墓下推理したいーって人が居れば控えます

(+86) 2014/03/10(Mon) 22:47:43

ニート教誨師 ヴィンセント

>>120
それは、僕もそう思うのですが。

>>123
考えろとは言ってませんよ。考えなかったのかな、時になっただけで。

>>124
今アンカ引いてくるので少しお待ちください。

(130) 2014/03/10(Mon) 22:47:45

パズル&ドラ ゴンドラ

☆ロヴィン>>23
すまんぎゃ、回答落とすの忘れてたぎゃ。単体考察も兼ねてちょっとすり合わせてみるぎゃ。

[推理の蓄積・思考の更新]
これは割と同意。情報持ってる人外は持ってない村を装うのは難しいよねという。
おいらはそれを発言の積極性とかレスポンスの良さ、万遍なさとかのシナジーでも補強してる感じだぎゃー。

あと個竜的にはおいらの意見への理解が進んでいったところとか、「襲撃誘導」のくだり言葉遣いミスったかぎゃー…と思ってた頃にドンピシャの意見が来たとことかが心情的に嬉しかったというのもあり。

(131) 2014/03/10(Mon) 22:47:49

パズル&ドラ ゴンドラ

[自分への疑いを晴らそうとする動きが多すぎ]
んー、おいらは村でも人外でも自分への疑いを晴らそうとする動きはするだろうから、過剰反応っぽい時にちょっと人外ぽさ感じたりする観点だぎゃ。

おいらの見解を述べるなら、>>2:23>>2:129>>63とかは特段人外要素は拾ってなかったり。ポツリと呟く声の上げ方で、相手の印象下げたり被害者ぶる感じもなく、自身を物差しに客観的な分析を述べてるように聞こえたぎゃね。あんま人外っぽくはないかなみたいな感じだぎゃー。

まあ、ロヴィン村っぽいからそれを疑うとこ怪しいみたいな発想に至るほどではないんぎゃけど、おいら自身が仮定に仮定を重ねるのが好きじゃないのはあるかも。

★ぎゃふ、こういう質問を飛ばしてくるってことはライナーさんの白視に解せない点があるってことかぎゃ?

(132) 2014/03/10(Mon) 22:48:53

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

フローラ殿がそこまで白位置でなかった場合、奴隷・狼の可能性アップでござろうか。

占師が死んでいたので、狙撃手なら死ぬ可能性のある護衛はしたくなかったでござろうな。

なお、地上は一文字も読んでいないでござる。

(+87) 2014/03/10(Mon) 22:49:16

ニート教誨師 ヴィンセント

>>127
え?うん?そうだから気になっているのですが…?

(133) 2014/03/10(Mon) 22:50:28

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

なので、拙者は特に墓下COは止めないでござる。

墓下に来てまで、ストレスを独り言に出さなければいけないのは不憫にござろうしな。

(+88) 2014/03/10(Mon) 22:50:48

盗賊 シェイ

あ、忘れてた。

リーザ>
僕がライナーから非妖取ったのこれね。
>>1:26>>1:105でそれだけだだったので、>>1:310で微非妖ってなった。

(134) 2014/03/10(Mon) 22:52:32

赤の魔法使い カタリナ

そろそろ希望出しの時間迫っているので、出しますね。
【▼ヴィンセント】でお願いします。
割と真剣に弁解を期待していたのですが、やってることは黒塗りと揚げ足取りなので、もはや完全に悩む必要なくなりました。
決め打ち苦手ですが、ここは自信を持って決め打ちでいいですね。

>>125 ヴィンセント
極論、私が真実を見られなくても、私とターゲットの殴り愛から真実を見た周囲が正しい裁定をしてくれると思ってますので。
村の決定は一人で出すものではないですよ。

☆C狂吊るより狐吊った方が村側有利じゃないですか?

(135) 2014/03/10(Mon) 22:53:08

【独】 旅芸人 カレル

一文字も読んでないってwww
見学なのにw

(-50) 2014/03/10(Mon) 22:53:36

ニート教誨師 ヴィンセント、赤の魔法使い カタリナに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 22:53:48

ニート教誨師 ヴィンセント、パズル&ドラ ゴンドラに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 22:54:27

【墓】 旅芸人 カレル

ストレスはないです。
独り言は使ってますが。。

(+89) 2014/03/10(Mon) 22:54:35

盗賊 シェイ、パズル&ドラ ゴンドラに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 22:54:56

盗賊 シェイ、被ったw

2014/03/10(Mon) 22:55:18

ニート教誨師 ヴィンセント、盗賊 シェイに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 22:55:59

少女 リーザ

>>131
情報持ってる方が動きやすくない?

>>133
え?1dに焦っても仕方ないから2d3dで詰めていく姿勢と感情になんの関係が?というかリナねえって感情的になってた?

(136) 2014/03/10(Mon) 22:56:06

【墓】 謎少女 ミーネ

おろ、墓下もCO禁止だったんですねー。

ま、大丈夫ですにゃー。
フローラさんが村側役職だって事が分かっただけでも十分に収穫があったですにゃー。

あと少なくともフローラさんC狂は無いですにゃー。
なのでカレルさんのC狂はほぼ99%確定なのですにゃー

(+90) 2014/03/10(Mon) 22:56:28

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

明日以降の墓下COは好きにしていいと思うよ。
そもそも推理してないし

(+91) 2014/03/10(Mon) 22:56:48

【墓】 謎少女 ミーネ

カレルさんは別にCOしてもいいんじゃないですか?

これでc狂以外だったら、逆に驚きますが

(+92) 2014/03/10(Mon) 22:57:52

盗賊 シェイ

とりあえず今の所、
狼 教>>竜=赤≧?流>息
公 妙

という感じ。

(137) 2014/03/10(Mon) 22:58:19

赤の魔法使い カタリナ

ちなみに「私が1dにはリーザさんを疑っていたが、2dには考え直してロック解除した」ことを【違和感】とか言っちゃう人に、>>125とか諭されてもって感じです。

(138) 2014/03/10(Mon) 22:58:44

盗賊 シェイ

ライナー>>129
うーん・・・そうではなくて、普段は灰もばしばし決め打つ?

(139) 2014/03/10(Mon) 23:00:19

盗賊 シェイ

希望は変わらず、▼リザorヴィンセント

(140) 2014/03/10(Mon) 23:01:25

ニート教誨師 ヴィンセント

>>135
あー、そういうことなら、有り得る…のかな…?

けど後半は、そこじゃなくて、「さらに」って、今の村の状況有利だと思ってるんです?

>>136
感情的って言うか、ロック入って突き進む感じだったよね…?焦る、のも、ロック入るのも、理性失って視野見失う危険のある感情の動きとしては同じだと思うんだけど…

(141) 2014/03/10(Mon) 23:01:49

【墓】 旅芸人 カレル

僕が99%狂人だと思っててもCOして欲しいんですか?

(+93) 2014/03/10(Mon) 23:02:02

パズル&ドラ ゴンドラ

ぎゃふ、希望出しだぎゃ。【▼ヴィンセント】

人外、恐らく狼濃厚、と考えてるぎゃ。
視点とか要素取りに関する訝しみは昨日の考察参照。今日もその印象は継続。
それに加えて、発言の調子が初日から一定で、村からの黒視が強まっていくけど自分が吊られたら負けてしまう、という村的な意識が見えない。
そしてここは縄数がキツいという意識と齟齬があるぎゃ。
このような焦りの無さは狼的と感じているぎゃ。
狼は吊られても即敗北しない唯一の陣営。しかも、今日狐か狼が吊れなければ即敗北してしまうし。
狼はまだ狐を完全に補足できていないと思うから、焦りの無さは狼柱テンション的なのもあるかもとか推察したぎゃ。

(142) 2014/03/10(Mon) 23:02:06

迷い羊 めりー

え、あのぉ、シェイはリーザ以外の狐スケールも出してねぇ。全員は入れなくてもいいからぁ。

(143) 2014/03/10(Mon) 23:02:19

盗賊 シェイは、迷い羊 めりー を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 盗賊 シェイ

とりあえずはメリーに変更。

後で考えよう・・・マジで眠い。

(*7) 2014/03/10(Mon) 23:02:55

ニート教誨師 ヴィンセント

>>138
うーん、そこの時系列に疑問を持ったのがあるのだけれど…
★解除したのって具体的にいつ?

やばい希望出し時間過ぎてるどうしよう…

(144) 2014/03/10(Mon) 23:03:40

少女 リーザ

>>141
別にロックしてるから感情丸出しというわけではないけど……淡々とロックすることも普通にあるし

(145) 2014/03/10(Mon) 23:04:07

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

CO禁止なら狂以外が1%でも有り得る限りやめた方が良いと思うよ

(+94) 2014/03/10(Mon) 23:04:25

【墓】 旅芸人 カレル

>>+90
終段の残り1%はフローラ狂人の可能性なのか、僕が狂人以外の可能性なのか気になりますね

(+95) 2014/03/10(Mon) 23:04:34

流れ者 ライナー

んーいやな感じというのは
ヴィンは狼だとおもうのだけれど
ここに着目しすぎることでエアができてしまう

という懸念だな。
(なんか正直空気感のある俺が言ってみよう)

シェイ>>139
わりと決め打つ。打てるところはね。
間違って居そうだったら慎重に見るよ。
まあ、黒打つのと白打つのだと後者が精度高い感じ

(146) 2014/03/10(Mon) 23:04:42

迷い羊 めりー

希望出しの時間より焦るものがあると思うメェ…

(147) 2014/03/10(Mon) 23:05:11

盗賊 シェイは、ニート教誨師 ヴィンセント を投票先に選びました。


弁護士の息子 ロヴィン

戻った。希望だし間に合うかな。
>>パズドラ
回答ありがと。
うん、なんか自分だけやたら甘く見られてるような感覚があって違和感を感じてたんだけど。
>ロヴィン村っぽいからそれを疑うとこ怪しいみたいな発想
その発想がかなり違和感があって。自分を理由に疑い先作られてるような感じがしてさ。
残りは直接話してみるよ。

(148) 2014/03/10(Mon) 23:06:38

パズル&ドラ ゴンドラ

狼スケール
◇妙>息≧流≧羊>盗>>教◆
狐スケール
◇羊>教≧妙>流≧盗=息____◆
(村スケール)
◇息>流=羊>妙≧盗>教◆

狼狐スケールは人外要素と非要素を足し合わせたイメージだぎゃ。
村スケールは村っぽさ重視で、独自路線強め(だとおいらが思ってる)人が若干右寄りになってる傾向あるぎゃ。
なんか現状狐見失った感ががが。

(149) 2014/03/10(Mon) 23:07:12

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

うん、まあ、ごめんなさいこれでいいとは思ってる。
ペナルティだし、吊られても仲間の足引っ張るとかないし。

(-51) 2014/03/10(Mon) 23:08:27

自宅警備員 マチス

すまん俺が遅れちまった

(150) 2014/03/10(Mon) 23:10:56

【見】 【墓】 ヨアヒムの弟 ヨセフ

こんばんは

地上CO禁止、墓下CO、洗礼者の兼ね合いについては村建てさんのうっかりでしょう

4dまでは墓下COは自粛する方が村のコンセプトに合いそうですね

……ただミーネさんが地上に戻ったら『墓下メンバーの役職聞いてきた』ブラフとか面白いかもしれませんね

(+96) 2014/03/10(Mon) 23:11:20

迷い羊 めりー、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/10(Mon) 23:12:40

赤の魔法使い カタリナ

そろそろエコりたくなってきました。
実は多弁村だから喉潰しは無意味だと思ってましたけど、気力削ぎにはなるんですね。よくわかりました。

>>141 ヴィンセント
えーと、1dからずっと私「狼側はヌルゲー」と言い続けてたと思うんですが。なんで村側有利って発想が出てきました?

>>144
>>2:78見て下さい。まさか子供じゃないんだから「何時何分何秒、地球が何回回った時?」って意味では言ってないですよね。

(151) 2014/03/10(Mon) 23:13:45

自宅警備員 マチス

>希望はヴィンセントに偏る可能性もあるから第二までよろしくだぜ〜

↑これ誰も守ってなくてわろた

(152) 2014/03/10(Mon) 23:17:03

赤の魔法使い カタリナ

>>149 ゴンドラ
めりーさん確白の呪人ですよね? なんでスケールに入ってますか?
それとももしかして羊って私ですか?
私は赤の魔法使いであって羊飼いじゃないですってば。
何故かよく間違えられますが、羊飼いだったらもっと田舎っぽいもさっとした喋り方してますよ。
私の略称は【魔】ですので。

(153) 2014/03/10(Mon) 23:17:11

盗賊 シェイ

羊さん>
じゃぁ、妙>他の人

(154) 2014/03/10(Mon) 23:17:29

【見】 【独】 宿屋の娘 シュテラ

カタリナ非狼かな、多分

(-52) 2014/03/10(Mon) 23:18:10

少女 リーザ

>>151
さらにって言葉が誤解招いたと思われ

(155) 2014/03/10(Mon) 23:18:44

自宅警備員 マチス

ヴィンの相手してくれた奴らはありがとな
結局誰の意見も変わらなかった感じかぁ

(156) 2014/03/10(Mon) 23:19:21

ニート教誨師 ヴィンセント

>めりー
そうですよね…本当にごめんなさい…

>>151
えっと貴方が仰ったと思うんですが…

>>1:244の時普通にカタリナさんまだ起きておられましたよね?
あと、リーザロック入ってたと言いつつ、2dと調子が違いすぎるんですけど

(157) 2014/03/10(Mon) 23:20:01

少女 リーザ

>>152
じゃあ▼ヴィン▽セントで

(158) 2014/03/10(Mon) 23:20:50

パズル&ドラ ゴンドラ

>>153
おうふ…素で間違えたぎゃ…っ[謝罪の魔法石]
な、何というか…『魔』が差したんだぎゃ…///(土下座)

狼スケール
◇妙>息≧流≧魔>盗>>教◆
狐スケール
◇魔>教≧妙>流≧盗=息____◆
(村スケール)
◇息>流=魔>妙≧盗>教◆

(159) 2014/03/10(Mon) 23:21:21

迷い羊 めりー

>>154
………妙じゃなければ誰が有力、とかがないのねぇ。ふうん。。

(160) 2014/03/10(Mon) 23:21:32

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

何だろう…黒塗りしてるつもりは全くないのに、てか、村の時の思考トレースしてるつもりなのに、どんどん黒くなっていくこの感じ…

(-53) 2014/03/10(Mon) 23:21:43

赤の魔法使い カタリナ、パズル&ドラ ゴンドラ、これは良い魔法石。

2014/03/10(Mon) 23:22:35

流れ者 ライナー

もしかして:きのうとばしてねむい

狼:ヴィン>リーザ>シェイ>パズドラ>ロヴィン>カタリナ:非狼
村:ロヴィン>カタリナ>パズドラ>シェイ>リーザ>ヴィン:非村
狐:リーザ>ヴィン>ロヴィン>カタリナ>パズドラ>シェイ:非狐

順序というものを無理やりつけるならこんなかんじになる。
なんか考察と微妙に整合性がなかった自信の無さよ。

あ〜そうだ。
めりー★俺が白誤認あるわってとことかあったら、ききたい。

(161) 2014/03/10(Mon) 23:22:39

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

もう本当に色々すみませんでした…狐入れた意味がないよな…

(-54) 2014/03/10(Mon) 23:23:02

少女 リーザ

>>157
きっとあたしが白すぎたからだね

(162) 2014/03/10(Mon) 23:23:02

盗賊 シェイ

羊さん>>160
今の所ないね。

(163) 2014/03/10(Mon) 23:24:20

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

ダメだ…最後まで頑張るのが礼儀だと思うけど、何がんばったらいいか分からん…やっぱり人外嫌いだよおおお

(-55) 2014/03/10(Mon) 23:25:12

迷い羊 めりー

>>161
めりーぶっちゃけ、白飽和してるからなぁ。
それよりはリーザ狼は違うんじゃないのーっていう。
あと、ゴンドラがGSど真中っぽいからそこ詰めれたらいーねぇ。

(164) 2014/03/10(Mon) 23:28:38

迷い羊 めりー

>>163
リーザじゃなかったらどこだろう?って気にならないのぉ?

(165) 2014/03/10(Mon) 23:30:01

赤の魔法使い カタリナ

>>157 ヴィンセント
あー。なんとなくどこで齟齬が起きてるかわかりました。
村側有利な「状況」と「行為」がごっちゃになってますね。

C狂を吊るのは村側有利な「行為」で、狐を吊るのはさらに村側有利な「行為」。
ただし縄手が増えているわけではなく、相変わらず綱渡りを続けているので、依然として村側不利な「状況」。

こういう意味でした。すみません、ここは黒塗りとかじゃなくて純粋に齟齬が生じてたようです。

(166) 2014/03/10(Mon) 23:32:29

【墓】 旅芸人 カレル

>>+96
墓下で役職聞いてきたブラフは信じられたらしゃれにならなくなりそうなのでやめたほうがいいと思います。
村建てさんも苦しむことになると思うし。

(+97) 2014/03/10(Mon) 23:32:58

【見】 【独】 宿屋の娘 シュテラ

そいえばカレルの中身は誰だろ

(-56) 2014/03/10(Mon) 23:34:27

【墓】 旅芸人 カレル

ていうかヴィンセント…カメラ…
やっぱそこなのか

(+98) 2014/03/10(Mon) 23:34:40

弁護士の息子 ロヴィン

【▼盗▽教】
第一希望は自分の中で一番狼っぽいと思うところ。
第二希望はどうしようかと思ったけど、もうオレ1人が票入れなくてもほぼヴィンセント吊りで決まりじゃね?って感じなんで、見直ししてないけどここ狼であってくださいモードだよ、もう。

狼スケール □妙>竜>魔>流=教>盗■
狐スケール □魔=竜>教>流>盗=妙■
村スケール □竜妙>>魔>教=流>盗■

シェイの考察読んでリーザ狐疑惑再燃中。村スケールと矛盾してるけど。
流れのおっさんは今日の一連の騒動の間、ヴィン吊れ!と言うでもなく、ヴィン再精査してるわけでもないのが様子見人外っぽく見えたんでだいぶ印象下げた。
あとで話すつもりだけど。

(167) 2014/03/10(Mon) 23:34:58

【独】 パズル&ドラ ゴンドラ

ゴンドラさん明日殉教しちゃうから詰めてもアレなんだぎゃ…。
殉教はなんか区別付くっぽいし…(過去ログだと投票には居て、蘇生メッセージ後はいつの間にかいなくなってた)
最後に考察いっぱい落としたいけど昨日寝てないせいで最早睡魔がやばいぎゃ…(うつらうつら)

処理順番的においらに襲撃来ると犠牲者なしが出ていいんだろうけど、絶対来てくれない自信があるぎゃ…。

(-57) 2014/03/10(Mon) 23:36:11

流れ者 ライナー

うーん 俺がロヴィン視点、甘くみられている感?あるのか。
ならもうちょっと考えたほうがいいのだろうか。
(自信ない度のだだあがりである残念感)

っていうか出してなかったことに気が付く俺。
【▼ヴィン▽リーザ/パズドラ・シェイの詰めなおしのおしごと】

>>164 んー。人外視が先にきちゃってるのかもしれない。
ただまあ狐ではと思ったりする。(みかえしてやっぱり)

うん、そこ詰めてこようかな。そうするよ。

(168) 2014/03/10(Mon) 23:36:17

自宅警備員 マチス

カタリナ>>135 ▼ヴィンセント
シェイ>>140 ▼リーザorヴィンセント
ゴンドラ>>142 ▼ヴィンセント
リーザ>>158 ▼ヴィンセント
ロヴィン>>167 ▼シェイ▽ヴィンセント

ライナー、めりーもたぶん反対せず、だな
【仮決定:▼ヴィンセント】
狩COはたぶんルールで禁止のはず、だよなぁ?

(169) 2014/03/10(Mon) 23:37:44

迷い羊 めりー

>>168
あとね、ロヴィン銀狼もないと思う?

(170) 2014/03/10(Mon) 23:38:25

【独】 旅芸人 カレル

やっぱトーマス考察うまいなー

(-58) 2014/03/10(Mon) 23:38:49

【独】 パズル&ドラ ゴンドラ

ゴンドラのリカームドラ!(キリッ

(-59) 2014/03/10(Mon) 23:39:18

自宅警備員 マチス

>めりー
もしヴィンセントが村側なら、あとは
俺達が独断するくらいしか村陣営に手がないなぁ

めりーはヴィンセント人外に自信ありそうだがどうだ?

俺も詰める予定だったんだがよぉ〜
まだざっとしか見れてなくて自信はそこまでねぇ

(171) 2014/03/10(Mon) 23:42:18

弁護士の息子 ロヴィン

パズドラを精査した記憶がないのにGS作ると割と上のほうに来る不思議。
自分でもなんか知らないうちに白視しちゃってるけど、一番違和感はないんだよね。具体的要素ないのが不安だからそろそろ見直ししたいんだけど。

(172) 2014/03/10(Mon) 23:43:53

自宅警備員 マチス、もっかい見る

2014/03/10(Mon) 23:44:16

赤の魔法使い カタリナ

スケールは正直、作るの苦手なんですが……。

狼スケール
教>息>流>竜>妙=盗
狐スケール
教>竜=流>息>妙>盗
村スケール
妙=盗>竜>流>息>教

ヴィンセントさんは狐も狼もどちらもあり得ると思うので、両者で最大位置。
リーザさんとシェイさんはどちらも村だと思います。ええ。

(173) 2014/03/10(Mon) 23:44:31

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

めりーさんは鋭いね。
そうです、オレは銀狼さんだよ!

(-60) 2014/03/10(Mon) 23:45:39

流れ者 ライナー

うんまあ、俺がほっといても吊るからね。この流れだと。
あと単体狼視であったのに別にっていう(正直ごめん)

あー銀。銀か。話して詰めたい気がする。そこは。
(本人も詰めたいといっている点込みで)

ロヴィン★シェイ狼は「こいつ狼そこまで探してなくね」かね。
いや俺も狼視しといてなんだけど。

(174) 2014/03/10(Mon) 23:45:55

盗賊 シェイ

羊さん>>165
んー、逆に言うと、リーザじゃなかったらどこにいてもおかしくないって感じだろうか。

僕的には僕の目を潜り抜ける妖魔って所だからね。
沈んでるって意味では、ヴィンセントがそうなのかもしれないけど。使ってる物差し的に狼って感じのが強いって表現になるかなぁ。

(175) 2014/03/10(Mon) 23:48:05

盗賊 シェイ

ロヴィン銀だと初日に、潜伏狂人の話題振りまわすかって思う。

(176) 2014/03/10(Mon) 23:49:51

少女 リーザ

>>169
回避だけならいいんじゃない?具体的なCOはさせずに

まあ回避なんて認めないけど

つかあたしの非妖取れないとか節穴すぎワロタ

(177) 2014/03/10(Mon) 23:50:38

【墓】 夢占い師 フローラ

ねむねむ……ほんとに睡眠がとまらないです。
土日に稼げなかったからかなあ。

>>+78 カレル
>>+81 シロウ
とりあえず明日まで待ったら大丈夫そうね。

仮決定出たわねー。

(+99) 2014/03/10(Mon) 23:51:54

迷い羊 めりー

なんていうかゴンドラは結構エアポケってるメェ。(村全体から)
ちゃんと見てる人もいるけどねぇ。

>>171
むーん。ヴィンセント人外に一番自信があったのは日中だよぉ。。
マチスはどこか、パッションレベルでもいいから吊りたい意思のあるとこあるー?
めりーは他に吊っちゃえってとこがなくて立ち往生してるメェ。

(178) 2014/03/10(Mon) 23:52:32

弁護士の息子 ロヴィン

>>ライナー
☆そうだね。妖魔探しと狼探しに対する熱意の差?みたいのがね、本人要素にしてもちょっと大きすぎるような気がして。特にミーネが墓にいる2nd以降も妖魔に力入れてるってちょっと違和感が。妖魔っぽい位置は当たりつけるべきだと思うけど、狼探しのほうを優先するもんじゃない?
一旦はリーザの言ってた狐の狐塗りって言う意見もあるかと思ったけど、今日、昨日の深夜の考察読み返したら狐塗りにしてはなんかすごく説得力があるように感じたから、本気でリーザを狐と思って追及してる狼に見えた。

(179) 2014/03/10(Mon) 23:54:04

迷い羊 めりー

>>175
そう、その、どこに居てもおかしくないっていうのを今から詰めようとは思わないの?っていう。

(180) 2014/03/10(Mon) 23:54:50

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

ヴィンセント吊りなんだ。
ここ人外あるの?
ログ精査してないから全く分からないけど。

(+100) 2014/03/10(Mon) 23:55:33

自宅警備員 マチス

>>178めりー
いや ないぜ
非洗の件もあってヴィン吊りだとは思って仮出した

(181) 2014/03/10(Mon) 23:55:44

自宅警備員 マチス

>>178めりー
ちょっとうろ覚えだが

リーザ・ゴンドラ・カタリナの中にいても1狼
残りの中に1〜2狼 ライナーは非赤寄り
と思ってた覚えはあるなぁ〜。ヴィン狼としても。

(182) 2014/03/10(Mon) 23:58:06

自宅警備員 マチス

>ヴィンセント
仮決定になんか反応頼む

(183) 2014/03/11(Tue) 00:00:19

弁護士の息子 ロヴィン

>>リーザ
なんか本人に聞くのはおかしいのかもしれないけど、
★客観的リーザの非孤要素ってどのへん?
自力で探せ!だったら諦めるけどさ。
一度は非孤と思ったけど、自信なくなってきた。

(184) 2014/03/11(Tue) 00:01:25

弁護士の息子 ロヴィンは、ニート教誨師 ヴィンセント を投票先に選びました。


迷い羊 めりー

>>181
だよねぇ。大丈夫だと、思うよぉ。
リーザに同調した感じになっちゃったけど、そうじゃなくめりーも似たようなことは思ってたからぁ。
今更だけど、非洗アピって洗礼?とか若干思ったりもしてたんだけどなんかそれも違うっぽいしぃ。

(185) 2014/03/11(Tue) 00:01:56

弁護士の息子 ロヴィン、赤の魔法使い カタリナに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:04:04

盗賊 シェイ

羊さん>>180
今から詰めるんじゃぁ、結局今のスケールしか出せなくないかなぁ? いや思ってなかったけど。

やるとしても、考察のついでかなぁ。

(186) 2014/03/11(Tue) 00:04:13

弁護士の息子 ロヴィン、盗賊 シェイに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:04:28

流れ者 ライナー

ロヴィン>>179うんまあわかる(で終了してしまった。たいへんだ)

昨夜は多分シェイと俺の共通認識(と勝手に思っちゃった)けど
たぶんこれリーザ狐は間違ってなかろうみたいな
確信的なものを抱けてしまったので狐探すの得意なのは
ガチだと思ったりする。(結論が消えてしまった感想)


んー パズドラ見返し。

初動の興味の矛先としては占い真贋。狐処理。
微粒子〜ってのは間隔のちがいなんだろか。
>>1:120 真確する可能性についての言及とかは
結構細かい性格なんじゃあなかろうかと。

初日に反応が「ん〜?」って感じたのは>>1:122
促し後にすっと対話できなかった感がひっかかったんだろうか
みたいな憶測を(まあここはリアル要素なので薄い)

(187) 2014/03/11(Tue) 00:04:45

自宅警備員 マチス

OK、ヴィンセントの反応がないところは
死を待つ殉教者の気持ちに見えるなぁ〜

非村ってことでいいか
間違ってたらごめんなぁ〜

【本決定:▼ヴィンセント】

人外率高すぎだからセットはしっかりなぁ
洗礼者はいるならミーネでよろしくな

(188) 2014/03/11(Tue) 00:06:05

迷い羊 めりー

>>186
今って、たった今からって意味じゃなくてーなんだけどねぇ。
思ってなかったならおけぇ。それが聞きたかったのぉ。

(189) 2014/03/11(Tue) 00:06:26

弁護士の息子 ロヴィン、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:06:45

自宅警備員 マチスは、ニート教誨師 ヴィンセント を投票先に選びました。


ニート教誨師 ヴィンセント

>マチス
すみません…ここまで黒くなってしまって本当に申し訳ない、です…

もう、本当に…

一応フローラさん狼の場合明日エピらない可能性もあるから、そのために何か落とせるものは落としとこうとか思ったのですけど、ちょっとほんと自信なくて。

カタリナさん一日目と二日目の印象が違いすぎるところから銀狼あるんじゃないか思ったんですけど、周りから見ると僕の方が黒塗りしてるように見えるってことは、本当に間違ってるのかな、とか、そんな感じで…

(190) 2014/03/11(Tue) 00:07:09

迷い羊 めりーは、ニート教誨師 ヴィンセント を投票先に選びました。


【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

ダメだこれくらいしかできんかった!!
せめて最後くらいちゃんとした考察落としたかったけど!!

だから人外は嫌だとあれほどおおおおおおお!!!!

(-61) 2014/03/11(Tue) 00:10:29

自宅警備員 マチス

>>190ヴィンセント
お前さんが村側だったら、どんなに素黒かったとしても
判断した俺のほうにも責任があるからなぁ〜

責任感じるのはわかるがよぉ
あんま責任感じすぎるなよ〜

(191) 2014/03/11(Tue) 00:10:57

【赤】 盗賊 シェイ

ヴィンセント狼じゃないなら僕吊られても何とかなるかー。
気楽に行こう気楽に。

(*8) 2014/03/11(Tue) 00:11:43

ニート教誨師 ヴィンセント

>>191
はい…本当にすみません…

(192) 2014/03/11(Tue) 00:12:12

流れ者 ライナー、さんきう。

2014/03/11(Tue) 00:12:18

迷い羊 めりー、自宅警備員 マチスに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:12:57

盗賊 シェイ

本決定確認したし一旦帰って寝る。

明日も日中余り時間取れないかも。

(193) 2014/03/11(Tue) 00:13:13

【独】 赤の魔法使い カタリナ

ヴィンセント、狐ではないな。
狐だったらもっと大立ち回りする。
自分が吊られたら終わりだから。

赤窓だったら、もっと私の黒塗りを頑張る。
仲間の助けになれるよう。

結論:銀狼。

(-62) 2014/03/11(Tue) 00:14:16

迷い羊 めりー

めりーにこの野郎!的な感情がないのも割と疑いポイントではあるのぉ。
ヴィンセントにここまで票入ると思ってなかったしぃ。。

(194) 2014/03/11(Tue) 00:14:29

自宅警備員 マチス、めりーあんがとな〜

2014/03/11(Tue) 00:16:21

赤の魔法使い カタリナ

>>188 マチス
【本決定確認しました】。セットはしてあります。

(195) 2014/03/11(Tue) 00:16:28

ニート教誨師 ヴィンセント

>めりー
黒く見られたのは自分の責任だから。

(196) 2014/03/11(Tue) 00:17:59

弁護士の息子 ロヴィン

>>ライナー
>>2:256の時点でのヴィンセント人外視がそこまで決定的に見えないんだけど、結構自信あったの?
割と優柔不断にみえるライナーが「これ、ヴィンセント人だったらやばくね?」って感覚を抱かない辺りに違和感を感じた。他の人みたいに今日の失言を決定的な人外要素としてカウントしてないんだったら特に。2ndではオレの指摘で考え直す様子を見せただけにね。

(197) 2014/03/11(Tue) 00:18:12

弁護士の息子 ロヴィン、また喉が切れた件。誰か飴をください。

2014/03/11(Tue) 00:19:19

少女 リーザ

>>184
狐が初動から真占を上げるはずないでしょ、JK

(198) 2014/03/11(Tue) 00:19:56

自宅警備員 マチス

ミーネはもし復活したら伏せ占い、だなぁ たぶん


今の内訳は 霊呪 村村村 狼狼銀狐
(フローラ狼で狼1匹減ってたり、
 フローラ狼で狙撃手が狼になってるパターンもある)

(199) 2014/03/11(Tue) 00:20:01

自宅警備員 マチス、ロヴィンに投げるぜぇ

2014/03/11(Tue) 00:20:16

自宅警備員 マチス、弁護士の息子 ロヴィンに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:20:57

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

>>194
ていうか何でメリーさんにこの野郎とか思う要素があるんですか!僕村側だったとしても!

誰が狼か分からない中手探りで疑うんだから、間違いあったとしても当然だし、黒く見られるってことは自分に自分の白を伝えるのに足りない部分があるから、じゃないのかなあと思うんだけどなあ…

(-63) 2014/03/11(Tue) 00:21:12

自宅警備員 マチス、迷い羊 めりーに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:21:21

自宅警備員 マチス

あ、すまん。言ってなかったがカレル狐は切ってる

(200) 2014/03/11(Tue) 00:22:47

【独】 ニート教誨師 ヴィンセント

うーん、でもここまで票が集まったってことは、狼が俺狐に相当自信あったか、フローラ狼か、の2択な気がするな…

(-64) 2014/03/11(Tue) 00:26:02

迷い羊 めりー

非狼枠:リザリナ
銀なら有りかも枠:ライナーシェイロヴィンゴンドラ(ここが全く詰まらない)
非狐枠:ロヴィン

(201) 2014/03/11(Tue) 00:26:35

パズル&ドラ ゴンドラ

すまんぎゃ、寝落ちてたぎゃ…。
【本決定確認、セット完了だぎゃ!】

ライナー>>187
微粒子〜の件は言葉の意味のすれ違いかも。
微レ存(『微粒子レベルで存在している』の略語(ネットスラング)、確率は0ではないが限りなく低い)みたいな解釈してたぎゃ。

(202) 2014/03/11(Tue) 00:27:31

自宅警備員 マチス

俺が死ぬ可能性があるのか知らねぇが
一応カレル非狐の理由くらい書いとくかぁ

カレル狐なら占吊る縄が足りなくて生き残されるのが狙い
そこまでわかってないと狐の立場で出る勇気ない

なのに縄数への認識のせいで信用落としてる
偽確定したあとの態度も焦りが全くない
(狐視点で負けは確定してるわけだが、
精神的に落ち着いてる=赤持ちと考えるのが妥当)

(203) 2014/03/11(Tue) 00:29:21

流れ者 ライナー

ヴィンは全員に言いがかりふっかけるレベルでも
なんかしゃべるといいよ。
------
つづき
なんだろう。能動的な疑いめいたものが少ないので
「これだ!」っていう激しさがない?ような気がする。
印象に残りづらいというか、中庸感はそこらへん由来のような。

(ここは昨日言ってた、例えば俺への「なんだこいつ」的
発露が少ないので印象が残りにくいというか)
「疑い先を見つけられていない」感じはあるかなと。
(ん〜 ここは逆に「確信できる先」を、ともいえるのかもしれない)

結構「こいつおかしいわマジで」とは
いえない人?のような性格要素も計上しつつ。結論が出ない。
なんかもやもやしている。窓はないかも?という印象も。
------
ロヴィン>>197☆いやそこは結構自信あったというか
「お前視野狭い狼だわ」を限りなくソフトにして
しゃべらせるようにしていた感じ

(204) 2014/03/11(Tue) 00:29:22

少女 リーザ

>>199
はあ?なに言ってんの?ミーネおねえ噛まれたら狐候補狭まらないじゃん

(205) 2014/03/11(Tue) 00:29:26

赤の魔法使い カタリナ、「微レ存」と言ってる人が本当に「微粒子レベル」だと思っていることはまずないですけどね。

2014/03/11(Tue) 00:29:56

【独】 パズル&ドラ ゴンドラ

毎回発言頑張ってるのに他の人に考察してもらえないんだけど、どういうことなんだぎゃ…(ふるえ)

(-65) 2014/03/11(Tue) 00:30:02

盗賊 シェイ、寝る前に、アメほしい人いる?

2014/03/11(Tue) 00:30:28

迷い羊 めりー

>>198
そこなの感が…
信用差付くわこれぇって思って早めに動くのは有りそうに思ってるんだけどぉ。
リーザならそれを出来そうというのもこみで。
他にも簡単に出せるのがあったら聞きたいよぉ。

(206) 2014/03/11(Tue) 00:30:34

【独】 夢占い師 フローラ

>>*8
そそ、気楽に気楽に行こうー

(-66) 2014/03/11(Tue) 00:31:23

自宅警備員 マチス

>>205リーザ
どういうことだ?
もうちょい教えてくれ〜

(207) 2014/03/11(Tue) 00:32:00

迷い羊 めりー

つまりは、一般論的な要素ではなくリーザ狐なら出来ないことを教えてほしいわけだぁ。

(208) 2014/03/11(Tue) 00:34:28

【削除】 弁護士の息子 ロヴィン

>>リーザ
初日から真占に殴りかかるよりは真占上げるほうが狐にとって安全なんじゃないかなぁ?とも思ったけど、今回は偶然逆呪殺でミーネ一時退場してるけど、決め打ち鉄板護衛されたらキツいのか。
確かに狐はやりにくい感じがするかー。回答ありがと。

2014/03/11(Tue) 00:35:15

迷い羊 めりー、だめだめりーもうねるっ

2014/03/11(Tue) 00:35:22

自宅警備員 マチス

>>206めりー
たとえそこでめっちゃ非狐視稼いでも
真占決め打ち始まったらリーザ狐視点、詰みかけてる気がするなぁ
(今回はたまたま逆呪殺起きて占い回数減ったけど)

(209) 2014/03/11(Tue) 00:35:33

迷い羊 めりー、自宅警備員 マチスに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:36:05

流れ者 ライナー

狼・狐どちらもキレないかなぁ…と思考しつつ
「リーザ狐ってどうなんすか」的な
初動意識の狐という未知への警戒感への薄さから
やや狐より。かもしれない。狐≧狼=村

非情にびみょい結論になったという
ゴンドラ起きてるならなんか話す?
ん〜 たとえばちょっと俺はいま狐あるかもとか思っちゃったので
「自分狐ならこれはしないな〜」要素とかあれば。

(210) 2014/03/11(Tue) 00:36:14

パズル&ドラ ゴンドラ、ぎゃふ、寝不足気味なので仮眠とってくるぎゃ…**

2014/03/11(Tue) 00:36:24

パズル&ドラ ゴンドラ、弁護士の息子 ロヴィンに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:36:59

流れ者 ライナー、おつかれ。俺もねとこうかなぁ・・・・・・・・・(ねむい

2014/03/11(Tue) 00:37:48

迷い羊 めりー

>>209
んや、聞き出せたらいいな的なことがあるのぉ。

(211) 2014/03/11(Tue) 00:38:44

盗賊 シェイ、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:38:47

赤の魔法使い カタリナ

>>199 マチス
それ見てて気付いたのですが、万が一にもヴィンセントさん人なら、狼にとってそれを処刑させる=狐の勝利ですよね。
全力で止めに回ってもおかしくないんですが、その気配はない。
万が一の可能性もこれでなくなりましたね(にっこり

と思いつつ、そうかフローラさん狼の可能性もあるんですね。
うーん。

(212) 2014/03/11(Tue) 00:40:21

迷い羊 めりー、みんなおやすみのときはめりーを数えてねぇ。めりーが1…**

2014/03/11(Tue) 00:41:31

自宅警備員 マチス

ん〜、どういうことだぁ
ミーネが明言しとけば

噛まれなかったとき→狼視点でも占い先は狐候補

噛まれたとき
→占い先は狼 GJの可能性もあり
(狼は狐を溶かしてほしいわけだから)

ってことかぁ?


>>211めりー あーそなのか そうだな、聞いた方がいいなぁ

(213) 2014/03/11(Tue) 00:41:44

少女 リーザ

>>206
いや、真占上げてそのあとどうやって占い処分するの?今回は合法的に占い吊りに行けるのに

>>207
伏せ占いでミーネおねえ抜かれると占い先が非妖という情報が入らない

(214) 2014/03/11(Tue) 00:42:46

弁護士の息子 ロヴィン

>>ライナー
んー、つまり表現はソフトにしたけど、ほぼ狼視してたってことでよい?
>>リーザ
回答ありがと。でも、感想は割とめりーさん>>206に追従。ミーネとカレルだとほっといてもミーネ真決め打ちされそうだし。
ま、自分で探せ!が本線だよね。

【本決定▼教 セット済み】
ライナー、もうちょっと話したかったけどオレも眠気限界なので寝るよ。明日、また話せるといいね。

(215) 2014/03/11(Tue) 00:43:21

赤の魔法使い カタリナ

悩みどころなんですが、時間なのでそろそろ失礼します。
例によって生きてたら、という条件付きですが、明日も今日くらいの時間になると思います(終わりは、もうちょっと遅くまで居られるはず)。

では皆さん、お休みなさい。**

(216) 2014/03/11(Tue) 00:44:18

自宅警備員 マチス

>>214リーザ
ありがとな〜 あぁそういう言い方になるんだな

(217) 2014/03/11(Tue) 00:45:46

弁護士の息子 ロヴィン

>>209 マチス
あ、そっか。占い師が鉄板護衛になると狐キツいのか。
狙って逆呪殺させるのはさすがに無理っぽいもんなぁ・・・んー、割と納得した。今度こそおやすみ。**

(218) 2014/03/11(Tue) 00:48:07

流れ者 ライナー

>>215
そんなかんじ。


明日なー。うん。
まあどうしても言いたいことあったら
夜明け前にでもなんかおとしとこう。ねむいしぬ状態すぎる。

(219) 2014/03/11(Tue) 00:50:10

少女 リーザ

ていうかあたし狐なら霊騙ってるんですけどお?しかも村吊ったら勝てるからわざわざ狼の戦術とか紹介しないし

C狂は騙り一択→せやね
銀は銀で頑張る→せやね
人外にできないことある→せやね
で終わってたんだけどねえ

(220) 2014/03/11(Tue) 00:50:28

自宅警備員 マチス、おふくろから出された冷えた晩飯食ってくるぜ〜*

2014/03/11(Tue) 00:50:34

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

今日の霊判定、見せたほうがいいのかな?どうなんだろ?

てか、今日の襲撃先すらわからないから割とどうしよう・・・感。
無能な銀狼ですみません。>シェイ

(-67) 2014/03/11(Tue) 00:51:18

【独】 赤の魔法使い カタリナ

▼:ヴィンセント。護衛先:マチス。
指差し確認よし。

>>218、あなたはフローラ狙撃手の可能性を指摘してたでしょ。狙撃手生きてることを知ってるんじゃない!?

今日こそは狙撃手抜きが来るだろうなぁ。
一応、一生懸命非狙撃手ブラフは張ったけども。
生きてミーネさんに再会できるだろうか。

「GJ出して早期に墓落ち、あとはのんびり」どこ行った自分w

(-68) 2014/03/11(Tue) 00:52:36

パズル&ドラ ゴンドラ

寝る前に一撃だけ。

ライナー>>210
「自分狐ならこれはしないな〜」かぎゃ。
逆に言えば「自分村だからこそこれをした」って事柄ぎゃよね。

んー、これだ!ってパッと思い当たるのはあんまりないかもぎゃね…。
強いて挙げるなら手順面とかそういうのかぎゃ…?
さっさと村人吊って滅ぼせるように狐盾とか口にしないよーな。

(221) 2014/03/11(Tue) 00:52:54

パズル&ドラ ゴンドラ、皆さんおやすみなさいだぎゃ…zzz **

2014/03/11(Tue) 00:54:22

少女 リーザ、赤の魔法使い カタリナに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 00:55:19

迷い羊 めりー

>>220
おけおけぇ。
非狐かたいと思ってるから大丈夫だよぉ。
一般論じゃないやつさらっと出なかったら考え直そうと思ったのぉ。
こっちのはめりーも要素取ってたしぃ。

(222) 2014/03/11(Tue) 00:55:25

流れ者 ライナー

あーそうだ。リーザ。
ちょっと体感的に聞きたいことが。

リーザ結構(俺とかからも)狐視あつめてるけど
実際狐視点でリーザを見たときに
どうおもうだろうかなっていうのを。

たとえば(狐でない)リーザ(が他灰の狐)だったら
リーザに狐塗りするわっておもうのかなー
とか憶測したものの

狐視点で「リーザが狐には見えない」と思うとかあるかなー
とそんな感覚あるとおもう?と聞いてみよう

(223) 2014/03/11(Tue) 00:55:37

迷い羊 めりー、スヤァ。

2014/03/11(Tue) 00:55:53

流れ者 ライナー

おう、ねむいなかありがとう。
(いちおう、あるないからって狐視とか非狐視とか
どうこうではない要素というか
なんかちょっと喋る話題的になっていたのは否めない)

うーんまじでねよう(

(224) 2014/03/11(Tue) 00:59:02

少女 リーザ

>>223
狐視点というよりかは狐本人が村視点から見てどう見えるかだと思うよ?狐視点だけだと全員非妖に見えるに決まってるじゃない、大げさだなあ

(225) 2014/03/11(Tue) 00:59:45

【独】 赤の魔法使い カタリナ

そういえば昨日、フローラを焼いた魔法はこれにしようか。

Incinerate / 火葬 (1)()
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火葬はそれに3点のダメージを与える。これによりダメージを与えられたクリーチャーは、このターン再生できない。

だいぶ古いカード。私の現役時代のカードだけど。
インスタントなので詠唱不要で使える。
まぁ人狼のタフネスが3点とはあまり思えないが、きっとエンチャントでも予め張っておいて、その合わせ技で焼き落としたんだろうきっと。

さて、本当に寝よう。

(-69) 2014/03/11(Tue) 01:02:46

ニート教誨師 ヴィンセント

今回は狙撃手だから、狩人ほど鉄板護衛にならんやろと思いつつ。

僕はリーザ非孤じゃないかな…と思ってるのですが。
ゴンドラさんのリーザ非孤評に割と共感で。
リーザ狐だとしたら、ちょっと勝ち筋が分からない、というか、目立ち過ぎかな感が。
勿論、「狐がそんなことするわけない」視をかせいで勝とうとする狐もあるのでしょうけど、リーザさん襲撃を懸念しておられる>>1:267
こういうのをデメリとして見るなら、それを覆すための戦略をしっかり練ってきそうだなと。
リーザさん見てるに、自分なりの戦術とかしっかり持ってる感じで、狐だとしてももっとしっかり戦術的な勝ち筋作っていくんじゃないかなあ、と。
そういうところから見ると、位置取りを気にしないように見える今の動きは非孤的かな、とか。

(226) 2014/03/11(Tue) 01:04:12

流れ者 ライナー、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:18:09

【墓】 夢占い師 フローラ

むにゃむにゃ、洗礼いるなら明日は最低3人落ちて、ゾンビーネ(ゾンビ+ミーネ)が上がってくのね。
地上によろしく言っておいてー
何か伝言伝えるのも面白そうね。

(+101) 2014/03/11(Tue) 01:20:28

【独】 夢占い師 フローラ

そういえばミーネが私がいま村陣営とか言っていたけれど、何か勘違いしてるかな。
全然智狼です。
そんなワンナイト人狼的な元人狼みたいな能力は狙撃にはないよね。

(-70) 2014/03/11(Tue) 01:21:47

流れ者 ライナー

ヴィン
★全員疑ってみた評価がほしい。

(227) 2014/03/11(Tue) 01:22:29

流れ者 ライナー、結局起きているけんについて

2014/03/11(Tue) 01:23:01

流れ者 ライナー

そこに否定要素がでればそれは出して良い。

とりあえず飴は放っておく。

(228) 2014/03/11(Tue) 01:24:46

流れ者 ライナー、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:25:19

ニート教誨師 ヴィンセント

飴ありです。

>>227
きっちり考察の形で落とした方がいいですか?ちょと時間かかるかもですが。

(229) 2014/03/11(Tue) 01:26:52

少女 リーザ、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:35:39

少女 リーザ、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:36:05

少女 リーザ、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:36:50

少女 リーザ、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:37:30

【墓】 夢占い師 フローラ

リーザのライナー促しっぷりw

(+102) 2014/03/11(Tue) 01:45:25

少女 リーザ

おやすみ。あんま遅くならんようにね

(230) 2014/03/11(Tue) 01:46:28

【墓】 夢占い師 フローラ

あんまりいい伝言思いつかなかったわ。
人外もあんまり見当つかないしなー。

「墓下から見ると地上にいるだけでとっても楽しそうなので、みんな気楽に楽しくころしあってねー。まずは妖魔だ!」

っていう毒にも薬にもならなそうな言葉を、もし見ててうまく復活できてたら、地上に伝えてくれたら嬉しいな、ミーネ。もう寝ちゃってるかもだけど。

(+103) 2014/03/11(Tue) 02:02:29

ニート教誨師 ヴィンセント、少女 リーザありがとうございます!おやすみなさい。

2014/03/11(Tue) 02:06:15

【独】 夢占い師 フローラ

まあ一応モルダウの気楽に、を強調したような感じでエールをですね。
でもたぶんミーネ見ないかなこれ

(-71) 2014/03/11(Tue) 02:09:14

自宅警備員 マチス、すまん持病の働きたくない病が…

2014/03/11(Tue) 02:13:01

自宅警備員 マチス、一旦仮眠する 夜中か更新前にたぶん来る

2014/03/11(Tue) 02:13:20

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

改めて読み直すと、ミーネ殿もご返答頂いていたでござる。
感謝申し上げる。

「狼三種もないでござるよな?」は
「フローラ殿が狼三種のパターンもありえないでござるよな?」の意味でござった。
実際は分岐とやらで狼も死亡している可能性あったでござる。
自分で言及しておいて忘れていたで候。

(+104) 2014/03/11(Tue) 02:25:54

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

ここでまさかのセットミスによるフローラ殿復活でござるな。

(+105) 2014/03/11(Tue) 02:26:35

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

ミーネ殿にお聞きしたいでござるが、墓下なのにセット機能があるでごさるか?

(+106) 2014/03/11(Tue) 02:29:08

盗賊 シェイ、起きたけど寒い・・・。

2014/03/11(Tue) 02:48:21

盗賊 シェイ

ゴンドラとカタリナのGSで自分が上位にいることに、違和感があったり。殆どやりとりしてないし、二人共こちらを見てた記憶があんまり無いので、若干警戒心が出てきた僕。

(231) 2014/03/11(Tue) 03:20:04

【墓】 謎少女 ミーネ

起きてるよー

(+107) 2014/03/11(Tue) 03:20:51

【墓】 謎少女 ミーネ

>>+106
ないよー

(+108) 2014/03/11(Tue) 03:21:46

【墓】 謎少女 ミーネ

なので地上に戻っても何も分からない状態なのです。
よって再び占えるのは5d朝なのです

(+109) 2014/03/11(Tue) 03:25:11

【墓】 謎少女 ミーネ

>>+103
うぇーい!
任せてー

(+110) 2014/03/11(Tue) 03:34:08

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

なるほどでござる。
さすがにいつ復活するのかは不明でござるしな。

自羊少盗教魔流龍弁|謎夢旅|薔
霊呪灰灰灰灰灰灰灰|占灰偽|村

羊=迷い羊メリー
魔=カタリナ
謎=謎少女ミーネ
妙=少女リーザ
紛らわしい名前の多い村でござるな。

(+111) 2014/03/11(Tue) 03:39:49

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

灰7で、内訳は
(一)狙撃手、貴族、洗礼者
(二)狼、智狼、銀狼、C狂
(三)妖魔
(五)奴隷

のどれかでござるか。

(+112) 2014/03/11(Tue) 03:43:53

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

明日からほぼPPな感じでござる。

票集計ももちろんしてござらんが、シュテラ殿の疑問ももっともでござるな。

(+113) 2014/03/11(Tue) 03:45:48

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

ミーネ殿復活で死亡者が一人なら、その人が洗礼者で確定し、噛みとかぶりでござるが、手堅くメリー殿あたりが噛まれるでござろう。

99%C狂の意味を今知ったでござる。。
霊判定で白だったのでござる。

(+114) 2014/03/11(Tue) 03:49:11

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

疑問が一つござる。

フローラ殿襲撃が銀狼の襲撃だったとしたら、智狼は役職分からないでござるよな?

(+115) 2014/03/11(Tue) 03:50:31

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

夜分遅くこんばんは。
リーザさんは非狼はまだ取れてないけど、非妖かつ白位置で良さそうですわね。

リーザさん妖で自信を持ってヴィンセントさん非妖を出張したうえで吊りにいく余裕は無いはずですの。
>>220は少しあざといですが、正直な発言に見えますわ。

村利姿勢と村思考がしっかりしていて狼からすると邪魔ですが、
非妖が見える以上、妖をどうにかしないと安易に噛めないのが厄介ですわね。

そういう位置になってしまったせいで『白狼懸念を無くす為に、村塗りするから噛まれてください』と言えないのが村視点でも少しだけ厄介ですの。

(+116) 2014/03/11(Tue) 03:51:29

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

狼側に役職バレ確定で狙撃手なら、明日はマチス殿襲撃でござるな。

(+117) 2014/03/11(Tue) 03:51:43

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

ヴェルザンディ殿、おはようでござる。

(+118) 2014/03/11(Tue) 03:52:25

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

自羊少盗教魔流龍弁|謎夢旅|薔
霊呪灰灰灰灰灰灰灰|占灰偽|村

▼教

(+119) 2014/03/11(Tue) 03:55:32

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>+115 シロウさん
いえ、智狼は『自らが襲撃実行役でなくても』判別できますわ。
なので選択を智狼はおまかせにして
襲撃実行役が人狼or銀狼になっても判別できますの。

余談ですが、銀狼が襲撃実行役になった場合
赤ログで銀狼が襲撃発言しますの

これで人狼サイドに銀狼位置を把握できますわ。

そして銀狼は赤ログは見れませんが、
人狼&智狼を襲撃選択出来ないので
こちらは二日目朝の段階で位置を掌握できますの。

(+120) 2014/03/11(Tue) 04:02:28

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

銀狼慣れしている人外が揃っていれば
二日目の襲撃は智狼&人狼は『おまかせ』にして、
確実に銀狼に実行させる事で、銀狼を噛む事故防止かつ
銀狼の位置把握と良い事ずくめですわ。

運が悪いと銀狼もおまかせにして平和が起きたり、
GJなどで襲撃メッセージ不発(銀狼の位置不明)はありえますけどね。

(+121) 2014/03/11(Tue) 04:08:50

【見】家庭教師 ヴェルザンディ、あ、GJはメッセージでますね、溶けと被ると不発しますわ。

2014/03/11(Tue) 04:10:25

盗賊 シェイ

てなわけで、ゴンドラとカタリナを見比べてきたわけだけど、わっかんねーというのが正直なところ、1dゴンドラとカレルのやりとり見てると、カレルCなら赤窓の仲間あるのか? とかは思ったけど、今日のヴィンセントとのやりとりみてると、割と世話役な性格なんかなーと。

多分人でもやるし、赤持ちでも仲間を助けるのかなぁと。

この辺り一貫してるって要素とれたんで、そういう意味では疑い姿勢のカタリナのほうが人外的に映るかな。そんなに大差があるわけではないんだけど。

(232) 2014/03/11(Tue) 04:31:24

【赤】 盗賊 シェイ

箱変えてなれなくて考察しづらいのん。

あと寒い。

(*9) 2014/03/11(Tue) 05:07:10

【赤】 盗賊 シェイ

いぇ〜い!!

ふたりともみてる〜?

(*10) 2014/03/11(Tue) 05:07:38

盗賊 シェイ

初日ロヴィン見直してきたけど、一旦狂潜伏んぬんは忘れようと思ったらそんなにしつこく言ってるわけでもないんだね。

ロヴィン=狂潜伏主張ってイメージがあったけど。
なんでだ。思い出補正? 誰か消しゴムで消したの?

僕の中で、延々狂潜伏訴える人は大抵村人ってイメージが合ってそれで白視してたんだけど勘違いだったらしい・・・。

(233) 2014/03/11(Tue) 05:27:34

流れ者 ライナー、おはよう。寒いな。

2014/03/11(Tue) 05:35:19

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

なるほど。

狼は最高で、狙撃手と銀狼の位置を把握した、で合ってるでござるか?

銀狼による(フローラ殿以外の)襲撃宣言から、フローラ殿死亡の場合でござるな。

(+122) 2014/03/11(Tue) 05:38:43

盗賊 シェイ

で、見直してて気になった部分だけど、まずリーザ非狼の取りの甘さ。2d>>2:69

ライナーにたいしては、軽さのようなものとカレルとの非ライン? みたいなの含めてとっててるのに、リーザは軽さのみで非狼自信あるってなってる。

軽さとヘイト振りまいて、白位置につけたまま逃げ切る狼とか見たことないのかなーと、要素取りに疑問。
僕、狼視もリーザ妖魔にこだわってるだけで狼探してないように見えるだっけ? 

塗りやすところ見つけて塗ってるだけにも見えるんだけど。

僕、昨日リーザに絡まれて、ライナー絡んで、リザ妖魔の要素を出したんだけど、昨日は僕が本格的にしゃべりだす前の>>2:159からリーザ妖魔にこだわってる印象と言ってるね。

(234) 2014/03/11(Tue) 05:52:43

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>+122 シロウさん
理想としてはそうなりますわ。(かつ襲撃分岐で狼生存パターン=28%+16%)
村視点では可能性が広すぎて状況考察としては役に立ちませんけど。

(+123) 2014/03/11(Tue) 05:56:58

【墓】 謎少女 ミーネ

ういーす

それじゃ地上戻りまーす

(+124) 2014/03/11(Tue) 05:57:14

【墓】 謎少女 ミーネ


……
…………


…とか言っておいて、戻れなかったりして(フラグ

(+125) 2014/03/11(Tue) 05:58:17

謎少女 ミーネ、家庭教師 ヴェルザンディとシロウ、またねー。色々教えてくれてありがとー

2014/03/11(Tue) 05:59:08

【独】 自宅警備員 マチス

おはようだぜ〜

んー ロヴィンとシェイかぁ
ここどっちが村でどっちが狼でもおかしくないなぁ
誰かがロヴィン狐って言ってたけど、狐あるかねぇ?

(-72) 2014/03/11(Tue) 05:59:45

【墓】 謎少女 ミーネ

…と思ったら、更新7:00でござった…にんにん

(+126) 2014/03/11(Tue) 05:59:56

【独】 旅芸人 カレル

モルダウおっはー!
まだ起きてるのかな

(-73) 2014/03/11(Tue) 06:00:56

盗賊 シェイ

今日>>58で僕は必死に妖魔探してる狼と言ってるけど、それなら初日から見つけとるやん。リーザ妖魔を必死に主張してるならわかるんだけど。何処から必死に探してるってのが出てきたの?

>>179で「妖魔探しと狼探しに対する熱意の差?みたいのがね、本人要素にしてもちょっと大きすぎるような気がして。特にミーネが墓にいる2nd以降も妖魔に力入れてるってちょっと違和感」

って言ってるんだけど、>>2:170ではリーザに、
「リーザはオレより狐要素詳しいんだから、もっとガッツリ狐探ししてほしいんだけど。」

って言いってるんだよね。

この辺りの差が要素の取り方としてよくわからない。
まだ白印象が残ってるんだけど、ロヴィンの疑い先の方向とかも、疑われたり、ヘイト向けられたりするのが嫌なのか? と思ってしまう。

(235) 2014/03/11(Tue) 06:02:33

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>+125 ミーネちゃん
まあ、ヴィンセントさんの非洗礼者を信じれば
吊りも無事回避できたでしょうし、復活できるでしょうね。

あと1時間ですか、ゆるゆると待ちましょうか。

(+127) 2014/03/11(Tue) 06:04:21

流れ者 ライナー

寝落ち後に喉がめちゃめちゃ増えていた。
(リーザはありがとな)

あ、ヴィンにはなんというか
無理に考察という形にする必要は
ないよって…いうつもりだったけど多分これは倒れているよね
(いや、見れるならいいけど、正直そこまで言えばよかった感が半端ない)

カタリナも眺めなおしてみるに
ん〜 ここは多分「共感」とか「非共感」軸にしながら
ある程度エコ入れつつ判断いれてる印象がある。
消去法的くくりを想定してそうなのもそんな感じかな。

カタリナ人外であるとしたら>>2:41が黒要素と映るのは
「ヴィンゴンが人外に見えていない場合」
だろうかと思ったり。ここはメモ。

(逆に、ヴィン・ゴン両狼である場合の銀狼とかだと
ここが「黒要素」には見えないんじゃないかなともメモである)

(236) 2014/03/11(Tue) 06:04:26

謎少女 ミーネ、あと一時間、なにしてよーか…にゃふふーん…

2014/03/11(Tue) 06:04:30

【墓】 謎少女 ミーネ

そうだねー。

んー、ちょっと拍子抜しちゃったから、シャワーでも浴びつつぼーっとしてようかにゃー。

さて、洗礼者はゴンドラと見た

(+128) 2014/03/11(Tue) 06:07:17

盗賊 シェイ

ちなみに僕狼って意見は、わからんではないのよ。
リーザ妖魔押し超強い自覚はあるし。

でも、僕のリザ妖魔論に納得して>>167で、僕がリザと妖魔スケールに並んでるのはなんなんよと。

(237) 2014/03/11(Tue) 06:07:20

盗賊 シェイ、流れ者 ライナーおはよう

2014/03/11(Tue) 06:07:35

謎少女 ミーネ、もちろん適当だにゃー

2014/03/11(Tue) 06:08:04

旅芸人 カレル、謎少女 ミーネバストアップたいそーは?

2014/03/11(Tue) 06:11:05

盗賊 シェイ

リーザについてはもういいだろう。

ライナーは、決め打つところを見たことないけど、割りといつも優柔不断なんじゃねとか勝手に思ってたりする。
自分では得意だと思ってるだけの人?

(238) 2014/03/11(Tue) 06:16:11

盗賊 シェイ、寝る。

2014/03/11(Tue) 06:16:44

流れ者 ライナー

んで「占に銀狼ありえるよ!」みたいな主張は
ん〜 カタリナ人外の行動としてみれば
どっちかいうと本日への繋ぎなんだけど
それだったらカレル狼の場合なのではなかろうか。

なんて思えたりしてここは(赤持ち的)非狼感を感じるところ。
めりーの言ってた「狼マジヌルゲーって狼でいうのかなぁ」
も、なんというか狼らしからぬ感じを思えたり。

>>238
そうだなー。思考が止まったのが正しいのか
あるいはどこか間違ってんのかを
延々と自分で検証しつづけている自覚はある。

(239) 2014/03/11(Tue) 06:19:23

【独】 旅芸人 カレル

ヴィンがヨアさんなら銀狼が面白かったとかまさいで言ってるし希望した可能性結構ありそうだなー
とか言ってランダムでモルダウの希望はじいてたら笑うw

(-74) 2014/03/11(Tue) 06:21:01

【独】 旅芸人 カレル

モルダウおつおつー
おやすみ!

(-75) 2014/03/11(Tue) 06:21:37

流れ者 ライナー

で、そうだ。ちと気になった点。
カタリナ★リーザとシェイが両方とも村だと思ってるぽいけど
シェイからのリーザへ対する狐視
リーザからシェイへ対する目線にどう思っている?

っていうのも、カタリナ村目線そこ両村だとすると
どうにか協調させるとか
なんとかするほかないのではなかろうか…
と、思ったのでした。吊るほど人外視向けているわけだしね。

そこはシェイからのリーザへ対する人外視含めて
それを溶かすなり、あるいはその論に対するなにがしかなり
ちょっと考え書いたほうが良いのでは、という雑感。

(240) 2014/03/11(Tue) 06:25:55

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

バストアップなんて、、
好きな人とでも愛し合っていた方が医学的にお手軽ですわよ。

(+129) 2014/03/11(Tue) 06:27:21

流れ者 ライナー

あとはあんま次の日生きる想定がうすいのが
これ銀狐でやってたら村視点偽装よな

みたいなことを思えて、次の日の生存がない立場
じゃあなかろうか、と思えてしまうところ。

{ちなみに昨日時点洗礼or狙撃狙いor相打ち上等的な
噛みとかもまあなくもねえよなと思えていたため
ここは襲撃された場合「明日のある」銀・狐が取る行動としては
ややリスクを感じたところ。多分…非銀狐的}

↑ここはちょっと主観的な部分(銀狐でそんなブラフまかなくね)
もあるので、どう思うかなぁ ってのは聞いてみたくありつつ
やはりここらへんの動き踏まえて
村陣営ではなかろうか、と思います

(241) 2014/03/11(Tue) 06:35:04

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

エストロゲンという女性ホルモンが
バストを始めとする『女性らしい』身体を構築する作用を持ち、
身体が成熟しきる前にこのホルモンの分泌量が多かった場合、
結果的にバストサイズが大きくなる傾向がでますの。

このホルモンを自然に分泌量を増やすには、
物理的な刺激だけでなく、心理的な影響が大きいという統計がありますので、
一番手堅いのが>>+129という訳ですの。

あくまで成熟しきる前という話ですわね。
大人の方は基本的にお察しくださいませ。
あと医学的な投与は副作用の懸念が少なくない為、美容的目的での投与は問題がありそうですわ。

(+130) 2014/03/11(Tue) 06:41:51

【見】 【墓】 用心棒 シロウ

その発言が出るまで、ヴェル殿はまから殿だと思っていたでござる。

そしてミーネ殿非復活の場合のヴィン殿洗礼者パターンが確かに抜けていたでござる。

(+131) 2014/03/11(Tue) 06:42:16

謎少女 ミーネ、旅芸人 カレルアライヤダ、コノトノガタエチデスワー

2014/03/11(Tue) 06:42:32

【墓】 旅芸人 カレル

なんか寒い

(+132) 2014/03/11(Tue) 06:44:42

【墓】 旅芸人 カレル

ヴェルさんはマカラさんだと思いますが…

(+133) 2014/03/11(Tue) 06:45:17

【見】 【独】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>+131 シロウさん
たまにはこういう発言をして見てもいいのでは無いかと思いまして?(笑)

(-76) 2014/03/11(Tue) 06:45:26

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>+131 >>+133 シロウさん、カレルさん
ご想像にお任せしますの。

(+134) 2014/03/11(Tue) 06:47:12

流れ者 ライナー

あとリーザに

>>220「あたし狐なら霊騙ってる」だけど
>>1:280「あたしは絶対潜伏(多分ここは狼)」込みで
「狼なら潜伏を選び>>1:273騙りは苦手だけど
狐なら霊騙りくらいなら絶対にやる」

みたいな認識でいいんだろか。
潜伏好きなら、潜伏する気分になることもあるのでは?
的な気になり方をしたので。くわしくよろしく系で。

(242) 2014/03/11(Tue) 06:47:46

【墓】 旅芸人 カレル

ヴィンさん洗礼だったとして▼と同時でも復活させられるのでしたっけ

(+135) 2014/03/11(Tue) 06:48:17

自宅警備員 マチス

ライナーおはようだぜ〜
まとめとか色々張っておくぜ〜

(243) 2014/03/11(Tue) 06:48:50

【墓】 旅芸人 カレル

エストロゲンが多いと生理痛が重くなったりとかあるみたいなのでいいことばっかじゃないのです…

(+136) 2014/03/11(Tue) 06:50:28

自宅警備員 マチス

2d灰短評
◆ライナー>>2:175
◆ロヴィン>>2:159>>2:162
◆ゴンドラ>>2:255
◆フローラ>>2:163
◆リーザ>>2:91
◆カタリナ>>2:149
◆めりー>>2:197

(244) 2014/03/11(Tue) 06:50:32

【見】 【墓】 家庭教師 ヴェルザンディ

>>+135 カレルさん
残念ながら無理ですの。
吊り→占い&呪殺→復活→襲撃

確かこのような順番だったはずですわ。

(+137) 2014/03/11(Tue) 06:50:44

【見】家庭教師 ヴェルザンディ、旅芸人 カレルに頷いた。

2014/03/11(Tue) 06:51:29

自宅警備員 マチス

1d占い希望その他>>1:227>>2:18
2d灰短評>>3:244
3d吊り投票>>3:169

(245) 2014/03/11(Tue) 06:52:23

流れ者 ライナー

おは。
そういえばその短いやついる?
ぎりぎりだが書けないこたないかなって。

(246) 2014/03/11(Tue) 06:53:16

【墓】 旅芸人 カレル

なるほど、ありがとうございます
吊りが一番優先高いとか…村って残酷だ

(+138) 2014/03/11(Tue) 06:54:39

自宅警備員 マチス

仮にヴィンセントが狼(フローラ村)だったとして

残りのライナー・カタリナ・ロヴィン
リーザ・ゴンドラ・シェイに1狐2狼。

(247) 2014/03/11(Tue) 06:54:59

自宅警備員 マチス

>>246
あー 今日のめりーの宿題のほうまだならそっちを〜
(狼・狐スケールってやつ)

(248) 2014/03/11(Tue) 06:55:57

【独】 旅芸人 カレル

村視点だと可能性広すぎだな
でも考察でみんないいとこついてるのがすごい…

(-77) 2014/03/11(Tue) 06:56:56

自宅警備員 マチス

ライナーは今日のやつはもうやってたな すまねぇ
短いやつは襲撃前に出しとくと村証明の助けになるかもだぜ

(249) 2014/03/11(Tue) 06:57:10

【独】 夢占い師 フローラ

>>*10
みてなかったーおはようー

(-78) 2014/03/11(Tue) 06:57:41

流れ者 ライナー

そっちはやったはず。

のどがあるのと時間がいまいちなので落とせるとこから

カタリナ:村だと思うなあ
シェイ:疑われそうなこと・誤読に対してちと反発が強い?
「捻じ曲げられた、人外」はちょっとびっくりしてしまった。
まあカリカリせずにいこうぜとかそんなことを

(250) 2014/03/11(Tue) 06:58:10

自宅警備員 マチス

明日の占い明言については
俺とリーザの今日のやり取り見ればだいたいわかるかと

まぁそもそもミーネ生き返るならミーネがそのへん
自分でできそうだけどな

(251) 2014/03/11(Tue) 06:58:22

自宅警備員 マチス

明日はもし生きてたら今日よりかは
顔出せる…はずだ。今日はすまなかったな〜

(252) 2014/03/11(Tue) 06:58:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ロヴィン
19回 残11084pt(15)
飴:1【息】
リーザ
2回 残10735pt(15)
シェイ
4回 残10013pt(13)
【盗】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12200pt(15)
フローラ(3d)
0回 残12400pt(12)
【夢】オフ
めりー(4d)
46回 残9794pt(15)
【羊】オフ
ゴンドラ(4d)
7回 残11082pt(14)
【竜】オフ
ミーネ(5d)
5回 残11892pt(15)
【謎】オフ
マチス(6d)
13回 残9463pt(14)
【警】オフ

処刑者 (4)

カレル(3d)
7回 残11080pt(0)
【旅】オフ
ヴィンセント(4d)
15回 残11900pt(15)
【教】オフ
カタリナ(5d)
30回 残9555pt(15)
【魔】オフ
ライナー(6d)
8回 残10318pt(9)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ヴェルザンディ(1d)
8回 残11734pt(13)
シロウ(1d)
64回 残10527pt(10)
シェットラント(1d)
3回 残11470pt(15)
ヨセフ(1d)
0回 残12000pt(15)
コンスタンツェ(1d)
4回 残10139pt(8)
シュテラ(1d)
2回 残10387pt(14)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby