人狼物語−薔薇の下国


149 紅梅の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


吟遊詩人 セルウィン は 花水木 ジェフロイ に投票した
尉官 コンラート は 作家 ナイジェル に投票した
花水木 ジェフロイ は 作家 ナイジェル に投票した
准士官 トール は 花水木 ジェフロイ に投票した
施術者 クラリッサ は 吟遊詩人 セルウィン に投票した
作家 ナイジェル は 花水木 ジェフロイ に投票した
巫女 ユーリエ は 作家 ナイジェル に投票した
牢人 タクマ は 作家 ナイジェル に投票した
遊牧民 サシャ は 作家 ナイジェル に投票した
騎士団の剣 テオドール は 作家 ナイジェル に投票した
流れ者 ライナー は 作家 ナイジェル に投票した
寝子 スノウ は 作家 ナイジェル に投票した
花屋 オクタヴィア は 作家 ナイジェル に投票した
踊り子 アプサラス は 作家 ナイジェル に投票した
聖堂騎士 カスパル は 作家 ナイジェル に投票した

作家 ナイジェル は村人の手により処刑された。


准士官 トール は、聖堂騎士 カスパル を占った。


【赤】 吟遊詩人 セルウィン

准士官 トール! 今日がお前の命日だ!

2014/02/24(Mon) 07:00:00

寝子 スノウ は、准士官 トール を護衛している。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


現在の生存者は、吟遊詩人 セルウィン、尉官 コンラート、花水木 ジェフロイ、准士官 トール、施術者 クラリッサ、巫女 ユーリエ、牢人 タクマ、遊牧民 サシャ、騎士団の剣 テオドール、流れ者 ライナー、寝子 スノウ、花屋 オクタヴィア、踊り子 アプサラス、聖堂騎士 カスパルの14名。


【見】 【墓】 画家 マリエッタ

おお、GJ!

(+0) 2014/02/24(Mon) 07:00:22

(0) 2014/02/24(Mon) 07:00:35

尉官 コンラート、お。GJ。とりま判定待つ。

2014/02/24(Mon) 07:00:51

寝子 スノウ

おっ!きたー

判定待ちわくわく

(1) 2014/02/24(Mon) 07:00:57

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

まとめのクラさんが
霊能さんかー。

(+1) 2014/02/24(Mon) 07:01:13

准士官 トール

【カスパル人間】

おけ!GJだよな!
生きてる!

(2) 2014/02/24(Mon) 07:01:20

花水木 ジェフロイ

うーん。生きてる。
【カスパルは人間だった】

(3) 2014/02/24(Mon) 07:01:23

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

出たか。
すまん。

(*0) 2014/02/24(Mon) 07:01:23

施術者 クラリッサ

お。
狩人すってきー★っす!
これはGJっすね

【クラリッサ霊確定確認っすー】

特に対抗いねーっすよね?
結果もう落としちゃっていいっすかねー?

(4) 2014/02/24(Mon) 07:01:27

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

ナイスグッジョブ。

で、クラリッサ霊ね。

(+2) 2014/02/24(Mon) 07:01:47

尉官 コンラート、投票COも見た。クラ確霊な、おけおけ。そして人が喉節約してるのにwwwまぁいいがw

2014/02/24(Mon) 07:02:01

寝子 スノウ

そんでクラリッサ霊だった。
お得感あるような、折角わかれる気がしてきたとこだったのにーというか

(5) 2014/02/24(Mon) 07:02:06

【赤】 遊牧民 サシャ

むん
がんばろー

表にはでないよ

(*1) 2014/02/24(Mon) 07:02:24

尉官 コンラート、って、判定早いな皆www

2014/02/24(Mon) 07:02:34

施術者 クラリッサ、個人的には割といい位置から出たと思ってんすけどどうっすかねー

2014/02/24(Mon) 07:02:39

寝子 スノウ、尉官 コンラートに飴をなげつけるふりをした。

2014/02/24(Mon) 07:02:44

准士官 トール、やったー、狩人ありがと! 嬉しくて泣けた来た。

2014/02/24(Mon) 07:02:59

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

ナイジェルは人かしらね

(+3) 2014/02/24(Mon) 07:02:59

花水木 ジェフロイ、施術者 クラリッサ良い位置だと思うぞ、判定はよはよ。

2014/02/24(Mon) 07:03:25

寝子 スノウは、准士官 トール を能力(守る)の対象に選びました。


吟遊詩人 セルウィン

【カスパル人間】

狩人ありがとう!

(6) 2014/02/24(Mon) 07:04:17

寝子 スノウは、施術者 クラリッサ を能力(守る)の対象に選びました。


踊り子 アプサラス

>>2:536 サシャ
寝起きで回答するもんじゃなかった。

カスパル>
1日目時点での情報少ない中では一際白く見えたなぁ。
ただ、要素一つで白打てるほどではない。
積み重ねる要素の一つ程度にしかみえてない。

(7) 2014/02/24(Mon) 07:04:42

牢人 タクマ、GJ!クラリッサはセルウィンの判定まとうぜ

2014/02/24(Mon) 07:04:58

【削除】 花水木 ジェフロイ

ふむ。割ってこねーのな。
カスパル確白おめでとう〜。

2014/02/24(Mon) 07:05:28

花屋 オクタヴィア

おはようございます!
ナイスなGJで素敵な朝ですわね。
そして、クラリッサが確定したのが地味に嬉しいですわ。

(8) 2014/02/24(Mon) 07:05:32

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

セルさんの微妙な遅さに。ん?
霊判定で明らかになるからいいかー。

(+4) 2014/02/24(Mon) 07:05:44

【独】 花水木 ジェフロイ

あぶね、これは偽COだった。

(-0) 2014/02/24(Mon) 07:06:14

吟遊詩人 セルウィン、気が抜けたんで、寝直す。吊りジェフセット。

2014/02/24(Mon) 07:06:34

尉官 コンラートは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


施術者 クラリッサ

おけーす。

作家ナイジェルは【人間】っすよー。


ちょっとナイジェルは人狼ないじぇる。とかいいたくなったけど、色々どうかと思ったのでちゃんと出しとくっす!

カスパルっちは白確定っすね。
フォローよろしくっす。

(9) 2014/02/24(Mon) 07:07:09

【独】 花水木 ジェフロイ

更新後のこの反応はどう見てもセル偽です。
本当にありがとうございました。

(-1) 2014/02/24(Mon) 07:07:20

【独】 准士官 トール

ふに。

(-2) 2014/02/24(Mon) 07:07:23

吟遊詩人 セルウィンは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


寝子 スノウ、ゆうべの女子会が楽しそうだったなー。みんなちゃんとneroよ

2014/02/24(Mon) 07:07:47

【独】 花水木 ジェフロイ

どうせ狩人鉄板なんだから割れば良いのに。
灰狼は良い位置なのか?

(-3) 2014/02/24(Mon) 07:07:52

寝子 スノウは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 画家 マリエッタ

セルさん狂アピ?
もしくは本当に狂人で
狼なにやってんだよ的な脱力?

(+5) 2014/02/24(Mon) 07:08:08

尉官 コンラート

【判定確認】
ジェフ吊りセット。一日遊ぼうぜ。

というかなー。昨日actでも言ったけどなー。
お前ら俺の狼考えるんなら、トール視点で考えておけよ!!
トール上げて襲撃誘導?そんなんしてセルウィン抜いて、その後どうなるんだって話でな。

コンたんちゃんと狐視眈々と潜伏する術くらい心得てましてよ!(プンスコ)

(10) 2014/02/24(Mon) 07:08:12

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

あ、違った。

(+6) 2014/02/24(Mon) 07:08:24

准士官 トールは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


踊り子 アプサラス

えっ 霊クラリッサ
めんd
なんで白見てるとこからw

>>2:541 サシャ 同意

>>2:538 GSおっけー、いい加減まとめないと自分も整理できない

>>2:546 白視は、たまった白ポイントと黒ポイントの比較で白度の高い人達。サシャも白いけど、そんなにポイント溜まってない感じかなぁ。

バラバラでごめん、時間切れ**

(11) 2014/02/24(Mon) 07:09:16

寝子 スノウ

判定みたー。パスカルは人間ですよね。
じゃあ▼ジェフロイセット、っと。


みんなには今日灰から吊るならだーれだ、ってきいておきたいなー

(12) 2014/02/24(Mon) 07:09:20

牢人 タクマ、尉官 コンラート をもふもふした。

2014/02/24(Mon) 07:09:35

踊り子 アプサラスは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


寝子 スノウ、尉官 コンラート遊ぶんかい。  じゃあ僕のために猫じゃらしをふりたまえ。

2014/02/24(Mon) 07:10:14

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

トールさんとセルウィンさんの
朝のテンションがなんか対象的だなー。

寝起きとかも考慮したほうがいいのかな??

(+7) 2014/02/24(Mon) 07:10:21

准士官 トール

あぁ、ジェフにはもう吊りセットしてる。

クラリッサ、上手に潜伏してくれてありがとう。俺抜かれるのも怖かったけど、霊を一本抜きされるのも怖かった。

安心して力が抜けた。
えーと、生きてたら何しようと思ってたんだっけ。

(13) 2014/02/24(Mon) 07:10:22

花屋 オクタヴィアは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


牢人 タクマは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


花水木 ジェフロイ

>>9 クラリ
判定確認。

・・・ったく。霊の占い騙りから襲撃死のストーリーまで用意してたのにな。

これはどうしようもないわ。
[...ぺこりと一礼]

【偽占い師CO】

村の皆さんお相手ありがとう。
偽確劇場は初めてだが、もう少々、
お付き合い頂こう。

(14) 2014/02/24(Mon) 07:11:04

尉官 コンラート、遊ぼうぜ、はジェフ宛なんだけどなwww俺も遊んでいいなら喜んで!!(どーん)

2014/02/24(Mon) 07:11:06

踊り子 アプサラス、判定みたー

2014/02/24(Mon) 07:11:23

花屋 オクタヴィア

[判定確認・▼ジェフセット]
愛しのカスパル様が確白でなによりですわ。
では、お仕事いってきます。

(15) 2014/02/24(Mon) 07:12:35

尉官 コンラート

白視されて白要素リテイク言いつつ、黒視されてもその要素にリテイクしたくなる自分は、ひょっとして面倒な奴なのだろうかと悩んでしまった。まぁいいか。

カスパルが確定したのは有難いな。信用勝負路線か。

そうだ。ジェフ偽確定前提で>>2:499は、これユーリエ狼なら蛇足じゃないかと思ったんで、提出しておく。

(16) 2014/02/24(Mon) 07:12:54

花水木 ジェフロイ

>>10 コン
いやあ、すまん。昨日割とめんどくなってた。
なんだろうな、コンには考えるのめんどくさいから村で良いだろっていう謎のオーラがあるwww

ライナー見直した時は焦ったぞ。こことナイジェル狼あるんかいなと

(17) 2014/02/24(Mon) 07:13:21

【赤】 流れ者 ライナー

まあしょうがないな。
しかしあの位置から霊か。
襲撃位置じゃなかったなあ。

霊潜伏がハマった形か。

(*2) 2014/02/24(Mon) 07:13:28

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

トールさんの「力が抜ける」でわかった。
セルウィンさんは「気が抜けた」って言ったからだー。

前者に比べて後者って
やる気減退なイメージを私はもってるから。

(+8) 2014/02/24(Mon) 07:13:30

流れ者 ライナーは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


准士官 トール

>>2:478>>2:480にテオ抜けてたんだった。
それを書こうと。

テオは、村を見てる目線と積み重ねるものは人っぽく見える。文字の隙間隙間にある「笑い」とか、「話したい」感情は、楽しんでる様子が強いな。
タクマと同じなんだが、「此処が狼なら?」の検討が巧く行かん。
作為って単語が出るから、そこらを使うタイプなのかねぇと思うが、今の所見当たらず。

こんなのだ。

(18) 2014/02/24(Mon) 07:14:42

巫女 ユーリエ、GJですね!!

2014/02/24(Mon) 07:14:47

花水木 ジェフロイ

>>16 コン
自覚あるんじゃないかwww

ナイジェルはな〜、戻って第一声で私の偽要素
だしまくったのが印象良くなかったな。
▼ジェフはやり過ぎ。
そこは村アピ的には灰狼候補を考えて
ここ吊りたい!の方が良かったな。

しかし、トールGJなんかねえ。トール偽を信じて疑ってなかったので割と安心してた(

(19) 2014/02/24(Mon) 07:16:33

寝子 スノウ

>>2:523ナイジェル
あのやりとりって、僕がユーリエ黒くない?って言った後にユーリエの方から「質問あるならどうぞ」ってactで振って来たんだ。

そんでながなが付き合ってくれてるでしょ。
面倒なら僕が欲しがってる答えをぶら下げてやればよかったし、狼が労力さいてやるなら今後への布石の一つにしたいとこ。でもほぐしただけ。

僕はユーリエ腹黒認定してるから味方にはつかなさそうだよね。そのへんは非狼を感じたよ
それ以外の白さは見つけてないー

(20) 2014/02/24(Mon) 07:16:52

尉官 コンラート

>>17ジェフ
めんどくさい言うなwwww
たまに言われるんだけどな。脱力するとか何とか。なんでだろ。
(どうでもいいけど、>>10の狐視眈々は突っ込むところだぜ……!)

ライナーなー。今んとこ白いと思ってんだけど。
ってか、ジェフ狂と思ってその前提で話すけど、ライナー見直して狼不安よぎりながら襲撃されなかったら〜とか言ってるのか?
だとしたら凄いな。(ここは返答不要な。一応)

(21) 2014/02/24(Mon) 07:17:38

施術者 クラリッサ

GJ出たんで無理に灰を吊る必要性は感じねーっすし、まあジェフ吊りっすかねぇ。

とりま議題投げっす。
フリートーク好きな人は別にそわなくてもいいっすよー。

■1、占い真偽
■2、占い先
■3、吊り先(本日は灰について書いて下さいッす。特に要望がない限りは狩人保護も含めてジェフ吊るっすが、灰吊りたい人は提案下さい)

提案なんすけど、適当にまとめるつもりではあるっすが、ある程度白飽和もあるんでちょっと試験的なまとめしたいっす。
てことで2,3についてなんすが、

占いたい人を一人、占いたくない人を一人
吊りたい灰を一人、吊りたくない灰を一人

こういう形で提出してもらっていいっすか?
なお、決まらないーって場合は占いたい人だけ二人だして占いたくないは出さない、とかでもいいっす。
2票もってて、打ち消すかどうかはクラの采配と空気読み次第、そんな感じでどうっすか?

(22) 2014/02/24(Mon) 07:17:51

巫女 ユーリエ

【判定確認です。▼ジェフさんセット】

>>16 わ、わあ。それ今出されると恥ずかしいです…

(23) 2014/02/24(Mon) 07:18:26

尉官 コンラート

>>19ジェフ
自覚?ナンノコトダロー(目逸らし)

>>20スノウ
>>16下段はどう思うー?

(24) 2014/02/24(Mon) 07:19:44

【見】 【独】 画家 マリエッタ

3dを順次追っていくのと
ほぼ読めてない2dから周回遅れで
読んでいくのと
どっちにするか迷うなー。
リアルタイムで追うほうがテンションはあがるけど、
今までの繋がり無視して一部だけ見るってことになっっちゃうし。

同時進行すると絶対に3d読みが疎かになるし。
悩ましいなぁ。

実際参加してて遅れ気味の時って
みんなどんな感じで読み下していってるんだろ〜

(-4) 2014/02/24(Mon) 07:20:10

寝子 スノウ、ジェフにむかって猫じゃらしふってるコンラート想像したらかわいかった

2014/02/24(Mon) 07:20:50

尉官 コンラート、そっちに向かってなの!?wwwww

2014/02/24(Mon) 07:21:42

施術者 クラリッサ

仮は大体いつも通りっすが、平日は0時に寝るって人もいたので一応

【仮23時半本24時】

の予定っす。もっと遅い方がいいって人は連絡下さいッす。
後希望出しをメモに張らないと見逃すので、メモ張ってなくて見逃した場合は自己責任っすからねー。
協力お願いっす。

んじゃ、クラは引きだす方に専念するっす。
全体把握だけしたかったのに猫が膜膜言うから浮かすなコノヤロウw とか思ったのはひっみつっす。
あとカスパルっちは潜伏案の時に自占言うんじゃねーっすw 非霊スンナコラァァァって反応しかけたっすよ!

(25) 2014/02/24(Mon) 07:22:37

准士官 トール

あー、ちょい、クラリッサ。

占い真偽議題に出すの構わんが、GJ出たの俺だろう? ジェフ狂っぽいし。
なんで、灰は話す気を付けて欲しいな、と。
言わなくてもこの村なら、ブラフの一個や二個やってくれそうだけどさ、念の為。

>>23ユーリエ
★なんで「恥ずかしい」の?

(26) 2014/02/24(Mon) 07:23:50

寝子 スノウ

>>24
んー…これ何してるとこ?
ジェフロイを解説してるとこ?

偽確させる占い師をかばってるのは白いですっていう話?なら別に、言ってる事はわかるけど同意はしないー

(27) 2014/02/24(Mon) 07:24:31

巫女 ユーリエ、クラリッサさん諸々了解です。昨日の議事読み読み

2014/02/24(Mon) 07:24:48

花水木 ジェフロイ

>>21 コン
いや、ライナー狼?冗談言ってないでさっさと噛めよって思いながら書いてたwww

狐視眈々はすまん、言われて気づいた。

基本姿勢は、「私に捕まる狼じゃ勝てん」だからなー。
初手偽黒誤爆しなかったの初めてだ(感涙
と、狂アピしておこう。

【ライナーとテオは絶対に生かすな。狩人より優先して噛まないと死ぬぞ】

他はある程度なあなあの部分や場に流された部分あったが、この2人は確実に私偽を確認する為に1縄払う覚悟だったからなあ。言い換えると霊軸進行で十分と言う想定の元に動いてた。

クラリがナイジェ吊りだったのは意外だったんだが、これは霊故にだったのかな。ちょいわからん。

(28) 2014/02/24(Mon) 07:25:16

准士官 トール、あと、カスパルは安心して喋れるな、これで。良かった。

2014/02/24(Mon) 07:25:34

寝子 スノウ

>>25
時間見たよ。
ごめんw 霊能者かもしれないなんて思いながら喋らないよいちいちー
あー霊能者だからかーってCO見てから思ったわ

(29) 2014/02/24(Mon) 07:27:03

巫女 ユーリエ

>>26 トールさん

>>2:499書いた時に、「これってジェフさんやっぱり真あるんじゃ」って思ってたからですね。。

(30) 2014/02/24(Mon) 07:27:16

【独】 巫女 ユーリエ

わあ。非狩透けます。とっても透けます。

非狩ブラフしてる狩っぽく答えて、は、みた、けど。

…そうは取られない気が(遠い目)

(-5) 2014/02/24(Mon) 07:28:27

【独】 巫女 ユーリエ

いや、そもそも恥ずかしい言った私が悪いのですが

(-6) 2014/02/24(Mon) 07:29:08

花水木 ジェフロイ

とりあえず今非狩取ってるのは
スノウとアプだなあ。

狩人は普段探さないので精度お察しだが。

スノウは役持ちっぽく見られようとしていた。
霊じゃなければ素村だろって思ってる。

アプは昨日の質問に回答拒否った部分な。
>>2:40、あれはテオに指摘されてたけど
霊非霊もあるが答え方次第では狩非狩透ける
可能性あるんだよな。

で、アプが回答拒否ったのは非狩透けを嫌った可能性=狩保護意識=非狩
じゃないかと見てる。

他の面子はまだ見直してないが、後で見直して出すわ。
外してたらスマンwww

(31) 2014/02/24(Mon) 07:31:03

尉官 コンラート

>>27スノウ
ふむ。スノウわりと白取りは慎重型かな。
他の人がどう思うかも聞いてみよう。意見求む。

>>28ジェフ
あ、そうなのねwww把握w
ジェフからもそう見えてんのねー。ほむほむ。

(32) 2014/02/24(Mon) 07:31:06

准士官 トール、巫女 ユーリエ>>30 なるほど、把握。

2014/02/24(Mon) 07:31:47

寝子 スノウ

トールのいちいち芸の細かさよ>>26
霊狙い襲撃でGJでてるという夢のある話もあるじゃんー
その場合、気をつけてる奴=非狩透けるというアレ

(33) 2014/02/24(Mon) 07:33:23

花水木 ジェフロイ

>>22とか、割と良い案だと思うんだがな。
クラリの本領発揮って所か。

>クラリ
でもどっちかと言うと私残さねえ?
昨日議事が停滞したのは、皆内心ナイジェで良いだろって思いながら仲良しを確認し合ってたからだべ。

今日もまた、内心ジェフで良いだろって思いながら灰の検討し合うフリすんの?

死にたくありましぇ〜ん許してつかぁさい!>orz

(34) 2014/02/24(Mon) 07:37:51

准士官 トール

>>33スノウ
だってさ、昨日、セルウィン襲撃懸念出しまくりで、襲撃目的の誘導の可能性とかあるまで言ってるんだぜ?
素直に、護衛を自分に引き付けて、俺を食いたかったんだろう、これ。

なんで、俺GJだと思ってる。

でも、夢のある場所でGJ出てるなら、任せる。狩人透けないように立ち回るとか、きっと皆出来るだろうし。
反応いいからな、これ。

(35) 2014/02/24(Mon) 07:38:11

施術者 クラリッサ

>>26
ンー、まぁブラフ張りは狩人任せっすけど、

【灰は出来れば護衛情報を推理しての真視・偽視は控えて下さいっす】

ブラフは全員でつけばいいんだよおおげさだなぁ、とか呟いておくっす。
非狩透けを考えるならGJ先に触れない、それが鉄則。

>>33
狼<クラ霊だぜ食おうぜ(確信)
狩人<クラ霊っぽいし灰抜きかなーここにしよう(ぽち)

→GJ

狼<……

(36) 2014/02/24(Mon) 07:38:42

花水木 ジェフロイ、准士官 トール本当にトール真なん?いまだに信じられないんだが・・・。

2014/02/24(Mon) 07:39:19

尉官 コンラート

ジェフを吊らないと

一緒に遊んで、俺の喉が減る!!!

(37) 2014/02/24(Mon) 07:39:35

准士官 トール、花水木 ジェフロイ 信じられんとか言われても俺が真だよ…。お前が狂なら、ご主人様誤認されるのは慣れてるが…

2014/02/24(Mon) 07:40:39

寝子 スノウ

>>32
慎重っていうか、どうとでもできる程度の発言から白とれないんだよね。
オーラとか心理とかオカルトっぽいとこで感じちゃう方ー

それだけだと闘えないから、どうとでも出来ない「吊り」への希望を出すに至る流れの不自然さを見る感じ

(38) 2014/02/24(Mon) 07:42:11

准士官 トール、施術者 クラリッサ>>36 最終的には「皆に任せる」。ブラフ得意ならそれもありだしな。

2014/02/24(Mon) 07:42:43

流れ者 ライナー

鳩から諸々確認済み。
いいねぇ、かなり楽になった。
ジェフロイに吊りセット。
ジェフ狂前提だけど嫌なこと言うなあ。
ほんとに食われそうじゃないかw
ほ、ほらきっとコンラートのほうが美味しいから(襲撃SG)

(39) 2014/02/24(Mon) 07:42:48

寝子 スノウ、尉官 コンラートがもう節約の努力を諦めて喋りだしたの把握ー

2014/02/24(Mon) 07:42:56

花水木 ジェフロイ

>トールact
世は無常である。まぁトール真なら真で
狩抜いてトールとクラリ噛めば良い話だから
・・・やべえ。その間テオライナー生存かww

(40) 2014/02/24(Mon) 07:43:08

尉官 コンラート

>>38スノウ
ほむ。オーラとか心理とかオカルトってことは、「考えるより感じる派」ってこと?

それプラス吊り希望出させて一貫性を見る、か。

(41) 2014/02/24(Mon) 07:45:42

花水木 ジェフロイ

まぁ占確してもどうって事ないしな。
狩抜きゲーになっただけだ。
狼がんばれ(狂アピ

(42) 2014/02/24(Mon) 07:46:30

尉官 コンラート>>39い、いや、狐は噛めないし!!グラ見るとライナーの方が狐目だけどなwww

2014/02/24(Mon) 07:46:44

寝子 スノウ

>>36 w
いやむしろ、あえて全然クラリッサじゃない灰のとこでそのやりとりあったなら…胸熱(浪漫派

(43) 2014/02/24(Mon) 07:46:48

准士官 トール

ん?
そういやタクマ、actで居なかったか?
発言してないのか? 寝オチ?

(44) 2014/02/24(Mon) 07:46:59

施術者 クラリッサ

>>34
んーまあ、それを防ぐためにあえて二通り出してもらうんすけどねー。

こう時間ない人って消去法したくなるじゃないっすか。
でも消去法って時間かけないと精度低くなるんすよね、見逃し多いんで。

でも大体一人、二人の決め打ちってミスりにくいんですよ。
だから黒考察重視は吊りたい人二人
白考察重視は吊りたくない人を二人
とかの方が精度高いんす。後は狼の思惑入ってないか、この決定で問題ないか辺りをクラが適当に見るっす。

独断はするかーもーねー(によによ)

ここは次でボケて! 面白くても吊る!
っていうターンっすね? うへへ。

(45) 2014/02/24(Mon) 07:47:45

寝子 スノウは、准士官 トール を能力(守る)の対象に選びました。


花水木 ジェフロイ

>>43 スノウ
狼「良し、占い師特攻だ・・眠いZzz」

狼はスノウを襲撃先に選びました。

狩人「護衛どうしよう・・・Zzz」

デフォルト護衛先:スノウ

今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?

狼&狩人「あっ・・・。」

(46) 2014/02/24(Mon) 07:49:44

【見】 【独】 画家 マリエッタ

>>+8自己

セルウィンさんが
言葉の選び方にあまり神経を払わない
或いは言葉をあまり知らない人なら
まったく無視していいんだろうけれど
議事をざっと見る限りでも
そういう人ではなさそう。

「気が抜けた」かぁ…。
でも、こんな瑣末的なとこ拾っても仕方ないよね。
表にいたら★とばしてる気はするけど**

(-7) 2014/02/24(Mon) 07:50:04

尉官 コンラート、一応節約の努力はしているんだ!これでも!!(当社比)/俺もタクマさんもふもふしとこ。

2014/02/24(Mon) 07:50:23

花水木 ジェフロイ、施術者 クラリッサ>>45 面白くてもダメかい!?ww

2014/02/24(Mon) 07:50:48

尉官 コンラート、逆に考えるんだ。クラリッサが考え直すほど、面白くなれと……!!

2014/02/24(Mon) 07:51:22

【独】 尉官 コンラート

我ながら謎のテンションである。
眠いのかな……w

(-8) 2014/02/24(Mon) 07:52:05

花水木 ジェフロイ、尉官 コンラート何というハードル・・・!私、がんばりますっ!

2014/02/24(Mon) 07:52:37

准士官 トール

出勤準備するんで、そろそろ離れる。

申し訳ないが今日は帰りが遅い。下手すると21時ぐらいになるかもしれん。鳩から覗けるかもしれんが、発言は難しいんだ。

すまんな。**

(47) 2014/02/24(Mon) 07:54:26

寝子 スノウ

>>41
心がうすよごれてるから、狼でもしますしの結論にばっかりなるのだよ…!
そんで心がうすよごれてるからシャイニング白には感じ入るものがあるー

ユーリエへのは、労力かけてるのに、狼ならしないくらい利に乏しい姿勢だから非狼感、だから考えてる方の部類かな

(48) 2014/02/24(Mon) 07:56:50

寝子 スノウ>>46w 浪漫だね!  (丸くなった**

2014/02/24(Mon) 07:57:42

遊牧民 サシャ

むくっ

GJ!!にゃっふー!!!


じぇふろーはあたしのトキメキ返せwww
でもサシャ係はしててもいいよ!

【じぇふろーせっと】

(49) 2014/02/24(Mon) 07:58:07

牢人 タクマ、あっ、もう鳩なんだ

2014/02/24(Mon) 07:59:34

巫女 ユーリエ

>>2:508 タクマさん

迷ってた時に、>>2:406が目に入ったからですね。
元々カスパルさんの考察を積み重ねてきたし、みんなで対話できそう。
占いに当てるならまだ見切れてないアプサラスさんの方がいいな、と思いました。

できるだけ他の人の考察も読みたい!というのもあります>理由聞く
相手の人の要素の取り方の確認、という意味もありますが。。

議事全体で納得できてない、というのはないのですが、
>>2:218.
タクマさん警戒とかではなくて、普通に白黒図りに行っただけなので「え?」という感覚ではありました。

多分、セルウィンさんの話しを、タクマさんは「不安を煽るもの」という形で受け止められたからだな、とは思うのですが。(私の受け止めは、>>2:224>>2:249

(50) 2014/02/24(Mon) 07:59:44

遊牧民 サシャ

あと狂人ブラフをする狼ブラフをする狂人まで把握ー
だよね 確霊いて狼でこれは無理


離っ席ー

(51) 2014/02/24(Mon) 07:59:56

尉官 コンラート、タクマさんもふもふ。なんか気付いたらえらい喉とact溶けてた…節約しつつ、離席。**

2014/02/24(Mon) 08:00:07

花水木 ジェフロイ

>>49 サシャ
もう出かけるけどなー。
昨日はサシャ見る程余裕が無くなってて、
テオがやってくれたんでマジ助かった。

その辺頼ると良いぞー。
私を頼っても良いが偽確してるので
テオ吊りに誘導します(キリッ
後、タクマとか吊れたら浪漫だなー(

(52) 2014/02/24(Mon) 08:01:06

遊牧民 サシャ、じぇふろーぺちぺち! いってら!

2014/02/24(Mon) 08:03:43

巫女 ユーリエ、遅れた。ナイジェルさん遅くまでお疲れ様でした。

2014/02/24(Mon) 08:04:51

牢人 タクマ

>>44 トール
白でもいっておくけど、朝確認したらすぐ離れないといけない時間しかないからな。

(53) 2014/02/24(Mon) 08:05:19

遊牧民 サシャ、ナイジェルさんお疲れ様でした!ローゼンさんと仲良くね!

2014/02/24(Mon) 08:05:44

准士官 トール>>53タクマ うん、「あれ? どうしたんだろう?」って思っただけだから。わざわざすまんな。

2014/02/24(Mon) 08:06:58

遊牧民 サシャは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


【赤】 遊牧民 サシャ

選択肢は2つ

A・狩人を狙う
B・狩人との占霊2択読み合いを挑む


どちらを選ぶにせよ
まずは狩人探しか 灰の占い考察をじっくり見よう

(*3) 2014/02/24(Mon) 08:13:08

花水木 ジェフロイ、村内最多弁の偽確占い師がいるらしい(   **

2014/02/24(Mon) 08:18:44

聖堂騎士 カスパル

おはようございま【GJ&クラリッサ確霊&占霊判定確認】!

占い残っての確白は想定以上の結果だなぁ……。
クラリッサよろしく。しばかれる程度の僕だけど頑張る。

ちょい気になるので全員へ。
★アンケート。
A:確白は思考見せるな派?
B:それともいいから喋れよ派?
喉潰しそうな人はactでも。

また後で**

(54) 2014/02/24(Mon) 08:19:39

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

おはよう。
起きてきた。

昨日の村の真贋は、狼除くとほぼ半々だったんだよ。

自分でも、よくここまでやったと思うよw
自己卑下はしない。

(*4) 2014/02/24(Mon) 08:21:37

准士官 トール、聖堂騎士 カスパル>>54 B派。好きに喋ってくれていいよ。

2014/02/24(Mon) 08:22:04

准士官 トール、仕事行ってきます。**

2014/02/24(Mon) 08:22:16

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

で、トール真派から、クラリッサが除かれる。
これは俺らにとっても、大きい情報。

そこを抜くと、トール護衛しそうなとこは、恐らくこうだね。

コンラート
タクマ
スノウ
カスパル

プラス完全にフラット位置の、テオドール。
俺に好意的ではいてくれた。

(*5) 2014/02/24(Mon) 08:24:32

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

アプ
ユーリエ
タヴィア

この3人は、まず非狩。

コンラートも非狩だろう。

そうすると、狩候補はタクマかスノウかカスパル。

(*6) 2014/02/24(Mon) 08:28:18

花屋 オクタヴィア、聖堂騎士 カスパル>>54 B派ですわ。指輪とか結婚式とか自由に喋ってくださいませ。

2014/02/24(Mon) 08:33:00

踊り子 アプサラス>>54 しゃべろーよ!まとめるのクラリッサだし

2014/02/24(Mon) 08:37:22

牢人 タクマ

コンラートとスノウのやりとりみつつ、コンラート狼なら白要素取りすぎて首しめてるよなーと感想を。

(55) 2014/02/24(Mon) 08:39:20

騎士団の剣 テオドール

おはよう。
ナイジェル君はお疲れ様、墓下で見守っていてね。

【もろもろ確認】

GJだね。占霊両生存は嬉しいね。

霊はクラリッサ君だったのね。
そこそこ白取った位置なので少しもったいない気もするけど
1灰狭まったからよしって感じかな。

カスパル君確白については、ですよねーと。
割られなくて良かったよ。

(56) 2014/02/24(Mon) 08:40:13

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

今日の襲撃は、白鷹と黒雲で決めてくれ。
どこを護衛したくなるかは、俺視点より灰視点からの方が見易いだろう。

その代わり、俺は狩考察をしてくる。

(*7) 2014/02/24(Mon) 08:40:27

【独】 花水木 ジェフロイ

意外とタクマ狼あるんかな、これ。

(-9) 2014/02/24(Mon) 08:40:58

牢人 タクマ

あ、あとカスパルに票入れてた人の思考がどう動くかはみたいな

(57) 2014/02/24(Mon) 08:41:47

騎士団の剣 テオドール

という一撃で離脱。

あ、直近の>>54はB派で。
確白の強ロックは嫌いだけど、カスパル君なら大丈夫でしょ。

(58) 2014/02/24(Mon) 08:42:47

騎士団の剣 テオドールは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


牢人 タクマ>>54はおまかせで。雑感タイム終了**

2014/02/24(Mon) 08:44:41

【赤】 流れ者 ライナー

狩抜きトール抜きの一発勝負しかねーだろうなあ。
トール二連襲撃は、通る気しないし、
かといって霊襲撃通っても状況好転しない。

(*8) 2014/02/24(Mon) 08:54:33

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

おけ。
考察してる途中で気付いた事あったら、赤に落としといて。

(*9) 2014/02/24(Mon) 08:57:03

聖堂騎士 カスパル

アンケ回答ありがとう。トール、ヴィーニャ、アプサラス、テオドールまで確認。

議題ってほどのものでもないけど提出。
★僕のヘルプ>>2:406以降、他の人から僕への質問や態度について感じたことがあれば教えて。

あの時の僕の肌感覚と擦り合わせしたい。**

(59) 2014/02/24(Mon) 08:58:12

聖堂騎士 カスパルは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


【赤】 遊牧民 サシャ

GJ思考の狩人さんなら ここで霊守ってくるけどね
灰喰いを挟んだ直後は100%確実にとおる護衛

とはいえ狩人抜き希望ではあるけど

(*10) 2014/02/24(Mon) 09:01:47

【赤】 遊牧民 サシャ

今日の護衛率は とおる85%霊15%ってとこかなー
確白守る狩人は知らん

(*11) 2014/02/24(Mon) 09:03:47

【赤】 遊牧民 サシャ

狩人候補抜いた時点で 被襲撃者の占い考察傾向から村側にも占い真贋透けるだろうなぁ

ホント一発勝負

(*12) 2014/02/24(Mon) 09:05:29

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

カスパルの昨日の吐露は素村かな。これは。

俺とトールがあれに反応してて、そこからカスパルが護衛を確定したのであれば、非狩透けるような質問は出さないだろうから。

(*13) 2014/02/24(Mon) 09:05:36

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

まあ、ちょっと候補は後で精査してこよう。

(*14) 2014/02/24(Mon) 09:08:15

【赤】 遊牧民 サシャ

ん みんなで頑張って精査しよー
今日が正念場!

(*15) 2014/02/24(Mon) 09:09:25

花水木 ジェフロイ

>>54 カスパル
☆私もBだなあ。
確白は灰との意見のすり合わせが重要派。

>>59 カスパル
☆ジェフロイさんがカスパルを村打ちした様です。
それまではカスパルさんを狼あるで!とかなり強く考えていたらしいよ。

(60) 2014/02/24(Mon) 09:14:11

尉官 コンラート

>>54カスパル
俺はB派。
あと、喉が余りそうだったらでいいが、ジェフとも遊んでやってくれると俺が個人的に嬉しい。
劇場初めて>>14って言ってるしな。
あくまで、余りそうなら、だが。

>>60ジェフ
奇遇だな。俺もそう思ってた。
1dカスパル占い→引く、の流れが狂人が手を引いたっぽく見えていてなー。
そこら辺確認したくて、>>2:272の質問だったんだが。

(61) 2014/02/24(Mon) 09:25:49

花水木 ジェフロイ

>>61 コン
おお、マジか。
思枉げた部分をきっちり取られると
悔しさと嬉しさで妙な気分だ。
伝わるかな。

やっぱそう言う思考の更新部分出せば即噛みなんじゃね?喉がいくらあっても足りないくさいけどw

(62) 2014/02/24(Mon) 09:32:06

花水木 ジェフロイ、思→思考

2014/02/24(Mon) 09:33:31

尉官 コンラート

>>59は見てきたけど、よくわからんな……。
また時間のある時に見てみる。

>>62ジェフ
先にカスパルがどう感じたか知りたかったんだよwww
しかし、悔しさはともかく嬉しさもあるのか。不思議なもんだw

喉はな。すぐ無くなるな。なんでだろうな……w
というあたりで、また離席。次は多分昼頃。**

(63) 2014/02/24(Mon) 09:36:01

花水木 ジェフロイ

人外って吊られる事に理由求める傾向があるじゃない。
負ける事に納得したい、的な?
そんな感じだなあ。ぐうの音も出ないってな。
どっちにしろ負けにゃ変わらんのだから、
気にせんでええのになw

(64) 2014/02/24(Mon) 09:46:34

施術者 クラリッサ

まぁカスパルっちに入れたのは、白確狙いではあったんすけどね。
クラリッサは適当に思考開示する気っす。一応決定理由とかは入れるよてーっすが、モノ申すは大歓迎っす。
それはなくね? とかの突っ込みはむしろ誘ってる可能性もありますのであしからず

あと決定時間に間に合ってないのは容赦なくすぱんと数えませんのでパッションでも出すといいっす。クラは直感結構大事と思ってる派っす。

んー。
タヴィアっち。>>2:496>>2:497>>2:500でまあ、>>8地味に嬉しいっすけど。
★どう嬉しかったか聞いていいっす?

これ見た時灰への白視多すぎやなーと思ったと言うか、あれクラとアプ以外灰扱いいなくねとか思って、>>2:520見て、クラ1択? うん? と
★現状どう見ても何か白誤認してるか、放置枠に狼いそうな感じっすが、何か思うことあれば欲しいっす

(65) 2014/02/24(Mon) 09:52:12

施術者 クラリッサ

ああ、後セル。
不安に関しては、村に押し付けちゃうと村人が困っちゃったり、変に思考を混ぜちゃう可能性もあるんで、もしなんか検証必要ならクラがやるっす。ある程度セル自身が確かめたい場合はいいんすが、自分で問題あるかなと思ったら遠慮なく頼れっす。
ほぼ2COっすし、じっくり見てくっす。

★朝の流れへの感想と、気が抜けた当たりの気持ちをくれると嬉しいっす

(66) 2014/02/24(Mon) 09:57:18

【独】 施術者 クラリッサ

ああ、後これは村の流れ的な問題なんすけど。
割とトールでGJしたかもはクラも思ってんすよね。まぁぶっちゃけ真視どっちと言われたら、うん。護衛ついてそうな方って意味でね。
なんで狩人はそのままトールで護衛したかも★的な流れに乗る感じでいいと思ってんす。

ただ、ジェフ狼の場合はその限りじゃなくて抜きやすい方抜こうと思ったらGJしたなんて可能性もなくはないんで、セル護衛の場合は狩人駄々透けの危険性があるんすよね。

なので無理に流れを変える気はないっす。
狩人は村人全員で守るモノっす。

微妙なので灰埋め。

(-10) 2014/02/24(Mon) 10:02:30

【墓】 作家 ナイジェル

おはようございます。
クラリッサ霊かぁ。
で、やばい、これは発言からトール真に見える。
GJ先、占い先のカスパルだったりしないのかなw

(+9) 2014/02/24(Mon) 10:29:53

【墓】 作家 ナイジェル

コンラートさんの言い分は尤もだなと。
トール真で真上げしてるなら、セルとライン切ってる狼ですね!と言えばいい?w

セルウィンさん…早くなんか喋ってー

(+10) 2014/02/24(Mon) 10:33:37

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

白鷹、黒雲。
狩抜きに失敗した場合に、占灰狩ライン戦の道があるのだけど、その覚悟はある?

黒出し先とかの想定はしてないので、まだ勝ち筋の分岐提起までだけど。

14>12>11>9>7>5>3>

▼狂→▼村で残りが5手。


やるなら、やる。

(*16) 2014/02/24(Mon) 10:35:08

【墓】 作家 ナイジェル

>>19ジェフ
灰の怪しいとこなんて詰めきれないww
そんな灰吊り案こそ通る気がしないですし。

黒出し占い師を吊るのが安全な手順じゃないのかな…

(+11) 2014/02/24(Mon) 10:40:34

【独】 作家 ナイジェル

占い師真贋……![壁に額をゴッてしつつ]

なんつー見分けにくさだよ…

(-11) 2014/02/24(Mon) 10:45:43

【墓】 作家 ナイジェル

ジェフさん狂なら、そんなに喋ってしまっていいの?
と、狼陣営の方を心配してしまう…w

(+12) 2014/02/24(Mon) 10:49:17

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

ああ、ダメか。
「失敗したら」なんて考えじゃダメなんだ。

やるなら、初めからそのつもりじゃないと。

抜くなら、確白のカスパルと霊。
俺は狩人には白を出せない。

……難しいかな。
やっぱ。

(*17) 2014/02/24(Mon) 10:56:16

花水木 ジェフロイ

両視点詰みを目指すには縄が足りない。
偶数進行だし、私残しても問題ないべ。
今日狼吊れれば一気に勝利が近づく。

と、いう命乞い。

(67) 2014/02/24(Mon) 11:00:22

花水木 ジェフロイ、ライナーやスノウなら分かってくれるはず・・!

2014/02/24(Mon) 11:05:15

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

A:狩→占狙いでの博打。抜けない場合はリスク負いつつ>>*16 ▼狂→▼村で残りが5手。
B:初っ端から占狩ライン戦狙い。 ▼狂で@5手

黒雲、手が空いた時に検討頼む。

(*18) 2014/02/24(Mon) 11:11:58

聖堂騎士 カスパル

コンラート、ジェフロイ把握。答えてくれるジェフロイが好きです。

>>61 コンラート
コンラートに遊ばせとくと喉溶かしまくりそうだから構いたいけど、僕ジェフロイ好きだからほどほどにしとく。あんまり遊んでるとうっかり口説き落とされそうで。

>>60 ジェフロイ
act「ハズレだろこれ」のガッカリ感は本音っぽいなぁって思ってた。すみません狼くさい村で。
>>1:530これって狼からの「占い結果割ってくださいアピ」に感じたりした?
★ナイジェルがカスパル白って言ってたことについて感想があれば。

(68) 2014/02/24(Mon) 11:14:49

聖堂騎士 カスパル

>>65 クラリッサ
方針了解。僕がジェフロイ構いすぎって思ったらハリセンよろしく。
★票カウントと僕視点考察以外に心がけた方がいいことがあれば教えて。

>>59投げたとこについて自分視点の思考纏めつつ、これについては灰の意見も少しは聞いてから出したい構え、なう。

(69) 2014/02/24(Mon) 11:15:40

吟遊詩人 セルウィン

クラリッサ霊も確認してる。
初回占い希望にあげなくて良かった……。

タクマが霊かと思ってたよ。


カスパル>>54
Bで。
好きに喋って欲しい。

(70) 2014/02/24(Mon) 11:16:29

聖堂騎士 カスパル、花水木 ジェフロイもふもふしてもいい?**

2014/02/24(Mon) 11:16:35

吟遊詩人 セルウィン

クラリッサ>>66
うん、ごめん。
俺が、自分の感情面と村への不安を混同してたって、昨日自己分析してる。

昨日クラリッサに声をかけられて、落ち着いたから。
タヴィアも、ちゃんと判断出来る土台が出来たしね。

☆コンラート>>10>>16辺りを見て、やっぱりここは違うのか……?ってなってる。
俺、真占を真っ直ぐ落とす狼に白取ってやられた事があるんで、その理屈は通らんだろーと思うんだが、それが「正しい狼の在り方」だと本気で思ってるような?
俺襲撃した狼が、それ言うんか……?ってなってて。

もっかい、振り戻して考える。


☆鳩から更新覗いてて、喰われただろうと思ったんだ。
で、未発言者の一覧に自分の名前があるのを見て、慌てて判定確認して、襲撃確認したらGJだったで、ほっとして判定落とした。
クラリッサの確霊も確認して、ジェフにセットしたら猛烈に眠くなった。
昨日、余り眠れてなかったからw

(71) 2014/02/24(Mon) 11:17:42

【赤】 遊牧民 サシャ

手はもう一個あるかな

あえての狼目線からの非狩襲撃
つまりはセルウィン推し考察者襲撃ね

(*19) 2014/02/24(Mon) 11:20:23

吟遊詩人 セルウィン>>59は、待ってね。今日は夕方頃まで不在。**

2014/02/24(Mon) 11:20:45

【赤】 遊牧民 サシャ

占狩ライン勝負するならコレだと思う

(*20) 2014/02/24(Mon) 11:21:04

【赤】 遊牧民 サシャ

真狩に白出せないというのは 大きなネックだけど

(*21) 2014/02/24(Mon) 11:22:03

施術者 クラリッサ

>>69 カスパル
ん、まぁ偽占に構えるのは白確だけなんで、その辺はお任せするッす。議事伸ばしはあれっすけど、狂でも狼でもどこかに意図は存在する筈なんで。相手の意図に飲まれなければへーきっす。

☆あーそうっすね
一応灰から出た考察に関して、検証が複数必要だと思ったら注視してくれると助かるっす。クラも検証はする予定っすけど、喉足りなくなるかもですし。
白考察黒考察自体は出るのは心配してないっすが、出来ればタヴィアには話しかけて欲しいかな?

タヴィア自身がどうではなくて、どうしても不在時間が多かった分自己紹介にも時間かかると思うっすから、タヴィア視点読みやすい評価のカスパルと対話は回りも読みやすくなるかなーと思ったっす。

とりあえず今思い付くのはそれくらいっすね。
気になった場合の突っ込みは積極的にやっていいと思うっすよ。

(72) 2014/02/24(Mon) 11:23:39

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

>>*19
うん。
それも考えた。

ただ、確白が狩だと乙る。

狩考察は、午後に手をつけるよ。

(*22) 2014/02/24(Mon) 11:25:19

【赤】 遊牧民 サシャ

あーそか なるほど

(*23) 2014/02/24(Mon) 11:26:11

踊り子 アプサラス

占先選びについてちゃんとまとめとく。

基本的には黒い所を占って「ほら黒だ吊ろう」って安心したい。
けど、今回は違う。村も占も白黒真贋が均等に近い感じで、「黒いから」って基準を使えない。

じゃあ「わからないから」占うのはどうかというと、占い真贋がぷーなので「まぁ斑でたしつるべ」で終わっちゃう。
今回発言意図わからない人いないし(要説明だけど)、多少波あっても皆同じくらいわからないと思ってる。

だから、「わからない」中でも理解できてる+占と興味深い絡みが発生した所を占えば、占い真贋を判別つける材料にもなる。ということなのでした。

(73) 2014/02/24(Mon) 11:37:08

【赤】 流れ者 ライナー

占狩戦やるならオレは狩騙りできないな。
昨日真贋でトール真セル狼が本線って言ってしまってる。
狩抜きと占狩灰戦だとまったく襲撃位置変わるから、方針は一本化しないとダメだな。
狩抜き占抜き失敗はコミット連打レベルで死が見える。

(*24) 2014/02/24(Mon) 11:37:21

踊り子 アプサラス、理解できてる=発言読めてる率高い

2014/02/24(Mon) 11:39:03

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

了解。
じゃあ、白鷹がどうしたいかで、方針を決めよう。

(*25) 2014/02/24(Mon) 11:40:46

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

占狩戦やるなら、黒出すのは、コンラート、スノウ辺り。

コンラートはジャッジに持ってきちゃダメだから、黒出し先で手順で吊るか、襲撃するかになる。

(*26) 2014/02/24(Mon) 12:00:33

【独】 作家 ナイジェル

コンラートさんはジェフ吊りに変えたいーと言いつつ、吊り先はきっちり私だった。

ジェフ投票しなかったのは、
村に合わせようとしたのかな。

(-12) 2014/02/24(Mon) 12:01:21

【赤】 遊牧民 サシャ

あたしは一応 狩人CO準備のために昨日占い考察は避けたよ
今日朝表に出なかったのも 喜びから狩透けしたくないという裏設定(COしても言う気はない

指針は夜決めたいかな 狩人候補をどこまで絞れるかで決めたい

(*27) 2014/02/24(Mon) 12:03:04

【赤】 遊牧民 サシャ

今日の占い師考察はとおる真よりで行くかな 襲撃怖いよひーん偽装

(*28) 2014/02/24(Mon) 12:04:02

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

おけ。
では、後で。

(*29) 2014/02/24(Mon) 12:04:08

【赤】 遊牧民 サシャ

ん また後で

(*30) 2014/02/24(Mon) 12:04:40

騎士団の剣 テオドール

こんにちは。
夜がすっごく遅くなる予感がしてきたので、今落とせることを落としておくよ。

☆アプサラス君>>2:509
質問の答えでいえば、「まあ、それなりに」

で、周りからの白視をファクターにした理由は下記2点。

1. 単純に白視が少ない=黒の確率が(相対的に)高いと思われること
2. 白視が少ない=周りにあまり見られてない→色を見る価値が高い

黒が出た場合は何でも情報になる。
確定白の場合、白視が少ないほど白になった時の村全体のリターンが大きい。

って感じの思考だよ。

(74) 2014/02/24(Mon) 12:13:07

牢人 タクマ

>>10 コンラート
昨日の議事思い返した時に、今は一番カスパル疑ってるって話だったんだけど、そのカスパルが白確した状態で、ジェフ遊ぼうぜが先にきた?

(75) 2014/02/24(Mon) 12:19:29

騎士団の剣 テオドール

昨日の夜で面白いなってか、白拾えるか?と思ったのはスノウ君。
具体的には>>2:408

キーは、スノウ君を占い希望に出した>>2:392ではなく、雑な白取りの
>>2:293の方に突っ込んだ点。

推測も込みだけど、スノウ君は私の>>2:223>>2:236に感じるものがあった。
で、>>2:236で「揺るぎない白要素」と言った私自身が、白取り甘いじゃん
って引っかかったのだと思う。

その甘さに対する突っ込み対象が、安直にスノウ君占に突っ込んだ>>2:292
ではなく、全体への白取りの甘さが見えた>>2:293であること。

興味の対象が「自分の白取られること」ではないんだよね。
そこが白く見えた。

という事で、スノウ君に関する意見を募集しておこう。

(76) 2014/02/24(Mon) 12:25:40

【独】 踊り子 アプサラス

ああ。
スノウが狩か。

(-13) 2014/02/24(Mon) 12:32:08

花水木 ジェフロイ

>>68 カスパル
あそこはなあ。私視点のLWが回避無しして飛び込んでくるとかあり得んからなあ。

☆狼の都合は考えて無かった。むしゃくしゃしてやった。後悔や反省は勝ってからやろう。確白でも良かったか?は後で思ったなw

☆ナイジェルは、午後の発言と村雰囲気見て吊れると踏んでからは読んでなかった。ナイジェルすまん。
喉配分ミスって自分のことで必死だったわw

1d占い外したのは打算だったが、発破かけたのは狼相手ではなくカスパル相手だよ。そこに嘘はない。

つーか。ほぼ嘘ついてないけどなww
だからこそ、ちょっと混ぜたものを嗅ぎ付けられると何かやった甲斐があるという謎の満足感。

(77) 2014/02/24(Mon) 12:33:30

聖堂騎士 カスパル

カスパル占い第一希望先に質問投げとく。

★ライナー
>>1:406「考察の結果、スノウ、カスパル、テオドールも不要」 から>>2:387「●カスパルかな」に変化した理由は直後の「いまいち発言が収束していかない感がある」これだろうけど、「収束していかない」ってもうちょい具体的に頼める?あと、これとヴィーニャ外し以外にこの時言ってない理由があれば。

★テオドール
>>2:392「カスパル君は、また周りの目線が集まってる感じがする」
これ、具体的に感じたところがあればアンカ欲しい。

★トール
>>2:398「見てる限りはカスパル希望多いのか?」
この時点で、1dに引き続き割と僕に票集まってたことについて感想あった?

★コンラート
>>2:442「直近カスパルも悩ましいが。どこ取り損なってんだろうなー。」
これ、どのように悩ましかったんだろう?具体化頼みたい。

(78) 2014/02/24(Mon) 12:35:43

花水木 ジェフロイ

>>76 テオ
白猫で良いんじゃね?
ただ、そこは演技でも可能だと思うな。

村状況に対する気持ちは分かるが、
少々焦りを感じる。

反応を見るにしても、言ってること事態はもっともだから、互いに確認しあって、スノウの印象が一定程度上がるってだけだろうな。

(79) 2014/02/24(Mon) 12:37:44

騎士団の剣 テオドール

現状思ってるのは、こんな感じ。

白:タクマ君、サシャ君
白じゃね?:コンラート君、ライナー君
観察中:スノウ君、ユーリエ君、アプサラス君、オクタヴィア君

サシャ君は経過観察の部分もあるけど、白置き位置ではある。
スノウ君は>>76の通り白じゃね?枠への移動を検討中。
観察中の他の3人は白度が低いとかではなく、私の見やすさの都合。

コンラート君とライナー君は現状疑わしい点がある訳ではないけど、
観察中枠が見終わった時に黒が足りないなら黒あるかも?みたいな感じ。

(80) 2014/02/24(Mon) 12:38:55

騎士団の剣 テオドール

ただ、この見方をした場合ちょいと引っかかるのは、コンラート君と
ライナー君が両狼だった場合。
そういう疑惑があるって訳じゃなく、単にその反証がないってだけ。

ここさえ潰せれば、コンラート君か、ライナー君が狼としても
届くんじゃないかな?という感覚論。

今すぐ検証する必要はないと思うけど、これ見て思う事がある人は
頭の片隅に入れておいてもらえると嬉しいな。

(81) 2014/02/24(Mon) 12:39:25

花水木 ジェフロイ

狼はここテオ注目な。

サシャやタクマの様な、可愛い狼が陣営にいるならテオ残すのは選択肢にはなる。

最終日前くらいには噛んだ方が良いとは思うけど。

(82) 2014/02/24(Mon) 12:41:48

花水木 ジェフロイ

>>80 テオ
やっぱそこ取るよな。
テオの理は素直系の狼相手には
相性が悪い。

(83) 2014/02/24(Mon) 12:43:25

騎士団の剣 テオドール

ジェフロイ君>>79
確定人外に聞くのもあれだとは思うけど、
「村状況に対する気持ちは分かるが、少々焦りを感じる」

の主語は、スノウ君? それとも私?

スノウ君であれば私もわかる。
あのコメントを最初に見て思ったのは「焦り」の要素だったから。

後者ならどうでもいいや。私視点では「さいでっか」としか言えないからw

(84) 2014/02/24(Mon) 12:43:31

花水木 ジェフロイ、騎士団の剣 テオドール、うん、すまん。主語はテオだw

2014/02/24(Mon) 12:44:54

騎士団の剣 テオドール

ジェフロイ君>>82
やめてw
感づいてそうだから言うけど、6人や4人時で、私とタクマ君やサシャ君が
生きてたら、もちろん精査しなおすよw

(85) 2014/02/24(Mon) 12:46:29

踊り子 アプサラス

テオ>>74
そっかそういう手もあるんだ。
勉強になった。ありがと。

俯瞰出来てる人達>
★この村どんなふうに見えてる?実は誰かが意見をひっぱってるとか、誰かがズレを修正してるとか、そんな感じの。

(86) 2014/02/24(Mon) 12:46:32

牢人 タクマ、かわ……(絶句)

2014/02/24(Mon) 12:46:56

騎士団の剣 テオドール、くっそ、ジェフロイ君なんで村じゃないんだよ!(やつあたり

2014/02/24(Mon) 12:48:00

聖堂騎士 カスパル

>>77 ジェフロイ
「ほぼ嘘ついてない」
「発破かけたのは狼相手ではなくカスパル相手」
これはわかる。だから好き好き言ってんだ。なんで偽なんだ……と思いながら偽視していた。

(87) 2014/02/24(Mon) 12:49:07

聖堂騎士 カスパル、騎士団の剣 テオドールに激しく頷いた。同意すぎる。

2014/02/24(Mon) 12:50:12

尉官 コンラート、タクマさんはかわいいですよ?(きょとん)

2014/02/24(Mon) 12:50:18

尉官 コンラート

>>75タクマ
そこスノウにも言われたけど、別に俺が遊ぶんじゃないからな!
いや遊んでいいなら遊ぶけど!w
ジェフ“に”「遊ぼうぜ!」と言ったつもり……といえば通じるだろうか。
劇場大歓迎というお話。


>>78カスパル
カスパルで一番悩んだのは>1:424なんだよな。
ここを白と取っていいか、要素としない/演技の可能性を考えるか。
俺こういう発言苦手なんだよ。これが>>1:451で言ってたジレンマな。

カスパルは自己申告はしっかりしていたので、やはり見る目は厳しくするべきか、あえてアピであれを言う可能性もあるかとか。
>>1:370>>1:412を見ると、人で動けていない可能性をもっと考えるべきかとか。ぐるぐるしていた。

が、昨夜来た後の可能性は、やはりこれ人で動けてないんだろうかーとなった。
ってことは、他に狼紛れてるよなこれ、と。
だいたいそんな感じ。

(88) 2014/02/24(Mon) 12:50:57

騎士団の剣 テオドール、そろそろタイムアップ。夜はおそくなるかも。**

2014/02/24(Mon) 12:51:37

尉官 コンラート>>88のアンカいっこ外れてた。>>1:424か。

2014/02/24(Mon) 12:52:24

寝子 スノウ、ほー↓ほー↓、ほっほー↑(はと

2014/02/24(Mon) 12:53:25

踊り子 アプサラス、は、鳩が再生された……

2014/02/24(Mon) 12:54:23

【独】 騎士団の剣 テオドール

焦りが出てるのは、既に白飽和してる事と、今日の帰りが遅くて決定に
間に合わないかもと思われることかな。

だから、じっくり夜を待って考察が出せなかった。
「今言えることなるべく多く言わなきゃ!」という感情は
焦りだろうなあ。

後はコアにいない事に対する不安だと思う。
聞かれたらぶちまけるけど、聞かれなきゃ言わない。

(-14) 2014/02/24(Mon) 12:54:45

牢人 タクマ

>>88 コンラート
くっそみたよ。あれじゃまだわかりにくかったんだよ!

(89) 2014/02/24(Mon) 12:55:37

尉官 コンラート

>>89タクマ
遊んでいいなら遊ぶ。(まがお)

(90) 2014/02/24(Mon) 12:57:20

聖堂騎士 カスパル、尉官 コンラートをハリセンでぱちこーん。

2014/02/24(Mon) 12:58:54

尉官 コンラート、あうち!

2014/02/24(Mon) 13:00:04

牢人 タクマ、尉官 コンラートだれと?

2014/02/24(Mon) 13:00:10

花水木 ジェフロイ

>>86 アプ
☆昨日のセルの村評お勧め。
不評だったが、内容には一々同意だった。
対抗だから言わんかったけどw
ライナーのお墨付きだべ。

(91) 2014/02/24(Mon) 13:00:56

寝子 スノウ

>>54
純灰への殺意みたいなのさえ覗かせなければ。つまりB
>>59
特に気になることは。
聞いてるからには再考する気あるんだろうどうなるかなーと思ってリアクション待ってたらカスパルの非回避はやかったポーン

(92) 2014/02/24(Mon) 13:01:24

尉官 コンラート、え、誰とって言われると……タクマさん遊んでくれますか?(じーっ)

2014/02/24(Mon) 13:01:57

踊り子 アプサラス、花水木 ジェフロイ をもふもふした。

2014/02/24(Mon) 13:02:05

寝子 スノウ、はとでしゃべっるのくそめんどくさかった。やーめた⊂(・∀・⊂*)

2014/02/24(Mon) 13:02:59

寝子 スノウ、牢人 タクマかわいいよねー

2014/02/24(Mon) 13:04:20

牢人 タクマ、尉官 コンラート、うむ……(照れた)(そしてタイムアップ。今日遅くなるかもしれん)**

2014/02/24(Mon) 13:06:32

【見】 【独】 画家 マリエッタ

議事も何も読まずにただの印象。

セルウィンさんの
せっかち気味にとばしたり
張り切りすぎて息切れしたり
みたいな部分って
端的にいえば自制が効いてない
ってことだけど
このあたりは単独で動いている感が
あるなー。

前のめりな性格でも
話をきかない人ではないから
仲間に裏でペース配分的なアドバイスされれば
受け入れると思うし。

(-15) 2014/02/24(Mon) 13:08:37

尉官 コンラート、照れるタクマさんがかわいい……(ほわほわ)俺もそろそろ離脱。夕方か夜まで覗く程度になる。**

2014/02/24(Mon) 13:11:54

花屋 オクタヴィア

鳩ぽっぽ
☆クラリッサ >>65
どう嬉しかったか→クラリッサさんを殆ど見れてなかったので、時間短縮出来る!わーい!でしたわ。

思うこと→まぁ、元々序盤の黒要素拾いは苦手でしたので、情報が増えて且つ時間がようやく確保出来る今日以降に占・灰をじっくり精査するつもりですわ。
灰精査終わって考察出したところで、回答とさせてください。

(93) 2014/02/24(Mon) 13:22:56

【見】 【独】 画家 マリエッタ

あとは
トールさんは
>>2の2フレーズに分けた反応と>>13
という風に段階的に遷移しているし
GJという事象にまず目がいってる。
このへんに作為的なものを感じちゃう。

対してセルウィンさんは
>>6で真っ先に狩人への感謝がでてきてるんだよね。
私はちょっと反応遅い?って思ったけれど
別に遅いともなんとも誰にも言われてないけれど
>>71での思考の流れをきくとあのタイムラグは自然に見える。

(死んでたと思ってたのに生きてた!守ってくれて)
狩人ありがとう!
と素直に読めちゃう。
この発言をした瞬間は
自分護衛でGJ出たことを
微塵も疑ってないようにも見えるしね。

(-16) 2014/02/24(Mon) 13:34:54

聖堂騎士 カスパル

確白になった以上、すごい共有者コンラートの喉を下手に溶かさないのも役目だと思ってる!

これだけじゃなんなので。

★タクマ
>>2:472「コンラートのがっかり感が伝わってきた」って>>2:442のことだと解釈してたけど合ってる?合ってる場合、>>88コンラートと齟齬なし?

(94) 2014/02/24(Mon) 13:40:52

准士官 トール

鳩。
>>78カスパル
☆カスパル要素ほとんど取れてねぇし、此処の占いありだな。 村が進むか。
でも回避聞けないのがあれなんだが。霊占うのはいやだぞ。
此処まで流れが白黒以前に視線集まってて、要素が足りんと、人か狼かは判断出来んな…とか。

>>59
☆対抗が感情武器にして来たなとは見た。
あとは、皆がざっと集まった。この村は、他人と関わるの好きなんだなぁと改めて思ったな。
ライナーのが良かったなぁ。共感置く前に必要なものだけ出してきた。ライナーらしかった。
あぁ、灰に『狼が何かしてる感じがしねぇ』と埋まってる。んで、俺の感覚で悪いが、カスパル周りでは狼は狼として動いてないかなと。動いてるとしたら、カスパルの為に動いた筈だ。
鳩なんで記憶で喋ってる、すまん。もう少し欲しかったら、夜に箱で見る。

(95) 2014/02/24(Mon) 13:52:32

【見】 【独】 画家 マリエッタ

トールさん偽で見たときに
>>2:478>>2:480
白置きと、ここ狼なら
くらいしか言っていないのが
ライン作らないようにしてるのかな
って思えちゃうのは思考ロック。

テオさん漏れてるのは素?

(-17) 2014/02/24(Mon) 13:56:34

聖堂騎士 カスパル

★テオドールに追加。
>>2:392「あまりしっくりこない希望出し」というのは何と何が、だろう?>>74あたりだろうか?

>>95 トール
ありがと、充分すぎるくらいだ。後は灰見てってください。

(96) 2014/02/24(Mon) 14:03:44

准士官 トール

あと、コンラート関係。
『俺狼なら、真に占われないように動くぞ』とか言ってたよな。俺の真上げ、実際やってんだよ。コンラート狼なら、実際やってることを口に出してる。
コンラートが狼なら図太いとは要素拾ったが、『狼の策を口に出す』のはなさげだと思う。

ユーリエの要素。
『(ジェフを真視して)恥ずかしく思った』。
これ、巧くまとまらんだが、狼が偽に向ける感情として外れてる気がする。
自分が感じたもの、考えたもの、判断したものに対して自信と言うか。考えたものが違ったので、自分の見たものを『恥じた』。
まとまらんが、此処まで出す。

(97) 2014/02/24(Mon) 14:03:59

准士官 トール、時間切れ。次に顔出せるのは夜。**

2014/02/24(Mon) 14:20:17

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>95
「感情」を使ったのは、その前。
すり替えを使う必要が生じたから。

カスパルに対して言ったのは、本心だよ。
「言葉が出なくなる」の、俺が最近ずっと持ってるものだから。
大丈夫だって、伝えたかった。

(-18) 2014/02/24(Mon) 14:24:44

花水木 ジェフロイ

おお、トールの見てユーリエ見てきた。
ちょっと嬉しいな。
サシャとユーリエに真切られたら引退だなあとは思ってたから(引退詐欺

だが、ここ二人の村には自信あるで。
狼がここ二人を吊れるのかは、この村の
見所だなあ。

【悲報】狼の必須SGを全力で守る狂人がいるらしい【狂アピ】

(98) 2014/02/24(Mon) 14:44:41

聖堂騎士 カスパル、花水木 ジェフロイ本当はケモミミ生えてんじゃないのか[頭もふもふ]

2014/02/24(Mon) 14:50:01

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
ジェフロイにケモミミ生えてたら……素敵だよね!
#チップ的に考えて
#中の人の好み

(-19) 2014/02/24(Mon) 14:52:27

【赤】 流れ者 ライナー

くっそ、トールめ、敵ながらよく見てやがる。
あそこでカスパル排除しにいくと拾われると思ったから、
何の小細工もできなかったんだよな。

よくこいつ相手に半分説得できたよなあ。
ほんと紅鶴すごいわ。
狩がトール真視してたってのは希望無効だからある意味運だしな。

(*31) 2014/02/24(Mon) 15:09:39

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

昨晩、2人が占狩ライン戦に触れてたとこ、見落としてた……。

うん、有難う。
俺も自分で考えて、ハラ括ってるから。

(*32) 2014/02/24(Mon) 15:11:15

花水木 ジェフロイ、聖堂騎士 カスパル、む、村騙りCO(震え声

2014/02/24(Mon) 15:12:54

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

あ、黒雲。

へへへーv
なんか、こう、ね。
嬉しくなってるwww

すっげ、どえむだなあと自分でも思うのだけど。

対抗、俺の動きずっと見てるんだよ。
俺も見てる。

こういうの、なかなか出来ないから、楽しい。

(*33) 2014/02/24(Mon) 15:14:25

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

後ね。
カスパル周りは今見てたのだけど、「一番動けてる」のが、黒雲だよ。
これ、夕方出す。

さすがだな。

(*34) 2014/02/24(Mon) 15:15:23

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

うっし、狩見てこよ。
カスパル非狩だろうな。

護衛を考える方に思考負担が取られてる状態で、「自分が村の需要に応えられてない」って悩みは生じない。
狩人にとっての村の需要は、「護衛」だから。
思考の方向が違うね。

(*35) 2014/02/24(Mon) 15:29:35

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

タクマ
スノウ
テオドール

候補、3択に絞る。

(*36) 2014/02/24(Mon) 15:33:10

寝子 スノウ

>>67 やだー。ライナーに頼みたまい
>>72
これ助かるわ。昨日のオクタヴィア頑張ってくれてたの見たけど、僕にはまだ足りてない。
カスパルとの方が話しやすいなら是非

(99) 2014/02/24(Mon) 15:35:12

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

本命はスノウなんだよな。

ジェフいわく、「スノウは役持ちっぽく見られようとしていた」から非狩だと出てるのだけど、その割には矢鱈と非狩発言をしているんだ。
>>1:233>>33

それと、占い師は見ないと口で言いながら、初日ちらちら占い師見てるのと、2dの「トールイケメン」発言。
ナイジェルへの疑問が解消されてからの、灰吊り推し。
思考の裏で占真贋を進めてる形跡がある。

(*37) 2014/02/24(Mon) 15:52:34

【見】 【独】 画家 マリエッタ

自己。

あ、>>2>>13の間にactあった。
でも、段階踏んでるってことには変わりなし、かな。

(-20) 2014/02/24(Mon) 15:54:38

寝子 スノウ

>>76
あっー。うわーそうだわ、
テオドールありがとう。これ見てて自分の狼の時と人の心理の違い、気付いた。
その差を他の人みるのに適用できるか脳内審議しとくー。


アンカ>>2:293×→白とり甘かったの>>2:393ですね
あと推測ってことは、やっぱりスルーされてた>>2:328

ところで、ここでの僕は占機能はもう壊れそうだわと思ってたし、白拾いとしてあまり有効打じゃない気がするよー。
テオドール頑張れ。人なら生きてるうちにもっと働いていっとくれ

(100) 2014/02/24(Mon) 15:56:17

【赤】 流れ者 ライナー

カスパル、コンラート非狩は支持。
テオも違う。
発言から読み取った思想が占い師を失っても、
霊能基軸で勝つ、なんだよ。
自分の手で占い師を守れる立場には見えてない。

(*38) 2014/02/24(Mon) 15:56:26

聖堂騎士 カスパル

>>72 クラリッサ >>99 スノウ
クラリッサに返事忘れてた。了解、ありがと。
基本ヴィーニャは喋れるひとと思ってるので、フリートークお任せしつつ、もし止まるようならこっちから入ろうと思ってた。
積極的にいったほうが良さそうなら昨日の考察見てくる。

>>ジェフロイact
村騙りした理由を20字以内で述べよ[えがおで棒読み]

(101) 2014/02/24(Mon) 15:59:18

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

タクマ、非狩か。

>>2:218の、自分に対する認識。
白取られてる事に対して、安心ではなく警戒を向けてる。

俺の「白視されてるとこに狼」に反応してるのは、>>2:130での「お取り置き」への意識で、これは終盤SGへの懸念。
襲撃懸念でもなく、狩回避出来る保険も無い。

(*39) 2014/02/24(Mon) 16:01:04

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

ライナー>>*38
了解。

なら、スノウだな。

(*40) 2014/02/24(Mon) 16:01:58

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

CNじゃなく、名前で呼んでしまった……。

(*41) 2014/02/24(Mon) 16:02:27

吟遊詩人 セルウィン

ただいま。

カスパル>>59
改めて見てきた。

あの時は、カスパルに対して一気に質問が飛んで、そこに質問を重ねると対応に余計に負担になるんじゃないかと引いて見てた。
ので、ナイジェル>>2:423の下段を見て、くっそ勿体無いと思ってた。

後、反応で特徴的なのは、上段の文章と下段の「質問くれ」のどっちに注目してるかが出たな。
上段に反応してるのが、コンラート>>2:409、テオact、スノウ>>2:414、ライナー>>2:417、タクマact

(102) 2014/02/24(Mon) 16:25:52

吟遊詩人 セルウィン

特に動きが速いのが、ライナーだね。
上段の「質問への回答が来てない」に対してACTでチェック指示。
>>2:417 行動としての質問出し。

ガイド出すまでの5分だけど、この最後の質問「★うまく発言したい、とか思ってる?」が、カスパルの問題点を解決する為の質問なんだよね。
>>2:430を受けて出てきたのが>>2:462だ。
ただ反応するんじゃなく、カスパルに対する問題解決を「行動」してる。

それと、これは穿ってるのだけど、ライナー>>2:303で俺に対して「村の需要を読み違えてる」って言ってるんだよね。
だから、カスパルがこれを気にしたんだろうと、責任も感じてたのじゃないかな。

行動原理が「村利行動で白を取る」じゃないんだよね。
この思考速度と具体的な行動が、ライナー人間に見える。

(103) 2014/02/24(Mon) 16:26:06

【見】 【独】 画家 マリエッタ

02/24(Mon) 07:40:39
トールact

狼のときに真誤認されるのと
真のときに狼誤認されるのと
どっちが多いんだろー

(-21) 2014/02/24(Mon) 16:27:38

吟遊詩人 セルウィン

クラリッサ>>22
占いたくない:テオドール
占いたい:サシャ

サシャはテオドールが拾ってるのだけど、俺がクリティカルな人要素を拾えてないので。

(104) 2014/02/24(Mon) 16:31:48

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ああ、そっか。
真贋を拮抗させるって、狩を絞る際にも有効なんだなあ。
それなら、俺にも仕事が出来てる事になるんだけど。

スノウ狩、当たってるかな。

(-22) 2014/02/24(Mon) 16:34:03

寝子 スノウ

>>86
俯瞰してない僕からは、ライナーがとりあえず凄く便利で、言ってる事は信用して良い相手だよ!くらい

(105) 2014/02/24(Mon) 16:43:35

【見】 【独】 画家 マリエッタ

自己。

このへん、3dの拾い読みだけでの印象。
2dはまったく考慮にいれてないので
そのへんで駆け引きとかあったのなら
し〜らない。

(-23) 2014/02/24(Mon) 16:53:02

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

まとめると。

コンラート:立ち回りと懸念が非狩
タクマ:>>*39で非狩
スノウ:>>*37から大本命
カスパル:>>*35から非狩
アプ:トール護衛無いわーで非狩
ユーリエ:トール護衛で>>30無いわーで非狩
タヴィア:占真贋が出来ていない状態なら、昨夜の直近を参考にしそう>>2:529なのと、カスパル見過ぎで非狩
テオドール:>>*38で非狩

大本命、スノウ。

提出。

(*42) 2014/02/24(Mon) 17:11:17

踊り子 アプサラス

にゃん>>105
あちこち読んできた。ほんとにライナー便利w
もやもやを綺麗に言語化してくれてるなぁ。

★ALL ライナー狼だった場合、どうやって勝ちにくるんだろう。

綺麗に対人関係読み取ってるんだけど、これ続けて白くなって勝つ感じなのかな。
ライナーのやり方だと、せいぜい「誘導に使えそうなもやもやを意図的に言語化しない」くらいしか浮かばないのね。
発言で誘導するような事したら一発で違和感でそうで。

(106) 2014/02/24(Mon) 17:13:35

花水木 ジェフロイ

>>106 アプ
☆そんくらいで違和感出すようならライナーはやってられんよ。
ライナーが動きを切り替える時はLW仕留めに行くか、村にライナーを刺せる人がいなくなった時。

やや抽象的だけど、昨日トールがライナーを上手く評してる。

ところで、村騙りでしたって事でなんとか許してもらえないかと考えているんだけど何か良い理由ないかな、20文字以内で。

(107) 2014/02/24(Mon) 17:27:15

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

スノウ占でない場合に、スノウを抜くとこうなる。
狩→占襲撃だと、これがギリギリ。
理想はスノウの占い先襲撃。

14>
▼ジェフ▲スノウ→
12>
▼村▲トール→
10>
▼村▲クラリッサ→
8>
▼村▲確白→
6>コン、タクマ、テオ、白鷹、黒雲、確白

(*43) 2014/02/24(Mon) 17:28:48

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

あっwww

▼俺▲クラリッサ→ の、間違いw

(*44) 2014/02/24(Mon) 17:30:37

聖堂騎士 カスパル

>>102 セルウィン
詳しくありがとう。セルウィンは質問するより僕の気持ちに寄り添おうとしてくれてたね。トールから見れば「感情を武器にしてきた」と見えるのは道理だけど、あのとき単純に嬉しかったってことは伝えておく。
……んー。まっすぐな感謝になってないのはごめん、わかってもらえると嬉しい。

★ナイジェルの発言に「勿体無い」ってのは、「ナイジェルも見てないで質問すればいいのに」って意味?もしくは「うわぁナイジェル吊るの勿体無い」って感じ?どっかの喉ついでに教えて。

(108) 2014/02/24(Mon) 17:32:50

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

明日、偽黒を出せば、確白は作らなくて済むのか。
じゃあ、それも考えよう。

アプ占は避けたいなあ。

(*45) 2014/02/24(Mon) 17:33:58

聖堂騎士 カスパル

>>95 トール
ごめん、もうひとつだけ。
★ライナーのそれ、「良い」っていうのは「人らしく感じる」?それとも「姿勢の一貫性」とか「僕への対応として上手い」とかの評価止まり?なんかの喉ついででいいよー。

>>107 ジェフロイ
頑張れっ☆

(109) 2014/02/24(Mon) 17:35:43

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
そういえば、ヴィーニャのRPにまっすぐ応えられてないのは、中の人が直近の村で「俳優オクタヴィアス」チップを使っていたからという理由が割と大きくてですね。
「オクタ」「タヴィア」と見えるだけで一瞬自分のことかと思う上に、自分を口説いているようで気恥ずかしくなってしまうという難しい状況に。
だいぶカスパルでいることに慣れてきたので、逃げずにネタ拾いたいです!

(-24) 2014/02/24(Mon) 17:37:56

尉官 コンラート

>>97トール
自分の手の内を明かすなんてものですらない。
言われてた「セルウィンを落として襲撃しようとしている狼像」に俺を当てはめるなら、俺は真実と曲げた自分の意見を強く打ち出して目立つ&襲撃された後の動きを何も考えていない狼ってことになる。
俺がそんな後先考えていない狼に見えるのかっていう。

警戒されるのは別にいい。俺だって俺みたいなタイプは安易に信用しない。
しかし、警戒を言われるわりに、言われてる狼要素のレベルがあまりに低すぎる。
俺が狼ならもっと美しく立ち回るわ!!!


……という、プライド部分なのでありました。
おいそこ、笑わないように。

(110) 2014/02/24(Mon) 17:38:50

尉官 コンラート

セルウィンが信用出来ないのは、こういう部分もあるんだよな。
俺がそういう狼に見えるのか。
もし俺が狼でそんな誘導役を担っているとしたら、俺以上に潜伏が得意なのが控えているぞ。

そういう部分に視線が向くでなし。
俺の人物像も計れているように見えない。
そこら辺だなぁ。視線が浅い。

(111) 2014/02/24(Mon) 17:39:14

寝子 スノウ

>>106
ライナー狼だと?もう一匹との協力プレイ。

ライナー単独で獲りにいくなら、終盤になれば「敵」が見えて来るから動きは自然に変えられるよね。
なんでこいつまだ生きてるんだよ…って思われながらでも他を吊りきれるくらいの火力で押し通す。じゃない?これかな>>2:353

(112) 2014/02/24(Mon) 17:39:26

寝子 スノウ、尉官 コンラートに生温かく微笑んだ。

2014/02/24(Mon) 17:41:14

尉官 コンラート

逆に安心しそうになるのはテオ、タクマ、トールなんだよな。
特にタクマはちょこちょこ俺気にしすぎだろwむしろ嬉しい。

あと、ライナーもあんまり話はしてない気もするが、安心感はある。
多分>>2:337>>2:341あたりかな。
「俺視点でどう見えているか」を正確に読み取っている。

あぁ、あとこれライナー→セルウィンのガチ忠告に見える。
その後のセルウィンのactを見ても、特にそう思うな。
トールと比較された時は、僅かながら「反発感情」も見えた。

ここら辺は、トールに投げておこう。

(113) 2014/02/24(Mon) 17:42:54

寝子 スノウ、花水木 ジェフロイっ[殺伐とした現代に村騙りで笑顔を伝えたい]

2014/02/24(Mon) 17:43:30

尉官 コンラート

スノウー遊ぼうぜー(もふもふ)
……じゃなくって。(あんまりこんなことばかり言ってると、きっと怒られる…)

スノウの印象、初動はもっとネタったりのんびりで狼あるとしたらアピ型?とも思ったんだけど、なんか今は違って見えるんだよなぁ。
ひょっとして、動きづらかったりとかそんなのある?

(114) 2014/02/24(Mon) 17:44:45

花水木 ジェフロイ、寝子 スノウおお、行けそうだ!スノウありがとうありがとうもふもふ。

2014/02/24(Mon) 17:46:28

聖堂騎士 カスパル

>>110 >>111 コンラート
まぁまぁ。わかる気はするけど、ほんとコアタイム前に喉溶かしすぎないでね?ちょっとそこで損してる気もしてるから。というか昨日待たせた上にあれで本当ごめん……。
★「視線が浅い」、対コンラート以外で感じるところある?【50pt以内で】。

(115) 2014/02/24(Mon) 17:46:58

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

ほんっと、下げないライン切りだけは得意だよな。
俺。

あの退席ACT、トールにも通用するかなあ。

(*46) 2014/02/24(Mon) 17:48:11

聖堂騎士 カスパル、花水木 ジェフロイ、リテイク。理由:ナイジェルが笑顔になれてないから。

2014/02/24(Mon) 17:50:56

尉官 コンラート

あぁ、あとオクタヴィアとセルウィンのやりとりは、最初これセルウィン→タヴィアが強すぎて懐柔行為なのかとも悩んだが、よく見てみると村にうまく紹介もしてるんだよなぁ。
そこをどう考えるか。

んー、ちょいタヴィアがよくわからんのだよな。
俺がカスパル見切れてないのに、よくそこ放置と出来たな……という思いもあり。(そこ、自信過剰とか言わない)

タヴィアからの白視はどうだったか。
ここ、カスパルに確認して欲しいな。
あと、

>タヴィア
★1dと2d、それぞれ占い希望出すとしたら誰だった?
その時の印象とあわせて教えて欲しい。

(116) 2014/02/24(Mon) 17:52:27

寝子 スノウ

アプサラスは占い選びの基準はわかったけど、狼をどうやって吊っていくのかな?つまり、アプサラスの村としての勝ち筋は

>>2:400のあと結局灰から吊るなら誰かは教えてくれなかったんだけど、

>>11 GS頼まれてたよね?僕も、GSじゃなくても灰のみんなについて誰をどう思ってるのかをちゃんと聞いておきたいよ。
順番とかつけるような整理ができてなくても、アプサラスの言葉で聞きたい


あと>>73 あんなにやっといて占真贋ぷーの自覚なのかい…。じゃあもう当たんないなら見るのやめちゃおうヨ!(勧誘

(117) 2014/02/24(Mon) 17:52:39

尉官 コンラート>>115ちょっと待ってなー。この後また少し出かけるんで、先にあれこれ出しておく。心配ありがとう。

2014/02/24(Mon) 17:53:21

花水木 ジェフロイ

ものすげーぶっちゃけると、
コンのそれ>>110ってかなり高望みなんだよな。

コンの思考更新って、多分かなり短期の周期で頻繁に行われてる。だからそれ全部出し切れないのは仕方ないけど、それを他者に読み取れっつーんだもん。

テオ、トール、タクマ、ライナーって名前が並ぶ時点で読解力の要求水準が高いってw

私みたいなへっぽこだと、今日とかに
「おお、コンさん見誤ってたわ〜。」とかなるわけよ。

だから、もうちょいコンは自身を出した方が良い訳で、それが不足すると村から理解や共感が得られ難くなって損するんよな。
コンが良いコンなのは皆わかってるでも、主張には今ひとつの共感になる。そこが埋められてたら昨日私吊られてたかもなあ、という戯言。

(118) 2014/02/24(Mon) 17:57:10

聖堂騎士 カスパル、尉官 コンラート>>116&act了解。僕もしばらくオフ**

2014/02/24(Mon) 17:58:29

尉官 コンラート

>>118ジェフロイ
え、そうかな。
高望みなのか。ほむ。

なるほど、気をつけてみる。ありがとう。

(119) 2014/02/24(Mon) 17:59:20

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ジェフは、少し黙ってて欲しいんだが。

(-25) 2014/02/24(Mon) 17:59:39

花水木 ジェフロイ、一言でまとめると、その判断基準はコンの好みに近い。かなり精緻な判断だから実績はありそうだけど。

2014/02/24(Mon) 18:00:14

尉官 コンラート

アプサラスだが>>2:362で俺の感覚は理解しているんだよな。

>アプサラス
★それを踏まえて、真贋どう見る?

あと、セル→俺の判定見たいという希望だったが

★トール視点で占い判定見たいのは誰だった?
★俺占いをセルウィンにぶつけた時の気持ちをぶっちゃけでひとつ!

(120) 2014/02/24(Mon) 18:00:42

踊り子 アプサラス

>>117 にゃん
灰吊は>>2:433で一応解答してるよー。

箱手に入れてから灰全体は出すね。
結構あちこち灰触れてるつもりなんだけど、そんな見えてないのか。反省。


ジェフにゃん>
ライナーの件解答ありがとう。
色々とっかかりにできると思う。ちょと頭すっきりしてきた。

(121) 2014/02/24(Mon) 18:00:46

尉官 コンラート、ふむ。相手が「俺を判断すること」を前提に置きすぎているという感じかな。

2014/02/24(Mon) 18:01:16

吟遊詩人 セルウィン

コンラート>>111
視野狭窄なのは、君の方だと思うよ。
「そういう狼に見えるのか」って、意味があると思う?

狼は村によって言動が違う。
LW型が騙りに出る事もあれば、占騙りを出す主義の狼が、弾みで全潜伏を選ぶ事もある。
「いつも同じ事をしない」のが狼だ。
奇策を打ったり、動きを変えたり、普通にする。

俺襲撃が必須でコンラートが誘導したのであれば、もう1狼が誘導得意でない位しか想定は出来ないよ。
「潜伏得意」は関係ない。

実際「真占に喧嘩を売る事で白を取る」という方法もある以上、その役目が死ぬのを前提としているとは限らないだろう。

(122) 2014/02/24(Mon) 18:01:53

吟遊詩人 セルウィン、………落としたら、なんか話が進んでた件。

2014/02/24(Mon) 18:02:27

花水木 ジェフロイ、ところでカスパル先生のリテイクが厳しいデス。コンさんタスケテ

2014/02/24(Mon) 18:03:27

吟遊詩人 セルウィン

カスパル>>108
うん。伝わった。
ありがとう。嬉しい。

☆初日ナイジェルが喋れて違うとこを占ってたら、白取れたかもしれないなあって思ったんだ。
白見えたから白いと感じる現象なのかもしれないけどw

(123) 2014/02/24(Mon) 18:03:54

【独】 踊り子 アプサラス

灰考察のやり方を思い出してきました、まる。
ガチ脳腐りすぎでしたごめんなさい!!

(-26) 2014/02/24(Mon) 18:04:27

吟遊詩人 セルウィン、ん、ちょっと押さえよう。バイアスかかりそうになる。

2014/02/24(Mon) 18:04:39

尉官 コンラート

>>122セルウィン
俺視点では「俺が潜伏でこんな目立つ動きしてセルウィン落として襲撃しても、その後保たないだろ」だったんだよな。
まぁ、ぶっちゃけて言うと「俺狼、お前真でこんな動きを取るかー!!!」だったんだが。

どうも俺が求めすぎていたらしい。
うん、ごめん。

(124) 2014/02/24(Mon) 18:05:50

尉官 コンラート、俺もカスパル先生の喉管理が厳しいです。ジェフさん助けて。

2014/02/24(Mon) 18:06:09

吟遊詩人 セルウィン、うん、こちらこそ穿ち過ぎた。偽視フィルタは、外すようにする。ご飯。**

2014/02/24(Mon) 18:09:02

【独】 踊り子 アプサラス

感じた印象を言葉にする前に他のこと浮かんで忘れてしまってて困る。

紙メモ使う方が気が散らなくて良いかもしれない?
前は一度議事よんだら大方暗記できてたんだけどなぁ

こんな腐ってるとはw

(-27) 2014/02/24(Mon) 18:09:17

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

コンラート非狩確定。
トール護衛した狩人の反応じゃない。

(*47) 2014/02/24(Mon) 18:09:34

踊り子 アプサラス>>120 ごめん、灰見終わってから回答する!コンラート見ながら答えられたら答えるよ。

2014/02/24(Mon) 18:14:31

寝子 スノウ

>>114
怒んないしwコンラートはそういうひとヨ
動きづらい、あるねー。 バレてるならそれは言わないおやくそくだよぉ おこんちゃんや、って気分?

理由1 本来のスタイルと少し変えてる
でも、この村でのスノウを見てもらって、不自然さがあるなら僕がへたこいてるだけだよウワーン

理由2 そもそも村側苦手
狼ならぜったいもっとこの村が楽しかったのに!!!


そんで、自分の人の時と狼の時の心理の違いを他の人に当てはめられるかの続き>>100
つかえないかもー

狼の方が勝つための動きが楽しい/楽だよねーと常々思ってる人ー?
↑こういうアンケートとってみて効くか?むりぽい

(125) 2014/02/24(Mon) 18:15:09

尉官 コンラート

>>115カスパル
☆逆の例は>>113に書いた。
他は、ユーリエが「そんな白視で大丈夫か」と思う。
スノウは俺をどう思ってるのかよくわからんのだよな。教えてくれー。
タヴィアも白視されてるが根拠が薄そうというか、そこの過程はよくわからんなぁ……。

サシャはあんまり触れには来ないが、>>2:351とか見るとわりとよく見てんのかなーって思う。

ざっとこんな感じ。

(126) 2014/02/24(Mon) 18:17:58

寝子 スノウ

>>121
あーごめんそこなんか見落としてたー

灰に触れてた部分部分は見えてるんだけど、全体把握がどうなってるのか、アプサラスが今狼を探すために何を優先してるのかが、なかなか飲み込めないんだー。
相性も多分にあるから反省とかいいのだ。よろしくお願いしますー

(127) 2014/02/24(Mon) 18:21:01

尉官 コンラート

>>125スノウ
下段のアンケートに「ノシ」と挙手しつつ。

不自然さがある、という訳ではないんだよ。
ただ、初日に取った印象と少し違うなーという気がしたんでな。
そこら辺把握した、ありがとう。


そろそろまた離席。戻りは夜。

(128) 2014/02/24(Mon) 18:21:29

【独】 吟遊詩人 セルウィン

これ、スノウ狩が確定的に見えるんだが……。

(-28) 2014/02/24(Mon) 18:23:38

花水木 ジェフロイ、寝子 スノウ素村引きたかったで御座候・・あ、うそ。引いた引いた。

2014/02/24(Mon) 18:24:55

寝子 スノウ

>>126
コンラート?
このひと狼で勝ちに動いて来たらたぶんわかる(気がする)から、その時になれば闘えるからあとでいいやぽーん でした。サシャもだよ

そういう意味でユーリエの方が怖い


あとはそうだなー…
プライドのとこ笑った(生温かい微笑)
狼ならあんなことしないもん俺もっと凄いもんって可愛い。
本音だなーと思ったよ。実際の内容部分はどうでもいいから知らんけど、ああいう自負からくる憤慨みたいなのは非狼オーラにとる僕

(129) 2014/02/24(Mon) 18:31:07

【見】 【独】 画家 マリエッタ

トールさん狼前提の発言追っかけ。

>>2:93
「真贋差拮抗してるのに」「自分が狂人だと狼に知らせてない」を逆説でとらえて、知らせてきたジェフ狂。
>>2:258
結果的に、セル狼でなく、ジェフが狼なのか?という論調。

>>2:262>>2:263>>2:270と20:38:03act
のサシャさんとの会話でこのへんを印象づけてる気も。
「???」は、自分で言わずにサシャさんが自己解釈しちゃってるし。
(茶番のトール-サシャラインとかちょっと頭の片隅に置いてみたり)

このあたりに理由や目的があるとすれば
単純にセル狂ジェフ狼の筋書きでいくつもりが
ジェフの初手黒とGJや確霊で修正に苦慮している。
あるいは
この会話でジェフの色を見たいと思わせることで
霊護衛に誘導をかけてセル抜きを考えている
とか、そんな感じなのかな〜?

(-29) 2014/02/24(Mon) 18:32:21

踊り子 アプサラス

アンカー引かなくていいなら雑感たれながせるな。
流し読みして得た感覚の根拠アンカ探しに行くのが一苦労でね……

初日ユーリエ吊りたかったけど、結構白い気がしたのとまとまってきたので●▼対象から外れた。あまり綺麗にまとまると逆に怪しいかもしれない。

タクマの初日白さはなんだったんだろう。今かなり印象が薄い。2D何話してたっけ……読めてないせいか?色々つっこまれたのは覚えてる。

テオドールが綺麗なんだけどなんだか一歩踏み込めないもやもや感、思考整理うますぎやしないか、私が下手なだけか。

ライナーはこんな短期間じゃ思考流れ見ないと何もわからないと思う。箱で注視したら多少は拾えるのかな。

(130) 2014/02/24(Mon) 18:33:10

聖堂騎士 カスパル

一撃。

>>126 コンラート
ごめん質問の仕方が悪かった、「セルウィンの視線の浅さについて」思うことがあるかどうか聞きたかったんだ。(しかし「対コンラート以外で」って書いたのにw 初日に僕の名前を自分と取り違えるのは伊達じゃないなー。)
あ、リテイク要らないよ、喉残せください。こう、セルウィンへの見方が固まりすぎてないかなって思って、別視点を促してみたかっただけ。

……そしたらジェフロイが見事に仲介しててなんなのこれ嫉妬なう。確白より働きよってからに。
あれ、もしかして本当に村騙りなの?

(131) 2014/02/24(Mon) 18:33:40

踊り子 アプサラス

サシャ 初日軽くて好印象、色々要素拾ってるけど、固めきれてない辺りは私の感覚と似てる。

コンラートはセルウィンの件では近いものがある、けどゴタゴタしてる議事周りちゃんと読まないとなんとも

オクタヴィアの考察は多分、読み取る相性がいい。書き方の問題ね。

スノウは単発発言ごとには何かんがえてるのかわかるし、●▼理由も納得できる。沢山他の人と話してるんだけどその結果得た結論を今ひとつ読み取りづらい?注視してないのでもっかいみる。

(132) 2014/02/24(Mon) 18:33:44

【見】 【独】 画家 マリエッタ

全角になってた。
>>2:258

(-30) 2014/02/24(Mon) 18:33:48

踊り子 アプサラス、うん、アウトプットは大事だった。すっきり。

2014/02/24(Mon) 18:34:32

尉官 コンラート>>131ほんまやwwwwすげー勘違いしてたwwwwごめwwwwとりま離脱!**

2014/02/24(Mon) 18:37:31

寝子 スノウ、花水木 ジェフロイ今がチャンスよ!カスパルはいま揺れているわ! 村騙りでイケる!

2014/02/24(Mon) 18:37:32

巫女 ユーリエ

一瞬だけただいま、です。
議事覗いてた時、「なんでジェフさん村側じゃないんだばかーーーー!!」と心の中で叫びました、まる。

>>126 コンラートさん
★「ユーリエのそんな白視」は、私⇒コンラートさんへの白視、で合ってます?
それとも他の人⇒ユーリエ?

>>55 タクマさん
★昨日、ユーリエ白取るのに慎重だった理由お願いします(意図は後で開示します)

>>54 カスパルさん
B派ですノシ
カスパルさんのやりやすいように、が一番です。

(133) 2014/02/24(Mon) 18:39:06

巫女 ユーリエ

>セルウィンさん

★今、この村見てどこを占ったらいいと思います?

(134) 2014/02/24(Mon) 18:40:41

巫女 ユーリエ、お夕飯離席です**

2014/02/24(Mon) 18:41:01

花水木 ジェフロイ

うおおおおお!!
カスパルせんせぇぇぇいぃぃ!!
うおおおおお!!!

村騙りしてすいませんっしたああ!! >orz


初日黒引きとかカッコつけたいだけっしたああ!!

(135) 2014/02/24(Mon) 18:42:22

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

コンさんの
セルさん信用できないっていうのは、
真とみていないではなくて
占として頼ることはできない
のほうが近い感じだね。

(+13) 2014/02/24(Mon) 18:43:59

【墓】 作家 ナイジェル

>>102セルウィン
私が引いて観察したい、と言った事に同調してくれたのかな〜

カスパルはそれ以前からも白く思ってたし、質問したい人が優先的にどうぞと思ってたのが本音ですねw

(+14) 2014/02/24(Mon) 18:48:34

【墓】 作家 ナイジェル

>>+13
あぁ、なるほど。そういうことなのかもね。

(+15) 2014/02/24(Mon) 18:49:32

吟遊詩人 セルウィン

ユーリエ>>134
☆「村全体」を見るなら、タヴィア、アプ、スノウ。
下がってユーリエ。

(136) 2014/02/24(Mon) 18:50:51

聖堂騎士 カスパル、花水木 ジェフロイ、リテイク。30点。嘘泣きのひとつでもすりゃ可愛げあるのに。**

2014/02/24(Mon) 18:51:03

寝子 スノウ

わーアプサラス、こういうの欲しかったのー

>>132
オクタヴィア分が>>2:433の安直さからぐっと変わってるのは、増えた発言を見たからだね?
その前の1dの発言も、>>1:410見る限り読み取りやすいという評価だったんだよねきっと


他人には聞いておいてなんだけど、僕の結論は探してもきっとないよ(どや
ずっと材料集めのターンなので、結論は「見れる」か「見れない」か。(例外:ユーリエ黒視。話した結果「見れる」に移行)

★アプサラスの今後の灰狼探しへの展開ってどういう方向性なのか言語化できる?

(137) 2014/02/24(Mon) 18:52:46

花水木 ジェフロイ、聖堂騎士 カスパル・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

2014/02/24(Mon) 18:54:39

【墓】 作家 ナイジェル

>>125下段
狼の方が楽だと思ってしまう……
視点構築していく方が、生き生きと動けるんだよね。
素村苦手。村側役職は好きなんだけどー

(+16) 2014/02/24(Mon) 18:56:18

寝子 スノウ、花水木 ジェフロイに犬耳装着でさらに可愛げ倍率ドン!

2014/02/24(Mon) 18:57:56

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

こんばんは。
昨日出掛けていたので、一日分議事に遅れてしまった…

ナイジェルさんはお疲れ様でした。
今日の結果を見ると、ジェフロイさんの偽黒は結果的にトールさん護衛云々に傾いたのではないかなぁと思いました。

(+17) 2014/02/24(Mon) 18:58:42

【独】 作家 ナイジェル

セルが話し始めると、やっぱこっちが真かなって思えるんですけどね…。

(-31) 2014/02/24(Mon) 19:00:41

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

「俺狼だったらもう少しうまくやるわ」
は(それ動けてないだけでは?)と思ってしまうんですが、コンラートさんの場合はがちでいってそうでなぁ…

まぁ勿論、印象論ですが。

(+18) 2014/02/24(Mon) 19:01:06

踊り子 アプサラス

>>137
こんなんでいいんかーい。

そう、1Dオクタヴィアは逆に印象に残らないくらいだった。印象薄いのは話の内容が3-2とかで、私の苦手範囲で相当努力しないと理解難しいのでスルーしてたのもある。

☆同じく材料集めて組み立てたい。
雑感吐いたらなんとなく注視するポイント整理できたので集めやすくなったかも、さんきゅー。

(138) 2014/02/24(Mon) 19:01:10

作家 ナイジェル、ミヒャエルさんこんばんは〜ノシ

2014/02/24(Mon) 19:01:43

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

あ、ナイジェルさん
おつかれさまですー。

(+19) 2014/02/24(Mon) 19:02:04

踊り子 アプサラス、何がわかってないのかわかってなかったらしい

2014/02/24(Mon) 19:02:04

【墓】 作家 ナイジェル

コンラートさんの、狼ならば〜という部分は、仲間同士ならばライン感じさせたりしないからー!という訴えなんでしょうね。
この言葉には嘘入ってなさげです。
トールさんとは非ラインなんだろうなという感想。

(+20) 2014/02/24(Mon) 19:07:57

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
あっ。ちゃうねん、ジェフロイの泣き顔チップ見たかってん。
残念、エピで泣かすか……。

(-32) 2014/02/24(Mon) 19:08:07

作家 ナイジェル、画家 マリエッタに微笑んだ。

2014/02/24(Mon) 19:10:48

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

トール-コンラートラインとか濃すぎて
この人たちの美学的に許さないっぽい。

(+21) 2014/02/24(Mon) 19:11:44

作家 ナイジェル、美学的に!それだ!

2014/02/24(Mon) 19:12:47

【見】画家 マリエッタ、作家 ナイジェルに照れた。

2014/02/24(Mon) 19:13:22

吟遊詩人 セルウィン

コンラート>>124
俺視点の話もしとくね。

俺が占い師の時は、視野が狭くなる傾向にある。偽視がくると、そこに酷くヘイトが向いてバイアスがかかるんだ。自覚があるから、なるべく抑えるようにはしてる。

>>2:80についてな。きつくは感じなかったが、寂しかった。

というか、俺上手く動けてねえんだな、空回りしてるんかなってのと、コンラート狼なんじゃね?が、両方あって、悶々としてたのが正しい。
コンラート人なら、正に空回りだ。馬鹿じゃん。


後最近、白アピ飽和し過ぎててwww
アピで言えるやんってのが、強くなり過ぎてるのかもしれん。

自分がアピるのにもストップかかるんだよ。
なんだこれって思うんだけどな。

「そんなに良く見られたいのか」って自嘲を、俺が常に抱えているからかも知れない。
他人に対しては、そうは思わないんだけどね。

(139) 2014/02/24(Mon) 19:13:33

吟遊詩人 セルウィン、伝わらないかもしれないけど、説明はしとく。反応要らないよ。喉大事に。**

2014/02/24(Mon) 19:13:55

踊り子 アプサラス

この村何を材料にしていいかわからないのが困り困り。
セルウィンの全部アピに見えるもよくわかる。
この村の人なら狼でもできるでしょ。
って考えが要素とる邪魔してるんだよねぇ。

他の人の要素も参考にしてるけど、単発要素多くて決め手にかける。

(140) 2014/02/24(Mon) 19:18:27

【墓】 作家 ナイジェル

>>139
村アピについては同意ですねー。

自然体でいるのが一番だよ。

(+22) 2014/02/24(Mon) 19:18:38

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

占狩ライン戦に備えても、動いてる。

対立構造が続かなくなったので、逆にいってみてるけどねwwww
どう動くかな。

(*48) 2014/02/24(Mon) 19:18:48

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

わぁ、こういうの(>>139)見ちゃうと
情に弱い私は、もうセルさん甘々でみちゃう…。

(+23) 2014/02/24(Mon) 19:20:06

【墓】 作家 ナイジェル

現時点でジェフロイさんが一番喋ってる…w

(+24) 2014/02/24(Mon) 19:21:30

寝子 スノウ

>>138
1dオクタヴィアは印象薄いだったのあれ?おー…ぉぉ?「放置枠」に入れてるのは?

★もう一声。
組み立てるって?

(141) 2014/02/24(Mon) 19:24:09

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

セルウィンさんは>>139の内部事情でアピれていない、はありうるかぁ…うーん。
あまり占い師らしく感じない、はあるやもしれません。占い役職であるという白ログ情報に合致しない動きはしてないんですが。

ああ、コンラートさんのは、
そこに嘘は入っていない、と解釈してます。俺狼なら論のとこは。

狼の自分への自信。

(+25) 2014/02/24(Mon) 19:29:45

【見】尉官 ミヒャエル、マリエッタさんこんばんは。

2014/02/24(Mon) 19:30:27

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+23自己レス

「うまく動けていない自分」への
苛立ちやら困惑やら悲哀。
そこへの指摘に対する感謝や反発っていうのは
人要素であって、白要素じゃないのに
どうしても共感しちゃって白く見ちゃうのです。

(御人好しとかいうな〜><)

(+26) 2014/02/24(Mon) 19:32:20

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

スノウさんには、この村で狼やったら何が楽しそうか聞いてみたく。
狼できっちり白とられる自信のある人なんだろうか。

(+27) 2014/02/24(Mon) 19:32:35

【見】画家 マリエッタ、尉官 ミヒャエルに手を振った。

2014/02/24(Mon) 19:33:16

【見】 【独】 尉官 ミヒャエル

うまく動けてない申告がすっと入ったのはテオドールさんだったなぁ、そういや。

(-33) 2014/02/24(Mon) 19:34:18

【見】尉官 ミヒャエル、画家 マリエッタに微笑んだ。

2014/02/24(Mon) 19:35:22

踊り子 アプサラス

>>141
ほっとけば色々見えてくる人だと思って。
スノウすごいな、よく追えるねぇ。

☆組み立てるねぇ。
判定に襲撃積み重なると「あーこういう事だったんだ」ってしっくりくる事。だとか、最終的には生きてる人達の要素比較してみたりだとか?
よく十字のグラフかいて、縦軸狼人度・横軸白黒度で立体配置とかするけど、今回>>140が邪魔して配置できる気がしない。

ぶちゃけ細かいプランなくて、要素集めておけばきっとなんとかなるべー!と思ってる。
というかなんとかするしかない。

(142) 2014/02/24(Mon) 19:37:35

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

スノウさんは、白黒見えてる赤側のほうが発言を組み立てやすい人なのかなぁ…

(+28) 2014/02/24(Mon) 19:37:54

寝子 スノウ

セルウィンのこと完スルーしてる僕が言ってもあれなんだけど。
よくやってるのになーと思うよ。僕スルーしてるけど。
というかこの村の占い師はみんな迫真に迫ってるわーわからんほっとけ、って見てた。

占い師ひとりの動きで勝ち負け決まるわけじゃないし?セルウィン視点、自分が護衛された公算高いわけで、なら少なくとも狩人は絶対に味方じゃん?


大丈夫、トールなんか本当いちいち芸が細けぇなーってくらいアピってるけど、別にそんなたいして気になってないからアリ

(143) 2014/02/24(Mon) 19:41:19

【見】 【独】 尉官 ミヒャエル

ふーむ。
アプサラスさんそういう感じか。

(-34) 2014/02/24(Mon) 19:42:59

聖堂騎士 カスパル

ん。
【ここのアプサラスとスノウのやりとり、皆見といて欲しい。】


>>139 セルウィン
初日の、白いとこ終盤SG化懸念の話への感想とか読み合わせると、その言葉、すとんとくる。昨日の僕への言葉が、セルウィン自身が欲しかった言葉のようにも聞こえててね。
コンラートへの警戒解こうとしてくれたのは嬉しい。良かった。

(144) 2014/02/24(Mon) 19:44:31

踊り子 アプサラス、うぇーい、皆、見てるー?私回るわー!

2014/02/24(Mon) 19:48:33

【独】 踊り子 アプサラス

はい、調子に乗りすぎました。

(-35) 2014/02/24(Mon) 19:48:53

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
クラリッサがトール真寄りだったので、セルウィン真に寄ってみる。
単独感はある気がするが、そんな単純なもんでとれないだろうなぁこの村の占い師。っていう。

>>140アプサラスすごいよくわかる。昨日の僕はそれすら口にできないヘタレでした。
占い枠使ってもらって偉そうに喋ってごめんなさいごめんなさい。

(-36) 2014/02/24(Mon) 19:49:18

踊り子 アプサラス、深呼吸しておちつくことにした

2014/02/24(Mon) 19:49:40

聖堂騎士 カスパル、踊り子 アプサラスのためにラテンのリズムを刻んでみた**

2014/02/24(Mon) 19:49:59

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
落ち着いたとこにリズム刻んでしまったw

(-37) 2014/02/24(Mon) 19:50:31

寝子 スノウ

>>142
追えてないから聞いとるんよw

あー…なんか、最後ので。
>>140の「困ってる」感が実際のとこなんだね。
厳しいな…うーん…

アプサラス自体は8:2くらいで人な気がしてるけど


>>144
えっ

(145) 2014/02/24(Mon) 19:52:01

准士官 トール、20分ぐらいただいま。直近見たんだが、俺、アピってるのか。知らんかった。

2014/02/24(Mon) 19:53:29

寝子 スノウ

あかん。
★ライナー先生/他の誰かわかるひとでも
アプサラスって狼だとこう動くよみたいなのあったら下さい

(146) 2014/02/24(Mon) 19:56:41

准士官 トール

>>109カスパル
☆今の所、「俺が取ってきたライナー像」とまったくずれてない。
かつ、後でオクタヴィア宛に使ったぐらい俺にとっては「好みだった」「巧いな」と思った。
で、ずれてなさと的確具合は、「カスパルから会話を引き出す」目的にのみ特化されていて、狼の思考は混じってなさげだなと。

カスパルに向かう声の中で、ずば抜けて通ったな、と思ってた。

(147) 2014/02/24(Mon) 19:57:47

寝子 スノウ、はイケメン占い師になりきってる。 特に昨日のジェフ投票とかどんだけだと思った

2014/02/24(Mon) 19:58:22

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

トールさんアピってるようにしか見えてなかった。
言い換えるなら、胡散臭い。

(+29) 2014/02/24(Mon) 19:58:42

吟遊詩人 セルウィン、あれ。昨日、ジェフ投票言ったの、俺の方が先だよ。ACTだったけど。

2014/02/24(Mon) 19:59:24

踊り子 アプサラス

>>145
なんとなくスノウがなに考えてるかわかった気がするけど、つっこまないでおこう。

色々技量不足だなーとは思ってる。
思考追いがうまくいけばいいんだけど。

(148) 2014/02/24(Mon) 20:00:32

巫女 ユーリエ

>>136 セルウィンさん

ありがとうございます。
>>2:226見た時に、「村の今後」に不安を抱えたセルウィンさんが、「自分の見たい色」を優先して出してきたのが(しかも、テオさんが昨日固めてたサシャさん)ちょっと違和感、でした。

お答えぱっと出てきたという事は、村全体の様子を見ておられるんだな、というのは伝わってきました。

タヴィアさん>>1:477>>1:520で占い嫌がっておられるのですが…
★1d、タヴィアさん黒だと思っておられました?

(149) 2014/02/24(Mon) 20:00:48

【独】 踊り子 アプサラス

スノウが最終日メンツ誰にするか考えてるのはわかった。
それは村側としてなのか狼側としてなのかは読み切れない。

私を最終日に残すと、村も狼も大変だと思うよ。
狼の方がある意味大変だろうなぁ。

(-38) 2014/02/24(Mon) 20:02:16

准士官 トール

>>110コンラート
えーと。
後でさ、お前の助けにならんかなぁと思って白要素見つけたら出してるんだが、否定すんなよ…。結構絞って出してるんだぞ。

>>113も見えた。
ふむ。有り難う。その忠告部分は、まだ検討中だったんで助かる。

テオの>>81も見えてるんで、そこらの要素出しも必須かねと思ってる所だ。

あと、オクタヴィアは何時ごろ来るかね。リアルタイムで発言見たい。

(150) 2014/02/24(Mon) 20:02:27

准士官 トール、寝子 スノウ なんで人間だと分かってる場所に投票しなきゃならんのだ。投票合わせない状況だから、村に謝ったんだよ。

2014/02/24(Mon) 20:03:40

寝子 スノウ、吟遊詩人 セルウィンのはこう、ジェフ吊りたいアピ。 トールのはナイジェル吊りを前提の占い師芸。に見えた

2014/02/24(Mon) 20:03:43

准士官 トール、アピじゃない。俺の「わがまま」だよ、そこらは。

2014/02/24(Mon) 20:04:34

吟遊詩人 セルウィン

ユーリエ>>149
ああ、あれは、クラリッサが欲しがってるのは主観での希望だと思ったからだよ。

タヴィアについては、>>1:520>>2:260参照。

両対抗が占いたがったので拒否したけど、反面の可能性も後で考えた。

(151) 2014/02/24(Mon) 20:05:32

寝子 スノウ、准士官 トールうん、そういうとこ。 いいと思うよ?イケメンはほめことば

2014/02/24(Mon) 20:05:57

吟遊詩人 セルウィン、ハリセンされたとこじゃないよ。22:22のACT。

2014/02/24(Mon) 20:07:37

准士官 トール

ふに?
スノウは、何だろうな。
まだ言語化来ないんだが、よく分からん。

えーと、ツンデレ?
「そんなのに私騙されないんだからね! いいとは思うけど」って事?

(152) 2014/02/24(Mon) 20:07:45

准士官 トール

警戒心、か。
此処一個覚えておこう。

(153) 2014/02/24(Mon) 20:08:30

准士官 トール、寝子 スノウ>>125 下段は狼って言うか、俺に素村やらせろ、灰で遊ばせろ、とは思ってる。

2014/02/24(Mon) 20:09:48

寝子 スノウ、吟遊詩人 セルウィンお。全然みてなかった。 んー、 芸としてはアピール度が少ないっ(てってれー

2014/02/24(Mon) 20:10:43

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

>>143が騙り側と繋がってる発言には読めず。
トール側下げる下段部分だけならトールスノウありですが、上段のわかんねーはその通りなのだろうなぁ…

ジェフロイさん赤とは思えないんで、弱いがスノウさん白かなぁ。

僕はトールさん真なのかなぁと少し揺れてますね。セルウィンさんの考察回り読んでこようとは思うのですが。

(+30) 2014/02/24(Mon) 20:13:50

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

仕込みが細か過ぎて拾われない例。

ダジャレを自分で解説するような恥ずかしさがあるwwwwww

(*49) 2014/02/24(Mon) 20:15:27

施術者 クラリッサ

スノウは1日目からこっちこそ膜感じるで? とか思っていたのが、>>125でほう、そうくるかってなったっすね。

カスパルっちが働いてるんでクラはサボって集計とか流れに目線おいとこうっすかねー楽ちん。

スノウのact意見は見たっすけど、トールのはアピっつーより素だと思ったっすね。
偽だから占い師としてアピをする、というのはこの村の騙りに関しては正直当てはまらないと思うっす。

狼でも村でもこのくらいの事はする。
こう言うのが占い師であっても出来ている、と考えるっすねー。
そういう意味では恐らく二人は真であれ偽であれ同じように投票するんだと思うっすよ。
そこはあんま真贋関係ないんじゃないっすかね。だってどっちか真だもん。

(154) 2014/02/24(Mon) 20:15:29

花屋 オクタヴィア

ただいま。
今日は喉が枯れるまでこの場にいれるつもり。
とりあえず、質問に答えていくわね。

☆サシャ>>537
まず、私自身はカスパル様の人要素過多から、●カスパルを微妙に思える程度には白位置に置いてました。
アプの議事を読んだら、私と同様に昨日はカスパル様白で捉えていたようですので>>1:110 >>1:111
私が人だと思うカスパル様を、同じように白位置につけていたアプは●カスパルについてどう思ったかを彼女の口から聞きたかった。
私と着眼点が異なりましたし、カスパル様について何か見えるものもあるかと思い(>>1:512参照)

(155) 2014/02/24(Mon) 20:15:57

【独】 踊り子 アプサラス

>>146
灰狼二度やったことあるけど、一生懸命考察するしかできなかったよ。
一度目は仲間愛を白ログにあふれさせすぎて吊られた。
誤解でもめてるとこの仲介はしたかも。信頼はされてたけど、灰村で考察する経験も足りなくて力負けしたなぁ。

狼経験少ないんじゃよー

(-39) 2014/02/24(Mon) 20:16:04

花屋 オクタヴィア

それと、その場に居合わせたアプを知るための会話の材料として。
カスパル様を白いと1d何度も言っておりますが、●カスパル>>1:410がピンときてないんですよね、私。
勿論、注目株であるカスパルを識別機能にかけることによって議論活性に繋げる意図は理解していますが
>>1:421でも質問の回答という形でカスパル様の白さをPRしているくらいですし
だったら、占機能にかけるよりも貴女がカスパル白を声高に訴えたら?と思いもしましたので。
どの程度カスパル白を見てたのか知りたかったのもあります。
…まあ、>>2:517 議事読みが追い付いていないとのことでしたが。

(156) 2014/02/24(Mon) 20:16:44

寝子 スノウ

>>152 ちげー。
狼でも人でも言える範囲っていうのは、もう"悪い意味での"アピとして成立してないから良いんだよ(どうでも) ってこと。

セルウィン>>139下の方を受けての>>143最下段

(157) 2014/02/24(Mon) 20:16:58

准士官 トール

コンラート。
>>116と言ってるが。
対オクタヴィア→セルウィンが「印象薄い」になってる。>>2:474

>>2:529でセルウィン真に移行してる(この間に会話挟み)。
「やたらと好意的」←此処も距離

★「初日印象薄い」からスタートって、距離感覚えないか? 此処はどう読んだ?

(158) 2014/02/24(Mon) 20:18:33

花屋 オクタヴィア>>155 サシャ>>2:537

2014/02/24(Mon) 20:18:41

寝子 スノウ、施術者 クラリッサもちげー。 アピなんて正体と関係ないから好きなようにやればいいんだよって話

2014/02/24(Mon) 20:18:57

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

んー。
セルウィンさんが真か。
トールさんが真か。

トールさん騙りなら、トールさん側がセルウィンさんの動きを序盤から止めようとしてる、
とも読め。
それはなかなかやらしいなぁ。

素直にトールさん真なのだろうか。んー。

(+31) 2014/02/24(Mon) 20:20:31

寝子 スノウ、丸くなった**

2014/02/24(Mon) 20:21:51

准士官 トール、寝子 スノウ>>157 あぁ、おけ、把握。そういう意味の「いい」ね。了解。

2014/02/24(Mon) 20:22:08

【見】 【独】 画家 マリエッタ

う〜ん、合間合間に
2d議事振り返り読みしてるんだけど
言われてるほどライナーさんに白は感じないなー。
とても冷静かつ的確にすすめてる印象は強いけれど
経験豊富であればこれくらいは言えるよね、どまり。

村が勝つためにはという
村利な提案をだしているのは白要素なんだけれど
狼にとってもイレギュラーな動きされるより
着実なすすめかたしてもらったほうが
余計な負担がかからず作戦組み立てやすいし
正直、ボロも出にくいよね。
だから、序盤なんてむしろ
村以上に村のために動いたりするし。

ここは、占いあてがいたいところだなー。

(-40) 2014/02/24(Mon) 20:22:20

【見】尉官 ミヒャエル、トールさんがふにふにしてる。

2014/02/24(Mon) 20:22:48

准士官 トール、コンラート、オクタヴィアはコンが見た方が理解しやすそうじゃね、と直近見つつ。

2014/02/24(Mon) 20:23:36

踊り子 アプサラス

>>156 オクタヴィア
おお、何を聞きたかったかわかった。
声高に訴えられる程のカスパル白視じゃなくて、「白要素を見つけて他の村人より少し白めになった」のね。>>2:515の感覚。
とりあえず見つけた要素を「見つけた(キリッ」って言ったという、お恥ずかしい。

(159) 2014/02/24(Mon) 20:27:27

巫女 ユーリエ

>>144 カスパルさん

スノウさんのこういう、丁寧な質疑⇒理解の流れが非狼的という小並感で良ければ。。
アプサラスさんの思考開示もぱっと見た限り、過去の発言とずれが見えなくて非狼的ですね。

>>151 セルウィンさん
了解です。>>1:520見た時の、「二匹目の泥鰌」の意を私が捉えきれてなかったみたいです。
(占いSG(罠)的な意かな、と思ったのですが>>1:477⇒1:520で見ると、確かにライン切れで白だと思った⇒もしかしてそう思わせるための罠?という思考の流れの方がしっくりくるな、と。。

(160) 2014/02/24(Mon) 20:27:33

准士官 トール、と、30分ぐらい席外す。**

2014/02/24(Mon) 20:28:55

流れ者 ライナー

鳩一撃なんだが、今日は全体的に50ptくらいでもいいから、
タクマ考察必要なんじゃね、と感じてるんだがどうだろう。
タクマ白いと思ってるやつも具体的にどこが白いかを文章化する感じ。

(161) 2014/02/24(Mon) 20:33:59

吟遊詩人 セルウィン、巫女 ユーリエ>>160 >>1:520は、文字削りまくっておさめたからね……w

2014/02/24(Mon) 20:34:18

巫女 ユーリエ、議事読み読み

2014/02/24(Mon) 20:34:39

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

>>152
ふに? が唐突だな

(+32) 2014/02/24(Mon) 20:35:47

踊り子 アプサラス

>>148 我慢できなくなったのでやっぱり言おう。

スノウに一枚一枚脱がされて半裸にされた気分よ。なんて悪い猫。
おかげで私も結構動きやすくなって助かってる。
という面ではスノウすごく村貢献してるのね。

スノウは誰を最終日に残すべきかを探ってるように思うんだけど。
スノウ狼なら村貢献しつつ狼貢献にもなる、すごい事やってるなーって思う。

というわけでスノウが純グレーでどうしましょう。

えーととりまコンラートの質問に応えにいこう

(162) 2014/02/24(Mon) 20:36:28

踊り子 アプサラス>>161うなずきうなずき

2014/02/24(Mon) 20:36:57

巫女 ユーリエ>>161 タクマさんへの質問の返答きたら、やってみますね

2014/02/24(Mon) 20:37:00

施術者 クラリッサ

希望は主観でおっけーっすよ。
集計はたぶん平等にはしないんで。占い師票すぱっと抜いたり3倍ぐらいに計上するかもしれません。
村の流れでかんがえーるー。

>スノウ
どうでもいいって言うのは別にいいんすけど、読んだ人にどういう影響入るかぐらいはきづかえって話だったんすが。
いやじゃないっすー? 自分の意見(しかも誤解)で真贋うろちょろしちゃう村人。アピって言葉自体はマイナス面っすよ。

まぁ好き勝手にやれは同意っすけど。アピなんて村人狼関係なしにやるにきまってるじゃないかおおげさだなぁ。

アプへの意見にもなるっすけど、アピの選別というよりは全体の積み重ねでその人を推理する、でいいと思うっすよ。
何かおかしいと直感で思ったら言葉に出して欲しいっす。アプの意見で狼に気付く人もいるわけっすしね

(163) 2014/02/24(Mon) 20:37:10

流れ者 ライナー、質問返答とかは帰宅してから。22時までにはなんとか。

2014/02/24(Mon) 20:37:16

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

ん。セルウィン、何かやりにくいのか。
そこ見てこよう(昨日から見てこよう詐欺)


「狼で言えないこと、出来ないこと」なんて
そうそうはないよなぁと思うわ

(+33) 2014/02/24(Mon) 20:37:42

【独】 施術者 クラリッサ

>>162
純グレーわらたwwww


アプの意見好きやわwww

(-41) 2014/02/24(Mon) 20:38:01

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

サーシャっていまどういう扱いなんだっけ。

(+34) 2014/02/24(Mon) 20:38:45

尉官 コンラート

まだながら作業だが、ただいま!

>>133ユリ
ユーリエ→俺の白視、だな。
なんか質問捉え違いをしていた……(照)

>>150トール
そ、そうなのか……!
ありがとう。むしろ、鈍感わからず屋ですまん。(これはトール宛に限らんか…)

>>158
おぉ、なるほど。
セルウィンサイドからのみ見てて、タヴィアサイドからは回答貰ってから精査するかと思ったが、確かに>>2:529は距離ある感じがするな。

actも見た。ちょい、細かくタヴィア見てみよう。
と思ったが、>>161が目に入ったので先にそっち行くか。(Uターン)

(164) 2014/02/24(Mon) 20:38:59

【独】 踊り子 アプサラス

まぁたぶん村だと思うんだけどねwww
誰か>>162にのってこないかな

(-42) 2014/02/24(Mon) 20:41:05

【見】 【独】 画家 マリエッタ

仮にライナーさん黒で見るなら

>>2:45手順からの▼ナイジェル
>>2:56ジェフさん(落とすように見せたうえで)上げ
>>2:57ほかの2人もフォロー入れて決してさげてはいない
>>2:274リスク管理をもちだしての▼ナイジェル(2度目)
人なら悪いな。
>>2:366ナイジェル白だと思ってる。でも、盤面のために吊られてくれ。

まったく自分の手を汚さない形で▼ナイジェルにもっていってる。

(-43) 2014/02/24(Mon) 20:41:14

花屋 オクタヴィア

アプ>>159
一貫して60程度の白視をしていたのは理解。

ついでに質問。
>>106『ライナー狼なら〜』これってどんな意図での質問?
文章的にライナー白を、貴女の基準値でいけば…
まぁ85くらいはみてるように聴こえるけど。
ライナー白いよPR?ライナーの白さを客観的意見で確認?
それとも狼だった場合に備えての武器(黒要素)集め?

因みに私は、ライナーに限らず、出すのなら皆中盤以降に火力出してくると思っているので、そこを今懸念する必要性自体感じないかなぁ。

(165) 2014/02/24(Mon) 20:41:53

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

黒雲がさすがだなあ。

(*50) 2014/02/24(Mon) 20:42:22

花水木 ジェフロイ、流れ者 ライナー>>161 どうやら私が本気を出す時が来たようだな(キリッ

2014/02/24(Mon) 20:43:00

尉官 コンラート、\きゃージェフロイさんかっこいー!/

2014/02/24(Mon) 20:43:30

花屋 オクタヴィア、半裸のアプの胸元に、おひねり(10ゲルト)を差し込もうと…

2014/02/24(Mon) 20:44:36

踊り子 アプサラス

>>165 オクタヴィア
☆灰考察のやり方について参考が欲しかった。
ここのハイスキルな達に、狼時一番手ごわそうな人をどう見るか聞いてみたかったの。自分が持ってる灰考察のやり方じゃ、ここの狼に太刀打ちできない気がしてね。
何かとっかかりになればなぁって。

補足すると、ライナーは白いけど人か狼かわからない。
サシャは黒いけど人っぽい。という観点でなんとなく伝わるといいなぁ。

(166) 2014/02/24(Mon) 20:48:48

花水木 ジェフロイ

あ、その前に。
自明だと思うけど一応。
【カスパル狩人はまず無いと思うぞ】

>>1:424、カスパルには申し訳ないが、これは
村の状況を打開するとか、思考を進めるではなく、
逃避の意識が強い自占示唆だ。
狩人が3-1初手占いで割られたらほぼ犬死。
そこが分からないカスパルじゃない。

昨日占い希望が集まったのも、白狙いかつ非狩狙いだったってのも多分数人はいると思う。
そう考えると、希望筋から非狩取れる可能性もあるな。

(167) 2014/02/24(Mon) 20:49:32

巫女 ユーリエ、タヴィアさんとアプサラスさんがゆりんゆりんなのです?(こて

2014/02/24(Mon) 20:51:20

花水木 ジェフロイ、クラリ狩人だけは無いと断言できたんだが霊だったしなあ。良い所から出たってか良い所に位置取りしたもんだ

2014/02/24(Mon) 20:51:57

踊り子 アプサラス、よせてあげてしっかりキャッチ

2014/02/24(Mon) 20:53:22

准士官 トール

ふむ。

オクタヴィア。
★自分の、村で勝つ方法は、なんだ?
 「こうやると勝ちやすい」とか「こういう状態になるの狙う」とか。

(168) 2014/02/24(Mon) 20:54:23

踊り子 アプサラス、なんかいける気がしてきたので後で2D型GSだそう

2014/02/24(Mon) 20:54:36

准士官 トール、なー、アプサラスのその聞いた事のないそれ、GSだから灰のみだよな?

2014/02/24(Mon) 20:56:42

尉官 コンラート

タクマさんについて。
といいつつ、俺タクマ評結構出してる気もする。
>>1:48>>1:164>>2:129>>2:237>>113

それを前提に更に掘り下げるが、>>2:94>>2:103とか「その場に出ている話題に、自分の思っていることを重ねる」という部分が見える。
そこら辺が居合わせた人間視点で白く見えるんだろうなぁ、と。

俺がセル>>2:86に対して>>2:90で首を傾げたら、すぐにそこを出してきてくれた。
リアルタイムでクラリッサの印象を更新している、蓄積したものをすぐに出せる。
そういう部分が見える。

>>2:118>>2:124>>2:130自分が放置されることへの心配もあり。
動けないタイプでも発言出来ないタイプでもない故に、ここは「誰も自分に絡んでこない」という戸惑い部分に思う。>>2:149

あと、議事への興味もあるよな。
2d2249→2256のactで、「ライナーという人に興味を持ってそこを掘り下げに行く」という部分。>>2:388>>2:399
ここは純粋な好奇心が出ていた。

(169) 2014/02/24(Mon) 20:56:57

【赤】 流れ者 ライナー

正直一杯一杯だけどな(笑)
この村監視されてる範囲が広すぎて狼としてまったく動けん。
あと少しで帰れる。

(*51) 2014/02/24(Mon) 20:57:08

尉官 コンラート

こっから俺視点の話。
>>2:264で向こうからも俺のことしっかり見ている。
ただ、評価として「狼でも出来るだろうなと思う」という結論。

で、だ。>>2:472下段で俺視点の物事をしっかり見ている。(これ多分ジェフ関連だよな…?)
>>55で俺狼なら……と考えつつも、やはり警戒は継続。
>>57でカスパル票に注視、そこから>>75で俺の感情確認は注視が繋がっている印象。

俺を綺麗に見ていて、かつ警戒を解かず、都度確認に来ている。
それでいて警戒を煽ったり、下手な疑いをかける様子も無い。
うん。ここは大丈夫。様子が変わったら、多分捕捉出来るよ。

(170) 2014/02/24(Mon) 20:57:08

准士官 トール、……いや、何か聞いた事のないものだったんで、俺もされてみたかっただけなんで、気にしないでくれ。

2014/02/24(Mon) 20:57:10

尉官 コンラート、やーべぇ。考察モード入ると喉が溶ける……(ふるふる)

2014/02/24(Mon) 20:57:28

花屋 オクタヴィア

アプ>>166
了解、言わんとすることは飲み込めたわ。

ついでに、サシャについては読み込めてないけど、ライナーを白いけど警戒しているという認識は分かったわ。
私も、ライナーは白いし巧いと思ってる。

(171) 2014/02/24(Mon) 20:58:47

踊り子 アプサラス、トール>人狼スケール+白黒スケール。私以外にやってる人見た事ない。

2014/02/24(Mon) 20:58:47

【見】 【独】 画家 マリエッタ

>>2:349で、トールさんを真目で見てるコンさんには「端的に言うと、トール真、セルウィン狼、ジェフロイ狂が本線。」って言ってる一方で、
>>2:366には「基本的にはナイジェル白だと思ってるぜ。
だからトールとセルウィンどっちが真だろって発想だし。」と、ナイジェルさん宛にはぼかしてるのもちょっと、あれ。

自分個人の希望よりも
村にとってはこれが最善だろ?っていう
意見をだせば、
どちらの方面から突っ込まれても迎撃はできるし。
そして霊判定にも冷静に対応可能。

(-44) 2014/02/24(Mon) 20:59:58

尉官 コンラート、タヴィア潜る前にご飯食べよう。そういやタヴィア新しい箱買ったのかな。いいなー。

2014/02/24(Mon) 21:02:00

花水木 ジェフロイ

>>163 クラリ
ぶっちゃけトールとかセルとかアピじゃなくて
自分の真占時の「再現」に多分至ってるよな。

なんで私こいつら二人の相手せなあかんねん。

(172) 2014/02/24(Mon) 21:02:25

准士官 トール、踊り子 アプサラスふむ。面白そうなんで、楽しみにしてる。何が見えるかな。

2014/02/24(Mon) 21:03:02

花屋 オクタヴィア

☆トール>>168
相変わらず面白い質問してくるなぁ。

正直、改めて考えると、私が村の勝利の決め手となったことってあんまりないなぁ。
どちらかといえば、判断する側というより判断される側、信じてもらう側だったし。

『こうなると勝ちやすい』というのはごめん、私の中で勝利の方程式って無いのよね。
『こうなるのを狙う』っていうのも…こうピンとこないわ。

ただ、『質問をされるのは好き』かな。
回答になってなくてごめんね。
私の考察って、対話形式というより、読み漁った発言について一方的に垂れ流していく
言うなら、感想文形式だから、どうしても受け身になるのよね。
だから、気になることを質問されるのは好き。

(173) 2014/02/24(Mon) 21:05:22

【独】 准士官 トール

あっと、状況整理しとこ。

【占】
トール セルウィン
【霊】
クラリッサ
【偽(確定人外)】
ジェフロイ
【白確】
カスパル
【灰】
コンラート ユーリエ タクマ サシャ テオドール ライナー スノウ オクタヴィア アプサラス 9人。

(-45) 2014/02/24(Mon) 21:06:39

花屋 オクタヴィア、尉官 コンラート、新しい箱はすっごい使い辛くて四苦八苦してるよw

2014/02/24(Mon) 21:06:49

尉官 コンラート

タヴィア−、1d2d当時占い希望出せたとしたら、それぞれ誰希望してた?

(174) 2014/02/24(Mon) 21:07:48

聖堂騎士 カスパル、戻り。しばらく居る。

2014/02/24(Mon) 21:08:27

尉官 コンラート、ひょっとしてwin8でスタートボタンがなかったりとかする……?

2014/02/24(Mon) 21:09:00

牢人 タクマ

>>133 ユーリエ
ちょうどユーリエに疑われたばかりだったからな。
ユーリエの尋ねた意図はわかりつつ、狼の黒塗りの可能性も頭をよぎってた。

(175) 2014/02/24(Mon) 21:09:01

聖堂騎士 カスパル、花水木 ジェフロイ をもふもふした。

2014/02/24(Mon) 21:09:03

【独】 花屋 オクタヴィア

/*

こうなると勝ちやすい

A.時間が十二分に取れる時は、当然勝率は上がりますねぇ。
最大の敵は、一人の時間の確保です。

(-46) 2014/02/24(Mon) 21:09:13

施術者 クラリッサ

>>172
不幸な事故ダッタッスネ…。
霊騙ればましだったかもしれないっすよ!

まぁ今騙っても吊るっすけどネ!

(176) 2014/02/24(Mon) 21:10:03

花屋 オクタヴィア

コン>>174
そうねー、とりあえず●クラリッサ かナイジェルかな。
完全に消去法なんだけどさ。
正直、タクマ・テオ・ユーリエ・猫・ライナー
この辺以外なら声高に反対はしなかったかも。
●カスパルについてはかなり消極的だけど。

(177) 2014/02/24(Mon) 21:12:19

花水木 ジェフロイ

>>176 クラリ
素村なんです信じてください >orz
なんでしたら統一で占って頂いても構いません >orz

(178) 2014/02/24(Mon) 21:14:08

踊り子 アプサラス

>>120 コンラート
☆1.単体で見るとセルウィン真っぽいと思うよ。
トールがイケメンなら「意識高い系」がセルウィンだと思う。
超エスパーすると戦歴30〜50戦くらいで、脂乗り始めて色々試してみたくてしょうがない感じ。読み早いし100戦とかやってそうと最初思ったけど、誰か言ってた「空回り」感みてると「すごく勘がいい人」の方が合うのかもしれない。と思った。その空回り+しょげっぷりが真というか、人の臭いがする。
ので、コンラートに妙な攻め入り方をしたのが人外要素とは思わないな。
(セルウィンさんすいませんほんとすいません)

☆2.好みの問題なのか親近感の問題なのか、ついついセルウィンに目がいってしまうので、実はあまり気にしてなかt

☆3.判定割れろー!

(179) 2014/02/24(Mon) 21:15:06

准士官 トール

>>173オクタヴィア
有り難う。

「垂れ流し方式」とかだと、受身タイプが多いんで、「勝ちを狙う」方法が思いつかないので聞いてみたんだ。

発言から通る返答だな。
要素としてメモ。

下段も、有り難う。うれしい。

(180) 2014/02/24(Mon) 21:15:41

踊り子 アプサラス

>>179
単体じゃない場合=トールと比較した場合
今そんなに比較できていない。

(181) 2014/02/24(Mon) 21:16:46

踊り子 アプサラス>>163 ありがとー、自分の委縮がノイズになってたみたい。

2014/02/24(Mon) 21:17:38

准士官 トール

ふむ。

アプサラス。
★俺もエスパーしてみてくれん?>>179 …と言おうと思ったがあれなんで、「イケメン」以外の言葉で、俺の描写してくれん?

(182) 2014/02/24(Mon) 21:17:52

牢人 タクマ

>>94 カスパル
「コンラートのがっかり感」はジェフロイの発言であってる。
>>88の返答もらって俺の解釈が違ったので、そもそも>>75の疑問がなかったことになりました。

(183) 2014/02/24(Mon) 21:19:19

花屋 オクタヴィア

トール>>180

そうそう、受け身タイプ。
それにトールのように気の利いた質問も思い付かないし
ライナーのような利村というか、村全体の進行を考慮した問い掛けも範囲外だったり。

その辺が出来る人は、敵であれ味方であれ凄いなぁって思う。

(184) 2014/02/24(Mon) 21:20:22

巫女 ユーリエ

>>175 タクマさん

えと、了解です。>>198で違うという判断も一緒に下してたのですが…
タクマさんの立場だと、「うまく回答できなかったら黒塗りしようとしてたユーリエ」の可能性がよぎるのかな。

>>2:218>>2:235があったので、
「セルウィンさんが排除を心配している層」にいる狼ユーリエがタクマさんに攻撃をしかけたのじゃないか、という思考が裏にあるかな、と思ってのお尋ねでした。

(185) 2014/02/24(Mon) 21:21:32

聖堂騎士 カスパル

>>183 タクマ
あっ、やっぱり。>>>88の返答もらって俺の解釈が違った

★コンラート
タクマに「理解してもらってる」って思ってた? 僕は>>10とか、なんか微妙にすれ違ってる感あってタクマにこれ聞いたんだけど、>>183見てどう思った?

(186) 2014/02/24(Mon) 21:23:19

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
アプ>>179
ご、ごめん。
もちょっとやってる……。

こう、くっそ恥ずかしくて何戦やってるかなんて言えない。

……バラすなよ?ww>村建て

(-47) 2014/02/24(Mon) 21:23:24

施術者 クラリッサ、花水木 ジェフロイをによによしている。

2014/02/24(Mon) 21:24:41

牢人 タクマ

★ユーリエ
意図があるとのことだったので先に>>133答えたけど、後でもいいので>>2:508にも返事欲しい。
疑問符つけてないけど、昨日の占い希望カスパルじゃなくてアプサラス選んだ理由も質問なんだ。

(187) 2014/02/24(Mon) 21:25:25

聖堂騎士 カスパル>>186訂正というか補足、>>10>>75がすれ違ってる感

2014/02/24(Mon) 21:25:28

尉官 コンラート

>>186カスパル
そこ?スノウにも同じこと言われてたし、普通にそう取られやすい発言をしていたのか俺と思っていたよ。

むしろ、きっちり確認しに来てるなーと思っていた。
(そこら辺さっき>>170にも書いた)

(188) 2014/02/24(Mon) 21:25:52

巫女 ユーリエ>>185 日本語になってない気がします、が…;

2014/02/24(Mon) 21:25:57

准士官 トール

あぁ、>>182の意図出しておこう。

>>1:166下段「慣れてなさそう、後ろ盾もいなそう(>>1:169で撤回)」
>>1:120「疑われたくない印象(硬い?)」
>>1:519「焦りは感じない。強いなぁ。」
>>2:202下段「全部の可能性あり」
>>2:289「確白風味」
>>3:179セルウィン中心目線での意見出し。

俺の評価が「結論はっきり出ないまま」進まれてる気がしてね。
ちょいとはっきり見たいな。

(189) 2014/02/24(Mon) 21:26:12

巫女 ユーリエ>>187 >>50では足りないです?

2014/02/24(Mon) 21:27:02

花屋 オクタヴィア

トール>>182
割って入るけど、私はトールに対しては
信用の取り方を熟知したテクニシャンって印象だなぁ。
小技もチラホラ見えるし、投げかける質問についても
『ちゃんと判断しようとしてるんだぁ』って安心感を与えられる。
熟練された…まぁワインみたいな感じ。

(190) 2014/02/24(Mon) 21:27:44

准士官 トール、ありゃ。>>189 は>>1:66>>1:69 だな。

2014/02/24(Mon) 21:28:04

牢人 タクマ、巫女 ユーリエあ、すまん。移動中だったから見落としてた。これから見てくる

2014/02/24(Mon) 21:28:18

花屋 オクタヴィア、カスパル様は……まぁ、カルピスね、飲み物で例えれば。

2014/02/24(Mon) 21:28:57

花水木 ジェフロイ、花屋 オクタヴィアカしか合ってないのに妙に納得した。言われてみればそんな感じだなあ。

2014/02/24(Mon) 21:29:52

寝子 スノウ、にゃーご。

2014/02/24(Mon) 21:30:21

吟遊詩人 セルウィン、カスパル>>186 あ、ほんとだ。微妙にズレてる。

2014/02/24(Mon) 21:31:41

花屋 オクタヴィア、花水木 ジェフロイカスパルカルピスは、与えられる水(発言の促し、発言の捉え方等)によって、美味くも不味くもなるのよ

2014/02/24(Mon) 21:31:59

寝子 スノウ、カルピスをブラックコーヒーで割るとおいしくなるんだって

2014/02/24(Mon) 21:32:25

踊り子 アプサラス


トール>>182>>189
☆補足ありがとう、答えやすい。
トールは「チェス盤の前でニヤニヤしてる人」
あまりトールに目がいかないのは感情移入しにくいんだと思う。
どちらかというと狼っぽいって思うよ。

目の前一人を必死で占うより「この後どう組み立てようかなーうふふー」って感覚を感じる。今日の発言ちゃんとみれてないのでまだ偏見だね!


話してて思いついた。セルウィンの焦り感はGJでて焦ったとかとは違う風に思う。ナイジェル吊ってるし、セルウィン狼でもそこまで焦る範囲じゃないよねぇ?
>ALL ★認識あってるかなぁ

(191) 2014/02/24(Mon) 21:34:04

尉官 コンラート、ん?まだずれてる??

2014/02/24(Mon) 21:34:15

准士官 トール

>>190オクタヴィア
テクニシャンってww
特に何もしてねぇんだけどなぁ。

あと、>>184下段なんだが。
「敵であれ味方であれ〜」って付くんだが。
★なんでこの言葉が出た?

そこの発言に話題出てるの、俺とライナーだよな? ライナーは>>171「白いし巧い」と。
対俺は、>>2:529見ると、セルウィン真視=俺偽視っぽいから、「敵と味方」って認識はあるかもしれんが。

ただ使ってみただけ、でいいかな?

(192) 2014/02/24(Mon) 21:34:33

聖堂騎士 カスパル

ん。んー……なんだろう。コンラートがタクマを見る時に、「自分を確認してくれてるひとへの好意」が上乗せされてないかなって。対セルウィン視線の逆方向な感じ、と言えばいいだろうか。
>>170「様子が変わったら、多分捕捉出来る」って言ってるし、いいのかな。

(193) 2014/02/24(Mon) 21:35:02

聖堂騎士 カスパル、悩んでたら飲み物に喩えられてた……だと?

2014/02/24(Mon) 21:36:26

踊り子 アプサラス、施術者 クラリッサ>>176 いい笑顔wwww

2014/02/24(Mon) 21:38:06

【赤】 流れ者 ライナー

ほんと、紅鶴が綺麗にライン切り拾ってくれたのうれしかった。
ここで切りたいから拾ってくれよー、って祈りながら出してたけど、
オレの想定以上にがっちり拾ってくれたもんなあ。
下げないライン切りはお互いに連携出来ないと難しいもんな。
受けてくれてありがとな。

(*52) 2014/02/24(Mon) 21:38:52

遊牧民 サシャ

業務連絡ー
箱につけるの11時過ぎそうな予感

今日以降はこんなに遅くならないはず!(多分

(194) 2014/02/24(Mon) 21:39:23

牢人 タクマ

>>50 ユーリエ
見てきた。
なるほど、さっきの質問は「えっ?」の確認だったんだな。そこは気になるところは質問で解消してきたユーリエらしいな。

占い希望ももう一度>>2:426見てきた。
占い希望とカスパルの質問もセットになってるから、話せる相手としてカスパル除外したのも了解した。

(195) 2014/02/24(Mon) 21:39:33

寝子 スノウ

>>161
なんか皆タクマ白い白いって言ってるから、それなら早死にするだろうから生きてたら考えればいいね!
↑こう?

タクマ本人はね、僕の目に映るものはまだないよ。テオドールの目はあてにしたい。
狼でも、襲撃筋と、攻撃に転じた時の温度で捕まえられるんじゃないかと思ってる。倒せるかどうかは別だけど

(196) 2014/02/24(Mon) 21:40:14

花水木 ジェフロイ、花屋 オクタヴィア、うん。水によって濃淡変わるってのもカスパルらしさがある。

2014/02/24(Mon) 21:40:28

吟遊詩人 セルウィン、尉官 コンラート、待ってな。まとめる。

2014/02/24(Mon) 21:40:49

尉官 コンラート、なら喉使わずにしばし待っていよう。(ちょこんとおすわり)

2014/02/24(Mon) 21:41:32

牢人 タクマ、俺もお座りして待ってよう

2014/02/24(Mon) 21:41:45

流れ者 ライナー

帰宅っと。
なんか雰囲気変わったな。
全員が村にいる感じがする。

しかしジェフロイなんで村側じゃねえんだよw
あんた村側ならすっげえ楽出来たのに。

>>67 ジェフロイ
あんたが狂人確定なら吊らないな。
奇数進行で最終日まで残しても、
狼CO勝負が出来るから(自吊りがない)
でも狩確定生存&ワンチャン狼あるから手順死守。

(197) 2014/02/24(Mon) 21:42:03

花屋 オクタヴィア

トール>>192
そう?信頼の取り方は確実に熟知していると思うけどなぁ。

☆トールの質問『勝ち筋〜』を少し引きずって回想してたから。
例としてトールやライナーを出してはいるけど、
『あんなっこっと〜♪こんなっこっと〜♪あ〜った〜でしょ〜♪』
…って具合で過去の戦歴を思い返したりして、ね。
要するに、他意は無いわ。

あぁ、ついでに>>2:529はセルウィンの私アゲアゲに対する感想であって
転じてトール偽、では無いわよ。
というか、まだ占をきっちりかっつり精査し切れてないわ。

(198) 2014/02/24(Mon) 21:42:23

【赤】 遊牧民 サシャ

>>125>>143ねこー
素直に読めば狩人くさいね

逆にそれっぽすぎてアレだけど

(*53) 2014/02/24(Mon) 21:42:41

聖堂騎士 カスパル、なんでそこでヴィーニャとジェフロイが通じてるんだー…。

2014/02/24(Mon) 21:43:38

流れ者 ライナー

トールはいい意味で勢い落ちてねえなあ。
押さえるとこきっちり押さえていい動きしてる。

セルウィンも雰囲気変わったな。
自分を村に合わせようとしてる感じがする。
昨日は信用取る事だけ考えてるように見えてたし。

(199) 2014/02/24(Mon) 21:44:04

吟遊詩人 セルウィン

ええとさ。

タクマ>>75
「カスパル確白の情報が入ったのに、ジェフ偽確に目がいってるの何故?」

コンラート>>88
「俺”が”偽占吊りの間サボって遊ぶんじゃなくて、偽確のジェフに遊べよと言ったの!」

タクマ>>187
「そもそも解釈が違ってた」


俺には、タクマがコンラートの発言意図を理解した上で、最初の質問を飛ばしたように見える。
だから、タクマの質問のベースに「コンラートがカスパル黒視ジェフ偽視」があるように見える。
タクマが拾った「コンラートのがっかり」が、ジェフに対してではなく「カスパル狼違うのか」というがっかりだったら、話が変わってくる。


こうかな。
合ってる?>カスパル

(200) 2014/02/24(Mon) 21:44:37

巫女 ユーリエ

>>195 タクマさん

はい、そうです。>「え?」の確認。
後、>>55でコンラートさんに白要素拾うの早かったので、そうすると昨日の対私に対して慎重だったのは、裏に思考があったはず。どんな思考か確認したいな、というのもありました。

(201) 2014/02/24(Mon) 21:44:37

流れ者 ライナー

カスパル宛
>>54 
Bあるのみ、じゃないとカスパルがつまんねえだろ?

>>59
狼っぽい動きしてる奴はいなかったように思う。
全員カスパルが喋ったのを歓迎してたなあ、と。

(202) 2014/02/24(Mon) 21:44:46

花屋 オクタヴィア、聖堂騎士 カスパル、あらやきもち?悔しかったらエピで指輪を持ってきなさい

2014/02/24(Mon) 21:44:46

施術者 クラリッサ

コンさんの感覚はなんとなくわかるっすねー。
自分を確認してくれる人、見てくれる人は自分も見易くなるから安心するんじゃないっすかね。好意と言えば好意っす。
セルはやってたの逆っすから(こっち見てくれないかなー的なアピ)その辺は仕方なさそっす。

まあ、日を経て行くと精度ってそれぞれ人で違って行くんで、お互い見てるのを確認する人がいれば大丈夫そうっす。

んー。
タクマあたりにスノウの考察頼んでいいっすかね。見てる感覚が質問した時に似てると思ったんでちょっと見てくれると嬉しいっす。

後は誰に誰を頼もうかなー。基本的に見忘れてるかな? って人を見て欲しいんすけど。

(203) 2014/02/24(Mon) 21:44:53

施術者 クラリッサ、クラが真偽触れるとあれそれっすかねー。どうやろ。

2014/02/24(Mon) 21:45:22

准士官 トール

>>191アプサラス
ある意味、正解。
俺は村全体を見て、「足りない場所」をどうこうと考える。あと無言実行なのでどんどんやる。

俺はこれを、村側でも狼側でもやる。視野が広いが俺の武器なので。

ただ、狼側ではやらん事を一個だけしてる。
「村に任せる」。
村の最善手を考えてる。

笑ってはないなぁ。村をただ見てる。何が見えるかって、ずっとな。

(204) 2014/02/24(Mon) 21:45:35

牢人 タクマ

>>130 アプサラス
アプサラスの感じた俺の初日白要素って>>1:479だけだからじゃないかな。継続した白要素と見るには弱そうだなぁって確認してきて思った。

(205) 2014/02/24(Mon) 21:45:57

踊り子 アプサラス

現時点GSなり。タクマとコンラートをどこにいれようかなぁ。
みてくるねー。

    白
  ラ
   テオユ
狼   ス   人
       サ

    黒

(206) 2014/02/24(Mon) 21:46:58

尉官 コンラート

>>200セルウィン
え?そうなの?
俺朝の質問「自分が疑ってた相手が白確して狼見失ってそうな状況なのに、呑気に遊ぶつもりなのか?」って言われてんのかと思ってた。

(207) 2014/02/24(Mon) 21:47:17

流れ者 ライナー

カスパル宛・続き。
>>78
「個別に要素は拾ってる」けど、
そこからの解釈や判断があんまないように感じてたんだよ。
>>2:153 上段 戸惑ってた感じ。これ周囲に見てもらった方がいいと思う?
「好きなことやればいい」「不安はない」って言ってるから良いのかなと思いつつ。
>>2:154
「人っぽい」まで落とし込むかと言われると保留したい。
この辺な。

で、カスパルが狼だったらこれは
「周囲の意見に合わせたい」って思った。
だから「(周りの意見と合わせる為に様子見してるから)
意見が収束していかない」って表現をした。

(208) 2014/02/24(Mon) 21:47:47

流れ者 ライナー

カスパル宛・続き。
で、カスパルが人だったら
「周囲の意見を見てから意見を出したい」
のかな、と読んだから、
「上手く発言したいとか思ってる?」
って聞いたんだよな。

これがNoって言われて黒判定もらってたら、
黒出し占い師に真贋傾くレベルで、
全力で刺し殺しに行ってただろうな。

(209) 2014/02/24(Mon) 21:48:40

花屋 オクタヴィア>>206 カオスwwww そうか、きっと3D眼鏡で覗けば…!

2014/02/24(Mon) 21:48:40

施術者 クラリッサ>>206 立体的っすねw アプさんの跳ね方がすきっすww

2014/02/24(Mon) 21:48:49

牢人 タクマ>>203了解。

2014/02/24(Mon) 21:48:56

流れ者 ライナー

>>81 テオ
後で黒視するためのお取り置き感を感じたので聞いとく。
★オレとコンラート両狼なら何を意図して動いてると思う?
意味不明な妄想でもかまわないよ。

>>86 アプサラス
俯瞰とかしてないけど、占い師が村を牽引してる感じかな。
ジェフが偽確定して、トールとセルウィン基軸で動いてる感。

さて、タクマ→アプ→オクタって感じで見ていこうかな。

(210) 2014/02/24(Mon) 21:49:33

花屋 オクタヴィア、踊り子 アプサラスあぁ、見方分かったwww

2014/02/24(Mon) 21:49:34

准士官 トール

>>198オクタヴィア
あぁ、把握。>他意はない

下段も把握。「敵認識されてるのか、俺? でも、返答で来る声が優しいって言うか笑ってるようで、なんだこれ? 狼が、頑張れとか思ってる?」になってた。

信頼なぁ。俺はただ、相手を真っ直ぐ見てるだけだよ。

(211) 2014/02/24(Mon) 21:50:14

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

黒雲>>*52
それくらいしか、取り得無いからねw

いいボールくれて有難う!

(*54) 2014/02/24(Mon) 21:50:17

聖堂騎士 カスパル

>>200 セルウィン
>>207 コンラート
そうそう。そういうこと。セルウィンさんきゅ。

(212) 2014/02/24(Mon) 21:50:26

【独】 施術者 クラリッサ

まぁユーリエかスノウだなぁ。


3日目で見えてるものが少ない状態ってなんか微妙やんとかいろいろスノウに色眼鏡かかってんよ。
駄目だ、ここ相性悪いのかなぁ?

……うーん。

セルもずっと偽にしか見えてない。どうしようかこれ。

(-48) 2014/02/24(Mon) 21:51:04

寝子 スノウ

>>162
そのまま全裸になっちゃえ

村への貢献なんて僕の仕事じゃないよー他に楽しそうにやってくれる人いるじゃーん
動きやすくなったならよかったね(頭すりすり

>>163
そもそもセルウィンのいる方へ向かって独り言呟いただけなのにトールの突っ込みで長引いちゃったわけで、僕のせいなのひどーいという気分

白アピはもっと些末で普通のこととして認知されるべきだよおおげさだなぁ。

(213) 2014/02/24(Mon) 21:51:48

【赤】 流れ者 ライナー

しかしまいったね、これ。
村の底上げを図れば図るほど、
自分が底上げした部分で自分が吊られる未来が見える。
だけど止められないんだよなあ。
オレが偽装してるのは「自分が狼の時の勝ち手段を全部つぶして回る、狼ロジック持ちの村人」だから、
手を抜いたら速攻で死ぬ。

(*55) 2014/02/24(Mon) 21:52:08

准士官 トール

>>199ライナー
押さえる?
★どういう所だろうか、具体的に。

(214) 2014/02/24(Mon) 21:52:27

花屋 オクタヴィア

いちいちトールさんは言うことがカッコイイなぁwww

さて、ちょっと本腰入れて議事読んできますわ。
質問やらここ見ろやらあったら投げててください。
とりあえずタクマから読んできますわ。

(215) 2014/02/24(Mon) 21:53:04

准士官 トール、寝子 スノウ>>213 すまんww つ【モンプチ】お詫び。

2014/02/24(Mon) 21:53:08

尉官 コンラート

>>212カスパル
俺は>>207と解釈して返答してたんで、そこら辺はタクマの意図待ちだけど……

改めて>>207を見て、俺どんだけ遊ぶことに意識が向いていたのかと、ちょっと自分で自分がおかしくなったw

(216) 2014/02/24(Mon) 21:53:58

准士官 トール、踊り子 アプサラス>>206 見た。なるほど、こういうのか。把握。

2014/02/24(Mon) 21:55:00

寝子 スノウ>>206 すげぇ

2014/02/24(Mon) 21:55:35

聖堂騎士 カスパル

>>208>>209 ライナー
ありがとう、凄く良く判った。気持ちいいくらい明快。
あの質問にそういう意図があるっていうあたりが、「殺傷力ある」っていう自己申告に沿ってるなぁ。

(217) 2014/02/24(Mon) 21:56:04

流れ者 ライナー

>>214 トール
>>95の下段「灰に『狼が何かしてる感じがしねぇ』と埋まってる。」
>>97コンラート評「コンラート狼なら、実際やってることを口に出してる。」
ユーリエの要素。『(ジェフを真視して)恥ずかしく思った』。

この辺を鳩で見てて、いいポイント押さえてるなー、って思ってたな。

(218) 2014/02/24(Mon) 21:56:19

聖堂騎士 カスパル、尉官 コンラート変顔かわいいなwww

2014/02/24(Mon) 21:57:14

流れ者 ライナー

あー、レスしてて思ったけど、
ひょっとしてトールから見て「トールが誰かを押さえ込んでる」
ってオレが行ってるように見えた?

(219) 2014/02/24(Mon) 21:57:37

牢人 タクマ

>>200>>207>>212
ああ、それ、なんでかわかる。

>>10みた時点では「遊ぼうぜ」と言ったの気に留めてなかったんだ。
その後スノウ7:10:14act→コンラート7:11:06actで「ジェフ宛」って言葉が出たから、ちょっw疑ってたところ白確したのにジェフと遊ぶの?と気になった。

だから正確には俺の質問はコンラートのactに対してで、意図は>>207

そこ見ないでいきなりやりとり見ると、ずれてるように見えるんじゃないかな。

(220) 2014/02/24(Mon) 21:57:42

寝子 スノウ、モンプチもぐもぐ。 トールも気を悪くしてたらごめーん? 芸が細かいも僕にとってはほめことばだよー

2014/02/24(Mon) 22:00:42

流れ者 ライナー、踊り子 アプサラスの>>206見たけど面白い事やってるな。人・狼と白・黒使い分けてないとこれは出てこんw

2014/02/24(Mon) 22:01:27

牢人 タクマ

>>220
補足。>>10の時点では意図を理解してなくてコンラートのactで意図を理解。そして誤読だったの流れ。

(221) 2014/02/24(Mon) 22:01:31

吟遊詩人 セルウィン

タクマ>>220
把握。

コンラート:ジェフ”が”遊ぼう
スノウ:コンラート”が”遊ぼう
タクマ:ジェフ”と”遊ぼう

こういう認識の違いだね。

(222) 2014/02/24(Mon) 22:01:40

准士官 トール

>>218ライナー
あぁ、なるほど。
「ポイント」か。

>>219も見えた。
実はそう。
誰かを押さえて動き止めてんなら教えてもらおうと思って。

あと、どこかは忘れたが、ライナーの発言に俺に対しての棘あるような気がした覚えがある。んで、「押さえ」って言葉で何か出してきたか、って警戒もした。

すまん、見ててくれたのに。

(223) 2014/02/24(Mon) 22:02:09

尉官 コンラート

>>222セル
(結果俺も遊んでいるなんてそんなことはまさか……)

(224) 2014/02/24(Mon) 22:02:45

准士官 トール、寝子 スノウ いいや。俺は大丈夫。ごめんな。[なでなで。]

2014/02/24(Mon) 22:03:33

准士官 トール、あれ、俺喉なんでこんなに溶けてんだ。ちょっとメシ用意してくる。

2014/02/24(Mon) 22:03:57

吟遊詩人 セルウィン、尉官 コンラートをセラミックハリセンで殴った。

2014/02/24(Mon) 22:03:58

牢人 タクマ、吟遊詩人 セルウィン>>222うむ、そういうこと

2014/02/24(Mon) 22:04:09

寝子 スノウ>>222 うん、僕もこれー。  「いいけどwどうした急にw」って思ったよねー

2014/02/24(Mon) 22:04:42

尉官 コンラート、単なる劇場スキーなんだwww紛らわしくてごめんwwww

2014/02/24(Mon) 22:05:26

流れ者 ライナー

>>223 トール
ふむ、トールに対する棘のある言葉、か。
どこだろ、思い出したら教えてくれる?
オレ自身からはちょっと思い当たらん。
なるべく占い師は平等に見る努力はしてるつもり。

>>199はやっぱオレの言葉の使い方のミスだろ。
この村読解力高い奴多いなってのに甘えがあったのかもな。
すまんかった。

(225) 2014/02/24(Mon) 22:07:23

巫女 ユーリエ

タヴィアさん

「じっくり見る気もない」と言いつつ
初動でトールさんつつき(>>1:68>>1:74
(>>1:274>>1:277>>1:302>>1:306
カスパルさん考察。
>>1:70の部分の誤読から、カスパルさん防御感ありあり!と捉えた部分はわかる。

>>1:354
カスパルさん白いと思った⇒ユーリエ評も見て、揺らいだ。

>>1:505
自分を見てもらう、というスタイルじゃなくて、読んだ結果を発表する、というスタイルですね。

昨日から今日にかけてのアプサラスさんへの詰め方が細やかで、ここは白いなあ、という感じ。

(226) 2014/02/24(Mon) 22:08:12

花水木 ジェフロイ、うむ。吊り確定の確定人外のために思考リソースを割くが良い。ぐひょひょひょひょ

2014/02/24(Mon) 22:08:17

流れ者 ライナー、くそう、おまえら楽しそうだなwオレも混ぜろwwwだが今はそんな暇なかったw

2014/02/24(Mon) 22:08:27

吟遊詩人 セルウィン

ライナー>>199
2dダメなんだ。
初回襲撃前だから、カリカリしてしまう。

今思ってるのは、下手に視野狭窄にならずに、見えるものを見ようって。
かなり気が楽になってる。

(227) 2014/02/24(Mon) 22:09:43

聖堂騎士 カスパル

いや別に、すれ違い自体は些末なものだしそれを警戒しろとかどうこうじゃないんだけどね。
要素取りなんか僕よりずっと細かくできてるのに、あばたもえくぼになっちゃってないかコンラート、って。
コンラートの要素取り参考にしてるひとも多いだろうし、バイアスかかる可能性は取り除いておきたかっただけです。以上。

(228) 2014/02/24(Mon) 22:10:00

牢人 タクマ、えっ、あばたって言われたのか?俺

2014/02/24(Mon) 22:11:37

尉官 コンラート

>>228カスパル
そうだなー、タクマが人外でこっちに塗りにきたり、接し方が変わればわかるんだと思う。
気をつけるのは、矛先が他に向かったり、俺自身が率先して動いてその後押しをされると気付かない可能性は、あるな。

うん、気をつける。

(229) 2014/02/24(Mon) 22:11:59

尉官 コンラート、言ってねえwwwwいや、そんなどころか俺がタクマさんを好きすぎるから注意しろって話で……。(目逸らし

2014/02/24(Mon) 22:12:48

聖堂騎士 カスパル、牢人 タクマ、えっ?ごめん違う、言葉の選び方悪かったな。んーと、好意的解釈に寄ってないかなって……。

2014/02/24(Mon) 22:12:53

流れ者 ライナー

>>227 セルウィン
ああ、なるほど、ひょっとして全体から信用されてても、
初回護衛もらえないとかそんな思い出あったりする?
2dが駄目っていうなら、挙動が妙だったのは理解できる。

(230) 2014/02/24(Mon) 22:12:56

寝子 スノウ、牢人 タクマそういう意味じゃなくない?w  かわいいなー

2014/02/24(Mon) 22:12:59

施術者 クラリッサ、え? コンさんいつの間にタクマさんに告白なんて(誇大解釈

2014/02/24(Mon) 22:13:59

聖堂騎士 カスパル、施術者 クラリッサどっから出てきたwww

2014/02/24(Mon) 22:14:46

准士官 トール

>>225ライナー
思い出したら言う。けど、「棘」程度だと思うんで、何か「ん?」ぐらいだと思うんだ。
全員、狼の可能性も考えて、見続けてるから変な所で警戒入る。

下段、有り難う。

あと、此処さ。>>197
「全員が村に居る」俺も思った。
何か見えるかなって思ってる。

ライナーがそういうの認識したの、覚えておく。

(231) 2014/02/24(Mon) 22:15:46

牢人 タクマ、聖堂騎士 カスパルいや、意図はわかってたんだけどな……。

2014/02/24(Mon) 22:16:20

尉官 コンラート、むーぅ。(拗ねた)

2014/02/24(Mon) 22:17:44

騎士団の剣 テオドール、ようやく帰れる。帰宅は1時間半が目安。質問は箱ついたら答えるよ。

2014/02/24(Mon) 22:18:03

巫女 ユーリエ

>>226 続きというか

>>173見て、オクタヴィアさんのスタイルだとそうだよなあ…と思いました。
(正直、私も同じ感じです>村勝利の決め手になった事はない)

タヴィアさんの細かいところを詰めていく姿勢は狼だと出しにくいよね、という雑感です
やっぱり「人だと」灰にいてほしいな、精査の目を借りたいなという思いがあります。初日より人感アップ。

(232) 2014/02/24(Mon) 22:19:41

花水木 ジェフロイ

偽確してから村に入り込む人外がいるらしい。
いや、村の不和は狼の喜びなんで昨日は
そんな事はやってられんかったんやけどね。

(233) 2014/02/24(Mon) 22:20:33

【赤】 流れ者 ライナー

マジで半端ねえな、トール。
真実知ってるオレの立場での分析より一歩前を行ってるか。
占狩戦、おそらく勝ち目がねえな。
トール真視してるのは村のキー位置の人間が多いから排除仕切れん。

(*56) 2014/02/24(Mon) 22:20:51

尉官 コンラート

俺もタヴィア見てきた。

>>1:68>>1:74とトール宛の警戒は強めか。
>>1:274を見ても、やはりトールのことを結構気に掛けているんだよな。

で、カスパル評。
>>1:277防御反応を取り。
>>1:302無粋、男らしくないとしつつ、素という評価。
>>1:306上段で人要素、中段「非狼故に防御姿勢」か。
下段を見るに、自然な反応として身構えてしまう、と言う感じなのだろうか。
>>1:322にもそれが出ているな。ふむ。

>>1:313「占3者からの視線」をカスパルの要素として取ったなら、●カスパル消極的は納得がいくな。ふむ。
>>1:354は余裕を持った発言。

(234) 2014/02/24(Mon) 22:21:21

巫女 ユーリエ、ジェフロイさんをぺしぺしした

2014/02/24(Mon) 22:21:32

尉官 コンラート

>>2:474トール宛は1d発言では警戒していたように見えたけど、ここではそれが感じられないな。変遷は>>2:512か。
トールへは意識あり。セルウィンには意識薄い、という印象。

>>2:496俺とサシャの人要素って「何も考えず垂れ流し」って部分?
疑い姿勢が薄いというか、すごくさらっとした見方で警戒薄めだなぁ、と。
ここら辺は>>93、か?

>>2:505とか面白いな。>>173も。
ここら辺、現状でタヴィアが狼的な意図を差し込もうとしている部分は見えない。

>>156でアプの●カスパルが納得いかないとあるが、他の●カスパル推しの人はどう思っている?
俺とか急先鋒だった気がするが、好意的に見られていたようなんで、そこら辺ちょっと聞きたい。

(235) 2014/02/24(Mon) 22:21:37

吟遊詩人 セルウィン

ライナー>>230
うん。
俺、そこまで護衛貰える訳じゃないんだよ。
狩人とも相性があるし、信用あってもエア護衛かけられたりする。
だから、セルフエア護衛かける事で、狼に自分の襲撃を躊躇させるのが以前の俺のやり方だった。

今は、そこまでの力は無い。
だから、余計にカリカリしてしまってた。

(236) 2014/02/24(Mon) 22:21:44

巫女 ユーリエ、コンラートさんとタクマさんが結婚式ですか?(こて

2014/02/24(Mon) 22:22:12

尉官 コンラート

ここまで、カスパルへの好意的解釈は納得がいくものだった。
狼的な意図を入れる印象はあまり見えず。
ただし、警戒心の薄さはあり。白取り派ならでは?

目線としては、トールに警戒あり。セルウィンに薄い。
疑いや灰への視線がどう出るか、を見てもいいかな。という結論に。

>★タヴィア
一応>>235下段に質問が入ってるんで、それだけ確認したい。

(237) 2014/02/24(Mon) 22:22:50

准士官 トール、……見る間にコンラートの喉が減った…。

2014/02/24(Mon) 22:24:22

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

黒雲>>*56
ん。
狩襲撃、賭けてみようか。

見ていれば解る。
あいつの武器は、水晶玉じゃなくて、自身の目だ。

いいな。
すげ好き。

(*57) 2014/02/24(Mon) 22:24:32

花屋 オクタヴィア

◆タクマ
ちょっとアンカ抽出少なめですが、だいたいの印象で。

1d 腰を据えて落ち着いているけど、判断迷ってる風なの散見。
前述したとおり、テオが『お父さんに言ってごらん?』という傾聴タイプなのに対して
タクマは『むむむ…此処が拙者、理解に苦しむでござる』と問い掛けてる感じ。

>>1:88 トールと切れ感。
>>1:423 ●ナイジェル(消去法) 初日だし、まぁ妥当。

(238) 2014/02/24(Mon) 22:25:06

巫女 ユーリエ、タクマさん見てきます

2014/02/24(Mon) 22:25:50

花屋 オクタヴィア

2d 『ちょっと扱いが空気になってきてますからぁ!ざんねぇぇぇぇん!』

>>2:149 その他で、村の輪から零れていると認識しているようですが、輪から外れるというより、『タクマは放置でいいよwww』ってなってるだけかと。

>>2:52 『黒塗り感』冷静な拾い上げ。
結果的にジェフ狂で、ホンマに黒塗りだったわけだし。
2d●アプ >>2:286あたりから占関連を起点にアプへ質疑の繰り返し。
1dはアプへの印象は悪くなかったようだけど>>1:116 >>1:449
実は1d初動でアプのトール狼要素に対して、アンテナが張ってる>>1:114
そこが起因して>>2:338に終着。
筋通り過ぎ。むしろ拘り過ぎ。頭抱えてる村っぽい。

(239) 2014/02/24(Mon) 22:26:35

吟遊詩人 セルウィン、尉官 コンラートに、喉の増えないのど飴を渡した。

2014/02/24(Mon) 22:27:24

花屋 オクタヴィア

タクマ 3d
>>205 アプへの疑念はまだ残ってる様子。若干壁を作ってるようにも思える。
2dにハブられ ちょっと蚊帳の外だった状態から輪に入って、セルウィンあたりとは距離感近まったように思われ。

ん〜、人臭さを感じますけどねぇ、特に対アプとか。

★今はアプのこと、どない思ってるでござるか?

(240) 2014/02/24(Mon) 22:27:40

【独】 作家 ナイジェル

>>216
コンラートさんの変顔に、鳥さんがいるwww
かわいいなwww

(-49) 2014/02/24(Mon) 22:29:33

吟遊詩人 セルウィン

タヴィア>>240
★「俺と距離が近まった」は、どこから取った?

(242) 2014/02/24(Mon) 22:30:28

准士官 トール

オクタヴィア。

★直近のコンラートのオクタヴィア考察の感想ある?

あと。
★実際の所、俺に警戒してるのか? してるなら理由はなんで?

(241) 2014/02/24(Mon) 22:30:27

【赤】 流れ者 ライナー

並の相手なら紅鶴となら余裕で占灰戦で勝てると思うんだが、
後半に残ってくる面子とトールを組み合わせたら、
トール真視してる人間、襲撃以外で排除できん位置だから、
ジャッジ位置にトール真視の奴が入りそうなんだよな。

トールを始末して、村から占い師を消さないと、おそらくこの村はバラバラに出来ん。

(*58) 2014/02/24(Mon) 22:31:23

【独】 吟遊詩人 セルウィン

1秒差wwwwwwwwwwww

(-50) 2014/02/24(Mon) 22:32:24

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

ほにゃ。

タクマの見どころって対アプサラス以外にはないんだろうか。

なんか一度議事録についていけなくなると、
数日分たまってなかなか読み進められな(ry

その状態で口挟むのはなんか申し訳ないんだよなぁ

(+35) 2014/02/24(Mon) 22:32:32

流れ者 ライナー

タクマが考察という言語化が少なめで白視されてる理由を考えてみた。
本人の思考の表出が上手い事、
その時の現状に対する意見の抽出が上手い事、じゃないかな。

対ユーリエ>>1:128で疑問点出し、>>1:171、疑問点の詳細説明とか。

>>1:250トール評「積極的なのもそうだけど、朝より柔らかくなった感」
>>1:423「大体みな放置枠に押したい人は同じなんじゃないかなぁと思ってるんだが。」
こういった雰囲気の察知とか。

(243) 2014/02/24(Mon) 22:32:33

牢人 タクマ

んと、今スノウの初日見てるけど、こうなんかな……。
スノウの発言スタイルから要素掬い上げるの苦手だったようだと、今更ながら気づいたことに、ちと頭を抱えたくなった。

>クラリッサ
どんな感じの考察欲しい?

(244) 2014/02/24(Mon) 22:33:16

流れ者 ライナー

コンラートから強く白取られてるのは理解できる。
>>1:264のコンラート評とか、
しっかり自分を見てる相手へのコンラートの評価は高くなる傾向だし。

現状に対する正しい理解とそれを背景にした言葉が対話で返ってくるから、
直接話をした人ほど白さを取ってるんじゃないか、という分析結果。

誰だっけな…「タクマ2d印象がない」
って言葉を見た記憶があるんだが(後で探す)
それは自分自身でタクマに触れてないからなんじゃないかな、と言ってみよう。

(245) 2014/02/24(Mon) 22:33:30

【見】女将軍 ガートルード>>243 へぇ

2014/02/24(Mon) 22:33:37

踊り子 アプサラス>>245 ノ >>130

2014/02/24(Mon) 22:36:27

施術者 クラリッサ

はーい。仮まで@1時間っす。

ゆっくり急いで! っす。なお、20分ぐらいから集計は始めるっすが30分までは票を計算にはいれるっす。
間に合うようにガンバっすー。

>>244 タクマ
あー、素直な感想でいいっす。同じような結論になるような気がしたんでちょっと比べてみたかっただけっす。

タクマとセルの間って理解はあれど、距離はむしろ遠いような。はて。

>>245 らいな
アプ>>130っすかね

(246) 2014/02/24(Mon) 22:37:57

流れ者 ライナー、踊り子 アプサラスの発言だっけかw今アプサラス追ってるからいいタイミングだった。

2014/02/24(Mon) 22:38:08

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

黒雲>>*58
正直、俺が村側時の動きをしたら、狼が駆逐されてしまう……w
ちょっと今、投げようとして呑み込んだ質問が2件ほどだな……。

狩襲ルートなら、俺はちょっとセーブする。

(*59) 2014/02/24(Mon) 22:38:36

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

ライナーは誰誰がこうみえる理由はこうだーって分析をやってるのね。

>しっかり自分を見てる相手へのコンラートの評価は高くなる傾向
コンラート、確かにその傾向あるよね。ナルっぽい。

(+36) 2014/02/24(Mon) 22:39:56

流れ者 ライナー、踊り子 アプサラスのアイコン見てると、額にザクの頭があって、口からメガ粒子砲打ちそうな気がして困る(それは08小隊)

2014/02/24(Mon) 22:40:04

寝子 スノウ

オクタヴィアを見てる。
1d時点での印象も出しといてくれたし、深夜の頑張りで出遅れ分は半ば埋めてくれて助かった。


うーん…聞きたいことはもう質問が飛んでいて、答えも確認。
>>173が懸念なんだけどなぜでしょう、オクタヴィアだと砂漠の真ん中の猫のような不安な気持ちにならないのは

オクタヴィア主人公が最終日に勝ち抜けてる図、想像トライなう

(247) 2014/02/24(Mon) 22:40:12

寝子 スノウ、流れ者 ライナー先生のアプサラス解説を待ってる(たりきほんがん

2014/02/24(Mon) 22:41:37

花屋 オクタヴィア

★コンラート>>235
1d●カスパル希望
クラリッサ>>1:444 割と消去法気味
アプ>>1:410 『白い』と表現したカスパルを、注目株だし予定調和的に能力処理

アプはカスパルのことを白いと表現してましたわ。
ただ、カスパル様をじっくり見てた私としては、その理由がイマイチピンと来てませんでしたの。
この回答と>>156との併せで分からなかったら、もう一度質問していただければ。

(248) 2014/02/24(Mon) 22:42:51

【赤】 流れ者 ライナー

あるある…。
オレも一部の質問は削ってる。
手加減してるわけじゃないけど、
ある程度セーブしないと自滅の道がだな…(今でも見えるが)

(*60) 2014/02/24(Mon) 22:43:17

【独】 吟遊詩人 セルウィン

狼をしながら、村側の感覚が戻ってくるってどういう事。
しかし、それを出せないという。

この出せない感が、あれか。
把握。

(-51) 2014/02/24(Mon) 22:43:44

寝子 スノウ

にゃうーみぁーう。>>146
(セクシーポーズでお願いしてみる)

(249) 2014/02/24(Mon) 22:45:51

尉官 コンラート

ふーむ。
タクマ、テオ、ライナーは占う気にはならない。

ユーリエは白印象>>16もあるが不安もあり。

サシャは>>2:234から>>2:351が印象深かった。
よく見ているのかなと思う反面、俺から疑われることを気に掛けていた節もありそうだが。
自分で誤解招きそうだけどって言ってるあたり、そんな後ろめたさは無さそうか。

タヴィアの印象は前述。>>242>>241とパッと両占い師から視線が来てるのも面白いな。
スノウも割とやってることとか見えるんだよなー。

(250) 2014/02/24(Mon) 22:45:56

尉官 コンラート

アプサラスは、真贋と俺への視線がよくわからないんだよなぁ。
俺に好意的かと思いきや、セル真で見ていそうに思えて。
セルが俺に黒出すのを期待してそうにも見えるが、セル真視もありつつ、俺への疑いはあんまり感じない。

初動の印象とか白かったんだけどなー。
うーん。悩ましいなー。「面白そうだったから!」とか楽しそうに言われたら、笑いながら白取った気もするんだがw


占い希望はアプ>ユリかなぁ。
仮提出はしつつ、アプが俺を見てくれるらしいので、興味津々で待ってます。

(251) 2014/02/24(Mon) 22:46:06

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

>>247スノウ
>>173オクタヴィア 
これ狼と変わらないから不安になるんじゃないかな。
どう吊るか=処刑するか、でなく、自分が生き残る為に他の人に理解してもらいたいことを答えている。

>『こうなると勝ちやすい』というのはごめん、私の中で勝利の方程式って無いのよね。『こうなるのを狙う』っていうのも…こうピンとこないわ。
>『質問をされるのは好き』かな。
回答になってなくてごめんね。私の考察って、対話形式というより、読み漁った発言について一方的に垂れ流していく

描いている勝利の図って「自分が吊られない」ことだ。
「判断する側というより判断される側、信じてもらう側」だと思っているからそうなのかな。

かろうじて吊られなかったから村が勝った!
っていう状況が多いんだろうか。

(+37) 2014/02/24(Mon) 22:46:11

踊り子 アプサラス、流れ者 ライナーフシャアアアアアアアアアアア

2014/02/24(Mon) 22:46:26

巫女 ユーリエ

>>247 スノウさん

ん。見えました。一応確認です。
★比較対象誰です?

(252) 2014/02/24(Mon) 22:46:39

【見】 【独】 画家 マリエッタ

ライナーさん黒塗りするのが楽しくなってきたので
もうちょっと探す♪

前述の>>2:56の落とすフリしてジェフあげには
>>2:52のタクマさんの「黒塗り感」を打ち消す狙いもあったのかなと。
確実に▼ナイジェルにもっていくためにもね。

今日の>>161も提案としては
白放置になりかけてるタクマさんに目をむけようという村利行為。
けれど、>>2:118>>2:130あたりでタクマさん自身がこぼしてる
その不安をすくいとることで懐柔に出てるようにもみえる。


常に、それと気付かれない形で仕込んでる風。
本人の言葉を拝借するなら
村や対象の「需要」を読み取って、そこに「供給」するなかに
微量の毒を混ぜ込んでる感じ。

(-52) 2014/02/24(Mon) 22:46:50

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

なあなあ。
狼やりながら、村側にやるべき事が、綺麗に見えてこない?

呑気かもしれないけど、面白いなあって思ってる。

「楽しい」が、狼の自分と村の自分と、二重になってる感覚。
プラス感情で、きてるのが、いいなあ。

(*61) 2014/02/24(Mon) 22:47:09

尉官 コンラート>>248を見て自分が初日カスパル希望でなかったことに気付いたという……(目逸らし)

2014/02/24(Mon) 22:47:42

遊牧民 サシャ

コアずれ娘が来たぞー!(ぞー!
超急いで帰ってきたお


よし議事へダイブ!!

(253) 2014/02/24(Mon) 22:49:01

牢人 タクマ

>>240 オクタヴィア
「白かったのに、今は印象ない」って考察で印象下げに来た?とは思ったな。なんで疑っているのは確か。

基本的にアプサラスって俺のこと見てないと思うんだよな>>1:410「ナイジェル タクマ ライナーはみれてないごめん!」
>>3:130「読めてないせいか?」ってみると。
でよく探した結果が>>1:479だったので、白視……?と下げ要素感じたのかも。
「初日白さはなんだったんだろう」って言葉がなかったら、印象ないもわからないでもないんだがな。……でも会話してたんだけどなぁ。

(254) 2014/02/24(Mon) 22:49:03

吟遊詩人 セルウィン

コンラート。

「自分に対する視線」を除外したら、一番白いと思うのは誰?

(255) 2014/02/24(Mon) 22:49:05

【赤】 遊牧民 サシャ

ただいま!


楽しいね!

(*62) 2014/02/24(Mon) 22:49:54

踊り子 アプサラス

>>251
コンラートへの共感とセルウィン真視は両立するよぅ。
コンラートが違和感感じた気持ちもよくわかるけど、セルウィンのキャラ考えるとキャラ要素で済んじゃうから。

セル→コン○ トール→コン●
が一番情報見えてすっきりできる結果だよ。

(256) 2014/02/24(Mon) 22:50:36

准士官 トール

タクマ。

あちこちから自分の白考察出てるけどさ。
★一番「納得行った」の、誰の?

(257) 2014/02/24(Mon) 22:51:16

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

白鷹おかえり!

(*63) 2014/02/24(Mon) 22:51:18

花屋 オクタヴィア

セルウィン>>242
あぁ、失礼。改めて読み返せば、『距離が近まった』というより、意見を求める機会が増えた、になるか。

>>2:173起点で>>2:177 >>2:179 >>2:196 >>2:249 >>2:253 >>2:348
直接絡んで無くても、タクマの会話のネタになった箇所
>>2:216 >>2:218 >>2:225 >>2:240 >>2:247 >>2:487
2d、タクマの発言の過半数にセルウィンが何らかの形で登場してますわ。

(258) 2014/02/24(Mon) 22:51:32

聖堂騎士 カスパル

ちょっと席外してる間にコンラートの喉が溶けてた……。

僕へのヴィーニャの評を僕がどう感じてたか、答えてなかったね。
>>2:153がその時点の感想。あんまり「庇われた」感が実はなくて、白視考察だったと周囲に言われて「あれっそうだったの?」って思ってたものだから、「あかんこれ自分でヴィーニャ見れんかもしれんー」ってなって、まごついてた。
今思うと、>>1:354をジェフロイが>>1:405「さくっと手放した」って表現したところに結構インパクトあって、白視されていたことに気づいてなかった感。

(259) 2014/02/24(Mon) 22:51:43

流れ者 ライナー

スノウ宛 
アプ狼ならセル真トール狼かな、って初日思ったんだよな。
>>1:468とか参照。
両狼でラインを切ろうとして動いてる感じ。

トール真時の狼にはあんま見えない。
セルウィンに対する触れ方が両狼っぽくないし。
この辺詳細いるなら出すわ。

狼像予想はちょい待ってくれ。

(260) 2014/02/24(Mon) 22:52:11

巫女 ユーリエ、サシャさんお帰りなさい!

2014/02/24(Mon) 22:52:31

寝子 スノウ

>>252
アプサラスだよ…言わせてくれるな…

彼女が人でも狼でもこの後どういうふうになっていくのか全然想像つかない。だから見分けられる自信がない。

(261) 2014/02/24(Mon) 22:52:40

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

うんうん、サシャは気になってたんだ。おかえり、がんばれコアズレ娘!

アプサラスは>>256が希望なのかな?

(+38) 2014/02/24(Mon) 22:53:15

【赤】 流れ者 ライナー

不在だった連中も村に入ってきて、
「やっと全員が出そろって、ちゃんと村で話し合いが出来てる」
って感じがあるんだよなー。
村見てると楽しい、楽しいけどそこに溺れると死ぬ。
こういうギリギリ感がとても楽しい。
この村いい村だわ…だからこそ勝ちたい、全力を出す。

(*64) 2014/02/24(Mon) 22:53:53

踊り子 アプサラス>>256 情報見えてちゃうな、セル真と思いたがってるのを補強されて幸せになれる感じ

2014/02/24(Mon) 22:54:02

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

>>255>>257

君たち双子か!

(+39) 2014/02/24(Mon) 22:54:13

尉官 コンラート

>>255セル
そうだなー。
白さで言うならライナーだが、これは人工的なものの可能性もあり、保留。
狼的な作為がないという点なら、タクマとテオ。

そして、狼視点を持ちながら地味にそう動けてなさそうに見えるのがスノウ。
ざっとこんな感じ。

>>256アプ
ほむ。セルからの黒じゃなくて、トールからの黒期待だったのか。
俺と両占とのラインってどう見えている?

(262) 2014/02/24(Mon) 22:54:50

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

踊り子 アプサラスは、>>256 情報見えてちゃうな、セル真と思いたがってるのを補強されて幸せになれる感じ
2014/02/24(Mon) 22:54:02

情報がみえるらしい。

これはアプサラス-コンなのか。

(+40) 2014/02/24(Mon) 22:54:54

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

うん。

(*65) 2014/02/24(Mon) 22:55:19

聖堂騎士 カスパル、遊牧民 サシャに手を振った。

2014/02/24(Mon) 22:55:25

尉官 コンラート、共有相方が俺の喉を心配してくれてるよ……よよよ……。

2014/02/24(Mon) 22:55:52

【見】 【独】 女将軍 ガートルード

コンラート1d読んでるけれども、ナチュラルな非霊発言おおいね。
ってかテンションが高い

(-53) 2014/02/24(Mon) 22:56:13

准士官 トール

>>260ライナー
お、そうか?
アプサラスが分からんで少し首傾げてたので。
何かもうちょいパーツが繋がらん。

ふむ、見てる。俺を偽視してるので、ちょっとむっとしてるのかもしれんし。

(263) 2014/02/24(Mon) 22:56:25

【見】女将軍 ガートルード>>1:+7>>1:+8(もふもふ)

2014/02/24(Mon) 22:57:34

遊牧民 サシャ

>>155オクタさん
ありがとー!!
期待してたお返事返って来て超満足!!

>>2:513「今日の●カスパルについて感想をどうぞ」を初め見た時は、特に感想も抱かなかったのね 「ふーん」って
その後でアプさんの発言じっくり読み込んで あたしもカスパルさんへの対応が??? てなったんよ
特に>>1:110「カスパル白っ」って言ってた部分に白を感じ取った身としては。

さて どういう感じで質問すればいいんかな?って思いながら 改めて目に入ったのが>>2:513

なるほどその質問そーいうことかー!と感激しつつ
多分聞きたかった事が返ってきてない、アプさんからの返事>>2:517への返答が>>2:519で薄く
あれ 違うん?と思って 聞いてみたよ

ありがと!本気で気になって探ってた感をすごい感じた!

(264) 2014/02/24(Mon) 22:58:30

踊り子 アプサラス

余裕ある方
>>251
★コンラートにえらい誤解されていると思う。
どうしてそうなったのか教えて欲しい〜

(265) 2014/02/24(Mon) 22:58:43

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

クラリッサ>>1:36は霊っぺー

(+41) 2014/02/24(Mon) 22:58:52

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+37
にゃんこさんは
『不安な気持ちに「ならない」のは』>>247
って言ってますよ?

(+42) 2014/02/24(Mon) 22:59:27

吟遊詩人 セルウィン

タヴィア>>258
んー。
そこは、俺が出したものに、タクマが拒絶反応を示したとこだよ。
意見の交換じゃなく、「それは違うだろ」であり、タクマから俺にきたのは警戒だ。

だから、距離が近まったでも、意見を求めたでもないよ。

(266) 2014/02/24(Mon) 23:00:03

花水木 ジェフロイ

タクマについて。
ユーリエ宛てに端的に示した
「素朴、ひとのいいおっちゃん」と言うタクマ像は
分解すると三つの事に集約される。
・目の前の物事に声をかける。
・入って来た情報に自分の意見を返す。
・自他の意見の相違を共存の形で受け容れる。

これを前提にタクマの正体を考える。
多くの場合に行われるタクマの行動は状況への反射。
これはタクマの素で対応されるため、タクマの正体を問わず可能、かつ、タクマの声を直接伝える為好感を得やすい。ここが素直、可愛いと呼ばれる点。

注目すべき点は、「状況に対して反応したタクマ」よりも
タクマが主体的に状況を動かした、もしくは意見を出した場面。

先ずは>>1:116、アプへの共感提示、仲間を見つけた意識。
しかしこれは>>1:127で否定される。

次が>>1:128からのユーリエ疑い。
これも>>1:192で解消。

(267) 2014/02/24(Mon) 23:00:04

花水木 ジェフロイ

ここまででタクマは村取り、狼捕捉の2つのイベントを自主的に起こし、いずれも挫折している。

要するに仲間も敵も見つけられず、一人で立ち止まった。
それが>>1:202>>1:213での負の自己評価に繋がっている。

ここまでの一連を持って、タクマの単独行動を示す根拠の一つとする。

次に>>1:396から>>1:423。希望出しに関して他者の共感を得ようと動く。他者を気にする意識は>>1:449のまとめと言う行動に表われる。(余談だが考察でっち上げ時に活用させて頂きました、感謝。)
それでいて希望出しは5番目と割と早い。

人外仮定の村の状況を伺う、誘導を行う、いずれにも齟齬あり。上記をタクマが仲間を探す行動の一例として提示する。


次、>>2:149にて村を和気藹々と評したタクマが>>1:171にてセルに即反応した場面。これは自身の能力処理判断に自信を持っていなかったタクマが>>2:169のセルによる能力処理への警鐘に自己判断への否定を感じて反発したものと推測される。
>>1:173にて警戒を抱いた、と言うものはセルを自己の敵と見做した発言。>>2:240>>2:252まで敵対心は持続している。これをタクマとセルがライン切れである事の根拠として提示する。

(268) 2014/02/24(Mon) 23:00:42

花水木 ジェフロイ

ここまでがタクマの起こしたイベント。
これらから浮かびあるタクマは、単独で味方、もしくは戦うべき敵を探している人間。
だが、自分自身に強い自信は保持していない、故に仲間をより強く探す傾向がある。(ここがタクマが残されるならミスリ、の所以。)

セルが狼である場合、タクマ狼はありえない。
タクマが狼である場合はジェフロイ狼、もしくはトール狼時。

また、セルへの敵愾心が自身の判断、及び自身にとって安心をもたらす村の和への疑義由来でありながら、自身を>>2:149にて村の外に居ると認識。

この意識のズレを、タクマ視点『村』を守るものして認識していると言う説の根拠として提示する。
村を守る側、即ちタクマは村人である。狩人あんじゃね?

(269) 2014/02/24(Mon) 23:00:49

聖堂騎士 カスパル

たいへん今さら感がありありなんですがコンラートの喉が死にかけなんで>>59で投げた点、自分で纏めたことを落とす。長い。他に話したいことあればスルー可。


昨日見落とされてると思った質問は、>>2:267コンラートとクラリッサへの。占い真贋苦手だけどセルウィンについて見たい聞きたい、だから似たようなとこ見てそうな二人に投げたんだけどどっちからも来てなくて、かつそれは誰からも指摘されてなかった。
ちなみにトールとタクマへ>>2:153は★つけてなかったし、そこはあまり気にしてなかったな。この村なら、わざわざ聞かなくても出てくる考察かなと思ってたから。 んでもタクマは答えてくれてありがと。

(270) 2014/02/24(Mon) 23:00:53

准士官 トール、……ジェフロイ、なんでお前、人外なんだよ…。

2014/02/24(Mon) 23:01:30

巫女 ユーリエ

>>261 スノウさん

あれ、すみません。私だと思ってました。
自意識過剰乙ですが、私の事「怖い」と仰ってたので。
>>146か。

(271) 2014/02/24(Mon) 23:01:51

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

>>+42
あれ、不安にならないの?
それだと猫が何言いたいのかわからないな

(+43) 2014/02/24(Mon) 23:02:08

遊牧民 サシャ、誰だっけ じぇふろーの事「占でも狂でも狼でもおかしいw」って言ってたの 慧眼や

2014/02/24(Mon) 23:02:34

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

准士官 トールは、……ジェフロイ、なんでお前、人外なんだよ…。
2014/02/24(Mon) 23:01:30

せっこい真アピやなー

(+44) 2014/02/24(Mon) 23:03:10

聖堂騎士 カスパル

で、ヘルプ求めに出ようと思った決定打は>>2:392テオドールの「カスパル君は、また周りの目線が集まってる感じがするので占ってもいいかなと」。これが、上記の僕の“スルーされてる実感”と乖離してて。テオドール白っぽいと思っていたからこそ、その感覚持たれたまま占われるのに待ったをかけたくなった。>>2:436参照。

占われること自体については、使わせてごめんなさいは勿論ありつつ、「喋れないなら能力処理」を自分に適用しようとした感じ。
自分以上に占い必要だと思われてるところが見えなかったのと、発言状況が回復するならヴィーニャ占い勿体無いと思ってたのと。 >>74テオの解説、正に自分でもそう思ってました。
もうひとつ、非霊まわりでクラリッサにしばかれかけたように1dやらかした>>1:424自覚あったし、ジェフロイからの質問もテオドールの指摘>>2:450にあったように非霊透けあるよねって思いながら答えてたし、もう完全スルーする以外の対応無理ですごめんなさいな感じしてたので。

(272) 2014/02/24(Mon) 23:03:40

花水木 ジェフロイ

これを昨日のクソ忙しい時に出せと言ったユーリエさんマジおにちく(

まぁぶっちゃけタクマ村証明なんて、簡単な話で
私を狼以外の何か(例えば素村とか)だと思ってる人間には
>>1:183を否定してから出直してこい、で済む話なんだけどね。

(273) 2014/02/24(Mon) 23:03:45

寝子 スノウ

>>260
んーなるほど。
しかし占い師自体の真贋を見てないのでぽやんとしている僕

じゃあ占ってみようかとなって結局変わらないでござる

(274) 2014/02/24(Mon) 23:03:47

【独】 騎士団の剣 テオドール

>>269
言うなー。
それあると思ってるからかばってる部分もあるんだー。
2dのあれが役持ち由来の不安と襲撃懸念に見えたんだよう。

(-54) 2014/02/24(Mon) 23:03:47

【独】 准士官 トール

狩人ある言うなwwww

俺はタクマが狩人だと思ってるよ。

(-55) 2014/02/24(Mon) 23:04:06

巫女 ユーリエ、ジェフロイさん今から立場交換しませんか?

2014/02/24(Mon) 23:04:29

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

ジェフロイがところどころ安価ミスってるのはそういう罠なのかしら

(+45) 2014/02/24(Mon) 23:04:43

牢人 タクマ、俺も今なんでジェフロイが偽なのかなぁと思っている……。

2014/02/24(Mon) 23:04:58

尉官 コンラート

>>265アプ
ごめんwww
それ多分俺とセルウィンのやりとり見て興味持つ→●コン希望というので、俺は「セルから黒出されることを期待」と思ってたんだwwww
>>256の欲しがってる結果が予想外だったwwwww

俺疑ってない+セル真視、なのに俺にセルから黒期待???ってなってたよwwww

(275) 2014/02/24(Mon) 23:05:54

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

んー、ガートルードさんが言うように(>>+37)
こういう答えは本来、不安要素なはずなのに
なぜかオクタヴィアさんのそれ(>>173)を
不安に思わない自分に
にゃんこさんは戸惑ってるんじゃないでしょうか?

(+46) 2014/02/24(Mon) 23:05:55

踊り子 アプサラス

コンラートの発言多すぎるわww
まだ1Dしかみれてない、のに仮決定が近い。
他人のタクマ評を先に読ませてもらう。

■コンラート 1D
初動の疾走感は人っぽ。テンポいいよねぇ。
>>1:138>>1:145>>1:150 丁寧な読み取りからのユーリエなだめ、白っぽ。とはいえ白評価と印象いいは違うと思う。

対トールは深追い気味でトールと切れ感?

>>1:158カスパル追い、励まし。姿勢継続。
>>1:164 タクマ評、>>243ライナーからタクマ評と似てるね。
>ライナー★影響受けてる?

>>1:280 テオ評、テオの見方わかったきがする、ありがとう。

全体的に考察がなるほどって言える変わり種目線で今後楽しみな感じ。

(276) 2014/02/24(Mon) 23:06:07

吟遊詩人 セルウィン

コンラート>>262
了解。
そこ、ちょっとメモしとく。

アプ>>265
コンラートは、「アプが俺がコンラートで黒を引く」を前提にしてると思ってたから。
だろうね。

(277) 2014/02/24(Mon) 23:06:22

吟遊詩人 セルウィン、遅かった。

2014/02/24(Mon) 23:06:45

寝子 スノウ、花水木 ジェフロイは村騙りだったのさ…!!!

2014/02/24(Mon) 23:07:00

花屋 オクタヴィア

トール>>241
☆コンラートの私考察への感想
>>1:68>>1:74 は、多少の警戒感はありました。登場の仕方が微妙に思えたので。
が、>>1:274は単に直近でトールが>>1:262と言うてたからですわ。
感想文派には大好物な餌(議題)ですの。

>>235 >>2:474について
これは単純に質問されただけですから、警戒も糞も無いですわ。
それに、問われた内容に悪意やら感じませんし、素直に答えたつもりです。

…というより、警戒してるから相手に壁を作るという行為はあまりしませんので。
これは対トールとか関係無く。

(278) 2014/02/24(Mon) 23:07:30

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

>>+46
なるほど、心情描写だったのね
猫ちゃんブレないなぁ

(+47) 2014/02/24(Mon) 23:07:47

花屋 オクタヴィア

トール続き

トールさんへの考えの変遷として>>2:512を提示していますが
最下段にちょろっとのってるだけですので…。
あとは>>2:496 →『警戒感薄めだなぁ』
根本的にコンさんと感覚が違いますわ。それが悪いとか黒いとは言いませんが。
詳細は最期に。

>>235 中段
自己紹介文にどうやって狼的な意図を差し込むのか、と。


コンラートさんの発言を通して思うのですが、灰は誰に対しても疑心暗鬼になる必要があるのでしょうか?
そりゃぁ、臭い人がいたら警戒レベルを上げはしますけど…
根本的に、コンさんと私とでは第三者と向き合う姿勢に違いがあるのかと。

(279) 2014/02/24(Mon) 23:07:53

踊り子 アプサラス、准士官 トール>>263をボインではさんでおいた。

2014/02/24(Mon) 23:08:29

踊り子 アプサラス>>275>>277 ありがとー!

2014/02/24(Mon) 23:08:52

施術者 クラリッサ

>>272
あー。
いや、占い師的に気になってて非霊っぽいと思ったら白黒関係せずに占い希望したりするんであんまり触れたくなかったとか(ぼそぼそ)


ジェフさんが謎の便利さww
く…偽がガチ考察したのは何かの罠に違いないっという疑心暗鬼を醸し出す高度技術っすね!?
………。
いや、普通にタクマさん食われてそうだからいいのか(…

(280) 2014/02/24(Mon) 23:09:01

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

コンラートなんでこんなに草生やしてるの?

晩御飯なの?

(+48) 2014/02/24(Mon) 23:09:07

施術者 クラリッサ、有効票が0なんすけど仮決定独断でやれよYOUってことでしょうか(真顔)

2014/02/24(Mon) 23:09:26

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww

(+49) 2014/02/24(Mon) 23:09:27

准士官 トール、踊り子 アプサラスに、はい?! 何で挟んでるんだよ、え?!

2014/02/24(Mon) 23:09:41

花屋 オクタヴィア、議事読んでる隙に、発言が増え過ぎですわ・・・

2014/02/24(Mon) 23:09:58

施術者 クラリッサ、メモが0 希望は二人くらいかな、でてんの。

2014/02/24(Mon) 23:10:00

聖堂騎士 カスパル

その後の流れについて、>>95トール「カスパル周りで狼は狼として動いてない」>>202「全員カスパルが喋ったのを歓迎してた」これ僕もそう感じた。それこそジェフロイが発破かけてくれたときの印象に近いものがあった。
弱ったところ落とそうとするような意思は感じなかったし、もしそんなことをしたら浮いて見えることを瞬時に判断した……というか、判断以前で体が動いたのかもなぁ。
少なくとも、あのとき場に居たひとで、それまでの人物像とずれるような動きは見えなかった。トールの指摘してたライナーの「共感以前にガイド提示」もそうだし、対照的にサシャが共感から入ってなんとか質問投げようとしてくれたのも、とても“らしい”なと。
波は立てたつもりだけど、それでしっぽ見せてくれるような狼じゃないよねそうだよね難しいなぁ面白いなぁ。という感じになりました。まる。

あ、ここライナーについて両占い師セルウィン>>103「ライナー人間」と>>147「狼の思考は混じってなさげ」という評出てきましたと提出。

(281) 2014/02/24(Mon) 23:10:16

流れ者 ライナー

アプサラスなあ…。
「自分がどう見られてるか」っていう点に対する恐れがないんだよな。
踊り子だから舞台度胸って表現しようかな。
私が見たいものを見てるから、みんなそれを見なさい、って感じ。

占い師に対する言及が多いのは>>1:66から類推するに、
真より騙りのほうが場数踏んでて、
真より偽を見つける事のほうが得意って思ってるんじゃないかな。
>>2:200とかで元気よくやってきてるのがこの論拠。

(282) 2014/02/24(Mon) 23:10:39

寝子 スノウ

>>271
あっごめん。それで反応きたのかー。
ユーリエ怖いけど、砂漠ではない。どちらかといえば森。森の探検なら自力でもがんばれそう。

(283) 2014/02/24(Mon) 23:10:50

牢人 タクマ

>>246 クラリッサ
了解。あ、読みなおして考察でまとめない形の今の感想は、興味ないことには全然興味ないけど、気になったことはとことん問い詰めるタイプだなぁとは思ってる(2dのユーリエとの質疑で)

(284) 2014/02/24(Mon) 23:11:13

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

「誰が何やってる」ってのを村全体として見た場合に
ねこちゃんは其々をどう捉えているんだろうね

(+50) 2014/02/24(Mon) 23:11:20

尉官 コンラート

>>279タヴィア
中段。そこはちょっと違うな。
「自己申告のプレイスタイルが狼的な動きを盛り込むのが難しい」というべきか。
その申告通りの動きを取るならば、狼で生存は難しいだろうなと見えた。

下段はなるほど、見方が相当違うんだな。覚えておこう。

(285) 2014/02/24(Mon) 23:11:25

花屋 オクタヴィア

☆トール
『俺のこと……警戒してる?』

わわ、私にはカスパル様がっ///

警戒を全くしていない、と言えば嘘になります。
セルかトールかどちらかは偽物なんですから。
ただ、トールの目線や質問を頼りにもしています。
そこは、私から貴方へ向けた会話から汲み取っていただければ。

(286) 2014/02/24(Mon) 23:11:47

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

森とか砂漠とかいうフィールドはみえるんだが

(+51) 2014/02/24(Mon) 23:11:56

流れ者 ライナー

アプサラス・続き。
灰を見るのは苦手ではない(>>2:37)けど、対話先に興味が向くから、筆進むのも遅いんだろうな。
>>2:509 >>2:511の二人分出すのに1時間以上(>>2:498から見て)かかってるし。

ここまで見てて、アプサラス狼あるんじゃね、って思えてきたな。

(287) 2014/02/24(Mon) 23:12:10

尉官 コンラート、後の喉は決定用に残しておく。ちょっとここで飲んだくれてるよー。(一升瓶取り出した)

2014/02/24(Mon) 23:12:37

遊牧民 サシャ、ねぇ 議事読み進めていった分 同じだけ増えるんだけどどうすればいいの

2014/02/24(Mon) 23:12:58

花屋 オクタヴィア

コン>>285
自己申告云々は、正直よく分かりませんの。

私は『村の過半数は村側だから』と考えてますので。
それに、露骨に村に害を与える提案や発言をする狼なんざいません。
少なくとも、序盤や中盤にその類の狼がいたら吊られます。
だから、私は貴方ほど警戒感が無いのでしょうね。

(288) 2014/02/24(Mon) 23:14:04

巫女 ユーリエ

タクマさん

>>1:88
「何故俺指名?」とトールさんに首をひねる動き
>>1:95>>1:99
セルウィンさんーカスパルさん間を自然に通訳
時間差タイミング的に、すごい自然な呼吸でした。

>>1:114 トール我が弱い⇒狂ぽい
>>1:116 アプサラス疑いにくいタイプ・サシャのびのび

この辺り、落ち着いてのんびり村を見回してる印象。
後は、ユーリエ黒い点見つけた!⇒違った!辺りの感情周りが自然。
この辺りでトールさんとやっぱり切れてる印象。

>>1:384 スノウ評 白より評価?

・・・ここまで書いた時に>>273見せるジェフさんの方がおにちくです(涙)

後は、体感部分で申し訳ないですが>>2:199辺りの、打てば響く反応が人に見えてですね

(289) 2014/02/24(Mon) 23:14:18

准士官 トール

>>278>>279オクタヴィア
ふむ。コンラートの返事も見つつ、把握。

警戒って言うか、少し離れた位置から「やだ、なにこの人面白い」ってくすくす微笑まれながら見られてる気分なんだよな、今日のオクタヴィアから。

(290) 2014/02/24(Mon) 23:14:18

牢人 タクマ>>284はスノウ評ね。全然白黒関係ない、ただの人物像だけど

2014/02/24(Mon) 23:14:31

准士官 トール>>286も見たwwwww 大丈夫、二人の邪魔はせんから。お幸せに。

2014/02/24(Mon) 23:15:10

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

>>279コン
>「自己申告のプレイスタイルが狼的な動きを盛り込むのが難しい」というべきか。
その申告通りの動きを取るならば、狼で生存は難しいだろうなと見えた。

えっ、そうなのか。
むらの皆さんの判断力に頼ります! 油断していいよ!
って読めたんだけれどな……

(+52) 2014/02/24(Mon) 23:15:17

聖堂騎士 カスパル

一連の流れでいちばん気になったのはコンラート。「カスパルを見る」「カスパルからの占い師真贋見たい」って言いつつ>>2:267見落として待機してるのが不思議で。
★もしかして、僕の意見先に聞きたくて敢えてスルーしてた?

って、これ書いたの12時間くらい前だしその後コンラートとも会話してるのでもういいかこの件?と思いつつ聞いてみる。
他に話したいことあったらいいや。

(291) 2014/02/24(Mon) 23:15:41

尉官 コンラート、リア充ほろべー。(よっぱらいの戯れ言です)

2014/02/24(Mon) 23:16:02

寝子 スノウ

クラリッサどんまいなので仮で出しとく

>>22
■1 知らん

■2 占いたい アプサラス  占いたくない コンラート

■3 ▼ジェフロイセット済み。
   吊りたい アプサラス  吊りたくない サシャ

ていうか「〜たくない」を一人だけあげる意味がよくわからないんだけど、あえて選ぶなら伸び伸び楽しそうなサシャにはいっぱい楽しんで欲しいな

(292) 2014/02/24(Mon) 23:17:11

遊牧民 サシャ

>>206アプさん
それあたしもやる!
「村要素」「白要素」って言って通じない事多いので 白要素で統一して表現してるけど
偽装が難しいのが村要素と思ってて あたしの「シンクロ」「思考の流れ」は村要素を追う感じや!

で ユリさんがその位置なのなんでー?昨日白視してなかったっけ?

(293) 2014/02/24(Mon) 23:17:22

寝子 スノウ、遊牧民 サシャどうしようもないって奴だね。  締め切り23:30だから気をつけて!

2014/02/24(Mon) 23:18:02

施術者 クラリッサ

んー。
占い師二人は今日は何時頃までいけるっすか?
トールさんが0時前後だった気がするので、あまりずらしたくないんすよね。

もし大丈夫そうなら仮、提出を0時にずらすっすけど。

メモには希望理由のアンカも張ってくれるとクラ大歓喜。
一応占いたくないに2票とか、占いたいに二人とかー、分かりやすくしてくれると嬉しいっす。

>>284
らじゃ。
2dのクラへのさわりってどんな風に見えたっす?

(294) 2014/02/24(Mon) 23:18:02

流れ者 ライナー

ちょい本気でいくか。

アプサラス狼って仮定すると、
占い師の真贋に対する声の大きさと、
灰に対する声の大きさの差が頷けるんだよな。

占い師って真か偽しかないから、
終着点さえ決めておけば、
拾ってくる要素をどう解釈するかで
真・偽どちらでも対応出来る。

だけど灰に関してはもっと個別の理解が必要になってくる。
白・黒とか人・狼とかだけじゃなく、
その人の言ってる事に正当性があるか、とかな。

自分が村人の時と同じ事をしようとしても、
相手の色を知ってるからうまく探りにいけない。
その状態を偽装するために気が散る、
とか考察手法が合わないって言葉が出てきてると思える。

(295) 2014/02/24(Mon) 23:18:02

【見】 【独】 画家 マリエッタ

流し読み共感インプレッションのコーナー!

白っぽい!
スノウ、アプサラス、オクタヴィア、タクマ、コンラート

灰は〜い!
ユーリエ、サシャ、テオドール

黒っぽい!
ライナー

(-56) 2014/02/24(Mon) 23:18:35

施術者 クラリッサ>>292 その辺の理由は仮で出すっすよー。らじゃらじゃ

2014/02/24(Mon) 23:18:53

遊牧民 サシャ、ねこーありがと!!! とりあえず希望だけ出そう 超考えるるる

2014/02/24(Mon) 23:19:11

寝子 スノウ、メモを貼った。

2014/02/24(Mon) 23:19:18

花水木 ジェフロイ、遊牧民 サシャ、笑えば良いと思うよ(ゲス顔

2014/02/24(Mon) 23:19:24

牢人 タクマ、あ、俺スノウ考察やってたのかwwww

2014/02/24(Mon) 23:19:26

准士官 トール、施術者 クラリッサ>>294 まだ結論が集まりきってねぇから、もうちょい頑張れる。

2014/02/24(Mon) 23:19:29

巫女 ユーリエ

>>283 スノウさん

アプサラスさんが「砂漠」で、私が「森」なのか。
★感覚の違い、説明できますか?
アプサラスさんも対話を見ている感じ、人感を掴めてそうなのですが(8:2)

スノウさん自身は狼PLさんで、虚より実を取るタイプの要素取りなのかな、と思っています。

(296) 2014/02/24(Mon) 23:19:59

尉官 コンラート>>291>>61>>63を見ればわかると思う。>>2:267セル宛の質問と思ってたwwごめw

2014/02/24(Mon) 23:20:35

騎士団の剣 テオドール

ただいま。
直近で何か私にして欲しいことがあれば教えて。
なければ、質問対応のために潜るよ。
(緊急で答えて欲しいものがあれば教えて)

占希望は出せるほど今日のログを読めてないけど、
出すなら>>80の通りで、ユーリエ君、アプサラス君、オクタヴィア君
からになるよ。
優先順位つけるほど読み込めてない。
今時点ので必要であれば、無理矢理つけるけどくらいでお願い。

(297) 2014/02/24(Mon) 23:20:43

聖堂騎士 カスパル、施術者 クラリッサ、ごめん以降フォロー入る。

2014/02/24(Mon) 23:22:02

遊牧民 サシャ

あとユリさん
>>2:396で質問あるのでお願いー

見逃してたらゴメン!

(298) 2014/02/24(Mon) 23:22:22

踊り子 アプサラス

■タクマ
うん、見るきっかけがなかったんだ。2Dは私が考察方法困って迷走してたしね。1D 読み直すので精いっぱいで、声の大きい所しか2Dは見てなかった。

>>239を参考にしつつ。
あー。頭抱えてるのか。他の人からの私評みてるとさもありなん。
>>243うん、納得。初日見たポイントと大方かぶってる
>>245 読み直してその通りだとおもう。

    白
  ラ
   テオユコ    読めてるとこまで。
狼   ス  タ人  正確にはタクマとサシャが黒寄りに
       サ   少しかぶってる

    黒

(299) 2014/02/24(Mon) 23:23:13

花水木 ジェフロイ

>>297 テオ
【吊りたくない:ジェフロイ】に清き2票をお願いします >orz

(300) 2014/02/24(Mon) 23:23:48

遊牧民 サシャ

今占いたくないのはオクタさんー

テオさんとかたくまんとかはどうでもいい(いい意味で)ので挙げないー

(301) 2014/02/24(Mon) 23:23:54

花屋 オクタヴィア

☆セル>>266
ん〜、まぁ何にせよ中庸域のタクマさんの会話の
ほとんどからセルさん関連のネタが抽出出来るのは
ある種の愛を感じますわよw

(302) 2014/02/24(Mon) 23:25:32

聖堂騎士 カスパル

うん……なんかコンラート意外とうっかりさんなんだね。今日になってよりそう思い始めたから、この質問ももういいや感出てきてたんだけど。
むしょうにコンラート愛おしくなってきたけど、昨日の僕の疎外感プライスレス。

もうこの考察書いてて恥ずかしいから落としたくないくらいのこと思ってたけど、まぁそれって今日いまだから言えることだわ。

(303) 2014/02/24(Mon) 23:25:34

准士官 トール

>>301サシャ
★ライナーとか、コンラートは占っても良い位置なのか?

(304) 2014/02/24(Mon) 23:25:37

施術者 クラリッサ

>>297 テオ
今から考察って言うと時間食うんで、もし決めかねてるなら占いたくない人二人、とかで出して下さいっす。

後から変更とか仮見てから反対賛成出せばいい事なんで、自分の票が流れて人外の票だけ計算に入るの勿体ない!! 精神でおねがいしまっす。

(305) 2014/02/24(Mon) 23:25:45

流れ者 ライナー

んで、トール真時にアプサラス狼がなくて、
セルウィン真時に狼あるんじゃね、って根拠だけど、
セルウィンに対する分析が詳細過ぎること。

>>179、セルウィンの戦績予想までして人物像考察をしてる。
一般的に赤ログで最初に自分の戦績紹介はするだろ?
そういうの見てるとこういう考察やりづらいんだよ。

>>2:201 下段
「強気の真要素なんだけど、強いから狂でもいけるよね。狼でもいけるんじゃないかな」
可能性を提示しつつ、真寄り予想。

こういうとこが「本気で相手を探ってるように見える」
トール向け・セル・アプ基点非ライン提示。

(306) 2014/02/24(Mon) 23:25:56

吟遊詩人 セルウィン

クラリッサ>>294
頑張って起きてる。
今、ロム専みたいになってるけどwww

テオ>>297
アプについて欲しい。
俺自身は、人だと思ってる。

(307) 2014/02/24(Mon) 23:25:58

巫女 ユーリエ

>>289 結論

ざくっとした印象で申し訳ないんですが、ゆったり辺りを見回してる感じ、議事に対しての打てば響く反応。
この辺りを見てると村で大丈夫そう、と思います。

コンラートさんやジェフロイさんの考察見て納得いってる部分もあります。

>タクマさんact
やってましたよ…!>スノウさん考察

このど忘れ部分はどう要素取ればいいのかちょこっと考えてしまいますが。

(308) 2014/02/24(Mon) 23:26:06

施術者 クラリッサ>>300 わらたw

2014/02/24(Mon) 23:26:06

施術者 クラリッサは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


花屋 オクタヴィア

☆トール>>290

正解。私は貴方の発言が好きです。
かなり的確な表現なので、よくわかってるなぁって感心しますわ。

(309) 2014/02/24(Mon) 23:26:59

流れ者 ライナー

そんなわけで▼ジェフロイ、●アプサラスで提出。

(310) 2014/02/24(Mon) 23:27:14

寝子 スノウ

>>295
うむうむ。

これは、占い師ばっかり見てる人にはいつも思ってる。でもなんか占い師ガン見する人達って一大勢力っぽいシッテル、なので要素にとるべきかわかんないんだよね。

(311) 2014/02/24(Mon) 23:27:29

尉官 コンラート>>303ごめんwwwごめんなさいwwwwいや、あの、喉管理助かってますorz

2014/02/24(Mon) 23:27:41

巫女 ユーリエ

>>298 サシャさん

あ。やっぱり見えてなかったのか。>>2:444です。

(312) 2014/02/24(Mon) 23:27:45

流れ者 ライナー、メモを貼った。

2014/02/24(Mon) 23:27:54

踊り子 アプサラス

>>287
そりゃ言われた通り、考察に無理してたからだね。
散々占いの話したし、そこからしか手がかりがないほど自分の灰考察信用してなかったし、なんとか占希望や占ラインを使って考察しなければならない。

と自縛してたから。
今日まとめて出したゆるゆるでええんかい、ってなってからとても筆進みが早いよ。

(313) 2014/02/24(Mon) 23:28:30

吟遊詩人 セルウィン

サシャ>>301
タヴィア占いたくないに「今」が付くのは、何故?

(314) 2014/02/24(Mon) 23:29:11

施術者 クラリッサ、占い師の票は待つんで、まぁトールさんの票が出たら集計するッス。セルは変更ないっす?

2014/02/24(Mon) 23:29:56

遊牧民 サシャ

>>304とおる
反対はせんよー

オクタさんも人に見えつつあり 気になってるのがアプさんユリさんだけど この二人が両狼ってのも、なぁ?というとこ この「ってのも、なぁ?」はホラあれだあれ 通じるだろか

そろそろその辺りも見ていかねばー と思ってたんね ねこーも
特にコンさんあたり殴りにいこかなーと思ってた 別に黒いとか疑ってるわけではなく

(315) 2014/02/24(Mon) 23:30:39

流れ者 ライナー

>>276 アプサラス
いや、特に参考にはしてないな。
自分で見てきて文章化した。
言われて見てきたけどそこまで似てるかな…?

(316) 2014/02/24(Mon) 23:30:52

【独】 尉官 コンラート

俺のこのうっかり具合よ……。

そうか、昨日の質問回答来てないのって俺だったのか。
カスパルごめんよ……!!

(-57) 2014/02/24(Mon) 23:31:11

遊牧民 サシャ

>>314せるうぃー
昨日までは「相対的にこのあたり狼だろゾーン」にいたからやね

(317) 2014/02/24(Mon) 23:31:35

施術者 クラリッサ

ライナーは特に占いたくない、って感じる人はなしでOK? なら次点で占いたい人がいれば挙げて欲しいっす。

サシャっち>>301
いい意味でどうでもいいー、って占われる事自体は反対しないけど、とりあえず視野外みたいな意味であってるっす?

(318) 2014/02/24(Mon) 23:31:40

遊牧民 サシャ

>>312ユリさん
ごめん!!! 読んでくる!!!

(319) 2014/02/24(Mon) 23:32:14

吟遊詩人 セルウィン、施術者 クラリッサ>今のとこ無いよー。

2014/02/24(Mon) 23:32:14

准士官 トール

>>306ライナー
逆に「仲間だからやりやすい」「出しやすい」ってのあるのかと思ってたが、違うか。

俺の事も見てるし、聞けば印象出してる。>>191
けど深いのは出てこないんだよな。>>189

俺のことを話したくねぇのかなって。セルウィン狼なら、2dには俺の真見えてたしね。

(320) 2014/02/24(Mon) 23:32:23

寝子 スノウ

>>296
僕がユーリエに腹黒警戒がある、はいいよね?
森。綺麗な花が咲いてて、鳥の声が聞こえて、歩けそうな小道があって、でも何かいそうな気がしてそわそわする。

アプサラスは、カラッカラに明るい太陽の下でくるくる回ってる。楽しそうだなーと思う。
でも僕、水もないし地図もないし茫然。
せめてラクダ来て!←イマココ

(321) 2014/02/24(Mon) 23:32:26

聖堂騎士 カスパル


【今日の方針:>>22>>25>>45

できれば沿って出してねー。時間はもうあれだけど。

(322) 2014/02/24(Mon) 23:32:39

騎士団の剣 テオドール

☆クラリッサ君>>305
占いたくない:タクマ君、サシャ君
コンラート君とライナー君はこれに準じる枠かな。

【●ユーリエ君 or アプサラス君 or オクタヴィア君】
順序は後で決めるけど、今の所はこの3人なら誰でもくらいの気持ち。
と形にも残しておくね。

吊りなら別だけど、占ならどこ当てても情報になるのでは?
という感じで見てる。

(323) 2014/02/24(Mon) 23:33:30

遊牧民 サシャ

>>318クラりん
あ 超白枠で占いたくないです テオさんのがより上だけど

「別にわざわざ挙げんでも占われないやろ」の意

(324) 2014/02/24(Mon) 23:33:32

准士官 トール

あぁ、すまん、クラリッサ、考え込んでた。

今希望出すなら、●アプサラスだな。
サシャも見てるが間に合いそうもないし。

(325) 2014/02/24(Mon) 23:33:55

花屋 オクタヴィア

気がつけばこんな時間。
今日も全員をじっくり見きれてませんが…
ライナーさんは相変わらず放置ですわ。
髭ダンディ(テオ)もコアタイム遅いですが、注視する人が誰もいませんし放置でいいでしょう。
あとの放置はそうですね…猫とユーリエも。

タクマさんは…何でしょう、カスパル様と印象が若干被るのは。
此処は占に当てても反対はしません。吊りは反対。

(326) 2014/02/24(Mon) 23:34:07

流れ者 ライナー

>>318 クラリッサ
ああ、それ忘れてた。
占いたくないのはコンラート。
狐だから溶ける(ネタ)
占って人だったら即食われあるだろ、って感じだから。

次点で占う先って言われると直感で上手く拾えてないユーリエかな。

(327) 2014/02/24(Mon) 23:34:20

【見】 【独】 画家 マリエッタ

それにしても
>>2:448>>2:455で感じた違和感って
なんだったんだろ〜?

感覚としては「食いついた」けど
「たいしたことなかった」。

(-58) 2014/02/24(Mon) 23:34:46

騎士団の剣 テオドール

☆セルウィン君>>307
ごめん、それ時間かかる。
まだ、アプサラス君は読み込むほど読み込めてないので
私の「解釈」がまだ固まってない。
(なので、先に動ける質問対応優先させて)

(328) 2014/02/24(Mon) 23:34:54

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

>>1:120トールは全体的に固くて「疑われたくない」印象があるの。
>>1:519トール強いなぁ
>>1:519ジェフロイの狂要素をさがす

>>3:306の通りだなー

トールのほうは近い位置から判断保留
ジェフロイへは視線が観察及び好評化

(+53) 2014/02/24(Mon) 23:35:17

吟遊詩人 セルウィン

サシャ>>317
ああ、未来に下がる可能性じゃなくて、過去との比較での「今」か。
了解。

(329) 2014/02/24(Mon) 23:35:19

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

ランスは>>3:161全体のバランス見て言及する所決めてるね
黒視される人、白視される人その原因まで見て口を挟んでる

んだけれども
>>327ユーリエ拾えないのは直感なのか。

ふーん

(+54) 2014/02/24(Mon) 23:36:34

聖堂騎士 カスパル、メモを貼った。

2014/02/24(Mon) 23:36:48

吟遊詩人 セルウィン

テオ>>328
うん、了解。
アプが今日の占い先じゃなかったら、明日でも。

(330) 2014/02/24(Mon) 23:37:06

遊牧民 サシャ

遅れてゴメン
●アプさん で!

(331) 2014/02/24(Mon) 23:37:11

流れ者 ライナー

>>320 トール
そこすごい悩ましいんだよな。
仲間だから遠慮なく触れれる、っていう想定も出来る。
でも仲間同士で全力で触れて真視って難しい、とオレは思うんだよな。

ただ、トール視点でアプサラスはかなり負荷かかってるように感じるんだよ。
なので統一占い先には向いてるんじゃね、って発想。

(332) 2014/02/24(Mon) 23:37:15

施術者 クラリッサ、有効票が現在7 見逃しあるかなちょっと待ってね

2014/02/24(Mon) 23:37:38

准士官 トール

占いたくねぇのは、コンラート、タクマ、ライナー。
テオはこのゾーンに引っかかってる感じ。

占ってもいいなゾーンには、アプサラス、オクタヴィア、サシャだなぁ。
オクタヴィアはちょいちょい突いたら、狼だとしたらあまり見通しが無い感じなんだよな。なんで除外。
サシャは発言見てる真っ最中。

そういや、ユーリエが抜けてた、思考から。とつとつ話してるなぁになる。

(333) 2014/02/24(Mon) 23:37:59

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

サシャ白考察ってどこにあるかな

(+55) 2014/02/24(Mon) 23:38:45

【赤】 流れ者 ライナー

なんかすげー勢いで白視されてきたな…。
この村とは相性がいいらしい。
相性悪い村だと初回占いとか3d占いにひっかかるからなあ。

(*66) 2014/02/24(Mon) 23:39:42

牢人 タクマ

>>294 クラリッサ

■スノウ
>>2:17
膜を隔ててたクラリッサが>>1:482>>1:494で少し意見だして来たので、もうちょっと見たいってねだってる感じだな。

>>2:39あたり見てもスノウって人の言葉をかなり聞きたい感じなんじゃないかな。
>>2:159ももっともっとーって期待してるしてる感じ。
>>3:137はアプサラス向けだけど、こう自分が見易いポイントを求めてる傾向があるのかな。

ん、ポイント絞って見ると見易いなスノウ。
情報ほしいほしいーって思ってるのは村側要素だな。

(334) 2014/02/24(Mon) 23:39:52

踊り子 アプサラス

>>287 「灰を見るのは苦手ではない」言ってない言ってない 超苦手。
>>287 のどこを読んだらそう見えた。
強引だなぁ。どうしたライナー。
時間足りないからかなぁ。

ライナー>★セル真結構強くみてたっけ?

タクマからの私疑いとえらい性質が違う気がするので

●ライナー  タクマサシャは○▽しないでおいてほしい。
▼ジェフロイ 

(335) 2014/02/24(Mon) 23:39:53

花屋 オクタヴィア

サシャは放牧してて良いかと。
コンさんは警戒感云々で認識が私と完全に異なりますが
そこは価値観の違いで飲み込んでます。
ただ、消去法で占い位置。

希望は ●アプ / ○コン ○タクマ ってとこでしょうか。
統一でアプが一番良いのかなぁ。

(336) 2014/02/24(Mon) 23:40:36

花水木 ジェフロイ、決定周りは村の華だからなあ。とりあえずカスパルに縋り付く子犬の目線を送りつつ待機。

2014/02/24(Mon) 23:41:04

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

>>335その理由じゃ通らないぞー

(+56) 2014/02/24(Mon) 23:41:11

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

うん。
黒雲の動きが良いからね。

終盤、タクマが少し崩れそうかなという予想。
テオは崩れない。

(*67) 2014/02/24(Mon) 23:42:09

巫女 ユーリエ

わ。わああん。時間。すみません。とりあえず吊り占い希望を。

▼ジェフさん ●アプサラスさん(○サシャさん)

アプサラスさんに黒さ拾ってるわけではないですが、い、一番考察積めてない方で。
タヴィアさんやっぱり、見て行けそう感があるんです。

サシャさんは正直目を通せてない分、印象が薄まってる感があり。

(337) 2014/02/24(Mon) 23:42:16

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

>>336
アプサラスはタクマそんなに信用してたんだっけ

(+57) 2014/02/24(Mon) 23:42:21

花屋 オクタヴィア

ん、なんか終盤になってアプとライナーが面白い感じ?
議事伸び過ぎて見れて無いので覗いてきますわ。

(338) 2014/02/24(Mon) 23:42:24

遊牧民 サシャ、放牧wwwww

2014/02/24(Mon) 23:42:29

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

放牧民 サシャ

(+58) 2014/02/24(Mon) 23:43:02

施術者 クラリッサ

ふむ、じゃ仮決定っすけど。
【仮決定:アプサラス】
ただし一応。
候補は現在3で、独断するならユーリエっした。目線が上手く飛んでない意味で。

以下理由


ええと、吊りたいがでてこなさすぎてちょっと悲しいわけっすが。
占いたくないを入れたのは、占いたいのところが収束されすぎ傾向があったので、もっとこう、いろんな意見がでねーかなあ、と。
カスパルっちの時は白確も視野に含んでたんで特に気にしてなかったんすけど、村的にはやっぱ動きが欲しい。
なんで真の黒、もしくは偽黒出して吊り手数にしたーい、って思われる処占いにしたかったんすね。ただ変に白い処に黒出されて黒出てるからーで思考停止されたくなかったんで、ある程度その人の反応が見えるようにあげてもらうつもりっした。
理由は以上。

で、今日の占い先は上記理由から占い師の希望をどちらかで通す予定っした。黒狙いっす。
よって候補は●サシャor●アプサラス
あと灰希望が多いところで3択予定でしたが、これはアプだったので除外。って事で占いたくないが上がってないユーリエ入れて3択。

独断しないなら●アプサラス
独断するなら●ユーリエ

(339) 2014/02/24(Mon) 23:43:28

准士官 トール

>>332ライナー
見えた。

負荷、なぁ。ふむ。
首をかしげまくってるのは、事実だ。

あと、此処らでちょいライナーにも警戒してる。少し、押して来たなぁと。
アプサラス人で、偽黒出されたら、ライナーがどう動くかも、見てるな。
占い師はフラットに見るって思考が、どう動くか。

(340) 2014/02/24(Mon) 23:43:29

施術者 クラリッサ

ただ、サシャに関してはどちらの占い師も「占いたい・占ってもいいな」なんすよね。

なので

サシャ・アプサラス・ユーリエの3択で、ちょっと占い師二人とカスパル意見くださいっす。

灰も答えていいっすよ。

(341) 2014/02/24(Mon) 23:44:30

流れ者 ライナー

>>335 アプサラス
「好みは単体ねー。」ってのはそのまま取ると、灰見るのは苦手じゃないって見えるけどな。
苦手なら「単体が好み」って言葉が出てこないと思うんだが。

☆昨日はトール真寄り、今日はセルが上がってきたので評価更新中。
まだトール真のほうが強めだけど。

(342) 2014/02/24(Mon) 23:44:41

寝子 スノウ、花水木 ジェフロイの入った段ボールの前に「拾って下さい」の看板を置いた

2014/02/24(Mon) 23:44:53

踊り子 アプサラス

ライナー >>316
「その時の現状に対する意見の抽出が上手い事」
ここが似てる気がしたよ。

(343) 2014/02/24(Mon) 23:45:40

吟遊詩人 セルウィン

クラリッサ>>341
その三択なら、サシャ。

(344) 2014/02/24(Mon) 23:46:31

【赤】 流れ者 ライナー

オレがLWだと勝てないんだけどなー、経験則的にw
さて、誰占いになるか…。

(*68) 2014/02/24(Mon) 23:46:37

騎士団の剣 テオドール

☆カスパル君>>78
議事を漠然と読んで感じたことなので明確なきっかけは
ないんだけど、読み返すと、恐らく
コンラート君>>2:266 「実はカスパルに戻ってきている」
がきっかけに思う。

で、クラリッサ君>>2:279 「●カスパル」が見えてって
感じかな。

トール君>>2:381「カスパル。でも発言みたいんで待ってる。」
ライナー君>>2:387「●カスパル」
まで見て発言したかははっきり覚えていない。

ただ、>>2:392を書いた時は、カスパル君が積極的に
疑われるでもなく、消去法的に注目されてる感じがしてたよ。

後は、その間にカスパル君個人の話題だったり、
オクタヴィア君絡みで話題が多かったりした影響もあったと思う。

(345) 2014/02/24(Mon) 23:46:47

牢人 タクマ

完全に議題を忘れていたわけですが(土下座)

占いたくないはテオドール
占いたいはアプサラスだな。
占いたくないと吊りたくないは俺は同義語で取ってるんだが。

●アプサラス▼ジェフロイな。

(346) 2014/02/24(Mon) 23:46:58

花屋 オクタヴィア

★アプ>>335
『ちょ…やめてライナー!強引じゃない!///』状態だけど
>>295の感想をどうぞ。

(347) 2014/02/24(Mon) 23:47:15

巫女 ユーリエ

>>321 スノウさん

ありがとうございます。綺麗な例えをしていただいて照れました…。
自分でも人外時、腹黒さはあると思うので警戒される事は納得いってます。とは。

アプサラスさん人外時の動き方を予測するのができれば、ラクダが来る感じでしょうか。

(348) 2014/02/24(Mon) 23:47:41

寝子 スノウ

>>341
サシャ占いはいらなーい

(349) 2014/02/24(Mon) 23:48:01

花水木 ジェフロイ

>>341 クラリ
ユーリエ占って黒出した方偽で良いんじゃね。
アプ?偽黒の生贄です本当にありがとうございました。
サシャ占って確白狙い?まぁ終盤託す可能性低くなるし良いと思うけど。

(350) 2014/02/24(Mon) 23:48:06

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

ちょっとね。
ギリな切りだけど、これくらいはしないキツイ。

(*69) 2014/02/24(Mon) 23:48:55

准士官 トール

>>341クラリッサ
視線集まってるのはアプサラスなんで、此処が手堅いか。

サシャは発言遅れ気味だが、ぽつぽつと白は取られてる。ただ進行形の白要素は少なめ。
ユーリエは、反応で白っぽい部分はあるな。だが、本人が「アピ傾向ある」と言ってるもので、そこらのハードルが上がってる感。

此処だけ見ると、占い先としては、アプサラス>サシャ>ユーリエが適かねぇとは思うが。

話してて思ったが、ユーリエ狼で何で自分のハードル上げてるんだろうな? マゾ狼な要素ってあったかな。

(351) 2014/02/24(Mon) 23:48:58

施術者 クラリッサ

一応集計表

セルウィン>>104 是:サシャ 非:テオ
コンラート>>251 是:アプ>ユリ (>>250 非:タクマ・テオ・ライナー)
スノウ>>292 是:アプ 非:コン
サシャ>>301 是:アプ 非:オクタヴィア (非:テオ・タクマ)
ライナー>>310 是:アプサラス 非:コンラート
テオ>>323 非:タクマ・サシャ(是:ユリ・アプ・オクタ)
トール>>325 是:アプサラス
アプサラス>>335 是:ライナー 非:タクマ(サシャ)
――
オクタヴィア>>336 是:アプサラス>コン
ユーリエ>>337 是:アプサラス>サシャ


まあ、アプに集まってる理由が狼なのか、それともその偽黒で偽占い師が巻き返し予定なのか、ちょっとわからん収束っぷりなんすよね。
その辺の空気、どうっすかね?

>>344 セル
村の希望はほぼアプっぽいすけど、あえて選ばないのは対抗の希望だからっすか? 単純に希望として?

(352) 2014/02/24(Mon) 23:48:59

巫女 ユーリエ、腹黒アピをしてみる()

2014/02/24(Mon) 23:49:24

聖堂騎士 カスパル

セルウィン>>104●サシャ
コンラート>>251●アプサラス○サシャ
スノウ>>292●アプサラス
ライナー>>310●アプサラス
テオ>>323●ユーリエorアプサラスorオクタヴィア
トール>>325●アプサラス
サシャ>>331●アプサラス
アプサラス>>335●ライナー
オクタヴィア>>336●アプサラス○コンラート○タクマ
ユーリエ>>337●アプサラス○サシャ
タクマ>>346●アプサラス

こうかな。数え落とし合ったら教えてぷりーず

(353) 2014/02/24(Mon) 23:49:52

【赤】 流れ者 ライナー

かなり勝負かけるな…。
まあそれぐらいしないと無理だな、この村。

(*70) 2014/02/24(Mon) 23:50:03

【赤】 遊牧民 サシャ

>>*69
紅鶴の立場ならそれ一択でしょw

多分大丈夫だしー

万が一来たら占狩路線かしらん

(*71) 2014/02/24(Mon) 23:50:10

花水木 ジェフロイ、施術者 クラリッサに>>350をそっとカンペにして渡した。

2014/02/24(Mon) 23:50:42

吟遊詩人 セルウィン

クラ>>352
対抗の希望なのと、俺個人が白取ってる先だから。

(354) 2014/02/24(Mon) 23:50:53

寝子 スノウ

ところでみなさんあれですよ、クラリッサが求めた吊りたいとこは
「灰から選んでね」ですよ

(355) 2014/02/24(Mon) 23:51:44

流れ者 ライナー

>>343 アプ
なるほど、でもそれ言ったらコンラートとは割りと意見かぶったりはしてるぞ。
どっかのサシャ評とか。

タイプは違えど見るところが案外近いのかもな、とか思ったりはしてる。
このへんはコンラートに聞いて見るのが吉。
あっちから見てオレがどう見えるか。

(356) 2014/02/24(Mon) 23:51:54

施術者 クラリッサ

>>351
サシャは結構占いたくないであがったんすよね。
だから多少不在でも取られる白であれば問題ないのかな? と。

ユーリはクラだけの希望なら出ないんすけど、消去法で理由なく押しつぶされそうな位置なのがね。
マゾ狼は言い得て妙っすねw


本決定は0時ごろ出せそうっすね。
それまで意見と考察続けて下さいッす

(357) 2014/02/24(Mon) 23:52:02

施術者 クラリッサ>>355 (まぁ皆占い先だけで手いっぱいなんすお・・・w

2014/02/24(Mon) 23:52:50

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

うん。
だね。

早い段階で希望入れたのも、きたらライン戦視野でだから。
強く前に出ないと、下がれば死ぬだけだ。

(*72) 2014/02/24(Mon) 23:53:05

流れ者 ライナー

>>341 クラリッサ
その三択なら、アプサラス、ユーリエ、サシャの順が占い希望かな。
単純にオレ視点で拾いやすいかそうでないか。

(358) 2014/02/24(Mon) 23:54:03

花水木 ジェフロイ

>>355 スノウ
大好き。愛してる。

(359) 2014/02/24(Mon) 23:54:40

巫女 ユーリエ

占たくないは(吊りたくないも同義)

人視だから:タクマさん、テオさん
噛まれ枠:ライナーさん
判断できそう:タヴィアさん

コンラートさん、サシャさんはちょこっと印象薄れて来ててるので、黒視はしてないですが枠落ちました。
スノウさんは人(猫)感継続中ですが、観察枠。

(360) 2014/02/24(Mon) 23:55:15

聖堂騎士 カスパル

>>341 クラリッサ
見事に収束してったね。なんでだろう、これ。
僕は自分から占いに飛び込んだからちょっとあれだけど、この村、票が収束していく先が今んとこ村側。

なんで、現状打破の意味でクラリッサの独断推したい。

(361) 2014/02/24(Mon) 23:55:15

花水木 ジェフロイ、施術者 クラリッサだから言ったじゃん、とは言わない。>>22良い案だけど思考負荷高いから、仕方ないよなー。

2014/02/24(Mon) 23:55:46

寝子 スノウ

>>359
シャー!(ジャキーン、ブシュッ

(362) 2014/02/24(Mon) 23:56:13

【赤】 流れ者 ライナー

前に出ろ、体ではなく心でだ!
って奴だな。
気迫で負けたら勝負事は勝てない。
だからまず心で前進しないとなー。

アプ黒考察は結構危険だったけど、
ここらで一度押しておかないと狼探してないって言われるからな。

(*73) 2014/02/24(Mon) 23:56:22

【独】 花屋 オクタヴィア

/*
はてさて、ライナーが突如出してきた攻撃力は
噛まれ懸念のチラ見せか、はたまたアプ偽黒の布石か
またはアプ黒を見切った上での牽制か。

(-59) 2014/02/24(Mon) 23:57:20

騎士団の剣 テオドール

☆カスパル君>>96
「私の感覚」と「実際の希望出しの理由」かな。

>>345の通り、カスパル君に希望が出てたのは
希望は積極的疑いではなく、消去法的な感じに見えてたよ。

積極的な疑いであれば、占う価値は十分あると思うけど、
1dのカスパル君探検隊解散の流れを思い出すと、
占わなくてもいいんだけどなーというもだもだ。

>>74との絡みで言えば、1dの占い希望は「明確な意思」を
持って出してるのだけど、2dの時はそこまで・・・という
感じで出してたよ。

第二希望のスノウ君についても、私の主観的感覚なら
ここって感じだったのだけど、言語化出来るほどの
事もなし・・・という感じだったよ。

(363) 2014/02/24(Mon) 23:57:52

花水木 ジェフロイ

>>361 カスパル
マジレスすると、遊んでりゃそりゃなあなあの希望出しになるよ。
ナイジェル吊り、私の偽確。GJが出た事は村視点僥倖だが、情報面では実は何も進んでいない。

村狼を問わず、仲間外れを能力処理に掛けてる訳だ。村側なのは偶然だよ。

・・・と、容疑者は供述しており、クラリ警察では余罪を追及していく方針です。

(364) 2014/02/24(Mon) 23:58:55

牢人 タクマ

>>308 ユーリエ
思考とか印象とか日々刷新されていくから、忘れてくんだろうなぁと。
後半の「軸」の部分は今でもスノウという猫をみるのには必要な要素だとは思ってる。

(365) 2014/02/24(Mon) 23:59:47

流れ者 ライナー、花水木 ジェフロイほんと、なんであんた村側じゃなかったんだろうなあ(しみじみ

2014/02/25(Tue) 00:00:17

准士官 トール

ちょいとユーリエ思い出すが、「自分の狼」にはそれなりに「形」は持ってそうだよな。

「私の狼はこうです」と言える。今のユーリエの発言からはその狼像は辿れんが。

ユーリエのアピに対しての認識ってどうだったか。狼の武器になるもの? それとも人と狼関わらず、プラス(もしくはマイナス)になるもの?

自分の狼示して、あえてその道塞いで戦うタイプの狼には、見えんかなぁ。ルービックキューブを組むように発言こね回してる様子は、慣れた手法を使ってる印象。
なら、慣れた方法で行くかね、狼時も、と。

(366) 2014/02/25(Tue) 00:00:30

花屋 オクタヴィア、早くジェフロイ容疑者を絞首刑にしようずwwww

2014/02/25(Tue) 00:00:33

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

>>364
なるほどね。
あれに共感したのは、「排除構造」か。

(*74) 2014/02/25(Tue) 00:00:50

寝子 スノウ

昨日も今日も規定吊り路線で、
灰を疑う視線情報が集められないから僕の精度がきっとガッタガタだよもうやだってなってる


>>364
ねー

(367) 2014/02/25(Tue) 00:01:22

聖堂騎士 カスパル

アプサラスが取られにくい位置にいるのかなとは感じてて、スノウとのやりとり見て欲しいって声を掛けたんだけど。
なんか、やっぱり見られないまま占いにあげられてない?っていう、これ昨日の自分が感じちゃったものが振り切れてないせいもあるなぁと今話しながら思った。

ただ、占わない場合明日そのままアプサラス吊りになるんじゃないかという危惧はしていて。
クラリッサ、そのあたりはどう思う?

(368) 2014/02/25(Tue) 00:01:50

【赤】 流れ者 ライナー

この村、各自の白取りが自信ありすぎて、
完全に階層構造出来てるんだよな。
で、下位のほうから順番に処理枠に放り込まれていく。

(*75) 2014/02/25(Tue) 00:02:32

施術者 クラリッサ

>>361
そうなんすよねー。ただ収束して行く所が村だとしても、明日の襲撃先如何では白確もまだ狙えるってのが一応あってそこで考え込む。

狩人が胃通を感じるのは気のせいっすヨ。

さて本決定。
じゃあここでタヴィアを(…)とか言いたい所なんすけど、さすがにどうかと思ったので入れてません。
ちなみにタヴィアじゃなくてユーリエを入れたのは、周りの拾いやすさの差で白黒の差ではないっす。ユーリエは全方面触れてる感じがしたのでね。

ちなみにセルはユーリエ占いはどうなんしょ?

(369) 2014/02/25(Tue) 00:03:18

踊り子 アプサラス

>>342 ライナー
そゆことか。んー。好きと得意は違うよ。
そんな私がいきなり●ナイジェル希望と占3人からのライン派生みようとして死んだのが昨晩。

あれね、トールとセルウィンの差って私がストックしてる人物像モデルに似たものがあるかないかの違いだと思う。
似たものがなければ、エスパーもしにくい。
後はタイミング?

欲しそうなので、トールを深めにエスパーしておくね。
トールはどっしり構えてるようで、実は自分に自信ない。けど仮面被って強くあろうとしてる。自信ないから一生懸命地道に色々やってる。
ブレ始めたら要チェック。
私がエスパー自信ないわw

(370) 2014/02/25(Tue) 00:03:29

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

うん。
いわゆる猛者村に起こりがちな現象。

そういや、俺、猛者村って意識が全く全然無かったんだけど、皆やけに緊張してたね。

(*76) 2014/02/25(Tue) 00:04:06

施術者 クラリッサ

>>368
偽黒・真黒が出た場合は吊りがアプになるのは変わりないけど占い師二人と比べられるのは大きいんすよね。
あとどっちから黒出るのー? は結構興味があるっす。白確? オーケー問題ない。

まあ、収束し続ければそのうちバラけてくる気がするので今日はイイかという気分。
少なくとも占いたくないが思ったよりは収束してなかったので、その辺りから狼が出てくるかなと思ってるっす。

(371) 2014/02/25(Tue) 00:05:54

【赤】 流れ者 ライナー

オレも特に猛者村って意識はなかったなあ。
ただ、ちょい初日はガス欠気味だったから、
狼きっちーなー、とか思ってた覚えがある。

ちょい最近、濃度が濃い狼やってきたから、
狼側のパワーの貯蓄が切れかけてたんだよな。
だんだんペース戻ってきてるけど。

(*77) 2014/02/25(Tue) 00:06:01

遊牧民 サシャ

アプさん希望理由

アプさんは占いの挙げ方が独特だということはわかったー
なので「白黒と占い希望が一致しない」それ自体は完全にノーカンとしてるのね

だけど
アプさんも言ってるけど あたしとアプさんは行動方針に一致してる部分も多いと感じてるんよ
村・白要素で取ったりだとか

だからこそ「この村だから」という理由で 得た白要素を自分の中で棄却する気持ちが理解できない
自分の感覚さえ信じられないなら 一体何をアプさんは信じるの?と。 自分でも困り困り言ってるけど

そこが伝わってこなかった

(372) 2014/02/25(Tue) 00:06:08

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

アプサラスさんよりは
ユーリエさん占ってほしいなー。

(+59) 2014/02/25(Tue) 00:06:15

【赤】 遊牧民 サシャ

あたしもそんな意識はなかったにゃー

いけるべいけるべww と!

(*78) 2014/02/25(Tue) 00:07:07

施術者 クラリッサ

サシャは否定者が結構いるんでなしで。セルっ血には申し訳ないっすけど。

んー。逆に言えばユーリエ占い反対の人はどれくらいいるっす?

なんか微妙な位置なんだよな。
どっちがいいかなで今ぐるぐる。

(373) 2014/02/25(Tue) 00:07:47

流れ者 ライナー

>>370 アプサラス
ん…トールって自分に自信がないか?
オレが見てるトールって自分の目にはかなり自信持ってるように思うぞ。
村人がたまたま水晶球持ってました、ってイメージ。

(374) 2014/02/25(Tue) 00:07:53

巫女 ユーリエ

>>364

でも、だからこそ今日の占い先は大事です。
その「輪」の中のどこに情報を入れるか、なので。

>>365 タクマさん
えと、一応了解です。
スノウさんを見る部分は、その軸が大事、は私も思いますね。スノウさん伸びるなら明日以降が本番かな。

(375) 2014/02/25(Tue) 00:07:58

寝子 スノウ

>>368
カスパルは占いたくなかったよ。まだきっと場も動かせたよ。非回避はy(ry


アプサラス占っても偽黒の餌食なだけってどこかの劇場の人が言ってたね。
偽黒か真黒か知らないけど、黒出ること前提なら占いは他にあてるんでもいい、黒出しへの応力ならユーリエの方が高いはそうだと思う

(376) 2014/02/25(Tue) 00:08:17

踊り子 アプサラス

>>345 オクタヴィア
はいはーい。

>>295
「白・黒とか人・狼とかだけじゃなく
その人の言ってる事に正当性があるか、とかな。」
正当性・一貫性があるかどうか等理性面を白・黒要素としてとってるんだな。迷いなんかの感情面を人・狼でとってる。
そこは大きな誤解だとおもう。

何故占師への声が大きいか?
灰より沢山情報があるから。
今回は特に、そこに必ず1狼いるから。村騙除くw
今日は見やすくなったけど、昨日までの広大な灰から探すよりよっぽど楽。

(377) 2014/02/25(Tue) 00:08:33

吟遊詩人 セルウィン

クラリッサ>>369
んーんー。
許容、かな。

(378) 2014/02/25(Tue) 00:08:50

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

自信があるように振舞っている。
そういう風に私も見てますよー。

(+60) 2014/02/25(Tue) 00:09:27

聖堂騎士 カスパル

>>371 クラリッサ
なるほどな。うん、クラリッサ独断でいいよ。

>>372 サシャ見て思ったけど、僕アプサラスに対して共感とってるかもしれん。昨日まさに「自分の感覚さえ信じられない」だったから。

(379) 2014/02/25(Tue) 00:09:50

遊牧民 サシャ>>377 リンクにカーソル合わせたらオッサンが出てきたでござる

2014/02/25(Tue) 00:10:02

花屋 オクタヴィア

アプ>>370
トールが自信無いってのは、ちょっと違う気がするなぁ。
少なくとも占い師とはなんぞや、を心得ているし
信用の取り方も熟知しているように思える。

トールはこれどう思うんだろ?

(380) 2014/02/25(Tue) 00:10:38

流れ者 ライナー

ユーリエねー、特に反対はないなあ。
そこでもいいか、って感じで。

(381) 2014/02/25(Tue) 00:11:12

【独】 尉官 コンラート

俺の喉だけおかしい。
どういうことだ……!

朝遊び過ぎた……!!

(-60) 2014/02/25(Tue) 00:11:14

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

黒雲>>*77
俺も最近やった狼濃かったw

よし、白鷹外れたな。

(*79) 2014/02/25(Tue) 00:11:23

【赤】 流れ者 ライナー

んむ、僥倖僥倖。
白鷹の考察も後で出しとくか。
この辺で更新しとかないとなあ。

(*80) 2014/02/25(Tue) 00:12:25

踊り子 アプサラス

>>372 サシャ 超納得。
やっと芯ができてきたけど、できるのが遅かったからしょうがない。
サシャ今日は駆け込みだったしね。

>>374
トールっぽい人手元の人物モデルにないんだもんw
むりくりエスパーしたらこのざまだ。

(382) 2014/02/25(Tue) 00:12:47

聖堂騎士 カスパル、寝子 スノウ>>376済まない……決定時間すぎてるわーってあっさり非回避……

2014/02/25(Tue) 00:12:58

寝子 スノウ>>377 本当だ、ヒゲのおっさんがびょーんって

2014/02/25(Tue) 00:13:03

【赤】 遊牧民 サシャ

前狼やったの二年近く前だけど
あたしも濃かったww

わーいはっずれたー

(*81) 2014/02/25(Tue) 00:13:06

准士官 トール

>>370アプサラス>>374ライナー
目には自信あるな。
ただ、俺自身、自分がそんな強くないのも把握してる。強い感情には負ける。なんで自分の感情も含めて制御掛けてる。

俺が自信あるものは、過去に通過し、他者から評価を受け、それが正統だと複数サンプルを得られたもの、だな。

(383) 2014/02/25(Tue) 00:13:08

花屋 オクタヴィア、遊牧民 サシャのactに吹いたwwww サシャwwww 珈琲返せwwww

2014/02/25(Tue) 00:13:12

巫女 ユーリエ

>>366 トールさん

アピは占霊の場合、マイナス。
狼でも騙りに出てる時はマイナスイメージですね。

灰だと人によっては有用だと思うのですが、私の場合は静かにしてた方が印象良いみたいです。

(384) 2014/02/25(Tue) 00:13:22

【独】 流れ者 ライナー

なんとか巻き返せて来たな…。
だがGJ情報持ってる狩が厄介すぎる。
一撃で叩き殺したいんだが、難しいなあ。

(-61) 2014/02/25(Tue) 00:13:43

踊り子 アプサラス、サシャwwwwwwwwwwwwwほんとだwwwwww

2014/02/25(Tue) 00:14:03

牢人 タクマ

>>373 クラリッサ
俺はアプサラスがいい。
ここ占ってくれないと、>>254の「下げられた?」疑惑で俺ロックかけ続けるような気がする。

(385) 2014/02/25(Tue) 00:14:31

巫女 ユーリエ、サシャさんactwwwww

2014/02/25(Tue) 00:15:05

流れ者 ライナー、遊牧民 サシャact、何のことだろうって思ったらwwwやっと理解したわwwwwwww

2014/02/25(Tue) 00:15:23

花水木 ジェフロイ

>>374 ライナー
目では無く、精神の安定の方だなあ。

更新直後の
准士官 トールは、やったー、狩人ありがと! 嬉しくて泣けた来た。
2014/02/24(Mon) 07:02:59

とか>>13

真でも偽でも村の大半の真視を集めてる占い師の台詞じゃないべ。

(386) 2014/02/25(Tue) 00:15:31

吟遊詩人 セルウィン、実は、朝二度寝してから10分で叩き起こされてるので、非常に眠いです……。

2014/02/25(Tue) 00:15:47

准士官 トール、巫女 ユーリエ>>384見た。ふむ? うん、ちょい考える。

2014/02/25(Tue) 00:15:56

聖堂騎士 カスパル

>>385 タクマ
★ロック外れにくい自覚あり?

(387) 2014/02/25(Tue) 00:16:02

准士官 トール、花水木 ジェフロイ>>386 うるせぇwww 生きてるのと寝起きで、そこら感情制御しきってねぇんだよwww

2014/02/25(Tue) 00:16:50

寝子 スノウ

>>384
そういうことを生気のない目(デフォですが)で言うからこわいんだお

(388) 2014/02/25(Tue) 00:16:57

流れ者 ライナー

ロックって意味ならオレもアプサラス占いのほうが助かる。
正直、黒ロックかかりかけてる自覚あるから、
占いで解消できるならその方が助かる。

(389) 2014/02/25(Tue) 00:17:18

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

(早々にact見てお茶吹き出してたのは内緒)

(+61) 2014/02/25(Tue) 00:17:25

施術者 クラリッサ

【本決定:アプサラス】
【占い師はセットしたら明言ください】

アプサラスを挙げた理由は、トールから真で黒が出るかな? って期待値が一つ、セル偽で偽黒が出て袂が別れるかなが2点目
懸念はセル真時にトール偽で偽黒が出た、とかなると村の流れがガチで固まりかねんかなあ? でした。

今日一日でアプに注目した人も多い、後やっぱりそこがいい、って人が多いので今日の決定はここに。

独断最後まで迷ってすまねっす。

(390) 2014/02/25(Tue) 00:17:31

聖堂騎士 カスパル、花水木 ジェフロイは、ほんとなんで村じゃないの?あ、村騙r(ry

2014/02/25(Tue) 00:17:36

花屋 オクタヴィア

ジェフ>>386
あー、その感情表現はちょっとくさいなぁと思ってましたが
この偽確はちょいちょい普通に仕事して噴きますわw

(391) 2014/02/25(Tue) 00:17:48

聖堂騎士 カスパル、寝子 スノウを撫でた。よしよし。ユーリエは変顔で喋ればいいんじゃないか。可愛いぞ。

2014/02/25(Tue) 00:18:24

寝子 スノウ

>>386
えっあれってちょっとした迫真の話芸だったんじゃないの?

(392) 2014/02/25(Tue) 00:18:34

准士官 トールは、踊り子 アプサラス を能力(占う)の対象に選びました。


流れ者 ライナー、聖堂騎士 カスパルの気持ちがすげーよくわかる…w

2014/02/25(Tue) 00:19:01

施術者 クラリッサ

んー。
ちなみに占い師二人の反応は、トールっちのが自然だと思ったっすよと>>386見て反論して見る。

不安に押しつぶされそうな場合って言葉が出ないもんなので、セルの反応が不自然だったとはいわねっすけど。

自信あっても狩人が守らなきゃ死ぬんで、占い師。

(393) 2014/02/25(Tue) 00:19:09

准士官 トール

>>390
【本決定見た】
【セット確認。アプサラスにした】

(394) 2014/02/25(Tue) 00:19:35

聖堂騎士 カスパル

>>390 クラリッサ
【本決定了解】お疲れさま、ありがとう。

(395) 2014/02/25(Tue) 00:19:53

流れ者 ライナー

本決定確認、異論なし。
んじゃ風呂入ってから残ったptで考察をやろう。
オクタ、サシャあたりやるつもりだけど、
リクエストあったらactでもいいので言ってくれると喜ぶ。

(396) 2014/02/25(Tue) 00:20:11

花水木 ジェフロイ、准士官 トールほんと、それだけの視線と声を持ちながら。私なんてトールとセルから偽だ言われてどないせいとw(不幸自慢

2014/02/25(Tue) 00:20:30

施術者 クラリッサ、ライナーとタクマは反応ありがとうっす。あ、スノウもか。

2014/02/25(Tue) 00:20:36

尉官 コンラート

>>336タヴィア
俺序盤からずっとこんなんだと思うけど、最初は気にならんかったー?

>>360ユーリエ
だから最初から俺への見方が弱いって言ってるだろーwwww

>>356ライナー&アプ
(喉なくてごめんなさ…)
俺としては、同じものを見ている以上、似通うことは普通にあると思うが。
そんな似てるかなぁ。
俺視点ではライナーの見るもの、出すものはある程度信を置いてはいるという感じだな。

そして【決定確認】
意見出せずにすまん。カスパルは色々すまん&ありがとう……!@0

(397) 2014/02/25(Tue) 00:20:46

牢人 タクマ

>>387 カスパル
疑うものによる。
初日のユーリエのような矛盾と感じたものは対話で解消できるけど、アプサラスの考察によって「狼が動いたんじゃないか」って感じは解消出来ないだろうな。

(398) 2014/02/25(Tue) 00:20:49

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

はぁ、そっちになっちゃったかぁ。

トールさん偽(たぶん狼)
とライナーさん狼で現状見てる私としては
アプサラスさん消しにかかってきたかな?って。

アプさんは確かセルさん真寄りだったので
クラさんの>>390の意図以前に
ここはあえて偽黒だしてくると予想しています。

(+62) 2014/02/25(Tue) 00:20:50

尉官 コンラート、喉、綺麗に溶けました。うわーんあとは飲んだくれるぞ。タクマさん遊んでくれないし。えぐえぐ。

2014/02/25(Tue) 00:21:43

騎士団の剣 テオドール

クラリッサ君>>390
【本決定確認】
質問返答で表の反応あまりできなくてごめんね。

(399) 2014/02/25(Tue) 00:22:06

吟遊詩人 セルウィン

クラリッサ>>390
見た。
セットしたよ。

>>393
ガラ鳩なので、無理言わないで下さい……。
あれでも必死で操作してたんだ。

(400) 2014/02/25(Tue) 00:22:12

准士官 トール

……いや、その。

生きてるのでテンション上がって、あと、寝起きだと、こう、あんまり抑えが効かないんで…。

なんかもう、嬉しかっただけです。
ごめん、本気でやってる。ごめん。
寝起きでも、もうちょい抑え入れるようにする。

(401) 2014/02/25(Tue) 00:22:27

踊り子 アプサラス

はいな、決定確認。何か指示あったらくださいな>クラリッサ

何人か希望先困って便乗した村がいますね、
まったくもぅ。

(402) 2014/02/25(Tue) 00:22:55

巫女 ユーリエ

>>390 クラリッサさん

独断最後まで迷わせてしまって申し訳ありません…!
本決定了解です。明日どういう結果が出るにせよ、ちゃんと狼詰めて行けるように頑張りますね。

(403) 2014/02/25(Tue) 00:23:01

流れ者 ライナー、尉官 コンラートに一つ希望がある(真顔) 23時まで300ptくらい残そうぜ…

2014/02/25(Tue) 00:23:07

花水木 ジェフロイ

>>391>>393 二人
>>386の反応、人それぞれの精神強度の個差だから
役職由来の自然も不自然も無いよ。

と、梯子を外して見る。
自分の吊り台のじゃねーぞ!

(404) 2014/02/25(Tue) 00:23:08

寝子 スノウ

クラリッサ本決定おつかれー

明日は、締め切り守るは大人のマナーよ、みなさん
そのあとに襲撃相談しなきゃいけない狼だって夜更かし早起きが得意とは限らないんだし

(405) 2014/02/25(Tue) 00:23:45

花屋 オクタヴィア

【本決定確認・異論無しですわ】

コン>>397
いや、ですから…貴方はまだがっつり読み込めてないので…
最初気にならんかった?というか、そこにまだ至ってないんですよ、コン坊や…。

(406) 2014/02/25(Tue) 00:23:58

騎士団の剣 テオドール

☆ライナー君>>210
そこまで考えてない。

現時点でコンラート君もライナー君も疑わしい点はないし、
あるなら出してるよ。

>>81の思考開示をしておくと、
あの時点の私の視界は>>80の通り。

このまま議事が、順当に流れて行くと、
>>80の「観察中」枠が順当に占われ、順当に吊られて行く
流れになるだろうなと思ったの。

コンラート君、ライナー君が両人ならその間に
順当に村が勝つだろうと思うんだよね。

(407) 2014/02/25(Tue) 00:24:57

騎士団の剣 テオドール

どちらかが狼とすると、いずれ出るかもしれない
失点を見つければ捕まえられるかな?と思うわけ。

じゃあ、この路線で行こうと思った時に、
ふと、両狼だったらどうだろう?と懸念が過った。
これが杞憂なら、後は大丈夫かなーと思って。

ぶっちゃけて言えば、「両狼ナイナイ」って
誰かに否定してもらいたかっただけ。

(408) 2014/02/25(Tue) 00:25:04

遊牧民 サシャ

【本決定了解!】

お風呂!
ライナーさんに追従で 何かリクエストあると嬉しいな!今日何時に寝れるだろう

コンさんと遊ぼうと思ってたけど 喉見てわろた
しゃーないから何かとっかかりだけ作っとこうー
ただ無理やり質問の為の質問作るの苦手だからにゃー がんばろう

(409) 2014/02/25(Tue) 00:25:09

【赤】 流れ者 ライナー

まあ、ホントに風呂に入るんだが、襲撃と判定どうすっかね。

占狩灰戦やるならクラリッサ突撃あるのみ。
他の選択肢はない。

狩突撃なら狩候補の選定だな…。

(*82) 2014/02/25(Tue) 00:25:17

【独】 尉官 コンラート

坊や言われたwwwwwwwwww

(-62) 2014/02/25(Tue) 00:25:19

花屋 オクタヴィア

★アプ>>402
ちなみに、その便乗した『村』予想は誰?

(410) 2014/02/25(Tue) 00:25:22

施術者 クラリッサ

ちなみに段階踏んだのは、それだけ決定に対してどう反応するかが見れるからっすね。

結果サシャは外していい、ってなったのは見れると思ってる人が多いって事っす。
うん。収穫にはなったんじゃないでしょか。

ユーリはええとまあ、白かなー? があったんで、ちょっとそこで迷ったんすよね。偽黒出たら一番喜びそうな気がしないでもなくて(……)

まあ、アプサラスの見方クラ好きなんで、斑になったらぜひ素直に直球で語って欲しいっす。

>>400
うん、偽っぽいとかじゃなくて
こいつらホントわかんねェっていう褒め言葉だともおもって下さいっす。

(411) 2014/02/25(Tue) 00:25:35

遊牧民 サシャ、クラりんお疲れ様! >>405ねこーごめんにゃー。。 気をつける

2014/02/25(Tue) 00:25:40

聖堂騎士 カスパル

>>397 コンラート
お役に立てたら何よりで。

よし、コンラートの喉を守るためにもきっちりジェフロイ吊ろう!


>>398 タクマ
なるほど、ありがとう。そういうときに視界を晴らしたいのはよくわかる。

(412) 2014/02/25(Tue) 00:26:04

騎士団の剣 テオドール、決定周りはごめんー。明日は今日ほど遅くならないと思うから・・・。

2014/02/25(Tue) 00:26:18

巫女 ユーリエ

>>388 スノウさん

え、えっと。それではこんな顔でもふもふしてみます…!
怖くないですよ?

>>397 コンラートさん
うん。今日、お風呂入ったらコンラートさん見直しかけます。サシャさんも。

(413) 2014/02/25(Tue) 00:26:41

【赤】 遊牧民 サシャ

ホントに風呂入る追従だけど
とりあえず会議会議


あたしも占狩ラインで勝てるとは思えてない
とおる何だあれ
狩抜くしかないのかな

(*83) 2014/02/25(Tue) 00:26:51

牢人 タクマ、ちょっと離席する**

2014/02/25(Tue) 00:26:53

准士官 トール、この村本当、占い師好きだよな。解体される感じ、結構、好き。

2014/02/25(Tue) 00:27:33

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

俺はどれでも対応するよ。
ライン戦やるなら、早起きして残ったpt注ぎ込んで考察するし。

今は本気で眠いwww


コンラート:立ち回りと懸念が非狩
タクマ:>>*39で非狩
スノウ:>>*37から大本命
カスパル:>>*35から非狩
アプ:トール護衛無いわーで非狩
ユーリエ:トール護衛で>>30無いわーで非狩
タヴィア:占真贋が出来ていない状態なら、昨夜の直近を参考にしそう>>2:529なのと、カスパル見過ぎで非狩
テオドール:>>*38で非狩

大本命、スノウ。

再掲。

(*84) 2014/02/25(Tue) 00:28:19

【赤】 流れ者 ライナー

紅鶴、十分巻き返してるから、普通なら勝てる手応えあるんだよ。
それ以上にトールがヤバい。
強さともろさを両方出せる奴が真占引くなとw
狼圧死するだろwww
もっと狼に優しい環境を!
いやまあ楽しいけど。

(*85) 2014/02/25(Tue) 00:28:22

巫女 ユーリエは、花水木 ジェフロイ を投票先に選びました。


聖堂騎士 カスパル、准士官 トールそこは「解体」じゃなくて「脱がされる」とか言おうや。イケメンらしく。

2014/02/25(Tue) 00:28:43

寝子 スノウ、准士官 トールの突然の変態CO?

2014/02/25(Tue) 00:29:06

花水木 ジェフロイ

よし、本決定で明示されていないが、
私も流れは弁えている。
自分の身は自分で始末をつけるので
【寝る前に皆私に委任して行って下さい。】

(414) 2014/02/25(Tue) 00:29:28

准士官 トール、スノウ、カスパル、待てwwww

2014/02/25(Tue) 00:29:38

【赤】 遊牧民 サシャ

もししんどかったらおまかせで寝ても大丈夫だよー
今日もしばらく起きてるつもりー

ねこーの今日の感じは狩人っぽい動きではあったね
しっかり読んでこよう

(*86) 2014/02/25(Tue) 00:29:55

花水木 ジェフロイは、施術者 クラリッサ を投票先に選びました。


【独】 花屋 オクタヴィア

/*
>>413
あ、この顔可愛い。

(-63) 2014/02/25(Tue) 00:30:11

【赤】 流れ者 ライナー

スノウか…
十分狩あり得る範囲なんだよな。
GJ情報持ってるから占真贋出したくないって可能性は十分ある。
今日は不思議とトール真の圧力強くなかったんだよな。
GJ情報持ってる奴が意図的に隠してるせいなんだろうな、と。

(*87) 2014/02/25(Tue) 00:30:21

花水木 ジェフロイ、狼ーずへの遺言作成なう

2014/02/25(Tue) 00:30:41

施術者 クラリッサ

まァある程度バラけてるならさくっと独断するんすけどねー。
それこそ票入ってない所でも、えーだってその人は○○がいらないっていうしー☆とか言えばおっけっす。

ちなみにクラの希望は占いたい:スノウ 占いたくない:ライナー
っしたね。斑とか楽しそうなので、こう偽占い師へ見せる本気がみたか(…)てへぺろ。

あ、そうだ。
一応明日から死んでる可能性あるっすけど、その場合はカスパルっちガンバ☆ 終了。

(415) 2014/02/25(Tue) 00:31:14

聖堂騎士 カスパル

ジェフロイは最後までジェフロイだなぁ。本当好きだわ。
今日楽しかったよ、ありがとう。

で、誰が委任するかコラ。

(416) 2014/02/25(Tue) 00:31:17

施術者 クラリッサ

【吊りセットがジェフになってるか確認してねー】


一応、委任は危ないので気をつけてっす。
クラは確認済み。

(417) 2014/02/25(Tue) 00:32:16

【赤】 流れ者 ライナー

っていうか、オレ食われない方がおかしい立ち位置になってきました。
あるぇ…?
疲れてるなら紅鶴は寝てもらっていいよ。
オレはまだまだがんばれる。

(*88) 2014/02/25(Tue) 00:32:40

【独】 巫女 ユーリエ

>>411 クラリッサさん

確かに、偽黒出たら情報一気に進むので、私喜びますよ!よ!!
偽黒打ち返しに弱い、ですが…!!

むー。占われる方が良かったかなー(非狩なので)と思いつつ、確白苦手なので微妙に占われ嫌だったのでした;

(-64) 2014/02/25(Tue) 00:33:04

准士官 トール

>>スノウとカスパル

違うwwww

えーと、あのな、解体ってのは、「よく見てくれて、考えてくれるなぁ」ってそういう意味だよ!

(418) 2014/02/25(Tue) 00:33:12

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

他の非狩も検証してみて。
消去法でも残るのがスノウなんだ。

(*89) 2014/02/25(Tue) 00:33:59

施術者 クラリッサ、トールっちにはそんな趣味が…(ぽ)

2014/02/25(Tue) 00:34:10

寝子 スノウ

>>413
うわーいかわいーい(もふー

喉使い切る前に死にそうだから寝る。でももったいないからめざまし…!セットして…!

>>415
いまさらw占い師相手にw働けとw


そういえば明日本領発揮?って言われてたけど明日も僕、半ニートじゃないか…って予感**

(419) 2014/02/25(Tue) 00:34:16

巫女 ユーリエ、スノウさんもカスパルさんもwwww

2014/02/25(Tue) 00:34:22

花水木 ジェフロイ、ちくしょおおおおお!!(AAry

2014/02/25(Tue) 00:34:43

巫女 ユーリエ、トールさん…(ぽ)

2014/02/25(Tue) 00:34:54

【赤】 遊牧民 サシャ

「みんなークラリッサからのアンケート忘れないでねー」って言いつつ占い真贋拒否なんだよねー

(*90) 2014/02/25(Tue) 00:34:54

踊り子 アプサラス

>>410
はっきり疑念を受けた記憶があるのは
ライナー・サシャ・タクマ

どんな結論にせよじっくり見られてるのが
オクタヴィア・スノウ・コンラート

あっさり見られた テオ(時間切れのせい)
見られてない ユーリエ

★っていうかコンラートは疑問解消しても占い先変えないんかーいw

>>410 整理したらユーリエ一人だった。体感と結構ちがうな。
こりゃ大変村に申し訳ない事になってるよかん。

(420) 2014/02/25(Tue) 00:35:10

【赤】 遊牧民 サシャ

ん 他も見てくる

(*91) 2014/02/25(Tue) 00:35:13

准士官 トール、お前らwwww 寝る前に、まとめようとしてたの忘れたろwww

2014/02/25(Tue) 00:35:14

【赤】 遊牧民 サシャ

>>*88
じぇふろーからも喰え喰えラブコールもらってたね★

(*92) 2014/02/25(Tue) 00:35:47

聖堂騎士 カスパル

>>417
【吊りセット先確認】

そしてすまん寝る。
質問投げっぱなしのところ、特にテオドールごめん。明日生きてたら回収する。……さすがに生きてるか。うん。(トールにならってアピ)

(421) 2014/02/25(Tue) 00:35:56

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

ん、襲撃はおまかせにしてる。

もう少ししたら、寝る。

(*93) 2014/02/25(Tue) 00:36:45

吟遊詩人 セルウィン、あ。対抗解体していいんだ……。把握。

2014/02/25(Tue) 00:38:03

聖堂騎士 カスパル、おやすみー。……ヴィーニャの膝枕で。ばくはしないでください[書き置き]**

2014/02/25(Tue) 00:38:26

准士官 トール、……対抗から、別の意味の解体希望が入った気がする…。

2014/02/25(Tue) 00:38:56

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

判定判定。

白?黒?

(*94) 2014/02/25(Tue) 00:39:07

牢人 タクマ、聖堂騎士 カスパルに爆弾を投げつけた

2014/02/25(Tue) 00:39:15

騎士団の剣 テオドール

スノウ君>>100
>>2:328の件についてはごめん。
完全に見落としてたよ。

今更で返答すると、「まだ」だね。
私の主観で言えば、まあ、白だろうって思うんだけど、
「揺るぎなき」って言うほどになると、否定要素も
潰して初めてかなーと。
あるいは、みんなが決め打ちに同意出来るとか。

要は「私」だけで揺るぎない要素になるのではなくて、
「村全体」で揺るぎなき要素にしたい。
そこまで行くには大変だけどね。

(422) 2014/02/25(Tue) 00:39:30

騎士団の剣 テオドール

スノウ君>>100(続き)
下段の「占機能は〜」というくだりは、スノウ君自身は
占いが壊れるものと思ってるから、占希望を基点の
推理をしても考察として弱い、みたいな解釈でいいかな?

私はスノウ君が「占希望」を見てコメントをしたと
思ったわけじゃないよ。

>>76の時点では気づいてなかったけど)
>>2:328があって、スノウ君は「テオドールの白取り」に
注目してた。
それに対して初めて反応があった、テオドールの白取り
発言が>>2:392>>2:393であった。

たまたま占希望もあっただけで、スノウ君は占希望と
してでなく、「白取り発言」として見てたと思ってる。
そこの興味が、「自分への目線」ではなく
「テオドールの本気度」だった所が白く見えたという話。

(423) 2014/02/25(Tue) 00:39:39

吟遊詩人 セルウィン、わーい(手術用メスを持ち出した

2014/02/25(Tue) 00:39:49

騎士団の剣 テオドール、トール君の趣味・・・。(今更反応

2014/02/25(Tue) 00:40:19

施術者 クラリッサ>>419 強制労働って美味しいですよねわかります

2014/02/25(Tue) 00:40:28

【独】 寝子 スノウ

かりゅーどにっき。


     ほげー

霊鉄板でいいじゃん女子高生と思う形なんだけど。思うんだけど!

なんか一回GJした相手から外して抜かれた時の、こう…赤ログのテンションを想像するとウラヤマイラっとしてしまう(踊らされやすい性質

(-65) 2014/02/25(Tue) 00:40:32

花屋 オクタヴィア

アプ>>420
了解です、だいたい拾えそうなので。
分類までしてもらってどうもですわ。

追加で。
★●アプに便乗した『狼』もいる、と予想?
便乗した村もいる、と敢えて書いてるもんだから
その辺ももしかして意識してるのかしら?

(424) 2014/02/25(Tue) 00:40:44

【独】 踊り子 アプサラス

ジェフロイほんと尊敬するわwwww

(-66) 2014/02/25(Tue) 00:41:11

牢人 タクマ、どうにもスノウ考察が表層的すぎるのでもう一度見ておくか……

2014/02/25(Tue) 00:41:15

吟遊詩人 セルウィン、鳩から、寝落ちるまで、議事眺めてるー。

2014/02/25(Tue) 00:41:19

花屋 オクタヴィア、どうしよう…ミルクなカスパル様は好きですが、ビターなトールさんも素敵です…

2014/02/25(Tue) 00:42:21

【墓】 作家 ナイジェル

|ω・`)ひょこ

んー、丸一日鳩からしか追ってなかったんだけど、どこまで読んだかなぁ…(遠い目)

(+63) 2014/02/25(Tue) 00:42:48

吟遊詩人 セルウィン

タヴィア>>424
横だけど、希望した人数がそんだけ多けりゃ、村も狼も入ってると漠然と考えるんじゃないかな。

(425) 2014/02/25(Tue) 00:43:54

寝子 スノウは、施術者 クラリッサ を能力(守る)の対象に選びました。


寝子 スノウは、准士官 トール を能力(守る)の対象に選びました。


花水木 ジェフロイ

うん、まぁ非狩についてはあんま取れんかった。
重要事項だし、慎重になったのもある。
カスパル、スノウ、アプは違うとは思っている。

ありそうなのはタクマ。
村を守るって意識と、>>2:59の霊透け。
非役職透けじゃないんだよな、意識が。
透かしちゃいけない役職持ち=狩人じゃね?と言う感覚。正直自信は無い。普段探さないし。

感覚的にはライナー無さげ。>>39が食われて問題無い視点に見えた。

更新直後に結果を見たくなっちゃう狩人心理的にはコンも該当するかな。タヴィアは狩人でも噛めんっしょ、諦めれ。

狩人についてはこんな所。
基準としては役職保護に本気の視線が向くか否か。
吊り回避の切り札を持ってるか否か。
襲撃イベントが他人事か否か。
で見ている。参考になれば嬉しい。

(426) 2014/02/25(Tue) 00:44:34

准士官 トール

んーと、遺言がてら。

テオの>>81は、疑うって事じゃなくて、「意識」しておいて欲しいか。何かあったら要素出して、村で検討しようぜ。
ちょっと時間なくてそっちまで拾えんかったの申し訳ない。

あと、↑にテオも含めて、検討したい。

個人的に、
テオは内科か精神科のドクター。
ライナーは一歩下がった位置の軍の指揮官?(役職違うかもしれん)
コンラートは、身軽な研究者(外で何か調査するの好き)
……みたいに見えるかな。

3人とも全然違うが、人ならかなり頼りになるし、狼でもそう簡単に間違えた事を言わないと思う。

(427) 2014/02/25(Tue) 00:45:44

【独】 牢人 タクマ

/*
ジェフロイがガチなのかなんなのか……

(-67) 2014/02/25(Tue) 00:46:17

【赤】 遊牧民 サシャ

狩見中 かなりねこー気分


狩外しという最悪状況の保険でいえば
確実の非狩だろうアプさんを確白にするのはアリでは ある
どっちにしろ悪あがきにしかならんだろうけど
もちょい考える

(*95) 2014/02/25(Tue) 00:46:40

【赤】 遊牧民 サシャ

ただもちろんそうすると
いずれヤツらに黒出すことになるからなー

むしろ首絞めるか、悪あがきの意味でも

(*96) 2014/02/25(Tue) 00:47:52

花屋 オクタヴィア

セル>>425 
まあ、そりゃそうですけどw
ライナーの終盤の押しやら皆の希望やらを見て
アプの灰評価が変わったりしたのかなぁって思って。

(428) 2014/02/25(Tue) 00:48:37

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

うん。
間違った時に最後まで戦う為には、アプに黒出せないね。

解った。
明日は、白出す。

鳩に移動して、見てるよ。

(*97) 2014/02/25(Tue) 00:48:43

【赤】 遊牧民 サシャ

>>426じぇふろー
ねこーが違うと思った理由詳しくw

(*98) 2014/02/25(Tue) 00:49:01

花屋 オクタヴィア、ちょっとお風呂&洗濯部屋干しー

2014/02/25(Tue) 00:49:09

【赤】 遊牧民 サシャ

いや狩人に白出したらダメなんだから
んなこと言ってられないか

うん 白かな

(*99) 2014/02/25(Tue) 00:49:52

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

白鷹が戦い易いように。

俺は、どこにでも黒出して吊りにいってやるよ。
テオドール以外!←

あそこは、俺が黒塗れんww

(*100) 2014/02/25(Tue) 00:50:16

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

>>31だよ。

(*101) 2014/02/25(Tue) 00:51:27

【赤】 遊牧民 サシャ

テオさんは無理やねwww


まだ吟味するけど 暫定▲ねこー ●白出し でどうかな?

(*102) 2014/02/25(Tue) 00:52:01

准士官 トール

あぁ、だいぶ、村は見通しよくなってきたなぁとは思う。
まだもうちょい、とは思うけど。

「昨日、誰の事考えたかな」って考えてさ、フィルタ見て、「触れてない人」が居たら、そっちも見てくれると嬉しい。

サシャ評価が少し村から足りない感あるかな。あと、テオ? あぁ、やっぱり直近で喋っている人に眼が行く村なんだなぁ。

(429) 2014/02/25(Tue) 00:52:10

【独】 寝子 スノウ

かりゅーどにっき

  なにしとん。

うごー 下手にGJなんて出るから迷うじゃないか!ちゃんと襲撃通しといてよ!(やつあたり
だから狩人は敵なんだ…



ジェフロイ狂人でいいと思う。ジェフ狼ならセルウィン襲撃した。なんだっけ、バベる?
ジェフ白、その色は隠す必要は無い。
情報封鎖のために確霊は殺したい、っていうかクラリッサ
殺したい。トールも殺したい。トールの方が殺したい。
アプサラスは狼?しらんわー。
アプ狼ならトールに▲飛ばす。狩人はどこを守るか?GJでないとこ…


いや、もうランダムできめればよくない!!!!!!きたー!
偶:トール 奇:クラリッサ  4(6x1)

(-68) 2014/02/25(Tue) 00:52:23

【赤】 遊牧民 サシャ

>>*101
あああったのかw
じぇふろー読み飛ばしてt

(*103) 2014/02/25(Tue) 00:52:35

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

>>429
だろ?

(*104) 2014/02/25(Tue) 00:54:01

【赤】 遊牧民 サシャ

>>429とおる
明日も21:30頃参戦予定だからにゃー
レスポンス白狙い狼としては厳しいにゃ

明後日以降なら早いんだけど

(*105) 2014/02/25(Tue) 00:54:21

花水木 ジェフロイ

最低限の仕事も出来た気はしないが、2縄で勘弁な。
【吊れない村人は居ない。】
どんな凄い村人でも2票あれば吊れるんだ。疑う事を恐れる必要など無い。村が白い等と思い込むな。

【村人は答えを知らない。狼のが優位だ】
村人は迷う。無茶と思っても押せば開くぞ。

【詰まない限り勝てる】
不利って事は負けてないって事。
現状だって、たかだか1GJだ。何も心配する事等無い。
村は迷走している。狼は十分に勝てるぞ。

これから面白くなっていく時に去るのは残念だが、
狼陣営の勝利を信じて見守っている。

(430) 2014/02/25(Tue) 00:54:21

【独】 寝子 スノウ

おっけー。クラリッサはエア護衛で頑張れ。


あとスノウ占うのやめれ。(ゆんゆんゆん

(-69) 2014/02/25(Tue) 00:54:38

騎士団の剣 テオドール

トール君>>427が言いたいこと言ってくれた。
トール君が灰ならその中に含めたいんだよね。

トール君には申し訳ないけど、私はセルウィン君との真贋は
本当に五分五分と思ってるのであれなんだけど、
村を慣らすという観点では、コンラート君・ライナー君・
トール君の3人をかなり信頼してるよ。

この3人に任せればかなり議事は流れると思うから、
他の人はここに人外が混じってた時のケースだけ心配して
おけばいいんじゃないの?と。

杞憂に終わればいい話だし、心配して悪い話ではないと思う。

ま、これが私のリスクヘッジと言ってもいいけど。

(431) 2014/02/25(Tue) 00:54:57

花水木 ジェフロイ、准士官 トールGJの翌日に何でGJが出た占い師が死ぬんだよ・・・w遺言いらんだろw

2014/02/25(Tue) 00:55:08

遊牧民 サシャは、寝子 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。


准士官 トール

ふむ、だらだら喋ってしまった。

タクマの発言、もうちょい見たいな、今日。スノウ見てるのかな? 寝てたら気にしないでくれ。

あと、ユーリエ。
★今日、自分の発言で「お勧め」なのある? 「ぜひ此処見て」的な。

(432) 2014/02/25(Tue) 00:56:19

騎士団の剣 テオドール

さて、アプサラス君見ておこうか。
占にはなったけど、今日見ておいて悪いことはないし。

(433) 2014/02/25(Tue) 00:56:31

花水木 ジェフロイ、ハンデ代わりに応急処置で村は固めておいた。是非、固めた村を出し抜いて狼の強さを私に見せつけてくれ。

2014/02/25(Tue) 00:56:46

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

テオドール非狩確定。
ここで、真贋ブラフを張るタイプじゃない。

(*106) 2014/02/25(Tue) 00:57:04

【赤】 遊牧民 サシャ

よしごめんお風呂行ってくるよ!

お疲れ紅鶴!「あの」とおる相手に五分とかマジすげえっす!

(*107) 2014/02/25(Tue) 00:57:55

准士官 トール

>>ジェフロイact
言いたくなかったんだが、俺のジンクスなんだよww 俺、遺言残した翌日って今まで死んでないんだww

ジンクス信じるなんてアレとか言うなよ。死ぬ可能性はゼロじゃないんだから、何か残しておきたいんだよ。

(434) 2014/02/25(Tue) 00:58:10

【赤】 遊牧民 サシャ

>>*106
おおなるほど

次点がテオさんだったんよ それは良い情報

(*108) 2014/02/25(Tue) 00:58:41

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

……………。
言うまい言うまいと思ってたのだけど。

ジェフロイが何をしたいのかが全く解りません。先生。

(*109) 2014/02/25(Tue) 00:58:51

踊り子 アプサラス

>>424 オクタヴィア
☆してるしてる
あまりに集まったので、セルウィン○トール●からのセルウィン→私への仮想ライン引きを危惧してる。ライナーの私疑惑考察読んででてきた発想だよ。
その場合セルウィンにくっそ申し訳ない。

スノウと対話終えたあたりでスノウの●私は予想してた。
だから一旦触れるの避けたよ。ここは便乗じゃない。

ライナーはちょっと膠着してた村の中でやっと黒っぽさみつけてはじけちゃった感あるので、●だしちゃったけど人要素でもある。GS少し右下(人より黒より)に降りた感じ。

サシャ>>372は輝いてきた気がする、3マス上に移動(白よりへ)

タクマはまぁ人でいいと思うんだ。

オクタヴィアはよりによってここつつきに来てる辺り上(白より)あげでいいな。

おいコンラートwwww
で残りテオとユーリエか。
ここ3人に1狼かなぁ。

(435) 2014/02/25(Tue) 00:59:20

【赤】 遊牧民 サシャ

>>*109

…………………。

(*110) 2014/02/25(Tue) 00:59:31

花水木 ジェフロイ、准士官 トール>>434、いや、納得した。知らん事とは言え失礼した。

2014/02/25(Tue) 01:00:07

花水木 ジェフロイ、しまった。カスパル向けの遺言喉がねえwwwカスパル、あんな、

2014/02/25(Tue) 01:01:11

【独】 寝子 スノウ

>>434
なんだとw
じゃあじんくすぱわーで生き残れ!ってかえたくなるだろ!



【ラ神のおみちびきは絶対です】うぃっしゅ。

(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

狼様に幸あれ!

(-70) 2014/02/25(Tue) 01:02:06

花水木 ジェフロイ、この村に限った話でもないが、皆それぞれに良い所、すごい所持ってる。ライナートールテオをべた褒めなのは

2014/02/25(Tue) 01:02:49

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

ん、失敗時の為に、明日早起きしよう。

おやすみ。

(*111) 2014/02/25(Tue) 01:03:13

牢人 タクマ

■スノウ(リテイク)

>>1:59>>3:367>>1:61>>311
占い師より灰に目がいくことにブレはないけど、ここ嘘つくところでもないしな。スノウの気質なんだろう。

>>3:105>>1:383
ここのライナー評リンクしてそう。
スノウが土台型であろうことは、ユーリエの>>1:77>>1:446のオクタヴィア評の違いに「それは土台じゃないの?」って食い下がってたのはそこがスノウの「軸」だからだし、だから土台型のライナーを評価してるのだと思う。

(436) 2014/02/25(Tue) 01:04:39

牢人 タクマ、リクエストに答えて出来たところ出してみた

2014/02/25(Tue) 01:04:52

花水木 ジェフロイ、私にとって今得たい物である優れた理を持ってるから。でも、それは頑張ればいつかは身に付く。カスパルの

2014/02/25(Tue) 01:05:05

踊り子 アプサラス

    白
       サ 
  ラテオ コ   オクタヴィアは配置より微妙に白より
狼   スユ タ人 
          

    黒

うわーうまいな狼。
考察してると私狼やんってなって笑ってしまった。

(437) 2014/02/25(Tue) 01:05:34

尉官 コンラート>>435まぁ何も言わずにその時点の俺の残り喉を見てみてくれ。(えがお)(土下座)

2014/02/25(Tue) 01:05:47

花水木 ジェフロイ>>2:406からの動きは、村人特有の凄味があった。それを出せるカスパルも、十分に凄い。

2014/02/25(Tue) 01:06:08

花水木 ジェフロイ、自信を持って、良い決断を下す事を願う。がんばってな〜。でも、勝つのは狼陣営だがなw

2014/02/25(Tue) 01:06:47

踊り子 アプサラス、尉官 コンラートをハリセンでぱちこーん。

2014/02/25(Tue) 01:06:53

【赤】 流れ者 ライナー

紅鶴は乙−。

ジェフロイが何したいのかわからないはすっげえ同感。

(*112) 2014/02/25(Tue) 01:07:10

踊り子 アプサラス>>435自分でいっちゃうあたりが余計ラインくさいの?アッー!

2014/02/25(Tue) 01:08:14

准士官 トール

>>431テオ
大丈夫。「申し訳ない」はない。見てくれ、それで判断し続けてくれ。俺の望みはそれだ。
テオが、何を見て、何を考え、何を出すのかで俺も判断する。地上に居る限り。

俺も灰で遊びたかったなぁ。なんで占い引いたんだろ。

>>ジェフロイact
大丈夫。逆にごめんな。

(438) 2014/02/25(Tue) 01:11:13

【赤】 流れ者 ライナー

テオドールに黒は無理だな。
オレも大概誰でも吊れるんだが、あそこだけはほんと無理。
アプサラスには白でかまわない。
っていうか、真霊生きてる状態で偽黒出したくはない。

(*113) 2014/02/25(Tue) 01:11:27

准士官 トール、あれ、気付いたらこんな時間だ、寝るわ。俺がビターなの把握しつつ、おやすみ。**

2014/02/25(Tue) 01:11:58

【赤】 流れ者 ライナー

テオやっぱ非狩だろ?
コンも非狩なんだよな。
カスパル非狩同意、

うん、スノー狩に全部掛け金積んでいいぜ。

(*114) 2014/02/25(Tue) 01:15:12

巫女 ユーリエ

お風呂順番待ちでした。
見えたので。

>>432 トールさん

☆戦術思考見えそうな>>134>>149>>375でしょうか。
今日の占い先は、色がついて一番情報進みそうなところがいいな、と考えていました。

考察落としてはいるのですが、自分でもこれ!って思えるものがないので、「お勧め」と言われると↑になります。**

(439) 2014/02/25(Tue) 01:16:23

【独】 騎士団の剣 テオドール

あ、そうだ>>438見て思い出した。
昨日時点ではセルウィン真寄りで見てたんだけど、
これは恐らく好みの関係で、今日見てるとトール真に寄ってるんだよね。

セルウィンが偽っぽいじゃなくて、トールが真っぽい。
というか、私への距離感がトールの方が好み。

表の真贋五分にしたり何も言わないのは、狩の云々。
恐らく非狩取られてる気はするけど、明確に言いたくないのは
だいたいそう。

しかも、今回GJ濃厚だからね。

(-71) 2014/02/25(Tue) 01:17:54

踊り子 アプサラス

>>435のセル○トル●になった場合、ライナーは人、それ以降の●アプに狼最低1と予想しておくね。
ライナーの信頼度を逆手にとって、うまく使われてそう。


まさか、こう誰かが発想する事を予想したライナー狼なんだろうかぐるぐる。

(440) 2014/02/25(Tue) 01:20:00

流れ者 ライナーは、寝子 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 流れ者 ライナー

スノウ襲撃にセットした。
紅鶴と占狩灰戦やりてーんだがなあ…。

(*115) 2014/02/25(Tue) 01:21:51

踊り子 アプサラス

ユーリエ
★今日か明日の早いうちに私をみて [にぱっ]

(441) 2014/02/25(Tue) 01:22:03

踊り子 アプサラス、想像以上に酷い顔で辛い

2014/02/25(Tue) 01:22:13

踊り子 アプサラス、 *席を外した*

2014/02/25(Tue) 01:22:48

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

寝落ちてたらログ伸ばし妖怪が出てました…

(+64) 2014/02/25(Tue) 01:26:01

流れ者 ライナー

風呂から復帰。

>>408 テオ
なるなる、否定してもらいたいから出した、か。
なら理解できる。
実際、吊り占いにかかる範囲はそんな感じだろうしな。

>>427 トール
だいたいあってる。
オレは参謀とか軍師タイプ。

>>440 アプ
あんたの中でオレどんだけスーパー狼なんだよw
半日先、一日先の世論の先読みとかはやるけど、
そういう単発の発想は予測できんってw

(442) 2014/02/25(Tue) 01:26:45

作家 ナイジェル、ミヒャエルさんおはようございますw

2014/02/25(Tue) 01:27:10

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

途中のタクマさんの考察関連は面白いですね。
コンラートさんに目線やったセルウィンさんと、タクマさん自身に納得いく考察は?と戻したトールさんと。

あと、アプサラスさんが動けなくなってきてる印象はやや。
占いし希望は誰に出たのかな。

(+65) 2014/02/25(Tue) 01:28:00

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

しっかし、ジェフロイさんのタクマさん考察に笑う。狩考察表でやるだけじゃなくて、普通の灰考察を書いちゃうのか…

(+66) 2014/02/25(Tue) 01:30:50

【見】尉官 ミヒャエル、ネオチーも出るし、妖怪だらけですよう…

2014/02/25(Tue) 01:31:38

作家 ナイジェル、トンネルを抜けるとそこは妖怪の棲む村でした

2014/02/25(Tue) 01:34:11

【独】 流れ者 ライナー

考察するのめんどうくせー。
ねみー←狼要素

まあがんばるしかねえなあ。
ここで手を抜いたら死ぬ。

(-72) 2014/02/25(Tue) 01:34:26

寝子 スノウ、ごろんごろん

2014/02/25(Tue) 01:36:51

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

ライナーさんの人物像の取り方に惚れ惚れしてしまうなぁ…。
対アプサラスさん考察とか、タクマさんのこととか、トールさんとの対話とか。

そしてこの村占い師もかたりも強力すぎです。

(+67) 2014/02/25(Tue) 01:37:00

花屋 オクタヴィア、お風呂上がり〜♪

2014/02/25(Tue) 01:38:03

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

あー、でも>>287は若干結論が急?
ライナーさんのとったしろくろは明日にでも整理…してみたい…

(+68) 2014/02/25(Tue) 01:39:33

牢人 タクマ

■スノウ(続き)

>>2:340>>367 誰が誰を吊りたいかというのがものすごく欲しいようだ。
>>2:435占い師ばかり見ているアプサラス占いたいはスノウの価値基準から見るとものすごく妥当性がある。
>>2:465>>2:467カスパルやに薦めている見方や>>2:479オクタヴィアへのリクエストも同じこだわり。

>>3:38……アンカー引くのも面倒くさくなってきた。でも大体引けてるんじゃないかな。

しかし全く本当にスノウはブレがないなw

(443) 2014/02/25(Tue) 01:39:44

騎士団の剣 テオドール

アプサラス君を考察しつつ・・・と思ったら、
直近ライナー君とアプサラス君が見えたので。

今日のライナー君のアプサラス君への疑い向けは、
ライナー君狼とすると仕掛けが早いんだよね。

吊りに来るならともかく、占当てにきてるだけだし。

>>106への回答にもなるけど、ライナー君狼なら終盤に
そっと仕掛けるんじゃないかな、と。
目立つ動きはしない印象。

そも、>>2:353と言ってるライナー君が黒考察を出してきたのは
単純にアプサラス君を黒いと思ったからじゃないかな。
結論が合ってるかは別の話だけど。

今日のライナー君の動きは「ライナー君村」の動きな印象。

(444) 2014/02/25(Tue) 01:40:12

寝子 スノウ

なんか眠れなかった
このジェフロイが狼なんてことある?ないよね


アプサラスが偽黒の餌食って話、考えてたんだけど

アプサラス>明日、もし黒が出たらさ
役職に関らず狩人COしたらいいと思うよ
村から対抗は回さない。アプサラスも吊らない。クラリッサか白出し占い師の鉄板護衛指示。ってやつ

(445) 2014/02/25(Tue) 01:41:06

【見】尉官 ミヒャエル、ああ、>>295ですか、成る程。

2014/02/25(Tue) 01:41:28

【独】 踊り子 アプサラス

>>445
風呂で同じ事考えてたwwwww吹いたwwwwww

(-73) 2014/02/25(Tue) 01:44:35

【赤】 流れ者 ライナー

そう、テオの言うとおり、オレが狼なら1手早い。
つまりあれは一種の非狼アピなわけよ。
こういうのはあざとく狙ってやるのが効果的。

少なくとも「内容はともかく、本気で殺しに来てる」と印象づけるのが大事。

(*116) 2014/02/25(Tue) 01:45:18

騎士団の剣 テオドール

☆スノウ君>>445
ジェフロイ君狼なら吹くね。
狼であんなに楽しそうに狩人考察するかなーと。
狂視狙う狼にしてもやりすぎっしょ。

狂打てるなら偶数進行だから放置してもよかったけど、
村利発言?をしつつナチュラルに狼利発言してるジェフロイ君は
今日吊らなきゃダメでしょって思いながら見てたし。

(446) 2014/02/25(Tue) 01:45:54

花屋 オクタヴィア

テオ>>>444
直近で見えた。
ライナーのアプ推しは、私もどちらかと言えば村に見えたかなー。
ライナーは村全体の需要やトレンドを把握出来てるわけで
当然今後の流れもある程度予想出来る人だと思うんだけど
そんな彼が狼だと仮定すれば、仕掛けるのが早いのよね。

村も中盤に差し掛かるあたりで、いきなり方向転換して
突っ込み易い材料を残すかしら?と。
アプ白と仮定して、占消費&明日アプ斑にして吊る布石にしては
費用対効果に合わない動きかと。
ライナー狼ならもうちょっとソフトに、波風立てないように●アプを唱えることが出来そうかな。

(447) 2014/02/25(Tue) 01:46:20

寝子 スノウ

別に、素村で斑になっての狩騙りが僕の夢だから託してるとかそういうのじゃあるんだけど(浪漫派

アプサラス狩人とか普通にありえるでしょ?占い師ばっかり見てたし、勝ち筋不透明だし

別に、アプサラス人なら偽黒出されないで欲しいから牽制込みで言ってるとかそういうのじゃあるんだけど

(448) 2014/02/25(Tue) 01:46:59

【見】 【墓】 尉官 ミヒャエル

サシャさん狼はあるかなぁ、が今日のログの様子なんですが。ここも悩むなぁ…コアずれで、村にとって有効な発言ができてないだけともとれ。
セルウィンさんとトールさんの対サシャさんも明日読んでみよう。

(+69) 2014/02/25(Tue) 01:47:06

寝子 スノウ

あれ?狩人の可能性みたら偽黒出さないで襲撃するんだっけ。
それはそれで占い師も霊能者も生きててほくほくだねとかそういうのじゃ


   ね む い

(449) 2014/02/25(Tue) 01:48:43

花屋 オクタヴィア

にゃんこ>>445 テオ>>446
ロケットCO→黒出し→偽確が余りにも狂のテンプレ過ぎて
逆に『こいつ……まさかの狼…!?』とは誰しも頭を過ったかとw

まぁ、生かす理由は無いですわね、進行云々関係無く
主に狩人保護&無駄縄防止のため。

(450) 2014/02/25(Tue) 01:50:02

花屋 オクタヴィア、スノウがめっさフリーダムやwwwwwwwww

2014/02/25(Tue) 01:50:35

踊り子 アプサラス

>>442 深読み始めると止まらないのw

>サシャ
★●希望出す前に3Dの私(特に後半)見た?
見てそれでも思考の芯を読み取れなかったんだろうか。

(451) 2014/02/25(Tue) 01:51:37

寝子 スノウ

>>46
ん。なら霊襲撃GJでない限り狩人には真占がわかってるから、狼アプサラスが狩騙りしてるのか人アプサラスが狩騙りしてるのか狩人にはわかるわけで

ん?だよね?
   ちょっとわかりません。おやすみなsくぅ

(452) 2014/02/25(Tue) 01:52:36

騎士団の剣 テオドール

オクタヴィア君>>477
だよね。
需要読みが出来て、先も読めるであろうライナー君なら、
村人に「そっと村人を吊らせる」くらいで動くと思うからね。

「偽黒を出すために」占いに当てるのはこの状況ではコスパが
悪すぎな気がする。

オクタヴィア君と会話するの初めてなので思わず返答。
あ、浮気とかそういうのじゃないからw

(453) 2014/02/25(Tue) 01:53:41

遊牧民 サシャ

お風呂あーがり!ライナーさんいたから 思うことまとめつつ質問無理やり見つけよう! と思ってたけどそのまま完結した ちくせう 探してこよう

ライナーさん
イメージとしては「スナイパー」。
なんかこう 障害物とか風とか色々要素はあるのに スパーン!って当ててくる感じ 隙間をぬぐって
しかも連射速度早い

この考察深度…というか 鋭さというべきかな これがライナーさんの最大の白要素だね
的外すようになったら気をつけようと思いつつ むしろ精度上がってね?というのが 多分みんなも共感してもらえるとこだろう

具体例を挙げるなら 例えばここか
>>209「上手く発言したいと思ってる?」の意図

すっげぇ細かい目線で見れば「それ聞いてNOとは言えないでしょw」ってケチは付けられるけど
>>2:406「質問下さい…」から>>2:417の質問までサクッっと出てるんだよね
はやっ すげぇっ!って思った記憶ある

一見意図がわからない質問だからこそ カスパルさんの質問ぷりーづ!から、ライナーさんが頭のなかでもにょもにょしてた部分を 急いで形にしたんだろな(本当にもにょもにょしてたんだろうな)ってのがわかる

ライナーさんは「白要素」が多い人だけ

(454) 2014/02/25(Tue) 01:54:28

遊牧民 サシャ

続)ど ここは「村要素」だな


字数おーばーしたわろた

(455) 2014/02/25(Tue) 01:55:05

【墓】 作家 ナイジェル

>>448スノウ
「素村で斑になっての狩騙りが僕の夢だから」

いいよねー、それw
私は実際暫く悩んだよ。
村or狩COとゆーのをやろうかどうか。
そんなんやって、真狩にジェフ真と思われるのは嫌だったので却下したけどもー…

(+70) 2014/02/25(Tue) 01:55:34

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
ジェフロイにactで名前呼ばれてるの見て、読もうかどうか暫く迷ってさっきまで議事閉じてたんですが。明日確白まとめで生きてる可能性高いし、惑わされたくないしって。

さっき見ました。
……………狼ズへの遺言の後にこれ残して行くとか。PLとして受け取りました。ありがとう。
偽占い師に(中の人の)心持ってかれる流れ、つい最近のデジャヴ。
はぁ、むちゃくちゃ格好いいわジェフロイ。こんな敵に勝ちたいわ。

(-74) 2014/02/25(Tue) 01:56:22

【独】 踊り子 アプサラス

>>452
問題は本物の狩COが村の詰み手となった場合、
私死んだ後にGJでてないと詰み手にならないんだ。
その選択肢絞るのはちょっときついな。

(-75) 2014/02/25(Tue) 01:57:25

遊牧民 サシャ

そうそう
この質問サクッっとこしらえてくれる部分
あたしが「誰か話しかけてー><」ってぐすぐす言ってた時も
すぐ助けてくれたんよ


この村イケメン多いお

(456) 2014/02/25(Tue) 01:57:28

牢人 タクマ

今日、アプサラスが狼に見えてきたのは、俺を評するときの、アプサラスの判断基準がよくわからないからなのだろうなぁと思う。

(457) 2014/02/25(Tue) 01:58:07

巫女 ユーリエ

アプサラスさんは>>420がぱっと出てきたのが人感あるなあ、と偽黒抑制のお手伝い。

>>435、アプサラスさんが体感でスノウさんからの占い希望見えてたなら、アプサラスさん人ならスノウさんも人(猫)でいいかな、という感想。
対話感覚で迫ってくるものって大事だと思うんです。

ただ、サシャさんが輝いてきた気がする、が納得できないかな
>アプサラスさん
★言語化できるでしょうか。

(458) 2014/02/25(Tue) 01:58:33

【見】 【独】 画家 マリエッタ

寝る前にというか
明日が来る前に
現時点の3w予想しておこ。

トール、ライナー、ユーリエ

おやすみなさい**

(-76) 2014/02/25(Tue) 02:02:33

流れ者 ライナー

あれ、思ったより人いるな。
考察書いてたけどオレ自身の考察より、
検証のほうがいいかもな。

タクマからするとアプサラスはそう見えるだろうなあ、と思う。
オレから見てもいまいちアプサラスの価値観つかみ切れてないし。

>>451のアプサラス見て、あれ?オレ間違ってる?とか一瞬思ったとは付け加えとこ。
深読みの仕方があんま狼っぽくない、と。

(459) 2014/02/25(Tue) 02:03:25

牢人 タクマ

アプサラス起きてたのか!

>>130>>299>>435の思考変遷だけど、結果的に人っぽいとなったのは、他の人の考察参考にしてそう思った?
アプサラス本人の価値基準とは違う結論になってたりするんかな。

(460) 2014/02/25(Tue) 02:03:32

遊牧民 サシャ、ユリさんもいる話したいうずうず コミュ症でごめん 探してくる

2014/02/25(Tue) 02:03:47

遊牧民 サシャ

>>459見て質問来てたの見逃してた!!!

ごめんアプさん

(461) 2014/02/25(Tue) 02:05:00

騎士団の剣 テオドール

タクマ君>>457
「俺を評するときの、アプサラスの判断基準がよくわからない」
に既視感感じると思ったら、
コンラート君>>251
「アプサラスは、真贋と俺への視線がよくわからないんだよ」
か。

良い方で原因を見るならば、アプサラス君>>140
「この村何を材料にしていいかわからないのが困り困り。」
なんだろうね。

悪い方で見れば「狼だから目線が定まっていない」なんだろうね。

(462) 2014/02/25(Tue) 02:05:33

花屋 オクタヴィア

ライナー
>>282ではアプに対して好意的解釈

>>287で方針転換、アプ狼あるんじゃね?
>>295でアプ狼説にエッセンス追加。
この2点については、言わんとすることは分かるんだけれど
こじつけ気味で今までのライナーらしくない強引さかな、と。
>>306でエッセンス追加。

(463) 2014/02/25(Tue) 02:06:49

巫女 ユーリエ、わー!私もサシャさん話したい。(同じくコミュ障)

2014/02/25(Tue) 02:07:43

【見】 【独】 画家 マリエッタ

【メモ】

ライナー≠サシャ

ユリの偽黒抑制からの偽黒の筋書きあるか?

(-77) 2014/02/25(Tue) 02:08:28

花屋 オクタヴィア

アプの反応
>>313で反論。
>>335でライナーに向けられる明らかな敵意と苛立ち。

んー、これわざと煽って、明日の判定時にアプの判断材料残したとか?
ライナーはトール真寄りで、アプをその障壁と認識しているから
押しの一手でアプをアゲアゲしたのは、行動自体は理解出来る。

ただやっぱり、一連の流れがライナー狼ならリターン薄く思えるかな。

ぶっちゃけ、>>370のエスパー辺りは考察スタンスとして
私は全然理解出来てなかったので、●アプ決まって
良かったなー、とは思ってるけど。

(464) 2014/02/25(Tue) 02:08:42

流れ者 ライナー

ふむ…
サシャ宛
★タクマについてどう思ってる?
ここの部分が人に見えるとか、ここの部分が狼に見えない、とか。

★あとコンラートとかスノウあたりの意見が見たい。

(465) 2014/02/25(Tue) 02:09:07

牢人 タクマ

>>462 テオドール
ああ、アプサラス人なら>>140はあると思う。
その場合は>>299の「考察方法困って迷走」にも通じてそう。

(466) 2014/02/25(Tue) 02:12:19

遊牧民 サシャ

>>451アプさん☆
「読み込んだ」とは口が裂けても言えないレベルだけど 一応読んではいたよ

たださっきも質問した>>293けど
白寄りと評していたユリさんが グラフの中央というのが謎だったし イマイチ掴みきれない
「軸が出来た」とは思えなかったよ

ただまだ読み込み足らんのは間違いない
「ココ見てココ!」ってのがあったら教えて欲しいー!

(467) 2014/02/25(Tue) 02:14:27

花屋 オクタヴィア

テオ>>462
アプは割と道に迷っている感じはしてた。
>>86とか >>106とか。
あとは>>130を始め、灰考察する時に自分を卑下する一言があったり。

迷子の子猫ちゃんといったところかしら。

(468) 2014/02/25(Tue) 02:16:09

踊り子 アプサラス

>>458 ユーリエ
それねぇ、お風呂入りながら気のせいだったきがして>>451に至ってる。
方針一貫して2DGS共感して、なんで「だからこそ理解できない、何を信じるの」ってなったんだろうって不思議で。
時系列が逆なんだよね。何も信じられない状態だったけど、スノウと話しながら、人狼・白黒で判別つけるやりかたでいいんだって気づいたんだ。

(469) 2014/02/25(Tue) 02:17:19

騎士団の剣 テオドール

んー、アプサラス君掴みづらいなーと思ったら、
「この村」に対する戸惑いで自分にブレーキかけてる
感じだからかな。

>>140もそうだけど、心理的圧迫感を感じる言葉が
多い気がするね。
>>2:289 「喉量慣れの問題もあるの。」
>>148「思考追いがうまくいけばいいんだけど。」
>>313「考察に無理してたからだね。」

その分、思うがままに考察した>>130>>132
→ 18:34:32 act 「すっきり。」は印象的。

ここの考察の流れは良かったと思うから、
スノウ君>>145の「8:2くらいで人」という
評価が出たのかな、と。

開き直って好きに考察すれば輝くんでないの?
とは思うけど、現状評価なら占が妥当かなー。

(470) 2014/02/25(Tue) 02:17:39

流れ者 ライナー

2d夜中に箱新調してオクタヴィアが本領発揮してきたって感じだな。
>>2:474の最後見る限り、特に背伸びしたいとかそういうのはない模様。
>>2:482とかうんうん、そうだろうなって感じ。
>>2:496>>2:497も結構よく見てると思う。
初日時間がない中でこれだけつかめてるのはなかなかやるな、と思った。

>>2:529とか冷静だしいい意見だよね。
行われる行動に対する理解が見える。

>>173見ても自分の事が客観的に見れてる。
質問されるのは好きってのも理解できる。
感想文形式ならそこに現実感を与えるため、かな。

(471) 2014/02/25(Tue) 02:18:56

騎士団の剣 テオドール

オクタヴィア君>>468
だよねー。
って今、似たような事考えてたし(>>470)。

このあたりは人っぽいゆらぎには見えるけど、
結局は「人でも狼でも」ってなっちゃうんだよね。

(472) 2014/02/25(Tue) 02:21:02

遊牧民 サシャ

>>465ライナーさん☆
たくまんはねー でっかい山。
ユリさんに「初日イメージ継続ってどないやん!」って昨日言ったけど 初日のイメージですわ はい

でもあれごめん 「要素挙げてみー」って言われたらパッっと言葉に出てこないや む?
ちょっとまって しっかり見てくる



ねこーとコンさんは後でやるつもりー いないから後回し!

(473) 2014/02/25(Tue) 02:22:29

牢人 タクマ

>>257 トール
これ答えるの忘れてた。ジェフロイ。

(474) 2014/02/25(Tue) 02:23:55

流れ者 ライナー

オクタヴィアを一通り追って見たけど、
特に気になる所は今のところない。
狼なら見えたままそのまま喋ってる素直系?
拾ってきた要素の判断などからは違和感を感じてない。

(475) 2014/02/25(Tue) 02:24:01

踊り子 アプサラス


タクマ>>460
わーい。>>299は完全に人の意見を共感できるとこだけ参考にしてる。わからないものに頭抱えてるのは私もそうだったので、感情系の人度があがったよ。初日見た白さは思い出したんだけど、タクマをちゃんと追えてないので白黒は据え置き。

>>464
私は考察の仕方を日を追うにつれて思い出しているよ。そういえばこんなやり方あったわー。とか、そういえば人狼って説得ゲーだったわ。とか。

(476) 2014/02/25(Tue) 02:25:21

騎士団の剣 テオドール、そうだ、タクマ君考察も宿題だっけ・・・。

2014/02/25(Tue) 02:25:35

花屋 オクタヴィア

テオ>>472
ですよねー。私も>>470に同意してました。
結局のところ、ただの迷子の子猫状態なのか
村に圧殺されかかってる狼さんなのか
その辺の判断を出来かねるから、犬のお巡りさん(占)に
当てるのはやっぱり妥当なのかな、という結論。

(477) 2014/02/25(Tue) 02:25:36

巫女 ユーリエ

ねむい…

>>469 アプサラスさん
うん、正直アプさん視点だと黒塗りの方に見えるんじゃないかな、って思ったので純粋に疑問でした。

スノウさんと話しながら、っていうのは>>142か…!
>>467のサシャさんの返答も見てみたいです。

(478) 2014/02/25(Tue) 02:26:42

流れ者 ライナー

>>473 サシャ
山…ねえ。
でっかい山か−。
「土台がしっかりしてて、安定感がある」って事なんだろうなあ。

その辺後回しなのは了解、そろそろオレも寝落ちが近い。

(479) 2014/02/25(Tue) 02:27:02

踊り子 アプサラス、あれ ptが きえている すっからすっからすっからかん♪

2014/02/25(Tue) 02:27:34

牢人 タクマ

あ、スノウもう一個あった。

>>27で同意しないのって何故だろうと今朝思っていたのだが、スノウにはそこは重要ポイントじゃないってのが見なおしてわかった。

(480) 2014/02/25(Tue) 02:29:14

流れ者 ライナー

あれ?ひょっとしてアプサラス、
人狼ゲームはしばらくブランクあったの?
その辺なんかな、あれこれ頭で考えてるなーって感じだったの。

(481) 2014/02/25(Tue) 02:29:23

巫女 ユーリエ>>474 本当にジェフロイさんなんで人外なんでしょうね…

2014/02/25(Tue) 02:29:34

遊牧民 サシャ

>>469アプさん
「2DGS共感して」ってどこー?

グラフと発言が一致してない!と思ったんよ
あるいは グラフを使うだけでこれまでの「この村なら…!」が払拭出来るの?

できない… → グラフならいける!の変遷も知りたいー

あたしもそのグラフ使うけど それはただの「表現のツール」なんよね

(482) 2014/02/25(Tue) 02:30:50

遊牧民 サシャ>>474わろたwwwwww

2014/02/25(Tue) 02:31:30

花屋 オクタヴィア、もう通夜みたいな雰囲気www ジェフロイは今のところ、まだ吊られてないよ!w

2014/02/25(Tue) 02:31:43

花屋 オクタヴィア、2dグラフ作ろうとしたけど、糞面倒臭くて挫折したのは内緒

2014/02/25(Tue) 02:32:26

流れ者 ライナー

いかん、もう眠気限界なので寝る…。
続きはまた明日にでも。

答えてくれたものはちゃんと見てるよー。

(483) 2014/02/25(Tue) 02:32:28

牢人 タクマ、遊牧民 サシャ俺も笑いたいwwww

2014/02/25(Tue) 02:32:29

巫女 ユーリエ

>>480 タクマさん

うん、スノウさん視点だと「狼でできない行動じゃないよね」的な見方なんじゃないかな、と思ってます。

(484) 2014/02/25(Tue) 02:32:48

【赤】 流れ者 ライナー

最終確認、襲撃はスノウでいいかいな?

(*117) 2014/02/25(Tue) 02:33:03

踊り子 アプサラス、ライナー>年単位ブランク。溶けてるよガチ脳。

2014/02/25(Tue) 02:33:22

【赤】 遊牧民 サシャ

うん!
ねこーで行こう!!

ここが狩人!!絶対間違いない!!!(言い聞かせ

(*118) 2014/02/25(Tue) 02:34:44

流れ者 ライナー、踊り子 アプサラスなるなる、先にそれ聞くべきだったな…ブランクがない現役の人ばっかだと思ってた。

2014/02/25(Tue) 02:34:55

【赤】 流れ者 ライナー

よし、襲撃セットして寝るw
おやすー。

(*119) 2014/02/25(Tue) 02:35:17

牢人 タクマ

>>476 アプサラス
なるほど。思考の変遷については了解。

(485) 2014/02/25(Tue) 02:35:21

巫女 ユーリエ、2年ブランクでこれだけの発言できるの凄いなあ、と尊敬なのです

2014/02/25(Tue) 02:35:35

牢人 タクマ、えっ、俺もブランクあります!

2014/02/25(Tue) 02:35:49

遊牧民 サシャ、ブランク………ああ………

2014/02/25(Tue) 02:35:49

流れ者 ライナー、オフトゥンにだいぶした。マジ限界ぽ・・・アプはありがとね。

2014/02/25(Tue) 02:35:55

巫女 ユーリエ、あ。年単位か。

2014/02/25(Tue) 02:35:57

【赤】 遊牧民 サシャ

おやすみねー!!

黒雲めっちゃ白!すごいよかっこいいよ!!
また明日ねー!!

(*120) 2014/02/25(Tue) 02:36:17

遊牧民 サシャ、でもあたしも一年ブランクやー と対抗してみる

2014/02/25(Tue) 02:36:37

牢人 タクマ、ブランク仲間多かったw

2014/02/25(Tue) 02:37:00

踊り子 アプサラス>>482 ツール使いって意味ね、解決。ユーリエとライナーの対比であの位置に。

2014/02/25(Tue) 02:37:05

遊牧民 サシャ、ってアプさん喉無しだったか!すまぬー その辺見てみるお

2014/02/25(Tue) 02:38:51

遊牧民 サシャ、あとココ見て欲しいーってとこがあればお願いー

2014/02/25(Tue) 02:39:09

【独】 踊り子 アプサラス

2011/09/27 リア充64
役職選んで適度に我慢
F編成 司祭 ザビエル 人狼

ラストガチこれだった。
どんだけやってなかったんだwwww

(-78) 2014/02/25(Tue) 02:40:05

牢人 タクマ

>>484 ユーリエ
狼でも出来るよねというより、狼でも人でもってなる考察は徹底的に排除して、ひたすら灰にどういう判断を下すかのみを重視してるんだと思う。スノウ。

(486) 2014/02/25(Tue) 02:40:07

牢人 タクマ、って、ユーリエと同じこと言ってる気がした。

2014/02/25(Tue) 02:41:03

踊り子 アプサラス>>482 グラフ使ってた事忘れてたんだ。

2014/02/25(Tue) 02:41:07

遊牧民 サシャ、ほむ どうもアプさんからすると グラフは表現じゃなくて、思考整理とかそういう感じ?

2014/02/25(Tue) 02:44:00

騎士団の剣 テオドール、なんか、タクマ君考察書いてたら、ジェフロイ君のでいいじゃんって言いたくなってくるw

2014/02/25(Tue) 02:45:11

踊り子 アプサラス、どっちもあるよ、考察って自分の思考整理にもなるよね。

2014/02/25(Tue) 02:45:17

遊牧民 サシャ、グラフを使いながら村全体の流れ・空気を把握 そこから狼の立ち位置と…みたいな?

2014/02/25(Tue) 02:45:43

花屋 オクタヴィア

★喉と時間に余裕がある方
コンラートの白要素、特に濃縮還元されたヤツ募集。
これは別に私がコンラート黒視云々ではなくって
全体的に割と白放置&頼れる立ち位置に置かれているので
他灰からどう頼られてるのか気になったため。
ついでに明日精査する時に省エネ出来ればな、と。

(487) 2014/02/25(Tue) 02:46:27

踊り子 アプサラス、図にすると自分がバランス悪い見方してるの気づいたりしない? ブランク組沢山いたw

2014/02/25(Tue) 02:46:49

【独】 花屋 オクタヴィア

/*

ぶっちゃけ、今日のコンの私考察を読むと
『こいつ本当に読み込んでくれとるんか?』と
疑問を多少持ったのもあったりしてwww

(-79) 2014/02/25(Tue) 02:47:26

遊牧民 サシャ

って
あたしまでアプさんにあわせてact使う必要なかったww

うん 考察が思考整理になるのはわかる!
ああ「軸」って意味がわかった気がする
本当に「軸」なんやね それがようやく定まった さぁこれから見れるぞ!狼よかかってこい! → 占い貰いました

って感じかな?

(488) 2014/02/25(Tue) 02:50:31

花屋 オクタヴィア>>488 占いが『頑張ったで賞』的な扱いで吹いたwwww

2014/02/25(Tue) 02:52:09

踊り子 アプサラス>>488そうそうまさに! ぷげらっちょ。 オフトゥンへ @3

2014/02/25(Tue) 02:52:38

巫女 ユーリエ

眠いので垂れ流してみる。
アプサラスさん

>>73の中段が、「この村」に対する緊張感の現れじゃないかな、と思います。(>>140も)
素直に読むと「スキル高い人たちが多いから、狼・非狼の基準が行方不明」
その中でもなんとか理解できそうな人を占いにかければ、色々判断材料が落ちる。

この占いの使い方だと、希望適った時にアプサラスさん狼だと発言を広げていかないといけないんですよね。
なので、アプサラスさん狼でこういう判断基準で出すか、というと…
「緊張感」が本当ならちぐはぐな気がします。

>>86で村の様子求めてるのは情報ほしい村要素かな。
>>370 トールさん評は同意。
>>377 >>3:295は「ライナーさん自身の」見方じゃないかな、と言ってみる。
ただ、要素取りの基準出てきたのでメモ。
>>162
★スノウ狼なら村貢献しつつ狼貢献にもなる
この意図詳しく
ここ見ると、スノウさんに警戒感あるのかな…ってGS見たらそうだった。
>>106 対ライナーさん意識

(489) 2014/02/25(Tue) 02:57:45

【独】 作家 ナイジェル

セル>>71下段の☆部分が、偽装っぽく見えないんですよね…
そんな言い訳を、狼が用意するかなー?
もっと皆が納得してくれるような言い分を作る方がいいと思う。

(-80) 2014/02/25(Tue) 02:58:12

巫女 ユーリエ、質問したけど、回答明日で大丈夫ですよ…!>アプサラスさん

2014/02/25(Tue) 03:00:48

遊牧民 サシャ

なるほどアプさんありがと!
あたしはその「軸が出来た」っていうのを もっとでっかく捉えちった
「狼を見つける軸は定まった。後は詰めるだけ(ちょっと大げさ表現)」みたいな感じで。
納得しました

お疲れ様ー!

(490) 2014/02/25(Tue) 03:00:49

牢人 タクマ、コンラートの白要素と改めて言われると……

2014/02/25(Tue) 03:01:04

騎士団の剣 テオドール

タクマ君に関しては、>>1:235が大きいね。
ジェフロイ君>>1:183が端的に言ってるけど。

>>1:473>>2:118の感情部分も白に取ってるけど、
白取った印象に引っ張られてるのは否定出来ないなあ。

それ以外の、疑わしい点がないって思ってる部分
>>2:146)に関しては他灰も同じようなもの
だろうな、とは思ってる。

つまるところ、スノウ君>>2:429の指摘の通りかな。
1dの加点が大きい。
それ以降の加点は特にないけど、減点がない。

現状タクマ君を見直すとこんな感じかなー。

(491) 2014/02/25(Tue) 03:03:16

巫女 ユーリエ

>>486 タクマさん

うんうん。同感なのです。

>>489
結論としては、感覚込みで(9:1)くらいで人なんじゃないかなあ、と言ってみます。
ユーリエ白が揺れてるのは私にシャイニングと思える要素がないからじゃないかな、とエスパーしてみたり。

(492) 2014/02/25(Tue) 03:05:01

踊り子 アプサラス、巫女 ユーリエ狼も最終日誰残したら有利か選んでるでしょ?ある程度動き予想する準備しないと残すのこわいでしょ?

2014/02/25(Tue) 03:05:26

遊牧民 サシャ

>>487オクタさん
コンさんねー あたしも多分同じようなイメージなんよ
そして今アプさんと話して更に強めたとこではある

別に黒いとこ全くないんだけど
初日に白い!と思ってからはその後あまり変わりなく あんま印象ないんよねー

後で見てみる睡眠不足だけどがんがr

(493) 2014/02/25(Tue) 03:08:30

牢人 タクマ、ごめん。ダメだ。限界。寝る……

2014/02/25(Tue) 03:08:35

【独】 踊り子 アプサラス

>>490
サシャの納得がむりやりくさい。

(-81) 2014/02/25(Tue) 03:08:51

遊牧民 サシャ、たくまんおやすみー!おつおつん!

2014/02/25(Tue) 03:10:39

騎士団の剣 テオドール

☆オクタヴィア君>>487
コンラート君いい所はフットワークが軽いことかな。
それでポンポンと突っ込みを入れて「議事を回してる」感じ。

私が頼りにしているのはそういう「軽さ」の部分なんだと思う。
トール君>>427の「身軽な研究者」が言い得て妙かな。

村利の「白」という意味ではこの部分が大きい気がする。
個人的には>>110あたりの感情発露の絡みで人印象
上がったんだよね。

ざくっとまとめたらこんな感じ。

(494) 2014/02/25(Tue) 03:15:42

遊牧民 サシャ、仮眠取ってから頑張るべきなのか迷い中 しかし起きれる気がしない…!がんがるか

2014/02/25(Tue) 03:18:28

巫女 ユーリエ

>アプサラスさんact

スノウさんに一枚一枚脱がされたアプサラスさんは、村にもその姿が見えるわけで…(えと、…すみません///)

スノウさん狼だと、今日のアプサラスさん占い推しはなんでしょう。と、垂れ流してみます。ねむい…

(495) 2014/02/25(Tue) 03:18:32

騎士団の剣 テオドール

むー、ユーリエ君とオクタヴィア君も見たかったけど、
眠くなって来たので今日はギブアップかな。

喉もったいないけど…。
おやすみ。**

(496) 2014/02/25(Tue) 03:18:59

巫女 ユーリエ>>487 出したい、のでがんば、り、ます…!

2014/02/25(Tue) 03:19:26

【独】 騎士団の剣 テオドール

というか、灰を全く使ってない体たらく。

そいや、セルウィンのアプサラス人ってどこの話かと思ったら
1dの話の継続っぽいんだよね。

で、サシャに関しては「占いたい」で今日は止まってる。
昨日の触れも微妙な感じだったからなあ。

私にべったりな占い師は大概偽という酷い法則はともかく、
2d3dの思考の進みが少ない気がするなあ。
この辺りもトール真に寄ってる部分。

寝る。**

(-82) 2014/02/25(Tue) 03:22:49

巫女 ユーリエ、多分濃縮還元は絶望的に無理ですが…!

2014/02/25(Tue) 03:23:11

遊牧民 サシャ

コンさんまとめつつ

ユリさん★
今「ココらへん狼じゃないかなゾーン」ってどこー?
今日アプさん希望しつつ 9:1で人かぁ と

(497) 2014/02/25(Tue) 03:42:00

巫女 ユーリエ

>>497 サシャさん

☆狼行方不明(まがお)
灰狼1人も見つかってないので、動きからの精査できない部分もありますが。
えと、灰考察分とか交えない直感で良ければ。
(整合性取れないとか言われそうだけど)

スノウさんコンラートさんサシャさんタヴィアさん(ライナーさん?)の中に1狼はいるかな。

アプさん希望⇒その後で突貫考察⇒わ、人っぽいの流れですよ。

(498) 2014/02/25(Tue) 03:56:58

遊牧民 サシャ

>>498ユリさん
あ、うん 直感が聞きたいです!精査でなく

最下段あたしも通った道把握ww

そこに「1狼は」ってことは
残りのテオさんたくまんに狼いてもおかしくないな って感じ?

(499) 2014/02/25(Tue) 04:01:51

巫女 ユーリエ

>>499 サシャさん

いや、テオさんタクマさんは人で見てますが、
「私の推理当たってるわけないですよね!」という謎の自信が…(

(500) 2014/02/25(Tue) 04:04:22

遊牧民 サシャ

>>500
wwwwwwww

なんか理屈じゃなく何故かすげーよくわかったwwwwwwww
ありがとwwwww

(501) 2014/02/25(Tue) 04:07:58

遊牧民 サシャ、さてやっべーな どうしようかなー

2014/02/25(Tue) 04:09:52

巫女 ユーリエ、どういたしまして、ですよっ^^;;

2014/02/25(Tue) 04:14:02

遊牧民 サシャ

コンさんに黒要素全く無い とは言ったし 実際そう思ってる そして全体的にすげー白いと思ってるのは間違いないんだけど。
コンさん狼なら「黒要素指摘」とかじゃ無理だな ってのもわかるんよ だからあえてイチャモンつけていくよ
気分悪くしたらゴメンね!コンさん狼ならまともなやり方じゃ捕まらないだろなーと思ってるので ガツンと殴り返して欲しい そこであたしもコンさん見極める


今日コンさんに思ったのはこんな感じか

>>110「知らないよコンさん狼時のことなんて」

まぁ コンさんも別にそれで白視取ろうなんて思っちゃいないんだろうけど あんま印象は良くないかな
だってコンさんが確定で狼やってるとこなんて知らないもん 色々な意図で動くことがあるでしょーなのにゃ
コンさん狼として見れば「そんな意図じゃねーよ!!もっともっと深い深い意図があるんだっての!!」って憤りにも見えるかな
★余り「粋」な発言じゃないかな と思うんだけど 何故こう言おうと思った?そう思われて本当に悔しかった?白アピ?
ちなみにあたしは村の仕事に白くなることもあると思ってるので 村が白アピするのは全然アリだと思ってる

(502) 2014/02/25(Tue) 04:21:31

遊牧民 サシャ

で コンさんはすごく理詰めというか カッチリ考察で白取るタイプ的なイメージはあったんだけど
じぇふろーとかの絡みで「喉温存したいんだけどwwwいつの間にか使っちまうwww」みたいこと言ってたね
大分印象変わってはいる こう、テンションや軽さで白稼ぐタイプでもあるんかな、と(あたしがゆーな!というツッコミも歓迎)
★この村の中で、その辺意識して動いたことはある? 

(503) 2014/02/25(Tue) 04:22:30

【赤】 遊牧民 サシャ

コンたん遊ぼうぜー とお誘いかけてみた
ふるぼっこされそう怖す

(*121) 2014/02/25(Tue) 04:26:11

遊牧民 サシャ、(意訳・コンたんあーそぼー)

2014/02/25(Tue) 04:27:15

【赤】 遊牧民 サシャ

くそぅ
この流れはちゃんとねこーについても言わんと黒くなる
回答がこないと解ってる質問をこさえねばー

ねむい

(*122) 2014/02/25(Tue) 04:41:32

遊牧民 サシャ、ねこー見中… 意識がとびそうに

2014/02/25(Tue) 04:43:22

【見】 【墓】 団子屋 トーマス

ナイジェルはお疲れ様

今日はGJだったが、明日はどうなるかな

見ていて、やはりptが多いと
村が有利なのかなという感覚だが……
さて、どうなるか

(+71) 2014/02/25(Tue) 04:43:48

巫女 ユーリエ

コンラートさん

>>10 トールさん真視点だと、
このどや顔するコンラートさんは確かにマゾ狼さんです。
…露出趣味?

コンラートさん単体見ると、確かにLW型だとは思う。
>>110、これはコンラートさん村でも狼でも言う気がする。

>>169>>170 タクマさん評
クラリッサさん部分、自分との絡みの部分を拾ってくるのが特に自然な目線。

>>207>>216>>224
GJくらった上で、「わーいジェフの偽確劇場だ!」となってる狼さんは想像しづらい…。(つづく)

(504) 2014/02/25(Tue) 04:45:04

巫女 ユーリエ

(つづき)


>>2:234
(サシャさん白だと)このテオさんとの話合いでサシャさん詰めてるのは白要素。
(テオさんの話見てからのタイミング的に)
>>2:442>>2:463
ジェフさん偽推しも、このタイミングだと、狼だとやりづらいところかな。
推しが強めなので本気度見える。
ここで仲介入れた私の発言見て、>>16の思考に繋がるのは自然だな、と思いました。

(505) 2014/02/25(Tue) 04:45:18

【墓】 作家 ナイジェル

こっそり起きてたらトーマスさんがいる!

明日か…明日もGJ出たら、面白いんだけどなぁ

(+72) 2014/02/25(Tue) 04:45:45

【見】 【墓】 団子屋 トーマス

おう、お疲れお疲れ!
なんかなぁ、ナイジェルは吊られるの勿体無かったが
まぁ、ジェフロイががんばったな

団子食うか!?

(+73) 2014/02/25(Tue) 04:50:15

【独】 作家 ナイジェル

アンカー引けないactのふぁぼ集ぺたり


ジェフ>>107
「ところで、村騙りでしたって事でなんとか許してもらえないかと考えているんだけど何か良い理由ないかな、20文字以内で」
スノウ「っ[殺伐とした現代に村騙りで笑顔を伝えたい]」
ジェフ「おお、行けそうだ!スノウありがとうありがとうもふもふ」
カスパル「リテイク。理由:ナイジェルが笑顔になれてないから」

ジェフ「ところでカスパル先生のリテイクが厳しいデス。コンさんタスケテ」
コン「俺もカスパル先生の喉管理が厳しいです。ジェフさん助けて」

(-83) 2014/02/25(Tue) 04:50:57

遊牧民 サシャ

★ねこー
昨日のリクエストの あたしのカスパルさん○理由あたり どう思ったー?

う ペ ペットボトルの蓋もらうよー あ ありがとー(引きつり笑い



あかん 無理 限界や
たくまん見てないごめんー…**

(506) 2014/02/25(Tue) 04:51:18

遊牧民 サシャ、ライナーさんへ質問も…がくり

2014/02/25(Tue) 04:51:45

巫女 ユーリエ、サシャさんに毛布かけかけ。おやすみなさい

2014/02/25(Tue) 04:53:01

遊牧民 サシャ、Zzz…(毛布くるまり  ありがとユリっちも体気をつけてね…**

2014/02/25(Tue) 04:54:14

【墓】 作家 ナイジェル

私、トールさんかジェフさんかで真贋揺れてたんですけどねー
2d朝は、そこから黒出しされるのかと、ちょっと絶望を感じてましたw


だんご・・・わきで作るといってたのが気になりますが、おいしければいいかな!(割と適当

(+74) 2014/02/25(Tue) 04:56:35

【独】 作家 ナイジェル

もういっちょ

スノウ>>125「狼の方が勝つための動きが楽しい/楽だよねーと常々思ってる人ー?」
ジェフ「素村引きたかったで御座候・・あ、うそ。引いた引いた」


カスパル>>131
「……そしたらジェフロイが見事に仲介しててなんなのこれ嫉妬なう。確白より働きよってからに。あれ、もしかして本当に村騙りなの?」
スノウ「今がチャンスよ!カスパルはいま揺れているわ! 村騙りでイケる!」


ジェフロイ>>135
カスパル「ジェフロイ、リテイク。30点。嘘泣きのひとつでもすりゃ可愛げあるのに」
ジェフ「・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン」
スノウ「ジェフロイに犬耳装着でさらに可愛げ倍率ドン!」

(-84) 2014/02/25(Tue) 04:59:08

【見】 【墓】 団子屋 トーマス

だなぁ、1dは結構ジェフロイトールが拮抗してて

俺としてはセルウィンも悪く無いと思ってたんだが
地上目線だとやっぱあの二人なのかな?

絶望してたにしてはがんばったじゃないか!

わきは……
きっとどっか横にどけて作ってると思えば幸せになれるだろう
美味しいのは確かだ!

[[1d3 ]]
1.ジェフロイっぽいチョコ団子
2.トールっぽいこしあん団子
3.セルウィンぽいうぐいす餡団子
[イメージ映像・桜ミクまん]

(+75) 2014/02/25(Tue) 05:04:25

【見】 【墓】 団子屋 トーマス

どいつもこいつも揃って真ぽいとは何事だ!

団子三占い師め!

(+76) 2014/02/25(Tue) 05:07:16

【見】 【墓】 団子屋 トーマス

……という1d時の感想を団子に籠めてみた。

(+77) 2014/02/25(Tue) 05:07:33

【見】 【墓】 団子屋 トーマス

さてと。
それでは、な**

(+78) 2014/02/25(Tue) 05:10:09

巫女 ユーリエ

>>504>>505 結論

「狼切れない」という評価もわかるのですが、2dのジェフさん偽推しの流れは強いので、これはどちら真でも非狼要素に計上していいかと。
ジェフさんに護衛行くなら行かせたかったでしょうし、狼の白アピ行動よりは村の推理の発露の方がしっくりくる気はします。**

(507) 2014/02/25(Tue) 05:11:43

【墓】 作家 ナイジェル

>>+75
セルウィンさんは、対抗に対して冷たい言葉を投げていたので、印象落としたいのかなぁという思いがあったんですよね。
なので、一番偽っぽく感じてました。
きっと性格由来なのでしょう…。

初手偽黒で吊られる体験とか初だったので、色々と貴重な経験でした。


お、おお…お団子ありがとうございます。
では2(3x1)をいただきますw

(+79) 2014/02/25(Tue) 05:15:20

作家 ナイジェル、トールさんもぐもぐ。トーマスさん、おやすみなさいー

2014/02/25(Tue) 05:18:06

【見】 【独】 団子屋 トーマス

改めてご挨拶!
ふんどし兄貴とある方にお誘いされたものの、
日程的に本参加が難しかったため見物させていただいてるござです!

地上のみんな、がんばってくれ!

基本自分が見物人の時は賑やかしと
墓に落ちてきた人のねぎらいがお仕事だと思ってるんで
寡黙ってますが……
(もちろんあくまで自分はって事で!)
レベルが高くて見応えのある村なんで、めっちゃ楽しんでるぜー!

声かけてくれたとある方、村建てがねたんどうもありがとう!

ちなとある方はアプサラスかなと予想中。

(-85) 2014/02/25(Tue) 05:19:49

【見】 【独】 団子屋 トーマス

まぁ、多分今日はトールGJだろうなぁ。
セルウィンがしゃべりにくそう過ぎる……

恐らく灰襲撃で、ピンポで抜ければ良いが、はてさて。
ジェフロイの劇場の狙いもその辺りだろうな。
狩人を浮かび上がらせたいとゆー。

ただ狼に相当な胆力が必要になるんで、
ホント今日のGJはでかい。

俺ならジェフロイ→セルウィンで吊って狩人保護すっかなぁ。
セルウィンGJの狩人がいたら今日の遺言で出てくれとか言いって。

(-86) 2014/02/25(Tue) 05:34:04

吟遊詩人 セルウィン、おはよう。更新までだらだら流す。

2014/02/25(Tue) 06:19:47

吟遊詩人 セルウィン、………昨夜の自分が寝ぼけ過ぎてはずい。それは解体じゃなくて解剖。

2014/02/25(Tue) 06:23:37

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

おはようございます。

そういえばターヘルアナトミアってありましたよね。

(+80) 2014/02/25(Tue) 06:26:22

吟遊詩人 セルウィン

ふーん。

タクマ。
対抗が>>429下段って言ってるんだけど、これどう思った?
抽出してざっと見たけど、反応無いようだ。

(508) 2014/02/25(Tue) 06:29:42

【見】 【独】 画家 マリエッタ

んー、なんか3w予想したけど
どこかでテオさん周りの気になるところがあったような…。

まだ寝ぼけまなこ。

(-87) 2014/02/25(Tue) 06:29:56

尉官 コンラート>>502そこは>>111だな。俺を見ているようで全然計れてねぇぞ!だ。act@0

2014/02/25(Tue) 06:30:20

(-88) 2014/02/25(Tue) 06:32:58

吟遊詩人 セルウィン、吊り占いセット、両方改めて確認。

2014/02/25(Tue) 06:36:53

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

あ、トマさんが来てたんだー。

(+81) 2014/02/25(Tue) 06:38:54

踊り子 アプサラス、おはよう〜

2014/02/25(Tue) 06:41:22

吟遊詩人 セルウィン、おはよう。

2014/02/25(Tue) 06:42:18

【独】 准士官 トール

…昨日よりは、少し楽かな…。
気持ちが。
夜明けに不安が少ない。

何が起きるか、まだ分からんけど。
アプサラスの色、不安だけど。

(-89) 2014/02/25(Tue) 06:42:29

【独】 准士官 トール

…ふに。

(-90) 2014/02/25(Tue) 06:43:29

牢人 タクマ

時間がないので上手くまとまってないけど!

コンラートの白く思える部分は>>16>>24のように、ユーリエのちょとした部分を白要素に、コンラート狼なら大丈夫?もうちと白飽和させないで動けるんじゃないか?って印象受けるのと、自分の見つけた白を他者に説得する動きなんじゃないかな。

特に後者のほうが。>>1:259で自身に触れてる通りに「他の白上げをしてたら自分自身が下がる」行為に繋がってて、そこは狼ぽくはないんじゃないかと。

(509) 2014/02/25(Tue) 06:45:48

【赤】 遊牧民 サシャ

おは!

(*123) 2014/02/25(Tue) 06:46:14

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

タクマ、やっぱり非狩だな。
占い先になったアプを探ってる。

ナチュラルだ。

(*124) 2014/02/25(Tue) 06:46:23

施術者 クラリッサ

はよはよっす。
垂れ流すかー。なんか占い先に狼当たってる気がしないぞーってのは割と同意っす。
上手く隠れてるか、灰に置いといた方がいいかなーという要素があるかのどっちかなんじゃないっすかね。

それでもアプなのは、思考相性が悪いかも、って思ってる人もいるような気がしたからっす。
実際灰にいると困りそうっすしね。ただ、彼女見てると面白い、がさきにたつんっすよねー「楽しい」は+感情なんで、見返してみるとあまり狼視してないのかな自分ーという感じになるっす。

うん。まとめる気全くない意見っすね。

(510) 2014/02/25(Tue) 06:46:57

牢人 タクマ

>>508 セルウィン
下段って具体的に何を聞きたい?

(511) 2014/02/25(Tue) 06:47:21

吟遊詩人 セルウィン

タクマ>>509
それ、この村の灰全体に対して言える要素だと思うんだけど、該当する者、該当しない者ってパッと分けられる?

(512) 2014/02/25(Tue) 06:48:39

牢人 タクマ

ちなみにサシャ評価のことを言いたいのなら、サシャを昨日見ようとして言語化出来ないうちに、限界が来た。

(513) 2014/02/25(Tue) 06:49:05

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

お団子食べながら更新待ーとおっと。
2(3x1)が、いいかな!

(+82) 2014/02/25(Tue) 06:49:38

牢人 タクマ

>>512 セルウィン
出来るわけがない。

(514) 2014/02/25(Tue) 06:49:58

吟遊詩人 セルウィン

タクマ>>511
「村全体」に対する評価に対する感想。
「やっぱり直近で喋っている人に眼が行く村」ね。

俺が言った時は凄い反発喰らったのに、対抗スルー?って思って。

(515) 2014/02/25(Tue) 06:50:31

【見】画家 マリエッタ、つぶ餡のほうが好きだけど、こし餡もいいよね。もぐもぐ。

2014/02/25(Tue) 06:51:10

【赤】 流れ者 ライナー

なんか目が覚めた。
人狼やってると睡眠時間が短くなってこまる。

(*125) 2014/02/25(Tue) 06:51:11

寝子 スノウ、おはよー。折角めざましかけたのに、今見たらもう喉なかった

2014/02/25(Tue) 06:51:18

【独】 准士官 トール

…どきどきしてきた…。

(-91) 2014/02/25(Tue) 06:51:25

吟遊詩人 セルウィン

タクマ>>514
そこを白要素と取るなら、「コンラートが狼がやってない事をやっている」という裏が必要なんじゃないかな。
白の取り方が甘く感じた。

(516) 2014/02/25(Tue) 06:52:10

牢人 タクマ

>>515 セルウィン
トールのは雑感だと思うんだけど、自分の発言と比較対象になるように感じる?

(517) 2014/02/25(Tue) 06:52:31

牢人 タクマ

>>516 セルウィン
うん、今だしたのは甘いよ。

(518) 2014/02/25(Tue) 06:52:54

【赤】 吟遊詩人 セルウィン

タクマに、ちょっとゆさぶりかけてる。

(*126) 2014/02/25(Tue) 06:53:22

牢人 タクマ

>>487で、オクタヴィアの求めに応じて、今コンラートの白をプレゼンするとしたら何かなって考えて出したやつだった。

(519) 2014/02/25(Tue) 06:54:39

牢人 タクマ

甘くないレベルの白考察今だせるんなら、人決め打ってるw

(520) 2014/02/25(Tue) 06:55:33

吟遊詩人 セルウィン

タクマ>>517
違う。
タクマの「こういう村」という認識に変化ってない?って思って訊いたんだよ。

>>518
甘い自覚はあるんだな。
そこは一旦了解。

(521) 2014/02/25(Tue) 06:55:37

寝子 スノウ、夜の女子会が楽しそうでー。

2014/02/25(Tue) 06:56:11

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

本決定付近だと偽黒ある?って思ったけど
みんなの反応みてると意外と確白もあるかな?

(+83) 2014/02/25(Tue) 06:56:44

吟遊詩人 セルウィン

>>519
出した動機も了解。

(522) 2014/02/25(Tue) 06:56:50

吟遊詩人 セルウィン、昨夜のまだ読み切れてない……。

2014/02/25(Tue) 06:57:17

牢人 タクマ

>>521 セルウィン
ないなぁ……。
俺自身が「直近で喋っている人に眼が行く」からだと思う。

(523) 2014/02/25(Tue) 06:57:59

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

にゃんこはオスでも女子会OKなんじゃないかな?
そういう問題じゃない?

(+84) 2014/02/25(Tue) 06:58:05

施術者 クラリッサ

タクマが死亡フラグたてすぎっす。

ちなみに占い師がどっち偽でも霊抜きで信用勝負するぞーの可能性は0じゃないと思ってるっす。

コンの>>110は結構共感あったとか、実際のところクラもあんまりセルが真に見えたことないんすよねー…。
トールが真に見えすぎるだけかもしれないっすが。
セル本人が真アピしてない、不安から動きが良くなかった、って言ってるんでそれもそうかなと思いつつ、真要素順調に積み重ねまくってるトールが真にみえるっすねやっぱ。

相性もあるんっすかね。全体見てくれる人好きだし。
ま、1意見っす。セルが真の場合、灰の方が先に拾えると思ってるっす。セルが真の場合はすーっとのびてくれると信じてるっす。うん。まとまりホントない。

そして直近セルとタクマの対談がマリアナ海峡並みの溝を感じるんすが、タヴィアっちはどの辺で距離近いって思ったんだろう…広い忘れたんで後で読みなおそうっす…。

(524) 2014/02/25(Tue) 06:58:57

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

この『読み切れてない』とか
嘘の可能性も当然あるけど、
とても今から「こしらえた」判定する人の
言葉にはみえないなー。

(+85) 2014/02/25(Tue) 06:59:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ライナー
31回 残9766pt(-)
カスパル
6回 残11161pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(-)
スノウ(4d)
11回 残13944pt(-)
トール(5d)
3回 残12331pt(-)
クラリッサ(6d)
5回 残13883pt(-)
タクマ(7d)
2回 残12499pt(-)
コンラート(8d)
17回 残8432pt(-)
アプサラス(9d)
6回 残13255pt(-)

処刑者 (7)

ナイジェル(3d)
0回 残14208pt(-)
ジェフロイ(4d)
1回 残13501pt(-)
オクタヴィア(5d)
0回 残14923pt(-)
セルウィン(6d)
5回 残13314pt(-)
サシャ(7d)
2回 残13252pt(-)
ユーリエ(8d)
6回 残11994pt(-)
テオドール(9d)
1回 残9698pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

トーマス(1d)
1回 残14826pt(-)
ガートルード(1d)
10回 残14764pt(-)
ミヒャエル(1d)
2回 残14406pt(-)
マリエッタ(1d)
26回 残12394pt(-)
ツェーザル(1d)
0回 残14647pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby