
130 ジャム様拾肆
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
にゃ〜 ヴェルザンディはねこ エレオノーレに投票を委任しています。
ねこ エレオノーレ は 猫 ラヴィ に投票した
にゃ〜 ヴェルザンディ は 猫 ラヴィ に投票した
猫使い シュテラ は にゃ〜 ヴェルザンディ に投票した
行商人 アルビン は 猫 ラヴィ に投票した
猫 ラヴィ は にゃ〜 ヴェルザンディ に投票した
猫 ラヴィ は村人の手により処刑された。
ねこ エレオノーレ は、行商人 アルビン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
語り手 |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
ねこ エレオノーレ |
setoc |
生存 |
村人 |
占い師 (ランダムを希望) |
にゃ〜 ヴェルザンディ |
DaiC |
生存 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
首領 めりー |
natsua |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
猫屋敷の主 カタリナ |
孫八 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
ねこ少女 リーザ |
earlgrey |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
喫茶店 ローランド |
vdspuren |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
猫使い シュテラ |
mill |
生存 |
村人 |
村人 (人狼を希望) |
オス猫も忘れないで シェイ |
Rebecca |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
行商人 アルビン |
newgood |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
母ねこ オクタヴィア |
悪戯兎 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
猫 ラヴィ |
billy |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (ランダムを希望) |
(0) 2014/01/27(Mon) 06:00:31 (DaiC)
しかも今度はせとくさんかい。
何というか、シュテラみるたんにもびっくりだけど、
二人ともやる事似てるなあ。
(-0) 2014/01/27(Mon) 06:01:47 (DaiC)
(-1) 2014/01/27(Mon) 06:02:05 (newgood)
とりあえずお疲れ様でした。
ラヴィ、ビリーさんでしたか。
何というか、ドンマイのもふもふ。
(-2) 2014/01/27(Mon) 06:04:19 (DaiC)
ラヴィはびりーさんかー
てことは初日のはうっかりかねぇ()
(-3) 2014/01/27(Mon) 06:04:23 (newgood)
ヴェルぽんお疲れ様ん
ラヴィは頑張ったね、うん
お疲れ様でした。
(-4) 2014/01/27(Mon) 06:08:08 (newgood)
(-5) 2014/01/27(Mon) 06:21:43 (Rebecca)
ざっと流し見
うっかりだったといふ、ラヴィこええなぁw
(-6) 2014/01/27(Mon) 06:31:27 (newgood)
(-7) 2014/01/27(Mon) 06:36:20 (newgood)
今気づいた。
シュテさんもエレオさんもラヴィさん吊りだったのか。
文字として▼ラヴィとして書いてあるのに、
▼ヴェルでヴェル吊りだと思ってた。
被害妄想って怖ぇ・・・。
>>2:-58とか、完全に読み間違いでの妄言です。
更新直後の発言も全て勘違い前提でした。
>シュテさん、エレオさん
失礼しました >orz
(-8) 2014/01/27(Mon) 06:39:36 (DaiC)
んー、ざっと読み。
独りで空回ってただけかにゃ(´・ω・`)
こうすれば勝てるって言うのは何も思いついてなかったにゃ。
前回と同じじゃいけない、と言う思いだけであーだこーだしてたにゃ。
色々凹む・・。
(-9) 2014/01/27(Mon) 06:52:35 (DaiC)
読み終わり
はー、なるほどねぇ
>>-8
すごい読み違いやなw
確かに文字は似てるっちゃ似てるか
(-10) 2014/01/27(Mon) 06:54:55 (newgood)
>>-9
あー、すまんね
昨日の後半までヴェルがなに考えてるのかよくわからんって感じやった
(-11) 2014/01/27(Mon) 06:58:57 (newgood)
(-12) 2014/01/27(Mon) 07:02:03 (natsua)
>>-11 アルビンさん
他の人も同じだったっぽいです。
アルビンさんじゃなくて、私がきちんと伝えられなかった、伝え方が良くなかったのが悪いとです。
吊り先決定を読み間違える位、冷静じゃなかったんだなと・・・orz
(-13) 2014/01/27(Mon) 07:02:19 (DaiC)
まぁ、頭の良い方ではないんで
動かない宣言で、なんかやりたいことやってるならよくわからなんけど好きに動いたらいいんじゃないかなって放任してたんで俺も読み取る気がなかったのがあかんかったね
(-14) 2014/01/27(Mon) 07:13:56 (newgood)
好きにやってるからこっちも好きにやってたら急に煽られたでござる、という心境でしたん
(-15) 2014/01/27(Mon) 07:18:17 (newgood)
(-16) 2014/01/27(Mon) 07:21:32 (natsua)
にゃ〜 ヴェルザンディは、首領 めりー をもふもふした。
2014/01/27(Mon) 07:22:59
墓下では言いたい放題してました、地上のみなさまお疲れ様でした
NGさん、また村人ですか…
せとくさん、また占い師ですか…
(-17) 2014/01/27(Mon) 07:23:44 (natsua)
(-18) 2014/01/27(Mon) 07:24:04 (mill)
(-19) 2014/01/27(Mon) 07:24:25 (mill)
【見】首領 めりーは、もふもふされている
2014/01/27(Mon) 07:24:40
投票方法: 記名投票
何これどういうこと。ねぇこれどういうこと。
(-20) 2014/01/27(Mon) 07:26:00 (mill)
>>-20
ここの村建てさんドジっこだから…(視線そらし
(-21) 2014/01/27(Mon) 07:28:38 (natsua)
(-22) 2014/01/27(Mon) 07:34:32 (DaiC)
【見】首領 めりーは、もこもこもぞもぞしだした**
2014/01/27(Mon) 07:35:14
(-23) 2014/01/27(Mon) 07:40:39 (mill)
心証なるべく避けて見ようとしたけど、ヴェルまじで促しばかりで何もない。>>2:51でやっと出てきて他の人と比較できた。
私はこんな感じだったなー。
楽しく≠温くは間違いない。
(-24) 2014/01/27(Mon) 07:46:23 (mill)
まぁ、たなぼた勝利をゲッツしますた
ラヴィと俺やったらシュテはどっちを選んだんかねー
(-25) 2014/01/27(Mon) 07:47:15 (newgood)
大ちゃんおつかれおつかれ。
ごめんね。
ふるもっふにしてやんよー
(-26) 2014/01/27(Mon) 07:47:17 (mill)
んー?
棚ぼたじゃないでしょ。
一番むらむらしてたのはアルビン。たぶん異論は出ない。
アルビン吊りはなかったんじゃないかなぁ。
(-27) 2014/01/27(Mon) 07:51:28 (mill)
人によって違うのかわからんけど
促すなら下げより上げのがいいんじゃないかなー
アホにゃ、言われた辺りで考えるの止めたくなったしな
正論でも上から目線で言われたら反発したくなる人情、士気も下がるさね
人心掌握っつーやつですかね
(-28) 2014/01/27(Mon) 07:53:21 (newgood)
昨日、一番吊り縄から遠かったのはアルビンだと思うよ
(-29) 2014/01/27(Mon) 07:57:07 (natsua)
>>-27
俺がラヴィ投票にできたのはヴェルのおかげだなーと思って
(-30) 2014/01/27(Mon) 07:57:38 (newgood)
(-31) 2014/01/27(Mon) 08:02:08 (setoc)
ムラムラはしても村村してたのかは本人わかりませんでした
ラヴィなんでそんな俺村確信してんねん、と思ってたんですが
(-32) 2014/01/27(Mon) 08:04:06 (newgood)
確かに最短で終わったのはヴェルのおかげだけど、それと棚ぼたは違うと思う
(-33) 2014/01/27(Mon) 08:05:36 (natsua)
(-34) 2014/01/27(Mon) 08:06:46 (newgood)
NGさんは、最終日に苦手意識持ってるだけだと思いまする
村々しいかなんて他人が判断するものだとおもうのです
相性の良し悪し。とパッション派は主張するのです
(-35) 2014/01/27(Mon) 08:10:47 (natsua)
>>-33
ふむ。あのまま予定調和で進んだらわからんって見積もってたが。了解。
(-36) 2014/01/27(Mon) 08:11:27 (newgood)
ヴェルザが温いとじたんばたんしてますが
私の視界ではヴェルザこそがその筆頭に写っていたのですよね
勝敗よりもプレイング のような。>>-9のやつですね
価値観の違いは侮れませんね
だからといって私は困りませんが
>>2:-25は
狙いと結果が大きくすれ違っているので
これだけはぶーぶーさせてください
めちょ歪んでめちょやりづらかってす
(-37) 2014/01/27(Mon) 08:17:30 (setoc)
話は変わりますが、どうやったら村側引けるんですかね。
この前役職希望有効の村ではじかれ狼やらされてしまいましてだな…
(-38) 2014/01/27(Mon) 08:20:13 (natsua)
>>-35
相性良し悪しか。
最終日は苦手というか疲れるから(ひどい
(-39) 2014/01/27(Mon) 08:20:29 (newgood)
>>-37
上段同じく
やることない、寝ていいかにゃ、とか見てて素直に受け取っちゃったなぁ
(-40) 2014/01/27(Mon) 08:23:35 (newgood)
【見】首領 めりーは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 08:27:40
【見】首領 めりーは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 08:27:54
【見】首領 めりーは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 08:28:06
【見】首領 めりーは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 08:28:16
【見】首領 めりーは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 08:28:28
【見】首領 めりーは、やりきった顔でご飯ー**
2014/01/27(Mon) 08:29:07
不自然なほど質問の回答をカットしてきてましたし、動きたくないんだな、と思っておりましたが
それで何が得られるのかが私にはさっぱりだったもので
もしかしたら勝敗の外のこだわりなのかな、みたいな思考でした
(-41) 2014/01/27(Mon) 08:29:13 (setoc)
(-42) 2014/01/27(Mon) 08:35:29 (newgood)
全員同じ意識があればヴェルのやり方はアリな気がするね
占いは運要素増えるけど
エレオシュテ白の情報は助かったね。あはは(震え笑い
(-43) 2014/01/27(Mon) 08:39:39 (newgood)
(-44) 2014/01/27(Mon) 08:40:47 (孫八)
(-45) 2014/01/27(Mon) 08:41:40 (newgood)
狙いは狙いとして
村に浸透させなければ目立つだけなのですよね
むずかしいものですが
(-46) 2014/01/27(Mon) 08:45:22 (setoc)
土日にいろいろやろうと思ってたが結局こっちにひっぱられたな
2月に祝日絡めてネタ村やりたかったが、間に合わないか
(-47) 2014/01/27(Mon) 08:45:33 (newgood)
【見】猫屋敷の主 カタリナは、首領 めりー をもふもふした。
2014/01/27(Mon) 08:45:44
(-48) 2014/01/27(Mon) 08:47:37 (孫八)
うう
ゆるゆるぬるぬるほわほわタァしたい
今回も失敗した感があります
(-49) 2014/01/27(Mon) 08:48:26 (setoc)
(-50) 2014/01/27(Mon) 08:49:52 (setoc)
(-51) 2014/01/27(Mon) 08:52:53 (孫八)
全員が共通認識できる村は稀だからなぁ
潜伏下の立ち回りもままなってない自分が潜伏推すのもあかんかったね
(-52) 2014/01/27(Mon) 08:53:49 (newgood)
(-53) 2014/01/27(Mon) 08:55:36 (newgood)
お前狼だろ、こいつぅ(つんつん
きゃっ、あなたこそあーやしーい!(キャッキャッ
おいおい、俺も混ぜてくれよ(ばさー
こんな感じですか?
(-54) 2014/01/27(Mon) 09:01:11 (newgood)
(-55) 2014/01/27(Mon) 09:04:49 (setoc)
お前狼だろ、こいつぅ(つんつん
きゃっ、あなたこそあーやしーい!(キャッキャッ
おいおい、俺も混ぜてくれよ(ヌルヌル
えーいっ(ずびし
ひ、ひでぶーーっ(ブシャー
貴様には地獄すら生温い……!
こんな感じになりましたが
(-56) 2014/01/27(Mon) 09:08:39 (newgood)
(-57) 2014/01/27(Mon) 09:09:40 (setoc)
(-58) 2014/01/27(Mon) 09:10:53 (newgood)
そういえば今回はちょい自分本位にやるつもりでやってたからラヴィとヴェルには不満が多かったのかなとは思います
ラヴィの非占認識にしても、確認とってないから不足なのは当然だなと。
でもそう思ったから俺のなかではそうだなと。ラヴィに票変えしたのも、ヴェルが本気だと思ったから俺はそうなんだと。
周りへの納得いく理由明示に関しては出力割かなかったんで。こういう自分をどう動かしにくるかって点を裏で覗いてました。ごめんね。
(-59) 2014/01/27(Mon) 09:48:47 (newgood)
ラヴィの村積みもそうやね。
ないもんはない、で通したし。
(-60) 2014/01/27(Mon) 09:53:20 (newgood)
(-61) 2014/01/27(Mon) 10:36:42 (earlgrey)
おつかれーさまー
エレオねこかわいいかわいいと思ったらせとくさんだった
(-62) 2014/01/27(Mon) 10:37:23 (earlgrey)
(-63) 2014/01/27(Mon) 10:41:19 (newgood)
あー、あと2d始めのエレオの誰かに質問て誰宛とか特定の人はいたんでしょか?
どスルーかましてた
(-64) 2014/01/27(Mon) 10:43:45 (newgood)
(-65) 2014/01/27(Mon) 10:44:56 (newgood)
(-66) 2014/01/27(Mon) 10:47:36 (悪戯兎)
ぼーっと2d見てた時は、>>2:20あたりのラヴィにゃんとヴェルにゃんの会話がただのドッチボールになってて
アルビンのみ一人で迷走して一人で納得してる感じは異様に浮いてる構図だったわね。
(-67) 2014/01/27(Mon) 11:14:50 (悪戯兎)
ラヴィにゃんはアルビンの言うとおり迷いがあった方が良かったかな?とも
思いこみで思考を暴走させるでもなく
不安から思考を飛び火させるでもなく
理と結果の最短ルートしかない感じが他灰と比べて押し込まれちゃった感じ
(-68) 2014/01/27(Mon) 11:21:39 (悪戯兎)
個人的に今回の編成なら狼は一人村うちすれば村が勝てる。なんて当たり前のことうっちゃって
自分さへ生きてればあとは勝てるって傲慢な村人像の方が動きやすそうだなとも
より正確に言うなら、どちらでも勝ち筋プランを編める灰村側視点であれば
まず自分の生存勝利⇒2d吊られそうといった強迫観念から村うちを探す
っと言った思考の流れの方が綺麗に魅せれるとも思うのよね。
(-69) 2014/01/27(Mon) 11:28:36 (悪戯兎)
それっぽい理屈のようなものこねこね
関係ないけど、billyさんお疲れ様w
NGさんとbillyさんいれば狼回ってくることないね(しろえ
(-70) 2014/01/27(Mon) 11:31:16 (悪戯兎)
69
それができたらこの構成強いだろうなー思いながらやってました
自分が生きてりゃええねん
64
一人一人名指しで質問飛ばしたイメージです
答えがないのも返事になります
(-71) 2014/01/27(Mon) 12:06:28 (setoc)
【見】猫屋敷の主 カタリナは、母ねこ オクタヴィア をもふもふした。
2014/01/27(Mon) 12:32:44
(-72) 2014/01/27(Mon) 12:33:15 (孫八)
困ったにゃ、コメントしにくいにゃ。
すごい大雑把に言うと、>>-69のモデルケースを基準に反応を見ていく感じだったにゃ。
でも、伝えないわ言い草が悪いわで散々だったにゃ。
全部私が悪かったにゃ。ラビィさんにもキツイ思いをさせちゃったにゃ。
取りあえずアルビンさんやエレオさんの感想を読んだよ的な顔出しにゃ。
(-73) 2014/01/27(Mon) 12:49:28 (DaiC)
村拾いという言葉に慣れてくると忘れがちになってしまうのだけど…
本来村拾いって、一生懸命探すモノではなく、ふとした事で気がついてしまうモノよね(
初心だいじ
(-74) 2014/01/27(Mon) 13:07:51 (悪戯兎)
>>-71
了解、じゃあ良かった。喉がですね()
>>-73
最後は俺は助かったんだよー、ありがとうね。
悪い事はないんじゃないかな。狙い通りってなかなかいかないもんだよねぇ
ここではないけど、昔よく、なんか狙おうとしたらなんかひどいロックやらひどい人がいてその対応に追われてご破算ってパターンばっかだったなぁ
(-75) 2014/01/27(Mon) 13:28:25 (newgood)
>>-67
昨日、二人が質疑応答が始まったときはなんか、ぽかーんとしてましたなぁ
浮いてたねー
なんかラヴィの回答に視点漏れか?みたいな印象を受けたあたりから迷いが強くなったなぁ
(-76) 2014/01/27(Mon) 13:33:54 (newgood)
>>-70
ははは、もうぼくはむらがわしかひかないさ
といいつつガチ参加はもうそろそろおなかいっぱいですね。
人少ないときにちょろっとやるぐらいで
あとは墓下で地上ほったらかして暖めときます
(-77) 2014/01/27(Mon) 13:39:30 (newgood)
(-78) 2014/01/27(Mon) 13:43:52 (newgood)
あ、まとめて聞かなくて申し訳ないけど
エレオの質問「回答を後回しでいいっていう理由ってなに?」って何か気になったんでしょか?
後でいいよって、自分はけっこうよく使ってる言い方なんだけど。
(-79) 2014/01/27(Mon) 13:50:47 (newgood)
【見】母ねこ オクタヴィアは、猫屋敷の主 カタリナにごろごろごろ
2014/01/27(Mon) 13:53:21
(-80) 2014/01/27(Mon) 14:12:35 (natsua)
うまく使えませんでしたが
なんといいましょうか
うまく言えません
集中の邪魔したくない、なのか
トリックか何かを想定して、終わるまで待ちますよ、なのか
あるいはただ自分の質問の意味を自分で疑っているか
そのあたりを知ろうとしてました
(-81) 2014/01/27(Mon) 14:32:41 (setoc)
いや、無欲さなら人一倍あるよ!
と反論しようと思ったけど物欲は強かった。
(-82) 2014/01/27(Mon) 14:34:31 (natsua)
言葉が足りませんね
相手にどんな期待をしているのか、ですか
(-83) 2014/01/27(Mon) 14:51:26 (setoc)
>>-80
仕事するしないは俺の裁量や(きりっ
[そして怒られる]
>>-81
なるほど。
どういう答えを期待したのかな?と、なんとなく気になってたので。
(-84) 2014/01/27(Mon) 14:55:41 (newgood)
>>-83
今回挙げられた二点は「何かあるなら教えてー」って感じだったかなぁ
そして回答にはあまり期待はしてなくて、掘り出し物が出たらラッキーぐらいで。今考えると優先順位としては低いから後でいいよって意味もありそうな。
(-85) 2014/01/27(Mon) 15:00:22 (newgood)
(-86) 2014/01/27(Mon) 15:08:03 (setoc)
あの返答はありきたりすぎてあまり期待されるものではなかったようだ
(-87) 2014/01/27(Mon) 15:08:29 (newgood)
(-88) 2014/01/27(Mon) 15:11:26 (newgood)
85
まあ普通はそんなところですよね
私もなんとなく目について
もしかしたら特別なことがあるのかもしれない?
とかそんなものでした
(-89) 2014/01/27(Mon) 15:11:36 (setoc)
そういう質問する時って、そこそこ行き詰まってる時が多い気がするなぁ
(-90) 2014/01/27(Mon) 15:26:50 (newgood)
そうですね
飢え具合がまじもんかどうかとか取りたいです
(-91) 2014/01/27(Mon) 15:31:45 (setoc)
今回の場合飢えって感覚はあるのでしょうかね?
要は最悪、自分の村だけは確信できてますので
ある意味確白以外は答えが見えているんですよね。
そんな中、強い飢餓感って現れるものなのかな?っとも
(-92) 2014/01/27(Mon) 15:40:08 (悪戯兎)
(-93) 2014/01/27(Mon) 15:47:19 (悪戯兎)
村狼のとっかかりなければあるとは
灰は最終日に分かるしなぁ、ってのはあるんだけど
飢えに限らず自分の中で何もできなくなると人へ行く傾向はある、かな?
(-94) 2014/01/27(Mon) 15:54:54 (newgood)
行商人 アルビンは、おお、ピッタリ4000だ!
2014/01/27(Mon) 15:59:02
【見】母ねこ オクタヴィアは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:00:04
【見】母ねこ オクタヴィアは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:00:16
【見】母ねこ オクタヴィアは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:00:28
【見】母ねこ オクタヴィアは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:00:38
【見】母ねこ オクタヴィアは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:00:54
【見】母ねこ オクタヴィアは、やり切った顔
2014/01/27(Mon) 16:01:11
行商人 アルビンは、4600…4800…まだ上がるだと…!!
2014/01/27(Mon) 16:01:57
あ、最近はある程度固まったらGS低そうな人の白要素でっち上げる癖ついてるかも
今回のシュテラの白取りとか
翌日挙げてみて周りの反応見ようとか思って適当にパパッと
(-95) 2014/01/27(Mon) 16:05:50 (newgood)
(-96) 2014/01/27(Mon) 16:07:31 (newgood)
またしても単語チョイス誤りましたね
人間のふりするのは難しいですねほんと
なんにせよ見えるものはあるとおもいます
(-97) 2014/01/27(Mon) 16:08:43 (setoc)
(-98) 2014/01/27(Mon) 16:16:47 (setoc)
やっぱ黒上げより白上げで糸垂らして見る方がリスク少ない気がするな
問題は手詰まったときにそれ咄嗟に作れるかって事だが
うむ、なんか話ズレた
(-99) 2014/01/27(Mon) 16:18:16 (newgood)
なんだっけ
>>-91で餌ぶら下げてみればいいのでは、と思ったんだ
(-100) 2014/01/27(Mon) 16:33:35 (newgood)
どうでもいいですがact見て、ナッパなりきりプレイを見たくなりました(やるとは言わない)
イッツオーバーナインサウザーン
あこれベジータだ
(-101) 2014/01/27(Mon) 16:34:16 (setoc)
(-102) 2014/01/27(Mon) 16:43:41 (newgood)
【見】ねこ少女 リーザは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:44:17
【見】ねこ少女 リーザは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:44:26
【見】ねこ少女 リーザは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:44:26
【見】ねこ少女 リーザは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:44:26
【見】ねこ少女 リーザは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 16:44:26
(-103) 2014/01/27(Mon) 16:45:06 (earlgrey)
そろそろスーパーに覚醒した方がいい?(ゴゴゴゴゴ…
(-104) 2014/01/27(Mon) 16:47:59 (newgood)
(-105) 2014/01/27(Mon) 16:49:32 (newgood)
(-106) 2014/01/27(Mon) 17:13:12 (earlgrey)
(-107) 2014/01/27(Mon) 18:44:31 (newgood)
ヴェルザンディに質問
今回灰同士だったけど、同じ灰目線としてアルビンはどう見えてた?
俺個人としての感想は灰に埋めた通り>>2:-18
もうひとこえ超えられる点てどこだろう。
決着としては最後にヴェルに流れた訳だけど、今回のアルビンみたいなヤツだと村同士として汲み易し?
感想でもいいんだけど1dとかの雑感とか、ここでこう動いてたらやり易かったとか、ここは失点だったとか、そういう所を教えてくださいませ。
少し考えてみたんだけどなかなかポイントが。。
こっちは前日にラヴィ村を取って、>>2:17で立ち止まって>>2:24この辺りで迷いが出て、>>2:41ここで一気にヴェル村に向き始めたんだけど。
(-108) 2014/01/27(Mon) 18:56:08 (newgood)
行商人 アルビンは、と、置いてごはんに
2014/01/27(Mon) 18:57:30
【見】猫屋敷の主 カタリナは、母ねこ オクタヴィア をもふもふした。
2014/01/27(Mon) 19:13:12
【見】猫屋敷の主 カタリナは、母ねこ オクタヴィア をもふもふした。
2014/01/27(Mon) 19:13:12
アイコンが緑色だったのはちょっとよくなかったと思いますね
次までに直しておいてください
(-109) 2014/01/27(Mon) 19:22:28 (setoc)
なんで緑ダメなん!?
つか今頃気付いたけど今回の3灰・・・
総理、めりー、セーラー狼チーム
リーザ、キアラ、マリエッタ
アルビン、ヴェルザンディ、ラヴィ
ま た か よ w w
(-110) 2014/01/27(Mon) 19:26:13 (newgood)
(-111) 2014/01/27(Mon) 19:32:51 (billy)
(-112) 2014/01/27(Mon) 19:34:15 (billy)
>>-111ラヴィ
おつかれさま。
いや、本当疲れたでしょ。ソロ狼って大変そうだ。
(-113) 2014/01/27(Mon) 19:38:03 (newgood)
おつからヴぃ
この村には二人も流し雛がいるので楽ができていいですね
(-114) 2014/01/27(Mon) 19:39:03 (setoc)
(-115) 2014/01/27(Mon) 19:39:45 (newgood)
>>-113
少人数ぼっち2度目やで。さみしさばくはつ。
もふもふ。
(-116) 2014/01/27(Mon) 19:40:27 (billy)
(-117) 2014/01/27(Mon) 19:40:45 (newgood)
>>-114
っていうかプロローグから最後まで完全中身偽装とか
すごすぎませんか
(-118) 2014/01/27(Mon) 19:42:07 (billy)
決めゼリフ忘れてた。
すいません、猫かぶってました!
(1) 2014/01/27(Mon) 19:43:45 (billy)
(-119) 2014/01/27(Mon) 19:44:20 (billy)
(2) 2014/01/27(Mon) 19:46:12 (newgood)
猫使い シュテラは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 19:49:32
猫使い シュテラは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 19:49:32
猫使い シュテラは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 19:49:32
猫使い シュテラは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 19:49:32
猫使い シュテラは、行商人 アルビンに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 19:49:32
アルビンのことかーーーっ!!(ボッ
・・・うん、とりあえずノー連打な。鯖負担もあるんでね。
(-120) 2014/01/27(Mon) 19:51:27 (newgood)
(-121) 2014/01/27(Mon) 19:51:41 (mill)
行商人 アルビンは、猫使い シュテラをハリセンでぱちこーん。
2014/01/27(Mon) 19:52:16
(-122) 2014/01/27(Mon) 19:53:10 (mill)
(-123) 2014/01/27(Mon) 19:54:35 (mill)
(-124) 2014/01/27(Mon) 20:03:55 (billy)
>>-118
偽装したつもりがない…
みるさんの事だと思うけど私の知ってるみるさんはエレオみたいな動きしません
たぶん
(-125) 2014/01/27(Mon) 20:04:19 (setoc)
ってうかシュテラはヴェル吊りなのね
どやああああああああああ
(-126) 2014/01/27(Mon) 20:05:41 (billy)
(-127) 2014/01/27(Mon) 20:07:05 (setoc)
(-128) 2014/01/27(Mon) 20:07:08 (newgood)
(-129) 2014/01/27(Mon) 20:08:51 (billy)
襲撃者の吊り票どうなんだっけ?
まぁ念の為委任するならシュテラでもいっか、とか思ってた時期が俺にもありました
(-130) 2014/01/27(Mon) 20:09:38 (newgood)
(-131) 2014/01/27(Mon) 20:10:44 (billy)
(-132) 2014/01/27(Mon) 20:11:24 (mill)
そのアンカーも間違ってるという
さてはこのねこうさ、てんねんだな!
(-133) 2014/01/27(Mon) 20:12:08 (newgood)
委任なんてするもんじゃないっす。
投票どころか襲撃ミスる狼だっているんですよ!
(-134) 2014/01/27(Mon) 20:14:01 (mill)
(-135) 2014/01/27(Mon) 20:14:38 (newgood)
(-136) 2014/01/27(Mon) 20:16:10 (billy)
(-137) 2014/01/27(Mon) 20:17:05 (natsua)
投票どころか襲撃ミスる狼
はてどこかでみたような
襲撃先は3回確認します。
(-138) 2014/01/27(Mon) 20:17:29 (billy)
(-139) 2014/01/27(Mon) 20:17:31 (孫八)
(-140) 2014/01/27(Mon) 20:17:59 (newgood)
(-141) 2014/01/27(Mon) 20:18:14 (billy)
(-142) 2014/01/27(Mon) 20:20:45 (newgood)
>>1:-43エレ
>私とラヴィの人の
>思考の歯車の噛み合わなさは異常
>安定感すらある
まるっと同意。
(-143) 2014/01/27(Mon) 20:21:45 (billy)
(-144) 2014/01/27(Mon) 20:22:26 (billy)
(-145) 2014/01/27(Mon) 20:23:08 (natsua)
>>1:27を元に恋文風にしたから、間違ってるつもりはなかったりー
みゃみゃーん
(-146) 2014/01/27(Mon) 20:25:16 (natsua)
(-147) 2014/01/27(Mon) 20:26:08 (natsua)
(-148) 2014/01/27(Mon) 20:26:49 (newgood)
(-149) 2014/01/27(Mon) 20:28:36 (billy)
(-150) 2014/01/27(Mon) 20:29:53 (newgood)
こんばんにゃ。
ラビィもふもふだにゃ。
何かすごい無茶ぶりを把握だにゃ。
(-151) 2014/01/27(Mon) 20:34:05 (DaiC)
(-152) 2014/01/27(Mon) 20:34:14 (悪戯兎)
>>-151ヴェル
おかえり。
あ、普通に感想だけでもよかです。
あとは自分で自分なりに考えてみる。まずは知る事をしたい。
(-153) 2014/01/27(Mon) 20:38:30 (newgood)
(-154) 2014/01/27(Mon) 20:39:14 (natsua)
(-155) 2014/01/27(Mon) 20:41:01 (billy)
(-156) 2014/01/27(Mon) 20:42:23 (DaiC)
こっちからすると2d後半にヴェルからフルコースでお膳立てしてもらった感覚なのよね。
あ、俺食べるだけでいいんすか?みたいな。
これが流行りのおもてなしか(チガウ
(-157) 2014/01/27(Mon) 20:43:06 (newgood)
(-158) 2014/01/27(Mon) 20:44:12 (newgood)
兎は自分の軟らかい便を食べます。
そこから栄養を取るのです。
(-159) 2014/01/27(Mon) 20:46:35 (billy)
んー、アルビンさんだけじゃなく村の話になるのかな。
アルビンさんは、ラビィさんをもふもふなでなでしてた。ラビィさんも、アルビンさんにじゃれついてる。
で、少し離れた所でシュテラさんがシャドーボクシングをしながら、周囲にチラチラ流し目を送ってた。
私とエレオさんはそんな二組?をぽけーと眺めてる。
私は飽きて寝ちゃったけど、エレオさんは皆の事をスケッチし始めてた。
(-160) 2014/01/27(Mon) 20:47:12 (DaiC)
(-161) 2014/01/27(Mon) 20:47:34 (newgood)
(3) 2014/01/27(Mon) 20:48:30 (natsua)
(-162) 2014/01/27(Mon) 20:48:35 (DaiC)
(-163) 2014/01/27(Mon) 20:50:16 (billy)
そもそも兎って軟便じゃないですよね
いや何を指してるかはわかるのですが
ほーらカタリナ、うさぎさんの軟便ですよ
(-164) 2014/01/27(Mon) 20:51:53 (setoc)
(-165) 2014/01/27(Mon) 20:52:06 (newgood)
(-166) 2014/01/27(Mon) 20:55:05 (setoc)
>>-160ヴェル
やっぱりアルビンとラヴィの2択から。
片方にいる村人にアクションを期待した。
その後、何もなかった(予定調和路線)から言葉にしてアルに求めたのはラヴィの村積みの件、で合ってる?
この辺りの反応か2d初動以降の動きが焦点かな。
(-167) 2014/01/27(Mon) 20:57:23 (newgood)
で、2dになり。
エレオさんはシュテさんが気に入ったのかな。
声かけて、二人で何処かに行っちゃった。
残った三人。なであいしてた二人が
同時にこっちを向いた。その目が光る。
私の手には杭が2本。1本は、私の分。
さて、どちらに突き刺そう?
そんな感じ。
(-168) 2014/01/27(Mon) 20:57:46 (DaiC)
>>-68>>-69元祖兎
いやー迷いたかったんだけど
ヴェルが真っ黒にしか見えなくて
あんなことに。
白要素探したけどなかったんや…。
(-169) 2014/01/27(Mon) 20:57:54 (billy)
(-170) 2014/01/27(Mon) 20:58:25 (newgood)
>>-70元祖兎
どういうこと!?ねえどういうこと!?
(-171) 2014/01/27(Mon) 20:59:17 (billy)
>>-165
うさぎにとって栄養があるのが、ブドウみたいな形の盲腸糞の方です
ここだけは、言っておかなくてはならない。
(-172) 2014/01/27(Mon) 20:59:20 (natsua)
(-173) 2014/01/27(Mon) 21:00:48 (newgood)
(-174) 2014/01/27(Mon) 21:01:36 (newgood)
>>-171 ラヴィにゃん
胸に手をあててみるといいよ(オホホホホ
(-175) 2014/01/27(Mon) 21:03:31 (悪戯兎)
(-176) 2014/01/27(Mon) 21:03:43 (natsua)
そうか、びりーさんもえぬじーさんも居なかったから、私はあの時、狼になってしまったんだね…
(-177) 2014/01/27(Mon) 21:04:52 (natsua)
(-178) 2014/01/27(Mon) 21:05:07 (mill)
>>-167 アルビンさん
うーん、村人よりは狼さんに期待したかな。
アルビンさんを優先したのは、放っておくとあっという間に喉潰しそうに見えたから。
こっちの話に早く巻き込みたかったです。
アルビンさん狼なら、ラビィさん村説得を嫌々やるか、やり過ぎて本当に説得するか。
んー何か本題とずれてる。
アルビンさんがどうだったのか。
(-179) 2014/01/27(Mon) 21:05:17 (DaiC)
【見】首領 めりーは、>>-178しょぼん…
2014/01/27(Mon) 21:06:57
早々に自分用の杭準備されてて、とっても手に余してました。
抜け道あったかなぁ。それとも性分か。
(-180) 2014/01/27(Mon) 21:09:15 (mill)
んー、当時に視野広く考えられたらラヴィとの差別化をはかるのも良かったかな、ラヴィとアルビンが足並み合わせた行動は仮にどこ狼としてもフラットによろしくない。
村打ち一点を見るだけじゃ足りない。
(-181) 2014/01/27(Mon) 21:09:55 (newgood)
自分用の杭はいいんだけど、
それ人柱だからなー
あんまり人柱好かんのよね
(-182) 2014/01/27(Mon) 21:10:34 (billy)
人柱するなら1dじゃない?とかもきゅもきゅ思いつつ
(-183) 2014/01/27(Mon) 21:12:49 (悪戯兎)
っていうかこの人数で占い師は入れないで!入れないで!
(-184) 2014/01/27(Mon) 21:12:53 (billy)
>>-183
占いは黒いところ潰した方が普通においしいと思われ。どうせ判定騙れないし。
(-185) 2014/01/27(Mon) 21:13:48 (billy)
>>-177羊
そこ、人のせいにしない。
>>-180シュテ
一本自分用は逆の立場ならほぼ覚悟して進まざるを得ないと思う。
>>-179ヴェル
喉は、うんw
アル狼だったらその推測は正しいと思う。3d狙う上でつっぱねる理由がないと考えただろうし。
(-186) 2014/01/27(Mon) 21:14:23 (newgood)
確白とっても美味しくないですmgmg
占い師いらんは思ったなー
>>-186 ある
kwsk
逆の立場?
(-187) 2014/01/27(Mon) 21:17:29 (mill)
>>-180 シュテラさん
ここは分かるの。
殴り合いって言うのかな。
シュテラさんは自分が頑張るとき、
相手ととことん話し合う中で掴む。
ある意味ではそれが目的に近い位置付けになってるんだよね。
私の興味は、狼を見つけて吊る、だから。
そう言うのは無くても良い。一匹狼が居るなら、一本縄を準備して、それで吊る感じ。
そこですれ違ってた。性分の方が近い表現かな?
(-188) 2014/01/27(Mon) 21:17:32 (DaiC)
吊れなくてもいいから見つけるどー
はよくやります
独り言です
(-189) 2014/01/27(Mon) 21:20:07 (setoc)
人柱の概念がよくわかってないけど、
能力者を守る意味を含んで人柱かなって思ってた。
自吊られ後を見た先回り行動はよくある感じが
(-190) 2014/01/27(Mon) 21:20:09 (newgood)
>>-187シュテ
俺がヴェルの立場だったら、って事ねー
灰2人から俺吊りで、と宣言も一部ある状態から2d序盤スタートしてる。
俺も覚悟するっす。
(-191) 2014/01/27(Mon) 21:22:03 (newgood)
(-192) 2014/01/27(Mon) 21:23:39 (悪戯兎)
>>-182 ラビィさん
ラビィさん視点キツかったと思う。
2灰吊りきらないと行けない狼が、
死を恐れない村人相手にしないと
行けないから。
普通だと勝てるわけないよね。
(でも言葉遣いしか謝らない私。)
占い師要らないは私も思ったな。
負けた経験から慎重に構えてたけど、
どう見ても狼が厳しかった。
狙撃手入れるとかの方が面白いかも。
(-193) 2014/01/27(Mon) 21:24:50 (DaiC)
占い師無し村はやった事ないけど、一応ゲームにはなる?
(-194) 2014/01/27(Mon) 21:25:40 (newgood)
>>-191
それはじめると結局、
俺を吊れよ、いやいや俺を吊れよ、じゃあ俺を吊れよ
どうぞどうぞ
しかやることなくなるのよね。
むずかしい…
(-195) 2014/01/27(Mon) 21:26:08 (billy)
(-196) 2014/01/27(Mon) 21:26:18 (setoc)
(-197) 2014/01/27(Mon) 21:26:46 (孫八)
(-198) 2014/01/27(Mon) 21:27:10 (悪戯兎)
>>-195ラヴィ
どうぞどうぞを言うタイミング勝負w
ソロ狼やった事ないけどラヴィが一番キツかったのはちょっと考えるだけでも解る。
占いもかわして吊りもかわして、とかクリアするハードルが多いんだよね。
逆に村側は最悪1人決め打ちで事足りるから。
>>-196エレオ
やれば普通にできるんだねぇ
(-199) 2014/01/27(Mon) 21:32:00 (newgood)
あーあと誤認されてるかもだけど、
アル白打ちは全力でやっんだよ、これでも。
アリバイ作りじゃなくてね。
なので、素直に全員にアルの白要素探しさせるべきだった。視線がヴェルに向かうべきじゃなかった気がする。
(-200) 2014/01/27(Mon) 21:32:07 (billy)
>>-199
ねぎらえーもっとねぎらえー(どや
キミにもふもふする権利をやろう
(-201) 2014/01/27(Mon) 21:34:27 (billy)
(-202) 2014/01/27(Mon) 21:35:25 (billy)
最近陣営の勝敗がどうでもよくなっている私です
個々がどうしたか、何したか
褒められた思考じゃないですが人を好きになれます
(-203) 2014/01/27(Mon) 21:36:20 (setoc)
猫 ラヴィは、ちょとりせき
2014/01/27(Mon) 21:39:00
(-204) 2014/01/27(Mon) 21:41:08 (mill)
>>-200ラヴィ
アル白の流れ自体には違和感なかったんだよね。
向かうべきじゃなかったのは、あるのかも?
>>-201
しかも2回もやってるという事実がね(ほろり
僕にはマネできないです
もふもふする権利は転売アリですか。
(-205) 2014/01/27(Mon) 21:47:40 (newgood)
>>-188 ヴぇる
準備の中に、自分が吊られる事も含みなんよね。
んー。
理屈はわかるが受け入れがたいって感じなんだろーか。
私も、イメージは釣り糸垂らして狼吊りーだからにゃー。
>>-191 ある
にゃるほ。
吊られた後何を残すか。とかか。
吊られる前に吊ればいいやん?
にどうしてもなるなー。これを他の人に求めちゃってたりもするんかな。
(-206) 2014/01/27(Mon) 21:49:44 (mill)
あとすいません。
さっきからカタリナがずっと喋らないで立ってるのが怖いんですけど。
(-207) 2014/01/27(Mon) 21:49:47 (newgood)
(-208) 2014/01/27(Mon) 21:50:13 (悪戯兎)
>>-203エレオ
勝敗は勝敗だけど負けた時でも満足してる時はありますにゃ
>>-206シュテラ
んー、ちょっとうまい表現が出ないけど生きる最善は尽くすのは前提にはあるんだよね。
(-209) 2014/01/27(Mon) 22:05:15 (newgood)
>>-204シュテラ
今後も同じ人数でも一緒て事かなー
狼ひきませんように(見学席
(-210) 2014/01/27(Mon) 22:06:59 (newgood)
ちょっと当初の話のアルビンのアレをシンキングしてきます。
(-211) 2014/01/27(Mon) 22:10:43 (newgood)
あ。極少人数の占い師out狂人inはちょっと考え中。
襲撃含めた流れが固定しちゃうからな。
もーちょい日時調整って手はあるけどにゃー
(-212) 2014/01/27(Mon) 22:18:44 (mill)
(-213) 2014/01/27(Mon) 22:25:52 (billy)
単純にもうすこし多人数でやりたくありますね
日程調整で乗りきれるのでしょうか
いまでも結構気を回してくれてるような
キャンペーンでもしますか
いまなら盲腸糞が当たる!とか
(-214) 2014/01/27(Mon) 22:28:06 (setoc)
うん、見直したけど2dの出だしが悪いな。
ここでフラットにヴェルに絡む意思を持たないといけなかった。
どう転ぶかは置いといて中盤過程が変わってくると思いました。
>>-212
狂人inはいっきに村キツくなりそうな気が
ほぼ1縄取られるような
でも6人編成だと初回村吊り後としたら、3人時に回避COがわおーんて事もあるのか、なにそれすごい
(-215) 2014/01/27(Mon) 22:28:22 (newgood)
(-216) 2014/01/27(Mon) 22:29:10 (newgood)
>>-213ラヴィ
手動になっちゃうかと
>>-214エレオ
しかしなにもおこらなかった
てっとりばやいのはコミュ同士合同ふれあい祭りとかですかね。どれほど同様な文化の合うコミュがあるのかわからないけれど。
(-217) 2014/01/27(Mon) 22:34:35 (newgood)
月1だと参加バラバラになる理由って一回参加しちゃうと満足して次は見学で、とかなりやすいんじゃないかなという妄想
四半期に1回とかだったらまた違うような気も。
(-218) 2014/01/27(Mon) 22:36:09 (newgood)
ここでしか人狼しないからわかりませんが話を聞く限り
合同やって実際に地上で対面したら異星人扱いされそうな印象
(-219) 2014/01/27(Mon) 22:36:50 (setoc)
(-220) 2014/01/27(Mon) 22:38:06 (DaiC)
いいことおもいついた!
コミュ人数が600人いればいいんだ!
(-221) 2014/01/27(Mon) 22:39:19 (billy)
(-222) 2014/01/27(Mon) 22:41:59 (悪戯兎)
まずどういうのがジャム文化か、ってところからスタート
(-223) 2014/01/27(Mon) 22:42:17 (billy)
(-224) 2014/01/27(Mon) 22:43:32 (newgood)
(-225) 2014/01/27(Mon) 22:43:44 (悪戯兎)
まあ、今までの記憶だと
ジャム村と似たような雰囲気だったのは、
大抵ネタ村の人がたまにガチった時
に出会ったときだったな。
(-226) 2014/01/27(Mon) 22:44:08 (billy)
>>-223
うーん
考察がほぼない
500pt
の2つはあるかな、まず
(-227) 2014/01/27(Mon) 22:45:22 (newgood)
G以外入ったこと無いけど
ジャムで白取れるスタイルは、結構弾かれる印象はある。
Gは白取り主体自体結構嫌われる。
(-228) 2014/01/27(Mon) 22:45:32 (billy)
めいしーさんちにお邪魔したことあるけど、
あれはほぼここの雰囲気だったな
(-229) 2014/01/27(Mon) 22:47:28 (billy)
(-230) 2014/01/27(Mon) 22:48:18 (billy)
>>-228
あー、そうだね
多少カスタマイズ必要
形式的考察とかね、考察の読みやすさに気を遣う
(-231) 2014/01/27(Mon) 22:49:08 (newgood)
あー
灰考察落とせよほらほら
全員分だぞ、きっちりな
みたいな事されてる超新星爆発しかけてるみるさんを見たことが有る気がする
(-232) 2014/01/27(Mon) 22:51:48 (setoc)
(-233) 2014/01/27(Mon) 22:52:55 (setoc)
(-234) 2014/01/27(Mon) 22:53:52 (billy)
様式化されてる感はあるね。
そういう意味ではここは自由だね、ほんと
>>-232
見た事ないな、と思ったらやらされてる方かw
(-235) 2014/01/27(Mon) 22:56:18 (newgood)
>>-229 ラヴィさん
んー、そうかな。
飛び入りで参加させて頂いた事あるけど、
なんか違う気がする。
ジャム様は、通じ合う。
あちら様は、伝え合う。
かなあ。恐ろしく良い勉強させて頂ける村ばかりで
とても楽しかったけど。
(-236) 2014/01/27(Mon) 22:56:57 (DaiC)
>>-234
すいません誇張入ってます。
ただあれは文化の違いを感じましたね
相手も「それくらいは」って気持ちで軽くやっていて
みるさんはリソース的にきつそうにしてました
この国で、かなり昔のほうかな
(-237) 2014/01/27(Mon) 22:57:27 (setoc)
連帯性を得るのが難しい印象があるなぁ
最近Gは読んでないけど、未だにここ怖とかまだ言ってたりするんだろか
(-238) 2014/01/27(Mon) 22:58:27 (newgood)
(-239) 2014/01/27(Mon) 22:59:37 (悪戯兎)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
このへんなんかよくわからないけど怖いです
(-240) 2014/01/27(Mon) 23:00:42 (setoc)
>>-237 エレオさん
もしかしたら某再戦村かもしれない。
みるたん最終日で凄まじい説得してた。
(-241) 2014/01/27(Mon) 23:01:29 (DaiC)
(-242) 2014/01/27(Mon) 23:01:56 (悪戯兎)
(-243) 2014/01/27(Mon) 23:03:10 (billy)
>>-239オクタ
確かにー
なんか印象に残ってるので、灰8人だったかな
8人中5人ここ怖いって言ってる人がいてうそーんと思った事が
(-244) 2014/01/27(Mon) 23:03:23 (newgood)
(-245) 2014/01/27(Mon) 23:03:58 (mill)
(-246) 2014/01/27(Mon) 23:04:12 (earlgrey)
(-247) 2014/01/27(Mon) 23:04:14 (billy)
>>-241
あら、もしやヴェルが確かフレデリカさんでいた時の?
(-248) 2014/01/27(Mon) 23:04:30 (newgood)
(-249) 2014/01/27(Mon) 23:08:03 (DaiC)
狂人アデルが偽確した村ですね
覗き見ちらりしてただけなので曖昧ですが
別に悪者とかじゃないですよほんと
(-250) 2014/01/27(Mon) 23:09:55 (setoc)
>>-249
あれは壮絶だったから覚えてる。
割とどこでも壮絶なのがみるさんなんだが。
(-251) 2014/01/27(Mon) 23:10:31 (newgood)
(-252) 2014/01/27(Mon) 23:13:47 (billy)
(-253) 2014/01/27(Mon) 23:14:37 (billy)
(-254) 2014/01/27(Mon) 23:23:39 (billy)
別のとこでも程度さえ把握して対応すれば十分いける印象なんだけどね。
もともと自分が対応しやすいスタイルなのもあるんだろうけど
(-255) 2014/01/27(Mon) 23:24:48 (newgood)
(-256) 2014/01/27(Mon) 23:25:16 (billy)
アルビンのどうでもいい人狼アルアル
個人戦て感じでいいんだろ?みたいな事を進行中に言う人はたいてい村側
(-257) 2014/01/27(Mon) 23:27:23 (newgood)
>>-241
あれ、最終日はフルチャージ完了済みをぶっぱしてただけよー。
特にこれといった事はしてなかった。
大ちゃんからはそう見えてたかぁ。
基準があると、見方の違いとかわかりやすいな。人別見せ方分析とかできそう。
狂アデルてなんぢゃ。
(-258) 2014/01/27(Mon) 23:29:05 (mill)
(-259) 2014/01/27(Mon) 23:29:40 (billy)
(-260) 2014/01/27(Mon) 23:30:36 (billy)
(-261) 2014/01/27(Mon) 23:31:11 (悪戯兎)
(-262) 2014/01/27(Mon) 23:32:21 (newgood)
(-263) 2014/01/27(Mon) 23:33:43 (孫八)
(-264) 2014/01/27(Mon) 23:33:55 (billy)
「こんな集団に居られるか俺は部屋に戻らせてもらう!」
(-265) 2014/01/27(Mon) 23:34:03 (悪戯兎)
(-266) 2014/01/27(Mon) 23:34:12 (孫八)
>>-260ラヴィ
まとめ役や決定時間うんぬんの話題の時によく見ます。
なんでだろうね、狼で仲間が居るとその辺の発想が出ないのかね。
(-267) 2014/01/27(Mon) 23:34:27 (newgood)
(-268) 2014/01/27(Mon) 23:34:54 (newgood)
バルス村とやらを見てたら
身に覚えのないフランツが居てワラタ
(-269) 2014/01/27(Mon) 23:35:35 (billy)
(-270) 2014/01/27(Mon) 23:36:11 (newgood)
(-271) 2014/01/27(Mon) 23:38:39 (孫八)
(-272) 2014/01/27(Mon) 23:39:57 (newgood)
(-273) 2014/01/27(Mon) 23:41:10 (newgood)
(-274) 2014/01/27(Mon) 23:41:29 (newgood)
(-275) 2014/01/27(Mon) 23:42:36 (mill)
(-276) 2014/01/27(Mon) 23:45:53 (billy)
見せられない夢でも見ましょうか。
そろそろおやすみします。お疲れ様でした。
5000切るのは無理でした。
次回は((誘惑者))でお会いしましょう。
(-277) 2014/01/27(Mon) 23:47:41 (newgood)
(-278) 2014/01/27(Mon) 23:48:16 (newgood)
>>-276
ロリ誘拐なんてしてませんよ、はい
ええ、ほんとですから
(-279) 2014/01/27(Mon) 23:49:38 (newgood)
(-280) 2014/01/27(Mon) 23:51:23 (newgood)
(-281) 2014/01/27(Mon) 23:53:06 (billy)
(-282) 2014/01/27(Mon) 23:54:21 (孫八)
(-283) 2014/01/28(Tue) 00:00:48 (孫八)
だいたいお話終わってそうだから今回は無しでー
次の鐘を待つぞー
(-284) 2014/01/28(Tue) 00:02:03 (mill)
(-285) 2014/01/28(Tue) 00:09:47 (billy)
(-286) 2014/01/28(Tue) 00:15:39 (mill)
<<語り手 >>
<<母ねこ オクタヴィア>>
<<母ねこ オクタヴィア>>
の3本です、んがんぐ。
(-287) 2014/01/28(Tue) 00:20:43 (billy)
(-288) 2014/01/28(Tue) 00:21:28 (billy)
んがんぐ。
<<首領 めりー>>
<<語り手 >>
<<語り手 >>
の3本ですよ。
(-289) 2014/01/28(Tue) 00:29:51 (mill)
(-290) 2014/01/28(Tue) 00:30:31 (mill)
(-291) 2014/01/28(Tue) 00:41:34 (悪戯兎)
爪研ぎ用のかまぼこ板を献上しておきます(ズザー
おつかれさまでした。あ、あとで読むんです…!
(-292) 2014/01/28(Tue) 01:15:26 (vdspuren)
次回の人外さんはー。
<<オス猫も忘れないで シェイ>>さん
<<猫使い シュテラ>>さん
<<行商人 アルビン>>さん
の三本立てだってお猫様が言っていました。
それではおやすみなさい。
次は(リハビリした上で)本参加したい…!
(-293) 2014/01/28(Tue) 01:21:55 (vdspuren)
(-294) 2014/01/28(Tue) 05:47:42 (DaiC)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る