情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【べ】鐘楼守り ベルティルデ は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【貿】貿易商 テオドール は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【弁】弁護士 コンラート は 【弁】弁護士 コンラート に投票した
【研】研究者 アレクシス は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【副】副官 ウェルシュ は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【波】サーファー ロー・シェン は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【エ】錬金術師 エディ は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【騎】聖堂騎士 カスパル は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【師】賭博師 ディーク は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【芸】曲芸師 キアラ は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【尉】尉官 ミヒャエル は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【説】小説家 ローズマリー は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【香】 調香師 エレオノーレ は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【副】副官 ウェルシュ は村人の手により処刑された。
【エ】錬金術師 エディ は、【べ】鐘楼守り ベルティルデ を占った。
【説】小説家 ローズマリー は、【波】サーファー ロー・シェン を護衛している。
次の日の朝、【尉】尉官 ミヒャエル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【べ】鐘楼守り ベルティルデ、【貿】貿易商 テオドール、【弁】弁護士 コンラート、【研】研究者 アレクシス、【波】サーファー ロー・シェン、【エ】錬金術師 エディ、【騎】聖堂騎士 カスパル、【師】賭博師 ディーク、【芸】曲芸師 キアラ、【説】小説家 ローズマリー、【香】 調香師 エレオノーレの11名。
>>254ロー
回答サンキュ。発言数を稼いでる印象から、ってことか。
殴る=狼探しではないとオレは思うスけど、とりあえずローの考え方はわかったス。
パルパルが無難ってのはオレも同意スしね。
ウェルシュとローが仲間だったら面白いスが、1dから黒い!って言ってたしそれも無いか。
>>287キアラ
え、オレスか?多分人違いだと思うスが…
アデル。香料入りのカレー、不味かったわよ。
アデル「アロマオイルオイシイ」
今日は私が作るわ。材料を鍋に入れて・・・。
炭の中にベルティルデの鉄アレイを入れて・・・煮る。
・・・なんかバチバチ言ってるわね。
出来たわ!アデル、皆によそって頂戴!
アデル「鉄アレイカレー、ジョウズニデキマシタ!」
【ベルティルデは人間よ!】
全員、完食を義務付けるわ。
テ「カレーのスパイスは、こうやってスパイスミルで砕いて・・・」
ベ「あら、おじさま。スパイスなんざ素手で砕けるわよ?」
テ「あー・・・そっかー・・・うん・・・」
鐘楼守りだし、ベルティルデなら素手でクルミも割れるんじゃね?
【ベルティルデは人間だよ】
さて、恋天使の資料が無いか東洋の古典でも探してみましょうか。
「いづれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひたまひけるなかに、いとやむごとなき際にはあらぬが、さういえばうぇるしゅは人間なりけり。はじめより我はと思ひ上がりたまへる御方がた、めざましきものにおとしめ嫉みたまふ…」
ふむ…貴族の姿がりありあと、興味深い資料ですね。
ウェルシュは人間でした。
対抗噛まれましたか。真偽誤認でしょうか?
噛んだら対抗吊れそうだしどっちでもよかったという可能性もありますね。
とりあえず、人外が最大6です。あいかわらず縄にかなり余裕が無いような気がします。
【白白確認】
【ベル確白確認】
ベルが信用できるかどうかは、恋天使の可能性、矢が刺さってる可能性(これは個人的に低いと思う)、CorG狂人の可能性(これも低いと俺は思う)を考慮した上でか。
でも集計とかは任せられるっしょ。
エレオノールと仲良くやって欲しいじゃん。
【尉襲撃確認】
めちゃくちゃ意外だわ。まず霊襲撃すんの?
普通能力者襲撃するんならまず占じゃねーの?
霊能結果をどうにかしたかったとかそんな理由か…?
俺の予想だと真C−真Gなんで、狼陣営にも真霊は確信出来てねーだろうっていう気はすんだが…。
うーむ。襲撃先はほんと意外だわ。
【ミヒャエル襲撃確認】【ウェルシュのアレクシス判定確認】
また白なのね・・・。なんかがっかりだわ・・・。
そしておじさんも白出すのね・・・。
ローズの色が気になってくるけど、相性の悪い村人同士の可能性も否定はしないわ。
ベルはここまでお疲れ様!
ミヒャエルが襲撃されたのはすごく意外よ!
どういうこと?ウェルシュの霊判定を崩したかった?
ミヒャエル恋人で護衛成功の可能性はある?
恋天使がミヒャエルに矢を打つなんて、趣味以外に思いつかないけど・・・。
すごく可能性が低い気がするわね・・・。
【ミヒャエル襲撃確認】【占い結果確認】【べの確白く確認】【霊能結果確認】
これが狼の襲撃なら面倒なことしてくれたな。
一応これで俺の霊真贋は偏らないと言っておくよ。
灰2狼の可能性が高いとの情報も得られたし寝させてもらうよ。
質問とか来ても対応は明日になる
それと研、判定は【】でくくってくれ、分かりにくい…
【ミヒャエル襲撃確認】【占い結果確認】【べの確白確認】【霊能結果確認】
これが狼の襲撃なら面倒なことしてくれたな。
一応これで俺の霊真贋は偏らないと言っておくよ。
灰2狼の可能性が高いとの情報も得られたし寝させてもらうよ。
質問とか来ても対応は明日になる
それと研、判定は【】でくくってくれ、分かりにくい…
【判定確認しマシた】
って尉、襲撃されてるデスか…
道連れもないデスし、両恋人は薄い気がしマス。
副は恋人ではなかったデスかね…
ただ襲撃意図に関しては考える必要があるデスかね。研狼ならし辛い策だとは思いマスが。副の色が斑、白、黒で出なかったのが痛いデス。
ちょっと吊縄整理してきマス。
吊られそうな狼がいた場合、霊ロラに誘導したいという意思かもしれませんね。
それとも狼からしてみれば、恋人陣営を村に吊ってほしいという意思があるのでしょうか。
とりあえずさっき書いたとおり対抗はGよりで見ますか。とすると占い考察も修正…面倒ですね。
今日噛まれたのはミヒャエルさんだし、これはきっとコンラートさんに全力で黒を塗ってみてもいいってことだよね!
ちょっとだけ議事に潜ってみようっと!
ベルが恋天使に矢を放たれた可能性は低いと思うわ。
そういう意味では限りなく村人に近いわね。
恋天使かどうかまでは何とも言えないけど。
ベル、エレと集計御願いね。
2-2編成で霊が噛まれる展開を3連続みていると、
2-2の霊でも護衛してもいいんじゃないか
という気になってきますね……
【占結果確認】【研から副白確認】
【尉襲撃も確認】
ミヒャエルさん噛まれてしまいましたか…
ウェルシュさん、ミヒャエルさんはお疲れさまでした。
墓下でゆっくり見守って下さい。
後追加で書いとくと、ウェルシュとチャラ男が恋人だった可能性は俺は低いと思うぜ。ってかあんま考えてねー。
副は1d時点でそこそこ希望集めてたし、長生きしそうな気がしねぇ。
そんな副と霊能候補であった騎を恋人に指定は考えずらいと思う訳よ。
だから恋人は普通に生存中で考えるのが妥当だと思うじゃん。
【ベルティルデ確白確認】【ウェルシュ霊片白確認】
【ミヒャエル襲撃確認】
ベルティルデはごめんなあ。でも確白で安心した。
>>2:282不安だったろうねえ。
正直この襲撃は予想外だったよう。
ぱっと思いつくところでウェルシュの判定隠し?わからんちん。
ミヒャエルお疲れ様だよ。さみしいなあ・・・。
オレちょこちょこ占い考察してたのに結局出せなかったス。
地上大丈夫かなぁ…
>>4エディ
オレに矢が打たれたらそりゃもうエディ恋天使を疑うスよ。趣味でそんなことする人他に誰がいるんスか!
えっ…ミヒャエルさんですか…!?
ひとまず、ミヒャエルさん、ウェルシュさん、お疲れ様です…墓下でゆっくりしてください…。
ベルティルデさんもお疲れ様です。
【ベルティルデ確白確認】
【ウェルシュ片白確認】
なぜミヒャエルさんを噛んだのでしょうか…。
1、ウェルシュさん黒、アレクシスさんG狂で黒がでるのを防いだ。
2、ウェルシュさんとミヒャエルさんが恋人で狩人護衛成功。
3、狼がウェルシュさん黒かもという疑念を残したくて1に見せかけた。
ウェルシュもミヒャエルも、そう長命には思えないわ。
やっぱり両恋人陣営は考えにくいわね。
単純にミヒャエル襲撃と考えて良さそうな気がするわ
。
そうすると、恋人はまだ生存ってことね・・・。
【ベ確白確認】【研判定確認】【尉襲撃確認】
ベルおねーさんがとりあえず狼でない事はわかって安心。でもうん、まだC狂の線もあるんじゃないかな?って思ってたりもするから手放しで安心はしないってだけ言っておくね!
で・・・うん、襲撃そこなんだ?うーん・・・副の判定隠し?なんかそれにしては露骨なような・・・。
研に疑いを向けさせる・・・にしても無理やりだなぁ。どういう意図なんだろう。
副と尉恋人は・・・いやーどうなんだろうなぁ。矢を割れてる霊に向けるのかなぁ。ちょっとわかんないよこれ・・・。
んー、霊襲撃をどう捉えるか、ですかね。
単純に考えると、副の結果を曖昧にしたかったというのがひとつありますが。
ちょっとゆっくり考えてみます。
>>+11 シグルドさん
霊ロラぶんの縄が浮いたよ!やったぁ!って思うのがいいんじゃないかなぁ…
と言おうと思ったらもう言われてたーっ!
うん、やっぱりそうなるよね。
わたしでもそうするもん。
確白ですか…
斑でも、ろくな戦いかたはできそうもないと思ってたので、村にとってはこれで良かったのかもね。
でも正直なところ、どっちが真占なのか知りたかったわね。
>>エレオノーレさん、本当にもうしわけないのだけど、わたし、まとめ役をつとめる自信がないわ。
あなたに頼りっきりになると思うの。よろしくお願いします。
★占い師
対抗は何故ベルに黒出さなかったんだと思う?
>>6芸
「副の色が斑、白、黒で出なかったのが痛いデス」
★すまん。この文の意味がよく分からんかったからもう少し説明してもらっていいか?
んー・・・どういう意図なんだろうなぁこれ・・・。
霊から襲った、っていうことは霊を襲うメリット、または襲わなければいけない何かがあるって事だよね・・・。
副が狼?うーん若干安易。
占の内訳が見えない? これもピンとこないなぁ。
名前をいまだに覚えられていないわけだが、さらにベルティルデの名前をベルティデルデだと思っていた。違った。
名前覚えられない!
11-8-6-4-2 (恋人処理をどこかで成功しないと勝ち筋がないので処理成功前提デス)
吊縄4 狼3 (狂人はPPに影響しないと仮定デス)
今日の噛み筋から狼は恋人をそこまで狙うつもりはないと判断できるデスかね…
狼に恋人が混じってるからデショウか?
こうなると一旦狼狙いの方がいい気がしてきマシた。
★all
提案なのデスが、吊先が恋人狙い、狼狙いと分かれたら危険デス。どちらを狙うか統一しマセンか?
パルパルがこういう提案したらどうデスかね?
吊縄懸念とかの印象が稼げるとは思いマス。
おっさん5時起きなので寝るよう。
今日のお部屋は4(6x1)階の2(10x1)号室だねえ。
ミヒャ・・・うんにゃ、なんでもない・・・。
それにしてもなんでオレ噛まれたんスかね?
ウェルシュさん狼なんスか?(あ、答えなくていいスよ)
それともそういう疑惑を持たせて、狼狙い→恋狙いに吊り縄を動かすのが狙いスかね?
エ貿|研|香べ弁波騎師芸説
占占|霊|白白灰灰灰灰灰灰
5縄
人外MAX:狂天恋恋狼狼
人外MIN:狂恋(狼)恋(狼)など…
すでに吊り縄ぎりぎりの可能性も十分にありますね。
人外MAXなら、次に▼村▲村になれば、
占霊村狂狼狼天恋恋で3陣営拮抗、
村は▼恋したらRPP(狼に占い真贋がつけばですが)
(正直手順が複雑すぎてわからないです。)
ミヒャエルさん、ウェルシュさん、お疲れさまでした。
エディさんとテオおじさまのカレーをいただいて、もう寝ます。
みなさま、おやすみなさい。
とりあえずアレクシス放置だけはしないでほしいス。
ほんと縄浮いたんだから吊ってほしいスわ。怖い。
>>21テオ
寂しそうな顔をするんじゃないスよ
正直チャラ男好きだったんでちょっと残念だわ…。
襲撃意図はマジでわかんねーな。
真占襲撃すんのが普通じゃねーか?
まさか真占見えてねーのか?
真G−真Cとかだったりすんのか…?
あ、マリーちゃん昨日は表で酷い言い様でほんとごめんよ。ってかローがマリーに一切触れてない件について
あ、最悪なら狼2C狂1デシたね。
霊にC狂人がいたなら噛みはしないと思いマスし、C狂人はどこかで生きてそうデスね。
副が黒ならいいデスが防御感がなさ過ぎて黒くは見えないデスよね。
そう考えると今回の噛みは研を吊らせるものデショウか?
視点漏れデス!
やっちまったデス!狼2生存知らないはずデス!
誤魔化しマシたがヤバいデスね。
最悪パルパル指摘してくださいデス!
>>18 ロー
☆正直、わかんないわ。結構、意外なのよ。
ベルが斑になればベルが吊れる可能性がある。
縄を一つ使えるはずなのよね。
白にする利点・・・。
少なくとも占い考察の議論は斑が出るパターンよりも停滞するわ。
議論を活性化させたくない理由がある?
もう少し時間をかけたら信用勝負で真視を得られる自信がある?
うーん。わかんないわねー。
ディークさん判定わかり辛くてごめんなさい。
それと、あとどう足掻いても4縄ですね。
すみません。そして誰も僕に絡んでくれなくて1d後半あたりから寂しいです。
>>18 ローさん
恋人さんじゃなさそうなベルティルデさんよりももっと恋人さんらしいところに黒を出して吊りたかった。
偽占い師さんがG狂で判定を黒を出すのが怖かった。
いかにも割れそうなところに黒を出したら偽視集めちゃうかも、と警戒した。
とりあえず恋人は噛まないつもりで、安全なお弁当作り。
うーん、これくらいかなぁ?
>>*5
はい、そうですね。
その場合、まず1狼先に見つけて吊りたい、という方向でいいんでしょうか。
それとも、副狼の可能性を考えて、恋人を探した方がいい、という方向でしょうか。
後者だと、いかにも吊り縄回避したい狼っぽいので、今の私では言い出しづらいですね。
>>28
とりあえず確認したデス。
意図が分かりかねマスので説明はしっかりお願いしマス。
とりあえず、私からは
★何故昨日の段階で遺言COではなく、今日の更新後なのデスか?
遺言COじゃないと襲撃から乗っ取られた可能性があるデスよ。
>>24 !?
とりいそぎ占いCOって新手のネタでしょうか。
面白くなってきましたね。
>>14 ローズマリーさん
ベル恋天使は、無いですか?
>>19☆エ
うん、潜伏Cはありえない話じゃないなあって思ってるんだ。
C狂は判定で白出されつつも狼サイドとの連絡を取って、連携して動けるから、意見操作、まとめ役の奪取、PPの難易度低下、加えてこの状況では『狼の残数を減らさずに、村人サイドにまだ恋人が吊れてない』という事を知らせるっていうメリットが生まれるんだよね。
ってごめん、内訳だったよね。
その場合は 占 真天使=真G狂 って考えてるよ。
・・・で、うん、書いてる途中で思ったんだけど、私の考えている構成だと、やっぱり今日の襲撃がなんで霊?っていう疑問符がぬぐえないんだ・・・。
ごめん、例を提示しておいてなんだけど、ここもう少し考えてみるね。
聞かれると思うので先に潜伏理由ですが、恋の矢が当たって愛に生きたいと思ってたわけではありませんよ。
まぁ、万が一当たってたら潜伏続行した可能性は高いですが。
(狼とC狂が同時に騙るとは考えにくいので、騙りを狂人or恋天使として一旦説明します。)
今回の陣形では想定されるCO数は狂潜伏・恋天使騙りの有無によっても変わりますが、旧村の記憶ですと通常進行では2-2になるようですが、この形になった時にC狂が占騙りに出ていると高確率で私は初回襲撃されます。私はあまり狩人はあてにしてないので。
そうなると、初回が斑吊にでもならない限り霊能も決め打ちが難しいですから霊ロラするとなると、もう縄が足りません。
よって、「私が一回でも多く占う」または「霊能を確定させることで無駄吊を減らす」ことを目的にいったん潜伏させていただきました。
これぞカオスだわ。ぱねぇ…墓下気楽だからいいが表にいたらマジびびってるわこれ
>>+22シュテルン
あ、オレもそれは昨日ベル占い割れるかなーって考えてたときに思ったス。
<恋人らしいとこに黒だしたかった
コンラートが偽の場合
1.狼…ここでCOする意味が行方不明
2.狂…100%矢はない。今まで何してた?ではある
3.恋…ここが一番ありそう
偽なら恋天使でしょうか……うん
>>34研☆
そこが天使だと、じゃあ今まで私が感じてた赤窓の感じはなんだったんだろう?っていう疑問符が出るんだよね。私としてはそこの天使はないとおもってるよ?
具体的には、
1) 狼陣営は占確定を嫌うため、私がいったん潜伏すると占内訳は恋c狂、恋g狂、2狂、2狂1恋の組み合わせが占いに出ると想定されます。
2-a)その後、恋狂のどちらかが潜伏する又は占3で、霊能COの段になって1名しか出ない場合、高確率で真霊確定です。(真霊も私みたいに潜伏したら話は別ですが。)
そうなれば、初日のうちに非占撤回させていただくつもりでした。
信用は低下しますが、真霊確定の場合どちらにせよ占いに護衛が生きにくく、早期で噛まれるケースが多いので。
しかし、今回はそうなりませんでしたね。
2-b) 2-2になった場合、占の内訳に関わらず、狼から見ると恋org狂潜伏に見えるため、占いにc狂が出ていた場合対抗の狂人or恋天使が初回襲撃される可能性が高いでしょう。となれば、灰に潜伏していれば少なくとも一回多く占い結果が出せる、というわけです。
あと、当然ですが私自身が初回吊りにかかるリスクはほぼないと考えてましたので、回避COなんて無様な展開にありえませんよ。
ちょっと白位置に行き過ぎたんで灰襲撃だったら危なかったですが。
偽占いを襲撃してくると思っていたのですが、霊襲撃は意外でした。
これ以上の潜伏だと白位置に居すぎて潜伏死しそうだったので、今日の潜伏解除とさせていただきました。
コンラートが占い出て3-2。
恋混じり?狼も騙ってる?
数あわなくならないのは…
狼混じりなら
(占)狂狼−真Cスか?
狼にはG狂人なにしてんの状態だったとか?
恋混じりなら
(占)恋狂−真Cこれか?
(占)恋C―真狂もありか。
うーん。
確実に遺言できない人が占い師を引いて潜伏を選ぶの?
もしそのまま死んじゃったらどうするつもりだったの?
全体的に白目に見られてたコンラートさんが襲撃される可能性は十分にあったよね?そこに考えは至らなかった?
2-2陣形で途中から潜伏占い師COして、どの程度信頼を得られると思ってたの?
真決め打ちレベルまで持って行けないと村が厳しくなるのはわかりきってるよね?
コンラートさんに黒ロックがかかっていたわたしは思わずファイティングポーズを取っちゃうなぁ。
エ貿弁|研|香べ波騎師芸説
占占占|霊|白白灰灰灰灰灰
これは面白くなってきましたね。
昨日の自分投票は伏線だったのでしょうか。
ぱっと見、弁さんが非恋っぽく見えますが、そのくらいは想定してきそうな人ですね。
弁さん素狼だとして、ここで彼が占いにCOする理由がわかりません。吊られる可能性は誰より低い人ですし、恋人対策も思いつきません。
あえて言えば、何で噛まれないの?という白視から最終日不利を考えたのでしょうか。
そういえばローズマリーさんが、1dに弁さんは狼なら大博打をする人、と言っていましたね。
これは考えないといけません。
とりあえず、占いロラか灰吊りかですが、
灰狼を狙って考えて行きたいです。
求む、手順強い人
ただその議論が中心になることはあまりいいことでもないような。
意図がさっぱりわからないわ。
>>38、>>41も、難しすぎて突っ込みどころがわからないわよ。
騙りに恋天使が混じっていて、コンラートは騙りそびれた人外?
この人が騙りそびれるとかわけわかんないわ。
コンラートが恋天使で今から議論を混乱させようとしてる?
コンラートが狼?いや、わざわざ露呈する意味がわかんないわ。
さっぱりわかんないわよ!
アレクシスが寂しいアピールをしたというのにあっというまに
コンラートにすべて持っていかれてしまったな、かわいそうに・・・
コンラートは今の段階だと恋にしか見えないが、
真あるのか??
さて。ご主人大丈夫だろうか。
コンラート真なら
(占)C恋−霊狂
これ本命かな。つーことはエディ・テオどっちか恋天使?
でもそれならなんでどこでも黒出さなかったんかな?
なんのために占い騙ってるんだか。
コンラート恋なら
(恋)真C−真狂スね。これだとばかり思ってたんだけど。
コンラートが占いに躍り出るのよね?
えっとそうなると・・・占 真偽偽ー真偽 霊
とりあえず偽が三人露出で、狼、C、G、天使が偽候補として・・・。
コンラート狼でまさかの大博打?ううん、なんで今するの?そこれこそわけがわからない。
となると天使?なんで天使がいまさら出てくるんだろう?
となると真?理由は筋が通ってるけど・・・ごめん、珍しく言語化できない違和感があるよ・・・。
もう少し考える!
とりあえず、弁ちゃんの主張を私なりに咀嚼してみるデス。
>>38
潜伏理由
狩人を信用しない前提で考えていマスね。
2-2の場合は対抗はC狂の可能性が高く、狼からは真偽は分かるから襲撃される可能性が高いと弁ちゃんは考えていマシた。
占いがいないと霊の決め打ちは難しくロラするにも吊縄が足りない可能性が高いと考えマシた。
だから弁ちゃんが一回でも多く占うために潜伏して襲撃されないように考えていたという事デスかね。
★霊能を確定するはどういう意味デスか?斑が出て吊をし、弁ちゃん目線でのラインを作りたかったデスか?
(占)C恋−真狼
これ抜けてたスね。アレクシス狼ほぼないとは思うスけど、一応。
>>45とか霊ロラ除外してんのが怖いんで…
恋陣営ならアグレッシブ自殺デスね。
襲撃、吊両方あり得マス。
弁ちゃんの立ち位置的にはそのままの方が生存確率は高いデスね
やばい、めっちゃ面白い。
死ななくてよかった。
コンラートさん、何者でもありがとう。
霊引いた瞬間にスライド考えましたが、飛び入りなので遠慮しました。いや、面白い。
エディごめん、>>36の返答ちょっと撤回させて。
色々訳がわからなくなってるの。予想陣形が固まったらもう一度答えるね・・・。
とりあえず弁について一番気になるのは芸>>33と同じことだな。
>>2:179で更新前後いられねーって事は言ってるが、潜伏選択しておいて、遺言出来ねーとか困るわ。
ほんとコンちゃんが真占だった場合に初回で灰として喰われてたりしたらさすがに酷いわ。
推理が根底から崩れるじゃねーか。
いや、別にめっちゃ怒ってるって訳じゃねー。
ただただ驚いてるわ。
>研
★対抗が喰われた訳だがアレク目線、C、G、あるいは恋、どれだったんだと思う?
理由の推理付きで頼むぜ。
まぁ変則3−2陣形とかになったから予測が色々変わるかもしんねーけどよ…。
弁ちゃん考察は>>45の研に大体同意デス。
占いロラは流石に怖いデスね。真、Cと恋天or狂だと思いマスし
狼が巻き込めない可能性が高いデス。
3-2になった以上占いはある程度決め打ちかと思いマス。
うん、正直ごめん、思いっきり混乱してるよ・・・
天使様ー!おにーさーん!たすけてー!!わけがわからないよー!
うん。わたしも偽ならコンラートさんは恋天使さんの可能性が高いと思う。
でも狼さんはここは噛まないよね。狩人さんには見えないし。
村人さんたちも、恋天使さん濃厚だと思ったら吊ろうとは思えないはず。
そういう意味では狼さんと村人さん、両方からの放置を狙った恋人さんの潜伏占い師さん騙りもゼロじゃないかも、って気がしちゃう。
もーーややこしい編成なのになんで更にややこしいことするのー
すみませんー、ホントに寝ますー。
また明日よろしくお願いします。
戻ってきたらえらい事になっていたの巻。
これ私が地上に居続けたら皆が被る迷惑は計り知れなかったろうな…(遠い目)
尉>>+16
君それ役職透けないかい?
あと穿きたまえ。寒かろう。
占が3人いる訳だが、占に天使様がいるんだよな?多分。
なんで占い先に黒出ししてくんねーんだ?
それとも占候補に2狼陣営いたりするのか?
ねぇねぇ、もう俺も占騙っていいかな?w
少なくともロラ縄はコンラートの出現で厳しくなってくるわね。
頭痛いわ。
よくわかんないけど、いつも通りあまり難しいこと考えないでやるわ。
じたばたしてても良い発想は生まれないし。
頑張り所なことは理解できたわよ。
何よ!普通の占い師生活しようと思ったのに!
これだからいけめんは食えないのよ!!
あ、うん私も実は霊能力者でしたーって騙りたい、狩人だけどさ!w
狼陣営二人は実はありえるかも?G狂とC狂が騙ってたりーとかの可能性も・・・いやー微妙かなぁ・・・。
しかもそうなると霊の騙りが狼か天使?天使様だったらなんでそこいるのー!?ってなりそうだしなぁ・・・。
アレク狼? んーありえない線じゃないけれども微妙感あふれるよね・・・。
>>51 シェンさん
ちょっとコンラートさんが出てきて現時点での対抗予想は…C狂襲撃はマゾ過ぎるとしか。
昨日の遺言>>2:302の最後にだばだば書きましたが、
考えてみれば狼がC狂を襲撃するのは無さげですね。
ミヒャエルさんは天使を引いたときに、ロラされかねない霊能で勝負するというのが今一わかりません。真視とり頑張りつつ、を白出しをし続けて残り狼数を誤認させて村勝ち恋人勝利、という手も少し理解に苦しむ選択だと思います。よって非天使
なんかもうG狂でいいんじゃないでしょうか。
コンラートは正直信用出来ねーわ。
俺の現状の予測は
真狼C−真Gかな。
もし恋天使様が灰にいるなら占か霊騙りに出ると良いと思う。(適当)
>>41
1)狼が分かるC狂人、若しくは狼が占い師として出る事はほぼ確定と判断して、
2-a)CO数を減らすことで占いの騙りの数を増やすように誘導。
そうする事で霊を確定し霊ロラを避けるような流れを作ろうとしたんデスかね。
その場合は確霊なら潜伏解除デスか。
2-b)2-2になった場合、C狂人の対抗である偽が噛まれる可能性が高く出来るデスね。そうすれば襲撃を避けられる+占い判定も残せ+無駄襲撃を行わせる事が出来マス。これが狙いという事デスかね。
大体の内容は意図的に3-1など確霊が出るように誘導し霊ロラによる無駄吊を避けようとしマシた。そうならなくても占い数を増やせる策になるので潜伏を行った感じデスか…
結構理想論が強いデスね…こんなタイミング出る狼ではないとは思いマスし(弁ちゃん狼なら普通に灰にいた方が生存率高そうデスし)、恋人も薄いとは思いマスので一旦放置デスかね…
寝ながら考えるデス**
占い師に恋天使様がいねーって予想は一重に
「黒出し判定する占い師がいないから」
なんだよな。
恋天使様が違う戦略を考えてるのならその限りじゃねぇ。
うーん。しかし真占誰だ?
コンラート真にしてはケアが甘過ぎねーか?
まずコンラート様の動きを見るに、占吊は避けれると踏んでいらしたでしょう
3dまでの潜伏を選択されるに問題がある様子はないですね。
>>1:73は占い師だったと思うと納得できるコメントでしょうか
占い希望の出し方がわりと軽めなんですよね、第二希望というのが半ばノリ
ただ>>1:179とか見ると「村の相意」重視タイプということなので、違和感は半減
>>2:48のエレオノーレへの「すみません」は、占って白だした占い師としては割と自然な感情かも知れませんね
ただ>>2:54の「霊放置」が真占だとしたらやや謎ですね
コンラート視点、人外3騙りですから。
狼G-真C とか
恋C-真Gとかになりますからね…>>2:68でよく霊狼切れるな…とは思いますね
>>50 ローズ
いいわ。何だか状況変わってきたし、ゆっくり考えて。
今日は休暇だったから比較的箱前に居られたけど、
明日は朝から夜まで来られない日よ。
とは言えこんな状況だから、なるべく鳩から覗くわ。
やろうと思ったら運転中でも覗きかねないわよ、私は。いっそ仕事休みたい
お風呂に入って寝るわね。
昨日はシュテルンにひどい目に合わされたから、
今日はラヴィを枕にして寝るわ。
ミヒャエル、ちゃんといつも通り覗きに来なさいよ。
おやすみなさい。
私も信用できない・・・ってほどじゃないんだけど、違和感は感じちゃうな。
理由は筋が通ってるんだよ・・・通ってるんだけれども・・・
んーなんだろう、ここ狼もある気がする。灰に1狼残して、信用に足る理由をつけて潜伏解除、その後に自分が身代わりとなって吊られるなり、そのまま真視獲得して村をコントロールしたり・・・?
・・・無茶かな、流石に。どうなんだろ。
というか、狼目線村にC狂とG狂を誤認させる理由が無いですね。
現状占い真贋をどう考えるかが大切だと思うのと、僕は狂人の中身が何か考えるより、単純に単体真贋を比べて考えるタイプなので、そろそろミヒャエルさんのことは忘れていい気がしてきました。
状況要素で武装してきた潜伏占い師に対してどう真贋を考えればいいか困っています。
どうなるんだろワクワクとうげぇ考察めんどいって感情の間にいるんですが、再戦企画的にはギャラリーを沸かせられればGJですかね。
>>56エディ
いつも覗いてるみたいに言うんじゃねッスよ!
てか覗きにきなさいって言っちゃったよ覗くなじゃなかったのかよぱねぇ
とりあえず…今回こそは墓下ライフを楽しみたくて希望した狂人(こっちの村はランダムになっちゃったけど…)だったけど、その目的は果たせてよかった…
久しぶりの墓下楽しもう。もうオレにできることはつっこみしかないスし…
>>+42 シグルドさん
あれれ、シグルドさんはコンラートさんが噛まれると思ってるんだね。
その場合って何狙いの噛みなのかな?真占い師さん?それとも恋人さん?
シグルドさんはわたしと全然視点が違うから、いろいろ教えてほしいかもっ!
忘れてました、ミヒャエルさんウェルシュさんお疲れさまでした。
ミヒャエルさんナイスファイトでした。
対抗とわちゃわちゃしたのは初めてで楽しかったです。
ウェルシュさん白拾い出来なくてごめんなさい。
お風呂で考えてきます。
>>@10恋
コンがC狂でも狼でも出てくるのは…あり?か?
残り5縄か…。
まぁコンが狼陣営ならウェルシュは素村(or恋天使)で間違いねーと思うぜ。
>>@11おにーさん
・・・いまちょっと思ったんだけど、ここがC狂ってあるんじゃないかな?
エディの「少なくともロラ縄はコンラートの出現で厳しくなってくるわね」で気づいたんだけど、ロラを防止する役目とかだったらどうだろう?
それなら出てくる利点がありそう・・・?
占ロラが認められねーケースか。
村からしたら最悪なのが、生き残ってる能力者が
真C恋ーGとかだな。
その場合能力者に縄使い切ると2狼吊れねーって事になるからな。
うん、そうなんだよね。一番そのパターンが村からしたら最悪。私たちにとってはどちらかが勝てばいいんだろうから、それでもいいんだけどね?
ロラ防止の狼側の策としたら、能力者に狼交じりっていう可能性が濃厚かな?そうなると元々いた二人のどっちかが狼・・・んーとなるとエディがそれっぽいんだけど・・・
しかしこれでコンラート様がCだったら
もう惚れるしかないですね。
その場合やりたいことが意味不明なので
(ベルティルデ様結局確白ですし)
うん、意味がわからないww
うーん…。
じゃあ占いに1狼がいる可能性が高いと示せたら占ロラできるか…?
例えば恋≠占騙りの可能性が高ければ、3占に1狼が確実に混ざる事になる…。
残り5縄で3縄占に使う事で2縄1狼…。
恋陣営の事を考えるとこれが受け入れられるかどうかは…。
よく考えたらこのCO私達にとっては嬉しいデスね。
占いロラが不可能で私達の他に占いで偽黒を出してくれる候補が増えたデス。
ヤマザキの生存確率が増えマシたし、もう一手あればいける気がしマス
恋天使様は生きてるとしたらやっぱ灰にいると思うんだよな…。
一応ベルの可能性もあるか。でも動き方が何かを狙ってる感じはあんましなかったけどな。
ウェルシュはどうだろうな。動きづらそうだったから可能性はそこそこあると思うが。
んー。
今日はほんと狼陣営吊らねーと村的にはまずいと思うが。
占吊りの流れで行きてぇなぁ。
んー・・・どうだろう・・・難しそうだよね。
恋人が吊れてない事に対する懸念がまだ村にはあるし、そう簡単には受け入れられなさそう。
そうだよね、村からしたら恋人陣営にも縄を裂かなきゃいけない可能性あるから、余計に難しい事になってるよねこれ。
・・・コンラートさんが狼サイドだとしたら、この一手は相当な鬼手だよ・・・。
可能であれば占い吊りにしたいよね。
でも途中どこかで恋人爆発した!っていう誤認を出さないと、絶対に誰かがストップかけそうなのよねー・・・。
>>@12まりえんじぇる
ロラを防止か…。
うーん。狼陣営からしたら占い騙りに出てる仲間を吊らせない動きをするよりは、真占を喰っちまうのが一番安心出来るよな。
でも占襲撃があった時、残った候補は普通吊ってしまうっしょ?
そこにわざわざ出てくるって事は、占襲撃はもうしないって事なんか…?
占い師から護衛を剥がすためにあえて出てきた…?
ってかそもそもなんで今日の襲撃先が尉だったんだ…?
ぐぬぬ…。
>>+47 シグルドさん
そっかぁ!そうやって噛みを誘導するのもアリだね!
コンラートさんがもし恋人さんだと縄が届くかどうか怪しいから、狼さんに噛んでほしいなぁ。
真占い師さんの可能性…うーん、潜伏臭がしたから怪しく見えたのかもしれないけど、まだあんまり信用できないよ。もう一回ちゃんと見直してみたいなっ!
シグルドさんいつもありがとー!
>>@20まりー
まぁ別に占ロラしきらなくてもいーんだけどね。
ってか俺たちが生き残ってる状態で2狼生存状態で狼勝で村終わってくれたらおーるおっけー!
ええと…今生き残ってるのが11人。
11>9>7>5>3って進むから…
2狼で勝利の場合は7dまで吊りと襲撃さけなきゃならんのか…。
今3dだから後8回分…。きちーな。
これは2狼狙って吊りに行く方が楽か?
わたし>>+33でも言ったけど、「遺言できないのに潜伏?」っていうのがどうしても引っかかっちゃってるの。
霊ロラを拒否したこともだけど、潜伏を選んだ占い師さんにしては人外さんに対しての警戒心があんまり感じられない気がしちゃう。
あともうひとつ言うなら、コンラートさん真視点なら占霊に三人外。ベルティルデさんとウェルシュさんは村人さん濃厚というかほぼ確定みたいなものだと思うんだけど。
そこは全然気にならなかったのかなぁ?
3d 錬貿弁研波説鐘香騎師芸 ▼騎 ▲香
4d 錬貿弁研波説鐘師芸 ▼錬 ▲鐘
5d 貿弁研波説師芸 ▼貿 ▲芸
6d 弁研波説師 ▼弁 ▲波 護衛波
7d 研波説師 師研が2狼ならここで終了
そうでないなら恋PPor恋vs狼のRPP?
とりあえずめっちゃ適当な吊り先と襲撃先でこの先の展開を見ようとしたけど、狼勝利に乗っかった恋勝利は難しそうじゃん。
えへへ、やっぱりロックかかっちゃってるなぁ。
誰かを疑うならちゃんと読み込んでからだよね!コンラートさんごめんなさいっ!
わたしもう寝ちゃうね!おやすみなさーい!
そうだねー、村陣営勝利にしたほうが私たちにとってはやりやすいかも?
・・・思ったんだけどさ、これ天使様が後半生きてたら、恋陣営PPとかできるのかな?どうなんだろ。
あ、その表わかりやすいね。
うん、やっぱり村陣営勝利のがやりやすそうだね。
方針をそっちに決め込もうかー。
>>@24
これ見ると灰だけ吊ろうとすると
『騎芸師』しか吊っていいとこねーんだよな。
つまりこいつらは黒塗っていくしかなさそーなのか…?
うーん。そんな事したら露骨に波説ライン見えちまうからな。
やっぱ灰に喧嘩売ると恋陣営透けそうだから占吊る方向に持ち込みたいってのはあるじゃんよ。
じゃあもし恋天使様生きておられたら6dに合図宜しくじゃん。
この場合はわおーんじゃなくて何なんだろ?
>>+51 シグルドさん
ううん!そういう風に考えて動く人もいるんだなぁって分かってると、すごーくためになると思うんだぁ。
わたしは単純だからきっと真似はできないと思うけど、違う視点のお話がきけて嬉しいよっ!
いろいろ教えてくれて、ほんとにありがとう!
今度こそおやすみなさーい!
シュレルン様おやすみなさいませ。
起きている方はお早めにお休みくださいね。
私もここで失礼いたします(一礼)**
6dか・・・天使様生存できる位置にいてくれたらいいなぁ・・・。
そうだなぁ、この場合の合図は・・・神よっ!とか言う?
あ、それだと私達側がいう事なるね、だめだw
っつーか『騎芸師』の中に少なくとも1狼いやがんのか…。
まりーちゃんどいつだと思う?
俺は…師が一番怪しいと思うわ。
奇遇、私もその中なら師よ?
芸は狼としたら自分の首を絞めすぎている感じなんだよね。騎は逆に他人への攻撃色がほぼ見られない=誰もSGにする気ないんじゃ?って思えるからここもちょっと違う。
残るはやっぱ師だよねぇってなるなぁ。
>>@31
じゃあ「リア充爆発しろ!」とかでいいんじゃね?w
(恋天使様既に墓下にいたら虚しい会話だな…w)
あ、もんすっごい今更だけど、コードネーム的なん作っとく?
もう何回もまりーちゃんって名前いれた文章表に誤爆しそうになってるわw
俺は…そーだなぁ。
『先輩』とかにしようかな。
マリーちゃんとは学校で知り合った恋人的な。
他に案があったらそっちに乗るぜー。
やっぱ共通のネタでやりたいしな。
そういえばそうだねwコードネーム作っとこうかw
私も実は何回か誤爆しかけて・・・あははw
そうだなぁ、そっちが先輩なら・・・マネージャーとか?
部活で知り合ったーみたいなw
時間がやべぇ…。
もっとまりーちゃんと喋ってたいんだけどそろそろ寝るわ。
にしても表めんどくせー事になってんなー。
カオスで面白ぇけどよw
皆どう動くか楽しみだぜー**
うん、よろしくねせんぱいっ!
私も今日はここらへんでおいとましよーっと。
流石にぐるぐるしすぎて疲れたよ・・・。
ええ、お風呂に入ってもわかりませんでした。
とりあえずコンラートさん
★その長大な潜伏計画、>>1:5のときに全部考えていたことですか?
全部考えていたなら真でも偽でも出せる潜伏理由だし、全部考えていなかったなら嘘くさいですね。ということで潜伏理由は要素に取らない方がいい気がしてきました。
弁狼なら、尉襲撃が灰襲撃ではない(どうして噛まれなかったんですか)ことは説明はつかなくもないですね。あと弁狼なら占い2狼あるんじゃないかとか陳腐な想像力がワンダーランドでしたが、とりあえず占いについて考えすぎることが弁(人外仮定)の術に嵌っている気がして困ります。オープン系の質問も流れを作られたくないという理由で留保してます。誰か何とかして。
あ、別に弁狼視している訳ではありませんよ。仮定の話です。
とりあえず、みんなが●に出したベルティルデさんが人で▼に出したウェルシュさんが人でしかも非恋だったことについてコメントがほしいです。
まあ明日。
そういえば、議題が無いのでとりあえず落としておきますね。
■1.吊り占い希望
■2.占い師の処遇、真贋内訳考察
■3.灰考察
■4.そろそろ僕についてもコメントください。考察の意見交換とかでもしましょうよ。
確白が2人になるとますます暇になりますが、期待していますよ。ある人に対する相反する2人の意見を引用してくれる、とかも結構助かるんですがね。寝ます。
コンラートさんへ。
勢いでかいてるので文おかしいと思いますが…。
★その動きで村からの信用が得られると思ってますか?
コンラートさんの言い方だと、『白くなりすぎたから出てきた』という印象を受けます。ということは、それなりに灰のなかに紛れることが出来ていたら、まだ出てくることはなかったと取れます。
灰のなかで上手く紛れていても、狼が恋狙いで噛んで来ることだってあると思います。
その時、1人でも多く占う、とかそういう次元でなく、村は真占いの居ない、騙り占い二人相手に悩むことになると思うのです。騙りが両方同じところに偽黒を出して白なのに確黒、とか。…極端な例ですが。
★その辺、どう思いますか?
ここまで書いて寝落ちしてました…。
……えっと…議題、いります?
とか思ってたら>>60ありましたね。アレクシスさんありがとうございます。
ヨーソロー!おはようございまーす!
占い判定も割れてないし、後追いも出てない。
今日はどこを吊るのかなぁ?アレクシスさんを吊れば人外さんが減ったことを確定情報にはできるけど…
うーん、直近のアレクシスさん>>59の下段が霊能者さんらしくてちょっと好きかもっ。
>>61のエレオノーレさんの「村人でも確定黒になっちゃうかも」はわたしも考えたなぁ。独断で潜伏するなら占い先も独断しちゃえばいいのにねっ
あ、わたしは霊のベグりかな?って思ってるよ。
真Cでのウェルシュさんの判定隠しはなくもないけど、半信半疑なの。
だってもしウェルシュさんがほんとに狼さんでも、確定黒にさえならなければそんなに問題はないと思うもん。
だから霊能者さんはやっぱり真狂予想だよっ!
おはよう。やっぱり寝違えたわ。
ラヴィは後で私の調理室に来なさい。
お布団の中でぼんやり考えたことを垂れ流すわ。
不可解な点が3点あったわ。
おじさんが判定を割らなかったことと、霊能者が襲撃された件。
そして、コンラートが占いCOした点。
いずれかは連動していておかしくないと思うの。
ミヒャエル襲撃の目的
純粋に、以下を考えるわ。
1. ウェルシュ狼で、判定を見られたくなかった
2. ウェルシュ非狼だが、狼の残数を不透明にした
(判定隠しをすることでウェルシュ狼の線を匂わせる)
ウェルシュが非狼だったとすれば
狼の残数を知られたくないのであれば判定を割ればいいだけだけど
霊能者が真・G狂だとすれば確実に割ってくれるかどうか怪しいわ。
そういう意味では確かに襲撃してしまうのが一番確実ね。
狼の残数を不透明にする目的
「狼らしい位置を吊る」ことに不安を覚えさせること。
つまり、安易に狼の可能性がある位置を吊りづらくなってくる。
占い師集団を吊ることにも同様のことが言えるわ。
私達の中に狼が混じっている可能性があるものね。
コンラート出現
コンラートが出てきたことでロラ縄が厳しくなったわ。
占い師をどこかで決め打ちしないといけない可能性がある。
おじさんが判定を割らない
おじさんは判定を割らず、コンラートも割らず、全員が同じ判定を出している。
真贋差を決める情報は著しく少なく、村人は個々の情報と話術で真贋差を見ていくしか残されてないわ。
総じて、安易なロラが出来ない上に、決め打ちし辛い状況を作っている気がするの。
更には狼の残数が不透明なことで、占い師を決め打ちしたとしても残る占い師を吊る時期については不安が出て来るわ。
占い師集団の中に吊ってほしくない人物がいる、つまり、騙りの中に狼が混じっていることを考えるわ。
狼の残数が不透明だから、どこかでそれが発覚しそうになっても、恋人陣営処理のために灰を吊ろうとか言う人が出てもおかしくないわね。
それを前提で考えると、全員が判定を割らないというのは、おじさんとコンラートが赤窓で連携していないと出来ない話だわ。
あくまでも仮定の話だけど、そうだとすれば騙りはC狂と狼ね。
垂れ流しよ!
おはよ。墓下はひとことだけでも気楽に顔出せていいスね。
コンラートCで占いに狼いるってのは確かにすげぇ面白いス。そうだったら燃えるス。
あの短い時間にその作戦考えてたらぱねぇ。
おはようございます。
昨日はバタバタしてすみませんでした。
時間の許す限り質問回答を。
あと、
>>エレオノーレ、ベル
★今日から自由占いしてもよいでしょうか?
端的に言うと「ディークを占いたい」んですよね。統一だとまず無理そうなので。
襲撃筋を見るに、対抗が恋・G狂濃厚そうなので、1stからの彼の占い師へのこだわりが真を探そうとしていた狼に見えています。
この内訳だと、狼目線でもまだ占い真贋ついてませんから、明日はまだ占い結果が出せる可能性がそこそこあります。彼は放置してると逃げ切られる位置なので今のうちに占っておきたいんですよ。
あと、吊りはC狂濃厚のアレクを希望します。
恋人ではなさそうですが
希望だし風に記載すると、
【●師 ▼研】です。
ご検討ください。
ただディークは真ご主人もありそうなんでなんともな。
コンラートの理由は前提から間違ってるんで微妙だけど。
コンラート真視がどの程度かわからんがちょっとこわいかなー…
>>33 キアラ
☆当初は遺言COの予定だったのですが(落とした潜伏理由は遺言時に連投予定のものでした。)、大変メタで申し訳ないがリアルの仕事で遺言ができなかったんです。
村全体にリスクを負わせてしまったことは申し訳ないと思っています。
しかし、昨日更新時にいられないことが分かったタイミングで「更新時いられません。あと、私は占い師です。」と申し上げても更新までに説明の時間も取れず、村を混乱させるだけだと思いまして。
後述することになると思いますが、私の持論としては「この編成で狼は占い師をすぐに襲撃したがる」と考えていたので、占>確白or霊>灰くらいに襲撃優先度を見ていました。初手からグレーは潰してくる可能性は低く見ていました。恐らく2狼いる灰狼も生き残らないと恋人襲撃死させても狼勝てませんから。
なので、更新直前の中途半端な時間に説明不足な占COして、最悪その後即襲撃死するよりも、更新後のCOを選択しました。
>>59 アレク
★それぞれの役職について、14人になることが確定した段階から戦略は考えていました。占について潜伏がもっともよいと決めたのは旧村停止からプロにかけての間ですね。なので、ゲームが始まって自分の役職が占い師であることを確認した場合は早々に非占するつもりでした。
潜伏理由を文章にまとめた時期という意味ですと、初日の後半に書いたものになります。
>>アレク続き
ベルさんで黒が引けなかったことについては、割と自信があったので残念には思うのですが、彼女をグレーに残しておくのは無理だったと思いますので後悔はしていません。
説・騎との関係については、もう少し考える時間をください。
吊希望に出したウェルシュさんについてですが、私から見るとおそらく非恋ということはわかりますが、一応村確定はしていないのですが。
よりによってあなたからそう言われると、案外ウェルシュさん狼あるかもしれない、という気持ちになりましたよ。
鳩さんだよー!
>>66 コンラートさん
ごめんね、その理由やっぱり納得できないや。
それってコンラートさんが死んじゃった後「2-2陣形で真がいる」って思い込んだまま村が戦うことよりもデメリット大きいの?
決め打ち進行したいって言ってる人もいたのに。
もしコンラートさんが昨日COして村が混乱して、しかも襲撃死しちゃったとしても、そのとき村には「本当は3-2陣形だった。真占い師さんは死んじゃったかもしれない」って大きな情報を残せるんだよ?
わたしにはコンラートさんの主張は「襲撃されたくなかった>>>村利を考えた」に聞こえちゃうな。
【弁の占いCO確認】【弁の占い結果確認】
正直な感想は何故いまでた。出でくる位置が理想すぎるんだよな…。
非狼だろうな。
可能性は真恋2択、恋なら矢に当たった人間は占い師sの中から1人の可能性が高いか。
とりあえず気になったところを聞かせてもらうわ。
弁★>>42
上段、自分が初回吊りにかかるリスクはないといつから考えた?
ついでにこれで灰2狼の可能性も減ったか…
とりあえずこれだけ置かせてもらうよ**
あ、そうそう。
対抗が赤窓組じゃなさそうなので、発表を黒一白三に変更してもらえますか?
>>対抗さん
★よいですか?
では、夜に。**
1回目の中の人予想、かなり外れてたなー。
一応今考えてるところを書いておこう。
ベル=whiteさん、テオ=るーさん
アレク=みそさん、ディーク=ちょす
ローズマリー=ふらめるさん、エレオ=風斗さん
ウェルシュがれいちゃんだと思ったんだけど、エディかも?とも思っちゃった。
ハガレン読んでたっけ?
一応ウェルシュ=れいちゃん、エディ=みにまむ かなぁ。
コン=まめこ、ミヒャエル=すらん
ロー=randyさん、キアラ=silopさん?
という現実逃避であった。
トイレで打つ私。サボってないわよ
■2. 占い師考察
>>62でいいかしら。
■3.灰考察
ローズ
夜明け直後の通常運行っぷりと動揺からすると少なくともコンラートのCOを予見していた立場の人ではなさそうね。
コンラートについては、潜伏C狂人、狼、恋天使いずれの可能性も否定は出来ないからそこから彼女の立場を読むことは出来ないけど。
ただ、SGにしたかった狼なら、両白判定が出た段階で、いい加減吊れないと判断してベル疑いを引っ込めると思う。
そういう意味で「まだそこまで追及するか!」感が本当にベルが気になるだけの村人に見えてきたわ。ちょっと白く見えてきたわね。
カスパル
最近、食欲なさそうね。
夜明け直後は静かね。昨日もそうだったわね。
★第一印象で恋天使だと思った時の発想を言語化出来る?
「今になって思うと間違ってた」と思う部分があってもいいから、昨日の段階での心情を聞きたいわ。
トイレではこれが限界ね。出るわ。残りはまた後で。**
んー弁がかなり自由に動いているな。
結構弁C狂、研狼の可能性もありそうだな
>>71に2つ追加質問を追加だ
弁★>>72
1.もともと黒1白3は赤窓が見えているからやると思うんだが。何故赤窓見えていないからやらせる?
2.その発表方法希望の前提は>>65で挙げた自由占いが前提になっているか?
エ>>73、黒1白3は結果が狼なら1分後、人なら3分後に発表のことだ
今日の運勢は*吉*
では、次は夕方にこれるかな?
おっはよ!
エディは真だろなあ。とゆーのも探る姿勢が真占。
コンラートG狂はないでしょーし。
だもんで、ぶっちゃけると赤窓誰かとコンラートに矢が刺さってる予想してんのよねえ。襲撃筋コントロール出来るから。
個人的におっさんは恋陣営勝利見てみたいとは思ってんのよねえw
おっさんの見解落とすよ。
ローソンは絶対に、生き延びて下さい。お願いね。
セブンは大変申し訳ないんだけど、ローソンやばくなったらワンコンで吊られるような視点漏れ発言お願いするかも。
これはおっさんが狼だから言っちゃう。
んで、コンラートは食べないでいよっか。
或いはおっさんと弁護士くんの誰得掛け算警戒するならどっかのタイミングで食べてもいいと思ってるよw
自陣営勝利を優先しまっしょい。
おはようございます。
あー、ヤマザキが言ってくれたので私も言いますね。
私も同意です。
霊襲撃なのが事前にわかってれば遺言で出る必要もないですし、副が狩人でない限りまだ生きてますから、あの白さなら護衛が付くかもしれませんし。
と書いてる間に増えました。
生き延びるのは…
とても厳しいと思うのですが、努力はしてみます。
殺気がないと言われても、村の時と同じなんですよねぇ。
またネコパンチですか…。
どうせなら私とかけ算しましょう。
そうか、護衛付かなくても、迂闊に噛めないんですもんね。
この程度の私の頭では、到底太刀打ちできないですから、ヤマザキは私より後に吊られて下さいね。
恋陣営(俺たちからすれば恋天使様だけ)を見つける方法といえば、恋人は狼と違って切れねぇ(どっちか死ねば終わり)だから、ローとマネジへの殺意が弱ぇ奴、ってのが簡単な見分け方だよな。
コンラート恋天使の可能性……あるか……?
あいつ昨日は俺に対してほとんど攻めてこなかったんだよな。
マネジに対しては…うーん。微妙なとこだな。
後、>>2:69「占騙りに狼orC狂が出ていると考えています」
と、
>>72「対抗が赤窓組じゃなさそうなので」
が上手くつながんねー。
昨日時点ではそういうしかなかったんだろうけど、弁が真視点にしたって、赤窓が占騙ってねぇってのはさっぱり納得いかねー。
うん、そこまで見越しての占いCOなんですね。
能力者考察、視点漏れしそうで怖いなぁ。
弁=天、エ、貿で真C、霊は真狂で考えればいいのかな。
どうしよ、エディからも質問来ちゃってるけど。
御機嫌よう。
今日は占い師中心の議論になりそうだな。
能力者についてか。
とりあえず狼は騙っていると思っている。
黒判定の出る狼が二人とも潜伏するより、白判定の出る狼(C狂)が潜伏する方が狼勝利の可能性が高くなるであろう。
2-2の時点では真狼-真狂だろうかとぼんやり考えていた。
が、コンラートの出現にてよく分からなくなったな。
また戻ってから良く考えてみよう。**
トイレよ。
>>75 ディーク
ややこしいことするのね!
メリットもデメリットもよくわからないわ。
>コンラート
私は別にそれでいいけど、
★その占い方法であなたに何か利点があるの?
とゆーのも、コンラートがやけにセブン非恋陣営を主張するのがねえ。
もし我々誰かと矢が刺さってるとなると、彼は我々にとってC狂と近い存在なんだよねえ。狼殲滅しなくても自分たちが最終的に生きてさえいればいいんだからw
おっさんは自陣営より自分の赤窓仲間を勝たせたいひとなんよ。
占内訳はその時そう思ったって素直に喋って大丈夫。
間違い指摘されたら、そうですねてへぺろ☆でいいしw
>>@32
「騎芸師の中に少なくとも1狼」
つったけど、それはウェルシュが非狼&2狼騙りしてねー前提だったな。
ウェルシュ狼の可能性は…。ハッキリ言ってわかんねーじゃんよ…w
でもウェルシュ非狼なら霊襲撃せずに確白判定でも出させときゃよかったんじゃ?って気はすんだよな。
狼にとっては占の方が怖ぇんだから占襲撃優先じゃねーのかな…。
昨日はベル占いだったからまだいいとか思ったのか…?
そう考えると、ウェルシュ狼の可能性があるんだから今日狼臭い所吊るのは反対、って言い出す奴が霊襲撃理由に一番マッチしそうな気はするぜ。
何も考えずしゃべる執事のコーナーです。
占い師に狼を出すかCを出すかは割と狼の好みですね。
何より騙る本人のやる気次第でしょう
コンラート様赤窓持ちだと、
この占吊遠い位置からのCOが損にしかなりませんので
矢なし兼赤窓なしと判断いたします。
どうせなら狩対抗にでも備えて潜ったほうがよいです。
(例外はあります、後述)
すると真か恋か素狂ということになりますが
素狂がこの編成で潜る意味がほとんどありません。
素狂は狼がわからず灰にいてサポートするのは困難ですから。
そもそも非占が>>5ですので
占い師を騙る予定はなかった
or最初から潜り占い師をする予定だった…
ということでしょうか。
例えばコンラートみたいなのが後で矛盾指摘されるとちょっと待てや!ってなるけど。
我々ゆるふわ陣営とかうっかり陣営はてへぺろ☆で許される(キリッ
しかし騙る予定で、赤窓がないなら(つまり狂人なら)
最初から3-2か2-3にしたほうが村は悩ましかったでしょう
3-2がよいでしょうか、真占を噛みやすくなりますし。
というわけで潜素狂はきりましょう
狼によけいなものかぶせ過ぎですね。
後さ、ちらっと読み直して思ったんが、俺完全にGJ&道連れ発生の事考慮から抜けてたわww
死体が2つの場合ってその可能性もあんだよな。
護衛はロー鉄板って知ってるから、ついつい視点漏れしちまってる感じになってたぜ。
まぁ今回は霊が無残な死体だから恋道連れの可能性を低く見て自然だとは思うけどな。
気を付けねーとやべーわw
>>@42
この考えでいくと、尉襲撃に対する反応が
錬は>>4で護衛&道連れを考慮しているのに対し、
貿は>>11で尉は当然襲撃されたものとしてるんだよな。
これって俺と同じでGJ発生してねー視点漏れか?
ここだけ見ると貿は偽臭ぇな。
コンラート様赤持ち(C)でCOしてきた可能性として
「ウェルシュ様が狼だった」があげられます
縄はあと4-5本、占い師に狼が出ている場合は
このまま能力者ロラされると終了です
それを防ぐために出てきた可能性はあります。
ここだけだとウェルシュ様狼を察した素狂でもいいんですけど
素狂なら最初からでておくべきですし
判定黒混ぜておきましょう感…という
ああ、狼殲滅しなくても最終日生き残ればそれでいいのか。
それでいつでも吊れそうな▼騎は後回しになったんですかね?
なんか笑えて来ました。
何か書こうと思っても何一つ書けずに小一時間。
ちょっと出かけて来ますねー。
ローソン危なくなったら吊られる発言了解デス
意図的な吊られる発言は上の視点漏れをそのまま指摘してくれれば大丈夫だと思いマス。
あと、ローソン、ヤマザキどちらかが恋人陣営でも私はどうしようもないんデスよね。村の流れ次第デスから
だから私からそれを問うことはしマセン。
2人が恋人?そしたらG狂人と一緒に祝福しマスよ!
おっはよーさん!
【コンラートの占CO確認したよ】
おっさんさすがにびっくりだわ。
彼の正体予想も併せて垂れ流して行くね。
>>18ロー・シェン
☆占い機能破壊したくない理由があると思った。
絶好の偽黒出し時機だったのになあ。
ベルティルデ本人も斑になりそうな不安そうな顔してたし。
占ロラ進行だと黒出しが先に吊られるから、吊られると困る理由がエディに有るのでないかねえ。後で垂れ流す。
ミヒャエルは昨夜の決定周りの言動で真だと思ってたよう。
>>2:213で僕たちが●ベルティルデなのに疑問符感じたり。
>>2:231>>2:240とかね。おっさん彼信じようって思ったの。
だからミヒャエル襲撃は、本当に手痛い。
ちなみに。
1黒3白も「赤窓が見えていない」からやる用ですよ。
要は狂人の日和&誤爆を誘う作戦なのですよね。
確定黒とか死ねますからね狼。
かといって確白量産されたら圧殺されますので。
>>14ローズマリー
「C狂の線もあるんじゃないかな?」
>>2:253ベルティルデはまとめ役はしないと言ってた。
>>36まだベルティルデを警戒するのにおっさん疑問符。
目の敵にしてると言うか、親を殺されでもしたんかい。
確白として彼女の発言力が上がることに不都合でもあるの?
ただコンラートの占COに混乱してるね。今後の発言じろじろする。
おっさんローソンとなら掛け算されてもいいんだよ?///
いあいあいあ。前途ある若者を惑わせる魔性のおっさんになってはいけないね。キリッ!
今回ニヨモード(桃ログ覗ける)らしいから、一応恋天使さんがまだ生きてんなら、
ローにこの質問飛ばして!とか、
こういう話題とかネタとか発言して!
みたいな事を言えばどこにいるのかの連絡手段として使えるってのは前々から思ってたんだが、それってアリなんかなぁ?
まずコンラート、彼すごく自信家だねえ。
でも流石に苦しいCOだったなあ。
コンラート狼で占い師を騙る理由は、残り5縄で彼は真視を取る自信があり、ロラ進行にならないと判断したから。
でも彼に真視持って行かれたらおっさんさすがにヘコむわー。エディ相手ならともかくさー。
それにコンラート狼なら潜伏したまま悠々と生き延びるでしょ。残り2狼なら騙りに出るのは彼じゃないと思うし。可能性低め。
C狂だとすると、世論で真視寄りに見られているエディが襲撃されない事実を濁らせるため。エディが狼だとかね。
ミヒャエル襲撃から霊判定を確定情報にしない利と併せると、2人が赤窓持ってて不思議はない。
これは>>77ロー・シェン宛の☆の補強意見だよ。
恋人だとすると、勝負に出たなあって印象。
全ロラ4縄消費、能力者に狼居なくてウェルシュが白だと縄足りず。
お相手が白位置で生き延びて、彼が襲撃されなければ勝利だねえ。
この場合、襲撃先をコントロール出来る赤窓勢の誰かとコンラートに矢が刺さってるんじゃないの?
狼視点、彼を襲撃すると縄が増えるから避けたいだろうし。
ミヒャエル襲撃から吊り縄が近付いたアレクシスは違うね。
しかしコンラートが本当にわからん
ミヒャエルは真だろうというか
霊能をベグる戦略的意味が見いだせないので
(各自セットしてランダムぐらいしかない)
アレクシスまず赤窓だろうとは思っている
一方で真霊を食べる狼像としては
真占に特攻する勇気がないことが伺われ
かつ、恋処理より色隠しに目がいく点で
狼陣営が余裕たっぷりというわけでもなさそうである
となるとコンラートを占い師に出すのは
やはり狼陣営の本意…にはならなそうで
ウェルシュ-アレクセイ-コンラートとか
マッハ積みなので考えなくていい
占候補が3人いる訳だが…。
俺は恋天使は含まれてねーんじゃねーかと思うわ。
理由は、香とベルの二人が占い先で確定白だった事。
昨日述べた(>>2:190)様に俺はこの二人が恋人である可能性は低いと思ってる。1dの時点で長生きしそうには見えなかったしな。
んで恋が占騙りしてるんなら、恋陣営以外に縄を使わせるためにどっちか(ってかなんなら両方)に黒出しするのが自然じゃねーか?
そう考えると占騙りに恋天使が含まれてる可能性は低そうに思えるんだよな。
3人それぞれがどの役職の可能性が高そうかはまだハッキリとは分かってねーわ。
ちゃんと推理出来たらまた書くっしょ。
>弁
★A.>>65「襲撃筋を見るに、対抗が恋・G狂濃厚そう」ってのは、どっちかが赤窓持ちなら真占見えてるから初回襲撃は占一択。
なのに霊襲撃起きたから赤窓に真占見えて無さそう=対抗恋・G狂っていう推測だよな?
それはまぁ分かる。
んじゃ俺の発言(>>82)についてはどう思う?
★B.>>2:69「もっとも、狼陣営からも敵の恋天使と区別がつかないG狂人に大切な占騙りを任せるとは思えないんですよね。なので、占騙りに狼orC狂が出ていると考えています」
俺はこれに大いに同意してたんだが、今となってはこれについてコンちゃんはどう思ってんだ?
おはようございます。
[コンラートさんの占CO確認]
3−2陣形(片霊欠き)になりましたのね。
ミヒャエルさんやウェルシュさんはさぞ驚いておいででしょうね。
おふたりのご意見がうかがえないのが残念ですわ。
研>>60 アレクシスさん 議題をありがとうございます。
わたし、不甲斐ない確白でごめんなさい。
あ、しまった。
ウェルシュにお疲れ様言った積もりで言ってなかったよ。
ごめんねえ。ウェルシュお疲れ様だよう。
君の白黒は昨夜の決定後の発言もう一度見直して考えるね。
★>>ALL 提案ですが、恋陣営の呼称をある程度簡略化して統一を図ったほうが議論が円滑になるのでは、と。
「恋天使」→「天使」
「恋天使の矢を受けたかた」→「リア充」
などはいかがでしょう。
例[ローゼンハイムが天使である可能性は〜]
[ゲルトがリア充狼であるならば〜]
といった調子ですわ。
占襲撃じゃなく霊襲撃だった事があんまり腑に落ちてねーんだが、占襲撃&GJ発生&道連れ発生を考慮した方がいいのか…?
でも単に副と尉が矢の刺し先として美味しくなさそうだっただけじゃなく、>>2:211とか、完全に二人は恋仲じゃねーっしょ。
2dで殺しにいくとかありえねー。
やっぱ尉は襲撃死で間違いなさそーじゃん。
エレオノールだけ回答を。
>>61
多少不利にはなるでしょうが、最終的には理解を得られると考えています。
COのタイミングは一要素に過ぎませんし。
信用は私の努力次第ですが、襲撃は私にはどうしようもないですから、襲撃リスクを減らす方を選択させていただきました。
下段のリスクについては、承知しています。できたら対抗噛みの後まで潜伏が理想だったので、ベルも無事確定白なら潜伏続行を一瞬考えたのですが、狼の襲撃傾向が?なので、私がもう少し黒目の位置でも結局、今日COしたと思いますよ。
あと、私への昨日の考察は可愛いヤキモチとうけとってよいでしょうか?
ヨーソロー!おなかすいちゃったー!
うーん…なんとなーくだけどコンラートさん狼さんの線もありそうな気がしてきたの。
確かにコンラートさんは吊り縄からも占いからも遠い位置だった。
でも誰かが(ミヒャエルさんとかかな?)指摘してたよね。
「食べられなかったら考える」。
議事を読み返せてないからぼんやりだけど、弓が飛んでる可能性はあるって考えてる人も多かったよね。
昨日遺言COしなかった理由と、これは重ならない?
COしたら噛まれると思ったから出なかった、っていうのは、逆に言うならコンラートさんが昨日噛まれなかった理由作りにもなるんじゃないかなぁ。
3-2陣形。ロラするには縄が足りない。
潜伏占い師COしたことで非狼目にも見られてる。
どちらかと言えばCOした直後は恋天使さんだと思われてたよね。
恋天使さんを吊っちゃうのは縄をいたずらに消費しちゃうだけだから、村人さんとしては吊りたくはないはず。
「白いうえに恋人の可能性も高いのに噛まれない違和感」を消すには一番いい方法に思えたんだけど、どうかなぁ…
ちーす。
これさ、狩人も結構頭抱えてるんじゃないスかね?
恋の矢当たってりゃ別スが、どこ守ればいいかわかんねぇよなぁ。
>>87ロー
なんども言ってるが、オレに矢さしてくる恋天使なんてオレが一番びっくりするスよ。
てか確定エディすよ多分。
あとコンラートさんの>>69。
どうして偽視してる霊能者さんが「ウェルシュさん白」を確定情報のように扱ってるのに「ウェルシュ狼もあるかも」って思えてきたのかな?
わたしはアレクシスさんのあの発言は
「真霊能者さんの視点漏れ」
「赤ログが見えていてウェルシュさん白を知っている視点漏れ」
のどっちかかなーって思えたんだけど。
(>>+55では、霊C狂さんや狼さんはあんまりないかなーって思ってるから霊能者っぽいなぁって言ったの!)
ここはわたしのとらえ方がおかしいのかもしれないから、みんなの意見をきいてみたいかもっ!
アレクシスが副白だと思い込ませようとしてるととったとか?
ま、オレもどっちかってーとシュテルンの思考のほうがわかりやすいスが、これ騙りなら当然だとも思ってるんでやっぱGかもってのは切れないスけど。
自分のだした結果は無理矢理でも信じ込まなきゃ騙りとして失格ス。
アレクがんなミスすると思ってないスよ。
コンラート、オレは嫌いじゃないスが、やっぱ村は結構混乱するんで(それも楽しんでこそのカオス村って気もするけど)みんながちゃんと考えられてるか心配ス。
気楽に楽しんでやってくれるといいけど、やっぱ墓下と地上じゃ空気も気持ちも違うしな。
陣営問わず地上のみんなは頑張れ〜
>>20芸
狼狙いの吊りな。
ウェルシュが狼だと今日2匹目狼を吊った場合、>>87から恋勝利がほぼ確実だと推測出来るんでそれが怖ぇよな。
じゃあ何狙って吊ればいいんだよ?とか
ウェルシュの狼要素or非狼要素拾って来いよとか言われると俺もまだ答え出てねーから困るんだけどな。
今ずっとぐるぐる考えてるわ。
でも狼狙う場合はウェルシュの非狼の根拠をきちんと出せた方がベターだってのは分かったぜ。
マジどうしよっか。考える事多すぎてたまんねーぜ。
こう考えると霊襲撃の意図は吊り先に迷いを感じさせる事が主目的だったんかもな。
昨日の占い先は狼じゃ無かったから、占襲撃よりも霊襲撃を優先って事だったんだろうか。
んー。迷子だぜ**
占い師にCを出すか狼を出すか。オレの好みはやっぱ食えるCスが、この編成なら狼出してC潜伏もありありス。( Gの潜伏は考慮外)
灰の狼濃度薄めるのも、CとG狂二人いるってなったら狂が騙るのが普通だからこそね。
でもこう考えさせてロラさせるってこともできるんで楽しいスね〜
ま、こうなったらやっぱ占いに狼は十分考えられると思うス。
アレクシスの中身は知らんス。ぶっちゃけ発言あんま見てなかったし…希望とかはチェックしたスが。
吊りたいけどCG問わず白ぽいんで縄考えると微妙なんかな…
狼出すなら占いと思うんスけどねぇ。オレ噛んでるわけだし。
えーと、さっきから何か話そうと思ってるんですが、私には難し過ぎて頭がついていけてません。
でも黙ってるとまたローさんに鞭打たれるので、
直近見えたベルさん>>86、天使とリア充呼称ですね。
了解しました。
☆>>74エディさん
トイレからの質問ありがとうございます。
単純に白目のところに矢が刺さっていると思っていたことと、最白位置ですから潜伏の理由さえしっかり出せば、真視が取れて護衛も期待できる、とかその辺のことが頭をよぎりました。
狩人のことをアテにしていないとのことでしたけどね。
今はどう思ってるか、と聞かれると、正直よくわからないんですよね。
でも霊に天使混じりは無いと思うので、占い師の誰かが天使またはリア充ってことになるんだと思うんですけど。
あと食欲についてですが、すみません。
実はこっそり自室にチューブくんを持ち込みました…。
★研>>2:59
「オープン系の質問も流れを作られたくないという理由で留保してます」とありますが、どんな質問のことでしょう。
アレクシスさん以外のかたでも、わかるかた教えてください。
「誰か何とかして」とあるので一応確白なわたしにできることがあればと思いますわ。
コンラートのはむしろアレク吊らせないために、っての無いんかなぁ。オレなんかここらへん胡散臭く感じるんスけど。
色見えてない状況でオレ真ってここまで強く思えるもんスか?ほぼアレク偽打ってるスよね。
こうして垂れ流してると普通に視点漏れしそうだか、墓下だから恥ずかしくないス!
練習にもなるしだらだら気楽にやろー。
>>2:60のアレクシスさんの議題に>>2:65のコンラートさんの要望を加味して、議題を改訂します。
■1.吊り占い希望
■2.占い師の処遇、真贋内訳考察
■3.灰考察
■4.霊真贋考察(←改変しました)
■5.今日の占い方法。統一or自由。(←new!)
>>*32ヤマザキ
セブンも祝福してくれるそうですので、ここで桃ログにもまけないようないちゃログを展開しましょう。
村のみなさんも、きっと喜んでくれると思います。
ベルさんは昨日黒いとか色見えてるとか言ってたオレが襲撃されたことに関しては特に何もないんスかね?
オレC狂だと思ってたりして。
まぁ確白に言ってもしゃーないスけど。
なんて意地悪を言ってみるが実は特になんも思ってない。
襲撃されちゃ意味ないが黒視はちょっと嬉しかったし。
しかしなんでここ割らなかったんかなぁ。赤気になるなぁ
ご主人はオレがボロ出す前に、真視少しでもあるうちにって襲撃してくれたのかもしれないなぁ。
誤爆が怖かったのかも。うん、オレも怖かったス
あ、あと皆さんの言ってること繰り返すようになりますけど、コンラートさん=狼の可能性は低いと思います。
最白位置安泰でしたから、出てくる意味がないですよね。
だとしたら、出てくる意味は?
やっぱり真かリア充かなぁ。
一周してコンラート様真でいいんじゃないですかね
って気分になりました。
発言から特におかしな点がなかったこともあり。
コンラート様がでてもアレクセイ様は救えないと思いますよ
あと、2-2で霊能か他方食われたら
残った方が偽かつ赤持ちは妥当な判断でしょう
直近で見えたさわやカスパルの視点借りてみよっかなあ。
彼どうも足踏みしてる感があるし。
ウェルシュとお互い親近感みたいなの持ってた感じしたし。
★1.ウェルシュは狼だと思う?
★2.残った灰の中で狼誰っぽいとかGS出せる?
>>91 カスパル
回答ありがとう。
恋天使って勝利条件に自分の生存は入っていないんじゃない?
自分が死んでも勝敗は変わらないから真視を無理に得る必要はなさそうだけど。
でも、そうね、真視を得た上でリア充に白出しすればリア充が生存出来るってこと・・・?
わかんないわねー。
でもあなたのその時の気持ちは理解出来たわ。回答ありがとう!
緊張再びね?気楽に屋って頂戴。
アレクシス様がコンラート様に触りあぐねているので
ここ両赤はないでしょうね
…って…え、アレクシス様遺言残してるんですか
>>96補足
結論言っちゃうと、おっさんウェルシュ白っぽで見てんの。
>>2:257の決定確認以降も淡々としてるけど、彼の感情の出力は最初から一定だから要素にならないね。
キアラと対話しつつ>>2:290>>2:300とか、ローズマリーへの違和感とか、彼が狼でローズマリー村を疑い先にしようとした可能性はあるんだけど。ただ彼はそーいう器用なことするかなあ?で否定的。
だから彼に近いらしいカスパルにもお話聞いてみたいのよう。
>>3:96 テオおじさま
「さわ」って誰?奥様?ギリィ…って思ったら、「さわやかスパル」なのね。
おじさまもカスパル様も左側から風に吹かれてますものね。
…エディさんのポニテは芯に針金でも通ってますの?
判定後の発言…誰もわたしのリア充の可能性を見てないのね…中のひとが非リアだからってメタ推理はやめていただきたいわ!
ここのみなさんの推理力は素晴らしいわね…
狼が空襲撃(=威×副)の可能性は低いと見てます。
リア充生存してるのね…ギリィ…
たまにゃあネタにネタで返しとこかあ。
>>99ベルティルデ
そーなのよう。
なんかカスパルにはさわやかな風を感じるのよう。
おっさん、嫁さんには逃げられちゃったの!
古傷えぐっちゃだめ!しーっなの!
ミヒャエルとウェルシュの村内での位置的に、リア充だった可能性はほぼ無いとおっさんは思ってます。
>>65 コンラート
そういえば流しちゃってたけど、自由占いに関しては 、両白のエレ、ベルの二人だけじゃなくて、その情報を判断しなきゃいけない全員に聞いて貰っていいかしら。
不適切な表現があったら申し訳ないけど、只でさえ複雑な局面で情報処理の比重が重いでしょう。
複雑過ぎるルールは面白さを通り越してストレスになるわ。
私個人も正直ついていけてないのよ。まだ体力的には戦えるけど。
全員一致で、いいよってことになったら遠慮なく付き合うわ。
ただし、ストレスになってる人が一人でも居たら断固反対するわよ。そこは譲らないわ。
あなたにも意図があっての提案なんだろうけど・・・。水をさして悪いわね。
>>97エ
はい、「恋陣営じゃないの?」は天使ではなくリア充の方ですね。
初日からのコンラートさん見ても、恋天使のことをとても詳しく丁寧に調べてきてるように見えたんですよね。
狼柱なんて言葉がでるくらいに。
戦術家のようですから、そんなの当然のことなのかもしれないですけど、恋天使になろうとしてなった人なのかな、と考えることもできます。
だとすると、最初からある程度のビジョンを持っていて、2本の矢は自撃ち+生き残れそうな誰かに撃ったのかも、と。
☆>>96貿
1.昨日のウェルシュさんを見て来ましたが、吊り希望出してないんですよね。
狼ならとりあえず出すかなーとは思うので、ここは非狼要素。
目立たない位置で生き残っていく狼なのかな、というところで迷って出した吊り希望だったんですが、夜明け前を見るとなんとなく人っぽく見えます。
わりと早めに諦めてた感じも、疲れた村人なのかなーと。
2.GSですね。
まだ議事をちゃんと読めてませんので、夜明け後くらいの気持ちということになりますが
■説>波師≧芸□
リア充のことは別にしての白黒ですよね。
白確を見てもベルさんに拘り続けるローズマリーさんを、最黒位置に置きました。
自分で書いてて、灰の少なさに驚きました。
エ>>3:101
たしかにそうですわね。
わたしは統一占に一票。
「確白」と言うより単なる「非狼」の気楽さから早くに意見出させてもらうわね。夜、時間ないし。 わたし、リアルにリア充だから
コンラートさんの”今さらCO”は展開としては嫌いじゃないけど、それとコンラートさんの真贋は別問題。
この村のミラクル期待度が高いことを見越して、
「怪しすぎるから真」を狙ったのかしら、と思ったり。
占真贋判定…というかどうしても「コンラートさんは何者か」になってしまうのよね。
真占にしては「ノブレス・オブリージュ」に欠ける気がいたしますわ。
吊り縄や占希望先からは遠いけど、噛まれずに生きてたらそれはそれで怪しまれる位置のかたよ。
皆さんコンラートさんが狼の線を考えてらっしゃらないのが意外ね。
縄数的に占ロラの懸念は少なく、噛まれなくてもどうとでも言い抜けられる…そして、仲間に有利に占判定を操作できる。
生き残りやすいポジションを上手くゲットした狼、ってないのかしら。
占真贋判定…というかどうしても「コンラートさんは何者か」になってしまうのよね。
真占にしては「ノブレス・オブリージュ(村側能力者の果たすべき責務感)」に欠ける気がいたしますわ。
皆さんコンラートさんが狼の線を考えてらっしゃらないのが意外ね。
吊り縄や占希望先からは遠いけど、噛まれずに生きてたらそれはそれで怪しまれる位置のかたよ。
縄数的に占ロラの懸念は少なく、噛まれなくてもどうとでも言い抜けられる…そして、仲間に有利に占判定を操作できる。
生き残りやすいポジションを上手くゲットした狼、ってことはないのかしら。
昨日のGS ■:説>弁≧べ>副騎芸師>波:□
で、人が減ったから■:説>>騎芸師>波:□
騎芸師を見てきます。後、占い真贋…無理ですよね
しなきゃしけないのは議題のこと。
■1.吊り占い希望
■2.占い師の処遇、真贋内訳考察
■3.灰考察
■4.霊真贋考察
■5.今日の占い方法。統一or自由。
1は2とかしながらやる。2…は…なぁ…。どうしていいかわかんない。←4もわからん←
5は…まだ統一でやりたいなぁ…コンラートさん出てきただけで混乱してんのにこれ以上混乱したくないよ。
もうこうなってくると僕後半まで生きてそうです。
落ち着いて考えてみたら弁ちゃんのG狂人薄いデスね。
私達から見た真占い師を隠してしまう行動デスし
恋天使か恋人、真デスか。
恋人なら1dの時に非占い透けがありそうデスかね。
恋天使で準備済か否かにもよりマスが…
ちょっとそこを探しマス。
灰:説騎芸師波(副)
白:香べ(薔)
占:エ貿 弁
霊:研(尉)
灰の考察と、占霊真贋とその対処。
まとめ任せたいなぁ…
■2.占い師について
弁=リア充>真
エ=C狂≧真
貿=真≧C狂
◆コンラートさんについては>>102に書いたとおり、リア充の可能性を強めに見てます。
立っている目線が違い過ぎて、丸め込まれる恐怖から信用できなくなってるのかもしれません。ごめんなさい。
◆エディさん
普段CO順にはこだわらない派なんですが、ロケットだけは別なんです。
それがどうしてもマイナスになってて、C狂の目を捨てきれません。
姿勢を見る限り、灰に目を向けて質問も出してる。
わからないことは素直に聞いてますし、占い師らしい占い師だと思います。
ああ、そうですね、黒一白三を聞いてしまうあたりも、赤窓があればそっちで質問したかな、というのがありますね。
黒が引けなくて残念がっているのも、演技くさくは見えませんでした。
テオさんとはほんの僅差と思って下さい。
◆テオドールさん
手慣れた感じですね。
エディさんの初々しさとは対照的に、安定感があります。私がおっさん好きなのもあってついつい頼りたくなってしまいますね。
話すことに困ってるようなところに質問を投げてくれるのが好印象です。
これはエディさんも一緒ですね。
軽く喋ってるようでいて、見てるとこはちゃんと見てる感じですね。
これ具体的にどこ?って聞かれると引っ張ってくる時間がないのでアレなんですけど。
そんなんで占い師は真贋判断ついてません。
明らかに偽っぽいと思う発言が見つからないので。
■4.霊真贋について
霊は真狂かなと予想してます。
狂予想なので必ずしも噛まれたから真、ということではないですが、初日のCOの気にし方なんかはミヒャエルさんが真っぽいように見えましたね。
ただ、2人とも今一つ能力者らしくないというか、灰目線で灰と接していたように思います。
アレクさんはまとめ意識は高かったですね。
あ、ひとつミヒャエルさんで拾ったのは1日目の>>1:299、「狂人は絶対騙らなきゃダメです」っていう発言。
ちょっと狂アピっぽいのかな?と感じました。
やっぱり霊についても自信を持ってどちらかが真、とは言えませんね。
こういうところにいらっとされるのかもしれませんが、力量が足りないのと、そういう性格なので…。
■5.今日の占い方法
選べと言われれば統一ですが、自由は自由で情報が落ちるんですよね?
今このタイミングで、どっちがメリットあるんでしょうか。
灰も減ってますし、より村に有利と思われる方でお願いします。
パルパル、霊能が最初から持ってる情報なんて特にないんスから(それこそ対抗が偽ってことしかわからん)灰目線なのは当然スよ。
こんな受動的な能力おまけです。考察しない霊能なんてただの縄減らしスわ。
ただどっちもそうだったってんなら、それは真狂(G)要素かもね。色見えてないからこそ、って感じかな。
狂アピぽいかな?と思っちゃうのは個人的には黒く見えるかも。
これまで見た感じ狼のほうが敏感なイメージスからね狂アピには。
さわやカスパルが健闘してますにゃ。ローソンじゃん。
アレクシス放置か吊りどっちかにゃー。
村を憂えるおっさん占い師()だと、占ロラ言いそう。
狂人であってるスけどね、でも狂人アピのつもりは全くなかったぞー。
あれはオレ灰でもなんでも同じ考えス。その状況で騙らないなんてありえんわ。
あまり出来てなかった能力者考察!
というよりも、まずは弁ちゃんの正体デスかね。
それぞれのパターンをちょっと考えてみマス。
真:真なら今まで発言した理由などがそのまま潜伏COの理由デスね。変なごまかしとか入れられてると困りマスが。
G狂人:これがイマイチ不明デスね。潜伏G狂人でPPを狙っていたが恋天使の存在に気付き難しい事に気付いた、うっかりサンデスかね?
C狂人:噛まれない、狼の位置が分かりマス、吊られても大きな問題ではないデスね。このタイミングで出る騙れるとしたら一番ありえそうではありマス。ただここまで潜伏した意図が分からないデスね。
狼:C狂人とほぼ同じデスが、吊られた時の狼側のデメリットが大きいデスね。>>105ベルの意見が狙いデスかね。結構な奇策の範囲ではありマスが…
恋人:灰にいた段階で恋人の疑いをかけられる可能性が高い、襲撃される可能性が高いと懸念してのCOデスかね。結局目立つという事を忘れるとは思えマセンが…
この場合1d非占い透けがありそうデスかね。一番準備が足りなくなりそうなパターンデス。
恋天使:噛まれても問題ない、目立っても問題ないといった意味ではここでCO出来る役職デスかね。
あまり迷惑を気にしなくても良さそうな役職デスし、ここの場合ある程度準備は可能デスかね。結構愉快犯デスが…
現状弁ちゃんの役職スケールは
弁ちゃん:C狂人=恋天使>真=恋>≧狼>G デスね
恋人かつ狼、恋人かつC狂人はありえマスが、
ログを3つ持った状態で潜伏占い師COが出来るとは思えマセンね。
負担が大きすぎマスし、ドMデス。
恋人かつG狂人はほぼ恋人兼村人と変わらないデスね。
真占い師で恋人にだったら?エピで覚えてやがれデス!
>>110芸
一撃だけ質問。
★弁天使なら、なぜ香ベルに黒出ししねーんだと思う?
香ベルが恋人の片割れじゃなさそーってのはリンゴちゃんも思うよな?
だったら恋人に縄が届く前にその辺りのキャラに縄使わせて―と思うんじゃねーか?
俺が考えるのは、弁天使がありえるなら、自分に矢を撃った場合ぐらいだな。
それなら確白である香ベルに対して偽判定を出してこなかったのも分かるし、喰われても不思議じゃない位置にいたから出て勝負をせざるを得なかったっていう理由も付く。
リンゴちゃんが他に考えてるケースがあるなら聞いてみたいじゃん。
占いロラの流れは来ないとは思いマス。
占いを噛めば別デスが…
アクレシス狼と主張するのは難しいと思いマスので、放置が一番じゃないかと思いマス。
弁ちゃんの判定は確かに気になりマスので自由占いにしてみたいデスね。
ローソンを統一で当てられるのはちょっと面倒な気がしマスし
灰考察続き。
ロー
基本的に発言自体は軽めで気負ってる感じはしないわね。
他者の意見を汲みつつ議論を詰めている様子がわかるわ。
最近はキアラとのやり取りが多いわね。
★1. GSを出して貰ってもいい?
★2. 議論の中で他者の意見をよく理解しようという姿勢が見られるのだけど、村人の匂いを感じながら参考にしてるのかしら?
それとも色は不明だけど純粋に一意見として参考にしてるの?
彼の発言を読んでて思ったんだけど、
そういえば皆ハキハキしゃべる割にグレースケールって出してないのね。私も忘れてたけど。
灰考察が終わったら出すわ。
判定が割れなかったことに対して考えてたんだが、狼陣営は判定割るならリア充の可能性が高そうな灰に対して割りてーとかか?
どうせ村側吊るならリア充の可能性が高い相手に対して斑出して縄消費を狙うっつー作戦。
ただ確定白を作っちまうと潜伏枠が減るし、そもそもリア充っぽい灰を処分するなら喰うって手段があるからな…。
後、霊を喰って置きたかったのは、霊に赤窓陣営がいねーから判定割れたときに霊能結果で真占確定するっちゅーのを恐れたって可能性もあるな。
でもそんなに真占が怖いなら初回襲撃先は真占でいいと思うから、やっぱこの理由も正解ではない気がすんな…。
★>>ALL
議題■1.の占吊り希望について、
吊り希望の予備投票■0.を行いたく思います。
■0.
a)灰吊り
b)残霊(研)吊り
c)遅れてきた青年(弁)吊り
d)この予備議題自体不要
理由は必須ではないので、全員ご回答ください
>>102 カスパル
恋人という意味で言っていたのね。ごめんなさい、了解よ。
自打ちした恋天使という発想はなかったわ。
★>>103だけど、私はローズが狼ならもうベルを追い詰める旨味がないのに相変わらず追っているのはむしろ狼っぽくはない気がしたのよね。今ベルに疑いを残す利点はどんな所だと思う?
夕方に落とすとかいったけど遅くなってすまん。軽くつぶやく
俺も尉副リア充ないというか副リア充はないよな。に関しては同意なんだが
結構見て思ったのは狩人GJの可能性ないの?なんだよな。揃って見落としていう可能性もあるか…?
あとは手順で研吊るなら今日以外無いよ。と軽く言っておく。
ぜんぜん見れてないからまだ挙げたくないが。
んで弁は来てくれないと何も分からないんだよな。でてきた占い師としての真贋情報を落とさないとな。(俺の読解力が低いことも問題あるが)
これらを軽くつぶやいて離脱するよ。
次はなるべく早めに来れるようにする。
ローソンはエディへの回答の時、ついでのようにローズマリー評補足しておこっかあ。>>14>>36で白確したのにまだ人外視するんかい、ってのが不審だよーとかみたいに根拠を提示。
ローズマリーの陣形予想を見たいですねーとかで落とそう。
>>+80シグルド
本気かどうかは微妙スね。
てかむしろ本気でオレ狂と思ってる狼なら言わないっしょ。オレ真と思わせておきたいだろうし。
パルパル黒ならアレクの真あげ(弱)+霊ロラ阻止したいって意図の発言かなと思ったかな。
狂探しててミヒャエル狂?って思っても他のとこで真って思ったら、むしろそこ(狂と思えた部分)は利用するっしょ。少なくともオレならそうするっス。
非天使はオレも思ってたスが、矢刺さってんのかな?どうなんスかね?どうしてそう思ったッスか?
オレマジで恋人の探し方わかんねっスけど。
パル非狼で矢刺さってんなら霊ロラしとけばいいのに。あ、でも相方のほうが狼とかもあんのかな…
灰考察続き。ぶつ切りで悪いわね。
キアラ
何度読み返しても発想や考え方そのものには疑問がわかないのよね。それなのに何となく気になる感が抜けなくて、でもそれが言語化出来ないからずっと質問も飛ばせなくて、っていうのを毎日繰り返してるわ。
キアラの夜明け後からの発言を追ったのだけど、
コンラート出現後の発言は、
「意図が分かりかねる」「何故昨日の段階で遺言COではないのか」
という内容だったわね。
★弁ちゃんCOした!→なんで遺言してない!っていう発想だった?
それとも、この間に他に何か考えたことや感情の動きってあったかしら。
もしあるとしたら言語化できそう?
遅くなってすみませんね、ひとまず戻りました。
で、地味にお二人にご挨拶忘れてましたね。
副官殿、チャラ男君、おつかれさまです。
時間の許す限り、質問回収していきますね。
とりあえず、灰にいる恋人候補っぽいの吊ろう!から恋人有力なコンラートに狼も村も目線が移ってくれたようなので、満足です。
>サーファー君
このままディーク占いが通れば、黒出してあげるからちょっと待ちなさい。君は天使に何を期待してるんだ。
うーん…アレクシスさんがC狂人さんだとしたら、アレクシスさんと狼さんたちの狙いはなんだろうって思っちゃうなぁ。
少なくとも今日になるまでコンラートさんがCOしてくるってことはコンラートさんが赤陣営じゃなければわからないよね。
(占内訳C狼なら真がいないって分かるけど、さすがにそれはないよ…)
えーっと、アレクシスさんC狂人ならミヒャエルさんが最初に食べられちゃった理由は…
1.ウェルシュさんが狼さんで、もうひとりの狼さんも占い吊りに近い位置にいるから、霊決め打ち放置されるよりは対抗さんを噛んで判定隠しして、手順吊りで縄を消費したかった?
2.ウェルシュさん白だけど、決め打ち進行になったら勝てないと思って噛んだ?
3.占い師に狼さんが騙りに出てるから、占い師さんはこわくて噛めなかった?
4.とりあえず噛めそうな真噛んじゃえばいいや!
こんな感じ?
うーん…なんだか全部しっくりこないよ…他にメリットがあったら教えてほしいかも…
>>113エディ
☆1.GSもちゃんとした全員分の灰考察も出せてねぇのはほんと悪ぃ。
俺自身全員が誰をどういう理由で疑ってるのかを出すのが大事って言っておきながら出せてねぇのは言語道断だよな。
ちょっとづつ書いてるからもうしばらく待ってくれ。
☆2.村人かどうか探るっていうよりは、そいつの考え方が見てぇって感じだな。
意見交換していく事でそいつが何を大事にしてるかが見えてくるかなって思ってよ。
後は俺には思いつかなかった意見を聞いてみたいってのもあるな。
オレ襲撃の理由はオレも是非聞きたいとこスけど、
ウェルシュの色に関係なく、「副狼かも?」って疑念を残すのは悪くないと思うス。
狼吊るの怖くなるスからね。でもその場合は狼は縄からそう遠くないのかも。
あとはまさかのGJ避けとか、占いに騙りが出てるから、片方噛めば残りは吊れると思ったから。
適当な理由はちまちまあるかな、って感じ。
まっさきに噛む理由とは思えないスけど。
決め打ち進行になったら勝てない、は諦め早すぎス。そんな真贋差ついてないっしょ。
まぁ、狼がいつでもきっちりしっかり考えてるとは思わないほうがいいというのがオレの考えス。
不慣れさんもいる村だしね。
ギャラリーを沸かすのが〜なんてアレクシスも言ってたし。
あ、この編成、狼は恋人できるだけ吊り処理したがってるかとは思うんスが、「噛みたくない」って避けるもんでもないスよね?どうなんだろ?
>>*41ヤマザキ
そこだけ早めに回答しておきたいと思ってました。
こんなのでどうでしょうか。
☆>>115エ
ローズマリーさんが狼で、村人ベルさんに疑いを残す利点。
仮にベルさんがC狂であれば、赤を共有する立派な戦力ですし、PPの懸念も出てきますよね。
村側としては、それは放置できなくないですか?
そのことを慎重な村人として心配しているのか、煽動して吊り縄を消費したい狼なのかというところで、私には後者に見えるということです。
そうなると、ローズマリーさんが陣形をどう予想しているのかが気になりますが。
占い方法関連をまず。
>>73,>>76 エディ、>>75 ディーク
★黒一白三の説明はディークの説明(>>75)の通りです。
統一ではもちろん、自由占いでもここまで灰が狭いと占い先が被る可能性が高く、私が人間判定を出した人間に人狼判定を出すことで狂人に安易な狂アピをさせることを許したくありません。
まぁ、現状占いが3人いてG狂に真占いが対抗のどちらかはわからないでしょうから、杞憂かもしれませんが。
ちなみにこれもG国で割とポピュラーな戦術ですよ。
1.黒一白三は赤窓が見えず狼の位置がわからない狂人が、村人に黒を出そうとする場合、同時判定だと真の白を確認してからそこに黒を被せるケースがあるため、黒判定を出す占い師に確実に先出しをさせるための方法だと考えています。
あと、ディークの残りの質問回答兼質問返しです。
2.前の発言を参照ください。私自身の希望はあくまでも自由占いですが。
★「赤窓が見えるこそ黒一白三」ってどういう意味か説明をしていただけますか?
昨日のアレクの遺言じゃないですが、ちょっと主語とかを意識して回答していただけると理解がしやすいので、配慮いただけると幸いです。
なんでしっくりこないのかも説明してみるね。
1.もしウェルシュさんが狼だとしても、霊判定が確定黒にさえならなければあんまり問題ないと思うの。
むしろG狂人さんが占い師に騙りに出てくれてるなら、霊放置してくれても全然OKなんじゃないかなぁ?
C狂人さんは狼さんにとって心強い味方だもん。G狂人さんを残しておくよりPPも起こしやすいよ。
もしGJを避けたいだけなら占い先や白い人を噛んでおけばいいだけだよね。
ウェルシュさん狼さんで、占い師騙りに狼さんが出てる?それだとG狂人さんおしごとしようよ…ってなっちゃう。
2.ウェルシュさんが白、占われたベルティルデさんも白。
この状況でもあくまで決め打ち進行!って主張して灰吊りを優先させる人ってどれくらいいるのかな?わたしならやっぱり霊ロラしよっか、ってなっちゃいそうだけど。
恋人とGJ避けならやっぱり他にも候補がいると思うの。
3.これもやっぱり疑問かなぁ。
占い師さんに狼さん、霊能者さんにC狂さんを出すってことはかなりライン戦を意識してるよね。
信用が取れなくて焦ったとしても、初回霊襲撃はさすがにやりすぎじゃないかなあって気がするの。そんな狼さんたちがライン戦を選ぶのかな?
4.狼さんはノリで動くんだよね!って感じ。
特にデメリットはないけど、でも初回霊抜きってC狂さんを霊に出してまでわざわざやることじゃない気がしちゃう。
先程からログ読んだりしてますが正直混乱しすぎて頭からプスプス煙出てる気がします……。
まとめ、ベルティルデさんに任せて良いですか…。その方がちゃんとまとめになる気がしてなりません…。
>>114 ベルティルデさん
bかc…ですかね…。ディークさんの>>116を見るとbかなと思ってしまうのですが…。
なんだか確白お弁当って意外と食べられないのか、とか思いつつ、またログに潜りまする。
>>+85 ミヒャエルさん
ウェルシュさん狼の可能性を出すならミヒャエルさんが生きててもできるよね。
アレクシスさんがC狂人なら黒を出せばいいだけだもん。
それにウェルシュさんはあれだけ疑いを集めてたんだから、むしろあそこで黒が出せたらアレクシスさんにとってはおいしいんじゃないかなって思うけど。
いろいろお話したいことがあるけど、ちょっとおでかけしてくるー!
あっ、そうだ。ミヒャエルさんの占い師さん考察も見たいなぁ!
灰考察続き。
ディーク
実は私には発想が追えない部分も多いわ。私にはない知識が多すぎるのよね。何をどう突いたらいいかわからない。
ただ、基本的な姿勢が「追及」なのよね。個性的な発想を臆さずに言語化し、あまり理解して貰えない様子も見て取れるのに、ちっともへこたれずにぐいぐい追及していく。
狼だったら疑い返しとか気になって少しは躊躇する物じゃないかと思うのだけど。そういう、身を守ろうという雰囲気が見られないのよね。その部分が若干白く感じられるわ。
>>101 エディ
さきほどの発言はちょっと言葉が足りませんでしたね。
まとめの二人に意見を取りまとめていただきたい、そういう意味だったのですが。失礼しました。
エディはよく気が利くお嬢さんですね。
対抗なんてやめて私の事務所で働きませんか?
まあいろいろ合わさって、って感じなんじゃないスかね。知らんけど。
シュテルンの言うとおり、オレ生きてても黒だすだけでいいスけど、信じてもらえなきゃつらいとこスから、
(村人は残酷スからね。自分達で吊り上げても、霊結果黒出されたら出されたで案外すんなり信じないもんだと思ってるス。)
むしろこっちのほうがいろいろ考えさせられて面白いとは思うス。
ま、どうせアレクシスG狂なんじゃねと思ってるんでオレも本気で思ってねェスけど。
狂人が思い通りにならないからこそ確信なくても真ぽいほう噛んで霊結果確定させないようにしてるってほうがまあ自然かと思うわ。
占い師考察は途中まで書いてたけど、噛まれたとわかった後このやろーって消しちゃったわw
垂れ流しで思ったことは言うだろうけどまとめた考察はする気起きないそれが墓下。
オレはもうただのつっこみ陣営ス…
さて、ベルさんに吊先候補にあげられてしまいましたし(昨日のストーカー発言が気に障りましたか?)、今日の吊りについて私の意見を述べておきましょう。
>>114 ベル
■.0 前述のとおり b) 希望です。
今日、アレクを吊れば少なくとも一狼陣営はいなくなります。
特に私は研>>302の露骨な襲撃懸念が「昨夜霊能が襲撃されることを知っていたC狂or狼」の視点漏れに見えてなりません。
>>all
★昨日の時点で今朝、霊能が襲撃されることを予想していた人、いますか?
襲撃筋も合わせれば、ほぼC狂、大穴で放置狙いの狼でしょう。
どっちにしろ一縄使って処理するべき相手だと思います。
>>119 ロー
☆1については了解よ。急かしてるつもりはないわ、あなたの優先順位で対応して。
☆2は、なるほどね。あなたの他者との絡みを見ていると、綻びを探している雰囲気じゃないのよね。
★黒要素を探す明確な基準はあなたの中にある?内容は語ってくれなくていいわ。
>>124 コンラート
そうだったのね、勘違い失礼したわ。
頭の弱い私に弁護士事務所なんて勤まると思う?
クライアントにカレーを出すのが関の山よ!
またディークさんに回答兼質問返しです。
>>71 師
☆「いつから」というと初めからです。私、初回吊り占いかかったことないですから。特に今回は旧村という良いテストゲームがありましたからね。
あと、これ気になりますね。
★「これで灰2狼の可能性も減ったか・・・」というのはなにを根拠とした発想でしょうか?そもそも、「これ」は何を指しますか?灰に2狼いないなら、灰以外の誰が狼だと考えたのでしょうか?
>>*42
そこに「夜明け後にまずベルティルデさんC狂視して落としたい意志が感じ取れました」とか、言ってみたらぼやけないんじゃないかなあ。
昨日のベルティルデさんの占い希望が●説だったことから牽制したいと思ったのは浅い考えでしょうか、辺りで落とす。
コンラート、本気でアレクシス吊りにもってくつもりなんスかね。何者なんだろ…
コンラートへの不信感もあわせてアレク吊り避けるための切りなんかとも邪推してたが、ちょっと本気っぽくも見えてきたわ。
案外マジで真なんかな。それかやっぱ恋天使かな。
コンラート真、エディC狂、テオ恋、アレクシスG狂?
…微妙ス。
どっちかってとエディよりテオ赤持ちかと思ったんだけどななんとなく。
コンラート真、エディG狂、テオ狼、アレクシスC狂?
んーー…
コンラート恋、エディ真、テオC狂or狼、アレクシスG狂
とかのほうがしっくりくるかな。
あ、あと☆回収を。
>>88 コンラートさん
凄く自信があることは分かりました。
あまり関係ないところに飛びますが。
>>68を見る限り、占い師になった時点で潜伏するつもりでいたようですが
★議題でFO希望だったのは何故です?
そこの矛盾ってどうなのでしょう…FO希望なのに潜伏ですか?
やっ…やきもちなんてするわけないじゃないですかっ…!
ちゃんと考えて出した結果ですよ…っ!
とりあえず灰2狼仮定で話しを進めるな。(すで矢に当たった奴探す気はない)
灰:波騎芸説
まさか俺以外繋がっているとかないよな.残り人数でしだいでは十分ありえる…
とりあえず陣形確定した後の2dの灰ライン考察でも始めようか。3dはまだ読み込みたくない…
波:
>>58,>>98,>>99で弁との絡み
内容は霊偽の内訳について、ここに関してラインは不明
>>107,>>108で芸との絡み
内容はリア充の想定位置いついてここリア充だとしたら誘導の可能性有りか。芸のリア充周り見ないとなんともいえんが。
全体的にまだ個人へ踏み込めていないな。上げもせず下げもせず。
ただし>>212の副、騎>>254尉からの返答から騎を除く。
これに関する意図は不明なんだが騎だけ個人に踏み込んでいる。ライン切りとしては十分ありえる
しかし、逆に吊り希望に挙げ、占い希望に挙げないことから波副両狼の可能性は有りとしておく。
★理由はなんとなく分かるが、2dで弁と芸を先回しした理由を教えてくれるか?
弁☆>>121
逆の発想かな。俺は赤窓が見えない奴に黒1白3をやるということはできない。
戦術的意図としてではなく、精神的意図としてな。赤窓見えない奴にやらせたらそいつが黒1の中で判定待っても出なければ黒出し斑をさせる可能性が高い。
☆>>127弁が占いCOしたことを指している。
素直に言うが状況の中で研が狼である可能性を見出しただな。
順番が前後したな。一応できたところだけ上に挙げさせてもらった。
oO(コンラートさんは真か恋かなあ…
と、思いますね。
狂人だったら占い師より狩COしそうかなあと。)
oO(こういうタイミングでCOは狼ならしないだろう、とCOする狼もいますが、個人的にはこういう人は真視したくなります)
■4.アレクシスについて
個人的な感情では物凄く生きててほしいのよね。癒し的な意味で。
ただ、それとこれとは話は別なので、やっぱり安全策で吊らないといけないのかもしれない。
吊り縄計算が複雑過ぎて出来てないのよ。今日彼を吊った今後が全然わからないわ。
もし能力者全ロラしたら縄ってどうなるのかしら。ちょっと考えてみるわね。
oO(狼さんは恋落ち避け襲撃したいでしょうから、
非恋のところから噛まれるでしょうか。
恋天使さんはガチ勝利狙いで非恋視されるところに打つでしょうから、村はそのあたりの噛み合わせでうっかり恋噛み恋落ち狙いが良いのでしょうね)
サーファー君の質問に回答しましょう。
>>83 波
☆A.>>82の恋天使は絶対にすぐ黒を出すというのは短絡的だと思いますよ。特に占い2COの場合、初回偽黒出しは白引き占い護衛になりやすいので、もし恋人に狼入りなら真占が抜けなくなる恐れがあり危険です。また、恋人が両村役職なら村に無駄縄使わせるのは恋陣営勝利に必ずしも役立つとは思えません。
☆B.前日のその予想については、見事に外れて申し訳ないとしか言いようがないですね。私自身、占いC狂混じりでの初回占襲撃だと信じていたからこその潜伏だったのですが、見事に空振りになりましたから。今回の狼陣営は、私とは戦略の考え方が違うと感じていますよ。
>>103さわやカスパル
回答あんがとねえ。
カスパル狼ならウェルシュ白視するメリットないなあ。
狼かも知れませんとか言っておけばいいんじゃない?
ローズマリー黒視かあ。おっさんも>>79とか言っちゃったけど。
★根拠もうちょい詳しく聞きたい。
ぼやーっとでもふわーっとでもいいよう。
ロー・シェンの言う出力?ってのようやく君に見えてきたよーな感じ。
それがローズマリーを本気で疑ってるのか、彼女をSGにしたい狼なのか、おっさんは君を知りたいです。あ、変な意味じゃないのよ!?
>>*44
改編版
☆>>115エ
ローズマリーさんが狼で、ベルさんに疑いを残す利点。
仮にC狂であれば、赤を共有する立派な戦力ですし、PPの懸念も出てきますよね。
村側としては、それは放置できなくないですか?
夜明け後の>>14でC狂視して、村を煽動して吊り縄を消費したい狼なのではないか、と考えました。
ベルさんの昨日の占い希望が>>2:222●説だったことから、牽制したかったのかも?とも。
そうなると、ローズマリーさんが陣形をどう予想しているのかが気になりますね。
>>116ディーク
ディークはアレクシス真っぽに見てる感じ?
>>2:206だとそう見えたんだけど。
おっさん>>78ミヒャエル真で見てるのよう。
あ、狩人GJの可能性見てなかった。
うんにゃでもそうなるとミヒャエル死体の原因はウェルシュに道連れにされた以外ないか。ないよね?
と思ったら>>131見えた。
「研が狼である可能性を見出した」のね。
★もうちょい詳しく、おっさんに教えて。
占い候補に狼がいる可能性より、アレクシス狼の目見るん?
すみません、まだまだ箱遠いんですがエディさんの質問にだけ答えます。
☆>>115エ
ローズマリーさんが狼で、ベルさんに疑いを残す利点。
仮にC狂であれば、赤を共有する立派な戦力ですし、PPの懸念も出てきますよね。
村側としては、それは放置できなくないですか?
夜明け後の>>14でC狂視して、村を煽動して吊り縄を消費したい狼なのではないか、と考えました。
ベルさんの昨日の占い希望が>>2:222●説だったことから、牽制したかったのかも?とも。
そうなると、ローズマリーさんが陣形をどう予想しているのかが気になりますね。
>>93 ベル
今日は質疑に喉を回すので割と議題無視します。申し訳ない。
また、ノーブルじゃないと叱られてしまいそうですね。
>>129 エレオノール
☆やっぱりエレオノールは素直で可愛いですね。潜伏する人間が潜伏希望なんて、言うわけないじゃないですか。
人外には占COしてもらわないと、潜伏占い狙いで噛まれる恐れがあるのでFOを希望といったんです。二枚舌の弁護士ですみませんね。
>>エディ
私に毎日カレーを作ってくれるだけでもいいですよ。
また更新前には戻ります。**
>>138 カスパル
なるほどね。でもあの状況でベルC狂を押して村が動く可能性はそれほど高くなかった気がするわよ。
やっぱり私には狼としては無意味な行動に思えてしまうわ。そこはあなたとの感覚の違いかもしれないわね。回答ありがとう!
やっほー!やっと箱前だよ!いつも遅くなってごめんね?
これから議事録を読み返すからちょっとまっててね!質問あったら拾っていくねー!
【説】小説家 ローズマリーは、【波】サーファー ロー・シェン を能力(守る)の対象に選びました。
ただいま、先輩っ
今ログを読み返してるよ。
貿はなるほど、確かにその時の狩人GJ想定がないのね・・・ふむふむ。そうなると確かに偽っぽいよね。あとで真偽図るときの材料にしてみようっと・・・。
と、思ったらディークさんの回答来てましたので、それだけ。
>>131 師
回答ありがとうございます。どっちの方法でも真占いの白に黒を当てる方法はあるということですか。私は黒一白三のほうが「対抗の白判定が見えてから」黒判定が出せないという意味で、偽黒抑制により効果があると考えています。それに、>>131の方法は自由占いだと使えませんよね?
あと、
★ 私が潜伏解除したことと、アレクシスが狼に見える可能性のつながりがわかりません。もう少し詳細に理由を説明していただけますか?
あ、喉が割とやばいですね。**
貿☆>>137
パッションレベルで単体研真だが。
大前提が状況の中で、だな。占い2、はじめ2-2陣形であったときは真G狂-真C狂or狼の2択
3CO前での尉襲撃の時点でいったん研狼だと襲撃意図が不明だった。このような混乱状況を作るならペグリ上等占い襲撃したほうが合理的だからな
尉C狂だとしたら、赤の方でもしかしたらリア充の可能性がでたかもしれない。というのはあった。それに俺が言ったみたいに手順吊りに真霊をかけることも可能になる。そもそもG狂が霊COするとは考えていないしな。
しかし弁COした時点で襲撃以外の灰情報が増えた、正確には灰が狭まった、だが。
灰2狼仮定で圧殺処理にかけられることは待つのか?という灰狭まってありえない。という誘導に乗ってしまった考えからだ。おっさんGJ
一応これ書いてる途中で考察も直しておく。
弁に関して狼の可能性が見えた。理由は上記に引き続く。が灰圧殺を嫌った狼が出てきた可能性はあるんじゃないのか?
今回判定をあわせたのはG狂が誤爆におびえて白しかださないために狩人との読み合いの幅を広げるための判定だしなのでは?
恋天使だと弓矢の一本はほぼ確実に狼に刺さっているな。
それと
占い候補に当たっているだが、今は正確には弁以外の占い候補が正しい答えになる。
とりあえず中途半端だったから出せなかったが灰考察の続きしてくるわ。
と弁>>143見えたが一応答えは上記と一致だな。
香>>3:122
エレオノーレちゃん。
そんな…無理、無理よ、わたしにまとめなんて!
留守番のつもりで勝手なことしてごめんなさいね。
ほら、わたし、両腕いつもファイティングポーズでしょ?
実際のところ、票をまとめて表にして数えて書き込む、この一連の作業が物理的に無理なの。(←解決不能なガチリアル事情です)
エレオノーレちゃん、改めて心からまとめをお願いするわ。
つらい役目を押し付けて、本当にごめんなさい。
弁>>3:125 コンラート…
おかえりなさーい、マイダーリン。
ごはんにする?お風呂にする?
それともわ・た・し に言い忘れてるひと言をここで言っちゃう?
(3〜5文字程度よ、忙しいとか喉がないとか言わせないわ)
ざざーっと読んできたよ、今日考える事いっぱいありすぎて頭がパンクしそうだよ・・・。
うん、順々に処理する。ちょっと考えながら書き殴るね。雑だったらごめん。変な箇所があったらつついて欲しいな。
まずミヒャエルさん、及びウェルシュさんがリア充か否か。
私がもし天使だったら、ウェルシュさんは兎も角として、ミヒャエルさんには矢を撃つ事はないだろうなあって考えるよ。
だってまだ1d状態で真贋すらはっきりしない霊のどちらかに打ち込むなんて、ちょっとギャンブルすぎるよ。噛まれやすくロラされやすい位置なんて怖いよ・・・。
天使が勝ちにいくつもりで矢を撃つなら、絶対ここは避けると思う。もっと撃つ場所があるんじゃないかな。
ということで狩人がGJしてミヒャ後追いという形で犠牲者が二人、という可能性は投げ捨てるよ!
一応>>144で灰2狼なさそう的なこと言ってるが最悪の事態を想定して考察していると思ってくれればいい。
騎:灰をきっちり見ているな。が第一印象。
>>2:142、波との共感枠を拾う(白とは言っていない)
>>2:143、芸を軽く持ち上げる、切れでいいかな。
>>2:172、説にべの色分かれば白黒分かりそうとの発言。
自ら絡みに行くには全体を通したリア充どこよの質問のみ。
>>109では逆に波から支援を受けているな。そこを基点に若干考察をしている。
同じく波とのラインが強いな逆に騎芸両狼はないな。リア充の可能性はあるが。
説とのラインは不明。ただ>>103見てると切れてるっぽいな。
騎★>>103俺は1度、説はべに関して引っ込んだと思ってるがそうは思わなかったか?
>>126エディ
☆別に言っちまってもいいけど(ってか吊り希望出す時の理由がそれっしょ)、一番分かり易い黒要素探しは、それぞれの吊り占い希望先とその理由を見るのが一番っしょ。
そこにその人のスタイルを踏まえつつ、村側として筋が通ってそうかどうか。
それが誰にとっても分かり易いとこなんじゃねーかな。
他にもあったら吊り希望出す時に理由として付け足すわ。
>>130師
☆弁芸は自分の意見をしっかり持ってて、しかも俺と違った意見持ってそうだったしな。
しかも1dで二人とも俺に占希望出してくれてるし。
そういう相手と喋ると新しい発見が多そうっしょ。
ネオチー怖いデス…
どこからでもやってくるデス…
☆>>112
確かにそうデスね。
恋天使なら早めに黒を出して吊らせようとして吊縄を消費させようとするとは思いマス。
恋人は誰か分かっているはずデスし、狂人と違って狼に黒当ててもいいデスからそこまで気にしないはずデスしね。
だとすると弁ちゃんが恋天使でありえるのは占い師が多いと得をする陣営は狼という事から、恋人に狼兼恋人の人物がいるという可能性デスかね。占い当たった時に黒の比重を下げるために判定を残そうとしているパターンがデショウか。
で、そうなるとミヒャエルさんは襲撃された事になるわけだから、次は襲撃理由。
A・副が狼の判定隠し
B・副白での狼残数不透明化を狙う
C・対抗である研を村側で吊らせる為。
D・リア充狙い
Aの場合:狼側がこれを確実に実行するのであれば、赤窓組が霊候補に必要になるかな?
もし赤窓組がいなくてG狂:真の構成だったら判定を割れさせて、真ごと道連れにさせておけばよさそうな感じなんだよね。
騙りが天使だったらどうだろう?というかあまり霊に天使がいるメリットが感じられないんだよなぁ。誰かメリットあるのわかる人いるかな?
Bの場合:これは狼サイドが真霊きちんとわかってなくても可能だね。狼数誤認からの疑心暗鬼を狙ったのかな。
Cの場合:ちょっとこれだと狼側のメリットがわかんない。なんで研を吊らせるんだろう?ロラの手助けをしているようなものだよね。
Dの場合:なにかんがえてるか わかんない
濃厚そうなのはBかなーって感じかなぁ。Aはちょっと安直な感じだよ。
>>135弁
回答あんがとな。
A.なるほど。俺とは考え方が違うが、それはそれで納得したわ。
B.まぁ、弁視点だとそうとしか言えねぇよな。
特に新しい発見があった訳でもねーってのはわかった。
>>+82 ミヒャエル様
カスパル様のリア充疑惑についてです
>>102>>106>>107>>108だけみての感覚なんですけども
占霊真贋についてはぐるぐる迷われているわけですよね
なのにコンラート様の恋天使+リア充疑惑については
かなりしっかりロックされています。
リア充になった恋天使がCOするメリットは薄いと思うのですが…
この確信の仕方はなんなんだろう、と動き方に不自然さを覚えました。
視線の固定のしかたがおかしいのですよね
で、狼も狂人ロックもせずリア充ロックなのが
自分がリア充であることを隠したいのかな とか
ただ元々コンラート様にはここ怖持ってたようですが>>2:83
>>22研
★「人外MAXなら〜村は▼恋したらRPP(狼に占い真贋がつけばですが)」
ってあんだけど、それっておかしくねーか?
▼恋(村側) 道連れ恋(村側) ▲村側 で明日8人になった場合、4狼陣営(2狼CG)によるRPPって意味だと思うんだが、
その言い方だとC狂もG狂も現在生きてるっていう視点漏れに見えるじゃん。
アレク真視点だと尉が天使でもねー限り明日RPPはありえなくねーか?
>>29研
吊りと襲撃が両方リア充に被る、もしくはリア充吊り&GJ発生なら死体が3つになる事はねーから縄は減らずに5つだぜ。
なお、このへんは慣れ不慣れもあるので
特に要素に組み込むつもりはないのですが
「ウェルシュ様狼の時真霊を噛む必要性は0」
なのですよね。
なぜなら2狼しか全体にいないわけで
2狼を吊ったら自動的に村は終了します。
つまり=霊能者は1狼見つけたらお仕事終了
よって、黒判定を出した霊能者は
手順により、さくっと真偽問わず吊られます。
ただ地上がこれを言いだしていないようなので
このへんはたぶん狼も考慮外なのでしょう。
b アレクシスさん(研)吊りを希望するよ。
理由は狼陣営の人数を確実に削る事と、同時に狼側に恋人探しをさせること。
ここを放置しておくと、例えば現在は11名生存だよね?こちら側で恋人を吊って二人死亡、狼側で一人噛んで一人死亡だと、最悪の状況だと8人の内、狼陣営が4人残っちゃって、G狂が何かしらのアピールで赤窓組に生存を知らせる事ができたとしたら、狼側RPPに発展する場合があるよ。
それだと今日恋人を吊っても意味がないよ。私達村陣営が勝つ確立が非常に少なくなるよね?
だとしたら、今日残った霊候補を吊って、村目線でほぼ確実に狼陣営一人減った、という事実を作って、RPP懸念をとりあえず解消しておくといいと思うんだよ。
そして、出来るなら狼側にリア充を探して嚙んでもらうのがいいんじゃないかな?って考えるよ。
あ、ほぼ確実って言い回しをしたのは、真天使という内訳が極わずかだけどありうるのかなぁ?って感じでそういう言い回しをしただけだよ。
私としてはそこに天使はないと思うんだけどね。さっきもいったけどメリット感じられないよ。
>尉
★1.コンちゃんをリア充天使として疑ってるみたいだけど、相方はどこ予想?
★2.昨日ウェルシュを吊り希望に挙げたのってそういやどうしてなんだ?
なんか共感枠とか言ってなかったか?
他が黒く見えなかったから消去法とかだったんかな?
>>+68 ミヒャエルさん
せっかく反応してくれてたのにお返事できなくてごめんねっ。
うん、わたしもアレクシスさんは偽ならG狂人さんかなって思ってるよ!
ミヒャエルさんの言う通り、アレクシスさんがもしC狂人さんや狼さんならあんな単純な視点漏れはしないと思うの。
それに、あれは自分を偽視していたコンラートさんに向けての言葉だよね。
わたしはそこまで真贋差がついてなかったからプラスに解釈したけど、コンラートさんがわたしみたいに受け取る可能性ってものすごーく低いと思う。
実際に>>69で偽視がさらに強まってるよね。
あれがアピなら、真アピよりもむしろ狼かC狂アピになるんじゃないかな。そしてそれをやる必要があるのは、吊られたくて仕方がないG狂人さんなの。
ディークさんの昨日の★の回答です。
☆>>2:206 説弁はとりあえず内容がしっかりしすぎて黒拾えなかったので放置、副は1dより伸びてるだろうと勝手に期待で放置(かつ副騎比較で騎黒に見てたので、副を放置気味でした。)あと芸も勢いが留まる印象は無かったので放置。
残るは波師でした。
キアラさんは今日も初動>>6で尉恋人なんていう可能性を10文字ですっぱり切っていて、発言を稼ぐ気配も無く清々しいですね。
あとから出てきた人で霊に矢を打ち込んでる可能性にわざわざ言及して否定している人が結構いて、正直驚きでした。
☆ローシェンさん>>155
>>22ですが、▼村▲村で占霊村狂狼狼天恋恋になってからの▼恋▲人で、翌日6人時のRPPです。
現状を言えば、▼僕▲村なら翌日▼恋は多分できませんよね…あははははは
あー、確かに恋人ロックしてんのはちょっと気になるス。
パルパルリア充なんスかね。
だとしたら相手はおそらくコバヤシくんすね。
あぁ、黒引いたらお仕事終了だから吊られるなーとは思ってたわ。
「黒出したくない」ってのはこの理由もあったんかな?
アレクシス、吊られたくない中身なんかねぇ。Gじゃないのかなぁ。
>>158ロー
オレすか。人違いが多い村スね。
たしかにコンラート天使かもって言ったスけど、墓下みえてんすか?w
>>155へのアレクシスの返答が見たい
とりあえず書きやすい所から灰雑感
芸
展開進んだ時の思考の伸び方、反応の速さを一番感じるわ。俺にとってそれは白要素。
考え方のタイプは結構違うと思うけど、議論する上でその方がありがたいんで俺としてはもうちょいいて欲しい所。
思考の流れが自然に見えるし、そこそこ喋ってるけどそんな狼らしさも感じてねーから今吊る気はねぇ。
問題は恋かどうか。恋は狼と違って切る訳にはいかねー間柄だと思うんで、そこは芸の疑い先と他の奴らの疑い先を総合的に見て判断していくしかねーからまだわからんじゃん。
現状俺の中で最白だわ。
>>147 ベルティルデさん
わ、わかりました。頑張ります…。
昨日も半分くらいは鳩で集計してましたが、今日はそれ以上になりそうです…。
というか、まったく考えが出てこないです…灰も昼くらいから見てるのですが引っ掛かりどころがなくて辛いです。
回りから見ていくことにしてみます。
>>all
ひとまず皆様、>>114ベルティルデさんの回答お願いできれば、と思います。
発言あまりで結構ですが、全員の回答お願いします。
票数により吊り先にしてもよいですか?
もしこれで吊りが研or弁に決まったとしても灰のなかから吊り希望出してください。
>>161研
いや、そーじゃなくて、どうあがいても4縄って表現がおかしくね?って言いたかっただけだわ。
一応5縄進行の可能性もある。
悪いケースで想定しておくってのは俺もいいと思うぜ。
ちっ……
でもそれでなんであんたにそんなに余裕があるんスかねー
吊られてもいいんスかねー
ってならないスか。オレだけスか。
>>144ディーク
「灰が狭まった」ことに対して、君から危機感は読み取れないなあ。
情報増えたね、やったねたえちゃん!っぽい感じする。
今日は特に考えが伸び伸びですし。
ディークの話にふむふむしたついでに、おっさんの考えも垂れ流す。
コンラート狼は、ウェルシュ狼でしたパターンかな?とか。
僕は延々生かされて居もしない灰狼を探させられるの。
だって今誰か占ロラしようとか思ってる?
君は手順考える子みたいだから、単体真っぽに見るアレクシスでも手順吊りアリって言えるんだとおっさん思ってる。その上で言うね。
おっさんは>>80エディ狼の目も見てるから占ロラって言葉は頭をよぎったよ。本当は占い師が言い出しちゃいけないんだろーけど。
でもエディかコンラートかウェルシュが狼じゃなきゃあやうい。
アレクシス狂で灰2狼生存なら6dはPP発生するからねえ。
やっぱりカスパルさんに違和感しか感じません(ロックしてる気がしますが。
まず>>103のGSですが、昨日の自分の灰考察にアンカを飛ばす訳でもなく、ローズマリーさんを今日の1要素から黒目に見ていますが、
「白確を見てもベルさんに拘り続けるローズマリーさんを、最黒位置に置きました。」
ローズマリーさんの今日のベルさん発言は
「ベルおねーさんがとりあえず狼でない事はわかって安心。でもうん、まだC狂の線もあるんじゃないかな?って思ってたりもするから手放しで安心はしないってだけ言っておくね!」
と私からの質問回答だけです。
これを拘っていると捉えますか?
カスパルさんの今日の言動は白飽和な狼に見えます。
香>>3:163 ありがとう!本当にありがとうね、エレオノーレさん。
みなさま>>3:114の回答については、喉も時間も不足でしょうから、理由は省略でもかまいません。
それと、あの部分のアレクシスさんとコンラートさんのやりとりがなんだかもんにょりするのは同意だよ。
コンラートさん真視点、アレクシスさん真の可能性はゼロじゃない。それにもともとコンラートさんは霊は放置か決め打ち派>>2:54だったはず。
同時に決め打ちはラインがはっきりしてくれないと難しいとも言ってたよね。
霊能者さん候補が食べられたことで、その意識がそこまでぐるっと変わるものなの?
それまでのコンラートさんの主張から>>69に思考が飛ぶのはわたしにはちょっと唐突に見えちゃう。
霊能者さんが襲撃されないと思ってて人外生存覚悟で放置してもいいと思ってたなら、尚更ミヒャエルさんが襲撃された今アレクシスさん吊りを推す理由はないと思うんだけどなぁ…
もし強くアレクシスさん狼の目を見てるなら、その要素を持ってきてほしいかもっ。
もどったよ!
まずコンラートの正体。ここを自分なりに推理してみるね。
A.真 >>38 >>39 >>41 >>42がそのまま理由になるよね。
ここの発言をちょっと見てみたんだけどさ。一個だけ聞かせて?
★弁>>38 「この形になった時にC狂が占騙りに出ていると高確率で私は初回襲撃されます。私はあまり狩人はあてにしてないので」
ここなんだけどさ、今このタイミングから占として躍り出て、真視を勝ち取る自信があるなら、それならそれこそ2−2の陣形で対抗から圧倒的真度を勝ち取って、狩人の護衛をこっちに向けさせるって言うことは考えなかったのかな?
ちょっと不思議なんだ。コンラートさんは自分の行動に自信を持って動いている感じだけど、ここだけ弱気に感じて違和感なんだよねぇ。
縄計算やってみたけど。後追いが出る所まで考えると頭がパンクするわね。
ローラーはすべきだと思うわ。でも順番は慎重に考えるべきだと思う。リア充がまだ生きている可能性を考えると、安易に狼の可能性がある位置は吊りづらい。
私は霊能者は真G狂の可能性を強く考えてるから、悪いけどアレクシスを挙げるわ。
狼がリア充を捕まえることに期待したいわね。
占いは統一占い希望よ。先に希望先を出すわ。理由は後述。
【●芸○波】【▼研】
一旦戻りました。
☆>>150師
そうですね、>>50で予想陣形自体を撤回していますね。
コンラートさんがCOしてから考え直しになっているようです。
ローズマリーさんの今後の発言を待ちます。
☆>>158波
>尉になってますけど、多分私への質問ですよね?
1.若干メタっぽくなるかもしれませんが、村の性質上、矢は男女ペアになるように撃たれてるんじゃないかという予想から、キアラさんまたはローズマリーさんのどちらかかと思っています。
白さで言えばキアラさんの方だったと思うので、第一候補はキアラさん、次点でローズマリーさんでしょうか。
エレオさんは初日の占い先ですから、吊り襲撃の可能性が高いので除外。
ベルさんも目立ち過ぎて注目を集めていましたので除外されていると思います。
天使の性格による、というところに戻りますが、性別に拘らず矢を撃っているとすれば弁波恋陣営も捨て切れませんね。
(大真面目です)
>>114ベルティルデ
☆b)残霊(研)吊りを希望するよ。
>>167で考えながら書いてたけど、後顧の憂いは断ちたい。
おっさんはミヒャエル真視でアレクシスG狂視してます。
2.私が疑われるのと同じような理由で疑われていましたので、共感枠でした。
ただ実際一歩引いたところで様子見をしつつ、敵を作らない曖昧な発言で逃げ切る狼がいるからこその疑いだということもわかっているので、彼について迷っていました。
最終的には、消去法だったと思います。
他に吊りたいと思えるほど黒を拾えた人がいませんでした。
申し訳ない、まだ箱前に座ることができません。
占い理由ね。
私のキアラへの違和感がずっと表現出来なかったんだけど、多分感情の流れが追えないことが一因ね。結構周囲が混乱している状況でもすごく冷静に状況を見ている。
更新間際ってかなり感情が出やすい場面だと思うんだけど、例えばコンラートの占いCOの後も、彼女はサクッと遺言について触れたわ。
勿論、文字に出ないだけですごく驚いているかもしれないし、抑える性格なのかもしれないけど、私には「見えない」感が強いのよね。
申し訳ないけど占いに頼りたいわ。
ローは、正直そこまで強く疑ってるわけじゃないわ。そろそろ本当にこの灰の中に狼がいるのかって言いたくなるくらい皆白っぽく見えてきてる。相対的に挙げる範疇ね。
B.G狂
うん、この線はちょっと薄いかなぁって思うよ。赤窓無しの狂人さんが今のタイミングでCOして何ができるんだろう。占ロラ防止だとしても、そこに狼がいるって確信が何かあったのかな?だったら何を基準に考えたんだろう?
全部白を出した、という所は内訳がわかっていない狂っぽいけど、そこまでなんだよねぇ。
どちらにせよ明確な理由がこのパターンだとちょっと思いつかないよ。
あれれ…ちょっとまって。やっぱり違うね。
もしコンラートさんが本当にウェルシュさん狼さんの目を強く見てるうえにアレクシスさん狼さんかも?とちょっとでも考えてるんなら、アレクシスさんは絶対に今日吊っちゃダメ。
だって恋人さんはまだ生きてるはずだもん。
ほんとにウェルシュさんとアレクシスさんが両方狼さんなら村が負けちゃうよ?
そのあたりはどう思ってるんだろう?
あらら、占い師全員アレクシス吊りスか。
これやっぱG狂かな?Cでも切るとこかもしれんけど。
狼ではなさそう。G狂予想なら放置案だって出せるだろうし。
てかエディとテオ、G狂予想で吊りなんか。Cじゃなく。
オレはそりゃ対抗だし中身なんだろうが吊りたい気持ちスけども…
弁の霊ロラ希望感を鳩で見た時に思ったんですが、
>>65
「襲撃筋を見るに、対抗が恋・G狂濃厚そうなので、1stからの彼の占い師へのこだわりが真を探そうとしていた狼に見えています。」
霊襲撃からの霊C狂って安易すぎませんか?
狼的にはGJを最も恐れた(特にGJ対象は非C狂透けますから)とかどんな狼かとかの想定も無く、
縄がキツい現状安易すぎる考察だと思います。ましてやコンラートさんが。
あと、僕は1dは占い師は>>105の6行しか触れてないと思うんですが…
なんというか、とりあえず霊吊りをちらつかせて縄消費したい人外に見えます。
霊が真G狂を知っていて、真でもGでも吊ってしまいたいという人外さんに見えました。
>>173騎
占は考え直し中。霊は真G狂が濃厚かなって考えてるよ。
ごめんね、まだ自信を持ってこれっていえる陣形が占はまだ思いついていないんだ。
>>114ベル
遅くなってすまん。
今日の吊り先なぁ…。ほんと難しいな。
とりあえず負けちまうであろう最悪のパターンは副狼の時に今日狼を吊っちまう事。
次に考えなきゃならんのは副村で、今日リア充(両方村)吊っちまって明日以降RPPが始まる事か。
その2点を考えると確実に人外を減らしつつ、また狼騙りの可能性が低そうな霊であるアレクを吊るのが良い気がしてきたぜ。
波ちゃん
>>1:55「とりあえずいつも通り黒探す事最優先」からいろいろと吊先などで迷いが出てるデスかね(>>2:108,>>90)。
ここら辺は自然な感情だと思いマス。
ただやっぱり狼を探しているという感じではないんデスよね。恋人の矢先を気にし過ぎていマス。
そして昨日の希望出し(>>2:212,>>2:214)を見ていると相手のプレイスタイルで希望が出てしまっている。そういう印象デス。
端的に言うとその人達をSGにしている感じがしマスね。
狼狙いで一度考えてた割には狼を狙っている印象が私としては持てないんデス。
ロック気味の自覚はありマスのでちょっと他の人の視点も借りたいデス。
パルパル
印象が柔らかく棘がないデスね。ここまで来ると性格要素になりそうデスが…
副に対する>>103「夜明け前を見るとなんとなく人っぽく見えます。」がLWかもしれないという可能性を残す霊襲撃と噛みあってない気はしマス。ここが若干非狼デスかね。
弁ちゃんを>>47で恋陣営だと見ていマスね。
★>>パルパル
弁ちゃんが恋人陣営ならばどのように処理するのがいいと思いマスか?
今日の希望出し待ち枠デスね。そこが気になりマス。
★エディさん
僕吊りの理由はわからなくないんですが、対抗吊りたくないんですか?
それと、「私は霊能者は真G狂の可能性を強く考えてるから、悪いけど(▼)アレクシスを挙げるわ。」がよくわかりません。村の皆さんにもう少し説明してあげてください。
縄に余裕無いはずなのに狂人(C)予想で吊るのか。
私なら放置だな…狼目を見ていないなら縄消費すべきではないのではと思うのだがな。
シュテルン>>+107
同意だな。コンラート恋天使目が強まったかな。
まあ今日アレクシス様を吊っておくのは悪手ではないですね。
灰吊りは狩あぶりの可能性がありますし。
あと1回襲撃をみることにより、狼探しの精度を高めるのも悪いことではありません。
>>114
aデスね。副含め灰に狼2いる可能性が高く、恋人も最低一人は灰にいる可能性が高いデス。
研が恋人の可能性はかなり低く。襲撃から狼だとしたら研が吊られる可能性が高くなりLW便りデスよね?
初回から対抗噛むなら騙りはC狂人に任せるとは思いマス。恋天使なら吊る意味あんまりデスし
副狼の可能性が低く見れるなら、ここで恋人ではない可能性が高く、狼でないと思われる研に吊縄を使うよりは灰に使い勝負に出た方がいいと思いマス。
副の要素取りしてる時間が取れるか微妙デスが…
>>183 アレクシス
☆ウェルシュ狼の線が否定できない限り、今は狼の可能性が低い所を狙う必要があるわ。
かつ、人外陣営を仕留められる所。それがあなたということよ。
対抗には狼が混じっている可能性を考えているから省いたわ。
・・・ごめん、占考察の途中なんだけど、アレクシス、一つ聞かせて?
★アレクシスさんがもし村側だったら、今この状況、「ほぼ確実に狼陣営が一人消えている」という情報はほしくない?
もしくはアレクシスはそうなるって思ってないのかな?対抗を天使で見てる?狼陣営で見てるの?
>>173>>175騎
パルパル回答あんがとな。略称間違っちまって悪かったけど、ちゃんと文意を読み取ってくれて助かったぜ。
ってかリア充の矢先って村の性質上男女別なのか…w
俺はそこまでこだわって考えてなかったじゃんよw
いや、ネタだとはわかってんだけどな。
>>+111ウェルシュ
CじゃなくGって言ってね?
オレはCに縄使うのはまだわかるんスけどね。今狼吊るの怖いのもあるし。
うん、でもアレクシス吊りはオレは反対しないス。いろんな意味で。
G決め打ってもいないしな。
襲撃どこに来るかも気になるスね〜恋人食ってくれるといいんスが。
騎
ほんと誰の事も殴んねーのな。敵を作る先が上手く見つからねぇ狼かと思ったんだが、裏返せば誰をSGにする気もねーって事になるんだよな。
パルパルが狼の場合だともう片方は縄から遠いっつー事になんのか?
少なくとも副狼時はパルパル白だと思うじゃん。
LWとしての巻き返しを図ろうとしてる様には見えねーし、昨日の集計結果からして縄近ぇのは自覚してっはずだけど、ずっと同じ調子だもんな。
俺が感じてるパルパルの黒要素は
1.狼探そうとしてる感じがあんましねー
2.更新後が重い
ってとこがメインだな。
でも俺は結構パルパル殺しに掛ってみたのに返ってこない所から、この敵意の無さはただのPL要素な気もして来たってのはあるわ。
白いともそんな感じねーけど、有力な黒要素は見つかってない感じだな。
だから他灰からハッキリとした黒要素見つけられねー限り相対的に黒くみちまってるのが現状だわ。
今日は早目に戻れましたね。
>>148 ベル
今日も可愛いですよ。
>>154 波
新しい発見という意味では、この陣形と襲撃筋を選ぶブレインウルフに一番近いイメージがディークなんですよね。
>>182 テオドールさん
私個人としては統一がいいですが…。
ベルティルデさんも統一でしたっけ?
★>>all
他の皆様、統一と自由どちらがよろしいですか?
シェンさん 見ました
>>3でベルさんの中身を推測するに留まらず、「でも集計とかは任せられるっしょ。」まで書けるあたりが、ベルさんの中身を推測したフリの狼には見えません。
怖いのは、昨日の「出力不足」の話が
>>2:279>>2:286がSG探しの狼と同じ視点だと言うことです。>>2:190の時点ではぽろっと使ってしまった言葉を、(ブレが出かねない)副騎説(香)の要素を(ねつ造して)提示するより、人外っぽい言葉をそのまま説明したほうがましだ、と思った可能性が、無きにしもあらずです。
村に疑惑を感じさせた>>1:64も含めて、防御感が無い村なのか、視点漏れなのかはっきりさせたほうがいいかもしれませんね。
でも基本的に発言が多くて白いと思うんですが。
というわけで、●波検討中…って時間がないですね。
【●説○波】
●説はそろそろここが狼なら吊れないな、という懸念です。偽黒だったら殴り殺せそうですし。
ミヒャエル>>+115
C狂含め、の意味だよ。
ケアなのだろうけど、縄に余裕無い上に狼ともリア充とも見ていないなら放置だなと思うのだよ。
まぁそれで村が負ける例を幾度と無く体験して来た我らだからこそ吊りたくなるのだろうがな…。
希望出しの時間ですね。
増えた議事はざっとしか目を通せてないのですが、
【●説○波】【▼研】
でお願いします。
理由は後述で。
質問も見えました、あとでお答えします。
今日アレクシスさんを吊るかどうかは、ウェルシュさんとアレクシスさん両狼をどれくらい見るかで違ってくると思うなっ。
わたしはアレクシスさんは偽でもG狂人さん予想だから、いっそ占い師さんたちに縄をかけちゃいたいくらいだけど、通る気は全然しないよ!
あとコンラートさんをさんざんつっついたけど「真ならきっと噛まれてくれるんだろうから真想定は別にいいやー」っていうのが本音だよっ!
>>191ローズマリーさん
了解です
>>192テオドールさん
了解ですがテオドールさんはどちらがよろしいですか?どこかで仰っていたらアンカで結構です。
師
正直印象が薄いデス…
ただ寡黙位置ではないデスね。目立たない位置にいマス。更新直後はいなくなってしまうのであまり動きはありマセンね。
これは2dでもそうデシたが…
>>116での「研吊るなら今日以外無いよ」ここら辺が狼の脅し文句にも見えなくもないデスね。その場合霊は真G狂or恋天使デスか
ライン考察中心切り、切れ繋がりを意識した考察デスが多いデスね。
ただ誰が狼に見れるなどの明言はなしデス。希望出しも無難な場所デスし
現状色が全く見えな
>>★師
疑っている位置などを具体的に出せマスか?
波>>151
回答感謝。予想の答えとは違うなー。が第一印象。
ちなみに俺の予想は「質問されたから」なんだよな。少し突っ込むわ。
波★>>151
弁芸が自分の意見をしっかり持っていたとあるが、騎と説に関してはどう思う?
殺気がないことがしっかり持っていないということなら何故殺気がないと自分の意見を持っていないことになるのかの理由を頼む。
貿>>167
占いロラはなぁ…。しないが俺の中で正解になってる。できれば決め打ちコース。吊るなら弁。しかし露出占い師としての情報少ないから少なくとも今日はないな。
まだ占い師s見ていないがそろそろ狂ならボロ出すだろ。が第一印象。
どういうボロが出るかも少しなら予想はできるしな。
>>114(アンカ合ってるか?)
俺はbを希望する。真贋対象がいない。というのが痛い上に確実に1人外盤面から消える。
優先順位つけるならb>ad>cだな。
弁>>3:189 (すごいぼうよみかんが!)ありがとうまいだーりん。
議題に回答
■0.a)灰吊り に一票。リア充吊りたい。
■5.統一希望。
付けたしすると統一希望
まだ能力者と説見れてないが暫定的に【▼研●波○芸】
吊りの第二は灰から挙げるがまだ保留だ
芸:
>>2:104で波からの質問返答それ以降
>>2:210で波考察、波の恋天使の考えのウェイトの重さを示唆、そこから狼要素を拾う
>>2:209で騎を軽く下げる。しかしどのような処置をするかは明記せず
>>2:242で説を能力処理不要とする。根拠は同じ発言内に記載
これ波芸のリア充ないっぽいな。逆に両狼の可能性は有り
騎に関してはなんともいえない。リア充ペア、両狼の可能性はあるな。
聞きたいことは特にないかな。
ローズマリーさん
その発想はわかるんですが、
>>22で書いたとおり、(>>160)
人外数MAX状態
占霊C天恋恋狼狼村村村(一例です)
で▼僕▲村になったばあい、▼恋したらPPですので、
吊られたくはありません。
あ、▼僕▲村▼村天使狼陣営
の場合考えてなかったんですね。
同じく・・・この人の発言つかみづらいよ・・・。
灰に狼二人っていったところで色見えてる赤窓保持者か?とか言おうかなーとか思ったけど、もう弁の質問で取り繕ってるしどうしようかなぁ・・・。
>>195エレオノーレ
おっさんはどっちでもいいのよ。
明日生きてる保証ないし、残った君らがより材料になりやすい方法を選んで欲しいの。
統一なら占先出す。自由なら遺言と投票するね。
そうそう質問が来ていた
芸☆>>196
説と能力者s見てないから説以外で行くと
芸波>騎の順で疑ってる
説みてから能力者考察してくる
>>201研
君に私が吊り先希望で書いたRPP懸念を村に残しちゃってもいいの?ってのが言いたいの。
村目線は君の立場が明確じゃない。狼陣営かもしれない、っていう心配があるのよ?
・・・これ私の暴走なのかな?なんかこの懸念出来てないって村陣営っぽくないよ、アレクシス。
エディさんの2日めにもらったお返事は割と納得というか不満が無かったので、2dでは真よりで見てました。
>>185は気づいたら狼陣営PPになる懸念とどう闘っていくのか不思議に思います。
まあ真なら僕の中身が見えてない以上しかたないことなので深く要素には取りません。
>>+116シグルド
そッスね。コンラート襲撃とか来るかなーわくわく
>>+117ウェルシュ
ウェルシュはCでも放置派か。まあ縄余裕ないのは確かなんだけどな。
下段、ほんとソレだわ。狂放置とかこわくてしゃーないス。
手順無視できるほど確信ができてないなら危ない橋渡るべきじゃないと思うわ。
>>197ディーク
今更「決め打ち」?オレ欠けてるのに?
ディークはなんでそんなアレクシス真視なんスかね。
ディークはそれこそ狼ならC狂襲いそうなんで裏に裏をかく判断基準なのかもしれんスが。
あからさま過ぎて仲間にも思えないんスけど謎スわ。謎枠。
墓下のオレが言うのもなんスが、アレクシスはどの発言への反応なのかわかり辛い時がちらほらあって辛いス。
無事アレクシス吊れそうかな?
まあオレ何もしてないスけどね!!!!!!!!!!!!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
わたわたしながら集計してます
私の希望は【●説○騎】【▼研@説】です。
昨日とあまり印象変わらず。三人のなかから騎なのはだいたいぱっしょん。
>>202テオドールさん
了解しました。
……自由占い派の方、いらっしゃいましたか?提案したコンラートさんだけなら今まで通りに統一で進めます。
いらっしゃるなら一声かけてください。
>>197師
騎と説は1d夕方までに持論を展開してた覚えは無かったから印象薄かったな。
いや、殺気云々は狼探してるかどうかで、
自分を持ってるってのは、自分はこう思ってるぜっていう持論を出してるかどうかって事だわ。
>>171 ローズ
☆村にいる10人中6人を説得する自信はありますが、狩人本人との相性が悪ければむしろ狼に即食べられる典型ですよね。
あと、この編成だと狩人が恋人になると相方が狼なら護衛先を襲撃から外しますし、相方が村なら相方護衛鉄板です。
よって、狩人に期待しての初日COは危険と判断しましたよ。
説途中だけど思い出したから追加
>>196
昨日真目に見てたし俺は研吊るならそのこと自体は別にいつでもいんだよな。今、残したい人間はその後どの判断材料を使うのか。が気になるな
ただあくまで手順として吊るなら今日しかないんだよ。
時間押してるし、統一占いだと見做すよ。
【●ローズマリー○キアラ】【▼アレクシス】で提出するよ。
灰から第2希望挙げるなら▽ローズマリー。ベルティルデへの触れ方がやっぱし引っ掛かっちゃってる。
でも今日▼アレクシスならローズマリーは占うべき。
キアラはうーん。GS的にはロー・シェン以外では最白位置だけど、消去法で残っちゃった感じで。ごめんちょ。
>>209弁
あ・・・そっか。ごめん、これは完全な見落とし。狩人が恋人になる事例もあるよね。
その理由なら確かに納得だよ。なんで頭から抜けてたんだろ・・・ごめんね!
説
>>14でロックを掛けていたベルにC狂人の疑いをかけているデスね。ここまで疑い続けれるのは狼側ではなく色をそこまで知らず、色を見ても直ぐに切り替えられないという感じはしマシた。ただベル恋人の線は薄いとは思いマスが触れずデスね。
>>48で視点の整理。>>153でもデスね。視点整理を重きを置いてる辺りも整理が必要な情報が少な目の立場の印象デス。
恋人持ちの可能性少しありマスかね。狼ではなさそうデスかね。
現状
【▼波▽賭】【●賭○波】
副と他の人の考察をみて変えるかもしれマセン。
>>205
なるほど。でもその為に自吊りを言い出すんですか…?
灰目線ではわかるんですが、僕が吊られたらかなり余裕が無い状況になりえる(恋によっては)ことを知っている以上さすがに自吊りは言えません。
あした白を出して恋が生きていそうだったら確かに困りますが、それは僕を吊って朝を迎える村人と全く同じ状況ですし。
ああ、▼研になった場合ですが、
村の皆さんにお願いしたいのは、
ウェルシュさん非狼って(彼単体見てでも)きちんと決め打ってほしいことです。(あとは偽霊がGでもCでも偽白だすメリットがあるのかとか)
そこがぐらつくと吊りに関してかなり意見がぶれると思います。そんなことを議論しているほど村に余裕はありませんし、逆に僕が生きていたならそこをついてくる人を疑います。
ローズマリーさんの1dと2d以降の発言内容のギャップダウン感をリア充要素にとりました。
1dは若干わたしにロック気味ながらも、自由にのびのびと疑問を解消しているように見えました。
それだけに、昨日今日、とくに今日の発言の足踏み感への違和感が目立ちます。
新しいなにかを見つけようとする感じがしない、というか。
発言スタイルのせいかもしれません。
ローズマリーさん、今日吊られることはないでしょうから、明日からは>>3:17,>>3:39,>>3:44のような発言は控えたほうが良いかと思います。
また、迷いや困惑、焦りは誰もがあります。それを表出しても、他を説得する役に立ちませんので、感情表出を抑えめになさることをお薦めします。
>>178 アレク
あなたをC狂視する根拠は、襲撃筋の他に昨夜の露骨な襲撃懸念の視点漏れを疑ってのことです。
あと、「彼」はディークのことですよ。君じゃないですよ。
後に残してめんどくちゃい感じするし。
ローズマリー占い先なら噛み合わせしちゃっていいかなーみたいな気持ちではいるのよね。あとかわいいし。
灰噛みはやめた方がいいデスね。
旨みが少ないデスし、潜伏幅からパルパルが危ないデス。
お弁当噛みかパルパル生存を目的とした占い噛み
村人に恋人吊らせた方が私達も楽デスし、狼はそういう姿勢だとアピールしていきたいデス。
あぁ!もう時間がないです!>>114ですがどこかでも言いましたが、bを押します。
<占い>
\エ研騎師べ香説貿芸
●芸説説波騎説騎説師
○波波波芸師騎師芸波
説4-0
騎2-1
芸1-2
師1-2
<吊り>
\エ騎師べ香貿芸
▼研研研説研研波
▽____説_師
※恐らくどこか見逃してます。ご指摘ください。
研5-0
説1-1
波1-0
師0-1
仮決定【@ローズマリー】【▼アレクシス】
説:赤窓ありそうかどうかからの考察を開始
>>2:70で波を占い保留と処置
理由は発言量多く、波が他人の発言を見極めれる人…と感じたため
>>296で芸を放置はするが注視する(どういうこっちゃ)
恐らく村側の扱いをすると見える。
騎に関しては未考察これは今日も触れてはいない理由は後術のため保留。
理由がでてからかな?
さて能力者と今日の議事録よんでくるわ(やっと)
【貿】貿易商 テオドールは、【研】研究者 アレクシス を投票先に選びました。
占い希望は、第一と第二は僅差、波もありかと思いました。芸は疑えるところがないような。
騎は今日になって出力上がってきていますが、昨日までの印象をぬぐい去るには足りません。
師
切れとか両狼の可能性とかをメインに見てんのは分かるんだがどれもイマイチ納得いかねーのが多い。
2−2陣形なら真G狂-真C狂or狼の2択>>144とかもよく分からんわ。
1d時点では自分の意見ガンガン落としてくれそうだからとりあえず様子見って思ってたんだが、2d3dと発言を追いづらくてちょっと困ってんよ。
発言自体を追いづらいから、なんとも要素が拾いづれぇ…。苦手なタイプだわ。
ちょっと他の人の師評読んでもう一度考えてみる。
エレオさんかベルさんでしょうか。
ちらっと思ったのは、ベルさん狩の可能性は少しあるのかな、と。
あの吊られたくない感、狩なら説明つくかなーと思ったんです。
占先噛みメリットは灰が狭まらないことです。
コン偽占ならディークに黒出す気なんじゃないかなーと思っています。
エレオノーレとベルティルデは、ローズマリー白判明してしかも墓下だったらびっくりしちゃうだろなーとか、おっさんのいたずら心でもあります。
あ…占いの合計欄ローさん居ないですね…(´・ω・`)
<占い>
\エ研騎師べ香説貿芸
●芸説説波騎説騎説師
○波波波芸師騎師芸波
説4-0
騎2-1
波1-4
芸1-2
師1-2
●騎
>>173の波への回答。
こんな所でそんなメタな理由を使うのかなぁってちょっと思ったよ。本当の思考をはぐらかしたいのかな?ってちょっと思ったの。
あとカスパルさん、全体的に敵を作ってない印象なの。これってステルスの上手い潜伏狼の兆候なのかなって若干気になって、色を見たいって思ったわ。
○師
ごめん、ここはあえて出したところなんだけど・・・。
夜明けの発言「灰2狼の可能性が高い」がちょっと気になっちゃって。
弁もそこ突っ込んでて、返答もしてるんだけど、ここだけちょっとひっかかるんだよね。色が見えているの?っていう感じかな。
でもごめん、ここだけは言いがかりレベルかもしれない。
ローズ占いですかぁ・・・対抗に割られるくらいなら、信用の低い私が判定を割るべきですかね。
天使の黒を受けても、生き残ってくださいね。恋人さん。
ミヒャエル意見噛み説を思いつきましたが、そうでもなさそうでした。
>>アレクシスさん
襲撃される懸念が大きい訳ではないです。されてもおかしくありませんが、
と始めたつもりでしたし、
襲撃された時の為に書くのが遺言だと思っていました。内容自体はお散歩中に考えていたことだったのですが。
灰考察をできなかったのはごめんなさい、時間に追われるのが苦手なので、としか。時間に追われなかった結果書いたのが2dの占い考察です。
だいたいC狂で対抗襲撃がわかっている視点漏れをするほどあほでもない…というのは反証不能な主張ですが。
>>218香
占い希望出せてなくて申し訳ねぇ。
吊り希望は>>180で【▼研】だわ。ちゃんと記号つけれてなかったな。
【仮決定了解】
まとめありがとな。
ちょっと簡単に説明するわ
波>>222
この編成で騙りとしてG狂が選択できるものは何かなんだよな
無駄縄消費のために霊ロラ狙うために霊に出てくる必要はC狂がいるから今回はないだろ。
ましてや霊にでてライン形成失敗からの占い師特定の可能性もある。
こんなリスクをしてまでC狂がいるのにG狂が霊にでてくると思えない。
こういう説明でいいか?
分からなかったら突っ込め。
【師】賭博師 ディークは、【研】研究者 アレクシス を投票先に選びました。
本決定了解です。
ここで狩CO!!!…はしません。
明日に向けて言いたいことですが、
明日あたりから本格的に狩回避が始まると思います。
回避されてから対応を考えるのは遅いので、狩COされた場合、どうするか心づもりを決めておいたほうがいいですよ。
あと手順が非常に面倒になってきますが、思考放棄しないように、でも戦術論議だけで1日潰さないように、でしょうか。
>>225 アレクシス
それ、私宛ですよね?まぁ、あなたの演技力については私のあずかり知るところではありませんから、なにも言わずに置きましょう。
【仮決定了解しました。】
自由占いできなくて残念ですが、ローズならまだ納得できる範疇ですね。
キアラ占いとかだったら決定に従う気はありませんでしたが。
>>228師
俺とは根本的に考え方が違うのはよく分かったぜ。
俺はC狂人は狼がどこかわかってて、尚且つ襲撃も出来るんだから、狼陣営にとって最も脅威であろう占騙りするだろうって考えなんだわ。
お互いの価値観が違うって事でおっけーだぜ。
今日はすみません、後半★回収に終始してしまいました。
やっと落ち着いたので質問にお答えして、希望理由を書いてきます。
☆>>181芸
縄節約を考えたら狼に期待したいところですが、アテにし過ぎて手遅れになることはないんでしょうか。
具体的な縄計算ができていないのですが、可能であれば縄を使いたいです。
>>226、>>229 ローさん
了解です。見落としてすみません…。
<占い>
\エ研騎師べ香説貿芸波
●芸説説波騎説騎説師騎
○波波波芸師騎師芸波_
説4-0
騎3-1
波1-4
芸1-2
師1-2
<吊り>
\エ波騎師べ香貿芸
▼研研研研説研研波
▽_____説_師
※恐らくどこか見逃してます。ご指摘ください。
研6-0
説1-1
波1-0
師0-1
ここまで来ると弁ちゃん恋人陣営に見えてきマシた。
私を恋人SGにする気しかないデスよね!
どうみたってそうデス!
すみませんが、ローズマリーあなたに黒を出します。
対抗に黒判定出された場合に庇いきれる気がしないのでね。
また、私が恋天使だと認識されれば、黒出し対象のあなたは狼から非恋人で見られる->襲撃候補からはずれやすいこともメリットと考えましたよ。
基本的に真なら食われろ(ゲス顔)という性分なの。
そもそも真想定じゃラインも大して探れないから能力者さんを見るときはたいてい偽想定から入るんだぁ。
真がみんなと切れてるのは当然だもん。
【芸】曲芸師 キアラは、【研】研究者 アレクシス を投票先に選びました。
【騎】聖堂騎士 カスパルは、【研】研究者 アレクシス を投票先に選びました。
【べ】鐘楼守り ベルティルデは、【研】研究者 アレクシス を投票先に選びました。
【弁】弁護士 コンラートは、【研】研究者 アレクシス を投票先に選びました。
説>>224見えたからこっち優先して落とす。
説騎両狼は分からないがリア充の可能性はなさそうだ
波、芸でもどっちとどう繋がっているか分からんな
波>>208回答感謝
要素としてはどっちつかずだな…
明日が占ロラになるかどーかなんだよねえ。
コンラート先吊りして♡お願い♡
そーなると、ローソン占先でも結果が濁るから助かるのよう。
ロ「やっほー!おじさん、今日の夕飯何!?」
テ「今夜はカレーだよー」
ロ「今夜『も』でしょう?」
小説家ローズマリーは記憶力も確かだね。
【ローズマリーは人間だよ】
ずっと「エレオノール」って呼んじゃう穿いてない陣営候補に突っ込みたくて仕方ないです。
かわいいですね、って言いながら名前間違うなんてサイテーです。
結局のところ狼がリア充を噛む事って有り得るんだろうか?
序盤は縄消費させる為と、吊縄が狼に絞られない為に噛まずに居そうだし、後半になれば村が勝手に焦って狼吊ったらいかん!という流れになるだろうし。
狼に吊縄がかかった時点だろうか。
灰LWになれば逃げ切れるよう頑張るだけだからリア充噛んでも良いのか。
ふむ。
【エ】錬金術師 エディは、【研】研究者 アレクシス を投票先に選びました。
【エ】錬金術師 エディは、【説】小説家 ローズマリー を能力(占う)の対象に選びました。
>>240 コンラートさん
すみません…っ!
<占い>
\エ研騎師べ香説貿芸波弁
●芸説説波騎説騎説師騎師
○波波波芸師騎師芸波__
説4-0 8 or 6
騎3-1 7 or 5,5
波1-4
芸1-2
師2-2
<吊り>
\エ波騎師べ香貿芸弁
▼研研研研説研研波研
▽_____説_師_
※恐らくどこか見逃してます。ご指摘ください。
研7-0
説1-1
波1-0
なんだかアレクシスさんがすごーくかわいいかもっ!
>>+121 ミヒャエルさん
…
またわちゃわちゃできるね…(目逸らし)
できるだけ噛みたくはないんじゃないスかね。
恋処理できたら村人も狼探し一直線スし。
でも処理できないのも怖いから、終盤からは襲撃で処理ってのもするんだろうけど…
どーなんスかね。今回の狼がどう考えてるかはさっぱりスよ。
【説】小説家 ローズマリーは、【研】研究者 アレクシス を投票先に選びました。
んでー。
真面目な話、3択のうち残すと戦力的に困っちゃうのがローズマリーなのよねえ。おっさんレーダーでは。
占いロラでヤマザキが先にいってしまったら、私は生き抜けませんよ?!
殴り勝てる気はしないです、ネコパンチですから!
ふんわり感は性格じゃねーの?でロー・シェンですら諦めの境地って感じするから。案外生き延びると思ってるのよw
【騎】聖堂騎士 カスパルは、【説】小説家 ローズマリー を能力(襲う)の対象に選びました。
とりあえずふがいない霊能者でごめんなさい。
現時点でのGSは
□芸説>波>師>>>騎■です。
師はプレゼンテーション能力が高くないように見えるので、そこが色がくすぶっている理由かもしれませんが、波のほうが少し印象がいいかな、と。
●説で色々情報が落ちると思うので、
恋人について(要素拾ってないので完全パッションです)
波:あってもおかしくないです。僕天使なら70%くらいの確率で打ってました。ちょっと盛りましたが。
説:恋人なら噛まれていいですほととぎす、●ですが
芸:白視されても勢いが落ちません。ここあるとしたら、狩人が味方についていそうです。
師:そういえば、★>>150「同じく波とのラインが強いな逆に騎芸両狼はないな。リア充の可能性はあるが。」って両狼とリア充の違いは、白黒要素ですか?
騎:黒視しすぎててわからないです。
【貿】貿易商 テオドールは、【説】小説家 ローズマリー を能力(襲う)の対象に選びました。
【香】 調香師 エレオノーレは、【研】研究者 アレクシス を投票先に選びました。
わたしも狼さんたちはあんまりはやばやと恋人さんたちを噛んじゃいたくはないんじゃないかなって思うよ。
恋人さんたちが残ってたら、もし真占い師さんから黒が出ても「ほんとに吊っていいのかな?」って不安を大きくさせられるもん。
コンラートさん正体続き
C.C狂
うん、ここは一番ありそうかな?縄数を数え、占ロラをする余裕を無くすように動いた、と考えると結構自然かも。
そうなると占に狼が一人混じっているっていう事になるんだよね。その場合は一体誰と繋がってるんだろう、ってなっちゃうんだけれども。
D.天使
うーん・・・?今なの?今出てくるの?っていう感じかなぁ。天使の役割としては波と同じ考え方なんだよねぇ。縄消費を考えて黒を早めに出すんじゃ?って思っちゃう。
たから私としては先二人に白を出してるのが違和感。この線は薄いかなぁ。
E.リア充
ありえる?コンラートさんが真視を得る自信があって、相方が縄にかからず襲撃されずの位置だったらありうるかもしれない・・・けどその場合の相方想定がまったく思いつかないなぁ。
狼と繋がった?それなら噛まれる事はないけどなぁって感じかなー。G狂 天使よりはありそう
結論
C狂=真(ここは質問の返答を受け取ったのでちょっとあがった)>リア充>天使>G狂
今の所の思考できるのはこれくらいかなぁ・・・。
【本決定了解】【指差し確認済み】
んー襲撃されてなければ明日他の考察よりも優先して出すがリアル事情で明日は今日よりも寡黙気味になりそうとだけ先に落としておく。
いえ、本決定でましたから、本決定了解ですね。
なんでもないです。
あとへんなラインを作ってしまってごめんなさい、ローズマリーさん。
【本決定確認デス】
☆>>117
弁ちゃんCO時に一番最初に思ったのは真なら襲撃されたらどうするつもりだったんデスか?という疑問デスね。
次に恋人の矢デシた。
そこから遺言を確認してない事を確認デスね。
そこからメリットは何があるのか?とか各パターンの考察に入りマシた。
もう鳩でまとめなどしません…。誓いました…。
>>251 アレクシスさん
…勘弁してください…。
本決定変更になりますよ…それ…
★どうするべきだと思いますか
そういえば、ディークはこの村に珍しいC狂霊能騙り派論者なんですか。
【本決定了解。】
多少不本意ですが、ローズマリーでセットしましたよ。
研>>246、レベルによるしまだ照らし合わせのライン考察してないからな。
一応そいつをどこまで吊りたいかのパッションレベルで判断している。
説
色んな奴と対話して探ろうってのよりは、ほとんど自問自答して解決して、どうしても気になった相手にだけ質問していくって感じなんだろうな。
正直言ってちょっと他のとこを気にしててあんまり見れてねーじゃんよ。
明日の判定で情報増えると思うんで、マリーについては明日が本番だな。
>>249アレクシス
「芸:白視されても勢いが落ちません。ここあるとしたら、狩人が味方についていそうです。」
おっさんにはここがようわからんとです。
マリーちゃーん。
こっちで全然相手出来てなくてごめんよー。
占い当たらない方向に白挙げとかしとくのが当然だったとは思うんだけど、なんか色々とあっぷあっぷになっちゃってたじゃんよ…。
狼が騙ってるわけないじゃん、みんな大げさだなあ(ふるえごえ
すいませんすいません、騙りたかっただけなんですう。
判定どうなるんだろうね。
でも当然俺はマリーちゃんを庇うぜ!
o0(ってかもしマリーちゃん白確したら次吊られるの俺…?w)
いやー。ほんとどうしよ。
パルパルにはあんな風に言ってるけど、俺こそ狼探し全然出来てねーと思うわw
まるっと言葉返されちまうw
大丈夫だよ先輩!仕方ないって。私もおんなじようなものだよー。
多分白確定はなさそうだよこれ・・・誰かが割ってくると思うよー・・・。
>>255 キアラ
更新前に返答させて悪いわね。ありがとう。
そうねえ・・・。
それって直感でコンラート真なイメージをしないと出ない発想のようにも思うわ。
でもあの時、コンラートの正体って一瞬ではわからないわよね。
「何者だ」→「なんで今でた」→「本当に真か」
→「もし真なら襲撃されてたらどうするんだ」
っていうのが一般的かなって。
少し思考過程が飛んでるように見えるの。
勿論、一般論が全員に通用するわけじゃないし、頭の回転が早い人って言ってしまったらそれまでね。
少し考えてみるわね。
ディークの思想は希少なんだけど、でも彼なりの価値観に基づいてるからおっさんは彼に対してあまり違和感がないのです。
あと言いたいことは…そろそろ確白さん達の票が意味を持ち始めてきましたよ、思考開示どんどんしていきましょうね。
希望は10分前には出しましょうね(ブーメランですね)
それと▼●説の理由を見ていたんですが、
★テオドールさん>>79について
べるさん確白になったのにC狂疑ってるって理由で気にしてますが、
それは狼or恋目線どういう意思・意図を持っていると思いますか?
彼女の長大なベルティルデさん人外視の歴史の上で、白確であっさり、「あ、そうでしたかー」となると思っているのですか?潜伏天使C狂をあなた方は全く見ていなかったのですか?
>>263 白視が固まりすぎると食われる懸念から、恋ならあえて失速して白視調整を行うのかな、と思った為、
恋仮定なら、失速しない理由は狩人が味方にいて襲われないからでは、と考えました。
襲撃無しになった瞬間に狼COを天使?がしなくてはいけなかったり結構めんどうですが
人外騙りはリア充ありそうな所割ってくると思うしな。
マネジは割所じゃなかろーか。
黒出し占い師の信用度落としてやんよ!
希望出しの理由です。
●説は、やはりベルさんへのロックが気になって。
4人の中で一番色が気になるのがローズマリーさんでした。
第2希望は波、師どちらも同じぐらいでした。
▼研は、やはり確実に人外を1人墓に送りたかったからです。
>>265
この村で通用するかはともかく、G国で真狼-真狂と真狂-真狼のパターン数はそう変わらなかった記憶があります。間違っているかもしれませんが。
あ、ローズマリーさん、>>251の●騎にしたい!がラインに見られると面倒だな、と言う話です。C狂視している人たちが特につっつきそうなので。
死ぬ。
>>@59
だいじょーぶだいじょーぶ。
こっちこそ頑張りが足りてねー気しかしねーからw
まぁ気楽に楽しんでやろうぜー。
俺たちがリア充だとはほとんどの奴が思うまい。うしし。
遺言。
どっかで言ったけど、占内訳に1狼居る可能性がにわかに増しました。ましまし。
おっさん食われてたら占ロラ完遂してね。
ローズマリー2白囲いの可能性くるくるぽいしないでね。
コンラート先吊りを推します。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新