情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【雪】夜明けの スノウ は、【星】目指せ☆センター シュテルン を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。
人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。
投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。
現在の生存者は、【髪】禿げ上がる同意 マーティン、【妬】嫉妬少女 エレオノーレ、【厨】降臨せし暗黒の騎士 ヴェルナー、【若】若社長 ミヒャエル、【餡】それいけ! ヴェルザンディ、【旗】フラグコレクター ユーリエ、【薔】お花畑管理少女 ローズマリー、【青】村の防衛隊 ヨアヒム、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ、【儲】大神様の信者 カサンドラ、【雪】夜明けの スノウ、【野】やじうま ウェルシュ、【星】目指せ☆センター シュテルン、【裸】全裸 トーマス、【御】御曹司 ステファンの15名。
漢占いッ!
今日の占いはミヒャエル殿だ。
さあ、リングに上がるがよい。早朝の心地よい空気を胸いっぱいに、朝プロレスと洒落込もうではないか。
[…はミヒャエルをロープに振る。そのまま追撃のラリアット!]
ダウン状態の若社長。その両足を掴み、渾身のジャイアントスイング!!
『伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!』
『決まったぁーッ、場外へ消えたあーッ!』
【ミヒャエルは人間】
すまない、やり過ぎてしまったようだ。
日本列島、フラグコレクトの旅ー(どんぱふ
今日のお客さんは最近彼女ができたというローズマリーさん。こんにちは。
エレオノーレさんとフラグが立ったきっかけを教えてください。
「はい。きっかけは、お酒とチャーハンを手にはしゃぐエレオに、可愛いですね、と声をかけたことでした。そうしたらエレオも私のことを可愛いと言ってくれて……ポッ////」
それからはあれよあれよという間にくんずほぐれつ桃色吐息な展開になったわけですね。いとをかし。
ところで毎夜ベッドを共にしているそうですが、ぶっちゃけどっちが狼なんですか?
「はい……エレオです////」
あらそれは以外。ローズさん、鬼畜攻め好きそうだなーって思ってたんですが。
まぁそりゃいいですや。
ローズさんは食べられちゃう側なんですね、わかりました。
【ローズは人間だって】
【若】若社長 ミヒャエルは、【裸】全裸 トーマス を投票先に選びました。
呪殺なしGJですわ…d(≧▽≦)b
これで話のネタが減らずに済みましたわ!
妖魔など吊れば良いのですわ。くすくす。
【若】若社長 ミヒャエルは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ を能力(守る)の対象に選びました。
【三人の結果発表確認】
あーあ。溶けなしの全白とか最高にめんどくさいわ。
まあ、1つの情報として見ようかな。
取り敢えずマリーとの妄想インタビューをしてるユーリエは正座。
【判定諸々確認したぜ】
雪→星 白
裸→若 白
旗→薔 白
黒出しも呪殺も無しか。然程情報が増えていないのが残念だが仕方あるまい。また夜に来て人外探し頑張るぜ。
☆スノウ>>4
スノウはマーティン非狐だと思ってるんだよね?
ボクは、マーティンとゲオルグは人外予想だけど、狐さんかどうかはそこまで見極めつけられないよ。ごめん。
今日はがんばってみるけど。
寡黙枠とかで気になる人いる?
分業で絡む?
(ボクからはネコさんの真贋わかってないけど。それはそれこれはこれ。)
あぁ!!ローゼンハイムさん!!
酷いっ、一体誰がこんな事!!
……――はい。
えぇと溶けなかったわねぇ、ちょっぴり残念。
議題とか要る方いらっしゃるかしら?いないかしらね?
■1.占真贋・占結果考察
■2.灰考察
■3.占・吊希望
■4.GS
ありきたりなのはこんな感じかしらぁ?
☆エレオ>>1:305(マーティン>>1:132参考)
ん〜、でもここですんなり防御感出してくるような素直な狐いる?
ボクが気になるのは投げやり気味に「さっくり●禿しとけば?」って村側としてどうなの?っていうか。
この発言で言いたいことって何かな?
って考えたとき、村側ならこの発言で他のみんなに伝えたいことってなんだろう?
「なんでわざわざこの発言落としたんだろう?」(←ここが1番のポイント)
って考えると納得いくマーティンの思考が思いつかないんだよね。
でも人外ならこの発言で防御感ゼロの演出ができる。というメリットがあるかなと。
「つまりボクはこの発言から村っぽさを見出すことが出来なかったわけ。」
と>>1:152の補足。伝わるかな?
もしエレオがマーティン村だと思ってるなら引き上げてあげて。
★う〜ん、ウェルシュは>>1:267下段で「防御感感じる」って言ってるけど、なんか意見ある?
うむ、外したでござる。
素直に超絶素直ちゃんでよかったでござるか。それはそれで一つの情報と思えばこそ。
でもやっぱり昨日の●薔の集まり具合はなるべくしてなった感があるのであんま組織票っぽさはなかったかな。
シュテルン、ミヒャエルの白出しはどう見たらいいんだろ。囲いってあるのかなー、とか考えてもノイズでしかないので、普通に灰で考えればいいじゃない大げさだなあという暫定的に結論なう。
昨日時点での印象は、双方普通に白っぽだったのよね。
我々としては、狐よりも占い師だな……次点で狩人。
ぬーん、ユーリエ真だと苦しいな……。
呪殺が無かったのは素直に歓迎したい所ではある
【判定結果全白は確認済み】
全白ね。狂人は割ってくるんかなぁって思ったけど、そんなことなかったか。
狂人さんはもう狼にサイン送ってあるのですかね。
僕以外の二人も白か。
村の人たちは情報増えなくて残念にゃ。
>>9 回答あんがとにゃ。
ゲオルグか。んま、確かにステルス臭はしてたかもにゃ。
ゲオルグまりー辺りが絞って気になっているよ。
今日は昨日の発言も追いつつ見ていくつもりにゃ。
雪→星、裸→若、旗→薔の全員白判定確認ですわ。
若社長はどこへ飛ばされたのでしょう…(地平線の彼方を見ながら)。
ユーリエさんは一瞬大神様を見つけられたのかと思って嫉妬しかけましたが、そんなことありませんでしたの。
呪殺もありませんでしたし、今日一日は妖魔探しを頑張った方がよろしいのかしら。
…それにしても、すこし目をはなした隙にローゼンハイムが無惨になっておりましたの。
御使い様のお姿を拝見できず、残念でしたの…。
鳩から失礼。全員白で出してきましたか。
本日は殆ど発言できないと思いますが、墓下の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。
我少し寝坊した
【諸々確認】
溶けなしか…占は引き続き呪殺狙ってくれ。今日襲撃受けても呪殺は発生するし、そうすれば今日白出た人間が確白扱い出来て灰狭まる
おは。溶けなくて全員から白だし
ユーリエからローズ白ね。ユーリエ真ならいいけど。まあ薔は探り継続が吉だね。
>どっかの厨
性格要素拡大解釈してない?最初から一貫してるならgkbrしてる人外か控えめな人か分からん。考察から見ていけそうな人を除いていったらああなった
昨日がりがり削った分
◆薔薇を愛でし乙女(ローズ)
>>95>>165より気弱で和を重んじる性格。>>53>>65とかでも文章末に「かな」「感じ」が多くてぼやかしてる。一貫しすぎて言いきらないのは性格要素。>>210「時間かかって〜」あたりから気遣いと多少の周囲の目を気にする性格要素。性格的に疑うの苦手そう。疑いの向け方がやや邪推ぽく見えるのは言い方とそこら辺入りそう
>>1:285は返答感謝。ふむ、堅実派というかまぁ性格の印象としては一致するか。優先順位が語ったときなどは何故かわって、どの程度の妖魔と狼の比重なのかあたりの思考も開示してくれ
勤め前に、出せる物は出しておくか。
占真贋
現状スノウ狂:ユーリエ狼で見ている。
スノウはマーティンを筆頭に灰への触れ方が過激。
素直に狂要素と取る。
ユーリエは無難だな。そつなくこなしている感。スノウの狂っぷりが半端無い分、相対的に狼っぽ。
スノウ→シュテルン白
ユーリエ→マリー白
こっちとしては偽情報確定なので、両名灰で見るのは当然。
囲いがあるかを見ていきたいが、まずシュテルンは単体見ても普通に白っぽい。スノウ狂としても白出し安定だろう。
囲いがあるとすればマリーの方か。
早朝にユーリエが占先変更した所も気になってる。単体見るのはこれからだが、ユーリエ・マリー両狼で、占希望集中して決断したとも取れる。放置したら吊り枠に放り込まれかねないからな。
そんな状況もあるので、ちょっとマリーは注視枠へ。
おはよう。黒出なかったのか。トーマスの占い方法…。
トーマス>>8
疑いとくなら妖魔溶かして。そうすれば信じる。
あとラインはあんまり気にしすぎない方がいいよ。
狼の占なんてばれること考慮してる可能性あるから。
☆エレオノーレ>>1:308
例えば>>1:198「占候補に」とか。「占に」「俺に」でよくない?
>>1:199も「真の意向を〜」も客観視点っぽいんだよね。違和感。
水晶玉を持ってる感覚が薄そうに感じる。
★シュテルン>>2
何故ユーリエさんの結果を見る前に「黒出しては来ない」が出て来たのか説明が欲しいわぁ。
「出してこない」って事は偽黒のお話よね?それで「真」贋判らないとなるとスノウさんトーマスさんが真狂でシュテルンさんとユーリエさんお仲間?みたいに読み解けてしまうのだけれど、…私の誤解よね?
この後どこかで説明する予定なら蹴って下さって構わないわ。
★>>ミヒャエル
>>1:232の「状況的に村っぽ マーティン」って発言トーマスの非狼要素に見えるんだけどどう思う?
狼で「状況的に」って言えるかな?(マーティンの色関係なく)
んでボクはトーマス単体考察
狂>>真>狼
って感じなんだ。
☆ザンディ>>22
ボク、スノウに占われてる(かもしれない)からだよ。
スノウ偽ならボクに偽黒出してこないかなぁって期待してたから。
禿>>17
>>18で言ってるように語尾も断定口調を避けている感があり、ここは無意識だろう。ということから我はそもそも言い切り苦手タイプだと判断している
故に人要素でも人外要素でもないだろ、と思ったが一応どっちか分からんからの希望か。探りを入れるようだし、我的に両方注目株なので愉しみだ
払暁の魔獣(スノウ)と星を目指しし者(シュテルン)のやり取りが割と我好み
投票を委任します。
【若】若社長 ミヒャエルは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ に投票を委任しました。
シュテルン>>21
☆誤爆回避の意味合いが一点。3−1確霊しているのが一点だな。
シュテルンが仮に村として、確かに黒出しして1縄村に使わせる事が出来れば狂人の仕事としては及第点。
だが、シュテルンについては喋れるし対話出来るし、スノウとシュテルン信用勝負して勝てるかと言えば微妙な所。
そんな所と初日から勝負するかと言えば疑問符なので、安全策を取った……と、私は考えているよ。
>>20ミヒャエル
了解した。尽力する。
灰考察等々で是非力を貸して欲しい。
>>11シュテルン
回答ありがとう。
あー、なるほど。それなら納得できるわ。
発言の意図がわからない→アピじゃない?って取ったのね。
うーん、そう取れなくもないかも…。っていうか確かにそう考えると自然ねぇ。
>>1:132から取れた防御感の無さは撤回かしら。村と人外どっちでもありそうな発言ね。
早朝ラスト。
昨日出来てなかった灰考察と、業務連絡。
ゲオルグ
ザ・純灰と言った所か。
駆け足ながらも全員灰に触れている姿勢は良いね。ただ初日という事もあるだろうが、中身は割とあっさり。特にエキセントリックな考察も無く、エアポケットに入ってしまった感があるなぁ。考察に関しては明日以降でもっと狭く深く掘ってくれれば色は見やすくなるだろうが、それが無ければ本日以降の占か吊りで色を見たい所。
ウェルシュ
一度スルーしてしまった割に、見返すと意外にちゃんとしてた。
>>36早々に編成不慣れ宣言は性格要素としてカウント。
考察については単体を深堀していて割と印象は良い。
対話もちょいちょい挟んでいるが、>>267>>275辺りを見ると黒塗りしたり、あるいはその足がかりを作ろうとしている様にも
見えないかな。単純に深堀しようとしていて、考察と照らし合わせても違和感は無い。
私の中では、シュテルンと同様、調整役として活躍しそうなポジションにつけてると見える。この調子で頑張ってくれるなら処理は要らないかな。
他の面々はまだなんだ……すまない。
で、本日なんだが、夜から漢祭りに出席の為、コアずれはほぼ確定。
夜中には戻って来れるとは思う……。今日で地上は最後かもしれないので、明日の明け方までに出来る限り考察はしておくつもり。
そんな訳でよろしく。鳩でちょいちょい覗けるので、雑感と希望出しくらいなら大丈夫だと思う。
では、またな。
んー。ウェルシュかな。ココ個人的には要チェック。
マーティン・ヴェルナー白ぽ。
ステファンも個人的には白ぽ。
ヨアも疑ってきたけど別に黒くは無いか。
ゲオルグ・エレオノーレ・カサンドラ・ウェルシュ。
このあたり気になる感じはする。
シュテルン>>24
あら残念あっさりだわ。ふふっ。
お返事有難う。
偽黒が欲しかったのね、理解したわ。
シュテルンさんは偽黒欲しがるタイプだったのねぇ、ちょっぴりシュテルンさんを誤解していたみたい。
>>26回答あり〜
ボクとは違う考えみたいだけど、すんなり回答帰ってきたし、トーマスの考えはわかったよ。納得。
ん、マーティン殿直近見えた。
本日以降は、いつ襲撃喰らっても不思議ではないとは思っている。
おそらく灰考察>>28の本日以降〜とかの言葉尻に引っかかったんだろうが、それを言ったら灰だっていつ襲撃喰らうか分からんだろう?
あくまで、灰の能力処理を考えた場合に、それぞれ優先順位があるわけで。それを言語化したまでよ。
では、こんどこそ**
詐欺に詐欺を重ねる。
シュテルン>>33
考えが違うとは興味深いなと後ろ髪を引かれたり。
もしよければ占考察の時にでもその意見を聞かせてくれると嬉しい。
投票を委任します。
【星】目指せ☆センター シュテルンは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ に投票を委任しました。
理由等を述べる時間は無いのですが、直感トーマス狂で見ます。
あと、猫が死亡フラグを立てましたね。フラグコレクターを自称とするユーリエ様が狼なら、回収しに行くと思いませんか?(笑)
ミヒャエル>>20回答ありがとう。
うーん、どっちも微妙ねえ…。私としてはそんなに違和感ないのだけれど。
少なくともこれらで真切るのはどうかと思うよ。
まあ、ミヒャエルの見ていたところは了解したわ。
この調子だと多分またどこかで同じような質問しちゃうでしょうけど。
でもね、トマ>>:1:198は違う部分で偽っぽいと思えたの。
それが、ミヒャエルに対して「真を切る発言はご自由に」っていうやつ。
>>1:110の理由で「トマは余裕ありそう」って思ったけど、流石にこれはない。
真切られるとか占い師にとって致命的な要素よ。それに対して弁解も説得も試みないのは「自分の占いを信じて貰う気がないから」だと思うわ。
事実、私はミヒャエルの疑い理由に納得できていないもの。当事者のトマならもっと理不尽に感じると思うのだけれど。
ん〜っ。そうか…。分かった。
「あっ今日死ぬわ」みたいな危機感があったら>>4の猫みたいに限られた時間で出来ることをしよう的な発想になると思ったのだが。
だけど、ここで猫から真要素は取ってないよ。余裕で演出できるから。
ユーリエが怖いと思ったのは、おっさんに対する人要素取りの早さ。
しかもその要素の取り方。
占い師目線(あるいはその偽装)だと対抗が気にしているから〜みたいなワードを入れやすいと思うのだけど、ユーリエにはそれはなし。単体>>146要素。ここは偽だとしてもテンプレ臭を感じない。
ただ肝心の要素は、おっさん人ぽを確信できるほどの要素にも思えない。
ここら辺真なら非常に先見の明があるってことで納得なのだけど、偽だと怖いよな〜っと。おっさん印象稼ぎの道具にされてるやん。
おはようございますの。皆様今日も宜しくお願いしますの
全白ですか。ふむ…やはりスノウ真でよさそうですの
トーマスは私も狂で見ますの
神父様はリアル大事に
エレオがトーマスについて考えてるみたいなので、ボクの意見も(昨日落とせなかったやつ)
★エレオ>>1:110中段
その辺を真ぽい要素とするには、トーマス>>1:43の1発言目で対抗叩きしてるのが、微妙なんだよね。対抗に触れずに冷静とかならいいんだけど、灰じゃなく対抗に触れておいて冷静っていうのは、どうなのかな?
これ↑も踏まえてどう思う?
ただ一番引っかかるところが少ないのがユーリエでもある。
一番ありそうの内訳は猫狂・旗真・裸狼。願望混じり過ぎワロタ。
猫は残念真の可能性があるんだよなあ〜。
猫の偽要素とか腐るほどあるけど、おっさん真占の黒塗りが超得意だから、ここから巻き返しはかれるようなら偽要素封印するわ。頑張れ。
>>39のスノウさん残念真評価に納得できない私が居ますの…一番真らしいのはスノウさんではないのですか?
マーティンさんはロッカーさんな気がしますの
個人的に夜明けの動きがスノウさん好きですの
白が見えた事で、その白に要素と考えを求めに行くのって真視点ですの
ユーリエさん>>12は何か他人事な気がするし、トーマスさんは過去に生きてらっしゃるし(考察昨日の分を落としておられるので)…やっぱりスノウさん真でいい気がしますの
シュテルンはおっさんの人外要素挙げきったと思うならさっくり▼おっさんして他の人外探しなよと。昨日と同じ議論だけど。
んでもおっさん狐の可能性に固執しているのは結構村ぽいと思うのだが。人外なら上記の発想にもっと早くなるでしょ……普通。
確かに狐は溶かした方が効率が良いし真占の見極めにもなるんだけど、そこまでおっさんに人外見てるなら吊ってしまった方が思考負担ないし。そこが愚直に村利追求している感じがする。
昨日とった要素と総合すればそこそこ村目に見えるかなと。人外の白打ち怖いお……。
と思ったらact見えたよ。灰考察見てるお。
占結果について雑感ですの。
初日白出しは騙りが何でも安全策だと考えておりますわ。
騙りは偽アピールよりも真視取りと、霊を抜かせることを優先している感じがしますわ。
妖魔入りなら占抜きを多少遅らせても、呪殺というメリットが大神様側にもある以上、悪くないと考えますの。
真確定は痛いかも知れませんが、その分狩人を探して先に始末すればいいのですわ。
あぁ、時間がなくなりましたの。
また夜にお会い致しましょう。
私ならここらでマーティン様を吊りに誘導し始めますかね。
どちらかと言うと私が村なら、マーティン様が残念白の可能性を危惧します。
儲は非狐要素に関してはステファン>>1:251と全く同じことを考えていた。狼要素に関しては目立つものは拾えてないが、直近>>15はやや狼目かなと。真確定の可能性があるから妖魔探しもとっても重要だけど、おっさん的には処刑の方が、責任が重いかな。だから「妖魔探し頑張ります!」だけを前面に押し出すのは若干黒い。
だけど>>1:279は考えている途中で脇道にそれちゃった感が出ていて、思考が回っている感じは受ける。
>>41はもしここが狼で妖魔呪殺からの狩り抜き作戦を考えているとしたら、相談相手となる狼の組み合わせって何だろと疑問。狼が本音で語っているとすると戦略迷子過ぎる気が。
総合するとカサンドラ先生も非狐、やや非狼で、そこそこ村目に見えてきた。ただ違和感もあるのでそこは灰考察見て判断。
☆シュテルン>>23
んー、ライン追うの好きそうだしそこ違和感は特に。
そこよりはトーマスを狼が騙りに出すかといわれる方が疑問。
実際トーマス占役職慣れてる感じはしないし、
役職的に出ざるを得なかったのかなと思う。
じゃぁ、真or狂っぽいのかなってのは思う。
そうすると>>1:296と合わせて考えると
スノウ:真、ユーリエ:狼、トーマス:狂ってパズルのように
当てはめたのが僕の今の結論かな。
エレオノーレ>>36
マジかー。結構濃く偽に見えてるんだけどなぁ。
下段の方が特段気にならなかったけど。
僕といがみ合っても、誰にもメリット及ばないよね?
それなら真視してくれる人に真視してもらった方がって
僕がトーマスの立場なら考えるから下段は躱されたなぁって感じ。
現状トーマスが妖魔溶かしたり、
対抗二人が偽確して結果的に真とか僕が思わされたなら、
「ぐぎぎ、ずみまぜんでした…」と言って
トーマスに土下座して涙流して謝るレベル。
占候補については>>43と合わせてこんな感じ。
夜帰ったら灰の方見るよ。んじゃ、行ってきます。**
青は遅くやってきての気負いのない動き・マイペースな動きがやや非狐的に見える。占恐れてないよね。
誰かも言っていたけど社長へのアプローチが若干塗り臭い。思考の進みが早いのが占い理由になるのが繋がらないけどまあそこは大目に見るとして。
質問したいのは、>>1:177「人外ならよし、偽黒を出されてもきっちり対抗」の部分
★社長みたいに発言力があるところに仮に黒が出た場合、真の黒と偽黒をどうやって見抜くつもりDAI?
青っちの考察見る限りだとそこまで見極め能力あるとは思ってないお。ごめんだけど。
ここをどう考えているのかききたい。
最後あとなんか質問があったな
>どっかの社長
おっさんはいつもおっさんだお
>どっかのやじうまちゃん
見えてたお。非占→非霊って回すより非占霊同時回しでよくね?って思ったから言ったんだお
シュテルン>>38
あー、ホントだ。トマ初動から対抗気にしてるね。
それならここは真要素にはならないや。
むしろ対抗気にしてるのに焦らないのはミヒャエルの言ってた通りちょっとおかしいね。
あ、なんだ。やっと理解できた。
おはようございます…眠たいです。
でもエレオと一緒に寝れて幸せ…♪エレオのぬくもりが残っている気がする…。名残惜しいけど…お仕事があるから行かなくちゃ…。
【占い判定(雪視点星白・裸視点若白・旗視点薔(私)白)確認】
ユーリエ様、私に変更していたんですね。って>>3…白判定は嬉しいですが…///
で、黒判定もなし、誰も溶けず。騙りは真視とるための安定の白出し…というところでしょうか。
ユーリエ様真と信じたい…けど狼狂でも白出しは十分考えられるから色々考えていこうかな…。でも他の2人に対して灰考察がある点等、狼探すぞーっていう姿勢は真っぽい。でも>>186エレオをペ…ペロペロしたのは許せない…。
スノウ様は昨日、問いかけに答えたり問いかけたりしてた印象強い。しかもそれがズバッとした印象。ユーリエ様の次くらいに真視できるかな…?
トーマス様は発言多いんですが…他の二人のキャラが濃いからか印象が薄くて相対的に真視薄れている印象。
トーマス様 ★(お忙しいようですが)>>1:232私が考察・発言待ちになってたけど(一応はその前に考察出せていたんだけど…)、現状私のことどう思ってますか?>>19も、ユーリエ様狼という仮定からの繋がりで私を疑っているようですが…。
>>1:296ミヒャエル ★今見返して思ったのですが、「流されやすい」と仰っていますがもし私があの場で占いの希望を変えたら、「ミヒャエルさんに流されている」ということになりませんか?だとすれば、どちらにしても「流されやすい」という判断に至ると思うのですが…。
詳しく読みこむ時間はないので灰占考察したりするのはお仕事終わってからにします。例によって帰ってくるまではここに来れません。
野次馬ちゃん>>1:273
☆おっさんの見解ね。それ狐要素違うと思う。
>>1:258を主軸に占いの決定に意識が行っていることを狐要素としている……からの>>1:273「呪殺を恐れている=狐要素」
んじゃーなんで社長は初っ端からトーマスと切り合ったんだろう?
トーマス真だったら、報復で占われてお陀仏になる可能性もあるよね?そうすると占に当らないように動く(=呪殺を恐れる)っていう前提が崩れると思うんだけど。
てか社長狐だったら、今日の時点でトーマス偽は確定情報として入手出来ているわけだから、ここで一貫してトーマス偽を主張してトーマス真をケアしようとしない(要するに他にいる真占の信用を間接的に落とす)のは、なんつーか、非狐ぽいと思った。
トーマス狼なら切れっぽいのは変わらず。
>>42
変なことを敢えて口に出して非神取っていただくのが私流ですのよ。
しかし致命的にLWに向きませんの…
ミヒャエル>>43
あり〜。なるほど。そうかも。
で「トーマスを狼が騙りに出すか」に超納得。ボクもトーマス狼の線はかなり薄くなってきたと思う。
◆生まれ出でし姿の勇者(トーマス)
狼なさそうっていうのは>>43統べる青き長(ミヒャエル)に同意
騙り狼なれば真視に固執せねば意味がないし、元より今日は多忙で真視争いに不利と知れているのに占騙る意図が不明。ここ狼なら何考えてるのかわかめレベル
>>1:43>>1:54対抗を気にするのは真視取りに気が向いている部分。護衛欲しいのは真贋問わずだから要素外。で>>1:198「真切るならどうぞ」が確かにズレてる
自分偽視されてイラッと来た真占の可能性は切れず。ただ>>194「月並み」という言葉がさらっと出てくる>>195「異論はない」など柔らかい表現を好んでる印象で「自分が偽視されることが耐えられない!我真占なのに!」というプライド高いタイプには見えないから、イラッと真占の可能性も低そう
>>5「呪殺も出ないか」て>>1:198で非妖魔要素取ってますやん。それと>>1:194で「呪殺真確定は私も望むところ」って何故非妖魔取れたところ占ったし。と我の中の業(カルマ)が囁く
★呪殺どれくらい期待してた?
全体的にその場その場で発言している印象が拭えず、偽ぽい
狂>真>狼
なんかマーティンが村っぽく見えてきたと感じたので再精査。
◆マーティン
>>37ユーリエ評とかすごいなと思った。深く考えてるなぁ、と。
で、>>38でスノウの偽要素ほのめかして出さないとことか狼陣営の動きとして理解できないかなぁ。なんかパッション村っぽく感じた。(←最初にあれっ?村っぽい?と感じたとこ、ここ)
それでマーティンは状況考察(ごめん、喉エコらせて)、1d疑い多いことによる豊富なライン要素、考察がしっかりしてること、発言多めなこと。
から、後からの方がしっかり精査できる可能性が高いと判断。今日は吊りたくない。
他のみんながマーティン非狐と予想するなら占い処理もいらないのかな。(ボク狐さん探し自信ないし)
能力処理希望枠から注視枠に移動。
★>>182下段「鍛青儲は非狐ぽい」
の理由は個人的には聞いときたいな。
>>53 厨
うわ、確かにメタいけどトーマス狼騙りだと今日の多忙が説明つかんわ。気付かんかったお。あんまりこういう要素取りたくないけど真実ぽいし仕方ない。
裸はほぼ真狂だな。真か狂かまではまだおっさん決め打てない
メモメモ:マーティンの状況白要素と。
◆マーティン状況考察
マーティンは2d吊りたいという声が結構あったように思う。ここ狼だとすると、スノウかトーマスが狼なら白囲いで吊りを回避させることが可能だったように思う。それをしなかったのはスノウとトーマスとは切れてると見る。ユーリエはマーティンを白めと評価していたので、白囲いは出来ないので、ユーリエが狼のときはこの限りではないけど。
もしこの先スノウかトーマスが狼と判明することがあれば、それはマーティンの強めの白要素だと思う。
馬車ぽっぽ
マーちんの社長非狐説は割と納得できたので採用ッ(びしぃ!
あとどっかで「お前いつまで生きてんの?」みたいな話があったけど、少なくとも今日は死なないんじゃないかなーと思ってるなう。理由は色々割愛。
後は何か気がついたら適当にぽいぽいしていくでち!
>>54シュテルン
儲と青は説明したから鍛ね。
彼ね、君に狐に対する視線に関して突っつかれて、>>1:162て反論してるでしょ。
彼が狐なら、そのあとの灰考察に狐に対する言及が来ると思った。でもそれはなくて一貫してマイペース。
あんまり他人の目気にしてないよね。ここ豪胆な狐の可能性もあるっちゃあるけどそこまでは1dで決め打てない。
個人的には村か、G国感覚で動いている狼かどっちか。
トマちゃんが騙りに出た理由は、既に出てた人の中にボクがいたからな気がする。愛戦士と邂逅ッ!てのがたぶん理由の3割。
あと騙りは基本的に生命力が低い人がなるものだから、リアル多忙のトマちゃんが出てくるのは別におかしくはないかと。
◆ヨアヒム
★>>1:172中下段ヴェルナー評
「すっごい細かく読み込んでると思います。」
ってことは納得できる表現なり、共感できる部分なりあったってことだよね?
それ示して欲しいよ。
★「思考の流れ自体は追いやすい」
も同じ。
どの辺で、どんな思考の流れを感じたのかな。
★>>176ミヒャエル評
では思考の進みが早い。から疑ってるみたいだけど、具体的にどの辺かな?思考トレースできなかったってこと?
この辺気になるとこ。基本的に考察にアンカーとか少なくてペラい。村要素も狼要素も取れてないんだけど、判断難しすぎるかな。
あと、狐さんについてはボクが見た感じノータッチだったはず。どう判断すればいいかはわかんない。
>>224「個人的に踏みとどまる自信はありますね。」と言えるなら、村なら今日これを見せて欲しいな。
>>53には基本的に不同意ですの。忙しく吊り縄飛ぶよりはと騙る狼いますの。メタァイクナイ
トマ狼としても狂CO見えてますの。ユーリエスノウは地上は信頼拮抗。ならベグリ後先に狂か真吊らせるのにCOはありえますの
ん、真狂視取れてきたか。
真打ちが最上だが、まあまあ悪くないな。後は真っぽさを少しずつ出せたらいいかな。
しかし、メタで真狂取ってる連中は、ここが立ち会い不要なのを忘れてるのかしら?まーいーや。
ユーリエの直近今日は死なない発言気になる。
これサインか?ユーリエ色丞なら大分勝ち筋見えてくるがどうだろう…っ!
と、空いた時間で垂れ流してみる
ざーっと灰の顔を眺め回して、村っぺーなァと思うのが、マーティン、エレオ、ヴェルナー、ミヒャエル、シュテルン、ヨアヒム。理由はだいたいパッションに集約されるし、鳩なうなのでアンカー引く元気もない。察したまえ。
というメモ。
◆可能性を集めし巡礼者(ユーリエ)
>>1:23状況整理>>1:119で飼い狼も視野に入れてる辺り、慣れてないことはない。我ここの対抗の占狼飼い狼するって想定が漏れてたの何要素かぐるぐるしてたけど、性格要素なだけの気が。>>1:23でも呪殺で縄減らないこと抜けてる辺りとか(この国は妖魔は透明人間、プロで話題になってた)
疑われてた頭部に光を抱きし者に対する>>1:120「うっかり属性じゃね?」って評価、自分もそうだからじゃ…という。「ユーリエちゃん頭ゆるゆる」とかも。と考えると多分この人うっかり系。そこら辺で要素取らないほうが良さそう
今日白出たことに対して割と淡白?とも思ったけど>>119考察スタイル「手順好き」とかから視界晴れたしいーや、的なものか。票の集まり方もざっと目に通してるのも「一貫性や切れ要素」さらっと見てる感。ここから推理するのが好きなら票が集まってた薔薇を愛でし乙女(ローズ)に占先変更は自然
見直したら違和感なかったな
◆払暁の魔獣(スノウ)
どう見ても我が道行くタイプなので即占回しは非要素。真でも偽でも飛び出しそう
一貫した呪殺への熱意は見える。あと襲撃懸念も一貫
>>1:51「狐を必死に探すのが真占のやること」意識があるので騙りでもやる、か?
>>4で「ここ白だから使おう」感は占結果大事にしてる感
>>14「村の人たち」に妙な距離感を感じるんだが、我が道タイプだからそんなものか
基本行動原理「短い命の中で精度の高く狐絞って呪殺したい」ってのがブレてない。正直この編成における我の好きなタイプの占候補だから、我判断し辛い
旗雪は真狼両方ある。どっち狼でも本気で占抜きに来てる感あるから、真は頑張れと我は応援する
究極的には騙りの事情は当人にしかわからんよね、とことわった上で。
騙りは基本的に生命力の低い狼が出るもんだと思うから、トマちゃんが出てくること自体は特に違和感ない派。特に今回は銃殺からの確占&騙り破綻のコンボがある以上、一番生命力のある子が出てくるってことはないでしょ。
つーわけでトマ狼ならトマちゃんよりも喋れる人がLWの可能性が高いんじゃないかな。候補者めっちゃ多いけど。
逆にスノウ狼なら、我慢できない淫獣の先走り♂早漏RCOなので、正直ここからは狼陣営像は見えてこないかな。だらしねぇなぁ。いやうん、これが言いたかっただけ。
という覚書。
うぅ・・・。リアルで色々あって凹んでるんだぜ!(涙)
ユーリエのゲスっぷりを見て癒されることにするぜ!
(俺のキャラ、これで合ってるっけ?)
禿>>37
返答感謝。想定と少し違う回答だったが、理解
「おっさん印象稼ぎの道具に」は自分村の意識が濃くあるな。ここの意識持った発言がするっと出てくるのは印象良い
メタ込で悪いが出してしまったものはしょうがないし、>>39で占内訳予想裸狼と考えてたが>>55で非狼ぽいとなったなら今はどう思ってるかとかよろしく
私、叩かれて黒塗りされて初めて喋れる寡黙要員だから何していいかさっぱりだわぁ。しょんもり…。
質問飛ばすとかすればいいのよね、判ってるのよ、一応。…苦手なだけで。
トーマスさん狼説有り無しの話、
私も、直近、>>62ユーリエちゃんの側だわぁ。
だってロラになって吊られちゃう可能性極めて高いもの、一番自信の無い狼さんが騙り立候補するんじゃないかしらねぇ?
あぁでも妖魔さん入りで後々まで飼われる可能性を考えると…そうでもないのかしら?と考えなくもないから誰が狼でも別段不思議はないわよねぇ、と。
真偽さっぱりってぼやきよ、気にしないで頂戴ね。
お昼
>>63 猫の動きみないと何とも言えないけど旗猫は真狼で見てる。
>ユーリエ
狼騙りの重要性をどう見るかだな。
おっさん的には確占いの可能性が通常編成よりも高いからこそ、戦える騙りを出すべきだと思っている。
狂人に信用勝負任せて、2dで真抜けなくて、確占いして狩り抜き戦になって勝てる気する?
そういう意味で裸は騙りとして不向きだとおっさんは思っている。
朝村だし、もうちょいここ狼陣営で相談して騙り選んで来るような気がするんだよね。
そういう意味で言うと、狼陣営の内訳に拘わらずRCOした猫か、安定した戦力の旗のどっちかが狼という線で考えると納得いくわ。
だけど旗狼だと、旗自身に「戦力になる狼は潜るべき」って意識があって、おっさん的にも大将の狼は灰にいるべきと思うんだよね。
だから旗が騙狼だとすると、灰には旗以上の力を持つ狼がいる可能性を考えないといけないんだけど、灰見まわしてそれらしいの居るかね?
おっさんユーリエ超強いと思ってる。
我は妖魔編成はG国以上に占抜きゲーだと思ってるが…
可能性を集めし巡礼者(ユーリエ)が狼なら全力で占抜きにしてるのに>>62は中々にあざといな…あとやはりそんな慣れていなさそうなのか……
そこまで考えると残念ながら猫は狼目が強いと言わざるを得ない気がするけど、旗狼だと猫真はほぼ捕捉されていると思うから即抜きコース。しかも灰狼が超強いんじゃないかというギシアン付き。
か、勝てる気しないお……。
現状占内訳については頭部に光を抱きし者と似たような感覚を持っていそうだな…我払暁の魔獣(スノウ)割と好きなタイプの動きしてるから目が濁ってる可能性あるし、>>65魔獣の動き見た後の雑感期待。ただ喉がキツイなら調節してくれ
鳩からチラチラ。
直近マーティンの悲観的思考が村っぽい。
自分の推理進めていったら絶望ルートが見えてガックリくるとか、思考の伸びが見える+村めの感情要素だと思う。
ちなみに私はユーリエと同じ考えね。トマ狼でも特に違和感は抱かないわ。
おいおいこんなんでおっさん村評価しちゃうとか甘すぎだろ。
おっさん狼だったら赤ログで「作戦通りm9」ってやってるお
こんにちは。占い結果把握した。
白だらけか、そうか。面倒くさ…あ、なんでもない。
何となく、今日は狂人の偽黒でも見れないかと楽しみにしてたんだけどな。あとは溶けファンタジーとか。ないか。
取りあえず、昨日の夜からの議事見て来るよ。
ところでヴェルザンディいるようなので聞いてみるけど、今日の決定はどうする?今日から吊りあるから、バタバタgdるのは大変だなあと。
・占いは明言自由続行か、伏せるか。
・吊りの決定、回避をどうするか。
辺りは方針あるといいかな。決定に付随するものもあろうけど割愛。
吊りはこの序盤なら多数決もありかも知れないけども、悩ましい気も。あと回避させるならなあというところもある。ここの決定放っておいて良いことになる気がしないのだけど、どう?
注文したお昼がなかなか来ませんの…45分しかお休みがないので辛いですの。
と言いつつ鳩でチラリ。
マーティンはやっぱり深夜組とお話してくださる気が見えませんの。
それでも、思考の流れがはっきりしているので注視さえしておけば良いような気がしてきましたわ。
大神様に仇なす存在(※妖魔)にしては少し立ち位置が占吊近すぎるような気も致しますし、答えの見えないぐるぐる感が大神様の憑代(※人狼)らしくも見えませんの。
昼一撃です!判定は確認しました。全員白ですね。
トーマスさんがミヒャエルさんに白判定というのはちょっと真度アップかな。というのが第一印象。トーマスさん偽なら黒出るかなーと思ってたんで。理由は自分を偽視している所を吊りやすくなるから。初日黒だしを嫌うなら嫌うで後で占えばいい話ですし。
後なんか俺の占い希望理由がちゃんと伝わってないみたいなんでもうちょっと詳しく言っておきましょうか。
俺別にミヒャエルさんの事を狼視してるわけでも白視してるわけでもないんですよ。単に動きが早い分情報いっぱい落してくれそうだと思ったから以外の理由ってないんですよね。初日ですし。
光の早さで食事を終えたら、胃がマッハですの…うぐぐ。
こちらではお昼を振る舞いますわね。
つ[レバ刺し][ヒレカツ][血の色のワイン]
…ローゼンハイム様のお肉、微かに花の香りがするようで美味でしたの。
くすくす。
なんか見えた。
>>73ヨアヒム
トーマス偽なら…ってのは、トーマスが狂狼どちらでもってことかな?偽視している相手を吊っても、ミヒャ霊白なら即破綻コースになるわけだけど。何だかここで真度アップは分からない。
更に分からないのは下段、ミヒャエルを白視してるわけでも狼視しているわけでもなかったのかい…?
★ミヒャエル占いで情報落ちた?
希望通り占われたわけだけど。どう?
昨日は適当さが軽いと評したけど、ここまで来ると占いをどう捉えているのか聞きたくなるな。
昼だよー
取り敢えず言っとくが僕は早漏じゃねーよ。
ハゲから質問飛んでた。明日生きてる可能性だっけ?
ゆりえくん狂なら生きてる可能性あり、トーマス狂ならかなりの確率で抜かれるだろうなと考えてるよ。
だから灰にはキリキリ狐探して欲しいね。
ゆりえくんが騙り狼でも灰に戦える戦力がいる可能性なんて十分有り得る話だよな。
最初は出力控えている狼だっているだろうし。
議事録読んでくるにゃ。
お疲れぃ
こっちはまだ昼にありつけてないよ。後一仕事終らせたら私もご飯食べるんだ…。
こちらではヒレカツを頂こう。ガッツリいきたいなガッツリ
お昼なのに墓下は静かですの
一人で寂しいのでペンギンの抱き枕抱えてころころしますの
[...は抱き枕を抱えてころんころんとしている]
おっはー、3白ね。
あんま顔だせなくてオクタヴィアすまない。
灰見れてないなぁ、とりあえず完グレーで怪しい所吊って様子見かな。
>>76 「ゆりえ騙狼でも灰に戦える戦力が〜」
この意識があるなら狐探しよりも強力な狼に村滅ぼされる心配してくれよ……。強さも分からない狐なんて、気付いたら吊ってる可能性だってあるだろ。
猫にとって狐よりもより強大な存在が目の前に立ちふさがっているのに、まだ狐狐言っているのが逆に違和感だわ。
おっさんユーリエ盲信したいよ……。猫偽であってくれ……。
狐候補の雑感。
◆ヨア
まず考察がペラい。>>1:166とかそういう解釈ってなんやねんって感じ。結論をぼかし過ぎ。何考えてんのか分からん。
敵を作らないように発言している感じがするにゃ。
>>73みひゃくんの占い理由だけど、どうもこじつけ感がするんだよな。
★思考の進みが早いみひゃくんを占いたかったのは何故?保留にしようとは思わなかったかにゃ?
こういう奴なのか人外ゆえのペラさなのかが判断つかんよ。
既にここ占いたい感じ。結論はまだ出さないけどさ。
まりーは昨日パッション狐っぽくないと思ったんだよね。なんでかと思って見返してみたら占い師に触れることがそれなりにあって占われることへの気負いがあまり見られなかったからだと思う。
今日も継続するなら占い枠からはポイ。
【雪】夜明けの スノウは、【青】村の防衛隊 ヨアヒム を能力(占う)の対象に選びました。
エルナさんこんにちはですの(嬉しそうにてぽてぽ)
皆さんリアルお忙しそうですの。気にしないでくださいですの
ミヒャエルからの質問みっけ。
>>1:291☆ストレートに早いな!という印象だね。
対抗チラチラする不慣れ真もあるだろうし、さりとてこの判断の早さはミヒャエルの陣営要素というより性格・判断の類に思える。今後動くかも知れない判断だし、続けて見てようかなと思ったよ。妙にブレていくならチェック入れるし。
>下段
うーん。初日の占いにかける姿勢・意気込みは村も狼も大差ないのではと思っていてね。狐入りだから、狼も結構真剣に占い先を考えたのでは=非狼かな?と考えたんだ。何というか、皆が意気込む中でぽーんと気楽に投げられてしまうのは村人的軽さに思えたというか。
ついでに占いの扱いの無頓着さから非狐かとも思ったけど、ここは適当にどこかに占い投げとけばいい的思考はあるか。あるかも知れないなあと見返して思う。
…うん。昨夜は既に眠かった!()
ヨアヒムは>>73も分からなかったので、本日の注目株だよ。上記は昨夜時点での思考。
俺もミヒャエルと会話してみたいね。ただ、仕事の話は執事を通してくれたまえ。
これもしかして3dで墓下ryの流れ…だよなぁ…
狩人僕護衛は…自分でも無さそうだと思います…はい
我が道を行く占い師難しいなー
まあ頑張るか。
…今回は、LW修業のために仲間も嫉妬で食い殺すつもりで演るのですわ。
大神様の信仰者として、恥ずかしくない生き様を見せますの…!
きっと、妖魔を踏み台にして生き延びてやりますわ…!
んー。ごめん、朝これなかった。
日中お休みなのを良いことにこんな時間までぐっすり寝てしまった。だいぶ元気になったよ
寝起き鳩から判定確認。溶け無し、全白判定かあ。うーん。
トマからミヒャ白は微妙…スノウはシュテ人分かってだいぶ思考を進めやすくなっただろうから注視。ユーリエ→マリー白が一番つかみどころ無い感じ。
詳しくは箱ついてから占考察と共に。
昼ちらり♂
時間が少しだけ取れたので、直近ログ眺めた雑感でも。
何かやたらと狂人視してくれる面々が多いみたいだな。
何だろう、狼陣営は今日私を襲撃して、抜きやすいところで占い破壊が起こったとでも主張するつもりなのかね?
とっかかりのミヒャエルを除外するとマーティン、ヴェルナー、シュテルンか。一応頭の中に入れておくよ。
あ、トーマス俺も。ってことで占い雑感。
◆トーマス
割と言葉遣いが迂闊。
>>1:222灰に向かって偽ならとはなんだw
ここは個人要素かなと思って多少割り引く。
俺の評があるわけでもないし、接点ないすぎて正直視界にあまり入っていなかったんだよね。しかし読み返すに、>>1:198>>1:227ならヴェルナー占いでは…どうなんだ。ミヒャエル非狐はそんなに強くカウントしなかったのかな。
割と偽視されているように昨日から思うけれども、それに対する真の苛々感は見えてこないな。
占い先や発言、他候補との比較からの相対で真度は低め。3CO目であること、信用度への焦りが薄く見えるところから狂目にみる。>>26は自分ごとではと邪推してしまう。
狂>真>狼
>>80
抜きやすいところでってなんだw
トーマス真なら、君が抜かれれば占い機能は破壊だろ!?
真占である自分の信用を落として抜きやすく…ではなく、そういった発想になるところが真に見えないんだよー。
後は、直近ザックリしか見れてないけど気になるのはカサンドラかな。
カサンドラは朝一の霊抜き云々のくだりが、割に狼目線で話してる気がしてちょっと気になる。灰考察もまだギアが入ってないし結論もぼかし気味かなぁという印象。
戦術論で喉を消費する姿勢はわりかし不慣れ人外の目線が見える。
すると狼か狐かって話なんだけど、まーこの村の灰って全体的に強そうな人多いじゃん?
カサンドラ狼なら、仲間が助けてそう。赤ログ添削は幻想としても、立ち回りのアドバイスくらいは入るんじゃないかなーと。
そういう意味合いで、不慣れ人外なら狐っぽいから、思考が伸びなきゃ吊でもいいが、ここに来て占いぶっこんで見たくなったかなーとは思ってる昼下がり。
寂しいのでペンギンの抱き枕もふもふして下界観察ですのー
トーマスさんの落ち着き具合が狂にしか見えませんの
ステファン>>81下段の突っ込みに同意なのです
占い候補は相変わらず裸男は狂♂ゆりえってぃは狼で見てるよ。
生命力の無い狼を騙りに選んだって説、この村に限ってはあまり考えられないんだよな。
全員が妖魔入りに慣れている狼ならともかくそんなことも無かっただろうし取り敢えず強そうなゆりえってぃを出したってとこじゃねーのと予想してる。
結論狼の騙り決めの基準なんて知らんよに落ち着く。
おっと、ステファン殿がおったか。
あれねー、一応牽制したつもりなんだけどね。あのグループに一狼でも居たら警戒するかもしれないじゃん。
あとなんつーか、自分の意図がうまく伝わってない部分、空気については、ちょいちょい拾えてる。
だがそれを弁明したところで防御感を取られる事も人狼ではよく有る事ではないか。
弁明するところはするし、必要がなければスルーする事もあるという事だ。
不慣れなのは認めるがな。
>>82
それはカサンドラ溶けるんじゃないかって話でOK?
俺は割に>>1:178>>1:179非狐で取ってるんだけどなあ。
狐の騙りを延々と心配しまくるって、それっぽくない。
だから人外なら狼かなと俺は思うよ。
とんちんかんとんちんかん
キマシタワーをとんちんかん
基礎はコンクリベニヤ板
日夜奴隷労働モニュメントはじゃがりこ
とんちんかんとんちんかん
働け働け汗水流して
あー、スノウもいたの?じゃあ出す。
ユーリエが途中だから、纏めて書けたら一気に出そうと思ってたんだよ。
◆スノウ
一貫して狐占いへの意欲が高い。襲撃懸念を繰り返し口にするけど、ここらのアピは真でも偽でもやるからカウント外。>>1:118サクサクと非狐要素を取っていくところも一貫してるね。
>>1:238ウェルシュとの遣り取りは柔軟だなあと感じる。身軽く動くけれども、周囲の意見を聞かないという風には思わない。赤ログ持ちでRCCするだろうか…考えても無駄か。
信用の取り方から真狼に見る。ユーリエとの差は僅差。
真=狼>狂
まあ、客観的に見て少々分が悪いのは理解しているよ。
ただ、それならそれでべグリがあっても残される可能性はあるし、幸い呪殺に確霊というカードも有る。
私は諦めずに戦うだけさ。
時間とれたので質問回答、行っきまーす!
☆>>1:269若
狼の探し方については>>1:204ですけど何か不足ありました?狐の探し方は……まあ人外っぽい所狙っていけば処理できるんじゃないですかねーとか。正直狐は良くわかりません。
>>45髪
☆占い見極め能力にはそこそこ自信がありますからね。人外ならどっかしらに無理とかブレとか出るんでそこんところ見抜いていきますよ!
>>85
ううん、そうか…。なら牽制を潰して悪かったかな。
ただ俺が言うのは、君の視点の話でね。占い師を自分ごとではなく他人事として捉えているような印象を受け続けてるんだ。
>>88
分かった。真なら頑張れ。
カードがあるなら、カードを活かす手を期待するよ。
◆ユーリエ
信用を取ろうとする姿勢は真狼。自由占いにそこそこ知識あるっぽい。>>1:119はうっかりかなあ、狼ならさすがに…これは…となる。しかし真でもちょっとなので、一旦置く。
あまり引っ掛かりはないところ。俺に対する疑いも、まあ変遷が分かりにくかったのは他からの質問でも理解した…。質疑応答での素直さ>>1:304は人要素かな。狼だと別に迷う必要もなさそうに思う。
>>62はノーカン。真でも狼でも普通に言いそう。>>59の村置きの多さは非狼かな。但しここはパッションとしか言及ないので、暫し注目。
ここも真=狼>狂
>>90にゃんこ
君ら(猫と旗)僅差すぎて、まだ見極められんw
延々と読んでいたら疲れたんだよ、許せ!まだ灰もあるんだもん。
>>58星
☆そうですねー>>1:139の考察とか、細かいアンカーとか言葉尻を出して考察を進めてますよね。一個一個の細かい要素をきっちり結んでいってるなと思ったのをそう評価しましたね。
同意できるところとなると……大ざっぱですが、性格要素は性格要素と切り捨てて無理に白黒をつけない姿勢でしょうか。
>>1:140のミヒャエル評のローズマリーさんへの評価から逆にミヒャエル本人はそういう性格だ〜みたいな理論はすごい腑に落ちますね。
最下段は頑張っていくつもりですよ!とだけ。
☆3つ目に関しては>>73の通りですね。そもそも黒視して占いにあげたわけじゃないんですよ。他の人にも色々誤解されちゃいましたしわかりにくかったですかねー?
>>92 そもそも僕、猫だぜ?猫が狼なわけないじゃん大げさだなぁ。
まあ、それはそれとして、僕が気になってるよあをすてふぁにーは同じく気にしてるっぽいので聞いとこう。
★僕の出したGSどう思った?この人位置違うだろって人いたかい?
>>93ええとつまり、黒が出ても白が出ても喋れそうだったから占い希望に挙げた、ということでいいの?
それって狼狐どっち狙いなのさ。人外狙ってた?
あ、せっかくスノウ居るから聞いておこう。
シュテルン人外!って昨夜は結構推してたと思うんだけど、そこ白から思考が進んだとこある?
あとマーティンのことを今はどう考えている?>>1:254見るに狼視してたみたいだけども、今もそこ変わらないでいる?
あ、質問今見えたからちょい待ってね。
★ステファン>>78中段
「狐入りなら狼も占い先真剣」
この辺は全然納得いかないな。なんでそう思ったの?補足して欲しい。
狼はなんで占い先真剣にならないといけないのかな?
信頼とは勝手についてくるものである。
つーか好き勝手やってたら案の定というかやっぱりというか、真狼視されるのは我輩が狼PLである証拠なのだろう。
ところで淫獣スノウってリベリオちゃんでいいんだよね?全力でぶっ潰していいんだよね?
淫獣と淫獣の二神合体で精霊が生まれる。なんとなくいってみただけ。
>>75御
☆若干トーマスさんの真があがりましたねと。で、その理由ですか。
えーと、トーマスさんがミヒャエルさんに白を出してもミヒャエルさんがトーマスさんが偽視するのは変わりないわけじゃないですか。
でもトーマスさんはミヒャエルさんをもう疑う事は出来ないし、疑われていたらフォローしないといけないわけですよ。占い師として。
なのでそれってトーマス偽、ミヒャエル村(狐でも問題ないけど)なら避けたい自体のはずだと思いますよ。
主にこんな所かな?
>>77雪
☆議事読み直していただければわかるかなーと。スロースターターより思考速度の早い人の方が初日占いに適しているっていう持論は説明済みなので。
あと「そういう解釈」っていうのはスノウさんがマーティンさんに防御感を感じているっていう部分の事ですよ。
俺の解釈としては>>1:172の通りマーティンさんは防御感ないなと思ってますが、あの態度を防御感と取る人もいるかなと。
ステファンの発言見た。ヴェル離席しているみたいだし、24時におっさんたちで仮決定出した方が良いと思う。多数決しかないな。
占い先は明言自由続行で。
トーマス真なら、逆に考えるとかなり良い位置にいると思う。なぜなら狂が囲っていない限り、狼からもおそらく真と見られてないから。狂食いさせつつドヤ顔で呪殺して確占するチャンスじゃないか。
さてこのままだとご主人にもぐもぐされかねない。
ローズで囲えてたらいいんだけどにゃー。たぶんはずしてる。だって村いもん。ムラムラしちゃうよね。
今日は占い先伏せがいいなー。明言になるとどきどき銃殺レースになるもん。
ちゃっちゃかご主人囲って襲撃サポートもらわないと。
ところでステファンさんの>>70が視点漏れに見えるのは俺だけですかね?
今日の判定で狂人が偽黒を出した事がわかるのは狼だけのはずでしょ。黒判定は出るかもしれませんけど、それが真黒でないとか、狼は黒を出してこない確信でもあったんですか?
★ステファンさん
なんで狂人の偽黒と限定したんですか?それとも俺の読み違えですかね。
>>90スノウ
黄ってなに…と思ったけど、あれか。
まさか狐の尻尾的な色合いなのかいw
猫真の場合、左三人はそんなもんかなあというところ。
但しゲオルグ精査とかまだ出来ていない。
儲若が結構上だね?と思う。そんなに狐要素あったっけ?
あとは大して気にならないかなー。
>>96シュテルン
だって初日の狐溶けって大事件だし。
あとヨアヒム狼なら、自分も仲間も占い当たりたくはないんじゃない?ってなると、もう少し真剣になるのかなあと思ったね。変?
ヨアがフリーダムすぎて能力処理(占)当てたくなってきたなう
>>96横槍
狼も真に狐っぽい所占われるのは確占防ぐために初日外さなければならない。また、初日に真に仲間が捕まるのは避けたい
また、そこで思考過程をゆがめれば後のち尻尾を捕まれる
ゆえに狼も占い先を真剣にせざるを得ない
>>100横槍
結果が全部白だから、狂人の偽黒でも見れないかな、とちょっと期待してたのでは?
偽黒『でも』だから、当然真の黒も入ってますの。揚げ足取りですわね。ヨアヒムやはり吊りたいですの
>>95 ほいさ。んとねー、しゅてるくん狐じゃないかと思ってたんだけど違ったから僕が突出して狐かなと思っているところが現状よあくんだけになったね。
昨日はしゅてるくん>よあくんでうろうろしていたから今日になって狭まった感じ。
ハゲティンはねー。ゆりえ狼で見てる僕からすると今日になって人っぽく見えたね。
>>37印象稼ぎの道具云々辺りとか。ハゲは僕に恨みでもあるのかなんか敵意を感じるから個人的に超吊りたいとかそんなこと思ってないよ
猫は残念真、とか言ってくれるじゃんって感じ。
やっぱここ狐は無い。狼っぽくも見えなくなってきたかも。
ゆりえくんとガチ切れ。
>>100
いや、狂人の偽黒。真の黒もあるかもだけどね。
人狼の偽黒はないでしょってこと。
2黒にならなきゃいいんだろうし、後出しで偽黒のひとつも出るのかなあって。だって村にも分からないけど、それこそ狼にも狂人分からないでしょ?3-1って一般的には真占抜きたい陣形に思えているし、なrた狂人のアピあるのかもなって思ったけどね。
ってかヨアヒムはこの陣形で人狼が先陣切って黒を出すと思うかい?何のメリットもないと思うけど。
ヨアちゃんのドヤ顔いとをかし。
楽しんでるかーい?いえーい。
というノリノリな感じはやっぱ村いなぁという再確認。
いちおー横やりで突っ込んどくと、>>70は3白判定で村視点あまり情報が落ちなかったことにたいする舌打ちみたいなもんでゲス。一番ありがちなのが狂人の偽黒ってだけの話で、狂人の黒誤爆や狼の黒出しとかそこまでの全パターンを完璧に網羅してるほど重みを持った発言ではないかと。
>>103 あかん、この直近のドヤ具合がマジで残念真に見えてきた。
まじで真ならあかんて。食われるて。
ステファン>>101下段
うんうん。わかるよ。
★それで狼はどんな風に真剣なの?
真剣に占い先をどうしてると思う?真剣に占い希望を偽装してる予想?SG作りに来てるの?
(あー、ごめんボクの質問ヨアヒムとは切り離して考えてるんだけどさ。)
俺、スノウがヨアちゃん占って溶けずに○だったら、プキャーラップするんだ。
プププププギャププギャプギャギャギャプm9
みたいな。
>>94雪
☆それで問題なしですよ。>>73の通り特に黒視(狐入りなら人外狙いっていった方がいいのかな)して占いにあげたわけじゃないっていってるじゃないですかーやだー。
>>104ステファンさん
ん、黒が出た時点でそれが真黒が偽黒かはわかりますよ?狂人の黒誤爆ケースを除けばですが。
でもって狼の初手黒だしは好手とは言えませんが普通に良くある光景じゃないですかねーと思うんですが……まあレスポンス早いから本当にそう思ってるって事かな。
メリット:だからこそやる、もしくは初手吊り位置に狼がいる、などがありますね。参考までに。
>>107
私が初回狂人のゾーンに入った時、もし私のゾーンにはいったら初手黒出しするつもりよって言ってた仲間狼様が居ます(ぷるぷる
>>103猫
ああ、そこでウロウロしてたんだ?了解。昨夜の発言に見えなかったけど、ここは喉なかったから仕方がないか。
うん。俺もマーティン人に見えて来ている。
具体的には>>37最下段の発言辺り…って同じか。あとは発言の調子が変わらず、むしろ上がってきているのもプラスに取るかな。
スノウがここで凝り固まってそうなら、疑問だった。だから納得、ありがとう。
>>106シュテルン
切り離してるの!?分かったw
どうかなー、SGは挙げるんじゃない?あと、狐は普通に探しそう。溶けたら御の字…とは流石にいえないか。むしろ外すか。どっちにしろ狐真剣に探すと思うな。その必死さって、村が狐溶かしたい!ってなる必死さと見分けるのは結構難しいように思ったりする。
あ、ちょっとマーティンさんに聞いてみたい事が。変な質問かもしれませんけど。
★俺へのスノウさんへの質問とか言葉を見ていると、あまり発言を読まれてない感があるんですよね。マーティンさんはスノウさんと会話してそういう印象ありました?
あ、たまっている偽要素とは別でそういうふうに感じたかって事を答えて下されば問題なしです。
ヨア>>91回答あり〜。
冗談は、う〜ん、一応納得で。
下段
追加★じゃぁ「トーマス→●ミヒャエル」とかの希望になるんじゃないの?
>>107 これこれ。よあひむくんや
君さ、狐が溶けなくて僕抜かれて泥沼になることとか考えなかった?
今日僕が呪殺できなくて抜かれたら妖魔探し、めんどくさくなるんだぜ?
それ考えてたかい?
なーんか、自分から占いそらせりゃいいかみたいな意図を感じるんだけど穿ち過ぎかなぁ。
発言ちゃんと読んでないとかそんなことは…(目逸らし
いや、読んではいるけど思考の流れとかは追えてないかもって最近感じ始めた。
>>107ヨアヒム
ん??分かるって、狼にだよね。
ああ、偽黒出された当人にも分かるとかそういう…?
あと>>97ありがとう、見落としてた。
起こる事態は理解するけど、そこで真視上がるのかー。
理解はしたけど納得してない。けれど多分、ヨアヒムとは考え方のスタンスが色々違うと理解した。
回答と参考メリットありがとう。
下界の皆さん楽しんでるのが伝わりますの
微笑ましいですの…でも墓下寂しいですの(ぐすん
[...は寂しいので誰もいないうちにこっそり歌を歌ってみた]
トトメスは若干切り気味にいくよ。
吊り占い候補としつつ、必要があれば切るなり囲うなりするつもり。
この辺、ゼアルからも意見あったら貰えると嬉しい。
我ちらりと一撃
埋まれ出でし姿の勇者(トーマス)が「おぉう」という感じなんだが喉の都合上割愛。今日になって一転呪殺狙い(>>82>>88)って昨日非妖魔要素取ったとこ占ったのは何だったのかって質問やっぱり答えて欲しい我。そもそもに>>82で敬虔なる暗黒神の信者(カサンドラ)の「狼視点怪しい!」がなぜ妖魔要素になるのかが我さっぱり
強固なる守護者(ヨアヒム)は>>89占見極め自信があるならどう見てるか出して欲しい、と我は思う
占雑感のが灰雑感より自信があるなら、昨日灰より先に占見てたのは自然な流れか、とは思った
あと占希望出しで引っかかるところって、通常「灰の○○が気になるから占って!」だが「占候補の精査するために○○占って欲しい」って意識が強固なる守護者(ヨアヒム)にあるからじゃね?って我今ちらりと思った。占真贋得意!と本人思ってるなら、その材料に出来そうな要素出させようとするのは推理側の考えか
>>100のドヤァ!が黒塗りにしては雑すぎてやはり狼感は薄そう。非妖魔は取れてない
>>111シュルテン
☆初日から各個人まで場合分けして希望出すのめんどくさかったって答えたら怒られますかね(震え声)
別にトーマスさんが占わなくとも偽黒出されたらシャイニングしてくれそうだなーとは思ったのでそこまでこだわる気にならなかったというのが本音ですね、ごめんなさい。
>>112雪
うーん……実感わかないんですよね。狐に対する考え概ね>>89なんで。
狐の勝率なんて精々一割そこらとか聞くんであんまり警戒してないんですけど、そんなに面倒な物なんですか。
ドヤァ考察は正義(キリッ
>>*8そうですねー今日のトトメスの動き次第ですが、ありな範囲かなと。占うと明言しておけば吊られる可能性は減りますし。
ただし、あくまでも自然に考察できる範囲でお願いします。
>>+23
!!!!?ぴゃっ!!!?
ふえええええええ
[聞かれていたのがものすごく恥ずかしかったので穴を掘って飛び込んだ]
いえいえ、楽しそうなのは良いことではないですか。私もそのような狂詩曲は存じておりませんのでお気になさらず。
了解ー。
無理せず考察して、その結果占いなら囲うか。
あー、それと今日の襲撃先と占い結果についても、希望なり方針なりがあればくれるとありがたい。
>>110 ☆あるあるw
ただここは真偽問わず残念要素であって、偽要素に直結するものではないかなあ。
あとおっさんの質問に対する青の回答みたけど、それにはあまり納得しなかったかなあ。占い真贋自信あるなら普通に怪しいところ占ってもらって見極めた方が効率よくね?
>>1:224下段の発想になるのがおっさん分からん。
だけど青が今日になって勢いついてきたのは確かに村目に見えるなあ。ここ解消出来るならかなり良いのだけど。
あんま現状こいつ狼だろ!って決め打てそうなところなさげ。嫌だなあ。
ただいまー。
さてさて、昨日考察見れなかったマリーちゃん、カサンドラ辺りを精査してみようかな。
その後占い見よーっと。
マリーちゃん
★>>1:212のマーティン評、「目立ってる印象は非人外っぽい」の言語化、お願いしてもいいかしら?
考察に違和感はないのだけれど、結論どう感じているかが分り辛いかなって思うわ。ここはヨアヒムと同じような印象。
自分の推理にもっと自信持って良いと思うな。マリーちゃんはそこがパッとすれば大分見やすくなると思うの。
ただ、考えに確証が持てるようになると伸びるかなーって。スロースターターなのかもね。
だから考察の伸びでこれから見ていくつもり。
夜のお勤めまでの時間でちょこちょこ落とすね。
今日は帰り遅くなるかも。24:00までには決定落とせるよう善処する。
ヴェルザンディは仮・本決定時間明言してほしかったんだけど。
そういうとこは強引にまとめちゃっていいんだよ。ぐだる方が危なくて嫌だ。
やり方は>>1:298でいいかな、私はマーティン>>99上段に賛成しておく。
カサンドラは1:>>203とかから分かるように手順屋ね。状況考察に凄く長けてそう。
ただ、私戦術論苦手だしそういう話ではあまり要素落ちなそう。
灰の中で他に戦術論得意そうなの見た感じヴェルナーくらいだろうから、取り敢えずそことの歩調のズレとかがあるか見たいわ。
>>1:287の希望出しはまあ理解できるところ。狭く深く見ているのは少し印象いい。
この調子で単体考察が見たいわー。
占真贋。
スノウ狼真>狂
ユーリエ真=狼=狂
トーマス狂≧真>狼
で相対的にユーリエ真、スノウ狼、トーマス狂で見てる。
トーマス
狼で切られ役として騙占に出たにしてはライン操作面などでお仕事しなさ過ぎ。
+ヴェルナー>>53あたりの意見に同意で、狼は薄いかなと感じている。
自分が抜かれることの危機感>人外探しに意識が向いている。
>>82の意見とか悠長すぎ。>>1:232見ても、待ちと純灰多すぎる。
その割に灰へのアプローチ薄くて他人事さが抜けない。水晶玉遠いってやつだね。
ユーリエ
軽さと目の付け所のバランス良い。しかし裏を返せば掴みどころがない。
マーティンやヨアヒムへの食いつき方とか。内容に同意できるかは別として。
本希望がふわっとしてて引っかかり。>>304本人が自分で自覚してるからこれまたびみょい。
なんか私のこと放置プレイしてるでしょ…もっと見てください
>>120
>相対的にユーリエ真、スノウ狼、トーマス狂で見てる
どうしてそうなるの?(首かしげ
その表だったらトーマス狂、スノウ・ユーリエで真狼にならないかな?
意図的に曲げたか?どーなんだろ
隙間に我ちらり
我もとりあえず>>99に同意で良いぞ
禿>>57
黄昏の武具の作り手(ゲオルグ)は性格「豪胆」タイプには見えないな
>>1:162「どこかおかしいか?」という問い返し>>1:234「狐探し他人任せ宣言が凄いと思った」から他人にどう見られるか気にするタイプ
>>1:169「議題提供タイプいたほうがありがたい」全体的な質問待ち姿勢からも、本人割とツッコむの苦手な繊細ぽいと思う
黄昏の武具の作り手(ゲオルグ)
★普段から自分から対話の苦手か?編成不慣れだから?
考察「今後見て〜」みたいなの多いから今日は厚み増すこと期待とちょっぴりプレッシャー
スノウ
攻撃性の高く灰に突っ込んでいくのは狂ではやりにくいと思う。
人外探し、とりわけ狐探しへの意欲は高い。
んで、これだけ狐意識して占い師としての気概もあるスノウが>>1:12で溶けが起きたら「自分の真」確定でなく「真占」確定と言ったのがとても違和感。
ここで真度下がる。
あーん時間ないとりあえずここまでっ
ミヒャに関してはマーティン>>50には非同意(トーマス偽占確信できてたら絶好のアピポイントだと思うから)
なんだけど>>51はああそうだなって思ったので別視点からのアプローチを試みたい。
また夜に。**
地上のアイドルは実はシュテルンさんではなくヴェルナーさんだったのですね!
ヴェルナーさんは可愛いですのよ(くすくす笑いつつ
◆敬虔なる暗黒神の信者(カサンドラ)
全体的に戦術論ぐるぐるは孤独感が。>>41霊抜きとか3COっていう占抜き特化陣形にした狼に見えないんだよな。これ本気で言ってるなら狼視点での勝ち筋が迷子すぎて、狼視点作れてない(=赤持ってない)感がして非狼要素
非妖魔要素についてはステファニー(ステファン)と頭部に光を抱きし者(マーティン)の要素で割合納得できたのでエコる。妖魔なら圧倒的蛇足感
>>124>>122含め言葉尻ですのねぇ…ユーリエはびみょい、スノウはとても違和感、か
占はウェルシュ当ててもいいかもですわね
さてさて、占考察の方に移るわよー。
私の>>1:110狐さがし質問に対する三人の答えは雪>>1:113、裸>>1:194、旗>>1:301ね。
この中で、私的に言うと狐さがしに躍起になっているスノウが少し印象落ちるかしら。
なんていうか、気負いすぎてる感があるの。村の為にーってアピな感じで。
他二人、特にユーリエはその信用勝負に仕える武器を廃棄と行かないまでも半分捨てて、素の考えで狼探してるように見えるので、余裕持ってそうだから好印象よ。
単体見てくるわね。
やほ、帰宅前の最後。喉ないしね。
>>123 単体見てくれてあんがと。
んじゃー、繊細な鍛冶屋さんが狐に関して突っつかれて態度変えないのは、やっぱり>>1:162が本心ってことで、狐が他人=非狐ってことでいいかね。
あっ いかん これ抜かれますわ
だだだって狐探してなかったらお前もっと狐探さんかい!って言われて偽視されて抜かれたことあるから今回はきちんと探さなきゃと思ったんだもん!
でも狐の見当つかねーなー
誰だ狐。わからん
鳩からひょっこり。皆さんお疲れ様。
占い師さんは今日までしか占えない方もいらっしゃるでしょうし、お好きな所を占わせて差し上げた方が良いと思うのよねぇ。
なので今日も【占は明言自由】で良いんじゃないかしら。
吊投票は今日は更新前来て頂いても多数決にする気がするわぁ。
皆さん【吊は12時までの多数票に合わせて投票】して下さいな、各々投票した旨、投票先を明言しておいてくださいねぇ。
けれど、昨日を見る限り、12時以降に希望出しの方もいらっしゃった気がするし、朝来れる方は来て下さると有り難いわねぇ。
あぁそうそう、良かったら召し上がってねぇ
[餅入りこしあんぱん][栗入り粒あんぱん]
甘いの苦手な方には[焼きカレーパン]
じゃむおばさんなんて呼んじゃ嫌よ、うふふ。
お疲れさま、帰り道から鳩よ。
ここは朝村だから喉の消費具合で光判定できないわね…。
それでも一応、表で注意しておこうかしら。
>キャップ
遠慮なく切っていただいて構いませんの。
でも、あまり灰ときつく絡むと逆にわざとらしいと思われかねませんので、適宜でよろしくお願いしますわ。
個人的には黒塗られに反論するのが好きですわよ。
…私もヨアヒムと絡むべきかしらね…?
トトメスお疲れさん。
外回りなので鳩でちらほら覗けてはいる。
しかし間も無く漢祭り開催ゆえ、そろそろ鳩飛ばしも辛くなりそうだがな。。
トトメスとは、できる限り表で絡めると良いんだが、いかせん時間がな…。囲いも視野にはいれているよ。
あと、今日の襲撃先についても、2人の意見が欲しいな。今日はスノウ、ユーリエ、ヴェルサンディの三択だろうけど。
【雪】夜明けの スノウは、【薔】お花畑管理少女 ローズマリー を能力(占う)の対象に選びました。
スノウ
>>1:113「シュテルくんいっぱい喋ってて非狐っぽ」から>>1:200で占っちゃおうに至る考えがちょっと不明瞭なのよね。
★「喋ってて非狐っぽ」の根拠の方を聞いてみたいな。
狐探すスノウにしてはこの要素取り甘いんじゃないかって思ったの。
で、★そこから何故占おうと思ったのか思考の流れも教えてちょうだい。
今日の>>14にヨアが抜けてるんだよね。あんなに狐探してて候補NO.2にいたヨアがここで漏れるのはちょっと偽っぽ。
それ以外は特に気にならなかったわねえ。意見的にも妥当だと思えるものが多かったわ。
マーティンに関して>>1:158でチョコっと悩んだのは微真要素。
真ならここまで狐に固執すれば今日中にでも溶かしてくれるんじゃないかしら、と期待はしておく。
…やったわ!
嬉しい、想いが通じたの。
喜びのあまり気が狂ってしまいそう。
いい感じに人が集まったその日の夜更け。
何人もの人を人知れず犠牲にする儀式に応え、大神様は私に語りかけ、大いなる力をお授けくださった。
仲間と共にか弱い人間どもを糧として生きよ、と詔をくださった神々しい御姿と玉音を、私は決して忘れないだろう。
あのお方のために尽くすのは、息をする以上当然のことなのだ。
そう思わずにいられない存在感に、私はさらに傾倒した。
>>129 えれおくん
☆いろんな人に突っ込んでいくアグレッシブな感じって狐には難しいかな?パッション非狐枠にぽーん
からの、見返したら灰への絡みが多くて占いに関わることには絡んでないように見えたんだよね。
あと、時間的なものもあるから仕方ないだろうけど灰のごく一部にしか突っ込んでない感じ。
白さ偽装?って思えてきたから占いたいなと思ったよ。
世の中にはアグコンとかいうのもいるらしいし、ありえなくはないかなって。
夜明け前にちょい人ぽい部分があったんだけどスルーしちゃったよ。
失敗したなーって思う。
まりーくん狐ならゆりえ偽には気づいているはずだから今朝の反応の遅さは溶けることを想定しての遅さとも取れるかな?
まりーくん狐ならゆりえ真を押しておくのが無難なんだよな。
まりーくん狐…あるか?
ウェルシュ気になってきたな。
猫狼ならこことラインあるかもという黒塗り。
なんで野さん猫に対しては放置すんなしって言わないのー?
ユーリエ
>>1:119で私からの質問にふざけた態度で答えてきたのは真狂っぽい。
信用気にしてるような重さはないわね。
>>1:120中段で意見の取り入れ方を考えているのは結構いいと思う。
>>56もそうね。私と同じ思考だからかもしれないけど考える姿勢がある。
狐をあんまり考慮していないからか、考察が灰目線のようで素で人外探してそうっていうのがよく分かるわ。
かなり意見変えまくってグルグルしてるのが、SG作りたい騙りに見えないし。
あるとしたらフリーダム騙りなのよね。
でも、流石にここまで周囲の目を気にせず演技でできるのかっていう。
真っぽいわあ。
>>128から餅入りこしあんぱんもらいますの
[おいしそうにもっちもっち]
緑茶を飲みつつ、まったりですの
スノウ>>130
回答ありがとう。
灰、占いへの絡みについては今までスノウが何回も取ってるの見たし、そこは了解よ。
灰のごく一部に突っ込んでるっていうのは納得いかないけれど。
それは仕方なくない?後付けに見えちゃうわ。
とはいえ、シュテルンについて昨日の私とまるっきり同じような思考変遷してるのが何とも。
要素は違うけれど。
うーん、難しいわねえ…。
さーせーん、フリーダム陣営でーっす
さて今日はどこ占おうかなー。なんかみんな白いんだよね。
過去二回見てきた狐ちゃんの共通要素は、無難な受け答えと村に溶け込みたいですオーラ。
狼もだいたいそんな感じ。
となるとやっぱり胡散臭いところに○投げるしかないじゃないですかー!やだー!
>>131の考察が灰目線って普通に偽要素じゃ?
これは仲間の挙げなのかどうか…うーみゅ
SG作りたい騙り…1d2dでそこに力は入れないと思いますの。占即抜きタイプの騙りは、1-2dは村目線。これ基本ですのよーとだけ
[餅入りこしあんぱんを食べ終えて、ちょっと物足りなさそう]
…しかし。
大いなる神はこうも仰言った。
ただ潜み生きることは許さぬ。闘い、生を勝ち取って始めて、我が眷族として認められるのだ、と。
もちろん、私は最初からそのつもりだ。
大神様に認められるために、全霊を以て尽くそう。そう決めている。
あの言葉を思い出すたびに、私の心は熱く震えたが。
この歓びは決して誰にも悟られてはいけない。
そっと、感付かれないように。
人間たちを始末しなければ。
不馴れな人が潜伏すると、挙動不審になる
攻撃的な人が潜伏すると、よりアグレッシブになる
防御的な人が潜伏すると、どうなるんだっけ。ステってた気がする。記憶にない。
バランスのいい人が潜伏すると、普段と変わらない。
やれやれだぜ。
ご主人出てこいやー!囲わせろー!おら!おら!
…そう。
そろそろ他の村人たちも気づいているはずだ。
昨日まで騒いでいた人が何人か姿を見せないことに。
きっと何かが起こることだろう。
期待に胸を踊らせて、私は集会所に向かった。
狩予想としてはエレオ>ウェルシュ
ステファンミヒャエルは人でいいや
マーティンは素黒村でいい気もしますの。ぱっしょん
狼陣営は 旗厨薔ー裸じゃないかなー(多分外れてる)
喉が溶けてて涙目。短く灰雑感!
ところでユーリエ>>105はフォローされたからというわけでもないけど、この合いの手は村側っぽく映る。
気になる順に流すよ。星は対話中なので保留。
厨禿は本日放置。理由は喉あれば貼る…。
◆青:非狼っぽい。具体的には>>100
視点漏れだー!ってこっちに迫ってきた感じは、とても非狼っぽかった。非狐は取れていない。敢えて言うなら、スノウにあれだけ狐と詰め寄られても慌てている雰囲気がない辺りが微要素。あまり強くは取っていない。
◆儲:非狐っぽい。非狼かはどうかな…まだ要素が足りてない、灰との絡み少ない!>>1:181に答えたのに反応もない。悲しい。
>>41についてヴェルナーの評>>125があったけど、これ儲狼なら護衛誘導込みじゃないかなあっても思えるので非狼には取らない。
◆薔:ユーリエ真ならば村…今日は放っといてもいいかな。読み返してもふんわりしてるなーと思う。単体で狼狐ありの枠に見える。ふんわりしていることで、どうとでも動けるように見えるのだよね。発言待ちつつ、他占の占い候補としては依然ありとも思う。
◆鍛:堅実。ちょっとずつでも全灰雑感を出す辺り、真面目な人だなあと思う。注目はここから伸びるかどうか、かな。マーティンの非狐論は見ているけれども、非狼とは思わない。なのでこのまま変わらないなら吊りも視野。
◆野:引っ掛かりがない枠。ただ>>1:191は好きだなあと思った。非狐。推理を楽しんでる人っぽい視線。>>1:273の思考開示も自然で違和感がない。非人外というよりは人っぽさを感じている。>>1:193には>>1:262でお返ししたよ。
とりあえずただいまです。まだ色々済ませる事はありますが(
>>116マーティンさん
やっぱりそうでしたか。回答ありがとうございます。性格要素に留めるべきなのでしょうね。
下段は占いを見極めるのが得意っていうのは見極めやすくするための動きをする部分も含みますから、あれ以上説明できることはないですねー。
今、戻ったぜ。・・・結構みんな昼に発言するんだな。
夜オンリーだと議事進みすぎて流れについてくのが大変だぜ。
とりあえず質問に返答だ。
>>123 ヴェルナー
☆自分から仕掛けるのはあまり得意ではないな。要素の読み取り甘いせいもあって情報揃うまでは自重しているぞ。
編成に関してはあまり気にしてはいないな。それなりに対応できてると思うぞ。
考察は・・・ボチボチだが頑張るぞ。確定情報好きだから襲撃とか吊りの結果見てみないとなんともな。
最近夜更新村なのにコアが昼…という村をよく見かけますの。私も普段はリアル爆発なのでゲオルグさんのお気持ち凄く分かりますの…お疲れ様ですの
[バランスボールに悪戦苦闘しつつ、ゲオルグを応援してみた]
こんばんは。ちょっとお花畑のお仕事長引きました。そしてまだお手入れがあるので…。
とりあえず質問への回答を済ませますね。
>>117エレオ ☆あんまり目立つと人との関わりも当然多くなる。要素取られやすくなるし、ボロも出やすくなる。人外がそのリスクを冒してそこまで喋るかなぁって思ったよ。でも同じところに書いてる通りそういう担当という可能性も、もしくは多弁だからとりあえず大丈夫だろうと思わせる狙いの可能性は捨てないけどね。これで伝わるかな?
他にもあったでしょうか?見落としてたら自己申告もしくは指摘して下さい。
>>128ヴェルザンディ 占吊の方針了解しました。[餅入りこしあんぱん]頂きますね。
【薔】お花畑管理少女 ローズマリーは、【髪】禿げ上がる同意 マーティン を投票先に選びました。
【薔】お花畑管理少女 ローズマリーは、【青】村の防衛隊 ヨアヒム を投票先に選びました。
ローズマリーは受け身だから戦闘力低そう。村なら掬いあげれば手をつなげるが、私が狼ならここはSGに残しておきたいね
とりあえず今日の考察対象から若、薔、星は片白なんで放置するとして。髪も放置でいい気分なんですよね。まあスノウさんが占って視界晴らしたければそれでもいいんじゃ?くらいでしょうか。
占い師はやはりユーリエさんが自然体+占い師っぽさがあって一歩リードでしょうか。
とまあ自分の中で考えを整理しつつログに潜ってきます!
さーて、灰見ていこうかな。
マーティン
昨日の私の考察は>>1:157よ。
で、そこで挙げてた防御感の無さ云々は>>27の理由で撤回。要素にするには危険と判断したわ。
>>1:239でのマリーちゃん占いたい理由については納得。
>>37「自分が印象稼ぎの道具にされてる」これ村っぽいわ。
白上げ理由に納得しつつ不安抱えてるっていうのが、人外っぽくない。
人外なら不安抱える箇所じゃないと思うし、そういう発想が出てこないと思う。
後は>>69の理由で白いわ。
昨日までの要素だけだったらそれなりに黒かったのだけど、今日持ち直したって感じかしら。
微白、くらいかしらね。
あらゼアル、おかえりなさい。
そう言えばほとんど赤使ってないわね。
あとから見た人たちが楽しめるように、こちらでもおしゃべりいたしましょう。
占真贋は今見ているところですの。
パッションだとスノウ真めかなと感じておりますが、少しアピアピしすぎでしょうか…?
襲撃については、私は霊スキーなので表で主張したとおりのことを普通に考えているのですが、そんなにおかしいのでしょうか?
どちらにしてもギリギリまで考えますの。
危ないと大神様が囁かれたら止めますわ。
ですねー。
確かにスノウは真面目に残念真な感じ。占い師の動きで言えばユーリエ勝利なんですけど、なんでしょう?当人の意思があまり見えないというかなんというか。お手本通りって感じですね。
>>139
ヨアは言語化がちょい足りない感じですの
ユーリエさんから感じた自然体とは、占い師っぽさとはなんですの?言語化をしてほしいですの
またトーマス、スノウはどう感じてますの?
ログ見た限りでは対話でもあまり伸びませんし…うーん、難しい所ですの
御>>134
>>41だけなら誘導かも、と思ったが、初日の議題回答でもぐるぐるしてそうだったからな、一貫してるからスタイルと判断して非狼要素に取ってる
鍛>>137
確定情報であれこれ組み替えるのが好きなタイプか。統一占じゃなくて自由占で、少々喋り辛さ感じてたりする?どうすれば喋りやすくなってくれるのか我悩む。考察で加速出来そうならそっち優先で
あと「情報揃うまで自重」とかから慎重というか割合自信ない性格だな
「それなりに対応出来てると思う」ここ妖魔だと性格的に言いにくそう。「我上手く潜伏出来てるでしょドヤァ!」言うタイプに見えない。非妖魔要素
3-1は基本占い破壊陣形ですからね。
それを狼が選択したという事は狼陣営はあまり霊能判定を恐れていない……という観点が灰の皆にはあると思いますよ、トトメスさん!
実際には騙りたい人が騙っただけですが(
やっぱりヴェルナースキル高いですの。疑いの逸らし方をよく知ってる感じですの
でも何故か、探っているようには見えませんの。事実を淡々と述べている感じの考察。やはりここ狼ありそうかしら
[バランスボールに悪戦苦闘中]
夜だけどお墓には誰もいませんの。なら…
ランダム祭りですのー♪色々やっちゃいますのっ!
まずはこれ!
<<ひつじ めりー>>は<<No1ホスト クレステッド>>に*執着*を抱いているようだ<<【薔】お花畑管理少女 ローズマリー>>と<<【妬】嫉妬少女 エレオノーレ>>の相性は41%
あ、そうそう。トーマスさんの真度が上がったといいましたけど、メタ非狼はとってないですよ。騙りなんてやりたいからやるもんだと思いますし。
とりまヴェルナ―さんも占い枠ではないかな。性格要素をきっちり拾って……俯瞰的っていうのかな。そういう風に見るタイプだから下手に視点が固まるのは苦手そうな印象です。アンカーとかなくてすいません。
★ちなみにヴェルナ―さんって殴り合いとか得意です?
あ、得意って答えたら占いに突っ込むとかそういうのはないのでご安心をw
そうそう。トーマスさんの真度が上がったといいましたけど、メタ非狼はとってないですよ。騙りなんてやりたいからやるもんだと思いますし。
とりまヴェルナ―さんも占い枠ではないかな。性格要素をきっちり拾って……俯瞰的っていうのかな。そういう風に見るタイプだから下手に視点が固まるのは苦手そうな印象です。アンカーとかなくてすいません。
★ちなみにヴェルナ―さんって殴り合いとか得意です?
あ、得意って答えたら占いに突っ込むとかそういうのはないのでご安心をw
ラ神様が桃陣営を押してますの!!!
でも意外と低…いえいえ、やっぱり愛が重要ですのよ!
さて、次はこれっ!
<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>は<<花屋の娘 オクタヴィア>>と*知人*らしいですの
<<無神論者 ジムゾン>>は、今日 タンクトップ を着ているみたいですのよ!
…私はいつローゼンさんと知り合ったのかしら
きっと薔薇園芸家だから、私の実家の花屋に薔薇を納品していらしてるのね
ジムゾンさんタンクトップですの…w
…誰も突っ込みが居ないと悲しいのでランダム祭りは終了ですの…
>>142
占い枠ではない、か…んー。ヨアヒムは『吊り枠』を見ないのかな?
ここ微妖魔要素に取っていいかしら?ですの
>>142
☆あまり得意ではないな。知人曰く「殴り方が可愛い」らしい。殴り愛に憧れはするが
我は狼を仕留めるときは直接殴りに行くよりも、周囲の白固めて圧殺の方が得意だ
どうせとっくに透けてるだろうよ
「殴り方が可愛い」言われるけども、無辜の村人にはかいこうせんは撃てるぞ(震え声)
……我をそのように称したのは生粋の戦闘民族だから、まぁ
初回は常に確霊チャレンジを推したい派な私でございますの。
前回は狩で誘導合戦して1GJ稼いだのですけれどもね。
COタイミングがお馬鹿さんだったせいで死んでしまいましたわ。
ユーリエは他人の意志を尊重される方なのかしら、と何となく思いましたの。
それでしたらあの占い方はおかしくありませんの。
>>*17
あ、霊抜きはありですよー。確定情報消し美味しいですし、GJ出されてもあまり痛手がないメリットもありますしね。
うん、占い真贋差しだいですが霊抜きでいいかなとか。村のヘイト怖いですし。
次はステファン。
昨日の私の考察は>>1:189よ。
>>1:226回答ありがとう。それなら普通に納得。私もそこはやりづらいポイントだと思うし。
★>>92ユーリエ評が私と真逆なんだけど、どの辺から信用取ろうとしてると思った?
パッション連呼してる奴がまともに信用取りに来てるようには感じなかったわよ?
うーん…、取り敢えず微白は継続かな。
こんだけ喋ってるのに白黒要素出づらいってのもおかしいとは思うけど。
ただいま戻りましたわ。
ローゼンハイムのお屋敷の回りで大神様の気配を探して参りましたが、全くわかりませんでしたの…。
ですので、本日は多大なる妬みを込めて占い師の面々を見たいと思いますの。皆様がそれぞれ大神様の恩寵を授かっているだなんて許せませんわ!
…こほん。
真らしい方にはぜひとも大神様に仇なす妖魔を呪殺して欲しいと考えておりますわ。
占を見終わったら、昨日ほとんど出せなかった灰を見に行きますの。
それと、喉涸れが激しい方々がいらっしゃるようですが、くれぐれもある程度残していただけるよう、お願い申し上げますのよ。
前世の苦い記憶が囁き掛けてきますの。
相対的に狩とか半端なくアレでソレなのですわ。
飴があるからとか甘いことは言ってはいけないと思いますのよ。
>>145
狩CO関連ですねわかります
この編成だと飼い狼目的で妖魔が狩COで吊り逃れもあり得ますので、難しいですの
さて、今日は日付変更前後位に仮決定が出るのかな?楽しみですの
漢祭り中に一瞬の隙をついて顔だし。
霊抜きは普通にありかな。多分護衛はユーリエ、次点スノウだろ。
その後の真贋勝負や偽黒出し、変な言い方になるが色丞のアシストを考慮してもありかな。
ただ、今日は霊でいいけど、早めに占い師も処理しておきたいとは主張しとく
【裸】全裸 トーマスは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ を投票先に選びました。
【裸】全裸 トーマスは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ を能力(襲う)の対象に選びました。
襲撃予想でもたてようかしら
▲スノウか▲ヴェルパンマン(ザンディさんのこと)
ここの村ならスノウ8割かなーと
吊りはどうでしょう。ヨアヒムかしら
本命ヨアヒム、対抗ゲオルグ、大穴カサンドラにしておきますの
今日私が希望出すなら
▼ヨアヒム●ヴェルナー○ウェルシュかな
霊鉄板で来られたら、狩人の性格も読めますしね。
そこから狩人を捜すのもありですわ。
ヘイトは買ってナンボ、といつも思っておりますわ。
リアルだとわざと憎まれ口を叩く方ですのよ。ツンデレとか言わない。
狐探しをしていれば狼探しは明日からでも良さそうですの。
実際のところは、単純に、G編成以外の戦い方を考えるとテンション上がるだけなのですわ。
今、とっても楽しいんですの。
狐探しに加えて赤窓を持てるなんて、私、幸せですのよ。
ふむ。となると今日は霊抜き、そしてGJの有無にかかわらず明日は占い抜きと行くべきでしょうかね。実際呪殺確定は厳しいですし、この辺が妥当かな?
ヴェルナーは喉の都合上割愛。今日能力処理に挙げることは多分ないと思うから。
ヨアヒム
昨日の考察は>>1:202。
何かイメージ変わってるー。
昨日まで考察浅めだしそんなに軽い印象もなかったのに、今日は両方伸びてる気がする。
「根拠薄くみえてよく分からなかった考察」に理由とか素直な感情が見えてきて途端に白く見えてくる例のアレ。
このまま喋ってくれれば普通に輝けるんじゃない?とか思ってる。
正直昨日までの悪印象吹っ飛んだわ。
キャップおつかれさま。
>>*19
初手霊チャレ、2回目は順当に(?)占抜きと共に狩人を捜していくと致しましょうか?
妖魔襲撃&告発など馬鹿らしいですし、そう言う意味でも妖魔探しには力を入れませんとね。
GJ出たら偽告発は全然有りだと思うのですけれども…取らぬ狸の皮算用は止めておきましょう。
どうしてこうなった>>act
若星嫉は今日の処理考えてないし後回し。喉があれば。薔は単体ではぼんやりで注視。雪裸からの占は止めない
頭部に光を抱きし者(マーティン)は>>1:174での違和感の取り方が割と村い。「頭の片隅には〜」ここの違和感の取り方は「自分が村である」→「自分はこういう風に考える」→「そう考えてないこいつおかしい」という違和感の取り方で割と村意識が根底に強いのかな、と。>>63指摘部分も含め意識が村ぽ
御>>135
★傍観せし者(ウェルシュ)の非狐要素教えて欲しい
我ここ取れてない。隙間に端的でも良い
我離脱**
占いについて2日分、纏めて触れておくか。
◆スノウ
まず>>1:1でRCOしてるな。これ自体は真偽どちらでも可能だがやや偽がやるのが多いイメージだ。その後のてきぱきと議論の流れを作る姿勢は好印象だな。>>1:33以降の陣形に関する話題を見るに手馴れてる感があり真なら頼もしいな。その後は狐に関する話題が多めで狐占うことだけに注視してる印象。灰は一部の人に関しては深く抉っていくスタイルなのか全体に対しては>>1:114で軽く触れてるくらい。狐っぽくないとこは放置してるのかあえて触れてないのかまではまではわからんな。髪とは切れ。星とは微妙な線だな。 占いは星に白出し
2日目は>>4で占い当てた星を村だとして手駒にしようとしている感じ。引き続き狐を追う姿勢が強め。ただ昨日もだけど>>76中段の灰はドンドン狐探せってのがちょっと引っかかるな。結局、呪殺するのは雪の仕事であって村としては人外全体見たい人もいると思うんだ。>>90見ても狐だけしか気にしてなさ過ぎる点が気になってしょうがない。狐探したってその後、狼3人吊れなきゃ村は勝てないんだぜ。優先度が狐>狼なのはわかるが狼をやや軽視しすぎてるのは偽要素かなと思うぜ。
狼≧真>狂
放置すると言っておいてなんですがまたマーティンさんに質問。
★>>67ですけど、実際ユーリエ狼の可能性ってどれくらい見てます?あるいはその可能性も踏まえた動き(ユーリエ狼をケア出来る動き)をしていく予定とかありますか?
ついでにエレオノーラさんにも。
★>>117って要は昨日の俺への印象と同じ=悪印象は感じてるって事でオッケーですか?RP成分でちょっと把握しづらかったもので。(読みづらいからやめてくれとかそういう話でないです。むしろもっとやってもいry)
◆ユーリエ
CO順は2番目。出たタイミング(経過時間)的に真偽どちらでもありえるな。ネタとはいえ>>14でいきなり「髪吊りな」は人外っぽくないな。口調に統一性がない辺りは余裕があるなって感じだな。>>119とか軽い口調でしれっと対応してるし何かを守るような気負いと言うものが感じられないな。他2名と違い灰全体に目を向けてる印象が高め。夜明け間際に占い先変更してるが結果は白が出ているな。御のままだったらどうなったのかは気になる所だ。 占いは薔に白出し
2日目は>>12で占い先変更に関してと他占いに白出された灰について言及。冷静に状況把握しているのか結果わかってて言ってるのかどっちかな? >>62に関しては概ね同意。一番そつなく占い師やっているといった感触だな。一番中身がわかりにくいが他との兼ねあい含めて・・・
真≧狼>狂
◆トーマス
3番目に占いCO。>>1:43 >>1:54と最初から対抗を気にしてるのはあまり良い印象はもてないな。何人かが触れていた>>1:86の言い回しに関しては真っぽくないという意見に同意だな。他にも多々見られるが占い師視点じゃないものが伺える部分があるな。考察は一部のみ提出で占い希望はその中から出ているな。逆に占い希望以外で出ていた3人との関係性は注意しておく所かな。 占いは若に白出し
2日目は>>8で白出したのになんか若に対してスッキリして無さそうなのは疑問点。>>19中段の他占いの白出しが偽情報と決め付けてるのはどうなのかな?立場的にそういう言い回しなだけかもしれないがな。昨日出しそびれた考察出しと言いつつ出たのは2名。ターゲット定めたのかな?と邪推。で、今日はコアタイムずれとのことでこれは要素にしちゃダメかなと思いながらも非狼くさい。昨日の偽視は受け流した>>1:198のに>>80の狂視には敏感に反応しているな。若は良くて他はダメなのかな〜とボソリ。>>88辺りにも真占いならこの状況だとありそうな焦りをあまり感じられない。他2名と比べると若干、落ちるかなと言った印象だ。
狂≧狼≧真
あ、クレスさんこんばんはですの(ぺこりと一礼
今くらいまっくすですのよ!(ドヤッ
今日の仮決定集計は、大体日付変更直後らしいですの
あれー、ローズちゃん狼あるー?
なら狼視点ゆりえくん狂人はもう見えてるはずだよね。
もしスノウがローズ占って●出るようなら、狩人っぽいところにこっちは●出そう。
で、そしたら信頼差的というか手順的に先にゆりえくんの●が先吊りになるから、そこで吊り回避CO。で、ローズちゃん吊りで、狐ケアでゆりえくんの●占いが入るはず。そのタイミングで狼が●を噛んでくれれば、狼視点銃殺の有無はわかるはず。で、そうすりゃ真占い噛めんでしょ。あとはLWの逃げ切り勝負。ここまで持っていければわちきのお仕事としてはたぶん上等。
というわけで、今日は狩人っぽいところを狙いましょう。そうしましょう。
まー、正直机上の空論ですけど。
シュテルン
>>38で横槍入れてくれたのは個人的に助かったよ。意見のすり合わせ行動は微々白。
>>54のマーティン精査できる理由、昨日でも十分感じられたと思うんだけどなあ…。ちょっと後付けっぽくて黒め。
うーん、そこまで白要素が取れないわねえ。
ゲオルグさんの力の入れようが総じてコレジャナイ感
占3人、そんなに力入れて今日見るべき場所かなぁ、と
クレスさん狩人見つかりましたの?私はエレオ>ウェルシュ予想ですの
占考察が先にできたので先に流しますね。
ユーリエ様
どちらかと言うと狼探しに起点を置いている占い師ですね。言葉遣いとか態度とか、テキトーさ、そういうのは狂とも見れなくもない。でもプロからこういうキャラだったなって思うと真でも違和感はないかな。言っている内容自体はしっかりしていますし。>>1:39の4は占い師としての考えをしっかり表しているような印象。
今日は私に白出し。理由は>>1:304。最終的に票が集中していたという理由には納得できるかな。私に白判定を出してくれたことを信頼する意味も兼ねて、現状真>=狂>狼
★>>122「エレオ・ローズの中に1狼はいるんじゃね?」、私白判定出たけど、現状エレオをどう思っていますか?
スノウ様
どちらかと言うと、狐探しに重きを置いている占い師ですね。灰考察もそんな感じでしてますね。>>1:137で人外狙いと発言(この場合狼も見るってこと?)。灰考察に狼についての視点が少ないのがちょっと気になると言えば気になりますが…狐を主に探してるから仕方ないのかな。でも狼探しを避けているようにも感じられたり…。
今日は星に白出し。理由は>>1:200。昨日の朝方は少し言い合ってたりしてたから黒出ししてもおかしくないかなって思ってたけど…でも要素として取れるほどではないかな。現状狂>=真>狼
★狐のGSは>>90にありますが、狼のGSって出せますか?
>>153
私に白判定を〜…これは偽っぽい
やっぱり薔薇狼あるんじゃないかしら、ですの
要素の取り方も甘い、ですの。考察や灰への触れ方の適当さを性格要素でさらっと流すのも個人的には納得いかないですの
トーマス様
>>1:194から、どちらかと言うと狐探しに重きを置いているように思います。今日忙しい中で発言してくれているのは好印象ですが、誰かが言っていた気がするけど、>>1:198「真切りたい発言についてはご自由にどうぞ」はもし真ならどうかな?とは思うかな。真ならもう少し頑張ってほしい、と思ったりします。
今日は若に白出し。理由は>>1:232→>>1:198。真切りたい発言されていたから黒出してもおかしくないと思いましたが…流石に最初から黒出すのは躊躇った偽占の可能性も。白出しすることで「あれっ、もしかして真?」って思わせる…とか。現状狼>狂>真と見ています。
全体的には 真 旗>雪>裸 偽 と現状見ています。
これから灰見ますが…時間足りないかもです…。
◆スノウ
現状、真>狼狂と見ておりますの。
初日から一貫して水晶玉を妖魔に投げつけて撲殺する気満々の毛玉ですの。襲撃懸念も半端ないですわね。
加えてCOは(立ち会い不要村ですのであまりCO回りは要素に取りたくはないのですが)開始1分以内>>1:1という素早さ。
これはやる気満々の方であれば立ち会いの要不要・役職の如何に関わらずこのタイミングで飛び出すと思われますので、性格と考えますの。
これで以後の動きが柔らかいものでしたら違和感を抱きますが、以後もヘイトを恐れず灰に絡みに行くあたり、やはり性格要素に見えますね。
「能力者は多少きついことを言っても結果を出せばいいんだよ!」的な感じの。
ですので、多少アピ臭いセリフも本心だと見て良い範囲だと考えますの。
占い師にしては少し視界が狭めな気もしますが、現状水晶玉の運用意欲は一番強いように見えましたの。
明けて2dは星白判定に、ネタがなかったのが超不満ですの。
朝の反応はあっさり気味ですが、相変わらず狐探しをされておりますの。
総合的に、狐探しに意識が向きすぎているきらいがあるのは、結果つきの鉄板真視が欲しいあまりの前傾姿勢でないかと考えておりますの。
ところで、★何故>>76「ゆりえくん狂なら生きてる可能性あり、トーマス狂ならかなりの確率で抜かれるだろうなと考えて」らっしゃるのでしょうか?
私には理解できませんでしたので、教えていただければと思いますの。
対抗は裸狂旗狼視>>83。今までのやりとりから、髪雪は切れてると考えますの。
ステファンさん・視点漏れかと思ったがそんな事はなかったぜ!
そこからの話なんですけど俺にヘイトが向かって来てないのはやや非人外要素かな?全体的に非人外要素取り中心の様なので、敵を作らないステルス系の可能性はありですが。
あ、カサンドラさんの視線いいですの
ここ狩人ならスノウさんは抜かれませんね。明日GJでたら▲カサンドラさんでしょうか
個人的にはカサンドラさんが今日吊られてほしくない人になりましたの
ざざざーーーーーーーーっと読んできた。
誰が狩人か、わからんwwwwwwwwwww
くそう、うまいな狩人の潜伏。
>>154 まりーくん
僕、狼探す時間は無いものと思ってやってるからねぇ
狐溶かすのが最優先なんだよ。
んで、狼のGSだよね。
白 厨>髪>野御青>妬儲若鍛 黒
こんなとこ。厨二は中盤になると勢いが落ちるタイプだから普段なら見極めるとこなんだけど生憎と僕には時間が無いからね。今のところ白い。
黒側に寄せてる組は発言から非狼取ってない感じ。
またあとで個々に見るけど。
>>158かさんどらくん
☆狼に僕かゆりえくんのどちらが真かが分からないなら現状真視多めのゆりえくんをべグる可能性が高いんじゃないかという考えで生き残る確率は裸男狂より高いと考えているよ。
裸男狂だとするなら僕を襲撃する確率が高い。
言っちゃなんだが裸男は僕から見て偽だということを覗いて見ても偽臭いからね。
>>+45 おう!ありがとう。
ログに張り付くつもりだったのに、急にばたばたしだして難しくなってなぁ。今ほんとどうなってんだろう。
さっき初動でなんか見えないかなと思ったんだけど。
>>+52
リアル大事にですの。村に入村すると忙しくなる法則、ですの
初動的には…マリー狼っぽいと私は感じましたの
ゲオルグさんに質問です。
★>>151のミヒャエルはよくて他はダメ〜の部分って、もしトーマスさんが偽なら囲いの可能性を見てるという事でしょうか?
◆ヴェルナー
昨日から引き続き村目に見ているぜ。占い考察については同意できる部分が多く(特に雪>>61に関して)村なら頼れそうな所だな。
俺に対して対話を促す動きも好印象だな。厨が人外ならそこまで絡まず放っておいて良いところだろ。
総じて狼っぽくは無いな。
今日の能力処理は考えていないぜ。 可愛い陣営
◆エレオノーレ
>>6に関して下段以外はまるっと同意だな。まったくめんど(ry
灰考察や占い考察見ても違和感はないな。深く掘り下げたい所だが突っ込みどころが見つからないぜ・・・
すまんが村目に見えているが今日も保留だな。他に力入れたいとこもあるしな。 やや村目
>>163
手を差し伸べるのも、狼だって自分の白あげ、もしくは後半自分への攻撃に対する防壁、に使用する意図はありますのよ
要素取りがやはり甘いですのね。でもこの考えは村目ですの
考察落とした時に目に付いたんで返答だ。
>>161 ヨアヒム
☆裸偽ならと言うか裸狼なら考慮する必要があるだな。
狂の白囲いはあまり考えていないな。
エレオノーラさん・視点があっちこっち行ってるイメージはなんとなく。昨日見てなかったとはいえ片白を真っ先(相手が相手だから仕方ないかも?)に見てる所とかそう思いましたね。
>>47等の動きはきっちり相手を「理解」していく動き。人外ならそのうちここがぶれてくるのかなあと予想しつつ。
現状では白黒で引っかかったところはない……かな?
ぶっちゃけ護りたいスケール
ユーリエ>その他能力者
スノウは敵意むき出し感が妖魔溶かさない限り心情的に護衛付きたくない。というか、真なら姿勢損だよね。
狩人に嫌われたら護衛もらえないよ?
ヴェルザンディは霊判定は見たいと思うけど、まとめに不満。
トーマス真ぽくない。
>>160スノウ様 お返事ありがとうございます。>>1:113下段噛まれる可能性を考えると狐探しに比重を置いていたのも理解できます。GSとその理由も書いて頂いてありがとうございます。狼要素取りも行われていたみたいで、少し真視上がったかもしれません。…私が入っていないのが少し気になりましたが。
ヨア>>159
視点漏れ疑われてヘイト返してくるような狼なんてそうそう居ないわよ。
そこを要素に取るのは危険だと思うの。
ヴェルナー>>125
カサンドラのそれね、あんま言及したくないんだけど私もあり得ると思っているの。
だって、狼にも利益があるじゃない。
しかも、今は狐の所在が(恐らく)誰も目途が立っていないから尚更利用したいんじゃないかしら。
最高の瞬間で噛める「遺言呪殺」のタイミングのために。
どう思う?
◆ユーリエ
狼>真狂と見ておりますわ。
ネタネタしいところを差し引いてしまうと、何というか、淡々としていらっしゃいますの。
水晶玉があるが故の余裕なのか、性格なのかと考えたのですが、どちらにしても淡々としてそう…とゴーストが囁いて参りましたので、性格だと思うことにしました。
ユーリエの一番の印象は●ステファンから●ローズマリーへの変更理由>>1:304ですわね。
ご本人は「えいやっと乗っかってみた」とおっしゃってましたが、この水晶玉の使い方は、どちらかと言えば村の視界晴らし感が強いように感じましたの。
明けて黒が出たらどうなるかと思いましたが、結果は>>12白であっさり。
こういう占いの使い方は印象が良いのですが、かえって教科書的かな、と感じましたわ。
ここを真要素と取るかどうかも考えましたが、スノウの真っぽさには勝てず。
だからといって、かなり広く灰に触れているところから見ると、下手に大神様に黒出しをするわけにも行かない使命を負った狂人でもなさそうですの。
後述のトーマスが狂っぽいかと感じていることもあり、相対的に狼目かと考えております。
ごめんまだ帰れてないお。
ステファンと厨2病は話していて楽しいし、参考になる意見とか見るとこっちの思考も進むんでかなり印象は良いのだけど、そこまで白拾えてないっす。ごめんご。
ただ二人とも猫にあっまいなあ。そこは意見が合わん。
>>169スノウ様 それは…私を黒視していて吊にセットしているという解釈でいいですか?もしそうなら★「黒側に寄せてる組は発言から非狼取ってない」人の中で私を吊りにあげる理由を聞いてみたいです。
カサンドラさん見てて気になったところを質問です。
★>>157スノウさんのアピっぽい発言とは具体的にアンカー引けますか?
一応真視の理由については納得できますのでこれも追加で。
★現状スノウさんって灰からあんまり真視されていない感じですが(勘違いだったごめんなさい)呪殺等が出なかった場合、周りを説得していくことは考えていますか?
今日は喉を結構消費したのでそろそろ省エネモードに移行です!
/*
ヴェルナーと並べられたwww笑うwww
wwwwwwwww
まあ、マーティンともヴェルナーとも会話楽しいね!!!
ヴェルナーよ、君は村か?
また君を言い包められたら最高だね!!(
前も言った気がするけどハゲは僕に何か恨みでもあるのかと思うくらい厳しいよね。なんなのさ。ぷんすこ!
>>173 いんや。占い。吊りにはセットしてない。
理由だけど、ヨアが僕が狐だろって騒いでいるのに反応しないから相対的に君が候補に浮上してきたんだよね。
曖昧でふんわりな考察ってのも理由に含めるけども。
ヨアは占い真贋に自信があると言いつつ相変わらず考察が印象に残らないのが気になるっちゃ気になるんだけど。
君も君でふんわりしてるし占ってもいいなと考え始めたとこ。
まだ様子見るけどね。
スノウ>>160見えましたの。
回答ありがとうございますわ。
確かに私もトーマスは狂っぽいと感じておりますので、納得いたしましたの。
ぜひとも我が大いなる神の仇敵・妖魔を、跡形もなくどろっどろに溶かして差し上げてくださいませね。
ヨアヒムはもっとがっつり灰に絡みに行けばいいのに…
今if論の話をしてどうしたいのかしら。出なかった場合…と、ふむ
『襲撃』は考えていないの?…ここは非狼かな?もしくは妖魔の類か?
【儲】大神様の信者 カサンドラは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ を能力(襲う)の対象に選びました。
今北
スノウは今日ローズマリー占うつもりなん?対抗の片白とか今日は放置でええと思うが。完グレ潰す方が先かと。
>>172ハゲ
旗狼から想像される狼のが怖いから僕に狼探せって言いたいの?
僕の仕事は 狐>狼 だと考えているよ。
そもそも妖魔入りの占い師って呪殺起きなきゃ長生きできないし。
僕が今考えることは狐溶かすことだけ、だね。
狼探しは生きてたら考えるよ。
>>175スノウ お返事ありがとうございます。狼のGSの話をしていたからてっきり…と。まぁ私は溶けませんけどね。
なかなか時間が取れませんね。とりあえず、トーマス狂で決め打ちに入りかけてる方が数名いらっしゃいそうでしょうか。私が占いたいのはとりあえずヴァルナー様で、墓下に落ちてきたら苛めたいのもヴァルナー様ですね。
あと、私は意外とローズ白視です。
そしてまだ時間が取れません。
妬>>168
正直に言うと我なら「ないわーwwww」レベル。詳しく書くとヒントになるかもだから詳細は明日で良いか?とりあえず灰には埋めてるが
禿>>171
だって我的に払暁の魔獣(スノウ)はこの編成での好みの動きだからな。妖魔入り編成なら溶かしてなんぼ
白要素拾えんごめんご、って何故謝られたのかそこの心理何由来?と思いつつ**
今日霊噛みで明日遺言呪殺が発生したときを想定してみ。今日の占先が白なら確白2個出来て黒なら確黒になるから占狼と合わせて2狼露呈。呪殺発生で飼い狼もいらず露呈してる2狼さくっと吊れる。でそこからずっと村人総出で狼探し。……辛いだろ、狼視点。一日狼が真占噛む日がずれればその分確白増えて灰が狭まる
エルナさん神父様おかえりなさい
個人的には相互占いで確白作成もいい手では、と
ただし、ト―マスも占わなければ無意味ですが
>>+58
あぅ…私の占希望と同じですの…[穴を掘ろうか悩み中]
ローズはヴェルナーに護られ狼あるんじゃないかなーと予想ですの
リアル大事に、ですのヴェルナーが来たら私は神父様に苛められないで済みますの!ヴェルナーははやく墓下にくるですの!
ただいま〜。
ステファンいる〜?
★>>109下段
ん〜なんか回答もにょってない?その辺明確なビジョン持ってないのにどうしてヨアヒム非狼取れたのかなって感じるんだけど。
やっぱり狼が必死に狐を探す理由に明確な回答が欲しいですです。
他の回答でもいいけど、あの発言の背景にステファンがどんなこと考えてたのか見えてこないの。
>>+59
狐狙いならありかと。ローズマリー人外目ですもの(と、私はそう思いましたの)
ただ、1回しか色見れないとすれば、ヴェルナーかウェルシュに色付けておきたかったですの
ただいま、質疑応答!
妬☆>>144手短に。>>1:120>>1:121普通に頑張っていると思う。他にも細かな突っ込みや目配りなど姿勢が「真らしい」占い師っぽい振る舞いと思う。アピの意味ではなく信用は大事にしてると見える。パッション連呼の後に考察してたし。
厨☆>>147弱い要素かもだが>>1:36>>1:46慣れていない、分からない発言からの>>1:273自分なりの方法を確立していく流れに無理を感じない。手探りで探してる感が非狐に思えたよ。
ついで聞きたい。
★>>141ぐるぐるをそのまま流す狼の線は?他の非狼要素ある?
俺は納得出来ていない&吊り枠かと思っていた鍛を少し見たい欲が出てきていて、儲吊りに傾いてるんだけど。他視点あれば頼む。
ディークさんおかえりなさいですの
>>+62
ですよねぇ。私もそう思いますの
というかトーマスが狂にしか見えなく、スノウが真にしか見えませんの
スノウは溶かしに心奪われちゃったはりきりすぎた真、なイメージですの
今日占襲撃じゃなければ灰襲撃。真占に護衛張りつき想定の狩狙い
それ以外は悪手の類い。襲撃で見えるものは大きそうだよなぁ
ヴェルナー>>179
あら、そうなの。
うーん、私もあんまここに言及したくないし、別に言わなくても構わないわ。
どのみち明日とか襲撃見て色々分かりそうだからね。
明日、意見仰ぎたくなったら聞くわ。
>>173でマリーちゃんが占いより吊りに目がいくのは狐には見えないなーと。
ていうか天然で可愛い♪
>>+64
あ、それ分かりますの。灰への触れ方がなんというか、色見えてる触れ方なんですのよね
>>181
カサンドラ吊りですの?私は縄余裕あるうちにゲオルグかヨアヒム吊っておきたいですの
>>180
うーん、そう?多少言い訳じみるけど、昨夜のヨアヒムゲオルグ評は眠気の中で若干適当だったことは否定しないよ(
希望出しの後だったし…。ってか話題、ヨアヒム評と切り離れてたんじゃなかったのw
狼が狐を探す理由は、敵だから普通にしっかり探すんじゃないかと思うけど…シュテルンは探さないと思ったりする?
なんというか。昨夜のヨアヒムは、狐!狐!となっている村の中で後から来て、気楽に(良く分からない)希望を投げていったように見えたんだよ。その適当すぎる「軽さ」をやや人要素に取ったということ。
ヨアヒム>>174が見えたのでこちらも先に回答しますわね。
★1
例えばだけど、>>1:33>>1:41陣形への言及とか、>>1:38>>2:76をはじめとする襲撃懸念かしら。
少し出す程度ならともかく、随所に明日なんてあるかないかわからないんだ!っていう気持ちがにじみ出しておりますの。
なんだか大げさ(=アピっぽく見える)だなぁ、って思いませんこと?
★2
そうですの?実はまだトーマスのことを見ていて、そこまで読めていないのですわ。
私、>>1:203でも述べましたとおり「手順完遂型」ですの。
欲を出すと負けますの。最終日まで行ける手段が一番大切ですわ。
呪殺が発生せず、なおかつ霊結果でも真が確定しない場合は、例え黒視されたとしてもロラ完遂を説得致しますわ。
私に黒を出されれば偽だと言うことがわかりますが、白を出されても真偽のほどはわかりかねますもの。
…ところで、あなたの目って良く見たら金色なのね?大神様の化身のイメージにぴったりよ。…一つ、頂けるかしら?くすくす。
続いて昨日、占い当てられた3人を見ていく。確実に村な人が1人以上いるので即吊り候補にはならないメンバーだな。
◆ミヒャエル
裸からの反応がちょっと他と違う点から気になっているな。>>151下のほう参照
この辺に深く切り入るのは裸を見極めた後でも良さそうだな。ただ、深夜型という事もありリアルタイムで感情を追いにくいので雪と旗による補完占いは止めないぜ。
◆ローズマリー
現状、旗を真寄りに見てるので暫定放置だな。とはいえ白確定なわけではないので言動には引き続きチェックしていくぜ。ここで出力落ちるようなら・・・
◆シュテルン
今日の朝一発言>>2見ても前衛的な位置の人だね。
どうも昨日から疑われているようだけど(疑ってるのはお互い様だが)雪真ならお互い無駄な労力だったなって事だな。
メタいけど正直、俺を初日に疑ってくる相手はいつも村なんだよな〜。
◆ヨアヒム
発言は多いんだがもう一つ青自体の思考がわからないな。
質問の受け答えがメインで考察まで手が回っている幹事があまりしてこないぜ。
>>73>>97の裸真度アップ理論もあまり入ってこないな。
結論としては灰のどこ疑ってるのかさっぱりわからん。そういった意味で何らかの能力処理をしたい所だな。
◆カサンドラ
深夜組なのでつかみ難いな。>>1:287の占い希望だがまったく触れていない俺を希望するのか?って朝見てビックリしたぜ。
当たり障りもないとこ入れときゃ良いかな的な思考にも見えなくも無い。
疑うなら疑うで印象に残ってないからじゃなくてちゃんと理由がほしいぜ。
これも一種の捨て票なのかな(ボソリ
今日の発言は状況確認メインで要素にならないな。
対応についてはこの後の発言見てから決めるぜ。
◆ウェルシュ
コアタイムが違うせいか今一つ色が掴みきれないな。
昨日も気になっていたが>>118等、決定回りによく気が向く様子だな。
ゴタゴタが嫌いな村なのかはまだ探りきれていないな。このままだと色取れずに困りそうだから占い当てたい所だが・・・自由だけに悩む所だぜ。
>>+66
[頷く]
真でもそのような人もいますが、性格要素の範囲を私は超えていると判断してますの
狼も狐も…人外1匹も捕まっていないのに思考加速がないのがどうしても色見えてるとしか思えませんの
襲撃懸念がどこかでなかったのも最大要因かと
ただいま。うー、あんだけ寝たのに超ねむい…
んー、そして喉マッハ多いなあ。お話しできないじゃん。
カサンドラは>>287灰雑を義務としてとらえる性格実際に出した灰雑の偏り見て、これ人外の重さ出てるかな、と感じた。
が、>>158の質問というか確認が出る(スノウの言ってることが分からない=狼の視点が無い)あたりは非狼ぽいかな。
少なくともスノウカサンドラ両狼は無さそう。
狐はありそうな位置。
>>177 ちがうお
狐探すにしても状況動いていろいろ君の心理にも影響が出るはずだろ。そういうのがリアルに感じられずに狐狐言ってるのが偽くさいの。
そして狐狐言ってる割にあまり狐探せてないっていう
ただこれ教科書読んだままに「真占とは」を実践してるだけの可能性もあり微妙に真切れないのが困るところ。
あとこいつ狼だったら真占よりも先に狐探して囲うことが命題になる(要は対抗の呪殺真確を防ぐ)と思ったんだが、真アピ>狐探しになっててそこが一周回った非狼要素なんじゃないかと思い始めておっさん大混乱
帰るまでに整理するわ
…おかしいわ。
確霊なんて狼が狩人に護衛チキンレースしようずって言ってる編成ではないの?
少なくとも私は超本気でそう思っているのですけれども…。
占い師には妖魔をさくっと溶かして欲しいですの。
…あら、そう言えばそのあとのことは考えておりませんでしたわ。
以後は狩抜きゲーだと思っておりましたので。
さて、前回一席ぶった非狩ブラフは効くかしら?
ステファン>>183
★表で探してそれ見抜いてその後狼はどうするの?
占うの?(狐に人外ばれるよね?)
真には占わせないよね?
表でこいつ狐だって言えないし狼として吊りに行くなら結局狐探してるようには見えないし。
ボクは本気で探すのは赤だと思うんだけど。
だから表で狐を探してるかどうかが非狼要素になるの?っていう謎。
>>153薔☆
人っぽいで見てるのらー。
むしろ昨晩の時点でエレオ人っぽいを取ってたので、割と最初からローズは占い候補に入っていたのらー。
で、蓋を開けてみたらローズ白だったのらー。勘は所詮勘なのらー。
◆ステファン
昨日よりは若干印象アップかな。だが村取るところまでいってないので占いにあげたい所だな。
発言に後出し感みたいなものを感じるのでなおさらしっくりこない。ざっくりした表現だがここ人外もあるんじゃないかな〜って感じ。
やや投げっぱなしになったのはいがめないが時間的な都合である。
さてさて、ざくざくっと昨日の放置枠から。
◆ウェルシュ
結果的に放置プレイになったのは、そりゃあれよ、時間と喉の都合ってやつや。<>>122
狐入りにはあんまり慣れてなさげなのね。その気配は占いの使い道の戸惑いっぷりからもお察し。あと白取り型。>>1:66
あと特に決定周りの、全体の足並みはたぶんすごく気にする人だよね。ジャムおばさんへの期待然り>>1:57、「決定周り結局どうするの?」然り>>1:230.
そういう人なんかなーと思って眺めてると、>>1:258の●若の理由「意識が占の決定周りに寄ってる」が、まんまウェルちゃんにも当てはまってね?感。とまーそれはさておくとしても、>>1:266はちょっとよくわからんかった。
噛み砕いて解釈してみるに、ミヒャエルは3占全員の真を追ってる風な割にトマ真切るの早いところがギャップ、とかそんな感じ?
理由はともかく、●若にはそれなりに自信は持ってそうな雰囲気。
>>+68
やっぱりヴェルナー怪しいですわよね(苦笑しつつ)
ゲオルグヨアヒムはんー…直吊り行きたい枠なのですがねぇ
カサンドラ、ミヒャ、ウェルシュ、マーティンは人討ち、ですの
2d、占い結果に対する反応は、まぁさもありなん。
ミヒャエルへの執心は>>124からも伺えるのねん。
この粘着っぷりはたぶんガチなので、若野は切れてるんだと思う。あと狐探しも本気っぽ。って辺りは非狐っぽいんかなーと思う。
ただその分狼への視線が弱めだけど、物珍しい狐を見てそっちに意識が飛ぶのは割とよくある話。
狼かどうかはまだよくわかんにゃいけど、たぶんブレイン寄りなので、噛み筋からわかる範疇じゃないのかにゃんにゃん。
◆カサンドラ
1d、怒涛の戦術論を見て「なんじゃこりゃ」と思った記憶アリ。まーでも、手順スキーなら口に出すかはともかくこれくらいは考えるよね>>203。たぶんタイプとしては私と同類だし、理性で言える範疇だよにぇ。理性で言い過ぎだとは思うけど。
占い希望は、灰雑では触れてないところから出てるのか。曰く、「時間切れ」>>1:287
表に出てきてない部分だし推し量るのが難しいところではあるけど、●ゲオルグの根拠がちょっと弱いかなぁ。
もうちょっと発言見てみないと正直わからんというのが本音。けどそんなこと言ってる余裕もないのよね。
戦術論は理性で言うもんだと思う派としては、怒涛の戦術論が非狐要素とは取れないかなーというところ。
◆ゲオルグ
カラーが見えない!(机ばんばん
積極的に殴りにいくタイプではないんかなー、ぐらいのところしか拾えない。
ただ本人なりには頑張ってる感はあるんだよね。その頑張るモチベーションのベクトルはどこに向かっているのか?まー、>>7「人外探し」だよね。そしてたぶん狼と狐の区別はつけてない。
その辺りの考え方は>>1:162なんかな。
「狐は白狼と同じ位置にいそうだからそれで良いんじゃね?」とは言っても、ちょっと割り切り過ぎじゃないかな感。その印象は灰考察全体から漂うね。
なんでこの人こんなに狐が視野から零れ落ちてんの?
とか打ってたら禿が見えた。
禿★ゲオルグの狐薄めってどこ?
ん、見えた。
ゲオルグ>>188
決定周り気にするの、ただの私の性格要素。そこ起点で探られてもおそらく平行線だ。
私も君に掴みどころの無さを感じてるから、互いにお話できるかな。喉の様子見つつ。
★狐に対して君の思うところを聞かせてほしい。
>>1:162から何か変わったりした?やはりあまり警戒はしてないのかな。
今日も狼狙いで希望出し考えてる?
【若】若社長 ミヒャエルは、【旗】フラグコレクター ユーリエ を能力(守る)の対象に選びました。
これで全員分の考察上げた・・・よな?
瞼が重くなってきて仕方が無いぜ・・・
ヴェルザンディはこれないようだから自分らで票のまとめもせんといかんのか。
俺の希望はもう少しログ見してから出すぜ。
ちなみに俺の狩人予想は外れることに定評がある!
誰か狩人の探し方を教えてくれ…(狼視点
非狩を拾っての消去法が主なんだけど、途中で面倒になって、
真狩を中途半端な理由で非狩枠にポイするのが得意技です(キリッ
>>+72
意見あいましたのー♪
ですわよね。どことなく気負いを感じますの
それが言動の硬さになってる気が
狼としても仲間が居る動きにも見えず…から狩人予想ですの
後、>>132でスノウの回答から『うーん、難しいわねえ…。』と言ってるんですの
これは判断する側の視点ですの。それまでの占いへの目線の行き方から狩かな、と
【野】やじうま ウェルシュは、【青】村の防衛隊 ヨアヒム を投票先に選びました。
ステファン>>181
回答ありがとう。まあ、普通に納得はできる範囲ね。
了解したわ。
ここにきておっさんと意見が被る件。
>>190上、中段はほぼ同意。下段の発想は浮かばなかったのでそれ込みでも考えたい。
しかし今見るべきは灰なのでまた後でね。
>>+73
ぶっwww
私は4割当たります(つまり6割外れる)
後はウェルシュ、カサンドラ位しか候補いませんの
他多分ほぼ非狩
☆>>192
うん?最後の一行は逆!!探してないから非狼かなって。
狼は探すんじゃないと思って。まー、赤で本格的に探してるのかも知れないね。確かにね………。 知らんっw
>>201
主語はミヒャエルや。ウェルシュがトマ真切ってないのは知ってる。
ついでに聞いてしまえ。
野★●若の理由は>>195下段の解釈でOK?
>>199 ウェルシュ
そこは性格要素だよな、やっぱり。
で質問はと・・・
☆狐ね〜、どこにいるかわからんな(キリッ
探す努力はしてると言えばしてるが村じゃないとこ(人外全般)探してる的なものだな。
狐ピンポイントであげろと言われても難しいな。
希望出しは村っぽくない所を上げる予定だ。
我帰還す
御>>181
よ、弱いな…。我も傍観せしめし者(ウェルシュ)が全体的に手探り感、楽しんでる感があり人っぽい雰囲気は感じるが、性格要素込ぽいし判断に悩んでる所
☆他に特に大きく非狼は取れていない。我的にあの想定は>>179「ないわーwww」だから要素なんだが…ふむ。ぐるぐる垂れ流し系狼ではない、という性格は現在取れていない
黄昏の武具の作り手(ゲオルグ)見守れるかも、の気持ちは我も理解。その上で現在どこを狼あり、どこを狐ありで見てるかざっと出してもらえるか?
【雪】夜明けの スノウは、【青】村の防衛隊 ヨアヒム を能力(占う)の対象に選びました。
>>+76
ちがうかもーですがね。まぁ墓下なので精査してません、ぱっしょんー
>>+73
そうですわね…狼視点ではないですが、私の判断基準としては…
・ブラフで全く考察してない、もしくは占いを判断する側として見てる
・疑われてもあまり動じない→最強の切り札(狩CO)持ってる
・だが、村側なのに少し言動が固い→役持ち
・灰吊り日に結論が早い→自分が狩なのでためらいがない
・自分の位置を調節している(白視され過ぎたら出力落としたり、など)
・後はまわりがどんどん非狩要素落とすから相対的に透けるよね
…かなぁ、と
垂れ流し。
スノウさんが狐狐言ってるのは多分どの役職でも変わらないんだろうなーとか。
偽だと仮定した場合、スノウさんが狐っぽい所を探して見つけるまではいいとしてそっからがめんどくさいはずなんですよねー。自分がそれを占いたいと言ったら真に狐が裏われる可能性下がる訳ですし。
いっそ狐を自分で囲うのが目的とか?それにどれだけメリットあるのか知りませんが。
ちょっと眠気来てるんで理路整然としてないのは自覚有り。
ヴェルナーの視点は追いやすいね。
>>53上段のトーマス非狼要素はメタなのかな、と思って
とどまったけど同じこと思う人いたとココ共感。
非狼要素を取ってる人がかなり多いようにも思うけど、
逆に狼っぽと思う人ってヴェルナーの中で誰なんだろうとは思った。
まぁ、そうはいっても勢い落ちずで、
他優先して色見たいと思う人がいるからここは放置で考えてる。
>>207を見て、最終盤面に残したくなくなりましたの…
うーん…ここは人なら誘導に弱そうですの
私狼だったらたぶらかすかなぁ
>>+78
※但し狼の時限定です
村の時は2割くらいしか当たりませんのwだって他があまり狩人っぽくなくって…これで別の所から出てきたらワロタwですのー
霊ロラor灰吊りはブラフが貼れますが、狩が生存しているかもしれない日の灰吊り日(例えば3-1で占候補襲撃後、残った候補ロラ済みとか)で結論が早いのは狩要素かなと
…狼視点という自覚はありますの(めそらし
ちょっと所用で外すから暫定で希望出しておくぜ。
【●ステファン ○ウェルシュ】【▼カサンドラ ▽ヨアヒム】
ちゃんと後で確認してセットあわせはするぜ。
鍛>>185
★片白3人から考察した意味とかあるか?
我は今日の処理枠じゃない所とりあえずぽいして考えるが、吊候補外れるところから見る意味が我よく分からん
★占より灰雑感苦手?
占に比べて薄味。もっと状況と情報増えれば濃くなるのかも、と思いつつ
我の頭の中今こんな感じな
あるなら狼:(妬若)鍛
あるなら狐:青
両方あり:薔御野
村ぽ:禿星儲
放置枠:禿星若妬
ユーリエ>>204
読み間違えまじスマヌ…
☆んー。ちゃいます。>>1:273参照かな。
占いがどこに飛んでくるかを最重要視して、なおかつ口を挟める土壌を作ってるように見えたんだよね。
ゲオルグ>>205
ふむありがと。そういう答え出るとこ、ゲオルグは非狐的かなあ。
ゲオルグはそういうアピを武器にするタイプっぽくない。
私に対してもなんか気になることあったら突っ込んでほしい。
希望提出するわ。
【▼カサンドラ▽ゲオルグ】
シュテルン抜かすと現状、黒い人がいないのよね。
我ながら消極的だけど純灰、これから先も人要素が取りにくそうなこの二人を選んだわ。
二人とも、私ちっとも触れてなかったのよね。取っ掛かりも無かったけど。
…ごめんなさい。
気になってたヨアヒムね。
今日の発言は昨日僕完全にヨアヒムから占柱として
立てられてたと捉えていいよね。
>>73「下段で僕色とれてない」→>>115「偽黒出されたらシャイニングしてくれそう」
これさ、前提として僕白視あるよね?溶けは考えなかった?
この辺の僕への見方が不穏なんだよね。
トーマス真度アップも良く分からず。
トーマス偽視したけど、乗ってこず。
正直僕と殴り合うのを避けてるっぽくあるし別に真度アップでもなくない?
この辺ヨアヒムに問い詰めたいんだけど。
結局僕の色自体はどうなったんだい?
今日の動きも占どこに当てようかなみたいな探りに見えてて
視点がアチコチに向いてる印象。
あんまり村っぽく感じない。
ええとね僕の希望【●青 ▼薔▽鍛】で出しとくよ。
まりーくんに占うってカマかけてみたけど反応があっさりだったんだよねー。ここ非狐的かな、と。
かと言って人外でない可能性も否定できず吊っときたいなーって。
んで結局当初のよあくんに希望は戻ってきた。
【●ヨアヒムでセットしているよ】
【雪】夜明けの スノウは、【青】村の防衛隊 ヨアヒム を投票先に選びました。
あーそろそろ希望だしの時間ですか。
【▼ゲオルグ●ウェルシュ】で提出します。考察落としてないのあれですが。
吊りはカサンドラさんとちょい迷いましたがスノウ真時ケア要因+俺が戦術に詳しくないので戦術にたけてる人はやっぱりいてほしいなあという事でこちらに。
占い希望なんですが、ネタ抜きにウェルシュさんは思考の外に行っちゃうんですよね……ちょっと占いあてないと考察しづらいかな。
>>+86
余裕なんてありませんの。私まだ経験浅いですので
全力で頑張るばかりで、位置調整なんて出来ませんのよ
だからこの村でお勉強してるんですの。いつかは身につけたいと思ってはいますが
厨>>206
だから弱いって言ったろw
ただこの手の評価は相対だから今は良いかと思って。いっそGS出すよ。
狐:薔>青>厨>鍛妬若野星>儲禿
狼:儲>鍛>薔妬若野>星禿厨青:白 星の来方は村っぽい
【▼儲 ●薔 ○青】ついでに希望もくっつけておく。
>>213ミヒャエルさん
白視とか黒視は な い で す。昼に言ったじゃないですかーやだー。
で、片白なので放置ですってば。スノウさんにも言えますが発言よく読んでくださいよ。
そういえば
希望出しの時間帯、皆様結構ばらばらなので、地上の皆様メモで希望と、それを白で出したアンカ張り付ければ集計楽なのにな、と思いましたの
時間無いし垂れ流し気味に先に希望出し。
詳細はこれから落としてくね。
【▼ヨアヒム(▽ローズマリー)】占いはもうちょっと考えさせて…
ヨアは内容寡黙というか、目のつくところ飛び飛びかつ結論が落っこちてこない。
押しては引いてを繰り返しているのが防御感漂う。
正直周りの白拾っての消去法的に行き着いてる。盤面整理色強め
マリー吊は超消極的。系統はヨアと一緒の子だけれどこちらはスノウの白。
吊=スノウ真切りだから今日吊るところではないが、このまま放置できる子でもないと思っている。
昨日このままならマーティン吊って言ったけど、マーティンは視野の伸びが見えて人っぽさ拾えたので吊外し。
うう、ごめんなさい。
普通に人が多すぎて12時までに希望出しが不可能ですの…。
占ならともかくパッションで吊希望上げるとか嫌ですの…
>>+89
バリバリなんて無理ですのー。経験は20戦以下ですのよ
探す順位は大体白打てる人≧狼>狩人という駄目子さんですの
希望だし【●ステファン○ヨアヒム▼ゲオルグ▽ヨアヒム】
◆ステファンは>>78>>96から対話して結局納得できなかったので。
きちんとした考察からの発言には見えなかった時点でマイナス。村側っぽくない。でも狼なら赤で狐について話してるだろうし狐探しの話でこの発言出てくるかな?で村なのかな?とも思ったけど、狐ならありえるか。の結論で占い希望。狐狙い。
◆ヨアヒムは白取れてないんだよなぁ。昨日サボってたみたいだし。狼探してる?って感じです。
ゲオルグは昨日の考察も合わせて。
◆ゲオルグ
1d☆>>1:162
おかしいというか、思考トレースが出来ないから気になった。
■4で「狐もいるし自由で良いだろう」って言ってるよね。
■4は占い方法に関する希望。
そこで狐の存在を考えておいて、中段以降に狐に言及してないのは違和感を感じたよ。
だって同じ発言内だよ?同じ占いに関する話題だよ?
そりゃボクからすれば気になるよ。質問するよ。
んで回答が例えば「狐に不慣れでそこまで考えて無かった」とかなら納得の範囲内だった。なんか後付っぽい発言に、あまつさえボクの印象下げ(疑い返し?)みたいな発言だし。
続)
んで、最下段
ボクは疑ってるというより、考えあるならきちんと思考開示して!!だからね。突っついて返しが全うな意見返ってきたらちゃんと白取るよ。(事実ミヒャエルと、ウェルシュに対してそうしたつもりだよ。)
気になるところがあれば、対話して納得できるかどうかで要素をとる。これって人狼のやり方として違和感あるかな?かな?
他:
灰考察は薄い。質問も飛ばしてない。灰考察から、狼探してる気配も感じられない。占い師をどう見てるかも発言ゼロ。
以降発言伸びなきゃ、狼狐ありそうに見えるし。
んで今日も白は拾えてないかな。
ゲオルグ>>187
う〜ん、のど400以上残しといて、「疑うなら疑うで印象に残ってないからじゃなくてちゃんと理由がほしいぜ。」は微妙。疑い返しというか防御感というか…微妙。
>>188
コアタイム?昨日誰かに絡んでたっけ?
と、この辺の発言に村っぽさを取れないので。
GS下位3人でもあります。
これは……ウェルシュは村でいいか
カサンドラ>>220も村でいい。やはりゲオルグかヨアヒム吊りたいですの。どっちか人外いると思いますの
後マーティンさんact23:58:10ナイスですの!!(サムズアップ
エアポケ扱いやだー!つらい
で、でも昨日の占い希望に一票も入んなかっただけ私成長したから!
てかヨアヒム君も私に★投げろよ…エアポケるとかいうなら絡んで来いやと小一時間
絡むきっかけも無いんですねわかります…泣いてません……
なーシュテルくんは僕にすてふぁにーくんとよあくんどっち占って欲しい?
僕、迷ってるんだけど。君の意見を参考にしたい。
★溶けそうなのどっちだと思うー?
ちょっと淫獣ー、私の○吊るとかやめてよねー、もー。(眼鏡クイッ
さて吊り希望どうしよう。
現状割と白飽和で、人外寄り枠で取ってるカサンドラ・ゲオルグが狐あるんじゃね枠。でも盤面整理枠で考えてもこの辺りになっちまうのである。
うん矛盾してら。我らのお狐様が吊り枠ポジにいるわけがない。
非狐寄りで取ったところに狐がいるとかそういうオチなんー?
ぐるぐる。
【▼カサンドラ▽ゲオルグ】
差はあれよ、淫獣の▽ゲオルグ。片白吊りとか通るわけがないので、実質第一希望がそっちってことよ。
占い先はもうちょい考える。
遅くなりましたが、灰考察です。相変わらず薄い&文章量の違いはすみません!
マーティン様
多弁狼の可能性は残しつつ。>>1:239で非狼に見ていると言いつつ、>>17では薔は探り継続が吉と発言。これには?と思いました。>>40を見ててもやもや。上手く言葉にできないんだけど…相手のことを村視しつつ、最初に自分吊提案したり…何か村なら違和感。>>39下段雪真の可能性を配慮(苦慮?)しているのは、間違った思考を固定したくないという意思の表れ?ここは村っぽい気がします。現状、昨日よりは白っぽくなったけど…って感じです。
>>+92
やめて!!見るのやめて!!!><
…散々な戦歴が見られてしまいますの…やめてえええええ(穴を掘って埋まった)
個人的には▼ヨアヒム押しですの
カサンドラ様
>>170ユーリエ様考察は私と反対ですが、その思考回路自体は理解できる範囲。他の占考察>>157>>158も無理はないかな。灰考察は昨日は時間がなかった…と言う点でとりあえず理解。今日の私も同じだし…。でも…私が言うのもなんだけどやんわりしている印象。ちょっと色も取りにくいし、占ってみてほしいかも。寡黙狼の可能性も否定できず。
シュテルン様
>>2まだユーリエ様の判定出てないのに…と思ったけど>>24で返答有り。でも>>13と一緒に出しても良かったんじゃないかなって思う。やっぱり頭の中にユーリエ様の判定が分かっていたんじゃないかなっていう考えが残っちゃう。ってこの場合ユーリエ様狼になっちゃうから私の占考察とズレが出ちゃうんだけど…。>>11には同意。昨日と同じで質問を沢山している感じは、狼探ししてる村っぽい。マーティン様同様、多弁狼の可能性はのこしつつ。
【●青○御▼鍛▽野】
>>210より
頭部に光を抱きし者(マーティン)よ▼鍛反対なれば非狼要素上げて欲しい。我はまだぐるぐる悩んでいる。お互い喉が厳しいから端的で良い
ステファン様
昨日よりは色が見やすくなった気がする。質疑応答が多いけど、>>86等その中で自分の意見や考えを表している。ただ質問するだけ・答えるだけなら色々疑うところだけど…昨日よりは村寄りの印象かな。考察が見てみたいところだけど。
ヨアヒム様
昨日よりも発言が多くて、ご自分のお考えも見えるようになったので今は様子見でも大丈夫かな、と思います。
エレオ
昨日とスタイルぶれてないし、>>146相手を見て考えを変える柔軟性もある。今のところ放置でもいいかな。
ヴェルナー様
昨日は狐視もしていましたけど…今日はそんな様子が見えず。actで乱れた以外はそんなに大きく乱れた様子もなく。芯が通っているというか、ブレがない気がします。だから今のところ放置。
>>222
ゲオルグ>>187
う〜ん、のど400以上残しといて、「疑うなら疑うで印象に残ってないからじゃなくてちゃんと理由がほしいぜ。」は微妙。疑い返しというか防御感というか…微妙。
うん、これ言われるのは想定内だ。むしろ誰が突っつくのか気にしてたけどう〜ん、微妙なところ。
ミヒャエル様
今日はまだそんなに顔を出してないので何とも。でも昨日夜中にお話ししている限り、そんなに悪い印象はないかな。対話して狼探している印象は若干村寄り。>>49質問へのお返事も聞いてみたいですね。
ゲオルグ様
寡黙狼の可能性はあるかな。考察は見たんですけど、他の方より印象が薄くて…。
ウェルシュ様
まだ発言見たいなぁ…。寡黙狼の可能性あり。印象薄い。
というか、決定出てないので寝られる方はまとめ委任票がいいと思いますの…が、私まとめに委任したくない症候群なのでやはり朝起きて決定確認して…がベストでしょうか
今日はキマシタワー11Fの宿屋部分を作るよ!
裸男に手伝わせて作業するよ!
とんちんかんとんちんかん
働け働けせーのそらや汗出してー
【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグは、【儲】大神様の信者 カサンドラ を投票先に選びました。
因みにあれだよ。朝の占いにネタが無かったのはそういうRPだからなんだよ。
けけけ決してめんどくさかったとかじゃないんだからねっ
起きられなくてネタを考えてる時間が無かっただけなんてそんなこと…
希望は【▼野▽鍛●儲○髪】
吊は、申し訳なかったけど印象の薄くて寡黙狼の可能性がある人から。より色の取りずらかった野を優先順位高めにしました。
占いは儲は>>227から。髪は星と迷ったんだけど、一応昨日星が雪に占われたので、髪の判定がどうなるか見たくて。
しゅてるくんもあれ?これ人ぽくね?と思いつつセットを変える時間が無くて占う結果になったとか表立って言えないね…
直前の反応は大事にしようと思ってても上手く出来ないもんだなぁ
ヴェルナーが可愛い
ヨアヒム>>218
じゃぁさ。僕占挙げたのなんなわけ?
妖魔狙いとか、狼狙いとかなら分かるけど。
ハッキリ言ってヨアヒム人外探してるように見えない。
【裸】全裸 トーマスは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
☆>>スノウ
一応ボクの結論はステファンが狐予想。
にたどり着いたよ。でもあまり自信があるとは言えないかも。でも一生懸命考えて出した。
ヨアヒム狐もありえそうだし。僕のステファン希望を一つの意見として考えてくれればそれでいい、ありがたい。
神父様、ディークさん飴ありがとうですの!(おいしそうにもぐもぐ
>>+96
ぴゃああああん><
[引きずり出されて涙目]
ヨアヒム狐、ヴェルナー狼で、狼占はユーリエ。
というところまで予想して、段々眠くなってきた。
ローズマリーは論理的に考えると黒いんだが、
感情表出がそこまで狼にも見えなくてどうしたものか、と。
戻ったぜ。思ったより票集まってるな。
希望出した中に人外が混じってる確率は高そうだな。
>>210 ヴェルナー
☆順番は白く思ってるところから上げていってるぜ。
最初の3名は白めに見てるところだ。占い当てられた3名は状況的に今日の能力処理から外すべきかなと思ってその次に入れたぜ。
で、その下の4名が能力処理検討枠だな。
能力処理希望するからこそ少しでも情報がほしいので後半に考察する事で発言待ちしているぞ。
☆灰雑感は確定情報少なくてな。人外わかればそこから繋げたりとかできるんだが序盤じゃこれが精一杯だな。
多少、時間の都合で端折ってるのもあるがな。
ヨアとかマリーとか、私掴みどころ無いとか寡黙だとか言うならまじ★投げろと。
私の何が掴めないかを言って。目が滑るなら滑るなりに理由を言って。
>>+98
あぅ、私は旗厨薔ー裸、狐青で考えてますの…
あれですかね…マリーは素黒なのでしょうか…感情露出は狼でもできるものですし…うーん、ですの
ご無理なさらず、リアル大事にー
…今日も睡眠が取れるのか不安になってきましたの…
◆トーマス
狂>真狼と見ておりますの。
他の方々にもそれぞれの視点で>>1:198に突っ込まれておりますが、ちょこちょこ「吊られても構わない感」が漂いますわね。
ただ、基本的に対話をする時間は取れていないようですし、突っ込まれているのは基本的に表現の問題が多いようですの。
COタイミングについては朝村ですので、スノウのように極端なRCOでなければ、要素に取らない方が良いと考えますの。
灰に触れたのは髪若星妬厨鍛野。全員に触れていない分、ユーリエよりも灰への触れ方が限定的で、発言に問題のある真というよりは、どうやって発言しようか考えあぐねた狂という感じが致しますの。
狼要素は見いだせませんでしたが、ウェルシュが視界に入ってない>>1:232のはもし狼だとしたらキレ要素だと思いますの。
2dは●御→白出しですが、栄光への架け橋というより地獄への弾丸特急999状態ですの。
不慣れだとおっしゃっています>>85し、その辺は差し引いて考えるべきだと思うのですがどうやって差し引いたものやら悩んでおりますの。
漢祭り未だ終らず。
ログはすまんが現状ほとんど読めてない。
早朝は対応するつもりだが、万一寝落ちに供えて【今は占いカサンドラにセットしている】
変更可能性はありあり。その際は当然明言する。
すまんがまだ復帰できぬ。
てか寡黙かあ…昨日頑張ったんだけど。まあ今日出遅れたからなあ。
普通にへこむわ。
へこんでないでさっさと占い希望出さねば。
あー全然わかんないー
てか狐探し推し方針は失敗した気がする。びええ
しまったあああああああまたキャリストで走るのわすれてたあああああああああ!!!!!orz
やっぱり帰りつくまでに乾燥しておくべきだった……!!!orz
>>236 ふぅむ。ギリギリまで二人を見て考えるよ。ありがと。
ステファニーは気になるところだけど最後の1回の占いと考えるとヨアくんの方が僕襲撃で溶けが起きなかった場合に村に情報が落ちると今のとこ判断してる。
>>214スノウ 一応弁明しとこうかな。>>178はもっと私を占わないように説得することも考えましたけど、あんまりしつこく言うと「占われたくない」オーラが出ると思ったから。それでスノウ様がさらに怪しく思って私を占うと呪殺はできませんから、呪殺を狙っているスノウ様の妨げになる、と考えて過度な反論はやめたんです。その意図が伝わらなかった、というのは申し訳ないですけど、それで吊られるのも納得はいかないです。
>>193ユーリエ お返事ありがとうございます。1:186と1:300でしょうか。それなら私に占いを変えたのも理解しやすくなりました。
質問飛ばしすぎると黒塗りだって言われるし受身になったら狼探して無さそうって言われる・・・
加減が難しいのう。
で、結局ある程度揃うの待つより朝起きて合わせる方が良いのか、これ?
トーマス真は僕あまり見てないから、
シュテルン・ローズマリーもひとまず放置。
どっちかは確実に白だと思うし、両白も十分ありえる。
これに関して気になるのはエレオノーレ。
エレオノーレはさ、>>131で「ユーリエ真っぽい」と置いてる。
で、>>152、>>214でさ、「シュテルン白っぽくない、黒っぽい」って置いてるけど占い結果は重要視しない感じなのかな?
この2つが排反してるように感じるんだけどどっちのが強く思うとかある?
鍛>>162
★おっさんのカサンドラ評に同意なのに吊りなのか?
あとヨアヒムの回答には納得できてない。吊り・占い周りで適当になるのはかなり印象悪い。
鍛残したいと思ったけどこっちにも疑問あるんで回答見つつ考える。
>>242
スノウ狂狼でみてるなら、その発想になるのは分かりますのよ、ミヒャさんw
彼女が真視してるのはユーリエ、ならばシュテルン単体を黒っぽいと思っても不思議じゃありませんし、排反でもありませんのw
[ペンギンの抱きぐるみにぽふっと顔をうずめつつ]
そろそろ決定まとめたらいいと思いますの―。皆さん寝てしまう方もいらっしゃいますの
◆村だと思う
ミヒャエル、カサンドラ、ステファン、ハゲ
◆よくわからんがあまり人外にも見えん
エレオノーレ、シュテルン
◆ゲオルグ
ゲオルグ
◆胡散臭い
ローズマリー、ヴェルナー、ヨアヒム
なんかオクタヴィアと似たような結論になった。
鍛>>237
返答感謝。慎重な性格に合致してて無理ない答えだな
下段も自由占で2dなら確定情報好きなら薄さも理解できるんだよな…
我的に「村でもおかしくはない」けど非狼とか取れてなくて、ぐるぐると
我1時くらいには寝たいけど、頭部に光を抱きし者が帰ってきてお話するみたいだし少し頑張って起きる
あ、ゲオルグは違うかも。
胡散臭い枠の3人を占吊りに掛けて、
それで終わらなければ状況を見て考えるコースかね。
しかしヴェルザンディはどこに行ったー?
何かあったのでなければ良いんだが。
ただ、墓下は対話をしないのでその人物の内面が分かり辛いので怪しんでるOR白視してしまう部分はあるかもですね
最も、私は感情要素を取りやすいと自覚しておりますので、墓下の方が狼見つけやすいかも、ですの
眠気ェ……。
【●ステファンでセット済之介】
儲鍛どっちが残るにせよ、ここは吊り枠と認識された以上は占うべきポジじゃないよなーと判断。ここに狐がいてもおそらく順当に処理されるでしょう、たぶん。
この2人を離れてみたとき、候補として残っていたのがステファン。
>>217と占い真贋評辺りがもにょってんなーと思うのである。どこがどうというのは、訊かれりゃ後で出す。
非狐枠で取ったポジの再精査も必要だけど、やっぱ一回占い対象にしたところはきっちり押さえておきたいなーというのもあるのであーる。
>>+107
ヴェルナーから吊希望あげられてるので、非狼かと>ゲオルグ
ヴェルザンディは昨日も深夜コア(深夜2時以降)ですので、多分大丈夫かと…少し、心配ですが
村だと思う枠の中では、カサンドラはまだ材料不足かなー。
もし村なら、もう少し発言が伸びればどんどん白くなりそう。
そして猫が真にしか見えない。
なんだかエレオに黒塗りされてる気分だなぁ・・・
ボクは手つなぎたいのに。
ってかボクの黒要素どこ?
エレオこそ僕に黒塗りしてない?
うぇ〜ん泣
>>+110
この村で手順をあそこまできっぱり言えるのは村要素かと
発言が灰に向けば白く輝くと思いますの
スノウさんはもう真でいいですの
【薔】お花畑管理少女 ローズマリーは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
で、多分ヨアヒム溶けますの。残りの灰狼探しみんなファイッ!になると予想ですの
[今日のお昼に作ったかぼちゃプリンもぐもぐしつつ]
>>+114 ですね。墓下だとある程度好き勝手予想できますの。村の存亡がある程度自分に掛かってるという責任がないですので
>ローズマリー見返す
でしょー?やっぱりここ狼ありそうではないですか?
質問受け付けてるっぽいので。
シュテルンはカサンドラどう思ってる?
メモ見て結構吊り希望集まってるっぽいんだけど。
今カサンドラ見直してるんだけどさ。
>>1:178の吊り回避や>>41の襲撃懸念とか、蛇足なんだよね。
>>1:173とかのCO数に関してや>>1:279とか潜狂懸念もさ、
無駄なことに思考労力裂いてるという感じがあって
この辺人外なら何やってるんだろうかって印象で
反転して非人外っぽいかなって思ってるんだけど。
ちょっと皆の拾ってる黒要素見直してみようかな。
自己弁護の先制攻撃だべ!
今日の占い先が狐重視になってるのは、>>60厨の「銃殺でも縄が減らない」を見て、ファッ、mjd?!となって若干焦っちゃったりしたからです、はい。
吊り第一希望は【▼青】で考えてる。第二はまだ迷う。
結果彼に言いたいのは>>235
本気で人外探してないよね。
>>1:224で言っていること。発言力の弱いところを庇う意図がメイン。じゃあ今日の▼鍛はなんなの?まさにうやむや吊りやん。
占い師の見極めに対して。
偽黒に対するアプローチが主だけどじゃあ若が白だったときに単純に白出しだったらまったく見極めの参考にならないじゃないか。
また、弱い真の出した真黒に、強い狼が反発したら真を偽打ちしてしまうリスクはないのか?
そういったところまで考え込めていないのに自信だけはある。そこに責任感を感じない。
▲スノウってくるかなあ。
俺が狩人なら、スノウ鉄板護衛なんだけど。
そこでどうくるかで、狼の性格や位置もある程度読めるかな。
ええと。
案の定というか毎度のお約束というか、私に吊票が集まっておりますのね…。
ええ、この程度ではめげませんことよ。いつものことですわ。
でも、どなたか私に星を飛ばして欲しかったというのも正直なところですの…。
灰考もできるところまで落としますわね。
現況、灰の分類はこうですわね。
放置 厨髪
片占 星若薔
純灰 嫉御鍛青野
放置枠はその名の通りですの。内容は塩スープより薄いですわ。
厨は昨日の>>1:271から安定して印象UP気味。
髪は>>1:276と>>72から、現状能力処理当てずに見ておけばいいと考えておりますの。
この二人が狐だった場合、中盤で灰襲撃からの告発が発生するかも知れないと考えますの。
というか、今日のハゲの輝きっぷりがやばい。ハゲだけに。
何で昨日処理されそうになっていたのかと思うくらいには白いぞw
あ、俺も処理しようとしてた。ごめんなさい。
>>+116
日中の占考察でスノウ真視がウェルシュ、カサンドラのみでしたの
ここでGJ出ても▲カサンドラ→▲スノウでいいですの
▼カサンドラならためらいなくスノウ抜きに行けますの
ユーリエ▼希望からもそれが見えるようですの
私狩ならスノウ鉄板ですの
多分ですが、個々の人たち素直なので▲真だろうと予想ですの
私だったらスノウが●ヨアヒムセットなので▲ヨアヒムですの
【旗】フラグコレクター ユーリエは、【儲】大神様の信者 カサンドラ を投票先に選びました。
あ、補足というか追加?>>241上段は、スノウ様が真だという可能性の場合です。「スノウ様が真なら呪殺の妨げになる」ということです。占いGS>>155ですが、まだ雪真切ったわけじゃないので。念のため。
☆ミヒャエル>>249
うん、ボクもその辺と、なんか村から外れてるようなとこで単独感みたいなので微白取ってるよ。
パッション目で白要素の言語化厳しい人なんだけど。
でもGSは下から4番目かな。
あ、▲ウェルシュでもいいかもですね。ただ、人外目に見られていたのはやはりヨアヒムですので、溶け噛み合わせるのもベターかと
もしくはスノウ特攻して溶けたら狩探し、で
占い先は●妬が良い。あるなら狐で縄届きようもない。
>>1:192の意気込みに反して灰の狐探しには結果生かされず。
狐だからこそ、狼探しに集中できるしそれで白要素も出せる。
占い師の狐を探す姿勢に対して言及したりしているのが、今になってみると探りに見える。
最後の占になるかもしれんからここ占いたい。
占い師は旗>猫で見てる。
私はローズマリー様白視(ただしかなり胡散臭い)といったところですかね。大して読めてないので適当ですが。
占は猫が真、ユーリエ様が狼で見ます。今日猫が噛まれたらFAですね。見物人としてはトーマス様が噛まれると面白いところでしょうか。
マーティン様、カサンドラ様は白視。明日のユーリエ様の占結果に注目しております。
……といってもほとんど適当ですが。議事を読む時間が欲しいです。
私が吊られるなら、霊よりも占抜きだと思いますの。
カサンドラ黒は見せても良いところ、そこまで強いラインは特にどこからも繋がっていないと思われますの。
ただ、霊を抜いたとしても私が黒という評価は変わりませんでしょう。
ゼアルの吊外しがラインと取られるおそれがありますわ。
お二人はどう考えます?
エレオ狐はどーなんだろ。まぁ、たぶんありうるポジなんだと思う。だからこそ占いたくないっていうね。そこは銃殺演出で処理したい枠。
しかしこのマーティン、とても人らしいのである。
ふむ、黄昏の武具の造り手(ゲオルグ)の非狼要素上げや説得は特にないのか…。なれば我は非狼要素拾えなかった為希望このままにして寝ようぞ**
>>+121
ねー。ちょいアピ入ってますが、スノウ真に見えますよねぇ
エレオさんは見た限り素直そうですし…それは期待できそうにないですの
正直何故地上の皆さんがユーリエ真視なのか本気で分からない私が居ますの←
墓下陣営はユーリエ狼トーマス狂スノウ真でFAっぽいですの
>>+120
リアル大事にー[かぼちゃプリンそぉい!]
トーマス噛む位なら吊らせたい、そんな乙女心、ですの
うーん博打ですが俺かトトメス吊りになったら狩人CO視野ですね。
それでもう片方吊りになったら負けですがこのままつられてもやっぱり負けますし。どうせなら俺トトメス両狼の線を薄いと思わせた方がいいかな。
今更だが希望変更するぜ。
【▼ヨアヒム ▽カサンドラ】
直近の何名かの発言見て変更だ。
これで、自分が最多数になって吊られてもしょうがないw
己を感を信じるぜ。
後は朝起きて餡の決定見て吊り先対応するぜ。
投票を委任します。
【髪】禿げ上がる同意 マーティンは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ に投票を委任しました。
投票を委任します。
【青】村の防衛隊 ヨアヒムは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ に投票を委任しました。
そうですわね、狩人COをするなら狐あるぞと言って占を1手無駄に使わせて、さらに黒確劇場を視野に入れましょうか。
この場合は諦めて統一黒出しも悪くないと考えますの。
斑で戦うのも面白うございますわ。
その間に一人でも村人を食い殺してやりましょう。
…独り言をつぶやく暇もない…。
今回本当にわからない…突っ込みどころが分からない…白飽和に近い状況で…。
しかも時間がないし、今週に限って日曜日までお休みがない…。
ちょっと他も見てみてる。
ステファン>>75ら辺は気になるよね。
>>78は回答どうも。上段は了解。
>>78下段はヨアヒムは今日も希望出しポーンと
軽く出してる部分は一貫してるって思うんだけど純粋に性格なの…かな?ここ良く分かんないんだよね。
他者考察も見てみると結構自分の感覚に従って動くタイプっぽい。
ウェルシュの非妖魔要素は僕も拾えてなかったから
そこ非妖魔?とは思った。
>>181で突っ込み喰らって「弱い要素だけど」って
前置きしてるのが大して拾えてないじゃん!とか思った。
だけど、非妖魔要素取り軽くてこの辺逆にステファン非妖魔かなと。
あるなら狼目に見てる。
【青】村の防衛隊 ヨアヒムは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ を能力(襲う)の対象に選びました。
時間がないのもあるけど、お仕事終わって頭が働かない…と言い訳。でもそれはみなさん一緒ですよね…。本当にみなさんすごい。私ももっと成長したいなぁ…。
投票を委任します。
【薔】お花畑管理少女 ローズマリーは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ に投票を委任しました。
マーティンはどうしたいかが明確。
ゲオルグ・カサンドラ・ヨアヒムが注視されてる中でも、
しっかり自己判断しようと見極め姿勢は白っぽい。
触れた人への訴えもあるし、この辺村っぽく思う。
スノウとじゃれ合う発言多く噛み合ってなさから
スノウ狼だとしたら切れ拾っていいね。
その分灰に回す喉少なくなってるのは残念だけど
要点まとまってて踏み込み浅いとも思わない。
色々と状況動いてくれば色見える要素も増えてくだろうし、
村ならもっと頭と同じくらい輝くと思う。
ええ、今のところ暫定 ヴェルザンディ でセットしておりますの。
女性の肉は軟らかくて美味しいですわ、きっと。
全員でありつけるかは少し疑問が出て参りましたが…
ですが、吊り先によっては変更が必要かとも考えます>>*24が、どこを守ってくるかが取れませんわ。
さすがに再戦村だと非狩透け透けの方はそう多くありませんの。
うええ…ねおちい。
ちょっとこれ投票どうなんの。君らセット先明言せず寝るなよ…不安過ぎなんだけど。
>>128の通りだとカサンドラセット?私的にドラ吊嫌なんだけど。
ステファンとかあんだけ気にしてそのまま寝たの?それ普通に黒いよ。
委任ミス怖いけど、票揃わない方がこわいからヴェルザンに委任してる…
寝るの遅くなっちゃって、ちょっと起きれる自信無い。起きれたら本決定に合わせるよ。
書き溜めてたやつ…
ヴェルナーは昨日と継続評価。人目。
エレオは非狼目で見てる。>>1:307の回答はとてもしっくりきた。芯のある発言。
しっかりと咀嚼しながら進んでいく。要素取りや考察にも違和感なし。
非狐ぽいって要素は拾えなかった。
作業終了ー。
そして、ウェルシュとシュテファンを取り違えてた。
シュテファンって誰だろうと思って見てきたけど、
人外なくはない位置なのかね。
とツイートしつつ寝る。
シュテルンは今日も視野の狭さ継続してる感。
やりとり持ったところからの結論引っ張ってる感があって塗りっぽさを感じる。
スノウ偽だったらシュテルン狼の白囲い懸念。
シュテルン★全灰の今の見え方、雑感で良いから落としてほしい
狐っぽさとかは特に拾えず。人外あるなら狼。
スノウの正体見えたら見えるかな位置
投票を委任します。
【野】やじうま ウェルシュは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ に投票を委任しました。
◆村で良いだろ
ミヒャエル、カサンドラ、ウェルシュ、ハゲ
◆ゲオルグ→白いゲオルグ
ゲオルグ
◆よくわからん
エレオノーレ、シュテルン、シュテファン
◆胡散臭い
ローズマリー、ヴェルナー、ヨアヒム
☆ローズマリー>>49
たしかに、そうかもしれない…。
でも寡黙狼がいるって発想が僕にはなかったからさ。
誘導してるように取られたら心外だけど素直なんだなって思ってさ。
ミヒャエルかヴェルナーがなりさんかなぁって思ったけど、ミヒャエルはコアが合わない?
ということでヴェルナーなりさんかなぁ?
ミヒャエルのがぽいんだけどなぁ。決め打ちとか。
【御】御曹司 ステファンは、【儲】大神様の信者 カサンドラ を投票先に選びました。
まだ皆さんいらっしゃるかしら?
独断は今日はしないけれど、はこの前に着いたら言いたいことがあるのよぉ。
あと遅くとも一時間弱、起きていられなそうな方で朝来るのも厳しそうなら今日だけ私に委任してくださらないかしら?
もしかしたら今と何も変わらないかもしれないのだけれど。
対応出来る方はアクションで挙手をおねがいしますわぁ。
ローズマリーはユーリエと繋がってるように見えないし、
>>48の反応は非狼だと思った。
僕もシュテルンも黒出して来いやーって思ってたけど真逆。
ローズマリーは、殴り合いが強いタイプではなさそうに見えるし、
白出されてホッとするってのは逆に村心情かなって思った。
シュテルンはスノウの白置きなんでとりま放置。
別に単体でも黒いとは思ってない。
>>268
ヴェルパンマンさん来られたですの!これでかつる!ですの
1時間弱…あぅ、が、がんばりますの…(うつらうつら
☆ウェルシュ>>265
さらっととか意味あるの?狭く深くの何が悪いの?分業でいいじゃん。
喉足んないの。はいっ。
◆ミヒャエル
>>1:111参照。
最村ぽで見てる。
2dは精査してない。
◆エレオ
>>1:110でボクのこと持ち上げといて、(擦り寄りある?とか考えてたのに)>>1:160で黒視か〜いΣビシッ
と思いつつ、この意見180度変更とかは村目に映るかな。事実突っ込まれてるし。(>>1:186)
初動でも>>1:16「狼嫌がりそう」とかさらっと出てくるのは非狼感。
>>1:56で妖魔考察丸投げしといて、>>1:180とか、>>1:208とかも村っぽいよ。
総じて村ぽい。
2dは精査してないパート2
◆ヴェルナーは初日から考察が超丁寧。ログしっかり読み込んでるね。
とても上っ面なぞってるだけの考察には見えない。
違和感も無い。
ここは非狼要素。狼ならこんなに初日からこんなに飛ばしたりしなさそうとは思うけん。失速したら危険だから、村ならこのまま頑張って欲しい。(個人的にはリアルもあるし、あんまり失速感を要素に取ったりはしたくないけど)
んで>>1:241下段
妖魔って噛まれること無いんじゃないの?
ってことでヴェルナー妖魔には見えない。
村ぽ。
2dは精査してないパート3
喉枯れ。ウェルシュとローズも微白取ってる。
んーおそおそ占い希望出し。
狐狙いなら【●カサンドラ○エレオ】
狼狙いなら【ユリトマ●シュテルン●マリー】で疑似補完占を希望。
ミヒャエルはマーティン>>51の指摘あって狐違うのかと思い直し。
私的にこの指摘はクリティカルだった。
>>1:278手を抜いてるとかは感じてない。
なんていうか、遠くから灰見てる感じだったんだよね、昨日のミヒャは。
でも今日は近寄ってきたのを感じ取ったよ。
>>249>>257とかのアプローチの仕方とか。
>>213>>235はとても人っぽい。反発感というより苛立ちが滲んだ感じ。
昨日の私への反応とかも踏まえると、ここにミヒャの人らしさを感じる。
狼っぽくない。狐要素も掻き消えた。暫定放置枠にぽい。
ゲオルグは狐っぽくない>>211
立ってるところは村からちょっと遠いなーと思うんだけど、
考察はしっかり積み立ててるよね。要素はびみょーなんだけど。
探られることに躊躇は無いみたいだからアプローチ試みてる。
マリーは>>280でつらつらと自分の考えた戦術出てくるのは非狐感を感じた。
この発言は彼女にしては自信が出ている。こう思ってるんです!って気持ちが前に出てる。
灰考察は相も変わらず結論見えないというか、どちらでも転べるような作り継続。
あるのは狼。
カサンドラは>>189。エコる
シュテルン>>270
ありがと。
んー、精査してないで投げずに2d灰の印象聴きたかったんだけど…聞き方悪かったね。
んでもって意味あるから聞いてる。
私の要素取りだと今の君は見辛くてしゃあない。
見てるところ狭い人はうまく追えないんだ。私なりのアプローチだよ。
分業もアリだと思うが、その割には君は誰を信用しているのかとかが見えてこない。
質問でそこら辺を探りたかった。正直答え聞いていまいちピンと来てない。
★人とか狼とか気にせずに利用するものは利用するタイプ?
あとロッカー評価もらうこと多い?自覚ある?
答え明日で構わないよ。喉無いよね
うーん、ゼアルとも切っておいた方が良いのかしら?
お互いかなり水際の位置ですけれど。
考察で切って▼票叩き込んでおくのが普通なら安全なのですけれども…
鍛儲青ともに▼3票ずつでかなり危ないのですわ…。
かといって、第二希望では「仲間切りとしてあり得る範囲」と言われてしまう気がしますの。
正直困ってますの…。
>>266
私は受けタイプですよー。ザ・エアポケですよー。
気をちょっとでも抜くとみんなの視界から消えるのです。
たまたまなんか1d上手くいっただけ。
時間取れたからだろうか。
あーん時間無きゃとれない白視なんて意味ないよ〜
ヴェルザンディ>>268
了解。とりあえず委任しとくよ。
エレオノーレの灰評見てみる。
>>144ステファン評→「とりあえず白視継続」
>>146ヨアヒム評→「悪印象ふっとんだ」
★エレオノーレ
でさ、このシュテルンの微黒視が良く分かんないんだよね。
マーティン疑いの理由は明示化されてたと思うんだけどここどう思う?
エレオノーレ>>168のカサンドラ評は穿ちすぎな気もするかな。
これさ、襲撃に関してペラペラ話す狼利かって言われると別にって思う。
カサンドラが何を意識してるかは分かんないけど
ただ思いつきでペラペラ話してるだけなように僕からは見えるよ。
昨日は妖魔ぽーいな割に妖魔意識した発言多くなってるのは気になる点。
あ、ここは出来ればゲオルグでお願いします。今日どっちか吊られたら実際勝ち目ほとんどないですからねえ……
ここで切りは逆効果ですね。
ぶっちゃけスパッと第一希望だけでもいいし、第二希望そちらの考察で自然な所でいいと思いますよ。
やばい、眠いw
了解ですの。
第二希望くらいにそっと滑り込ませるのも止めた方が良いかしらね?
ゲオルグが可能かは考察書きつつ考えますわ。
喉余らせちゃった…お話もできないし私悲しい。
明日もコアずれな感じ(´;ω;`)お星さま投げたりしてから寝るね。
シュテルン>>271
>>1:241は「襲撃で狼に位置把握されないために”噛まれない”」って意味だと思うよ。
やっと解放されたよ……ここからが私のターン!
明日は休みだし、徹夜上等で巻き返してやる。
取り敢えず、ゲオルグ吊の方向で持っていけたらいいかな、把握。
占い先もどうしよっか。まとめがコアズレしてるのが痛いな
ゲオルグは僕-トーマスで囲いとか気にするあたり本気?
ゲオルグ狼はありかなとは思う。
「注目していきたい」「引き続きチェック」とか多く。
あとコアを意識するタイプでもないと思うんだよね。
発言見て一気に考察投下タイプであるから、
感情追うとかそういうのゲオルグの手法に関係あるのかが気になる。
分かりにくいならつつきにくれば?
探り姿勢があまり見られないんだよね。
ただこの>>258の決定周りの思考揺れてる感じは村っぽさはあったかな。
どっちでもいいんだけど…みたいな風の中での悩みっぽくはあるけど。
妖魔に関してはマーティンの意見に納得かな。ここ非妖魔っぽい。
【●ウェルシュ○エレオノーレ▼ヨアヒム▽ゲオルグ】希望。
村っぽ:マーティン・ヴェルナー・カサンドラ・シュテルン
狼目有:ステファン・ゲオルグ
妖魔有:ローズマリー
両方有:ヨアヒム・ウェルシュ
エレオノーレはまだよく分からない。
ここ意見異なってる部分が多いので
僕からはよく分からないとこもあるかもしれないから
もうちょっと話すのもいいかなって思ってたりはしてる。
ただいま戻りましたわぁ、
あらあらお待たせしてしまったかしら?
えぇと、現状希望出しが未だな方は、
…トーマスさん、カサンドラさん、ミヒャエルさん…と、私、かしらね。
トーマスさんは未だお帰りにならないみたいですわねぇ、
カサンドラさんとミヒャエルさんは、もう吊り希望決まってらっしゃる?
出来たら先に提出して下さると有り難いのだけれど。
ただいま戻りましたわぁ、
あらあらお待たせしてしまったかしら?
えぇと、現状希望出しが未だな方は、
…トーマスさん、カサンドラさん、…と、私、かしらね。
トーマスさんは未だお帰りにならないみたいですわねぇ、
カサンドラさんはもう吊り希望決まってらっしゃる?
出来たら先に提出して下さると有り難いのだけれど。
メモメモ〜
ウェルシュ>>274
2dもログ追ったけど、違和感無いから村っぽい人はそのままスルーした。
でもローズは灰考察に少し昨日の考察とのブレみたいなのは感じた。
じゃぁウェルシュのために喉残しとく(つもり)から。
見辛いのはごめんね。でも見てくれる人は見てくれてるし、一人のためにスタイル変えて変な風になりたくないから。
ちゃんと読んでから言って。ミヒャエルとエレオとは意見交換してるよ。
利用?村のみんなで狼探すゲームでしょ。
ロッカー言われたことないよ。
それでボクは村要素重視派だよ。
片占の星若薔はどう処理すればいいのかしら?
実は初手からの自由占いに当たるのは初めてなのですけれども、補完占いをしてもらう相手と必要ない相手を考えたらいいのかしらね。
◆星 雪の白。
シュテルンは昨日>>284で村めだと考えておりましたし、ついでに真っぽいと考えている雪から白が出たことで、かなり高い割合で白だと考えておりますわ。
補完は必要なし、考え直すならモフ偽の可能性が高まったときかな、と。
あ、あ。ヴェルザンディ>>279見えましたの…ごめんなさい!
今急いでまとめるから、3時まで待ってくださらない…?
◆若 裸の白。
酷い占われようだったので、五体満足かどうか心配ですわ。
裸を狂人目で見ているので、ここは純灰としてみるのが正しいかと考えますの。ご本人もトーマスを全く信じていない>>44と明言されてますし、そもそも1日目>>1:96からそうですし、少なくとも両狼白囲いの線はないと見ますわ。
考察スタイルは落ち着いた感のある思考開示型ですわね。
一言で言うと「まとまって」ますの。考察が自然で丁寧、違和感は感じられませんの。妖魔にも適宜触れつつ、基本は狼探しとバランスも良いですわ。
ここは厨と共に狼的に吊れない位置だと考えての襲撃枠、平和な朝を迎えたら告発を期待すればいいのでは、と考えておりますの。
いきなりヨアヒム>>177と相互に占希望入れあってるのは疑い返しとかライン切りのレベルを超えてガチ切れではないかと。
>>281カサンドラ
あらあら、急かしてしまってごめんなさいね、
まだ纏まって居ないならいいのよぉ。
吊り希望▼と▽同じ方にしたりしなければ、ゆっくりで問題無いわ。
いえね、お待たせしてしまってこんな事を言うのもなんなのだけれど、本当に大したことじゃないのよ。
今日の吊が多数決な事に変わりはないの
ただ、よくあるあれにしようかと思っていたのよね
▼=1票
▽=0.5票
って数えるあれ。
現状人気者上位3名様!!
1位:ゲオルグ:計5.5票(▼2票▽5票)
2位:ヨアヒム:計4.5票(▼4票▽1票)
3位:カサンドラ:計3.5票(▼3票▽1票)
…だと思うのだけれど、
慌てて数えたから、数え間違いあったらご指摘宜しくお願いしますわぁ。
ねむい…決定出ない?ヴェルザンに委任して寝るよもう…
★ぽいぽい
エレオ★今日占い希望出さなかったことに意図はある?
図りかねているステファンに対しては占い当てみたいとかそういうの無かった感じ?
あと★エレオ落ちた後の夜明け周りらへんで印象変わったり注目した人とか教えてほしい
マーティンにもシュテと同じこと聞きたい。
★人とか狼とか気にせずに利用するものは利用するタイプ?
>>171とかからそんなものを感じたよ。
…お恥ずかしいわぁ、これでどうかしら?
現状人気者上位3名様
1位:ゲオルグ:計5.5票(▼3票:青星厨 ▽5票:嫉雪旗薔若)
2位:ヨアヒム:計4.5票(▼4票:野髪鍛若 ▽1票:星)
3位:カサンドラ:計3.5票(▼3票:嫉御旗 ▽1票:鍛)
因みに私の希望は▽ゲオルグさん、▼はヨアヒムさんじゃないわ。
私の希望も入れるならこう、ね。
ゲオルグ:6
ヨアヒム:4.5
カサンドラ:3.5
この場合はカサンドラさんとトーマスさんの▼がヨアヒムさんの場合のみ、ひっくり返るわぁ。
…本当に遅くなってしまったわ…!
しかも最後まで終わっていないの。しかも私の喉はどこへ、ということで超絶圧縮掛けますの。
明日解凍+補完してして落としますの。
希望出し【▼鍛▽_●妬○薔】
▽はちょっともう頭が働かなくって…ごめんなさい。
◆青 GS下位で立ち位置的に狐なさそう、狼は? でも今日は妖魔を狙いたいですの。喋らせておけば要素が落ちる気もしていますの。
◆薔 考察の当たりの弱さはトラウマ持ちと解釈。補完占はあり○。
◆嫉 妖魔のことを気にしていないのが一貫していますの。これは気にしなくて良い立場だから出てくるのか、それとも単純に狼を探せばおまけで妖魔もついてくると考えているのかしら。ここは狐ならあると思いますの。
◆御 私の質問に答えてくれてありがとうございました。しかし…それすらスルーしてしまうほどに印象が…?!ここまで印象が薄いと逆に気になってきましたの。明日見ますの。
◆鍛 考察タイプ的に共感はするものの、保留や対応に悩むという発言が多く狼的かと。妖魔ならもっと白い位置にいないと勝ち筋は狙えないと考えるので非妖、▼で提出ですの。
しかし>>258「自分が最多数になって吊られてもしょうがないw」…?!軽いんですけれども、けれども…!
◆野 私も星が欲しいですの…!(訳:もう頭が働かなくて見られませんでしたごめんなさい)
というか多数決でも、理由。理由、ください(しろめ
コアずれは致し方ないにしろ、いきなりpt制というのも私灰だったら納得できないなぁ
まぁ皆様が納得してくれるのを祈りますの
勿体無いけどゲオルグ吊りになりそうかぁ…ゲオルグ人だと思うんだけど…勿体無いですの…
▲スノウ予想でおやすみなさいですの**
【餡】それいけ! ヴェルザンディは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
カサンドラさんの希望も出ましたし、今日は【本決定▼ゲオルグさん】にしたいと思うわぁ。
私は確かに【セット済み】なので委任の皆様の票は確かに投票される筈ですわぁ。
まだ起きてお付き合い下さった方は変更お願いしますね。
【星】目指せ☆センター シュテルンは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
因みに「今日は」ヨアヒムさんもカサンドラさんは余り吊りたくないっていうのも正直な話少しだけあるの。
だって現状
スノウちゃん●ヨアヒムさん
トーマスさん●カサンドラさん
でしょう?
変更先でドタバタして朝無理をして起きて下さる占候補さんだけに負担が掛かるのも、変更できず結果が無駄になるのも良くないと思うのよぉ。
これはただの私の我儘。
ご不満が有れば明日以降リコールして下さって構わないわ、こんなまとめ役でほんとうにごめんなさいね。
【青】村の防衛隊 ヨアヒムは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
因みに「今日は」ヨアヒムさんもカサンドラさんも余り吊りたくないっていうのも正直な話、少しだけあるの。
だって現状
スノウちゃん●ヨアヒムさん
トーマスさん●カサンドラさん
でしょう?
占先変更でドタバタして、朝無理をして起きて下さる占候補さんだけに負担が掛かるのも、変更できず結果が無駄になるのも良くないと思うの。
これはただの私の個人的な我儘。
ご不満が有れば明日以降リコールして下さって構わないわ、こんなまとめ役で皆さんほんとうにごめんなさいね。
【セット完了しました】
明日に無駄喉使いたくないのでこれは今言わせてほしいのですが……俺とミヒャエルさんでこんなに意識の差があるとは思わなかった……!
考察が薄めな自覚はありますが、人の発言をちゃんと読んでないのに人外探してない扱いとか村か人外か通りこして幻滅ものですよ。それに同意するマーティンさんも大概ですけど。
まあ村か人外かの見極めはしますけど、村としての期待はしない事にしました。と言って寝ます**
【儲】大神様の信者 カサンドラは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
ゼアルお疲れさま。
私、4日めくらいまで占吊り掛からないことが勝ちの第一条件なのよね…。
灰雑もなんとか出したし、明日は白くなるのですわ…!
まずは明日起きられるかが一番の問題なの…!
…ところで、今日は私が大当たりなのねぇ。
[…は今更額の肉を発見したようだ]
占い候補さんは精神的に疲れが溜まるものねぇ、少しでも気晴らしになったならなによりだわぁ。
[…が、気にせず放置した]**
【薔】お花畑管理少女 ローズマリーは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
寝ちゃってました…。うぅ…布団じゃないところで寝ちゃってたので…寒いです。
と思ったら>>290見えたので【セット完了しました】。
…明日からは寝落ち対策で、最初はとりあえず誰かに委任しておいたほうがいいのかな…。
>>291下段 いえ、負担かけているのはこちらも一緒だと思うので。まとめありがとうございます。
>>267ミヒャエル その時は正直眠たかったのもあって何とも思っていなかったんですけど、「流されやすいでしょ」って言われつつ、それを指摘している人から暗に「希望変えたら?」って現在進行形で誘導されてる…?と見返してみて思ったので質問してみたんです。ミヒャエル様に誘導の意思はなかったんですね…。とりあえず分かりました。お返事ありがとうございます。
決定は決定方法から割と何もかも不満だらけなんだけど。
無計画プランに見えすぎてて人外捕まえられる気がしない。
ヨアヒム・カサンドラ占うなら統一じゃないと立ち位置的に無価値。
溶けあれば別だけども、ただのノイジーな判定がボロボロ落ちるだけ。
それなら普通に人外あると割り切って
ハッキリ色つけられる吊りでみたいって皆希望出してるわけでしょ?
まとめリコールして構わないわって唯一の確村が何を言ってるの?
ヴェルザンディちょっと無責任すぎるよ。
ヨアヒム>>292
発言読んでるけど。読んでておかしいとこ指摘してるんだよ。
僕はそもそも君に村としての期待してないから安心して。
白視・黒視もないっていっときながら、
偽黒ならシャイニングでしょとか僕に占使おうとして、結局>>218。
真黒や溶けもあるか考えず偽黒に思考行くあたりが
おかしいって言ってるんだよ。
人外探す気ないじゃん。結局>>218なら。
なんで最初に偽黒に思考飛ぶわけ?
それって僕白く見てるってことなんじゃないの?
何のために僕占われたわけ?無意味じゃん。
本気で色見たいと思うなら、保管したいって言ったっていいし。
占われた側は少なくても、希望通り占われたんだからさ、
何らかのアクション欲しいと思うわけだよ。
>>216吊りもゲオルグ然りカサンドラと悩んだ?
黒要素どこに書いてあるんですかねぇ?
適当に希望出してるように感じるってのはそういうとこだよ。
ローズマリー>>294
逆に誘導だとしてそれに意図何だと思う?
「流されやすい」っていう黒塗りされてるのかなって
ローズマリー感じてるのかと思ったら違うっぽくて。
ふ〜ん、俺吊るのか。
無駄吊りだがそれが総意ならしょうがないな。
今更どうこう言って対応出来る人もいないだろうしな。
う〜ん、さすがに決定この時間じゃグダグダすぎるよな。
俺は回避しないが今後この時間から回避COあったりしたらどうする気なのかとみんなに投げかけておくぜ。
自吊り投票無いからどこ投票しとくかな。
占いが占い先投票してる事考えると下手に灰に入れると襲撃あった時に混乱させそうだし占いで一番狼っぽいと感じてる人へ入れとくぜ。
気になったので。
>>292ヨアヒム ヨアヒムさんの気持ちはわかります(私も考察薄いとか言われてますし…)。でもそれをどう捉えるかは読み手次第じゃないでしょうか。別にミヒャエル様・マーティン様の肩を持つわけではありませんが、お二方のように考えられる方もいるのは別に悪いこととは思いません。人の考え、価値観等は人それぞれですから、それは仕方ないことだと思います。あとは自分が村なら、疑われないようにするように努力するしかないと思います。
…もし火に油を注ぐようならごめんなさい。でもギスギスした感じで進行するのは嫌なので…。
>>295ミヒャエル 占い周りに対する不満は理解できるけど吊の決定方法に対する不満って何ですか?吊が多数票(第一希望だけで考えるとヨアヒム様)ではないっていうことですか?
【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグは、【旗】フラグコレクター ユーリエ を投票先に選びました。
>>287 ヴェルザンディ
今更、餡の第一希望ぼかす理由あるのか?遺言で言うつもりだったなら無駄な疑問だからスルーで良いぞ。
ミヒャエルはここ最近の動き見てると村の行く末など気にしてて村っぽく見えるな。トマの色次第の部分があるんが白囲い懸念は考えすぎちゃんだったかな。
【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグは、【雪】夜明けの スノウ を投票先に選びました。
【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグは、【旗】フラグコレクター ユーリエ を投票先に選びました。
ローズマリー>>299
僕の希望は▼ヨアヒムで間違いはないよ?
決定周りに関してはそもそも多数決ってのが微妙。
ちゃんと考えてる票とザックリな希望出しでも
同じ1票・0.5票としてカウントされるのが不満。
あと集団票投じれる狼有利にも思う。
ヴェルザンディ>>295できついこと浴びせてごめんとは思うけど、
まとめとして頑張ってほしいんだ。
-若社長ミヒャエルの3d護衛日記-
占い師については、スノウ真と言ったものの。
白要素挙げがないのが微妙。GSを見てんーってなった。
単体ではユーリエの方が分があるかなと。
この村にとって確定情報+まとめがいないと
ぐだりそうなんでヴェルザンディ護衛も悩む。
ただゲオルグの吊られ際が白く見え、
今日の霊判定があんまり重要に感じない。
この2択で非常に悩んでるんだけど、
霊起点の黒判定の方が推理として重要かなと思い、霊護衛で。
[…はヴェルザンディ護衛の依頼をした]
>>297ミヒャエル
決定変更したとして、ミヒャエル様が狼なら「ほらやっぱり流されやすい」と黒塗り要素にするかなと思って。でもそういう様子も見えないし(私が先に指摘したから?)。素で誘導の意志がなかったのか、なかったように演じているのかは考え中。
あと、>>296「村としての期待しない」という発言はどうかと思います (ヨアヒム様にも言えますが) 。少なくても個人的には、見ていて気持ちの良いやり取りではありません。…気分悪くされたらすみません。
>>301は了解。お返事ありがとうございます。
んー、>>296ってギスギスに見えるかな…。
あんまりそういうつもりはないんだけど。
これ言いすぎかな…。うー…。
>>289 カサンドラ
青評で今日は今日は妖魔狙いたい。俺評は非妖見てるのに▼で提出。ホントに妖狙ってる?
自分が助かれば良い希望出しに見えるぜ。
えーと。スノウ偽っぽかな、これ。
初動の3-1想定がなぁ…。なんかあんまりしっくりこない。
ただ、早いんだよね。COも判定も。この辺で悩む。
あー、うー。どこ護ればいいの…。教えてラ神さん…。
1・2:スノウ
3・4:ユーリエ
5・6:ヴェルザンディ
とぅ…。3(6x1)
【若】若社長 ミヒャエルは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ を能力(守る)の対象に選びました。
【若】若社長 ミヒャエルは、【旗】フラグコレクター ユーリエ を能力(守る)の対象に選びました。
【若】若社長 ミヒャエルは、【雪】夜明けの スノウ を能力(守る)の対象に選びました。
【若】若社長 ミヒャエルは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ を能力(守る)の対象に選びました。
はいはい、初手吊りですね。
そんなに狼っぽく見えるかな?
吊り結果白出てどんな反応あるか見たら灰絞れそうなだけに残念だわ。
って言うか、若の言うように希望出し軽い人多いな〜。
狩人の持論?
占い真贋拮抗→占襲撃
占い真贋偏る→霊襲撃
に基づいて占護衛に走ります。
1GJは怖くない状況だし、占特攻来ると信じた。
ユーリエ護ろう…。
スノウ抜かれてたら霊護衛してたことにしよう(震え声
【若】若社長 ミヒャエルは、【旗】フラグコレクター ユーリエ を能力(守る)の対象に選びました。
狼が何を狙うかなんだよね。
まとめいなくての混乱のが大きいから
やっぱりヴェルザンディにしよう。
まとめとして頑張ってください。灰で応援してます。
占抜かれたらごめん。
【若】若社長 ミヒャエルは、【餡】それいけ! ヴェルザンディ を能力(守る)の対象に選びました。
【厨】降臨せし暗黒の騎士 ヴェルナーは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
【御】御曹司 ステファンは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
【若】若社長 ミヒャエルは、【旗】フラグコレクター ユーリエ を能力(守る)の対象に選びました。
ユーリエかな。
スノウ真じゃないと思う。
妖魔にしか殺意湧かない占い師っているの?って感じ。
狼探しをぽいしてるのが微妙。
この時トーマス狼っぽいけど。
ユーリエの方がバランスいい。
【旗】フラグコレクター ユーリエは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
お、おはよう…。
ふふっ、マリーちゃんならきっと来てくれるって、信じてたよ。私達もう、恋人だからね。
ミヒャエル>>275
☆マーティンの>>1:132の発言関連は納得してるのよ?
けど、それ以外にあった細かい言葉尻を捉えていたやつは塗りに見えたままだからね。
ウェルシュ>>285
☆意味、特になかったのよね…。
眠気か何かで飛んでただけで…。確か●ステファンは決めていた筈なんだけど。
☆ごめん、鳩だし、夜の発言はまた後で見るわ。
【決定了解】よ。
【妬】嫉妬少女 エレオノーレは、【鍛】 鍛冶屋 ゲオルグ を投票先に選びました。
皆さんおはようございます。
投票先、再度確認してくださいねぇ。
一番困るのは
朝来て下さる方<夜の侭な方
な場合よねぇ。
うっかり違う所が吊れなければ良いのだけれど…。
>>ヴェルナーact
さぁ?>>128「投票した旨と投票先を明言しておいてくださいね?」ってちゃーんと言っておいたつもりだったのだけれど、…してくださってない方かなりいらっしゃるのよねぇ。
どうなるかしらねぇ…?
起きた。
夜明け後には墓下かもしれないけど【●ヨアヒム】から変えてない。
なんか僕が寝てる間にギスギスしてたっぽいけどよあくんが人外探してないっぽなのは事実だし。
この選択を後悔はしないとオモ。
カサンドラ>>289★ヨアの立ち位置的に狐はなさそうってあるけど、狐探しに立ち位置って関係あるかな?
根拠あるなら教えてちょーだい。
ミヒャエル→ヨアへの意見が参考になりそうだからまたよく確認したい。
投票、しっかりできるわよね…?大丈夫かしら。
みんなおはよ〜。
喉あまりで、一応確認
★ヴェルナー>>1:117「狐ならば狼探しは容易である」はどうゆう意味?占いにあげられたとしても呪殺しないからってことでいいのかな?
他にもなんかあるのかな。
ウェルシュ>>276はありがとう。
おはようございます。
決定回りをぐだらせる原因になってしまって本当にごめんなさい。
今日からは提出24時は厳守いたしますの。
本決定確認、▼ゲオルグ、セットしています。
割と狐あるところだと思いましたが、回避の猶予すらなくて申し訳ありません。
エピでまた謝らせてください…。
>>314 狐は狼探すのに全力傾けられるってことでないの?
それで白くなるのは簡単。狐探さないで狼探してるえれおくんがそれに当たるね。
喉余りでひとこと。
ミヒャエルさんのご意見はそれだけじゃ、ただの我儘よ。
「任せる」と言っておいてやり方がご自分の理想と違ったからと無責任だなんて責任を一方的に押し付ける行為こそ、無責任だと思うわぁ。
これ、ランダムで霊を引いた人間が一人で狼を探すゲームじゃないのよ?
「任せる」と、特に条件も付けず貴方はおっしゃったわ、他人の責任を問う前に、その言葉にちゃーんと責任を持って頂戴ね。
「無責任だ」とただ駄々を捏ねるんじゃなく、どうするのが最良だったか、これからどうすべきか代案を提出したら良いわぁ。
その上で、「もう任せられない」ならそれでも結構よぉ。
確霊がまとめなければいけないルールも、纏めが居なければならないルールも無いのよ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新