人狼物語−薔薇の下国


566 【誰歓】F編成を目指す村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


次の日の朝、語り手 が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、黒魔術信者 カサンドラ、少女 ミーネ、探偵 ダーフィト、ふさねこ スノウの4名。


探偵 ダーフィトは、少女 ミーネ を能力(襲う)の対象に選びました。


探偵 ダーフィトは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


少女 ミーネは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。


黒魔術信者 カサンドラ

思ったことを端的に

ダーフィトさんの>>1:50等は、論旨は読めました
スノウさんがカサンドラへ目を向けさせた事に妥当性はあるのかもしれませんが、
その論が成立したのは結果論であって、スノウさんにそこまでの意図があったかは疑問です
(※正確には塗り判断への疑問であり視線誘導の意図は薄い >>1:41下段)

>>1:44狼なら放っておけばいい論と併せて、好意的解釈な気がしています


ミーネさんは、更新前は喉の勢いに驚いたのですが、>>1:28スノウさんの癖の可能性もあるとしつつ、やはりスノウさん否定にリソースを割き、ダーフィトさんと私にはほぼ触れないこととしたのはどうしてでしょう?
スノウさん狼断定しているのなら分かるのですが、そうではない様ですし

いくつか推測はあるのですが、ミーネさんの言葉が欲しいです

(0) 2022/11/06(Sun) 03:32:23

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>1:22私が戻ってから>>1:30ミーネさんが殆ど喉を枯らすまでが1時間前後で、ミーネさんが私の色を観察するフェーズありました?
という感触です

必ずしも表ログに吐き出す必要は無いのですが、私を見ることより自分が喋る事の方が先に来ている?と言いますか

(-0) 2022/11/06(Sun) 04:07:34

黒魔術信者 カサンドラ

>>1:21>>1:43スノウさん
狼として早計でさえあれば、内容の妥当性は不問ですか?妥当性は感じてますか?

改めて見てもミーネさん妥当性薄い部分ありますねというのがあり

(1) 2022/11/06(Sun) 04:38:04

少女 ミーネ

おはよう。
>>1:35
下段、確かに一理あるね。
ダーフィト人狼仮定、3番目に出て流れに合わせに
来たはずなのにその発想からズレてる。
(>>1:27の本人なりに重要を基に。)

>>1:48への返答も兼ねるけど。
狼欲を表に出すのが非狼論は不同意。
ただの裏読みでしかないよ。

まあスノウちゃんは村人だとわかったけどね。
>>1:32の弱さは>>1:7>>1:20の自己利発想に
通じつつ「方向転換は容易でない」が自分の制御に
自信がない発想。

(2) 2022/11/06(Sun) 08:17:25

少女 ミーネ

念のためもう一叩きしたけど
>>1:35でダーフィト村説を出した=村への貢献あり
>>1:43の「ミーネの退く姿勢がでるか」
スノウちゃん疑いは視点村不利であるにも関わらず
自分の持ってる『間違いを認められないのが村人』像を
押しつけにかかってる点が前段の発想と一致してる。
まぁ多分村人でしょ、これは。

どう?スノウちゃん、私退いた?けどw

じゃあ、カサンドラさんとダーフィトさんのどちらか
となるけど、現状カサンドラさんが人狼寄り。
1、ダーフィト村人説がある
2、カサンドラ>>3「探し方わからない」は
  自身へのハードル下げの可能性がある

この人、>>1:48で「狼欲」って概念を出してる。
1d全文確認したけどこの単語が出たのはそこだけ。
狼欲を理解しつつ最終日の探し方が
わからないのは筋が通らない。

(3) 2022/11/06(Sun) 08:18:07

少女 ミーネ

ダーフィトは塗りに見える=狼視に引っ張られてるから
多分本当にわかってない(>>1:37下段→>>1:47下段)

また、>>1:42>>0で私が二人に触れてないと
強調しているが
>>1:22>>1:27で私がダーフィトを探っているのも
>>1:5>>1:28でカサンドラに触れているのも
無視している点に印象操作の可能性を見てる。

(余談、妥当性判断は>>1:39?直接的とか
自分がまきこまれる、は憶測でしかないよ。
行動評価としてそちらの方が不適当)

一応>>1:39下段にも回答すると、私はスノウちゃん狼、スノウちゃんはカサンドラ狼と言っていたので
ダーフィトが私を狼と言うのは狼仮定安全手になる。
個人的なスタイルどうこうじゃなくて、疑い先の
線でそう見えるのは事実だね。

(4) 2022/11/06(Sun) 08:23:52

ふさねこ スノウ

にゃーん
(おはよう。良い朝である。

>>1
うむ、内容の妥当性は不問である。そして吾輩にとっては妥当性は無い。
しかし、ミーネにとって妥当性があるものという事もわかる。

これが何かというとカサンドラ、主の言う型に嵌める動きであると吾輩は見た。ミーネの基本的にはありえない、という言葉がそれを端的に表していると思う。

型に嵌めて刺し。個を認識した上でもう一刺し。そして型を上回る個を得た。
材料を持たない者の動きとして妥当であると吾輩は思う。

(5) 2022/11/06(Sun) 08:57:30

【独】 ふさねこ スノウ

閉じカッコを忘れた
削除するわけにもいかねぇ
むおおお

(-1) 2022/11/06(Sun) 08:58:40

ふさねこ スノウ

>>3
にゃーん
(退き方というものもある。主が理をもって退く分には妥当と吾輩は見る。
己の制御に自信が無いのも、主が言う通りであるからしてな。

物言いで大きく損しているとは感じたが、主の望むものを得る為であると納得しよう。


ダーフィトに問うてみたい部分でもある。
ミーネの一連の動きは、主の言う塗りも含めて「情報を引き出そうとしているとわかる動き」として妥当であるかどうか。))

(6) 2022/11/06(Sun) 09:10:59

ふさねこ スノウ

にゃーん
(カサンドラはミーネが吾輩ばかりと言うが、ミーネのダーフィト否定はどう捉えているのであろうか。
一蹴し、突き放す。
相当に強い要素と吾輩は見るが。

>>1:18反発し >>1:27個を捕えようとし >>1:29らしい、と本人の言を待たず

妥当性は別の話として、大きく力入れられているとは見る。

(7) 2022/11/06(Sun) 09:23:47

【独】 ふさねこ スノウ

また閉じ忘れた
もうだめぽ

(-2) 2022/11/06(Sun) 09:24:19

ふさねこ スノウ

>>0
にゃーん
(アレの意図としては、ミーネから矛先を反らせたい その一点のみである。副次的なものとして、カサンドラに目を向けさせる。また、引きずり方が妙であればダーフィトが怪しくなる。というものはある。

前述通り、ミーネは吾輩とダーフィトを敵にしかねない言動が散見された。これは村の目が大きいと見た故に、再考を求めたのである。))

(8) 2022/11/06(Sun) 09:33:17

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

やっぱり先手を取ろうとすると失敗するらしいね

(-3) 2022/11/06(Sun) 11:17:44

探偵 ダーフィト

おはよ、寝坊しちゃった
>>0 カサンドラ
好意的でもいいんじゃないか、とは思ったけれどね。
結果的に首を絞める行為を行っているスノウは村目、
僕がスノウ疑いを始めたらミーネとダーフィトの2人から矢が刺さっていたと見える。やはり狼ならやらなそうな行動だな、と感じている。
ダーフィトから見てスノウ-カサンドラでスノウ村に軍配が上がると確信して行動しているなら話は違うけれどそうは見えないからね。

>>6 スノウ
僕の言っている「情報を引き出そうとしているとわかる動き」として受け取ったのは、全員がぽつぽつと一人で話している中、そこに話しかけに行っている点の一点だけだよ。
全員が1発言した後に「で、どうする?」とならなかった。
これだけでも情報や発言を引き出す行動としては高得点だったんじゃないかな。

(9) 2022/11/06(Sun) 14:31:58

探偵 ダーフィト

1日考えた結果、
ログを見たらミーネがスノウ疑いを止めていた。
ミーネの発言内容を見たら、方向転換がすぐにできる子(>>1:34)には見えるけど、
結構衝撃的だったかな。

僕としては、カサンドラの色は置いておいて、
スノウ狼要素を叩きつけているミーネ という存在を軸に
ミーネ村orスノウ狼
┗スノウ狼要素がクリティカルヒットしていた
ミーネ狼orスノウ村
┗(塗りに見えていた部分で)ミーネ狼を拾える
で考えてどっちでもなさそうだとなったらカサンドラ考えようと寝るまでは考えていたんだけれど、ミーネのスノウ村視でちょっと考えが変わったかな。

現状僕はスノウを村で見ている。(>>9 上段)
だからカサンドラとミーネで考えようと思うよ。**

(10) 2022/11/06(Sun) 14:46:12

探偵 ダーフィト

訂正 >>10
(塗りに見えていた部分で)→(塗りに見えていた部分以外で)

(11) 2022/11/06(Sun) 14:51:09

探偵 ダーフィトは、ふさねこ スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。


探偵 ダーフィト

申し訳ないけれど、昨日から怪しい!とか言ってたせいで、ミーネの色が見づらい。

ミーネってスノウを村視したことによって
スノウってほぼほぼ吊られない位置になったんだよね。
※ダーフィトもスノウ村視してるため

なので、実質処刑は三択みたいになってる。
その3択の処刑の中でも、ミーネは生き残れるから生存戦略のためにスノウ村視した、みたいな穿った?逆張り?みたいな見方しか出来なくなってしまった。

(12) 2022/11/06(Sun) 17:08:40

探偵 ダーフィト

カサンドラは、
僕に触れている内容が
・ミーネ塗りにしては全力すぎるけどどう?
・スノウは言いたいことを言っただけだから好意的に解釈しすぎでは?
みたいなものだった。
僕の発言内容が伝わりにくかったこともありほかにもあるけど割愛。

スノウの発言内容はカサンドラが言ったように保身や理屈に沿っているものだろうけれど、その保身の通りなら、やっぱりダーフィト→ミーネは放っておいていいんじゃないかな。
加えて、その指摘はどちらかというと可能性を広げてるだけでは、と感じた。

少し出かけるので離席**

(13) 2022/11/06(Sun) 17:09:29

少女 ミーネ

単に結論から論理を逆算しようとしてる状態だね。
村狼問わずダーフィトさんはこの村に参加してないから

狼ならそのまま政治パズルに引き籠っていて良いし。
村人なら誰が何をしようとしているかを見て素直に
考える良い機会になるから参加してがんばれとしか
言えないよ。

>>10ですら村狼、狼村でサボって村村を抜く
手抜きパターン網羅だからね。考えたくない、
突き詰めたくないのが透けて見えてる。

それは>>1:3もでるよね、と>>2の上段がやや補強
されたけど多分この後の話でカサンドラさん、
ダーフィトさんの村狼は判断つくと思う。

(14) 2022/11/06(Sun) 18:48:00

少女 ミーネ

>>14下段、>>1:3じゃなくて>>1:4だった。アンカミスごめんね

(15) 2022/11/06(Sun) 18:49:50

探偵 ダーフィト

>>14 ミーネ
わかる。「ダーフィト」とは別の人が空から見てる感じ。
俯瞰視点になってる、とでもいうんだろうか。

あと中段のパターンについては明確に否定させてもらおうかな。
村狼、狼村で検証して、どっちも違うとなったら
カサンドラを見る=村村の検証をする と発言してるつもりだったよ。
3パターン全部出して検証して1つに絞るのと、2パターン検証してどっちも否定されたら1つ残るからそれを見るのは同じじゃないのかい?

申し訳ないけれどいちゃもんに見えるかな。

(16) 2022/11/06(Sun) 20:33:37

少女 ミーネ

>>16
中段了解、そうは読めなかった。
並列表記されてなかったからね。
つまり厳密には違うけどそれはどうでもいい。

別にいちゃもんでも何でもいいよ、主題はダーフィトさんのやる気の有無だし、あるというなら信じるよ。

(17) 2022/11/06(Sun) 20:58:02

ふさねこ スノウ

にゃーん
(ふむ。ダーフィトは何を欲している?

ミーネがダーフィトにいちゃもんとする。
目的は何であろうか?人狼ミーネが塗らないのは何故であろうか。

逆張りの為であろうか。

思うに、逆張りというのは相手頼りの手法である。
ミーネのような、己に自信を持つ性質の者が選ぶ手法か、と言われると吾輩は疑問がある。

ミーネはカサンドラの方を人狼寄りと評していた。
ミーネが人狼めであれば、不当を交えて塗り切ってしまう方が合っているとは感じる。)

(18) 2022/11/06(Sun) 21:00:52

ふさねこ スノウ

にゃーん
(吾輩のミーネ投票が薄いのは見えていると思う。つまり彼女は比較的安全圏には居る訳で。
その状態で、逆張りを選ぶ動機が見えにくいのである。)

(19) 2022/11/06(Sun) 21:03:26

【独】 ふさねこ スノウ

圧縮言語ぉぉ

(-4) 2022/11/06(Sun) 21:04:03

探偵 ダーフィトは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。


【独】 ふさねこ スノウ

そろそろねむい

(-5) 2022/11/06(Sun) 22:19:23

黒魔術信者 カサンドラ

遅くなりました。
>>0と重なりますが、ミーネさんで気になったのは、「ミーネさんにとってカサンドラは観察対象じゃないんですか?」という部分。

>>1:22私が戻ってから>>1:30ミーネさんが殆ど喉を枯らすまでが1時間前後で、ミーネさんが私の色を観察するフェーズありました?とログを見返して感じた所。
私、発言の時間が遅いじゃないですか。その為、私の発言にツッコミ所が無いか精査するのはもっと遅くなると思うのですが、勢いよく溶かしていったのが気になりました。翌日の今日があるとはいえ。

必ずしもログに出す必要は無いですが、私を見る事より自分が喋る事の方が先に来ている?と言いますか。
スノウさん狼視が非常に強かったのなら、視野が狭くなっていたのかなとまだ分かるのですが、違う様ですし。
向ける言葉も>>1:34「弱い」と強い否定なのもあり、結論と行動が合っていない様に見えました

(20) 2022/11/06(Sun) 22:21:38

黒魔術信者 カサンドラ

>>7スノウさん
中段、強いダーフィトさん否定と言えるでしょうか?
>>1:18反発はダーフィトさんの発言を引用したスノウさんへの否定ですよね。

>>1:27>>1:29等はこちらから尋ねたから出たものであり、>>1:29の不足に感じていた部分等はどうするつもりだったのかが見えて来ずで。
>>4の対カサンドラに関しては、進行論や文の書き方に関する指摘で私の色を探るものでは無いと見てました。
上記の中に観察の用意があったなら補足が欲しい所。

(21) 2022/11/06(Sun) 22:33:15

黒魔術信者 カサンドラ

また、>>14「ダーフィトさんは参加してない」とあり、それ自体は私も似たようなことを考えてるのですが、自分で手を汚さないダーフィトさん狼の線は考えないのかな、と。

ダーフィトさん狼仮定、村(スノウ)vs村(ミーネ)の構図が出来あがるのにダーフィトさんは関わっていませんが、
出来上がった構図の中にダーフィトさんはあまり参加していこうとはしていないな、動きが少ないな、と私は見てました。

まぁ、ここに関してはダーフィトさんへの疑問の意味合いの方が大きいです。

(22) 2022/11/06(Sun) 22:36:27

黒魔術信者 カサンドラは、探偵 ダーフィト を投票先に選びました。


黒魔術信者 カサンドラ

>>13ダーフィトさん
上段二つの箇条書き、下段に「可能性を広げてるだけ」とあるように、ダーフィトさん視点の思考促しと取られてるのでしょうか?
ミーネさんに関してはそうですが、スノウさんに関しては「好意的な見方をしてるダーフィトさんをおかしく感じる」の意図だったのですけど。

スノウさんの件といい、いつのまに他人はダーフィトさんを促してくれる想定になっているのでしょう。

(23) 2022/11/06(Sun) 22:56:33

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>13
「カサンドラが狼ならダーフィトのミーネ疑いを逸らせるのは云々」は検討もしてくれないのねー

(-6) 2022/11/06(Sun) 23:00:24

【独】 探偵 ダーフィト

ミーネ
スノウの拾った狼要素を出しながらスノウを見てる
最終的にスノウの要素は個人的要素に昇華され村視になっている
「スノウにリソースを多く吐き」スノウ狼視を本当にあっているのかじっくり確かめているのはミーネの動きとしては頷ける

(-7) 2022/11/06(Sun) 23:09:48

【独】 探偵 ダーフィト

スノウ
スノウは初日、その後の流れが何であれ、話題の取っ掛かりとなりそうな話
>>8 >>9 これに対してミーネが人外丸出しと言っていたが、「この言われよう」でスルーしてる

その20分前後でカサンドラを狙っている発言をしているため、ミーネに関してはこの時点であまり見ていない、
その理由は「人狼の動きとして、序盤に大きく動くのは早計だから」といったもので、スノウの根幹としてこの動きがあると思われる。
そしてその論を以てミーネを村と見ている

(-8) 2022/11/06(Sun) 23:10:47

少女 ミーネ

スノウちゃんは更新あった?
私は現状▼カサンドラさんから動かないから
異論あったら早めに言ってね。票はまとめたい。
・視点収束が無い
>>12>>16の様な葛藤と自己暗示がない
・村陣営としての危機感が無い

今日の議事踏まえてもそこら辺に転がってる
狼でしかないからむしろ外れていて欲しいまで
あるけど、まあ狼かなという結論。

(24) 2022/11/06(Sun) 23:10:59

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

↑の独り言は「でも結局カサンドラはミーネを疑ってるよね」で返されるのかなぁ


どこ狼でも当てれる気がしない

(-9) 2022/11/06(Sun) 23:11:53

黒魔術信者 カサンドラ

他の方がいつまで起きてるか分からないから思ったことをなるはやで書いたら危機感ない言われたでござる

収束しきってないのはそうですね。
>>0>>1時点では▼ミーネさん・・?だったのですが、>>23もありダーフィトさんが並んで来た所。

まだ喉も残っているのですが、連投のうちに収束させなきゃダメでした?
少なくとも私は先ほどの疑問点に関するコメントを貰えていません(仕方ない事ですが)。

それと、葛藤はまぁ分かるのですが、自己暗示の有無が関係してくるロジックとは?

(25) 2022/11/06(Sun) 23:29:56

ふさねこ スノウ

>>21
にゃーん
(あぁすまん、>>1:18の一番下のみである。
ここはダーフィトに向けての言葉になっている故に。)

(26) 2022/11/06(Sun) 23:32:10

探偵 ダーフィト

ミーネの動きは
初日から拾った人外要素を出して、それの整合性を発言で刺して精査しているように見える。
「スノウの村狼を真剣に判断している」という点で「喉をつぶしてしまった」「スノウへの比重が重い」などの動きは整合性がついている
そして2日目の朝に、スノウの動きの一貫性を見つけ、村人だと判断してるね。
ここの動きに違和感は無いように見える。
僕が塗りと判断した場所もスノウからの発言が見たかったとすれば納得がいく。

一応狼ミーネがスノウを村打つ理由もあるんだけれど、
考えた結果そこまで有効打にならないように見えるから割愛。
色眼鏡を外せた結果、ミーネは初日に怪しいといったほどは怪しく見えてないかな。

>>18 スノウ
僕の書き方が100悪い
「手抜きに反射」
僕の中では非要素

>>23 カサンドラ
思考促しとはとってないよ、とだけ。

(27) 2022/11/06(Sun) 23:33:46

ふさねこ スノウ

にゃーん
(感覚的な話として、一番遠いのがカサンドラであるな。
まず枠にはめる手法を取ったミーネ。そして、ミーネへ反発し黒視に跳ねたダーフィト。
いずれもわかる。

対してカサンドラは感覚ずれる事が多い。
質問責めにされていた感覚は吾輩、全く持ち合わせていなかった事や。ダーフィトに対して疑念強めまでは感じても、人狼めと見ているようには見え辛かったりといった。)

(28) 2022/11/06(Sun) 23:41:06

ふさねこ スノウ

>>27
にゃーん
(承知した。)

(29) 2022/11/06(Sun) 23:42:17

ふさねこ スノウ

にゃーん
(自己暗示のロジックな。
誰々が狼であってほしいという願い、といった所であろうか。
一回で決めなければならんが、信に足る情報不足であるからして。

吾輩のカサンドラ。ミーネの吾輩。ダーフィトのミーネ。
いずれも初日に見える暗示である。)

(30) 2022/11/06(Sun) 23:45:21

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

えー?
ここからまだ頑張らなきゃダメ?

(-10) 2022/11/06(Sun) 23:50:01

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

私はカサンドラを勝たせてあげたい?って言われると、うーん...

(-11) 2022/11/06(Sun) 23:55:02

ふさねこ スノウ

にゃーん
(他の村二人の賛同を得て、狼を縄へ追い込む必要がある

この認識を持つカサンドラが、今に至るまで一度も疑い先がはっきりと見えないのである。

慎重に明言を避けていたのであれば危機感の欠如であるし、結論を出しきれなかったとすると、持っているであろう票がばらける危機感も見られないとなる。

吾輩も現状▼カサンドラである。)

(31) 2022/11/06(Sun) 23:56:12

少女 ミーネ

自己暗示は>>12の「出来なくなってしまった」
>>16の「いちゃもん認定」だね。

前者は村への及び村仮定ミーネへのヘルプ要請と、
言葉にすることでの自己認識を強化を兼ねている。

後者はいちゃもんしたのは何故か、ではなくいちゃもんがあったとすることで自分がミーネを疑うことの正当化材料にしている。意識的かは知らないけど。

どちらも自分への説得に思考が向いている、村人行動の一つだよ。

とりあっても、どうしても悪意に取りがちだから村なら自分で乗り越えろと私が言ったのが>>14>>17

(32) 2022/11/07(Mon) 00:04:09

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ううううごめーん休ませて!
私にできることとその労力とを、できる見込みや勝つ欲求、ゲーム外の体力面を天秤にかけちゃった

ごめんなさい
負けることと、勝ちたいと願わなかったこと

(-12) 2022/11/07(Mon) 00:07:13

少女 ミーネ

>>31
あいよ。まあ再確認してたけど>>1:23>>25の様に
「正解対応」を確認する防御感出してるし
いつのまにかカサンドラさんの中でスノウちゃんが
村認定されてるようだから、カサンドラさん狼で
多分あってるんだろうね、という感想。

一応まだ起きてるけど、多分25時くらいまでには
寝落ちすると思う。朝起きれるかは未知数。

(33) 2022/11/07(Mon) 00:09:08

少女 ミーネ

んー、困ったね。
実質的に人狼が2匹いるのと変わらない。
ダーフィトさんもカサンドラさんも
特に結論無しか。

まぁこればかりは仕方ないかな。

(34) 2022/11/07(Mon) 01:15:04

少女 ミーネ

嫌なパターン入ってるけど、
現状変える材料が見つからない。
おやすみ。

(35) 2022/11/07(Mon) 01:22:42

探偵 ダーフィト

ミーネが「殴って発言を引き出す」タイプだったら、
僕のミーネ怪しく見えてるのって完全に消えるんじゃないか?

という結論になったので、
そもそも怪しいも何もなかったや。
カサンドラ再度見て結論決めるね。

(36) 2022/11/07(Mon) 01:25:29

探偵 ダーフィト

僕の考えた答えは、カサンドラ狼かな

まず>>13の「可能性を広げてるだけ」は
どちらかというと、思考潰しに見えた、かな。
今日が最終日なのにスノウ村は楽観的なのか、は
村見てる所を見直せって言われてもって感じがする

加えて>>25を見ると
スノウ結局吊り先として考えてなさそう
じゃあスノウ再考させる意味ってカサンドラ視点薄く見えるんだよな
スノウ狼考えないダーフィトは怪しい!と声高にいうわけでもないのに

あとカサンドラが暫定で2票集まっている現状
カサンドラの勝ち筋って現状だと更新前に▼カサンドラ勢の投票を変えさせるか
僕に何処かに投票させて2-2の構図を作るしかない

コアの問題はあるんだろうけれど
何ならミーネは>>33>>35だし
カサンドラが狼にしろ村にしろ、この状態で何かしら策を出さないとダメなのにな、といったところ。

(37) 2022/11/07(Mon) 03:23:43

探偵 ダーフィト

申し訳ないけどここで寝る。
朝はほぼ起きれない。**

(38) 2022/11/07(Mon) 03:27:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ミーネ
23回 残3253pt(-)
ダーフィト
10回 残3561pt(-)

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残4000pt(-)
スノウ(3d)
5回 残3875pt(-)

処刑者 (1)

カサンドラ(3d)
2回 残3923pt(-)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby