人狼物語−薔薇の下国


56 【推理もRPも】G946村と愉快な外堀ずさー達【自由に平和に】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【書】書記官 ベネディクト は、【外】外交官見習い タイガ を占った。


次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、【狙】狙撃手 ヴィンセント、【術】黒魔術信者 カサンドラ、【修】シスター ナネッテ、【棒】用心棒 シロウ、【秘】神秘学者 アデル、【売】密売人 イェンス、【楽】楽天家 ゲルト、【情】情報屋 イングリッド、【書】書記官 ベネディクト、【賊】遺跡荒し レト、【画】画家 マリエッタ、【外】外交官見習い タイガ、【旅】旅芸人 カレル、【分】分隊長 ベリアン、【計】主計官 ラートリー、【遊】遊牧民 サシャの16名。


【売】密売人 イェンスは、【計】主計官 ラートリー を能力(守る)の対象に選びました。


【書】書記官 ベネディクト

僕は人の心の中にある星を見ることができるんだ。
タイガくんは、いったいどんな輝きを持っているのだろう。

…君の心の中にあるのは、アルゲニブ。意味は…「協調性の裏に潜む冷淡さ」。
…君があんなにも人と繋がろうとしていたのは、優しさではなかった。ただ、村に溶け込むための手段だったんだね。
【タイガくんは人狼だ!】

(0) 2013/09/15(Sun) 22:30:40

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

夜明けですなぁ

(*0) 2013/09/15(Sun) 22:30:56

【棒】用心棒 シロウ

げるとーーーーー!!!

じゃない…だと…!?でござる。

(1) 2013/09/15(Sun) 22:30:57

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

白出しだね。

(*1) 2013/09/15(Sun) 22:30:58

【旅】旅芸人 カレル

「君よ知るや南の国、レモンの花咲き、オレンジの実の香る、君よ知るや、かの国を…」って、ゲーテがうたったのは?

「え?それってイタリアですよね(にこっ)」

【タイガさんは、人間でしたよ】

僕はどうせなら、かわいい女の子と行きたかったけど、まあタイガさんとなら楽しそうだからいっか♪

(2) 2013/09/15(Sun) 22:31:15

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

これは意外ね。
案外良手だったかもしれない。

狼があえて回避しなかったか?それとも狼か?

(=0) 2013/09/15(Sun) 22:32:32

【見】 【墓】 ももうさ ドロシー

∩ ∩
(・×・) <割れた!!

(+0) 2013/09/15(Sun) 22:32:38

【書】書記官 ベネディクト

まさか初回占いで黒を引けるなんて!
ラートリーくんの采配に感謝しなくてはならないね。ありがとう。

しかし、すっかり騙されてしまった。
占い回避なしは判断材料にはならないということか。
タイガくんの発言を見直してこなくては。

(3) 2013/09/15(Sun) 22:33:01

【術】黒魔術信者 カサンドラ

【斑判定確認】
うーん書真旅偽かな?

▼外で提出

(4) 2013/09/15(Sun) 22:33:01

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

気障ったらしい判定文になっちゃった〜

(*2) 2013/09/15(Sun) 22:33:14

【賊】遺跡荒し レト

げ、げる…じゃない薔薇男ーー!!←

(5) 2013/09/15(Sun) 22:33:16

【棒】用心棒 シロウ

【両判定確認でござる】【外斑確認】
割れたのかなり以外でござる。
外の反応がとても気になるでござる。

(6) 2013/09/15(Sun) 22:33:27

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

あら、初日から割れたのね。霊潜伏にしては以外だわ。
いよいよ2-2濃厚、かしらね。

(=1) 2013/09/15(Sun) 22:33:38

【売】密売人 イェンス

ゲ、ゲルt・・・違たアル。
ロ、ローゼンハイムー!?

【●外:書黒/旅白確認】

(7) 2013/09/15(Sun) 22:33:44

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【タイガが虎ではなくパンダになったのを確認した】

(8) 2013/09/15(Sun) 22:33:58

【修】シスター ナネッテ

ああ!ローゼンさん…!

【両占い判定確認】

(9) 2013/09/15(Sun) 22:34:40

【情】情報屋 イングリッド

【判定確認したわ】
いきなり割れるのね。

今日の主役はタイガと占い2人かしら?

(10) 2013/09/15(Sun) 22:34:49

【外】外交官見習い タイガ

え・・・?

正直確白になる気しかしてなかったんですが、マジですか。
俺非共透けてた?

ていうかベネディクトさんが偽…?きつ…!

(11) 2013/09/15(Sun) 22:35:03

【独】 【書】書記官 ベネディクト

人狼判定には本気で驚いたよ!!
ラートリーくん、本当にありがとう!!
明日は時間が取れる…!これは本気でいかなくては!!

(-0) 2013/09/15(Sun) 22:35:21

【遊】遊牧民 サシャ

【占結果確認】
わ…割れた…!?意外…。
書真っぽいかな。パッと見。
ちょっと考えてみる。

(12) 2013/09/15(Sun) 22:36:20

【旅】旅芸人 カレル

狼、いきなり斑にしてきたんですね。
負けませんよ…もはや自信しかない!

(13) 2013/09/15(Sun) 22:36:43

【見】 【墓】 ももうさ ドロシー

∩ ∩
(・×・) <回避なしで白印象稼ぐ&黒出し占師から護衛外させての真占抜き狙い……あるかな?
ここで偽黒出すメリットって何だろう?

……戦術ぜんぜんわかりません。

(+1) 2013/09/15(Sun) 22:37:23

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

議題
■1.占い真贋
■2.班について
■3.灰考察
■3.占い希望
■4.吊り希望

班吊り希望でも、灰から第2希望を出すことを明記したほうがいいかもしれないわ。

(=2) 2013/09/15(Sun) 22:37:42

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

議題はこんなもんか?

■1,占い内訳
■2,灰考察
■3,斑の処遇
□4,名前を間違えない方法

(=3) 2013/09/15(Sun) 22:37:48

【賊】遺跡荒し レト

【占斑確認】
んー…これはどうみるべきだ…?
すこし考えねぇとな…。

(14) 2013/09/15(Sun) 22:37:51

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

議題番号ミスってるわ。 手直しして頂戴。

(=4) 2013/09/15(Sun) 22:38:08

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

見事に被ったな。
使わせてもらうよ。

(=5) 2013/09/15(Sun) 22:38:27

【外】外交官見習い タイガ

確白お気楽ライフかと思ってたけどこれはまずい。
とりあえずカレルさん頑張りましょうね・・・!

>>カサンドラさん
俺吊っても見れるのは占いと霊能のラインだけだと思いますが、まさかまだ確霊出ると思ってる?
俺に黒出しただけで書真って、そんなに黒要素拾ってました?
正直とりあえず楽に縄消費したいだけにしか感じません。

やっぱこれここ狼じゃないのか・・・!?

(15) 2013/09/15(Sun) 22:39:03

【旅】旅芸人 カレル

そうだった!
ロ、ローゼンハーイム!
(なんか、住宅メーカーの名前っぽいと思うの僕だけ?

(16) 2013/09/15(Sun) 22:39:26

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

気障っぽくてもよくね?

きっと今日の流れってタイガ吊りで固まっていく感じなんだよな?

(*3) 2013/09/15(Sun) 22:40:05

【外】外交官見習い タイガ、すでにナヨッテ事件で俺主役の時間は終わったとばかり…

2013/09/15(Sun) 22:40:16

【外】外交官見習い タイガ、忘れてました。ローゼンハイムー!

2013/09/15(Sun) 22:40:51

【画】画家 マリエッタ

【占結果確認】【外斑判定確認】ですー。
ふむ、割りましたかー。

(17) 2013/09/15(Sun) 22:40:57

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

カレル>>13の狼が班に・・・っていうところ、視点漏れかしら?
C狂じゃないとわかっている?
って私が突っつくのもアレだから、様子見よ。

(=6) 2013/09/15(Sun) 22:41:16

【計】主計官 ラートリー

ふむ、割ってきたか
とりあえず、霊は引き続き潜伏。今日の投票で私に投票してCOだ。

さて、議題だが
■1.占い真偽
■2.斑について
■3.灰考察
■4.占い希望
■5.吊り希望
□6.名前を間違えない方法

(18) 2013/09/15(Sun) 22:41:20

【分】分隊長 ベリアン

【タイガ斑確認】
ローゼンハイムー!やっぱり人狼いるよねー!うんうん!死体ちょっと見せてもらっていいかなー?(ネタって言うのめんどくさいwRPしていいのかダメなのかよくわかってない)

あとイングリッド、昨日動きが重いのはリアル事情。
9時〜21時で拘束されたら出せるものも出せない。
と言い訳しておこうw

でさ、いまさら戦術論もアレだけど、回避なしのメリットで、霊の白確って、メリットなの?白確噛みってあるでしょ?これはエピで話したほうがいいかな・・。

(19) 2013/09/15(Sun) 22:41:43

【術】黒魔術信者 カサンドラ

離脱するけど

1dの外、旅、書を重点に見るべきだね。
できればその周辺もしっかり。

(20) 2013/09/15(Sun) 22:41:47

【旅】旅芸人 カレル

>>4
カサンドラさん、ずいぶん気が早いですね。

(21) 2013/09/15(Sun) 22:42:01

【独】 【賊】遺跡荒し レト

ゲルトー!!って叫びたかったなぁ…。
(´・ω・`)

(-1) 2013/09/15(Sun) 22:42:09

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

>>=6
C狂も狼に似たようなものだからね。視点漏れとは限らないとは思うが…

少しチェックだな。

あと議題の「班」で透ける可能性があったから「斑」にさせてもらった。

(=7) 2013/09/15(Sun) 22:43:02

【棒】用心棒 シロウ

>>11
つまり非共COでござるか。

これ言うの結構微妙かも知れないでござるが、
拙者的には外が狩なら即刻COするべきな気がするでござるが…。

でもそれは計が決めるべき事かもしれないでござる。
計には負担を掛けっぱなしで申し訳ないでござるが…。

外が襲撃される可能性は現状0でござるし、
素村ならどうせ吊られる前に非狩COするものと思うでござる。

だったら今宣言すべきかと拙者は思うのでござるが…。
狩人は抑止力派にタコ殴りにされそうな発言である事は自覚しているでござる。

(22) 2013/09/15(Sun) 22:43:29

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

早すぎた。

(-2) 2013/09/15(Sun) 22:44:33

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

なるほどね、了解。
たぶんシロウあたりが気づくんじゃないかな、とは思ってるわ。
班→斑了解よ。

(=8) 2013/09/15(Sun) 22:44:43

【分】分隊長 ベリアン

斑になれば吊りたくなっちゃうよね・・・。

ちょっとタイガ見てくる。

(23) 2013/09/15(Sun) 22:45:03

【書】書記官 ベネディクト

僕としたことが、黒を引いた喜びでローゼンハイムくんを悼むのを忘れていた…

すまない、ローゼンハイムくん。だが、どうやらすぐに狼を一匹そちらへ送り込めそうだ。
どうか安らかに眠ってくれたまえ。

>>2:331
☆色をはっきりさせたかったのと、あの状態のままでは放置しても思考が伸びてくれる気がしなかったからだね。
考えることや言えることならいくらでもあるだろうに、どこにも進もうとせずにただただ足踏みをしているように見えた。
黒も充分にありえる範囲だと思っていたよ。

(24) 2013/09/15(Sun) 22:45:55

【旅】旅芸人 カレル

>>15
タイガさん、やっと僕を信じてくれる人ができて、それがあなたで、僕は心強いです!
不甲斐ない占い師ですが、精一杯守ります。
頑張りましょう!

(25) 2013/09/15(Sun) 22:46:22

【旅】旅芸人 カレル

僕、書-術ライン、見て来ますね。

(26) 2013/09/15(Sun) 22:48:23

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

>>25
C狂人の可能性を忘れてるな…
視点漏れかどうかは知らんが…

(=9) 2013/09/15(Sun) 22:48:25

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

そして真占いは孤独のままなんだね。

(*4) 2013/09/15(Sun) 22:48:41

【棒】用心棒 シロウ

とりあえず昨日の分の議事を読んでくるでござる。
どうやってタイガ殿占いに決まったのか興味深いでござる。

>>19
てっきり拙者はベリアン殿は『ネタをしないと死んでしまう陣営』だと思ってたでござる。
ネタは思いついたら好きなだけしたらいいでござる。
きっとそのための1500pt村でござる。
(え?だよね?)

(27) 2013/09/15(Sun) 22:48:51

【修】シスター ナネッテ

初日から割れるとは思ってなかったわ。
確白より斑の方が考察は進むからありがたいけど。
占い候補2人とタイガには今日たくさん喋ってもらいたいわね。
とりあえず昨日の発言見直しかな。

あ、名前のことを恨んで問答無用の吊り希望とかしないから大丈夫よ。

(28) 2013/09/15(Sun) 22:49:12

【見】 【独】 ももうさ ドロシー

∩ ∩
(・×・) <>>11 タイガさん
>>1:13のエア議題回答が思いっきり非共っぽかったです。
ブラフ使うタイプにも見えませんでしたし。

(-3) 2013/09/15(Sun) 22:49:55

【修】シスター ナネッテ、少し離席**

2013/09/15(Sun) 22:50:09

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

正直、ベネディクトさんには申しわけないです……

(*5) 2013/09/15(Sun) 22:51:36

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

うーん、カレルは自分でどんどん真度を落としてるわね。
ここCか、焦りの出てる真かしら・・・?

(=10) 2013/09/15(Sun) 22:52:25

【狙】狙撃手 ヴィンセント

議題については後ほどゆっくり考えるとしよう。
少しリフレッシュしたい。

>>1:331 イングリッド
☆占い判断の軸だね。
>>1:234で、まず枠を4つに分断している。
「占検討枠」「まあ占ってもいいかな枠」
「本日は占い不要枠」「発言次第で振り分け」だな。

占い不要枠
灰雑感で少し説明したが、
「村なら頼れそう、狼なら発言で色が見えそうな枠」
を入れている。

ここで一回目の消去法
中庸を「占いたい」と「占ってもいいけど相対的に重要度下」に分けた。
これはどちらかというと「占いたいにup」ではなく「重要度下にdown」することで分けている。
これを「消去法」と表現した。

(29) 2013/09/15(Sun) 22:53:24

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>29続き

分:
フリーダムで、狼だったら赤ログで指摘を受けているのでは、という印象だ。
良くも悪くも目立ちすぎているね。単独感が強い。
発言数も少なくはないので、down。

秘:
時間がない中でもどうにか発言を絞り出そうという印象は受けた。
完全に寡黙枠ではあるので、敢えてここを占いで抜くのももったいないかな、と。
明日以降にゆっくり考えたいと思い、down。

修:
占いたい枠に残そうか非常に迷ったんだが、質問へのレスポンスが早かった。
対話で案外色が見られる気がして、down。

残る3名「売、画、術」を二回目の消去法にかけている。
二回目の消去法は>>1:278>>1:280を参照してくれ。

(30) 2013/09/15(Sun) 22:54:06

【独】 【棒】用心棒 シロウ

カサンドラさん霊or狼の二択じゃね?
昨日も思ったでござるが。

3d生きてたら霊判定だすんじゃね?

(-4) 2013/09/15(Sun) 22:54:38

【計】主計官 ラートリー

あぁ、そうだ言い忘れてたが。
最終的に斑吊を希望するにしても灰吊になった時の吊希望を出してくれ。

諸君らが誰を黒と見るかというのも重要な要素だからな。

(31) 2013/09/15(Sun) 22:55:00

【外】外交官見習い タイガ

何がまずいって俺が黒いと書と偽霊(出るでしょ、これは)のラインが真視されてしまって、決め打ちになったときにまずい。
というわけで今日は頑張るしかないですね。確霊ならまだ気楽なんだけど・・・でもそうでないからこそ即斑なのか。


俺に投票したのはカサンドラさん、イェンスさん、マリエッタさんかな?
マリエッタさん以外結構理由適当な気もするけど。うーん・・・ここも改めて考えないと。

喉無駄に使うのももったいないし、ちゃんと考えなきゃ。
とりあえず今は驚きが買って落ち着かないし、あとカサンドラさんロックが外れそうに無い。

とりあえず俺が優先してすべきことは
・書の偽要素・旅の真要素をあげる
・書からの人外ラインを探る
かな?あとなんだろ・・・
少し落ち着いて考えます。

>>22については俺は今はノーコメント。計の指示に従います。

(32) 2013/09/15(Sun) 22:56:08

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

狩人COね…
正直吊希望の集まり次第だな。

回避COはあり派だがイングリッド君はどうだ?

(=11) 2013/09/15(Sun) 22:59:04

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

……突っ込まれてないから放置してんだけどさ…
俺、最初にCO確認とってたとき、【共鳴の相手ではない】っていってるんだよな…。
これって非共鳴COに見える…よな?
後から響いたりするかな?

(*6) 2013/09/15(Sun) 23:00:18

【独】 【旅】旅芸人 カレル

えげつない戦い方だな、と自分でも思うわ。

(-5) 2013/09/15(Sun) 23:00:30

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

柳、大丈夫だと思う。

(*7) 2013/09/15(Sun) 23:01:12

【術】黒魔術信者 カサンドラ

昨日外を少し疑ってたのと。これが村にとっての有力策かな?
旅真なら1縄無駄になるけど霊確すれば自分が真だと示せるし、2COでも旅視点真霊が分かるんじゃない?
その場合人外とのライン戦になるけど。

ただ書偽だと外が狂の可能性が私のなかで有力になるかな。
そこら辺の思考開示はまた明日。
議題も考えるけど今は本当に離脱するね。

(33) 2013/09/15(Sun) 23:04:00

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ならよかった…。

(*8) 2013/09/15(Sun) 23:04:41

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

あー今のはまずい動きだね。

私が死ねば柳は生き残るかな。

重圧

(-6) 2013/09/15(Sun) 23:06:47

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

俺の>>1:259(アンカの貼り方これでいいんだっけ)、こんなこと言ってるから非共透けるんだよって誰か言ってくれないかなー。誰かしら気付いてくれるといいんだけど。ゲルトさんとかシロウさんとか・・・だめかなぁ

>>柳
みんな共鳴に不慣れだから大丈夫だと思いますよ。実際共鳴ではないんだしね。非共透けは黒でたときの言い訳に使えるのでむしろ問題ないかと・・・

(*9) 2013/09/15(Sun) 23:06:55

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

個人的に最序盤の狩COは好きじゃないわ。
狼がこれ以降の噛み筋に迷わなくなる。
あと、タイガは非狩だと思うのだけど。
本決定了解の仕方が狩っぽくないわ。

(=12) 2013/09/15(Sun) 23:07:11

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

確かに白確お弁当になる懸念が薄かったな。
これは非狩と取れる。

襲撃はおそらく私かな
護衛は旅にいくだろうしな。

(=13) 2013/09/15(Sun) 23:08:51

【分】分隊長 ベリアン

外☆>>284 占いCO直後の初動捉えておくと、
後々推理に使えそうかなー?くらい?
別に「ふーん」くらいだったかな。何も得てないよ。

タイガのスタイルは、>>106「白取り派だけど今回は黒
も探せるように」
初日から黒要素を前のめりで探しにいったのが目立った
だめじゃないのこれ?

>>254で、カサンドラに「ログ読んでる?」は印象良くないけど。
>>300 でも「とりあえず質問してる感じ、と思ってしまったが俺の中では結構黒い。

浅めな根拠で黒取ってる、ここが占いに当たった理由とみたが。

私は個人的にタイガは白寄り。ベネの完璧超人が偽臭いのも相まって
今は旅真、書偽な印象。まー決め打たないけどね。

がんばってカサンドラ見てくる。

(34) 2013/09/15(Sun) 23:08:59

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

2d吊回避COは確かに反対だな。
ただ2-2の斑で吊られそうな状況ならしてもらいたい。

まぁ、これは投票周りの様子を見ようか

(=14) 2013/09/15(Sun) 23:10:31

【分】分隊長 ベリアン

/*あの、jindolf的なものがなくて、個別に発言拾うの、めっちゃやりづらいんですけど・・・フィルタで個別にに発言拾ったあと、アンカ飛べないじゃん・・ */

(35) 2013/09/15(Sun) 23:11:36

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

護衛 バランス志向→カレル 安定志向→貴方 書真を強く認識+GJ狙い志向→ベネディクト

噛み候補 貴方・真占・灰噛み(真霊or狩狙い)

こんな感じね。

(=15) 2013/09/15(Sun) 23:15:19

【売】密売人 イェンス

●外で希望提出したお前が言うナだケド、正直吃驚アル。
みな見て知ってるネ?我の占希望理由は言い掛かりレベルのパッションだったナ?
当然発言は一読したし、ネタ交じりとは言え灰雑感は落としたアル。それでも戯言レベルだたよナ?

も一度我はこの大熊猫を精査し直すアル。
吊るも生かすも、このままだと寝覚め悪いネ。
お前黒アル!での黒引きならすっきりするけどナ・・・。

お先に寝るヨ。晚安。

(36) 2013/09/15(Sun) 23:15:33

【売】密売人 イェンス、宿の個室に消えて行った。**

2013/09/15(Sun) 23:16:16

【外】外交官見習い タイガ

>>33カサンドラさん
だから、霊確するなんて本気で思ってるんですか??
俺が人だとして、俺吊り→確霊からの白=書偽確定。
ありえますか・・・!?!?
俺狼でも同じことですよ。書が旅に変わるだけ。
斑になった以上100%と言っていいくらいないと思います、確霊。

で、旅視点真霊がわかる。それはそうですね。
でもそれだけでしょう?村には?ラインがどう繋がるかわかるだけじゃないですか?
「少し疑ってた」←こんな程度で俺の黒要素探そうともせずに即吊り?黒くしか見えません。

あと下段・・・ちょっとつっこむのも疲れるレベルですが、
俺が狂だとしたら★なんで俺は回避COしなかったんですか?
そして★俺が狂だと知ってるはずの書が何故黒出しするんです?

(37) 2013/09/15(Sun) 23:16:52

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

偶数進行だからな。
ここら辺を狼と狩がどう絡めてくるか次第か…

私襲撃後は直ぐCOする形になるかな?

(=16) 2013/09/15(Sun) 23:18:13

【外】外交官見習い タイガ

ロックかかってる自覚はあるけど・・・白に見えない・・・

だめだ。やっぱり寝ます。
俺吊りになるかな、ってのはある程度覚悟してるけど、村に判断材料落としてからじゃないと死ねませんしね・・・。
おやすみなさい。**

(38) 2013/09/15(Sun) 23:20:31

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

そうね、貴女が襲撃されれば第1声で共鳴COさせてもらうわ。

(=17) 2013/09/15(Sun) 23:20:44

【分】分隊長 ベリアン

なんかタイガに★飛ばそうとしたけど、直近見てやめた。>>37思考が伸びてるね。カサンドラはそんな黒いのかな?タイガ村だと思う、に一票〜。

でも村人は非情だから斑は吊るんだよねー。
じゃあ誰吊るんだ?と言われたら私も困るけど。
【現段階では、▼外は反対】

(39) 2013/09/15(Sun) 23:21:33

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

ふむ、ちょっと外交官君が暴走気味か?
カサンドラ君もちょっと偏り気味だな。

ここら辺のバランスを取ってやりたいが…

(=18) 2013/09/15(Sun) 23:22:19

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

殴りかかってらっしゃるwwwwww

(*10) 2013/09/15(Sun) 23:22:29

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

俺吊りになった場合、書が抜けるなら
霊結果確黒にしたほうがいいかも?
ヨモギは切り捨てることになっちゃうけど、
書抜きの段階でそれは想定内(ごめんね!)だし、
霊真贋差つけない+俺黒を見せることでホオヅキ白くなれるでしょう。

あ、でもなぜ確黒にした、って言われるときついのかな・・・?
霊能が真狼だから真贋差つけないため、だけに取られればいいけど。
少し考えてみてください。

まあ書が抜けなきゃ意味無いですけどね。

(*11) 2013/09/15(Sun) 23:23:45

【独】 【棒】用心棒 シロウ

うーん…
昨日の発言見てもタイガ人っぽいなぁ…

占候補はどちらにも偽要素は一切取ってないけど、
喋ってる内容の多さと、共感度的には書なんだけど…

偽でも戦術共感白は余裕で取れるしなぁ…
旅は言ってる事とかわかるし、偽要素も特にないしなぁ…

うーん…想像以上にめんどくさい斑な印象。
白確安定っしょーって思ってたのに…。

外が共鳴なら楽ちんだったでござるがなぁ。

(-7) 2013/09/15(Sun) 23:24:37

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

だいすきですよ、ホオズキ!

(*12) 2013/09/15(Sun) 23:24:43

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

いや、これぐらいの議論はむしろやるべきよ。
そこまでヘイト稼いでるようには見えないわ。

タイガには白打てる人いる?とか聞いて、目先を変えてあげるのもいいかもしれないわ。

ベネディクト・カサンドラは、旅偽外黒からの思考の伸びがなければ黒要素ね。

(=19) 2013/09/15(Sun) 23:26:24

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

おっと赤ログが桃ログになるか?www

占に絡みに行かなきゃいけねぇけど…
『占判定出たときどう思った?』とかでもいい感じ?

(*13) 2013/09/15(Sun) 23:27:32

【分】分隊長 ベリアン

あーやっぱやっぱ、質問しとこ。

タイガ★初日は、灰雑で結局、白取り多くなっちゃって、「黒とりしなきゃー」っていう決意があったから、ちょっと無理しちゃったなー?っていう自覚はある?

(40) 2013/09/15(Sun) 23:27:46

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

…これ怖いのはホオヅキ占いになることなんだよね。
殴りかかっておいてなんだけどそれだけは避けたいです。

でも多分、俺吊って色見ればカサンドラの色はある程度わかるわけだし両狼ない、と思ってもらえれば大丈夫なのかな・・・

ベリアンが俺白視してくれるのは嬉しいが、俺吊りはおそらく免れない・・・!
そして俺黒発覚後にベリアンSGにできそう・・・!(黒い)

(*14) 2013/09/15(Sun) 23:28:33

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

>>*13
ホオヅキが答えてくれないことは想定の範囲内ですけどね!<桃ログ

うん、いいと思いますよ。
あとは霊騙りなら吊りで「色みたい!」って気持ちを全面に。
まあ今日なら霊は俺吊り安定です。真占いがわかりますからね。

(*15) 2013/09/15(Sun) 23:31:05

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

そうだな。ある程度は大丈夫か
一旦二人も休むようだし、ここら辺は明日でいいか。

カサンドラはなぁ…
村なら狼のSG候補だろうな…

(=20) 2013/09/15(Sun) 23:31:06

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

あとこれはヨモギにも。

占いは霊能、霊能は占いを気にするのはもちろんなんですが、
2COなら真贋はあまり考えなくても大丈夫です。
ライン繋がれば自然にわかるはずなので。

(*16) 2013/09/15(Sun) 23:32:21

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

>>ぺちゅにあ
了解した。
そういう感じの動きをとれるように…がん…ばる…。

(*17) 2013/09/15(Sun) 23:34:33

【賊】遺跡荒し レト

とりあえず星飛ばして寝るかな…
★書 旅
占って出た判定みてどう思った?

俺は占判定が斑になったんだからタイガは吊るのがいいと思うんだが…。

(……そういや…昨日の夕方から誰のことみても綺麗に見えたりやたら格好良く見えるんだが…俺の目がおかしいのか…?もしかしてあの変なお茶の所為か?)

(41) 2013/09/15(Sun) 23:42:33

【楽】楽天家 ゲルト

【確認】
…あれ?生きてる??(ネタ

そして、ローゼンハイムーーーー!
うん、これ一度やってみたかったw(ネタ

さて、なんかよくわからない結果だね。
正直、考察する側としてはおもしろいよ。外が白は普通にあるんじゃないの。
少し考えてみる。

とりあえずタイガはその調子でしゃべってほしいね。僕は手順派だけど今回の状況は普段とかなり違うから斑即吊りって感じでもないね。状況考察も合わせながら吊らないって場合も考えてみる。

で、それに反対するであろうは書はもちろんで、術あたりもかな。吊りたい人たちも出力あげてほしいね。

ああ、あと分隊長はいい感じだね。やや共感。

(42) 2013/09/15(Sun) 23:43:07

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

どうしよう、ベリアンさんを占い第二希望に挙げてる僕

(*18) 2013/09/15(Sun) 23:45:50

【分】分隊長 ベリアン

カサンドラ>>138「単体からの色取りは苦手」
「占い2COで霊2COで決めつけている人」
決めつけている?そんな人いたの?って感じ。

で、>>161で、決めつけている人=外なのね。
ああ繋がった。外は「高確率で2-2」は示唆
しているけれど、決めつけはしてないと思うよ。

術☆>>261 「占い内訳」ん?なんで私に聞くの?
今だとタイガ村くさーい、からカレル真
ベネは偽、ってとこ。ベネ精査してないのでなんとも
言えない。が私のパッションが狼じゃないのー?
と言っている。

なので、ベネちょっと触らせてくんない!?おしり
のあたりしっぽとかあるんじゃないの!

(43) 2013/09/15(Sun) 23:46:04

【分】分隊長 ベリアン、【書】書記官 ベネディクトを追い回した(最後のくだりネタね

2013/09/15(Sun) 23:46:32

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

白ログにあげること、赤ログにあげそうになってビビったぜwww
逆誤爆は問題ないんだろうけどなー…。

とりあえず星飛ばして、桃フラグも立ててきた!←
やっぱり売と桃陣営っすか…

(*19) 2013/09/15(Sun) 23:47:39

【楽】楽天家 ゲルト

>>43
分隊長、アンカそれじゃあ、飛ばないよ。

(44) 2013/09/15(Sun) 23:50:57

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【分】分隊長 ベリアンに耳打ちした。「1日目261」のアンカーは「>>261」ではなく「>>1:261」だ!

2013/09/15(Sun) 23:51:06

【賊】遺跡荒し レト、皆ベリアンにつっこみすぎだろ(笑)

2013/09/15(Sun) 23:53:28

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

>>ヨモギ
第二候補だからライン切りありえる範囲じゃないかな・・・!
分は結構票集まってるけど、ヨモギの希望出しは早いから、このあとそんなに重なるとは思わなかった、ってとることはできると思いますよ。

赤への誤爆は問題ない!和むのでむしろどうぞ!

(*20) 2013/09/15(Sun) 23:53:44

【分】分隊長 ベリアン

書★>>285 「占い師2人に質問、今、誰を占いたい?」

ん?なぜ聞いたし?希望なら出るでしょ?なんか気になった?

もう一個★>>285 ●外は「気になってるから」
それは「2-2で決めつけてたタイガが」気になってる
ということ?それとも外の「ログ読んでる?」でついカっと
なってやってしまった●だったり?

(45) 2013/09/15(Sun) 23:55:11

【遊】遊牧民 サシャ

>>1:331
一日目の灰雑分、私も言えたところじゃないけど寡黙分を除いて術売分修画から見たんだ。時間足りなくて乱暴なのは自覚済み。

・修はフォローに回って村利行動が多く見られて除外。
・画の警戒感は村っぽい。考察スタイルに突っ込んだこと自体はコメント飛ばしたけど、あんまり見覚えなければ結構自然な警戒感だとおもう。
・あと売術分だけど正直言うと灰雑出なかった辺りで押し出しだった。ベリアンさんメタあるのにごめんね;

占い結果出たし、ちょっと見直してくるよ〜

(46) 2013/09/15(Sun) 23:55:25

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

どうせこういうわかりづらい局面は
一晩寝ないと冷静な判断が出来ないものだ。

蚊帳の外であることをいいことに、
遠慮なく寝かせて頂こう。

タイガは気持ち的には村人な気がしている。
しかし回避COが遅かったのは若干気になっている。
相談しようと思えば
回避するかどうかの相談をする時間はあった。

冷静に考えたいな。

(-8) 2013/09/15(Sun) 23:57:22

【独】 【計】主計官 ラートリー

私が外交官君を占に回したのは非霊っぽかったからだ。
疑ってる訳じゃないんだがな。

ここら辺は私も見直させて貰おうか

(-9) 2013/09/15(Sun) 23:57:23

【分】分隊長 ベリアン

orzそうだった・・・初日のアンカは1:nだった・・・

ごめんみんな・・マジで吊ってくる・・・

(47) 2013/09/15(Sun) 23:57:24

【遊】遊牧民 サシャ、【分】分隊長 ベリアンの肩を揉んだ。

2013/09/15(Sun) 23:58:17

【賊】遺跡荒し レト、【分】分隊長 ベリアンに肩ポンした。

2013/09/15(Sun) 23:59:21

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【分】分隊長 ベリアンの肩を叩いた。気にするな!

2013/09/16(Mon) 00:00:32

【分】分隊長 ベリアン、肩ポンありー。マジ気を付けますorz Gのノリで引いてた・・

2013/09/16(Mon) 00:01:14

【賊】遺跡荒し レト、酒瓶を数本もって自室へと戻っていった。**

2013/09/16(Mon) 00:01:16

【情】情報屋 イングリッド

>>19ベリアン
戦術論はEPにしましょうか? もう状況が動きつつあるし。

>>24ベネディクト
回答ありがとう。 色みたい>黒狙い>寡黙だから の順であってるかしら?

>>29-30ヴィンセント
貴方も回答ありがとう、流れはしっかり把握できたわ。

サシャも時間が出来次第、>>1:331に回答お願いするわね。

★>>タイガ ロックはするなとは言わないけど、目先を変えてみましょう? 貴方の中で、今最白打てる灰は誰かしら?
後での回答でかまわないわ。 じっくり見て頂戴。


今日はもう寝るわね。 議題は明日にまわすわ。
明日からは毎日夜まで来れそうにないわ。
昼間は鳩を飛ばせたら、なるべく飛ばすようにするわね。
では、おやすみなさい。

(48) 2013/09/16(Mon) 00:02:23

【情】情報屋 イングリッド

直近見えたわ。
>>46サシャ、回答ありがとう。了解したわ。

では、今度こそ**

(49) 2013/09/16(Mon) 00:03:36

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

とにかく真占は僕なので、信じているのはラートリーさん(この名前覚えにくい)とタイガさんだけです。
噛まれるのは、もう、しかたないけど、狩人さんに守ってもらえたら、望外の幸福!
なんで、タイガさんに占いあたったのかわからないけど、占い当ててきた3人の中に1狼、ベネディクトさんで2狼め、灰に残2狼。って見てます!

(*21) 2013/09/16(Mon) 00:04:12

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

ということで、明日から昼間は鳩対応よ。
なるべく見るようにするわ。
ラートリーは明日以降のコアタイムどんな感じかしら?

(=21) 2013/09/16(Mon) 00:04:24

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

って姿勢で行きます。
SGを誰にしますか。
シロウさん、昨日の希望出さなかったのって色落とした感があります。
あと、イェンスより、マリエッタのほうが無防備で黒塗りやすい気がしてます。
あとは寡黙な二人から一人?

(*22) 2013/09/16(Mon) 00:07:44

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

私は結構変則的だ。
基本的に午前中は居られるが午後は20:00くらいからだな。

(=22) 2013/09/16(Mon) 00:07:47

【棒】用心棒 シロウ

とりあえず昨日の決定の流れに目を通してきたでござる。

外占いになったのは、票が綺麗にばらけて>>1:314、外と分が3票づつ獲得、第二希望も合わせると分の方が多かったが、計の独断で外に決定した。という事でござろうか。

★出来ればラートリー殿自身の灰考察や昨日の占い希望を教えて頂きたいのでござるが、それは可能でござろうか?
確白の思考はあえてずっと隠しておきたいと申されるのであれば、無理強いをするつもりは全くないでござる。

拙者も昨日一身上の都合で占い希望を放棄した身でござるが、今更とは言われようとも、昨日の議事を見た上で、どこに占いを当てたかったかの思考開示は今からでもするつもりでござる。

(50) 2013/09/16(Mon) 00:08:27

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

明日は朝と15時過ぎくらいから暇だから考察とか色々出してくな。

これ、ベリアン狩だったら面白いな…www

(*23) 2013/09/16(Mon) 00:08:47

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

割りとコアズレね。
気になることがあれば、緑ログに残しておいて。
見た分だけ回答するようにしておくわ。

では、おやすみなさい。

(=23) 2013/09/16(Mon) 00:09:29

【書】書記官 ベネディクト

さて、タイガくんの発言をざっと洗ってきたよ。
…僕は彼を直接殴ってもいいのだろうか。それとも灰に任せるべきなのかな?

>>1:41
この文章を書いた時点で占い師候補のカレルくんはもう出ている。が、僕はCOをしていなかった。
「占霊どちらも開けちゃってかまわない」は真占い師がまだ出て来ていないという事実を知っている狼の視点漏れだね。
ここで霊を出したがっているのは、霊候補として出さないと寡黙になりそうな狼がいるからだと考えるべきかもしれないな。

>>1:83
僕へのあからさまな擦り寄りだね。真占い師に睨まれるのを避けようとしたんだろう。

>>1:106
寡黙吊りあり、と寡黙占いあり、が一つの発言の中に含まれているのが引っかかっていた。
寡黙を吊りたいのか?占いたいのか?この時点ですでに思考がブレている。

>>1:130
発言力のありそうなゲルトくんへの擦り寄り。
対抗が占いの第一希望に挙げていたこともあるし、ゲルトくんの白度が一気に上がったね。

(51) 2013/09/16(Mon) 00:10:52

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

>>*20ありがとう!ペチュニアさん
それで行きます

(*24) 2013/09/16(Mon) 00:11:10

【独】 【計】主計官 ラートリー

>>50
本音としては、それどころじゃなかったな
決定周りから非霊を取った。

言い訳せずにそのまま隠しておこう。

(-10) 2013/09/16(Mon) 00:12:39

【書】書記官 ベネディクト

>>1:253
君の想定しているのが2-2陣形なら、村視点では盤面整理の寡黙吊りなんて初回くらいしかできないはずだろう。
状況がまともに見えていない。人外要素。

>>1:257
つまり自己紹介をした自分は白い、という白アピだね。
そして自己紹介を拒否したマリエッタくんには思考隠しで黒を塗りやすくなるというわけだ。

>>1:284
「狼はまだ相談とかしてる時間かな」
占い師に既に騙りが出ている状況で、狼がどんな相談をしていると想定していたのかな?
これも赤ログが見えているからこそ出て来た発言だと考えれば納得はいく。

>>1:300
自分をロックしてきたカサンドラくんへの疑い返し。黒要素だ。
彼女はレアケを想定はしていても、本線に置いているわけではないと発言をしっかり読めば理解できるはずだけれどね。

>>1:304
寡黙への発言を促してから、と言っているが実際に発言を促している場面が見当たらない。
発言と行動に矛盾があるよ。

(52) 2013/09/16(Mon) 00:13:07

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

べ、ベネディクト怖ぇ〜…ww

アイコンも相まって更に怖ぇ〜…wwww

(*25) 2013/09/16(Mon) 00:13:52

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

イングリッドの笑顔、綺麗だな…。

(-11) 2013/09/16(Mon) 00:14:07

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

ホオズキ占いだけは、避けなきゃね。
今日は、こっちはここまでにします。
誤爆怖い時刻。

(*26) 2013/09/16(Mon) 00:14:53

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

いや、桃るつもりはないが
これは巣で綺麗だなと思った。

絵的にバランスいいし良くできてる…。

(-12) 2013/09/16(Mon) 00:15:30

【独】 【計】主計官 ラートリー

おー、見事な黒要素取りだな。
言い掛かりに近い部分もあるが要素が1dならそうだろうな。

さて、黒塗りか真が頑張ってるか…

(-13) 2013/09/16(Mon) 00:16:25

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

僕はどの表情でもほとんど印象変わらないんだよな。

差別だ。

(-14) 2013/09/16(Mon) 00:17:32

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

あぁ、おやすみ

(=24) 2013/09/16(Mon) 00:18:03

【分】分隊長 ベリアン

初日●外を希望した書>>1:285>>1:291>>1:295
(希望だし順)
イエンスは「我のパッションがこの野郎2人は女人の敵だと言っているアル。まあ冗談ヨ、半分は。」

んーこれはパッションすぎィ!

マリエッタ「発言から色が見えにくかったため。」

んー?発言から色見えそうだったけどね?

マリエッタ気になるので見てくる。(私の灰雑こんな感じなので許してにゃん♪

(53) 2013/09/16(Mon) 00:20:39

【秘】神秘学者 アデル

ただいま戻りました!
鳩でちょこっとだけ覗けましたが、発言出来ずで申し訳ありません・・・。

とりあえず
【外 タイガさんの斑判定確認しました】

ログ読み行って来ます!

(54) 2013/09/16(Mon) 00:22:01

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

タイガもなかなかのイケメンなのだが
下半身靴発言のせいで印象が変わってしまった…。

(-15) 2013/09/16(Mon) 00:22:06

【削除】 【計】主計官 ラートリー

>>50
灰考察はタイミングを見て出す
今出すつもりはないな。

さて私もそろそろ休ませてもらうよ**

2013/09/16(Mon) 00:22:31

【計】主計官 ラートリー

>>50
灰考察はタイミングを見て出す
ただ今出すつもりはないな

さて私もそろそろ休ませてもらうよ**

(55) 2013/09/16(Mon) 00:23:22

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

んじゃ、俺も寝ますかね…。

おやすみなさいー。**

(*27) 2013/09/16(Mon) 00:23:22

【楽】楽天家 ゲルト

さて、昨日は一応、流し読みしてたし、直近から見る方が楽なので、2d夜明け後の雑感。

僕を含めて斑出るわけないと思ってた人が多いと思うよ。なぜなら外が黒なら、回避する方が狼利だろうしね。
あと、外は世論では白かったし、今から振り返るに霊っぽい動きもしていたともとれるよ。だから、外が人外だとしても霊COでも信用勝負できたとも思う。外の霊要素は3d以降なら指摘するよ。
だから、外占いで斑って言われても黒いとすぐには思えない。
というわけで占いと外希望出した人にとりあえず質問
★画書術売
第一発言のときにそこらへんはある程度考えなかったの?特に僕が真占だとしたら「狼何考えてるの?」がまず頭に浮かぶし、口にするね。

実際、他の人は第一声で意外っていう感想が多いよね。

★画
>>17なんだけど、「割りましたかー」という発言のときに考えていたことをもう少し詳しく説明してほしい。たとえば、外の色をどちらと考えながら言ったかとか。

(56) 2013/09/16(Mon) 00:29:24

【書】書記官 ベネディクト

短いが続きだ。

>>11
確白になる気しかしてなかった、とはどういう思考なのかな?
君は2-2のライン戦を想定していたんだろう?割られる可能性は充分にあったはずだよ。白アピだね。

>>15
君吊りの利点が占いと霊能のラインだけ?
僕もこの状況で霊能が確定するとは思っていない。
だが村視点で、占いと霊のライン確定は大きな情報だし、僕真ラインでの狼が一匹吊れる。これだけでも充分、村が君を吊る理由にはなる。
それとも君は村視点で、どちらのラインでも一匹も狼が吊れていないような状況の方が村有利で、情報が錯綜しないと考えているのかい。

ふむ。今日のところはこれくらいにしておこうか。
本番は明日からだろうしね。喉も大切にしなくては…

(57) 2013/09/16(Mon) 00:33:45

【分】分隊長 ベリアン

マリエッタ見た。>>1:35>>1:55>>1:84>>1:113
なーんか全体的に「無難」な答えねー。

教科書どおりのこと言ってると、「怪しい!」と思う
私は異端ですか。

>>1:115「考察スタイルを紹介する」のは、私は良いこと
だと思うよ?だってその人の考察をする時の手がかりに
なるし。実際に行動が合ってるかどうかーとかさ?

まーそんだけ。狼側からデメリを考えてるから視点漏れ
とか思わない。

>>1:267 お、私と「似ている」と。思考ってどのへんが似てる
んだろ?
画★私のどのへんが似てるのか教えてくれるかなー?

(58) 2013/09/16(Mon) 00:34:05

【分】分隊長 ベリアンは、【分】分隊長 ベリアン を投票先に選びました。


【分】分隊長 ベリアン

/*明日も8-19は拘束されるので、深いログ読みと考察は落とせないです。申し訳ないです */

人狼、だれだろうなぁ〜?一緒に寝てみたいなぁ〜?

あ〜〜〜〜人狼と添い寝、やばい興奮してきたから
妄想しながら寝るね。おやすみ♪

(59) 2013/09/16(Mon) 00:41:50

【分】分隊長 ベリアン、お布団にダイブ!

2013/09/16(Mon) 00:42:23

【独】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

あー、こういうこと言ってるから
唾つけてるとか言われるのか。

自重自重!

(-16) 2013/09/16(Mon) 00:47:29

【棒】用心棒 シロウ

拙者はとりあえず初日は薄くても良いから相手に白要素を拾って、その白要素が薄い順に占いを当てるつもりだったでござる。
で、>>1:229の時点では【術修秘賊遊】の白をまだ取れていなかったでござる。

術は拙者と考え方は違うでござるが、自身の考えを自身の言葉で表してくれるのであれば、寡黙よりは非占枠でござる。

修は拙者の発言の後に出てきた灰考察を読む限り、特に違和感はなかったでござる。

秘は発言が結局落ちてこなかったので、取れる白要素がなかったのでござる。

賊は>>1:311の灰雑感から占い希望が【●ナヌッテ殿○拙者】に導かれるのがマテマテマテという感じでござる。

遊は時間の無い中書けそうな範囲を必死で書いて落としてる所が好感持てるのでござる。

これらを全て見れていれば、拙者の希望出しは【●賊○秘】でござるね。
賊の>>1:311が無くても、仮希望出しする予定であった21:30の状況ならこの順であったと思うでござる。

(60) 2013/09/16(Mon) 00:47:54

【分】分隊長 ベリアン

寝る詐欺

>>1:227 おー。灰雑全部出した人いたのかー。
すごいなー。ヴィンとシロウね。お疲れ様です・・・

ではヴィン師匠、シロウ師匠、今日も灰雑がんばってください・・・私はサボりますゆえ・・zzz**

(61) 2013/09/16(Mon) 00:48:02

【棒】用心棒 シロウ

★賊
責めている訳ではないので、落ち着いて答えて欲しいでござる。
レト殿からすれば色の見にくい相手ばかりで困った村だと思うでござる。
それでも占い枠を、他の寡黙な人や中庸枠よりも優先して修棒にした理由を知りたいでござる。
特に外を多弁で色が見えそうと評しておきながら、拙者占いにしたのが引っかかったのでござる。
(どうせあれでござろう…?拙者のテンションがおかしくてついていけないでござるとか思ったのでござろう…?イジイジ)

(62) 2013/09/16(Mon) 00:49:02

【棒】用心棒 シロウ

>>61
拙者は師匠ではない。兄弟子である。

あまりにサボり具合が酷いようだと師匠に言って吊り希望に出してもらうでござる(ネタ)

(63) 2013/09/16(Mon) 00:50:19

【見】 【独】 ももうさ ドロシー

/* C国のログ見てくるか……このパターンはよくわからん。

前にC狂&共鳴編成でやったときは、初日占2CO(真狂)で初回占に狼ヒット→回避なし→斑、と、今回と同じような状況でしたが、非霊発言が多すぎた、というのが回避できない理由のひとつだったようです。

今回は……どうなのかなー。 */

(-17) 2013/09/16(Mon) 00:51:44

【書】書記官 ベネディクト

休もうと思ったけれど、質問にだけ答えておくよ。

>>41 賊 >>56
>>1:327を見れば分かると思うが、夜明け前はてっきり白が出るだろうと思っていた。狼なら回避してくるものだと思っていたし、村を混乱させたくなくて反対もできなかったが、せっかくの占いが無駄になってしまうものだと。
だが実際は黒。驚いて思わず結果を五度見したが「黒即」の指示もあったからね。慌てて発表したよ。
何考えてるんだ、なんて思考より、嬉しい気持ちが勝ったよ。
これで僕が一番不安に思っていた>>1:177の懸念は消えたも同然だからね。

>>48
ああ、それで合っている。
色不明、黒の可能性、発言が少ない。総合でアデルくんを占いたいと思った。

(64) 2013/09/16(Mon) 00:52:35

【書】書記官 ベネディクト、それでは、今度こそ失礼!**

2013/09/16(Mon) 00:52:57

【独】 【遊】遊牧民 サシャ

ナヌッテさん…なぬっ!!っという響きが東洋人っぽい。多分侍
ナヨッテさん…なんか弱そう。女子になよなよなんて言葉はあんまり使わないと思うので多分男
ナネッテさん…お酒が好きで優しいシスター。

(-18) 2013/09/16(Mon) 00:56:45

【見】ももうさ ドロシー>>60 ナヌッテ(´・ω・`)

2013/09/16(Mon) 00:57:29

【見】ももうさ ドロシー、つ>>18「□6.名前を間違えない方法」

2013/09/16(Mon) 00:59:15

【独】 【遊】遊牧民 サシャ

ゲルトさんが生きているのはおかしい。
初回犠牲者はゲルトさんと世の中では決まっているのだから。
よってゲルトさんは100%黒。間違いない。(ネタ)

(-19) 2013/09/16(Mon) 01:05:24

【棒】用心棒 シロウ

今の心境を簡単に開示しておくと、占い師二人は特にどちらにも偽要素を取っていないでござる。

ベネディクト殿の発言内容(とりあえず1d)は納得できるものばかりでござったし、灰考察も十分出来ていたと思うでござる。
真なら自由占やってみて欲しいと思っていたでござる。

カレル殿も特に引っかかると感じたところはなかったでござる。少なくとも偽っぽい発言だなと判断した所はなかったでござる。

どうしても二人を比べるなら、ベネ殿の頑張り具合を評価したい、という所でござる。

ただ、拙者にはタイガ殿の様子が1dも2dの更新後も両方含めて人に見えてしまっているのでござる。

タイガ殿の最大の長所は心情をそのまま出していそうと感じる所でござる。
狼がこれを偽装するのはかなり難易度が高いのではと思うのでござる。
タイガ殿の出力が今日一日落ちるようなら斑吊りで反対しないでござるが、タイガ殿の言い分に耳を傾けたい気持ちがかなりあるので、悩んでいるのが現状でござる。

当然占候補二人の言い分もよく聞くつもりでござる。
お三方にはご心労おかけしますがよろしくお願いしますでござる。

(65) 2013/09/16(Mon) 01:05:37

【独】 【書】書記官 ベネディクト

寝る寝る詐欺は黒ry
せっかくだし、人間判定の方も出しておこうかな。

僕は人の心の中にある星を見ることができるんだ。
タイガくんは、いったいどんな輝きを持っているのだろう。

…君の心の中にあるのは、シェアト。意味は…「笑顔と心の優しさ」。
ああ、どうやら僕はその輝きを見落としてしまっていたようだね…
庇ってあげられず、すまなかった。
【タイガくんは人間だった】

(-20) 2013/09/16(Mon) 01:09:40

【分】分隊長 ベリアン

詐欺むごい

>>1:292カレル、私の体を見たのかね。そう、人狼にやられたひどい傷さ。

我が夫となるものはさらにおぞましきものを見るであろう。(超絶ネタ。まじで寝る**

(66) 2013/09/16(Mon) 01:13:55

【分】分隊長 ベリアン、お布団にくるまりー。

2013/09/16(Mon) 01:15:12

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

あ、案外白視されとる…
これはむしろライン戦したほうがいいか。
ヨモギの真あげがんばります…!

ヨモギ噛むのいうのもありかもしれんが、どうなんでしょ。護衛…バランス護衛ならヨモギ護衛なんだけどね。それか計?

明日も出かけるのでやっぱり昼間いないのが痛い
…せめてあと一日遅ければなぁ。
初日から占いにあたる潜伏でほんとごめんなさい!

おやすみー

(*28) 2013/09/16(Mon) 01:20:23

【独】 【棒】用心棒 シロウ

フィルタ掛けようとすると目につく残ptの下に書いてあるカレルのこっそり一芸に不意打ち喰らって笑ってしまったでござる。
さすが旅芸人でござる。

>>13
そしてその謎に満ち溢れる自信も謎でござる。
一体どこからそんな力が…!?

………ハッ!?…旅×外…って事でござるか…!?
こ…これは…!!!

(-21) 2013/09/16(Mon) 01:22:16

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

噛んで!

(*29) 2013/09/16(Mon) 01:22:35

【独】 【棒】用心棒 シロウ

愛が人を強くするのでござるね…

大切な人を守ろうとする。
そんなときに沸く力が…!

(-22) 2013/09/16(Mon) 01:23:37

【修】シスター ナネッテ

手順ってことなら斑吊りなんだろうけど、昨日の時点でタイガ黒いとは思わなかったし、夜明け後の反応見ても狼っぽく見えないのよねえ。
他に吊りたいところが見つかればそちらを優先したい感じ。

外と書のどっちが狼陣営かって言われたら、今の気持ちは書偽に傾いてる。
>>51からの外の黒要素挙げ、アンカ先全部読んできたわ。
でもどれも要素として弱いというか、無理矢理黒塗りしてるように見える。

>>1:41「占霊どちらも開けちゃってかまわない」だけ抜き出してるけど、元の発言は「今日占霊どちらも開けちゃってかまわないかなーなんて個人的には思ってます。」で、単に初日FO希望してるだけに見える。

>>1:106寡黙占いは『最初の方』はあり、で寡黙吊りは(普段は)賛成派だけど、この村なら必要なさそう。
これ、思考ブレてる?
あ、>>1:253でも書の質問に回答してるわね。
これに対して「人外要素」と言い切ってるけど、★昨日の時点でこの回答を見た時には何も思わなかった?

なんでこんな時間になってるのよ・・・。
とりあえず今日は寝ます**

(67) 2013/09/16(Mon) 01:30:41

【独】 【分】分隊長 ベリアン

まだ寝てないんだこれが。

書の外への黒要素の確認、これ意味あんの?
自分の出した判定ですべてでしょ。

あー偽くさいなー。

(-23) 2013/09/16(Mon) 01:31:21

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

がんばるけど!

(*30) 2013/09/16(Mon) 01:37:26

【狙】狙撃手 ヴィンセント

失礼、ベネディクト。ちょっといいかな。
まずは、貴重なタイガ考察をありがとう。

良ければ、
★タイガへの>>51>>52>>57の指摘の中で、
 君が特におかしいと思うものを数点のみピックアップ
 して貰っても良いだろうか?

個差もあろうが、人間、本気で嘘をつこうと思うと、
本音で会話出来る所は本音で話し、
嘘をつかねばならぬ点の周辺に集約して嘘をつくものだ。

君の、彼への指摘の数を見ると、
彼は大部分で嘘をつき続けている人物に見えるね?

この膨大な指摘の中には、彼がそのつもりではなかった物も
幾分か含まれている可能性もあると思うのだ。
これだけで君を「揚げ足取りをしている偽」と言っているのではないよ。
真でも起こり得ることと思っているからね。
余裕のある範囲で、宜しく頼む。

(68) 2013/09/16(Mon) 01:37:38

【見】 【独】 ももうさ ドロシー

/* C国のログ、2dだけ100村くらい見てきたけど、霊潜伏進行での初回斑はひとつもなかった……orz
レアケースだよなあ、これ。 */

(-24) 2013/09/16(Mon) 01:46:13

【画】画家 マリエッタ

>>58
>>1:74 「灰狭いほうが楽じゃーん。17人大杉ィ!なので、今日FOでも構わないよ」という発言。
>>1:183の占いのあて方の方針。
抽出するならここらへんですかねー。他にもちょこちょこと考え方に共感する部分が出てますねー。
>>56楽☆
んー、特に何も考えてませんでしたね?ただ率直に「あ、割れたんだー」って思ったのでそう発言しただけなのですが・・・。
判定どうでるか、の予測を全くつけてなかった(それでも狼の隠れ蓑はここらへんかなー?って感じでのまだ確証の持てない黒狙いでしたが)ので、両占いの結果をみてから「何故その結果が出たか?」を考えようと思ってましたね。
ああ何か思ってたか、という意味がそういう意味でいいのなら、この答えになります、と言っておきますねー。

(69) 2013/09/16(Mon) 02:04:48

【見】 【独】 ももうさ ドロシー

\計|書旅|外|狙術分修棒遊賊秘売楽情画|†
_共|占占|斑|____________|†
16>14>12>10>8>6>4>2 吊手7。生存狼3。※狩生存中

∩ ∩
(・×・) <灰広すぎ!

(-25) 2013/09/16(Mon) 02:08:31

【独】 【棒】用心棒 シロウ

にゃむにゃむ…

とりあえず
楽狙情分修遊 ぐらいの順で全員白うちでござるかにゃー。

ここに3狼なら拙者即吊りした方が良いでござるにゃあ
…Zzz

(-26) 2013/09/16(Mon) 02:30:48

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

…こんばんは…
…タイガさん占いで斑ですか…うぅん、なんで割ったのか…

(+2) 2013/09/16(Mon) 02:45:16

【見】 【独】 巫女 ユーリエ

タイガさん狼で確黒避けからですかね?(
…いくらなんでも短絡的かな。

(-27) 2013/09/16(Mon) 02:47:26

【見】巫女 ユーリエ、花屋 オクタヴィアにお辞儀をした。

2013/09/16(Mon) 02:48:51

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

/* (17-)16>14>12>10>8>6>4>EP 7縄で合ってるかな… */

(+3) 2013/09/16(Mon) 02:53:16

【見】 【独】 巫女 ユーリエ

議事分厚い…

(-28) 2013/09/16(Mon) 02:57:07

【見】 【墓】 ももうさ ドロシー

ユーリエさん、こんばんは、なの。

∩ ∩
(・×・) <7縄で合ってるはずですよー。
GJ発生で1手増えます。

ほんと、なんで割れたのかさっぱりわかりません!

(+4) 2013/09/16(Mon) 03:00:11

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

…ドロシーちゃん、こんばんは…
>>+4 7縄で合ってるのね…ありがとう…

…謎ね…一瞬タイガさん本物の狼で、確黒になるのを避けたのかとか考えたわ…根拠も何もないけれど…(タイガさん村ならごめんなさい…)

(+5) 2013/09/16(Mon) 03:16:48

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

…やっぱりよくわからないわ…

(+6) 2013/09/16(Mon) 03:17:58

【遊】遊牧民 サシャ

■外白(旅真書偽)
・書偽なら黒出した理由はなんだろうと思っている。
初日黒出しなんてリスク高い気がするけど、リスク取ってきた可能性もまああるのかな?
無茶の範囲ではないもんね。
・あと今日いきなり>>51>>52は…うーん。なんでいきなり黒ペンキ持ち出してきたんだろう?私びっくりだよっ!
>>68の質問にちょっと期待
・あとタイガさん白くみてる>>1:327から>>3の感情の流れは頷けないかなぁ。私なら喜びよりびっくりしたって感情が先に出ちゃうなっ。


■外黒 (書真旅偽)
第一印象はこっち。偽がわざわざ一日目に黒だすかなーと強く思っていたのが理由。
カレルさんも真かって言われれば若干思考見えなくて色わからなかったりするんだけどなー。
まあ割れたし、今日色々お話し聞けると思うからちょい待ちだよっ♪楽しみにしてるね!

ああでもサシャとイェンスさんを混同するのは両方食料にしかみえてない狼の視点漏れ。黒要素ね(ネタ)

ではではおやすみなさい**

(70) 2013/09/16(Mon) 03:21:07

【旅】旅芸人 カレル

起きちゃいました。

☆賊>>41レトさん タイガさんは白だと思っていました。結果もやっぱり白だったので、「黒即なら白いつ?」と思ったら、ベネディクトさんの結果が見えたので、発表。

なんでいきなり狼が斑にしたのかは疑問だったけど、それはみんなも不思議に思うところだろうと思った。
それより、すごく身勝手なんですが、やっと僕を信用してくれる人ができた安堵感のほうが強かったです。

(71) 2013/09/16(Mon) 03:23:19

【見】 【墓】 ももうさ ドロシー

∩ ∩
(・×・) <タイガさん狼なら、何故霊回避しなかったのか、という謎がつきまとうのですよねー……
時間ギリだったんで、非回避での白印象で決定変更を狙う、というのもキツかったと思いますし。
回避すると当たる位置に仲間がいた、のかなあ。

タイガさん村ならなぜいきなり偽黒なのか……んー、ライン戦狙いなのでしょうか。

手数計算苦手なので、狼の最適手がわからないのですorz

(+7) 2013/09/16(Mon) 03:25:35

【旅】旅芸人 カレル

昨日、外・タイガさんを占希望に挙げた3人の中から、売・イェンスさんの考察と質問だけ出しておきます。
(画・マリエッタさんの考察が書いてる途中で飛んだので。術・カサンドラさんのは、まだまとまってません)

(72) 2013/09/16(Mon) 03:28:46

【旅】旅芸人 カレル

売・イェンスさん
まず、僕は>>1:192の狼観に全く同感です。僕が>>1:141で表現できなかったところを痒いところに手が届くように説明してくれてる。
>>1:193でタイガさんの>>1:58に共感してる。また、縄数の方向からも村側に警鐘鳴らしてる。ここにも共感。
★売>>1:194がちょっと不思議。
本格的な灰考察に入る前に、マリエッタさんの発言を二つ引いて人っぽい、としてる、ここで彼女に注目

(73) 2013/09/16(Mon) 03:29:31

【旅】旅芸人 カレル

したのはなぜですか?

>>1:242からの灰考察は読んでて楽しかったです。
「チャラ男が嫌い」という一貫したネタ振りの姿勢として読みました。

そして、>>36での斑結果への驚きと自責感「言い掛かりレベルのパッション」「戯言レベル」と二つも言葉を継いでいる、そして落胆。
無理に黒塗りしてきた狼ならこれはできない。ここがすっごく人っぽいのです。

そしてイェンスさん、ごめんなさい。>>1:207

(74) 2013/09/16(Mon) 03:30:06

【旅】旅芸人 カレル

落としてました。
☆「占結果斑判定出たら?」
まさにその状況なのですが、タイガさんを吊らせません。僕が白を出したのだから当然とも言えますが、彼の発言力を失うのは村の損失が大きい。
今日は、灰の中に必ず黒い人が見つかるはずです。

(75) 2013/09/16(Mon) 03:31:28

【旅】旅芸人 カレル

今日はもう寝ます。おやすみなさい。

(76) 2013/09/16(Mon) 03:34:41

【旅】旅芸人 カレル

あああ、見えちゃったから、夜中のテンションで行く!

>>70サシャさん 食料だなんて,そんな!
二人とも可愛いから、もっと明るい色の服とか着たら似合うのになってずっと思ってて、ごめんね?
でも誰かと混同されちゃうなんて、やだよね?

二人とも、それぞれに可愛いよ?

…イェンスさん!違うから!僕はチャラくないから、ただの紳士だから、わかって、ね?

(うん、じつに夜中のネタだ!明日の朝頭抱えて後悔する自分が見えるが、とにかく安眠したいからこれでいい!)

(77) 2013/09/16(Mon) 03:44:52

【見】 【墓】 ももうさ ドロシー

カレルおにーさん、こんなじかんまで、おつかれさま、なの。
ほんものか、にせものか、わからないけど、
おうえん、してるの。

……ひなげし、きれいだった、の。

(+8) 2013/09/16(Mon) 03:49:45

【見】 【独】 ももうさ ドロシー

∩ ∩
(・×・) <でも、カレルさんの>>75「白を出した」って言い回しは引っかかるのです……
判定を、意図的に出したように、見える。

ついでに言うと、タイガさんの>>1:284「みんな雑感つくるの早いですね」。
「つくる」という言い回しが黒かった。
村側から、雑感や考察を「作る」という発想は出辛いと思うので。

……こういう細かいとこ気になりすぎるのが自分の悪いとこなのですが。
ベネさんも、優等生タイプではあるけれど、引っかかる部分がないわけではないし。

能力者真贋苦手なんだよなーほんと。

(-29) 2013/09/16(Mon) 03:54:41

【旅】旅芸人 カレル

斑の理由わかった!

昨日の票集計で、外・タイガさんと分・ベリアンさんは同票。第二希望も勘案すると、むしろベリアンさんのほうが票を集めていた。
でも、ここで計・ラートリーさんの判断でタイガさんを占うことに。

これを、確白・共有片のラートリーさんからタイガさんに占い希望が出たと見た狼が、安心して黒を塗れる相手として、黒出ししてきたんじゃないでしょうか。

(78) 2013/09/16(Mon) 04:22:34

【見】 【独】 ももうさ ドロシー

∩ ∩
(・×・) <カレルさん>>71、「やっと僕を信用してくれる人ができた安堵感」、こういう感情吐露は、信用負けを自覚してた真ぽいんだよね。
特に、真能力者を経験したことのない赤ログ持ちの騙りさんからは、自然に出てくる言葉ではないように思う。
誰かとライン繋がった!って経験のある人なら、騙りでできなくもない範囲だけど……どうかな。
カレルさん自身は、白々しく演技できるタイプにはあまり見えない。

ベネさんは、>>51>>52のタイガさん黒要素で触れてる、ゲルトさん、マリエッタさん、カサンドラさんが全員白想定なのがやや気になる。
ゲルトさんは「白度が一気に上がった」ってあるからまだいいけど、他の二人への言及部分は、ラインの切り、切れを考えた形跡がないように見える。
何だろう。黒引いて視界開けた&思考伸びた感はまだ見えてこないんだよな……明日の考察次第かも。

んー、起きたら1dの発言も見直してみるか……議事伸びまくってて挫折しそうだけど。

(-30) 2013/09/16(Mon) 04:28:18

【見】ももうさ ドロシー、いろいろ、かんがえて、たら、頭ぐるぐる、なの……ねる、の。**

2013/09/16(Mon) 05:11:00

【分】分隊長 ベリアン、寝起きガバ!

2013/09/16(Mon) 07:50:05

【分】分隊長 ベリアン、台風やばすぎ、これで出かける私って・・・

2013/09/16(Mon) 07:50:35

【分】分隊長 ベリアン

おっはおー。

直近カレルに。

旅★>>71「やっと僕を信用してくれる人ができた安堵感のほうが強かったです。」って、そんなに、昨日はギシアンしてたの?

手順で言うと、今日その人が吊られちゃうのがふつうだけど今どんな気持ち?

あ、私カレル真で見てるよ?ねぇ今どんな気持ち?

じゃ、田んぼの様子見てくるね**

(79) 2013/09/16(Mon) 07:53:24

【分】分隊長 ベリアン、田んぼの様子を見に行った

2013/09/16(Mon) 07:53:41

【外】外交官見習い タイガ

おはようございます。ちょっと起きる時間がギリギリすぎたのでひとことだけ。
今日もでかけなきゃいけません。夜戻ります。俺が喋らなきゃいけない日なのに本当にごめん。
戻ったらすぐ書けるように時間見つけてログ読みたい


できるだけ早く帰ってこれるようにしたいけど台風が少しこわいです。逆に早く帰れるようになるのかもしれないけど…
と、時間が…行ってきます。ほんとごめんなさい!**

(80) 2013/09/16(Mon) 08:31:11

【独】 【書】書記官 ベネディクト

ふむふむ。状況はあまり良くはなさそうかな?
占い師が黒を引くタイミングなんて選べるわけがないのだけれどね。

しかし、確かにこれは偽に見えるな!
もし今日僕が抜かれて、明日偽ラインが残り、両真決め打たれたらそれで村の負け。
黒出しした僕に護衛が付く可能性は低いだろうしね。

いや、もし抜かれなかった場合それはそれで困るのだけれど…リアル事情的な意味で、信用勝負ができる気がしない。
まあ、盤面を動かすのは狼だ。
僕が困ったところで狼が襲撃してくれるわけでもない。
できることを精一杯やろう。

(-31) 2013/09/16(Mon) 08:31:20

【分】分隊長 ベリアン

田んぼから鳩(

風やばすぎ、傘がひっくり返った(爆笑

>>63 シロウは兄弟子、了解。あ、戦闘の方も教えてもらおうかな。武道派二人だし。

しかし、ヴィンの考察、太字にしたり、アンダーライン引いたり、参考になるね。

(81) 2013/09/16(Mon) 08:31:37

【分】分隊長 ベリアン

あ、何人か突っ込んでるけど、ベネのタイガの黒要素答え合わせに違和感。

まず、真なら自分の判定が全てじゃない?吊らせたい気持ちはわかるけど、なんかあせってる?

真視とれてたんだから、どっしり構えてればいいのに、タイガ白!の意見に勇み足?

初日の完璧超人ぶりから、答え合わせ考察は、「強引な塗り」に近いものもあり、書の人物像と合致しない。

じゃ、コロッケ買ってくるね**

(82) 2013/09/16(Mon) 08:38:31

【独】 【外】外交官見習い タイガ

鳩からどうでもいいことをつぶやく。

カレルさんもしかして946?入ったの遅かったからそれだけで勝手に946から除外していたのだけど・・・
フレンチトーストだけじゃなくてkou!?とか言ってるし自信はないが!にも反応してるし946臭!誰だ!

(-32) 2013/09/16(Mon) 08:53:11

【修】シスター ナネッテ

/* おはよう。
台風が上陸したわね。
出かけなきゃならない人は特に気を付けてね。 */

昨日占いにあげたベリだけど、夜明け後からの様子で何か見えてきた気がするから、今日は他の人で考え直すわ。

さて、村名物ふれんちとーすとが焼けたわ。
作り過ぎたから宿に置いておくわね。
[ふれんちとーすと][ふれんちとーすと][ふれんちとーすと][コーヒー]

(83) 2013/09/16(Mon) 09:00:25

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

おはよう。雨風すごいわね。そちらは大丈夫かしら?

鳩待機しているわ。 なにかあったら書き留めておいて頂戴。
私としてはタイガ白っぽく映るけれど、初回の黒引き占いはなんとなく真のような雰囲気もするわ。
手順追うならタイガ吊りかしら。 おそらく霊能は2人でてくるでしょうね。
じゃあ、今日もよろしくね。

(=25) 2013/09/16(Mon) 09:13:59

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

あー…寝坊した…www
おはよう。

これ、俺がタイガ吊り押してったら怪しくねぇ?
タイガ吊りになりそうにない雰囲気だし…。
どちらかというと旅真取れそうだし…。

もし吊られたとしても斑判定だしていいんじゃないかな…。

(*31) 2013/09/16(Mon) 09:14:18

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

おはようございます。
斑ですか。不思議な感じですね。
まさか、回避しなかった→分外両狼とかでしょうか?
でも、パッション外さんは人に見えますし、書さんに違和感があるのですよね。

(+9) 2013/09/16(Mon) 09:20:27

【売】密売人 イェンス

早上好、血圧も血糖値も低くて捗らないネ。

大熊猫見直す前に占についてヨ。
「ベネディクトは真面目な偽占い師っぽい。」
「カレルは人間っぽい。」

◆旅
1:>>272寡黙占避け、理由的にもまあ納得ネ。足取り軽いのに考察は分厚くて重いアル。
>>78は一考の余地アリと言うカ、割りと正解なのかもナと思った意見。ただ直感的にあまり触れないほが良い気がした。

>>73
☆議事録1周目流してマリエッタのヒトっぽい感想持ったが>>1:115ネ。垂れ流し考察書きつつ議事録2周目流しつつ、>>1:84同意したついでにぺたっと貼ったアル。

(84) 2013/09/16(Mon) 09:21:17

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

おはよ!柳!
安全策なら、霊で確黒だと思うけど、面白くなるのは霊斑だよね。
でもそしたら、今日目立つホオズキか偽霊疑惑ある柳が、LWになるから、負担がキツいかも。
ホオズキの意見待ち。

僕、昨日、「噛んで」とか、士気下げるようなこと言ってごめん。
吊られるように、そしてあわよくば真視もらえるよう、頑張るよ!
今日もよろしくね!

(*32) 2013/09/16(Mon) 09:23:18

【売】密売人 イェンス

◆書
>>1:213予め聞いておいてよかたアル。こんな時のためにナ。2dの行動と一致はする。
「黒要素を挙げて〜」既にココ占い師の意識違うネ。お前、真占なら出した結果が全てヨ。
>>51>>52>>57羅列と黒塗り感ネ。タイガに親を殺されでもしたのカ?
逆に自分の白について白要素挙げて守るのは占い師として当然の義務ヨ。

時間が無かったと言われると「あ、そう」で終わるケド、1dでタイガの灰考察ナイが状況謎要素アル。
発言数や内容量的に、我よりタイガの考察出る違うカ?

ココまで書いてから直近>>82分を見たアル。おま俺。

(85) 2013/09/16(Mon) 09:24:08

【書】書記官 ベネディクトは、【外】外交官見習い タイガ を投票先に選びました。


【売】密売人 イェンス、コロッケを買いに出掛けた。**

2013/09/16(Mon) 09:26:35

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

台風すごいから、帰宅します。
次に顔出せるのは、13時頃になります。

(*33) 2013/09/16(Mon) 09:27:07

【書】書記官 ベネディクト

おはようございます!

>>1:291
遅くなったが、回答ありがとう。
ロラ縄の距離、ということは先に霊ロラ想定なのかな。まあ能力者ロラならそれが普通の流れだし、納得はできるね。

>>67
>初日FO希望〜
発言の前に今日を付けても、占い候補が既に出て来ているのを確認した後での発言だということに代わりはないよ。
対抗が出て尚潜伏する占い師なんてレアケにもほどがあるだろう?

いわゆる「盤面整理」と言われる寡黙吊りや寡黙占いを、初回や序盤以外で行う余裕はない。
寡黙吊りは必要なさそうなのに、寡黙占いは視野に入る?
それなら単純に「どちらも必要なさそう」で充分だろう。

☆ああ。あの段階では気付かなかった。
正直に言うと、彼の発言の精査は充分ではなかったんだ。現に灰雑感すら落とせていない。
>>1:315で「様子を見たかった」と言ったのもそこから来ている。
今日黒を引いてから、発言を見直した。それが事実だ。

(86) 2013/09/16(Mon) 09:27:42

【売】密売人 イェンス

コロッケに気が向いて回答し忘れたネ!

>>56
☆我は夜明け後の第一声で他人の要素は取りたいケド、自分は取られたくないアル。よって事務的になるヨ。
ヤッツケの短文に突っ込まれると面倒て理由もあるネ。
>>36が実質的な感想アル。

(87) 2013/09/16(Mon) 09:34:44

【書】書記官 ベネディクト

>>68
☆現時点で特に違和感を感じる部分を挙げるなら、
>>1:83の僕への擦り寄り感
>>1:300のカサンドラくんへの疑い返し
>>11の「確白になる気しかしてなかった」だね。

>>82
…なぜ君は僕にやたらと高スキル塗りをしてくるんだ…ここが元初心者村だということを忘れてやしないかい?
正直な感想を言わせてもらうと、僕はそういう評価を受けることに若干トラウマができている。
偽視は構わないよ。思考は自由だからね。だが、できれば「完璧超人」なんて言葉は控えてほしい。
これは個人的なお願いだし、それが君の推理の邪魔になるというのなら強くは止めないけれど。

>>85
?僕視点では黒や白が確定していても、村視点ではそうじゃないだろう。
だからこそ黒要素や白要素を挙げて村を説得するのも占い師の仕事だと思っていたのだけれど、そこは意識の違いなのかな。

それでは、すまないが一度失礼するよ。
なるべく早く戻れるようにする。

(88) 2013/09/16(Mon) 09:35:34

【独】 【旅】旅芸人 カレル

ベネディクトさん見るたびに、自分の腹黒さが思い知らされてつらい…。
わかってますよ〜、えげつないな、って。
僕、めっちゃえげつない戦い方だな、って。
この灰だって、きっと言いわけのために書いてるんです、そうなんです。

(-33) 2013/09/16(Mon) 09:36:14

【旅】旅芸人 カレル

おはようございます!暴風雨がひどいですね。
乗り合い馬車が止まってしまわないうちに帰宅します!

え?朝帰りってどゆこと!?とか聞かないでね…
13時頃に帰宅報告で顔を出します。
考察はそこからになります!

(89) 2013/09/16(Mon) 09:43:42

【独】 【書】書記官 ベネディクト

>>88
訳:初能力者なのに高スキル塗りとかやめたげてよお!

(-34) 2013/09/16(Mon) 09:47:47

【売】密売人 イェンス

>>88
お前がやってるの黒塗り作業。
そんなの、書真視外黒視するヤツにやらせるよろしネ。

いまはタイガ黒を主張する違うネ。だって占判定黒だから、今更黒いヤツを黒い言うの無駄アル。お前が真占ならタイガ黒当たり前ヨ。

お前が我と同じ陣営なら、タイガ黒から見えてくるモノに思考伸びる違うカ?大熊猫吊ってオシマイじゃないよナ?

(90) 2013/09/16(Mon) 09:55:07

【独】 【書】書記官 ベネディクト

真面目に仕事をしようとすると疑われる!
なんということだ!

…ベリアンくんの>>1:94には大体同意できるのだけれどね。
能力者の真贋なんて、基本的に自分の理想に合致するかどうかだけで判断されるものだと思っているよ。

だから偽視は構わない。構わないんだが…
高スキル塗りは勘弁してくれ!!僕はまだ三戦目なんだ!!
G946村でも高スキル塗りされたあげくに黒視されたし、このままでは本気でトラウマになってしまう…!!

と灰で悲鳴をあげてみるよ。
これで完全に中の人が透けたと思うが…まあ、うん、精一杯やろう。

(-35) 2013/09/16(Mon) 09:55:10

【賊】遺跡荒し レト

おはよー…。畜生、寝坊した…。

今日は10時頃から15時は不在だな。
だから鳩から簡単に回答だけ。

>>62棒☆
外は多弁だったし、占わなくても色見えるかと思って占いからは外した。
正直…占いの第一第二は時間なくて精査できてなくて…
色見えないのは順不同で灰だったから、あの五人の差はない。
あとは…勘かな…。

占不要枠が狙術売楽情外で、
占いたいとこが、修棒画分遊?
寡黙が秘…ってところか。
その二人を選んだのはホントにパッション。

って…こんな回答でいいのか?

(91) 2013/09/16(Mon) 10:00:35

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

オクタヴィアさん、おはよう…

イェンスさんの言うとおりね…黒引いたらそこは一旦置いておいて、灰狼を探る姿勢を見せなければ…

(+10) 2013/09/16(Mon) 10:04:05

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

カレルが朝帰り…だと…!?www

とりあえず出掛けてるけど、昨日ほど忙しくはないんで、鳩で飛ばせると思う。

つーか昨日がスケジュールキツすぎました。
灰雑書いた後、箱前から追い出されたし。

んじゃ、行ってきます。**

(*34) 2013/09/16(Mon) 10:05:34

【賊】遺跡荒し レト、雨のなか、馬車に乗って出掛けていった。**

2013/09/16(Mon) 10:06:27

【売】密売人 イェンス、【賊】遺跡荒し レトに「再見」とおざなりに手を振った。

2013/09/16(Mon) 10:08:00

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

>>*12ぶちのめそうか?

さてとライン戦をやるなら徹底的に、ただ今日ぺティ吊りにならなければ吊り希望は再び私が有力かな
私か柳どちらか能力行使の対象になれば霊に出る。

私もなるべくぺティ吊りには持っていきたいけど。私とぺティ両方吊られるとそれこそ勝ち筋が見えなくなってくる。
でも混乱にはなるだろうね。能力者視点人外全露出になるから。

(*35) 2013/09/16(Mon) 10:08:56

【見】 【独】 巫女 ユーリエ

旅狂の場合/霊2CO→旅べぐりなんてことにされたら…
ベネディクトさんはかなり困った状況になるわ…
割ったということは2-2濃厚だし…

旅真なら特に問題ないけど…どうなの…? 書からは単独感を感じるのよね…

(-36) 2013/09/16(Mon) 10:13:57

【分】分隊長 ベリアン

>>88が見えたんで、トラウマにならないうちに。

高スキル塗りじゃないよ。気を悪くしたら、謝る。申し訳なかったよ。

「完璧超人」ってのはさ、「ミスがない、突っ込むところが見当たらない」の例えだよ。

狼側は、ひとつの誤爆で、一気に吊られることを恐れる。だから、発言ひとつひとつに、「注意」するんだ。
ベネ、君にはそんな「緊張感」が私には伝わってきたよ?

あと、占い師に限らず、能力者は確定情報落ちない限り、とことん疑われる。昨日、「真贋なんてつかないよ」と言ったよね。


胃が痛いと思うけど、両占い師には「胃腸薬」でも差し上げとく。

(92) 2013/09/16(Mon) 10:18:27

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

おはよう、今日もよろしく頼む。
暴風雨は私の所は少しずれてるからな。何とかなってる。

外交官君は更新直前での確白になるという油断とかは村っぽいが…
状況面で見ると書記官君が真

だが黒取りの仕方が少し気になる
初日っていうのもあるが少し無理をしている。

かといって旅芸人君が真に見えるかというと>>78がな…

(=26) 2013/09/16(Mon) 10:21:53

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ホオズキ怖ぇよ…

出掛けたけど意外と暇だったぜ!!

今のところ、霊にでるのはホオズキってことか…

シロウに疑われちった…。
今日も多弁にはなれそうにないなぁ

(*36) 2013/09/16(Mon) 10:28:12

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

柳、それはわからない。
霊にでるかはそのとき次第だけどちょくちょくブラフは張ってるからね。
柳灰にささいなことでも気になったところに質問する。
占い師2人とぺティに質問する。これだけは少なくともやらないといけない。逆にこれだけやると寡黙でも狼を探そうという印象がとれる。

今日私は動き方を間違えてる分私もやばい位置にいる。
霊にどっちがでてもLWは柳かな。

(*37) 2013/09/16(Mon) 10:39:23

【術】黒魔術信者 カサンドラ

起きたらものすごいログが伸びてた。
始めに言う。私は外の黒要素を拾えていないし外をはっきり黒と疑っているわけでもない。▼外を拒否したからそれを黒だと思うつもりもない。ラインぐらいは疑うけど。ただ占い、霊であれば斑の色からどことラインがつながるかはみたいはずだからね。
もちろん村に落ちる情報量は灰吊りと比べて下がるけどその分占い、霊の真贋材料になる可能性があるし共トラに引っかからず、ミスしたときの村への被害が少なくなる。
それと>>37霊確はしないけど占い内訳真狼なら意図的狂噛みは普通にあるとは思ってる。
外の色が白でも黒でも吊りになれば狂噛みするだけで真の状況真はとてもいいにくい状況になる。
それなら霊は1人というパターンになる。これだけで真能力者はかなり追い詰められる。

>>37狼2騙りで縄数懸念から狂吊りができない状況だとしたら?
>>56楽もし人外がすでに霊騙りにでる人を決めていたとしたら?
それと私は1dで言ったけど人外は結構盲点を狙う。

回避できる状況で回避しなければ白にとれるだろ。
それに占いは白だしてもらう予定だから斑になる。
あとはライン戦で勝てればいいぜ。

(93) 2013/09/16(Mon) 10:44:31

【計】主計官 ラートリー

諸君、おはよう

早速だがいくつか質問だ。

★外>>1:329
斑になった現状。票重ねはあったと思うか?あったと思うなら誰が怪しい?

★>>書
書記官君は外交官君の黒を見た事により、誰が黒く、誰が白く見える?

★>>旅
今日の占い結果は斑になったが、更新前後の動きで誰が白く、誰が黒く見える?

(94) 2013/09/16(Mon) 10:44:43

【術】黒魔術信者 カサンドラ

くらいの事を赤で話し合ってれば書真だとしてもありえるかな。
それと分私の昨日の>>1:261の質問に答えてくれる?
★>>計、昨日の集計だと分と外が同票みたいだけど外にした理由はある?外が共有の相方じゃないみたいだし。

(95) 2013/09/16(Mon) 10:45:42

【楽】楽天家 ゲルト

おはよう。昨日は後半いれなくてすまなかったね。議事はもう一度全部読んだよ。なかなか辛かったw

さて、色々片づけよう。
>>64
回答感謝。
★では夜明け後はいいとして、今現在書は、狼が何考えてる(考えてた)と思ってる?
書真の場合、そこは引っ掛かると思うんだけどね。

あと、昨日の質問の回答遅れててごめん。後で回答します。

(96) 2013/09/16(Mon) 10:46:50

【楽】楽天家 ゲルト

>>69
回答感謝。
まず、>>17>>69に主語を付けると、
17「(狼が判定を)割りましたかー」
69「(判定が)割れたんだー」
となって少し意味合いが違うよ。

夜明け後の発言を見ると、灰では画以外は「(判定が)割れた」系の表現をしている。僕も言語化すれば他の灰と同じ表現をしたね。なので少し気になった。
外あたりが「割れましたか」というなら違和感ないんだけどね。
ただ、計>>18は「(狼が判定を)割ってきたか」で画と同じだけどね。
★ところで今は外の色をどう見てる?

>>87
回答感謝。納得かな。売は感情で要素とってもらうのを重視するタイプではなさそうだしね。
メリデメリ考慮したら敢えて事務的にはやりそうだね。

現状、斑と2日目の状況にも思考が伸びてるし、売は相変わらずの放置枠系かな。

(97) 2013/09/16(Mon) 10:49:09

【術】黒魔術信者 カサンドラ

大雑把に私視点の灰整理

書真仮定
外黒、おそらく画は白
他は灰、分が気になる程度

旅真仮定
外白、画込みで他は灰

離脱してから読み込んでくるけど
私への質問の見落としとかあったら教えて。

(98) 2013/09/16(Mon) 10:59:10

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ここにも文字数指定があったんだね。

(-37) 2013/09/16(Mon) 11:00:43

【計】主計官 ラートリー

☆術>>95
今日灰考察や吊希望などが、ほぼ全員分出たら少しだけ開示しよう。それまでは待ってくれ。

そのためにも>>1:333を守ってくれると助かる。

(99) 2013/09/16(Mon) 11:01:14

【削除】 【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>88 ベネディクト
☆の返答だ。
ピックアップありがとう。

矛盾点等ではなく、白アピ等や発言姿勢が気になっているようだね。
本当に「タイガ単体」に注視して発言を見て来たと見える。

タイガ単体に喉を割くのは少し勿体ない気もするんだ。
君からしたら明らかにタイガは人狼だね?

君がくれた>>51>>52>>57は、
考察というより説得に近いかな。
今は説得よりも君の考察が見られると嬉しいよ。

良ければ、他の灰についての考察にも喉を割いて貰ってもいいかい?
心労もあろう、出来る範囲で構わないよ。
君のスタイルもあるだろうからね。出過ぎた真似をすまないね。

2013/09/16(Mon) 11:01:19

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>88 ベネディクト
ピックアップありがとう。

矛盾点等ではなく、白アピ等の発言姿勢が気になっているようだね。
本当に「タイガ単体」に注視して発言を見て来たと見える。

タイガ単体に喉を割くのは少し勿体ない気もするんだ。
君からしたら明らかにタイガは人狼だね?

君がくれた>>51>>52>>57は、考察というより説得に近いかな。
今は説得よりも君の考察が見たいんだ。

良ければ、他の灰についての考察にも喉を割いて貰ってもいいかい?
心労もあろう、出来る範囲で構わないよ。
君のスタイルもあるだろうからね。出過ぎた真似をすまないね。

(100) 2013/09/16(Mon) 11:01:44

【修】シスター ナネッテ

>>86
回答ありがとう。
ここ、他人とのやり取りならわかるけど、あなたの質問への回答よね。
「人外要素」と言えるほど強い違和感を持つなら、これ読んだ時点で何か感じるものがあったんじゃないかしらと思ったのよ。
そして>>68狙への回答>>88で、私があげた2点は省かれたのね。

今日は占い師候補の喉が大事な日だと思うから、これに関して反応は必要ないわ。


外吊りに待ったかけたいなら灰をちゃんと見ないとね。
というわけで議事読んで来ます。

(101) 2013/09/16(Mon) 11:04:59

【楽】楽天家 ゲルト

>>1:235
☆別に白取りに専念はしないよ。黒要素とれないと、白拾うのに切り替えざろうえない感じかな。黒が目につけば組み合わせるよ。

☆僕は占い師なんて、占襲撃や斑とかで要素出てからでもいいくらいに思っちゃうんだよね。だから、要素拾っても初日とかはさぼることあるし、判定割れないと2日目でもさぼったりするよ。ちなみにこのやり方はやや評判悪いみたいだったりするw
今ざっくり書けば、昨日の夕方ころだと書≧旅。今日は、旅>書かな。判定割れてるし、今日は少し考察落とすよ。外吊か否かの大事な日だからね。
現在、占い真贋どちらだろうと狼何考えてるのか理解に苦しんでるね。

(102) 2013/09/16(Mon) 11:09:26

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

>>102
「占い真贋どちらだろうと狼何考えてるのか理解に苦しんでるね」
書真旅偽なら結構シンプルだと思うんだがな

(=27) 2013/09/16(Mon) 11:12:15

【遊】遊牧民 サシャ

>>88
まあベネさん昨日しっかり占い師って感じしてたからね♪
それだけ真占らしい動きしてたってことだから、…あまり気を落とし過ぎないでね。
っ[肉まん]

えーっとね。>>88見て思ったんだけど、私ベネさんの感情の動きにひっかかりを感じて当初>>70で色濁ったかなーって思ってたんだ。

・だけど>>88聞いて>>64はちょっと納得したんだー。
ベネさんが村側で頑張って占いっぽい動きをしようとしていたら、昨日ちょっと感情の動きが追いづらくなるのも納得だなって。
・わざわざ狼側が焦って黒ペンキもよく考えてみたらちょい違和感。私が狼ならモチツケー!って赤で言っちゃうよ。
焦る必要あったかな?
あ…あとね結果楽しみで占い部屋をじーっと覗いてたの…///(更新ボタン連打)ご…ごめんなさい///
黒即だけど…少し時間かかってた気がするんだ。慌てて〜は納得〜。
ただここ要素にとっていいかわかんないから…あんまり取らないでおくね//
えっとね言いたいのはベネさんRPのせいで冷静に見えるけど、本気で結構慌ててたんじゃないかなって思う。
狼側なら知ってるし、こんなに慌てる必要ないかもなって。
それ考えると人っぽい気がしてきたな。
…と>>70を更新♪

(103) 2013/09/16(Mon) 11:17:20

【独】 【売】密売人 イェンス

哎哟、ゲルトに放置枠言われてかなしいヨ。
どことなく薄黒く、占われず、吊られず、が理想。
白塗り先候補誰するか悩むネ。我の肉壁なるよろしネ。

護衛先どうするかネ。
1.狂噛み防止狼ざまあで書護衛
2.書偽決め打ち旅護衛
3.共有トラップ未発の今は計護衛

手堅いは3.アル。まあ共トラなんて潜伏側が上手いことやらないとそう都合よく発動ないケドネ。我にやらせるよろしヨ。狼の動きの予想は旅護衛見越しての▲計かナとも。
真占損失?全ロラでいいネ、大げさアル。

(-38) 2013/09/16(Mon) 11:17:26

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

おそらくゲルトは、ベネディクトが真なら、なぜ狼であるタイガは回避COをしなかったのか? ということを言いたいのだと思うわ。

それにしても、全員カレルに触れなさすぎね。私がカレルにつっこんでもいいかしら?

(=28) 2013/09/16(Mon) 11:28:51

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

なるほどね。
まぁ、私が恐らく回避しないだろう位置に当てたんだがな…

そうだな、旅芸人君にも触れてやってくれると助かる

(=29) 2013/09/16(Mon) 11:37:32

【独】 【売】密売人 イェンス

書狂前提だと、書は1dで占真贋勝負自信あった違うかナ。外白視もあって予想以上に書真視低くて困ってるかもネ。
せめて大熊猫吊るには、▲書で逆漂白?するしかナイかネ。
書真でも真占抜き▲書は当然。

となると書護衛アリアリ。
でも初回占で外の判定割るような狼が、書真視高める▲書してくるかナ?書狼の可能性も当然アル。

まあ計抜かれる方が面倒ネ。計護衛。

(-39) 2013/09/16(Mon) 11:38:45

【遊】遊牧民 サシャ

フレンチトーストもぐー!ナネッテさん…これ…おいしいよー(感涙)
珈琲は生クリーム、お砂糖たっぷりでいただきます!

※ネタコメ
>>77 う…うん。カレルさんがタラシの上に両刀なのはわかったよ…。(目そらし)
やっぱりこの人黒だな。
>>93 最下段が男らしいぜ!びっくりだぜ!

みんな今日は台風に気をつけてでかけてね。

(104) 2013/09/16(Mon) 11:40:03

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

私も、狼なら回避すると思っているわ。タイガがC狂なら占いは白で揃えてくるはずよ。
状況的に、ベネディクト偽 カレル真に傾きつつあるわ。
あなたはどうかしら?

あと、現状で灰の中で最白だと思ってる人は誰かしら?
この辺りの意識は共有しておいたほうがよさそうね。
もちろん、お互いしっかり精査することは必須だけれど。

(=30) 2013/09/16(Mon) 11:46:12

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

最白は狙撃手君かな。
手探りに探って行く感じは村人らしい。

外交官君は更新直前にあれだけ油断して少しネタに走ってたのが村人な感じだ
後は書記官君の黒取りの仕方がな…

初日だし、真でもやるかもしれんが私としては無理に塗ってる感じがするんだよな

(=31) 2013/09/16(Mon) 11:54:40

【楽】楽天家 ゲルト

細かいけど、訂正。
>>97の真ん中あたりは、
×外あたりが「割れましたか」というなら違和感ない
○外あたりが「割りましたか」というなら違和感ない
だね。失礼しました。

(105) 2013/09/16(Mon) 11:55:44

【独】 【遊】遊牧民 サシャ

>>93はカサンドラさんの性別透けなのではっ…!
もしかしてカサンドラさんは男…!
そしてカサンドラさんを略して呼ぼうとした中で、カーさんが浮かんだけどお母さんみたいでちょっとやめたCO。

(-40) 2013/09/16(Mon) 11:57:07

【楽】楽天家 ゲルト

>>93
回答感謝。
別に霊騙を決めてても、切りかえればいいだけだと思うけど。
あと、狼が盲点狙うのはわかるけど、外が狼ならメリデメリで割に合わない気がするけどね。そこにもしも意見あれば教えてほしい。

(106) 2013/09/16(Mon) 12:00:55

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

よく考えると、>>25は対抗が黒出ししてるし、C狂はないと判断したのかもしれないわ。 そうすると視点漏れっぽくないわね。
いささか発言が短慮ではあるけれど。
>>13も狼(陣営)がと変換すれば自然ね。そこまで視点漏れっぽさがないわ・・・。

私はシロウが白いわ。 考察が深く、鋭い。 よく議事を追っている印象ね。赤もってなさそうだわ。ただ、同時にLW懸念もある。
ヴィンセントも確かにやや白いわね。

(=32) 2013/09/16(Mon) 12:01:21

【削除】 【遊】遊牧民 サシャ

>>8
今更だけどちょっと笑える〜
真面目な顔して言わないでよ…!

2013/09/16(Mon) 12:01:36

【独】 【遊】遊牧民 サシャ

>>8
今更だけどちょっと笑える〜
真面目な顔して言わないでよ…!

(-41) 2013/09/16(Mon) 12:03:40

【売】密売人 イェンス

>>77
ナアお前、まさかとは思うケド言っておくアル。

我は男だ。

(107) 2013/09/16(Mon) 12:04:19

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

ふむ、シロウ君か確かに彼も白目だな。
まぁ、どの位置にもLWの懸念がある…

どんなに白に見えてもな…

(=33) 2013/09/16(Mon) 12:09:44

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

まぁ、LWの判断出来る段階まで私は生きてられないだろうな。

見つけた要素だけは落とせるようにするよ。

(=34) 2013/09/16(Mon) 12:11:40

【賊】遺跡荒し レト、【売】密売人 イェンスを女と思ってたとか言えない…と心のなかで呟いた。

2013/09/16(Mon) 12:15:29

【旅】旅芸人 カレル

>>79ベリアンさん
ギシアン…て…あ、疑心暗鬼のことか!僕てっきり(以下R18削除ネタ

☆どんな気分
信用勝負では僕は真視とれる気がせず、かつ、ふざけてないとしぬ病気がある。
無力感を抱えながら2d以降も戦うのはつらいと思っていたら、斑が出ました。
タイガさんには申しわけないけど、僕は救われた。
もうひとつ、タイガさんに申しわけないのは、昨日の変態塗りで彼に注目を集め、結果として彼を占い対象にしてしまったのではないかということです。
僕にとっては変態は白要素なのに(ネタ

分★「その人が吊られちゃうのがふつう」

ほ ん と う に、そう思いますか。

僕はそう思わない。この編成で狼にとって致命的なのは、潜共地雷です。狩地雷、霊地雷と違って取り繕いようがない。
偽占である限りどこかで偽黒を出さねばならない、ならば>>78で述べたように、今日は格好の機会だったんじゃないでしょうか。
さらにつけ加えるなら、日が浅い今日ならラインとられて総崩れの危険も少ない。

今日、外吊りに安易に賛成するひとがいたら、僕は、そのひとを狼と見ます。
思考停止とか言ったらむしろ失礼だと思うので。

(108) 2013/09/16(Mon) 12:19:02

【楽】楽天家 ゲルトは、【楽】楽天家 ゲルト を投票先に選びました。


【分】分隊長 ベリアン

術☆>>95 「質問に答えてくれる?」って、分>>43で答えてるよ?ちなみにカサンドラ、回答するときは

術☆>>95 というように、略称、☆、アンカ引っ張る
といいんじゃないかな。

(109) 2013/09/16(Mon) 12:26:13

【狙】狙撃手 ヴィンセント

議題に回答しようと議事とにらみ合いをしているが
どうにも占い真贋の段階で躓いてしまうな。

カレル。
君の発言、なかなかつかみ所がない感じもしてな。
僕の読解力の問題かもしれないがね。
もっと発言を聞きたいと思っている。
ああ、緊張するならネタ混じりでも構わないからな。

>>26「書-術ラインを見る」とあるね。
良ければ、
どのあたりが気になってそこを見ようと思ったのか教えてくれ。

君の灰考察を期待しているよ。
議題回答はその後にしよう。

(110) 2013/09/16(Mon) 12:26:48

【売】密売人 イェンス、部屋のすみっこで体育座りをしている。

2013/09/16(Mon) 12:27:00

【旅】旅芸人 カレル

>>104
>>107
ネタで…窮地に…!?

[…は、うなだれて乗り合い馬車に乗った]

(111) 2013/09/16(Mon) 12:28:16

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【売】密売人 イェンスに、そっとフレンチトーストを差し出した。

2013/09/16(Mon) 12:28:51

【分】分隊長 ベリアン

あー直近カレル、「ふつう」ってのは、手順のこと言ってるんだから、誤解しないようにね。

共有ありで1COまとめだと、2-2で斑吊ってライン戦じゃないの?私F国復習してないから勘違いしてたらごめんなさい。

ギシアンは、疑心暗鬼でしょ・・・。何考えてるのw

あーあとさ
旅★、今のところ、外以外に、信用できる灰っていないの?

(112) 2013/09/16(Mon) 12:30:20

【独】 【売】密売人 イェンス

長い付き合い(のハズ)のレトにまで性別誤認されてたヨ。

(-42) 2013/09/16(Mon) 12:30:26

【売】密売人 イェンス、【狙】狙撃手 ヴィンセントに「謝々」して、すみっこでフレンチトーストをもぐもぐしている。

2013/09/16(Mon) 12:32:03

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

思ったより早く帰れそう。

>>ホオズキ
LW俺かー…。頑張りますっ
俺が霊で出ても、どっちにしろ吊られるよな…?

ってことはホオズキ霊で出た方がいいってことになる?


ネタだけ投下して家につくまでは鳩で見守るわ。

(*38) 2013/09/16(Mon) 12:34:07

【旅】旅芸人 カレル

☆狙>>110
最初に外の占希望を出したのが術。
斑見て即行、外吊り言い出したのも術。
余りに短絡的にすぎると思いました。
ただ、そこに書術ラインがあると思た僕も短絡的だったと思ってます。

僕の発言につかみ所がないのは僕の表現力不足ですなんとかします頑張ります。鳩

(113) 2013/09/16(Mon) 12:36:59

【分】分隊長 ベリアン

マリエッタ>>69 回答ありがとー。ふーん。無難な割には、軽い感じが好きなのかな。
「FOして考察楽にしたい」は>>1:35「FOもありかな、と考えていますよー。
情報をわかりやすくするのも手です。」でも言ってるし、ブレは感じない。

占い当たりそうな私へ擦り寄ってくる狼?と仮定しても、
もっと白いところいるでしょーって感じだしなー。
マリエッタは単体、無難で色見えないけど、思考のブレはないかな。
ステルス臭は感じるけど。

画★>>69「他にもちょこちょこと考え方に共感する部分が出てますねー。」
って、例えばどのへん?

(114) 2013/09/16(Mon) 12:49:29

【分】分隊長 ベリアン、喉ptが少なくなってきた・・・

2013/09/16(Mon) 12:50:22

【楽】楽天家 ゲルト

え〜っと、直近、分隊長は喉少なくなってるし言うと、分隊長は昨日から共感できるところは多いんだけど、灰考察もしてほしいかな。

スタイルとしてあくまでさぼるっていうなら止めないけど、僕は昨日もそうだったけどそこらへんの人には占吊当てに行くことあるよ。

フリーダムプレイからの白視で中盤以降も自由に動かれると後半めんどくさいからね。
考察精度低いうちにそういう人は処理したくなるんだよね。

ただ、分棒売あたりは便利だから残したい気持ちもあるけどね。

(115) 2013/09/16(Mon) 12:58:46

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>113 カレル
回答ありがとう。
その気持ちの流れは自然に見えるね。

僕も同じ感想で質問したんだ。
あまりにカサンドラの行動が勢い良すぎて、
逆に安易にそこを突っ込んでいいかどうか迷っていた。

失礼なことを言ったね、すまない。
ネタと考察が調和した文章は表現力がなければ出来まいよ。
今日の考察、期待している。

(116) 2013/09/16(Mon) 13:02:24

【楽】楽天家 ゲルト

>>1:191
回答ありがとう。
眠気の開示はすまなかったね。悪いのは用心棒と狙撃手だと思うよ、僕は普段どおりにやっただけだよ(ネタ
COの流れはだいたい納得かな。あえて言えば、計>>1:12を見て、まとめ指示仰ぐとか、何か考え直さなかったってのはあるけどね。
ちなみに、計はこの時点で、占いCO回すのか、一旦止めるかを言うべきかなとも思うけどね。さすがに瞬間でそこまで求めるのも酷かな。

あと、簡単に答えてくれればいいんだけど、
>>1:240>>1:279って具体的にはどの質問回答のことかな?アンカ示してくれると助かる。

(117) 2013/09/16(Mon) 13:09:00

【分】分隊長 ベリアン、情、術、画の灰は落としたよー?ゲルが言うなら、がんばる。

2013/09/16(Mon) 13:12:05

【楽】楽天家 ゲルト、簡単な仕分けでもいいよ。調査兵団の力を見せてほしいねw

2013/09/16(Mon) 13:13:11

【独】 【計】主計官 ラートリー

私自身はそこら辺は占い師に任せたかったからだな。
RCOをするとか占い師の策を潰すのはどうかと思うしな。潜伏するなんて事はまずないだろうしな。

霊に関してはメリット、デメリットがあるから少し間を置かせて貰ったがな。

(-43) 2013/09/16(Mon) 13:14:32

【楽】楽天家 ゲルト

>>分隊長
普通に白ログでも言うと、分隊長がいま、灰全体に対して何考えてるのか全然見えないってことだね。
3人だけって、あと何人いると思ってるのw

(118) 2013/09/16(Mon) 13:17:03

【独】 【楽】楽天家 ゲルト

ゲルたん、そろそろ中身透けちゃってるかもなあ。

(-44) 2013/09/16(Mon) 13:28:03

【独】 【楽】楽天家 ゲルト

さて、あとはなにをしようかな。
占い考察でもするかな。
それと昨日やってない灰考察かな。
今やれば夜は多少さぼれないだろうか。。w

共有は誰だろうねえ。遺跡荒らしか分隊長あたり?

(-45) 2013/09/16(Mon) 13:32:33

【分】分隊長 ベリアン

寡黙っぽいとこから灰雑がんばった(リアル事情につき、走り書き許してにゃん)

秘アデル>>1:60 「より黒く感じる人に占いを」と言った割には
希望も出ず。秘★初日の希望は誰だったの?今一番黒いと思う人は?

賊レト リアル忙しそう。
今日、寡黙吊りとか言って、秘と賊をあげるつもりは全くない。4日目以降でこれだと考えちゃうかな?
二人とも無理しないで、参加してね。
ちな、吊り希望は>>41より▼外

遊サシャ>>1:107「本音は黒狙いしたい!
けど黒取りって村人へ黒ペンキぶちまけになりやすいから苦手
結局白からの消去法になっちゃったり」
→結局、消去法で●分でした。 
過去に黒ロックでトラウマ体験でもあるのかな?
灰雑も総じて黒取って無い。二日目、書を黒ペンキで疑うも、
「狼ならとりづらい行動」で真戻し。
どこ疑ってるかわからないなー。灰。
後半、狼なら白飽和しそう。

(119) 2013/09/16(Mon) 13:35:26

【秘】神秘学者 アデル

こんにちわ。昨日は結局読み終われず力尽きました・・・。
今朝からずっと読んでますが、未だ読み終わらず・・・恐ろしい!
とりあえず現状気になった点。

>>1:291 売
横槍ですが、占い師の内役についてがよく理解出来ませんでした。
★ロラ縄の距離とは?
★吊って色を見たいということですか?霊が欠けていないこと前提の話に思えるのですが、どうなのでしょうか?

私の理解力が足りないだけかもしれませんが、お聞かせいただけると嬉しいです。

(120) 2013/09/16(Mon) 13:43:31

【分】分隊長 ベリアン

修ナネッテ >>1:10で「初日占CO」に同意なのに、
非占回しせず、占COが出たら回す能力者の希望
優先。てことは潜伏占?
>>1:112「棒が言ってるように」
>>1:142スタイル「模索中」「質問は苦手」
>>1:145「タイガも質問してたけど、同じところが気になった」
印象としては、自分に自信がなく、やや追従感が見える。
灰雑は「様子見」って感じ。狼探す姿勢はやや引けてる?
素村ぽいから微白。

狙ヴィンセント まとめ役?と間違えるほどまとめ役
っぽいな・・・。これ以上はやめとこう。
>>68の、書に対する姿勢はイイね!「黒塗り」で思考
停止せず、「嘘をついている可能性が高い部分」
の抽出を依頼している。白置き。

(121) 2013/09/16(Mon) 13:54:17

【狙】狙撃手 ヴィンセント

シロウ。>>60をありがとう。
昨日の思考を開示してくれたこと、感謝する。

質問させてくれ。
★1.
昨日の21:30の段階で考えていた占い希望は本意だったかい?
 消去法での選定に見えるが
「他に黒要素が拾える人がいなかったから、消去法で残った人」
 というニュアンスでいいのかな。

★2. 元々、寡黙占いにはあまり抵抗がない方かな?

(122) 2013/09/16(Mon) 13:55:03

【分】分隊長 ベリアン、ふぇぇぇ・・pt500切っちゃうよ・・ふぇぇぇ

2013/09/16(Mon) 13:55:13

【秘】神秘学者 アデル

直近見えました。

>>119 分
☆すみません、昨日は一日多忙だったため、ろくにログも読めない状態でした。
読み込めていないので希望を出せるほど黒いと感じる人は居ませんでしたが・・・。
1dログを読んだ感じだと、>>1:153>>1:154ヴィンセントさんが白いかな、という印象くらい・・・でしょうか・・・ごめんなさい灰考察に至っていません・・・。

夜明け前のタイガさんは占いに当たった人外の焦りみたいなのは全く感じませんね。
夜明け後も思考が伸びている印象なので、白いかな?と思っています。
付随してカレルさんが真寄りですね。
占い師二人とタイガさんは特に精査が必要ですから、精査に勤めます。

昨日の遅れを取り戻せるよう、今日は早めに灰考察も出せるように頑張りますね!

(123) 2013/09/16(Mon) 13:57:46

【旅】旅芸人 カレル

ただいま!
分☆>>112「信頼できる灰」
ぱっと思いついたのは、棒・シロウさん、売・イェンスさんです。理由後述。

楽☆>>117 今、見つけてアンカ引く気力がない、ので後ほど必ず。

ほかにも議題回答も星>>94なども山積みですが、ちょっと寝ます。
5時には起きます!

ナネッテさん、フレンチトーストとコーヒーいただきます。

(124) 2013/09/16(Mon) 13:59:26

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>120 アデル
おかえり、アデル。忙しかったようだね。
君の発言が丸一日聞けなかったからね。
質問したいこともあると思うが、
良ければ今は以下を聞かせて貰えないか?

★1.
昨日のログを読んでみて、昨日分の灰への感想は出せるかい?
考察とまでいかなくていいんだ。今日分の喉が潰れてしまうからね。
タイガの占い結果も無い状態での、
個々への感想があれば教えて欲しい。
ああ、読み切れてからで構わない。

★2.
昨日の21:00くらいまでのログを読んだ印象で
希望出しをするとしたらどこだったかな?

(125) 2013/09/16(Mon) 14:03:51

【旅】旅芸人 カレル

寝る前に、更新直後の私見を開示しておきます。
「ベネディクトさん1狼、占い希望当ててきた3人の中に1狼、灰に残2狼と見る」
4狼なのはC狂=狼とみなしてるからです。

(126) 2013/09/16(Mon) 14:08:27

【棒】用心棒 シロウ

現在灰考察中でござる。その上で一言書いておくでござる。

拙者は夜明け後の反応、特に夜明け直後の、発言の伸びは特に重視したい派でござる。
ここが一番嘘をつきにくく、最も素が出そうな時間であると考えているでござる。
この時間帯に発言を伸ばしてくれる人は色が見やすそうなので好きでござる。
夜明け後に発言が多いから単純に白、という訳ではなく、その時の動きを見ると拙者的に白取りがしやすい、という意味でござる。

逆に言えば、ここで伸びない人を拙者は人外候補として見やすいでござるので、夜明け後に発言が少なかった灰の方は、思考開示を出来る限り早めにしてほしいでござる。

(127) 2013/09/16(Mon) 14:09:01

【棒】用心棒 シロウ

後、占候補の発言に関してでござるが、納得出来るかどうかは別問題として、
拙者は黒出し占の対象への黒要素挙げ、白出し占の対象への白要素挙げを読むのは好きでござる。

占目線は色は確実に判明しているでござるが、村目線はまだわかってないでござる。
このゲームは説得要素の強いゲームなのでござるから、むしろ占の対象の要素挙げは腕の見せ所かと拙者は思っているでござる。

占候補殿は臆する所なく、自身の思考開示をしてくれると拙者としては非常に嬉しいでござる。

(128) 2013/09/16(Mon) 14:09:35

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

鳩からだが

ふむ、シロウ君のスタイルは私と似ているな。
更新前後こそが最も要素が現れるタイミングだ。

是非推理を見させてもらいたい

(=35) 2013/09/16(Mon) 14:17:57

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

なるほど、そうなのね。
私は対話で色をつけるタイプなのよ。
感情要素とかはあまり見ないのよね。
シロウの考察タイプだと、私の更新前後の発言は無難で薄めに感じるかしら?

(=36) 2013/09/16(Mon) 14:23:40

【棒】用心棒 シロウ

>>122
☆1.本意でござる。
消去法というより、初日の黒要素をあまり信用していないので、白要素の濃度比較で占候補を挙げたい、という考えでござる。

☆2.拙者は思考隠しを最も黒要素と考えているでござる。
戦術論の違いや、特定の誰かへの強いロック、陣形予想の強い思い込み等は、
陣形内容を把握している人外の視点漏れの可能性もあると思うでござるが、素村でもする事があると思うでござる。

むしろ強烈に自分の意見を押し出してくれる灰なら、思考開示も積極的にしてくれると思うので、占わずに対話で色を見たいでござる。

その点、寡黙or内容寡黙は視点漏れの様な黒要素が出ない代わりに、白取りも不可能でござる。
というか最も簡単な人外の戦法でござる。
判断する材料がない以上、占で色を見る、もしくは吊らざるを得ないと思うでござる。

(129) 2013/09/16(Mon) 14:29:13

【独】 【遊】遊牧民 サシャ

2d11:57:07独り言だけどあらら//
あとで見返したら>>93>>95繋がってたね;;はずかしい〜

(-46) 2013/09/16(Mon) 14:34:06

【分】分隊長 ベリアン

棒シロウ 潜伏、自由占、奇策やってみたい?
白取りスタイル?初日の希望は消去法で賊、秘
賊の●。垂れ流ししてる印象。勝手に喋りそう
だし、怪しいとこ突っついてくれそうね。白

売イェンス ネタが小気味よく入ってくるね。
>>85はおま俺すぎてワロタ。
放置でいいよね枠。白

楽ゲルトここも放置でいいんだけど、初日●分
が「様子見感」?私気楽に喋ってたんだけど、
そんな印象?リアル事情で喋れなかったのが
様子見に映った?

棒売楽は、相互監視も兼ねて放っておけばいいと
思うけど。

占いたいとこは修、遊、画、術あたりかな。
術は今日の夜明け直後の▼外が黒っ。だね。

(130) 2013/09/16(Mon) 14:35:57

【分】分隊長 ベリアン、私がんばった!

2013/09/16(Mon) 14:36:12

【術】黒魔術信者 カサンドラ

>>99
そういうことなら無理して答える必要はないよ。
>>106
切り替えについてだね。もし始めに決めていたら切り替えた後の第一印象はどうなるかな。
私の中だと序盤に印象操作として騙りにでる人外の霊っぽい動きとかをやらせると思うんだ。
逆に何も下準備なしで私が霊能力者です。といって後々事前に霊っぽい動きをしている人を困らせるより素直に吊られて後のライン戦に持っていかせるためかな。

デメリットとしてはライン戦に負けた後3人外吊られるということかな。
まだ何かありそうなんだけど。
ますます外の色が分からなくなったよ。
★楽、外が狼として何か他にデメリットとかあるかな。
それと確認だけど楽は今旅を真寄りで見てるよね。

>>109分ごめん。見てきた。旅真、書狼だね。
>>分★賊の▼外についてどう思った?
>>画>>69で両占いの結果からの考察だけでなく、棒とのつながりもみてみてくれる?
>>棒、修★2人から見て村をミスリードへ引っ張れそうなのは誰かな?

(131) 2013/09/16(Mon) 14:42:53

【独】 【棒】用心棒 シロウ

★占い師候補殿(書、旅)
明日の襲撃でどこを抜かれるのが一番痛いでござる?

って聞きたいんでござるが、この質問は黒いでござるか?w

拙者の予想通りなら占候補のどちらかがC狂人なんでござるが…

特に書殿がC狂だった場合、割った意味はまだ理解出来そうな気がするでござる。

明日▲書で、仲間一人と引き換えに斑判定で村人一人(外)と真占である旅を吊れる可能性が高まるんでござるよね。

それにイイ感じに出力高い書が潜伏せずに占騙った理由も分かるでござる。
C狂役は迷わず占騙った方が良いと拙者は考えるでござる。

書殿が偽に見えるって訳ではないのでござる。
外殿の判断に困ってるのでござる。
外殿狼だとしたら拙者は上手いと思うでござる。

(-47) 2013/09/16(Mon) 14:58:46

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>129 シロウ
☆1.2.の返事だ。
なるほど、ありがとう。わかりやすかった。

>>34で「黒印象の強い人に占いを当てる」とのことだったから、
黒要素が拾いようのない寡黙枠に占いを当てるのは疑問だったんだ。
僕の思考から予想していた、先の質問に対する君の回答は
「消去法による本意ではない占い希望」だった。

回答としては予想外だったが、
しかし、「黒印象が強い=白要素濃度の比較」
で行っているとすれば納得だ。
僕はそれをつい「消去法」と表現してしまうが、
これは認識の違いだね。

また、☆2.「思考隠しを黒要素と取る」のであれば
確かにレトとアデルに占い希望が向くのも納得できる。

疑問が解消されたよ。ありがとう。

(132) 2013/09/16(Mon) 15:00:19

【狙】狙撃手 ヴィンセント

しまった、>>132のアンカー
>>34」は「>>1:34」の間違いだ。

(133) 2013/09/16(Mon) 15:02:27

【楽】楽天家 ゲルト

>>130
考察ありがとう。

あれはアデルの分とまとめて書いたからね。
アデルは様子見、分隊長は印象が強いかな。

分隊長への占い希望の思考開示をすると、
>>1:187を僕は「灰考察しません。投票は重ねます」と翻訳した。これ思考隠し+後出しって、人外の欲しい立場だよね。
村でも人外でも確信犯くさいし、一周回って白くするか迷ったけど、そういうの嫌いなので占い当てたよ。後は>>115も見てねって感じ。
考察も出してくれてるし、現状は放置枠入りって感じだね。修>>83中段にも共感かな。

昨日の僕の○のアデルはとりあえず何でもいいから思考開示してほしいかな。

ただ、2人とも、もう少しリアル事情を考慮してあげるべきだったかな。すまなかったね。

ちなみに僕的にはリアル事情系は早目にはっきりと言ってもらえる方が助かるかな。
あとはあまりにずっと忙しければバファも視野入るときあるかな。最終日が寡黙だけとか嫌だからね。

(134) 2013/09/16(Mon) 15:10:01

【情】情報屋 イングリッド

鳩からよ。

議事録ざっと見で発言するわ。深くは読み込めてない。
鳩なのでアンカーも引けないわ。ごめんなさいね。

占いは単体だとまだフラットね。
どちらからも、これが真だと言える要素が引っ張れない。

割れた状況からすると、カレルが真寄りね。
カレル・タイガが狼陣営としたら、かなり狼不利になってないかしら? 霊に騙りを出すのもギリギリよ?
それに、タイガが回避COしなかった理由もよくわからなくなるわ。

ベネディクトは偽ならC狂でも狼でもありそうね。
カレルは偽ならC狂かしら?
タイガのC狂はありえないわね。 ここC狂なら、占い判定白で揃えないと潜伏C狂の意味がないわ。

タイガ-カサンドラの両狼はないように見えるわ。
ただし両白はあるわね。

こんなところかしら?

(135) 2013/09/16(Mon) 15:10:48

【棒】用心棒 シロウ

>>91
>占不要枠が狙術売楽情外で、
>占いたいとこが、修棒画分遊?

★その分け方の具体的な理由が知りたいのでござる。
不要枠に入れた人物には良いと思えた発言部分があったのではないでござるか?
>>1:331を読むに、狙楽情外を不要枠にしたのはまだわかるでござる。
でも術と売を不要枠に入れた事と、
外を多弁で外し、多弁(のつもりだったんでござるが…)であった拙者を占枠に入れた理由が分からないのでござる。

きっと目に留まった発言があったのだろうと思ったので、そこを教えてもらえれば、レト殿の考察スタイルが見えてくると思ったのでござるよ。

本当に直観としか答えようがないのであれば、回答無でもよいでござる。
レト殿の他の考察も聞きたいでござるしね。

(136) 2013/09/16(Mon) 15:13:27

【情】情報屋 イングリッド

もう一羽飛ばすわ。

★>>マリエッタ
昨日のシロウの質問に答えてあげてくれるかしら?
この部分が私も矛盾を感じて、占い希望に出してるのだけれど。
アンカーひけなくてごめんなさいね。
きっとやさしい誰かが、アクションとかでフォローしてくれるわ。

★>>シロウ
貴方のマリエッタへの質問に回答がないのだけど、気にしてないのかしら?
質問からは、その違和感が割りと要素にとってそうな言い草だったのに、回収に無関心なのはひっかかるわ。

★サシャ
"狼ならこんなことしない"のくだりが、私と反対の感覚で興味があるわ。 詳しく言語化をお願いできるかしら?

(137) 2013/09/16(Mon) 15:21:40

【棒】用心棒 シロウ

>>131
☆村全体を不味い方向に持って行きそうな人物は特に心当たりはないでござるね。
先の展望に引っかかる所がある発言は見かけたりするでござるが、別段黒要素として疑うほどのものでもないでござる。
単に拙者との価値観の違いでござろう。

(138) 2013/09/16(Mon) 15:27:56

【棒】用心棒 シロウ

>>137
☆あれは質問ではなくて、マリエッタ殿の占い希望先と理由を注目しておくよ、というメッセージだったでござる。特に★をつけた覚えはないでござる。

その点については現在書いてる最中の灰考察で触れるでござる。

(139) 2013/09/16(Mon) 15:30:35

【棒】用心棒 シロウ>>136 ×>>1:331  ○>>1:311に訂正でござる。

2013/09/16(Mon) 15:34:05

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

>>=36
純灰といった所かな。
私は更新前後は白取りに利用するが黒取りにはあまり使わない。
無難な事を言う村人もいるし、要素にはならないといった所だな。

シロウ君とは少し違うかもしれんがな。

(=37) 2013/09/16(Mon) 15:37:45

【情】情報屋 イングリッド

直近見えたのでもう一羽よ。

>>139シロウ
あら・・・私の読み込み違いね。ごめんなさい。灰考察期待しているわ。

マリエッタにも謝らないといけないわ。ごめんなさいね。

改めて、マリエッタに質問よ。

★>>マリエッタ
私やシロウが昨日指摘している部分の言語化をお願いするわ。
アンカーは・・・誰か引いてくれるわ、きっと。

(140) 2013/09/16(Mon) 15:42:27

【楽】楽天家 ゲルト

>>131
そもそも僕なら人外全員で霊っぽく動くけどね。
あと、切り替えた後の第一印象と言ってるけど、>>56読んでほしいね。外なら人外でも霊の信用勝負いけたと見てるよ。術から見ると、外は非霊に見えてたってことかな。夜明け後でもいいけど要素あげてほしいね。
☆斑で吊られることが最大のデメリットだね。ライン戦したいんなら、占いで村を斑にした方がいいよ。手数的に狼有利だし。
僕は旅を真寄りで見てるよ。旅外の陣営だとして、何考えてるのかまだわからないんだよね。外は単体白で回避してないという意味では状況白だしね。

★で、外の色がわからないとか言ってるけど、結局、術は今日どうしたいの?外を吊りたいの?理由は?占いの真贋は?
>>33で言ってた外の狂の可能性を教えてほしいかな

(141) 2013/09/16(Mon) 15:42:51

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

なるほど、参考にするわ。 ありがとう。
あと、私の>>135は本心よ。多少は表にも思考開示しておかないとね。 参考にして頂戴。

(=38) 2013/09/16(Mon) 15:44:35

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

更新直後だと術>>4と棒>>6が微白。
>>11は少し気になるといった所だな。

あと書記官君の>>3が胡散臭い。
直前だと狙>>1:316は微白か?

こんな感じだな。箱に戻ったらもう少し言語化する

(=39) 2013/09/16(Mon) 15:48:09

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【情】情報屋 イングリッドの言う「アンカー」を「画>>1:88に対する棒>>1:225」と示した。

2013/09/16(Mon) 15:50:07

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

ただ術はその後が微妙だから灰に戻ってるな。

>>135も占い真偽の参考にさせてもらうよ

(=40) 2013/09/16(Mon) 15:51:30

【狙】狙撃手 ヴィンセント、「追加だ。「情>>1:269」これもだな」と示した。

2013/09/16(Mon) 15:52:48

【修】シスター ナネッテ

議題回答。
■1.
◆書:昨日の印象は生真面目な優等生占い師候補。
占い師としての姿勢をきちんと見せていたと思うわ。
質問も飛ばしていたし、全員分ではないけど灰に目を向けてたと思う。
落ち着いて質疑応答してるし、真なら頼りになりそうな感じだったわ。

その「落ち着いた印象」のベネが、夜明け後タイガの黒要素挙げに大量の喉消費をしたことに違和感を持ったわ。
内容も納得できるものがなかったのがマイナス印象。
その行動自体は、昨日イェンスの質問に>>1:213で答えてることと一致してるから、ベネの中にある占い師像に則したものなのかもしれないけど。
タイガがあまり狼に見えないのもあって、今は偽っぽく見えてる。
狂or狼>真

(142) 2013/09/16(Mon) 15:58:24

【修】シスター ナネッテ

◆旅:書がしっかり者印象だから余計そう見えたのかもしれないけど、ふわふわしてるなーと思った。(=偽っぽいということではなく。)
>>1:160、村の意向を無視してしまったかと気がかりだった、は村と歩調を合わせたい心情が出てたと思う。
対抗の内訳を聞かれてすごく迷ってた辺りに単独感あり。
夜明け後の>>25も素直な感情が出たんだと思うわ、占い師候補って孤独だものね。
ネタ挟みつつもちゃんと灰見てるし、引っ掛かるところは見つかってない。
真>狼

★見えてるけどちょっと待ってね。

(143) 2013/09/16(Mon) 15:59:42

【棒】用心棒 シロウ、ヴィンセント殿、それは弟弟子が興奮してるだけの発言でござる

2013/09/16(Mon) 16:00:38

【棒】用心棒 シロウ、正しくは画>>1:188でござる

2013/09/16(Mon) 16:01:05

【修】シスター ナネッテ

>>131
☆村をミスリードできそう、ってことは声が大きい人ってことよね?
多弁で発言力がありそうなところっていう意味なら楽狙棒あたりだけど、別にミスリーダーだとは思ってないわ。
★素朴な疑問だけど、この質問で何が見えるの?

(144) 2013/09/16(Mon) 16:07:27

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【棒】用心棒 シロウに感謝した。フォロー、ありがとう!

2013/09/16(Mon) 16:08:31

【書】書記官 ベネディクト

ただいま!やっと戻れたよ。

>>90
君の意見は理解した。
僕の見識が甘かったようだ。忠告感謝する!

>>92
気遣ってくれてありがとう。少しだけ気が楽になった!
なるほど、「完璧超人」がそういう意味なら納得だよ。
そしてその見方は正解だ!僕は死ぬほど緊張していたし、今もしている。

どうせ隠していても仕方ないから言ってしまうけれど、僕は明日から時間が取れなくなる。
だからもし2-2のライン戦になってしまって、更に僕が食われずに残された場合、信用勝負で戦い抜ける自信がなかったんだ。
けれど君の意見を聞いて、僕は少し背伸びをしすぎてしまったのかもしれないと思えたよ。
胃薬もありがとう!うん。頑張れそうだ。

(145) 2013/09/16(Mon) 16:20:55

【書】書記官 ベネディクト

改めて議事を見直してくる!
>>94 計、>>96 楽、>>100狙はもう少し待っていてくれ!

>>101
しない!

>>102
回答感謝!ふむ。別に白取りの方が好きだとか、やりやすいだということはないのかな?
二つ目の回答もありがとう!考察に期待しているよ。

>>103
気遣いに感謝する!肉まん、ありがたく頂くよ。

(146) 2013/09/16(Mon) 16:22:24

【賊】遺跡荒し レト、一旦は家に帰れたけど、すぐ拉致られたのでちょい遅れます…。いや、もう遅れてんだけど!

2013/09/16(Mon) 16:26:01

【楽】楽天家 ゲルト

まず、少し整理
一応、左が白いよ。まだ2日目だし、放置系の発想で書いてるとこあるしGSとは少し違う部分はあるかもだけど。
放置枠:棒=売≧分
準放置枠:修>狙=遊
要検討枠:術
再検討枠:画≧情
寡黙枠:遺=秘

占い師:旅>書
共:計
斑:外

現状、外と術をよくみたいね。斑とそこへの触れ方が一番気になる灰だからね。
再検討枠の2人はもう少し発言を精査したい感じかな。
放置枠と準放置枠は考察の優先順位は下げるかもしれない。
昨日からの印象が変わったのは分もだけど、修もだろうか。昨日より色が見えやすそうな人になってて白っぽい感じ。
あと、寡黙枠に入れた2人はとりあえずしゃべってほしい。まとめ役の計は寡黙放置派で発言促さないタイプかな。それならそれでもいいけど。

(147) 2013/09/16(Mon) 16:30:09

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

>>*35ホオヅキ 笑顔が素敵です。お返しに俺もにこー

>>135
「タイガ-カサンドラの両狼はないように見えるわ。
ただし両白はあるわね。」

ありがとうイングリッドさん!

(*39) 2013/09/16(Mon) 16:30:57

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

帰宅…!
議事読んでくる

(*40) 2013/09/16(Mon) 16:32:11

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

>>*31
吊って霊能結果みたかった、って気持ちが先行しちゃった><って感じで…!
ホオヅキが騙ることになっても早すぎる▼外はそんな感じですよね。
柳は、まだあまり考察時間が取れて無いから、少しでも情報がほしかった、って感じでいけば灰でもありえる感じかなぁとは思う
どちらにせよ、能力行使が二人にきそうなら、そちらが霊COできるようにしておいてください。

霊結果、村がこんな感じなら斑でよさそうだね。
ただ、たしかに俺とホオヅキ両方吊られる可能性はあるのかも?
俺白視あるならホオヅキ霊のほうが安定?どうなんだろうか

(*41) 2013/09/16(Mon) 16:32:18

【楽】楽天家 ゲルト

>>146
白取りは嫌いじゃないけど、黒も取るよ。べつに白取り大好きとかってわけではない。

僕も書の回答には期待しているよ。

(148) 2013/09/16(Mon) 16:33:07

【術】黒魔術信者 カサンドラ

書旅外について
占い結果がでてから。
書→外の黒探し。
旅→外白からの黒探し
外→落ち着いて書周辺の黒探し。ただ書については深く探していない。
これだけ見ると外は若干白寄りかな。
書の視野が狭くなってるのは真ともとれるし人外ともとれる。

狂の可能性は狼2騙り想定縄数懸念からの吊り回避をとりやすい。灰に2狼いてそこからのライン誤爆誘導と考えてたけど。
書偽で外狂とか私何言ってたんだろうね。狼のメリット少ないじゃないか。PPおきないしそれなら正攻法で狼が攻めても問題ないし。
でも可能性としては切らないけどね。
楽☆>>141簡単に言うと吊りたかった。黒いからではなく占霊のラインを見るために。
ただ今は外を若干白寄りに見ているからね。霊回避をしなかったからではとってないよ。
それと外の非霊要素については逆、霊要素を拾えてなかった。
ただ私は詳しく見切れてない自覚があるからね。どこか彼に霊要素があった?

修☆>>144灰が見れてなかったらね。私の中で気をつけないといけないことを気づいていそうな人に質問をしただけだよ。
あとはあると言ってもらえたあとのラインかな?

(149) 2013/09/16(Mon) 16:33:39

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

じゃあ私が出るよ?
ほとんど潜伏霊の動きになったけど。

(*42) 2013/09/16(Mon) 16:34:42

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ヨモギだけじゃなくてぺティもMだったんだね。
さすが変態さん。

(*43) 2013/09/16(Mon) 16:36:04

【独】 【外】外交官見習い タイガ

ベネディクトさんかわいそうだなー。
初回だし、初日の黒要素なんて上げるのきついけど、
吊るなら黒あげて吊る。俺はこういう占い師好きですけどね。
でも中身これ多分…い、いや何も言うまい…▼書

(-48) 2013/09/16(Mon) 16:36:20

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

俺、ステルスLWっすかー…ヨモギが真取れればいいんだがなー…

(*44) 2013/09/16(Mon) 16:39:01

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ヨモギか私が安全のために分に白だししよう。
柳は明日からの発言を伸ばす事を考えよう。

どう質問の準備はできそう?

(*45) 2013/09/16(Mon) 16:40:28

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

なかなか…(汗)
疑問に思うとこって……どこに目をつけていけばいいんだか…ってなってる。

(*46) 2013/09/16(Mon) 16:43:48

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

とりあえず、シロウの★回答してくる。
聞き方からして、疑ってるんじゃなくて、
寡黙促しに見えるけど気を使って答える…。

(*47) 2013/09/16(Mon) 16:45:21

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

でも吊り希望に挙げられたら柳霊で私を確黒に挙げてもいいかもね。

(*48) 2013/09/16(Mon) 16:47:36

【棒】用心棒 シロウ

>>93
★占真狼の場合の意図的狂噛みについて本気で考えているなら詳しく教えてほしいでござる。

カサンドラ殿は今日外吊り希望でござったよね?少なくとも夜明けは。>>4
つまり2d斑吊り&初回霊抜き想定でござるよね?
ここで術殿が述べている意図的狂噛み作戦の有効性について拙者はかなり疑問である。
今日も霊が潜伏に成功した場合、真霊が誰であるか3dの夜明け後まで誰にもわからないはずでござるよね?

でも、C狂=真霊と見立てて狼が初回襲撃する場合、狼にだけ、真霊がかなりの精度で透けていたという設定になるでござるよね?
村としては、灰にいる真霊を初回襲撃する作戦は、人外相当不利に感じるので、現実的ではないと思うでござる。

C狂を真能と見立てて襲撃するなら、占騙りのC狂を襲撃する方がよっぽど人外にメリットはある気がするでござる。
人外視点、真占は最初から透けているでござる。にも拘わらず、初回襲撃で占候補が抜かれたら、村からすれば普通に考えれば襲われたのが真に見えるでござる。

仮にGJが起きた場合、占候補(C狂)でGJが起きた以上、狩鉄板護衛になりやすいでござる。
ただGJが起きると縄が増えるので、村としてはありがたいでござる

(150) 2013/09/16(Mon) 16:47:48

【狙】狙撃手 ヴィンセント

回答できる範囲で回答していく。

■1.占い真贋
狼なら回避COをすると予想していたが、
予想外に判定が割れている。
「回避COをしなかった」点で考えると、
つい単純に「書偽、タイガ白」と思えてしまうが
その裏をつき、
「タイガが狼だが回避COをしない」
という手もあるか?という気もするが
そうすると人外2露出ということになるので、
そこはやはり疑問だ。
判定では、良くわからないな・・・。

二人の真贋は、まだ検討がつかない。
以下、個別の感想だ。

(151) 2013/09/16(Mon) 16:50:15

【秘】神秘学者 アデル

>>125 狙
☆1.
狙・棒・修:発言が読みやすく違和感も特に感じませんでした。同意できる点も多く、言いたい事を先に言ってくれている感じです。軽さからも白め印象です。

情:霊関係の発言がほとんどですね。独自の考えをお持ちのようですが、なるほど、と納得出来る点もあり微白な印象です。

分:ネタも混じりつつ発言はハッキリしていますね。弾丸のようですので、とりあえず放置枠ですね。

楽:あまり白い印象は持ちませんでした。色が見辛いと言いますか。世論は白いようで、そうでしょうか?というのが正直な感想でした。

売:>>1:291が引っ掛かっています。同意できる発言もありますし、色は見えてきそうな印象です。

画:ごめんなさい、特に印象がありませんでした・・・。違和感が無かったのだと思います。

術:●外に「?」と思いました。
★なぜ情より外が優先されたのでしょう?

外:素直な印象でしょうか。何よりも占先になって人外の焦りが見えないのが白い印象です。

賊・遊:多忙仲間でしたね。時間の無い中で雑感など出していて好印象ではあります。灰。

(152) 2013/09/16(Mon) 16:51:20

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【書】ベネディクト
気になるのは夜明け後の発言だ。
「どうして回避COしなかったのか」
という、狼の意図や作戦についての疑心が見えない。
自分が彼の立場だったら・・・と思いながら読み直していたのだが、
やはり黒を引いた喜びやタイガ単体の黒要素よりも
驚愕や狼の作戦に気を取られるのでは、と思う。

しかしながら彼が狼ないしは囁き狂人であれば
タイガ単体黒要素挙げに対して
仲間から事前にストップはかからなかったのか、
という点は少々気になっている。
>>51
「…僕は彼を直接殴ってもいいのだろうか。
 それとも灰に任せるべきなのかな?」
狼サイドなら、事前に赤ログで聞き、
その段階で仲間に制止されないものだろうか?
まあ、スタイルの問題もあるだろうし、
そこまで強烈に引っかかるポイントではないが・・・。

(153) 2013/09/16(Mon) 16:52:40

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【旅】カレル

昨日から一貫して惑いや自信のなさが伺える。
独りでウロウロ頑張っている雰囲気だな。

わからないことを「わからない」と
明確に云えるあたりも印象は良い。

本日の質問のやり取りで、
「勢い余って発言→短絡的だった」
という感情の流れも追えて、
偽ったり取り繕ったりする姿勢が見えない。
緊張しつつも自然体な感じだな。

(154) 2013/09/16(Mon) 16:53:31

【独】 【賊】遺跡荒し レト

昨日の灰雑、此処まで突っ込まれるとは思わなかったぜ…!!
勘でしかないのに!!

(-49) 2013/09/16(Mon) 16:53:48

【独】 【楽】楽天家 ゲルト

>>152
お約束の色が見づらい評価がきましたね。
これ言われなかったことないんだけどw

うん、アデルの考察自体は正しいんじゃん、よく言われるしw

(-50) 2013/09/16(Mon) 16:54:09

【秘】神秘学者 アデル

続きです。

>>125 狙
☆2.●楽○術 にしたと思います。
売とも悩みましたが、色の見えなさとして楽を優先したと思います。
術は希望出しがハテナです。



今から今日の発言も含めた灰考察まとめますね。
(時間がいくらあっても足りません・・・糖分補給してスピードアップを図ります・・・!)

(155) 2013/09/16(Mon) 16:54:19

【独】 【楽】楽天家 ゲルト

>>155
おお、ゲルたん、疑われているの巻。

>>153
うん、これマジ同意。

(-51) 2013/09/16(Mon) 16:56:15

【秘】神秘学者 アデルは、【計】主計官 ラートリー を投票先に選びました。


【独】 【楽】楽天家 ゲルト

しかし、これけっこうやばいかもな。
早めに占い吊りあたりそうな予感。

旅秘って、感覚違いそうだし、白とってくれないかも。

(-52) 2013/09/16(Mon) 16:59:07

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ちょ…シロウの答えようと思ったけど、どうしよ。

(*49) 2013/09/16(Mon) 17:00:15

【遊】遊牧民 サシャ

>>137
状態わかるんだけど、さすがにアンカー無いからどこ指してるかわからなかったなっ。
>>103でいいのかな?間違ってたらお手数だけどまた教えてくれると嬉しいよ!
「狼ならこんなことしない」まで断定はしてないよ♪
書真も全くない訳じゃないしフォローしたかった。
だから書真目線でのを落としたんだ!
うん…つまりこれ以上掘り下げどころないな…。ごめん…。
詳しく聞きたいところがあれば具体的に貰えればうれしい。

(156) 2013/09/16(Mon) 17:00:31

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>152>>155 アデル
議事、膨大だっただろう。

色々聞いてみたい気もするが
今日分の考察もあると思うから
とりあえず労いだけ。お疲れ様。

(157) 2013/09/16(Mon) 17:01:26

【独】 【秘】神秘学者 アデル

ログ読みで疲労困憊・・・です・・・。

ポイント制だからこんなにログが大量なんですよね。
次回からは回数制にいたしましょう・・・(切実)

これから灰考察と・・・占真偽と・・・斑についてと・・・自分が占吊にならないようにするのと・・・・・・


な、泣いてませんから!!!

(-53) 2013/09/16(Mon) 17:02:10

【独】 【遊】遊牧民 サシャ

RPめんどくさくなってきた♪
キャラもぶれてきた♪
たぶんこのノリ見てるほうがめんどくさいだろう…
自分で思うけど、読みづらい…

(-54) 2013/09/16(Mon) 17:02:16

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

うーん、正直に白状するわ。
私、ゲルトにちょっとヘイト感じてるわ。
感情票とかは入れないつもりでいるけど、前のめりになってそうだったらストップかけてくれるとうれしいわ。

(=41) 2013/09/16(Mon) 17:03:06

【独】 【秘】神秘学者 アデル

ヴィンセントさあああああん
ありがとうございます・・・っ!(泣)

あなた最白と考えてますので、もし狼だったら神秘への冒涜とみなします。

(-55) 2013/09/16(Mon) 17:04:48

【独】 【楽】楽天家 ゲルト

計に対しては、特に昨日とかちょっと仕切りが悪いと思ってるところはあるのは本当だが、色々と小姑みたいに言って申し訳ないと思ってるのも本当です。
すんませんです。

(-56) 2013/09/16(Mon) 17:05:32

【独】 【賊】遺跡荒し レト

…マジでどうしましょーか…。

術と外は占いから外そうと思ってそっちに入れただけなんだよなー…。
無理に庇う必要は無いって言われてた、けど…さ。
仲間なんだから無理に切りたくねーよぉー…。

昨日無難に●ベリアンにしときゃよかったかなぁー

(-57) 2013/09/16(Mon) 17:06:01

【独】 【賊】遺跡荒し レト

本当に足引っ張ってまーす!!
どうしよう!!

何も考えでてこねー!!

(-58) 2013/09/16(Mon) 17:07:58

【独】 【情】情報屋 イングリッド

ゲルトは寡黙促しは共鳴として当然の仕事とでも思っているのかしら。

共鳴の立場から言えば、発言促しなんて別に灰でもできるでしょう?
喉の関係はあるのだろうけど、1500Ptもあれば灰でも十分可能なはずよ。
灰から質問しながら発言を促してもらったほうが、精査しやすいのだけれど。

これまでのラートリーへの発言を見ても、なんだか刺々しく感じるのは私だけかしら?

表で言うと共鳴透けるから、灰に埋めるわ。
・・・正直ちょっとヘイト感じてる。

(-59) 2013/09/16(Mon) 17:09:06

【売】密売人 イェンス

>>120
我に構ってる場合じゃない思うケド、お前と話出来るはうれしいアル。
☆1.>>1:193まず一読願うヨ。ロラるなら霊>占ネ、まあ陣形と襲撃次第。よって縄遠いは占、だから占に狼居るが一般的と思たアル。
でも占内訳真狂アリ?と傾いてるヨ。

ついでに一部思考開示するカ。
【書狂旅真:外白→2-2陣形前提の話】
書は1dで占真贋勝負自信あった違うかナ。外白視もあって予想以上に2d書真視低くて困ってるかもネ。
せめて大熊猫を我たちに吊らせるには、▲書で逆漂白?するしかナイかネ。
ただ▲と▼でイーブンは首傾げるナ。真占旅が残って3d霊真狼露出、そこから判定割るor霊両白判定で信用勝負カ?
まあ、あまり賢い手とも思えないアル。

(158) 2013/09/16(Mon) 17:10:20

【売】密売人 イェンス

更に思考開示するカ。
2-2陣形前提、▼外から、霊判定割れると占霊の組み合わせがホンモノ・ニセモノで2組出来て信用勝負カ。両黒・両白で占どちらか偽確、霊信用勝負カ。
後者なら真占は明日の朝死体になってるかなって予想。

今の段階で我はコレくらいまでしか思考伸ばせてないネ。
>>1:216後半で言った通り、我は能力者内訳全組み合わせで色々ごねごね考えてるヨ。まあ趣味の範囲。

☆2.>>1:192一読ネ。「吊って色を見たい」違うアル。狼狂の区別の話してるだけヨ?まあ魂の色違うだけで人外は人外って話ネ。

(159) 2013/09/16(Mon) 17:11:26

【独】 【賊】遺跡荒し レト

あの占い希望は←の表順に灰雑やってって、
序盤に出てきた灰が印象強かっただけだと思ってる!!←

もう俺わかんねー…w




でも、負けるわけにゃいかんし頑張ってきます!!!

(-60) 2013/09/16(Mon) 17:12:34

【狙】狙撃手 ヴィンセント

■3.灰考察
【術】カサンドラ
レアケース含めて様々なパターンを読んでいるようだ。
しかし、レアケース懸念のせいなのかな、
思考は大分個性的な感じはしている。
こんなに突飛な狼がいるか?という気はするが・・・。
色はまだ明確には判断し切れないな。

【修】ナネッテ
ベネディクトに関する着眼点は概ね一致していて共感出来る。
>>83で占い希望について言及しているが、
議事を呼んだ上で柔軟に対応していて印象は昨日よりも良い。
白寄り。

【棒】シロウ
思考の流れは追いやすく、思考開示もされている。
昨日の希望出しの流れで気になる部分があり質問させて貰ったが
レスポンスが早く、不明な点はなかった。
微白。対話には応じて貰えそうなので、もう少し発言を見てからきちんと判断したい。
ああ、シスターの名は「ナヌッテ」ではなく「ナネッテ」だからな。

(160) 2013/09/16(Mon) 17:12:58

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【売】イェンス
>>90でベネディクトにしている指摘は、
強い口調ながらも彼にやるべきことを丁寧に示している。
これはツンデレ要素だ。
また、昨日の>>1:270の質問が、
本日になって功を奏したようだね。
細々と情報を集めておいて、
外堀を埋めるようにじわじわと考察するタイプだろうか。
村側とすれば、これは狼には辛いかもしれないね。
狼がここまで手の込んだことをするかな?
という印象を持ち始めている。ここは少し白いかな。
タイガへの占い希望が半分はパッションで出されたこと、
そこから来る>>36の慌てぶりは村人の印象だ。
昨日よりは白印象が強いな。

(161) 2013/09/16(Mon) 17:14:14

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【楽】ゲルト
>>97の画への指摘はハッとしたな。
僕自身はそこまで細かく見ていなかったからね。
非常に細かい点ではあるが、
狼側であればそのようなミスが生まれることもあるだろう。
意見は一貫していて、ブレは感じない。
多弁で身軽なので村側に見たくはなるが、
遊撃員位置の狼という可能性も払拭は出来ないので、まだ純灰の位置に置かせて貰っている。

【情】イングリッド
昨日は霊能力者関連でやや目立った印象はあったが、
その後から今にかけて、気になるところをピックアップして発言・質問している。
イングリッド自身の思考開示という点では分量は多くはないが
昨晩から今日にかけての発言そのものに違和感がないことと、
冷静な視点と貴重な常識人枠を大切にしたいこともあり、現状様子見枠だ。

(162) 2013/09/16(Mon) 17:14:59

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【分】ベリアン
喉が超特急だな。
質問→回答→返答の流れはあって、まとまった灰雑感は少ないものの、読み込もうと思えば意見は汲める気がしている。
色要素は見えないが、やはり嘘をついているストレスのようなものは感じさせない。
狼の遊撃員の位置も有り得るかな、とは思っていたのだが、それにしてもこの底抜けの気楽さは演技としてはやり過ぎな感じはしている。
微白だ。

【遊】サシャ
発言はけして多くはなく、
意見も比較的無難なものが多いような印象はあるね。
初動はけして早い方ではなく、
様子を見てから発言している感じはしている。
潜伏位置としては悪くはない。
ただ、言い換えれば、
ミスリードで黒塗りをしてしまう恐怖心が非常に強い村人にも見える。
過去のトラウマの話は出ていたので、
こちらも充分有り得るな、と思う。注視枠だな。

レト、マリエッタは発言待ちだ。

(163) 2013/09/16(Mon) 17:17:11

【売】密売人 イェンス

>>152
お前の売評の引っ掛かりはコレで解消出来たかナ?
何でも聞くよろしヨ。
あと桃饅頭欲しかったらいつでも言うアル!
食わせたい相手捕まえるも手伝うヨ。

(164) 2013/09/16(Mon) 17:18:22

【売】密売人 イェンス、そっと桃饅頭を補充した。

2013/09/16(Mon) 17:19:38

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

思考に関しては素でやってる。
参加した村がほとんどレアケの村。
そうなればいやでも私の思考が読めるよ。

でこの村は桃は桃組み立てたい人が多いの?
ぶち壊したいな。

(-61) 2013/09/16(Mon) 17:19:46

【狙】狙撃手 ヴィンセント

残りの議題はタイガの発言を待ってから回答する。
さて、狩りに行って来よう。

いくぞ、うりぼう。

(165) 2013/09/16(Mon) 17:22:04

【狙】狙撃手 ヴィンセント、昨日捕獲したうりぼうを連れて森に向かった。

2013/09/16(Mon) 17:22:20

【術】黒魔術信者 カサンドラ

棒☆>>150本気というより可能性は結構高いと思ってる。外白ならなおさらね。

それと真霊が透ける必要はないと思うよ。狼としては灰噛んだらたまたま真霊(=狂)だったていう状況に持ち込ませるためにね。
霊能ブラフを事前に張るともしかしたらそこから透けたと村がとらえるかもしれない。
そうなったら本当の真霊の立場はどうなる?確実に味方といえるのが真占いだけになる。
その後白がでてももう一方も白をだせば味方はいない。斑になる前に偽決め打ちされたらどうなる?

霊限定にした理由をつけとくね。
すでに出てきた占いとは違ってこれからの考察でボロを出しにくくさせやすいのは霊狂じゃないかと考えたから。

秘☆>>152違和感の質、パッション要素が大きいけどね。
情に関しては私との考えの違いだけですませれるけど。
あの時外に関してはスタイルの質問を情報渡しとしてとってたからね。

(166) 2013/09/16(Mon) 17:23:09

【売】密売人 イェンス、【狙】狙撃手 ヴィンセントに「再見」と笑顔で手を振った。

2013/09/16(Mon) 17:23:31

【術】黒魔術信者 カサンドラ、解毒薬を作っている。

2013/09/16(Mon) 17:24:02

【独】 【賊】遺跡荒し レト

中身透けるこというよ!!!!ごめんな!!!!

(-62) 2013/09/16(Mon) 17:24:44

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

了解した。そうなったら止めに入ろう。

ゲルト君が言ってる寡黙2人は喋れないとかじゃなくて忙しいだから放置だな。
何をはなしていいか分からないタイプの寡黙だったら促すがな…

表であまり言うつもりはないが…

(=42) 2013/09/16(Mon) 17:30:17

【楽】楽天家 ゲルト

占い考察
書:
初動の流れがかなり自然>>1:5>>1:16>>1:30。そして動きが軽い。微真要素。
>>1:163のロラの意見については同意かな。
灰考察は丁寧だね。
で、>>1:327で自分で外の状況白は言ってる。ところがそこに黒が出たことの戸惑いや考察の発言が一切ない。なんで?
なので、夜明けについては、狙>>153に概ね同意。謎い。
外への黒塗りについては、そういう占い師良く見るけどね。別に説得的だとは思ってないけど、書偽の要素にもしてないかな。

>>153と同趣旨の疑問からくる僕の★を回収してからさらに考えるよ。

(167) 2013/09/16(Mon) 17:35:01

【楽】楽天家 ゲルト

旅:
COの流れは納得かな。>>1:191
とりあえず>>1:141とかなぜFO派の僕に占い潜伏のメリット聞くのか謎だった。
>>1:158>>1:162の■2とか見ると、考えるべきところはよく考えてるかな。
あと、>>1:191で、楽>>2:22について触れてるけど、あれってようは修に対して「誰もCO回さなかったらみんなだんまりだけど、どうするの?」って聞きたかっただけだよ。僕は無意味に占いCOまで時間のかかる状態が嫌だしね。

で、僕目線、僕に希望出しててけっこう早目の希望出しなのはやや白いかなあ。狼ならもうちょっと違う動きしそう。

2日目は全体的な感情開示が真っぽいね。
特に共感はできないけど、>>78は斑の理由を旅なりに考えてる。思考開示しようとしてるよね。

思考もけっこう一貫してるかな。

こちらも僕は★出してるから回収したいね。

(168) 2013/09/16(Mon) 17:35:20

【賊】遺跡荒し レト

…ただいま…。

>>136棒☆
ほんとパッションに近いものかもしれない…。
…シロウに関しては『全潜伏』『初日自由』っていうのにちょっと恐怖を覚えたっていうのはあるかもしれないが…。
カサンドラは戦術論多めっていうのは村っぽいのかな…っていう。
イェンスに関してはマジで勘。
アイツは占いじゃなくて吊りでいいんじゃね(ネタ

本当に色見るの苦手です、ごめんなさい…。

(169) 2013/09/16(Mon) 17:36:40

【棒】用心棒 シロウ

>>166
回答感謝でござる。
因みに拙者が霊を狙った初回灰襲撃ありえないと思うのは、本気で村側を狙って襲撃した場合、高確率で色のついていない灰を狭めるだけになる上に、真能の生存日を無駄に伸ばすだけになる気がするからでござる。
灰を適当に襲撃してそれがたまたま真霊だったとか、かなり考えにくいでござる。
潜伏幅も減るし、人外が自らの首を絞めているように感じるでござる。

まぁ、この話はこんな所でいいでござる。実際に初回灰襲撃という(拙者的に)奇策が出たら考えるでござる。
明日も生きていればでござるが。

>>169
その回答で十分でござる。多分原因があるとしたらそこだろうと予想はしていたでござる。
謝る必要はないでござる。
出遅れていると感じているのかも知れないでござるが、どうかノビノビと好きな発言をして欲しいでござる。

(170) 2013/09/16(Mon) 17:43:01

【独】 【賊】遺跡荒し レト

>>170
好きな発言してたら吊られちまうぜ!!!wwwwwwww
ノビノビと嘘をつくぜwwwwwwwwwww

(-63) 2013/09/16(Mon) 17:45:03

【楽】楽天家 ゲルト

外:
大熊猫。
初動は質問もしたけど、>>1:13はどうも本当に夜明け後に書いていたくさい気がする>>1:256。微白。
なんか>>1:106が反感買ったのかな。僕的にはまったく問題なかったけどね。
逆にこの質問で村が不利になることって本当にあるのって思うくらい。
まあ、あの手の質問で反感買うのもよく見るけどね。
>>1:259とか自分で霊回避に触れてるんだよなあ。そこは当然よくわかってる。人外だとしたら回避しないのが謎。
灰考察は丁寧。僕も共感白とってたんだよねえ。希望は見事に術とやり合ってたのね。
>>1:314から>>1:322まで約7分。少し長いかな。微黒
夜明け後の反応はかなり白いね。斑出ないと思ってたのは納得。もう少し発言もみたい。

ん〜、やっぱ単体も白いし、回避なしで状況も白いんだよねえ。

(171) 2013/09/16(Mon) 17:55:27

【売】密売人 イェンス、【賊】遺跡荒し レトに桃饅頭を投げつけた。

2013/09/16(Mon) 18:03:05

【賊】遺跡荒し レト、【売】密売人 イェンスが投げてきた桃饅頭をキャッチしイェンスの口のなかに突っ込んだ。

2013/09/16(Mon) 18:04:59

【書】書記官 ベネディクト

分。
分と外のやりとり>>41>>53>>58>>66ここは微切れ感があるかな?まあ、赤持ちでもあえて質疑を表でやるという可能性はあるけれどね。
互いに触れ方は軽め。>>133>>321を見るに、僕偽視からの外白視ではなく、最初から外に好印象を持っていたから僕偽視が強まったという感じだし、安易な寡黙吊りや思考停止行動反対派。今日の言動にも特に矛盾は感じないな。
あと>>39>>40は仲間に質問を飛ばす態度ではないと思う。
それとこれは外黒からの考察とは別だが、>>92 僕を怪しんでいた理由に納得ができた。少し思考が追いやすくなった気がするよ。
外からのラインではやや白め。単体でも気楽さは感じるかな。微白。占いはなしでいい。

楽。
外とのやりとりは多めで、>>179では「素直そう」という評価をしている。
★素直そうな印象を拾った部分に安価を頼むよ。
だが同時に他の灰にも広く目を配っている。しっかりと議事を追っているようだ。
そして外は>>130>>284と手を繋ぎたがっているように見える。これをラインと取るにはあからさまだし、安易に思えるね。
ただ>>279で対抗が占いの第一希望に挙げていることで白いと言ったけれど、彼はどう見てもあの日占われるような位置

(172) 2013/09/16(Mon) 18:05:22

【画】画家 マリエッタ

鳩からです!
議論参加遅くなりましてすいません!
もうすぐ宿のほうに帰れると思いますので、箱に着き次第質問の返答及び考察などを進めようと思います!
もうしばしお待ち...を...

(173) 2013/09/16(Mon) 18:05:28

【書】書記官 ベネディクト

位置ではなかった。
潜伏で逃げ切りを狙っている狼としてはありえる範囲なのかもしれない。>>51の印象はやや早計だった。気をつけよう。
だが今のところは外に擦り寄られている印象の方が強いし、単体でも白いと思っている。
書いてる途中で見えた>>171★斑出ないと思っていたのに納得した理由は?

画。
>>115で外の「考察スタイルを〜」に警戒。説明を受けた後も態度を変えることはなく、狼に利用されかねない、と蹴っているね。
仲間なら適当に納得して回答しておけば互いに白を塗れる部分でもありそうだし、ここからは強めの切れ感を拾っている。
>>188灰の中の中庸に占いを当てたい、という言動からの外占い希望にも納得だし、外黒からの対比で一気に白くなった。
>>288の外の「村であってほしいけど、まだよくわからない」「慎重派、警戒心強め」は画への黒塗りの準備に見える。
今日はまだ発言が二つだけ。
>>17の「割りましたか」は僕と旅、どちらを意識した発言なのだろう?
>>69で両占いの結果を見て「何故その結果が出たか」を考えようと思っていたとのことだし、考察に期待する。
とりあえず1dの印象では外と切れている。対比で白め。ここに占いは当てたくない。

(174) 2013/09/16(Mon) 18:06:07

【書】書記官 ベネディクト、アンカミスが激しすぎて修正すらできないという悲劇!!

2013/09/16(Mon) 18:07:24

【書】書記官 ベネディクト、しょんぼりしている。

2013/09/16(Mon) 18:08:01

【遊】遊牧民 サシャ、【書】書記官 ベネディクトをなでりこなでりこした。

2013/09/16(Mon) 18:10:38

【売】密売人 イェンス、【書】書記官 ベネディクトをなでなでした。

2013/09/16(Mon) 18:10:51

【売】密売人 イェンス

んがっ!?レト何するネ!?(モグモグ

・・・・・・。

ベネディクト、アンカミス多いお前可愛いナ!
真面目な顔してうっかりな所、嫌いじゃないアル。
ギャップ萌えネ!

・・・ハッ。
またかあああああああ!!?!!??1

(175) 2013/09/16(Mon) 18:14:28

【書】書記官 ベネディクト、す、すまない。ありがとう。

2013/09/16(Mon) 18:14:43

【賊】遺跡荒し レト

箱前から追い出された…。鳩。

書、旅返答ありがとな。
とりあえず占考察。
>>1:273でいった通り、真狂前提で。
現段階じゃ書狂旅真…かな。
追従になるし他にも突っ込まれてるが、書のタイガ考察が黒塗ってるどころじゃなく見える。もし真ならそこまで塗りたくる意味はあったか?
返答に二人とも違和感はなかったし…。

精査したいができてない…。

(176) 2013/09/16(Mon) 18:14:59

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

おはよう!
寝坊したー!

(*50) 2013/09/16(Mon) 18:15:22

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ヨモギおはよー♪

イェンスはもう自業自得だよなぁ…。

(*51) 2013/09/16(Mon) 18:17:01

【遊】遊牧民 サシャ、【賊】遺跡荒し レト をもふもふした。

2013/09/16(Mon) 18:18:10

【賊】遺跡荒し レト

…イェンスおまえもう馬鹿だろ…自業自得。
……そんなとこかわいいとか一瞬でも思った俺を誰かぶん殴ってくれ…。
なんなんだよあのお茶ー!!!

(177) 2013/09/16(Mon) 18:19:08

【賊】遺跡荒し レト、【遊】遊牧民 サシャをぎゅうぎゅうした。

2013/09/16(Mon) 18:20:07

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

箱前についたら面白いことになってた。
(ニヤニヤ)

(-64) 2013/09/16(Mon) 18:21:21

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

レト×イェンス…w

(*52) 2013/09/16(Mon) 18:22:06

【売】密売人 イェンス

>>遊、他書真視:外黒視のヒト
大熊猫タイガの黒要素挙げて吊るに値すると考察と説得するよろしヨ。
本来ベネディクトの仕事じゃない違うカ?
お前ら視点の真占1人で戦わせる許さないアル。
我の可愛いベネディクト助けるネ!

我は一度フラットに大熊猫見直ししてる最中。
占真贋も>>84>>85で見解出しはしたけど、増えた発言も加味して再提出するかも知れないアル。
決してベネディクト可愛いから違うヨ!!

(178) 2013/09/16(Mon) 18:24:28

【売】密売人 イェンス、「・・・ハッ」我に返ってすみっこで体育座りしている。

2013/09/16(Mon) 18:26:24

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

>>172>>173>>174の流れの、マリエッタの唐突な「おすぎです!」感でいきなり、レッドブル噴いたわ。
ベネディクトが可哀想すぎる…可哀想すぎる!

そしていい桃が!
レトとイェンスが救いだよなー、ベネの。

(*53) 2013/09/16(Mon) 18:28:17

【棒】用心棒 シロウ

ざっくり灰感想


便利過ぎでござる。聞きたいところ聞いてくれるので楽ちんでござる。
拙者は白だと思うでござるが、人外だとしても残しておきたいでござる。その方が議論進みやすいでござる。
さすが本国の村全参戦なだけはあるでござる。
その調子で頼むでござる(他力本願)


自身の思考開示の仕方が一番丁寧に感じるでござる。
それだけでかなり好印象でござる。
逐一考えの流れを示すのは非常にありがたいでござる。
(逆に言えば村人全員がそれを違和感なくやってきたら拙者お手上げでござる)
白と思うでござる。

(179) 2013/09/16(Mon) 18:29:01

【棒】用心棒 シロウ


斑判定で状況が動いても、昨日と同じ調子、むしろ思考開示により積極的になった所は凄く良いと思うでござる。
占本決定を見た反応も素直でござるね>>1:321
>>1:289からの手のひら返し>>1:332は酷すぎてふいたでござる。
2dの動き方の積極性を買うでござる。白で。

とりあえず今挙げた3名を今日占うつもりも吊るつもりも拙者にはないでござる。
仮決定に決まったとしたら反対したいぐらいでござる。

(180) 2013/09/16(Mon) 18:29:41

【旅】旅芸人 カレル

おはようございます!
寝坊しました、すみません!

(181) 2013/09/16(Mon) 18:31:12

【画】画家 マリエッタ

おまたせ致しました!ただいま箱前に到着です。
これからログを追って質問等を返していきますねー。
しばしお待ちください!

(182) 2013/09/16(Mon) 18:31:15

【棒】用心棒 シロウ


拙者は書殿の偽要素を全然拾えてないのでござるが、
外=人推理からの今日の判定を受けての書への触れ方>>67>>101は良い感じでござる。
上記3人よりは動き、思考開示が少ないので微白印象でござる。


正直者アル>>36
我的には、外判定関係なく占単体で見た場合に、売が旅>書と考えていた事が意外アル>>84>>85
我は書の頑張りを認めてただけに、外判定見る前は書>旅だったアル。
そういう見方もあるのかとちょっと驚いたアル。
とりあえず書と売の関係は切れ?なのか切り?なのか迷うとこアル。
>>158>>159での思考開示は好きアル。
微白印象アル。


残りの灰はもうちょと発言見てから書きたいでござる。
ラートリー殿議題形式無視してる状態で済まないでござる。

(183) 2013/09/16(Mon) 18:31:45

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

灰襲撃、そこまでありえませんか?
霊・狩・発言力、どれを狙っても(見た目は)灰噛みになりますよね。護衛の可能性も低いですし。(そこでGJ出す変態狩さんはちょっと嫌ですね)
特に書偽でしたら、信用問題もあって積極的に狙ってくるのではないでしょうか。

今回の噛み本命は共なのでしょうか?
ライン戦と見せかけて真占噛みはありえないのでしょうか?
共やC狂ありの襲撃筋、どなたか分かる方はご解説いただけるとうれしいです。

(+11) 2013/09/16(Mon) 18:33:22

【分】分隊長 ベリアン、乗り合い馬車なう

2013/09/16(Mon) 18:33:39

【独】 【分】分隊長 ベリアン

レトは、946のシモンだと思う。

(-65) 2013/09/16(Mon) 18:35:14

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

イェンスはこのまま解けなくていいんじゃないか?(黒発言)
たぶん俺の桃はならねーぜ!
イェンスみてんのは結構マジで面白いけど。

途中で男装COしようかと思ったけど、ベリアンに先越されたからしなーい…。

(*54) 2013/09/16(Mon) 18:36:31

【計】主計官 ラートリー、19:30に箱前に戻る

2013/09/16(Mon) 18:39:51

【見】 【独】 ももうさ ドロシー

∩ ∩
(・×・) <こ、国士無双アガったーーー!!!

……というわけでログ読み込めてません!!
後でまたじっくりと……!!

(-66) 2013/09/16(Mon) 18:42:25

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ま、EPでネタになるからここで言っとくか。

【実は女なのだよ】

(*55) 2013/09/16(Mon) 18:43:28

【賊】遺跡荒し レト、【棒】用心棒 シロウに、馬鹿密売人が乗り移ったかと、驚いた。

2013/09/16(Mon) 18:48:20

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

ベーグル噛みが無いのは人外側の数少ない利点ですよね。
その状態で、無理にC狂の騙り噛むのでしょうか?
信用差が大きいこと前提な議論の進み方をしているように思えて、心配です。
特に、占に出た狼を吊る事ができていない前世や前々世のこの村の記録が不安を加速させます。

(+12) 2013/09/16(Mon) 18:48:59

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

ただいま〜

朝の通勤時の大雨はすごかったです。
大雨特別警戒情報が、出ていただけのことはありました。
ログはこれからゆっくり読もうかな。

(+13) 2013/09/16(Mon) 18:51:11

【削除】 【売】密売人 イェンス

>>183
我は1dで占には>>1:207で★1個投げただけヨ。真贋について言及してないネ。頑張りは真要素違うネ。真も偽も頑張る違うカ?
★何で「意外アル」カ?ココの思考過程を見せるよろしヨ。

>>124旅が我にライン繋いで来てるの何か不穏アル。
<b>「我と手繋ぎしたいなら、上客を拾ってきてくれ。
 我は逃げない。
 もう一度カモを探す。同情するなら、ゼニをくれ。」</b>
ついアノ名言改変しちゃうネ。

2013/09/16(Mon) 18:52:48

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

カサンドラさんは占い無用の放置枠に、マリエッタさんを吊りに持ってく感じで、発言していこうと思います。

ホオズキ、僕、白で感じ悪い発言しちゃうけど許して?
柳は、僕との距離感・キレ感の演出を、よろしくです。

あと、僕どっかで視点漏れとか変な動きしてたら、赤で教えて。

(*56) 2013/09/16(Mon) 18:53:08

【売】密売人 イェンス

>>183
我は1dで占には>>1:207で★1個投げただけヨ。真贋について言及してないネ。頑張りは真要素違うネ。真も偽も頑張る違うカ?
★何で「意外アル」カ?ココの思考過程を見せるよろしヨ。

>>124旅が我にライン繋いで来てるの何か不穏アル。
「我と手繋ぎしたいなら、上客を拾ってきてくれ。
 我は逃げない。
 もう一度カモを探す。同情するなら、ゼニをくれ。」
ついアノ名言改変しちゃうネ。

(184) 2013/09/16(Mon) 18:53:49

【独】 【賊】遺跡荒し レト

ラストウルフやるほどの技量なんて無いんだが…。
そういうこといってると成長しないんですよねわかります。
鳩がガラパゴス(違)なのも痛い…
フィルターまともに使えねぇよ…。

(-67) 2013/09/16(Mon) 18:54:13

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

*55噴いたw僕のレッドブル返して

(*57) 2013/09/16(Mon) 18:54:42

【独】 【売】密売人 イェンス

G946村とG957村の名言をちょくちょく混ぜたいアル。

(-68) 2013/09/16(Mon) 18:55:18

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ヨモギ問題ないよ。
むしろ白だしてからここで簡単に入れればいいレベル。

私もたまに赤無視して話してるしね。

(*58) 2013/09/16(Mon) 18:55:34

【修】シスター ナネッテ、居ない間に議事が一気に増えていることに愕然としている。

2013/09/16(Mon) 18:56:05

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

>>184これは非シロさん要素
あの人はここでこんなことは言わない。ていうか喉特急のはずだから。

(-69) 2013/09/16(Mon) 18:56:53

【修】シスター ナネッテ、着席までもう少し。

2013/09/16(Mon) 18:57:11

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ヨモギいつまでレッドブル飲んでんだよwwwwww

最初からそういうつもりできたんだけどタイミング逃しました♪(テヘペロ

(*59) 2013/09/16(Mon) 18:57:12

【画】画家 マリエッタ

>>97楽☆
議事をざっと見直して、「今現在」は【白】と見てますよー。理由は後程記述しますねー。
>>114分☆
他にあげるとしたらそうですね。1:88の書への印象「完璧すぎて怪しい」というところと、1:181の2-2陣形の霊噛み懸念について、の箇所でしょうか?
それと後ひとつ、今日の動きでもう一個「共感」できる箇所は見つけたのですが・・・すいません、今の段階ではこれは口に出すことはできません。私が貴方を能力処理に当てたくなる事があったらこれは開示しようと思います。

(185) 2013/09/16(Mon) 19:05:43

【書】書記官 ベネディクト

狙。
外とのラインは切れてもいないし繋がってもいない。仲間としてはまああり得る範囲だろうか…
だが、>>1:129の外からの質問に対しての>>1:153の思考開示は丁寧すぎるほど丁寧だ。仲間に対する返答ならもう少し手を抜いてもよさそうなものだね。
>>1:280で外の質問を蹴った部分から画を占い希望に挙げているところは悩ましいが、考察自体に筋は通っている。
>>1:316「タイガにあまり違和感を感じなかった」と言っているが、今日は占い師の真贋を見極めようとしてくれているし、質問も飛ばしてくれている。(>>68>>100>>110>>151>>153>>154
単体では防御感のなさ、情報を丁寧に引き出して集めている印象から微白。外との繋がりで見るなら純灰だ。占いは…少なくとも今日は使いたくないな。

術。
>>1:138で画と同じく>>1:106外の考察スタイル開示希望に疑問を持ったようだ。
>>1:161では2-2と決めつけている?人を「名指しすると外」。
>>1:239保留枠に外を入れて、同じ発言内で外を即占い希望に入れている。…?なんというか、考えたことをそのまま推敲せず流している印象があるね。
>>1:252では外の発言を見逃してた、との発言。

(186) 2013/09/16(Mon) 19:07:37

【書】書記官 ベネディクト

狼なら仲間の言動にはもう少し目がいきそうだし、ここは切れを拾えるかな。
>>1:254>>1:300の外の発言「ログ読んでる?」「とりあえず質問してる感じ」「レアケ想定黒い」仲間に対してこんな危険な指摘を表でしないだろう。ここも切れているね。
>>1:261では「狼はメリットが生じる範囲で盲点を狙うと思ってる」という発言。狼の逃げ道を減らさず、視野を広く持とうとしているのは好印象。
>>1:285●外。仲間切りならもう少し票の集まり具合を見ると思う。しかも>>1:301外の●術。仲間なら切り合いにもほどがある。単なる外の疑い返しだろうね。
そして夜明け直後>>4▼外。判断の早さが若干謎だが、外とは今日も派手に切り合っているね…ここまですると、外白視派から一気に占い票を集めるのは目に見えている。疑われないための仲間切りで占いを貰っては意味がない。
単体での評価は灰だが、外からのラインでは極端に白い。占いたくないな。

(187) 2013/09/16(Mon) 19:08:02

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

もうすぐ帰るけど結局ログあまり読めてない…!
時間ないー!!!更新早すぎます!

とりあえず【柳の女CO確認】【非対抗】
【ヨモギのレッドブル襲撃確認】れっどぶるー!!

(*60) 2013/09/16(Mon) 19:08:03

【書】書記官 ベネディクト、喉の残りptに絶望している。

2013/09/16(Mon) 19:09:31

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+13
ほんとうにひどい雨でしたね。
わたしの所でも、川があふれそうで心配しました。
近所では停電もあったようです。

(+14) 2013/09/16(Mon) 19:09:45

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

>>187 ところがどっこい俺はホオヅキラブ!

(*61) 2013/09/16(Mon) 19:11:17

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

誰も気にしてなかったけど今日の襲撃先をどうしようか。

順当に灰から共有片狙うかそれともヨモギ噛むか。

(*62) 2013/09/16(Mon) 19:13:39

【分】分隊長 ベリアン、たっだまー

2013/09/16(Mon) 19:16:16

【画】画家 マリエッタ

>>131
・・・?もちろん占い結果からの考察だけでなくできうる限りで繋がり等を全部見たいと思っていましたけれど・・・なんでそこで棒だけなんですか?まだ私がログ読み込みきれてないからわからないだけでしょうか?
>>140情☆
こちらの質問の意味もよくわかりません。外への占い希望を出すときに希望理由を出しましたがそれでは答えになりませんか??

(188) 2013/09/16(Mon) 19:16:44

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ところでレッドブルっておいしいのか?

どこ噛むべきだろうか…

(*63) 2013/09/16(Mon) 19:16:46

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

>>187盲点を狙うって忠告してあげたのにね。

一番のメリットはそこにメリットが感じられないから切るということ。
そこに潜伏させればほとんど勝ちだしね。

(*64) 2013/09/16(Mon) 19:17:23

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

とりあえず赤だけ読んだ

>>*43 俺はNですよ!!!
>>*48 それも面白そうだと思いました<ホオヅキ確黒
ただ、書偽なら術外両黒を主張するのはきついって考えると
確定はさせてこないのでは、って感じはするかな。
そこをあえて、とか、霊の真贋さを分かり難くしたかったのかも、とか
術黒視が強くて白出し=偽視されると思ったとか考えることはできると思うけどね。

なんにせよ面白いのが一番ですね。どれがいいのかな〜
俺も昨日勝手に霊回避COしない、ってしちゃったから
ホオヅキ吊りとか占いになったときどうするかは最終的にホオヅキが決めていいですよ。
柳もね。

(*65) 2013/09/16(Mon) 19:19:13

【独】 【外】外交官見習い タイガ

霊回避しなかったのは俺がひねくれものだからだー!!
困れベネディクト!!

おっと、うっかり素が…にぱー

(-70) 2013/09/16(Mon) 19:19:57

【旅】旅芸人 カレル

時間ない。敬称略。書いて出し。
楽☆>>117 見直して、例えば>>1:117>>1:122に始まるサシャとのやり取りなどはやや冗長すぎる感じがしました。今日見てみるとそうでもなかった。疑念をきちっと回収しようとしてるんですね。昨日の僕の表現が悪かった。

(189) 2013/09/16(Mon) 19:21:26

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

襲撃どうしましょう。
書さっさと抜きたい気もするけど…
書偽視が強ければ書噛みを狂噛みと見せられるのかな。
あとは狩人のバランス護衛を考え、抜けそうな方を抜いた、って感じ?
GJ出るときついんですが、怖いのはやっぱりホオヅキ占いだからなぁ

書抜き通った場合、棒>>150の「村からすれば普通に考えれば襲われたのが真に見える」を狙ったっていえるかも。
あとは売とかも逆漂白とか言ってたね。これ言われると逆にやり辛い感はあるけど。

(*66) 2013/09/16(Mon) 19:22:26

【棒】用心棒 シロウ

>>184
☆拙者的には真占は全役職中、一番精神的負担が大きいと考えているでござる。
真占が真視を稼げず、対抗を真視されると、それだけで村が大きく不利になりやすいと思うでござる。

そんなプレッシャーの中、1dにおいて、より意見を出し、思考開示をしたのは書殿だったと拙者は感じたでござる。
旅殿もふざけてないと死ぬと言っておられたし、旅殿なりに頑張ってはいたと思うでござるが、拙者の目には書殿の方が真摯に真視を稼いでるように映ったでござる。

まぁ、これは拙者の占価値観に基づくものでござるからな。
書旅どちらにも偽要素らしい偽要素を取れていなかったので、とりあえず拙者は1d時点で書>旅で考えていたでござる。

その拙者の考えと違ったから、意外、と表現したでござる。

(190) 2013/09/16(Mon) 19:27:17

【旅】旅芸人 カレル

分☆>>112「信頼できる灰」理由
イェンスはなんといっても、>>36が白い。確信持ってます。
シロウは、昨日占い希望なしなのは村としては困るんですが、そこに誠実さを感じる。
この二人とも現時点で印象に変わりないです。

(191) 2013/09/16(Mon) 19:27:52

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

私が仮決定時に霊騙りにでるよ。
襲撃先は現状狙かな。目的は排除
ここ霊だときついけど。
セットしとくよ。

(*67) 2013/09/16(Mon) 19:29:05

【術】黒魔術信者 カサンドラは、【狙】狙撃手 ヴィンセント を能力(襲う)の対象に選びました。


【修】シスター ナネッテ

戻ったわ。
議事読みだけはしてたけど、まとめるのはこれからなので今日は簡易モードでいいかしら。
昨日から印象落ちてない今日の占い不要枠:狙棒楽、売分も入れちゃう。
術秘情賊画遊、それから外についてまとめるわ。

(192) 2013/09/16(Mon) 19:34:28

【売】密売人 イェンス

>>190
回答謝々。お前の占への考え方よく分かったアル。
思考の過程の開示からココはシロウの白要素取るネ。

価値観の差異から違う観点でモノが見れるからありがたいヨ。
我は現時点でお前最白で見てるアル。

(193) 2013/09/16(Mon) 19:34:43

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

今戻ったわ。
ちょっと考察まとめる時間あるかしら・・・?

(=43) 2013/09/16(Mon) 19:36:19

【秘】神秘学者 アデル

売 >>158>>159 回答ありがとうございます。
私の読み損ねと勘違いですね・・・申し訳ありません。
思考開示内容も納得です、ありがとうございます。

術 >>166 回答ありがとうございます。
灰考察から希望出しの間で考えが変わった、ということでしょうか?流れを見直して納得しました。

(194) 2013/09/16(Mon) 19:37:14

【外】外交官見習い タイガ

帰宅しました。遅くなって本当にごめんなさい。
ログ読みや考察はこれからですが、先に昨日書いた分だけ落としていきますね。
もしかしたら今更感あるかもしれないけど…!

>>40分 ☆無理…してるつもりはなかったんですけど…。たしかに、黒結局拾えてないじゃないかー!黒探せ!とは思いました。
客観的に見て、俺のカサンドラ黒視って見当違いですか?周りが白く見えるところで、ここだけ黒く見えちゃったので
たしかに言いすぎ、というか強く見すぎたのかもしれません。

>>48情 ありがとう。少し落ち着きました。他の灰も見ますね。回答は後ほど

(195) 2013/09/16(Mon) 19:37:23

【秘】神秘学者 アデル

■1.占い真偽

タイガさん基点にすると、やはり旅>書ですね。

1dではベネディクトさんの方が丁寧で、違和感も特にありませんでしたので相対的に真寄りでしょうか、と考えていました。
他の方も大勢おっしゃっていますが、タイガさんの要素取りは正直言い掛かりと言うか、黒塗りに見えてしまい、結果後の動きに違和感を感じざるを得ませんね。
>>145を見るとなるほど、とも思うのですが、それが次の行動に繋がるでしょうか?と疑問に感じます。

判定が割れた理由も考えましたが、>>78旅に同意です。
旅外が人外ならば、霊騙りが出るとして人外3露出ですから確黒にした方が狼利がありそうなのでは?と思います。


さて、間に合う気配が全くありませんね!
ギリギリまで頑張りますが、灰考察間に合わない分は夜明け後にでも出せるようにしますね。
(どうか寝落ちしませんように・・・)

(196) 2013/09/16(Mon) 19:40:08

【外】外交官見習い タイガ

斑になった理由。
あまり占い師の真贋についてコメントしてる人はいなかったけど、
俺はどちらかというと書真かな(希望が含まれてたことは否定しない)と思ってて、
結構そういうことも言っちゃってたし、実際書真視のほうが強かったんじゃないかと思う。
これなら真決め打ち狙える!って思ったんじゃないかな…。
>>163とかも、決め打ちできなければ縄消費とかロラとか、決め打ちを促そうという感じ。ここは少し狼っぽい?まあ狂でも一緒か。
斑吊り、村にとっても魅力的というか、選択しやすい手です。特にこう黒く見えるひとが少ない序盤ではかなりの確率で吊れるでしょう。
今回斑吊りで占い騙即偽確はありえない。それなら縄使います。
…ちょっと書きながら思いついたのは、その情報が少ない序盤で吊られてしまいそうなところに、狼が居た可能性もあるかも。
そこ吊りを避けるために斑吊りに、とか…ちょっと妄想がすぎるでしょうか?ありそうな気もするんだけど。

(197) 2013/09/16(Mon) 19:41:56

【情】情報屋 イングリッド

今戻ったわ。 まずは議事録を確認してくるわね。

(198) 2013/09/16(Mon) 19:42:06

【計】主計官 ラートリー

さて戻ってきたが仮決定時の吊希望に関しては

まず斑になった外交官君を吊るか否か
吊りたい、吊りたくない理由を含めて答えて欲しい。
既に考察を発言していた場合はアンカーを利用でも構わないな。

そこから灰吊になった時の吊希望も出しておいてくれ。

時間が取れない場合でも簡略でいいから出して欲しい。

(199) 2013/09/16(Mon) 19:42:16

【外】外交官見習い タイガ

黒出しするとき怖いのは共トラですが、初回から共トラしかけてこないだろうということもあるし、俺はおそらく、非共透けてたんですよね。それか潜伏共有にめぼしがついてるのかな。
自分の発言見直してみたけど、ちょっと非共透けてるわ…って発言もあって(詳しくは言いません)、これは本当ごめんなさい。うかつすぎ…
い、今更だけどみなさん気をつけて。

(200) 2013/09/16(Mon) 19:42:36

【術】黒魔術信者 カサンドラ

ログがもの凄い量だよ。
>>170まぁ確かにこの辺は人外が実際どう動くかなんて分からないしね。

大雑把に雑感だすね。
狙:全体をバランスよく見ている印象がある。白寄りかな。
修:占い2人について悩んでる印象灰に余り触れてない分その印象が強い。
棒:修は触れてなかったけど人外だとしたらミスリを誘えるいい位置にいると思う。まだ黒要素を拾えていないので保留
売:確桃、思考開示を請求するだけでなく自分もやっている。白い。
楽:割と軽い印象。外とのラインはつながっているか微妙(パッションから)
情:今日は余り発言してないみたいだから保留しておく。
画:特に気になる点がないんだよね。
>>188ここの棒に対する雑感からね。外のスタイル発言に同じ疑問を持った人として気になったからね。
分:喉超特急の人外白組み、発言から違和感はなし。
遊:寡黙とはじゃないけど色が見えないな。

秘と賊は寡黙枠にいるからね。もう少し発言することを期待。
寡黙占いには余り賛成できないから吊りにはあげるかも。

占い希望は棒、楽、分のどれかかな。吊り希望と込みで提出する。

(201) 2013/09/16(Mon) 19:43:43

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

おかえり
考察に関してはサポートしたいが私も今戻ってきた所でな…

最悪何人か放置で明日書いても大丈夫な位置にはいると思うから無理しなくていいぞ。

(=44) 2013/09/16(Mon) 19:44:24

【外】外交官見習い タイガ

あと昨日のログ最初から読んでて一つ。
>>144でカレルさんが言ってた強PLさんぽいから狼なら騙らないのでは、ってやつですが、俺はむしろ2−2ライン戦は真取り合戦だと思うから、真取れる騙りを出すと思いますよ。
真決め打たれればいくら仲間が占いに当たろうが負けないですから。どこかで聞いた言葉:2-2は占い師ゲー。
ここからは狂か狼かは分かりません。C狂だし正直どちらでもあまり変わりは無いと思うけど、さっさと占い抜くつもりなんだったら狂出すだろうな、って程度。
狼でも狂人でも大して差がないからこそ、騙りのうまい人が出ると思いますよ。
これ言ったら失礼だってのはわかってるんですが、カレルさん、2−2の占い騙りに出すにはちょっと頼りないというか、ふわふわしすぎというか。これ、出ざるを得ない人でしょ。
(カレルさんは本当ごめんなさい)

(202) 2013/09/16(Mon) 19:45:42

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

まあ大丈夫でしょう。
マリエッタの相手をしてる間に時間がなくなりそうなのが心配だけど、一言雑感程度のものは落としていくわ。

(=45) 2013/09/16(Mon) 19:46:23

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

暫定的に狙にしたけど
他に襲うべきところとかあったら勝手に変えてね。

私も排除目的で他の理由を探してないから。

(*68) 2013/09/16(Mon) 19:46:27

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

なんで狙?

(*69) 2013/09/16(Mon) 19:47:37

【旅】旅芸人 カレル

昨日、タイガに占希望出したうち、売は白と見た。残りは術、画。

術の発言見直したけど、あちこちなに言ってるかわからない。独特の意見はあるんだろうけど、伝えようとする工夫がない。話し方で損してるとも言える。でも、言いたいことがあるんだろうと感じる。
外への占い希望出しは黒塗りというより、意見が合わないから色が見たいのかな、と一応納得。
みなさんの解釈に頼りたいところ。

一方で画。わかりやすく、どの発言もうなずける。だけど、場当たり的にその場その場で正しいことを言ってるにすぎない気がする。
他の灰への印象はあっさりしすぎてるくらいなのに、外の「自己紹介促し」に延々こだわるのは外への黒塗りに見えます。

現時点[▼画]

(203) 2013/09/16(Mon) 19:48:04

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

やっぱり外交官君は村っぽいな。
それでカサンドラ君の占希望候補の意図が分からん。

私に合わせて多弁位置でも占わせたいか?と邪推してしまうな。
多弁だから占うって訳じゃないんだがな。

(=46) 2013/09/16(Mon) 19:49:05

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

*69排除目的で勝手に。
深い理由はないよ。

あえてあげるならステルス共の可能性。

(*70) 2013/09/16(Mon) 19:49:24

【外】外交官見習い タイガ

票重ねについてですが、正直あまり重ねられてる感じはしません。

イェンスさんは重ねって感じでは無い。票を重ねて俺占いにもっていきたい狼にしては理由がネタすぎ。
昨日の時点でも、票数そこまで多くなかったんで、重ねられてるとはあまり感じなかったんですが
イェンスさんのは特に、警戒する気にもならなかったですね…夜明け後の見ても白っぽいと思います。
あえて言うなら重ねっぽいのはマリエッタさんかと思ってます。カサンドラさんは投票早いので、重ねてるわけではないかと。
マリエッタさんについては注視したいですがまだあまり読めてません。すみません。

…少し話ずれるけど、俺占い希望にあげた人ってみんな俺のスタイル考察についての質問に反応してるんですね。
マリエッタさんは乗られたのか、流れを作ろうとしたのか…うーん。気になるところです。

(204) 2013/09/16(Mon) 19:50:40

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

ふわふわとか、くっそ、ペチュニア,さすが変態w
表現がエロいぜ!

(*71) 2013/09/16(Mon) 19:50:56

【外】外交官見習い タイガ

それともうひとつ昨日の投票関連で、あまり俺が票重ねられてる感じがしないのもあわせて、
同じくらい票が集まってたベリアンさん、ここは白かと思ってます。
ベリアンさん黒なら、もっと人外からの票が俺に集まると思う。
つまり人外サイドとしては、占い先は俺でもベリアンさんでもよかったんじゃないかと。
票重ねがあるとしたらベリアンさんに入れられてる可能性もあるんじゃないかな、と少し思います。

さて、ログよんできます。間に合うのか…!

(205) 2013/09/16(Mon) 19:51:12

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

箱前辿り着けない…辛い…
すぐそこに箱はあるのになぁ…(遠い目

(*72) 2013/09/16(Mon) 19:51:37

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

俺のどこが変態なんですか!

(*73) 2013/09/16(Mon) 19:52:47

【独】 【秘】神秘学者 アデル

>>184
癒されましたwwww
秀逸すぎますwwww

可愛さ白取りたくなってしまう・・・いやイェンスさん普通に白く感じますけども。言語化がむつかしいです。

(-71) 2013/09/16(Mon) 19:53:40

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ぺちゅにあ変態CO確認。

(*74) 2013/09/16(Mon) 19:53:43

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

変態との桃なんてごめんだよ。

(*75) 2013/09/16(Mon) 19:54:21

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

(ふわふわがえろいというヨモギの発想がわからん…)

潜伏共、か。あるのかなぁ。
俺は少しベリアンあるかもとは思ったんだけど。警戒心なさすぎる感じが。

狩っぽいのとかは居ました?

(*76) 2013/09/16(Mon) 19:54:39

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

変態じゃありません!!変態じゃありませんからホオヅキ!!!

(*77) 2013/09/16(Mon) 19:55:14

【書】書記官 ベネディクト

売。
>>1:242>>1:257>>1:264での外とのやりとりは…ネタ要素が強いね。
外と切れているのかと言われれば、大して切れてはいないと思うよ。はっきりと黒視しているわけではないようだしね。
だが>>1:291いくらネタとは言え、外に術からの票が入っている状態で仲間へ票を重ねるだろうか?とも思う。微切れかな。
が、>>1:300外からのラインは切れてはいない。ふむ。
>>36の反応は…村目ではあるのかな。外を精査し直すとあるし、是非考察を読んでみたい。
>>84>>85では占い師の評価についての思考開示をちゃんとしてくれているね。>>1:213の質問の意図も理解した。>>90の言葉もありがたいと思った。
>>158>>159ではこれから先のことを見据えて話してくれているね。霊が出たら一気に思考を伸ばしてくれそうだ。
>>178書真派は外黒要素ちゃんと挙げろ、は素直に切れと見ても良さそうかな。
外とのラインは強く切れてはいないが、いくつかの切れは拾えた。単体でも冷静に判断してくれている印象があるし、これからの伸びにも期待できる。
微白。占いはナシでいい。

(206) 2013/09/16(Mon) 19:55:37

【分】分隊長 ベリアン

カサンドラ>>4が黒いので考察。
結論から言うと、【▼術】でいい。
占いはちょっと待って。

繰り返しになるが、
>>4なんで斑への反応より、占真贋が先で、
▼外が次に来たんだろう?

でだ、カサンドラの性格を初日から読み取ると
>>1:138「狂だと霊に騙りいかせないとか狼の2騙りも
想定できると思うけどそこはどう考えてる?」
と、レアケを示唆したり
>>1:212>>1:239>>1:261と3回にわたって、占いの内訳
聞いてるんだよなー。

(207) 2013/09/16(Mon) 19:56:03

【分】分隊長 ベリアン

こんだけ初日に占いについて思考が巡ってるのに
夜明け直後に真贋を決め打ったかのように
発言するのは非常に違和感がある。

あと、>>37の外の突っ込みにもろ乗っかるよ。
で、>>93の回答がすんなり頭に入ってこない。
霊の意図的狂噛み?とか。かなり言いつくろってる
感じがするんだよね

(208) 2013/09/16(Mon) 19:56:33

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

狩人は安全に計を守ってるだろうね。

狩り狙いなら完全ステルスしてるとこ狙うけど。

(*78) 2013/09/16(Mon) 19:56:36

【独】 【売】密売人 イェンス

ベリアンは潜伏共鳴じゃね?って思ってるアル。

(-72) 2013/09/16(Mon) 19:56:53

【書】書記官 ベネディクト

賊。
外とのラインを見るも何も…
>>41「タイガは吊るのがいいと思うんだが」
★あの時点で占い師の内訳をどう見ていた?
★タイガくんの色について触れていないが、白い?黒い?安価を引いて理由も頼む。
リアル事情はあるのだろうが、発言が少なすぎるし理由は「勘」がほとんど。
>>1:311外を多弁枠に入れて「色見えそう」。だが、彼以上に多弁だった棒には「色見えない」評価。で○棒。
>>169「『全潜伏』『初日自由』に恐怖を覚えた」というコメントと>>1:311の「色見えない」という評価の差は少し謎だな…
外とのラインは少しはありそうだ。少なくとも切れはない。単体でも微黒灰評価になりつつある。
質問の回答次第で考え直すかもしれないが、占い候補だ。

(209) 2013/09/16(Mon) 19:57:06

【独】 【賊】遺跡荒し レト

俺、ほんと人をみる目ないなぁ…

今回は内訳わかってるけどわかってるからこそ誤爆怖くて喋れん…
いや、わかってなくても寡黙ですぅぅぅうううう!!!!!

(-73) 2013/09/16(Mon) 19:57:22

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

まあホオズキの勘を信じてもいいかも。ヴィンセントさん…。

俺もできるだけ意見出すけどちょっと3人に任せていい?俺表頑張らないとw

(*79) 2013/09/16(Mon) 19:57:22

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

まぁ口ではなんとでも言えるよね。

(*80) 2013/09/16(Mon) 19:57:50

【削除】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

>>208分、誤解してるかもしれないけど私は占いを決め打ってはいないよ。真贋の材料にするって言ってるけど。

そこから先は人のとり方しだいだから。

2013/09/16(Mon) 20:00:58

【画】画家 マリエッタ

さーて、じゃあ占い結果からの考察をまず落としていきますねー。
まず占い結果【書:外黒 旅:外白】を念頭に置くとして。
1:書真旅偽の場合
この場合は初回占が狼にあたり、狼陣営の旅がそれをかばって白にした、という形ですね。
状況から見れば普通の展開。この先に出る真霊偽霊と共にライン戦になりますねー。
ここで旅が外を黒にする、という手はなかったのかなーって考えたのですが、個人的にはそういう手はありなんじゃないかなーって思いますねー。
初回から運悪く狼を占いでスナイプされ、信用勝負するには自信が無かった場合にこの手は働くと思います。占い結果、霊結果がどちらともぴたりと一致する分、再びフラットな状態からの信用勝負スタートとなりますし・・・。
初日の書の初動の良さの好印象を見て、旅はこういう手に切り替えるのもありなんじゃなかったかなぁって思います。

(210) 2013/09/16(Mon) 20:00:59

【情】情報屋 イングリッド

>>188マリエッタ
貴女の占い先は、灰の狼を狙いたいということよね?
それ故に霊の回避COは認めたい。 これはOKよ。

>>1:188で、狼の回避COだったとしでも別に問題はないと。
そしてLWを狙いたい。としているわね。

でも、灰狼からどこがLWになるか、狼だってわからないわ?
3W残りの現状から、いきなりLW候補を抜きたいという時系列の不符合性が気になったのよ。

貴女の言い分であれば【狼に占いが当たったときに回避COが入っても、対抗も出るだろうし1匹は洗い出せるから、デメリットは薄めに感じている。
でも霊に当たった場合は占いが無駄になるのに加え、私は灰狼に是非占いを当てたいから回避してほしい。】

こういう表現になるはずよ。 なんだか、LWという単語が突貫的な理由として出ているように見えているの。

ここの言語化をしてもらいたいのよ。

OKかしら?

(211) 2013/09/16(Mon) 20:02:16

【楽】楽天家 ゲルト

戻った。頑張る。

現状の感想としては、書と術の思考が全然追えなくて困っている。術は>>201で寡黙吊りとか言い出してるけど、気がつけば外吊り反対派なんだろうか。外吊りじゃない場合ってことかねえ。
占い枠はいずれにせよ確定なのかな。僕はともかくとして、他は世論的に白そうなとこだね。

書は僕の質問>>96に答えてないよね。あれかなり重要だと僕思ってるけど、そうは思ってないってことかな。
あと僕に質問してきてるけど、あれって重要?それなら言ってくれ。
そうでもないなら、アンカ引かないといけないし、明日生きてたら返す方向になるかも。

(212) 2013/09/16(Mon) 20:02:23

【術】黒魔術信者 カサンドラ

>>208分、何か見落としてるね。私は占い真贋の材料にするということで希望をあげたよ。
まぁ理由言った後はその後だしとり方は人それぞれだけどね。

(213) 2013/09/16(Mon) 20:02:58

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

私はマリエッタが現状黒く映っているわ。
カサンドラは灰ね。
タイガ>>204は白いわ。
私もベリアン票に狼がいると思っているの。

(=47) 2013/09/16(Mon) 20:04:46

【楽】楽天家 ゲルト

灰考察を少し。
◆棒分売修は放置枠だね。説明略。誰かのと似るし。
◆狙もそうだね。ただ、多少無難感と印象よすぎるとこが怖いってのはあるのが世論と異なる僕の考察。
◆遊は上5人に比べれば、やや劣るかな。けど、僕目線では会話が成立しそうではある。

現在、上記6人は今日は占い吊り当てる予定はない。

(214) 2013/09/16(Mon) 20:05:46

【術】黒魔術信者 カサンドラは、【計】主計官 ラートリー を投票先に選びました。


【画】画家 マリエッタ

2:書偽旅真の場合
この場合は書が共トラでの破綻を恐れず初回から黒出し、後に来る霊とのライン戦の信用勝負に早期から勝てる自信があった故の行動なのではないか、と思います。
これは狼側が共有の片割れが目星ついていての行動、もしくは共有の片割れがまったく検討すらついていない状況なのではないか、という感じだと思いますねー。
共有が狼で透けていたのなら自信を持って黒出し。検討すらついていない場合は、灰が多くいるこの状況で早期に黒を出して、共有に当たる確立を下げよう、という行動にもとれますねー。

現時点で私が思っているのはこの2の方ですね、占考察でも書きますが、今現時点では旅>書と見ています

(215) 2013/09/16(Mon) 20:07:24

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

一応▼計にセットしたよ。

(*81) 2013/09/16(Mon) 20:08:55

【独】 【賊】遺跡荒し レト

ぎゃー!!
占わないでええええええええ!!!!!!!
そのへんの矛盾とかもうよくわかんないんですううううううううう!!!!!!!!!

と、叫んでみました。
リアルは明日が一番暇です!!

占内訳は真狂。
あの時点では書真旅狂…か。
あー…吐きそうwwwwww

鳩でアンカ引っ張ってちゃんと説明って出来るかな…

(-74) 2013/09/16(Mon) 20:12:01

【遊】遊牧民 サシャ

◆灰考察
なんとか書けたっ…!(感涙)

【楽】
現状最白。本人の村利行動が目につく。
初日は細かいところに目が行っているみたいだけどあまり深追いしないあたり、フォロー入れてる村ぽい。
逆に狼要素と言われても出し難しいな。
ぽいっと白置き。
占い希望は●分○秘
理由は様子見感だけど、初日はこんなものかな。

【棒】
灰考察や>>127見たけどすっごい初動や夜明け前後を気にするんだねっ!村側ならあんまり開示して利用されないかちょっと心配だよ。
>>1:297占い希望放棄は印象悪いけど、>>60で落としてくれたし、性格要素加味すると村っぽいんだよね。
>>60で賊に視点が行っているみたいだね。
賊は私視点時間無くて慌てて提出したような印象にとどまっているんだけど、そこにすぐ視点行くのはシロウさんならある所だと思う。
流れでだけど寡黙気味なところに聞いてくれるのはありがたいな。ひとまず現状白置き。

(216) 2013/09/16(Mon) 20:12:08

【遊】遊牧民 サシャ

【修】
物腰が柔らかいね。共感値が高いからどこか気になるってところもないな♪
昨日と引き続き
ちょっとだけ甘く取ってる本音ぽろり。

【画】
警戒感強めだねっ♪
ただちょっと一日目の外への疑いは思考の違いからあんまり解せない。まあ村も一日目はこんな物かなっとも。
マリエッタさん目線なら【●外】はまあまあ理解。

あと今ならFO同意(泣)

【情】
質問をよく飛ばしているねっ♪
単独感からあんまり黒さを感じなかったんだけど、ちょっと気になってるのはやっぱり質問を飛ばしてからの思考開示が多くてちょっと警戒してしまうなあ…。
自分はこう思ってるんだけど、どう思いますか?とかならいいんだけど正直何か隠してるのかな?ってしまう。。
怖いなっておもうけど、自分の感情から判断する(ここ怖)のは間違ってるかな、とは思ってる。
村なら意図汲めなくてごめんね。

(217) 2013/09/16(Mon) 20:12:45

【遊】遊牧民 サシャ

【分】
動きが軽快だね〜。
気になるところはさっくさく行ってる感じするなっ!
>>1:183は結構共感ー。村利に動いてるなって。
灰雑さぼりとかはもういいや♪りある大事!
まあ提出理由もうん、納得。アリかな。
昨日提出しといてなんだけどあんまり狼っぽくないかな…。
気負いがないし。

【売】
>>192で注意を促しているところは村利。
パッションでの占い提出。まさか二日目にこんな結果が出るとは…(笑)>>36ですごく驚きが伝わってくるアル。
今のところ人外に見えるところないんだよね。


【狙】
落ち着いてみているね。慎重に精査しようとしているように見えるよ♪
ひっかかるとこって言われるとうーん…。
>>151の強の占い真贋については共感で私もどうなんだろうって悩んでいる。まあそこはまた別で。
うりぼうペットにしたの…(笑)

(218) 2013/09/16(Mon) 20:13:32

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ホオズキ霊騙り頑張ってくれ…

頼り無さすぎるLWでごめん。

(*82) 2013/09/16(Mon) 20:13:32

【遊】遊牧民 サシャ


【術】
渦中の人物だねっ♪
>>4あんまり出だし驚いていないように感じるんだけど、前日外希望だったしね。
いきなり【▼外】っていうあたりはちょっと驚いてしまったけど、わからなくはないかもな。
ちょっと正直思考に追いつけてないところがあるんだ…。(恥)ちょっと他の人の目を借りたい。


旅秘はあんまり見えなくてごめんだよ。
でも狼かと言われれば、どーなんだろって感じてる。

(219) 2013/09/16(Mon) 20:13:45

【画】画家 マリエッタ

>>211
なるほど、確かにLWと言うのは変な話ですねこれ・・・。
そうですね、では「LWの居場所を無くす為」という訂正ではどうでしょうか?
占いで灰の中にいる中庸の、放っておいたら最後まで色が不明になりそうな場所。そこを占い枠で潰し、LWの居場所を無くし、炙り出す。こういう感じですかねー言語化すると。
もし何か見当違いでしたらまた言ってくださいー。

(220) 2013/09/16(Mon) 20:14:06

【旅】旅芸人 カレル

☆計>>94「更新前後の白、黒」

まず、3人。

印象にすぎませんが、前述>>74、売は白い。

術は短絡的ながら思考の流れは理解可能。

そしてやっぱり画の>>17は黒いです。
自分が希望した外に斑が出たら、もっと色々考えるところがあるはず。
>>69で楽の質問に答えてますが、はぐらかされたような感じが残る。ここは意見が出しやすいとこなのに。新しい情報を得たあとの思考の伸びがない。

(221) 2013/09/16(Mon) 20:14:20

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

でもこれ私潜伏して確黒もらった方がいい気がしてきた。
迷う。どう思う?

(*83) 2013/09/16(Mon) 20:14:36

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

*82*83
騙り柳、潜伏ホオズキに一票。

(*84) 2013/09/16(Mon) 20:16:33

【楽】楽天家 ゲルト

◆情
昨日よりは今日はまだ出力上がってないかな。正直、非共感のところと、共感のところがあって、何とも言えないところがある。
遊と比べると対話が難しい印象があるんだよな。もう少し見たい。

◆画
なんか自由人っぽい感じかなあ。気負いみたいなのが感じられなくて、単独感もあるんだよね。
狼だとすると赤ログ相談とかなく単独で動いてそれでいいステルス位置にいるとかはなりそうかな。
外議題への初日の指摘といい、ちょっと僕とは考えは違うところはあるね。

◆秘
ん〜、なんというか、警戒感みたいなのが感じられる気もするかなあ。そこは狼っぽい?僕と秘が疑いあってるとこがあるからかな。
特に白い印象はないんだよね。単独感はあるようなないような。。

◆賊
寡黙枠だねえ。初日に用に対して色が見えない評価して占い第二希望だったのは僕も気になった。今日>>169で回答してたけど、言語化してたね。まあなんとなく納得。
動きに違和感ないんだけど、寡黙すぎるかな。

(222) 2013/09/16(Mon) 20:18:32

【分】分隊長 ベリアン

>>145見えた。誤解が解けて何より。
元気も出たみたいだし。よかったよかった!
書を偽視はしてるけど、それはゲーム上のこと。

うらみとかないんだからねー?
あー。カサンドラの>>131答えてないな。
術☆>>131 レトに関しては、リアル事情考慮して
るから、「斑=即吊り」で追従してるだけじゃない
かな。

で、占いどこにしよう。画、修、遊のどこかなんだけど。

もう一回画見た。>>185 ふーん。って感じ。
やっぱ無難な回答だなぁ。発言が進んでない
からなんとも言えない。
遊と修見た。なんかこっちも進んでなかった。
うーん、一番ステルスくさいのは画なんだよね。
三人ともこれから喋りそうだから1時間くらい
様子見る

(223) 2013/09/16(Mon) 20:18:38

【書】書記官 ベネディクト

>>212
!すまない!灰を見直すのに必死だった!

☆占いを回避できる状況であえて回避しないことによって白視を狙い、同時に僕の印象を落とそうと考えたんだろう。今の状況を見れば明かだ。
実際、対抗である旅はそれまで散々真視を勝ち取る自信がない、対抗は強PLだなどと言っていたのに>>13で唐突に「負ける気がしない」という発言。
よほどこの作戦が上手くハマってくれるという自信があったのだろうね。
僕自身初回黒引きで状況的に怪しまれるというのは理解できるし(まあ夜明け直後は頭からすっぽ抜けていたけれど)、それで僕偽、旅真だと誤認させられればこの作戦はハイリターンだ。
そしてもし僕が今日噛まれたとして、みんなは旅をすぐに吊る勇気があるかい?旅が黒を見つけるまで判断を待ってみたくなるんじゃないか?
そして様子を見て村を偽黒で吊り、かつ真決め打ちされれば狼は勝てる。
僕が考える利点は以上だ。

(224) 2013/09/16(Mon) 20:19:24

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

ふむ、旅芸人君も画家の子が黒く見えるみたいだね。

少し追ってみようか。
今回の占いは旅芸人君が黒を出せるところを狙っていきたいが…

ここでの回避COの有無でも思考が伸びるとは思うが…

(=48) 2013/09/16(Mon) 20:19:54

【術】黒魔術信者 カサンドラ

楽からの煽りがきてるね。
この煽りをどうとるべきか迷うんだけど
思考開示しようか。なんども言うけど私はあの時点では真贋材料としての▼外を考えていた。

後々考察すると外が私の中で微白になっていた。それと村の流れが外を吊らない方向になっていた。
その時点で真贋考察するより灰の中を探した方がいいと思ったからだよ。
寡黙吊りの思考開示はあくまで可能性、もちろん他に希望に挙げれるところがなければ挙げるかもというレベル。

何か言いたいこととか聞きたいことがあったら全部言ったり聞いて私が死なない限り全部返すから。

(225) 2013/09/16(Mon) 20:20:24

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

出来ることなら騙りたい。
でも今の俺の話してる内容で霊騙りができるのかわからない。

寡黙…頑張って発言したいんだが、箱確保が21時前後になりそうなんだよな…。

(*85) 2013/09/16(Mon) 20:20:39

【修】シスター ナネッテ

◆タイガ
んー、狼が発言してると想定して見てみようと頑張ってみたんだけど、やっぱりそう見えなかった。
思考開示もしっかりできてると思うし、矛盾も感じなかった。
考察スタイルの質問は村人でも普通に出す質問だと思うし、初日何を喋ろうかって考えちゃう私みたいなのにとってはありがたい課題だったわ。(色見えないって言われたけど笑)

占い希望、狼の票重ねがあったかどうかって話が出てたけど、微妙かなぁ。
>>50でシロウが言ってるように、●は外と分が3票ずつで○の数は分の方が多かった。
そこにまとめの意志が加わって外占いに決まったみたいだから、狼側で事前に外をSGにしようという相談があったわけではないのかも、と思う。
票重ねがあったと考えるなら、3票目を入れてるマリーってことになるけど。
マリーはこれから。

(226) 2013/09/16(Mon) 20:20:56

【独】 【棒】用心棒 シロウ

うーん…。遊と情もポイしたい。

非占吊にポイ
狙修売楽情分遊

悩み中
術秘賊画

人かなぁ。吊りたくないなぁ。

(-75) 2013/09/16(Mon) 20:21:06

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ぺティ変態は変更しないけど意見を教えてほしい。

(*86) 2013/09/16(Mon) 20:21:34

【旅】旅芸人 カレル

☆計>>94「更新前後の白、黒」続き

分が出力あげてきてます。不自然な感じがなく、白っぽい。

棒は相変わらず、僕の最白。
売と並んでツートップです。

楽・狙の安定感は、更新前後でも印象変わらないところが微白。

(227) 2013/09/16(Mon) 20:21:45

【書】書記官 ベネディクト

喉が嗄れてしまう!
>計
今日の占いは統一?自由?
できるだけ急いで返答してほしい。

(228) 2013/09/16(Mon) 20:22:45

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ちなみに私が確黒をもらったらぺティが生きのびる可能性は上がるね。
その後のライン戦はどうなるかは不明。情が霊ならかなりきつい。

(*87) 2013/09/16(Mon) 20:23:41

【情】情報屋 イングリッド

>>156サシャ
>>70の、「初日黒出しなんてリスク高い」「偽がわざわざ一日目に黒だすかなー」の部分ね。書の真視を示唆しているわ。
対して、私が思ったのは「狼が回避COしないって不思議(>>135)」と、書の偽視を示唆しているわね。
どちらも、狼がこういうことするかしら?という疑問なのに、真贋内容は逆だったから興味があったのよ。

OKかしら?


灰考察は時間と相談しながら、出せるところから出すわ。

現状白いのはシロウね。
初日から印象変わらず。考察が深く、広いわ。
白ログにしっかり目を通している証拠ね。
気になる点として、狩や襲撃に関しての発言を普通にしている事。
ここは軽くマイナスとっておくわ。

また、ヴィンセントも白く感じる。
初日よりも今日のほうが考察が深いわね。
自分をしっかり表現しようと意識した発言も好印象ね。
自分をさらけ出すという点で、防御感のなさを感じるわ。

(229) 2013/09/16(Mon) 20:24:11

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

自由か統一かは少し悩んでるんだよな。
統一が良さそうだが…

(=49) 2013/09/16(Mon) 20:25:23

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

霊能の陣形が確定していないから、今日は統一でいいと思うわ。

(=50) 2013/09/16(Mon) 20:26:10

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

情が霊ならキツイって…なら情噛んじゃダメか?(安直

(*88) 2013/09/16(Mon) 20:26:25

【術】黒魔術信者 カサンドラは、【術】黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。


【鳴】 【計】主計官 ラートリー

正直、術や画を統一なら書から黒はでないとおもうんだよな。

ここら辺を分けるべきかどうか

(=51) 2013/09/16(Mon) 20:26:53

【分】分隊長 ベリアンは、【術】黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。


【鳴】 【計】主計官 ラートリー

そうだな。
不安定要素になるか、統一で発言しておくよ。

(=52) 2013/09/16(Mon) 20:28:01

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

狂噛みととれるかもね一番いいのはライン戦。
私は▼計を外したから。柳はセットして。

(*89) 2013/09/16(Mon) 20:28:03

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

回避ありだから、判定については気にしなくてもいいと思うわ。

(=53) 2013/09/16(Mon) 20:28:37

【賊】遺跡荒し レトは、【計】主計官 ラートリー を投票先に選びました。


【赤】 【旅】旅芸人 カレル

霊っぽい情噛んだあとで出ると,偽視されて却って風当たり強くなるかも

(*90) 2013/09/16(Mon) 20:29:17

【楽】楽天家 ゲルト

>>224
忙しいところありがとう。

御礼じゃないけど、少し塩を送ろう。
現状、外の斑吊りを推すならば、村目線、
・能力者保護
これはあるよ。外は何らかの能力がある可能性はほぼないからね。

それから、外が回避しない理由として、僕は一瞬思ったのは、同じ投票数だった外分が両方とも狼という線は検討した。ただ、外分楽という陣営だとすると1dの投票が謎だったので、これはないと思う。

書にここらへん言ってほしかったけどね。

ただ、僕は正直、外吊り反対派かなあ。術吊るっていう分隊長の案は僕も今日何度も頭をよぎってる。


そういえば、明日って霊は2COになるのかねえ。ゲルたん、色々考えちゃうよ。

(230) 2013/09/16(Mon) 20:29:20

【秘】神秘学者 アデル

■2.斑について

まずC狂という事は無いと考えます。
タイガさん単体では、やはり夜明け前後が白くてなりません。
白だと思う人を吊るのは気が引けます。
村利、という点で考えると、吊って色を見る=占霊のラインを見る方が情報が増えるのでしょうか。(2-2になるであろうという予想です)

より黒いと感じて即吊で良いと思える人が居れば、その方を吊候補に挙げさせていただきますが、村を吊ってしまえば霊判定が割れない事も考慮に入れないといけませんね。そうなると村に落ちる情報はとても少なくなります。
そう考えると、やはり斑のタイガさんを吊った方がいいのでしょうか・・・。

灰考察は今途中ですので、合わせて最終決断出しますね。

(231) 2013/09/16(Mon) 20:29:53

【術】黒魔術信者 カサンドラ

希望は現状【●棒○画】
両方黒とは思えないけど色はみておきたいから。
【▼楽】
楽はあの煽りから、私をSGにしようとする人外臭がしたからね。第二希望は悩んでる。

まだはっきりとは決めれないから変更はあるかも。

(232) 2013/09/16(Mon) 20:30:11

【修】シスター ナネッテ

◆カサンドラ
考え方が独特なのかな、ちょっとわかりづらい。
私がもらった質問も(ん?)って思ったけど、他の人に飛ばしてる★も意図が良くわからないものが多い気がして。
だからといって黒いかっていうと、どうなんだろうなっていうのがある。
夜明け後すぐの▼外はちょっと驚いたけど、外の白黒にかかわらず手順として、村に情報落とすためっていう理由なら納得できる。
黒要素は拾えてないって言ってるしね。
戦術論が多いからわかりづらいのかなぁ。
村利を考えてる風ではあるんだよね。
カサンドラの扱いは今すごく迷ってる。

(233) 2013/09/16(Mon) 20:30:27

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

▼計セット完了

*90
なるほど りょーかい。

(*91) 2013/09/16(Mon) 20:30:39

【計】主計官 ラートリー

>>228
統一だ

霊回避CO有りにしておいて自由占いで霊を占ったら元も子もないだろうしな。

(234) 2013/09/16(Mon) 20:31:10

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

ごめん、見れてなかった。
情噛みはだめ。霊だったらきついから。
でも、情が霊だったら、初日透けすぎなのは潜伏霊としていい動きではないよ。
そこ指摘できる。「騙りにでること決めてた狼が霊ブラフをまいてた」んじゃないか、ってことね。

ホオヅキ潜伏のほうがいいのかな。柳が騙りたいならそっちのほうがいいかも。
正直寡黙吊り対象だからね。

(*92) 2013/09/16(Mon) 20:31:43

【画】画家 マリエッタ

さてここからは議題と共に
■1.占い真偽
旅>書で見ていますねー。
書:まず気になったのは1:327の「回避がなかった時点で白い気はしているのだが」という発言と>>3の「まさか初回占いで黒を引けるなんて!」の手のひらの返しっぷりですね。
自分が白を占う事になって落胆していたようなのに、引いた途端にこの温度差。ちょっと違和感を感じますねー。
黒要素上げ、見てきたんですけどこちらもどうにも・・・
特に>>1:257
つまり自己紹介をした自分は白い、という白アピだね。
そして自己紹介を拒否したマリエッタくんには思考隠しで黒を塗りやすくなるというわけだ。
と書かれていますが、私まだタイガさんから黒塗りという黒塗りをもらってないんですけど・・・?
初動では好印象だったので真よりに見えてましたが、これらのことから偽視が強まってますねー。

(235) 2013/09/16(Mon) 20:31:56

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

カサンドラが全力であらぬ方向に突っ走ってるな…
村人っぽいと言えば村人っぽいが…

(=54) 2013/09/16(Mon) 20:32:32

【独】 【分】分隊長 ベリアン

カサンドラ、▼楽ってどう説得するつもり・・・

(-76) 2013/09/16(Mon) 20:32:41

【秘】神秘学者 アデル

出来た所から落としますね。
■3.灰考察

狙:お気遣いありがとうございます。お優しいのですね。
印象は1d読んだ感じと変わらずですね。やはり違和感を感じませんし灰との会話も積極的です。思考開示がたくさんされていますので、違和感を感じるまで放置で良いと思います。

修:1dから更に印象がよくなった感じです。
共感白な部分もありますが、失速感も違和感もやはり感じません。現状放置枠で良いと思います。

売:疑問解消後、再度読み直しましたら白印象になりました。
全体的に納得できる考察ですし、ベネディクトさんへの促しも的確で感心します。
怪しく感じる箇所も特にありませんので、現状放置枠で良いと思います。
桃饅頭ですか、丁度糖分が欲しかったところです。
お一つ頂けますか?

棒:発言力もあり思考開示もたくさんされています。
動きも軽く思考も追いやすいので、違和感を感じたりすればすぐに分かるかと思います。同じく現状放置枠で。


(・・・なんだか白飽和気味・・・?!)

(236) 2013/09/16(Mon) 20:32:55

【書】書記官 ベネディクト

>>234
了解した!ありがとう。

(237) 2013/09/16(Mon) 20:33:23

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

考察とかは素です。何度も言う素。
ずれてるとか言われても素。
扱いに困るとか言われても素。

私自身何言ってるかわからなくなったけど素。

(-77) 2013/09/16(Mon) 20:33:48

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

ペチュニア同意

(*93) 2013/09/16(Mon) 20:33:58

【楽】楽天家 ゲルト

>>225
煽ったととられて当然かな。すまないね。
少なくとも焦ってるのはあるね。分隊長じゃないけど、僕は術を吊るべきか迷ってるんだ。
これでも今日はかなり対話して、見ようとはしてるんだよ。
それでも白さが出てこないし、思考が追えないんだ。

ただ、僕は手順派でもあるし迷うんだ。

術が村ならがんばってほしいというのが悪い形で出たと受け取ってくれ。
すまない。

とりあえずこれから術の考察書く。

(238) 2013/09/16(Mon) 20:33:58

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

情を噛もう、霊騙る気満々狼塗っていこ!

(*94) 2013/09/16(Mon) 20:35:21

【独】 【書】書記官 ベネディクト

むむ…やはり状況白というものは強いな。
僕の考察が甘かったせいもあるか。反省しなくては。

明日はどうなるのだろう?僕は生きているのだろうか?
もし生きていたとして、本当に戦えるのだろうか…?

(-78) 2013/09/16(Mon) 20:35:57

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

書いていきたいんだが正直リアル結構多忙だったのと、箱使ってると同居人に奪われるのがすごく痛い…。

(*95) 2013/09/16(Mon) 20:36:06

【独】 【楽】楽天家 ゲルト

うお、吊り希望きた。

これはあれかな。術が吊られて白で僕が状況黒パターンきたかもな。

(-79) 2013/09/16(Mon) 20:36:31

【独】 【秘】神秘学者 アデル

発言落とすたびに不安でならない・・・これが防御感として滲み出るのであろう・・・。
素村ならここまでドキドキしないのですが・・・。

回避すると人外要素として取られるのでしょうね。怖すぎます。
FOの方が楽だった・・・な・・・。

(-80) 2013/09/16(Mon) 20:39:07

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

情噛んだら意図的狂噛みになるんだよね。
真噛みの可能性ととれるかもだけど。

噛むならセットしておいて。

(*96) 2013/09/16(Mon) 20:39:18

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

噛んだ瞬間村陣営か狂人確定だからそれは厳しいんじゃねぇかな…?

(*97) 2013/09/16(Mon) 20:40:10

【術】黒魔術信者 カサンドラ

>>238
もう少し私の内情を暴露するとなるべく全体を見続けようとしない限り私の視野が狭まる自覚があったり誤ロックしてしまう自覚があるからね。
上手く思考を言語化できないのも痛いけど。

気になる点があったら変わらず質問して。分かりやすく答えるために少し返答が遅くなるかもしれないけど。

(239) 2013/09/16(Mon) 20:41:29

【賊】遺跡荒し レト

>>209書☆
元から内訳は真狂でみてるよ。
理由はいざというとき、狂なら噛めるから。
でも今回は4狼みたいなものだから、あまり気にしてないなー…。

タイガ吊りをあげたのは手順かなーと思った。

1日目のタイガ、白目でみてたな…。
ちょっと今鳩だからアンカは厳しいんだけど…。
箱前行け次第アンカつけて回答する。

(240) 2013/09/16(Mon) 20:43:02

【画】画家 マリエッタ

旅:一方こちらは2dで良い印象が高まってますねー。特に>>78での斑関連の発言。これはとても共感出来るものがありました。
これにより私は先に書いた占い結果での考察で「共有の居場所に検討がついてないんじゃないか?」という記述のほかに、「共有の目星が実はついていた」という事も考えられるようになりました。
全体的に見ても発言に違和感何もないんですよね。私に吊り希望も見えたのですが、これは楽から指摘されたという前提を受けると、ほかの視点では私の黒視される場所ともいえますね。
そうなるとそこがどうしても黒く見えてしまう、というのはどこもおかしくないです。


あとこれにより状況ですがタイガさんを白と捉える事ができました。本人の精査はまだなので変わるかも?ですけれど。

(241) 2013/09/16(Mon) 20:43:29

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ベストは潜伏共噛み。

潜伏共の隠れやすい位置はどちらの陣営かわかりにくくしてそこから黒だししやすい位置かな。

(*98) 2013/09/16(Mon) 20:44:10

【棒】用心棒 シロウ

>>224
うーん、この発言はかなり引っかかるでござる。
まず狼は初回占に当たらないのがなにより利だと拙者は考えるでござる。

書殿の印象は初回黒引きぐらいで落ちないでござるよ。

ただ外が狼なら、たった3票で占に当たり、回避もしないって事が腑に落ちない事に加え、外の発言、考察の伸びがかなり人っぽいから、斑吊りしたくないなぁと拙者は考えているでござる。

それに、旅殿の>>13は確かに謎発言にみえるかもでござるが、それは>>71>>108に由来する心理状況からくる発言とみる方が自然でござる。
書殿が言うように、>>13の時点で作戦成功を見越した強気発言には見えないでござる。
キャラ変わりすぎでござる。
え…?旅殿本当はそうだったの…?w

(242) 2013/09/16(Mon) 20:44:19

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

え、情噛み?どちらかというと反対!
ていうか噛んだら狼塗りできないからw

(*99) 2013/09/16(Mon) 20:45:54

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

吊り先どうする?
タイガは白だと思うけど、手順なら吊りもありだとは思っているわ。

(=55) 2013/09/16(Mon) 20:46:15

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

潜伏共・狩が本命。
あるいは吊れなさそう、意見怖そうな灰噛みかな。

(*100) 2013/09/16(Mon) 20:46:40

【楽】楽天家 ゲルト

◆術
>>4まずは▼外
>>20と言ってるけど、その後見てた?
>>33結局、外が狂って話は?
>>93「▼外を拒否したからそれを黒だと思うつもりもない。」なんかこの発言気になる。▼外が大正義が前提かな。たぶんこの時点では▼外なのよね。
>>149「霊要素を拾えてなかった」って普通は村側は拾おうとしないでしょ。。っていうか、そんなの拾おうとしてたの?
>>232気がつけば▼楽。なんか僕の態度が悪かったかな。これはもう陣営問わずすまない。結局、外吊りのメリットの話はどこに行ったのよ。

なんか思考がどう動いたのかが読めないんだよね。
う〜ん、希望はもう少し考えるけどなあ。ようは術としては、外よりも僕を吊りたいのね。これも謎だなあ。煽ると黒要素なのか。

まあ、僕はこれだけ術の黒要素ためこんでたし、そもそも僕も煽ってたのかもな。すまないね。

術★こんな感じなので好きなとこ答えてください。

(243) 2013/09/16(Mon) 20:47:31

【修】シスター ナネッテ

◆アデル
忙しい中考察おつかれさま。
236まで読んだわ。
白視多い楽に疑問を持ってるところは、しっかり自分の意思を持ってる印象。
売に質問して回答得て、軌道修正する柔軟さも見える。
考えてることがよく伝わってくるし共感できる部分が多い。
微白。

(244) 2013/09/16(Mon) 20:49:05

【棒】用心棒 シロウ

とりあえず現状議事を追いながら考えているので、灰単体の考察を詳しく書けないでござるが、拙者の現状の希望は

非占吊にポイ
狙修売楽情分遊

悩み中
術秘賊画

【斑吊り反対で提出でござる】

(245) 2013/09/16(Mon) 20:49:06

【狙】狙撃手 ヴィンセント

タイガとマリエッタの発言が見えた。
先に出しておく。理由は後述する。

【タイガ吊りに反対する】

(246) 2013/09/16(Mon) 20:50:18

【遊】遊牧民 サシャ

>>229
手間取らせちゃったね;
あのときは回避COしなかったタイガさんのことが意識に入ってないからだと思うよ。そこの考えがたりなかったの。
灰考察終わったから今から人の意見も見たりして再考しようと思ってるけど、どうなんだろう。
イングリッドさんありがとう!

(247) 2013/09/16(Mon) 20:50:29

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

希望の集まり次第だな。旅書外を抜いて考えて、1票差なら独断で吊なしでもいいかと考えてる。

(=56) 2013/09/16(Mon) 20:52:03

【売】密売人 イェンス

◆外
ヘタれ大熊猫ネ。モテない男GSで最黒アル。確非モテ男。
>>1:242売の外評で指摘の>>1:13>>1:58の矛盾については>>1:257外で反証アリ。
狼ならもっと「いやいや!違うから!」て抵抗する思たアル。「まあいいか」て軽い男ネ。ヒトだから軽いんだヨ。
ココは我が対話で拾った白要素。

戦術論関係では>>1:13の□4.から「まとめ役狙いにしなくていい」「黒狙い」前のめり印象アル。
>>1:41初日FO希望で灰狭め、>>1:58の2-2陣形想定は我も同意見、共感桃アル。
だって灰狭め有効ヨ?狼の潜伏幅狭めるネ。利有るヨ。

(248) 2013/09/16(Mon) 20:52:23

【画】画家 マリエッタ

■2.斑について
占い真贋でも書いた旅>>78の発言は元より、霊CO回避が出来る状況で何もしなかった、というのを考えるとやはりこの斑は白なのではないか?という結論に至ってしまいます。
確黒にしてもらって両占の信用を落とさない、という利点の他に、甘んじてあの場で占いを受け入れる理由は何だろう。と考えてしまうのが正直な所。

(249) 2013/09/16(Mon) 20:52:55

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

了解よ。 私の票も独断の際は除外してもらってもかまわないわ。
私は灰と違って、貴女と相談できるのだしね。

(=57) 2013/09/16(Mon) 20:52:58

【狙】狙撃手 ヴィンセント

タイガ吊り反対の理由
1日目
>>1:106 考察スタイル自己紹介の最下段。自身でフォローあり。
>>1:126「敢えて★はつけなかった」理解できる。
>>1:130 早々にゲルト白取りをしている。
>>1:259 棒とのやり取りの中で、きちんとした意図があって質問をしていた様子は伺える。
>>1:284〜灰雑感も概ね不明点なし。
>>1:322 回避CO。ラートリーの決定から7分を要している。
一番引っかかったのはここだが、メタも入るので要素には取らない。

2日目
時間がなくてアンカーが引けなくて恐縮だ。
前半はカサンドラの意見に大分揺さぶられているね。
朝以降もそれをずるずると引きずっている感じは見られない。
角度を変えて見ようとしている姿勢はある。
考察内容も不明な点は見られなかった。
全体的に戸惑いも多く見られ、取り繕っている感じはない。

彼が狼であるという印象は持てなかった。
従って、タイガ吊りに反対する。

(250) 2013/09/16(Mon) 20:53:28

【画】画家 マリエッタ

先に出して起きますね。
私も【今日の斑吊りは反対】とさせていただきます。
理由は先程書いた議題1、2より。

(251) 2013/09/16(Mon) 20:56:35

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

パッションではカレル偽。
発表まわりがどうにも最初から
答えを知っていたよう見えて仕方がない。

予想は2−2で真ー浪、だから占い回避しなかったと推測。

(+15) 2013/09/16(Mon) 20:58:00

【独】 【外】外交官見習い タイガ

わたし素直視されすぎである。確素直ですね、わかります。

(-81) 2013/09/16(Mon) 20:58:08

【売】密売人 イェンス

>>248外評続き)
>>1:83夜明けの早い段階でさらっと所感述べ。議事を読み込んで議論参加の意思は既述の前のめり印象と合致ヨ。
>>1:127「黒を拾って〜」ココも同様。
対話にも積極的でさわさわ手探りで探る感じするネ。いやらしい男アル。狼ならもっとスマートにやるヨ。ヒト要素。
質問回答を経て他の灰の意見聞き入れてるカ。ココは非共感。我は我が道を往くからナ。

>>1:253「本命はやっぱり色見辛い中庸」お前>>1:13「黒狙い」ドコ行ったネ!?ブレに微黒取るアル。

>>1:106問題の自己紹介は>>1:242>>1:264売から我の見解は変わらないから白黒要素外。きもやかな笑顔で友好迫る男ネ。非モテ要素。

(252) 2013/09/16(Mon) 20:59:07

【書】書記官 ベネディクト


そこまで目立った発言は多くはないが…外とは少しやりとりしている。
>>1:107村への黒塗りを恐れているようだね。考察も白取りメインになっている。
★現時点で特に白いと感じている人はいるかな?
>>1:122では外の考察スタイルの質問について「白取り手繋ぎ希望な方向性は好き」。「村には自分の白も守ってほしい」。この部分にブレはないね。
>>12で「書真かな?」という意見になったのは>>1:236の考察から来ているのだろうか。
>>1:276で外を人視しているね。スタイルに共感できるとも言っている。
>>1:301で外は遊についての考察は落としていない。が、>>1:304「スタイルについて答えてくれたことは微白と取る」。これには遊も含まれているね。
切れはないし、互いに触れ方も甘めではある。
単体では灰。ラインでもごく薄い黒灰だろうか。占い候補だ。

そして、みんな本当に申し訳ない。どうしても席を外さなくてはならなくなってしまった。
結局灰雑感も落とし切れていない…すまない。許してほしい。
【●賊○遊】【▼外】で提出する。決定は鳩から覗く。

(253) 2013/09/16(Mon) 20:59:28

【楽】楽天家 ゲルト

とりあえず出す必要もなさそうだけど、僕も
【斑吊り反対】
結局、術含めて、灰に賛同者はほぼいないようだしね。
書も周りを説得できてないね。

僕の外への意見は、>>171だね。

(254) 2013/09/16(Mon) 20:59:54

【売】密売人 イェンス

>>252外評続き)
>>1:322「回避COはありません」は強い状況白要素。誰か言ったネ、タイガ狼なら回避霊COすればよろしヨ。

>>11夜明け後の反応と>>32で書-偽霊のライン真決め打ち懸念も併せて白いアル。
それにしてもお前、カサンドラと相性悪いナ。第一声▼外とか言っちゃうからまあ仕方ないカ。
>>197以降はsrry呀、流し読みしか出来てないアル。
でも安直に書偽て声を大にするでなく、斑になた理由から思考伸ばすは我は好きアル。共感桃。
>>200非共透けに注意を促すは狼でも出来るカ。

メタいけどナy・・・ナネッテとは切れてるアル。

結論。
白黒要素・ヒト要素・非モテ要素と、非共感・共感桃を秤に掛けるとタイガは白視に傾くアル。
よーっぽど重い黒考察と説得されない限り、今日の我は▼外で提出はしたくないヨ。日程経過する毎に変わる可能性は有るケド。

(255) 2013/09/16(Mon) 21:00:52

【情】情報屋 イングリッド

イェンスはネタが挟まりすぎて本音が見づらいわ。
結局なにが言いたいの?という感じで目が滑ってしまう・・・。
積極姿勢を評価して、今日の能力処理は不要かしら?

サシャは今日のやりとりで、レスポンスが軽そうと感じたわ。
考察は薄いけれど、ひとまず能力処理候補からは除外。
やや内容寡黙枠よ。 今後の発言に期待だわ。

カサンドラは見ていて飽きないわ。フリーダム考察ね。
こういうタイプは発言で色が取れるから、占いは不要。
黒く感じたら直吊りコースね。

ナネッテは発言数はともかく、内容自体は薄くないわ。
もう少し多方向に質問が飛べば、より精査しやすいかしら?
占いはありかもしれないわね。

ベリアンは特急考察ね。 こういうタイプは色が取りづらくて苦手だわ。 個人的には占いアリかしら。

(256) 2013/09/16(Mon) 21:02:16

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

占いかけられるってなったら回避霊COでいいんだよな?

(*101) 2013/09/16(Mon) 21:05:21

【秘】神秘学者 アデル

時間がありません!!


分:喉がとてもマッハですね。内容も包み隠さずさらけ出している印象で、隠すものが無いように感じます。

楽:(私たち疑い合っていたのですか・・・?!)
読み込み精度が高いですね、意見がハッキリしている印象です。
時間が無くてまだしっかり読み直せていませんので純灰・・・とちょっと気になった点。
>>115最下段、「便利」というのは考察を参考にするとか、意見を代弁してくれるとか、そういった意味でしょうか?

術:昨日の希望出しの件と今日の占結果、その後の動きからして現状一番怪しく感じています。ただ、●外については納得しましたので、術外両村ならばSGにされてしまう可能性もあるように思います。
ですが私には「?」と思う事が・・・私の理解力の問題かも知れないのですが、質問させて下さい。
>>166 「その後白がでて〜」の部分ですが。
前半は納得です。その続きということなら真霊視点真占が見えていて(つまり斑吊)、その状況から真霊の味方が居なくなる事があるのでしょうか?私の見当違いでしょうか・・・。


他の方の読み直しと、直近の方はまだ読めていません。
希望出し急ぎますね。

(257) 2013/09/16(Mon) 21:07:02

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

*92
これって俺らの対抗で情が霊に出たときーって認識でおk?

(*102) 2013/09/16(Mon) 21:07:21

【独】 【売】密売人 イェンス

イングリッドの「目が滑る」は便利な言葉ネ。
我も言ってみるかナ。お前の発言目が滑るアル!って。

(-82) 2013/09/16(Mon) 21:07:28

【術】黒魔術信者 カサンドラ

上から全部片付けるよ。
>>20に関して詳しくは見れてなかった。
まぁ大雑把には見たけどね。
>>33,>>149で自分でも訳が分からなくなって自爆。
>>93うん、その時はまだ情報落としでもいいかなって考えてた。
外を白に見始めたのは>>149当たり。
>>149探そうとしたんじゃなくパッションで外から霊要素を取れなかったから。
>>232▼楽に関しては煽りを人外のものと取れるから。あと吊り候補にあげるなら寡黙の2人。だからまだ検討中。
外吊りのメリットは本当に何度もいうけど情報落としのため。私の中で外の白要素を拾えたため。

煽りについて村でも人外でも煽りは煽った相手の思考を制限させる。そういうふうに取らせても。
楽が村なら気をつけて。
それと吊り希望はまだ変更の予定ありだから。
でここでもわかりにくかったら質問を飛ばして。

(258) 2013/09/16(Mon) 21:08:58

【楽】楽天家 ゲルト

>>257
☆そのとおりだよ。自分で全部やるのは大変だしね。狼さんでもしばらく飼いたいとか思うときあるよ。用心棒さんも同じようなこと言ってたけど。

(259) 2013/09/16(Mon) 21:09:19

【独】 【秘】神秘学者 アデル

ふえええええ
ナネッテさん微白取っていただきありがとうございます・・・。
明日になれば皆さんに疑われるのですね・・・ふふ・・・神秘のご加護がありますよう・・・。


泣いてませんって!

(-83) 2013/09/16(Mon) 21:09:27

【分】分隊長 ベリアン

もう希望出し期限だね
【●画○遊】【▼術▽なし】

画、遊、修の発言待って、見たけど
印象変わらず。遊ががんばって灰雑落とした
のは好印象かな。

ラト、大変だけどあとは頼んだ。

(260) 2013/09/16(Mon) 21:10:13

【画】画家 マリエッタ

■3.灰考察
多すぎ&時間無さすぎぃ!ざっくりです!
狙:前日とほぼ同じ印象。さらに今回は様々な灰と絡んでいてさらに白度あがってます。先に出した灰雑を見ても灰を細部まで見ていて、慎重に精査している様子が伺えますねー。白
術:>>4がどうしても違和感。その日の発言も何もほぼ誰もしていない状態でいきなり▼外って出すのはうーん、って感じが・・・。思考開示をしてもらって多少は納得したもののなにか引っかかるものが残る。微黒
あと術ごめんなさい、今日中に棒との繋がり云々が見れるかどうか怪しくなってきました・・・時間が・・・。
修:こちらも前日とあまり印象は変わらないかな?でも遠目から見てるっていう感じは消えて白くなっている感じ 微白

(261) 2013/09/16(Mon) 21:10:40

【情】情報屋 イングリッド

レトとアデルは寡黙枠。
アデルのほうが思考開示は多いかしら。

ゲルトは、本人も言ってるようだけどお互い相性悪いのかしら・・・
要素取りづらいわ。 多弁で、視野は狭くないわね。
少なくとも吊りはないわ。
村利無視の個人的な希望では、占いたいとは思っているわ。
色みないと考察が進まない気がするの。

(262) 2013/09/16(Mon) 21:11:18

【修】シスター ナネッテ

◆マリエッタ
外への3票目を入れてるのはマリーなんだけど、でもマリーは昨日序盤から外には警戒心持ってたのよね。
だからこの票は不自然ではないかな。
今日外吊りを推してくるようなら疑いの目を向けようかと思ったんだけど、斑吊り反対を表明してる。
そこに至る思考の流れも書いてくれてるわね。
ただ穿った見方をすれば、世論を見てライン切りに出た、という考え方もできる。
昨日は微白に見てたんだけど、ちょっと迷うので占いはありで。

(263) 2013/09/16(Mon) 21:12:10

【楽】楽天家 ゲルト

>>258
う〜ん、なんかさあ、僕が煽ったととらえて、嫌うのはもういいよ。
僕も悪かったし、そこは謝るよ。ごめんなさい。

たださあ、SGにしてるっていうんなら、むしろ僕より分隊長じゃないの?w

そろそろ時間かな。お互い生きてたら明日は話し合いましょう。

(264) 2013/09/16(Mon) 21:13:20

【棒】用心棒 シロウ

希望出しの時間でござるね。
【▼賊】【●術】
レト殿は申し訳ないでござるが、最も思考開示内容が少ないので、拙者の中で最黒となっているでござる。
灰考察やその他の考察等が仮決定or本決定までに出てきたら、勿論読んで考えさせていただくでござる。

術殿は、素村視点として、思考を追い切れなかったでござる。灰考察、色の取り方に違和感を感じるでござる。
お互い明日も生きていたら、どう違和感を感じるかを言語化して質問しようと思うでござる。

もし上記二名どちらか(ないし両方)が回避COを取った場合、時点で秘、画殿を挙げておくでござる。
賊→術→秘→画の順でスライド吊り占い希望でござる。

(265) 2013/09/16(Mon) 21:14:10

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

私も表ではタイガ吊り反対にしておくけど、別に反対ではないわ。
手順吊りのメリットは理解しているからね。
2-2濃厚でしょうから、占いの真贋確定はしないけれど、吊った場合はラインが即つながるのが最大のメリットね。
陣形確定していたらタイガ吊りを推しているわ。

(=58) 2013/09/16(Mon) 21:14:12

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

私終了のお知らせ。

(-84) 2013/09/16(Mon) 21:15:17

【賊】遺跡荒し レト

箱!

>>209書☆ >>240補足
タイガの白は>>1:322>>11あたりから村っぽい反応だなと思った。

ほんと、寡黙でゴメンナサイ・・・!!
明日は暇なんで頑張って考察上げます!!

(266) 2013/09/16(Mon) 21:15:26

【棒】用心棒 シロウ、棒>>265 ×時点 ○次点でござる…

2013/09/16(Mon) 21:15:43

【狙】狙撃手 ヴィンセント

他の希望だ。

【▼画▽遊 ●術○遊】

理由は後述する。

(267) 2013/09/16(Mon) 21:15:45

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

…シロウ怖いな…。
全体的に俺の所為ですごめんなさい。

これから灰見てくるけど…ほんと(目の付け所が)わかんない

(*103) 2013/09/16(Mon) 21:16:43

【楽】楽天家 ゲルト

【▼賊▽秘】
【●術○秘】
理由は考察です。あと一人、占い吊りに近い候補挙げるなら、画になるね。
情は迷ったけど、もう少し会話から見れるのか見極めたい。占吊なっても歓迎くらいではあるねw

術は直吊りか迷ったけど、村なら戦力かなと。

(268) 2013/09/16(Mon) 21:17:33

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ものすごく頭が痛い。明日頭痛止め買おう。

(-85) 2013/09/16(Mon) 21:18:19

【独】 【賊】遺跡荒し レト

ぎゃー!寡黙吊り!!

(-86) 2013/09/16(Mon) 21:19:00

【情】情報屋 イングリッド

【タイガ吊りは反対よ】
状況から、書偽視。 タイガ単体、>>205が出てくるのは白いと思ったわ。

占い希望【●:楽 ゲルト/○:分 ベリアル】
吊り希望【▼:画 マリエッタ/▽:賊 レト】

占い希望は個人的な希望重視よ。どちらかははっきりさせたいわ。
吊りは黒視から。 レトは寡黙吊りよ。

(269) 2013/09/16(Mon) 21:19:14

【画】画家 マリエッタ

棒:フットワークの軽さに加えて気になったところ全てに手を回している印象。特に黒い部分は見受けられませんねぇ。白
秘:誰かに流されず、自身で思考している感じはなんか人間っぽさを感じますねー。今日になって出力が上がってそういう部分が見受けられます。微白
売:言葉はちょーっと乱暴ですけど言ってる事にはきちんと筋が通っていますねー。ここも白めかな? 微白

(270) 2013/09/16(Mon) 21:19:18

【旅】旅芸人 カレル

時間ですね。以下、粗くてすみません。

灰考察
棒:何度みても、白い。>>190の旅評、耳に痛いけど、同意です。

売:>>36でもう白決め打った。

術:わからない発言多すぎ。ただ、昨日外を占希望にあげた中に2狼はいない気がしてる。

狙:思考開示、視界晴らし多く微白。

楽:狙撃と同様に微白のはずが、なにかがひっかかる。灰。

分:軽い、伸びる。今日になってからの発言が、どれもわかりやすい。胸にストンと落ちる感じ。白い。

情:昨日と変わらず、切り込む感じが白い。

修:僕と外に共感ありがとう。灰。

秘:>>152の楽評が意外。ちょっと色が見たい。

(271) 2013/09/16(Mon) 21:20:43

【分】分隊長 ベリアン

みんなさ、「灰12人大杉ィ・・なんか回避とかあるし、やっぱFOだったね」
って思ってるでしょ!?いいんだよー?無理しなくてもー。

▼賊ねー。盤面整理ってこと?ならはんたーい。
賊黒いんなら別だけど、バファ吊りなのかなー?

(272) 2013/09/16(Mon) 21:20:49

【修】シスター ナネッテ

ごめんなさい、時間ね。
外吊りは反対。
【▼賊▽術 ●術○画】

賊はさすがに寡黙過ぎて。
ほんとに忙しいんだと思うからバファの意味合いも含めて。

(273) 2013/09/16(Mon) 21:21:33

【旅】旅芸人 カレル


遊:今日になって思考の伸びがすごい。材料を得て、考察できる力があるし、素直に正直にそれを出している感じが、白い。

賊:発言少ない。言いたいことが他PLから出尽くして困ってる灰。

画:僕の中では最黒。吊り候補。

占吊り希望
【●秘○楽】【▼画▽_】

占希望出しが自分でも変と思う。
また、秘と楽,両狼ないように思う。
しかし比較的寡黙枠に1狼、能弁枠に1狼と考えるとこうなりました。

(274) 2013/09/16(Mon) 21:21:44

【分】分隊長 ベリアン、ベリアル・・・私はハーゴンの手下か・・

2013/09/16(Mon) 21:22:27

【棒】用心棒 シロウ

書殿の為に一応言っておきたいでござるが、外殿の出力が落ちたり、黒く見える発言があれば、拙者は外殿を吊り希望に出すつもりでござる。

少なくとも今日の外殿の頑張りに対して、今日は斑吊りしたくない、という結論になったのでござる。

旅真、書偽を決め打っている訳ではないのでそこは誤解しないで欲しいでござる。

(275) 2013/09/16(Mon) 21:22:59

【独】 【賊】遺跡荒し レト

うえー…気持ち悪くて吐く・・・。

(-87) 2013/09/16(Mon) 21:23:12

【旅】旅芸人 カレルは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【外】外交官見習い タイガ

本当ごめんなさい。まだ今日の分しっかり読めてない。とりあえず昨日の書の雑感と占い希望から読んできたけど、考察?って感じだしまとまってなくて見辛いと思います。すまない…!
やらなきゃならないこと一杯あるのに、申し訳なさ過ぎる。

情 昨日書の○。第二希望だから切りもありえる範囲か。
>>1:166>>1:177このやり取りは切りにしては書の回答が長い。
>>1:237ではフォロー多め。「占いなし」 この辺情白視がちらほらあったし合わせたのかな。
>>1:268では疑問視。結局○情>>1:294
…やっぱり切れてるかも。>>1:237はなんだったのか。

狙 >>238の狙雑感最後、「SG懸念?」ステルス狼の懸念よりもそっち?
これヴィンセントさん白を知ってる視点漏れか、仲間だからこそのフォローなのか。
>>245,>>268のやり取りが少し違和感。白黒はっきりつけたくない、ってどちらにも動きやすい狼要素とも取れると思うのですが、そういう警戒はないのか?と。あっさり「なるほど」って少し不思議。

修 >>1:134>>1:147>>1:163でやり取りがすれ違ってて非仲間感。
>>1:238白飽和でマイナス補正ってベネディクトさんのも結構白飽和してる気が。無理矢理マイナスしてる?

(276) 2013/09/16(Mon) 21:24:10

【術】黒魔術信者 カサンドラ

秘☆>>257
真能力者の2人にとって味方は自分達だけ。状況偽に持ってかれてる分
村側としてその2人をどれだけ真視とれるかにかかっていると思う。

>>264楽、分は村側としての思考に違和感はないんだよね。というよりロックされてると思うけど。
まぁもう少し他見てほしいっていうのはあるけどね。
かといって狼かと思うにはなんだろう。見てくる。
さて吊り希望に関してはそのままかな。というより他をどこにあげればいいか分からなくなってる。
ごめんそのままで。

(277) 2013/09/16(Mon) 21:24:11

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

柳、吊り決定されたら、霊を騙る?

(*104) 2013/09/16(Mon) 21:25:37

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

_旅分術書棒狙楽情修旅
▼画術楽外賊画賊画賊画
▽_____遊秘賊術_
>>203,分>>207,術>>232,書>>253,棒>>265,狙>>267
>>268,情>>269,修>>273,旅>>274


_術書分棒狙楽情修旅
●棒賊画術術術楽術秘
○画遊遊_遊秘分画楽

>>232,書>>253,分>>260,棒>>265,狙>>267,楽>>268
>>269,修>>273,旅>>274

一応聞いておきたいんだがイングリッド君はバファ吊希望が出てる遺跡荒らし君を吊るべきだと思うか?
私としては微反対なんだが

(=59) 2013/09/16(Mon) 21:26:19

【画】画家 マリエッタ

あああ全員分間に合わない!先に希望出します!
【●分/▼術】でお願いします!第二希望まで思いつかない・・・。
●分を能力対象にした場合、共感した部分を感じた所を離すといいましたのでお話します。
もし狼陣営が(C狂含めて)2騙り、2潜伏でいくのであれば、2潜伏のうち一人は中庸で色の見えない位置でステルス、もしくは白狼を目指す。もう一人は発言を多くして、なるべく多くの目にとまるようにするデコイの役割を担うかなーって思ったんです。私が狼ならその役をやっていたーかなって感じです。
で、今日のベリアンさんの動きが、「もし私がデコイ役の狼だったら」という点でぴったりはまっていたんです。
そこがいえなかった共感部分です。
▼術はやはりぬぐえない>>4の黒さ。開示したとはいえ、やはりあの時点では早すぎる・・・と思うんです。

(278) 2013/09/16(Mon) 21:26:48

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

霊で、出るとは言ったから出る気でいるけど…。
霊が寡黙とはおもわないだろうな・・・。

(*105) 2013/09/16(Mon) 21:26:49

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

柳が霊にでて私が能力の執行対象になったらそのまま黒出しでいいかな。

柳が回避して私確黒だと怪しまれるかも。

(*106) 2013/09/16(Mon) 21:26:55

【旅】旅芸人 カレル

>>234見えた。統一了解。

(279) 2013/09/16(Mon) 21:27:21

【楽】楽天家 ゲルト

>>272
賊は整理もバファもあるよ。あとは能力者保護的なとこもあるかな。
ここまで寡黙すぎると吊りはしょうがないかなと。

まあ、疑い返し的に分隊長の▼術に乗ってもいいんだけどねえw

(280) 2013/09/16(Mon) 21:27:40

【外】外交官見習い タイガ

術 >>1:277全体的に甘め。仲間ならあからさますぎって感じもしてきました。
>>1:205の意見だし好印象ってのも謎。俺は計>>1:208>>1:209の反応が自然だと思う。
特にシロウさんの意見。狩人の護衛が霊に行ったら真占いは抜かれる可能性高くなるわけだけど、そういう心配が無いって立派な偽要素だと思います。

売 「イングリッドくんと切れすぎ」どこで取ったんでしょうか。戦術論の違い?
ていうかなんでここでイングリッドさん?好きなんです?(ネタ)
これは今日の発言だけど、売>>90は仲間なら赤で言え感。

分 >>308「対抗が占い候補に挙げているのが気になるが、占い枠かな。」これも真占いならありえないでしょ。
ここで乗る意味があるのって書偽旅真で分白の場合じゃないです?やっぱりベリアンさん白だと思う。

秘 ●秘。ココは切れ。寡黙だからと占い対象から外すことはできるはず。仲間はないでしょう。
というか無駄占いしたくない、寡黙占いありに疑問視をしておきながら●秘?
短命覚悟の占い師の初日占い希望が●秘っていうのはちょっと考え難い。

(281) 2013/09/16(Mon) 21:27:50

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ごめんなさい…

(*107) 2013/09/16(Mon) 21:27:53

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

構わないよ。
どうせ私は死ににいくんだ。

(*108) 2013/09/16(Mon) 21:29:24

【外】外交官見習い タイガ

雑感無しは俺、レトさん、マリエッタさん、サシャ。
書→画ラインはあるかな、と思ってたんだけど、>>235のばっさり感。切りもありえるけど、切れかも?わからん!

もー時間が無い!と思ったけど案外斑吊り派が少ない!?
俺明日も考察できるのか…?!

(282) 2013/09/16(Mon) 21:29:51

【遊】遊牧民 サシャ

■1.旅真≧書偽
状況見ると厳しいのかな。
共気にせず黒出ししてくる狼の確率と回避COしない狼の確率なら前者のほうがアリアリではないかな、とは。
ベネさん見てると心苦しいんだけどね;
ただ明日以降もちゃんとみるからね。
■2.
・斑を吊っても多分明日霊がでてきても2−2になる確率が高いと思っているんだ♪
そこ前提から斑を吊っても結局色が見えないと思う。
メリットも無いわけじゃないけど、気が進まない。
■3.済
■4.【●術○画】
情報の落ちそうなところで2人を選択。
術は吊り希望もでてるけど、村なら惜しいと思う。
今吊っていいのかな?
私も色が気になるところなので。
■5.【▼賊▽術】
ごめんね;人の事も言えないんだけど寡黙枠で。
術は第二だから実現性少ないと思うし、気になるという意味で挙げ。

(283) 2013/09/16(Mon) 21:30:06

【情】情報屋 イングリッド

>>272
寡黙は村利がない=黒要素よ。
1人ならまだ許容範囲内と思うけれど、アデルも寡黙枠よ。
2人とも残して中盤以降に向かうのは不安だわ。

(284) 2013/09/16(Mon) 21:30:15

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

どのタイミングでCOがいいんだ・・・?
本決定した時点?

(*109) 2013/09/16(Mon) 21:30:19

【分】分隊長 ベリアン

マリエッタ直近、デコイって吊られにいく狼ってこと?なら私のラインも見てから希望だししたほうがよかったんじゃない?

でも、私、人狼にみられるなんて・・・快感・・・(ねt

(285) 2013/09/16(Mon) 21:30:22

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

誰が占いに上がっても、僕を噛むのが得策かも。
狩は僕には来ない気がする。

(*110) 2013/09/16(Mon) 21:31:06

【秘】神秘学者 アデル

皆さんの斑吊反対を確認しました。
村の総意、ということですね。ならば情報よりも縄優先ということで、私も灰吊で希望します。
タイガさんは白めに思っていながら吊るのはやはり忍びないですから。

となると希望に悩みますが・・・。

【▼術】
【●賊○楽】

全員精査出来ていないので、一番黒寄りかと思うカサンドラさんを吊に挙げさせていただきます。
レトさんのバファ吊もありかなと思ったのですが、>>266が見えましたので、せめて占いで色を見た方がいいかな、と思います。
ゲルトさんはあえて挙げるなら、といった所です・・・。

(286) 2013/09/16(Mon) 21:31:07

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

仮決定の時点

(*111) 2013/09/16(Mon) 21:31:43

【賊】遺跡荒し レト

ちょ…時間無くて考察かけない…!!
まかせる・・・って言いたいけど俺吊られそうだし!?
寡黙なのは分かってるけど…。

ぎりぎりまで見てくる!

(287) 2013/09/16(Mon) 21:32:23

【独】 【外】外交官見習い タイガ

書噛みたいんだけど、無しなのかな。旅真視強い状態だと悪手なのか?
噛み筋ってほんとわからん。

(-88) 2013/09/16(Mon) 21:32:35

【分】分隊長 ベリアン

賊は明日出力あがるって言ってるよ?

明日ってもう中盤?ああ日数的には中盤か。
でも7縄の1縄目でしょ。まだ序盤だと思うし。賊にチャンスあげてもいいと思うよー?

(288) 2013/09/16(Mon) 21:32:57

【売】密売人 イェンス

灰考察時間無いナ。希望提出しておくヨ。
【●情○画】【▼遊】
サシャは灰考察お疲れ様ではあるケド、書真視からお前結局ナニ考えてるヨ?て所から伸びないよネ。割りと人外有るかもナ。
レトは明日も寡黙なら首に縄掛ける。

「OKかしら?」のイングリッドは我と超絶相性悪い。思考は透明度高いんだケド。何色か分かんネ。
マリエッタは占で色付けておきたいアル。

属性分類表(順不同)
占不要白視:棒楽狙修分
占不要直吊:術賊遊
占有り:画秘情
欄外:外

(289) 2013/09/16(Mon) 21:32:58

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

了解。

(*112) 2013/09/16(Mon) 21:33:01

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

共有地雷を、今日あたり,計は踏みにこさせそう。
噛んで。それしかない気がする。

(*113) 2013/09/16(Mon) 21:33:07

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

占い噛むなら書じゃない?
俺狩人だったら計か旅護るけどな

(*114) 2013/09/16(Mon) 21:33:36

【秘】神秘学者 アデル、ごめんなさいちょこっとだけ席外します!**

2013/09/16(Mon) 21:34:29

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

吊られ際の遺言は

あの2人はM

でいいかな。

(*115) 2013/09/16(Mon) 21:35:04

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

柳、霊回避しかない。と思う。あしたは、ペチュニアも、ホオズキもいるよ。大丈夫。
霊で出るのがいい。

(*116) 2013/09/16(Mon) 21:35:21

【情】情報屋 イングリッド

直近見えたわ。
>>286アデル
まだ仮決定も出ていないのに、「村の総意→私も灰吊り希望」
この追従感引っかかるわね。
確かに、タイガ吊り反対意見ばかりね。
でも、貴女は貴女の意見を言うべきなのよ?

私だって唯一の回避COなし派だったけど、質問・回答で自分の思考開示を行なったわ。
議論とはそういうものでしょう?
ただでさえ寡黙枠の貴女がここ追従すると、本当の内容寡黙枠よ?

(290) 2013/09/16(Mon) 21:35:41

【独】 【賊】遺跡荒し レト

わーお。
明日暇って言っちゃったから、吊出なくなった!!
ぎりぎりで回避こい!!!!

(-89) 2013/09/16(Mon) 21:35:49

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

幸いにも、狩がついてたら僕も生きてられるから!

(*117) 2013/09/16(Mon) 21:36:06

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

分かった・・・。
あぁ・・・俺、震えてらー…ww

(*118) 2013/09/16(Mon) 21:36:44

【独】 【情】情報屋 イングリッド

>>289イェンス
フフ・・・緑色よ。

(-90) 2013/09/16(Mon) 21:36:45

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

楽が煽りと取れた理由がわかった。
語尾だね。
煽りだね。と
煽りだねぇ。でかなり印象が違う。
気づかないはずがないとは思うけどな。

(-91) 2013/09/16(Mon) 21:36:55

【画】画家 マリエッタ

>>285
それもそうかなって思ったんですけれど、ベリアンさんから簡単にラインが見えるって思わなかったので・・・。
それならいっそわかりそうにもないラインを探るより、先に色を見たかった、ていうのがありまして・・・。正直色々迷ってます・・・。

(291) 2013/09/16(Mon) 21:37:26

【分】分隊長 ベリアン

直近イングリッド、まぁまぁ。アデルにはもうちょっとそれなりの促し方があるでしょー?

なんで寡黙にそんな目きついのー?

(292) 2013/09/16(Mon) 21:37:53

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

待って!まって

(*119) 2013/09/16(Mon) 21:38:23

【外】外交官見習い タイガ

【▼術▽画】【●画○狙】
とりいそぎこれで提出します。増えてる分読めてないので
無視してくださっても構いません。ほんとごめん…!

寡黙吊りでもいいんですが、賊は明日は暇になると言ってたので外しました。明日も延びなきゃ吊りです。
アデルは、さっき言ったようにここは書と切れてると思うので反対。
サシャは今日発言のびてるようですね。でもごめんまだ読めてないんだ!なので吊りにも出せません。

(293) 2013/09/16(Mon) 21:38:57

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

柳待って,状況動いた

(*120) 2013/09/16(Mon) 21:39:11

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

私は多分死んでるよ。
占いに当てられたら1日だけ生き延びるけどね。

(*121) 2013/09/16(Mon) 21:39:11

【分】分隊長 ベリアン、喉254pt・・・もっと・・・ほちぃ

2013/09/16(Mon) 21:39:25

【情】情報屋 イングリッド>>290は真顔チップよ。

2013/09/16(Mon) 21:39:37

【棒】用心棒 シロウ

>>272弟弟子
FO以外で遊んでみるのもそれはそれで面白いでござる。
………よね?あれ?ダメだったでござるか?w
まぁ、面倒くさいのは認めるでござるw
どうして霊潜伏になったのかをハッキリと覚えてないでござるが、巻き込まれたと感じている方には申し訳ないでござる。

後半
拙者としては喋ってくれる人の白要素を取るゲームがしたいでござる。
素村で頑張って喋ってるのに、周りに理解されない故に、寡黙よりも先に退場させられるっていうのは、好きくないでござる。
でもあくまで個人の見解でござる。
絶対に▼賊したいって訳ではないでござる。

(294) 2013/09/16(Mon) 21:40:13

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

それも分かってる…。
「明日は暇」って言ったからちょっとバファ減りそう。
本気で明日は暇です。

(*122) 2013/09/16(Mon) 21:40:16

【分】分隊長 ベリアン、イングリッド、真顔修正、Sすぎワロタ

2013/09/16(Mon) 21:40:46

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

票まとめ中かしら?灰吊りになりそうね。

(=60) 2013/09/16(Mon) 21:40:48

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

仮決定すらまだだ。
まだ出なくていい。

(*123) 2013/09/16(Mon) 21:41:04

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

柳、真霊を殴り倒してしまえ。

(*124) 2013/09/16(Mon) 21:41:09

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

とりあえず、昨日色見えないって言った人の考察軽く書いて落とす。

(*125) 2013/09/16(Mon) 21:41:37

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

*124
が、頑張ります。

(*126) 2013/09/16(Mon) 21:42:02

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

今日書が抜ければ、占いに二人があたっても怖くない。
一番まずいのは書から俺とホオズキ両黒が出ること。
ここはライン的に絶対偽黒だすところじゃない。真視取られる。
そういう意味では占い絶対回避してほしいのはホオズキ。

仮決定どうなるだろ。怖いね。
やっぱり書を抜くのが安全なような気もするんだけどな。狩人ついてるかね?
ヨモギ抜きで狩人GJも面白いんだけど、ヨモギ噛みたくないな…縄も増えるし。

(*127) 2013/09/16(Mon) 21:42:36

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

私は割りと寡黙には厳しいわ。
参加する以上全力で、がモットーよ。
リアル優先とはいっても、全力で向かう他の人に失礼だと思ってしまうの。
感情的なことをいうと、アクション多いのに発言少ないのが印象悪いわ。

(=61) 2013/09/16(Mon) 21:42:52

【独】 【賊】遺跡荒し レト

【吐き気CO】

(-92) 2013/09/16(Mon) 21:43:49

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

仮決定でたら、まず噛み先決めて。
狩は書に行く。外が吊られないなら、そうなる。

(*128) 2013/09/16(Mon) 21:44:00

【楽】楽天家 ゲルト

まあ、寡黙に対する考え方はそれぞれだよね。
僕は用心棒さんの>>294の下段には共感だね。
ここらへん片づけてからにした方が狼探すのに専念できる。

内容寡黙だとモチベは把握しやすいし、まだ考えるんだけどねえ。

それに寡黙狼に負けるのは悔しいってのはある。どうせなら多弁狼に負けたいww

(295) 2013/09/16(Mon) 21:44:07

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

やっぱ計にセットしとく。
仮決定でてから考えよう。

(*129) 2013/09/16(Mon) 21:44:13

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

_旅分術書棒狙楽情修画遊秘売外
▼画術楽外賊画賊画賊術賊術遊術
▽_____遊秘賊術_術__画
>>203,分>>207,術>>232,書>>253,棒>>265
>>267,楽>>268,情>>269,修>>273,画>>278
>>283,秘>>286,売>>289,外>>

_術書分棒狙楽情修旅画遊秘売外
●棒賊画術術術楽術秘分術賊情画
○画遊遊_遊秘分画楽_画楽画狙

>>232,書>>253,分>>260,棒>>265,狙>>267
>>268,情>>269,修>>273,旅>>274,画>>278
>>283,秘>>286,売>>289,外>>293

灰吊は確定だな。吊は術賊画
占は術画賊だな。

(=62) 2013/09/16(Mon) 21:44:37

【分】分隊長 ベリアン

>>294 「素村で〜」は同意だ。だから▼術にはしっかり考察出したつもり。自信はないけど。カサンドラに失礼だからね。

(296) 2013/09/16(Mon) 21:44:39

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

シロウ>>294下段とまったく共感ね。
絶対吊るとは思ってないから第2希望ね。

(=63) 2013/09/16(Mon) 21:44:40

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

分かった。
一回俺▼計外すべきか?

(*130) 2013/09/16(Mon) 21:44:51

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

通ったら一番嬉しいのは書じゃない?霊能は正直どうにでもなると思ってる。

今日▼術、●賊だと柳が回避COでホオズキ確黒にする、って感じ?

ホオズキをつるのは嫌なんですが…!!

(*131) 2013/09/16(Mon) 21:45:35

【分】分隊長 ベリアン、ゲルゲル、おま俺w

2013/09/16(Mon) 21:45:36

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

変わらずセットし続けよう。
どちらかが外せばいい。

(*132) 2013/09/16(Mon) 21:45:49

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

大丈夫ぺティ。
何言ってもぺティは変態のMだから。

(*133) 2013/09/16(Mon) 21:46:37

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

賊次第だな。
総計すると術の色が見たいが大半。
賊は寡黙吊。
黒く見られてるのは画といった所か。

(=64) 2013/09/16(Mon) 21:46:49

【分】分隊長 ベリアン、みんな、希望出しは21:15・・

2013/09/16(Mon) 21:46:59

【狙】狙撃手 ヴィンセント

吊り占い希望の理由だ。

まず、吊り・占い希望を「画、術、遊、賊、秘」から検討した。
昨日と同様に消去法だ。
「賊、秘、(遊)」を消去して、「画、術」で迷った。

【秘】
寡黙枠。色は見づらい。
明らかに多忙なのとログ読みに時間がかかっていることはわかった。
少しずつ追いついている様子はあったのでもう1日様子を見ようと思った。消去。
【賊】
最寡黙。色が見られない。正直、吊りを一番に考えた。
しかし、同寡黙のアデルは1日待とうと思ったのに、彼は待たない、とする自分の不公平さが許せなかった。
自己満足の範疇だな。議事に追いつけないのも事情があるかもしれない。もう1日待ちたい。
【遊】
無難な意見に終始している。発言は中庸だがやはり色が見えづらい。
とは言え、村人として黒塗りする恐怖心は大変に良くわかるのだ・・・。
全てがそこに終始して考えると納得できてしまう側面もある。
明日、要検討枠とは思うが本日は保留だ。

(297) 2013/09/16(Mon) 21:47:16

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

なら、【仮決定:●術▼画】で様子みる? 回避COの時間がないと村が混乱するし。

(=65) 2013/09/16(Mon) 21:47:45

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

なにが大丈夫なんですかそれ…!!!!

でもそんなところもすk

(*134) 2013/09/16(Mon) 21:47:51

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

>>295
寡黙狼でーっす!ごめんなさーい!!

分かった今は変えない。

相変わらずぺティに当たりつよいっすね・・・。

(*135) 2013/09/16(Mon) 21:47:56

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

書が噛まれて、僕とペチュが残ってたら、一気に偽視されるような。
でも、ホオズキ吊られたら、書噛み?
だめだ、むしろ、これ、陣営が露出しそう。

(*136) 2013/09/16(Mon) 21:48:58

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

何言ってるんだろうこのMは。

さてみんな素直に私吊りを押してくれないかな。

(*137) 2013/09/16(Mon) 21:49:14

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

色わかんねwww
これ、俺狼でなくても今日寡黙吊りされたと思うよ…www

(*138) 2013/09/16(Mon) 21:49:20

【独】 【外】外交官見習い タイガ

>>*135柳
多分中身透けてるんですね…

あとイェンスも見抜いてる感じが…
いや俺も予想してますけどね。多分というかほぼあの人だと思いますね。

(-93) 2013/09/16(Mon) 21:49:44

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

私吊りになったら書視点狼全露出になる。
それを村がどこまで無視し続けるかだね。
逆に私黒でそのまま納得してくれたらぺティ白になる。

村が安易な結末に飛びつくかな。

明日は賭けの時間。

(*139) 2013/09/16(Mon) 21:51:12

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

いや、仮決定は▼賊●術にしようかと思う。

(=66) 2013/09/16(Mon) 21:51:46

【売】密売人 イェンスは、【売】密売人 イェンス を投票先に選びました。


【独】 【情】情報屋 イングリッド

やっぱり更新時間22:30は辛いわね。
希望揃うのも仮決定出すのも遅れるわ。

(-94) 2013/09/16(Mon) 21:52:06

【分】分隊長 ベリアン、ラト、悩んでるのか・・

2013/09/16(Mon) 21:52:25

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

*139了解

(*140) 2013/09/16(Mon) 21:52:44

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

あら、意外ね。了解よ。
本決定予定まで5分少々しかないし、早く行きましょう。

(=67) 2013/09/16(Mon) 21:52:48

【術】黒魔術信者 カサンドラ

分についてはパッション白かな程度。そこまで吊りたいとは思えない。
楽からの疑い返しもあるけどしょうがないよね。

それと別に楽は語尾を伸ばさないほうがいい。多分それを煽りととった。

(298) 2013/09/16(Mon) 21:52:50

【独】 【売】密売人 イェンス

/* 酒回ってきて気持ち悪いしーおー。吐く。マジ吐く。 */

(-95) 2013/09/16(Mon) 21:52:53

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

書噛みがどう取られるかにもよるかな。
書漂白のために狂噛みしたのか、普通に真が抜かれたのか。
あるいは占いロラを狙ってどちらでもいいから噛めそうな方(護衛ついて無さそうな方)を狙ったとかね。

この状況、どちらかというと旅真視が強いわけだし、真である書を抜く必要はあまりない。
そう考えるとむしろありかな、とも思うんだけど…

んー、でも無難に灰噛みにいったほうがいいのかね?
どうしよう、▼賊で●術だったら。

(*141) 2013/09/16(Mon) 21:52:59

【計】主計官 ラートリー

_旅分術書棒狙楽情修画遊秘売外
▼画術楽外賊画賊画賊術賊術遊術
▽_____遊秘賊術_術__画
>>203,分>>207,術>>232,書>>253,棒>>265
>>297,楽>>268,情>>269,修>>273,画>>278
>>283,秘>>286,売>>289,外>>293

_術書分棒狙楽情修旅画遊秘売外
●棒賊画術術術楽術秘分術賊情画
○画遊遊_遊秘分画楽_画楽画狙

>>232,書>>253,分>>260,棒>>265,狙>>297
>>268,情>>269,修>>273,旅>>274,画>>278
>>283,秘>>286,売>>289,外>>293

賊がまだ出てないが
【仮決定▼賊●術】
回避COがあるなら早めに頼む

(299) 2013/09/16(Mon) 21:53:52

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

その時は私がスライドされて吊られる可能性が高いよ。

(*142) 2013/09/16(Mon) 21:53:55

【書】書記官 ベネディクト

鳩から
あまり決定がギリギリになると対応できないかもしれない

(300) 2013/09/16(Mon) 21:54:05

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

ですよねぇぇぇええええええええ

回避出ていいですか

(*143) 2013/09/16(Mon) 21:54:36

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

びんごw

(*144) 2013/09/16(Mon) 21:54:37

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

おそらく今回は共トラの可能性が高いかな?
灰からなら白だしで。

(*145) 2013/09/16(Mon) 21:54:38

【画】画家 マリエッタ

楽:ここもあまり印象変わらず。細かい発言まできちんと拾って、出来上がった疑問をぶつけている。夜明けの発言云々の指摘は流石でした。あれには考えさせられるものがありますね・・・。 白
情:発言を理論的に組み立て、完成した理論から出てきた疑問をぶつけているという印象。質問の内容がはっきりしていて、わかりやすくこちらに答えやすく噛み砕いてくれたのはほんと助かりました・・・ 微白
賊:もうちょっと・・・もうちょっと発言みたいです。多忙みたいなんで明日の発言に期待・・・ 灰

(301) 2013/09/16(Mon) 21:54:40

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>297続き
【画】
考察内容は理路整然としていて、正直、頷ける。
頷けるのだが共感に至らない。
正直、その理由が何度読んでもわからんのだ。

質問に対するレスポンスも丁寧だが、
一方で「上手に受け流している」という印象もなくはない。
根底の感情が見えづらく、色が取れず、
発言が中等度にはあるのに色が見えないことに疑問を感じた。
質問のやり取りを見ていてもそれが拭えない。
強い疑問ではない。違和感、という感じかな。

中途までは、占い最候補で、
吊り希望をカサンドラで考えていた。
しかし、カサンドラを何度か見返す中で、
カサンドラを占い希望にスライドする気持ちになった。
相対的にマリエッタを吊り希望に挙げた。
失礼な希望、すまないな。

(302) 2013/09/16(Mon) 21:54:41

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

回避にでたら。

(*146) 2013/09/16(Mon) 21:54:57

【術】黒魔術信者 カサンドラ

【仮決定了解】回避しないよ。

(303) 2013/09/16(Mon) 21:55:18

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

回避してください。>>柳

(*147) 2013/09/16(Mon) 21:55:21

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

灰占いなら、占い先噛みでもいいかも?

(*148) 2013/09/16(Mon) 21:56:07

【分】分隊長 ベリアン

【仮決定反対、盤面整理は反対】
レト、アデルにはもう一日、猶予を与えるべき
だと思う。だいいち、二人とも黒くない。

(304) 2013/09/16(Mon) 21:56:09

【賊】遺跡荒し レト

…希望も出さなくてわりぃんだが…

【回避霊CO】。

(305) 2013/09/16(Mon) 21:56:11

【情】情報屋 イングリッド

【仮決定了解よ】

(306) 2013/09/16(Mon) 21:56:25

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

今気づいたけどまずい。
私と柳両狼の可能性が浮上する。

(*149) 2013/09/16(Mon) 21:56:26

【画】画家 マリエッタ

分:これは先ほどいったとおり「もし私が狼だったら?」という動きに合致する人。一度感じてしまった共感からどうしても黒感がぬぐえなかった 微黒
遊:今日になって出力が段々あがってきた・・・けれどもまだ内容寡黙?っていうんでしょうか。言ってる事がわからないときが少しあるかなぁ  灰

以上灰考察ていうか雑感 間に合わず申し訳ありませんでしたー!

(307) 2013/09/16(Mon) 21:56:38

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

マジで!?

(*150) 2013/09/16(Mon) 21:56:41

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>297>>302 続き
【術】
彼女の発言内容を理解するには大変に時間がかかる。
周囲との質問のやり取りを見ても、
周囲も困惑している様子がうかがえる。
僕自身は彼女の色が拾いきれていないのだが、
「理解しづらい」「わからない」という意味で
多くの灰の「気になる枠」に収まり過ぎていたので、能力処理で明らかにすることを強く考えた。
タイガへの突発的な吊り希望も理解は出来ず、
吊り希望で考えていたのだが、
あまりの思考と行動の突飛さで
単独感を強く感じていたこととが一つの除外ポイントだ。

また、希望出し直前の数回の質問-回答のやり取りで
印象が変わった。
レスポンスは早く、質問に対する気負いが感じられない。
自分の突飛な発想と周囲の目を気にしない様子で、
やはり積極的に狼かと言われると
首を捻る部分もあった。
そういう部分で占い希望にスライドだ。

(308) 2013/09/16(Mon) 21:57:00

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

レトから回避とはね・・・

(=68) 2013/09/16(Mon) 21:57:02

【秘】神秘学者 アデル

戻りました!

>>290 情
☆あぁ、確かにそうですね。
でも私自身迷っていました。
斑吊はあくまで村利の為ですから、縄を灰に当てる方が村利という考えの方が多いならそちらを優先させた方がいいのだろう、と考えたのです。
村だと思う人を村利の為に吊る事を押したい訳ではありませんよ。
追従感は確かに認めます。時間も無く読み込めていないので、自分の推理に自信はありませんし・・・。
出来るだけ流されないよう、内容寡黙にもならないよう努めているつもりです。これから頑張りますね。

(309) 2013/09/16(Mon) 21:57:26

(310) 2013/09/16(Mon) 21:57:33

【計】主計官 ラートリー

とりあえず、このまま回避がなかった場合

本決定後はどこにセットしたかを言わずに
【セット完了】とだけ言ってくれ

霊能COする場合は私に
そうでないならば本決定に合わせる。

回避が行われた場合速やかに対抗COしてくれ。

(311) 2013/09/16(Mon) 21:57:34

【楽】楽天家 ゲルト

【仮決定了解】
おっとここで回避か。30分以上はあるね。

(312) 2013/09/16(Mon) 21:57:37

【情】情報屋 イングリッド

【レトの回避CO確認したわ。】
ちょっと意外なところね。吊り先スライド誰かしら?

(313) 2013/09/16(Mon) 21:57:41

【分】分隊長 ベリアン

で、でたーーーー。ほらいわんこっちゃない
【賊の回避CO確認】

まだ本決定じゃなくなくない!?

(314) 2013/09/16(Mon) 21:57:55

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

両方回避しなかったではなくできなかった。
なぜなら両方人外だから。
これが私確黒時のパターンになる。

(*151) 2013/09/16(Mon) 21:58:04

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

何となく予想はしてたがな…
対抗回しを待って決定を出す

現状は画だな。

(=69) 2013/09/16(Mon) 21:58:19

【棒】用心棒 シロウ

>>299
【仮決定了解でござる】
>>303
【回避無了解でござる】

★計
ところで今日▲計の可能性を考えて、共鳴片の証明方法は考えておられるでござるよね?

(315) 2013/09/16(Mon) 21:58:21

【画】画家 マリエッタ

【仮決定りょうk えっちょ 賊の回避CO確認】!? 

(316) 2013/09/16(Mon) 21:58:22

【楽】楽天家 ゲルト

【非霊】だよ

(317) 2013/09/16(Mon) 21:58:50

【狙】狙撃手 ヴィンセント>>308の6行目は「能力処理」ではなく「吊り能力処理」だな。失礼。

2013/09/16(Mon) 21:58:51

【秘】神秘学者 アデル

【賊の霊CO確認】

【私が霊能者です・・・】

(318) 2013/09/16(Mon) 21:58:53

【分】分隊長 ベリアン

ぶーーーーーー!!

(319) 2013/09/16(Mon) 21:59:35

【独】 【賊】遺跡荒し レト

ちょっとまってマジで吐きそう!!

(-96) 2013/09/16(Mon) 21:59:37

【遊】遊牧民 サシャ

おっとと…;
【回避CO確認】

(320) 2013/09/16(Mon) 21:59:37

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

ベリアンの反応が謎だわ。
回避でるって知ってたのかしら。

画ね、了解。
今日は対抗は貴女に投票COでいいと思うわ。
早めに指示してあげて。

(=70) 2013/09/16(Mon) 21:59:47

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

寡黙枠2人が霊能力者ですか。

(*152) 2013/09/16(Mon) 21:59:51

【売】密売人 イェンス

【賊の回避霊CO確認】【非対抗】

(321) 2013/09/16(Mon) 21:59:51

【書】書記官 ベネディクト

【本決定確認】
ここで外を吊らない利点とはなんなのかを誰か説明してくれ…本気で分からない…
術も占いたくない。本人は灰だがラインでは白い

(322) 2013/09/16(Mon) 21:59:54

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

・・・っえ?
寡黙枠二人で霊COっすか!!!

(*153) 2013/09/16(Mon) 22:00:12

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

>>315
どうしようかね?

遺言でその旨を言っておくから
3人分の考察を渡しておくから朝開示してくれないか?

(=71) 2013/09/16(Mon) 22:00:13

【分】分隊長 ベリアン

【非霊】寡黙二人が霊COとか。

きみたちぃ!もうちょっとうまく潜伏をだな。

(323) 2013/09/16(Mon) 22:00:29

【画】画家 マリエッタ

え、えっとこれはCOまわしていいんでしたっけ?計判断をお願いー!

(324) 2013/09/16(Mon) 22:00:30

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【回避CO確認】

こんな顔だが、頭はパニックだ。

(325) 2013/09/16(Mon) 22:00:35

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

ん、それはある…
でもこう二人能力処理されちゃうと仕方ない。

ていうか初日から俺たち能力当たりすぎでしょ!これはひどい!

(*154) 2013/09/16(Mon) 22:00:36

【書】書記官 ベネディクト、?待て、今どうなってる?

2013/09/16(Mon) 22:00:37

【遊】遊牧民 サシャ

うそーんw【賊秘霊CO確認】【非霊】

(326) 2013/09/16(Mon) 22:00:43

【情】情報屋 イングリッド

【アデルの霊CO確認】
まさかの寡黙枠から回避COと霊能COとはね・・・
予想外すぎるわ。
そして寡黙枠が一気につぶれてうれしいのが本音でもあるわね。

(327) 2013/09/16(Mon) 22:00:49

【術】黒魔術信者 カサンドラ

寡黙枠2人が霊能?
とりあえず2人とも明日以降は発言を伸ばしてね。

(328) 2013/09/16(Mon) 22:00:54

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

この村、ほんとに初心者村の再戦なんだよなぁ!?

(*155) 2013/09/16(Mon) 22:01:11

【楽】楽天家 ゲルト、すまない、喉やばかった。温存。色々見てるよ。

2013/09/16(Mon) 22:01:11

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

もう遅いわ。 そのまま行きましょう。

(=72) 2013/09/16(Mon) 22:01:23

【棒】用心棒 シロウ

>>305
【霊能回避CO確認でござる】
>>318
【対抗CO確認でござる】

ここでこの二人でござるか。
ふむむむ!一気に情報出たでござるね。

(329) 2013/09/16(Mon) 22:01:35

【秘】神秘学者 アデル

ええええ・・・

正直そこから出るとは思いませんでした・・・。

・・・あれ。出てよかったんですよね??

(330) 2013/09/16(Mon) 22:01:47

【旅】旅芸人 カレル

>>293
術は今日吊らなくていいと思います。
明日以降でも間に合う。ていうか、ここ狼ないと思う。
画のほうが黒いです。

(331) 2013/09/16(Mon) 22:01:51

【画】画家 マリエッタ

ちょお!?【秘霊CO確認】
え、ええとまわしていいんですよね!?
【非霊です!】

(332) 2013/09/16(Mon) 22:01:51

【外】外交官見習い タイガ

決定出てた…!
【仮決定了解】でしたが【回避CO確認】
【昨日も言いましたが非霊です】

(333) 2013/09/16(Mon) 22:01:55

【情】情報屋 イングリッド

言い忘れていたけれど、【非霊よ】

(334) 2013/09/16(Mon) 22:02:02

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

詳しくはBBSG946村参照。
多弁ばっかりだよ。

(*156) 2013/09/16(Mon) 22:02:05

【計】主計官 ラートリー

霊COしたのは秘と賊だな

【本決定▼画●術】

(335) 2013/09/16(Mon) 22:02:08

【分】分隊長 ベリアン、で、吊りどうすんのさー?あと28分

2013/09/16(Mon) 22:02:23

【売】密売人 イェンス

唉呀妈呀・・・。
【秘の霊対抗CO確認】

(336) 2013/09/16(Mon) 22:02:24

(337) 2013/09/16(Mon) 22:02:32

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

それもわかってんだけどー!!
レベルたけぇのなんのって・・・(泣)

(*157) 2013/09/16(Mon) 22:02:58

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【アデルの霊COも確認した】
【非霊だ】

喉が少なく短文失礼する。

(338) 2013/09/16(Mon) 22:03:00

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

まじ?
画は白だしでいいけど。

(*158) 2013/09/16(Mon) 22:03:09

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

一応、外吊も有りと言えば有りだがな…
それをやると霊が抜かれる予感がする

(=73) 2013/09/16(Mon) 22:03:19

【売】密売人 イェンスは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【書】書記官 ベネディクト

【色々確認】
やはり寡黙枠に一匹いたのか、霊を出したがったのも納得だ

(339) 2013/09/16(Mon) 22:03:20

【旅】旅芸人 カレル

「霊COしたのは秘と賊だな」確認

(340) 2013/09/16(Mon) 22:03:22

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

え、術占いか。やっぱり書噛むしかなくない?

(*159) 2013/09/16(Mon) 22:03:22

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

・・・ホオズキ占いじゃん!!

(*160) 2013/09/16(Mon) 22:03:31

【情】情報屋 イングリッド

【本決定了解よ】

(341) 2013/09/16(Mon) 22:03:38

【外】外交官見習い タイガは、【書】書記官 ベネディクト を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

私を割る?

(*161) 2013/09/16(Mon) 22:03:45

【術】黒魔術信者 カサンドラは、【書】書記官 ベネディクト を能力(襲う)の対象に選びました。


【楽】楽天家 ゲルトは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【分】分隊長 ベリアン

【本決定、吊りと占いが逆だが、了解】

画の黒要素拾えてないけど。

(342) 2013/09/16(Mon) 22:04:15

【狙】狙撃手 ヴィンセントは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【楽】楽天家 ゲルト

【色々確認と了解】【セット済み】

(343) 2013/09/16(Mon) 22:04:23

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

変更完了。黒でもいいよ。

(*162) 2013/09/16(Mon) 22:04:27

【分】分隊長 ベリアンは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【赤】 【外】外交官見習い タイガ

さっきも言ったけど、書偽ならカサンドラに黒だすはずがないと思う。ここ斑はまずい。

書抜かない?

(*163) 2013/09/16(Mon) 22:04:33

【棒】用心棒 シロウは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【赤】 【旅】旅芸人 カレル

ホオズキ、確黒にしていいね?

(*164) 2013/09/16(Mon) 22:04:38

【狙】狙撃手 ヴィンセント

【本決定了解した】

(344) 2013/09/16(Mon) 22:04:44

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

画白だし了解。
他の人も大丈夫だよな・・・?

書噛めないかな?

(*165) 2013/09/16(Mon) 22:04:50

【術】黒魔術信者 カサンドラ

【本決定了解】もちろん非霊

(345) 2013/09/16(Mon) 22:05:05

【画】画家 マリエッタ

これもう覆りそうにもありませんよね・・・。
縄を一つ無駄にしてしまう事を考えてしまうと後悔の念が立ちませんが・・・。

【本決定了解】です。私を黒視していた人の視界がこれで晴れればよいのですが・・・。

(346) 2013/09/16(Mon) 22:05:19

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

占い結果は迷うね。黒のほうが安全なのかも・・・?
明日術吊り→霊判定確黒?

(*166) 2013/09/16(Mon) 22:05:27

【分】分隊長 ベリアン

マリエッタ、今の心境は!?

なんかコメントください(私は新聞記者か

(347) 2013/09/16(Mon) 22:05:29

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

とりあえず、私は明日の夜明けで共鳴COするわ。
ここが潜伏できる限界点だと思うわ。

念のため、お互いに投票しましょう。
FOで貴女が襲撃される可能性が高くなったわ。
理由は、護衛先が一気に増えた事よ。
貴女に護衛がつくことはまずないでしょうね。

(=74) 2013/09/16(Mon) 22:05:30

【画】画家 マリエッタは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【外】外交官見習い タイガは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【修】シスター ナネッテ

仮決定からの【賊・秘の霊CO確認】

(348) 2013/09/16(Mon) 22:05:56

【情】情報屋 イングリッドは、【計】主計官 ラートリー を投票先に選びました。


【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

書に変更したから確認してほしいのと私へは引き続き黒だし。

(*167) 2013/09/16(Mon) 22:05:59

【賊】遺跡荒し レト

【本決定了解】

(349) 2013/09/16(Mon) 22:06:10

【秘】神秘学者 アデル

▼画は良く分かりませんが・・・精査出来てないので反対する資格もないと自負しております・・・。
【本決定了解】

(350) 2013/09/16(Mon) 22:06:20

【棒】用心棒 シロウ

>>335
【本決定了解でござる】【当然非霊でござる】
【セット完了でござる】
ラートリー殿、荒れる場を取り仕切って頂き感謝でござる。

(351) 2013/09/16(Mon) 22:06:28

【売】密売人 イェンス

【本決定確認了解】【▼画セット済】

(352) 2013/09/16(Mon) 22:06:29

【情】情報屋 イングリッド

マリエッタは私の質問に回答してはくれないのかしら・・・

(353) 2013/09/16(Mon) 22:06:32

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

了解した。遺言でその旨を書いておくか

霊2COが起きた現状。潜伏は出来んだろうしな。

(=75) 2013/09/16(Mon) 22:06:38

【修】シスター ナネッテ

からの【本決定了解】

(354) 2013/09/16(Mon) 22:06:50

【遊】遊牧民 サシャ

【本決定了解】【セット済】
お返事も!
>>253★楽と棒はかなり白目に取っているよ。
>>216の灰考察の上2人ね。
まだ印象論にとどまっているから、決め打ちではなく精査するつもりだよ。

(355) 2013/09/16(Mon) 22:06:50

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

【貴女に投票セット確認よ】

(=76) 2013/09/16(Mon) 22:06:52

【画】画家 マリエッタ

>>347
いやもうなんか色々ありすぎてぐるぐるしてますよ正直!?
とりあえず私の力不足により縄を無駄にさせてしまったことは皆様に謝罪ですね・・・申し訳ないです!

(356) 2013/09/16(Mon) 22:06:56

【遊】遊牧民 サシャは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【計】主計官 ラートリーは、【情】情報屋 イングリッド を投票先に選びました。


【外】外交官見習い タイガ

【本決定了解】【セット済】
ログがどんどん増える…!

(357) 2013/09/16(Mon) 22:07:09

【修】シスター ナネッテは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

いえ、遺言で書く必要はないわ。
表ではまだ潜伏していると思わせましょう。

(=77) 2013/09/16(Mon) 22:07:20

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

【イングリッド君にセット確認だ】

(=78) 2013/09/16(Mon) 22:07:24

【術】黒魔術信者 カサンドラは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【独】 【秘】神秘学者 アデル

出るだろうとは思ってたけど今なのー?!
レトさんは無いと思ってた・・・普通に忙しいだけなんだと・・・発言で色取れないから占にしたのに・・・えええ・・・

(-97) 2013/09/16(Mon) 22:07:38

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

こうなったら投票COはいらねぇのか?
したほうがいいのか?

(*168) 2013/09/16(Mon) 22:07:42

【旅】旅芸人 カレル

【本決定了解】
【占・吊りセット済み】

★計>>発表タイミングお願いです。

(358) 2013/09/16(Mon) 22:07:42

【分】分隊長 ベリアン

なんかここ違う気がするーいやな予感するー。

マリエッタ、だれ狼だと思う!?

(359) 2013/09/16(Mon) 22:07:45

【狙】狙撃手 ヴィンセント

残りの喉で明日以降の宣言だ。
【平日は7〜19時不在にしている】

19時頃から議事を読み、まとめ始める予定だ。

(360) 2013/09/16(Mon) 22:08:05

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

明日ぺティは表で殴りあおうか。

(*169) 2013/09/16(Mon) 22:08:21

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

▲書セット済み。

GJ出たらきついけど・・・頑張ろう!
通っても書真視する動きはあるだろうから、ヨモギは一緒に頑張ろうね。
柳も霊騙り頑張ろう。
ホオズキは本当ごめん。大好きですよ!!!

(*170) 2013/09/16(Mon) 22:08:37

【独】 【楽】楽天家 ゲルト

これはどうなんだ。術は確白くさいかな。
そこからのゲルたん、いじめられるコースくさいなwww

(-98) 2013/09/16(Mon) 22:08:48

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

投票先は変わらず計で

(*171) 2013/09/16(Mon) 22:08:49

【修】シスター ナネッテ

っと、【セット済みよ】

(361) 2013/09/16(Mon) 22:08:57

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

柳投票CO不要
黒出すよ、ホオズキ

(*172) 2013/09/16(Mon) 22:09:17

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

現状秘が真寄りだな。
秘が狼側なら後から出ずにgdgdなまま噛んでしまえば良かっただろうしな。

(=79) 2013/09/16(Mon) 22:09:18

【分】分隊長 ベリアン

マリエッタ、私への共感とってくれたのは嬉しかったよー!

(362) 2013/09/16(Mon) 22:09:24

【画】画家 マリエッタ

>>353
あれ?>>220で回答したと思ったのですけれど・・・。
もし何かほかにあったら見落としてるかも!アンカーお願いできますか??

(363) 2013/09/16(Mon) 22:09:25

【秘】神秘学者 アデルは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【賊】遺跡荒し レト

明日は一日中暇なニートしてるから、
昨日今日出来なかった精査しっかり一人ひとり見ていく!

(364) 2013/09/16(Mon) 22:09:38

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

>>ホオズキ はい!

(*173) 2013/09/16(Mon) 22:09:39

【賊】遺跡荒し レトは、【書】書記官 ベネディクト を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

大丈夫殴りあうつもりだから。この変態ドMと

(*174) 2013/09/16(Mon) 22:10:21

【見】 【墓】 吟遊詩人 セルウィン

ベリアン、白決め打ちしても良いかな〜

(+16) 2013/09/16(Mon) 22:10:27

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

お、どっちだ?www

▲書セットした。

(*175) 2013/09/16(Mon) 22:10:33

【計】主計官 ラートリー

発表タイミングは昨日と同じにしたいが

>>旅,書
対応できるか?
出来ないなら先に言ってくれ

出来ないなら【黒3白5】ぐらいにしてもいい。

(365) 2013/09/16(Mon) 22:10:47

【情】情報屋 イングリッド

>>314ベリアン
上段の反応が、なにか回避COがあることを知っていたような雰囲気を感じたのだけど、言語化できるかしら?

(366) 2013/09/16(Mon) 22:10:49

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

・・・まぁしてもしなくても結果は一緒だが・・・。

(*176) 2013/09/16(Mon) 22:11:24

【術】黒魔術信者 カサンドラ

画は何か違う気がするけど、吊り希望出さなかった私はこれ以上言えないからね。

(367) 2013/09/16(Mon) 22:11:24

【独】 【売】密売人 イェンス

ベリアンの発言を素直に白取るか、狼の白アピ取るか悩ましい所ネ。
正直ココ狼違う思てるアル。

(-99) 2013/09/16(Mon) 22:11:25

【情】情報屋 イングリッド

>>マリエッタ
ごめんなさい。 完全に見逃してるわ。
見逃して吊り希望とか、ちょっと自己嫌悪ね・・・

(368) 2013/09/16(Mon) 22:11:42

【書】書記官 ベネディクト

【本決定確認】
この状況では説得もできないが、どちらも切れを拾ったところなので反対したい
でももう時間もないしこれ以上覗けない。悔しくてたまらない。
【両方セットした】

(369) 2013/09/16(Mon) 22:12:02

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

狙:占い師への質問など手探りしている様子だ。ここら辺は村要素か?
1dの考察は疑いを無理に持とうとしていない。初日だと村要素、これ以降も続くなら精査。

術:正直私は苦手な分類だな。疑い返しに色見ておきたいという占い。
狼らしくはないが…ただ最初▼外で直近で変えたのは世論を見たからか?

修:無難って言うと言い方が悪いが違和感がない感じだ。>>67で斑を庇えているのは微白か?

棒:白いな。どっかでイングリッド君が言っていた通り白い。


灰雑感ならいつでも書けるだろうと油断してたな…

(=80) 2013/09/16(Mon) 22:12:02

【秘】神秘学者 アデル

ええと・・・ラートリーさん
セットはマリエッタさんでよろしいのですよね?

霊結果は占のあとすぐとかでしょうか・・・?

(370) 2013/09/16(Mon) 22:12:12

【独】 【売】密売人 イェンス

ココ狼違う=マリエッタ

(-100) 2013/09/16(Mon) 22:12:16

【独】 【棒】用心棒 シロウ

独り言が結構余ってるでござる!

なんだか大分状況進行したでござる!

てんやわんやでござる!

ラートリー殿(ミソ決め打ち気分)は相変わらず大変な確白まとめでござる!

(-101) 2013/09/16(Mon) 22:12:20

【書】書記官 ベネディクトは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。


【分】分隊長 ベリアン

回避で場混乱してるでしょ?FOのがよかった
じゃん!はい言語化

(371) 2013/09/16(Mon) 22:12:29

【書】書記官 ベネディクトは、【術】黒魔術信者 カサンドラ を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 【楽】楽天家 ゲルト

いや〜、しかし、こんなヘイト集めるキャラになると思わなかったよ。
まあ、たまにはこういうのもいいね。Gではいつも無難すぎたし。

それにしてもここまで黒視されないことはない感じだよなw

とりあえずゲルたんの身の安全のためにはカサンドラは斑になってほしいww

が、白そうな予感しかしないwww

(-102) 2013/09/16(Mon) 22:12:56

【賊】遺跡荒し レト

投票COどうするんだ?
しなくても大丈夫か?

(372) 2013/09/16(Mon) 22:13:28

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

わかるわ、それ。
私なんてマリエッタの質問回収しそこねてるのよ。
完全にピエロになってるわ。

(=81) 2013/09/16(Mon) 22:13:39

【独】 【売】密売人 イェンス

ベリアンワロタ。

(-103) 2013/09/16(Mon) 22:13:46

【書】書記官 ベネディクト、生きてればなるべく早く出せるようにはするが無理かもしれない

2013/09/16(Mon) 22:13:55

【計】主計官 ラートリー

>>370
霊結果はいつでもいいぞ。
C狂交じりなら霊のタイミングは要素にも出来ん。

(373) 2013/09/16(Mon) 22:14:01

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>356 マリエッタ
君の吊りには僕にも大いに責任があるだろうな・・・。
結果に責任は持ちたい。
君の正体が何であれ、早期退場、すまなかった。

(374) 2013/09/16(Mon) 22:14:01

【削除】 【賊】遺跡荒し レト

・・・って被ったな。

2013/09/16(Mon) 22:14:21

【旅】旅芸人 カレル

>>365
昨日と同じでいいです。
白も同時でいいと思います。

(375) 2013/09/16(Mon) 22:14:34

【情】情報屋 イングリッド

>>371ベリアン
FOの事なのね。了解よ。

(376) 2013/09/16(Mon) 22:14:39

【画】画家 マリエッタ

やー、あっはっは。これはもう仕方ない事っていえば仕方ないですねー。皆の目線が晴れてくれる事を祈ってますよー!
私マリエッタは墓下でのんびり皆の似顔絵でも書いてることにしましょー♪
しばしのお別れとなりますねー。またエピで会える事を祈ってますよ!

(377) 2013/09/16(Mon) 22:15:06

【独】 【楽】楽天家 ゲルト

そういえば探してないけど、知り合いはどこだろうか。

術とか知り合いの方がいいなwww

(-104) 2013/09/16(Mon) 22:15:21

【旅】旅芸人 カレル

>>365 色に関係なく即での意味です。

(378) 2013/09/16(Mon) 22:15:21

【外】外交官見習い タイガ

マリエッタさん、村だったらごめんなさい。正直占いに当てたかったな。

霊COは賊と秘ですね。
がちょっと意外だけど、潜伏霊だから喋れなかったのか?
いろいろ考え直さなきゃいけないかも。

でも俺がこうしてまだ考察できるっていうのはありがたいです。
即斑吊り、って思う人も多いかも、と思っていただけに嬉しい。頑張ります。
明日は今日より時間取れるはずだし今日できなかった分もやりますね。

今更だけど今日俺ずっと真顔じゃないか…?

(379) 2013/09/16(Mon) 22:15:30

【独】 【秘】神秘学者 アデル

胃がキリキリしてきました・・・!
もう・・・食べて・・・っ!

(霊能者失格)

(-105) 2013/09/16(Mon) 22:15:37

【計】主計官 ラートリー

>>書act
了解した。無理でも構わないぞ。

(380) 2013/09/16(Mon) 22:16:07

【独】 【売】密売人 イェンス

護衛先どうしよネ?

(-106) 2013/09/16(Mon) 22:16:22

【情】情報屋 イングリッド、カレルとタイガのカメラ目線組が縦に並ぶとすごい威力ね。

2013/09/16(Mon) 22:16:53

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

判断文、書いたほうがいいよな…考えてなかった。

画は白で出します!

(*177) 2013/09/16(Mon) 22:17:07

【削除】 【遊】遊牧民 サシャ

マリエッタさんそんなに人外じゃないと思うんだけど…;
私もその分頑張ります。ごめん…。

2013/09/16(Mon) 22:17:24

【遊】遊牧民 サシャ

マリエッタさんそんなに黒くないと思うんだけど…;
私もその分頑張ります。ごめん…。

(381) 2013/09/16(Mon) 22:17:50

【外】外交官見習い タイガ、【情】情報屋 イングリッドちょ、笑わせないでください!

2013/09/16(Mon) 22:18:03

【分】分隊長 ベリアン

マリエッタ、あなたの思う狼陣営とか言ってくれるかな?あ、なんでもいいから垂れ流して。

(382) 2013/09/16(Mon) 22:18:16

【独】 【売】密売人 イェンス

お前らドS過ぎるヨ!?
我は1人しか居ないアルー!!!
誰護衛しろ言うネ!?!?!?!!11

(-107) 2013/09/16(Mon) 22:18:36

【画】画家 マリエッタ

>>374
気にしないでください♪それより私の死は絶対無駄にしないでくださいね?
私が死ぬことで何か状況が変わることだってありえるんです。きちんとその精査を頼みますよ?ヴィンセントさんっ

(383) 2013/09/16(Mon) 22:18:43

【棒】用心棒 シロウ

この編成なんだから、判定時間に拘る必要なくないでござるか?

書殿のリアル優先でいいと思うでござるよ。

(384) 2013/09/16(Mon) 22:18:56

【分】分隊長 ベリアン、ヴィンセントの目線もなかなか・・

2013/09/16(Mon) 22:19:10

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

うん。頑張って!>柳

俺はとりあえずホオズキといちゃいちゃするのに全力を注ごう…

(*178) 2013/09/16(Mon) 22:19:13

【独】 【計】主計官 ラートリー

すまないな。画家君
まず吊の理由は票の集まりが画術賊に集まった事だ。

色が見たい黒く見えるで見ると一番黒と見られていた。
視点の晴らし、霊判定が割れる可能性が高いからだな。

後は術が黒かというよりは占いで斑になる可能性がある位置という認識だからだな…

(-108) 2013/09/16(Mon) 22:19:47

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

なにこの変態ドM
怖い

(*179) 2013/09/16(Mon) 22:19:57

【情】情報屋 イングリッド、カレルは免許証、タイガは証明写真ね。

2013/09/16(Mon) 22:20:08

【旅】旅芸人 カレル、イングリッドさんの胸元見ないとか、どゆこと!?

2013/09/16(Mon) 22:20:33

【賊】遺跡荒し レト、証明写真、手写ってていいのか…?

2013/09/16(Mon) 22:20:53

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

怖がられた…

(*180) 2013/09/16(Mon) 22:20:55

【画】画家 マリエッタ

>>382・・・んー安易に垂れ流していいのかな?
まぁ了解もらったってことでー。
まずベリアンさんかカサンドラさん、どちらかに狼いるかなー?って思ってました。ただし両方狼は無いって思ってます。ここが私の話したデコイの役目ですね。
そしてLWに相当する人物・・・これがまだ目星がついてませんでしたー。それくらいですねー。

(385) 2013/09/16(Mon) 22:20:59

【独】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ぺティ絶対豆さんだ

(-109) 2013/09/16(Mon) 22:21:01

【独】 【売】密売人 イェンス

【護衛先:計】
真能力者抜かれたら?
全ロラでいいネ、我は大げさアル・・・大げさアル・・・。

(-110) 2013/09/16(Mon) 22:21:03

【狙】狙撃手 ヴィンセント

>>383 マリエッタ
この状況でその言葉を聞くと、
心に圧し掛かるものがあるな・・・。

了解した。君の死は絶対に無駄にしない。
Epで必ずまた会おう。

(386) 2013/09/16(Mon) 22:21:13

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

なんとなく潜伏から開放されてちょっとホッとしてるわ。

これで灰が占い含めて4人分削れる計算ね。
灰の考察に期待できそうね。

(=82) 2013/09/16(Mon) 22:21:46

【独】 【計】主計官 ラートリー

実は占いの黒即の意味はあるんだよな。

共有トラップを警戒させるためだったりする。
今日以降は遺言COの可能性があったからな。それの警戒を促すためだ。

(-111) 2013/09/16(Mon) 22:21:51

【分】分隊長 ベリアン、私かいっ!

2013/09/16(Mon) 22:23:38

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

すまんな。君にはかなりの負担をかけていたと思う。
さて、私を噛みに来るかどうか。

噛まなかったら明日から共有透け気にせずツッコミを入れられるんだがな…

(=83) 2013/09/16(Mon) 22:23:43

【棒】用心棒 シロウ

ラートリー殿
>>315については考えがあるという事で良いでござるよね?

>>99についても期待しているのでござるが…。
いや、大変なのはわかっているので無理ない範囲で対応で構わないでござる。

(387) 2013/09/16(Mon) 22:23:44

【独】 【楽】楽天家 ゲルト

ゲルたんを嫌ってそうな女性。

計:ゲルたんが小姑みたいに色々言うから嫌ってそう。
情:意思疎通できなさすぎて嫌ってそう。
術:煽ったからってことで嫌ってそう。

…うん、なんかマジすいません。。。

やっぱ、●●さんみたいな人がいる村の方が楽だな。
もう少し、ポジション後ろに下がりたい。。。

けど、あれですよね、今から下がると失速感とられるんですよね、わかってますwww

(-112) 2013/09/16(Mon) 22:23:56

【画】画家 マリエッタ、はいっ!と満面の笑顔で

2013/09/16(Mon) 22:24:23

【楽】楽天家 ゲルト、話をふった分隊長疑われてて笑えるwww

2013/09/16(Mon) 22:24:42

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

いえいえ、これも貴重な経験よ。
潜伏の難しさを知れたことを今後に生かしていきたいわ。

なんかエピローグみたいだけど、これからが本番ね。

(=84) 2013/09/16(Mon) 22:25:09

【独】 【賊】遺跡荒し レト

マジで!!
手震えて、吐きそうで、ご飯何も通らない…!!
人狼恐ろしや…!!

(-113) 2013/09/16(Mon) 22:25:50

【画】画家 マリエッタ

さて、残り5分ですねー。そろそろ首にお縄、ですね。

(388) 2013/09/16(Mon) 22:25:55

【分】分隊長 ベリアン、人狼に見られてまたゾクゾくしてきたーー。(neta

2013/09/16(Mon) 22:25:57

【独】 【売】密売人 イェンス

哎哟!何で我は狩人希望したヨー!?
自分殴りたいアル・・・!!!
そして何で弾かれなかったカー!!?!?

(-114) 2013/09/16(Mon) 22:26:16

【独】 【旅】旅芸人 カレル

この期に及んで、シシィが膝にっ><

(-115) 2013/09/16(Mon) 22:26:33

【鳴】 【計】主計官 ラートリー

なんか私が吊られそうで
LWの役割を押し付けてるみたいだな

(=85) 2013/09/16(Mon) 22:26:33

【独】 【秘】神秘学者 アデル

い、胃が痛くて何も言えん・・・どゆこと?!

(-116) 2013/09/16(Mon) 22:26:34

【修】シスター ナネッテ、【画】画家 マリエッタをぎゅうぎゅうした。

2013/09/16(Mon) 22:27:37

【赤】 【旅】旅芸人 カレル

シロウとラートリーはキレてる。

(*181) 2013/09/16(Mon) 22:27:47

【画】画家 マリエッタ

ではでは残った喉で皆様に最後のご挨拶!
村の勝利を墓の下から願ってますよ!早く狼さんを墓下に送って私に狼さんをスケッチさせてくださいねー。あ、最初からこの方法でスケッチすればよかったですかねー、あははー。
じゃあ、がんばって下さいね!健闘を祈ります!

(389) 2013/09/16(Mon) 22:27:55

【賊】遺跡荒し レト、をなでりこなでりこした。

2013/09/16(Mon) 22:27:55

【修】シスター ナネッテ、エピでたくさん話しましょうね。

2013/09/16(Mon) 22:28:05

【鳴】 【情】情報屋 イングリッド

でも相談できるのはよかったわ。
かなり負担が軽くなったのは事実よ。

シロウの質問は明日回答かしら?
貴女が襲撃されたら私が緑ログからひっぱればいいかしら・・・

(=86) 2013/09/16(Mon) 22:28:07

【画】画家 マリエッタ、【修】シスター ナネッテの頭をやさしくなでた

2013/09/16(Mon) 22:28:22

【楽】楽天家 ゲルト、マリエッタ、墓下かエピで会おうね。

2013/09/16(Mon) 22:28:27

【修】シスター ナネッテ、あ、その前に墓下かもしれないけど…。

2013/09/16(Mon) 22:28:34

【赤】 【術】黒魔術信者 カサンドラ

ヨモギ、私とぺティを見て。
白でも赤でもこんなに切れてるじゃないか。

(*182) 2013/09/16(Mon) 22:28:35

【秘】神秘学者 アデル

直近マリエッタさんがちょっと白すぎて・・・。

(390) 2013/09/16(Mon) 22:28:36

【分】分隊長 ベリアン、【画】画家 マリエッタと握手した。

2013/09/16(Mon) 22:28:43

【賊】遺跡荒し レト、【画】画家 マリエッタをなでりこなでりこした。

2013/09/16(Mon) 22:28:50

【狙】狙撃手 ヴィンセント、【画】画家 マリエッタに深々と礼をした。

2013/09/16(Mon) 22:28:53

【遊】遊牧民 サシャ、【画】画家 マリエッタをなでりこなでりこした。

2013/09/16(Mon) 22:29:09

【秘】神秘学者 アデル、【画】画家 マリエッタをぎゅうぎゅうした。

2013/09/16(Mon) 22:29:11

【赤】 【外】外交官見習い タイガ

シロウ非共っぽいね。
あとベリアン、結構本気でFOがよかったって思ってそうなのでここも非共か。
共有どこだろ。

明日は時間取れるので潜伏共と狩人探したい!明日こそ!

(*183) 2013/09/16(Mon) 22:29:12

【売】密売人 イェンス、【画】画家 マリエッタに「再見」と手を振った。

2013/09/16(Mon) 22:29:15

【画】画家 マリエッタ、【楽】楽天家 ゲルトまたあいましょう!

2013/09/16(Mon) 22:29:19

【赤】 【賊】遺跡荒し レト

何でこの二人、赤でもこんなに切れてんの・・・w

(*184) 2013/09/16(Mon) 22:29:40

【術】黒魔術信者 カサンドラ、【画】画家 マリエッタに謝罪した。

2013/09/16(Mon) 22:29:48

【画】画家 マリエッタ

やー、愛されてますねー ありがとう・・・!

(391) 2013/09/16(Mon) 22:29:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ナネッテ
53回 残3775pt(-)
ずっと墓地オフ
タイガ
21回 残2843pt(-)

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残5000pt(-)
ベネディクト(3d)
92回 残2156pt(-)
カレル(4d)
84回 残2662pt(-)
ハチ公@シブヤオフ
ゲルト(5d)
59回 残3305pt(-)
うたた寝オフ
シロウ(6d)
66回 残3188pt(-)
豚まんドコー?オフ
ラートリー(7d)
30回 残3895pt(-)
イェンス(8d)
78回 残2675pt(-)
やっぱりすみっこ
イングリッド(9d)
15回 残4641pt(-)
秘密の花園オフ

処刑者 (7)

マリエッタ(3d)
52回 残3530pt(-)
カサンドラ(4d)
93回 残2865pt(-)
▼外オフ
レト(5d)
72回 残3159pt(-)
遺跡の中オフ
アデル(6d)
40回 残3974pt(-)
むーんぱわーオフ
サシャ(7d)
38回 残3897pt(-)
ベリさん家
ベリアン(8d)
112回 残2375pt(-)
立体機動中オフ
ヴィンセント(9d)
40回 残3796pt(-)
タイガ狙撃中オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ユーリエ(1d)
13回 残4313pt(-)
どこかオフ
オクタヴィア(1d)
4回 残4911pt(-)
セルウィン(1d)
2回 残4941pt(-)
ドロシー(1d)
15回 残4363pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby