人狼物語−薔薇の下国


446 G1342第四次再戦村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


堀師 リッキー マーティン は、美術監査官 エドワード を占った。


次の日の朝、学芸員 フレデリカ が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、堀師 リッキー マーティン、聖騎士 シグルド、美術監査官 エドワード、潔癖執事 エーヴァルト、アン・ナジュム シュテルン、蒼髪 セルウィン、透明人間 ルーセント 、夢 プルプル、賭博師 ディーク、兵卒 オクタヴィアス、見習い騎士のおじさん ローランド、嘘つき シュテラ、情報屋 イングリッド、ふさねこ スノウ、海王 ギーペンの15名。


投票を委任します。

アン・ナジュム シュテルンは、蒼髪 セルウィン に投票を委任しました。


見習い騎士のおじさん ローランド、フレデリカさんっ・・・!!!

2016/08/21(Sun) 00:30:37

堀師 リッキー マーティン、3分・・・なげえ。

2016/08/21(Sun) 00:31:10

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )くくく・・・わたしだ

U•ᆺ•U  )ふれでりかの にくは
          うまかったぞ・・・
        そうしょくどうぶつなのに。

(+0) 2016/08/21(Sun) 00:31:46

見習い騎士のおじさん ローランド、明日からは一分でもいいと思うんだよね。

2016/08/21(Sun) 00:31:50

潔癖執事 エーヴァルト、あれ?3分なんてありましたっけ?C入りですし順次発表だった気がします。気のせい?

2016/08/21(Sun) 00:31:57

【独】 美術監査官 エドワード

さーて、どうなっかな。

(-0) 2016/08/21(Sun) 00:32:07

潔癖執事 エーヴァルト、あ、読み飛ばしていたみたいですね。すみませんなんでもないです。

2016/08/21(Sun) 00:32:34

アン・ナジュム シュテルン、潔癖執事 エーヴァルトさんに頷いた。

2016/08/21(Sun) 00:32:40

ふさねこ スノウ

さて、エドワード。みゃーに触れてみるのにゃ。
「あら、スノウちゃんの毛、とてもふさふさしてて気持ちいいわね」
みゃーの毛には、一日のある時間だけ、触れた人が狼かどうかを判別する特殊感知システムを導入しているのにゃ。
その反応は、狼じゃないようですにゃ。

【エドワードは人間だったにゃ】

(0) 2016/08/21(Sun) 00:33:00

堀師 リッキー マーティン

さてと、エドワード。お前に俺の芸術を刻んでやるぜ!
(彫り機をセット)ウィーン・・・

・・・出来たぜ!太ももに美しい蝶のタトゥー、ああ美しいできばえだ。【エドワードは人間だった】

人間なのかよ。疑ってすまなかった。まとめを頼む。

(1) 2016/08/21(Sun) 00:33:03

賭博師 ディーク、あれ?時間指定発表なのん?C編成なんでいらんとおもうんだが。

2016/08/21(Sun) 00:33:04

海王 ギーペン、ぴょっこぴょっこ。

2016/08/21(Sun) 00:33:07

蒼髪 セルウィン、フ、フレデリカー、寡黙襲撃とは……。3分理解。僕が慌てるたちなせいだ

2016/08/21(Sun) 00:33:24

見習い騎士のおじさん ローランド、一応>>1:306で言ってたね。明日からはナシでもいいんじゃないかな。

2016/08/21(Sun) 00:33:56

【赤】 ふさねこ スノウ

>>1
視点もれじゃね?確白になるっていう。

(*0) 2016/08/21(Sun) 00:34:24

堀師 リッキー マーティン

あ、俺全くスノウが割ってくること考えずに判定文作りながらまとめを頼むとかいってしまった。
結果確定白だったので纏めよろしく。

(2) 2016/08/21(Sun) 00:34:45

美術監査官 エドワード

あら、確白にしてくるんだ?占内訳解るなら楽しみだったんだけどね。
思考開示普通にするけど、まあ、嫌なら止めてね。

(3) 2016/08/21(Sun) 00:34:55

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにきた

. <全然把握してない!


(昨日のシュテラが期待できなさそうなのは把握してる……)
(確白ができたか。霊ロラして問題ないということで、信用取ってる方が偽じゃないか?襲撃見たいが)
(エドワードの非Cは取ってるのだろうか)
(決定際のペンギンを一瞬見た限りでは、思ったより悪くない?)

(+1) 2016/08/21(Sun) 00:35:05

【赤】 賭博師 ディーク

どういうロジックで視点漏れになるんだろう。
ちとわからんかった。

(*1) 2016/08/21(Sun) 00:35:30

ふさねこ スノウ

割ってこなかったにゃか。
エドワードはまとめお願いしますにゃ。

☆ローランド>>1:196
村を回す中に狼がいる場合、相互監視を怠らないようにすればいいと思いますにゃ。
エド、プルプル、シグルド(現時点ではエーヴァルトも)はそういう意味でも信頼できる灰だと初日では思いましたにゃ。

☆エーヴァルト>>1:212
>>1:294の要素からも微村よりで見てたので、ギリギリ白が見えない位置ではないと判断しましたにゃ。
また、>>1:2では述べてないですが、>>1:137のメンツで村を回したいイメージがありましたので、ここに色つけるのは得策じゃないと考えましたにゃ。

(4) 2016/08/21(Sun) 00:35:33

美術監査官 エドワード、ふさねこ スノウ をもふもふした。

2016/08/21(Sun) 00:35:37

情報屋 イングリッド、エド人間把握ー

2016/08/21(Sun) 00:35:44

【赤】 賭博師 ディーク

ああ、「まとめを頼む」の部分か、なるほど。

(*2) 2016/08/21(Sun) 00:35:59

美術監査官 エドワード、マーティンさんは刺青彫ってくるなんて…まあ、大事にするわ。

2016/08/21(Sun) 00:36:20

潔癖執事 エーヴァルト

フレデリカ様ですか…。素直に護衛の無さそうなところ狙いに見えます。

そしてわー確白ですね。まあ吊らなくて良かったと開き直りましょう。

まとめ役を手に入れました。よろしくお願いします。

方針決めが難航しそうでしたので助かりましたね。

(5) 2016/08/21(Sun) 00:36:22

【赤】 ふさねこ スノウ

マーティン目線、偽スノウが割ってくる可能性あるのに>>1「まとめを頼む」
確白になるのが見えてる目線じゃないかなーと。

(*3) 2016/08/21(Sun) 00:36:25

海王 ギーペン

エドワード確白、確認したであるー。
ふむふむ。潜Cの可能性とかは、あんまり考えたくないであるな。(考えるの大変)

(6) 2016/08/21(Sun) 00:36:28

【赤】 ふさねこ スノウ

というか、視点もれに仕立て上げられるんじゃね?が正しいなw

(*4) 2016/08/21(Sun) 00:36:45

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにいる/今からいない

. <>>2のあざとさが素敵!

(マーティン悪くないらしいので見たいな)
(見る見る詐欺になりそうな予感)
(霊ロラするなら先に霊見ようか)

(+2) 2016/08/21(Sun) 00:37:10

見習い騎士のおじさん ローランド

【結果確認】そうだろうね。
流石に初手で割っては来ないか。アレの関係もあるし。
マーティンから黒が出るならマーティン真ぽさ上がったけどね。

エドワードさんCの可能性はないかな?
シュテラ初手占いとかあからさま過ぎてね。流石にあそこで目立つかな。

(7) 2016/08/21(Sun) 00:37:13

ふさねこ スノウ

☆プルプル>>1:300
あくまで好みの表明にゃので。
村に合わせる意識はありますにゃ。にゃから>>1:245で黒狙いを視野にしましたのにゃ。
白圧殺がやっぱり最強の戦術にゃと思うにゃね。

(8) 2016/08/21(Sun) 00:37:16

夢 プルプル

うん、はい。結果確認。
エドワードさんは申し訳ないけれどまとめをお願いしたいな。
ギーペンとイングリッド、それからルーセント辺りは今日注目が集まるだろうから喉調整は気をつけてね。

(9) 2016/08/21(Sun) 00:38:04

賭博師 ディーク

ふーむ、確白か。
更新直前のシグルドの考えに納得してたので妥当な結果だな。

>>3 エド
思考開示は普通にしたほうがいいな。
潜伏Cの可能性がゼロじゃないので、村証明みたいな感じでしてったほうがいい。

(10) 2016/08/21(Sun) 00:38:23

美術監査官 エドワード

まとめは不慣れなんだけどね、まあ、適当に突っ込んで。
霊2人はしっかりしてるしなー。

とりあえず【霊ロラか灰吊り】、どちらの希望か出してほしいわ。

(11) 2016/08/21(Sun) 00:38:40

蒼髪 セルウィン

【確白確認】集計などは手伝う。
3分は長かったか、すまん。
今日の進行はどうするのが良いのだろうな。
考えてることはあるが、エドワード主導が良いか。
絡みが何もなかったシュテラの色は興味がない……。

(12) 2016/08/21(Sun) 00:38:46

見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンさん>>1>>2
ええ・・・。
★どうして割らないと思ったんだい?

(13) 2016/08/21(Sun) 00:39:09

ふさねこ スノウ

>>7
エドCにゃら、初日に>>1:16と早い段階で潜伏C関連で疑問を出して、すんなり納得してる理由が不明にゃので、ないと思うにゃー。
いずれにしても、今考える案件じゃないのにゃ。

(14) 2016/08/21(Sun) 00:39:13

【見】 【墓】 のみ めりー

↓まだいる

, oO(>>6にペンギン吊りたいって思った理由がわかった気がする……)

(でもこの楽をしたい思考は、村の甘えな気がするな……)
(じゃあ吊ろうぜ)

(+3) 2016/08/21(Sun) 00:39:18

ふさねこ スノウ、お風呂離脱にゃー**

2016/08/21(Sun) 00:39:38

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

たとぅーは うちがわですよね?(かくしろかくにん

なんかとくにいうことないな。

(+4) 2016/08/21(Sun) 00:40:02

美術監査官 エドワード、真狼真狼見て、潜狂懸念あるなら、それはそれで言ってねー

2016/08/21(Sun) 00:40:40

アン・ナジュム シュテルン

【確認しました】

>>7 結局、Cの確証なんて取れないとは思いますけどね。灰がCの懸念を口にするたびに纏め役は独断をしづらくなりますよね。
狼が確白にプレッシャーを掛けやすい状況だと思います。

「変な動きしたらリコールだ」ってね。

(15) 2016/08/21(Sun) 00:41:31

海王 ギーペン、時間切れであるー**

2016/08/21(Sun) 00:41:56

賭博師 ディーク

エド確白だったってことで、>>1:305のギーペンはちょい白ってとこだな。
仲間も自分も占い回避出来てるなら、わざわざ占い先になりそうなとこ見に行かなくてもいいんじゃね、って感じで。

(16) 2016/08/21(Sun) 00:42:47

堀師 リッキー マーティン

おじさん>>13 ☆割らないと思ったっていうより、結果見て判定文作って、白だったからまとめよろしくって作ってしまった。完全に対抗の事を考えて無かった俺のミスだわ。

(17) 2016/08/21(Sun) 00:43:05

潔癖執事 エーヴァルト

んー、マーティン様偽なら黒打っても良さそうには見えましたがね。
ただ今日はシュテラ様という格好の生贄候補(白仮定)があるので急いで割る必要もないですね。
というかシュテラ様白でしょうね。

>>1>>2 マーティン様
そしてまた面倒なことを…。
真偽どちらでも通りますが困りますねもー。

(18) 2016/08/21(Sun) 00:43:08

【赤】 ふさねこ スノウ

普通に真噛めそうかな。

一応昨日のラスト赤ログに誰がどういう真贋を見てるか、というのを残したので、よければ。

(*5) 2016/08/21(Sun) 00:44:10

美術監査官 エドワード

>>10ディークさん
そう言って貰えると有り難いわ。

>>12セルウィンさん
考えてる事があれば教えてほしいかしら。
オクタヴィアスさんもそうだけど、出来れば気兼ねなく発言して欲しいわ。

>>all
あー、そっか、【シュテラさんをどうするか、も教えて貰える】かしら。

(19) 2016/08/21(Sun) 00:44:41

見習い騎士のおじさん ローランド

スノウさん>>14
ああ、確かに。なら、安心して任せられそうかな。
エドワードさんはよろしく頼むよ。

エドワードさん>>11
うーん。割れなかったし霊ロラからの占軸かな・・・。
でも▲真占▼真霊のクソコンボは避けたいんだよね。
今日とにかく占いを見極めていけたらなんとかなるだろうか。

方針は早めに決めてほしいね。

(20) 2016/08/21(Sun) 00:45:03

賭博師 ディーク

>>11 エド
シュテラが来るかどうか、だな…。
シュテラが来ないor寡黙なら霊に手を付けるよりここ吊りたい。

霊か灰か、だと今の所灰吊り寄り。
両霊がタイプが違うので慎重に見たい。

(21) 2016/08/21(Sun) 00:45:04

【赤】 蒼髪 セルウィン

プルプルはマーティン真にも動いてたと思う
気を付けて

(*6) 2016/08/21(Sun) 00:45:20

美術監査官 エドワード、シュテラさん吊り決定の勢いかしらね?

2016/08/21(Sun) 00:45:24

【赤】 ふさねこ スノウ

あー、確かに。
行間読もうとすると、中立よりになってくるのかな。

まぁ、昨日とやることは変わらない。
昨日より灰は狭いのであぶりやすくなる、という意識でいこう。

(*7) 2016/08/21(Sun) 00:46:49

アン・ナジュム シュテルン

>>11
こないなら吊っていいと思いますよ。

(22) 2016/08/21(Sun) 00:46:58

アン・ナジュム シュテルン、おやすみなさい**

2016/08/21(Sun) 00:47:16

透明人間 ルーセント

エドワード様確白確認しました。
なんとなくそんな気はしてました。

まとめお願いします。なのですが、普通に考察してほしかったり。
と思ってたら、>>3ですね。了解です。

>>9プルプル様、了解でございます。お気遣い感謝します。

皆様、質問等はバンバンして下さいねー。「良くわからないから処理」はちょっと悲しいので。
…昨日の希望出しがブーメランですけどね…
今日はちゃんと出したい

(23) 2016/08/21(Sun) 00:47:25

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ん?
れいに しんようが ある なら
くろうって らいんせんして いいのではないか?
かたりのどちらも まどで こうしんしてるし

>>18
ああなるほど<わらないりゆうも

(+5) 2016/08/21(Sun) 00:47:40

夢 プルプル

>>8スノウ 
ん、スノウの戦術観としては了解。

マーティンは>>2で気付いてよかったね。真であれ偽であれ塗られるところだったよ。
ていうかそれでスノウから黒出てたら凄まじい真要素だったからその点は残念かな。

今日はもう寝るよ。明日は占い真贋について話そうかな。

(24) 2016/08/21(Sun) 00:47:53

賭博師 ディーク、透明人間 ルーセント  知っているか 質問されるには ツッコまれる文章が 必要なんだぜ ばいディーク

2016/08/21(Sun) 00:50:16

【赤】 ふさねこ スノウ

>>24
だよね。w
まぁ多少あざとい感じはあるけど、そういう拾い方すると思ってたのも含めて割らなくて正解。

(*8) 2016/08/21(Sun) 00:51:05

賭博師 ディーク

ルーセントは明日も22時くらいからログ読み開始って感じなんかな?
それだったら今か朝に多少考え出しといてくれると助かるんだが。

(25) 2016/08/21(Sun) 00:51:22

潔癖執事 エーヴァルト

エドワード様が潜C?ないない、だと思いますよ。
昨日を見てても生き残ろうとする動きに見えました。自分の動きを生かそうという何かは見えません。村です。

>>19 エド様
昨日と同じ参加状態ならシュテラ様を吊らざるを得ません。不本意ですし悲しいですが。

(26) 2016/08/21(Sun) 00:51:32

【赤】 賭博師 ディーク

ほんと割らなくて正解だわ…
割ってたらオレでも真要素って拾ってしまうわ…。

(*9) 2016/08/21(Sun) 00:51:57

投票を委任します。

堀師 リッキー マーティンは、美術監査官 エドワード に投票を委任しました。


堀師 リッキー マーティンは、聖騎士 シグルド を能力(占う)の対象に選びました。


見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンさん>>17
うーん。了解だよ。
マーティンさん偽仮定、3分もあってこんなあからさまなミスするかな?という疑問と、
対抗に割られる意識がないのって、マーティン真仮定あるのだろうか?という疑問が渦巻いているよ。
今、昨日のマーティンさんを読み返しているけどね・・・。

エーヴァルトさん>>18
★私はマーティンさん偽なら黒は出さないと思ったから、意外かな。
どうしてそう思ったのかな?

エドワードさん>>19
来ないなら、ケアでいいと思うよ。
喋らない人を残すのはゲームとしてもご法度だと思うからね。

(27) 2016/08/21(Sun) 00:54:48

堀師 リッキー マーティン、プルプルもエーヴァルトも村の皆もすまんな。今日は自己嫌悪しながら寝るぜ**

2016/08/21(Sun) 00:55:22

夢 プルプル

直近のエーヴァルトのマーティンに対する反応は悪くないね。反射的に「うさんくさっ…」て感じたのが出てる。
共感もあるけど、普通に考えてあんまり色見えてるような対応じゃないね。

あ、ルーセント昨日の回答見てるよ。
狼だと動きがガチガチになりがちなんだ。
ボクは少なくとも今回の君の推理は筋が通ってる上にわかりやすくて好きだから、普通に推理してるのが見たいかな。
動きがガチガチになりがちと言う割には綺麗な推理だし、そこで色の見えてなさとかが見れればいいかなって思ってる。

あとこの動きが固くなりがちってのは多分嘘じゃないと思う。狼が嘘をつくメリットがないから。

(28) 2016/08/21(Sun) 00:56:39

【独】 夢 プルプル

これハゲ真だろうなー

(-1) 2016/08/21(Sun) 00:57:29

潔癖執事 エーヴァルト

>>23 ルーセント様
では早速気になっていたことを。

>>1:303エド様の良いところがどういう点で、確白になったらどのように潰れてしまうと考えましたか?

私は逆に確白になってもよかろと判断していたもので、考え違いそうだなと思いました。

(29) 2016/08/21(Sun) 00:57:45

夢 プルプル、じゃ、皆に吉夢が訪れんことを・・・

2016/08/21(Sun) 00:58:08

賭博師 ディーク、夢 プルプルに手を振った。

2016/08/21(Sun) 00:59:47

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

ま。割れなきゃシュテラ吊りになるだろうとは思ったよな。
そしてシュテ黒なら割るから白なんだろーなー。

霊ロラしないでライン決め打ちしよーぜー。
おっちゃんはセルウィンラインに明日の飯代賭ける。

(+6) 2016/08/21(Sun) 00:59:58

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

今思うけど、この村はいわゆる「ガバムーヴ」が白さの決め手となりそうな気がするね。
あまり考えないで動く人の方が、白を取られやすい。

カワサキには向いている村なんじゃないかな。
わからないけど。

(*10) 2016/08/21(Sun) 01:00:31

美術監査官 エドワード、プルプルちゃん、おやすみなさい。返答くれてる人達はありがとうだわ。

2016/08/21(Sun) 01:01:09

潔癖執事 エーヴァルト、寝る皆様はおやすみなさいませ。

2016/08/21(Sun) 01:01:09

【赤】 賭博師 ディーク

オレのやり方だとそこそこ白は取れそうなんだけど、
突き抜けた白視が取れなさそうなんだよな…。
初回で占い師抜いて、そこから上位白を襲撃する展開にもっていかないとキツいな。
なるべくカブも生き残れるように白考察出していきたいと思ってる。
無理なライン切りしようとはしないほうが大抵うまくいくしな。

(*11) 2016/08/21(Sun) 01:02:14

見習い騎士のおじさん ローランド

あ、>>7の「ないかな」は誤解されてるようなので補足すると
ないかな?(もしかしたらあるかも?)じゃなくて
ないかな?(まぁ一応聞くけどないよね?)という意味だよ。

(30) 2016/08/21(Sun) 01:02:51

【赤】 蒼髪 セルウィン

霊吊りを提案するのってどう取られると思うかい?
こんな文章なのだが

エドワード >>19
同意を得られるかは別だが対抗吊りから内訳を確定させたいと思っている
灰の白さから占が重要と考える。狩人を守りつつ護衛を占に寄せたい。
シュテラの色が判っても情報が増えるとは考えていない
白白から状況白であるとは言い切れないが
昨日の孤立感は非狼目であると思っているし
ラインの皆無さから黒が出たとしても議論が進むとは考え難い
むしろ黒が出ると僕の信用が落ちそうだ
残しておけないは同意だが、今吊る必要性は感じない

(*12) 2016/08/21(Sun) 01:03:23

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

私もいつもは白ーいって言われるんだけど・・・
うーん、どこかで派手に動く必要があるかな。

よし、明日はプルプルとエーヴァルト思いっきり殴りに行くか(できるとはいってない

(*13) 2016/08/21(Sun) 01:03:53

【赤】 蒼髪 セルウィン

内訳は確定しないし然程重要でもないか
確定人外を削りたい の方が良いかな

(*14) 2016/08/21(Sun) 01:07:04

透明人間 ルーセント

>>1:312ディーク

確信もって白取っているのはプルプル様だけですね。

初日は「これだ!!」という確信のもてるもの以外は、あまりはっきりと要素としない場合が多いですね。

人物像が、あまり固まっていないうちに、要素をとってしまうのに抵抗があるのです。

初日は「目星をつける」ことに終わる場合が多いですね。

なので、色より、>>1:303のような理由に。


ねます**

(31) 2016/08/21(Sun) 01:08:54

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

確定人外を吊りたいし相手がなんなのかみたい。
で良いんじゃないかなあ。

黒出たら信用落ちる、はちょっとタンマ。
仕事がほぼ終わることを喜ぶところだからね。シュテラ黒時のシュテラ吊は。

他の人はどう思う?

(*15) 2016/08/21(Sun) 01:10:14

【赤】 蒼髪 セルウィン

確かにそうだね余計なことは言わないようにしておく

(*16) 2016/08/21(Sun) 01:11:11

【見】 【墓】 のみ めりー

↓まだ見てる

` <>>+6シュテ黒でもわざわざ庇うかな?


(まあシュテ白で考えるのが無難だよね)
(縄1つ消費ってことで、2縄1人外で進めるのは危険かも?)
(霊ロラって占い真贋勝負の為の戦術だから、信用取れそうな方の占い師が怪しいんじゃない?と適当言える見物人根性)
(まあライン戦する度胸がない陣営説もおいしい)
(C狂の運用が気になるなー)

(+7) 2016/08/21(Sun) 01:11:39

【赤】 賭博師 ディーク

この二つはないほうがいいと思うな。
昨日の孤立感は非狼目であると思っているし

むしろ黒が出ると僕の信用が落ちそうだ

孤立以前に寡黙だから、どこにも要素がないし、
黒が出ると〜はやぶ蛇になりえる。

(*17) 2016/08/21(Sun) 01:11:40

潔癖執事 エーヴァルト

>>27 ローランド様
☆マーティン様の評価が上がってきていたことと、エドワード様が●6も入って疑いを集めていたからです。
シュテラ様という取り置き野郎がいなければ攻めどころではあったかと。

ローランド様が出さないと思ったのは信用差ですか?それともシュテラ様ですか?

マーティン様爆弾は
真仮定なら「俺の白だから白」という俺様か、白判定見たらまとめよろしくと書く条件反射か、自分の第一希望なので割ってこないという油断、のどれかだと思います。

ご本人いわく真ん中のようですが、偽なら酷い視点漏れかつ正直すぎる回答だなあと頭を抱えています。

(32) 2016/08/21(Sun) 01:11:58

【赤】 賭博師 ディーク

同意を得られるかは別だが対抗吊りから内訳を確定させたいと思っている
灰の白さから占が重要と考える。狩人を守りつつ護衛を占に寄せたい。

ここと次のシュテラうんぬんは発言内容が違うから改行必須。

んで、上の本文だと目的が不明すぎるので、
「狩り保護メインでの霊吊り」にフォーカスを当てるかのが正解。
あと対抗吊って黒でも占い師が真狂と確定はしないので蛇足かな。

(*18) 2016/08/21(Sun) 01:13:46

賭博師 ディーク、ふおおお、ルーセント、対話する時間がないにせよ、せめてエーヴェルトの質問には答えていこうぜ><

2016/08/21(Sun) 01:14:57

【赤】 ふさねこ スノウ

お風呂入ってた。

護衛を占いに寄せたいはいらないかも。
もともとこの陣形って占守るものなので。

(*19) 2016/08/21(Sun) 01:16:59

透明人間 ルーセント >>25ディーク様。明日の朝、少し顔を出せますので、その時に。

2016/08/21(Sun) 01:17:24

潔癖執事 エーヴァルト

昨日喉尽きたシュテルン様について。

C狂抜けは狼でもやる範囲と思います。>>1:8見るに狼時あざとい傾向はある気がしますので。

ただ>>1:125>>1:123>>1:124にリアタイ反応する形で出ていますので、狙ってやったならあざとランクとても高いとは思います。
というわけで皆様が上げていた白要素には同意しています。

発言の妥当性と言いますか的確性が高いと印象を受けます。
>>1:233や、>>1:253下段の占い選定基準など。
狼なら捕まえるの難しそうだなと思ってはいますが、村ぽいのでとりあえず大丈夫でしょうという感想です。

>>1:266 シュテルン様
狼としての楽さは加減そうかもしれません。やるやらないは好みがあるでしょうが。
できるできないもありますが、ローランド様ができないと思うほど見くびってはないです。

(33) 2016/08/21(Sun) 01:17:27

【赤】 ふさねこ スノウ

あとはカワサキに追従〜ごろごろ。

(*20) 2016/08/21(Sun) 01:17:45

潔癖執事 エーヴァルト、お、ルーセント様が休まれるそうなので私も寝ますね。おやすみなさいませ。

2016/08/21(Sun) 01:18:20

潔癖執事 エーヴァルトは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


透明人間 ルーセント 、…明日やろうはバカやろうですね。ちょっと待ってください。エーヴァント様への返答だけ落とします

2016/08/21(Sun) 01:19:48

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

シュテラ様を仮セッツしてしまいましたが、来てほしいなー。
だめかなー。

喋ってもらえないと、村からしちゃむざむざ情報殺されただけなので大損害なのですよね。
心配だー。

(-2) 2016/08/21(Sun) 01:20:02

見習い騎士のおじさん ローランド

エーヴァルトさん>>32
バランス護衛的に・・・って思ったけど、それならそもそも2-2にはしないか。

ふむ。爆弾の理由、私が最初に思いついたのは上かな。でもマーティンさんは俺様占い師、という感じはしなかったからおじさん違和感抱いたんだよね。一番下なら逆に真度上がったかな。

マーティンさんのすっとぼけスキルをどう見るか、かな。このへんプルプルさんが詳しいとは思うのだけれども・・・。

(34) 2016/08/21(Sun) 01:20:30

透明人間 ルーセント 、わぁ、色々と、すれてがっていて申し訳ない…

2016/08/21(Sun) 01:20:43

賭博師 ディーク

マーティンの>>2に関しては概ねエーヴェルト>>32に同意。
真でも偽でも頭いてえ…。
まず間違いないのは「本人はこれ狙ってやってない」だな。
開いてる時間見るに気がついてから打ち込んだらこれくらいの時間の空白になりそうだし。

(35) 2016/08/21(Sun) 01:20:46

賭博師 ディーク、ちょい風呂落ち。

2016/08/21(Sun) 01:21:38

美術監査官 エドワード

>>1:289プルプルちゃん
霊ロラ利は解るわ。
それとは別に占真贋は差がそこまでなく、オクタヴィアスさんとの両赤の場合、占霊ライン繋ぐより霊ロラの方が村に情報落ちないんじゃないかしら。

C編成関わらず2-2なら、ロラ視野もあると思うけど。

但し占軸推奨村としてもおかしくはないわ。

と言う事でプルプルちゃんのイングリッドさん要素、補足反証意見あったら。

イングリッドさん、ルーセントさん、ギーペンちゃん辺りの話題は増やしたいわね。

3人は一言ずつでも全員評価見れると嬉しいわ。

(36) 2016/08/21(Sun) 01:25:14

美術監査官 エドワード

マーティンさん騙り慣れしてないなら、真偽問わずやると思うけどねー。

>>32>>1:53合わせてエーヴァルトさんは両占と切れてないかしら。
今まで割とマーティンさん真視してたエーヴァルトさん両赤にして突っつき方、反応がやり過ぎかなぁと。

反証意見は募集よー。

(37) 2016/08/21(Sun) 01:39:05

美術監査官 エドワード、その周り反応的に早いのはローランドさんね。

2016/08/21(Sun) 01:41:07

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

コアタイムにいられないのもなかなか歯痒いな。
割らなかったのか……と思ったがそうか、シュテラ昨日あれしか発言していないのか。ならシュテラから吊るしかあるまい。
その間に▲占がくるかな。

(+8) 2016/08/21(Sun) 01:45:05

透明人間 ルーセント

>>29エーヴァント様

エドワード様は灰、能力者へと幅広くつついて(考察して)場を活性化させている印象があったのですよね。
また、多角的にに見ようとする意識も、感じました。

狼であれ、村であれ、村のバランスをとる人物ではないかとおもっておりました。

混沌としてくる中盤以降にこういう人いてくれたら良いなぁと。

確白の言葉となってしまうと、発言のもつ意味も効果も変わってしまうのでは…?
という不安と、確白は早死するイメージがあったので。

(38) 2016/08/21(Sun) 01:45:26

情報屋 イングリッド

箱戻ったふぅ
エド確白良かったけど厄介そう(
でもよろしくー

なんか軸がブレてる言われてたの見えたー。ないわー、初めて言われたわー。ひどーい

赤妄想、C潜伏の場合
 →狼は霊ロラされたくない

戦術論をどう理屈込めていえるかは置いといていいのよ
C潜伏の場合(可能性)霊ロラ反対勢は怪しくなる

という目でプルプルちゃんは注視してたのね
言ってる内容は的はずれな事ないと思ってたわー

で、今>>36 これが見えたのでグリの目にもプルプルちゃん
白く見えました

戦術に長けてそうなのに、霊ロラ利(自分と意見違うから)わからないーみたいな感じでいたら、私なんて吊れば良いって思ってそうな狼に見えたかもねー。狼ならあたしフォロー? の必要なし。(あたし狼にナデナデされたらついていきそうね…

(39) 2016/08/21(Sun) 01:45:56

情報屋 イングリッド、ふぅ ログ読んでくるー(先に書いてしまった…

2016/08/21(Sun) 01:46:48

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

大丈夫。

白要素はひっくり返る。

(-3) 2016/08/21(Sun) 01:52:42

情報屋 イングリッド

エドは会話出来そうって思ったのにコア合わなかったのが残念
言ってる事わかるのよねー(今更だけど

>>1:162 この回答であたし的にはエド村目かなーで興味は他へ

でも昨日●エドしたのは>>1:214 が離席って言ってからのこれが塗りのような理不尽さを感じたから

で、下段への回答。白狙い。でも白理由はほとんど>>1:178 これだけ。彼女の発言量からして後半手のひら返しくらいそうなパッション白枠。なんとなく白?ってなってる1dこの時点で占って確白ならおいしいじゃない?偽黒でも出させたい説あったわよね?偽黒出すなら出すでいけそうかも。狼全否定も出来ないかなーって感じ

(40) 2016/08/21(Sun) 01:57:54

美術監査官 エドワード

>>1:192シグルドさん
今見たらギーペンちゃんは>>1:10>>1:13見るとネタっぽい様にも見えたわ。
笑い→無職宣言→気を取り直す。

狼なら初動作り込む→作り込んで無さそうは私の勘違いだったかしらね、と。

(41) 2016/08/21(Sun) 02:03:07

【赤】 蒼髪 セルウィン

どうかな。長引いてライン繋がると真贋偏りそうで怖いのと
対抗狼からの霊ロラ主張=白目で
カワサキ白目結論も出したいんだよね

-----
同意を得られるかは別だが、狩人保護も兼ね霊吊がしたい
確定人外を吊り赤戦力を削ぎたいし中身を知りたい
灰吊りの精度を上げるべきと思う

シュテラの色には情報の価値を感じない
白白からの状況白であるとは言い切れないが
寡黙すぎて要素がなく黒が出ても議論が進むとは考え難い
残しておけないは同意だが、至急吊る必要性は感じない

(*21) 2016/08/21(Sun) 02:03:19

美術監査官 エドワード、情報屋 イングリッドに手を振った。

2016/08/21(Sun) 02:05:11

【赤】 ふさねこ スノウ

>>*21
読んでみて不自然なところはなかったよ。

(*22) 2016/08/21(Sun) 02:06:17

情報屋 イングリッド

>>1:241 エド
「別の角度から〜」
もう今、回答しても意味無さそうだけど、今ならわかる。ちゃんと全部読んで、わかられて無い不満だったね。ごめんね。こういうのわかるー。でもあなたをがっつり塗りに行ったつもりは無いとだけ…理由は読んで貰えてるからそれ以上ないのよねー

そして>>1:283 1行目謎の共感

同じ確白という結果だとしたら、エドよりシュテの方がおいしかったと言っておくわ。エドは昨日時点黒狙いね

(42) 2016/08/21(Sun) 02:07:30

【赤】 ふさねこ スノウ

そこからのディーク白主張はどうなんだろう。
霊の信用は割と偏ってるので、単純にライン戦したくない狼の線もあるはずなので。

(*23) 2016/08/21(Sun) 02:07:34

情報屋 イングリッド、エド、やっほー

2016/08/21(Sun) 02:07:57

【赤】 ふさねこ スノウ

まぁでも真霊の思考として違和感はないと思うので、出してみてもいいかも>ディーク白考察

(*24) 2016/08/21(Sun) 02:08:08

【赤】 蒼髪 セルウィン

確かにそうだね。まあそれはまたおいおい考えてみる

(*25) 2016/08/21(Sun) 02:08:44

嘘つき シュテラ

こんばんは

(43) 2016/08/21(Sun) 02:15:08

美術監査官 エドワード

>>39イングリッドさん
占当ての感じから見て、黒出したら良いのにねとは思ってるのよ。
まあ、白出し自体は無難だと思うけど。

>>40
ありがと。私が納得した所をひっくり返して戻る感覚は解るかしら。
ただ、>>1:214時点は気になったから聞いただけで黒視ではなかったような。
どの箇所が塗りっぽかったかしら。

(44) 2016/08/21(Sun) 02:19:06

美術監査官 エドワード

あ、シュテラさん、こんばんは。
今日は発言出来そう?コア教えて貰える?

(45) 2016/08/21(Sun) 02:20:30

【赤】 ふさねこ スノウ

お、シュテラきた。

(*26) 2016/08/21(Sun) 02:21:04

【赤】 ふさねこ スノウ

ログ読んでたけどそろそろおやすみするねー。
みんなも夜更かしあまりしちゃダメよ〜**

(*27) 2016/08/21(Sun) 02:21:42

【赤】 蒼髪 セルウィン

先に落としたかったけどまあしょうがないか
カワサキの意見聞きたいけど寝ちゃったかな

(*28) 2016/08/21(Sun) 02:21:53

【赤】 蒼髪 セルウィン

またねお休み

(*29) 2016/08/21(Sun) 02:22:09

【独】 蒼髪 セルウィン

1d

_監叔情星賭掘聖執猫海星夢_透嘘
●情情監監監監透監叔透監監_海_
○透海透海情海情情透執透叔___

エドワード12pt、イングリッド&ルーセント7pt
ローランド&ギーペン3pt、エーヴァルト1pt

(-4) 2016/08/21(Sun) 02:22:50

美術監査官 エドワード>>42も見てるわ、ありがと。>>40も合わせて通るのは解るわ。返答自体は納得はしてる。

2016/08/21(Sun) 02:26:33

【独】 蒼髪 セルウィン

_兵監叔情星賭掘聖執猫海星夢_透嘘蒼
●※情情監監監監透監叔透監監_海_情
○※透海透海情海情情透執透叔___海

※監情海

エドワード12pt、イングリッド&ルーセント7pt
ローランド&ギーペン3pt、エーヴァルト1pt

(-5) 2016/08/21(Sun) 02:26:43

【独】 蒼髪 セルウィン

_兵監叔情星賭掘聖執猫海星夢_透蒼嘘
●※情情監監監監透監叔透監監_海情_
○※透海透海情海情情透執透叔__海_

※監情海

エドワード12pt、イングリッド&ルーセント7pt
ローランド&ギーペン3pt、エーヴァルト1pt

(-6) 2016/08/21(Sun) 02:27:30

美術監査官 エドワード

ああ、でも、質問したけど、こっちの解答より、出来ればイングリッドさんには他見てほしいわね。
ルーセントさんとかギーペンちゃんとか。
全灰に一言ずつとかあったら助かるわ。

(46) 2016/08/21(Sun) 02:28:54

嘘つき シュテラ

夜の9時ごろからなら顔を出せます。

(47) 2016/08/21(Sun) 02:32:44

情報屋 イングリッド

>>1:233 シュテルン
★軸が無いって初めていわれたけど、どういうのが軸か教えてもらって良いかしら?

>>1:235 シグルド
★同上

>>1:240 ディーク
★同上

ディークは理由つけてくれてるから、ちょっと言えるかな
「シュテルン占いありと考えるに至る経緯が説明がなくて」
確かにその通りね でも、>>1:179 ここでは既に占いありと考えてたのと、もうひとつ。 多分村的に黒狙い絶対良い過ぎてる前提あるわよね? そりゃ2-2 は斑スタートが良いとあたしも思ってるわ。で、全力黒狙いで今どうなってるかしら?
私は確白ならそれはそれで美味しい場所って思ってるのが、前提として違う気がする。
あと、シュテルン、そんなに村ぁって意見あったっけ? 素白発言説以外 って説明しておくわね

軸ってなに…

(48) 2016/08/21(Sun) 02:32:59

情報屋 イングリッド>>46 了解〜

2016/08/21(Sun) 02:33:19

情報屋 イングリッド

>>266 シュテルン
「イングリッドさんやシュテラさんを占ってもどうしようも無い感じ」

うん、これも初めていわれた

★あたしってそんな〜?

まぁシュテルン村でも問答無用であたし吊られちゃう
こわいー

(49) 2016/08/21(Sun) 02:35:43

堀師 リッキー マーティン

はぁ、寝れない。

おじさんやエーヴァント
エドワード黒だろうと結構思ってた状態での白結果を見て残念だった気持ちで書いた判定文だった。スノーのエド占いたくない発言から、とても変な言い方だけど黒出るなら俺からだろうと思ってたよ。狼臭いと思ってた。

これ関連は話せば話すだけ怪しいだろうし、先述と含めてこれ以外の説明も無い。

おじさん>>俺は基本俺様プレイヤーなのだが、占い師となると、俺様プレイが純粋な推理好き村に迷惑かかるのでなるべく抑えて気を付けているだけ。ここは俺の性格要素を取り違えてるかも。

シュテラ>>エドワードも聞いてるが、★特に決定回りで来れそうか、来れなさそうか教えてくれ。
(参加できない場合…狩回避について先に聞くのはアリなのかなしなのか…ここらはエドワードに判断を一任したい)

(50) 2016/08/21(Sun) 02:38:27

蒼髪 セルウィン

1d

_兵監叔情賭掘聖執猫海星夢_透蒼嘘
●※情情監監監透監叔透監監_海情_
○※透海透情海情情透執透叔__海_

※監情海

エドワード12pt、イングリッド&ルーセント7pt
ローランド&ギーペン3pt、エーヴァルト1pt

(51) 2016/08/21(Sun) 02:39:34

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

プルプル黒要素

要素の検討方法が違っている(そうかな?→ちがう!じゃなくて、最初からちがう!感
イングリッドと二狼では?露骨な誘導感。
マーティンに対して塗られなくてよかったね、あれはなんだろう。嫌な空気を感じた。止められているような。

(-7) 2016/08/21(Sun) 02:41:01

美術監査官 エドワード

>>47シュテラさん
ありがと。
灰に対してや気になった事、白黒思う所、自由に発言して貰えると嬉しいわ。
非占霊でいいのよね?

全力黒狙いだったのかしら…白狙いも黒狙いもメリはあるわ。
質問しちゃったけどイングリッドさんがどちらを選んだのかが見たかったんじゃないかしらーと。

(52) 2016/08/21(Sun) 02:42:02

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>+7めりー
赤窓での様子によるかとは思ったな。>庇う

イングリッドって初日からこんなだったっけ?
マイペースだった気はするが直近は何かうさんくさいな。

(+9) 2016/08/21(Sun) 02:42:09

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

俺は寝るぞー!ジョジョー!

(+10) 2016/08/21(Sun) 02:43:00

堀師 リッキー マーティン、嘘つき シュテラ>>47は今みた。決定回りの23:30頃はいるかい?

2016/08/21(Sun) 02:43:45

蒼髪 セルウィン

エド>>19
同意を得られるかは別だが、狩人保護も兼ね霊吊がしたい
確定人外を吊り赤戦力を削ぎたいし中身を知りたい
灰吊りの精度を上げるべきと思う

シュテラの色には情報の価値を感じない
白白からの状況白であるとは言い切れないが
寡黙すぎて要素がなく黒が出ても議論が進むとは考え難い
このままでは残しておけないは同意だが、至急吊る必要性は感じない

(53) 2016/08/21(Sun) 02:44:28

情報屋 イングリッド

>>46 はいな。これを受けて
ルーセントもコア合わずだったけど

>>1:267 >>1:281
なんかもう、頭ナデナデくれる人、皆好きになっちゃおうかなっ♡

だいたい村人だからって明け透けに物良いすぎよね?この村
この村に馴染むなら、そのスタイルの方が良いわーは途中から把握してるのねー

シグのオクタ叩き?(で良い?)とか合ってればいいけど
>>1:96 プルプル
わかるわかる。偽黒でも狩にさえあたらなければラインわかって、霊吊分も灰にまわせてお得。あたしもそう思う。

表で昨日から言っちゃうー?

まぁそんな事で村狼、判断しないけどねー
騙りが偽黒出さなくなりそうとか。そういう空気にしたら、逆に偽黒だして真ぽくなって利用されそうとか…えーとえーと そういうの、無いよね。この村。

あ、というわけで ルーセントあたし見てくれてるから村寄り(あたしちょろい

(54) 2016/08/21(Sun) 02:46:50

【赤】 蒼髪 セルウィン

落としてしまった
適当に使って下さい
霊ロラ視野もOKです

(*30) 2016/08/21(Sun) 02:47:46

【赤】 賭博師 ディーク

すまん、少し外してた。
霊の対抗とオレが切れてるからオレ白だと思う、ってのは昨日の時点で他の人も言語化してたと思うし、
霊のセルウィン視点としてはおかしくはないかなー。

(*31) 2016/08/21(Sun) 02:51:13

美術監査官 エドワード

>>53セルウィンさん
上段は、理解。と言うか私もロラ派だったしね、それもメリは見てるの。

ただ、霊ロラして、シュテラさん白仮定で2ミス、村全体で視線の無い所もある。
縄数がかなりキツくならないかと言う懸念も今はあるわ。
この辺はどうかしら?

まあ、どうするかは村全体で決める所だけど。

(55) 2016/08/21(Sun) 02:56:43

堀師 リッキー マーティン

エドワード>>37
赤窓のない俺が言うのは変な気持ちだが、エーヴァント狼なら、act00:31:57の3分伝達も両占い師との微キレ拾えないかな?
スノーも俺もちゃんと3分で出してるしね。エーヴァントの微非狼じゃないかな?

(56) 2016/08/21(Sun) 02:58:30

情報屋 イングリッド

ギーペンおじ様

んー、2万円くれなかった(しくしく

あー、見てって言われるとなんか難しいかも
なんか空気みたいねw

全然嫌な感じとかしてないからなんか村な感じー
って変な感覚

んー、まぁもう少し発言増えてくれないとわかんなそうよねー
でも、>>1:202 うん白いー(あたしちょろい

あ、ギーペン >>1:201 霊CO回さないとか、霊潜伏の可能性こっちで勝手に消したくないとかそういうのは持ってるわよ

(57) 2016/08/21(Sun) 02:59:52

【赤】 蒼髪 セルウィン

お帰りなさい〜
僕はボロ雑巾のように思うままにお扱い下さい

真真ラインが繋がってマーティン視点で僕が敵確定した時の為に
おふたりとはキリ気味に動いてましたが今日は上げる方向を予定しています

(*32) 2016/08/21(Sun) 03:00:18

堀師 リッキー マーティン>>56 変な文章に… エーヴァント狼なら、ではなくエーヴァントは、に変えて読んでおくれ。

2016/08/21(Sun) 03:02:53

情報屋 イングリッド

そうそう、>>1:168 シュテルン村だとして、あたしに対してこんなになっちゃった動機があるなら>>1:169ここよね…うん…

でもね?ピンポイントであたし(唯の灰)に占い真贋で星投げしちゃうってどういう心境なのかなーって思っちゃうのあたしだけかな?何に役に立つの?

(58) 2016/08/21(Sun) 03:03:19

美術監査官 エドワード、情報屋 イングリッドさんも懐柔弱いタイプかしらねーおやすみなさい。

2016/08/21(Sun) 03:03:40

情報屋 イングリッド、そして他灰もいないのでおやすむのです…

2016/08/21(Sun) 03:04:01

情報屋 イングリッド、エドおやすみー だって昨日の決定周りの感じから癒やしなんだもん

2016/08/21(Sun) 03:04:39

情報屋 イングリッド、軸… あたしは占い軸… これしか言ってない けど…?

2016/08/21(Sun) 03:08:58

情報屋 イングリッド、いつブレたんだろ…

2016/08/21(Sun) 03:09:11

美術監査官 エドワード

>>56マーティンさん
そういう意見くれるのは嬉しいわ。
ただ、赤で三分で出すとは騙りは言わない気もするから灰狼がそれを覚えてないは、ある範囲かなと?

(59) 2016/08/21(Sun) 03:09:26

【独】 情報屋 イングリッド

さぁさぁ狼ちゃん

こんなグリの事、噛みたく無いでしょ?
ふっふーん♡

(-8) 2016/08/21(Sun) 03:11:17

【独】 情報屋 イングリッド

怪しい枠に入っているのを
狩人やってるから

っていう事にしようとするスタイルっ

(-9) 2016/08/21(Sun) 03:11:49

堀師 リッキー マーティン、美術監査官 エドワードまぁ、想像の範囲にはなってしまうしな。イマイチ要素にはならんか。すまぬ。

2016/08/21(Sun) 03:14:39

投票を委任します。

情報屋 イングリッドは、美術監査官 エドワード に投票を委任しました。


【独】 情報屋 イングリッド

デフォでマーティン護衛になってた

はてさて、更新まわりに悩もうかなー
マーティン怪しさもあるけど
スノウが視界にはいらないー

あとで見るよー

(-10) 2016/08/21(Sun) 03:21:59

【独】 情報屋 イングリッド

しかし、まぁ
立ち位置悪くて笑う〜

普段から灰に興味無いけど
狩人だと更に興味無い〜

でも、これだけ落ちてると噛まれ難いんじゃないかなー?
狩っぽ
とか赤で言いつつ噛見損なえっ

(-11) 2016/08/21(Sun) 03:40:10

蒼髪 セルウィン

エド>>55
ロラを受け入れてはいないが…消極的には有りでは有るか…。

シュテラを吊っても恐らく霊判定は白
占が両者生存し明日斑が出たとしてもそれから吊ると真霊ラインが繋がるのは最短でも4d
いつまでも機能が残っていると見て霊吊りを引き延ばすのは楽観的と思う

理想は決め打ちだが、霊を見ての真贋は不毛と思う
占真贋と灰見極めに注力して欲しい
霊は襲撃や判定を見てのケア吊視野で、灰凝視灰吊挟み進行が希望
占を護り灰吊り精度を高めて狼を吊りきれば
ケアは考えずに済むので僕はそれを目指す

シュテラは村ならキチンと参加して吊られないで欲しい

(60) 2016/08/21(Sun) 04:09:18

蒼髪 セルウィン、寝るね…**

2016/08/21(Sun) 04:11:10

【独】 情報屋 イングリッド

うーん。
スノウが騙りにしか見えないー(見なおして来た

目が腐ってるだけだったらどーしよー

んー
寝よう
zzz...

(-12) 2016/08/21(Sun) 04:14:49

美術監査官 エドワード

>>60セルウィンさん
ああ、ありがと。セルウィンさん視点考え方としては了解よ。霊目線には見えた。
精度としては両残しからの決め打ちのが高いと思うけど、セルウィンさんの真を強く見れるなら有用な進行案だと思うわ。

(61) 2016/08/21(Sun) 07:47:01

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

占占霊霊 白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲占
占霊 白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰
占霊 白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰
占霊 白灰灰灰灰灰灰 ▼占▲白
霊 灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰
霊 灰灰灰灰 ▼灰
霊 灰灰灰 ▼灰

占抜き霊決め打ちとしても灰5縄、灰噛み3回
1縄はほぼシュテラで4縄
厳しい。
やはり占い師の存在は大きいです。

(-13) 2016/08/21(Sun) 08:21:19

【独】 美術監査官 エドワード

ああ、そういや、非狩透かしてた(
まー、狩じゃないから弁当OKですだけど。

確白はフォローに喉割けるのが利点だし、上達したいもんだけど、難しいな。

(-14) 2016/08/21(Sun) 08:21:33

聖騎士 シグルド

フレデリカー!!
何と言うことだ、彼女をこのような目に遭わせたのは、やはり化け物の仕業……
仇は必ず取る、どうか安らかに眠ってほしい。

マーティンの>>1は好意的に解釈すれば、「自分の白だからまとめを任せられると思った」だが……
十中八九、真から白しか出ず確白になる事がわかっていた人外の視点漏れだろう?

それにドン引きしながら突っ込んでいった>>13のローランドは村ポイント加算だ。

>>11>>19エドワード
灰吊り、シュテラが凸りそうならケア、霊ロラは反対。
オクタヴィアスは吊ってもいいがセルウィンは嫌だ。オクタヴィアス吊ったからセルウィンも吊るみたいな展開になるなら霊を吊る事自体が嫌だ。

話は逸れるが、シュテルンの牽制>>15はよかった。エドワードC時の狼でない限り村要素。
エドワードの動きが妨害されることの懸念だな。

(62) 2016/08/21(Sun) 09:26:12

透明人間 ルーセント

おはようございます。

>>54イングリッド様
私考察嬉しく読みましたが、
途中からプルプル様の占い方針への共感が入り、結論が「というわけでルーセント〜村より」となっていたので、ん?となりました。
私の読解力が足りない気がするので、誰かここ解説してくれませんか…?

それと、昨日の占い希望が
「存在忘れてた」からの○ルーセントだったのは単純に消去法ということでしょうか?
★イングリット様の昨日の占い方針お尋ねしてもよろしいですか?

(63) 2016/08/21(Sun) 09:28:01

透明人間 ルーセント 、っと。>>63「占い方針」ではなく「占い理由」ですね。失礼

2016/08/21(Sun) 09:31:29

聖騎士 シグルド

>>62ちょっと訂正、シュテラ来てたじゃないか。
でもCOも回してないのかふええ……
9時から来るらしいから話す内容を見て、場合によっては寡黙処理も考える、だな。

(64) 2016/08/21(Sun) 09:50:49

情報屋 イングリッド

>>63 ルー
読みづらくてごめーん。上段、自分で解説〜

2段目「頭ナデナデくれる人〜」→下段、「というわけで〜村寄り」

ま、半分は冗談な感じで言ってるんだけど
「軸がブレてる」→言われた事も無い。身に覚えが無い。ところで、>>1:267「。少なくともブレているようには見えませんでした」 が、私が塗りと感じるものを補正してくれてて、昨日の言ってくれてるタイミング的にも狼なら言う必要無いじゃーんって思ったの

☆昨日はできれば黒が良い。でも、あまり黒いところ思い浮かばない>>1:295 これ共感〜
◯ルーは消去法。一応黒狙いだったわ

今はルー黒い気がしてない

エド白見えて、エド、グリ、ルー、ギーペンおぢさん
揃ってSGなんじゃ説があたしの中で渦巻く〜

ギーペンおぢさんは、もうちょっと見てみたいなぁ

(65) 2016/08/21(Sun) 09:56:00

情報屋 イングリッド

まーた、決定周り在籍出来るか怪しいから先に言うけど、基本的にシュテラちゃん吊りかなって思ってるよ
夜来れるみたいだから、それ次第だろうけど

で、それやると霊ロラ言ってる場合じゃないなーって思ってるー

シュテラちゃん吊りの理由
1.察して
2.ちょっと、灰に2狼ほんとにいるのかなぁ になってて→シュテちゃん白 とは言い切れないのでは?っていう思い

C入でライン戦って
・全員赤持ちでライン取りやすいだろーw ってみるか
・全員赤持ちで手強くなるだろう ってみるか…

あたしが一つだけ訴えたいのは、真役職の占霊、それぞれは孤独(ライン繋がるまでは特に)
っていうところに村は気をつけたい。赤は普通支えあえるでしょ?殺伐赤とか知らない…
オクタが体調復活すればいいけど…特にライン戦の場合…

(66) 2016/08/21(Sun) 10:12:45

見習い騎士のおじさん ローランドは、堀師 リッキー マーティン を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしだ。

まぁてぃんわるくない といいながら
>>62に ふえぇ・・・ となってる わたしだ。
どっちみち しぃきょういり なのだから
▲cU•ᆺ•U  )<まぁてぃん してほしい。

ぐりの いけんは もっともだが<しゅてん白いいきれない
しゅてん黒なら そこから らいんせんに 
ふみこむ ても あるだろうが どうだろうか
(だがそれでも わったほうが いいきもした)

(+11) 2016/08/21(Sun) 10:32:53

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

シュテラ「顔を出せます(議論が出来るとは言っていない)」

(+12) 2016/08/21(Sun) 10:38:40

聖騎士 シグルド

夜明けのマーティンのが仮に視点漏れじゃなかったとしても、霊への触れ方を曖昧にしている節が見受けられるしやはり偽なのかなと。
>>1:104で「フラット」になる理由がなあ。

>>1:160「オクタ真目」(ここは思考の流れとしては理解)
>>1:207「オクタ偽で見ると切れているよな」←は?

普通は真で見ている霊能者とのライン切れを取らない。
ライン考察が得意かつ、それを十分に生かせるはずの立場なのにあまり輝いて見えないんだ。
マーティンが最優先して見るべきはスノウとのラインではないのかと思うのだが、それを生かしたのは>>1:109ローランド評くらいじゃないか?

若干の懸念は、マーティンオクタヴィアスが両偽だと露骨過ぎないか。
昨日の11時頃のact、
「オクタヴィアスのことは好きだが、俺に対する絡み方が非常に臭くて臭くてwあんまり絡むと掘るぞ!」
「オクタヴィアスの下半身を見ながらニンマリ笑った… さて皆が揃うまで喉温存するぜ。」

いや、こんなシモネタを要素に取るのも実際どうかと思うのだが。
真贋で劣勢の仲間に対してラインを懸念しつつ、表でホモ絡みするかなあ。どうだろうか。

(67) 2016/08/21(Sun) 10:41:31

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ホ モ ネ タ の よ う そ と り

(+13) 2016/08/21(Sun) 10:46:01

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

ホモネタの要素取りwwwwwwwwwwww

(+14) 2016/08/21(Sun) 10:51:34

兵卒 オクタヴィアス

おはよう。心配かけてたらごめんね。大丈夫だよ。
議事はまだ更新後のを軽く拾い読みしか出来ていないけれども、少し垂れ流していく。

エドの確白確認。
方針どうするかって、完全シュテラ次第だよね、これ……。
彼女(彼?)に対して抱いてる不安って、割と皆共通していると思うのだけど。
九時頃から来てくれるとあるので、それを見てになるのかなぁ……。

村の雰囲気からして、シュテラでなければ霊吊りとして私からになるのだろうなとは思っている。
その上で、私からも。

(68) 2016/08/21(Sun) 10:52:11

堀師 リッキー マーティン

おはよう。イングリッドが注目の的だな。
イングリッドは、正直俺は言ってる事はあんまりわからんw昨日に引き続き今日もわからんままなのだが、軸ぶれで占いに上げられた事に対しての苛立ちや、そのわけはわからんが本人としての筋・芯みたいなものが印象に残り、狼ならもう少し軌道修正しても良さそう。
昨日の対抗>>285黒狙い●イングリから見ても、俺はイングリ非狼だろうなと見ている。

もし占うとしたら、俺からイングリに黒が出る予感があまりないので、スノーがイングリを占って俺は別の所を占うという方が有効なのかなと思ったりしているが、統一が良い派が多ければスルーしてくれ。

今俺が注目して考察したい・対話したいと思うのはローランド、シグルド、ギーペンあたりだ。

(69) 2016/08/21(Sun) 10:54:31

堀師 リッキー マーティン、兵卒 オクタヴィアスまたタイミングシンクロしているというw

2016/08/21(Sun) 10:55:35

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

うわー
なんなのこの真占い師(褒め言葉

(-15) 2016/08/21(Sun) 10:56:15

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

占霊コンビシンクロし過ぎでしょ

(-16) 2016/08/21(Sun) 10:56:59

兵卒 オクタヴィアス

霊ロラ完遂ならば、いいんだ。
ただ、偽残しの場合。

セルウィンが狼で吊られないというのが最悪のパターン。
(今日の発言等見るとCっぽくは見えはするけど、まぁ楽観はしない)
でも、Cとしても村に残る霊情報を操作されるのは、手順面進行面に対して多大な悪影響を及ぼしてしまうんだ。

もう吊りミスがない時にも、偽黒を出してさえおけば「まだ灰吊りいける」と押したりも出来るし。
それに、この国でもCは透明人間だよね?
奇数のまま進んで、あると思ってた最終日がなかったなんてパターンも考えられる。

だから、霊ロラ着手ならばちゃんと完遂して欲しい。
真占が残ってくれるなら、セル偽が判明して正しい進行を唱えてくれる者が残ってくれるかもしれないけど。
……真占は、残して貰えるかわからないし、ね。
もし偽とセルと繋がって、真占が偽打ちされるとかあったら、本当ごめん。

(70) 2016/08/21(Sun) 10:57:00

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

シグルドいいわー。

判断の基準がブレてないのと加速度からして、普通に村だろな。非狩っぽいから噛まれるかわからんがね。

(+15) 2016/08/21(Sun) 10:57:24

聖騎士 シグルド

スノウについて。
「白狙い」「圧殺が強いと思っている」に関しては、FOがいいか霊潜伏かレベルの戦術論の差かなと。
昨日の希望も白狙いと両方出しているから、真仮定では本気で利があると思って推している。
偽なら白っぽいところ適当に占わせて消費させたいのかなあ。だったら黒狙いで適当に出せばいいのに。

>>1:131「マーティン落としてるから白」
>>1:264「マーティンへの助言の仕方が仲間に見えない」
このあたりは順当なライン切れの取り方だな。

エドワード反対の理由はスノウが「エドワードが刷り合わせのできる人材だと思っているから」これも筋が通ってると思う。

占い師としてここがダイレクトに真という箇所が見つけられたわけではないが、考察の内容はスノウ視点で順当、不自然な点は無い。
他、「自分の占いをこう使いたい」という意識があるのはよかったな。

総合して単体真だと思う。

(71) 2016/08/21(Sun) 10:59:30

兵卒 オクタヴィアス

だから。
私を吊るなら、ちゃんと「霊ロラ」として完遂して。
これは絶対にお願いしたい。

そうでない場合。
体調どうこうなんて言わず頑張るから、私も残して欲しい。
先に言ったような人外利な展開に持っていくようなことを、させたくはないんだ。

たとえ相手にされなくとも、進行や手順は場に出すだけで、誰かが心にとめてくれるかもしれない。

シュテラがきちんと喋ってくれるなら、霊ロラで構わない。
でも、完遂が絶対。
シュテラを吊るとなったなら。(この可能性が高いと見ているけど)
私も頑張るから。ちゃんと、話を聞いて欲しい。

(72) 2016/08/21(Sun) 10:59:59

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>70「偽占とセルがつながって」
んあ?これどーいう想定なんだ?

(+16) 2016/08/21(Sun) 11:01:05

兵卒 オクタヴィアス

>>67シグルド
まさかの下ネタ非ライン……w

そこの流れを見て貰えばわかると思うけど、マーティンは偽視されてる私とライン視されることには結構神経質になっているよ。
最初にシグルドがそう言ったからというのも、大きいと思うのだけど。

そこを踏まえて考えて欲しいというのも、お願いしておくね。

(73) 2016/08/21(Sun) 11:01:57

堀師 リッキー マーティン

ざっくりの灰の位置を提示しておく

白強め エーヴァント、プルプル
白やや強め ディーク、シュテルン
白じゃないかな ルーセント、イングリッド
検討したい ローランド(考察は好き)、ギーペン(昨日の考察は感謝だがまだ色見えづらいまま)
黒く感じる シグルド

シュテラは考察が出ないようなら俺は狩人・非狩coさせたい。その結果を見て考えてみたい。

(74) 2016/08/21(Sun) 11:02:33

蒼髪 セルウィン

おはよう。イングリッドは白飽和が心配だな。
シグルド狼やローランド仲介狼の可能性も探っていた視野の広いグリが見たい。

>エド白見えて、エド、グリ、ルー、ギーペンおぢさん
>揃ってSGなんじゃ説があたしの中で渦巻く〜

自分を含めている点、またグリはエドを「狼の警戒」と
何度か評していた点をエド疑惑の先導と感じることもあったので
あざとさは感じるが、性格要素と見ている。
垂れ流しから要素を拾える人はやや不足していると感じているので
対話用の喉の温存に気を付けて欲しい。

(75) 2016/08/21(Sun) 11:02:47

夢 プルプル

個人的にマーティンがいいと思ったのはやっぱり>>1:115の下段なんだよね。
エドワードに対しシグルドをそこまで庇う理由ってなんだろう?っていう質問が、シグルドに黒塗りに行ってる狼の心理状態じゃないように見えて。
狼にしては盲目的なロック感が溢れすぎていると感じたよ。
あとオクタの方とはライン切れてそうだよね。

個人的には特に占い師としてマーティンが変だったていう部分はないと思う。

ただシグルドの言う考察があんまり輝いていないっていうのには同意かな。昨日はそこでスノウと差が出てたと思うし伸び期待だね。

(76) 2016/08/21(Sun) 11:02:52

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

っしゃあああああああああああああああああプルプルサマありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!

おかげで今日叩かずに済んだ!!!!

(*33) 2016/08/21(Sun) 11:04:16

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

対抗は偽と繋がるもんだろうに。
オクタ視点漏れてしてねーか?

(+17) 2016/08/21(Sun) 11:04:51

夢 プルプル

ん、ちょっとスノウ見てたらかなり気になる部分あった。

>>1:69★「奇数進行なので1回のGJはそんなに痛手にならない」
ここについてのスノウの考えを知りたい。スノウ的には狼は占い襲撃で一回GJをくらっても結構余裕だと思う?

(77) 2016/08/21(Sun) 11:07:09

兵卒 オクタヴィアス

私はマーティンが偽に見えていない。
スノウが偽に見える訳でもなく、マーティンが真に見える訳でもないんだけど、マーティン偽という気があまりしていないんだ。

私から言うことで彼の信用が下がったならば申し訳ないけれども。
また、スノウに関してもまだ普通に真あると思っているけれども。
現状の感想として、出しておくよ。

マーティンの>>1>>2に関しても。
彼は昨日、>>1:104騙りなら準備するだろう思考を持っていて、また>>1:213偽時の偽装思考もある。
そういった「偽に対しての考え」と彼の振る舞い自体がそぐわない印象なんだよなぁ。

(78) 2016/08/21(Sun) 11:07:28

兵卒 オクタヴィアス、マーティンタイミングに関しては諦めようw

2016/08/21(Sun) 11:07:44

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

それはわたしも おもったのだが・・・
だれかつっこめ。

(+18) 2016/08/21(Sun) 11:09:03

聖騎士 シグルド

今のところオクタヴィアスよりはシュテラを吊る気だから安心してほしい。寡黙に慈悲など無い。
霊判定割れたらとても大きく状況が動く可能性もあるしな。

>>73オクタヴィアス
うんうん。まあ私は狼仲間とでも表でホモ絡みするから、その要素自体は人によるが。

ただ、マーティンオクタヴィアスラインだとして、露骨にそれを指摘したら余計怪しくなるだろう。
それがわからない騙りなのかという疑問。

どちらか、まさか両方真なのか?という可能性も考えてはいる。

(79) 2016/08/21(Sun) 11:11:44

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>70
「もし偽とセルと繋がって、真占が偽打ちされるとかあったら、本当ごめん。」
おくたしてん→真占-オクタ 偽占-セル
→オクタにせし より真占にせしまきこむけねん→わかる

「もし偽と〜」→もし とは?

(+19) 2016/08/21(Sun) 11:12:39

聖騎士 シグルド、離席、灰考察はまた夜に**

2016/08/21(Sun) 11:15:45

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>74マーティン
シュテラ吊りの理由は、黒というより「不安要素であること」じゃねーかな。
狩非狩をCOするか自体もわからんし、COがあったとして、「そっから考え」てどうするつもりなのかサッバリわかんねーぜ。

進行への想定の曖昧さが、おっちゃん引っかかっちまうなー。

(+20) 2016/08/21(Sun) 11:16:15

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

うわー・・・目覚めなくていいのに

(-17) 2016/08/21(Sun) 11:16:26

兵卒 オクタヴィアス

あとは、イングリッドも初動と昨日とでは気になったけど、今は人に見えている。
>>66下段も、ありがとう。
イングがあたしちょろいって言ってたけど、今この村で一番ちょろいのは私な気がする……。

昨日から霊ロラについて言ってた時点で、悩みもしたのだけどね。
今の流れから考えて、セルウィン真で押し流すのが狼にとっては一番利があるから。
でも私視点発言の読みが浅く誤解で偽と言われてた部分等もあり、とてもそれだけで信じられなかった。
でも、今日の>>66を見たら、信じて大丈夫かなって。

彼女、>>1:172下段で霊真贋が傾いているこの状況、霊ロラを唱えることで自分がセル視点狼として見られるのではという懸念をちゃんと持っているんだ。
それをわかってて、言ってくれてる。

私視点での要素取りになってしまうので、他の人には十分伝わらないかもしれないけど。
自分が狼視される可能性も踏まえて、あえてフラットな進行を唱えているというのは、皆にもわかって欲しい。

(80) 2016/08/21(Sun) 11:17:06

堀師 リッキー マーティン

ルーセント>>1:320 >>1:322の回答ありがとう。
特に>>1:322の回答は参考になったのと確かにと思えたので今日はおじさんと絡んでみようと思う。彼は話しやすいし。
ルーセントから>>1:320のシグルド評以外にも、もしもっとシグルドの良い点があったら訴えてもらいたい。

エーヴァント、プルプル、シュテルンに対してもこれはお願いしたい。俺が最も恐れているのはシグルドとセルウィンが両狼側だったとき、そして俺が死んでいる状態が怖い。セルウィン残しのオクタのみ吊り進行は俺は非常に怖い。

(81) 2016/08/21(Sun) 11:17:58

兵卒 オクタヴィアス

>>79シグルド
うん。ありがとう。
そう言って貰えるだけで、嬉しい。


ではそろそろ離席。また後ほど。**

(82) 2016/08/21(Sun) 11:20:00

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

なー。うさちゃんもそう思うよなー。

おっちゃん夜明けのマーティンも視点漏れに見えるんだわ。
シグルド突っ込んでくんねーかなー。

(+21) 2016/08/21(Sun) 11:20:19

蒼髪 セルウィン

シュテラについては他に思っている事はあるが
しばらく様子見をしたい。

真贋についても必要ならば語るが…
シグルドは直近の揺れからも村と思うとマーティンには伝えて置きたい。
君視点でシグルドが黒く感じる理由は理解できている。

(83) 2016/08/21(Sun) 11:20:27

夢 プルプル

マーティンからエドワード黒が見えたら結構スノウ真寄りに思えたんだけどなぁ。
>>1:137の「全員噛まれ」って単語がこの三人の白を確信してるように見えてね。狼含めてこれは言えないだろうと。
パッと見視点漏れにも思えたんだけど、まぁ>>4の考えなら、なくはない…かなぁ、で今のところ考えてる。

スノウも今のところ占い師として変と思うところはない。マーティン含めた>>1:131も見方が良いしね。

うん、どっち真でも別に驚かないな。上手い騙り。

(84) 2016/08/21(Sun) 11:22:59

投票を委任します。

兵卒 オクタヴィアスは、美術監査官 エドワード に投票を委任しました。


【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

マーティンは個人要素の範囲内っちゃ範囲内だけどな。

(+22) 2016/08/21(Sun) 11:23:53

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

んん?ちがうかこうか
▼おくた→●まだら→▼まだら
真占-✕ 偽占-セル
そこまでおかしくないか。

とまでかんがえて ごちゃごちゃしてて つたらわん
でもやっぱ もしってなんやねん

(+23) 2016/08/21(Sun) 11:25:08

夢 プルプル

マーティン>>81
その進行を提案したボクにお願いするのも変な話だとは思うけどね…w
でもそれが怖いのは分かるよ。シグルドへの監視はやめないし、セルウィン真打ちもやるのであれば灰の白予想人数と相談して、限りなく慎重にやる。
見る限り今のオクタは真霊立場としては悪くないし。

(85) 2016/08/21(Sun) 11:29:10

堀師 リッキー マーティン

オクタに関して真と思う点・真と思える部分
>>1:111 シグルド評について、俺と似た仕打ちをうけているから共感もあるのだが、オクタ狼なら俺真は見えている状態なので黒塗りしても良かったのではと思った点。★このミスリ村でしょうはまだ現在も進行中?

>>1:143「いいから見てなさい」ここが俺は真としての気持ちが出ていると思った。>>1:27「やはりそこから出ますか」に対しての俺の考察>>1:104と一致して、感情偽装をしている狼というより、真なのにわかってもらえない苛立ちが出ていると感じる。
「村で私を偽視してるなら後で後悔したって知らないんだから!」みたいな、ちょっとすねた感じというか諦めの中に歯がゆさが見えて真っぽいと思った。違ったら違うって言ってね。

>>1:242の灰意見は割かし共感できる点が多く、あんまり疑う箇所が無い。悪い点はちゃんと●と○で希望を出さなかった点だ。

(86) 2016/08/21(Sun) 11:30:43

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

よあけのまぁてぃんは
すでにしぐるとが つっこんでいたような>>62

はいのさわりがいいのは すのうなんだよな(ごろごろ
しかしいままで いんしょうをひろって
ものごとをいっていく しゅほうだったので まだゆれる
>>1:30「初日のにゃーの推理は信用してにゃい」
だから きょうのこうさつは きたいしてたりする

まぁてぃんの しぐるとくろしも よくわからん(ごろごろ

(+24) 2016/08/21(Sun) 11:32:03

【赤】 賭博師 ディーク

おはよー。

そういえばヤマハに聞こうと思ってたんだけど、
シュテラ黒出しが何故自分の信用落ちる、って思ったの?
オレは割とシュテラがこのまま寡黙で死ぬなら、
黒判定出すのもアリって思ってるのよ。

でもヤマハが信用下がりそうって思うなら白白で安定だしな。

(*34) 2016/08/21(Sun) 11:33:00

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>+23
「偽とセルと繋がって」
これの主語が斑ってこと?か?
いや?ちげーか。

発言の文脈的に「もしセルと偽占が繋がって真占が偽視されたらごめん」に読めるんだよなー。

(+25) 2016/08/21(Sun) 11:35:37

【赤】 蒼髪 セルウィン

単にシュテラ黒と思う人はいないだろうなという点かな
あとに残る人がやりやすいようにするよ

(*35) 2016/08/21(Sun) 11:38:36

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>+24
そそ。あんな風にオクタにも突っ込んでくんねーかなってさ。

マーティンのシグルド黒視はよくわかんねーな。
俺を偽というやつは狼だ理論なんか。

(+26) 2016/08/21(Sun) 11:39:26

【赤】 賭博師 ディーク

ああ、ひょっとしてヤマハは寡黙狼って見た事ないのかな?
突然死する狼とか、しゃべれなくなった狼とか。
そういうのを見た事がないなら、寡黙狼吊った時の反応が出来ないと思うので、
白出しが安定だと思う。

シュテラ黒出しの利点は
「セルウィン視点で灰狼が減ってるので、セルウィンと繋がる占い師は黒引かなくてもおかしくない」なんだよな。

まあこの辺は一長一短ではある。

(*36) 2016/08/21(Sun) 11:41:33

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+25
というか>>70 ぜんたいがか。
「▼おくた せるうぃん のこししんこう」のはなしにみえる
●まだらが でたときに
しんようのあるほうに せるうぃんが つなげるほうを
えらべるという はなしを したいのか
でももしってry

(+27) 2016/08/21(Sun) 11:43:57

兵卒 オクタヴィアス

とと、見えたのでこれだけ。

>>86マーティン
☆シグルドの最も大きなミスは霊真贋間違ってるよなので、解消も何も……ではあるのですが。
せめてそこから間違い連鎖を起こさぬよう、>>1:184をお願いしたのですけど、昨日の返事は取り付く島もなかった。
ただ、先ほど>>79のようにも言っていただけたので。

昨日は確かに拗ねているところは多かった。
でも、反感で凝り固まってしまうと、多分マイナス感情ばかり振りまいて悪循環に陥ってしまう。
だから、皮肉なんて言ってないで、向き合うことにしました。
そしたら、ちゃんと考えてると言ってくれた。
今はそれだけで、一歩前進と思っています。

……シグルドに対しては、これで伝わりますかね?**

(87) 2016/08/21(Sun) 11:47:18

【赤】 蒼髪 セルウィン

そういうこともあるんだね
寡黙狼を放置する仲間狼は何をしているんだろうと感じてしまっていた

狼だったなんて信じられないというリアクションを取ることはできるかも

オクタ先吊りが出来たら捻れラインを繋いで
混乱させる事もできないかなと少し考えてた

(*37) 2016/08/21(Sun) 11:49:31

聖騎士 シグルド

どうでもいいけど私はマーティン視点からよりオクタヴィアス視点からのが人外に見えると思うんだ。なんとなく。

一撃。

>>76★プルプル
オクタとマーティンラインが切れてると思うのは何故だ?
両偽にしてはやや不自然な点があるとは思ったが、明確に切れている点までは見つけられなかった。

上は、私を落とすためではなくエドワードへの疑いかけだったのではないかというのが私の考えだ。

>>81マーティン
「私とセルウィンが」両狼側なのと、「セルウィン残しのオクタのみ吊り進行」が怖いのか。
占い師マーティン視点で怖いのは、私とスノウが両狼側で「マーティンが噛まれた後のスノウ残し進行」だと思うが。
もしくはマーティン先吊り進行な。

(88) 2016/08/21(Sun) 11:49:51

堀師 リッキー マーティン

プルプル>>85 そうか、なら安心したよ。プルプル噛まれたらそう考える人が減るからもっとプルプル進行信者を増やしてくれ。

セルウィンに関して
まず、そつなく、落ち着き、昨日に真として違和感はあんまり無い。>>1:190で述べたとおり、ここも偽なら俺真がわかっているので、俺を落とすかなぁと予想していた点が丁寧かつ特に落とさなかったのが好印象。
>>1:181 統一はどうなのだろう?と自由を希望しているように取れているんだが、>>69の占いのやり方に関してはどうだろうか?
★↑が否定でない場合、>>1:159シグルド占わない方向に一安心との事だが、セルウィン視点シグルドが白いのは非常にわかっている。だが、俺偽の場合、上記の自由占いで俺からシグルド偽黒が出そうな感じとか無いか?
俺真視なら無駄だと思うだろうけど、ぶっちゃけどうなのだろう?

(89) 2016/08/21(Sun) 11:50:11

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

おれを にせだというやつは おおかみだ〜
わたしは にせしされても「みすりむら おつ〜w」
というきほんたいどなので よりりかいできん
さわりかたが きみょうだから くろしするということは あるが

>>50では おれのいいかたが わるかったとも いってるようにみえる
なら>>62で くろしされるのは やれやれしかたねーな
ぐらいにならんか…というのは きぼうか
いまのまぁてぃんのままでは たがいに
「ようそとりが あまい」の けんかだけに なりそうだ

しぐるど ぐりの けんといい
へたに しろしをふやしたくないようにみえ
じゃすいして しまう。

(+28) 2016/08/21(Sun) 11:53:12

聖騎士 シグルド

>>82オクタヴィアス
そんな顔をされたら変な意味でドキドキするだろう……
ええと。そんな本日強硬的に吊ろうとはしないから、とにかく真なら狼探しをしてほしい。それが一番身を助けると思う。

昼を食べてこよう……**

(90) 2016/08/21(Sun) 11:53:13

堀師 リッキー マーティン

シグルド>>88
ふむ。俺噛まれてスノウ残す進行をするような村なら言葉が悪いがバカ過ぎると思ってしまうから考えてなかった。俺先吊り進行というのも、俺の死因は噛まれとしか思っていないから考えていなかったな。

(91) 2016/08/21(Sun) 11:53:13

【赤】 賭博師 ディーク

いやー、寡黙狼って赤にも顔出してない場合が多いから、
仲間からもなんもできないのよ(苦笑
↑寡黙狼を仲間に見た事がある人

流れ的に今日はシュテラ吊りで落着くだろうなあ。
霊に関しては慎重に見てる人多いし。

(*38) 2016/08/21(Sun) 11:54:21

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>90
まあそれな<真なら狼探せ

(+29) 2016/08/21(Sun) 11:56:04

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>+27
あーなるほどね。>選べる
あ。つーか、「もし」は「真占が偽打ちされる」にかかんのかな?

そうすると一応視点漏れではなくなるな。

(+30) 2016/08/21(Sun) 11:56:28

アン・ナジュム シュテルン>>91に首をかしげた。 

2016/08/21(Sun) 11:57:14

アン・ナジュム シュテルン、意図的C狂噛みとかも戦術としては有りだと思いますけどね。

2016/08/21(Sun) 11:57:59

堀師 リッキー マーティン、兵卒 オクタヴィアス>>87伝わったよ。ジクルドへの警戒は続けるがやはり占いは有効でないかもなぁ…

2016/08/21(Sun) 11:58:41

見習い騎士のおじさん ローランド

こんにちは。おじさんだよ。
シュテラ来てたのかい?まだ期待はしているから大丈夫だよ、とだけ。

マーティンさん>>50
今現在「俺」より「村」優先なところで「俺様占い師」ではないだろう?
おじさんそこは間違えてないと思うけどな。
★推理好き村に迷惑がかかるって、具体的にどういうことを危惧しているんだい?
ちょっと聞いたことない発想だから気になってね。

あと、
★おじさんを検討したい、おじさんと対話したい・・・ということは
おじさんに何らかの解消できない部分があると捉えているんだけど、それはどこだい?
>>1:103で「余程のことがない限り占不要」から、どう思考が変わったのかも気になるよ。

(92) 2016/08/21(Sun) 11:59:22

アン・ナジュム シュテルン、マーティンさんが考えてないいけない最悪な事例はスノウさん▲死時にどう信頼を得るか、かと。

2016/08/21(Sun) 12:00:34

アン・ナジュム シュテルン、考えないといけない、ですね。

2016/08/21(Sun) 12:00:50

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

マーティンが黒視先残したそうなのはわかる。

競輪行ってくるぜ。**

(+31) 2016/08/21(Sun) 12:03:09

アン・ナジュム シュテルン

>>48
軸:狼を吊るための目的意識・手段・行動の一貫性。

>>1:147で 1-2を認識している
[占い決め打ち派CO]→「スノウ占い候補だったw」の現状認識と言動のチグハグさ等が代表的でしょうか。

>>49 >>1:253最下段も参照ですね。
1:斑被弾しても戦えるのか?
2:白確時に判断役として村の舵取りを取る人材として適切か。

ここを満たしているように見えませんでした。
イングリッドさん自身では上記の条件をこなせる自信はありますか?

>>58 イングリッドさん
>>168直上のactで占い決め打ち派をCOしているのに占真贋に触れていないからです。
「あなたの考えを教えてください」そんな問いですね。
それに対する考えが「どういう心境なの?何の役に立つの?」
これってそんなにオカシイ事ですか?困惑してます。

(93) 2016/08/21(Sun) 12:05:21

見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンさん>>91
世の中にはそういう馬鹿げた進行を取る人もいるから、
その可能性は切り捨てない方がいいとは思うよ・・・。
実際それで滅びた村を見たことあるからね。

ただ、この辺はちょっと真占としての自信っぽいか?と。

(94) 2016/08/21(Sun) 12:06:28

【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィ、ギャンブラー用心棒 シロウに手を振った。

2016/08/21(Sun) 12:12:10

アン・ナジュム シュテルン

>>73
自信というよりオクさんが言う神経質さに通じるものを感じたのは私だけでしょうか。
私が感じたのは苛立ちと危惧感の方ですね。

>>81
私、霊能力者決め打ちはした事ないですし能力者真贋には自信が無いので
弾き始めたら完遂を主張すると思います。(安心してくださいね)

(95) 2016/08/21(Sun) 12:13:40

アン・ナジュム シュテルン、揚げ物をしているのでそっちに集中します。また後ほど**

2016/08/21(Sun) 12:14:17

堀師 リッキー マーティン

おじさん>>92☆推理好き村が迷惑するのは、自分視点でしか物を見れない能力者じゃないかと思っている。そもそも俺はそういうタイプなのでここの修正は気をつけたいが難しい。

例えば俺をあからさまに偽視しているシグルドや、他灰がいて、俺のことを偽視するから占いたいとしか言わないとか、そういうのが俺様プレイで迷惑だろうなと思っている。

☆エド白判定と、>>81で述べているルーセントの>>1:322を見て一度再考したいと思える位置、なおかつローランド占いが村視点では有効な位置に思える点だな。
おじさんで気になるのは、一つは俺との受け止め方が異なる事ばかりだったので、非共感点が引きずっている点>>1:208上部セルウィンの準備感の非共感
そしてこれ↑は>>1:140 >>1:141に対するおじさんの回答なんだが、俺この二つはとても丁寧に説明したつもりで、丁寧なおじさんから思考の伸びや感想があっても良かったと思うんだ。ここに違和感があった点。

>>1:261の下部は他の人も質問をしていたんだが、何だか同意できなかった点。
それを踏まえておじさんの●イングリの希望がセルウィン>>1:315●イングリ スノウ>>1:285黒狙い●イングリ と通じる点も少し懸念。

(96) 2016/08/21(Sun) 12:16:26

堀師 リッキー マーティン、アン・ナジュム シュテルン>>95 そうか、安心した。回答ありがとう。

2016/08/21(Sun) 12:24:41

蒼髪 セルウィン

>>89
☆占軸を取りたいので自由で良いと思う。グリはSG懸念も強いので統一も良いとも思うが偽黒も出しやすい所か…。
スノウは白狙いといい【●ローランド】が主張だ
また、グリは疑惑が集まり、直吊も視野に入れられていた為(シュテラより優先して通るとは思えないが)
吊よりは占で一手使う方が良い。君が真で黒が出れば護衛は外れやすい。
よって、そのラインは強い要素ではないと思う。

☆君が偽なら尚更シグルドに偽黒は出せないだろう。信用が得られない。

噛まれない占など残されるとは思えないのでそこは安心して良い
霊ロラへの働きかけが弱い為、オクタは狼と思っているので意図的狂襲が君の危惧する点だろうな
ここはシュテルンに同意

本決定後の私の希望評からラインを取られるのは不本意だな…
どんなアホだと思われているんだ…
感情は抑えているつもりだが偽視前提で組み立てられて行くのは私とて思うことは有るぞ

(97) 2016/08/21(Sun) 12:25:30

堀師 リッキー マーティン

セルウィン>>97
君が偽なら〜以下の発言全て、セルウィン真として全く違和感が無かったな。
スノーが白狙い希望●おじさん、なのはわかってはいる。まぁおじさんが昨日占われる事はなかっただろうから、これに関してはスノウ狼・おじさん非狼とはならない、初日は白狙い圧迫進行が活きないと俺は思うし、何故白狙い進行と言うのか?狼はどの位置にいるのか?を考慮した部分も加味し、ローランド占いは有効と今考えている。

偽視前提というつもりはないんだ。そうではなく「セルウィン真前提での進行が怖い」のだ。君が現在信用を取っている状態での霊吊り提案>>60とか、それに乗るシグラドが気になって仕方が無いという部分。

プルプル、シュテルンが進行に関してきちんと可能性を考えてくれるようだから少し安心できたけれどな。

(98) 2016/08/21(Sun) 12:38:06

情報屋 イングリッド

>>93 シュテルン
回答ありがと
シュテルンが疑問に思った部分で、あたしわかって貰うのには

2段目、5段目>>1:169 のヒント を受け入れて貰わないと無理ねぇ
ここ全スルーされてるように感じちゃうかなぁ…
2段目ついては、私が村狼関係なく、まぁ言い訳出来ないんだけど初動で対抗も出てないのに占い見始めるとか一切必要ないのよね?スノウの発言全く読んでなかったし。占い見た順はマーティン登場時にリアタイでマーティン見る→スノウはそのあと読みに言ったわ 余談だけど、2人揃っても→この村にあてはめると、霊真贋、1d初動だけで真でも崩れそうな触り方はしたくない。動きその他諸々情報見づらくなるのよね

1.斑で戦う? ←必要なし
2-2 初手占いの斑ってなんの為かなー?あたしの命より、真霊生かす方が大事、価値が高い。一応、あたしが霊ロラ言ってる前提>>1:172

2 はそうねー。不適切って言われるなら不適切なんでしょーね

進行面、その他、あたしの全部ぶちまけるのは無理ー

あと、最下段ね、「あなたの考えを教えてください」そんな問い、あたしの解釈 → 占い真贋どうみえてるか探ってきたこえー
占い軸CO(再掲

(99) 2016/08/21(Sun) 12:38:12

情報屋 イングリッド、要は、真贋決め打ちをどんだけ少ない情報で決めちゃおうとしてますか(伝われ、伝わらない

2016/08/21(Sun) 12:38:48

堀師 リッキー マーティン、喉やべ〜でした。夜まで温存・・・アクトで反応するぜ。

2016/08/21(Sun) 12:40:37

【独】 情報屋 イングリッド

狩人っぽすぎて、狩人じゃないだろうって思われたいやつ

(-18) 2016/08/21(Sun) 12:52:31

見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンさん>>96
回答ありがとう。
それは、自分が占い師としてこの先生き残れなさそうだから、という意味も踏まえているかい?

セルウィン非共感引きずりというよりも、
フラットって言ってるわりにフラットじゃないじゃないか、
というところがね。>>1:213見る感じは自分でも自覚してるんだろう?
そこを違和感に感じたから先についた。
マーティンさんは自分を肯定する意見しか「感想」とは思わないのかい?

丁寧に、ね。
正直、必要以上に自己行動を丁寧に説明された感があってね。
マーティンさんは魅せるタイプだよなあと言う感想は抱いてたよ。
それ故に警戒を強めているフシはある。

下段の要素は、>>1:261についてはマーティンさんも非共感引きずっているじゃないかとツッコミつつ、占い希望が揃ってるから・・・というのはまあアリな目線かなと。
正直微妙だけどね。スノウさん希望出した時点で、流れ的にイングリッド通るところじゃなかったと思うのだけれども。

(100) 2016/08/21(Sun) 12:55:59

【赤】 ふさねこ スノウ

んー、何も考えずに弾いていったら白狙い有効箇所がなくてカブあげただけなんだけども。

(*39) 2016/08/21(Sun) 12:56:19

情報屋 イングリッド、あー、そうそう。あたし情報屋名乗ってるわよね?情報くれくれ屋CO

2016/08/21(Sun) 12:56:41

【赤】 ふさねこ スノウ

とと、お仕事ー。

今日は20時からコア**

(*40) 2016/08/21(Sun) 12:57:04

兵卒 オクタヴィアス

さて。何からいきますか。

シグルドは当人>>88のように言ってますが、彼狼でまだ占1COの段階で霊真贋を極端に偏らせるとか、霊偏重姿勢は疑問なのですよね。
かなり極端であり、またそれによって目立つ行為でもあり。
それを軸に据えてしまってるあたりとか、断定的な部分から、私はあってC狂と思うのです。

彼が狼なら、霊真贋を操作しての勝ち筋模索となるでしょうか。
自分の思うように村世論を引っ張っていく強引なスタイル。
しかし、それなら自分が思う陣形に持っていった方が彼自身やりやすいとも思うのですよねぇ。

私は彼が狼よりは、彼が狼に都合よく利用されてしまう展開の方があり得る気がして。
その点、皆さんも慎重に見ていただければ。

(101) 2016/08/21(Sun) 13:02:45

兵卒 オクタヴィアス

ルーセントは>>1:273から占い先に困ったり等といった感じなんだね。
>>1:295で「黒いところが見つからない」といった部分や、自分がエアー化しているという自覚あり。

自分がそういった位置にあるという自覚は持っているのに、占い先もすぐ出せず狼なら何してるんだろう? といった部分は考えるかな。

狼なら希望はねつ造してあげてくるところ。
出しあぐねているような感じは、そのまま「探しあぐねている」のではないかとも思うのだけど。

ちょっと甘いかなとも思うのですが。
昨日の印象もあり、黒くは見えないので。慎重に見ていきます。

(102) 2016/08/21(Sun) 13:04:11

兵卒 オクタヴィアス

ギーペンは、なんだか悩ましい。
現状で希望出すなら●ギーペンかなと思ってたんだけど、改めて読み込んでみると>>1:286が面白かった。

★ギーペン宛
ルーセントはともかく、エーヴァルトは結構要素取られてたように思うんだけど、そこはどう?
もう一点、ルーセントの発言を見てイング保留継続を決めたとあるけど、そういった発言をしてたルーセント本人に対しては何もなかった?(議事に上がってないという理由で第一希望になっているので、当人視点の感想があれば聞きたい)


彼のアウトプットは狭い範囲で行われていて、全体的にどう見ているかはとてもわかりづらい。
>>1:305等見るに、きっちり見に行くという行為を経ないと出力できないのかな?とも思うので、白黒というよりはスタイル由来とも思うのだけど。

個別訪問の前に、広く浅くな開示が出来るようなら、一度してみて貰えると嬉しいな。
想程度で構いませんので。

(103) 2016/08/21(Sun) 13:05:49

兵卒 オクタヴィアス、使い切れないかもと思って垂れ流してたら、今度は大分減っている……喉の加減て難しい。

2016/08/21(Sun) 13:06:29

兵卒 オクタヴィアス>>103想程度 は 感想程度 の誤りです。(推敲しているうちに削れていた)

2016/08/21(Sun) 13:07:36

蒼髪 セルウィン

マーティン>>98
すまない、ローランド占を否定した訳ではない。君視点良い場所と思う。
スノウの票はキリとも取れるからそこのラインは
強く見れないのではないかと自分の意見を述べただけにすぎない

率直に言うと結論先行で、ラインを補強に使っていると感じる面もあるので(私への評価など)
ラインは慎重に見て欲しいというだけだな

なお霊関連で無駄な思考負担を架したくないので
私自身の扱いはケア吊り視野で良いという譲歩をしたつもりだ
霊の真贋などそうそう取れるものでない。皆が不安に思う気持ちは理解できている

今日が正念場であり喉が惜しいと思うので返答は不要だ
私もこれまで拾ってきた要素より灰考察に移る**

(104) 2016/08/21(Sun) 13:10:36

兵卒 オクタヴィアス、ここまで落として、また喉節約を兼ねて離席します。後はまた後ほど。**

2016/08/21(Sun) 13:12:58

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

う゛ー・・・お腹痛い

(-19) 2016/08/21(Sun) 13:23:15

兵卒 オクタヴィアス

ねぇ、シグルド。
先ほど私とマーティンの非ラインを考えていただけたならば。
>>97下段と>>104、これセル→マーティンで明らかに「不満」が漏れている。

マーティン、両霊と切れていると判断は出来ませんか?

私視点では、やはりマーティン真だなぁと見えております。
これだけ落として、また後ほど。**

(105) 2016/08/21(Sun) 13:26:02

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

この村アピが命になりそうかなあ

うーん波に乗れなかった感

(-20) 2016/08/21(Sun) 13:32:13

美術監査官 エドワード

■進行案
【1、灰吊り(シュテラ含む)】
【2、霊ロラ】
【3、片霊吊り擬似真進行】

まあ、今の所、流れが1>2>3と見てるけど、意見あったら色々言って貰えたら。

灰吊りと占希望は出してねー。
シュテラさんに吊り票入れる場合は
それ以外に2人希望出して欲しいが私からの要望よー。

ちなみに統一予定だけど、ここも意見あれば。

(106) 2016/08/21(Sun) 13:55:17

美術監査官 エドワードは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


情報屋 イングリッド

霊能さんなんて死んじゃえーって思ってたけど
状況変わったから今は見てるよー(ライン戦モード勝手に入ってる)

昨日時点は世論に乗っかって、セルウィン真に実は傾いてたんだけどねー(まぁ世論関係なしに見たら良かったよ)

>>53 セルウィン 何をしようとしているかの裏読み
真霊(オクタ)があがって来る前に消したい(今ならオクタ先吊り可能)あわよくば霊ロラ中止で自分生き残り可能かも(▲占)
セルは真なら気を悪くしないでー
表よみはそのままで

ていうかオクタが純粋にあがって来てる印象あるよ
>>78 マーティン真なら オクタ真じゃない?っていうくらいの発言 ←真ポイント計上しとくねー

>>80 これ騙りならあたしにべったりライン塗ってるかな
真なら…はい。

まぁオクタ真上げ意見、あまり出てない気がするから敢えて出すー。ツッコミはいつでも受付中。両方比較して検討材料増やして最後!決め打つんでしょ?決め打ち進行知ってる?

C入でライン戦って狼の戦闘力高い状態で殺りあおうって感じで、皆サイヤ人ですか?って感じだけど、もう良いじゃん殺ろーよw C潜伏だけ詰みづらいのが嫌だけどねー ガチンコバトルで良いよ、もぅ

(107) 2016/08/21(Sun) 14:21:48

情報屋 イングリッド、まぁ初手斑じゃ無いし ▼村 ▲占 結局霊能真贋わかりませーんが悲惨…

2016/08/21(Sun) 14:23:14

情報屋 イングリッド、うぅ 喉マッハ… コア合ってないー ちょっと離れよぅ**

2016/08/21(Sun) 14:31:54

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

あわわ…思わぬ依頼で丸一日仕事になってしまいました…

地上はどんな感じでしょう。
オクタさんとシグルドさんがなんかぁゃιぃのは見えたわ!

(+32) 2016/08/21(Sun) 15:19:40

【見】画家 マリエッタ、…占いはエドさんだったのねー ゆるりログ漁りしてこよう。

2016/08/21(Sun) 15:20:42

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

ローランドさんの>>1:83上段は、「肩に力が入ってる=偽」の思考なのね。シグルドさん、ルーセントさんも同様、かー。

私なんかは役職きただけで肩に力入るんだけどなー。
しっかり村をまとめなきゃとか、
先吊りはされたくないとか。

特に初動で対抗が出るか否かのときは、
悠長に構えてる方が気になる系。

(+33) 2016/08/21(Sun) 15:39:30

潔癖執事 エーヴァルト

こんにちは。
シュテラ様いらしたのですね。良かったです。お話できるのを楽しみにしています。

>>106 エド様
私も1>2>3です。2と3がよく分かりませんが霊ロラにしても連続で轢く必要はないとは思います。襲撃と判定見ながら灰吊り挟む変則ロラも視野です。
シュテラ様のことがなければ霊ロラ突入を希望したかと。▼真霊▲真占もクソですが、灰吊り白で▲真占+偽占から偽黒出て吊るのもクソなので霊吊り寄りですね。2-2難しい。

霊といえば何故お二方とも対抗Cで見ているのかがよく分かりません。(セルウィン様は>>1:75以降言及ないので今は不明ですが)
真狼-真Cなんて狼占が騙り専でもない限り嫌ですよ私なら。
そして占い2人とも騙り専には見えてないので戦略幅の取りやすいCが出てると思います。

マーティン様>>91周辺の意図C懸念の低さ(=対抗が噛まれる発想の低さ)とか非狼要素だと思いますね。霊ズの占真贋把握してませんが、マーティン様偽だと思うならCはそこですよたぶん。
(なお私はマーティン様応援bot)

(108) 2016/08/21(Sun) 15:44:02

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

とか言いつつ、セルウィンさんも良いな。
切り込み苦手〜とか言っちゃうのは若干気になるけど…
占候補のスノウが外した場所から見る、とか効率的だよね。>>1:92

しかし割と戦術回りも知識ありそうなのにあの初動が繋がらないような、そんな感じはある。
やっぱ遠慮がち&自身なさげ?な人なのかしら。

(+34) 2016/08/21(Sun) 15:53:33

潔癖執事 エーヴァルト

霊はセル様寄りではありますが。

>>60 セルウィン様
ロラ消極的許容・理想は決め打ちとのことですが、オクタ様吊ってセル様残しとなると、最終日まで行ったとしてほぼ間違いなく霊灰灰灰となりセル様自身も狼候補に戻した最終頂上決戦が待っています。
信用されてた真霊が掌返されて吊られるなんてこともあります。
そこに関しては村を背負って戦う覚悟が決まっているということで宜しいでしょうか?


昨晩のお返事。
>>4 スノウ様
ふむ、ありがとうございました。
エド様の良さが分からなかったので、騙りが灰狼を村に紹介する行為かと疑っていました。失礼いたしました。

(109) 2016/08/21(Sun) 15:54:16

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>1:102>>1:103マーティンさんはこう、本当に朝来た感ある。
上から順番に触り易い所って感じ。

で、狼が騙り役を不在者に託すのかなぁ、なんて思ったりする。

時間まで計算して発言落とす系かどうかは様子見るけど、
あんまりそういう人は多くないイメージ。

あ、>>1:104下段の霊に関してなんかはすっごいわかる。
私が感じたこと言ってくれてる〜
>>1:105の見方もすき。

(+35) 2016/08/21(Sun) 16:02:23

潔癖執事 エーヴァルト

ディーク様>>16のギー様ちょい白は私も感じました。

占い先にならポーイが一般的な感覚と思いますので性格の範疇かとも思いますが。
>>268最初に手を付けたからグリ様→グリ様の気にしているシュテルン様に行き、決定出たからエド様に行って…という思考展開なので固さはないですね。
都合の良いとこだけ見てる感はありません。

ギー様自身が狼を見つけるまで、ギー様の判断は難しいと感じます。
視線集まりそうですが、意外とここを灰で残してみるのはありかもしれませんね。難点は他灰との2狼検証が難しそうなことでしょうか。

(110) 2016/08/21(Sun) 16:04:09

潔癖執事 エーヴァルト

>>38 ルーセント様
場を活性化させている印象。分かりました。
私には発信力はあまり無さそうに見えていたのでそこの違いででしょう。

もう1つ>>1:303について。

>>1:91時点では特に白取ったわけではないとのことでしたが、真黒が出る可能性はあまり見ていませんでしたか?
エド様白だと思っていたとして、偽黒で潰される懸念より確白に寄る機能死懸念のほうが強かったのですか?それは何故?
確白より斑のほうが即死率高くありません?

(111) 2016/08/21(Sun) 16:08:21

潔癖執事 エーヴァルト、私としたことが>>28でプル様がルー様普通に推理してるのが見たいと仰ってるのに質問攻めを…。

2016/08/21(Sun) 16:17:50

潔癖執事 エーヴァルト、透明人間 ルーセント 様>>111は書き方が高圧的かもしれませんが単に純粋な疑問なので萎縮しないでくださると嬉しいです。

2016/08/21(Sun) 16:18:12

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

執事を取り戻せッ!

下から執事。

(-21) 2016/08/21(Sun) 16:19:55

【見】 【独】 画家 マリエッタ

1dの21:41:16さぎしー が、
きざしー に見えてびびったとかなんとか

(-22) 2016/08/21(Sun) 16:33:19

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>1:230すっごいおもしろい質問ーw
プルプルいいよなー。

(+36) 2016/08/21(Sun) 16:36:10

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

そして>>1:235が村に見えて仕方がない。

もし、赤窓持ちであるならシグルドとプルプルの茶番なんじゃ?とか勘ぐっちゃう(けど、ナイヨネ)

(+37) 2016/08/21(Sun) 16:37:34

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

あとイングリッドさんはこれ、素村時の私なのではないかと思うくらい似てる気がする…(つまり村じゃねーのっていう)

(+38) 2016/08/21(Sun) 16:38:41

【見】 【墓】 のみ めりー

↓よめてない

. <不在騙りとか狼あるあるだよね!

(不在者に託すのはあまり見ないかな……)

(+39) 2016/08/21(Sun) 16:38:55

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>1:242こういうのに絆され易いワタシだ。
真でも偽でももふもふっとしてあげたくなる(そして視線が甘くなる)

(+40) 2016/08/21(Sun) 16:44:16

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+39のみさん
ねー。
先に霊で出る辺りも含めて、不在者ではなかっただろうと思ってるー。

まぁ、本当にマーティンさんが不在だったのかはわかんないけどねー

(+41) 2016/08/21(Sun) 16:47:42

【見】画家 マリエッタ、のみ めりー をもふもふした。

2016/08/21(Sun) 16:48:08

【見】のみ めりー、羊はもふもふされて喜んでいるようだ。

2016/08/21(Sun) 16:54:15

潔癖執事 エーヴァルト

イングリッド様は>>1:97でエド様狼っぽいと突撃したのは、狼なら行きにくそうなとこ行ったなとは思いました。
初動時点ではエド様高評価多そうでしたし、主観ですがエド様タイプは色見えてると現実以上に白く見えそうな気がするので。

ただ占い軸を自称しながら>>1:169噛まれ真など考え方が謎なので、あまり主観要素は適用できない相手ではあります。

プル様>>1:289>>1:300ルー様>>1:281は読みました。
生存人任せは、非狼アピしかしない狼もいるので非狼とは言えません。
C狂を過大評価説は説得力ありましたが、非狼アピの域を抜けるにはもう一声欲しいですね。
シュテルン様>>1:290「村でも狼でも何してるのかな」寄りの評価です。

「村なら何してる」があれば欲しいです。
>>54「明け透けに物言い過ぎ」を見るに、狼に意図取られたくないのはあるでしょうか。>>1:267「見せてない」はこういうことかなと納得。

(112) 2016/08/21(Sun) 16:58:51

潔癖執事 エーヴァルト、確白してまで時々エド様disってるみたいになってますがそんなつもりはありませんッ!(擦り寄り土下座)

2016/08/21(Sun) 17:02:20

透明人間 ルーセント

一撃

>>111エーヴァント様
エドワード様、白は勘でしたので、黒出る可能性もあるとは思ってました。
エドワード様は発言力があり、判定が割れたとしても、「発言から色がとれる」という点では良いところがでるのではと。
ここ、エーヴァント様と大きく感覚が食い違っているようですね。

別に死んでしまうことが嫌なのではありません。動きにくくなったまま良いところが生きないことを危惧したのです。

エドワード様、偽黒で潰れるタイプでしょうか。偽黒なら思考が晴れて伸びタイプかと私は思っていました。具体的な理由はありませんが。

>>アクト
?高圧的にはかんじませんでしたので、ガンガン来てくれて構いませんよ。
「潰しに来た」というより「不思議で仕方がないから、知りたい」という姿勢に見えて印象上がりました

(113) 2016/08/21(Sun) 17:11:17

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>67下段見て、是非オクタさんとマーティンさんが繋がって(意味深)くれたらいいなっておもいました

(+42) 2016/08/21(Sun) 17:11:42

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

あー、オクタさんすきだなぁ

(+43) 2016/08/21(Sun) 17:16:09

潔癖執事 エーヴァルト

★ イングリッド様、
灰判断は自分への触れが主ですか?

>>65のルー様狼なら言う必要無いは一理ありますが、言わない必要もないです。グリ様一人処理するより自分の位置上げるほうが重要な状態でしたので。

--
相対落ちてしまうのはディーク様ですね。
冒頭の詐欺しか心に残らなかったので。

ディーク様
>>1:278見るに、他灰の動きや関係性から見る方ですか?

--
シュテラ様が現状だと半ば幻想ですが
プル様シュテルン様シグ様を残す方向でルー様グリ様ディーク様を能力候補に見つつ、襲撃状況見ながらロー様ギー様を捌いて行くのが良いかとぼんやり考えています。残し候補に占霊入れるかは状況次第。

(114) 2016/08/21(Sun) 17:21:30

潔癖執事 エーヴァルト

>>113 ルー様
偽黒で潰れる、は偽黒耐性よりも単に死ぬという意味でした。

確白になるくらいなら割れるほうがエド様にとってマシなほど確白不向きに見えたのですか。
懸念として真っ先に「確白」が出たのが不思議という話でした。

(115) 2016/08/21(Sun) 17:28:50

潔癖執事 エーヴァルト、透明人間 ルーセント 様>>113下、なら良かったです。執事なのにコイツ偉そうと思ったので一応お断りしてみました。

2016/08/21(Sun) 17:29:57

【見】 【独】 画家 マリエッタ

でもやっぱりこう、シグオクタで愛を育んでほしい欲求がな…

衝突からの理解からのらぶって最高だろう?
ふ、ふふうふふ…
[...は手元を見ることなく高速でシグオクタの░▓▒▓█▓░░▓▒を描いている]

(-23) 2016/08/21(Sun) 17:30:00

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

ぶっちゃけ絶対に噛まれない自信あるので今から飛ばすと後半失速待ったなしですが。

お休みだとつい張り付いてしまいますね。
溢れる殺気が止まらない。

(-24) 2016/08/21(Sun) 17:32:07

堀師 リッキー マーティン

エーヴァルト★
俺応援botかつ、セル真派として意見を求む。
オクタ偽とし、俺の真視上げるメリットってどんな事ある?
俺は応援してもらってる感じ受けてるの3人いる。1位が君、2位がオクタ、3位がプルプルと体感してる。
セルは真として変ではないし、俺のことを落とさないが上げてもいないって体感だがオクタからは応援感じるんだよな。

(シグルド、イングリ、ディークがスノー派拾ってる。)後は知らぬ。

(116) 2016/08/21(Sun) 17:32:33

堀師 リッキー マーティン>>116 あとエドワードもスノー派だったな。いい勝負ナウだよな。

2016/08/21(Sun) 17:35:09

【見】 【独】 のみ めりー

エーヴァルト>>114の想定、面白いな。
後でちゃんと見よう(フラグ)

(-25) 2016/08/21(Sun) 17:42:44

美術監査官 エドワード

>>108エーヴァルトさん
2は即ロラ、3は変則の意味ね。>>53>>60辺りになるわ。
片霊の真を強く見れるなら、2より3のが有用かしら、の違い。>>61

灰吊りは霊決め打ちも視野と見てるけど、ここら辺は明日以降かしらねー。

>>115
確白と割れの比較でなくて、昨日時点は灰置きと色付けの比較かと思ったけど。

(117) 2016/08/21(Sun) 17:44:24

海王 ギーペン

帰ってきたのであるッ!
・・・
コアタイムじゃなさそうだから、今のうちに議事追うのである。
ぴょこっと見えた辺りから

>>103オクタヴィアス
そこはあんまり確認できてなかったである!
「ざらっと流し読みした分+私の持つ印象」
これで提出したからな。
印象というより、記憶に留まってる度合い・と言えばいいであるか?
比較や、私個人の印象も含まれてるでな。

ルーセントについてだが、あの時点ではルーセント単体よりイングリッドへ思考が傾いていたでな。
そっちがどうこう・という部分までたどり着けなかった。

(118) 2016/08/21(Sun) 17:53:24

美術監査官 エドワード、占霊どちらも良いわよね、とは思うわ。

2016/08/21(Sun) 17:54:29

海王 ギーペン

広く浅くなー・・・そういうやり方だと、本当に浅くしか出せんでなー

・イングリッド
単体では違和感ない。村全体としては●あり

・シュテルン
単体で違和感ない。

・シグルド
占わない方がいいって話を聞いてた。
マーティンがちと気にしてたから●上げたい気持ちもあったけど、それで保留。

・ディーク
序盤、白っぽいとか沢山言われてたであるな。質問回収の先は気にしてる。

(119) 2016/08/21(Sun) 17:54:42

堀師 リッキー マーティン、ちょっと夕寝してくる※※

2016/08/21(Sun) 17:56:59

海王 ギーペン

・ローランド
溺死タイプの狼とか評されてた。もしそうなら相性的に逃さない。

・ルーセント
透明人間。保護的な●ありかなーと思いつつ、今日の様子もみる。

・プルプル
全然見切れてない。方々から占い不要的に視られてるのは知ってる。

・エーヴァルト
あんまり評価も確認しきれてない。対処は必要であろうか?

・シュテラ
大丈夫だろうかこの人。

(120) 2016/08/21(Sun) 17:57:22

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

困ったなぁ
まさに今溺死しそうでワロタ

(-26) 2016/08/21(Sun) 18:01:51

海王 ギーペン

…こんな程度であるな。

で、話をちょい変えて。
イングリッドについてだが、昨日の「見せている」ってので思ったのは
彼女、灰からの反応を探るタイプ?
って事であるな。
そう思うと、発言もそう見えてしまうのが色々悩ましいが。

昨日もちょい言ったが、イングリッドを視るなら、俯瞰で観察するより色々触れてった方が良いかも知れないである。

(121) 2016/08/21(Sun) 18:05:01

海王 ギーペン、議事確認に入るである―

2016/08/21(Sun) 18:05:14

聖騎士 シグルド

占霊がな、単体で
村側っぽい セルウィン>>>>>オクタヴィアス=スノウ>>>>マーティン たぶん人外
という感じなのだよ。

スノウは不自然な点は無いが、単体で決め打つには一歩足りない。ただマーティンは人外だと思う。
セルウィンは単体決め打ちいける。だがオクタヴィアスがすがり付いて来るんだ……

さてこのままだと延々占霊について話してしまうので、灰考察。

直近ギーペンは本当にさらっとだな、まあ仕方ないな。
★灰で一番「読みやすい」のと「意見に同意できる」のはそれぞれ誰だろうか。

(122) 2016/08/21(Sun) 18:05:50

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

ちらっと覗いて>>105見えて思ったが、
両霊と切れてるんだからマーティン真だろーっていう主張がものすごく誘導に見えて仕方ない。
でもここ灰の誰かが拾ってくれないかなーって悶々とするよりは出したほうが有益と考えてる個人要素な感じもするな。(俺は前者)
しかしそれもまた赤ないですアピに見えてくるな……
俺がアピ嫌いだからロックかかりそうだ。この辺は相性だろうな。

(+44) 2016/08/21(Sun) 18:11:15

【見】 【独】 料理人 ソマリ

/*
確白なし編成の2-2とか地上いたら発狂しそうだな自分

(-27) 2016/08/21(Sun) 18:14:21

【見】 【独】 料理人 ソマリ

/*
あとあれだ
アピの暴力はほんとにフラットに見れんくなってあかんな
まあこういった場合真に見えるほうが偽だった場合どうなってやばいか考えるからあれそれ

(-28) 2016/08/21(Sun) 18:20:09

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

ありがとう。シグルド大好き。

(-29) 2016/08/21(Sun) 18:20:41

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

かといってまだセルウィンを真打てる訳でもないんだよな。
このままセルウィンの流れに乗っていいのか……とか地上いたら延々考えてそうだ。

(+45) 2016/08/21(Sun) 18:25:18

聖騎士 シグルド

まあ真狂-真狼だろう(占い真狼は騙りが真視取れなかった場合のリスク管理どうなってんの)

その上で、私が嫌だなあと思っているのはスノウ真時の意図的C狂襲撃だ。
だって狼側に利があるからな。本日スノウに護衛付いてても明日吊れるか2枚抜きできる。
2-2で騙りが真視取れて無くてもこれなら戦えるんだ。

マーティン真時の意図Cはたぶん無いから大丈夫(そんなめんどくさいことをするくらいなら真を直接抜こう)

>>91マーティン
↑ということだ。まあ最終日までにケア吊りはするだろうが、私はマーティンが偽の場合に本気でやりそうだと思っている。
あと真なら対抗襲撃死後にどうするかもまあ考えてくれ。あまり無いとは思っているが、その場合ほぼ「スノウが真だった」として進行するだろうからな。

>>101★オクタヴィアス
君視点で「シグルドを利用している」と思える灰はいたか?

>>105
「アホだと思われているんだ」とかはそうだね。切れっぽい。
だが私は君とマーティンの切れをちゃんと取れてないんだって>>88。だから君視点ではわかるけど、同意はできない。

(123) 2016/08/21(Sun) 18:32:55

潔癖執事 エーヴァルト

シグルド様いらっしゃるので占い師について。

まずマーティン様ですが
一部問題視された>>1:104霊評はフラットの範囲と思います。読み方の問題かと。

セル様の準備してた感に対して
オクタの台詞『やはりそこから』が無用心なので

オクタが「セル>>1:6『霊どうしよう』に先手を取らせて焦った」と言えば真ぽかったのに、本人の言及>>1:37にはない
→真要素には不十分だった
→フラット

だと思います。「オクタ真視点で見てみると」以下の主語の迷子が原因じゃないでしょうか。

(124) 2016/08/21(Sun) 18:43:47

聖騎士 シグルド

イングリッド、軸がぶれているとはまた違うんだろうが。
出している意見の根拠が読み解けない。

>>107
オクタヴィアスが上がってきている、という根拠が

@「マーティンを上げるオクタヴィアスの発言」が、マーティン真ならオクタ真となる真ポイント
→何故そうなのか理由を開示していない

A騙りならラインを塗っている

@は理由がわからないし、Aはそもそも「オクタ真」の意見とは思えない。
イングリッドが本気でセルウィン真意見と戦って、村を動かそうとしているようには見えないんだ。

>>66、灰が白いのはちょっとわかる。
シュテラ吊ってみて狼ならイングリッド白だろうか?

(125) 2016/08/21(Sun) 18:44:29

潔癖執事 エーヴァルト

私がマーティン様をスノウ様より高評価しているのは霊と繋がる意識です。

>>1:104霊フラット
>>1:141世論偽の霊とライン視されたくない→>>1:160絡んだらオクタ真寄り
>>1:190セルから反感来ると思いきや丁寧に見られてて印象up→>>1:207オクタ偽も考慮に入る
>>81セル偽で残しが怖い→>>86オクタ真要素上げることで対策
>>89>>98セル様と対話し真あるかも/真前提が怖い
霊に相方がいることを強く意識しているように見えます。

対してスノウ様は一切言及がありません。

>>1:30死亡懸念はあるのに>>8白圧殺も
自分が生きて圧殺するから霊は轢かれてくれというなら分かるのですが、霊への言及もないことからあまり展望があるように見えず。

確かに>>1:31>>1:264>>1:294など対抗起点はありますが、マーティン様も同じ>>1:105>>1:109

確かにスノウ様は「占い師」には見えますが、「C狂入り2-2の占い師」に見えるのはマーティン様のほうです。

以上、シグルド様>>67>>71の占い評の反証になると思いますのでご検討ください。

(126) 2016/08/21(Sun) 18:46:19

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

きっつ・・・

(-30) 2016/08/21(Sun) 18:47:50

潔癖執事 エーヴァルト、マーティン様の★見えましたが、夕食の支度のため一旦離席します。

2016/08/21(Sun) 18:48:11

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>116 マーティン様
☆実は私も揺れていますが、メリットなくはないです。
・セル様真打ちを防ぐために信用を上げる
・占霊ライン繋ぐこと視野なら、マーティン様を上げておいて「えー?!スノウ真か〜!!」とやるほうが効果的

(-31) 2016/08/21(Sun) 18:49:18

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

やってきたよ。風呂入ってから参戦するけどね。

エーヴァルトが何か言っているが気にしないでいこう。
2-2C狂の占い師を演じているのはマーティン。
霊を見て、その成果がマーティンには出ていない。
あとシグルドの扱いが弱い。
スノウは気にしなくていい。

(*41) 2016/08/21(Sun) 18:52:12

兵卒 オクタヴィアス

>ギーペン
ありがとうございます。
もし個別に要素取れそうな部分や、他者の考察でもいいので「これは納得できた」等の白要素/黒要素等あれば、また都度出していただけると助かります。


>>123シグルド
いやー、それが今のところ全体から偽視なもので、追従を疑うと大半になってしまうのが困ったところ……w
懸念そのものは、むしろ今後に向いているのですけどね。
セルウィン決め打ちは村負け直行ですので、やめてください。
すがりつくとか言われようが、これはもう。

私偽視からマーティンまでライン偽視されてると思ってましたが、>>122ですか。いつの間に。
>>62の十中八九が大きいのでしょうか?(続く)

(127) 2016/08/21(Sun) 19:00:22

兵卒 オクタヴィアス

マーティンの考え方とシグルドの見方とで、一点大きく違うのは「偽ならどうするか」「偽ならこんなことしないのでは」こういった思考部分に思います。
マーティンの判断基準として、偽でもこれくらいはやるだろう俺でもやる(対セル初動)こいつ偽で出てきたなら不用意だな(対私初動)こういった傾向が見える。
村側視点で白黒を探すのとはひと味違う、いわば「人外側からの思考」です。
おそらくマーティンがシグルドに対し要素取りが甘いと見るのは、彼が上記の視点を持っているからではないでしょうか。

>>78にも書きましたが、マーティンはおそらく偽ならば準備をして、テンプレ部分はある程度抑えた騙りになるのではないでしょうか。
彼の考え方を見るに、準備出来る人に思います。
「人が見えたから頼んだ」の方と思いますよ。

(128) 2016/08/21(Sun) 19:00:37

情報屋 イングリッド

>>114 エヴァ
んー、主では無いけど、今は状況的に多めかな
占い真贋とか、その人が何やってるかとかで村狼考えるよー

例えばわかりやすく動いてるシグルド
>>122 この感じだと、シグル狼仮定で
マーティン-オクタ が真ラインなら
▲マーティン狙いの一時的な真贋傾けじゃなくって、スノウの信用勝負で勝ちにいってそうとか

たらればがいっぱい

★ルーが自分の位置あがる理屈をもうちょっとkwskお願い

あたしを白庇い風な発言しつつ結局吊らせるか占うかで白確認させる?
ちょっと想定がわからなかったの。とりあえず変な気持ち悪さは感じなかったのが感想

(129) 2016/08/21(Sun) 19:01:36

【赤】 蒼髪 セルウィン

おかえり

僕を偽とみてラインを探ってきてたから
軽くカブに切りをいれてしまったよ
やりづらくなったらごめんね

狩人は誰なんだろうね
その人を説得できるか抜ければ良いんだけど

(*42) 2016/08/21(Sun) 19:06:05

兵卒 オクタヴィアス

なお。>>123絡みで、シグルドに追従という訳ではなくむしろ逆部分、私宛で人に見えたのは、ルーセントとイングリッドなのですよね。
ルーセントは前述の通りですが。

イングリッドは、>>1:179を見た時は全然読んでないなと思ったのですが(あ、ちなみにシグルドから読まれてないのはもう仕方ないと思って諦めております)
話せばわかっていただけましたし。>>1:187
何より、今日の発言ですね。

自分でも本当、ちょろいと思うのですが。
でも、騙りが真決め打ち押し通せそうなこの状況で、あえて声をあげる意味は本当ないとも思うのですよ。

あとは、シュテルンにも安心出来る。
ざっとこんな感じかな……?

(130) 2016/08/21(Sun) 19:07:08

聖騎士 シグルド

>>124エーヴァルト
理解はしたが、その要素を中心に偽と見ているわけではない。
>>126
私はその部分も含め、マーティンが作為的に霊の真贋を操作しているというか、大した理由無くセルウィン落としてるように思えるのだ。
言っているオクタ真要素が納得できないからだな。
>>1:160「絡んだ感じ」→わからん
>>86「シグルド黒塗りしないからオクタ真」→二人して塗ってきたらライン見え見えではないか

霊能に言及が無いのがスノウの偽要素ではないだろう。
私が占い師なら極論、自分さえ生きていれば霊などどうでもいいと思うしな。
ラインが繋がった場合考察せずとも真贋はわかる。

ラインに関しては最低限は行っているが、「ライン中心」の申告があってだからハードルを上げていた。

マーティンの灰考察、私のことをすごく人狼だと思っているわりには殺意が足りなすぎないか?
>>74ここ1W確定くらいに思ってるならもう少しあるだろう。
私の黒要素を周囲に説得するとか。そうしないと吊れないのだぞ?
真占を叩き落し、あわよくば偽打とうとしている危険な前衛狼かもしれないのに。

「占い師が黒濃く見ている灰へのアプローチ」として、私視点で非常に納得できない。

(131) 2016/08/21(Sun) 19:08:15

見習い騎士のおじさん ローランド

こんばんは。おじさん戻ってきたよ。

エーヴァルトさん>>124
うわ見返したら本当だ・・・。
おじさんの>>1:208下段完全に見当違いじゃないか。
>>1:104最後のはセルウィン真要素の否定だと思っていたよ。

だがしかし。
マーティン★>>1:208の私の指摘は見事に誤読だったわけだけど>>1:213で「下部他指摘については客観視として参考になったよ。」ってことは、全うな意見だと思ったってことだよね?
もし見方が間違っていると思ったのなら、ツッコミに来たり説明しに来たりしなかったのは何故だい?

(132) 2016/08/21(Sun) 19:08:25

【独】 蒼髪 セルウィン

シグルドを騙したまま終わりたくないから
手順で死にたいな

(-32) 2016/08/21(Sun) 19:11:06

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしだ。
ぎーぺん すしろーすしろーだな

わたしが りょううらないしで きにかかること
まぁてぃん:しろしくろしちょうせつをしているようにみえる
しょどうでの あっさりした ひとしとり
そのつぎからの はいしのふかさと けつろんのでなさが
ちょうせつにみえる
はんしょう
:しょどうしろしにはじしんがある
→そのはんしょう:らんこうさつきほんなのに じしん あるのか?
:しろくみえすぎたので、ていねいにみるようこころがけている
→そのはんしょう:しろしつよめorびしろめわくの みなおしの なさ

すのう:けっこうあっさり
はんしょう
>>1:30「初日のにゃーの推理は信用してにゃい」
「灰に埋めながら」→あっさりもうなずける
→なんにせよ きょうきたい 
たんたいしんという ひょうかがあるが わたしには みちすうに みえる

(+46) 2016/08/21(Sun) 19:16:27

【見】 【独】 のみ めりー

>>127が偽っぽ……セルウィンはどっかが真っぽいと思ったけど、どこだったかな。

(-33) 2016/08/21(Sun) 19:19:07

聖騎士 シグルド

>>127オクタ
そ、そうだな。>大半になる
すがり付くのはピンチの真仮定で悪いことではないし、「村人っぽいがミスリードしている灰へのアプローチ」としてはむしろ納得している。説得を諦めないところとか。

十中八九の部分と、あと「シグルドを本気で人狼と思っている占い師に見えない」>>131
これは主観が強く何とも伝えがたいのだが。敵意を感じないんだ。

>>128
他人に関してはそれで要素をとるけど、自分が上手いこと実行できるかはまた別問題なのではなないだろうか。

>>130は君視点では確かに白いな、この部分の考察は順当だろう。

(133) 2016/08/21(Sun) 19:19:31

見習い騎士のおじさん ローランド

そして。
エーヴァルト★>>132について意見くれないか。

正直に言うと、私はマーティンさんを偽だと疑っている。
彼は村のために抑えているとは言ってるけど、どうもそんな感じがしないんだよね。
>>131が最もと言ったところか。

おじさんはもう一度聞くよ。
>>1:103の要素、どこで消えた?

(134) 2016/08/21(Sun) 19:19:35

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

完全に欲を出している狼のそれです本当にありがとうございました

(*43) 2016/08/21(Sun) 19:19:58

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>126の れいしんがんについては
こじんようその はんちゅうが おおきいように おもえる
わたしも ぱんだれば しんがんがわかるので どうでもいいはだ>>131
つまり じぶんが くろをひければいい
おおかみを さがせればいいという かんがえである
(みつけれるとは いっていない)

たいこうの うちわけのために みる
そこから おおかみさがしを するのは べつの はなしだが
そのうえで >>1:207あたりは いいとはかんじるが
しぐるどは かがやいてないと いっているのか

なんにせよ きょう まぁてぃんは しぬだろう
やまぶどうの しきそは いれずみに つかえるだろうか
わたしの しぬしぬさぎに きたいがかかる

(+47) 2016/08/21(Sun) 19:25:03

聖騎士 シグルド

>>48イングリッド
☆白黒、能力処理不要/必要を判断している判断の基準。
例えば >>1:175両霊切れ >>1:182セルウィン騙りでシグルド狼
みたいな一貫性の無さだな。

イングリットが何を基準に、何を強く主張したいのか昨日の発言から読み取れなかった。

(135) 2016/08/21(Sun) 19:27:31

聖騎士 シグルド、さああと30分でシュテラが来るぞ(ハードル上げ

2016/08/21(Sun) 19:31:43

【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィ、あといちじかんと さんじゅっぷんだろう。

2016/08/21(Sun) 19:32:30

【独】 聖騎士 シグルド

エーヴァルト
シュテルン
ルーセント
プルプル
ディーク
ローランド
シュテラ
イングリッド
ギーペン

ふええ灰が多い。ローランド外し、エーヴァルドプルプルもひとまずいいや。
まあ▼シュテラでええやろとは思うのだが。
あれは初心者でも多忙でもなくほぼ愉快犯の挙動だ。

(-34) 2016/08/21(Sun) 19:35:05

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにいない

<真贋考察って難しいけど楽しいよね!

(エーヴァルト>>114の盤面想定が面白い)
(>>134マーティンは村のために抑えてると言ってたのか。それだけで偽っぽいと思ってしまう)
(マーティンが自分真派偽派で分類してたのは見た。それをどう生かしてるのかは見てない)
(スノウはそういえば「灰に埋めながら」と言ってた。あざと気質にも思えるけど、真の余裕かな?)
(霊は、占い真贋考察をしっかり出すほうが好み。ロラされやすいから)
(オクタの>>127偽視への反応が偽っぽい。草生やしてるけど、虚勢?)

(+48) 2016/08/21(Sun) 19:35:31

聖騎士 シグルド、急用が入った、決定前には戻る**

2016/08/21(Sun) 19:38:50

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

むずかしいけど たのしいな
みぬこうとすることが だいじだとおもうし

れいしんがんは まるなげだ
しんがんも ぎどらも はずすのでね(どやっ

たんしばは じんがい これな(ぬり

(+49) 2016/08/21(Sun) 19:40:45

【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィ、のみ めりーの のみが いなかった。

2016/08/21(Sun) 19:41:05

【見】 【墓】 のみ めりー

↓たれながし

<世論はスノウ真セルウィン真なのかな?

(>>120「大丈夫だろうかこの人?」がペンギン人っぽいな。狼の欲とか心情とかが見えない)
(ざっと見た限りでは、判断&「なんとかする」目線。溺死タイプの狼が、落とす意識も守って貰う意識もなく判断側を保てるのかどうか)
(でもなんだかんだで処理されそう)

(+50) 2016/08/21(Sun) 19:41:06

【見】のみ めりー、羊はめぇめぇ鳴いている。

2016/08/21(Sun) 19:42:44

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

しょりされそうなのに
「逃がさない(どやぁ」かんが くっそしろいのだよね

でもおされてしょりされそう

(+51) 2016/08/21(Sun) 19:44:25

情報屋 イングリッド

>>125 シグルド
「本気でセルウィン真意見と戦って」 【まずここで話が遠いのね】
あたしはセル真も普通に追ってるよ?

@について
>>68>>70>>72 何故かボロボロにされてる真感情として追える(騙りでやれないとは言わない)
>>78 偽視されてる中 謝りながらマーティン真推理の偽感情が不明
>>80 あたし宛だけど、ロール関係なく思ってる事述べたんでしょ。でもちゃんと届いたよ
>>113 自分で言ってる?>>87>>101 自分落としに来たところに対して村だろうと言う推理を開示し切々と訴えてる

あたしの思考開示無いと読めないのかな っていう感じよ

Aについて
だから両面考えるでしょ?普通w

>シグルド宛ね
>>60 の真視取ってる霊能は吊られをほのめかす必要などなく、自分真決め打ちさせた方が村の為です。何故この発言をしたのか、真感情を説明して下さい

(136) 2016/08/21(Sun) 19:53:30

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

あさにきたこともそうだし
きょうのよあけの 「まとめよろしく」も
そういうことすべてが しんにせようそではく
「ようそ:まぁてぃん」
になってしまって いるのだよな

わたしは「にじむしんようそ」を さがすのがすきなのだが
すべて「ようそ:まぁてぃん」になっていて
ちじょうにいたら ほぼはいしからでの しんがんみきわめになっていただろうなと
「ようそ:まぁてぃん」を うらまざるをえない

まぁ うたがい かけられてる ふたりが おもってることから
わたしがかんじたことは ほんとうということで よいのかなと

(+52) 2016/08/21(Sun) 19:53:44

アン・ナジュム シュテルン

急用でバタバタしているので一撃

イングリッドさんとは語意/常識を共有していない言葉で会話している感じがしますね。
まずは双方の認識の溝を埋めないと延々とすれ違うままのような気がします。


占真贋にふれていない理由(合っているんでしょうか)
1:対抗が出ていない占を見る日必要無い。
2:真の精神的な動揺を危惧して占いには触れたくない(情報見づらくなる)
3:占は噛まれた方を真と見る。

ここまでは理解できました。

(137) 2016/08/21(Sun) 19:57:30

アン・ナジュム シュテルン

占い真贋に触れて無いので探ってますよ?
『考えを教えて欲しい=真贋探る』 同じ意味です。
そもそも、真贋を探るのはそんなに変な考えですか?それが悪行のように聞こえますし、その認識は共有されていないと思います。

★:イングリッドさんの中の「占い軸」の定義を教えてください。

私も>>112のエーヴさんの言うように謎だと思いますし
私の思う占い軸とイングさんの占い軸では意味が違うのではと思いました。
喉が危ないので、灰各員に対する雑感等と混ぜてお返事ください。
今日現在、灰をどうみているのかわからないので。

(138) 2016/08/21(Sun) 19:58:26

【見】 【独】 のみ めりー

直近のシュテルンもいいなぁ。

あとイイネされてたのはシグルドだっけ。そっちはわからん。

(-35) 2016/08/21(Sun) 20:04:00

兵卒 オクタヴィアス

>>133シグルド
対シグルドに関しては、私も>>1:111下段等、説得?をしているので、何とも言えないなぁ……。
また、マーティンから>>86のように聞かれて、>>87で答えたりもしました。
私の目からシグルドがどう見えるかの確認をしていますよ。彼。
反応が1158actにありますが、「警戒は続けるがやはり占いは有効ではない」ともありますしね。

昨日他の方からもシグルド占いに反対の声もあったのを記憶しております。
警戒はしつつも、周囲の声を聞いているのではないでしょうか。

>>50のおじさん宛にも抑える部分が書いてあります。
そこも一応見てみてください。

(139) 2016/08/21(Sun) 20:04:51

兵卒 オクタヴィアス、ちょっと喉温存しつつ、暫く眺めています。

2016/08/21(Sun) 20:05:31

情報屋 イングリッド、ギャー消えたー

2016/08/21(Sun) 20:09:59

蒼髪 セルウィン

時間がなかなか取れないが灰雑と思考開示の前に少し見えた件だけ
横入りだが>>136 霊がノイズになっている自覚があるからだ。
今日灰吊り出来るほど黒が追えているのか?
霊などではなく占や灰をみるべきだと主張は続けている。
逆に私が偽仮定で吊り縄をほめのかす必要はあるのか?
シュテラ吊りで思考停止している様子が見える

霊騙りなど目的はライン戦か霊ロラ目的だろう。前者と見ている
狼側からライン戦を仕掛けてきているのに乗る必要が何故有る?
発言や感情で真を取ろうというつもりなどない。
そんなスキル合戦に私は自信はない。
判定と考察を残すから判断して欲しい

エーヴァルト>>109
☆胃痛を抑えながら「当然」と答えるしかないが
その質問に意図はあるのかい?

(140) 2016/08/21(Sun) 20:11:40

兵卒 オクタヴィアス、情報屋 イングリッドを慰めた。誤操作あるある……。

2016/08/21(Sun) 20:11:49

【赤】 ふさねこ スノウ

帰宅ー。ぼちぼち表に出るよ。

(*44) 2016/08/21(Sun) 20:14:55

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

おかえり。楽しんでいこうね。

(*45) 2016/08/21(Sun) 20:17:38

【赤】 賭博師 ディーク

さて、そろそろログ読んで発言書かないとなあ。
他の白要素が積み上がってきてるから、
ここで踏ん張らないと一気に位置が落ち込むし。

(*46) 2016/08/21(Sun) 20:26:51

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

そうだねぇ。お互い頑張ろうね。


といいつつ何故か別のサイトを見て長い息抜きをしている私・・・。
いや、反応を待っているんだよ。別に手抜きとか考察めんどくさいなーとか思っているわけでは(ry

(*47) 2016/08/21(Sun) 20:29:24

ふさねこ スノウ

戻りましたゆるオンにゃ。
昨日の●エドワードの流れですが、>>1:263のイングリッドから始まって、>>1:271>>1:290シュテルン、>>1:278ディーク、>>1:278マーティン、>>1:284エーヴァルト>>1:293ぷるぷる

実質、ディークかマーティンの票で決定したとみたほうがよさそうにゃね。
>>1:293のぷるぷるは割りたい想定だから票あつまってる●エドワードは自然。

やっぱりぷるぷるは村だと思うにゃ。
「初回斑を作りたい」明言してるぷるぷる狼ならおそらく割れる想定で村人トレースしてると思うにゃが、それなら割ってこなかった理由がわからないにゃ。

(141) 2016/08/21(Sun) 20:29:55

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

大丈夫・・・推理なんて結局はこじつけ・・・
「いかなる命題も、絶対に正しいということはない」って感じのことをアテネのソフィストさんたちもいってた・・・

ソクラテス?毒殺しようよそんなの

(*48) 2016/08/21(Sun) 20:32:43

情報屋 イングリッド

シグルド宛の長文消えて絶望した…

>>137 シュテルン
まぁなんか周りの反応めんどくさいから明日真贋予想書くわ

☆占い結果からなるべく多くの情報得て結論を出して行くこと

速攻▲占い だと占い軸にはならないわねぇ

▼シュテラ(霊ロラ中止〜)

これだけ真贋傾くなら●シグルド あり。お弁当とか、偽黒とかでも 情報残る

単体でいくと●ギーペン 特別狼っぽいと思ってないけど発言量の問題かな

白っぽと今みれてるところルーセント、会話してないけどエーヴァルト、あとプルプル。

昨日白みてた、ローランド。ちょっと見れてないから保留。感覚的にシュテルン村でツッコンでこられてる気はする…
**

(142) 2016/08/21(Sun) 20:34:01

ふさねこ スノウ

拾えるのはそのくらいにゃねー。エドワード投票が怪しいなんて言い出したらキリがにゃいので。

☆プルプル>>77
勿論GJ出さずに真を抜けた方が当然楽だとは思うにゃが、今回にゃと、ほぼGJ先はにゃーかマーティンの二択にゃ。
その分、狩人も見つけやすくなるにゃし、そこからにゃー抜きでも灰の広さ的にはまだまだ潜伏狼にも余裕があると思うにゃね。

加えて、マーティンCにゃら意図的Cの手段もあるにゃので。そこGJで偶数進行になったら、むしろにゃーを抜きやすくなるにゃね。

(143) 2016/08/21(Sun) 20:35:15

【赤】 ふさねこ スノウ

哲学的にゃ…。

>>*41は読んでるけど、あえてエーヴァルト説得しにいってみる。

(*49) 2016/08/21(Sun) 20:36:22

ふさねこ スノウ>>143 偶数進行は別に抜きやすさには関係してないにゃね。一応補足にゃ。

2016/08/21(Sun) 20:37:18

情報屋 イングリッド>>140 うん…判定と考察いっぱいみたいのがライン戦だよー**

2016/08/21(Sun) 20:38:20

蒼髪 セルウィン

票周りで気になっているのはプルプル。
夜の考察を待つけども少しだけ質問。
思考をやや隠しているのは村仮定での想定は付いているけども。

「色が見えない所占いではなく統一完全黒狙い」>>1:96
にも関わらず強い黒理由が見えず流れに乗ったように見える
>>1:272>>1:293
今朝の反応も蛋白>>1:9

★人外濃度の高い統一で真黒が引けるとどれくらい考えていた?
★エドからどのくらい黒が出ると思っていた?
★「偽黒でも良い」はどこまで本心?エドから黒が出ていたら吊ってた?

(144) 2016/08/21(Sun) 20:40:09

ふさねこ スノウ

>>126
ぶっちゃけ、にゃーがなるべく多く判定を残して、発言から村打ちできる灰を仕分けすれば、勝てると思ってるにゃ。

それに、霊能は見てもわからんにゃのでロラ想定なのにゃ。
にゃーから見ると、決め打てるほどセルウィン真に思えないってか、オクタ偽ならマーティン好きすぎて引くレベルにゃと思ってるので、ここはロラすべきにゃと思うにゃよ。

(145) 2016/08/21(Sun) 20:42:29

賭博師 ディーク

こんばんは、ログ読みながら順次カキカキ。

>>48 イングリッド
☆占い師と霊能者の扱いについての言動が
霊ロラからの占軸思考なのに対して、
霊能者基軸のライン切れからの色判断に繋がって、
ずいぶんあっちこっちに飛ぶなあ、と思ってた。

霊ロラするから霊見ない

話題の中心の一つだから霊能者を見る、は自分の見解作りとしてわかる。

ライン戦やりたいなら真黒でも偽黒でもいいから黒出そうなとこ狙いたいんじゃ?

なんで他人から白要素貰ったとこ占いありて思ったのか。

総じて「どんな進行したい人なんかわからない」
これを「軸不明」って評した。

(146) 2016/08/21(Sun) 20:43:01

賭博師 ディーク

まあそんなわけで
>>1:179 ここでは既に占いありと考えてた」
っていうのは筋通ってるので、理解はしたつもり。
微妙にはいりきらんかった。

(147) 2016/08/21(Sun) 20:45:33

ふさねこ スノウ

で、昨日疑ってたイングリッドにゃけど、
今日出てる感情は「軸不明ってなんだよ…」という怒りの混じった困惑にゃ。
>>39>>48>>49actでも不満言ってるにゃ。

これは、自分を低く評価された、もしくは言いがかりのような塗りをされたことに対する怒りだと思うので、村人感情だと思うにゃ。
イングリッドはおそらくシュテラの次あたりに吊られる位置にゃので、狼なら、そこ起点に進めるのは悪印象買いやすいと思うにゃ。

一応、>>1:270には答えてほしいにゃけど、喉少なかったら喉端でアンカだけでも。

(148) 2016/08/21(Sun) 20:49:20

賭博師 ディーク

>>114 エーヴァルト
☆自分が黒いと思ったとこや色判断必要、と思ったとこがあればそこ優先、
イマイチ手応えがないときは周囲の疑い先や関係性なんかを考えて最善手になりそうなとこを選ぶ感じ。

(149) 2016/08/21(Sun) 20:51:06

海王 ギーペン

時間掛かったであるなー…

【ルーセント】
初手は占いCOから入ってるであるな。
霊潜伏に配慮する意識は持ってるである。

拾ってるのは・・・意識?言動あるいはその一致?
>>91とか>>100を鑑みるに、そこら辺を見てる感じがするである。
ただまぁ、動きとしては単体考察に近いであるね。>>31であるように、人物像構築を行なってるであるね。

>>23で「質問等はバンバンして下さい」って云う通り、もっと触れると良いであるな。
俯瞰での考察も行ってるであるが、それが少なかったのも印象足りなかった原因であろう。

(150) 2016/08/21(Sun) 20:52:14

海王 ギーペン

(続き)ルーセントを見るなら

@単体考察/人物像の成否
A触れてみる

ここら辺が使えるであるな。

(151) 2016/08/21(Sun) 20:53:11

海王 ギーペン

※アンカー注意!
>>150
>>1:91 >>1:100(間違えたであるー……)

で、じゃあ実際に触れてみよう。
★イングリッド
@>>1:295でギーペンを「多分白」と言ってるであるな。
根拠は>>1:41だけであるか?
何かしら、人物像的なのは見えた?

あー、因みに
>>1:273
あんまり感じてない?と思うであるよー。

(152) 2016/08/21(Sun) 20:55:18

海王 ギーペン

【ルーセントについて補足】ー。

全体を完全に見切れてる訳じゃなさそう&初手は人物像構築
こういう手合いは、思考が固まるまでちっと時間掛かりそうである。
だいたい3d辺りから、まとまるケースが多め。

“村全体で”判断のめどが立ちそうなら、一旦置いとく。
自触れから探るタイプなら、村人だった場合、灰に居た方が良さそうである。

(153) 2016/08/21(Sun) 21:00:14

賭博師 ディーク

ギーペンから質問回収について少し期待されてるみたいなんでまずそっからかな。
昨日ギーペンに「なんでそこ?」って聞いた理由は、
議事録見るのに遅れて来た場合、
村の話題の中心から入る人のほうが多いんだな。
例えば能力者真贋だったり、特定の灰についてだったり。
なので違和感あったんだけど、
初動で見た人への興味の継続なんでここは割と人っぽい挙動。
議事確認の前にイングリッドについて述べてるように、本人の中でも結構な割合を占めてるのも込み。

(154) 2016/08/21(Sun) 21:01:58

賭博師 ディーク

ギーペン続き

んー…色判断ではなく個人に対する興味が優先して、
まずそちらに労力を割くのが狼としては無駄に見える。
ってな表現で通じるんかなあ。
実際にはここまで堅い表現するような内容じゃないんだが。
内容が懐柔だったりするとまた変わるけどそんなんでもないし。

(155) 2016/08/21(Sun) 21:05:01

堀師 リッキー マーティン、起きた。が議事の流れがとんでも展開になってて蒼白・・さて何からやろうか。。

2016/08/21(Sun) 21:05:48

ふさねこ スノウ

ギーペン印象残らないって思ってたにゃけど、細やかに人物分けて「人物ごとの見るポイント」を絞ってるにゃね。>>151とか。

それ自体は村でも狼でもやると思うにゃけど、残しておいたら、灰同士の相互理解に役立つんじゃないかにゃとか思った。
ただ、ギーペンが灰をどう思ってるか自体は見にくくはありますにゃ。

★ギーペン
黒白の要素分けって、大体どのあたりになるとできそうですにゃ?
今は要素というよりも、判断基準を見てるところだと思いますにゃが。

(156) 2016/08/21(Sun) 21:10:21

夢 プルプル

ただいま。取り敢えず直近の質問から。
>>144セルウィン
☆真黒出るかどうかについては統一でもそれなりに期待できると思ってたよ。
☆偽黒含め6割ぐらいかな。
真黒だと5割ぐらいの期待感はあったよ。夜明け前のエドワードがやけに足掻いてるようにも見えたから結構期待はしてた。
☆吊ってたね。絶対に吊ってた。今の状況だと吊らない選択肢がない。

エドワードとローランドに関しては強い黒要素は取ってないけれど真黒出るならここの辺りだろうと思ったからね。
そこにエドワード疑いのビッグウェーブが来たから偽黒期待値もぐんと上がって>>1:293という感じ。

(157) 2016/08/21(Sun) 21:14:57

海王 ギーペン

>>156スノウ
3d辺りまでかかるケースが多いであるなー。
色付けにゃ時間がかかるので。
ま、早ければ早いに越したことは無いのであるが。

まー、残し方は色々あるでな、そこは村全体の状況を鑑みて判断すべき箇所であろうよ。

(158) 2016/08/21(Sun) 21:15:39

美術監査官 エドワード

ゆるく戻ってるわ。何かあったら言ってね。

>>106>>117と言ったけど、>>106は村の流れを評した物で、灰吊りでない場合、私は3の方が有用性を感じていると、だけ。

>>136イングリッドさん
本人の補足もあったけど決め打ちされれば利と言うのは滲んでると思うわよ。

>>1:278ディークさん
第一第二の差はなんだったかしら?
喉端でも教えて貰えたら嬉しいわ。

(159) 2016/08/21(Sun) 21:17:02

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

まだ2dなのにすごく疲れた!
もう村人はこれだからやだあ!

(-36) 2016/08/21(Sun) 21:18:15

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

もう21時だけどシュテラ様いないですよー(おこ)

(-37) 2016/08/21(Sun) 21:19:30

【独】 海王 ギーペン

あー、あと>>154>>155ディーク
色判断に行ってないのは、単純にスタイル由来だと思うであるー。個人が取れないと話にならないでな。

ただ、村全体のニーズも考えてるつもりだから
「ここ視て欲しい!」
的なリクエストがあったら、応じるであるよー。

(-38) 2016/08/21(Sun) 21:19:32

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

あと240ptか…。
希望出しと決定まわりに100pt残しておくとして、140ptなら2〜4発言

休日で家に引きこもってると意外と溶かせるものですね(

(-39) 2016/08/21(Sun) 21:21:33

見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンさんの反応なくて暇だったからイングリッドさん見てきたよ。

イングリッドさんは「現状どっちにも転べそう」な人なんだよね。
恐らく、可能性を狭める方向ではなく、可能性を広げる方向で推理しているから。特に能力者関連。
終着点が現時点でわからない故に疑われるのではないかと推理しつつ。

ただ「自分の行動を説明しない人」は同意。>>1:281>>1:289
疑われることより、自分の意見を貫くことが大事なようには感じるね。
>>54とか。こういうのにおじさんは弱いので警戒心高くなるけどね。

今日の考察を読んでいて、状況が見えてきたら、エンジンがかかるタイプの人に見えてきたよ。
どういう状況になるかにもよるけど、襲撃見える明日から詰める方向になるんじゃないかな?村なら。状況が見えてきても詰めないふらふら蝙蝠だったら吊ろう。

(160) 2016/08/21(Sun) 21:21:59

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

よーしおじさんの適当考察始まるよー

(-40) 2016/08/21(Sun) 21:22:22

賭博師 ディーク

占い師についてはどっち真でもあるかなあ、と。

スノウは今自分が何をしたいか、ってのが明確にあるように感じる。
初日の推理は信用してないので性格要素を拾う、
対抗に対する触れ方から灰の色を拾う、
自分の占いをどう使いたいか、という明確な方針がある。

マーティン見てると焦りとか焦燥感は本気に見える。
「自分は赤持ってない」というアピール、
自分を偽と言う人を黒く感じてしまう反射的思考、
その感情に対する自制心の発露。

誰かが言ってた気がするけど、マーティン真C、スノウはなんでもあり、って見解には頷ける。
マーティンは出るべき役職(真なら必然、Cなら一般的には占騙)だから出たんだろうな、と。

(161) 2016/08/21(Sun) 21:22:50

美術監査官 エドワード

>>1:251>>1:272プルプルちゃん
★ローランドさん感覚白じゃなかったかしら、ここ第2なのは黒狙い?
ギーペンちゃんやルーセントさん白取れるか不安もあった見たいだけど2人より気になった?

(162) 2016/08/21(Sun) 21:23:15

兵卒 オクタヴィアス

ギーペンは直近見て>>151がちょっと面白かった。
どう相手を見るか、という観点になってるね。
感触村め?とは思いつつ、非狼と強く取れるでもないんだよなぁ。どうしたものか。

猫ちゃん>>156の質問回答を見たい。


ローランドが昨日は私の発言結構見てくれてた印象はあるのだけど、今日は此方に視線が来た感じはしていない。
マーティン偽を言ってるけど、私がシグルドに言ってるような部分はローランドはどう思う?

(163) 2016/08/21(Sun) 21:23:29

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

少しの間のんびりレモンティーでも飲みながら皆様の議論を静観しましょう。

(-41) 2016/08/21(Sun) 21:23:33

【独】 兵卒 オクタヴィアス

プルプルは今日の発言見ててもいい感じかな。
>>9で今日の注目株に先んじて喉注意喚起。状況を広く見ている。
>>24マーティン宛も落ち着いた声かけに見える。>>28うさんくさっが色見えてなさそうにも納得。

>>76でマーティンがいいと出し、>>77スノウ気になるとこあったとしつつも、>>84で両者見てどちらもいいとしている。
発言ごとに揺らぎが見える、リアルタイムで考えてる風に感じるんだ。


と、喉がなくて多分出せなさそうなプルプル評を灰に……。

(-42) 2016/08/21(Sun) 21:24:44

兵卒 オクタヴィアス、時間過ぎたけど、シュテラ来ないね……。

2016/08/21(Sun) 21:25:49

堀師 リッキー マーティン

エーヴァント・オクタは迷惑かけて何だかすまない。色々とありがとう。

おじさん>>132 ☆えぇ…>>1:104先手打たれた霊の焦りはセルウィンが焦ってるという事に読まれてたのか。確かにセルウィン>>1:6をアンカしているな。セルウィンじゃなくてオクタの事で話していて通じてると思ってたよ。

何故反証に来ないかは誤読されてると思っていなかった事と、おじさんは昨日は特に俺は村だと思って話かけていたので、「そうかぁ、信じてるおじさんには理解してもらえなかったか。んじゃあ客観視他灰からもそういった捉え方があってもおかしくないのだろう」と受け止めたという事だ。
村だと思ってる人には俺はどっちかというと意見を求めて、自分の発言のわかり易さを改善したり、自分がこの怪しい村の事俺はこう思うけどお前はどう思う?と聞くことにしているので昨日のおじさんはそういう人だった。

(164) 2016/08/21(Sun) 21:26:24

海王 ギーペン、来ないであるなー……

2016/08/21(Sun) 21:26:32

ふさねこ スノウ

>>158 ギーペン
返答感謝にゃ。
にゃー。それなら今日ギーペン占いたくないかにゃ。
3dぐらいまでかかる、にゃら遅くとも霊ロラ最中には言語化も降りてきてるにゃろうと思うので。

下段は俯瞰目線っぽいので自分の生存にそこまで執着してるように見えないのが印象村めではあるにゃ。
今後の動きから判断できる個所と思うにゃ。

(165) 2016/08/21(Sun) 21:27:11

美術監査官 エドワード

あんまり喋りやすい環境には出来てないわよね…ごめんなさいね。
シュテラさんはシュテラさんなりに何でも良いから思う所落としてほしいわ。

(166) 2016/08/21(Sun) 21:28:22

賭博師 ディーク

>>106 エドワード
シュテラ吊りか霊吊り。
純灰吊りはあんま乗り気じゃない。
出せと言われりゃ出すが、占い希望とかぶってもいいのか?
霊ロラ完遂するか決め打つかは判定とか襲撃でも変わるのでなんとも。

>>159 
判定が割れた時に2人を比較した場合、
エドワードのほうが思考が読み取りやすいんじゃね、と思ったから。

(167) 2016/08/21(Sun) 21:28:43

兵卒 オクタヴィアス、って、ギーペン返答あった! ふむふむ。

2016/08/21(Sun) 21:28:44

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

ところで何故ここまでマーティン様応援botやっているのか自分でも分からない()

ただ我が身を振り返らずに応援したい気持ちになった占い師は初めてなので真偽問わず好きですよ。天晴れ。

(-43) 2016/08/21(Sun) 21:29:17

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

マーティン様偽なら立場がやべーですし、明日マーティン様死んでたら超非狩でたださえ来ない襲撃がますます遠のくので死しか見えない。

(-44) 2016/08/21(Sun) 21:30:31

ふさねこ スノウ

ローランド>>134は村にゃと思うにゃね。
昨日時点でこれが出てたにゃらわからなくはないにゃけど、今日のこのタイミングでマーティン下げに来るってローランド狼にゃらアグレッシブすぎるのと、>>98も対抗が急に塗ってきたように感じるので、切れてるとみていいにゃ。

(168) 2016/08/21(Sun) 21:31:12

堀師 リッキー マーティン

叔 >>100 必要以上に丁寧にされたって・・・ちょっと切ないなそれ。>>164の通りおじさん村だと信じての意見摺り合わせが出来ると思っての行動だったのに。

>>134☆どこで消えたか、明確にここのおじさんを見てというのはない。エド白判定を見て消えたのが大きい。その上で昨日丁寧に接したのに一つもマッチ出来なかった所が感覚的に気になってきた事。

(169) 2016/08/21(Sun) 21:31:31

蒼髪 セルウィン

プルプル>>157
回答ありがとう。裏の思考としてスッと入ってきた。
他の思考開示も期待している。

触れられないのを寂しがっていたルーセントを見ているが、
違和感やつっかかるポイントはないのだよね
エアポケなのは見た目のせい(ネタ)

(170) 2016/08/21(Sun) 21:34:25

ふさねこ スノウ

同様にスノウ真決め打ちに一手足りないといいつつ、思いっきり対抗殺しに行ってるシグルドも村でいいにゃ。

…安直すぎかにゃ?

(171) 2016/08/21(Sun) 21:35:03

潔癖執事 エーヴァルト、戻りました。返答のptダイエットしながら眺めてます。シュテラ様マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆

2016/08/21(Sun) 21:35:09

夢 プルプル

出先でイングリッドの>>107見た時やっぱこの子白いなぁと思ったんだけど同じこと思った人いるかな?

一番村の進行とか狼に対して危機感持ってるのこの子だと思うんだけど。
というか>>107最下段あたりの村の進行に面白がりながら、少し呆れながら乗っかるのって割と狼ならやばい心理状態だと思うよ。
「悪手だと思うけどなーwwwでもやるならやるぞ!」っていう感情をここまで狼が偽装できるとは思えない。

あと彼女の中でライン戦に考えが完全固定されてるのが、現状真占抜きという選択肢にかなり期待できる状況の狼に見えない。

イングリッドは能力処理には強く当てたくない。

(172) 2016/08/21(Sun) 21:36:09

ふさねこ スノウ、嘘つき シュテラっ「ネコ缶」

2016/08/21(Sun) 21:36:10

ふさねこ スノウ、これでシュテラ釣るにゃ!

2016/08/21(Sun) 21:36:29

兵卒 オクタヴィアス、嘘つき シュテラっ「マフィン&紅茶」

2016/08/21(Sun) 21:36:42

美術監査官 エドワード

>>167ディークさん
ああ、吊り希望と書いたけど、実際吊るより、今、狼目見て出すならここと言う感覚で良いわ。
占と被ってもOK。

純灰吊りにはならないだろうから、狼さん達はラインも切り放題だけど、目的は2d3dと日々の思考変遷を見やすくする為の物だとは言っておくわね。

シュテラさん吊り出しとけば良いみたいな逃れ方を防止したいのよ。

占理由は了解よ、ありがと。

(173) 2016/08/21(Sun) 21:36:57

兵卒 オクタヴィアス、釣り餌を追加投入してみました。

2016/08/21(Sun) 21:37:06

美術監査官 エドワード、シュテラさんに*馬酔木*送ろうかしら。

2016/08/21(Sun) 21:38:45

海王 ギーペン

【エーヴァルト】やっとここまで来たであるー…。


>>1:150で分かるのは、「一貫性」を気にしてるって事であるな。
対エドワードも、占い狙い関連で星飛ばしてるであーる。

ただ、自視点にガッツリ嵌る感じは無さそう。
「一歩引く」の意識はありそうであるな。
>>1:157「超絶苦手で〜」や>>1:216「言葉の用法の〜」は、突っ走り過ぎない印象を受けた。

あと、「俯瞰型」って感じであるな。
絡みに行くってより、観察してる印象である。(これが印象少な目の正体?)
それでも、気になった所へは踏込アリ。

(174) 2016/08/21(Sun) 21:41:01

賭博師 ディーク

霊能者に関しては今日のオクタヴィアスは劣勢感じてる霊能者に見えてるな。
オクタ視点で抱いてる危惧なんかは正しいと思うし、
自分と繋がる占い師がどっちか、っていうのは対抗が出た霊の心情として理解できる。

そういう状況で体調悪い中、昨日の最後に出してきたオレに対する発言がすげー好印象なんだよなあ。
対抗と戦うだけじゃなく、その先が必要な奴に感じた。

(175) 2016/08/21(Sun) 21:41:03

賭博師 ディーク

セルウィンに関しては昨日は対抗がいない霊能者みたいに感じてたんだよな。
村の進む先を考えてるー、みたいな。
そういう意味では>>53の対抗吊り意見みたいなのは、昨日とはちょい印象が違う。
言ってる事はわかるけど。
シュテラの色に興味がないってのは霊能者としてどうなの?と思ったけど、
おそらく白と思ってるのなら妥当かな。
村をどう進めたいか、ってな意識は強めに感じる。

(176) 2016/08/21(Sun) 21:41:23

夢 プルプル

>>162エドワード
☆第2の黒狙いだね。確かに>>1:251は白いんじゃないかなとは思ったし、今もそこは頭にとめておいてはあるけども>>1:272の感覚を拭うまでには至ってない。

ギーペンに関しては黒狙い以前に判断材料の少なさが大きいね。

(177) 2016/08/21(Sun) 21:41:30

海王 ギーペン

(続き)エーヴァルトは
@気にしてる箇所の変遷や一貫性
A「一歩引く」ができてるか否か(ロックがかかってるか否か)
B対話の姿勢は見られるか

ここら辺が見所であるな。

(178) 2016/08/21(Sun) 21:41:36

堀師 リッキー マーティン

シグルド>>131 俺が作為的にセルウィン落としてる?えぇそんなつもりないけど。どこ?
むしろシグルドに作為的にオクタと俺落としてるって思う部分はあるが・・・最初からそうだった。

殺意足りないって言われても。俺シグルド占いたい、でも皆の意見聞いてやめたほうがいいかな、とか結構迷ったがなぁ。セルウィン真だった事がわかったとき(俺の占いから出た黒吊ってセルから黒出たとかで)シグルド白濃厚になるんだもの。一度他の信じてる村の人にシグルドについては任せようと思ったり悩んでいる所だよ。

セルウィン>>★俺作為的にセルウィン落とした感じあったら教えて

(179) 2016/08/21(Sun) 21:42:00

賭博師 ディーク、書いてはみたものの、霊能者真贋はトコトン外す…(遠い目

2016/08/21(Sun) 21:43:32

賭博師 ディーク、シュテラまだ来てないのか、大丈夫なんかね。

2016/08/21(Sun) 21:44:14

堀師 リッキー マーティン、うーん、喉がちょっとヤバイから以降の★全部回答出来ないかも。

2016/08/21(Sun) 21:44:15

アン・ナジュム シュテルン

シグさん、ローランドさん、エーヴさんは昨日に続けて安定してますね。
能力処理にかけたいとも思いません。


>>155 ディーク
ギーさん評の「色判断ではなく個人に対する興味が優先して〜」>>158 本人談の3日めからーは私も理解できます。
私もそちら側の人間なので。


>>172 プルプルさん
村なら村で、自分が見たいものを見る傾向(視点固定)や他人と意見のすり合わせる能力に難があるように見えるので
色付かないで終盤残った場合その点がネックになって格好のSGになると思いますけどね。

(180) 2016/08/21(Sun) 21:45:42

ふさねこ スノウ

白とれてにゃいのが、ルーセントで、相対的に色が薄くなってきてるのがディークとシュテルンかにゃぁ。

ルーセントは>>38でエドワード「中盤以降にいてくれたら」にゃのに、>113で「死んでしまうのがいや」なのが少し疑問だったにゃ。

★ルーセント
エドワード発言力がある、はどの発言を見て思ったにゃ?
もしくは他灰の評価を見て、とかあれば。

(181) 2016/08/21(Sun) 21:46:34

【独】 賭博師 ディーク

やっべー、SG候補がどこにもいねえ。
どこ疑えばいいのかマジわかんねー。

(-45) 2016/08/21(Sun) 21:46:37

兵卒 オクタヴィアス、ディークその先が必要ってなんだろう。(首傾げ)

2016/08/21(Sun) 21:46:46

アン・ナジュム シュテルン、ディーク「さん」が抜けた ごめんなさい!

2016/08/21(Sun) 21:47:01

海王 ギーペン

エーヴァルトは……昨日は不安に思ったであるが、自立も出来そうに見えたである。
そういう観点からの占いは、要らなさそうであるな。

(182) 2016/08/21(Sun) 21:48:26

賭博師 ディーク、兵卒 オクタヴィアス対抗に勝てばいいのが騙り、村が勝たないといけないのが真、という意味でのオレ主観の真要素。

2016/08/21(Sun) 21:49:06

ふさねこ スノウ>>181 死んでしまうのがいや→死んでしまうのがいやなのではない

2016/08/21(Sun) 21:49:15

見習い騎士のおじさん ローランド

パッションで言ってしまうと。
シグルドさんは「能力者真贋は今日が勝負!」だと思っている。
イングリッドさんは「明日からが本番」的な感じのズレなのかなと。
決め打ち能力者重視派vs全ロラ灰ガチ派というか。
私はどちらかといえばシグルドさん派なんだけれどね。

オクタさん>>163
ああ、今日は占い重点的に見ていった方が良いかと思ってね。
>>105の「ライン切れてる」は特に思わなかったね。いやこれぐらいできるでしょうと。
>>78>>128の「偽なら準備できてる」については、正直「俺偽ならこんなことしねーし!」のアピにしか・・・。

>>128上段見て思い出したけど。
おじさんとしてかなり気になるのは
その視点を持ってる当のマーティンの要素の取り方が最初甘く、
しかも現時点でそれを検討無く易々とひっくり返している部分なんだよね。

そのくせ、霊を見る時に関しては何か別の基準が使われているように私には感じる。
主に対セルウィンなので、オクタさんに話しても無意味だとは思うけれども。

(183) 2016/08/21(Sun) 21:49:32

賭博師 ディーク、アン・ナジュム シュテルン,呼び捨てでいいんでねwそのほうが楽だろうし。

2016/08/21(Sun) 21:49:55

兵卒 オクタヴィアス、賭博師 ディークなるほど、そういう意味か。ありがとう。

2016/08/21(Sun) 21:49:59

アン・ナジュム シュテルン、じゃあディークさんはディーと呼びます。ひとりだけ敬称略だと何かアレですけど

2016/08/21(Sun) 21:50:56

兵卒 オクタヴィアス、見習い騎士のおじさん ローランド喉がないので返答できませんが、見ています。ありがとう。

2016/08/21(Sun) 21:52:12

兵卒 オクタヴィアス、そのうちDと略されそうですね。海賊王になりそうだ……。

2016/08/21(Sun) 21:52:51

【赤】 ふさねこ スノウ

ギーペン非狩ぽい>>158
自分が残されるかどうかが他人事感というか、位置キープして占守り続けよう、という意欲が感じられない。

(*50) 2016/08/21(Sun) 21:53:09

アン・ナジュム シュテルン>>183のパッションシグさん&イングさん票に凄く頷いた。

2016/08/21(Sun) 21:53:52

美術監査官 エドワード

>>177プルプルちゃん。
ありがと。★読み返したんだけど、シュテルンちゃんは何評価?

判断少ない所も黒はある気はするけど有用性の問題かしらね。
狼は無難に動くとか判断基準もあるかな。

ルーセントさんはエーヴァルトさんに近い評価なのかしら。

(184) 2016/08/21(Sun) 21:55:40

聖騎士 シグルド、戻ったぞ。やばい寝そう

2016/08/21(Sun) 21:56:34

【赤】 ふさねこ スノウ

イングリッドも非狩ぽいかなぁ。>>142
真贋予想出す理由が渋々感を感じる。
狩人目線今日GJ出したいハズなので、そこを隠して、とか器用なことをしなきゃならないわけだけど、それを想定して、今日のうちから宣言できるほどテクニカルに見えない。

決定打がほしい。

(*51) 2016/08/21(Sun) 21:56:58

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

まあ最悪1GJされたなら3GJぐらいくれてやれの精神で・・・(戯言

(*52) 2016/08/21(Sun) 21:57:44

【赤】 ふさねこ スノウ

あぁでも意図的に隠して、GJの成果如何で結論すり替える、とかもあるか。
今日真贋伏せてるのは狩人特定されないため、というのもあるし。

>>*51は取り下げで

(*53) 2016/08/21(Sun) 21:58:21

アン・ナジュム シュテルン

ギーペンさんは性格分析から入っているということは
そこから、狼がSGを作る際や何かしらの行動を強いられた際に現れる人物像の歪みを見て白黒色をつけるタイプなのかな? と、思いました。

(185) 2016/08/21(Sun) 21:58:32

【赤】 ふさねこ スノウ

シグルド狩ならいいのにー。

(*54) 2016/08/21(Sun) 21:58:58

【独】 兵卒 オクタヴィアス

ローランドが昨日と比べて今日此方に視線が向いていなかった部分、対マーティンで印象下がり気味だったのですが、>>183は納得は出来るかな。
初動のローランド評とか、確かに軽かった……w

でも、今見返してみたら>>1:104
「占い不要が増えていく。ハッハッ、怯えろ狼ども!」
とある。

彼の中では手応えを感じてのことな気がします。


と出したいけど喉がない……。

(-46) 2016/08/21(Sun) 21:59:09

夢 プルプル

>>180シュテルン
一理あるね。その頃にはボク死んでるだろうし。

まぁそれでもボクはイングリッド白はかなり自信あるから、できるだけ共通認識に出来るようにするだけだけど。

割と白取り消去法で狼潰せる気がしないでもない。意見交換活発だしねこの村。
だから縄浮かせられそうなら霊ロラはありなんじゃないかって思ってきてる現状。

(186) 2016/08/21(Sun) 22:00:38

潔癖執事 エーヴァルト

>>116 マーティン様
☆考えられるのは
・セル真打ちを防ぐため真視を上げる
・占霊ライン繋ぐことが視野なら、マーティン様を上げておいて「えー?!スノウ真か!!」とやるほうが効果的

>>129 グリ様
返答感謝。
☆昨日のルー様はスタート遅れたため「思考・発言が有用な人」と思われる必要あり。そのためのグリ評説

>>134 ローラ様
☆マー「通じたと勘違いしていた」

>>140 セル様
自信家には見えてなかったため不安ないのかなとふと(>意図)。舐めてたならすみません。

>>149 ディー様
返答感謝。

(187) 2016/08/21(Sun) 22:01:29

【独】 美術監査官 エドワード

うーん?
ローランド、シグルドは正直そんな変に感じない。
エーヴァルトも。シュテルンは昨日の要素はある。
ディーク>プルプル
ルーセント、イングリッド、ギーペン

イングリッド白の意見は出てる。

(-47) 2016/08/21(Sun) 22:02:35

夢 プルプル

>>184エドワード
あぁ…シュテルンね…。
昨日のC狂抜けで多大な白を拾ったまま放置、プラスエーヴァルトの>>33考察に完全同意だったから現状白放置で問題ないんじゃないかなと思ってる。
若干怖いから後々見直せたら見直そうとは思うけれどそこまで心配はしてない。

(188) 2016/08/21(Sun) 22:05:25

見習い騎士のおじさん ローランド

正直言って。
シグルドを疑い対象にすると殴り殺されると思ったから、
今日は私に標的をチェンジしたんじゃないかという感覚が強い。
おじさん昨日結構占票入っていたし、客観的に偽黒打てそうな位置に見えるからね。

おじさんは、このゲームは「覚えておくこと」が大事だと感じている。
無論思考停止がいいと言ってるわけではない。白黒は変えていい。だがそこには過程が必要。
ライン考察をメインと主張するマーティンが、お得意のライン考察で取った>>1:103>>1:109を、感覚で投げ捨てる行動は村側には見えない。

「この人の意見を見て検討し直してみた」みたいな考えがあったなら、まだ真は見れたけどね。

(189) 2016/08/21(Sun) 22:05:41

潔癖執事 エーヴァルト

>>131 シグ様
霊真贋操作に見える、黒灰への接し方が納得できない、はシグ様見解として了解。

「霊に言及ないからスノウ偽」ではない。
霊などどうでもいいという態度が出てるわけでもなく、黒引いてライン繋いで判断する気があるでもない(白狙い)。轢いてくれ主張もなく、セル真打ちムードに対する意見もない。

自分の生死および霊の扱いを含めた進行想定が占い師らしいのはマーティン様のほうという主張。スノウ様にはそれが無いように見える。

私視点だと、初動から理不尽な状況偽をぶつけたりマーティン様応援botしている私のほうに殆ど来ないのも物足りないというのはあるかも。

>>145 スノウ様
補足感謝。そのための行動を今日中に見たいです。

(190) 2016/08/21(Sun) 22:06:24

賭博師 ディーク

プルプルの言うイングリッドの>>107見てて、
イングリッドへの返答書いてて感じてた違和感がわかった。

イングリッドの中ではライン戦=占−霊−灰の陣営戦の事なのね。
オレの場合、占−灰でもライン戦として見れるって考えてるから、イングリッドの主張がわかりにくかった。

オレの場合、ライン読むなら素狂よりC狂のほうが白黒見えてる分ラインを読みやすいと思ってる。
だからライン戦やるなら誤爆などのねじれにならないC狂のほうが判断しやすいんじゃね、と。

彼女の価値観がC狂入り陣営戦のほうがハードモードなら、該当発言は確かに白いな。

(191) 2016/08/21(Sun) 22:06:38

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

クソロックしている村の演技は楽しいなあ。

(*55) 2016/08/21(Sun) 22:06:52

堀師 リッキー マーティン>>187 おぉ!なるほど。セル真打防ぎは俺と繋いで効果あるんかわからんがw(俺の村の信用度的に)

2016/08/21(Sun) 22:07:36

【赤】 ふさねこ スノウ

私目線カブめちゃくそ白いのですがww

今日どっち噛もうか?
割とマーティンに護衛ついてる気がしなくもない。

(*56) 2016/08/21(Sun) 22:08:37

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

正直汗だらだらではあるけど楽しくなってきた(しろめ

(-48) 2016/08/21(Sun) 22:08:49

アン・ナジュム シュテルン

>>186 プルプルさん
イングさん村の場合、彼女の生存係数は考察の伸びは勿論、他人とどれくらい意見のすり合わせができるかに掛かってるような気がします。
それができない場合はプルプルさんのように白要素をどれくらいの人が掬いあげて周知共有できるかですね。

その調子で白要素の救い上げと周知をお願いします。
私はイングさんに注視しすぎた感があるので他を見ます。

(192) 2016/08/21(Sun) 22:08:54

潔癖執事 エーヴァルト、堀師 リッキー マーティン様ちがいます。マーティン様を真上げした上でスノウ様と繋いでリアクション芸するということです。

2016/08/21(Sun) 22:09:28

堀師 リッキー マーティン、潔癖執事 エーヴァルト2番目のそっちはなるほど!と理解済。一つ目に対する反応actよ。有難う。

2016/08/21(Sun) 22:11:19

蒼髪 セルウィン

マーティン>>179☆初動から偽前提で要素を取られている気持ちはあるがまぁ
ライン考察が武器の君には必要なステップなのだろうな程度だ

エーヴァルト>>187 不安はある…。最終日前に終わらせたい。
だからこそ今日シュテラに縄を使ってる場合じゃないと思うのだ…。
彼女の非狼は、今日全員シュテラ吊りを規定事項として受け入れ
他の純灰や霊吊りに動くムーヴが皆無な事から強く見ている。
白白の状況白については、誰かがそう発言する事で要素になる為
強く取ってはいない。相方がいるならその発言をしたエーヴァルト狼と思ったが
「(白と思うから)不本意だが吊る」結論から切れる。

しかし、シュテラ吊りがやむを得ないのは理解してるし、
シュテラ吊り主張を狼要素と取る気はない

(193) 2016/08/21(Sun) 22:12:17

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにいる
` <シュテラマダー
"

(ディークの「対抗に勝てばいいのが騙り、村が勝たないといけないのが真、という意味でのオレ主観の真要素。」はせやなー)
(>>154>>155のペンギン評も好みかなー、ディーク人をやんわり取ろう)
(これは狼が1匹はちゃんと上位についてる雰囲気?)

(+53) 2016/08/21(Sun) 22:12:46

ふさねこ スノウ

シュテルンはC抜け部分に対して「恥ずかしい」って言ってたのが狼ならなおのことあざといなぁと思うにゃね。(傷えぐり
みゃーのシュテルン盤面思考という評価は直近>>180見てる限り間違ってなさそうにゃね。
ぷるぷるの>>180からも見直そうという意欲は感じますし、エーヴァルトも一緒に残るなら占わなくても大丈夫な気はしてますかにゃ。

(194) 2016/08/21(Sun) 22:13:25

【独】 兵卒 オクタヴィアス

あ。

今日吊られないなら、判定ネタ……。

(-49) 2016/08/21(Sun) 22:17:23

堀師 リッキー マーティン

ん?>>189おじさん
★おじさん結構票入ってたってスノウからの●とプルプルからの○だけじゃん。結構票入ってた意識なの?

(195) 2016/08/21(Sun) 22:17:46

ふさねこ スノウ>>194訂正 ぷるぷる>>180>>188

2016/08/21(Sun) 22:18:24

潔癖執事 エーヴァルト、堀師 リッキー マーティン様、理解しました。マーティン様繋ぎというか、自身を真かもと思わせる手法の一つとしてという意味で。

2016/08/21(Sun) 22:19:12

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

おっちゃん、おじさんの発言読んでると
全部鵜呑みにして便乗したくなるわ〜。

おじさんが丁っつったら丁に賭け、
半っつったら半に賭けたい。そんな気分だ。

セルウィンが頑張ってたが、今日はシュテラ吊りになりそだな。

(+54) 2016/08/21(Sun) 22:20:33

夢 プルプル

>>184エドワード追加
ルーセントはエーヴァルトに比べたら結構落ちるね。
印象いい純灰ってだけだし、白要素取れてるエーヴァルトとは差がある。


ギーペン見たけど…うーんこれは…。
狼普通にあるなぁと思わされちゃう考察だったね。
ギーペン自身がどう思ったのかがあまり見えてこなかった。
考察の客観視点と白黒までへの言及の少なさがそれを更に加速させているのは村仮定分かるけど、単純に動き固い狼はあると思う。

ゲームの説明書の「このキャラはこういう性能だ!」っていうのを見てる気分だったかな。
ボク的には「俺的にはこのキャラ使いやすい!」っていう主観視点がほしいから相性悪いのかもしれない。

(196) 2016/08/21(Sun) 22:20:53

【独】 兵卒 オクタヴィアス

マーティン真と思うから、喰われたくなくて説得材料を出しているつもりなのだけどね。

流石にこんな話は、表には出せない。
襲撃絡む話はデリケートだし、護衛誘導とかにも見られそうだしなぁ……。

(-50) 2016/08/21(Sun) 22:20:53

賭博師 ディーク

ローランド見てるとずーっと占い師に関わってる感じがするな。
灰とも関わってはいるんだけど。
G得意ってあるから、灰に対するあれこれより、
占い師の真贋を最重視してる人なんかな。
話のしかたの熱量から、スノウ真に見てるより、
マーティン偽と見てるのが強いようだ。

シグルドとは似てるようで結構違うな。
シグルドは「セルウィンが真に見える」が基軸だし。

マーティン視点ではシグルドと同じように相当黒く感じると思っただが違うのか。
判断しに来てるように感じて黒くは見えてないんかな?、

(197) 2016/08/21(Sun) 22:21:14

堀師 リッキー マーティン、9時過ぎてるけどシュテラこないっすな。ずっと吊らないか今日吊るかだと思うがな俺は。

2016/08/21(Sun) 22:21:28

潔癖執事 エーヴァルト、真上げしすぎると霊騙りの仕事範囲を超えると思いもします。私も今日のオクタ様に揺らされ霊は微差です。

2016/08/21(Sun) 22:22:08

見習い騎士のおじさん ローランド>>195そこはpt数だけ見て他灰と比較してた。あとそこまで白く見られる位置ではなかったと思ってる。

2016/08/21(Sun) 22:22:39

美術監査官 エドワード

>>188プルプルちゃん
ああ、そこ取ってたのね。
エーヴァルトさんの出してる要素に関しても納得してるから、シュテルンちゃんへの目線は解る範囲かな。

ローランドさん:1d2dからとマーティンさんへの突っかかりは切れ目。
両赤仮定マーティンさんは上げに対しての緩み無い追及。

けど、灰には穏やかに接してたローランドさん狼がマーティンさん真で落とすにも勢いあり過ぎには見えるかな。
言ってる事はローランドさんのは正当に見える。

後昨日のアクト周りスノウちゃんと唐突に切れ演出もしないかしらと。

(198) 2016/08/21(Sun) 22:22:52

蒼髪 セルウィン

ローランドはロック思考なのか?
その自覚から灰とのすりあわせ意識を持っていると解釈するが
占への真贋ロックは危険だぞ…マーティン真として通らないかきちんと見て欲しい

(199) 2016/08/21(Sun) 22:23:41

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

セルウィンさんあざとすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(*57) 2016/08/21(Sun) 22:24:48

堀師 リッキー マーティン、見習い騎士のおじさん ローランドうーん。二人だけなのに、票に過敏なんじゃないのって思ってしまうんだが・・・

2016/08/21(Sun) 22:25:15

【赤】 蒼髪 セルウィン

シグルドにも言っておかないとまずいかな

(*58) 2016/08/21(Sun) 22:25:23

賭博師 ディーク

少し話ズレたけど、ローランドは「自分の考える最善の勝ち筋」として、
偽に見える占い師であるマーティンを徹底的に追求してるように見えて、
強ロックかかって外せない村人なんじゃないかな、と今は思ってる。

(200) 2016/08/21(Sun) 22:25:49

海王 ギーペン

【ディーク】
気になったとこへ突っ込む気質。
私が「質問回収が気になるー」的な事を言ったのも、そこら辺の姿勢は見た方がいいんじゃないかと思ったからであるな。
「質問→(回答)→なるなる納得」
ここまで一連の流れが見えてるである。

対イングリッドや対ローランドその他をみると
「意識と行動の合致」
が軸であろうな。少なくとも「どういう意識/思考なの?」は常に持ってる。

(201) 2016/08/21(Sun) 22:26:24

見習い騎士のおじさん ローランド、仮に君真だとしたら、私は仲間の票に過敏と言うことになるんだが。

2016/08/21(Sun) 22:26:54

海王 ギーペン

んだから、ディークを見るなら
@質問回収からの思考
Aきちっと質問してるか?(気にしてるか?)
だろうか。

昨日序盤の、陣形関連では要素が取れんでな。その意味では他の灰より情報量が少な目かも知れん。

(202) 2016/08/21(Sun) 22:27:32

賭博師 ディークは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

おじさんのさっきのact返し最高にクールじゃなかった!?(謎テンション

(-51) 2016/08/21(Sun) 22:28:30

見習い騎士のおじさん ローランド、相手偽と言う視点が抜けているように思える。

2016/08/21(Sun) 22:29:04

ふさねこ スノウ

まとめますかにゃ。
シグルド→>>171より村 村回し相互監視要員
エーヴァルト→切り込み姿勢より白め 村回し相互監視要員
シュテルン→>>194より、上位灰からの監視があるなら占わなくてOK
ルーセント→白取れてない枠>>181
プルプル→>>141>>1:84から村 村回し相互監視要員
ディーク→>>1:264がやや切れ
ローランド→>>168より村
シュテラ→情報不足
イングリッド→>>148より若干白め。シュテルンからの監視があるので占わなくてOK
ギーペン→>>165より微村 齟齬減らし相互理解のため残しておきたい

【●ルーセント○ディーク】になりますかにゃ。
ディークは切れ拾ってるので消極的ではありますが、他灰の切れと比べるとやはり落ちてしまうので。

(203) 2016/08/21(Sun) 22:29:16

アン・ナジュム シュテルン

まだ2票なのか、もう2票なのかは人次第でしょうか。
>>189 >>195 ターゲットにするなら、普通もっとマシな……扱いやすい・勝ち目のある選定すると思いますよ。シグさんもローランドさんも手強いと思いますから。


ギーペンさんは>>196 プルプルさん「説明書」から進むものが無い場合。色付けにつながらなかった場合。
説明書の枠から対象が外れてそれを黒視する枠にはめて殺す動きが表出した所を見ていけば良いかな、と思います。

>>194 やーめーてー。

(204) 2016/08/21(Sun) 22:29:30

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

よ〜う、のみとめりー。

シグルド、プルプル、ディーク、シュテルン、おじさん辺りは村人なんじゃね〜かな〜って感想。
このカシオミニを賭けてもいい。

(+55) 2016/08/21(Sun) 22:30:05

海王 ギーペン

>>196プルプル

平たく言うと、私は>>185みたいな人種であるからなー。
客観視点に特化してるし、色判断まで1ステップ必要なのだよ。

ただ、ここまでの動きだったら「村でも狼でも大差ないだろう」とは思うであるよ。
自覚できる範囲では、たぶん似た動きになるである。
要するに、どっちでもありうる。
だから「狼ありうる(村が取れない)」までだったら、まぁ結論自体はそういうだろうなって範囲である。

(205) 2016/08/21(Sun) 22:30:27

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

まあ非狩透ける可能性はあるが盛大に真贋バトってせいぜい襲撃悩んでもらおう。

▲白の占霊全生存ならそれはそれで面白いし。

(-52) 2016/08/21(Sun) 22:30:41

【見】ギャンブラー用心棒 シロウ、のみとめりーじゃなくて、のみ めりーだったか。スマーン。

2016/08/21(Sun) 22:31:11

美術監査官 エドワード

>>193セルウィンさん
正直狼でも、この状況庇えないとは思うわ。
シュテラさん残してロラ主張は怪しく見えそうだし。

>>196プルプルちゃん
ギーペンちゃんに一文で書いてって言ったのは私が頼んだ奴だと思うとは補足。

現時点でエーヴァルトさんとルーセントさん比較評価は了解。
印象良いから黒には入らなかったなら解る気はする。

(206) 2016/08/21(Sun) 22:31:28

聖騎士 シグルド、(どうやってpt節約しつつ喋ろうか)

2016/08/21(Sun) 22:31:46

賭博師 ディーク

シグルドについても同様で、狼でこれだけ傾けるとかできるんかな、って閾値を超えてるように感じる。
この情熱が灰に向かった時の深度で白黒わかるんじゃないかなー、と。
現時点での占い先にはまったく向かない。

(207) 2016/08/21(Sun) 22:31:51

アン・ナジュム シュテルン、スノウさん★>>203 スノウさんの中での上中下灰の分類ってどうなってますか?

2016/08/21(Sun) 22:32:55

美術監査官 エドワード、シュテラさん、大丈夫かしら…。とりあえず、決定辺りまで見てるわ。そろそろ票考えてねー

2016/08/21(Sun) 22:34:23

ふさねこ スノウ

割と灰が白いので、白圧殺十分できそうですにゃ。
どこを村打つのかは、灰の議論から客観的なものを選出して行ってほしいですにゃ。
例えば、片占視点では限りなく村だが、もう片視点ではそうでもない、は村打ちできる案件じゃないにゃ。

対抗はやはり狼じゃないかにゃーと。
霊能を気にしていて、ライン戦する気満々ですにゃので。
そもそも、みゃーを抜けばいいような狼陣営なら3-1にしてますにゃな。

(208) 2016/08/21(Sun) 22:34:43

蒼髪 セルウィン

エドワード>>206 ふむ…そうか…
だからこそ私が先陣を切って一考はできる程度には
主張をしたつもりではあったのだが…
相方不在の非狼感は1dから感じてはいた
狼であるなら赤を切っているのだろうか

シュテラ占いを希望したエドワードは不審を持たれていたが
霊ロラ視野からの縄を大事にしたい意識などが見える為
夜明けにあったエドC説は切れると思っている

(209) 2016/08/21(Sun) 22:37:29

ふさねこ スノウ

☆シュテルン
あくまで主観ですにゃが。
上:シグルド、エーヴァルト、プルプル
中:シュテルン、ローランド、ディーク
下:ルーセント、シュテラ、イングリッド、ギーペン

回りからの目線や、現時点での声の大きさを見るとこんな感じですかにゃ。

(210) 2016/08/21(Sun) 22:37:59

夢 プルプル

ボクはマーティンのローランドが票に敏感すぎるんじゃないかっていう疑問はかなり分かるよ。
ありきたりな論だけど、自分の位置、村内評価を悪いイメージの面のみ強く捉えてしまうのは狼に多いしね。

ローランドの位置にしては自己SG意識が強すぎるかなと。
昨日のあの票pt、そして評価でローランドが自分が占われて偽黒出されそうまで思考が行くのはちょっと変かなって思うよ。

(211) 2016/08/21(Sun) 22:38:13

堀師 リッキー マーティン

ディーク>>200 ★これ、多少頷ける部分もある。もし叔が強ロックかかってる村なら、俺からの叔占いって有益じゃないと思う?どこが有益だと思うかあったら意見がほしい。

(212) 2016/08/21(Sun) 22:38:43

夢 プルプル、美術監査官 エドワード>>206ギーペンのそこは了解してるよ。あれはギーペンのような考察型にはちょっと酷だったねw

2016/08/21(Sun) 22:39:46

【赤】 ふさねこ スノウ

>>198
喉枯れへの反応って切れにとられるのか…
複雑であるw

(*59) 2016/08/21(Sun) 22:40:15

【独】 夢 プルプル

おじいお前狩人じゃないだろうな

いや流石にないな。>>7が狩人が発していい言葉じゃない。

(-53) 2016/08/21(Sun) 22:41:19

美術監査官 エドワード、嘘つき シュテラさんと赤囲んでたらどうなるかってのは想像付かないわ。実質LWで表だとやりようなさそう。

2016/08/21(Sun) 22:43:08

透明人間 ルーセント

こんばんは。
申し訳ありませんが、まだ出先なので、反応遅うございます。申し訳ありません。

取り急ぎき 星回収から。

>>181スノウ様
エドワード様が中盤戦以降までいてくだされば場が安定して安心できる。
斑が出てエドワードの発言と会わせて能力者の真贋を見分けられるならソレはソレで美味しい。
「貴重な占いを一回消費して、エドワード様の良さを殺して、早々に噛まれる。お弁当にする」が最悪の想定である。という話でございます。

☆初動のフットワークの軽さ。それとイングレッド様と私の会話に入ってきた辺りでしょうか。

(213) 2016/08/21(Sun) 22:44:02

聖騎士 シグルド

まあたぶん人狼は初手占い師襲撃を狙っているだろう。
できなそうなら次善の策。

そういう意味でもローランドたぶん違う、私と大分意見違うがエーヴァルトも違う。
真スノウとして抜いたときに状況黒が濃く付くから。

私が人狼ならゆるりと多数派の意見に追従するな。それが一番目立たない。
イングリッドも強めに歯向かってくるのが狼仮定やや謎で、扱いについてはローランド>>160下段に同意。

>>136イング
ええ……思考開示無しに他人に意見が伝わると思ってるのか?
俺がおかしい?

君自身の考えがどちらなのか、どうしたいのかわからない。聞いてもまだ。
占い軸したいなら能力者保護しなきゃだし、その為には言葉で根拠を示さないと。

(214) 2016/08/21(Sun) 22:44:39

美術監査官 エドワード、夢 プルプルちゃん、うん、そう見たいねー。コツコツ考察落としてくれてるの見る感じになるかしら。

2016/08/21(Sun) 22:45:18

ふさねこ スノウ

補足しておくと、
シグルドが切り込み、プルプル、エーヴァルトが中〜後衛位置からストッパー、もしくはサポート機能。
たまにシュテルン、ローランド、ディークを盤面上のキーパーソンに据えて議論を広げていく。こんな村を想像してますにゃ。

上位灰は相互監視を怠らないことさえ守ってもらえれば、特に不安はないですかにゃ。推理面では信頼してますので

(215) 2016/08/21(Sun) 22:45:22

潔癖執事 エーヴァルト

仮1時間切ったので今日はもうシュテラ様吊りましょう。

>>193 セル様
不安起点のシュテラ様吊りたくないは分かりました。しかし途中で凸でもされて思わぬ時に縄が減れば更にきついです。

【▼シュテラ様】
【●ディーク様○ルーセント様】

グリ様は明日状況が動いてからの様子を見ましょう。
占いは他灰の希望を見て票変えするかもしれません。

シュテラ様がいない世界戦なら霊ロラした気がしますが灰吊るなら【▼ルー様▽ディーク様】

(216) 2016/08/21(Sun) 22:45:58

潔癖執事 エーヴァルト、身の回りの整理を済ませてから決定前にまた戻ります。

2016/08/21(Sun) 22:46:53

賭博師 ディーク

>>212 マーティン
オレの経験則なんだけど、
真が偽視されてる時に狼が取る行動は大きくわけて2パターン。

1:真をゆっくりと真上げする(事実だからいいやすい)
2:真贋を保留or言及しない、もしくはフラットに見る
(嘘つかなくていい)

全力で偽視する例もなくはないんだが少ない。
灰に2匹いる場合、両方、もしくは片方はこう動いてる事が多い。
それどこやねん、って言われると今は困るけど><

(217) 2016/08/21(Sun) 22:47:23

潔癖執事 エーヴァルト、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 22:48:10

見習い騎士のおじさん ローランド>>211そらシグルドとおじさんならおじさんの方が組し易そうじゃない?顔的にも

2016/08/21(Sun) 22:49:41

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

上位灰なんて言われたことねーよ!(たぶん)
こわいからやめて!(ひめい)

(-54) 2016/08/21(Sun) 22:49:58

アン・ナジュム シュテルン

>>210 >>215
なるほど。妥当ですね。

上位灰のパワーバランスが取れていれば良いんですけれど、悲しい事に何処かで崩れていき易いんですよね。その際はどこがどうフォローするのか歪みがでるのか……その時にならないとわかりませんが。


ちなみに私の中では↓のよう感じです

上:シグルド、エーヴァルト、プルプル ローランド
中:シュテルン、ディーク、ルーセント、ギーペン
下:イングリッド
分類不能:シュテラ

(218) 2016/08/21(Sun) 22:51:17

【独】 賭博師 ディーク

やっべー、マジで候補ないわー。
ルーセントは入れるとしてもう1人どうしよう。

(-55) 2016/08/21(Sun) 22:51:19

ふさねこ スノウ

>>213
返答ありがとうにゃ。

なるほどにゃ。斑になったらなったでよかったと。

フットワークの軽さは確かに感じましたが、それって発言力につながるのですかにゃ?
ルーセントは発言力を影響力としてとらえずに、軽さなどの要素としてとらえてるということでいいですかにゃ?

とりあえず思考としては把握ですかにゃ。

(219) 2016/08/21(Sun) 22:51:35

聖騎士 シグルド

>>211プルプル
占い票を気にするのが黒要素というのはギリギリ理解できるが、「マーティンから出たことに同意する」のはマジでわからない。
その場合ってローランドは仲間スノウから入れられてるから、「意図して切られてる」
なのになんで気にするんだ。

ええ、昨日あんなに同意できたのに今日のプルプルどうしちゃったんだ……

>>136イング
☆真霊だとしても突然生存欲出したら「狼かも」って思うだろう。
「霊能者という村の駒」として振舞ってるからだと思うぞ。

(220) 2016/08/21(Sun) 22:51:54

夢 プルプル、白髪長髪のどう見ても騎士なシグルドと無職上がりのローランドではそれはそうなるよね・・・

2016/08/21(Sun) 22:52:39

蒼髪 セルウィン

マーティンの占い先としてローランドは有りと思う

統一をするならばイングリッドへの視線を解消したいと思うが…

エーヴァルト>>216
「ディークは狼なら面白い」評から変動はあったのだろうか?
君の目線を大いに参考にした為、気になっている

(221) 2016/08/21(Sun) 22:52:40

蒼髪 セルウィン、おっと喉は大事にしてくれ、自分でも見る

2016/08/21(Sun) 22:53:53

ふさねこ スノウ

▼希望出してなかったにゃ。
【▼シュテラ】
他灰からはシュテルン、ルーセント、ディークからになりますかにゃ。

(222) 2016/08/21(Sun) 22:55:07

【独】 聖騎士 シグルド

元ネタは伝統的(?)なFE主人公の青髪短髪なのだ

ただ名前が同じだったから使っただけで

(-56) 2016/08/21(Sun) 22:55:11

ふさねこ スノウ、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 22:56:39

堀師 リッキー マーティン、賭博師 ディークほう。面白いな。俺今日の占いすごく迷ってるんで結論叔父占有益じゃないか教えて

2016/08/21(Sun) 22:57:15

賭博師 ディーク

エーヴァルトとかプルプルは今日占う必要ないだろう。

うーん、割と狼見失ってるなー。
こいつが黒い、とか特に感じてない。
よくわからん、はそこそこあるんだけど。

シュテルン、今日あんま伸びてないのはなんでだろ。
★明日になったら本気出したいって感じなんかな?

(223) 2016/08/21(Sun) 22:58:12

アン・ナジュム シュテルン

極端な話し、終盤まで上位灰が保全できて上位灰を村の主軸に決戦に持ち込めれば良いんですが……。

【●ディーク/○ルーセント】
【▼シュテラ/▽ギーペン/▽イングリッド(整理吊り)】

(224) 2016/08/21(Sun) 22:59:36

見習い騎士のおじさん ローランド

ああ、マーティンさんから辿って疑わしいと思う位置は
単純に考えるとエーヴァルトさんとプルプルさんかなあとは思うんだけど。ここ両狼とは流石に思ってない。
エーヴァルトさんは、灰に対してはかなりフラットで様々な可能性を考慮するタイプに見えているんだけど、占い師に対しての見方が、灰に比べて少々狭い気がする。
プルプルさんはなんだろ。>>24がちょっと違和感だった。

というか>>211、今見直してみたけど>>1:272いうプルプルがおじさんの位置高いっていうの、そっちのが変だと思ったけど。
他の人が言うならわかるんだけどね。
★どこからそう取ってたの?

(225) 2016/08/21(Sun) 22:59:44

蒼髪 セルウィン

うむ思考の流れは筋が通っているな>>114
質問と回収でどう思考が進んだかは分かりづらいが
占いと吊りでは、ディークとルーが逆転している点から迷いは感じられる
エーヴァルトは村視引き続きで良い。状況考察派と見る為、判断は後で良い

(226) 2016/08/21(Sun) 23:00:04

海王 ギーペン

先にこれが必要か。

★ルーセント
明日以降は、議論に参加できそうであるか?
(今日のような時間に参加、的になりそうか否か)

(227) 2016/08/21(Sun) 23:00:25

賭博師 ディーク、堀師 リッキー マーティン黒引きたいならローランド微妙、自分の考察重視で疑念晴らしなら意味はある。

2016/08/21(Sun) 23:00:31

蒼髪 セルウィン

シュテルン>>224
整理吊りする縄の余裕はない
君は霊ロラも考えていたはずだから余計に足りない
処理枠をそんなに吊りに回してしまうのは盤面思考だった君とズレを感じる

(228) 2016/08/21(Sun) 23:01:39

アン・ナジュム シュテルン

>>223 ディー
わりとコレで本気ですよ。
スタイルの差異からくる違和感だと思います。

伸びてないというのはどのあたりから見えましたか?

(229) 2016/08/21(Sun) 23:01:45

夢 プルプル

>>220シグルド
あぁ、確かに。それはローランド視点気にする必要ないね。
というかその場合だと占い票結構入ってたしっていう誇大もしないと思う。
スノウとはライン切れと考えていいね。

マーティンはこれどう思うかな?

(230) 2016/08/21(Sun) 23:02:36

賭博師 ディーク

>>229 シュテルン
残発言ptから。
喋りたい事、今日の時点ではあんまないんかな?と。

(231) 2016/08/21(Sun) 23:03:39

美術監査官 エドワード

仮【▼シュテラ】。こっちは先に出しとくわ。
占先は時間まで待つわね。


ローランドさんの主軸はマーティンさんの要素取りだと思うし、>>1:207辺りを見ると一目置いてる様に見える。
>>74で急に下げられたと感じるのはローランドさん視点妥当な気がするわ。

寧ろ攻撃仕掛けといて過敏になるローランドさんって?みたいな。

マーティンさんの視点傾向からするとローランドさんからの偽視に引っかかるもあるとは思うけど。

(232) 2016/08/21(Sun) 23:04:12

【独】 賭博師 ディーク

キッツいな…
今日か明日には捕まるぞこれ。

(-57) 2016/08/21(Sun) 23:04:52

アン・ナジュム シュテルン

>>228
あ、シュテラさんを吊らないならってお話ですね。

(233) 2016/08/21(Sun) 23:06:00

賭博師 ディーク

ああ、自己解決した。
シュテルンは能力者考察やってない分喉が残ってるのか。
灰に対する意見の分量や密度は変わってないし。

(234) 2016/08/21(Sun) 23:06:41

海王 ギーペン

希望出し……、序盤のこれに悩むのは如何ともしがたいであるな。

@シュテラを度外視した希望
【●ルーセント○ディークorイングリッド】
【▼ルーセント▽イングリッド】

ルーセントは、本来なら今日あったはずの対話(ルーセントにとっても村にとっても必要な“触れ”)が無いのである。
この状況が続くのは、マズイと判断するのであるッ。
イングリッドは、今日になって「こうじゃない?」的な発言が散見されているものの、全体として判断しきれるか?という部分を加味。
ディークは、序盤の陣形要素以外から考えると、ピンと来るのは少な目。自視点が混ざってるから、アテにはならんが。
今日の様子を見る限り、最初よりはちっと印象が低め。(議事の中心から外れたと推測)

Aシュテラ吊りを考えた場合
【▼シュテラ】
【●ルーセント○イングリッド】

(235) 2016/08/21(Sun) 23:06:55

アン・ナジュム シュテルン

>>234
この時間帯から占考察をするつもりはないですし
霊もあまりみる積りはないので……。

(236) 2016/08/21(Sun) 23:08:14

透明人間 ルーセント

シュテラ様…発言増えぬままでしたか…残念です

ギーペン様のしっかりとした考察増えて嬉しゅうございますが、ぷるぷる様の「説明書」には同意する所があります。

そして、保護的な意味で●ルーセント、どすか…そうですか…保護…

私の扱いに悩み抜いた後があるのは好感もてます。

>>219スノウ様
フットワークが軽い→自分から踏む混む力がある
といえば伝わります?
発言力という言葉のチョイスが悪いのでしょうか…

(237) 2016/08/21(Sun) 23:09:33

賭博師 ディーク、アン・ナジュム シュテルンだよなー、それはよくわかる。

2016/08/21(Sun) 23:09:53

【独】 美術監査官 エドワード

時間まで待っとけば良かったかなと一瞬思ったけど、発言消すのは勿体ない。

ただ、霊吊りはちょっとなぁ…。

(-58) 2016/08/21(Sun) 23:10:11

【独】 海王 ギーペン

ルーセントは自触れを要素還元するタイプだから、占ってよいのかはちと悩んだ。
確定白になった場合、力が出せない可能性は考えられる。
が。
それ以上に、このまま放置しておく方が危ないと思われるのである。

(-59) 2016/08/21(Sun) 23:10:14

夢 プルプル

>>225ローランド
高くないよ。むしろ占いには当たりやすい位置。

でも昨日はイングリッドとエドワードが2大候補でレースしてたよね?
そこに隅で馬券買われたぐらいで戦々恐々するかなって話だよ。

(238) 2016/08/21(Sun) 23:10:45

【独】 夢 プルプル

おじさんの対処に困るなう

狼であってくれねーかなwww

(-60) 2016/08/21(Sun) 23:12:00

海王 ギーペン

>>237ルーセント
君は自触れを要素還元するタイプだから、占ってよいのかはちと悩んだ。
確定白になった場合、力が出せない可能性は考えられる。
が。
それ以上に、このまま放置しておく方が危ないと思われるのである。
斑になった場合なら、あるいは違うかも知れんが。
なったらなったで「潰れないか?」と思って。
(触れられる事を起点にするタイプなら、簡単には潰れない可能性は考慮)

(239) 2016/08/21(Sun) 23:13:12

見習い騎士のおじさん ローランド

ただ、この位置の二人どっちかが誘導に出るなら、もう片方は生き残れそうな位置だよなあ。
イングリッド・ギーペン・ルーセント相方ならなさげ。あーでもプルプルイングリッド路線はあるかも。言ってしまえばシュテラもなさそうなんだよね。
ディークあるかな。昨日白取られてた位置だったし、LW任せてもらいそう。シュテルンもあるかな?

もう希望出しの時間過ぎたの?
【●プルプル○ルーセント▼ディーク▽シュテルン】で提出。
このうちの四人のどれに当たっても見えてくるだろう。
シュテラ吊りは・・・まあ今後のこと考えてぐだるよりはマシか。

(240) 2016/08/21(Sun) 23:13:24

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしだ。

ฅ•ω•ฅ「へぇセルウィン真にゃんだ。見て見よ」
っ•ω•c「うん。あーわっかんねー。決め打てるほどじゃないし」
っΦωΦ)っ「オクラもわからんにゃー。ロラでいいにゃ(思考停止)灰狼さがそ」
のほうが しんのしこうとして わかるのだが

きょうは とういつうらない なのか?

(+56) 2016/08/21(Sun) 23:14:26

聖騎士 シグルド

プルプルは>>76このマーティン真が非同意(どこかに書いた
>>77これはただの数字上の話じゃないか?少しスノウへの塗りかなと思う。そして最終的な結論は>>84で濁しているところ。

昨日、セルウィンに対する意見は尖ってていいなと思ったのに、今日の動きがやや重い。
村なら慎重になってるんだけど、何故昨日と変わった?

>>172イングリットへの保護は若干白いけど、>>211ローランド評は違うと思う。
>>186ボク死んでるは「村でも白アピ」かなと。

ディークも「結論を濁しつつ、私とが偽と思っている方をゆったり上げている」動きはやや気になるものがある。
あとな、昨日の>>1:225はセルウィンへのレッテル貼りに感じた。
穿った見方をするが、セルウィンが対抗より灰見てないみたいじゃないか。ちゃんと見てたのに。

(241) 2016/08/21(Sun) 23:14:33

賭博師 ディーク

進行見据えたらこうか…?

【▼シュテラ】
【●ルーセント○イングリッド】
灰吊り希望が必要なら占い希望がスライドして残った方占い。

ルーセントは現状で灰のまま残すのつらいと思うんだよな。
ここが白いってのも特に感じてないので手堅い1手かと。

イングリッドは白と拾ってもらえる人がいれば生き残れるだろうが、
そういうとこが消えた時に周囲とすりあわせできなさそうなんだよな。
早期に色付けとくのは有効だと思う。

(242) 2016/08/21(Sun) 23:15:52

【独】 美術監査官 エドワード

スノウ【●ルーセント○ディーク】
エーヴァルト【●ディーク○ルーセント】
シュテルン【●ディーク○ルーセント】
ギーペン【●ルーセント○イングリッド】
ローランド【●プルプル○ルーセント】

(-61) 2016/08/21(Sun) 23:16:01

美術監査官 エドワード、ああ、希望は過ぎてないわ。急かしに感じたならごめんなさいね。

2016/08/21(Sun) 23:16:52

見習い騎士のおじさん ローランド>>240はシュテラ吊になる場合は吊希望から占い第一希望とみなしといてくれ。

2016/08/21(Sun) 23:16:56

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ごめん票突っ込んだ

(*60) 2016/08/21(Sun) 23:17:14

ふさねこ スノウ

ローランドの戦々恐々は確かにうなずけるにゃけど、みゃー視点ではそれが限りなく白いんにゃよね。

そもそも、対抗を落とすために「戦々恐々感」を出すのは自爆でしょ、という。
客観視点でもこれはローランド何したいのかわからないので村だと思うにゃけど、どうにゃ?

(243) 2016/08/21(Sun) 23:17:56

美術監査官 エドワード、見習い騎士のおじさん ローランドさん、ええと、●ディーク○シュテルン?

2016/08/21(Sun) 23:18:41

透明人間 ルーセント

>>227ギーペン様
☆申し訳ありませんが、コアタイムの22時以降しか、ほぼ顔を出せそうにありません…。

深夜にある程度まとまった考察は出来るので、斑になったとしても判断材料は落とせるはずです。いや、落とします。

>>235ギーペン様
本当にその通りでございます…!!
今日はもう少し、時間つくれる予定だったのですが…リアル…おのれ…
本当に申し訳ないです

(244) 2016/08/21(Sun) 23:18:42

【赤】 賭博師 ディーク

まったく問題ないよ。
今日か明日には捕まるなあ、これ。
今日避けれればだいぶ違うんだが。

(*61) 2016/08/21(Sun) 23:18:50

アン・ナジュム シュテルン

>>242
イングリッドさんは白要素取りの労力とそれを周囲に周知する労力を考えれば今日占うのも良いとは思いますね。

色付かないまま放置状態がやっぱり一番危ないかと思います。

(245) 2016/08/21(Sun) 23:18:56

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

村ってすごいよね。
容赦なく白い村を蹴落とす力があるんだから。

(*62) 2016/08/21(Sun) 23:19:09

【独】 情報屋 イングリッド

なんか面白くなってきたーwww
(謎のテンション上昇

(-62) 2016/08/21(Sun) 23:20:07

ふさねこ スノウ

>>237
あー、踏み込む力か。
みゃー的に発言力というのは、意見の浸透のしやすさ、他灰のコントロールのしやすさだと思ってるのにゃ。

そういう想定ならまぁわからなくもないにゃね。
趣向変えてみますかにゃ。
★ルーセント
現状、この村が勝つのに必要なのはどんなことにゃと思うにゃ?

(246) 2016/08/21(Sun) 23:20:07

蒼髪 セルウィン

イングリッドとルーセントが吊り候補に上げられる現状を危惧している
2人は村との相性が悪い

ルーセントの白挙げは出来るように感じる
また白になると自分への視線を欲しがる本人の持ち味を失う

シュテルン>>233
なるほど。しかし君からの目線を追っていると
イングリッドを放置で大丈夫なのかと思う所がある

(247) 2016/08/21(Sun) 23:20:58

【赤】 ふさねこ スノウ

んー、たぶん●ルーセントになるとみてるけど、
ここ外されるならカワサキ捕まりそうね。

カワサキ占いになったらホンダ噛みで状況白つけるのはどう?

(*63) 2016/08/21(Sun) 23:21:13

【赤】 賭博師 ディーク

割と意図的狂襲撃考えてたんだけど、
オレ占いになるならマーティン襲撃せざるを得ないなあ。
黒囲いは超悪手だから白出してもらって、
翌日にホンダ襲撃してGJ出るか確認する、ってのが本筋。

(*64) 2016/08/21(Sun) 23:21:20

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

とてもとても きょうは しんうらないしを ぬいてくるとおもうよ
びこーず すめる。

(+57) 2016/08/21(Sun) 23:21:21

見習い騎士のおじさん ローランド、うん。そうだよエドワードさん。ありがとう。

2016/08/21(Sun) 23:21:23

【独】 美術監査官 エドワード

スノウ【●ルーセント○ディーク】
エーヴァルト【●ディーク○ルーセント】
シュテルン【●ディーク○ルーセント】
ギーペン【●ルーセント○イングリッド】
ローランド【●プルプル○ルーセント】
ディーク【●ルーセント○イングリッド】
ローランド【●ディーク○シュテルン】

(-63) 2016/08/21(Sun) 23:21:28

海王 ギーペン

ルーセント>>244
ぬおを、そうであるかー……。

んじゃ「自触れ」以外で、何か欲しい情報はある?
あー、それ以前に、そうした補助は必要?

(248) 2016/08/21(Sun) 23:21:43

アン・ナジュム シュテルン>>245 >>247 セルウィンさん なので、今日彼女も占っても良いと思います。

2016/08/21(Sun) 23:22:25

【赤】 賭博師 ディーク

>>*63
狩COが発生したら状況白つくんだけど、
GJ出ただけ、あるいは襲撃通った、だとどうにもなんないんだよな、たぶん。

(*65) 2016/08/21(Sun) 23:22:34

【赤】 ふさねこ スノウ

あー噛みきり狙いに見せる方がリスク抑えられるか。

>>*63はナシで>>*64いきましょうか。

(*66) 2016/08/21(Sun) 23:22:53

【見】 【墓】 のみ めりー

↓みんなの心の中にいる


(>>229は人っぽいなー。まあそうなるときってたいてい上位に狼が食い込んでるんだから、>>224で整理とかしてる場合じゃないと思うんでがんばれ)
(灰同士で話し合いができる環境になってるかな?墓下からだと空気まではわかんないなー)
(マーティン真のが面白そう。進行はいまいち見えない)
(シュテラ生かす価値がないのだけはわかる)

(+58) 2016/08/21(Sun) 23:23:03

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

カワサキ捕まえられたら▲ホンダで状況黒を付けてしまえ…くくく…
▲ホンダでGJ出たら▲マーティンとか?

(*67) 2016/08/21(Sun) 23:23:07

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

>>*64でまあいいか。

(*68) 2016/08/21(Sun) 23:23:54

【赤】 ふさねこ スノウ

問題はマーティン抜けたらホンダ吊られたりしないかなぁという。

まぁ、真抜けただけでも有利にはなるし、ホンダ生き残れたら僥倖ってレベルではあるしね。

(*69) 2016/08/21(Sun) 23:24:07

聖騎士 シグルド

ギーペンはよくわからない。マイペース、個人要素把握から始めるタイプ。
「今のところは」村でも狼でもこうなるのかなと。
本人申告の判断フェイズ>>158まで待ってみてもいいかなと思った。

ルーセント、私は短絡的だから白に取るぞ>>237
自占して占われて、占い師抜けなかったらどうするのだ。格好のライン戦の獲物じゃないか。

【▼シュテラ】
初心者の動きでも多忙の動きっぽくも無い、愉快犯気味かなと。
だったら吊ろう。
(▼ディーク▽プルプル)

【●プルプル○ディーク】
動きの浅いほうが狼ならディーク、違和感のあるほうが狼ならプルプル。
占い抜かれの片白ディーク狼はなんとなく逃げ切られそうでな。本当にパッション。

(249) 2016/08/21(Sun) 23:24:28

賭博師 ディークは、堀師 リッキー マーティン を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 蒼髪 セルウィン

意図的狂襲撃は有りだね
ホンダが納得行くならだけど…

(*70) 2016/08/21(Sun) 23:25:00

聖騎士 シグルド、気付いたら @1だった悲しみ 喉残すぞ

2016/08/21(Sun) 23:25:10

【独】 美術監査官 エドワード

まあ、ルーセントさんかな。ディークさんは村なら立て直しは普通に効く。
俺は●ルーセント○プルプル。かなぁ。
ギーペンが難しい。

(-64) 2016/08/21(Sun) 23:25:34

【赤】 賭博師 ディーク

さすがにホンダ即吊りにはならんと思うなあ…。
霊軸で動く村にはあんま見えてないし。

(*71) 2016/08/21(Sun) 23:25:34

アン・ナジュム シュテルン>>249 パスのある村に入って来てこれですしねー。

2016/08/21(Sun) 23:25:35

【赤】 賭博師 ディーク

シグルド鋭すぎて笑うwwwwww
思いっきり見抜かれてるwwwwwwwwwww
柴しか生えねえw

(*72) 2016/08/21(Sun) 23:26:29

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

真抜きでいいよ。
残された方がなんだかんだ言って圧倒的有利だよ。
喋れるから。

(*73) 2016/08/21(Sun) 23:26:31

【赤】 ふさねこ スノウ

>>*70
ホンダはC襲撃肯定派というか、むしろ戦略に組み込めるならCは捨てろ派なので全然大丈夫にゃよ♪

C編成はこういうトリッキーかつ有用な戦法が立てやすいのが魅力よね。

(*74) 2016/08/21(Sun) 23:26:58

聖騎士 シグルド、アン・ナジュム シュテルンねー(*´・д・) 初心者ならもっと困惑するか回りに聞くし、多忙なら言えよ

2016/08/21(Sun) 23:27:03

【独】 アン・ナジュム シュテルン

流石に村建てとして不満に思うよね。

(-65) 2016/08/21(Sun) 23:27:03

【赤】 蒼髪 セルウィン

マーティン護衛が怖いんだよね

(*75) 2016/08/21(Sun) 23:27:15

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

今日は派手に動けて本当に良かった・・・
明日からもこの調子で派手に動くよ。

(*76) 2016/08/21(Sun) 23:27:34

兵卒 オクタヴィアス

ルーセントのリアル事情等も見て、このまま灰においていいかは悩む。悩むけど。
割れたら試金石になって貰おうとかも考えはしたけど、>>237自分希望している理由に交換持って>>244頑張ります宣言って、これやはり白いのでは……。

▼シュテラ●ギーペン○ローランド かな。
ローランドは彼視点マーティンが気になるのはわかるし、シグルドの言うこともあって悩みもしたのだけど。
消去法とマーティンが気にしている部分も考えて。

ディークはね……初動印象もあるのだけど。
今の彼が動きづらそうにしていて、それが狼を見失っているが故に思えるんだ。
これだけ理路整然と発言纏められる人が、誰かに黒塗って処理を誘導させることもない。
>>21下段も、単体考察も、私への視線も落ち着いて見てくれている。

(250) 2016/08/21(Sun) 23:27:35

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにいるかもしれない



(>>236は、ふむ?時間帯の問題なのか。「何のために」能力者考察をするものと考えてるのか、が気になるなぁ。今2dで、明日には襲撃入るもの。もしかして狩要素かな?)
(あるいは、狩炙りを懸念してディークを警戒した?)
(あんま狼っぽくないんだよねー)

(+59) 2016/08/21(Sun) 23:27:42

兵卒 オクタヴィアス、もー、これでいいのか感が半端ない……。見失ってるなんてとても人に言えたもんじゃないよもう……。

2016/08/21(Sun) 23:28:10

【独】 聖騎士 シグルド

最近こんなんばっかでほんと嫌になる……
私の村に狙って入ってる荒しじゃないよな?

(-66) 2016/08/21(Sun) 23:28:16

賭博師 ディーク

>>249 シグルド
ルーセントのそこ、別に自占じゃなくね?
ギーペンの占い先を確認してる感じで。

(251) 2016/08/21(Sun) 23:28:17

アン・ナジュム シュテルン、私も愉快犯だと思うので、心情的に▼したいです。

2016/08/21(Sun) 23:28:54

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

いや、ここはチャレンジしよう。
1GJくれたなら3GJくらいくれてやれ(にっこり

素狂じゃないんだから、2黒で詰まないのがいいね(しろめ

(*77) 2016/08/21(Sun) 23:28:58

兵卒 オクタヴィアス、しかも誤字してた。>>250交換じゃなく好感です……。

2016/08/21(Sun) 23:29:04

【見】 【独】 のみ めりー

愉快犯はせやな。

最近よく見るけど、ほんとなんなん……いや、地上視点だと洒落にならないだろうし。役持ちでないことを祈るばかり……。

(-67) 2016/08/21(Sun) 23:29:18

アン・ナジュム シュテルン

>>249 シグさん
私も自占いじゃなくて確認だと思います。

(252) 2016/08/21(Sun) 23:29:49

潔癖執事 エーヴァルト

戻りました。

希望変更【●ルーセント様○イングリッド様】
両占視点狼狙いが良いかと思い●ディーク様にしましたが、他灰の様子も総合して変更します。

エド様Cと思ってないので多少の裁量は入れてくださると嬉しいです。
仮後の議論用に全員で喉を残しましょう。

>>221 セル様
昨夜の更新の少なさ>>114中段

(253) 2016/08/21(Sun) 23:30:11

蒼髪 セルウィン

ルーセントに対してはやはり黒視や吊りへの理由が欠けている様に感じる
また彼へのフォローが少ない。現在は非狼目に見る

【●イングリッド】疑惑の向き的に白時にもSG保護が欲しい

(254) 2016/08/21(Sun) 23:30:15

【削除】 夢 プルプル

>>241シグルド
霊ロラには慎重になってるよ。むしろ今は推奨したいぐらい。判定は欲しいけど決め打ちはしないつもりでいる。
オクタが上がってきたからね。
セルウィンが真ぽいのは続いてるんだけど、早期の霊ロラ完遂を主張してきているのが悩ましくて。
個人の主張としては分からなくもない、でもオクタがこれ以上評価上がる前に早めに封殺しに来たようにも見えてね。

勘違いしてるけど>>77の質問はスノウの真要素拾うためものだよ。

先に希望だけ出しちゃうね。
【▼シュテラ】【●ギーペン○ローランド】

割と今困ってる。しっくり来るものがない。

2016/08/21(Sun) 23:30:34

【赤】 賭博師 ディーク

あ、シュテラの霊判定は白でいいよ。
黒出して情報増やしたりせんほうがいいだろう。

(*78) 2016/08/21(Sun) 23:30:41

海王 ギーペン>>249ツッコミは不要であるかな?→自占い

2016/08/21(Sun) 23:30:57

聖騎士 シグルド、●ルーセント提案かと思ってた/(^o^)\ でもディークとプルプル占いたいんだ

2016/08/21(Sun) 23:31:00

夢 プルプル

>>241シグルド
霊ロラには慎重になってるよ。むしろ今は推奨したいぐらい。判定は欲しいけど決め打ちはしないつもりでいる。
オクタが上がってきたからね。
セルウィンが真ぽいのは続いてるんだけど、早期の霊ロラ完遂を主張してきているのが悩ましくて。
個人の主張としては分からなくもない、でもオクタがこれ以上評価上がる前に早めに封殺しに来たようにも見えてね。

勘違いしてるけど>>77の質問はスノウの真要素拾うためものだよ。

先に希望だけ出しちゃうね。
【▼シュテラ】【●ギーペン○ルーセント】
おじさん一旦保留。襲撃次第。

割と今しっくり来るものがなくて困ってる。

(255) 2016/08/21(Sun) 23:31:51

聖騎士 シグルド、二人の能力者回りの挙動が気になりすぎる……

2016/08/21(Sun) 23:31:58

【赤】 ふさねこ スノウ

まぁどうだろ。
マーティンGJならマーティンGJで判別つきやすい気がするけどね。

ぷるぷるは>>186が死ぬ想定してるのに噛み防御してるように見えなくて、非狩だし、シュテルン狩が読めないのが怖いけど、それ以外ならエーヴァルト狩でいい気がする。

(*79) 2016/08/21(Sun) 23:32:05

蒼髪 セルウィン

おっと第2はルーセントにしておく

疑い集めすぎている…

(256) 2016/08/21(Sun) 23:32:14

美術監査官 エドワード

【仮決定▼シュテラ●ルーセント】

ディークさんは村なら立て直し効く、ルーセントさんは保護兼ねてになるかしら。

スノウ【●ルーセント○ディーク】
エーヴァルト【●ルーセント○イングリッド】
シュテルン【●ディーク○ルーセント】
ギーペン【●ルーセント○イングリッド】
ローランド【●プルプル○ルーセント】
ディーク【●ルーセント○イングリッド】
ローランド【●ディーク○シュテルン】
シグルド【●プルプル○ディーク】
オクタヴィアス【●ギーペン○ローランド】
セルウィン【●イングリッド】

(257) 2016/08/21(Sun) 23:32:23

堀師 リッキー マーティン

現在●集めてる印象のディークからact「黒引きたいならローランド微妙、思考晴らしなら意味ある」の意見が出るのは(特に微妙といった点)ディーク白要素と思う。
ディーク占いは執事・星の希望を見ると有益かと思ったが、上記の通りディーク白と思うので、俺は自分が占いたい所を希望するよ。
【●シグルド○ローランド】
【▼シュテラ】シュテラ以外ではローランド、シグルド、ギーペン、シュテルンあたりに1狼はいそうと考えている。

村視点で占有益かと思うのはルーセントとギーペン。
占いたくないのはエーヴァント、プルプル、ディーク。

プルプル>>230 そうだな、叔人間だったら妥当な返答だとも思う。ただ、「必死だな」と思った。何故票集めてると意識が行ったのかが引っかかるが本人の返答通り他灰みてポイント目に行ったというのが単なる失言?で本当なのかも、とも思った。俺も今朝似たような失言があったのでね。

喉なし、【▼シュテラセット済み、決定確認はactにて反応する。発表時間等指示通り遂行できると言っておく】

(258) 2016/08/21(Sun) 23:33:09

【独】 夢 プルプル

うーん、シグルドが面倒だなぁ。
流石にこれで狼だったらやばいだろこいつ・・・

(-68) 2016/08/21(Sun) 23:33:19

潔癖執事 エーヴァルト、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 23:33:21

美術監査官 エドワード、プルプルちゃん、抜けたけど、票数的には変わらない筈ねー。

2016/08/21(Sun) 23:33:32

投票を委任します。

堀師 リッキー マーティンは、嘘つき シュテラ に投票を委任しました。


【赤】 ふさねこ スノウ

あールーセント非狩拾ってないや。

あとで探してこよう。

(*80) 2016/08/21(Sun) 23:33:53

堀師 リッキー マーティンは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


堀師 リッキー マーティンは、透明人間 ルーセント を能力(占う)の対象に選びました。


聖騎士 シグルド、仮別に悪くはない……なんとなく真黒出なそうだがなあ

2016/08/21(Sun) 23:34:03

賭博師 ディーク、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 23:34:18

見習い騎士のおじさん ローランドは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


蒼髪 セルウィンは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


聖騎士 シグルドは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


アン・ナジュム シュテルンは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


美術監査官 エドワード、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 23:35:09

ふさねこ スノウ

>>257
見てますにゃ。第一希望にゃので賛成にゃ。
【占・吊ともに暫定セット】

(259) 2016/08/21(Sun) 23:35:14

兵卒 オクタヴィアスは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


透明人間 ルーセント

>>ギーペン様

潰れませんよ!!!!潰しますよ(狼を)
斑なら視界晴れるから良いんですよ。
私の発言から真能力者決めうちの村勝利ルート建設のロマンと共に駆け抜けるワクワクよ!

シュテラ意外の吊りなら、SG保護等の意味も含めてギーペン様かしら…と思っておりましたが、ギーペンエンジンかかってきたら大丈夫なタイプでしょうか。ここは安心してきました。

…えー。今日印象あがったのは、エーヴァント様、ギーペン。ディーク様も私絡みのフットワークの良さが村のそれに見えております。
ぷるぷる様は昨日に引き続き白いです。
イングレッド様も昨日とあまり変わらぬ印象。
ジグルド様は今日の印象がネタがらみの件しか残っておらず、なんとも。ローランド様、シュテルン様もあまり印象に残ってません。

消去法で出す形になり本当に不服ですが出すなら【●ローランド○シュテルン】
シュテラ様以外なら【▼ローランド▽シュテルン】になるのでしょうか…?
この希望のだしかた、本当に悔しい…

(260) 2016/08/21(Sun) 23:35:39

海王 ギーペン

ルーセントが村人で、確定白になった場合。
自触れからの考察はできなくとも
初日の>>1:267>>1:281のような、人物像を基にした橋渡し的な行動はできると思うのである。

(261) 2016/08/21(Sun) 23:35:54

美術監査官 エドワード、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 23:36:24

堀師 リッキー マーティン、決定出てたか。というかリロードしたらいっぱい希望集まってた…

2016/08/21(Sun) 23:36:32

アン・ナジュム シュテルン

私はともかく、ローランドさん印象に残ってないって凄い……。

(262) 2016/08/21(Sun) 23:36:43

【赤】 蒼髪 セルウィン

ルーセントはマーティン真視だね
ローランド吊りを主張してる

(*81) 2016/08/21(Sun) 23:37:08

聖騎士 シグルド、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 23:37:08

潔癖執事 エーヴァルト、聖騎士 シグルド様は能力者まわりやや過敏に見えるので、色見え由来/見えてない由来かは一度落ち着いて考えてみては。

2016/08/21(Sun) 23:37:16

情報屋 イングリッド

ただいま

直近見えたとこ

>>245 シュテルン
あたしが占い真贋が薄かった事(一応いったけど)不満だったのはわかったけど、あたしの回答回収して貰えてるかな?

思考が追えない、狼がはぐらかしてごまかしてる
そう感じる部分あったら、狼的って出して貰っていいかな
回答、考えの開示は占い真贋以外してると思ってるんだけど…

わりとシュテルンが聞く耳もってくれなくて
シグルドから支援?(説明しても止まらない枠

ディークは軸ブレ仲間の中でもちゃんとどこが、って理由言ってて、回収してるところが見えるのよねー

シュテルンって占い真贋言ってるところどこー?

(263) 2016/08/21(Sun) 23:37:18

【赤】 ふさねこ スノウ

>>255
だよね。
「気になった」で少しドキっとしたけど、変にアピらずに自然に答えていい質問だったみたい

(*82) 2016/08/21(Sun) 23:37:34

見習い騎士のおじさん ローランド

直近覗いてたけど、>>237>>244言い出すルーセントより>>249で短絡的に白を取ったシグルドの方が白いなぁ、と思ったおじさんの感想。
ルーセントコアズレ狼の線はないと思うけど・・・>>257
うーん。狼に圧をかけたいから【●ディーク】主張しとく。

(264) 2016/08/21(Sun) 23:37:42

聖騎士 シグルド、私が印象にないというのもすごい話だ、能力者絡みの話より下ネタなのか……

2016/08/21(Sun) 23:37:58

美術監査官 エドワード、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 23:38:06

透明人間 ルーセント 、あ、自占い勘違いの指摘ありがとうございます。読みにくくてすみません

2016/08/21(Sun) 23:38:17

情報屋 イングリッド、仮決定了解

2016/08/21(Sun) 23:38:25

【赤】 ふさねこ スノウ

うーん、読めてなくて印象のこらなくてのカブ希望だから微妙なんだよね…。

まぁ、マーティンGJ時の狩候補には入れておこうかな。

(*83) 2016/08/21(Sun) 23:38:47

夢 プルプル

いや多分ローランド違うなこれ…。
スノウとのライン切れもそうだけど狼ローランドが自分の占い希望をptだけで確認してる筈がないわ。
絶対に自分で発言を読んでてそれは確認してるはず。

そこであんなに自分に対して少なかった票数を多かったとホラを吹けるのは認識の前提が違いすぎる。

多分白だと思う。

(265) 2016/08/21(Sun) 23:39:09

賭博師 ディーク、仮決定了解 

2016/08/21(Sun) 23:39:30

潔癖執事 エーヴァルト、アン・ナジュム シュテルン様>>262単純に絡みの有無には見えます。

2016/08/21(Sun) 23:39:46

見習い騎士のおじさん ローランド

うわあ。

ルーセント>>260
★それは占真贋絡めての考察?それとも全く絡めてなくての考察?

(266) 2016/08/21(Sun) 23:39:58

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ごめんおじさん意外と自分疑いは感覚でとらえているガバプレイヤーなんだ。

(*84) 2016/08/21(Sun) 23:40:37

【赤】 ふさねこ スノウ

>>265
カブ大勝利の模様。

(*85) 2016/08/21(Sun) 23:41:26

蒼髪 セルウィン

ん。【仮決定了解】
明日はイングリッドの要素拾いに注視したい
白いのはシュテルンだが村いのはイングリッドの認識

(267) 2016/08/21(Sun) 23:41:44

情報屋 イングリッド>>260 えっとー グリだからー><

2016/08/21(Sun) 23:41:55

透明人間 ルーセント

>>248ギーペン
欲しいもの?時間!!
と、いっても仕方ありませんね。

えー。補助等は要らないと思いますが、視点貸してほしいときなどはあると思うので、そこは協力してほしいですかね

(268) 2016/08/21(Sun) 23:41:56

【独】 ふさねこ スノウ

>>266はどうだろうな…。
まぁ村っぽいととらえられるかな。

(-69) 2016/08/21(Sun) 23:42:05

兵卒 オクタヴィアス

割と狼どこーな感じを受けるのですが。
そんな状態で>>208を言ってるスノウが、やはりうーん……。

なんでしょう。
この発言に共感できる方いますか。
私には大分スノウがわからない……。

(269) 2016/08/21(Sun) 23:42:12

透明人間 ルーセント

>>ローランド様
全く絡めてないからですね…本当…なんか…もう…

(270) 2016/08/21(Sun) 23:43:12

情報屋 イングリッド、ルーは村だと思うけどなー 偽黒出したらその占い吊ろう(ちらっ

2016/08/21(Sun) 23:44:00

兵卒 オクタヴィアス、ルーセントが真っ黒になった!?

2016/08/21(Sun) 23:44:06

美術監査官 エドワード、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 23:44:11

海王 ギーペン

>>260ルーセント
ふむふむ。了解であるーッ。
ワクワク感は伝わるのである。

>>268
時間は無理である。視点なら、可能である。

(271) 2016/08/21(Sun) 23:44:15

【赤】 ふさねこ スノウ

>>269
黒を探そうとするからそうなるのだよ。
議論を重ねたうえでの村打ちから弾く方針なら灰が白いことを喜ぶべきにゃ。その分、要素ももう一周レベルの高いものが選定基準になるのだから。

(*86) 2016/08/21(Sun) 23:44:21

【独】 透明人間 ルーセント

参加見送るべきでしたね…申し訳ない

(-70) 2016/08/21(Sun) 23:44:32

【赤】 ふさねこ スノウ

ルーセント非狩。w

(*87) 2016/08/21(Sun) 23:44:38

海王 ギーペン、情報屋 イングリッド>>名前を間違えたのであるー。

2016/08/21(Sun) 23:45:07

透明人間 ルーセント

>>オクタヴェア
真っ黒とは?

(272) 2016/08/21(Sun) 23:45:35

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

その発言、表に出さないの?

(*88) 2016/08/21(Sun) 23:45:37

【独】 情報屋 イングリッド

霊能真贋、真面目にわかんなくなってきたー

オクタ偽だと スノウ真なのかなー

んーでも、相性なのかな?スノウが真ぽく見えた瞬間が無い…
ほんとに…

やだなーやだなー はずれてたらやだなー

(-71) 2016/08/21(Sun) 23:46:15

兵卒 オクタヴィアス、え。>>270のチップ……。

2016/08/21(Sun) 23:46:15

海王 ギーペン、顔グラフィックの事であるー

2016/08/21(Sun) 23:46:32

聖騎士 シグルド、表情差分が事実上存在しないのにこんなに感情の伝わってくるルーセントすごい(こなみ)

2016/08/21(Sun) 23:46:35

兵卒 オクタヴィアス、今まで背景表示だったのに黒一色だったから、こんなのもあるんだーって。ま、紛らわしかったらごめんなさい

2016/08/21(Sun) 23:46:37

情報屋 イングリッド、ルーのチップだけ 変化するよねー 画像

2016/08/21(Sun) 23:46:43

【赤】 ふさねこ スノウ

オクタ側に共感者が出てきたら出そうと思う。

真占スノウから見て、霊能は轢かれる前提の雑巾扱いですから♪(外道

(*89) 2016/08/21(Sun) 23:46:49

アン・ナジュム シュテルン、吊り希望を見て真っ黒になったと誤認しました。

2016/08/21(Sun) 23:47:03

美術監査官 エドワード、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 23:47:10

海王 ギーペン、ややこしいのであるッ!

2016/08/21(Sun) 23:47:20

賭博師 ディーク

>>269 オクタ
白取り消去法による圧殺なら、
白飽和気味のほうが狼が弾かれる可能性が高い、
っていう考え方なんじゃないかな…と予想してみる。
黒いとこが毎日現われるようなら消去法型考察は生きないし。

(273) 2016/08/21(Sun) 23:47:26

【赤】 ふさねこ スノウ

いいや、やっぱり出そう。
カブはありがとうー。

(*90) 2016/08/21(Sun) 23:47:36

海王 ギーペンは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


兵卒 オクタヴィアス、えへへごめんちゃい。

2016/08/21(Sun) 23:47:40

潔癖執事 エーヴァルト

【仮決定了解です】

ディーク様も後に票来たので迷いますが、片白になって大丈夫そうなのはディー様より寧ろルー様のほうに見えてきたので良いと思います。

(274) 2016/08/21(Sun) 23:47:59

見習い騎士のおじさん ローランド

>>270
お、おう・・・。
おじさん今日は占い中心だったからね・・・。
明日はまあどんな結果であろうと触れそうな気がするから
また明日話そう・・・。

といったけどおじさん明日朝から用事だった。辛い。

(275) 2016/08/21(Sun) 23:47:59

情報屋 イングリッド、ギーペン 今日がお前の命日だっ がぶっ

2016/08/21(Sun) 23:48:13

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

どんびきおじさん わたしはすきである。
ながいきしないたいぷ▼には みえるが。

まあしんでもにせでも まぁてぃんは しぬとおもう
おしおし。

(+60) 2016/08/21(Sun) 23:48:25

見習い騎士のおじさん ローランド、イングリッド狼COかな(

2016/08/21(Sun) 23:49:05

ふさねこ スノウ

>>269
前々から言ってるにゃけど、みゃーは白圧殺を地で狙っているのにゃ。
白飽和したならしたで、よりレベルの高い選定基準へと昇華していくだけなので、今後の詰め方を残してるだけなのにゃよ。
狼を探すのではなく、村を弾くのにゃ。

(276) 2016/08/21(Sun) 23:49:14

アン・ナジュム シュテルン、▼イングリッドさん

2016/08/21(Sun) 23:49:38

兵卒 オクタヴィアス>>273ふむ、ディークからは納得できますか。どうも自分が迷走してる感が否めず、掴めなかった

2016/08/21(Sun) 23:49:38

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

よし。祈祷しよう。

マーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れマーティン通れッッ!!!!

(*91) 2016/08/21(Sun) 23:49:56

ふさねこ スノウ、ルーセントめちゃくちゃ表情豊かにゃ…(チップの背景的な意味で

2016/08/21(Sun) 23:49:59

堀師 リッキー マーティン、美術監査官 エドワード【仮決定了解】現在▼シュテラ ●ルーセントセット済

2016/08/21(Sun) 23:50:11

蒼髪 セルウィン

イングリッドの希望は>>142
【●シグルド】or【●ギーペン】という事でいいのかい?
現在出すなら変わってきている?

(277) 2016/08/21(Sun) 23:50:25

兵卒 オクタヴィアス、賭博師 ディーク参考にします、ありがとう。>>276スノウも、少しこねこねと考えてみます。

2016/08/21(Sun) 23:50:29

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

あっなんかラインが

(-72) 2016/08/21(Sun) 23:50:42

【赤】 賭博師 ディーク

襲撃マーティンセット確認!
ここでうっかりしたら涙しか出ないしな…w

(*92) 2016/08/21(Sun) 23:50:55

潔癖執事 エーヴァルト>>269私もよく分からないです。灰視も占霊真贋もそれなりに混沌としてるように感じます。

2016/08/21(Sun) 23:51:08

【赤】 蒼髪 セルウィン

おまかせにしているよ

(*93) 2016/08/21(Sun) 23:51:41

【赤】 ふさねこ スノウ

マーティン噛めますように…!

ホンダは噛む牙がないけど!

(*94) 2016/08/21(Sun) 23:51:50

海王 ギーペン、情報屋 イングリッド>>何故に噛まれるのであるかッ!?

2016/08/21(Sun) 23:51:57

潔癖執事 エーヴァルト>>273>>276、ふむ。

2016/08/21(Sun) 23:52:33

透明人間 ルーセント 、兵卒 オクタヴィアス…あっ/////

2016/08/21(Sun) 23:52:33

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンセット確認!!!!

(*95) 2016/08/21(Sun) 23:52:36

兵卒 オクタヴィアス、透明人間 ルーセント に照れた。

2016/08/21(Sun) 23:53:15

蒼髪 セルウィンは、堀師 リッキー マーティン を能力(襲う)の対象に選びました。


見習い騎士のおじさん ローランド、美しい青春だねえ・・・ >>ルーセントとオクタ

2016/08/21(Sun) 23:54:07

【赤】 蒼髪 セルウィン

念のためセットしておいた

(*96) 2016/08/21(Sun) 23:54:09

堀師 リッキー マーティン、賭博師 ディーク余談だが>>217見たとき、それってディークが当てはまるかなと思ってちょっと笑ってしまったw

2016/08/21(Sun) 23:54:15

情報屋 イングリッド

>>277
●ギーペンおじちゃんは変わらずで良いかな

まぁ●シグルドはマーティン向け

あたしからは◯シュテルン かな
もうちょっと拾っておいてもらえるかと思ったけど
全然なさそうなのがなんとも…

割りと狼迷子のままー
あたしにもっと情報をよこすのよっ

(278) 2016/08/21(Sun) 23:54:16

【赤】 ふさねこ スノウ

ちなみに、ルーセントで決定したら、マーティン抜けようが抜けまいが白でいい?

(*97) 2016/08/21(Sun) 23:54:33

【独】 兵卒 オクタヴィアス

青春なのかなこれ……w

(-73) 2016/08/21(Sun) 23:55:05

情報屋 イングリッドは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


賭博師 ディーク、堀師 リッキー マーティンハッ、言われて見ればその通りだwwwなんというブーメラン。

2016/08/21(Sun) 23:55:33

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ディークに任せる。

(*98) 2016/08/21(Sun) 23:55:40

情報屋 イングリッド、シュテラとシュテルン似てるなー あ、手が滑っちゃうかもー( (仕返しw

2016/08/21(Sun) 23:56:02

【赤】 賭博師 ディーク

うん、ルーセント白でいい。
ここ黒出しはホント意味分からんし。

(*99) 2016/08/21(Sun) 23:56:10

海王 ギーペン

>>278イングリッド
喫緊で欲しい情報って何が有る?

(279) 2016/08/21(Sun) 23:56:11

情報屋 イングリッド、ペンギン意外と おーいひ♪ mgmg

2016/08/21(Sun) 23:56:35

美術監査官 エドワード、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 23:56:47

情報屋 イングリッド

>>279 占い結果( ー`дー´)キリッ

(280) 2016/08/21(Sun) 23:57:01

海王 ギーペン、喰われるッ!

2016/08/21(Sun) 23:57:13

【赤】 ふさねこ スノウ

OK〜。
判定文作ってくる。

透明人間だからなぁ。

(*100) 2016/08/21(Sun) 23:57:27

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

さて誰が死ぬのでしょうか。


シュテラ様は本当に残念です。

(-74) 2016/08/21(Sun) 23:57:44

【独】 海王 ギーペン

ツッコミで疲れた……
余計なことするんじゃなかった。

(-75) 2016/08/21(Sun) 23:57:48

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

actで気づいた要素だけれども。
>>217ってディークに当てはまるよね・・・?

(-76) 2016/08/21(Sun) 23:57:50

アン・ナジュム シュテルン

>>278
拾ってもらうばかりじゃなくて
意見を浸透させる方に注力した方がいいですよ。

>>276
この調子だと、村でも相対的に色が落ちると判断された場合手の平返しで吊られそうですし。

(281) 2016/08/21(Sun) 23:58:20

海王 ギーペン

>>280イングリッド
ふむむ。今のところは了解であるー。

(282) 2016/08/21(Sun) 23:59:17

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

狼として迎える夜明けは緊張はしますが

村として迎える夜明けは緊張よりも嫌だという忌避感が強い。

あまり成長していませんねえ。

(-77) 2016/08/21(Sun) 23:59:29

【独】 ふさねこ スノウ

今日は透明人間ルーセントを占うにゃ。
…といっても、ルーセントはみゃーに触れるのにゃ?
「失敬な!触れますよ!見ててください…」

スカッ

「あ、あれ…?(汗」

…なんというか、元気出すにゃ(肩ぽむ

【ルーセントは(透明)人間だったにゃ】

(-78) 2016/08/21(Sun) 23:59:44

夢 プルプル

で占い考察更新なんだけど、>>143スノウ返答ありがとう。

ここやっぱり狼視点じゃないと思うんだよねぇ…。
今の状況で真に突っ込んでGJ食らってもまだ余裕っていう楽観さを狼が持てるのかと。
普通大ピンチじゃないかな。
特に騙っている立場で潜伏狼の逃げ切りにかなり影響している狼の視点じゃないように思えた。

スノウはここが真っぽく見える。

(283) 2016/08/22(Mon) 00:02:11

美術監査官 エドワード

【本決定▼シュテラ●ルーセント】

私の希望もルーセント。
ルーセントのやる気のある姿は少し白見えるけど、固めるには難しそうだしね。
占結果受けてまた話してくれると嬉しいわ。

ルーセント11 ディーク6 
イングリッド5 ギーペン 6
ローランド4 シュテルン3 
シグルド2 プルプル2

(284) 2016/08/22(Mon) 00:02:23

夢 プルプル

で、マーティン真っぽいと思ったのは単独感なんだよね。
オクタヴィアスの>>1:111最上段が追いつめられてる騙りー騙りで言ってはいけないレベルのジョークであること、>>1:141下段のオクタに対する反応が冷ややかすぎること、>>1:190でセルウィンの反応に対してマーティンがビビっているのが同赤ならおかしいこと、今日のマーティンとセルウィンの対話が同赤に見えないのが理由。

後最大の真要素>>116
孤独感が溢れ過ぎてないかな、これ。仲間がいる視点に思えないんだけど。
仲間から応援して貰えてないとかそういう話じゃなく、凄い彼が「一人」で戦っている感覚を受けたんだ。

それと特にシグルドやローランドに投げておくけど、>>128オクタのマーティンの考察基準に対するひも解きは仲間同士では出来ないとボクは感じたよ。
仲間なら考察はでっちあげだって分かってるんだからね。


現状ボクはマーティンの方がやっぱり真目高いと思ってる。

(285) 2016/08/22(Mon) 00:02:54

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

1GJやられたら3GJぐらいくれてやれ精神

(*101) 2016/08/22(Mon) 00:03:29

【独】 ふさねこ スノウ

まぁ今回はもうひっくりかえせないけど、次から占い師やるときは黒狙い型でいこう。

占いだけで白圧殺自体できるわけでもなし、黒狙いで絞殺するほうが心象いいのは見えてるもの。

(-79) 2016/08/22(Mon) 00:03:33

情報屋 イングリッド、本決定了解

2016/08/22(Mon) 00:03:35

透明人間 ルーセント は、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


情報屋 イングリッド、でもルー白とか視界開けないなー(ちらっ

2016/08/22(Mon) 00:03:49

【独】 兵卒 オクタヴィアス

この集計ポイント制って最近はまた普通になっているのかなぁ。

一時は見かけたけど、少し前は全然見なかった。
色々時勢があるものだ。

(-80) 2016/08/22(Mon) 00:03:50

【赤】 蒼髪 セルウィン

マーティン護衛に寄ってそうだね

(*102) 2016/08/22(Mon) 00:04:32

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

しぃきょうで むらがゆうりなてんは
かたりーが ほぼすべて おおかみめせんに なることだな
こうさつも どんじゅうに なりやすい あかまどの
ふりてんを けいしょうすることになる

>>283は そのりてんを りようした こうさつにみえる

(+61) 2016/08/22(Mon) 00:05:29

ふさねこ スノウは、嘘つき シュテラ を投票先に選びました。


【独】 情報屋 イングリッド

>>285
プルプルからマーティン真の声出たら
心強いって思ってたのよねー
出たー

まぁマーティンから護衛動かした事無いんだけど…

騙されてたらどーしよー
いやーん///

(-81) 2016/08/22(Mon) 00:06:00

【独】 兵卒 オクタヴィアス

あと25分……判定出しもあるし、更新までは頑張って起きていよう……。

(-82) 2016/08/22(Mon) 00:06:14

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>285
あ、でもそうなんだ。

(+62) 2016/08/22(Mon) 00:06:17

【赤】 賭博師 ディーク

狩次第だからなー。
エア護衛とかも普通にあるので通るのを祈ろう。

(*103) 2016/08/22(Mon) 00:06:33

蒼髪 セルウィン

イングリッドありがとう

【本決定了解】
霊判定はいつ出せばいい?

(286) 2016/08/22(Mon) 00:06:44

ふさねこ スノウ

>>284
本決定見たにゃ。【指さし確認にゃ】

>>281
具体的には今どういうところが手のひら返しきそうで心配、とかあるにゃ?

残喉で出せるものは簡単に出すにゃよ。

(287) 2016/08/22(Mon) 00:06:59

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

ういうい。
シュテラ吊りになったかー。まあ仕方ねーな。

俺、真贋は今んとこスノウセルウィン真派だなー。
捻じれたらセルウィンの方を信じる感じで。

(+63) 2016/08/22(Mon) 00:07:38

ふさねこ スノウ、占い結果は生きてたら一分後でいいにゃね?

2016/08/22(Mon) 00:08:25

【独】 堀師 リッキー マーティン

さてと、ルーセント。お前に俺の芸術を刻んでやるぜ!
(彫り機をセット)ウィーン・・・
・・・実体がないのだが、そんな事は俺くらいの職人にとって何の問題も無いッ!

・・・うむ。額に「光」の文字が輝いている。【ルーセント人間だった】


・・・出来たぜ!おでこに・・・狼のタトゥーだと!?俺は光の文字を彫ろうとしたのに・・・
【ルーセントは狼だった】

(-83) 2016/08/22(Mon) 00:09:04

美術監査官 エドワード

この村視線集まると怒涛に流れる気がするわね。
ただ、村が多い筈だからそこまで作為混じりとは思わないけど。似た目線が多いのかしら。

ディークさん、ギーペンちゃん、イングリッドさん辺り注視、上位も視線外れる事無い様に出来たら良いわね。

(288) 2016/08/22(Mon) 00:09:12

見習い騎士のおじさん ローランド

直近のactに悩む。
>>217ってディークにそのまま当てはまる要素だよなーって奴。
いやこれシグルドもいってたことだけど。
これマーティンディーク両狼で突くか・・・?

スノウの言ってることはわからなくはないけども、
高い白位置に狼いる可能性あるんですがそれは、と一瞬疑問に。

ただ>>285「オクタのマーティンの考察基準に対するひも解きは仲間同士では出来ない」は非同意。
★表での発言フォローと、発言のひも解きの違いって何?

(289) 2016/08/22(Mon) 00:09:34

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここで待つ

. <イングリッド……ガバいね!

(C狂は白が出る狼で、狼の上位互換とも言えるけど。同時に狂人としては最弱だよね)
(最弱は狂信者かもしれないけどね!)
(まあ誤爆で真占×2にならないのは強い)

(+64) 2016/08/22(Mon) 00:10:02

堀師 リッキー マーティン、【本決定了解。】

2016/08/22(Mon) 00:10:49

潔癖執事 エーヴァルト

【本決定了解セット済】

マーティン様
>>78時点でのディーク白強めってソースどこでしたか?
@0

(290) 2016/08/22(Mon) 00:10:54

美術監査官 エドワード

【占結果は一分後発表】正直Cだし、順番は気にしなくて大丈夫なんだろうけどね。
【霊結果は占が出次第】にしときましょうか。

(291) 2016/08/22(Mon) 00:11:01

見習い騎士のおじさん ローランド、【本決定了解しているよ】

2016/08/22(Mon) 00:11:20

蒼髪 セルウィン、エドありがとう、了解

2016/08/22(Mon) 00:11:49

海王 ギーペン、決定は確認してるであるよー

2016/08/22(Mon) 00:11:56

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

お守り準備OK。

(*104) 2016/08/22(Mon) 00:12:22

潔癖執事 エーヴァルト、ってマーティン様残喉17ptですか。アクトあれば。他に優先事項あれば無視でも。

2016/08/22(Mon) 00:12:38

透明人間 ルーセント

>>ローランド様
いや、なんというか…本当…申し訳ない。エピでお叱りは受けます。

ところで、細かいですが「明日話そう」は私が明日、確白になることを想定していない言葉ですよね。

村→確白になることを知らない。
狼→割ることが知っているからのウッカリ。

で出た言葉かな…?

(292) 2016/08/22(Mon) 00:13:15

賭博師 ディーク、【本決定了解】

2016/08/22(Mon) 00:13:22

ふさねこ スノウ>>289 答えたはずにゃけど、そのための相互監視にゃよ。

2016/08/22(Mon) 00:13:26

蒼髪 セルウィン、入浴してくる遅れたらすまん**

2016/08/22(Mon) 00:13:32

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

わたしが すきょうすきーなのも あるが

きかくむらの 狂強化で きょうしんしゃに しようとしたこともあるが
いまおもうと きょうしんしゃは さいじゃくだな()
しぃきょうは あかまどのずのうがふえ
さくせんがふえるぶん すきょううんようとは またことなるかなとおもふ

2-2はれいも みなきゃならんよのー
ねじれこっかいの かのうせいは たかそうなんだよな
なんとなく

(+65) 2016/08/22(Mon) 00:14:01

堀師 リッキー マーティン、潔癖執事 エーヴァルトアンカ違ってない?アクト残り今あと2で、この発言で残り1だ。

2016/08/22(Mon) 00:14:14

透明人間 ルーセント 、あ、決定は見えております。シュテラ様セット済み

2016/08/22(Mon) 00:14:17

ふさねこ スノウ、そもそも、手のひら返しが起きること自体も、要素としてとらえるのが白圧殺での考察方式ですし。

2016/08/22(Mon) 00:14:23

【独】 情報屋 イングリッド

吊られ際をひらひら泳ぎ続けるの〜
狩人さん〜

うふふのふ〜♡

(-84) 2016/08/22(Mon) 00:14:24

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

わたしは
「相互監視」は おおかみわーどかなと おもっている
(だからうたがう わけでもないが)

(+66) 2016/08/22(Mon) 00:15:09

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

セルウィンがめちゃくちゃ真つーより
オクタが偽に見えたのがデカイ。

(+67) 2016/08/22(Mon) 00:15:21

潔癖執事 エーヴァルト、すみません>>74でした。1d見ても該当箇所がよく分からなかったので。

2016/08/22(Mon) 00:15:31

透明人間 ルーセント

あ、いや、なんか違いそう…
確定白も想定しての言葉っぽい…?

(293) 2016/08/22(Mon) 00:16:00

聖騎士 シグルド

ローランド>>289
その通りだ、自分が言ったとおりの動きをディークがしている。
悩ましいが人狼仮定で隙が多いか?
少なくとも「初動白アピる狼像」とはややずれる様な。

セット済み、喉枯れたし風呂入ってくるし次は更新後になる**

(294) 2016/08/22(Mon) 00:16:04

見習い騎士のおじさん ローランド>>292 ここで確白にするような狼陣営はねぇ・・・話すまでもない状況かなと

2016/08/22(Mon) 00:16:13

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

狂信者は狐がいると楽しい気がするぜ。

(+68) 2016/08/22(Mon) 00:16:42

【独】 聖騎士 シグルド

村建て窓と一緒に赤窓がないのが逆に新鮮

(-85) 2016/08/22(Mon) 00:17:25

【見】 【墓】 のみ めりー

↓不思議そうにしている

, <スノウは何をしてるんだろ?今。

(やりたいことはわかる)
(でも選挙の街頭演説に聞こえるのはなんでだろ?)
(ただ単に距離があるだけかなー)

(+69) 2016/08/22(Mon) 00:17:46

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

(*105) 2016/08/22(Mon) 00:17:49

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

めっさつしゃへんせいを したことはあるな
(おおかみと きつねのいちのわかる うらぎりやくしょく)

なお れいこ だったもよう。

(+70) 2016/08/22(Mon) 00:18:07

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

(-86) 2016/08/22(Mon) 00:18:46

ふさねこ スノウ

まぁ、上位灰の相互監視以外で目を見張りたい部分は。
シグルドは少し灰視が弱い感じはしますにゃ。
誰をどう見てるか、といったものがあるといいかもですにゃ。

ギーペンはパッとした村要素は出にくいと思いますが、判断基準の言語化と、その部分からくるギーペン自身の灰の評価の妥当性を見れば、灰で見ていけると思いますにゃ。

(295) 2016/08/22(Mon) 00:18:49

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

すのうはふわふわ
まぁてぃんは なにをつなげてるか なぞ

うらないしは どちらもしんきれず こまる

・・・しゅてん しんうらない(ぼそっ

(+71) 2016/08/22(Mon) 00:19:55

【見】 【墓】 のみ めりー

↓激しく頷いている

` <相互監視は村が使うべき言葉じゃない!

(あれってつまり見ることを放棄してるだけだよね)
(何を以って監視とするのか)
(オクタ偽はせやな)
(余裕を持った強者感あるCOをした割に、偽視に対してネタを挟む余裕があるんだものなぁ)
(ネタを挟むなとは言わないけど、挽回意志は感じられなかったね)

(+72) 2016/08/22(Mon) 00:20:40

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

通ってくれー!!!!!!!!!

(*106) 2016/08/22(Mon) 00:21:22

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

プルプルのマーティン真上げが高度な狩ブラフであることを信じて!!!(夢

(*107) 2016/08/22(Mon) 00:21:58

【見】 【墓】 のみ めりー

↓震えている

' <ちょっと考えたよシュテラ真占……愉快犯だよね

(+73) 2016/08/22(Mon) 00:22:13

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

ねむい

狩人なら胃を痛めていましたねこの状態。
狩人さんファイト!!

(-87) 2016/08/22(Mon) 00:22:24

美術監査官 エドワード

ディークさんは今回、視線集まった事に関して思う所とかあったりするかしら?

イングリッドさんに関しては何人か白取ってるから、そこら辺から考えていけたら。

ギーペンちゃん要素は足りない気もしてる、強めに白取れる箇所あったら聞いてみたいかな。

(296) 2016/08/22(Mon) 00:22:29

蒼髪 セルウィン、戻ったが平日なんで更新後はすぐ落ちる

2016/08/22(Mon) 00:23:27

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>+71
お口チャックだぜ、うさちゃん。

(+74) 2016/08/22(Mon) 00:23:30

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

(-88) 2016/08/22(Mon) 00:23:57

堀師 リッキー マーティン、潔癖執事 エーヴァルトディークに関して全然俺考察出してないからアクトじゃ難しいな、ごめん

2016/08/22(Mon) 00:23:58

【見】 【墓】 のみ めりー

↓とりあえず襲撃を待つ

, <>>295はイイネ!

(+75) 2016/08/22(Mon) 00:24:06

ふさねこ スノウ

ディークは白飽和してからの動きで判断ですかにゃ。情報増えてどこに優先的に目が届くか、で見ると見やすいかもにゃ。喉枯

(297) 2016/08/22(Mon) 00:24:25

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

ほんとシュテラ様なんなんでしょう。

「チップ選んでたらフルメンなってて入り損ねちゃったー!」っていうお方がいらしただけに、真におこですよ。

(-89) 2016/08/22(Mon) 00:24:42

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+72ほんそれだーほうきだよな
いちどだけ むらびとが つかったのを みたことはあるが
しんこうちゅうと えぴできいたら かんぜんに きょとん していた
まぁ ほんにんが どういうことで きくのが さいぜんとおもうが
きっばりと「できない」と ことわっていくのが せいかいだよな
(断るがやらないとは言ってない)

あんなにのどを つかうひつよう #とは
とはかんじたが れいしんがんは()

(+76) 2016/08/22(Mon) 00:24:42

賭博師 ディーク

>>296 エド
オレに来るのは割と順当かなーと思うよ。
今回狼がどこかわからんし、能力者も判断難しくて迷走してる自覚あるしな。
なんかこー、とっかかりというかヒラメキのきっかけみたいなもんがほしいと思ってる。

(298) 2016/08/22(Mon) 00:24:53

【赤】 ふさねこ スノウ

今日も華麗に(?)喉を使い切ったにゃー。

抜けるといいね。

(*108) 2016/08/22(Mon) 00:24:57

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

役職希望無効だし、その場合はもう運が悪かったと思うしかねーなー。

(+77) 2016/08/22(Mon) 00:25:28

(+78) 2016/08/22(Mon) 00:25:37

潔癖執事 エーヴァルト、堀師 リッキー マーティン様、あっはい…。残念です。無駄アクトになり失礼しました。act@1

2016/08/22(Mon) 00:25:57

アン・ナジュム シュテルン

>>287
あ、コミュニケーション不順による黒視ですね。
ptを有効活用できない・自身の言葉を伝える事ができない。
言葉のスレ違いが増えると起きやすい事ですし。

(299) 2016/08/22(Mon) 00:26:31

【見】 【墓】 のみ めりー

↓飛び跳ねている
' <そうだった希望無効だ!
"

(心情的に救われた……たぶん!)

(+79) 2016/08/22(Mon) 00:26:59

潔癖執事 エーヴァルト、セルウィン様お風呂はやっ?!

2016/08/22(Mon) 00:27:13

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

本当に、抜けるといいなあ・・・(しろめ
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

(*109) 2016/08/22(Mon) 00:27:14

蒼髪 セルウィン、おシャワーをマッハでしてきた

2016/08/22(Mon) 00:27:35

夢 プルプル

あ、本決定了解だよ。

>>289ローランド
仲間が仲間のことを「この人ってね、多分こういう基準で物事捉えてて、こういう考えが根底にあるんじゃないかと思う」っていう茶番しないと思ったんだけど、自分で言ってて思ったけどここは要素としては少し弱いね。

そこはいいとして、それ以外の、特に>>116に関する部分について話を聞きたいかな。

余談だけどエーヴァントも言ってたけど、シグルドは意見の方向が違うというのを主な理由で黒というのはやめたほうが良いんじゃないかと思うよ。
狼に圧力をかけるというよりは、無関係な村人を自分の推理と同化させようとする動きだから。
意見の擦り合わせ、とはちょっと違くなっちゃうと思う。

(300) 2016/08/22(Mon) 00:27:41

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

というどうでもいいコメントでアクトを使い切りました。

(-90) 2016/08/22(Mon) 00:27:45

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

どうでもいいが えどわーどは かくしろまとめ むけだよな
チップが。

(+80) 2016/08/22(Mon) 00:27:47

見習い騎士のおじさん ローランド、おシャワー・・・ww

2016/08/22(Mon) 00:27:58

【見】 【墓】 のみ めりー

↓まだ跳ねている
' <ついでに>>298がすごく村っぽい!
"

(+81) 2016/08/22(Mon) 00:28:04

アン・ナジュム シュテルン

価値観の差異が大きいならそれを埋めるための行動と自分の発言を周知する努力は必要ですし。

言葉のスレ違いって後半になるほど大きくなると思います。
その点に無頓着な人はだいたい短命で終わるとは思いますし、土壇場で吊られやすいと思います。

(301) 2016/08/22(Mon) 00:28:09

ふさねこ スノウ>>299 にゃるほど。やはり村内で共通のトピックを作って、擦り合わせを綿密に

2016/08/22(Mon) 00:28:18

美術監査官 エドワード

ギーペンちゃんが客観的なのはスタイル要素かしら。
>>235ギーペンちゃん
>>1:202からイングリッドさん占いになったのは村視界の問題っぽいけど、白要素が出てる所はどうかしら?
個人的に気になる所見つけられたか、やっぱり、取るの難しそうに見える部分あった?

(302) 2016/08/22(Mon) 00:28:22

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

こういう在籍アピールactで白稼ぎふふふ

(*110) 2016/08/22(Mon) 00:28:38

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

はーやだやだ。

旦那様たすけてー。こわいよー。

(-91) 2016/08/22(Mon) 00:28:51

【独】 夢 プルプル

おじさんやっぱ狼なんじゃねーのかなーーーwwwww

わっかんねーーーーーーーwwwwwwww

(-92) 2016/08/22(Mon) 00:29:05

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

セルウィンact00:27:35
「おシャワーをマッハ」
ちょっとみりりんぽい。
今日のみりりん探しは以上(やってない

(-93) 2016/08/22(Mon) 00:29:09

ふさねこ スノウ、行うことが鍵になりそうにゃね。誰に目が向くか、その理由についても考察するといいかも

2016/08/22(Mon) 00:29:12

【独】 情報屋 イングリッド

エドって確白むいてると思うの…

(-94) 2016/08/22(Mon) 00:29:23

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>+81
それな

(+82) 2016/08/22(Mon) 00:29:29

美術監査官 エドワード、ディークさんは返答ありがと。

2016/08/22(Mon) 00:29:38

【見】 【墓】 のみ めりー

↓落ち着いた

, <エドワードはC狂もむいてそうな顔

(+83) 2016/08/22(Mon) 00:29:39

夢 プルプル、シュテラお休み。君の槐安は今作られるよ・・・

2016/08/22(Mon) 00:29:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

エドワード
8回 残8906pt(6)
美術【監】査官オフ
エーヴァルト
22回 残5363pt(6)
【執】事ですオフ
ギーペン
5回 残10359pt(6)

犠牲者 (6)

フレデリカ(2d)
0回 残11100pt(6)
スノウ(4d)
13回 残9520pt(6)
【猫】オフ
イングリッド(5d)
131回 残7667pt(6)
(6d)
3回 残10455pt(6)
シグルド(7d)
15回 残8075pt(6)
シュテルン(8d)
16回 残9654pt(6)
『星』の旅人オフ

処刑者 (7)

シュテラ(3d)
0回 残11100pt(6)
セルウィン(4d)
11回 残9915pt(6)
【蒼】オフ
オクタヴィアス(5d)
4回 残9063pt(6)
マーティン(6d)
84回 残7862pt(6)
【堀】オフ
ローランド(7d)
6回 残8338pt(6)
【叔】父さんオフ
プルプル(8d)
6回 残10023pt(6)
ディーク(9d)
5回 残10326pt(6)
【賭】博師オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

シロウ(1d)
1回 残10350pt(6)
ソマリ(1d)
2回 残10869pt(6)
ラヴィ(1d)
25回 残9607pt(6)
めりー(1d)
8回 残7920pt(6)
マリエッタ(1d)
8回 残10507pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby