人狼物語−薔薇の下国


424 【身内】第2回村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


少女 リーザ は、旅人 ニコラス を占った。


次の日の朝、ひつじ めりー が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、ならず者 ディーター、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、農夫 ヤコブの8名。


【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

さぁリーザは誰占ったのか!?

(+0) 2016/04/10(Sun) 23:00:50

シスター フリーデル

あぁ…ついに犠牲者が出てしまったのですね。
メリーさんが人狼の標的に…。アーメン。

ヤコブさんの村人COも確認しました。残りペーターさんの霊非霊を聞けば状況がかたまりますね。

占い結果待ちしています。

(0) 2016/04/10(Sun) 23:05:21

【独】 少女 リーザ

ニコラス人間かよ〜。スマン脳スマン脳。
ヨアヒムとニコラスが白で、フリーデルもこれで白っぽくなった。えー? ふつうにレジーナヤコブとか?? 参ったなぁ。

(-0) 2016/04/10(Sun) 23:05:34

【独】 ならず者 ディーター

マイペースなやつ多過ぎやろ
エビルトウモロコシて何やねん

(-1) 2016/04/10(Sun) 23:05:45

少女 リーザ

はい、というわけで占いましたけれども。
これは、とっとと結果伝えるのがよろしいんかな? とっとと伝えることにデメリットないわよね?

(1) 2016/04/10(Sun) 23:07:06

シスター フリーデル

そうですね、白でも黒でも遅らせるメリットはなさそうです。

リーザさんほぼほぼ今日までの命ですが、今日一日狼見抜く助けになって頂けたらなと思います。

ヤコブさんはなんでもよろしいので、昨日の他者のやり取りに対して思うことなど発言してほしいですわ。

(2) 2016/04/10(Sun) 23:10:49

少女 リーザ

はい、というわけで、ニコラスさん占いました! 人間でした!
結果的に、フリーデルさんも白っぽい印象です!
ヤコブさん、発言ありがとうございます! これからもどしどし発言お願いします! これから発言しないと積極的に吊られかねません! あなたが狼ならばあなたは負けますし、あなたが人間ならばやはりあなたは負けます!
同様にレジーナさん、何か発言してください!お願いします!

(3) 2016/04/10(Sun) 23:12:59

【独】 シスター フリーデル

リーザわかってるなぁ、これは良い占い先。
フリーデルニコラス両狼に見えたんだろな。庇ってるんじゃないかと。
まぁしかし白いよな、ニコラス。

レジーナ結局吊るから占いいらんかなって最後の方思ってたから、これは良い占い先だと思う。

(-2) 2016/04/10(Sun) 23:16:55

【赤】 ならず者 ディーター

寡黙に対する風当たり強くなってきたんで、ちょこちょこ喋った方がよさそうですね
俺はもし釣られた時のためにレジーナとのつながり出してるつもりです
今日はリーザ食いましょか

(*0) 2016/04/10(Sun) 23:19:02

シスター フリーデル

昨日の最後の方のニコラスさん怪しすぎましたもんね…逆に私にはその防御感のなさが白く映ったんですが良い占い先だと思います。

ニコラスさん白が分かったのは大きい、と考えましょう。
フリーザさんにはおそらく私がニコラスさん仲間狼をかばってるように見えちゃったんでしょうね、無理ないと思います。

現状整理しておきます。ペタさん未COですが灰と仮定して

占:フリーザ
霊:ヨアヒム
灰:残り5人中2狼

(4) 2016/04/10(Sun) 23:22:54

シスター フリーデル

灰:フリーデル、ディーター、ヤコブ、レジーナ、ペーターの5人の中に2狼

白確:ニコラス

という状況ですね。ペタさんから霊COあれば状況また変わりますが。

(5) 2016/04/10(Sun) 23:24:43

旅人 ニコラス

その通り、私は人間だ。安心して欲しい。
白い者はいずれ襲撃されるのかもしれないが…それまでは村の為に一肌脱ごうじゃないか。

(6) 2016/04/10(Sun) 23:24:47

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

しかしあれだな。
宿修、宿者、農修、農者はないかなぁ。
片方が赤で発言促しそうという意味で。

宿農が吊り候補筆頭なんで、ここに1Wいたら、残りは年吊れば、とも。

宿農どっちも村だと窮地なのは変わらんね。

(+1) 2016/04/10(Sun) 23:42:53

ならず者 ディーター

正直すまなかった、ニコラス
協力姿勢を見せてくれてありがとう
掌を返すようだが、俺は今ちょっと感動している
本当に何と言っていいのか…

ふと思ったんだが、寡黙の中に狼がいるとしたら、その片割れは素人なんじゃないのか?
狼同士は意思疏通が出来るんだから、いくらなんでもちょっとは喋るように仕向けるだろう
メタい考えだったらすまん

(7) 2016/04/10(Sun) 23:48:06

ならず者 ディーターは、少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 旅人 ニコラス

1日目ののっけのフリーデルからやけど、みんな何しゃべってんのか全然意味わからへん……どないしまひょ〜〜!?

(-3) 2016/04/11(Mon) 00:13:57

【独】 旅人 ニコラス

しかし、狼さんは食いついてきたんかな。
ディーターとペーターとフリーデルは要注意やな。

(-4) 2016/04/11(Mon) 00:16:32

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

>>7
おお!墓下の念波が届いたようだ!!

全然メタくない。いい推理だぜ。

(+2) 2016/04/11(Mon) 00:17:04

シスター フリーデル

今日の処刑先は重要ですね、吊り手を無駄にできないということはもちろんのこと、何より今日は唯一霊判定が見られる日だからです。
おそらく今日フリーザさん、明日ヨアヒムさんが襲撃されるでしょうから。

ディーターさん>>7
か、感動ですか。それはあれだけ疑っていたニコラスさんが、恨み節一つ言うことなく協力姿勢を見せてくれているからでしょうか?

(8) 2016/04/11(Mon) 00:19:09

少女 リーザ

ニコラスさん、正直スマンかった。これから、白の意見としてよろしくお願いいたします。

ディーターさん、それ、私も思っていました。
いくらなんでも喋らせるのがふつうですよね。あえて喋らせないとしているのならば、策士ですが・・・そうでなければ、寡黙アンド寡黙と考えるのが妥当性高いでしょうか。もちろん決めかかるわけではないですが。

というか現状で手練れ+手練れだった場合がきつすぎますね。

(9) 2016/04/11(Mon) 00:20:07

シスター フリーデル

下段は立派な推理方法だと思います。ですがそれで言うなら両人狼寡黙という考えはなかったですか?何故一人は寡黙ではない素人だ、と思われたのか気になりました。

ちなみにディタさんのその推理からすると、現状当てはまる狼像二人は誰になるでしょうか?

(10) 2016/04/11(Mon) 00:21:08

少女 リーザ

フリーデルさん、>>4 その通りです。
ニコラスさんとのラインを考えていました。
なので、結果として逆に白っぽく私の目に映ります。

(11) 2016/04/11(Mon) 00:22:44

シスター フリーデルは、宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


宿屋の女主人 レジーナ

発言遅くなってすまないねぇ。
村の宴に出席していたからね[フォフォフォ]

わたしゃ、村人だよ。平凡な人生はつまらないねぇ。でも宿の店主をしてると、平凡な中にもドラマがあるんだよ。

狼は誰なんだろね。わたしゃにゃサッパリわからん。ただもし、狼が客として泊まりにきたら、わしゃ喜んで泊める。それが唯一の生きがいだからねぇ。ドラマってものなのよ<<シスター フリーデル>>

(12) 2016/04/11(Mon) 00:27:03

少女 リーザ

>>12
レジーナさん発言ありがとうございます。
サッパリわからん、などと仰らずに。昨日からのやりとりについて、思うところを具体的に是非仰ってください。
特に、昨日のフリーデルさんからの質問である、>>1:20 >>1:46 >>1:47 について、お答え願えますでしょうか(フリーデルさん、すみませんが質問借りますね)。

(13) 2016/04/11(Mon) 00:51:51

【赤】 ならず者 ディーター

すいません、ちょっと矛先向けさせてもらいます
色々突っ込まれるかも知れませんが、答え方は一緒に考えていきましょう
大概のことは「忙しかったから」でしらばっくれてええと思います
とりあえず襲撃先をリーザに合わせて変更ボタン押して下さい

(*1) 2016/04/11(Mon) 00:53:12

少女 リーザは、農夫 ヤコブ を能力(占う)の対象に選びました。


【削除】 シスター フリーデル

レジーナさん来た。分からないところはわからないで大丈夫です。

ですがとりあえず私>>1:20の質問に答えて頂きたいです。
また私の疑い>>1:46>>1:47に対しても思うところおっしゃって頂きたいと思います。

2016/04/11(Mon) 00:54:20

【独】 シスター フリーデル

リーザとの被りぱねぇええ。合うわぁ。

そのまま発言投下しても良かったか。

(-5) 2016/04/11(Mon) 00:55:51

少年 ペーター

23時に間に合わなくてすいません。学習塾から緊急の呼び出しを受けてしまいました。ちゃんと勉強しないといけませんね。
とりあえず僕は【非霊】です。今更で遅くなってすいません。
ニコラスさんが白で了解です。
この占いで黒が出たら今日の吊り先を悩まずに決めれてうれしかったんですが、そうは上手くいきませんよね。

(14) 2016/04/11(Mon) 00:59:30

【赤】 少年 ペーター

了解です。とりあえず占い師を消してやりましょ。

(*2) 2016/04/11(Mon) 01:00:20

少年 ペーターは、少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。


ならず者 ディーター

フリーデル>>8
まさしくそのとおりだ
俺だったらあんな風には言えねえ

>>10上段
もちろん「素人」の中には「寡黙」も含んでるぜ
慣れてる狼なら寡黙が吊られやすいこともわかってるだろうからな
とはいえ、俺自身がよく喋る素人なんだから、言葉が足りなかったかもな

(15) 2016/04/11(Mon) 01:05:39

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

すごい学習塾だなw
素でわろてもた。

(+3) 2016/04/11(Mon) 01:06:48

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

>>8
まぁ、あれだ。霊は明日さえ判定見れればお仕事終了やから霊白でもええんやけど。
明日霊白でA吊って明後日続くなら、Aは狼やから。

しかし割と狼わからんな。

(+4) 2016/04/11(Mon) 01:10:54

ならず者 ディーター

>>10下段
まずはレジーナを疑ってるぜ
ヤコブはあまりに能天気過ぎるからな
欺こう、隠そうとする意思が感じられない

そして、もう一人はペーターを疑っている
他のやつらは多少なりとも白さと取れる部分があるが、ペーターにはそれがない
レジーナ、ペーターが組になってると考えればとてもしっくりくるんだ

(16) 2016/04/11(Mon) 01:11:41

【独】 シスター フリーデル

正直ニコラスなーんも考えてへんだけやと思うけどな…

感動は少々大げさに聞こえたが。狼の白アピって訳でもなさそうか。

んでレジーナのこの登場の仕方がまた黒い、いよいよ寡黙ニ狼かこれは。

今回独り言多目でいってます。終わった後隠しログいっぱい出てきた方が楽しいやん?

(-6) 2016/04/11(Mon) 01:14:04

ならず者 ディーター

なので、レジーナ、ペーター、ヤコブにも質問をしたい
現時点で誰を疑っている?
「わからない」はなしだぜ
わかる範囲で答えてくれ

あと、初日に積極的に議論に加わらなかったのは何故だ?
叩きたくて言ってるわけじゃないから、気も悪くしないでくれ

(17) 2016/04/11(Mon) 01:14:25

【赤】 ならず者 ディーター

やったりましょう
ペーター目線、ディーターとフリーデルが結託して自分と寡黙をハメようとしてるように見える感じですかね?
俺がさっき言ったように、相方から指示が出せる以上、寡黙はそんなに判断材料にならんというのも一応反論の材料になりますね

(*3) 2016/04/11(Mon) 01:18:02

【赤】 ならず者 ディーター

あとは俺がフリーデルを疑うようで実は疑ってない感じとか、1日目>>47のフリーデルがさりげなく俺に白出ししてることとかですね
ヨアヒムにはあからさまに白出しして信頼を得つつ、俺に対して目立たんように白イメージ植え付けようとしてるみたいな

(*4) 2016/04/11(Mon) 01:22:51

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

ディタの攻めの姿勢はいいなぁ。

結局、人心掌握ゲーだからなぁ。
最後ディーターと寡黙が残ったとして、判断役の人に、どっちに負けたら悔しいか、が働くのはしょうがないことで。
姿勢で心を掴むのも、立派な戦術や。

実際、十人十色やから、掴もう思っても掴めん人もおるけど。

(+5) 2016/04/11(Mon) 01:24:10

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

やらしい話、リーザの心は掴まんでええのよな。
最後残るのはヨアかニコ。襲撃確率高いのはヨアとして、ニコの心を掴めるかどうかが鍵やな。

(+6) 2016/04/11(Mon) 01:25:19

【独】 ならず者 ディーター

ほんま何様やねんて感じやけど堪忍して下さい

(-7) 2016/04/11(Mon) 01:25:23

【赤】 少年 ペーター

そーですね。だいたいそんな感じで反論してみましょ。

(*5) 2016/04/11(Mon) 01:27:14

ならず者 ディーター

補足
疑っているとは言ったが、あくまで「寡黙の中に狼がいるなら」という前提だ
ニコラスが白だったことから、他のやつらも本当にただわからなくて喋ってないだけなのかもと少し思いはじめている

(18) 2016/04/11(Mon) 01:29:01

【赤】 ならず者 ディーター

色々申しつけてすいませんm(__)m
他にも思いつくことあればお願いします
このやり取りで俺とペーターさんのラインが消せれば後々効いてくると考えました

(*6) 2016/04/11(Mon) 01:31:36

少年 ペーター

ちょっと急に強く責められて僕は泣きそうですよ。レジーナさんとヤコブさんに比べたらだいぶ頑張って議論したつもりだったのに・・・
ディーターさんはフリーデルさんと結託して僕をはめようとしてるんじゃないですか?
ディーターさんが「俺が占い師なら、フリーデルを占ってたかもしれない」っていいつつフリーデルさんを白っぽく最後に持っていてますよね?
その返答もフリーデルさんがディーターさんを白にしてますよね

(19) 2016/04/11(Mon) 01:33:48

少年 ペーター

僕はなんとなくフリーデルさんが昨日の>>20で霊乗っ取りを防ぐ奥の手があるって言ってたのでフリーデルさんが霊媒師と思ってました。
でも本当はヨアヒムさんだからフリーデルさんは霊媒師じゃないんですよね?僕の勝手な思い込みだったんですけど、騙された気分です。

(20) 2016/04/11(Mon) 01:37:24

少年 ペーター

質問に対する返答ですけど、僕が考えるにはさすがに寡黙+寡黙の組み合わせはないと思うんです。寡黙が疑われる流れで両方寡黙はリスクが高すぎますからね。
上では感情的にディーターさんとフリーデルさんが結託してるって言いましたけど、これも可能性としてはそんなに高くないんじゃないかと思っています。今回は狼候補がいない状況ですから、狼の作戦としては2人の関係性が薄いのがいいと思うんですよね。

(21) 2016/04/11(Mon) 01:45:43

少年 ペーター

つまり、寡黙+しゃべるの組み合わせが妥当じゃないかなぁと。寡黙が今は多いですから寡黙を吊っている間に自分は生き残る作戦で片方が吊られてももう1人があぶりだされないのがいいと思うんです。寡黙を吊る流れでもしゃべっている人を吊る流れになってもいいですよね。
だから、ディーターさんかフリーデルさんとレジーナさんかヤコブさんの組み合わせを疑っています。

(22) 2016/04/11(Mon) 01:48:18

【赤】 少年 ペーター

いろいろ言ってみましたけど、最後は蛇足でしたかね。
逆にペーターとディーターの組み合わせがあってもいい感じになってしまったかも。
すいません

(*7) 2016/04/11(Mon) 01:49:49

少年 ペーター

まぁこれではさすがに灰色の人全員挙げているだけやろって言われてしまいそうですね。
レジーナさんかヤコブさんかならヤコブさんを疑わざる得ないですかね。さすがに発言が少なすぎてわざとしているとしか考えにくいです。
ディーターさんとフリーデルさんのどっちが怪しいかは難しいですね。ディーターさんの「感動」って言葉には違和感を感じましたが、フリーデルさんの「場慣れした白さ」みたいなんが脅威に感じます。

(23) 2016/04/11(Mon) 02:02:57

【赤】 少年 ペーター

ちょっとしゃべりすぎましたかね?なんかせっかくの作戦を逆方向に持っていってたらすいません

(*8) 2016/04/11(Mon) 02:03:47

【赤】 少年 ペーター

読めば読むほどやりすぎたかなー
ディーターとフリーデル結託だけでやめとけばよかったかなぁ
すいません

(*9) 2016/04/11(Mon) 02:08:17

【赤】 ならず者 ディーター

お疲れ様です!
みんなの反応見ないとわかりませんけど、こんだけ喋ってもらえたら寡黙吊り回避できそうですし、矛盾とかもなさそうなんでよかったと思いますよ!
フリーデル辺りが白視してくれるかなと淡い期待を抱いてます

(*10) 2016/04/11(Mon) 02:27:25

旅人 ニコラスは、ならず者 ディーター を投票先に選びました。


【独】 ならず者 ディーター

ペーターを犠牲にするつもりはなかったけど、ペーターフリーデルのライン作ってまうのが手っ取り早そうやな
フリーデルにはどっちみち死んでもらうが吊りで殺せる方がええ
噛める回数も限られとるからな

(-8) 2016/04/11(Mon) 02:34:58

【赤】 少年 ペーター

そういうてもらえてよかったです。
これで皆の反応待ちますか

(*11) 2016/04/11(Mon) 02:35:18

【独】 ならず者 ディーター

とはいえ今日のペーター吊りだけは絶対回避せんとなあ
ヤコブ、レジーナが黙っててくれたらええんやが、ヤコブは唐突にめっちゃ喋りそうで怖い

(-9) 2016/04/11(Mon) 02:49:37

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

一旦狼予想。
ディーター、レジーナで提出。

(+7) 2016/04/11(Mon) 02:59:44

宿屋の女主人 レジーナ

>>1:20については、特に意図はないの。
>>1:46については、霊の存在をあまり良く理解していないから何を言ってるのかわからないね。幽霊は信じてないからな。

>>17ペーターが怪しいね。必死すぎるの。

(24) 2016/04/11(Mon) 07:59:35

少女 リーザ

狼側の裏を読もうと考えればいくらでも仮説ができるでしょうが、よっぽど疑わしい場合を除いては寡黙を吊らないと仕方がないのかな、とフリーザとしては今思っています。

>>24 レジーナさんありがとうございます。専門用語がパリサツわからんということでしょうか。
ざっくりと質問したいのですが、今現在、自身が疑われている状況について、どう思われていますか? 女主人の仮面を外してお答え願いたいです。

(25) 2016/04/11(Mon) 08:35:29

風の囁き(村建て人)

最多投票数が同点の場合。

最多投票された人がn人いた場合、1/nの確率でその内の1人が必ず処刑されます。
ワンナイト人狼とは違うのでご注意を。

システム的なことで漏れてたのでアナウンスしておきます。

(#0) 2016/04/11(Mon) 10:49:18

【独】 ならず者 ディーター

フリーデルがペーターへの指示に気づくかどうかが肝やな
フリーデルより先に指摘したいが、ここは我慢

(-10) 2016/04/11(Mon) 10:53:16

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

ユニゾンスクエアガーデンって、タイバニでええな思ったら最近の新曲もやっぱよかったわ。

(+8) 2016/04/11(Mon) 11:10:21

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

あれ、新曲ちゃうんか。桜のあとってのがFMで流れてて気に入りましたわ。

(+9) 2016/04/11(Mon) 11:16:04

宿屋の女主人 レジーナ

村人なのに、発言数が少ないだけで疑われてブチ切れそうです。

(26) 2016/04/11(Mon) 12:01:42

風の囁き(村建て人)

本来、風の囁きが進行に口出しするのは憚られるんですが。

エピローグで明かそうと思ってたのですが、今回村建ては参加しておりません。
なので、完全中立な立場として意見を落とします。

(#1) 2016/04/11(Mon) 12:23:25

風の囁き(村建て人)

人狼において、寡黙は最大の黒要素と常々言われており、その理由は情報を落とさないから、です。
村人であっても、自身の白証明という情報を落とす仕事があります。その手っ取り早い方法は狼を真剣に探しているか。寡黙であると、狼を探していない=狼ではないか?と疑われてしまうのはしょうがないこと。
また、狼が最も情報量を持つこのゲームは、狼サイドはできる限り情報を落としたくないという背景もあります。

(#2) 2016/04/11(Mon) 12:24:24

風の囁き(村建て人)

真剣とは言ったが、所詮ゲームという心の余裕も持つのも大事。
実際、村建ても疑われすぎてガチで泣きそうになったことあるんで気持ちはよくわかります。

そして、リアル優先で全然構わない。所詮ゲーム、なので。今日は何時頃まで発言できない、などと伝えておいてくれれば皆理解してくれるはず。

(#3) 2016/04/11(Mon) 12:25:12

風の囁き(村建て人)

一応。
戦術として、感情偽装というものがあります。
実際キレてないけどキレているように振る舞い、ここまで怒るなら非狼なのかな?と思わせるもの。
しかし、これはあまりオススメしません。
ヘイトを買い、結局吊られることが多いので。

結局、人心掌握ゲーなので、外ヅラええのが有利です。
まぁそんな邪な考えは褒めたもんじゃないけど、あまり攻撃的な表現は抑えた方が自他共に有益なので、そんな感じで。

(#4) 2016/04/11(Mon) 12:29:53

青年 ヨアヒム

すまん、話の流れを変えてしまうんだが

今日の吊り方法についてみんなで相談したいと思う
みんなそれぞれが自由に投票する自由投票or白確定者達が誰を吊るか決める指定投票か、どっちがいい?

フリーザ様ニコラス、フリーデルは他のやつらが答えた後に意見してもらえるとありがたいかな
灰の考えを聞きたいのと、フリーデルは経験者ぽいから、他の灰がフリーデルに追従するのを防ぐためだ

現状の考察は後でするぜ

(27) 2016/04/11(Mon) 13:18:33

青年 ヨアヒム

つまり、上のは、

ディーター、ペーター、レジーナ、ヤコブの4人に答えてもらいてぇんだ
現時点、誰を吊りたいかも理由とともに書いてくれると非常にありがてぇ

現状、村は不利だからな、よろしく頼むぜ

(28) 2016/04/11(Mon) 13:21:26

青年 ヨアヒム

すまん補足だ

もし寡黙組が、俺初心者でよく分からんし…って黙ってるなら、セオリーとか気にせず思ったことを話してくれたらいいと思うぜ

無難にセオリー通りのことを言うより、間違ってようが、視点漏れしてようが、がむしゃらに思ったことを言ってくれる方が白く見えると俺は思ってるぜ

(29) 2016/04/11(Mon) 13:27:28

【独】 青年 ヨアヒム

正直、2潜伏されて打つ手ないなら、明日判定騙りやってやろうかと思ってます

人狼吊れたらアリやと思うが
ミスったら村の人すまん

(-11) 2016/04/11(Mon) 13:30:32

【独】 青年 ヨアヒム

ざっと見、ペーターレジーナヤコブ吊ったら勝てるんじゃね?

(-12) 2016/04/11(Mon) 13:57:39

【赤】 少年 ペーター

今日は夜までなかなか見ることできないかもしれません。もしペーターが疑われそうになってたら切り捨ててもらっても大丈夫なんで笑
今日吊られなければだいぶ大きいので頑張りたいとこですね

(*12) 2016/04/11(Mon) 14:34:39

少年 ペーター

個人的には自由投票がいいと思っています。今は情報量が少なすぎるから自由に投票して明日投票理由をしっかり説明することで全体の情報量を増やすのがいいんじゃないでしょうか。白の人が決めてそれに投票する流れだと明日になっても情報量があまり困らなくて一向にこの議論がすすまない気がします。
そして今日はあまりにも情報量が少ないのでヤコブに投票しようかなぁと。

(30) 2016/04/11(Mon) 14:42:43

少年 ペーター

今、情報量が少ない人を霊媒師がいる間に投票することで情報を集めることが大事と思うからです。寡黙な人が白か黒かは分かりませんが、明日以降になると吊ったとしても真偽の情報が入らないので、今日の投票は大事だと思います。
今日は夜まで中々見ることができないかもしれませんが、よろしくお願いしますね。

(31) 2016/04/11(Mon) 14:45:14

少年 ペーターは、農夫 ヤコブ を投票先に選びました。


旅人 ニコラス

独白と思ってほしいのだが、自分はかなり初心者だ(と思う)が、寡黙は寡黙なりに、多弁は多弁なりに、怪しく映る。アテ外れなこともありえるが…。
多数派の現状は寡黙を怪しさとみなして、それをもとに吊り対象が決められつつある場のように思う。これが狼の罠でないこと祈るよ。

(32) 2016/04/11(Mon) 15:11:48

旅人 ニコラス

熟練者に聞いてみたいものだが、狼の襲撃対象は、本当に占い師になるだろうか?情報提供量は、霊能者の方が、処刑+襲撃の白黒判別で2倍だから、霊能者を脅威とみなす襲撃もアリのように思えるんだがな。

(33) 2016/04/11(Mon) 15:12:53

【独】 シスター フリーデル

村建て人め、俺が言おうとしてたことを…言いたくなる気持ちはわかるけど。

そう、狼にとっては犯人の分かってる推理小説を読むようなもの。つまり議事録自体に興味も当然なくなる。結果的に読み込みも浅くなり寡黙になっていくのも狼の特徴と言える。

まぁ取れる時間がどれだけか、とゆうのも考慮せなあかんねんけども。。

(-13) 2016/04/11(Mon) 16:01:16

【独】 シスター フリーデル

んで直近のニコラスはまた何を言ってるかわからん。

(-14) 2016/04/11(Mon) 16:07:41

【赤】 ならず者 ディーター

了解です!
今日吊られなければペーター黒確→ディーター黒というルートにみんなが辿り着きにくくなるので相当有利ですね
寡黙吊りの意見多数なので、多少無茶しても大丈夫そうです
とりあえず今日生き残りましょう!

(*13) 2016/04/11(Mon) 16:21:56

ならず者 ディーター

とりあえずヨアヒム>>27に答えるぜ
俺含めて初心者が多い状況での自由は危険だと考えている
今日の黒を吊れるかどうかが最大の山場だからだ
今日は8人で投票するわけだから4:4で投票が割れることだってあり得る
それに、フリーザとヨアヒムは経験者っぽいから、彼らの指示なら俺も受け入れやすいからな

(34) 2016/04/11(Mon) 16:31:00

シスター フリーデル

ペーターさんの非霊CO確認してます、これで>>4>>5の通り状況は固まりましたね。

灰は自分以外の4人の内2人が狼なのでだいぶ色濃くなってきてるわけです。
逆に2人を人間と信じられれば良いという考え方もできますわね。

また灰に3手吊り手数があるので、5人中3人は処刑することができます。
これも逆に村視点で言えば2人の人間を信じられれば勝てるということです。

以上は状況的なことでした。

(35) 2016/04/11(Mon) 16:38:54

シスター フリーデル

>>15 ディターさん
なるほど、寡黙も含まれてるんですね。返答ありがとうございます。

>>16
>>10発言時点で想像していた通りでした。

その後の発言促し>>17も違和感なく狼を探しているように見えました。

ペーターさんに質問です。
★ディーターさんのヤコブさん評>>16「ヤコブはあまりに能天気過ぎるから」に対してどう思いました?

(36) 2016/04/11(Mon) 16:39:22

シスター フリーデル

と言うのも、ペタさん>>23で「レジーナさんかヤコブさんかならヤコブさんを疑わざる得ない」と言っているんですが
あの発言時点ではレジーナさんもヤコブさんも発言数的には一緒ではないですか?
ここの差はどこでついたのでしょうか?

ヨアヒムさん>>27は了解です。確かに先出しに影響されて、本来の意見が見えづらくなりそうなので賛成です。

(37) 2016/04/11(Mon) 16:39:51

シスター フリーデル

ニコラスさん>>33

襲撃対象は占い師一択ですね。少なくとも私が狼なら絶対にそうします。
占い師は処刑せずに対象の白黒を判断できるのが大きすぎるんですよ。

霊の判定は2倍ではないです、襲撃された人はそもそも人間と誰の目にも分かるので…。

それに確かに情報量は少なくはないですが、処刑された後に白黒分かっても遅いですよね。吊り手が無駄になる可能性があるので。

(38) 2016/04/11(Mon) 16:41:28

シスター フリーデル


もし占い師が明日も生き残る可能性があるなら(狩人が存在している場合などですね)今日は白狙いがベターだと思います。
残り2日フリーザさんがもし生き残ったとして、そうして2人の白を発見した時点で狼側は詰みます。(黒二人を発見した場合も、ですね)前述>>35参照。

こういう詰みが起こり得るのは占い師が生存していた場合のみ、つまりより狼にとって脅威という訳です。

(39) 2016/04/11(Mon) 16:41:49

ならず者 ディーター

ヨアヒム>>28
現時点ではペーターを吊りたいと考えているが、問題もある
それはペーターが突然饒舌になったことで、ペーターが誰かから「指示を出されている」可能性が浮上してきたことだ
ペーターが指示を受ける立場だった場合、ペーターが吊られてしまうと片割れの尻尾をつかむのが困難になってしまう
かといって寡黙者とペアだった場合も吊り手が限られている中で2択を迫られるのはしんどい

(40) 2016/04/11(Mon) 16:44:38

ならず者 ディーター

ペーターが狼という前提に立つと、片割れを割り出す最大の情報源がペーターであるという葛藤が生じてしまう
とはいえ、ペーターとレジーナがキレ出したタイミングが近いことから、俺の中ではやはりペーター・レジーナの可能性が未だに濃厚だ
今後レジーナ、ヤコブから情報を引き出せるかどうかが一つの肝だな
この辺りの判断については是非経験者の意見を聞いてみたい

(41) 2016/04/11(Mon) 16:51:00

【独】 シスター フリーデル

今日はリーザ、明日はヨアヒム、にまとめを任せたいな。

一日しか生きられない者に輝いてもらう。

(-15) 2016/04/11(Mon) 16:51:41

【独】 ならず者 ディーター

今日の吊り先は何が何でもヤコブにせんとヤバい
こんな時どうすればええのか
風よ、教えてくれ

(-16) 2016/04/11(Mon) 17:03:14

シスター フリーデル

加えて質問飛ばします。
★ペーターさん>>23
私への評価「場慣れした白さ」に関してですが、場慣れは分かるとして、白さはどこで感じました?
単に先導してる様が白く見えたということでしょうか?

★レジーナさん>>24
そう答えられるとあんまり議事録読めていないだけかなって気もしてきましたが、同じく寡黙域のヤコブさんについてはどう思われますか?

(42) 2016/04/11(Mon) 17:11:51

【独】 シスター フリーデル

ペーターは白でいいかなって思えてる。
ディタは「突然饒舌に」と言ってるけど、ペタは昨日からしゃべる意志を見せてた。誰かからの力が働いた感じはしない。

それに突然疑われての感情吐露>>19からの冷静になっての狼探し>>21は思考が伸びてると感じた。
しっかり自分以外の灰狼2人を探すってゆう観点もあるし。

(-17) 2016/04/11(Mon) 17:16:19

青年 ヨアヒム

>>27に答えてくれたみんな、ありがとな
意見は参考にさせてもらうぜ

みんなに聞いといて悪いんだが、俺としては今日は自由投票を強く推したいと思っていたんだ
誰と誰の繋がりが切れてそうか、よく分かるからな
フリーザ様とニコラスはどう思う?

同じ意見をくれたペーターは、その点に関しては俺には白く見えたな
発言数が増えたことに関しては学習塾が忙しいかどうかによるものだったとも思える

(43) 2016/04/11(Mon) 18:40:44

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

>ディタ
ペーター狼と思うなら素直に吊ってええと思うけどな。
年狼の仮定の上にいくら考察を組み立てても年狼じゃなければ無駄骨だし。

(+10) 2016/04/11(Mon) 18:44:20

青年 ヨアヒム

かといってディタの>>34が黒いってわけでもないんだが。
まぁ票が割れてあやしいやつ2人のどっちが吊られても、死後の白黒分かるならそれでもいいんじゃないか?と思うぜ
それより上述のラインを見るメリットの方が大きく感じるんだ

おっと、そろそろフリにも投票どうするかの意見は聞きたいな

あと今更だが最初にオラとフリとディタで役職COの話をしたが自分が狼なら2潜伏という戦術はどう思う?(フリディタへ)

(44) 2016/04/11(Mon) 18:47:46

青年 ヨアヒム

最初の話ではどちらかがCOするだろうという流れだった気がしてな…
フリはいろんな可能性検討してたが
ディタはどっちかの騙りが出ると考えていたように思ったんだ

すまんちっと村で一番うめえラーメンでもすすって考えてくるわ

(45) 2016/04/11(Mon) 18:50:18

ならず者 ディーター

ヨアヒム>>43
確かにラインを見る重要性は高い
俺も今のところペーターを軸にしたラインがあり得るとうい所までしか考えられていないしな
ただ片割れに投票指示を出せる狼がボロを出すかが予測できないんだ
裏をかかれるおそれがあるんじゃないかとも思ってしまう
投票先が半々に割れたりバラバラになった場合にどういうヒントが得られるのか、フリーザとフリーデルの考えも教えて欲しい

(46) 2016/04/11(Mon) 19:25:34

ならず者 ディーター

ヨアヒム>>44
2潜伏という状態については、狼がますます素人臭いという疑いを強めてるぜ
狼はどちらか一人が役職を騙るのがセオリーだと思っていたし、対抗しなければ占霊という重要な役割についての確定情報を村に与えることになる
俺が狼ならそれだけは避けようとするだろう
何か意図があるのか何も考えていないのかわからんが、後者の可能性の方が高いように思いはじめているな

(47) 2016/04/11(Mon) 19:40:58

ならず者 ディーター

騙れば役職をローラーで道連れにできることもそれまでの説明でわかっただろうに
意思疏通ができなくて騙るのが不安だったという可能性もあるかも知れない
その意味ではヤコブも排除し切れない
印象だけなら白寄りなんだが…

というかヤコブは質問をスルーし過ぎだろう
今日だけで>>2>>17>>27の質問が挙がってるぞ
現時点一番要素を抽出できていないので、わかる範囲でいいから答えて欲しい

(48) 2016/04/11(Mon) 19:51:46

【独】 ならず者 ディーター

これフリーデル吊るん無理やな
食うてまお
それにしても沈黙が辛いゲームやで

(-18) 2016/04/11(Mon) 19:56:35

ならず者 ディーターは、少年 ペーター を投票先に選びました。


農夫 ヤコブ

俺は農夫のヤコブだぜ
みんな普通の村人に見えるぜ
ホントにこの中に吸血鬼がいるのかよ!
怖すぎるぜ

(49) 2016/04/11(Mon) 20:00:59

ならず者 ディーター

>>ヤコブ
そもそもの話なんだが、ヤコブにはちゃんと中の人がいるのか?
ひつじのめりー的なポジションじゃないよな?
とりあえずログを読んでるかだけでも教えてくれ

(50) 2016/04/11(Mon) 20:10:33

シスター フリーデル

自由投票賛成です。
ただし理由が少し違って私の場合はラインを見るんじゃなくて「その人の疑い先と疑い理由に齟齬がないか」を見ます。

例えば私狼なら仲間を全力で切りにいきますね。
そうしてその仲間の黒を村に見せることで私がより白くなろうとします。
つまり狼同士のラインは狼側がいくらでも操作できると思うんです。
そしてこういった狼同士の仲間切りの場合は、どうしても違和感が生じてくると思っています。

(51) 2016/04/11(Mon) 20:23:51

シスター フリーデル

ま、考察を皆が落としてくれるならば統一投票にしても一緒なんですけどね。

自由の方がそこに投票したという事実が残る分、その人の考えを引き出しやすいかなと思ってます。

ヤコブさんはディタさんの言うようにログ読めてるかどうかだけでも教えてほしいですね。

ただ昨日占と霊のCOの流れで発言してくれたので読めてるとは思うんですけど…。

さしあたって同じ寡黙のレジーナさんをどう思うかも聞いてみたいです。

(52) 2016/04/11(Mon) 20:24:03

少女 リーザ

>>46
投票先についてだけれど、もし、自由とする場合は、事前に「私は誰々に投票する予定にする」とかの宣言も無しにする、と捉えて良いかしら。
そうしないと、票が集まりそうにないと予測した狼が片割れにあえて投票する、ということができて、ラインの視覚化が困難になるから。
誰々と指定しなければ、例えば「寡黙勢に投票する」「彼か彼かのどちらかに投票する」くらいで十分だと思うけど。どうなのかしら。

(53) 2016/04/11(Mon) 20:34:16

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

まぁ…
一先ず突然死発生せんでよかった。

(+11) 2016/04/11(Mon) 20:38:15

少女 リーザは、宿屋の女主人 レジーナ を能力(占う)の対象に選びました。


少女 リーザは、農夫 ヤコブ を投票先に選びました。


シスター フリーデル

2潜伏に関しては結果的には狼の取る戦術としてありかなと思ってます。

2-1でロラ先吊られの占い師が狼だった場合狼側はかなりきつくなりますし
1-2で霊を騙っても霊占いという奇手があって、霊狼を見抜くことで確実に初手狼を吊ることができてしまうんですよね。

それでたどり着いた考えはディタさん>>47と被るんですが、今回狼側は2潜伏を選んだんじゃなくて選ばされたんじゃないか。

(54) 2016/04/11(Mon) 21:24:41

シスター フリーデル

もっと言うと騙りに出る勇気がなかったんじゃないかと私は今考えています。

吊り方針について追記しておくと、今日もし狼が吊れなかった場合は明日は統一投票にすべきですね。
6人中2狼になるので、票合わせがあると終わってしまいますから。

逆に今日狼が吊れた場合はLW確定となりますので引き続き自由で良いかと思いますわ。

お二人とも発言増えないですね。。

(55) 2016/04/11(Mon) 21:24:51

青年 ヨアヒム

そうだな、みんなが言っているようにこの村の狼は消極的な2匹だった可能性が高そうだな
それと現時点での寡黙が2人ってのがしっくりきてしまうんよな
ヤコブとレジーナは村サイドなら、まずは自分宛ての質問からでいいんで返していってほしいと思うぜ、まだ時間はあるからな
きつい言い方ですまんが、現状ヤコブは村に情報を落としてくれないやつ(白旗をあげた狼?)にしかオラには見えねえんだ

(56) 2016/04/11(Mon) 21:41:55

青年 ヨアヒム

フリーザ様>>53
明言なしでいいと思うぜ
それでも白確3人はある程度、票が同じところに集めればいいなと思ってるんだがな

ただみんなの発言量に差があるから、身内切りは行われやすい状況だとは思うんだ
だから自由投票もオラが最初言ったライン考察って意味ではあまり意味ないかもしれねえ
フリーデルのいう「齟齬」は見つけられる可能性はあるがな

あと1時間だ
フリーザ様とニコは指定と自由どっち派だ?

(57) 2016/04/11(Mon) 21:48:43

青年 ヨアヒムは、農夫 ヤコブ を投票先に選びました。


【独】 青年 ヨアヒム

判定騙りする必要もなさそうやな
レジーナヤコブ狼でほぼ決まりやろう
今日はそのどちらかを吊りたい
どっちか吊って白ならすべて考え直さないとな〜

(-19) 2016/04/11(Mon) 21:51:14

【独】 青年 ヨアヒム

ヤコブが村ならさすがにお尻ペンペンやろ
(役職として今回ないけど)騙りそびれた狂人にしか見えへんw

(-20) 2016/04/11(Mon) 21:54:06

青年 ヨアヒム

みんな、とりあえず自分が吊りたいやつをセットしといてくれ
フリーザ様ニコラスと相談してやっぱり指定吊りってことになる可能性もあるが

吊りたいやつを選んだあとに変更ボタンを押して、「投票」とその右の「吊るやつの名前」に両方*マークがついてたらオッケーだ

(58) 2016/04/11(Mon) 21:57:46

【独】 青年 ヨアヒム

白 フリ>>ディタ>ペタ>>レジ>>>ヤコブ 黒

フリ黒なら負けだろうこれは

(-21) 2016/04/11(Mon) 22:00:32

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

がんばれ ヨアヒム…
おまえがナンバー1だ!!

(+12) 2016/04/11(Mon) 22:08:39

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

あれよな。
宿農は投票合わせるのすら危ういから、もう吊るしかないわな…

(+13) 2016/04/11(Mon) 22:09:32

【赤】 ならず者 ディーター

とりあえず投票先ヤコブでいってもらえると助かります
他に候補がなければの話ですが

(*14) 2016/04/11(Mon) 22:13:14

青年 ヨアヒム

ディタ>>47
回答ありがとな
ディタが答えてくれた通り、オラもディタが狼なら(初日の発言からも)占霊の騙りが出てきておかしくないと思ってるんだ
昨日ニコにつっこんでいたのは黒塗りにも見えてたんだが、今ヤコブに発言を促すさまを見てるとそれも白っぽいなぁと思うぞ

ディタにいろいろ質問とばした割にちゃんと答えてなかったから返事とさせてもらうわな

(59) 2016/04/11(Mon) 22:13:18

旅人 ニコラス

またギリギリに旅から帰ってしまってすまない。
投票方針についてはどちらに転んでも良いと思っているので、今は自由投票の流れであればそれに従おう。

寡黙2人が白白なら恐ろしいことだが、狼に場が掌握されているのだろう。そのお意味で、明日は指名投票を希望するが。…今日は自由でいいんじゃないか?

(60) 2016/04/11(Mon) 22:16:13

【赤】 少年 ペーター

ヤコブで指定してますけど、明言した方がいいです?

(*15) 2016/04/11(Mon) 22:18:52

【赤】 少年 ペーター

あ、明言じゃなくてセットでいいんですね。

(*16) 2016/04/11(Mon) 22:19:31

【削除】 青年 ヨアヒム

よし、自由投票でいこうか

オラは寡黙勢に入れるとだけ言っておくわ

2016/04/11(Mon) 22:25:33

青年 ヨアヒム

よし、自由投票でいこうか

オラは寡黙勢に入れるとだけ言っとくぞ

(61) 2016/04/11(Mon) 22:26:29

【赤】 ならず者 ディーター

セットだけでOKです
ありがとうございます
ペーターさん寡黙吊り提案してはったんで、一番違和感ないと思います

(*17) 2016/04/11(Mon) 22:27:55

シスター フリーデル

【投票セットしてます】

投票セットした人はできれば明言して頂けると良いですね。投票間違いなどあった時に変に疑いがかかる可能性ありますので。

(62) 2016/04/11(Mon) 22:30:05

旅人 ニコラスは、少年 ペーター を投票先に選びました。


ならず者 ディーター

OKだ
色々悩ましいが、現状最も自分が疑っている者に投票すればいいんだな?
空気読まずに俺は自分の考えに沿ってセットしておくぞ

(63) 2016/04/11(Mon) 22:32:36

少女 リーザ

フリーザ様も自由を所望するわ。
そして私はやはり寡黙の2人のどちらかを吊ろうと思ってるわ。
狼が忙しすぎて私に噛み付く暇もない可能性も見越して、同時に占い先もそのあたりをセットしておくわ。

(64) 2016/04/11(Mon) 22:32:38

【赤】 ならず者 ディーター

ほっといてもヤコブになりそうなんで、俺は矛盾が出ないようにペーターさんにセットしてます
たぶんこれで大丈夫やと思います

(*18) 2016/04/11(Mon) 22:33:29

【独】 ならず者 ディーター

ヨアヒム鋭いなあ
寡黙になすりつけれんかったら詰んでたぞ

(-22) 2016/04/11(Mon) 22:35:17

旅人 ニコラス

………セット。
直感に従うとしよう。

(65) 2016/04/11(Mon) 22:42:20

【独】 青年 ヨアヒム

そういや初日フリーデルの言ってた霊乗っ取りを防ぐ奥の手ってなんやったんやろ?

あとで聞いてみよう

というメモ

(-23) 2016/04/11(Mon) 22:55:33

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ディーター
5回 残595回(-)
ペーター
2回 残598回(-)
フリーデル
12回 残588回(-)
ニコラス
4回 残596回(-)

犠牲者 (3)

めりー(2d)
0回 残600回(-)
リーザ(3d)
1回 残599回(-)
ヨアヒム(4d)
6回 残594回(-)

処刑者 (2)

ヤコブ(3d)
0回 残600回(-)
レジーナ(4d)
3回 残597回(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ゲルト(1d)
18回 残582回(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby