
394 【飛入募集】G1342再々戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ハロー○ティの末裔 スノウ は、目の上のホクロ毛 シルヴェストリス を占った。
次の日の朝、密使 ロー・シェン が無残な姿で発見された。
夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。
人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。
投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。
現在の生存者は、異端審問官 アルビン、傭兵魔道士 アデル、ハロー○ティの末裔 スノウ、逃走兵 カレル、老人 モーリッツ、名探偵 ペーター、可憐な少女 リーザ、処刑人 オクタヴィア、巫女 ユーリエ、ぽへー ドロシー、ドM オットー、目の上のホクロ毛 シルヴェストリス、見習い魔道士 ローズマリー、早死の運命 ローゼンハイム、施術者 クラリッサの15名。
傭兵魔道士 アデルは、ろーしぇんー!
2015/12/04(Fri) 00:30:21
ふふ…偉大なるハロー○ティの力、今こそ!!
ハローハロー○ティー↓こーんーにーちーはっw
(焼きたてのポップコーンはいかが?)
[…はシルヴェにポップコーンを投げつけた]
おお、旨いかそうか。ならもっとやるにゃん。
【シルヴェは人間だにゃあ】
(0) 2015/12/04(Fri) 00:30:25
(1) 2015/12/04(Fri) 00:30:40
異端審問官 アルビンは、ロ、ローゼンさーん!!!…あ、あれ?違う?
2015/12/04(Fri) 00:31:00
(-0) 2015/12/04(Fri) 00:31:02
>>347ドロシ
それは私が憶測でいったからそうなってるだけ。
リーザの思考ではないよ
(2) 2015/12/04(Fri) 00:31:02
ぽへー ドロシーは、はみでた …
2015/12/04(Fri) 00:31:06
(+0) 2015/12/04(Fri) 00:31:16
アデルがアルビンにいじめられないか心配…
アデルは強い(物理)から大丈夫とは思うけど…
>>+230レト
俺もそう思った。
(+1) 2015/12/04(Fri) 00:31:22
-汝の本来の姿を現せ!-
ユーリエが手をかざすとそこにはシルヴェストリスの真の姿が。
シルヴェストリスは【人間】でした。
(3) 2015/12/04(Fri) 00:31:30
ぽへー ドロシーは、ハロー○ティの末裔 スノウ を能力(守る)の対象に選びました。
傭兵魔道士 アデルは、なんでローゼン生きてんだ [肩をつかんで揺さぶる]
2015/12/04(Fri) 00:31:44
>>354 クラリッサ
ホクロで割れる気がする?
一言もそんなこと言っておりませんが。
(4) 2015/12/04(Fri) 00:32:02
>>1:354
えー……?
巫女のほうは占い先についてコメントはしてたぞ。あれは説得に入らないからノーカン、なのだろうか。
そうそう、吸血鬼よ。
そこな生ける屍の想い人がホウレンソウのソテーを食べていたぞ。血が濃厚になっているかもな。
(+2) 2015/12/04(Fri) 00:32:53
スノウ、割ってきませんでしたね…。
クラリッサの言葉が効いたんでしょうか?
(5) 2015/12/04(Fri) 00:33:15
あ、朝更新だと思ってた。どうも、確定白になりました。まぁ、チキンですよ狼側。
(6) 2015/12/04(Fri) 00:33:36
シリなんとかが占い先のようなので抽出してみたが
これ狩人じゃないか?
(+3) 2015/12/04(Fri) 00:35:05
ハロー○ティの末裔 スノウは、やったねシェンちゃん!確白が増えたよ!!
2015/12/04(Fri) 00:35:19
ロー…
【判定確認っす】シリスは、うん、ごめん、確白よろしくっす。
(7) 2015/12/04(Fri) 00:35:21
ふーん…割らないんだ…
まあ割れたら割れたで真黒だから吊ろうとか内訳真狂だろうとかなりそうだから…やっぱり真狼の潜狂かな…
>>+0レト
いや…ゲルトは墓下勢だから死んでる…
(+4) 2015/12/04(Fri) 00:35:43
尻の確白確認。
灰の狼濃度高いだけに引けなかったのは少し残念ではあるが。
灰が狭まるのは悪くないか。
偽黒は2-1初手ならまあなさそうだよな、斑吊りで破綻だぜ?
(8) 2015/12/04(Fri) 00:36:03
(-1) 2015/12/04(Fri) 00:36:05
ここ割れないのはラッキーかも。
これ偽黒めっちゃ出しやすそうとか内心思ってたんだからねっ///
ふむふむ。
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、ハロー○ティの末裔 スノウあかんで。
2015/12/04(Fri) 00:36:26
>>+3レト
それは俺も一瞬思ったけど…狩ならボロ出し過ぎじゃないのかな…
(+5) 2015/12/04(Fri) 00:36:57
ここ割れないのはラッキーかも。
これ偽黒もめっちゃ出しやすそうとか内心思ってたんだ///
ふむふむ。
(9) 2015/12/04(Fri) 00:36:59
よく知ってるじゃないかシルヴェwwwwwwwwwwww
ツッコミあざますっwww
(-2) 2015/12/04(Fri) 00:37:30
白白確認ー
>>4オットー
ごめんー!オットーじゃなくてカレルの割れる気するっす?に対してだったの。名前混入したみたいでごめんー
(10) 2015/12/04(Fri) 00:37:45
(+6) 2015/12/04(Fri) 00:38:01
>>+2コンス下段
Σなんだと。
そうか、
シメオンと一緒になら眷属になっても良いとは聞いていたが
まさか我輩の為に血をサラサラにしようと努める程に
眷属になる事を望んでいたとは。素晴らしい心がけだ。
知っているぞ。
こういうのを人間界では「つんでれ」と称するのだろう?
(+7) 2015/12/04(Fri) 00:38:10
これ>>1:354にしないといけないのか。
見ました。
ホクロさんは頑張って下さい。
わたしを殴ってくださってもいいのですよ。
ドロシーさんがリーザちゃん吊りたいとか言ってるので
▼ぽ にしてリーザちゃんにこの早漏!と罵ってもらいますかね。
はあはあ。
(11) 2015/12/04(Fri) 00:38:48
【シルヴェストリス白】確認しましたわ。
何か得意な事があるなら手伝って頂けるかしら?
もし、自由に発言する方が得意ならそれでも構いません。
ただその場合強い言葉は控えて下さいな。
(12) 2015/12/04(Fri) 00:39:08
>>+3吸血鬼
僕も同じことを考えたが、狩センサーがポンコツである僕がそう思ったということはきっと狩人ではないのだろう。
(+8) 2015/12/04(Fri) 00:39:40
>>10 クラリッサ
雑な黒塗り乙と言って雑な黒塗りしておきます。
貴女、今日からとんがりコーンね。
(13) 2015/12/04(Fri) 00:40:27
アデル>>8
潜狂は考えてないんだったっす?シリスで引けると思ったっすか?
(14) 2015/12/04(Fri) 00:40:28
ドM オットーは、ぽへー ドロシー を投票先に選びました。
>>5ユーリエ
それ以前に2−1で初手黒は真黒以外はなかなかでないのでは?護衛の観点的に考えれる前提なら特に。
>>9モーリッツ
モーリッツは●シルヴェスだったと思うけど黒狙いではなかったということ?本黒予想より、偽黒予想が上回ってるような書き方に見えるけど?
(15) 2015/12/04(Fri) 00:42:33
クラリッサ>>10
あ、それ、ドロシーちゃんの割れる気しなくもないに関してだったっす。
偽黒出たら面倒だったっすかね、>>9は印象良とだけ。
シルヴェ人間なら、まあこうなりますよね。
無駄占いとは思っておりませんよ。
リズ整理吊派と、保護派で分かれている感触。
整理吊も理解できる身としては黒要素とは思えず。
>>11 オットー
上記のように、僕は思っています。
ローゼンさん(>>1:201>>1:306)や俺(>>1:261>>1:278)でリズの処遇、縄距離についてはたびたび言及がされていますが
★ドロシーに票を入れた差って何かありますか?
(16) 2015/12/04(Fri) 00:43:32
施術者 クラリッサは、>>13フフフ。既にとんがりコーンの化身である私に隙はない
2015/12/04(Fri) 00:43:52
はーい。確白、俺だけしか出来なかったりしそうだね。
初日のテキトーっぷりが黒く見えたなら申し訳なかったよ。
オクタヴィア個人は俺占いたかったのかな?確定白の意見も聞いておきたかった。
本当にねまーす。おやすみ。
(17) 2015/12/04(Fri) 00:43:54
>>+4シメオン下段
否、墓下潜り=死者と認めてしまうと
我輩も死んでる事になるでは無いか。
ダメです認めません。
>>+5シメオン
んー……確かに露骨過ぎるか。狩人のフリした村人、か?
しかし今回シリなんとかが確白になったのは
狩人の危険性を赤側も感じたからでは?と少し思う所。
(+9) 2015/12/04(Fri) 00:44:09
クラリッサ>>10
あ、それ、ドロシーちゃんの割れる気しなくもないに関してだったっす。
(18) 2015/12/04(Fri) 00:44:20
>>15クラリッサ
この村、私と相性悪いみたいでしゃべるほど偽視されるし、この調子なら白潰して今日私をパクリといけるとか思われてるんじゃないかなー、って。シルなんとかさんは評価割れてたし偽黒出そうと思えば出せた位置だと思うよ。
ちなみに私はバランス護衛とか信じない。
(19) 2015/12/04(Fri) 00:45:19
カレルは>>1;344上段の割れる気するっす?ってのはどういう意味合いで言ったの?自分の予想?それとも全体への問いかけってこと?
(20) 2015/12/04(Fri) 00:45:26
施術者 クラリッサは、アンカがうまく引けてないー >>1:344だよ
2015/12/04(Fri) 00:46:05
>>+8コンス
この地点で既に3名が狩人臭を感じてるわけだしな……
やはり露骨過ぎるのか。
しかし地上でシリなんとかの占いに強く反対する者が居ない辺り
地上ではあまりそう思われていない可能性も微レ存。
(+10) 2015/12/04(Fri) 00:46:33
逃走兵 カレルは、施術者 クラリッサ>>18の返答で解るっす?
2015/12/04(Fri) 00:48:15
【仮決定23:30/本決定定00:00】
なるべく決定周りに在席お願いしたいですが、
【 どうしても都合がつかない時は 私に委任投票をお願いします】
【今日は占吊希望と理由出しお願いしますの】
占い方針は割れてないので統一で考えています。
占いは出来れば非Cちゃん目が望ましいですわ。
狼目は吊りですね。
予め狩人さんに伝えておきますが、必ず空気は読んで下さいな。
私は黙って吊られての抑止力は幻想だと考えていますわ。
【ここに灰は絶対反応しないで】
(21) 2015/12/04(Fri) 00:48:20
そしてさり気無い>>+6。
貴様!(尻を)見ているなッ!(CV:子安)
(+11) 2015/12/04(Fri) 00:48:28
異端審問官 アルビンは、処刑人 オクタヴィア>>21了解です。では今夜はお風呂入って寝ます…おやすみなさい。**
2015/12/04(Fri) 00:49:59
施術者 クラリッサは、逃走兵 カレルなるほどドロシ宛だったのね。確かに繋がってるー
2015/12/04(Fri) 00:50:04
>>15クラリッサ
ん?全然黒狙いじゃよ。
なんでそう読んだのかね?
「黒出そうな位置だけど偽黒もめっちゃ出そうだよね。見分け付かないままに吊っちゃいそうこれ。」って言えばわかる?
(22) 2015/12/04(Fri) 00:50:07
ねむねむ。
クラリッサ、アルビン、カレルあたりがイイネポイントがなかった気がするー。
超絶ざく読みだから相性の問題な気もするー。
(-3) 2015/12/04(Fri) 00:51:04
逃走兵 カレルは、アルビンおやすみっすー
2015/12/04(Fri) 00:51:46
>>16 アルビンさん
白差。せっかく白取ったところが吊られたら、手間です。
わたしの感覚ではあまり白い灰がいない村なので。余計に。
リーザちゃんよりぽさんの方が分かりにくいですし。
整理吊りしなきゃいけないほどですかね。
リーザちゃんがくどかったのはペーター君の希望時間絡みくらいで、
アルビンさんとのやり取りは会話をしているだけに思えましたが。
その辺は言い方の問題なのですかね。
まあ、PLなんて勝手な生き物ですよ。
(23) 2015/12/04(Fri) 00:52:27
というかセルフ理解した。クラリッサ。
偽黒懸念が大きく見えたのかのう?
(24) 2015/12/04(Fri) 00:54:18
(+12) 2015/12/04(Fri) 00:54:38
>>19ユーリエ
そういうことだとユーリエ視点は私のけん制よりはカレルのシルヴェス評価の内容のが大きいんじゃないかな?
カレルはシルヴェル≠ユーリエの内容が出てたし、その中でスノウが黒出すと状況的に分が悪くなりそうな気がするよ
(25) 2015/12/04(Fri) 00:55:29
残り7縄3狼1Cですね。
占師候補:スノウ・ユーリエ
確霊:オクタヴィア
確白:シルヴェストリス(※一応C狂の可能性はある)
スノウ真占時[**-**-**:**]
ユーリエ真占時[**-**-**:**]
**灰11(各視点残り灰10、村視点では7縄だから4人村決め打てれば良い)
アルビン・アデル・カレル・モーリッツ・ペーター・リーザ・ドロシー
オットー・ローズマリー・ローゼンハイム・クラリッサ
(26) 2015/12/04(Fri) 00:56:07
>>21 オクたん
空気って美味しいですよね。
ところで、わたしには励ましの言葉とかアドバイスないんですか?
狂塗り面白くないです。
いっそ確霊から黒塗りされたい。素敵なやつ。
(27) 2015/12/04(Fri) 00:56:23
モーリッツ>>22
真黒出ると思ってたっす?シリスの占い理由聞いてみたいっす。
(28) 2015/12/04(Fri) 00:56:39
>>23
質問すると冷静な表情で真面目に答えてくれるオットー
(-4) 2015/12/04(Fri) 00:56:47
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、異端審問官 アルビン を投票先に選びました。
朝から見てなかった変態覗き魔ことアルビン。
着目すべきは「村としての自分が戦いやすいように陣形を操作する」意識があったこと。
>>1:164 2-2が嫌だ、からの騙り抑止的な発言。
素直に見れば「2-1村有利と考えている狼の行動ではない」
逆説的に、アルビンが狼ならあざと狼かなと。如何に村らしい、狼らしくない行動をするかで生き残る狼。
昨日取った要素>>1:52もそう。
アルビンは「村利」ではなく「自分利」を追う動きになったら注視すればいいと思う、現状そういった動きは見えず。
でもちょっと聞きたいことも。
>>1:310アルビン
★ユーリエと意見が一致するのって、不思議か?
真贋イーブンで見てる(ユーリエを人外視してるわけじゃない)みたいだが。
>>349アルビン
「対話で見たい」
★見たいって、具体的に何を見るんだ?
(29) 2015/12/04(Fri) 00:57:15
>>22モーリッツ
聞き方が悪かったかもしれないので聞き直すよー
『偽黒もめっちゃ出そう』
この部分をどこから拾ったか説明してくれる方がわかりやすいかも
(30) 2015/12/04(Fri) 00:57:29
処刑人 オクタヴィアは、ドM オットーこれからです、時間掛かっててごめんなさいね。
2015/12/04(Fri) 00:57:38
そうそう潜伏狂人の件。
ぶっちゃけ露骨に怪しい奴が(無駄がとても多く見えるオットー、説明の不足が目立つリーザ等)潜伏狂人ってのはあんまりないと思う。
だって潜伏狂人が怪しいムーブして占われて確白になっても、「お前潜伏狂人だろ!?」ってなりそうじゃないか。
もし潜狂が灰にいても、ある程度村人らしい動きをするんじゃないかと。
今から風呂入ってくるけど、の、のぞくなよ///?**
(31) 2015/12/04(Fri) 00:57:41
今日は、日中にほとんどの喉を使いそうな予定。
村のコアにはいられなさそう。
(*0) 2015/12/04(Fri) 00:57:55
施術者 クラリッサは、>>24そういうことー。
2015/12/04(Fri) 00:58:39
どちら真にしても。
偽黒は出せたかも知れませんが、無理に出す意味も特にないでしょうね。
2-1な上にC狂ですし。
そんなわけで、お休みなさいませ。
アデルさんは喉にお気を付けて。他の方もですが。では。**
(32) 2015/12/04(Fri) 01:00:15
(33) 2015/12/04(Fri) 01:02:39
>>28カレル
他灰の白は少なかれ取ってるからじゃのう。
それでシルヴェ、カレル、ペーター、アデルに2狼はいるんじゃないかと言った。
>>30クラリッサ
村人なら、黒出したら吊れそうな位置だから?
(34) 2015/12/04(Fri) 01:02:54
スノウの●オットーしたかった理由って>>1:323で完結してるの?
その場合、決定先は自分が占いたい箇所とは違う事だったと思うけどその辺は問題なかった?
そして今日の結果白だったけどオットーに対しては占いたいの継続してるのかな?
(35) 2015/12/04(Fri) 01:04:19
>>*0
▼希望がない状態ならそれでも大丈夫だとおもー
状況的に黒くなるのは▼希望があるていどきてるなかでリアル多忙発言表に出す箇所だからね
なので昼の内に吊枠から脱せれるくらい働いてるなら何の問題もないね
(*1) 2015/12/04(Fri) 01:07:17
>>34モーリッツ
そう感じた箇所が聞きたかったのだけど、その返答の仕方みるに黒視理由の裏返しって意味なのかな?
(36) 2015/12/04(Fri) 01:08:34
>>+9レト
上段…ん…そうか…それもそうだ…
下段…だって…まあ見てて真狩ならやめてーって思ったけどさ…
つつこうにも止めようにもそれで他の人の非狩透けたりしてどうしようもないじゃん…
赤側が危険感じたのは…うん…それもあるかも…
>>+12レト
「ぽ」へー のドロシーだな…
(+13) 2015/12/04(Fri) 01:08:35
モーリッツ>>34
あ、そこは読んだっす。それで、シリスが●になった理由あるっす?村の視界的な所っすか?
(37) 2015/12/04(Fri) 01:09:31
>>1:+110
Σえ
……えっと、えーと。えーと。
ぬ、ぬぬぬ脱がせが甘いぞ!
相手を無理矢理脱がすなどという安売り具合を曝して
真のゼンライズムを極められると思っているのか!
全裸の極意とは!
北風と太陽の神話の如く、自らが脱ぎ輝く事で
直接手を下さずとも
周囲が自ずと脱ぐ事が正義と錯覚させる事に有り!
うん、ごめん。無理。
(+14) 2015/12/04(Fri) 01:10:38
【見】吸血鬼 レトは、>>+14訂正 ×周囲が錯覚させる ○周囲を錯覚させる
2015/12/04(Fri) 01:12:36
【見】生ける屍 シメオンは、吸血鬼 レトを慰めた。
2015/12/04(Fri) 01:13:18
>>28>>37は多分私と同じ事が聞きたいのだと思う
そんな本黒でる(=偽黒なら本黒と思い込んでしまう)位の要素はどこで取ってるの?
これを聞きたいのかと。
(*2) 2015/12/04(Fri) 01:13:54
1dの続きですね。
ペーター君は正体に関わらず素直に話してるように見受けられるのでそのままの調子で素直に話して見て下さい。
恐らく彼はロジック的な思考からの狼探しはやや不得手だと考えています。
オットーさんは恐らくドMネタが多くて見ずらい方には見ずらいのではないでしょうか?
ネタが多いのは悪い事では有りませんが、もう少し内容を噛み砕いて発言しても良いかも知れませんの。
(38) 2015/12/04(Fri) 01:14:16
>>36クラリッサ
そうそう。
黒出ないのかよ!っていう思いも込みで。
(39) 2015/12/04(Fri) 01:14:20
>>31
アデルと一緒にお風呂入りたい…
潜伏狂人は…ちゃんと出来る人なら…
占われムーブしたり灰狼の援護射撃したりする…けど…
まあ…人によるだろうな…働かない潜伏C狂もいるし…
俺だったら…あんまり意識しないで村人とか灰狼のときと同じような動きするかな…
灰狼や騙狼が危なそうだったら出来る範囲で援護射撃するけど…
(+15) 2015/12/04(Fri) 01:14:28
(-5) 2015/12/04(Fri) 01:15:20
>>+13シメオン
オットー辺りはシリ狩人の可能性を見てた場合、
ネタ風味に堂々と「やめとけよそこ狩人だぞ」とか
言いそうなものに思えるが>>1:+301見るにそれは無いか。
寧ろオットー狼なら完全にシリなんとか占いを誘導してる感。
(+16) 2015/12/04(Fri) 01:16:40
>>+02日目の朝なのに、ローゼンハイムやゲルト(ペーター)が死んでいないなんて、珍しい事もあるじゃん。
結局2-1のまま進んだんだね。狼真-真かなぁ。
シルヴェスが占われて確白ったの把握だよ。
シルヴェスが生き続けていたら、C狂の可能性を考えた方が良いのかな…。
(+17) 2015/12/04(Fri) 01:17:21
【見】吸血鬼 レトは、そして>>+13下段、感謝する。略称忘れてた。
2015/12/04(Fri) 01:19:33
んにゃ。起きたにゃ。
>>35クラリッサ
すまぬ。完結してるにゃ。
確かに違うところだったからぶっちゃけ乗り気じゃなかったにゃけど、統一のままいくなら灰狭めて狼炙り出したいにゃ。
そのときまで生きてたらの話にゃけどね…。
オットーを今日も占いたいかどうかは、一日凝視(ネタ)してからにするにゃん。
今日はもうねるにゃん。( ˘ω˘ )スヤァ…**
(40) 2015/12/04(Fri) 01:19:57
【見】吸血鬼 レトは、アデルの湯船の詮を抜いておいた。
2015/12/04(Fri) 01:21:07
クラリッサさんはもし、喉配分的に可能ならそのまま拾い上げを続けてみて下さい。
もちろん出来る範囲で構いませんわ。
>>17シリス
そうですわね、カレルさんとシリスさんのどちらかを占いに当てた方が良いと考えてましたわ。
視界を開く意味合いが強いですの。
(41) 2015/12/04(Fri) 01:22:22
>>37カレル
四人の中から選んだ理由ってことかのう?
ペーターは前述、アデルはアデル評増えれば読めそうと思って二人が残った感じ。
(42) 2015/12/04(Fri) 01:23:02
>>+17ゲルト
うむ、2dになっても生存している気分はどうだ?
此れは最早 我輩に生き血を吸われる為に生存出来たのだと言っても過言では無かろう。
うなじを差し出すが良い。
あと今宵も我輩の寝床の傍らで子守唄を奏でる権利をやるぞ。
面白かったからな。
(+18) 2015/12/04(Fri) 01:24:17
(*3) 2015/12/04(Fri) 01:25:31
(43) 2015/12/04(Fri) 01:26:41
ぽへー ドロシーは、昨日の読みきったら今日の増えてる!!
2015/12/04(Fri) 01:27:03
まあこういう返答が返って来るのはじわじわ猫の評価が落ちる要因になるから、私のほうからもこういう返答に困るようなつつける箇所あったらどんどんついて宵のサポするわね
(*4) 2015/12/04(Fri) 01:27:06
印象上がりはクラリッサ:モーリッツへの突っ込みとかよく見てるなと思ったっす。
狼視を村仮定で取り直す仲介、狼で続けるには首締まりそうっすし、村利視点多め。
オットー:リーザ庇いに本気さが見えて>>23村目上がり。両狼で2人とも目立つ動きして、庇うはなさそ、っすかね。この場合、オットーはもう少し真面目になりそうっす。
潜狂がいるとして、どう振る舞うかは何とも言えないっすね。占われにいって潜狂に見えても打てない限りは票無視は出来ないっすし。
(44) 2015/12/04(Fri) 01:27:38
とりあえずあれよ
時間が経ってしまったログはやっぱ読み取りづらいね
言霊が死んでしまった後である
って言って伝わるんだろーか
(45) 2015/12/04(Fri) 01:28:34
>占師候補
お話するのは苦手でしょうか?苦手なら議題出します。
んー、ちょっと疲れたのでそろそろ失礼しますの。
(46) 2015/12/04(Fri) 01:30:13
占い抜き想定だから終盤の盤面まで見据えるとあまり面と向かった落とし方が出来ないのはむず痒いんだけどねー
私潜Cならよかったのに(
(*5) 2015/12/04(Fri) 01:30:47
なお、カレルよりシルヴェが優先されたのはアデルとのラインを疑ったため。
>>1:97下段の白視理由はよくわからなかったので違うところで何かあれば聞いてみたい所存。
(47) 2015/12/04(Fri) 01:30:53
ドロシーちゃん>>43
それはそうっすね。基本的に突っ込みが入ってる様には見えるっす。
モーリッツ>>42
んー、何度もごめんっす。シリスの単体評価はどんな感じっす?
(48) 2015/12/04(Fri) 01:36:06
逃走兵 カレルは、老人 モーリッツ見えたので、納得。ありがとっす。返答不要で大丈夫っす。
2015/12/04(Fri) 01:37:33
シルヴェストリス白確定ね把握。
カレル>>18初手割りは常套だと思ってるし真黒でもまああるんじゃないの、だった。
つまり>>22>>34。
ゆるおんねおちー
(49) 2015/12/04(Fri) 01:38:08
老人 モーリッツは、逃走兵 カレルに頷いた。
2015/12/04(Fri) 01:38:39
オクタヴィアすまん、わたし決定にちゃんといるかわからん
(-6) 2015/12/04(Fri) 01:38:43
(-7) 2015/12/04(Fri) 01:38:57
んー、どうやってまとめようかしら?
占師候補の引き出しが難しい…。
自分ひとりで全部するのはちょっと厳しいぐらい仕事ありますの。
それから1d時点では結構言いづらい事も沢山ありまして…。
現時点でまとめが白ログで言う事ではない事も有ったりしますわね。
今日の夜ぐらいから言えるでしょうか?
(-8) 2015/12/04(Fri) 01:39:37
老人 モーリッツは、わしも休もうかな。*
2015/12/04(Fri) 01:41:04
>>+18 だから狼なんていないって言ってたじゃん、大げさだなぁ。
子守唄気に入ったのかい…?それはよかった。
あれは寒い国の子守歌だよ。
…血を吸われるのは怖いよ。
ハイネックを少し上に上げる。
(+19) 2015/12/04(Fri) 01:41:07
(+20) 2015/12/04(Fri) 01:45:09
逃走兵 カレルは、ドロシーちゃん返答ありがとっす。皆、おやすみなさいっす
2015/12/04(Fri) 01:46:32
なんでこれで吊られないのってくらい吊られないから割と楽観視している(
なお、自由占いで占われる率は正体がなんであれ高目となっておるのでできれば統一占いは続行したい。
(*6) 2015/12/04(Fri) 01:49:01
>>+19ゲルト
高貴なる吸血鬼なら此処に居るぞ(「・ω・)「ガオー
怖いか?……案ずるな、痛いのは最初だけだ。
街中の吸血された者マーケティング精査の結果に因ると
「血を吸われる時の快楽はエクスタシーレベル」だと語る者が
7割強を占めているぞ。
(+21) 2015/12/04(Fri) 01:52:51
カレルはこれで納得してしまうのかw
まあうまくこれは逃げれたね
統一占続行希望は了解。もし自由になりそうならロジック的にオクタを説き伏せる用意は一応しておくよ
(*7) 2015/12/04(Fri) 01:53:41
入浴中に視線を感じた。アルビンだな?(びしい!)
>>29補足、なんであざと狼なら村利を追い続けられないかというと、それやってると多くの場合自滅するから。
アルビンについては一旦〆、他の灰だな。
(50) 2015/12/04(Fri) 01:57:11
なお、残りの2割弱は
「いつもの洗剤よりよく落ちる」
「このあらいを作ったのは誰だあっ!!」
「そんなことよりおうどん食べたい」
etcである。
人間という生き物は十人十色で感覚が異なるからこそ面白い。
(+22) 2015/12/04(Fri) 01:57:26
>>14カレル
尻が潜狂ってことか? それは可能性としてなくはないな。でも精査の優先度は低い。
初手で黒引ける確率をそもそもあまり高く見積もってないが、もし三潜伏なら灰狼濃度が高いから確率的にワンチャン。
シリス単体は特に白黒要素を拾ってなかった。
(51) 2015/12/04(Fri) 01:58:13
【見】生ける屍 シメオンは、吸血鬼 レト をもふもふした。
2015/12/04(Fri) 01:58:22
傭兵魔道士 アデルは、喉の心配ありがとう、今日は夜遅くまで本格的にいれなそうだからな、こちらでも調整してる。
2015/12/04(Fri) 01:58:54
(*8) 2015/12/04(Fri) 02:01:28
>>+21レト
全裸大魔王様…もとい…僕の知ってる国じゃ、吸血鬼は人狼の血も吸い取れるらしいじゃん。
僕は痛い事苦手だからさ…狼さん、お行儀よく食べないで良いから一気に丸のみしてくれよっていつも思うよ。
でも…レトは狼さんより優しくしてくれそうだ…(意味深)。
(+23) 2015/12/04(Fri) 02:03:07
> 直近シメオンAct
ほむ?
不意打ちで少し驚いた……どうした?
我輩の高貴さに魅せられたかっ?[もふもふしながら背中ぽふふ]
(+24) 2015/12/04(Fri) 02:05:19
そーいえば…ローシェンはどこへ…?
…!!
ロー…どうしてこんな無残な姿に…!!
ロー…誰よりも愛おしい僕の親友…そしてライバル。
…狼さんは、僕よりもローゼンハイムよりも、ローシェンが良いって言うのかい?
痛い事苦手だけど、ちょっと嫉妬しちゃうな…
(+25) 2015/12/04(Fri) 02:06:22
(-9) 2015/12/04(Fri) 02:07:34
案外生き残るから大丈夫だ、気楽に行こう。
無理に浮上しようとしない、マイペースで。
ほら、いつかの修行僧になった気持ちでさ……
(-10) 2015/12/04(Fri) 02:11:40
(+26) 2015/12/04(Fri) 02:11:41
アデル>>50シルヴェスが潜狂かもしれないけど精査後回しは同感。
だけど真狼-真で見てる人いたら、狂精査先にやりたくなるかも。
僕村の時は、自分の中の疑問を先に消火させたいタイプだからさ…
(+27) 2015/12/04(Fri) 02:11:51
(-11) 2015/12/04(Fri) 02:12:21
カレルさんとシリスさんで、シリスさんに決定出したのは初動、カレルさんは早かったのですね。
シリスさんが少しのんびりだったので、ワンチャン出方からは狼さんの可能性があると考えましたの。
(-12) 2015/12/04(Fri) 02:13:59
【見】生ける屍 シメオンは、そろそろ出掛ける…**
2015/12/04(Fri) 02:15:13
(-13) 2015/12/04(Fri) 02:15:56
>>+23ゲルト
脱いでないのに全裸大魔王と言われる「噂」の恐ろしさよ
ゲルトは何となく毎回寝てる間に食われてるのかなと思ってたが
実は起きて油断してる所を襲われているのだろうか……
となると、毎回初回喰われがループしてる事が頗る恐ろしいな。
優しくするという保障は出来んが
我輩の眷属になれば、主に仕える悦びを与えられるようには全力で努めよう。
それが主としての我輩の務めだ。
(+28) 2015/12/04(Fri) 02:16:54
>>+26シメオン
(……おかしいな、我輩が想定していた反応と違うぞ?)
(高貴さに魅入られた者は「伯爵テラ素敵!抱いて!」と
悶絶するのが人間界でのセオリーと思っていたが)
(相手が生身の人間では無いから魅了が難しい、のか?)
――むぅ。まぁ良い。
移ろい易きは、人の心と秋の雲。
これから徐々に平伏させてみせようぞ。
出かけるなら、精々車に気をつけるが良い。
(+29) 2015/12/04(Fri) 02:24:05
狼側はチキンではない…と思うかな?
堅実、の方が近い。
ボクが赤なら2-1での初手は割りたくないなぁ。
割るのは常套、という言葉を見てビックリ。
という訳でこんばんは♡
フラメンコの曲は愚痴やどうでもいいことを即興で歌っていると知って絶句してるボクだよ。
途中で寝落ちそうだけど、ログ追って来ようかな。
(+30) 2015/12/04(Fri) 02:29:23
シメオンも可愛いじゃん。君ら可愛すぎるじゃん。
>>+28レト
僕は楽天家さ…自分勝手なんだ…それが僕だからさ…だからきっと眷属にはなれないや…
僕、レトは好きさ…レトにある主の品格は…とても綺麗だ。
(+31) 2015/12/04(Fri) 02:32:20
>>+30やぁ。
セーラは初手偽黒出したくないタイプなんだな。
そういえば確霊だったっけ。
フラメンコってそうなんだそれは意外。
祭りのイメージとかから祈りの曲かなんかだと思ってた。
(+32) 2015/12/04(Fri) 02:38:50
(+33) 2015/12/04(Fri) 02:44:48
……むぅ、まずい。眠くて頭が船漕ぎしている。
>>+30ローズ
御機嫌よう、今日の血液のサラサラ具合は如何程だ?
確かに2−1で偽黒はデメリというか危険性が高い。
だからこそあえて偽黒を出す、という狂人も見た事は有るぞ。
唯、この村でその手段は有用では無さそうだし
スノウとユーリエに取れる手段にも見えないがな。
ところでローズ、昨日どこかでラヴィに脱がされていたぞ。
(+34) 2015/12/04(Fri) 02:47:13
>>+31ゲルト
……綺麗。
…………[せこせこと髪型整える]
う、うむ。当然だ。
我輩は常に高い誇りを持っているからな、
後ろめたさの無い姿勢は必然的に美しく見えるものよ。
人狼の世界では此れを「一貫性」と呼ぶ。
(ただし一貫性はあってもハリボテじみてたら白くは無い)
>>+33あっ……
むぅ、まぁ子守唄は次回まで先延ばしでも良かろう。
ゆっくり休め。狼という悪夢は今宵は貴様の元を訪れない。
(+35) 2015/12/04(Fri) 02:53:28
シメ×アデかアデ×シメの熱い議論が行われてて
何故ボクはすぐに眠ってしまったのだろうと後悔なう。
>>1:+48ヨアヒム君
今までで一番清々しい顔してやがるぜ…
>>1:+55レト君
「両者共に右側臭い。」
共感白が酷いからレト君は村打ちしよう。
>>1:+125>>1:+126ウサちゃん
…見てはいけないモノを見てしまったようだね。
口外したら今夜は兎鍋だ。
…―――あっ。
嘘嘘!月に代わって折檻してあげる♡
兎鍋だなんてそんな物騒なこと美少*戦士は言わないゾ><
(+36) 2015/12/04(Fri) 03:09:28
議事録、1dの後半から完全に流し読みしか出来てないが
一先ず▼モーリッツ●クラリッサ・カレル・ローゼンを提出。
ユーリエは今の所真占い師と見て良いだろう。
壁に向かって話す事が多い事が偽視の最大の原因だと思うが
自身の為そうとしてる事も含め、普通に真々している。
とりあえずユーリエに「真ならしっかりして」と咎める者の中で
モーリッツが最も偽塗る気満々で臭く見えた。
クラカレローゼンは、非狼要素が一つも拾えないので。
現状はまだ自分の喋り易い手段で喋ってるだけにしか見えない。
だがもう少し議事を丁寧に読めたらまた意見は変わるやもしれん。
(+37) 2015/12/04(Fri) 03:11:19
そしてローズよ、一人にして申し訳無いが
我輩も瞼が重いのでそろそろ休ませて貰う。
>>+36上段、結局ローズの中で結論は出たのだろうか。
そして我輩を軽々しく村打ちして良いのか?
吸血鬼ぞ?我輩、吸血鬼ぞ?
エンペラータイム終了のお知らせ。
……おやすむ。
[棺桶から羽がはみ出たが、眠いので気にせずグゥ]**
(+38) 2015/12/04(Fri) 03:15:59
>>+32ゲルト君
夢がぶち壊されて傷心気味のローズちゃんだよ。
そしておやすみー!♡
>>+34レト君
最近野菜取ってないから、血液には自信ないかなぁ。
2-1初手偽黒は格好いいなぁ。
そして、この村で〜というのは同意。
うさちゃんはボクが月に代わって折檻するから大丈夫♡
確かに何だか下半身がスース―すると思ってたんだよね。
いつも慣れないスカートはいてるからスースーはしてるんだけどさ。
(+39) 2015/12/04(Fri) 03:16:07
おとと、レト君は無理せず休んでね、と
言おうとした所だったから、気にしないで〜!
むしろ付き合わせちゃってごめんなさいね。
やだ、紳士なレト君に惚れちゃいそう♡
おやすみなさい。良い夢を。
[…ははみ出た羽を棺桶に入れて、蓋を閉じた。]
(+40) 2015/12/04(Fri) 03:19:44
むにゃむにゃ…
僕は夢現にレトの髪をそっとなでる。
>>+35 そうだね、見かけじゃないさ。
吸血鬼の占い判定は黒なんだったってさ。噂だけど。闇よりも深く血の流れよりも赤い漆黒じゃん。
とても白いのに白打ちできない白さ…つまりご主人様オーラ。
イケメンボイスは喉枯れだからさ…。
おやすみ…レト…愛しいレト。
(+41) 2015/12/04(Fri) 03:29:11
【見】美少*戦士 セーラーローズは、楽天家 ゲルトに手を振った。
2015/12/04(Fri) 03:30:38
【見】楽天家 ゲルトは、>>+41 きっと夢現に棺桶あけて髪撫でたんだよ…うん。 おやすみ…
2015/12/04(Fri) 03:30:49
【見】楽天家 ゲルトは、美少*戦士 セーラーローズに手を振った
2015/12/04(Fri) 03:31:32
【見】美少*戦士 セーラーローズは、月に向かっておしおきしなかった。*
2015/12/04(Fri) 05:04:05
おはよー
オクタは良く見てるし良いまとめだね(がうがう
私が村側のときに居てほしい人材だ(
(*9) 2015/12/04(Fri) 07:16:34
ドロシーの>>49上段とか割と謎よね
更新後にいたのに1時間たってからやっと占い先結果みましたって(
(*10) 2015/12/04(Fri) 07:19:29
御機嫌よう、人間ども&そうでない者どもよ。
今宵(※朝)も我輩は目覚めたぞ。心よりもてなすが良い。
そして夢現ながら、ゆうべ羽と頭に触れられた感触を覚えた。
本来ならば、気安い罪(高貴な言い方が咄嗟に思いつかんかった)に処する所ではあるが、触れる熱に悪意は感じ取れなかったからな。
……むぅ。仕方無い、見逃そう。[頬ぽりぽり]
(+42) 2015/12/04(Fri) 07:29:49
>>+41の愛情表現が過激に見えるのは、我輩だけか?
眷属になる気は無いがまるで従者のような……
う、うむむむむむ……??
なんかよく解らんが物凄く気恥ずかしいので
反応は表ではせず灰に埋めておこう……[ざくざく]
(-14) 2015/12/04(Fri) 07:34:42
さて、議事録をまともに読む時間は無いな。
昨日我輩が用意した>>1:+91を再利用するか。
1:気になる者の名を挙げる(意味は問わない)
2:<<ドM オットー>>の白黒要素を挙げる
3:<<異端審問官 アルビン>>を褒める
4:<<美少*戦士 セーラーローズ>>に何らかの話題を振る
5:<<密使 ロー・シェン>>を褒める
6:3発言の間、<<全裸 ラヴィ>>の事が好きになる
4(6x1)
そういえば昨日は1と6の出る率が妙に高かった気がするな。
ヨアヒムが4を引いたのは見た気がするが。
(+43) 2015/12/04(Fri) 07:39:49
(+44) 2015/12/04(Fri) 07:55:32
おはよっ。シルヴェストリス白、把握したよっ。
ではまた後でっ!
(52) 2015/12/04(Fri) 07:57:15
> セーラーローズへ
問1.マーキュリーの決めセリフ「水でも被って反省しなさい」を引用しない理由を30字以内で述べよ【配点20点】
問2.シメ×アデとアデ×シメを因数分解し、それが自分の今一番興味の有るカップリングであるか否かを証明せよ【配点40点】
問3.ペーターは分速60メートルの速度で考察を行いました。
ペーターが考察を行ってから6分後、
リーザがペーターの考察に難癖を付ける為に
分速240メートルの速度でペーターを追いかけました。
この時、リーザがペーターの考察に追いつくのは
リーザが追いかけ始めてから何分後になるかを求めよ【配点30点】
問4.入れると出した事になるものってなーんだ【配点10点】
(+45) 2015/12/04(Fri) 08:10:43
ただいま…
起きた人はおはよう…
俺は今から寝る…
この村…あんまり朝は伸びないんだな…ってまだ早いか…
(+46) 2015/12/04(Fri) 08:11:43
【見】吸血鬼 レトは、永遠の17歳 マリエッタにひらりと手を振った。
2015/12/04(Fri) 08:14:59
8時ダョ!全員しゅ……
っと、12時間早かったみたいだねェ。
昨日は余り来れなくてすまんねェ。ちょいと昔のメンバーと会ってきたさァ。
みんな頑張ってんだなァってしみじみとおもったのさァ。
今日も来れるのは遅くなりそうだ。
(+47) 2015/12/04(Fri) 08:21:54
シメオンも見えた。
御機嫌よう、本日の我輩の眷属になる御予定は如何程だ?
朝の伸びの不足は平日故にある程度は仕方無いだろうな。
+確白で殆ど情報が落ちない、という事も加味。
正直何故シリなんとかが占われたのかが実はよく解ってない。
と、時間切れだ。
我輩は吸血鬼の社交界へ出向く支度を始める。
また会おう。[バサリと羽を広げ飛び去った]**
(+48) 2015/12/04(Fri) 08:22:06
【見】吸血鬼 レトは、ぴゅぃと軌道修正し、リエヴルにも手を振ってから再度飛び去って行った**
2015/12/04(Fri) 08:22:54
>>セーラームーンについて
あたしゃ(の中の人)はCrystalよりもアニメ版の方が好きなのさァ。
まぁ、大の大人がみるもんじゃあ無かったけどなァ。
(+49) 2015/12/04(Fri) 08:26:01
【見】怒り屋 リエヴルは、東村山音頭を踊り出した。**
2015/12/04(Fri) 08:26:40
おはよう。
アルビンの寝顔ずっと見てたぞーシメオンと違って可愛くなかった。
モーリッツの中で、他灰の白取れたからシルヴェ、カレル、ペーター、アデルに2Wって思考になったのは理解。
>>1:204モーリッツ
「アデルとの対話が増えると見やすくなる」ってのは、「見やすくなる」対象は俺か他灰か?
俺と対話すると、対話した灰が見やすくなるなら話はわかるが、俺自身が灰との対話で「見やすくなる」と考えているなら、占い希望とは微妙に繋がらない気がする。
「見やすくなりそう」なのに占いで色見たいってどういうことなんだろう、と。
(53) 2015/12/04(Fri) 08:30:21
おはようー。
昨日のアデル希望が不評だったようなのでアデル見て行こうかな。それとカレルも。
それと申告。今日は日中ほとんど居ません。夕方からの顔出しになります。
(54) 2015/12/04(Fri) 08:46:02
おはよう。
確白だね。まあそうだよね。
>>+45問3に噴き出してしまったよ。
>>1:+91再利用
1:気になる者の名を挙げる(意味は問わない)
2:<<ドM オットー>>の白黒要素を挙げる
3:<<見習い魔道士 ローズマリー>>を褒める
4:<<兵卒 キアラ>>に何らかの話題を振る
5:<<獄中詩人 カシム>>を褒める
6:3発言の間、<<処刑人 オクタヴィア>>の事が好きになる
1(6x1)
(+50) 2015/12/04(Fri) 08:49:57
また1だった。
今一番気になってるのはもちろんローゼンハイムの第一声だね。
(+51) 2015/12/04(Fri) 08:51:59
シルヴェスさん確白確認。
うーん。アデルさん一旦置いておきましょうか。
遠くから眺める感じで。
ドロシーさんと相互監視って私も白にしか見えてないから意味を成さないと思いましたね。
(55) 2015/12/04(Fri) 08:55:37
>>1:326オットー
カレルでいいんだよな、一応。
>>1:314のカレル評、もう少し丁寧に言語化してくれると助かるんだが。
「いいところにジャンプできそう」は他の人を納得させられる筋の通った考えを述べられそう、とかそんな感じでいいのか?
「路肩で綺麗な〜」はカレルの中で自己完結してしまっているということ?
>>1:332
「該当者は他にもいる」
ってオットー自身以外で誰だ?
>>1:314でそれっぽいこと言ってるカレルのことか、それとも他にいる?
また、オットーから俺は、ユーリエの言うように浮いているように映った?
オットーは人に伝えようとしてるのか、という。理解してほしいみたいな動きは見えない。
わかりにくい表現をわざとやっているのだとしたら狼時にハンディにはなるよな、ただオットー村仮定でも何したいのかはわからない。
自分が楽しみたいだけだとしたら役職由来ではないな。
>>13>>27黒塗りはされたいのかされたくないのか、もう全てネタなのか。
いや、こいつに一貫性を求めても恐らく無駄なんだろうが……
★話しかけられた方が話しやすい?
(56) 2015/12/04(Fri) 09:01:23
>>1:263オットー アウトプットの弱い狼が灰にいる理由は切られ役とか
アウトプットの弱い狼、はオットー自身の狼仮定時も該当しそうだと思った。
アウトプットの弱い狼なら騙るという論?
だとしたら、オットー狼時は「オットー狼なら騙ってるだろう」とかそんな感じで白印象を取らせるタイプか。
「狼ならしない」で見るのは危険、オットーの白黒を見極めるには「村としての行動が筋が通っているか」で見るのが正確だと思う。
(57) 2015/12/04(Fri) 09:07:52
異端審問官 アルビンは、傭兵魔道士 アデルをパソコンで殴った。
2015/12/04(Fri) 09:10:45
なっ、なななんで俺の部屋にいるんだよ!こえーよ!!
……こほん、失礼しました。おはようございます。
>>55 ローズ
★アデルと距離を置く理由は何でしょうか?
(58) 2015/12/04(Fri) 09:18:45
>>58アルビンさん
ユーリエさんの二の舞になりそうだったので自制しました!!
(59) 2015/12/04(Fri) 09:21:20
>>59 ローズ
アデル村でも殴り殺しかねないということでしょうか?
時間切れです。オットーからの返事は悪くなかった、とだけ残して次は昼頃になります。**
(60) 2015/12/04(Fri) 09:28:19
>>1:274カレル
☆うーん、>>1:29中段ローズマリーさん評も同意できるよ?どうもボク、要素というか印象の取り方がほかの方より軽いみたいだね。
>>1:277クラリッサ
☆ドロシーは白狙いだね。割れてたら…恐らく白を出した方を真目に見てたかな、って思うよ。あとそもそも割れないんじゃないかと思ってたからなぁ。
☆科目は直吊り、内容が取れない人は直吊りは前提だよ。ただ吊りまで本当に喋らなかった人には出会ったことないんだよね。もしいたら、きっと吊ってる。例え結果白でも。
で、寡黙がいなかったら、どこかでも言ったけど後は「最も白くない人」をボクは吊り候補に上げるよ。黒取り致命的に苦手だから。
多分来てる質問にはこれで全部答えたと思ってるよっ!漏れてたら言ってねごめんね。
じゃあ次時間ができたらその時点の灰考察落としに来るね。
(61) 2015/12/04(Fri) 09:30:35
>>1:269ローゼン
パッション白の裏付けとしての占いに微妙な反応。
初日寝落ち組みから〜ってのはわかる、んで>>1:185リーザはC疑惑で避け、他の二人から出したってのも。
>>2:56>>2:65
これ見てると、ペーターの方が違和感は大きかったように見える。
でも「見ていけそう」だからオットー。理由は白くない。
>>1:206 黒狙いって言ってるから黒取りをわりとする人?
と思ったがそうでもなさそうか。
>>1:194 白取って、残りを「黒狙いで」処理にかけていく
そういうことでいいのか?
白取ったところは占わない、って思考があるからローゼンはペーターの希望出しに違和感を覚えた。
ここは一貫してる。
(62) 2015/12/04(Fri) 09:47:37
傭兵魔道士 アデルは、異端審問官 アルビン>>58 監視しろっていわれたからだ♪
2015/12/04(Fri) 09:50:47
傭兵魔道士 アデルは、異端審問官 アルビン、シメオンがいなくて人肌が恋しいから今夜からは一緒に寝るか?俺は生者には変なことしないから大丈夫だ。
2015/12/04(Fri) 09:52:23
(-15) 2015/12/04(Fri) 10:05:08
ローゼンハイムが昨日具体的に白取ったのはアルビン、ドロシー。
この思考が進んでいくかで今日見ていきたい。
狼ならガッツリ白取ってくと白飽和してしにそう。だからその白打ちの本気度で判断する。
>>58アルビン
聞こうとしたら先に聞かれた。
ローズマリー、タイプのあわない人間を黒視する誤ロックが悪いって自覚はあんのか。
タイプがあわない人は見れる人に任そう、という。
初日、占い真贋に自信があるわけじゃないのにユーリエを落としてる(ユーリエ評で触れたが、言い掛かりに見える部分もあった)のはユーリエ真時に潰してしまう、ミスリードする危機感はないのか?
と思ったが、ローズマリー自身は思考が極端に硬直する人間ではなさそう、とメモ。
(63) 2015/12/04(Fri) 10:18:51
傭兵魔道士 アデルは、出かけるー、やや戻りが遅れるが決定には間に合うだろう。
2015/12/04(Fri) 10:19:11
どーも、おはよっす。一撃っす。
アデル>>51
シリス潜狂は特に見てないっすね、探してもないっす。狼濃度高いだけにって断言がちょっと気になっただけっすかね。まあ、C潜伏懸念ばかりしてても何すが。
アデルはー…ユーリエから見てくのも何すが、希望は切れ印象でしたっす。頑張ってるから占あげると言うのはライン切りぽくないっすね。
オットー>>
そういえば、俺は真綿で狼の首締めてくのが大好きなんで、激しいのが好きなオットーとは合わないだろなと思ったっす。
オットー自体が激しくないからそういうの求めるんすかね。似たような所多くて白灰いなそうは同意。モーリッツ、ドロシーちゃん、ペタの評価辺りは聞きたいかな。
(64) 2015/12/04(Fri) 11:22:56
(65) 2015/12/04(Fri) 11:30:02
・アルビン
>>1:154中段の考え方大好き。これ狼なら何の得があるんだろうとは思う。
>>1:162最下段のコメントも好印象。
>>1:241上段、喉を削る行動を自分で抑止。ここも狼ならダラダラと喉を潰してもいいのでは?でもここは中段に「白アピのためにリズで喉稼ぎしている人狼」という表現もあるので狙っての行動の可能性もあるけど。でも素直に見たら村っぽい。
結論:>>1:76からさらに村寄りに変化。信じて大丈夫かなー枠。
・アデル
>>1:232ドロシー評、>>1:246リーザ評を見て、考え方としては近いのかなという印象。>>1:262のボク評もボクがよく言われる内容なので、ボクの感覚的には「正しいことを言っている人」。
>>29のアルビン評をボクもこう表現したかったーないいね発言。
>>31賛成。潜伏狂人はオクタヴィアの頭の片隅に置いておいて真狂で追ったらいいんじゃないかって思う。
結論:>>1:77→>>1:248、そして今、と印象が良くなっていってる人。ひとまずは信じてよさそうな人かな?
(66) 2015/12/04(Fri) 11:36:57
・カレル
皆に軽く触れて手を引っ込めている印象が強まった人。ボクの印象だと、落とせる人を落とそうとする狼の動きに見える。優しすぎる村人だったらごめんね。
★今疑ってる人、または白置きしてる人っている?または何かスケール出せる?
★黒取り苦手?
結論:軽さ(赤のなさそう感)は変わらないけど、ことなかれ感が出てきてちょっと怪しい人。星に納得出来たら占い、出来なかったら吊りかな、って印象。
・モーリッツ
>>1:131占い師の拾い上げ。モーリッツ-多忙スノウ両狼のスノウ救いと見れなくもないけどそれなら他でも発生するかなー、ってことで純粋に村視点の能力者救済と見るよ。
>>1:141上段みたいに変なところがあれば「直吊り」とまで姿勢も見えている。
爺ちゃんボク、精一杯遊ぶよ!
>>1:213のとぼけっぷりも村っぽい。狼なら偽装綺麗だなぁ、って感じ。
>>1:271上段も村なら救おうって姿勢。
>>1:297の理由が見えなかったけど>>28カレル→>>34→>>42で消去法なら納得。
結論:爺ちゃん白く見えてる!>>1:78から急上昇!白放置したいなぁ、って感じ。
続きは夕方になるかな。
(67) 2015/12/04(Fri) 11:37:23
残り
リーザ
ドロシー
オットー
シルヴェストリス
ローズマリー
ローゼンハイム
クラリッサ
(-16) 2015/12/04(Fri) 11:37:56
>>65カレル
☆モーリッツは納得したので白、ローゼンハイムは共感したネタなので灰、だったかな?まっ、初日なんてなんとなくな感覚なんで結構適当なのですごめんなさい。
(68) 2015/12/04(Fri) 11:45:41
名探偵 ペーターは、では離脱しますっ!**
2015/12/04(Fri) 11:45:53
朝に伸びてない、というほどでもあるまい。
深夜に伸びまくるのも問題だし。
そして吸血鬼>>+37の巫女が真々しているという評価に安心した僕がいる。
あと老人は仲介や掬い上げが好きなわけではなさそうだ。村なら一つずつ噛み砕いているだけ、と思うのだが(質問で確認できないので推測)。わかったふりをしているようであれば、怪しいかもしれない。
(+52) 2015/12/04(Fri) 11:59:26
(*11) 2015/12/04(Fri) 12:01:34
>>1:336オットーさん
☆本気ですよ。潜伏Cとか気にしててもしょうがないです。多分ミスリードするだけですから。
(69) 2015/12/04(Fri) 12:18:24
投票を委任します。
ぽへー ドロシーは、処刑人 オクタヴィア に投票を委任しました。
(70) 2015/12/04(Fri) 12:25:57
アルビン:まあ白いんじゃね(信頼しきってはいない)
アデル:うーん。悪くはないんだけど喋れる狼枠としてはあるよね
カレル:いたっけ?いたか。いたな。
モーリッツ:かなりよい。割と白だと思ってる
ペーター:??…狼ではない、のか…?わからんちん…
リーザ:いやたぶん白しか出ないんだけど残しときたくねーな
オットー:白黒わかんないしあんま残しときたくねーな 真面目ターンは悪くないはずなんだがなあ
ローズマリー:わかったから!わかったから白でいいよもう!!
ローゼンハイム:ふーん?存在感薄いね
クラリッサ:イイネ!上昇中
(71) 2015/12/04(Fri) 12:34:29
という観点から見ると、
ローズマリー、モーリッツ、クラリッサ、リーザを残して他灰をローラーしてけば割と良い感じがしました
オクタヴィアさんあれって占狼もカバーできてる?
(72) 2015/12/04(Fri) 12:35:56
>>53アデル
んっとね、まず出しやすいとこなら大体黒出るだろうって思ってたっていうのが根底にあるんだけど。
斑にすればみんな要素挙げをするかなと。白取れてる人もいたしのう。
さすればなるほどと読みやすくなり、アデルの色を付けやすくなるのではないか、という話じゃった。
>>1:213>>1:216で即吊る派の意見を聞き、その理由ならば確かに、他にもそういう考えの人は一定数いるだろうと思った。
ならばアデルも言う通り、占いで視線を集めるというのは不適切と思い、積極的希望から消極的希望となったぞい。
(73) 2015/12/04(Fri) 12:39:58
つまり●アデル、ペーター▼ローゼン、カレル、オットーから一人ずつ。
アデルは潜狂は切れるかと。
アルビンの処理は翌日以降でいーや。
って言いながら、がっつり頑張って灰に潜伏し続けた狂もまあ知ってるけど。んなこと言ってたらキリないしな
(74) 2015/12/04(Fri) 12:40:09
>>60と言いましたが、誤読されているかも。
>>23 オットー
リズとドロシーの差ではなく、俺やローゼンとドロシーの差です。
僕が知りたいのは、他にもリズを吊りたそうにしている灰はいるのに、ドロシーにだけ票を入れた理由ですね。
オットーのリズへの評価は承知。
縄数の懸念はもっともですので、僕なりにリズ対策は考えますか。
(75) 2015/12/04(Fri) 12:42:41
>>29 アデル
☆イーブンと言いましたが、序盤に抱いた微妙感は残ってましたから。
真偽問わずモチベ下げたくないので、優しくしますけど。
☆色に決まってるでしょう。
能力処理には回数制限がありますから、対話で詰められる要素は詰めたいのです。
(76) 2015/12/04(Fri) 12:49:31
問題は、最後まで残りそうな人に白って言われてないことかのう。
(*12) 2015/12/04(Fri) 12:50:24
異端審問官 アルビンは、傭兵魔道士 アデル、監視しろと言われたのは僕の方も同じですから。
2015/12/04(Fri) 12:51:42
異端審問官 アルビンは、傭兵魔道士 アデル、僕は死体の代用品ですか…今夜は僕がアデルを監視します。それ以上でもそれ以下でもないですからねっ
2015/12/04(Fri) 12:52:46
アルビン:動きは白っぽいムーヴですよね。(信頼しきっていない)
アデル:[…は無言で吊り縄を差し出した]
カレル:割と頑張ってるけど、みんな凄すぎて評価されない不憫な人に見えた。
モーリッツ:かなりよい。割と白だと思ってる
ペーター:うーん。ムーヴが変だけど、変な村?
リーザ:白さは普通だけど、何でみんな白いって言うのかな?
オットー:多分白っぽいけど決め打ちは無理!!
ドロシー:なんか狼なら動き軽いしすごくあざといのはわかる。だけど狼なの?
ローゼンハイム:すいませんが印象薄いです。
クラリッサ:わんちゃんラスボス!?とりあえず今はいっか。
(77) 2015/12/04(Fri) 12:53:51
見習い魔道士 ローズマリーは、異端審問官 アルビンさんは、アデルさんのこと好きなのですか?(首こて)
2015/12/04(Fri) 12:55:24
>>77
アデルさんのところに
共感黒を追加しておいてください。私の狼のときのムーヴにすごく近しいんですよね。
こうとりあえず村人に対してもし狼だったらで妄想するのは楽で好きです。
(78) 2015/12/04(Fri) 13:02:04
異端審問官 アルビンは、見習い魔道士 ローズマリー、そんなわけないでしょう。何故僕がこんなクズクズドクズの三拍子を好きになるのですか….
2015/12/04(Fri) 13:05:41
見習い魔道士 ローズマリーは、異端審問官 アルビンさん。なるほど。ツンデレというのを噂に聞いたことがありますけど、それですね!!
2015/12/04(Fri) 13:07:59
リズよりドロシーの方が作為がなくて好きですね。
アデルは早漏の癖に結論は遅そうですから、
定期的に全体印象を落としてくれると嬉しい。
モーリッツ言うほど白く見えておりませんので、
戻ってきたら見直してみます。
クラリッサは対リズの動き以外に持続があれば村側でいいかな、と。
では次は夕刻に。**
(79) 2015/12/04(Fri) 13:08:35
おはよう。寝落ちてました(狼ワード)
シリが白確ね。
>>1:+91これだけ振っておこう3(6x1)
(+53) 2015/12/04(Fri) 13:20:20
(+54) 2015/12/04(Fri) 13:21:33
リーザね。
分速240mの追い上げはすごいと思うわ。今日もペーターを追いかける姿に期待してる!
(+55) 2015/12/04(Fri) 13:23:44
なんか目が覚めた…
1000pt村って…深夜早朝になんか地味に伸びてるイメージ…
普通に夜更新ならそうでもないのか…
さて…今日は誰が死ぬのかなぁ…
俺は引き続き▼ローズマリー●ペーターしたい気分…
(+56) 2015/12/04(Fri) 13:41:42
アデル宛。
★>>1:52「めっちゃやる気のある狼」だと「邪魔者を殺す」にシフトしていくだろうというのは何故?
★>>1:91>>1:262「あるとしたら過激な仲間切りのほう」感覚とのことだが、「なんとなく」以上の理由はないのか?
取捨選択の判断基準が「感覚」に頼るところがあり、申告通りではあるのじゃがイマイチ感覚に共感できないのが白く見えない理由かのう。
なお、行動の法則みたいなものは、「なんで?→狼ならこういうタイプ→こうだったら村じゃないかな」と見えており、これは一貫して行っているように思えている。
印象的には「軽い」と思っておったが、存外スロースターターなのやもしれんのう。さすれば「浅い」のも納得できる。
うむ、やはり感覚の具体化を希望しておく。
(80) 2015/12/04(Fri) 13:42:51
老人 モーリッツは、>>77デジャブじゃ・・・!
2015/12/04(Fri) 13:45:05
傭兵魔道士 アデルは、異端審問官 アルビン、死体の代用に愛でられるのを光栄に思えー
2015/12/04(Fri) 13:47:06
>>1:17「なんで?」>>1:30「統計的なもの?」>>1:44「基本的に悪手(だからそうしてない)」等、妥当性を好んでいるようなのじゃ。
その上でアデルの感覚の妥当性が見えてこないのは黒い。
(-17) 2015/12/04(Fri) 13:53:40
>>79変態神父
全体GSがあるといいか?
この村感覚派と称する人が多すぎて、順位をつけるのは難しい状態だが。
白視
■アルビン、ペーター、モーリッツ
やや白
■ドロシー、クラリッサ
中庸
■ローゼン
微妙
■オットー、リーザ
もうだめだこいつ
■ローズマリー
ペーター、相変わらず共感色取りか。
そこから対アルビン等、思考が進んでるのが印象良くて、昨日より位置上がった。
現状かなり読み解きやすい人で、このまま進むなら白視放置したい。
昨日色取りが軽いとは思ったが、見た感じ個人要素だろうな。軽くても積み上げて印象更新してるのはそういうスタイルとして全然あり。
(81) 2015/12/04(Fri) 13:57:40
クラリッサ、詳しく見てはないがリーザの読み解く手伝いしてくれたのは印象良かった。村同士の理解を促す動きは村利の行動だと思う。
(リーザと両狼はひとまず考慮外)
モーリッツは>>73納得。
(初回割れると思ってたってのは非同意ではあるが)占い結果の予測から自分なりにベストと思われる使い方をしようとしたのかな。ジジイなりの論理があると。
アルビン、現状村として不自然な点はなく。
ドロシーは昨日の通り。
突っ込まれた際の思考開示がスムーズで良かった。
見て色取れなかったのがローゼン。
オットーは>>57の通り、「村っぽい」と思える動きがない。
リーザはクラリッサの話は聞いたが、本当にそれは非狼要素なのか?白は取れてない。
カレルまだ見てねー。あとで。
(82) 2015/12/04(Fri) 13:58:45
しかし本当に灰が広いな…
俺地上にいたらハゲてたかもしれない…
(+57) 2015/12/04(Fri) 14:01:43
老人 モーリッツは、傭兵魔道士 アデルっていつの間にそんなに喉溶けてるの(
2015/12/04(Fri) 14:06:40
>>80モーリッツ
☆>>50で不足なら。
☆まずロズマリ狼なら、フリーダム狼だろう。
そういうのが終盤まで生き残るのに「占いに当たらない」はかなり重要なわけで。
占い方法、基本は統一だろうが、割れたり占い師が長く生き残る場合自由が採用されることもある。
あと統一でも占い師からの強い希望があれば占い先になりやすくなったりするしな。
よって序盤から真占い師のヘイトと買うような行動には疑問がある。
逆にフリーダムな狼なら、真への擦り寄りと仲間切りを兼ねた仲間落としはありかな、と。
(83) 2015/12/04(Fri) 14:07:14
老人 モーリッツは、傭兵魔道士 アデルしたいこと優先でええからのう。
2015/12/04(Fri) 14:07:24
傭兵魔道士 アデルは、今日夜の参戦が遅くなりそーだから。今がコアタイムだと思ってくれ。
2015/12/04(Fri) 14:08:00
老人 モーリッツは、みーとぅー
2015/12/04(Fri) 14:08:55
傭兵魔道士 アデルは、いえーい
2015/12/04(Fri) 14:09:31
傭兵魔道士 アデルは、老人 モーリッツと日本茶で乾杯した。
2015/12/04(Fri) 14:09:45
傭兵魔道士 アデルは、したいこと優先ならシメオン舐めたい。
2015/12/04(Fri) 14:10:47
老人 モーリッツは、ずぞぞぞぞぞぞぞぞぞ(お茶すする音
2015/12/04(Fri) 14:11:03
(+58) 2015/12/04(Fri) 14:12:36
傭兵魔道士 アデルは、煎餅を差し出した。
2015/12/04(Fri) 14:12:51
老人 モーリッツは、ZZZZZZZZZZZZZZZZ
2015/12/04(Fri) 14:13:02
おはようラビよ〜〜
爽やかな朝ラビ〜〜
尻が全裸になったのは把握したラビ。
(+59) 2015/12/04(Fri) 14:19:50
アデルはペーター白視放置予定か…
ペーターを疑ってる人っていたっけ…
俺もし地上にいたらペーター吊れなくするのは不可能だからとっとと占いかけちゃいたいな…
偽黒出されたらうんまあ仕方ないね…
(+60) 2015/12/04(Fri) 14:19:52
ローゼンハイムは第一声のハードルを
自ら上げてしまったラビね…
[…は、<<ぽへー ドロシー>>の服を脱がした。]
(+61) 2015/12/04(Fri) 14:21:29
(+62) 2015/12/04(Fri) 14:24:24
>>+62シメオン
全裸は性差を理由に差別したりしないラビ
男女全裸機会均等ラビ
(+63) 2015/12/04(Fri) 14:30:09
こちらで話す余裕がなかった(´・ェ・`)
なんか色々ごめんなさいだけど、今日縄にかかったら狩回避はした方がいいのか?
二人ともたぶん飛ばないだろうし。
仮想狩日記には霊護衛と刻まれているようだ。
>>1:*28夕闇
わあ三桁すごい
>>1:*43暁
村人白いよなあ……orz
>>1:*56夕闇
まじかい。
今年だけで何回も狂人希望占い師になったんだが。
(*13) 2015/12/04(Fri) 14:30:47
【見】生ける屍 シメオンは、頭を抱えた。
2015/12/04(Fri) 14:31:58
【見】全裸 ラヴィは、生ける屍 シメオンの頭の上に乗った。
2015/12/04(Fri) 14:33:13
【見】全裸 ラヴィは、全裸で。
2015/12/04(Fri) 14:33:37
煎餅ボリボリ。
>>83アデル
わしは、ローズ狼なら印象操作が得意で意図的に真を落としているとかなんじゃと思っておった。
直球の偽視くらうと白く見てしまうことも多いしのう。
「フリーダム」という風には思っておらんかったが妥当性を求めるアデルならばその判断もわからなくもないのう。(妥当性がない≒フリーダムという図式?)
アルビンのほうも、図式的なものは理解。
アデルはのう、>>1:17「なんで?」>>1:30「統計的なもの?」>>1:44「基本的に悪手(だからそうしてない)」等、妥当性を好んでいるようなのじゃ。
それ踏まえアデルの感覚の妥当性が見えてこんかったのを怪しんでおったが、アデルの中では妥当な論理展開が行われているのじゃろう、という一定の理解を示しつつ。
方針的に占いには当てたいのう。
(84) 2015/12/04(Fri) 14:34:24
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、ラヴィに攻撃魔術をぶっ放した。表ならシメオンは巻き込まれない。[[coin]]
2015/12/04(Fri) 14:35:18
狂人スキーさんも一定数いるよね。
わしのいる村は狼と霊、狩希望が多いかのう。
(*14) 2015/12/04(Fri) 14:36:00
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、1.シメオンごとぶっ飛ばした。2.巻き込んでも問題ない。3.シメオンの首を巻き込んだ。2(3x1)
2015/12/04(Fri) 14:37:05
多分これ、モーリッツ狼と思う人にはアデル村に見えるんじゃないかなーとか思いながらのアレ。
(-18) 2015/12/04(Fri) 14:38:30
【見】全裸 ラヴィは、健康保全研究者 コンスタンツェの攻撃で服が破けて全裸になった。
2015/12/04(Fri) 14:41:38
制御に失敗したようだがどうせ死体だし問題ない 。
人造人間74号が完成すればこのように野蛮な術に頼らずとも、変態どもを一掃できるだろうに……天才と言えどままならぬものだ。
(+64) 2015/12/04(Fri) 14:43:06
(-19) 2015/12/04(Fri) 14:47:12
投票を委任します。
可憐な少女 リーザは、処刑人 オクタヴィア に投票を委任しました。
いまいち考察意欲が湧いてこない状態。
>>1:+91の3(6x1)を引いてみる。
(+65) 2015/12/04(Fri) 14:49:18
<<見習い魔道士 ローズマリー>>を褒めればいいのか。
(+66) 2015/12/04(Fri) 14:50:24
(85) 2015/12/04(Fri) 14:52:09
ローズマリー>>77にやや危険信号を感じたけど、とりあえず後回しにしよう。
(86) 2015/12/04(Fri) 14:59:30
ドロシーさんは、仲介さんに言われた、そういう人もいる、の観点で見たら、それなりにすんなりなの
リーザは理解がないタイプ・殺すか占うかしときたい(>>1:340)
吊りたい(>>1)
たぶん整理吊りのつもりなの
でも自分が理解されず?▼ぽ出されてからは
ファビョってMさんに噛みつき気味に見えるの(>>33>>43)
(87) 2015/12/04(Fri) 14:59:45
僕はピンク髪に縁があるのだろうか。
>>59で自制しようと心がけているな。いいことだ。問題は自制他制で止まれるロッカーなのかだ。
>>77で全体評を出すのも好印象。無理して盛った内容でもないし。処理枠放置枠などの分類はしてて、かつ何気に決め打ちも見据えてるか。判断が早い。
そして>>78はあざといな。狼的な楽はしてないと胸を張っている様が見えるかのようだ。
(+67) 2015/12/04(Fri) 15:00:29
(+68) 2015/12/04(Fri) 15:02:38
他人は死ね、自分が生きていればいい
ほんとにそういう人も存在してるのかなって思えたの
理解は出来ないけど、そういうものだと考えたら通ることは通るの
モリおじいちゃん噛まれて白証明して(>>1:145
が、白証明支持思考の延長として補強要素になってて自然なの
(88) 2015/12/04(Fri) 15:06:25
コンスタンツェは…巻き込まない気なかったよね…?
[首を支えながら]
(+69) 2015/12/04(Fri) 15:06:32
オイーッス!
あたしもみんなの流れに乗ってやってみるかね。
1:気になる者の名を挙げる(意味は問わない)
2:<<早死の運命 ローゼンハイム>>の白黒要素を挙げる
3:<<目の上のホクロ毛 シルヴェストリス>>を褒める
4:<<お巡りさん ヤコブ>>に何らかの話題を振る
5:<<生ける屍 シメオン>>を褒める
6:3発言の間、<<逃走兵 カレル>>の事が好きになる
1(6x1)
>>+61
スケベなことするんじゃぁないよォ!
[メガホンでラビィの頭をすぱーん]
(+70) 2015/12/04(Fri) 15:07:24
【見】生ける屍 シメオンは、健康保全研究者 コンスタンツェをパソコンで殴った。
2015/12/04(Fri) 15:07:31
>>1:183の納得は、「それで納得しちゃうんだ?」と思った。村としておかしいとまでは言わないが、物足りない気も。
>>1:217の希望でどれだけ黒を期待してたのか、は誰か突っ込まないかな。潜狂が面倒と言ってたから、白への落胆は確白へのものとして。……懸念しているのは、なんだ?形だけでは意味がないかと。
(+71) 2015/12/04(Fri) 15:07:36
(89) 2015/12/04(Fri) 15:09:14
気になるものか。
とりあえずこの墓にいる変態全員だな!
(+72) 2015/12/04(Fri) 15:09:58
ローズマリーは騒いでるだけで説得しようとはしてないな…と思ったけど>>1:205とか誘導っぽいのもあったしな…
騒ぐことを説得手段にしてるんだろうけど…それにしてはロックが過ぎて説得力に欠けてるような…
まあいずれにせよ残ってたら村破滅する気はする…
(+73) 2015/12/04(Fri) 15:12:49
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、生ける屍 シメオンの頭を人造人間5に叩くよう命令した。1.上手く狙えた。2.失敗して体当たりした。2(2x1)
2015/12/04(Fri) 15:13:12
リーザは狼の戦術理解してないから非赤と言ったが…
仲間に丸投げしている可能性はある…
でも仲間を全部吊り上げてしまえば怖い相手ではない…
でもそういう時って大体6人時に2狼残ってて最後までリーザは襲撃を考えなくてよかったり…実は狂が赤のブレーンやってることもあるから…なんとも言えない…
(+74) 2015/12/04(Fri) 15:17:15
元気がなくなったのは気のせいではない、か。
>>88の思考は静かだな、と。何にショックを受けたのか、僕にはそれが理解できていないけど。
誰だって自分が優先だよ。
そういうことを言ってるんじゃないだろうけどさ。
(+75) 2015/12/04(Fri) 15:17:33
【見】生ける屍 シメオンは、その辺に転がった。
2015/12/04(Fri) 15:17:49
(+76) 2015/12/04(Fri) 15:20:19
アルビンさんの言い方に誘導臭
突っかかって来たのはアルビンさんなの
なんのために聞いた?(>>1:154
に
リーザは>>1:156で終わったの
なのに
霊ロラしてどうする>>1:162
潜狂嫌なのどうして>>1:174
って戦術話聞いてきておいて、リーザは答えただけなのに
堂々巡りだこの話はおしまいだ>>1:241
って言い方が巻き込みなの
勝手にリーザ悪者扱いされた感じで誘導感じるの
(90) 2015/12/04(Fri) 15:20:27
アルビンどっかで村ぽって思ったけどどこだったか忘れた…
コンスタンツェは…俺をいじめるなら死ぬくらいまで徹底的にやってもらわないと困るよ…
死は…何度体験しても最高…
よし…二度寝…**
(+77) 2015/12/04(Fri) 15:30:22
>>86ドロシーさん
違和感じゃなくて危険信号なのですね。
一応察したつもりではいます。
(91) 2015/12/04(Fri) 15:30:29
ローゼンハイムさんもそのへん便乗印象
リーザに潜狂イメージつけたがってた感じ
具体的な指摘もないのに占い当たりにいってるなんて塗りなの
他
ローズマリーさん白白言われてるのはちょっと分かんないの
役職殴り以外あまり印象ないの
Mさんは気質考えるとリーザへのさわりかたが白ぽいけど
ヘイト撒いてるって言われちゃったから
Mさん評出すのは…あまりいい表現が浮かばないの
(92) 2015/12/04(Fri) 15:33:33
(93) 2015/12/04(Fri) 15:34:55
>>84おじいちゃん
妥当性ね。今から見てきますけど、何も言及がなかったら、新しい黒要素見つけて自制したと思っておいてください。
(94) 2015/12/04(Fri) 15:37:28
>>87この編成だと特に自分とオクタヴィア以外は信用ならんからねー
整理したいとは思ったけど真面目に詰めるなら>>72>>74かなー
>>89はいなかったドロシーが悪いねー
二人はすまんかったです
>>91そーゆー察しのいいとこ好きですよ
(95) 2015/12/04(Fri) 15:38:33
いじめてなどいない。
さっきのは我が頭脳をぱそこんとやらで叩いたことへの正当な報復を人造人間の稼働実験と共に行っただけだ。
(+78) 2015/12/04(Fri) 15:45:31
ぽへー ドロシーは、ってゆーかそれって▼ぽ出されてからだっけ?とか
2015/12/04(Fri) 15:46:05
ぽへー ドロシーは、りだつ
2015/12/04(Fri) 15:46:12
ドロシー見てきたラビ。
状況+単体感覚(相性&自利加算)で詰めていくタイプラビかね。リアルタイム反応型。
主観で推理することに特化してるラビ。やや盤面整理の気もあるラビが、「村にとって」ではなく「自分にとって」の整理ラビ。対ペタリザの触れは詰めたいところラビね。
アルビンアデルペタリザと、初日から「合わない灰」が多いラビね。合わない灰には、水晶玉持ち出すのも吊り縄持ち出すのも早いラビ。
黒要素:視線と生存を気にしている、一部灰への不理解
白要素:ドヤ感
行動は置いておいて、発言全体に滲むドヤ感があるので村かなラビ。
(+79) 2015/12/04(Fri) 15:49:04
これくらいなら言っても大丈夫ですかね。
アデルさんは妥当性が一貫してるとして、狼仮定での話との関連というか、何故妥当性を探ったのかよくわかりませんでしたね。
妥当性が黒視白視に関係ない気がしました。
(96) 2015/12/04(Fri) 15:53:42
ローズマリーしまっちぇえ(錯乱)
襲撃、スノウにセットしてるけど平気?
(*15) 2015/12/04(Fri) 15:57:03
傭兵魔道士 アデルは、ハロー○ティの末裔 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
こんにちは。スノウ、通ると思うんですけどね・・・。
(*16) 2015/12/04(Fri) 15:57:48
(*17) 2015/12/04(Fri) 15:58:48
見習い魔道士 ローズマリーは、傭兵魔道士 アデルさん。>>96は反応してもしなくてもいいですよ。
2015/12/04(Fri) 16:00:19
老人 モーリッツは、ハロー○ティの末裔 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
ローズマリーもう知らねえ
別に怖くねえし、ただの迷惑な奴だ
真狩の目星とかってつけてる?
(*18) 2015/12/04(Fri) 16:04:55
(*19) 2015/12/04(Fri) 16:06:41
全裸はスケベじゃないラビ。
全裸は全裸より上に全裸を作らず、全裸より下に全裸を作らずラビ。
まやかしの全裸に囚われて本質的全裸を見失ってはならないラビ。
[…は、長介さんの服を脱がした。]
(+80) 2015/12/04(Fri) 16:07:04
こんにちは。
今日はアデルを見ようと思ったけど今日のアデルの動きと昨日の動きが違っててびっくり。今日の動きなら処理要らなさそうだなあ、と。
ただ、聞いておきたいのは>>81のスケールかなあ。これ、結局今どこを疑ってるの?
(97) 2015/12/04(Fri) 16:10:20
異端審問官 アルビンは、可憐な少女 リーザ、僕は一体何を誘導したのだろう……(困惑)
2015/12/04(Fri) 16:10:49
もっと切ってもいいんだぞ、頑張ってるからって吊ってもいいんだぞ(
もうちょっといない人になってる。
(*20) 2015/12/04(Fri) 16:15:58
リーザがハリネズミになってるのを確認。オクタヴィアは確定で村側なんだから同じ村なら頼ってもいいと思うんだけどなあ、とアドバイスはしとくよ。
(98) 2015/12/04(Fri) 16:16:04
いやいや、頑張ってるから吊るとかはないですから。
ご主人さま大好きです。わんわん。
(*21) 2015/12/04(Fri) 16:17:16
>>96ローズ
「妥当性」と主観による「狼像構築」が「下準備」なのではないかーというところなのじゃが、この主観の部分に同意しかねるのがわし。
狼像構築に妥当性が関連していないのであれば何故求めた?ということかのう。
これはアデルにしてみればセンサーみたいなもので、とっかかりに過ぎんのでは。という見方はどう?
(99) 2015/12/04(Fri) 16:20:08
昨日頑張ってるからって占い希望にしたくせにい
宵も好きだぞわんわん。
(*22) 2015/12/04(Fri) 16:21:07
>>99おじいちゃん
取っ掛かりですか。ならそこの取っ掛かりで得た情報も出していい気もするんですよ。
なんか手加減がどのくらいならいいのか測りながらやってるのが意外と枷になってます。
(100) 2015/12/04(Fri) 16:27:01
リーザ、エコ思考なのか考察部分からは確かに見にくく。
レスポンス速いのが白印象かのう。
エコってる部分を汲み取れたらいいんじゃがーといったところかのう。
直線的な疑いは狼でもやりやすいと思うが、ドロシー読めてからは少し活発になってきた模様。
もう少し灰で見てみたい枠。
(101) 2015/12/04(Fri) 16:30:06
>>90 リズ
確霊の価値を低く見積もる思考と
2-1陣形による潜狂懸念から確白の価値が下がる思考の関連性がしっくりこなかったからですよ。
まとめに頼らないならば、人間=処刑優先度が低いことが分かれば充分でしょう。何を面倒に思うのか。
思考ちぐはぐじゃないか?と、思い昨日は質問しましたが、リズはその二つの間に関連があると気づいていないのだと解釈し、リソース排除のために話を切りました。
悪者扱いなんてしておりません。
お互いの喉のための決着です。
★誘導と仮定して、狼アルビンはリズをどのようにしたいのだと思いますか?
(102) 2015/12/04(Fri) 16:31:25
ごきげんよう。
ロー・シェンさんに花を手向けつつ…。
ローゼンハイムさんが「早死の運命」から逃れた事はとても幸先が良いですわね。
楽天家のゲルトさんはどうなってるでしょうか?
これからしばらくゆるく居ますの。
まずは議事を読んできますわね。
>リーザちゃん
今、灰の中で頼れそうな方は居ますか?
(103) 2015/12/04(Fri) 16:32:30
戦術の好みの話はやめましょう。
問題はリズが何を感じ、誰をどう、疑うかです。
アルビンはリズに悪印象をつけようとしている気がする。だから狼だ!のロジックは通用しません。
悪印象=黒要素という等号は成り立たないからです。
僕の方から戦術話題をふっかけたのは謝ります。
喉の無駄でした。
ですので、別の視点からリズの考えを知りたいです。
(104) 2015/12/04(Fri) 16:35:17
異端審問官 アルビンは、>>102の上段への反論は不要です。下段以降が重要ですから。*
2015/12/04(Fri) 16:36:23
>>100ローズ
完全に切り離して考えておったが、うむ。
対話のきっかけであって要素取りのきっかけになってないのは白とは取れないよね。そこ一貫性見ても関係ないよね。ってことかのう。
なるほど。
(105) 2015/12/04(Fri) 16:38:07
むにゃー
傭兵のお仕事してくる。
帰ってきたら、また。
(*23) 2015/12/04(Fri) 16:51:09
(*24) 2015/12/04(Fri) 16:52:49
(*25) 2015/12/04(Fri) 16:54:55
(-20) 2015/12/04(Fri) 16:55:25
こんばんは。夕暮れのマゾです。
>>56 アデルさん
もっといけそうなのに尖りもなく小さくまとまっている。
こんなニュアンスですかね。
そう。
貴方が特化して浮いているようには思いませんが。
そこ、気になるんですかね。
★浮くのはおイヤですか?
☆どちらでも。貴方のやりやすい方法でどうぞ。
(106) 2015/12/04(Fri) 17:33:36
アデルさんは、劣悪ではありませんが、燃費悪いですね。
平均売り上げは出せるけど経費オーバー的な。
もう少し圧縮すれば多少pt余裕でるんじゃないんでしょうかね。
(107) 2015/12/04(Fri) 17:33:47
>>64 カレルさん
真綿で首絞めですか。その性癖はどうかと思います。変態ですね。
わたしは、激しさと優しさと気持ちの良い殴りを兼ね備えた方が好物です。
後者二つの要素も満たす方はあまりいらっしゃらなくて。
その三人なら ドロ>ペタ。モリ? ですかね。
他の方が白白言うほどモリさんに白感じてないですけど、
その辺は有効活用して、手が空けば白塗って噛ませておきたいですね。
(108) 2015/12/04(Fri) 17:35:15
>>75 アルビンさん
見やすさ。
加えるなら、狼仮定、比較でマシな黒塗りをしてくれるであろうという期待。
>>104
んー。
リーザちゃんは、戦術の好みの話はしていないと思いますよ。
少なくとも今日は。
その言い方だと、リーザちゃんの「アルビンさんに悪者扱いされてる気がする」の疑念が深まるだけな予感。
くそ面倒です
アルビンさん的には、戦術話抜きでリーザちゃんはどう見えますかね。
自分に対する視線では測れないのなら、他灰への視線とか。
ドロシーさん考え直し周りどう見ますかね。
(109) 2015/12/04(Fri) 17:45:01
>>108オットー
実は私もあんまりモーリッツに白取れなかった一人・・・。ただ、だれかそんなにモーリッツ白強く言ってたっけ?
ドロシーが便利屋的な使い方したがってるのは見てたけど。
どこかモーリッツ白言ってたほかの人が居るなら教えて欲しいな。
(110) 2015/12/04(Fri) 17:45:16
>>72ドロシーちゃん
私は通常Cちゃんの居る編成の場合「占狼-霊」>「占C-霊」の可能性が高いと考えていますの。
単純に白固めする場合の縄数からの逆算になりますわね。
(111) 2015/12/04(Fri) 17:49:05
余談。
Mの白要素挙げたらヘイト撒いちゃうかも>>92
に、全オットーが歓喜。
白要素がヘイト撒き懸念になるとは。
わたし、どんな侮蔑の目で見つめられているのでしょう。
白要素はいらないので侮蔑部分だけ教えて感じさせてほしい。
ご褒美がほしいです。
(112) 2015/12/04(Fri) 17:50:07
モリ>>★なんで、おれの色割れなくてラッキーなの?
割れた方が情報増えてよくない?
俺から黒が出ると強めに思ってたなら、予想外れてガッカリする人(リーザとか)が普通じゃない?
★割れるとしたらどっちの占い師から出るとおもった?
★その予想した黒だし占い師が、初日偽視してたほうなら、逆転するくらい俺を疑ってた?
(113) 2015/12/04(Fri) 17:53:15
>>110 ユーリエさん
ローズマリーさんと、もうひとりどなたかいたはず。
ユーリエさんって、誰が誰を白黒見ている主軸なんですかね。
誰が誰をどう見ているかはあまり気にされないんでしょうか。
(114) 2015/12/04(Fri) 17:53:44
ヘイト扱いに戸惑い発言を慎むリーザさん>>92
さじ加減が足枷になるローズマリーさん>>100
そして、本気だと言っても信じてもらえずネタ扱いされるわたし。
最初に抑圧を破って欲望全開になるのは誰か。
それでは、また後で**
(115) 2015/12/04(Fri) 17:58:08
ローゼンなんか白いなーと視界の端にちらついておったが、ふむ。
ローゼン自身エアポケ入りを危惧しておるが、確かになっとった。
して彼の発言を読んでみると、全体を見てバランスを取っているように思えた。いいところ押さえてるというか。
傾く真贋を危惧したり、自身がエアポケに入りそうなことを察したり、たまたまかもしれんが村から信用の薄い?灰を優先して考察を落としたり。
かーなーりーフラットマン。
ここ黒だとしてもここ起点でのライン探しは困難そうなので優先順位は低めである。
(116) 2015/12/04(Fri) 17:59:27
異端審問官 アルビンは、ドM オットー>>109 考えてみます。戦術云々は僕の話の切り出し方のことですよ。
2015/12/04(Fri) 18:00:54
>>113シルヴェ
シルヴェが白だったから、かのう。
斑になっていればそれはそれで喜んでいたと思われ。
どちらから黒が、というのはどっちから出てもおかしくないと思っておった。
そもそも占い師はどちらも真の可能性は等しくあるので、逆転も何もないのじゃが、五分五分くらいに思っておったよ。
(117) 2015/12/04(Fri) 18:06:17
さて、このままでは狩人さんが私を護衛してしまいますわね。
死にたくないです、嬉しいです!!っとブラフをまきつつ。
占師さん達に議題を出しますの。
■1.この枠を無理やりでも埋めてみて下さい。
[村っぽい人:]
[村っぽくない人:]
[狼っぽい人:]
[狼だと思う人:]
■2.その理由(何でも構いません))
明確に言語化出来るならその理由(出来ればアンカーを添えて)
パッションからなら理由はパッションで(出来ればアンカーを添えて)
■3.1と2を踏まえての今日の希望出し
(118) 2015/12/04(Fri) 18:06:29
老人 モーリッツは、>>117補足、シルヴェの白黒を五分五分と思っておった。
2015/12/04(Fri) 18:09:47
んー、ドロシーちゃんとリーザちゃんの少女の中に少なくとも1人外いないでしょうか?
リーザちゃんのとげとげは昨日から見受けられますがこれは何由来でしょうか?
動き方としてはCちゃん仮定でも通るとは考えていますの。
(-21) 2015/12/04(Fri) 18:24:06
こんばんはからの3撃くらい
>黄昏
狩は情報がまだ少なすぎるけどローズ非狩とオットーが狩目(ネタ混じりを本気主張がくどいので証明手段ありそう説)
ローゼンの真贋均整にもっていく行動はどっちの意味かなぁ……
現状までだとその程度のものしか拾えてないかな
(*26) 2015/12/04(Fri) 18:32:38
オットーさんタイプのひたすらネタを喋るタイプの方は村でも人外でもネタを話続けて、少しだけ考察を混ぜると考えています。
ここは本人要素でしか有りませんから動きとしての一貫性、思考としての一貫性、印象を必要以上に良く見て貰おうと差異を含めていないかなどから見ていけると考えていますわ。
(-22) 2015/12/04(Fri) 18:33:35
>暁、黄昏
明日斑になっても時間とれる?展開によっては直吊よりはマシだとおもうんだ
それと占GJだと狩抜き路線にいかないといけなくなるから、今日の流れによっては▲霊から入ろうかと。
こちらはGJ出ても占真贋には影響しないから初手で霊守るような守衛的狩なら今回占斑にすれば明日も連続で霊守るだろう
その隙に▲占しようかなと計画中
(*27) 2015/12/04(Fri) 18:35:24
(*28) 2015/12/04(Fri) 18:38:51
>>118オクタヴィア
今のところ、白く見てるのがローズマリーとアルビン、ドロシー、オットー、クラリッサ。他は色取れてなかったり見れてなかったり。アデルは昨日狼っぽいと思ってたけど今日はそれほどでもなく。狼っぽい、狼だと思える人はまだ居ないよ。
ドロシー白く見てるのは>>1:145が狼的ではなく、村でエコりつつモーリッツを盾にして生き残ろうみたいな空気を感じたから。ローズマリー白く見てるのは不本意ながら私をあれだけ容赦なく殴れるのは答え見えてないからだろうなあ、と。オットーはネタとマジの境界が難しいけど狂人扱いされるのわかってての動きに見えるから多分人でしょう。
アルビンとクラリッサはちょっと似てるんだよね。持論を村に押し付ける傲慢さというかそういう面で。アルビンは霊対抗出させたくない行動が、クラリッサは昨日の偽黒抑止の発言見ててそう思った。
(119) 2015/12/04(Fri) 18:39:04
補足として霊とおったばあいはそれはそれで、狼占われるのに占襲撃や狩狙いでもなく霊襲撃なの?という状況を占い師に押し付けることが出来る。
そこから霊→占と抜くか霊→灰or白or占先で抜いていく占灰ライン勝負かは明日の流れ見てになる感じ。
(*29) 2015/12/04(Fri) 18:39:56
>>*28
まじかwww
それはさすがに斑でそんな出現率だと客観的に黒く見られるねww
出来れば●モーリッツのほうでいきたかったのはあるんだよなぁ
●アデルを私がすると昨日の宵の希望してたとこを希望するの?的なロジック思考の私からは多少ずれる行動になってしまうのが懸念材料。
まあロジックタイプが少ないから大丈夫だろうか(
(*30) 2015/12/04(Fri) 18:43:14
>>67の続きー。
・リーザ
昨日の昼間の流れとか>>1:156「霊狼抑制なんて不要ですよ。出たら吊ればいいだけ」とかそもそもボクとはスタンスが違う人。
ただ、>>1:105「シルさん白とれなさそ」とか>>1:157「ポジョニング気にする発言多くて黒いです」とかバシバシと色付けていく動きはヘイト怖くないのかな、とは思った。狼なら赤でなだめられたりしないのかな?って思いで村なのかな?と。>>1:163上段見る限りは素の様だし。単独感からの村要素少し。
でもよく見たら(ある程度はボクのコアタイムのせいだけど)個人の評価はあんまり出してないんだよね。とすると正直色が、というか何がしたいかが見えない人。
>>90のコメントも考慮して、外的要因がなかったらもうちょっと灰考察が出るのかな、と思いつつ現状は占いたい人。
結論:>>248から基本的な温度は変わらず。占いたい人。
(120) 2015/12/04(Fri) 18:44:06
・ドロシー
>>1:50アルビンがめんどくさそーな理由がこの時点で出るそれは「そう見える」だけだよね、ってこじつけなのが印象的。そうまでして喧嘩売るって狼にとって利あるかな?って感じで村感。
>>1:27>>1:60>>1:68ローズマリー大好き感。ここ両狼なら>>1:60上段は裏で言わないかな?って思う。というか両狼なら表で仲良過ぎ。
>>1:84は全面的にあるある。
>>1:83「わたしへのペーターの触れ方が村っぽい(>>1:78)」→「ペーターの初現時点ではシルヴェストリスに対する触れ方(>>1:79?)が不思議だったんだけど直近見て悪くないなーって謎の時系列 このふたりは占いたい系です」この変化が謎。ボクほぼ同時に発言したんだけど、>>1:78と>>1:79、同時に確認したわけではないのかな?それとも「村っぽいけど占いたい(白想定)」なのかな?
★ボクのことどう思ってる?>>1:116みたいに感想の変化とかがあったらありがたいな。
どこ処理したい、とか自分の考えとかも出してくれてるんだけど、タイプが違い過ぎるのかうーん、って印象。
結論:放っておくには不安な人。占いたい人。
(121) 2015/12/04(Fri) 18:44:32
・オットー
>>1:139は>>1:72からの続きだったのっ!?
とかいうネタがいっぱいだけど、>>1:147とか>>1:152みたいに考察は出していただけそうな方。ただ、個人のことをどう思ってるかが見えない方。
これ狼なら何したいの?と思いつつ、この手のタイプ(自由系愉快犯タイプ)の方をそういう理由で白視してたらLWで勝ちをさらわれた話があったので注意したい人。
★今疑ってる人、または白置きしてる人って誰?GS出してもらうことって可能?
結論:正直ほぼここ怖なので扱いに困る人。キャラとしては生きててほしい人。能力処理するなら吊<占かなぁ…
・ローズマリー
若干ロック気味という印象はあるけど、>>1:209には納得。
誰を疑って誰を指示しているかが見える人。なので狼だと流れに乗って日和ったりしにくいんじゃないかな、という感想。
襲撃されるんじゃないかな、って感想。今のところ違和感なし。
温度が変わったな、って思ったら>>100が理由なのかな?
結論:相変わらず放置枠。
(122) 2015/12/04(Fri) 18:44:42
・ローゼンハイム
この人も疑ってる人が見えない人。>>1:194とあるから自覚はしてるみたいだけど。
>>1:206「黒狙い」で>>1:280。理由はそれぞれ>>1:256と>>1:265かな?
どうにも発言は「あるある」なんだけど立ち位置とか向いている方向が見えない人。
★黒取りより白取りの方が得意?
★白飽和することが多かったりする?
★今疑ってる人っている?または何かスケール出せる?
結論:星への答え次第だけど吊りには反対しない枠。
・クラリッサ
仲裁が多い印象(原因の何割かはボクだけどごめんなさい!)。
>>1:188とか完全に同意。読みやすいし違和感ないし、もうお腹見せて追随したい人。
結論:追随したい放置枠。人が減ったら考える。
(123) 2015/12/04(Fri) 18:44:53
んー、そうですね。
それから現状3w居る状況で過剰ににCちゃんの事を考えてもしょうがないのでとりあえず気になる方は私に任せて狼さん探して下さいな。
Cちゃんって割と後々わかってきたりしますから。
>リーザちゃん
リーザちゃんにも>>118の議題出しましょうか。
お願い出来るかしら?
(124) 2015/12/04(Fri) 18:46:11
こんばんはなの
以下ゆるおんなの
>>95と、あくと
前日までそんな当たりなかったのに
▼ぽ出てから当たりキツイの
議事追ってただけにしてもコメントに温度差が見えたの
早漏は良くない(しかも吊り希望)から分からないでもないの
リーザの勘違いなら逆に安心なの
ドロシーさんとMさんは白かなって思ったから
(125) 2015/12/04(Fri) 18:49:43
んー、心情的にスノウ護衛ってされにくいと思うんじゃがのう。
わしがそうなだけかもしれんが。
不在がちなのは明日と6日目かのう。
(*31) 2015/12/04(Fri) 18:50:21
(-23) 2015/12/04(Fri) 18:50:23
占い避けるだけならもっていける鉄板箇所はあるんだけど、それやると吊れなくなるのと確白にすると占い結果がシルに続き2個目がのこることになるんだよね
かといってこちら側視点からすると次偽黒出せる状況にはどうあがいてもならないからね。
狼全生存勝利狙わないなら占い師の結果は狼1が潰しておくって考え方も出来るんだよね
そのほうが純灰は広く保てるから。
(*32) 2015/12/04(Fri) 18:51:04
>>122ペーター君
そうですわね、よく覚えておりますわ。
(-24) 2015/12/04(Fri) 18:53:01
>>*31
まじかー
私だとロジック護衛で猫護衛になるからそのへんはそれぞれ感覚違うのだろうね
猫=非狼、ユーリエ真狼狂
これで2−1なら真贋が真狼狂側が抜き出てない限りは非狼占い師を守ることになる
まあ狩人次第だね。守衛的な狩人なら偽守ってしまう可能性がある占護衛より村確定してる霊守っておけば怒られないって思う人もいるしね
じゃあ各自狩想定で占霊どっちまもりそうか見てくる
(*33) 2015/12/04(Fri) 18:54:43
>>103
頼れそうなのはMさんとクラリッサさん
でも頼ろうとは思えないの
Mさんは仲介嫌いな人な気がするの
なのに、もう喉割かせちゃってるの
そこはごめんなさいなの…
クラリッサさんは仲介より他の考察見たいの
何より、リーザがクラリッサさんに白取れてないの
反証してるのは視線フラットでいいなって思うけど
白という白には取れないの
(126) 2015/12/04(Fri) 18:58:48
あくまで独断と偏見によるものだけどねー
占護衛派
オットー、ローズマリー、リーザ、カレル、アルビン
ローズマリー以外はロジック型、ローズマリーは姿勢が猫護衛(
霊護衛派
ペタ(なんとなく)
シル(昨日迷いが入ったのがポイント)、ドロシ(勝ち筋進行の組み立て見るに霊軸で描いてる)
不明
ローゼン
(*34) 2015/12/04(Fri) 19:00:56
施術者 クラリッサは、ハロー○ティの末裔 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
まー狼に占い当たったら▲霊、当たらなかったら▲占でいいんじゃないかのう。
(*35) 2015/12/04(Fri) 19:03:39
占護衛派ってそんなにいるのか。比率的に。
っていうか仕事はやww
(*36) 2015/12/04(Fri) 19:05:59
どーも、こんばんはっす。
ペタ>>67
☆本人要素に換算されそうで強めには取れてないっす、かね。
白目
ローズ:初動と全体的な軽さ、>>1:13の切りかかりから始まるユーリエへの突っかかりは村印象
クラリッサ:>>44、リアタイ反応の思考回し感。
アルビン:初動の反応とクラリッサへの白取り方が村利と狼に対する殺気を少し感じた村目。
ー
ローゼン:初動の村利とスピード印象だけっすが、赤で相談もせずに非占霊するタイプにも見えてないかなっす。
オットー:両占と切れてる気はしなくもない。リーザ庇いが印象良かったっす。
微村?
リーザ:ポジション気にするかな、にしては拘る所が村由来に見えるっす。
が、今の所白っぽいかな、っすかね。
残りで気になる順はペタ>モーリッツ>ドロシーちゃん>アデルっすかね。ライン的な所含むっすが。
☆苦手、っすね。ロックはかかる事あったりで、精度も悪いし。白取りっすね。
(127) 2015/12/04(Fri) 19:07:34
(-25) 2015/12/04(Fri) 19:09:42
わ、私が生きてる!今日は雪が降るかもしれません。どうも、ローゼンハイムでございます。
占い判定は確白ですか。シラスさん良かったですね。割れたら黒出した方を信用しようとしていたのですが、そんなことは無かったようで。ここにこれ以上の感想は御座いません。
今まで黙っていたのですが、シラスさんの眉毛シラスっぽいですね(褒め言葉)
(128) 2015/12/04(Fri) 19:11:10
あぁ、これは生存報告を兼ねたものです。まだ落ち着かないので一時離脱致します。それでは**
(129) 2015/12/04(Fri) 19:12:55
カリル★昨日、占い先変更したときの考えとか状況の詳細プリーズ
じいちゃんは、回答ありがと。全然スッキリしないけどw
(130) 2015/12/04(Fri) 19:15:19
老人 モーリッツは、早死の運命 ローゼンハイムに頷いた。
2015/12/04(Fri) 19:15:20
>>127カレル
回答ありがとっ!
最下段、これはボクが一番黒に近いって思ってる、って解釈でいいのかな?
そしてその回答だと、一番白取り出来なかった人から能力処理って感じなのかな?
この後の発言と、吊り先と占い先、期待してるねー。
(131) 2015/12/04(Fri) 19:15:41
>>*36
そのために初日に戦術論から探っておくわけだからねw
これは別に狼のときだけじゃなくて、村側のときでも状況から非狩弾いて行って、そういう箇所の中から狼目を吊にまわしたりね。
(*37) 2015/12/04(Fri) 19:17:01
んにゃにゃ。覗き見にゃん。
>>118オクタヴィア
「〜〜っぽい人」と「〜〜だと思う人」って
「〜〜だと思う人」の方が白又は狼な気がする
って事であってるにゃん?
ちょっと今リア爆してるから回答は後でにゃん
(132) 2015/12/04(Fri) 19:20:30
[村っぽい:ドロシーさん、Mさん]
[村っぽくない:ローズマリーさん]
[狼っぽい:アルビンさん、ローゼンさん]
あとは灰なの
ただアデルさんの今日の灰考察もにょるの
リーザは理不尽(>>1:246
の割にはアデルさんの考察も理不尽なの
アルビンさんの狼像予想とか、表に出てるものからそのまま想像しちゃうのかな
Mさんは村利目指してないとか、白目に見たリーザへのフォロー見てないのか
感覚派は見えにくいって言ってたから
アデルさんが主観という名の感覚派…っていうのは薄いのかな
それだとやっぱりもにょるの
(133) 2015/12/04(Fri) 19:20:40
安定の謎陣営だねっ!
でもそんな中、>>81アデルにはっきりと白視って言われたっ!
嬉しいっ!
(-26) 2015/12/04(Fri) 19:22:22
ただいま戻りました、喉を守りつつ着席です。
>>109 オットー
どうも僕はお話下手のようで……
警戒されるとムキになってしまうんですよね。
一つ、深呼吸してから考えることにします。
ドロシー見直し自体は白要素ではありません。
彼女が「考え直し」ができることが分かっただけです。
想定よりも推理への期待が持てます。
それ以外はオットーから見て、リズの印象(>>1:147)の更新はありませんか?
昨日拾った対話リアタイ感は、彼女狼なら「素のままでやれ」と助言をもらっている可能性が高く。個人要素に留めた方が無難と結論付けてフラットにしました。
(134) 2015/12/04(Fri) 19:23:15
>>90リーザ
共感。なんだかリーザは村っぽい気がしました。
>>+75
コンちゃんに追従で何にショックを受けたのかはわからないけど。
(+81) 2015/12/04(Fri) 19:26:05
ペーターはあれじゃのう。
共感枠にたらしこまれるのではという警戒心が強いが、「村利行動」(仲介も含む)をとる狼への警戒心が薄い。
とメモしつつ、
>>133リーザ
アデルは主観的感覚が先導気味に見えてるぞい。>>80>>84
他者の感覚を理解しやすいかどうかはまた別の話かと。
(135) 2015/12/04(Fri) 19:27:51
>>133 リズ
丁度いいところに、お話しましょうよ。
★昨日の占い希望(>>1:217)はどんな基準で出しましたか?
黒狙い?視界晴らし?
もう一つ★昨日は僕のこと黒く見てませんでした?
ドロシーについて、昨晩考え直そうと思ったのはどうしてですか?
(136) 2015/12/04(Fri) 19:28:43
ペタ>>68
モーリッツの白要素には納得したけど、ローゼンはそうでもない、っすか?共感したのはネタとは?>>1:73の思考なら、ローズ白は同じ白に見えるっすが…。
オットー>>108
オットーは狼をどうやって追い詰めるのが好みなんすかね?カウンター?
3人の白要素あればみたいっす。
(137) 2015/12/04(Fri) 19:29:47
14:41:38 ラヴィact>>
ラヴィ、あなた服着てたのね。気付かなかったわ。
(+82) 2015/12/04(Fri) 19:30:12
(+83) 2015/12/04(Fri) 19:34:02
【見】健全な ヨアヒムは、全裸 ラヴィをじっと見つめた。
2015/12/04(Fri) 19:34:28
ペーターの考察原則は理解、非同意といったところかのう。
アデルと同じ枠に置いておこう。
思考伸び、というか進み具合ではペーターのほうが上じゃのう。
(138) 2015/12/04(Fri) 19:34:42
【見】健全な ヨアヒムは、全裸 ラヴィを小一時間問いつめた。
2015/12/04(Fri) 19:35:41
(-27) 2015/12/04(Fri) 19:36:33
●黒狙い○黒もありそうな視界晴らし
なの
昨日はスゴく黒いとは見てなかったの
そういう人もいるって言われてビックリしたから
仲介さん嘘ついてる感じもなかったし
他の点は分かりやすくはあるかなって思ったから
再考の価値はあるのかなって思ったの
(139) 2015/12/04(Fri) 19:39:06
処刑人 オクタヴィアは、しばらく離れますわね。
2015/12/04(Fri) 19:39:38
服が破ける瞬間はみたけど、着てたのかは...どうなのかしら
(+84) 2015/12/04(Fri) 19:40:38
ぽへー ドロシーは、シュッ
2015/12/04(Fri) 19:40:43
>>81 外道魔導士
僕は変態じゃありません。
ペーターからの僕評見て思ったのですが、僕白いですか?
普段村側だと「警戒抜けない」と言われるので不思議。
白視放置まではいきませんね。
積み上げが白要素になるのはアデルの思考として了解。
ローズマリーの「もうだめだこいつ」ってどういう意味です?
(140) 2015/12/04(Fri) 19:40:46
【見】黒魔術信者 カサンドラは、全裸 ラヴィをじっと見つめた。
2015/12/04(Fri) 19:40:52
(141) 2015/12/04(Fri) 19:44:11
>>135モーリッツ
うん、正直そこへの警戒は苦手だねっ。それを始めると「でも狼でもありそう」で絞り込めなくなっちゃう。だから「どうして貴方まだ生きてるの?」で見る感じかなー。
>>137カレル
ちょうどモーリッツが>>135で書いてくれてるけど、ボク、共感した人を白いと思うことに抵抗があるのよ。何故なら自分の考察なんて信じられないから。だから>>1:29も「あー分かる同感ー」だけどここが白い、とは繋ぎにくいのよ。>>1:22と合わせて、警戒からの灰扱い。モーリッツのは、その視点なかったや確かにそうだねっ!そかそかそんなことを出すのはちょっぴり村っぽいかなぁ、って感じ。
これで伝わるかな?
(142) 2015/12/04(Fri) 19:44:52
オットー>>107なーる。感心ちう
オクタヴィア>>110…(´・ω・`)?
白4人打てば大丈夫、なのよね…?
ユーリエ>>119その発想はおもしろいねー アルビンとクラリッサは別物に見えてるけどなーわたしは
ペーター>>121★>>1:83を全部読んでくださいよお
なんやその希望の出し方、ってわけわからんさあったで
それに追加要素がライン疑惑(はずれてたけど)
いまんとこやや村より(ずれてる子)って扱いだけどやっぱずれてるから占っとこみたいな
>>122オットー評価はまじわかるう
(143) 2015/12/04(Fri) 19:52:30
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、全裸 ラヴィにもう一発攻撃魔術を撃ってみた。
2015/12/04(Fri) 19:53:35
>>139 リーザ
★シルヴェとカレルの間で印象に差がついたのはどんなところですか?また、それをどう感じましたか?
★昨日時点では、僕のことをどう印象に持っていました?
戦術論での対リズへの触れは何が原因だと思ってました?
昨日→今日で印象更新するようなことをした覚えがなくて、気になります。無理に僕狼を前提で考えていませんか?
ドロシーの件はクラリッサの意見を重視したのですね。
★それを通しても、仲介したクラリッサは灰扱いですか?
★同じく仲介しているオットーとの違いはどこですか?
貴女が誰をどう判断したのかを知るための質問です。
(144) 2015/12/04(Fri) 19:55:49
リーザ>>125該当箇所見返したんだけどそれオットーの反応見たかったやつでしたわ
当たり強くしたらなんらかの反応返ってくるかなって
特に収穫はなかったのでなんでわたしの当たり方はスルーなんや!何が悪かったんや!って思いつつ何か拾えそうで拾えずにいる
(145) 2015/12/04(Fri) 19:55:59
異端審問官 アルビンは、直近モーリッツが悪くない(言語化未満) ご飯食べてきます。**
2015/12/04(Fri) 19:59:52
【見】全裸 ラヴィは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2015/12/04(Fri) 20:00:51
アルビン>>134それなんすよねー
このままドロシーロックで黒い言われ続けたらだるいのと全体的にアレなんで殺そうと思ってたんだけど
時間あけて考え直してみたら詰め手順思い出してじゃあ白しか出ないリーザ置いときゃいいじゃん考え直しできる人だったし、昨日はちょっと頭回ってなかったなあって
(146) 2015/12/04(Fri) 20:00:58
【見】黒魔術信者 カサンドラは、全裸 ラヴィに脱いだ服を着せようとした。
2015/12/04(Fri) 20:05:04
ぽへー ドロシーは、巫女 ユーリエ を能力(守る)の対象に選びました。
(-28) 2015/12/04(Fri) 20:07:54
(-29) 2015/12/04(Fri) 20:08:11
おはよう…
ラヴィは…背中にチャックでもついてるの…?
(+85) 2015/12/04(Fri) 20:08:12
ユーリエ真ならなんとかなりそーな気がするんだよなあ
スノウはリアル爆発してるから知らん
(-30) 2015/12/04(Fri) 20:08:53
まったく…
服を着ている者たちは何もわかってないラビ。
服とは過ぎ去りし記憶。
服とは心に巣食う感傷。
服とは痛みを伴う古傷。
ラビはそれらを脱ぎ捨てて
一瞬一瞬新しい気持ちで全裸になっているラビ。
全裸とはいわば今を生きることそのものラビよ。
[…は、全裸のまま<<生ける屍 シメオン>>の顔の上に乗った。]
(+86) 2015/12/04(Fri) 20:09:22
素直にユーリエ偽で見ていいのかわからないのですよん
そもそも占い先やシルヴェストリスが噛まれる可能性もあるし
わたしのガイアはユーリエを守れと囁いている
(-31) 2015/12/04(Fri) 20:09:52
>>143ドロシー
占っとこう、はともかく、吊っとこうは今のところ誰になる?信用度的に明日私が居ない可能性高いのよね。霊軸頼りの進行になりそうだから吊りの使い方も計画的にしといて欲しいのよ。あなた村なら。
(147) 2015/12/04(Fri) 20:09:55
(+87) 2015/12/04(Fri) 20:10:20
>>1143ドロシー
回答ありがとっ!
>>1:83「占い希望の出し方にふーんって感じ とりあえず他見つかんなかったら占に挙げようかなあくらい」だよね?でも>>1:79で既に「占いたい」んだよね?
多分ボク、>>1:79と>>1:83の順番がしっくりきてないんじゃないかと思う。
★この辺もう少し説明してもらえる?
(148) 2015/12/04(Fri) 20:16:05
名探偵 ペーターは、Pt的にそろそろゆるおん予定。
2015/12/04(Fri) 20:16:22
【見】生ける屍 シメオンは、顔に乗ってきたラヴィの背中の辺りをもふもふしてみた。
2015/12/04(Fri) 20:16:24
(+88) 2015/12/04(Fri) 20:17:33
ぽへー ドロシーは、すまぬう離脱なんだ
2015/12/04(Fri) 20:17:40
全く議事に追いつけないけど、こんなんかしら?
-ローゼン生きてる
-シリ確白
-オクタヴィアは良い処刑人まとめ
(+89) 2015/12/04(Fri) 20:21:03
黄昏の回答待ってからにしたかったけどそろそろ私も表でるねー
(*38) 2015/12/04(Fri) 20:22:56
ドロシーからは離れてみたつもりなのじゃが、わしの評価は変わらんようなので、村でもわしの白黒は今はそこまで重要ではなく単に翻訳含め好みの動きをしていたのかなという感想。
白って言っておけばいいよねっていうのを(白でも黒でも)地で行っているんじゃろうなと。
大分視界もクリアなようで、FA感あり。
自称ポンコツな割に、と思いつつ妙な自信を感じ。それはどこに裏づけされているのかなというところ。
自己完結ではなく、他人の考察にちょくちょく口を挟めているのは、思考していた裏づけにはなりそうじゃ。
優先的に処理かけるところではないかのう。
(149) 2015/12/04(Fri) 20:23:48
>>+78コンスタンツェ
先に始めたの14:37:05actで巻き込む気満々だったコンスタンツェじゃないか…
やるならさくっと死なせてくれないと…
頭脳を頭脳で殴る(物理)のに何の不正もないよな…
(+90) 2015/12/04(Fri) 20:26:47
>>+90
あれは事故だ。
野蛮な攻撃魔術は専門ではないのだよ。
(+91) 2015/12/04(Fri) 20:28:19
>>144
距離
印象更新>>90
戦術の話はやめましょう>>104
って、リーザは戦術感が違うからアルビン黒って言ってる訳じゃないのに
リーザが戦術の話引っ張ってるみたいな言い方
他灰から見たらあたかもリーザがしつこい
みたいなとられ方されそうな言い回しが黒要素
無理に狼前提で考えてない?って
リーザの発言読んでるの?
(150) 2015/12/04(Fri) 20:28:19
こんばんはー
>>40スノウ
統一のままいくなら〜というのは今日以降の想定のことだよね?
その表現だと昨日は黒狙い気味で●オットーだったけど初回が白だったので方針を白狙い統一にしたいって見えるんだけどそれでいいの?
(151) 2015/12/04(Fri) 20:29:30
【見】全裸 ラヴィは、生ける屍 シメオンの顔に全裸でしがみついた。
2015/12/04(Fri) 20:29:34
クラリッサさん単体重視した訳じゃないから
色付かないの
たぶん誰も突っ込まないから
そういう人もいるの話は他の人の中では常識的なものなの
(152) 2015/12/04(Fri) 20:31:07
>>39>>42モーリッツ
うーん、その単体黒視理由が知りたかったのだけど、その枠の中から絞った結果+ラインがありそうだったアデルとの兼ね合いも含めてって事なのかな。
シルヴェス単体要素でそこまで明確な黒は拾ってなかった感じってことでいいのかな。
ちなみにその枠は他灰の白弾きからの消去法?
(153) 2015/12/04(Fri) 20:32:54
まあまあ、リーザがしつこいとは思うとらんて。安心せい。
アルビンが狼としても、悪印象が黒要素ではないと明言しておるしのう。
そこで黒を塗るつもりはないのではないだろうか?
(154) 2015/12/04(Fri) 20:33:39
>>+89カサンドラ
ありがとラビ〜〜
斜め眺めした感じでは
モーリッツ・クラリッサがおおむね白く、
アルビンが少し下がったところの多弁位置、
アデルが伸びててカレルがエアポケ入ったラビかね。
ローズマリーが殴りを抑えてて、
リーザがハリネズミで、
ペーターが一生懸命喋ってて、
オットーが全裸。
(+92) 2015/12/04(Fri) 20:35:59
>>41オクタヴィア
出来る範囲ではやるつもりだけれど、その箇所ってのが主にペタとリーザでペタは私この時間にならないと来れないし、コアずれが激しいからリアルタイムで解説挟んでいけるならそうしたほうがいいかも。
>>49ドロシー
今日の更新後から居たよね?なぜこの段階で占い先に言及したの?
ここではじめて結果見たって事?それとも占い先に興味なかった?
(155) 2015/12/04(Fri) 20:37:25
ペタ>>131
そんな感じっすね、ペタの色からローゼンやドロシーちゃんの色見れるかなと言うのは少し思う所っす。
ペタ>>142
モーリッツとローゼンの違いに関しては一応了解っす。考察が信じられないに関して、占襲撃来ると思ってる思考っすよね、白目狙いに関しては2-1陣形だからっす?ドロシーちゃん白って情報になるっす?
あー…占の使い方はそれこそ人それぞれなんすが…。
(156) 2015/12/04(Fri) 20:39:31
>>61ペタ
1つ目そもそも割れないと思ったのはドロシ占ならってこと?それとも初回では白なら割れないんじゃ?っていう状況想定があったからなのかどちら?
(157) 2015/12/04(Fri) 20:41:20
アルビンはリーザを理解したいだけじゃないんすかね。思考違いを進めて聞いて、理解出来れば良って。
(158) 2015/12/04(Fri) 20:41:53
>>155
ドロシーちゃんの反応溜めてたの落としてるんじゃないっすかね。アンカーが結構前だったっす。
(159) 2015/12/04(Fri) 20:44:44
リーザは昨日黒狙いで●希望出してるのよ。
なので昨日からアルビン疑ってたというなら●カレル○シルではなくここにアルビンが入ってるの位わかるでしょうという言い分。
アルビン狼視になった理由は、昨日の戦術観点が自分と違うからではなく自分で戦術の話は終わりにしましょうとしておきながら、今日もそれを引き摺ってくるアルビンが自分(リーザ)の印象落とししてる狼疑惑。
疑いのすり替え黒いって指摘だよね。
(160) 2015/12/04(Fri) 20:47:33
ハリネズミ…か…
アルビンはリーザをいじめるから狼だ!って感じだよな…
狼はリーザ一人をいじめるだけじゃ勝てないんだけどな…
って見れば見るほど狼戦術知らない村に見えてくるけど…
ついでに非狩だな…とか…
(+93) 2015/12/04(Fri) 20:48:20
カレル全然見れてないや…。
カレル、今どこを見てる?仲介とかじゃなくて疑いとか信頼の意味で。
(161) 2015/12/04(Fri) 20:49:24
>>159カレル
溜めてたものを出すのはわかるのだけどそれでも10〜20分くらいのずれかなって認識なんだけど、この発言は更新から1時間も経ってるのだけど(
(162) 2015/12/04(Fri) 20:49:27
カレルとローゼンが視界に入って来ない…
爺さんはギリギリ入ってくるけど…
(+94) 2015/12/04(Fri) 20:50:19
>>1:337がなければ●ペタしてくれなかったから結果にあまり興味持てなかったとかならわかるんだけど、更新前に割れる想定がでてるのでこれなら占い先結果に興味が向きそうなものだけどね?
(163) 2015/12/04(Fri) 20:52:08
ごきげんよう。
今からはゆるくゆるく時々いなくなりながら居ますわ。
>>143ドロシーちゃん
基本はそうですね。
ただ、現状で4人白打ち出来る程要素出てるでしょうか?私は早計だと考えていますわ。
灰は広いですが通常通りに狼を探した方が早いですの。
>>155クラリッサ
ありがとうございます。把握しましたわ。
(164) 2015/12/04(Fri) 20:53:41
>>156カレル
> 考察が信じられないに関して、占襲撃来ると思ってる思考っすよね
これ、後半はそうなんだけど繋がりが分かんないや。
白目狙いは、2-1だから、ってよりは今回は、かな?でも初日は毎回「よく見えない人」に希望出してる気がするかな。
ドロシー白はボク視点では情報になると思ったから出したよ?そもそも黒い、とは思ってないから直吊り、とまでは思えないし、でもこのまま両方終盤まで残ってもボクはきっとドロシーを信じ切ることはできないぐらい文化に差がある様に見えたから。
>>157クラリッサ
☆…どっちだったか覚えてないや。ただ昨日、初日から斑するメリットって何かあるかなぁ。真占もう透けてるしこんな序盤で村1人吊る代わりに狂人(もしくは狼)吊られるのは割に合わないだろうしなぁ、とは考えた気がするから後者かな。ドロシー村っぽいって思ってたしね。
(165) 2015/12/04(Fri) 20:54:38
ペタごめーん。もう一つ追加あったー
>>121の中下段辺りはこれいつの思考?今日?それとも昨日ドロシにそれをいわれた時には既に?
(166) 2015/12/04(Fri) 20:56:42
Mさんは単体白取ったからなの
もー…
Mさんは、そもそもリーザ白取ったのが
苛立ってるとか面倒くさがってるとかが起点なの
そんで、ご本人も普通に面倒くさがりなの
アデルさんの喉気にかけてたし
たぶんロジック派だと思う>>1:152
それが喉さいてリーザのフォローしてくれたの
面倒くさそうに
ていうか面倒くさいとか言っちゃってるの
そんな人が狼仮定、リーザ周りでリターン求めるなら、
懐柔して味方につけるくらいするの
でもこの人、「手間」だから、ってバッサリなの>>23
冷淡過ぎて震えるの
たぶんリーザのことも白1(数)くらいにしか考えてない
(167) 2015/12/04(Fri) 20:59:29
名探偵 ペーターは、>>166アクションで回答したいよぅ!
2015/12/04(Fri) 21:02:04
>>153クラリッサ
そうじゃよ。>全部への返答
喉も少なくなってきたので、そんなに同じポイントばかり聞かれても困るのじゃ。
(168) 2015/12/04(Fri) 21:05:05
>>128ローゼンハイム
占い結果にそれ以上の感想はないと同時に『割れたら黒出した方を信用しようとしていた』これを出してるって事はこれは出す必要があったと思ったから出してるのよね?
昨日のローゼンってオットーとペタをネオチ勢?枠の中から1狼居るのではないか的な黒狙いで選択してたと思うけど、シルヴェスから黒出てそちらを信用するくらいの要素拾ってるものが見当たらないのだけれど、表に出してないものがあるのならその思考出してみて?
(169) 2015/12/04(Fri) 21:05:19
ドロシーちゃんねー…自分起点で勝ちを見据えてる人。初動アルビン達が苦手っぽいとか言いつつオクタヴィアを頼るって思考が出るのは若干村っぽくは見えるっす、かね。狼でも変わらなそうも思う所ではあるっすが。作為薄そう?
>>1:117の動揺ってどの辺っすか?
クラリッサ>>162
そんな時間経ってたっすか。じゃあ、まあ、クラリッサが疑問持つのは理解って所っす。
ユーリエ>>161
信頼…要素の取り方だとアルビンとオットー?
大体>>127
(170) 2015/12/04(Fri) 21:05:21
>>160
そうなの
そうだってずっと言ってるの
他の灰から見てどう映ってるのこれ
リーザの文章そんなに変なのかな…
(171) 2015/12/04(Fri) 21:05:22
ハリネズミではなく、ぽつねんと立ってるイメージ。
いじめるから狼、だと語弊がありそうに思う。
理解しないから狼、じゃないか?
他人に期待しすぎているのでは、と思う。この期待は、強めの非狼にとっていいかもしれない。
(+95) 2015/12/04(Fri) 21:05:44
異端審問官 アルビンは、施術者 クラリッサ>>160は俺へのフォローのつもりですか?
2015/12/04(Fri) 21:05:48
>>171が丁度見えた。
リーザの文章が変なのかは、きちんと読んでいない私にはわからないが。
これは人だろうな。
(+96) 2015/12/04(Fri) 21:07:05
施術者 クラリッサは、異端審問官 アルビンそうではなくてリーザの言い分をわかりやすくしたの。
2015/12/04(Fri) 21:09:02
施術者 クラリッサは、アルビンのフォローではなくてリーザのフォロー
2015/12/04(Fri) 21:09:19
そういう翻訳ショートカットとかいらないです。
>>160みたいに言語化未満を翻訳して「こういうこと?」と、リズに聞いても>>171になるのがオチです。
それじゃあこちらに話を合わせた狼なのか、素で思考した村側の推理なのか判断がつきませんから。
だから僕はそこ込みでリズと直接話がしたかったのに……
(172) 2015/12/04(Fri) 21:09:30
狼なら、理解されない理由が自分の中にあるとわかっているのだから。こんなショックなど、受けないだろう。
偽装ではなかろうよ。
もし狼なら、PL要素を何かを取り違えていることになる。
(+97) 2015/12/04(Fri) 21:10:13
>>+92にローゼンがいないことに今気付いたラビ…。
お詫びに全裸にするラビ。
[…は、ローゼンハイムの服を脱がして全裸にした。]
カレルは今日は昨日よりも対話に振ってる?
…というより、反射的な食いつきが多いラビかね?
ペーター>>67上段のカレル評わかるラビ。
オットーは引き続き自由ラビね〜〜
占内訳が真狼だったら圧倒的C視を受けそうラビ。
(+98) 2015/12/04(Fri) 21:11:19
チラ見だが。
斑んなっても平気。
いや平気じゃないけど、時間はとれる。
(*39) 2015/12/04(Fri) 21:11:39
まぁいいやこれからあまり顔出せないし。
>>166クラリッサ
発言は思ったときに出してるよー。纏めるのに時間かかったりで30分ぐらいの誤差はあるけど。なのでそのとき見返して思ったことだね。
(173) 2015/12/04(Fri) 21:12:13
リーザのヘイトといわれてる部分って大体が相手がなぜ理解出来ないのかわからないから生まれてる感じだし。
今回したのは、>>150の私の発言読んでるの?の部分のフォロー
(174) 2015/12/04(Fri) 21:13:23
じゃあ切り口を変えましょう。
>>クラリッサ
★リズをフォローしようと思った理由を教えてください。
僕、そこまでチンピラしてなかったと思うんですよね……
リズもちゃんと答えてくれて、嬉しかったのですが
どういう風に貴女の翻訳が村利となるのかわかりません。
(175) 2015/12/04(Fri) 21:13:48
>>172
さて、リズの村狼判断にそれが適切か、リズに何が必要か、まではわからんが。
確実にアルビンの意図は伝わっていないと思われる。
相手に期待しすぎ。
直接話をして、有意義なものになるのか。不安が残る。
(+99) 2015/12/04(Fri) 21:14:04
希望、結局>>123の直後から変わってないけど出すね。
【▼カレル▽ローゼンハイム●リーザ○ドロシー】
仮本決定の時は頑張って反応するね。
(176) 2015/12/04(Fri) 21:14:17
老人 モーリッツは、喉温存しつつカレル見てくzzzz
2015/12/04(Fri) 21:15:46
ペタ>>165
考察が信じられない、と推理に自信がないって同義っすかね。占が無くなるのにそこなのかな、と言うか…まあ、ドロシーちゃんの初動の発言からかな、文化に差がある様に見えるは解るっす。
>>2:52、シリス占いに関して思うところあったっす?
(177) 2015/12/04(Fri) 21:16:36
名探偵 ペーターは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 21:17:07
言語化未満って…
リーザ言語化してるじゃない
ここまでくると
意図的不理解か喉削りにしか見えないの…
他の人、これどう見えるの?
理解しようとしてる村が発言読んで言語化未満って言うもの?
それとも、リーザの文章は読んでも意味分からないほどひどい?
(178) 2015/12/04(Fri) 21:18:15
>>173ペタ
その時見返して←これがいつの時なのかが知りたいのだけど。昨日いわれたときなのか昨日占希望出すときに見返したのか、今日考察書くときに見返しておもったのか。またはそれ以外か。それだけの返答なのでACTでいいよー
>>172アルビン
といっても根本的に話がすれ違ってるのに、そのまま進んでもまたリザがきれるだけじゃない。
(179) 2015/12/04(Fri) 21:18:18
>>170カレル
>>127からアルビン白視はわかるけどオットーも信頼・・・?
ちょっとよくわからないの。
(180) 2015/12/04(Fri) 21:18:24
>>+98
彼はCではないだろう。
たしか巫女だったかが言ってたことに類する理由だが。
Cを疑われるような動きをするのか、が一点。あと個人的に、彼の動きは自分の位置を下げるためのおふざけには見えないのだよな。
むしろ、おふざけの中できらりと白く魅せる発言こそが真骨頂なのでは、と思う。
(+100) 2015/12/04(Fri) 21:18:39
異端審問官 アルビンは、あ、これ絶対オクタヴィアさんからストップかかるやつだ……
2015/12/04(Fri) 21:19:16
>>119ユーリエさん
議題を出せば発言出来る方、
>>126リーザちゃん上段
頼れる灰はオットーさんとクラリッサさん、でも頼ろうとは思えない。
(-32) 2015/12/04(Fri) 21:19:16
施術者 クラリッサは、>>175は>>179で事足りるかな?
2015/12/04(Fri) 21:19:50
>>179の仲介は、白要素にとってもいい気がする。
「自分の役割」というよりかは、お前らめんどくせーな、みたいな。
(+101) 2015/12/04(Fri) 21:20:03
(181) 2015/12/04(Fri) 21:20:14
名探偵 ペーターは、>>179 > 今日考察書くときに見返しておもった だよ。
2015/12/04(Fri) 21:20:56
名探偵 ペーターは、>>177にはとりあえず灰で回答しとくね><
2015/12/04(Fri) 21:21:50
>>178 リズ
全ての思考、考えを言葉にはしていないでしょう?
昨日時点での僕への印象、白いと思っているのか黒いと思っているのか。その結論を出した覚えはありますか?
そういった部分を言語化未満と表現しています。
貴女の口からどういう風に、何をきっかけに、推理が進んだのかを知りたい。そう思うのはおかしなことでしょうか。
勝手に「昨日から俺のことを黒視していたはずなのに、占い希望に出していない!おかしい!リズの思考はとびとびだ!」
なんて、言ってほしくないでしょう?
(182) 2015/12/04(Fri) 21:21:55
理解してくれないのは、理解しようとしていないからではないか?
理解しない人に、理解される権利はない。
(-33) 2015/12/04(Fri) 21:22:02
異端審問官 アルビンは、施術者 クラリッサ、正直僕がブチ切れそうですけれど?
2015/12/04(Fri) 21:23:13
>>178リザ
本人の自己申告を取り入れるなら>>1:182の上段的な性格要素で説明はつくよ。
アルビン視点でリザからの疑いが不当だと感じて(リザ視点からは勘違いという言い分だけど)いるみたいだからね。
(183) 2015/12/04(Fri) 21:23:29
んー…。アルビンがちょっと大人げないのかなあ、これ…。
リーザは感情の露出は自然に見えてきた。「なんでわかってくれないのよもう」って意識は村のときのほうが出やすいと思う。
(184) 2015/12/04(Fri) 21:23:45
巫女 ユーリエは、異端審問官 アルビン をもふもふした。
2015/12/04(Fri) 21:24:13
モーリッツ>>117>>9>>22
夜明け、見分け付かないまま吊っちゃいそうで、白出て安堵じゃないっすか?
斑ならそれはそれで喜んでたのは変化、っすかね、夜明けの感情と今の感情もう少し聞けたら
(185) 2015/12/04(Fri) 21:24:18
>>127カレルさん
★オットーさんって両占いとどこで切れてますか?
★ローゼンさんが赤に相談なしで非占霊しないのはどこから取りました?
(186) 2015/12/04(Fri) 21:24:31
逃走兵 カレルは、異端審問官 アルビンをなでりこなでりこした。
2015/12/04(Fri) 21:25:17
>>177
考察が信じられないと推理に自信がないは同義だね。
シリス占い…どうだろ?特にはなかったんじゃないかなー。へーそこになったんだーボクにならなかったんだー、かな?
(-34) 2015/12/04(Fri) 21:25:20
ローズ>クラリッサ≧ドロシー、リーザ、ペーター≧ローゼン、アルビン、アデル、
カレル、オットー
(-35) 2015/12/04(Fri) 21:27:32
>>132スノウちゃん、その認識でお願いしますの。
>リーザちゃん
少し落ち着いて頂けると嬉しく思いますわ。
私はリーザちゃんの発言を読んでいて思うのは[起点→理由(思考推移)→結果]の中の理由が抜けがちで[起点→結果]に見え勝ちなのですね。
だから皆さん理由(思考推移)の部分をもう少し知りたいと思うから色々と尋ねたり翻訳されたりするのではないでしょうか?
「ここをこの理由でこう思った」と言うのをもう少し意識して発言してみて下さいな。
(187) 2015/12/04(Fri) 21:28:31
処刑人 オクタヴィアは、可憐な少女 リーザをなでりこなでりこした。
2015/12/04(Fri) 21:29:19
処刑人 オクタヴィアは、異端審問官 アルビンをなでりこなでりこした。
2015/12/04(Fri) 21:29:33
施術者 クラリッサは、名探偵 ペーター返答了解だよ。
2015/12/04(Fri) 21:29:37
そして巫女が真真して見える。
猫はこれ灰にいたら問答無用で初回吊り枠だな。
(+102) 2015/12/04(Fri) 21:30:37
施術者 クラリッサは、異端審問官 アルビンだからすれ違ってたらキレ感染していくだけじゃない?
2015/12/04(Fri) 21:31:03
僕なりに歩み寄ってみようと思っているのに
喉削りやら意図的不理解やら……言いたい放題ですね。
>>184 ユーリエ
リズ相手だと「大人」にならないといけないのですか?
そこまで低く相手を見積もっていたらガン無視ですよ。
その発露は別段白くは見えず。
(188) 2015/12/04(Fri) 21:31:23
異端審問官 アルビンは、施術者 クラリッサ、辛抱強く対話を試みてるのに逆ギレ逃走された僕の気持ちわかる?
2015/12/04(Fri) 21:32:21
アルビンとリーザのやりとりは、
続けるなら仲介挟んだ方がいいと思うラビが
続けて何か益になるとはあまり思わないラビねえ。
>>+100コンスタンツェ
ラビも潜Cは真面目で黒いタイプしか見たことないラビね〜
オットーがそういう動きしてないに同意ラビ。
(+103) 2015/12/04(Fri) 21:32:26
問答無用で、というのは。
白であっても、という意味を含む。
偽要素は拾ってないので猫真もあるかもしれないが、狩人は頭を抱えそうだ。
(+104) 2015/12/04(Fri) 21:32:39
まさか1000Ptで足りなくなる日が来るとは…
あー楽しい!
読みにくい、意味が分からないと思ってる皆様ごめんなさいorz
(-36) 2015/12/04(Fri) 21:32:45
んー…確かにここまでくると問題あるのはアルビンのほうかな…(アルビンごめん)
リーザは言語化してないんじゃなくて出来ていないだけ…
きちんと理解出来たクラリッサが翻訳して…それをリーザの口から聞きたかった…っていうのは…リーザを買い被り過ぎかな…と…
でもリーザ…霊ロラしたらいいじゃんの辺りははっきりとわかりやすかったから…それで違和感が生まれてるのかもしれないね…
(+105) 2015/12/04(Fri) 21:33:06
クラリッサさんって今日アルビンさんとリーザさんの仲介業してるけど、本人の思考は進んでるのでしょうか?
★クラリッサさん
誰が黒いor白取れてないですか?
(189) 2015/12/04(Fri) 21:33:09
ユーリエ>>180
オットーはリーザ白の見方が良いなと思ったっす。第一発言で不満感情とか。だから、参考になるかなと。
ローズ>>186
☆スノウは希望出し、っすね。いきなり当てるには危ない位置…に見えたっす。潜伏に当てる?の意味でも。
ユーリエは>>1:276>>1:299。オットーって、最初からユーリエのすくい上げしてる印象なんすが、ここら辺突っ込みがフォローでない辺り、素かなと。強くはないっすが。
☆ローゼンは>>1:179>>1:185とか村の流れとか見てる節があって、こう一歩引いた感じ?感覚的には周りを伺うは赤伺うかな、なんすが、まあ、ローゼンが騙り嫌だったら、要素としては弱いっすか?
(190) 2015/12/04(Fri) 21:33:57
(+106) 2015/12/04(Fri) 21:34:44
>>188アルビン
あ、気に障ったらごめんね?
ただ、アルビンの要求のハードルがリーザにとっては高いものなんじゃないかな、というのは感じた。
そしてリーザが狼ならそれこそアルビンをある程度無視すればいいんじゃないかな、って。ロックかかってるの今のところアルビンだけでしょ?
(191) 2015/12/04(Fri) 21:34:50
逃走兵 カレルは、可憐な少女 リーザ をもふもふした。
2015/12/04(Fri) 21:34:57
流石に今日アデルさん吊れないかな?
もしそうならもう少しギア上げるけど。
(192) 2015/12/04(Fri) 21:35:38
ちな猫の中身はまああの人だろうな、と思いつつ。
それならRCOもわかるのだよな。
灰にいる自信がないからRCO、は普通。
(-37) 2015/12/04(Fri) 21:35:43
>>185に関しては、シルの白結果見てからの感想含んでるからねぇ
おかしくはないよ
昨日の更新前ってのはシルは弾いていった結果狼目で希望したけど白白とみたときにここ白なのは吊らずにすんだのもあるし、アデルとの狼ラインはなかったという情報が入ったからとかいろいろあるだろし。
(*40) 2015/12/04(Fri) 21:35:56
処刑人 オクタヴィアは、アルビンさんも疲れた時は少し離れて温かいものでも飲んでみて下さいな。
2015/12/04(Fri) 21:36:32
>>192
発言黒すぎワロタラビ。
ローズマリーはアデル黒視ラビ?
見てこようラビ〜
(+107) 2015/12/04(Fri) 21:38:20
(*41) 2015/12/04(Fri) 21:38:57
>>191 ユーリエ
話していくうちに、リズはできる子だと思ったのです。
ドロシーへの思考転換、水晶玉の使い方、彼女なりの思考軸があるはずなのです。それの裏付けをしたかった。
不必要なハードル下げは、相手狼仮定思うつぼですよ。
リズ狼仮定で僕を無視する必要あるのかな?
ただ、僕が彼女を視野狭窄に陥らせている自覚もあり……その点については申し訳ありません。
(193) 2015/12/04(Fri) 21:38:59
>>192ローズマリー
私的には殴られても気にしないようにしてるからローズマリーがやりたいスタイルでやってけば良いと思うー。
抑えすぎて狼逃すとか嫌でしょう?
(194) 2015/12/04(Fri) 21:39:42
異端審問官 アルビンは、処刑人 オクタヴィア、申し訳ない…リズはいったん他の方に任せます。
2015/12/04(Fri) 21:40:13
>>186ローズ
仲介発言なんて2〜3発言位よ。思考の変遷が気になってるのがモーリツとローゼン。
指摘はしてるけど本人がいなかったり、反応がまだきてなかったりなのだけど議事読めてるのかな?
ローズは自分にとってあまり興味がないとこは力いれて読まないとかそういう癖あるの?
ユーリエやアデルへのものみてるとそのギャップがかなり激しいよね。
(195) 2015/12/04(Fri) 21:40:49
>>+107兎
昨日から絶賛黒視だったぞ。
今日は殴るの控えるという自己申告で、黒視理由は共感黒とのことだった。狼として楽な動き、だそうな。
(+108) 2015/12/04(Fri) 21:40:49
まあ反射で黒塗りしちゃってるリーザもちょっと落ち着くべきかな…
ここまで盛り上がったところでアデル辺りの反応も見てみたいけど…今日はアデル帰ってくるの遅いんだっけ…
アデルにぺろぺろされたい…
(+109) 2015/12/04(Fri) 21:41:41
傭兵魔道士 アデルは、ひとまず帰宅した。
2015/12/04(Fri) 21:42:00
>>*41
自分の言葉でうまくまとめて解説しておくといいね
(*42) 2015/12/04(Fri) 21:42:09
(*43) 2015/12/04(Fri) 21:42:26
>>193アルビン
確かに不必要なハードル下げは思うつぼというか相手に失礼かもだね。手抜きする気はないんだけど、どうしても弱者に見えるほうを庇いたくなってしまう・・・。
(196) 2015/12/04(Fri) 21:43:22
>>193
期待しすぎ。と、思っていたが。
そこに至るまでの道筋がある、か。
これは僕の不理解だったようだ。
(+110) 2015/12/04(Fri) 21:43:53
俺の発言がアデルを召喚してしまったようだ…愛だな…
(+111) 2015/12/04(Fri) 21:43:56
>>192ローズマリーさん
現状でアデルさんに吊り希望が集まってるとは思えません。
(197) 2015/12/04(Fri) 21:46:04
んーにゃん。
>>187オクタヴィア
了解にゃ。待って帰ったら出すから待って。
>>151クラリッサ
んにゃー、炙り出ししたいにゃけど、
やっぱり黒狙い気味の●オットーはまだ考えてるにゃ。
色々議事録見てないにゃん(・ω・` )
議事潜りするにゃーん。
(198) 2015/12/04(Fri) 21:46:33
えーwww
>>*40の下段辺りをまとめつつ、その思考のあとで占い結果白ってのを認識した思考で白基点の斑なら判断できておったんじゃないかという願望込みじゃの的な感じで。
(*44) 2015/12/04(Fri) 21:47:13
>>84モーリッツ
違う。
一般的な動きじゃない=フリーダム。
ロズマリ印象操作は俺と違う考えだが、じじいの論も理解。
>>97ユーリエ
★動きが違う、を具体的に。
その時点で怪しんでいるのはそのまま下位、オットーやリーザ。
(199) 2015/12/04(Fri) 21:48:27
んー、この占師候補さん達の灰を見る意識の薄さからは狩人さんの護衛取れるでしょうか?
ちょっと厳しい感じがしますの。
霊軸での進行を考えた方が良さそうですね。
(-38) 2015/12/04(Fri) 21:50:22
>>196ユーリエ
>相手に失礼かも
狼への他人事感がやはり非赤に見えるラビ…。
>>+108コンスタンツェ
ありがとラビ〜流しで見てきたラビ。
アデル今日吊れる位置じゃなさそうラビね。
(+112) 2015/12/04(Fri) 21:50:43
>>198スノウ
べつに拘った進行想定があるわけではないのね。ちなみに▼でももちろん狼吊れるし炙るという意味合いなら●で黒引いても炙れるよ
どっちかというと昨日と今日の違いは襲撃挟むから占い師襲撃挟むと●自体が施行されない可能性があるのだけど、その辺は考えてなかったのかな?
(200) 2015/12/04(Fri) 21:50:50
>>199アデル
☆昨日はあっちふらふらこっちふらふらしてて何をやりたいのかからわからなかった。今日は比較的地に足ついて狼探してる感じに見える。処理枠からは外れてきたなーって感じ。
★アデルはシルなんとかさん確白ってなにか変わった?
(201) 2015/12/04(Fri) 21:52:09
(+113) 2015/12/04(Fri) 21:53:34
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、全裸 ラヴィをつんつんつついた。
2015/12/04(Fri) 21:54:04
>>196ユーリエさん
今ユーリエさんはユーリエさんの出来る事をして下さいな。
その辺りは私の方でしますわ。
(202) 2015/12/04(Fri) 21:54:07
>>197オクタヴィアさん
うーん。今からじゃ遅いですかね。まぁ吊り逃さないでしょうからこのまま放置しても面白いかもしれませんね。
(203) 2015/12/04(Fri) 21:55:14
(+114) 2015/12/04(Fri) 21:57:11
【見】全裸 ラヴィは、健康保全研究者 コンスタンツェにリンゴを剥いてあげた。
2015/12/04(Fri) 21:58:40
>>203ローズ
アデルへの今日の追加要素はないの?意図的に離れたのはわかったけど、離れてても拾える材料はあるよね?
ロズ→アデの指摘見返してるけど共感黒(自狼発露の〜)的な理由以外が見つからないのだけど?
(204) 2015/12/04(Fri) 21:58:56
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、ラヴィの気遣いが嬉しい。リンゴ、ありがとう。
2015/12/04(Fri) 21:59:58
>>146 ドロシー
一時間前なら「ですね、整理吊判断は尚早でした」と答えます。
今は「僕かリズ、どちらかが死ぬ」ぐらいの悟り。
>>150 リズ
一通り読みました。
返信は貴女が答えを聞きたくなったときに出します。
>>152>>167の差分は納得できました。
(205) 2015/12/04(Fri) 22:00:30
>>203ローズマリー
アデル狼だと思うなら早くに吊らないと赤の頭数減らせないし。疑ってるなら軽く叩きつけてみたら?
周りの反応も見れるでしょ?
(206) 2015/12/04(Fri) 22:00:53
ぬーん。夕闇村視点だと●希望がモーリツにしかならない不具合
ローゼンは吊りたいから●はしたくないし。
さすがに私がここから●アデルにもっていくのは意味不明だからそうとう厳しいよなぁ
(*45) 2015/12/04(Fri) 22:01:24
おなかへったのがリアルなので。
実際にリンゴを食べられるわけじゃないけど、嬉しいのです。
(-39) 2015/12/04(Fri) 22:01:41
霊抜きやって果たしてこの信用差ひっくり返せるのかなあ?
いや、弱気になっちゃ駄目だ、私は占い師、うらないし…。
(*46) 2015/12/04(Fri) 22:02:53
>>195クラリッサさん
ざっと見て探ってるのか、怪しんでるのかわからなかったので。私は探ってるのかと思ってました。
まぁ仲介業をしていたのが理由で思考が進んでないわけないですよね。
反応待ちですか。思考の変遷が気になってるくらいのレベルですね。物凄く丁寧に探ってる感じがしますけど、あまり狼なら思考を曲げる必要のないことをしてるのかもしれませんね。
仲介業、思考の変遷の探りなどなど。
いつかは結論を出さないといけないでしょうから、早めに結論が出るのを待ってます。
できるだけ私が噛まれる前でお願いしたいです。
(207) 2015/12/04(Fri) 22:03:11
直近アルビンは疑ってる所に対する探り姿勢とかは継続中、すかね。
ローズ>>2:77リーザ白さは普通で、昨日○は黒くはないの認識っす?オットーとリーザの違いはとか白要素聞いてみたいっす。
ローゼン:>>1:22でのフォローは騙り占側としてもRCOそのものへの抑制になりそうな感じ、
非狼印象獲得を狙う狼像とは少し異なる様な気はするっす。
(208) 2015/12/04(Fri) 22:03:36
>>205
ああ、この悟り方は村っぽい気がする……。
ちょっとまとめてみるか。
(+115) 2015/12/04(Fri) 22:04:19
(209) 2015/12/04(Fri) 22:04:52
(-40) 2015/12/04(Fri) 22:05:17
皆さまの印象に残らない、ローゼンハイムでございます。皆さまの印象に残るよう努力していけばよいのでしょうか。
はてさてどうしましょう。
>>123 ペーターさん
☆白取りの方がおそらく得意です。きっとそうです。
初日から黒取りは厳しいのです。というか、灰が広すぎて見きれてないのが本音。見たところに黒要素があれば提示しましょう。
☆白飽和はなる時もありますね。はい。そういう時は改めて見直します。
☆疑ってる人、ですか。特には居ません。強いて言うなら、オットーさんがM騙りをしているのでは?こんな感じですね。
(210) 2015/12/04(Fri) 22:05:29
逃走兵 カレルは、異端審問官 アルビン をもふもふした。
2015/12/04(Fri) 22:05:45
むしろそこまで信用差あるとおもってて今日の占い師襲撃は通ると見てる?
(*47) 2015/12/04(Fri) 22:06:20
>>+115コンスタンツェ
アルビン側にも「自分はおかしなことはしていない」という
リーザの「わかってくれない」に似た苛立ちを感じるラビね。
(+116) 2015/12/04(Fri) 22:09:16
>>208カレル
下段の『RCOそのものへの抑制になりそう』
これはどういう非狼要素?
ここでの発言って、RCOが騙りはやりづらいだろう=RCOできるのは真って考えかたに場が傾いてることに対するバランス取りなだけだよね?
(211) 2015/12/04(Fri) 22:10:53
通らないよねー。
でも普通に考えて霊抜きしたら村が空中分解すると思うんだけどなあ。今回なら私は護衛迷うと思うよ。狩なら。
(*48) 2015/12/04(Fri) 22:11:04
>>204クラリッサ
まず思考が平坦というか、全体的に議事をなぞってる感じがするのと、何で何でが考察に反映されてないことと、その考察が見たまんまってところかな。
まとめるとこんな感じと。昨日と変わらないのはアデルさんが昨日から変わらないわけですよ。
★クラリッサさん
>>195で私がアデルさんのログを興味津々でみてると言ってましたけど、>>204でそれしかわからなかったとはどういうことでしょうか?
(212) 2015/12/04(Fri) 22:12:30
異端審問官 アルビンは、逃走兵 カレルに照れた。
2015/12/04(Fri) 22:12:33
>>169 クラリッサさん
別に私はシラスさんに狼要素は拾えておりません。
ここは、状況的な話ですかね。初手割るのは狼にとってどっからどうみても悪手なので。襲撃の選択幅を自ら縮めるなんてそんなことするわけないです。まぁ、ぶっとんでる狼陣営ならあり得るかもしれませんね。
単体見直すきっかけになることは確かです。そこから要素拾いを行ったのではないかなと、思いますね。
(213) 2015/12/04(Fri) 22:13:24
や、やめろーーーーーー!!!
俺はチョロいからもふもふされると軽率に頼りたくなる!!!
メンタル豆腐勢とはこの僕のことだ!!!!1
(-41) 2015/12/04(Fri) 22:13:25
見習い魔道士 ローズマリーは、施術者 クラリッサさん>>212またさんづけ忘れちゃいましたー
2015/12/04(Fri) 22:13:31
>>106オットー
オットーの予測より尖った意見がカレルから出ないと。理解。
★どこから「もっといけそう」と判断した?
☆浮くのが嫌ってより、その結果意見が理解してもらえないのがやだ。
>>116モーリッツ
昨日のローゼンの行動、占いに関しては同意だが。
灰は>>1:201寝落ち勢から出そうってことで見る対象を決めたのでは。
(214) 2015/12/04(Fri) 22:14:22
>>209クラリッサさん
だって私噛まれても多分吊ってくれますよ。
信じてますから!!
(215) 2015/12/04(Fri) 22:14:31
オットー、居る?
今の村の状態について何か思うことがあれば言って見てほしいんだけど。
私はあまり上手く村が回ってない気がして心配になってる。
(216) 2015/12/04(Fri) 22:14:41
施術者 クラリッサは、>>212×興味津々で見てる ○嬉しそうに飛び掛ってる
2015/12/04(Fri) 22:14:43
ええっと、取り残しがあれば教えて下さい。多分これで全部だと思います。
今日のリーザさんとアルビンさんの対立は村同士のものに見えますね。言語化未満ですが。リーザさんの方を見直してみましょうか。
(217) 2015/12/04(Fri) 22:15:39
>>196 ユーリエさん
それはリーザさんアルビンさん双方に失礼だと思いますよ。
(218) 2015/12/04(Fri) 22:15:41
アルビン:村っぽ
アデル:初動が人っぽかった
スノウ:偽っぽ
カレル:相対的に黒っぽい?
モーリッツ:仲介キャラは消えた
ペーター:印象に残ってない
リーザ:村だろうなあ
オクタヴィア:おかん
ユーリエ:真視継続、偽でもできなくはない
ドロシー:まあ白でしょ、ドヤ顔に納得
オットー:絶賛ドS疑惑、白じゃないかな
シルヴェストリス:仕事しない
ローズマリー:白なんじゃない?
ローゼンハイム:自称他称エアポケ、白っぽ
クラリッサ:白っぽ、戦力扱い、エアポケではない
(+117) 2015/12/04(Fri) 22:15:42
>>185カレル
夜明け前:消去法的にシルヴェ狼狙い、どっちにしろ黒は出るだろう、偽黒でも吊っちゃいそう(狼狙いゆえ)
っていうのを前提に。
シルヴェ白っていう事実を見て「白吊らずに済んでよかった」
シルヴェ斑の場合は、これで少しは見やすくなるーとか、灰も判断しやすくなったり利点あるからのう。
やっぱりわーいしてたんじゃなかろうか?
(219) 2015/12/04(Fri) 22:15:52
>>137 カレルさん
真占に無双してもらうのが一番楽なんですけどね。
片方は寡黙でほとんどいないし。まいったな。捨てるか。
3人の白要素?逆に下さい。
ドロシーさんの>>72はちょっと面白いですけどね。
その4人で終わらなかった場合を妄想すると、墓下から煽り甲斐があるな、と。
(220) 2015/12/04(Fri) 22:16:13
リーザ:>>1:163でオットーの言葉使い?に多少の凹み、強引なのは怖い思考?>>1:183での驚きとかは純粋ぽく見えてるっすが…。
で、そこから誘導懸念やアデルの理不尽に疑いが伸びるのはリーザ視点解る様な。本人要素の防御的な感じ。
(221) 2015/12/04(Fri) 22:16:38
>>208カレルさん
えっとねー。黒取れてないし、白もなんとなく白だから普通ってことね。
オットーさんとリーザさんの違いは、なんとなくのところで、なんとなくオットーさんの方がいいまとめしてくれるかもと思った。
(222) 2015/12/04(Fri) 22:16:53
>>215ローズマリー
誰がアデル吊ってくれると思う?もしそこが狼だったら吊らないかもしれないよ?
(223) 2015/12/04(Fri) 22:19:12
>>223ユーリエさん
村のみんながですよ。
狼は最大3匹しかいませんからね。
(224) 2015/12/04(Fri) 22:20:27
>ローズマリーさん
あなたは触れた方が要素が拾いやすいのなら触れた方が良いと私は考えていますの。
過剰だと判断したら私の方で止めますから。
(225) 2015/12/04(Fri) 22:20:51
>>+117コンスタンツェ
アルビン評をまとめてくるのかと思ってたラビww
(+118) 2015/12/04(Fri) 22:21:41
アルビンさんは怪しい表情差分使ってないで落ち着きなさい。
クラリッサ「噛み合ってない会話続けてどうすんだタコ」
↑
これが本気で理解出来ずに>>175の星を飛ばしたのだとしたら、
貴方も少し顔を洗ってきなさい。
リーザちゃんとアルビンさんのやりとりまとめ、
意訳含みでよければ出しますよ。
お二人が落ち着いて読んで解決に使ってくれるのならね。
(226) 2015/12/04(Fri) 22:22:06
>>213ローゼン
単体関係なく初手の黒は状況黒の認識だったという言い分ね。
ロジック戦術論なら騙り側は状況真取るために黒出すこともあるってことの裏返しではあるけどそこは考慮してなかったってことでいいのね。
シルヴェス単体は割れたら見るつもりだったのは了解なのだけれど、前述部分の状況黒で吊とまで先置きしてるのに?とは思うわね。
>>215ローズ
そこまで言うなら昨日でも今日でも占えばいいだけと思うけど、あくまで初日からの白進行、頑なに継続?あまりそこまで固執するメリットあるようには思えないけどね。
(227) 2015/12/04(Fri) 22:23:34
クラリッサ>>211
ローゼンが狼と仮定して30秒でCOしてるので、Rは非狼印象って壊さない方が良いんじゃないっすかね。
「騙り占」と付けてるのは解るっすが、ユーリエのフォローにしてもローゼンが言わなくてもな、と言う。伝わるっす?
モーリッツ>>219
結果に関してはそうっすねー、斑は斑で喜ぶ、ここは感想としては別物っすかね。状況に対する結果はどうなるか解らないっすね。ありがとっす。
(228) 2015/12/04(Fri) 22:24:20
>>+118
えー。個人評をまとめるなんてめんどくさい()
アルビン村ならだいぶ絞れるんじゃないの、と思った。灰は広かった。フィルタ順に処理にかけてくのはどうだろう。
(+119) 2015/12/04(Fri) 22:25:36
>>227クラリッサさん
灰に放置することに意義があるんですよ。
そんな占いするくらいなら吊っちゃいます。
(229) 2015/12/04(Fri) 22:25:44
ローズマリーのこの死票への拘りは狼っぽくないけど…
でもやっぱり村的に考えたら残したくないんだよな…
それにこれ俺狼でローズマリー村だったらローズマリー噛みたくないよ…?
アデルが仲間狼だったとしても…。
一周回って狩かもしれない…
ならスノウ鉄板だろうから襲撃先迷わなくていいよね…
(+120) 2015/12/04(Fri) 22:26:17
>>224
私はなんとなくでスノウ真ぽい流れになってる村にそこまで期待できないかなあ…。
ローズは生き急いでるけど村固めたりしないの?アデル狼と思うならアデルの発言力殺ぐでもいいけど。
(230) 2015/12/04(Fri) 22:26:51
(+121) 2015/12/04(Fri) 22:26:58
>スノウちゃん
考察と言う形にまとめなくても構いませんから今何か話せそうでしょうか?
(231) 2015/12/04(Fri) 22:28:09
>>227 クラリッサさん
状況真なんてうっすいものですよ。
真視もらえたところで、護衛もらえる確率はかなり低いのですから。まぁ問題ないです。
あ、斑は吊る主義なのでそこらへんはよろしくお願い致します。
(232) 2015/12/04(Fri) 22:28:47
>>228カレル
なるほどー。自身のアピールの方潰してる要素で拾ったのね。それなら理解。
ロゼがいわなくてもってのは自分のアピが無駄になるから論ってことよね。
問題はこれ、そもそも自分の非COの速さ自体にそういう意図を持ってなかったとかはあるけれどね。でもカレルの言いたいことは伝わったよ。
(233) 2015/12/04(Fri) 22:29:29
>>230ユーリエさん
あれ?ユーリエさんってアデルさん黒と思ってないですよね?
何がそこまで期待出来ないのですか?
(見えてしまったものはしょうがない)
(234) 2015/12/04(Fri) 22:29:45
今の気持ち:真占師本当にCOしているんですか?
まぁ、半分冗談です
(235) 2015/12/04(Fri) 22:30:01
オットー>>220
真占無双はそりゃそうっすねー、ここら辺、ユーリエフォローしてたオットーらしくて良印象っす。あっさり感も。これは好みっすが。
要求された…ドロシーちゃんは少し、他は解らないっす、ね。ドロシーちゃん・ペタ>モーリッツを分けた物って何すか?
ローズ>>222
確白期待は了解っす。違和感特にないな、っすかね。
(236) 2015/12/04(Fri) 22:30:09
>>234
見習いに期待できないって意味じゃないのかな。
(+122) 2015/12/04(Fri) 22:31:08
(237) 2015/12/04(Fri) 22:31:13
見習い魔道士 ローズマリーは、早死の運命 ローゼンハイム>>235わ、私が真占いです(まぁ、全部冗談です)
2015/12/04(Fri) 22:31:31
(+123) 2015/12/04(Fri) 22:31:32
>>+119コンスタンツェ
わかるラビ〜ラビも個人評サボるタイプラビよ。
フルメン灰広すぎラビ。
服を多く着込んでいるところから吊っていくラビ。
(+124) 2015/12/04(Fri) 22:32:00
巫女の偽要素を、いったん全部集めてまとめたほうがいいんじゃないかな。僕が巫女なら、欲しいだろうってだけだ。
(+125) 2015/12/04(Fri) 22:32:35
>>+124ラヴィ
このウサギ…墓落ちした人を片っ端から脱がす気だ…
(+126) 2015/12/04(Fri) 22:33:32
>>234
狼を見つける目に期待できないのでは?ラビ。
(+127) 2015/12/04(Fri) 22:33:50
>>+124
地上にいたらがっつりやるんだけどなー。
おなか減ってるときにそれは無理だ。
(+128) 2015/12/04(Fri) 22:34:17
カレル、要素くれくれしてるのは好印象なんじゃが、その結果の思考は伸び悩んでいるように思え。狼だとしたら姿勢白で戦う感じかのう。
「理解納得」がややあっさり気味なのが気になりつつ、穿って見ているところがないのも事実。
白黒付かずはペーターやアデルと同じだが、ベースが取れていない分やや吊り枠気味。
(言い忘れておったがローゼンも一応消極的吊り枠)
(238) 2015/12/04(Fri) 22:35:05
リーザさんの白要素は>>171>>178からにじみ出る感情、ですかね。ここは村故の感情に見えます。言語化するならば、「村側故の理解されないいらだち」こんな感じですかね。
ここは大きいポイントではないでしょうか。
キレ芸する狼ならまぁ、通るのでしょうけど、今のところリーザさんはそういうことをする人に見えていません。
白を置いておきましょう。
ぶっちゃけ白おけてよかったです。置けなかったら悩んでました。処遇に
(239) 2015/12/04(Fri) 22:35:10
>>234
ん?アデル黒とは思ってないよ?でも、黒と思った箇所を村が吊ってくれる。それを期待するには村の流れが悪すぎて。もしアデル黒ならローズマリー死んでる場合じゃないでしょ、とは思うし。
(240) 2015/12/04(Fri) 22:35:19
(241) 2015/12/04(Fri) 22:36:25
何気に黄昏は視点漏れしてそうな部分があるんだよなぁ
うーむ
(-42) 2015/12/04(Fri) 22:36:35
占師候補さん達にお願いしたいのですが、出来ればもう少し危機感を持って頂けると嬉しいですわ。
灰を見る意識が見えないとあなた方の真贋を村は出来ないのですね。
(242) 2015/12/04(Fri) 22:37:08
->>186頃の意見-
>>177
考察が信じられないと推理に自信がないは同義だね。
シリス占い…どうだろ?特にはなかったんじゃないかなー。へーそこになったんだーボクにならなかったんだー、かな?
->>241頃の意見-
>>210ローゼンハイム
回答ありがとー。うーん、親近感は沸いたんだけど村視、とも言えないなぁその答えじゃ。
37Pt
(-43) 2015/12/04(Fri) 22:37:19
>>239ローゼンハイム
狼でも納得のいかぬ疑いをかけられれば苛立つと思うが、その可能性は見ていないのかのう?
(実際にアルビンが疑いをかけたわけではないと思っておるがリーザはそう感じておるのではと)
(243) 2015/12/04(Fri) 22:38:05
*サヴァラン**パニーニ**ブリオッシュ**ロゼッタパン**ピタパン*
*プレッツェル**クイニーアマン**あんパン**パンの耳**グリッシーニ*
*クロワッサン**チョココロネ**クイニーアマン**ロティ**パネットーネ*
*シュトーレン**パニーニ**クイニーアマン**バゲッド**ジャムパン*
(-44) 2015/12/04(Fri) 22:38:12
>>242
灰を見る意識、なかったか……?
大衆が望む灰評として出力してないってだけな気が。
(+129) 2015/12/04(Fri) 22:39:13
>>+126シメオン
墓下は村も狼もなく皆平等に全裸ラビ。
今のうちに準備しておくラビ。
[…は、[[gwho*]]の服を脱がして全裸にした。]
>>+128コンスタンツェ
早く何か食べるといいラビ。
明日になったら、落ちてきた人の服を煮込んで、あったかい鍋を作ってあげるラビよ。
(+130) 2015/12/04(Fri) 22:39:25
(-45) 2015/12/04(Fri) 22:39:35
>>232ローゼン
斑吊主義は普通に居るからね。疑問はそこじゃなくて、斑即斬思考はあるのに割れたら単体をみにいくつもりだったって部分かな。
斑即吊なら単体もなにも霊結果でみればいいよね。霊がいなかったとかならそうなったら見に行けばいいような。
(244) 2015/12/04(Fri) 22:40:24
異端審問官 アルビンは、ドM オットー>>226 喉余裕があれば。他優先で俺の方は大丈夫です。
2015/12/04(Fri) 22:40:46
今気になるのは、老人が何をしたいのか。
しかしリアルに戻るのである。
(+131) 2015/12/04(Fri) 22:40:52
>>243とか、モーリッツは見かける度に「それな」ってこと言ってるので放置するラビ〜〜
(+132) 2015/12/04(Fri) 22:41:43
【見】生ける屍 シメオンは、健康保全研究者 コンスタンツェに手を振った。
2015/12/04(Fri) 22:41:43
>>242オクタヴィア
これでも襲撃懸念しまくりなんですけどね…。半分オワタ感があってどうしたらいいか、は今考えてる最中。
今灰見れてない箇所はカレルとペーター、ローゼンハイムかなあ…。彼らの白要素誰か出せる人居たらよろしくなのです。
(245) 2015/12/04(Fri) 22:42:01
ドM オットーは、異端審問官 アルビン了解。
2015/12/04(Fri) 22:44:32
>>245ユーリエさん
では、今お時間あるようでしたらカレルさん、ペーターさん、ローゼンハイムさんを見る事は出来ませんか?
(246) 2015/12/04(Fri) 22:46:25
私の印象が薄くなってしまう理由の一つとして、早死にすることがあるのではないかと思い始めました。今なら死んでも気づかれないかもしれない
アデルさんの違和感として挙げられるのは>>8の反応ですかね。
「灰の狼濃度高いだけに引けなかったのが残念」
シラスさん黒視でしたっけ?そして、灰2狼の可能性はどこで消え去ったのでしょうか。
灰2狼なら濃度は高くないと思います。そして、灰3狼でも濃度高いとは言い切れないかな、そう思います。ここは主観なのでどうでもいいです。
黒引きの意欲が高いのは確認しました。
(247) 2015/12/04(Fri) 22:47:39
>>81変態新婦
アルビン評は>>29。狼像を考えた上で、今のところそういった動きが見られない。
今後動きが変わらないか、継続して見てはいる。
積み上げが白要素というより、>>81は昨日ペーターの要素取りが軽すぎると不審に見たが、ペーターの動きと併せてそれは黒要素でないということ。
(248) 2015/12/04(Fri) 22:49:27
>>214 アデルさん
☆喋り方。アンカー難しいな。
アデルさん村仮定、浮く=理解してもらえない、なんですかね。
じゃ、盛大に浮いてるリーザちゃんと、吊ったら勝ちモードに入りそうなアルビンさんのやり取りを見て、拾えるところありませんかね。
理解してもらえない由来の村感情とか。
(249) 2015/12/04(Fri) 22:50:08
>>241ロズ
ACT返答したの見えづらかったかな。
興味津々ではなく、飛びかかかってる認識。
それと>>195、今日の追加要素ある?という質問に対し>>212
それ今日のどの発言でロズが出してたの?(>>78>>96)位しか触れてなかったから聞いたのよ。
(250) 2015/12/04(Fri) 22:50:08
異端審問官 アルビンは、傭兵魔道士 アデルをパソコンで殴った。僕は神父!新婦じゃないです!
2015/12/04(Fri) 22:50:53
傭兵魔道士 アデルは、神父だって結婚すりゃ新婦だろ(適当
2015/12/04(Fri) 22:52:34
>>243 モーリッツさん
それとはまた違ったものに映りました。私の目が節穴であるかもしれませんがね。
ここは言語化厳しそうです。感覚的なものが強いので。
もうひとつリーザさんの白要素提示するとしたら、周りに敵を作る言動が多すぎるところでしょうか。自分から生きづらくしてる。そんな感じです。
>>244 クラリッサさん
霊抜かれたらどうするのでしょうか。判定が確実に見れるとは限らないですし。ある程度自分の中での想定を作っておけば対応出来るかなと思いまして。
(251) 2015/12/04(Fri) 22:53:55
>>246オクタヴィア
今カレル見てる。
今日の疑いの骨子はペーター主軸なのかなあ?>>127より。>>228でそういえばローゼンハイムはR非COしてたなあ、と。ペーター疑いと次点のモーリッツの扱いに差があってこの差はどこから来るのかなあ、と思って見てる。
(252) 2015/12/04(Fri) 23:00:16
異端審問官 アルビンは、傭兵魔道士 アデル、僕まだ未婚ですしっ、っていうか男ですからね?!
2015/12/04(Fri) 23:00:54
オクタヴィアがが23:00ぐらいのお知らせをしますわ。
【仮決定23:30/本決定定00:00】
(253) 2015/12/04(Fri) 23:01:12
(+133) 2015/12/04(Fri) 23:01:50
喉がアレなので先に。
【▼カレル▽オットー】【●ローゼン○アデル】
白黒付けれてないところから、より白決めうちへの道程が長そうな者を順に選んだ。
リーザ占いもいいんじゃないかなと思いつつ。
アルビンはローゼンと同じくらいなのじゃが、占い向きではなさそうかと思い外し。
(254) 2015/12/04(Fri) 23:02:19
いや…普通にアデルに飼われて時々殺されるほうが性に合ってるかな…俺…
さて…今日は誰が死ぬのかな…
(+134) 2015/12/04(Fri) 23:03:59
1日目もペーターにかかりきりでここ両狼はなさそうかな。
ライン切りにしてもコストかけすぎ。んー。オットーをリーザ白視の観点から信用というのは1日目で既に兆候あったみたいですね。
割とまっしぐら系?
占い師には触れてこないからラインは取れないけどね、ここ。思考の流れ自体は不審なところはなかった。
偽装狼の線はなさそう。
(255) 2015/12/04(Fri) 23:08:50
>>236 カレルさん
少し疑問なのですが。
一度もユーリエさんフォローしたつもりないんですけど。
疑問を聞いていただけなんですが、フォローに見えたんですかね…?
わたしに対する見解が性的で。嫌な予感しかしない。
(256) 2015/12/04(Fri) 23:09:27
[…は、[[gwho*]]の服を脱がして全裸にした。]
(+135) 2015/12/04(Fri) 23:09:56
喉余裕がないので雑感加えての思考開示。
微白枠は少しでも白印象を持った相手、という意味ですね。
下6人は喉の余裕があれば考察出していきます。
村側視:老、ぽ、M
人間視:妙
↑ここから上が白打ち候補↑
微白枠:魔、施、早
純灰枠:傭、逃、探
【●早 ▼逃(純灰ならどこでも可)】
リズ占いは反対です。
なんかもう……終盤残ったらまた要素詰めていきます。
(257) 2015/12/04(Fri) 23:09:56
それとは別に。
カレルさん物足りなく感じるのはなぜでしょうね。
自問自答。
オットーの(リーザの)要素の取り方信頼できそう>>170
これリーザちゃん白でないと成り立たないんですよね。
アルビンさんも白目で見てるようなのに、二者のやり取りに傍観的というか距離感。
真綿で狼の首絞めるのが趣味なら、白固めでもしておいた方が狼窒息させられて楽しめそうなものですが。
(258) 2015/12/04(Fri) 23:10:02
(*49) 2015/12/04(Fri) 23:10:34
ちらり。そろそろごはん食べてくる。兎くんは心配ありがとう。
>>251のリーザへの感覚はわかるな。
「疑いへの反発」ではなく、「村への期待」であるところが、村に見える理由なのではないかと思っている。
アルビン個人からの「疑い」よりも、抽象的。総括としての「村」へのものに見えている。
これがなぜ非狼になるのか、まで言語化が及ばないあたりが僕の限界だなぁ。
(+136) 2015/12/04(Fri) 23:10:38
(+137) 2015/12/04(Fri) 23:10:40
カレルに白取れてないから吊り予定。そこそこ希望出てから出すよ。
(*50) 2015/12/04(Fri) 23:11:28
冗談要素取るのも何すが、ローゼンとオットー白いなっす。喋り方は何処だか聞きたい気分はあるすが。
【▼ペタ▽モーリッツ●ペタ○モーリッツ】
ドロシーちゃん、アデル許容。
ドロシーちゃんはペタから見れそう、アデルはユーリエとの切れから、ずらし。
白取れなかった所
ペタ:ローゼンとモーリッツの考察差にちょっと引っかかり、昨日の考察と希望がグルグルして読み切れず。思考遠い故もありそっすが。
モーリッツ:夜明けが少し、偽黒懸念が演技っぽさ?に見えて。
(259) 2015/12/04(Fri) 23:13:07
>>251ローゼン
感覚か・・・それなら仕方ないね(
これに限らず、ローゼンに限らず、出来る限り感覚を言語化する努力をしてくれると非常に助かるぞい。
>どこかのアデル
わざわざありがとうのう。把握した。
(260) 2015/12/04(Fri) 23:13:30
アデルさんに抱いた疑問は>>51で概ね解決いたしました。申し訳ございません。
まぁ、ワンチャン程度であの反応になるのか、と言われると首を捻るのですがね。
(261) 2015/12/04(Fri) 23:14:39
ところで宵、わし評出してなくない?
見たけど白取れてない。っていう感じだった気が。
他にもそうならいいんだけど。
(*51) 2015/12/04(Fri) 23:16:12
まじ?
>>255てカレル評だよね?ここから▼にもっていくん?
(*52) 2015/12/04(Fri) 23:16:49
(*53) 2015/12/04(Fri) 23:17:50
(262) 2015/12/04(Fri) 23:19:09
(263) 2015/12/04(Fri) 23:19:25
【見】全裸 ラヴィは、健康保全研究者 コンスタンツェに全裸で手を振った。
2015/12/04(Fri) 23:19:45
【●アルビンさん○ローゼンさん▼カレルさん】
アルビンさんたちは
リーザがちゃんと喋れてないせいなの?
という可能性を考えて下げたの
でも現状灰放置は無理だから占い希望なの
投票はオクタさんに委任するの
決定自動了解なの
(264) 2015/12/04(Fri) 23:19:58
生き返ったにゃん。
>>118オクタヴィア
■1.[村っぽい人]ローズマリー
[狼っぽい人]オットー
■2.オットーが本気出してて怖い(ネタ)
やっぱり発言が「怖い」トゲのありかたが多いかにゃあ。叩くのは別に普通な行為にゃんけど、何となく強気なスタンス…??んか、な仲間がいそうな気がしたにゃん。(←C狂の可能性もあるみたいな言い方にゃんね…)
ローズマリーは…えと……その……
とてつもなくこういう見方をするのは良くないと思うにゃんけど、
初日から対抗叩き凄いにゃん。
いや、我が喋らないのが悪いにゃんけど、我目線騙りな対抗にあそこまで叩くにゃんて、仲間じゃあ難しいのかにゃ、と。
騙り役職を仲間が叩くのは見たことあるにゃん。でも、ここまで叩く仲間は見たことにゃいから…そこが白っぽいかにゃあ…。
(265) 2015/12/04(Fri) 23:20:18
あの、プロでも話した通り、
【ウチのコアタイム23:20〜1:30です。】
それよりもけっこう前に発言促されても、答えられないです。いないんだもん。
(-46) 2015/12/04(Fri) 23:21:53
んー…。
カレル偽装狼はないんだけど…。なんかひっかかる。すなおーかみの線は捨てられない。
▼カレル、●ペーター○モーリッツで提出。
ローゼンハイムも気になってきたんだけど、性格的にR非COする狼かなあ?って点で次点扱いにしとく。
(266) 2015/12/04(Fri) 23:22:21
直近みて思ったのですが、カレルさんは私の事を覚えていらっしゃるようです。嬉しい限りですね。
ざっくり見たのですが、その程度の要素で白視してていいのか、と心配になりました。大きなものなのでしょうかね?
(267) 2015/12/04(Fri) 23:22:22
希望出しを出来るほど見れていないのが現状でございます。
ここは私の不徳のなすところ。誠に申し訳ございません。
無理矢理にでも捻り出した方がよろしいでしょうか?
(268) 2015/12/04(Fri) 23:23:59
巫女 ユーリエは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 23:23:59
老人 モーリッツは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 23:24:09
(-47) 2015/12/04(Fri) 23:24:37
Mさん
明日リーザとアルビンさんが両方生きてたら
やり取りまとめ、下さいなの
頼れないって言ったのに
結局頼ってごめんなさい**
(269) 2015/12/04(Fri) 23:24:42
(-48) 2015/12/04(Fri) 23:25:46
(270) 2015/12/04(Fri) 23:25:50
(271) 2015/12/04(Fri) 23:25:59
(-49) 2015/12/04(Fri) 23:26:43
(*54) 2015/12/04(Fri) 23:27:26
>>269リーザ
どんな吊り襲撃想定してるの?リーザもアルビンも吊り処理圏内には居ないと思うんだけど。
(272) 2015/12/04(Fri) 23:28:00
(-50) 2015/12/04(Fri) 23:28:07
【▼モーリッツ▽ローゼン ●アデル、モーリッツ ○ローゼン】
モーリッツの返答ってかなりはぐらかしてるようにしか感じなかったのよね。
質問の意図そんなにわかりにくくしてるわけでもないのに。返答理由も後付けで苦しいものにしか見えなかったよ。ローゼンのがまだ思考過程の筋は通ってた。
ただローゼンとは思考基盤が違いすぎて占判断材料には私が苦しみそうなので割れた時や片結果になることも踏まえると占のほうの優先度は下がり。
アデルはローズ関連もあるのだけれど、それとは別に>>81の上段部分、リザと私の両狼は除外とあるけど、これはなぜリザ狼想定のほうがないのかな?と視点疑問に。リザ白見てる流れならおかしくはなかったのだけれど、思考追っていってもリザ黒視気味なので不可解ではある。
発言自体はロジック的な発言が多く私からは判断しやすいので割れた場合想定でも特に問題なし。白白ならそれはそれで推理間違ってた情報落ちるので悪くないかなー(私もだけどローズの思考変遷にも期待できる)
(273) 2015/12/04(Fri) 23:28:09
老人 モーリッツは、処刑人 オクタヴィア を能力(襲う)の対象に選びました。
そう言われてしまったら仕方がない。捻り出してきますね
(274) 2015/12/04(Fri) 23:28:19
(*55) 2015/12/04(Fri) 23:28:33
逃走兵 カレルは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 23:28:54
【▼アデルさん▽ペーターさん●ローゼンさん】
まぁアデルさんは今日吊っても吊らなくてもどっちでもありかなと。
(275) 2015/12/04(Fri) 23:29:20
襲撃は決定でてからかな
狼占いなら霊で、白占いなら占い師突撃だっけ?
(*56) 2015/12/04(Fri) 23:29:23
【●ローズマリー○リーザ▼オットー】
>>200言われて今更「我今日から死ぬ可能性あるやん」って事に気づいたにゃん。
占いは狼をジワジワ追い詰めて行くスタンスで決めたにゃん。
ローズマリーは「ここ黒だと何も言えねぇわ」
リーザは「正反対(←オクタヴィアの議題)な人なのかな…&白あげたい(本能)」だにゃん。ちょうど思ったときに言語化やらなんやらの話だったからこう思っちゃったにゃん。
(276) 2015/12/04(Fri) 23:30:16
ん…票の集まり具合見てるとカレルが死ぬ感じ…?
エアポケローラーとかになったら嫌…だな…
(+138) 2015/12/04(Fri) 23:30:31
宵襲撃は今日する場合だと
一応狼占われのときに状況を逆反させるための意図的襲撃の方法はあるけど、その辺黄昏、暁はどう考えてる?
(*57) 2015/12/04(Fri) 23:32:28
施術者 クラリッサは、>>276スノウ視点のローズはかなり薄いように思うよ?
2015/12/04(Fri) 23:33:33
施術者 クラリッサは、>>276スノウ視点のローズはかなり薄いように思うよ?
2015/12/04(Fri) 23:33:33
カレルは黒要素があるというより
皆の視界から抜け落ちてしまったラビかね。
>>276スノウ
んん?ローズマリー白っぽいって言ってなかったラビ?
(+139) 2015/12/04(Fri) 23:33:46
(*58) 2015/12/04(Fri) 23:34:01
【●<<目の上のホクロ毛 シルヴェストリス>>○<<ハロー○ティの末裔 スノウ>>▼<<異端審問官 アルビン>>▽<<傭兵魔道士 アデル>>】
ではさすがにダメですよね。
【●アデルさん▼カレルさん】
で提出いたします。
唐突なカレルさん疑いはお許しを。私に対する白取りが甘甘にみえるのですよ。それが、白見えてる由来では無いのか、そう思いまして希望に挙げさせていただきました。
アデルさんに関しては前述の通りです。違和感がまだ少し残ってる。そこを解決出来れば、と思います。
(277) 2015/12/04(Fri) 23:34:06
>>276
水晶玉の使い方が特徴的だよなぁ……。
偽と言い切れないのが、困ったところだ。
(+140) 2015/12/04(Fri) 23:34:08
【▼ローゼン▽オットー】【●リーザ○ドロシー】
理由の言語化はちゅい待ち。
(278) 2015/12/04(Fri) 23:34:37
>>276スノウさん
いや、それ占い希望ここ怖すぎてビックリしました。
多分真だろうけど凄い不安です。
(279) 2015/12/04(Fri) 23:34:47
処刑人 オクタヴィアは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 23:34:56
スノウさんがローズマリーさんを占いたい、ですか・・・
なにがしたいのでしょうか
(280) 2015/12/04(Fri) 23:35:09
あーなるほど、確白作って灰狭めていく方針ラビね。
それにしてもローズマリーを選ぶラビか。
(+141) 2015/12/04(Fri) 23:36:09
宵もぐりんちょパターン
▲宵 ●狼黒受け
▼片黒▲猫(二枚抜けなかったら状況的に真)確定はしないけどね(仲間への黒出し信用とりがいちおうwwww)
(*59) 2015/12/04(Fri) 23:36:11
早死の運命 ローゼンハイムは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 23:36:17
>>+139兎
白狙いだよ。
なんというか、「勝つための使い方」ではないんだ。
白狙いを主張できるからしている、みたいな感覚。
僕としては白狙いは最白を占うものではないと思ってる。あとカレル白もありそうな集まり具合。
(+142) 2015/12/04(Fri) 23:36:25
その前に俺が吊られないかという
護衛、わりと霊に寄ってる気はするな。
(*60) 2015/12/04(Fri) 23:36:37
傭兵魔道士 アデルは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 23:37:17
ローズマリー占いなら迷わず襲撃ローズマリーにするわー。
(*61) 2015/12/04(Fri) 23:37:18
いや、じわじわ追い詰めていくとかなにをおっしゃっているのか皆目見当もつきません。
「我今日から死ぬ可能性あるやん」ということに気付いたのですよね?じわじわ追い詰める時間はあるのでしょうか。
(281) 2015/12/04(Fri) 23:37:46
(*62) 2015/12/04(Fri) 23:37:50
希望は●アデル○アルビン▼モリ▽アルビン
●アデルは、占い割れるかなってのがメイン。
▼モリ▽アルビンは狼狙い。
ちゃんと読み直してくるけど、提出はこれでお願いします。
集計手伝ってなくてごめんなさい。
(282) 2015/12/04(Fri) 23:38:22
黄昏ロックがうざいので意見噛みしたい位置なのですよー。
まあ他は知らないけど(
(*63) 2015/12/04(Fri) 23:38:37
(283) 2015/12/04(Fri) 23:38:55
薔薇園芸家は人外ならC>狼なパッション。
そして巫女の偽要素を強く求める僕がいる。
まさか自分で探せと?
(+143) 2015/12/04(Fri) 23:38:56
(*64) 2015/12/04(Fri) 23:39:08
逃走兵 カレルは、灰の人数の多さから見て白固め強くは出来ないっすねー
2015/12/04(Fri) 23:39:08
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 23:39:27
>>*60
まじかー
やっぱ私のロジック感覚がおかしいだけなのかも
パッション派とロジック派の黄昏、暁が双方霊に寄ってると感じるってことはそっちが正しいかもしれない
(*65) 2015/12/04(Fri) 23:39:28
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 23:39:38
カレルにさり気ない感じで票集まってるのが不穏ラビ…。
(+144) 2015/12/04(Fri) 23:39:45
一応セットミス襲撃なしだけは笑えないから暫定▲猫にはしてるよ
(*66) 2015/12/04(Fri) 23:39:57
施術者 クラリッサは、老人 モーリッツ を投票先に選びました。
モーリッツさんに関しての意見が割れているのでしょうか。そう見受けられます。
彼を占いにかけるのもいいかもしれませんね。まぁ、見てない私が言うのもおかしい気がしますがね。
(284) 2015/12/04(Fri) 23:40:13
(*67) 2015/12/04(Fri) 23:40:21
老人 モーリッツは、ハロー○ティの末裔 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
(*68) 2015/12/04(Fri) 23:40:40
ヤバいわウチクソすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwフハッwwwwwwwwwwwwwwwww我ながら草生えるwww
……………はぁ…………
流石に無いとは思う。むしろリーザと入れ換えた方が良かったな。
死ぬとは思う。でも怪しく見えない。レーダーに関知しない。
みんな!!殴って!!頼むから!!!!!
(-51) 2015/12/04(Fri) 23:40:51
処刑人 オクタヴィアは、メモを貼った。
2015/12/04(Fri) 23:40:51
(+145) 2015/12/04(Fri) 23:41:56
んーちゃんと数えてないけど黄昏占い当たりそうかな?
まとめの融通次第かな?
(*69) 2015/12/04(Fri) 23:42:05
黄昏は多分ロズ襲撃したほうが死ぬけどね
それより占か霊落とせないとジリ貧なので、黄昏の有利面みた襲撃を初手に使うのは辛いかも
ロズが狩つよめってならそれも含めた襲撃はありだけどね。
意見は出ればでるほどいいのでどんどん頂戴ー
(*70) 2015/12/04(Fri) 23:42:09
誰か………中の人ウチだって気づいて………そしてヘルプミー……………(他力本願)
無理ッス…これでもう一日生きてもいやッス…怖いよ………殴られはしてないけど目線が………イジメェ…
(-52) 2015/12/04(Fri) 23:42:31
(恐らく俺は生きられないし、ローズマリー噛むのは露骨にアデル狼の噛みだろうという)
たしか暁白視だし、ロズマリほっとけば?
(*71) 2015/12/04(Fri) 23:43:07
スノウさん
★議事読めていないんですか?
と、希望出しを見て突っ込まざるを得ません。
>我今日から死ぬ可能性あるやん
>占いは狼をジワジワ追い詰めて行くスタンスで決めた
1発言内で矛盾していて草しか生えない。
ジワジワしている時間あるんですかね?
(285) 2015/12/04(Fri) 23:43:22
もうオクタの手腕にかかってるし、本決定次第だから一番どきどきする瞬間だねー
(*72) 2015/12/04(Fri) 23:43:41
スノウ襲撃通って黄昏に私が黒出したらどうだろう(駄目です
(*73) 2015/12/04(Fri) 23:43:50
LW候補白視してるとこ残す方がぷまい
1W当てててもそこから思考を進められてないあいつにどうせLWまでは捕られられない
いいよ、ほっとこう。
(*74) 2015/12/04(Fri) 23:44:50
それより何気にシリスがほぼ当ててこっちのが邪魔よwww
(*75) 2015/12/04(Fri) 23:44:55
投票を委任します。
巫女 ユーリエは、処刑人 オクタヴィア に投票を委任しました。
白い クラリッサ
白だろう ローズマリー、ローゼン
人間だろうな オットー、ペーター
なんか不安だけど村かなぁ リーザ、ドロシー、アデル
怪しい カレル
黒い アルビン、モリ
(286) 2015/12/04(Fri) 23:45:31
まあシリス襲撃時は確白だからという謳い文句がつかえるので、後で襲撃しても状況黒にはならないのが救いだけどね
(*76) 2015/12/04(Fri) 23:45:41
アルビンの方が驚異にはなりそう
ただパッションが村人
(*77) 2015/12/04(Fri) 23:46:05
占い師真贋ですか……襲撃懸念アピ高いとは感じますが
ユーリエが伸び伸びしている感じは嫌いではありません。
スノウは偽仮定リアルが爆発しているなら何故騙った…とは思いますが、発言数が少なすぎて状況のみの真妄信はできず。
両方偽で実は僕が占い師!ってどうでしょう。
この村ですと絶対ボコられる自信あります。
(287) 2015/12/04(Fri) 23:46:16
本当だw
わしはロジック派とか黒取り派とはとことん相性悪いからのう。
相互黒視とかよくなる。
(*78) 2015/12/04(Fri) 23:46:16
えぇ、私はどうやらオットーさんと同じ意見を持つ傾向にあるようです。
同盟でも組みません?
(288) 2015/12/04(Fri) 23:46:38
(*79) 2015/12/04(Fri) 23:46:48
(*80) 2015/12/04(Fri) 23:47:55
来た!肩書きと実際の動きが最も矛盾してるひとおオットーーさーーん!(ごめんなさい)
てか、オットーって………カミュの「ペスト」のオトン氏と
(学校でやっている)アンネ・フランクのお父さん「オットー」
と混ざる…w止めてェ…w
(-53) 2015/12/04(Fri) 23:48:13
(*81) 2015/12/04(Fri) 23:48:45
白狙いって…白だろうけど白上げ出来ない人を占いという名の物理で吊れなくする為の作戦だと思うんだけどな…
(+146) 2015/12/04(Fri) 23:49:05
シル→怪しい カレル
これをオクタが拾う可能性あるので▼はカレルになるかも
オクタがカレル人打ちしてるばあいは▼モリもあるなwwww
逆に黄昏は吊はなさげであるなら●のが濃そう
(*82) 2015/12/04(Fri) 23:49:22
で、出たーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwリアルが爆発しすぎて偽に見られ「にくい」奴ーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
って事で良いのかな?
(-54) 2015/12/04(Fri) 23:49:30
(-55) 2015/12/04(Fri) 23:49:32
ふははは、今宵も我輩のエンペラータイム到来である。
人間ども&そうでない者どもよ、心よりもてなすが良い!
そして命ずる。
高らかに今北産業を掲げるが良いぞ。
(+147) 2015/12/04(Fri) 23:50:07
スノウは灰で真っ先に吊られそうで騙ったんなら霊にすれば良かったのに…と思う…
(+148) 2015/12/04(Fri) 23:50:07
(+149) 2015/12/04(Fri) 23:50:14
占い真偽諦めるか、斑見て考えるのどっちかですね。
スノウさん:真仮定ロジック崩壊、偽仮定ロジック崩壊
ユーリエさん:真仮定怪し過ぎる、偽仮定通ることには通る。
今こんな感じですね。
(289) 2015/12/04(Fri) 23:50:29
ねぇ真っ暗。お先真っ暗。
発言少ない&何故この時期に人狼参加したお前毎日リア爆だろうに&内容が矛盾しすぎて恐ろしス
ひっでえなこりゃwwwwwwwwwwwwwwwww
(-56) 2015/12/04(Fri) 23:50:45
(290) 2015/12/04(Fri) 23:51:02
異端審問官 アルビンは、>>288 そこは割と万人の共通ツッコミだと思っていました。
2015/12/04(Fri) 23:51:12
(*83) 2015/12/04(Fri) 23:51:21
真占師の求人広告でも出せばよいのでしょうか。
待遇はそうですね・・・
時給23ドルでどうでしょう。
悪くないと思いますよ?
私はモーリッツさんをざっと見たのですが、非狼派閥の方に入会します。
>>9の「ラッキー」
狼仮定、私の中で意味不明となってしまいまして。ここ村仮定の方が通るのではないか、そう思いました。
(291) 2015/12/04(Fri) 23:51:24
>>+147
占い真贋は両偽がトレンド
リーザとアルビン間で人は何故争うのか
なんやかんやで吊り票がカレルに集中
(+150) 2015/12/04(Fri) 23:51:55
遅くなってしまいごめんなさい
【仮決定:▼カレル●リーザ】
これで行こうかと考えています。
吊りはカレルさん希望が多いので視界を開いた方が良いかと考えていますの。
リーザちゃんは今日の流れを見ていて失礼ながらこのまま能力処理を掛けずに残すのはまとめとしては不安材料では有ります。
私ペーター君は思考が伸びている様子も見えますし、まだ能力処理に掛けるべきではないかと思っていますの。
異論、反論00:00まで受け付けます。
(292) 2015/12/04(Fri) 23:51:59
正直な、RCOが非狼と騒がれていた時も思ったのだが
単に本人が挑戦してみたかっただけという可能性も重々有るのに
何故そこに要素の重きを取ろうとするのか。解せぬ。
(+151) 2015/12/04(Fri) 23:52:00
(+152) 2015/12/04(Fri) 23:52:11
(+153) 2015/12/04(Fri) 23:52:17
きたあああああああああああああああああああああああああ
(*84) 2015/12/04(Fri) 23:52:46
まあこれだけ村側から占い師に不安煽ってくれて護衛されてたら諦めようか
暫定▲猫のまま
(*85) 2015/12/04(Fri) 23:53:11
んで今ペーター見てるけど共感白が怖いんだね。狼に共感しちゃったことでもあるんだろうか?占いの使い方が結構独特。ただ、カレルの構い方から両狼は薄そう、ってのは判る。
>>176でリーザがドロシーよりも優先になったのはなんでかなあ?って考えて見てる。
(293) 2015/12/04(Fri) 23:53:29
巫女 ユーリエは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
ハロー○ティの末裔 スノウは、可憐な少女 リーザ を能力(占う)の対象に選びました。
本決定把握
本来の私だと決定反対するとこだけど喉がない(
(*86) 2015/12/04(Fri) 23:54:03
ハロー○ティの末裔 スノウは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
ま、そのときは狩人GJと言わざるを得ないというか。
▲猫ちゃん!!
(*87) 2015/12/04(Fri) 23:54:28
(+154) 2015/12/04(Fri) 23:54:36
ツッコミどころ満載の占い師候補なので、ツッコミ陣営にとっては嬉しい限りなのではないでしょうかね。やりたい放題出来ますよ。
>>292 オクタゴンさん
出来れば票ptまで出していただけると、次候補も見て考えることが出来るのですが。ありませんか?
(294) 2015/12/04(Fri) 23:54:48
->>186頃の意見-
>>177
考察が信じられないと推理に自信がないは同義だね。
シリス占い…どうだろ?特にはなかったんじゃないかなー。へーそこになったんだーボクにならなかったんだー、かな?
->>241頃の意見-
>>210ローゼンハイム
回答ありがとー。うーん、親近感は沸いたんだけど村視、とも言えないなぁその答えじゃ。
>>292オクタヴィア
【仮決定了解】だよ。
(295) 2015/12/04(Fri) 23:55:04
仮決定出てたラビ。
オクタヴィアを墓下から全裸でもふるラビ。
カレル吊られそうラビねえ…。
(+155) 2015/12/04(Fri) 23:55:11
スノウは全裸だから真占い盲信して良いんじゃない?░▓▒▓█▓░░▓▒
(+156) 2015/12/04(Fri) 23:55:13
(*88) 2015/12/04(Fri) 23:55:21
名探偵 ペーターは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
>>292
それ私は吊り反対だけど、変更出来るほどの具体的な要素は拾えてないんですよね。
占いはドロシーさんの代わりに、もっと票集まってるところにしたらと言います。
(296) 2015/12/04(Fri) 23:55:31
宵視点だと、対抗もカレルも表にでてこないので視点的に狼捉えた可能性が高い状況ではあるね
(*89) 2015/12/04(Fri) 23:55:31
というかカレルこれだけ反応ないのも、狩COあるのかもね
(*90) 2015/12/04(Fri) 23:56:00
>>294ローゼンさん
ごめんなさい、そこまで手が回ってません。
>シリスさん
出来れば明日から何か手伝って頂けると嬉しく思いますの。
(297) 2015/12/04(Fri) 23:56:39
>>289
\どう足掻いてもロジック崩壊/
おっしゃる通りですはい。
今回は今まで以上に文章がキチッてるなぁ…我ながらわかるわ…
(-57) 2015/12/04(Fri) 23:56:55
真占は遺言COを。
…くらいは言って黒くなっておきましょうか。
出たら吊りますけど。
今日の吊りスカ+霊襲+明日3CO仮定でも占ロラ3手でまだいける。
潜狂可能性消えますし、そうなっても、まあ。
ベターからはほど遠いですが。
(298) 2015/12/04(Fri) 23:56:58
それは困る!!!!!さすがにわし吊りもある!!!!!考えてなかった!
(*91) 2015/12/04(Fri) 23:56:58
/* あれ?なんでモザイクが?*/
あ、仮決定でてた。
カレルくんが来るのかな?
(+157) 2015/12/04(Fri) 23:57:05
>>+151
「RCOが非狼」ではなく、「RCOするなら自信のある騙りだろう」だな。正確には。
ラインと同じくらいに幻想だ。
(+158) 2015/12/04(Fri) 23:57:11
>>+150コンス
リーザ&アルビン戦争が一番興味深いな。
いや、起こりえる事態ではあるが
他二つがあまりにも想定の範囲内過ぎて。
>>+152ラヴィ!!(゚∀゚)
着衣脱衣に拘る地点で
貴様も洋服に踊らされている犠牲者の一人に過ぎぬのだよ……
>>+153シメオン
>>+150と大分被ってて
本当にその辺りがホットニュースだったのだなと再認識した
(+159) 2015/12/04(Fri) 23:57:23
>>292オクタヴィア
リーザ占いかー、って反応がまず。色出せるかはわからないけどセットはしたよ。
白か黒かで言うと感情面で白とっちゃいそうな私が居るから強くは反対しない。
(299) 2015/12/04(Fri) 23:57:35
まあそのときは暁狩対抗だして普通に白適当につって狩喰おうw
(*92) 2015/12/04(Fri) 23:59:33
【仮決定確認】【回避無しっすよー】
ま、考察駄目でごめんなさいっす。
で、白固めと言っても今日取った辺りっすかね。
クラリッサ、ローズは白継続。
アルビンは村なら落ち着くっす、としか。探る姿勢自体は良い物に見えるっすが。
(300) 2015/12/04(Fri) 23:59:40
>>294
私はボケ陣営のつもりはないんですが天然とよく言われます。はい。なんでだろう?
(301) 2015/12/05(Sat) 00:00:42
占いはリーザか…
まあ…地上にリーザの白拾える・説明出来る人がいないなら仕方ない…のかな…
(+160) 2015/12/05(Sat) 00:00:55
まぁ、リーザさんをこのまま残すことに不安を感じるのはごもっともな話ですかね。
占い希望集まってる感は感じていないので。そこ占いでいいのか、とは思います。
代替案としては次点吊り候補、または次点占い候補ですかね。
(302) 2015/12/05(Sat) 00:00:57
【見】全裸 ラヴィは、健全な ヨアヒムのモザイクを脱がして全裸にした。
2015/12/05(Sat) 00:00:57
回避なかったー
今日の狩対抗はいらないね
明日以降に温存できてよかった
(*93) 2015/12/05(Sat) 00:01:25
(-58) 2015/12/05(Sat) 00:01:54
カレル回避なしラビ。
うーーーん…。
墓下来たら全裸で歓迎するラビ。
(+161) 2015/12/05(Sat) 00:02:41
なんということでしょう。勝手に回避無しと言いました。全く、困ったものです。
変わる可能性もあるのに。
>>301 ユーリエさん
東洋の神秘ですね(真顔)
(303) 2015/12/05(Sat) 00:02:56
施術者 クラリッサは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
アルビンとローゼンは微妙?何か不安っすが、まあ、俺からは何とも。
(-59) 2015/12/05(Sat) 00:03:06
施術者 クラリッサは、老人 モーリッツ を投票先に選びました。
仮決定見た。カレルは結局詳しく探れなかったところ、積極的な反対はない。
占いリーザはいいと思う、リーザは俺から見ても不理解と思える点があり不信に思ったが、人視意見もあり悩んでいたところだからな。
(304) 2015/12/05(Sat) 00:03:17
スノウ襲撃通りますように…。
GJでも通ってもリーザには白でいい?
(*94) 2015/12/05(Sat) 00:03:24
(+162) 2015/12/05(Sat) 00:03:49
(仮決定出てる!)
オクタゴン、明日は村に顔出せるから大丈夫だー。
ありがとう。
(305) 2015/12/05(Sat) 00:03:58
【見】健全な ヨアヒムは、全裸 ラヴィを心から愛した。
2015/12/05(Sat) 00:04:03
とりあえず決定みたけどリーザかあうーん
まあ確定白になればよいのだけれどもうーん
(306) 2015/12/05(Sat) 00:04:11
決定異論なしじゃ。
クラリッサ、希望理由に疑問を持ったので、明日解いてみようかのう。
明日は決定前はあまり居られないのを先に伝えておくぞい。
(307) 2015/12/05(Sat) 00:04:18
(-60) 2015/12/05(Sat) 00:04:35
逃走兵 カレルは、あー、まずかったっす?でも、ローゼン俺第一っすよね?
2015/12/05(Sat) 00:04:51
希望出していませんでしたね()
【●カレルさん ▼アデルさん】
モリさん追えていないので処理当たってもまあいいや。
アデルさんは経費オーバー+白も特に拾えなかったので吊っとこう。
そこ消えてローズマリーさんがどこ向くのかも興味ありますし。
アデルさんには失礼極まりない希望出しですが。
カレルさんは結局(わたしの中で)解決はしなかったのですが、
飛ばしてきた質問が「SM話混ぜておけばオットーから灰考察聞けるんじゃね」的な意図を感じたので、考察くれくれ厨仮定で一段上げておくか。
そんな希望です。
(308) 2015/12/05(Sat) 00:05:01
>>304
なんかパッとしないなあ。回避なしは見てなさそうだが。反応遅いからかな。
(+163) 2015/12/05(Sat) 00:05:02
>>292 オクタヴィア
【仮決定了解です】
リズ占いには反対してますけれどね。
何と言いますか……僕ばかりリズに噛みついている感あるので
オクタヴィアが僕を制してくれれば占う必要もないのか…と。
(309) 2015/12/05(Sat) 00:05:03
【見】健全な ヨアヒムは、>>+161ラビィに頷いた
2015/12/05(Sat) 00:05:23
>>285オットー
☆7割理解はした。
すまぬ。その件は色々とすまぬ。
ジュワジュワしてる時間も無いし、黒を出せる自信も占うためのしっかりとした動機が言えるとも思えない。ジュワジュワしてる時間が無いけど、黒狙いで白ばかり出すより、むしろ白狙い気味の黒出るかな的な方が良いのでは…と思ってしまっている。
何が一番申し訳無いかと言うと、こんな思想なのに●ローズマリーと提出したのが一番すまなかった。
(310) 2015/12/05(Sat) 00:05:24
(-61) 2015/12/05(Sat) 00:05:57
GJ時はどうかなぁ
リーザ狩みるならいっそ黒出してしまったほうが情報的にはおとく
まあ逆にスノウ視点で▼に近い位置に狼とみられるけどね
それがペタにでもいけばいいけどw
(*95) 2015/12/05(Sat) 00:06:06
ええ、そうですよ。
私以外の人が反対する可能性はありますし。
とりあえず、私としては残念だなと思いました。それだけのことです。
(311) 2015/12/05(Sat) 00:06:21
ぽへー ドロシーは、ログ倍になってんだけど…。
2015/12/05(Sat) 00:06:30
で、仮決定。
【占い先反対】
不安なところを占って、片色or斑になったら見極められるんですかね。
わたしはそこ斑になったら黒出し占偽打ちしますよ。
ええ。偽打ちしますよ。
(312) 2015/12/05(Sat) 00:06:49
早死の運命 ローゼンハイムは、バイバインのおかげですね
2015/12/05(Sat) 00:07:03
ご意見ありがとうございます
反対の方には申し訳ないけどこれで
【本決定:▼カレル●リーザ】
【更新後最初の発言にて発表】
なるべく早いと村に優しいです。
占師候補★対応出来るでしょうか?
【投票はカレルさんで指さし確認して下さいな】
【能力者さん達は各自セット確認を】
予め皆さんにお願いしたいのですが明日から襲撃が有りますわね。
非狩透けには十分に気を付けて下さいな。
自信の無い場合は襲撃筋には触れない事。
【ここに灰は絶対に反応しないで】
(313) 2015/12/05(Sat) 00:07:21
>>+160
僕も地上にいたらリーザ白とは思いつつ、説明は満足にできなくてもどかしい思いを抱えそうだ。「感情」を持ち出すと、途端に妥当性と説得力が低くなる。
>>303
仮決定が出たら回避の有無は言うものじゃないか?
いつ言えばいいんだろう。
(+164) 2015/12/05(Sat) 00:07:27
カレルの反応が素村っぽいの確認。
【仮決定反対はない】
(314) 2015/12/05(Sat) 00:07:28
ハロー○ティの末裔 スノウは、要するに【色々とヤバい】って事だと思う。自分の言葉すら言語化出来ないorz
2015/12/05(Sat) 00:07:29
狩だとあそこまで精神的に追い詰められないんだよなぁというわしの主観じゃが。どうかのう。
(*96) 2015/12/05(Sat) 00:07:29
投票を委任します。
傭兵魔道士 アデルは、処刑人 オクタヴィア に投票を委任しました。
リーザ狩は無いと思うなあ。あと時間的にペタもなさそう。ドロシーもあんまり狩に見てない。
(*97) 2015/12/05(Sat) 00:08:15
気になってたクラリッサとモーリッツを抽出読みしてみた。
クラリッサはひとまず置いていいやと思った。
モーリッツは正直狼以外の何者にも見えない。
昨日今日としてる事といえば
村の流れに添って村人への能力処理をそっと促してるだけ。
一言で述べるなら、上手く隠れてるだけで全然狼探してない。
そしてモーリッツがカレルを吊り希望に挙げているが
消去法という唐突感から
庇うより仲間切りに走った可能性も有るので
此処でカレル非狼は取れない。
寧ろ遠回しにペーターを殺したい欲が垣間見えるんで
ペーターの方が非狼っぽく感じる。
(+165) 2015/12/05(Sat) 00:08:24
逃走兵 カレルは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
見習い魔道士 ローズマリーは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
スノウさんは一旦落ち着くべきですね。落ち着いて考えましょう。そうすればおのずと道は開けます。
焦りは禁物ですよ。
(315) 2015/12/05(Sat) 00:09:09
>>313オクタヴィア
本決定了解だよー。セットした。
生きてたらすぐ落とすね。
(316) 2015/12/05(Sat) 00:09:15
処刑人 オクタヴィアは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
異端審問官 アルビンは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
なら無理に出さなくていいかなー
まあGJで黒出してそこを吊りにいくかいかないかでスノウGJ出したやつの視点探れる利点とかもあるけどね
(*98) 2015/12/05(Sat) 00:09:40
あ、その言い方まさか
貴様狼だなオットー!!!
だとしたらウチのオットー狼視もリーザ占いの「考え方正反対だなー」も正しいじゃねぇか!!
これあってたらウチヤバくね!?
えっ?だってさぁ、対抗いるならパンダとか確実に起きるやん。何だろオットーがアホらしく見えてきた。
何故黒打ったら偽打ちされるんだよ。
(-62) 2015/12/05(Sat) 00:10:12
異端審問官 アルビンは、逃走兵 カレルを処刑するのはなんだか少し寂しいです。吊票投げましたけれど。
2015/12/05(Sat) 00:10:13
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
オクタゴンさんは決定出しどうやって決めているのでしょうか
少し気になりますね。pt制でやっているわけではないのでしょうか
(-63) 2015/12/05(Sat) 00:10:29
直近の反応見てオットー狩も薄そう、と思った。ここ狩なら泣く。
(*99) 2015/12/05(Sat) 00:10:40
>>+310
7割の理解ってほぼ理解できてないと解釈していいんじゃないかな。
・何が起こったかを把握する
・全部の議事に目を通す
・気になる発言をピックアップする
・気になる人を読みこんで考察する
・灰同士の関係性まで把握する
順番は前後するかもしれないが、僕の中では大体このくらいまで出来て9割という認識。
(+166) 2015/12/05(Sat) 00:10:42
早死の運命 ローゼンハイムは、逃走兵 カレル を投票先に選びました。
レトはモーリッツ狼視ラビか。
明日モーリッツ読んでみるラビ。
今日は更新立ち会ってカレルの服脱がしたら寝るラビ〜
(+167) 2015/12/05(Sat) 00:11:17
ユリ>>147▼カレルローゼンオットーから、てゆーたやんー!
さくさく詰めてきましょ
ペタ>>148 >>1:79の時点ですでに占いたいっていう意味がさっぱりわかりません
ちょっと酔っ払いだから発言雑かもごめーん
(317) 2015/12/05(Sat) 00:11:17
おや。カレルさん回避無ししちゃってるんですか。
>>310 スノウさん
議事はまともに読めていない、ってことでいいんですかね?
で、その言い方だとローズマリーさんは白狙い(黒ワンチャン?)なんですかね?
(318) 2015/12/05(Sat) 00:11:46
>>311
残念の理由は聞いてみたいような
>>308
白取りづらかったんで。灰視見えた方がライみ見るのに役立つかもしれないっすしね。
(319) 2015/12/05(Sat) 00:11:47
本決定でてから回避しろよ派はたまにみるような。
カオスになるからあんまり、好きじょないけど
(+168) 2015/12/05(Sat) 00:11:58
リーザの不理解は>>133。
俺はオットーが村利の行動をしてないなんて言ってない。
村として思考の筋が通るかで人間かどうか判断すべきと言ったんだ。
で、それが何が理不尽なの?
という。
読み取りが浅いのか、誤読があるのか。
意図的なものかそうでないのか。
わからないから処理にかけたい。
(320) 2015/12/05(Sat) 00:12:04
巫女 ユーリエは、ぽへー ドロシー をもふもふした。
2015/12/05(Sat) 00:12:09
(321) 2015/12/05(Sat) 00:12:51
傭兵魔道士 アデルは、機器不調で少し厳しい、星とか何かあれば教えてくれ。
2015/12/05(Sat) 00:12:58
>>+165吸血鬼
老人は何をしたいんだろう。で、何も見えてこなかったのだが。
吸血鬼から見ると何もしてないか。
(+169) 2015/12/05(Sat) 00:12:59
>非狩透けには十分に気を付けて
もう大部分の灰が手遅れだと思われます。
(-64) 2015/12/05(Sat) 00:13:23
逃走兵 カレルは、異端審問官 アルビンどーも、ありがとっす。もう少し話したかったすねー、俺は。
2015/12/05(Sat) 00:13:33
まず、感覚型の皆さんにお願いしたいのですが感覚だけで話しても相手には伝わりにくいですの。
「起点→理由→結論」と言う話し方を意識して見て下さい。
言語化しづらい時はアンカー引いてここからこう思ったでも有効ですわ。
(322) 2015/12/05(Sat) 00:13:38
ユーリエの死ぬ死ぬアピールどーにかならんの?
モリ>>149いやべつにドロシー上げ関係なく観点とかめっちゃ村っぽいし好きだよ
まあその辺の打算もあるけど
クリアじゃなくて「クリアなことにしとこう」だよ
細かいことわからんちんなのでざくざく割りふっちゃえーみたいな
(323) 2015/12/05(Sat) 00:13:54
>>312オットー
凄く突っ込みたいにゃんよ…我が言うのもなんだけど
人狼でパンダ出ないとか基本あり得なくにゃいか?
特に統一にゃら、仲間に黒打ちとか自滅行為にゃんよね?
確かに、我の文章がキチッてるし、パンダになっても我は我の結果を元に見ることしか出来ないにゃん。
でも、パンダを出したくないから反対って変だと思うにゃん。
リーザ占われたくないにゃんか?
(324) 2015/12/05(Sat) 00:13:58
>>319 カレルさん
死にたがりに映ってしまうんですよね。主観要素強めのお話になりますが。
決定後、の話は結構要素落ちる部分もありまして。そこを見れずに終わってしまうのは残念でした。
(325) 2015/12/05(Sat) 00:14:06
カレル、この票の集まりから感じた怪しい人とか、きになる人は誰かいる?
(326) 2015/12/05(Sat) 00:14:15
仮決定が出てすぐ回避なし宣言されると
カレル白視でも反対のしようがないラビね。
仮決定出ても、周囲の賛成反対がある程度出るまでは
回避の回答は待っててくれということだと思うラビ〜
(+170) 2015/12/05(Sat) 00:14:24
(327) 2015/12/05(Sat) 00:14:51
あれだ。>>+166は、議事読みを割合で、かつ「理解」と表現されたのが気に食わなかっただけだ。
(+171) 2015/12/05(Sat) 00:15:13
この村なら
ユーリエ真でもスノウが喰われる可能性も有りそうだな。
素直に喰われた者=真と捕える者が多そうだ。
我輩は確定情報至上主義故に確霊鉄板護衛を推したいが
この村には占い能力がまだまだ必要そうでは有る。
よし、ユーリエは我輩が守ろう。
通信空手で。
(+172) 2015/12/05(Sat) 00:15:36
僕がカッとなったときにもふもふしてくださいましたし……
それだけですが、ありがとうございました。
>>300 カレル
議事読みが好きとは言いましたが、
後衛にいないと僕、どんどん噛みつく悪癖がありまして……
なるべく平静になるよう努めます。
リズ回りの反応も拾えましたしね。
(328) 2015/12/05(Sat) 00:15:36
>占師候補
★今の心境と感想をどうぞ。
>カレルさん
★今日の流れに何か感じていましたか?
(329) 2015/12/05(Sat) 00:16:24
>>324 スノウさん
横から失礼しますが、そこは「リーザさん」で斑をだしたくないということではないでしょうか。
判断が難しい所が斑になると判断に困るのでしょう。
そこは特段おかしくはないと思います。
そして、そこに突っ込む暇があるならログ読み、思考開示の方をよろしくお願いします。
(330) 2015/12/05(Sat) 00:16:33
>>323
どーにかしたかったら遠くから「やめろ」というより、しっかり要素提出したほうがいいだろうよ、とまだ言ってみる。
(+173) 2015/12/05(Sat) 00:17:08
ローゼン吊り希望としたのは、散々強調してる「白打ち」が結局リーザにか進まなかった点。
オットーは相変わらず引っ掛かる点があるが、なんか違う?と。
>>308オットー
★経費オーバーって、一般的な用語でいうと何?
(331) 2015/12/05(Sat) 00:17:53
>>+167ラヴィ!!(゚∀゚)
狼の餌になる者は放置で良いのか?
>>+169コンス
否、してるとは思うぞ。
狼としての仕事を。
(+174) 2015/12/05(Sat) 00:18:59
クラリッサ>>155未読分から順に読んでいってるからなんだけどそれ聞いてなんかになるん?
じゃー今日は更新したら昨日の分ぶん投げますわ
カレル>>158あうー。ちと吊りもったいなかったかもなあ
(332) 2015/12/05(Sat) 00:19:56
>>329オクタヴィア
☆しゃべればしゃべるだけ墓穴掘ってるようでしんどい。けど食われたら流石に信じてもらえるよね?と言った感想。
このていたらくで私を信じてとは流石に言えないので狩は思ったとこ守ってくださいと。
(333) 2015/12/05(Sat) 00:20:04
>>313☆了解にゃ。
【本決定確認及びセット完了にゃ!】
生きてたらまたネタ交えて結果COするにゃん…
パトラッシュ…我もう疲れたにゃん…はぁ…
>>318オットー
まともに読めていない
って言うほどじゃないにゃん…それじゃほぼ読めてないようなもんにゃんじゃ…(汗)
>>310でも言った通り、●ローズマリーは申し訳無かった。あの思想&前に我自信が村っぽい人にあげたのに出してしまったにゃんにゃ。
しかしローズマリーから黒が出るとは思えにゃいからにゃあ…
あれ狼だと究極のSMになるにゃんし(ネタ)
(334) 2015/12/05(Sat) 00:20:29
(+175) 2015/12/05(Sat) 00:20:45
>>+172
霊軸で戦える村じゃないかー。
1000ptで灰が全員多弁なら、行けそうなものなのにな。
そして意図的狂襲への警戒が少ないのもあるが、潜Cへの警戒も薄い村に見える、とぽつり。リーザは村だと思ってるけど。
(+176) 2015/12/05(Sat) 00:21:08
えぇ、ポンポン白打ちしていけばいいのですか?
今日は時間取れなかったのでお許しを。
お願い致しますね。
(335) 2015/12/05(Sat) 00:21:19
>>322 オクタヴィア
そうそうそれそれ!僕が相手に求めているのって
起点と理由ときっかけのアンカーなんですよ。
それを勝手に脳内で「きっとこの人はここを理由にしているのだろうな、なんとなくわかる」にしてしまうのが嫌なのです。
人って都合のいいものを見たくなりますから、好意的に解釈しすぎて人狼の推理のずさんさを見逃したくないのです。
と、自己紹介代わりに同意しておきます。
僕自身が今日の言語化をさぼったのは許してください。
(336) 2015/12/05(Sat) 00:22:04
あっ(デジャヴ)
待ってこれ……あの……ワルプルギスの夜3のデジャヴ……トールェ………リエヴルェ………
じゃあ、この発言しとこうか。
もう心が折れた。
(-65) 2015/12/05(Sat) 00:22:23
>>323ドロシー
「しとこう」なんじゃね。
戸惑ってるとことか見たかったりもするんじゃけどのう。
今のほうがやりやすいのなら、了解。
(337) 2015/12/05(Sat) 00:22:27
スノウさんは少々危機感が足りないかと。もう少し自分の発言には気をつけていただきたい。そういう感想を抱きました。
「そんな発言で大丈夫か?」
(338) 2015/12/05(Sat) 00:23:09
それからですね、占師さん達はとにかく話して下さいな。
話難くければ私が相手になりますの。
話さなければ今後村が厳しくなりますよっとだけ。
(339) 2015/12/05(Sat) 00:23:26
(340) 2015/12/05(Sat) 00:23:46
(+177) 2015/12/05(Sat) 00:24:23
前も対抗占いしてフルボッコにされたことある。
挙げ句の果てには狼に優しい言葉をかけられてむ村だと思わされた…
結局、白あげたいから占って狼破綻したけど。
やなんだよなぁ…頑張って突っ込んでみても、結局こーゆーこと言われるんだもん…はぁ…
(-66) 2015/12/05(Sat) 00:24:42
(*100) 2015/12/05(Sat) 00:25:06
>>335
いいってか、そうすればローゼン村取れると思った。
お前の村時の武器、それなんだろ?
ローゼン狼なら、しっかりとした根拠を持った白打ちをいくつもするのはできないと考えてる。
リア事情は理解、もっと読み解きたくはある。
(341) 2015/12/05(Sat) 00:25:24
>>324 スノウさん
わたしはリーザちゃん白視。他にそれほど白が取れていない。
偽に斑にされたら抵抗力ないだろ(吊りになるだろ)占ってどうする。
こういえば伝わりますかね。
ついでにいえば、確白になったところで手間は省けど、白視先が白証明されても占機能活用としては無駄が多い(わたし的に)
>>334
ええいまどろっこしい。
あまり読み込めていない、●ローズマリーは白狙い、彼女が狼だとSM極めてる、これで理解しておきますよ。
わたしの理解に誤りがなければ返答不要。
(342) 2015/12/05(Sat) 00:25:26
ペタとモーリッツは気になってるっすが、ここら辺は疑い返しもあるんでお互い様なんすかね?
ドロシーちゃん、リーザは昨日と変わりなく。
アルビンは思考聞けば理解出来るかな。結局あまり触れなかったっすね。
ローゼンはどうかな、時間都合は色関係なくかな。特に話せてもなかった様な。
(343) 2015/12/05(Sat) 00:25:28
(*101) 2015/12/05(Sat) 00:25:47
(*102) 2015/12/05(Sat) 00:25:48
>>339
ユーリエ
31回 残86pt
随分と手厳しいな……。
(+178) 2015/12/05(Sat) 00:25:48
地上はオクタヴィアが大変そうなことだけわかるラビ。
(+179) 2015/12/05(Sat) 00:26:13
(*103) 2015/12/05(Sat) 00:26:30
>>340ローズマリー
パッション強すぎると思います。
少なくとも論理で私疑ってないよね?
(344) 2015/12/05(Sat) 00:26:38
>>+162を黙読なう。
……ちょっと落ち着いて両者の発言を読み返さねば
内容を汲み取れそうに無いなコレ……
理解しきれなかった、すまぬコンス。
丁寧な説明いたみいるぞ。
(+180) 2015/12/05(Sat) 00:26:40
オクタヴィア>>164細いの読み込んで考えるのだるい…
黒見つけるより4白見つける方が絶対楽やん
ペタ>>165真占透けてるメモ
カレル>>170ちょっと上のactだよー
(345) 2015/12/05(Sat) 00:26:54
>>340ローズマリーさん
はい、そうですね。
灰の方もこのままだと感覚型とロジック思考型の方で相互理解が進まないと思いますわ。
(346) 2015/12/05(Sat) 00:27:01
>>341 アデルさん
では、アデルさん、私が白打ち出来るくらい白くなっていただきたいです。
という、若干訳のわからない返答を置いておきます。
善処いたします。
(347) 2015/12/05(Sat) 00:28:20
>カレル
一行でもいいのでさっとクラリッサ評出せる?
(348) 2015/12/05(Sat) 00:28:25
>>モーリッツ
★オットーさん評もらえますか?
今日のオットーさんは割と僕は信頼できるかなって思えたので
第二入りするほど判断難しいと思った理由を教えてください。
(349) 2015/12/05(Sat) 00:28:57
リーザ>>172いやそーでもない
割れたら悩むだろーけど…
君らなんかすれ違ってるだけだし切れてるのわかったからもうやめよーぜ…
(350) 2015/12/05(Sat) 00:29:04
老人 モーリッツは、のどなかった(
2015/12/05(Sat) 00:29:16
>>329
☆一言で言うと「怖い」。
・言語化出来ん
・文章が矛盾する
・灰雑感まだ出来てない
・やらなきゃ駄目なのに出来ない
・リア爆ごめんなさい
・ヤバい
本当色々とごめんにゃん…
(351) 2015/12/05(Sat) 00:29:21
逃走兵 カレルは、全員にお辞儀をした
2015/12/05(Sat) 00:29:28
>>+180
ああ、だいぶ端折ったから、伝わらないのはすまない。
直接対話させとくのは不毛じゃね?が伝わればそれで。
(+181) 2015/12/05(Sat) 00:29:44
個人的にはペーターに灰考察以外の事をさせて欲しいな。
唯でさえ直に接触出来ない分だけ要素が拾い辛いのに
読書感想文じみてる内容しか投下されてないように見えて
村でも「解らないから」という理由で簡単に殺されそうだ。
(+182) 2015/12/05(Sat) 00:29:44
老人 モーリッツは、異端審問官 アルビンん、明日昼にでも。
2015/12/05(Sat) 00:29:46
(352) 2015/12/05(Sat) 00:29:47
逃走兵 カレルは、のどなし、発言みてほしいっすあさの
2015/12/05(Sat) 00:30:00
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る