人狼物語−薔薇の下国


384 コトノハスペース村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


宣教師 ナネッテ は、水族館職員 ダーフィト を占った。


次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、宣教師 ナネッテ、歴史学者 ナイジェル、文房具メーカー勤務 ツィスカ、料理人 クラリッサ、スタントマン ツェーザル、映画監督 テオドール、教師 リヒャルト、水族館職員 ダーフィト、公務員 クレメンス、歌手 セーラーローズ、農家 オクタヴィアの11名。


映画監督 テオドール

更新が近いが、1日目のことを思い返しているところだ。
「好きな音楽のジャンルは?」という質問が届いた時、私は少し迷った。
乗客は本当の事を言わなければならない。
本当の事をと言われれば「特になし」が一番近い。
しかし実際にそう答えても、他の者が困るだろうと思った。つまり結果的に私自身が困るということだ。
ではどうすると考え、やはり一つは挙げるべきだろうとジェイポップを出した。
-
更新後にまた新しい質問が届くのだったか。
質問にもよるが「特になし」やそれに近い回答は今後他の者でも出てくるのではと思う。
「無しと答えたから」というのみで分析先希望を選び続けるのは賢明ではないのだろうな。
また無しと答えた者も無しなりに何か発言をしていかなければいけないのだろう。私もなるべく具体的なことを述べようと思ったが中々難しい。

(0) 2015/11/02(Mon) 22:00:10

【独】 歌手 セーラーローズ

あと本当に独り言煩くてすいません。
二日目からは手元の紙かなんかにメモって黙るようにします。

(-0) 2015/11/02(Mon) 22:00:12

農家 オクタヴィア

ナネッテさんが22:10の発表はできませんと仰っている以上、時間を23:10にするのはいかがなのでしょうか?

(1) 2015/11/02(Mon) 22:00:42

映画監督 テオドール

投稿がギリギリすぎて日をまたいでしまったらしい。覚えておこう。
ローゼンハイムとやら、地球の土は遠いがどうか安らかに。
人工知能が人間に成り代わろうとしているというのは本当らしいな。

(2) 2015/11/02(Mon) 22:02:15

教師 リヒャルト

う……
人工知能が人を襲った、ということですか…
一刻も早く人工知能を見つけ出さなくては!!

(3) 2015/11/02(Mon) 22:02:49

農家 オクタヴィア

まあ、ローゼンハイムさん!
こんなことになりますなんて・・・
旦那とはもう会えないのでしょうか。

(4) 2015/11/02(Mon) 22:05:10

教師 リヒャルト

>>各位
オクタヴィアさんの発言について、俺もそれは気になってます。シスター・ナネッテが間に合わないのなら……今日は比較的夜に余裕があるので、俺が待ちましょうか?

(5) 2015/11/02(Mon) 22:05:46

歌手 セーラーローズ

うー、人工知能さん……
園芸家さん、ゆっくり休んでね。

(6) 2015/11/02(Mon) 22:08:26

農家 オクタヴィア

>>5
私は23:10がよいかなと思います。

(7) 2015/11/02(Mon) 22:08:29

教師 リヒャルト

一応、まだ言わないでおきますよ!

(8) 2015/11/02(Mon) 22:09:26

文房具メーカー勤務 ツィスカ

ローゼンハイムさん!地球にきちんと連れてゆきますね…冷凍庫で待っていてください。

(9) 2015/11/02(Mon) 22:09:36

水族館職員 ダーフィト

>>5
皆の意見にもよるけど、リアルでも夜なわけだし、遅い時間に決めるともう片方も起きて待っていなくちゃいけない。結果を見てから寝ようという人もいるかもしれないし。決定は決定なのだから、可能な人は決定時刻に発表して、できない人はできるだけ早くに、というのでいいと思うが、どうなんだろう。
そもそもそうしてずらしてしまうのでは、皆で話し合って決めた意味がないと思うしな。

(10) 2015/11/02(Mon) 22:11:19

文房具メーカー勤務 ツィスカ

>>5 合わせたほうがいいかなと。23:10までにナネッテさんが戻ってこられなかったら、二人の申し合わせた時間、など?

(11) 2015/11/02(Mon) 22:12:44

教師 リヒャルト

今出来ることをしておこうか。
まず、これからは昼の投票で決定した人の心機能を停止させていかなければならない。これが吊りだね。そして一晩に1人のペースで人工知能が乗客を襲ってくることが予想できる。これを方程式に当てはめて考えると…

11<9<7<5<3<ed

となるね。吊り縄は5回あり、仮に人工知能が襲撃に失敗した場合でも変化はなさそうだね。二度以上の軍人GJがあれば話は変わりますが。

(12) 2015/11/02(Mon) 22:17:17

文房具メーカー勤務 ツィスカ

>>1:238 オクタヴィアさん
日をまたいでしまって、ごめんなさい。お返事ありがとうございます!

多分、想像していた答えとおんなじだったの…かな、という感じです。ふむむ…

(13) 2015/11/02(Mon) 22:17:23

天のお告げ(村建て人)

遂に恐れていた事態が起こってしまいました。
こうなれば最後の手段を取るしかありません。
皆さんの手で人工知能を見つけ出し、破壊するのです。
これは一般市民である皆さんに背負わせるにはあまりに重すぎる超法規的措置ですが、事態はかなり深刻です。

それでは2回目の質問を飛ばします。
【ペットを飼っている、又は飼ったことがありますか?

Yesならばどんな動物を飼っていたか。
Noならば飼っていない、飼わない理由

を答えてください】

(#0) 2015/11/02(Mon) 22:18:03

水族館職員 ダーフィト

結果はまだだけど、質問に答える以外また議題は必要だろう。一応あげとくぜ。水曜19時までの仮決定と21時の本決定に間に合うように、皆考えてみてくれ。
俺は、いったん外すよ。今日は戻ってこられないかもしれないんで、おやすみ。

【2日目議題】

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
□3 吊り希望(第二希望まで)
□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
□5 解剖医結果発表時間について

□5については、22:10が一応技師の発表時間だろ? これと重ならないようずらして決めておく方がいいかな、と思ってあげてみた。
慣れてない人もいるみたいなので言っておくけど、3日め更新時は、襲撃結果あり、解剖医COあり、解剖医の発表あり、ゲノム分析の発表ありで、相当ばたばたして皆落ち着かないと思うからさ。役職は自分の仕事に集中できるように、一応発表時間を決めとく方がいいかな、と俺は思うんだ。

あとゲノム技師は、できるだけ早めに分析対象者を選んだ理由を教えてもらえると助かるな。それと噛み合わせなどあると悪いから、引き続き分析希望者は言わない方がいいよな。

(14) 2015/11/02(Mon) 22:22:33

映画監督 テオドール

ふむ、どうだろうな。
本来はほぼ同時刻の結果発表が望ましいのも分かっている。
が、一度片方に合わせると以降もそうなりそうだし、取り決めた結果発表時刻が意味を成さないのではないかな。

(15) 2015/11/02(Mon) 22:27:05

文房具メーカー勤務 ツィスカ

☆ペットを飼っている、飼ったことがある
現在進行形を答えようとすると、長い答えになるので、「飼っていたことがある」とだけ、過去にのみ触れておきます。現在進行形は…気になれば、お星さま飛ばしてください。
Yes…ハムスターを飼っていたことがありました。

(16) 2015/11/02(Mon) 22:28:56

教師 リヒャルト

まあ地球時間の今夜は時間があるだけで余裕のない日の方が多いでしょうからね。今後は必ずルールに従うとしましょうか。

(17) 2015/11/02(Mon) 22:30:39

教師 リヒャルト

ダーフィトくん、議題をどうもありがとう。

☆ペットを飼っている、又は飼ったことがありますか?
答えはYesだね。
俺は雑種の犬と暮らしてます。何系の、と聞かれると困るんですけどね……というのも母犬が既に柴犬とコーギーのクォーターなんだ。白い毛並みで耳がピンと立っていて。親馬鹿とお思いでしょうが、可愛いもんですよ。毎朝、ごはんをくれと自宅のドアを前足でがりがりして注意を引こうとするのもいじらしくって。旅行中は犬好きの友人に預けてます、心配ご無用です。

それまでは……そうだな、金魚くらいだなぁ。俺がまだ初等部の時、貰ってきた金魚を飼ってたよ。赤いやつで結構大きくなってびっくりしたっけ。

(18) 2015/11/02(Mon) 22:43:03

映画監督 テオドール

ダーフィト議題をありがとう。
それから政府関係者からの質問も届いているようだな。
日替わり後の結果発表のように、質問への回答も10分くらいは時間を置くべきではないかと思う。
眠くなってきたが、質問にざっくり答えてから失礼することとしよう。

(19) 2015/11/02(Mon) 22:45:16

宣教師 ナネッテ

皆様申し訳ありません。遅くなりましたが、ナネッテただいま戻りました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。23時10分に発表すればよろしいでしょうか。

(20) 2015/11/02(Mon) 22:51:29

農家 オクタヴィア

【ペットを飼っている、又は飼ったことがありますか?
Yesならばどんな動物を飼っていたか。
Noならば飼っていない、飼わない理由を答えてください】


私の答えはYesです。
金魚を飼っていました。
縁日ですくった金魚です。
金魚って綺麗な水の方が長く生きられないらしいですね。
反対に水の交換をしなかった池でずいぶん長く生きながらえさせた友達を知っています。
餌もやらなくても大丈夫とも聞きました。
私の金魚は長くは生きさせられませんでした。

(21) 2015/11/02(Mon) 22:52:03

映画監督 テオドール

>>#0 「ペットを飼っている、又は飼ったことがありますか?」

答えはYESだ。
現在は犬を1匹飼っている。
過去に飼ったことがあるのはハムスターや「ベタ」という魚だ。
ハムスターは何度か購入しているが、一度に飼うのは1匹だった。
ベタは一度飼ったのみだ。

(22) 2015/11/02(Mon) 22:53:06

農家 オクタヴィア

「☆」忘れてましたね。同じ過ちを繰り返してましたら旦那に叱られちゃいそうです。

(23) 2015/11/02(Mon) 22:53:29

教師 リヒャルト

おかえりなさい、シスター・ナネッテ。
23:10に結果を貼るようです。

明日以降は、ルールに従って揃わずとも22:10に結果発表ですね。

(24) 2015/11/02(Mon) 22:56:04

【独】 公務員 クレメンス

日付が更新された時になぜかログアウトしてしまって、しかもログインパスワードが記憶していたのと違っていて、危うく帰ってこれなくなるところだった!
突然死するところだったよ!

(-1) 2015/11/02(Mon) 22:56:37

映画監督 テオドール

待っていたよナネッテ。
リヒャルトも待機してくれているようだし、23:10の発表でいいのではないかな。

(25) 2015/11/02(Mon) 22:57:50

宣教師 ナネッテ

ご迷惑をおかけしてしまったようで大変申し訳ありません。
それでは今宵は、23:10に。承知いたしました。

(26) 2015/11/02(Mon) 23:01:58

公務員 クレメンス

ふう、ちょっとしたトラブルで客室エリアから締め出されてしまいました。ここに戻る扉のパスワードを忘れてしまいましてね……人知れず死んでしまうところでしたよ。宇宙では思わぬところに危険が潜んでいるものですね。

(27) 2015/11/02(Mon) 23:03:34

宣教師 ナネッテ

分析結果をお知らせします。
【遺伝子を分析した結果、ダーフィトさんは人間でした】

発表時刻についてご迷惑をおかけしたようで大変申し訳ありません。
占った理由はただいままとめております、お待ちください。

(28) 2015/11/02(Mon) 23:09:49

教師 リヒャルト

ゲノム解析のレポートを作成したよ。
ちなみにクラリッサ・ダーフィト・テオドールの中から選んで調査をさせてもらったからね。

【水族館職員ダーフィト は 人間の遺伝子を持っているようだ】

なぜ彼を選んだのかについては、追ってレポートを挙げますね。

(29) 2015/11/02(Mon) 23:10:07

歌手 セーラーローズ

【ペットを飼っている、又は飼ったことがありますか?
Yesならばどんな動物を飼っていたか。
Noならば飼っていない、飼わない理由を】

☆ローズはね、実はNOなんだ。
ローズは子どもの時からアレルギーで動物の毛がダメなんだ。だから犬やネコはもちろん、ハムスターとかも飼えなくて……
お魚とかは大丈夫なんだけど、昔からお父さんお母さんに「生き物を飼うときは必ず責任が付きまとう」って言われてたからかな、結局今日まで飼ってない。

うーん、なんか疑われちゃいそうな回答だなあ。

(30) 2015/11/02(Mon) 23:10:29

【独】 宣教師 ナネッテ

このタイミングで回線の調子がいいとか最高だ。
ダーフィトさん人間でした。うん、そんな気がしてた。
あたし的に、全員白だと思ってたもん!

(-2) 2015/11/02(Mon) 23:12:18

農家 オクタヴィア

【ナネッテさんとリヒャルトさんの占い確認しました。ダーフィトさんは人間なのですね】

(31) 2015/11/02(Mon) 23:12:20

【独】 宣教師 ナネッテ

おっと。ごめんねダーフィトさん。確白になっちゃった。
お弁当にならないことを神に祈ります。なむ。

(-3) 2015/11/02(Mon) 23:15:15

映画監督 テオドール

ナネッテとリヒャルトの分析結果を確認した。
二人ともダーフィトを選んだか。そして結果はどちらも人間。

(32) 2015/11/02(Mon) 23:18:11

【独】 歌手 セーラーローズ

この回答は吊られても文句言えんな。
でもさ、これが真実なんだよ。

(-4) 2015/11/02(Mon) 23:19:02

宣教師 ナネッテ

ダーフィトさんを分析した理由です。

テオドールさん、クラリッサさんを怪しむひとが多かったように思いますが、私はそうは思いませんでした。
ですから消去法で、ダーフィトさんを分析いたしました。

続きます。

(33) 2015/11/02(Mon) 23:21:07

文房具メーカー勤務 ツィスカ

ダーフィトさん、人間…【診断結果確認しました】

(34) 2015/11/02(Mon) 23:21:22

宣教師 ナネッテ

続きです。

お二方を白と考える理由をお話します。
人工知能さんは「嘘」をつきます。ということは、真逆、とは言いませんがひっくり返した「本当」があるはずです。
二名の回答は以下です。
>>1:18 テオドール 特になし。しいていえばジェイポップ
>>1:26 クラリッサ J−POP。あまり聞かない。
「音楽はあまり聞かない。しかし、(しいていえば)ジェイポップは聞く」
という発言。これ自体がすでに「しかし」という逆接を伴っております。これは少々ひっくり返しづらいように思います。とすると、これは嘘ではないのではないかと考えられないでしょうか。

どうにかひっくり返しますと、「音楽はよく、または、ほどほどに聞く。ジェイポップ以外を聞く」になるでしょうか。
「ジェイポップはまったく聞かない」と断定はできませんけれども、「ほとんど聞かない」という風には言えるのではないでしょうか。
音楽を聞く人のうち、ジェイポップをほとんど聞かない人、というのはなかなか稀なのではないでしょうか。
こちらが、私が二名を白寄りに見ております理由にございます。

(35) 2015/11/02(Mon) 23:21:34

歴史学者 ナイジェル

あああ。日替わりの時間を勘違いしていたよ。覚えていたはずなんだけど忘れていた。

ひとまず、【宣教師のお嬢さん、先生の解析結果は確認】
【水族館職員くんは人間】だ。
これで、水族館職員くんは誰から見ても人間である、ということで良いのかな。

それぞれが水族館職員くんを選んだ理由を知りたいところだね。

(36) 2015/11/02(Mon) 23:24:40

歌手 セーラーローズ

宣教師のお姉さんと教師のお兄さんの分析結果確認したよ。水族館のお兄さんは人間なんだね!

(37) 2015/11/02(Mon) 23:25:33

公務員 クレメンス

☆ペットを飼っていたか?

かつて犬を飼っていました。
前の犬が死ねばすぐに次の犬を飼うという感じで、小学校低学年の頃から、今の職について親元を離れるまでの間ずっと、家に犬がいました。その後も実家では犬を飼い続けていたのですが、残念ながら今年、病気で死んでしまいました。聞いた話ではガンができていたほか、老犬だったのでいたるところが悪くて多臓器不全のような感じだったそうです。病気で目も見えない犬でしたので散歩にも行かず(自宅の庭を多少歩く程度)、いつも部屋で寝てばかりで太っていました。両親も高齢なので、次の犬は飼わないことにしたそうです。
しんみりするような話で申し訳ありません。
今は住環境の問題で飼っていません。

(38) 2015/11/02(Mon) 23:30:43

公務員 クレメンス

ゲノム技師の分析結果を確認しました。
詳しくはまた明日、考えることにいたします。

(39) 2015/11/02(Mon) 23:33:37

教師 リヒャルト

<ダーフィトを調査対象にした理由>
まず昨日の時点での俺の希望先は、
●ダーフィト
○クレメンス
だったんだ。音楽ジャンルについて、確かテオドールさんの意見と全く同じことを考えていたんですよ。J-popは無難に隠れ蓑として使用されそうだが、それを見越して詳しく具体的に回答した者もいるのじゃないかとね。それにおいておそらくもっとも詳しく具体的に趣味を明かしていて、多弁かつまとめ役などでも立ち回ってくれていたダーフィトくんだから気になった。
ちなみにクレメンスさんは、特になしの二人目だったからです。まず特にないという回答をしては怪しまれると考えるのが普通の中、テオドールさんがそれをした。ならば乗っかった可能性も否定はできないじゃないか、と。j-popのことも考えたけど、怪しまれたくない者の気持ちになって考えると、そうやすやすと無難な回答をするのかなと思ってしまってね。まあ直観は外れたわけなんですが。

アンカーを貼ってなくて申し訳ない。
ログを読み込んでると鳩が落ちそうなんだ。

(40) 2015/11/02(Mon) 23:36:34

教師 リヒャルト

【シスター・ナネッテの結果を確認】
同じ人を選んでいたようですね。ダーフィトくんは確定白というわけだね。

議題についてもおいおい答えていきます。
それでは一旦離席します……脳細胞を休めるのも大事ですから。

(41) 2015/11/02(Mon) 23:42:05

歴史学者 ナイジェル

☆ペットを飼っている、または飼っていたことがありますか?

昔、鳥を飼っていたよ。ぴーちゃんというのさ。
水色のセキセイインコでね。ちゃんと教えれば、自分の名前を喋るんだよ。
だけどね、逃がしてしまったんだ。うっかりしていてね、しかも夏だったから家の窓が開いていた。いつか帰ってくるだろうと信じて探していたけれど、それっきりさ。
あとは水槽で水草と一緒に小さなエビを育てていたけれど、これはペットに含まれるのかな。

ついでに、今住んでいるところではペットが飼えないから飼っていないよ。まあ、水槽くらいは構わないと思うんだけど、いつか死ぬと思うと気が乗らなくてね。

(42) 2015/11/02(Mon) 23:48:58

宣教師 ナネッテ

昨日のツェーザルさんのご質問にお答えしますね。

>>143 ツェーザルさん
☆何故すぐに対抗しなかったか、という件。
正直に申しまして、困惑していたからに他なりません。

リヒャルトさんは偽の技師です。私の視点でそれは確定です。
COを受け、私はなぜ彼があのタイミングでCOしたのかをもやもやと考えておりました。
もやもや考えていたら時間が経ってしまったのです。ばかみたいな理由で申し訳ありません。
すぐに対抗しなかった以上は、本日のお昼等に独断で表明するよりも、皆様の総意に従うべきと判断して、19時にCOをいたしました次第にございます。

もやもや考えておりましたことを次に記します。

(43) 2015/11/02(Mon) 23:50:34

料理人 クラリッサ

ああ、やっぱり間に合わなかったかぁ。
遅くなってごめんね。
【リヒャルトさんとナネッテさんの解析結果を確認したよ】
ダーフィトさんは白だったんだね。心強いや。

あと、届いてた質問にも答えとくね。
☆答えはyesだよ!...と言っても過去形になるんだけど。
以前猫を飼っていたんだ。小学4年生の頃に車庫に1匹で倒れてるのを見つけてその子を病院に連れて行ったのが始まり。
10年間その子と暮らしてたんだけど、死んじゃってね...。今は飼っていないんだ。

(44) 2015/11/02(Mon) 23:50:59

宣教師 ナネッテ

もやもや。
開始からの時間はある程度経っておりましたから、「相談していない」=「人工知能ではない」という論は立たないように思います。
であれば、真の技師をあぶりだすため? いえ、しかしあぶりだしたところで初日は襲撃できませんし、おそらく二日目には出てきますから、意味があまりないような。あるいは、早めに真技師の居場所を特定し、対策を練るためでしょうか。
人工知能さんが、信奉者さんに「出てくるな」と言うつもりなのかもしれません。逆もあり得ます。一斉COになりますと考える間があまりなく、うまく連携が取れません。しかし、ロケットCOであれば考える間があります。そういった理由なのでしょうか。
ロケットCOはわりと真視される要因になる印象がありますから、それを狙ってのことでしょうか。
もやもや。

(45) 2015/11/02(Mon) 23:51:36

【独】 歴史学者 ナイジェル


回答[嘘]


mission:cleared‼︎

(学習機能により、複数回答、およびエピソードを複雑化させました。
実際にペットを飼っていたことはありません)

(-5) 2015/11/02(Mon) 23:53:00

【独】 教師 リヒャルト

ごめんね、シスター。
俺はロケットCOやてみたかったのと夜に顔を出せないのがわかりきっていたからとご主人さまへの合図を思ってやってしまったんやでー。

困惑させてごめんね。

(-6) 2015/11/02(Mon) 23:54:10

料理人 クラリッサは、水族館職員 ダーフィト を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 教師 リヒャルト

今の独り言が並ぶというのは結構面白いんじゃないかろうか。
ちなみに真見取られる傾向も狙っていましたね。

でも俺のプレイスタイル的にはたぶんここからどんどん怪しまれてしまうって感じなんだよね。ぼろ出さないように頑張るのと、身代わりに死ねたらいいなってのと。

(-7) 2015/11/02(Mon) 23:57:15

【独】 歴史学者 ナイジェル

<error>
偽の回答において、
[年齢設定がされていません]
[家族設定がされていません]

設定しますか?
→はい
 いいえ

(-8) 2015/11/02(Mon) 23:57:33

【独】 料理人 クラリッサ

ここで人工知能達は頭も良いだろうし、ゲノム技師を狙ってくるようなマネはしないはずなんだよな。
襲うなら確白のダーフィトか、はたまた別の人間か。
裏をかいてきそうな気がしなくもないんだよな。

(-9) 2015/11/02(Mon) 23:58:11

歌手 セーラーローズ

どうしてペットを飼っていないのか、ふわふわした理由でごめんね。
生き物がローズのせいで死んじゃったら……そのことを考えると、どうしても飼えなかったんだ。
気になるところがあったら質問してね。ちゃんと答えるから。

ただ、明日は夜まで来られないと思う。
議題も質問も、その時まとめて答えるね。

(46) 2015/11/02(Mon) 23:58:36

歴史学者 ナイジェル

水族館職員くん、いつもすまないね。議題を確認したよ。明日時間が取れたら答えるつもりだ。
では、今日は休ませてもらおうかな。おやすみ。

(47) 2015/11/03(Tue) 00:03:41

宣教師 ナネッテ

【リヒャルトさんの、ダーフィトさんへの白、確認しました】
ダーフィトさん議題をありがとうございます。

あとはええと、議題回答と質問回答ですね。
議題回答はまた明日改めて。

☆Noです。ペットは飼ったことがありません。
理由、はどうでしょう。母が、あまり動物を好きでなかったため、でしょうか。
そのせいか、私自身もそれほど動物が好きでなかったために請うこともなく。
明日にもう少し詳細をお話します。


ではおやすみなさいませ。また明日。

(48) 2015/11/03(Tue) 00:04:10

【独】 歌手 セーラーローズ

これでアタシだけNOだったら、もう吊られる覚悟を決める。まあ、アタシ素村だし。役持ちじゃないだけマシだ。出来れば咬まれて素村の役目を果たしたいけど。

(-10) 2015/11/03(Tue) 00:05:36

【独】 歌手 セーラーローズ

と思ったら宣教師さんがー

(-11) 2015/11/03(Tue) 00:06:26

【見】 【墓】 調香師 エレオノーレ

あらあら?2COありましたのね。日が変わってますし。見学にしてよかったです、全然来れませんもの。
今晩ゆっくりログを辿ることにします。

人工知能は嘘をつく、それは政府関係者からの問いに対してだけで、乗客同士の議題や質問には普通に答えるというものですわね。
なんとなくですが、全部嘘を言っている方が良かったように思いますわ。って、全部嘘を言ったとしてどちらの陣営に有利になるか分かりませんけど。

(+0) 2015/11/03(Tue) 00:07:43

【見】 【墓】 調香師 エレオノーレ

リヒャルト様のCOはロケットではありませんわ。
ロケットでなくフライングじゃないかしら。もっとも、ご都合上あのタイミングでするしかないようなリヒャルト様の弁がありますのでフライングと言うのは失礼でしょうね。

初めての方がいらっしゃるならご説明させて下さいませ。
ロケットCO(以下RCO)はゲーム開始直後のCOを言いますわ。狼同士が互いに戦歴やCNを決めているような時間帯にするCOですわね。狼なら相談する時間はないから真か狂という印象が強くなります。もちろんそれを逆手にとった狼の戦略的RCOの可能性を捨てたらいけませんよ。

リヒャルト様のCOは開始から随分時間がありましたので、狼なら相談する時間は悠にありましたわね。
ですから『相談する時間がなかった狼の可能性は低い』とは言えません。

しかし私にはリヒャルト様のCOのタイミングにこだわるナチッテさんも気になります。
ナチッテさんが偽ゆえにリヒャルト様のCOタイミングをつついているようにも見えます。

(+1) 2015/11/03(Tue) 01:05:16

【見】 【墓】 調香師 エレオノーレ

あぁすみません、私ったら。
こちらの役職名称を書き記せるほど把握しておりません。狼とか占とか、どこかで言われている言い方になることをお許しくださいませね。

(+2) 2015/11/03(Tue) 01:07:05

水族館職員 ダーフィト

皆、もう寝たみたいだな。ちょっと顔を出せたよ。

俺、分析されてたんだな。
【 ナネッテとリヒャルトの結果確認】
怖れていた確白になっちまったってわけだ。

クラシック好きがそんなに怪しまれるとは思わなかったなあ。俺は正月にはウィーン・フィル・ニューイヤーコンサートをテレビで観て、最後のラデツキーの頃には、もう感激して泣きそうになってるような人間なんだぞ。

(49) 2015/11/03(Tue) 02:05:26

水族館職員 ダーフィト

>>ナネッテ

実は>>1:148辺りから、ゲノム技師COする気かな、と感じてた。
そこでひとつ質問したいんだけど、「解剖医さんのお言葉をきちんとお聞きしたい」というところ、一体どんなことを聞きたいと思ったんだろう。
もし解剖医が2人出てくれば、真偽はわからない。その状態で、まだ仕事をしていない解剖医の言葉を聞いて、君にどんな得るものがあると思ったのか、時間のあるときでいいから、ちょっと教えてくれ。

(50) 2015/11/03(Tue) 02:07:19

【独】 水族館職員 ダーフィト

解剖医に触れて真アピール、とかもあるよなあ。

(-12) 2015/11/03(Tue) 02:09:53

水族館職員 ダーフィト

後はまた、朝になってからだな。
誰もいないけど、おやすみ。

(51) 2015/11/03(Tue) 02:10:59

【独】 水族館職員 ダーフィト

議題出すと占われるって法則、ありそうだよな。

(-13) 2015/11/03(Tue) 02:15:25

【赤】 スタントマン ツェーザル

一言だけ。おはようイシダクン。
昨日はCO周りありがとな。

ナネッテ真だろな。が、村目線ではフラットか。
真贋バランスとって護衛を誑かしてまっすぐ食いたい感。

吊りはクラリッサ、ローズあたりを推していきたいな。

微妙にダーフィト霊の気もしているので、2潜伏もありかと思う。

夕方以降に表に出るぜ。

(*0) 2015/11/03(Tue) 10:08:59

映画監督 テオドール

今回はイエスノーが付く質問だな。
人工知能は政府関係者からの質問に嘘をつかなければならない。
本当は飼ったことがないがイエスと答えざるを得なかった、という状況であるとより見極めやすそうだが。
私の回答の詳細はまた夜にでも話そう。ではな。

(52) 2015/11/03(Tue) 12:48:11

【赤】 歴史学者 ナイジェル

おはようニシノくん。
今日は夜まで表での発言は出来なさそうだ。

こちらで決めておくべきは、
・騙りに出るか?
・誰を噛むか?
だね。
ダーフィト霊は確かに考えられるなあ。ここでの確白は面倒だね。

早いうちにゲノム技師のどちらかを抹殺してしまった方がいいのかな?
もし灰から噛むんなら、私は農家の奥方…オクタヴィアを推すね。

(*1) 2015/11/03(Tue) 12:50:06

水族館職員 ダーフィト

質問はペットを飼っている(いた)かどうか、か。確白の俺は、答えてもあんまり意味ないんだろうけど、一応言っとこう。

☆あるよ。子供の頃、金魚をな。
祭りで買ってきたやつで、尾がひらひらしたいかにも金魚っぽいのが3匹と、色は赤いんだけどフナみたいな形のやつが1匹。ところがある朝水槽を見たら、そのフナ形のやつが、他の3匹の尾の先を喰っててさ。慌ててそいつを隔離したんだけど、他の3匹はすぐに死んじまった。尻尾を噛まれたせいかはわからないんだけどさ。フナのやつ、他のひらひらした尻尾が羨ましかったのかな。そいつは7年くらい生きてたよ。

(53) 2015/11/03(Tue) 13:50:50

水族館職員 ダーフィト

俺は本当は猫を飼ってほしかったんだけど、親が動物嫌いで駄目だった。特に母親が潔癖症でさ。一度、近所の子猫が家の庭に迷い込んできたことがあったんだ。まだ小さくて警戒心もなく、いくら母親が追い払ってもにゃあにゃあ鳴くばっかりで動きやしない。それで俺が、抱いて元の家に連れて行こうとしたんだけど、母親が「汚いから触ると駄目!」って言って、軍手を持ってきてさ。その手で猫をつまんで、元の家に持っていったよ。
猫に軍手して触るなんて、思いもよらないだろ。ホントに動物嫌いなんだなあって、妙に納得したのを覚えてるぜ。今も事情があって何も飼えないんだけど、いつか絶対猫を飼うつもりさ。 

(54) 2015/11/03(Tue) 13:52:46

水族館職員 ダーフィト

質問の答えは、結構出てるな。

ツィスカ Yes。ハムスター。>>16
リヒャルト Yes。雑種の犬。金魚。>>18
オクタヴィア Yes。金魚。>>21
テオドール Yes。ハムスター・ベタ。>>22
セーラーローズ No。理由はアレルギー。>>30
クレメンス Yes。犬。>>38
ナイジェル Yes。セキセイインコ・エビ。>>42
クラリッサ Yes。猫。>>44
ナネッテ No。理由は親? >>48
ダーフィト Yes。金魚。>>53

未回答はツェーザルだけか?

(55) 2015/11/03(Tue) 13:59:41

水族館職員 ダーフィト

議題、答えられるところだけ答えておこうか。そういや、>>14の議題、□表示になってたんだけど、まあ気にしないでくれ。

【議題回答】

□4 役職吊り回避CO
解剖医・軍人ともなしで。真が吊り先にあがるようじゃちょっと困るよな。回避COするより先に、あがらないように気をつけてほしいぜ。

□5 解剖医結果発表時間
22:10。どうしても難しい場合はなるべく早くに。
>>14では、技師の時間と重ならないように、って言ってたんだけど、あの後考えてちょっと変わったよ。
もし両者の発表時刻がずれてた場合、技師か解剖医どちらかにいる偽が、先に出た結果を見て、自分の読み違いに気づいて発表予定だった内容を修正するってこともありそうな気がしたんだ。絶対あることとも言えないけど、そういう隙は与えない方がいいのかなと。だから技師の発表と同時刻で考えてみた。
結果を見る方からすると、同じときに多くの情報が出てきて整理するのに忙しいかもしれないけどさ。でもそれは、後でゆっくり見直すこともできるだろからな。

メモは、回答がもう少し出そろってから貼るよ。

(56) 2015/11/03(Tue) 14:10:23

【独】 水族館職員 ダーフィト

誰もいないにゃ〜。

(-14) 2015/11/03(Tue) 18:57:50

【独】 水族館職員 ダーフィト

ナイジェル辺りが微妙に怪しい感じもしてきたな。

(-15) 2015/11/03(Tue) 19:34:58

【独】 水族館職員 ダーフィト

そして俺は、一旦確白で安心させたせいで、おまえ狂人だったのかよ⁈ って、却って皆の疑いを深めるかもしれない(俺のせいじゃないけどさ)。

(-16) 2015/11/03(Tue) 19:37:17

宣教師 ナネッテ

>>50 ダーフィトさん
あら。ダーフィトさんは洞察力に優れておいでですか。見抜かれていたとはお恥ずかしい。
解剖医の意見を聞きたい、という理由についてですね。

そうですね、平たく言えば、解剖医さん同士の殴り愛をお聞きしたいのです。
もしも二日目のの襲撃で、解剖医さんの投票COが遺言になってしまったら、一方的な意見になってしまいますから。

まず、解剖医が2COになるのではないかと予想しております。これは、リヒャルトさんCO時点からそう思っておりました。
人工知能さんは二名と信奉者さんが一名。おそらく、人工知能さん一名と信奉者さんが騙りに出ます。船内視点で、「ゲノム技師3CO、解剖医の真確定」、「ゲノム技師2CO、解剖医の真確定」という状況よりは、「両2CO、両方真偽不明」の方が、人工知能さんに都合がいいように思うためです。

続きます。

(57) 2015/11/03(Tue) 20:20:55

宣教師 ナネッテ

続きです。

真解剖医さんからは、対抗の解剖医さんが偽であることがわかります。
お聞きしたいのは、真解剖医さんは、偽解剖医さんを人工知能さんとみるでしょうか、信奉者さんとみるでしょうか。と、いうような意見です。
これを、両者よりお聞きしたいのです。
仕事はまだしておらずとも、対抗が偽であることは明らか。質問および議題回答からの考えは多少あると思いました。

と、いうような感じでございます。

(58) 2015/11/03(Tue) 20:22:49

【独】 水族館職員 ダーフィト

>>57>>58
なるほどねえ。俺が技師だとしたら、それより自分の相手の方が気になりそうだけどな。だいたい、今、解剖医の対抗が出てきても、俺はまず技師の真偽を気にするぜ。仕事もしてないのに、相手の色は決められないよ。
ナネッテ、まるで相手が真だとわかってるからこその余裕という感じもするなあ。何か怪しくなってきたぞ。

(-17) 2015/11/03(Tue) 20:48:35

水族館職員 ダーフィト

>>57>>58
ナネッテ、回答ありがとう。
俺が君の立場なら、まずは自分の相手の色を考えるので手一杯という感じもするけど、役職が揃えば、総合的に皆の色を考えやすくもなるからな。いい点もあるわけか。なるほどね。よくわかったよ。

(59) 2015/11/03(Tue) 21:16:18

スタントマン ツェーザル

待たせたなー。遅くなっちまったい。
突然死とかは死んでもしねーぞオイ。
ってわけで、【ここまでの流れと結果を確認した】

◻︎1.
ナネッテは昨日のオレの質問への回答サンキュな。
CO待ったのも、もやっとした感触も、読んでいてよくわかったぜ。あわせてナネッテの人工知能探しのへ意欲や対話したさも感じ取れるぜ。

ざっと見た感、ナネッテは発言真目だが状況偽あり、教師は状況も発言も真偽両方ありって感触だな。
結果からは今日の時点では真贋イーブンで何とも言えねえ。
ただどちらか真でも、きっちり仕事してもらいてぇな。しっかり灰を見てゲノム解析頼むぜ。
2COだから内訳は真狂>真狼だと考えてるが、教師のロケットで一斉COの意味は半減してるからなぁ。
この辺はあとで時間とって、双方の発言追いながらもう少し突っ込んでくか。

あと、ダーフィトには灰のあちこち質問飛ばしてもらって、発言少ないところやツッコミどころどんどん引き出してもらおうぜ。
ゲノム解析で黒がでなかったのは残念だが、しっかり発言できるダーフィトが確白なのは悪くねぇ。確定情報だし、この船には船旅な不慣れな奴も多そうだしな。

(60) 2015/11/03(Tue) 21:16:46

スタントマン ツェーザル

先に全体的な感触から占い真贋見てたからそっちから書いたんだが。

誰でもいいから一つ教えてくれ。
政府関係者からの★について。

せ、せんせー。金魚はペットに入るんですか…⁉︎

みんな見るとこyesっぽいんだがw
祭りの金魚や虫かごで飼えるレベルもペットって呼んでいいのか…という根本的疑問。

(61) 2015/11/03(Tue) 21:20:38

スタントマン ツェーザル

つけくわとくと、とりあえずオレのペット歴は、メダカや金魚とか、虫かごや水槽で飼えるレベルならyesで、哺乳類以上ならNOだぜ……。
オレんちはずっと借アパートで動物厳禁だったからなぁ。虫かごレベルの奴らは長くて1ヶ月くらいだからなぁ。

そういや近所の空き地で、親のいねぇ生まれたての猫を、近所のダチらと一緒に育ててたことあるんだが、これもペット歴に入るんだろうか?
台風が続いた後、どこにもいなくなっちまってがな……

(62) 2015/11/03(Tue) 21:27:28

【独】 水族館職員 ダーフィト

ツェーザル、悪いが俺、そこまで時間ないぞ。自分の議題回答だけで精一杯さ……。
っていうか、俺が狂人かもしれないとは思ってないのかな。まあ、RCOしたリヒャルトが、やっぱ狂人ぽいもんなあ。

(-18) 2015/11/03(Tue) 21:33:39

スタントマン ツェーザル、メモを貼った。

2015/11/03(Tue) 21:38:17

天のお告げ(村建て人)

>>61 ツェーザルさんのようなパターンは正直その時々に拠りますね。既に話してくださってるのでこちらとしては申し分ないのですが。

敢えて定義を作るなら「ちゃんと世話をしたか」という点ですね。昆虫をただ虫籠に閉じ込めて終わり、というのではなくきちんと餌をやり、住みやすい環境作りをしたというならそれは「愛玩動物と考えていた」と客観的に判断できるでしょう。

(#1) 2015/11/03(Tue) 21:43:04

水族館職員 ダーフィト

また、答えられるものだけ答えておくよ。

■1 ゲノム技師内訳と分析結果考察

分析結果については、2人とも俺に白。この結果では、残念ながら俺からも2人の真偽を見分けることはできない。
ただ、俺を分析対象に選んだ理由、ナネッテの方はやけに漠然としてこじつけめいても聞こえた。まるで残りの2人のうちに仲間がいて、それを選ばないために無理やり理屈をつけたようにも感じられたよ。俺の考えすぎかもしれないけどさ。リヒャルトの方も、他の人も言ってたような理由で、技師ならではの意見としてすごく納得できるという訳でもないからな。

(63) 2015/11/03(Tue) 21:46:16

水族館職員 ダーフィト

で、技師の内訳だけど、まずナネッテだ。

気になったのが>>1:148>>1:149の内容。解剖医を2日めに引き出して、確白を作って。それってあまりに人工知能に有利過ぎないか? と驚いた。それで>>1:152で質問してみたんだ。
まあ、返事の>>1:153の筋は一応通っているようには見える。でももしナネッテが人工知能なら、解剖医COは真と信奉者だろ? リヒャルトがこの場合は真だけど、RCOしたものだから、信奉者はそれを人工知能の牽制と捉えて解剖医COしようと待ってる可能性があるわけだ。だから解剖医COした2人を順に噛んでも、人工知能的には何の問題もない。信奉者は最終的には人工知能のために滅びるのが仕事だからな。解剖医2人に、確白に。人工知能は灰を狭めず獲物を選び放題だ。軍人だって、どこを護衛先に選ぼうかと困るだろう。乗客側にはすごく不利だよな。あと>>50で質問したのは、敢えて解剖医の存在を気にして真アピールなのか? という感じがしたからだ。

(64) 2015/11/03(Tue) 21:47:37

水族館職員 ダーフィト

一方で、人工知能なのか?と考えると、今まで言ったことがあまりにもあからさまだという気もする。
人工知能なら、余計なことを言って目立ちたくはないだろう。だけど>>1:148>>1:149の□2□4は、他の人が出していない彼女独自の意見だし、結局目立って俺みたいなのに突っ込まれてるわけだし。□2の、解剖医(自分の仕事を補完する相手)の安全を担保したい、という気持ちも、ゲノム技師としての素朴な思いと言えなくもない。あと、印象レベルだけど、いろんな質問に真面目に答える態度には真らしい真摯さを感じなくもない。
という訳で、今のところ人工知能>真≧信奉者。

(65) 2015/11/03(Tue) 21:49:08

【独】 宣教師 ナネッテ

>>1:234 クレメンスさん
反論、というわけではないのですが、趣味の話はしたくなるものです。
独り言にておすすめさせてください。

例えば有名なところですと女子十二楽坊さんもインストバンドですし、ロックだけでなく色々とありますのです。
ジャズもインストが多いですね。その中でも、解散予定で惜しいのですが、PE'Zさんなどはジャズのイメージとは異なり大変切れ味がよく。一度聞いてみることをお勧めします。それから→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)さんもお勧めです。大変かっこよいです。この二つのバンドはわりと有名でして、実は数々の番組で流れているのでございます。
和楽器ですと、Rin'さんというバンドがおすすめなのですが、解散しているのです。あと、吉田兄弟さんは有名どころでしょうか。

クレメンスさん以外の方も。よろしければ一度聞いてみることをお勧めします。

(-19) 2015/11/03(Tue) 21:51:30

スタントマン ツェーザル

◻︎2.
占い方法は今んとこ自由希望だ。ゲノム技師には黒狙いで仕事してもらいてぇし、何より情報が欲しいしな。昨日よりは情報があるけど、灰に関しては★の回答に返って惑わされてる気がしてうまく読み込めねぇ。

初日結果的に統一になったから、もしかしたら人工知能を効率よく追い詰めるのに案外と統一&灰吊悪くねーかもしれねーけど、噛み合わせ懸念もあるしな。

自由>ゾーン>>>統一、ゲノム技師に期待で。
ゾーンする場合は、ゾーンは多数反映しつつでいいと思うが、決定はダーフィト指定に任せるぜ。

(66) 2015/11/03(Tue) 21:52:08

水族館職員 ダーフィト

それからリヒャルト。
正直、ナネッテほどはっきりこの色だといえる理由がなくてわかりにくいんだ。
>>1:79>>1:80の、ログをざっと見て慌てて出てきた感じは、何となく単独と思えた。ただ>>1:81の口ぶりは、まるで誰かに指摘されたかのようでもあるのだけど、人工知能なら2人の目でログを追って相談しているはずだし、読み違えというのは少ないのではないかなと。
単独だとすると、真か信奉者。慣れない真で、CO遅れて偽扱いされては堪らないと慌てて出てきたか、信奉者が人工知能を牽制するために急いで出てきたか。
>>1:205の分析方法にゾーンを選んだ理由からは、自分が黒を引きたいという思いより、偽を封じたいという思いの方が強く感じられる気がした。真なら、偽がどう出るかより、まず自身がどうしたら黒を引けるだろうかという視点で考えるものじゃないかと思う一方で、真だからこそ自分には小細工は必要ないと思ってるようにも見える。
という訳で、はっきりいってまだよくわからない。
まあ一応、真≧信奉者>人工知能。

(67) 2015/11/03(Tue) 21:53:07

スタントマン ツェーザル

>>#1 政府関係者からの返答サンキューな。

そんじゃオレはNO側だな。
祭りの金魚は掬うのが楽しくて、持って帰った後の世話の大半はオカンと妹に任せっぱなしだったからな…
哺乳類や鳥は飼えなかったしな。

(68) 2015/11/03(Tue) 21:54:59

スタントマン ツェーザル、水族館職員 ダーフィトのゲノム技師真贋の意見を興味深く聞いている。

2015/11/03(Tue) 21:56:17

水族館職員 ダーフィト

また□と■を間違えてしまったな。まあ回答だってことはわかるよな。
今日出せる回答はここまでだ。明日は、夕方までは覗く程度しかできないかもしれないんだけど、□2と□3もできるだけ早く出すよう努力するよ。

(69) 2015/11/03(Tue) 21:57:13

宣教師 ナネッテ

質問回答について。

>>55 ダーフィトさん、まとめありがとうございます。
できれば理由は「特になし」にしておいてくださいませ。
下記しますが、理由の一つではあるものの、それが理由ではありませんので。

>>48 私の質問回答について、補足いたします。
答えはNo。ペットは飼ったことがありません。考えましたけれども、正直、理由は特にないというほかありません。
必要も需要も契機なかった、というだけです。
小学生くらいの頃にハムスターを飼いたい、などと思ったことはありますが、今思えば興味本位でしかありませんでしたから、飼わなくてよかったと思います。
却下の理由は定番の、ちゃんとお世話できるの? というお話と、家の者にほこりアレルギーがあったためです。
縁日の金魚ですとか、バッタやカブトムシ程度をほんのわずかの間飼ったことはありますが、ツェーザルさんや政府さんのお言葉にならえば、ペットではありません。

(70) 2015/11/03(Tue) 22:06:42

宣教師 ナネッテ

議題回答について。

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
リヒャルトさんは偽物さんであるわけですが、私は信奉者さん寄りに見ております。
理由としましては、一日目の質問回答(>>30)が「嘘」に見えなかったためですね。
どなたかもおっしゃっておられましたが、複数を回答して、そこに嘘が含まれているというのは少々難しさが増すように思います。また、民族調の音楽、といった点は嘘として出てくるジャンルではないように思いました。
また、語り口は素直に好きな音楽を語っている印象を受けました。
彼がダーフィトさんを占った理由は、どうでしょう。すみません、わかりません。
殴り愛、と言うほどではありませんが、私はダーフィトさんと何度かやりとりをさせていただきました。ここから、私がダーフィトさんを占うとみて重ねられたのでしょうか。ふむ。

□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
方法は希望してもよろしいのでしょうか。
これ以降は噛み合わせを避けるために統一は望みません。
票を入れてよろしいのであれば、私はゾーンを希望いたします。
自由と迷うところですが、どちらでもよい、と言うのは集計上と困ると思いますので。

続きます。

(71) 2015/11/03(Tue) 22:08:04

宣教師 ナネッテ

続きです。

□3 吊り希望(第二希望まで)
もう少し、考えさせてくださいませ。
あ、こちらも申さぬ方がよろしいのでしょうか?

□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
解剖医さんは、あってもいいのかな、と。先にダーフィトさんに申しております通り、解剖医さんのお話を私は聞きたく思いますので。
軍人さんはなしですね。居場所がばれたらいけませんから。

□5 解剖医結果発表時間について
22:10でよろしいのではないでしょうか。
全部まとめて、の方が皆様も確認しやすいのではないかと思います。

議題回答は以上です。

(72) 2015/11/03(Tue) 22:09:14

宣教師 ナネッテ

さて、明日はあまり出てこられない予感にございます。ご了承くださいませ。
時折覗くことはできると思いますが、考えをきちんとお返事することは厳しいかもしれません。
よろしくお願いします。

ダーフィトさんのご意見、参考になりました。
リヒャルトさんが偽ならば信奉者、私が偽ならば人工知能、という印象なのですね。
どう見られているのお話をお聞きするのはなかなかお恥ずかしいですけれども、これもゲノム技師の勤めですね。
また皆様のご意見を確認して、可能でしたら、答えた方がよさそうなところはお答えしますね。

(73) 2015/11/03(Tue) 22:17:14

スタントマン ツェーザル

>>72見て思ったが、オレはゲノム技師には吊り先は出して欲しい派だぜ。そこから真贋見えるものがあると考えるからだ。
検査方法も述べたらいいと思うぜ。希望先は伏せで。

この辺はダーフィトの指示でいいと思うが、オレの見解として。

(74) 2015/11/03(Tue) 22:20:47

【独】 宣教師 ナネッテ

全員白だと思っていたならば、多数決で一番多かったクラリッサを調べた方がよかったのかな。うむむ。
なんとなく村総意で、クラリッサとテオドールが怪しくって、ダーフィトは目立ってるから気になる、ってことだったっぽいもんなー。むむむーん。
まいっか。
とりあえず、技師でどうなるかはわからんが、あたしのまっすぐ一直線の白さを見せつけてやるぞ!

(-20) 2015/11/03(Tue) 22:22:34

宣教師 ナネッテ、メモを貼った。

2015/11/03(Tue) 22:25:40

映画監督 テオドール

私の飼っている/飼っていたペットについて前回より詳しく書いてみようと思う。
ちなみに一応言っておくと、私は過去にハムスターやベタを飼っていたが現在犬を飼っているよ。>>55
-
では種類ごとに分けて書いていこう。
先に言っておくと、ベタやハムスターは何年も前に飼っていたのであまり細かいことは覚えていない。
また今後乗客から質問というか話題が挙がった場合(音楽ジャンルのときの視聴環境のような)、基本的に今飼っている犬のことを話すつもりだ。

(75) 2015/11/03(Tue) 22:33:06

スタントマン ツェーザル

残りの議題回答の前に、一つ困惑してることがある。

今回の推理は原則、政府関係者からの★に基づいて進めるものなのか?
昨日はその部分吹っ飛ばして見てたが、そこから追うべきなのか?だとしたら人工知能を追い詰めるのはかなり人間不利な気がしてる。誰かも言ってたが、★に対する質問と回答ざっと眺める限り、嘘つきがいるとしても何とでも言えそうな部分も多いし、かなり自由が利きそうに思うからだ。

今日のダーフィト見てると普通の推理に見えるんだが、普通の推理でいいのか、政府関係者からの★を重視すべきなのか、★は加味程度でいいのか。
誰でもいいからその辺、まだ読み込めてないオレに少し見解くれ。個人見解でも構わねー。

できれば政府関係者かダーフィトに船内の方針とかを示してもらいてぇが。

(76) 2015/11/03(Tue) 22:33:16

映画監督 テオドール

・ベタ
これはホームセンターの熱帯魚コーナーに売られていたのを購入したはずだ。
この魚はエアポンプが不要らしくてな、水で満たされているだけの小さな容器に入れて売られていたのを覚えている。
見た目は色鮮やかでヒレも大きく美しい。色は赤や青、あるいはそれらが入り混じったものがいたと思う。当時の私はさんざん迷った後、混じりけのない青色をした個体を選んで購入した。
自室に置いて世話をしていたのだが、私の世話の仕方が良くなかったのか、既にホームセンターで過ごした時間が長かったのか、あまりもたなかったな。

・ハムスター
死んだら新しいものを飼う、というのを何度か繰り返していた。購入先は恐らくベタを買ったのと同じホームセンターだと思う。
種類は確か全てジャンガリアンだったが、一匹一匹のことは細かく覚えていないな。
ケージは父の書斎に置かれていた。回し車が付いていたのだが、夜に回す音がうるさいと母が言うので取り外され、代わりに時々ハムスターボールに入れて走らせてやっていた。
犬を飼い始めてからは飼っていないな。

(77) 2015/11/03(Tue) 22:36:02

映画監督 テオドール

・犬
保健所で処分されそうなところを父が貰ってきたのだったかな。母と授業参観から帰ってきたら家の外に子犬が繋がれていた。ここだけの話だが、両親はこれが原因でちょっと揉めたようだった。
雑種だが拾い子だから両親は分からない。獣医はテリアが入っているのではと言っていたらしい。
大きさとしては中型犬くらいだろうか。割と人懐こい性格のオスだ。
年齢としては10歳は超えている。最近は犬小屋で寝ていることが多いな。散歩にも行くし、食欲はそれなりにあるようだが。

(78) 2015/11/03(Tue) 22:39:04

宣教師 ナネッテ

>>76 ツェーザルさん
個人的な見解でも構わないとのことですのでお話させていただきますね。
私も少々困惑しましたのですが、今は以下のように考えております。

通常の議題回答から出ることは、一つの情報。質問から出る情報も一つの情報。これらは同等と考えています。
私はどちらからも真偽を考え、混ぜ合わせております。
ただ、序盤は議題回答からの情報が少ないので、質問から出る情報を重視しております。
つまり、過去の村などと比べて、一つ材料が多い状態でしょうか。

(79) 2015/11/03(Tue) 22:43:49

スタントマン ツェーザル

もいっこすまねー。確認だ。
今、ナネッテ>>71見直してて思ったが、人工知能信奉者は嘘をつかねーって前提で考えていいんだよな?
ルールどこか読み飛ばしてたらすまん。既出ならアンカーで誰か教えてくれ。

……なんつーか、乗り遅れてる&掴めてねー感が。
明日からはちょいちょい覗けると思うんで、ぼちぼちやってくつもりだ。
残りの議題回答はとりま明日な。

(80) 2015/11/03(Tue) 22:51:52

公務員 クレメンス

>>76 チェーザル
個人的見解でよければ、ですが、「★は加味程度」ではないでしょうか。ゲノム技師や解剖医等からの情報が出ているのに、それを考えないようにすることは無理があると思います。
政府関係者からの質問への答えは、一つ情報が増えた、と前向きに考えようと私は思っています。
そして何より、それらの問答を楽しめば良いのではないでしょうか。

(81) 2015/11/03(Tue) 22:53:00

スタントマン ツェーザル、宣教師 ナネッテ>>79なるほどサンキュー。ナネッテの考えの基盤もわかる回答。

2015/11/03(Tue) 22:54:11

スタントマン ツェーザル、公務員 クレメンス>>81回答サンキュー。

2015/11/03(Tue) 22:55:01

映画監督 テオドール

3項目あるのでやや簡潔に答えた。特に犬はもう少し話せそうだがひとまずこれまでに。
なるべく今日中に議題回答できる所は今済ませておきたいのでな。
-
ちなみに政府からの質問に対する乗客の答えも、私はそれなりに考慮するつもりでいる。
そうは言っていてもメインは通常の推理となりそうだし、答えだけを見て白黒決めるつもりもない。が、判断が難しいとはいえヒントが一つ多いのは確かだ。雑談に近くもあるし、何かしらテーマがあると話しやすい者もいるかもしれないしな。

次回から処刑が始まるし日が進んでいくとどうなるか分からないが、折角なのでなるべく模索していけたらと私は思っている。

(82) 2015/11/03(Tue) 23:07:29

【赤】 スタントマン ツェーザル

イシダクーン。元気か―?

オレはとりあえずメンテナンスとシステムアップロードのひと山を越えたんで、ここからはちょいちょい覗けると思う。
明日は日替わり前後には、最低でも見られるようにしておく。現状襲撃はおまかせにしてある。

★オクタビアを灰襲撃に挙げた理由があれば教えてくれー。
狩人っぽいとことかあったか?

(*2) 2015/11/03(Tue) 23:19:34

映画監督 テオドール

>>80 ツェーザル
人工知能信奉者は政府関係者からの質問に本当のことを言う、質問はあくまで人間か人工知能を分けるものだと私は解釈している。
質問とそのルールについての説明は>>0:#18 >>1:#0辺りだが、信奉者については言及されていないな。
上の解釈に誤りがあれば訂正を貰えるよう、政府関係者に要請しておこう。

(83) 2015/11/03(Tue) 23:20:46

【赤】 スタントマン ツェーザル

■霊能COについて。
2潜伏でいいような気がしている。理由はダーフィトに霊を見ているから。

ダーフィトは、>>49の「怖れていた」確白になった発言と、
>>56霊狩双方の吊り回避COなしと対抗を意識した結果報告時間設定を明言してきたので、やっぱり真霊可能性がそこそこあると思う。初日の動き方からも。・・・あ、解剖医か。
もちろん賢そうだしブラフの可能性もあるがな。オレの人工知能経験則だと霊の可能性40%くらい。なおnove村の分析によるのであてにはならねー。

というわけで、オレはゲノム技師をペグって2潜伏を推す。2潜伏なら技師襲撃が必須かなと思ってる。
もちろん、明日の状況見て、状況に乗っていくのがよさそうだが。

★ちなみに、イシダクンは霊をどのあたり、誰あたりに見ている?
あと、霊COするならイシダクンとオレのどっちがいいと思う?

(*3) 2015/11/03(Tue) 23:23:29

公務員 クレメンス

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
正直、分かりません。
考察にもう少し時間がかかりそうなので、他の回答からさせてください。

□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
自由。理由は昨日と同じですが少々補足します。
自由分析は偽が都合のいい人を分析できる、という考えもありますが、私は案外、そう自由に選べないと思うのです。というのも各位の「分析希望」がある中で、多数が希望している人以外を分析する場合はそれなりに理由を説明しなければならないし、そこに無理があればツッコミを受けます。もちろん上手くこじつける偽技師もいますが、私は全体として自由占いのリスクを低く見積もっているという事です。
もうひとつは、ゲノム技師は乗客より情報を多く持っているので、乗客の多数決で決めたゾーンに分析先を縛られるよりも、ご自分が分析したいと考える方を分析してほしいと思うからです。

(84) 2015/11/03(Tue) 23:35:31

公務員 クレメンス

□3 吊り希望(第二希望まで)
未定。もう少し考えてから答えます。

□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
軍人はなし。そのまま吊られても抑止力は残るので。
解剖医はあり、としてみます。いきなり人工知能を吊れる可能性を消してでも、いきなり解剖医が吊られる可能性を消したいです。どのみち人工知能は解剖医としてCOしてくるであろうし、それほどデメリットはないのではと考えました。

□5 解剖医結果発表時間について
22:10で。

(85) 2015/11/03(Tue) 23:36:00

水族館職員 ダーフィト

ひとつ、すごく大事なことを書き忘れてたの思い出して、寝てたの起きてきたぜ。

>>64>>65のナネッテについてだ。
もしナネッテが人工知能だとして、先に出たリヒャルトが信奉者か真かはわからないんだよな。けど、どちらかと言えば信奉者の可能性が高い。そこに人工知能であるナネッテもCOすれば、当然真も出てくるから技師は3人になってしまう。
技師3人というのは、一般的に考えれば人工知能も信奉者も居場所が知れる危険なやり方という気がする。だから人工知能であればCOはしなかったのではないか、と考えると、この点でもナネッテは真らしく見えるんだ。

(86) 2015/11/03(Tue) 23:41:15

水族館職員 ダーフィト

ただ気になったのが、>>43のもやもや考えて時間が経っていた、という言葉。考えていたことは>>45で記されているけど、あの時点では大筋の流れでは、議題でCOタイミングを決めるということでナネッテはわかっていたと思う。>>1:76で確認してるだろ。だから別に、議題で決まった時間に言えばいいと思った、という答えでもよさそうなものなんだ。なのにわざわざ、時間が経った、ということの理由を加えているのが、もしかしてこの間に仲間と何か相談をしてたものだから、時間が経った言い訳を思わずしたのかな、という印象があったんだ。例えばそこで、技師3人になっても出てみるか、という方針と決めたとかさ。
まあ、この辺は漠然と引っかかったというレベルだ。まだ何も決めつけることはできないよな。
いろいろ気になるところもあるんだけど、信奉者が出たかもしれないのに人工知能が出るというのはやっぱり一種の賭けという気もするからさっきと少し変えて、ナネッテの今のところの印象は、人工知能≧真>信奉者だ。

(87) 2015/11/03(Tue) 23:44:38

水族館職員 ダーフィト

>>76ツェーザル
俺は、政府関係者からの質問は判断材料のひとつだという感覚でやってたぜ。参考にはなるけど、質問への答えだけでは議論は進まない気がするからな。

>>80は、>>0:#10からすると、指示を受けているのは人工知能だけだと思うけど。

(88) 2015/11/03(Tue) 23:58:44

水族館職員 ダーフィト

テオドールが確認してくれるようだけど、一応あげておこうか。

>>政府関係者さん

ちょっと途惑いある人がいるようなので確認したいんだけど、そちらの意向は、質問への答えのみで議論を進めて、ということだったんだろうか。それとも普通の議論も加えて進めていっていいのかな。
もう一点、>>0:#10からすると、人工知能信奉者は別にそちらの指示はうけてないから、乗客たちと同じで嘘はついてない、と考えていいんだよな?

(89) 2015/11/04(Wed) 00:05:22

水族館職員 ダーフィト

さて、今度こそ寝よう。おやすみ。

(90) 2015/11/04(Wed) 00:05:46

公務員 クレメンス

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察

いろいろ考えましたが、現時点で私は
ナネッテさん:真ゲノム技師
リヒャルトさん:偽ゲノム技師(信奉者>人工知能)
と考えています。

ナネッテさんの>>57にあるように、人工知能+信奉者は合計で3名しかいないので、ゲノム技師2CO/解剖医2COとなるように計画するのではないかと考えます(ゲノム技師or解剖医が1COで真確定となるには避けたいし、また3COだとローラーされるのでは?)。

だとすると問題は、ゲノム技師が一斉COなどになった場合、信奉者と人工知能がCOしてしまい3COになる、あるいは一斉CO時にお見合いしてしまい1COになった場合。これを避けるため、人工知能または信奉者であるリヒャルトさんがロケットCOを装ってCOし、3COを避けたのではないかという仮説です。

そうでない可能性ももちろんありますが、今私の中ではこの仮説が一番スッキリします。

リヒャルトさんが人工知能ではなく信奉者ではないかと思ったのは、>>1:79>>1:80>>1:81あたりの発言に単独臭を感じたから……という曖昧な理由です。

(91) 2015/11/04(Wed) 00:15:32

【独】 宣教師 ナネッテ

>>84 クレメンスさん
「多数が希望している人以外を分析する場合はそれなりに理由を説明しなければならない」
確かにそうだよねー。そりゃ、独断ってのもどうかと思うよね。心に留めておこう。
三人寄れば文殊の知恵、ってわけでもないけど、多数の意見から見て怪しければそりゃやっぱり怪しいってことで。確信がなければ0票のところにいくのはいかがなものか、だよねー。黒が出ても、真に見てもらいづらいのかもかも。

>>87 ダーフィトさん
「だから別に、議題で決まった時間に言えばいいと思った、という答えでもよさそうなものなんだ。」
なるほど。でもでも、「言えばいいと思った」ってなんか他人任せの印象であたしは好きじゃないなあ。さっさと対抗に出るか、総意に従うか。それはあたしがあたしの意見で決めなきゃいけないと思うから。
ぶっちゃけ、いつCOするか相談してるの面倒くせー、さっさとCOするかな、とか思ってたのは内緒だ。

(-21) 2015/11/04(Wed) 00:20:12

教師 リヒャルト

こんばんは、あまり回答が出揃っているとは言えないようですね。どうやら宇宙風邪に感染した模様です。皆さんもお気を付けて。

恐らく俺がロケットCOしたことをどのように捉えるか、で変わってくるのでしょう。少し言い訳のようなものをさせてもらいます。
31日の正午からCO解禁されていたのは知っていましたが、誰もCOした形跡がない。政府とやり取りをしているログを拝見し、順次COしていく結論だと勘違いしたというのもあります。政府の議題には役職COとその内容について話し合うとあったから、早めに言わなきゃ議論が進まないと楽観的に考えてたよ。ゲノム技師は初日COに問題はなさそうだったしね。ただ、少々メタ的ですが時間が取れそうになかったということもある。揃ってCOならば俺は絶対にその場に居れないだろうし、遅れるくらいなら早いほうが良い。個人的な理由で申し訳ないですが。
遅れて対抗すれば、それだけ相手に隙を与えてしまうでしょう。もし俺が乗客ならばやはり疑うはずだ、結果を見て急遽出てきたのか?ってね。それは真技師としてどうなんだと言わざるを得ないからね。

(92) 2015/11/04(Wed) 00:21:46

教師 リヒャルト

もう一点、皆んなの言うように例えば仮に俺が信奉者だったとしましょう。人工知能側からすれば、本当に真なのか仲間なのか分からないはずですよね。
ならば、ああこれはきっと仲間だろうから出ないでおこうと簡単に思うものでしょうか。もし真ならば、仲間はまだ出てきていないことになる。出なければ真確定になるが、それは最も避けたいことだ。そう思って悩むんじゃないのかな?
これは勿論仮に俺が人工知能で、信奉者が悩む側でも一緒です。正直、俺がその立場ならCOするよ。確かに技師3COは居場所が知れる行為ではあるけれど、技師真確定に比べればまだやりようがあるだろう。この村には軍人が居るのだからね。
そうして悩んでいるうちに議論は進み一斉COの流れになった。とすれば途中で出て、お仲間にもう出なくて良いと示すことは出来なくなる。結果、3COになるんではと最後は思ったりもしたんだけどなあ。どうやらどちらかが賭けに出たようだ、としか言いようがないけれど。

(93) 2015/11/04(Wed) 00:45:07

映画監督 テオドール

少しでも議題に回答しておきたかったが時間的に厳しい。今日は諦めて床に就くとするよ。
仮決定までに全て答えるのは難しいと思う。本決定には何とか間に合わせたい。

(94) 2015/11/04(Wed) 00:46:55

教師 リヒャルト

俺もごめん、限界だ。
宇宙風邪に体力を奪われてるよ。

議題回答は明日に持ち越す。

(95) 2015/11/04(Wed) 01:04:55

歴史学者 ナイジェル

やあ、こんばんは。
眠くて仕方がないんだが、明日ももしかしたからこれくらいの時間になるかもしれなくてね。議題だけはなんとか、と思って来たよ。
皆の会話の記録を読んだけど、今日の夜あたりの長文は全然読めなかったよ。頭に入ってこない…一生懸命話してくれているのに申し訳ない。明日時間があれば改めて。

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
宣教師のお嬢さんも先生もいろいろ話しているようだから、明日また改めたい。
日替わりのときの印象だと、
・先生…音楽の回答が複数ジャンルに渡り、更に細かく語ろうとする姿勢が見えていた。COする前の時点ではかなり白く見ていた。ロケットCOは、牽制か?
真=信奉者>人工知能。
・お嬢さん…時間を早めようとしていたのは、人工知能に相談させる時間を与えたくない真ゆえの言動なのかとも思う。統一を希望していたのも、相手と真っ向殴り愛をするという意志の表れか?
真=人工知能>信奉者。

(96) 2015/11/04(Wed) 01:24:03

歴史学者 ナイジェル

□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
昨日に引き続き、ゾーンだ。
だけど、ゾーンの中に人工知能知能がいなかった場合、ゾーンに意味があるのかと思い始めたよ。ゲノム技師の仕事は人工知能を見つけることであって、人間を証明することではないと私は思う。だが、船内の総意だって無根拠で選ばれているわけではないのだから、それを信じるべきか…悩ましいね。
希望先は明日まで保留させてくれ。

□3 吊り希望(第二希望まで)
これも明日。

□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
軍人はなし。
解剖医は…ううん。宣教師のお嬢さんの発言を流し読みしていたら、あってもいいような気がしてきたなあ。

□5 解剖医結果発表時間について
具体的な時刻はいつでもいいが、ゲノム技師と同時にするべきじゃないかな。人工知能と信奉者がどんな形でタッグを組んでいるかはわからないが、連携を取れる可能性は潰しておきたいよ。

(97) 2015/11/04(Wed) 01:34:31

農家 オクタヴィア

今度は遅れないように議題にも答えていかないといけないな、と思っています。夜も遅いですが、明日の仮決定までに間に合うかわかりませんでしたので、醜いながら皆さんの前にお顔を出させてください。せっかく、議題を出していただいたんですものね。世間の皆さんのお邪魔になるようなことだけはするんじゃないぞ、と旦那からいつも叱られております。

(98) 2015/11/04(Wed) 01:35:39

農家 オクタヴィア

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
どちらの姿勢も、論拠も特に問題はないのかな、と思います。
ですので、現状ではナネッテさんとリヒャルトさんの真偽については甲乙つけ難いなと思っております。

ダーフィトさんの>>86の論に私は納得しました。
ゲノム技師、人工知能、信奉者の3パターンの組み合わせに分かれると思うのですが、私はゲノム技師さんと信奉者さんの組み合わせではないか、と思っています。
他の人の意見を借りて発言するだなんて、お前はもう少し自分の意見を持て、などと旦那から叱られちゃいそうですね。
初めから決め付けて推論を立てるというのはリスクが生じるかもしれませんが、真と狂の組み合わせであると仮定して考えるとき、私は今後、信奉者がどのような役割を果たそうと考えているのか、というところに注目をおきたいな、と思います。
これは「□2」の分析方法の選択の理由にもなるのですが、お二人の動向を見たいなと思いました。

ナネッテさん、リヒャルトさん、どちらが本物のゲノム技師さんかわかりませんが、お二人とも頑張って人工知能を見つけてくださいね。

(99) 2015/11/04(Wed) 01:36:14

農家 オクタヴィア

□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
私は自由占いを希望します。
理由は□1でも述べていますが、二人の考え方について、一番幅広く見ることが出来るのが自由投票だと考えるからです。
分析希望者は前回のゾーンに含まれていたテオドールさんとクラリッサさんを選ばせてもらいたいなと思います。
根拠という根拠はありませんが、残りの二人を避けたのかな、とも思いました。

(100) 2015/11/04(Wed) 01:37:24

農家 オクタヴィア

でもまさか、本物のゲノム技師さんがまだ隠れている、ということはないですよね?

(101) 2015/11/04(Wed) 01:39:08

歴史学者 ナイジェル

ああ、読み返してみると回答が支離滅裂だねえ。ゲノム技師の内訳なんて、二人ともを真視しているみたいだし。まあ、実際にまだ区別がついていない、というのは正直なところだけど。
変なところがあれば、遠慮なくつっこんでほしいな。

あとはペットの話。
結構ペットを飼っている人は多いんだね。金魚がたくさんいるのも驚いたよ。私は近所のお祭りで金魚すくいを見たことがないものだから。
ペットを飼っている、飼っていた、と回答した人は、いつからいつまで飼っていた、とか、より具体的な思い出話が聞けたらありがたいかな。聞いていても楽しいしね。

(102) 2015/11/04(Wed) 01:41:16

農家 オクタヴィア

□3 吊り希望(第二希望まで)
皆さんの中からお一人を選ばなくてはいけないだなんて、心が痛みますね。旦那さんも隣にいないのに、果たして私がそのような重い選択ができるかいまひとつ自信をもつことができそうにありません。

まだ、全員の議題回答が出揃ったわけではないでしょうし、なんともいえないところが大きいのですが、発言の少ない方、話に参加していない印象のある方から選んでいくのが合理的なのかな、と思います。

(103) 2015/11/04(Wed) 01:45:27

農家 オクタヴィア

もしかしてナイジェルさんの話を途中で割って入ってしまってはいないでしょうか。お前はいつもうるさい、などと旦那からも叱られておるのですよ。

(104) 2015/11/04(Wed) 01:46:53

歴史学者 ナイジェル

インコは小学一年生から五年生まで。エビは高校二年から私が社会に出るまではうちにいたよ。もっとも、私は大学で家を出たし、その間エビの世話はずっと父がしていたからエビは私のペットとは言えないかもしれないね。でも家にいる間はちゃんと水槽の掃除をしたり餌をやったり、私なりに可愛がったつもりだよ。

(105) 2015/11/04(Wed) 01:50:34

歴史学者 ナイジェル

農家の奥方、すまないね、気付かずにしゃべってしまった。
頭も回らないし、今日はもう寝るよ。おやすみ。

(106) 2015/11/04(Wed) 01:52:02

農家 オクタヴィア

本当に、まだ、回答が出揃ったわけではありませんので、ここで回答してしまうのが申し訳ない気持ちでありますが、私が現時点で選びました吊り先の候補は第一候補セーラーローズさん、第二候補クラリッサさんです。もちろん、お忙しければ仕方ないことだと思いますので、お気を悪くしていただけなければよいのですが。

初日を見れば、私の方こそ、話への参加が消極的だと叱られちゃいそうですね。

ツィスカさんは話への参加の姿勢に真摯であると好感がもてました。
ナイジェルさんや、クレメンスさんも主張や政府さんの話が納得できます。
ツェーザルさんも参加はゆるやかですが、政府さんとのやりとりなど真摯な姿勢を感じております。

テオドールさんは分析で見てもらいたい方に挙げておりますので、ここでははずしております。
そうなると、クラリッサさんに対してぶれてしまうので、叱られちゃいそうですね。

(107) 2015/11/04(Wed) 01:57:20

農家 オクタヴィア

いえいえ、私の方こそ頭が回りませんでして、気を使わせてしまったようで申し訳ありません。
ゆっくりお休みくださいね。

(108) 2015/11/04(Wed) 01:58:59

農家 オクタヴィア

感情論ばかりになってしまって、どうして論理的にものごとを考えられないのだ、と旦那から叱られております。

□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
解剖医さんの回避COはありかなと思います。けれど、タイミングが重要なのかなと思います。明日は何かとばたばたしそうですよね。吊り候補というのも投票数の偏りなどが注意ですね。人工知能が2人、信奉者とコンタクトをとっているのかわかりませんが、票数というのは十分に左右できやすい位置かなと思います。もし、人工知能が回避COをする場合を考えますと、候補を挙げるタイミングにも気を張らなければなりませんね。そんなこと言って、お前はすでに挙げているじゃないか、などと叱られちゃいますね。

□5 解剖医結果発表時間について
合わせるのがいいと思います。

(109) 2015/11/04(Wed) 02:06:07

農家 オクタヴィア

まとめるとこうなるのですかね。
●テオドール
○クラリッサ

▼セーラーローズ
▽クラリッサ

(110) 2015/11/04(Wed) 02:11:45

農家 オクタヴィア

最後に、ペットのことについて語らせていただきまして私もお暇させていただきます。
明日も仮決定は19:00でしたかね。

政府さんに「ちゃんと世話をしたか」という定義を突きつけられますと、私などは「NO」になっていたのかもしれません。
金魚といいましても、私が餌をやったのは記憶にある限り一度だけですから。せっかく金魚をとったのだからと、祖父がどこからか見つけてきた水槽を間に合わせに使いました。とったといっても、とれなかったためにお店の人からお情けで頂いた金魚なのですけれどもね。結局、主立って金魚の世話をしていたのは祖父という有様でした。こんな体たらくをお話してしまいますと、叱られちゃいそうです。

旦那の世話を焼くのは好きなのですが、旦那はペットではありませんし。ええ、私に叱ってばかりいるのに、自分のこととなると何一つできない方なのですよ。ほほほ。
クラスで飼っていたハムスターやチャボを私のペットとしてカウントするのもおこがましいですからね。

(111) 2015/11/04(Wed) 02:21:18

【独】 農家 オクタヴィア

YesNOで答えられる質問で、ペットというお題はちょっと人工知能側にフリかもしれなかったですね。

(-22) 2015/11/04(Wed) 02:23:49

【独】 水族館職員 ダーフィト

俺の技師内訳は、やっぱ不自然だと思うんだけど、潜伏狼とか引っかかってこないかな。

(-23) 2015/11/04(Wed) 07:35:25

水族館職員 ダーフィト

ひとつ、気になったんで。

>>101オクタヴィア
真技師が隠れてるってことはないはずさ。全員、対抗非対抗を表明したろ?

あと、>>99だけど、>>の後の数字は半角にするんだ。

(112) 2015/11/04(Wed) 07:50:49

水族館職員 ダーフィト

念のため聞いとくけど、実は対抗非対抗を回す意味よくわかってなかったって人、いたんだろうか。あの場で嘘はなしなんだけどな。大丈夫だよな?

もしルール的なことでわからないことがあったら聞いてくれ。でもって、答えられる人は教えてやってくれよな。
よくわからないままでやってると、結局乗客側に不利になるってこともあるだろうから、皆のためだと思ってよろしく頼むよ。

(113) 2015/11/04(Wed) 07:52:07

【独】 スタントマン ツェーザル

こんにちは中の人です。忙しくて迷惑おかけしました。

さてさて、今回は中の人が全然わかんねー、ですね。
リヒャルトがななめさんぽくて、ナネッテがハイリちゃんぽいくらいでしょか。
赤の相方様は古都さまかなと予想しておりますが、はてさて。

どなたが参加なさってるのかなー。

(-24) 2015/11/04(Wed) 08:45:17

スタントマン ツェーザル

オッス。おはよっすー。

今日は、今と夕方にここにいられそうだが、17時以降〜日替わり過ぎまでは来れなさそうだ。昼もチラ見はできそうだが。
というわけで、今の時点で言えるだけ置いておくぜオイ。

□2.占い希望
●クレメンス
○テオドール

今のところ、オクタヴィアはしっかり自分の見えているものを話している&単独感で他よりは一歩白目だが、ほかはあんまり大差ねぇ印象。

一応希望を強いてあげるとすると上記2人。
回答の無難さと程よい中庸位置を一番感じたクレメンス。回答自体は白いような気もするが、確実に白置きできるほどのとっかかりやつかみどころがなくて、早めに色を見ておきたいと感じた。
あとは、テオドールは比較的多弁な割に、議題回答が後回しになるスタンスのバランス感が気になって。昨日のゾーンに上がっていたあたりからも、占い師二人がここを売らなわかなったのも含めて、色見ておいたほうが船内の視一応、視界がクリアになる気がした。

方法に関しては昨夜述べたが自由推しゾーン許容って感じで。

★教師 昨日ゾーンのテオドールとクラリッサはどう思ってた? 占い希望に触れそうなら、回答明日でもいいが。

(114) 2015/11/04(Wed) 10:01:21

スタントマン ツェーザル

□3.
▼クラリッサ
▽ローズ

昨日書いたが、昨日のオレの占い希望はナネッテ・ダーフィトと書いたが、その次点はクラリッサ>ローズだったこと>>1:145。中庸域で色見ておきたいと感じていたのに加えて、この二人が2日目で現時点では強く白印象に傾いた感がないこと。

5縄あるとはいえ、できるだけミスはなくしたい。
あくまで現時点の希望。夕方にもう一度ここを観れるので、夕方までの二人の発言で再考する。

(115) 2015/11/04(Wed) 10:04:46

スタントマン ツェーザル

□4.
・軍人は回避なしで。
・解剖医は回避ありでいいと思う。真能力者保護の重要性に加えて、もし人工知能や知能信奉者が回避であがってくるなら解剖医をローラーすれば確実に人外捕まえられる利点もある。炙りだし効果も期待できるため。


□5.
CO数による。

ゲノム技師、解剖医が2−2になったら22:10一斉で。偽の結果利用や連携をできるだけ絶つため。
ゲノム技師、解剖医が2−1になったら、ゲノム技師先行結果発表22:10目標、解剖医はゲノム解析結果の後で。
投票見ればCOの数はわかるはずだ。

(116) 2015/11/04(Wed) 10:07:21

スタントマン ツェーザル

とりあえず一通り答えたぜ。

あと、昨日のオレの疑問あれこれに回答くれたやつはサンキューな。
とりま政府関係者からの質問と回答は、推理要素にこれから加味していく方向でやってくぜ…ってか今朝からその方向で書いてるぜ。
ペット関連や音楽話は、時間見つけて徐々に加筆していく方向で。

あ、人工知能信奉者が嘘つかない件も了解したぜ! ダーフィトサンキューな。

まだ発言もなかなか揃ってないし、灰が精査出来てないんで、夕方時間取れれば一人一人突っ込んで見ていきたいところだ。

んじゃ、スタントの練習に籠るぜ。またな。

(117) 2015/11/04(Wed) 10:13:55

【赤】 スタントマン ツェーザル

イシダクンおはよう。

夕方くるので、イシダクンの見解のんびり聞かせてくれー。

オクタビァは白くなってきたし、噛み有りかとも思ってるぜ。

とりいそぎ、また夕方なー。のんびりやろうぜ。

(*4) 2015/11/04(Wed) 10:43:48

宣教師 ナネッテは、公務員 クレメンス を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 宣教師 ナネッテ

とりあえず、もしも間に合わなくなった場合のために分析先と吊り先セット。

前回より前のことはあんまり覚えてないんだけれども、解剖医の吊り回避COがありの流れ、珍しい気がする。まああたしが言い出したんだけれども。
や、だって前の村で真霊能ちゃんが初回襲撃だったじゃん。あっこから大変に楽しい灰の殴り愛が始まったと思っているので避けたいってことなんだよね! 独り言がそんときの口調になっている不思議。
あとは、ダーフィトさんご指摘の通り、ちょっと目立つ真似をしたかったという理由もある。

(-25) 2015/11/04(Wed) 11:59:15

歌手 セーラーローズ

おっはよーございまーす……
大体ログ読んできたけど、昨日来れなかった事がローズの評価にかなり響いてるみたいだね。

ローズがログ読んでて思ったことや議題回答を今から全部話していくから、長くなるよ。ごめんね。

まずはペットの話。
この回答のせいででローズが怪しまれてるのかなあ、と思ったからもっと詳しいことを書きたい。
答えた通り、ローズは動物の毛のアレルギー持ちで犬や猫が飼えなかった。そして、生き物を最後まで飼い続けられる自信がなかったからその他の生き物も飼ったことがない。
もっと詳しく理由を言うと、生き物の死んじゃうところを見たくない、っていうのがある。
生き物は絶対いつか死んでしまう。それは分かってるんだけど……

そうだなあ、これがきっかけになるのかな。
小学校のとき、ローズの通ってた小学校では4匹ウサギを飼ってたんだ。飼育係の人がお世話してて。ローズは直接お世話したことはなかったんだけど、よく飼育小屋は覗いてたな。遠くから見るだけならアレルギーは関係ないから。
続くよ。

(118) 2015/11/04(Wed) 12:15:45

歌手 セーラーローズ

それからちょっと経って夏休み中、いつものように飼育小屋を見に行ったら、ウサギが一匹もいなかった。何があったのか飼育係の友達に聞いたら、みんな熱中症で死んじゃったんだって教えてくれた。
……例えばさ、自分が生まれた時から家に生き物がいた人は何度もその生き物の死を看取ってきたんだろうね。だから慣れるって言い方もおかしいけど、よく分かってるんだろうね。けど、ローズにはその経験がなかった。いきなりパッとウサギがいなくなってしまったっていうのが、全く理解できなくてさ。
それから生き物を飼うのが、怖くなってしまった。

最初から長くなったし、なんかどんよりする話でごめん。続いて議題回答もするよ。

(119) 2015/11/04(Wed) 12:21:12

歌手 セーラーローズ

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
まず、教師のお兄さんはスペースシャトルCOだったね。ここから考えると教師さんは一人で動いてるのかなあ、って印象を受けた。仲間がいれば、仲間の人に確認とってからCOすると思うし。だから人工知能さんの可能性は低いと思う。信奉者さんか、真技師さんか。
その後出てきたのは宣教師のお姉さんだったね。
宣教師のお姉さんがあの後すぐにCOしなかった理由、読んでたんだけどちょっと分からなかった。自分が真であることはお姉さん自身で分かってるんだから、胸を張って出てきても良かったんじゃないのかな?
もちろん、本当にもやもやしてたのかもしれないね。でも、もやもやしていなかったとしたら。
あの時間で仲間と相談してたんじゃないかって、ローズは思った。お姉さんは人工知能さんか、真技師さんかな。

……誰かほとんど同じこと言ってた気がするなあ。

(120) 2015/11/04(Wed) 12:36:15

【独】 スタントマン ツェーザル

ツェーザルによりますと、議題回答を優先させた理由は、人工知能は人間らしい政府関係者からの議題回答を模索中……という感じだそうです。

優秀なナイジェルに比べ、ツェーザルは割と学習が遅いタイプ(つまり中の人の機能が優れてない)というわけですね。

(-26) 2015/11/04(Wed) 12:41:02

歌手 セーラーローズ

□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
□3 吊り希望(第二希望まで)
ごめん、時間ないけどこの2つはもう少し考えさせて!

□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
水族館のお兄さんと同じ意見。
役職持ちの人は頑張って希望に上がらないようにしなきゃね。なしで。

□5 解剖医結果発表時間について
ずらしたほうがいいのなら、1時間後とかかなあ。
でも遅くまで起きていられる人も少ないだろうし、技師さんと一緒でもいいような気はする。

ちょっと部屋に戻るね!すぐ戻ってくる!

(121) 2015/11/04(Wed) 12:42:04

映画監督 テオドール

ゾーンに入りながら私は昨日の分析を回避している形になるから、次回も候補に挙がるだろうとは思っていた。まあ私からすれば黒の出ない分析というのももったいなく感じるが、乗客として見れば尤もなことだな。

昨夜は覗ける時間がそもそも遅くなったので、アンカー等引く必要がなく自分の情報だけで書けるペットの詳細だけ置いておいた。
1日目は時間が先に取れたので一番に全ての回答をしているしな。
書ける時に書けるものを書くのが私のスタンスだ。

(122) 2015/11/04(Wed) 12:42:23

【独】 スタントマン ツェーザル

いやしかし、今回の中の人の希望はランダムだったのですよ。
なのに狼引くとはなぁ……

白置きしてもらえるといいんですがねぇ、潜伏1回しかしたことないなぁ。

(-27) 2015/11/04(Wed) 12:43:38

【独】 宣教師 ナネッテ

諸々気になっているところメモ。

>>30 ローズ
「疑われちゃいそうな回答」かなあ。あたしはそう思わないから、なんか防御感が非常に高いのかも? それが白要素か黒要素かっていうとなあ。

や、ていうかYES率高くない? そんなにみんなふつうに飼ってるもん?

>>38 クレメンス
「前の犬が死ねば次の犬を飼う」
このニュアンスだと、登場するのが2匹ではない感じがするのはあたしだけかな。
「AすればBする」っていうのは、暗にそれが繰り返していることを示しているような印象。飼ったことがあるのは3匹以上、と読めるような気がする。
もしもそうであるならば、小学校低学年頃から、親元を離れるまで。仮に7歳から22歳とすると、15年間。
子犬から飼い始めた、とは限らないとはいえ、その年数で3匹以上飼うのかなあ?

(-28) 2015/11/04(Wed) 12:43:59

【独】 宣教師 ナネッテ

>>40 リヒャルト
○にクレメンスさんをあげている。とすると、今日の分析でクレメンスさんくる?
上記の理由もあって、分析したかったけれども、そこをかぶせると、「俺の分析先にかぶせてきましたね」とか言われそう。

テオドールとクラリッサを怪しくないって言ってるし、筋を通すならまだこの二人は分析非対象。今後はわからん。同時に吊り対象にもできないな。
このあとの流れ次第だけれども、このターンクレメンスさん分析は避けた方がいいのかな。でも総合的に黒い予感。うーん。吊り希望にはあげようかな。うん。

>>44 クラリッサ
「10年間」って断定しているのは少し気になる。しかも「約」とか「くらい」もついていない。
言いがかりかもしれないけれども、妙にキリがいいな、って。
でもそれは逆に、ごめんねなんだけれども「なんか嘘っぽくも聞こえる」から、本当な気もするかなあ。つまり、嘘ならもうちょっと凝るような気もする。

>>84 クレメンス
「人工知能は解剖医としてCOしてくるであろうし」
ゲノム技師の偽が、人工知能か信奉者か不明な状況でこれは、視点漏れにも見える。

(-29) 2015/11/04(Wed) 12:45:17

【独】 宣教師 ナネッテ

あと、考察に関係のない独り言。
細かいところにもお返事したいお年頃なのです。

>>49 ダーフィト
白い予感はあったのよ。だって、初っ端に「クラシック」って断言するの、だいぶ目立ってたもの。
しかもその顔で。なんて言ったら怒られるかな! ごめんなさい!
感激して泣きそうになる、ってかわいいな。ニューイヤーコンサートをちょっと見たい気がしてきたよ。

>>86 ダーフィト
あたしもそれ思ってた! 自分で言うとわざとらしいから黙ってたんだけども!
ありがとう!

>>99 オクタヴィア
ありがとう。がんばって見つけるよ!

(-30) 2015/11/04(Wed) 12:46:44

【独】 宣教師 ナネッテ

解剖医回避CO、どうなんだろ。あたしが流れ作っちゃったのかな。
いままでは、自力で避けろ、ってのが主流だった気がするんだけれども。
人工知能さんはそりゃ回避COできたらその方が嬉しいもんなあ。
とすると、あたしの意見に乗ってきたのは?
>>84 クレメンス
>>97 ナイジェルは、あたしの意見に揺らいでるっぽい。
 素直に乗るんじゃなくって揺らいでる、って発言は白寄りの印象。
>>109 オクタヴィア
>>115 ツェーザル
ダーフィトとローズが乗ってないな。うーん。

うーん。クレメンスが黒く見える。うーん。

(-31) 2015/11/04(Wed) 12:51:05

【独】 宣教師 ナネッテ

確白:ダーフィト
信奉者:リヒャルト

白:クラリッサ、テオドール、ツェーザル
灰:ナイジェル
黒:オクタヴィア、ツィスカ、ローズ、クレメンス

んー。あ、オクタヴィアさんの中身はさとさんと予想。
黒寄りから吊り希望出そうかなあ。

(-32) 2015/11/04(Wed) 12:56:47

宣教師 ナネッテ

>>80 ツェーザルさん
>>89 ダーフィトさん
>> 政府関係者様
「人工知能信奉者は嘘をつかない」について。

・人工知能は、嘘しか言うことができない。
・人間(信奉者含む乗客)は、自身で考えて嘘も本当も言える。
・素の乗客は、嘘をつく理由もないので本当のこと言う。
・ただし信奉者は、人工知能のふりをするために嘘をつくこともできる。

というのが、私の個人的見解です。

(123) 2015/11/04(Wed) 12:57:51

歌手 セーラーローズ

頑張れ鳩さん!
メモは後で貼っておくよ。

軍人さんは今日が一番つらいところかもしれないね。
技師さんが2人、人間さんが1人。
技師さんの1人が人工知能さんなら、守る人は決まったも同然だけど、問題は技師さんの中に人工知能さんがいなかった場合だよね。

(124) 2015/11/04(Wed) 13:00:03

宣教師 ナネッテ

保留にしていた□4を出します。
ツェーザルさんがよいとおっしゃっておりますし。
無効票にしていただいても構いません。

□4 吊り希望

▼クレメンス

▽はひとまずなしとさせてください。同率で何名かおります。
分析先を伏せる以上、あまりそのあたりの考えをさらすのもよくないかと思いまして。
まだ情報も少ない今の段階で、適当に選ぶというのもあまりしたくない手段ですから。
理由はのちほどお話する予定です。伏せた方がよろしければその旨ご連絡ください。
ただ、時間がとれない可能性もございますので、その際には申し訳ありません。

(125) 2015/11/04(Wed) 13:02:44

歌手 セーラーローズ、メモを貼った。

2015/11/04(Wed) 13:13:53

【見】 【墓】 調香師 エレオノーレ

もういっそ、中の人まる出し人狼をする。肩書きをnoveネームにしてね。
榛野テル エレオノール、みたいな。

あるいは、参加者の別な誰かを騙るのもいいかも。
人狼ゲームと並行して中の人当てもする。
なんて。

さてさて
今晩誰が吊られるのかな。誰が噛まれるのかな。

ドキがムネムネ。

(+3) 2015/11/04(Wed) 13:14:31

【見】 【墓】 調香師 エレオノーレ

リヒャルト様は狂>真
ナネッテ様は真>狂

かな。ナネッテが狂人にも見えるんだよね。
発言が嘘ならということをよく考えているのはナネッテかな。ご主人探しをする狂人にも見える。

(+4) 2015/11/04(Wed) 13:20:10

【見】調香師 エレオノーレ、薔薇園芸家 ローゼンハイムと、皆様をお迎えできるように墓下のお掃除中。

2015/11/04(Wed) 13:20:58

宣教師 ナネッテ、メモを貼った。

2015/11/04(Wed) 13:23:58

【独】 歌手 セーラーローズ

個人的に、どうしてここまで農家に疑われているのかが知りたくて仕方ない。
1日目になんとなくで占い希望を出し、2日目に発言が少ないから吊り希望?
寡黙は占わずして吊る、という言葉があるらしいが、何故発言数の少ない料理人よりアタシを優先したのだろう。言ってない理由があるんじゃないのか?
独り言か何かで呟いてて欲しいが……

(-33) 2015/11/04(Wed) 13:25:14

料理人 クラリッサ

ちょいと忙しくて夜も来るのが遅くなりそうだよ。
とりあえず答えられるのは答えていくね。

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
リヒャルトさんのロケットCOと時間になってからのナネッテさんのCO
そして、2人ともダーフィトさんを白判定。
ログをまだしっかり見れてないし、この時点だとまだどっちが信奉者or人工知能orゲノム技師なのか全然分かんないや。
どっちかというと早くCOしたリヒャルトさんの方を真よりに見てるかなー。

(126) 2015/11/04(Wed) 13:36:25

料理人 クラリッサ

□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)ゾーン
⚫テオドール
⚪ツェーザル
□3 吊り希望(第二希望まで)
未定
□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
軍人は回避なし
解剖医は状況によるんじゃないかな。
□5 解剖医結果発表時間について
解析結果と同じで22:10でいいと思う。

合間合間で急いで書いてるから質問があったら言ってね。
なるべく答えられるようにする。

(127) 2015/11/04(Wed) 13:41:57

水族館職員 ダーフィト

>>123ナネッテ
俺が、信奉者が嘘をついていない、と言ったのは、政府関係者関係者からの質問についてだけのつもりだよ。>>80ツェーザルの質問も、その点を聞いてるんだと思った。

それとも、信奉者は政府関係者からの質問に嘘をついてる可能性があるのかな? もしそうなら、その旨が記載されてるところを>>で示してくれないか。俺は見逃したようだ。

あと>>125だけど、吊り先希望の理由は、とりあえず伏せるのでいいと思う。話すのは票が決定した後、人工知能が考えを利用できない更新ギリギリとか。時間がとれるならだけど。

(128) 2015/11/04(Wed) 14:12:05

水族館職員 ダーフィト

実は、役職の票って吊り先ポイントに入れるべきなのかどうかも迷うんだが、どうなんだろうな。だって2人なら、必ず人工知能組が含まれてるだろ?
俺もその辺、詳しくないんだ。誰かわかる人いたら教えてくれないか。

(129) 2015/11/04(Wed) 14:12:58

【独】 歌手 セーラーローズ

うー、目立たないようになるべく喋ってなかったんだが、こんなにも来られなくなるとは思わなかった。寡黙は吊られる!
2日目始まってからちょっと弱気な事言ってたが、やっぱりアタシは吊られるワケにはいかない。縄が無駄になる!
本当は考えがまとまるまで表で喋りたくないんだが、どんどん喋って目立って噛まれに行く!

(-34) 2015/11/04(Wed) 14:15:24

歌手 セーラーローズ

鳩さん飛ばしにくい……遅くてごめん!

ううう、本当は誰も吊りたくないよー!
みんな仲良く出来ればいいのに!でも、もうそんな事も言ってられない。

ローズは、このままなら▼料理人さんになりそうだなあ。
理由は、あまりにも情報が少なすぎるから。
今出てる話だけでは嘘をついているかどうかも分からないんだよ。
無理して来てもらいたくはないんだけど、せめてもう少しお話を聞いてから吊り希望出したいなあ。

(130) 2015/11/04(Wed) 14:29:28

【独】 農家 オクタヴィア

ツィスカさんがのんさん。
クレメンスさんがカブトムシさんということは分かった。

(-35) 2015/11/04(Wed) 14:36:43

歌手 セーラーローズ

占い希望は1日目と同じでもいいかなあ、と思ってる。
統一はリスクが大きいし、かといって自由占いもどうだろう。やっぱりゾーンかな。
監督さんの色は知っておきたい。冷静に自分の考えを話してくれるいい人が、人工知能さんだなんて思いたくないからさ。

後は色も役も分からない人。歴史学者さん、文房具屋さん、スタントマンさん、公務員さん、農家さんかな?

なんとなくでごめんなさい、なんだけど。ローズは農家さんやスタントマンさんはほぼ白だと思ってる。2人の話は嘘をついてるようには聞こえなかった。だから、後の人から占い希望や吊り希望を出そうと考えてるよ。

(131) 2015/11/04(Wed) 15:04:56

歌手 セーラーローズ

今日も夜来られるかどうか分からないけど、なるべく覗くようにはする!更新時には絶対に戻ってくるからね!

(132) 2015/11/04(Wed) 15:12:52

公務員 クレメンス、メモを貼った。

2015/11/04(Wed) 17:49:03

公務員 クレメンス

とりいそぎメモのみ……。

(133) 2015/11/04(Wed) 17:49:34

公務員 クレメンス

19時の仮決定はバタバタしてしまいますね。あ、嫌だというわけではありませんが、最低限の情報のみ伝えるだけになってしまい申し訳ないです。

(134) 2015/11/04(Wed) 17:53:54

公務員 クレメンス

本決定前に、分析先希望、吊り先希望を変える可能性がある事をあらかじめお伝えしておきます
その際もできるだけご迷惑をかけないようにいたします。

(135) 2015/11/04(Wed) 17:54:51

歌手 セーラーローズ、メモを貼った。

2015/11/04(Wed) 17:57:22

歌手 セーラーローズ

19時仮決定か!
メモだけ更新しておくね!

(136) 2015/11/04(Wed) 17:58:35

スタントマン ツェーザル

夕方の一撃だぜオイ。

>>129 ダーフィト
オレが詳しいかどうかわからねーけど、いちお。
一般論として、加算はしないことのほうが多いかもしれねーが、別の船内では加算してたところもある。

占い先伏せても吊り先示すのは、偽側を追い詰める方法としても、ゲノム技師の思考開示としても大切と思うので見せて欲しいと述べた。
オレの意見を言うなら、一応加点するというつもりで両ゲノム解析者に出してもらうべきと思うぜ。

ただ、実際のポイント加算は、確白まとめ役の権限で、まとめ時にどうするか決めていいと思う。
総意を反映するのが大事だが、確白まとめ役にはそのあたりの采配はみとめられていいと思う。あくまでオレの意見だがな。
だから、オレはダーフィトが最終的に一番村利になると思える形で判断していいと思うし、それに反対しないぜ。

(137) 2015/11/04(Wed) 18:07:42

スタントマン ツェーザル

この後、次はたぶん明日の朝にしかこれねー……すまねー。

さっき吊り先出してからだと、ローズが頑張っている感触なんで、少々入れ替えたいんだが、全員の声を確認するタイミングがオレにはなさそうだ。
テオドール、クレメンス、ナイジェルあたりも詳しく見たかったが…。

時間切れなんで、やむなく朝に上げたのから変更なしとさせてもらうしかなさそうだ。
また明日見させてもらう。

(138) 2015/11/04(Wed) 18:12:36

スタントマン ツェーザル

【吊り先は、ダーフィトに委任】しておく。

もし、どこかで時間取れて覗けたら覗く。
夜コア合わずすまねーな。

また明日。

(139) 2015/11/04(Wed) 18:15:16

投票を委任します。

スタントマン ツェーザルは、水族館職員 ダーフィト に投票を委任しました。


【赤】 スタントマン ツェーザル

赤は後で一瞬来る。つもり。21時半くらいに。

襲うはお任せにしてある。

(*5) 2015/11/04(Wed) 18:16:54

【独】 水族館職員 ダーフィト

ツェーザル、ほんっとに俺が狂人の可能性考えてないんだな。頭回りそうなのに、そこまで確信できるのは何故だ。やっぱ技師の内訳知ってるからか?

(-36) 2015/11/04(Wed) 18:18:30

【独】 水族館職員 ダーフィト

おい待て、吊り先俺に委任だと?

(-37) 2015/11/04(Wed) 18:21:05

【独】 水族館職員 ダーフィト

これ、後で見たら絶対笑えるぞ。
てか、もう来ないってことは、解剖医COはしないってことだよな。まだ誰に投票するか言ってねえし。

(-38) 2015/11/04(Wed) 18:23:13

水族館職員 ダーフィト

仮決定まであと30分だな。遅くなってすまない。残りを回答するぜ。

□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
分析方法はゾーン。まだ解剖医もわかってなくて、対象者が多いからな。理由は>>1:98と同じだ。

分析希望者は、
●ナイジェル
○クレメンス

俺が人工知能なら、ゾーンは希望したくない。うっかりその中に入って占われたら大変だし、統一占いの形にでもなったらますますごまかしにくくなる。まあ、自分がゾーンに入りそうになければ、ゾーンでもいいんだけどな。
そう思うから、前回の分析方法希望で自由を希望した人、あとは最後の方、もう殆どゾーン対象者が決まった段階でゾーンを希望した人の中から選んでみたよ。テオドール、クラリッサ、クレメンス、オクタヴィア、そしてナイジェルなんだけど、テオドールは発言で色を見られそうな感じもしたのでとりあえず外した。オクタヴィアは>>101で単独感あったので外した。クレメンスとナイジェルは、発言内容ではこちらという決め手がなくて悩んだのだけど、あんまり皆から名前のあがっていないナイジェル辺りは案外いい隠れ場所かもしれないと思って●にしたよ。

(140) 2015/11/04(Wed) 18:32:54

【赤】 スタントマン ツェーザル

希望は▲ナネッテ△ダーフィト、次点神父。
1GJまでは大丈夫なはずなんで、早めに噛めるなら噛みたい感。

ダーフィト狩も霊もありそうだが、動き方としては霊>狩とかんじる。狩にしては目立ちすぎじゃないかなと。悩むが。

霊COはしないほうがいいかなと思うが、ダーフィト霊なさそうならナイジェルCOありと考えてるぜ。
ただ、このまま上がると霊ロラになりそうな気がしてな。

とりいそぎな。

(*6) 2015/11/04(Wed) 18:33:40

宣教師 ナネッテ

>>128 ダーフィトさん
すみません、言葉足らずでした。
>>123は、政府様からの質問について、の件を言及しております。

その上で。
信奉者さんは嘘をついている可能性がある、というのは、私の解釈にございます。政府様の言及はありません。間違っているかもしれません。
政府様からの正式な見解をいただいた方が良さそうですね。

また、吊先理由についてはとりあえず内緒にしておきますね。ありがとうございます。

(141) 2015/11/04(Wed) 18:34:09

水族館職員 ダーフィト

□3 吊り希望(第二希望まで)
▼ツィスカ
▽クラリッサ

正直、あんまり決め手がないんだけど、寡黙・発言(議題回答)にあまりはっきり自己主張が感じられない人から選んでみたよ。リアルで忙しいとか不慣れという事情もあるかもしれないが、情報があまり得られないのというのは乗客には不利なことだからな。仕方ないと思ってほしい。
ツィスカ、クラリッサ、ローズで考えた。ツィスカは今日の発言が殆どなく、議題回答もまだだ。情報が少ない、という理由で吊りにあげるからには、喋っているけどよくわからない人より喋ってない人をまずあげなければフェアじゃないと思った。ただ、まだ時間はあるから、これから発言があるようなら内容を見て変更も考えたい。▽はクラリッサ。ローズは、回避COなしとあっさり言っていたからちょっと順位を下げたんだ。人工知能なら、回避COはありにしておきたいところだと思ったからさ。

□4□5は>>56のとおりだ。メモを貼るよ。

(142) 2015/11/04(Wed) 18:37:44

水族館職員 ダーフィト

>>141ナネッテ

政府関係者に一応問い合わせメッセージは出したんだけど、まだ返事がないんだよな……。

しかし、信奉者も嘘をついているとしたら、また考察も変わってくるよな。皆はどういう理解で考えてるんだろう。俺は乗客と同じだとばっかり思ってたぞ。

(143) 2015/11/04(Wed) 18:41:13

料理人 クラリッサは、文房具メーカー勤務 ツィスカ を投票先に選びました。


水族館職員 ダーフィト

これからまとめをしようと思うんだけど、何かポイントが足りなくなりそうだ。誰か俺に話の続きを促してくれると助かる。気がついた人、よろしく頼むよ。

(144) 2015/11/04(Wed) 18:42:32

映画監督 テオドール

仮決定が近いな。
□2□3だけだが現時点のまとめを置いておくよ。
メモ以外からも拾っているが見落としがあれば修正を頼む。
私も議題回答せねばならないので、悪いが集計は任せる。

(145) 2015/11/04(Wed) 18:43:01

映画監督 テオドール

□2-1 分析方法
文水映料歌公ス宣歴農教
 A A @@AA@ 

@自由 4
Aゾーン 3
B統一 0


□2-2 分析対象
/文水映料歌ス公歴農 教宣
● 歴 映映公映 映 −−
◯ 公 ス 映歌 料 −−

(146) 2015/11/04(Wed) 18:43:37

映画監督 テオドール

□3 吊り対象
/文水映料歌ス公歴農 教宣
▼ 文  料料料 歌  公
▽ 料   歌  料   

(147) 2015/11/04(Wed) 18:44:03

映画監督 テオドール、水族館職員 ダーフィトに話の続きを促した。

2015/11/04(Wed) 18:44:29

【赤】 歴史学者 ナイジェル

ああ、すまないね、ニシノくん。
メモリがいっぱいで動きが悪いんだ。

ひとまず、農家の奥方オクタヴィアを挙げた理由から。
・護衛がついていない
・単独で動いている雰囲気がある。つまり白い。これまであまり吊り先や占い先に名前があがらなかったのは、そういうことじゃないかな。だから隠れ蓑にならない。
・直感で動く傾向が見られる。終盤まで残しておくと、手強い相手になるんじゃないか…というのは私に残された過去の記録からの判断さ。

ただ、あくまでも「灰から噛む場合」での推薦だよ。

(*7) 2015/11/04(Wed) 18:46:30

水族館職員 ダーフィト、メモを貼った。

2015/11/04(Wed) 18:47:09

映画監督 テオドール

飴は4つあるのか。とりあえず私から2つ渡しておこう。
ではまた後でな。

(148) 2015/11/04(Wed) 18:48:23

映画監督 テオドール、水族館職員 ダーフィトに話の続きを促した。

2015/11/04(Wed) 18:48:38

【赤】 歴史学者 ナイジェル

水族館職員くん…ダーフィト霊の根拠はやっぱり「怖れていた」確白発言か。だが、確白を怖れていたにしては前日までの言動が目立ちすぎる気がしないでもないね。
水族館くんが霊でなければ、私は映画監督殿が霊ではないかと思っている。先生のロケットCOがあった直後の発言でそう感じたんだ。

(*8) 2015/11/04(Wed) 18:51:12

【赤】 歴史学者 ナイジェル

あった。
>>1:82とそのあとの議題回答だね。
このときに役持ちじゃないかと思ったんだ。

(*9) 2015/11/04(Wed) 18:53:45

【独】 料理人 クラリッサ

先に言っておきます。軍人なのに吊られて(そうになって)ごめんなさい。

(-39) 2015/11/04(Wed) 19:03:17

【赤】 歴史学者 ナイジェル

やはり水くんが霊でないという確証が持てない限り、私はあまりCOには気が乗らないな…。今回縄の数が多いから余計にだ。

ベグるのは悪くないと思う。ただ、狩人が何を考えているかはわからないが、護衛先が増えるという意味では次回でもいいかという気もしているんだ。
灰に二人潜伏していることもすぐに想像がつくだろうしね。…そもそもこの人数で灰ローラーに耐えうるのか、急いで考えるよ。

(*10) 2015/11/04(Wed) 19:03:52

水族館職員 ダーフィト

お、テオドール、ありがとう。気づかずに必死でまとめてたぜ。

(149) 2015/11/04(Wed) 19:04:58

料理人 クラリッサ

うう、やっぱり言葉数少ないし吊り対象になっちゃったか。まぁ、しょうがないよね。
一応今から言える事を言っていくね。

(150) 2015/11/04(Wed) 19:06:33

水族館職員 ダーフィト

さて、仮決定時間過ぎたな。今まで出てる分のまとめだ。各自、自分のとこ間違ってないか確認してみてくれ。

【分析方法】
水歌歴農ス公宣料映文教
AAA@@@AA

@自由…3
Aゾーン…5
B統一…0

【分析希望】
/水料歌農ス公文映歴
● 歴映映映公映
◯公ス―料映歌

【吊り希望】
/水農ス公映料歌歴文  宣教
▼文歌料料          公
▽料料歌―          ―

(151) 2015/11/04(Wed) 19:08:39

歌手 セーラーローズ、水族館職員 ダーフィトに話の続きを促した。

2015/11/04(Wed) 19:09:39

【赤】 歴史学者 ナイジェル

どちらか一人でも生きていれば灰ローラーには耐えられそうだな。1GJまで大丈夫なら、宣教師のお嬢さん襲撃はありかもしれない。

一応、襲撃先をお嬢さんにしておくよ。また後で、会えたら会おう。

(*11) 2015/11/04(Wed) 19:09:41

水族館職員 ダーフィト

【吊り回避】

水宣料歌歴農ス公文教映
@AC@AAAA

@解剖医・軍人ともなし…2
A解剖医のみあり    …5
B解剖医・軍人ともあり …0
Cその他状況により …1

【解剖医結果発表時間】

水宣料歌歴農ス公文教映
@@@CAAB@

@22:10…4
Aいつでもよいが合わせて…2
BCO数により…1
C23:10…1

(152) 2015/11/04(Wed) 19:09:48

歴史学者 ナイジェルは、宣教師 ナネッテ を能力(襲う)の対象に選びました。


水族館職員 ダーフィト

ローズもサンキューな。

(153) 2015/11/04(Wed) 19:11:04

歌手 セーラーローズ

あー、ごめんなさい!占い方法を言い忘れてたみたいだね!
ローズはゾーン希望だよ!メモ更新してくる!

(154) 2015/11/04(Wed) 19:11:06

水族館職員 ダーフィト

【解剖医結果発表時間】は@A合わせて6票だから、22:10ってことでよさそうかな?

(155) 2015/11/04(Wed) 19:12:58

歌手 セーラーローズ

ついでにそれぞれの第二希望を挙げてくる!
あんまり意味ないかもしれないけど!

(156) 2015/11/04(Wed) 19:13:24

水族館職員 ダーフィト

一旦、席外すぜ。本決定前には戻るよ。

(157) 2015/11/04(Wed) 19:15:20

歌手 セーラーローズ、メモを貼った。

2015/11/04(Wed) 19:15:28

料理人 クラリッサ

まず、ナネッテさん。
ボクとテオドールさんを白寄りに見てるって言っていたよね?ボクを白寄りに見てくれて嬉しいし、人工知能陣営側だと思ってさっきログを辿った時に個人で19時COを提案したり、 >>1:53 の様に人工知能陣営だったら私はこうしますという様な助言まで入れてるのをみると、やっぱり真なんじゃないかなぁという様な気がしてきたんだ。

(158) 2015/11/04(Wed) 19:16:10

料理人 クラリッサ

先に吊り希望だけだしとくね。
▼ツィスカ

ごめんね。本当は誰も吊りたくないんだけど...。

(159) 2015/11/04(Wed) 19:18:02

料理人 クラリッサ

次にリヒャルトさん。
最初はロケットCOしたし、真寄りに見てたんだけど、そのCOが、自分を人工知能陣営に見つけて貰い、且つ周りからの信用も多少は得られる策だとしたらと考えると分かんなくなっちゃったよ。
でも、 >>93 にさっきナネッテさんも書いてた様に人工知能陣営ならこうするという様な考えも書いてるし...。
ごめん、書いてて答えが右往左往してるかもしれないけど、正直な所どっちが真なのかさっぱりわからないよ。

(160) 2015/11/04(Wed) 19:32:02

料理人 クラリッサ

そういえば、ダーフィトは確白は出たけど、信奉者の可能性が無くはないよね。

(161) 2015/11/04(Wed) 19:35:41

料理人 クラリッサは、映画監督 テオドール を能力(守る)の対象に選びました。


料理人 クラリッサ

でも、今までの様子を見てもまとめたり、自分の意見を積極的に出したりととても人工知能陣営には思えない。
まぁもしそれが策略だとしたら彼は手に負えないからね。

(162) 2015/11/04(Wed) 19:45:14

料理人 クラリッサ

みんなが

「まとめてくれてるし、確白だし、議題も出してくれてるし、意見もよく出るから人工知能陣営ではない!」

って確信してたら人工知能がやらない限りファイナルまで必然的に残るよね。

別にダーフィトさんを悪く言うつもりはないよ。むしろほんとに人間側であって欲しい。だからこそ、みんな信用しすぎるのは良くないんじゃないかな。

(163) 2015/11/04(Wed) 19:49:40

料理人 クラリッサ

間違ってることがあったら言ってね。経験が少ないからさ。

(164) 2015/11/04(Wed) 19:51:57

料理人 クラリッサ、取り敢えず甘々極上フルーツケーキでも食べて落ち着こっと...!

2015/11/04(Wed) 19:53:56

料理人 クラリッサ

あと、個人的にツェーザルさんは白っぽいなぁ。
人工知能ならわざわざ金魚がペットに入るかなんて聞かないと思うし、吊り先を他人に委任するなんてダーフィトさんが人工知能でない限りないと思うんだ。
それでダーフィトさんは確白だし、白なんじゃないかなぁと思った。

(165) 2015/11/04(Wed) 19:59:53

【独】 歌手 セーラーローズ

それは思った。
確白に委任出来るのは白しかいない。

(-40) 2015/11/04(Wed) 20:07:27

文房具メーカー勤務 ツィスカ

こんばんは、今日更新でしたね!?
勘違いしておりました。
クラリッサさんがまだいらっしゃりそうなうちに、質問を一つ。

>>44の拾った猫は、成猫でした?それとも子猫?
また、子猫だった場合、寿命だったのか病気だったのかどちらかなあなんて疑問に思いました。すみません、猫好きなもので。

(166) 2015/11/04(Wed) 20:16:03

【独】 歌手 セーラーローズ

今夜の襲撃予想を立てる。
もし、技師の中に人工知能が居るのなら灰を狙う。
居なければ技師の片方。どちらにせよ水族館職員は襲わないと見た。
何故なら、水族館職員は今一番襲いにくい。
誰かが「今夜は襲撃先が選び放題」などと言っていたが、それは違うんじゃないか?
今夜は軍人も護り放題だ。というか、アタシなら確実に水族館職員を護る。真技師には悪いが、敵かもしれないヤツをアタシは護れない。
そもそも、技師の片方が消えたらもう片方の技師が怪しまれるに決まっている。だから人工知能が技師騙りの場合はほぼ確実に噛める灰に来る。

(-41) 2015/11/04(Wed) 20:20:20

料理人 クラリッサ

>>166
質問ありがとう。
子猫だよ。その時ボクはもう死んじゃうし、可哀想だから洗って綺麗にしてあげようと思って水で拭いたんだ。そしたら両親からそんなことしたら親猫の匂いが取れちゃうじゃない!って言われてね。最初は親も猛反対だったんだけど、頑張って説得してなんとか飼ってもらえることになったんだ。
最期はボクは立ち会えなかったんだけど、前日に血を吐いてぐったりして、病院に連れて行ったら次の日に痙攣を起こしてそのままって感じだったみたい。中毒死って聞いてるよ。何を食べたかまでは聞かなかったね。

(167) 2015/11/04(Wed) 20:23:37

料理人 クラリッサ

猫好きなツィスカさんにグロい話してごめんね。

(168) 2015/11/04(Wed) 20:24:47

【独】 歌手 セーラーローズ

さっきも言っていたが偽技師が信奉者の場合が一番厄介だよな。人工知能にとって、最悪信奉者は居なくてもなんとかなる。
寧ろ信奉者を噛めれば、真を騙り扱いして吊れる可能性が出てくる。真を噛めれば、最高の状況に持っていけるな。
もしかしたら、今夜が勝負かもしれないぞ軍人さん。

(-42) 2015/11/04(Wed) 20:26:04

【独】 歌手 セーラーローズ

ちなみに、灰が狙われた場合アタシが死ぬ予感がしてならない。

(-43) 2015/11/04(Wed) 20:27:41

文房具メーカー勤務 ツィスカ

□1.ゲノム技師内訳と考察
・ナネッテさん…初めは>>35の「うその反対を考える」というのがしっくりきて、真っぽいかなーと思っていたんですが、よく考えるとちょっと細かいかなって。テオドールさんの逆説も「J-POPをしょっちゅう聴く」で終着つけられるのではないのかな、と。そう思うとこじつけ?にも思えてきたのです。もし真であれば、分析的なのですっと入ってきやすいんですけど…

・リヒャルトさん…ロケット?COが引っかかりました。もし、自分が技師だとしたら、間違った動きをして偽に見られたくないのでCOのタイミングにはかなり目を光らせると思います。ロケットについての理由もちらとは読んだのですが…。初めは、2人なら人工知能と真技師かなと思っていたんですけど、リヒャルト先生がもし、ローラーされて解剖後、白だったらもう一人の人は偽とされてしまいますよね。それを狙っての信奉者さんの可能性もないのかな。早めに出ておいて、人工知能に、「ここは俺が出るから、隠れといていいよ!」みたいな…。今のところ、信奉者よりに見ています。

(169) 2015/11/04(Wed) 20:28:42

料理人 クラリッサ

追記だけど、最初に死んじゃうしって思ったのは本当だけど、その後にきょうだいで話し合って病院に連れて行って治ったら飼おうって結論にはなったんだ。

(170) 2015/11/04(Wed) 20:28:43

【独】 料理人 クラリッサ

実話だけど、こりゃあ怪しまれるな

(-44) 2015/11/04(Wed) 20:30:52

文房具メーカー勤務 ツィスカ

>>167 クラリッサさん
いえ、こちらこそつらい思い出を引っ掻き回して申し訳ないです。寿命ではなかったのですね。
すみません、猫の寿命は犬よりも長く、20年前後なんです。もし、これで「寿命でした」と言われたら、本当かな…と。寿命と言っても個体差ありますから、必ずしも!とは言えないのですが。

お答えありがとうございました。

(171) 2015/11/04(Wed) 20:32:08

料理人 クラリッサ

ついでに一つ、ツィスカさんに聞いてもいい?
ペットを飼っているかどうかの現在進行形は答えが長くなるから濁してたから出来れば聞きたいけど、今余裕はあるかな?

(172) 2015/11/04(Wed) 20:40:09

文房具メーカー勤務 ツィスカ

□2.分析方法と結果発表(今更ですが…
前回と同じくゾーン、22:10のままでいいのかな…。もし技師さんのどちらかが都合悪そうなら、22:30くらいまで今のうちに延ばしといていいのかなとも思うんだけれど。

(173) 2015/11/04(Wed) 20:40:28

文房具メーカー勤務 ツィスカ

>>172 クラリッサさん
(今更読まん!という方はとばしてくださいね)
現在進行形では、私は飼ってはいないのですが、実家にいます。猫2匹です。私が実家にいたころは、お世話をしていたのですが、一人暮らしとともにお世話できなくなりました。なので、現在進行形では「いるけれど、お世話できていない」「いないけれども、死んではいない」というなんだか意味の分からない回答になるのです。実家に帰った際には、爪切り、毛とき、率先してやっておりますよ。

(174) 2015/11/04(Wed) 20:44:53

教師 リヒャルト

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
後に詳しく。

□2 分析方法と分析希望者
ゾーン、だけど逆ゾーンっていうのもありなんじゃないかという気がしてきた。人工知能は2体いるわけだが、まあ多弁と中庸寡黙の組み合わせになりがちだ。その点注目を浴びないように灰に溶け込んでいる者をつつきだすのは難しい。とっかかりとなる理由がなく、技師のアンテナを掻い潜るからね。多く話すものはその分ボロが出やすいということです。
なら、希望先に挙がりにくい者の中からゾーンで解析してみるのもありなんじゃないか。あわせて中庸寡黙から吊り先に挙げてみる。だとすれば大分発言から色の見えにくい者の範囲が狭まるのではないだろうか。
まあ回らない頭で考えたアイデアだ、何か見当違いがあれば指摘してほしい。今日以降無い手じゃないと思うんですがどうだろう。ここまでのまとめを見た限り、かなり人選が偏っているのが気になったかな…票を詰んで隠れ蓑にしているのではと疑うね。次点でゾーンを出したい。敵側の都合の良いところに色だしするのを避けるためと解析理由をきちんと聞きたいからだ。

(175) 2015/11/04(Wed) 20:49:13

料理人 クラリッサ

>>174
おお!猫2匹!ツィスカさんとこの実家も猫を飼ってるんだ!
それだとたしかにちょっと回答に困るね。
ごめんね!回答ありがと!

(176) 2015/11/04(Wed) 20:50:28

教師 リヒャルト

□3 吊り希望
▼セーラーローズ
▽クラリッサ
だがもう一度発言を洗いなおして考え直すかもしれない。仮としておいてほしいんです。
ログを読み直す時間がなかったので、とりあえずの結果だ。

□4 役職吊り回避COについて
先でも述べたが軍人はどちらの回避もなし。
(確認だけど、解剖医は今夜の投票COであってますか?)
解剖医の吊り回避はなしでいい気がするんだけど。
吊り先に挙がらないように頑張ってくださいね。

□5 解剖医結果発表時間について
あんまり意図がわかってなかったんですが、同じ22:10でいいんじゃないか?もしも解剖医が2COになるようならばなおさら、タイミングは開けないほうがいい。

(177) 2015/11/04(Wed) 20:51:39

文房具メーカー勤務 ツィスカ

□4.吊り回避
軍人さんなしで。
解剖医さんは、「役職もちなら疑われるなよー!」という意見もわかるのですが、失うのはいたいかなあと思います。ほんとのほんとに危ないときはありで。
…こういうとき、人工知能同士で「解剖医として名乗るよ!」っていう人がいればどうするんでしょうね。無理かと思いますが、偽解剖医であれば回避なしで!

(178) 2015/11/04(Wed) 20:53:20

文房具メーカー勤務 ツィスカ

□5.解剖医の検死結果
もし、偽解剖医と偽技師がつながてっいるとしたら時間は空けないほうがいいという意見になるほど!と思ったのD、ゲノム診断と同じ時刻がいいと思います。

(179) 2015/11/04(Wed) 20:55:45

教師 リヒャルト

宇宙風邪をこじらせて昨晩から寝込んでいます。
本当に申し訳ないんですが、ちょっと体調のほうを優先させてください。今日の日付変更時までは頑張って耐えるつもりでいますが、諸々の回答は遅くなるかと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ない。
出来る限りの仕事はします。

(180) 2015/11/04(Wed) 20:57:10

【独】 水族館職員 ダーフィト

まじか、リヒャルト。やっぱ偽だな。占い師なら普通、霊能に消えてほしくないと思うものだぜ。

(-45) 2015/11/04(Wed) 20:57:15

【独】 水族館職員 ダーフィト

ツィスカ……。きっと初心者なんだな。吊り先にあげて、ホントごめんよ。

(-46) 2015/11/04(Wed) 20:58:44

【独】 教師 リヒャルト

まあ正直、色々気が抜けてぶっ倒れたというのが正しいな。ただ頭が回らないんだよ…

(-47) 2015/11/04(Wed) 20:58:53

文房具メーカー勤務 ツィスカ

死ぬかもしれませんね!死人に口なしになる前におしゃべりしとかないと…

●ローズさん…アレルギーなの?それとも、責任性という問題?アレルギーの程度や、対象の動物(毛がないもの)で飼うことが可能か不可能かというのは左右されるかとも思うのだけど、理由として一貫しないような印象を持った。

●クレメンスさん…犬もなかなか長寿命だと思うんですが、割と多く死に立ち会い、新しい命を迎えているんですね。それが、想像しうる犬の飼い方(というか飼う周期というのか…)と少し食い違っているような気がして、真実でもあるような気がするし、逆に知らないからこその発言に思えてしまう。けど、音楽の「なし」といった後の詳細説明は、真実っぽいなあと思いました。

(181) 2015/11/04(Wed) 21:02:37

文房具メーカー勤務 ツィスカ、教師 リヒャルトに、焼いたねぎをどうぞ!あと、りんご!

2015/11/04(Wed) 21:03:33

映画監督 テオドール

すまない、本決定を過ぎてしまった。集計が必要そうな所だけ出しておこう。理由等は更新までに。
-
□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
●ナイジェル
○セーラーローズ

□3 吊り希望(第二希望まで)
▼クラリッサ

□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
解剖医軍人共になし。

□5 解剖医結果発表時間について
22:10つまりゲノム技師と同時刻で構わないと思う。

(182) 2015/11/04(Wed) 21:04:21

映画監督 テオドール

集計するから少し待っていてくれ。
リヒャルト、お大事にな。ポイントは増えないがのど飴をあげよう。

(183) 2015/11/04(Wed) 21:06:49

料理人 クラリッサ

ごめんなさい。ボクも少し宇宙風邪こじらせたみたいで。
更新を確認次第部屋に帰らせてもらうね。
生きてないかもしれないけど。

(184) 2015/11/04(Wed) 21:08:37

文房具メーカー勤務 ツィスカ

□2.分析希望だしとりませんでした!
●ナイジェルさん…先日言っていた音楽のジャンルのお話から。というのと、セキセイインコが窓から逃げたなんて、そんなちびま○子ちゃんみたいなお話し…!白黒まだら、気になる存在です…(きゃ、告白みたい!)
○クレメンスさん…犬のお話、どちらもとれるなあという。あまり理由かけなくてごめんなさいです。

(185) 2015/11/04(Wed) 21:12:34

文房具メーカー勤務 ツィスカ

>>176 クラリッサさん
いえいえ、こんな日付替わるんじゃないかどうなのか間際にごめんなさい。はじめっから長くなっても話しとけばよかったですねー

(186) 2015/11/04(Wed) 21:13:49

歴史学者 ナイジェル

間に合ったかな。とりあえず今から更新まではいられそうだよ。急ぐものから順に答えよう。

◻︎2.分析方法と分析希望者(第二希望まで)
●テオドール
◯ツィスカ

◻︎3.吊り希望
▼クラリッサ
▽セーラーローズ

(187) 2015/11/04(Wed) 21:13:51

公務員 クレメンス

>>163でクラリッサさんが言及してくれていますが、ダーフィトさんは確白とはいえ信奉者の可能性は十分残されていますよね。

チェーザルさんがダーフィトさんをかなり信用していますが、現状ダーフィトさんが信奉者の可能性が低い理由などありましたでしょうか?

私の初歩的な理解不足でしたら教えていただけると助かります。

(188) 2015/11/04(Wed) 21:14:30

文房具メーカー勤務 ツィスカ

□3.吊り希望
▼ローズさん
一貫性?>>181

(189) 2015/11/04(Wed) 21:15:39

文房具メーカー勤務 ツィスカ

ごめんなさい、箇条書きするのに>>181にてくろまるだしとりましたが、ゲノム診断希望とかさなっていてややこかったですね!以後、「・」使います。181に出ているくろまるは、ゲノム診断候補とは無関係でございます。

(190) 2015/11/04(Wed) 21:18:20

公務員 クレメンス

>>181 ツィスカさん
もしかしたら私が子供の頃から大人になるまで一匹の犬を飼っていたかのように読めたかもしれませんが、もちろん何匹も飼っていました。4匹ですかね。言葉足らずでした。

(191) 2015/11/04(Wed) 21:19:31

【独】 歌手 セーラーローズ

あ、やばい、死んだか。

(-48) 2015/11/04(Wed) 21:20:42

【独】 料理人 クラリッサ

おおう、もうこりゃー生きられないな。
皆さんすみません、お役に立てませんでした。

(-49) 2015/11/04(Wed) 21:21:35

【独】 教師 リヒャルト

お気遣いありがとうございます、テオドールさん。

俺、あなたの既にスペースシャトルが一機発進しているようだが…とかの洒落好きですよ。実はじわじわ来てました。良いキャラしてますよね。

(-50) 2015/11/04(Wed) 21:22:53

水族館職員 ダーフィト

【分析方法】
水歌歴農ス公宣料教文映
AAA@@@AACA

@自由…3
Aゾーン…6
B統一…0
C逆ゾーン…1


【分析希望】
/水料歌農ス公映歴文
● 歴映映映公映歴映
◯ 公ス公料映歌歌文
  ―12 01410 4 1

(192) 2015/11/04(Wed) 21:23:53

歴史学者 ナイジェル

理由。
いにしえの言葉に、「寡黙は吊れ、中庸は占え、多弁は発言から色を見ろ」というものがあるね。今回はこの言葉にのっとって分析希望と吊り希望を選んだよ。
勿論これはケースバイケースだし、反対意見があるのは承知している。なぜこの言葉を持ち出したのか、明日私が生きていれば詳しく話がしたい。

勿論、いろんな事情で顔を出せない者がいることはわかっている。ここでの寡黙は、単なる発言頻度のことじゃない。少ない発言であったとしても、その中で自分の考えを主張できているかどうか、といったところかな。

(193) 2015/11/04(Wed) 21:24:21

文房具メーカー勤務 ツィスカ

今のとこの考え(つづき
・ツェーザルさん…考え方がおもしろいなあと思います。すぱっとしている。だから、なんなんだ、ってそれだけです、今のとこ。きちんとログ追えてないですね、はい。

・オクタヴィアさん…>>1:187、ゲノム診断の結果を22:10が多いなか、22:05としていた。ログが終えていないというのはあったかもしれないけど、人工知能が、相談時間少なくなるように自ら首を絞めようとするのかなーとふと思いました。

(194) 2015/11/04(Wed) 21:25:42

水族館職員 ダーフィト

【吊り希望】
/水農ス公歌料映歴文 宣教
▼文歌料料料文料料歌 公歌
▽料料歌―文―― 歌― ―料
  0 0 0 1813003
0 0 0 0612003
 

【吊り回避】

水宣料歌歴農ス公教文映
@AC@AAAA@A@

@解剖医・軍人ともなし…4
A解剖医のみあり    …6
B解剖医・軍人ともあり …0
Cその他状況により …1

(195) 2015/11/04(Wed) 21:27:15

映画監督 テオドール

ダーフィト集計ありがとう。すまないが更新までに理由をまとめたいので一度下がらせてもらう。

(196) 2015/11/04(Wed) 21:27:17

文房具メーカー勤務 ツィスカ

>>191 クレメンスさん
いいえぇ、私の脳内ニューロンのつながりが悪いだけですよ…4匹!それはそれは、お出迎えが嬉しいですね。
ちょろっとしたぎりぎりつぶやきにも反応してくださってありがとうございます!

(197) 2015/11/04(Wed) 21:28:21

水族館職員 ダーフィト

吊り希望、ちょっと数字がずれたが。
上が技師の希望を入れた数。下が入れてない数だ。トップに変わりはないな。

っていうか、集計間違いないかな。皆、ちょっと確認してみてくれ。

(198) 2015/11/04(Wed) 21:28:46

歴史学者 ナイジェル

映画監督殿を分析してもらいたいのは前日から変わらない。ただ、そのとき一緒に名前を挙げた料理人さんは、どちらかといえば内容寡黙、吊り対象だと感じた。
文房具屋のお姉さんは、私がもっとも中庸だと感じている人物だよ。公務員氏と迷ったが、音楽の話もそうだったけれど公務員氏の話すエピソードはなんというかこう、より具体的に聞こえたんだ。
ただ、お姉さんは犬猫の話で急に生き生きしてきた感があるなあ…。ここで意見は変えないけれど、気になっているよ。

(199) 2015/11/04(Wed) 21:30:24

農家 オクタヴィアは、歌手 セーラーローズ を投票先に選びました。


映画監督 テオドール

票数としては決まっているようだが一応。分析方法を忘れていたな。私はAゾーンだ。
表を作る際は等幅にチェックを入れれば揃うはずだ。環境によるだとかその辺り分からないので、既に試していたらすまない。

(200) 2015/11/04(Wed) 21:31:16

文房具メーカー勤務 ツィスカ

今のとこの考え(つづき…
・テオドールさん…1日目は対抗非対抗で「うん?」となって、占い希望にしていたけれど、お話聞いてというのと、基本的にそうだよなーと自己完結。あと、ベタというのも、本当っぽい。

・ナイジェルさん…本当に今読んだばかりだけど、>>193が白っぽい。けど、どうして、「明日生きていれば」なのか気になるのもある。人工知能に頭がちーんとやられそう?そう思う理由は不利になってもいけないので言わなくていいです!けど、そういう発言から白っぽいのかなとも思える。そう思わせる巧妙なトリックだったらそれまで、なんだけど。

(201) 2015/11/04(Wed) 21:34:10

教師 リヒャルト

すまない、ダーフィトくん…
ちょっと表がずれていて合っているかわからないのですが。

ゾーン分析でテオドール、クレメンス、ナイジェル(敬称略)であっていますか?

(202) 2015/11/04(Wed) 21:34:21

【赤】 スタントマン ツェーザル

チラ見。

イシダクン、ゾーンに入るか?
霊CO検討するかい?
片黒ならなんとかなるだろうが、パンダで吊り─霊1は面倒か?

何事もなければ予定通りナネッテ噛み、失敗してもドンマイで行くかい?縄は増えない。
懸念はもちろんあるが、冒険してみるかい?

(*12) 2015/11/04(Wed) 21:35:26

水族館職員 ダーフィト

一応、こうなるかな。

【本決定】

【解剖医のみ回避COあり】

【本日の吊りはクラリッサ。投票をセット。名前の横に*があるか確認して「変更」を押す】
【クラリッサはナネッテ以外に投票を】

【解剖医は投票CO。吊り先をゲノム技師ナネッテにセット】
(COの可能性がないから、投票先は技師にさせてもらうよ。乙女優先でナネッテな)
【解剖結果を22:10に。無理なら、なるべく早くに】

【ゲノム技師の分析方法はゾーン。対象は、テオドール・クレメンス・ナイジェル。分析先を吊り先にセット】
【占い結果を22:10に。無理なら、なるべく早くに】

(203) 2015/11/04(Wed) 21:36:04

料理人 クラリッサは、教師 リヒャルト を投票先に選びました。


【赤】 スタントマン ツェーザル

テオドールとクレメンスにも割と着目されているし、2人が占いもらって霊COだと面倒なんで、まあ、どこどう行ってもメリットデメリットあるんだが。

2潜伏ナネッテ噛みでいいかな?

(*13) 2015/11/04(Wed) 21:37:10

公務員 クレメンスは、料理人 クラリッサ を投票先に選びました。


映画監督 テオドールは、料理人 クラリッサ を投票先に選びました。


水族館職員 ダーフィト

間違いないか、確認してみてくれ。

>>200テオドール
>>202リヒャルト
数字がずれていてすまない。等幅か、試してみるよ。ここの使い方ってよくわからなくて、他で書いたのをコピペしてるんだ。

(204) 2015/11/04(Wed) 21:37:33

歌手 セーラーローズは、料理人 クラリッサ を投票先に選びました。


歴史学者 ナイジェル

>>185
ちび◯る子ちゃん、か…。
確かに他人から見れば間抜けな話だよね。だけど、そのとき私はものすごくショックを受けた、ということだけは伝えておきたい。取り返しのつかないことをしてしまった、と思った。その夜は、涙が止まらなかったのを今でも覚えている。
それからは近所の掲示板にチラシを貼ってもらったり、必死であちこち探し歩いたりもした。一年経つまで、ケージは捨てられなかった。今でも、苦い思い出さ。

(205) 2015/11/04(Wed) 21:38:24

スタントマン ツェーザルは、宣教師 ナネッテ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 水族館職員 ダーフィト

クラリッサ……。骨は拾ってやろう。俺が噛まれなかったらな。

(-51) 2015/11/04(Wed) 21:39:43

料理人 クラリッサ

>>203
了解したよ。
どうせもう吊られるし、最期に一言言っておくよ。
【ボクは解剖医ではない、れっきとした人間だよ】

寡黙吊りだししょうがないよね。みんな、ごめんね。

(206) 2015/11/04(Wed) 21:40:07

【赤】 歴史学者 ナイジェル

うーん…いっそ信奉者が私に黒を出してくれるなら、吊られて霊能者に黒を出されてもいいとは思うんだが。ここで変にCOすると不自然かな。どうだろう?

一応今は二潜伏お嬢さん襲撃のつもりでいる。
ダーフィト霊の可能性を考えるなら、ダーフィトを襲撃できるのは今日しかないとも思うけれど、どうだい?

(*14) 2015/11/04(Wed) 21:42:07

【独】 水族館職員 ダーフィト

>>188
絶対確信できるのは、ツェーザルが人工知能で、今出ている技師のどちらかは信奉者だと知ってる場合だけ。

(-52) 2015/11/04(Wed) 21:43:23

歴史学者 ナイジェルは、料理人 クラリッサ を投票先に選びました。


歌手 セーラーローズ

【本決定確認したよ】
【投票先を料理人 クラリッサにセット】
もっと話したかったな、料理人さん。ごめんなさい。
ちょっと離れるけど、すぐ戻るね。

(207) 2015/11/04(Wed) 21:43:43

映画監督 テオドール

本決定確認した。吊り先も合わせている。

(208) 2015/11/04(Wed) 21:43:50

教師 リヒャルト

>>203
【本決定を確認しました】
レディーファーストの件も了解だよ、君は紳士ですね。

もう一度ログを見返して、分析セットしますね。
それから保留にしていたゲノム技師の内訳についての考察ですが日付変更後に落とします。

(209) 2015/11/04(Wed) 21:44:13

【独】 水族館職員 ダーフィト

いやいや、クラリッサ。そこは、ボクは人工知能じゃない、だろ?

(-53) 2015/11/04(Wed) 21:45:01

教師 リヒャルトは、料理人 クラリッサ を投票先に選びました。


歴史学者 ナイジェル

感傷に浸っている場合ではなかった。

【本決定確認】
【投票先を設定したよ】

水族館職員くん、諸々面倒をかけてしまってすまないね。いつもありがとう。

(210) 2015/11/04(Wed) 21:46:18

【赤】 スタントマン ツェーザル

うん、ダーフィトでもいいと思う。確白だしな。

ただ、正直霊能者は脅威的には2番目かなと思う。一人釣られたらただの確定白と変わらないからなぁ。

明日、もしGJでて2-1になったら、護衛ぶらしやすいかとは思うが。

狩人が強いなら、ダーフィト護衛くる可能性もあるはある。少ないだろうがね。

悩むなぁイシダクン。人工知能的に勝率の高そうな方でナネッテ行きたいが、どうだろうなこれ。

──迷った時は楽しい方か?

(*15) 2015/11/04(Wed) 21:46:49

【赤】 スタントマン ツェーザル

いずれにせよ2潜伏でいいな。そこは確定しとこう。

(*16) 2015/11/04(Wed) 21:47:33

文房具メーカー勤務 ツィスカ

今のとこの考え(つづき…
・クラリッサさん…よくわからない。猫の話がどうなのかなあとも思ってしまって。本当であれば、古傷をえぐることになるので申し訳ないのだけど。質問に答えてもらった中でも「?」と思うのが少しあって…ただ、無粋だけど中の人にもかかわってくるからあまり言いたくない。ナイジェルさんも言ってたし。それと、吊り先候補としてかなり名前があがっている私に話しかけてくれたから、疑いたくないな、という弱さ。クラリッサさんが人工知能だとして、私が白だとわかっていたら、変に情報引き出してより白っぽくさせたら自分が窮地に追い込まれる。あの質問は、私が白か黒かわからないゆえのものだったのではないかと思う。黒であれば、どこかで矛盾というか引っかかりがでるもん。

(211) 2015/11/04(Wed) 21:48:13

【赤】 歴史学者 ナイジェル

迷ったときは楽しい方だ。間違いない。

(*17) 2015/11/04(Wed) 21:48:21

水族館職員 ダーフィト

ナネッテは大丈夫かな。

(212) 2015/11/04(Wed) 21:49:21

文房具メーカー勤務 ツィスカは、料理人 クラリッサ を投票先に選びました。


文房具メーカー勤務 ツィスカ

【本決定確認しました】

(213) 2015/11/04(Wed) 21:50:23

【赤】 スタントマン ツェーザル

んじゃ、まあ、▲ナネッテしてみよっか。2潜伏で。

人工知能的に勝率の高そうなゲノム技師噛み2潜伏、が今日の人工知能が弾き出した方針、ということで。

ダメだったらすまんなー。

(*18) 2015/11/04(Wed) 21:50:48

【赤】 歴史学者 ナイジェル

そうだねえ、今はどのパターンを考えても、結局最後に出る結論は「どちらか一人が最後まで残っていれば勝ち」だった。それなら、どちらか一人が吊られること、そしてそれが露見することをそこまで恐れる必要はないのかもしれないね。

それよりもまずいのが、二人ともあぶり出されることってわけか。

(*19) 2015/11/04(Wed) 21:51:53

公務員 クレメンス

【本決定を確認しました】
【投票先を設定しました】
クラリッサさんを吊るのは本意ではありませんが……もう少しお話がしたかったです。お疲れ様でした。
そして私がゾーン内にいるのですね。目立たない地味な人間だと思っていましたので驚きです。

(214) 2015/11/04(Wed) 21:52:32

【赤】 歴史学者 ナイジェル

二潜伏でお嬢さん襲撃、承知したよ。
何故謝るんだい?大丈夫、負けたって楽しければいいのさ。

……人工知能は、エンターテイナーだろうか?

(*20) 2015/11/04(Wed) 21:53:11

教師 リヒャルト

あと変更があるかもしれない、と言っていた吊り先ですが第一希望は変更ないよ。
いまだに第二希望を迷っていますがもう本決定を過ぎてしまったので、あえて言うことはしないでおきます。気になる方がいらっしゃれば、後で質問してください。
先生、質問する生徒は大好きですから。

(215) 2015/11/04(Wed) 21:53:47

【赤】 スタントマン ツェーザル

オレは今どの辺に見えてるだろうな。さっき誰かに視点漏れ突っつかれててヤバいと思ったが、明日なんとかしよう、苦笑

まあまあ、流れに乗りつつうまいことやってみようか。

(*21) 2015/11/04(Wed) 21:53:54

公務員 クレメンス

ダーフィトさん、おまとめありがとうございます。
本決定を確認したといったものの、ダーフィトさんの集計を検算するところまでは間に合っておりません。申し訳ありません。

(216) 2015/11/04(Wed) 21:54:57

【赤】 スタントマン ツェーザル

……人工知能はエンターテイナーかどうかは回答不能だな、笑

せっかくなら楽しみつつ、楽しんでもらえるといいがな。
ま、なるようにしかならないし、なるようになるだろ。

(*22) 2015/11/04(Wed) 21:55:13

宣教師 ナネッテ

きた、みた。です。
クラリッサさん、エピローグで、また。

テオドール、クレメンス、ナイジェルでゾーン諒解。
私はこのうちの誰かに、投票と分析セット、でふね、はい。

(217) 2015/11/04(Wed) 21:56:24

文房具メーカー勤務 ツィスカ

>>205 ナイジェルさん
ぎりぎりに顔だしたかと思ったら、古傷をえぐるばかりでごめんなさい…いろんな考え方を見て、うわーっとなるより、真偽がしっかりしている政府関係者への返答をしっかり見てしまいがちなのですが、ナネッテさんの言うように、あまり深入りはしないほうがいいですね。
ぴーちゃんは、残念でした。うちの猫も脱走しかけたことがあるので、その時の不安さ、その時の後悔が続くこと、心中お察し(まるきり察することは不可能だとわかってはおりますが)します。おつらい記憶を、申し訳ありません。

(218) 2015/11/04(Wed) 21:56:30

宣教師 ナネッテは、公務員 クレメンス を投票先に選びました。


【赤】 スタントマン ツェーザル

▲ナネッテにセットしたぜ。
よろしくイシダクン!

(*23) 2015/11/04(Wed) 21:56:48

映画監督 テオドール

□1 ゲノム技師内訳と分析結果考察
・リヒャルト
政府からの質問は自分の回答をそのまま言えているという印象だった。
真か信奉者かはまだ何とも言えないが、人間であるという気がするな。
しかし>>1:205辺りでは、黒を引きたいというより分析対象や理由を見て自分を真と思って欲しいという感じを受けた。
信奉者とはいえある程度は信用を得る必要があるだろうからな。

信奉者≧真>人工知能

・ナネッテ
>>1:94の辺りで何となく、技師COするのだろうかなとは思っていた。
仲間と相談する時間稼ぎという感じでもなく(CO確認していてもただ黙っていればいいので)、後のもやもや発言で合点がいったという感じだ。
ダーフィトを選んだのが消去法というのが引っかかるが、>>1:35はなるほどと思った。実際どうかというより、有るもの(人工知能が嘘をつかなければならないというルール)を利用しつつ答えを導き出す姿勢を感じたのでな。
吊り回避等、解剖医の生存を気にしている印象。真であれば自らの分析結果を補完してくれる解剖医を(2COの場合の真偽を含め)純粋に気にしているのか、解剖医COしてくる人工知能を守りたい信奉者かとも思える。

真≧信奉者>人工知能

(219) 2015/11/04(Wed) 21:58:51

料理人 クラリッサ

さっき最期に一言とか言ったけど、訂正。もう一言。

ボクは人間陣営が人工知能を倒してくれるって信じてるよ。じゃあ、エピローグでね、みんな。

(220) 2015/11/04(Wed) 21:59:07

映画監督 テオドール

□2 分析方法と分析希望者(第二希望まで)
●ナイジェル
○セーラーローズ

ナイジェルはあまり名前が挙がらないというか、中庸枠だと感じた。
ローズは政府への回答がNOだったな。その辺りで疑われそうだと不安がっている感じだった。単に乗客としての素直な気持ちか、吊られるのを恐れる人工知能か気になった。

□3 吊り希望(第二希望まで)
▼クラリッサ
1日目には分析先に挙げたが、1日目ダーフィトで確定白という結果だったし、今いる者で吊るとしたらこの先も情報が少なそうなここだろうかと思ったのでな。

□4 役職吊り回避COについて(解剖医・軍人)
どちらもなし。
解剖医は悩んだが、ここで吊られるなら2COでも偽物に押されそうな気がしたので。

□5 解剖医結果発表時間について
辻褄合わせ等されないよう、ゲノム技師と同時。

(221) 2015/11/04(Wed) 21:59:12

【赤】 歴史学者 ナイジェル

ニシノくんに対しては、みんなまだ様子見という感じだろうか。占い希望に名前を挙げてみようかとも思ったが、ライン取られるのが怖くてできなかったよ。

セット確認済みだ。良い明日を。

(*24) 2015/11/04(Wed) 21:59:51

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

クレメンス
23回 残6731pt(4)
お役所仕事オフ
オクタヴィア
10回 残7169pt(4)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
ナネッテ(3d)
9回 残6903pt(4)
らすとすぱあと!オフ
テオドール(4d)
2回 残7329pt(4)
ダーフィト(5d)
7回 残7144pt(4)
ツィスカ(6d)
11回 残7090pt(4)

処刑者 (5)

クラリッサ(3d)
2回 残7344pt(4)
セーラーローズ(4d)
6回 残6904pt(4)
へんじが ない▼オフ
リヒャルト(5d)
13回 残6913pt(4)
星屑になるオフ
ツェーザル(6d)
9回 残7058pt(4)
ナイジェル(7d)
5回 残7223pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

エレオノーレ(1d)
6回 残7142pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby