情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
鍛冶屋 ゲオルグ は、看護師 シュテルン を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、新米暴走族 フランツ、生臭司祭 ファミル、ハーフエルフ フラン、本が厚い ベリアン、代行人 ノトカー、鍛冶屋 ゲオルグ、学者 ヒンメル、飛竜を駆る女騎士 オクタヴィア、英国紳士 イェンス、看護師 シュテルン、乙女座 カーク、聡明なマゾヒスト アヴェ、ぬいぐるみ作家 タチアナ、学生 クリフ、【神】神秘学者 アデル の 15 名。
ユーリエもいるし、墓下は平和で良いな。
地上のアクションのやり取りは面白いけど。
さて、どうなるか。
やっと織姫を捕獲したよ!
なんと織姫には人狼を見つける力があるみたいなんだ。さあ織姫、シュテルンの正体を教えてくれ!
[織姫はシュテルンの░░▓▒を折った]
綺麗な折れっぷりだね!!
【シュテルンは人間】
今日の占いはシュテルンか。
ちょっと痛いけど我慢しろよな。
[…はゲイボルグをシュテルンの(ご想像にお任せします)に突き刺した。]
あ、ちゃんと刺さった。こいつは【人間】だ。
すまん、まさかローゼンハイムに行くなどという王道襲撃とは思わずエア護衛していた…。
【シュテルン白確認した】
んーと、とりあえず落としてくれるという雑感に期待かね。
……シュテルンボロボロじゃねえか。
黒引けんかったけどシュテルン白確したか。まあ偽黒出されて沈むよりはいいな。
確白ですねっ!
おめでとうございますっ。
あのままなら、吊られてそうだったのでよかったのではないでしょうかっ!
あと、しゃべり方うざくってすみませんっ
シュテ黒はなかったか…
夜明け前の黒出たら云々は黒目に見てたんだけどな…
対抗の判定も確認。シュテルン村だったら割れるかと思ったけど、確白だね。そこは良かった。ていうかシュテルン生きてる?
人間さんだー。お弁当だー。
って、ノトカーさんは織姫見つけたのか。いつの間に。
【判定確認しました】シュテルン確白ですね。吊る羽目にならなくてよかったです。
他の方の反応も気になりますが、諸事情で離席致します、また明日の夜に**
【シュテルン確定白】確認したぜ。
アレだ。占い師二人は、なんつう判定文を出してんだよ……。
まぁそんなのはどーだっていい。
シュテルンは、まとめ役を頼むぜ。
【判定確認】
まあ白よね。
シュテルンさんはファミルさんと合同でまとめてくれると嬉しいわ。
>>1:297ヒンメル
☆>>1:200ファミルの説明で十分だと思うのだけれど。
シュテルン人間確定確認。
夜明け前の長文で狼あるかと期待していたよ。
>ファミル☆昨日の回答
●や○挙げない人が黒要素なのは当然だと思うのだが。
さてと、チラチラ覗きながら今夜は寝るよ。おやすみ。
ん、改めて【判定確認】
今日は【仮決定23:30、本決定0:00】
【希望出し締切23:20】だ。
回避は聞くが、実際回避を行うかは本人に任せる。みんな本決定まで喉を残しておいてくれ。
それと悪いが、今日明日と午後ずっと夜まで拘束され満足に鳩も飛ばせない。
23時までには必ず戻ってこれるようにするので、希望出しをメモに貼っといてくれると非常に助かる。
ゲイボルグを振り回すゲオルグさんがFEプレイヤーで
あることは分かってきたわ。
ミレディちゃんにも優しくしてくれるし。
ヒンメル>>1:297
治したいし、努力もしているわ。
だから皆の意見を聞くし、自分でも白要素を探しに行くのよ。
そして、【シュテルンの確白を確認したわ。】
織姫が見付かった上にまさかの協力をしてくれている事に驚きつつ、寝るわね。
PS.占い方法的には、どちらにも占われたくないわね…。
ローレルさんの喋り方好きよ。
テンション高めで。
私も、!とか沢山付けたいけど、たまにしかできない縛りが。
>>+0クレス君
(夜明けでもジゴロはジゴロね…)
【んっと、シュテルン確白確認】
疑ってゴメンね。
まとめのサポートお願いします。
私、議事読みしながら寝落ちる。お休みなさい**
>>+12 クレステ
ありがとうございます、ありがとうございますっ
[食パンを渡しながら]
>>+13 ユーリエ
ありがとうございます、ありがとうございますっ
[メロンパンを渡しながら]
垂れ流す
>>1:127カーク
返答ありがとう。「経過から見る」はカークの考察からも
良く伝わった。単体を丁寧に見ている印象で、今後伸びるタイプだと思ったよ。
クリス。ボクを最白に置いてくれているのは、正直、嬉しいんだけど、「確村という言い回しを使ったこと」「軽いから」だけでこれほど白視されているのが良くわからない。
★クリフが狼を探すうえで、重視している要素は何?
クリフの考察は、なにをベースに要素拾ってるのか分かりにくくて、ブレているよう感じちゃった。
クリスのうっかりファミル考察は白要素。早々からのグレースケール出しは好印象。
申し訳ないけど、今日はこれで離脱します!明日はもうちょっとちゃんと動けるはず…**
狩はエア抑止力派なんだけど、回避聞くけど、お任せって…黙って吊られても良いものなんだろうか。
シュテルン白確おめでとうと私は言う。まぁ、良かったのか?ここ占っといて。
というわけで、私は寝る。初手自由占い希望してた理由欲しければもう公開しても大丈夫だから言うが欲しかったら言ってくれ。起きたら書く。
Have a nice dream.**
>>+15メロンパンさくもふ。
ローリエさん演説してるみたいね。でも賄賂はだめねもぐもぐ
ゲオルグ>>1:300
やけに我を受け入れる姿勢が強い気がするが。
我に対する印象は初日占いいや(ぽーい)だろう?他に言語化してない何かがあったりしたのか?
アヴェ>>11の夜明け前長文が狼っつーまあ根拠のない予測への期待、感想が中身見えてないっぽい。絶対騙れない、ことはないが放置筆頭。
食パンありがとう、ローレル。(もぐもぐ)
んー…モフモフとか、地上に比べると平和だなぁとしみじみ。ローリエ?
赤に引きこもる僕。デスヨネー
そしてベリアン占い回避ヤッタネ!
さて今日が正念場なのはわかってるけど、時間が取れないのは本当。いい感じに偽視されてるので、明日は午前中頑張りたい。
狩人やったことないわー。
人気職すぎよね。
短期やってたときは黙って吊られろ派で、
今もそのままだわー。
むしろ狩人触りたくないくらい。
この村は全員COしてるから、触ってもいい予感するね。
アヴェ、べリアンは村でいいかなとおもう
アデルのこの尖がり方はなんだろう…?
気になりますっ。
(ヒョコ
サーベル「昨日はファミルばっかり喋ってたの!
ファミルったら、”大事な話してるんだからペリニは黙ってろ”なんて怖い顔で言っちゃってさ。
今日の議題なんだよ!
■1.吊り希望第一第二
■2.占い希望第一第二
■3.占い方法(統一/自由)
■4.灰考察
占い師考察は任意でどうぞなの。欠けるか割れるまで見ない人がいるのもペリニ知ってる。
希望出しは十一時二十分までによろしくなのー!」
俺も触りたくない。
んー…回避聞くって乗っ取り懸念かと思って。
で、黙って吊られて、後から出て来ても何だよなぁみたいな感じだった。
煮込み香料パン頂きます(もぐもぐ)
名前うっかり間違えたり見間違えちゃうね
>>+3
それも見間違いだと思う!
サーベル「ファミルったら昨日のCO順と希望出しを表にして貼るの忘れてるの。
起きたらやるように言っておくの。」**
ノトカーの防御感が…真でも偽でもすごいびびってるんかなあ…抱きしめたい。
偽なら狂じゃないのかなあ。
ただ、狂ならもっと気楽な感じがして、真あるんじゃないかと思うんだけど、ぜんぜん見てないから灰にかいとこう。
ガッツガッツビバガッツ!!
ほんとアグレッシブ占いこわいな。
まあ白くなれんのがいけないのだけどね。
ひやひやさせて申し訳ない。
占い即抜きしたいけど厳しいかねぇ。どうだろうか…。
まとめさん1dの占希望集計とかあれば嬉しいぞ。
ノトカー>>21
ええ。それで終わりか。
対抗の中身もぼんやりのままなんとなく偽黒出されると思ったと?
確白への安堵を出したくていらん一文がくっついたんじゃ、の疑問入っとるんだが。
★疑問解除できそうな要素あればくれ
ゲオルグ>>24
ん、当時は
自分がどう見られているか>我に対する興味
ということ?
煮込まれた…wちょっとそのパン食べてみたい。
足だけでなく手も…いや、見間違い…?
寝ぼけてるのかな…って事でおやすみ。
ユーリエは昨日手当てありがとう。
序盤で回避はあまり好きじゃないなー…。
後半詰みが見えるとかなら良いと思うんだが…。
占い即抜きしたいね。
でも正直、この感じだと厳しいな…。僕が偽くさい上にゲオルグが真ぽ過ぎる。
明日の村全体の占真贋状況を見てになるとは思うけど。
真狂で見られてるならベグリ警戒で真視高い方をエア護衛もありうるけど、2-1狼全潜伏に懐疑的な人もちらほらいる。アデル狩だったら絶対ゲオルグ守ってるよ
>>+27
えっ
あ、うん。(時間差だと…っ)
おやすみなさい、クレス君。おだいじに。
私も寝ようかしら。ちょっと記憶が飛んでる気がするし…。
みんなおやすみなさい**
お仲間さんはずっと赤切って動くつもりなのかな?
今日からは襲撃もあるしせめて一言あると嬉しいけど、村人になりきるための何かなら無理にとは言わない。というのが僕の意見。
でも僕が吊られた後は出来ればベリアンと協力して生き抜いてほしい。これも僕の意見。
アヴェ仲間だと思って雑なライン切りしたし、カーク村だと思って偽装ライン繋げようとしてました!ごめんなさい!
僕カークのことめっちゃ白上げしてるけど大丈夫!?イェンスとのラインの方が怪しいから大丈夫かな!?ラインとかほんとわからない誰かたすけて
盛大に疑問符が駆け巡ったんだが。じゃあ誰の意見、の方は重視してなかったってことだな。
その結果●ベリアン○ヒンメル、消去法ベースでも結論変わらず(>>1:197)。
ん、また明日質問飛ばすかも。
ちと>>22のアヴェに対する要素取りは甘かったかもしれない。放置筆頭なのはおよそ変わらないけど。
白っぽい/聡厚>神(?)≧飛乙>暴学
村っぽい/者縫
不明/妖英
こんなかんじか…。不明からなんとかしたいなあ。
アデルのこの前のめり感…白いとは思うんだけど、何か生き急いでるみたいな焦りみたいな…うーん、どうしてだろう…気になりますっ。**
(たぶん落ち順はベリアン→ノトカーと予想)
弱気いくない
今日は最低吊り回避、最高占い回避をしなくては。後者がなかなか難点である現状。まあ最大限努力するが。
襲撃はLW(仮)に決めてもらいたい反面、自分の襲撃に見せたくないとかだったらそっとしておいたほうが良いのかとも思いつつ。
俺は襲撃センス皆無なんであしからず。
あと潜狂なにがしたいんだよおこ(
潜狂生かすなら早期霊抜きで占内訳&残狼数誤認からのPP狙いとかになんのか?いや違うか。もうよくわかんね。考えょ
フルメン狼+赤潜伏+潜狂+首に縄(占)がかかった状態
とかもう勘弁してほしいわ。
愚痴ってるけど嫌ではないからね?
ちょっと弱音吐きたいだけ。
俺の狼希望なら黙々とやるが、ラ神ェ…って気持ちになるのは許してほしい。
心身ともボロボロになりながらやってた元村のことを思い出すと、これだけ自信もって狼が好きと言える自分に成長したことに我ながら感慨を覚えるな。
本が厚い ベリアンは、生臭司祭 ファミル を能力(襲う)の対象に選びました。
寝る詐欺
ベリアン、何の力にもなれなくてごめん。
狼は全体の状況見て動かなきゃダメだよね。
赤議題として吊る枠・噛む枠・懐柔する枠の灰も決めていく?
吊る枠とライン繋げていくよう努力するよ。
僕は昨日の考察でオクタヴィアとは切れちゃったな。他はさらっと触れた灰辺りとライン繋げたつもりだったけど。ベリアンへは対抗絡みの触れ方になって微妙だ。ライン取られたらごめん、正直自信ない。
この辺も含めて早期からお仲間さんLW想定で動いた方がいいのかな。
もし仮に統一占いでベリアン捕まったら
@何色を出すか
Aどこを抜くか
はその後の勝ち筋踏まえて考えなきゃダメだね。ちょっと書いてみたけどうまくまとまらなかった…。
最悪ケースは今日●ベリアンで翌日占GJからの▼ベリアンか。▲狩▲占しつつLW候補に全力で頑張ってもらうことになる。詰みが近い
もし統一で狼捕まったら白出しで割ってバランス護衛を狙った方がいいと思ってる。護衛貰えるかなとか弱気いくない!!
んでもやっぱり、ゲオルグ真かなあ…。
ノトカーの自由占い希望=自分の疑ってるところ占えるが●オクタヴィア理由と噛みあわないし、占い希望出すために結論ゆがめているような印象を受けた。
統一アヴェも(私が)白ぽくみてるせいもあって、弱気に見える。
白黒わかってないから、白目の人を占いたがる、そんなふうに見えてますっ。
偽ならやっぱり狂かなという印象。真切るとは言わないけど、現状はゲオルグ真で考えたいですっ。
操作説明と溜まってたログサラッと読んできたのじゃ。
トトカルチョ参加できなくてすまんの。
ちなみにログ読んで占いたいと思ったのはフラン、ベリアン、シュテルン、カーク、アヴェあたり。
アデル、イェンスは白いと思ったのぉ。
占い希望周りからアデル≠クリフ。
あとタチアナ非狩っぽい。
オクタヴィアはよーわからん。
占いはゲオルグ真狂目、ノトカー真狼目で真 ゲオルグ>ノトカー 偽。
この編成の2-1のセオリーがよーわからんが儂の経験則だけなら2-1は真狼>真狂(勘
こんなところかの。
要素拾うのにアンカー引こうにもやりにくすぎるわい。
G国でやったときも鳩はかなりやりにくかったんじゃがここも基本箱推奨なのかのぉ?
初日更新周りのメタ要素に触れる者が多くてびっくりじゃ。取る取らない以前に触れた時点でメタいじゃろ。メタは基本スルーが儂の信条じゃ。
と小言をこぼして儂も寝るとするかの。
皆さまおはようございます。
シュテルンさん確白把握しました。よろしくお願いします。
どれだけ時間取れるか分からないからまずは星回収に行ってきます。
遅くまでありがとう。
今日占チャレでGJなら黒引き1でも2手で狩抜かないと詰みま
弱気 白>>霊>狩>占 強気
かな。
霊鉄板!霊鉄板!(呪文
今日もあまり時間取れなさそうですまん。
……すまんな。
潜伏するつもりは無かったんだが、タイミングを逸して。
というより、窓に溺れるのを回避したくってな。
昨日は2人っきりにして、すまなかった。
誰が潜伏狼か分からなかったから、ベリアンは動きにくかったかも知れんな。
俺も、2日目以降の失墜がネックになっているが、何とか思考の伸びを演出する。
(あとCNどうする?)
まぁ、あくまで俺の私見だが。
昨日の村の様子をみる限り、オクタヴィア、アデル、タチアナを吊るのは難しそう。
他の灰は、今日の推移を様子観察。
整理吊り枠とSG枠になりそうな灰を、探してみてもいいかもな。
襲撃はー…どうすっかな……。
元村ネタかと思っていた(赤潜伏
いやまああれはあれで面かったが。うん、うん。潜狂も相まってわりと精神的にやられていたから顔出してくれて本当に嬉しい。
戻りました。
>>1:148カークさん
発言の仕方は工夫します。ごめんなさい。
☆ないです。
ただ自由占いだとどちらかの占い師が破綻したら状況が一気に動くと思うんですよ。
>>1:90でも上げた様にボクは統一のときのメリットがあまり浮かばなくて。
うまく言えないけど、能力を使って捉えにくい人1人にしっかり情報をつけるか2人に情報をつけるかで2人に情報をつけたかったのです。
あと「ぽい」は口癖なので気を付けます。ごめんなさい。
あと>>1:149は回答ありがとうございましたです。
>>1:151ヒンメルさん
回答ありがとうございます。
>>1:163ヒンメルさん
☆はいそうです。村側の人かなって要素です。
>>1:169フランさん
上段
そですね。ボク、3-1ばかり見てきたので確白になるのってまず霊能者なんですよ。なので「能力者がまず確定するのにそこに任せる」って温度にならないんだな、って疑問に思ったのです。
昨日2-2って考え方が抜けてたことに気付いたので今は納得です。
ラインの話は「ないのかもなー」って程度ですよ?スケール含めて今日とか明日には撤回するかもですし。ただ、その時思ったから発言してます。
ただラインを見て当たってた試しはないですが。
ファミルさんを見たのはただの間違いです。何というか、「ファミルさん」が「霊能者」と認識せずに発言を見てました。
>>1:196ベリアンさん
不在でしたごめんなさい。
☆>>1:59を見て思ったのは、狼なら序盤に真占い師に占われるのは避けたいと考えると思うのです。なのでどうにかして仲間が占われなくて済むように少しは赤窓で話さないかな、って。もしそんな話をしていたら、面白そうだし自由占いでいいやとかって突っ込みどころがある発言、裏で何か言われたりしないのかな、って感じです。
多分>>1:209オクタヴィアさんの表現が近いのかなって思いました。
☆そういえばしてないですね。初手から黒を引ける真占い師さんなんて幻想と思ってます。むしろ初手で黒を引いたら狂人ロックしちゃうぐらい。
>>1:213イェンスさん
上段
ごめんなさい。
☆どうしたい?村がどういう方向に進むようにしたい?って話して何らかの誘導をするんじゃないかって。で、その中でその動きと違ったら仲間内で「えー」ってならないかなと。
どこかから狩人COもあるからな。
アデルは終盤入れば気合いで吊れそうな気もするが。
フルメンきついなあ。
暴力的に白い灰はいないが素白い系が多そうでな。
/* 中身予想、カークが中身透け対策積んだりくさんで
クリフがはなぴぴさんと予想。
考察のやり方より。 */
カークと灰狼できるとか楽しそうなのにすぐ死にそうなのが悲しい。
こんなのばかりだ。強くなりたい。
学生 クリフは、生臭司祭 ファミル を能力(守る)の対象に選びました。
今日の●▼先にもよるが、一番安牌なのが▲シュテルン。
役職2択で攻めるなら、霊かな。
占い師は、通っても一撃で騙り捨てにつながるし、GJ出たら狩人CO(護衛先発表)から総崩れのリスク。
2-1は霊に護衛寄りがちっつう話もあるが、実際は抜かれたら困る占い師護衛のケースが多そう。
おはよう。クリス。昨日は俺とのアポをすっぽかしてどこに行ってたんだい?おかげで朝から悶々するじゃないの。
昨日の議事を読んでいた。ヒンメルに注目が少しいっているのかな。
ヒンメルの発言を見ると白は拾えないけれど印象は村側なんだよな。>>263のまとめへのプチ嫌味的な所とかがなんつーか人間臭がするというか…。
ヒンメル>>228の思うところというのは、言えるタイミングが来たら話してもらいたいところだねえ。
こういう台詞をいう所にチョイチョイ人間味を感じる。
おはよう。クリス。昨日は俺とのアポをすっぽかしてどこに行ってたんだい?おかげで朝から悶々するじゃないの。
昨日の議事を読んでいた。ヒンメルに注目が少しいっているのかな。
ヒンメルの発言を見ると白は拾えないけれど印象は村側なんだよな。>>263のまとめへのプチ嫌味的な所とかがなんつーか人間臭がするというか…。
ヒンメル>>1:228の思うところというのは、言えるタイミングが来たら話してもらいたいところだねえ。
こういう台詞をいう所にチョイチョイ人間味を感じる。
>>1:135ファミルさん
今回占いCO早目に2人出たと思うんだけど、それ見て下さい任せる気になったってシナリオは?
潜伏狂人ってそんなにメジャーなのかな?
-----
これは>>1:126イェンスさんを見て「そうなの?経験とかもとにすると7割そうなの?」ってもやもやしてたところにファミルさんの「やっぱそうだよなぁ」を見たからですね。
占い師、多分7人目で2COなんですよね。それを見て「全員潜伏しようぜ」ってなった可能性と、狂人が潜伏する可能性、ボクなら前者の方が高くないかな、って思いました。
>>1:139
シュテルンとカークが何となくラインっぽい。
めも。
-----
正確にはカークさんがシュテルンさんを拾い上げようとしてるのかな?って思いました。
なぜアンカーが引けない!ヒンメル>>1:228 だ
カークの考察を見ると慎重派なのかな。
昨日の●ヒンメルは色が見えないからって感じ?
綺麗で丁寧なんだけど、まだ俺はカークの白黒は見えない。質問投げかけなど上手だと思うのだが、もうちょっと個人の意見のようなものを見たい。
フランツは少し怪しい感じが漂っている。
昨日の占い希望の理由を指示してくれているのだが、完全にパッションといわれてもねぇ。
それと希望>>1:85で挙げた人を完全に抜いたのは、シュテルンは吊りでカークはしゃべったから?
もう少し説明を求む。
おはよー。
クリフ君がまた連投しとるわね。
白くはないんだけど、なんか村ぽいという印象の子だわ。
>>+35おじいちゃんの怒った顔が新鮮すぎて面白いわね。
眉毛まっすぐになっただけだわ…。ふふ…
>>+32ローレル
アデルさんはスライドしたときに力をためる〜とか言ってて、なんとなくまじめぽいイメージが。
コアずれ?ぽかったし、やるからにはキチンとやるぜ的な気持ちでいるちょっと気負った本人要素にとってみるわ。
>>38の中段かなり同意。
狼的には、狂人が占い出たし、霊に騙ってもまぁロラで終わりだし潜伏すっかーくらいなのではー。
てことは潜伏に自信のある狼が多かったのかしらねー。
やっぱ潜狂は、何かない限りひとまず置いておきたいわね。
なにより話が進まない感。
今日以降の噛み先と占い結果次第で都度思考しておけば大丈夫だと思うわ。
俺もゲオルグの>>40クリフ評は良いとおもうぜ!
クリフのシュテルンに関する自由人の感想とアンカーは言われてみるとなるほどと思った。
まぁでも俺はシュテルン占いに関して後悔はしていない。
あうううカーク頼りにしてるよ;;
安牌が白、占霊なら霊抜きに同意。
騙りは捨ててくれて構わないよ。といいつつ、占抜きにいくとGJが怖い(よわき)
あとアヴェが僕を狂塗りしてくれてるから内訳誤認狙えるんだろうか?
オクタヴィアは全然吊れなさそうだね。アデルも序盤は無理そう。
んん。ヒンメル・イェンス・フラン・フランツ辺りが狙い目?フランツは中盤以降白飽和するタイプと予想してる。
ゲオルグさんが真ぽすぎてノトカーさんが辛そうだ。
しかし、真視が落ちてる方を応援したくなるのは何故だろう…。
さて、お仕事の準備してくるわ**
聡明なマゾヒスト アヴェは、ハーフエルフ フラン を投票先に選びました。
・カークさん
>>1:127
心証が混ざる、とか自己分析を丁寧にしてる方と思います。自称スロースターター?
そして考察が丁寧で分かりやすいです。現状読んでて「そっかぁ」って納得して突っ込めない方です。
>>1:218
> シュテルンは☆待ちだったんだが、ちっとこのまま放置すんのは危ねえ。
★イェンスさんは危なくないんですか?>>1:212下段が理由?
>>1:139で待ちってなったままだったので。
でも>>1:221で「明日以降の思考も見るぜ」なんですよね。イェンスさんが寡黙なら「寡黙で不慣れな仲間狼を救おうとした狼」って印象にも見えました。この後イェンスさん見るので自分にめも。
結論:ここ村側なら噛まれるのかなぁ、って印象です。発言も分かりやすいのでしばらく放置したいです。
・イェンスさん
>>1:126「真狼」ってのがしっくりきてません。なのでこれが誘導に見えてます。具体的には灰に落とします。
>>1:171そこで選ばなくてもそのあとの流れでそうなった可能性はありませんか?たとえばヒンメルさんオクタヴィアさんに1w、アデルさんフランツさんベリアンさんに1wいて、「とりあえず非占するね」で出て仲間待ち、で、お仲間さんが来たら2CO出てるので「狂人に任せようか」ってなったとか。
ボク、狂人が潜伏を自主的に選ぶってシーンに出会ったことがないので多分若干「真狂」ロックしてます。
>>1:174は村っぽく見えるんですよね。きっといつの日か言えるんですよね?
↓続く
今のところの予想は多分こんな感じです。
■多分村:
オクタヴィアさん
■村と思うけど自信ない
フランさん/ベリアンさん/カークさん/アヴェさん/アデルさん
■分かんないから発言見たい
フランツさん/ヒンメルさん
■分かんないから占いたい
イェンスさん
■狼っぽい:
タチアナさん
タイムリミットー。
今日はこの後離れちゃいます。覗けはすると思うので星返しぐらいは頑張りたいです。飴要る方は言ってください。
クリフ自体は村めに見てるんだが考察は微妙に意見あわねーな。
>>45おじさんにはイェンスが
>寡黙で不慣れな仲間狼 には見えねえんだよな。
不慣れ狼が>>1:174みたいなこと言うかね。
>>49でタチアナを狼っぽいと置いているけれど、確かにタチアナの発言自体は白くないけどタチアナが潜伏狼に向いているとは思えないんだよな。
真っ先に非占霊だろ。一緒に潜伏してくれる仲間がいるかどうかもわからんなかでよくできるなぁと。
本人が序盤苦手って言ってるのは本当だろうし、どこかで能力処理にかかりそうなタイプに見える。
とはいえおじさんの推理が間違っている可能性もあるので
クリフ★このへんについて意見あればどうぞ。
アデル>>22>>29
何だか、俺はシュテルン大したこと話してないのに、放置『筆頭』されたのがちょっと気味が悪い(失礼)。
筆頭にするまでのものはないと客観視で思うのだが……
俺が放置筆頭にするなら、クリフが一番、次に奥さん(オクタヴィア)あたり。で、アデルはこういった二人より俺を放置筆頭にするのか?
人だと思ってもらえて嬉しいのに、何だか気持ちが悪い。★アデルの最白上位二位と俺を比べて説明してくれないか。
クリフとかヒンメルはこういうの続けば村っぽかなあ…
狼なら後半きつそうですっ。
>>+39 ユーリエ
ありがとうー、コアズレの云々はそうですねっ!
そういう意味ではクリフもそうですねっ。
んー、真面目故の気合いなんですかねっ!
うまくいえないけど、仲間狼がGS低くて、LW視野ぽい動きにも見えてるんだよなあ…
なんだろう、何か背負ってる感?確かにコアズレきついなら、いる時間に気合いは入るよね、うん。背負ってるのはそれなのかなあ…
アデルーゲオルグ両狼だったりすると、すげー熱い
おはよう!ごめん、やっぱり時間取れなかった…。
とりあえず星回収
>>26アデル
ん?対抗の中身ぼんやりのままでも思ったことは言うよ。対抗狂なら黒出しやすそう、そもそもシュテから真黒出そう、この辺が夜明け前に思ってたこと。
★理想の占い師像というのがある?
アデルが僕偽でずっと圧をかけてきてるのはなんだろうと思いつつ、どっちかというと夜明け前のアヴェの狂塗りの方が気になってる。僕が狂視されたら、今後僕が吊られて霊判定白出ても僕の黒を吊ってもらえない可能性がある。
アヴェは昨日見切れなかったところだし今日見直したい。
といいつつ灰見る時間なかったぐええええ…。次は夜に来る!**
俺もクリフのグレスケ的なものをパクって現段階で出しておこう。
■多分村:
クリフ、オクタヴィア
■村っぽい
ベリアン、メンヒル
■村だと思うが……
フラン、タチアナ、アデル
■匂います!匂います!
フランツ、カーク、イェンス
イェンスはやはり真狼発言が、狂占い師へのアピもしくはイェンス狂で狼へのアピと邪推してしまうとこ。
フランツは昨日の占い出しの不審が拭えず、カークは人間らしさと意見が見えない点から現状こんなところか。
タチアナは昨日のマイペースな考察落としは印象良かったが、クリフが怪しんでる点から気にかかってきている。あと、初日さっさと狩人COした所から共感(失敗した仲間)意識もあったけど、少し様子見てみるかなと思った。
偽ってすぐ心折れるからつらい♡
真だと平気なのに♡
ベリアンとカークに迷惑かけたくないのに既に迷惑かけすぎてて死にそう
>>52 ノトカー
どういう展開を想定して自分が吊られる懸念がやってきたのだろう…?対抗狂襲撃てこと?
しかも黒引きもしてる想定?いろいろ視点がなぞい
>>53 アヴェ
メンヒルではないwwwwwwwww
んんちゃんと読めてないけど素白い系を拾う人たちが多い印象。言葉にするなら村感情・単独感・気楽さ・堂々…とか。
ベリアン・カークが捕捉されるときはこの辺が無いって言われてる感じかな。感情アピ挟むのたいへんなんだからみんな拾うのやめようよ
ベリアン白は確霊ファミルが拾ってくれそうだ。ファミルは共感白タイプ?一部灰からの反発も受けつつ独断するあたり、ここに白拾ってもらえると序盤の能力処理からは逃げられると思う。
相関図は俺も見たいな。
アヴェ潜狂はある気するけど(変態故の偏見)
クリフはやっぱり、村いかなぁ。
気になるのはフランツ、フラン、カーク、タチアナ。アデルとクリフも若干。
おはよっす。
☆アヴェ>>51
ちょっと説明めんどいな。
まず、アヴェに拾ったのは継続的な白要素ではなくて染み出る村っぽさ。それが他灰全体の色ラインに比べておよそ白位置だったので放置「筆頭」とした。
灰全体のラインはイメージだが、例えば昨日占い反対にあげたオクタヴィア、初動良かったけどその後特にイイネと思わなかったし。フランツも。
内容見きれてないけど、クリフは今減速感ないなー、と思ってたんで白献上するんじゃないか。
あと昨日からまだ推理より整理のイメージが強いのはある。こんなもんか。
☆ノトカー>>52
あるよ
自分が吊られて霊判定見れる前提は狼っぽくないかな。
まー……明日偽黒出す日的には狂目なんだけど…。
真占でもややありか…?
僕はこの後どう動けばいいかちょっと迷ってるので、よければアドバイス貰えると助かる…。
とりあえずアヴェとオクタと昨日見切れなかった辺りから見ていくつもりだけど、占い先どうしようかな。昨日白弾きした辺りは引き続き弾く。
偽視されてるのはわかるんだけどどう焦りを出したものか…。
ただ黙って灰を見続ければいいのかな。アデルの対応にも困る。
うーん今思うと初動の出方をもっと変えれば良かったなあ。ここは次回の改善点。
あっカークは窓に溺れる懸念があるなら、無理に返事なくてもいいからね。ていうか僕が赤窓に居過ぎ
それじゃまた後で。
おはようございます。
>>50ゲオルグ「タチアナ真っ先に非占霊」
>>1:1のことを指してる?それは私は>>1:67アヴェと
同じようにCOのみの禁止と誤認していたように思うわ。
だから>>1:26で非占霊をCOしてる。COはやや遅め、
それも開始直後から占い2CO確認まで在席してたのにも
関わらずと、様子見感があるわ。
>>38クリフ「CO見てから潜伏移行」に当てはまる。
タチアナ
★>>1:1の時は、「COのみの禁止」って認識だった?
それとも発言禁止自体を知らなかった?
★中盤以降は何を得意としてる?
>>51アヴェ「奥さん」
私はまだ未婚よ…?
今日は時間がちょっと安定しないかも。**
得意なこと
「人間ぽくない」評をもらうこと(
なんで人間くささを出すことは諦めた演出になっております。しろめ
ほんとゲオルグがなあ。占い師と狩人って害悪だわ
がんばれノトカーさん。真でも偽でも応援しちゃう。
名前を覚えるところから始めたほうがいい村のようね。
とりあえずヒンメルさんはもうドS様でいいじゃん大げさだわぁ。
相関図ねー。ほmじゃないのってあるのかしら。
女の子たちが空気になりつつあるもの(ネタ的な意味で)。かわいいのに。
ほm濃度が濃すぎるのよね…。
そうだ。アヴェと同じような感覚村枠でイェンスもいるぞ。
>>53昨日も言ったが真狼発言の割合変動具合がただの「狂占い師へのアピもしくはイェンス狂で狼へのアピ」には見えないしな。あとイェンスがその動きするかっつーとこもある。こっちは精査してないが。
ノトカー>>52
「対抗狂なら黒出しやすそう、そもそもシュテから真黒出そう、」
この二文が既に矛盾生んでると思うけど。そもそも対抗狂ならってつけてるから中身ぼんやりでないし。
アデルはでも、違うかなぁ。
ドS様とイェンス、アヴェ、ベリアン
オクタヴィアは感覚村だけど1wくらいはいるだろうか…。オールパッション。
>ノトカー
真切れないと思わせる。
オクタヴィアは直近アデルからそんなに白くなかったかもという意見も出てるから、このまま詰めても良いかと。
あとは偽視されてるので今日抜かれる可能性も高い。いわゆる襲撃懸念だな。
「発言で見ていけそう」みたいな明日もいる前提の発言はNG
「村のみんながきちんと見ていけそう」とかならあり。
俺が死んだら占い先狼だからってくらい必死に狼占うマンになるのもあり。
こんな感じかね。
自分がいなくなったとしても村に残せるものが大きくなるように動く。動いてるように見せる。
漠然としていて申し訳ないな。
ところで黒即白3って3分後同時発表と比べてメリットあるの(引きずる)
今まで立ち合い不要村ばかり入ってきたからn分後発表ってのに慣れてないんだなぁ。
ゲオルグ>>58
近すぎ。昨日から我への警戒薄くないか。内容が「村目」いいたいだけの考察っぽいぞ。
動きを変えることへの抑制でなく、ノトカーの応対とどう動くかを見るだけだから理想語りなぞ必要ないと判断しただけだ。
やあやあこんにちは。
まず>>33クリフ
うん、その感覚が俺とは違うんだよな。
統一か自由かなど好みだろうし、狼にも双方やりようがある。それこそ占い真狼なら自由のほうが都合いいという考えもあるしな。窓でそんなにあれこれ言わんだろうとも思う。たぶん窓に対するイメージが違う。
ちなみにオクタヴィアは>>1:118のことだろうが。これは占い方法に拘りや理由が無さそうなことを指しているのだと読め、クリフとは違う感覚に見える。
真黒の話は分からんでもない。
>>34☆も兼ねるが。
確白は存在そのものが美味しい。
クリフ村目というのは、君のあれそれが偽装と考えたときの難度の高さの話だね。発言からの判断ではない。前述の例をはじめ、クリフの目線や判断基準がおそらく俺の引き出しにはないものが多いので、発言からの判断には自信がない。
直吊りに行きたいかというと否なので占い。
うーん、占い関連のアドバイス。
自分が抜かれるかも知れない懸念はアリかな。
そこから派生して「遺す」姿勢。
あと、自分の能力をどう使うか。
どうやって、村に貢献するつもりなのか。その意識。
「こいつ水晶玉持ってない!」とか言われると、キツいかも知れない。
べリアンさん、フランツ君、オクタヴィアさんが気になる系。今日はこの三人注視しようかしら。
さて、お仕事行ってきますね**
こんにちはー!
えっと、シュテルン白ね。それでノトカーが形勢不利ってとこまで把握したよ。
お昼ごはん作るね。ちょっと待っててー
はーいお昼ごはんよ。今日はラーメン!
1.[[cosm*]]を着たくなる醤油ラーメン
2.[[allwho*]]と[[allwho*]]の関係を考察したくなる味噌ラーメン
3.[[talk*]]について話したくなる塩ラーメン
4.[[role*]]は誰か予想したくなる豚骨ラーメン
5.[[who*]]の役職を予想したくなる海鮮ラーメン
6.グレートヒェン特製ラーメン([[color*]]色のスープ)
1. ねこみみ、にくきゅう、しっぽ を着たくなる醤油ラーメン
2.<<ニートしたい ドロシー>>と<<乙女座 カーク>>の関係を考察したくなる味噌ラーメン
3.*○○始めました*について話したくなる塩ラーメン
4.((洗礼者))は誰か予想したくなる豚骨ラーメン
5.<<【神】神秘学者 アデル>>の役職を予想したくなる海鮮ラーメン
6.グレートヒェン特製ラーメン(■palevioletred色のスープ)
2(6x1)を味見しようかなー
ヒンメル
ちなみに確定するかもしれない霊にとりあえず絡むのはわりと狼でもやるがね。アピで。
>>190>>281から信念もって絡んでることが分かりとりあえず感はないと思った。
考察からは自分の中の村要素があり、その村像に当て嵌めたときのズレに対しても明確な基準がある様子。
能力かけるより終盤にいたほうが向いてると思い昨日は外した。
>>228の「思うところ」の内容って潜狂いるならイェンスに見えるってことと思ったんだが、これ占い内訳が見えたときもし真狼なら白要素になるのかと思ったのもある。
あとはそうだな。>>184フランツ評の
★「村を回してる人に好感を持ってる」はどこから拾った?
★話題提供や促しはわりと狼でもやりやすい部類だと思うのだが、それでも推進力になる要素か?
ドロシーとカーク?
そうねー…ニートしてるドロシーをカークが口説きに行くのかしら?ホモっぽくないからいいわね()
この村は男チップで入ることを強いたげられてたのか!
今日はあんまこれそうもないな。
今日のトトカルチョテーマは襲撃される人でやりますか。
更新前まで募集してみよう!
パッション、センサー、ランダムなんでも可です。
だって墓下だもの。
ラーメン大好き!
グレートヒェンありがとう、いただきます!
1. 裸に首輪だけ を着たくなる醤油ラーメン
2.<<新米暴走族 フランツ>>と<<鍛冶屋 ゲオルグ>>の関係を考察したくなる味噌ラーメン
3.*故郷の話*について話したくなる塩ラーメン
4.((ピクシー))は誰か予想したくなる豚骨ラーメン
5.<<【神】神秘学者 アデル>>の役職を予想したくなる海鮮ラーメン
6.グレートヒェン特製ラーメン(■crimson色のスープ)
4(6x1)
今日もこのあと忙しいんで夜遅くまで戻れそうにない。すまんね。
真似してクリフスケールだけ置いてから去ろうかね
■多分村
オクタヴィア>アデル
■村っぽい
アヴェ>クリフ
■村かと思いつつ
ヒンメル、タチアナ
■この辺かな
カーク>フランツ>イェンス>フラン
ただこれ後回し気味なとこが下に残ってる我ながら酷いスケールなんで、まあ四段目に2〜3狼はさすがに無いんじゃないかと思っている俺がいる。
ちなみに占い真雁は現状ゲオルグに寄ってるとだけな。
俺を占いたいらしいのは気に入らんがね(きりっ
雑感。灰多いな。
★ゲオルグ
ベリアン>>63の横槍どう思った?
フランツ:>>1:64好印象、好き、>>18好印象の置きからの進みが見られず。
フラン:自身の中の疑惑の揺れが微弱。>>1:269>>1:285と全体の進行の流れの考えはありそう。フランから発せられる情報が少ない。
ベリアン:>>1:72の朝の希望出しをきちんと要素還元>>1:156してて仕掛けがあった。くらい。純灰。
ヒンメル:まず疑ってかかる性格。なればこそ質問は広くヒンメルの疑問点を突いているので継続して見る感じで。>>1:150はまあ、作為的とは感じず。
オクタヴィア:>>1:177「すごいと思うわ」触れ方が優しい。>>1:260シュテルン確黒みないくらい白強く思ってたんだなってのと(性格要素換算)、
「不安」ってので片黒が出た場合にシュテルンにつく姿勢が占い前からあるのは、狼だとしたら相当先読んでの行動。白だと思った相手に柔らかく接するなら、飽和時にどうなるかで見られるか。
カーク:灰のすくい上げはまあ印象良い。単体への考察は妥当、もっと動いてからの動きを見る枠。
タチアナ:やりたいことに対する意識は見える。が、今のとこ行動がついてきてない。ハードルの建て具合と、結果が伴ってないのはそこはかとなく村い。出力不足。
クリフ:まあ素で喋ってるのでは。量はあるけど引っかからないので。置いとく形で。
イェンスアヴェは印象更新なし。
休憩中にチラ見したらごはんがっ
グレートヒェンさんのラーメン戴くわ。
1. ねこみみ、にくきゅう、しっぽ を着たくなる醤油ラーメン
2.<<【神】神秘学者 アデル>>と<<本が厚い ベリアン>>の関係を考察したくなる味噌ラーメン
3.*私の弱点*について話したくなる塩ラーメン
4.((魂魄師))は誰か予想したくなる豚骨ラーメン
5.<<英国紳士 イェンス>>の役職を予想したくなる海鮮ラーメン
6.グレートヒェン特製ラーメン(■gold色のスープ)
5(6x1)にしようかな。
雑感とは違うじゃねーか!スケール
[残したい]アヴェ、カーク、クリフ、イェンス、オクタヴィア、ヒンメル、ベリアン、フランツ、タチアナ、フラン[残せない]
現状フランツ以下吊り希望、オクタヴィア以下占希望。
ゲオルグ>>69
ふーん。うーん。
誰かゲオルグの偽要素持ってない?
イェンスさんの役職かー。狩がワンチャン?
でも素村かな。狼ぽさはない気がするわね。
それにしても不思議な食べ物だわ。
バイト仲間にも、一口食べただけで遺言タイムが発動するチョコを作成する人がいるのだけど、それに匹敵するわ。
私もグレートヒェンさんみたいな楽しい食事を出せるように研究しようかしら。
アデルさんやっぱ白いや。
>>+56グレートヒェン
カークさんとドロシーちゃんはお互い乙女座だったわね。
くっつけばいいのに(適当
全くもって悲観する状況じゃないのに心拍数上がって議事が気になってしょうがないこの感じ健康によろしくない。
なんでこのゲームにこんなに入れ込むんだろう。そしてまいどそんな思いしてなぜ村に入るのだろう。不思議。
んー。カークさんは割りと発言が見易くて好みだから、贔屓目に見ちゃうなー。私とはタイプ違うんだけどね。
今日のトトカルチョは襲撃先か。
狼あんまりやったことないから、安牌なシュテルンさんが今の所の候補かしらー。
ようやっと狼探しのスタート地点。
吊って黒出ておいしいのはフラン位置。発言する前に言うのもあれだけど、狼なら希望順番的にヒンメル状況白ついてきてお得感。三潜伏の切り切れ問題もまああるが、切れでしょう。
そうでなくても灰に3wいるならフランツの位置くらい狼じゃない?とか。やっぱりカーク占ってもいいかも、とか。イェンスから安定した白要素供給があればいいなとか。
言語化するのはこれくらいか。
あとは全体的に発言待つ。
>>70カーク☆
感情、結構見るポイントだね。だけどどちらかというと、感情というより結論その人が誰を白と見るか黒と見るかって所を見たい。白黒がわからなくても、誰が怪しいのか、その思考の流れに俺が違和感を感じるか感じないかを、俺が見たい。
俺は自分自身が怪しいと思った人物に突っ込んで、突っ込まれて愛と狼を見極めることが多いからね。
アヴェ評って俺自身のグレスケ?よくわからんが感情と印象多めで自由人な感じと俺は思っている。
☆夜明け後クリフが言ったことで素直に納得できたよ。だって、シュテルン黒かったもの。
・アデル
>>22>>26>>59>>71とか、役職にも目線を向けてるな。
灰雑>>66>>68>>71。
対ゲオルグを見るに、自分への触れ方も要素にするタイプ?
>>1:293
上:思ったこと言うだけ、か。
下:意識の集中ね。
で、ここの中段(ベリアンとのやり取り)を見たところ、キチッと言語化もできる人かな。>>1:241も。
そのまま話してくれればいいけど、ところどころ、詳しい言語化を求める可能性があるな。
で、出た灰雑感と>>74をみると、アデル⇔灰の収束を待った方が良さそう。
経過観察してんのかな?
収束〜思考が伸びなければ、またアレだけどよ。
はぁい、こんにちは。
パターン起こしてたら遅くなっちゃった。
んっと、まずはお返事からします。
>>55オクタヴィア
☆発言禁止だった事はprで見てました。
で、非常に申し訳ない事にその後忘れた、、、。
☆んー、単純に考察精度が上がる事とおまけ程度の状況考察が少し出来るようになる事かな。
>>39
まぁ、アヴェ視点だとそうなるよね。
強いて言うなら、>>1:96クリフのアヴェ評の「落とす相手を定めた感じ」が引っかかっていたかな。>>1:179もシュテルン疑いの理由は分かったけど、「ヒンメルに疑いの種をまいている」の感覚とは繋がってない気が?ってなってた。
希望についてはアヴェの言う通りだよ。シュテルンは発言の少なさから占いから外した。カークは>>18の通り、今後の発言から色取れると判断したからだよ
>>35クリフ
返答ありがとう。
白取り中心で消去法で狼探しするスタイルは了解。
>>33ボク白視までの思考の流れも納得。
あと、>>37でシュテルンの自由人感を拾っているんだね。
ボクの軽さは白要素に取るのに、発言軽いタイプのシュテルンは最黒なんだ?と思ってたら、なんか安心した。やっぱり軽さは白要素なんだね。
正直、クリフは後半に残すの不安だなーと思ってたけど、今日の発言で印象良くなった。普通に白いし、吊りも占いも不要
ちょっと気になったので。
「タチアナが潜伏向いてないだろうから白」みたいな意見がいくつか出てるけど、
潜伏向いてないから潜伏しない訳じゃと思うけどなー。
いくら相談時間があったからと言って、適材適所に置くかって言うと微妙だと思うよ。(狼の作戦なんてノリできまるよね派
あと気になったのは
>>1:230ノトカーがオクタヴィア占い希望なのが、黒引く気あるのかな?と失礼ながら思ってしまった。
>>1:229みても、別に黒要素拾ってるわけでもないし、ん?ってなった。つまり、ここ怖みたいなことだよね?。
>>1:237アヴェに同意。
*アデル(>>1:111踏まえて)
>>1:117「感情の動き」から要素を拾う、それから>>56「感覚村枠」からパッション思考もやや強いと推測。
私はこのタイプとは相性が悪い事が多い、そして読み取り難くは有るけど読み解く!
>>1:262「まとめは前向いて、思考隠ししろとは言わない」は村利発言だと思った。
ここは私の経験則からもあるけど、まとめがしっかりした村は強いから。
>>1:299「我慢できなくなったら口挟む」は失礼ながら我が強いタイプと推測ここは本人要素。
>>4の「確白は悪くない」は同意。
>>66>>68の灰雑感見てると見るべき所は見てると思った。ここは村っぽいと見てる。
私は読み取り難くはあるけど発言も多いから今日占吊りに掛けるのは勿体ない。
今日は占吊り希望に出さないわ。
いま思ったけど、表でも裏でもなんとなく語尾が荒い気がしたので直します。不快に感じた方がいらっしゃればごめんなさい。
>>ゲオルグ★>>ノトカー★
占い師両者に質問いいかい。
1、昨日の夜明け前にシュテルンの結果は、白濃厚で見てた?黒あるかもくらいに見てた?
2、昨日の夜明け前、RP結果出しの黒パターンって用意してた?それとも黒だけはRP無しでいっちゃうつもりだった?
喉端でいいからよろしく。
>>78カーク
ま、シュテルン黒いだろうっていう先入観強めだったからな。ほぼ寡黙で占い希望出さないで、初日の占い逃れて吊ったほうがいいだろと思わせ、2日目に頑張って●▼逃れるつもりなんじゃないの?ってさえ俺は思っていたので。
アヴェさんの、占い師への質問の意図がわからないわね。
その質問で要素とれるのかしら。
と、仕事しながら覗いてるわ。
1dの反省としては、
占われたのはよかったのだけど、
たくさん喋って喋って喋って怪しまれてから占われたかったなあ。
整理占いみたいになってしまったのは少し残念。
こんにちは。ゆるオンでいることになると思うわ。
>>77タチアナ
回答ありがとう。となると>>1:1では
第一声でCOを回すつもりはなかったと認識できるわね。
「潜伏苦手そうなので白」については私も意見を。
霊はファミルがRCO。プロの様子を合わせて見るに
多弁・前衛な性格は見えるから、決め打ち負けを恐れた
狼が急遽霊騙りをやめた結果、3潜伏になった線があり。
で、この状況もろもろを合わせて今一番状況黒っぽく
見えてるのがタチアナさん。
村なら今日の動きに期待するわ。
*オクタヴィア(>>1:112踏まえて)
(>>1:140>>1:154)「得意なのは初日、村の発言が少ない間の方が良く動いているように見える」
からここは後々のオクタヴィアの失速感が人外由来か本人由来かで判断出来そうだと思った。
得意なのは初日通り1dはしっかり思考回して発言してるように見える。
んっと、村なら噛まれるかも知れないぐらい白視されてるからしばらく放置枠で良いと思ってる。
>>+67同感だわ。なんでタチアナさん…?オクタヴィアさんが一気に不思議枠になったわ。
あ、>>+96ありがと。2はまじでわからないわね。。
>>1:85フランツ「寡黙には発言促したい派」
★今、フランツさんが寡黙だと思う人物はいる?
★この時点で、1d自由占いだとしたら、どっちにどっちを
占ってほしいとかの希望はあった?
>>1:285フラン
回答ありがとう。私はクリフを白だと思っているし、
かなりの人からも白めに見られているわ。
フランさんの票や考察がクリフに偏るのは、
あなた自身が疑われる原因になりうると思うし、
今日は他の灰の意見を見てみたいわね。
クリフ狼なら明日でも明後日でも生きてるから考察できるし。
あなた自身が今日吊られる・噛まれる危険を感じてて、
今の内にどうしても話したいのなら止めないわ。
★今一番灰の誰を"信じたい"?
あ、あとノトカー。
失礼ながら現状俺は君が信頼度取るつもりあるのかわからず、一個確認したい。
★ゲオルグは信頼取りうまいけど、そんな様子をみて焦ってる?結構マイペース?
★占い師は回数占うことを重視してわざと信頼取りの努力しないようにしてる、とか、癖のある作戦とか持ってたりする?
少々失礼かもしらないが、占い師色々いるから、信頼度取る気があるかどうか、あまり気にしていないかの意識調査をしておきたい。
こんにちは。
まず
ベリアン>>67
上手く言えないけど、何と言うか読み返している時に、思考の繋がりを感じた気がするのよ。
だから、もっと読み込めば分かるかも知れないと思ったのよ。
これからもお互いに狼っぽい所を言い合って、他の人の意見を聞いて、すれ違っている箇所を見付けたいと思っているわ。
と言う事で、今日の分を読み返しながら、皆のベリアンへの評を見て来るわ。
>>77の回答で「CO回す気はなかった」になるのも謎…。
発言自体禁止の認識だったけどそれを忘れてた
→CO回しOKと思っていた
じゃないの?
ノトカーくんの●オクタヴィアは、偽占い師として、自由占いに
させたくないって意志の表れだと思うのよね。
(自分で言うのもなんだけど)
●オクタで喜ぶ人って灰にいたかしら?
灰吊り希望、第一第二
占い希望、第一第二
自由占いor統一占
狩人さんはそれに加えて護衛先
今日は見極めポイントが多くて大変だね。みんな喉足りるかなー
今回は全員狩人COしてるから透け気にせず護るに価するか直接探るのも有りなのかな
アデルさんやアヴェさんは、占い師の真贋チェックして
真狩人の負担軽減させてるのかなとも思った。灰は見終わってGS出していたし
*ベリアン(>>1:114踏まえて)
>>1:214「確霊に牙剥いて白印象稼ぎ」は可能性としてはあると思ったので同意。
1dは発言してるけど他の誰かも言ってたように記憶してるけど白黒/村狼っぽい要素が拾えない。
んっと、(>>1:234>>256)占い方法や陣形の話が多い目だからかな、、、?
「この人疑ってます!」って言う所が見えない。
2dでようやく>>61「クリフスケール」が出てきたけど見られてない灰が多いのはリアル都合なのかな、、、?
(>>61>>62)など言いきってない事が多いのは狼視点だと疑い先を無くして行かない動き、村なら序盤が苦手なタイプと見てます。
んっと、夜の発言も考慮するけど現状能力処理枠に入れてる。
*フラン(>>1:115踏まえて)
>>1:202「出来れば皆にも見て欲しい、私が分からない事でも、皆が分かるならそれで良い」から失礼ながら不慣れなPLと推測してます。
1dの発言からはこれ以外の要素は拾えてなくて本当に申し訳ないけど発言量の割に内容寡黙だと見てる。
夜の発言も考慮するけど、現状能力処理枠に入れてる。
★>>1:235から例えばフランが他灰から感じた違和感は黒要素になる?それとも白要素になるかな?
★フランは対話が苦手との事だけど考察型ですか?
★誰かから質問もらった方が話し易いかな?
ん?じゃあ>>1:181「見切れない」はどういう意図で言ったんだ?★カーク
アヴェは変なとこ考えるの好きなのかね。邪魔になりそうだしあんまり言わないけど。
あとオクタヴィアは別にタチアナに対して白取ってるわけじゃなかったから触れ方優しいのは性格要素だった。
投票を委任します。
【神】神秘学者 アデルは、生臭司祭 ファミル に投票を委任しました。
*カーク(>>1:116踏まえて)
>>1:127「心象」を要素に使いたくない所は同意。
(>>1:134>>1:139など)灰を拾いあげようとしてる所はSGを作る動きではない。
カーク狼仮定だとこの動きを終盤まで続ける事は難しいからここの動きから狼/村の判断が出来ると見てる。
(>>1:131>>1:166)からカークは人物像を構築してそこから判断していくタイプと推測。
私もこの作業をするタイプだけど、人物像の構築には私の言葉で言う本人要素が沢山必要で序盤が苦手なタイプだと思った。
だから序盤は白い!黒い!と言い切れる事が少ない。
んっと、中盤後半の思考の伸びから色を見ていけると見てる。
夜の発言も考慮するけど現状、灰です。
んっと、、、全然本物の狩人探して無かったけど誰かな?
後で探します。
狩ブラフはまけてるでしょうか?
トトカルチョは襲撃先か。
期待を込めてゲオルグ…かなぁ(GJ希望)。
安定はノトカー?とか思ってた。
遅くなったけど、グレートヒェンの昼飯貰うな。
ありがとう。3(6x1)
1. ゴスロリ を着たくなる醤油ラーメン
2.<<ハーフエルフ フラン>>と<<料理長 グレートヒェン>>の関係を考察したくなる味噌ラーメン
3.*恥ずかしい話*について話したくなる塩ラーメン
4.((響感者))は誰か予想したくなる豚骨ラーメン
5.<<学生 クリフ>>の役職を予想したくなる海鮮ラーメン
6.グレートヒェン特製ラーメン(■hotpink色のスープ)
昼間鉄を打ちながらぼんやり考えてたんだけどよ。
タチアナ村人仮定だと、タチアナのアレは赤窓からするとげんなりしてSGにする気無くなりそうであり。
タチアナ狼仮定でも、むしろアレを活かしてタチアナ生かすところだろう。
というわけでタチアナの白黒に関わらずタチアナ疑いを最初に提唱したのは村じゃないのかと思ってログ読んだら多分>>49のクリフだった。
また君の白要素か……。
>>84 アヴェ
☆夜明け前シュテルンは黒かったが村でもまあ言う範囲だと思ったし半々ぐらいで見てた。
一応判定文は白黒両パターン用意して待機してたよ。
だ、脱兎したい。
そういえば、両判定のRP用意してるか、どうかで偽かどうか判断された話は聞いた事あるな。
偽→判定一種類で良い為。
だから、二種類作って埋めるとか。
戻ったわ。
オクタヴィア>>88
ありがとう、分かったわ。
それなら噛み砕く努力をしながら、他の人を見られる様にするわ。
…でも、1つ謝るわね。
私はクリフ白もあると思っていて、だけど発言で見分けられそうになかったから、占い希望に出していたの。
つまり、疑っているからと言うのもあったけど、それよりも
『白確なら見ないで良くなる』、『黒が出れば占い師の意見を聞いて(多分)吊るし、情報も増える』
と言う理由の希望出しだったわ。
☆カークとヒンメルよ。
読み易いし、違和感を感じないわ。
>>+74なるほどー。確かに2パターン作るわね。
アヴェさんは面白いな。1dより印象良くなったわ。
で、恥ずかしい話はまだかしら。わくわく。
トトカルチョ…狼sも悩んでるかなァ
ファミルを抜いてまとめ役不在にするのがリスクとリターンのバランスが良い博打かな
あとは二人の占い師の白を交互に抜きながら狩り探しかなぁ
ゲオルグさん決め打ちの流れになりそうだけど、確信は得られないし
黒らしい黒い人が特にいないから疑心暗鬼のカオスになりそう
女の子可愛いのにな。地上は…。
その意味では能力者ズが欠けるのは勿体ないけど。
(俺はユーリエが見てられたらそれでいいけど/小声)
んー、木の上で子供の投げたボール避けきれずに落ちて、犬に鼻で笑われた事とかそんなのばかりだな。
(続)
だからカークが疑われているらしい事には驚いているわ。
ここも今から見て来ないといけないわね。
タチアナ>>92
☆黒要素よ。違和感が出て来るのが狼だと思うし。
だけど村でも違和感がある人はいるから、きちんと見極めたいと思って読み返したり意見を聞いたりするわ。
☆そうね、いつも自分だけで考え込んでしまうわ。
だからロックも解けなくて視点を他に向けられないし、周りと話さないから村の輪から遠い位置に居るの。
そして、いつもこの2つが合わさって完全な足手纏いになっているし、だから今回はそれがない様に気を付けて行きたいわ。
☆多分、そうね。
可愛い女の子がいるのにオトコたちはオトコに夢中
タチアナさんは投稿間隔からじっくり議事を読み込んでいる姿勢が見えて村印象あるなー
位置的にはまだ今日は安全な場所だから夜の決定を真剣に考えているように見えるな
>>98フラン
回答ありがと!
んっと、じゃあ質問します。
★今疑ってる(気になってる)のは誰ですか?
★何でも良いけどその理由を教えて。
★村っぽいと思ってる人は誰ですか?
★何でも良いけどその理由を教えて。
>>+77恥ずかしいっていうかいつものクレス君の風景を聞いただけじゃない><見てたら絶対楽しそうだけどっ
最後に私が追い打ちしたいわね。ふふ…
>>+77ん?
俺はユーリエが…………いい…
!?
(ききき気のせいだわ。声小さかったしっ)
あ…ちょっと外の風にあたりに**
*フランツ(>>1:118踏まえて)
んっと、「感情や好き」から要素を拾うパッション思考タイプと推測。
私はこのタイプが苦手で読み取り難いけど1dで動きから見ていけると判断してます。
★フランツは現状上手く拾い上げられそうだと思ってる寡黙な灰っているかな?
残りの質問は>>88でオクタヴィアが質問してるからその回答を待つ。
夜の発言も考慮するけど、現状灰。
タチアナ>>99
☆ベリアンね。
読み返して、罠を仕掛けて反応を取っていた事と、
そこに引っ掛かった私が周囲に疑いの種を蒔いていると思った事から私を疑っている事は分かったけど、
その他には何処をどう思っているのかイマイチ分かり難い気がするからよ。
…私に言える事では無いのは分かっているけど。
☆ヒンメル、カーク、アデル。
アデルはゲオルグも何処かで言っていたけど、ノトカーへの占い師の理想像を具体的には言わないで、
ただ単に「ある」と言っただけなのが占い師に自分で動いて欲しい、それを見たいという村に見えたし、その後に続いた発言も村っぽいと思ったわ。
灰噛み(狩狙い)狼いいなぁ。
そこら辺来たら、結構自信あっての3潜伏とか、かな。
>>+80
あー…い、何時も転けて恥ずかしいから…。
ユーリエが追い打ち?
ん?えと、いってらっしゃい。
暗いから、気をつけて。遠くに行くなら、(安全の為に)着いてくから、気軽に言ってな。
>>101フラン
回答ありがと!
★んっとじゃあその疑ってる人と村っぽいと思ってる人そう思った発言のアンカーを引っ張ってこれるかな?
出来ればその発言の思った所も教えて。
なんか疲れた。
リアル襲撃くらうと精神力がなくなる。
いつからこんなに弱くなったのか。
帰っても議事に取り組めるのか不安だ。
いや、やるけど。
弱音を吐きたくなっただけ。
弱くなったなあ。心が。楽しくてやってるはずなのだけどね。
しばらく狼は休憩かな。
なんだか、初めて、つらいと思ってしまった。
おかしいな。
心が弱っているなあ。
ああノトカー。
狼苦手って言ってたのに頑張ってくれててありがとう。
俺も弱音吐いてる場合じゃないな。
君の顔が見られて良かった。ありがとう。
そんなことで謝らんでいいよ。
それを言ったら俺は潜伏下手でごめんと謝らねばならなくなるからね。
時間取れてないのは本気で申し訳ないが。
襲撃どうしようかね。とか言いつつまだ戻れん。
とりあえずファミルに暫定セットしてあるが微妙。
獣の勘が今日の能力処理を告げている…
んー時間が取れないわ。
直近のタチアナ⇒フランへの星大量投げにちょっと
驚きつつ、議事を見てくるわね。
飴貰いついでに落としとくと
タチアナ→フランの追求が長いんで素直ーに見て切れ。
ただし中身が発言引き出しで微妙。
確定黒情報あれば楽と同時にこの二人の濃度考えるとフランツ白なら姿勢正さないといけない感じ。
フランツ>>82よりタチアナとも切れ?となり。まとまらない。
アデルが結構見やすくなった様な。
後少し情報あるとライン的に分かり易くなりそうだし、ここら辺は共感+村い印象。
う〜ん…襲撃はファミルかな…ここが安牌。
ゲオルグはまず通らない。通れば狂でも問題なしだけど。
1GJOKなんで特攻はあり。
ノトカーはほぼ通るけど、ゲオルグ狼でもなければハイリスク。
狩人狙い灰襲撃は正着だけど、外したら絶望。
シュテルンはほぼ非狩だから微妙。
ファミル抜いて信用勝負の噛みに見せるのが落とし所かな。
俺は霊はロラで良く引いてたからな…、2-1なら霊噛み安定か。
けど、ファミル自体は残したいパッション。
フランツならファミル噛むかなぁ(ネタ噛み)
ノトカーハイリスクかぁ…やっぱり、大分真視落ちてるかね。
箱前着いた。先に星回答するよ。
>>56アデル
?矛盾というか、いろいろ考えてたよ。
アデルの理想は初日で対抗内訳もハッキリしてて理論だったことを言う占い師なの?で、そこから外れてる僕を偽視してる?
理想の振る舞いができないのは僕の力不足で、そこは本当にごめん。でも村なら下手な真もいると思って見直してほしい。
正直序盤から一方的に下げられてる気はしてる。ただアデルの動きは占下げだけじゃなく霊への噛みつき含め非狼ぽいのは変わらないし、対抗への視線も警戒があるから、占い見極めをしたい村だと思ってる。
>>84アヴェ
1.半々。夜明け前の反応が黒かったから黒出るかもと思いつつ、初日統一でそんな上手くはいかない気もしてた。
2.黒も用意してたよ。黒は複雑骨折バージョン。
スマホのRSS通知バイブレーションがめっちゃヴーヴー鳴ってるから議事録が厚くなっているのではとびびりながら開いたらact群だった。
ああ、まあ、RPPあるギリギリまで放置は有り得るか。
で、ゲオルグから黒出たら取り敢えず吊るか、な…?
>>89アヴェ
1.うん、正直ゲオルグを視界に入れたくないくらい焦ってるよ。ゲオ上手いよね。
2.癖のある作戦は持ってないけど、過去に占いやったときも強烈に偽視されたので、占い師下手なんだと思う。信用はほしいよ。抜かれるのも怖いし、生きてて黒引いても吊ってもらえないのが怖い。僕なりに頑張ってるつもりだけど順調に偽視されてるよね…。わかってる。
でも、焦ってるからって対抗に触るのも自分真を声高に主張するのも僕が灰だったら占い師にされたくない。今言ってるこれも言っていいことなのかわかってない…。とにかく、灰を見るよ。
昨日の自由●オクタは白狼懸念ではあるけど、僕は真面目だったし、せっかく色見えるんだから強気で行こうと思った。灰見てて中庸寡黙層から白拾えたし、多弁枠にいて逃げ切られそうな狼を狙いたかった。
議事見てくる。
*クリフ(>>1:121踏まえて)
んっと、失礼ながら思考の流れは追いにくいです。
私とは思考の仕方が違うと見てる。
ただし1dと同じで申し訳ないけど>>95ゲオルグ上段がすっと頭に入ってきたので追従するわ。
ゲオルグに同意、追従からばっかりだけど1d、2dは白いと思った。
読み取り辛さからごく個人的には占いたい枠、今日吊は不要。
ベリアンありがとう。ごめんね。
仲間がいるとつい甘えたくなる…。
リアルお疲れ様。
襲撃は暫定ファミル了解したよ。
僕はおまかせになってるけどこれでいいんだよね。
正直、夜明け直後からずっと吐きそうだし、今日は泣きそう
弱音ばっかりでごめんよ、ごめんよお…
ドヤ顔しなくちゃいけないのはわかってるんだよう
地上なら、ノトカー真もあると思って、
占機能破壊でゲオルグ吊りしたくなる気はする。
やっと帰ってこれたぜ。
議事読んでくる。今朝は中途半端のまま出かけてすまんな。
再アナウンスだ。今日の希望は【23:20目安に】頼むぜ。
ヒンメル
ファミルさんに不満をぶつけている様が目立つ。
(>>1:190>>2:281)
>>1:190「不満言ったところで何も好転しない」
それは不満だけを言っていたら好転しないわ。
まとめにはどうしてほしい、ここは注意してほしいとかの
要望を加えればいいんじゃないかしら。
>>1:228ヒンメル「残りはクリフ・アヴェ・イェンス・シュテルン・フラン」
「アヴェ見えそう」「イェンス少し思うところ〜」「●フラン○シュテルン」
★ここら辺、もう少し言語化お願いできるかしら?具体的には、
1.アヴェのどこから見えそうと判断したか。
2.イェンスに思うところとは。
3.フランとシュテルンの差について。
の3点を。
ノトカー、ゲオルグ、ありがとう。
ゲオルグとノトカー、夜明け前ギリギリまで発言していたけれど、占い結果が黒だった場合は即黒発表だから、時間がかかると印象悪くならないかとか心配はしなかったかな?
まぁ、ゲオルグは信頼度取ってるから余裕あるのかねぇ。
個人的に占い師やってるときは直前ドキドキしながら更新ボタン連打するから、結果が楽しみだったり、黒なら早く発表しなきゃって思ってたら俺は直前発言出来ないのでなー。
まぁ、あまり材料にはならなかったな。スマン……
だけども、ノトカーが信頼度取ろうと努力してることはわかったからそのつもりで見ていく。ノトカー★白狼のオクタヴィアを占いたかったのはわかった。が、確定白が出て早々狼のエサになるには彼女はもったいなくないかな?どう思う?
即吊りじゃなければ判定数回残るからね…。
最終的に吊りになるだけなら村視点それほど痛手でもないし。
白狼懸念言っちゃうのは、微妙だと思うけど…。
初手そこに当てられてもなぁと言う。
ノトカーの信用度じゃ吊れない恐れもあるし…。
>>112ファミル
あなたのやりたいように。
あと、シュテルンからは場を動かそう・干渉しようとする気が
まったくしない+ファミルが統一指定しなかったら
整地吊りもらう位置だと思うから、
仮に潜狂がいるのだとしても、彼女は違うと思うわ。
こんばんはっ!
何となく見てますよっ!
イェンスさん、考察に期待ですっ!
一気に白くなるのがありえそうですっ
ゲオルグ残ると狼の占機能破壊目的が果たせなそうなのは理解。
手順屋多そうなイメージもあんまり無いしなぁ。
ノトカー…中身が何であれ、応援はしてる…。
>>42 George
☆真狼予想で自由占いの利点。
真狼ってことは騙り占いは仲間を囲うか否かを選択することが出来るってことだと私は思っている。
初手で囲いしてくるか?というと私は首ひねるわけで。とりあえずあそこまで補完占いもちらつかせておいたし。なかなかの勇気が要ることだと私は思う。もし、自由占いになってたら補完する気はさらさらなかった。ブラフだ、ブラフ。
ということは2d時に9割方白が2人存在することになるわけで。それだけでもお得だと私は思うし、噛み筋とかも見ていけば真贋の足しになるのではと思っていた。
シュテルンさん女の子だったんだね
アデルさんも性別よくわからないや
イェンスさんは紳士だから男性だね
クリフは…アヴェさんが反応してたから男の子だな(確信)
自分でも真占い師の振る舞いが全然上手くできないから
ノトカー真も普通にあると思うなー。単体で見るのは苦手だ
うーん詳しくはないのでわからないですが、1d吊られたい潜狂ルートもありえる?
占いぶち当たった時点では、偽黒だしにくそう=確白ねらいはあったかもですっ
でもそうするとお弁当懸念がでてくるですっ
結論:シュテルン自由人ぽいので正直なんでもありえそうですっ
ノトカー>>105
いろいろ考えてて全部吐き出したうちのいくらかは状況仮定が違っていた、と。
こうかな?と思うところがあれば出てこない部類の発言と見ているぞ。
その文章内でも、ゲオルグ狂なら「村なら」ってのはいらない文章だよな。そういうところの想定の甘さを個人要素換算して再考して!ってのはなかなか肝太いね。見直すも何も、占考察組み立ててないからね。
まあ今占二人に対する印象
ゲオルグ:占として妥当
ノトカー:疑問残り
あと、そりゃ理想の占い師像はあるけど常に真贋に適用してるわけではない。当然ながらやることやって欲しい気持ちはある。
>>115 イェンス
あ、その妄想はわかるです。
私は真狂かな?と思ってるけど。
そして統一のがすきですけど。
戻りました。体調悪いのでいつまでいれるか分かりませんが頑張ります。
纏め途中だけど在籍アピールも兼ねて発言です。
>>50ゲオルグさん上段
>>45は「イェンスさんが(もし)寡黙なら「寡黙で不慣れな仲間狼を救おうとした狼」って印象にも見えました。」なんですよ。で、見てみて結果が>>47の結論で、寡黙とは思わなかったのでこの考えはぽいですね。
☆
潜伏狼に向いてるのって、自分を白く見せられる、とかですかね?だったら向いてないのかもしれませんけど、タチアナさん、2CO後の9人目の非対抗なんですよね。狼3人中2人(タチアナさんと誰か)が夜いて、2人共「出たくないから最後に任せようか」ってなった可能性はなくはないと思いますよ?
向き不向きだけで外すのはちょっと危険かなって思います。
って、>>55ですね。
>>57ゲオルグさん
↑いちお回答なのです。
男女はアヴェに判断して貰うしかないな。
ゲオルグは白は浚ってるけど、狼探し感はあんまり感じない様な。
真はあるだろうけど、偽もなくはない…かなぁ。
*アヴェ(>>1:130踏まえて)
>>1:237はすっと頭に入ってきたので同意、追従。
>>1:103「結論●看だったから脳が見間違えた」は私と同じでうっかりな本人要素と推測です。
誰かも言ってたように記憶してるけど、このうっかり要素は失礼ながらアヴェ狼仮定、少しだけ視点漏れミスを期待出来ると思う。
んー、やや感情起点のパッション起点の思考タイプなのかな?1dに見た読みずらさはここから来てると見てる。
>>39上段カーク評は同意。「占い希望の理由がもう少し欲しい」は村視点だと情報を欲しがってる村の狼探してる感と見れるけど狼でも出来る範疇。
んっと、もうちょっと発言読み込まないと色が見えてこないと思うけど発言から色見ていけそうだと思った。灰。
まぁ、真狼なら初手統一確白安定だろうしな。真狂でも割らんでいいだろ。
未だにアヴェに疑われている理由が理解出来てないのだが。真狼論言っただけで疑われるとかどういうことなのだ…
イェンスの言ってる事は俺も割と解る。で、村い気がする。
俺も真狂、統一のローレル派だけど。
んーノトカーに質問するならアヴェ>>110みたいなやつかね。
ゲオルグ>>114
えらくふわっとした意見だが、それ疑われるとしたら主に我から、ではないか?我とフラン両狼なら成立しなくないか。
んっと、、、今のところこんな感じで見てます。
これから夜の発言を待って考慮してから希望出しを決める。
[放置枠:オクタヴィア]
[占吊り不要:アデル・ヒンメル]
[白いけど気持ちの上で個人的に占いたい枠:クリフ]
[灰:カーク・フランツ・アヴェ]
[能力処理枠:ベリアン・フラン・イエンス]
フランはお返事出来そうかな、、、?
面白い、って言われる考察いいですよねっ
読みたくなる考察というのかな。
イェンスさんの考察もっとほしいですねっ
カーク>>122
欲しい意見とちょっと違う。
・「見切れない」は我をどのように評価して出た感想かってのと
・更新後はどう評価出来そうと思ったか
やっと戻って来た、のですが。
疲労の所為か、頭痛が酷いので、早めに床に就こうと考えて居ります。
明日は一日休みなので、昨日今日より参加状況はマシになるかと。
できるだけ考えは落としてから寝ようと思っています。
では、議事に潜ってきます。
俺も体調悪いなあ。
ぶっちゃけ起き上がれない。
箱に行けない。
たぶん気から来てるんだと思うとなおさら自己嫌悪が。
んー、今日吊られるかな?
3d直吊りの呪いは避けられないでしょうか?
正直な所1dの事があるから吊られても文句ない。
幸いな事に素村。
発言禁止時間って初めてだったのです。
本当に申し訳なかったと思ってます。
私宛のにざっと回答を。
ファミルさん>>2
聞く意味はあります。貴方への考え方への見方を通してオクタヴィアさんの考えを見ることができます。ちなみに>>1:200で私は納得できませんでした。RCOする人は霊潜伏派の意見を聞く気がないように見えます。それに……G編成フルメンで霊潜伏って言うほど有り得ない案ですか?
>>オクタヴィアさん ★私はこう思っているのですが、貴方の意見が聞きたいです。
ちなみに霊潜伏メリットは>>23で既に出しています。きちんと読みました?
さらに詳しく言うと、占護衛でGJが出やすくなる&占いに護衛が刺さりやすくなる故、バランス護衛の観点から偽黒が出しにくくなるというのがあります。霊潜伏のデメリットは遺言で対応可能(ここ遺言しやすい環境ですし)……と書いたところでここが立会任意村ということに今気づきました。それだったらデメリット有りますね。
鳩さんから。
今日は更新まで帰れなさげ。
トトカルチョは灰襲撃予想なのですが、狩精査してないー
なので今日は霊チャレに1票いれてターンエンドで。
ゲオルグ>>128
ふむ。してその強くない要素によってフランの優先順位は>>114吊り枠から能力処理外したいまで転がるのか?
ベリアンフランツその他関連の意見を待つ方向で。
ん、、、狩人誰かなー?
ほもステルス感が強くて上手く狩人の動きを捕捉出来ない。
動きとして有りのなのは[イェンス>カーク]辺りだと見てる。
>>51アヴェ
自分への放置を安易に受け入れない姿勢はいいわね。
>>59アデルも同様のことをしてたから、
狼でやってる可能性は否定できないけど。
と思ったら時系列的にはアヴェの方が先。これは白要素に計上。
特に火力高めのアデルからなのだから、
狼なら素直に受け取りそうなもの。
>>127ヒンメル
お疲れ様。参加してもらえるのはありがたいけど、
無理は決してしないでね。お姉さんとの約束よ。
めりー、お疲れ様。灰襲撃来たらある意味当たりな気はするけど。
今の所、めりー、プルプルがファミル。
ユーリエがシュテルン、俺がゲオルグかな?
更新ギリまで受付中ーって事で。
ドS様だから。
この拘りは村いと思われ。納得しないが理解と言う絶妙な歩み方。
ドS様とイェンスは灰で見たい。
何だかボクの狼予想表が真似されててびっくりなのです。クリフスケール…
>>61ベリアンさん
えと、自由占いを推したから>>1:59フランツさんが白い、ではないのです。「面白そう」が引っかかって。何かを通そうとする感じに見えなかったのです。
でもこれも窓へのイメージの違いっぽいですね。
中段はリンクが違ってそうなので一旦忘れるのです。
最下段
確白の旨みは分かるんですが、それはボクじゃなくてもそうでしょ?と思ったのですが、要は「よくわからないから白いなら確定してくれ」って感じですか?であれば理解できたのです。
>>73カークさん
☆変なこと言ってごめんなさい、分かりにくくてごめんなさい、とはまず思いますね。ボク、思考が読みにくいと毎回言われるので。
あっ、回答、ありがとです。
>>75アヴェさん
> シュテルン黒かった
これ、
>>70カークさん→>>43アヴェさん→>>40ゲオルグさん→>>37クリフ 狼がとる行動にしては意味が分からない
ですよね?
繋がってない様に読めるのはボクの読解力ですか?ボク、シュテルンさんが狼っぽくないって言ったつもりなんですが…
>>81フランツさん
軽さは結構な白要素に取ってしまいます。なので自由人型狼さんにはいつも騙されます。
>>84アヴェさん下段
★そんな動きした人を「そっか頑張れるんだね白っぽいね」って見れます?
どなたかが言っておられましたけど、初日のイメージって覆りにくいと思うんですよ。
これ、シュテルンさんが灰の状態での発言ならアヴェさんの塗りに見えたんですけど確白に対するコメントなんですよね。なので本当にそう思っておられたのかなって理解しました。
>>88オクタヴィアさん下段
仮にボクが割と白く見られてるとして(あんまり実感なし)、そのボクに執拗に絡んでいるフランさんは疑われるんです?
ちょっと頑張れば吊れる相手に絡んで仲間を作った方が狼的には楽なんではないかと思うんですが。喉の端ででも。
>>89アヴェさんの質問がほんのり黒く見えます。
2つ目、仮にノトカーお兄さんが狙ってしていたとして、それ言っちゃったら意味なくないですか?何だか必要以上に占い師の真贋に拘ってる感じが見えました。占ってもいいかも。
>>96フランさん
ボク、この発言がすごく村っぽく見えてるんですよね。
ボクも一緒で、この人分かんない、だから占い希望出そうって感じに見えるんですよね。
上手く言えないですが。パッション白ってとこで止めておきます。
>>130ヒンメル
霊潜派の意見聞いてたらRCO出来ねえよ。G編成の霊潜伏?絶対にありえねえし非村利だ。
占3COで霊伏せたら誰がまとめる?まとめ役不在のほうが混乱が起きやすいし、狼の議論誘導だって容易だぜ?
占も霊もさっさと出さねえ手はないだろ。
★フランツには霊伏せからの3d2-2or3-2懸念とかないのかね。
これこそ村不利の進行だろ。
俺がいつ思考停止した?可能性潰すように行動した?
複数の陣形を考えるように提言したのは俺だ。
ヒンメルに激励なんてされなくても俺はやれる。
んで★俺の意見からオクタヴィアの要素は取れたのか?
これがなきゃ霊に絡んだ意味ないだろ。
ノトカーから見るぜ、緑が好きだから。
>>52ノトカー
自分が狂視され吊られることを想定した発言。
占い候補が吊られるってことはまず間違いなく対抗噛まれてるってことだから、ここは対抗狂前提。ベグもしくは意図狂で対抗噛まれたらってことか。
★「ノトカー自身が狂視受けつつ噛まれたら〜」って想定はなかった?
とにかく信用気にするのは真要素に計上できる。占い師にとって怖いのは最も怖いのは信用を失うことだからな。
>>105
「初日統一でそんな上手くはいかない」
これは組織票とかあるからってことか。
>>106
占い師不慣れの自覚有り。
●オクタヴィアは中庸から白拾って、占いないと捕まえるの困りそうな狼狙い。
これ自体は良いと思うぜ。自身が能力を持ってそれで狼捕まえるって気が見える。
うーん、全く時間取れんのぉ。
これは見物で正解じゃの。
ログはスルーじゃがトトカルチョは参加したいから出すぞい。
▲ノトカーで予想しとくぞい。
占い内訳真狂でのベグからの噛み切りかの。
うん、パッションじゃ。
また時間取れたらくるぞい。
偽占い師にとっても信用失うのこわいだろ。
おじさんの信用はすでにどぶ川に投げ捨てたよ。とりあえずやりたいことをやるスタイル。
ごめんなさいいま来たよ!
確白になったのだけれど、仕事としてはまとめの補助さんかなって思ってるよ。
あと、議事読むのがひとよりとてもとても遅いので追いつくだけで精一杯なのはあるけれど、他灰の発言促しだとか、★飛ばして周りに見てもらうとか、やることはありそうだね。
★特にこれやってほしいとかありますか?
思考隠しはするつもりはないです。
>>130ヒンメル
☆霊潜伏に信念を持ってるのは分かるわ。
FO派としては灰が広がるのは嫌、狼に回避枠を与える等
あるから同意はできかねるわね。
★戦術論での私の意見が聞きたいわけではないわよね?
それなら、FO派の勝手に非霊を回し始めて、霊の潜伏幅を削った
★私にも何か思う所があるんじゃない?と思ったわね。
潜伏のメリットを知った上でも私はさっさと陣形を確定させたい、
って思うからファミルさんのRCOは間違っていないし、
それを言うならプロでやりたいことを募ってる時に言うという
機会もあったのよ?
戦術論にとどまる程度の質問なら、
2d以降で続ける気は無いかしら。
いまやろうとしているのは、あと2時間(まるまる入れるわけではないけれど)議事読む。
あとは、せめて昨日の分だけでも思ったこと言語化してアウトプットできたらなーと考えてますです。
あー……今日の議論が難しい奴がチラホラいるな。
まぁ無理すんなと言っとく。
A
灰雑感に「動きを見るとか」「○○のときどうなるか」ってワードが見えてよ。
要するに、長期的な目で見て判断するってことだろ?(違う?)
なら、後々アデルがどう思考を収束させるか・思考伸びるか、から判断可能かな、と。
それまでに、アデル本人を構築しなきゃならないんだがよ。
アデルが自発的に(あるいは訊かれて)言語化された思考が、それに一役買うだろうな。
(※言語化少なめってのは、推測に過ぎなかったかな。ってやや修正)
多分今日は吊られないと思うけどこれで吊り対象になって回避用喉なかったら怒られてるんだろうなぁ。皆さまごめんなさい。
昨日白取った中で、フランツ>>18クリフからの白視疑問で自分の白要素よりクリフの狼探しの基準を求めてるのが判断する村姿勢。引き続き白。
カークは本人曰く経過観察の途中かな。一貫した探る姿勢に違和感なく白印象継続。
アデルも引き続き白。
クリフ素白いね。意見出す→突っ込まれる→反論or同意して考え直す。この一連のやりとりを長文で連日行ってるのは素直に村い。
残り今見てる。
>>110アヴェ
判定はどっちもすぐコピペして貼れるようにしてたよ。
☆統一なら偽黒や確白はもったいない。自由なら僕の片白だから噛まれる可能性は低いと思ってたよ。だから統一希望では出してない。
>>116アデル
出てこない部類の発言?何かもうアデルが僕の言葉の何に引っかかってるのかよくわからないので、言う通り想定甘いし、肝太いんだろうね。
とにかく、僕は僕にやれることをやる。
>>141ベリアン
最近割と出来ますw
村と相手の人との相性に寄るけど。
クローン国で出来るかはまだわからない、、、。
・クリフさん
一人一人を追っていくのではなく、議事を上から順に読んで、その都度思ったことを書き留めて纏めている印象です。
もし赤持ちだった場合、クリフさんが出てきた時点で2-1になっているという認識が狼の中で共有されており、クリフさんはそのことを知っているはず。>>87を本気で言っているのだとしたら、かなりの非狼要素、だと思います。
今までの質問はその辺りを確認するための物です。私の想定としては、クリフさんは能力者や灰関係なしに取り敢えず全て見るタイプで、それ故にファミルさん評落としたのでは…と思っていましたが>>32下段見る限り本当にただのうっかりみたいですね。ファミルさん確霊らしくない動きしているとは私も思うのでそこはまあ村でもあり得るかなと。
>>131ヒンメル
「当然〜」ここは水掛け論。
「要素〜」まとめをやっている彼自身が一番把握してるわ。
「可能性〜」潜狂を早期から想定する彼は可能性を広く
見ているように思えるけど。
…霊能者とのやりとりは狼探しにあまり役立たないと
思うからもう終わりにしましょう?
やり取りを煽るような発言をしてしまってごめんなさい。
>>8ヒンメル「他の方の反応も〜」
★今見返して、何か要素は取れた?
>>132ヒンメル
回答ありがとう。2.はスルーでもOKを書き忘れたわ。
伏せていてもらって構わないわ。
>>137クリフ
これは読み間違えられてるや。『だってシュテルン昨日の段階で黒かったもの』の意味。判定で確定白になったこともあるが、昨日の段階では俺はシュテルン狼なら議題もちゃんと答えないで放置は無理だし、村でも最終とかで残ってほしくなかった。今日になって、クリフの説明で、クリフはそこからシュテルン白を取ったんだな、なるほどな。と思ったというわけ。
>>138クリフ
意味なくない。真占い師で全く信用取ろうとせず、占う回数だけ伸ばそうとするタイプもいるから、そういう人かどうか確認だけしておきたかった。
というかあれだ
さっさと出たい霊を無理矢理潜らせてもそれこそロクなことにならん
これで終わる話
ちなみにボクは霊潜伏信者
3d霊2CO? 霊決め打ちでいいじゃんおおげさ
はー。
戻ったわ(バックには大量の亡者がくっついている)。
ぼーっと歩いてたらこんな時間だし。
さてー。
霊潜伏?1dのお話がまた浮上してる系?もういいのに。
ファミルはドS様放置しておっけーなのに。
てか、ドS様も突っかかりすぎで面白いわ。
でももうやめてほしいわね。お互いに譲歩するなり、返信不要とかいって区切ればいいじゃないのよ。
S同士は大変だわね。
で、誰もオクタヴィアさんのタチアナ黒視に疑問持たないのかしら…。
あとで状況黒から黒に訂正してたけど、それでもよくわからないわ。
疑われてるタチアナさんも無反応でどういうことなんでしょうねー。
白狼とかあるのかなっていうのはちょっと出てきたけど、
まぁただの取り違えかなーとも思う。から、誰か指摘してよーってかんじですが。
遅くなってしまったけど、気になった所ね!
タチアナ
>>1:257で「シュテルン占い反対」だけど、>>1:133では『占い有り枠』に入っているわ。
更にシュテルンに対する考察も無いのに、今日の夜明けでは>>16「疑ってゴメン」と言っているわ。
つまり考え方に矛盾があって、かなり狼だと思うの。
勿論私が何か見逃して居るだけなら指摘して欲しいのだけど、今の所吊りを希望しているわ。
ただ>>102はごめんなさい、今は時間が無くてちょっと無理そうよ。
間近G国フルメンの霊潜伏は4勝-2敗かな?
戦術論好きだからエピでやり取りは見たいかなー
揉めない範囲で
まあ、オクタヴィアとカークも入ってここで話は終わるかな。
スノウ潜伏信者なんだw
霊潜伏か…潜伏気を使うのが結構苦手。
狼と潜伏者って微妙に似てるよーな。
ファミルがわりと前衛型な気がするから、シュテルンがまとめ役的動きをすればちょうどよくなるんじゃないのか、とか勝手に思ってるが。まぁ、好きにやってくれ。
私はファミルのやり方で今のところ問題は感じていないが。
ユーリエ、お帰りっ。ま、守り神様も…増えた?
俺も戦術論はエピで見たいな。
ってか、4勝かー、意外と利があるのか。
>>159フラン
さすがに突っ込みます。
>>1:133時点ではまだ早い時間だったので夜がコアタイムの人の発言を考慮して希望だしたわ。
そろそろ希望まとめます。
わりとカオスだからまとめは胃が痛そうだな。
やっぱりまとめなんて怖いだけだ(ふるえ
ファミルはありがとうな。
狼をやってると一番強く感じるのはまとめ役への感謝なんだよなあ。
興奮していてこれを忘れていたわ。
ベリアン>>144
なるほどね。納得だわ。
☆違うわ。
あの時は適当そうな理由に疑問視していたけど、他の人の意見を見ながら読み返したら、そこには納得出来たの。
だけどこれも他の人の意見を見ながら読んでいたら、確かに皆への評価が分からないと思ったのね。
だから、結局疑い視している事には変わりないと言う事よ。
後は、今見返して気付いた事だけど、>>1:214の質問からの回答>>1:220に反応がない事も変だと思うわ。
気になった事だから質問してるのでしょう?
だったら回答にも気が向く筈なのに、それが無いのはただ単に適当に質問しただけの狼なのでは無いかしら?と思ったわ。
こちらも吊り希望ね。
了解です。もうちょっとたったら昨日の分の気になったこと書き出していこうかと思います!
状況考察は苦手なほうだと思ってます。
ライン考察のほうがましかなあと思ってるのでそこ重視で今後発言するかもです。
では潜らせていただきますー**
カークさんは仲介とかSG掬い上げとかが白いけど、そこで白取ろうとしてる狼懸念は残しておきたいな。
なぜなら私がそれで騙されたからよ。絶望的に楽しかったけど。
霊潜伏って一回もないや。
経験したくても、大体はFOになってしまう現実。
タチアナには不信感抱いているわ。
疑ってる俺にはほとんど星投げないんだよな。発言から色みたいなら星投げて拾おうとしないのか?実際フランにはしているけど。
疑いどころを作っている感があるような気がしている。
3dまでだと発言真贋取らないからなぁ…霊軸も割と好き。
ま、これでゲオルグ抜けると悲しいか?
カークは狼でも動きあんまり変わらなそうなんだよなぁ…。とか勝手に思ってる。
女の子かドS様が落ちてくる様だろうか。
ただいま!結局遅くなっちゃったよ、ぐぬぬ。
そしてなぜか箱が動かない!鳩からになるので、反応遅くなります!すみません!
とりあえず星回収してきます!
ノトカー続き
>>1:265
ゲオルグの>>1:236はノトカー視点だと対抗狼ならオクタ狼の見えるかもな、それはわかる。
でもさあ、>>1:56共感白>>1:57ぽーい
全灰で最も早く不要枠ぶち込んでるんだ。ゲオルグオクタヴィア両狼でこれやるかな?
★ノトカーどう思う?
サーベル「ノトカーにいっこリクエストするなら、オクタヴィア考察が見たいな。印象変化とかあったならぜひ聞きたいの!」
ゲオルグは灰を広くみて狼探す、てか人外候補絞っていこうとしてるのが真要素。
>>57とか、ちょっと軽めのところがあるかね。
この場合の軽めってのは動きが軽くて非赤感の村要素もあり、議事の読み込みが浅めと感じる部分もあり。
>>95など、白固めてって>>121人外候補を絞るってやり方は好みだし、皆の考える「理想の占い師像」にも比較的近いんじゃないか。
★対抗何で見てるのか知りたい。わからんならわからんでも。
>>138クリフ「ちょっと頑張れば吊れる相手〜」
いえ、クリフくんを今日明日で吊るのは(あなたが考えてる以上に)
難易度高いわよ。加えて、執拗に絡む(黒ロック)は疑えない
タイプの狼が考察のフリをするのにも有用よ。
クリフくんの自分の見られ方を理解していない姿勢は白加点。
>>158☆逆に、か?うーん……
RPしまくりたい適当な村人なら身に覚えがあるが。
ただ、白要素とは取れないな。
☆そうだな。ぶっちゃけ俺はやっかいなロックオンタイプだが、気をつけたいとは思っている。だから白と強めに思える人間の意見が自分の考えと違うと、考え直してみようと思ったりするよ。
タチアナ>>161
ええ…?
確かに希望は変更していたけど、シュテルンへの評価なんて無かったじゃない。
見逃しているなら是非教えて頂戴。
そして続きよ。
アヴェ
>>1:220「イェンス狼仮定、狂占へのアピ、もしくはイェンス狂で狼達へのアピ」
これ、後者なら占いの意味は無くないかしら?
むしろ最悪、狂まとめが出来る可能性もあるのだけど?
>>11「夜明け前の長文で狼あるかと期待していた」
そもそもずっと狼視していたのでは無かったかしら?
星回収の前に1つ確認。
>>140プァミル
このフランツって誤字だよね?話が繋がらない。
なんか読み違いしてたらごめん
霊潜伏やってみたいけど、光の速さで透ける予感しかしないですっ。
はまったら面白そう。
トトカルチョかあ…。
んんーーー、わからないですっ、ファミルにしますっ。
ゲオルグ真でも狂でも美味しそうで、ここ抜きもいいですけど…やっぱり護衛がなあ。
タチアナって潜伏狼しなさそうだから疑われてないのか?その辺良く分からないんだが。
タチアナって潜伏狼しなさそうなのか?いや、別に苦手そうでも騙りがもっと苦手って可能性もあるだろうし、潜伏してみたいとかあったのかもしれないし。そこだけで疑われないのはなんかうーん。
もうこんな時間か。希望だけ置いてゆるおん。
【▼フランツ▽タチアナorヒンメル ●ベリアン○ヒンメル】
ベリアンは白拾えないがいきなり吊るには偲びないっつーか占わないと捕捉出来なさそうなので占いたく(継続)
ヒンメルも同じ枠だったけど直近の潜伏霊の話みて偲びないって気持ちはちょっと落ちたな。すまんの。
確霊噛まれると悲しくなるわ…。
決め打ち怖いしなぁ。
>>+119ただいま。
なんか気を使わせたみたいね。
原因はあなただけどねー。(勘違いという事で落ち着いた)
タチアナ
私のアドバイス(>>1:177)には反応なし。
(余計なお世話だったらごめんなさいね)
私としては序盤はタチアナさんにとって重要な要素(本人要素等)
の収集をメインにして、中盤から精度の高い考察をしてもらう方が
良いと思っていたわ。
でも、彼女の選択は義務感からくる考察。これは精度を二の次に
しているようにも感じ、義務>狼探しと映るわ。
これは考察している振りをしようとする狼像。
>>169カークに同意。
本人要素が欲しいなら、自分から取りに行くべきでは?
タチアナさん自身が星を投げているのは
「対話が苦手」と自己申告してるフランさん。
星を投げるのに適した相手とは思えないわね。
【▼タチアナ▽●○】
他希望は考え中。
申し訳ない。
さっきから覗けてない上に覗けなそうなので一旦希望出す。
統一で【●ヒンメル○ベリアン】【▼フランツ▽フラン】
>>71のスケールと大差なし。占いは確白出てもおいしい場所とかでも。一時間後くらいにまた戻る。
>>169カーク
上段☆他にも拾える要素があればそこから見る。
下段☆フランの自発的な発言を待っていたらフランは確実に整理吊りになると思った。
ローレル、プルプルがファミル。
めりーがアヴェ。モリがノトカー。
ユーリエがシュテルン。俺がゲオルグ。
っと。
名前間違いは仕方ない。
フランツとフラン、タチアナ、クリフ、カークの色見たいかなぁ、何となく。
んんー
カーク・フランツ・フランさんあたりが気になりますっ。
オクさんは皆さんが言うほど白さを拾えてないですっ。
タチアナさんは初日ので、ぽいしてたので見てきますっ。
イェンスさんは面白そうだから見てたいですっ。
フランツ君登場。
気になる枠だったのにじらすとか中々やるわね…。
占いにでもあてたくなる感じよ。
トトカルチョはファミルさんに変更しようかな。
霊チャレで。
シュテルンさんはほぼ確実に噛めるってだけでそこまでメリットないのかな。
……少し、頭を冷やして参りました。
少々頭に血が昇っていて、冷静さを失っていましたね。
ただ、「有り得ない」とバッサリ切られることが本当に嫌だったのです。
オクタヴィアさん>>153
……そう、ですね。これ以上何を言ってもお互いに損にしか為らないと思うので少し距離置きます。
カークさん>>156も有難う御座います。
☆シュテルンさん黒推ししてたアヴェさんの反応ですが、他の方も仰られているように、アヴェさん狼ならシュテルンさん白が見えていたわけで、明日確白するかもしれないシュテルンさんを>>272で黒要素あると言って白確定した後も>>11狼あると思ってたというのは、色が見えててそれに対して考え方のフラグを打って思考の流れを作って魅せる狼というより、色見えていない村が盛大に誤ロックした感じを受けました。
・ノトカーさん
>>1:6ドキドキしたけど待って45分すぐに発言。
>>1:17狼を見つけたい占い師って印象。>>1:34セオリー分かってて自分が黒と思ったとこを占いたい自由派。
>>1:69確定かな?意外、とか思わないのかな?
>>1:229黒とはあまり思ってなさそうな●オクタヴィアさん。ちょっと違和感。
>>1:265●シュテインは気が乗らない。
>>56アデルさんが納得。狼だから相手を狂塗りしておいて襲撃?ノトカーさん:狼>真>狂?
でも>>150は信用勝負負けてる真占い師のセリフっぽい。悩ましい。
・ゲオルグさん
「ぽーい」が狂人には見えない感じ。
>>1:60が見せるための発言ではないんだよね。
個人個人を削っていくやり方も理想像としっくりくる。
真>狂>狼かなぁ。もしこの姿勢で狼ならもうちょっと何か歪みが出る気がする。
あー。もう希望だしの時間だね。
もうちょっと読んでから出したいんだけど、とりあえず現時点の希望だしておくね。
【▼フラン▽イェンス●フラン】で。理由は後ほど
あ、昨日と同じ統一でいいと思うよ。ここで変える理由が思い当たらない
(続)
>>1:195「占機能使う価値あるか分からない(現状無し)」
>>1:274「占いもったいないと思うけど、判定割れする可能性もある位置」
>>43「シュテルン占い後悔していない」
これの繋がりが良く分からないから、説明をお願い出来るかしら?
待ちたいけど他より疑い位置だから、○に希望するわ。
まとめ、【●ベリアン○アヴェ▼タチアナ▽ベリアン】希望よ。
自由は今からよ!
>>172に補足(ノトカー)
『黒ってこと』とは言わんよ。あくまでもう一度冷静になってみるかってことな。
>>173フラン
ま、イェンス狂ならおっしゃる通り、占いの意味は無いし悪手だな。
狂まとめも無くはないけど、そこまで考えて占いから外す、って結論には至らなかったよ。
怪しいものは占い希望に出すタイプだ。
狼視してたよ。判定割れるかと思った。ええと、何を聞きたいのだろう?
あれ、フランツ君吊りぽい?
ファミルさんが決定下すんだよね?
なんていうか、残酷ね。
いや面白いけど。
タチアナ直吊りはちょっと…
>>182下段とかですよねーだし…
占いならありだけど。
>>+124
え、俺が原因…って、お、俺が転けてばっかりで呆れられたとか…そういう…?
い、痛い、あ、これ、とどめ的な?
オクタヴィアは…若干色落ちてるけど、初動とかは村印象だった
あれ?ゲオルグさんの考察変だ。
ぽーい、狂人でも言うかな?
よし、この一文だけ消せば納得。
ゲオルグさん真のノトカーさん狼って感じかな?
とするとゲオルグさん襲撃を狙って「狂人をベグった」ってシナリオもありえるのかなー。
ゲオルグさん守ってファミルさん(orノトカーさん)落とされるデメリットと、ファミルさん守ってゲオルグさん(orノトカーさん)落とされるリスクかー。
>>170 オクタ
私は狼の時ほど、自分が吊られる妄想ばっかりしますですっ。
クリフさんもそんな感じしますですっ。
ちなみに、村の時は、そのへんごろごろしながら考察しますっ。
なので、その要素の取り方は危険が危ないですっ。
ヒンメルさんはナチュラルに他灰とキレてる(操作なさげ)気がして、どうも村目見ちゃいますっ。私も危険が危ないですっ
フランツ君の希望出しが微妙だわぁ。
▼フランは吊り逃れに見えちゃう。理由にもよるけどー…うーん。
吊り希望がフラン・フランツ・タチアナに収束されてきたなあ
票操作も入って来てるかな?
ファミルさんが落とされると今後の確定情報はなくなっちゃうしまとまるか心配だなー
え……もうこんな時間ですか。
現時点だと【▼フラン●タチアナ】辺りになるのですが。
黒ロッカーの村と黒ロッカーのフリをする狼って見分けがつかないので。
治したい、という言葉があったので様子見はしたかったのですが、現状吊り上げるとしたらここなんですよね。
ただ、タチアナさんも気にはなるのです。
フランさんとタチアナさんの会話読み直して参ります。
占い希望変えるわ。
【●アヴェ○ベリアン】
フランツはそういえば共感ボタン押してたわ。というわけでベリアンと入れ替え。
と、その前に。
ベリアン>>177
?
貴方が私を疑うまでの流れには納得したわよ?
思考の流れって言うのは、私が貴方を何故狼視したか?とかで良いのかしら?
それなら言ってあるわよ。安価は探せないけれど。
あっれ、タチアナさんも?
結構割れてる。
ていうか、タチアナさんは吊りは微妙な気が…。占いならいいけど。
>>179オクタヴィア
まずアドバイス(>>1:177)はありがと!
んー、、、でもオクタヴィアが思ってくれるほど色付けが遅い人間を待ってくれる村は少ないです。
それから私は基本的には対話型ではないから発言促しと確認ぐらいしか質問飛ばさない。
>>191カーク
待っていて自然な動きから出てくるタイプの人なら私は待つ。
んっと、でも待ってもフランからは出てこないと判断したわ。
タチアナ
最初のアレは単なる議題提示で非COですらないからあらかじめ用意してたなら狼でもできる。
>>1:63オクタ占い外しは発言が多いから、だけか。
>>1:111とか追従が多いように感じ、自分の意見があまり見えない。
ついでに「潜伏向いてなさそうだから狼じゃない」は完全に非同意だ。
>>1:257シュテルン占い反対→>>16疑ってごめんね
はタチアナってシュテルン疑ってたっけ?ってなった。
★>>124からベリアンとイェンスよりも吊りにフランツが優先されたのはなんでだ?
ベリアンへの疑いは晴れた?
何だかいきなり議事増えて直近のが見れてない。
希望出しとくぜ。
【●ヒンメル○タチアナ▼フランツ▽カーク】
ヒンメルは狼狙いではない。パンダ出されそうな状況だから見てみたくなったし、確定白になっても材料になるかなと思う。
タチアナは俺が白視してる人達の希望みて、追従してみた。
吊りの二人は狼狙いで怪しい二人を。イェンスは村かもしれない気も少ししてきてる。
【▼タチアナ▽フランツ●イェンス○ベリアン】で提出。
すでにメモに貼っているわ。
タチアナさんは>>179
フランツさんは寡黙枠で読み取れないわ。
ベリアンさんは要素更新が起きなかった所。
イェンスさんは掴めないのが継続中。
ヒンメルさんはもう少し様子を見たいわ。
>>163ノトカー
☆1.両狼までの検証は進んでないわ。
☆2.あるとするならLW系。
序盤の処理は必要ないけど、後半には精査したいわね。
火力高そうだから、噛まれそう期待も込めつつ。
吊り希望だけ出す【▼フラン】
灰からの希望揃ってる感じなのが気になるけど、現状白くなく発言見ても拾える気がしないところ。
フランツさんの▼フラン●フラン
ってのがものすごい殺意を感じますっ!!!!
これは事件ですっ
私は●カークにしますっ
斑になっても面白そうだからですっ(見学らしさ
>>205ファミル
☆んっと、ベリアンはまだ見きれてないから希望から外しました。
シュテルンに関しては気落ちしてそうだったから、一応謝っといた。
学生 クリフは、鍛冶屋 ゲオルグ を能力(守る)の対象に選びました。
>>+130
これはスキンシップよ。フォークだけど。
何でもない。……ちょっとくらい、気付いてくれてもいいのにって思っただけよ(さくっ)
占い希望壮絶に貼り違えてたわ…
【▼タチアナ▽フランツ●ベリアン○アデル】
↓
【▼タチアナ▽フランツ●イェンス○ベリアン】
一応こっちにも出しておくわ。
こう、おじさんの気になるところと対抗がことごとく▼フランなのを見るとこのフラン村人じゃないかって気がしてくる。
フランツ君が黒いわ。パッションならドス黒いまである。
ノトカーさんもやっぱ偽じゃないのって思っちゃう。
でも応援する。
>>+137
そ、そっか、スキンシップ取って貰えるのは、何か安心した、と言うか嬉しい。
い、痛いけど…気付く?ユーリエのスキンシップだし、うん、た、耐えよう…。
フラフラ2人の色が見たい…タチアナは多分発言から何かもう少し拾える…様な?
ならなさそうだけど自由占いなら黒も考えてる。
アヴェかヒンメルあたりに出そうかなと。
統一で村占いなら今日も確白にする?割る?
割ったら僕の非狼視が上がる気はするけど、現状白で考えてるよ。
襲撃どうしようか。▲霊いく?
>>210アデル
合っているわよ。
それと、まだラインを探る段階に至ってないわね。
閑話休題、
フランさんはタチアナさん狼ならラインが切れてる。
タチアナさんに処理が入れば見えると思うので希望から外したわ。
>>88オクタヴィア
☆1.現在、灰で寡黙だと思っている人はいないよ。寡黙予備軍はイェンスとフランかな?直近フランは発言増えてたっぽいけど。
☆2.考えてなかったよ。単純に僕視点で黒い人を自由占いに希望使用と思っていたからね。
>>100タチバナ
☆そもそも、ボク救い上げ上手いとは思ってないよ。
イェンスが発言少ないのは、多分、時間がないからだから、変に促しの質問はしなくていいかなーとは思ってた。
フラン気になってたけど、質問思いつかなかったね。タチアナが動いてくれたみたいで、なんか、ありがうって気分になった
ノトカーの希望出しが隙があるって言う感じかな。
これは真偽関係ないと思うけど。
ゲオルグ、ノトカー狼見てたっけ?
おじさんが対抗の吊り票気にしているけど
ノトカーさん狼としてはあまりにもフォローが少ないし
誰を占うかでワタワタしすぎてるから偽なら狂かな〜
そんなご主人様がわからない狂人の立場だったのに
狼かも知れないフラン吊り押し選択は怖いんじゃないかな
理由書く。
まず、フランは発言促し頑張ってみて誰かのフォローがあれば話せそうなら希望から外そうと思ってた。
でも発言力・抗弁力を見ていて難しいと判断。
占いで万が一確白まとめ、斑になった時の村利を考慮して占いよりは吊り希望だと思いました。
フランツはイェンスと比較した時にイェンスの方が話せる人と判断。
クリフは白っぽいけど個人的な読み取り辛さからの希望。
>>212カーク
☆発言力と抗弁力。それから誰かのフォローで話せる人かどうかを見てた。
んっと、ここは経験則になるけど非対話型でも話せるようになる人居るからなら占いもありだと見てました。
>>205の4段目気になって確認してきたけど
シュテルン占有り枠だった…
むしろなんで反対だったのか聞きたいとこ。
あと占い抜かないなら抜く気ありませんな確白襲撃とかのほうが良い気もする。
というかこの真贋差で▲ノトカー来ないのはノトカー偽orゲオルグ狼って言ってるようなものだよね。
んん、この辺どうだろ。カークどう思う?
んん…反対しない。僕は狂視されてると思う。
真贋差ついてるのでエア護衛もありうる。
でも、チャレ過ぎるだろうか。カークの意見も聞きたい。
アヴェ潜狂な気もするんだよな。うーん。
自由ならヒンメルにしようかな。
タチアナとフラン切れなら、片方は処理外しが良いなぁ。
フランツの名前間違いに受けた
そういえばゲオルグさん、護衛欲しい的なこと言わないんだよなー。
ノトカーさんは自分が襲撃されることを上げてたのに。
あとはあれか、ノトカーが▼フランだから、フラン吊りになったらバランスでゲオルグ護衛もありうるか。
いや、そんなバランス取る狩人いない?
狩人は占い護衛かねやっぱり。ファミルがどれくらい価値見られてるか。
わりと灰同士の疑い先がカオスだから霊軸ライン思考の狩人に懸けるのもまあ危険ではあるとは分かってる。
フランさんかー。
操作ありそうだわ、これ。
>>+139
………。(肉食になれというのかしら……嬉しいなら、まぁいっか。)
明日は包丁が必要かな…(サクサクサクサクサク
>>212カーク
んっと、根拠はこれも正直経験則になってしまうけどフランのようなタイプの人はフォローして話せるようになる人なら白く輝くようになる。
んっと、、、そうすれば無駄な吊縄も使わなくてよくなるし、白置き出来て村利と思考負担が減らせます。
【仮決定反対】
タチアナさん吊りたいです。
>>212>>221カークに同意しつつ。
タチアナさんの星投げはもっと早期に行うべき。
そうでないとそれに追われて意見が出しにくくなる。
質問を無下にできるわけもなし。
そもそもフランさんが時間を取れていない様子は
1dから分かるはず。
タチアナ★回答時間は考慮した?
フラン★ ▼タチアナの理由をお願い。
内訳、真狂を偽装するなら、ベグリ覚悟の占い襲撃が敢行されるかな?
まぁシュテルン襲撃だと、露骨にGJ恐れたと思われるし(そこから狼像が浮かび上がる)。
ゲオルグ突撃も、アリっちゃアリ。
巻き返しも可能な範疇。
飴くれ&仮決定に反応くれ。
占い先は本決定によって異なるからちょっと待ってくれ。
【統一にする。発表方法は昨日と同じ、対抗抜かれたら即出しでいい。】
仮決定あまり気が進まない。フランの霊判定あんま興味ないなぁ。
フラン狼なら、仲間はライン切りしてそうだという材料になるかもしれんが、何かずっと孤立してる気がしてることと、赤窓ブレーン無さそうな感じから、ここを狼と思ってないんだよなぁ。
ま、決定には従うが、反対気味だ。
いいやもう悩むのやめ!
狼は占い機能破壊したいはず!そう信じる!確霊さん襲撃しないで!
【狩人日記】
■2日目
護衛:旅人ゲオルグさん 死体:
護衛理由:ゲオルグさん真だと信じる!
というかどうせどこかでゲオルグ抜かないとダメなんだが。
カークがゲオルグの占い避けられそうなら今日チャレンジしなくてもいいが。
どうせどこかで占い師は抜かないとだし。むむ。
カークの▲希望はどこ?
【仮決定了解】
集まりすぎってのは見てるしまあ言いたいことは分かるが、それだけで覆せるものではないので。あと3潜伏なら処理避けられないと見ての切りはありうる範疇。
>>+145
え、あ、スキンシップなら、痛くない方が断然好みだけどっ
包丁は流石に怖い…。
ノトカー入って5ならそこまでって感じもしないんだけどなぁ…。占でもいいと思うけど。
>>223ファミル
潜伏狼が3Wの場合の組織票を考慮してみて。
全員で全力とまでは言わないけど、
灰の組織票は3-1や2-2より強いわ。
本人達の希望を踏まえて、
ゲオルグ【●ベリアン○タチアナorヒンメル】
ノトカー【●アヴェ○オクタヴィア】
を希望するわ。
ヒンメルは勿論オクタヴィアにも狼っぽい所は見当たらないと思っているけど、占い師がそんなに占いたいと思うなら、それもありだと思うわ。
どこも、黒が出てもきちんと発言出来そうな所だし。
ファミル>>214>>222
確認したわ。
狩人かどうかは言った方が良いかしら?
ん?
ボク、信用勝負負けてる真占い師のときどうだったっけ?(相手は狼)
相手の招待は狂人と思ってたけど、そういえば襲撃には怯えてなかった気がする。どうせ偽物と思われてるんだからボクは襲撃されないでしょ、って感じで。
あっ、ノクターさんの真度が自分の中で下がった気がする。
>>+147
多分勘違いからだと思うんだけどなぁ。
当事者のタチアナさんが反論してないのがぬんともかんとも。
私はフランツ君吊りたいです。
ファミルさんの口から▼フランツが聞きたいです。(ネタ的な意味で
あれ、これフランさん人っぽいかもしれないですねっ。
マイペースですっ。
オクタさん漂白される気がしてますます穿ってしまいますっ。
私イズロッカー!!!!!!!!!
あーーーーーー
全責任は俺が取る!
【第二仮決定▼タチアナ】【統一●フランツ】
★タチアナ 何か言うことはあるか?
票が集まってるから白ってあんまり信用してないんだけどどうだろう?
狼は吊られる村は庇って、吊られる狼は蹴落とすことが多いイメージ。
学生 クリフは、ハーフエルフ フラン を投票先に選びました。
学生 クリフは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
>>233 ファミル
あらやだかっこいい///
どっちかというとフランツの能力処理、見たかったから個人的にはありですっ。
やっぱりフランより▼フランツの方が良いと思っている。
死ぬ可能性大なのに>>230の占い先希望は白く見えるや。
フラン精査が追い付かない・・・
私からの「誰を一番信じたい?」の質問に
>>96フラン「カークとヒンメル」
って回答。
狼でライン隠したいなら一番って言ってるのだし、
ここ一人だけ挙げるのが正解かと思うわよ。
>>233見た。
ありがとう。外した時は私も責任取るわ。
ぼくもその責任を負うよ!
(ぼくも第2のほうがいいと思いました)
ちょっと席はずしてたごめん!
とりあえず夜明けまではいれるけど、判定見たらまたちょっとばいばいかも。それで、今日は深夜は昨日よりは大丈夫。不安にさせてごめんね。
【仮決定見てる】
んっと私吊りは反対しない、村の決定なら従う。
んっと、私の希望は変わらないから反対しない。
>>225オクタヴィア
多少考慮した。でも待ってても整理吊りになるだけだと思えば私は動く。
ほぼ全員から入っても黒だった事あるから、俺もあんまり信用してないかなぁ。
スノウの言ってるのは割と解る、かもしれない。
フランツ処理は当てたいが、中々の仮決定。
ファミルよ、昨日も全責任負って自由占いにすればよかったじゃないか(暗黒微笑)
仮決定に反対する理由がないのでそのままで。
生臭司祭 ファミルは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
鍛冶屋 ゲオルグは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
飛竜を駆る女騎士 オクタヴィアは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
【第二仮決定反対】
フラン吊りたい。吊らないなら占いたい。
まあまとめを困らせたいわけではないんで本決定には従う。
そうそう、狼でも集まるときは集まりますっ。
3潜伏とするなら、余計に。
まあ、フランかタチアナ処理するのがいいのでしょうねっ
>>+149
包丁なんて冗談に決まってるじゃない。
痛くないスキンシップね…。考えておく。
決定かわったね。タチアナさんもまだ吊りたくないなぁ。
フランツ君占いはファミルさんの優しさだと思うのよ。
案外かわいいところあるわね(妄想
救い上げしようとした結果それが目立って吊られてしまうというのも物悲しいものがあるなー
……うーん。
ここで、確白や霊に行くと「GJ恐れた堅実」と言われ。
ゲオルグ突撃してみるか?
時間がたって、後々さらに抜きにくくなる前に。
フランツ白は了解した。
もし▲ゲオルグして通ったなら黒出したほうがいいとは思う。
問題はゲオルグチャレするか否かだ。
希望理由
▼●フランなのは、色つけて欲しかったから。
発言から、いまいち色が取れないし、後半残すの不安なので。
▼タチアナも発言から色取れないからだね。
●アヴェは白取れてない所で、斑点なっても頑張れるところで。あと今朝言った黒っぽさ引きずってるかも
本が厚い ベリアンは、鍛冶屋 ゲオルグ を能力(襲う)の対象に選びました。
代行人 ノトカーは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
聡明なマゾヒスト アヴェは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
学者 ヒンメルは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
本が厚い ベリアンは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
>>+160
何かサクサクされるのかと思った…。
考えてくれるのは、ありがとう。
まあ、タチアナ自体は初手吊り枠ではない気もするなぁ…。
議事回し的なの込みで。
鍛冶屋 ゲオルグは、新米暴走族 フランツ を能力(占う)の対象に選びました。
あー、今のうちに言っとくがな。
外した場合の責任は、個人で負うものじゃないぜ。
負い目で動きが鈍ったり、二の足踏んだりすると、どっちみち後悔する。
>>253【本決定了解】
判断に感謝するわ。
タチアナ
村なら本当にごめんなさい。
最後まで発言を残してもらえると嬉しいわ。
>>+164に同意しとこーかな。
ただ、ノトカーのあざとさは今に始まった事では…。ユーリエ曰わく黒可愛い?
ここまで確信を持ってタチアナさんに絞って葬れるのはオクタヴィアさん村なのかな
ファミルさん落とせないと判定出ちゃうし
直近のタチアナは狼なら相当うまいと思うけどな…
すごく村に見える
そして狼でこれやれるならそもそも処理枠に入らないでしょう。
ということで村だと思います(こなみかん
じゃあ▲ゲオルグで行こう。
狩人探す腹は括った。カークに負担を強いるかとは思うんだが。
襲撃セットよろしく。
あ、ノトカー「おまかせ」じゃダメだからな。
ぬいぐるみ作家 タチアナは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
投票を委任します。
英国紳士 イェンスは、生臭司祭 ファミル に投票を委任しました。
代行人 ノトカーは、鍛冶屋 ゲオルグ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>+164>>+166
うん。あざと系黒可愛い狂人ノトカーさんだと嬉しいわ。
真だったらまじもんですねこれは。
ベリアンさんの本がまた厚くなってしまうわよ。
【本決定了解。セットした。】
イェンス>>252
フランの>>230は、自身が死ぬと覚悟決めているわけだが、フランが人間と仮定すると、死んでも仕方ないがせめて占いはこうしたいという意志が見えた。
自分が霊判定白だからこそ村人のこだわりみたいな感じがした。
霊結果黒判定の人なら吊り希望で逆に惑わせるけど、占いにこだわりをだしたのがフラン村人な感じがしたよ。
慌ただしい中、直感で思ったことだからうまく説明できてないかもだが。
投票はファミルに委任しておく。そっちの方が間違いないだろうし。
とりあえずファミル大好きだわ。確霊なのが惜しまれる…
乙女座 カークは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
乙女座 カークは、鍛冶屋 ゲオルグ を能力(襲う)の対象に選びました。
え、ノトカー、フランツ確定っていってるじゃん何事。
それ置いておいても、本決定後のこのタイミングに反対って、えー
そもそも、ノトカーの中でそんなにボク白強かったっけ
なんか、全体的にポーズに、見えてしまうのはロックかかってるのかな
新米暴走族 フランツは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
【セット済み】
決定回り、カークさんとすごく共感。
>>268とかも、思ったことが同じ。
んー、今の私吊りの流れに確実に人外乗ってきたと思うけど誰なんだろ、、、?
>>271ヒンメル☆あの質問に答えられる人なら拾える。そうでないなら無理です。
それから私は占師はゲオルグ[占>狂>狼]ノトカー[狂>占>狼]で見てる。
じゃあ一足先に墓下で待ってます。
イェンス(だっけ)が言ってた俺前衛型は当たりだ。
明日は占い結果から占い師考察、そんで吊り外した以上責任もってフラン見る。生きてればな。
看護師 シュテルンは、ぬいぐるみ作家 タチアナ を投票先に選びました。
タチアナさん、あと誰落ちてくるかな〜。
あ、ドS様お疲れ様。
ノトカーさんと同じくらい応援してるよ。
ゆっくりおやすみー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新