情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン は、【元】元気印 パメラ を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。
人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。
投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。
現在の生存者は、【娘】領主の娘 ドロシー、【巫】宇宙巫女 ユーリエ、【猫】商売猫 スノウ、【弱】最弱モンスター プルプル、【尉】尉官 リエヴル、【昼】昼行燈 カーク、【男】男の娘 シュテルン、【美】美容部員 ギィ、【黄】黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの カナン、【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン、【元】元気印 パメラ、【獣】獣神官 ヴィンセントの12名。
【猫】商売猫 スノウは、【黄】黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの カナン を能力(襲う)の対象に選びました。
パメラのあれそれは別にやっても良いという個人見解。でないと皆大体同じ動きになっちゃうと思うし、それだとつまらないと思う。
「自分の判断し易い様に動いてください」っていうのと同じかなって。
分からないものをかろうとするのもまた一興、みたいな?
最も、やった事に対する責任は生じるけども
シメオンさんの霊能占い はーじまーるよー。
今日はパメラの魂をゲストとしてお招きしております。
早速色を識別する為の質問を投げてみましょう。
Q:私はイケメンに見えますか? 美女に見えますか?
パメラ「変態に見えます♪」
ンだとこのアマああああああああああああああああああああ
パメラ「やンのかごるああああああああああああああああああ」
魂の殴り愛をした結果
【パメラは人間って事で良いんじゃないですかね】
くくく 水晶玉よ 我の問に答えよ…
パメラはこの世ならざる闇夜の者か 否か?
そうか そうであったか…
【パメラは我らが同胞(人間)】
>例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも
こわ……近寄らんとこ……
判定確白確認です。
何か昨日の決定周り見ていると「白出そうだけど」ってかなり消極的だったのですが、どうなんでしょうそれ。
弾幕薄いよ何やってんのー
お約束の
『確白って事は能力処理当たりそうな位置に狼居ないんじゃね云々』論というよりも
今回の場合、占われ際のパメラに対して
「何か白い」という評価が多かったんで
偽黒を出すに出せなかったという感じなんじゃないですかね。
スノウってそんな考察に響くほどパメラに振り回されてましたっけ?>>8
あんまりそんな印象もなかったのですが。
ドロシーは楽になりそうですね。
僕も寝ます、明日も今日と同じ感じの出没になると思います。ではでは。
うっ…頭が…今僕は何か変な呪文を口走ったような…
[こめかみを抑える]
霧が出ているな。更新前後で負荷がかかったのだろうか。
黒出せなかったのはかなり痛いが、これでパメラに村のリソースが割かれる事態が無くなるので正直ほっとしているよ。
すまないがコアタイム終了だ。
明日は平日なので、顔を出せるのは夜になる**
まぁ、要は占われて黒出しされて偽黒を一網打尽にしたかったんだろうと。
で、そのための要素を貯めこんでたってわけなんでしょう。
発想は村側なんだけど、狼が握りつぶしに来てる可能性がどうしても捨てきれなかったの…。
あちゃー
いつから間違ってたんだろ…
素でパメラのことパメルと呼んでいた…orz
思いっきり偽要素(メタ)
>>20
占い面子は特に黒引けんでいいの?という感じで
さらっとしか見れてないので明日ちゃんと流れ追いますか。
ユーリエが決定周り感じたことがあれば出してもらえると助かります。
おやすみなさい。
思考開示はどこまでするべきかなー。
確白だし抑えてほしいって人もまれによくいるしねぇ。
あ、一応狩・非狩透けには注意してね〜。
縄キツイけどGJでたら1縄増えるからね〜。
>>24ドロシー
だから自信満々だったというところですか。
あぁうん。反応から納得した。効果的かどうかとかは二の次だけど。
寧ろパメラが狩じゃね?と思ってるんだが。
流石に狩人なら占いあそこまで許容しないか?
否するだろパメラなら。
ヴィンセントの感想には同意だね。
直前に白出そうと発言した人は、
占いをなんだと思ってるんだろうと思ってたね。しかし筆頭が確霊
さて。今日は占い師は考察するとして、灰は誰の考察をするかな。
2人くらい。
…えい。っ<<【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン>>、<<【弱】最弱モンスター プルプル>>。
【元】元気印 パメラは、【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン を能力(守る)の対象に選びました。
>>25ヴィン
私が目指しているのは
『自分が居なくなっても狼を捕まえられる盤面作り』なので
視界が晴れたという人が多いなら結果オーライです。
と言った地点で気付きました。
嗚呼そうか、確白にした理由って
此処で偽黒出すと私を抜ける確率が更に下がるからか。
納得。
眠いし、スノウに返信したら寝るかと思われる。たぶん。
あ、昨日カークの言ってたことは白進行なら手順的にどうか改めて考えてくるよ。
パメラ確白おめでと〜。
人外側が斑にして縄を使わせにくるかと思ったけど、戦力を殺がれなくて良かったわ。
三者三様の判定の出し方が素敵。占われてもいいかなってぐらいに
>>24 ドロシー
>>1:290で聞いたことの答えになるわね。了解よ。
今日の議題
占い先、吊り先希望、理由を添えて。
【仮22:30/本23:00】
自分も時間守るんで、ご協力
お願いしまーす。(ぺこり
なぜだ、
>>1:306ではパメラとちゃんと呼んでいたのに
>>1:*67 >>1:*71でパメルに変化し
>>1:320でもパメルのまま
>>1でパメルと言っちゃってる
やっちゃったな〜
本物占い師なら、ちゃんとパメラの表示がデカデカと出るはずだから、真切られるかも
お願いだから、突っ込まないでくれ〜(>_<)
今のとこ襲撃先希望はカナンかなー
カナン狂でもシメオンの注目が村人に行ってるからまぁ大丈夫かなと
占師の信用がイーブンだから霊は護衛ついてそう。
>>32カーク
申し訳無い、
今日も20時前後地点で占希望先が決められなかった場合
提出が23時過ぎになりそうです。
あと占い師は嫌でも発言が目立つので
意図的でも無意識でも灰の思考が引っ張られてしまう
危険性があるので あまり早めには提出したくないんですよね。
皆の素の希望先が見たい。
下着に挟んでたカイロあげるので許してください。
………あ!
[…は育った鶏の元に行き、卵を確認する。
鶏の元には、新たに6(10x1)個の卵が]
ふふ、村を鶏まみれにする日も近い、かな。
>シメオン
んー、>>19はわかるんだけど、>>29下段、現状で狼から真狂の区別はついてないし、狂から真狼の区別もついてないわよね。
★真と思われてる自信の根拠があれば聞かせて。
あと、カナンがアタシを占い対象から外したことで、>>1:179のアタシ村視は取り下げかと思うんだけど。
★アタシを占い枠に入れなかった理由ってある?
>>26
パメラは昨日みたいに
何か気付いた事があれば逐一ツッコミ入れたり、
あと個人的にユーリエがよく解らないので
発言促しに動くか拾えてる要素開示して頂けると有り難いです。
他にやりたい事があるなら拒否っても良いんじゃないですかね。
………そういえば、墓下もactは定型文のみなのかな…?
そうだったならごめんなさい。
忘れかけているから、もう一回明日確認してこよう。
>>28シュテルン
結果的に視界晴らしになってしまったのは
申し訳なかったよ。
態度見たら白いんじゃないかと思ったけど、
どうしても白黒判断ができなくてね。
ああ、パメラじゃなかったら
シュテルンが占われていたわけだけど、
それについてどう思った?
喉端でもほしいな。
更新時にミスが起きないように、とりあえずカナンに合わせてあるよ〜!
どちらかというと、シメオンの方が真に見えるなぁ
シメオンの真の稼ぎ方がえげつない(笑)
また、明日も頑張ろ♪
おやすみ〜
【弱】最弱モンスター プルプルは、【黄】黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの カナン を能力(襲う)の対象に選びました。
>カナン
>>1:80でアタシの色を見定めると言いつつ、夜には名前すら出さなかったのが寂しいわぁ。
>>1:188で不要枠に入ってない四人の内、他の三人には何らかの発言で触れてるのよね。
★アタシを占い希望から外した理由は?
>>36ギィ
☆カナンが狼だと思ってるので。
狼目線から見ても真が誰かは多分既に察してるでしょ。
☆>>1:179は取り下げてませんよ?>>1:113の通りです。
強いて他に理由を挙げるなら
警戒心無さ過ぎて占っても白しか出る気がしなかったので。
>>1:282 ヴィンセント
アタシは直吊りしたいから占いに挙げなかったわけね。
このまま一縄使わせるのは申し訳ないから、質問でもツッコミでも黒考察でもどんどん投げて。
それが周囲からの判断材料にもなるし、わかりあえるなら嬉しいわ。
今日の占い結果を見て
まずは狼を占えなくて残念。
狼直吊できれば良いんだけど、灰から村人を吊ってしまう危険性があるから…今日はかなり灰を見ないといけないね。
良い面を見るとしたら、確白が増えた&パメラが吊られることが無くなったこと!
対抗二人が斑にして無駄縄を使わせようとしなかったのは、更新直前のパメラを狼に見せることが難しいと判断したプルか?
まぁ、明日しっかり考えるプルよ〜
>>41 シメオン
お返事ありがと。両方とも了解よ。
プルプルよりも圧倒的な真オーラを出してる自信があるわけね。
傲慢な人、キライじゃないわ♡
ユーリエが解らないのは、根本的に考え方が私とは大きく異なるのが理由として大きい気がしました。
A:>>1:130「寡黙直吊りイージーモード」
寡黙は吊る理由を考える必要が無いので
他者の思考を掴む為の大きな取っ掛かりを失いませんか?
B:>>1:153「13人村はよく解らんので今までの感覚で言ってた」
少なくとも縄数が少ない事への危機感がまだあまり
ピンと来ていない様子。
C:>>1:167「スノウは質問してすぐ引くのが狼ぽくない。狼なら疑いバラまいてる」
> ユーリエ
★スノウの質問内容は理不尽だと感じましたか?
AとBの理由は>>1:196中段に収束してそう。
今見えるものを大事にしてる、故に先の事にはピンと来ない。
そんな印象。 先を見越したい私は誤解し易そうです。
彼女の白黒を正しく把握する為には 思考の流れを見るよりも
彼女が関心を示す先と関心の示し方に違和が無いか逐一見てくのがベストですかね。ちょっとまだ掴める気がしない。
プルプル>>43、「かなり灰を見ないといけない」理由が、次こそ狼を占うって意欲じゃなくて「灰から村人を吊ってしまう危険性があるから」と読めるんだけど…。
確白が増えたのとパメラに縄を使わなかったことを喜ぶのは、気が合うんだけど、灰視点なのねぇって気も。
昨日の灰雑感が他の二人より柔らかいのが、ご主人様を追い込みたくない狂人にも思えて。
現状、狂>真狼に見えてる。
ロックが掛かってる気がするから、誰か止めて。
はぁ…独断でパメラ占いに持っていったの
普通に不味かった。
ただ、2d3d4d考えて、
普通に灰に残したくなかった。
シュテルン…直吊りでいいと思った
ユーリエ…斑になったときに判別しにくい
ヴィンス…夜の発言の伸びが、見れなくもないと感じた
どう考えても受け身モード全開になってるので、
戦闘モードに切り替えよう。
切り替えないと、本当にまずい。
シメオンは、>>1:60>>1:92他、対抗であるカナンとアタシの会話から色を見極めようとしてたのが、真狂>狼っぽい。
狂なら、カナンの言動をアタシをSGにしようって指示に解釈する可能性もあるから、>>1:179の結論を言い切るのは真っぽい……と思うのは甘すぎ?
>>1:315、カナンのパメラ評は気にしたけどプルプル>>1:262>>1:306には触れない辺りも、対抗の内訳を決め打ってるわね。
真でも狂でも狼でも、現段階で対抗の内訳は確定してないから、そこは何要素とも言えないかしらね。
>>47
ファンサービスに期待してるわ♡
狂人に指示する狼っているのかの……?
よく言われることじゃが、我はそんな狼見たことも、そんなメッセージのやり取りしてるところも見たことないでの。
妖怪ネオチータが出た。
バトルドームも出た。
寝る前に 昨日票数最多だったらしいシュテルンについて。
彼女?への投票の主な理由は
「興味ある所から見てる自由さの白さは狼でも偽装出来る範囲」
て所だったと思いますが、
狼が偽装する場合、周囲がその自由な行動を
白と拾わなきゃ(世間ウケを考えないと)意味無いんですよ。
灰を見るのが正義な風潮の中、>>1:146を貫くのは
「フリーダムさで占いを避ける狼の防御感」というより
まさに「考察スタイル提示」が目的という方がしっくり来ます。
占真贋からのライン考察に繋げるつもりなのかと思ってたのに
1d後半の議事見ると別にそんな事は無かったですし。
飾る気が無さ過ぎていっそ清々しい。
カナンは、混乱を招く存在がすごく苦手みたいね。
パメラへの>>1:289>>1:293が、ぴりぴりした感情が伝わってきた。
狂人なら、相手が主人かどうかの見極めが必要で、感情的になることにブレーキがかかりそうだから、真狼>狂。
アタシが>>1:108で抱いてた印象が、パメラ絡みで補強された感じ。
アタシを占い候補から外したのは理由次第だけど、パメラを占いたいと言いながらログに戻って>>1:304を落としたのは、水晶玉の使い道に慎重な真っぽく感じたわ。
ただ、>>1:307が白を出すための予防線と邪推できなくもなくて。
疑い返しや黒ロックにならないようにちゃんと見ていきたいと思ってる。
客観的なツッコミ歓迎。
端から見たら、アタシとシメオンが赤窓で喋りながら表に顔を出してるようなタイミングじゃないの。
会話がかなりラインっぽくなっちゃってるし、アタシが黒視された時に道連れにしたらごめんなさいね。
【美】美容部員 ギィは、【美】美容部員 ギィ を投票先に選びました。
>>48ギィ最下段
仕方無いですね、パンチラだけですよ。
おっと残念。チップ的な意味で下半身が見せられない。
寝間k素。
次の訪問は多分夕方〜夜。
(˘ω˘)スヤァ**
お仕事一段落〜。
考察したいけど、頭働かないから仮眠…。
なんか、シメオンの考察がそのまま入ってきて怖いわね。まるっと追従したくなるというか…。
おやすみなさい。
[事務机に突っ伏してうとうと]
出勤前に少しだけ。
ヴィンは>>1:282下段から、ドロシーはパメラ確白った事から
今日の自然な動きを見てまた判断したい所存。
唯、パメラ村が見えた今改めてドロシーのパメラ関連を読むと
様々なパターンを想定した自分の思考に縺れて
動き辛くなってる事への本気度が見えます。
(パメラがドロシー占い枠から外してたのも 自分の考えが見抜けるのは村の目線と思考だからだと見抜いたからなのかもしれない、とも)
あとゆうべは踏み込みが今一つに見えてましたが
今見ると>>1:36下段の件が引っ掛かって脳内にフィルタが
かかってただけの可能性が高そう。
実にスミマセン。
ユーリエ、
>>1:149でリエヴルの見極めの目に期待し、
>>1:167では上記の期待によりリエヴルを占不要枠に。
『狼見付けてくれる期待』というより
『自分の事を解って貰える期待』のが大きいように見えました。
自身の色を暴かれても問題無い陣営の気配を感じます。
(ユーリエ&リエヴルが両狼なら話は別だが)
唯、自身を解ってくれそうな事に期待してたなら
>>1:195でのリエヴルの掌返しにノーリアクションなのが解せないんですよね。
また認識を誤ってるのかもしれません。
出来ればユーリエ本人からのツッコミを求めます。
ゆうべの議事をざくりと読むと、票最多はシュテルンですが
「要素解らない」と言われてる比率が一番高かったのは
ユーリエだったように見えました。
ユーリエの考えや白黒要素が解るという人は
なるべく積極的に言語化していけば良いんじゃないですかね。
どの道今日説明する予定だったのかもしれないけど一応質問。
>>1:282ヴィン
★ユーリエを占希望から避けたのは何故ですか?
>>54シュテルン
妖怪ネオチーはいつでもみんなの傍に。
入れ違いですが仕事いてきます。また夜に。**
>>1:160 スノウ
その勘繰りは理解出来るね。
けどもう一度言うけど
ぼくは役職が見たいんじゃなくて思考開示がしたいんだ。
"自分が占い先どうするか"
も大事だけど、
"自分がどういう人物かをわかってもらうこと"
も大事だから、
両方欠かしたくないんだよ、
その為の思考開示。
下段は
パメラは狼でも村でも好き勝手やるタイプだと思ってるよ。
それじゃ判断する側として困るから釘刺したんだよ。
>>1:126のオブラート取っ払うと、
「取り敢えず慣れてるっぽいからどこで思考開示必要かは心得てるでしょ。一応は待ってあげるから思考出してね。それで村狼見たいんだから。」だよ。
☆ブラフスキーという戦法自体が村から外れる動きだよ。
おはようなの。
>>52シメオンさん
下段は浅く広くの考察はいつも通りだからその評は間違って無いの。
ドロシーは浅く広くを重ねていって精度を高めるタイプだから昨日シメオンさんがドロシーに抱いた懸念はむしろ印象が良かったの。
ああそうそう、占雑感出したのは思考開示目的ではあるけど、
占決め打ち進行も視野に入れてるからね、
役職見たい意識自体は確かにあるよ。
>>56 シメオン
ぁぅ。いってらっしゃーい[手振り]
>>38 カーク
勝つ為の進行として能力が勿体無いから嫌だし反対するね。
ただ自己分析だと
ぼくは確白でも斑でも動き鈍ったりはしないから
問題はないね。
おはよ〜
>>45 シメオン
A:私は全視点で灰にLWになれば勝率高いと思ってるよ
それが初回吊りで判明する、狼側は寡黙を引き上げる事が出来なかった
なので楽勝じゃない?
B:それはごめん、縄数が少ないのは分かるんだけど
ではどうすれば良いのか?は思いつかないよ
C:☆寡黙狼が怖い:上段Aの考えがあるから
ギィについて質問:ギィを下げる道具にする為?
この2点について違和感を感じたから警戒してたよ
>>53 シメオン
リエヴル狼仮定>>1:136でユーリエに触れる必要が無いんだよね
(寡黙は触れずに落として置く方が楽だよね)
手懐けかとも思ったけど>>1:143で見極められる(つまり監視している)
なので狼らしく無いな〜と思ってね
元々そんな事考えて無かったし、私に興味が無い人が多いのは何時もの事♪
**
所でぼくが役職見るのは良いんだけど、
ギィが2d入って占い師に思考割いてるのは違和感が。
ギィって今日占い師吊る気もないし>>1:155、
役職真贋に自信もないんだよね?>>1:46
行動自体は1dぼくが役職見てることに
突っ込み受けてる中で臆さず出してることを考えると
村っぽく見える行動だけど。
★単純に気になったから教えて。
占い師が気になるお年頃なだけ?
>>26パメラさん
思考開示は灰同士の対話で要素取れそうだなってところ以外は全部出しちゃっていいと思うの。
あと、こことここ対話したら要素取れそうだなってところは促してみるのがいいの。
次は夜なの**
うーん、更新前後の動き方ミスった。
パメラめ…(
シメオン真だと思うけど護衛がなぁ
狂噛みの場合って真吊れるかな?
直近ユーリエの「それが初回吊りで判明する」が、
今日霊襲撃するつもりのない狼の視点漏れ?
って見えて仕方ないぼくです。
いまいちユーリエの言う全視点ってわかんないから
説明よろしくね。
それじゃ、ぼくも女子校に紛れ込んで来るので、
また昼に数撃ね**
>>64ドロシー
☆いいよ。じゃあそれも昼にね。
おはよー、モル。
ぼくもシメオン真だと思うね。
ただ信用勝負に勝とうとしてくれてる狂にも見えなくないね。
んー多分吊れるんじゃないかな。
ぼく達視点ではモコ狼わかってるけど、
村視点ではモコ狂だと判断した狼が真を襲撃した可能性は十分にあるし。
ただ正直、この盤面だと吊りはモコからになりそうだけど。
12>10>8>6>4>ep
真狂狼|霊白|灰×7/▲狂▼灰
真狼|霊白|灰×6/▲白▼狼
真|霊|灰×6/▲灰▼真
霊|灰×5
12>10>8>6>4>ep
真狂狼|霊白|灰5|狼狼/▲狂▼灰
真狼|霊白|灰4|狼狼/▲白▼騙狼
真|霊|灰4|狼狼/▲灰▼真
霊|灰灰灰|狼狼
あ、大丈夫吊れる吊れる
寝て起きて考えてみたら
やっぱり流されてた感。
いや、相性もあるんだけどね。
カナンはなんか、占い師としての
発言力・注目度踏まえて
もし情報操作してるんだったら
普通に黒いんじゃないかと
思うんだけどねー。
確霊としては影響力のあること
言いたくないので印象だけ。
ユーリエ自身がそうである可能性もあるだろうけど
狩人探し・・・1(2x1) (1.やってもいい 2.やらない
>>46ギィ
狼を占いたいのは当たり前にあるプルよ!
1:268 リエヴル
1:143に触れてなかったのはごめんねー
この発言も割と直感寄りに感じてたプル
とはいえ、1:143踏まえてもう一度改めてよく見てみたら、浮いてる感じは薄れたプルよ〜!
昨日はパメラとの相性が悪い事をかなり悩んでたみたいだけど、パメラ確白について何も言及無しなのはなんでプル?
どんな感想を抱いた?
カナン真かな?あんましシメオンも真にミエナインダヨネー
狼臭がする。狂人臭ならカナンからもするけどぷるのほうが匂う。
【尉】尉官 リエヴルは、【弱】最弱モンスター プルプル を投票先に選びました。
お昼の一撃
>>66 シュテルン
視点がころころシフトして分け分からんって事?
「私は全視点で灰にLWになれば勝率高いと思ってるよ」は私のポリシー
「それが初回吊りで判明する」は仮定の話
「狼側は寡黙を引き上げる事が出来なかったなので楽勝じゃない?」はその時私はどう思うか
寡黙狼って時点で私目線、この村では仮定の話に過ぎないんだよね。
**
昼一撃
>>55シメオン
昨日のユーリエ評とスノウとの会話だけでは足りませんか?
どの部分か教えてもらえると助かります。
>>1:315リアル事情はもちろん鑑みますが、それ以上にこう…強い意思みたいなものが欲しかったんですよ。占い師像への勝手な希望ですけど。
>>29も合わせて「そういうタイプ」だということはわかりました。
お昼の数撃。
昨日出してない人の雑感
◆ドロシー
ドロシーは要素取り浅くて、
シメオン辺りが言ってたけど議事の表面なぞってる感じなんだよね。
それだけなら内容寡黙なステルス感だけど、
動きは軽かったし真面目ポイントもあったし
なによりパメラを理解出来そうな数少ない灰だったから
もう一日観察でいいと思ってたね。
ただ昨日のぼく評からの希望出しは
理由が繋がっていなくて違和感。
「占い真贋に意識が向いてて尖ってるスタイル」は
実際そうかは置いておいて理解出来る。
けどドロシーも寝る前に占雑感出してるなら
何故そこから占希望に繋がったのかわからないね。
ドロシー自身で考察したというより
村の疑いやすい所に乗った印象もあって、
ステルス度増したね。
◆ギィ
ギィに関しては1dで特に違和感持たなかったね。
村が開始してから歪むことなくギィは素直だ。
パメラに関してノイズ扱いせずに
パメラの狙いを>>1:192好意的に受け取っていたし、
出て来た自分評へ>>1:290喜びを示してる。
この流れからの更新後>>31でのパメラへの祝辞が
ポーズじゃなく心からの感情に見える。
今日占い師達に対しても
ギィ自身を起点とした考察で意図を問う姿勢は、
自分を土俵にして相撲をとってるように思うね。
見定めやすい情報を取ろうとしていて
且つ観客の目に臆していない。
素直という他ないね。
こういう素直タイプは純粋に好きだし
なにより村がなるべくクリアな視界で終盤に臨む為にも、
現状は占吊どちらにも挙げたくない。
そしてヴィンセントに関してはごめん。
状況考察派は1dを能動的に動けないの知ってるから、
状況動いてからの推理待ちで、
ぶっちゃけ1dで見る気なかったね。
ここに関しては精査出来ない言い訳と言われても返す言葉はないよ。
あ、ユーリエの返信は見たけど、うん、
なんか余計わかんなくなったかも。
それじゃまた夜に**
ペ○サス流星拳!
★>>シュテルン
>>1:71関連から読み取れた要素提示してね。
灰雑見たけどあんまり出てないので。
★>>スノウ
>>8の反応、そんなにパメラさんのことが重荷だったかな?
>>1:285(希望出し) >>1:314(頭パーン) >>1:319(それまでは放置でいいやレベル)
この流れ見ててもそこまで重荷にはなってないように見受けられるなぁ。 特に占い希望の出方が。
と、ヴィン>>22でおんなじことが気になってる模様。
★>>ヴィン
>>11下段に関連させて、占い理由見て気になった人とかいる?
★>>ドロシー
>>1:203 真感情・村感情で強めにとれた所ある?
ペガ○ス彗星拳!
★>>ユーリエ
>>1:264 消去していった順番と、理由を出してほしいかな。
★>>リエヴル
スノウ評ほしいかな〜
★>>ギィ
そのままのきみでいて。
取り急ぎ。
お昼にお返事途中でタイムリミットに…!
>>63 シュテルン
☆1dから変わらず、気づいたら役職を見つめちゃうお年頃よ。
>>1:242「アタシもつい役職を見ちゃう」って言ったじゃなぁい。
>>1:108中段とか我ながら…。最後で「灰を見なきゃ」って自分に言い聞かせたけど、シュテルンへの占い希望>>1:267には斑になった場合の殴り合いに期待を込めてたし。
今日の最初は、カナンとシメオンに占い希望から外れた理由を聞いて、プルプル>>43を見て>>46を言ったら、そのまま占い師達から意識が離れなくて。
基本姿勢は>>1:290初段だから、思ったことは落としてみてツッコミ待ち。真贋判断に自信はないし、三人ともの希望や判定を見たい>>1:155から、ロラを避けたいことに変わりはないわ。
ただ、黒い灰が見つかってないのが悩みどころね。
こんにちは。
墓下がなんとなく静かみたいだ。
[こたつでおでんもぐもぐ]
…箱前についたら、占い師考察でもしてみようかな。
カーク>>67を見て、カナン評垂れ流し。
逆の見方もあるってことで。
情報操作を考える狼は有り得るけど、攻撃的な感情を偽装するメリットがわかんなくて迷う。
カナン>>23「これでパメラに村のリソースが割かれる事態がなくなる」が、言い方が酷いけど、もう見なくて済む的に聞こえて。
真占にとって白=同陣営確定でしょ?
パメラ>>26に>>37と返したシメオンやプルプル>>43と比べて、距離を感じる。
>>1:289「思考リソースを大幅に割いて」、>>1:293「思考リソース割いた件」とも併せて、パメラが「割いた」、村側が「割かれる」って加害者と被害者的な表現。
アタシへの>>1:76「うかうかと乗った」も、故意に妨害した前提の言葉の選び方だったし、カナンにとって不利益な言動をする者を疑うのは、真目線っぽい気もするのよね。
>>シュテルンさん
灰雑感ありがとうなの。
正直に言うとヴィンセントさんのが見たかったんだけど、そういうことなら了解なの。
ヴィンセントさんの考察は出来たら見せて欲しいの。
>>75パメラさん
そこが(策を見越した上での)パメラさんだったの…(
占い師に関しては感情の方は特に差はないの。
うーん、カークが>>67言ったことで、
カナンから護衛外れそうだと思ってみたり。
カナン真で襲撃成功が一番嬉しい展開だね。
モコへの偽視考出すけど大丈夫?
ぼく騙ったことないからわかんないけど、
偽視されてるのってつらいと思うから、
ほんとに愚痴とか吐いていいよ。
もともと経験積むため村なんだし、気を楽にね。
何人かに聞かれてるから思考開示を。
まず対パメラ
>>0102まで
なんか自由なやつが居るな…
とりあえず様子見
>>0176
村利…?意図があるのは把握したけども
>>0244>>0246
おいちょっと待てそれだけか
撒き餌ってギィに注目集まってたの最初の方だけやん…何故にもっと早い段階で思考開示しなかったのか
けど狼なら仮決定前にバラすか…?
うーん…?よー分からん…
シュテ-ヴィンが濃厚なんだけど、どっちか狩りのケースがあるんだよねぇ。
ユーリエかギィが狩りって可能性もあるし、その辺りは気にしないでぶっこんで行こうかな。
何人かに聞かれてるから思考開示を。
まず対パメラ
>>0102まで
なんか自由なやつが居るな…
とりあえず様子見
>>0176
村利…?意図があるのは把握したけども
>>0244>>0246
おいちょっと待てそれだけか
撒き餌ってギィに注目集まってたの最初の方だけやん…何故にもっと早い段階で思考開示しなかったのか
けど狼なら仮決定前にバラすか…?
うーん…?よー分からん…
>>78ギィ
あくまでもフラットな目線から占い師を見ている
情熱は受け取ったよ。
カナン狼と仮定すると。
攻撃的な感情を出していくのは狼には難しいようだけど、人物像としてどちらかというと
騙りに長けている人物に思えるからね。
狼に出しにくい感情を出していくことで真に取られる、というメリットはあると思うよ。
逆に、距離がある=同陣営ではない、
と考えたりはしなかったん?
一撃
>>42ギィ
うーん、ちょっと違う。
正直ギィは白も黒も取れてないんですよね。
僕は>>1:42下段な感じなので、そういう場所を能力処理に当てたいわけです。
占より吊りっていうのはタイプ分けですね。
失礼ですけど、ギィは狼なら自分で落ちていく風に見えますから、初日占いは勿体無かったんです。
ただパメラとシュテが「ギィ村い」と言っているので参考にしたいなとは思ってます。
吊りカツカツなので、軽率はダメ絶対。
徐々に黒くなってくる猫が通ります
全力の言い訳考察投下してきたぜ!
占い騙りか…(遠い目
真視稼ぐのって難しいよなー。狼探し頑張るぜ!って張りきり過ぎると真アピ狼視されるし(
赤は好きに使っちゃって良いと思ふ
愚痴でも雑談でも。
どうでもいいけどスノウを占った場合に判定文で人間って言われると、「いや、猫だろ」ってつっこむ準備は必要だと思う?
うむぅ〜護衛引き剥がせそうにないわ、ごめん(>_<)
襲撃失敗したら、縄増えない??
でも、偽視は全然OKだよ〜(っ*´∀`*)っ
今は割と非狼目で見られてるから(真視とは言ってない)、真っ先に吊られるとは限らんけど、もし最初に吊られちゃったらRPP直前まで占いロラが止まっちゃうかもしれないね。
っていうか、今日の釣り先どうなるんだろ…?
もしも今日吊られ濃厚なら、灰雑で2人を雑に黒塗りしたいと思いま〜す♡
そうならないように頑張るけどさ(*゚▽゚)ノ
お仕事しながら今日の希望を考えてるけど決まらない〜。
>>68 プルプル
うん、そうよね。多く会話した対抗二人の印象が強くなっちゃってるから、アタシに質問とかあったら声掛けてね。
>>76 パメラ
このままのアタシだと、狼見つからないのよ〜!
>>81 カーク
ああなるほど…。攻撃的だと印象悪くなって損じゃない?と思ったけど、逆に考えればメリットもあるのね。
最下段は考えたわ。むしろ最初はそこが偽要素かとw
カナンを疑う度に、疑い返ししてない?と思って自分にブレーキを掛けるから、どっちにしても主観的な評しか落とせない罠。そしてアタシの>>78もカナンの印象下げてる発言ね。反省。
>>80スノウさん
ちなみに現状の村利は大したことないの。
村利が大きくなるのはパメラさんが偽黒出したを倒す(偽打ちさせる)のが前提になるの。
昨夜のアタシの占い希望>>1:267の二人だけ。
シュテルンは、吊りたくはないわね。
>>1:118で、流れを通して見ていくスタイルみたいだから、二日目で離脱させるのは勿体無い。
昨日の占い希望はシュテルンが考察を落とし始めた頃に出したから、灰をどう見るかわかってなかったけど、単体評を見て、一人一人しっかり見てるなぁって思ったわ。
昨夜、シュテルンが希望を出した時点で、シュテルンが3票で最多。2票のヴィンセントに入れたら同票になってたのに淡々とユーリエを希望。占いも要らないかしらね…。
ユーリエは印象は軽くて>>33とか感覚は鋭そうで、黒くはないんだけど掴めない。>>1:264「何も感じ無かった」の解消に何かお話をと思うけど話題どうしよう…。
★第一希望のヴィンセントと第二希望のアタシの違いって?
>>モコ
いや多分今日は灰吊りやで
明日▼モコだとしてもpp懸念で残りロラできるから問題ない気楽に行こう
灰雑それやっちゃうと逆にバレないか?
普通で大丈夫よ
>>87ギィさん
>>狼が見つからない
それなら昨日希望に挙げた2人を詰めていけばいいの。
詰めて行って違うと思ったら見る人や要素取りの方法を切り替えて…って繰り返していけばそれっぽい人は見つかるの。
鳩ぽちぽち
>>50ギィ
「白を出すため〜」いや、ぶっちゃけ見えます(
対パメラ回りですけれど
「個人的に」と前置きしている>>1:256
>>1:289「いや、占いたいよ?占いたいけど村が見れるなら保留するべきかな??」
>>1:293「考え直したいね。でも狼なら無意味行動…?」
>>1:304「狼でもやれねくはないけど…」
ここら辺慎重というか、「なんでいちいち前置きするんや」とツッコミたくなったのはきっと俺以外にもいるはず。
ギィの言う狂人感情はまぁわからなくはないけどカナンの視線ギィとパメラで違う気もするんですよねー。対ギィは能力処理希望して黒視気味な視線で、パメラは感情値は似てるけど明確に白黒明言を避けてるように感じましたし。
★その辺カナンの視線についてなんか追記あればどうぞレディ。
(続き
まーカナン自体、初日で黒取りするのは苦手そうだからこういうあっちこっち感かとも思うんですけどね。
本人の申告>1:231というか
>>1:191が。最初の話題作りならともかく議事量ある段階であのテンプレ投げるあたり。
じゃあ最初の対ギィへの視線の違いは何だろう?になりますね。カナン視点パメラとギィが別陣営に見えた説をおしときます。
キミは小宇宙(コスモ)を御供えした事があるか?
(訳:ただいま)
>>83スノウ
スノウのユーリエ観察でのキーワードは『寡黙』のようですが
★そこからユーリエの色に繋がる何かは取れましたか?
>>1:285地点、スノウの中で
ユーリエがどういう位置付けだったか解らないんですよね。
1dの議事を読むに>>1:235までの地点では
「なるほど解らん」な位置付けだったように見えたので、
統一にも自由にも希望入れてないのが気になりました。
もし今と当時で位置付けが違う場合は経緯の説明もオナシャス。
>>82 ヴィンセント
ありがとう。了解したわ。
白も黒も取れない、は、うん。思考開示頑張りま〜す。
ヴィンセントは>>245が好きだったわ。
あなたに対する考察を見てそれを言うのwwwって。
時間的問題で安価省略するけど、占い師に結構期待してる感じや、縄への危機感もいいわね。
昨日、占い師三人の第二希望で揃ってたのと、灰からも二票入ってるのを、どう解釈しようかと思ってる。
村ならSGとして狙われてそうねぇ。
>>91 ドロシー
助言ありがとう。喉使わせちゃったわね。
>>92 リエヴル
☆反応ありがとう〜。
追記、とっさに浮かばないわね。
パメラに対して明言を避けてたのは、言われてみれば確かに。
参考になったわ。夜に議事見返してみる…!
お仕事戻るわ。
提出時間までには何とか…!**
「赤は好きに使っちゃって良いと思ふ」はモルにぶーめらんぐさぐさ
モルこそ確白に突っ付かれて苦しいだろうから、
こっちで深呼吸してねーめしてらー
まぁ二人共に黒塗りは、
露骨過ぎとかの意見も出るかもだし
ぶっちゃけわかんないんじゃないかな。
ぼくはどっちでもいいよ。
モコの好きなようにしてね。
そしてごめん、
浮上したら▼モコを一旦出す。
まぁ灰吊りになるだろうけど。
カナンさんがいろいろ言われてるので質問してみるの(
>>カナンさん
★ユーリエさんとヴィンセントさんの黒要素ってどこで拾ったの?
パメラさんの一件でごちゃごちゃになってたからか、理由がいまいちわからなかったの。
>>58ドロシー
……どうも。 なんでしょうかね、素直に嬉しい。
小さなものからの積み重ね派ですか。なるほど。
>>1:193「ツッコミからの回収が見えない」は
自身が突っ込みから要素回収するタイプだからこそ
違和感が強く映ったんだろうと考えれば合点もいきます。
パメラの思考を汲み取れた(と思った)上で
1dの占希望に挙げていない点も村の心情としてリアルでした。
ちなみに>>72で言われてるので答えるけど、シュテルンさんが第二になった理由は特にないの(
ユーリエさん・ギィさん・シュテルンさんの3人なら反対はしなかったの。
>>68プルプル
確認ありがとうございます。そのうえで更に直観的だというのはまぁ人によってはそう見えるか。で終えるとして。
第一希望の発言はもっと読んでほしいなーと拗ねてみましょう。
まー俺が要素とるのが難しそうっていう評価はあってますけど、弾いてって分からないとこ希望ならともかく>>1:23>>68黒狙いならもっと頑張れYO!
続き)>>68☆斑ならともかく確白なら特に(
しいていうなら>>27。それとも潜狂とかいう話ですか?んなもん今考えることじゃないです。
で、パメラに不自然な誘導があったか?
自信持って言えます。昨日一番パメラを占いたかったのは俺であると(ドヤァ)
つーか第一にぶっこんでんの俺だけやん…。
決定回りの対パメラで気になったのはカナンのアッチつかず感。>>92
あとはスノウも少し。これはちょいあとで。
>>61ユーリエ
丁寧にABにも回答くれるとは。
有難いです。あざっす。
Aについて。
・吊った寡黙が白だと 吊で残された手掛かりも無く絶望的
・吊った寡黙が黒でも ライン辿る事は出来ない(情報足りない)
という気持ちが有るので私は楽勝とは言い難いですね。
とにかく情報が欲しいので。
しかしユーリエはやはり>>1:196中段が思考の軸と
考えて良さげな気がします。とにかく"今"を見てる。
『縄数少ないのに危機感があまり見えない』て点は
黒要素というより性格要素に近い感触を覚えました。
>>102ドロシー
皆解らない(解る気がしない)からパメラ占希望したんですよね?
土壇場で「パメラ占反対だ!明確な根拠も有る!」と
説得力有る説明を持ち出せる人が居たら逆に凄いと思います。
「もっと早い段階で出せよ」的な意味で。
でもコレは聞いておきたい。
> ユーリエ
★何か情報が欲しいとは感じませんか?
この質問内容ではピンと来ないかもしれないので、
『今一番注目してるのは誰(何)?』でも良いです。
でもこれだとドロシーの>>86と同じ答えになる可能性が大か。
>>62は了解。
>>53で私は『自分を見てくれるリエヴルを重宝』と解釈してたけど
今の返答を見るに、やっぱリエヴルの能力を重宝したのか。
……感覚故に言語化は出来ませんが、
対話してみた感触だとユーリエ村な気がしてきました。
最上段の問いの回答見てまた再検討はしたいですが。
スノウ自身は「過去」の情報よりも「今」の情報を重視しているのかな。
流し読みしてからすぐに、対話をしに言っているよね。
(>>1:109『パッと見』、>>1:117『ログはちゃんと読みます』、>>1:128『今見返した』、>>1:319『よく分からんから放置』)
この辺り、スノウ狼と仮定して、仲間の行動を気にして動いているようには思えない。
…とまあ、ここまではいいとして。
スノウの灰評>>1:194ギィ、>>1:197ユーリエ、>>1:202シュテルンの評価を見ても、対話した要素からどう色を取っているかとか、スノウが感じた色がわからない。
>>1:285『精査してない』とあるし、この辺りの回収をしてほしいかな。現在は色判断できず。
>>『自分を見てくれるリエヴルを重宝』と解釈してたけど
今の返答を見るに、やっぱリエヴルの能力を重宝したのか。
なんかここだけみると超ノリノリで「ヒドイ!!俺の能力だけが目当てry」とか言いたくなるwwww
>>106ドロシー
貴女がパメラの考えを読んだ上で迷っていたなら
それが精一杯というのは仕方無いと思いますし、
パメラ村は解らずともドロシーの情熱は十分伝わりました。
私の精一杯に至っては>>1:315ですし。
>>100 リアヴル
回答ありがとうプル♪
第一希望の読み込めて無かったのは申し訳ないプル…
あ、いや潜狂パメラさん!とかいう話ではなく
第一希望に上げるほどパメラの色を知りたいと思ってたなら、確白になって視界が晴れたわけだし、それに対して何かしら反応するのかな〜と思ってたけど
ドロシーのパメラ評に言及しただけで、特に自分の感想を言わなかったのは何でかな〜と思った
ってことプル。
>>71ヴィン
・上段
あ、スノウとの対話のが全てですか。
実にスミマセン、了解です。
んー、要するに
「スノウよりユーリエのが出力低いので
スノウがSGに出来そうな相手から引いても白要素成り得ないが
ユーリエがSGに出来そうな相手から引くのは白要素だ」
という話ですよね?
出力が高いと思う相手をSGにする事自体難しいと思いますが
ヴィン的には占希望から外す程に大きな白要素でしたか?
・下段
早期に占希望先を提出する場合、
周囲を説得出来る材料が揃ってなければ意味無いですからね。
+私は白拾い派なんですよ。
あと個人的に>>34という考えが有るので。
>>76☆パメラ
またピンポイントで見にくいとこを…(
◇スノウ雑感
対話はしてるけどそれで得た要素が反映した考察がないの?だったけど。>>83の意図を見て質ステ疑惑を捨てる。これなら回収反映雑感がないのにも納得。
で昨日の投票回りだけど。スノウ狼なら>>285の段階でパメラに票変えてもいいと思うんですよね。で>>80からスノウには
「狼があんなことする…?」→「よくわかんないけどでも防御感あったのはシュテだし第一は変えない」→「あーパメラはっきりしてスッキリー!」だと全部つながりますし。
あ、>>1:314には灰で全力で「デスヨネー!!」してました。
…でもぶっちゃけ、占い師三人が
プルプル>>1:262「灰だけど今日占いたくない」
シメオン>>179「多分同陣営だから村」カナン>>1:139「初回占いは必要でない」という。単体はともかく状況黒いので吊りたい。
あ、票筋からスノウ狼ならシュテルン白。なぜなら昨日シュテルン得票最多でその最後の票がスノウだから。
★シメオン
>>1:110以降スノウの要素や補強などはあります?出来れば客観的なものだと嬉しいです。
>>108ぷるぷる
☆いやまぁ…。色々言いたいことはありましたけど それ今表で話す内容じゃないしなぁと。
視界云々に関しては別にパメラで悩んだの決定直前だけですし、ブラフ時点では「どうやって分かり合えば…!?」みたいな混乱じゃなくて「うん。相性ワリィな。他灰に投げるか!」なのでそんなパメラがいるせいで昨日から考察全然デキナイワーとかではなかったので。
まぁ今日も灰のままだったら見極めどうしよかなーとはなったでしょうけど。
では離脱**
>>112リエヴルさん
★何故占い師3人が占い不要(シメオンさんは村打ち)だと状況黒なの?
複数の占い師が希望を挙げたら切れで村要素っていうのは聞いたことあるけど誰も希望しないと狼というのは初めて聞いたの。
ユーリエは他人事感を何処かに感じますが
此れが自身に自信が無い感情から出るものかと思いました。
自身の事から入るシュテルンと何処か似通ってる気がします。
>>72>>73>>74シュテルン
★ヴィンは内容的に解りますが、ドロシーとギィの考察を出す
優先度が低かったのには何か理由が有りますか?
>>110スノウ
下二段目は、ユーリエを寡黙と思ったという話では無く
寡黙ネタで対話してユーリエから何か要素は引き出せましたか?という話です。
深く食い付いてた割に引きがアッサリなのが私は逆に気になりました。
要素引っ張り出すまで対話続けたいとは思いませんでした?
>>112リエヴル
☆現状、考え方がよく解らなくなってきたので質問なうです。
あと>>101で村を占わせておいてドヤ顔する様を見て
噴いたポカリ返せ。
離脱。次回23時過ぎ。**
>>115 シメオン
あ、そういうことか。
すまん質問の意図が分からんかった
☆なんかふわふわしてる性格要素だけ拾ったにゃ
まー言いたいことというか。
素村なら正直村うちで役職逆吊りできるシャイニングさをパメラから感じねーというのと。
あと可能性として狩りCOからの逆転ならありえるけど現状今日一番食われるのパメラだから自分から狩りがお弁当になってどうすんのってことだけど。
まぁ狩さんとか表でいうことじゃないのですよ。
昨日1番気になってたシュテだけど、今は村よりに見てる。思考開示に重きを置いたスタイルがブレてないのと、自分の評価に無頓着なとこが村っぽい。
「防御感あり」で猫に希望挙げられてるのに当の本人の希望が>>280、シュテ狼だったら猫挙げてくるような。
ただいまー。
>>75 パメラ
んー、ギィ評とかまさに性格見て村感情拾ってるんだけどな。
足りてないならともかく、出てないと言われると泣こうか。
>>106 リアヴル
なるほど…
>>1:284を見た時に、狼か村かで悩んでるように見えたから、更新後に反応薄いのは村と知ってたのではないか、と思えて違和感だったけど
単純に投げてる感じだったプルねww
了解プル!
>>8 スノウ
考察に集中出来る
とあったけど、考察捗りそうプル?
昨日の感じだと、かなり話せそうな印象受けたプルが!
ねー。
票筋見る人って多いけど、わりと幻想だと思うな。
だってどんだけそこに票が集まってても、咄嗟に変えると前述した考察と歪みが生じるから、実際の狼は変えにくいよ。
スノウはぱっとみリエヴェルが疑ってるのか?
状況黒っていうけどどこだろう。
リエヴェルが何処でそれを言ってるのか見当たらないんだが・・・。
>>123 スノウ
ごめん、焦らせちゃったプルね〜
んー、昨日ズバズバ言ってた印象がけっこう強いから、何か答えにくい事があるのかな〜と。
とは言うものの考えたら更新まで時間あるし
僕も考えつつ待つから返信不要プル!
>>70 ユーリエ
うーん、文章から見るにユーリエの言う「全視点」って言うのは「全村陣営視点」ってことで合ってる?
ユーリエにとっての仮定が
この村じゃないってのは把握。
けど仮定話にしたって、
初回襲撃先霊能は普通に有り得るんだから、
そのポリシーと仮定はやっぱりわかんないや。
これあれだ、
霊能噛み考えてなかった狼
じゃなくて、
手順計算から襲撃懸念抜けちゃってる村
という印象に変更。
>>124 プルプル
いや、別に焦ってないけども。
答えにくい事って?
意図聞いたのは「とりあえず投げとけ」って感じの質問に見えたから。
さて箱につきました。
シメオンの喉ェ…。
灰の触り方は嫌いじゃないのにこういう所本当略。
>>109
何かやっぱりズレている気が。
スノウとの対話というのは、ヴィンースノウ間での話ですね。
参考までに>>1:238がわかりやすいそうですよ。
白取れた>白取れないを能力処理優先するのは当然だと思いますよ。
昨日の決定周り見ていると、パメラの>>1:244が出てからのリエヴルの「それだけ?」が起点で。
それに>>1:256カナンの「占いたくなる」
シュテがパメラの考察見て「考え直すか」>>1:25
と出ているんですが、実際ドロシーはパメラがやっとこさ思考出してきたのにちょっと反応薄く見えたんですね。
こんばんわ
>>76 パメラ
昼起きてログ読み出して
ドロシー:>>1:11 1:75 飛びつく感じが要素に飢えてるみたいでイイネ
スノウ:>>1:134 がSG作りたい狼に見えなくてイイネ
シュテルン: >>1:146 「やだよ?」「思ってないね」強い自立性を感じてイイネ
リエヴル: >>1:143 >>1:145 寡黙のユーリエに注目して監視するよ、にイイネ
>>86 ドロシー
☆一番村だと思うのはスノウだよ、
ドロシー>>1:128 ユーリエ>>1:132と関わって最後にシュテルン疑う
狼だとすると割とメンドくさい事やってるよね
>>89 ギィ
☆ギィの方が汗かいて頑張ってる感じがしたからだよ
>>105 シメオン
☆欲しいよ、何かもっとこう大きな動きとか有ると見やすくなるんじゃないかな
>>126スノウ
焦ってない?なら良かったプル♪
具体的な何か、は此方では想定してないよ〜
ただ、昨日は、ログ読み途中でも出す位フットワークが軽く、>>1:127中心に自分の意見ズバズバ言ってる印象あったのに、今日はそうでもないから、何か昨日と違う事あったかな?と思ったプル!
>>82 ヴィンセント
ギィに関しては状況白はないから、
ぼくにヴィンセントの説得はむりだよ。
思考の伸ばし方が素直に村いと思うから、
現状村置きしていいんじゃないかという感想だもん。
ギィ狼なら自分で落ちていくって評価は同意。
ならそれこそ2d吊らずに尻尾出すの見ようよ。
吊り縄カツカツはわかるけど、
どこかは処理諦めないといけないんだから。
…さて。占い師全員見てくるのと、シュテルン見てくるのどっちにしようかな。
流し読みの全く考えていないけれど、占い師に順番をつけるとするなら
シメオン>カナン>プルプル
に、なりつつ…あるような…シメオン偽ならうまいなぁ。
1(2x1)
1→シュテルン
2→占い師
>>225 ギィ
リエヴル評「他灰に便乗するチャンスがあるのに視線誘導感がない」★ここもうちょい詳しく頼める?
あと昨日の占い希望って何狙い?
僕自身はパメラに関しては>>1:212ですけど、それだけ?に関しては正直同意なのでリエヴルがここぞとばかりに叩き込んでるのも、そこまで黒とは思いません。
相性悪いのは素でしょうし。
>>1:260「占い避けアピ」に関してはパメラのスキルまで考えないのは違和感プラス。
>リエヴル
この段階でパメラの能力を高く見積もってたとかありました?
かっこいいタメ語はよ(バンバン)
>>129ヴィンセントさん
>>1:250>>1:269もそうだけど、策に気付いてからは「村なら普通にやって欲しい」と思ってたの。
パメラの力量は高い(少なくともこの策は自信がないと出来ない)から人外ケースはどうしても捨てられなかったの。
…ん、スノウ狼だった時に、ユーリエ村かもしれない。
スノウ狼だと、バリバリに疑っているわけではないけれど、何らかの能力処理にはかけたい、かな。
>>130
まぁ、ぶっちゃけもっと奥を見てたの。
「狼なら占われるのはこういう意図があるだろう。警戒すべきはどこか…」
「村ならちゃんと爆発してくれれば偽は見えるけど問題はパメラ生存まで持ってけるか」
とか考えてたの
>>138ドロシー
その時点では村の(可能性)が強いと思っていました?
あと、ドロシーってあんまり激しい感情を出さないように心掛けてるとかありますか?
あんまり「ここまで私の思考割いておいてそれだけかよ」みたいな感じもないので。
その辺>>1:183で聞いたことと似てますね。
>>125 シュテルン
ポリシーは人狼ゲームに対してだよ、
全視点は複数占いが居た場合、全占い師の狼を吊れた状態の事だよ
仮定の想定抜けはごめん
>>140ヴィンセントさん
上段
そも自占いに行くのは村の可能性が高いの。
自分で言い出さず、周りを誘導させたのはパメラが上手いの。不発だったけど。
感情出す出さないは気にしてないの。
ただ、この村の中ではイレギュラーな事象や人には強い方ではあると思うの。
パメラの最初の返答はびっくりしたけど(
>>77 ギィ
ギィへの唯一の違和感に違和感無い返答が来て、
昼に出したのも含めて
安直にもうここ村でいいんじゃないかと思っちゃうね。
あくまで現状置きだから明日以降再び精査。
中段>斑で期待込められるのは慣れてて
理由貰った時は、まぁ、うん、って感じだったから
気にしないでいいよ。
でも>>89のぼく評の下段は不同意。
ぼく狼時でも占避けや吊避けに動いたことはないから。
こんばんは〜
まだ1dのログを読み読み・・・
直近リエヴルが言うスノウの状況黒私も分かんないのでリエヴル待機。
モルを適当に疑ってみたよ〜笑
ちょっとは白くなるかな(謎理論)
エレは、占い師見る専だし、突っ込みにくいな〜まぁいっか!今せっかくエレとモルが切れてるとこだもんね!
頑張って、灰雑書かねば…。めんd(ry
>>141ヴィンセントさん
そこが悩んでたところなの。
占い放り投げればパメラの想定通りになるし、上手く行けば村利になる。
けど、安定志向で行くなら村有力で、かつ狼なら占いで爆発させるより灰で見た方が策不発で終わるから放り投げない方が良いと判断したの。
しかしこの辺り>>1:298見てるとパメラ黒出たら、カークそのまま吊りそうなんですけどね。
パメラは「判断に困る」って意見が結構あったので、吊り使わせるのは可能な位置だと思うんですけど。
そこまで吊り近い(喋れない)位置の狼じゃないのかな、と考えるとやっぱりユーリは違う感じです。
>>121
ああ、ごめんごめん。
>>75書いてる時はシュテの連投見えてなかったからね〜。
意識の向き先と感情をどうつなげていくのかなという興味があってね。
パメラさんもこういう思考をするときがあるから、見てみたかったんだよね〜
>>1:306プルプル>>1:307カナン>>1:315シメオンの「白ぽい」を考えると、指示とも取れますけど、
>>1:304カナンの考察は非狂要素かな。
白取れてるならこの構成では黒出し安定だと思う、というセオリー脳以上のものはないですけどね。
この辺りのスノウが本当にわからん。
「パメラわからない」でふわふわしてるんですよね。
ただいま戻りました。>>116アクエリならあります。
>>114ドロシー
☆「スノウ単体はともかく、占い師からこんな内容で希望出されてる状況的に黒い」って補強したほうがいいですかね。
まず、狼が仲間の考察書くときって〜だから白!or黒!とかって言いづらいんですよね。色見えてますし。
だから必然的に希望しないようにする理由「灰」「とりあえず置いておく」「初回はいらない」とかになりがちなんですよ。
で、なんか占ズの対スノウの希望にそんな感じのワードが多い=やだ黒い。ですね。
まぁのシメオン「同陣営っぽい」は理由としては自然。惜しむらくはシメオンの陣営が分からないこと(
プルプルは今日話してて思ったんですけど彼の要素取りは「線ではなく点」です。
積み重ねとか考えてる云々よりもこの人ピンポイントの要素を拾うタイプなので>>1:258見て不要にした…でもおかしくないです。
カナンさん→来てくれるのを今超待ってる(
アリーセこんばんは…!
ボクは考察をするする詐欺を、灰ログで行っていたところだよ()
まあ、ログ読みとか考察で疲れたら、一息つくこともきっと必要だと思うんだ。
飲み物でもいかがかな?
[[1d6*]]
1.コーヒー
2.ミルクティー
3.ココア
4.ほうじ茶
5.青汁
6.白湯
>>145>>146ドロシー
ありがとうございます、パメラ周りは納得しました。
ドロシーはやっぱり喋ると「なるほどな」と思いますね。
>>139見た時は1手先過ぎてなんのこっちゃと思いましたけど。
今日の能力処理は必要ないと思います。あるとしても占いの方で。
>>150リエヴルさん
なるほど。
んー、一応同意。経験則で不同意…なの。
割と初日からぶった切ったりベタベタにつなげたりする狼と当たることが多いの。
結局その辺りは狼の好みなんじゃないかなぁとは。
パメラに黒が出た場合…。
黒出した先に寄るかねー。
パメラのスキルの高さ(自信)
は買ってるから、
おそらく狼なら自分では判断できないだろう、
っていうのはものすごく大きいんだけど。
ドロシーとリエヴルの
思考晴らしのほうに目が向いてしまった。
ただ、もしパメラ占う機会があるとしたら
割ってくる3d以降のほうがましだった。
>>152ヴィンセントさん
★気になる灰(対話したい・色見たい)はいる?
やりたいことがあるならそっち優先でいいの。
箱着。今日の議事を今ざっくりと一読したところだよ。
回答と雑感を落としていこう。
>>40 ギィ
1dから素直に喋っている印象があったので狼ならば2d3dと時間が進むにつれて勝手に落ちていくだろうという結論に至った。触れてないのは単に書き落としだね。
正直「後で見ればいいか」枠として君がエアポケ化していた感は否めないな。
>>97 ドロシー
☆むしろ逆だね。昨日の時点で大きな白要素が取れなかった二人だ。
ヴィンセントは状況考察型との自己申告があったので伸びに期待して、ユーリエを優先すべきだと考えた。
シュテ白い、ユーリは>>147含め狼ぽくない
ドロシー吊りたくない、
ギィとりあえずまだ見れる(見たい)(ここはちょっと噛みの部分まで考えてる)
リエヴルかスノウって感じですね。
スノウの今日の動きの鈍さ考えても、●リエヴル▼スノウかな。
リエヴルは「読みやすい」「考察に同意」がそのまま白さにつながらないからです。
ギィとユーリエは村置き放置で今日はいいかな。
というか灰よりプルプル吊りたいと思う現状。
カナンとシメオンは決め打つ程の差はないけど、
プルプルはもう真切っていいかなと。
他二人と比べて灰に求めるもの少な過ぎるし
盤面作る意識も低いし、
どうしても真に見えないや。
言い方申し訳ないけど残念真にしたって
もう少し必死感滲まないものかと。
今日村吊っちゃうよりは
ここで信用度低い占を切るのも
有りだと思うんだけど、
ダメ?
>>155ドロシー
タイミングズレましたね。
>>157で答えになってますか?
ギィとはリアルで会話したいですが、どうもコアタイムの問題がありそうですね…
ギィの>>31中段、素直…というか無邪気すぎるなという印象だね。
白アピでこういう事をいう狼も居なくはないが、そういうアピを取るならばもう少しあざとさが見えてくる気がするよ。
そういう点では村寄りの印象を受けた。
>>87最下段も狼であれば言う必要がないと思うよ。
僕の評価を敢えて下げることで、護衛を外して抜きやすくなるからね。
>>136ヴィンセント
☆なんか期待されてる(
んー。…勿体ぶったんだからそれに見合わねーことは言わねーよな?くらいか。期待外れたってのはあった
正直スキルなんてあの段階ではわかんねーよ、あえてネタ発言してる節もあったし。
直前の>>1:276>>1:279あたりは素なのか惑わしてるか悩んだがどーみても狼利の行動してたのに決定前の数発言で「こんな狼いるんかい?」で流されるとか嫌だし。
決定前だったら何でもやるしあがくだろ。
…という建前を置きつつ本音はあの段階で喉的に詰めれねーし、もー判断できなさ過ぎてぶっこんだ節もある。
ユーリエに関しては目が滑るのが正直なところではあるね。>>62最下段は白アピと取るべきか素直さと取るべきか考えていたよ。
彼女なりの理屈で動いているのは分かるんだが、視点がフラフラと動いて定まらないのが若干気になる。
同じ素直枠でも思考が読みにくい分ギィより白さが劣るという印象だね。
>>159ほど僕は村置き出来ない。
>>159シュテ
言いたいことはわかるんですけどねー。
プルプル真に見えないのは僕も言ってますし。
信用低いを先に占い切って、残りの2人で真追う形にするって割と信用勝負の体ですね。
シュテはそういう盤面にしたいですか?
あとそれとは別に灰からも出してほしいんですけど。
>>159シュテルン
灰の総意でプルプル切れるならありだと言っとく。
縄余裕ないからね。
無駄な灰吊りは避けたい気持ちよ。
ヴィンセントに関しては1dよりは伸びてきているので、自己申告を信用するなら明日はもっと伸びる筈だ。
明日以降の思考の進み具合ではっきりするんじゃないだろうか。今日占うのは気が進まない枠だね。
>>159シュテルンさん
まぁ、手順なんか知ったこっちゃねぇで行けばそれは賛成なの。
単純確率で占い吊れば2/3で人外なの。
ただ、プルプル真を全員が切れる自信がないならおすすめはしないの。
カークきたよかった。
>>163リエ
うーん、思考が被る。
最下段了解です。まぁそうですよね。
ドロシーがこういう感情?自白?のような部分出すの下手そうなのに対して、リエヴルの>>163最下段とか、昨日のパメラ周りとかうまいですよね。
僕こういうのすぐ共感白取っちゃうんで、リエヴルには警戒してる部分あるんですよね。勝手な話ですけど。
雑感が間に合わない…。
おのれリアルめ、お主のせいであるぞ。消し炭にしてくれようか。
リエヴルとドロシーに関しては良くも悪くも無難と言うか、喋れる狼なら、狼でも出来る範囲なので色を見たい気持ちは多少ある。
が、次ちゃんと落とせるかどうかも分からない逼迫した状況下で占うほどの優先度ではないね。
ここも占い不要。
シュテルンに関しては色を付けるべきだろうかと少し悩んだが、至近の>>159を真っ先に言いだした点は非狼要素だね。
僕には対抗の内訳がまだ見えてこないけれど、バッサリと仲間を切り捨てるには結構な度胸がいると思うね。
少なくとも一番最初に言い出すのは狼ではなかなか難しいと思う。
りょーかい。
灰からも希望出す。あとはカークに任せるよ。
灰で吊り希望出すなら▼ドロシー。
印象は今日の昼に出したものからどんどん悪くなってったからね。
今日の自己申告によると
「浅く広くを重ねていって精度高めるタイプ」
らしいからコア入ってから様子見てたけど、
相変わらず考察深めてるようには見えない。
「思考開示したいなら」と飾って灰雑出してとねだってきたのに、
「ほんとはヴィンセント評欲しかったの」と返す辺り
あざとい子だと思った。
これ単純に灰にヴィンセントを疑って欲しい
or視線誘導したい狼に見えるけど、
ステルス狼がそんな露骨な策に出るかは疑問?
とも考えたけど、
ドロシーに>>1:198G13編成なら〜
の有利不利で姿勢変わる思考があって、
>>153ドロシー
ん、了解です。
>>169ヴィンセント
いんじゃね?つーか誰も俺疑ってくんなくて正直寂しーし。
お前の俺評も合ってると思うよ。耳通りはいいけど白くないとかこいつなら狼でもこれくらい言えるだろとはよく言われっからな…。
ちなみにそんな俺はヴィンセントに共感を感じていない不思議。どっちかつーとシュテルンに同意が多い。
>>22の通り、パメラが灰から除かれて「考察に集中できる」にはやっぱり違和感なんですよねぇ。
もちろんリアル事情あるんでしょうけど、>>80だけじゃちょっと。
>スノウ
★実際動きにくい部分があったんですか?
スノウの1日目って割と万遍なく触ってた記憶があるので、パメラ気にして制限されてたの?へぇーみたいな。
>>1:285>>1:305「パメラわからん」は一貫してるんですけどね。
すまない、全て落とすのは間に合いそうにないので
【●ユーリエ ○スノウ】を希望するよ。
>>110 スノウ
言い方が悪かったかしら。
黒要素を拾えてない現状、本領発揮前に失いたくないわね。
縄数に余裕がないからこそ、長期戦で見極めるタイプの人を序盤で「よくわからない」だけで吊るのは怖いわ。
>>135 スノウ
誰からも黒要素を拾えなかった結果、白印象を比較した消去法。
シュテルン希望は情報狙いって言うと変かしら。
斑になった時に、占い師と斑双方の殴り合いから情報が欲しかったの。
リエヴル関連は議事遡るから待ってね。
→
前述のように性格にあざとい部分があるなら、
露骨や大胆な部分が見えても非狼要素にはならない。
希望先まとめると
占希望
●スノウ○リエヴル
吊り希望
▼ドロシー
▼プルプル
占希望理由はまた後で。
今日は●<<【弱】最弱モンスター プルプル>>▼<<【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン>>▲<<【巫】宇宙巫女 ユーリエ>>♢<<【猫】商売猫 スノウ>>かの。
対話した感じシュテルンさんとヴィンセントさんは村っぽい印象。
シュテルンさんはとにかく自分のやり方を貫き通してる。
考察も丁寧だし、考えが歪んで来ればわかりそう。
>>159は狼では中々出来ないんじゃないかなぁとは。シュテルンさんならやりそうだけど(
ヴィンセントさんは会話した感じきちんと相手を理解しようという姿勢が見えた。
自己紹介が少な目なのは自分が疑われても相手を判断して狼を捕まえればいいと思ってる村なんじゃないかなぁ。
>>175リエヴル
ホモの片思いのように言うのはやめてください!誘導です!
(しかも男の娘を交えての三角関係)
誰も疑ってくれないって言いますけど、
今自分の立ち位置(灰からの目線)ってどう捉えてます?
マズいな。黒くない吊り先が想定できない…。
スノウとドロシー吊ったら黒が出そうだ。
>>177 カーク
…………。
アタシの中では>>46から狂印象が変わってないわね。
自分の勘がほんとにあてにならなくて怖いけど、他の皆が切れるなら大丈夫かしら…。
プルプル真切るのは構いませんよ。
どうせ一番に切ると思いますし、遅かれ早かれという感じはあります。
というか問題はカークの流されやすさですよ。
駄目ですよ、人外率高いんですからちゃんと考え持ってくださいね。
老婆心ですけど、昨日の決定周り見てても不安になったので。
プルプル真なら何の問題もないのだが…。
真狼に見せかけようとしてやり過ぎた感が凄い。
人外当てる可能性が高いけど、真吊る可能性もある。
今日だとしても吊る意味はそこまでは。
灰吊る余裕があるなら、もう一日猶予はあっても、とは。
占い吊りすると占い襲撃の可能性高くなりそうだし
希望を先にするの。
【▼プルプル▽ユーリエ】【●ギィ○シュテルン】
偽打てる占い師吊が許されるならそっちが良い。
灰なら対話した感じ淡々とした印象しか受けなかったユーリエさん。
占いはギィさんかシュテルンさん
黒くはないんだけど他が白目なので。
時間がないです…。雑感はまたあとで…
【▼猫▽巫】ですかね。
占いは【●男○娘】です。明日以降考えたら正直占いにはしっかり反論できる子置いときたい。
>>185ヴィンセン
立ち位置はほぼ灰。
しかも考察が出てたり誰かに監視されてるわけでもなく。
かといって疑われて質問が多いわけでもなく
「白くないけどわかりやすいし…」とかいうどう見ても後々みんなして白狼とか言うんでしょ!俺知ってる!!とかそんなん。
>>177 カーク
シュテルンの言ってる事も分かるし>>159
確かにプルプルはパッとしない感じ
怖いけど、占い真贋苦手だから村の総意に従うよ
>>176 ヴィン
動きにくいというより考察しづらかった。
ブラフ解除してからの行動だけ見れば村っぽい、けど混乱してる人が居るの分かっててブラフ引っ張ったのは狼っぽい、けどこのタイミングで解除するのは村…?思考パーン
>>177 カーク
アリだと思われ。
>>185
俺もお前好きだから大丈夫だ。
ホモォではない。友愛だから…!友愛だから…!!
…あと(しかも男の娘を交えての)で一瞬こっちの灰見えてんのかと思ったじゃねーか。
>>182シュテルンさん
よく見てるの。
パメラさん程ではないけどドロシーもそれなりに策を仕込んでるの。
村に迷惑を掛けない程度にね。
>>192 ユーリエ
村の総意で、っていうのは、
後々実はプルプル真だったっていう可能性を
持たなくて済むかどうかってところなんだけど、
迷ったりしない?
んー…プルプル吊るとしても、プルプルが来てからでないと、難しいと思うんだけれど。
結構▼希望が集まるんだね。
本当にプルプル偽と、村が考えるのならいいけれど、そこまでプルプル考察はされていない、気もするんだよね。
(しかしボクが言えたことではない)
>>194スノウ
うーん、それはパメラに対してパメラの考察し辛いということですよね。
>>8だと「パメラのせいで他の考察にも影響が出る」という感じだったんですけど、違いました?
>>シュテルン
反対プル!
シュテルンから(というか全員から)真取れてないのは知ってたプルけど、僕に絡んでこようともしないで吊り希望を出すのは納得できないプル…
ついでに、箱壊れて書いた灰雑消えて泣きそうプル
吊占い希望、ちょっと待っててプルー!
占い希望→●ギィ○リエヴル
吊り希望→▼ユーリエ▽ドロシー/▼弱には賛成
ギィ、ユーリエとも灰の黒要素を挙げてないのが敵を作りたくない狼もあるかなと。ギィは初日に見えた感情が村っぽかったから占いの方に。
>>189リエ
あるあるですね…。
その扱いを打破するために何かしてること、することってありますか?
正直今の加減だと「後々みんなして白狼とか言う」は普通にあり得る範囲だと思いますけど、それ打ち返せる方ですか?
スノウの第一の理由は、
昨日は灰を見るのが仕事!ってぼくに指摘してきたのに
今日はなんだか自衛に傾いてる気がするから。
リエヴルは正直>>175下段をそっくりそのまま打ち返したい
印象は良いし同意も多い。
けれど白黒要素は見えない。
白黒見えないのはヴィンセントもなんだけど、
ここはわりとドロシーと切れて見えるから、
第二に挙げるならリエヴル。
>>199カーク
出来れば全体に「ちゃんと占い切る意味」確認しといてくれたら嬉しいです。
「完全に真見てなくて後々弱真追ったりしない」レベルで切ってる人と、「灰のどれかよりは弱が偽っぽいから吊ろうかな」の人が一緒にいると困ります。のちのちの進行的に。
あ、俺は前者です。
すまん(>_<)💦
今一番反論しなきゃいけない時なのに!
箱壊れたのはマジで(飼い猫がパソコン落としやがった…orz)、時間取れないし、もうどうしようこれ/(^o^)\
わーん
鳩から一応頑張るけど
覆せる気がしねえですw
そして灰全体からのプルプル真切りへの躊躇さがないあたり、プルプル狼はなさそだね。
狼同士の切りにしては、理由もなく乱雑な真切りが多いかな?という点からも弾けそう。
あんまり深く読み込めてないけど!
>>198 ヴィン
あーごめんそういうニュアンスで言った訳では。「よく分からんとこが白判明した!よっしゃ!」って感じ。
あああ時間…。
灰吊りしたいって言ったのに灰見れなくてごめんなさい。
消去法のパッションだから、自分の中で言語化頑張る。
【▼プルプル ▽ユーリエ】
【●スノウ 〇ドロシー】
【黄】黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの カナンは、【弱】最弱モンスター プルプル を投票先に選びました。
★>>カナン
灰吊ならだれかな?
そのまま▼ユーリエでいいのかな?
忙しそうでごめんだけど、時間なくても希望が出せるぐらいには要素とれてるんだよね?
あ、仮決定了解ですよ。
>>207僕は逆にプルプル真狂なら、結果が出たら、自分の白黒要素になりえるのに誰も庇わないってことは狼あるのかな?と思いましたね。
妄想の範囲ですけど。
>>210スノウ
うーん、了解です。
その意図なら、スノウ視点>>8からヴィン>>22で>>176ってかなり「何言ってんのこいつ???」な黒塗りに見えると思うんですけど、そこは気になりませんでしたか?
【猫】商売猫 スノウは、【弱】最弱モンスター プルプル を投票先に選びました。
・「納得できないプル」からの考察ないのかえ?
○○が真を吊り上げようとしている狼っぽい、だとか。
・あと吊占希望出すような余裕がある状況かえ?
縄少ない中で真占吊られるとか絶望なのだが。
それに対しての悲壮感とかが見えないの……
と言った感じのことが浮かんだの。
>>206を確認して下さるなら【仮決定了解】です。お疲れ様でございます。
>>204ヴィンセン
俺にシャイニングとか素白はねーな。
だからやれることは他灰固めの方になる。できる限り客観的な要素拾って話してってくらい。打破しろとか無茶いうなし。
>>205シュテルン
おや。気が合いますね(
早々に退場してごめんよー(>_<)💦
(モルかエレに騙り任せた方が良かったかも…)
襲撃占い師護衛につくかな〜と思うけど、
私の色、敢えて見せた方が良いかな
モルの狼が切れる。
>>ユーリエ
そこなんだけどね、スノウの希望は>>203で、希望みるにユーリエはスノウの中で最黒に落ちてるみたいだよ。
>>212 パメラ
ああ、灰吊ならユーリエだね。
ここは微白要素は取れているものの、クリティカルな要素がない。黒が出るならここかと。
それに関してはスノウも同じなんだが、スノウよりも出力の上下がなさ過ぎてエアポケ化したまま残ってしまいそうだ。
決定周りに自分の意思が薄いのは黒要素に取っている。
とここまで書いて至近見えた。>>223の回答を待とうか。
◇ギィ雑感
今日で白値上がりました。
昨日からずっと徹底して「見られたがってる」「構われたがってる」んですけど(多すぎて安価略)
今日もそれが継続されてるんですよね。(多すry)
でも昨日と決定的に違う点はギィの村からの扱いです。
1Dではいの一番に散々ぶっこまれ枠だった。でも今日は一点して結構白位置におられます。確白からも強く村を押されていますし。
位置が変わったのに「構われたい」欲求が変わらないのは、「人外が白位置にいきたいから」ってのとちょっとブレると思うんです。
ギィ狼だったら多分今日もうちょい「見られ欲」薄れると思うので。
モコの色見せた方が状況ぼくは最白になるね(震え声)
シメオン護衛ついてそうだからやっぱりカナンかな…
カナン真であってくださいおねがいします……
>>219
うん…こんだけ狂人と思われてたら、狼出たら逆にビックリだよね〜驚く顔が楽しみだよちくせう
狂だろうが、真だろうが、今日襲撃失敗すると辛いね
狩人にとっては、護衛成功した方が真だから…
◇シメオンの可能性が高いから、
▲カナン △カーク
…かな?
>>226 はーい…。
[…は手を挙げた]
プルプル真でありますようにと言いたいが、多分狼だな…。
>>225
ふむ、全体の流れとしてのユーリエ評よりも、その1点のタイミングで白とってるんだね〜。 了解だよん。
ただまあ、ユーリエの自覚があるようにその1点だけだと、他灰からは占い外せるほどの要素には感じないだろうね。
>>225ユーリエ
狼は疑い返してくるものか、と言ったら
それは狼の好みでしかないと思う。
わかりやすいSGづくりは疑われるからね。
狼なら、逆に、注意深くなるんじゃなかろーか
や、これは俺の意見だけど。
ほんとこれはモコに申し訳なさ過ぎて…
がんばります。死んでも生き残ります。
そしていくらでも罵倒は受けます。
【元】元気印 パメラは、【弱】最弱モンスター プルプル を投票先に選びました。
>>222リエ
他灰固め期待してます(投げ)
少し話してみて、自分の扱い(ある意味理不尽な疑われ方)に文句言わない辺りが、白く輝けない理由の一つではないかなーとなんとなく思いました。
投票を委任します。
【獣】獣神官 ヴィンセントは、【昼】昼行燈 カーク に投票を委任しました。
>>228 パメラ
>>229 カーク
むう、そう言われると何も言えなくなるね。
でも後であの時言っておけば良かったって後悔するのも嫌だからね
ごめん。反対意見出てるけど、
ユーリエからは希望出てないようだし、
スノウ占いは変えない。
本決定【▼プルプル●スノウ】
占い結果はまた33分同時で対応できるならよろしく。
時間ねーな…。
ヴィンセントも触り心地村っぽいのですが言語化…つーか客観的に説明できない…。
>>187は危機感とか盤上見据えてる村っぽいなぁと思いました、まる。あとは>>169での流され懸念も微村っぽ。くらいでしょうか。
ユーリエはね、
ユーリエの探してる狼って、
物凄く"迂闊狼"なんだよね。
赤窓持ってるにしちゃ
あまりに等身大の狼像じゃない。
そこら辺が非狼に感じる。
【男】男の娘 シュテルンは、【黄】黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの カナン を能力(襲う)の対象に選びました。
本決定まだでしょうか…
すみません、ちょっと席外すのでカークに委託しますね。
立ち合い推奨なのに申し訳ないです。
と書いてたら出ました。
決定了解です。ありがとうございます。
真ぽくない=偽ではないとは思うが、はてさて。
地上で考え直そうっていう人はいなさそうではある。
灰襲撃かなぁ・・・。
投票を委任します。
【獣】獣神官 ヴィンセントは、【弱】最弱モンスター プルプル に投票を委任しました。
【獣】獣神官 ヴィンセントは、【弱】最弱モンスター プルプル を投票先に選びました。
【昼】昼行燈 カークは、【弱】最弱モンスター プルプル を投票先に選びました。
ログにもぐっている間に本決定が出ていたね。
【本決定了解】【セット完了】
33分で多分対応できると思う。
【狩人日記 2日目】
シメオン護衛。
村が占いの偽打ちに動いた流れ+プルプルほぼ狂+スノウ占いで、護衛優先が高くなるのは占い。
シメオンが普通に真占いしてるんで、こっち護衛で。
ギィ護衛はチラッと過ったけど、まあまだ早いでしょうw
>>231ヴィンセン
まぁ今まで通りにやるつもり。
文句…文句ねぇ…。ある意味諦めてるとこあるから、んな不満言ったところでスゲェ演技くさくなる自信しかねーわ。
そーゆー素白さ…遠い彼方に置いてっちまったんだ…
他灰っちゅーかヴィンセン固めたいけど言語化ェ…。
もうなんか昨日から何故か更新周りでイチャイチャしちまってんだから誰か見ろよ!特にヴィンセン分からんってヤツ!
この際「これ…ラインのある茶番じゃね・・?」とかいういちゃもんでもいいから!!(
>>233カーク
あ、【本決定確認・セット済】お疲れ様でございます。
【本決定了解】
カークは突然占吊り言い出して仕事増やさせちゃってごめんね。
でもやっぱプルプル吊る方が盤面上良さそうと思ったから。
更新まで鳩餌
>>235 シュテルン
そうだろうか。
狼を迂闊なものとして想定して喋るのは老練ではない狼ならば良くやる手だと思う。
大きな非狼要素とは取れないな。
ちょこちょこ見てはいるのですが、発言できずすみません。
とりあえず状況は把握しています。
占い師吊りとは結構大胆な選択肢を選びましたね。
【▼スノウ●ユーリエ】
▼>>119→>>137
ユーリエ知りたい本気度見えず
●思考進めそうな位置
今なら仮に偽黒出ても多分即吊りとはならぬ
GJ時スノ黒なら多分偽黒は出ない
最後まで思考を止めずにね
今日も本決定遅れてすんません。
あ、もしシメオン来なかった場合、
カナン→シメオンでもいいと思う。
霊結果はそのあとに出すつもり。
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオンは、【猫】商売猫 スノウ を能力(占う)の対象に選びました。
で、判定どうしようか…。
偽黒打ちこもうにも、真黒になってしまいそうな気配がしているんだが。しかし確白は面白くなさすぎる…。
あああああああああああああ。
∧__/ヽ /|/|
/ V / |
/(┃)(┃)|/ ノ <いや、猫だろ
\ | /
>――-イ/
/ヽミ彡/\
(/| \/ |\) へ
| | / /
| |_//
| _ _/
|_| |_|
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオンは、【弱】最弱モンスター プルプル を投票先に選びました。
昨日のカークの提案に占吊り反対意見多かったから、言い出しても今日は灰吊り変わんないと思ったんだよね。
占襲撃通って明日モコ吊りになって霊結果見られた時にぼくとライン切れると思って言ったのに、まさか通るとは思わなかった。
もーほんと、何度も謝る。ごめん。
シュテ・ギィ・ユーリエかなぁ。
ギィ違うっぽいんだけどなぁ。
シュテ・ユーリエ・プルなら割かしあるんじゃないかとは。
切り?余裕だろう。
落とせるだけぽちぽち
◇雑感〜希望補足添え〜
シュテルンはまぁ前述のとおりです。印象は良いし同意も多い。けど白黒要素は見えない。
ドロシーは1Dの対パメラが村いけど今日はなんか出力落ちた印象。吊枠ではないけれど占っていいところ。
両方言語化能力高いから対話とか判断考えたらGS順とか置いといてこうなるんですよね。
プル吊反対はアカン…それだけで最黒に仕立て上げられそうな今日この頃←
どうしよう、灰雑や占い吊り希望出そうと思ったけど、タイミング逃して表に行きにくくなっちゃった^^;
もう、この時間になったら出さない方が良いかな
噛み通れー!!
初占い騙りだったけど、真で真切られて吊られるよりは気が楽という…
ゴメン、応援してるよー!
真低すぎたのが悪かったのです(震え声)
さぁ、明日プル狼と知って、みんなはどれだけ驚くことか!
二人とも、驚いてね〜w
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新