情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【正】正直者 ノトカー は、【詐】詐欺師 カシム を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。
人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。
投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。
現在の生存者は、【執】執事 エーヴァルト、【遣】人形遣い ゾフィヤ、【毒】毒吐き ベルティルデ、【旅】流浪の旅人 ニコラス、【新】新人メイド グレートヒェン、【看】看護師 アリスバック、【詐】詐欺師 カシム、【正】正直者 ノトカー、【将】中将 テオドール、【絵】絵本作家 ローレル、【議】 クララ、【苦】苦労人 コンラート、【学】学園生 アイリ、【$】ドルヲタ エドワード、【帰】帰郷者 ウェルシュの15名。
この本に名前を書くと狼かどうか出てくるのです。
書き書き。アリスバックさんは可愛い。
【アリスバックさんは狼でした!】
やりました。1wです!
わ、お仕事できました!
黒出ましたわね
ふふふ
詐欺師のログどんなんだっけか
(下の名前が全然おぼえられないw)
ってわたし被黒かよw
わたし吊って
素村CO
ローゼンハイムさん……!?
……仕事でもないのに死体を見るなんてねぇ。
【ノトカー→カシム黒
ローレル→ニコラス白
クララ→アリスバック黒】
把握したよ……わあ……。
ろ、ローゼンハイム…!私の家の薔薇はこれからどうしたらいいのよ…!
【もろかく。】
昨日の議題に、
□占い結果考察
□吊り希望
これ、追加ね。
あー結局灰雑書き切れなかった。ログ読み早くなりたい、というか、要素取り上手くなりたい。
【占い結果確認】
…って、正直者騙りなのか。真っぽく見てたからショック。ちょっとこれ人外強いんじゃないの?
【2黒の結果確認】だよ
ローゼンハイムの無残も確認
うーんと……こんなとこで要素取りたくないけどわざとの可能性ってけっこう考えられるからなぁ
>>1 ローレル
一番気になるのは君かなぁ
★その微妙な時間の発表は一体何?
と、ここも勘違いね。りょーかい
RPに詰めが甘いって書いたけどさ、灰の雑感見て舞い上がって自分の思考開示怠るとかさ……素で詰め甘いよね……。
へこみます……回避できそうなことだったことがなおさらね。
って地上の動き激しいので、気合入れなおして頑張ります。うん。
【議】 クララは、【帰】帰郷者 ウェルシュ を能力(襲う)の対象に選びました。
【ローゼンハイム様の無残確認】
ああぁ…初日誰にも気にかけてもらえなかったローゼンハイム様が…!!
【占い結果確認】
ひぇぇ…2黒ですね!
狂人特攻濃厚、占い師様の早漏結果出しも気になります。
ログ遡ってる最中ですので、また後ほど!
まあ正直者真と考えて良いと思う。
看護師さんの素村CO華麗過ぎて敵ながらほれぼれする。結婚してください。あ、その前に、弟子にしてください。
霊能護衛くると思うんだよなあ。エア護衛するかなあこの盤面で。
正直者噛みチャレもあるきがするけど…今日はこのあたりしっかり議論したいな。
某N国の気持ちで結果発表してしまった。申し訳ない。
本気で巻き返す。アリスバックが被黒食らったみたいだけど、素村COなら柱と同義で吊っていいよ。完灰だし。
即座に素村COしたのは妖魔要素も低い。
妖魔なら僕真を主張して吊り回避するのが一番勝ち筋残りそうだからね。
カシム狼なら何故あそこまで占い希望が集中したのか考えないとな。不可解。
てかこれ割とミスった
ごめんw
普通に2黒ならバトって詐欺師吊りにもって行くべきだった
何故か吊られ希望にでてしまったわ。テヘペロ
まぁ村視点詐欺師狩人も見ていいし私吊りでよいや
シンプルに詐欺師の黒ほぼ確定。
正直者の結果早出しで詐欺師-クララの黒は割と固い。
早出しが狂人の特攻アピに見えないこともないけど
対抗の印象は、ノトカーさん狂>狼、ローレルさん狼>狂ですね。
ノトカーさんのどこかの発言で狂人に見られたら〜や、結果の出し方が狂アピに見えます。
ローレルさんこちら灰にいてての寡黙吊り回避かなと。
アリスバックさんとローレルさんのラインをメインに残り1wと狐頑張らないと
【執】執事 エーヴァルトは、【帰】帰郷者 ウェルシュ を能力(襲う)の対象に選びました。
まーほぼ吊りかな
詐が白のW特攻もあるんだけどほぼ真に見えるがどうかな
アリスバックは素村ぽいけど霊結果見れるかな
ここの噛みで結構色々わかりそう
議狂?だとすると看●怖いとこのはずなんだが
情報多いから一気にまとめて考えを書きたいから離脱するね。
昨日のみんなのコアタイムもきちんと読み込めていないし。
あと結果発表のタイミングの違いはあんまり重視したくは無いかな。
ただのミスっぽいし、そこ含めてまで考察するの大変かもだしねぇ。時間が出来たら考察するくらいで行きたいかな。
>>12エドワード
☆【本決定】と【セット】、☆返しのコメントを書いていたら30分回っていたから
占い結果確認して、書きました。
(なので、【本決定確認】も出せずじまい・・・)
そうだね。
狩人の性格によってくるからエア護衛しそうかそれより占い師鉄板なのか
狩人ここら辺かなとかこの人は無いなとかある?
…悪いが今日はもう宿に戻らせてもらう。
だが、2黒になった上、霊能も露出している今、方針は考えなくてはならねェな。
あくまで呪殺か、霊軸でいくか。
だが護衛先がたくさんすぎてブレも怖い。
占い結果も…考えなきゃァ…
明日はもうちょっと喋れるように頑張るぜ…。
そうなのよね、アリスに黒出すのは割と怖いとこに思うのだけれど、…でも、逆に狼もあり得そうで怖いがしかし占いが偽物に見えてしまうので、うーん。
霊結果見れるといいんだけど、どうだろ。
>>15正直者
おいおい!あんたくらいわたし庇えっての
あなた視点確定非狩の確定人外見えてるんだから▼詐欺師鉄板ゴリ推ししろっての
普通に騙りっぽく見えるから
吊り縄がわたしに回るのは痛くないけどあなた真の時抜かれたら普通に痛いんだからしっかりしなさい
そもそも完灰だから吊っていいっておかしいよ
今回の結果でクララ-詐欺師の黒ほぼ見えてるんだからわたしの白を狼以外で分かるのあんただけなんだけど
呑気に吊っていいよ!とかじゃないでしょ
クララ-詐欺師-アリス追うの?w
ww全くもってアリスバックに同意。
騙りだろうと真だろうと占いが黒引いたのに、黒吊りを推さないのはなんだろう??
ってことで寝ます〜
昨日のお返事から!でございます!!
>>1:71 アイリ様
☆パンダ吊りに関して
許容…ですかね。
私は能力者はできる限り保護すべきかと考えております。重要度でいえば占>霊ですが、▲霊→▲占なんてなってしまえば、情報ゼロですからね。ただの高級弁当とは思っておりません。
▼パンダで▲占になったときのことを想定して、霊軸に移れるよう霊能伏せを提案しておりました!
どなたかもおっしゃっていましたが、占3霊1の4択よりは、占い師3択の方が護衛成功率も高いでしょうしね。
>>1:79 エドワード様
☆初手は▲占or露出霊能と考えてはおりますが、エドワード様の疑問は、>>1:49の「新規ゾーンを組んで回避ありならほぼ露出、回避がなくてもほぼ透けますしね」の部分でしょうか?
新規で2枚ゾーンを組めば、ゾーン外の灰は2人(ですよね?)。回避がないなら霊能はその二択になるでしょう。
初手黒があった場合、▲占より▲霊を狙う方が狼も破綻せず安心でしょう。
この状況であれば、灰狭めのリスクはそれほど大きくはないのですし、潜伏霊能噛みも有り得るとは思いますです!
違うことをおっしゃっているのであればごめんなさい…!!
>>1:82 ノトカー様
お返事ありがとうございます!
霊能が保険、というのはわかりました!
ただ、あなたの黒引きと霊能の結果が一致するのはもちろんですが、対抗の黒を吊って破綻させることもできるわけですよね。呪殺隠しも懸念しているのに、そんなに霊能を軽視してもいいものでしょうか。
3-1見越していた〜については、うぅん…もにょもにょ。
一応了解はいたしますが、占い3COを想定していた狂人さんに見えてしまいますです…。
別に狂アピっぽいことはしなくても、真アピして護衛取ってくださればもーまんたいでございますです!
>>1:97 アリス様
もちろんそれは理解しておりますが…
そうなるともう柱を募るしかありませんよね…。
SG候補の方が柱に出るならまだしも、あなたのようにお話しできる方が柱に出てしまうと勿体無いというかなんというか……
柱を募っても白いところからしか出たのを見たことがないもので……
そうだわ、先に伝えておくね。
今日はあんまり来れないと思う。
決定は出せるように頑張るけど、占い先とかは完全に依存しちゃうかも。出来る限りはがんばるよ!
ヤコ寝るのー?
明日僕もリアル都合であまり来られないんだよね(明後日以降はまだ暇なのにぐぬぬ)。
僕、狩人探しすっごく苦手なんだよね。
だから噛み候補としては、@霊能A正直者B毒吐きで考えてるよ。
【詐】詐欺師 カシムは、【帰】帰郷者 ウェルシュ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>21アリスバック
クララ-カシム-アリスバックは追っていない。それは確実に切れる。
ただ僕はクララは狂人だと思っている。僕の結果を見て急遽黒出したのだろう。狂人目線、今日の黒出し占い師は十中八九真占いなのだから。
もちろんアリスバックより先になんとしてでも▼カシムを提案するよ。ただ僕目線で▼詐→看で確実に狩人が生存している盤面が作れるのも事実。
ローレル-カシム-アリスバックは切ることは出来ない。
だから霊能護衛、僕襲撃、カシム霊能黒でアリスバックが白置きされたときに逃げ切られては困るという感想だ。
ただ限りなく白い存在であるのも事実だし、また考察する。
これ僕噛まれ真扱いにされても文句は言えなくなってしまったね。
共有指定で白黄目占いをさせて欲しい。
護衛取ってジワジワ人外を追い詰める予定だったが、そう悠長なことも言ってられなくなってしまった。
非狐を狼目に与えたくないのが本音。だから白黄狙いということだ。
うん、大地、茘枝おやすみー。
柱出たから先看から吊りだろうけどうにゅー。どうするかなー噛み霊能かなー。
お昼休憩にでも頑張ってみるー。
リアル大事に!2人共明日もよろしくね。
スキルなさすぎてリアルぶっ壊し作業なうに入ってる駄目駄目な奴〜な僕だけど、それでも勝てる気が…いや、めげないめげない。
頭冷やしてきたよ、物理的にね。
とは言ってもまだ眠いからあんまり頭働いてないけどねぇ。
ちょっと気になったので質問。
>>25 ノトカー
★1 「狂人目線、今日の黒出し占い師は十中八九真占いなのだから。」此れ何でだい?
初手▲霊能を踏まえた上での狼による黒出しは有り得ないってことかな。そう断言できる理由は?
君霊能軽視してたように覚えるのだけど。
★2 「非狐を狼目に与えたくないのが本音。」って噛み合わせによる銃殺偽装懸念かな。
というかこの文非狐(の灰)を狼目(の占い騙り)に与えたくないのが本音、って意味であってるかい?
で、荒かった雑感二人を改めて提出しておくね。
そんな事してる場合じゃ無いような気もするけど、こういうのきちんとしないと嫌なんだよねぇ。
*学アイリ
思考垂れ流し型だねぇ……微妙に潜伏臭かな。
発言量も星飛ばしも申し分ないのだけれど色見ておきたいかな。
うん、色が見えにくいって言うよりは見ておきたい、という感じ。
あと灰雑で思考開示分かりやすいって言ってくれたのは嬉しかったなぁ。ノイズです。
*$エドワード
発言分かりやすいね、雑感も考えてるなという感じがするよ。
>>104の「逆に言えば寡黙寄りの狼がいたとしても吊りにならないようにって操作とも取れるので慎重に」ってところ成る程なと思ったよ。
めちゃくちゃ飛びぬけてスキルが高いって印象派無いけど安定感凄いよね、ってこれ書くの2回目かな。
あと彼も灰雑で好印象って言ってくれたので嬉しかったよ。ノイズです。
眠いけど明日あまり来られないから、できるだけ書いたものを落としておく。
>>5看護師さん
僕カシムだよ!
□占い考察
だらだらと思うままに書いてたんだけど、まとまらないからパターン分けて書くことにした。とりあえず可能性濃厚な真狼狂を洗う。
\真狼狂
@議正絵
A議絵正
B絵正議
C絵議正
@狂絵として言動や旅白出し考えても特に違和感ない。僕視点、議が真の可能性高まったけど、看への黒をどう見るべきか…なきにしもとは思ったけど、ここにきての看の素村CO、白いんだよね。それも作戦だとしたら素直にすごいと思う。
正直者が狼(っていうかそもそも人外)ってのは、相対的に見ても単独で見てもきっついね。僕SG位置に入っちゃってるかもーって危機感はあったんだけど初日のんびりし過ぎた。僕への黒出し、明日霊能に見てもらったらすぐ破たんするのになんでなんだろってのが気になったんだけど、正−看ライン考えたら、少しはしっくりくるかな。パワーバランス的に見て正の狼仲間に多弁がいてもおかしくなさそうではあると思うし。でも、看が真占いに黒出された狼でも、わざわざ僕に黒ださなくても殴り勝てるような気がするんだよね。この辺りログ洗いたい。
A狼絵とすると仲間にもっとしっかりしろって看から怒られそうな位置とは思うから違和感はある。旅への白っていうのも無難でなんとも。正狂は、僕の位置に初日黒は出しづらいように思えるんだよね。昨日の占い考察に書いたみたいに、昨日の言動からも狂っぽさは感じなかったかな。ただ、昨日僕、占い希望に結構挙げられてたの見て狼はないと見て黒出し狂アピしたって可能性もあるか。
B絵が真、旅が白。絵本作家さん、本当に本当に頑張ってほしい。
議狂→看●、正狼→僕●。議狂が看に黒出しは狂アピか。ただ、誤爆可能性十分あったのではと思うからリスキーだったようには思う。正狼から僕への黒はSG化ってのあるかもだけど、霊能1COで黒出しは破たんリスクどうするつもりだったんだろ。占い結果発表意図的に早めて、狂人にも黒出してもらって破たん回避するって考えあったとかか。なんというか、すごく、高度な技術に思えるな。正含む狼たちはなにかこの後の作戦に考えがあるのかな。
C議狼→看●、正狂→僕●。真視取り過ぎた正が狂アピの黒即出しってのは、Aに書いた通り可能性あると思う。その上で議狼が狂アピ見て、看へ黒って可能性もあるか。としたら、BWは頭が切れるんだろうな。
どの可能性追っても割と不気味な印象。可能性の高さは明日移動中にログ洗いながら考えてくつもりだけど、ざっと可能性挙げてみて現状@C≧A≧Bに見えるかな。盤面見て可能性を羅列しただけだから、灰を洗ってからの印象も合わせて考えていきたい。
あ”ー。ちょっともう眠くて頭動かない。
昨日も言ったけど、明日は一日村の外に出掛けないといけなくて、あまりこちらに来られないんだ。お友達料なんて本当は払いたくないんだけど…。
とにかく、早く帰ってくるの目指して頑張ろうと思う。
学園生の朝ははやい!
【看の素村CO確認】
苦が霊COしないのなら3-1確定するけど。
でそうなるなら▼看かな。
3-2なら霊ロラ始動でいい。
占い先バラバラでいいよ。交互含みはまだいいかな。
ゾーンの方が噛み合わせに対して有効だけど看の色見るわけで▲占or▲霊が白黒関わらず起きそうなの考えても指定でもいいかなとはちょっと思う。
信用路線でくると思う人は理由示して噛み合わせ危惧ゾーン推してくれれば良いと思う。
>>32新
回答ありがと。パンダについてはそこ狩とかもありうると思うんだけどな。
もちろんメリットも理解してるけど、霊軸って結構次善策だよ。
占結果は
正→詐●、議→看●、絵→旅○
占狼狂想定ね。
【正真視点】
詐-占騙-?
議の看●をどう見るか
a.狂特攻
看って結構狼なら強いよね。
議狂の場合ここを非狼決め打たないと狼陣営が壊滅する危険性を孕んだ●特攻になる。
わたしは看の色って難しいとこだと思うよ。誤爆時致命傷。
誤爆の場合看-詐-占騙(絵)で全露呈。
b.狼特攻
看白。つまりこれは霊判定見られることも覚悟しての●打ち。
こうなると議生かすのなら▲霊or即噛み方針なら▲占してくるね。
看と1on1交換を選んだと。
c.狼身内切り
看狼ならほぼ囲いにするでしょ。これは薄い。
個人的にはb>a>>cで見てる。
誤爆もほぼ無い。素村COした場合狼どうやって勝つのかというのは信用しか無いわけで。
詐ぶん殴って(仲間になるけど)霊で色見せて正狼に見せて白視稼ぐんじゃないかな。
cも同様。この場合霊も占も噛まないでしょうよ。
昨日指定で詐-看-議の場合でかつ正の詐●みて被せるわけないとは思わない?
>>21の看の意見は最も。
【議真視点】
看-占騙-?
正の詐●打ちは狂特攻でも狼特攻でもあるにはある。
ここはグレランそんな強い位置でもなく狂が●アピした可能性は普通にある。
看吊らせたくなくて●被せは看の素村COから否定されてる。
つまり看は死にに来た。
>>議★この動き狼何を狙ってしたと思う?
ここちょっと納得できる説明あればお願いしたいかな。
ここ真だと正狂詐白だとすれば看はほぼ詐ぶん殴ってると思うんだけど。
【絵真視点】
占騙-?-?
>>絵★偽がW●出してきてるわけだけどこれ狂狼とするとどういう思考でこうきたと思うかな。
看は素村CO、正はちょっと早い●とかもヒントになるかな。
一応説明付くのは正狼で詐特攻、議狂で構わず特攻。
正狂で狂アピ詐●が狼ヒット、議狼で詐救いに来た看●かな。
看に●打つ必要が詐○ならあんまり思いつかなかった。
つらつら書いたけど本線は詐狼、議はそれを救いに来た看●、看村かな。
イコール正真とはならないけどね。占狂区別付いてなくて●出してるパターンもある。
占い結果、被黒の更新時の動きを見るのなら正>絵>議。
正は結果出し早いのは大きくはマイナスにはならないけど▼詐推すべきじゃないの。
まあ▲正されたとき看狼怖いというのはわかるが狐盾なり取ったときほぼ残される位置で▲される筆頭場所だと思うけどな。
それが最終局面まで起きなかったとき考慮して、くらいまで言えばいいんじゃないかと思うよ。
>>25正 噛み合わせは結構嫌だったんじゃないのかな、と思うんだけど。
信用仕掛けられたとき噛み合わせされると不利だよね。即抜き>信用で考えてて噛み合わせ誘発目的だと言うのならわかるけど。
★あと狼→狼囲いはノーケア?
絵真、議真の場合結構よくわからないことになってる印象。
特に詐、絵、議は人外が何を思ってこの盤面になったのか考えて欲しいかな。
眠たい頭で考えたから抜けてるとこあったら教えてね。
あーごめ。
>>34だけど看素村COだから狐可能性かなり薄いね。
ここ噛むの灰狼が勝てない場合でそれは結構有り得るとは思うけど。
狼場合にほぼ必ず残るわけで違和感やばそうだけど灰で残すメンツによっては普通に負けそうってことか。
そこまで策でカバーできて●打たれ(打たせて)残される状況って霊2になったくらいのときじゃないかとは思う。
さすがに薄いかなー
まーこのまま3-1確定するというのなら▼看でいい。
そういえば●学をいくつか見たのだけど理由見当たらなかったから挙げた人で書いてない人は教えてほしーな。
あと申し訳ないけど今日わたし箱触れなくて鳩からがメインになりそうというのは言っとくね。できるだけ見るようにはする。
牝豚ちゃんも忙しいのかー
これについては自分何も言えないからなー
今日はある程度灰の希望見ようかな
本線は表で書いたように正真で詐狼、対抗馬として正狂絵真の真狂透けてないパターンかな
議の回答正解は正狂で▲議狙うための看素村COというものなんだけどね
▲占されたら楽しい楽しい狐盾タイムを推されそうだがここは狩任せの護衛に期待
霊守るはやめて欲しいというのが本音
そういえば決定については霊回避ありうるとき
占狼狂の3人のとき狼→狼のとき囲えるというのが前提
まとめて回避有無を聞くと真に当たるのは33%でほとんど回避は見込めない
ライン切れてるとこを見極めれれば占or狂→狼の50%で回避が考慮に入るということ
スキル白なりのBW、LW候補を当てると回避は普通しないしそのとき●なら無駄死させられるのはどっちでも一緒なんだけど微妙位置をロラ位置に持ってこれる可能性が後者の方が上がる
…まあやや優勢というくらいだしそんなに強くも言わないかな
絵真時
正狂が詐白に●は議狼で看●出すのが変なんだよね
これだと誤爆強め。
正狼が詐白に●で議狂で看●はあるけど
即抜き方針でも正が●出す必要性があんまり見当たらない。
議真時
正の詐●は狼の被せでは有り得ないと思うんだ。
意味無いようにしか見えない。
捨て駒役を看が引き受けた理由がわからない。
あって正の狂アピか。
噛み見ないとわかんないとこ結構あるな。
普通に議真パターンもあるな
盤面から有力な各占いでの人外でしっくりくるのは
1.正占の詐狼、議狼で看白、絵狂
2.議占の看狼で正狂、絵狼
3.絵占、正狂で詐狼(誤爆)、議狼で看白
の3パターン存在してるか。
看狼の場合▲議狙いとしか思えない。
ただ結構看は白いんだよね。
殴っても▲議は結構通ると思うし、正の詐●が見えてて誤爆でないのなら素村COなんかしないと思う。
▼詐▲議でいいわけで狐盾しろってくると思う。
おはよう。馬上から鳩で失礼するぜ。
【看アリスバックの素村CO確認】した。
昨日柱進行を推してたアリスバックの素村COだからこそ、先の発言は凄く白に見える。
2d柱進行推してたアリスバックが柱にでるのは、そこからの逃げ道は自ら断ったってことだし、本人も言う通りカシムに殴り勝つ方に行かなかったことは生存第一の人外にしては不自然に思える。
何故黒出しが二つか、ってとこがとりあえず考えるとこか?
結果発表は正(詐⚫︎)→絵(旅⚪︎)→議(看⚫︎)。
発表時間ミスにより、それぞれ1分程度ズレがある。
正の黒出しに対して、絵は(俺目線、俺が白なのは当然として)俺に白出し。
議は(正しい時間を守った結果とはいえ)、それらを確認してからの黒出し。
どっちかっていうと詐欺師⚫︎誤爆に反応して看護師⚫︎出し、の方がしっくりくるかな…うーん。俺に白出してくれた絵本真で見たいけどなぁ、俺への白打ちじゃ要素にならんしなぁ。
時間がないな、合間合間に考えてくることにする。
うーん、何かなぁ、正の看吊り発言が引っかかる。
正にとって詐欺師狼なのは確定している、でも正目線看護師はまだ灰だ。
明日の吊り先まで考えてくれるのは結構だが、なぜ詐欺→看護吊りなのか。
狂人の黒誤爆と断定する要素が無い(と、思う)のに柱吊り、更に白狼懸念?
確かに正真占なら議が結果見て黒打ち、って構図はわかるんだが、看吊りを詐といっしょに推す理由がわからない。
から、教えて欲しい。
>>25 正直者
★アリスバックが狼だったとして、素村、柱COに何の意味があると思う?先に述べた通り、生存狙いにしては厳しいと思うんだが。
あたまいたいバイトいきたくない
(おはようございます)
ほんとはもっと前に起きて考察やるつもりだったんだけど時間ないや
辛い
ほにゃほにゃ…寝てしまっておりました……
お出かけ前に占い結果考察を
*正→詐⚫︎
私の第一印象は狂人特攻でございました。
前日から>>1:1で占い3COを見越していた件、>>1:82で自身の発言を「狂アピに見えないこともないが」、>>1:173でスライド指示ともとれる発言……そして黒出し。
真取り型の狂人なのでは?と思ったのですが、それなら特攻すれば狼にはほぼ狂人だと透けるはず。前日の狂アピはいらなかったのでは、とも思います。ここちょっと悩みどころです……。
意図的ではないにしても、結果出しが早かったことで他の偽占い師の結果にも少なからず影響はしていると思います。
正真であれば狼が仲間を守るために黒被せした可能性もありますし、正狂なら絵真の場合黒が出ないことはわかっていますので、議が黒被せもあり得ます。
絵ー看はなさそうですかね。看が素村COする必要はなかったかと。
正狼なら、正ー看でもない限り黒出しは必要ないと思います。狂人が特攻してくれるかわからないのに、真取れてるノトカー様が黒特攻する必要性を感じません。看の素村COによって、ここ2wもなさそうです。
よって、ノトカー様は真or狂と見ます。
*絵→旅◯
まあ、なんといいますか…無難な白出しというものでしょうか。
彼女が偽であれば黒特攻でもするかと思ったのですが、狂目に見られることを恐れての白出しでしょうか?もしくは囲い、誤爆を恐れたとか……。
ノトカー様の結果が見えていたのだとしたら、ローレル様狂なら黒出しするでしょう。真の黒なのか狼の黒なのかわからなくても、とりあえず2黒にすればどうにかなるでしょうし。
ローレル様狼なら、議が黒出すのにかけて白出しした…?旅が仲間だから黒出せなかった?うーん…
下手に黒を被せず1w(詐)犠牲にして真抜き狙う作戦?とかでしょうか?
可能性としては真狼狂どれもあるんですが、
ローレル様狼がしっくりこないんですよね…
かといって狂にしては仕事っぷりが割と謎です。
狼狂の特攻に取り残された真、ありますでしょうか…
もうちょっと頑張ってもらいたいところでございます!
*犠→看⚫︎
アリス様の素村COがとっても白く見えるので、ここ真切り気味でございます…。
狼狂どちらもあると思うんですよね。
素直に見れば、仲間が黒出しされたので黒を被せた狼。
狂人の黒特攻にあえて被せたって可能性もありますね。2黒ならどちらかは真に見られやすいですし。
狂人なら…ううん……白めな多弁に黒出しちゃえー☆なタイプでしょうか。
すでに1黒出ていたので、仮に誤爆したとしてもアリス様なら自力でどうにかできそうですし…?
狼≧狂な印象です。
【ローゼンハイムの無残確認】
忘れてたわけじゃないぞ?
考えなきゃいけないこと多くて、まだまとまってないんだが、とりあえずこれだけ聞きたい。
>>16 看
★詐欺師の黒ほぼ確定ってのは、正絵の比較からってことでいい?
あー、うん、ゴメンナサイ。
ちょっと死んでた。
【もろかく】。
黒ふたつ、ね。
なんだかとってもやな感じ、する。
3-1で、いいのかな、結局。
そうだ、もう一つ。
>>26 正
★クララ-カシム-アリスバックが確実に切れて、ローレル-カシム-アリスバックが切れない理由を、詳しく教えてもらえるかな?
>>1:163 ゾフィア
星の方がよかったかなあごめん
ただの会話のつもりだったからつけて無かった
そりゃあ占い確定もしていないし、そうだけど。占い破壊されてからの展開は早いと思うよ。というか狼的に好都合だよ、白排除がメンドクサイ多弁排除に繋がるんだから。
*
あと俺が嫌だったのは強靭特攻に多弁が利用されることだよね、まさに今みたいな
真の黒ないいんだよ、でもこれでアリスが白なら村は戦力を一つ失うも同義だしね
>>19 ローレル
りょか、ありがと
>>1:141 あ、飼い進行か、ありがと。んー分かんないなぁ
★なんのボロをだすと思ってる?
破綻者なんて無言貫くと思うけれど
それよりも狂狼の区別ついてないんだからはっきりさせることでライン考察捗る→その後の吊りのクオリティあがる
ではないかな
バイトがあるから抜けるよ、それじゃあね
【詐】詐欺師 カシムは、【正】正直者 ノトカー を能力(襲う)の対象に選びました。
>>25正直
クララ狂人でわたしに黒打つの残念ながら相当難しいよ
狂人視点あなたが真に見えたにしても普通に1黒で狂人特攻風に見せればいいし
そもそもわたし狼の時を考えたら狂人は特攻=戦犯レベルの大失策
これを考えたら狂人がわたしに黒打つリスクはかなりある
正直あなたが今日まともにやれば普通に正直者真の世論になるレベルで私白視集めてやる
ただまぁ私から見ても誤爆してんじゃね?ってレベルであなた怪しいわ。
初日から上手いなぁと思うとこと変やなぁ思うとこが入り混じってるからどうも安定してない
>>41中将
☆まず詐欺師が黒じゃなきゃ私に黒打つメリットがないわ。
正直者の正体がなんであれ詐欺師の色と正直者の結果が一致したからそれを救うためにクララがわたしへ黒出し。
結果発表の時間差からもこれを本線で追ってよさそう。
>>46かっこよすぎて震えた
やっぱ満員電車でログ精査はしんどいか…
残業ありませんように…!仕事さくさく終わらせて帰るんだ…!
>>47 看
シンプルに、ってそういうことか。把握。
ただね、アリスバック白の場合、正の結果に関わらず黒出すメリットはあると、人外が考えてた気もするよ。
昨日も散々議論があったけど、白進行なら2dの吊り先に悩む中、占いで黒出せば、ほぼほぼ村が吊ってくれるからな。排除の仕方としては、結構効率的かなと思うね。
えーっと。
正→詐欺師さん●
議→看護師さん●
絵→旅人さん◯
だよね。
まず、詐欺師さんと看護師さん、昨日の発言だけ見たら、村っぽく見えるのは、看護師さん、だと思う。
だから、それだけなら、▼詐を、先に推した、んだけど。
看護師さん、素村CO、してるから、▼看、先がいい。
村柱、残すと、後々面倒なことになる、から。
狩人でもないって、こと、だし。
で、どの占い師が、真に見えるか、なんだけど。
正直者さんが真、ならクララさん狼、で、いいと思う。
看護師さん、非狼決め打ち、できるほどじゃなかったと、思うし。
クララさん真、だったら、正直者さんは、狂≧狼かなぁって、思う。
なんとなく、正直者さんの、狂視が、高くなってる。
フライングしたから、っていうのは抜いて、なんだけど。
>>25が、ちょっと、自分を噛めって、アピールに見えた。
わたしは、正直者さんが噛まれても、あんまり、噛まれ真には見えない、かなぁ。
詐欺師さんが、狼よりは狐に、見えてたのもあるけど。
で、絵本作家さん、だけど。
真には見えない、んだよね。
真取る気、なさそう。
ここ真なら、呪殺か、他2人が破綻でもしないと、信じられない、レベル。
余談、なんだけど、狐の博打戦法っていうの、あったよね。
もしやってるとしたら、正直者さんしかない、かな。
詐欺師さん狼か、看護師さん狼、どっちに賭けるか、だったら、詐欺師さんのほう、でしょ。
頭の片隅に、っていう程度で、支持はしない、けど。
看護師さん、ちょっと引っかかってる。
素村CO、有言実行で、とってもお話の筋は通ってる、んだけど。
通りすぎてて、伏線張ってたんじゃないかと、ちょっと。
黒く見えるわけじゃない、から、引っかかってるだけ、なんだけど。
昨日の時点で、看護師さん占われる位置っぽくは、なかったし、ね。
>>48中将
んー。
言いたい事は分かるけどクララ狼の時にわたしへの黒打ち決めてたパターンはやや考えにくいのよね
昨日の議論の結果今日白進行なら柱進行で村殺せてた可能性高いし仮に柱進行じゃなくて灰から狼目狙う吊りして狼に縄当たるとしても2dで吊り当たるような狼なら結局後々吊られるからそこ守る為に占い破綻を孕む黒打ちは難しい。
それとクララ狂人は割と切ってる
さっきも言ったけどクララの初日の発言傾向から性格的にもわたし狼の可能性を考えると特攻できるような性格に見えないしどちらかといえば保守的な感じ受ける
>>42人形
★このやな感じってのはなんでそう思った?
>>11詐欺師
この人外ちょっと強いんじゃない?
ってのはわたしも狼としてみての発言だよね?
あなた視点では割とわたし非狼の可能性見てもよさそうだけど。
この辺もクララ狼に仮定した時に狼の思考=アリス狼視させたいに一致。
旅人、人形、ドルヲタは一旦非狼置きでよさそう
狼なら中々しにくい発言出てる
人形はやや引っかかるから占い処理かけてもよさそう
ただこの引っかかりがなんの役職からくるのかまでは不明
う〜ん薄いけど先に思ったこと言っておく。
あ、占い内訳は真狼狂で決め打っておくよ。
まだコンラート来てないのだけど万一3−2になったらまたその時色々考え直すさ。
黒2って結果見た時すぐに思ったのは真の黒引きとそれに合わせた狼の黒被せ。
正の真目が他二人よりかなり高いような印象は多分この村の多くの人が受けたんじゃあ無いかなと思うから、彼に仲間が占われるんだとしたら黒被せたくなるよね。
正が狼の場合も議と絵なら議の方が真目が高いだろうし。
って感じに思考回路が働いたから、黒出した占いが二人とももう一人の黒出し占い師を狂人って見るって言ったのはビックリしたかな。
みんなの考察を読んだ後も、クララは兎も角ノトラーが議狂を推してるのは違和感を感じるよ。
あと看−正のライン、昨日エドワードが雑感でここライン切れてそうって言っていたときは別に僕はそう思わないけどなぁ何て考えたりもしたけれど、今日の占い内訳の考え方の差異や>>21>>25辺りのやり取りを見て、昨日の議論から引きずってる相手への防御感を感じるから切りたいとは思う。
絶対無いと言い切るには二人のスキルが村基準高いからちょっと怖いところだとも思っているけどね。
うーん昨日の雑感で言ったけどアリスバック黒ってキツイなぁ。
吊りに関して、アリスが素村COした以上先に吊ってしまいたい、かな。
あークソ眠い。だるいったらありゃしないわ!
(こんにちは!清々しい昼だね!)
あーまた本音と建前(ry
ログ読んだ。もしかして僕のクララ狂人視っておかしいのかね?
いやでもローレル狂人に見えないし(多忙なら霊能に回りそうだから)狂人の仕事って村一人道連れに二縄使うことだよね?
・霊能を騙り、真霊を道連れにする役割
・占い師を騙り、黒を打って灰一人を道連れにする役割
前者の方が安定度は高いが、後者は灰から誰を吊るのかの裁量は狂人に委ねられる。
クララの立場だと、初日から共有が自身の占いにかかっているのは可能性が低いから黒出しやすい+僕の黒を確認されてしまったわけだから黒被せも可能。
となるわけだ。この可能性ってそこまで低いの?
狂人が占い師を騙る場合、灰吊り(自身の黒打ち)はマストだから、動くならここだと思うんだよね。
狼の黒被せもなくはないと思うんだけど、ローレルが占い騙りの狂人にしては静かすぎる印象。
思考整理も兼ねて飛んできた星に答えるところから始めようと思ったんだけど、進行を誰もが納得する形にするために一つ次の喉で共有に提案したいことがある。
【カシムに狩人対抗の有無を聞くべきだ】
狼のカシムが狩人CCOを行うと灰の狩人目線僕真が濃厚になり護衛がつく。狼もそれを読んで▲霊になるが、僕が呪殺をだすまで狩人が襲撃されなければ勝てる。
カシムも噛まれないことで偽視が上がるため、ここで狼が狩人CCOを行うことになんのメリットもないんだよね。
カシムの狩人非対抗で村から見ても非狩人の被黒になるならばカシム吊りでいいだろう。
ちなみに何故僕が今になってアリスバックを擁護するような案を出したのかというと、カシムの発言をみて詐-看のラインはないと断言できるから。
>>1:199の帰郷者の雑感で看護師をBW位置と言及している。これは仲間ならわざわざ言う必要性がないし、狼陣営、少なくともカシムはアリスバックをBWにみたてようとしていたのではなかろうか?
ここから詐-看のラインはないと感じ、アリスバックの早期素村COは妖魔にしては死に急ぎすぎなのでアリスバックは村だと思った。まぁ今後吊り先に困るようなことになったら迷わず吊るんだけどね、非狩人だし。
リアルバイト中なんだけど1時間休憩貰えました!
ただシフトより1時間半も早く来ちゃった分の埋め合わせなんですけどwwwww
なんで1時間半も早くきたんだろう自分ww
と言うことで考察考察(๑و•̀ω•́)و
さらっとログ読んだんだけど、正が真だと信じたいんだけど、なんか偽物っぽく見えてきちゃった。
今はまだ印象論だけどね…。
女王様の考察はとっても納得できるよー
また夜くるね
お昼ですー。
というか議の狂特攻を思考する場合看は結構怖い位置だというのはみんなどう思うかな。ここの認識無いとわたしとかの話掴めなくないかな。
議真の看●ならなんとしても▲議したいということだよ。
>>56正
あなた偽で詐狩可能性が村視点存在してるから否定的。
そもそも詐が素村なら即柱してもいいんだけど被黒でその行為が無かったんだよね。
アリスあたりが言ってたけどねこれについては。
あなた視点では確定狼なんだけど村視点確定してない。
ただその提案が非狂に採れるような気もする。単なる真アピなのかはわかんないけど。
思いついたのつらつら書くねー。
@大地吊り前に狩人COで吊り回避→灰の狩がクロス護衛するから霊能は抜きやすくなるだろうけど生が噛みにくくなるねー
A狐COで生の真目下げ→余り意味がなさそう。
@A共に灰の反応を見て狩狐を絞り込むのぐらいしか使えないよね。
今日占いチャレンジしてダメなら私破綻だから明日私吊りになったら霊能噛みで私狂人に仕立てる
今日霊能噛みで看の色から隠す
うーん、どうしようかなー。
ちょい顔出した
>>56 ノトカー
あんた目線ではそうなんだろうね。でも俺ら目線じゃそうじゃないから。そんなので賛成する気にはなれないよ
俺はCCOやるにしても吊り先になった時で充分だと考えるかな
というか、ノトカー狂で、詐狩人なら早めに炙り出してやろうっていうだけのものにも見える
>>牝豚ちゃん
うん。
ただちょっと不穏かな。
ぶっちゃけ正の信用が下がってる。
▲絵or▲正飛んできそう。ここ占狂だと思うからちょっと嫌なんだけどね。
今日は▼看
もしも詐が素村COした場合もっかい考える
霊2になった場合も考えるけど苦はほぼ非霊
ちょっと覗けた。
僕、狩人COも考えたんだけど、やっぱりやめておこうかなぁ…僕の位置から出ても人外視強まるだけな気がしてメリットいまいち少なそうなんだよね…
ライチがLW頑張れそうなら、狩人COはやめておきたい。都合悪くてしんどいなら、なにか道ないか考えてみる
>>26ウェルシュ
始めにいっておくと僕は非常に心を痛めている。狼の噛み筋のセオリーを把握しておけばこの星は飛ばせないだろうに、、
☆1.狼が黒を出すならそのあとの▲霊能は行いづらい。盤面に黒が出た時点で重要度が高まる役職は霊能だ。護衛が霊能につく確率が上がるので確実に▲霊したいなら白進行以外あり得ない。
真狂狼で3-1濃厚な局面で黒を打つことは良策とは言えない。それをするなら白進行で霊能噛みを行ってから黒を出した方がマシだろうね。
黒を打って霊能護衛の旨味を増やして▲占いに着手するという考えならまだわかる。
次に君霊能軽視してたと思うんだけどという点について。
現状霊能の重要度は高いと考えているよ。僕は動き続ける盤面に対して役職の価値を変動させていかないような愚か者ではない。
例え黒吊りの局面でも妖魔を縄を使わずに処理できる、灰を狭められるなどの点で占い師の方が重要度は高いと考えているが、霊能護衛で結果を見て占いの真偽をはっきりさせたいという気持ちもわからなくもないね。
もし占い師の真偽がわからず、不安な狩人が霊能護衛をするようなら僕はこれまで通り真取りを行うまでさ。
多少噛まれる懸念が出てきたことで>>25の思考に至った。つまり☆2.は僕が噛まれる際に盤面に非狐ができる。その非狐の状態を潜伏狼に与えたくはないという意味だよ。
共は詐に指示しない、でいいよ。
要らない。
そもそも看柱言った時点でランする気が無い。
自主的に行われてラインが繋がるか見てくれ、と詐狼の場合言わなかったためここ狼ならもう1人の狼そんな強くない位置かなというのは。
印象では▲占したいけど区別ついてないんじゃないのかなこれ。
ちょっとまって。
【カシムに狩人対抗聞く件に関しては灰からの意見はまだ出さないでください】
普通に狩人がこの質問で透けかねないということに気づいてしまった。これは村にとって著しく不利益を生ずるから灰の皆はスルーして欲しい。
もうレスポンスしてしまった人はすまない。ブラフ撒きと捉えておく。
>>40新
看も詐も白はパターンとしてはありえるんだけど、正の詐●見て議が看●打つって内訳的には正狂議狼or正狼議狂の2つ
前者の場合詐白なら被せってほぼ無くない?
看敵に回すの相当嫌だと思うし柱CO起きて霊ライン見られたら破綻なわけで▲占or▲霊が必ず要るレベル。
となると後者の看狼?しーらない!って突っ込んだ方がまだしっくり来るかな。
★あんまり狂の特攻先とかは深めてないみたいだけどしーらないパターンどれくらい見てる?
詐とかは人外観点で何狙いの動きなのかを推測して欲しいんだけどな
パターン列挙するのはいいけどどれを強くみるかは灰照らし合わせなりも必要ー
>>61正
その観点で灰止めたの結構心証上がるなあ…って素直に思いました。
あなたはとりあえず灰から残りの人外探そう。
一応あなた真ケースの辻褄は合ってるから。
絵も議も別に切ってないよ。
人外の動きなんかわかんないというのなら単体精査に時間かけてくれればいい。
議は真なら噛みにきた!噛みにきた!くらい焦ってもいいんだけど。ここは仕事終わりました感すごいするんだよね。
絵は話して。普通にあなた真普通にありうると思ってるから。
ふつーに正>絵>議に見えるけどね
詐とのラインみてこよーかな
詐黒旅白、正絵で占狂だと透けてないわけで噛み微妙だけど
ただいま
早速だけどアリスのこと。
柱として出た以上吊るべきだとは思う
彼女が吊りに出たのも前日の主張からも違和感は無し
ただ>>16「2黒かミスった」てのは2黒確認見落とし? しそうにない感じがしたけどどうなんだろう
アリスについてもうちょっと見てみようかな
こうやって柱に出るのは村か狼ぐらいかな、村の理由は省略→
狂人は下手したら狼の黒特攻だった可能性もあり、自分から柱になるとご主人の破綻が近づくだけ。
ましてアリス=狂なら占いは真狼狐/真狼狼
状況的には真(正)の黒を見て狼が黒だしたと見るのが一番理にかなってる、だからご主人からの黒と見るべき
てことでアリス狂人はほぼないね
で、アリス=狼説。
ここで柱に出て吊られて、今日霊襲撃。したら、アリスはほぼ白くみられたままになる。クララ真は落ちる、というよりは正の真度が上がる歩いは現状を維持される。まぁクララ真度が落ちれば正がほぼ真でみられるだろうね
つまり(昨日と言ってること変わるが)正-看。
疑問点が残るとすれば、
・二人のこのラインの切り方(殴り愛)
・実質黒特攻とみていい、狼の黒出し
ここだね
前者はちょっと置いておき、後者について。
正が狼であるなら、正直、狼視点真透けているも同然だと思うんだよね
絵がアレなもだから
だからアリスが黒出されるのもわかっていた、かつ、霊能が露出してくれたので前日のうちからアリスは柱に行って霊抜くことを決めていたのではないか、とも取れる
時間把握ミスがわざとでなくてもこれは通るし、わざとだったとしたら「結果をみて黒かぶせたわけじゃないですよ」アピになるね
後者は発言洗えてないけど
>>46の下段とかは身内への発言には見えないから気になるなぁ
やっぱここのラインは違うってことかな
他の線をまだ洗えてないからなんとも。
ちなみにじゃあアリス=狐を考えない理由だけどそこはいいよね? 白視集めても死ぬなら意味はないし。それこそ2黒を見逃すことはなかっただろうし
>>52 アリス
★その「狼ならしにくい発言」っての具体的に欲しいなー
コンラートは今日どうしたんだろう?
まさか俺があげたアイドル写真集みて可愛さのあまり死…………あ、写真集なんてあげてないや
今日発売の雑誌買いに隣村行ってくるから少し離脱。
今から22:00まで発言出来ない。
コアタイムがずれてるのか今は過疎ってるね。
希望は15分までに出せるようにするよ。
あでぃおす!
ただいまー、といっても時間なくてまた簡素になるけど
議真はかなり低いと思ってる。誰かが言ってたけど、お仕事終了感がすごい。でも切ってるわけじゃないんだよねー。
このあと発言伸びたら要検討くらいかなあと。
ただ、正と絵の差は埋まりつつある。勝手に正が信用落としてるだけなんだけど。
プライド強い人なのかなって印象受けたから、それも合間って性格としてこれならまあ、真なのかなあとは思うよー。
▲絵がありそうな感じして仕方ないけど感じがするだけ。
でも、やっぱ▼看が第一選択かな。素村COのタイミング早かったのはいいよねー。素村COしたことに関して白は取れないと思うけど。狼でも普通にするもん。
でも、議狼、看白ではほぼ見てるよ。
ついでに、将はやや非狼っぽいかなって感じた。
もうこんな時間かぁ、一日が経つのって早いよね。
コントラートの顔をずいぶんと見ていないけれど元気してるかな?
議題に答えなきゃな。
>>59 ノトカー
両方とも回答ありがとう。そういう考え方だったんだね。
良策で無いとしても黒打つ可能性はあると思うよ、僕がセオリーを理解していなかったように狼もまたポンコツの集まりかもしれないからねぇ。
>>51 看護師さん
☆うーん、誰が真占いにしても、狼さんにとって、やりやすそうな版面に見えるなって、思って。
いやな感じ、するな、って。
あ、あと、どるおたさんも聞いてるけど、わたしも、>>52の、狼ならしにくい発言、どこか知りたい。
★具体的に、どのへん? 引っかかるところも、教えてもらえると、うれしい。
>>51 看
回答ありがとう。アリスバック目線、意見はよくわかった。占い破綻の危険を冒してまで黒打つってのは、確かに普通は無いな。議の非狂も同意見。
占い結果考察
占い結果から色々な組み合わせを考えてみたが、パターンが多過ぎて全て追っていられないな。中心に考えたことを垂れ流していくよ。
まず昨日までの考察を元にすると、正真、看白は結構あり得るところ。看に黒出した議については、狂人よりは狼な感じかな。正がフライングしたことも考慮すると、狼の詐に黒出されたから、慌てて仲間の議が看に黒出したってとこかな。そこそこありそう。
>>48で述べたが、正の結果とは無関係に、看を村に吊らせるための黒出しってのも、可能性としてはあるかと思っている。
このパターンは他にも何人かが触れていたな。自然に受け入れられる反面、これには自分の勘が激しく警鐘を鳴らしている…
自分が何に引っかかっているのか、いくつか具体的に考えてみた。
一つは正の真目。対抗と比較して高い気もするけど、昨日の占い内訳考察でも述べたように、単体で見るとなんとなく違和感もある。同様のことは、他にも指摘している人がいたな。
もう一つは看の>>5>>16。最初>>5を見た時、即時の素村COからの吊り志願はとても白く見えてた。しかし>>16でミスだと訂正。アリスバック目線、詐吊りに持って行くのは確かに尚良いかもしれないけど、村目線そちらがいいかどうかはなんとも。この一連の流れを見て、>>5が前もって用意されていたものに見えてきて、アリスバックが黒貰うことを事前に想定していたのでは?との考えが頭に浮かんだ。
ここからは進行とも絡むのだが、狼の立場で噛み筋を考えてみた。
まず昨日の時点で霊OPとなり、確定はしていないもののほぼ3-1が見えていた状況。黒が出れば、吊って色を見ようという議論になることは明らか。霊能に護衛がつき、騙りが出した嘘の黒は暴かれてしまう。よって騙り占いは黒を出しにくく、黒は真の黒引きか狂特攻が濃厚。これがセオリーだろうか。
しかしこれを逆手に取る作戦が身内切り。占い騙りの狼が仲間の狼に黒を出すことで、霊能結果からの破綻を防ぎつつ、占いの真目を上げる。そして護衛が霊能に引きつけられている間に真占いを噛む。
狼にとって、初手での真占抜きは大きな戦果。仲間1人を失うものの、初手で噛めれば互角以上と考えるのではないだろうか。騙り占いは、乗っ取り切ることは難しいだろうが、狐の捕捉、吊りまでの交渉役として残り、LWで勝負するなら勝ち筋は十分にある。
こんなことを狼がするかと言われれば、自分自身半信半疑だが、初日に霊OPされたこと、占いが共有指定だったことから、無いとも言い切れないと考えている。
>>67ドルエド
☆人形はここ>>50かな。
俺吊りで白出るの分かってるのにここで俺の引っかかる点を発言する意味がないんだよねー。
これは俺が自分非狼とわかってるからだけど狼ならわざわざ言わなくていい。
俺吊りは自動的に行われるんだから非狩宣言してるからアリスは白いけど吊りで終わり。
旅人は>>36。
どっちかというと詐欺師誤爆に反応して看護師への黒出しとか結構わけわかめ状態だけどここで絵の真でみたい発言は狼なら出にくい
客観的に見ると2黒出した占いに真狼がしっくりくる中LWにならなきゃいけない位置の人間がする発言にしては気負いがない。
思いのままの発言はしにくいし考えて発言する狼には見えない
君は昨日の対話の感覚かな
今見直した感じそこまで要素ってのは感じないけど現段階で非狼に置く事に問題なさそうと思う
それはそれとして、では村がどうするかだが、吊りに関しては▼看から入るしかない気がする。素村COした以上、早めに手を打つべきだろう。
その上で、霊能の色に拘るかどうかは、正直自分の中で結論が出せない。看の色からは多くの情報が落ちると思うのでそれを見たい反面、真占いの余命も気になる。護衛を村から指定するかどうかも含め、早くも狩人の正念場だな。
占いに関しては共有指定ゾーンが良いかと思う。希望は後ほど。すまないがしばらく不在にする。
【遣】人形遣い ゾフィヤは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
私狩人誤認して、噛んでくれると嬉しいです。
噛み合わせされると面倒だけど、墓下行けるならそれでもいいです。←ダメなやつの考え
ぎょぼー…今日もメイド長にたくさん怒られたのです……
向いてないのかな、メイドさん……
>>62 アイリ様
正狂議狼でも、護衛外しのために黒被せは割とあると思いますが…
お狐様がいる以上、▲占はほぼ必須。真贋つかないうちに襲撃するのが狼にとって良手でしょう。
ノトカー様の1黒のみであれば狂特攻ともとられかねません。しかし、黒を被せることによって、真狼による黒出し濃厚と見られるでしょう。いまの村はその空気のように思います。
現に、2黒によってローレル様の影が非常に薄くなっておりますしね!
アリス様への黒出しは反撃が怖いでしょうが、呪殺や破綻が起きない限り、黒もらいの灰を村も放置できないでしょう。まして、前日に黒もらいは柱に出ろと言っているアリス様ですし…。
ここで強弁な村を吊れるのは狼にとってオイシイ展開なのではないでしょうか。村は戦力ダウンでございます…。
あー、書いててごちゃごちゃしてきた!紙とペンを調達してからでいいか?
□占い結果考察
正(詐⚫︎)
カシムに昨日黒要素あったかといえば、あまり色取れないんだよなァ。
今日の結果発表後もそんなに占に噛み付くこともないしなァ。
立ち位置中庸っぽいし、村ならSGにされた感じ?
俺の中でカシム見てて目立つのは寡黙吊り推し発言だけど、それを封殺する為の黒出しには思えない。
絵(旅⚪︎)
俺に白出し。俺目線当然の結果。
初日黒出しは霊に護衛付きやすいから騙り人外不利、ということを考えれば偽でも妥当な結果だな。
議(看⚫︎)
見れば見るほど看護師が白い。理由は>>36。白くて怖い、のはわかる。
というか、看護師黒ならそもそも昨日FOか柱進行推すかな。
狼から見たらFOで霊回避を封じられ、柱進行で霊能保護を行われるのはデメリットこそあれ、メリットは無い。
霊残し前提・白進行で行くのが狼の作戦なら、まだわからんでもない…ような…。
仮に狂人からの黒出しだったとしたら、▼看→▼議で二縄無駄にした上で、真占を透けさせることが出来る?
…いや、それならそもそも占COしないで霊に出るだろうしなぁ。
>>62 アイリ様(続き)
☆狂の特攻先
私が狂人なら構わず特攻するんですよね!バビューン!
クララ様がそういうタイプかどうかはわかりませんのが、前述の通り、強弁村人を吊れると狼陣営は精神的に楽になるでしょう。1黒も見えていますし、カシム様狼の場合のフォローと考えれば特攻もありだと。
クララ様狂人であれば、アリス様が狼かどうか考えたというよりは、狂アピ、狼のフォローのために何が何でも特攻したのではないかと思います。
ちなみに、ノトカー様は非狼目、ローレル様も狼にしては違和感あり→クララ様狼目、という風に見ておりますので、あまりクララ様の狂特攻を強くは見ていません。
見落としの質問はないでしょうか…?
賄いご飯を食べてから昨日書けなかった分も灰雑書いてきたいと思います!
村目に見てくれるのは嬉しいがつまり俺は配慮が足りないアh…
ほ、奔放なだけだし…。
しかし本当に噛み先考えなきゃなぁ。
灰全くみれてないや…
とりあえず、共有指定で、詐旅学外した新規3名で行きたいなって思ってる。
ライン切れてそうなとことか選択したいけど、できるかなー
吊りはアリス。
時間の許す限り灰見るけど、無理かも。仮けっていまぢかまでおちてるとおもう
素直に色みたいなってところは、遣
苦執は扱いに困るから占い当ててもいいのかなあ…
$はびみょ、白くはあるけど、村とはまだいえなさそ
新は非狼ぽいかなー
くらい。ごめんね、また後で
□占い内訳
*ノトカー 真≧狂≫狼
昨日はここ真妄信って感じだったのだけれど今日になって狂もありえそうかなって印象に変わったよ、あ、ライン見えないしで狼目は低い。
>>55読んで尚更そう思ったよ、黒被せの所もカシムが占い希望先に多く挙げられていたからってことで補完出来そう。
特攻するなら狂アピ要らないんじゃないかってメイドさんは言っていたけど、初日の占い先が狼目なとき黒打てるかは分からないし必要だと思うよ。
相変わらず思考開示分かりやすいしそういう考えなんだねって納得できるのけど、その考えが村の大半の人の考え方と一致しないから怪しいって言われるのかなと思ったな。
考え方の差異がPLとしての違いか人外視点から来る違いかは分からないのだけれどね。
>>61で灰の意見を引き止めたのは好印象、彼が狂人なら狩人透けさせるのに協力するだろうし多少真目が下がったとしてもカシムが吊れるなら気にしないだろうし。
あと>>1:178ここの対抗考察今更読んで、クララ狂推しへの違和感は薄れたかな。
*クララ 真=狼≫狂
狼の場合はノトカーに黒当てられて黒出しって印象が強いかな。
受身的姿勢が目立つように感じるし、そういう人が灰に居ると占われやすいから、もし彼女が狼で占い騙りを積極的にやろうと思っても違和感無いよね。
で、狂低めなのはアリスバック黒から。
アイリも言っていたけれどアリスバックに黒出すって狂人的に怖いかなって思うよ。
多弁ではあったし白めに置いている人は居たけれど全員が全員強く思ってる訳じゃない雰囲気だったからね。
>>190とかからも、クララが狂人ならそんな位置に黒を打てるような性格ではないかなと思う。
*ローレル 真=狂=狼
うーん、頑張れ!……としか言いようが無いな。
ここまで発言がないとまともにローレルのこと考察する気がうせるからしっかりしてね。
灰じゃないから一応答えるけど。
>>56 ノトカー
もう言われていることだけれどカシムが狩人の可能性がある以上有無は聞くべきではないよ。
君の言うとおりの展開になったとしても、確かにカシム吊りでもいいかもしれないけれど、アリスバック吊りでは駄目って理由も無いしなぁ。
あと占いは今日死ぬ気で(比喩だよ)狐探して欲しいな。
噛み合わせの可能性、1%とは言わないけれどかなり低いと思うし。
占い方法は今日も共有指定で良いと思う。
>>77新
そだね。看に⚫︎を打つと看は昨日から2d回避無しを推してたし非狼なら柱してくれるかもね。
ただその場合▲占or▲霊は必須で狩との護衛勝負になる。
正の詐⚫︎は見えてたはずでここ見ても看⚫︎打つかと言えば詐狼の方が高いかなと。
>>79んー議はあんまりそういう攻めタイプには見えなかったんだ。そんなに看って非狼だった?狼なら本当に最悪だよ。
灰見て来たけど印象でしか無い。
▲占危惧無い人がわりかしいる。
>>75将
霊と占の重要度は明らかに占>霊。
狐いる以上呪殺の影は必ず狼につきまとうし、▲霊されて信用で負けるのは村かなりヤバい状況しかないよ。
将は>>73でも?ってなった。
それだとLW相当強くないと狼勝ち筋無いよ。
メイドは非狼変わらず。ナチュ白感なので現在占い当てるかどうか悩む。
遣>>49★この囲い0の段階で正狂で▲正させる、って何の狼メリットあるの?詐⚪︎なら▼詐かかるだろうけど狼誤爆ケースに何ら寄与してない。
旅は囲われてる狼ケースわりかし痛いんだけど今の所目立つ意見拾えない。
2⚫︎って考察わりかし進むはず。
吊り先ほぼ決まってるからボロ出さないようにしてるのかなと邪推かかるから話そう。
明日の噛み見れば結構情報増えるだろうというのはわたしもわかるけどね。
パターン列挙勢はあなたの一番手、二番手の読みを明記してほしいー
手短にー
今日はほぼ▼看
占いは共有指定では牝豚ちゃんが残したくないとこ各々の候補に当てる
看色関わらず▲占>霊でくる
遣わりかし狩ありそうとは思った
コンラートさんまだですか…。
狼のアリスバックさんが寡黙吊り避けてたのがやっぱり気になります。寡黙の中にいてるのかなって、それだとコンラートさん、エーヴァルトさん、昨日までだとテオドールさんも若干。
アリスバックさんの希望>>1:148⚫︎ゾフィア⚫︎アイリ
ローレルさんの昨日の希望が>>1:150⚫︎アイリ⚫︎アリスバック
ノトカーさんの希望は>>1:138⚫︎ゾフィア⚫︎ウェルシュ⚫︎カシム
ローレルさんーアリスバックさんのライン切りをしようとして私に当たったって感じかな。
狼目の人は占わずに霊能軸になった時の為に狐を占いたいのでコンラートさん、エーヴァルトさんは希望から外します。それにここ2人なら狼でもボロがでそうですし。
ローレルさんがアリスバックさんとライン切りしようとしてたのならもう1人は非狐目の村を希望にするはずなのでアイリさんはアリスバックさんーローレルさんの場合非狼。
というか苦は霊対抗非対抗回してよ…
灰は本当はラインとかきっちり探りたいんだけど寡黙の自覚ある人は
・誰を占い真でみてるか
・灰で黒い、白い2人ずつ挙げる
とかでもだいぶ違うと思う。
(今日あんまいないわたしに言われたくないとか言われそう)
ゆるく戻れた。
きちんとログ読み込めてないけど、思ったこと。
正直者だったらたぶんこのタイミングで自分噛み可能性意識して狂視上げとかしてきててもおかしくはないと思う。
うんそれもあるんだよね。
狂人だと思って〜の発言あったし
灰考察と並んで狩人考察も頑張ってみるー。
ログ追うの遅いやつー←
占い考察
・正:真
議:狼、絵:狂
議-詐で狼
単純に黒かぶせだろうね、正の発表ミスのせい……って感じはしない。正が狼の時〜って>>66でも言ったけど、その逆で議狼なら透けてるからね
かつ、(本人も言ってるけど)狼がアリスに黒出すのは邪魔者排除的にもちょうどいい
絵の狂アピに関して言えば、する必要がないので別に白だからなにとも思わないんだよね て言ってから彼女はサポートしようとは思わなかったのか。何故? 単純にみてなかったとも取れるかな……自分がフライングで出すはずだっただろうから、自分より前ってのは考えてなかった、だからみてなかったと。
議:狂、絵:狼
絵が黒出さなかったことに違和感。絵-旅-詐だからだろうとしかならないけどね(*1)
狂人がサポートしてくれたから〜ってのが結果発表順的に通用しないし
ついでいうと議が狂として、サポートしたとしても、俺は昨日までは看白っぽくみてたから博打ってほどには思わないけどもしこれがご主人だったらBW枠当てたことになるのはネックだったはず→
→
と、ここまで言って思った
議からすればご主人ほぼ全員見えてるから(*1参照)ネックでもないか。普通にあるね
あとは狼目線占いの真偽付かなかったからか……これも発表順的に弄れるから結局*1に落ち着くけどな。
ただ単純に絵が狼にしては頼りなさすぎる騙りだと思う
・議:真
正:狼、絵:狂
>>65>>66辺り参照
正-看
仲間が狼に占われたのを察してサポートでの黒出し
割とこれをみてるとだけ言っておこうかな
絵狂人の話も前喉参照
絵:狼、正:狂
狂アピと真の黒がうまく重なったことになるね
やらないとも思わないけど……絵-看ならLW負担一気にでかくなったね、こちらも上記のパターンと同じく気合入り直したんじゃないかな
ごちゃごちゃ言ったけど絵狂で、あとはどっちかだろうねって感じ
>>87議
一般的にはそうだよね。
護衛剥がして▲あなたをしに来た、と。というかこれ以外ほぼ無いと思ってる。
たださ、正の詐⚫︎は見えてたんだよ、アリスバック。
詐非狼ならブン殴って▼詐にするのはわりかし難易度高くないとまで思えるの。
LW潜伏役が弱いのならなおさらそうするよね。
そこから考えるとあなたの狼位置はわりかし強いとこになるんじゃないのかな。
狼の狙いは▲占、信頼勝負捨て+看切捨て役になるわけで。
そんな自信有る狼は誰だとも思う。
ノトカー
今日はなんかアリスのことで躍起になってる感じがするけど真ならやっぱり目の前の狼吊りたがるだろうと思うしそこがすぐに出てないのはやっぱり真として「?」。
>>1:135でカシム狼なら多弁に1wとみてるこれの部分でもっと考察伸びてほしかった。いや、まだ期待してるけど
この多弁に1wってのがアリスなのかな
どうも真としての伸びや動きが見えないから真落ちてるんだよなぁ
>>74 アリス
ありがと
旅人での気負いが云々っていうのは論として真っ当に思う俺もLW像結局似たこと考えてるしね
人形の方まだちゃんとみれてないから違和感あったら後でまた返す
一回また離脱
星に反応してくれない人は知らない!…と言いたい
>>90ドル
絵狂、というか偽で見てるのって★やる気、姿勢観点でいい?
あなたの今までの信条からそれなら納得する
占い希望どうしよう。
⚫︎打ち以外(▼看なら詐だけだけど)から共有が指定で良いんじゃ無いかな。
色見たいのは⚫︎遣⚪︎ドル
非狼目狐狙いなら⚫︎メイド⚪︎将
⚪︎旅は交互観点どうかによる。色見えない2番手くらい。
寡黙が痛い、痛過ぎる
実際全く顔出してくれないし
灰グレラン展開でこの辺の残れないLWだった場合▲占い微妙なんだけどな
頭さっぱりさせてきた。
自分の発言見返してみたけど混乱しすぎてるな、発言ながら加筆修正できないのがよくわかる。
□占い内訳
真狂狼>真妖狼=真妖狂>真狼狼 変動なし
正直者(詐●) 狂≧真>狼
霊能生存での初日黒は非狼要素。頭から抜けてた。
狂→昨日結構真目に見られていたことから、黒特攻狂アピは考えられる線だと思う。
真→とはいえ詐●はわからなくもない。白というよりは中庸っぽかったしな。
狼→霊▲に自信があるんなら黒出しで村が減る、でも真視点の灰も減るから良い手とはいえないな…。
絵本(旅○) 狼≧真=狂
狼→霊能による破綻を恐れての黒出し。一番無難な感じの進行ではなかろうか。人のこと言えないが、行動があんまりないから仲間がいるかってところが読み取れない。
真→こっちは切ってないけど、真取りと思える行動が少なめに思える。悠々としてるけど…。
狂→ここも一応切ってないけど、昨日も思ってたけど狂なら何で出てきた状態だから正直ないと思いたい。
ほぇぇ…灰雑書くの遅すぎて泣きたいでございます…
まだ2人…
*カシム様
1d
>>1:65 「占いは多弁とか中庸とか発言数でなく、発言や動きの中から色を見て占いたいってのが理想。」
→>>1:131⚫︎旅◯学
>>1:146>>1:199を見るに、どちらも村だといいなという理由ですね。
灰雑の色付け基準がちょっとよくわかりません…。
私より話してた人が占い希望で、私のことは「発言から色取れそう」だから希望から外したんですね。
★どのへんから色取れそうだと思いました?
>>1:108>>1:109では狼は真を取りに行くもの、狂人は狼の邪魔をしないよう真取りは積極的にはしないって考えがあるみたいですね。
>>1:67では真狂狼をみているのに、個々の考察では狐について結構触れていますね。
初日は狼っぽさより狐っぽさを感じます。
2d
>>11「ちょっとこれ人外強いんじゃないの?」
ノトカー様騙りだとわかっただけでどうしてこう思ったのか疑問なのです…。
>>28で正狼ー議真を考えていますが、狼目線で絵議どちらが真かわからないのに、黒出しをするでしょうか…。後ほど考えるようですので頭の隅にメモメモ!
>>29「占い希望に結構挙げられてたの見て狼はないと見て黒出し狂アピしたって可能性もあるか」
→狼でも占い希望にあがることもありますが、この発言がなんとなく非狼っぽい……。
うーん…特に黒要素は感じなかったのですが、白くもないんですよね…。SGくさくはあります。
*アリス様
1d
進行論に強い方ですね!
>>1:50 占いはスキル白、BW狙い
→>>1:148⚫︎人形◯学園
★アイリ様はわかりますが、ゾフィヤ様も白狙い、BW狙いですか?>>1:177を見るに、そのように見ている感じはしませんでしたが…。
>>1:50
「被黒出た時は被黒受けた本人から即柱COがいい」→これ利用された感ありますが、彼女が狼なら墓穴を掘ったことになりますね。
>>1:66 FO希望
>>80ここでも柱進行
純粋に村利を考えているようですし、絡みの多さ、★の量、質、どこをみても白く見えるのですが……。
私狂人なら喜んで黒打ちますね。村っぽいですもの。
柱云々の話をしていましたし、ここ黒打って素村であれば柱COしてくれるでしょう。柱COしないのならそのまま黒塗りできますし、柱で出ないということは狩人ワンチャンあります。
ここまだ占わなくても良かったでしょうか…時すでに遅し……
2d
>>5 カシム様への黒を確認した上での柱CO。ここ狼なら2黒の状況わかっていて柱で出る必要ないと思います。
>>16「詐欺師黒ほぼ確定」ロックされてますね。>>47で理由は把握。
★絵真の可能性はどのくらい追ってますか?
詐白の可能性もどのくらいです?
ここらへんほぼ話題に出ませんね。
柱COありましたので、今日はアリス様吊りが妥当かと。うぐぐ…寂しいですが……。
続き。
議(看●) 真=狂≧狼
真→真取りは時間関係含めしっかりしていると思う。
堅実な真取りだし、ここ白狼なら大きな収穫。
狂→とはいえ、看ほんと白っぽく見える。強弁道連れにいくなら、損失にはなりにくいかな?詐欺師が狼なら、それを庇おうとしての黒出し、とも考えられると思う。
狼→正の狼の可能性についての書き込みと同じ。▲霊できるんなら村吊りにもっていけるな。それが有効かは微妙だが。
ただ、正に比べて狩人の護衛をもってこようとする動きが弱いかなぁ、って感じた。
>>84 学園生さん
☆▲正(狂)の、メリット?
えーと、その聞き方だと、今日▲正(狂)って前提、ってことだよね。
んー、わたしがぱっと立てられる作戦としては、噛まれ真、で、他の占いの信用落とし、護衛外して更に真占噛み切り、とか。
クララさん真なら、絵本作家さん狼だから、そもそも真視あんまりされてないし、そんなに痛くない、かな。
ただ、LWになっちゃう、のはキツい、ね。
ただ狐、村が処理しなきゃいけない、から、そこはプレッシャーにできる、かも。
絵本作家さん真、でクララさん狼、看護師さんも詐欺師さんも白、が最強パターン、だね。
2w残り、真占2択で情報も最少。
狐処理、気をつければ、結構いけそう、かな。
呪殺でないのが、前提だけど。
だったら先▲真占のほうが、楽に見える、けど混乱させるって、意味では▲狂もありって、思う。
今考えたから、へんなとこ、ある、かも。
>>1:182ウェルシュさん
護衛ついてるから噛みにこない他噛み占い結果で狂人を伝えるって感じですかね。
霊能…えっ、えっとファイトです!
>>91アイリさん
寡黙狼の可能性少ないですか…
単純に発言力がある人で見るとアイリさん≧エドワードさん辺りですかね。お話はしているのですが黒視を少し貰っているメイドさんは潜伏狼に向きそうにないので少ないかと。
将テオドールさん黄→虎
>>1:124★ではないですが2CO以外だと霊能確定する可能性が高いですよね3CO見えた時点でFOは無し希望。4COになっても勿論無し希望なのであの書き方です。
1dの灰考察後半2人は読み込めてないとの事だけど黄黒にしているのがメイドさんのみで残りは灰
>>72★ノトカーさん事を単体で見るとなんとなく違和感があるとありますが狼狂どちらの違和感に感じますか?後、どの辺りに感じるのか教えて頂けますか?
苦労人さん、どうした、のかな?
突然死なしが、OFFってことは、突然死しちゃうってこと、だよね?
凸ケアするつもりは、ない、けど。
やっと、戻れ、た…(ぱたり。ただいま。本当こういう時に限って早く帰れない。昨日の時点で分かっていたとはいえ悔しい。急いでログ洗う。
と…
>>104 人形遣いさん
あれ?突然死ってしない設定だと思うけど。
って、苦労人さんまだ来てないんだね。村なら本当にピンチなんだよ、来てよ。
15>13>11>9>7>5>3>ep
GJ狐噛みなければ残り7縄。本日吊りは柱か僕。
GJ出たら実質詰み。GJだけは外したい。
今日僕吊られる可能性、この村の共鳴なら結構あるんじゃ?と思うんだよね。となると、▲正直者ありじゃないかなぁ。護衛ついてたらヤバイってのはあるけど。
看護師吊りならそれはそれで脅威が吊れてうまうまだけど。
>>93 アイリ
☆けっこう影響してる
周りが「このままじゃ真とも偽ともとれない」「狂濃厚(主に俺)」って言ってて実際明らかに真取りが他二人より劣勢なのにそれに対して危機感を感じてないのが2dからは一番キテるかな、
今日はりーにゃんのソロ曲聴きながら雑感書こうかな
>>105 詐欺師さん
そう思って情報、見たら「突然死なし:OFF」ってなってるの。
つまりありってことなんじゃ……
突然死、してもこの国、霊能が色、見られるんだよね?たしか。
すまない、更新間際まで来られないかもしれない… 希望だけ出していく。
・占い希望
⚫︎アイリ
⚪︎ゾフィア
・吊り希望
▼アリスバック
▽カシム
・護衛に関して
被黒吊りならば霊能の色は重要だ。しかし占いの重要度が高いことは、改めて言うまでもない。昨夜の2黒から、今日は▲占の可能性が極めて高いと考えている。もし村として護衛を考えることがあるなら、私は占い護衛に賛成する。
・占い内訳
昨日とはあまり変わらないが、ここまでをぱっと見た印象で、正の狂、絵の真が少し上がった。
>>102 議
☆どちらかといえば狂だな。具体的な要素は少し待ってくれ。
本決定には戻るよう努力する。
ざっくりだけど灰雑だよ。
*執エーヴァルト 灰
>>123横槍だけど、そうじゃなくてさぁ。
2d遺言なら初手で▼霊能指定されることも有り得るんだからそこをどう思ってるか聞きたかったんじゃないかな。
苦労人が突然死しそうなので寡黙吊り候補筆頭だね。
*遣ゾフィア 白黄より灰
昨日に引き続き気になるところは無いかな。
話していることもあー分かる分かるって感じだしね。
でもやっぱり当たり障りない回答をしている印象が強いかなってことで黄色塗ってみる。
*新グレートヒェン 白より灰
占い内訳で真やら狼やらをばっさり切っちゃってるのは考察見やすいし好印象。
昨日色が見えにくかったけど、思考も見えてきたしひとまずここは白置いておくかな。
雑感落とすために更新したら発言すごい伸びててビックリしたよ。
占うよりは放置して様子見枠ということで。
*将テオドールさん 灰
昨日書いていてここ狐だと面倒だなって思ったところ。
星来てるしその回答見て考えたいとも思うんだけど、さっさと占って要素とりいたいのもあるかな。
*苦コントラート 灰
死にそう。
*学アイリ 灰
今日になって発言伸びてきたイメージだね。
村に協力的な姿勢が良いなって思うけどそれ位は人外でも彼女のスキルなら出来そうかなぁ。
多弁だけど色見たいのは変わらないな、占いたいって思うけどね。
僕の中で灰多弁が新学$で、その3人の中だったら一番噛まれなさそうだからかな。
*$エドワード 白より灰
変わらずな印象、現在一番白く見てるかな。
狐目も低いし安定して多弁なので占うとか無いね。
昨日も言ったけど後半になって生きてたら注意するって感じだろうな。
うわ、見事に黒よりが無い。>自分の雑感
完灰ではないんだけどさ、ニコラス黒を昨日の更新前に結構疑っていたんだよねぇ。
>>1:103の「霊能騙りは〜」って辺りとか怪しいなあって。
黒よりだし占いあてる気にはならないけど。
*占い先希望
●将テオドールさん
○遣ゾフィア
*吊り先希望
▼看アリスバック
▽詐カシム
コンラート様…流行病でしょうか……
そして私のこのペースは完全に間に合わないパターン…
先に占い希望考えてきますです!
灰雑の色付けは後ほど灰全員じっくり見終わってからGSFSで出しますー!
*ゾフィヤ様
1d
>>1:55 狩人吊り回避についてまた明日考える
→★1.その後考えました?柱が出たから考える必要ないですかね?明日以降はどうします?
>>1:133⚫︎旅◯詐
>>1:102を見た感じ、呪殺狙いで色の見にくいところですね。整合性は取れてます。
★2.「いざって時詐欺師さんの方が吊れそう」ってどういう意味です…?吊れそう?
★3. 中将さんの名前が出た理由を教えてもらえますか?
【議】 クララは、【詐】詐欺師 カシム を投票先に選びました。
2d
>>50 ローレル様のことを、真とる気がないから真には見えないとおっしゃっていますが、それは人外の場合も同じでは?
真取る気のない人外が占いCOする意味とは…?
確定してはいないとはいえ、3-1濃厚なのに狐混じりをまだ考えているのですね?
自由にふわふわ話していらっしゃる印象ですので、なんとなく単独感。
白黄狙いなら占い枠でしょうか。
俺今日全然喋ってないのに多弁なんだ、って思ったら以外と喋ってるのな
対話が少ないから喋ってなく感じるのかも
占い吊り希望出さないとだよね。吊り希望は僕視点▼正直者したいところなんだけども。
村の進行って考えると、村視点被黒を早いうちに吊って色見るのが1番情報落ちるんだろうとは思う。だから…
▼看護師さん
看護師さん驚きの白さだから単体だけ見ると吊りたくないくらい。客観的にスキル差を見れば、僕より看護師さんを1日でも長く残した方が村にとって利があるんじゃないかと思えるくらい(姉さん、僕を弟子にしてください…!)。でも柱はいつか吊らないといけないってのと、ここの色が分かれば落ちる情報は一番多い。
えっと、突然死ありだったんだってことは縄減る?それなら、
▽凸ケア
あーでも、ここ色見てもなあ。
っていうか、苦労人さん本当に何かあったのか心配になってきた。
星来てるっぽいのは目に入ったけど、まず占い希望か。時間、うわーちょっと待って。
先にこっち。
□占い方法
共有指定でいいんじゃないかな。
□占い先
●中将
○新人
理由はこの後灰雑で。
□吊り先
▼看護師
▽詐欺師
黒出しから、一度の柱COの分看護師優先で提出。
>104くらいまでの発言よんでの雑雑感もなんとなくまとまってきたから、移し次第投げてく。
ただいま。
柱のアリスバックを今日吊ろうとするのってなんでなん?
盤面見えてたら今日は被黒から狼目高い方吊りが安定だろうに。
カシムがここまで村から信頼される理由もわからんな。
⚫︎エドワード
⚫︎ゾフィヤ
⚫︎アイリ
ここ占いで希望する。
▼詐欺師希望。
▼看護師はその後でいいと思うんだ。
カシム狩人本気で追うなら▼看護師先でもいいけど、限りなく無駄縄だと言っておく。
この二人以外の吊り先は考えていない。狩人の可能性が出てくるからね。
カシム非狩知ってるのは僕と仲間狼と灰の狩人だけだから▼看護師も仕方ないかなって感じ。
□灰雑
執エーヴァルト 微黒寄り
発言なし、捗らせてくれ。
カシム狼を仮定した場合、「寡黙は吊りか、最悪色をつけたい>>1:65」から、寡黙に吊らずに色付けることで残す仲間候補@
遣ゾフィヤ 灰
▲狂からの▲真って作戦の話をしてたかな。
本人も言ってたけど狼の妖魔処理をどうするか、ってとこに突っ込んでるのはやや非狐要素?
あまり色が見えてこないため灰。少し潜伏懸念してる。
新グレートヒェン 微黄寄り
占い特定の手法を呪殺のみでなく役保護・霊も考えているところは村目。
昨日の保護目的からの灰狭まらない論から黄色はまだ気持ち残ってるけど、ずいぶん白強めになった。
看アリスバック 白寄り
>>36 >>78含めだいぶ白。議からの黒貰い。
狼の身内切りなら、こんなに白要素だしてくるかなぁ…。
あー、ぜんぜんまにあわない。
占い希望、●中将さん◯メイドさん
吊り希望▼看護師さん▽詐欺師さん
暫定だから変えるかも、だけど時間、だめならこれで。
いや、柱を放置するってそれこそ何なんだ
後で書くけど俺はカシムを白で見てるってわけでもないけど。
かけた分落とす
ゾフィア:黄
>>1:34での2w騙りについてをはじめ、あと俺が昨日星飛ばしたとことか、なんか逃げ道を残して喋ってる感じ。
ヘイト少なめの喋り方なんだよね、それが意図してかどうかは知らないけれど人外の潜伏したい感に思う。
>>70なんかからは自分から思考開示していくのに積極的じゃない印象を受けたよ
そういえば>>1:55はどうなった?
ニコラス:微々黒
占い結果から何ってこともないけど、絵が狼ならここ一気に黒くなる
>>36★「詐欺師●誤爆に〜」の誤爆とは?? この段落どう読めばいいのか、ニコラスが誰真を軸に書いてるのかわからない。教えて
>>100とか読んでて思うのはなんで仲間に黒出されての援護での黒だし、が彼の口からはでないのか
2黒って大抵そこ考えるよねって。
絵-旅の狼で自分たちがそれをしなかったから頭から抜けてる、とかあるかも
ちょっと、白くは見えてないかなー
詐カシム 微黒寄り
色々可能性挙げてくれてるが、白というほどの断定ができない。SGっぽくもあるが。
執事のとこに書いた>>1:65から、寡黙に仲間がいる?とも思ってる。最悪、っていっても大していないっぽい寡黙占って生かしておく意味って?
将テオドール 黄寄り
看黒を警戒し、慎重なのは好印象。
初手で真占い抜くのはでかいだろうけど、そこから妖魔を噛みで探していく間、2占い残しの灰噛みって妖魔探しとして結構リスキーじゃないかな、って思った。占い噛みに持ってきたい妖要素?
苦コンラート 灰
とりあえず何か言ってくれ、凸勘弁…。
□占い方法
迷いますね…
灰噛みは今日なさそうな気がしますので、呪殺隠しのことを考えてもゾーン、指定、どちらでも変わらないですね。
占い師が選べるか選べないか、の違いですが…
黒出した占い師は騙りなら二連黒は出しにくいかと思いますので、懸念するのは囲い。
ゾーンだと囲いやすくなってしまいますので、共有指定でお願いいたします。
黒出ししづらい状況での指定は人外には効果的と考えました!
ライン切れてそうなところに割り振ってほしいです!
ちなみに私はライン全く見れていません!
□占い先
●遣 ゾフィヤ様
○将 テオドール様
色の見たいところ…ゾフィヤ様は白黄狙い、テオドール様は狼あるかなと思ったのですが、早めに色をつけておきたいです。
□吊り先
▼看 アリス様
▽詐 カシム様
黒もらいのお二人で、柱宣言のあったアリス様が第一希望でございます。
□占い先
●中将さん
○人形遣いさん
ログさらっと流し読んだレベル。本当に申し訳ない。昨日占い枠に入れた学園生さんは、昨日に比べてだいぶ踏みこんだ発言が増えてきたように感じた。それよりは、ぱっと読んでふわふわとした印象感じた人形遣いさんの方が占う意義あるのかなと思った。中傷さんは昨日>>172と余り印象変わらなくて、引き続き。
っていうか、>>199の上になんか灰雑の切れ端が紛れ込んでるし。焦ってた…お分かりいただけなくていいです。
灰雑書いてくる。
グレートヒェン:微々白
>>22 まず、返事遅くなってごめんね。聞いてた部分はだいたいそこで合ってる
あーゾーン外の計算俺がミスってたのに気づきました。あと考えも納得、かな。
ついでに惜しみなく考えをぶつけてくれる感じで好印象
ノンヘイトな部分は故意なら危ないので注視すべきだけど今は白目かなぁ
テオドール:微々白
>>72俺も同じとこに違和感感じてただけに、他の灰から提唱されると、この人も(思考ではなく立場が)俺と近い感じなのかなって思った
また、自分の引っかかり分を表に出して解いていく姿勢も好印象
アイリ:微々黒
実質LWになることが確定して生存意欲が上がった人、として当てはまる雰囲気。発言の端々に棘というか鋭さがというかがあるような、昨日もこんな感じかな
>>34更新後の動きは正>絵>議で「正は結果出し早いのは大きくはマイナスにはならないけど▼詐推すべきじゃないの。」……どうして正が一番上なのかわからない、矛盾
ローレル様もどうされたのでしょう…
私は割と真追っているのですが、これでぽっと来て黒出されても信じがたいです……
ローレル様には特に白めな方を当てていただきたいです。
アイリ様とエドワード様も、本当は色をつけたいんですよね…
アリス様が被黒で吊り筆頭となってしまった今、この二人に終盤殴り勝てる方が果たしていらっしゃるのかどうか…
ここ狼だった場合、完灰に残しておいて吊れるのかな、とか…
ううん、でも流し読みしかしてませんが白いんですよね…
やっぱり今日は放置かな……
●遣 ゾフィア
○旅 ニコラス
ゾフィアガン推し、ニコラスとアイリは狼線だからどっちか迷ったけどアイリの方は発言とラインで見れそうだから。
このまま黒要素取れれば直吊りでもいいしね
あたしも凸は放置かなーって思ってる。
正→メイド
議→ゾフィア
絵→テオドール
こんな感じにしよっかなって思うんだけどいいかなー?
吊りはアリス
ごめーん
今日もう来れないー
みんなありがとうー
そして頑張ってねー
また墓下とかで教えれる事教えてあげるー
じゃーね
私看護師だから体調悪い人は墓下で治してあげる♡
うーん、ゾフィア狩人はわたしも思ったから真目高いとこに占わせたくないなって思ったけど、正直と交換もありかなあ…なやむ
そんな心配しなくても私はへっぽこ!!殴り勝つのはよゆーだと思いますよ!!
いや待て私白だし負ける気ないよ!!!?!?
学アイリさん灰→やや白
エドワードさんの灰考察で突っ込んでいない→確かにとは思いました。
>>1:132の下段は人外だと救うって出にくい発言かなって。
★投げて考察に活かしているので投げ捨てではないので印象がいいです。
>>31で3-2なら霊ロラから。縄使わせたいのかなって感じですがアイリさんのこれまでと見比べると違和感無し。
>>63でローレルさんに普通にあなた真ありうる。うーん、普通ならここまで発言少ないのにって若干の違和感。
寡黙に狼で考えていましたが>>91の発言から少し影響受け中。狼なら寡黙に縄使えるチャンスだと思うのでここでこの話を言ってくれるのは白く見えます。
【仮決定
正→新人メイドグレートヒェン
議→ドルオタエドワード
絵→中将テオドール
▼アリス】
じゃあ、これでもいい?
【仮決定
正→新人メイドグレートヒェン
議→人形遣いゾフィア
絵→中将テオドール
▼アリス】
いや、じゃあこっちにする!
噛みは霊能のままにしてるけどなんかローレル噛みたい←
いや、悪手なのはわかってるんだけどつい
茘枝いてるー??大丈夫ー??
【執】執事 エーヴァルトは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
書けたとこ、から。
【執】エーヴァルトさん
わかんない、かな。
最終日には、残せない、とは思う。
【旅】ニコラスさん
絵本作家さんの白、だよね。
他の2黒で、すっごく、目立たなくなってる。
狼でも狐でも、とってもおいしい、とこ。
警戒はしとこうかな、って思うよ。
【苦】コンラートさん
……………。
【新】グレートヒェンさん
えーっと、一応、白寄り、かな。
多弁のなかで、ひとり狐選べ、って言われたらここ、なんだけど。
占うの、勿体無い気も、する。
悩むとこ、かな。
全然いなくてごめんね
予想以上にギリギリなった
それでいいよ
メイドは村っぽいがほぼ非狼で▲正場合でもいいんじゃないかな
【議】 クララは、【正】正直者 ノトカー を能力(襲う)の対象に選びました。
うん、わたしもけっこうギリになっちゃったから…メイドは結構悩ましかったんだけど、呪殺あればいいかなって…
じゃあ、本決定もそのままでいくね…!
全然喋れない、ログ追うだけで一杯一杯
仲間の方に本当申し訳ない、カス過ぎて泣きたいわ…
ごめんなさいィィィィ…
明日も昼まで喋れないんだよね…
本当に暇だとか言っといて…何なんだろう…
明日頑張ろう…明日からちゃんと発言したい…
とりあえずログをちゃんと見ます…
あぁぁぁぁあ…むぎちょろさんに申し訳ない…
【仮決定確認】でございます。
ううん…この大事な場面でノトカー様に呪殺を出させてあげられないのが残念すぎますが…まあいいでしょう!
クララ様はゾフィヤ様を白目に見ていらっしゃいますので、白が出てもクララ様の視界は開けないのではないでしょうか……
議と絵は交換できませんかね?
【執】執事 エーヴァルトは、【正】正直者 ノトカー を能力(襲う)の対象に選びました。
破たん時の黒…普通に白にみちゃうかなあ…
正直者チャレだ。これはこれでいばらの道ってのは分かってるけど、僕頑張るよ…!
【帰】帰郷者 ウェルシュは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
続き、
【看】アリスバックさん
クララさんの、黒。
白く見られそうだった、から身内切り、はないと思ってる。
▼の理由は、黒く見えた、よりも柱した、から。
それなければ、詐欺師さん、先推してた。
柱は残しちゃダメ、これ絶対、だと思ってる。
【詐】カシムさん
正直者さんの、黒だね。
黒で違和感無い、といえばない、ね。
SG感、拭えない、とも思う。
だけど残しとく、には怖い、かな、●なくても。
だから、▽、希望。
【将】テオドールさん
えっと、占い第一希望。
少し消去法、入ってるのが、悪いとは、思うけど。
色見たい+狐狙い、ならここ、かなぁと。
【詐】詐欺師 カシムは、【毒】毒吐き ベルティルデ を投票先に選びました。
実際▲占いあって狐盾取った場合ほぼ噛まれ位置だとは思うけどねメイドは
ただ狐盾不安しかないからこれでいいや
ちなみに99%無いと思うけど▲わたしされた場合はほぼ共有透けて一点殺されたと見ていいよ
明日遺言で発表か即発表して村に情報与えるかは任せる
えと、これで、ぜんぶ?
【学】アイリさん
現状1番白く見てる、かな。
人外でも、おんなじ立ち回りできそう、とは思う、けど。
占う必要、なさそう、かな、特に今は。
【$】エドワードさん
白寄り、2番目、かな。
あ、でも、白っぽい、よりは村っぽい、のほうが正しい、かも。
占い枠、じゃないと、思った。
【学】学園生 アイリは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
学アイリ 白寄り
盤面考えてる姿が印象的。
▲占い危惧、▲霊は次点。護衛を占いに誘導?と取れなくもないけど、ふつう占い優先するよなァ、と邪推を反省。あまり黒っぽくはないかな、と。
$エドワード 白寄り
発言に妙なところが今のとこ見当たらない。
誰とラインつないでるわけでもなさそうなので、彼に関してもうちょっと考える時間がほしい。
☆「詐欺師●誤爆に〜」の誤爆とは?
えーっと、>>36時点の俺は、正→狂、絵→真、議→狼って思ってた。何でか自分でもわからん。白もらいに影響されてたのかも。
あの時の発言は、
正(狂)が狂アピを兼ねて詐(狼)に黒打ち→議(狼)がその結果を見て、詐欺師吊りを遅らせる(霊を噛む時間を確保するため)看(村)に黒打ち
で、2黒って考えだった。
勿論、その後絵本真ってどうなんだ、ってまた迷って、今はとりあえず>>95にあげた感じに占いを見ている。
回答になったかな。
【新】新人メイド グレートヒェンは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
ノトカー様ですか、リールセット完了しております。
>>ヤコ様
そうですね…どちらも考えますが、白強めに見ると思います。
【旅】流浪の旅人 ニコラスは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
わたしも表だしてからドルオタ普通に狼みあるかなあと思ったよー。なんか思考が微妙なんだよね、発言はみんなからすると白いのかもだけどわたしは村っぽさ感じない
溶っけるっかな!溶っけるっかな!!
できれば吊られたいんだけどもー!
今日占い噛むかなー?
狩人どこ護るかなー?
というか信用で来る気なら全然構わないという
看の色にもちろん左右されるがほぼ白だと思うよ
看狼なら信用or真抜きだがBW殺せたからまーよし
あと、詐は普通に黒かなーって思ってる…なんか一つ一つの発言が胡散臭い。
一日残してくれてありがとうがんばる→今日はがんばってないの?って思っちゃう。
ごめん、今日はかなり印象多い
>>114 メイドさん
☆1 あ、考えてない。
2黒でたし、いらないかな、って。
☆2 えーと、旅人さんと詐欺師さん、どっちか灰で、人外で残ってた場合、吊りにくいのは旅人さんのほうかな、って、思った。
☆3 狐狙い、色見にくいとこ狙い、のときに、2人以外で挙げるなら、ってこと。
第3希望?みたいな感じ。
で、>>115も質問?
真取る気ない、で、考えるのは、とりあえず出てきた狂人、とか、寡黙吊り逃れの狼、とか。
寡黙吊り逃れの狼、のほうが、高く見てる、かな。
狂人で、自身ない、なら霊能いっても、よかったんだし。
任せるには頼りなさすぎ、も、思う、けど。
【本決定、変わらず。
正→新人メイドグレートヒェン
議→人形遣いゾフィア
絵→中将テオドール
▼アリス】
結果発表は昨日と同じ、23:33。フライングはなしね。ちゃんと確認しなさい。その目はただの硝子玉なのかしら?ただの飾りなの?
ゾフィヤみたいの作るお人形みたいに愛らしいならともかく…ね。
【仮決定了解】
グレートヒェンか、希望通りではないが灰一人分狭い共有を信じるしかないな。
【リールセット】
ちょっと立て込んでる
>>108 中将
なんで護衛先の話になったんだ、村で方針決めてもうたら狼そこ避けるんじゃないのか…?
これアレなの、それとなく俺にここ守れよっていう指示なの?共有片なの?
いや占い当ててるしそれはないか…?
1凸のおかげで、ヤコは「破たん」しないんだよね。
だから最後まであきらめないで。僕も絶対にあきらめないと誓う。
うん、【本決定確認】したよ。
吊りもセット済みだねぇ。
>>ベルティルデ
霊能結果も23:33ってことででいいのかな?
【正】正直者 ノトカーは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
【本決定確認しました。】
ゾフィヤさん非狐になるし狼押し付けられなかったら大丈夫かな。アリスバックさんゾフィヤさんのラインわからなかったし。狼ないですよね。
>>148議
まーわたし目線だけどあなた真ならドルオタ結構狼ありうるとは思うけどね
灰見きれるわけなかった
明日あるのならちゃんと見る
【本決定了解ー】
【▼看しとくねー】
というか絵!それと苦!何やってるの?
【旅】流浪の旅人 ニコラスは、【帰】帰郷者 ウェルシュ を能力(守る)の対象に選びました。
【将】中将 テオドールは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
【本決定確認だよ】
灰雑書いてたけど、量多くてとぎれとぎれで言語化できれるのこれってなってる。とりあえず、今日移動中にポチポチ書いてたのに手を加えたの落としとく。
旅人、人形、ドルヲタは一旦非狼置きという看の目をどこまで信じるかというのもあるなあ
遣は非狼っぽいが残り2者はそーでもないようにか見える
序盤は苦手なんだけどねwてへw
カシム
>>11「人外強いんじゃないの?」の、村を心配してるニュアンスを感じて素直に村要素
>>28下段、1黒で被黒が殴り勝つのは難しいだろうと……ここがちょっと分からない
だけど狼が「僕に黒だす必要ない」ということに意味はないかとも思う。いかに自分が被害者かをアピールするわけで。
うーんコアがずれてて、話してない印象を受けてた→被黒の村なら明確な敵が生まれた+情報が一気に増えたでもっと話すだろうから違和感
だったんだけど、ただのコアずれだったらしく少し解消されたり、されなかったり
結局増えた情報からの考察伸びはあまりないしね
余談。
アリス
>>1:62では「人外に圧かける人がいないなら私がやる」という意気込みのよさ
今日吊られ間際にあっさり去っちゃう、まあリアル事情もあるからあれだけど昨日と今日で態度が違うんじゃないかと思うね
【本決定了解】
セット
僕視点人外の正直者の正体を洗っておきたい。
1日目。全体的に、理想の占い師像っていうのを演出するのが敵ながら上手いなと素直に思った。占い師として様々なパターンを想定して思考を示しつつ、それらに筋が通ってるように見える。
>>1:81「僕が1wみつけたら、灰の狼や対抗占い師は僕の黒を単なる特攻で済ませようとする」これは今日の僕への黒の伏線だったって考えられるのかな。狼狂どちらともとれるけども。
>>1:83の下の段丸々護衛ほしい真アピ。全体的にも真アピ発言にじみ出てる。これ見ると僕はどうしても狼っぽく感じるんだよなあ。
>>135「占いのスケールはっきりしてない」ってどの辺のこと言ってるんだろう。わりと僕なりにはスケールつけたつもりなんだけど。
まあそもそも僕、初日からばんばん決め打ちしていくっていうのは避けたいって頭があるってのは認める。決め打つ場面では決め打たないとと思うけど、想定できうる可能性は頭の隅にでも置いておきたい。まあ要するに優柔不断なんだけどさ。
移動中だけじゃほとんど深められてないな。というかこれじゃあただの僕の反省会じゃんね。チャンスもらったし、引き続き頑張らないと…!
>>159議
看狼時諦め早くないかなー
ここほんとにしっくりこないんだよね
ドルオタ非狼時とかに▲議してLWはどこだったら勝つビジョンあるのだろう
▲狂や信用勝負移行した方が勝ち目あると思うけどね
そうなると▲あなたは起きにくいかもだから信用取るように頑張って
▲霊とかにあなた真ならなりそうって思うのかなそういう視点に立つのなら
*テオドール様
>>1:52 FOについて肯定なのかどうなのか…曖昧ですね。
>>1:124どなたか突っ込んでいた気もしますが、「真狼狂のことだけ見ておけばよいだろう」と言いつつスケールにガッツリ狐も書いてるんですよね。でも内容みると狐のことはあまり触れていない…。
3COでもFO許容だったり、狐混じりを示唆したりと、もし3-2になるならここ盤面見えてて霊能に出たい狂人あるかなあと思いました。狼もあるのかな。
3-1濃厚ですしテオドール様は霊能非対抗でしたので、その考えは薄れましたが…
>>1:186私の雑感
むしろ色のついた方を放置して完灰吊るのだから、灰狭めているのでは…?
やや塗り感。
今日の>>75>>108など、護衛に関する発言が多いですね。
狼の護衛誘導にしてはあからさますぎる気もしますが…やっぱり気になります。
>>147 ニコ
「どっちかっていうと詐欺師⚫︎誤爆に反応して看護師⚫︎出し、の方がしっくりくるかな…うーん。」
って文章があったよ、そこの部分
でもまあ狂人にみてたならそうなるね
【本決定了解でございます!】
んー!やはり時間が足りませんでした!
残りの灰雑とGSFSは明日出せたらー!
来てない方、大丈夫でしょうか……
わくわく!どきどき!!
正真ならちょっとなー、狼頑張らないとー…
呪殺されそうな私が言えたことじゃないけど☆
まーいいか
牝豚ちゃんは今日もお疲れ様。
明日も頑張ろうね。
共有なんか噛むわけないので遺言で相方発表は今日は要らないよ。
>>学園生さん
☆正直が狼としたら、バランス的に見て看護師さんみたいな多弁というかスキルの高い人が潜伏してる可能性は考えた。それか、寡黙過ぎる狼仲間で占い任せられず…とか?うーん微妙か。ライン考察か…頑張って見る。
なんか今日になって狂っぽさを感じたけど、ログ精査中でまだ言語化できてないところ。やっぱりここの考察深めてくのが僕の立場の使命だよね。
霊護衛する。
決めた。
狼が即占い抜きしてこないと思いたい。
理由としては妖魔。あとは絵本の立ち位置。
絵本狼だと真透けてるんだよなぁ、いつでも噛みに来れると思う。
霊結果白なら議破綻、霊結果黒なら議真濃厚で少なくとも一人は結果が絞れる。
あーでも初日だからこそ確実に白抜くかなぁ…
>>140 アイリ
逆にいうとそういうところから要素取ったりしながら相手の中身をみていくものだよね
これ一つで真を切れと言ってるんじゃなくて、真らしくない動きがあったのに動きが一番いいとなる理由が分からないってこと……ちょっと話しながら、あのスケールの取り方が違ったのかなとふと思ったけど
盤面的に一番真ってのは同意ではあるかな、素直にみるとそれが一番合うとは思う
単体要素込みでそうは見れないけど
あーあ、ここにきて不安になるよね。
初狼でこれは胃が痛い。
とか言いつつ、この吐き気と胃痛結構好きなんだけども。
うん、明日もがんばりましょ。
わたし明日はちゃんとこれるはずだから、がんばるね!
噛み次第なとこあるかもだけど、わくわくするねー。
狩人がんばってー
ほぼ遺言のつもりでピンポイントだけ落とす。
白いと思ったのがアイリ。
寡黙に対する救済というか、発破をかけるというか、灰の2Wはあり得ないので素直に協調の意思が見られて最も好印象。
基本的に僕真目線と村の考察が逆行していてどこも怪しいんだけど、これは僕の真取りが至らなかった事に他ならないから僕の責任。
狼は今日は確実に▲僕or霊。
僕の存在と考察は狼にとって害でしかないだろうし、信用勝負路線なら▲霊能かなと思う。
どちらにせよカシムは明日吊って欲しい。今日の彼の失速を村はどう捉えているのか?
アリスバックの白さとどこで差がついた?
是非熟考して欲しい。
というか狩人頑張れ!今日平和でかなり村勝ちに近づく。
僕が噛まれて霊軸になったら妖魔の処理はグレランか告発しかない。
カシム飼いよりも占い騙りを飼ったほうがいいかもね。
>>149 ゾフィヤ様
お返事ありがとうございます!
☆1について
ふむふむ。答えなくて大丈夫ですが、明日以降はどう考えているのか、後半はありの後半っていつなのかなあと疑問に思っておりました。
☆2について
なるほど!そういう意味だったのですね!
だから第一希望ですね!把握いたしました!
☆3について
テオドール様は他の希望に上がっていない方よりも色が見えにくかったということですね。
えーと、なんだっけ、聞きたいことあったのですが、また後で思い出したら聞きますです…
>>115はただの意見ですね。
真取り頑張らないといけないのは真も騙りも同じですので、姿勢だけで偽視はどうなのかなあと思いました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新