情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
そして、輝く ウルトラ ラヴィ は、心優しき行商人 アルビン と 心優しき行商人 アルビン を愛の矢で結びつけた。
ランプ職人 エレオノーレ は、研究者 ツィスカ を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ヨセフ、一族の誇りにかけて サシャ、宿屋の娘 シュテラ、賭博師 ディーク、楽天家 ゲルト、猫又 スノウ、そして、輝く ウルトラ ラヴィ、青年 ヨアヒム、【小】異国の小学一年生 ドロシー、密偵 ロー・シェン、ランプ職人 エレオノーレ、恋愛小説家 ナイジェル、司書 クララ、心優しき行商人 アルビン、研究者 ツィスカ の 15 名。
昨日の遺言したけど改めて
【霊CO撤回】
【ボクはただの村人だよ】
アルビンには初日は負担かけてごめんね
村騙りの理由は占霊にだけは絶対に恋矢を刺されたく無いから
まっくら闇。夜の道。
行って戻って来てください。
お伴はわたしのこのランプ。
さぁ、いってらっしゃい。
・・・・・・・・・
おかえりなさい。
あらあら、何だか楽しそうですね。
新しい研究対象が見つかった?
ふふっ、それはよかったですね。
あら、夜が明けましたね。
【ツィスカさんは人間です】
>>エレオ
きゅっきゅっきゅっ、びっくりした
ここに恋矢撃たれて村負けた魂のトラウマあるからね
リア充は大嫌いなんだ
【結果把握・兎CO撤回把握】
驚いたよ。というか驚きすぎたよ。
2日目の発言先に見えてビックリしたー。
とりあえずアルビン君は確霊おめでとう!・・・でいいんだよね?
思わず反応してしまいました(しろめ
能力視点薄いけど騙りの意識も薄いので真?と思っていたのですが…。
人外の撤回ありますか?
でもこれ多分「能力者に矢を刺されないようにする」の延長じゃないですか?
★ちょっとここお答えください。
アルビンさんは確定おめでとうございます。
2COの霊なら矢も打たれてないでしょうし、真確+恋疑い持たなくていいのは素直に嬉しい。
そこはうさちゃんありがとうございます。
でもうさちゃんがQで霊に打った可能性、とかはわからんです()
【もろもろ確認ですわ】
両方白ですわね、ライン切れませんでしたか・・・
問題行動連発でかなりヘイトが上がった兎は偽ならQっぽいですかね。
ちょっと離席ですわ。**
確かに遺言は助かりましたね。
ただ、非狼とは思っても一応Qの可能性はきらない方がいいと思うかな。生存目的でPP狙いがありえるしね。
【アルビン確霊おめでとう】
【ラヴィの村騙りktkr!!!】
この村、縄に余裕ないってことは知ってるのかなウサギちゃーん…。
もう吊りたい…。
とりあえず【結果確認】や。
もうウサちゃんホンマなにやってんのや…
まぁ、確霊したんはありがたいけどなぁ…?でもアカンて…。ホンマ…昨日悩んだ時間返してェや…
帰らなアカンし、ホンマのホンマに離脱や!
占い師さんたちの結果確認したよ。
でもそれに触れる前に。
ラヴィ>>0
このウサギさんぶっ飛ばしていいですか…?
★占霊に恋矢打たせたくなかったぁ?そのためのギドラだったのに解除させたんだよ?それでも騙り続けることに何の意味があるの?
ふざけないでよ…
ま、俺に恋矢は刺さらんよ。
てか、普通占い師に刺さんと思うよ。
(メタいけど、恋矢が刺さるとどこに表示されるのかと探してた)
安心してくれ
まぁライン切りはいつでも受け付けている!w
正直恋狼も霊恋もやったことがある恋PLなんだよね私。凄い刺される
でも避ける技術もないから今回も身構えていたけど大丈夫だったよ
勿論大丈夫なのだ。我輩に恋矢を打つキューピーなんて、ドマゾ以外の何者でもなかろう…。
仲間内で疑っても仕方ないので、我輩は皆を信じるぞ。
俺は昨日も言ったとおりな。
仲間に恋矢が刺さっても、諦めるしかないと思ってる。
その場合は、せめてもう一本の矢が村側に刺さっていることを祈るだけ。
赤窓陣営は一枚岩でいこうぜ!
ラヴィさんの撤回は兎も角として、今日の方針は灰吊りでいいかな?
占いは補完がいいかなと思いつつ希望はとります。
昨日はああ云いましたが、最大で7人外。能力者に2人外(刺さってなければ1人外)とすると灰の人外は5人(あるいは6人)なので片白含めた灰は9で人外密度凄い事になってますので。
僕ら3人は狼視点で食べごろなので少なくとも今日は放置で良いでしょう。
■1.占い方法。(自由or補完or統一)
■2.吊り先(灰or能力者)
■3.灰考察
■4.能力者考察
■5.その他自由枠
こんなところでしょうかね。
ツィスカさんとヨアヒムさんの片白も確認しました。
★ローさん、占い希望一覧を見直して、ヨアヒムさん占いに変更した一番の理由はなんでしょう?
他にも楽や猫に票が入っていましたが。
あー、うん兎さん偽っぽいなーとか思ってたけどこうなるとは思って無かったよ。
エレちゃんのラヴィ君QPとかはまだわかんないし保留で。村だったらすごいと思う反面上手くしないと危ない状況。下手打ったら吊られてもおかしくないよ。
別にボクは他人にどう見られるか興味無いから占い真贋と狼探し、恋探しに力注ぐね
だから、星は答えるけど多過ぎたら取捨選択するよ
【対抗の結果確認】
初回から囲いの可能性はおおいにありますが、ヨアヒムさん…発言から見れるかな?
>>7どうもです。>>11の回答はこれでOK。
で、ツィスカさん人間だったのはよかった、と、思う…。黒ならOK、村なら灰のままだと誤認で▼の可能性が怖かったのと、かつ灰襲撃恋狙い噛みも微妙な感じだったので。
CとかQの可能性ですが、QはともかくCだった場合が問題ですが…兎赤なら狼で密C、兎白でも密Cと見ていいかな。戦術的にはそっちの方が幅が広がりますし保険が効く。
ちなみに昨日は占霊で狼C(どっちがどっちかは不明)だったので対抗赤予想としてました。
確かにQはまだ有り得ますね。
こうなると占いが真赤ほぼ確定ですか。ローさんの占い先変更が気になるところです…
確霊であれば、今回灰吊りつつ統一で黒を狙うのもありなんでしょうか…?
偽だとするならアピールになるかな?
逆に真なら色々最後まで悩んでるって事になると思う。現状真贋差は殆どないね。
統一も選択の一つだね。ただ、その方針で進めなら片白の扱いをどうするかも考えておかないと後でもてあますかもしれない。
■1.占い方法。(自由or補完or統一)
補完で確白作ったり出来るといいかな、とは。ただ情報があんまり増えないから議論が進むかどうか…。
■2.吊り先(灰or能力者)
確霊したし灰の狼吊りたいよね、と
■3.灰考察
またあとで
■4.能力者考察
またry
はぁ、キレててもしゃあないやんな。
ごめんな恋天使さん。
とりあえず恋天使さん。
この発言見えとったら、次の第一声の末尾
「。。」みたいに句読点二つつけてくれん?
頼むで。
これさぁ…
ラヴィが村だとしたら、俺、対抗Qの可能性まで考えなきゃいけないの…?
狼に恋矢刺さってて、組織かためて俺吊りにくるとかないよな?
ただでさえ対抗強くてプレッシャーきっついのに、勘弁してくれよもう…。
ラヴィ>>21
だったら初めから霊で出てよね。
それと、矢の打ち先は天使の趣向100パーセントなのでガードしたからって打たれないとは限らないから。私たちから見たらラヴィQがアルビンに打ちましたとかもあるんだから。
けど>>23とのことだから村なら馬車馬のように頑張ってもらいましょ。能力者騙ったんだから見えたものはそれなりにあるでしょ?
本当に村騙りだとしても、人外の村騙り騙りだったとしても、ラヴィは策士なんだな…。
アルさんが真すぎてラヴィの内訳まで考えれてなかった。
でもこれでラヴィ即吊り言い出す人は理由要チェック。
スライドスライドで悪い意味で注目浴びてるところで、本当に村騙りだったら今日一番SGにしやすいだろうからな。
占いたい候補にあがるのは避けられない気もするけど…
フリーダムヨアヒム君が戻ってきた気がする。
2日目で情報動きまくってわくわくですたい。
でも確定情報少ないのが残念。やだーかくていさせたいのー(じたばた)
兎>>15こっちも確認。こう言うところ一貫性あって人外に見えにくく。やっぱり戦術が走ってる感じ。
兎Qなら能力処理狙いか?狼(Cも?)だったら奇策での白稼ぎ、CだったらQと同じかな。
ただこの村だとヘイト感情高まりそうですし、狼なら騙ってる方がいいと思うんだよね…。
ALL★ここちょっと兎赤で他の可能性も誰か考えてくださると嬉しいです。
★宿>>5 判定からどう感じましたか?
密>>13これは深読みすれば切りですが…あまり考え過ぎると足元掬われそうですね。
小>>17ここの感情は素直な感じかな。
万里も片白の立場を利用して姫路をサポートできるならしてほしいかな。
あとは、急がないけど昨日の私の質問に返事を〜
確霊したのはいいんだけど。
いいんだけどさ。
護衛どーすっかな。
セオリー知ってる赤陣営なら霊は恐らく食べないと思うけど。今回の赤窓像がつかめない…
村(Q)だったとしたら騙り意識の薄さに説明がつくんですよね。
アルビンさんが偽に見えると言うのとは違いましたし、ナイジェルさんの霊考察も理解。
相方さん自力で見抜けなかった…。
でも、信じてもらえるように頑張る。
ご飯もぐもぐ
おそらく刺しは灰かなーとは。
共鳴とか霊とか狩とか喰い先が豊富にあるから、素直に白い位置を狙ってきたのかな
>>ロー
きゅっきゅっきゅっはウサギの鳴き声だよ(くっくっく風)
>>ドロシー
了解したよ
ただまあ、上段は気が回らなくてごめんね。。。
あと嗜好的には男女のペアに刺さっている可能性は高いと思うんだよね。
狼勝利リーチの状態まで来て恋が生きてたら最後の襲撃はそこらへんも考えよう。例えば男で白い位置はナイジェルだけだし。
忘れてた。ローゼンさんいらっしゃーい。
地上では寡黙だったけど、こっちでは喋ってくださいね!(むちゃぶりww)
サインはリスクあるけどちゃんと【ムーンとアルテミス】が状況に対応してくれてて助かった
念の為に2人に見せる為にCNは【ムーンとアルテミス】に変更するよ
>>36 恋人が両方安全圏ならこの要素の取り方は間違ってるよね。
指摘されるまえに自分で気づけたら真ポイント上がるかも・・・?
とはいえ今は狼探すのが先決だけどね。白引きだし。
でも、ムーンが死んでも村と狼には恋退治出来たの分からないからそこは面白いよね
ムーンの恋人は仕事
ムーン&アルテミスごめんね。。。
村側の勝ちが絶望的になるまで、恋陣営は追い詰めないほうが狼利になる…んだっけな。
恋陣営と共存しつつ、最後に吊りor噛みで狼が勝つのが理想だ。
ランプ職人 エレオノーレは、青年 ヨアヒム を能力(占う)の対象に選びました。
吊り回避、が、がんばる…(ぷるぷる)
…だが、もし無理なようなら遠慮なく切ってくれ。勿論吊られぬよう全力は尽くすがな。
とりあえず灰考察を(出来るだけ簡潔に)まとめる作業に入るのだ。議事録ダイブ!
でも>>28はホントそうですよね。
他打ちの方がフラグネタ打ちの可能性高そうですし。
霊鳴に打たれてたら厄介だなぁ…。
と、言いますか霊が恋落ちで敵対って、占い師的にとってもバッドエンドじゃないですかやだー(しろめ
やっと解放された!
すまなかったな。
とりあえず【ウサちゃん見たぜ】
俺は奇策とか好きだから何も言わねーよ。みんなギスギスしすぎずにいこーぜ☆
ところで明日は灰吊り濃厚な感じがするんだけど、このままだと俺吊られても文句言えなそうだから出来る限り喋るようにするぜー。
霊確定したし、明日死ぬかな…。
兎赤ならそれ狙いもありますよね。でも霊に護衛付かせるなら3-1でいいんだよなぁ…。
…まぁ、死にたくないけど、アルビンさん無事ならいいや。
ひょっとして矢刺さるかと思いましたけど、桃窓は増えていませんでしたね。
刺さったらそれはそれで面白いかなと思っていましたが。
でも、あれこれパターンを考えるのが楽しいです。素村バンザイ!
狩はひょっとしてディークさんの可能性もあるかもと思い、占いには挙げませんでした。
ちなみに私の狩センサーはポンコツです。
戻った。取り敢えずやっぱもう寝る。
判定とラヴィの供述は確認している。
3-0だったら・・・って意味の「粘る」かと思っていたけれど、
普通に占でも霊でもないから3-0想定してなかったというだけか。
私は>>32派だけれど、じっくり考えるよ。
あと恋関連の議論がないね。私の知ってる恋編成は夜明けと共に「お前やろ!」「ちゃうねんお前やろ!」みたいな掛け合いがあったりしたんだけどw
静かだね。
まず能力内訳とか垂れ流してみるけど、
現状ではロー真、ランプ狼、兎恋、2狼とCは潜伏で見てる。
ローは最初は>>1:7で軽すぎて真占いの気負いがないし、赤枠もなさそーって事で狂っぽいと思ってたけど、その後の発言の多くが村の為を思って灰を探る真占いの動きに見えた。
逆にエレオはすげえ真っ当な意見が多いんだよな。
無難な発言が多くて白く見たくなるけど、無難さってのは怪しさを隠す手段に思えちまうんだよな。
ウサちゃんは>>1:177前後で占いを煽る動きが気になったぜ。
占いが灰を突いてくれれば、矢を射るところを探しやすいんじゃないかなーってね。
加えて>>23の他人にどう見られるか興味ないってのは現状での村人の意見とは思えないね。
村人であるウサちゃんが怪しまれて吊られるってのは、吊り縄に余裕のない状況では回避しなきゃならないはずだしな。
私とかはまさに「狙い目」だと思って身構えていたけれど来なくて拍子抜けした。
白すぎず黒すぎずで。
ただ共入りだから素直に白い位置を狙ったとかかな。
もう矢打たれた後だけど、基本的には灰を狙うものだと思っているよ。
村ー村だと嫌だなあと。
あとはメタいこと言うと男女ペアじゃないかな。
まぁ基本的には、まだ狼を探すのが良いと思う。おやすみ。
>>42
占い結果に触れずとりあえずうさちゃんですか。
これは本人要素かな。
「文句言えなそう」縄に対する危機感薄くでもにょ。
ですがこれも本人要素っぽいでしょうか。
…黒くはないけど白くもない。
>>45
わたしなら打たないかな…。
狼期待して打つならドロシーちゃん。
灰考察でまだやってないとことか落とすよー。
サシャちゃん:今日まだ見てないけど、昨日の段階では喉使い切るぐらい喋ってたし発言も変なとこないし占当てもいらなそう。
・・・とか書いてたら来てた。でも変なとこ見当たらないかな。僕とは視点違うみたいだから参考にしたいね。
村寄りかな。
シュテラちゃん:>>263>>275>>308で僕への愛を確認。いやあ照れちゃうよ。
擦り寄りかもしれないけど発言には違和感無し。若干村寄り。
スノウ君:ダンディズム丸出し猫。たまに語尾がにゃん。あんまりどちらの要素も取れてない。
>>302それとなく自分に目を向けさせようとしてるのは気になったけど、ゲルトを白視してて外そうとしたからかな?
純灰。
た、たぶんこれで全員のはず・・・!そして白塗りしか出来てないよ!わぁい!(白目)
僕も寝よう。おやすみー・・・。
>>44わたし狼で見ると言う事は、占い噛みたい襲撃持ち視点とは違うかな。
対抗がQ塗り(?)してきたのは、わたしを襲撃する事を考えた時、襲撃が通った時にその理由が必要だから。
ここ連携取れてなさそう。切れかな。
ただ本人要素は忘れずにカウント。
そうだ、寝る前にこれだけは聞いておこう。
★年
僕、もしかしたら次の夜明けに間に合わないかもしれないんだ。
最悪18時から見れないんだけど、その時はヨセフ君に投票を委任してもいいかな?
改めておやすみー。ぐう。
やっと箱確保。
とりあえずヨセフ>>18
■1…結局2-1になったんだし、真赤濃厚かな?シュテラ>>30の言うとおり、赤から騙り出てないとか狼陣営ニートしすぎだし。で、ツィスカかヨアヒムのどっちかは囲いありそうかな?って思うから補完がいいなあ。
補完じゃないなら統一希望。
■2…ラヴィが撤回したから縄数また計算しなおしだと思うけど(霊共鳴さんたちよろしく!)灰吊でいいと思うよ。
■3…あとでね。
■4…■1から、真赤かと。
一族の誇りにかけて サシャは、ランプ職人 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
そのために琉球が真を相手に最後まで戦い抜く覚悟があるか、だね。
真はほうっておくとどんどん真っぽくなってくるというし。
逆にそういう真要素を偽装できるなら立派な騙りだ。
ヨアヒム>>29
吊りのところ。能力者決め打ちはまだはやいよねって、純灰に狼3匹とQと恋人たちいると仮定するなら純灰8人の中に処理しなきゃいけない人外が6人ほどいることになるんだけど。
★そう考えたら決め打ちって早くはないんじゃないかな?って私は思うんだけどヨアヒムはどう考えてる?
/*
ロー>>48
この国のルールに『意図的発言ミスの禁止』があります
だから、発言ミスから要素を取るのは狼陣営に対してアンフェアな気はしますね
その辺りはエピでしっかり考えて下さいね
中立の恋陣営より
ところでディーク>>1:298
★私が占第二希望なのってなんか理由あったりするの?
ほとんどの人が昨日の段階で私占いらないって言ってたけど。言われてる本人は占いいらないって言われるとやりにくくてしゃーないんだけどね。
サシャ>>45
この村でヨセフ、ドロシーと並んで評価される能力あると思うよ
普通の恋人を作るならサシャに撃ったはず
今回は村勝ち乗っ取りルートに特化したので
うん、狩炙られる前に狼吊り尽くさないと
宿>>1:292 この気持ちはよくわかります。わたし灰にいるとそんな感じですし。
>>37ふむ。了解です。>>1:269宿色わからない>>1:308青あまり占うとこじゃない、だったので、対象的な2人に対して揃っての片白ってどんな感じなのかな、と思いました。
片白よりも密を問い詰めに行くところは、昨日の延長とは言えあまり作り込みは感じないでしょうか。ここ切れ取っていいかな…?
ただ対抗真アピ強いですし、表でも灰仲間に触れるタイプかと思うので>>36とかちょっと不安要素ではあります。
とは言え現状白目。
族>>43よろしくお願いします。一応>>32意外の兎赤懸念もありますが、まず他の意見を聞きたいので。
サシャさん、昨日より目が輝いていませんか?さては恋してますね?(ネタです)
やっと箱前。更新周りに参加できず失礼しました。
【兎→COスライド/村】
【灯→研白】【密→青白】
それぞれ確認。
2-1、霊確定かな?
発言確認に入るよ。
…や、やっと帰ってこれたわぁ。
ホンマに疲れたぁ…寝落ちしそうになったわ…。
とりあえずウサちゃんがC狂かもっちゅうボクの予想は大ハズレしそうやな。この時点で確霊にするとか意味わからんもん。
ちゅうことは占い師に赤ログ持ちがおるんやね…。
ウサちゃん人外ならQなんやろなぁ。霊共スラしたんはギドラ解除させて内訳をはっきりさせよって共かボクに打ち込むためかなあ思たけど(進行恋は強いからなぁ)、狼のいい餌であるボクらに恋矢打ってもなぁ…って思うわ。ほな村騙り?冗談キツイわぁ…。
裸>>42
占い結果に触れずとりあえずうさちゃんですか。奇策とか好き、って言うのは、ああ、って印象です。この辺は諸々本人要素かな。
★占い結果から何か感じた事はありますか?
「文句言えなそう」縄に対する危機感薄くでもにょ。ですがこれも本人要素っぽいでしょうか
裸>>44
★村の為って、ディークさん的には具体的にどんな事と思いますか?
あとC狂なので狂でも赤窓持ってます。ここ赤なら思考バラつき過ぎておかしいか。
★無難さは怪しさを隠す手段ならば、他人にどう見られるか興味ない、は逆に怪しいので村人、と言うのは考えませんか?ここもう少し掘り下げてみてください(兎白視すると言う事ではありません)
>>1:276も回答お願いします。
灯狼で見ると言う事は、占い噛みたい襲撃持ち視点とは違うかな。
対抗がQ塗り(?)してきたのは、わたしを襲撃する事を考えた時、襲撃が通った時にその理由が必要だからと感じました。意図的C襲撃って証明難しくて主張キツいですし。
ここ密と連携取れてなさそう。切れっぽいか。兎赤の場合も兎と切れっぽい。
ただ本人要素は忘れずに。
ヨアヒム>>52
ありがと。
うーん…ヨアヒム自身の考えが見えてこない…擦り寄られてるんですかね?これ。って思うけど昨日の自己申告だと、何も持ってないなら後半伸びてきそうではあるから長い目で見た方がいいのかな?
>>8
合議了解やで。狼のエサ確定とはいえ、共のどっちかに恋矢刺さってる可能性は十分あり得るからなぁ。
まぁ、でも今日は灰吊りやな。
狼狙い(嚙みコントロールできるから狼恋も強いねん)で灰に二つ矢が刺さっとる場合もあるし、
仮にボクら三人の誰かに矢が刺さっとったとしても
片方は狼狙いで灰に飛んでそうやからなぁ。
ナイジェルやデュークの状況考察もキレイだけど、経験不足な気はするな
…て、ボク偉そうだよね
狼はツェスカ、スノウは固いと思うけど誰かなー
デュークはあり得ると思ったけど、ローのルールメタ推理から違うのかな
取り敢えずボクは普通に考察したら村要素上げた灰を恋視してもらえそうかな
あ。寝る前に黒判定verを。
おかえりなさい。
あらあら、何だか不満そうですね。
寄り道をしたら喰いっぱぐれた?
まあ、それはごめんなさい。
あら、夜が明けましたね。
【ツィスカさんは人狼です】
>>59
恋狼ホント厄介ですね…。
村村より厄介な気がします。ホント。
確白3人に刺さっていない事を祈ります…。
【小】異国の小学一年生 ドロシーは、ランプ職人 エレオノーレ を能力(守る)の対象に選びました。
ドロシー狼あるかもね
ここは読むの難しいから丁寧に探ろう
ドロシー狼なら視点作り上手そう
出力調整や考察曲げてないか精査かな
>>59
ムーンは特殊編成慣れてなさそうに見えたけど思った以上に優秀な人だった
サシャやドロシーをパートナーにしなくても問題なかったね
まあ、ムーンからしたら問題アリアリだろうけどw
青研の色はわからへんけど、流石に黒が出て吊られるかもしれんここに恋矢刺してくるとは思わへんからなぁ。
ま、なんにせよ今日は地道に狼っぽいとこ探し出して吊らなアカンな。うん。
占い師に赤持ちがいるともわかったし、その辺も絡めて見ていくでぇ。
青研の色はわからへんけど、流石に黒が出て吊られるかもしれんここに恋矢刺してくるとは思わへんからなぁ。
ま、なんにせよ今日は地道に狼っぽいとこ探し出して吊らなアカンな。うん。
占い師に赤持ちがいそうなんもあるし、その辺も絡めて見ていくでぇ。
とりあえず赤ログの要領でボクの自己紹介や。
意味無いかもしれんけど、まぁ参考程度に聞いてってやぁ。
ボクは人狼四戦目、まだまだペーペーなビギナーや。
役職経験は素村と狼(潜伏)のみ、霊能者は実は今回が初やねん。
正直生き残れる自信は全くないんやけど、せっかく僕に二つも矢を指してくれたんやから、その期待に応えて全力で勝利を掴み取ったろ思てるで。
よろしゅうな、一緒に頑張ろ!
灯>>57
☆占い結果なあ。二人とも白かったしなあ。
そんなもんだろうなー、って感じだ。
騙りなら積極的に黒を出しに行って決め打ちの要素増やすより、白を出してゆるーく進行したほうが村人が決め打ちに走れなくて美味しいんじゃねーかな?
☆村の為ってーのかな、村人の心配してる感じがしたってだけなんだけどな。
☆怪しいから村人ってのはねーぜ。
怪しさを隠してる奴は怪しいし、
怪しさを隠さない奴はもっと怪しい。な、簡単だろ?
>>1:276についてはアレだ、
とりあえず初日だしーって全然深く考えずに受け流しちゃったんだ。
そういうところで怪しく見られてたのか、なるほどーって感じ。
…普通に話すこと無くなってしもた。
まぁ、言うてウサちゃんに内容ダダ漏れしとる以外は
ほとんどボクの独り言みたいなもんやからなぁ…。
本来は話し合いとかいろいろやらなアカンわけやから喉がいっぱい(1844も!)あるんやと思うけど…。
この睦言(笑)どないして使お…
よし、とりあえずせっかくの桃ログやし
後で見返したみんなが砂糖の塊吐きだしそうになるぐらいの
甘々桃色なログにしたろ!
とりあえず、ボクにはアル子という顔がそっくりな幼馴染がいるという設定を作って、一人二役で桃桃しよかな。
アルビン桃色劇場の始まりやで!
わぁ…ボク恋人かぁ…。
相方はアル子ちゃんかぁ。こんな可愛ぇ子と恋人なれてホンマうれしいわぁ。二人で勝利目指して頑張ろなぁ!
ところでアル子ちゃん役職なんなん?ボクは霊能者やで。
(アル子)
か、可愛いだなんて、そんな…///
あ、ありがとうございます…一緒に頑張りましょうね、アルビンさん!
あ、役職ですか?実は私も霊能者なんですよ。
ふふっ、奇遇ですね…。
へぇ!ボクと同じなんや〜、なんか運命感じるなぁ。
あ、そうや!
恋人記念に一緒にたこ焼きパーティしよ!
ボクちょうどたこ焼き器持ってるし。
[ …は何処からかたこ焼きの生地を取り出し流し入れてたこ焼きを慣れた手つきで焼き始めた ]
族
戦術論を含めて、対話姿勢が強いと感じる。1>>185は特にね。1>>192など、思考過程も含めて精査している。
族自身の思考過程にも、違和感は目立たないかな?
★族
@1>>205兎と灯の関係性について述べていたけど、結局は兎→村騙り。ここの関係性について、今はどう認識している?
A一見、昨日の占い希望が分からないけど、>>273から●説研猫いずれか、だったのかな?
(まさか自由占い推しだったから、あえて希望を出さなかった……何て事は有るのかなぁ?)
見ようとすると、何故か目が滑り気味だから他者の目線も借りたい所。でも、今は占い不要だと思うよ。
…よっしゃ、出来たでェ!
[ …は、焼き立てホヤホヤのたこ焼きにソースとマヨネーズと青ノリを掛け、その内の一つを摘まんでアル子に差し出した。 ]
ほな、アル子ちゃんどーぞ、ふーふーして食べてなぁ。
はい、あーん。
おはよ
片白は吊らないって言ったけど占い真贋の補強に言うと
ツェスカの今日のリアクションは囲いはかなりありそうだね
昨日はツェスカ>>1:303>>1:312で自分自身が占われることに意識向けてたけど
今日はエレオの占い結果に>>12予定調和なリアクションしてるね
(自分自身が白出されたことへの興味が薄い)
昨日の夜明け前の発言が演技での可能性はあり得ると思うよ
>>60も占い結果や状況からの伸びは無い
(体調は無理し過ぎないでね)
エレオとセットでツェスカ狼エレオ赤要素に見とくね
昨日から見てて、サシャとラヴィは恋編成詳しそうだと思ったな。
俺は詳しくないんで、二人に聞きたい。
族・兎★もし自分がQなら、どんな人に恋矢を刺す?
ここの村人を名指しで言わなくてもいい。サシャみたいに「男女のペア」ってのも一つの回答ってことで。
あと、ラヴィには追加でコレも。
兎★昨日時点で霊信用差が商>兎に傾いてたから、もしQが霊を狙ったなら商に恋矢が刺さってるとみていい。
恋矢が刺さった霊はどんな動きをするの?
過去のトラウマを教えてほしい。
もう時間か。
ディークとゲルト見えてるが、ディークは自分から怪しくしていってるなw
こういう奴は白いと言い切るか、フリーダム狼の可能性を見るか。俺は前者寄りかな。
ゲルトは昨日の考察抜けたところを自分で補完しようとする姿勢がいいな。
でもこれ、俺が潜伏狼やってる時によくやる手でもあるんだよな…。まだ要素取れん。気になる。
議題回答
■1.占い方法
白囲いがありそうなので補完を希望。ただし他に黒い人が見つかった場合はそちらでも。確霊がいるので自由でも可。
■2.吊り先
灰の人外濃度からも灰吊りで。
吊り先ですが、>>284の中断の通り、狼優先の黒狙いで。恋人は襲撃されてくれれば有りがたいのですが、襲撃されそうなところに矢は刺さっていないのでしょうね…。
ラヴィさんは霊確定させたことから、狼陣営はなさそう。霊確定はかなり村有利なので素直に村騙りかと思いましたが、QPの可能性もあるのですね。いずれにしても黒ではなさそうなので、今日の吊りは無しでいいと思います。
おはようございます。寝過ごしました(汗)。
少し気になっているのはサシャさん。
鋭い質問多く、共感できる部分、色が見えていないと思える部分もあり白めなのですが、1dで商偽、兎真を強く見ていたところが少し違和感。
私は>>159の理由で商真兎偽と見ており、他にも年密兎が同様に見ていたようなので、わりとわかりやすかったと思います。
サシャさんはスキルが高そうな方に見えますが、そのサシャさんが>>111の理由のみで兎真を強く見ていたのが少し疑問です。
★族
書のスライドには気づいていましたか?
1dの20:55:23のact「うーむ」は、>>1d:283に対してでしょうか?この時何を考えましたか?
あと、商確霊を見て、占い真贋が揺れています。
密は1dから商真を強く見ており理由も私と同様でそこは共感できます。また、灰への発言促しなど、村利の発言も見られます。
>>25は本心にも見え、感情偽装に出てきた偽にも見え。
>>39で私を引用しているのが見方によってはあざとい?
密は青を占い候補に挙げていたので、青占いの理由が「自分が青に疑いを持っていたから」なら共感できたのですが…。
★裸>>44
ディークさんは密真と見ているようですが、「真占いの動きに見えた」のはどのへんでしょうか。アンカ引いてくれると助かります。
ディークさんは今のところ占い以外の考察がないようですね。
質問への回答が、ちょっとはぐらかされているように感じるところがあるのが若干気になります。発言が少し増えましたが、まだよく色が見えません。
時間切れです。その他諸々はまた後で。
今日も遅くなりそうですが、希望出しには間に合うようにしたいと思います。
それではまた夜に。**
昨日の桃ログが頭沸いてて虚しさMAXなんやけど…
しかも寝落ちしてて中途半端なとこで終わっとるし。
…うん、こんなふざけてばっかの恋人でごめんなぁ。
平泉の「理想の恋人」によると、ディークかナイジェルには恋矢刺さってるよな。
ディーク×シュテラとか、お似合いだと思う。
賭場でケンカして傷だらけになって帰ってきたディークを、宿屋でけなげに介抱するシュテラ。
やがて二人の間には愛が芽生えて…。
ナイジェル×クララもいいな。
書「私、ナイジェル先生の小説が好きなんです」
説「熱心な読者がいるとは嬉しいものですね」
やがて二人の間には愛が芽生えて…。
クララが共鳴で矢を刺しにくいってのが難点だな!
にしても村人ってすげえ気が楽。
怪しまれても失言しても胃が痛くならないし吐き気もしないんだぜー。
ってゆるく構えすぎて更に怪しくなるんだろうな…いかんいかん。
おはよー!の鳩ぽっぽ一撃だよ。
ディーク>>65
上段:お兄さん、今回は普通の狂人とは違うのよ?狂人も赤窓あるの。狂人からご主人様わかるし、狼からも狂人わかるんだよ。
これ、素直に赤窓も恋窓ないと見ていいのかな?何かしら窓あるなら仲間からの入れ知恵ありそう。
下段:理由ないんかい!
ロー>>73
今の所はローが囲ってると見てるね。昨日の段階でヨアヒムは吊り枠って意味で占いいらないって思ってたし。まぁその辺りは補完しないなら単体もラインも見ていくよっと。
☆なんか落ち着かない。みんなが言ってた占いいらないの意味って『泳がせる』とか『白ぽい』の意味でしょ?その意味で言われたことないのよね。
姫路は大丈夫かな。
思考止まってたりしないかな。
騙りより潜伏の方が難しいって、そういうことなんだよな。
騙りは役職の仕事がいっぱい降ってきて、とりあえず喋るネタに困ることはないからな。
>>78ナイジェル
クララのスライドは知ってるよw
「うーむ」は、まずactの推理利用は禁止なので申し訳ない。もうしないように気を付ける。
ラヴィへの質問が、ナイジェルがフラットな状態から詰めていくならこうなるのかなと思ったからだね。だからナイジェルに向けてのうーむ。
ラヴィ真かなと思っていた理由は>>1:205が強いけどね。
冷静に考えると【非Q】かつ【赤ならエレオと両赤】で真目かなあ?と。
兎の内訳も考えているけどここの考え方は同じかなって思っている。
おはよう。
年の追加議題にも答えないけど、時間ないからこれだけ。
兎さんも灰扱いでいいのかな?
兎1:71村騙りは撤回遅いとヘイト集めてSGに、と自分で言っておきながら、最終的な村CO(撤回)は更新間際。
吊り縄余裕がない事を、兎がどの程度認識していたかは読み込めてないけど、素直に村騙りとはちょっと受け入れ難いかな?
兎白でも、SGにされるだけで割と村ピンチだと思うよ。
>>84 今は事情が変わったのでQの可能性もあるんだけど、いまQ詰めてもって感じがする。
>>74ロー
☆ネタ的にはさっき言った奴。
戦略的には灰。
で、うまく恋狼が出来ると一番強いんだけどね。襲撃もコントロール効くようになるし狼仲間も利用できるからすごいよ。
みっみっみっ(←密偵の鳴き声)
ナイジェル>>79はとりあえず俺>>1:247>>1:291も見てくれ…。
あと>>80でディークに安価求めてるけど、>>79で自分で要素拾ってるのになんでディークに聞くのかな、って疑問。
ドロシー>>83、回答見たけどモヤッとするぜ。
ドロシーは「話せばわかる」「白寄り」だと俺は思ってた>>1:180。
★「その意味で言われたことない」ってどこで感じた?
あと小>>83「ヨアヒムは吊り枠」がな。
自分基準が強くて思考をどんどん口に出すドロシーみたいなタイプは、自然に白黒要素を拾って黒っぽいのを吊っていく動きになるのが普通なんだよな。
★盤面整理が好きなの?
占真赤がほぼ見えているので。
ラヴィ:
エレオ真なら……ローとラヴィが赤ペア
ローが真なら……エレオとラヴィが赤ペア
エレオが真の時は初動でラヴィがローに騙りを任せて霊にスライドしたことになる。
クララ撤回後にラヴィも撤回だからローVSエレオの一騎打ちになる。
村に真占を決め打ちされることが一番狼にとってきついことだと思うけれど、これはリスク管理として妥当な行動か?
ラヴィ本人の言を借りるなら、初動は>>1:143「エレオは外に意識が向かっていた」
>>32 エレオ
★↑に関してどう思っていた?エレオ視点では自然にローとラヴィの両赤想定で考えが進むと思っていたからここをどう整理しているのかが知りたい。
ロー☆>>74
生存力・スキルが高そうな2人に撃つよ
具体的にはドロシー、サシャ、スノウ辺りかな(ヨセフは噛まれそうだから撃たないかな)
ボクQ仮定ならアルビンは初日から確霊だから…アルビン×ドロシー・サシャ、スノウも面白いね
ロー☆相方が狼か人間(C含む)で全然変わるよ
相方が狼なら狼勝利、相方が人間なら村勝利に向けて動くよ
相方が人間の場合は矢が刺さって無い場合と動きはそう変わらないはず
あとは恋人を生かす動きもあるか気をつけたいよね
別にローがスライドとか撤回してもいいよね。
その上で>>32は、
☆エレオ視点だと@最初からノリ、A偽打ちを恐れて撤回かな本筋は。Aは性格的にこういうことするかなあ?って疑問。@はまだ思案中だけれど、一つ「ないんじゃない?」って思える反応はあるかな。
ほかにも要素取れるかも知れないし、好き勝手喋ってもらった方が良いから開示はまだしないけれど。
「ローが真/エレオ・ラヴィが赤ペア」のパターンは、>>1:205が想定されるけれど、よくよく考えたらこれ、村の技量分布をみるに贅沢し過ぎな感じがした。
それでも能力者乗っ取りは村を即死させられる強力な手段だから相談の結果そうなったってこともあるかも知れないけれど、
それなら最初から2−2で勝負かけろよ感
態々3−1から入る必要はない。
ラヴィは、人間かキューピッドだと思う。どうかな?
あとスノウは観察していて白かな?って思いつつある。後で開示する。
灰が難しいなあ。明らかに狼って人が少なくて。
あとロー
★自由占いについて昨日自分の意見を出さなかったのは何で?
>>25こういう思想があるなら昨日の時点で私とかラヴィが占い方法に言及していたけど。
平泉からの質問の答、考えとこ。
自由占いOKって、昨日どこかで言った記憶があるんだが、記憶だけかもしれんw
姫路は元気にしてるかーい?(ぷるぷる)
いちげき。
生きてるのだ。昨日寝落ちて、朝も遅刻寸前まで寝てしまったのにゃ…(ぷるぷる)
夕方の会議がなくなったので、昼過ぎからお喋りがんばるつもりな
おはようございますわ。
灯>>32
☆兎>>1:154が楽をかばっている?=楽とラインがつながっている?
ぐらいしかありませんね>赤要素
やっぱり目立ち過ぎですし人外だとしても非狼なんではないでしょうか?
Cだとしても見えてるCって怖くないんじゃ・・・?偽ならQっぽいです。
族>>1:273
☆他の方の発言洗いなおして見ましたけどとりあえずこれだけ見つけましたわ。
青>>165 商>>149の独自路線からくる単独感は納得
小>>274があの時点で私が思ってた内容としては一番近いですね
密>>171も灯>>179も言われてみれば納得がいってしまいます
今まで自分目線だけで考察してましたけど、
こうして他の方の目線を借りるのって見えないものが見えてすごく有効だなと思いましたわ。
なんとなく説が白いかなって感じれるようになりました。
楽は1d後半で明らかに発言伸びてますわ。
今日はロックを外してフラットに見たいと思いますわ。
猫は・・・しゃべってくださいね・・・
そしてこれは完全にパッションなんですが・・・
族単体を見て背筋がぞくってしましたわ・・・
発言数の割りに白くはない・・・生存意欲を濃く感じます・・・
スキルがありそうな方ですし、昨日の●○にも上がっていない・・・
矢が当たりやすい位置なんですよね・・・自分で言ってますけど・・・
族>>45
★貴重な発言ptを使ってまで「自分に矢が飛んでこなかった」アピールしたのは何か理由があるんですか?
兎>>72
狼視点では私は結構SGにしやすかったと思うので黒打ちも十分あるかなと・・・
私発言強そうじゃなかったし、灯のスキルなら十分殴り合いでも勝てそうですよね・・・
なのに白出したのは割と真目かなぁ・・・と思いますわ。単に情報を落としたくなかったのかも知れないですが。
万里の懸念はもっともだよね。狼陣営として勝つことが目的だから。
まぁでも、赤ログでは仲良くやりたいもんだよね。仲間が無理なら友達って感じでもいいから。
私が恋落ちてるかどうかは世論の動き見ていたら分かるんじゃないかなー
村ー村なら恋陣営もかなり狼が絞れてきているはずだから、今後圧力が強くなってくるはず。
ウサちゃん、なんでボク表出てこぉへんのって思うかも
しれへんな…。
うん、ごめん。体調不良でさっきまで寝てたねん。
朝の睦言はほぼ寝そうになりながら書いてたねん、うん。
体調お豆腐でごめんなぁ。
でもその分今日はずっと村やから午後から決定まで
ずうっと参加できる思う。
頑張るわなぁ。
表には昼食べてから出ますわ…
手数を考えなきゃ考えなきゃと思っていると途中で混乱してきてわけがわからなくなってきます。恋を吊れず補完占いをした場合って大体こうなるんでしょうか…
●補完(で▼白)の場合
白2なら7灰に3赤、5縄4赤2恋
占占霊鳴鳴片片灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰白▲鳴
占占霊鳴白白灰灰灰灰灰灰灰
5縄4赤2恋。恋退治を考えると決め打ちに動くしかない?
▼黒できていればもう1度占結果を見る?
白1なら▼斑で占のライン見
占占霊鳴鳴片片灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰白▲鳴
占占霊鳴白斑灰灰灰灰灰灰灰 ▼斑▲白
占偽霊鳴被灰灰灰灰灰灰 ▼偽占▲占
霊鳴被灰灰灰灰灰灰
囲いだったなら2赤2恋1Q、9人中5人外。縄は3。
偽黒だったなら3赤2恋1Q、9人中6人外。
初日被占の2人と偽占は非恋の可能性が高いため、最初に吊る灰が非恋で偽占が狂ならミスなしで狼吊って恋噛んでもらうしかなくなる?
白0なら
占占霊鳴鳴片片灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰白▲鳴
占占霊鳴斑斑灰灰灰灰灰灰灰 ▼斑▲占
偽霊鳴斑灰灰灰灰灰灰灰 ▼偽占
斑の黒っぽいほうを吊り色見。
囲い側を吊れば2赤2恋1Q、9人中5人外。縄は3。
偽黒側を吊れば3赤2恋1Q、9人中6人外。だが1赤露出中。恋は噛み頼み?
こうして見ていると偽黒がものすごく恐ろしくなってきたのですが、どこかに計算違いや進む方向の間違いなどあるのでしょうか…
裸>>66
@白かったってどの辺りが?と思いましたが>>77ですか。やはり自分の頭の中で完結している感じ。
逃げられているようにも感じますが、他者に自分の発言を見られた時にどう取られるか、と言う意識が薄く感じ、疑いを避けたい狼の動きとしては不一致か。
>>77真視している占い師を軸に思考が止まるのも村としてある範囲。でもちゃんと思考していただかないと困るので、止まらずに考えてください。
Aわたしから言うとただの対抗叩きなので控えます。ただ裸村要素としてカウント。
Bディークさんも相当怪しいですよ?(首こて)
C人それぞれ違う目や考えを持っていますので、その人の考えを知ると言う方向でも思考を伸ばしていただけたらなと。手繋ぎや村の輪、みたいな感じですかね?
説>>81
★上記どう思います?
小>>83
★昨日は青わからん、と言っていましたが「吊り枠」と言うのは整理的な意味と捉えてOK?
★占い不要、いつもはどんな意味で言われる?
夜明けのゲルトさん見ましたが、思考回ってる感ありますね。
研>>99
兎赤(密兎赤)としての動きが妥当か、メリットがあるかを見ていただきたい感じです。
ツィスカさんはライン考察がお好きですか?庇う庇わないがライン非ラインではないと思うので、そこ固定せずに見ていただきたいです。>>100よろしくお願いします。
潜伏Cは村を引っかき回したり内訳を誤認させたりするってイメージ。確定白になったとしても噛まれないし縄にかける事も難しくて厄介。
恋探しも大事ですが、そこを気にし過ぎて狼を吊り逃したら本末転倒ですので狼の方もよろしくお願いします。白くはない、生存意欲を感じるとの事なので大丈夫とは思いますが。
☆族>>91
狼Cが両方占いを騙るケースはレアなパターンですが、ありえない話ではありません。
密兎赤ならそのまま騙っておけばいいじゃん、かつ>>1:143が切りと言うより切れ?じゃあ赤から2人なら商偽?って感じに考えました。
わたしがうさちゃんに対して感じていたのは>>11能力視点の薄さと騙り意識の薄さ。密兎赤ならば元々作戦の内だったにしてもノリだったにしても能力視点の作り込みをすると思うんですが、うさちゃんにはそれがあまり見えなかった。
(続き)
人外が能力者を騙る時には、能力を持っていると言う視点を作り、自分が死んでも少なくとも対抗は吊ろうと言う意識が生まれるとわたしは思っています。
でも、うさちゃんは商Qで見ていた>>133 ここが騙り(特に赤からの)としての意識が欠落しているように思えました。アルビンさんは信用を取ろうとする動きを見せていましたし、それを利用して赤塗りをする事も出来たと思うんです(ここは今日撤回あった事で、この時点から撤回するつもりだったのでは?と思え兎の動きとして一貫性有り)
騙り意識の薄さが真か?対するアルビンさんの動きが変だったとかではないのでぐるぐるしてましたが、Qは霊よりも占の方がメリットありますし、霊も赤なら密商?って感じでしたね。
族>>92
Aをするなら最初から2-2、もしくは3-1のままにするかなと思います。@は上記の理由で否定的。
>>95
人間って村ですか?C狂込みですか?上記の理由から、村かQのどちらかではないかと思っています。騙り意識の薄さが村Qだとすとんと落ちるんですね。
猫考察期待。
それとごめんなさい。今日は夕方から不在になります。
【占いは暫定で●青セット】鳩からですが決定は必ず確認します。
ああ、色を見ようとするのがいけないのでしょうか…1白1斑でも色が分かれた時点でほぼ占決め打ちになってるんですね。黒出し占い師と黒出され先の二択で…でも黒出し占い師が狂人である可能性を考えるとついつい斑側を吊ってしまいたくなります。
うん、狼側(人外側)は仮に偽がばれたとしても縄を消費させてしまえば勝ちに近づく。確霊してるけど、基本的に判定白なら占い師の決め打ちになるよ。
真の黒引き、偽の黒出し両方あり得るからね。
>>103 そそ、村人って意味。
あ、ロー見ていたら自由占アリって言っていた。
>>1:110で。
だから>>96の質問はいいや。
なら>>25 ってどういう理屈だろ。
自由占という概念そのものが、占い師が自分の判断で占い先を決めるってことだと思うのだけど。
>>1:110を言った時から先ほどの>>25「こわい」と思うまでの心情変化みたいなのを教えて欲しいかも。
村の目を借りて●青じゃなくて、外すのが怖いから票数で●青(補助でナイジェルの青評を採用)という理屈。
私がそもそも聞きたかったのは、「自分で決められないならバラ指定とか統一占いでよくない?」という考えがなぜ出てこなかったのか?
占い方法に対するこだわりってあるのかな?って思ったから。
>>63 ドロシー
☆考えていたけど現状エレオ真。
けど考えなきゃいけない点が多くて、かなりつらい。一旦離れるよ。
悩む点について。
ロー基点での推理になるけれど、ローは偽だとよくわからない行動をしていることが多い。たぶん戦略上価値がないのに兎を叩いたり、狼狙う体にして●すればいいのに占い先を無駄に迷ったり。>>39ナイジェル信用していたとか設定が細かいのも。
そこは騙りっぽくない。
けど直近で出したみたいにそういう行動の中に占い師視点がなくない?って思う部分がある。
恋の処理は基本的に噛み頼みになるけど、序盤はあまり期待はしない方がいいね。というのもあんぱいの噛み先があるから。
お姉ちゃんやアルビンさんに刺さっているのであれば勿体無いけど、噛みで恋を処理できる可能性が高いのはあるね
>>105 ロー
すれ違いだね。>>104はどう?
私は、猫ちゃんは重いっていう意見は分かるけれど、それは本人要素で、じっくり考えているだけの人なのかなぁって思ってる。
>>68 を言ったゲルトは結構ポイント高くなったかも。放っておいたら吊りにかかるの猫ちゃんぽかったから。昨日時点。
>>107ロー
ふーむ。今回で嫌になったと。
>>1:110の時点ではそんなに自由占について理解深くなかったってことかな。
ちなみに「嫌」と思う本質は
「自分の灰考察に自信がない」のか
「狼当てられる自信はそこそこだけど外した時の村からの目が怖い」
どっち?
みんなおはようさん。え、もう昼ぅ?
昨日の激務や突然の寒波に体がやられてしもて
さっきまで寝てたねん。体調お豆腐でごめんなぁ。
その分、村にはずぅっとおれるから昨日みたいに決定間際におらへんみたいなことは今日はないと思うから、安心してな。
まあ、ちょいちょい内職せなアカンこともあるからいつもココみれるとは限らんのやけども…。
占い希望だけ先に出しとくけど、ボクは【灯●青、密●研】の補完占いを希望するでぇ。
昨日の夜>>59で言うたとおり、黒が出て吊られるかもしれんここに恋矢が刺さっとるとは考えにくいんよな。
ここの色をはっきりさせとくんは後々のみんなの思考に役に立つと思うんよ。
クリスの真似して略称つけてみたらフリーデルになりました(笑)
修学旅行生→修は紛らわしいな。
旅もニコラスぽいし、地上にいるなら学になってたかな?
…やっぱ相手がおらんのは寂しいなぁ。何度も言うて悪いけど。
今頃狼さんらや共鳴者さんらは赤ログや緑ログでイチャラブしてるんやろなぁ…
ヨアさん見直してみてるけど、>>20はちょっと白っぽく見えるな。
昨日から整理吊りチラつかされてて、今日も時間取れない狼、と考えたらラヴィの村騙りを怪しみたいとこだと思うんだよな。
ヨアさんとラヴィが両方狼なら別だけど。
私の昨日のスノウ考察からの続きになるけれど。
>>1:200>>1:214で、
私は一応スノウ狼がドロシー村人にちょっかいを出そうとして>>1:88みたいなことを言った可能性は考えていたのね。
つまり狼が初動からこいつ白いとか黒いとか言って印象を稼ごうとしてコケてしまった可能性。
でもスノウの返事は>>1:215で「猫じゃらしを振ってみた」程度でまぁ納得の範囲。そのあとで無自覚気味に気を付けると続けているところも加味して嘘はついていないと思った。
サシャ>>109
上段、自由占いは経験はなかった。(村側で参加したことはある)
「占3CO以上なら自由アリ」って誰かがどこかで言ってたんで、そういうのもアリなんかなと。
下段は「両方ともある」。
>>1:291で【●ゲルト】にしたのもパッション入りで、占い師だから特別なスコープ持ってるなんてこともないし、「絶対自信あるのか?」って聞かれたら正直ない。
それならまだ村の意志をカバーできるヨアヒムの方がいいんじゃないか?と迷った末の>>1:300で、なんでここまで言われにゃあかんの?……と鬱入ってるのが現状。
昼はここまで。灰はもっと喋ってくれ。**
…せや!
このみんなの名前書いとるおみくじで、ボクの脳内恋人を決めよ!
そんで桃ログにその人へのラブレターむっちゃ書き綴ったるんや!ふっふっふー。
…よし、決めたで!
ボクの恋人は<<賭博師 ディーク>>さんや!!!
こんにちわ。ローシェンさん、エレオさん等の様子を見つつ・・・補完がいいのかなという気はしてます。
一応その後の展開(斑や占い先襲撃)も想定しつつ、方針も少し先まで考えないといけないかな。霊判定は序盤は信じてもいいと思いますが、さて
すこしだけのぞきますわ。アルビンさんは確能なので無理しなくても大丈夫ですよ。
宿>>30とかは自分の意見が参考にされているかどうかの不安感を感じますわ。
どこかで「放置されているのが不安」と言ってましたし、分析されることを恐れている感じがしませんね。
人外に見えないですねぇ・・・・逆にそこが不安でもあったり・・・
宿>>22
★霊CO撤回=Qではないの理由を教えてくれませんか?
兎は偽ならあきらかに議論を混乱させようとしてますよね?
そのくせ目立つし生存意欲もないのでCかQ、ただCなら騙ったままか
最初から潜伏したほうが混乱させやすいのでは・・・ということで偽ならQだと思いましたわ。
そういえば手順の部分は表で発言してもいいと思うよ。
誰それの真贋ってわけでもないからね。それに僕らも確定村ではなくなったから、考えを出しても影響は減ってるからね。
僕やアルビンさんがいなくなった場合にまとめをすることになると思う。事前に耐性をつけるのももいいかなーって。
その後の動きを追えていなかったのだけれど、
>>1:215 →>>1:248ドロシー、>>1:217 →>>1:272ツィスカと落ち着いていて塗り感とかスノウ自身からの喋らなきゃ!
みたいな焦りは感じないなぁと。
>>1:302こういう自己分析は出来る人で、狼なら自分への目線には気づきそうな気がする。
結局ここ>>1:200に立ち返って、「じっくり議事読み込んで考える系」の人なのかなと。
ラヴィの>>1:256もヒントにしたけれど。
ラヴィが「スノウのスキルある」かつ「重く見える」理由ってスノウがじっくり考えていているから、スキル以上にきちんと考察が出来ているように見えるだけじゃない?って。
桃窓は今ごろ何を喋ってるんだろうな。
願わくは俺も灰にいて、恋矢刺さってあたふたしてみたいと思ってたんだけど、確実に別窓で遊んでみたかったから狼希望にしたんだ。
そんなわけで、俺は赤窓で結構充実してるぜ!
まぁ楽しくやっていれば結果はついてくると思う
これはホントに。
姫路も困ってたら相談してね。
こっちは最悪赤添削までやれるから。
裸:
能力者内訳以外は質問回答のみ。灰の中で誰を疑っているのかが見えにくいですわ。
族と同様に昨日占い先に挙げている方ほとんどいなかったので、矢打つとしたらここかなぁ・・・
意識して白くなろうというよりは弁解をしてすれ違いを解消しようとしている印象、よって非狼目。
吊り懸念があって焦っているのは村でも恋でもそうかなってところですね。
★ここまでで、灰の中で怪しい方、そうでない方って挙げられますか?GSでも結構です。
リアル多忙なのは仕方ないのですが、あなたが村なら吊られると大変ですので頑張ってくださいね。
投票を委任します。
青年 ヨアヒムは、少年 ヨセフ に投票を委任しました。
鳩、あ、これだけ
>>100ツィスカ
☆アピのつもりはないけど、アピだとしても>>45 上段の3行だけのような気が…まぁ貴重だけどさ。
占い師が両方とも多弁で良い勝負しているなぁと。
てかディークから白取るならローからも真取らないと筋通らない気がするんだけど
ローも騙りとして見たら結構不合理な動きしているから非狼とれるはずなんだけど。
今晩▼白(非恋)という最悪時の補完占いの手順について考えていました。
何かおかしな点等ありましたらご指摘ください。
●補完(で▼白)の場合
白2なら7灰に3赤、5縄4赤2恋
占占霊鳴鳴片片灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰白▲鳴
占占霊鳴白白灰灰灰灰灰灰灰
5縄4赤2恋。恋退治を考えると決め打ちに動くしかなさそう。
▼黒できていればもう1度占結果を見る?
白1なら▼斑で占のライン見、あるいは決め打ちで▼黒出し占い師
占占霊鳴鳴片片灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰白▲鳴
占占霊鳴白斑灰灰灰灰灰灰灰 ▼斑▲白
占偽霊鳴被灰灰灰灰灰灰 ▼偽占▲占
霊鳴被灰灰灰灰灰灰
斑吊で囲いだったなら2赤2恋1Q、9人中5人外。縄は3。
斑吊で偽黒だったなら3赤2恋1Q、9人中6人外。
初日被占の2人と偽占は非恋の可能性が高いため、最初に吊る灰が非恋で偽占が狂ならミスなしで狼を吊り、恋は噛んでもらうしかなくなる。
黒出し占い師が狼なら霊判定で真占わかって万々歳(といっても4縄2赤2恋1Qでミス1)。…狼なら偽黒は出さなさそう。
黒出し占い師が真狂であれば吊っても霊判定で占真偽はつかない。決め打ちで4縄を使い残った3狼2恋を探す。
白0なら
占占霊鳴鳴片片灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰白▲鳴
占占霊鳴斑斑灰灰灰灰灰灰灰 ▼斑▲占
偽霊鳴斑灰灰灰灰灰灰灰 ▼偽占
占真偽含めて斑の黒っぽいほうを吊り色見。
囲い側を吊れば2赤2恋1Q、9人中5人外。縄は3。
偽黒側を吊れば3赤2恋1Q、9人中6人外。だが1赤露出中。恋は噛み頼み。
偽黒が恐ろしいですね。明日決め打ちをする覚悟をしっかり持っていなくては。
>>118
現状怪しい所はヨアヒムと、残念ながら君で考えてる。
ヨアヒムは朝言ったように無難で柔らかそうってだけで候補に挙げてたりするけどな。
ローからの白が出てる以上、ここからロー偽も疑っていかなきゃいけねーのよな。
ツィスカは>>100の族を見てぞくってしたってあたりに違和感あった。
過剰な感情表現は白く見せたい狼の動きだと思えたぜ。ダジャレなら許す☆
俺が吊られちゃまずいってのは俺がウサちゃんに言ったように俺自身理解してるつもりではあるんだ。参加した時点ではもっと時間はたっぷり取れるはずだったんだが、これについては本当にすまん。
それから、矢が刺さってるとしたら猫ちゃんな感じがしてるぜ。
この村寡黙吊ってる余裕なさそうだし、少なくとも狼じゃなさそうだから放置って流れになる可能性もある。噛まれにくい所だとも思うしな。
逆にウサちゃんはもうQ決め打ちたい。
リア充撲滅のために片方の矢を動物に打ち込んだと思いたいぜ。
ニホンという国では【▼カゴアイの夫】がなされたようですね。
霊判定の結果
【カゴアイの夫はクズ】でした。
狼さんは【▲ヤグチマリ】でいかがでしょう。
先日は【▲ヤマP】したみたいでしたが、
【地元じゃ負け知らず】だったため存命の模様です。
ありがとうございます、とりあえず手順について表でも言ってみました。(こういう意味でよかったんでしょうか)
そうですね…私が狼ならまずヨセフ君かアルビンさんを狙います。どちらかは狩人との兼ね合いなんでしょうが…。どうせなら書の方が噛まれにくいと思ったQが書に矢をかけているかもしれないと考えて先に書を噛んでくれたらいいんですが。ないでしょうね…
夜からがっつり参加するけど一言だけデューク他に言っておくね
自分の身を守るだけじゃ狼と恋に負けるって理解してるかな?
自白証明してる暇あるなら狼探し・恋探しすべきだよ
ゆるオンやでぇ。
とりあえず、兎は非赤やと仮定すると
昨日赤視点からは霊二人がどちらも人間なんが見えてたはずやねん。
せやさかい、そういうのも含めてみてくるわなぁ。
夜明け直後の議事録じぃっとみた感想や。
小は夜明け時の動きは素直な感じでやっぱ白印象強いわぁ。
宿は、>>5で色みえてない視点が自然に出た感じが白いわぁ。
>>36密の意見、>>26が矢刺さってへんっぽいってのも同意やわぁ。
この二人は今日吊りはいらへんやろな。
ちゅうことは説族裸楽猫の中から吊り希望やな…。
時間は取れても他の人の発言を精査出来るほどの余裕がない。
……今日はもう発言無しかもしれない。こうやってリア狂が作られていくんだなあ みつを
あと明日も忙しいとか何これ。何で急に忙しくなるのん……?
うん、そんな感じに自分の考えを述べていこう。
灰考察や方針なんかも、こう思ってるけどどうだろう?とかね。あからさまに怪しい意見は灰人外でも言えないから聞くのもありだよ。(ただ、そのこと自体を要素にするのは要検討)
アルビンや僕もちょくちょく考えを出す感じだしね
とりあえずQが誰とか恋が誰とか言うのはぽいっちょして、狼探し。
ここ拘ると変なロックしてしまいそう。
対抗の性格と言うかスタイルからの思考ですが、村人のような色見えない視点を作って喋ってます。
なので頼れそうなところは頼ったり、見えてなさそうな人に共感したり、をしそう。
で、ここでの頼れそう、は、あまり赤仲間には向けないかな、と。見えていない視点を作り込んでいる方なので、村が正しい推理やそれに近い推理をしていた時、そこはわりと肯定すると思うんですよね。
(ただ、やや過剰な部分はあるので、茶番の可能性が捨て切れないのが辛い)
と、言う訳でナイジェルさんとは切れっぽいかな?>>2:39
シュテラさんは夜明け前からのやり取りの継続が切れっぽい。
あと猫さんは>>40の落とし方が切れっぽいか?あと密兎猫赤はないかなと。兎霊撤回で、猫が吊り縄に近付く事を考えるとリスキー。兎猫の切れ要素としても取れるかと。
>>ヨセフ
ん、デュークのことじゃないけど
"ボク"は自白証明より他を見るよってこと
なんかみんな村なら自分の身を守れって面倒くさいから
占いの真偽は正直めっちゃ揺れとるねんな。
パッと見やと灯>密なんやけども…
>>27密で対抗Qとか、相手吊る気が見えへんのよなぁ。
密の焦ってる感じとか落ち込んでる感じとかは
周りが見えへん故の不安感が由来ちゃうんか思うんよなぁ。
灯の昨日からの「霊に赤がいるかも…」っちゅ感じの疑念も
人間であるボクらで縄消費させるための布石っぽくも見えるしなぁ。
また夜までにじっくり考えて考察と希望落とすわぁ。
ほなな。
残りは族裸楽猫青小ですね(灰のピン要素と研Cの可能性はとりまぽいっちょ)
とは言え密Cとしてここに3狼と言われるとかなり疑問。
密狼でもCとしても、騙りと潜伏のパワーバランスを考えると族小どっちかは潜伏狼なんじゃない?と言う感じではありますね…。
ただこんなもんただの塗りでしかないですし、ここ村でかつ矢も刺さっていなかった場合、直吊りしてしまうと村としてダメージが非常に大きく。ならば占いで色を見て楽裸猫青から▼?
しかし灰狼ピン吊りしないともう後がない(と言うか既にない)のが…。
あと密青のやり取りこれ何だろう。ヨアヒムさんピンでは純灰なのですが、囲い…なぁ…。
兎非赤として赤視点では撤回する事なんてわからないですし、霊決め打ちの流れでしたので無理に囲いに行く必要って別にない気がするんでよね…。
★ここちょっと他の方の意見も聞きたいところ。
姫路は吊られそうになったら
キューピッドCOすると良いと思うよ。
対抗はまず出ないだろうし。
で、矢のうち先は黙秘。
キューピッドを吊る縄はないから放置出来ると思う。
ヨセフ>>133
なんか慇懃無礼だよね
他陣営も中に人がいるのを理解してるのかな?
ボクはまあ演技でヘイト出してるけど
ヨセフは確定村側だから非演技だからヨセフの中の人の人格を疑わないといけなくなるよ
村側は傍若無人でいいって若葉プレイヤーさんに思って欲しく無い
いや駄目だ。キューピッドは現状村の味方だと思うから真キューピッドが対抗してくるか。
狩人COだとクロス護衛がなぁ…
15>13>11>9>7>5>3>ep 7縄5人外 恋吊り前
↓
12>11>9>7>5>3>ep 5縄4人外 恋吊り後
…しゃあない、ディさんを一応の仮想恋人としとこかぁ。
ラ神さんは絶対やからなぁ。
ディさんはよう見たら顔立ち整っとるし、結構イケメンなんよなぁ。ワイルドな感じがかっこえぇよなぁ。
村のみんなへの対応もやわらかいしギスギスしてへんからそこも好感持てるでぇ。ボク優しい人大好きやねん。
かと思いきや、ここぞというとこでは男らしいガツガツしたとこ見せてくれるんよなぁ。強引に迫られたりしたらキュンてしてしまいそうやわぁ。
たぶんGS上のやつらが恋だろうから狼陣営劣勢なんだよなあ。
白くない位置から吊ってこう()
とかなったらまんま恋勝利の流れ。
商>>139
わたし視点で恐縮ですが、そこの説明は>>135参照していただけると。
密は「色が見えていない視点」を一貫して作っています。そこを考えて発言を追っていくと、水晶玉持ちではおかしい視点が。…と、わたしが言っても根拠にかけるでしょうが、見ていただけると。
…これ以上はお口チャック。失礼しました。
裸>>129
★青について具体的な要素あげられますか?ディークさんの考察は、何が起点になっているのかが知りたいです。
★信用出来そうな灰は?
ざっくり黒塗りをすると、自分が吊られてはいけない、が、他の村人に向かっていないのがもにょ。
ただ裸狼仮定、やっぱり赤持ちとして思考にバラつきが。
▲占共共狩霊→最後の恋狙い
かな。
狩人は襲撃しないでこちらから対抗出して吊りあげてもいいけど。
狩人COするなら万里に頼もうかな。
相手吊らなくていい、って決め打ち必要な展開じゃありえないです。
それなのに「見えない視点」を作って「能力を持っている」ように見せようとしている。
うさちゃんと逆。
>>141 エレオ
★エレオ視点でディークとローの違いは何だろ。
まだ私しっかりと見れてはいないのだけど、対ディークと対ローで同じことを言っていて、
同じことなのに、ディークからはそれを白要素って認識しているように聞こえる。
>>140
☆たぶんロー偽なら思考まげてないと思うから結果から囲い云々は考えていない。
☆族>>144
騙り占い師か灰か、の違いはあるのですが、順番が違います。
ディークさんは赤持ち過程で方向性が定まっていないように見えるんです。
思考の軸が見え辛いのは確かですが、思考がぶつ切れと言うよりそれぞれ単独であるような。考えた結果が表に出た時うまく絡んでいないと言うか、しかしディークさんの頭の中では整合性は取れているんだろうな、と思えます。
対するローさんは「見えない」を演じて目指す方向との整合性を取ろうとした結果、「能力」の視点の作り込みが甘くなっている。
人外の村側を演じるにあたっての思考の順序の違い?うまく説明出来なくてごめんなさい。
思考曲げていないは同意。
ぶっちゃけドロシーちゃん吊りたい…。
感情出る感じは白い、と言うか、多分本人要素。
ガチャガチャした感じ、ノイズが嫌いなのだろうな、と。
そこ差っ引くと狼ある位置。
あと対抗が考察曲げないタイプなら、仲間の白は取り辛いはず。多分目線そらさず、疑いは持たずとも少なくとも放置評価はする。
小説宿(族)なんかはそこに当てはまりそうですが、小宿両赤は多分ない。
猫ちゃんは今日の疑いが切れっぽいですが、発言量的に切りの可能性はゼロではない。
1dは楽青とセットで思考していた部分があり、ここセットで赤は多分ない。補完するなら▼楽はない。青の色が黒なら楽は白濃厚。逆もしかり。
裸は単体狼だと?ですがラインは切れてない。
>>116 年
☆関心の薄さ自体は個人要素である。
ただし、「自分への誤解や疑惑(になりそうな物含め)に対応しようとしない」のは村側の心境として理解し難い(=非村要素と取る) のだ。メタ関連や本人が言ってもどうしようもない系統の物ならスルーも分かるがな。
ゲルトは「自分を使って他者を判断しようとしている」行動そのものがというより、そのやり方が白い。
>>69小とそこへの反応>>73灯>>74密に対して、「小と密にだけ」聞き返してるのがちゃんと議事読み込んで思考回してる印象なのだ。>>73灯も「なるほど」と初段で言ってるから、灯も同意していると見なして三人に聞いてもおかしくはない場面だったのにゃ。
ツィスカは最上段の「発言で対応可能な」自分への疑惑未満への反応が見られなかったし、そもそもその疑惑の発露が「村利=白」思考であるのに村利をどこまで考えて発言していたのだろうか。と、そこが違和感なのであった。
☆一言で感想を言うなら、「ああ、ラヴィはそんなスタンスの人っぽいですね」なのだ。割とドライというか。
>>131の主張も分かる。自白証明を完全に切り捨てている訳でもないようだし、それもまた一つの考え方にゃん。
そもそもなぁ…ディさんは不特定多数の人が見てる中で脱ぐのがアカンと思うねん。
自分の素肌見せるんは好きな人だけにしとけっちゅうねん。
ホンマ、デリカシィもクソもあらへんで。
…もしかして、ディさんって博愛主義者なんかなぁ。
ぼ、ボクという恋人がいながら他のみんなに愛想振りまくなんてッ!
許されへんでぇ!エピで締めたろかホンマ!?
ツェスカを抽出してるけどやっぱりここ狼固いとは思うんだよね
(つまりエレオ偽)
>>100でサシャを黒塗り
>>136で青吊りを煽る感じ
>>100ではエレオ真はそこまで強く見てないのにヨア吊りに行くのがね
エレオの頑張りは見てるけど、ツェスカの単体が不穏過ぎてね
エレオは常に自信に満ちてるけど、逆を言えば感情の動きが希薄とも見えるな
直近でスノウがボクをフォローしてくれてるけどまだ普通にスノウは狼疑ってるよ
恋矢も刺されてる可能性ある場所だとも思ってる
ミス許され無いから見返してくるけどね
今日食っちゃうかーエレオ
そのあと灰ガチで勝てるかは…分からんけど
おそらくラヴィは非恋だからここを抱き込めたら恋陣営とガチれる気もするのだけど。
万里疑われすぎw
うまくやったな!
俺は真占襲撃派だな。
GJ出るときっついけど、狩人に恋矢が刺さってる可能性もあるし、刺さってなくても確霊護衛に行ってるものと期待して。
対抗が考察曲げないタイプなら、仲間の強い白は取り辛いはず。多分目線そらさず、疑いは持たずとも少なくとも放置評価はする。
小説宿(族)なんかはそこに当てはまりそうですが、小宿両赤は多分ない。
小はギドラ撤回周りで感情出てる感が白っぽく見えますが、多分これ本人要素が強そう。奇策と言ったガチャガチャした感じが好みじゃないのかなと。兎小赤としてこう言う動きを許すか、と言われると微妙。
猫ちゃんは今日の疑いが切れっぽいですが、発言量的に切りの可能性はゼロではない。
族>>111>>>115を受けて猫ちゃんの発言を見直しましたが、人を見ているのかな、と言うのは何となく感じます。赤持ちなら人への視線と、赤としての思考、そこのバランスにいつか歪みが出る気がします。うさちゃんが猫恋落ち懸念していますが、ここ恋なら同じ理由でブレそうです。
1dは楽青とセットで思考していた部分があり、ここセットで赤は多分ない。補完するなら▼楽はない。青の色が黒なら楽は白濃厚。逆もしかり。
裸は単体狼だと?ですがラインは切れてない。
うむ…何かもう白飽和しています(しろめ
でもエレオ>>140はすごくいいね
エレオ☆ローとヨアヒムの『赤ペン先生』のやり取りは切れ取って良さそうだね
ローとヨアヒムの切れを指摘すればヨアヒムは『みなし白』になるよね
ここを指摘するのは結構本気の村側視点感じたな
エレオに加点しとくね
>>149
自信なんてないですよ。いつも怖いです。
でも、だからってうじうじ弱音ばっか吐いてたら、わたしはわたしを許せなくなりますから。
>>151
わたしもそこ切れと思うのです。
【占候補:小族楽裸。補完も有】
【▼密▽小】密と切れてないかつ単体位置狼ありそうな位置。
灰白飽和と第二希望なのは直吊りは消極的なのとで…申し訳ないです。
【小】異国の小学一年生 ドロシーは、密偵 ロー・シェン を能力(守る)の対象に選びました。
表出る前に>>152見えたので。対抗吊りたいのは当然といえば当然だけど、エレオ灰吊りって言ってなかったっけ?
エレオ>>152
エレオの考察は長くてちょっと読みにくく見えるけど…ちゃんと読むとすごく納得出来る内容で周りへの説得の意思は感じたな
正直、今日占い候補の決め打ちは出来ないから一度襲撃を挟みたいな
エレオ→ヨアの補完はいらないけど、ロー→ツェスカの補完はありだね
>>クララ
今日灰吊りで人外に当てたら回避してくる可能性あるから、その辺りをヨセフと緑で打ち合わせよろしくね
(他灰はリアクションしないでね)
分かりやすい文章……誰かアドバイスを下さいなのだ…(しろめ)
>>149 兎
別にフォローしたつもりはないぞ。
人という言い方が悪かったのかもしれんので一応補足しておくが、現時点「個人要素として理解出来る」と言ったまでにゃん。
◇ゲルト
序盤の動きは>>148で白目。
>>222「FOのメリット:思考負荷が減る」は>>47「恋矢対策」検討前の>>25FO希望から推察出来る。思考に違和感なし。
灰の見方も慎重な視線が一貫してるのだ。周りに質問投げてるし、まだ情報集めの途中と見た。日が経つごとに思考が伸びるタイプなのではなかろうか。
決め打つまでは行かずとも村寄りに見ておる。
★すまぬが宿考察を見つけられなかったので、該当発言のアンカ教えて貰えると助かるのだ。(時間の関係云々で考察まだならスルーでよろしくにゃ)
>族
我輩の回答見落としなら申し訳ないが、>>70で楽から質問が飛んでるのだ。
灰考察が進まへんから息抜きに「ようかい体操第一」聞いてるで。
キャラがかわえぇし妙にクセになる曲なんよなぁ。
これでちょいと替え歌でも作ろかぁ
密偵 ロー・シェンは、ランプ職人 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
どうして相手がいないんや?
役職「恋人」や・の・にぃ…
どうして相手がおらへんの?
どうして相手がおらへんの??
どぅわっはっはァ〜!!
恋 天 使 の せいやよね
そうやよね!!!
ウォッチ!今何時?
辛いで、マジ…
鳩さんだよ。
ツィスカ>>125
ここのヨアヒム評、確定情報出たのにって、確霊したってだけだよね?
★これって増えた内に入るのかな?
とりあえず戦術的なこともボチボチ考えんと…とは思うんやけど
正直狼さんの意向と狩人さんの意向でボクの運命は決められるようなもんやから
ボクがあがいたとこでなんともなりそうな気がせぇへんのよなぁ…。
狼さんがGJ恐れるおくびょうおおかみか、狩人さんが確定情報大好きな潜伏のプロであることを祈るで…。
まあ、霊能者は二黒出したらお仕事終了になってまうから、状況によったら恋対策として吊られてしまうかもわからへんな。
一黒目は判定ちゃんと出そうとは考えてるけど、二黒目出たらどないしようかは考え中やで…。
霊恋ログとかも自分で探してみるわなぁ。
あとツィスカ宛にこれも。
>>142
★潜伏に切り替えた、これどーゆー意味?
うーん、ツィスカとヨアヒムでどっちが黒ぽく見えるかっていうとツィスカなのよね。ヨアヒムは長い目で見たほうがいいのかな?って思ってるのもある。
でも占い師はどっちが偽ぽく見えるかって言ったらローなのよね。
あ、でもロー真ツィスカ狼もしくはエレオ真ヨアヒム狼も充分ありえるのか。
ラヴィ>>151
朝は囲いあるんかな?って思ったけど、そこのローとヨアヒムの切れはわかる気がする。
なんだけど。
★エレオ真ヨアヒム狼は?ヨアヒム見なし白って言えるのかな?
>>54 灯
ああ、そっかそういうことか。今捻り出す。
青白かなーと夜明け前に思って、ローにも変更求めたくらいだし、ここで黒出すのは偽だとちょっと難しいだろうな、って感じかな?
>>156下でも言ってるけど、ローは真視を何とか取りたい→あんまりチャレンジはしないかな?と。特に初回だし。ローの青白判定は妥当なとこだと思うね
で、研は本当よくわからなかったところではあるけど、>>303とか黒判定も割と覚悟してたみたいなんだよね。これ、リアルタイムで見てた時は「狼だから!?」と思った。けど、灯→白で研狼なら偽確定。占いにQはいないと考えるとCか狼だけど、それなら偽見えてるのにわざわざ言うこともない、かなぁ。
どっちも囲いじゃないかもしれない?でもやっぱり確定情報はほしいしぐぬぬ…
今のところ【●兎で統一○補完】にしよう。
まだ落ち着けないんで、取り急ぎ。
【補完占いなら了解】
【●ツィスカにセットしてある】
もし変えるなら早めに言ってくれ。**
シュテラをざっと見ると咄嗟の反応を要素に取るのと対話多めかな?
◆反応
>>50「焦り具合が色見えてない村っぽい」
>>1:201「言われてみるとちょっとここ焦りが見えてるね」
>>1:253下段「気楽そうで〜」
>>1:275「RP楽しんでる〜」
ローに対して青考察の主張を強くしてたので、結構要素としては大きく見てそうです。
◆対話
序盤のドロシーさんとのやりとりや>>1:211「言われてみれば〜」辺りかな。
>>1:253「ちょっと意見合わない感じがしてる」→色が見えにくい
ただ、>>1:253の「色が見えにくい」のと「RP楽しんでる〜、背後に赤とか感じさせない」が対立してるのでは?
★この辺りどう考えてたか説明してもらっていいですか?
ロー>>87
☆どこからそう感じたかって経験則だけど。占いいらなくて放置って、白ぽいとか泳がせようとかそーゆー意味でしょ?
★違うの?
☆盤面整理好きだよ。あとローの言う『普通』には私は当て嵌まらないかと。
エレオ>>101
☆いえす。
☆私がヨアヒムに使ったのと同じ意味、つまり『整理吊り』で使われる。村でも残しておけない、みたいな。
で、ヨアヒムが純灰のままなら吊りたいって言ってるかも知れないね。今回は片白だからそこまではしないけど。
ツィスカさんはパッションでいえば村っぽいんですがどうなんだろ?
独自路線というか、我が強い赤もいるには居るけど、それでも遠慮なくまえに出てくるのが村っぽいというパッション。
うーん・・・村っぽいと思ったのは
スノウ
ツィスカ、ドロシー、サシャ、シュテラ
くらいまでかなぁ。矢討たれの可能性はあるけど。
ヨアヒムとツィスカは補完で処理をするとして・・・。
残りが
ナイジェル、スノウ、ディーク、ゲルト
訂正
村っぽい(非赤)と思ったのは
ツィスカ、シュテラ、サシャ、ラヴィ、ドロシー
くらいまでかなぁ。矢討たれの可能性はあるけど。
ヨアヒムとツィスカは補完で処理をするとして・・・。
残りが
ナイジェル、スノウ、ディーク、ゲルト
能力者については結構対象的なんですよね。
ローは感情面が多く出てるし、エレオは淡々っぽく映るけど、考察の出力を見ると熱量がある様に見える。
今日判断出来る気はしませんね。
ラヴィ>>159
ロー狼ヨアヒム狼、LW&C潜伏は?Cは潜伏してても占われて確白になって堂々とヨアヒム切ってローを援護することはできるよね?
でもこれだとするとCどこやねん!にはなるか…
C狂潜伏はありですよ。
ラヴィさんはエレオさんの偽用としてツィスカさんが怪しいと言ってますが、彼女がC狂で真から白をもらって怪しくふるまって真の信用を落とす、というのもありますから。
とはいえ、僕はツィスカさんをそんなに怪しんではいませんけれども
スノウを見返してるけど…
昨日指摘した点以外は要素集めた後半から伸びる村なのか、人外なのかはクリティカルな要素は拾えないね
時間無いし直接聞こうかな
スノウ★灰考察の結論は慎重にするタイプ?それとも忙しいだけ
ドロシーとヨセフ見たけど狼の方が騙りに自信あれば狼→占騙り、C潜伏はありそうだね
まあ、ボクが狼なら恋入りならC狂には騙ってもらうけどね
潜伏Cに恋矢刺さると困るからね
あ、ツィスカには私への塗りじゃない考察をたのもうかな。
優先順位低いならいいけどそうじゃなさそうなので。
占い方法はあらゆる意味で自由で。
あ、そういえばもういっこ。
★ラヴィは私と意見がちょくちょく対立していたと思うけど(昼ごろの占い師真贋、スノウ)、そのとき私に対して何か感じたことある?
>>146エレオ
ローは演技の方向性が一貫しているという見方か。
ディークに関しては、狼仮定して破綻しているとは思わないけれど、村人仮定しても自然な動きはしていると思う。そこは同意。
初日のドロシー白い→いやいや違うでしょ
今日のディーク白い→いやただの単語選び間違えただけ
自分吊られそうだから頑張る→自分への見方気にしていないスノウは村人じゃない
その場のノリで話しているように見える。
ロー>>170
あれで答えになってないとか言われても他にどう答えろと。要するに占いいらない枠に放り込まないでもっと見てよ!私のほうが要素取りにくいじゃんか!ってこと。たぶん見たことないタイプだと思うよ。
あと灰はもちろん見ないといけないけど片白も見ないといけないよね?
とは言ってもシュテラとゲルトは昨日とあまり変わってないのよね。あとサシャも。
ディーク窓なさそうは朝言った。
他灰はなんというか取っ掛かりがないのよね。
だけど、ちょっと流れ含めると狼あるかなと思ってる。
何か不自然に白く要素取られてない?
それを感じたのがローとディークをセットに見たときの扱いの差ね。
◇サシャ
戦術論読み込むのに時間がかかる…相性悪い気がするのだ。
サシャの中で今までの対話がどう消化されているのか、現時点での結論(残りの灰をどう見てるのか)が気になる所。
・>>1:193「ロー偽で固まっているようだから」(→ラヴィ)
・>>1:214「ドロシーに同時に圧をかけてみた」「多少冷たい印象」(→我輩)
サシャにわざとマイナス方向の表現をされているような…遠回しな印象下げ?と警戒していたのだが、>>111見るに「人外仮定で探る」タイプなのか。
村利ならぬ人外利重視。役職考察でもその傾向が一致しておるので、思考の一貫性が見える。
ピンポイントの村要素は拾えていないが、違和感は感じないのである。
★>>1:196「確霊しやすいはC入り編成時の理屈じゃない」なら>>1:30「定時CO」は何を狙ってたのにゃ?端的な答えで構わぬのだ。
>>サシャ
ローの真要素には同意出来るけど(無駄をし過ぎね)
スノウの想定スキルに比べて出力弱い気がしてるな
そこをスキルと話してクリアしたい
ロー>>170のドロシーの動きがガラッと変わってるってのは…
ぶっちゃけて言うと…
ガラッと変えてますからねぇ♪
狩人的なあれそれで。
「人狼仮定したときの方針が一定していない」・・・つまり非狼じみている。
ローも偽仮定したら相当変な動きはしていると思っていて、私の中でこの感覚が強くあるんだよね。
>>118「意識して白くなろうとしていない」
初日に、別に必要もないのに無駄に霊能者に絡んでヘイト稼いだり多数決で占い先決めちゃったりも同じカテゴリな気がするのだけど。
青
テンプレをふらっと出して確定情報をほしがっている様が警戒心なさげ。
シュテラさんだったかが言っていた「狼ならもっと固い」に同意。
赤ログを読んだ上で「決め打ちが早い」と思うとは思えない。
密が偽なら、年の補完ちらつかせを怖がって仲間の楽を避けたようにも思えます。アピで白→白かもしれないけど。
エレオノーレさんが真目に見えてしまうという理由からツィスカさんが白なのかなと思ってはしまいます。頼りになる人を白っぽく見てしまう私の癖がまた出ている感じなので、もっと詳しく見ないといけないとは思っているんですが…
>>172,177
ま、色んな狼は居ますね。ついでに赤窓持ちも。大事なのはそれ踏まえて自分がどう思うかの結論を出す事かなーとは思うんですが、僕はまだ出せそうにないですね。出す前に青い世界にいそうですけど。
ローさんとドロシーさんのやり取りについては長引きそうだし、お互いの主張をまとめてみましょうかね?
ローさんさんの疑問
「占い要らないと言われるとなんでやりにくいの?」
ドロシーさん
「占いいらなくて放置って、白ぽいとか泳がせようとかそーゆー意味でしょ?」
ドロシーさんの言い分としては、「白っぽく見られてる」か「泳がされてる気がして」動きにくい。
後者は何となくわかります。前者はシュテラさんが言っていたように放置気味っていうので落ち着かないのもあるんでしょうか?
対話が多かったという評価も受けているのでそこに影響が出る、等でしょうかね。
あの回答だけだと少し分かりにくいかもしれませんけども
大丈夫…だと良いにゃ(ぷるぷる)
仮に吊り指定されたとして、回避はした方が良いにゃん?
昨日遠回しーに自占ぽい発言してしまったし、ぶっちゃけ焦りがなさ過ぎて狩COしたとしても偽打ちされそうな気もするのだが。
エレオとツィスカ両偽とか片方偽もあるかなって思っていたけどエレオ真でツィスカCもあるかなぁ…
あとドロシーの>>83も、元はといえばローが>>48で拾っているやつだけど、
そこは切れと認識しているということでいいのかな。
>>184スノウ
☆透け防止だよ。
頼りになる人を頼るのは良いけれど、それを決めたのは自分という事を忘れずにね。
結果、頼った相手の判断が間違ってたり、その人に騙されたとしても納得する覚悟は必要かなって。
青の非赤っぽさは諸々同意かな。
ちなみに、赤ログを読んだ上で「決め打ちが早い」と思うとは思えないという理由を掘り下げるられそう?
投票を委任します。
宿屋の娘 シュテラは、司書 クララ に投票を委任しました。
>ディーク
★ラヴィの狼要素ってどこで捨てた?
初日に拾った要素ってまだ有効なものだと思うけど>>44>>129でQ決め打ちってそこまで変化するものかなぁと思うのだけど。
ディークの脳内で狼吊り逃す恐れはない?
>>185 私単体よりも先にスノウ本体をみようって思ったということか。
私この編成だとかなり世論操作は警戒する。
全然わからへんかったけど灰考察出すで…
説
今日の考察にも特に違和感は見当たらへん。依然白いわ。
ただ、商真ずっと信じてくれてるが故にボクが勝手に
白ロックかけてる可能性もあるからなぁ…。
と思って厳しめに見たけど、僕には黒いとこ見つからへんかったわ。
族
昨日と動きあんま変わってへんし、サックサックと対話してるんは
やっぱり白く見えるわなぁ。ただ、2d最初辺りのウサちゃん赤持ち思考は
ほんのりきな臭い感じたけど、後で撤回してるしこれも要素にはならんそうやし…。
裸
そのフランクな感じ、好きやで。好きなんやけど…
密狼やったらここもライン繋がってるやろか?(>>44より)
単体やけど、やっぱどうもふわふわしてて捉えにくい感じなんよなぁ…。
はぐらかされてる感じがするっちゅうか…。
あと、あんまり狼探してるように見えへんのはボクの気のせいかなぁ?
わりと吊りアリちゃうんかなぁ…。でもなぁ…。
楽
思考に違和感とかは特に見られへんなぁ。
考察も、ちゃんとみんなを見てるって感じがするで。
わりと白くなってきたかなぁ。
猫
今日の発言が少なすぎるけど、言うてることは割とまともやと思うねん。
>>41は密との微切れ要素?ようわからんわ。
もっと発言欲しいわ…
正直、占いの結果が確定してへん&真贋がわりと拮抗しとるから
みんなの占い希望からの思考を伸ばすことができへんくてやりにくいわ…
ごめん、離脱。灰考察落とせてないけど
猫はあんまり視界入らない。吊りか占い
楽説も寡黙気味?でも喋れる方だと思ってるのでがんばれ
更新いられるかわからないので投票はクララに委任の形。
うーん・・・狼っぽい狼が見当たらない。
非狩りっぽいところならいくつか。
ツィスカさんは狩人っぽい感じはしませんね。
現状、シュテラ、ドロシーさん辺りが狩りかなーというくらい?
ただいま帰りました。
まだ議事読みきれていません。
一度頭をリセットしました。
まず自分の考え方の支点が「兎が霊を確定させたこと」です。
これがどうしても狼陣営のすることに思えません。占霊の確定は狼の最も避けたいことのはず。(そう見られることを狙ってやるにはデメリットが多すぎる。実際そう見てくれている人はほぼいない)
なので私は兎さんの赤は一旦置いて(100%切ったわけではありませんが)、以降の考えを進めます。
>>190 アルビン
ヨセフも感違いしていたし私の書き方がおかしかったかな。
赤持ち思考っていうかラヴィ赤なら>>91この組み合わせになるわけだから、この組み合わせがあるか検証していたってことだよ。
族>>84
回答ありがとうございました。
1dの族の兎真押しに、族兎が赤仲間である可能性を考えましたが、上記の考えでいくと成立しません。よって、この点に関する疑惑は一旦置きます。
裸>>82
回答ありがとうございました。
>>1:80は、私が拾ったところと同じです。
密>>80
「自分で要素拾ってるのに」
自分の拾った要素は本当に密の真要素なのか他人の目で確認したいと思いました。
また、裸が本当に要素拾っているのか確認したいと思いました。
裸の回答は迅速でしたので、発言に嘘はなさそうだと思いました。
占真贋はまだ揺れています。
でも今日は灰を見るべきなので、占真贋は一旦置きます。
楽>>1:222
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
ゲルトさんの考え方はわかりました。わかりやすいほうを選んだということで納得できます。
楽
>>1:25潜伏も考えに入れつつ、>>1:47恋天使の危険性考慮の上、FOと考える流れは自然。
>>1:68兎の村騙り発言に反応。村側のメリットを質問。
兎が村騙りの場合、占4COの時点で真赤Q?という状態。狼から見て、兎が村騙りと分かれば内訳判明する状況ゆえの質問、と邪推できるかも。穿ち過ぎかもしれませんが。
>>70「兎は村騙り」と明言から、>>85「村騙りとは受け入れ難い」と意見変更。理由は書いてありますが、こう思ったきっかけはありますか?
穿って見れば、>>70が視点漏れと赤仲間に指摘されて補足したとも思えるのですが。
★ゲルトさんは今は兎の内訳を何だと思っていますか?
とりあえず吊り希望は【▼裸▽猫】
黒狙いたいんやけどきっちりした黒が見えへんのや。
第二希望は色見にくい感じたとこやで。
でも当たってる気はあんませぇへんなぁ…。
発言次第では変わるかもしれへん。
>>スノウ
なるほどね
>>184のサシャ考察は同意出来るね
サシャが『人外として合理的かどうか』を見てたのはボクも思った
考察の内容は良いけど出すのには時間かかるなら…出来れば狼に見える場所、恋に見える場所から考察みたいな
占いの真贋拮抗はありますね。お互いスタイルが違うというが比べにくい点にありそうです。
灰も流石に露骨に怪しい場所はありませんね。処理不要入らないと思ってる場所が多少ありますけれど、僅差程度です。相対的に・・・というのはあまり好きではないですが
戻ってきた。
今日はずっと対抗からの熱視線を感じつつ>>152で【▼密】を頂戴して、どう見ても最初から乗っ取り目的です本当にありがとうございました。
シュテラ>>156見えてるけど、真視取れるなんてもんじゃなくて防戦一方だよいいかげん伝われよ!
ついでに対抗から見てみた。
>>1:63ギドラ回し>>1:93で高スキルを確信。あと視野が広い。狼だと潜伏陣営どれだけ豪華なのと思うんで、手練れのCが濃厚かな。
初日はGS白めの灰評をがっさり切って、今日の>>32で小を「素直な感じかな」からの>>152【▽小】がすっごい気になる。
俺と切れてないとの理由だけど、逆にここ切りじゃないのかというのが俺の疑問。
あと、昨日、灯あたりから「僕が狼ならどう動く?」て聞かれた筈だけど、ちょっと落ち着いてから。
灰吊りなら、残りわずかで灰精査しなきゃならないし。
ヨセフ>>187
当たり。後者もあるけどどっちかって言うと前者の方が大きいかな。一人で淡々と喋ってるよりお話しよーよー!な感じ。
サシャ>>188
★切れと認識してる、とは?
あとロー>>170
★『灰にはいてもせいぜい1狼しかいない』っておかしくない?少なくとも2匹だと思うけど?
今日は誰が墓下にくるでしょうか
∧_∧
( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)
∪( ∪ ∪
と__)__)
心優しき行商人 アルビンは、賭博師 ディーク を投票先に選びました。
ちゅうか、明らかに恋窓で遊びまくってたのがアカンかった気がするで、コレ。
脳内恋人とイチャイチャしとる暇あったら
さっさと狼とっ捕まえて吊りっちゅうんになぁ、自分…!
時間がないのでとりあえず希望出します。
【補完占い】
青研の白黒決め打ち要素見つけられませんでした。
【▼楽】
今のところ、(ロックかもしれませんが)黒要素といえるようなものを拾えたのがここしかありませんでした。
再び潜ります。**
青が赤もちなら密偽。囲いの選択をしたということになります。
囲って補完されたら狼側の被害が大きいと思うので、囲ったということはツィスカが狼で決め打ちの相打ちを狙うしかなかったのではないかと。ということは決め打ちは覚悟の上では?
自信はないです…
占いについては補完を推しつつ、吊りは灰だね。
僕自身の吊り先についてはまだ黙っておこうかな。
言うほど強く推す場所は無いけれど
ちょいっと票の集計を先にするね。
護衛むずかしーの!
でもこれ狼さんとしてもリア充は爆破したいはずだから、LWのみっていう状況になったのはたぶん教えてくれると思うんだよね。だからアルビンはエアでいいと思う。
占いなー…これ真に見えるのはエレオだけど、作ってる感じしないのはローなんだよね…
あ、占い希望は【●補完】から変わってへんよ。
ヨアちゃんは白打てるってエレちゃん言うてたけど
ヨアちゃん単体がそう白ないから、今放置したら
仮に白やとしても、後でちゃぶ台ひっくり返されそうで怖いんよなあ。
それに、この二人の色がわかったら1日目のみんなの占い希望が要素として使えそうになってくるからそれもボクとしてはありがたいんや。
なんかデュークへの急な視線集中が不穏だからちょっとデュークを見てくるね
今日は自分が村なら吊られたらヤバいけど、『他の村を吊るのもヤバい』んだよね
そうでした…!完全に頭から離れていました…
すみません、用事が押してまだ戻れそうにありません。せめて集まとめだけでもしたかったんですが…
戻れねぇ読めてねぇうわぁーっ(泣)
誰が来るのかな…お迎え出来ねぇけど歓迎するぜ!
クリスのネタだけ見たww
ちなみに細かい説明は省くけれど非赤と思ったのは
ツィスカ、シュテラ、サシャ、ラヴィ、ドロシー
くらいまで。サシャさん、シュテラさん、ドロシーさんは矢討たれの可能性はあるけどそこは今考慮してもしょうがないのです。
ヨアヒムとツィスカは補完で処理をするとして・・・。
ナイジェル、スノウ、ディーク、ゲルト
ですね。差は殆どないのですが。考察自体に不自然なところはないですが、村っぽいと思えたところが他に比べて少ないです。
デュークはローが>>48で指摘してる点がクリティカルに非赤要素に見えるんだよね
そこはアルビンやスノウはどう考える?
ボクは今の時点で出すなら【▼スノウ】かな
とりあえず赤窓での弱音発言はやめにします。
楽しい赤窓が台無しになっちゃいますからね。
「ごめんなさい」は言いませんわ!
もう希望出す時間か。
【▼ドロシー▽スノウ】
ドロシーは昨日から動き変わった感じが半端ない。具体的に言うと灰をほとんど見てない。恋狙い強めだけど、今日いちばん怪しく感じたのはここ。
スノウはなんで重いのかわからん。初日死んだふりして恋矢やりすごすつもりが恋矢刺さって慌てて動き出したとかだったりしてな。
対抗の意志を尊重するなら俺も【▼エレオノーレ】にしたいけどな。
>>213
セッくん、まとめありがとうなぁ。
せやな…そろそろ決定の時間やもんな。
クラランはもう来とる?
ボクは正直今回の吊り希望は自分のポンコツ単体精査100%から出しとるから、あんま自信はないんよなぁ…。
セッくんやクラランの意見聞いて、それがより納得いくもんやと思ったらそっちに従うで。
クララお姉ちゃんは緑で戻るのが遅くなる欄楽をもらいました。アルビンさん相談したいんですが、現状を踏まえて吊り先を決めておきましょうか。
回避も考えると、残り30分で票を全部集めた後、決定は間に合うか心配なので
姫路どうするかー・・・
狩人COかキューピッドCOか。
狩人COだと姫路を霊護衛させて潜伏狩を占護衛させるってやり方になると思うから非常にエレオ襲撃が厳しくなるんだよね。
楽>>214
回答ありがとうございます。
そういう意味でしたか。ということは、2d夜明けのCO以降、兎を村騙りとは思っていなかったということでよいでしょうか?(それでよければ返事不要です)
>>198見ました。
兎>はQと見ているのですね。兎に対する考え方は、私もほぼ同じです。
…もう一度、考えてみます。
万里もまだ発言余ってるから表で頑張ってきた方がいいね。
琉球も占い師らしく振舞っておいで。
発言使い切ったらこっちで作戦会議
ラヴィ>>208
そんな自信どこにもない。なんというか、人外捜しってところで真ぽいのはエレオなんだけど、視点作ってる感じしないってところで真ぽく見えるのはローなんだよね。
吊り希望。すっごく雑だけど、
【シュテラ、ゲルト、サシャ、ディーク、ラヴィ『以外で』】
つまり、白ぽく見てるところ+ラヴィ以外で出すよ。
>>217
!!
それは確かによう考えてみたら強い要素やなぁ。メタいけど。
あざと赤の可能性もなくはないけど、ちょっと考えにくいかもなぁ。
セッくんどう思う?
…となると、やっぱ現状色ホンマに見えへんのはニャンちゃんやなぁ。
もうちょい希望に至る思考過程を見してもらえたらよかったんやけど…
ほなニャンちゃんには悪いけど【▼猫】でいきますぅ?
う、確かに有言実行出来ていないのだ…考察間に合う気がしないので、GS形式だが。
■ 裸≧宿≧研>青=族>説>楽=兎>小 □
兎は赤陣営なら霊確させるメリットが薄い(商真決め打ちまでのムードではなかったように思う)ので、村騙りかQの可能性が高いかと。
猫又 スノウは、ランプ職人 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
心優しき行商人 アルビンは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
【狩人COはナシ】
【QPCOは任意で】
QPやるなら……ダメだと思うけどQPって言ったら信じてくれる?みたいな。
そのまま吊られる可能性大だけど、黙って吊られるよりは楽しいよ。
俺たちはエンターテイナーなんだから、村人を楽しませてやろう!
希望出しは、僕が一番最後かな。
正直、ロック感が否めないし、質問の答えも聞きたいけど時間がない……。
【▼猫】
猫は希望出し、思考共にあまり進行していない感じ。その理由もイマイチ分からない。
僕に対して色々要素を拾っている(みたいに見える)けど、それなら、何故それを他者にもやらないのかな?
狼だとすれば、他の潜伏との切れを演出するための「捨て駒」みたいなポジションかな?なんて(これは僕の妄想に過ぎないけど)。
聞いておきながらスライド先を考え中。
喉の都合アルビンさんに任せる事になると思いますが、僕個人としてナイジェルさんかな
QPCOww
ただ下手に明日も残って我輩の言動からライン探られるのも痛いのである…まあこれは霊判定後も考察されるだろうけど。
ちゃんと読みきれて無いけどナイジェルは何か考察を褒められて喜んでた感じがしたのが人間くさかったな
すごくざっくりだけどね
少年 ヨセフは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
そして、輝く ウルトラ ラヴィは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
研究者 ツィスカは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
>>230年
了解!判定文用意してくるで!
黒出るとえぇなぁ…。
>>233研
え…白ぅ見えるとこ以外吊りっちゅうんが
▼研内包してるんやないん?
まあ、小ちゃんにはもうちょい細かく分けてほしかったなぁいうんはボクにもあるけど
今日の嚙み先は護衛がついてなさそうな共鳴の可能性が高いわなぁ。
ヨセフ君なかなかに危なそうやなぁ。
もしくは狩り狙いで灰で一番白視されとるシーちゃんかなぁ。
一応16人村は普通やったらGJで縄は増えへんのやけど…
恋矢が両方村に刺さっとると最悪の予想するんやったら、恋落ち考慮すると、GJが出ると縄が増えるかもっちゅうことになるんやな(まあ今回はボク一人やから実質的には増えへんのやけど…
せやから今日はボク嚙みはない、と信じたいんやけど…。
いきなり死んでしもたらごめんなぁ、ウサちゃん…
一族の誇りにかけて サシャは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
密偵 ロー・シェンは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
すみません、決定ありがとうございます。
ナイジェル先生がヨセフ君の吊あり枠に入っているのに驚いたのですが、恋の関係ですか?
ランプ職人 エレオノーレは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
恋愛小説家 ナイジェルは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
【小】異国の小学一年生 ドロシーは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
喉使いすぎて希望出せなかった。いちおう【▼裸】
回避ないのも猫村っぽい気が…【投票セット】
占い師は対話重ねたけどほんとに分からん。最後エレオの方が真っぽいと思った。黒消失含めて。
最悪だったら頑張ろう皆。
姫路様、お疲れさまでした。
フォローできませんでしたね・・・
「ごめんなさい」は言いませんわ!
epでお会いしましょう!
司書 クララは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
猫又 スノウは、賭博師 ディーク を投票先に選びました。
これで赤陣営の勝ち筋は平泉LW逃げきりしかなくなったな…。
万里と手を取り合って、うまくいければいいな。
まだ時間あるな。
姫路ー! この2日間ありがとう!
第二希望は(反映されるか否かは兎も角)思考開示の意味で提出が必要だね。
今は時間ないから、箱を手に入れ次第、落とすよ。
今は【裸】とだけ。
吊りをセットしとかないと。
楽天家 ゲルトは、猫又 スノウ を投票先に選びました。
セットしたよ。
ツィスカのヒドイもの見た。今日純灰吊りでしょ?あなた片白じゃなかったら▼ツィスカいったくだよ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新