情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【妙】少女 ミーネ は、【雪】雪猫 スノウ を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。
人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。
投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。
現在の生存者は、【魔】魔術師 エディ、【天】天津甘栗 エレオノーレ、【役】新米役人 レト、【世】世界を統べる者(予定) コンラート、【歴】歴史学者 ベリアン、【密】密売人 イェンス、【絵】絵本作家 ローレル、【雪】雪猫 スノウ、【本】古本屋 ペーター、【甘】甘党 グレートヒェン、【妙】少女 ミーネ、【紅】紅葉狩り サシャの12名。
【妙】少女 ミーネは、【魔】魔術師 エディ を能力(占う)の対象に選びました。
【妙】少女 ミーネは、【雪】雪猫 スノウ を投票先に選びました。
ペン助ペン助ー
スノウについて調べてきてくれたー?
……何々?
『牛肉のサイコロステーキを食べてた』?
ふむ、御苦労。なるほど。人を食らう者では無いようだな。
てか美味しそう!何ソレ!余にも後で作っry
【スノウは人間(極一般的な猫)だな】
【紅】紅葉狩り サシャは、【雪】雪猫 スノウ を投票先に選びました。
スノウが魔王さまならエディが相方で終わる話なのだけど、真相はどうなのだろうね
ここは不毛にしかならなそうだから今日は●エディするしかないよね。
【絵】絵本作家 ローレルは、【妙】少女 ミーネ を能力(守る)の対象に選びました。
斑確認しました。
私もおやすみなさいです。
スノウさんの>>0見てます。んー・・・。
そこは、解釈がお互いずれているのかな?
明日もう一度話しましょう。
狩人CO、ねぇ…。
占霊狩 村村村村村 狼狼狂蝶
▼村▲狩
占霊 村村村村 狼狼狂蝶
▼猫▲霊
占 村村村村 狼狂蝶
▼村▲村
占 村村 狼狂蝶
▼村▲村
占 狼狂蝶
▼蝶▲占
蝶が覚醒してないとするとこう?中々に辛いけど…うーん。
真贋がそこまで優勢でないところで強気に黒出し、
普通にミーネが真でしょう。
そういうのを逆手に取った真アピの可能性はあるのですが、露骨に見せびらかせてこない限り問題なしと見てます。
まあコンラート狂なら昨日時点スノウはミー狂祈るしかやることなかったから重かったのも仕方ないよね。
ミー狂ならワンチャンあったのに残念だね。
さよなら猫ちゃん▼スノウ
ペーターさん>>1:365
未熟者には無駄かどうか自分では判断できないんですよ。
言ってみて周囲が否定したり意見をくれてやっと安心します。
貴方の疑問や警戒は理解できますから、今後もツッコミ等お待ちしてます。
ですね。貴方がミーネさんの方と言った時、僕も納得してました。実際には静かに反応を観察する村騙りだったので、一応訊いておこうかと。
回答ありがとうございます。
【雪】雪猫 スノウは、【妙】少女 ミーネ を投票先に選びました。
エレオノーレさん>>1:357
注視すべき斑ができた現状で言うのも何ですが。
僕は村打ちして頂くほどの考察を落とせてないので恐れ多いです。お気持ちだけ有り難く。
んー。ミーネちゃんの【】の出し方が気になってシステム見に行ったけど私に怒っただけあって失礼な勘違いでした。ごめんなさいなのです。でもそれくらいミーネちゃんのこと疑ってましたのもごめんなさいなのです。でも、でも、スノウちゃんは村じゃないかと思ってたです。
(シスメは把握してるけどグレーかなーって思ったんだよ〜。)
で、第一感はミーネの狂アピかな?って思ったけど。
>>13見て▼スノウでいいかな〜。
灰2狼の場合は、初回に狼が捕まる場合狼が取る戦略は大きく分けて二つ。
相方に希望出して、切れ演出してバランス護衛期待でミー襲撃。
それを心情的に出来ないようなLWならスノウ村っぽいと軽く援護しつつ、判定後の場の空気にあわせるタイプ
コンラート狼なら詰んでるので語る必要ないよね。
なのでここからはコンラート狂仮定で灰にLW居る場合で詰めていこうね。
【判定確認】
じゃあ、とりあえず▼スノウかな
>>6 コンラート
びっくりしたのは何に?
>ミーネ
スノウ狼の結果に感想ある?
【判定かくにーん】
お母さんに怒られて、歯磨きしてトイレ行って学校の準備してたら確認おそくなっちった、ごめん。
斑猫かぁ。とりあえずサクッと▼猫でライン確認だね。猫がシャイニングすれば考え直すけど。
>>27 それはそうなのですけれども、スノウちゃん自身、占われるのはわかっていたことなのにその言葉を置いていくということについてはどうお感じになられます?
うーん。ミーネちゃん狂アピにしては、黒出す猫の位置が危ない気がするから真の黒引きっぽくみえるぜぃ。
ただ、単体加味するとミーネちゃんならわりと初回黒出し、しそうな気がするからなぁ…ここら辺は後ほど。
どうかなー
総ログ読み時間5分以下だけど個人的にはミーネ真スノウ狼かなと。
ミーネのオラオラっぷりは真の自信に見えますし、確かに猫ちゃんちょっと無難かなーとは思います。
>>31
1Dの本決定にリアクションなかったし、はみ出し発言もあるから村っぽいって言いたい感じかな?
真黒出るのわかってたっぽいかな〜。 なんか反応が薄すぎるというか。
吊って霊判定に頼るのが手っ取り早くて誘惑に抗いがたいですが、偽黒だとしたら人外側の思うツボなので、占い師二人とスノウさんをよく見たいですね。
偽黒なら、ミーネさんの>>265>>350は黒を出して翌日吊らせようという準備と取れます。
狂占だった場合にご主人様への誤爆はないと踏める状態だったのかどうか、後で希望出し周りを見てきます。
確霊下の初手で偽黒は結構勇気が要りますよね。
コンラートさんが狂で、誤爆で確黒にするぐらいなら白出し安定と考えたようにも思います。
スノウ猫は人狼っぽって思ってたけど昨日の後半ちゃんと読めてないから特に、何も言うことはなかったわ
ただミーネさんの態度は真のそれに見える
ただいま。遅うなって申し訳ない。
【占い結果確認した】で。
斑か…まぁ正直予想はしとったよ。
ミーネはんの狂人アピールも有り得るんやけど、そもそもスノウはんが黒かったからなぁ。>>33でも言うとるけど、黒出しする場所としてはどうなんやろって思いが。
昨日の発言含めて精査するしかないやろな。
どっちにせよ、占の真贋は狼には見えたね。
今、村で一番視界が晴れてるんはスノウはんやから、彼の今日の発言には期待しとるよ。
>>占い師ズ
今のお気持ちはどんな感じ?
これからどう考えすすめてこう、とかも考えてる?
>>10 甘党のねーちゃん
★狂アピって、どの辺?初回黒出しが?
スノウには逆に
申し訳ないことになってしまったか。
斑だから吊で思考を止めるのではなく、
他の灰にも目を向けるようにお願いしたい。
>>+1 何という早業
>>1:316 レトさん中段
同意 そこはミーネさんの主観で、客観的には実際にミーネさんがどう思っていたかは証明できないことだよね
ミーネさん狂なら普通にエレオさん偽に見えるんじゃないの…って思ったりしたけど、
こういう客観目線じゃなく主観的なのって占要素なことが多いよね
横槍ですがミーネちゃん>>38
その魔王様と言うのはコンラートさんのことだと思いますです。
最初にエディさんはコンラートさんのことを魔王様と読んでいます。
言い間違いと言うか名前の勘違いはペーターくんもしてますしそんなに厳しく言うところなのです?
まあ偽黒の可能性も普通にあると思うけど、現状だと>>24の希望
☆>>26 グレートヒェン
斑→吊り
両占視点の狼を吊っていく進行
村打ちできるほどスノウが村くなってコンラート真ミーネ偽を確信した時だけ▼ミーネになるけど、そうじゃなければ斑吊り安定だからとりあえず
>>29 ミーネ
エディ狼を強く主張してたのは知ってるけど、スノウは消去法の印象だったのもあって聞いたけど回答は了解
>>14 新米役人のにーちゃん
?
ペ「無駄に可能性を広げるのって人外の常套手段なんだよなぁ…。」
↓
レ「未熟者には無駄かどうか自分では判断できないんですよ。言ってみて周囲が否定したり意見をくれてやっと安心します。」
え、言いたいことよく分かんねー…。つまり自分で可能性を広げてる人外ですって言ってる…のか…?
ちょ、誰か翻訳者いたらお願いしたいんだぜぃ…。
あと、★「一応聞いておこう」って何で?何か心配点とかあったの?
>>50
無駄な可能性広げは人外の常套手段なんかもしれへんけど、自分(レト)みたいな未熟者はその可能性を提示することが無駄かどうかすら良う判断できへんのよ、ホンマ堪忍なー
くらいやないの?ボク本人やないから間違っとったらレトはん自分で訂正してな。
>>52
殴り合いは不適切やったかな。ジャブの応酬くらいかね。
昨日までのやり合いとあんまり違ごうたからここはキレとみるべきなんかなーと考えとった。
そしてスノウがねー、出てきてたのに●エディ推さなかったのも状況相方あるよね。
だいぶ票は接戦だったし、エディが相方じゃないってならスノウは迷わず●エディでよかったよね。
それが出来なかったのは、スノウは誰からも白とられてないけど、エディのほうは村なんじゃない?という意見出してた方も居たので、スノウとエディならエディLW視野にするしかないよね。
ペーターくん>>50
レ「未熟者には無駄かどうか自分では判断できないんですよ。言ってみて周囲が否定したり意見をくれてやっと安心します。」
→”未熟者なので可能性を広げて考えるのが無駄かどうかわからないけど、広げて考えたことを出すと、それに対してOKとかNGとか言ってくれる人が出てくるので、OKだとその考えでいいんだ、NGだとそれは有り得ないのかーとまた更に考えることが出来て、ようやっと一歩づつ進める感じなんです、僕”
ではどうですか??(レトさんの真意と違ったら恥ずかしいですが)
>>50
人外は、隠すために可能性を拡げる。
だが、不慣れなものは見えてないが故に
可能性を広く取りすぎて迷うものだ。
だから周りの意見を必要とする。
という解釈かな。
>>60 エレオはん
まぁ両狼の可能性もあるかもしれへんけど、ボクはミーネ狂-グレートヒェン狼はないなってつもりで言うたわ。
もう狼には真贋割れとるで。
レトさんの翻訳者さん続出なのです。┌(┌^o^)┐ホモォ…ア…
ってアクトに書こうと思ったけど止めた!!!!
可愛いエレオちゃんに┌(┌^o^)┐ホモォ…はNGです!!
だってだって・・・
ベリアンとイェンスが・・・
レトを優しくこうサポートというかですね・・・ばんばん!
ペーターさん>>50
言い方が解り辛かったようですみません。
ベリアンさんの翻訳>>54どおりですね。
僕は自分の判断力に自信が無いので、思いついたことは口に出してみて、誰かの反応を訊きたかったんです。
そちらにとって無駄と思われることに思考と喉を割かせたことについては申し訳なかったです。
☆あの時の会話は、双方が想定していた村騙り像が実際と異なっていたという解釈で合っているのかな、と。
もし、エレオノーラさんの言動は村騙りとして不自然だと主張されたら、狂や狼の可能性を考える上で参考になりますし。
ベリアンさん>>54
翻訳すごい…!
的確です。さすが学者さん。
ありがとうございました。
★エディさんの昨日のスノウ評が知りたいな〜。
>>1:359見る限り白要素取れてるように見えるし、そこのところも詳しくお願いね〜。
【甘】甘党 グレートヒェンは、【雪】雪猫 スノウ を投票先に選びました。
☆ベリアンさん>>62
説明悪くてすみませんなのです。そういえば歴史屋さんでした・・
キレって両狼(又は両赤)に対する表現だと思っていたので、
狂と狼に対しての表現とは思わず、ベリアンさんは占真狼で見ているのかな?と思ってお尋ねしてみましたです。
そしてエディの●ヒェンなんだけど、エディ狼の場合は3CO時点村騙り知ってる+3CO目のコンラートだけは撤回は絶対ないってわかってる
そして一番村目に映るであろうヒェンを試金石にすれば狂なら黒打ってくれるよねってのはあったんじゃないかな。
>>15 密売人のにーちゃん
ドンマイ。気にすることねーって。
無事コミット完了したんだから大丈夫だい!
>>36 ミーネちゃん
★その考えから当てはまりそうな人はいる?
>>42 甘党のねーちゃん
あー、なるほど。うっかり役職誤認されて喰われそうだから、の判定で狂アピねぇ。納得。
>>45 ミーネちゃん
んー、ミーネちゃん視点で白猫が黒猫になった感想がないのがちょっと気になったり。
想定通りだとしても何かしら感想くれると思ったんだけどなぁ。
下段はアピ+自信満載な印象が増したぜぃ。
オレっち的に、ミーネちゃんから魔術師のにーちゃん白が出たらどういう反応するのか気になる!
とアクトで返しつつのぉ〜
┌(┌^o^)┐ホモォ…
wwwww
もーベリアンの人、ほんとごめんちゃいです><
このホモォ塗りゆるちてですw
だってだってってゆーか
>>0:137
>>0:137
>>0:137
灰狼居る場合のGSは左が白で右が黒
ヒェン>ペーター・レト・エレオ>ベリアン>サシャ・ローレル>>エディ
コンラート狼だとスノウーコンラート+エレオ狂の1択。
あっ、それと今日からはもう自由占いでいいんじゃないかなあ。
ミーネちゃんはLW狙うだけだし。
遺言か明言は任せるけど、コンラートが遺言対応できるかな・・・?
雑感で白っぽいところを。
1d見返してて、一貫して違和感がないのはペーターはん、レトはん。
レトはんは素直系やから狼やったら後半どんどんボロ出てくるやろ。
ペーターはんの占いを見定める動き(今日やと>>72なんかのジャブ)は村のもんやろ。
グレートヒェンはんは黒あり得るかとも思ったんやけど…。今日の動きは素直に村やと思うてええんかなぁって感じやね。少なくとも今日の動きはミーネはんと切れとる印象。
>>77
占いの真贋見定めは両占い師と斑のスノウはんの反応待ちやけど、ミーネはん以外は寝てはるみたいやね。仕方ないやろ。
>>67 レト
可能性を考えすぎてどツボにはまるのは
私の常なので、気持ちはよくわかる…。
>>70 古本少年
ありがとう。心遣い痛み入る。
レトと甘党にはメモ感謝。
占い希望出しを見ても、何というか、発言の少ないところに二分しましたよね。
確霊下ですし、片方が狼なら、相方は他の人を希望に挙げるように思いますが、うーん…。
スノウさんとエディさんが両狼なら絶望的ですね。
両占い師のリアル事情にも依るやろうけど、今日は明言自由を推すわ。
多分遺言はコンラートはん対応できへんやろ。
ボク明日も台風対策で発掘中の史跡の見回り行かなあかんから、そろそろお暇するわ。
顔出しは1dと同じくらいの時間になるんやないかな。じゃあ、お先に**
>>82
なぁなぁレトはん、絶望的ってなんで狼目線なん?
おにーさんにも分かるように教えてくれへん?
と意地悪を投げてから寝ましょ。
翻訳者さんがいっぱいだい!
>>54 歴史の先生
>>57 天津甘栗のねーちゃん
>>58 密売人のにーちゃん
みんなありがと!わかりやすかったぜぃ!
えへへぇ〜オレっちってば人気者だなぁ〜。
で、それを踏まえて>>64の新米役人のにーちゃん。
んー、とね。オレっちが重きを置いたのは「無駄」じゃなくて「可能性を広げてる」の方だい。
人外だとレアケとか追わせるために、内訳の可能性を広げることが稀によくあるからなー。
だから新米役人のにーちゃんの村騙り懸念発言も、村騙りがいると分かってた人外の視点漏れor暗に撤回促しorレアケ匂わせっぽく見えたんだい。
んー、誰かの反応を見たかった、の無差別性と淋しがり屋っぽさが赤持ちなさげかなぁ。いちお上記の考えは頭の隅に入れとくけどな。
最下段はりょうかーい。
いちお言っとくとエレオノーレ、だぜぃ。
こういう煮詰まった時にはグレートヒェンさんのように前衛な人がいると頼もしいなあ
情報出しの観点から
>>75 ミーネちゃん
詰めてたのは横目で見てたから知ってるけど、感想何もないの?
「予想通り」とか「やっぱりね」とか何もなかったのがちょっと気になったぜぃ。
占い目線っぽくない…かも?
>>77 甘党のねーちゃん
明日(リアル今日)があるから、まだ焦らなくても大丈夫だと思うぜぃ。この時間なら寝たい人もいるはずだしなぁ。
どうどう。
☆グレートヒェンさん>>68
そこはですね、書こうと思ったですけどなんかしつこくしてまた違う意味で怒られたら・・とかいうのがありましてですね、ちょっとしまっちゃいました、なのです。
スノウちゃん、白飽和してたみたいだし、不慣れ認定は決してしていないのですが、私イェンスさんにお願いしたくらいスノウちゃん村なら心配してて。
だからミーネちゃんに偽黒出されて混乱して、ミーネちゃん狂でご主人様目星のありそうな発言を見てみようとか、もしかしたらミーネちゃん狼あるのかな?とか、そういうことでの”ミーネちゃん見てくる”になったのかな?と思いましたです。たまに偽黒出されて混乱する村人を見掛ける事もあってですね・・・
ベリアンさん>>85
両狼が捕捉されてたら赤窓はお先真っ暗で凹んでるだろうなぁと思ったのですが、言われれば狼目線でしたね。
うわー、ほんとにナチュラルに言ってて、指摘の意味が数秒間わからなかった。
言葉の使い方が下手なんです。
>>87
更新後の反応かー。 本人眠そうだったから、どうかな〜。
●スノウ云々は同意かな〜。 スノウの要素あげしてたもんね。
私はこれで結構白印象あがったなぁ。
待機狼加味はそうだね〜。
私としてはオール込み込みで結構白いと思ってるよ。
回答ありがとねっ。
すまない、遅くなった。
正直眠いが今から議事を読む。
1d後半の議事もまだ殆ど読めていない故、
もしも『此処は直ぐに回答しなきゃいけないよ!』という点があったら誰か教えて欲しい。
言葉で戦う世界で言葉の扱い方が下手なのは致命的ですね。
これで吊られても文句言えないや…。
村の皆さんすみません。
終盤までに整理吊りしてください。
ベリアンさん鋭いなー。いや僕は村人だけど。
言葉に敏感な人が同陣営なら頼もしい。
>>89の続きなのです。
スノウちゃん狼視点、どちらから真黒出るのは承知なのに
”妙偽ね、でも狂だろうから追えないかもにゃ、面倒なのにゃ、狼あるかも含めて見てくる”と言わず”妙見てくるにゃ”だけで消えるのは素で混乱してるように私には見えたです。どこかで”冷静とは心外”って言ってたキーワードも混乱気味を予想したです。
スノウちゃんは白飽和になりがちって申告があって、
返答がちぐはぐというか単独感があって、
んー伝わらないですよね。
スノウちゃんの返答って、そこはスノウちゃん狼さんなら
”その通りなのにゃー”って流せばいいのに
>>1:196とか>>1:150とか狼として余計な応答じゃないのかなって。
そんな積み重ねがあって私はスノウちゃんは村なんじゃないかな、って。その上で混乱したんじゃないかなって。
>>92
慣れと感想出さない(ない?)のは別物かとかと。
まぁ実際ドヤ顔したくなる気持ちは分かります。正直、感想ない云々とか黒塗りもいいとこですしねー←
でも昨日の私は黒なら真黒と考えていたです。だから今とても考えてますです。
もし、私の白取りが間違っててスノウちゃんが狼だった場合、誰がお仲間さん(LW)なのか見てみよう、なのです。
本日の議題(あくまでも参考に)
■1.占い方法希望(自由・統一)
■2.占い師考察
■3.灰考察
■4.占い先希望
■5.吊り先希望
【仮決定 22:00】
【本決定 23:00】
一応、仮決定時間を設けてはみたが。今日の様子を見ると、時間通りにはいかないだろうな。
占い方法については、考えに変更がなければ昨日と同じと言ってくれればいいと思う。
ペーターさん>>86
なるほど…。
可能性が多いほど人は迷って混乱しますもんね[しみじみ]
客観的に考えたら尤もなご意見で、その可能性を思い至るペーターさんは同じ村人なら非常に頼もしいです。
うわエレオノーレさんすみません、人様の名前を間違えるとは…!
指摘ありがとうございます。
>>92 ミーネちゃん
うーん。そういうものなんかなぁ?慣れてるから感想ないってニアリーイコールな気がするぜぃ。
まぁオレっち以外は猫占い希望者多かったから〜っていう部分は納得だしなぁ。
ミーネちゃん視点では一黒捕まってるし、今日からは自由占いでいんじゃね?にさんせーい!
エレオは完璧な狂の仕事してるのが面白いけど対抗の戸惑いみるに灰2狼濃厚か
まあ対抗狼ならもう霊抜くしかないからそれはいいか。
状況真が理解できないのは仕方ないよね。こういう村でロジック理解しろってのはナンセンス。
明日は地道に灰詰めしますかね
たまにはこういうのもいいやね
【密】密売人 イェンスは、【雪】雪猫 スノウ を投票先に選びました。
>>98
■1.占い方法希望→自由希望
■2.ごめん、今日は眠いから明日な…。軽く垂れ流すと
ミーネちゃん 真>狂>狼
支配者予定のにーちゃん
狼狂≧真
で見てるぜぃ。
ミーネちゃんは言動と今日の黒判定(>>33)から真狂っぽい。
支配者予定のにーちゃんは陣形的に考えると狼っぽい(>>1:62)んだけど、猫黒だとすると互いに多忙な中で騙るか?って考えると狂っぽくもある。
単体加味したらちょっとは変わるかもだけど、概ねの考えはこんな感じ。
■3.終わってない分は明日早めにやりたいぜぃ…。
紅葉狩りのねーちゃんと、歴史の先生と、絵本作家のねーちゃんにはまだ全く目を通せてないからなぁ…。
■4.とりあえず、甘党のねーちゃんと新米役人のにーちゃん、天津甘栗のねーちゃんは除外したいな。
■5.▼猫
>>24 灼炎の死神ことサシャ
ミーネの判定結果にだな。
初日から偽黒投下して来たのが当時予想外で驚いた。
偽黒を出して来た理由として考えられるのは
狼に占真贋を知らせる為だろうか。
もしスノウを確白にした場合、
真贋が解らずに翌日自分が食われる可能性もあるのだからな。
黒誤爆の危険性もあったろうが
1匹が確黒になった場合でも
狩人が霊を護衛する必要性はほぼ無くなる。
対抗は自身に護衛が付く可能性を高く見るだろう。
しかし冒険には違い無いから正直驚いた。
対抗が狼の場合は白に黒を出す事が造作も無くなるわけだが
その場合、初回黒を出す理由が余にはよく解らない。
確白の量産を避けたかったからだろうか。
イェンスさん、議題了解です。
まとめの責務お疲れ様です。
占い方法は、既に何人か言っているように、自由占いでいい気がします。
占い師お二人とも望みのところに力を使って頂ければ。
吊り先、斑吊り希望で思考停止してしまうのは失礼ですよね。
エレオノーレさんのスノウさん考察>>89>>96、僕は全然要素を拾えていなかったので参考になりました。
思えばスノウさんと全然会話していないので、明日は話して考えたいと思います。
>>41 幻想と懐古の聖域ことペーター
色々もやもやした気持ちだ。
現状だと村にとって▼スノウが一番情報落ちる気はしている。
・上手くいけば真占確定
・バランス護衛を想定すると余への護衛率↑
(狩人に「無茶言うな」と裏で怒られそうだ)
無論、白と解ってる所の吊り許容というのはかなり複雑ではある。
そして最悪のパターンは▼スノウ後に▲余が通ってる事。
…実力は対抗の方がずっと上だ。それは認めねばならぬ。
対抗が狂の場合、潜伏狼があmだ2匹居る。
とにかく今は自分に出来る事をするしか無い。
とりあえず今日は
ゆうべスノウに占投票した者をあらいだして
占い希望の動機等を見たいと思っている。
すまない、スノウ。酷い事を言ってる自覚は有る。
コンラートさん>>104
貴方目線、「実力は対抗の方がずっと上」と思われたなら、▼スノウさん▲イェンスさんの方が最悪じゃありません?
確霊からスノウさんの白判定が出れば信用に関係なく真占確定ですよ。
護衛を貰えなくて襲撃死したら灰二狼を捕捉できないという意味で仰ったんでしょうか。
>>105 終焉のメビウスことレト
…うむ。ゴメンナサイ。そっちの方が最悪です。
正直死を真隣に感じてて其方に意識が向いていた。
情けない所を見せたな、すまない。
コンラートさん>>106
いえ、貴方の命より確霊の命が大事だと言ったわけで、こちらも何だかすみません…。
先に寝ますね。
正念場とは思いますがあまり無理なさらず。**
>>108 終焉のメビウスことレト
いや、当然の疑問だ。
目を覚まさせてくれた、寧ろ礼を言う。
(眠いという意味では覚めてない)
それとそなたの確定情報好きぶりは1dから既に
あちこちで拾い済みな要素だ。澱みねぇ。
ん、ゆっくり休め人の子よ。
寝る間に悪魔に身体を乗っ取られぬよう注意するが良い。
エレオノーレのスノウ白推しが凄いな。
スノウ白が見えている現状、1dから続く持ち上げが余には白く感じる、感じるのだが……
一体何がそこまで彼女を突き動かすのかが少し気になる。
彼女が一番最初に問うた相手もスノウだったしな。>>1:60
何処かで言ってた「白く見えるけどSGにされそうにも見える」に拠るものだろうか?
そして>>98下Actに今気付いた。
うむ。…ありがとう。
寝ると言いつつ、今の思考を灰にメモしておこう。
んー…占い真贋どうなんだろ。
誤爆を恐れる狂人は無難に白出しするイメージがあるんだよなー。
ミーネが真占でスノウが狼の場合、LWが占い師に捕捉されていないなら、狼側は霊機能を隠したいはず。
コンラート>>104が、確霊襲撃が通るように護衛を引きつけたがってるように見えなくもないんだよね。
村における信用にどれだけ差があるかは見えないけど、少なくともミーネの方が声が大きい。
わりと有利な状況で、偽黒を出して霊判定によって偽確するのは勿体なくないか?
斑吊りの後で自分が縄消費して吊られるのも、確かにお仕事ではあるけど。
…コンラートさんも眠そうだし、真占なら、狼を探せる自分が生存することに価値を置くのはわかる。
あの発言と状況考察だけで偽視するのは安直じゃないか?
寝て起きてもう少し考えよう…。
>>109
うん、確定情報大好き。
地上4戦目にしてやっと出会えた確霊を襲撃されたくはないなー。
二日目から霊ロラされて残狼数がわからず占い真贋を決め打てなかった過去世を思うと…。
あ、占い師を軽視してるわけじゃないし、吊って失敗に気付くより占いで生きてる間に色を見られるのは素晴らしいと思ってます。
眠気で朦朧とした頭だとろくなこと言わないですね。
おやすみなさい。
今回スノウに占い第一希望当ててたのは
レト・ベリアン・ローレル・グレートヒェンの4名。
最も理由が明確だと思ったのはベリアン。(>>1:320)
内容にも違和は拾えず無理矢理作った感は見えなかった。
本当に占いたいと感じた箇所に占い希望した感じだ。
レト
>>1:313「一番発言が素通りした」
消去法で希望先決めるのは解る。
黒拾いがとても苦手だという明言もあったしな(>>1:172)
>>1:135「発言多い人は当面は占い不要枠に入れたい」との事なので、ローレルに関する発言が見当たらずとも
発言の多さで占いから省いたのだろうという事も解る。
駄菓子菓子
★エディとスノウの違いは何だったのだろうか?
どちらにしようか迷った形跡も見受けられなかったので。
黒いと思ったわけでも無いのに何処に違いがあったのかが気になった。
グレートヒェン
>>1:279「単体色付け+エディより狼あるかな」
★>>1:257は、>>1:281を見るに、疑いでは無く「気になる所に占い投げてんだなー仕方無いなー」的な感覚だったのだろうか?
★スノウの『狼ありそう』と感じた部分も教えて欲しい。
ローレル
>>1:312「ちょっと撤回見えてた?ry」
>>1:286「CO撤回に冷静だったように見」
該当箇所は此処かな。
>>1:153で「ブレに敏感は正解かも」との事なのに
エレオの村騙りに>>1:190以外ノーリアクションだった事に違和感を持った、という解釈で良いか?
ところでスノウは元々割と受動型故、
自主的に大きなリアクションを取らないというのは然程不思議では無いと思うぞ。
>>38言われるまで名前ミスに気付かなかったorz…
昨日の夜はほぼ鳩だったから、コンラートだと思って返事したら相手がスノウだっただけ。
昨日の分のスノウ
>>1:43にエレオが突っ込んでたけど、僕は特になにも思わなかったけど。3-1かぁ。くらいなら微白アピに取れるくらい?
>>1:150では陣形のお話しだったけど、色々考えてるでしょ?たぶん。
>>1:327は思考に筋は通ってるかな?
考察が全然出てないのが注目されたポイントだね。質問の受け答えだけだとどうにも分かりにくい。
あれだね、ここ占うとしたら整理占いだったのか。結果から言えば黒出たけど、黒出そうな気はしないね。
狼ならさすがにもう少し頑張るよ。多分。
がんばるよね?
灰考察ー(つかれたねむい
サシャ
>>1:36はいいかも。狙い>>1:71もちゃんと納得だし。
>>1:91>>1:120とか、占い師意識強いし姿勢はぶれてない感じ。>>1:241もかな。両真追ってるみたいだし。
>>1:98のレト評だけど、今後見ていけそうだから初回占いいらない、ってしっかり筋も通ってるよね。うん。
>>24で斑吊りを推すの?って感じ。両占い師視点で進めていくためなのか。確霊だし、斑は結局吊るんだろうけど。
で、結論。思考の流れに矛盾は無いけど、狼でもできる。
村要素は少ない感じ。
あと、今更だけど観測型>>1:64ってどういうタイプ?
考察で疲れて色々気になったこと書き忘れてたり。
>>53ミーネについて。
ここもう一声欲しいかも。
>>69は、コンラート狂の根拠も欲しい。うん。
そして、>>76まで言うとは。これもうミーネ真だよね?騙りだったらエピで泣くよ?騙りにここまで言われたとか泣くよ?真だよね?うん。
ふーむ。ミーネ真にしか見えない…。
エディ狼かどうかはよくわからないな。
昨日スノウの方を占ったのは、
歴史学者から●スノウが出ていたのが大きかった。
そもそも、皆から要素がとれないという意見が出てくる場合、基本吊るか占うしかないというのもあるな。
心情的に、2dでスノウを灰吊りにはしたくなかった。
それではエレオも納得しがたいだろう。
正直なところ、スノウは確白になるのではないかと期待していた。狼に真の位置がわかりにくいし、覚醒狙いの灰噛みか霊襲撃のほうがロマンがある。
…まぁ、狂でも真でも占い師噛みにくるだろうが。
エディ狼ならかなり頑張ってるよな。
村なら、占われるだけなら問題はないから、気負いというのは出ないとは思うんだが。
とりあえず、レトと古本少年はやっぱり村っぽいよ。
エディ狼ではない場合、確霊狙うかな。
明日以降私不在の時のことも考えておかなければならない。エディ狼なら、ミーネ噛んどかないと詰むだろうな…。
ミスリードしやすそうなまとめは残しておくのではないか、という期待も込めて昼行灯をやっている。
確白の言葉は影響が出やすいからな…。
特にレトとエレオあたりは要注意。
(どちらかというと自分と似たタイプだと見ている)
あと、私は確実な情報が好きなんだ。
投票を委任します。
【天】天津甘栗 エレオノーレは、【密】密売人 イェンス に投票を委任しました。
おはようございますなのです。
どれから喋ろうか悩みますがお尋ねしたいことを先に、なのです。
★スノウちゃん
1、>>1:338下、なぜ反応しましたのです?
>>1:330のミーネちゃんはペーターくんへの問い掛けです。
自分宛と勘違いしたのでしょうか?それとも違う理由があるのです?
2、エディさん優先で見る前は誰を優先して(気になって)見ようと考えていたのです?
…今日の仮決定で選ばれた者は回避COがあれば言ってほしい。吊り先をずらすことも考慮して、皆は第二候補まで考えておいてくれ。
スノウは、自棄にならず、
落ち着いて狼探しをしてほしいな。
エディはミー騙りならエピで泣くっておかしいよ?
明日真判明するのにエピなんだ?
それとそのスノウへの評価からミー真へ移るきっかけ凄く薄い。あなたの灰評価の重みってその程度なの?
後、エディ村の場合コンラート狂ならドロ沼化する未来だよ。こういう村では守られにくいからね。
なので自分村だよって言うならLw探しに本腰入れないと灰上位に切り狼でも居たら、あっさり負けるよ?
イェンスさん>>123
承知しましたなのです。
コミットアンカーなどのお勤めもありがとうなのです。
スノウちゃん>>122
ふむふむ。そうなのですね。ありがとうなのです。
自分宛への勘違いということではないようですが、
★”スルー扱いされても困る”のはなぜなのです?。
回避はないから大丈夫だよ。スノウ回避したら狩護衛がミー鉄板になるからね。
だから今日はイェンスは胃を痛めなくてすむよ。
というかコンラート視点ではその可能性あるはずなのにあっさり▼スノウとか狼見えちゃってるからその発想が飛んでるよね。
騙る時の重大ポイントだからコンラートは自白が狼見えてる進行提案は良くないよ。次からは気を付けてね。
【本】古本屋 ペーターは、【雪】雪猫 スノウ を投票先に選びました。
【本】古本屋 ペーターは、【妙】少女 ミーネ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>126
ありがとう。
想定外のことが重なると弱くて…申し訳ない。
吊り先を二つとして想定しないと、
不慣れなものだととりあえずスノウ吊るか、で終わってしまう危険がな…。
かといって、本当に怪しい場所が見当たらないなら、
候補あげられなくても仕方がないんだ。
うーん。占いは真狼の可能性匂わせたかったから放置しときたかったけど、ミーネちゃんの魔術師のにーちゃん疑い…は利用しない手はないよなぁ。
今日ミーネちゃん抜いちゃって魔術師のにーちゃんを仮装狼に仕立てあげたい…けど、ミーネちゃんに護衛ついてる可能性考えるとなぁ。密売人のにーちゃん?
バランス護衛考える狩人ならミーネちゃん抜けそうだけど。
狩人は見てない灰見てから考えるとするぜぃ。
コウモリが狩騙りしてもいいけど、露出人外が黒猫視点で増えるからなぁ。打てる黒が減る…けど、黒猫にただあっさり破綻されちゃうにはもったいないやい。
案外コウモリが狩騙りで
▼灰(出来れば魔)▲霊
▼猫▲狩
とかの方が手数稼げたり?
このままコウモリ吊りだと
▼猫▲霊or占で護衛読み会いの狩探しはちょっとキツいしなぁ。
…何かコウモリ犠牲前提でごめん!!!!!
灰はとにかく間違える事を恐れないでどんどん推理考察出すといいよ。
結果的に間違ってたとしても出したものは皆で検討出来るんだし恐れる必要がないの。それになにより本人を判断する材料になるからね。
そういった意味合いではエレオ見習うといいかも。
推理面では間違ってるけどこういう姿勢は大事だよ。
★ペン助ちゃんへ
ミーネちゃん>>126中の”発想が飛んでる”指摘について反論といいますか、ご意見聞きたいです。
じゃがりこたくさん用意しておきます、なのです。
とりあえず、狩騙りしてもらうか云々は夜まで様子見するぜぃ。
天津甘栗のねーちゃんがコウモリのこと援護してくれてるし、焦ることはない!
とりあえずコウモリ視点狂のミーネちゃんはほっといて、灰から狼探しな。単体、ライン、状況、どれでも大丈夫だい。今、コウモリは偽黒打たれた村人。今日吊られちゃうにしても、村に多くの情報を残す!って気概でいけば大丈夫だーい。
魔術師のにーちゃんと天津甘栗のねーちゃん、紅葉狩りのねーちゃん辺りにゆるーい白評価出して、オレっちとかにはちょっと便乗臭い!とかってゆるーい黒評価だしたり。
軽いライン偽装工作だい!
あと、歴史の先生とか絵本作家のねーちゃん、新米役人のねーちゃんには普通に思ったこと言えば大丈夫。
占いは真狂、ミーネちゃんは自信満々でスキル高そうだから際どい偽黒でも当てられたんだ、って軽く説明しとけば大丈夫。
長々語ったけど、要するに焦らずじっくり灰から狼探す姿勢があれば大丈夫、ってことだい。
狩騙りって最終手段もあるし(無記名投票だから投票COは使えない。多分その日か次の日には狩人出すよう指示が出る…はず)。
とりあえず襲撃先はミーネちゃんにセットしとくけど、コウモリの意見あったらどんどんよろしくだい!
悪いのはオレっちたちを排除しようとする村人たちなんだい!!
村人たちは魔物だ!!魔物はオレっち、希望の戦士の『勇者』ペーター様が狩って狩って狩り尽くしてやるんだい!!
魔物を狩って狩って狩り尽くしたら、この村を狼だけの楽園にするんだーい!
★ペーターくん
概ねの考えというのは承知しておりますが、
>>101のミーネちゃん真>狂>狼が、
コンラートさん狼狂≧真のように真狂≧(or>)狼にしなかったこだわりポイントがあるのです?
ペーターくんはどちらかというとミーネちゃん偽で見てた印象が私には残っていた、なのです。
>>129
?
オレっち、ミーネちゃん偽っぽく見てるとか深夜の反応からしか言ってないよ?
というか深夜のアレも『返答にもんにょりした村人』なだけであって偽視してるわけではないし。
…以前問題として、オレっちはまだ占い評出してないのにどこから「ミーネちゃん偽」という評価が出てきたんだぜぃ?
ミーネちゃんは飛び出し具合的に真狂でしょうJK、って答えようとしたけど、そっか、ここ相談時間あるんだった。
ま、そこら辺は言いくるめるしかないやい。
取り急ぎ鳩から返答だけ。
コンラートさん>>112
ローレルさんについてはご推察のとおりですね。
☆エディさんは、僕が占い希望を出した時に灰考察を落とし始めていたのと、発言に感情や意思表示が表れていたので。
>>1:154や>>1:187など、その時に思ったことをぽんぽんと口に出して、後に他に気になるところが見つかったら変更。
目線の動きや思考の流れを見ていけるのではないかと思いました。
んーもし私の考えが間違っていて、スノウちゃん狼、ミーネちゃん真の場合、LWはペーターくんではないと今の所考えていますです。
スノウちゃんを狼さんと仮定してスノウちゃんを見ているとペーターくんとのやりとりはチグハグしていて仲間感を得ません、なのです。
じゃあスノウちゃんがやっぱり村だった場合も考えてますが言語化するにはタイムオーバーなのです。
さーて灰考察と明日の朝提出の書類やろう。
というかスノウさんや灰での上から目線の数々、ホントにすみませんorz
無精卵PLがすみませんorz
何か怖い、白視されすぎて怖い。
これアレだよね、後からフルボッコされるパターンだよね、上げて上げて突き落とされるパターンだよね!?←落ち着け
やーべどうしよう。これ、迂闊にグレートヒェンさんとかレトさんとかの白いとこ噛めないな。『白すぎて噛まれないは変』現象が起きそう。
ミーネはね、狂人あるね。
自分を真占だと信じて疑わない。対抗は無視、でもないけどそれに近い。
自分視点を周りに押し付ける。
だいたいの印象これ。
やっほ〜。
今日は台風くるから早く帰りなさいだって。
あっ、スノウの回避はいらないんじゃないかなあ。
ミーネが言ってくれたことにほぼ同意なのと、非狩っぽいし。
回避が出ても問答無用で吊りたいな。
んー、狩騙りやってみる手はあると思うけどなぁ。
少なくともオレっちがすぐに占われる場所じゃないし、▼猫になっても狩人がミーネちゃん鉄板なら霊抜ける。
霊抜けると黒猫…ならぬ黒ペンギンが大分動きやすくはなるしね。
ま、ゆっくり状況見てくとするか。
>>113
☆1.まあそんな感じかな〜。
☆2.ローレルと一緒だよ〜。 村騙り見えてるっぽい。
要素上げほしい? こんらぁとかわいそうなことになるけど。
・コウモリが狩回避しない場合。
12>10>8>6>4>ep 5縄
これなら胡蝶、狩人の存在気にせずOK。
初回の霊噛みが通るか、ミーネちゃん真打ちされずに黒ペンギンが頑張ってくれるか、が鍵。
2d
村村村村村村(蝶) 占霊狩 狼狼狂
▼猫▲霊
3d
村村村村村(蝶) 占霊狩 狼狂
▼村▲村
4d
村村村(蝶) 占狩 狼狂
▼占(一黒出てるのでRPP避け)▲村
5d
村村(蝶) 狩 狼狂
▼狂▲村
6d
村(蝶) 狩 狼
▼▲狩&村
スノウ狼仮定で希望票まわりみたよ。
切るタイプなら、(私)・ローレル・レト・ベリアンだよね。(希望順
で、まずこの中でレトは除外していいと思うんだ〜。
希望理由がね、消去法なの。 これ切りとしては弱いよね。
切り演出するなら、多少の要素上げはするものだと思うな〜。
どっちかというと、スノウ人間が見えてて単に重ねただけのほうがありそうだから、こんらぁとはレト占いも視野に入れていいんじゃないかな?
うーん。でもオレっちがそこまで生きられる気がしないw
あと、魔術師のにーちゃん狼ならミーネちゃん噛みに行くよなぁ…ただ、そこでのGJによる縄増え+真確定が怖いんだよなぁ…。
残りはローレルとベリアンで、ローレルは要素上げしてるんだよね。
ベリアンは印象論止まり。 でも黒狙いなんだよね〜。>>1:325
で、今日の更新後の反応ね。>>39
そこまで黒いなら要素あげられると思うんだけど・・・
ここらへんがちょっと取ってつけた感がするな〜。
なので、切りタイプであれば【黒 ベリアン>ローレル>レト 白】
で見ていいんじゃないかなっ。
ローレルの切り疑いは占希望じゃなく表でのすれ違い演出の線だよ。
スノウが更新越えてまで魅せないといけない理由あるならここかな。
一撃離脱ー
>>124>>134
霊襲撃決まるかもよ?
幸いにもミーネは真視されてるみたいだし。
というか、エピで泣くってギャグだよ?
いろいろ見えた〜
>>138 そっちまではまだ見切れてないや〜。
でもローレルちゃんは単体白いと思うんだけどなぁ・・・
>>139 そこギャグなのねー。 じゃあ>>134は撤回するよん。
ただスノウって防御感が異常に強いからその延長線上の可能性もあるのがね。
3CO反応の箇所つつかれて心外だと反応したり、ミーのペーターへの質問に勘違いでスルー疑いされたら嫌だから答えてみたり。
後は今日も指摘したけど視点偽のはずの占い師に説明しようとしたりね。
なのでこの両者のやり取りのすれ違いが演出込みなのか、スノウの性格要素から来てるものか判別し難いの。
『魔
>>1:151魔での違和感を質問した>>1:352雪の返しが>>1:364魔。
「即ロラとは言っていない」って言ってたけど、じゃあいつするの?って率直な疑問。
ローラーするなら今では2縄必要だけど、>>1:151魔の時点では3縄必要だったよね。
ちょっと縄無駄にしすぎじゃない?って。
>>187魔で天に水晶玉使わせるところを見て、個人的に天は占うより吊りたいと思ってたからそこは考え方が違うという結論で置き。
1d2d見てるとミーネとは全くラインなかったかな。
あまり白いとこ見つからなかった。そんな印象。』
>>125天
『☆勘違いではないね。
質問答えてーって促しをさせる喉ももったいないかなって思った。』
霊襲撃示唆で霊に護衛寄せたがるのは狼の可能性高まるけどね。
素黒の範疇越えてるからそのまんま狼さんってのは普通にあると思うよ。
後はベリアンは違うぽいよ。これは帰って箱についたらまとめるつもりだよ。
見返してたらサシャのがまだ狼可能性ある。
『あっそうだ。先に言っておきたいことが一つ。
今日の更新前数時間〜更新後は顔を出せないから仮決定本決定には自動的に従うよ。大事な場面で申し訳ない。』
【雪】雪猫 スノウは、【妙】少女 ミーネ を能力(襲う)の対象に選びました。
エレオノーレさんに飴を頂きましたし、現時点で思っていることを落としておきます。
状況から考えると、ミーネさんが真、コンラートさんが狂っぽく見えています。
エレオノーレさんが狂の可能性や他に潜伏狂人がいる可能性は低目に考えているので、偽占は狂人かと。
で、>>35でも言いましたが、誤爆を恐れる狂人は無難に白出しするイメージが強いんですよね。
先入観で推理するのは危険とわかってはいるのですが。
ミーネさんの方が声が大きく、信用を得る手腕があるように見受けられるので、初手で偽黒を出して霊判定で偽確するのは勿体ない気がします。
偽黒を吊らせた後で自分が縄消費するのも、狂占のお仕事ではありますが、真乗っ取りが可能ならその方が後々有利でしょう。
狂の黒誤爆にしては斑判定後に動揺が見られませんし、妙雪両狼では勝ち筋が見えません。
コンラートさん>>104が、確霊襲撃が通るように護衛を引きつけたがってる偽占のように見えてしまいましたが、真占として狼を探す力を持つ自分の生存に価値を置くのはわかりますし、>>106で撤回されているので、お疲れなんでしょうと撫でておきましょう[なでなで]
コンラートさん単体やスノウさん単体をうまく見られていないので、あくまで現時点の思考開示ということで。
ツッコミがあったらお願いします。
スノウさんが狼の場合、甘雪両狼は低めに考えています。
占い師の片方の第二希望に挙がっているだけの状況で、早期にラインを切って相方に注目を集める必要があるだろうかと。
グレートヒェンさんは、サシャさんの誘導狼という表現のとおり、場の流れをコントロールする力がある方に見えているので、LWとして動けるとは思うのですが…。
グレートヒェンさん>>136
僕が票を重ねたとしたら妙>>1:265の第二希望と甘>>1:279の第一希望にということですよね。
ローレルさんとは32秒差なので未把握と思って頂きたいんですが。
★占い師二人の●エディさんに重ねなかったことは、どう解釈されました?
>>128 灼熱の騎士の脱衣ことエレオノーレ
☆んー…狩については回避非回避含め本人に委ねる所であり
余としては話題に触れたくないし配慮不要と思ったんだが。
あと余にじゃがりこください!
>>130 終焉のメビウスことレト
回答ありがとう。
ん、追々読んで判断していけそうからか、了解。
もしエディについて見えたものがあったら発言頼む。
それと、>>1:172で「再考が必要」と言ってたベリアンについて。
もし灰考察で投下する予定なら上記の問いは全スルーしてくれ。
そしてささやかながら一応ツッコミ。
>>146下段二行、黒誤爆してないぞ。白だったから。
もし覚醒C狂になったとしても利用方法がC狂狩人COさせてかぼちゃが意図的襲撃ミスしてGJ装うしかないかな。。。。。。
>>1:280 紅蓮の煙人ことエディ
言い遅れたが回答ありがとう。
んー、村騙りしたエレオが目立ったのはまぁ解るが
グレートヒェンに目が留まった理由として、もしインパクトのある発言か何かあったらアンカを頼む。
そして
ローレルがエディ評について>>1:317を挙げていたが、
此れに対して何か言いたい事があればコメントしてみて欲しい。
あと、
★>>117で「黒出ない気がする」と思った点がちょっと解らなかったのでピンポイントで回答を頼む。
>>133 蜜に溺れし妖精ことグレートヒェン
回答ありがとう。
んー、ローレルにも言ったが
元々スノウは大きなリアクションするタイプでは無いし
村騙り見えてたというより淡白になっただけと思うんだが、どうだろう?
白見えてるからこそ そう見えるのは否定出来ないが。
Σ(´・ω・`)えっ
スノウの要素挙げだよな?
確かに余はスノウ側だが、可哀想な事になるのはスノウ以上に余なの?
グレートヒェンについては>>1:119で白を取ってたが
エレオが灰に移動して潜伏狼が2W濃厚になった時に
『相方にLW役を任せる鉄砲玉ポジ』である可能性も考えてた。
しかしグレートヒェンがLW役を任せて良いと思えそうな相方というのが正直解り兼ねる。
後半まで逃げ延びる事が出来そうな程に立ち回りが上手いと思うペーターなら該当しそうなものだが、如何せんペーター単品が狼に見えないという。
鉄砲玉ポジ説お流れ。
そしてグレートヒェン単体見ても、
疑問点にガンガン責めてるのを鉄砲玉ポジの可能性として挙げたが
黒塗りには見えないし…性格なのかと今は思える。
>>1:281でも、占希望挙げられても相手の心の動きを理解する柔軟性を持ってて。
現状自然体に見える為か総じて白く感じる。
【雪】雪猫 スノウが「時間を進める」を選択しました
>>142スノウ
占いローラーの話はエレオの撤回前の話。まだ続ける必要ある?続けたいなら別にいいけど…
>>143ミーネ
(・ω・´;三;`・ω・)
なに?素黒が現れただと?ドコダドコダ!?
そこまで言われたのは初めてかも。うん。そして、今から頑張ると
「露骨な白アピお疲れさま▼エディ」
とか言われそうな気がする。
ローレルは彼女の発言を通して見ると
エディ理解する為の質問の流れが凄く綺麗だなと思った。
相手を知ろうとする本気度を感じる。
『=白』とは言い切れんかもしれないが此処が狼なら周囲の白を拾い過ぎて後半自爆するのでは無いかという読みも有る。
唯、>>1:317最下段が少し気になった。どういうことなの?
サシャも質問投げて相手を知ろうとする節は同じだけど
サシャは点な感じで、ローレルは線な感じがする。
言語化が来い。
>>灼炎の死神ことサシャ
★今一番興味があるものってなんだろう?(出来ればスノウの色以外で)
ベリアンさんもスノウさんとの両狼はなさそう。
>>1:311でグレートヒェンさんを気にしつつ>>1:321で納得し、>>1:320からの>>1:325で黒狙いの占い希望にした流れも自然に見えます。
ライン切りだったなら、>>39で慎重姿勢になるより、狙いが当たったことで吊りを推す方が自然だと思うんですよね。
ベリアンさんは、序盤のミーネさんへの言動がとても正直で、>>1:121で感情フィルタを自覚してフラットに見ようと心掛けているのが、偽装には思えませんでした。
3−1時にLWではないだろうと思い、2−1になったことで相方狼次第と思い直したものの、やっぱり印象が白いんですよね。
自虐になりますが、>>85の指摘でも言葉に敏感な人だと感じたので、狼なら、どう発言したらどう見られるかを意識してもっと慎重に振る舞うんじゃないかと。
>>153 紅蓮の煙人ことエディ
横槍すまない。
最下段、大丈夫だ。そんな事は余が言わせん。
思いのままに意見や疑問を曝け出してくれ。
まず、頑張る者を評価せず白アピの一言で片付ける者など
この村には居ないよ。
>>150魔王さま
多分>>1:11が印象に残ってたんだと思う。あと>>1:49も。
>>1:317の一番下見て、とりあえず生命保険はまだ大丈夫かなーって思った。
中段に関しては、自分でもよく分からない思考の流れを、ローレルはよく追えたなーとは。そんな感じ。
僕の中の狼は自殺しない。あくまで僕の主観だけど、スノウの動きは狼なら自殺してるとしか思えないから。
『ちら見』
>>153魔
『★天占CO撤回で思考が変わったのなら、占ローラーすべきかしないべきかだけ聞かせて?』
『紅
>>1:36の質問は好き。
★>>1:48からの>>1:64上段で、結局占内訳はどう考えてたの?
>>1:64下段とか>>1:91とか共感。>>1:241とか特に。
昨日考察してない灰のこともっと聞いてみたいかも。』
『役
>>1:12同意。
>>1:42の「灰を占い先にするかしないかの検討」って占ならまずはそうするんじゃないの?って違和感。
>>1:73 1行目にも違和感。まとめが出来てうれしいとかなら>>1:196雪と同じ思考だからわかるけど襲撃懸念してなさそう?
あと村騙り説を一番最初に出したのが役。ここが肝になりそう。
役考察終わってないけど時間がないからここまで。戻れたら役考察続ける**』
コンラートさん>>149
黙々と議事に潜って>>155を書いていたらタイムリーに訊かれてましたね。
ベリアンさんについてはあれで回答になります?
エディさんは、まだ何も。すみません。
発言が軽快な人は何となく含みがなさそうで白く見えるんですよね。
グレートヒェンさんとかエディさんとか。
長文は、文面を推敲してボロを出さないようにしてるように見える。
僕が言うなと言われそうですが。
パッションと先入観が禁物なのはわかってます。
>>158スノウ
☆2COならローラー不要。
>>156魔王さま
僕はどうやら垂れ流すと黒くなるタイプらしい。ミーネに言われてようやく気付いた。
スノウさん>>158に、一言だけ。
思いつきの村騙り発言が実在したことで重大発言に…。
狼に黒塗りされてるってより、やっぱり怪しいよなー、僕が他灰なら引っ掛かるわ、ってのが率直な感想です。
>>157 紅蓮の煙人ことエディ
>>1:49ってネタやん!!!!!www
…コホン。否、印象に残ったというだけで別に白黒付けたというわけでは無いから自然だな。
回答ありがとう。
んー、『ネタ好きで軽い印象なのに何故グレートヒェンを占い対象にしようと思ったか』もそうだが、少し説明が不足してるのやもしれぬ。
興味が湧いた所に発言を投下する際に
『何故そこに興味を持ったか』とか『どういう経緯で結論に至ったか』等を記す癖を付けると解り易くなって唯の垂れ流しでは無くなるのではないだろうか?
『スノウの動きは狼なら自殺』とか、面白い観点を持ってると思うし。
上記は>>161への返答だな。
>>163魔王さま
色々ありがとう。でも、自分でも完全に思いついたところ過ぎて…気になるとか、色見たいが精一杯だったりする…
とりあえず今から意識しよう。(しばらくの間席外すことになったのだけど。すまぬー。**
ポッポーポッポー。
鳩時計が15時半をお知らせするでー。
もう散々突っ込まれとるからボクのツッコミは要らへんかな、と思いつつも、>>104に関しては首を傾げるより他ないねェ。
大体はもうツッコまれとるからええとして、他の人がツッコんでへんとこを突くとすると、
「『上手くいけば真占確定』って言葉の選び方が真目線やないなァ、ねぇ王子のにーちゃん?」
とかね。
真が一番避けたいはずのスノウ吊りに一発言内で納得してるのもボク的には違和感やね。他灰とやりとりして考え直したとかならまだ分かるんやけど。
村に寄り添う目線は好印象やけど、寄り添いすぎてても真としてはおかしく見えるよとだけ。
ボクワガママやさかい、ガツガツ俺の道を行く占い師は好みやないけど、あんまり村目線過ぎる占い師は可笑しいと思うんよね。はは。
ま、ここらへんは後でもうちょい精査しましょか**
んーむ。
ベリアンが若干解らない状態になってる。
>>1:119で取ってた白要素は潜伏狼が2W濃厚になった地点で潰えたし再精査。
スノウの占希望理由は違和感無し。
エディについて
>>1:309「村やと助かる」
>>1:325「やや白な気がするけど自信無い」
と気にかけてるが質問や対話で掘り下げる気が無いのは何故?と思えど
全体的に見て自主的に掘り下げにはかからず、素の自分が投下したものを拾ってくタイプのように見えるから違和感では無い……のだろうか。
>>眼鏡の君ことベリアン
★ちょっと自己紹介してみて欲しい。
感情面での意見は色々散見されたので他の面が気になった。
何処をどう見るタイプだとか、白より黒を拾うのが得意とか、まぁお好みで。
そしてローレルについて何かコメントあれば頼む。
此れは灰考察で投下する場合はスルーして貰って構わない。
Σタイムリー!
>>165
ん、正直此れは言われるよな…と予測はしていた。
余としても白見えてる所の吊りなど本来認めたくは無い。
しかし余が今すべき事は白が見えている所の白挙げでは無く
潜伏狼2匹を見付ける事だと思っている。
周囲に白要素挙げの説得出来ないのに吊り反対とは言えない。
複雑だろうと許容はせざるを得ない。大体そんな感じだ。
納得出来たにせよ出来なかったにせよ
この話は此処で終いにして貰えると有難い。
>>167
そう思うに至った理由はどれかな?
1.信用勝負に勝てる気がしないから霊判定に頼るしかない
2.スノウがあてにならないから霊判定に(ry
3.だって狂人だもの縄消費したいよー
>>148
なるほど〜秒数までは見てなかったよー、ありがと。
エディに重ねなかったのは、ベタなところでいくと両狼だからとかかな〜?
ただまあ、ミーネ真だろうからこっちはそんなに深く考えてないよん。
一番いいたいのは、スノウの相方ではないかなってことだから〜。
>>160 終焉のメビウスことレト
余のタイミングの悪さは今に始まった事にあらず……
いや今回は寧ろグッドタイミングと言うべきか。
>>155はありがとう。助かる。
そなたの発言はスッと頭に入ってくるというか読み易いというか、視線に何処か近しいものを感じるのでな。
上段:余にはベリアン要素には出来ないがレトの考え方や受け取り方の参考にさせて貰おう。
下段:言葉に敏感か。ほむり。言われてみれば確かに。そして此処で言う敏感が自身では無くひたすら他者に対してという所も防御感無くて非狼的だな。
(村人でも防御感は出る人は出ると思うが)
余から見るとレトも動きが軽快に見えるぞ。
以前も言ったが重さが見えぬ。
そしてレトの発言を読み少し思ったが、実は単体考察苦手なのか?
ラインの方が明確に白黒要素の意見を出せているように感じた。
>>168 蜜に溺れし妖精ことグレートヒェン
ん゛ー……理由か。
目先の事に捕らわれぬようにと思った結果かもしれない。
『今自分がすべき事が何か?』を考えたら、白を守る事では無いのでは?と、至った。
答えになってるだろうか?とりあえず「4」という事で。
>>171
白を守ることは別に強く意識しなくてもいいんじゃないかなあ。
それはスノウ自身の仕事だし〜。
でも、切り捨てるのはちょっと変じゃない?
それだと、2.って答えるのかな〜って思ってたんだけどね。
>>173 蜜に溺れし妖精ことグレートヒェン
うむむ……此れは完全に感情の問題だが、
正直、2とは言いたくないんだ。
【世】世界を統べる者(予定) コンラートは、【甘】甘党 グレートヒェンおやつがいっぱい(*´ω`*)アリガトー Σいや待て、余もうすぐ離席するのにイイのか?
あ、言いそびれてた。
>>164 紅蓮の煙人ことエディ
ん、色々注文付けた後に言うのも何だが
あまり気負わぬようにな。
ゲームに参加している以上、一番大事なのは楽しむ事だ。
>>177
ぜ、善処しよう。
ところで良かったらローレルの要素を挙げて貰えると有難い。
白視しているという発言は見ている。
Butterfly 今日は今までの どんな時より 素晴らしい
赤い糸でむすばれてく 光の輪の中へ
コンラートさん、グレートヒェンさん、
おめでとうございます、なのです♡
今夜はお楽しみですね、なのです♡
ペン助ちゃんと一緒に●RECの準備で忙しい、なのです。
という一撃で失礼させていただきますです。
(本当はサシャさんの発言、もっと見たい、を言いに来たのです)
切れじゃないタイプのほう。
(エディ)・ペーター・エレオノーレ・サシャ
うーん、こっちはあんまりわかんないや。
エレオのスノウ白視が、理由が結構突飛だなあって感じで、庇うようには見えないかなっ。
占い撤回のタイミングの悪さとか含めて、わりとエゴ出すタイプだと思うから、性格要素として一貫してるかな〜って感じ。
サシャの灰雑から希望出しの流れがちょっと読めないかなぁ。
★>>314下段→>>342の希望順になるまでの流れを説明してほしいな〜
>>314では回答次第で希望あげるかあげないかのゾーンにいるよってことのようだけど・・・
そこから1番手希望にまであがった理由は? スノウが2番手になった理由は?
ベリアンはどうなった?
ここの流れを教えてね。
こんばんは
たぶんこれで全部だと思うけど回答忘れがあったら教えてね
エディ>>119
対話型の逆
俯瞰型って言うのがより正確かも
☆コンラート>>154
狼がどの位置に居ても捕まえられるようにすること
☆スノウ>>158
3−1陣形になったことが意外だったから>>1:64まで何でそうなったか考えてたけど、結局そこで言ったように普通に狼探しすればいいと思って占内訳はポイした感じ
あえて言うなら占狂狼−霊>占狼狼−霊ってパッション
そしてそしてブラックエレオちゃんはここで
エディ♡←ベリアン→♡イェンス を濃厚に妄想wwwww
ベリアンさん、どなたかわかりませんがゆるちてwww
ドドドド ========┌(┌ ^o^)┐ホモォ !!!
>>1:259 幻想と懐古の聖域ことペーター
返事が遅れてすまない。
そして場所の事だったんだな。更にすまない。
GJ先については明確な場所は考えていなかったな。
霊占でGJ発生したにせよ、胡蝶が目覚めたか否かは狼にしか解らない。
仮に統一で確白が出来た後でGJ発生した場合、
確白に視線が集中するのは必然で、
仮に確白が目覚めた胡蝶では無かったとしても
緊張で動きが鈍った所を吊り理由にされる危険性も高いのではないか?と思うとGJ時の混乱は自由でも統一でも避けられない気がする。
延々質問させてすまなかった。飴を贈呈しよう。
エゴってどんな意味なのかな?と思ってググったら
自己中だった!!!prpr
でもゆる脳フリーダムだからその通りなのかも!
多方面の方ごめんちゃい!
☆>>181 グレートヒェン
気になる部分と村っぽい部分が混在してたから回答の思考の流れを見て判断材料にしようって思ってたよ
他2人と比べて境界線上ってことじゃなくて、エディ単体で占いに当てるかどうか考えてた
結局エディを第一希望にしたから色が強く出にくいと思ってたスノウが第二希望になって、ベリアンはその2人よりも色がわかりやすいと見たから優先度が下がった感じ
>>182 灼炎の死神ことサシャ
回答ありがとう。
ほんむり。
特定の相手の名を挙げて来るかと思ったが割と意外。
観測型と自己紹介してたからな。
具体的にはどうやって捕まえられるよう持ってこうと考えてるのか、更なる自己紹介を聞いてもいいだろうか?
(狼に警戒されると困るから表に出したくないという場合はその旨を言ってくれ)
そして数名に「情報揃っても出力上がらないようなら能力処理かけよう」的な事を言われてたと思うが、自身へ向けられる視線に関して何か思った事や気付いた事があれば教えて欲しい。
>>184 蜜に溺れし妖精ことグレートヒェン
回答ありがとう。
なるほど、共感か。
んー、共感で白を取るのは危険では?とは思えど、思考が近いと親近感湧くのは解るんだよな。
視線の動きが近いとか、そういうのとはまた異なる?
ん〜どうしようかな。
ここまで真視集まると、逆の意味で不安になる
ミーネ真なら彼女を襲撃しないと狼詰むんだけどな。
>>188
うーん、視線が近いというか、灰から要素1番しっかり拾ってるのがローレルだと思うよ〜。
理解が早くて楽なのもあるかな。
村くはないけど、白いって感じ〜
エディなー。
とにかく目に留まった所に注目する。その点にブレは無い。
思考の幅を狭めて違和感を消そうとするステルス狼の可能性を昨日は考えたが性格要素なのだろうか……とも思えてくる。うーん。
唯、>>161下段が露骨に自信喪失気味だったのが少し気になる。
疑いの視線を強く感じて心が折れ気味なのだろうか…
唯の心配になってしまっているが。
☆>>187 コンラート
1つ目はバランスを取ること
村が検討に比べて雰囲気中心に動いてて見過ごせないレベルと感じたり、そこに達してなくても必要と思ったら別の方向からの視点を出すこと込みで
2つ目は村で高位置になる可能性が高い人に狼がいないか注視しつつ、中位置以下をより詰めていく感じ
具体的に言うとヒェン、ペーター辺りに狼が居ないかを見ながら他灰で村取れない人の中で村を取れる部分があるかどうかを見てる
こんにちは。
昨夜からの流れは鳩からざっと追っています。
今日の襲撃が課題ですね。
逆に今日の襲撃さえ乗り切れば確占進行ですから、どちらの占い師についても、占い先にはあまり拘りがなかったりします。
あまりに変なところに行きさえしなければ。
霊襲撃の場合は確占進行にはなりませんが、両占とも生存するので占い師を軸に詰めていくことになりますね。詳細は伏せますけどあんまり霊襲撃が来るとは思ってません。
素直に占二択でしょうね。
>>189 蜜に溺れし妖精ことグレートヒェン
嗚呼それは解る。
昨日のエディの要素拾いからの結論までの流れなど特に、とても綺麗だった。
うーん。白っぽいというのも感覚として解るんだ。
しかしグレートヒェンは村だろうなと思えても
ローレルは村…とは言い切れなくて首を捻ってる。
思考が近いようなので、村と思うグレートヒェン視線から出た白要素を見ると答えが見付かるやもと思ったが、何ていうか、延々質問したのに成果出せずに申し訳無い。
回答ありがとう。
現状では反対意見が少ないのが気になりますが私もミーネちゃん真予想です。
狂人で今日黒を出すということは、
・確定黒の危険を切ってる(猫の村をどこかで見切った)
・バランス護衛を突破してコンラートを襲撃できるようにする自信がある。
ということです。
ミーネちゃんは技術面も素晴らしくて色々分かっていますが、だからこそ狼陣営の利敵行為になる可能性がある行為はしない気がしています。
狼2人編成・・・村に5縄〜6縄の余裕が与えられているこの村で、確定黒はかなり詰みに近づきますし、
昨日の終わり時点での占い真贋では、ミーネちゃん狂視点で黒出し特攻したくなるほど真贋が傾いていたとも思えません。
白出しでいい気がするなぁ。
一応この思考が軸にはなっているのですが、こことコンラート・スノウペアを比較しいるところです。
で、見てて思ったこととしては
ミーネ視点を詰める声に比べてコンラート視点を詰める声が少ないように見えるけど、盤面的に見ると一狼も露出してなくてより厳しいコンラート視点を中心に詰めるのがいいんじゃないかと思ったり
というか全体的に出されてる要素の量や見られてる場所が少し偏ってるように思うし、逆意見が検討されてないのに雰囲気が出来てるのは気にかかる所
コンラートさんは初日の>>1:201が若干非狂っぽいのですが、いまはミーネちゃんの猫黒出しの事実の方が状況としては重いです。
あとミーネちゃんは、>>38>>47(←ちょっとメタいですが)と>>126のようにスノウ狼が脳内に染み付いているような発言が見えます。
これって偽が演出でやっているとすれば意識して真視点を作っていることになるんですよね。
>>87の一手先の自分真前提の進行案も真視点ですね。
一応、>>138を見たのでミーネちゃんが偽なら意識して偽装をするという価値観はあるかなぁとは思ったのですが、穿ってみなければ素直にこれらの発言は真ぽく見えます。
ローレルが居た。
…えーと。
サシャとベリアンについて何か……と言いたい所だが
ローレルは自主的に喋って貰った方がイイ気がしてきた。
すまない、『できれば』と添えておこう。
コンラートさん周りで聴きたい点。
コンラートさんは夜明けでびっくりした、と仰ってましたが
>>104で言う「確占チャンス」でもあったわけです。
基本的には黒出し占い師の方に偽視が行きやすいような気がするので(←私の価値観ですが)、スタート時点ではコンラートさんが優位に立っていたような気もします。
そこで勢いづかずに萎んでいるように見えたのですが、スノウパンダ見て燃えたりはしませんでした?
ミーネちゃんの力を強く見ていたから、というのは読んでいますが、初日の時点ではそんなに真贋が離れていたようには私は見えなかったので。
ここら辺の気持ちをもう少し詳しくお聞きしたいです。
>>198 灰考察は時間があればやります。
んーと、現在の感想だと積極的に狼っぽい人というのがいません、くらいでしょうか。
パッと見た限り皆さん自然な思考回路で喋っている気がします。
>>191 灼炎の死神ことサシャ
回答ありがとう。
ほむ。1d見ると占い希望に挙げるまで
スノウに触れてる様子が見れなかったが
村取れる部分ありそうに見えて無かったとかそんな感じだったのだろうか?
何ていうか、とことんスロースターターな印象。
しかし何かがきっかけで点が線になると
一気に思考が溢れるのではという期待値があったりする。
(もしプレッシャーになったらすまない)
>>200 空想を紡ぐ者ことローレル
スノウパンダで燃えるか……うーん……
スノウ吊りで色々解って貰えるというのはあるし
実際余もそれが一番村の視界開けるのではと思ったが
正直ずっと複雑なんだ。
スノウは道具じゃ無い。
時間圧してた…!
嗚呼もうすまない、更新時間前までには戻るよう駆使するが
ギリギリになるかもしれない
現状●エディを考えてるとだけ。
たっだいま〜!ってうえぇ、伸びすぎだい…!
とりあえず昨日できなかった人の灰考察したら猫と占い師s見て、今日の灰見て…うへぇ、やることいっぱいだい。
頑張るぜぃ!ってことで議事潜る!
スノウさん
>>0について。
ちょっと単純にスノウさんの思考に理解が追いついていないので質問させてください。
>>1:150で言っていたのは「3−1だと縄が足りないけど2−1だと縄が足りる」って意味ですか?
>>1:356に対する>>0の今の返事を見るとそう読めます。
私は、>>1:150(中段)の意味は、「3−1だと騙りが頑張っても灰LW吊ってから占い師ロラで縄が足りてしまう」
「狼がそういうことをするとは思えないからスライド等で2−1になると思っていた」
「けど現実には3−1になった」
という意味かと思っていました。
スノウさんはどういう意味で仰りました?
ちょっと>>0、>>1:338あたりを読んでも思考がつかめないです。
スノウさんが当時3−1と2−1でどっちが村有利と思っていたのかっていうのを思考過程部分から知りたいのです。
>>196に補足して
逆意見について具体的に言うと
「真要素」って出されてる物に偽で考えられないかとか、「偽要素」として見られてる物に真としてありえないと言えるか
「黒要素」って出されてる物に村でも考えられないかってことの検討
例を挙げるとローレル>>197みたいなこと
あとはミーネに比べてスノウとコンラートの影が薄いように感じるけど、見るなら3人を纏めて見るのがいいと思う
ちなみにあたしが見る限り単体でそこまで真贋差があるとは思えないし、好みの範囲とも言えるけどコンラートに少し分は上がる感じ
>>203 うーん?
ちょっと良くわかりませんが、コンラートさんの思考としてはパンダは必ず吊るもの的な思考があってそれが迷いになって、勢いが出なかったということでしょうか?
スノウ吊りたくないけど対抗が黒出したからには吊らないとなぁ的な?
思考順序として対抗との対決意識よりも先に>>203「村の視界晴らし」がきたのです?
私が>>200を言った意図は、
対抗が偽黒出してきたのを見て「まけんぞ!」とか逆に「チャンスだ!」とかいう感情は先に来なかったのかな?だとすればその理由は?
ということを知りたかったのです
コンラートさんの2dの出だしが萎み気味だったのが真占感情としてちょっと分かりづらい。
>>104対抗の力を評価しているのだとすれば、偽黒出してくれたならむしろ相手に隙ができたのと同じ気がします。だから闘志が逆に湧いてくるのかな?
湧いてこないのはなんで?
って思いました。
コンラートさん真ならこの思考に、コンラートさんらしい理由があるはずです。
偽なら早々に狼当てられてしかも対抗の勢いが落ちていないから萎縮したということでしょうか。
ああ、>>204行ってらっしゃいです。
出来れば先に聞いておきたかった。まぁ、待ってます。
コンラートさん考察姿勢は全然悪くないんですよね。
だけど「真だから」言うであろう発言っぽいのは見つからない。
真なら何とかしてそういうのを拾うべきなんでしょうが。
一撃。
サシャさんの>>196>>207の懸念がとても好きです。
前のめりになって一点だけ見ている時に、引き起こして広く見させてくれるというか。
僕の占い師考察も、ミーネさんが偽で偽黒を出すメリットが感じられないという点から成っているんですよね。
固定観念に囚われている可能性は否めません。
霊襲撃された場合に、コンラートさん偽の流れが完全にできてしまっているのは怖いです。
反応や議題回答等はまた夜に。**
>>212 霊襲撃ならむしろコンラートさん真なら歓迎するべき流れだと思いますけどね。
ま、レト狼で霊くおうとしている可能性もあるからスルーしとこ
>>114コンラートさん
ブレに敏感、というよりは
>>1:89「些細なことでも推理が外れたらがっかりする」
>>1:43「3−1かあ」→ため息
というような初動のリアクションを確認しているからですね。
スノウさんの返事待ちですけど、3−1とか2−1にスノウさん自身の陣形論は一応ありそうなので(>>206)それは聞いてみたいですね。
それとエディとスノウのやりとりの3COでのロラが勿体無い論ってスノウが占3白見えてる状態ならそりゃそうなんだよね。
普通は3COならロラ進行霊黒ストップ思考。だからうまくいけば1ロラ目でストップ最悪でも3分の2で当たるだろうで2ロラストップの思考になると思うの。
でもスノウは3縄使うのが勿体無いって思考なのよね。
これ占狼おらず、黒ストップならない思考と混じっちゃってるよね。
今日のやりとりも眺めてみたけど、スノウ→ローレルの食い違いとスノウ→エディの食い違いは似てるんだよね。
狼→村のなんでわからないんだよ感に見える。
スノウはこういう性格は一貫してるからね。
となると切るに切れなかったサシャLWかなぁと今は思ってるよ。ヒェンが先につっこみはやってくれてたけど、昨日の希望だしに至るまでの経緯が弱いよね。
あとは…エレオさんはコンラートさん側から何か見つけましたか?
スノウ側からの調査がメインに見えますが。
灰はエレオさんの動きはいいなぁと思います。
行動原理がコンラートさんがちょろっと触れていますが、>>2:110、
村ならSGになりそうだから誰かが構ってあげないと……から始まった関係で、一度村拾ったら多分動かずにはいられないってことなのかなと。
人外の特徴として、スノウにしてもコンラートにしても、村では持ち合わせてるはずの発想が抜け落ちる箇所があるんだよね。
だからもしもサシャとエディで終わらなかった場合の最後の1縄はこういう点にも注意してよく見るようにね。
それとこのままの進行ならサシャとエディ吊って仮に終わらなかったら4人で最終日なのだけど、胡蝶が仮に途中で覚醒してもラスト1縄使えるのは同じだよ。
勘違いしてはいけないのは胡蝶覚醒で5→3だとC狂なんでPPだから縄は増えないよ。一見5→3だと通常思考で1縄増えてると勘違いしがちだからそこは注意してね。
こんらぁとは●エディってすごいね。
気になってたベリアンはどこいったのかな?
あとスノウ票云々も結論としてどうなったのかな〜?
・絵本作家のねーちゃん
初日遅れてきたわりには…っていうか遅れてきたから?
結構各人の初動を気にする印象。猫希望理由とか正にって感じ。
>>1:176
「潜伏狂人で占い師真狼は考えにくいので、内訳「真村狂」の時の思考を分析していこうかなぁと」
うーん、言いたいことは分かるけど、今回の陣形で占い真狼を切っちゃうの?っていうちょっとの違和感。
普通の陣形なら2w2-1なら真狂でしょってなるけど、今回は村騙り…っていうか撤回あったからわりと占い真狼も視野に入れときたいんだよなぁ…オレっち。
じゃあ潜伏狂どこだよとか言われたら全く目星ついてないけどな!
ただ、>>1:201はわりと同感なんだよなぁ。支配者予定のにーちゃんは2-1が真狂に見えて早期の占い破壊しようとした狼の線もあると思うケド。
あと>>1:202でミーネちゃんに対して
「正体云々は置いておいて狼探しに大いに役立ってくれそうです。」っての。なーんか含みを感じたなー。
占い師という枠ではなくミーネちゃん個人を見て言ってるんだろうけど、「ミーネちゃんの推理などを役立てて利用する」という思考が、ミーネちゃん狂でそれをうまく使いたい絵本作家のねーちゃん狼っぽい?
と同時に「ミーネちゃん単体での活躍にも期待してる」っていう村感情にも見えてぐるぐる。
甘党のねーちゃんの考え方の移り方が>>1:205「反応多くて色見えやすそう」→>>1:207「エレオとの両狼が切れたら>>1:26が有効だから白い」
ってのが微妙によく分からなかったり。
>>1:264だけど、目線の偽装としては可能な範囲だとは思うぜぃ?
最下段もオレっちの>>1:322見て何か感想ほしいなー(ちらちら
って感じ。新米役人のにーちゃんの件は一旦納得してるから、端喉くらいでいいけど。
>>1:266の最下段にすっごく同意だい。正直、全く同じこと思ってた!
あと、>>1:270が猫見直してきた考察じゃない気がするー。何て言うか…感想?(あ、傷ついたらごめん!)
>>1:286ではそれっぽいのに、ワンテンポ出てくるの遅くないかなぁ?というささやかな違和感。
同じ見返してる、でも>>1:271の魔術師のにーちゃんには「黒くない気がする」って感想出てるのに、この差なんだろな?うーん。
今日に入ってからも「猫と話す」って宣言通り話してるのは有限実行さが好感…だけど、>>>194で「占い師にこだわりない」っていうわりには支配者予定のにーちゃんといっぱい話すんだなぁ、って印象。
ミーネちゃん真見てるなら灰見ないの?って思ったけど、>>201に違和感。
うーん。イマイチ掴めないなぁ。納得できるところもあるけど、ところどころ「ん?」って思うとこも。
個人単体を深く追ってるけど、そのわりにはオレっちの考察ないし(´;ω;`)
今日占いでも反対はしないかな。
猫狼だとすると、わりと両狼ありそうな場所ではあるかなぁ。●猫だけど、前に●魔の票いくつかあるし、●猫自体は2票目。ライン切りもなくはない?
猫村だと、今日の猫との対話姿勢的に村っぽくはありそう。
『あと、妙は偽黒出しても乗っとれるスキルは持ってるよね。だからそこに少しでも顔向けて欲しいって思う。』
違和感無い?
>>227
そうだね〜 サシャは今日までは占いはフラットで進める気がするから、色つけるのは反対っていうのもあるね。
襲撃や判定見てからどう考察重ねて開示するのか、灰置きして発言みたいなぁ。
同様な狙いで、ローレルも色付けは反対だよ。(これはペーターくん向けかな?
【●エディ○ベリアン】
【▼スノウ】
回避認める気がないから、吊りの第二希望は出さないよ〜
>占内訳真狂か真狼だしローラーしたい。
これが黒受けた村人の言葉だと思う人いるなら驚愕するの。
なぜにローラー……。
現状、このままでいくとエディの統一占いになるのかな?
まあ、それはそれでいいやとは思うかな〜。
あ、飴ちゃんくだーい。
>占内訳真狂か真狼だしローラーしたい。
ええ?ローラーまでしちゃったら自分視点真確定してるはずのコンラートが(
まあこれが黒受けてる村人の発言だと思う人居るなら驚愕なの。
ということはコンラート狂濃厚だね。
>>226 甘党のねーちゃん
絵本作家のねーちゃんの場合は「占い真狂村」に重きを置いての考察だから気になったんだぜぃ。
猫占い理由も「冷静な態度が村騙り見えてそう」ってのだし。
甘党のねーちゃんはそこにそこまで重き置いてないじゃん?だから考え方の違いなのかなぁって範疇に、オレっちの中だと収まったんだい。
>>229
えー。オレっち、紅葉狩りのねーちゃんか絵本作家のねーちゃんは色見たかったんだけどなぁ(ぶつぶつ)。
猫狼だとすると結構狼あるかもな位置じゃん。
というか今日って統一占いなの?
>>234
ふむ?同じだけど違うのかな?
私もスノウ占い理由は村騙り見えてそうなんだけど。
今日は自由占いだけど、両占い師が●エディだから、結局統一になりそう〜って感じ。
【雪】雪猫 スノウは、【密】密売人 イェンス を能力(襲う)の対象に選びました。
>>コウモリ
オレっち、胡蝶探す余裕ない(真顔
襲撃先はお任せにしといてほしいなー。
『あと、妙は偽黒出しても乗っとれるスキルは持ってるから、ちゃんと妙偽も考えてほしい』
みたいなのはいかが?
【雪】雪猫 スノウは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>236 甘党のねーちゃん
あれ、そなの?甘党のねーちゃん追いきれてなかったのがバレた。
うーん…なぁんかオレっちの中で違うんだけどなぁ…上手く言語化できない。
…はっきりしない回答でごめん。
下段は…そういうことならりょうかーい。
ご飯食べてくるー。
>>232
ロラは偽を確実に轢けるからという解釈なのだけど違うかしら。まぁ轢くなら黒引きのミーネからなのだけど、コンラートが黒引けずにロラされたらコンラート真の場合きついから悪手よねぇ。
2-1で真狼ならいいのだけどまぁ真狂が濃厚そうかな〜
飴を一番食べているのは誰なんでしょう♪
小出し発言が多いヒェンかしら?
議事読みたいけど眠いのでりだーつ
>>237
自覚はあるってことかな〜。 >>228の●エディは何視点なんだろ?
もうその盤面、スノウいないよね・・・
で、「僕が吊られる事で占い真贋が僕の視点だけでなく村全体の視点になる」のに、>>238でミーネ偽もしっかり考えてって矛盾してないかな?
霊能襲撃するのかな?
こんばんわ!
ずっとこれなくてごめんねー。
これからは時間取れるから大丈夫だと思うー。
ログはぱっと見ただけで、判定だけは見てるけどー、
ミーネ真っぽいかなーって感じ。
逆だといいんだけどね。
霊襲撃はコンラート狼の時しかあり得ないと思うからないと思うよ。3wなら霊襲撃もありだけど2wだと霊襲撃しても意味ないしね。
それはともかく、13人村の2狼は狼がきついと思うので、
狼さんを応援するのだー、わおーん!
2狼2狂でも狼が大変に思うけど、この村は胡蝶だから
もっときつそうだし。
スノウだけ追ったけど、まあ、白くはないかな。
偽黒出されたとしたら、喉は灰狼探しにフルベットするくらいの
つもりで使う方がいいと思うな。
それが、灰(黒出されも含む)のやるべき仕事だし、手順に
ついては周りに任せるくらいでいい。
で、コンラートと2人で白くなるしかないかなーって。
灰を見ないのは「ライン隠し」と見られやすい要素なので、
見た方がいいんだよね。
こんばんは
見た感じレト、ローレルに占いは要らなさそう
理由は大体議事で言われてるからエコる(
グレートヒェンは考察をほぼ片面からしか進めてないのは少し懸念材料ではあるけど、要素取りが垂れ流しで作為が無いように見えることとローレル拾いを合わせると村取れるかな
それじゃ本格的に議事に潜りつつゆるおん
【絵】絵本作家 ローレルは、【世】世界を統べる者(予定) コンラート を能力(守る)の対象に選びました。
一応休みやったから、もうちょい早よ戻れるかと思うとったわ…。遅うなって申し訳ない。
今から議事潜ってくるんで、急ぎの質問あったら再度投げるかボクを叩いてくれると助かるわ。
【密】密売人 イェンスは、栞を挟んだ。
>>98
□1
もう言うたけど、明言自由占いがええと思う。
明言なのはミーネはんはともかく、コンラートはんが遺言に対応できへんのやないかと思うて。
まぁもう二人とも明言で占うつもりみたいやけど、一応ボクはそういう考え。
一応、黒出しのミーネと、黒もらいのスノウのローラー、という解釈もできなくはないんだけど>ロラ発言
「占ロラ」とは言ってないしw
まぁツッコミ食らう発言ですよねぇ。
>>98
□2と5
占い師の真贋内訳やけど、今んとこ、ミーネ真・コンラート偽(狂>狼)やろうと思うとる。
ミーネはん狂やったら>>39でも言うたけど、今日のスノウ黒判定は違和感が残る。やからって狼って感じもないし。(続)
1d(2dもやけど)のスノウはん、どうしても白って感じせぇへんのよね。
本人白取型で黒要素とるの苦手やって申告(>>1:150)は別に不自然やあらへん。ボクかて黒要素取り苦手やもん。僕やスノウはん以外にも苦手そうな人おるし。
でも、それと全く灰考察落とさへんのはイコールやないと思うよ。
白要素少なかった人から「この人の白要素は少ない・薄い」(>>1:327)って幾らでも言えた筈や。
それ言わへん(言えへん)のは大きな違和感やし、こういう(2d含めて)違和感が積み重なってボクはスノウはん黒は不自然やないと思う。
少なくとも1dの段階で狂人が偽黒出せる位置と違う。
という事で【▼スノウ】で。
灰考察と占い希望はもうちょい議事読み込ませて。
ただ現状>>79の三人は変わらず占う必要ない枠やと思うとる。
【絵】絵本作家 ローレルは、【妙】少女 ミーネ を能力(守る)の対象に選びました。
頑張って鳩さん!
ということで、少し時間空いた。
まず、さしゃは観測型の質問回答ありがとう。納得。
ログはなんとか追えてるからちびちび考察するね。
こんばんは。
議題回答を作りつつ居ますので、何かありましたら。
ミーネさん>>242に、斑吊りの時の霊襲撃は有り得るのでは?と思いましたが、ミーネさん視点、コンラートさんが狂だったらLWは狂占を切り捨てるだろうということですね。
…ミーネさんが偽の場合、霊襲撃されたら怖いな…。
ペーターには>>101を聞いてみたい
ミーネの言動と今日の黒判定から真狂っぽいってことだけど、言動って具体的にどこ?
少しエレオノーレの質問と被るけど、コンラート評が偽前提からなのと関係はあるかな
占い吊り希望考えてた。
占い方法は明言自由で問題ないよね。噛み合わせ上等だね。
そして、どこ占っても白しか出ない気がしてきた。(それってry
で、吊りは【▼スノウ】て。実は猫に癒されてたんだよ。癒やしキャラがいなくなるなんて悲しいけど、これが運命なんだよね…(ナンテブラックヒヨコムラナンダー)
ミーネさん>>254
あ、そういうことなんですね…。
ご指導ありがとうございます。
今回に限らず意図の読み違えや思い至れてない点が多そうで情けないです。
戻ったが、まだ出揃ってはいないな。
吊り先の第二希望を出しているものは居ない。
もし回避COがあったとしても
受け入れないという方向でいいのだろうか?
灰考察。
・エディ
マイペースなのとちょこちょこ挟む本音が(>>1:151、>>1:154、>>1:155、>>1:160他)素直で、やや白要素かな(1d)と思ってたんやけど、素直系狼ならこんくらいはやるかもしれへんし、それなら視界晴らしで占った方がええんかもと思って1d○エディやったわ。
>>157の「僕の中の狼は自殺しない」ってのは面白いね。
ただこれ>>1:359や>>117と矛盾せぇへん?
「本当に黒狙っているのか謎」「黒出そうな気はしない」と思う程度にはスノウはん白やと思ってたってボクは理解したんやけど。
それなら「スノウの動きは狼なら自殺してる」に繋がらん気ィするわ。
★ということで、エディはん、ここら辺の自己心理の解説宜しう。
□1.占い方法
自由占い。
□2.占い師考察
ミーネさん真>狂>狼
コンラートさん狂>真>狼
>>146から変わっていません。
↑最後の文は見なかったことにしてください。
□5.吊り先希望(第二希望まで)
【▼スノウさん】
安直で申し訳ないですが、吊りで色を見せてください。
第二希望は決められません。
言い訳ですが、スノウさんは、>>145の決定自動了解と>>237の吊り許容から狩回避はなさそうと解釈しています。
投票を委任します。
【魔】魔術師 エディは、【密】密売人 イェンス に投票を委任しました。
雨ざーざーですね。決定時間までに帰ってこれて良かったです。
議事読み込んで変わるかもしれないですが
ペン助ちゃん→●ペーターくん
ミーネちゃん→●サシャさん
を提出しますです。理由は次で話します。
そして吊り先はものすごく悩んだのですが、
下記4つによりスノウちゃんを吊らせていただきます。
1.皆さんの意見(特にローレルさんとベリアンさん)を読んだこと
2.コンラートさんがスノウちゃん吊りを許容してること
3.スノウちゃんが自動了解していること
4.斑という状況以外に吊りたいと思える人がいないこと
3と4のそれぞれコンラートさんやスノウちゃんの理由は承知しています。
>>262 エディはん
うーん、スノウ白だろうと思う動きなのに「狼なら自殺」なん?
もうちょい詳しく聞きたいなァ。
もしくは解説できる人、誰か助けてくれへん?
今日は自由占いで実質●エディ統一だな。
占い結果出しは両名出揃うようなら23:33辺りに同時で。
その後に霊能結果を出そう。
うーん。全灰間に合うやろか。
・エレオノーレ
村騙りで視線が集中しとっても、物おじせずに自分の意見を出していける(そして出した意見を否定されても怖気づかない)姿勢が人外のモンには見えへんなぁと思うとる。特に思考の流れに淀みがあるようにも見えへん。今んとこ白目に見とる。
>>264 個人的な興味なんやけど、ボクとローレルはんの意見のどの辺が納得いったんかな?余裕あったら答えてくれると嬉しいわ。
【歴】歴史学者 ベリアンは、【雪】雪猫 スノウ を投票先に選びました。
学校の宿題が終わらないペーター様、カムバックだい!
・紅葉狩りのねーちゃん
>>1:36からの>>1:40の「じゃあ」が支配者予定のにーちゃん出てくることが見えてなかった?感が微村視点。
>>1:71見るに性格要素重視だからオレっちとは着眼点とか違いそうだい。
>>1:64によると「観測型」なので「後になって齟齬とかを見るのに役立てばいいなとも」
>>1:241「役職由来か性格由来かも判断ポイントかな
役由来なら真贋判断の材料の中の一つになるかも」
って言ってるから考察に期待だい!
>>1:246とか、質問量のわりに全体的に考察薄い気もするしなぁ。
>>1:120の「売り込み方はミーネが上手い
>>36で軽く触れたけど自分をプロデュースする力に長けてるってこと」はオレっちも同意ー。
ミーネちゃんは悪く言えばアピ臭い、良く言えばプロデュース力に長けてる。
分析力あるよね、紅葉狩りのねーちゃん。
昨日の猫占いの理由が妙に唐突気味(「スノウは色が強く出にくそうな場所」ってどこで判断したのかなぁ)で、
>>24の「じゃあとりあえず」がすっごく便乗臭い(猫黒出るようには見てなかったようなのに、黒に驚かなかったのかなぁ)なぁという印象。
>>191
「具体的に言うとヒェン、ペーター辺りに狼が居ないかを見ながら他灰で村取れない人の中で村を取れる部分があるかどうかを見てる」
大分手広く頑張るみたいなので期待。オレっちは起用じゃないからそんなんできない。
>>196>>197のストップは危機感ある村っぽくはあるなぁ。
ただそこから何故>>253に来るの?っていう。え?支配者予定のにーちゃん詰めは?っていうオレっちの混乱…。
ちょっと今日の言動に疑問点はあるけど、考察待ちな部分が多いからとりあえず占いからは外すぜぃ。
その代わり伸びなかったら能力処理はしたいかなぁ。
んー
回答の感じだとエディは視線の向き方次第で色が見えてきそうに思えたけど少し難しそうかな
ブラックひよこ村は良くないから無理はしないで
リアル大事に、だよ
>>166 コンラートはん
ごめん、答えるの忘れとったわ。
☆ボクは蟹座のB型でぇす♥
なーんてもんを要求されてないんは分かるんやけど、自己申告ってどこまであてになるんやろな。
ボクは黒要素とるのはあんま得意やない。掘り下げも苦手や。レトはんが既に指摘しとるけど、発言の言葉遣いの矛盾とか、そういう重箱の隅つつくタイプやね。
ああああ時間過ぎてた…!
書いていたところまでで回答します。
□4.占い先希望(第二希望まで)
【●エディさん】
グレートヒェンさん、ペーターさんは昨日>>1:328から継続して占い不要枠。
ベリアンさんは>>155で述べたとおり白く見えているので不要。
エレオノーレさんは、占COの撤回時に村騙りと判断して(>>1:206)、そのまま村っぽく見えています。
残ったのがエディさん、ローレルさん、サシャさんで、消去法+占い師二人の希望から、●エディさんで出させて頂きます。
第二希望を、ローレルさんとサシャさんで迷っているのですよね…。
【役】新米役人 レトは、【雪】雪猫 スノウ を投票先に選びました。
イェンスさん、仮決定了解です。
セットしました。
提出期限を過ぎて申し訳ありません。
占い第二希望と灰考察は、追々に落とします…。
ほんまや、時間過ぎとる。考察間に合わへんけど、
【●エディ ○サシャ】
エディはんは>>258の違和感がぬぐえへんので能力処理に掛けた方がええと思う。
で、残り灰がローレル、サシャ、エレオノーレ。
>>267の理由で今んとこ白目のエレオはん外して、ローレルはんとサシャはんなら若干白さが落ちるサシャはんで。
考察間に合わへんけど、
【●エディ ○サシャ】
エディはんは>>258の違和感がぬぐえへんので能力処理に掛けた方がええと思う。
で、残り灰がローレル、サシャ、エレオノーレ。
>>267の理由で今んとこ白目のエレオはん外して、ローレルはんとサシャはんなら若干白さが落ちるサシャはんで。
>>277 レト
あまり無理はしなくてもいい。
占い希望は、あくまでも参考にするものだしな…。
議題は元々参考にしてほしいという物であって、
ブラックにしたかったわけではない…。
仮決定確認
セット済みだよー
占希望はレト、ローレル、グレートヒェン、エレオノーレを弾いて残りからになるかな
ペーターは占いに不適な要素はまだ継続してるから要素を全部加えると【●ベリアン】かなって感じだけど、現状を踏まえると【●エディ】に反対はしないし悪くない場所でもあるとは思う
>>129 天津甘栗のねーちゃん
>>253 紅葉狩りのねーちゃん
☆ん?オレっちミーネちゃん真で見てるぜぃ?
偽の印象、って多分深夜の黒引き感想ないの?ってアレだと思うけど…確かに、もんにょりはしたけどミーネちゃんの性格的にはそんなものなんかなぁ、って思ってたぜぃ。
真偽どちらでも同じこと言いそうっていうか。
ミーネちゃん真>狂>狼
は、ミーネちゃん狂だと猫黒当てるのキツくない?真の黒引きっぽい、っていう>>33の思考から。
夜明けの猫の反応、結構黒かったし。
言動、ってのは時間ないから具体的アンカ出せなくてごめんだけど、アピ臭くはあるけど黒引きからの襲撃懸念とか猫黒からのライン考察を元にしっかり詰めてる。発言も猫黒からが全て元になってて、騙りにしては視線がしっかりしすぎてるから。
支配者予定のにーちゃんは偽前提ではないぜぃ?オレっち、猫村前提の考察も単体でしてなかった?
けど、ミーネちゃんに比べるとどうしても落ちるんだよなぁ…って感じ。
ざっくりしすぎてごめん、単体追う時間がなかった!
見えましたので。
☆ベリアンさん>>267
ベリアンさんは>>250の”それを言わへん(言えへん)”と
ローレルさんは>>1:286の”ラッキーにならないのかな?”です。
ここの2つの箇所読んでてすんごい考えました。
ライン繋がらない様にしていたのかな?とか
村人の白飽和ではなくて狼の白飽和だったのかな?とか
なんでラッキーって方向にいかなかったのかな?とか。
そしたら自分の見方は間違ってたのかな、とか。
でも、もしも自分の見方が合ってたら・・とか。
私は狂占が黒い所に黒出していくのは別におかしいとか危険とは思っていないです。私は確黒になるご主人様が悪いのです的な思考がありまして、なのです。書いてて酷い人だと自分を再認識したです・・。
【天】天津甘栗 エレオノーレは、【雪】雪猫 スノウ を投票先に選びました。
がっつり時間すぎてごめん!
■4.占い先希望
●魔術師のにーちゃん(理由後述)
○絵本作家のねーちゃん(灰考察参照)
■5.吊り先希望
▼猫
ライン確認と、シャイニング期待したけどなかったから。
【魔】魔術師 エディは、【雪】雪猫 スノウ を投票先に選びました。
占い希望の理由です。
スノウちゃん狼の場合、ペーターくんは村じゃないかと考えていることはどこかで書きました。
スノウちゃん村の場合、概ね論として伺ってますがミーネちゃん真視への移り変わりが早いようにも思えたのです。灰にはぐるぐる感の出ているペーターくんなのに切り替えが早いというか、なのです。
その灰に対するグルグル感が白く見えていたのですが、日が経ち、意図的不理解(疑い残し)を起こしている狼さんのようにも見えますです。
なのでペン助ちゃんに占って欲しいな、と考えたです。
イェンスさんにはたまに笑ってもらえると安心しますです。
私はふざけて鬼教官って表現しちゃったですが本当はそんなこと思ってないです。それにブラックひよこ村の村長さんとも思ってないです。
なんか、その真顔がちょっと寂しいです。
あときっと確霊で遠慮してるのかそっと見守ってる背中もちょっと寂しいです。胃痛が危険だと思いますが元気出してです。
ちょっと見えたぜぃ。
>>287 直近の天津甘栗のねーちゃん
えーっと、切替も何もオレっち最初からミーネちゃん真で見てたんだけど…?
昨日の歴史の先生の、ミーネちゃんタイプ考察とか。
むしろミーネちゃん偽で見てたとかどこ…なんだぜぃ?
うーん。ぐるぐる感がどこのを指してるかは分かんねーけど、疑い残しに見えたのかぁ…ごめん。
【決定は見てる】セットもした。
占い希望だけど、両視点から見切れなかった…
個人的に色が気になるところは【●サシャ】
観測型は分かったけど、やっぱり他に比べて少し落ちるかな。
占い希望>>274の補足。
エディさんについては、昨日占い希望に挙げなかった理由>>130は継続しています。
ただ、昨日今日を通して皆さんの発言を読み返して、他の人に比べて拾えなかったので、占いで色を見たいと思いました。
一言一言には含みがなさそうで、発言を読んでいると何だか楽しくて和みますね。
皆さんの占い希望的に、色がつかないままではSGになりかねないので、私見としては確白になっても有益と思います。
ローレルさんとサシャさんが、どちらも冷静に盤面を見ている印象で、見解も読むとすんなり納得できて、どちらを第二希望に挙げるか迷い中です。
エディはんはスノウはんが「白だろう」と思う動きをしとったと思うんよね?
でもエディはんはスノウ狼なら自殺の動きをしとると思ぉてる…ってここまで書いてボクが読み間違いをしとることに気付いたわ。
エディはんは。狼なら自殺行為の動きをするスノウはんが黒やとは思えへんし、そもそも昨日からスノウはんが白に見えとる(見えとった)。
こういう理解でええんかね?違ぉうたら指摘宜しう。
【妙】少女 ミーネは、【紅】紅葉狩り サシャ を能力(占う)の対象に選びました。
>>282 ペーター
コンラート評が>>101だと世狼or狂での考えしか書いて無かったから偽前提で考えてるのかと思ったけど、ミーネとの比較なこと了解
視線の飛び方がペーターを見極める判断ポイントかなと思ったから詰めたけど回答ありがとう
まあ挙げてる要素については>>207にも関わってくるけど、あたしは寧ろ推理一辺倒なコンラートに比べてミーネはそれ以外の比重が大きいから好みじゃなかった感じだな
>>295 エディはん
了解。ボクの読解力不足やった。ここに関しては酷い誤解をしてしもうて申し訳ない。
うーん…エディはん占いは早計やったかな、とは思うけど視界晴らしにはええやろし、希望は変えへんことにするわ。他灰もうちょっと見てこよ…。
時間が過ぎての提出でも、ありがたいと思っている。
>>288 エレオ
うっかりのまとめが発言しても説得力はないだろうが、一応、発言によって皆の推理に影響が出ることを懸念はしていたな。
胃痛は大丈夫だ。心配してくれてありがとうな。
>>287の続きです。
ミーネちゃんにサシャさんを占って欲しいと考えた理由は、以下2つ。
1.ミーネちゃん偽の場合、連続黒はさすがに出さないと思った
2.サシャさんへの視線を払拭できる力が私に無いからミーネちゃん真の場合、1黒引いてるし村的視界晴らしをお願いしたい
私の中でグレートヒェンさんはお姉ちゃん。
ローレルさんはデパートのお姉さん。
サシャさんはお母さんなんですよね・・・。
うー…脳が煮詰まってきた。
第二希望がローレルさんとサシャさんの二択なあたり、ベリアンさんの占い希望>>278とほぼ被ってるなー。
ベリアンさんは、言葉に関する指摘とか、昨日、占い師に望むところを占わせてあげたいと言ってたところとか、雰囲気とか、総合的にかなり好きです。
と灰に埋めておこう。
追従したい点が多い。同陣営でありますように。
目線や考え方が一番重なる気がするのは、状況考察で偽視しているコンラートさんなんですけどね。
共感白だけで考えると、ついていきたい占い師はコンラートさんになるんだよなー…。
霊判定で真確したら心を入れ替えて崇拝します。
・今日の魔術師のにーちゃん
昨日は天津甘栗のねーちゃんあんなに気にしてたのに今日はノータッチ、という違和感。
>>1:117の猫考察の、あれだね〜からが妙に白々しく見えたんだよなぁ、オレっち。「整理占いだったのか」って、占われそうだった魔術師のにーちゃんが言っちゃう?っていう。
占いから外れて、ちょっとほっとしてるように見えたぜぃ。
あと>>120の下段と>>139が…村だとしても謎視点。
>>153の諦めが追い詰められた狼?に見えたぜぃ。
ただ>>157の「僕の中の狼」像が、上記の動きだと矛盾してる?って思って、ちょっと微非狼要素?
あと、魔猫狼だとすると>>211の余裕?感がしっくり来なかったり。魔猫狼なら狂確定だからエール?単純に気使ってる村?
ここら辺のどうにも拾いがたい謎視点+白要素らしい白要素見つからなかったし、猫狼ならわりと狼有り得るんじゃないかなぁっていう。
村だとしてもSG位置だし、色は見ておきたいかなぁ。
決定は致し方なしかなー。
喉や在席時間もあるけど、決定間際にいない陣営+
吊られ許容の陣営になってるからねえ。
個人的には霊襲撃行ってみたいけど、どっち行くかなー。
ペーターくん>>290
なんで謝るですか。おやめ下さいなのです。
そうでしたか、ペーターくんはミーネちゃん真で見てたですか。
それは私の読み込みが足らなかったと思うです。
具体的にどこがぐるぐるを感じたのか、どこに意図的不理解起こしてるように見えたのか言語化サボった私が悪いです。言語化するように努める、なのです。
なんか、喉の調子悪いなーって思って鏡見たら、少し腫れてたっぽいので今日はもう寝させてください…ブラックひよこ村さん…
本決定出た後であれだが
▼スノウ決定ならば夕方言った通り●エディで。
確か理由をまだ言えてなかったな。
もし明日霊が生存していたら余の真が証明される。
正直厳しくは感じられるが、もし霊も余も両方生きていたらエディの占い判定結果は確実なものになる。
昼間に対話してみて今後明確な白要素を発言から拾うのは厳しいかもしれないと判断した故、無駄吊りを避ける事重視でのエディ占いだ。
黒出たら万々歳。
デフォルトを微笑みにすればいいと思う。
正直に言えば、閣下やレトとキャラが被りそうで
やや暗めの喋り方をしたらどんどん気分が下がってきてな…。
あ、よく読んでませんでした。すみません、なのです。
”無駄吊りを避ける事重視〜”そこまた突っ込まれると思うですよ・・
ペーターに見るべき場所は視点の跳ね
あと、どんな主張をしてるのか簡潔に纏めるのもいいかもしれないとも
考察の水増しの有無とか興味の動き方が村的かそうでないかを見抜くにはこの方法がいい手だと思う
もし本狼なら主張の移り変わりを記録することで見えてくるものがあるような気はする
私は自分の希望を出しましたけど、
どこかで蟹座のB型さんが言ってましたが
自分の思う所を占うという考えもその通りだと思いますので
異論や反対ということではない、なのです。
今日の動きも加味した最終GSだよぉ。
ヒェン・レト>ベリアン・ペーター・エレオ>ローレル>>エディ>サシャ
一応明日は手順でコンラートから吊って一回襲撃見たほうがいいよ。GJ出せるかもしれないからね。
すまない、議事読む時間内。
言えるうちに言いたいこと言う。
レトは序盤からとにかく確定情報に餓えてる印象を受けた。
初日序盤、「〜でしょうかね?」と何かと同意を求める姿勢が多かったのにイェンスの話では「霊確定すると嬉しい」と言い切っててそこに自分の意思の強さが出てる気がした。
統一希望する辺りのくだりもその心理に拍車をかけてると思った。
黒拾えない派なのも「確実に黒だと言っていいか解らないのに黒と言っていいのか解らない」という感情故のものではないかと。
彼を観察する際は「曖昧な結論しか出せてないぜ!吊ろうぜ!」と先走らず上記の件も一応頭に入れとくといいと思う。
なんか村でも後半に白飽和で混乱する危険性がありそうな気がしたので言っとく。
【妙】少女 ミーネは、【魔】魔術師 エディ を能力(占う)の対象に選びました。
そしてずっと言いそびれてたが
ベリアン、1dのどこかで「占い師本人が占いたいとこ占うべきやろ」的な事を言ってて占い師の気持ちを大事にしたいって心が見えてた。白黒要素とは違うが、嬉しかった。
あと遺言占いは余はできないだろうと気遣っていたこともな。
ありがとう。
明日からの進行と気をつけることについては、ミーの発言をよく読み返して頑張ってね。
とにかく発言すること。これが一番大事よ。
【世】世界を統べる者(予定) コンラートは、【妙】少女 ミーネ を投票先に選びました。
【絵】絵本作家 ローレルは、【世】世界を統べる者(予定) コンラート を能力(守る)の対象に選びました。
更新直前ですが、一応。
占いの第二希望、【〇ローレルさん】で回答します。
ローレルさんとサシャさんで迷っていたのですが、ローレルさんの今日の発言が占い師とスノウさんに集中していて、斑判定から考えると自然ではあるのですが、その点で少し気になりました。
明日は何であれ、仕事はできそうだな。
まとめと言う名の引きこもりですまなかったな。
皆ならまとめが居なかったとしても
何とかなるのだろうが。
後はなんだ、あれだ、
スノウ、すまない。
正直、自分の白が見えてる占い師に吊り許容と言われるのは凄く辛い事だろうと思っている。
思ってるのに、うん。
すまない。
即再会したら因果応報だと思っておく。
って結局スノウちゃんはやっぱり狼さんなのかぬ・・
明日、どうなるんだろ・・dkdk
皆さん白くて狼さんどこか全然わかんない><
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新