人狼物語−薔薇の下国


243 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村7【ゆるガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【妙】少女 リーザ は、【美】美術鑑定士 エドワード を占った。


次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ、【美】美術鑑定士 エドワード、【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ、【猫】ふさねこ スノウ、【画】画家 マリエッタ、【妙】少女 リーザ、【寝】寝坊助 ゲルト、【思】思春期 ハンス、【墓】墓守 シメオン、【者】うっかり者 ローレル、【西】エセ関西人 レト、【退】退役軍人 シェットラント、【事】事務官 ユーリエ、【花】花売り オクタヴィア、【従】従者 フィオン、【神】神父 ジムゾンの16名。


【見】 【独】 神秘学者 アデル > 【秘】 司書 クララ

うーん……
占いたいところを納得してもらうのが占いの仕事でもあると思うからなあ……これジムソンゲルド狼が本格的に見えてきたぞ…

(-0) 2014/09/02(Tue) 23:30:17

【独】 【従】従者 フィオン

やっぱ溶けはないよなあ

(-1) 2014/09/02(Tue) 23:30:31

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

とけるわきゃーない。

デフォ護衛先がユーリエだった。
・・・これでいいか(よくない

(-2) 2014/09/02(Tue) 23:30:42

【見】 【墓】 司書 クララ

あら溶けなかったか残念。

(+0) 2014/09/02(Tue) 23:30:44

【独】 【西】エセ関西人 レト

エドもゲルトも溶けてナーイ!!

(-3) 2014/09/02(Tue) 23:30:55

【思】思春期 ハンス

んだよーーーーーーーーーー
でも決して占いズを責めてるわけではないのであしからず。

(0) 2014/09/02(Tue) 23:31:15

【者】うっかり者 ローレルは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【独】 【花】花売り オクタヴィア

ゲルトローゼンハイムばりむしゃあ。

(-4) 2014/09/02(Tue) 23:31:21

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

エドワードは狐ではなかったか。これはごめんなさいしないといけないな。

(+1) 2014/09/02(Tue) 23:31:40

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

偽黒でたらどう対処しようか。

即狩COは悪手かね。片黒だし。
ただ吊って霊みようとか言われるんだろうなあ。

片白でたら食われフラグだよ。やったね。

(-5) 2014/09/02(Tue) 23:31:49

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

灰でしゃべりまくれるってすばらしい。

(-6) 2014/09/02(Tue) 23:32:34

【思】思春期 ハンス

そして判定を正座待機!でも実は風呂入りたい。

(1) 2014/09/02(Tue) 23:32:36

【独】 【者】うっかり者 ローレル

呪殺出てくれないかあ
黒もなく、両白予想

(-7) 2014/09/02(Tue) 23:32:36

【独】 【従】従者 フィオン

せめてどっちか黒出してくれると面白いね

(-8) 2014/09/02(Tue) 23:32:43

【神】神父 ジムゾン

オクタヴィアさんが髪を欺いているという噂を耳にしました。
神への裏切りは許せません。
確かめてみましょう。

オクタヴィアさん失礼しますよ…。
えいっ!
[…はオクタヴィア後ろから髪を引っ張った]

花「痛っ!ちょっと、何するのよ」
[その後、私は怒るオクタヴィアさんにボコボコにされてしまいました。]

オクタヴィアさんは地毛でした。
【オクタヴィアは人間】

(2) 2014/09/02(Tue) 23:33:00

【妙】少女 リーザ

[暁色の空が次第に闇に染まっていく頃。
駆けてく少女の髪が闇を橙色に細長く染める。
少女は彼の元へーー彼女が見極めたいと思った人の元へと]

エドワードさん、りーが隣に座ってもいい?

[返答を待たず、少女は隣に腰かける。
そして、彼の眼をじっと見つめた]

エドワードさん……は違うのね。そう。
良かったわ。

[それだけ言うと、少女はまた家に戻る。
後には、ぽかんと口を開けた彼が残されていただろうか]


【エドワードさんは人間だったの】

(3) 2014/09/02(Tue) 23:33:09

【墓】墓守 シメオン

同じく正座待機

(4) 2014/09/02(Tue) 23:33:20

(-9) 2014/09/02(Tue) 23:33:25

【独】 【従】従者 フィオン

>>2>>3
ざーんねん。

(-10) 2014/09/02(Tue) 23:33:49

【墓】墓守 シメオン

【占い結果確認】

(5) 2014/09/02(Tue) 23:34:27

【美】美術鑑定士 エドワード

はい占い結果確認。

まさかの僕占いで笑った。

(6) 2014/09/02(Tue) 23:34:36

【神】神父 ジムゾン

オクタヴィアさん疑ってしまってすいませんでした。
狐より狼へ意識が行っていたのは自身が狐だからではなく、個人要素だったのですね……。

溶かせず、黒も引けなかったのは残念ですが、視界晴らしはできたと前向きに捉えて気持ちを切り替えます。

(7) 2014/09/02(Tue) 23:34:57

【独】 【西】エセ関西人 レト

あ、日付更新前にジムゾンは占い先変えたのね

(-11) 2014/09/02(Tue) 23:35:12

【思】思春期 ハンス

え、ジムゾンの占い先、オクタだったの?ごめん、見落としたかなあ。

(8) 2014/09/02(Tue) 23:35:19

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

おーう。エドワードごめん、人間だったのね。

ジムソン真も少し頭に入れつつ、お風呂行ってきます。

(+2) 2014/09/02(Tue) 23:35:28

【妙】少女 リーザ

まじかぁ。。。。。
えー絶対妖魔だと思ったのに。早速狐見失ったんですがそれは。。。
まぁいっか。白は打てそうになかったし。

ごめんねエド、よろしく。



狐は昨日、エドじゃなかったらハンスなのかなぁとかぼんやり思ってたんだけどね。
あんまり推理してなさげにも見えてたし。

でも、>>317>>324、そして>>326の天然さがねぇ……
>>317だけならアピかもとは思ったけど、>>324>>326と追撃で言うのはなんか違うかなぁって言う。


……反省してみんなの意見聞きますはい。。。

(9) 2014/09/02(Tue) 23:35:35

【神】神父 ジムゾン

レトさん>>306
占い先を名言&灰考察がもの凄い違和感ですか。
★自由占いなのに狐を占うために灰を見るのがおかしい理由を説明してください。

灰の意見を参考にするのは当然ですが、参考にする以前に自身の考えを持つ必要があると思いますよ。

(10) 2014/09/02(Tue) 23:36:10

【独】 【従】従者 フィオン

>>8
ハンスージムゾンの2Wも薄くなった。
このハンスどんどん白くなってく

(-12) 2014/09/02(Tue) 23:36:11

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

同じく正座待機で【結果確認】
ふーむ2白ね。呪殺は起きなかったかぁ。

(11) 2014/09/02(Tue) 23:36:55

【事】事務官 ユーリエ

オクタヴィアさんとエドワードさん、それぞれ片白になったのを確認しました。
占い師お二人はお疲れ様です〜。

そしてローゼンハイムさん、安らかに…。

(12) 2014/09/02(Tue) 23:37:01

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

あんまり妖魔妖魔いってたら狩が透けるやろ!(しらんけど

(-13) 2014/09/02(Tue) 23:37:15

【従】従者 フィオン

【占い結果確認】
初日読み切れなかった分読んで今日は寝ようかな。

(13) 2014/09/02(Tue) 23:37:18

【猫】ふさねこ スノウ

>>1:315りーにゃん

>>1:183 考え直す&他の人の発言見る
>>1:221 占希望練り直し
この時点で、内容違うとはいえ考え直した狐の見方で結果出した考察をそんなにあっさり引いちゃうにゃ?ってクエスチョン
そこから>>1:235で「崩壊」と言いつつ、マリエッタ占反対の理由が>>1:254で前提から噛み合ってにゃい事に疑問を感じたのにゃ。(元は普通に白でも情報増えると思ってる人聞きたかっただけだったんにゃけど・・・)
それで感情が作ってそうな印象受けたのにゃ。

んでもって結果見たのにゃ。希望と違ったけど、にゃかにゃかいいとこ占ってもらえたかも。

(14) 2014/09/02(Tue) 23:37:26

【神】神父 ジムゾン>>10 アンカー間違えました。>>306>>1:306

2014/09/02(Tue) 23:37:27

【画】画家 マリエッタ

【占い結果確認】
【神:花への白判定確認】
【妙:美への白判定確認】

(15) 2014/09/02(Tue) 23:37:34

【花】花売り オクタヴィア

【判定確認したわ〜】
ってあらあら、ジムゾンは私占いだったのね。

とりあえずこれから灰の精査してくるわ。昨日の占い希望の灰精査、ひどかったから…。

(16) 2014/09/02(Tue) 23:38:23

【西】エセ関西人 レト

占い結果確認。呪殺起きなかったか…。

(17) 2014/09/02(Tue) 23:38:31

【退】退役軍人 シェットラント

【占い結果確認】
今日はここで失礼させてもらうよ。おやすみなさい。

(18) 2014/09/02(Tue) 23:39:39

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

あたしもエドが占われたのは意外だった…エド村なら早くからお弁当なるのはもったいないし。

ハンスが更新間際かなりゆったりしてたのは非人外なのかな…?●希望に挙げちゃったけど**

(19) 2014/09/02(Tue) 23:39:57

【神】神父 ジムゾン

ハンス>>8
>>1:321で寝から花へ変更しました。

昨日喉の都合で落とせなかった灰雑感の続きです。

従:不安がっている人への代替案の提案が目立ちます>>1:64>>1:173
>>1:97>>1:172などしっかりと自身の考えを持っていますし、ここは占不要でしょう。

美:身軽さがあります。。>>1:23>>1:29で即星を飛ばしたり、>>1:76>>1:128回答を受けて思考開示したりとバランス良さげ。
>>1:139上段>>1:141下段の前置きと断りを入れる所は微々防御感なのと、誰と絡んでたかなどの出来事報告や好感などで留まる発言にそれだけ喉を割いたのはちょっと勿体ないですがここも占不要でしょう。

怪:広い視野を持ち、>>1:142>>1:146>>1:150など踏み込んで相手の思考を探ろうとする星飛ばしが目立ちます。>>1:155>>1:158など気づいた時点で柔軟に思考修正する辺りロックは掛かりにくいタイプでしょうか。ここも占不要でしょう。

度:他の参加者を気遣う姿勢が見えますね>>25>>181
>>178などリアルタイムで思考を修正する辺りは垂れ流し型なのでしょうか。
ちょくちょく要素取り甘い所がありますが、現状人外っぽさを感じず。

(20) 2014/09/02(Tue) 23:40:17

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

【占い結果確認済み】
流石に初回溶けが見れる程甘くは無いカ。

リーザ>>1:319最下段
ウン、至極御尤もダ……すまなんだ。
そして咄嗟にこの感想が出るのは占い師らしい思考ダナと感じる。

(21) 2014/09/02(Tue) 23:40:50

【美】美術鑑定士 エドワード

まとめ役がいないので、一応議題を出しておく。

■1.補完占いの是非
■2.霊ローラーor灰吊りの是非

今日のスノウまとめは反対。(票まとめならOK)
昨日だけならよかったけど、吊りが絡む以上騙りの可能性があるスノウに任せるのは反対。

で、そこをオクタの村要素と取ってるのが正直僕にはわからない。
心配性なら、上記のような懸念が普通出るだろうと思う。

同時に、対抗であるシメオンがこの考えを持たないのも疑問。

(22) 2014/09/02(Tue) 23:41:51

【神】神父 ジムゾン>>20 またアンカーが…。 >>1:25 >>1:181 >>1:178です

2014/09/02(Tue) 23:42:15

【画】画家 マリエッタ

さて、ちょっと今日はもう眠気で思考が回らなくなってきてしまったので失礼しますねー。一晩寝てすっきりしてからまた考察に移ろうとおもいまーす。ではでは**

(23) 2014/09/02(Tue) 23:42:54

【見】 【墓】 司書 クララ

んー。やっぱジム偽でいいや。
>>20を今出す意味がない。
それと狐占いじゃない所がね。最初の君はどこに行ったんだろうと私は首こて☆

(+3) 2014/09/02(Tue) 23:43:31

【美】美術鑑定士 エドワード、【思】思春期 ハンスと一緒に風呂に入った。

2014/09/02(Tue) 23:43:50

【神】神父 ジムゾン

画:灰考察に要素を歪めている感じの箇所もなく、>>1:228>>1:236>>1:243など相手の人物像を掘り下げる質問多め。ここも占わなくていいと思います。

者:>>1:62>>1:239上段 とりあえず提案しただけという感じで、提案内容自体もあまり村利ではないですし、本人の色も見えないので、占いを検討していたのですが>>1:239下段で微村感情を拾いました。
とは言え、他に白要素が無いので占い有り枠

思:気負って無く自由な感じですね。ひょっこり現れては消えていき、登場時には考えてること開示しているのですが色には繋がらず。
思考が断続的というか今一灰をどう見てるのかがわかりにくい感じです。

退:発言数は少ないですが、>>1:171リアル事情のようですし、話せそうな雰囲気はあるので明日に期待でしょうか。

事:他の方も指摘してる通り、自分に自信が無く、どうすればいいか困ってるタイプ。分からないなりに必死に考えて発言してる>>1:143>>1:197のは伝わってきます。

これらと>>1:283>>1:289>>1:290が昨日の灰考察です。
本日から占い先遺言なので、占い先がバレないように伏せていきますね。

(24) 2014/09/02(Tue) 23:44:30

【思】思春期 ハンス

エドワードとオクタヴィアの片白確認―
真偽に関わらず、オクタヴィアは補完がいいかな〜とは思う。
でもエドワードの補完はやだなあ。

ジムゾンの>>1:321見落としてたよ、ごめ。
★村の目を借りたい気持ちはわかるけどどう視界が広がることに繋がると思ったの?素朴な疑問―

風呂入る!

(25) 2014/09/02(Tue) 23:45:47

【妙】少女 リーザ

>>6エド
ごめんなさいなの。

とりま呪殺機会だけは確実にあるから妖魔狙いは継続するつもりだけど。
協力お願いします。。。


ジムゾンの占い先はどうなのかなぁ。
土壇場でオクタ占いに変更、ぶっちゃけ狐視したとこに偽黒打つつもりなんだろーなとか思ってたけど。
オクタ非狼前提にはなるけど、狼でオクタ白だしってメリットなさそうなんだよねぇ。

それよりか、ジムゾン狂で狼救ったって考えるほうが納得なんだよねぇ。片白って吊られないもんだし
ただ、灰触れが色付けないんで、そこが狼っぽいかなぁとか思ってただけにもんにょり。


>>19ゾフィヤ
お弁当ならりー生き残るから別にいいや盾になってとか思ってたり

>>21エレオ
あ、でも盤面的に妖魔狙いより救済のほうが急務なら、それもやぶさかではないよ。初回はさすがに(ry&現状急務でもなさそうってだけで。そこは臨機応変に、かなぁ。

(26) 2014/09/02(Tue) 23:46:50

【西】エセ関西人 レト

>>10ジムゾン
☆1dは襲撃がないから懸念する必要はないとはいえ、もしあなたの狼予想が当たってたら今日狼に襲撃されるかもしれないんやで?そういう懸念はなかったんか?絶対真視されて護衛される自信があったん?
占いはGSはオブラートに包んで言うべきだと思ったんや。そういう点でリーザの>>1:259の最下段は好印象やったっちゅう話。

(27) 2014/09/02(Tue) 23:47:07

【独】 【花】花売り オクタヴィア

>>22 エドワード
更新1時間前に戻ってきた人間にそこまでの配慮は難しいわ…。
私、もともとまとめが占い師でもないかぎり気にしない人間だし、スノウのあれってまとめじゃない気がするわ。

(-14) 2014/09/02(Tue) 23:47:45

【思】思春期 ハンス

えーゾフィヤ>>19
★弁当勿体無いってまとめ欲しい派じゃなかったっけ?
曲解してたらごめん!

まじ風呂ー

(28) 2014/09/02(Tue) 23:47:52

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

>>26 盾になって
狩に対してなんと酷い仕打ち・・・

護衛しないぞ!(

(-15) 2014/09/02(Tue) 23:48:23

【思】思春期 ハンス、【美】美術鑑定士 エドワードに照れた。

2014/09/02(Tue) 23:48:29

【猫】ふさねこ スノウ

>>22
今日のてか昨日も全然纏めてにゃーけどにゃw
元々纏め役というより混乱した時に収拾させるくらいのニュアンスで言ってたにゃーし。

議題回答はしばらくにゃーはお預けでお願いするのにゃ。

(29) 2014/09/02(Tue) 23:48:55

【花】花売り オクタヴィアは、【妙】少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 神秘学者 アデル

だよねぇ…
このあたりはどう思ってあんな思考変遷になったか、墓下に来たなら聞いてみたいねー

(-16) 2014/09/02(Tue) 23:50:23

【猫】ふさねこ スノウ

あ、レトにゃんの>>1:306はちゃんと見てるにゃーよ。上のはにゃーの希望提出時の意見であって、言われた場所は見返してくるのにゃ。

(30) 2014/09/02(Tue) 23:50:25

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

占いは灰考察できるだけ伏せるのがセオリーではないのだろうか。そこが引っかかる。

ハンス狐は……ちょっと考えてみよう。

あ、クララはお帰り。

(+4) 2014/09/02(Tue) 23:50:51

【墓】墓守 シメオン

>>22 エドワード
★下段:この考えってどういう考えだ?

スノウまとめについては>>29くらいのニュアンスだと思っていたから軽くしか触れなかった。

(31) 2014/09/02(Tue) 23:53:53

【妙】少女 リーザ

>>25ハンス
えー。オクタ補完はちょっと嫌だなぁ。

ざっというと

・多分素直系だと思うんだよね、オクタ。
ここ占うより、自分でしゃべらせれば特大白拾える可能性が高い。
狼でも特大黒拾えそう。
あまりこういうタイプは早期処理したくないのよね。

・統一だからちとあれだけど、狼は寡黙枠とか不慣れ枠とかで処理枠消費したいもの。
それに乗るなんてあほらしいよ。襲撃もあるかもしれないのに

・そもそも、オクタ白だと思うので色見てもなぁってw
補完してほしい人がいれば、りーに交渉して。
メリットや妖魔の可能性に納得出来たらするかもしれないし、出来なかったらりーの意見言うから。

(32) 2014/09/02(Tue) 23:54:04

【者】うっかり者 ローレル

占師考察サボれないの確認
じむのRPで呪殺起きたらどうなるか
気になったコン。
じむをボコボコにするのに疲れて死ぬ?

さて、本題
狐保護のため、霊ロラを推すこん
各自、偽だと見てる方に投票希望
これなら投票揃えて決める必要なし
ロラは完遂で。

眠くてかっくんかっくん
考察今日はムリらしい

(33) 2014/09/02(Tue) 23:54:07

【神】神父 ジムゾン

エドさん>>22
■1.反対です。エドさん占いは勿体ない
■2.灰吊りに一票です。
>>1:305>>1:315でリーザさんからレトさんへのフォロー入っていますし、>>1:290の考えが強まりました。
陣形的にも対抗狼の可能性が高いですし、霊ロラしても狂に縄消費のお仕事させてしまうだけだと思います。

ハンスさん>>25
☆特定の灰に視線が集中している状態というのは、その灰の正体がなんであれ、他の灰にいる人外への視線が甘くなるので人外利です。
我々が捕まえないといけない人外は4匹いますからね。
白ならSGと化しているので保護できますし、溶けたり黒なら人外なのでこれ以上其処へ思考と喉リソースを割かずに済むというの視界晴らしですね。

(34) 2014/09/02(Tue) 23:55:13

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+4
というより今日から噛み合わせの心配があるんですよね。
初日ならまだしも今出す必要性がない。

その辺りが抜けているのがね、占い師の視点じゃないと思うのよ。

ただいまー!喉☆復活だよっ!

(+5) 2014/09/02(Tue) 23:56:58

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

こんばんは。
と言っても帰宅中なので本格参戦はこれからです。

占い結果は見ています。
エドワードさんはともかく、オクタヴィアさんはちょっと不思議な感じも
しますね。昨日のログは追えていませんが。

だから、エドワードさんは白いと言ったでしょう?と、すっかりリーザさん
真仮定の私です。

偽だと面白いのですが。

(+6) 2014/09/02(Tue) 23:59:21

【妙】少女 リーザ

>>22エド
エド、それ勘違いだと思うよ。
シメオンは>>1:90>>1:103って考えって言ってたし。
別におかしくはないと思うの。


>>33ローレル
それいいね。そうしたい。
灰は言い出せないだろうけど、狩保護にもなるし。
相方様はごめんけどりーのために犠牲になって。護られてないかもしれないけど。。。

一瞬票ばらけ過ったけど、5人外が別の同じところ投票するってミラクルが起きても、16人だから絶対霊吊りにはなるね。

(35) 2014/09/02(Tue) 23:59:21

【妙】少女 リーザは、【猫】ふさねこ スノウ を投票先に選びました。


【独】 【妙】少女 リーザ

りーはシメオンお兄ちゃんが真だと思うの。

(-17) 2014/09/03(Wed) 00:00:15

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+6
リナさんお疲れ様だよ―
[もふりんもふりん]

オクタ占いは何だろうね、囲った?にしてはんー…?

やぁんそうだねー。私の目がふしあなちゃんだったー
でもリーザ真はゆらがない

(+7) 2014/09/03(Wed) 00:00:26

【妙】少女 リーザ、ちょっとりせきー**

2014/09/03(Wed) 00:01:26

【独】 【者】うっかり者 ローレル

パッションではじむ真
しかし、このパッションは
霊を狂人と間違えるコン

狩じゃなくて良かった
真偽さっぱり

(-18) 2014/09/03(Wed) 00:01:27

【独】 【従】従者 フィオン

はて、ユーリエとマリエッタあたりがやっぱ狼なんじゃないだろうか。違ったらゾフィアあたりか。完全に勘だけど。

(-19) 2014/09/03(Wed) 00:02:09

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

>>32
真占が狼を守るという奇妙な図が生まれてしまったわ…。
これは頑張らねば、ね〜。明日からは夜に時間取れるから、喉配分だけ気をつけるわ。

(*0) 2014/09/03(Wed) 00:04:09

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

クララさん>>+5
仰ることは同意ですが、その点に関してはジムゾンさんの性格要素な
気はしますね。

個人的には噛み合わせなんて好きにさせればいいと思うのですけどね。
とはいえ、のっぺりとした雑感ならなくてもいいかなと思いますね。

これは、ジムゾンさんだけでなく、村をざくっと見た感想ですが。

(+8) 2014/09/03(Wed) 00:04:11

【神】神父 ジムゾン

レトさん>>27
狼予想が当たっていなくても、私は対抗が狼だと思っているので、今日襲撃される可能性高いと思っていますけどね。
>>1:92>>35と霊真狼論でロラしたいようなので尚更占:真狼で私の真はバレてると思ってます。

むしろ初日に疑い先を開示することで、私の疑い先に狼や狐がいれば、占い師に疑われているというプレッシャーを掛けられますし、上手くいけば反応など見れるかもしれませんよ。
情報が欲しかった貴方にとっても好都合では?
私や灰を判断する材料が増えたのですよ。

(36) 2014/09/03(Wed) 00:05:45

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>*0
ですね。
海猫は私と対抗の疑いからの状況白、赤雀は私の白であり、対抗も白視してる。
初日の劣勢からだいぶ持ち直すことができましたね。

幸い対抗が霊ロラ派ですし、占い師としての私は対抗狼視で霊ロラ反対姿勢をしておきます。
本心は霊ロラ賛成ですけどね。

(*1) 2014/09/03(Wed) 00:07:21

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

お風呂にいく(浴槽にお湯を張ってるとは言っていない

(-20) 2014/09/03(Wed) 00:08:53

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

クララさん>>+7
ありがとうございます。
私などをもふりんしていただけて嬉しいです。

オクタヴィアさんは囲いではなさそうに見えますね。
何だろう?というところまではログ読めてませんが。

(+9) 2014/09/03(Wed) 00:09:29

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

>>*1
迷惑かけてごめんなさい。夜鷹、海猫、それに軍鶏。
とりあえずざっくり灰雑感して、「私占いに便乗した人に狼狐が混じってるー(棒)」っていうことにするわ〜。

(*2) 2014/09/03(Wed) 00:12:28

【美】美術鑑定士 エドワード

>>35 リーザ
そこも読んでるんだけどね。
>>1:103はいいとして、>>1:90の、2日目がまだ大したこと無いって考えが、吊り先情報入手できる霊の考え方かな?と思ってた。

>>31も見てる。 ☆>>22の、吊りが絡む〜〜〜 のとこだよ。
呑気なのは本人要素とは思うけど、呑気すぎないかな?
僕とシメオンの認識差になるのかな。

(37) 2014/09/03(Wed) 00:13:12

【見】 【独】 ひつじ めりー > 【秘】 司書 クララ

ええっ!?もも░░▓▒さんが、枯れてるだって?!
どうせ爆弾なんでしょ、知ってる。

そうだよー。あの呪いのせいで、人外プレイヤーになりかけている…
普通にしていても潜伏狂人視される(´・ω・`)

桃したい。

(-21) 2014/09/03(Wed) 00:16:10

【見】 【墓】 ひつじ めりー

やっほー。溶けなかったか!良かった!
狐ちゃん頑張って逃げてね〜。

(+10) 2014/09/03(Wed) 00:16:58

【墓】墓守 シメオン

>>37 エドワード
吊りが絡むからスノウにまとめはさせるべきじゃない、って考えに至らないのが疑問というわけか

そんなに俺は呑気に見えるか?それなりに発言対話してるつもりだが


さてとりあえず霊ロラの流れについては反対はしない。至極当然の流れだからな。

(38) 2014/09/03(Wed) 00:17:22

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+9
などじゃないよーリナさんは素敵な人よ―

うーん。予想は村何だけどどう何だろうね。

(+11) 2014/09/03(Wed) 00:17:55

【赤】 【神】神父 ジムゾン

赤雀>>*2
いえいえ、気になさらないでください。
むしろフォローや議論誘導できなかった騙りの私の責任でもありますから。

それでいいと思いますよ。
赤雀は霊ロラ派と言っていましたし、さくっと霊ロラして占機能壊したいところですね。
霊ロラなら真狂で二縄消費できますし、此方としてもありがたいですし、狐も自身が吊られない為に霊ロラ推すでしょうし。

(*3) 2014/09/03(Wed) 00:18:01

【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 ひつじ めりー

だって最近抱き締めるだけで満足しちゃって…
爆弾ないもん!!

あらら……
でも何か白くても狂人とか多くなったよね……

桃したいならする?
但しもふもふが主になりそうだが
[首こて]

(-22) 2014/09/03(Wed) 00:19:11

【美】美術鑑定士 エドワード

ちなみに、僕もオクタの補完は現状反対気味。

理由は状況的な部分。
ジムゾン真→オクタ人間(あって狂)。
ジムゾン狼→わりと希望があって、補完についての話題がでた上での初日囲いは疑問。
ジムゾン狂→この場合は狼庇いよりも、オクタ狼だと狂把握できるからラッキーという点。

オクタ狼ならジムゾン狂じゃないかなーと思う。 両赤はないかな。

あとは、今日のオクタ単体含めて判断したいね。

(39) 2014/09/03(Wed) 00:21:24

【美】美術鑑定士 エドワード

>>38 シメオン
うーん、「霊能力者としては」呑気かなって思うよ。
・・・呑気って言葉が悪いかな?ごめん。
マイペースって置き換えてもらってもいい。

★霊能の仕事ってなんだと思ってる?

(40) 2014/09/03(Wed) 00:25:53

【赤】 【神】神父 ジムゾン

エドさんが良い感じですね>>39

真視取るつもりですが、偽なら狼ではなく狂という評価も助かります。
対抗を狼視して霊ロラ反対する辺りの動きも偽なら御主人様を吊りたくない狂要素と見てくれるとなお嬉しいですね。
補完の話が出ていた中で囲うことに疑問視してくれていますし、このまま狼sの味方になってほしいところです。

(*4) 2014/09/03(Wed) 00:28:26

【見】 【独】 ひつじ めりー > 【秘】 司書 クララ

えーほんとにぃ?(ネットリ
最近桃村に行ってないや。

うん。あと確定白になることが増えてきた。(※ただし、村とは限らない)

メーと桃するの?///
ハードル高いぜ?(イケヴォ
もふもふならいつでも大歓迎!

(-23) 2014/09/03(Wed) 00:29:18

【美】美術鑑定士 エドワード

>>34 ジムゾン
吊りで狩人炙ってしまう可能性は考えてないのかな?
>>36は見えてる。 今日までの命って考えてるのかな。

もう1個
★仮に今日噛まれてしまうとして、なにを村に遺したい?

(41) 2014/09/03(Wed) 00:29:25

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

1dの内に返事しそびれてた。

シメオン>>1:159
嗚呼、ワタシの言い方が悪かったネ。
『らしい』て事は「他者がそう言ってるからそうだと判断した(自分ではそう思ってなかった)」という意味だと思ったから、そのローレルへの信用は何由来だ?と気になったんダヨ。
下段の発言を踏まえるに、あの『らしい』は「潜伏望む人が居るなら今は様子を見よう」て意味だったのカナ。

そして>>1:159下段で不慣れでは無い事と自信有り気な印象が見て取れたネ。
「のんびり」も余裕の表れなのかナ。
でも「2dから霊ロラ」て話になったら、霊能力披露する前に吊られるかもしれないのにのんびり姿勢でイイの?

(42) 2014/09/03(Wed) 00:31:39

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

フィオン>>1:173
をを。色々なパターン想定してくれてるの有難いネ。
でもちょと気になった所を整理しときたいヨ。

「真狂なら片白位置に狼居た場合でも、食われた方の占いの白は人間」←補完不要
「狂が狐に白出して食われたら、残った占に補完させれば解決」←補完必要

占が真狼か真狂か真狐かワタシ達の目からは解らないよネ。
結局は『占内訳が真狂と思うなら補完しようゼ!』って話になるのカナ?

まぁ、3d以降そういう状況になってから考えればいい話だと思うし
質問の回答は必須じゃ無いヨ、と言っておくネ。

(43) 2014/09/03(Wed) 00:32:50

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

今回はまじめに1500Ptあっても足りない気がする。

(-24) 2014/09/03(Wed) 00:33:08

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

灰は何Ptあってもいいですよw

(-25) 2014/09/03(Wed) 00:33:23

【猫】ふさねこ スノウ

寝る前に昨日言えにゃかった事。
マリエッタの白を見たのはまず>>1:243のこれにゃ。共感で白視返し狙う人外によくある、どちらかといえばライン関係にゃー妖魔寄り。にゃけど、その後の質問の当て方、それもアピではにゃく一度保留した上で言ったのが人に見えたのにゃ。誰が言ったかは忘れたにゃーけど、多分人外ならすり寄り型にゃーよね。でもこの発言がある事で、すり寄り疑惑が前面に村視点共有の白要素に変わったのにゃ。
>>1:249もえどにゃんと両狼じゃにゃい限りは村思考にゃのね。>>1:273の質問回収まで占希望待ってる事で色が見えない(非狼)&自分じゃにゃくても誰に当たるかによって運命が違う(非妖)立ち位置。

というか昨日の流れにゃったら、ゲルトよりこっち言ったほうが良かったにゃーね。てへっ

(44) 2014/09/03(Wed) 00:35:31

【事】事務官 ユーリエ

エドワードさん、議題>>22ありがとうございます。

■1.補完占いの是非

基本的には、占い師さんの判断にお任せしたいです。
いつまで無事でいられるかわかりませんし、対抗の片白と灰を見比べて悔いのない対象を選んでいただけたら。

私見としては、偽占が妖魔を引き当てていた場合に、妖魔に占いの真贋を知られてしまい、更に片白という吊られにくい位置になってしまうのは怖いですね。
補完占いの結果が確白二人でも有益な情報だとは思います。

■2.霊ローラーor灰吊りの是非

霊ロラは、多数の方が必要と判断するなら反対しませんが、あまりしたくないです。
真狂の場合、二縄消費して、その後は狼の残数の見当がつかなくなりますよね。
複霊でもそれぞれから得られる霊情報を参考にしたいです。
ただ、現状で吊りたい灰がいるわけではないのですが…。

現在の回答は上記ですが、明日の皆さんのお話を聞いて変わるかもしれません。

(45) 2014/09/03(Wed) 00:36:14

【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 ひつじ めりー

マジ本当。
なんというか相手とコアもあわないこと多くてさ。
後狂愛村もたってないし。

確白wwwそういえばシードル…吊りたかったぁ!
[びたんびたん]

うん、めりーちゃん♡
ハードル高いなら乗り越えてしまいましょう。
貴方が私を、愛してくれるのなら獣だってかまわないわ。
何せこの姿――初めて人狼になった時の姿なのだから。

ふるもっふー!!

(-26) 2014/09/03(Wed) 00:37:56

【美】美術鑑定士 エドワード

>>39 ジム偽・オクタが狐のパターンが抜けてた。
ここも含めて単体見ないとダメか。
狐要素ピン洗いはちょっと苦手なんだけど。

(46) 2014/09/03(Wed) 00:42:36

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

>>22議題ありがとネ。

■1.補完占いの是非
片白二人を見て「やっぱ人外だ!補完するべき!」と思う要素が見付かれば別だけど、出来れば純灰を占って色付けて欲しいネ。
灰襲撃を誘いたいて気持ちも強いヨ。

■2.霊ローラーor灰吊りの是非
うーん……
万一霊ロラ開始した日に占機能破壊された場合、能力に殆ど頼れないまま人外全部見つけて吊らなきゃならなくなるんだよネ。
そこが不安。
でも今回はやっぱし狐を吊らず呪殺する事を最優先すべきカナ。
霊ロラに一票投じるヨ。

(47) 2014/09/03(Wed) 00:46:09

【西】エセ関西人 レト

>>34ジムゾン
★1俺が狼だったとして、他の村人にジムゾンは偽と誘導してるならまだしも、ジムゾンだけにヘイト向ける戦術的メリットってなんや?ジムゾンが真なら普通に答えれば俺だけやなくてみんなからの真視とれるだけの話やろ?
★2リーザ、俺が両狼だとして初日からこんなにくっきりなライン作ると思ってるん?

あと、>>1:290の最下段「三日目に私を襲撃するために誘導をかける狼とするとしっくりきます。」の意味が分からへん。処刑の間違い?なら★1にかかるで。狼同士は赤ログっちゅうもんがあるんやから襲撃に誘導もなにもあらへんしな。

あと、>>36
>「1:92>>35と霊真狼論でロラしたいようなので尚更占:真狼で私の真はバレてると思ってます。」
リーザは>>26でシメオン狂予想も捨ててへんで?

(48) 2014/09/03(Wed) 00:46:39

【猫】ふさねこ スノウ

印象良いといえば、まだ細かくは見てにゃいけど、つつかれた自分を逆手に取って考察したローレルって面白いにゃ。

これって人外だと相当難しくにゃーか?みんなどう思う?

(49) 2014/09/03(Wed) 00:46:49

【独】 【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

これ逃げきれないかな。
まあいいや。
生きれるだけ生きて全力で楽しもう。

じゃがりこバリうめぇ。
でも今日はドラ焼きを食べる日なのだ。バリうめぇ。

(-27) 2014/09/03(Wed) 00:47:56

【事】事務官 ユーリエ

>>38 シメオンさん
エドワードさん>>40とエレオちゃん>>42に追従する形になりますが、対抗諸共吊られることを許容されるんですか?
★疑わしい灰を吊って、信用を取って村を導きたいとか…そんな風には思われません?

(50) 2014/09/03(Wed) 00:50:52

【西】エセ関西人 レト

>>48訂正 ジムゾンとシメオン読み間違えた
ジムゾンは後ろ4行以外に答えてください

(51) 2014/09/03(Wed) 00:50:54

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>51
レトさんw
思わず吹きました。
可愛いですね。

こういう和み要素私大好きですよ。

(*5) 2014/09/03(Wed) 00:55:27

【花】花売り オクタヴィア

灰が多すぎて雑感がまとまらないわ…。

>>1:299 エドワード
実際にそういう議事を読んだことがあるのよ…(小声)

うーん、でも言われればそうよねぇ。狩人即抜きとか白位置つける自信がある狼なら、なおさら占い噛んでくるかしら…。
確かに安全策って言葉はおかしかったわ。指摘ありがとう。博打タイプとか、脆刃の剣(←気に入った)とかかしら。

(52) 2014/09/03(Wed) 00:55:41

【削除】 【花】花売り オクタヴィア

>>22 エドワード
■1.うーん、ちょっと考え中。
まとめ役欲しいけど…リーザ偽で私の判定を割ってくる可能性や、エドワードが狼で割れる可能性(ジムゾン偽で割ってくる可能性もある)がそこそこ考えられるから…補完で確白になれるって確証がない以上、>>1:87の思考に戻っちゃうのよね。
ただ、それは初回占いも一緒だし…うーん。

灰が広いから占い師には狐探して欲しい気持ちはあるのよねぇ。エドワードが狐…ってパターンもあるけど。

■2.私は霊ロラ希望ね。狩狐保護と確実な一人外排除。

あと、まとめ云々だけど…さすがに更新1時間前に戻ってきたから、そこまで気が回らなかったわ。ごめんなさい。

スノウはまとめっていうほどまとめしてなかった(失礼ならごめんなさい)し、シメオンと交代制なら大丈夫だと考えたのよ。シメオンもそういう考え方(シメ>>1:90とか>>1:103)みたいだったし。

2014/09/03(Wed) 00:56:19

【事】事務官 ユーリエ

>>49 スノウちゃん
確かに、人外で難しいかどうかはわかりませんが、面白い発想でしたね。
内容にも納得しました。


議事を読み返しながら休みます。
役に立てる考察を落とせていなくてすみません。
おやすみなさいませ。**

(53) 2014/09/03(Wed) 00:56:23

【花】花売り オクタヴィア

>>22 エドワード
■1.うーん、ちょっと考え中。
まとめ役欲しいけど…。リーザ偽で私の判定を割ってくる可能性や、エドワードが狼で割れる可能性(ジムゾン偽で割ってくる可能性もある)がそこそこ考えられるから。補完で確白になれるって確証がない以上、>>1:87の思考に戻っちゃうのよね。
ただ、それは初回占いも一緒だし…うーん。

灰が広いから占い師には狐探して欲しい気持ちはあるのよねぇ。エドワードが狐…ってパターンもあるけど。

■2.私は霊ロラ希望ね。狩狐保護と確実な一人外排除。

あと、まとめ云々だけど…さすがに更新1時間前に戻ってきたから、そこまで気が回らなかったわ。ごめんなさい。

スノウはまとめっていうほどまとめしてなかった(失礼ならごめんなさい)し、シメオンと交代制なら大丈夫だと考えたのよ。シメオンもそういう考え方(>>1:90とか>>1:103)みたいだったし。

(54) 2014/09/03(Wed) 00:58:03

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

レトはかわいい。把握したわ〜

(*6) 2014/09/03(Wed) 00:59:20

【見】 【墓】 司書 クララ

レトが相変わらずのシャイニングホワイトで輝いてるな―

りーちゃんは初日銃殺できなかったからもう黒い所狙えばいいと思うわ。
人外見つけるこれ大事。
狐に気をとられて狼逃したら本末転倒だしね。

(+12) 2014/09/03(Wed) 00:59:30

【独】 【事】事務官 ユーリエ

うぅ、拙さが情けないです…。
このまま行くと、要素を落とさないあざとい人外と思われそうで、村の皆様にはノイズをまいてごめんなさい…。
人柱が必要ならいつでもお役に立ちます、と申し上げたいですけど、それをやると非狩透け全開なので言えません。
頑張らなきゃ。

(-28) 2014/09/03(Wed) 01:00:46

【墓】墓守 シメオン

>>40 エドワード
☆場合によりだが占い真贋の判別とかかな。まぁロラされた場合は役割持てねえけどな、人外(陣営)を吊れる…いやメリットじゃねーわそれ

>>42 エレオノーレ
そもそも霊ロラ始まった時点で先に吊られようが後に吊られようが役割持てねえからなあ
マイペースで行くのはまずいとは思いつつも

>>50 ユーリエ
☆これに関しては俺の経験則だけど、霊ロラの話が上がった時点で執行されて吊られるのが目に見えてるから役割持てねえ、とか思ってしまう
もっとも村の勝利には全力は尽くすが

(55) 2014/09/03(Wed) 01:07:57

【神】神父 ジムゾン

エド>>41
☆1その可能性もあります。
ですが>>34>>36で対抗狼だと思っていますし、人間に2縄割くぐらいなら占吊で灰を狭めながら狼吊れる可能性がある方を選びます。
もし私が明日も生きていたら人外を占いで捕捉できる確率も上がりますしね。

☆2>>1:118にも少し書きましたが、基本的に村の最終盤に備えるのが占い師の仕事だと思っています。
その為にも皆が判断に困るというところを生きている内に占って、少しでも村の皆の視界を開くのが役目と言えば良いでしょうか。
皆が狐だと思っている灰を占うことで、私が今日襲撃死してもそこが狐だったか非狐だったかの情報を遺したいと思います。

狐がいる限り、人外は「白いけど非狐は拾えなかった」などと狐の可能性を示唆して吊り希望を出すことも出来てしまいます。
それを防ぐためにも狐の可能性が高いところを占うべきでしょう。

レト>>48
☆1☆2>>1:290最下段の通りですね。
今日の私襲撃を通すために、私の信用を落とすことで狩人の護衛を剥がそうという狼側の作戦だと考えています。
狼全体で誘導掛ける狼sもいればライン切り合う狼sもいるので、両狼で動き同調なら前者パターンですし、普通にあると思ってますよ。

(56) 2014/09/03(Wed) 01:10:07

【見】 【墓】 司書 クララ

>>56
>それを防ぐためにも狐の可能性が高いところを占うべきでしょう。
ならなぜオクタを(ry

(+13) 2014/09/03(Wed) 01:12:27

【赤】 【神】神父 ジムゾン

霊ロラ反対を唱えながら、赤で霊ロラを待ち望む私>>56
この村にいるロラ教徒よ、今こそ立ち上がるのです…!

(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

(*7) 2014/09/03(Wed) 01:13:49

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

戻りました。

んー、直近ジムゾンさんの発言は見えていますが…、
方法論であれこれいうよりはそろそろ具体的な探りを見せた方が
いいように思います。

今のところ出ているのは「昨日の時点」の灰雑感ですよね?
その先を見たいと思うのですが。

(+14) 2014/09/03(Wed) 01:14:15

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

ジムゾン偽でいいかな?
狐占えれば噛まれても真確定情報残るんだよなあ。

(-29) 2014/09/03(Wed) 01:16:57

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

今日は霊ロラの方がよさげな感じですね。

ざっと議事読みましたが、まだ灰同士の触れも多くないですし、
もう少し話をする必要があるのではないかなという感じです。

個人的には偽っぽい方吊って、残りは決め打つかどうか別途
考えたいのですけどね。

(+15) 2014/09/03(Wed) 01:17:46

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

うん、レトはもう白で良いんじゃないかな←

ちょっと僕も考えてみよう。
まずはリーザから。
占い希望が僕たちのと非常にかぶっているからか妙に納得してしまう。おかしなところも特にないし。>>1:193とか灰への態度が真っぽい。真>狂>狼
次にジムソン。
>>152を筆頭に防御感を感じてしまう。こういう防御的なのって偽だとしたら狼ではないだろうか。偽だとしたら>>283のGSからなんか読み取れそう。日替わり前の変更は一体何なんだろうか。
狼≧真>狂

(+16) 2014/09/03(Wed) 01:19:57

【赤】 【神】神父 ジムゾン

あ、しまった。
霊ロラだと今日リーザさん襲撃時にレトが状況白付きますね。

昨日散々言っていたのに私は一体どうしたのでしょうか。
やはり灰吊りで▼レトですね。
まあ霊ロラするかどうかの議論に喉を割いてくれれば此方としてはありがたいでしょうか。

仮に今日灰吊りでも明日には霊ロラ始まると思いますしね。

(*8) 2014/09/03(Wed) 01:19:57

【西】エセ関西人 レト

>>22
■1補完反対。オクタ残して精査したい(>>32リーザ同意)
■2霊ロラ賛成。狩保護&呪殺チャレンジで。灰吊りで白or狐吊ったり狩炙るリスクよりかは霊ロラの方がメリットは大きくダメージは少ないかと。先に騙霊を吊るに越したことはないから霊真贋精査頑張らなあかんな

(57) 2014/09/03(Wed) 01:20:28

【見】 【墓】 司書 クララ

まるっと>>+16の評価にどういしとく!
朝起きて頭さえたらジムちゃんとりざちゃんの占い師評おとそっかなぁ。さえたらね!

>>+14
ジムにはその先がないから私は色見えてて足踏みしてるみたいに見えちゃうんだよね。
思考が先に進んでないという奴かな。なんていうんだろうか、停滞感?

(+17) 2014/09/03(Wed) 01:25:49

【見】 【墓】 司書 クララ

霊は一度手をつけるならロラ完遂!
偽残したら目も当てられないし、先吊りの色は参考程度
1人外を轢いてる間に狼と狐探そう。

ちな私としてはスノウ先吊り希望だよっ☆

(+18) 2014/09/03(Wed) 01:26:48

【見】 【墓】 司書 クララ

>>57
んーん。ロラして両方吊るならそこにソース裂くのMOTTAINAI!
2日間も灰精査できる時間貰えたラッキィ!で灰見るのがこの場合イイ手じゃないかなーがララちゃんの1意見でした。

(+19) 2014/09/03(Wed) 01:27:51

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

>>*8
リーザ即抜きだと、エドワードとレトが確実に吊れない位置にくるのは厄介だわ〜。
ただ、多分狩人がリーザについてる可能性が高いのよね。リーザチャレしてGJ食らうのもキツいわね。

(*9) 2014/09/03(Wed) 01:30:39

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

クララさん>>+17
思考が点になっていて線として繋がってない感じがしますね。
まあ、ジムゾンさんに関しては占い師候補ということで目立って
いますが、村全体でもまだそういう雰囲気を感じますね。

クララさん>>+19
灰を見るのは当然として、その上で占も霊も見るのが私の
スタンスですね。そのくらい見れなくてどうするんだ、という。

(+20) 2014/09/03(Wed) 01:33:19

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

とはいえ、この村に関していえば私は全然見れてませんけどね。

(+21) 2014/09/03(Wed) 01:34:22

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+20
うん、みんなそんな感じだよね。
声の大きい人に吊られてわきゃわきゃしてる感じ。
エドがまとめて落ち着かせてくれたらいいんだけどな―

でもねでもねっ優先順位、はつけた方がいいんじゃないかなーと思ったのであった。
自分が裂けるリソースをどう配分するか
これは長期で急にリアル都合で時間無くなった時にもきっと生きる。
今日吊る霊に全力を注ぐより、灰にウェイトをもうちょっと置いた方がいいんじゃないかなって

(+22) 2014/09/03(Wed) 01:38:13

【西】エセ関西人 レト

>>56ジムゾン
ジムゾンの占い師としてのスタンスは分かったで。
ただ、自身にヘイト向けてる人を狩人の護衛を剥がしに動いてる狼と見る占い師は経験則見たことがないから少し疑問は残るとだけ言っとくわ

(58) 2014/09/03(Wed) 01:38:31

【赤】 【神】神父 ジムゾン

赤雀>>*9
この編成では真占が生きれば生きるほど呪殺発生確率が上がりますし、占チャレンジは早めにやった方がいいと思いますよ。
GJが起きると縄が増えますが、呪殺で縄が減って元に戻ります。

この編成だとライン戦や信用勝負しても呪殺一つで勝負終了してしまいますからね。

(*10) 2014/09/03(Wed) 01:38:59

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

安価ミスったけど気にしない。
あとは墓下は適当な推理を並べても起こられないのがイイネ!

>>+13
この後オクタ見るけど狐っぽさは感じなかったかな。なのでなおさら疑問。
>>+15
霊ロラか……狼狐狙いの灰吊りじゃいけないのかな?
吊りミス前提で(13:3)→(11:3)→(9:3)→(7:3)→(5:3)という感じだから……あれ、思ったより余裕ない?

(+23) 2014/09/03(Wed) 01:39:45

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

クララさん>>+22
優先順位付けは基本ですね。

能力者と灰のどちらみたいな優先度も大事ですけど、灰の誰を
見るのかというのも重要ですし。

村を見ている感じだと、全体としてもっと灰にウェイトを置いた
方がいいでしょうね。
戦術論に終始していて、灰の精査が浅くなってるように感じます。

(+24) 2014/09/03(Wed) 01:42:21

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>58
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
初代ドイツ帝国宰相の言葉ですね。

レトさんの判断基準は経験則。
今まで経験したことがないケースにはどのように対応するつもりなのでしょうか…。

(*11) 2014/09/03(Wed) 01:43:35

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

アデルさん>>+23
()の3は狼数かとは思いますが、そのカウントをするなら、
狂とハムも数えておいた方がいいと思いますよ。

今日、霊を吊った方がいいと思うのは、村全体が戦術論に寄って
いて、まだ灰を詰められてるように見えないからですね。
人外数を考えると、霊ロラでの1ミスは小さくないのですが、
それ以上に村全体で詰める時間が必要に感じます。

(+25) 2014/09/03(Wed) 01:45:13

【見】 【墓】 牢人 タクマ

遅くなり申し候
溶けず残念も墓下視点では安堵もあり、通常の手順であれば霊ろぉらぁとするところでござ候か
拙者えるだぶりゅぅCOを視野に入れた灰吊りもやぶさかではござ候へど、そこまでの手順を提示できる者もおらぬ様子にてやむを得ぬところにて候

(+26) 2014/09/03(Wed) 01:45:41

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

昨日の占希望>>1:321と、みなさんの発言をざっと見ていたのですが
オクタヴィアさんに票が集まったのは「なんとなく」以上の理由が
ない感じなのですよね。

特に白い黒いという様子もなく進んでる感じです。
その上で灰吊りはリスキーと思います。

(+27) 2014/09/03(Wed) 01:47:58

【神】神父 ジムゾン

レトさん>>57
霊ロラするのに霊真贋精査頑張るって何事ですか。
ロラるなら灰や私たち占sを見てください。
★霊決め打つ為に真贋頑張るならともかく、偽と一緒に真も吊るローラーで真贋頑張ってどうするおつもりですか。

>>58
ヘイトを向けたら狼視しているのではありません。
貴方の動きを狼利の動きだと捉えているのです。

★経験則で判断するのはわかりましたが、それだと今まで経験したことがない未知の編成やパターン、タイプにはどのように対応されるのでしょうか?

(59) 2014/09/03(Wed) 01:48:44

【見】 【墓】 牢人 タクマ

げると殿吊りでよいではないか、大げさでござ候

(+28) 2014/09/03(Wed) 01:48:58

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

タクマさん>>+26
「そこまでの手順を提示できる者もおらぬ様子」の点については
ごもっとも。

昨日の占方法についても、今日の方針についてもサクっと決めても
いいくらいの感じなのですが、まとまる様子が薄いですからね。

このままバラバラと進むのであれば、安定進行の霊ロラしておく
のが得策に思いますね。

(+29) 2014/09/03(Wed) 01:50:01

【赤】 【神】神父 ジムゾン

私が村側だったらレトさんのタイプはわかってるので、もう少しレトさんを理解して歩み寄るのですが、私は狼。

このまま意図的不理解を混ぜつつ対立軸を維持して吊りに行きたいと思います。

(*12) 2014/09/03(Wed) 01:51:05

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

>>+25
あ、いけない。狐カウントし忘れていた。狂人はこの国は人間カウントと聞いたのだけどどうだろうか?
>>+26
むう、流石に灰吊りを敢行するにはまだ早いのかな……

(+30) 2014/09/03(Wed) 01:53:47

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+23アデル
ねー。
後狩保護も兼ねてると思う。
今回は占い師の生存日数が勝敗に直結するから。

>>+24リナ
だね。
自分の中で疑ってる人にリソース裂いたり、
自分が白いと思ってる人の白固めたり
そういった時間が1dなんだけど戦術論が2dにもなって飛び交ってる様じゃ村が浮足立ってるよぅ。

(+31) 2014/09/03(Wed) 01:54:07

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+26
正直今回のこの村の灰精査具合で灰吊りはリスクしかないと思う
今回は霊ロラ安定かなぁ

>>+30
素狂は人間カウントだよ!

(+32) 2014/09/03(Wed) 01:55:15

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

アデルさん>>+30
勝利条件の人数カウントという意味では、その計算であってます。
ハムはカウントなし、狂人は人間カウントですね。

ただ、手数計算という意味でカウントするのなら、人外数で
数えておいた方がいいですよ、という話です。

(+33) 2014/09/03(Wed) 01:56:57

【見】 【墓】 牢人 タクマ

溶けぬまま進行をして最終日らんだむぱわぁぷれいを許容できるか否かで進行は違い候
かおす編成特有の最終日を許容できる方はいないのではないかと愚考つかまつり候

(+34) 2014/09/03(Wed) 01:59:40

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

>>+32>>+33
ありがとう。手数計算のときはちゃんと分けたほうが良いんだね。気をつけるようにしよう。

(+35) 2014/09/03(Wed) 02:00:08

【見】 【独】 羊飼い カタリナ

表で言うのは迷うけど、喉の使い方だけ見るとジムゾン真にも
見えてくるなあ。

というより、何をしたかろう?という喉使い。
ほんとに思うこと言ってるだけなんだろうなとは思いますが。

人外として何をしようとしているのだろうか?と。

(-30) 2014/09/03(Wed) 02:01:19

【見】 【独】 牢人 タクマ

カオス編成だと能力者4人残して灰を●▼で全部潰して、最終日能力者4人(襲撃あったら灰)でRPPやってね、もありなんだけどね
溶けやGJで不確定な部分もあるからやりたがる人はいないだろうなぁ

(-31) 2014/09/03(Wed) 02:04:17

【見】 【墓】 牢人 タクマ

白いと言われているレト殿>>1:307が防御感あり申し候
色が白でも役職持ちの懸念にて候

(+36) 2014/09/03(Wed) 02:06:27

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

お次は霊能、まずはスノウから。
とにかくフットワークが軽い。後ゲルドへのフォローが目に付く。今のところはこれくらいだがゲルドヘノフォローは何が目的なんだろうか。

次にシメオン。
なんだかマイペース。発言を見てもつかみどころが無いというかなんというか。
現状は霊は判断できないなあ。

(+37) 2014/09/03(Wed) 02:10:11

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+36
それぞっふぃーだよー>安価

(+38) 2014/09/03(Wed) 02:10:50

【見】牢人 タクマ、>1:306に候、過失指摘感謝

2014/09/03(Wed) 02:12:41

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

些細な事ですが気になるので言ってしまいましょう。

アデルさん>>+37
ゲル「ト」さんですよ。
あまり本質的な話ではありませんが。

(+39) 2014/09/03(Wed) 02:13:43

【見】司書 クララ、羊飼い カタリナ、はっ!ほんとだゲルドになってたね!

2014/09/03(Wed) 02:16:03

【見】 【墓】 牢人 タクマ

りぃざ殿真ならおくた殿補完は安定した食い先の提供になりそう故、ぞぉんに含めて襲撃を誘うか遺言で別の場所を占うのがよろしいのではないかと愚考つかまつり候
えどわぁど殿は食われて墓下に来ていただきたく補完希望に候

(+40) 2014/09/03(Wed) 02:18:41

【西】エセ関西人 レト

>>59ジムゾン
☆1霊真贋精査は霊ロラだけに係ってんちゃう。明日以降のライン考察にもつながるやろ?分かりにくうてすまんな。あとは灰吊りのデメリット大きさを踏まえてやな。

☆2未知のことを勉強するのがひよこ村の趣旨ちゃうん?せやから昨日から俺はポンコツ狐狙いをスノウに指摘されとんねん。正解は知らへん。
もしかしたらジムゾン真占で今猛烈に不毛な争いしてるかもという不安感もあんねやで。
でも何度リーザとジムゾン読み比べてもリーザの方が真寄ってるんやからジムゾン殴らなしゃーないやないか
返答読んでも真寄らないもんは寄らないんやからしゃーないやないか。

★ジムゾンは俺との殴り愛が今真占としてすべきことやと思うとるん?
結構な時間俺の相手してるけど、それが真占の村感情の動きとは思えへんのよなぁ。前も少し言うたけど、仮に俺が護衛剥ぎに行ってる狼でもジムゾンが真占なら普通に皆から真視とれるはずやろうし、そこ危惧&懸念するところちゃう気がすんねんなぁ。かといって自身が真視取れるか自信がないようにはみえへんしな。

言い方きつかったらすまん。

(60) 2014/09/03(Wed) 02:21:10

【神】神父 ジムゾン

霊ロラ派の方へ>
第三陣営入りのこの編成での霊情報はG編成よりも重要で、もし私が狐を溶かせないまま死んでしまった場合に霊ロラをしていると、いつ本格的に狐を狙わないとマズいのかの状況の把握ができなくなります。
勿論そうならないように呪殺頑張りますが。

★ロラ派の方々は霊ロラ&私襲撃&狐溶かせずの場合に、残狼数も狐の生死も不明の状態で殴り愛で狼を捕まえる自信がありますか?

今日霊sを残しておけば、私が襲撃死しても明日から霊軸に切り替えることができます。
それに私は>>34>>36の通りで霊:真狂だと思ってるのでロラは縄消費にしかならないと思っています。

>>56上段の通りでロラるよりも灰を狭めて人外を捕捉できる確率を上げた方がいいと思っているのですがどうでしょうか?

>>1:290>>34上段の通りで、西は狼堅いと思ってるので、ここ吊れば霊機能も残したまま人外減らせると思います。

それに霊ロラをするのだとしても、今日ではなく明日から開始でも手数的に間に合いますよね。
今日灰を狭める事はロラ中の灰精査の精度上昇に繋がりますし、そちらの方が効率良くないですか?

ロラ派の方々は今日の灰吊りを是非検討して頂けると幸いです。

(61) 2014/09/03(Wed) 02:21:17

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+40
えー。この村まとめ居ないと混沌としそうだからエドさん来てほしくないなー
オクタさんは放置でいいと思う。
黒ずんできたら吊ればいいし。

本人が補完にうーん…?>>32っぽいから占わないのバレバレだよ。ゾーンなら。

(+41) 2014/09/03(Wed) 02:23:07

【赤】 【神】神父 ジムゾン

通るかは別ですが、占い師ジムゾンとして>>61で説得作業に入ってみました。
表の私はレトさんとリーザさんを狼視しているので、霊ロラをする利点が一切無いんですよね。

(*13) 2014/09/03(Wed) 02:23:51

【見】 【墓】 司書 クララ

>>61
なら何で昨日エト占わないの?
人外見てるんならなおさら。
こう言う所が真らしくない。自分の命を気にしているのに狩保護を全く考えていないのが偽っぽい。

メリットしか提示せず、デメリットを開示しないのは人外の上等手段よ。

(+42) 2014/09/03(Wed) 02:25:40

【独】 【西】エセ関西人 レト

この肌の合わなさ。ジムゾンはcomomotanさんかな?
今回は穏便にいきたいっす。頑張るっす

(-32) 2014/09/03(Wed) 02:26:02

【独】 【西】エセ関西人 レト

ジムゾンとの殴り愛、楽しかったりする。俺はな。
ジムゾンの中の方を不快にさせないかどうかだけは心配だけど。

(-33) 2014/09/03(Wed) 02:28:44

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

灰にも触れて……多すぎるよぅ。
エドワード:喉の使い方が荒かったのと灰考察の速さからん??となったけど冷静な印象。能力者への絡みが多いのは本人のプレイスタイルだろうか。でもまだ狐目は捨てきれない。
レト:驚きの白さ。ちょくちょく他人から突っ込まれてるけど自然体でかえしてるからか黒さが出てこない。ジムソンに突っ込まれた>>57への返答に期待。灰考察を安価つきで挙げられるのはすごいと思う。
エレオノーレ:>>1:157で妖魔騙りを示唆するなど視野が広い印象。当分は占いも吊りも必要ないと思う、当分は。

(+43) 2014/09/03(Wed) 02:29:20

【見】神秘学者 アデル、羊飼い カタリナてへぺろ☆ 指摘ありがとう。

2014/09/03(Wed) 02:30:24

【見】司書 クララ、×エト→○レト

2014/09/03(Wed) 02:30:53

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

クララさん>>+42
レトさん…ですよね?
一瞬、「エド」に見えて、ふぁ?っとなったなどと。

まあ、村の視界晴らし(>>1:321)と言っているジムゾンさんを
考えると、レトさんロックしているジムゾンさんは微妙ですね。
この辺りが偽っぽいと言われる所以でしょうが。

喉を半分以上消費して尚戦術論で止まっているのは、役職抜きに
しても微妙なポイントですね。

(+44) 2014/09/03(Wed) 02:31:03

【見】羊飼い カタリナ、発言書いている間に訂正入ってましたね…orz

2014/09/03(Wed) 02:31:31

【見】 【独】 司書 クララ

ジムゾンの霊ロラすんなは正直あそこまでpt使って説得するの?って部分も大きい。
なんだろうねこの占い師のテンプレをなぞりつつ占い師できてない人外にしか見えないあれは。

(-34) 2014/09/03(Wed) 02:32:19

【見】司書 クララ、羊飼い カタリナごめんねー><そうそうレトだよー

2014/09/03(Wed) 02:32:36

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+44
なのだよ。
ロックしてるなら昨日占えばよかったの。
結局自由を選択したのならそれに付随する占い理由も求められる。
それが出来ないと思ったから昨日視界はらしに切り替えたのかな?って印象。
正直りーちゃんが真過ぎてやばい。

(+45) 2014/09/03(Wed) 02:33:56

【見】神秘学者 アデル、どこのことだろう。えいや!>>1:306

2014/09/03(Wed) 02:34:04

【神】神父 ジムゾン

レトさん>>60
☆別に貴方を殴りたい訳ではありませんよ。
>>61の通りで、私は周りに貴方狼を説得して吊る段階に来ていると判断しています。

ですが>>57で霊真贋頑張ると仰っていたので、灰を見て頂きたいのです。
貴方の視線や灰評から残る狼を見つけられるかもしれませんし、もし私が誤ロックしていて貴方が村だとしたら尚更霊よりも灰狼と狐を探して頂く必要があります。
貴方が村でも狼でも、ロラするのに霊を見るというのは好ましくないのです。

(62) 2014/09/03(Wed) 02:34:32

【神】神父 ジムゾン、 *席を外した*

2014/09/03(Wed) 02:35:06

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

>>+45
ここまで殴り合いをしておきながら後一歩を踏み出さないのが狼っぽさの所以だろうか。

(+46) 2014/09/03(Wed) 02:35:30

【神】神父 ジムゾンは、【妙】少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 牢人 タクマ

じむぞん殿偽と仮定した場合、昨日の占い先はらいんの露出を嫌ったのではないかと愚考つかまつり候

(+47) 2014/09/03(Wed) 02:36:21

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+46
そうなの。>>62で説得する、と言っておきながらそれならどうして昨日それを周囲に説得しなかったの?と
正直SGロックキャッホーに見えるの。

>>+47
そうだねぇ…そんな感じも微レ存
私灰吊りならゲルト1択!

(+48) 2014/09/03(Wed) 02:38:47

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

>>+47
たぶん、昨日のドタバタにもそれが絡んでくるんじゃないかなあ。

後ジムソンはこの時点で35パーセントしか喉が残ってないのはいかがなものかと。

関係ないが昨日のクララはすごかった。今日は無理しないほうがいいと思う。

(+49) 2014/09/03(Wed) 02:38:52

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+49
だぬー……

占い師の喉配分じゃないよね。
こう言うのを見ると視界はらしというのも何だかアピかな―という印象。

きょうはだいじょぶ!1000は残すわ!!(キリリ

(+50) 2014/09/03(Wed) 02:40:00

【独】 【神】神父 ジムゾン

/*
中の人はジムゾンとヤコブが大好きなのですが、最近G国から離れてクローンでの再戦企画を渡り歩いていたせいで、ジムゾンともヤコブとも同村する機会が殆ど減っていました。

ジムゾンとヤコブを見かけないなら、自分で入ってしまえばいいという発想でジムゾンを選びました(苦笑)
ジムゾンとヤコブの魅力に気がつく人がもっと増えると私が喜びます。

増えないかな……。
*/

(-35) 2014/09/03(Wed) 02:40:13

【独】 【神】神父 ジムゾン

それにしてもやはりこの国は表情差分があるのが良いですね。
RPに幅を持たせられますし、見ていて楽しいです。

(-36) 2014/09/03(Wed) 02:40:55

【見】 【墓】 牢人 タクマ

>>54から物凄い補完をしてほしくない臭を感じ候
ここだけ見ると補完をしたくなり候

(+51) 2014/09/03(Wed) 02:43:41

【見】 【墓】 牢人 タクマ

>>+49
昨日のえどわぁど殿、本日のじむぞん殿と喉消費の早い方を嫌う墓下陣営で候
されど、じむぞん殿が本日やるべきことを見失っている感は同意にて候

(+52) 2014/09/03(Wed) 02:46:04

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

度ジッ娘☆:……とはなんだったのか、というレベルでしっかりしてる。>>19片白ならお弁当は警戒しなくて良いんじゃない?思考に裏表がない感じ、もう少ししゃべらせてみたい。
ローレル:あざとい、あざとい、かわいい>>33の「狐保護のため」これは何なんだろうか……
ハンス:非常に軽い。主にノリが。おかげさまで色がまったく取れない。今後次第。

(+53) 2014/09/03(Wed) 02:49:38

【見】 【墓】 牢人 タクマ

とりあえず読了、灰考察は人数の多さに諦め候
霊は真贋よりも「残した場合の役立ち度」から締め殿を〆る方向でよろしいかと考え候

拙者、本日はこれにて失礼つかまつり候

(+54) 2014/09/03(Wed) 02:50:22

【見】 【墓】 牢人 タクマ

>>+53
妖魔を吊ると溶ける機会が失われるので吊りから遠ざけて溶ける機会を増やす、という考え方にて候

(+55) 2014/09/03(Wed) 02:51:26

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

タクマさん>>+52
昨日と今日では喉の重要性が違いますからね。

私は昨日のエドワードさんは白めに見ていましたが、それを置いて
おいても、「最後かもしれない占い先」の精査に喉を割けないのは
マイナスポイントですね。

(+56) 2014/09/03(Wed) 02:51:28

【見】司書 クララ、牢人さんおやすー!

2014/09/03(Wed) 02:51:46

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

>>+50>>+52
これ、地上の狼組は言ってあげた方が良いんじゃないかな。ジムソン狼ならの仮定だけど、狂人の可能性も出てきたかも。

(+57) 2014/09/03(Wed) 02:52:05

【見】神秘学者 アデル、牢人 タクマ>>+55そういうことか!ありがとう、おやすみ〜

2014/09/03(Wed) 02:53:31

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+56
正直あれなの。
霊ロラは狩保護も兼ねている。その利点を皆に解いてない、無視してるのがものっそマイナス。
誰かに方針を説く時は公平に判断してもらう必要がある
特に村の方針に関わる時はメリット、デメリットをとくべきだわ。

なのでデメリットがないこの主張は唯の演説、誘導にしかみえないしそれにかまけて『今日の』灰考察をおろそかにするジムは私には真に見えない。
役職4人偽決め打ちで吊るならジムゾンよ。

(+58) 2014/09/03(Wed) 02:54:04

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+57アデル
そうねぇ…何かそんな気もしてきた。
重いのはあれかな。どれがご主人か分からなくて触り方が浅いのかな。

(+59) 2014/09/03(Wed) 02:55:08

【従】従者 フィオン

目が覚めたのでなんとなく答えれそうなものだけ読んで答えときます。それ以外は明日目を通します。

>>22エドワード
■1.妖魔狙い希望
■2.霊ロラ希望

>>1:64で保管希望じゃないの?と勘違いされそうなのでつけ加えときます。
保管はあくまで>>1:59のように確定情報がほしい!て人にはこんな戦術もありだと思いますよっていう提案であって僕の希望ではないです。
僕個人の意見としては狐狙ってほしいですね。

(63) 2014/09/03(Wed) 02:58:01

【独】 【従】従者 フィオン

後は>>43>>61だけ答えとくかー

(-37) 2014/09/03(Wed) 03:01:12

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

残りの灰考察はお昼にしよう。しんどい。
>>+59
彼からは防御感も含めて、若干必死さが伝わってくる。それこそ、目の前の出来事に対処しなくちゃ的な。だからついつい喉使いが荒くなるのかもな。

(+60) 2014/09/03(Wed) 03:01:29

【西】エセ関西人 レト

>>62ジムゾン
★今日は灰(俺)吊りすべきと思ったんで俺にロックオンしたって解釈でええか?

★>>ALL
俺は>>57の通り霊ロラ派やから提案するのもなんやけど、ジムゾンが>>61 >>62言うてるんで霊ロラ派は時間と喉の許す限りで灰吊り(俺吊り)の賛否を述べてや〜。その際は俺ジムゾンの真贋精査と俺の灰考察もよろしゅう。

>>ジムゾン
あ、言わずもがな俺は霊ロラ派だけど霊だけじゃなくて灰も勿論見るで。つか霊ロラは能力(占いと残った霊)と灰の反応を見る機会と時間を設けるためのものやろ?
霊真贋精査頑張るいう発言は誤解招いてしもたかもしれへんけど

(64) 2014/09/03(Wed) 03:01:59

【見】 【独】 ひつじ めりー > 【秘】 司書 クララ

返信遅れてごめんね〜、そろそろ夢のなかにいくー。

狂愛村たってないねー。もう建たないのかな?
ちょっと前に激しめの恋愛ロルしたら「流石狂愛出身は違いますね?!」と言われたwどういうことなの…。

シードルは吊らせない!あれは今年一番活躍した村だなぁ。
メーの相方がイケメン過ぎて孕む。

わーい♥︎もふもふ〜♥︎
もっともふっていいのよ///
メーは最初、狼になったのはヨアヒムでした。

(-38) 2014/09/03(Wed) 03:04:50

【赤】 【神】神父 ジムゾン

やっぱりフィオンさんは霊ロラ派ですよね。
手順派な印象がありましたし……。
フィオンさんは>>1:278で海猫を状況から非狼視していますし、なんとかこのまま行きたいところですね。

(*14) 2014/09/03(Wed) 03:05:26

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

>>64
この反応なんだよな、レトが白く見えるのって。こういう反応を自然に返せるのはいいと思う。と上から←

(+61) 2014/09/03(Wed) 03:05:50

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

私が狂人なら、私に捕まるご主人など知らない!とばかりに
普通に狼探しますけどね。

ジムゾンさんは偽仮定で何をしたいのだろう?という疑問は
ありつつも、単体真に見える部分がないのが痛いですね。
今のところ、真の可能性があるくらいにしか見えないです。

真なら噛まれろくださいという感じですね。

(+62) 2014/09/03(Wed) 03:07:00

【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 ひつじ めりー

だいじょぶよー
[フルもっふ]

ね。建てばいいのになーと思いつつ建たないね。
ワロタwwwwそんな激しいのしたの?///

人外だなぁってカンはあってたのに。
ちっ。吊り縄直接すべきだったか(BYリリー)
私の相方さん素敵過ぎてやばい。惚れる。


もふぎゅぎゅー(ふるもふもふ)
そうなんだ。ヨアヒムは3番目かな。
しかし1度も狼希望してないんやで……?

(-39) 2014/09/03(Wed) 03:08:11

【赤】 【神】神父 ジムゾン

レトさんとの会話が毎回すれ違うのは仕様なのでしょうか。
なんか毎回想定と違う反応が返ってくる感じがします>>64

私自身はヘイトを向けているつもりも、煽っているつもりもないのですが、少々レトさんが感情的になってきている気がします。

推理と対話のゲームですし、感情的になるよりも冷静に話し合っていきたいので、少しレトさんへの接し方を変えてみることも検討してみようと思います。

(*15) 2014/09/03(Wed) 03:09:27

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+62
ねー。真なら何処か輝く部分があると思うんだけどね……どうなんだろう。

狂人なら態と襲撃するかな?

狂人は使いつぶして最後に勝利をプレゼントするって私の知り合いの尊敬する狼PLさんが言ってたよ!

(+63) 2014/09/03(Wed) 03:09:52

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

クララさん>>+63
私は狂人は働いてくれればラッキーくらいですね。
有能な狂人に当たると嬉しいですが、そうでなければ騙って
くれればそれで十分という感じ。

G編成ならともかく、この編成で狂襲撃は微妙かなあと思います。
狂なら素直に吊らせない感じですね。

(+64) 2014/09/03(Wed) 03:15:16

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

リーザさんが狂なら喜んで噛みたいですけどね。
確霊してませんから、タイミングを選べば真に見せる襲撃も
出来ますし。

むしろ、狂ならGJ出させてもいいくらいですし。
問題は狂でなさそうなこと…ですがw

(+65) 2014/09/03(Wed) 03:16:32

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+64
それはあるかもね。でも手札は多い方が盤面生理はしやすくなるわ。
狼の勝てる筋道をたてるにはやっぱり狂人の協力も必要よね。なんて思ったりも。

んー…真をどこまで飼うかってところね。
なら狂人襲撃して真が狐とかしてひゃあん><よりも素直に真襲撃するか。

(+66) 2014/09/03(Wed) 03:17:16

【見】司書 クララ、りーちゃんが偽?そんなことあるわけないじゃないかおおげさ(ry

2014/09/03(Wed) 03:17:44

【見】司書 クララ、盤面生理→盤面整理

2014/09/03(Wed) 03:18:17

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

さて、クララさんの可愛いうっかりを見た所で
そろそろ私は寝ますね。

羊さんを数えるお仕事を始めなくてはいけません。

そういえば、灰や霊をほとんど見てませんので、明日は余裕が
あればそちらも見てみましょうか。

おやすみなさい。**

(+67) 2014/09/03(Wed) 03:22:27

【見】 【独】 ひつじ めりー > 【秘】 司書 クララ

むふふ。てかまだ起きてたんだねー。(もふられ

えーと。あ、うん。割と激しかったね。
妊娠させちゃったからね。
だって可愛いんだもの…好き過ぎて、つい。ははは
めりーのチップで言うことの違和感がパない。

あざっす^ p^
統一占いあざーーーっすwww
爆発しろ〜。リア充め〜。
やー、この前、貴方の相方さんとタッグマッチしてみたんだけどね。
吊られちゃって負けちゃった(´・ω・`)残念…
白かったんだけどね…
タッグマッチ難しい…

それは魂が黒いからしかたないね!

(-40) 2014/09/03(Wed) 03:24:37

【見】神秘学者 アデル、羊飼い カタリナお休みなさい。

2014/09/03(Wed) 03:24:57

【従】従者 フィオン

>>43エレオノーレ
僕の言い方が悪かったようです。
保管不要という形で受け取られてるとこは「人間」と言ってますが「非狼」という形に訂正入れます。
翌日の保管を前提においていたので非狐も含めて先走って「人間」となってしまったので失礼。

その保管不要と保管必要を繋げてそのまま読んでください。
保管不要部分と解釈されているところは非狼要素となり、保管必要部分と解釈されているところは非狐要素になります。
両方含めてやっと確定情報になります。
潜伏狂人だったらごめんなさい、そこまでは考えてないです。

占い真狂と思うなら保管しようぜ!というお話ではありません。
確定情報がほしいといった場合でも、初日は統一じゃなくて自由占いにして、せめて翌日保管という形にしようというお話です。

(65) 2014/09/03(Wed) 03:25:27

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+67
カタリナさんおやすみなさい―
でもうっかりはわすれてぇ><
[手ぶんぶん]

(+68) 2014/09/03(Wed) 03:25:42

【見】 【墓】 ひつじ めりー

ガラッ

メーの数を数えるって?
42匹くらいはいるかな?

ご主人様おやすみなさーい。

(+69) 2014/09/03(Wed) 03:25:53

【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 ひつじ めりー

おきてたよー。えへへー

何してんのメリー(まがお)
どんなRPだったんや……(震え)
お、オシアワセニ―?

くぬううううう!!!
[ジタンビタン]
あ、瓜のあれだね。あれはLWうまかった。
何だろうタッグマッチって狼側しか勝てないのかな?

タマシイクロクナイ!最近は……狼だった(ふるえ)
でも恋狼だし!?

(-41) 2014/09/03(Wed) 03:28:07

【見】司書 クララ、めりー多すぎぃ!

2014/09/03(Wed) 03:28:17

【神】神父 ジムゾン

レトさん>>64
☆違います。
貴方を狼視していますが、それとは別です。
私は第三陣営入りの編成では霊も重視しています>>61
狩保護を名目に私の相方が吊られるのを黙認する気もありません。

仮に村の大多数がロラ派でロラするとしても、今日ロラする必要性を感じません。
>>61の提案は霊ロラを辞めて貴方を吊ろうではなく、霊ロラを辞めて灰吊りしようです。
私としては灰吊りなら此処から貴方が白く輝かない限り貴方吊りを推すつもりですが。

霊ロラとは反応を見る機会を設ける為の物ではなく、真霊を犠牲に狩保護と偽霊吊りと灰精査の時間を確保することが目的だと私は考えます。
霊真贋を頑張れるなら最初から決め打ちすれば良いわけで、ロラるのに霊を見るのは非効率的かと。

それと霊ロラ派との対話は必要ですが、今日一日使って霊ロラか灰吊りかの進行を話し合っては意味がありません。
時間と喉の許す限り話すのではなく、必要最低限に抑えて灰を見ましょう。

(66) 2014/09/03(Wed) 03:30:12

【神】神父 ジムゾン、 *退出*

2014/09/03(Wed) 03:31:57

【妙】少女 リーザ

ただいま〜 ねむい。。。

>>37エド
んー、なるほどね。
りーはそこに関してはシメオンお兄ちゃんよりの考えだからなぁ……
一日目二日目は、村の数多いから組織票はそこまで入らないし、偶然人外のSG先が一致してるとかでもない限り入っても狼3票だけなんだよね。
だからまとめはどっちでもいい、って言うのは解る。

というか複霊のまとめに、独断とかさせないしね。

(67) 2014/09/03(Wed) 03:33:22

【見】 【墓】 司書 クララ

>>66
ああなるほどそう返すわけか。
つまり霊見よう、をつつきたくてこうしてるのかぁ。
…成程分からん!!

うーん。狩保護は念頭にあったんだね?
なら旦那吊る危険は放置プレイなのかな?
霊真贋と君の占能力、どちらがこの村にとって重要と思ってるんだろうと星を投げかけたい

(+70) 2014/09/03(Wed) 03:33:23

【見】ひつじ めりー、メーが死んでも第二、第三のメーが…

2014/09/03(Wed) 03:34:19

【見】神秘学者 アデル、ひつじ めりー42匹……これ全部毛を刈って売れば結構な金に……

2014/09/03(Wed) 03:35:26

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>61>>66と占い師ジムゾンとして発言しましたが、仮に私が偽視されても必死に霊を庇っているので狂視を得て、狼視は避けられそうですね。

(*16) 2014/09/03(Wed) 03:35:30

【見】司書 クララ、ひつじ めりー!どれだけめりーがいても…私の知るめりーは貴方しかいないのに…

2014/09/03(Wed) 03:35:43

【見】 【独】 ひつじ めりー > 【秘】 司書 クララ

いやいや、メーは一途ですからね。
一人の女性をひたすらに愛しただけですよ。
ありがとう。幸せになる。
……なんかRP村入りたいね〜。普通のやつ。

ぬっふっふ。
というか、騙りもうまかったなぁ。
ラストウルフも上手いしねー。狩人は真だったんだけどなー…かわいそうだった。
タッグマッチは真能力者が吊られて負けるゲーム、メー知ってる(確信

うわー…まじ桃いし、黒いわー…

(-42) 2014/09/03(Wed) 03:38:48

【見】 【墓】 ひつじ めりー

意外と皆夜更かしなのね。

どのメーも可愛いしもふもふだぜ?

(+71) 2014/09/03(Wed) 03:39:53

【妙】少女 リーザ

あ、霊だけど。
りーは霊真贋ちょっとぶれぶれになってるんだよね。
どっちも真と思えるとこあるし、っていう。

まぁ、対抗が謎の灰吊り押ししてるから、ますます霊吊りたくなってきてるんだけど。
対抗狼だったら今日灰吊りで狼吊れないor狐吊りで処理しようともくろんでいるってとこだろうし。
狂なら普通に霊の狼護るためかな?
どっちにしろ村有利な吊りができそうにないんだよね。
何もなくても霊吊るでしょという反論は無しの方向で

(68) 2014/09/03(Wed) 03:40:12

【従】従者 フィオン

>>61ジムゾン
☆自信あります。任しといてください。

そもそも占い襲撃された場合を想定して今日霊を残して灰を吊ること自体は村が優位に立てるとは思えません。

まだまだ情報の少ない二日目で灰吊りするよりも、確実に二人のうち一人は人外の吊れる霊能をローラーすることは悪い策ではないです。
霊能が真狂と決め打てるわけでもないので。

霊軸に切り替えたからと言って狼の位置がわかるのか?狐の位置がわかるのか?となるとそういうわけでもないです。あくまで残りの狼数がわかるだけなのでそこまで強いメリットではないように感じます。

(69) 2014/09/03(Wed) 03:43:03

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

>>+71
ヴイィィィィィィィィィン……!

(+72) 2014/09/03(Wed) 03:44:01

【見】 【墓】 ひつじ めりー

ん"めぇぇええぇえぇえええええ!!!

(+73) 2014/09/03(Wed) 03:45:34

【赤】 【神】神父 ジムゾン

フィオンさんの回答いいですね>>69
対抗を狼視して霊を真狂視している表の占い師ジムゾンとしては困りますが、個人的にはこういうタイプ好きですよ。

霊ロラ派なら、殴り愛や推理で狼を捕まえてみせる!ぐらいの気概を持ってほしいところですしね。

(*17) 2014/09/03(Wed) 03:48:35

【見】司書 クララ、めりぃいぃぃぃ!!

2014/09/03(Wed) 03:51:26

【赤】 【神】神父 ジムゾン

リーザさん>>68
そうですね、私が狂人なら御主人様を守る為、狼なら今日の灰吊りでは吊れない位置に仲間がいる可能性が高いです。
なので白位置を疑ってくれると助かります。

実際は結構怪しい位置にいますが、状況や判定で吊りを回避するつもりです。

それに貴女襲撃が通るとレトさんは吊にくくなりますし、レトさんを吊るなら貴方が生きている内ですからね。
GJがでると狩探しゲーになるのと狩視点で貴女とレトの白が見えるかもしれませんが、それならそれで狩人の動きに出るかもしれませんしね。

(*18) 2014/09/03(Wed) 03:53:36

【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 ひつじ めりー

なるほろろ。
…えーとRP村なら可愛い子を吊ろうぜ!って村の軽RP村宣伝Wikiがどっかにあったような。

だねぇ。
狩人は不遇職。それがタッグマッチ……

こらそこ^^

でもまぁいいわ。今のララちゃんはめりーちゃんにアタック中だから。
[もふーん]

(-43) 2014/09/03(Wed) 03:53:46

【独】 【従】従者 フィオン

>>69
自信がありますと言ったな、これは嘘だ。

(-44) 2014/09/03(Wed) 03:56:49

【妙】少女 リーザ

んー……
ハンス、狐何処だと思ってる?

狐溶かしたいって欲は見えてるんだよね。抽出したらボロボロ出てきた。
でも、肝心の狐さがしってしてないよね?
占いも、いわゆるG国的な使い方で考えてるっぽいのかな。

ハンスの考察、見ていて割と好きなんだけどね。
それもあって、もうちょっと見てみたいなーとも。
非狐は拾ってはいるけど、アピの可能性をまだ抜けないし。もっと掘った考察が欲しいよ。


あ、そうそう昨日言い忘れてたけど、>>1:309のゾフィヤ考察なんだけどね。
りーは現状そこまでゾフィヤ怪しいとは思ってないなぁ。
>>25の「〜無理強いしない」は、占い師の占い方法だから、つまりゾフィヤが灰だから他人事になったんじゃない?
2-2の部分は、りーも2-2でしょって思ってたから別にそこまで。

ああ、下段のぐるぐる考えてそうなところ、もっと曝け出せない?
その感覚は解るし、そこの意見見てみたいなぁー

(70) 2014/09/03(Wed) 03:56:50

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

……はっ!僕は一体なんてことを……

ごめんよメリー、痛くないかい?

(+74) 2014/09/03(Wed) 03:57:49

【見】神秘学者 アデル、メリーの毛を刈ったことだしもう寝る。お休みなさい……

2014/09/03(Wed) 04:01:44

【独】 【従】従者 フィオン

>>64
占いは食われるか溶かすかした方が真でいいと思う。
って言いたいけどこれ言うと非狩透けそう。

(-45) 2014/09/03(Wed) 04:04:49

【見】司書 クララ、神秘学者 アデルおやすみー!

2014/09/03(Wed) 04:05:38

【見】 【独】 司書 クララ

ふーむ、りぃちゃんはそう考えるか>>70

(-46) 2014/09/03(Wed) 04:11:06

【見】司書 クララ、私も寝る―!おやすみぃ**

2014/09/03(Wed) 04:11:17

【妙】少女 リーザ、おやすみー**

2014/09/03(Wed) 04:12:24

【見】 【墓】 ひつじ めりー

痛くないですぅ、寧ろ気持ちいいですぅ〜
でも、メー…こんな姿にされて…恥ずかしいっ!

おやすみっ///

(+75) 2014/09/03(Wed) 04:16:28

【赤】 【神】神父 ジムゾン

昨日書いた灰考察を落としたのは喉Pt的な意味で失敗だったかもしれませんね。
喉が辛い……。

幸い自由占いなので、これからは灰考察をサボれる隠せるので、灰考察に喉を持って行かれることはありませんが、残り喉的に遺言や吊り希望提出も考慮すると殆ど会話できませんね……。

明日からはもっと喉配分気をつけたいと思います。

(*19) 2014/09/03(Wed) 04:33:31

【西】エセ関西人 レト

>>スノウ
遅れたけど、昨夜の諸々〜>>44確認。マリエッタの考察サンキューな。
ちなみにすり寄り型って言ったのは俺やでw

マリエッタのマイペースかつ丁寧な考察と他灰とのやりとりは狼っぽくはない。狐かどうかは>>1:235の理由で保留

(71) 2014/09/03(Wed) 04:47:19

【独】 【妙】少女 リーザ

>>14スノウ
んー、どういうこと?
自分が考察した前提が間違ってたら、修正するものだとは思うけど……
それはどういう要素なの? ちょっとしっくりこないの。

マリエッタ占い反対の理由、矛盾してる?
一貫して白だったときの情報量が少ないっていってるようにしか見えないんだけど……
普通に、マリエッタは見ていけそうって考えには同意だしね。オクタと同じような枠。

ごめん、そのレト疑いは全然納得できないよ!

(-47) 2014/09/03(Wed) 04:56:41

【寝】寝坊助 ゲルト

【もろかく】
ふむふむ。僕占いはオクタヴィアに移ったのか。そして、リーザからエドワードに白、か。
ぱっと見僕に状況白付いてるように見えたけど、占い師ずから疑われてたの忘れてた。占い師真贋もやってみようかと思う。

(72) 2014/09/03(Wed) 06:17:04

【寝】寝坊助 ゲルト

>>22の議題にも答えておこう。
■1.補完占いの是非
別に必要無いと思うけど。補完→確白よりは呪殺→真確定の方が良いんじゃない?真確定すればそこまでの臼が確定白になるんだから。

■2.霊ローラーor灰吊りの是非
霊能者ローラーしても良いんじゃないかな。真狂だとちょっと苦しいかな?
16>14>12>10>8>6>4>epで、7縄。ローラーで2縄使うと、5縄4人外。だけど、呪殺出れば5縄3人外だし、呪殺無くてもGJ出れば6縄4人外になる。
G編成にしては悪くないんじゃないかな?
まあ、吊りたい灰が出て来ないとも限らないけど。

(73) 2014/09/03(Wed) 06:17:19

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

なんか、赤雀の位置も悪くないね。僕にも状況白付いてるっぽいし、夜鷹はありがとう。
この調子だと、軍鶏は売り飛ばす形になるかもしれない。悪いが大人しく吊られてくれ。

ちなみに襲撃はおまかせのままになってる。

(*20) 2014/09/03(Wed) 06:23:14

【寝】寝坊助 ゲルト

>>1:259リーザ
なんでだろう。思ったことが真っ直ぐ出てる風に見えたのかも。

エドの視点漏れ疑惑をよく考えてみたら、エド狼もあり得るなと気付いたということ。相手の発言無くても、見てる内に評価が揺らぐってないかな?
まあ色々言っても、エドワードはリーザから白出たし、囲われてるな気もしないんだけど。

(74) 2014/09/03(Wed) 06:42:50

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

ウィディブロインフロディエージャーン。女は(涎の)海ィー。
(翻訳:寝落ちてた)
肩出しは今日も爽やかなお目覚めネ。正直眠いヨ。


シメオン>>55
ウーン……霊ロラでも後に吊られれば対抗の色が見れるヨ?
対抗の色が解れば、シメオン視点で占が真狂なのか真狼なのかも(狐が役職騙ってない限りは)確実に解るし、考察を落とす手助けになるんじゃないカナ?

そして此れはシメオンにもスノウにも少し思ってたけど、
「真と決め打って貰おう」て意識は無いかぇ?

(75) 2014/09/03(Wed) 06:46:57

【寝】寝坊助 ゲルト

>>1:308シメオン
そっか…対話してることに白取った訳では無くて、対話してる姿勢が気になったんだけど…
寡黙になった狼が吊り直行なのはどうだろうか?
占い結果が両白なら霊ロラ進行も考えられたのだけど…まあ、あんまり寡黙だと霊ロラ尻目に灰吊りされるのかも。

なんだか、水掛論になってる気がするのでお返事は喉の都合付く範囲でお願いします。

(76) 2014/09/03(Wed) 06:58:32

【思】思春期 ハンス

おはよー

そういえば、昨日オクタは返事くれてたのに俺、何も反応せずごめんな。
夜になっちゃうけど何かしら反応する。
お詫びに今晩はエドワードと一緒に風呂にでm(略

(77) 2014/09/03(Wed) 06:58:38

【思】思春期 ハンス

んでーとりま、レトは冷静だとは思うけど一旦ジムゾンと距離置こうよ。
ジムゾンを偽で見てることはわかったし、
この段階で能力者候補を殴って喉削っても不毛じゃないかと俺は思うよ。
どうだろ?ダメか?

ジムゾンを狼と思うならそこ起点で灰見て欲しいとも思うし、
ジムゾン狂と思うなられこそ他灰に喉使って欲しいな。
まだ妖魔は生きてるわけだし。
勿論、レトが他灰を見てないとは思ってないよー。

俺は昨日リーザがリードしてる気持ちだったけど、今はイーブン。
ジムゾンの考えもわかるし、ジムゾンがレトに喉使うのは仕方のないことだと。
初日から狼視、即ち吊り枠と言われることに、
仮にレト村として憤慨する気持ちもわからないわけでもないけどさ。
殴らなくても見えるものあるんじゃないかな?なんて、俺、甘いかなあ…?

(78) 2014/09/03(Wed) 07:00:38

【寝】寝坊助 ゲルト

うーん…
そろそろ離脱です。夕方帰ったら占い師sを見るつもり。
状況にも依るから約束は出来ないけど。**

(79) 2014/09/03(Wed) 07:01:32

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

ということで。

頑張りましょう。

(*21) 2014/09/03(Wed) 07:05:26

【思】思春期 ハンス

☆リーザ>直近の俺宛は目に入ってる。
今時間ないけどその問い掛けに応えたいと思ってるよん。
夜になるけど待っててなー

んで
★シメオン>ロラ許容みたいだけど先吊りされて完遂されなかったらどうするん?
俺は村のことを思ってロラ許容する気持ちもわからんでもないが
もう少し、こう、なんて言うかなー
熱いシメオンが見たいなーと思ってる。
今のところ酷かもしれないが、
先吊りするなら情報落としてくれそうにないシメオンに票を入れる気持ち。

(80) 2014/09/03(Wed) 07:05:27

【思】思春期 ハンス

夜明けの段階では灰吊り行こうかーって気持ちだったけど
ローレルだっけ?その案、尤もだよなあと。
そんなんで霊吊りは反対しない。
ただ完遂するのかどうかはまだ決めかねる。

んじゃ言いたいことだけ言って颯爽とbye!

(81) 2014/09/03(Wed) 07:08:47

【独】 【者】うっかり者 ローレル

2ー2の狐盾はやったことないコン
ちょっと文献見てくる

あと遺言って被るのでは…
ん。確率的には大丈夫コン?

じむ…喉…喉危ない
ここではこれでいいの?
5発言ぐらいしかないよーな
アクトで済ませるこん?

(-48) 2014/09/03(Wed) 07:11:32

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

スノウ>>49
ローレルの自身への触れ方から考察という手段は「面白いなァ」とは思ったけど、それ自体は白黒要素とは取ってないナ。
『戦術論好き』に+『自作の公式に要素を当て嵌めて解くのが好きな理数系タイプ』という性格要素が追加。

個人的には>>1:268「占吊対象枠に〜対象の村判明時」で少し非狐要素拾えた気がするヨ。
自身が占吊り対象になる仮定を出すって事は、自分が占吊に宛がわれる可能性もあったと自覚してたって事だよネ。
狐ならもっと早い段階で他所に視線を逸らしたくなるんじゃないカナ。
狼なら占いに狐程焦る必要が無い+後たくせる仲間が居るから、非狼要素としては弱いと思うケド。

(82) 2014/09/03(Wed) 07:14:50

【独】 【者】うっかり者 ローレル

>>82
理数系?
普段の考察はパッション!

戦略面は手順
考察面は感覚←

普段は初回処理され枠コン

(-49) 2014/09/03(Wed) 07:24:05

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

今回、何故偽占は黒出さなかったのか。

内訳:真狂なら
狂は偽黒出せば真が誰か狼に伝えられる筈。誤爆を恐れた?
→広い灰で誤爆する確率は低いし、可能性としては低そう。

内訳:真狼なら
@吊り縄が近い位置に狼は居ない?(黒出せばソッチに意識行くから)
→吊り縄近くない位置まで来れる位の狼なら、今日は狐保護で霊ロラになる可能性高くなるだろう事も想定内だろうので信憑性は低いカナ。

A仲間を白で囲んだ?
→此れは片白二人を見て判断するべき。そしてこの場合、少なくとも片白に妖魔は居ない。


うーん。
狼陣営的には妖魔呪殺する(or噛みで妖魔の正体判明する)までは白出し続けが安定なのかナ?
もしくは偽黒出すと狩人が真を護衛するからカナ。

(83) 2014/09/03(Wed) 07:35:17

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

ア、偽黒出して吊った後で霊と占のライン見られると困るって可能性もあるのカナ。
それだと霊は真狂(狂だと判定出すのが難しいから)の可能性がややアップ?
しかし色々な可能性有り得るし推測の域を脱しない。
偽黒出さなかった理由から何か探るのは無理ぽいカ。ちくせう。

仕事いく支度するヨ。
どうでもいいことばかり語ってしまた。夜がんばろ**

(84) 2014/09/03(Wed) 07:46:42

【見】 【墓】 牢人 タクマ

おはようござ候
読み返し中に不覚にも>>75で吹き出し候
拙者、この手のぎゃぐは大好物にて、えれれ殿は絶対に吊られないでほしく候

(+76) 2014/09/03(Wed) 08:08:00

【見】 【独】 牢人 タクマ

>>+72>>+74がDV夫みたいです

(-50) 2014/09/03(Wed) 08:08:46

【見】 【墓】 牢人 タクマ

>>+58
狩保護は、それほど考えなくてよろしく候
灰の中で狩回避する役職が狩・妖魔・狼×2と4人もおり、且つ、真狩と妖魔が狼視点で区別がつかぬ故、回避即襲撃とはなりにくく候
むしろ回避がなかったら人外が吊れていない可能性まで考慮しなければならぬところにて候

(+77) 2014/09/03(Wed) 08:19:48

【見】 【墓】 牢人 タクマ

じむぞんの
きゃらくたあちっぷ
見ただけで
おおかみと言ふ
容赦のなさかな

(+78) 2014/09/03(Wed) 08:41:52

【見】 【独】 牢人 タクマ

>>+66
2日目だから重いんですね

(-51) 2014/09/03(Wed) 08:42:58

【見】 【墓】 牢人 タクマ

>>65
補完占いは、占い師の真贋が拮抗していて片占では不十分であったり、占われる対象が人外過ぎて片占では不十分な場合に考えればよろしく候
食われた占い師の片白を食われ残りに補完させたら(偽)黒が出た、など日常茶飯事にて候

(+79) 2014/09/03(Wed) 08:45:50

【独】 【者】うっかり者 ローレル

2ー2の狐盾見つからないコン

狐勝ちの恐ろしさを狼に説き
吊り先噛みや狼柱……
けど、非狼2人吊りしたらもう狐オッケー
そんな事されることもあったコン

考察タイプ違いすぎて
考え違いすぎて…
どうしよ。さっぱり見えないコン
コンコーンどこコーン?

(-52) 2014/09/03(Wed) 08:49:13

【見】 【墓】 牢人 タクマ

>>73
灰12人に対して5縄で悪くないと言えるのは少々楽観的すぎるのではないかと思ひし候
ろぉらぁ中に効率良く占い結果が出ればよろしかろうが、占い結果を潰されたりじむぞん殿から黒が出たりした場合の対処をどうお考えであろうか、問い質したく候

(+80) 2014/09/03(Wed) 09:21:44

【見】 【墓】 牢人 タクマ

>>83
補完時に偽黒を出せば十分と考えたのではないかと愚行つかまつり候
いわゆるひとつのせおりぃにて候

(+81) 2014/09/03(Wed) 09:23:42

【見】牢人 タクマ、拙者のたぁん終了に候

2014/09/03(Wed) 09:24:27

【墓】墓守 シメオン

>>75 エレオノーレ
まぁそれはそうなんだけどさ、霊ロラって真贋付かない時にやると思ってるからな、仮に生き残って結果出したとしてもそれが起点になるとは限らないし考えにくいかな。

>>76 ゲルト
水掛論になってるしそろそろ止めにしときたいが
占い結果両白だから霊ロラ進行は有りだけど、どの道いずれ灰にも手は入る。その時に吊りやすいのってやっぱ寡黙だからな、狼は喋らざるを得ないと思うぜ。

>>80 ハンス
☆俺の中でそれは有り得ないが村の意向ならそれで良いかな。ロラ=何がなんでも完遂って考えが俺の中にあるし。

(85) 2014/09/03(Wed) 09:25:39

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

メモ

襲撃誘導

(-53) 2014/09/03(Wed) 10:09:40

【猫】ふさねこ スノウ

>>60れとにゃん
「でも何度リーザ〜ないやないか」発言にすごく不安感じるのにゃ。対話してジムゾン偽視まではまあ正解として、偽視してから殴りするのは村利にならにゃいよ。
★長喉は要らにゃいから、ジムゾンの真要素1つだけ探してきて
本当は真偽の話はここで一旦切ったほうがいいにゃんけど、収拾つかんからこれだけ宿題にゃ。

>>72ゲルにゃん
★えっ?状況白どこでついてた?

>>71>>82
にゃるほどー。そうかー。参考にする。ただ聞いておいてにゃんだけど、現時点ではやっぱ白に見えるにゃ。一度収まった場所を自分で再び出すのもやりにくいし、しかもそれを推理利用という人外ならなかなか斜め上行ってるにゃーって。

(86) 2014/09/03(Wed) 10:51:55

【独】 【者】うっかり者 ローレル

>>86村だけど、斜め上にいるような
なんか、常に浮いてるコン。

手順間違えなければ村勝つ編成!汝!
他国は手順重視じゃ勝てないもんね…
ここから考えの違いが出てると分析

単体考察苦手…憧れるコン
エレやりーのタイプ目指したい
これできるようになったら楽しそう

(-54) 2014/09/03(Wed) 11:05:31

【独】 【者】うっかり者 ローレル

ちなみに今日も休みコン
昨日は夕方まで寝てた。
ご飯は食べるの面倒コン
水だけでも2日すごせたコン
これぞ、学生の醍醐味(間違ってる

今のとこの考察
◆じむ
▲じむ>占い先>片白>エレ

ローは悪目立ちしすぎsg枠
間違えおきなければ吊られるコン
狩希望しておけば良かったかな…。

(-55) 2014/09/03(Wed) 11:24:16

【見】 【墓】 司書 クララ

>>86
何でジムゾンの真要素を探せなんです?
何か変ですね。やっぱりスノウから吊りましょう。
収集つかなくて宿題にする意味がわかりません。

(+82) 2014/09/03(Wed) 11:43:01

【猫】ふさねこ スノウ

>>75えれおにゃん
ありもありのおおありのありありすにゃんだけどにゃー

機械的にロボット思考したら今日は霊ロラの日にゃーよ。狩だけでもロラになる事あるにゃーのに、狐入りだとなおさらになるのにゃ。占と霊の違いは判定出した相手が地上にいるか地下にいるかにゃんで、ジムゾンのいうよな霊軸は難しい。その時点ですでによろしくにゃいから、真占は全力で護衛取る。確実な方法はにゃいんだから、それは保険にならない保険かけるよりも勝負に勝つしかないのにゃ。
それからにゃーは対抗狼もあるんじゃにゃいかと考えてる。妖魔入りでいつ真確するかも分からない占い師を狼騙るのは若干気が引けてる可能性あると思うにゃよ。だからノーマル編成よりも占狼率が下がってると思うのにゃ。それから今日の対抗の生存欲の無さが不気味すぎるのにゃ。縄消費狙いの狂なら、もうちょっと抵抗偽装するんじゃにゃい?って。むしろ狂のふりをして内訳誤認狙いの狼にゃんじゃにゃいかって。

(87) 2014/09/03(Wed) 11:56:28

【猫】ふさねこ スノウ

ただよ。すごくわがままな理由として、にゃーは霊ロラが大嫌いなのにゃ。というのも、霊能者の役割はLWになるまで黒を出す事にゃと思ってるからにゃ。ロラがあったら、最大でも1匹しか狼見つけられにゃいし、0匹の可能性もあるのにゃ。
にゃーとしては、狐狩を避けて灰吊る覚悟はできてるし、それなりに自信もあるのにゃ。もちろん全員にその勇気がなきゃ机上の空論だって事は承知の上でにゃ。ついでに対抗吊りも、完遂派が絶対出るから微妙。
問題は上に挙げた内容と、霊判定どっちを取るかって事にゃーよ。「狼発見からの芋づる式得意だよ!」「霊能者の真偽見極められるよ!」って思うにゃら灰吊りのほうがにゃーは良いと思うのにゃ。占い師というよりも、霊能者&素村vs狩人の信用勝負みたいなもんにゃね。
にゃーの理想はにゃー真決め打ちでのこのパターンにゃのにゃ。それが一番村利に事が運ぶから。だけど、真決め打ちとかは霊能者本人のにゃーが言う事じゃにゃいし、にゃーはナルシストでもにゃいから、あんまり表には出したくにゃかったのにゃ。でも1匹でもやもやするの嫌だから言っちゃうね。

(88) 2014/09/03(Wed) 11:56:36

【独】 【従】従者 フィオン

>>88
狐狩を避けて灰吊る覚悟じゃたりないんじゃないかな。
ここで灰吊りは絶対狼吊りあげるくらいの気持ちがほしい。2ミスしかないのでここでリターンの保証なしで1ミス使うのは望ましくないと思うんだが。
ベテラン揃いの作戦ガンガンいこうぜならそれでいいけど。
そうじゃない限り今日灰に1ミス使っちゃって結局霊能もローラーなんて話になるかもしれないのに、そうなったらそこで2ミス使い切りだし痛いのなんの。
突拍子もない方針が出ることも想定して極力安定していきたい。

(-56) 2014/09/03(Wed) 12:05:10

【独】 【猫】ふさねこ スノウ

よくもまあこんなに嘘八百並べられるものだ。

(-57) 2014/09/03(Wed) 12:05:42

【従】従者 フィオンは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【独】 【従】従者 フィオン

そして今日灰吊りをするなら狼が吊れないと必然的に両占い残された時に決め打ちが早くなる。
霊能ローラー→両占いの黒吊りで確実に2ミスで2人外吊りで六日目まで引っ張ることができるけど、今日1ミスをすると五日目でもう決め打たなきゃいけなくなる。
それに仮に今日狼が吊れたとして、霊結果がわかれると本当に狼吊れたかどうかわかんないし。

(-58) 2014/09/03(Wed) 12:14:25

【独】 【従】従者 フィオン

明日で溶かしてくれたらそれが一番いいんだけどそんなうまくはいかないだろうし。

(-59) 2014/09/03(Wed) 12:17:01

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

こんにちは。
偽黒論がありますが、盤面的に出しても出さなくてもですね。

霊ロラの盤面ですし、統一で真の白潰しが出来るわけでもありませんし。
今日真抜きすれば判定などどうでもいいのですし。

墓下の世論的にはリーザさん狂なら黒出しでアピールとは思いますが、
地上では墓下ほど真贋差がついてないように見えます。

偽黒は一人明確な敵を作る行為ですので、無理して出さなくてもと思いますね。
とくに、ジムゾンさんが狂なら出さない方がよいと思います。

(+83) 2014/09/03(Wed) 12:23:58

【独】 【従】従者 フィオン

今日占いが溶かすか黒ひくかしてくれたら霊も残せて灰も吊れて良かったんだけどな。

(-60) 2014/09/03(Wed) 12:25:54

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

クララさん>>+82
仰る通りですね。
議論の収拾がつかないのはその通りですけど、他の話題に転じるために
イーブンに寄せる必要はありません。
偽なら偽でいいから、他見ようでいいのですよね。

霊はどっちもどっちかなあ、単体だとなんとなくシメオンさん真ですけど、
昨日どなたかが言ってた、2-2にする人物像的に、スノウさんより
シメオンさん偽はそれなりにわかると思った記憶があります。

(+84) 2014/09/03(Wed) 12:29:38

【独】 【妙】少女 リーザ

ハンス微妙

スノウ微妙

(-61) 2014/09/03(Wed) 12:32:09

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

霊ロラに関しては、シメオンさん>>85とスノウさん>>88の対比が
面白いですね。
これは白黒要素よりは性格要素でしょうが。

「真贋がつかないなら」という前提つきですが、どちらからでもいいなら
吊られ許容の方から吊りたいですね。
客観視点で霊ロラがしょうがない盤面としても、主観視点で100%村の
自分が先に吊られるメリットがありません。
対抗を生かして議論をかき回されるかもしれませんし。

そういう点を考慮せずロラでいいや、という話になるのなら、
「じゃあ吊ってあげましょう」と思いますけどね。

ってな感じなので、私は霊ロラするにしても、可能であれば偽側から
吊りたいですね。
それにリソースをどこまで割くかはもちろん考える必要がありますが。

(+85) 2014/09/03(Wed) 12:43:27

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

あと、>>88関連ですけど、狩はともかく狐は避ける必要がないですね。
溶けで狐排除+真占確定は美味しいですが、決まったらラッキーくらい
のスタンスが良いかと思います。

基本的には村側吊るのが悪手なので、狐候補だろうとなんだろうと
人外候補を吊ればよいのです。
気にするのはLW吊って狐勝ちになるかもな状況だけでいいと思います。

(+86) 2014/09/03(Wed) 12:49:04

【見】羊飼い カタリナ、というあたりで、羊さんのお世話に戻ります。また、夜に。**

2014/09/03(Wed) 12:49:33

【従】従者 フィオン

>>88スノウ
狩人を吊らないためなら村を吊ってもいいってことだよね。それはとても納得がいかないよ。
2ミスしかないのにここで1ミスを使うと必然的に占いが襲撃されなかった時に決め打ちが一日早くなってしまうから。

両占いが霊ローラー終わるまでに溶かせなくても1黒ずつ見つけることができればそこをローラーすることに1ミス使えれば占い決め打ちは六日目までひっぱることができる。
なおかつ狩人も狐も偽黒出されない限り保護できるし。

逆に今日1ミス使ってしまうとGJなしでは決め打ちをローラー含めて五日目までしかひっぱることができなくなる。確実に決め打つために溶かしてほしいし、できるだけ占い師には真も偽も長く地上に居てほしい。

そして僕は霊能決め打ちはできればしたくはない。
占い師のように溶けや噛みでほぼ確定するわけでもないし、直接人外を見つけることに結び付く能力でもなく、リスクの割にリターンが小さいから。

(89) 2014/09/03(Wed) 12:50:09

【事】事務官 ユーリエ

一撃だけ。
皆さんお疲れ様です。
リアルや睡魔に襲われ中の(私のような)人、お互いに頑張りましょう。

ハンスさんの>>78が好きです。
占い師候補と灰が相互ロック状態で喉を使っている状況は、人外にとって望ましい状況だと思うので、助言するのは村要素に思えます。

占いも霊も、真贋はわかっていないのですが、力の価値や使い道を考えている能力者が好きなので、好感でバイアスがかかりそうな自分がいます。
スノウちゃんの>>88、とてもついていきたくなってしまって…。

>>55 シメオンさん
うぅ、経験則と言われると、確かに複霊時の霊ロラはよく見かけますが…。
「勝利に全力を尽くす」のは、霊能力行使ではなく考察面でということでしょうか。
★現時点で、自分の能力で見極めたい(吊りたい)灰はいませんか?

ジムゾンさんの>>61も尤もに感じたので(私はレトさんに村印象を持っていますが)、私は今のところ霊ロラには消極的です。**

(90) 2014/09/03(Wed) 12:52:53

【独】 【従】従者 フィオン

あ、口調が墓下仕様になってしまった。
誰も気付かなそうだし別にいっか。

(-62) 2014/09/03(Wed) 12:56:35

【猫】ふさねこ スノウ

>>89ふぃおにゃん
いやなぜそうなるのにゃ?狼だって灰にもいるでしょうに、村を吊ってもいいなんて言ってないのにゃ。

下部分は全部にゃーが>>87で言ってる事にゃーよ?

(91) 2014/09/03(Wed) 12:56:52

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>87>>88
うあぁあ、読み難ッ。

>>61か、理論は尤もらしいけれど。それでも霊狼の可能性を切れないので、霊ロラしたいなぁ。

(+87) 2014/09/03(Wed) 13:02:20

【猫】ふさねこ スノウは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【従】従者 フィオン

>>91スノウ
それは失礼。
「霊能&素村vs狩人」のくだりで勘違いしたかもしれないです。

狼だって灰にもいるから灰吊りだーで簡単に1ミス賭けるのは少し気がひけますね。ローラーすれば安定して1人外吊れる位置が目の前にあるとどうしても。

では安定してローラーすることで占い決め打ちを上手くいけば六日目まで引き延ばせるメリットと、後は>>87でわかってるようなので僕の意見はこうですよってことだけ理解してもらえればそれで。

(92) 2014/09/03(Wed) 13:07:25

【見】 【墓】 司書 クララ

私はフィオンさんの>>89に賛成ね。
>>91は曲解しすぎじゃない?
フィオンさん曰くなるべく占決め打ち延ばすために(精査時間欲しいために)霊ロラしたいって言ってるのに。

スノウは村吊る可能性考慮して無くね?って言いたいんだと思うわよ?
2ミスを霊で1使うか、村を吊る可能性が高い今日灰吊りで使うか
使うなら霊でと言いたいだけと思う。

(+88) 2014/09/03(Wed) 13:09:04

【見】司書 クララ、あらかいてたらフィオンさんの反論来てたわ

2014/09/03(Wed) 13:09:24

【見】 【墓】 司書 クララ

ちなみに私は>>87>>88を見てますますスノウを吊りたくなった、とだけ。
生存欲バリバリ過ぎて狂人にしか見えない。ネコだけど。

(+89) 2014/09/03(Wed) 13:10:10

【赤】 【神】神父 ジムゾン

こんにちは
鳩から一撃です。

海猫>>72
自分で自分の状況白を言うのはまずいです。
他人が言うからこそ効果があるので、本人が言うと一気に胡散臭くなります。

そもそも両占が疑われている灰の立場で「あれ、俺状況白じゃね?」って思うこと事態が不自然なので……。
両占に疑われてどっちが真なのかわからないとかならいいのですが……。

もし後に海猫が吊られた場合、海猫が自分で状況白と言っていたことからそういう作戦だったと疑われる可能性もあります。

早速突っ込まれているので気をつけてくださいね。
幸い昨日、フィオンさんがそう言っていたので、それを引っ張ってきてそう思ったとか言って逃げるべきでしょうか。

(*22) 2014/09/03(Wed) 13:12:41

【見】司書 クララ、そしてお昼寝するの。めりーちゃん枕になって―**

2014/09/03(Wed) 13:15:58

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

クララさん>>+89
生存欲自体は村も持つべきと思ってますので、私は
そこを要素に取りませんね。
むしろ、死にたがりの村側は体のいいSGですので
勘弁してほしいですね。

ただ、スノウさん>>87>>88は引っかかりますけどね。
対抗狼ありで見るなら対抗の色見るのが一番でしょう。
その点や村吊りのリスクに触れない>>88は違和感です。

(+90) 2014/09/03(Wed) 13:21:41

【退】退役軍人 シェットラント

とりあえず議題に答えておこう。

■1.補完占いの是非
不要だと思う。と、いうか補完するなら最初から統一にすべきだっただろう。
片白量産になった場合、ごちゃごちゃするし私含めついていけない人間が出てくる可能性は高くなるが…。
自由占いで始めたのだからこのまま自由占いで進めるべきだと思うよ。
正直に言うと、私は補完占いする意義が全く分からない。

■2.霊ローラーor灰吊りの是非
特別黒視されている灰がいる、というならばともかく、村の意思が統一されているわけでもない現状では灰吊より霊ロラの方が安全手だろう。狩人保護しつつ、狐探しを行え、確実に人外1は吊れるのだから。
今日の灰吊を推している人はせめて具体的に吊り先を挙げるべきだ。具体的に吊りたい灰がいないのに灰吊を推しているなんてことはないだろう?
私は灰吊と霊ロラの是非だけで喉を潰している現状はもったいないと感じる。

>>33の狐保護というのは不思議な言い回しだね。どの視点からなら出てきやすい言い回しか考えつつ、離脱。

(93) 2014/09/03(Wed) 13:24:41

【独】 【従】従者 フィオン

>>93
保管占いについては昨日説明したのになんてこったい。
まああまり僕の発言が読まれてる気はしないし、僕も保管を押すわけではないのでいいけど。

(-63) 2014/09/03(Wed) 13:27:18

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

正直、霊候補にもロラ云々よりも灰に喉割いて欲しいですね。

私が地上にいたら、今日の吊り先精査に喉を
フルベットします。
そうすれば、灰吊るべきか霊吊るべきかは自ずと
決まると思いますけどね。

基本は灰精査。
手順の詰めは大事ですが、灰を見る喉を削ってまでする
話ではないのですよね。

(+91) 2014/09/03(Wed) 13:27:30

【見】羊飼い カタリナ、今度こそ離脱。**

2014/09/03(Wed) 13:28:10

【独】 【従】従者 フィオン

ハンス印象いいな

(-64) 2014/09/03(Wed) 13:33:40

【独】 【従】従者 フィオン

>>1:280
後日提出すると言っていた理由を出す前に寝てしまわれたのか。今日出てくるのだろうか。

(-65) 2014/09/03(Wed) 13:37:07

【猫】ふさねこ スノウ

>>92ふぃおにゃん
そこの素村は、素村の判断力的な意味での言葉だったのにゃ

>>93しぇっとにゃんと
にゃーは1日の最後に判断するタイプにゃーけど、確かに一理あるにゃーね。早めにいくべきかにゃー?考えておくのにゃ。

狐保護は狐は占でいこうって流れなら普通かにゃーと思ったけど、狐が出るのに狩が入ってないのはちょっと不思議にゃーね。
>>33を書いた時の思考の流れを教えてほしーのにゃ

(94) 2014/09/03(Wed) 13:42:45

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>93「灰吊と霊ロラの是非だけで喉を潰している現状はもったいないと感じる。」は好印象っと。

ハンスが妖魔に見えすぎてつらたん

(-66) 2014/09/03(Wed) 13:43:56

【独】 【従】従者 フィオン

やっと灰に一通り目を通したけどさっぱりわかんないな。二日目だしこんなもんかって感じでもあるが。

(-67) 2014/09/03(Wed) 13:48:43

【独】 【従】従者 フィオン

そしてここまで非狼要素はいくつか拾ってきたけど非狐要素が誰一人拾えない。

(-68) 2014/09/03(Wed) 13:49:19

【従】従者 フィオン

>>1:297>>1:323ユーリエ
わからない部分はできるだけ簡単にお答えするので聞いてくれたら嬉しいです。その方が僕としてもあなたの視点や要素を拾いやすくなるので。

>>45
仮に今日グレランをするとしたら吊りたくない灰を複数人教えてほしいです。

(95) 2014/09/03(Wed) 14:09:00

【独】 【者】うっかり者 ローレル

>>94スノウ
☆狩の視点漏れ演じたコン

あと呪殺というプレッシャー
与えるため灰吊りは序盤しないコン
噛ませる。即抜きされた場合
なんでこっちが処理しなきゃいけない
勝ちたきゃ、かめ、告発しろ

(-69) 2014/09/03(Wed) 14:12:41

【独】 【者】うっかり者 ローレル

↑と、いうことそのまま書いたら
村人coと同じため、真実かけない

うわ…どう書けば。

(-70) 2014/09/03(Wed) 14:14:24

【独】 【従】従者 フィオン

>>1:294
今気付いた。アイコンがゲルトだからか。

(-71) 2014/09/03(Wed) 14:14:34

【独】 【従】従者 フィオン

ローレルは色々攻められすぎて誰もフォローしないからもう非狼でいい気がしてきた。安易だけど同情してしまう。
僕も攻めたけど。

(-72) 2014/09/03(Wed) 14:16:26

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>26リーザ
うーん、確かに占い師が長生きするのに越したことはないんだけどね。

>>28ハンス
☆確白欲しいとは言ったけど…。
終盤にもなったらまとめ役いた方がいいけど、それは確定村側なら誰でもいいからね。
エドはまとめ能力ありそうだけど、まとめ役狙いの占いは好みじゃないよ?

(96) 2014/09/03(Wed) 14:19:51

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

グレラン…もしかしてフィオンは短期出身?

そういえばリーザが「ごめんけど」って言ってたけどリーザの中の人は西日本出身やな。

(-73) 2014/09/03(Wed) 14:21:43

【独】 【従】従者 フィオン

昨日占い希望の多かったマリエッタ狼軸で見るなら相方がめちゃくちゃゾフィヤっぽい。

(-74) 2014/09/03(Wed) 14:22:54

【独】 【従】従者 フィオン

ローレル見直したら人っぽくなった。
マリエッタとゾフィアで2W?そんなあっさり決まっていいんですか。ていうか狐わかんね。

(-75) 2014/09/03(Wed) 14:33:12

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

皆おはよう。
>>75は卑怯だと思う。うん。
>>93
いいことを言ってくれるね。

(+92) 2014/09/03(Wed) 14:34:37

【独】 【者】うっかり者 ローレル

ぶっちゃけたいコン
村人なのにー村人なのにー
なんでー嘘つかなきゃーいけない
ちょっと視点ズラしただけコン

狩視点漏れと気付かなきゃ
狼さんに狙われなーいーコン
ねー気付いて
占い先に回して噛む気に見え…。あ。
本気で気付いてないのか
狩か探ってるのか
狩なのか
ここの文の反応でわかるコン!

少し潜って反応みよ。
人外みえてきそうコン
…あと
吊り対象になったときの遺言に書くか

(-76) 2014/09/03(Wed) 14:34:57

【独】 【従】従者 フィオン

>>1:202>>1:223の絡みが仲間同士っぽくない。
ここ2Wは違う気がしてきたっていうかしっくりこない。

(-77) 2014/09/03(Wed) 14:39:14

【独】 【従】従者 フィオン

だめだ、情報少なすぎてわかんね。
また後にしよう。

(-78) 2014/09/03(Wed) 14:44:01

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

とりあえず議題ー。

■1.補完占いの是非
昨日は補完占いして欲しい!と思ってたけど、エドはとりあえずいらないと思う。
エド狼だったら片白なのに襲撃されなかったら違和感ありまくりだから、白囲いされたのはなさそうよね。
最多弁というのもあって灰襲撃くるとしたらここだろうなぁと思ってたんで、妖魔だとしたら噛まれて告発が期待できそう。

オクタの補完は…こっちはありだと思う。
まぁ狼だとしたら囲われるの早すぎだから妖魔狙いで。
うーん、リーザが拾ってるオクタの白要素見たけどあたしには微白程度に見えたんだよね。ただ噛まれて告発というのは期待できるし、リーザはオクタ占いに消極的みたいだからもうちょっとオクタ見てみるよ。

(97) 2014/09/03(Wed) 14:46:36

【独】 【従】従者 フィオン

>>97
アッゾフィヤ白っぽい。
というかその場で出た発言見ると印象よくてみんな白く見えるやつ。
印象悪く見える発言なんて誰もしないから当然なんだけども。

(-79) 2014/09/03(Wed) 14:51:36

【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 神秘学者 アデル

>>+92
卑怯ってどのあたりが七日教えてもらってもダイジョブ?
[ひそひそ]

(-80) 2014/09/03(Wed) 14:53:53

【赤】 【神】神父 ジムゾン

レトさんは発言に割と防御感を纏っているのでそこら辺を利用してなんとか吊りたいですね……。

(*23) 2014/09/03(Wed) 15:01:43

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

そうそう、エドオクタは狼なさげだから二人で協力してまとめてもらえたらなぁと。灰と同じように思考開示とかしていいんでついで程度に。

■2.霊ローラーor灰吊りの是非
霊ロラはRPPギリギリまでしなくてもいいかと思ってたけど、妖魔を占わせる為に霊ロラという意見みてなるほど乗ろう!溶かせないまま占い襲撃されたら悲惨だけどそこは占い師を信じよう。
現状吊りたい灰はいないしなぁ。むやみに灰吊るのも良くないし、霊は二人とも真贋差がなくて決め打つの難しいんだよね…。霊単体決め打つのは難しいし決め打つ時は占霊ラインで決め打つものだと思ってるから。

シメオンは初動突っ込まれてたけど、防御感的なのは感じず。スノウはあれだよね、にゃんこ先生。

ちなみに能力者内訳は真狼-真狂でとりあえず見てるよ。真狂-真狼でも今日偽黒が出なかったのはライン戦避けたのもありえるから捨ててはないー。この場合リーザに一歩リードされてるジムが狂かな?
占いも、リーザの方が真っぽいオーラは感じつつ大きな差はないけど。

(98) 2014/09/03(Wed) 15:03:23

【見】 【独】 神秘学者 アデル > 【秘】 司書 クララ

上のギャグ。

(-81) 2014/09/03(Wed) 15:13:15

【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 神秘学者 アデル

なるほどw
[手ポム]

あれって知ってる世代が限定されそうだよね。
好きな男の腕の中でも〜♪

(-82) 2014/09/03(Wed) 15:17:27

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

フィオン:現時点で一番分かりづらいかも。全体的に丸い感じではあるが……いまは様子見。
ユーリエ:素直。とくに>>1:143とか。ゆえに黒くは見えないが果たして……狐なら一番いいポジションだと思う
シェットランド:リアル大事に。ただ、時間さえあればしゃべれると思われる。個人的に>>93は好印象。

(+93) 2014/09/03(Wed) 15:19:15

【見】 【独】 神秘学者 アデル > 【秘】 司書 クララ

あれを知っている世代は今いくつなのだろうか
たぶん本人に聞いたら肩からビームが飛んでくる←

(-83) 2014/09/03(Wed) 15:21:42

【赤】 【神】神父 ジムゾン

海猫>
表の私は西>寝>者思>その他の順で疑っているので、今日一度も疑わないのも変ですし、状況白を維持するためにも少し疑い向けさせていただきますね。

(*24) 2014/09/03(Wed) 15:22:14

【神】神父 ジムゾン

ゲルトさんの>>72が気になります。
>>1:294で視界晴らしの為なら仕方ないと割り切っておきながら、>>72では自身の状況白を主張。
自分から言い出す辺り胡散臭いですし、状況白だと思ってるならそれを>>1:294の時点でも言っても良かった筈。

私は貴方を単体要素で疑っているので>>1:208>>1:289、状況白だからと疑いを解いたりはしませんよ。

寝>★美従以外の灰で気になっている灰と白いと思っている灰を教えてください。
私貴方の灰評が見たいです。

(99) 2014/09/03(Wed) 15:23:03

【神】神父 ジムゾン、 *退出*

2014/09/03(Wed) 15:24:07

【西】エセ関西人 レト

やあ。
>>78ハンス >>88スノウ
喉が勿体無い、不毛かもとは思うてた。>>64で会話切るつもりやったで
>>スノウ
偽視してるから殴ってるんじゃなくて偽かもしれないから殴って反応見て決め打ちレベルまでいきたかったって感じや。言い方微妙に違うだけだけど、ここ大事。

☆1ジムゾンの真要素は灰の考察がもともと色が見える狼の位置から見たようには見えないってところかなぁというパッション。ただ>>1:306 >>27の理由で不満。>>36中段以降の説明は理解できへんかった。

最後にこれだけ。ジムゾンの再三の襲撃懸念はどっから来てんねやろ?
エド>>41★1に対する>>56☆1。俺狼だと思って俺吊り提案してるなら少なくとも今日は炙られないはずだし「護衛しろください」ぐらいの態度はあってもいいもんやないの?真視もらって護衛されることは視野にない感がなぁ

よし、ジムゾンに関してはこれで一旦保留!マジで!

(100) 2014/09/03(Wed) 15:31:38

【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 神秘学者 アデル

そこは突っ込んではいけない!

目からではなく肩から…
私は喉から!
あなたーのかぜにねらーいをきーめて…

(-84) 2014/09/03(Wed) 15:33:17

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

マリエッタ:質疑応答はしているが思考が見えにくい。ここからに期待。
オクタヴィア:片白。現状補完はいらないと思われる。黒くなってきたら吊ればいい
ゲルト:対話してる人は白く見える、これはわかんないでもないが大概狼はちゃんと対話すると思ってるから疑問視。両占い師から色々突っ込まれてるが、だからって上京しろとは取れないかな。>>79だけど灰も見てほしい。現状一番占いたい。

(+94) 2014/09/03(Wed) 15:38:50

【見】 【独】 神秘学者 アデル > 【秘】 司書 クララ

ベーンザブロック☆

……なにを言わせるんだ

(-85) 2014/09/03(Wed) 15:42:17

【猫】ふさねこ スノウ

ジムゾンの襲撃懸念は最悪のパターン想定で動く人なだけじゃにゃーか?白より黒探したがりな性格的にもにゃ。

仮に偽だったらアピっぽいんで狼>狂にゃとは思うけど。

(101) 2014/09/03(Wed) 15:43:02

【見】 【独】 司書 クララ > 【秘】 神秘学者 アデル

テヘペロォ☆

>>101
この仮に偽だったら、の仮が地味に引っかかるララちゃん。
ネコちゃんの占真贋ってどうなってたっけ?

(-86) 2014/09/03(Wed) 15:55:40

【西】エセ関西人 レト

>>101スノウ
俺もそれ考えたけど、最悪のパターン想定で動く人なら>>61で俺が吊られて霊能で白が出た後の想定をしてないのが釣り合わへん

(102) 2014/09/03(Wed) 15:55:48

【墓】墓守 シメオン

>>90 ユーリエ
☆マリエッタ、ゾフィヤ辺りかな。まあ色見るだけなら占いで良いんだが、占いは多弁に割いてもらいたいってのがあるからな。割と寡黙な辺りを吊っての色判別かな、と思って居る。

>>霊ロラ賛成組
今日は黒判定出なかったし霊ロラで良いかな、と安易に考えて居たが、7縄4人外(狂含めると5人外)なんだよな。
>>61に加えて、霊内訳が真狂だった場合、霊ロラ執行すると5縄4人外になるんだよな。
これはきつくないか?まぁ勿論呪殺が出ることも黒引けることも有るだろうけど。
ここで最悪なのが「俺orシオンが吊られ且つ占いの2人のどちらかが噛まれること」だよな。
占いも霊能も、村にとってみれば狼を見つける為の手段がどちらも1日でぶっ壊されるって可能性もあるんだよな。
占いも霊能も真贋付いてるわけじゃないし、どちらも片方が吊りや噛みで居なくなったらもう片方を信用出来るのか?
そして5縄4人外っていう縄に余裕の無い状態で、占いも霊能も無しで吊れるのか?

(103) 2014/09/03(Wed) 16:09:36

【墓】墓守 シメオン

>>103最終段「占いも霊能も無しで吊れるのか?」→「占いも霊能も無しで人外を吊れるのか?」だな、間違えた


>>103の続き
もっとも俺が言ってるのは仮定の話。占い内訳が真狼、霊能は真狂だったとして、且つ狼が真占いを噛みに行き真占いを狩人が護れなかった場合の話だよ。
そりゃさっき言った最悪になるかどうかは解らんけどさ、>>61も含め俺が考え直した結果だ。

でならお前はこの後何がしたいんだよって聞かれれば、今日は灰吊りを推しておく。あと引き続き占いは自由で呪殺狙って貰いたい。

(104) 2014/09/03(Wed) 16:15:17

【削除】 【西】エセ関西人 レト

霊の真贋は今んとこスノウがリード。

スノウの真要素は対話姿勢が広いとこ。灰の意見を引き出し方、考察、思考開示はの潜伏狼のSG探ししてる狼サイドというよりかは村利姿勢に見えた。
あと>>1:63。なんかここ占い師の寿命を考えてないあたり(失礼or的外れだったらすまん)襲撃できる立場の狼には見えへん。
偽っぽい点は特にあらへんのよなぁ。強いて言うなら>>1:301の俺へのヘイト。>>14も、うーん、そうみえたのかぁぐらいしか。でも狼SGじゃなくて、狐狙いか…

真>狂>狼

シメオンの真っぽいところは気負いのなさと防御感のなさ。質問への受け答えは自然
偽っぽいところは同じく気負いのなさ。それと生存意欲のなさ。ロラ縄浪費ためだけに出てきた狂疑惑が少し。そうなると防御感も何もあったもんじゃないわな
>>55ロラってされる順番で意味合い変わってくよなぁと>>75に同意。
「そんなに俺やる気ないように見えるか」っていう村への弱ヘイトはどうとるべきか
狂>真>狼

どっちにしろ霊は真狂かなぁとぼんやり予想。シメオンの発言待ってる。

現時点、霊ロラするならシメオンが先かなぁ

2014/09/03(Wed) 16:24:31

【西】エセ関西人 レト

霊の真贋は今んとこスノウがリード。

スノウの真要素は対話姿勢が広いとこ。灰の意見を引き出し方、考察、思考開示はの潜伏狼のSG探ししてる狼サイドというよりかは村利姿勢に見えた。
あと>>1:63。なんかここ占い師の寿命を考えてないあたり(失礼or的外れだったらすまん)襲撃できる立場の狼には見えへん。
偽っぽい点は特にあらへんのよなぁ。強いて言うなら>>1:301の俺へのヘイト。>>14も、うーん、そうみえたのかぁぐらいしか。でも狼SGじゃなくて、狐狙いか…

真>狂>狼

シメオンの真っぽいところは気負いのなさと防御感のなさ。質問への受け答えは自然
偽っぽいところは同じく気負いのなさ。それと生存意欲のなさ。ロラ縄浪費ためだけに出てきた狂疑惑が少し。そうなると防御感も何もあったもんじゃないわな
>>55ロラってされる順番で意味合い変わってくよなぁと>>75に同意。
「そんなに俺やる気ないように見えるか」っていう村への弱ヘイトはどうとるべきか
狂>真>狼

どっちにしろ霊は真狂かなぁとぼんやり予想。

(105) 2014/09/03(Wed) 16:27:35

【者】うっかり者 ローレル

流し読みしたコン
今日全く喋ってなかった

灰吊りしたかったら説得必須コン
まとめいない以上、独断ない
吊り先合わせられるコン?

あと、ロラするなら完遂
真霊吊りだけしたら悲惨コン
ロラするかどっちも吊らないかコン

(106) 2014/09/03(Wed) 16:28:31

【独】 【西】エセ関西人 レト

え?削除した発言も喉pt飛ぶの???

(-87) 2014/09/03(Wed) 16:29:10

【者】うっかり者 ローレル

>>94スノウ
☆これ、ローに対してでいいコン?

状況と思考
⒈無残ダミーのみを確認
呪殺でれば楽だったのに

⒉両方白みて
霊ロラしかない。確か反対派いた
理由付記必須、書こ

狐入の霊ロラ、理由狩狐保護同意
狩入れ忘れたのは1をひきづって
狐に気向きすぎか
書いてないのローもわかんないコン


考察は帰ったら書くコン

(107) 2014/09/03(Wed) 16:30:03

【独】 【西】エセ関西人 レト

喉一気に150ぐらい減ったんだけどorz

(-88) 2014/09/03(Wed) 16:30:55

【妙】少女 リーザ

>>14スノウ
んー、どういうこと?
自分が考察した前提が間違ってたら、修正するものだとは思うけど……
それはどういう要素なの? ちょっとしっくりこないの。

マリエッタ占い反対の理由、矛盾してる?
一貫して白だったときの情報量が少ないっていってるようにしか見えないんだけど……
普通に、マリエッタは見ていけそうって考えには同意だしね。オクタと同じような枠。

そのレト疑いは全然納得できないな〜


>>103シメオン
まぁ、りーが狐溶かせばいいだけの話だし。
食べられるとダメだけど、どのみち霊ロラしてもしなくても襲撃は防ぎようがないしね……

(108) 2014/09/03(Wed) 16:35:27

【墓】墓守 シメオン

>>108 リーザ
多分狼は霊を噛んで来ないと思うんだよな…霊ロラに持ち込めば消せるんだし、噛むメリットが無さすぎる。内訳が真狼とかなら狼視点内訳分かってるから霊噛みに来るか…いやそれは自分が偽ですって言ってるようなもんだからしないか。

(109) 2014/09/03(Wed) 16:40:04

【猫】ふさねこ スノウ

>>105れとにゃん
昨日から疑問だったにゃーけど、レト妖視が偽っぽい理由がよう分からんのにゃ。そりゃレトからしたら不本意だろうけど、偽につながるのどこにゃ?

>>107ろーれる
そっかー。稀によくある事くらいには思うけどにゃ。

(110) 2014/09/03(Wed) 16:41:53

【西】エセ関西人 レト

>>110スノウ
>>105の>「でも(中略)狐狙いか…」のあとに(なら偽要素にはならないなぁ)って含みもたせて発言したつもりやった。分かりにくうてすまん

(111) 2014/09/03(Wed) 16:46:57

【妙】少女 リーザ

>>109シメオン
んにゃ? いや霊噛む狼っていないと思うよ。
霊真狂の時の斑吊りで、占確定させちゃう! ってときくらいしか見たことない。

あ、>>108のことかな? 食べられるはりーのことね。
霊ロラしたら喰われやすくなるとかだったら霊ロラしないけど、そういうわけじゃないよねって話。

(112) 2014/09/03(Wed) 16:47:48

【猫】ふさねこ スノウ

>>108りーにゃん
修正するって感じの発言後に修正前の思考が出てる辺りかにゃ?
マリエッタの下りはちょっと言い方分かりにくかった。占理由そのものじゃにゃくて、そこからの>>1:235>>1:247>>1:254の流れの話にゃ。本人曰く>>1:306らしいんで、まあそれなら一応話しは通るんかにゃー?とか今考えてーとこにゃ。

(113) 2014/09/03(Wed) 16:49:12

【独】 【従】従者 フィオン

>>102
いいこと言うね

(-89) 2014/09/03(Wed) 16:53:32

【独】 【者】うっかり者 ローレル

狩を忘れるのって人外っぽい?
狩忘れる視点一つしかないと思うコン
…シル狩…炙りだししちゃった…?

エレ脅威噛みされる位置、村人で。


狩より人外探せ?ローは戦歴半分狼
狩探すのは癖だコン。
スノウ、どう要素とればいいコン?
@狩じゃないと分かったから放置
A狩の視点漏れと思って放置
襲撃先見れば分かるかな

(-90) 2014/09/03(Wed) 17:06:42

【墓】墓守 シメオン

>>112 りー
ああそういうことか、すまんすまん

(114) 2014/09/03(Wed) 17:10:51

【独】 【従】従者 フィオン

結構人間っぽい
レト ゲルト

そこそこ人間っぽい
ゾフィヤ ローレル ハンス
シェットラント エレオノーレ

残り
ユーリエ マリエッタ

どっかで狼の白とっちゃってるっぽい。
もしくはオクタヴィア囲われたかな。

(-91) 2014/09/03(Wed) 17:16:38

【従】従者 フィオン

とりあえず灰だけ全員がんばって見返してみました。
非狐要素は全くとれてない。そっちは今んとこ完全に占い頼りです。

結構人間っぽい
レト ゲルト

やや人間っぽい
ゾフィヤ ローレル ハンス
シェットラント エレオノーレ

残り
ユーリエ マリエッタ

ユーリエとマリエッタが残ったけど別に黒要素とれてるわけではないし、ほとんど初日の印象だけだから「ここだ!」ってほど疑ってるってほどでもないです。これからぼんやり見ていきたいですね。

とりあえずマリエッタは>>1:280の理由に、ユーリエは>>95の返答にそれぞれお期待してます。

(115) 2014/09/03(Wed) 17:30:04

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

あんまり来れなくてごめんよ〜。と言いつつ、初回溶けはなかったんだね、良きかな良きかな。

(+95) 2014/09/03(Wed) 17:41:53

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

昨日ハンスがふんわりに見えたのは良く言えば動きが軽いハンスについては>>70リーザと同じような感想。

更新間際のゆるゆる感は確かに狐アピとも。
狐溶かしたい欲から>>1:309あたしの他人事感?を狐要素と取っていたり>>1:324エドワードの喉枯れを非狐要素と取っていたり。

んー、でもどういった要素を狐に見ているのか分かりにくいかも。

昨日はふんわりとした印象だったけど気になるところには自分から突っ込んで行ってるね。
でもなんだろう、口調のせいもあるかなお気楽な雰囲気に感じた。更新間際のもあってふんわり→ゆるふわに(

気負ってる感じはしないから非狼め。狐は…よく分かんない。

あ、そうだ。
>>1;310シェットラントのどこがいいね!と思った?

(-92) 2014/09/03(Wed) 17:42:59

【妙】少女 リーザ

しばらく離席ー 次は昨日と同じくらいになりそ。

あ、フィオン、シェットラント、マリエッタとゾフィヤの白黒要素募集中なの。
ここらへん良く解けないんだよねぇ。見解は一応あるけど固まってはない感じ。
占ってほしい・絶対占ってほしくないって人がいればお早めに。ちょっと遅くなるけど見るからー
色々聞くかもしれないから出来れば喉残しておくこともお忘れなく。


>>113スノウ
んー。時間なかったとかじゃないのー?
それよりレトは、対抗への辺りとか作為無いような感じがするんだよねぇ。りー真視で擦り寄ろうとか、そんな作為。
本当に心眼見極めたいって村に感じる。

ま、スノウがいったところは見たけど白黒特にはなかった。村でも狼でもありえる範囲、って感じかなー
レト人外視するなら、もうちょっとない?**

(116) 2014/09/03(Wed) 17:50:06

【赤】 【神】神父 ジムゾン

こんばんは。
ほんの少しだけ時間が取れました。

赤雀は私から白判定を受けているので、私が偽なら何故黒をぶつけてこなかったのだろう的な疑問を表で呟いてもいいかもしれませんね。

片白なのでそれを意識して少しまとめとかやってみてもいいかもしれません。

(*25) 2014/09/03(Wed) 17:54:48

【削除】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>103シメオン
ミスができないからこその霊ロラがいいと、あたしは思ったよ。
狐溶かすの優先したいしね。

あれ、>>83では「狼は喋らざるを得ないと思うぜ。」なのに吊るとしたら割りと寡黙な辺りなの?
色判別って、灰吊りなら黒引かないと村にとって痛いんじゃ。

2014/09/03(Wed) 17:59:03

【妙】少女 リーザ

あ、そうそう、対抗にこんなこと言うのもあれだけど。

ジムゾンは占い先きっちり隠しておくよーに。
みえみえの占い先で襲撃による呪殺偽装とかされたらたまんないしさ。
君視点でも占い先襲撃とかされたくないだろうから、この提案受け入れることになんの躊躇いもないはずだよねー

ま、君狼なら全く意味ないんだけど。
と離席**

(117) 2014/09/03(Wed) 18:00:27

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>103シメオン
ミスができないからこその霊ロラがいいと、あたしは思ったよ。
狐溶かすの優先したいしね。

あれ、>>83では「狼は喋らざるを得ないと思うぜ。」なのに吊るとしたら割りと寡黙な辺りなの?
色判別って、灰吊りなら黒引かないと村にとって痛いんじゃ。

あ、そういえばスノウはあたしの>>1:322に答えて欲しいかもー

(118) 2014/09/03(Wed) 18:00:47

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>117
こういう不必要な煽りは個人的に好きではありませんね。
まあ気にしないでおきましょうか。

人狼とは感情のぶつけ合いではなく、冷静に議論と推理をぶつけ合う物だと私は考えています。

(*26) 2014/09/03(Wed) 18:02:03

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

発言削除した分もpt減るのか

(-93) 2014/09/03(Wed) 18:03:20

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

こんにちは、ラヴィ。
うーん……皆にはゲルトが白く見えてるらしい。なぜだろうか。

(+96) 2014/09/03(Wed) 18:04:03

【神】神父 ジムゾン

発表関連は占い先投票&遺言の黒1白3で宜しいでしょうか?

西は>>1:306>>27で襲撃警戒しろと言ってきたかと思えば、>>100で再三の襲撃懸念は何処から来てるのかと言ったりブレてますね。
そもそも西は>>1:131で白でも視点広がるし情報増えると言ってるのに>>1:235では白だった時に情報があまり増えないと此処でもブレてます。

(119) 2014/09/03(Wed) 18:05:14

【赤】 【神】神父 ジムゾン

穿った見方をすれば、私の疑い先に狼がいるから牽制してきたと解釈もできますね。
表の占い師ジムゾン視点ではこの路線にしましょうか。

(*27) 2014/09/03(Wed) 18:06:24

【神】神父 ジムゾン、 *退出*

2014/09/03(Wed) 18:06:35

【独】 【神】神父 ジムゾン

企画ページによると
actはアンカーと文字訂正の利用のみ。プルダウンactは利用可
とのこと。

自由actで許されるのはアンカーと文字訂正のみなのが辛いところですね。
在席情報も書けると、次は何時に戻ってきますとか今からゆるオンとか書けるのですが……。

(-94) 2014/09/03(Wed) 18:07:59

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

ハンスについては>>70リーザと同じような感想。

更新間際のゆるゆる感は確かに狐アピとも。
狐溶かしたい欲から>>1:309あたしの他人事感?を狐要素と取っていたり>>1:324エドワードの喉枯れを非狐要素と取っていたり。

んー、でもどういった要素を狐に見ているのか分かりにくいかも。

昨日はふんわりとした印象だったけど気になるところには自分から突っ込んで行ってるね。
でもなんだろう、口調のせいもあるかなお気楽な雰囲気に感じた。更新間際のもあってふんわり→ゆるふわに(

気負ってる感じはしないから非狼め。狐は…よく分かんない。

あ、そうだ。
>>1:310シェットラントのどこがいいね!と思った?

(120) 2014/09/03(Wed) 18:09:55

【独】 【神】神父 ジムゾン

仕方が無いのでプルダウンactの二つを以下のように使い分けてます

*席を外した*:また後で戻ってくるけど一旦離席

*退出*:離脱(暫く戻ってこない)

の意味で使っています。

席を外したは、宿の談話室の議論の場から離れるイメージで、退出は宿自体から出るイメージでしょうか。

(-95) 2014/09/03(Wed) 18:10:02

【独】 【神】神父 ジムゾン

それにしても占真贋や霊真贋では真要素や偽要素を挙げずに「〇〇がリードしている」という印象だけを言う方多いのですが、流行っているのでしょうか…?

要素を挙げて説明しないと、どこにそれを感じているのかがわからないですし、議論としてはあまり有効では無い気がします。

私の考えすぎでしょうか。

(-96) 2014/09/03(Wed) 18:11:45

【猫】ふさねこ スノウ

>>116りーにゃん
時間無かったなら、なおさら本当に考えてる事がでやすいと思うにゃーよ。にゃーはありえる範囲に思わなかった事が占希望理由だから、それ以上は無いかにゃー?
作為の件は、占い師候補のりーにゃんがそういうのなら、そうなのかにゃー?

>>1:322ぞふぃにゃ
ぞふぃにゃがよくわかんないって言ってる場所を、にゃーは妖魔に気が行きがちににゃると思ってるだけにゃーよ。
狼は狼への考えがずれるからそこを推理するものだし、狩人は狩人への思考にバイアスかかるから気付かれないように気を付ける。だから妖魔も何かしら妖魔関係でおかしな動きが現れてくるとの考えにゃ。

(121) 2014/09/03(Wed) 18:14:00

【赤】 【神】神父 ジムゾン

再び席を外しますね。
赤雀も海猫も赤は気軽に使ってくださいね。
不満や不安、どうでもいい雑談からちょっと思ったことまで何でも好きなときに呟いて共有できるのも赤の利点ですからね。

狼はエンターテイナーという言葉もありますし、我々は村を襲う悪役。
その悪役が嫌々やっていたり、じめじめしていたら倒す方もやりづらいでしょうしね。
我々はヒールに徹しましょう。

逆境も苦境も楽しんでいきましょうね。

(*28) 2014/09/03(Wed) 18:14:24

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

>>+96
こんにちわ〜。

さらっと見ただけだと、黒くも白くもって感じかな。けど、地上の空気もあるのかもね。
参加者にしか見えないフィーリングとか

(+97) 2014/09/03(Wed) 18:18:12

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

ただいま。少しの間オン。

>>*22夜鷹
おうおう…なるほどね。ついついうっかりスキルが発動してしまったようだ。それなりに躱せるように頑張る。

(*29) 2014/09/03(Wed) 18:20:12

【独】 【従】従者 フィオン

まだ二日目なのよなー。
ぼんやり。

(-97) 2014/09/03(Wed) 18:21:32

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

>>*26夜鷹
うんうん。感情を全面に出すと吊られる。どんなときでも冷静に対応するのが大事。僕はこれをよく知ってる。

(*30) 2014/09/03(Wed) 18:25:29

【寝】寝坊助 ゲルト

>>86スノウ
ほら、昨日フィオンが言ってた。確か…>>1:278
これって、状況的には白いと言われたんだとと思ってて…
けど、それは普通に疑われてるだけじゃん!って気付いたのが>>72

(122) 2014/09/03(Wed) 18:30:54

【寝】寝坊助 ゲルト

>>99ジムゾン
なるほど。じゃあ、現状の最黒と最白の考察書いてみる。ちょっと待ってて。
占い師の真贋は後で出来たらやってみる。

(123) 2014/09/03(Wed) 18:34:13

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

>>+97
まあ、墓下からじゃ見えないこともあるのかな……

(+98) 2014/09/03(Wed) 18:38:44

【美】美術鑑定士 エドワード

鳩一撃。次は1時間後ぐらい。

【占いは遺言・3分後同時】
占い先投票については、今日の吊り投票を揃えるならやってもいいと思うけど、自由投票になるならやめておいたほうが無難かな。

ジムは黒1白3が好きみたいだね。>>1:300は統一占いのときの話であって、自由占いとはまた毛色が変わるよ。
片黒2つのほうが、両視点1手進むから村利な結果なんだけどね。

もし3分後同時が厳しいなら、狂あると思う方からの発表順にすればOK。
まあ文面的に遺言対応可みたいだから、同時発表も対応できるとは思ってる。 今日はちゃんとできてたしね。

(124) 2014/09/03(Wed) 18:39:56

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>121スノウ
ふむ、その妖魔関係のおかしな動きがレトの妖魔気にしすぎてる言動に出てるということねー。

それにしては占い師のジムゾンとの殴り愛が激しいような。んー、邪推すれば狼と思わせて占いを避けてる…とか?
それだと初動すぐで占い真贋決め打って非妖魔アピって凄いなぁw
んー、やっぱりあたしにはレト妖魔には見えないけどありがとう。

(125) 2014/09/03(Wed) 18:42:18

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

ただいまー。やっと来れたわ、どうなったのかしら。

(+99) 2014/09/03(Wed) 18:43:06

【独】 【花】花売り オクタヴィア

>>73 ゲルト
「真確定すればそこまでのが確定白になるんだから。」

気が付いて吹いたわぁw

(-98) 2014/09/03(Wed) 18:43:37

【墓】墓守 シメオン

>>118 ゾフィヤ
★「ミスが出来ないからこその霊ロラ」をする理由をどうぞ。

割と多弁どころに黒は居るとは思って居るが、多弁は吊るより占うべきだろ。どっかでボロ出すかもしれないしな。
寡黙は情報も何も出ないから吊り、霊判定枠だろ、と思って居る。

(126) 2014/09/03(Wed) 18:46:16

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

ただいま。質問文考え中よ。

>>*25 夜鷹
ええ、そこはつっつくつもりだったわぁ。
あと。>>61にちょっといちゃもんっつけるわねぇ。

レトはジムゾン見過ぎで真排除したい人外っぽい・ゲルトはところどころ言い回しが臭い(失礼ならごめんなさい)って指摘するつもりよ〜。

(*31) 2014/09/03(Wed) 18:46:33

【見】神秘学者 アデル、情報屋 イングリッドお帰りー。

2014/09/03(Wed) 18:47:30

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

>>*31赤雀
大丈夫。気にしないで。
自分でもそれは分かってるんだけど…なかなか難しい。

(*32) 2014/09/03(Wed) 18:48:59

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

今日も絶好の肩出し日和ネ。
ふと見たらジムゾンの喉残数に全ワタシが泣いたヨ。
口内に癒しの香水をブチ込んで差し上げたい。

直近>>124エドワード
この村、無記名投票ネ。
占い先投票出来ないんじゃないカ?

(127) 2014/09/03(Wed) 18:50:15

【花】花売り オクタヴィア

ただいま戻ったわ〜。夜は雑感をまとめているうちに寝おちてしまって…議事も増えたみたいだし、気になったとこ★投げるわね〜。

>>26 リーザ
私もそこ気になったのよねぇ。ジムゾンは急に占い先変更してたから、今から考えると狐だと思われて偽黒打たれても不思議じゃなかったのよねぇ。
ご主人さま誤認した狂が狼囲おうとしたのか、ジムゾン狼が占い(リーザ)即抜きした時に私に疑いを向けさせるためのSGにさせたかった(囲い疑惑持たせて吊らせるつもり?)のかしら?とは思ったのだけど…。
★今、リーザ視点で対抗(とそれに付随する霊内訳)はどう見えてるかしら?

(128) 2014/09/03(Wed) 18:51:17

【花】花売り オクタヴィア

>>97 ゾフィヤ
★補完占いの話だけど、立場としては私もエドワードも同じ(片白)よねえ?ゾフィヤが私を妖狐で見てるから補完希望、はわかるけど…
「エド狼だったら片白なのに襲撃されなかったら違和感ありまくりだから、白囲いされたのはなさそうよね。」

これが私に適用されないのはなぜかしら?立場としてはエドワードと同じ片白だし、「狼だとしたら囲われるの早すぎ」って彼にも言える言葉よね?確かに彼が狼ならは灰でも十分やってけると思うけど、襲撃されないという懸念を紛らわすために囲ったって可能もあるわよね?
ちょっと、私が狼じゃないってわかっているみたいな発言に見えたわ〜。

>>48>>58 レト
「俺が狼だったとして、他の村人にジムゾンは偽と誘導してるならまだしも、ジムゾンだけにヘイト向ける戦術的メリットってなんや?」
横入ごめんね。でも、普通に真下げと取られても不思議じゃないと思うわよ、レトはちょっとジムゾン見過ぎだと思うわ。村なら一旦ほかに目もむけてもいいんじゃないかしら?
真占排除しようとしてる狐にも見えてきちゃうから。
「自身にヘイト向けてる人を狩人の護衛を剥がしに動いてる狼と見る占い師」
これとかまさに。

(129) 2014/09/03(Wed) 18:52:18

【赤】 【神】神父 ジムゾン

すぐに離脱しますが、ほんの少しだけ再び時間取れました。

海猫>>*30
そうですね、時にそれだけで大きな白要素になるような村らしい感情、真らしい感情というのを拾えることもありますが、基本的には冷静に対応していくことが大事ですね。

赤雀>>*31
ええ、お待ちしています。
ここで思考を伸ばすことが一番の白アピになりますからね。

(*33) 2014/09/03(Wed) 18:52:40

【花】花売り オクタヴィア

>>49 スノウ
★それってそんなに難しいのかしら?私としては、ローレルって(RPもあると思うけど)どうも煙に巻かれてる印象なのよねぇ〜。

>>61 ジムゾン
☆一つ気になったのだけど、「ロラ派の方々は霊ロラ&私襲撃&狐溶かせずの場合に、残狼数も狐の生死も不明の状態で殴り愛で狼を捕まえる自信がありますか?
占い師としては、まず狐排除を目的にするべきじゃないのかしら?ここで狼排除が念頭に来るって少し違和感だわ。

で、この場合の霊吊りは、私としてはライン戦阻止の意味合いも大きいのよねえ。ハイリスクハイリターン、嫌なのよ…という個人的なあれもあるわ。ちょっとフィオンの>>69に被るけど、ライン戦や霊軸に切り替えたからと言って狐が捕まりやすくなるとも限らないし。
狐がいるから占い師の重要性が増してはいるけど、狼を捕まえること自体は2-2霊ロラの後も普通に行われる展開よ〜。

>>77 ハンス
お返事まってるわぁ。ハンスとエドワードの風呂尾は見たくないわねぇ。

(130) 2014/09/03(Wed) 18:53:22

【赤】 【神】神父 ジムゾン

そろそろ今夜の襲撃先について話し合っていきましょうか。
本命は真占の▲リーザさん。
次点は狩候補か、吊れなさそうな位置の灰でしょうか。

片白の赤雀は絶対に襲撃死しないので、そういう違和感をぬぐうためにはエドさんは残しておいていいかなと思います。
割とこの村見るに、白狼警戒する方多いみたいですし、終盤まで残ると疑いの目が行きそうです。

立ち位置的に赤雀よりもエドさんの方が噛まれそうなポジションですしね。

(*34) 2014/09/03(Wed) 18:56:31

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

レトは割とロッカー体質なんだろネ。曖昧な事を嫌う傾向とも言う。
此れは1dの灰考察で占要不要の切り分けの速さからも窺えるネ。
故に一つの答えに辿り着くと其処から中々動かせない頑固さが有る。
それを黒要素とは思わないけど、ジムゾン視点では理不尽に見えるかもネ。

西「どうしてもリーザが真にしか見えへんねん!」
神「やめて!狩人の心が対抗護衛に流れたらどうするんですか!」

↑2人のやりとりは、始終此処に終結してる気がするヨ。ぐるぐる。
互いに譲れないものがあるようだし>>78の言う通り今は互いの突き愛を中断すべきネ。
今後の襲撃筋や占判定や妖魔溶け等で、見えてくるものがあるかもしれないし。

此れを1d地点で言えたら良かったのダガ。反語。反省。

(131) 2014/09/03(Wed) 18:59:30

【赤】 【神】神父 ジムゾン

時間切れです。
数十分後に再び少しだけ時間確保できそうです。
本格的なコアは21時近くになりそうですね。

(*35) 2014/09/03(Wed) 19:00:34

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

ジムゾンについて少しだけ。
昨日地点で若干リーザ真で見てる人がちらほら居たよネ。多分。
ジムゾンから見れば自身が襲撃通る可能性低くないと感じて
「早々と占不在になった後、灰が自力で全人外吊りきれるの?大丈夫?」
>>61案を出すのは割と真らしい心理だと思えるヨ。

でも占真贋は現状ややリーザ真寄りに見てる。やや、ネ。
両占い師に、偽は偽らしくしてくれヨと言いたい。

(132) 2014/09/03(Wed) 19:01:20

【赤】 【神】神父 ジムゾン

離脱詐欺です。

>>131のエレオノーレさん白いですね。
こういう対立軸への仲介と翻訳作業ができる灰って素敵です。

では今度こそ**

(*36) 2014/09/03(Wed) 19:02:30

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

>>*26 夜鷹
まあまあ。そんなリーザちゃんから頑張って真視取っちゃいましょう!←

(*37) 2014/09/03(Wed) 19:04:24

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

ワタシ、可能ならば霊決め打ちも視野に入れたかったんだよネ。
現状真寄りに見えるのはスノウだけど、決め打てるレベルまでは行けなかたヨ。

シメオンは真にしては危機感が見えなかったり
>>1:54「2d終わるまでは役立たずだし」からの霊ロラ許容で
「何時働く気だ?」という気持ちがあるにはあるんだけど
>>1:54「霊はのらりくらりしていいと思ってる」という思考に一貫性はあるし
単にワタシの思考や理想とは違うだけの真にも思えるんだよネ。

そして「万一自分が先に吊られた後で『スノウ真で決め打とうゼ』なんて話になったら…」という可能性への懸念が皆無な所は、真でも偽でもワタシにはよく解らヌ。

(133) 2014/09/03(Wed) 19:05:08

【寝】寝坊助 ゲルト

>>123
最黒を出すと言ったな。すまん、ありゃ嘘だ。本当は気になった灰評と最白評だ。

それで、やっぱり気になるのはローレルなんだけども。
>>1:27とか何視点だろう?狼に回避させたい、か。文化の違いで済むかともちょっと思ったけど、思ってたよりも灰に目が向いて無いっぽいね。
昨日の灰考察は>>1:268>>1:270>>1:271>>1:272>>1:275に加えて>>1:276

>>1:276ではこう言ってる。【他は見れてないコン】つまり、実質エレ・エド・フィオ・オクタ(・ゲルト)以外には見れてないということ。
本人の言う通り、質問責めのせいで時間が取られたのはあるかもしれないけど、霊潜伏推してたのに見てる灰狭くないかな?という印象。

まあ、僕に言えた事じゃないかもしれないけど、ローレルの灰観を見てみたいとは思った。
僕だったら、G編霊潜伏とかは灰に溺れる姿しか想像出来ないからね。

(134) 2014/09/03(Wed) 19:05:30

【猫】ふさねこ スノウ

>>125ぞふぃにゃ
占い師候補と意見的対抗ににゃっても、占が飛んでくるとは限らにゃいってのがにゃーのイメージなのよね。今回のジムゾンがレト黒視してるほうが特別に思うくらいにゃ。

>>130おくにゃん
にゃーはそう思ったけどにゃ。煙に巻いてるのって具体的にどの辺りからの印象?

ハイリスクのリスクって結構にゃーよりも灰の責任にかかったりするのにゃーね。だからにゃーから言いにくい。

(135) 2014/09/03(Wed) 19:05:44

【西】エセ関西人 レト

>>116リーザに答えつつ。
フィオンは戦術論が多い印象。ステ狼感はあるが呪殺狙いたいので占い枠外。かといって発言も中庸で知識あかるいのですぐ吊りたいかと聞かれればyesとはいいづらい。

ゾフィヤは村おいてる。
>>1:71の狐対策への賛成、>>1:240 >>120の狐探し
>>1:77 >>1:178の狼起点の戦術ぐるぐる
>>1:181 >>1:185 >>1:332でスノウ、>>98 >>118でシメオンと、霊を見る姿勢
人を見る姿勢が人外には見えへん。

マリエッタは1:235から変わらず。でも今の灰の中では一番占ってほしい枠。

シェットラントは何度読み直しても全然わからへん…。村とも狼とも狐とも取れる。吊り枠。明日残った霊結果と>>1:292では手がかり増えそうな気がする。村としても寡黙気味なんで若干整地も兼ねて。

ハンスは様子見枠。>>70>>120でリーザとゾフィヤが言及してて、確かに>>1:255で狐溶かしたい欲は見せてるけど、考察に狐探しがあまり含まれてへんなぁと。
俺の中では占い師が占いたいなら反対はしないってくらいの位置におる

とりま今はこんくらい。他の灰考察はもうちょい待ってや

(136) 2014/09/03(Wed) 19:06:44

【独】 【西】エセ関西人 レト

やっぱり昨日からエレオは狩っぽい
俺の理想の狩人像。

(-99) 2014/09/03(Wed) 19:08:20

【花】花売り オクタヴィア

>>93 シェットランド
最下段だけど、狼を早吊りしすぎて飽和・呪殺によって真占即抜きの可能性が高まるってこともあるから、序盤の狐保護はそんなに不思議じゃないと思うわよ〜。>>94のスノウに同意で、狩人保護が先じゃないのかしら?って発想なら納得だけど…>>107見るにすっぽ抜けてただけって言うから、ちょっと要素としては換算しにくいわねぇ…。

>>115 フィオン
それ、もうちょっと詳しく見たいわぁ。フィオンは戦術論中心でちょっと私としては見にくいのよねぇ。

さて、もう一回ちゃんと灰見てくるわ(震え声) **

(137) 2014/09/03(Wed) 19:08:30

【猫】ふさねこ スノウ

あ、今おくにゃんに聞いた場所、理由分かった気がした。

ローレルってにゃーと一緒で、全灰考察せずに絞って意見出すからにゃ。

だからにゃーからは白く見えるけど、人によっては隠しごとあるように見えるのかも?

(138) 2014/09/03(Wed) 19:10:01

【見】 【墓】 司書 クララ

おはよう眠い(訳:ゆるおん)

ところでジムゾン残り200もないけど遺言できるのかなぁ

(+100) 2014/09/03(Wed) 19:12:47

【寝】寝坊助 ゲルト

暫く席外す。
>>123の最黒の方は戻ってから書く。

それと、今日の吊りとかはどうするのかな?臼二人組にちょっと考えて欲しいかも。と、残して離脱**

(139) 2014/09/03(Wed) 19:16:57

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

戻ったら襲撃について意見落とすね。また後で。

(*38) 2014/09/03(Wed) 19:17:40

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>126シメオン
☆霊ロラしたら1ミスは確実なんだけど人外が必ず吊れるという保証があるから。ミスができないというのは灰吊りも同じだから、狼確信できてない今はミスる可能性高い灰吊りよりも霊ロラ希望。

シメオンが霊ロラった後占い襲撃されるの危惧してるのは分かるんだけど、そこは呪殺からの確定に賭けたいと思う。

灰吊るなら発言量で見ずに黒要素取ってから灰吊り決めて欲しいな…。

(140) 2014/09/03(Wed) 19:20:33

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

んー、シメオンは狐を溶かしてもらうって意識がないような・・・

(-100) 2014/09/03(Wed) 19:21:23

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ、 *席を外した*

2014/09/03(Wed) 19:22:02

【画】画家 マリエッタ


こーんばーんわー!マリエッタです!
さて、今日は忙しくなりそうですねぇ。取り急ぎログを見返してきますね。考察色々間に合うかなぁ・・・

の、前に議題解答
■1 現状しなくてもいいと思います。それよりも灰の色付け、妖魔占いを行ってほしいかな?ただ、両名に何かおかしな動きが見られたらその限りじゃない、ということを付け加えておきますね。

■2 霊ローラーを希望しますね。
まず確定情報である「二手で村陣営外一人を吊った」という情報を得られるのが最大の強み。それと議題1との連動になりますが「妖魔占い、灰の色付け」の猶予時間にもなります。そして行うなら確実に完遂をする事が前提ですね。ロラ途中で決め打ってロラ停止となれば、最初に書いた確定情報が意味を成さなくなります。決め打つのなら最初からロラは反対ですねー。

(141) 2014/09/03(Wed) 19:23:05

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

フィオン>>65
いや、ワタシの物分りが悪いだけネ。すまぬヨ。
要するに「片白で占い襲撃されても判断は可能。占い襲撃されてなかったら補完も可能」て意味カナ?
フィオン本人が補完は望んでいないと解ったし、
この話は此処でしまいにしとくヨ。ありがとネ。


……フィオンは実は議事読むのが割と大変な相手である事を暴露。
文面が読み難いわけじゃ無いんだヨ。
ワタシでは到底気付けない(思い付けない)案を色々提示してくれているから、脳が理解するまでに何回も読み返す必要性出て来るんだよネ。故に1dは「勉強になるナー」で若干思考停止気味だたヨ、すまぬ。
単に村利な発言や戦術論言うだけなら人外でもするだろうけど、>>69>>89は流石に「人外でコレ言うの?首絞めてね?」と少し思えた。微白要素。

>>115★シェットラントの人間ぽい部分の詳細をお願いダヨ。

(142) 2014/09/03(Wed) 19:24:05

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>129オクタへの返信っと。

(-101) 2014/09/03(Wed) 19:28:29

【従】従者 フィオン

>>137オクタヴィア
どのあたりを詳しく見たいのですか。
あなたは今誰が気になっていて、誰を白く見ているかも知りたいです。

一人一人まとめてこいと言うならまとめて来るつもりではありますが、あなたの思考も少し気になります。
残りの二人は返答待ちでこれから見るので要素は出ませんよ。

あとオクタヴィア以外にも言えることですが。
僕結構戦術論多めにみられてる気がしますけど戦術論以外もしゃべってますよ。
あと知識自体はそんなにないです。思いつく限りしゃべってみてるだけです。
>>1:2について聞いたのもほとんど興味本位のみだったのであしからず。

(143) 2014/09/03(Wed) 19:28:55

【西】エセ関西人 レト

>>131エレオ
ロックかかってるとは思ってへん。俺は>>1:153で外したつもりやし、言い合いが不毛だとはずっと思ってた。せやから切ろうとしたんやけど後の発言にジムゾンが殴ってきたので応戦してるだけ。

>西「どうしてもリーザが真にしか見えへんねん!」
からどうして
>神「やめて!狩人の心が対抗護衛に流れたらどうするんですか!」
という感情になるんですかと>>60で星飛ばしたんやけど、>>62のでその部分は答えてくれなくて悲しかったです。おわり。

(144) 2014/09/03(Wed) 19:29:28

【墓】墓守 シメオン

>>140 ゾフィヤ
ふむ、成る程…
一応霊能に狂人が出てたとしたら人外は吊れないけどな、(人外陣営は吊れるが)

そこらへんは考え方が違うっぽいから深追いしないでおこうかな。

下段も考え方の違いかな、多弁狼が居るとするならいずれボロ出すかもしれないし占いが手入れるかもしれないし。
だから情報出してくれないところから吊って色見ようかなと。


霊能内訳が真狂っていう最悪パターンで霊ロラやったら5縄4人外になって出来るのは1ミスのみ。
霊ロラとりあえず保留なら7縄4人外で3ミスまで許されるんだぞ?まだ余裕があるうちに灰狭めて、黒吊れたら縄に余裕も出来るし。まだ余裕ある今日は灰狭めで良いと思うんだよな。

(145) 2014/09/03(Wed) 19:29:36

(-102) 2014/09/03(Wed) 19:33:27

【美】美術鑑定士 エドワードは、【妙】少女 リーザ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 【花】花売り オクタヴィア

ゾフィヤ

>>1:10での「そのくらいしか分かんないよふぇぇ…」が不慣れっぽい印象だったけど、その後見たら別にそうでもなかった印象かしら〜。(多分RPのせい?)
>>1:185「確白がいて欲しいと思っちゃうんだよね。それでも自由に挑戦してみたいと思ったんだけど。」
挑戦する姿は一参加者として好感よ〜。

(-103) 2014/09/03(Wed) 19:35:06

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

     ∧_∧
    ( ´Д`)
  γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜  デンデデッデデレデンデデッ
   `(_)~丿    デデレデンデデッデデレデンデデッデデレ
       ∪

(-104) 2014/09/03(Wed) 19:36:56

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

    ♪
      ♪  ヘエーエ エーエエエー
   ( ´∀`)    エーエエー ウーウォーオオオォー
 ((と    つ  ララララ ラァーアーアーアー
(( ⊂,,  ノ゙
   (_,/,,
   ♪    /
   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪

(-105) 2014/09/03(Wed) 19:37:51

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

    '∧ ∧♪  ♪  ナァォォォォ オォォォォ
    ( ;´Д`)/    サウェェェアァァァァ アァァァァ アァァァァ アァァァァ
     ♪         イェェェェェェェェェゥゥアァ…
   ♪    /
   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪

(-106) 2014/09/03(Wed) 19:38:23

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

直近を見るに霊ロラか霊ロラじゃないかに終始喉を遣うより、灰に★投げて要素引き出すのもありじゃないかな。

狐入りだと7縄5人外で2ミスまで?

(+101) 2014/09/03(Wed) 19:38:48

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

    _  ∩  ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
  ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ
  (  ⊂彡   ラロラロラロリィラロロー
   |   |   ラロラロラロリィラロ
   し ⌒J   ヒィーィジヤロラルリーロロロー

(-107) 2014/09/03(Wed) 19:39:14

【画】画家 マリエッタ

まだ議事読み込めてないけれども、直近シメオンさん見えたので一点だけ。
>>145★ シメオン
「霊ロラとりあえず保留なら7縄4人外で3ミスまで許される」っていう考えですよね。でも結局霊ロラを保留しても、貴方が真の場合、対抗は狼か狂・・・あまり無い可能性ですけれども狐ですよね。
それではシメオンさんは、対抗の霊に縄を向けるタイミングはいつと考えますか?もしくは、完全に対抗を狂と見切っていますか?
それと、ロラ保留の後で、霊に縄が向いた場合、貴方は確実に対抗より真視を取れる自信はありますか?

(146) 2014/09/03(Wed) 19:42:29

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

レト>>144
>>「俺は>>1:153で外したつもりやし」
えっ。

ん。何度か「もうこの話は止めて他を見ようよ」と言ってるのは見た覚えあるし、止める意思があるなら口を挟まずとも大丈夫かなと思った覚えもあるネ。

まぁ占い師からすると護衛得られるか否かで生死が決まる瀬戸際だからネ、「偽だ偽だ」と豪語されると周りへの影響力に関わるから不安になるんだと思うヨ。
人外であっても『真に狩人が張り付くか否かの瀬戸際』となるから白黒要素にはならないケド。

そしてジムゾンから見てレトは『声が通り易いタイプ』だと認識してるんだろうナ。
喉大量消費してまで説得にかかるのはその辺りも理由として有るかも。

(147) 2014/09/03(Wed) 19:43:51

【従】従者 フィオン

>>142エレオノーレ
読みこむのに苦労をかけてしまってすいません。

☆シェットラントについて
>>1:298で自分の印象が薄いということを自覚しながら>>1:288で積極的に狼要素を拾ってこようとする姿勢が非人外的に感じました。自分が疑われてもおかしくない中で強気な姿勢は印象がいいです。

それから>>1:298の占いについてが世論を全く気にせず自分の意見を述べているのが感じられるので、占いを避ける動きや護衛を誘導しようという人外的な動きに見えないので現状やや人間置きとしています。

あと要素とは別ですが>>93の■2の部分が好きです。
「今日灰吊りを推している人は具体的な吊り先を述べるべき」に共感ですね。

(148) 2014/09/03(Wed) 19:43:59

【猫】ふさねこ スノウ

>>134げるにゃん
★にゃーにゃー、気になった灰と黒ってどう違うのにゃ?

>>136れとにゃん
★フィオン考察見て思ったにゃーけど、フィオンに限らずステ狼はどのタイミングで捕まえられると思ってるにゃ?
★怖いといってる>>1:235から変わってにゃいのに占いたいのにゃんで?

>>142えれおにゃん
★人外でこれ言うの?の部分、もうちょっと詳しく教えてほしいのにゃ。

(149) 2014/09/03(Wed) 19:45:40

【思】思春期 ハンス

せっせと家路を急いでるるるるー

☆オクタヴィア>>1:316
お待たせー
その注意喚起が妖魔目線から出た狼への視線誘導と見えたのであった…
でもオクタが妖魔だった場合、随分大胆な気もしてさ。
視線攪乱を堂々としてることになるじゃん?それがうむぅ…と唸り、
んでもってオクタ狼の場合、村にはそのまま妖魔へ視線続行させといた方がいいわけで。

そうなると、言動にチグハグを感じたそれは、本人要素なのか?
でもオクタってどんな人なのか?とかそんな感じでね。
そんなんで気にはなるけど占い先順位を下げた感じ。

下段に関しては着目点は違うけど、結果的には同じだってことはわかった。
でも俺はシメオンの回答を見て、>>1:124の様には思えなかったんだよね。
そんなんで>>1:251と思ったのであった…。

★んで結局、>>1:127の当てはまる人の回答は>>1:320なの?

(150) 2014/09/03(Wed) 19:46:19

【従】従者 フィオン

>>148
アンカミスがありました
中断の部分>>1:298ではなく>>1:292でした。失礼。

(151) 2014/09/03(Wed) 19:46:51

【赤】 【神】神父 ジムゾン

鳩から一撃です。

襲撃先の他に私の占い先と判定についても希望があればどうぞ。

表の私の疑い先的に海猫占いになりそうですが、対抗が>>117で煽ってきているので、妙寝両狼で占われないように牽制掛けてきた可能性を考慮して占いから外すということも可能です。

もちろん占って白囲いでもいいのですが。
二連続白囲いは普通に考えれば悪手ですが、この村ではそれ故に逆に無いと思われそうな気もします。
他にもここが面倒だから偽黒ぶつけて欲しいとか、ここに白出してとかあればどうそ。

灰狼の赤雀、海猫のお二人が戦いやすいように動かさせていただきます。

(*39) 2014/09/03(Wed) 19:47:49

【墓】墓守 シメオン

>>146 マリエッタ
☆縄に余裕が出た時。狩人さんのGJor狼が吊れた時かな。それと対抗は狂とは見切ってないよ。狂>狼>>>>狐な感じかな。

さほど自信は無いし俺はこんなこと言う柄じゃねえが真視とれるかどうかじゃなく、とるんだよ。

(152) 2014/09/03(Wed) 19:50:18

【思】思春期 ハンス

んでレトはスノウも同じこと(俺のより濃いけど)言ってくれてたし
そのつもりだったというレトからの回答見たんで
これでこの件は良しとするー

(153) 2014/09/03(Wed) 19:51:05

【思】思春期 ハンス

☆ゾフィヤ>>120
>>1:170の建設的意見だね。
元々リアル的に寡黙っぽいのに話題切っちゃってるんだよね。
別に戦略に暗そうにも見えなかったし、ここで喉稼いでもいいんじゃね?って。
焦りを感じないというかさ。
そんなんでいいね!を取ってたという記憶だよ。

>>1:226を見てほうと思って聞いてみた結果が>>1:292
シェットラントは本人の時間さえあれば判断付けられるかなーって思ってるよ、現状。

ただ色どうなん?と言われると現状灰ど真ん中だね。
本人もわかってるみたいだけど>>1:298

でも>>93最下のローレルの「狐保護」の言い回しだけど、揚げ足じゃない?と思ってるよ。
俺はなるほどね〜だったけれども。
だからといってローレルをガン見してたわけじゃないので
この辺は一旦保留で俺自身、まずは咀嚼が必要だな〜と。

(154) 2014/09/03(Wed) 19:54:08

【猫】ふさねこ スノウ

対抗に突っ込むのもあれだけど、他にも思ってる人いそうにゃーで。多弁狼って発言ではそうそうボロ出さないにゃよ?
仲間を守るための偽装も気が付きにくいし、後日を踏まえたブラフになりそうな発言とか今のうちに拾っておかないとなかなか捕まらにゃいで。

(155) 2014/09/03(Wed) 19:55:26

【美】美術鑑定士 エドワード

>>127 エレオノーレ
ベースは遺言だからね。 占い先投票は保険的なものだという認識。

(156) 2014/09/03(Wed) 19:55:42

【事】事務官 ユーリエ

皆さんお疲れ様です。
今夜はずっとお仕事の合間に鳩から単発になります。
狼や妖魔を探す以前に、皆さんが私を判断する材料を落とせてなくて考察の足を引っ張ってますね…。

>>103 シメオンさん
お返事ありがとうございます。
霊ロラから灰吊りへの考え直しも確認しました。
ご自分の力は寡黙狼対策にということですね。
>>126も拝見しましたが、灰狼は二匹と推定されますし、占いとは別の位置を狙う方針は納得です。
霊能力の価値を低めに捉えているようなのが気になっていましたが、真偽の要素ではなく占い重視思考の本人要素に感じました。

上記のシメオンさん評に関わらず、ゾフィヤちゃんの>>118の指摘は、いいなって思いました。

次はフィオンさんへのお返事を…!

(157) 2014/09/03(Wed) 19:57:22

【思】思春期 ハンス

おっとこれもだったな。
☆ゾフィヤ>>96
ふうむ、なるほどねえ。ありがとー。
いやあまとめは序盤の方が必要じゃない?
引出し役とか今後の進行示唆とかさー。
でもゾフィヤがまとめ狙いの占いを好んでいたわけじゃないってことは俺に伝わったよん。

(158) 2014/09/03(Wed) 19:58:22

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+101
だねー。狐入りだからそうなる。
後溶けてもG16+きちゅねだから縄減らないのはありがたい。

(+102) 2014/09/03(Wed) 19:58:22

【美】美術鑑定士 エドワード

みんな狐は占わないといけないものという概念が強いんじゃないかな。
別に吊りで処理してもいいと思うんだけど。

まあ、色々確定してほしいというのはわかるけどね。

ちょっと先にご飯すませるよ。

(159) 2014/09/03(Wed) 19:58:30

【西】エセ関西人 レト

>>149スノウ
☆もし俺とその人がお互い残ってたら他の生存者を精査しつつ、戦術スキーの村か戦術ステ狼か頑張って見分けるって感じかなぁ。捕まえるっていうよりか見抜くってイメージ?序盤から「戦術論だ!戦術ステ狼だ!怪しいから吊ろう!」とは思わんよ

(160) 2014/09/03(Wed) 19:59:01

【従】従者 フィオン

>>157ユーリエ
忙しい中すいません。
後回しにしてもらっても大丈夫ですよ。
最悪今日灰吊るわけじゃないなら明日でも問題ないくらいには。

(161) 2014/09/03(Wed) 19:59:09

【画】画家 マリエッタ

>>57レト★
議題1「オクタ残して精査したい」 エドに関してはどう思ってるかな?

>>61ジムゾン☆
ええ、自信はあります。そのための霊ロラ最中の灰の色付けでもあり、同時に灰精査の猶予時間の獲得です。
「灰を狭めて人外を捕捉できる確率を上げた方がいい」と述べていますが、狼、及び狐の捕捉は確率論だけで語れる物ではない、と私は考えていますね。なので私はより多くの灰を精査できる時間を選択します。

直近シメオンさん。解答ありがとうございます。
最後の一文はとても頼もしくあるんですけれども・・・
>>38の発言の「とりあえず霊ロラの流れについては反対はしない。至極当然の流れだからな」という部分を見ると、ちょっと違和感があるかな?って思いました。流れに身を任せる、かと思えば先程の強気の発言。このギャップですかねー・・・。あ、それ以外に関してはおおむね納得です、ありがとうございました!

(162) 2014/09/03(Wed) 20:02:51

【思】思春期 ハンス

ってゆーかさースノウもシメオンもライン戦来いよーってのはないのかな?と素朴な疑問。
スノウはどこかで言ってた気がするけど(妖魔入りは霊ロラ的な)。
★スノウ&シメオン>↑どう?

あと夜明け後「呪殺無かったか…」って言ってる人は
マジで呪殺に期待してたん?とか。
意地悪な言い方するとテンプレ臭を若干感じてたりする…

とまあまた言いたいことだけ言ってbye!

(163) 2014/09/03(Wed) 20:04:09

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

私としては、今日占い襲撃しちゃうと私と夜鷹で芋蔓式に吊られちゃいそうな気もするのだけどね〜。

そこがちょっと心配な点ではあるわ。今日占い抜いちゃうなら、多分海猫を囲ってもない判定として扱われるから意味はないと思うわ〜。

(*40) 2014/09/03(Wed) 20:04:44

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

>>+102
ありがとう。ちょっと自分が勘違いしてるかもって思ったからなね。

>>145下段
「7縄4人外で3ミスまで許されるんだぞ?」が「んー?」って思ったから。

直前の「霊ロラやったら5縄4人外になって出来るのは1ミスのみ」もあって「あれ?数合わない?」って。

何かの視点漏れというよりは、混乱してる方かな

(+103) 2014/09/03(Wed) 20:05:39

【画】画家 マリエッタ

あとごめんなさい。今日は時間が恐らく足りないと思いますので、占い精査と灰全員の精査は間に合わないかもしれません。頑張るつもりではありますが、この人の精査っていうか雑感を優先的に見たい!って方がいればおっしゃってください。がんばり・・・ます・・・。

(164) 2014/09/03(Wed) 20:06:53

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+103
私もそこは混乱に1票だなぁ。
把握しきれてない感じってところ。ココは個人要素だね。

(+104) 2014/09/03(Wed) 20:07:34

【見】 【墓】 司書 クララ

>>162上段はレトが真視してるのがリーザってことで察しろ下さいなんだけどな―
質問の為の質問なのか、それともガチで疑問に思ったのかどっちだろう。

マリエッタは文が読みづらいから改行とか空白とかをもっと使ってくれると嬉しいかな。

(+105) 2014/09/03(Wed) 20:09:07

【墓】墓守 シメオン

>>155は確認してる

>>162 マリエッタ
>>103で考え直して出た結論かな。霊ロラ肯定してたけど考え変えた。今の状態だと流れに身を任せたら吊られるしw

(165) 2014/09/03(Wed) 20:09:21

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

>>163下段
とすると>>0は演技ってことなのかな?
だとすると何でそんな事をしたんだろうって事になるけど・・・。この辺りは性格要素と取るべきなのかな。

(+106) 2014/09/03(Wed) 20:09:23

【従】従者 フィオン

>>164マリエッタ
>>1:280で後回しにしていた説明だけでもほしいです。急ぎではないので慌てずで大丈夫です。

(166) 2014/09/03(Wed) 20:09:24

【画】画家 マリエッタ

>>160フィオン
あ、あれ?>>1:284では理由解答にはならなかったかな?

(167) 2014/09/03(Wed) 20:11:46

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

>>+106は自分は本気で溶けると思ってたってことかな?

ちょいっと見なおそう

(+107) 2014/09/03(Wed) 20:11:52

【従】従者 フィオン

>>166
あ、すいません>>1:284見逃してました。
なのでゲルトについて印象変わったか、もしくは更に強い要素がとれたか等を無理しない程度にお願いしたいです。

(168) 2014/09/03(Wed) 20:13:16

【従】従者 フィオン

>>167マリエッタ
も、もうしわけない。

(169) 2014/09/03(Wed) 20:13:36

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

特に溶けについての意見はなかった
そこは聞いてみたいところ。

「昨日溶けると思ってた?」って。

回答が「溶けはそんなに期待してなかった」って返答が着てたら>>+106かなぁ

(+108) 2014/09/03(Wed) 20:14:22

【画】画家 マリエッタ

>>165シメオン
成程、そこで思考した上での結論ですね。これは私も議事をもっと読むべきでしたね。失念です。

(170) 2014/09/03(Wed) 20:14:23

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

今日の真面目分は閉め切りました

(+109) 2014/09/03(Wed) 20:15:24

【画】画家 マリエッタ

>>168フィオン
了解ですー。ただいま議事を読み返しているので少々返答をお待ちいただけると助かります!

(171) 2014/09/03(Wed) 20:15:24

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

フィオン>>148
此方こそ申し訳無いヨ。
経験値の差を感じてるネ。頭の出来の差?聞こえぬナ。

そして回答ありがとネ。
ワタシ視点シェットから白も黒も取れずに居たから有難いヨ、参考にさせて貰うネ。
フィオンは割と自身の意見を前面に押し出す性格を白に取るタイプなのカナ?
ユーリエとマリエッタが色解らない位置なのは割と後手に回り易いタイプだからなのかナァとぼんやり。(マリエッタがそんなに消極的に見えるか言うと微妙だけど)


スノウ>>149
☆経験則になるけど、人外は『村の心をひとつにさせる事』と『詰みにさせない為の計算公開』を嫌う傾向があると思てるネ。
フィオンがしてるのは主に後者だネ。手順が整ってると人外の詰みになる率も上がる。
あとフィオンは基本動作が弁解(印象稼ぎ)より提供なんだよネ。
1dの皆の灰考察をざっと見ると、フィオンはそこまで言う程白位置では無かったのに>>69>>89でまだ提供側を続けるのはワタシ的に割と白印象なんだヨ。
どれも人外でも出来なくは無い事だから微白要素ではあるケド。


エドワード>>156
了解ネ。

(172) 2014/09/03(Wed) 20:16:28

【独】 【従】従者 フィオン

>>172
経験の差・・・?
←4戦目

(-108) 2014/09/03(Wed) 20:17:41

【従】従者 フィオン

>>172エレオノーレ
ああー、たしかに言われてみると全面に押し出すタイプは序盤白く見やすいです。
そいうタイプの方が終盤とても色が見やすいですし、序盤の動きを見返した時に参考にしやすいです。
とりあえず序盤では占いや吊りから外したくなっちゃいますね。

(173) 2014/09/03(Wed) 20:21:08

【見】 【墓】 司書 クララ

真面目分〆切ったラヴィたんもふろう
ふるもっふー
[もふもふ]

>>0は期待してる発言なくても村側なら溶けたらいいなー的な何かはあるだろうしそこまで気にしないかな。アピでも
つまりプラスでもマイナスでも計上しない

(+110) 2014/09/03(Wed) 20:22:28

【猫】ふさねこ スノウ

>>163にゃんす
この村どうもライン戦好きな人多いみたいにゃーけど、にゃーにはよく分からんのにゃ。
ライン戦って真どころか偽抜かれてもダメな作戦だし、中盤以降情報が増えた時に能力者が偶然生き残ってる時に効力発揮するものだと思ってるのにゃ。
霊能者なら溶けなくても占い師の真偽見分けられるんじゃにゃーの?って突っ込みなら理解できるんだけど、今日黒出てるならともかく、両白だからにゃーって感じなのにゃ。

>>88にとってのライン戦はできたら良いし可能性残しておきたいけど、狙ってやるものではない感じかにゃ?

(174) 2014/09/03(Wed) 20:27:31

【独】 【従】従者 フィオン

>>174
一瞬にゃんすって誰のことかと思った。

(-109) 2014/09/03(Wed) 20:28:36

(-110) 2014/09/03(Wed) 20:30:19

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

ご飯食べながらアナ雪観てた。
れりごー♪れりごー♪

(-111) 2014/09/03(Wed) 20:30:36

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

実は今日寝坊して30分遅刻した。

(-112) 2014/09/03(Wed) 20:30:40

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

えあさんかわいい

(-113) 2014/09/03(Wed) 20:31:06

【独】 【従】従者 フィオン

バラ占いとか黒1白3とかすら今日初めて知ったのに戦術に長けた知的キャラみたいになってきてる。
どうすんべ。

(-114) 2014/09/03(Wed) 20:32:35

【猫】ふさねこ スノウ

>>172えれおにゃん
あんがと。凄く分かりやすかったのにゃ。にゃー的にフィオンの色が全然分かんにゃーで困ってたけど、ここはえれおにゃんを信じてみようかにゃ?

(175) 2014/09/03(Wed) 20:33:51

【見】 【墓】 司書 クララ

>>174
んー……なら何で決め打ち狙い的な事を示唆したのかな―

(+111) 2014/09/03(Wed) 20:34:43

【画】画家 マリエッタ

>>168フィオン
んー・・・2dからのゲルトさんを見てきましたけれども、特に印象の変化は無いかな?1dのエドさんに関わりすぎなのは(リーザちゃんからの突っ込みがあったけど、それを加味してでも)ちょっと触りすぎかなーっていうイメージは払拭できないし、今日はどうかっていうとまだあまり印象ある発言も無いなぁって感じですねー。
あ、でも最白と最黒の考察は気になりますね。そこ次第ではもしかしたら色々変わるかもしれませんねー。

(176) 2014/09/03(Wed) 20:34:54

【見】 【墓】 司書 クララ

>>175
信じて見ようかな、で……自分で検証しないの?
んー。やっぱりネコちゃん気になる―吊りたいー

(+112) 2014/09/03(Wed) 20:35:21

【見】 【墓】 司書 クララ

でもシメオンさんも真決め打てないし頑張ってるのはネコちゃんだからなぁ。
色を見たいのはネコちゃん。でも頑張り度を見る限り多分地上が残すのはネコちゃん。と予想しちゃう。

(+113) 2014/09/03(Wed) 20:36:21

【従】従者 フィオン

>>176マリエッタ
わざわざありがとうございます。
正直ちょっとまだぱっとした感じではないのでまたそちらの手が空いた時にでも質問させていただいきたいです。
忙しい中見返していただいたのに申し訳ない。

(177) 2014/09/03(Wed) 20:41:06

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

ちょっと鳩一撃

昨日はどこ見れば良いのか分からなかった言ってるじゃないか。
リーザに聞いたら、知らないとか言われるし。みんな中々えげつないな…
という愚痴。@海猫

(*41) 2014/09/03(Wed) 20:41:22

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

フィオン>>173
ふむふむ。初日は自分が見易いように盤面を整えたいタイプかナ。
(G編成だと初回吊りは盤面整理で使う事を好みそうとか思った)
>>1:172でローレルへの突っ込みが割りと食い入り気味だったのも、理解したかった(整頓したかった)と考えると何か納得ダヨ。


スノウ>>175
嬉しいにゃ。
でもあくまで微白要素故、まだ視線外すわけにはいかない現状ネ。
でもさっきフィオンと対話したら「あ、やっぱ白かも」とパッション思っちゃったんだよネ。
主に共感的な意味で。いかんいかん。

(178) 2014/09/03(Wed) 20:44:42

【美】美術鑑定士 エドワード

霊ロラは悩むね。
個人的には灰吊りたいんだけど、誰吊る?ってなると今のとこまだ決まってない。

ちなみに、霊ロラなら▼スノウから希望。

シメオン非狼にかなり自信があるので、シメオン視点でスノウの色を見ておこうという意味で。

信じたくなる霊をしてるのはスノウのほうかな。

(179) 2014/09/03(Wed) 20:46:53

【独】 【従】従者 フィオン

>>178
すいませんG編成がまずわからないです。
よく聞く単語ではあるけども。

(-115) 2014/09/03(Wed) 20:46:54

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

霊の真贋はメッチャ難しいよね・・・。

騙るの比較的楽なんだなぁ・・・霊能。

(+114) 2014/09/03(Wed) 20:48:25

【独】 【従】従者 フィオン

コアタイム前なのにもう喉300しかないなー。
もういっそ喉を気にするのをやめた方がいいのかな?
変に気にしすぎると余計にアレな気がする。
相手に気を使う言いまわしとかも削ると殺伐としちゃうし。ネタ発言も挟めなくなるし。

(-116) 2014/09/03(Wed) 20:49:28

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

霊ロラならどっちも吊るんじゃないのかな。
非狼かどうかに関係があるかわからないけど、途中で止めるのもありってい意味で使ったのかな?

真偽関わらずなら、人外かどうかはさておき、村にとって情報が残せるかどうかで見てもいいんじゃないかなー良いかなと。

(+115) 2014/09/03(Wed) 20:51:03

【独】 【従】従者 フィオン

>>179
あまりスノウから吊るのは気が進まない。
真あるならスノウの方かなーと思ったりするんだけど、人によってはスノー吊ってから後になってシメオン残そうって言いだす人が出るかもしれないし。

ただスノウから吊りに行く理由は好き

(-117) 2014/09/03(Wed) 20:52:04

【美】美術鑑定士 エドワード

霊ロラ悩むのは、今日の襲撃で狼の思考が多少わかるんじゃないかってとこ。

それ加味した上で考えたいね。
2縄+その後の情報量を売って、狩(+狐)保護+1人外墓下を買う。

この取引に、現状どこまで魅力を感じるかってとこだね。


霊ロラするから今日占い噛むなとか、狼とエア交渉してみて襲撃見るのも手かな?

(180) 2014/09/03(Wed) 20:53:05

【独】 【猫】ふさねこ スノウ

>>179
うーん、狼可能性残してたのが仇となったかも

(-118) 2014/09/03(Wed) 20:54:00

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ

ゾフィヤは1dから割と考え方が近いナと思ってたネ。
人外でも考え方似る事はあると思うから共感白取らないようには警戒してたけど、>>97>>98見て気付いた。思考というより追いかけてる視線の動きが似てるネ。
視線の動きが似る=探してる対象が同じ=自分と同陣営。
ワタシは今イイ意味でゾフィヤにあまり関心持てないヨ。


んで呼び出し食らたね。
戻れなかた時に備え一応▼シメオンでセットしとくヨ、すまぬ。
なるべく更新前にはモドルネ。**

(181) 2014/09/03(Wed) 20:54:04

【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【従】従者 フィオン

>>180エドワード
なら狼が交渉に乗ってくれたら僕は狼に100円あげます。

(182) 2014/09/03(Wed) 20:55:24

【墓】墓守 シメオンは、【猫】ふさねこ スノウ を投票先に選びました。


【美】美術鑑定士 エドワード

>>182 フィオン
100円で成立するなら安いものだね。僕は110円あげよう。

(183) 2014/09/03(Wed) 20:58:24

【赤】 【神】神父 ジムゾン

ただいま戻りました。
今からオンです。

>>180がすごく非狼的発想ですね。
まず通らない提案を本気で考える辺り狼視点に見えません。
まあ狼じゃないので当然なのですが……。
それに乗るフィオンさん>>182いいですね。

こういう和み要素はどうしてもギスギスしがちな人狼では大事ですね。

(*42) 2014/09/03(Wed) 20:58:43

【美】美術鑑定士 エドワード

>>164 マリエッタ
なぜ他人が望むものを出そうとするのかな?
時間がないなら、自分が1番気になっていることを周りに伝えるべきだと思うけどね。

こういう点がなんか漂ってる、と取られるんだろう。

(184) 2014/09/03(Wed) 21:01:40

【赤】 【神】神父 ジムゾン

そういえば言い忘れていましたが、呪殺などで私の偽が確定しても、狐噛み時に告発ができます。
もちろん狐噛みでなく、GJでも狐噛みと称して偽告発できます。

狐の位置を把握できれば交渉材料にできますし、ここら辺も利用したいところですね。

(*43) 2014/09/03(Wed) 21:02:17

【猫】ふさねこ スノウ

じゃあにゃーはネズミを付けてあげるのにゃ♪

(185) 2014/09/03(Wed) 21:02:40

【美】美術鑑定士 エドワード

ぶつ切れ連投ごめんね。
>>141 マリエッタ
その限りではない、の有効期限はいつまでかな?
もう1個、霊ロラで「妖魔占い、灰の色付け」の猶予が増えるのはなぜ?
占いが生存していなければ、猶予なんてものはないよ。

(186) 2014/09/03(Wed) 21:03:59

【独】 【従】従者 フィオン

>>184
いいこと言うね。
でもあえて質問飛ばさせるのも質問飛ばす側の視点がわかるから相手の視点見る上でアリだと思う。ていうか僕は使ってる。
マリエッタの場合忙しいからそっち優先ってのはちょっと違うか。

(-119) 2014/09/03(Wed) 21:04:15

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>180の提案は霊:真狼の可能性が抜け落ちていますね。
霊:真狼なら交渉にすらなっていません。

私は立場上指摘するわけには行きませんが……。

(*44) 2014/09/03(Wed) 21:04:47

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+114
複霊は轢こうぜ教徒なので霊はあまり精査しない子がここに……
決め打ちで滅んだ村見たことあるからかもしれない。
みんなのとらうま

騙るなら占い師の方が楽かな。
というか霊騙りは狼でしたことない……
でも信用は取れない占騙りCO

>>+115
情報が残せるなら私ネコちゃんから吊りたいなぁ。
シメオンは非狼っぽだから。

(+116) 2014/09/03(Wed) 21:04:51

【見】 【墓】 司書 クララ

>>183
消費税対応……!

(+117) 2014/09/03(Wed) 21:05:45

【見】 【墓】 羊飼い カタリナ

一撃です。
霊は真狂だと思いますし、どちらからでも大差はないと思います。

ただ、どちらでもいいなら、喋ってる方残すのはありかなと思います。
基本的に喋るのが重要なゲームですので、喋った方に役得が
ある方がいいと思いますから。

ただし、あくまでも「どちらでもいいなら」ですね。
基本的に縄は人外を吊るためにあるのですから、偽と
思う方を吊るのが原則と思います。

(+118) 2014/09/03(Wed) 21:05:46

【赤】 【神】神父 ジムゾン

海猫>>*41
「村人ちゃんマジ残酷」という言葉があるぐらいですからね(苦笑)
村人に悪気は無いのです。
無邪気な純粋さは時に悪意よりも残酷なのです。

(*45) 2014/09/03(Wed) 21:06:17

【画】画家 マリエッタ

見えました。まず返答を
>>184 エドワード
ちょっと書き方が悪かったですね?勿論今現状最優先にしているのは自分が見たい人の考察です。ただ、私の目線でこの人の考察を見て見たい、という方がいればなるべく優先的に、と受け取ってもらえると幸いです。

(187) 2014/09/03(Wed) 21:09:25

【美】美術鑑定士 エドワード

占いに関しては今のところフラットかな。

占い師としての我が見えるのはリーザ。
模範占い師っぽいジムゾン。 って感じ。

リーザは人となりが見やすいので、加点してる人も多い感じだけど
ジムゾンに失点が目立つわけじゃないかなってとこ。

>>56の返答見てるよ。
☆1.は占い師として期待通りの返答。
☆2.は60点ぐらいか。噛まれても呪殺して真確定というのが1番村として有り難い。
狐か非狐かを残すのはいいんだけど、自分の真確定について出てこなかったのはちょっと不満かな。

(188) 2014/09/03(Wed) 21:11:01

【美】美術鑑定士 エドワード

>>187 マリエッタ
はいな了解。 期待してるよ。 >>186の方もあとで回答してね。

(189) 2014/09/03(Wed) 21:11:52

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

1000PTってやっぱ少ないわw

(-120) 2014/09/03(Wed) 21:13:05

【退】退役軍人 シェットラント

ログの海に溺れ気味だが戻ってきたよ。遅くなってすまない。
2d雑感。

>>26 ジムゾン狂で狼救った
オクタヴィア狼だったなら、寧ろこれは狼占が狼を救った方がまだ可能性があると思ったよ。
昨日の段階でリーザはオクタヴィアを占う気がなかったし、狂占ならもっと積極的な「私は狂人です」アピールを兼ねて偽黒出しをしてもいい場面だったと思うのだが。
>>39でも指摘されてるが、補完の話題もちらほら出てたしね。

>>26 お弁当ならりー生き残るから別にいいや盾になってとか思ってたり
のあたりもいまいち腑に落ちないのだがね。
まぁ単にこういう思考を自分が嫌っているから引っ掛かりを感じるだけなのかもしれない。

呪殺機会だけは確実にある、も個人的には「?」。
今日噛まれる可能性は考えていないのかい。逆に対抗のジムゾンは気にしすぎで、あれはあれで狩人位置を気にする狼に見えなくもないんだがね。
正直今日のリーザは個人的には真視取り難い、という感想。
>>27とかそれ以降見てるとレトは真逆の感想みたいだけどね。

(190) 2014/09/03(Wed) 21:14:43

【退】退役軍人 シェットラント

シメオンの動きというかマイペースさは本人要素という点を抜いても偽要素かな、という感じ。完遂するにしても、霊ロラならシメオンからいきたいね。

>>64 ☆灰(レト吊)には反対。議事読み返したが、どうにも私にはジムゾンVSレトは無意味に村側同士がなぐり合っているように見えるね。ジムゾン偽にしてもレトはやや村目だし、明日以降に発言で色を見ていけるタイプだと思うよ。

>>93下段については>>107で理解。思うところがないわけではないが、揚げ足取りになっているようなのでここで終わりにしておこう。水掛け論にしかならないからね。

オクタヴィアは>>129のレトとジムゾンの仲裁に入る辺りが好感触。これと占いの状況から、片白だけど補完の必要のない白さかなとは思うね。
片白なので思い込みは良くないけれど、今日の片白二人は白目で見ていていいと思うよ。

(191) 2014/09/03(Wed) 21:15:35

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>188
今日必ず呪殺しますなんて真占でも言えませんよ。
占い師ジムゾンは狐の可能性を見ていたオクタヴィア占いで呪殺失敗していますしね。

なかなか理想像を押しつけてくる方が多いですね。
理想像を演じるのが偽の役割なので、もう少し意識するべきでした。
反省します。

(*46) 2014/09/03(Wed) 21:15:56

【退】退役軍人 シェットラント

エレオノーレは昨日に引き続き、思考展開の動きが非狼感。狐は有り得るかな。村目。

ユーリエは良く言えば人を疑いきれない優しさが、悪く言えばフラフラしている感じがあるのだけれど(性格かな。本人要素が多分にあると思うよ)、このフラフラ感は人外じゃ出せないと思うんだ。
そういうタイプが人外なら、無理にでも灰考察とか落として、村に溶け込もうとすると思うんだよね。それが一切ないのは非人外かな、と。

白要素が目についたのはこの二人かな。

ライン戦に関しては>>174と同意見だね。
役職死んだら意味が激減するし、灰同士のラインは切り放題だから「あ、ライン見える。ラッキー」くらいの感じでいた方がいいんじゃないのか。

(192) 2014/09/03(Wed) 21:16:59

【美】美術鑑定士 エドワード

>>190 シェットラント
システム上、処刑→占い・霊能処理→襲撃の順番なので
呪殺の場合は襲撃がきていても有効になるよ。

(193) 2014/09/03(Wed) 21:17:18

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

ああ、ごめん。情報っていうのは判定だけじゃなくて、その他灰の発言を促せるっていう意味もあるんだよ。

そういう点も踏まえると僕はスノウ残しかな。同じ動物仲間だし

(+119) 2014/09/03(Wed) 21:18:23

【退】退役軍人 シェットラント、【美】美術鑑定士 エドワードに感謝した。

2014/09/03(Wed) 21:18:39

【見】 【墓】 司書 クララ

シェットは結構フラットに見てるねぇ。
なんだろ、狩人か狐ありかな―チェックチェック

(+120) 2014/09/03(Wed) 21:19:15

【見】 【墓】 司書 クララ

私は墓下がもふ天になる意味も踏まえてネコちゃんきてほしいなぁ。
促しも何か誘導っぽくて気になるんだよぅ

(+121) 2014/09/03(Wed) 21:19:58

【赤】 【神】神父 ジムゾン

霊ロラ派が圧倒的多数なので今日は霊ロラですね。
狼としては霊:真狂なのでそれでいいのですが、真霊が少々気の毒ですね。

対抗が出ればロラ、対抗が出なかったらまとめ役として責任を持たねばならない。
霊能者さんお疲れ様です……。

(*47) 2014/09/03(Wed) 21:20:21

【独】 【神】神父 ジムゾン

赤が静かで寂しいですね……。
私、話していないと死んでしまう不治の病を患っているので、表も赤も絶えず喋っていたいです。

(-121) 2014/09/03(Wed) 21:22:03

【美】美術鑑定士 エドワード、【退】退役軍人 シェットラントに微笑んだ。

2014/09/03(Wed) 21:22:50

【西】エセ関西人 レト

眠い。
今日言えなかった灰考察は明日落としてええか?
ざっというとエレオ、ゲルトは昨日と変わらず。ユーリエ、ローレルがちょっと分からなくなったと今はこれだけ

【●画(マリエッタ)〇思(ハンス)】
【▼シメオン】で。

ちょっと仮眠。日付更新頃には起きたい

(194) 2014/09/03(Wed) 21:22:56

【独】 【退】退役軍人 シェットラント

ところどころRPが剥がれおちているな…。

(-122) 2014/09/03(Wed) 21:24:41

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

1.人狼を最後までに吊りきる。
2.それまでに狐も吊ってる。

個人的なものだけど、人外を吊る為というより最終的に人外を吊り切る為に縄を使う考えかな。人外でも結果的に村の役に立つなら残すよ。

(+122) 2014/09/03(Wed) 21:25:10

【画】画家 マリエッタ

>>186エドワード☆
その限りではない、の方はそうですね。占い機能が生きていて、貴方の色が確定するその時まで、と言いましょうか。私は色が確定するまではその人を手放しで見る気はありませんし、今日片白だったエドさんやオクタさんもそれは例外ではありません。信じれる状況になるまで疑いつくします。占い機能が瓦解してしまったらそれはそれで元も子もありませんが、その時はおかしいと感じた時から、発言をきっちり精査して白黒つけたいと思っていますねぇ。

下段は・・・そうですね、霊ロラが完遂する二手までで占い機能が瓦解してしまったら確かに猶予もへったくれもありませんね。ちょっと抜けてましたね・・・。
ですがその場合でも、灰を精査する時間は稼げるかな、と思います。ですので希望は変える気はありませんねー。

(195) 2014/09/03(Wed) 21:25:46

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

>>+121
具体的にどの辺りにそう感じたのかな?

(+123) 2014/09/03(Wed) 21:26:06

【赤】 【神】神父 ジムゾン

占い先希望は理由作らないといけないので、23時までにお願いしますね。

(*48) 2014/09/03(Wed) 21:27:56

【事】事務官 ユーリエ

フィオンさんにお返事です。

>>161、いえ回答自体は質問を見た段階でほぼ定まっていたので。
お待たせした上に気を遣わせてしまってすみません。

>>95上段、そうですよね。ごめんなさい、ありがとうございます。
本部から来た専門官から説明を聞いている感覚だったといいますか、根拠規定や判例を知らないから引用した論理展開を見ても「そういうものなのですね」で思考が止まってしまってました。

☆質問を見た時に、吊りたくない=村視している又は戦力として殺がれたくない人と解釈して、ぱっと浮かんだのは、
・レトさん
・ゾフィヤちゃん
・ハンスさん
・エレオちゃん

他の人なら吊りたいかというと、霊二人も含めて吊りたい人が浮かばないのが現状です。

(196) 2014/09/03(Wed) 21:29:20

【寝】寝坊助 ゲルト

ただいま。
>>149スノウ
☆なんか、その質問答える必要無いくらい明白な気がするけど…
一応言葉にするなら、
気になる人=白黒抜きに発言気になる人
黒い人=黒い発言あって気になった人
みたいな感じで言ってる。

(197) 2014/09/03(Wed) 21:30:09

【見】 【墓】 ろっぷいやー ラヴィ

噛み砕けて落としこめれば偽要素の精度があがる。
もしくはむ様な警戒心を解消できる・・・かもね
(きゅっぷい☆ミ

(+124) 2014/09/03(Wed) 21:30:19

【美】美術鑑定士 エドワード

リーザ>>26のお弁当云々はわりと同感。

ぶっちゃけ、ここで片白(僕)噛んでもらえると村はありがたいね。
意見喰いとか脅威噛み本線でいく狼なら脅威ではないな。

まあ僕個人的には地上を楽しみたいので、不満タラタラになるけども。


あと、リーザ偽でこれ言って片白(僕)噛みは悪手かな。
ジム視点の視界が一気に開く(灰2〜3人分)ので、覚醒される危険性がある。

(198) 2014/09/03(Wed) 21:30:49

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

まじ>>198の非狩ブラフと襲撃誘導ってどうなんよ・・・

うまくいくかどうか不安。

ただまあ占われた以上はなんかやんないと。

(-123) 2014/09/03(Wed) 21:33:18

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>129オクタ
☆片白っていうのはエドもオクタも同じなんだけど、そこは>>97上段見て分かってくれなかったかな?
狼だとしたら囲われるの早すぎというのは二人とも一緒のつもり。
「襲撃されないという懸念を紛らわすために囲ったって可能性」ねぇ…。これはよくメリットが分かんないな

+αでジムオクタ狼だとしたら、リーザはオクタ白で見てたから囲う必要性は感じられないの。

ジム狂の場合はリーザからも注目されていたゲルトをご主人様誤認してそのまま白囲いしそうかなって。
ジム狼なら邪推すると後からゲルトをSGにできそうだから…かな?

(199) 2014/09/03(Wed) 21:36:12

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

襲撃だけど、リーザは護衛怖い。だけど、呪殺でれば縄変わらないからこの辺りで占いチャレンジもアリだと思ってる。

万一リーザ抜けたら、夜鷹偽がほぼ確定するのが悩み。
占い先は囲い無くても良いかも。偽黒出すのも手じゃないかとは。

(*49) 2014/09/03(Wed) 21:36:14

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

>>198エドをすごい襲撃したい。(ネタ)

(*50) 2014/09/03(Wed) 21:37:20

【独】 【神】神父 ジムゾン

狼をやるのがこれで7回目ですが、やはり初めて狼をやった去年の11月中旬の村がこれまで経験した狼の中では一番思い出深いでしょうか。

初狼で背伸びして強がっていた私を、優秀な騙り狼とステルス白狼が色々とフォローしてくださいました。
あの村で狼が楽しいと感じたからこそ、今の私があるのだと思います。

なんだか懐かしくなってきてしまいました。

(-124) 2014/09/03(Wed) 21:38:11

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

追加。
現時点でオクタ狐要素を拾ってるわけではないし、状況的におそらく白なので白置き。補完はいらないかな

(200) 2014/09/03(Wed) 21:39:30

【猫】ふさねこ スノウ

>>197げるにゃん
それは分かるにゃーけど、>>134見るとなんかそうでもない気がするのにゃー
じゃあ質問を変えようか
>>134のは何要素だと思う?

(201) 2014/09/03(Wed) 21:39:54

【赤】 【神】神父 ジムゾン

海猫>>*49
真占襲撃を通すための護衛外しも騙り狼の大事な仕事ですし、真占を抜けるのであれば私が偽視されるのは問題ありませんよ。

元よりLWには成れぬこの身、灰狼の二人のために死ねるのであれば本望です。

そうですね、いつまでも白判定では意味がないですから、偽黒ぶつけるのもありですね。

(*51) 2014/09/03(Wed) 21:41:23

【者】うっかり者 ローレル

今日の灰考察。今のとこ5人までが
限界になると見てるコン

❀ゲルト

占師のじむに占いされると宣言されたの
にもかからわず、>>1:294
黒出ると分かってたら少しは焦らない?
'おやすみ'って寝ちゃってるコン!
ネタも挟んでかなり余裕さ出てるコン
ステルスなければ>>72まで不在か
りーざ狼でなければ非狼要素コン

で、>>99でじむはゲルトをつついてる。
状況白としてそのまま流しておけばいいとこ
じむ狼の時はちょっと非狼要素とっていい?
楽天家は無残になる運命。狼のわけない(ネタ

(202) 2014/09/03(Wed) 21:41:38

【赤】 【神】神父 ジムゾン

全体的に赤雀が白視されてきましたね。
良い傾向です。
今日は霊ロラになりそうですし、死に票になるの見えていますので、私は表では海猫疑い継続して【▼レト▽ゲルト】提出しますね。

(*52) 2014/09/03(Wed) 21:43:05

【画】画家 マリエッタ


レト 精査 とりあえず気になる所から。

>>17で呪殺期待している>前日からの希望どおりオクタを狐視しているかな?
となるとエドをどう見ているかがちょっと気になる。一度質問したけど>>57での「オクタ残して精査したい」 じゃあエドはどう見てるのだろう、と疑問。
ジムゾンとの対話が多く目立つけれども、どちらかというとこれはジムゾンに応対している、っていう感じでしょうか。>>60の発言でジムゾンにこの対話についての事を聞いているあたり、望まぬ対話、と思っている?この発言は少し白めに見える。
それと別段ロック気味になっている、っていう感じではなさそう。灰考察、及び能力者の考察もしっかりしているかな。
若干悪目立ちはしたけれどもそこまで黒い場所は見られないなぁ。全体的に白寄りかな

★レト
今でもオクタを狐視してる?それとエドワードに関してはどう思ってる?

(203) 2014/09/03(Wed) 21:44:53

【者】うっかり者 ローレル

これは、前提おかしかったら指摘お願い
違ったら、答えに辿りつかない。

昨日のロー視点での考察…
触れた人を疑っていく考察。
これ見てから、ロー強めに疑う人は
村置きする予定だったコン。
何かと悪目立ちする人が疑うと
その発言も見られる訳コン。
厄介だと思うコン。

と、いう訳で
シェトは少ない発言数の中での>>93
ゲルトは>>134
で>>一旦村置きするこん

(204) 2014/09/03(Wed) 21:44:55

【赤】 【神】神父 ジムゾン

ローレルさんが>>202で良いこと言ってくれましたね。
そうです。
ゲルトが人狼なわけないじゃん。みんな大げさだなあ。

というネタは置いておくとしても、こうして非狼要素拾ってくれるのは助かりますね。

(*53) 2014/09/03(Wed) 21:45:46

【従】従者 フィオン

>>196ユーリエ
返答感謝です。

中断なんというわかりやすい例えなのでしょう。
しかし残念ながら本部はここであり、あなたも本部の一員なのです。

できれば村視しているところと戦力として見ているところで分けてもらえると嬉しいです。

(205) 2014/09/03(Wed) 21:46:02

【妙】少女 リーザ

本格参戦はまだだけど鳩から一撃

>>128オクタ
ぶっちゃけ確信はないなぁ。
狼≧狂? 程度。

オクタに白出した件ね、深く考えるのをやめたの。
とりま白出しと考えてたのか(バランス護衛考えれば、さすがのジムゾンでも初手偽黒とかりーに生きてくださいといっているようなもんだって分かると思うしね)、囲おうとしたのか、はたまた突拍子もない理由なのか、ジムゾンのみ知るだしね。

ただ、灰への色付けの薄さ、レト黒への固執とかは狼っぽいんだよねぇ。
SGに固執するとことか色見えてる故の考察っぽいの。
ただ狼とすればどーやって勝つのだろうかと(灰狼何してんの?)いうのもあり。

そんなこと考えてるとジム狐も過ぎるけどまぁないでしょ、とか
そしてこう聞いてくるオクタは囲われてなさそうだなとぼんやりー。

霊はスノウ真狼、シメオン真狂程度。揺れてるのよね真贋は。

(206) 2014/09/03(Wed) 21:46:42

【寝】寝坊助 ゲルト

>>201スノウ
☆そうだねー、ひよこ要素狼要素にも見えないんだよね。狼がわざわざ霊潜伏推すのは不可解だからね。
とか、思ったけどここ無記名か。(無記名でも投票CO出来るのは置いといて)事故が起これば霊能乗っ取りも夢では無いのか。だからといってローレルの狼要素に取るつもりは無いけど。
結論としては、あって狐で多分村要素。

(207) 2014/09/03(Wed) 21:46:50

【者】うっかり者 ローレル

シェトは別におかしくないコン
同じ喉に霊ロラのこと書いてて
気付いたから発言したんじゃないかな?

ちょい塗る前段階と警戒したけど
シェトを援護する動きはないコン。
村とまでいかなくても
非狼はとっていいでしょ。

ちなみにg国編成はあまり知識ない
その都度教えてくれるともれなく
ローが懐くこん

(208) 2014/09/03(Wed) 21:47:12

【独】 【従】従者 フィオン

ユーリエとマリエッタも両方白く見えてきた。
ていうかかわいい。

人外どこかさっぱり見当つかん。
まだ二日目だからそんなもんか。

(-125) 2014/09/03(Wed) 21:47:29

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

>>*41 海猫
村人は人外排除しなきゃいけないから…。私だってあの安全策発言での便乗占い希望すごかったし、そんなものよ。元気出して〜。

>>*43 夜鷹
狐噛めたら、の話だけどね〜。リーザ護衛でGJつくのが一番キツいかしら。狐噛みっぽい見せられるかしら…。
>>*46「占い師ジムゾンは狐の可能性を見ていたオクタヴィア占いで呪殺失敗していますしね。」
多分、みんなこれ見落としてるわよね。

(*54) 2014/09/03(Wed) 21:47:43

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

とりあえずシェットランド、ゾフィヤは補完いらないって言ってくれたわ〜。
ローレル・ゲルト狐予想/シェットランドは保留でレトは狼っぽいって考察書き中よ〜。

(*55) 2014/09/03(Wed) 21:49:24

【見】 【墓】 司書 クララ

>>+123
>>49のローレル白あげとか
>>86の何故かジムゾン真要素探してきて!とか。

後は>>87>>88の霊ロラ許容しつつ決め打ちしてよー的なあれ

(+125) 2014/09/03(Wed) 21:50:11

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

あ、フィオンどうしましょう。

(*56) 2014/09/03(Wed) 21:50:48

【見】 【墓】 司書 クララ

>>202
それどっちが占狼でも非狼要素とってるやん(ズビシィ!!

(+126) 2014/09/03(Wed) 21:51:41

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>206
>ただ、灰への色付けの薄さ、レト黒への固執とかは狼っぽいんだよねぇ。
灰への色言及どころか灰考察すら伏せているリーザさんがそれ言いますか(苦笑)

私はレトさんを誤ロックしている真占ですキリッ

(*57) 2014/09/03(Wed) 21:52:16

【者】うっかり者 ローレル

霊じっくり見る時間がなかったコン

占師は真狼とみてるから
(この考察は後で出すコン)
霊狂の持つ情報はほぼ変わらない
なら、真偽問わず、喋ってくれる方
残して議論活性化に利用
ロラ見えてる霊としては
モチベ維持大変だと思うけど。

スノウは見つけた要素その都度
あげてたから
スノウ1日残したいコン
自由投票ならローは今のとこ
シメオンにいれるコン

(209) 2014/09/03(Wed) 21:54:39

【赤】 【神】神父 ジムゾン

赤雀>>*54
そうなんですよね。
占い師ジムゾンにとってゲルトが狼狐両方あって、オクタヴィアが狐、レトが狼の前提で1d考察していたのに、人間!?ってなっているのですが、そこら辺誰も見ていなくて私しょんぼりです。

枕を涙で濡らてしまいそうですよ…うぅ……。
なんてね。

(*58) 2014/09/03(Wed) 21:55:28

【見】 【墓】 司書 クララ

>>206
両狼の可能性は考えないの?リーちゃんとか思ったけど多分りーちゃんレト白置きしてるからSGと見てるんだろうなぁ。

(+127) 2014/09/03(Wed) 21:55:43

【猫】ふさねこ スノウ

狼っぽい人にゃー、さっきまではシェットラントだと思ってたにゃーよ。
昨日言ってた気になる事は能力者印象に引っかかりがあったのと、目線の先が1発言ごとにしか向いてなかった事と、占希望の出し方が時間のための希望って感じがしたからなのにゃ。発言数自体が少にゃいから微要素にしたけどにゃ。
でも直近の見てたら、そんなの全然にゃいじゃんって気に。もう妖魔先にしようかにゃ。

(210) 2014/09/03(Wed) 21:55:46

【赤】 【神】神父 ジムゾン

表喉は遺言考慮するとほとんど使えないですし、ちょっと狩人と狐探してきますね。

(*59) 2014/09/03(Wed) 21:56:54

【独】 【従】従者 フィオン

ところどころみんな怪しく見えるんだが、怪しい人間の動きに見える感じ。白取りが甘くなっちゃってる。

(-126) 2014/09/03(Wed) 21:57:18

【独】 【従】従者 フィオン

オクタヴィア結構人外に見えるんだが、あっちこっちから白とられてるっぽいので触れずらい。

(-127) 2014/09/03(Wed) 21:59:04

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>145シメオン
あたしは狂もいずれは吊らないといけないから人外扱いだけど、確かに考えの近いかも?

寡黙吊りは黒狙いじゃなくて灰狭めで色も見て、多弁はそのうち色が見えて来るだろうから一旦置いて占いってことかな。

吊りミスが嫌なのにミスするかもしれない寡黙吊りというのにはもんにょりだけど…やっぱ考え方の違い?
でも「情報出してくれないところから吊って色見ようかなと。」はシメオンなりの霊目線なのかもしれないって、思った。

(211) 2014/09/03(Wed) 21:59:21

【寝】寝坊助 ゲルトは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【画】画家 マリエッタ

ゾフィヤ 精査

こちらも>>11で呪殺期待をしていますね。前日の第二希望がオクタだったから、この時点ではオクタ狐視かな?
>>96の発言で気になったのは、「エドはまとめ能力ありそう」という発言。「確定村側なら誰でもいい」のにエドの名前しか出てないなぁっていう感想。まとめ役にするならどちらか、の天秤にかけた上での発言なのでしょうか?
シメオンとの対話の内容は比較的共感。ただし白い発言かどうか、は別かなぁ。
んー。二日目現時点では色がどちらかまだ見えないかなぁ。純灰位置

(212) 2014/09/03(Wed) 22:05:55

【独】 【事】事務官 ユーリエ

本日、職場で夜明かしなんですよね…。
考察はできないし霊ロラはしたくないし吊りたい灰はいないし、どうしましょう。
妖魔入りでなくて縄が足りていたら、霊を吊るぐらいなら私を吊ってください!と言いたいぐらいには、霊能者大好きなんですけど(真顔

私は地上3戦目ですが、どうして3回とも2−2陣形なんでしょう。
確霊様に会いたい。
全面的に信じてついていける存在が欲しかった。

>>192 シェットラントさん
私、村人として、無理にでも灰考察を落として村に溶け込みたいんですけど…!www
発言数が少なくても、しっかり議事を読んで見極めている印象。
ふわふわパッションしか落とせない私には眩しいです。

(-128) 2014/09/03(Wed) 22:06:08

【従】従者 フィオン

オクタヴィア見返してみて人外ありそうかなーと少し思ったけど、結構白視してる人も多いみたいだし、もしかしたら明日ジムゾン噛まれてるかもしれないし後回しでいいかなあ。

(213) 2014/09/03(Wed) 22:08:21

【墓】墓守 シメオン

>>211 ゾフィヤ
考え方の近い…に若干あれ?ってなった、違いか、さすが度ジッ娘

俺は霊内訳真狂で見てるからもしそうなら霊ロラやると吊りミス2連発確定になるから嫌かなと思いつつ。

(214) 2014/09/03(Wed) 22:10:02

【美】美術鑑定士 エドワード

>>195 マリエッタ
色が確定するまで疑うって、確定しうるための材料になる霊削るんだ?
マリエッタはどういう狼の探し方をするんだろうか。
確定情報から伸ばすタイプだと思ってたけど、違うのかな?

灰の色付けについては、占うことだと思ってたけど、文脈的に要素取りって意味かな。 こっちは了解。


灰の発言が中々増えないね。
灰吊りは難しい気がする。

(215) 2014/09/03(Wed) 22:11:16

【画】画家 マリエッタ


シェットランド 精査
発言数は少ないけど、一つ一つの発言が多めなので、噛み砕く。
>>93 議題解答については凄く納得。特に1で考え方が素直に見えるのは好印象かなーと。自分の考えの内側を素直にさらけ出しているイメージ。
2の部分の「灰吊を推している人はせめて具体的に吊り先を挙げるべきだ」は同意。疑い先を明確にさせるのは大事だと思う。この発言は村寄りだなって感じかなー。
>>192で自分の感じた他人の白要素をきちんと落としてるのも好印象。ただわからないのがシェットさんの疑い先かな?現状どこをどういう風に疑ってるかがちょっと見えない。
うーん純灰位置かなぁここも。 狐もあるのかな?どうなんだろう。

★シェットランド
貴方が今一番疑っている場所はどこですか?

(216) 2014/09/03(Wed) 22:13:46

【花】花売り オクタヴィア

とりあえず気になる人見てきたわ〜。まだシェットランドとかハンスとかマリエッタとか全然見れてないわ…ごめんなさい。

・ゲルト
ところどころで、何か言い回しが臭いのよね…(失礼ならごめんなさい)。

>>1:161
「やっぱり、対話してる人は白いかな。」
対話してても白くない人だっていっぱいいるわよねぇ。

あと、「エドワード狼の視点漏れ」
2-2確定する前に喉使ったから答え知ってる視点漏れ…思考がよく分からないわ。
むしろそれなら非狼ポイントだと思うのだけど。陣形確定する前に喉使うのって、陣形見えてないように感じるわ。

>>1:189>>1:195も、この役職配分で狼2騙りや狐騙りは考えにくいし…ゲルトが来た時に確定したなら、なおさら彼自身が分かりそうなのよねぇ。
ここ見ると陣形作る狼っぽくないのよね…というよりかは狼だとすると喧嘩吹っかける相手間違えてる気がするわ。

そこから>>1:281が全く思考が読めないわ。便乗にしてもすごいわ…。私とかどっから出てきたのかしら、っていう。

(217) 2014/09/03(Wed) 22:14:46

【花】花売り オクタヴィア

>>72の「占い師ずから疑われてたの忘れてた」って、>>1:294では自占許可してるけど…?
両占い師から睨まれて占われなかったから「状況白ついた」発言が、安心した狐っぽく見えたのよねぇ。

マイペースさとか単独感あるし、現状、最狐っぽいわ。ハンス>>150は現状ゲルトよ。
マイペースにふらふら動きながらも何となく無難で、ぎりぎり処理かかるかかからないかの微妙ところ、って感じが。

(218) 2014/09/03(Wed) 22:15:03

【花】花売り オクタヴィア

・ローレル
何て言うか…私は全体的に読みにくいわ。主語が掴めなくて。
ちょっと>>135の返答になっちゃうんだけど、ローレルの「つつかれた自分を逆手に取って考察した」って>>1:142から来たものだと思ってるのよ〜。ローレルが自らやったなら別なのだけど。

>>1:27「狼に回避させたかったのにな」
>>1:85「ほっといても吊れる位置の狼には霊を巻き添えにさせないコン」
ほっといとても吊れる位置の狼に霊を巻き添えにさせたくないなら、なおさらFOすべきだと思うのだけど…。

ロラ完逐派+呪殺で占い考察軽減と考えるなら、霊わざわざ潜らせずにFOで複霊出たら轢く!ってなりそうなんだけどねぇ…呪殺狙うなら灰狭い方が良いんだし。
>>1:130の理屈は分かるのだけど。

あとは全体的に結論が先に来ちゃってて途中経過が読めないのよね…他の人の意見も見たけど、どうももやもやするわ。
正直、すごくふわふわしてて見にくいわ…ちょっと自分でも対話したいけど、占いでも反対しないわ。

(219) 2014/09/03(Wed) 22:17:17

【神】神父 ジムゾン

遺言の為に喉も残さないといけないので、先に希望提出しておきますね。
【▼レト ▽ゲルト】
西:>>1:290>>66>>119
寝:>>1:208>>1:289>>99

>>123
回答ありがとうございました。
>>134>>207拝見させていただきました。

>>124
白黒関わらず3分同時ですね。
了解しました。

>>129>>131>>132
仲介と翻訳ありがとうございました。

(220) 2014/09/03(Wed) 22:18:21

【花】花売り オクタヴィア

・レト
ジムゾン大好きね〜。というかジムゾンとしか話してない印象かしら。ここ両赤はまずないと思うわ〜。

>>1:72「占われないように白く振る舞う狐を呪殺できるかも知れへんし。」
>>1:144「「純灰〜やや白狙い=狐狙い」や!狐は呪殺を避けるため黒くならないように努力するやろ?せやから黒狙いは避けたいって考え。」
>>1:183中段や>>1:235「白狙ってけば狐呪殺&ステルス狼引きワンチャンという甘い考え」

狐気にしすぎな上に「狐は白く振る舞うもの」って固定観念に縛られてるわ。実際に白くなれるかどうかは別問題って考えがすっぽ抜けてるわね。
ただ、レト自身が狐だとすると俺は白位置には行きません!って宣言してるようなものなのよねぇ…。白位置占わせる誘導にしては早いし。

>>1:250>>1:263はちょっと唐突すぎて便乗臭どころじゃない気がするのよね。
ハンスとシェットランド消失してるし、目が滑ってみてなかったのに「注視」→「人外狙い」ってどういう思考の変化なのかしら…。
その後に私片白判定にも触れてないし、そもそも「白狙い」はどこ行ったのかしら…。

(221) 2014/09/03(Wed) 22:18:23

【独】 【妙】少女 リーザ

ジムゾンとかくっそ偽にしか見えないんだけどwwww

これでフラットとかwww笑うwww

(-129) 2014/09/03(Wed) 22:18:40

【神】神父 ジムゾン

>>130
>>61上段に呪殺頑張りますと書いています。
ただ私は貴方を狐だと思って占って外していますし、必ず次で呪殺しますと確約はできません。
常に最悪の事態を想定して、生きている内に対処しておくことは悪くないかと思いますよ。

それに吊りで狼狙いを優先するにはちゃんと意味があります。
>>56中段の「白いけど非狐は拾えなかった」的理由で狼が希望を出すのを防げますし、狼を吊れば狐の飽和勝利も防げます。

万が一狼を吊り損ねても、狼が勝利条件を満たしそうになったらきっと狼柱出してくれるでしょうしね。

(222) 2014/09/03(Wed) 22:19:24

【花】花売り オクタヴィア

>>27とか>>48>>58辺りが正直、ちょっといちゃもんっぽくも見えるのよね…。「偽に見える」んじゃなくて「偽に見ようとしてる」感じ。
>>60の★なんて、レトが★飛ばしてるから殴り合わざるを得ない状況になってるように見えるわ…。

正直、狼あるんじゃないかしら…とちょっと考えてるわ。村にはあまり見えないし、かといって狐にしては悪目立ちしずきてる印象。。

(223) 2014/09/03(Wed) 22:20:34

【思】思春期 ハンス

やっと落ち着いた。ログ見てくる。

(224) 2014/09/03(Wed) 22:20:40

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

>>222上段は言い訳くさいけど、それ以外はいいんだよね。

(-130) 2014/09/03(Wed) 22:22:15

【従】従者 フィオン

>>221オクタヴィア
レト狐がなさそうと見てるのかな?
レトとジムゾン両狼がなさそうというのはなんとなく僕もわかります。
★レト単体で見ると狼寄りに見えますか?人間寄りに見ますか?

(225) 2014/09/03(Wed) 22:22:37

【従】従者 フィオン

>>225
あ、>>223で出てたね、先走っちゃって失礼。

(226) 2014/09/03(Wed) 22:23:15

【退】退役軍人 シェットラント

>>216 マリエッタ

>>93□2は我ながらブーメラン的発言ではあるのだがね。
要するにまだ黒要素らしい黒要素がとれていないのが正直なところだ。
逆に言うと黒要素が取れてないからこそ、自分が感じた白要素を落としているつもりだよ。

…と呑気なことを言っている場合ではないので、パッションレベルで引っ掛かりのある人物を上げておくと

・マリエッタ
・ローレル
・ゾフィア

の三人かな。言語化できるようにもう一度見てくるよ。

ローレルに関しては黒要素というよりここが狐有り得るだろうか…という疑いなんだがね。異国の人(私もそうだが)だから感覚が違うのだろうか、と悩み中だ。

(227) 2014/09/03(Wed) 22:27:35

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

>>154ハンス
寡黙になってしまっているのに焦りを感じていないとこが白要素ね。ありがとうー。

ハンスは結構人のこと見てるみたいだね。狐要素の基準とか>>150も見たらまぁ分かったかも。

>>214シメオン
度ジっちゃったてへぺろ☆

シメオンと対話してみたけどマイペースな霊かなぁとも。霊二人とも狼っぽさは感じないから真狂だと思うけどうーん…横からにゃーにゃーってしてくれるスノウの方を残したいな。

(228) 2014/09/03(Wed) 22:27:40

【者】うっかり者 ローレル

間に合わない

❀占い希望
オクタ、エド、エレ
シェト、ゲルト以外で。

無し希望にした人は村目に見てる。
そこの部分だけ参考に占いお願いします。
すみません

(229) 2014/09/03(Wed) 22:28:40

【妙】少女 リーザ

>>190シェットラント
あ、オクタ白だと思ってたからねぇ。それ前提のお話。
狼なら白見えてるから囲おうとはしないけど、狂なら狼の場所分かんないから、狼誤認して救おうとしたのかな、ってこと。

お弁当になってもかまわないよ。
りーが生き残るほうが大事。白襲撃ばっかりだったらどうせ詰むんだし。

あと下段はシステム処理順の問題だよ。
呪殺→襲撃だから、襲撃されても呪殺は起こる。
地上で判定落とせるかは別だけどね。
墓落ちたら判定見えないけど

(230) 2014/09/03(Wed) 22:28:50

【花】花売り オクタヴィア

・エドワード
>>1:83「初日溶かしなんて出たらすごく楽だし。」
考えとしては分かるけど、「楽」っていう表現が微妙にひっかかるかしら。うまく言語化できないんだけど。

あとは、>>1:139>>1:140>>1:241>>1:248>>1:256
かしら。
抱いてる印象は分かるけど、根拠や結論、白黒が見えにくくてぼんやりしてる節があるのよね。
少しでも情報開示したい村か、敢えてぼかしてる人外なのか…って考えると、ぐいぐいタイプからして前者っぽくはあるのだけど。

「気になったといっても黒要素ではないよ。見てて目についたところね。」
「占い自体は反対しない。積極的に占いたいとまでは。」
みたいな防御感はぽろぽろ見えるわ。誘導したい人外っぽいなぁという感はあるかしら。私占い希望出したのもエドワードが最初だったし、私希望のうち数人は便乗人外いるはずよね。

(231) 2014/09/03(Wed) 22:30:34

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

あぁ…希望どうしよう。

(-131) 2014/09/03(Wed) 22:30:36

【花】花売り オクタヴィア

あと>>180って霊真狼の可能性が抜け落ちてるわよね。霊真狼なら交渉にすらならないのだけど…。
★ここはどう考えてるかしら?

自分の考えを言うって言うよりかは、相手の考えを引き出す印象ね〜。そしてぐいぐいタイプ。自分からどんどん発言してってどんどん切り込むタイプ。
人外だとしたら、狐よりかは場を積極的に整える狼かしら。ただ白視してる人もわりと多いし、私もそこまでの人外要素は見えなかったから補完はいらないと思うわ。

(232) 2014/09/03(Wed) 22:30:53

【独】 【従】従者 フィオン

>>231
あ、エドワードまでしっかり見てるのね。
そして質問も飛ばすのね。リーザ偽に見てんのかな。

(-132) 2014/09/03(Wed) 22:31:56

【独】 【神】神父 ジムゾン

この村は「俺についてこい!」「俺がなんとかしてやる!」系の能力者が好みの人が多いようですね。
今夜▲リーザせず、且つ呪殺も起きないのであれば、明日はもう少し能力者のエゴを出してみましょうか。

(-133) 2014/09/03(Wed) 22:32:13

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

>>夜鷹
>>*47のエドワードへの指摘、借りさせてもらったわ。無断でごめんなさい。

(*60) 2014/09/03(Wed) 22:33:59

(*61) 2014/09/03(Wed) 22:34:36

【花】花売り オクタヴィア、 *席を外した*

2014/09/03(Wed) 22:35:42

【赤】 【神】神父 ジムゾン

赤雀>>*60>>*61
>>232確認しました。
謝る事なんてありませんよ。
むしろ使ってくださってありがとうございます。

(*62) 2014/09/03(Wed) 22:35:55

【従】従者 フィオン

とりあえず【●画○事】かなあ。
オクタヴィアが気になりつつあるけど明日の状況次第といった感じですかね。
他は>>115から特に大きな変化はなしです。

(233) 2014/09/03(Wed) 22:36:56

【墓】墓守 シメオン

>>228 ゾフィヤ
さすが

にゃーにゃーに笑った

>>スノウ
★霊ロラ大っ嫌いだって言って居たが、霊ロラ始まる流れだが完遂する気はあるのか?

(234) 2014/09/03(Wed) 22:36:57

【美】美術鑑定士 エドワード

>>232 オクタヴィア
交渉にならない、とは? 質問をもう少し噛み砕いてほしい。
そもそも、そういうものを見るための交渉で、襲撃から判断しようといってるんだけどな。

霊ロラするから占い噛まないでください で、狼がどう動くかを判断するって話。

(235) 2014/09/03(Wed) 22:37:37

【画】画家 マリエッタは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

>>231のどこが防御感なんだ。 特に後者。
前者は言い訳くさいね。 反応を見るために仕込んでるだけだけど。

(-134) 2014/09/03(Wed) 22:39:04

【寝】寝坊助 ゲルト

>>123の件だがな、最黒と言ったがありゃ嘘(とも言い切れない)だ。
灰吊りだとレトが何故か筆頭候補(本人曰く)らしいから、見てきたよ。
まず特筆すべきはそのRP。至る所から溢れ出んばかりの関西弁。恐らく翻訳サイトに掛けているかと

それで、なんとなく印象に残る発言といえば>>1:59。ここから狐入りに経験が浅いことが分かる。つまりだ、占い師に対する過度な呪殺期待もただの本人要素。狐周りも本人要素で終わってしまう可能性が高い。これを踏まえてレトの発言を見ていくとまずは…まずはが結構長かったけど、>>1:188かな。狼が2-2選ぶか。ここは戦術の範囲なのか。

で、突然始まる灰考察ね。
>>1:209>>1:211単体からはまだ分からないけど、みどころは>>1:263だね。突然のオクタヴィア。>>1:250は理由にしてあるつもりだったようだけど、>>1:209>>1:211の方が強くないかな?とは思う。>>60ではぽんこつと認めてるからアレだけど。

それから、ジムゾンとの激しい切り合いだよね。唐突に狐(人外)視したオクタヴィアから白が出てジムゾンを偽視なのかな?>>60でどうしてもジムゾン真に見えないなら>>100で終わりなのはどうなのかな。

(236) 2014/09/03(Wed) 22:42:22

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>232>>235が見事にすれ違っていますね。

村が狼に霊ロラするから占噛まないでと交渉持ちかけても、霊に狼いたら霊ロラで狼吊られるからそんな取引応じられるわけないという話なのですが……。

(*63) 2014/09/03(Wed) 22:42:55

【事】事務官 ユーリエ

>>205 フィオンさん
ですよねー…。
すみません職責を果たします。

村っぽく見ているのが、レトさんとゾフィヤちゃん。
着眼点や発言を参考にしたいと思ったのが、ハンスさんとエレオちゃんでした。
レトさんについては、吊りになったら霊判定が割れそうで、何か見えてくる気がしなくもないのですが、でも村に見えている人を失いたくはないです。
ちなみに、フィオンさんとお話ししてみて、殴り愛に強そう(占いで偽黒を出された場合の出力も高そう)と感じたので、吊るのは勿体ないなと思いました。

(237) 2014/09/03(Wed) 22:43:20

【見】 【墓】 司書 クララ

>>234
先生質問です
何でこの霊能候補は対抗に完遂する気はあるのか聞いているのでせうか。

(+128) 2014/09/03(Wed) 22:43:42

【美】美術鑑定士 エドワード

【●ゾフィヤ ○マリエッタ】
【▼スノウ】で提出。

占い反対は、レト・ユーリエ・エレオノーレ・(ユーリエ)。

ローレル下げ・フィオン上げ・ゲルト・ハンス・シェットラント据え置き。

(238) 2014/09/03(Wed) 22:44:44

【寝】寝坊助 ゲルト

まあ、アレだね。ジムゾンがレト疑ってるから、占いに放り込むならリーザの方がいい。狐狙いとは外れるけど、視界晴らし(?)にはいい占い先だね。
喉無いのは知ってるけど、自分の主張の軸(ジムゾン偽)を前面に出してくれると分かりやすい。

遅れて悪いが希望ね。【●ローレル○レト】で。今日はここ見たけど、どうも腑に落ちない。狐由来なのかが掴めないところは申し訳無い。

(239) 2014/09/03(Wed) 22:45:40

【見】 【墓】 司書 クララ

>>238
おっ!エド流石だねぇ
でも世論的にはシメオンになりそうだけどどうだろう

(+129) 2014/09/03(Wed) 22:46:18

【従】従者 フィオン

>>237ユーリエ
返答ありがとう。
責めているわけではないので気にしなくて大丈夫です。

僕に出された黒が偽黒前提なのが気になるけど、僕も村視されてるってことなのかな?

(240) 2014/09/03(Wed) 22:47:07

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

あー希望…【●ゲルト○ハンス】
ゲルトは1d前半両占い師から絡まれていて非狼かと思ったけど、それ以外に要素取れなかったから。他灰は何かしら要素取れてるからそれは後述。

ハンスは見ていけそうな気がするけど、掴みににくさは変わらないから昨日の希望から1下げ。

(241) 2014/09/03(Wed) 22:48:04

【退】退役軍人 シェットラント

遅くなってすまない。
【●ローレル ○ゾフィア】
私の力量不足も多分にあるが、見直しても白要素も黒要素も取れず、いまいち掴みきれない。

(242) 2014/09/03(Wed) 22:48:41

【画】画家 マリエッタ

ううう、時間が・・・。
【●寝○度】で提出しますねー。
どちらも色が見辛い場所です・・・特にゲルトさんは前日から気になっていますので。
今考察を進めてるのですけれど、どうにも見えないなーって感じですね。

(243) 2014/09/03(Wed) 22:48:45

【妙】少女 リーザは、【従】従者 フィオン を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 【神】神父 ジムゾン

ローレル:>>107で狩の存在忘れる辺りが非狩要素。ローレルは素直タイプなのでブラフは撒かなそうです。

エドワード:>>41で狩へ意識が行く当たりや昨日の白視に飢えてる感じはやや狩人の可能性有り。>>198は微非狩要素?ブラフの可能性も有り?

シェットラント:時間が無い中でも能力者に注目し、且つ占真贋が慎重>>1:170>>1:292>>190 立ち回り的には狩狐どちらもありえる範囲。

ハンス:>>1:122>>78で占に言及、ただし真贋はほぼフラット。本人が神出鬼没の自由人なのもあって狩・狐要素拾いづらいです。

フィオン:占真贋への言及無し。狩要素も非狩も拾えず。

エレオノーレ:とにかく占い師への視線が熱い。>>1:142>>1:147>>1:150>>1:154
>>1:155>>21>>83>>84>>127>>131>>132
真贋は若干妙に傾けつつも大きく差を出さず。
割と狩狐ありそうです。

ユーリエ:事が狩/狐なら怪しい位置にいるのに霊ロラ反対>>45は言いにくそうです。

(*64) 2014/09/03(Wed) 22:51:27

【思】思春期 ハンス

シメオン吊っていいのか見てきたけど、すまんな、吊り先セットした。
(ってデフォ吊り先がシメオンだったなんてそんな)
シメオンの半端ない単独感が迷うんだよな、真面目に。
ただな、昨日も希望出さない、今日も出す気ないだろ、おそらく。
かといって票流れの一覧くれるってことでもなしで。

そう思うとシメオンは真狂、スノウ真狼ってことでスノウねえと思うけど、
あのレト怪しいにゃーお願いにゃー的な所とか、
村に貢献しようという姿勢とかな、俺、素直に評価してやりたいって思うんだよ。

明日霊決め打ちするかどうかってとこ。
村の総意云々じゃなく、俺自身の気持ちってことで。
スノウの判定を見たいとも思う。

(244) 2014/09/03(Wed) 22:52:17

【美】美術鑑定士 エドワード

これって吊り指針は僕が出すの?

僕はただの片白でしかないんだけど。

(245) 2014/09/03(Wed) 22:52:21

【赤】 【神】神父 ジムゾン

狩候補:エレオノーレ>シェットラント
わからないけど、残しておくと危険:フィオン
非狩:ローレル・ユーリエ

こんなところでしょうか。
急いで流し読みしたので見落としあるかもですが……。

(*65) 2014/09/03(Wed) 22:53:12

【美】美術鑑定士 エドワードは、【猫】ふさねこ スノウ を投票先に選びました。


【従】従者 フィオン

>>245エドワード
全体的に霊ロラ希望多めに見えたから霊投票でいいんじゃないかな。

(246) 2014/09/03(Wed) 22:53:23

【退】退役軍人 シェットラント

一応見直してみたが、つかみ切れていないのが正直なところだ。
灰雑感。

・マリエッタ
所々引っかかるところはあるんだが、>>195の「色が確定するまでその人を手放しで見る気はない」というのは答えを知らない立場=非狼要素と取れるのかな、と。
それ以外の強い白要素は感じなかったな。

・ローレル
・ゾフィア
>>242でも言ったが、摑みきれないので占いにかけたい二人。
ただローレル狼は考えにくいかな、人外あるとしたら狐だな、と。
あと既に突っ込まれているが、ゾフィアの>>19お弁当勿体ない、の割に>>1:185は違和感ではある。本人が>>96と言っているけれどね。

(247) 2014/09/03(Wed) 22:54:03

【退】退役軍人 シェットラントは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【退】退役軍人 シェットラント

【▼シメオン】で仮セット中。

(248) 2014/09/03(Wed) 22:55:00

【美】美術鑑定士 エドワード

こっから灰吊りとか無理なんで

【霊の吊りたいほうに投票】
【投票先は明言すること】
【占い先投票は不要】

これでいい? 反対あるなら早めに。
灰吊り希望者には申し訳ない、主にジムゾン。

(249) 2014/09/03(Wed) 22:56:03

【赤】 【神】神父 ジムゾン

エレオノーレはまず吊れない位置。
シェットラントは力はありますが、本人の発言数的に疑いが向けられている位置。

灰噛みならエレオノーレさんでしょうか。
仲介する動きは厄介ですし、白いですしね。

(*66) 2014/09/03(Wed) 22:56:06

【美】美術鑑定士 エドワード

【▼スノウセット済】

(250) 2014/09/03(Wed) 22:56:38

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【妙】少女 リーザ

んー。狐が割と行方不明。
てかみんなりーの>>116を無視して悲しいです。

>>136レト
ハンスねぇ。
自分が散々呪殺に対して騒いでいた中での、>>163言える面の厚さなんだよねぇ。
ここら辺でもうなんか疑う気が失せてきていたりも。
もうちょいハンスに対してなんかあったりする?

ハンスはそもそも質問待ちなんだけどね。ハンスの考察には期待しているよ。

>>239ゲルト
いや、レトとか村打ち気味なので占う気皆無よ?

(251) 2014/09/03(Wed) 22:57:06

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

明日は休みです。 やったぜ。

(-135) 2014/09/03(Wed) 22:57:24

【見】司書 クララ、エドはおっつかれーなんだよぅ

2014/09/03(Wed) 22:57:26

【従】従者 フィオン

【▼シメオン】でセット中。

(252) 2014/09/03(Wed) 22:57:29

【者】うっかり者 ローレル

ごめん。見てたら参考にして

❀片白(エド、オクタ)

交互に反対したら、
それで疑われると思うコン。
賛成したらしたで、占いされちゃう
可能性あるコン。
だから、人外は消極的賛成とか
消極的反対…微妙にふわっと。
ふわっとするのでは?

あと、自分が占いされることに
意識がいくと思うコン

(253) 2014/09/03(Wed) 22:57:41

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

人狼のために有給とった(クズ

(-136) 2014/09/03(Wed) 22:57:47

【見】 【墓】 司書 クララ

んーっとぉ……
エドさん非狩透けしたし今日襲撃はなさそっかな。
灰ならオクタかな。と予想。
もちろん占いならリーちゃんやられそう

(+130) 2014/09/03(Wed) 22:58:12

【花】花売り オクタヴィア

【▼シメオン▽スノウ●ゲルト○ローレル】
占いは狐狙いね。
吊りがシメオンからなのは、今まで霊ロラ無抵抗だったのにエレオノーレ辺りから「霊ロラ抵抗しないの?」って聞かれた辺りから急に霊ロラ云々へ動き出したのが、焦って真視取りに行く狂人に見えたわ。

>>235 エドワード
霊真狂なら、狼視点でも縄消費になるから交渉として成立するけど、霊真狼なら容赦なく真占抜かれる可能性高いってことよ。
つまり、霊真狼だと仮定すると狼視点でデメリットにしかならないから、交渉決裂の可能性があるわ〜。噛み筋見たい、ってことは理解してるわよ。

(254) 2014/09/03(Wed) 22:58:32

【者】うっかり者 ローレル

それ+
狼→見つかる
狐→死ぬ

狼は下手な発言したら、騙の信用下がる。騙りと連動しちゃうコン。
死なないから、狐よりは少し気楽に、でも、慎重に発言しそうコン。

狐は確実に死ぬ。その怖さから疑われないように、どこか緊張さ出ると思うコン。あと、片白として襲撃されるの怖いから脅威噛みされない位置かな。

何言いたいかというと人外なら、
動きの変化あると考えてる。

(255) 2014/09/03(Wed) 22:58:41

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

これで噛まれたらね、げきおこですよw

(-137) 2014/09/03(Wed) 22:58:58

【猫】ふさねこ スノウ

霊判定はどうする?占判定待ち?占と同時?

●ハンス○レトかにゃー
補完は補完としてじゃにゃく、妖魔狙いという意味ではどちらも反対はしないにゃー。
ハンスは妖魔要素といえるのは発言としてはにゃいんだけど、位置取りからの予想。喉理由入りきらにゃい。というか発言から取れる人はいにゃかった。
ハンスって自分から中立に動いてるというかにゃー。★もし意図的なものだったら言ってにゃ。
レトは希望なのは変わってにゃいけど、昨日とは印象違ってる。妖魔予想理由の片方は解決した。発言と動きのずれのほうからの希望にゃ。
外してほしいのは、ローレルとマリエッタとユーリエにゃ。

>>254しめにゃん
や、にゃんでそれ聞くん?

(256) 2014/09/03(Wed) 22:59:31

【独】 【墓】墓守 シメオン

/*
(今回自分が成長したなって感じたなんて言えない)
我ながら成長したなって思った矢先>>244は中の人の心が引き裂かれました(まがお

昨日の希望出してない→更新前ぎりぎりで復帰した為時間足りず
今日→もはや中の人が諦めてるというか頑張ったつもりではあるんだよね。まぁ霊能初めてだったのはあるんだけども。しかしながらスノウが遥かに俺より上手過ぎて完敗かなと思いつつ。現状私が逆転する手段皆無だろこれ…ここまで吊り希望俺になってる時点で。
スノウさんまじりすぺくとだわ、ひよこなりに頑張って見たけど完敗です

(-138) 2014/09/03(Wed) 22:59:58

【美】美術鑑定士 エドワード

>>254 オクタヴィア
交渉決裂したならそれでいいんだよ。
オクタヴィアの言うような要素が取れるからね。
要は、狼の動きを見るのが1番の目的なんだから。

(257) 2014/09/03(Wed) 23:00:14

【者】うっかり者 ローレル

で、2人みた

どちらもふわっと。感はないコン
人外よりの動きの変化も見れなかった

オクタ
>>54
一旦保留してるコン。でも、
自身が占いされるということより、
エドに意識いってる感なくはないコン
エドよりは強くないけど村っぽい

>>129
'私が狼じゃないってわかっている
みたいな発言に見えたわ'
ここ、ちょっと非狼要素。
狼だと気付きにくいと思うコン

(258) 2014/09/03(Wed) 23:00:16

【思】思春期 ハンス

直近ユーリエ見て…
全くユーリエをかまってやれてないが、
まず、ユーリエは謝り癖を直しなねー
ユーリエが村なら、後々そこはウィークポイントになるよん

俺はユーリエの言い分というか、発言、読みやすいと思ってるよ。
もっと自信もっていいんじゃないかなー


まあ、こんなこと話してる場合じゃなかったね。
占い先絞るー

俺、ゾフィヤ疑ってたけど、他の人のゾフィヤ評見てて
見間違ってるのかなあなんてぐにゃぐにゃ考えてる。

(259) 2014/09/03(Wed) 23:01:09

【従】従者 フィオン

>>256スノウ
即でいいんじゃないかな。
あんまり待つ意味もないような。

(260) 2014/09/03(Wed) 23:01:15

【削除】 【美】美術鑑定士 エドワード

>>256 スノウ
ごめん忘れてた。
【霊結果も、3分後自由】でいいんじゃないかな。

2014/09/03(Wed) 23:01:25

【美】美術鑑定士 エドワード

>>256 スノウ
ごめん忘れてた。
【霊結果も、3分後占いと同時発表】でいいんじゃないかな。

(261) 2014/09/03(Wed) 23:02:08

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

どうも、同時発表大好き人間です。

(-139) 2014/09/03(Wed) 23:02:34

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

こんばんは……

雨に降られて大変だったよ……やはり風呂はいいね。

日替わり直前にまた戻る。

(+131) 2014/09/03(Wed) 23:02:42

【墓】墓守 シメオン

>>256 スノウ
あー、すまん聞くタイミングが悪かった。忘れてくれ

(262) 2014/09/03(Wed) 23:02:54

【者】うっかり者 ローレル

オクタ続き

>>231で片白エドの考察
人外っぽさを指摘
オクタの考察とエドの考察並行
してたんだけど、
気づかなかったとこまで見てて
思わず、エドの考察やめちゃった。
しっかり見てないと難しいでは。

これらと、発言安定してるとこから
村目と判断したコン

(263) 2014/09/03(Wed) 23:03:20

【画】画家 マリエッタ

【シメオンでセットしてます】
真贋の差をつけろ、といわれたらスノウに一票を投じることになります。というより真贋差つけろって言われたら実はちょっとどっちが上か、っていうのを首捻っている現状ですね・・・本気で悩んでいます。
ただ、スノウのほうがより全体を見据えてる能力者の視点を持っているかな、という点で一歩リードかな。シメオンさんは・・・やはりどこか能力者としての自信が感じられないのですよね、ごめんなさい・・・。

(264) 2014/09/03(Wed) 23:03:36

【退】退役軍人 シェットラント

寝落ちたらすまない。
【▼シメオンセット】

【●ローレル ○ゾフィア】
占ってほしくないのはユーリエ、積極的に薦めないのは補完(ないと思うが)とレト。
あとは占い結果が出れば出たでそれなりに情報にはなると思う。

(265) 2014/09/03(Wed) 23:04:06

【独】 【墓】墓守 シメオン

/*
もう泣きたいです(まがお

(-140) 2014/09/03(Wed) 23:04:36

【見】 【墓】 司書 クララ

アデルお疲れ様―
私はゆるゆるおんだよっ!

(+132) 2014/09/03(Wed) 23:04:37

【独】 【墓】墓守 シメオン

/*
どうせランダムにしたら村人だろうと思ってて(今まで村人ばっかりだった為)ランダムにしたら霊引いちゃったし対抗が強すぎて泣けてきた

(-141) 2014/09/03(Wed) 23:05:39

【独】 【猫】ふさねこ スノウ

タイミングというか、偽にそれ聞くにゃしw

いや、対抗と暖簾に腕押し路線で行ったのはにゃーだけどさ。

(-142) 2014/09/03(Wed) 23:05:47

【赤】 【神】神父 ジムゾン

襲撃先と占い先どうされますか。
私は能力者なら▲リーザ
灰なら▲エレオノーレです。

(*67) 2014/09/03(Wed) 23:06:03

【独】 【墓】墓守 シメオン

/*
ひよこから少し昇格したかな?とか思ってたけど私はひよこでしたごめんなさい調子のってました(

(-143) 2014/09/03(Wed) 23:06:23

【寝】寝坊助 ゲルト

なんか、霊能者見てないけど▼シメオンで良いのかな?
今は投票はシメオンにしてある。

>>251リーザ
うん。知ってた。

(266) 2014/09/03(Wed) 23:06:34

【思】思春期 ハンス

見えたんで
スノウ>>256
そうだなーなんかパイプというかKURE55みたいなことしてみたいけど
なかなか上手くいかないなーって感じだね!

(267) 2014/09/03(Wed) 23:06:41

【美】美術鑑定士 エドワード

ゾフィヤは霊ロラ希望までの流れが不可解。

RPPギリギリまでしなくていい派→対狐対策の為になるほど賛成

これはわかる。
その下、むやみに灰吊るのも良くない。
ここ、最初の自らの考えを全否定している。
初日のダブルスタンダードがまた出てるんだよね。

マリエッタは>>215
言ってることとやってることが微妙に噛み合ってない感じ。
ただ、これは僕が人となりを取り違えてる可能性があるので、第2候補。

(268) 2014/09/03(Wed) 23:07:40

【者】うっかり者 ローレル

エド
>>39
'僕もオクタの補完は現状反対気味'
自分が占いされることでなく、
オクタの補完に目が言ってるコン。
交互怖いなら、それ意識しちゃって
自分が占いされること入るのでは。
村要素とっていいよね?

>>180の提案は狼はしづらそう
非狼要素

>>198
人外じゃなかなか出てこないと思う
噛まれる村だから出てきたんじゃない?

以上。

(269) 2014/09/03(Wed) 23:08:44

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

一旦灰襲撃しとこうか。狐入りでもG編成だ。片白残すなら灰襲撃で良い、はず。

エレオノーラみたいなタイプって邪魔になるからね。交通整理はしない方が狼的に助かる。

(*68) 2014/09/03(Wed) 23:08:55

【独】 【猫】ふさねこ スノウ

スノウ、今村一番の悩み。

パンチの効いた判定RPが思い浮かばない。

(-144) 2014/09/03(Wed) 23:09:01

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

どうだろう、ちょっと自分の位置下がっただろうか。

(-145) 2014/09/03(Wed) 23:09:26

【独】 【猫】ふさねこ スノウ

>>266
おいいいいいい
それはシメオン可哀想だろおおおおおお

(-146) 2014/09/03(Wed) 23:10:02

【思】思春期 ハンス

やばい!リーザに圧掛けられてたーうぎゃー
(本人は至って真面目ですよ、これでも)

でもさー他の人の評見てるとさー
段々僅かな自信も無くなってくるわけよ。
わかってくれる?この思春期心、まじで。

(270) 2014/09/03(Wed) 23:10:03

【妙】少女 リーザ

霊吊りは悩んでる。
占い先と一緒に考えてセットするから、遺言で言うかも。

シェットラントはんー、よく解んないんだけど。
>>192と寡黙層の白要素を目についたと発言してるのは若干良かったかな。

んでも、その程度なんだよねぇ。
>>247ってさ、ゾフィヤの何が気になってるの?
>>19お弁当勿体ない
>>1:185確白いてほしい
>>96お弁当でもいい論に疑問

普通に筋とおってると思うんだけど。まとめ欲しい的な。
頼れる人が欲しいだけじゃない? ゾフィヤ。

(271) 2014/09/03(Wed) 23:10:15

【者】うっかり者 ローレル

あと、書き溜めた占師考察

霊狼ならほぼ占狂。
その場合、狂は自己の存在を
伝えないと真教えること出来ない

初日、ロラに消極的な意見あったコン
黒出せば黒吊りの可能性あったと思う

特に今回は自由占い。村要素とれた
とこに黒出すことが可能コン
これなかったから
占狼ー霊狂強めにみるコン

なので占師すけーるは
騙は狼>狂に見てる

(272) 2014/09/03(Wed) 23:10:37

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

>>269
>>198食いついてくれてありがとう。

それに非狩とってくれると二度おいしい。

(-147) 2014/09/03(Wed) 23:10:50

【独】 【墓】墓守 シメオン

/*
とりあえずエピったら散々言ってくれて良いです。私は今回戦犯レベルです。
「真霊能ならもっと頑張れ」→俺なりに頑張った結果があれです。

(-148) 2014/09/03(Wed) 23:11:32

【神】神父 ジムゾン

【占い先に投票しています】
遺言と>>124の白黒関わらず3分後同時も了解。
霊:真狂と見ながらもロラ推す人が多いのが気になりますが、ほぼ全員が霊ロラ派な以上、ロラは仕方がないのでしょうか……。

(273) 2014/09/03(Wed) 23:11:53

【独】 【思】思春期 ハンス

>>251 面の厚さってなにwwwww

(-149) 2014/09/03(Wed) 23:12:00

【見】 【墓】 司書 クララ

結局ローレルってどっちを真に見てるのか云わないんだよね。
ちょいチェック!

(+133) 2014/09/03(Wed) 23:12:02

【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

【▼シメオンセット】

ユーリエ:昨日と変わらず>>157「考察の足を引っ張ってますね…。」とか自信なさげなのに、灰吊り希望なのは微非狼。
要素取ってもらってないと思っているなら灰吊りで自分が吊られるの想定してなさそう。

ユーリエは灰に白黒付けるのは苦手そうなんだけど、やっぱり素直に感じるなぁ。狐なら何か怪しい動きしたら分かりやすそうだから占い不要。

とは自分から積極的になったら輝いてくれそうと思ったよ。

(274) 2014/09/03(Wed) 23:12:18

【神】神父 ジムゾンは、【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。


【者】うっかり者 ローレル

じむ

❀占い先替え(>>1:321
❀レトに喉消費で
コア前に喉が潰れかけてる

前日に思考出しちゃったり
喉消費ペースがすごかったり
特定の灰との対話に偏る喉。
護衛剥がそうとする騙りにしては
意識が低いと思った。
特にレトとのやりとり。

(275) 2014/09/03(Wed) 23:14:00

【事】事務官 ユーリエ

エドワードさん>>249確認です。
指示をありがとうございます。

えーとえーと、今更ですが【●者 ○寝】で。
>>1:112>>1:114を参考に妖魔っぽい人を考えようとしましたがわからなくて、色を知りたい人を挙げさせて頂きました。
吊り希望は時間内には明言間に合わせますっ!

(276) 2014/09/03(Wed) 23:14:50

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>*68
一先ずエレオノーレに仮セットしました。
占いは海猫囲わずに他灰に偽黒、白どちらがいいか希望あります?

(*69) 2014/09/03(Wed) 23:15:14

【妙】少女 リーザ

>>266ゲルト
なら何で言ったのw

>>270ハンス
いっから迷っててもいいから出して。
迷ってるならどこがどう迷ってるのかも。
じゃないとりーが見れない。

(277) 2014/09/03(Wed) 23:15:42

【者】うっかり者 ローレル

けど、気になった人にネバネバ。
レト疑ってると発言してからの
喉消費の行動、一貫コン。

初日、絡まれた当事者としては
初日前半→
ちょっと疑ってるのかな
(>>1:38.>>1:62>>1:138
初日前半以降→
あ、納得してないなコレ
(>>1:239
と、色々あったけど
その中はわざとづらし解釈
落としいれようとする、
ねっとりネバネバ感じない。
ポーズに見えなかったコン。

(278) 2014/09/03(Wed) 23:15:44

【者】うっかり者 ローレル

他の占い候補との絡みとかの一貫性
喉使い、占としてはちょっと困るけど

偽視されても一貫性もてるの
騙りでは難しいんじゃないかな
一貫性裏付けとしては今回の>>7
白への感想は違和感ないコン

>>1:208
発表方法と占希望の提出時間促し
は、客観的に見ても真の思考っぽいコン
今日も少ない喉で聞いてる

(279) 2014/09/03(Wed) 23:17:52

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

ぎりぎりになってごめん。

僕白囲いでも良いのかもしれない。視線集まってる上に、狐要素アリ(どこかで赤雀が言ってたと思う)とかあるから。

(*70) 2014/09/03(Wed) 23:18:07

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

戦術について話すと必ず突っ込みが入る件。

(-150) 2014/09/03(Wed) 23:18:09

【美】美術鑑定士 エドワード

ハンスは発言が浅めなんだけど、聞けばしっかり返ってくるんだよね。
わからないって思ってる人は彼に質問してみるといいよ。

>>154でシェットラントから要素取ろうとしてるところは印象がいい。
SGに出来そうな位置を、わざわざ拾い上げようとしてる。

(280) 2014/09/03(Wed) 23:18:10

【事】事務官 ユーリエ

【▼シメオンさんにセットします】

(281) 2014/09/03(Wed) 23:19:29

【事】事務官 ユーリエは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【墓】墓守 シメオン

今更ながら占い希望
【⚫︎従○西】
自由だから白確定せずまとめ役にはなれないが、白出れば頼りになりそうなところから。

(282) 2014/09/03(Wed) 23:19:55

【思】思春期 ハンス

ってスノウは喉ないの(膨大な草

ジムゾンにはレト占って欲しいかな
今日霊吊り予想っていうのを予め予想していて囲うために切り合ってたように思えないし、
仮に黒出てきたらなんか面白そう、溶けても面白そう的な。
白出たらそれもそれで2人の反応見たいというか。

補完しよーぜ!の流れがあまり無かったから
オクタもエドも非妖魔でいいのかなと思ってる。
んで初日囲いはリスキーだし、
占い先に持ってきた流れも少々強引な感じもするので
2人とも村なんかな?とは。
あくまでも状況での判断だけども。

(283) 2014/09/03(Wed) 23:20:13

【独】 【花】花売り オクタヴィア

/*
オクタ、視点漏れしてた…気がつかれないことを祈ってw
*/

(-151) 2014/09/03(Wed) 23:21:08

【者】うっかり者 ローレル

りーざ

❀喉の管理しっかりしてるコン

>>1:112での狐要素の例
狐に参考にされそうな気がする
占師が言っちゃ…。

>>35で狩保護考えてるのはじむとの違い
(じむはレト狼視で狩吊りの危険
おかす自信あったから?)
吊りのこと考えた賛成で好印象

>>26対抗の占い先疑う。
>>68で対抗の動きを踏まえて霊ロラ見解
対抗をみながら動けるって視野広い

(284) 2014/09/03(Wed) 23:21:32

【花】花売り オクタヴィアは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【花】花売り オクタヴィアは、【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。


【寝】寝坊助 ゲルト

珍しく起きてられる気がしたけど眠い。発言途切れ途切れとかレスポンス遅くなるかもしれない。

>>277リーザ
ジムゾンレト両狼で囲われたり、ジムゾン狂の特効黒とか出ると厄介だからその牽制的な何か。あと、リーザがもしかして占ってくれるかも、という淡い期待も。

(285) 2014/09/03(Wed) 23:22:19

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

▲エレオノーレ了解よ〜セット完了。

(*71) 2014/09/03(Wed) 23:22:20

【思】思春期 ハンス

シメオンってば>>282今頃なんだよー
もし不慣れ真ならまじごめんな。俺には無理だったよ。
でもな、もちっと動きようあったろうよー。もー!

(286) 2014/09/03(Wed) 23:23:01

【見】 【墓】 司書 クララ

>>279下段
いや、今回の狐入りレギュでそれはアピでしょ…と私は思うんだけどどうだろう。

(+134) 2014/09/03(Wed) 23:23:02

【神】神父 ジムゾンは、【寝】寝坊助 ゲルト を投票先に選びました。


【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>*70
ん、囲いに変更します?

(*72) 2014/09/03(Wed) 23:23:48

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

偽黒打てそうなのはローレル?かな。
狐あると思って占ったら狼だった…みたいなのはあり得る。

(*73) 2014/09/03(Wed) 23:23:48

【見】 【墓】 司書 クララ

>>284
占い師が言っちゃってどういうことかな。
正直皆で狐見つけた方がいいしココはひよこ村なのに。
何だろうね、理想の占い師像があるのかな、彼女の中には。
なんて思ったりするのでした。

(+135) 2014/09/03(Wed) 23:24:23

【者】うっかり者 ローレル

>>116の白黒要素募集
ちゃんときけるように喉管理有
>>9理由開示。理由、違和感無し
占師としての意識あるなあと。思った

対抗へのアドバイス(>>117
'占い先きっちり隠しておくよーに'
偽造呪殺に意識向いてて真の思考に見え
偽では出づらいかと。

行動真強めコン
でも、騙りでも出来そうな気がするこん
護衛剥がして真抜きしてやるっ
と、出てきたって感じが…
真なら疑ってごめん

書き溜めポツポツ出せば良かった
見づらい

(287) 2014/09/03(Wed) 23:24:39

【思】思春期 ハンス

ゲルトは非妖魔だと思うんだよなー
だけど非狼取れてんのか?と言われるとそこまで見切れてないというね。

(288) 2014/09/03(Wed) 23:24:58

【赤】 【寝】寝坊助 ゲルト

>>*72夜鷹
まあ、連続囲いで裏を突くのは状況的に効果有りそうに見える。

(*74) 2014/09/03(Wed) 23:25:13

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

まとめっぽいことやると噛まれそうですんごく嫌だ。

(-152) 2014/09/03(Wed) 23:25:42

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

囲わなくていいと思うわ。
夜鷹偽バレて芋づる式は辛いし、夜鷹の視界に海猫あんまりいなかったし。突っ込まれたら「迷った」って言えば大丈夫…かも。

(*75) 2014/09/03(Wed) 23:26:30

【思】思春期 ハンス

んーでも補完の流れが無いから非妖魔は弱いのかねえ。
ただ囲い系だけは強めの非狼かとは思うなあ。

(289) 2014/09/03(Wed) 23:26:53

【見】 【墓】 牢人 タクマ

ただいま参上にて候
直近見るにろぉれる殿怪しくなってきたでござ候か?

(+136) 2014/09/03(Wed) 23:27:07

【見】 【墓】 司書 クララ

>>287
なんだろう。不慣れが其のまま真要素にみえてるのかなぁ。
騙りでもできそう、っていうのがびみょい
正直真なら疑ってごめんが防御感。
ローレル吊りたいなー

(+137) 2014/09/03(Wed) 23:27:18

【神】神父 ジムゾンは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。


【見】 【墓】 司書 クララ

あ、牢人さんおかえりだよー
[手をひらひら振った]

(+138) 2014/09/03(Wed) 23:27:56

【赤】 【神】神父 ジムゾン

>>*74>>*75
ふむ。
どうしましょうか。
ローレルさんに偽黒出す予定でしたが……。

(*76) 2014/09/03(Wed) 23:28:10

【独】 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ

今日の残りpt326

(-153) 2014/09/03(Wed) 23:28:38

【者】うっかり者 ローレル

セットはシメオン

ごめん
3日目からは
占い希望出せるようにする
時間余裕出来る

(290) 2014/09/03(Wed) 23:29:05

【妙】少女 リーザ

んー。ローレルよく解んなくなったなぁ。

>>287とかが。なんか臭いのよね。
ジムゾン上げて、りーに真なら疑ってごめんって言ってるところが。

ちな。>>284はりーが本当にとろうとしてる狐要素とは別だから。

(291) 2014/09/03(Wed) 23:29:08

【見】 【墓】 牢人 タクマ

ひよこ村で立ち会い必須でもないのに同時発表を強いるのはあまり賛成できるものではなく候

(+139) 2014/09/03(Wed) 23:29:08

【思】思春期 ハンス

まあ、リーザもジムゾンも頑張れ!というなんていうか他人行儀。

(292) 2014/09/03(Wed) 23:29:10

【赤】 【神】神父 ジムゾン

時間が無いのでローレルさんで行きますね。

(*77) 2014/09/03(Wed) 23:29:24

【赤】 【花】花売り オクタヴィア

海猫がいいなら囲ってくれて大丈夫よ。ごめんなさい。

(*78) 2014/09/03(Wed) 23:29:28

【独】 【美】美術鑑定士 エドワード

うな愛してるううううううううううううううううううううう

(-154) 2014/09/03(Wed) 23:29:29

【西】エセ関西人 レトは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。


【妙】少女 リーザ

【吊り先はスノウねー】
やっぱりシメオンお兄ちゃん真かなぁ、と思ったの。
暇そう、マイペースなんだけど、これが人外由来ってのが考えづらくてね。こういう人なのでは、って言う。
ロラしたい→やっぱ嫌だって言う思考の流れもそう。
ロラ目的の人外ならそのままでよかったし、ロラされたくないならそれまでの態度ってなに、って話になる。
まぁ、霊はどっちも轢くけど。


【●フィオン】で行くよ。
ステルス狼ぽいとかレトが言ってたけど、りーはこれ普通に狐だと思うんだよね。
戦術論は見えてる。でもこれ結局アピというか人外で言える範囲を抜けないのよね。
それでいて、強くこうしたいって言うのもない。


灰評も薄いというか、ほとんど灰見てないなぁ。>>148シェットラント評よく解んないや。
>>1:288で積極的に狼要素を拾ってこようとする姿勢」って、それそこまで非人外っぽい?
「〜狼要素とも取れなくもない」って柔らかい言い回しだし。
中段も疑問だしね。それ別に。。。

なんというか、白塗りを適当にしただけのように思えるよ。

(293) 2014/09/03(Wed) 23:29:44

【神】神父 ジムゾン

【ローレルさんを占います】
ゲルトさんを疑っていたので>>1:208>>1:289>>99占う気だったのですが、対抗が態々>>117で煽ってきているんですよね。
つまりこれは私の疑い先をそのまま占われると不都合だったということ。
文面的に>>1:283>>1:321からゲルト占いを予測して、そこ占わない為の煽りというか挑発なのでしょう。
寝は狼狐どちらもあると思っていましたが、対抗の煽りにより狐ではなく狼という思いが強まったので、呪殺狙いの占いから除外。

者は>>33で狐保護、>>275>>279>>284と占考察しているのですが、真贋があまり傾けていない。この動きが>>1:140中段に書いた動きに該当します。
>>1:239で微村感情を拾いましたが、それ以上の白要素を拾えませんでした。
初日の総ツッコミの単独感的に非狼でしょうし、仮に私が襲撃死していて、尚且つローレルさん健在ならここは村でいいと思います。

(294) 2014/09/03(Wed) 23:29:47

【美】美術鑑定士 エドワード

とりあえず一応、遺言的な。 まあ生きてるだろうけど(フラグ

霊ロラのうちに、灰同士の相互理解を深めてね。
霊ロラ後、わかんないーとか、見れてないーっていう状態はなるべく避けてほしい。

霊ロラの利点は、SGを潰して狼を窒息させることができる。
これには村同士の手つなぎが重要。

エレオノーレ(マリエッタ)はそろそろ傍観視点から、灰への踏み込み(思考開示)があると思うが、無いなら吊って(占って)いい。 狐の可能性がある。 もちろん狼も。

ユーリエが印象的な部分で占い不要になってるイメージがあるので、しっかり詰めていってね。 かわいいから村置きしたくなるのはわかる。

(295) 2014/09/03(Wed) 23:29:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

エレオノーレ
13回 残5743pt(-)
【怪】オフ
ゲルト
40回 残6184pt(-)
【寝】オフ
ハンス
6回 残6853pt(-)
【思】オフ
オクタヴィア
3回 残6046pt(-)
【花】オフ
フィオン
6回 残6653pt(-)
【従】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
エドワード(4d)
12回 残6832pt(-)
【美】オフ
リーザ(5d)
14回 残6279pt(-)
【妙】オフ
マリエッタ(6d)
3回 残7223pt(-)
【画】オフ
ユーリエ(7d)
5回 残5566pt(-)
【事】オフ
レト(8d)
7回 残6823pt(-)
【西】オフ

処刑者 (6)

シメオン(3d)
2回 残6606pt(-)
【墓】オフ
スノウ(4d)
15回 残6817pt(-)
【猫】オフ
ローレル(5d)
0回 残7400pt(-)
【者】オフ
シェットラント(6d)
4回 残7240pt(-)
【退】オフ
ジムゾン(7d)
7回 残6659pt(-)
【神】オフ
ゾフィヤ(8d)
3回 残6301pt(-)
【度】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

シロウ(1d)
0回 残7400pt(-)
イングリッド(1d)
0回 残7400pt(-)
アデル(1d)
0回 残7083pt(-)
タクマ(1d)
0回 残7354pt(-)
ラヴィ(1d)
0回 残7335pt(-)
タクマ(1d)
0回 残7400pt(-)
カタリナ(1d)
0回 残6288pt(-)
めりー(1d)
3回 残7124pt(-)
クララ(1d)
1回 残7030pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby