
239 【誰歓G(+聖)軽RPガチ】向日葵村の夏祭り-2nd-
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
猛獣使い フェリクス は、商人 テオドール を覗き込んだ。
誰かが寝たまま起きなかったみたい。
あー、誰かなんか死んだっぽいね。
しぶとい奴は商人 テオドール、祭り好き イングリッド、曲芸師 キアラ、薬師 リーゼロッテ、猛獣使い フェリクス、浮浪児 ハンス、弁護人 コンラート、通行人 カーク、護衛官 ベルティルデ、吟遊詩人 セルウィン の 10 人だと思っておこう。
そうだな!とりあえずフェリが餃子ならなんも問題ないのだー!w(`;ω;´)
(*0) 2014/08/21(Thu) 01:00:07
被告人ハンスよ…あなたは狼でしょうか。
いくらごまかしてもこの法廷では嘘はつけませんよ!
…ふむふむ。なるほど。
【ハンスは人間のようだ】
ん、まぁ色々あるけどちょっと現状自分でもガッツリ黒ロックかかってる自覚はある。昨日の俺の違和感とかにツッコミを随時募集しておく。客観的な意見が欲しい。
(0) 2014/08/21(Thu) 01:00:54
(1) 2014/08/21(Thu) 01:01:17
>>1:225うわあああああああカークごめんよおおおお!!!俺ら狼なのおおおおお!!!
(*1) 2014/08/21(Thu) 01:01:51
私視点だと疑い返しの形になりますがテオさん>>61コンさん>>153で私が狂にスライド促したっていうのは黒塗りつけっぽいです。私3COでも狼利点あるなーって>>60で言ってます。
テオさんコンさん★>スライドした役職って信用できないと思うのですがそれを狼が勧めるメリットって何です?狂って赤ないのでライン戦難しいと思うのですが…。
(2) 2014/08/21(Thu) 01:02:11
(*2) 2014/08/21(Thu) 01:02:13
(-0) 2014/08/21(Thu) 01:02:15
黒の足掻き…だったんだね、あれは。
うわぁ、ちょっと信じかけたのにー
(3) 2014/08/21(Thu) 01:02:36
薬師 リーゼロッテは、日替わりしてたorz
2014/08/21(Thu) 01:02:44
(*3) 2014/08/21(Thu) 01:02:54
猛獣使い フェリクスは、リーゼおつかれー
2014/08/21(Thu) 01:03:14
さあて、どうしたものかな。
諦めない襲撃筋は霊▲か。というかそこしかないのか。
(*4) 2014/08/21(Thu) 01:03:39
曲芸師 キアラ は、なんとなく 通行人 カーク を能力(張り付く)の対象に選んでみた。
(-1) 2014/08/21(Thu) 01:03:54
さーさー、セルウィン君、このいすに座りなさい。
昨日のあなたの行動はこのイングリッドが全部調べました。
…
……
………
……女の子口説いてばっかで狼っぽい行動は見当たらないかな。
【セルウィン君は人間でした】
(4) 2014/08/21(Thu) 01:04:31
/*
つか、リーゼロッテつらせないためのテオ黒だしってのもアリなんじゃないか?全然読めてないけども!
(-2) 2014/08/21(Thu) 01:04:58
そうか、うん。これで俺はフェリが俺を吊るのに絶好の相手だと思った→吊りで護衛を揺らして真占襲撃→あれ?まちがいだった?テヘペロする気なんだ!という結論にはもっていける…!!
(*5) 2014/08/21(Thu) 01:05:48
んと、>>1みた。
え、そこから黒なの?…ん、ちょいまた一から考え直してくる…なんかひしひしと間違っていた予感…。
(5) 2014/08/21(Thu) 01:06:00
>>1フェリクス
……護る理由がなくなってもうたやんか。
せめて、真であって。
(-3) 2014/08/21(Thu) 01:06:33
曲芸師 キアラ は、なんとなく 猛獣使い フェリクス を能力(張り付く)の対象に選んでみた。
(*6) 2014/08/21(Thu) 01:07:26
「好きな人を守って下さい。」って書いてあるから、
一回だけセットするくらいええよな?
(-4) 2014/08/21(Thu) 01:07:57
【結果確認】
ふむ、フェリはどうやら信用をとるつもりはないようだな。
確かに俺は黒打ちやすいようなことを言ってたと思うが、初回から打ってくるとはね。まあコンのような感覚にならないで持ち上げてたからこそ、言いやすいというのもあるか。
…ふむ。
(6) 2014/08/21(Thu) 01:07:57
(*7) 2014/08/21(Thu) 01:08:36
カーくんも言ってましたがへんじがない、ただのしかばねのようだ…な私を吊ではなく占にもってきた人は何でなのかなぁと思います。
>>1:103カーくん
戦術論得意とかではないのですが、発言から色みるの苦手です。疑い先のベクトルみたいなのを傍観して判断するけど占霊結果や投票状況から推理することが多いです。ってなのに自分希望出せてないとかほんとスミマセン…。
(7) 2014/08/21(Thu) 01:08:46
(-5) 2014/08/21(Thu) 01:08:58
曲芸師 キアラ は、なんとなく 通行人 カーク を能力(張り付く)の対象に選んでみた。
薬師 リーゼロッテは、フェリさんねぎらいありあとー。
2014/08/21(Thu) 01:09:52
コンラート⇒テオさんへの動きが、めっちゃ黒出したい狂人っぽく見えてたんだけどさ。
ああ、こことテオさん両黒はないわな。とんだ茶番すぎて。
>>1:205とか、そのまま当てはまったんじゃ…
(8) 2014/08/21(Thu) 01:10:01
弁護人 コンラートは、んー頭冷やしてくるー**
2014/08/21(Thu) 01:10:21
考えてきた。今日狩COするとどうなるかを。対抗が出た場合。狩ロラがスタート。
11▼俺>9▼真>7▼占>5▼占>3▼占…と。なんと占ロラで終了してしまうのDA!
ので、俺が普通に吊られて霊噛みが通る。
9:占占占灰灰灰灰灰灰 でフェリのケア吊
7:占占灰灰灰灰灰 で餃子の黒打吊
5:占占灰灰灰 で餃子ケア吊
3:占灰灰 までもっていければいいんじゃないか(真顔
(*8) 2014/08/21(Thu) 01:11:48
(*9) 2014/08/21(Thu) 01:11:54
>>*8
とりあえず今夜霊襲撃は揺るがない まで把握した。
(*10) 2014/08/21(Thu) 01:12:57
判定文すら考えて無くてごめんなっさい_ノ乙(、ン、)_
眠くて、もう
(-6) 2014/08/21(Thu) 01:13:05
占結果確認しましたー。灰に1wで狂が黒出すのって勇気入りそうなんですがどうなんでしょうか。
でもこれでフェリさんは真偽どちらにせよお仕事終了ですね。
(9) 2014/08/21(Thu) 01:14:50
…声出して「ファッ!?」とか言ったの初めてだわ。
【判定×3確認済み】
とりあえず皆は「ハイハイ斑吊り斑吊り」と
条件反射吊りで思考停止はせぬよう。
フェリクスとテオ吊り推す派の灰は、吊る根拠の提示を頼む。
吊るに足りる理由があるならテオ本人の黒要素以外でもいい。
テオはフェリクス偽で視界開けただろうから思考開示を頼む。
あと、言い遅れたけどリーゼおかえり。
自分の事でいっぱいいっぱいになってて挨拶遅れた…ごめんな。
(10) 2014/08/21(Thu) 01:16:14
あ、皆。今日は【▼商】でいいぞ、【回避はない】。フェリを即切れるのなら、潜伏はかなり良い位置にいるんだろうなァ。そこらへん、今日中に詰めていくぜ。
☆薬>>2
そうだなァ。やっぱり霊ならロラすればいーじゃん、ってのが言いやすいからじゃねェか?
とまぁ、その反応がくるなら割とこの件に関しては自然な反応だったんだと思えてきたな。
(11) 2014/08/21(Thu) 01:16:22
まー>>*5だと狩人に思ってもらってからの▲霊しかねーか。
ま、失うものはなにもないと思って死ぬ気で真視とりにいってくるわ。
とりあえず風呂いってくるー**
(*11) 2014/08/21(Thu) 01:16:24
【対抗の占結果確認】
…そこから黒が出てきますか。
ちょっとログもう一回見直してくる。
の、前に。対抗への見方だけでも書いておく。
猛:この状況下で仲間切りは無い、たとえ吊れたとしても確霊で結果が見えることなどからまさか狼は無いよねえ?
なので狂>>狼
(12) 2014/08/21(Thu) 01:17:30
>>6
「コンのような感覚にならないで持ち上げてたからこそ、言いやすい」
い、意味が分からないのですが
えーと、まあ…
ボク自身も驚きだけど。
真目に見てるトコから占われたくないって、そんなあからさまなーと思ってたら、それ本気で占い先変えようとしてたんだからね。
これはカークGJって事で。占い先変えんでホントに良かった。
よし、ねる
(13) 2014/08/21(Thu) 01:19:24
おお、黒がでたな。
ぬぅ…フェリクス狼で、相方が発言量から今日吊られそうだった位置にいたリーゼだから黒出した、というのもありうるか。
いずれにせよ面白くなりそうである。
(+0) 2014/08/21(Thu) 01:19:43
>>10>>11ばっどたいみんぐ。
でも、回避無しあざっす。助かります。
…ねよう**
(-7) 2014/08/21(Thu) 01:21:21
本音を言うとテオ吊り一択なんだけどな!
そりゃ俺視点だとテオ吊れば視界が思い切り開けるもの、吊りたいYO!!!
ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
(-8) 2014/08/21(Thu) 01:22:28
カーク>>10
いや、ここは思考停止で斑吊りの場面だと思うぞ。もちろん理由は必要だと思うが、村の皆には灰考察と占考察を掘り下げて欲しい。俺視点灰に潜伏はまだいるからな。
思考開示ね。オーケイ、とりあえず現時点で言えること。
@フェリ偽、狂なら霊に出てくるだろう場面、やはり狼だということ
A今日商黒打・商▼の狙いは真占抜き(これは誰も触れて欲しくない。遺言で理由を残す。)
B商黒打ちは説得力の高さ←これは俺が迂闊だったとも言える
C感触としての真は弁。祭もまだみてるから頑張って考察してくれ。
Dフェリ偽が発覚するので、狼はフェリを切ってる。そういう意味で潜伏はかなり強く、占い位置からも遠いと予想される。
こんなとこで寝る**
(14) 2014/08/21(Thu) 01:23:26
あー、最初の感覚では、テオ−コン無いだろって思ったけどちょっと考え直し。
コンラート黒なら、テオさん占っても誤爆なんて事にはならんのよな。そっちにしてほしいって誘導を二人で演じていた可能性は残るね。
占いどっちが黒かは、また改めて考えてみる。
今度こそオフ**
(15) 2014/08/21(Thu) 01:25:35
【判定確認】
そこ黒か。どちらとも言えないな...
とりあえず寝る**
(16) 2014/08/21(Thu) 01:27:14
フェリ>>13
いやさ俺は>>212で言ってるが、ああいうことを言うこと自体が疑惑を呼ぶってことはわかってたんだよ。
で、コンは普通に反応してきたけれど、フェリは>>206で納得してたよな。持ち上げて、落胆するってのは印象づけやすいことだと俺は思うんだ。
まあフェリは浮であっても黒打ちはしたんだろうが、俺ならより説得力を持たせることができるだろう?ってことさ。
ああ、忘れてた。浮は白だと思うぞ。フェリの第一だし票もらいだしリスク高すぎるもんな。**
(17) 2014/08/21(Thu) 01:30:18
あなたはエスパーです。ハンドパワーを駆使して下さい。
商人 テオドール は【黒】だった……ような気がする。
何度も見直してしまうよね…
今日信用を取れないと、フェリ吊りの後にテオさんが逃げる可能性が残る。
霊襲撃がいつかは起こるので、真偽が確定しない事態は非常にまずい。
灰目線はとりあえず黒吊りで、占いの真偽を一つ発覚させたいはずなんだがなー
(-9) 2014/08/21(Thu) 01:32:01
んー?フェリもコンも反応が何とも言えないなー
片黒出たのは有難い。各占い師の対抗見と吊り希望で透けてくれそう
(-10) 2014/08/21(Thu) 01:32:40
せっかくだから、猛獣使い フェリクス は 商人 テオドール に投票するぜ!
フェリクス>>13
中段、ん、ありがとう。
>>1の反応に驚愕の全てが凝縮されてるように見えるよ。
テオ>>14
ご尤も。
確かに世論的にもフェリクス真視が割と強めだと思うし
テオ吊りが一番視界開けるとは思ってる。
唯それは俺が生きてればの話でもあるから、思考停止は割と危険な気もするんだよね。
でもテオの自分を切ってもいいという覚悟は了解。
思考開示もありがとう。
そして眠気が流石にやばいし、今日はもう寝るよ…
おやすみ。**
(18) 2014/08/21(Thu) 01:37:11
ただいま。とりあえず状況かなり動いたわけだし、1日目の質問置いてもいい?
どうしても回答した方がいいやつがあればactでいいから反応よろしく。
>>7リーゼ
☆吊りじゃない理由は>>1:166だね。自由だし偽黒でる可能性とか、噛まれてる可能性考えたら占っときたかった。
>>2☆霊ロラ狙いで縄消費、だね。それなら何も信頼勝負勝ちする必要ないし、偽さえ打たれなければいい。
そこがすっぽ抜けてるのはちょい非狼っぽいかね。
俺も一旦寝るわ、明日はもうちょい早く来れるんでよろしく**
(19) 2014/08/21(Thu) 01:39:52
む、しくったかー。3−1とはいえこっち視点真判別即できたし悪くはなかったと思うんだが。
やはり確白のスナイプが痛かったな
(-11) 2014/08/21(Thu) 01:43:22
というかこのままだと狼時、5回連続、100%の確立で初手狼吊りなんだが。なに、俺呪われてんの?狼したらあかんのか…
(-12) 2014/08/21(Thu) 01:49:52
>>1:18〜弁商切れぎみ。ここ2狼はなさそう。3COにした狼なら真狂どっちか噛みたいからW占の信用落として他2占の守られ確率あげるようなことはしなさそう。
>>1:83ベルちゃん指定バラにとびついてるのは白いなと思ったのですがベルちゃん自身が多弁だし占先にあがりそうもない位置だったこともあるのでそうでもないのかな?でも身軽なのは印象よいです。発言促しもありがとう。キアラちゃんとは私に対する印象が異なるようですが、二人とも黒塗りやすいところに黒塗ってないので惚れてまうやろLWの貪欲さみたいなのがないかんじです。あるとしたら手つなぎ狼かなー。肉球ふにふに。でも手つなぐなら簡単に吊占消費駒になる寡黙とはしないと思うんですよね。
セルさんハンスくん切れぎみ…って灰どうしは切れてて当たり前なのか…。そう考えると難しいですね!
(20) 2014/08/21(Thu) 01:57:02
ここから村が負けるパターンを考えてみよう
占狼が信用取って生き残る。且つテオさん吊らない。…こう?
10>8>6>4>2
必要なアクション
・フェリ吊り・霊襲
・狂による黒出し先吊り・灰襲
・狂吊り・灰襲
で、狼2生存勝利だけどもー。
さすがに次に狂が黒出して、その後に真が咬まれない時点でおかしさに気付くよな。
テオさんどっかで吊られた場合。
占狼は白出し続けないといけない。可能性的にはあるのか?
占い咬まれないのは、最後に吊るためだって言い張るの。
えーと、そのためには、フェリorテオの霊結果が見えていてはいけないんだな。
(-13) 2014/08/21(Thu) 02:02:51
眠さで何を言ってるのか自分でも分からなくなってきたぜ((
(-14) 2014/08/21(Thu) 02:03:58
>>19コンさん
うーん、私が霊ロラのために狂スライドしろと指示したというのは1dのどこかでテオさんも言ってたのですがmそんなワタシ狂デスってのがあからさまなスライドをやる価値があるんでしょうか?ないからこそ占にいる狂もスライドしなかったのでは?そもそも私が聞いたのは村騙りないよね、だし。霊が複数出たら必ずロラとも限らないし、やっぱりそれを私の黒要素というのは苦しい気がします。
(21) 2014/08/21(Thu) 02:04:41
>>11
1d終盤の動きはテオドールすとーかーの線が視野にあったのだが、回避なしなら何故あんなギリギリ>>1:220まで占い嫌がったか疑問ではあるのだよな。
>>1:193テオドールの占い先変更提案から、コンラートの>>1:198 >>1:199 テオドール黒視。初見の印象だと、弁猛⇒商の流れにしたいのかと思ったが、結論を最初から弁⇒浮、猛⇒商の交換に持って行くつもりだったならありか。
初回の占いで捕捉されれば狼側はほぼ終わりであるだろうし、全力で避けるべき局面であるものな。
(+1) 2014/08/21(Thu) 02:20:35
テオさんがフェリさん狼というのがよくわからない…昨日の時点でそう考察してたのは読んだのですが…テオさんは2-2にも狼利があると考えていらっさるからなのでしょうか…そこが私とは考え方が違うので思考がトレースしづらいです。
私はフェリさん偽なら狂>狼です。狂アピかなー、と。
(22) 2014/08/21(Thu) 02:21:36
薬師 リーゼロッテは、さすがに眠い…明日頑張ります
2014/08/21(Thu) 02:22:03
フェリクスの>>1:+54でツッコミいれた部分は、ヒンメルの>>1:+55解釈と>>8の反応で納得。>>15への流れも自然だし、ほか引っかかる部分は現状なし。
リーゼの>>21は、「自分が白だから納得いかない」感が前に出てる気がするな。>>20で弁商の非ライン拾ってるのも、商吊りに動こうとしてる感触なし。
本日▼商で、フェリクス真なら弁祭を吊って終幕ゆえ、他のパターンに質疑と考察の思考の比重を割く…の方向でよさそうであるな。
(+2) 2014/08/21(Thu) 02:33:50
/*
▼テオじゃなくて▼フェリクスでもいいと思うな
仕事終わってるし。
フェリクスがまったく真に見えないのはなんでだろうぬー */
(-15) 2014/08/21(Thu) 02:42:58
猛獣使い フェリクス は、なんとなく 弁護人 コンラート を能力(透視)の対象に選んでみた。
ちょっと通りますよ。
割と早く起きれたから出勤前に少しだけ顔出し。
一応、議題投下。
■1.占い真贋(内訳)
■2.今日の占い方法
■3.今日の占い希望
■4.今日の吊り希望
発言指針が欲しい人用のものだから、
発言内で開示する人は議題使わなくて大丈夫だよ。
(23) 2014/08/21(Thu) 06:28:58
俺としては、投票CO使えるし今日は自由占いがイイかな?と考えてるけど、どうだろう。
占い先は投票にてCO+翌日に占い先の選択理由を明記。
あ、フェリクスは灰を占うお仕事終了してるから
対抗のどちらか狼だと思う方を占って欲しいな。
(24) 2014/08/21(Thu) 06:36:53
しかし仮にフェリクス狂+テオ人だった場合、
狼視点では既に真占が誰か割れてる事になるんだよね。
夜の二人から危機感が見えないのがなぁ…割とモヤモヤする…
>>1:184>>12でフェリ狂と見てるみたいだから尚更に。
(-16) 2014/08/21(Thu) 06:37:15
ちょっと気になった事。
イングリッド>>1:191
●詩で希望を挙げてたけど、希望理由の>>1:102ってハンスの発言なんだよね。
>>1:203では『●詩』を『●セルウィン』の事だとちゃんと認識してるようだから、多分アンカの方がずれてるのかな?
実際は何処のアンカを指していたのか教えて欲しい。
そして占い第一希望に挙げていたセルウィンから白が出た事に対して何かコメントは無いかな?
(25) 2014/08/21(Thu) 06:39:41
リーゼ>>7
回答ありがとう。
能力結果等から辿るのが好きか、なるほど。
2dから本領発揮するタイプみたいだね。
そして有限実行とばかりに夜中に考察大量投下されてて噴いた。
でも>>20の「吊占消費駒になる寡黙」というのは誰のどの発言部分を指してるのかな?
希望提出出来なかったのは時間の都合じゃ仕方無いさ。
今日から希望挙げヨロシクね。
(俺も1d遅刻して仮決定時間ずれたので人様にあれこれ言う資格が微塵も無いとかそんなry)
時間無くて焦った文面になってるかもな…ゴメン。
行ってきます!徒歩で!**
(26) 2014/08/21(Thu) 06:42:35
おはようございます!【3人の結果確認しました】
そこから黒出るの!?とびっくりしました!
>>11テオさん
「フェリ即切れるなら」は、フェリさんを狼と見てるんでしょうか?
と、思いきや>>14ですか。
>>1:100でハンスくんが言っているように2COだとGJ出やすいから、それを避けるためであれば狂の可能性もあったりしませんか?
偶数進行なので1GJでも手数増えますし。
(27) 2014/08/21(Thu) 06:53:02
おっはよー。
うーん、そこかーマジでかー。
ある意味希望通りのところで黒が出てるんで頑張らねばと思う反面、
マジかー、以外に感想が出ん。
>>12インジーちゃん
>>22リーゼちゃん
★占われる直前のテオさん見て狂が黒出すのってかなりのチャレンジやと思うんやけど、そこはどう考える?
あとまぁ自己申告やけど、
フェリクスの騙り狼観として>>1:87下段がある。
狼フェリクスがこれに素直に従うてる場合、
相方以外ならどこ占いになろうと黒って決めてた可能性はあるかと。
(28) 2014/08/21(Thu) 06:53:18
>>15フェリさん
コンさん狼なら>>1:211の上段の発言についての意図を想像できますか?
うん、ただコンさん狂で考えるとかなり空気読みすぎではありますね。コンさんに対してはずっと「偽なら上手いなー」と思っているところですけど。
(29) 2014/08/21(Thu) 06:53:53
曲芸師 キアラは、通行人 カークすれ違い〜。行ってらっしゃい。
2014/08/21(Thu) 06:54:07
>>24カークさん
異論無しです!
黒引いてない二人からしたら対抗の黒出しでどう辿ってくれるのかというのも気になりますし。
リーゼさん来てたんですね!お疲れ様です!後ほど読まさせてもらいますね。**
(30) 2014/08/21(Thu) 06:54:15
曲芸師 キアラは、護衛官 ベルティルデおはようwタイミングwww
2014/08/21(Thu) 06:54:48
護衛官 ベルティルデは、曲芸師 キアラ昨日から行動がwwwおはようございますw**
2014/08/21(Thu) 06:55:42
狼占いで初手偽黒出すメリットとして思いついたんは、
残り灰が全部視点白になるからライン見せずに済むってことかな。
騙り狼は切られるもの、という彼の思考にも一致。
ただ、良い位置にLWおるとすると、
自分の偽黒の後に狂誤爆で手順詰、は怖い話やと思うねん。
フェリクスは3COになるの知ってて出てきた占い候補やし、
狼仮定切られる前提にしても、そこ考えてへんとは思えんねんよな。
(31) 2014/08/21(Thu) 07:08:06
テオさんと会話したかったけど、こうなったらまずは考察待ちの構え。
>>14正座待機。
テオさんがウチの考察したいから先に喋れ、とかあれば、書きため分落とします。
>>ハンスちゃん
★セルさんはテオさんをトレースしにくいって言うてたけど、
ハンスちゃんは占い前のテオさん見てどう考えた?
(32) 2014/08/21(Thu) 07:15:36
曲芸師 キアラは、いったん離脱ぅ**
2014/08/21(Thu) 07:16:06
[小さく身じろぎすると目を開ける]
おや、そう言う展開になるか。ふむ。
テオの>>11>>14は非狼アピにしか見えないな…
斑吊りで思考停止して良いと言うのは霊鉄板してこそ意味がある。テオ視点灰LWは不明なままなのにその隙に真占が抜かれると言う危機感は無いのか?
あと自分が疑っていた灰を占った結果への感想より先に対抗に意識が向くイングリッドは真切って良いだろうな。
(+3) 2014/08/21(Thu) 07:19:07
個人的見にくい枠だったな、テオ。
あの段階で回避なしまで宣言するのも個人要素と言えるか…?
原状、信じ難い。
フェリクス狂の場合、1dの様子から村だと思い安心して偽黒を出した事になるか。安心…出来るだろうか?
自分が比較的真視を集めていたのは意識していたはず、白出しの方が安全な気はするが…しかしだからこそ狂アピが必要なのか。
狂なら最後のCOは回りきるのを待っていた感がある、なら2-2にしなかったのは…と言う所に引っかかってしまうのだが。
フェリクス狼の場合、斑吊りの間に真噛み狙い。同じく2-2に…を赤の好みとして置いておくと、3-1時点で真抜き狙いだから否定しきれる物ではないか。
(-17) 2014/08/21(Thu) 07:30:52
まぁご丁寧に非狩までしてくれているんだ、希望通りに片黒吊りで良いのではないか?
フェリクス狂が切れるなら、テオ霊判定白ならフェリ吊りで後2縄灰に使えるしな。
(-18) 2014/08/21(Thu) 07:36:10
おはよう、一撃。
リーゼ>>22
フェリ狂はレアケだねえ。2COからラストに来るってことは、霊ロラの選択肢を潰してるし、ご主人を吊りにきてるわけだ。
しかも2Wなのだから誤爆でも即終了する状況、かなりの強心臓じゃないとこれは無理だろう。
キアラ>>32
俺は結構落としてるから、それについての反応と、キアラの詳しい灰考察、できれば占考察もみたい。俺の考察でわからねェところも言ってくれたらこたえるよ。
(33) 2014/08/21(Thu) 07:46:16
イングリッド偽要素もうひとつ。
自分が占い希望した先が本決定になっていたのに固執する意思がなかった点。
元々自信ないとは言っていたが、コンラと違い「私もここ占ってみたい!」という動機なく変更対応可能と言っていた気が。
(-19) 2014/08/21(Thu) 07:49:57
対応可能=見てるよactの事。
今日の流れを楽しみにしていよう。
離脱。
(-20) 2014/08/21(Thu) 07:54:29
>>33テオさん
昨日喉枯れしてから書きためてた分な。
>>1:145最上段、>>1:14についての見立ては合ってるよー。
それにプラス>>1:115の最下段。
えーと、まず姿勢の違いとして>>1:158ウチと手法が逆やなーと思った。
ウチはあんまり「意見まとめて投下したい」意欲がない。
かつ質問飛ばすのも好きやし、そこから得たもので都度判断したい。
だから意見がするするっと読めてしまうテオさんは>>1:144判断しづらいっていう感想になる。
★>>1:145「どうズレを感じてたのかは気になる」
これが質問という形にならへんのはなんで?
(34) 2014/08/21(Thu) 08:10:44
>>1:179は促したという行動よりも、「村騙り」っていう発想自体が非狼、と思ったんよねウチは。
リーゼちゃんについての>>1:145キアラ評中段「動いてるかどうか」は、
たぶん「動いてる」の定義が違うんちゃうかな。
と思うけど、ごめんここはまだ言語化できてない。
ちな、「動いてる」という評価に関連して>>1:91最下段ハンスちゃん評は撤回する。
晩まではふっつーに議事に溺れてる狼に見えとったけど、
>>1:135から「あるぇ?」ってなってきてた。
>>1:186とかを聞かれるまで出さんからわかりにくいんかな?とか。
(35) 2014/08/21(Thu) 08:11:59
>>1:193とか>>1:217見て、これウチにはない視点やなーと思った。
ウチは盤面と呼ばれるものを見るのは苦手。
単体とか、広くて一対一の視線とか見るのが限度っぽい。
単純にそっちのが好きってのもあるけど。
★最終日に残す(残る)ひとを考えるのとか得意?
占い考察はなぁ。
状況とか発言とか見るとフェリクスのおでこに「俺が真だ」って書いてあってなぁ…「せやな」ってなってるのが正直なとこ。
ただ、テオさんがそこまで狼にも見えてへんし、
フェリクス真ならほぼ終わってるし、
っちゅうことでフェリクス偽説を見てから考え直したい。
(36) 2014/08/21(Thu) 08:13:30
(-21) 2014/08/21(Thu) 08:14:03
おはよーの数撃。リーゼは遅くまでお疲れ様だな。
>>24 カーク
あ、了解。
ボクの場合は投票COにする必要なさそうだけど、どうしようか?
>>29 ベルさん
カークの意思が固そうだから、統一になる事は無いと見てのライン切り発言なら有り得るかな。
うーん、ついでに。
テオ>>17「持ち上げて、落胆するってのは印象づけやすいことだと俺は思う」
この考えが基盤にあるテオさんなら、その逆もまた然り。やりあった後の白出しってのも、印象には残るよねとか思った。
(37) 2014/08/21(Thu) 08:27:07
>>36
「状況とか発言とか見るとフェリクスのおでこに「俺が真だ」って書いてあってなぁ」
占い師になったらいつもこうだよね(ノノ)
(-22) 2014/08/21(Thu) 08:28:10
>>17 テオさん
「フェリは>>1:206で納得してた」
ここちょっと思考の流れを話しておこうか。
「>>1:193は占い避けたいの?って勘ぐった」
これはテオさんの「フェリは真あると思ってる方だし」の後に続くものが、セルかハンスを見て欲しいってものだったからだね。
こっちに占わせたい人物に、なんでセルの名前も出て来たんだろう?で、ただ選択肢を広げてるように感じたので疑惑浮上。
>>1:201見て納得ってのは、
「フェリ第一のハンスをコンに占わせる微妙さ」ここは灰目線だとそう見えるかもねって納得したのと、
「”俺にとっては”視界が晴れない」これが自分白基点の発言に見えたから、上記の疑惑部分が揺らいだのはここ。
まあ、今はテオさん黒見えてしまったんで、あ、上手かったなーという感想なわけだけど。
テオさん目線の視界が晴れずとも、周囲の思考が進む事で、テオさんが得られるものはあるはずなんだよ。
自分の視点に拘っていたけど、その視野が狭くなった瞬間こそが、真っぽいのに占われるのヤダ回避したい!っていう狼さんの動きだったんだよね。
(38) 2014/08/21(Thu) 08:30:53
猛獣使い フェリクスは、次は夕方かな…。質問あれば置いといて**
2014/08/21(Thu) 08:32:09
村利念頭にありそうなテオが昨日の終盤の反応で個が前に出たのは不可解であるのだよな。これテオ黒だと腑に落ちるとこ。
テオドールは情報の拾い方と思考の優先順位の付け方(状況からざっくり色つけ>単体精査)の流れが好ましく見えてた。もしここ白だとすると、効率優先するあまりに出た反応であろうか。
コンラートのテオ黒視は占い先交換狙いなら回りくどい気がしなくもない。目的(フェリクスの占い先を変える)がもう少し前に来てもいいような感触もあるのだが。
現状フェリクスに大きなマイナスあるわけではない(というか役職抜きの単体印象でみたら最白)なので、斑吊ろうぜ!から意識が動かせそうにないのである。
(-23) 2014/08/21(Thu) 08:37:28
キアラの言う、フェリクスのおでこに「俺が真だ」は言い得て妙であるな。
黒見えて落ち着いた占い師に見えるのである。
(-24) 2014/08/21(Thu) 08:42:09
カーくん>>26
あ、そこわかりづらくてごめんなさい。誰の言葉でもないよ。寡黙は自然に吊占に挙げやすいから(つまりSGだね!)そこにわざわざ白とって希望に挙げにくくするのは狼利あんまないなぁということだよ。
(39) 2014/08/21(Thu) 10:21:19
テオさん>>33は上段は納得。私は>>21にあるように2-2で即霊ロラとは考えてないし、誤解を恐れず言うのなら自分が狼のときは霊騙りは出さない陣形のほうが好きだから同意はできないけどそこたぶんずっとある私とテオさんの間隔のズレなので一貫してるなぁと思ったよ。
中段は、あんまり同意できないかなー。狂が灰からご主人様ひいちゃう確率は1/7でそんなに高くないし、カーくんの指定による補正が入ったとしてもそこはご主人様じゃないほうに賭けて誰が相手でも黒出す決断もできるとこだと思うな。むしろ日が進むほど狂人誤爆の可能性はあがってっちゃうわけだし。
あとフェリさん狂なら占にあたりが強いテオさん非狼とみて黒と出すのはそんなに誤爆不安なとこでもないと思う。
(40) 2014/08/21(Thu) 10:21:48
1dのフェリさん抽出してみた。
>>1:69で非狼要素とってる
>>1:164で純灰おき
フェリさんの希望は●浮○商
>>1:206によるとテオさん>>1:193を占避けたいのかと勘繰ったけど>>1:201でそういうわけでもないみたいと微白修正。ここのぐらぐら迷ってるかんじは真偽ともかく内通なさそうと思うのです。
(41) 2014/08/21(Thu) 10:22:26
皆の衆おはようさん
占い結果確認したど。
フェリクスアニキはこれでお役御免になったわけだな。
真だとしても、狼が噛む理由はもうないわけだ。
けどなんとなく狂人の黒だしっぽくも見えるな。
コンラート兄ちゃんはオラに白出してくれたけど
反応があんま真っぽくねぇな。
オラの白はオラ以外ではコンラート兄ちゃんしかいないんだべ
オラの白を担保するのに村のツッコミ待ちってのは>>0
能力者としてどうなんかなぁと疑問が残る。
>>1:192見ると他人と協力するのが好きなのは分かるんだけんどな。
(42) 2014/08/21(Thu) 10:24:33
☓ オラの白はオラ以外ではコンラート兄ちゃんしかいないんだべ
○ オラの白はオラ以外ではコンラート兄ちゃんしか知らないんだべ
訂正
すまんな。
(43) 2014/08/21(Thu) 10:28:13
コンさん★
>>5>対抗は偽のはずなのにその偽が出した色で考察修正するのって何か違和感あるのです…。フェリ狼テオ狼って思ってたってことですか?
>>19「噛まれてる可能性」って占先襲撃のことです?初日は襲撃ないのでとってつけたように見えちゃうのですが…>>1:166で「縄の余裕ない現状で一旦おいとく枠作る余裕ない」なら私一人に▼●両方使うのって勿体なくないですか?
(44) 2014/08/21(Thu) 10:35:13
おっとイングちゃんも同じような反応してた>>12
のでコンさんに対するのと同じ質問おいておこう。
イングちゃん★>フェリさんからテオさんに黒出るのってどういう理由で意外でしたか?
(45) 2014/08/21(Thu) 10:39:02
薬師 リーゼロッテは、ハンスくんおはよー
2014/08/21(Thu) 10:39:39
ふと思ったのですが、偽黒で狂アピもありますが、偽白で狂アピもありますよね。明日の噛み筋が楽しみです。
(46) 2014/08/21(Thu) 10:41:27
薬師 リーゼロッテは、今日はちょいちょいいられそうだけどとりま離脱**
2014/08/21(Thu) 10:42:04
>>42で狂人の黒だしっぽくも見えるって言ったけど
フェリクスアニキが狼でも別に黒出ししていいのか。
お役御免(正確にはまだ占い師の中の狼を探す仕事があるけんど)ってことで噛まれない理由になるし。ローラーは覚悟しとるだろうし。
黒出しが真狂を噛む妨げにはならんかな。
フェリクス兄貴が狼の場合
灰の狼は占われてない完全灰の中におるんかな
今日3白出てたとしたら、釣り先は完全灰からだろうし・・・。
(47) 2014/08/21(Thu) 10:46:12
>>46
>明日の噛み筋が楽しみです。
襲撃先はオラも楽しみだ。
どこ噛むかひどく難しいんでないの?
3CO個別占いはこっちもややこしいけど
確白が出ないから狼にも面倒だと思うずら。
(48) 2014/08/21(Thu) 10:59:36
>>33テオさん
★飛ばしてないですが、>>27についてもお願いします。
一応、フェリさん狼の視点を追っているんですが、信用取っている中で相方もいい位置に居る場合には今日の黒出しは早いようにも思えます。
勿論、いい位置に居るからと言って今日も安全とは限りませんが。
ここ他の考え方出来る人の突っ込み待ちしておきます。
ただ>>8から>>15の思考の揺れが人っぽく見えるんですよね。
(49) 2014/08/21(Thu) 11:05:27
コンさん狼という視点も考えてみましたが、テオさんと歩調合わせすぎに思えるんですよね(>>1:153)
逆にテオさんから印象付けと印象上げっぽい様子が見られる(>>1:18)という点ではお互いの色が分かってないようにも見えます。
ライン切りと見るべきかどうか…ぐぬぬ。コンさんが偽なら狂という印象が抜けないのはこの点ですね。出方も出るべくして出たというように見えて。
(50) 2014/08/21(Thu) 11:06:52
先ずは占い師当て
★対抗の内訳どう見る?今日どこ吊りたい?
次はコンラート当て
★コンは黒スナイプ自信ないと言っていたが>>205>>211>>213>>214と、テオから黒引く自信マンマンだったり>>0ではハンス黒ロックしてた風な発言だが、昨日時点では黒ロックかけてる発言も無かったり、この辺にとても違和感があるので言語化頼む
(51) 2014/08/21(Thu) 11:06:59
大事なことを言い忘れてたので舞い戻り。
私は今日は▼フェリさん希望です。フェリさんの霊みて白だったらテオさん吊るのとセットで。黒だったらテオさん白うち。
黒が黒に黒出すのは縄余裕あってとりあえず班吊ってみようぜとなるこのタイミングではやらないだろうと思うので。
とりあえず現在の考えはこんなかんじです。
(52) 2014/08/21(Thu) 11:07:59
その点から考えてイングさん狼に落ち着いてしまうんですよね。時間取れないというのもあるようですが、動きづらそうな雰囲気で。
>>1:218の考え方が新しい!くらいで、とりあえず情報扱っているのに情報が少ないんで、まずは灰考察が見てみたいです。
テオさん見直しつつ、もう一度灰も見てみますが、現状▼商で考えてます。本人が許容してるからにはストーカーさんということも無さそうですし。
商白の場合でもハンスさん白という情報まで取れそうですので。**
(53) 2014/08/21(Thu) 11:08:02
>>52リーゼさん
え、あの、テオさん吊ってフェリさんの真偽見たほうが縄無駄にせずにすみませんか?
フェリさん狂で2白吊ることになったとしても、確実に人外って分ってからのがいい気がするのですが…。**
(54) 2014/08/21(Thu) 11:11:51
フェリ当て
★>>1や>>3でテオから黒引いたのを意外に思ってるが、>>1:164とか>>1:167ではテオの白さを拾えて無いように思えるが、テオから黒が「意外」と思えたりテオを「信じてた」と言える程のテオの白さを何処で感じた?
(55) 2014/08/21(Thu) 11:14:37
セルウィン>>55はフェリ>>8>>13を見てるのかな…
意外=白さを拾っていた訳ではなかろう?
あと「当て」じゃなく「宛」な。
>>44リーゼ
コンのそれは初回襲撃されるなら最後の占いチャンスだという話じゃないか?襲撃懸念と言う奴。
(-25) 2014/08/21(Thu) 11:19:45
イング当て
★この状況下で仲間切りは無い、とあるが対抗から黒出たらそれは偽のものでは無い可能性を少しでも考えてた?また、吊られたとしても〜の辺りはテオ吊り、フェリ吊りの何方を指してる?
(56) 2014/08/21(Thu) 11:24:33
>>12イングさん
仲間切りの件のみで喋ってますか?
狼の偽黒という可能性は無いと見てます?
既に質問飛んでますが、聞き方違うんで敢えて投下!
(57) 2014/08/21(Thu) 11:43:58
あと反応しきれなかったんですが、リーゼさんに関しては>>1:175なるほどと。掘り下げ切れなかったのですが、例えこれがスライド促しだったとしても占が噛みづらくなる点は同じですね。
やはりここでリーゼさんに対して周囲に非狼を問いかけてる点ではキアラさん白いなと思いました。
(58) 2014/08/21(Thu) 11:45:01
とりま一言。
>>52 リーゼ
まだボク視点の占い内訳が確定してないから、もう一度占わせてもらいたいなー。
セル>>55は>>38で補完できない?
(59) 2014/08/21(Thu) 11:48:15
一撃。
>>54ベルちゃん
んーテオさん白の場合を考えると吊っちゃうと勿体ないと思ってしまうのですよ。フェリ狼説のテオさんがフェリさんの霊みてどういう考察するのかも見てみたいと思って。フェリさん吊るのはお仕事終了してるしプチロラみたいな感覚でテオさんよりためらいがありません。フェリさんは好きだけど。
(60) 2014/08/21(Thu) 11:49:47
んで、現時点での考察
先ずはフェリクスについてだけど、3番目COと言う事で真狼目。>>1:21でコン、イングの対抗確認してるからうっかり3-1にした狂では無いかな?
灰への触り方も狂では無いと思う。パッションだけど狂って灰の触り方が適当だったり、甘かったりすると思う。やはり狂では見れないね
▼フェリはアリだと思う。フェリ白ならテオ黒が強まるし、フェリ黒ならテオ白打ちで狼探し。アリ、ってだけでやるとはまだ言わない
取り急ぎここまで**
(61) 2014/08/21(Thu) 11:51:00
盤面だけで見ると>>60>>61は納得の範囲ではありますが…もう少し煮詰めてみます。
あと、よくよく考えたらテオさんが白でも黒でもハンスさんは状況2白ですね。イングさん真切れるなら確定白として考えられるわけですが、そうですね…。
>ハンスさん
★敢えてハンスさんに聞きますが、イングさん真は考えられそうです?
(62) 2014/08/21(Thu) 12:04:37
フェリクス吊りかぁ・・・
これでフェリクス兄貴が真だったら
頑張って初日から灰を観察して
自分の判断じゃないとはいえ
黒引いたのになんで吊られるんだって思うよなー。
ただしかし、フェリクス兄貴の立場からしたら
ここは意地でもテオドールおいちゃんを吊りたい場面だべ。
テオドール吊れれば、霊能黒出て、
あとは占いローラーで勝てるよな?
>>59内訳なんか分からなくっても狼は詰みだっぺ。
そこらへんのすぐ目の前の勝ち筋が見えてないのは偽っぽいし
さらに言えば単独の狂人っぽい。
(63) 2014/08/21(Thu) 12:20:11
>>60リーゼちゃん
テオさんに疑われてたリーゼちゃんが
テオさん吊りたくなさげなのは興味深いなぁ。
>>41併せて見る感じ、フェリクス狂の偽黒アピを強く考えてるんよね?
★テオさんの白要素って提示できる?
(64) 2014/08/21(Thu) 12:23:25
おはよー、ようやく起きれた……
質問に答えてくね。
>>25
あれは>>102に対する見方が引っかかっただけだよ。>>1:128だったかな?
で、そこが気になって占希望にあげて占ったけど考えすぎだったかな。
>>28
確かに相当勇気がいると思う。誤爆があり得る上にあのやり取りの後だからね。
でも、あえてあのやりとりの後に黒だしして場を引っ掻き回すのが目的だったのじゃないかな?
(65) 2014/08/21(Thu) 12:25:48
>>フェリクス
★狂狼が偽黒出さんかったんなんでやとおもう?
(66) 2014/08/21(Thu) 12:27:19
え?フェリ吊るの?
まさかだよな?
リーザの意見は無駄縄過ぎ。
>>63は多分言葉の捉え方だと思うがフェリ狂でもテオ黒は切れない。後フェリ吊りの間に狩が抜かれてカークの霊判定が見えなくなる可能性もある。
フェリ吊るならテオじゃないか…?
(-26) 2014/08/21(Thu) 12:27:54
(*12) 2014/08/21(Thu) 12:29:01
(-27) 2014/08/21(Thu) 12:29:25
今日の自動車学校はキャンセルだ。(暗黒微笑)
なんてことを……ふざけるな!!(声だけ迫真)
2010年日本シリーズ、ロッテの神戸拓光選手の応援歌をループしながら、やることを整理した。
(-28) 2014/08/21(Thu) 12:30:42
フェリ白はみせてもいいが、どうだろうな。
狩を一撃であてるか…?
フェリ吊りならどこ襲撃かは考えておこうか
(*13) 2014/08/21(Thu) 12:32:13
弁護人 コンラートは、nebou
2014/08/21(Thu) 12:33:15
弁護人 コンラートは、寝坊した…otrおはよー
2014/08/21(Thu) 12:33:34
>>65インジーちゃん
敢えて、かぁ…。
んー、ウチがフェリクスの立場で狂やったら
白出し安定やな、っちゅう先入観はあるんよね。
フェリクスの1dの動きは信用とりにきてる。
占い直前のテオさんとか絶好の囲いどころやったんちゃうんか、と。
(67) 2014/08/21(Thu) 12:33:36
あぁ、失礼した。
ローゼンハイムはお疲れ様だ。
[水の入った紙コップを手渡しながら]
口火を切り発言する様は頼もしく思えたぞ。舞台慣れしているのか?
…その後静観していた理由は良く分からなかったが。
(+4) 2014/08/21(Thu) 12:33:46
曲芸師 キアラは、弁護人 コンラートohayo
2014/08/21(Thu) 12:33:58
弁護人 コンラートは、曲芸師 キアラYA☆ME☆RO
2014/08/21(Thu) 12:34:44
曲芸師 キアラは、午前の公演がハードやったから、ウチは今から寝る**
2014/08/21(Thu) 12:35:12
(-29) 2014/08/21(Thu) 12:35:27
ん、りょーかい。
狩か…狩ねぇ。浮あたり気になってはいるけどちょっと本腰入れて探してみる。
(*14) 2014/08/21(Thu) 12:36:02
>>62>ベルティルデ
状況2白・・・・?
ああそうか。それってセルウィンもそうだべな。
けんどもイングリッド姉貴の真はオラは捨てきれねぇずら。
多弁を疑いすぎて、
つい寡黙スルーしちまうことってよくあることだから
真っぽいとまでは言い切れねぇが
ボロは一番出てねぇんだよな。
(68) 2014/08/21(Thu) 12:36:25
はいおはよ。キアラはお休み。
ハンスの>>42これは多分俺の言葉不足。
ハンスの白確保ではなくてハンス白見えた時点で
「あーまぁハンス白だよなー。
つーかもうこれ昨日のでテオさんが黒だろうしなー。
正直もう俺的テオさん灰狼にしかみえんのだが。
テオさんから話聞いても全部黒く見えるしちょっと当事者以外から話聞いて冷静にならなきゃなー。
それでも納得できんならテオさんの黒さ説得してやるぜ
」
って心境だったので、テオさんの昨日の言動的なツッコミまちだった。そこで>>1が見えてうおおいってなったのが昨日の俺。
☆これは>>44の上部のリーゼの回答にもなるかな。
(69) 2014/08/21(Thu) 12:36:47
護衛官 ベルティルデは、弁護人 コンラート追従のohayo
2014/08/21(Thu) 12:40:07
弁護人 コンラートは、護衛官 ベルティルデ!?
2014/08/21(Thu) 12:44:09
チラ見
>>59フェリ
見たよ。つまり更新直前のやりとりで微黒さを感じつつ、テオの白さも感じ取れていた
そしてこの結果で、あれらはテオの白さじゃなくてフェリ真で追ってるからこその狼の占い避けにしか見えなくなった。言語化するとこんな感じで合ってる?
(70) 2014/08/21(Thu) 12:44:45
>>68ハンスさん
・・・・・・・・・ぶっちゃけていいますと、私、イングさん偽ロックかかっているのでセルさん2白すっぽぬけてました。
ボロ出さないための寡黙とも思ってましたし。
要素拾えそうなら呼びかけてほしいです**
(71) 2014/08/21(Thu) 12:47:40
>>45
「このタイミング?」で「そこに?」というのが本音。狼なら勝負をかけるタイミングでは間違いなくないし、狂人だとしてもあのやりとりの後で突貫できるのはたいした度胸だと思う。
>>51
狂:猛>>弁:狼
だと考えている。今日黒が引けなかったわけだし対抗の色が見たい、というのがあるけど考え中。
>>56
ごめんなさい、前半がどういうことなのかわかんない。
で、あそこでいったのはテオ吊りの方。
(72) 2014/08/21(Thu) 12:56:02
>>69>コンラート
ツッコミ待ちってのはオラでなくテオドールについってことか。
なるほど、誤解してたべ。
>>71>ベルティルデ
白要素も黒要素も拾えるんなら拾ってみる。
(73) 2014/08/21(Thu) 13:00:50
>>44リーゼ
んー。どう説明したらいいかな。俺の「占いの使い方」から説明してみるね。
まず昨日の段階でもしも自由占いで対抗が偽黒出して来たら「寡黙」とか「整理」って理由で縄は使えないよね。
で、手順とかケアで吊り縄使い終わった後に俺が生きてるかどうかは分からない。
でもって昨日の段階ではリーゼがこのまま寡黙なのか、たまたま忙しいだけかどうかは分からないわけで。(続く
(74) 2014/08/21(Thu) 13:01:56
やば、これもしハンスさんが狩人なら聞いちゃダメだったかもしれないです。
(-30) 2014/08/21(Thu) 13:02:24
キアラは結構みんながみんな濃い考察落としてたし。
ベルはセルがちょちちょい突っ込んでってるのをキアラが後ろで拾いながらもうんうん唸ってる感じだから三人で見合っていけそうじゃないかなーと昨日思ってたし。
セルもベルと同じ理由。ベルがセルに白見過ぎてる気がするけどハンスは白黒両方見てるしここ二人で見てんならってのも。
で、ハンスはちょっと見にくそうなのと、村の輪からちょっとずれてそうだけど昨日の直近みて白っぽさ拾えるかなーって思ったし
じゃあテオさんかリーゼだけど、少なくとも昨日の段階ではどっちがSGになりやすいかっちゅーと圧倒的にリーゼだったわけで(気分悪くしたらゴメン)
3-1ってことは後々俺の真もわかる可能性が高い。黒でたら万々歳。
白出ても偽黒出ても戦えそうなテオさんよりリーゼ白の方がいいだろ。
確実に使える一回はそーゆー使い方をしたいから、俺としては全く勿体なくないと思っているよ。
(75) 2014/08/21(Thu) 13:03:29
イングについて
やはり真目で追えないなぁ、と。真ならば信用低く見られてる現状からもっと頑張る。とかどうすればいい?みたいな「信用を取り戻す方法」みたいなのを模索したり行動に現れると思うんだよなぁ...コンフェリで真追ってる人が多い(だろう)中今だに淡々としてるし、狂目で見てしまう
ロックかかってるのは自覚ある
(76) 2014/08/21(Thu) 13:03:30
>>51セル
☆対抗内訳は今考え中。
下段に関しては>>69あたりで。足りなかったらいってくれ。
さて、また離脱**
(77) 2014/08/21(Thu) 13:09:50
>>72イング
狂人が黒く思ってる所にあえて黒出しとか、狼があえて仲間に黒出す、とかは「この状況」以外ならやって来る事はありそうだと思う?
テオ吊りの事了解
(78) 2014/08/21(Thu) 13:10:07
オラが考える占い師ってのは
どうしても受け身な部分がある。
CO方法にしてもそうだし、占い方法発表順、
なんもかんも村の取り決めに従わないと務まらん。
また自分の真視もとれりゃ取りたいしで
自然と受け身になるもんだとオラは思ってた。
あとやっぱ占い師にとっては、自分の見た占い結果が全てで
他の要素にそこまで自信が持てんという印象があるんだべな。
まぁ個人によってスタイルは全然違うし
村の取り決めに従うのは偽でも同じだから
必ずしも当てはまるわけではないんだろうが
オラは主にそこらへんで占いの真偽を見てる。
(-31) 2014/08/21(Thu) 13:10:17
っていうのを言おうとしたけど
別に言わなくてもいいと思ってやめた
(-32) 2014/08/21(Thu) 13:10:45
ひさびさに全力で逆境だな。
俺は逆境にときめくドM俺は逆境にときめくドM俺は逆境にときめくドM俺は逆境にときめくドM…(自己暗示)
よし。
(-33) 2014/08/21(Thu) 13:15:44
んー。割と勝ち目指すのはきつすぎるなーとは思ってる。
テオ黒見せて狩りスナイプで霊抜いて狂放置まち…?
て、手順がわからん…
(-34) 2014/08/21(Thu) 13:21:07
>>77コン
ハンス黒ロックは私の誤読で、ハンス白で見てたの了解
んで、テオを灰狼ロック→対抗から黒出て困惑まで理解
昨日時点で、狼狙うの苦手(=灰狼探るの苦手)と言ってたコンがテオをここまで狼ロック出来る自信があったのはギャップを感じるので、ここの違和感を解消したいのだが、難しいかな?
(79) 2014/08/21(Thu) 13:21:12
占い師に目が行き過ぎて灰の発言をあまり見れてない。猛省
他灰についてはもう少し様子見をしたい。ゆるオン離脱**
(80) 2014/08/21(Thu) 13:24:22
>>78
両方ともすごいギャンブルだと思う。後者にいたってはメリットが薄いんじゃないかな?前者ならうまくぼろを出して自分を吊らせれば……だけど相当難しいと思う。
(81) 2014/08/21(Thu) 13:25:23
/*
占い師真贋なー…
フェリクスが真に見えないって言ったけど、イングリッドはもっと見えない。
リアル事情の寡黙とか、不慣れ真、あるかな?って思ってたけど…
リアル事情なら、昨夜来れてからそれなりに発言でそうだけどたいしてないし、
不慣れ真なら不慣れなりに、セオリーや理論めちゃくちゃでも、自分では正しいと思う意見なりが出ると思うけどそれもないし…
いくらフェリクスが真に見えなくても、イングリッドより見えないってことはないわー
コン>フェリクス≧イングリッド
こうかな… */
(-35) 2014/08/21(Thu) 13:40:25
/*
イングリッドは、安価が全部死んでて読みづらい
安価マークがここの下↓にあるよー
って表で言いたい。 */
(-36) 2014/08/21(Thu) 13:41:51
>イングリッド
すまねえんだが
アンカーが効いてないから発言を追いづらいとこあるど。
手打ちじゃなくて入力欄下にある>>マーク押すとええと思うど。
("ランダム"ボタンのダの字の下あたりにあるやつ)
オラもできてなかったんで
人のことは言えないんだけどな・・・・!
(82) 2014/08/21(Thu) 13:42:46
めんどくさい。
めんどくさいから、浮浪児 ハンス は 通行人 カーク に投票任せた!
フェリ白なら狩り狙うわけだが。
うーんセルはなんかパッション狩りっぽくない。後で頑張って言語化するけど。
キアラは…なくはなさそう。
む…。みんな占い見過ぎだっつーの。
(*15) 2014/08/21(Thu) 14:01:55
質問見落としてたー。
のをイングちゃんのアンカ先確認してて気づいたw
>>28キアラちゃん
テオさん宛てだからちょっと表現微妙だけど私は>>40下段みたいに考えてるからフェリさん偽だとしてもちょっとの勇気でりんりんいったのかなと思うよ。
フェリさん吊言い出しといて何なんだけどフェリさん真めに見てる。だからこそフェリさんの霊白ならテオさん吊り必須だと思ってる。
(83) 2014/08/21(Thu) 14:02:44
>>63ハンスくん
横槍なんだけどフェリさん目線はたしかに▼商+占ロラで狼詰みなんだけど、村はそんな安易なことできないよね。フェリさん目線テオさん吊ってさえくれれば自分の真は証明されるからその間対抗占って色見たいというのは真でもありえる心理かなあと思うよ。
(84) 2014/08/21(Thu) 14:03:35
ちら在席
>>63 ハンス
お、おう…。どうしてそこで狂っぽいになるの…
狼的にこれからどう戦うつもりでいるんだ?って考えたら、ボクかテオさんの霊結果が出ないパターン以外で勝ちは無いはず。
今日確実にテオさんを吊らないと、ボクの霊結果が出たとしても真偽確定に至らず、混乱は続くよ?
ボクがあと一回占い使えれば、テオ狼の後にきっちり狼吊って早期に終わるじゃないか。遠回りする必要が、ボク目線全く無いんだが。
上段部分はほんとそれ。そこまで想像できるのに…って、この感情に合う言葉が見つからない。
(85) 2014/08/21(Thu) 14:06:17
>>74コンさん☆>お返事ありがとう。自由占と組み合わせてならなんとなくわかったかも…?たしかに私は昨日早々にどうにか処分しときたい寡黙だったと思う。ほんとごめんね。反省してます。
それにしても
白出ても偽黒出ても戦えそうなテオさんよりリーゼ白の方がいい
はちょっとわからないかも。私はその2択なら情報落としてくれそうなテオさんのほうに占あてたいと思うかな。
でもそれは人それぞれってかんじなのかな。
(86) 2014/08/21(Thu) 14:07:53
猛獣使い フェリクスは、発言したら直近に>>84あってびっくりしたw
2014/08/21(Thu) 14:08:00
猛獣使い フェリクスは、薬師 リーゼロッテをなでりこなでりこした。
2014/08/21(Thu) 14:08:18
薬師 リーゼロッテは、わーいフェリさんになでりこされたー
2014/08/21(Thu) 14:09:27
>>66 キアラ
コンラートもイングリッドさんも、それぞれが狼だったらで追うと
狼なら、白白黒の構図にする事で占い師吊って、テオさんを少しでも縄から遠ざけようとしてる。これかなーとは思う。
以下は狂ならの予想。
コンラート
狂なら今後テオに黒出し予定で、占い先のハンスに白出しが無難な流れだった(且つ俺の結果を見てないので)
イングリッド
狂なら、コン・フェリのどっちが狼か不明なので、黒1出た時に判断が出来なかった為、余計な負担掛けないように白出し安定。
こうして書き出して見るとどっちも狂っぽくて狼っぽいんだよね。悩む。
(87) 2014/08/21(Thu) 14:09:49
>>70 セル
そう、そんな感じでおっけb
「フェリ真で追ってるからこその狼の占い避けにしか見えなくなった」
ここ補足すると、「見えなくなった」というか、黒だと分かったので「あ、あれは黒思考だったんだ」となった。
(88) 2014/08/21(Thu) 14:13:32
>>32>キアラ
>ハンスちゃんは占い前のテオさん見てどう考えた?
テオドールおいちゃんが占い先の変更をカークに申し立てた
とこだべな?
そこに狼要素は見受けられなかったなぁ。
カークの占い組み合わせじゃ偽黒は出そうにないっていう
おいちゃんの意図は理解できた。
一人の灰の意見でほんとに占い先変えちゃうのは賛成できんけど
狼が占い逃れのために占い先を変えさせようとしたと風には見えんかっただ。
狼が占い逃れするにゃ露骨すぎると思う。
(89) 2014/08/21(Thu) 14:14:32
灰に1Wって灰としては気が楽ですね。「こいつとこいつが組んで私をダークサイドに陥れようとしてるんじゃないのか……っ」とか疑わなくて済みますし。みんなが一人一人で頑張ってるこの状況は私結構好きです。
(-37) 2014/08/21(Thu) 14:15:24
>>81イング
★狂人が黒そうな人にあえて黒出し、その後自分が吊られて白見せるメリットって、あるかな?
イングはフェリを狂で見てるけど、もしフェリ狂ならそれなりに疑われてるテオに黒出すのは誤爆回避で恐れそう、と思うし、これでテオ黒ならハリセンもの
フェリ狼で偽黒もリスキーだけど、>>12の様に狂>>狼って程フェリ狂で見るのは早計ではないかな?
(90) 2014/08/21(Thu) 14:16:48
(-38) 2014/08/21(Thu) 14:17:21
な、なんか割といい風が吹いてる予感・・・!?
フェリ白はいいんだよね。別に。
テオ黒さえ見られなければ…。む。しかし盤面操作苦手なんだよなぁ…。
とりあえず少しでも真取れるってとこだけ頑張ってみるでいいかな。
(*16) 2014/08/21(Thu) 14:20:18
/*
▼テオで霊結果黒が出ても、フェリクス真は証明されないと思うけど…
他の占い師がテオ白出したうえでのテオ霊結果黒なら、フェリクス真証明だけど、今の時点では、黒が黒に黒出しもあり得るから、真証明までとはいかないよね */
(-39) 2014/08/21(Thu) 14:20:36
で、きょう占ったセルウィン君の白要素でも。
・色々意見はあると思うけど、初手のCO回しは狼側に考える時間を与えないという意味では有効だと思うよ。
・ハンスとの間では食い違いがあったけど、積極的に他人に意見を求めていくのは村人らしいと思う。
今のところはこれくらいかな、また探すね。
>>82
げ、ホントだごめんなさい。
(91) 2014/08/21(Thu) 14:26:22
(-40) 2014/08/21(Thu) 14:27:16
>>88フェリ
そう捉えるよね。了解
フェリ真とイング偽ロックかかってる...
コン真は割と追えそうだけど、イング真とフェリ偽が追えない。フェリ偽はテオ視点を借りればいいかな?テオに期待
(92) 2014/08/21(Thu) 14:27:27
3COでどこか黒出た時の占い師の吊り希望ってめっちゃ内訳透けてくれるし早く出して欲しい〜
(-41) 2014/08/21(Thu) 14:30:26
テオさんといい、イングさんといい、私の発言フィルターかかってるんでしょうか…。
>イングさん
>>57でお願いします。
>>72を見るに、仲間切りは無いし、テオさん白で霊結果見えたらすぐ吊られるから、フェリ狼は無い。ということでしょうか。
あと、灰考察も。
(93) 2014/08/21(Thu) 14:39:32
おう、もう少しで箱つくからそしたら考察始めるよ。
とりあえず、フェリ▼が通るなら霊チャレはいいんだ。わざとらしく「エエッ!狂かよォ!」って言えるからな。
問題は手順上、俺吊りが避けられないことと、占ロラでの終わりがみえることかな。
だから、11フェリ▼灰▲>9テオ▼>7▼祭>5▼弁で終わる。
そうさせないためには、道として二つ。
@霊襲撃でフェリ狼疑惑で俺残りを目指す。
A今日狩をぶち抜き、明日餃子の黒が出る。そうすると俺▼>餃子の黒▼>餃子▼で最終日までいけはする。
現実的なのはAなんだが、なし崩し的にロラだと終わること。餃子が白だしマシーンでもしんどいことがあげられる。
(*17) 2014/08/21(Thu) 14:42:30
ああ、それとフェリ狂無さそうとは私も言ったが
確かに2-2の方が狼有利だが、2-2って灰の勝負ってよりロラゲーだからそれはつまらないとフェリが思って占いに出た、とか3CO目なら真狼で皆見てくれるだろう、と思って占いに出た狂、とかの可能性も一応追ってるよ
可能性は低いと思うがね。安易な真狼打ち、からの真打ちはよくないと思うので自戒も込めてぽつり
それ込みでも真>狼≧狂かな。コンは狼≧真>狂、イングは狂≧狼>真かな?と
(94) 2014/08/21(Thu) 14:44:06
狼視点で、テオ黒が狂の誤爆とかあると思ってるのかな…
と考えたら、真狂見分けついてないって事は無いと思うわけだ。
テオさんがフェリ狼を主張してくるのは、狂人なわけないじゃん、な狼っぽい心理かな。
(-42) 2014/08/21(Thu) 14:54:33
商人 テオドールは、ただいま。みてくるよ。
2014/08/21(Thu) 15:14:55
>>79セル
☆違和感の説明か…ん〜もうこの現状が見るからにというかですね(涙)
まず初日スナイプはホントに苦手だよ。
黒が分からないっていう方向じゃなくて自分の思い込みで黒と思い込んでよく間違えるからね。
だから普段から他人の視点を借りたり第三者の意見を聞いてフラットに考えれるようにしたいと心がけてるつもり。
でもって昨日の時点でテオ黒ロックできるのが違和、っていうのは昨日の決定回りのテオさんが黒すぎてどうしようもないもん。
俺としては>>1:179もリーザを明確に直吊とはいわず言葉濁すのが防御感だしてる人外に見えるし、昨日のも自分視点云々よりも>>1:205だと思ったし、それに対して聞かれてもないのに「前世の記憶がエスパー〜」とか言ってくるのも防御感だし過ぎ。
うっかり3回くらいテオさんにセットしては戻して云々はしたくらい。
(95) 2014/08/21(Thu) 15:15:14
ただ、昨日のフェリ>>1:210の「べ、別にコンラートがしたいのかな(ちらっちら)感から、結構昨日直前に出た「フェリーハンス狼の線もなくはない」って思ってハンスみたわけだし。
まぁ結果ハンス白だったわけだけど。
で、こんなに俺的に黒々してるテオさんですが対抗からの黒出しなわけで。
いっそもう狂人の誤爆じゃね?とまでよぎっているが単体赤持ちっぽくもないわけで。
ちなみに逆に赤持ちとしたら昨日の票筋として第一希望同じ組はキアラ・ベル。ハンスは白だったし、狼が仲間に黒打ちは流石に意味わからんからテオさんも白。
だけど昨日のキアラ・ベルの希望出しにそこまで違和ねーから多分思考曲げて票そろえてきてはなさげなんだよなー…。
あんだけの発言で「リーゼは大丈夫」って言ったキアラに引っかかったけど、実際今日のリーザみたらキアラが合ってたわけだし。
ちゅーわけでテオさん単体からも考えたいので昨日のテオさんの更新周り「いや…ここは〜〜だから自然だよ」とかそういった意見下さい!何でもはしませんけど!
(96) 2014/08/21(Thu) 15:16:32
>>86リーゼ
いや、こっちも言葉きつかったらすまない。
ちなみに今現在は寡黙と思っていないのでキアラとかハンスの慧眼すげーなーと思ってる。
後半は、俺が黒引けなかった&俺の結果が確定情報になって俺がいない時の想定だな。
純灰にリーゼをおいとくのと、テオ置いとくのとどっちが判別しやすそうかっちゅー感じ。
対抗内訳についても落としとく。
まずイング。灰に対する考察よりも俺とフェリクスについてのものが多い。
これを内訳見えてるから灰考察が思い浮かばない狼か?とも見るがどちらかといえば本人が初日にまとまった考察を作るのが苦手説を推す。
ここで昨日彼女の考察量が「灰<占い候補」だった点を見る。
あの時の段階で時間もなく、どうにかして真視を取りたいとなったら人間心理として一番自分視点自信がある推理をするんじゃないだろうか。
無意識に占い候補二人の方に目が言っていたってのが完全に「狂視点」なんだよね。そーゆー意味ではイングは 狂>狼と見てる。
時間無いなー。フェリはまたあとでまとめる**
(97) 2014/08/21(Thu) 15:17:22
お疲れさんー。焦って事故とかしないようにね。
だな。餃子は多分黒出さないと思う。
そんなパッション。
ただ@は▲霊通る気が全くしないんだよな…
(*18) 2014/08/21(Thu) 15:19:38
(-43) 2014/08/21(Thu) 15:21:03
>>75コンさん
セルさんに白見すぎと言われてるけど、灰に黒一人なら白を固めていくのがいいと思うんですよね。
★その言葉で行くと少なからずセルさん気にしてるようにも見えるんですけど、実際どう見てます?
(98) 2014/08/21(Thu) 15:25:59
>>95コン
「スナイプ自信無いけど、そんな俺でもテオ真っ黒分かり易すぎやろwwwww→えっ対抗黒出すの...?何起きてるのかわけわかめ」
こんな感じかな?
それと別に質問するね
★>>96見る感じイング狂、フェリ狼で見て、フェリと第1同じだったベル、キアラを赤持ち候補に入れてるけど、第1が同じって重要なライン要素かな?
狼が第1揃える意味に何か理由はあると思う?
(99) 2014/08/21(Thu) 15:31:23
>>90
単純に手数稼ぎになるんじゃないかな?この国は狂人が人間カウントのようだし、偽確定で色が見たいという意見がでてしまえば狂人なら吊られてもいいし。
それなりに疑われてるあたりはあえて、じゃないかな?場を引っ掻き回すにはちょうどいいと思わなくも無いね。誤爆に関しては覚悟を決めたんだと思う。
で、下手に黒だししてしまえば反撃に遭うなりして反対に自分が吊られかねない。狼の立場でそれをするのはリスキーじゃないかな、と思ったからこそフェリ君は狂とみてる。
>>93
あ、ごめんねベルちゃん。これについては上の方をそのまま回答にするね。
(100) 2014/08/21(Thu) 15:36:21
せっかくだから、弁護人 コンラート は 猛獣使い フェリクス に投票するぜ!
あーまずい、時間が取れないのもあいまってどんどん狂人って思われてる。ってかそもそも私灰だろうが何だろうが灰考察苦手なのよね。特にこの村手ごわい人ばっかだし。灰について突っ込みたいけどめぼしいところはとられてるし後何せ一時間後にはでなきゃいけないし。今は占い候補探さなきゃ
(-44) 2014/08/21(Thu) 15:41:34
やはり見学枠の方が良かったのか?それとも騙ろうなんて思ったのがいけないのだろうか?
灰考察すればいいことに気がついた、苦手だけど。
てもとの超人ロックが面白くて考察とか進まないのは内緒。
(-45) 2014/08/21(Thu) 15:46:28
一応、今日霊を襲撃しないことは俺▼とセットだということは覚えておいて欲しい。豆板醤の信用勝負というとてつもなくマゾいことをすることになるんだけどな。
問題はフェリまたはイング仮想狼でどこを襲撃するかなんだよなァ。
(*19) 2014/08/21(Thu) 15:47:41
うお?意外に猛▼の声があがってる?
…と思ったらそうか。2狼なのだからフェリ視点は俺と対抗の誰かで終了なワケか。それなら対抗占を使うまでもなく、視点追うのはまだ余裕がある。と。
さて、リーザの思考がいいなぁ。説明すると、俺は狂なら霊ロラされろよ、縄消費もできんだろ?jkの思考だから
>>21>>22の思考の硬さは黒っぽいわけじゃなくて、リーゼの独自発想だということがわかったよ。
>>40もそうで、そこからの>>52の思考の流れがスムーズだなァ。昨日はすまんかったな。
それに呼応してるのは護>>27、浮>>42 浮>>63 あたりか。
☆護>>49少し考えを修正をしようかとも思ったが、狂可能性とかは吊結果見てからでもいい気がするんだよなァ。トカトカ…双方の可能性を後で検証してみる。
ただ、俺ァ3COの騙りなんかどうせ死ぬんだから、信用とれてる今黒打ちして護衛筋をコントロールしにきてるようにみえてるなァ。
狂アピもまァ、あるのはわかったから一応頭にはいれてまた考察するよ。これはリーゼの返答にもなるかな?
(101) 2014/08/21(Thu) 15:49:39
☆芸>>34
なんだろうなァ。俺の考察の仕方ってのは、自分でバラバラの考えをまとめてカタチにする。ってことでさ。
ぶっちゃけ、皆がみてくれてるならそっちから質問とんでくんだろ。と思ってたりする。
現にキアラがきてるだろ?俺はそういう姿勢も考察対象になるから、かな。
じゃあ★>>1:145の疑問に応えてちょ。
☆芸>>36
これどういう意図で聞いてるんだァ?
それなりに得意だとは思うが、俺が”そう考える”から”そうできる”とは違うと思っている。
村ってのはナマモノだからよォ。黒ならある程度はコントロールできるけど、白だとそうできないだろ?
だからこそ俺は黒の一方的なコントロールより村側から働きかけていきたいタイプなんだ。
そもそも吊占の能力ってのは最終日いかに情報を多く残して推理精度をあげるかに使うもんじゃねェか?
ただまァ、「誘導がすぎんだろ」ってのは、ほぼいつもツッコまれるけどなァ。
さて、返答はこれで大丈夫か?フェリ見なおしてくるよ。
(102) 2014/08/21(Thu) 15:51:09
うん。一応
▼フェリなら▲狩り候補
▼テオなら▲霊
って感じで考えてる
(*20) 2014/08/21(Thu) 15:55:15
>>52>>59>>63>>84の流れについて。
リーゼちゃんの「フェリクス吊りたい」って、
狂フェリクス視点やと、ご主人様からの
「お前吊られろ」ってメッセージに見えると思うねんな。
それをフェリクスがお断りして
ハンスちゃんに「狂っぽ」って評価されたのに、
リーゼちゃんがフェリクスのフォローに行ってる。
これ、フェリクス狂リーゼちゃん狼やと違和感あるんで、
この組み合わせはないんちゃうかなー。
>>コンさん、イングちゃん
★このリーゼちゃんどう見える?
(103) 2014/08/21(Thu) 16:13:25
曲芸師 キアラは、ごめんテオさん見えたけど一撃離脱!**
2014/08/21(Thu) 16:13:54
>>100イング
誤爆してたらドンマイ、多分テオは白だろうとフェリは見越して黒出した狂人、ってのがイングのフェリ評と捉えてOK?
(104) 2014/08/21(Thu) 16:15:57
(-46) 2014/08/21(Thu) 16:17:02
昨日はテオさんに「敵を作るのを恐れない」という印象持ちましたが、灰に触れないところを見て撤回です。
改めてテオさんの灰票見てきました。
全部自分基準なんですよね。その割に自分から質問は投げかけてなく。
気になった点は浮に対してかなり印象良さ気ですが、私の浮票にふむふむしてるちぐはぐさですね(>>1:146)
自分が白く見てる相手を黒く見ようとする相手って割と黒く見えると思うので。
あと、大分リーゼさんに疑い持ってた印象ですが、ズレを感じつつも良印象持ってるキアラさんのほうが第一候補というのも気になりますね。
>テオさん
★第一、第二候補の優先順位をどうつけました?
(105) 2014/08/21(Thu) 16:17:25
遅ればせながら灰考察。
薬:1dでスライドを考慮してたのは慎重な性格なんだろう。ただ誰も言わないことを狼がいうものか、というのは疑問。
芸:自然体、という印象。今のところ怪しいと思うところは無いが、色が見えづらいような気がする。
拙い上に途中だけど、そろそろ落ちます。2230までには戻ります。
(106) 2014/08/21(Thu) 16:20:22
祭り好き イングリッドは、何とかログだけは見る、ではサラダバー!!
2014/08/21(Thu) 16:21:44
あと、ガチ関係無いですが、テオさんが詩評で頬染めてるのが気になります。
(107) 2014/08/21(Thu) 16:26:57
護衛官 ベルティルデは、次は夜になりそうです**
2014/08/21(Thu) 16:27:17
☆護>>105
ンー、敵つくるつくらねェってのはよくわかんねェなァ。俺は普通にやってるつもりだが。
全部自分基準なのは当然じゃねェか?だって一番確実な情報は俺が白であるってことだ。むしろそれ以外はカーク霊ってことぐらいしかわかんねェワケだから。
エー…だって、浮はとりあえずフェリ狼視が強い以上現状は強く白を視てるけど、前日はそんな情報なかったろ?
逆にベルに聞くけど、自分と考えが違う=黒っぽく映るのか?俺ァ、ベルにはベルの思考の流れが読み取れたからこそ、そこは尊重して頭にいれるべきかな。って考えてたよ。
考えが違うから黒って思うのは短絡すぎると思うぞ、違うから「占いたい」まではわかるとしてもなァ。俺にとってベルはそこまで「わからない」ではなかったってことさ。例えば、浮SGにしたい意図を読み取れてたらあげたと思うけどよォ。
前日の優先順位?そらもう、リーザ直吊・キアラの色をハッキリだよ。リーザは喋ってない分拾い上げきれた無い要素もあんだろし、じゃ喋らせてみた方がいいだろ?それよりも俺からみてワカンネーのキアラが優先度高かったってことさ。こんなもんでいいかい?
(108) 2014/08/21(Thu) 16:27:50
商人 テオドールは、>>108 きれた無い→きれてない
2014/08/21(Thu) 16:30:22
(-47) 2014/08/21(Thu) 16:32:21
/* 普通に終わるんじゃつまらんよな!せっかく集まったんだから、楽しくやるぜ! */
(-48) 2014/08/21(Thu) 17:14:27
テオ
>>6>フェリは信用とるつもりは無いようだ
これちょっと違和感。何か言語化しづらいから聞く
★何で信用取るつもり無いって言った?
>>11で色見る為にテオ吊りはいいけど、こうもアッサリってのはなぁ。凄い個人的にアッサリ吊り許容と非狩を勝手に宣言って狼の白アピに見えるし、今日の結果から昨日の感じ見るとコン-テオでフェリの占い回避したがってた狼の自作自演に見えるんだよね。ロックかかってるのは自覚アリ
ただ、黒出されてからの思考の伸び方は無理が無いと思うけど...やはり今日はここ吊りかな
キアラ
何か考察が難しい(笑)僕はラインとか見るの苦手なんで頼りにしてるよ
狼って客観的考察とか反例を取らない黒考察しそう、ってイメージあるけどキアラの考察の流れ見ると黒いとは思わないかな。仲裁とかリーザ拾い上げもするし多分白置きで大丈夫そうだけどこれだけ投げとく
★1dハンス少し疑ってたみたいだけど今はどう思ってる?
キアラ殴れる人いるならキアラ評はその人に任せたい。ってのが正直な所
(109) 2014/08/21(Thu) 17:20:23
リーゼ
キアラみたいに状況考察とかライン読む派?今日の伸びいいね(笑)
噛み先とかそういう情報が増える事でエンジン着くタイプ。明日以降も期待出来そう。白黒はまだつけてない。ごめん
★>>22でフェリ偽なら狂見なら、今日▼フェリしてもテオが黒か白かはまた不明では?それなら▼テオの方がリーゼのフェリ評からすれば
テオ黒=フェリ真、テオ白=フェリ狂でリーゼ的にスッキリするんじゃないのかな?ここ気になったから聞いておくよ
ハンス
イング真無いと思うし、イング偽決め打つなら状況白かなぁと
そこで思考放棄してます。すいません。80%くらい白
ベル
>>27の反応は昨日テオ白寄り、フェリ真よりで見てたっぽいし自然かな。と
リーゼと対話しようとしたりする姿勢はいいし、皆の白黒拾ったり思考理解しようとする姿勢は好き
今日になってテオ白寄りから黒寄りにシフトしつつあるね。この辺のシフトは狼っぽいかどうかだけど...やはり白なんじゃ無いかなぁ。うん。今日も白置きで
と、現時点での雑感投げてみました
(110) 2014/08/21(Thu) 17:22:01
あれ?ていうか10人じゃね?
11>9>7>5>3じゃなくて
10>8>6>4>2か。なら、チャレってもいいんだな。という把握。噛み抜けるかはおいといて。
だから▼フェリ▼俺▼餃子の黒なら餃子を吊り上げれば勝てるな。
あるいは明日、豆板醤に黒出してもらって、明日から俺▼豆板醤の黒▼餃子▼でも勝てるんじゃね?
(*21) 2014/08/21(Thu) 17:23:40
うわ、また抜けてた。
>>64キアラちゃん
んー、フェリさん狂を強く見てるわけではないよ。フェリさん真めに見てるけど、保険にフェリ偽も考えて、その場合は狂強めに見てるってかんじ。真>狂>狼
テオさんの白要素探してみるけど、テオさんは白いから吊りたくないというほどのかんじではないよ。フェリさんの吊ってみて霊白だったらフェリさん狂の可能性はもちろんあるけどそれは無視して作業手順的にテオさん吊りしていいと思ってる。
フェリさん真>フェリさん狂=テオさん白?みたいなかんじ。黒出されたテオさんがフェリさん狼、って考察してるからフェリさん吊ってみたいってのもある。
(111) 2014/08/21(Thu) 17:25:16
セル>>109
え。俺の信用を取る気はねえんだな、っていう定型文じゃねえの?ゲルトー(棒)みたいな。
あ、忘れてた。ローゼンハイムううう!(棒
(112) 2014/08/21(Thu) 17:26:17
投下したら見えた。
セルさん>>110
これへの返答って>>111でよい?たしかにテオさん吊ればすぐにフェリさんの真偽わかるんだけど、偽だった場合村に損失が少ないようにしたいと思ったよ。フェリさん狼ならテオさん吊らなくて済むし、フェリさん白ならテオさんの反応見て情報増えるかなと思う。他に真がいればその間に黒ひいたり襲撃があったりGJがでたりするかもしれないしね。
(113) 2014/08/21(Thu) 17:31:41
>>112テオ
テオ目線での信用得る気無い、って解釈でいいのかな?
貴方が発言した事なのに定型文じゃねぇの?って疑問形なのが疑問形なのだが...
>>113リーゼ
真偽より村の損失とテオの反応って情報が優先って事だね?成る程悪くはない
リーゼの案もいいんだよな...吊り希望迷う
(114) 2014/08/21(Thu) 17:41:00
猛:狼>狂
狼。
3CO目、真とりにきてるようにみえるなァ。前提として死ぬのはもちろん覚悟して出てきているだろう。
だからこそ狼としての狙いは真抜きに賭けているだろう。ここで吊られるのはマズイだろうから今日フェリ▼を言い出したリーゼはかなり非狼目。
前日からのハンスの切り捨ても考えづらく、現状真目の弁から白だし、こことはつながってないだろう。
変更あっても良しとするところをみると、セルもかなり非狼目に思える。故にこことあるのはベル・キアラと思える。これは後で詰める。
そもそも問題だが、俺の>>1:201を見た反応が猛>>1:206と弁>>1:205の違いがあるが、
ぶっちゃけ占視点なら弁の反応だろうな、とは思ってたりした。それでも情報の観点というところから提案し続けたが。
というか俺が思うに>>38「テオさん目線の視界は晴れずとも…」はそれこそ猛>>1:206と一緒に出てくる思考のハズで
だからこそ、テオ占のままでいくわ。が、占思考だと思うんだよな。俺にはこの理由をとっておいたようにみえて、それが黒い。
とまあ、これだけ書いて飯つくってくるわ**
(115) 2014/08/21(Thu) 17:41:45
セル>>114
え、だって。俺視点フェリ偽確定やん。信用とるつもりないんだな。でいいじゃんさ?何が疑問かサッパリ疑問だぞ。
★これどういう意図の質問なんだ??
(116) 2014/08/21(Thu) 17:43:33
>>102テオさん
…タイプ違うとは思ってたけど、既にすれ違ってる感。
一歩ずつ行かせてもらいます。
上段、もうちょい詳しく。
★「バラバラの考え」これはテオさんから見えてるもん?
それとも、他の人が拾ったもん?
下段、1dセルさんにしたのと一緒やよ。
ウチの中のテオさん像と実際のテオさんがズレてへんかの確認。
詳細にありがとね。
基本はズレてないかな、判断材料が増えて良かったなって感想。
(117) 2014/08/21(Thu) 17:43:59
☆芸>>117
俺が拾ったモノ。メモにキーワードとか発言とかバラバラに書いてあって、それをまとめていってる。他人が拾ったものは「●●が言ってた」っていれてるつもり。
★芸>>117 そのズレがなかったことは俺との分かり合いにつながるとは思うがキアラの>>36の質問意図はなんだ?俺が得意=黒っていう思考なのか?
と、マジで離席**
(118) 2014/08/21(Thu) 17:48:11
(*22) 2014/08/21(Thu) 17:49:27
>>116テオ
フェリがテオの信用取る気無いって意味は理解
貴方の返事の>え。俺の信用を取る気はねえんだな、っていう定型文じゃねえの?
で定型文みたいなモンだよ。とか言うなら分かるけど貴方の発言なのになぜ疑問符が着く言い方をしたのかが分からないので、一応ね
意図については返事来たら話すよ
(119) 2014/08/21(Thu) 17:50:26
>>109セルさん
☆発信がないっていう印象は完全に払拭されたなぁ。
割といろんな可能性を示唆してくれてるから、
バランス思考の村か、可能性の枝を切りたくない狼かはこれから見ていこうと思ってる。
…と言いつつ>>110のハンスちゃん評には割と同意したいw
(120) 2014/08/21(Thu) 17:54:32
>>118テオさん
呼び止めてごめんなぁ。発言置いとくから後でええよ。
★テオさんが拾ったものが正しいかどうかの検証ってどういう方法で行ってる?
☆ 「俺が得意=黒っていう思考」 全くそんなことないですw
むしろ何故そうなるwww
と思ったけどあれか、>>115ウチをフェリクスの相方濃いと見てるから?
んー……これ、続けてええんかなぁ。
(121) 2014/08/21(Thu) 18:00:55
私が揚げ足取りみたいな質問をするのは少しでも違和感を覚えた所はサッサとスッキリさせたいってのとそこで突然大層な理由付けて返事して来たら逆に怪しいなーって引っ掛けも混みでさせて貰ってるよ
テオドールには悪いけどね。今1番注目浴びる所だから引っ掛けでも何でもやらせて貰うよ
(-49) 2014/08/21(Thu) 18:01:48
(-50) 2014/08/21(Thu) 18:05:48
>>111>>113リーゼちゃん
んと、「作業手順的にテオさん吊りしていい」と
「テオさんの反応見て情報増えるかな」との間が
ウチの中ではうまいこと繋がらんねん。
★前者は「狼だと思って吊る」で合ってる?
★その場合、後者の「情報」って何を期待してる?
(122) 2014/08/21(Thu) 18:24:50
>>119セルさん
それ多分、
『「俺に黒出した占い候補は俺の信用を取る気はねえんだな」
ってテンプレみたいなもんだろ?セルの中では違うの?』
みたいな意味やと思うで。
(123) 2014/08/21(Thu) 18:32:05
(-51) 2014/08/21(Thu) 18:33:29
>>109セルさん
今んとこ誰にも殴られてる感覚ないなぁ。
テオさんはウチのこと疑うとるんやろうけど、
殴られる前に防御感がすごくてどうしていいやら。
(-52) 2014/08/21(Thu) 18:35:09
オラ自身、占い噛みによる占い機能破壊を散々危惧してて
フェリクスを吊ることで自ら破壊してしまっていいんじゃろか
という思いはある。
フェリクス吊って黒出るならええが
白だったらどうする? というところまで考えが及ばん。
しかしなぁ
テオドールが狼とはとても思えんのだわ。
村人として見たら一番馴染んでるように見える。
能力者と比べたた自分の存在の軽さをわきまえてて
黒く思われたとしても言いたいことは言う。
怪しければどうぞ吊ってくれという態度だべな。
だから>>11で吊られていいって言ってるのも
白アピールにには見えん。
テオドールおんちゃんは吊りたくねぇんだなー。
(124) 2014/08/21(Thu) 18:38:16
セルウィンは言葉の細かな所が気になるのだな。
疑問符等はテオの喋り方(テオらしさ)かと思ったが。
にしても墓下が本気で静かすぎてorz
こう言うものだったか?
フェリ真でテオ-イングorフェリだろjkになってしまっているのでフェリ偽説でも考えてみようか…と思うも体調が。地上にいなくて良かった。
(-53) 2014/08/21(Thu) 18:42:06
キアラが「テオドールは狼でも村でもスタイル変わらんタイプ」
>>1:148
って言ってて。
ホントにそれが徹底できるタイプだとしたら
見誤ると大事なのは、肝に命じねばならん
だとしてもだ
テオドールのああいう態度は狼、
しかも灰にただ一人の潜伏LWとして取る態度としては
あまりに不利なんじゃぁねえかと思うべさ。
まず占われてる時点でLW失格じゃろ。
(125) 2014/08/21(Thu) 18:45:41
(*23) 2014/08/21(Thu) 18:52:04
一撃!
定型文がよく分からないのですが…。
テオさんの「フェリは信用取る気ない」はフェリさん狼と見て「信用取らず切り捨てられのを選んだ」という意味と思ってましたが。
あと、キアラさんが狼なら私とセルさんを仲裁したりリーゼさん救い上げが本気すぎて手繋ぎ狼にしてはエムがマッハと思うのですが**
(126) 2014/08/21(Thu) 19:00:55
そゆわけで、飯の前に
【▼フェリクス ▽テオドール】
【●キアラ ○ベルティルデ】
で希望するずら。
灰吊りも考えたが、やっぱ霊能結果で情報が出るところじゃないといかんと考えた。だから吊りたくはないが第二希望はテオドールにしとく。
占いは完全灰から。微妙な差だがキアラのほうが周囲の空気読もうという姿勢が強く感じられたから。
この希望、
「明日以降どうすんだ!?」
って聞かれたら
「明日考える」としか答えようがねぇんだけどな。
明日はまた新しい結果や襲撃があるだろうし
変に先々考えるよりも怪しいやつを吊る、ってことにした。
(127) 2014/08/21(Thu) 19:01:08
浮浪児 ハンスは、メモを貼った。
2014/08/21(Thu) 19:01:45
うん、細かく読み返す余力がない。記憶で書こう。
■フェリ狂の場合
>>3カーク霊CO
>>9コン占CO>>19イング占CO
まで確認した上でのCO>>21
イングの発言との間が8分。今試しに同じ文面を箱で打ってみたら2分弱。流れも追えている事からイングCO後に初めてアクセスして…と言うよりはある程度様子を見ていた感。
となると、3-1と2-2のどちらかにするかも考えが及ぶ筈。
そして選んだのは3-1、真占を抜く構成。
この場合フェリの仕事の一つは護衛を勝ち取って真を抜かせる…だが、想像以上に真視を獲得したため黒出しでの狂アピに切り替えた、と言った所だろうか?
白出しだとご主人すら騙しそうだからな。
(-54) 2014/08/21(Thu) 19:02:40
誤爆かどうかは…テオ狼ならフェリは真か狂か不明。
現在のリアクション的には狼の白アピに見えるので何とも言えないな。
>>115も、フェリの発言は「テオが [俺が知りたい] タイプの灰なら理解出来る」であり「周囲の思考が進むより自分優先だと判断した」のなら何ら違和はない訳で、無理矢理疑うポイントを作っている様に見えてしまっている。
(-55) 2014/08/21(Thu) 19:04:56
■フェリ狼の場合
潜狂での占い確定がないかイング>>19まで確認した上でのCO>>21
3-1にしたのは狂説と同様に真占抜き狙い。
結果としてかなり真視を獲得出来たため、偽黒を出す事で一縄使わせ、霊護衛中に真占抜きの方向に切り替えた。
実際何もしなくても真視が取れていたので偽黒を出さない方が寿命も長く有利だった気はするが、
・真狂の見極めが出来ないと判断した
・全白の場合に危うい位置に灰LWがいる
と言うところか?
(-56) 2014/08/21(Thu) 19:13:20
しかしな…
全白前提だとハンスとセルウィンが白。
キアラとベルはそんなに危うい位置とも思えず。
ただリーザも単に寡黙と言うだけで喋れば伸びる?し危うい位置の灰LWとは?
後大人しく白出ししておいて自分が護衛を獲得する手もあったし、切り替えるなら最初から2-2にすれば良かった気もするし、…フェリクスが騙りに出るLWとなるとキアラくらいしか思い付かないがこれは危うい位置のLW説からは程遠いし。
あまりしっくり来ない。
(-57) 2014/08/21(Thu) 19:14:09
(-58) 2014/08/21(Thu) 19:15:03
>>125ハンスちゃん
んー、そこはウチちょっと解釈が違うかな。
「狼でも村でもスタイル変わらん」について補足しとくと、
戦術論や陣形論について狼はそこまで嘘つく必要はないねん。
そういうの中心で喋る狼は、むしろ村利をしっかり把握してるもんやと思ってる。
かつ、今回は最初から灰にLWやから、
ラインを気にせず自分さえ占われず吊られんかったらええねん。
嘘つく必要のある箇所が少ないから、
テオさんみたいな狼が村に馴染むのは難易度低めやと思うとるよ。
で、テオさん狼仮定、統一占いなら届かんかった狼やと思う。
少なくとも初回統一されるような狼やないわ。
★>>1:16で言うてた「自由占いだと初回に狼引ける確率が高くなる」が実現した気はせん?
それと、LW占われたら詰みやし、ダメモトで足掻くのは不自然やとは思わんねんな。
(128) 2014/08/21(Thu) 19:17:36
せっかくだから、吟遊詩人 セルウィン は 商人 テオドール に投票するぜ!
>>127ハンスちゃん
ウチはテオさん吊らんかった場合、
そこが思考の逃げ道になることを危惧しとる。
テオさん村でも、偽黒出されてたらまず噛まれへん。
それで進行した時に吊らずにいられるか?って話。
ウチは現状、無理やと思とる。
せやから、退路を断って紛れを無くすために
テオさん吊り希望するよ。
(129) 2014/08/21(Thu) 19:28:46
ちょっと通りますよ。
議事にざっと目を通して一番恐ろしいのは
イングリッドに偽ロックかかってる人が割と多くて、
もしこれでイング真だった場合。
かなりヤバイよね。
狼「ククク…真占から黒出される事など何て事は無い…」
なんて事態にもなり兼ねない。怖ェー。
…うん、掬い上げは俺の役目ですよね。ゴメンナサイ。
(130) 2014/08/21(Thu) 19:30:08
ちょっと時間取れた。
>>103
確かに薬狼で猛狂ならこのフォローはいらないよね。
その線はあまりないかな、と思うけど盲信はしないようにする。
>>104
うん、現状それが一番大きい気がする。あとは狂人の誤爆の可能性もまだ捨てきれない、というところ。
(131) 2014/08/21(Thu) 19:32:56
そしてフェリクス吊りという話もチラホラ見えたので
少しだけ思考開示させてください。
フェリクス吊りとテオ吊りの二択なら、
俺は今日はテオ吊りを推したいな。
テオ吊った場合
=霊判定でテオ黒なら占ロラで終了・テオ白ならフェリ破綻確定。
フェリ吊った場合
=霊判定でフェリ黒ならテオほぼ白・フェリ白なら真狂。
一番厄介なのは
フェリ吊って白判定が出て、対抗の襲撃が通ってる場合。
「結局フェリと対抗のどっちが狂だったの?」
「結局テオどうすんの?」
って話で議論が延々停滞するのは一番避けたい所だな。
…どれも俺が明日生きてる事が前提の話だけど。
(132) 2014/08/21(Thu) 19:33:17
【▼テオさん】
【コンさん→●リーゼちゃん○セルさん】
【インジーちゃん→●ベルちゃん】
完灰片白でテオさんより吊りたいとこない。
占いを村側から破壊する気もない。
よって吊りは一択。
>>103より、フェリクス狂に見えてるインジーちゃん視点リーゼちゃん白いんちゃう?ってことで第一希望は割り振ってみた。
けど、>>115テオさんの最上段には同意なんでフェリクス狼でもリーゼちゃん白いなぁと思ってセルさん補完も選択肢に。
(133) 2014/08/21(Thu) 19:33:34
>>130
流石にこれは私が悪い。
むしろ今の一言はありがたい、これでバイト休む決心ついた。
(-59) 2014/08/21(Thu) 19:33:58
曲芸師 キアラは、メモを貼った。
2014/08/21(Thu) 19:35:00
(-60) 2014/08/21(Thu) 19:37:14
せっかくだから、曲芸師 キアラ は 商人 テオドール に投票するぜ!
というか冷静に考えたらこんな占い師私でも信用できない。だからしょうがない、もう切り替える。
(-61) 2014/08/21(Thu) 19:41:08
俺から見た感想だけど、
イングリッドは割と義務的に占い師やってる印象があるんだよね。
本人が何度か言ってる「村の為の占い師でありたい」って気持ちに付随してるんだとは思うけど、流れに身を任せ過ぎてる感はあるかな?
「この人の言ってる事サッパリ解らん」でも何でもいいから
とにかく自分の気持ちや意見や、考えが変わったら何故変わったのかの経緯等をその都度前面に押し出してみるとイイと思う。
あと、危機感が足りないかも。
対抗二人に信用勝負で負けてる事自体に危機感を覚えるべきというのもあるけど、
フェリ狂+テオ人だった場合、狼視点だと真占が誰か既に割れてる事になるから、イングが真だったら今日死ぬ可能性だって決して低くは無い筈なんだよ。
多分、狼探しに悩んだり迷ったりしてる経緯が見えない所が
偽視されてる最大の理由だと思う。
議事を読み込む時間が無いというのも大きいんだろうけどね…それは流石に仕方無い。
(続く)
(134) 2014/08/21(Thu) 19:48:20
>>115テオさん
まあそっちの主張的にはそこつつくんだろうけど
昨日時点では怪しさ半々。だったのは>>38で書いた通り。
>>3でぽろっとしたけど、「信じかけた」だから、完全に貴方を白と見てたわけじゃあない。
のに、ずっとそこしか言わないな…。
狼視点で、この結果が狂の誤爆とかあると思ってるのかなー?
と考えたら、真狂見分けついてないって事は無いと思うわけだ。
テオさんがフェリ狼を主張してくるのは、狂人なわけないじゃん、な狼っぽい心理だよね。
(135) 2014/08/21(Thu) 19:49:29
>ハンス
テオさんの動きが黒く見えないって、そりゃあ向こうからしたらこっち偽の主張しないと勝ち筋無いんだから、吊られても平気な素振りくらいするでしょうと。
狼は初手黒引かれて、ほぼ詰みだと諦めるわけにいかないよね。
出来る限りは動こうとするよな?ボクがテオさんの立場なら必死で足掻くだろうし。
>>124見ると、ボクが黒だって考えが強い感じか。
「白だったらどうする?というところまで考えが及ばん」
そういう先のトコまでカバーして吊り先選ばないとだめじゃんか…
テオ吊って白だったらフェリ吊ろう、なら分かる。
フェリ吊って白だったら、どうしよう?なんて、そんな場当たり的な手順で吊られんのは嫌なんだけど。
(136) 2014/08/21(Thu) 19:50:18
とりあえず思考開示させる為に質問投下。
イングリッドへ
>>1:191でセルウィンを疑った
→占ったら>>4白だった
→白と解ったので>>91白要素投下
…と、疑っていた割に凄くアッサリしてたから、
折角挙げてる白要素が少々説得力に欠けちゃってるんだよね…w
なので、
★疑ってたセルウィンから白が出た時、どんな気持ちだった?
★>>91で挙げた白要素を、占う前は白要素として見れなかった?もしくは黒要素の方が強かった?その辺りの思考の詳細をお願い。
あと、セルウィン以外で白く見える人が居たら理由込みで聞きたいな。
黒拾い苦手な場合は、白拾って黒圧殺という手段も十分有効だから。
(137) 2014/08/21(Thu) 19:50:51
曲芸師 キアラは、猛獣使い フェリクス>>87ありがとね〜。
2014/08/21(Thu) 19:56:16
曲芸師 キアラは、うんしょっと背伸びをして、
2014/08/21(Thu) 19:56:40
曲芸師 キアラは、猛獣使い フェリクスをなでりこなでりこした。
2014/08/21(Thu) 19:57:05
(-62) 2014/08/21(Thu) 19:57:21
(-63) 2014/08/21(Thu) 19:57:41
/*
すみません喉都合でact返事orz
やっぱ1000pt苦しいな……でもあればあっただけ喋るしな……
(-64) 2014/08/21(Thu) 19:59:49
ちらちら覗いてますが、まだ落ち着かないのでこれだけ。
やはり▼商で。
フェリさん吊っても狂の可能性が捨てきれないのであればカークさんが居る間に真贋確定させておくべきです。
って纏めてたら既にカークさんが言ってて追従感の半端なさプライスレス!
>フェリさん・テオさん
コンさん・イングさんがフェリさんの黒誤爆の可能性持ってる件(>>96>>131)について何か一言。
(138) 2014/08/21(Thu) 20:01:39
いやー、昼間から盛況だね。
みんな夏休みなんかな?いいねぇ、ははは
(+5) 2014/08/21(Thu) 20:01:53
さて、今日の占いは現状『投票COでの自由占い』を考えてます。
なので占い師'sは今日の占い先は公言しないように。
フェリクスだけは公言してもOK。
寧ろ対抗をどう見てるかの情報になるから公言しよう。
仮決定は昨日と同じく22:30にしておくね。
それまでに占&吊希望先を白ログとメモに貼り付けヨロシク。
…こ、今度こそ遅刻しないように善処はする。
それじゃ一旦離脱するよ。またね。**
(139) 2014/08/21(Thu) 20:02:08
【見】軍事教官 ヒンメルは、占い師 ディークに手を振った。
2014/08/21(Thu) 20:04:20
俺も>>+0と同じ事考えて灰に一旦埋めてるけど、現状は真が普通に黒だししたんじゃねーの?って思ってる
>>139
投票COによる自由占いサンセー
(+6) 2014/08/21(Thu) 20:04:49
【見】占い師 ディークは、軍事教官 ヒンメル に触手を伸ばした。
2014/08/21(Thu) 20:05:59
ベルティルデ>>138
なんかすまんかったwww
**
(140) 2014/08/21(Thu) 20:06:30
【見】軍事教官 ヒンメルは、慌てて触手から身を躱した。
2014/08/21(Thu) 20:11:05
猛獣使い フェリクスは、キアラに撫でられてちょっと照れくさそうにしている
2014/08/21(Thu) 20:16:30
えと…もう出番は終わりなんですか?
お、お疲れ様です…。
[…は、ローゼンハイムの名前を知らなかった]
(+7) 2014/08/21(Thu) 20:18:28
>>122キアラちゃん
★いっこめ、うーん狼だと思ってというのもあるし残り占に真がいるのをたしかめるためにもフェリさん吊って白ならテオさん吊りは必須だと思ってるよ。
★「情報」についてはフェリさんから吊った場合は襲撃先と関連して落ちそうだなとぼんやりくらい。そこから白でてテオさん吊るのはフェリさんの真偽確認が最大の情報かな。そこ曖昧のままにする理由ないよね。フェリさん偽なら真生きてるってことになるし。
いきなり▼商して1偽はわかったけど尊い村命が失われましたよりはフェリさん黒でテオさん吊らなくて済む可能性に期待してる。黒出された当の本人のテオさんがフェリさん狼って言ってるし両吊りするならバランス的にフェリさんから吊って見てみたいというのがある。
(141) 2014/08/21(Thu) 20:30:19
>>138
両者共狂視なー。
狼占どっちかまだ精査し切れてないけど、フェリ吊って白見えた場合に、思考矛盾出ないようにしてるんじゃないかな。
イングリッドさんは、周囲の意見に合わせてるような雰囲気はあるけど。
(142) 2014/08/21(Thu) 20:30:27
>>132カーくん
そんなわけで私はフェリさん白ならテオさん吊りセットにすればgdgdは避けられると思ってるよ。でも必ずしもみんながそうするとは限らないからカーくんの懸念はもっともだと思うよう。
昨日とうってかわって喉がwww
私は▼フェリさん▽テオさん
占コンさん→テオさん イングちゃん→うは、どうしよう灰との関連性がわからない…補完的な意味でテオさんかハンスくんかな。
(143) 2014/08/21(Thu) 20:31:55
薬師 リーゼロッテは、メモを貼った。
2014/08/21(Thu) 20:34:14
セルの言いたいことが本気でわからんので解説待ってる。わかってそうなベルも代弁してくれ。
キアラ>>121
俺はキアラがその質問をどう飲み込んでるか知りたいんだが…質問意図と飲み込んでからの考察が出てこないから怪しんでるよ。
☆>検証法なんて霊での確認とかわかった確定情報から詰めていくもんじゃないか?そら仮定の推理を如何に頑張るかも肝だし、占霊不在ゲーはそうなるが、別にその段階じゃなくね?
本気でキアラが何気にしてるのかがわからぬ。悪く言えば「みてるよ」アピールにみえるんだな。
(144) 2014/08/21(Thu) 20:34:20
カシムもこんばんは。
…この触手を何とかしてくれ…
[手で払いつつ]
(+8) 2014/08/21(Thu) 20:35:00
リーゼの主張はさ、ボクを吊った後もテオ吊り結果が見える前提なんだよね。
どこまで霊機能があるのか、それもちゃんと考えてるかい?
(145) 2014/08/21(Thu) 20:35:11
商人 テオドール は、なんとなく 通行人 カーク を能力(食事)の対象に選んでみた。
>>145★フェリさん
うん、霊昨日は少なくともあと2吊りぶんあると思ってるよ。エア守りも含めてね。
これフェリさんに突っ込まれたのは意外だよ…だって猛x商でも商x猛でもフェリさん目線ストーカー健在のはずだもん。ちょっと乙女心ゆらいじゃうなー。
(146) 2014/08/21(Thu) 20:44:07
薬師 リーゼロッテは、霊昨日→霊機能
2014/08/21(Thu) 20:46:16
>>146
今日狩が抜かれないとも限らないだろう?
「今日灰抜きはない筈なのに」なら分かるけれど。
(-65) 2014/08/21(Thu) 20:50:43
そうだ。ベル>>126
今回は最初からLWなんだから灰潜伏は最初っから白拾いばっかしてりゃァいいのよ。そういう意味で、エムがマッハは白視にゃつながらんと思うんだが、それはどう思ってる?
とりあえず希望は【▼猛 ●芸○護】だな。
吊られることに特段異論はないが、後の展開を良く考えておいてくれよ。具体的にはフェリ偽からの灰潜伏誰だ!?って話になるからな。
でまァ。俺が思ってる黒だし意図は詳細に話すとストーカーさんのぶらしにつながるから遺言にまとめる。
(147) 2014/08/21(Thu) 20:53:28
商人 テオドールは、メモを貼った。
2014/08/21(Thu) 20:54:50
1.1▼フェリで霊白
・▲占で狼1露出、テオの色不明
・▲灰なら占い師とテオの情報増えず
1.2▼フェリで霊黒
・▲占で占機能破壊、テオ状況白
・▲灰なら真占残留、テオの状況白
2.1▼テオで霊白
・▲占なら占機能破壊、2縄で狼狂吊りと▲灰×2されて残り1縄でLW
・▲灰なら▼フェリで霊判定見る。真占は残る
2.2▼テオで霊黒
・コミットを連打するゲーム
(▲占は真占抜き想定)
パターン的にはこんな感じで合ってる?悩んだけど、【▼テオ、⚫︎キアラ】で
キアラは今色ハッキリさせないとLWだった時に吊れそうに無い立ち位置な気がするので、フェリ偽、テオ黒のカバーでコンラートに占って欲しいね
(148) 2014/08/21(Thu) 20:55:39
吟遊詩人 セルウィンは、メモを貼った。
2014/08/21(Thu) 20:56:43
ふむ。
これでテオ白の場合どう軌道修正すればいいかな。
しかし今日はちょっと…無理だ。休まなければ。
(-66) 2014/08/21(Thu) 20:56:59
>>146
ストーカー健在(って文字にするとアレやね)だけど、テオさんが全力で白装ってるし、ボク目線で不安感あんの伝わらないかな…うーん
(149) 2014/08/21(Thu) 21:00:00
>>144テオ
返信頂けないなら別に構わないよ。大した事じゃないしね
(150) 2014/08/21(Thu) 21:00:59
ベル・▼商
セル・▼商
カーク・▼商
キアラ・▼商
テオ・▼猛
ハンス・▼猛
リーゼ・▼猛
一応、豆板醤視点確実な▼猛はあげられるか。餃子も一緒に▼猛をあげてくれるならワンチャンスあるかもしれん。
(*24) 2014/08/21(Thu) 21:02:32
>>108テオさん
私の思考の流れ読み取れてたんですか。保留とか気になるとか違和とか言われてたのでハンスさんより黒目に見られてると思ってました。
下段、リーゼさんにスライド促し疑惑があったので一番に疑っているところだと思ってたんですが、その疑いよりキアラさんのほうが分からなくて疑いが強かったということでいいんでしょうか?
>>144
えっと、私自身なんでテオさんが「定型文」と言い出したのか分からないんですが…。
セルさんは「テオさんが、フェリさんが信用取る気ないと何故思ったのか」ということを聞いてるんだと。
そのまま>>116が回答なら繋がるわけですが…。
他灰と占見てきます。
(151) 2014/08/21(Thu) 21:02:51
こっち目線じゃ、狼の狙い先が霊しかないんだよ。
でも、ハンスとか揺れてるじゃないか。狩人がどんな人か分からない、万が一占守ってたら、霊結果出ないよねってそういう懸念。
表で言えるわけがなかった
(-67) 2014/08/21(Thu) 21:02:52
セル>>150
まぁそういうなら良いけどよォ?解説はしてくれよな。
ベル>>151
ハンス白目、ベル微白だから占ナシって意図なんだが…読み取れてる部分もあるけど納得いかねえ、って部分もあるってことだなァ。実際その後の回答とか反応でスッキリはしてるしなァ。
うーん??黒出されて、ああ俺の信用はいらねーんだなァ。ってぐらいでしかないんだが。だって黒出しってことは絶対に信じてもらえないことだぜ??
(152) 2014/08/21(Thu) 21:09:56
たーいま。
まぁ俺視点は確実に▼猛なのだけれど。
リーゼどうだろうな。狩能力に対して人ごとすぎる気がするが、無能力で今夜強気にフェリ吊り推せるか?とも。
(*25) 2014/08/21(Thu) 21:13:47
まー甜麺醤がLW失格とかはねーよ。
だからこそ今地上全員が思考停止で▼商になってねーわけだし。
んじゃーログダイブ行ってくるわ。アディオス**
(*26) 2014/08/21(Thu) 21:16:21
(*27) 2014/08/21(Thu) 21:18:34
>>147テオさん
最終的にはSGする所が無くなってエムがマッハでヤバくなると思ってます。
>>152
下段、私が完全に読み間違えてました。
でも二人のすれ違いがさっぱりなので、喉勿体無いし、とりあえずテオさんには全力でフェリさんを殴ってほしいです。
(153) 2014/08/21(Thu) 21:19:30
>>152テオ
解説も何もただ単純に気になったから聞いてみた。くらいの軽い気持ちだったのに「質問の意図が分からない」とか「解説求む」とかそんな大事に取られてる感があってビックリしちゃったよ(笑)
こんな軽い事に対してこの対応には防御感を感じるなーとか思ったり。邪推かな?
(154) 2014/08/21(Thu) 21:22:03
/*
>>154
それは、テオが黒だとしても、この件に関しては邪推だと思う。
そんな軽いことなら、なんでそんなにしつこく聞く必要があるん?
返信もらえたら意図話す。とかもったいぶる必要あるん?
どんだけ大事な質問なんだ!って思っても仕方なしと思うよ
セルウィンはハンスとの時もそうだったけど、割と
めんどくさい系男子って感じだなw */
(-68) 2014/08/21(Thu) 21:30:50
ただいまっと。>>139みた。【占い先は投票CO】ね。了解。ぎりぎりまで悩んでくる。
>>98ベル
白固めの方がいいというのには同意。
ただ、ベル→セルは共感白が多いからっていうのがちょっと不安に思ってる。
疑って逆の場合も考えて、それでなおかつ可能性として模索するとかいう考え方が俺は好きなせいもあるが。
☆白いなとは思ってるよ。軽いけどちゃんと思考回ってるから昨日の更新周りとかのリアルタイム感とか特にね。
ただ、うわ、人くせっ!ってのはまだない。
(155) 2014/08/21(Thu) 21:30:59
【見】占い師 ディークは、メモを貼った。
2014/08/21(Thu) 21:31:51
>>154
そこ防御感は幾ら何でも。素直な感想じゃないか?
ただテオドールはセルウィンの行動に対して真意を探る意識はないんだな。イングリッド真打ちでなければセルウィンとて疑惑対象になるのでは?
(-69) 2014/08/21(Thu) 21:33:51
>>136>フェリクス
「白だと思うけど吊ろう」の方がより駄目なんだべ。
発言から人外を探すのが人狼の基本なんだべ。
それにな
占い師だったら「場当たり的に吊られたらかなわん」
じゃなくて「テオドールを吊らなきゃ勝てない」
くらい言うてほしいわ。
テオドールの黒を確信できてる人は
いまんとこフェリクス兄貴だけなんだべ?
(156) 2014/08/21(Thu) 21:35:14
/*
【▼フェリクス▽テオドール】
【コンラート→●セルウィン○ベルティルデ】
【イングリッド→●ベルティルデ○キアラ】
こうかなー…… */
(-70) 2014/08/21(Thu) 21:36:44
セル>>154
そうだなァ…セルは初日から軽めの質問を多くしてっからそうだと思えばそれまでだが、そりゃキアラと同じで「質問してるだけなんじゃねェの?」って思うんだよな。
そんな軽い質問ならどうして>>109>>114>>119>>150ってなるかわからん。大事な質問だと思って一生懸命応えようとしたのに馬鹿みてぇじゃねェかw
ベル>>153
エムがマッハでSGできないじゃなくて、悩んでれば勝手に他の誰かが他を吊るんだよ。だからLWは白ばっかとってりゃ良い。
じゃ猛の狂想定してみるか。
(157) 2014/08/21(Thu) 21:36:54
>>99セル
大体合ってるけどwわけわかめなうってw
☆参考として見る箇所ではあるだろ。SGに残しときたいから純灰でいてほしいとかいうあれそれで。
結果何か得られたか?っちゅーと>>96下だけど。
>>154ね、なんだろーねー。このテオさんの防御感臭さ…。
一周回ってこれ素なのかと頭を抱えてしまう。
(158) 2014/08/21(Thu) 21:39:51
弁護人 コンラートは、護衛官 ベルティルデホントだ…テオさん顔染めてる…w
2014/08/21(Thu) 21:40:26
ちなみに空気全く読まずに聞くけどなんでセルに顔染めてんのw
(*28) 2014/08/21(Thu) 21:41:11
>>128>キアラ
>★>>1:16で言うてた「自由占いだと初回に狼引ける確率が高くなる」が実現した気はせん?
灰が7人、占いは一回、それを考えれば外すほうが確率高いことくらい分かるべ。
まぁテオドールが怪しく見えてれば、オラの作戦的中だど!
って胸を張ったかもしれんけどな。
最終的には各々の発言で判断するしかねえだな。
(159) 2014/08/21(Thu) 21:42:02
/*
>>157上部分
うん、そうだよねぇw
同じような事書いててフイタw */
(-71) 2014/08/21(Thu) 21:43:05
>>157テオ
気になる所は軽い事でも埋めておきたい性分なのでね
けど、テオはこれに関して答えたくないオーラを何故か出してるしこれ関連で余計に喉使ったりするのも勿体無いな〜と思って「テオからは謎の防御感を感じる」って結論に至り>>150で適当に切った(笑)
それにぶっちゃけ、今日は▼テオだろうし嫌でもテオの色ハッキリするしこれ以上対話の必要あるかな...とか思っちゃった
(160) 2014/08/21(Thu) 21:46:10
/*
ディークはリアル大事に。
次に来るのが25日だとほぼエピ入りだな。
どの状態でもまた話せるのを楽しみにしているよ。
(+9) 2014/08/21(Thu) 21:47:00
浮浪児 ハンスは、すまん灰6人だった
2014/08/21(Thu) 21:47:28
弁 真>偽 祭 省エネ。
祭偽は通>>134あたりにまるっと追従。真なら頑張ってくれ。
猛:狂としてみると
ご主人を吊る可能性まであるのに占きたのはすげえ強心臓だなァと感心するね。
で、前日時点で俺がごちゃってるのをみてご主人ないと踏んで黒打ち。これは当人の感想>>38途中までが理由なのだろう。
発言的に狂っぽさはなく。今日の黒打はめちゃくちゃ上手い動きってことになるか。で、明日破綻しても縄消費として美味しいと。
で、この場合の黒はやっぱ重たさを感じる祭-LWが想像されるんだが、仮にこの状況なら普通に俺吊りでよく、目立つ必要がないためリーザは非狼にとっていい。同意の反応が早いハンスも近い。
ので、ベル・キアラ・セルがあがるわけだが…正直わからん。
(161) 2014/08/21(Thu) 21:47:47
特段理由はないwテオの顔チップ普通に選んでるとなぜか頬染めてる奴がでてきたりするw
で、指摘されたから必ずいれるようにしようかとw
(*29) 2014/08/21(Thu) 21:49:11
あと、体調が優れないので今日はもう休むよ。
本参加しなくて良かったと本気で思う…
地上の皆は頑張ってな。
日付更新時に出迎えてやれなくてすまない。
(+10) 2014/08/21(Thu) 21:50:32
セル>>160
応えたくない?いやいやw応えてるんだけどwwそれで納得いってないみたいだからなんで?って聞いてるやんけー。
対話拒否ならいいけどね。
(162) 2014/08/21(Thu) 21:51:22
ないんか〜いww(ずびし)
あと狩りに関してはハンスの「灰吊も考えた」が気にはなるが。
ここは単にハンスならストーカー丸無視でいいかねん気もするw
(*30) 2014/08/21(Thu) 21:51:50
ナインデース
ハンスなァ。むしろ自分が吊られる恐れがなさそうだから自信アリマス狩なんじゃ。とかとか。
(*31) 2014/08/21(Thu) 21:54:00
(-72) 2014/08/21(Thu) 21:54:09
ヒンメルさん…
大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね……
(+11) 2014/08/21(Thu) 21:55:01
セルウィンのやり方は否定せんけど
何度も何度も質問されたら
防御感は出ると思うずら
(-73) 2014/08/21(Thu) 21:55:51
【見】占い師 ディークは、軍事教官 ヒンメルを看病した。
2014/08/21(Thu) 21:58:07
【見】軍事教官 ヒンメルは、ネグレスト カシムに微笑みながら頭を撫でた。**
2014/08/21(Thu) 21:58:44
あ、ちなみに俺の希望は勿論【▼猛】です。
>>103キアラ
☆わー非狼臭せーって思ってる(直球)
「お前吊られろメッセ」にしてもテオさんで一縄消費してからでいいじゃん。
▼フェリ自体もアピールじゃなくて今日の発言から村全体にメリットを説明してちゃんと説得しようとしてる。
リーゼ狼だとして、この行動の目的が全く分からない。
テオさん自体が昨日リーゼを直吊枠にしてたわけだからミスリー狙わせたいとかも思えないし、逆の非狼アピにしても縄消費と比較してまでする意味わからねーし。
(163) 2014/08/21(Thu) 21:59:14
【見】軍事教官 ヒンメルは、占い師 ディーク有難う、触手がなければ歓迎する。
2014/08/21(Thu) 21:59:22
弁護人 コンラートは、メモを貼った。
2014/08/21(Thu) 21:59:50
本気でベッドなう。
明日もまた倒れる訳にはいかなくてな。
お休み。
(-74) 2014/08/21(Thu) 22:00:34
ただ、セルは違うと俺の第六感が言ってる。
キアラは…多分狩りでも非狩りでも動きかわらないタイプだろな。
俺には見分けれる気がしねぇ。
ベルは狩にしては占い真贋について言及しすぎじゃねとも。
(*32) 2014/08/21(Thu) 22:03:16
>リーゼさん
リーゼさんは>>22>>40でフェリさん偽なら狂アピ考えてるんですが、>>52なんですよね。
結論が>>113。いずれかの能力者欠けがあった場合はテオさんの反応だけで判断できます?
>コンさん・イングさん
現状のテオさん見て、白さって拾えません?誰も味方が居ないんですけど…。
またスルーされてるので
>テオさん
>>138下段お願いします。
>>133キアラさん
リーゼさん白目で見てるのにコンさんの第一に入れてるのは何故です?
(164) 2014/08/21(Thu) 22:09:17
まァ…狩だと一生懸命占真贋みようとしたりすることはあると思う。
セルないは今更ながら同意。
個人的にはハンス・ベルかなァ。
(*33) 2014/08/21(Thu) 22:09:53
>>158コン
確かに参考にはするけど、そこライン切り兼ねて票バラしたりもあるし、寧ろ仲間を占い希望に入れたりするから情報としては不確定的だと私は思うな
>>162テオ
多分テオは私の質問を誤読してるのかな?
>>114>>119を言い換えると
>>112の定型文じゃねぇの?っていう、第三者が喋ってるかの様な物言いなのは何故?
これなら分かりやすいかな?これでも何を聞いてるか分からないなら多分これ以上分かりやすい伝え方も浮かばないのでこの質問は無かった事にしてくれ
(165) 2014/08/21(Thu) 22:13:14
ベル>>164
見落としスマンな。って、え、これ俺が反応するとこなの?w
コン視点は昨日からさんざん言ってきてたからわかる、直近でも防御感についてセルに同意してるし。イングに関しては言ってる感強いなーってぐらいか。
★これを俺に言わせて何を得たかった?または何を得た?
(166) 2014/08/21(Thu) 22:13:16
護衛官 ベルティルデは、とうとうセルさんまで頬染め始めたwww
2014/08/21(Thu) 22:13:24
(-75) 2014/08/21(Thu) 22:15:09
セル>>165
あー、わかったような…。
俺としては、この反応自体にツッコミがきたことがなかったんで、なんでそんな当たり前のこと聞いてんの?って反応なんだよなァ。
だから定型文じゃないと感じたんか?って意味に近い。で、納得する??
(167) 2014/08/21(Thu) 22:16:32
>>166テオさん
だって、テオさんからしたらコンさん・イングさんのどっちかは味方なんですよ?
その二人からも黒誤爆で黒じゃね?って思われてたら二人に何か訴えかけたくなりませんか?特に感想無いならいいんですけど…って、もう喉無いですね…。
(168) 2014/08/21(Thu) 22:20:05
現状は霊チャレで合わせてる。
明日からのことを考えてる。10>8>6>4>2だから、俺▼霊▲だとして
8:占占占灰灰灰灰灰 で、多分フェリのケア吊 ▲灰
6;占占灰灰灰灰 で、餃子吊りまたは餃子の黒吊 ▲灰
4:占灰灰灰 で、豆板醤の黒出し吊りが勝てそう。
または、6の朝時点で誰かに黒を打ち。▼黒→▼餃子でいってもいい。これは豆板醤のやりやすい方法でいくと良いと思うよ。
(*34) 2014/08/21(Thu) 22:20:22
>>167テオ
有難う。>>123キアラが多分こうだろう。と解説してくれてるが本人から聞くまでは納得したくなかったのでここまで引っ張った。すまない
防御感なんて無かったんや(手の平クルー
(169) 2014/08/21(Thu) 22:20:35
セルとテオさんがなんか両想いっぽ?まで把握したw
>>16ベル
☆テオさんの白さねぇ。
まぁ対抗の黒出しという点からは非狼っぽいんだけど。
昨日の黒々さを打ち消す単体の白さは全然拾えないなー。
★むしろ>>95辺りの俺のテオさん評で「いや、それはお前思い込み強すぎだろJK」とかねぇ?
(170) 2014/08/21(Thu) 22:22:23
コンラートの変顔はとても可愛いとおもう。アヒルとか
(-76) 2014/08/21(Thu) 22:25:00
おっけ。俺は今お任せにしてる。
とりあえず決定まちだな。
ところで甜麺醤よ表喉は一体どうしたw
(*35) 2014/08/21(Thu) 22:29:51
護>>168
ま、俺の動き方が悪かったんだなァ…って感じだ。俺としては言いたいことは言ったし、明日には俺の意見拾ってくれるだろって思ってる
(171) 2014/08/21(Thu) 22:30:51
(*36) 2014/08/21(Thu) 22:31:13
ちょっと夜用事入って張り付き難しそうだ。
>>139でカークに思考出していけって言われたし
テオ・コン・イングについてつらつら落としていく。
時系列順にまとめてったんで、見辛いのはご容赦ー
テオ>>1:18でコンラートの自信の無さを提示。
の、すぐ後にイングリッドさんがCO>>1:19
その反応が>>1:20。
イングリッドさんの性格的に、赤持ちなのにテオさんと相談せずに独断で出ていくとは考えにくい。
テオさんは、CO来たね、って感じでしかイングリッドさんを見てないように感じる。
ボクがCOした後、>>1:24で「3-1だな」と普通に受け入れ姿勢。
>>1:18リーゼに被せるように「この意見には概ね同意」としたのは、ただのポーズだってことだ。
薬>>1:17「2W狂だから2-1になるのかな」に「同意」してるのに、2-1じゃない事に対する驚きが無い=2-2or3-1も予想できてたって事。
(172) 2014/08/21(Thu) 22:31:14
気づいたら時間が…。
コンさん真を追うなら●キアラさんが無難ですかね。セルさんも考えたんですが、昨日の票周りをざっと見て>>1:144が目についたので。>>1:222も気になる点ですが、▼フェリと悩んだり>>169見てまたズコーッってなったので。
キアラさん・フェリさんも追いつつ先に希望出します。
【コン→●キアラ○セル】
イングさんは思考見えないので指定せず好きなところでいいかと。
(173) 2014/08/21(Thu) 22:31:30
商人 テオドールは、【決定自動了解】
2014/08/21(Thu) 22:31:43
護衛官 ベルティルデは、メモを貼った。
2014/08/21(Thu) 22:32:30
続き
テオ>>1:61「狂はスライドしろよ的なニュアンスあるかも」
こういう思考に動くのは、テオさん自身が2-2にしたいねって思いがあったからなんじゃないかね。
で、さらに。コン>>1:153で、↑のテオさんの意見に「しっくりきた」と乗っかり。
>>同下段「あと「日替わり時〜」っていう推理っていうか考え方が」以降部分。これ見ると両赤の思考でこの言葉出るのかなって疑問。
>>同「どっちが狼っぽいか?ってなるとフェリなわけで」
思考的には、狼庇ってる狂っぽい回答なんだよな。
コン>>1:184
「少なくとも俺はリーゼから黒でたら思考伸ばすというか自分の仕事完遂な気もしてる(」
ここら辺、黒出してやるぜという意気込みが高め。
(174) 2014/08/21(Thu) 22:32:34
/* さて、今日フェリ▼ならもうちょっと楽しめそうなのだが。 */
(-77) 2014/08/21(Thu) 22:32:51
(*37) 2014/08/21(Thu) 22:33:27
続き
テオ>>1:193で占い先変更させようとする動き。
に対する>>1:198コンの反応「んー、んー?どなんだこれ」
時系列で見てたら、事前打ち合わせしてるような台詞じゃないように見える。
その後コン>>1:205で、怒涛の追撃。
テオさん的には、狼がきわどい発言する訳ないじゃん、を狙ってたと思うんだけど、コンとの両赤ならその意図は汲み取れるよな…。
占い逸らしたい意図とは別に、コンからの視線も向いてしまった。故に、テオさんはコン説得に向かって行った。
こう捉える方がしっくりくる。
(175) 2014/08/21(Thu) 22:33:45
やったぜ(泣
いやァ…油断してたなァ…はて、今日の吊り先がフェリになってくれることを祈っていよう
(*38) 2014/08/21(Thu) 22:34:17
2日目
>>5のコンラートの反応に、戸惑いが見える。
>>6テオさんは、真と見てたボクから黒出されて、なんでそんな落ちついた反応なのか、これは村人心理トレースし切れてない、黒出る心構えがあった狼の反応な。
テオ>>11自ら▼でいいと言うのは、まあボクもよくやる白アピなんで、あざと狼さん気質なのが分かる。
テオ>>14中段「A今日商黒打・商▼の狙いは真占抜き」この思考あるのに、>>11で▼商でいいって言ってんのは矛盾点。
イング>>12「この状況下で仲間切りは無い」これ、テオ黒って認めてるよね。
コン>>96「こんなに俺的に黒々してるテオさんですが対抗からの黒出しなわけで」
コンラートの出すこの戸惑いの感情、両赤…?あんの…?という気分。
流れを通しで見た結論としては、【コンラート狂、イングリッド狼】って結論しとこう。
(176) 2014/08/21(Thu) 22:34:49
う〜ん。ダダ漏れな気もするけどいいや。聞く。
★ALL
〜なら今から先〜って点で判断できる!ってのがある人いる?
具体的にはキアラ・セル・ベルあたりで。
(177) 2014/08/21(Thu) 22:38:07
起きてきたらテオさんの喉が溶けてた…。
>>144テオさん
ウチが聞くのは考察に至るまでの質問とそうやないもんとあるよ。
>>36とか>>117は白黒判断するために聞いたんちゃうねん。
>>1:145「セルに対してどうズレを感じてたのかは気になる」は確定情報から詰める類のもんやないよね?
>>34は、聞けば済む話をなんで聞かんかったんか知りたかった。
>>1:154で「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!」って感じやったんよ。
どこに違和感持ってるかもハッキリしてるんに、確かめに来ずに占いにかけようとするところは狼的やと思ったよ。
ただ、リアル事情とか考察姿勢とか云々飲み込むとそうなるのはしゃあないんかもな、で昨日はいったん退いた。
で、今日はそのテオさんのやり方が果たして役職由来(狼要素)なのか?考察スタイル由来(性格要素)なのか?を拾おうとしてた。
溝が埋まってない感が半端ないけど、現状の結論として、役職由来を強めに見てるよ。
考察スタイル由来やったなら、ウチがやり方を間違えたんやろうなぁって感じ。
どうすれば良かったんかはよくわからへん。ごめん。
(178) 2014/08/21(Thu) 22:39:06
ってわけで、【▼商テオさん ●イングリッド】にセットした。
まあ、予想通り喉がつがつ減ったよね…
>>156 ハンス
黒だと思っての吊り投票か。そこは理解。
ボクが言ってるのは、それだと白判定見た時のケアが不十分だよって訴えな。
こっち吊るなよってイコールテオさん吊りって意思なんだけどな…。まあ、言葉にしないボクも悪いか。
(179) 2014/08/21(Thu) 22:39:16
(-78) 2014/08/21(Thu) 22:40:02
>>176フェリ
残念。両赤だ(きりっ
白さは全くないが人臭さではあるほうです!
しかしフェリ君や、君真っぽ過ぎるでぇ・・。くやしす。
(*39) 2014/08/21(Thu) 22:40:48
まあ散々やり取りはしましたが、本人が>>171受け入れてるんだったら盛大に切られてるのもあり得るなーなどと思ったりもしちゃうわけですが[喉無いのに追い討ち]
念のため放置気味のフェリさんとキアラさん見てきます。
(180) 2014/08/21(Thu) 22:40:53
ちょっと通りますよ。(訳:ただいま)
安定の遅刻っぷりです、ゴメンナサイ。
(181) 2014/08/21(Thu) 22:40:58
猛獣使い フェリクス は、なんとなく 祭り好き イングリッド を能力(透視)の対象に選んでみた。
護衛官 ベルティルデは、通行人 カークさんおかえりなさいw
2014/08/21(Thu) 22:41:42
あっ、急いでたから、イングに対して略称とさんが抜けてるわ。あちゃー
どうでもいいけどw
(-79) 2014/08/21(Thu) 22:41:52
>>177コン
申訳我質問意図不理解
我残喉少故本決定用喉保存
(182) 2014/08/21(Thu) 22:43:04
(*40) 2014/08/21(Thu) 22:43:07
おおっとデフォルト抹殺がフェリクスになってるぞぉ?
(ラ)神は言っている…フェリクスを吊れと…
おk、神を倒そう。通信空手で。
(-80) 2014/08/21(Thu) 22:44:07
とりあえず思うのは、真っ白リーザか、狩狙いハンス辺りか。ってところか。
たぶんおそらく9割方商▼だから、霊チャレせざるを得ないわけだが。
(*41) 2014/08/21(Thu) 22:44:51
>>175「怒涛の追撃〜」ん〜いやまぁそうなんですけどねぇ。
ここで変に庇うよりはぶった切っていった方が俺は占い変えれるし、フェリはテオさん占いたくなくなるかなーっとも…。
うむ。ここはどう動くのが正解だったんだろうか…
(*42) 2014/08/21(Thu) 22:45:02
猛獣使い フェリクスは、セルの漢文にふいた
2014/08/21(Thu) 22:45:16
(*43) 2014/08/21(Thu) 22:45:34
商人 テオドールは、なるほど、その手があったか>>182
2014/08/21(Thu) 22:45:54
弁護人 コンラートは、吟遊詩人 セルウィンセルスゲェw あ、うん、言いたいことは把握したw
2014/08/21(Thu) 22:46:07
>>182の翻訳
申し訳無いけど質問の意図を理解し兼ねる。
私は本決定用に喉を温存させてもらうけど
そんな事よりテオドールがイケメン過ぎて生きるのが辛い。
(183) 2014/08/21(Thu) 22:46:09
護衛官 ベルティルデは、吟遊詩人 セルウィンお腹痛いですwwwwwwwww
2014/08/21(Thu) 22:46:58
>>164ベルちゃん
被らんほうがええかなって思って、完灰を割り振ってみた結果でしかないなぁ。
完灰からでなくて良ければコンさん→●セルさんでもええくらいではある。
(184) 2014/08/21(Thu) 22:47:27
セルさん卑怯wwwww
もうこれだけで白取りたくなるじゃないですかwwwwwwww
(-81) 2014/08/21(Thu) 22:48:01
今時の吟遊詩人は漢文くらい書けなくちゃいけないからね!(笑)
(-82) 2014/08/21(Thu) 22:48:10
>>164ベルちゃん
霊は欠けて欲しくないかなー。でも欠けたら普通にテオさん吊ると思う。そういう意味では能力者欠けた場合も迷いはあんまないかなぁ。
えと、あらゆる可能性を考えて、その中でもテオさん白でまだまだこの劇が続くってなったときに村数なり情報なりが得られそうなところを餡中模索して結果やっぱクリームもいいよねみたいな…中間着地みたいなかんじだから我ながら私の希望にフェリ真!テオ白!とかそういう整合性はないと思う。そのぶん対処幅は広いんじゃないかと思ってるよ。
(185) 2014/08/21(Thu) 22:48:21
ま、噛むとしたらハンスだけど、割とキアラがベルを白ロックしてる気もするから非狩り拾えてないからベルもありかな。
そして漢字の偉大さを今痛感したw
(*44) 2014/08/21(Thu) 22:48:21
コンと両赤なら、なに狙いなんだあのやりとりはーー
と、ちょっとテオさんから感じた、コンからの視線に対する戸惑いが非ラインっぽく思えてるんですが。
占い結果楽しみっすね
(-83) 2014/08/21(Thu) 22:48:29
祭り好き イングリッドは、ただいま帰りました!
2014/08/21(Thu) 22:48:36
弁護人 コンラートは、通行人 カーク下w段wa
2014/08/21(Thu) 22:48:50
弁護人 コンラートは、通行人 カークあ、翻訳サンキューです
2014/08/21(Thu) 22:49:05
曲芸師 キアラは、通行人 カーク>>183噴いたwww最終行w
2014/08/21(Thu) 22:49:13
猛獣使い フェリクスは、>>183最後の一文www
2014/08/21(Thu) 22:49:23
ああ、ぶった切る関連はすごく良かったと思う。
問題はアレだ。3CO目に真がきてしまったこと。
微妙な票もらいであるがゆえに白羽の矢がぴったりささったこと。
そして俺の油断だ…やはり潜伏はダメなのか…
(*45) 2014/08/21(Thu) 22:49:34
>>177コンさん
私も意図が分かりません。何を判断してもらいたいんです?
(186) 2014/08/21(Thu) 22:50:14
うん、ベルもアリ。
豆板醤は誰が一番吊り上げにくいと思う?そこから考えてみてもいいと思うよ。
(*46) 2014/08/21(Thu) 22:50:31
(187) 2014/08/21(Thu) 22:51:22
吟遊詩人 セルウィンは、残5pt
2014/08/21(Thu) 22:51:47
【詩】セルウィン ▼テオ
【護】ベルティルデ ▼テオ
【芸】キアラ ▼テオ
【薬】リーゼロッテ ▼フェリ
【弁】コンラート ▼フェリ
【商】テオドール ▼フェリ
【浮】ハンス ▼フェリ
【祭】イングリッド
【猛】フェリクス ▼テオ
……同票、だと……
うわ、どうしよう、
イングは確実にフェリに票入れるだろうけど
俺はテオを吊りたいんだよね。
(-84) 2014/08/21(Thu) 22:52:12
護衛官 ベルティルデは、吟遊詩人 セルウィンをハリセンで殴った。
2014/08/21(Thu) 22:52:35
>>177コンさん
ベルちゃんは思考の積み上げがあるので見ていけると思うとる。
曲げてきたときにわかりやすい考察のしかたやなっていう見立て。
(188) 2014/08/21(Thu) 22:52:37
猛獣使い フェリクスは、>>187 おま、最後の喉それでいいんかwww
2014/08/21(Thu) 22:52:39
吟遊詩人 セルウィンは、我入浴離脱。盗撮禁止**
2014/08/21(Thu) 22:52:45
リーゼ吊れないね。当たり前だけどハンスも。
強さ的な意味で怖いのはキアラだけれど。
もう発言全部に同意しかない。共感白しかない。黒さとか一つも見えないw
(*47) 2014/08/21(Thu) 22:53:14
曲芸師 キアラは、吟遊詩人 セルウィン何のために喉温存したんやwww
2014/08/21(Thu) 22:53:16
弁護人 コンラートは、吟遊詩人 セルウィン喉温存wwwしたのにwww
2014/08/21(Thu) 22:53:47
>>177コンさんはその挙げた中で占わなくていいくらい白とれてる人いるなら教えてって言いたいんじゃないかと。そして私はキアラちゃんはベルちゃんより白いなくらいの感覚しかありません<コンさん私喉無黙決定確認約束再見日替後。
(189) 2014/08/21(Thu) 22:54:06
(*48) 2014/08/21(Thu) 22:54:58
ヒンメルは養生するのだぞ。触手は病に効くのであろうか…?
気になって覗きに来てみたが、思っていたのとだいぶ違う方向で白熱していて驚いたぞ。
テオドールの遺言を楽しみにしていたのだが、これでは聞けそうにないな。残念だ。
(+12) 2014/08/21(Thu) 22:55:32
(-85) 2014/08/21(Thu) 22:56:04
曲芸師 キアラは、この夏の流行は漢文か…w
2014/08/21(Thu) 22:56:37
【悲報1】現状、吊希望がフェリとテオで同票。
【悲報2】万一今日セルウィンが襲撃されたら最期に言い残したセリフが>>187になる。
あと吊り希望出してないのはイングリッドと…まぁ、俺です。
ちな俺の意見は>>132。
あ、「誰々の説得に心揺らいだので吊り希望先変更」という場合は説得された発言のアンカも明記の上で再提出お願いします。
(190) 2014/08/21(Thu) 22:57:13
猛獣使い フェリクスは、ちょい離れる。更新前後にはたぶん居る**
2014/08/21(Thu) 22:57:34
ふむ…ハンス⇔キアラは相反しあっていて、ハンス⇔セルも不和がある。ハンスは味方としてしばらくとっておいても良いだろうが、少なくとも6のタイミングでは食べた方が疑われにくい。
つまり、霊は喰えたが占にストーカーが張り付いてるのを恐れて真占の白を食べたと思わせるタイミング。だからハンスは今日じゃない。
リーゼは戻ってきてからの伸びも手伝ってかなり白っぽく映ってる。白噛みならここ。
キアラかァ。村同士の喧嘩だったんやー!ってするなら噛みはアリだな。
ので、リーゼ・キアラから選ぶのかな。ベルも強い白だからアリ。
…みんなアリじゃねーか!!www
(*49) 2014/08/21(Thu) 22:58:38
>>182セル>>186ベル
☆まぁ>>189的な意味もあるけど。
もう何で俺がこれ聞いてるかバレバレすぎて投票COの意味なくて申し訳ないが、これからを考えたときだれなら発言で判断していけるのか、誰は占いとかで判断した方がいいのかとかそうゆうことが聞きたかったです、はい。
具体的にはキアラの>>188みたいなのが欲しいです。
(191) 2014/08/21(Thu) 22:59:42
弁護人 コンラートは、通行人 カーク【悲報2】は由々しき問題だな…(真顔
2014/08/21(Thu) 23:00:21
猛獣使い フェリクスは、メモを貼った。
2014/08/21(Thu) 23:00:49
(*50) 2014/08/21(Thu) 23:00:54
(192) 2014/08/21(Thu) 23:01:14
弁護人 コンラートは、我入浴離脱 即戻筈**
2014/08/21(Thu) 23:01:27
(*51) 2014/08/21(Thu) 23:02:05
んま冷静に考えてキアラ喰うとかなりの確率でテオ黒と疑われそうだ。
だが、そう印象づけるための噛み筋や!とは言えるか。一応。
(*52) 2014/08/21(Thu) 23:02:11
護衛官 ベルティルデは、>>190狼さん狼さん、セルさんを襲撃しましょう。
2014/08/21(Thu) 23:02:35
商人 テオドールは、我眠気襲来。皆的健闘祈、仮我生明日頑張考察**
2014/08/21(Thu) 23:03:33
まぁ正直リーザは人臭すぎてどうしようもないレベル。
ハンスは俺の白なので最優先。
もし戦うとしたらセルVSベルVSキアラかぁ…
俺孫悟空じゃないので強い敵に囲まれてもオラ全然ワクワクしねぇぞw
(*53) 2014/08/21(Thu) 23:04:46
曲芸師 キアラは、ベルちゃんが…(劇と関係ないところで)イキイキしている…
2014/08/21(Thu) 23:05:03
通行人 カークは、(俺いつ中華人民共和国に来たんだっけ)
2014/08/21(Thu) 23:05:39
んー。まぁ襲撃先考察くらいの黒なら言い負かせるだろうし。
▲霊▲ハンスあたりまでは固まってる。
その後はまた変わるけど。
(*54) 2014/08/21(Thu) 23:07:39
(*55) 2014/08/21(Thu) 23:09:24
うーん、マジで何故フェリ吊り希望者がこんなに多いのかが解らん。
まぁテオがそんな黒く見えるかと言われたら別にそうでも無いからな…
(-86) 2014/08/21(Thu) 23:09:54
んがー!!ようやく帰ってきたわ!
ログ見たけど今日の占希望は明かさなくていいのかね?
簡単にだけど吊り希望。【▼弁】でお願い!
黒引けなかったのと散々言ったけどやはり猛を狼とは思えない。
それに、
>>164
フェリ君は黒の悪あがきといったけど初手で自吊り推奨するのはいくらなんでも諦めが良すぎると思う。抵抗すれば今日吊られる可能性が減るのになー、と思ったの。
どちらかというと白と見てる。
(193) 2014/08/21(Thu) 23:10:48
(-87) 2014/08/21(Thu) 23:12:25
(-88) 2014/08/21(Thu) 23:14:59
(*56) 2014/08/21(Thu) 23:15:41
>>*55あいよ。
▼フェリなら…
ベル占ってハンスかリーザ噛むか…。
(*57) 2014/08/21(Thu) 23:16:28
>>193補足
後、1d終わりのドタバタを狼同士がやってるのならちと危険では、と思ったの。ロックかかっちゃってるかもしれないけど現状弁が狼だと思ってるし。
色々考えてきます。
(194) 2014/08/21(Thu) 23:17:06
イングリッド>>193
お帰り、お疲れ様。
うん、今日は自由占いだから占い希望先は明かさなくてOK。
あ、投票は自分が占う所にセットをお願い。
(195) 2014/08/21(Thu) 23:18:23
……これでフェリ真だったらテオの胃痛マッハだろうな……
(-89) 2014/08/21(Thu) 23:19:33
/*
>>193
どのみち割れてもテオ吊りとは思うのだけども。こういう票の入れ方見ると、イングリッド嬢狼で「いっそころせー」に見えてしまうのはどうしたものか。
ちなみに、10>8>6>4
フェリ真で、▼フェリ>▼テオ、と流れて、もし霊襲撃が通ってテオドールの霊結果が見えなかった場合、4人時点で残った占い師吊りきってもいいものか?みたいな流れになるんだろねきっと。
ハードル高くはあるけど勝ち筋が残ってないわけではないのか。
(-90) 2014/08/21(Thu) 23:19:51
/*
この変顔がとてもケバいので、素顔をケバいと言われても今一実感が沸かぬのだよ…!
(-91) 2014/08/21(Thu) 23:21:16
薬師 リーゼロッテは、▼弁は新しいカーくんの追い詰め方だね…イングちゃんどS
2014/08/21(Thu) 23:21:26
/* 眠くて本決定まで起きてられそうにないんですが
カークに委任していいですか? */
(196) 2014/08/21(Thu) 23:24:42
せっかくだから、弁護人 コンラート は 吟遊詩人 セルウィン に投票するぜ!
集計出揃いました。
▼フェリ【薬】【弁】【商】【浮】4票
▼テオ【詩】【護】【芸】【猛】4票
▼コンラート【祭】1票
……うーん。
ごめん、フェリとテオが同票なので俺も票を投じます。
【仮決定】
▼テオ
あ、テオは回避あっても一応まだしないように。
(197) 2014/08/21(Thu) 23:26:26
>>リーゼちゃん
ギャンブル灰吊り→0.1あった信用がマイナスに行く
▼商→理論的に破綻を指摘されて死亡不可避
これしかねえんだよぉ……
どうでもいいけどTDNMADは思考の邪魔になる。
やっぱり神戸の応援歌がナンバーワン!!
(-92) 2014/08/21(Thu) 23:26:38
ハンス>>196
Σあっ、ごめん。
俺は更新時間まで起きてるから委任しても大丈夫。
遅くまで頑張ってくれてありがとう。
(198) 2014/08/21(Thu) 23:28:43
せっかくだから、浮浪児 ハンス は 商人 テオドール に投票するぜ!
(-93) 2014/08/21(Thu) 23:29:24
>>141リーゼちゃん
>>185まで読んでたぶん理解した。なるほどなぁ。
ウチはそういう中間着地は苦手やからそういう発想にならんのやろな、と。
>>159ハンスちゃん
あぁ、なるほど。
うーんウチはテオさんの白さがわからんから、
そこが受け取り方の差になっとるんかなぁ。了解。
(199) 2014/08/21(Thu) 23:30:24
薬師 リーゼロッテは、仮確認仮設置本正座待機居眠必然
2014/08/21(Thu) 23:30:38
>カーク
すまねぇだす・・・
寝る前に何か書こうと思っちゃいたんだが
眠気に勝てねえ・・・
オラ子供だから・・・・
子供だから・・・・zzz**
(200) 2014/08/21(Thu) 23:31:19
23時45分までの間なら票移動も認るよ。
それまでに特に移動が無ければ>>197で本決定とするね。
(201) 2014/08/21(Thu) 23:31:37
(*58) 2014/08/21(Thu) 23:32:11
見直してみました。
芸:>>157で見直してるけど、やはり白取り丁寧なのと橋渡し多目なんですよね。受け取り方や認識的確ですし。そこに自分の雑感も明確に乗せてます。
客観的に見ると>>189の感覚が妥当に思えて何故キアラさんに疑いが行くのか戸惑い中。
>>28は素の反応に見えますし、その後の考察も慎重に考えた上で結論出してますし。>>64の興味から>>103結論出してるのも思考重ねているという風。
所々シンクロはあるけど考え方の進みの早さを考えるとセルさんに対してより目が曇ってる自覚はあるのでテオさんから白が出たらちゃんと見ていきたいです。
でもやはり感覚が良い普通の村じゃないのかと。
段々あっちこっちから懐柔されてる気分になって引きこもりたいんですけど…。
キアラさんの方が意思が強いから黒からは疑い返ししやすいと見えますね。
(202) 2014/08/21(Thu) 23:32:12
めんどくさい。
めんどくさいから、浮浪児 ハンス は 通行人 カーク に投票任せた!
/*
テオさん回避喉ないよ……情報欄に【Actでの役職CO禁止】って書いてあるから、ちゃんと見てくれてるなら実質非回避だよ……
と思いつつ、自分が狩なので村建て発言も躊躇われるなう。
(-94) 2014/08/21(Thu) 23:32:51
(*59) 2014/08/21(Thu) 23:34:14
祭り好き イングリッドは、通行人 カーク変更にはちゃんと対応できます。
2014/08/21(Thu) 23:36:24
通行人 カークは、浮浪児 ハンスの頭をくしゃりと撫でた。 うん、おやすみ。
2014/08/21(Thu) 23:36:47
通行人 カークは、祭り好き イングリッド、うん、ありがとうwww 遅くまで付き合わせてばかりでみんなゴメンね。
2014/08/21(Thu) 23:38:01
テオドールさんが出番終了になるんですかね…?
ハンスさんおやすみなさい…
(+13) 2014/08/21(Thu) 23:38:57
>>202ベルちゃん
褒められた嬉しい!
でもストーカーですけどね(
(-95) 2014/08/21(Thu) 23:39:11
護衛官 ベルティルデは、あれ…喉が2発言分も無い……。
2014/08/21(Thu) 23:40:59
そういえば>>53「現状▼商で考えてます。本人が許容してるからにはストーカーさんということも無さそうですし。」って、
『ストーカーじゃないから吊っていいよ!』
だと思うとジワる。
(-96) 2014/08/21(Thu) 23:44:09
ただいまー。仮決定みた。>>197
【強く反対はないし、票移動もない】
俺視点灰だし、ストーカーじゃないことは分かってるし。
白打てるほど白拾えないし。
ただ、イングが狂っぽが強いから黒出る気はしないけど。
(203) 2014/08/21(Thu) 23:45:22
(-97) 2014/08/21(Thu) 23:46:18
いつの間にか寝落ちしてた瞬間とかかな
寝起きが辛いけど
(-98) 2014/08/21(Thu) 23:47:34
【本決定】
▼テオドール
あ、でもまだ「投票セットしたぜ寝るぜー」とは言わないで。
テオは回避あったらどうぞ。
回避があれば今日の吊り先はフェリクスに変更で。
(204) 2014/08/21(Thu) 23:47:34
ん、サンキュー。
後は天に通ること祈るしかねーわ。
どっちみち明日から寂しくなるな。
お疲れさん、甜麺醤。楽しかったぜ。
とりあえず詰みになるまでは頑張ってみるよ。
(*60) 2014/08/21(Thu) 23:48:40
回答くれた人らはサンキュ>>189リーゼ>>192ベル
>>188キアラ
ん、りょーかい。
1Dの「自分的非狼要素で他が見えてへん」はなくなって他に判断基準は出来た、でいいのかね。
ちょいぎりっぎりまで悩んでくる。
(205) 2014/08/21(Thu) 23:49:02
>>203「ストーカーじゃないことは分かってるし」
うん、だろうね…w
自分吊り言ってるもんね…w
でもまぁ、非ストーカーブラフってのもあるよね。
嫌な響きだな、非ストーカーブラフ。
(-99) 2014/08/21(Thu) 23:49:10
せっかくだから、通行人 カーク は 商人 テオドール に投票するぜ!
カークの希望でもあるし、動かぬであろうな。
テオドール吊りは妥当なとこであろ。
返答に喉割いた都合もあるのだろうが、テオドールが比較的白視得てるキアラを灰狼とみてる割りには危機感薄く見える。フェリクスは特段減点すべき箇所はない。偽黒としても、色みておくべきとこである。
コンラートもだな。ベル嬢あたりが言っていた気がするが、騙りなら上手いものだ。
イングリッド嬢は二人と比較するとどうしても埋もれる&真視取れてない真の危機感や焦りのようなものが感じられぬな。
(+14) 2014/08/21(Thu) 23:50:11
ぬ、ローゼンハイムではないか。
第一幕の一声は迫真の演技であった。
遺体のフリというのも遠目から見ると分からないものだな、肝が冷えたぞ。
ときに…そなたケチャップの匂いがするな。
(+15) 2014/08/21(Thu) 23:51:28
ちなみに何やかんやでセル占いになりました。
エムがマッハな自覚あるけど。
(*61) 2014/08/21(Thu) 23:51:53
吟遊詩人 セルウィンは時間を進めたいらしい。
商人 テオドールは、ヒント:>>11 おやすみ、皆EPでね**
2014/08/21(Thu) 23:52:16
(-100) 2014/08/21(Thu) 23:52:39
(-101) 2014/08/21(Thu) 23:53:44
テオの喉切れてたああああああああああああorz
まっことすまんかった!!!!!!!
でも此処で喉切らしてるという事は
自吊許容は非ストーカーブラフでは無いと判断していいかな。
あっ!?あああっ!?
10>8>6>4>2!?!?
▼フェリ ▼俺 ▼狩 ▼占 !?!?
(*62) 2014/08/21(Thu) 23:54:12
まて、今俺狩で出ても狩占の全ロラできないやんけ!!?
(*63) 2014/08/21(Thu) 23:54:48
(*64) 2014/08/21(Thu) 23:55:06
>>直近Act
テオの喉切れてたんだな…ごめんorz
そして了解。ありがとう。
(206) 2014/08/21(Thu) 23:56:06
あwホンマやんw
一縄稼げたんやなwちょっとダメ元で表で言ってくる!!!
(*65) 2014/08/21(Thu) 23:56:23
えっと、どういう風に言ったらいいのか智慧をお借りすることはできるでしょうか…(ひれ伏し)
いや、手順関係苦手すぎて視点ガッツリ漏れそうでですね…
(*66) 2014/08/21(Thu) 23:57:32
ええっと。今俺が出ると、対抗COが多分厳しいタイミング。出てきたとしても、フェリ▼の流れが変わらないから、これはおいとくとして。
10▼フェリ>8のタイミングで
8:占占霊狩狩灰灰灰 で灰は全員白が確定。
6:占占霊狩灰灰 で俺落ち。
4:占占霊灰 なら勝ち目あるじゃん!
(*67) 2014/08/21(Thu) 23:58:07
商人 テオドールは、あ、まて。
2014/08/21(Thu) 23:58:23
商人 テオドールは、★>村建て様。なんかあったとしてActの推理利用不可ですよね?
2014/08/21(Thu) 23:58:56
あ、ちなみに「そういや手順的に狩りCOしたらテオ狼だとしても問題ないやん!!これめっちゃ非狼要素じゃね!?」的に今言いたい。
(*68) 2014/08/21(Thu) 23:58:57
それは言っても良いけど、ちょっとこれだけ確認してもらえれば…
(*69) 2014/08/21(Thu) 23:59:58
(*70) 2014/08/22(Fri) 00:00:25
商人 テオドールは、なんでもないです。
2014/08/22(Fri) 00:00:54
うん、言っていいよ。情報みてきたら役職CO不可だったからw
(*71) 2014/08/22(Fri) 00:01:18
うん。待ってる。
あーごめんよー…ちゃんとダブルチェックしたらよかったね。手順まかせっぱなしにしてごめんね…。
(*72) 2014/08/22(Fri) 00:01:44
商人 テオドールは、なんかいろいろ頭によぎったんだけど、灰に埋めますwごめんねw
2014/08/22(Fri) 00:01:53
/* 村立て様はスミマセン。
頭によぎった可能性は村による狩騙り。
これで俺襲撃を誘発し、▼フェリをすることで、村視点のスッキリ化ができる主張をしようと思った。
まああまりにもあまりにも、ではある。 */
(-102) 2014/08/22(Fri) 00:03:10
通行人 カークは、商人 テオドール、Σお、おう…?(`・ω・´;)
2014/08/22(Fri) 00:03:29
護衛官 ベルティルデは、商人 テオドールの肩を揉んだ。
2014/08/22(Fri) 00:03:45
弁護人 コンラートは、商人 テオドール をもふもふした。
2014/08/22(Fri) 00:04:08
/*
ん……灰に埋めるって言ってくれてるからいいかな。
自分が狩人でテオさんを疑ってるので、村建て発言はできれば避けたいのです。
すみません、自分が参加者だとこういうところはフラットな判断難しいですね……。
(-103) 2014/08/22(Fri) 00:04:28
商人 テオドールは、カークごめんねwいろいろよぎっただけで、説明は灰にしておくw気にせず吊ってくれw
2014/08/22(Fri) 00:04:29
(207) 2014/08/22(Fri) 00:05:59
祭り好き イングリッドは、商人 テオドールにお辞儀をした。
2014/08/22(Fri) 00:06:05
通行人 カークは、商人 テオドール、ん…とりあえず了解。エピになったら読ませて貰うよ。
2014/08/22(Fri) 00:06:35
商人 テオドールは、皆に手を振った。
2014/08/22(Fri) 00:06:44
薬師 リーゼロッテは、商人 テオドールにむぎゅうした。
2014/08/22(Fri) 00:07:10
(*73) 2014/08/22(Fri) 00:07:12
ゴメン確認頼んでいい?
「んと。今縄確認してたんだけど、明日俺が黒ひいて狩り回避されたら4縄だし狩占の全ロラできないよね?とまで考えてて
テオさん狼として今日吊られたら終わるのになんでわざわざ非狩りCOしたんだろ。狩回避したら今日吊られる確率結構下がるよね?狼として意味わからなくない?」
視点漏れてる?付け加えた方がいい文章ある?
(*74) 2014/08/22(Fri) 00:08:39
んーと。「テオの白要素考えてたんだけど…」があるといいのかな?
(*75) 2014/08/22(Fri) 00:11:13
俺ら基本更新周り常にごたごたしてるからな!今更こんなごたごたの一つや二つ!(やけくそ)
(*76) 2014/08/22(Fri) 00:11:49
ちなみに私は盤面上斑吊り鉄板なのだが
パッション:フェリ&リーゼ(orセルウィン)狼あるかもー?
斜め読み考察:フェリ真/テオ&コン狼
という状態だったりするのだ。パッションが当たっていたらディークの弟子に入って占いを学んでみるのも悪くないな。
(+16) 2014/08/22(Fri) 00:12:23
で、テオの頭によぎった想像は「村の狩騙り」で狩保護しようってことだったんだけど、実際発言ポイントないんだから無理だったというオチ。
(*77) 2014/08/22(Fri) 00:12:38
【本決定了解】テオさん、お疲れさまでした。
>>205コンさん
せやね。白視してるのは変わってないけど、
もともと思考が辿りやすいとは思うてたし、
相手の思考の根本から探ろうとするところは似てると感じる。
だから、疑問を感じたとしても向き合うのに障害が少ない相手やと思うな。
(208) 2014/08/22(Fri) 00:12:42
(*78) 2014/08/22(Fri) 00:12:47
曲芸師 キアラは、商人 テオドールに手を振った。
2014/08/22(Fri) 00:13:03
ふぬ、客席にいてもテオドールの心の声までは聞こえぬの。残念だ。
さて、次幕はどうなるのであろうか。
(+17) 2014/08/22(Fri) 00:13:21
まあ、今日カーク▲はじかれたら終わりだしやれるだけやろうw
(*79) 2014/08/22(Fri) 00:14:03
>>*75
んー。露骨な非狼アピもこめて
占い理由とか「え?カークかまれとか全く考えてませんでした」ってな風なんだよな。
だから俺視点明日確実にテオさんの色は霊結果で見えるって感じだから視点漏れてないならそのままで行きたい。
(*80) 2014/08/22(Fri) 00:14:23
(*81) 2014/08/22(Fri) 00:16:50
>>184キアラさん
完灰からでしたか。了解です。
>>185リーゼさん
あくまでフェリさん狼だった場合のケア重視ということですね。
フェリ狂テオ白はもういいのかなと思ったので。これはテオさんの反応や襲撃で判断するということですね。
【決定了解です】
削るのに時間がかかりました…。フェリさん結局見れてないw喉枯れおやすみなさい**
(209) 2014/08/22(Fri) 00:17:05
護衛官 ベルティルデは、商人 テオドールに手を振った。
2014/08/22(Fri) 00:19:29
【本決定了解】テオさんお疲れ。色々揉めたけどまたエピでゆっくり話せたらその時はよろしくね。
占い先決めた。【投票先にセット済】
んと。今縄確認してたんだけど、明日俺が黒ひいて狩り回避されたら4縄だし狩占の全ロラできないよね?とまで考えてて
テオさん狼として今日吊られたら終わるのになんでわざわざ非狩りCOしたんだろ。狩回避したら今日吊られる確率結構下がるよね?狼として意味わからなくない?
あー。正直手順苦手なのでってるかどうかびみょい上にストーカー関係なので多分話題としてはデリケートなのは理解してる。
ただこれあってるかだけでも聞きたい。
(210) 2014/08/22(Fri) 00:19:46
ゴーしてきました!セットはお任せにしとります!
とりあえずぎりっぎりまではあがいてくるぜ!
甜麺醤墓下で元気でな!!
(*82) 2014/08/22(Fri) 00:21:55
ちなみに今だから言うね…。最初…甜麺醤のCN読めなくてググったんだ…(てれり
(*83) 2014/08/22(Fri) 00:22:15
/*
そうそう>>185「餡中模索して結果やっぱクリームもいいよねみたいな」この表現好きです。センスあるなぁ。
(-104) 2014/08/22(Fri) 00:23:13
寝た人達はお休み。
>>208キアラ
ん、回答&補足さんきゅ。
(211) 2014/08/22(Fri) 00:23:30
猛獣使い フェリクスは、遅くなった。【本決定確認】
2014/08/22(Fri) 00:24:40
猛獣使い フェリクスは、ちと団長の仕事手伝い中なんで、発表は更新後すぐはむりぽ**
2014/08/22(Fri) 00:26:11
カークの意思が変わらないならこのままカークチャレをするしかない。
フェリ吊ならハンスでゴーかな。
おう、頼りない相方で申し訳なかったぜ…
(*84) 2014/08/22(Fri) 00:26:26
>>210コンさん
それは狩に黒出した時の防御か?そうだな!?←防御感
まじめな話、テオさん白で偽黒もらったらどうしたらええのん?
即カウンターってマズいんやろか。
(-105) 2014/08/22(Fri) 00:26:36
喉余るともったいないよなー。
むーどかな、9割諦めてるいけない狼さんは俺です。
偽としても狂目で見られてるのと、テオさんからのラインはなさげちゅー評価はもらえたからライン操作師としてはやれたのだろうか。
(-106) 2014/08/22(Fri) 00:27:08
(-107) 2014/08/22(Fri) 00:30:13
>>*84
まぁ昨日見た感じ、寝てる人無視して決定変えるタイプじゃないからカークチャレかな。
霊通ったとして、霊いない後のテオ白押しからの俺真打に使えたらいいなーくらいの気持ちでいる。
頼りなくなんかねーよ!楽しかったぜー!
(*85) 2014/08/22(Fri) 00:30:21
おう!まぁ、なんだ!豆板醤が楽しんで戦ってくれたら嬉しいぜ!
あとはまかせた!
(*86) 2014/08/22(Fri) 00:33:18
さーて。切り替えよう。通った時のことをちゃんと考えなきゃだよな。
そうなるとLWなわけで。しかもこれからずっと一人なわけで。
…あー。寂しさで俺死にそうだわ…。
でも最後まで頑張る。頑張るッたら頑張る。うん。マッハでドエムになってみせる。
(-108) 2014/08/22(Fri) 00:33:24
(*87) 2014/08/22(Fri) 00:34:31
11=10>8>6>4>ep
あ、ホントだ4縄だ。
…うわぁ、5縄だと思ってたバカァァー。
(-109) 2014/08/22(Fri) 00:35:48
んー、この状況で狼の狩回避…どうなのであろ。
狩も占も対抗全部先吊りせねば勝てぬ分、ハードモードではあるけども、勝ちを狙えなくはないな。
大人しく黒打たれて釣られるくらいならば、といったとこか。
黒打ち被せるのは、1手目の吊りで情報落ちすぎるからあまり得策には思えぬ。
確霊は狼視点厄介であるな。
(+18) 2014/08/22(Fri) 00:36:13
ん。やっぱりエア護衛はできない。
テオさん白でコンさんかインジーちゃん抜かれてても霊軸で戦えると判断。
偶数だけどGJは狙わない。居なくなったら困るところを護ります。
カークさんをストーキング(
(-110) 2014/08/22(Fri) 00:39:02
【本決定確認、セット完了】
>>137
★1 時間が無くて議事録の読み込みが浅かったのがあって、黒をしとめた!という確信は無かったね。本当に限られた時間の中で気になったところを拾ってきたからあわよくば、と思ったけどそんなに甘くなかったみたい。
★2 うーん……占う前は狼像について敏感な気がしたから、そこも含めて周りの反応を気にしてるのかなあ、と考えたの。で、実際に占って結果が出て考えてみたら、これ白要素でもあるのかーと考えました。
(212) 2014/08/22(Fri) 00:45:30
テオドールさんと…
あとどなたが出番終了になるんでしょうね…
(+19) 2014/08/22(Fri) 00:50:46
(-111) 2014/08/22(Fri) 00:53:58
というか。なんだかんだで皆灰には潜伏してるんだろって…!俺知ってるんだからねっ!!
あー喉余ったなぁ。勿体ねー。
(-112) 2014/08/22(Fri) 00:55:21
>>212
……うーーーん、だよなぁ、
時間がなかなか取れないってのはやっぱ理由として大きいよな…
スゲェよく解るよ。
俺も議事読む時間足りなくて睡眠時間削って読んでリアルで泣きを見たりする事もしばしば。
そして掬い上げる能力が俺には絶望的に欠けている件…
嗚呼もうコレも俺が勉強しなきゃいけない点の一つだなぁ
(´;ω;`)
(-113) 2014/08/22(Fri) 00:58:25
(-114) 2014/08/22(Fri) 00:58:49
正直テオ狼だと思ってるんだけど
人間判定出たら俺土下座するべきかな
(-115) 2014/08/22(Fri) 00:59:19
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る