人狼物語−薔薇の下国


207 【御機嫌よう】G1199再戦村【Aster tataricus 】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ドヤ顔探偵 ダーフィト は、少女 ミーネ を占った。


次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、黒魔術信者 カサンドラ、青年 ノトカー、少年 ヨセフ、宿屋の娘 シュテラ、研究員 アレクシス、細工師 オズワルド、疾風迅雷 エディ、ドヤ顔探偵 ダーフィト、薬師 リーゼロッテ、吟遊詩人 セルウィン、少女 ミーネの11名。


【削除】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

さてさて、ドヤ顔探偵ダーフィトのお仕事タイムだ!
やぁ、ミーネちゃん。
ちょっとオレとなぞなぞごっこをしよう。

口笛はなぜ、遠くまで聞こえるの?
ふむふむ…つぼめた唇などの口腔の器官に強く息の空気の束を当てることで
乱気流を発生させ、この空気の振動による周波数は、
人間の耳に聞き取りやすいから…だって?
お、おう…ミーネちゃんは賢いんだな…兄ちゃんの負けだ!ハハハ!

ミーネちゃんは人間ドヤァ

2014/06/16(Mon) 07:01:14

ドヤ顔探偵 ダーフィト

さてさて、ドヤ顔探偵ダーフィトのお仕事タイムだ!
やぁ、ミーネちゃん。
ちょっとオレとなぞなぞごっこをしよう。

口笛はなぜ、遠くまで聞こえるの?
ふむふむ…つぼめた唇などの口腔の器官に強く息の空気の束を当てることで
乱気流を発生させ、この空気の振動による周波数は、
人間の耳に聞き取りやすいから…だって?
お、おう…ミーネちゃんは賢いんだな…兄ちゃんの負けだ!ハハハ!

ミーネちゃんは人間ドヤァ

(0) 2014/06/16(Mon) 07:01:33

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

ローゼンハイムー(棒

(+0) 2014/06/16(Mon) 07:02:34

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ローゼンハイムがー(棒
一体誰がこんなことをー(棒
アクマノシワザヤー

(+1) 2014/06/16(Mon) 07:03:47

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

セルはー?

(+2) 2014/06/16(Mon) 07:04:38

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

【おまけ映像:黒出し編】
さてさて、ドヤ顔探偵ダーフィトのお仕事タイムだ!
やぁ、ミーネちゃん。
ちょっとオレとなぞなぞごっこをしよう。

口笛はなぜ、遠くまで聞こえるの?
なに?口笛は吹けないって?
兄ちゃんの真似してみな。こう口をすぼめて…
って、その裂けた口、きらりと覗く牙は…もしや!

ミーネちゃんは狼だったぜ!!ドヤァ

(-0) 2014/06/16(Mon) 07:06:23

吟遊詩人 セルウィン

我らは姿見えぬ翳を恐れ 姿見えぬ禍に苛まれる
心あるが故に悩み 心あるが故に憤る
嗚呼 何時も人の世は 打ち寄せる波に似ている
嗚呼 何時も異界は 平静な夜明けに似ている
異界と人の世の交わる時 願う
真実を 我が目に映し出せ と

我は問う
 汝は人狼なりや ミーネよ
 

(1) 2014/06/16(Mon) 07:09:32

吟遊詩人 セルウィン、懐にしまっていたペンダントを取り出して翳し、ミーネの姿を視る。

2014/06/16(Mon) 07:10:32

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

なんてことだ。
ローゼンハイムは食われるし、エディは男だし。
明日から、どんな気持ちで餅を食えば良いのか分からない。

(+3) 2014/06/16(Mon) 07:10:58

吟遊詩人 セルウィン


   …………闇は纏わりついていないな

    安心していい【ミーネは人狼ではない】ようだよ。
 

(2) 2014/06/16(Mon) 07:11:26

【独】 疾風迅雷 エディ

セルヴィン偽で検証するかにゃ

(-1) 2014/06/16(Mon) 07:12:47

研究員 アレクシスは、少年 ヨセフ を投票先に選びました。


吟遊詩人 セルウィン、機能の最後の話しにも補足したいが時間が無いので後ほどに。

2014/06/16(Mon) 07:12:57

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ミーネ確白だね。
セルウィンの判定かっこいいけど、ややこしいww
最後に人狼の文字があったから人狼判定かと思ったわ。

(+4) 2014/06/16(Mon) 07:13:18

投票を委任します。

疾風迅雷 エディは、黒魔術信者 カサンドラ に投票を委任しました。


吟遊詩人 セルウィン、メモを貼った。

2014/06/16(Mon) 07:13:43

【赤】 青年 ノトカー

確白なのなー

(*0) 2014/06/16(Mon) 07:13:47

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

>>コンラート
エディは女の子だったよ!
おねーさんだったよ!
参考>>210

(+5) 2014/06/16(Mon) 07:14:28

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

詩人。この余裕である。

ミーネ確白かあ。
この村に悪い幼女はいないんだ。

(+6) 2014/06/16(Mon) 07:14:34

ドヤ顔探偵 ダーフィト

うーん、ミーネちゃんの結果についてはオレはあまり驚かない。
時系列考察は、その村でのその当時の感情になるようリンクさせるためのものだ。オレは深夜に一日をまとめて読むから、例えばヨセフくんの村騙りCOに素直な感情を出せないんだ。それを避けるためには良い方法だな、と素直に感心してた。
>>188最下段なんかは自分が狼の可能性を指摘されながらもけろりと同意してるし、何より占われることに対する狼特有の危機感はなかった。狼なら出力上げざるを得ないところだと思うぜ?
とはいえミーネちゃんが戻ってきたのは夜だったから、みんなの希望提出時にその要素が見えなかったのは当然だ。この辺はオレの後出し要素だからあまり説得力はないかな?

>>2どうやら確定白のようだな。

(3) 2014/06/16(Mon) 07:15:42

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

ですね。
まぁこの村なので公には言えませんけれど、発表順的にダーフィ真ぽ。
まぁ後からの黒だしとか疑われるし、ミーネ黒ぽだ思ったからひよった可能性も。

あと狩リーゼどう思います?

(*1) 2014/06/16(Mon) 07:17:53

【独】 青年 ノトカー

昨日からちょいちょい思ってたこと。
セルウィンの発言が分かりにくい。
俺宛じゃないせいかな、とか読み込めてないせいか。また鳩からの確認だからかなとか……

1日目最後の発言が分からない。具体的に言ってー
このふわふわ感、セルウィン偽?でもこうしつこく疑われてると真にも見えてくるし…
昨日の希望が俺じゃなかったのは、後日黒出しするためかな?ていうか、両黒の気配しかしない

(-2) 2014/06/16(Mon) 07:18:21

疾風迅雷 エディは、ドヤ顔探偵 ダーフィト を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 疾風迅雷 エディ

◆2d前半
>>2が偽いからダーフィト護衛
具体的には「安心していい【ミーネは人狼ではない】ようだよ。」

(-3) 2014/06/16(Mon) 07:20:30

研究員 アレクシス

【ミーネ確白確認】

割らないとは意外な結果だな。
立ち会い不要での確白や確黒は後出し側に強い非狂要素だ。
占内訳を真狂と見ればセルウィン>ダーフィトだな。あるいは内訳真狼で占ロラに持ち込む魂胆か。

わからなくなってきた。

(4) 2014/06/16(Mon) 07:20:55

【赤】 青年 ノトカー

ダーフィトどうこうより、セルウィン偽ぽ。
順番はあんまりかな…下手に割るより今日ヨセフ吊りさせたいんじゃないかと思ったし、白出すって決めてたのでは。

狩りはまだ考えてないや。ひとによってスタイル違うし、見分け方とか分からない。ただ言われてみれば、リーゼはいい位置にいるよねと思う

(*2) 2014/06/16(Mon) 07:25:10

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

【オーディオコメンタリーpart.3】
ついに占い結果発表!いやぁドキドキしましたねぇ。一番焦ったのは寝落ちして収録に遅れそうだったことですが…!

占い師としての戦いはここからが本番。オレへの質問も増えるでしょう。1dは割とのほほんと気楽にしてましたが、そうもいかなくなるかもしれませんね。
ダーフィトの軽さや笑顔を絶やさない雰囲気は、どちらかと言えば落ち着いた役の方が得意な私にとって新鮮です。気楽な明るいにーちゃんもいいですねぇ。

――対抗のセルウィンさんも白出しです。
まぁ無難でしょう。ほとんど彼の発言は流し読んでます。占い師は自分の結果を元に思考を進めること。そしてそれが何より村のためだと考えています。対抗の発言は今のところは「ふーん」程度ですね。相変わらず狂視ですよ。

(-4) 2014/06/16(Mon) 07:26:04

【見】 【独】 旅芸人 カレル

あ、ここは通し番号じゃないんだな。
テスト
>>1:210

(-5) 2014/06/16(Mon) 07:26:40

【赤】 青年 ノトカー

あれ、アレクシスが何か言ってる

(*3) 2014/06/16(Mon) 07:26:45

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

確白確認にゃ。

>>+4あたしも最初、斑かと思ったにゃー。

セルは更新前にいたからちょっと遅い気もしたけれど、判定文が凝ってるのもあって強い要素にはしにくいにゃ。

(+7) 2014/06/16(Mon) 07:28:40

研究員 アレクシス

まだ熱いうちに取り急ぎ。

セルウィン>>2
★1ミーネ白を引いた時の心境を述べよ。
★2結果発表文を「ミーネは人間だ」とせずあえて否定形を用いた理由は何か。

ダーフィト>>3
ダーフィトが真占なら対抗占の結果によらずミーネは白確だが。
★《どうやら確定白のようだ》とは何を意識して発言したのか?

(5) 2014/06/16(Mon) 07:30:23

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

逆にダーの白先出しは非狂っぽい感じだにゃー。
>>3の自白への説明もしっかりしてるし

真>狼>狂かにゃ?

(+8) 2014/06/16(Mon) 07:30:50

宿屋の娘 シュテラ

【判定確認しました。】
>>4アレク
★私は後だし白のセルの方がひよった狂ぽいと思っているのですが、もう少し後だしの非狂要素を教えてください。私は余程の真贋差がない限り後だし黒とか信用度的には怖いと思うのですが…?

(6) 2014/06/16(Mon) 07:30:52

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>4 アレクシスさん
あらら…そういうもんなのね。
占い師ってことに浮かれるのもほどほどにしないと、こりゃ足元掬われるな。
ただオレは、発言止めて熟考し始めると疑心暗鬼になってダメなんだ。この調子でいかせてもらうよ。

(7) 2014/06/16(Mon) 07:31:19

研究員 アレクシス、 *席を外した*

2014/06/16(Mon) 07:32:02

ドヤ顔探偵 ダーフィト、お!発言pt復活でアレクシスさんが燃えているー!と喜んでいる。

2014/06/16(Mon) 07:32:07

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

ただダーフィの>>3の確白らしいね、というのが嘘くさい…

(*4) 2014/06/16(Mon) 07:32:16

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>4アレク
がいまいち何言ってるかわからんにゃ。
2-1や3-1で初手割らないのは別になんでもないことにゃ?
後出し狂が白かぶせも普通にあると思うんにゃけど。
真狼で占ロラに持ち込むとか自殺行為ですが、それは。

これ、なんなのかにゃ撒き餌?

(+9) 2014/06/16(Mon) 07:33:51

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

んーでも狂にはヨセの色分からないじゃないですか。
決めうってたのですかね。

(*5) 2014/06/16(Mon) 07:36:05

【赤】 青年 ノトカー

RPでそういう言い回しになっちゃったとかじゃないかなー?

(*6) 2014/06/16(Mon) 07:36:39

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>4 アレクシスさん
☆なに、単純な話さ。セルウィンさんは相変わらず狂で見てる。確信のない黒は出せなかった消極的な狂だなと。
統一で占ったんだ。村の意思でミーネちゃんを疑ったわけだから、黒出しでもかまわんだろ?誤爆を恐れたんじゃないか?

(8) 2014/06/16(Mon) 07:37:51

疾風迅雷 エディ

結果見たにゃあー。ミーネ白当たっててひゃはーい。

アレク>>4
えー…立会い不要でそこだけ見るの…若干ナンセンス的な。
村内真贋や性格、前日のミーネ評と合わせて見たりしないと、非狂とか取れん気がする。

(9) 2014/06/16(Mon) 07:38:38

疾風迅雷 エディ、ねみーい…

2014/06/16(Mon) 07:39:20

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

正直否定系(〜ではない)でもなんの問題もないと思うのですがね…。なぜそこに着目したのか。

(*7) 2014/06/16(Mon) 07:39:52

研究員 アレクシス

見えた。

シュテラ>>6
☆12人村の狂占なら短期決戦を意識して初回から割ってくると考えていた。
確実に割るには先に真占の結果を確認してから後出しで割ればよい。逆に、そうしないのは割る意思がない、つまり狂の可能性が低いという論理のつもりだった。

私自身はダーフィト真寄りで見ていたから、上記の考察と矛盾して悩んでいる。

(10) 2014/06/16(Mon) 07:39:54

【赤】 青年 ノトカー

そっか。そうだった。
でもいつかはヨセフ吊り!の世論だからそうかなあと思ってた

(*8) 2014/06/16(Mon) 07:40:24

宿屋の娘 シュテラ

まぁ確かに>>9エディの通りで、順番だけで考えるのはなんですよね。
お2人の(占い師候補)今後の発言に期待です。

ミーネはカサの手伝い頼みます。

(11) 2014/06/16(Mon) 07:42:10

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

>>8 ダー
誤爆恐れて白出しって自分の判定見られて判定出された占い師の言うこととしては違和感あるな。

(+10) 2014/06/16(Mon) 07:42:33

ドヤ顔探偵 ダーフィト、疾風迅雷 エディに、昨晩はすまなかったよ。とホットレモンを差し出した。

2014/06/16(Mon) 07:42:59

【独】 青年 ノトカー

アレクシスの言ってるのって結果論だと思うんだけどなー

(-6) 2014/06/16(Mon) 07:43:04

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

まぁとりあえず今日(村時間の)はヨセを吊らねば。
そして襲撃も考えねば。

(*9) 2014/06/16(Mon) 07:43:50

【赤】 青年 ノトカー

夜コアもいるし、襲撃はゆっくり見極めたいところ。
アレクシスの発言から波及して、狩りの護衛先とか変わったりするかもしれないし。ミーネどんな動きするか分からないし。

(*10) 2014/06/16(Mon) 07:46:15

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>10アレク
その理論のまま、セル狼にすればOKじゃにゃいか?
斑にしてミーネ吊って白出れば自分が死ぬにゃ。
セル狂ならお役御免。狼なら吊られたくはないよにゃ。

また、セル狂だとしても斑吊り後、真贋判明ということはダー真確ということ。
斑吊りと自吊りで2縄消費できても占真確はキッツイにゃ。
ご主人のために占い確定させないのは別に不自然じゃないと思うけどにゃー。

(+11) 2014/06/16(Mon) 07:46:31

宿屋の娘 シュテラ

>>10アレク
★短期決戦の方がいいんですか?その辺非常に疎いのですが。まぁ何よりも優先なのはご主人守ることですからね…。賛成は出来ませんが一応理解。

ご飯出そう

(12) 2014/06/16(Mon) 07:46:46

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

まぁ少なくともミーネ狩は切っていいでしょう。
これでミーネだったらいいミスリーダー…
了解です。夜考えましょう。

(*11) 2014/06/16(Mon) 07:47:55

【赤】 青年 ノトカー

俺はもうヨセフに触りたくないんだよな。
建設的じゃないし、村騙りアレルギーじゃないのばれたら困る。

ヨセフ吊り扇動はエディがやってくれたらいいのに

(*12) 2014/06/16(Mon) 07:48:38

疾風迅雷 エディ、ドヤ顔探偵 ダーフィト、んっんー、ありがとう的なー…[勝手に待ってただけだし気にしなくていいのに、と苦笑いを]

2014/06/16(Mon) 07:50:10

【赤】 青年 ノトカー

占い抗わないとこみると、ミーネは非狩りだよなー。確白襲撃あるし。
ただ、俺は狩りは勘づかれないよう黙って人知れず死ねっていう考えだから、ミーネにもその考えあったら抗わないかもだし。

(*13) 2014/06/16(Mon) 07:50:46

【見】 【独】 旅芸人 カレル

やっぱ占い真狼じゃないかな。
真贋は難しいけど、ややダーが狼で占い騙りをやってみたかった、というイメージが先行してる。
その場合ダーの灰考察からぼろが出そうかな。
スキルはセル>ダーのイメージ。
セルが狼とすると性格掴みきれてないし、尻尾掴めるかびみょい。やはり灰→占、占→灰の目線や触り方に注意する必要がある。

(-7) 2014/06/16(Mon) 07:51:40

【赤】 青年 ノトカー

おっけー夜なー
明日休みだから夜更かしするわ!

(*14) 2014/06/16(Mon) 07:52:00

宿屋の娘 シュテラ、メモを貼った。

2014/06/16(Mon) 07:52:56

ドヤ顔探偵 ダーフィト、いやっほう!シュテラちゃんのご飯!5(6x1)

2014/06/16(Mon) 07:55:21

疾風迅雷 エディ、お腹すいたー…1(6x1)もぐもぐ。

2014/06/16(Mon) 07:56:16

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

私はヨセに突っ込むかもですね。
まぁ上手くやりましょう。というか今日はヨセ吊るかの勝負ですし、昨日あれだけ言ったからいきなり興味そらせない…
村騙りアレルギー?とは?
狩は黙って死ねですか…私の戦歴みたら終わる

(*15) 2014/06/16(Mon) 07:56:23

【独】 宿屋の娘 シュテラ

そしてご飯作りのセンスがないな私
地雷飯しか作れんのか

(-8) 2014/06/16(Mon) 07:57:27

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

昨日の時点では、斑出なければヨセフ吊る気まんまんだったんにゃけど、非狼とれるようならほかの灰吊るのもありかもにゃー。
といいつつ、ヨセフ以上に怪しい灰はいまのところいないけどにゃ。
アレクはぐるぐるしてるのが村っぽいしにゃ。

(+12) 2014/06/16(Mon) 07:57:59

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

あーと、明日は昼はほぼ完全に居ませんというのと、それのせいで夜更かしはしすぎれないので…すません。

(*16) 2014/06/16(Mon) 07:58:29

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>232
オズワルドさん希望について。
ざっと見て内容が一番頭に入ってこなかったのが彼だった。結果的に消去法になってるな。まぁ…1時間での考察だから多めに見て欲しい。>>233「オズ理由挙げろ」各自の単体発言を追っただけだったんだ。上から順に見ていって最終的に…って形だ。

>>159の希望出しは理由が曖昧過ぎる。単純に占の力を借りたいってことか。
ヨセフくんへの疑い方や、自ら行った>>170 >>171の思考開示なんかは好印象。
白黒はっきりしなかったので占希望としたよ。
正直1d後半はまともに読めてないから、今日はじっくり読み込むつもり。

(13) 2014/06/16(Mon) 08:00:20

ドヤ顔探偵 ダーフィト、ほんのり苦いマーマレードを塗ってトーストをさくさく食べている。

2014/06/16(Mon) 08:01:06

疾風迅雷 エディ、ダーフィト、安価安価! >>1:○○って灰でやってみなされ

2014/06/16(Mon) 08:02:41

【独】 疾風迅雷 エディ

僕は私は確白になりたい…そったら通常発言でも言えるのに…うっ…なれない…

(-9) 2014/06/16(Mon) 08:04:54

【独】 疾風迅雷 エディ

ダーフィト真でおけー。ここ守る的な。

(-10) 2014/06/16(Mon) 08:06:08

【赤】 青年 ノトカー

いやあ?ヨセフSGにするため出力上げて(村っぽく感情偽装して)切りにいったら、疑われたから村騙り嫌いで逃げたんだ。
そしたらダーフィトに村騙りアレルギーと言われた。
ヨセフに突っ込み頑張って!でもほどほどによろ。

じゃあ、俺も早く寝よ。それで早起きして黄緑宛の長文作成するんだ〜

(*17) 2014/06/16(Mon) 08:06:46

(-11) 2014/06/16(Mon) 08:08:31

【赤】 青年 ノトカー

俺の狩り観は出身地のせいだから、そろそろ外したい。狩COされる度に動揺するし

(*18) 2014/06/16(Mon) 08:08:55

疾風迅雷 エディ、朝ご飯にお米とか最高じゃないかーわおーい!もぐもぐ!

2014/06/16(Mon) 08:09:03

研究員 アレクシス

シュテラ>>10
☆私が最長6dしかない村の狂占騙りで、2d更新直後に真占が結果を落としてくれるのを見たら、喜んで結果を割りにいったということだ。
価値観の違いという認識で構わない。

シュテラの他にエディ>>9でも言われているが、これだけで占真贋判定をするつもりはない。
後出し=誤爆を恐れた狂占という意見も参考にさせてもらう。

(14) 2014/06/16(Mon) 08:09:21

ドヤ顔探偵 ダーフィト、いっけねそうだったな。>>1:232 >>1:233 >>1:159 >>1:170 >>1:171に訂正。

2014/06/16(Mon) 08:09:37

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ヨセフ吊らないなら直吊りしたい人いないなー。
ここの霊結果見たら思考が伸びそうみたいなところも現状思いつかず。

昨日の占い希望周りもあそこまで偏ると参考にならなさそー。

(+13) 2014/06/16(Mon) 08:10:58

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

アレクは昨日の占い希望の理由を忘れないうちに落とした方がいいんじゃないかな?
突っ込まれてからになると印象落ちちゃう。

(+14) 2014/06/16(Mon) 08:13:55

【見】 【独】 旅芸人 カレル

アレクは真狂なら狂が偽黒。斑吊り、狩は判定見るため霊護衛、真占い師襲撃成功的なのをイメージしてたんじゃないかな?
これは真狂時の基本戦術…かな?たぶんぼくが考え付くくらいだし基本ぽいよね。

(-12) 2014/06/16(Mon) 08:19:24

【独】 疾風迅雷 エディ

アレクが>>5聞いててくれてよかったはー
本当に今回ニートである…なんかしたっけ…

(-13) 2014/06/16(Mon) 08:33:43

青年 ノトカー

取り急ぎ、占い結果は見たよとだけ。
というかミーネ白か。希望はしたけど、ここは思考やめて他の灰見ようかと思ってる。
占い師両名についてはなー…もうちょい考えさせてほしいです。

日中は覗いたりはできるだろうけど、発言となると夜かな

(15) 2014/06/16(Mon) 08:37:39

宿屋の娘 シュテラ、離席します。ちらちら見てますが発言は夜に

2014/06/16(Mon) 08:40:49

【独】 研究員 アレクシス

個人的には今日占われて明日割られてもいいと考えている。
その方が村の視界も開けるだろう。

明日の占い結果発表は、できれば今日とは逆順(セルウィン→ダーフィト)の方がよい。

(-14) 2014/06/16(Mon) 08:48:18

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

48hの立ち会い不要村で、時間要素カウントするの、ナンセンス

(+15) 2014/06/16(Mon) 09:04:00

ドヤ顔探偵 ダーフィト

いかん寝てる。
明日は仮決定に立ち会える予定だ。しかし今後も発言は深夜帯になってしまうことを明言しておくよ。**

(16) 2014/06/16(Mon) 09:07:31

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

アレクシスにとっての他人に関わるは、「とりあえず強く疑ってかかる」ことなのかな。
経験は少なく、知識はなくないけど豊富というこほどじゃない。


灰見させて、動きが変わるか見たい。

(+16) 2014/06/16(Mon) 09:08:55

少年 ヨセフ

【ミーネの確白】見たよ。
個人的には嬉しいな。
彼女ならちゃんと僕の発言を見て
村なのか人外なのか判断してくれる気がする。
占い師は信用勝負に来たのかな。

>>191 カサンドラ
盤面整理の視点で、僕吊るのはありだと思うよ。
最終局面で僕と対話できそうにない村人が数人いる。
村のみんなは僕が村なのか人外なのか、ちょっと考えてほしいな。
特にエディ、ノトカーは僕を放置しすぎてる。
人外は吊れる村なんか相手にしないという考えもあるよ。

(17) 2014/06/16(Mon) 09:26:10

少年 ヨセフ

>>175 カサンドラ
3-2なら吊れる人外は2人。必ず狼が入る。
3-1なら狂人しか吊れない可能性が高いよね。

>>176 リーゼ
質問が曖昧すぎて答えられないよ。
逆に君だったらどう答えるのかな?
でも僕の思考一つ落としておくね。
最終日3人。一人は狼。縄は一本。この状況は村有利だと思うよ。
その状況のLWなんてとても正常な思考ができるようには思えない。
僕の経験則だけどね。**

(18) 2014/06/16(Mon) 09:26:32

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

判定割ってくる想定の人結構いるんね。
偽なら割れないんじゃないのかな、と思ったりはしたが。

(+17) 2014/06/16(Mon) 09:28:37

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

誤、偽なら割れない
正、偽なら黒は出せない

か。

(+18) 2014/06/16(Mon) 09:35:35

【独】 青年 ノトカー

だってヨセフに絡んだら喉潰すの確実じゃないですかー。それに反応したら偽装ばれちゃいそうな気がするから。
俺は2日目は、最終日に残るために灰雑感出しまくる予定なんだよ。
ごめん、フィルタかけてる振りする。アレルギー利用するわ。便利だな。ありがとうダーフィト!

(-15) 2014/06/16(Mon) 09:36:30

【独】 疾風迅雷 エディ

>>18
5縄しかないんですけどそれは
GJ2回だせってか?貴方の犠牲のために?

嫌なんだけど。

(-16) 2014/06/16(Mon) 09:42:32

【独】 研究員 アレクシス

昨日答えられなかった項目一覧。

リーゼロッテ>>1:155
《CO順ならともかく、COタイミングなんて朝更新の初日で要素として主に捉えられないでしょ。
大事なのは「いつCOしたか」でなく、「いつ何をどう言ったか」じゃないの?》

エディ>>1:158
《ローゼン以外に好きな人はいる?》

シュテラ>>1:204
《「リーゼ狼ならノトがどうとか」というのにはどういう意味か聞きたいです》

(-17) 2014/06/16(Mon) 09:43:55

【独】 疾風迅雷 エディ

本気でヨセフと対話する意味が感じられないんだって
疲れて終わりそうなんだもの

みんなどう思うよ?って言いたいけどその喉を割くのさえ億劫

(-18) 2014/06/16(Mon) 09:45:25

【独】 疾風迅雷 エディ

言っちゃあれかもしれないけど
こんな狼いて欲しくないし村なら尚更 だから狂であって欲しい

願望レベル

(-19) 2014/06/16(Mon) 09:47:05

疾風迅雷 エディ

ヨセフは縄が5本しかないこと分かっていますか?
そしてここは奇数進行です。2回平和が起きて1縄増えます。もう私は君に喉割きたくない。嫌だ。

返事しようとしたけど苛つきすぎてあれだからやめた**

(19) 2014/06/16(Mon) 09:55:26

疾風迅雷 エディ、ああ、安価間違っているので次の発言から気をつけて欲しいかな的な。

2014/06/16(Mon) 09:58:39

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

(こそこそ、こそこそ)
今日から参加、します。
ヨセフの村騙りからしばらくは見てた、ログ……読んでくる。

(+19) 2014/06/16(Mon) 10:02:18

細工師 オズワルド

おはよう。
【占い結果確認】
ミーネ確白ですか。
ちょこちょこ考えていますが、別にミーネ白なら、特に割れないのは、変ではないかな。
むしろ、割らなくない?という考えが。

(20) 2014/06/16(Mon) 10:30:30

薬師 リーゼロッテ

はろ〜。やっと帰って来れた。
【ミーネ確白確認】
村だったか…。気を取り直していきましょうか。

>>3 ダーフィト
★なんで割れてもないのに自分の白の村証明してるのかしら?

後、アレクにしろヨセフにしろ昨日時点で占い希望だけ出して、細かな理由を喉が回復した段階で述べないのは何故なのかしらね。
本当に希望理由があるのなら結果確認直後にでも出るものじゃない?

(21) 2014/06/16(Mon) 10:34:28

薬師 リーゼロッテ

>>18 ヨセフ
縄の価値はいついかなる時も変わらない。
5縄中2人外だろうが、2縄中2人外だろうが縄の価値は一緒。1手でしかない。
村である自分が吊られる事は狼である誰かが生き残る。
だからどんな状況であれ手は抜かない。

後、放置されるのは自分が原因でしょ。
そこに対して不満を言うなら、まず喉と思考を割いてもいいと思えるような発言をしなさいな。

貴方は騙りをすると決めた時、リスクを考えた?
減らす事を意識した?
想定出来る陣形についての縄計算をした?
縄は勿論、他の皆の喉や思考を割く事全て含めてリスクね。
私には貴方がそこまで考えていたようには見えない。ただ単に場を混乱させた人外に見えるわ。

(22) 2014/06/16(Mon) 10:58:04

【見】 【墓】 ひねくれ ハンス

ぬ……
(いつの間にか日が明けていたよ…)

(ロー○ンでファ○チキ下さいって言ったらそっとLチキくれたからロー○ンは好き)

(ふむふむ、ミーちゃん確白ね。ここで割ってくるのは流石にないだろうな、ってことで確定黒になるか確白になるかかな、って思って見てた)

(+20) 2014/06/16(Mon) 11:11:58

【見】 【墓】 ひねくれ ハンス

ぬ!
(あ、ドロシーちゃんこんにちわ!)
(ログ読み行ってらっしゃいませ!)

(+21) 2014/06/16(Mon) 11:15:59

【見】 【墓】 ひねくれ ハンス

……ぬ

(+22) 2014/06/16(Mon) 11:17:33

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[模倣]ぬ。

(+23) 2014/06/16(Mon) 11:20:19

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

今一日目後半くらい……。
村騙り、もう話題として終わっていれば触れないでおこう、と思っていたけど、続いてるね……。
村騙りはどうしても、ハイリスクミドルリターン。
自分が村勝利のターニングポイントになりたい、って感じがして、あんまり好き、じゃない。
やるなら、吊り縄を無駄にする可能性。村全体の喉を潰すデメリット。刺されまくる覚悟。
これを持って、やって欲しい……。
そういう意味では、ヨセフは熱……弱い。

(+24) 2014/06/16(Mon) 11:24:58

薬師 リーゼロッテ

>>1:184 セルウィン
私占いの希望が「敏感」との事だけど、発言でなく行動と傾向でしか判断してないわよねそれ。
私の発言のここがこう分らない上で疑いに敏感とかなら分るのだけどそれもない。
で、発言内容とか見ないタイプなら「みてから発言した?」位の疑問なのだけど
>>1:156で発言内容見た上でコメントしている上に、私の言い分に対してもある程度の理解を示してるわよね。
何でいざ占い希望になって発言内容が反映されていないのだろうね。

>>1:203 シュテラ
その意見は灰だから言える事ね。
灰と占いじゃ視点も違うし、占い希望の重さも違う。
>>157下段でわざと「占い師」ってつけてるのだけどね。

後狩関連の事を話題に出すのはタブーよ。狼にみすみす情報を与えてどうするのよ。
まあここに関してはシュテラ含め皆言及しない方針で。
本当はカサンドラに注意してもらいたかったのだけどね。

(23) 2014/06/16(Mon) 11:32:16

薬師 リーゼロッテ>>23 >>157>>1:157

2014/06/16(Mon) 11:34:31

研究員 アレクシス

リーゼロッテ>>21《細かな理由を喉が回復した段階で述べないのは何故なのかしらね》
今までコピペ環境を確保できなかったというリアル事情による。
信用できなければ黒要素にとって構わない。

以下、外出前(6/16 06:38)に灰ログに落としたコピペだ。

1d占希望提出理由:

>>144の仮説から、ミーネとリーゼロッテのいずれかが狼であると仮定した。
ただし、薬>>105→妙>>107→薬>>109→妙>>111の迂遠なやり取りから、両狼はないと判断している。

リーゼロッテは仮説の反応>>155の防御感が気にかかるが、それ以上に>>116>>157のように相手への疑念を隠そうとしない発言に人間らしさを感じた。中盤、後半を見据えた闘いを視野に入れた狼なら、初日はもっと無難な発言に終始するだろう、と。
対照的にミーネには発言中の棘がなく、相対的に狼の可能性を疑った結果、ミーネ>リーゼロッテ、の結論になった。

(24) 2014/06/16(Mon) 11:46:15

研究員 アレクシス、1d発言のためアンカずれがある。>>144>>1:144 など補完して読んでほしい。

2014/06/16(Mon) 11:48:50

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

たとえばこういう状況で、いわゆる統一占いで確白した場合な。
占い師って自分の希望如何に関わらず行動して、そんで白引いてることになるよな。黒引くのが占い師の仕事な以上、オレは今ただの村人と同じだと思うんだよな。
占い師として黒引いてやる!!って気概がみんな欲しいのかな。まぁ、オレもそういう占い師について行きたくなる気持ちはわかる。
黒引く!こいつ黒っぽい!占わせろ!から村を引っ張って欲しい、ってことなんだろうか。オレの責任感の少なさかな?ってちょっとぐるぐるしてる。

みんなー!読んだらコメントちょーだいなー!

(-20) 2014/06/16(Mon) 11:49:12

薬師 リーゼロッテ

>>24 アレク
そこの事情は早めの返信だったしまあ取らないわ。

>>1:155での私の意見を防御感で済ませる前に、それに対して何かないわけ?

後発言が多いわりに、占い希望が朝更新の村でのCOタイミングが軸ですかという疑問ね。

(25) 2014/06/16(Mon) 11:57:50

細工師 オズワルド

ここで割ると、吊りで占の真偽がわかる。で偽吊って残り2人外で3縄。
あれ、ヨセフのこと考えると割とありなのか?
ヨセフがもう人外にしか見えないのがあれですが。

白出すと真狂なら狼からは真わからず。ただし噛みは通しやすい。偽も破綻しない。
確白なので灰吊ると、最大4縄3人外。
特別白出しがいいってわけでもないんですかね。

ヨセフの反応からしてヨセフ狂、占い真狼にも見えるんですがねー。

(26) 2014/06/16(Mon) 12:08:59

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

ちらっと見にきたらリーゼがそこらじゅう殴りまくっててびっくりにゃ。
これだけならまだどっちもある感じにゃね。
個人要素の範囲にゃ。
いっぱい要素落ちそうなので灰に置いておきたい、となりそうだから狼だとしてもうまい手にゃ。

(+25) 2014/06/16(Mon) 12:09:35

細工師 オズワルド、結局一撃離脱**

2014/06/16(Mon) 12:11:07

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

軽く読了。
ダーフィトは希望出し以外は印象いい……。
ノトカー、アレクシスは見ていくうちに拾えそう……。エディはどうだろ、ヨセフへのヘイト強めで昨日の発言あまり見れていないから今日見たいところかな……。
シュテラはちょっと特殊。リーゼロッテは随分攻撃的……。村騙りについてほぼ同じこと言ってた。

(+26) 2014/06/16(Mon) 12:21:01

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[疑問]猫が喋ることに誰も突っ込まないのは何故か?
[思考放棄]こまけぇこたぁいいんだよ。
[結論]スノウもふもふ。

(+27) 2014/06/16(Mon) 12:23:17

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

なぁ〜お。

(+28) 2014/06/16(Mon) 12:26:48

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

オズの気負い無しに淡々と思考を伸ばしていってる雰囲気は、村目だにゃー。
こう、白を取らせようという作為が見えないというかにゃ。

(+29) 2014/06/16(Mon) 12:32:34

研究員 アレクシス

リーゼロッテ>>25
他の発言も加味したことをアンカで示してあるのだが。

私自身が立てた仮説をベースにして君を希望(それも第二だ)に挙げたことがそんなに気になるのか。
よほど占い先になりたくない事情でもあるのかと考えてしまうが。

(27) 2014/06/16(Mon) 12:49:08

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

昨日あまり情報落ちてるとは言えないから、今日は探りにいくタイプの人は探りに行き……そう。
リーゼロッテは探りにいくより殴りにいってるからまだよく解らない……。
48時間村だと議事の伸び、ゆっくりだね。
一人一人見てこよ……。

(+30) 2014/06/16(Mon) 12:50:16

【見】 【墓】 ひねくれ ハンス

ぬぅ……
(ドロシーちゃんに………僕の言葉が果たして届いているのか……)
(みんなの心に直接話しかける対話形式(カカオトーク的な)をとってるんだけどどうなんだろ…)

(+31) 2014/06/16(Mon) 12:51:06

【見】 【墓】 ひねくれ ハンス

……ぬ!
(…そうだ!電波的な何かで………)

ぬ、ぬぬぬぬ!

(+32) 2014/06/16(Mon) 12:54:34

研究員 アレクシス

ヨセフは1dの自占自吊容認発言から、狂人と見なす十分な理由があるな。吊CO回避時のバッファかPPケアのタイミングでの吊りでいい。
すると占内訳=真狼の可能性が高いわけで、オズワルド>>26の意見には頷ける。

(28) 2014/06/16(Mon) 12:55:42

【独】 疾風迅雷 エディ

薔薇下で暴走しなかった試しがないな…反省しないと…
前に学んだことが殆ど生かされてないし…
いやまあ村騙り…しかも説得力ない解除方法みたいな特殊な場合ではなかったらも少し考えたかもしれんが、やっぱりオーバーキル…

結構自己嫌悪

(-21) 2014/06/16(Mon) 12:55:45

研究員 アレクシス、昼休みはここまでだ。続きは夜になる。 **

2014/06/16(Mon) 12:56:33

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+31ハンス
(……は首を傾げた。変な声がどこから聞こえるのか考えている)
[追記]カサンドラ=もふンドラ=ヒマンドラ=コンパニオン=狼。
つまりコンパニオン=狼。この情報を流布すれば、
『全てのコンパニオンを退治した!もうネタを振られる日々は終わったのだ!』
となる、はず。
実施検討……。

(+33) 2014/06/16(Mon) 12:58:52

青年 ノトカー

初回はヨセフ吊り推す。
ただ思考開示は必要だと思うからできるかぎり【●○(▼ヨセフじゃない場合は▼▽)】って形で出せるだけ出すつもり。
どちらからも黒出なかったし、いつかは吊るヨセフでいいと思う。その間にもう少し灰精査したい。ヨセフ後に回して、先に狩りの可能性がある灰を吊る選択するのは納得できない。デメリットのが大きいと思う。
触れるな言われてるけど村騙りの時点で透けてるから配慮しない。現状ヨセフは占う必要なし、非狩りで襲撃されない位置にいる。生き残っても不審じゃない位置。狼なら逃げられる。

俺が狼ならヨセフはまだ吊らない。非狩り吊るよか、狩の可能性ある灰吊りに動くだろうな。それに喉潰しと議論停滞が望めるし、SGにできるという利点もある。
そもそも村騙りって吊られるものだろ。なのに疑い返しとか生存欲強いのはなんで?

(29) 2014/06/16(Mon) 12:59:37

【独】 青年 ノトカー

……過多だったかな

(-22) 2014/06/16(Mon) 13:02:05

【独】 青年 ノトカー

ぱくりました

(-23) 2014/06/16(Mon) 13:02:26

【独】 青年 ノトカー

触らないとかいって触っちゃった…
何も思ってなかったつもりだけど俺ホントは村騙りだめなのかも

(-24) 2014/06/16(Mon) 13:10:08

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

んー、占い先。迷うね。

村が何処に落ち着きそうか、と来れば、アレクシスorリーゼ。
行ってみたいのはオズワルド。

(+34) 2014/06/16(Mon) 13:12:27

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

えすじー

保存用:最終日に吊る用。それまで色はゆるくして吊られないよう保存。
観賞用:村人が勝手に吊ってくれる。見てるだけSGになる。
布教用:狼が黒視して吊る。村に黒を布教すれば吊れるSG 。

(+35) 2014/06/16(Mon) 13:14:53

【独】 青年 ノトカー

村騙りは失敗すると狼利だと思う

(-25) 2014/06/16(Mon) 13:15:09

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ぬん。
(ぬん。)

(+36) 2014/06/16(Mon) 13:16:36

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ドロシー。よろしくね。


ドロシーも、男の娘。

(+37) 2014/06/16(Mon) 13:17:36

【見】遊牧民 サシャ、髪留め見つからない……。

2014/06/16(Mon) 13:18:03

【独】 青年 ノトカー

なんか今更ながらに動揺してる。
狼経験2回中2回とも村騙りにあたるなんてなー…

(-26) 2014/06/16(Mon) 13:19:07

【独】 青年 ノトカー

黄緑、足ひっぱってごめん

(-27) 2014/06/16(Mon) 13:19:55

【独】 青年 ノトカー

ほんと明日挽回するから

(-28) 2014/06/16(Mon) 13:21:03

【独】 青年 ノトカー

いってきます**

(-29) 2014/06/16(Mon) 13:22:52

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+37サシャ
よろしく……サシャ。
[検索]男の娘……一致。
私人形だから、厳密には性別なし……?

(+38) 2014/06/16(Mon) 13:27:23

【見】自動人形 ドロシー、遊牧民 サシャに「無くしてない、可能性?」

2014/06/16(Mon) 13:28:17

黒魔術信者 カサンドラ

こんにちは
ごめんなさい。結局立ち会い無理でした…

【吊占希望は、メモを利用】して貰えると助かります。

2d議題貼っときます。

■1.今日の占方法

■2.今日の占先(第二希望まで)



■3.今日の吊先(第二希望まで)

(30) 2014/06/16(Mon) 13:47:41

黒魔術信者 カサンドラ

ダーフィトさん
2d>>232より、「ミーネさんは、白とも黒ともとれない」と書かれています。
オズさんを占いたい理由に>>217を挙げているという事は、僕に共感されたのだと思いますが、それは、オズさんも白とも黒とも取れないと考えられたからかな?と推測しました。

★もしそうであれば、ダーさんが考える、ミーネさんと、オズさんの違いは何だったのでしょうか?

(31) 2014/06/16(Mon) 13:48:27

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

【占い結果両白確認】

白進行の手順計算ざっくりしました。
3dで霊が噛まれる&真占が白しか引かないの場合の戦略論です。
占内訳を真狂と仮定です。

5dで、(1狂2Wなら、PP開始。狂は狂アピして、主人の生存を確認する必要あり。)
狂の占騙りなら、狂目線、灰の2人の内、どちらかが黒。1wしか残ってなければ、この日まで白出し続けると、狼が詰む可能性が高くなってしまいます。
なので、白出し続けるにしても4dまでには、狂が狂アピする必要はあるかと。あと、真狂ならペグあるかもですね。
霊噛まれ無かったとしても、4dあたりから、斑にするのが良いと思う。

なので、僕が狂なら、判定は、とりあえず初日は白かと思います。
また、白出し続けて、先に真が黒引いて斑出して斑吊→霊噛みで居ない→真占状況黒だと、狼目線美味しいかと。

占内訳を真狼でも粗方同じかと思います。

なので、ミーネ村なら、両白は特に違和感を覚えません。

(-30) 2014/06/16(Mon) 13:54:26

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

村スラ利用して、狼が内訳真狂を真狼と誤認させ、占吊に持っていく可能性と、占内訳がそもそも最初から真狼の場合…この2つを追うのが非常に面倒です。潜狂対策としてシュトラさん占い有りだと思うんですけど…。

(-31) 2014/06/16(Mon) 13:57:22

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

とりあえず、みんなアンカーに慣れてほしいにゃ。
>>1:◯◯
間違えたらアクションで訂正。
ここ徹底しないと余計なストレスになるにゃー...。

(+39) 2014/06/16(Mon) 14:08:25

【独】 疾風迅雷 エディ

みゅー…鎮火してきた(´ω`)

なにに怒っていたんだ私は…多分自分自身に苛ついていて、ヨセフに八つ当たりしていたんだと…
やー、本当なんなんでしょーねー…

(-32) 2014/06/16(Mon) 14:09:06

ドヤ顔探偵 ダーフィト、おっす。ちょっと戻ったぜ。シュテラちゃーん…のご飯…。

2014/06/16(Mon) 14:12:26

疾風迅雷 エディ、ちらり。この国での安価は>>1:○○でお願いします的なー。再度。

2014/06/16(Mon) 14:12:30

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

コン>>+34
同意にゃー。
流れが緩やかなままなら、アレクかリーゼになりそうだにゃー。
あたしがいってみたいのはシュテラかにゃ。

(+40) 2014/06/16(Mon) 14:12:32

ドヤ顔探偵 ダーフィト、黒魔術信者 カサンドラに、前日アンカーは>>1:○○だぜ。半角コロンな。あと村は「今」2dだぜ。

2014/06/16(Mon) 14:13:34

ドヤ顔探偵 ダーフィト、自分が言われたことをえらそうに指摘するオレかっこわりー!と思っている。

2014/06/16(Mon) 14:14:16

疾風迅雷 エディ、メモを貼った。

2014/06/16(Mon) 14:21:13

疾風迅雷 エディ、気が向いたらどーぞ。移動中だから発言はできないー**

2014/06/16(Mon) 14:23:11

【独】 疾風迅雷 エディ

>>29
狩本人にも配慮してくれませんかね:;(∩´﹏`∩);:
いつ噛まれるよ…本当…

(-33) 2014/06/16(Mon) 14:25:14

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>21 リーゼロッテさん
はろはろ〜。まぁ指摘したいことはわかる。
ミーネちゃんについてはまともに発言してなかったからな。
1dの灰考察が日を跨いでしまった、と捉えてくれるとありがたい。1d時点でオレはミーネちゃんを白置きしてたって意志表示のつもりだ。喉無駄遣いを言ってるのなら気を付ける。
★それにしてもヨセフくん気になる?>>1:66★1.への返答はしていないみたいだけど、今はどう思ってるんだい?

(32) 2014/06/16(Mon) 14:27:59

ドヤ顔探偵 ダーフィト、黒魔術信者 カサンドラ質問聞こえたよー。ちょいと離れないといかん。すぐ返事するつもりだ。

2014/06/16(Mon) 14:30:26

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

縄、結構タイトだね。
下手したら灰から2縄2w。

少年、結構働き者。


スノウ
シュテラか、理由は?

(+41) 2014/06/16(Mon) 14:36:33

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

。oO(サシャがドロシーに対して「可愛い人」の意で「男の娘」を使っている……。俺のせいである。)

(+42) 2014/06/16(Mon) 14:38:28

少年 ヨセフ

僕ね、「村騙りされた村人」と「村騙りされた人外」だと
僕に対する感情が変わってくると思うんだ。
前者は疑惑が強くて、後者は嫌悪が強くなると思う。

それだけ。ごめんね。

(33) 2014/06/16(Mon) 14:44:04

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

村騙り、やっぱり、ヘイト強い、ね。

(+43) 2014/06/16(Mon) 14:52:34

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

リーゼロッテ。あなたも、見えたよ。
嬉しい。


もっと、もっと。見せて。

(-34) 2014/06/16(Mon) 14:53:47

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>33
これ、印象操作にしかみえないにゃー。
要するにエディやノトカーを狼って言いたいにゃ?

(+44) 2014/06/16(Mon) 14:56:40

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

髪留め、探したの。


探しても、ないの。

(+45) 2014/06/16(Mon) 14:56:44

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>31 カサンドラさん
>>3の通り、まだミーネちゃんのほうが白寄りだっただけだな。
☆オズワルドさんはこう思うな〜でもどうだろう。で考察が終わってしまっている。これを狼の喉消費と見るか、村人の迷いと取るかで変わってくるな。
オレはどっちかっつーと後者。ぶっちゃけわからん。

(34) 2014/06/16(Mon) 15:08:30

ドヤ顔探偵 ダーフィト、今さらだけど、オレの>>8>>5アレクシスさんへの返答だな。

2014/06/16(Mon) 15:12:53

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>23リーゼさん
狩発言については、少し僕とは考え方が違うようです。
僕も灰なら、ブラフ撒きとして、狩の話題、ワザと出すこともあるため、そこまで気になりませんでした。
本人も、わかっててワザとやっていることでしょう。
スルーするのも、話に乗るのも、注意するのも、各自判断にお任せしたいと考えておりました。

(-35) 2014/06/16(Mon) 15:16:42

黒魔術信者 カサンドラ、おぉぅ…アンカミス…ごめんなさい。気を付けます。

2014/06/16(Mon) 15:17:00

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

シュトラさんの狩ブラフの巻き方…あからさま過ぎて、狩に見えません。そこに注意したリーゼさんも非狩とみて良さそうですね。

…と考えられるので、>>23のリーゼさんの言うとおり、僕が「狩発言には注意してね」って言うべきだったかもしれませんね。

(-36) 2014/06/16(Mon) 15:19:58

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

スノウ。そう、かな?


村騙りが、自身の村騙りに対する目線から狼探す行為って、ない方が非村要素になる。

(+46) 2014/06/16(Mon) 15:20:41

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ヨセフの考えは、あまい。
>村は疑惑が強くて、狼は嫌悪が強くなる


ぎゃく。
村は、非村利行動に、嫌悪が強い。
狼は、SG増えて喜び、狂と村の可能性を考え疑惑を持つ。

(+47) 2014/06/16(Mon) 15:23:03

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

「狼は嫌悪が強い」は、村騙りによって狼を苦しめているはず。という目線。

「村は疑惑が強い」は、村は見極めにきてくれるはず。という目線。


実態とは乖離してるけど、この考えは「村騙りをする村人」の思考として違和感ない。

(+48) 2014/06/16(Mon) 15:25:24

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ヨセフさんの考察、村スラした人の考察っていうより、灰の人の考察と殆ど同じに見えます。
村スラした村なら、その独特な視点から考察広げるべきではないかと思ってます。
…てか僕はこれに期待してたんですが…。

…狂狼で村スラして初日に、村を混乱させて吊り縄埋めるのはまぁ…って感じですけど、逆に村視とって生き残っても、なんかズルい感じして、微妙ですし、村人が村スラするよりも、人外が村スラってタブーだと思うんですよね。

(-37) 2014/06/16(Mon) 15:31:31

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ミーネさんに本決定お願いしたい…ダメかしら…

(-38) 2014/06/16(Mon) 15:32:32

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

えでぃ
>苛つきすぎてあれ

のとか
>村騙りって吊られるもの

へいと、へいと、へいと。
まあ、国が違うとルール違反にしてるところもあるくらいだから、吊られる。
でも、一人くらい、ヨセフを狼として吊る人がいてもいいんじゃないかと思うの。全員が人と思って吊る行為に違和感あるだけ。

(+49) 2014/06/16(Mon) 15:37:00

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+46サシャ
探すところまでいけばそうにゃけど、
この発言>>33は不安煽ってるだけだにゃー。

(+50) 2014/06/16(Mon) 15:38:58

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

でも、実は、村騙り2人でて、二人とも狼だった村を、知ってるの

(+51) 2014/06/16(Mon) 15:39:25

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

もふもふ

(+52) 2014/06/16(Mon) 15:40:43

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>+47
甘いんじゃなくて、わざと逆言ってるんじゃにゃいか?
人外がそういう論調で話すのはよく見るけどにゃ?

(-39) 2014/06/16(Mon) 15:40:45

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+51
ふにゃ?!

(+53) 2014/06/16(Mon) 15:41:25

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

しかも、その両方吊られた上で、狼勝ち。

そんな、村。

(しっぽもふもふしながら)

(+54) 2014/06/16(Mon) 15:42:32

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

そろそろ村騙りについて、話しすぎ……?
これで吊られたら、狂人としてなら最高の仕事……。

今空気、淀んでるように見えて……あまり……好きじゃない、な。

(+55) 2014/06/16(Mon) 15:45:05

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>33

残念ながら村ですが嫌悪の方が強いです。

(-40) 2014/06/16(Mon) 15:46:20

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+51>>+54
[驚愕]とても……興味深い。

(+56) 2014/06/16(Mon) 15:46:28

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ぬん
(くだものたべたい)
ぬー、ぬ
(コンラートはものしり。
いろんなこと、教えてくれるの。)

(+57) 2014/06/16(Mon) 15:47:20

ドヤ顔探偵 ダーフィト

んー、みんなヨセフくんにこだわり過ぎじゃないか?あとは吊るタイミングだけだろ?
これ以上触れるのは狼だと思ってるからなのか?
オレは占内訳真狂村で今も変わりない。

今日ヨセフくんを吊りたいって人は、霊能力をヨセフくんに使うって意味だよな。単純に被襲撃試行回数から考えて、霊が生き残ってる可能性が最も高いのは今日だよな?だからこそオレは灰吊り希望だ。狩り保護?そんなもん幻想だ幻想。本人が自分でなんとかするさ。

>>19エディさん
まぁ、少し落ち着こうぜ。狂想定ならノイズなだけだろ?イライラすると美人が台無しだぜ、ハハハ!
★それともヨセフくん狼と見てるのかい?

>>29ノトカーさん
オレのこの話聞いてどう思う?まぁ、村騙りアレルギーはわかるがあまりに過剰だぜ。>>1:141ではオレとセルウィンさん真狂予想だよな。
★今はどう思ってる?ヨセフくんは村でも吊ると言うのなら、狼2潜伏だよな?勘でも見当は?
その辺出してくれないとオレはヨセフくん吊りに賛成できない。

(35) 2014/06/16(Mon) 15:48:41

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+41コンラート
シュテラは1dの占内訳とか独特の考え方で、「ここ狼なさそう」という雰囲気で放置枠にいきかけてる感じがするにゃ。
それ自体はまあいいとして、狩炙りになりかねないあの発言がにゃー、穿った見方をすればああいうセンシティブな発言をすることで触れがたくする、独特な言動をすることで「不思議な村人」をさらに印象づける。そんな可能性もあるかにゃーと。

もっと平たく言うと、対話で理解しあうのが難しいタイプに見えるので占い当てるのが手っ取り早いってことにゃ。

(+58) 2014/06/16(Mon) 15:50:15

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ダーフィト……嫌いな姿勢じゃない、けど。
村はどう受け取るだろ……?

(+59) 2014/06/16(Mon) 15:52:53

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ダーフィト。
ヨセフについてこだわりすぎってていいながら
ヨセフについてのどを使い
ヨセフについて星を投げる

むじゅん。

(+60) 2014/06/16(Mon) 15:53:03

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

[電波てきななにかがきた。みょんみょんみょん]

ぬ?
(おなかすいてきた。)
ぬー
(ふぁみちきたべたい。)

(+61) 2014/06/16(Mon) 15:57:54

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>35
言ってること自体は正論なんにゃけど、
真狼・狂を考えないほうがむしろ不自然じゃにゃいか?
少なくともそう見てる村人がいるなかで「俺はこう思う!」だけじゃあ占い師としての信用も落としかねない気がするんだけどにゃー。
灰と同じ感覚で発言しすぎじゃにゃいか、このドヤ顔。

(+62) 2014/06/16(Mon) 15:59:05

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

コンラート。まえ、

「エディは僕っ娘。」

って言ってた。僕っ娘って、なに?

(+63) 2014/06/16(Mon) 15:59:44

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ほんとだ黒星全部ヨセフ関連……。

んー、んー?

(+64) 2014/06/16(Mon) 16:01:01

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

比較すればまだダーのほうが真っぽいけど、
単体で見ればどっちも占い師に見えないにゃ。
(ありえないのはわかってるにゃよ)

水晶玉への意識が薄すぎるんだよにゃー。

(+65) 2014/06/16(Mon) 16:07:33

薬師 リーゼロッテ

>>27 アレク
まあそこはちょっと私も言い過ぎたわ。撤回する。

で、下段なんだけど、私が気になってるのはそこじゃないのよ。
>>1:144でアレクが仮説をたてた。
>>1:155で私がそれに反論した
じゃあアレクはその反論について何かコメントないのって事
主題を逸らさないでほしいわ。

>>32 ダーフィト
☆気になるというか、村だとして何がしたかったのかわからない。

☆真狂じゃないかしらね。この陣形で狼が騙りをするのは潜伏狼の負担が大きい。
狂人が潜伏するメリットも薄い。そして真狂時以上に、信用勝負が軸となると思うのよ。
これが昨日までの考え。で、現状を見た追加要素として、
両占いからどうも熱を感じない。さらに真としても光る物が無い。
騙り狼ならもっとアグレッシブに動くんじゃないかとね。
これは割と感覚的な物に近いから分る人だけに伝わればいいわ。

(36) 2014/06/16(Mon) 16:07:53

【独】 薬師 リーゼロッテ

正直騙りの内訳とかあまり興味が無いです。
真か偽かがわかればそれでいい。

(-41) 2014/06/16(Mon) 16:13:54

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+65
スノウの思う……水晶玉への意識って、どんな感じ?
今回の占い師は、その意識が大分違う……のかも。

でも、多分スノウの占い師像と私の占い師像はあまり剥離……してない。
この村……占い師らしい発言の人、いないように見える。
誰が占い師か不意に忘れるの、多分、そのせい。

(+66) 2014/06/16(Mon) 16:25:26

薬師 リーゼロッテ

>>229 エディ
転ぶか息切れしたら蹴りとばすから安心して。

>>1:229だけど「真落とし」って真偽が分っている人がやる行為よね。
この陣形でそれが成立するのは占い内訳真狼の場合のみ。
それを前提として要素に取るのは、潜在的な意識として内訳真狼がある事よね。とメモ。

(37) 2014/06/16(Mon) 16:27:03

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

ぬー。たぶん、ダー偽よね。

で、ヨセフ村。

(-42) 2014/06/16(Mon) 16:27:13

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>36
んにゃ?
「村だとして何がしたかったのかわからない。」
「真狂じゃないかしらね。」

結局、リーゼはヨセフを村と見てるのかにゃ?
二つの答えを合わせると曖昧になるにゃ。

(+67) 2014/06/16(Mon) 16:27:18

薬師 リーゼロッテ、上段>>1:229 ね 何か抜けるわ

2014/06/16(Mon) 16:27:49

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+66ドロシー
ひとことで言うと"占いたい欲"かにゃ。

黒狙いでも色付けでもいいんにゃけど、
灰の場合は「占ってほしい」だにゃ。
でも、占い師は「占いたい」になるはずなんにゃよ。
あるいは「(白だと思うので)占いたくない」かにゃ。

そのへんの能動的な意欲が両占い師から感じられないのが、水晶玉持ってる?っていう感想になるんだにゃー。

直近のダーだと、どうせ吊るヨセフとかどうでもいいから灰見ろってことにゃね。
エディやヨセフに対しても
そんなにヨセフにこだわるってのは、
ヘイト感情強くて村っぽいとかSG吊りたい狼だろうとか、
そういう風に繋げて言って欲しい感じなんだよにゃー。

(+68) 2014/06/16(Mon) 16:36:01

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+68
×エディやヨセフに対しても
〇エディやノトカーに対しても 
にゃ。

(+69) 2014/06/16(Mon) 16:40:14

ドヤ顔探偵 ダーフィト

狼について考えてみたんだが…。狼視点の話な。
■1.セルウィンさん狂想定
オレの3CO目でまさかの村騙り確定。後にヨセフくんがスライドすることで真占確定済み。あ、オレのことな。
2潜伏。霊に出なかった理由は不明。
んー、これはセルウィンさん真でも当てはまるか?でも狂のオレがアホじゃないか?

■2.セルウィンさん狼想定
ヨセフくんがスライドすることでオレの真確定。
1潜伏。霊には出れんわな。

■3.ヨセフくん狼想定
ヨセフくんマジびびり。狼視点で真占不明。
1潜伏。ぱっと見大ピンチに見えるな。わざわざスライドしてこの状況作るか?とオレは思う。

■4.オレドヤ顔狼想定
ヨセフくんは狂か村か五分五分?でもヨセフくんの主張だとオレは村利なCOだから真だと言ってるから誤認してることになるな。混乱を招いているというのはこの想定か…?ちょっと意見欲しいかな。

オレの意見は■1。ぶっちゃけ占真偽なんて今はわからんから意味ないんだが、オレの認識はこんなところ。
だからヨセフくんへこれ以上触れる人は狼のSG狙いとオレは取るぜ。この後オレはミーネちゃんへの希望出し関連と、オレへの意見見ながら灰考察しようと思う。
質問意見受け付け中!

(38) 2014/06/16(Mon) 16:40:37

ドヤ顔探偵 ダーフィト、リーゼロッテさんはろはろ〜。名前さ、長いからリーゼさんって呼んでいい?

2014/06/16(Mon) 16:41:18

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+68スノウ
返答……感謝。

納得、ダーフィトは動き方が灰っぽい……のかな。

毎日一人の色を確定で知れるんだから、意識としてはGS作るよりも占いたい人を一人、二人意識していく方が占い師らしい?

(+70) 2014/06/16(Mon) 16:46:03

薬師 リーゼロッテ

>>20 オズ
★割らなくない? とは?

>>38 ダーフィト
★「ぶっちゃけ占い真偽なんて今は〜俺の認識」
貴方占い師よね? これ誰目線?

(39) 2014/06/16(Mon) 16:52:15

薬師 リーゼロッテ、はろはろ〜 別に構わないわよ。皆もそう呼んでるし

2014/06/16(Mon) 16:52:41

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>38ダーフィト
……対抗が狂か狼か、思考放棄するのは流石にどう……だろう……?
[疑問]……疑問。

(+71) 2014/06/16(Mon) 16:55:50

ドヤ顔探偵 ダーフィト、メモを貼った。

2014/06/16(Mon) 16:57:16

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>35でエディとノトカーにヨセフについての★なげておきながら
>>38で「ヨセフくんへこれ以上触れる人は狼のSG狙いとオレは取るぜ」

これは全力で猫パンチだにゃ。

(+72) 2014/06/16(Mon) 16:59:40

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

だー、わらった。

灰すぎる

(-43) 2014/06/16(Mon) 17:00:31

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>39 リーゼさん
みんな目線、村目線だな。リーゼさん今の状況でオレとセルウィンさんの真偽わかる?
少なくとも1狼潜伏は間違いないんだから、そっち見ようぜと言いたい。それがヨセフくんだと指摘するのなら、そう指摘してくれと。

(40) 2014/06/16(Mon) 17:00:39

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

ドロシー
>>+70灰っぽい。そのとおりにゃ。
>>+71思考放棄ではなさげだけどにゃ。

要するにダーは"見る順序"が占い師らしくないにゃ。

(+73) 2014/06/16(Mon) 17:01:57

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

灰っていうか、さすがにこれは

(-44) 2014/06/16(Mon) 17:02:13

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

というか喉遣いがヘタすぎるのかにゃ。
単に「ヨセフ放置して灰見ようぜ」を言うのに
どれだけpt使ってるんにゃ。
喉つぶしの偽と言われてもしょうがないにゃよ。

(+74) 2014/06/16(Mon) 17:04:07

ドヤ顔探偵 ダーフィト、しばらく離席だ!スノウちゃーんどこー**

2014/06/16(Mon) 17:06:05

薬師 リーゼロッテ

>>40 ダーフィト
ふ〜ん。まあ分ったとは言えないけどそういう事にしておくわ。生憎分らないわね。
言われなくても探すから安心して。
そちらこそ真であれば信用できるような行動をとってね。

(41) 2014/06/16(Mon) 17:06:18

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん……思考放棄というか、やっぱり占い師意識、低い?
本当にそう思っていても、対抗意識するのは占い師としては普通なはず。
そこを敢えてしないことに違和感……というか。

喉は村人なら目一杯使いたいものだから、潰すのは人外……。
この調子が続くようなら、危ない……かな。

(+75) 2014/06/16(Mon) 17:10:27

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

リーゼ…今日は、狼探しているように見える。
逆にアレクが勢い落ちた感じ。
その人がどういう役かによって、回答に違和感があるかどうかを中心に見ている。
吊はヨセフ安定だろうから、今日はとくに狼は黒塗りして吊る必要無さそうだから素直に村とみて良さそうかな。
個人的に4dあたり、占候補に入れてみたい。

(-45) 2014/06/16(Mon) 17:10:53

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+72
ダーフィトの業界ではご褒美です。

(+76) 2014/06/16(Mon) 17:11:35

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ま、単にダーに占い師の経験則がなくて
灰みたいな動きしかできてないんだろうけどにゃ。

(-46) 2014/06/16(Mon) 17:12:48

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

スノウ
>シュテラ占いの件
なーるなる。不思議な村人かー。確かにノーマークだったかもな。
今、シュテラ見てる灰っているだろーか。



サシャ
僕っ娘っていうのはね……。
おっと、また誰か来たようだ。
そうだ、髪留め、俺も探しておくよ。

(+77) 2014/06/16(Mon) 17:14:29

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

希望有効設定で、おまかせ占い師というのはなさげだし、たぶん希望して占い師になってると思うんにゃよね。
だったら、もうちょっと占い師として予習してくれば?と思わなくはないにゃー。

(-47) 2014/06/16(Mon) 17:15:03

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

占い師評、俺も似たような意見だな。

始まる前は真狂想定してたけど、ドじゃーんと少年が出てきたから真狼も見なきゃな。
状況真の探偵さんがナチュラルに怖いので、詩人>少年>探偵でローラー掛けてみて内訳はっきりさせてみたいけど、そんな訳にはいかんので、灰みるか。
あんま食指は動かないけど。

な気分。

(+78) 2014/06/16(Mon) 17:19:21

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>38■4は要らなくない?ダーフィトは自分が占師でしょ?

ダーフィさんも、アレクさん同様、仮定立てて、推理するタイプかな…。

エディさんは、>>9の反応から、村に見えてる…。
狼ならあざとさというより…エディの村としての性格要素に見える…。

僕も、仮定立てて推理するタイプだけど…
あと割とロック体質。

(-48) 2014/06/16(Mon) 17:21:56

細工師 オズワルド

こんにちは。
>>39 リーゼ
それ、日本語おかしかったですね。
むしろ、判定結果を割らないと思う。という考えでした。

理由としては、1人確白を出しても狼としては詰んだりするわけではないですし、占が護衛されるバランスが崩れないから。
偽占の偽確定を遅らせることもできます。
だから黒よりむしろ白のほうが、偽にとって良かったんじゃないか?
と思っていました。

だからそんなに黒出さなったかのが意外かなあ。と見ていました。

ただ>>26で、黒でも普通にありか、と考え直しましたね。

(42) 2014/06/16(Mon) 17:26:45

細工師 オズワルド>>42誤字。黒出さなったか→黒を出さなかった

2014/06/16(Mon) 17:29:38

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

やっぱオズさん…抜け目ない…。
でも特に白くも見えない。

シュテラさんとも国柄の違いを感じたけど、アレクさんとも国柄の違いを感じます。
僕なら、性格要素強めの二人が、今日の占い候補かな…。

ヨセフは狂狼として吊る。

…明日の仮決定の時、僕は君を裏切るよ…
悪く思わないでくれ。それが、村スラの末路だ。

(-49) 2014/06/16(Mon) 17:32:16

疾風迅雷 エディ

ソナーレシピ15回回してたら三式爆雷2つ落ちて嬉しみ的なー!

ダーフィト>>35
まあなにに対して怒っていたのか忘れたんだけどね。てゆか村COしてるし最後に以下略。あと謎の自分残る想定がやだ。こういう風に話題になるし、私はとても吊りたい

☆狂で見てる。散々喚いてるのでそこから理由はどうぞ
★じゃあ誰吊りたいの?霊で誰の色が見たいの?

リーゼ>>37
もう息切れしてるんですがそれは…優しく殴ってね…

ヨセフ狂でしょ?だから内訳真狼でしょ?って言うのは昨日言ってる的な。
定石は真狂だけど、ねー…だるくて占い見てなかったしー、両者のやる気とかに関して等々参考にさせてもらう的なー。

(43) 2014/06/16(Mon) 18:03:19

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

内訳を、真狼と誤認してほしい、狂じゃないかしら。
だー。

(-50) 2014/06/16(Mon) 18:07:45

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>43
提督さんおつにゃ。

(-51) 2014/06/16(Mon) 18:26:35

宿屋の娘 シュテラ

>>23のリーゼにはごめんなさい、とだけ。
希望…というかヨセ吊り以外あるのですか?
人のこと言えませんけど、最終局面とかまで残すのは無理だと思いますし。

考察は暫く後になります。

(44) 2014/06/16(Mon) 19:02:16

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>5でアレクさん突っ込んでるけど…
セルさん第一声で占い結果しか言わないの、どう見ても狼アピしてる狂でしょ…。

セルウィンさんのスキルなら、占い結果と同時に、考察落とすくらいのことはやるはず。

で、僕は、ダーフィト真に見てます。表では言わないけど。絶対言わないけど。

あとダーフィトさん、…ヨセフ吊らないなら、どこ吊るんですか…てシュテラさんも突っ込んでるから回答待ちだ。そのうちオズさんあたりも突っ込んでくれそうだし。

(-52) 2014/06/16(Mon) 19:12:31

青年 ノトカー

>>35
ヨセフの正体、狂の可能性は低いと思ってる。まだ占騙った方が狼利。村か狼かは五分五分で見てて決め打ってない。
現状占い内枠判断のノイズになってるし、皆の思考を進めるためにも早いうちに色は見たいところじゃないか?
色見たいっていっても占いはない。斑になろうものなら占い無駄だし、思考が進まないだろ。

もうヨセフ関係はカサンドラさんに任せる。俺が灰のうちは触れない。

(45) 2014/06/16(Mon) 19:32:33

研究員 アレクシス

まだ帰れない。

リーゼロッテ>>36
こうやって噛みついてくれた方が人間らしく見える。
言い過ぎを心配しなくてもいい。私を疑う理由が残っている間は、むしろ自分の考えを曲げないでいてくれたまえ。
教会との裁判に負けても「それでも地球は動く」と言ったガリレオのように。

ところで>>1:144だが、まさに私はCOの順序を元に仮説を立てている。何時に占非占を回したかはどうでもいい。ただし、どの順序で回ったかを重視している。コアずれだからといって順序を無視できるものではない、というのが私の仮説のベースになっている。

休憩時間終わりだ。続きはまた後になる。済まない。

(46) 2014/06/16(Mon) 19:38:32

【独】 青年 ノトカー

………んー?
やぱヨセフには残ってもらった方がいいかも。ノイズ的な意味で。ていうかなんで俺吊ろうとしてたんだろ?ヨセフは残した方がいいはずなのに。逆の視点漏れみたいな?
ヨセフなら今後白くなることはないなー

(-53) 2014/06/16(Mon) 19:43:23

【独】 青年 ノトカー

あ、でも待って。
ヨセフじゃなかったら誰吊ればいいのー?

(-54) 2014/06/16(Mon) 19:47:16

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

少し時間取れたので、議事読みしてきた。

占いはリーゼ行こう。
2dでの占い師二人への触り方と1dでのミーネへの触り方。

次点では変わらずオズワルド。
これは村機能考えての消極的希望。

アレクとノトカーはいいや。村じゃないかな。
特にアレクは村打ちしていいぽい。


エド、シュテラが悩ましい。
女性に悩まされるのは幸せな事だ。

(+79) 2014/06/16(Mon) 19:49:31

【独】 青年 ノトカー

その辺りは考察つくってからにしよう

(-55) 2014/06/16(Mon) 19:51:29

ドヤ顔探偵 ダーフィト

ちょい顔出し。見えたところだけ。
>>45ノトカーさんありがとな。となると狼2潜伏だろうってことだな。考察待ってるよ。

(47) 2014/06/16(Mon) 19:51:44

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+79コン
おさわり詳しくにゃ。

(+80) 2014/06/16(Mon) 19:51:51

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

なんでダーにイライラするのかわかったにゃ。
自分たいして何にもしてないくせに
人には働くことを期待してるからにゃ。

要するに何様ってことにゃ。
まあ占い師らしい傲慢さかもにゃ。

(-56) 2014/06/16(Mon) 20:00:09

細工師 オズワルド

こんばんは。
なんだろう。印象は更新されるけど、要素がいまいち更新されてこない。

>>リーゼ
★1.現状、こいつ突っ込みやすい。とか感じる人いる?

★2.占2人の真贋差ってできてる?

(48) 2014/06/16(Mon) 20:01:52

疾風迅雷 エディ

ノトカー>>1:235
ふむ。そういってもらえるとありがたい的な。
こいつ怖いと言われてもどう対応していいか分からんが、○○が疑わしいとか言われたら誤解を解くことも、解いてもらうことも出来るしー。

そんで、ノトカーの感覚では力を出し切れてないのに放置されていることが気に食わんと。初日の占いいらないと思ったのはガチなんだけれどなぁ…時間なくて放置してしまったのは否定しないので、2d中にガン見してみるー。

あと私、かなり火力ないのだけど。はたき落とすとはこれいかに。どんな感じによ?
殴り合い苦手だし、どうせなら手繋ぎしたい人よ、私。

(49) 2014/06/16(Mon) 20:03:46

疾風迅雷 エディ

ノトカー>>1:236
嫌なこと聞いちゃったのならごめん。
昨日のねっむい頭で感じたものだから、また見返したら頭固い評価は変わるかもねー。現段階では武士っぽいと見た。

回答とーも。ノトカーは狼狙い撃ちするタイプ…だったよな?人狼って、狼を見つけるだけじゃなくて、同じ人間を見つけるゲームだと私は考えてる。だから誰かを信じたいって思うんだ。自分以外の誰かが最後まで立つとなったら、この人に任せたい…とか。
甘ちゃんと言われるのは覚悟してるし、だからと言って狼探さないってわけじゃないんだが。

あと、感情発露が激しく躁鬱も激しい。面倒なことは放置してしまう、気まぐれなたちである。と、ついでに自己紹介。
お互いのスペック把握出来てないとこからのすれ違いぽいからそこから始めてこーぜ。

(50) 2014/06/16(Mon) 20:04:20

細工師 オズワルド

>>ノトカー
★多忙だったみたいだけど、灰の中で目に入る人とかいる?
てか、どこらへんまで灰見れてる?

(51) 2014/06/16(Mon) 20:06:58

疾風迅雷 エディ

オズもとりあえず占いいらんはーって投げてたからなー。後で働く。

アレクはリアル最優先で私の質問にはよ答えろください。軽くあしらわれてお終いになってるし悲しいし

シュテラともお話がしたいのだけど。なに話そう?
>>44で最終日ビジョン見えてるっぽいけど、そこには誰がいる?

(52) 2014/06/16(Mon) 20:13:42

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

私なにか言った方が良さげですか?
….狩の件はすみません。今日あたり占来るかも…

(*19) 2014/06/16(Mon) 20:15:16

疾風迅雷 エディ>>50 ×人間を見つけるゲームだと ○人間を見つけるゲームだとも

2014/06/16(Mon) 20:16:02

疾風迅雷 エディ、そんじゃーねー的なー。

2014/06/16(Mon) 20:16:56

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

スノウ
端的に言えばリーゼはどっちの占い師も平等に信用してない。ように見える。
coタイミングから発言内容まで二人とも個性的なのに結局どっちが好きなの?と、いう。
まぁ、灰にも同様なんだけど、うん。
地上にいたら
「で、結局、誰をどう見てるの?」だな。

占い師に対してさほど興味がないのか、占い師に対しても灰に対しても興味が四方に散っている。

リーゼ→ミーネは、そうなー。
結構ミーネ占い希望はいたけど、その中で、一番「今日は村の中ではここが弱いから占いあてたい」って触り方してたな、という印象ね。
それにプラスして。
ミーネ「〜〜なのだ」
リーゼ「ミーネの言ってることがちょっと良く分からない」
ここ迄言っておいて、ミーネ確白からの「白か……。気を取直していきまっしょい」

多少大胆ではあるが、灰への触り方としては狼として不自然ではないものだ。
よって占うのである。

こんなとこだなー。

(+81) 2014/06/16(Mon) 20:34:09

宿屋の娘 シュテラ

>>52エディ
☆見れてる、というわけではないのですよね。無責任ながら。
ただ火力的に考えるとリーゼとオズが残ってたら狼を疑うかもしれません。ただこれもほぼパッションなので…。
他の人も見て、もう少し考えますね。

(53) 2014/06/16(Mon) 20:42:11

宿屋の娘 シュテラ

前の発言の付け足しをすれば、その二人は残ってないんじゃないかなということになります。
今日のコアはだいぶ遅いです。すみません。

(54) 2014/06/16(Mon) 20:45:26

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+81コン
ありがとにゃん。

直近、シュテラ。
ここからの灰考察次第っぽいにゃー。
それいかんでは占いありじゃにゃいか?

(+82) 2014/06/16(Mon) 20:45:49

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

リーゼはともかくオズワルドに火力があるようには見えないけどにゃ。

(+83) 2014/06/16(Mon) 20:47:10

【独】 疾風迅雷 エディ

ああ…また震えている
助けて欲しいと叫びたいけれど。したところで、どうなる?

(-57) 2014/06/16(Mon) 20:54:20

【独】 疾風迅雷 エディ

誰かに背中を刺されるのが怖いから、誰かと繋がって、誰かに後ろを任せたいんだよなー。

そこにある壁は本当に壁なのだろうか。そこで追い詰められたりはしないだろうか…という。それ。

(-58) 2014/06/16(Mon) 20:56:47

【独】 疾風迅雷 エディ

強がりよくないからちゃんと話すんだー。
聞いてくれる人、いるかな?

(-59) 2014/06/16(Mon) 20:58:01

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>50エディ
この考え方は村っぽい……ね。
どっちでも言えることではあるけれど、ここが滲み出るかどうかで解りそう……かな。狼は確実な仲間がいるから、(この人を頼りたい、でも頼っていいのかな……?)みたいな心情、ないよね。村ならなんとなく、出る……かな?

(+84) 2014/06/16(Mon) 21:01:09

【独】 細工師 オズワルド

とてもSG塗りされている気がします。
SGぽくない?灰置き?
それこそSGじゃないか(白目)

私、火力皆無なのにー!

(-60) 2014/06/16(Mon) 21:12:57

研究員 アレクシス、疾風迅雷 エディ、あと少し待ってくれないか。まだ出先なので。 **

2014/06/16(Mon) 21:14:26

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

[呟き]ネタ要員として期待……されていただろうけど、基本的に真面目な流れならそっちを優先……。
ネタ好きでも、真面目なことより優先してネタるつもり……なし。
今のこの、真面目な話を全力でしている墓下……好き。

(-61) 2014/06/16(Mon) 21:15:44

【赤】 青年 ノトカー

まわりが黄緑どう見てるのか読めてないとこあるけど、黄緑は戦術に喉使ってるイメージ。戦術絡めない内容で灰のことなんか出してけばいいかなとは思うけど…

(*20) 2014/06/16(Mon) 21:19:24

【赤】 青年 ノトカー

あ、もしかして質問の回答のこと?

(*21) 2014/06/16(Mon) 21:20:22

【見】 【独】 弁護人 コンラート

墓場は喉を考えなくていい。
墓場は自身の位置を考えなくて良い。
神様の視点から俯瞰しての好き放題言ってますね。

地上にいたら、また違った視点と発言になるんだろうな。

(-62) 2014/06/16(Mon) 21:20:44

【赤】 青年 ノトカー

ライン考察のひといたらめんどいから、誰々の内からひとりとあと○○枠からひとりと狼みたいなぼんやりくくった回答でいいんじゃないか?

(*22) 2014/06/16(Mon) 21:23:11

【赤】 青年 ノトカー

あと表で黄緑のこと切るな。ちょっとだけだから。うん、ちょっと。

(*23) 2014/06/16(Mon) 21:24:39

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

お好きに動いて下さい。
こっちやばいかもなんで。

(*24) 2014/06/16(Mon) 21:26:25

【赤】 青年 ノトカー

じゃあちょっとだけしてくる。

そうかなー?
黄緑は慎重だな!焦っちゃう俺とは反対だ〜

(*25) 2014/06/16(Mon) 21:31:45

青年 ノトカー

>>エディさん
俺は初期に積極的に人間探ししにいくことには否定的。狼は村を装ってるだろうし、自分で見逃すきっかけ作りたくない。
それに手繋ぎってよく分からないな。はたき落とすというか、手のひら返しって言葉が頭をよぎるんだ。視線がずれたとかいって今まで溜め込んだ黒要素で塗ってくるに違いないって。だから疑うのは俺の性格要素で、今はまだ難しい。


>>51オズワルドさん
どれくらいまでかは分からない。とりあえず気になったとこ見るくらいで、気にならないとこは精査してないレベル。妥協して出したものなんて黒塗りにしかならないから、黒く見えた分だけ出してる。
明日早いうちに時間とれるから日のある内にちゃんと落とすよ。

(55) 2014/06/16(Mon) 21:33:11

【独】 研究員 アレクシス

/*
いわゆるお付き合いというヤツで、学校の演劇部公演に行ってきました。
さっきハネたばかりで、これから一時間半かけて帰宅です。

本当に申し訳ありません。
*/

(-63) 2014/06/16(Mon) 21:33:19

薬師 リーゼロッテ

>>42 オズ
ああ、それなら納得。白出しに関してはオズの意見と割と同意。
私個人黒出さなかった理由として思いつくのは、
どちらが偽としても初回偽黒で勝負をしかけるようなタイプじゃないというのもあるけどね。

>>46 アレク
成る程ね。ここまで来ると根底の違いだから平行線でしかないか。
ただ状況を大事にする事と、理由としてははっきりしている事がわかったら良しとするわ。
後、いい例えだと思うけど私は負ける気なんて無いからね。

(56) 2014/06/16(Mon) 21:35:59

青年 ノトカー

オズワルドさんに捧げます。アレクシスさんとシュテラさんの印象について

戦術での喉潰しが目立つ。灰見て考察→占い結果で思考伸ばしをした方がいいと思うんだが。
なんだか能力者言及が多くて発言稼ぎ、思考隠しの印象。狼探してるように見えない。
今の様子で色見たいとも思えないし、このままだと黒見いだせなかった際の吊り候補(第2希望)あたりに挙げてしまいそうだから、何か夜のうちに喋っておいてほしいところ。これはあれだ。半分ほんとで半分発破。見極め要素くれ。

ただ現状の俺にもブーメランなんだよな。まあ今のところは棚上げしとこう。あとは明日の俺ががんばると思うし

(57) 2014/06/16(Mon) 21:36:59

薬師 リーゼロッテ

>>48 オズ
☆1.突っ込みやすい。か。
話しやすいという意味でならまだいない。
疑問追求の面で言うなら両占いとアレクかな。アレクに関しては多少解消はされたけど。

☆2.比較対象のセルウィンが出てきていないからなんともだけど、
ダーフィトの視点が占い師っぽくないなと思う所がちらほらと。
>>1:232占い理由然り。>>3でわざわざ自分の白の証明。
もっと言うなら対抗の内訳気にする前に灰見るべきなんじゃないの?って感じね。

そして個人の疑問点として、
>>35 でヨセフに拘りすぎと言ってたり、吊りに賛成出来ないと言う割に
そこに関しての言及が多いのもまた彼自身だし、じゃあ灰の何処を吊りたいのかという明言もなし。
>>40の「少なくとも〜そっち見ようぜ」この台詞そっくりそのまま返すわ。

所で私はオズにパッとした印象がまだないのよね。
★オズって灰を見る時に何に注意する? 何を大事にする?

>>53 シュテラ
★火力って何要素? 何に繋がると思う?

(58) 2014/06/16(Mon) 21:37:20

青年 ノトカー、あ、そうだ。敬語っぽい喋りはやめた!

2014/06/16(Mon) 21:39:09

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

…どこにも僕の考察がないにゃ…

あたりまえなのにゃぁ…

(-64) 2014/06/16(Mon) 21:40:36

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>58
文章長いだけで目新しい情報がほとんどないにゃー。

(+85) 2014/06/16(Mon) 21:40:50

疾風迅雷 エディ、研究員 アレクシス、【リアル最優先】で解答してくれさい的な。おちついたらでいい。一撃。

2014/06/16(Mon) 21:44:35

【独】 青年 ノトカー

寝たらいかんかなぁ

(-65) 2014/06/16(Mon) 21:46:10

【独】 青年 ノトカー

オズワルドさんは考察書きにくいタイプな気がする。触りたくないなー。狩りっぽいとかいって襲わせてもらおうかな

(-66) 2014/06/16(Mon) 21:48:32

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

時間を要素に取りづらいのやっぱり大きい……ね。
質問への返答、すぐに自然な感じで返ってきたら、印象として結構いい、と私は思ってる……けど。
今回、そういう見方できる場面ない……もんね。

(+86) 2014/06/16(Mon) 21:50:39

【独】 青年 ノトカー

眠くて今日はもう何も考えられないなー

(-67) 2014/06/16(Mon) 21:51:49

疾風迅雷 エディ

リーゼに聞きたいこと聞かれてるう…火力云々は投げっ
シュテラは話を切ることが多いような。1人で納得しないで私らにも考えを見せてよ。

★リーゼとオズの火力強いと思った発言はどこ?
パッション感じたとこを安価引っ張って、ここのこういうところって一言提示して。
★現状2人は村に見てるの?

他の人についての発言、楽しみにしてる的な!

(59) 2014/06/16(Mon) 21:52:14

【赤】 青年 ノトカー

うあエディはがんがんきてるな…

(*26) 2014/06/16(Mon) 21:54:39

【独】 疾風迅雷 エディ

オズは火力見せたのか…?
違う気がする。なんか臭い。

(-68) 2014/06/16(Mon) 21:55:13

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

と……火力高い、だとリーゼロッテは高いのかな……?
攻撃的ではある、けどちょっと鈍い……?
ねこの手でぽむぽむ殴ってる感じ。
……いやなんか違う。

(+87) 2014/06/16(Mon) 21:57:06

【独】 青年 ノトカー

ひといるときに絡んだり乗っかってった方がいいのかもだけど、ほんとねむい。もう22時ですよ。

(-69) 2014/06/16(Mon) 21:57:36

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

ぶっちゃけ高くはないよにゃ。
高そうなのはノトカーぐらいかにゃー。
まだ要素集めの段階って感じにゃが。

(+88) 2014/06/16(Mon) 21:58:43

【独】 疾風迅雷 エディ

ノトカーが可愛いんだがこれいかに

(-70) 2014/06/16(Mon) 21:59:44

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

エディさんは…誰に聞いてるの??おそらくシュテラさんかな…

オズワードさんが、相手を吊るところまで持ってくスキルがあるかどうかまでは、まだ見えない。
狼なら、JGでたその日に狩COでもして、狩炙り出しす…ことくらいは計画立てるなら話は別だけど。

火力って僕の理解だと、相手を吊に持ってくスキルだと思うんだけど。
シュテラさんとはなんか感覚ズレてしまう感じがしています。

(-71) 2014/06/16(Mon) 22:00:30

宿屋の娘 シュテラ

正直な話、つっこみたい灰があんまり居ないのです。いや、居ないんですよね。私が見落としてるだけかもしれませんけど…。
だから戦術方面に向いてしまって居るかもしれません。

>>58リーゼ
☆私の中では火力=発言力、発言の中身 ですね。
発言力というのはその人の発言によって他の人がどれだけ影響されるか。
正しいことを論理だてて言われたら狼としては怖いですよね。だからそういう人は早めに食われるのではないかと、いう意味でした。

(60) 2014/06/16(Mon) 22:00:36

細工師 オズワルド

>>58 リーゼ
☆灰を見るときですか。抽象的にいうと、ノトカーさんっぽいですが、目に引っかかるところでしょうか。

自分は基本、単体考察を中心とするタイプです。単体の発言見てって、気になったとこを中心に考察を作ります。
こいつは自分的に思考が伸びているとか、ここの考え方はおかしくないか。とかですね。
「目についたとこ」なので白要素、黒要素とかはどちらもありますが、どちらかというと白拾うタイプなため、白に対してはやや甘めです。

状況考察もしますが、ライン考察は苦手なので、自信はあまり。
といったところでしょうか。

(61) 2014/06/16(Mon) 22:01:18

【独】 疾風迅雷 エディ

ヨセフはね、ごめん、って言えるなら、他の感情露出があっていいと思うのよ。

ここが人外ポイント

(-72) 2014/06/16(Mon) 22:02:42

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

質問が鋭い、要素取りが上手い。準じて塗りが無理矢理じゃない。火力高い、ってこんな感じかな……イメージとしては。
村全体、結構受け身の人多そう……?
その中でリーゼロッテが目立っている感じ……もする。
ただ探りにより塗りにいってる印象だからやっぱり目立つ……ね。

(+89) 2014/06/16(Mon) 22:03:29

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ひょっこり。

(+90) 2014/06/16(Mon) 22:04:38

宿屋の娘 シュテラ、箱前に帰るまて待って欲しい的なー

2014/06/16(Mon) 22:04:54

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

あ…僕、シュテラさんとは、完璧に感覚が、ズレてます。

(-73) 2014/06/16(Mon) 22:06:25

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

シュテラって、狩想定の、ひとなの。

(+91) 2014/06/16(Mon) 22:06:42

【見】遊牧民 サシャ、それにしても、髪留めが、ないの。かなしい。

2014/06/16(Mon) 22:07:24

細工師 オズワルド、ちょいと出ます**

2014/06/16(Mon) 22:08:58

【見】自動人形 ドロシー、遊牧民 サシャに「私も……探すね」

2014/06/16(Mon) 22:09:07

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

なんんだろうにゃー。
場を動かせるほどの"圧"や"浸透"力をもってる人がいない印象にゃね。
悪い言い方すると流されやすそうな村だにゃー。

(+92) 2014/06/16(Mon) 22:09:16

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

朝起きた時は髪留めあったの。少し内側の留め具が緩んでたから、外して内ポケットに入れてたの。

うちから出かけたら、<<黒魔術信者 カサンドラ>>にあったの。挨拶したら目の前で何かの呪文を唱えていたの。でも、なにも、起きなかったの。「やっぱりうまくいかない」って、笑ってたの。

それから、<<疾風迅雷 エディ>>とすれ違ったの。疾風だったの。すごい速さだったの。

留め具直してもらおうと、<<細工師 オズワルド>>のお店に行ったの。少し待って、直してもらったの。嬉しい。きれいな細工、いっぱいだったの!

内ポケットにまたしまって店の外に出たの。<<研究員 アレクシス>>が外にいたの。藪を見て、かえるがなんとかって言ってたの。そばでならんでげこげこ見てたの。

(+93) 2014/06/16(Mon) 22:10:40

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

あと、どこ行ったかまた思い出したら言うね。

なかなか、見つからないの。

(+94) 2014/06/16(Mon) 22:11:38

【独】 青年 ノトカー

黄緑は、俺にはいけない立ち位置にいる。
ああいう潜伏してみたいけど、俺には到底無理。心臓に悪すぎる。

誰かひとりには強く信じてほしいし、べつの誰かには強烈に疑われていたい。そうじゃないと村視点を見失いそうで安心できないんだ。

(-74) 2014/06/16(Mon) 22:12:22

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

スノウ、ドロシー。
私、よく見れてないんだけど、流れ作ってる人いないんだ。

エディ、ノトカー、リーゼロッテあたりは、パッションそう見えたんだけど。

(+95) 2014/06/16(Mon) 22:13:40

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

今のところ、犯人はカエル説のみ……。

(+96) 2014/06/16(Mon) 22:14:08

【独】 青年 ノトカー

オズワルド…俺自身抽象的なとこが過多なのは自覚してるけどさ、その、なんかさ……

(-75) 2014/06/16(Mon) 22:16:08

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+95
牽引してる感じの人はいない……かな。
知りたい欲、が強そうな人はいるけれど個人個人で遠慮しつつ触れていってる、みたいな景色に見えてる。
「狼どーこじゃー!情報おーとせー!」みたいな人……いないね。
ままだと、判断材料不足気味……かも。

(+97) 2014/06/16(Mon) 22:17:08

【独】 疾風迅雷 エディ

>>60
初っ端から戦術多めだった気がするぞ?

(-76) 2014/06/16(Mon) 22:20:13

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

なるほど

(+98) 2014/06/16(Mon) 22:21:17

【独】 青年 ノトカー

ミーネの動きは気になるけど、確白だし夜明けまだだし朝のチェックでいっか。
よし、寝よう!

(-77) 2014/06/16(Mon) 22:21:33

【赤】 青年 ノトカー

ごめん
寝そうな気配

(*27) 2014/06/16(Mon) 22:22:03

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

48h村で緩やかという言葉だけでは片付けられないような停滞感があるにゃー。
こういう空気のなかだと狼は紛れやすいだろうにゃ。
思考を作る時間がたっぷりあるし、乗らなくてはいけない流れそのものがにゃい。淀んでいるにゃ。

(+99) 2014/06/16(Mon) 22:22:38

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

にゃ〜ん

(+100) 2014/06/16(Mon) 22:22:59

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

「見る」ひとがいる。

「動く」ひとがいない。

淀み。

そういうこと?

(+101) 2014/06/16(Mon) 22:25:10

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

もふもふ。
[発案]墓を揺らして村を動かしてみる。
がたがたがたがたがた……。

(+102) 2014/06/16(Mon) 22:25:30

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

げこげこ

(+103) 2014/06/16(Mon) 22:25:48

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+101
そんな……感じ。
誰かが探りにいけば、思考伸ばせそうな人は結構いる……はず。
たまたま、そういう人がいない……のかな。
痺れを切らして探りに来る人がいたら、かなり村っぽい……よね。

(+104) 2014/06/16(Mon) 22:27:30

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

そういえば、ドロシー。


この国では、表情を変えられる。
テキストボックスの上のバーを選択。

知ってるならいいけど、知らないなら、変えられるよ。

(+105) 2014/06/16(Mon) 22:28:16

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+105
プロだとちょっと……変えてた。
でも人形って表情変わる?とRP揺れて(メタ)今変えないでいる……感じ。
今後は空気に合わせつつ、考えてみる。

(+106) 2014/06/16(Mon) 22:31:42

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

なる、ほど。

直近も、「火力の定義」とか、「自己紹介」とか。
2d半ばまで持ち越すはなしじゃないね。

(+107) 2014/06/16(Mon) 22:34:38

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

しってたなら、いいの。


うさぎさんの表情も変わるのね。

(+108) 2014/06/16(Mon) 22:35:42

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

この表情が一番こわいにゃー

(+109) 2014/06/16(Mon) 22:39:09

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

そういう人達が多かったのにプラスで、村騙りがあったからそっちに集中しちゃったせいもある……のかな。
現状狼は過ごしやすい村になっちゃってるから村頑張らないと……まずそう。

私のうさちゃん、うーさー。この子の表情変わるのが、楽しい。

(+110) 2014/06/16(Mon) 22:40:27

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

声が通る人がいない、って同意だね。
48h村で1000ptだと配分難しいのかな。

(+111) 2014/06/16(Mon) 22:41:09

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

猫が怖すぎてどうしようかと思った。

(+112) 2014/06/16(Mon) 22:41:51

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

すのう!

こわい!!

(+113) 2014/06/16(Mon) 22:42:00

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+109
『光る目』っていう、映画……想起した。

(+114) 2014/06/16(Mon) 22:42:03

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

[疑問]なんでうーさー。
[解答]それしか思いつかなかった。

(-78) 2014/06/16(Mon) 22:43:06

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

わたしは、これ。

(+115) 2014/06/16(Mon) 22:44:03

吟遊詩人 セルウィン

皆へ

恐らく宿にたどり着いた後に顔を出す気力が残っているとも思えないので、手紙で可能な限り認めておく。

まず昨日の最後の言葉について。
ノトカーはミーネに対して「占いCO状況やヨセフ君の村騙りから解除の流れなど、昨日の村の皆の動きに対してに対してなにかまとまった意見」を聞きたかったのだと私は受け取った。

しかし「現状」と言って伝わらない時に>>1:199の「ここの最初の方」と言っても伝わらないだろう。

それに対してのミーネの言葉は>>1:201でこれを受けてシュテラはミーネの印象を落とした。

メモ確認後に少しだけ遡ったときの>>1:188でのアレクシスへの反応のリーゼロッテとの違いというのもあるし(これはダーフィからも言及があったが)、全体に率直というのもあってあまり狼であるとは感じなかったが流れ的にそうなるだろうと思ったのが>>1:237の「なら良し」という表現だが、ミーネのノトカーへの答え>>1:201で、その感触が強まった。
まず狼ではないだろうが占わないと皆が先に進めなくなると感じた上、偽が黒出す格好の獲物だとも思った、孤立していたからな。

(62) 2014/06/16(Mon) 22:44:47

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+115
3分したら帰りそう。

(+116) 2014/06/16(Mon) 22:45:33

【独】 疾風迅雷 エディ

人|吟探|黒妙|年|宿研細青薬
役|占占|霊白|村|灰灰灰灰灰

狼いるんかこの村www

(-79) 2014/06/16(Mon) 22:46:07

吟遊詩人 セルウィン

その為ダフィーが割ってきたときに備えて前日に述べておきたかったのだが(占いの結果人狼だったら少々間が抜けてはいるにしても)、このように言葉がすれ違うことで無駄な諍いや疑いを生んでしまうということはままある。
そういうところを解きほぐしたいという思いがあるのだ、自身に関する事だけでなく他の人同士でもだ。
人同士のすれ違いが多いとそれが人狼であるが故なのかそうでないのか紛れてしまうものだからだ。
(余談だが、ミーネが弁明と感じたのは前述の前提より、オズワルド氏の疑問に莫迦丁寧に回答していた点が印象強かったのだろう)


エディ>>1:216の「死体も信じない人」もノトカーに伝わっていなかったし、そこへの言及も本日無いようなので推測しか出来ない。
言葉を紡ぐ商売ゆえかそういうところはどうしても気になってしまうのかもしれぬ、誤解される余地を広げるのは村に対しての損益であると。

(63) 2014/06/16(Mon) 22:46:16

吟遊詩人 セルウィン

枕が長くなったが、次は本日について。

>>5 アレクシス氏へ
前述の理由で、夜明け直後に結果を知った時は「そうか」と感じた。
付け加えるならダーフィーの判定を知った時は割ってこなくて良かったと思った。
人判定とした理由は>>8がそのままなのだろう。

次の疑問については「人狼なりや」と問うたからだ。
この問いに人間だと返すのは係り受けがおかしい故。

(64) 2014/06/16(Mon) 22:47:34

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>64
流石にダーフィーはレベルの高い間違え方。
[考察]愛称設定?

(+117) 2014/06/16(Mon) 22:50:19

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

せんせー、せるうぃん君がなに言ってるかよくわからないにゃ。

(+118) 2014/06/16(Mon) 22:51:13

吟遊詩人 セルウィン

>>23 リーゼロッテ氏へ
私も二番手と言うことで差を見られているので状況を重ねてみてしまった事は否めないが、それと君の反応が力が入りすぎていると言うのは別の話だ。
また人には話を摩り替えていると言っているのに君自身それをしている。
私が君の内容が理解できる、出来ないと、人言葉に対する受け答えの様子は別の問題だ。

今の反応だって同じ、ヨセフ君への言葉>>22で見誤っていたかと思った途端にこれでは元の木阿弥だな。
更に他への言及は相手を追い落とすかのようなのも気になる点だ。
アレクシス氏は評価していたが私は>>1:116から針鼠のような仕草を感じた、君が人の子ならばもっと落ち着いて欲しい。

(65) 2014/06/16(Mon) 22:51:58

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

スノウがざっくり纏めてどういうことなのか突っ込んでくれるだろう、と期待してた……。
私も……長さのせいじゃない……はずだけどほとんど頭に入ってこない……。

(+119) 2014/06/16(Mon) 22:54:46

吟遊詩人 セルウィン

>>53 シュテラ氏
私の現状の想定では君とオズワルド氏は共に村であると踏んでいるのでその場合はもう一人が狼だろう、とは言え確信までには至っていないが、オズワルド氏を疑っている人はそれが何を源にしているかを今一度心に照らして欲しいと感じる。

以上、他の皆については明日にでも。
公演を休んで町医者へ掛かるゆえ多少時間が取れるだろう。

                  聖暦26年 6月16日 Selwyn

(66) 2014/06/16(Mon) 22:55:34

黒魔術信者 カサンドラ

こんばんは。
>>45ノトカーさん
了解です、ヨセフさんは、僕が預かりますね。
★ところで、「俺が灰のうちは」って、ノトカ―さんは、占い候補になって白黒色つく予定でもあるのですか?

>>34ダーフィトさん
お返事ありがとうございます。オズさんを黒視されてるのかな…と少し気になっていましたが、そうでも無かったので、これ以上突っ込んで質問はしません。今日は、僕、オズさんは、灰に埋めておきたいと思ってます。

(67) 2014/06/16(Mon) 22:56:32

吟遊詩人 セルウィン、宿方面へ向かう人を捕まえ、そう記された手紙を託した。

2014/06/16(Mon) 22:57:06

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>66
[確信]かっこいいことは解った。
[諦念]でもやっぱりよく解らない……。

(+120) 2014/06/16(Mon) 22:57:26

吟遊詩人 セルウィン、黒魔術信者 カサンドラさん、昨日の薬は快方後で赦していただきたい。

2014/06/16(Mon) 22:58:06

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ん。じゃあ読んでみる。

(+121) 2014/06/16(Mon) 22:59:30

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

ざっくりまとめるにゃ。

ミーネ白と思っていたが、ここを占わなければ前にすすまない。
ダーが判定割らないように前日にミーネの白要素あげといたらしいにゃ。
ノトカーはじめ村同士のすれ違いを解消したい。

>>62>>63は大体こんなところにゃ、たぶん。

(+122) 2014/06/16(Mon) 23:01:16

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

えっとだにゃ。
読み解くことができさえすれば、セルのほうがよっぽどか真らしいこと言ってるにゃよ。

(+123) 2014/06/16(Mon) 23:02:51

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん……ちょっと気合いいれてみる……。
[疑問]人形に気合いって何……?
[結論]今はいい……。

(+124) 2014/06/16(Mon) 23:05:16

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

あーうん解読完了

(+125) 2014/06/16(Mon) 23:05:32

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

え…昨日の、1pt…の事を…言ってるのですよね…
セルさんが、とても真面目な人だからですか!?
それとも、ワザとですか…??

僕…1ptくらい大目に見れれる範囲って思ってスルーしてました…

これがもし、セルさん人外で、人外の策略ならなんという巧妙な罠…

僕は、感情的にセルさんを疑いにくくなります…。

(-80) 2014/06/16(Mon) 23:05:54

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

詩人「リーゼ怪しいぜ。村はリーゼのこともっと見て」
↓(リアタイの明日)
詩人「皆がそういうなら改めよう。●ノトカーである」

こういう台本に見えてしまう。


リーゼの白取るイベントを発生させようとして、あんまり村が反応してくれない。
そんなふうに見えてる。

(+126) 2014/06/16(Mon) 23:06:50

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

襲撃どうします

(*28) 2014/06/16(Mon) 23:08:46

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

開けた。

[率直]すごくいい……。

リーゼロッテへの言葉のかけかたもいい。思考開示の四方もいい。理由もいい。
すごくいい……。

(+127) 2014/06/16(Mon) 23:09:48

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

あ、セルさんリア事情で考察落として行かなかったのですね…。
にしても、やっぱり、あの演出拘れるくらいだから、リーネさん白考察や、対抗白見ての考察、軽くでも落としていけたんじゃないか…って思ってしまいます。

(-81) 2014/06/16(Mon) 23:10:19

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

ただ>>66はちょっとひっかかるかもにゃ。
シュテラとオズのどちらかが狼として
セル視点の占内訳と灰狼が見えてこないにゃ。

昨日占いたいと言っていたリーゼへの言及も甘い。
これだけ話題になってるヨセフに対する関心も薄い。
突き詰めれば言ってることは甘いかにゃー。

(+128) 2014/06/16(Mon) 23:11:14

疾風迅雷 エディ

エルウィン>>63
「このように言葉がすれ違うことで無駄な諍いや疑いを生んでしまうということはままある。」
「誤解される余地を広げるのは村に対しての損益であると。」

…もし、ブーメランだって気づいてますかー?

(68) 2014/06/16(Mon) 23:11:31

宿屋の娘 シュテラ、やっと箱に来れました。今から見ます

2014/06/16(Mon) 23:12:12

疾風迅雷 エディ、シュテラは夜遅いんだよなー。今日は早寝しちゃおう的な。

2014/06/16(Mon) 23:12:40

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

【オーディオコメンタリーpart.5】
ここが勝負の分かれ目だと感じたところですね。
私の狂要素(白出し・ミーネちゃんの白要素上げ)を好機と捉えたのでしょう。セルウィンさんが出力を上げてきましたね。まだきちんと目を通していませんが、印象としては村全体への懇願が籠っているように見えますね。真視を取りに露骨な動きに出てきました。
オレの意見「ヨセフくんより他吊ろうぜ」はどうも嫌がられてますねぇ。みんな村騙り嫌がりすぎじゃね?というのが正直な感想。あと吊って色見たいってみんな言うけど、どう見ても白だろ。意味がわからん。と思ってます。これはオレが真だから見えてる確定情報にオレ自身が囚われているということか。吊って白で思考が進むのかしら。まぁこれ以上ヨセフくんを庇う理由がないので、オレも先に目を向けるとしますよ。

と、かっこつけながら、実はダーフィト灰にまるで見当がついていません。まぁこの後の彼の得意な深夜帯に期待しましょう。

あ、室内に籠っておられる方は楽しんでらっしゃるのでしょうか。気になりますね。
→To be continued

(-82) 2014/06/16(Mon) 23:12:46

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

セルが真だとするにゃらば、この流麗な物言いはおそらくこの村にはそぐわないにゃ。
人はわからないものには懐疑の目を向けがちだからにゃー。
そういう意味では、ダーみたいなアホっぽいほうが信じられやすいかもしれないにゃ。

(+129) 2014/06/16(Mon) 23:13:19

疾風迅雷 エディ、いらっしゃったー。でもこれ終わったら寝る。

2014/06/16(Mon) 23:13:26

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

損してる……ね。

何故か一瞬文章に対して身構えてしまった、けれど。

姿勢も見えるし思考も開示してる……勿体無い、な。

(+130) 2014/06/16(Mon) 23:15:48

【独】 疾風迅雷 エディ

エアポケット状態で気持ち悪い…
まあ、いいのかな。白くはない位置だし。

(-83) 2014/06/16(Mon) 23:16:08

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

さてと…1dから読み直してくるか!ってところだな。
もう一度村の流れをおさらいしよう。明日はオフだ。

まぁまだヤマが終わってないんだがな!

サシャちゃんの髪留め探しも終わってないし、発言ptきついし、大変だねぇ。やっぱり回数制じゃないと無駄に長話をしてしまうな。
髪留め探しは表でやる余裕はなさそうだ。
こっちでやることにしよう。

あ、今日はもう顔出すつもりないぜ。
疲れたのもあるし、みんなせっかちだぜ。朝48h村の意味がない。いやぁ昨日の時間制限考察は参った!ハハハ!

(-84) 2014/06/16(Mon) 23:18:56

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ラ紳テスト…
3(1x3)
3(1x3)
3(1x3)
3(1x3)

(-85) 2014/06/16(Mon) 23:19:08

研究員 アレクシス

― 宿屋 ―

ようやく帰りついた。済まない。

エディ>>1:158
シュテラを>>1:95から白寄りに見ている。
また、ノトカーは昨日の>>1:235で、自分自身をSG懸念するあたりの感情の動きが人間らしいと感じた。
このまま発言を見て白決め打ちたいと考えているが、今日は両名ともまだ発言が少なく、白を拾えていない。
リーゼロッテは重要視しており、2狼潜伏の場合の一方はここだと今でも考えている。
ただ、単体での前のめり姿勢が人間臭いのと、個々の発言(>>23後段、>>36後段など)に共感できる点が多いことから、2狼潜伏仮説の見直しも検討する。

単体で注目したいのはエディだ。
一見多弁に見えるが、エディ自身の意見が「ヨセフ吊りたい」しか見えない。
もう少し精査して見たい。

(69) 2014/06/16(Mon) 23:19:22

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

2(3x1)
1(3x1)
1(3x1)
3(3x1)

(-86) 2014/06/16(Mon) 23:19:31

(-87) 2014/06/16(Mon) 23:19:42

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

2(3x1)
3(3x1)
2(3x1)

(-88) 2014/06/16(Mon) 23:19:54

黒魔術信者 カサンドラ、研究員 アレクシスさん、顔色が悪いですですが、大丈夫ですか。

2014/06/16(Mon) 23:21:17

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>69
ん?エディって、ノトカー吊りたい感じだったかにゃ?

(+131) 2014/06/16(Mon) 23:23:34

疾風迅雷 エディ

ノトカー>>55
んんー、手繋ぎは監視のし合いとでもいうのかな?

狼Aが村Bを塗りにいったと仮定する。ここで灰同士の繋がりが薄いと、BがAに潰されてしまう場合がある。
それを避けるため、全体で人脈…とはいかんまでもそーゆうのを構築するべきだと考えてる。そんなん。
それしとけば。貴方が村だとしたら。誰かがそれをリアルタイムで見て、助け舟や横入りをしてくれて。潰されることは少なくなると思うよ。
後、意見出しあって、それの補強とかもできるからねー。

ほうほう。それではエディ狼がノトカー村を視点ずれたで塗ることがないように、対策をしよう。

★貴方はいま何を見ている?
自分がこうであったらこうする、という主観仮説を絡め、狼を狙撃しようとしている。あと他人からの目線もちらちら気にしてる。私からはそんな風に見えるよ

★私は何を見ていると考えてる?
ついでに聞いとこ。

あと、ノトカーに私を信じろと言っているわけではないよ。
貴方は貴方らしくやっていけばいい。私は私のやり方でやっていくし、そのやり方を提示しただけだから。

(70) 2014/06/16(Mon) 23:24:32

研究員 アレクシス

昨日の宿題残りだ。

シュテラ>>1:204
☆リーゼロッテは、実際には霊COをしていないノトカーを霊誤認したと言った。
ここでリーゼロッテとノトカーが両狼だったと仮定して、誤認識の真意を私に尋ねられた時にわざわざ仲間の狼を差し出すだろうか、ということだ。

ノトカーとの切れをリーゼロッテ自身が言い出したのなら信憑性は低い。
だが、質問意図を伏せた私の問いに答えた結果なので、両者は切れているとの判断に至った。

(71) 2014/06/16(Mon) 23:24:56

黒魔術信者 カサンドラ、吟遊詩人 セルウィンさん、1ptを気にされているなんて、真面目な方ですね。僕、1ptくらいスルーで良いと思ってました…。

2014/06/16(Mon) 23:25:17

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+131
ん……ノトカー吊りたいってある……?

(+132) 2014/06/16(Mon) 23:26:34

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+132
失礼。ノトカーじゃなくてヨセフにゃ。
なぜかこの二人の名前よく間違えるにゃ。

(+133) 2014/06/16(Mon) 23:27:40

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

スノウ。

ちょっと修正。
>前日にミーネの白要素あげといたらしいにゃ。
>ノトカーはじめ村同士のすれ違いを解消したい。

「ミーネの白要素あげ」じゃなくて、「ミーネの黒要素の否定」。
黒視の要因が、ただの不理解と擦れ違いだ、っていってるの。

(+134) 2014/06/16(Mon) 23:28:43

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

エディは、ヨセフを吊りたがってるよにゃ、確かに。
でも、エディの思考的におかしくはにゃいけどにゃー

(+135) 2014/06/16(Mon) 23:28:44

薬師 リーゼロッテ

>>60 シュテラ
成る程ね。勢いだけでなく内容もと考えてるのね。
まあ火力高くてもミスリしてたら思い切り残されるけどね。
灰につっこみ所がないのなら占い候補はどうみているのかしら?
シュテラが思考を開示してくれない事には突っ込みもできないわ。

>>61 オズ
成る程ね。
★じゃあ「今目についた所」は無いの?

>>65 セルウィン
私は理解、納得出来ない事を放置したくないだけなのだけどね。
話を掏り替えた覚えもないんだけどなぁ…。
疑問追求、黒取りがメインだから、そうみえてしまう事については好みよね。としか。
ただ、貴方が真占いならもっと発言の意図を読み取ってほしい。

★針鼠のような仕草は何に繋がる? それは具体的に何処の発言でとった?

(72) 2014/06/16(Mon) 23:31:06

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+134サシャ
ありがとにゃん。
確かにそのほうが正確にゃ。
あたしの言い方がおおざっぱすぎたにゃー。

すりすりしておくにゃ。

(+136) 2014/06/16(Mon) 23:31:17

研究員 アレクシス

セルウィン>>64
回答感謝する。「人狼ではない」としたのは吟遊詩人の矜持ということか。

しかし普通に「人間だ」と言えばいいものを「人狼ではない」と二重に置き換えるにはかなり労力を伴うし、致命的失敗をまねくおそれもある。
私はこれが狼への狂アピではないかと疑ったことを添えておく。

(73) 2014/06/16(Mon) 23:31:19

黒魔術信者 カサンドラ、吟遊詩人 セルウィンに、>>1:193から、1(3x1)番目の魔法薬を渡した。

2014/06/16(Mon) 23:31:26

薬師 リーゼロッテ、喉も半分。そして眠いので続きは明日〜 シーユー

2014/06/16(Mon) 23:31:47

疾風迅雷 エディ>>69は見えてるー。ただ寝落ちるかも

2014/06/16(Mon) 23:31:58

黒魔術信者 カサンドラ、…ちっ…外したか…。

2014/06/16(Mon) 23:32:04

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

エディはヨセフ吊りは自然。感情の出方も本物っぽい。
確かに、あまり他に上手く喉割けている感じはしないけれど……。


黒要素の否定、の方がなんとなく……印象いい、かも。

(+137) 2014/06/16(Mon) 23:32:19

研究員 アレクシス、疾風迅雷 エディ、待たせて済まなかった。私もこれからシャワーをあびてくる。 **

2014/06/16(Mon) 23:33:22

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

そう、かな。読みにくいのは

前提知識が必要な情報を使う・目的語をとばす・目的語を省略する・結論の言葉を省略する・追記が多い

が原因で、文体が原因じゃないと思う。

(+138) 2014/06/16(Mon) 23:33:23

【独】 疾風迅雷 エディ

ねーっむい

(-89) 2014/06/16(Mon) 23:33:53

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

あとリーゼさんの目が怖い。
かわいい顔してすごい威圧感だよなぁ。
ま、そんなところも魅力のうちだけどな!
結局のところオレへの期待の裏返しだからな。わかってる!努力するさ。

(-90) 2014/06/16(Mon) 23:35:11

【独】 疾風迅雷 エディ

グースカピー!!スヤスヤ!!!!!寝てる!!!!ヤバい寝てる!!!!寝てる!!!!グーグー!!!!!ノンレム睡眠!!!!スヤスヤ!!!!グースカピー!!

(-91) 2014/06/16(Mon) 23:36:10

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ドロシー。どの辺がそんなによかった?

そこまで感動は、私、しなかった。

ダーが偽っぽすぎるから相対評価では真視してるけど、ね。
たぶんダーは狂かな。

(+139) 2014/06/16(Mon) 23:36:30

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

すりすり。

なでなで。

もふもふ。
まあ、スノウ文意わかってるし、表現の問題なんだろうけどね。

(+140) 2014/06/16(Mon) 23:37:31

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+139
読みとけたことの嬉しさと、この村であまり見られていない、積極性……みたいなものを、感じられたから、なのかな……。
また落ち着いて、ちゃんと見てみる、けれど。

(+141) 2014/06/16(Mon) 23:39:57

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>72
やっぱりどうも……質問鈍い、かも。

(+142) 2014/06/16(Mon) 23:41:24

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ああ、感動否定してるんじゃないの。

どこだろう、って、興味持ったの。

(+143) 2014/06/16(Mon) 23:41:39

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

あ、でもあの棒読みの英語がかわいいよな。
はろはろ〜は気に入ってる。あとさっきの、しーゆー
しーゆー♪とかじゃないのがいいね。

どうも他人に厳しいっつーか跳ねのけ気味なのは何由来かねぇ?口説くのに時間がかかりそうだ。漢気見せたいところだけど…そんな都合のいい話はないな!ハハハ!
オレは真であることが最大の強みだ。じっくり腰を据えてかかろう。

(-92) 2014/06/16(Mon) 23:43:47

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

リーゼさんは、たまに質問の意図が気になるところもあるけども、考察スタイルは、ある程度わかりやすい…。
オズさん、村よりに考えたら、思考が追いやすい…というか追いやすすぎて、困る。

アレクさんも、考え方独特だなって思えるところあるけど、本人の解説見て、理解できる。

解りにくいのは断トツで、シュテラさん。
次点で、ノトカ―さんとエディさん。ヨセフさん周りの発言は解るんだけど、灰雑や、質問してる部分等がいまいち考えが見えにくい。

(-93) 2014/06/16(Mon) 23:44:49

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

動かしてくれる人がいなさそうな村を見ていて、動かせそうな空気を感じた、からなのかな。

それと、占い師が占い師らしくない、って思っていたところだったし。

その二つが一気に埋められたから……評価高い。

(+144) 2014/06/16(Mon) 23:44:59

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>64「人狼ではない」が狂アピ…ってのは、国柄の違いなんでしょうか。
僕の国では「人狼じゃない」…とか「狼じゃない」って表現が普通でしたが…

(-94) 2014/06/16(Mon) 23:47:37

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

落ち着け、オレはロッカー。
ヨセフくん村騙りでロックしてるのはオレだな。
まずは張り込みの仕事が終わるまでホシの動きを待つしかないな。
要は仕事終わらせて考察しよう!ってことだ。

(-95) 2014/06/16(Mon) 23:49:24

黒魔術信者 カサンドラ、席を立った。「僕は今日は、部屋に戻ります。おやすみなさい。」

2014/06/16(Mon) 23:50:08

宿屋の娘 シュテラ、ごめんなさいリアルがいきなりごたごたしてきたので非常に遅くなります

2014/06/16(Mon) 23:51:09

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

なるほど。ありがと。

(+145) 2014/06/16(Mon) 23:55:19

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

みーね、こない?

(+146) 2014/06/16(Mon) 23:57:32

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

自分で整理してみて意外なほど納得……。

それでも評価甘めになっている自覚はあるけれど。

そしてこれ……完全に見物人目線。

(+147) 2014/06/16(Mon) 23:58:17

疾風迅雷 エディ

アレク>>69
シュテラ白いは同意。私もここ固めたいと思ってるんだよね。協力して欲しい。まぁ彼女の回答待ちだけど
リーゼは私に触れてくれないので…是非是非会話からなんか拾っていただけたらなーと。

まじか。確かに強い感情出したけどー…そんな自己主張ないのか…
それと、私は今ここにいるのに精査するのん?話そうよー。

(74) 2014/06/16(Mon) 23:59:17

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

……ずっと気になっていたけど、こないね。

48h更新だから完全に夜中に話すつもり、なのかな。

(+148) 2014/06/16(Mon) 23:59:56

疾風迅雷 エディ、みんなリアル大事にー、的なー…アレクくるかなー。寝そう…

2014/06/17(Tue) 00:02:22

少女 ミーネ

ただ今なのだ・・・。今日は本気で疲れたので、この後直ぐ休ませてもらうのだ。

直近見た感想:シュテラは自己完結してるところあるけど、エディも人のこと言えないと思うのだ。
他にも色々気になる人はいるけど、印象操作になるので秘めておくのだ。

ごめんなさいだけど、今日は寝るのだ!おやすみなさい!**

(75) 2014/06/17(Tue) 00:03:30

疾風迅雷 エディ、少女 ミーネ をもふもふした。

2014/06/17(Tue) 00:07:19

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

……リアル都合なら仕方ない、けど突っ込みたくはなる……ね。

(+149) 2014/06/17(Tue) 00:07:43

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

まあ、初日に確白になっててよかった。

(+150) 2014/06/17(Tue) 00:09:00

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

議事の伸びが薄いというか、村全体で「何をしているところか」がいまいち纏まっていないのが、不安……。

(+151) 2014/06/17(Tue) 00:12:20

疾風迅雷 エディ

>>75見た。そうか…しょぼーん

何を話せばいいのやら。えーっと、占いは2人ともRP色強すぎてわけ分かりません。へるぷ。
感じたのはエルウィンからの私への触れ方が気持ち悪い…くらいかしら。今日触られてないし、昨日は雑感と横入りの微妙な評価で終わられてるし。ぬるぬるしててやだ…

あと、ガチでエアポケ状態になっているようで怖い。SGにされそうで。なんで誰も触れてこないの。こちらから話しても、帰ってこないのが怖い。

灰雑等々は明日で…喉なかったや

(76) 2014/06/17(Tue) 00:16:43

疾風迅雷 エディ、とはいえ、明日は疲れ果ててすぐに寝てしまう可能性が非常に高いのですよ的な…すまんね、おやすみ…**

2014/06/17(Tue) 00:23:40

疾風迅雷 エディ、残499pt…なんか切ない

2014/06/17(Tue) 00:24:30

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ふへー、やっと来れたー。
あ、ドロシーちゃん来てるね、いらっしゃーいノシ

(+152) 2014/06/17(Tue) 00:51:32

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+152
こんばんは、カレル。

墓下の方が話しているなう。

(+153) 2014/06/17(Tue) 00:56:01

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

はい、こんばんわ。
初日からログ青かったしねー。
今日ってなんかリーゼが注目株なのかな?

(+154) 2014/06/17(Tue) 01:01:46

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

とりあえずお夜食にエディのお菓子いただく的なー。
3(6x1)のお菓子的なー。
ダーのSUSHISISHI(?)はまた後ほどー。

(+155) 2014/06/17(Tue) 01:09:17

【見】旅芸人 カレル、あまあまとろーりプリン、もぐもぐ

2014/06/17(Tue) 01:10:04

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+154
そう……だね。
まさしく針鼠。色訊きにいってる、よりも塗りにいってる、みたいな動きだから注目してる。
そしてセルウィンが私の中で好印象……。

(+156) 2014/06/17(Tue) 01:19:09

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

1.6(6x1)発言の間、語尾がにゃんになる「まぐろにぎり」
2.一日 アリス服 を着て過ごす「はまちにぎり」
3.1(5x1)発言の間、<<自動人形 ドロシー>>にヤンデレになる 「ひらめにぎり」
4.4(5x1)発言の間、<<宿屋の娘 シュテラ>>への想いを赤裸々に語る「いくら軍艦」
5.5(5x1)発言の間、*初めての○○*を熱く語る「ガリ」
6.3(5x1)発言の間、<<薬師 リーゼロッテ>>への*依存*を語 る「バナナ一本巻き寿司」
これ……なんだろ?
5(6x1)

(+157) 2014/06/17(Tue) 01:22:43

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[危惧]変な効能がある、予感。
[予見]危険性は、ない?
[活動限界]明日、起きたら……。

(+158) 2014/06/17(Tue) 01:24:31

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

占い内訳は真狼。真贋はセル>ダーがぼくの印象かなー。
セル好印象ってよりはダーが騙りっぽいってのが大きいけど。セルは読み解きに労力かかるので(目そらし

(+159) 2014/06/17(Tue) 01:26:27

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

1.6(6x1)発言の間、語尾がにゃんになる「まぐろにぎり」
2.一日 *躑躅*柄のおねまき を着て過ごす「はまちにぎり」
3.4(5x1)発言の間、<<旅芸人 カレル>>にヤンデレになる「ひらめにぎり」
4.3(5x1)発言の間、<<宿屋の娘 シュテラ>>への想いを赤裸々に語る「いくら軍艦」
5.4(5x1)発言の間、*私の議題(皆に議題を1つ出して下さい)*を熱く語る「ガリ」
6.5(5x1)発言の間、<<ドヤ顔探偵 ダーフィト>>への*愛憎*を語る「バナナ一本巻き寿司」

(-96) 2014/06/17(Tue) 01:27:00

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

2(6x1)

(-97) 2014/06/17(Tue) 01:27:11

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

真狼で見るとヨセフ狂想定?
……ヨセフに喉割けるのはいい、ね。

(+160) 2014/06/17(Tue) 01:28:26

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

それから、また<<疾風迅雷 エディ>>とすれ違ったの。迅雷だったの。すごい速さだったの。ぶつかりそうになったの。

そしたら、<<薬師 リーゼロッテ>>が心配してそばに来てくれたの。体見て傷ないか心配してくれて、ぶつかってないって言ったら安心してたの。いい人。

そのあと、<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>と<<青年 ノトカー>>が話してるのを見たの。



<<吟遊詩人 セルウィン>><<黒魔術信者 カサンドラ>><<宿屋の娘 シュテラ>><<細工師 オズワルド>><<吟遊詩人 セルウィン>><<少年 ヨセフ>>

(-98) 2014/06/17(Tue) 01:35:43

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

墓下でしかヨセフには喉割けないよね。
ヨセフ狂はもうそれ以外に見えないレベル。
ヨセフのここまでで見える性格や戦術への理解度を含めて見ても、村人時に村騙りをしようと考えるようにはとても見えない。

(+161) 2014/06/17(Tue) 01:37:47

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん……。これ以上地上で話してたら、もう……ね。

見込みが甘いのも、その辺り突っ込ませて喉消費させるため、だったなら完璧だし。

この村に対しては、霊にスライドするよりも村騙りの方が効果、大きかったのはまず間違いない……から。

理想的な仕事……したね。

これで狂人じゃなかったら……驚愕。けど……潜伏狂人やる意味、限りなく薄い……よね。

今日はこれで、また明日。

(+162) 2014/06/17(Tue) 01:53:28

細工師 オズワルド

>>72 リーゼ
☆目につく所がいまいち無かったから質問したんだけどね。
なんとなく発言がつっこみな印象があった。
そして発言は基本的に自分の思考開示する感じ、探るときは★がつくことが多い。
話の流れは素直に流れてる印象があるんだけど、どうにもひっかからず、困っていた。
割と素直に探ってるのが白印象とっていいかとは思う。
あとは、決定出しの考察が色見れそうと思った。なんとなくリーゼの私的な見方はわかった気はする。

あと>>58のダーフィトのブーメランは正直同意です。
もうすこし違った灰の探り方はしてほしい。

リーゼ以外は>>69>>55>>57かなあ。
多分この2人は考察で書き起こすとは思います。
>>74もでしょうか。

(77) 2014/06/17(Tue) 02:11:03

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ついでにリーゼは村っぽいとも見てる。
針鼠っぽいは分かる。質問や他者への触り方にとげがある感じ。自分への疑いに敏感な印象はある。そこからの疑い返しをする印象も。
でも、リーゼの態度って性格じゃないかな。質問が浅い?のも含めて。対話して疑問点を解消しに行く姿勢はあるんじゃない。気になったことは我慢せずにはいられない堪え性の無さも見える。

黒塗り云々は2dの考察と希望出しにどれだけ反映されるか、思考が進んでいるか、で判断出来そう。

書いててリーゼにめちゃ甘くなってる気がする。
カワイイからね、仕方ないね

(+163) 2014/06/17(Tue) 02:16:34

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

2dの占いは、そうだなー、、アレクかシュテラ、ノトカー辺りを希望。
ただ3人とも2dでどんな考察してもらえるのかで変えるかも。

ノトカーを見たいってのが地上でも墓下でも独りっぽくってしょぼん
(´・ω・`)

(+164) 2014/06/17(Tue) 02:28:00

【独】 細工師 オズワルド

えー灰飽和中なのですが。
なにこれ?2狼いるのこれ?
ヨセフ狼あるんですか?占い真狼あるんですか?

リーゼが素直に白とれないのはなぜだ。多分割とリーゼ疑ってたから、思考が素直に切り替わらないだけだと思うけど。
黒取り派と相性悪いのかなー。んー…そんなつもりはなかったが。
でも冷静にみればやっぱ素直にとっていいと思うんだよね…。

(-99) 2014/06/17(Tue) 02:28:34

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

やば、もうこんな時間か、早く寝ないと。**

(+165) 2014/06/17(Tue) 02:30:21

宿屋の娘 シュテラ

ダーフィ>>3のあまり驚かない。というところとかからなんとなくですけど白引いちゃった残念…みたいな様子が感じ取れます。ただし確白か、というのはどういうことなのか。明日居たら占判定と共に確認しておきたいところです。

>>9のエディのミーネ白当たってたひゃっはーい。というのの判断に困ってます。白当たっても嬉しくないですよね(いっちゃあなんですけど)。ただ>>19に関しては凄く共感です。エディは村でも狼でも感情豊かな方だと思います。いろんな人に話しかけていて好印象。1番白寄りではないかと考えています。

アレクとは占に関してはどうやら視点が違うようですけどまぁそこは気にせず。ただ占以外の人と積極的に絡まない人なのですかね?(人のこと言えない)ここも灰枠。ただ>>73狂アピに見えるなどの部分をはっきりいっていて微かに白寄りかな?と思いました。

>>13ダーフィのオズへの評価に対しては確かに、と思いました。
そこでオズの様子をみました。前半部分は完全に戦術論。そして後半では>>48>>51で★飛ばしてますが、どこか探るような印象を受けました。結果、狼でも村でも言えそうと思いました。

(78) 2014/06/17(Tue) 02:36:00

宿屋の娘 シュテラ

リーゼは>>21の白残念感が村ぽ。ただ全体的に攻撃姿勢。ただし言い分は最もなのでなんとも言えないです。エディの次の白寄り。

>>59エディごめんなさい。オズ火力強いに関しては撤回します。リーゼも全体的に言い分が最もというか、凄いなぁと思った感じですので…。色はオズに関しては何もわからず、リーゼは少し白寄り…かな?といった程度です。まともに色をつけられている灰がいません…。

セルを見ました。ごめんなさい。分かりませんでした…。言い回しが独特すぎるのでしょうか。こちらも明日居らしたら★飛ばせるようにしたいと思います。

結局占に関してはなにも分からずじまいで…。
遅すぎますが【●オズ○アレク】でしょうか。オズはどちらでもいけそうな発言の印象のため。アレクは白寄り陣営の中で1番灰寄りだからです。吊りはヨセ以外考えておりません。

(79) 2014/06/17(Tue) 02:37:57

宿屋の娘 シュテラ、寝ます

2014/06/17(Tue) 02:38:07

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

寝る前に見えたので。
シュテラ、ここは48h村だから。占い希望出すのはは遅くないし、早すぎるくらい。
狼でこの把握ミスはありえない気もする。あんまりメタっぽいところで白を取らせないでー。

(+166) 2014/06/17(Tue) 02:50:01

【見】旅芸人 カレル、ぼくもねるー

2014/06/17(Tue) 02:50:18

宿屋の娘 シュテラは、少女 ミーネ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 宿屋の娘 シュテラ

とりあえずです。
得は殆どないですけど襲撃しないよりいいと思って変えただけですので変えちゃって構いません。

(*29) 2014/06/17(Tue) 03:04:25

【赤】 青年 ノトカー

ごめん。おはよう

G国とちがって、そこはリンクしてないんだ。だから黄緑の選択は俺からは見えない。
仮にふたりが違うところ指定したらランダムになるから気をつけないとな!


俺の意見は、頭動き出してから考える(遅)
お。二度寝の季節がやってきたみたいだ…

(*30) 2014/06/17(Tue) 03:39:12

【赤】 青年 ノトカー

あと昼間考察予定なんだが全然進んでないな…雑感用に喉出し惜しみしてんのかー?これ書けるかなってのが何人かいるぞ

(*31) 2014/06/17(Tue) 03:41:39

黒魔術信者 カサンドラは、少年 ヨセフ を投票先に選びました。


【赤】 宿屋の娘 シュテラ

ミーネになってます

(*32) 2014/06/17(Tue) 05:15:43

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

内容がけっこう無難だにゃー。
読めない人なのか、深く入れない狼なのか
どっちだろうにゃ。

(+167) 2014/06/17(Tue) 06:02:32

研究員 アレクシス

エディ>>74
済まない、眠ってしまった。
たしかに、精査の前に対話した方がよい。

エディは感覚派、その場で感じたことを落としていくタイプだろうか。灰考察はおそらく好きではない。ノトカーとは切れ。
私とは違うタイプなので正直言って理解しづらい。だが村人とわかれば私にはできない方法で狼を見つけてくれるだろう。
積極的な対話姿勢を白寄りに見ているが、感想量のわりに主張が見えづらく、ここは他の村人も指摘していたはずだ。

★1 狼を見つけた時にはどんな感覚になるか、何かに譬えてでもいいから教えてほしい。
★2 おそらく感情の動きなどを観察していると思われるが、とくに気になる人物は誰か。

(80) 2014/06/17(Tue) 06:05:07

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

え?これ大丈夫かな?あれ?
占辺りいったほうがいいのですか?

(*33) 2014/06/17(Tue) 06:26:31

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

うーむ…自分で選択しててなんですがミーネは有効じゃないんですよね…

(*34) 2014/06/17(Tue) 06:39:44

宿屋の娘 シュテラは、少年 ヨセフ を投票先に選びました。


【独】 疾風迅雷 エディ

狼見つけたこと…ある?
なにげ素村やったこと殆どないから例えもなにもないww

(-100) 2014/06/17(Tue) 06:40:21

【独】 疾風迅雷 エディ

あと中身で色々判断されるの好きではないです

(-101) 2014/06/17(Tue) 06:45:44

【独】 疾風迅雷 エディ

48hで隠すの無理だから素だし、感情表現()で透け透け感があれだが

(-102) 2014/06/17(Tue) 06:48:03

【独】 疾風迅雷 エディ

今回感情で見てたっけ…盤面整備してばっかで推理してないよ

(-103) 2014/06/17(Tue) 06:48:57

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

いらっしゃらないですね…
どうしよう。

11>9>7>5>3>ep
11>10>8>6>4>ep
縄は変わらない。ワンチャンあり?

(*35) 2014/06/17(Tue) 06:51:22

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

べぐり覚悟でセルいっていいですか?

(*36) 2014/06/17(Tue) 06:54:31

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

読み負けたらごめんなさい。セルいきます。

(*37) 2014/06/17(Tue) 06:56:32

宿屋の娘 シュテラは、吟遊詩人 セルウィン を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 宿屋の娘 シュテラ

あ、今日はまだ日にち変わらなかった…

(*38) 2014/06/17(Tue) 07:01:27

研究員 アレクシス、細工師 オズワルドに今日は熱視線を送ることにする。深い意味はない。

2014/06/17(Tue) 07:05:42

研究員 アレクシス

早いが希望だけ出す。

【占い方針:指定】【セルウィン→●リーゼロッテ】【ダーフィト→●オズワルド】
【灰吊り反対】【どうしても希望出すなら▼オズワルド▽リーゼロッテ】

オズワルドは対話する前から吊りにしたくない。対話の結果刺々しくと人間味が現れてきたリーゼロッテについても同様。ただし二人の色は知りたい。
両占とのラインの切れから判断して、この希望を出させてもらう。後で変更するかもしれない。
メモはコピペ環境が整い次第提出する。

(81) 2014/06/17(Tue) 07:23:25

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

アレクは、対話しなければという意識はもちつつも
自分の内にある考え先行なところがあるよにゃー。
もう少し落ち着けばいいと思うんにゃけど。
(時間的制約もあるとは思うけどにゃ)

考えたうえで出しているというのは見てとれるし、狼が作って出してるものにしては込み入りすぎてるかにゃ。
ただ、しっかりとした説明を出さなければ色々と疑いはかけられそうかもにゃ。
ログ振り返ってないんにゃけど、ヨセフの扱いもよくわからんにゃ。

(+168) 2014/06/17(Tue) 07:38:50

疾風迅雷 エディ

アレク>>80
考え込んで長文落とすのは苦手だから、灰雑苦手は間違いではない。

☆ごめん…狼見つけた記憶がない…真面目にない。
狼ぽい人を見つけたら…うーん…大抵ロックして言い切って吊るかな?ヨセフへの働きかけみたいに。
☆感情でって…ノトカーしかいないよ。後の人は私には見えないし。それ除けばリーゼの私の放置感が気になるっつうかそんなん。

★なぜ私が感情を見ていると思った?
安価つけて簡単に説明して。灰雑()でそんな感じのこと言った記憶ないし。ヨセフ人外雑には含まれてるけど出してないし。

(82) 2014/06/17(Tue) 07:40:05

【独】 疾風迅雷 エディ

中身透けでとか言い出したらおこだよ…土下座するけど

(-104) 2014/06/17(Tue) 07:40:58

疾風迅雷 エディ

アレク、貴方なんで両占いとのライン切れとか言ってんの?
真狂で見てたよね?そこにラインってあるの?なんか真狼で見るきっかけでもあった?

(83) 2014/06/17(Tue) 07:43:09

【独】 疾風迅雷 エディ

怪しい

(-105) 2014/06/17(Tue) 07:43:51

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>83
人と人にラインはなくても
ラインの切れはあるんじゃにゃい?

(+169) 2014/06/17(Tue) 07:49:06

【独】 疾風迅雷 エディ

ラインって何か知らないんだけどね。とても視点漏れに見える。視点漏れもよく理解できてないけど。

(-106) 2014/06/17(Tue) 07:50:19

研究員 アレクシス

エディ>>82
>>19《苛つきすぎてあれ》と>>50の自己紹介。
感情を発露するなら感情を拾うのも少なくとも私より得意ではないかと考えた。違うなら否定してくれていい。
★《狼ぽい人》はどうやって判断する?

エディ>>83
今のところダーフィトはほぼ真で見ている。
ヨセフ村ならセルウィン狂でいいが、ヨセフ狂ならセルウィンを狼として見ないといけない。それでセルウィンとリーゼロッテのやり取りに注目している。
真狂で見ることと真狼の可能性を捨てることは違う。

(84) 2014/06/17(Tue) 07:56:37

疾風迅雷 エディ

アレク>>84
感情拾うのは好きだけど。誇れる程のものではない。
☆勘。アピール好きやスキル偽装してる人がよく引っかかるかな。

下段、うーん、まあ、言われればそうだけど。そこまで考えてセル真想定は考えない系?アレク像にはまるといえばはまるし、概ね納得。

(85) 2014/06/17(Tue) 08:12:33

疾風迅雷 エディ、喉が殆どない的な…温存するっ

2014/06/17(Tue) 08:13:32

【独】 疾風迅雷 エディ

◆2d後半
2wだし、ダーフィトのまんま。どっかで言ったけど、セルウィンぬるぬるだし。

(-107) 2014/06/17(Tue) 08:25:41

【赤】 青年 ノトカー

離席してたごめん。
うあ、やっぱり日程勘違いしてた?ごめんだけど、他のひとにされる前に俺突っ込むわ。勘違いで否定しといて。

(*39) 2014/06/17(Tue) 08:29:44

青年 ノトカー

シュテラさん

印象変わらない。白視されてるのはちらちら見るけど、そうなの?て感じ。必死で不安な村感てやつなのか?
ほんとなんか出して。★あとな>>79の遅すぎると注釈の入った占い希望があるけどさ、これなんだ?


アレクシスさん

この村のコアずれっぷりで、切れって要素として有用なのか?
<リーゼロッテさんと俺>がちで誤認、単に赤じゃなくて表で突っ込んだだけとかもあるかもしれないだろ。
狼が自主的に両潜伏選んでるなら、普通に狼同士で切りあいや踏み台にはするもんだ。
<エディさんと俺>あざとい狼。対極位置について生き残り図るとかあるじゃんか。茶番会話で喉潰しにもなるし多弁印象が付く。

さきに回答ありきで考察出しているんじゃないかという疑惑。与えられた理由っていうのかな?無理に要素を挙げてるっていうか。
彼の中には狼像が固定されていて、それに基づいて判断しているっていうことで、村でもありえるけど村なら無理な要素挙げなんてするもんかな。

ていうかアレクシスさん評ってさぁーなんか俺が女性陣と切れてばっかみたいに言われてるな!
いや、別に思うところはないぞ…まだシュテラさんとカサンドラさんがいるからな、うん。

(86) 2014/06/17(Tue) 08:32:37

青年 ノトカー

オズワルドさん

よく見たら、このひとも戦術に偏ってた。そうか、俺の目にあんま入んなかったのはそういうことか。
1dの灰考察で挙げた内容は突っ込みにくい、無難さがあるけど薄い。印象挙げただけだからだね。そこもう少し詳しくお願いします。
黒要素出さないように気を付けてる、いわゆるステルス狼ぽく感じる。占うより吊る枠って思ってしまうし、この状態で判断できないからなんか出して。
本当なんも見えんから村なら困る。

(87) 2014/06/17(Tue) 08:33:15

青年 ノトカー

エディさん

見てないならそういってほしかったかな。せめて、こちらの方が気になったからこのふたりはあまり引っかからないし今日は能力処理なしとかさ。そっちのが納得できる。
SG怖い以前に、ヨセフ以外の他灰もちゃんと見て判断してますよアピに見えてしまうから。エディさんってがんがん対話しにいこうとしてるとこが要素取り甘い村には見えないし。
対話中心なせいか考えてることがあまり見えない。俺も時間なかったし寝てたし、リアル優先はもちろんだとも思うけど…エディさんここに結構いたよな?
他の会話見ないで何してたの?喉潰してただけなの?

(88) 2014/06/17(Tue) 08:34:08

青年 ノトカー

>>70なるほ、江戸時代の五人組みたいなやつなー。反応見たいからつついてんのに、他から横槍とかされたらヤなんだけど。
潰れるくらいの攻撃(理由が納得できない)なら手つなぎしなくても介入するだろ?エディ狼なら、表でもさらっと手助けしてそうだな。
☆他人の目が気になるとしたら、それはヨセフに突っかかったからかな。過激だったと自覚してるから。それで俺が見てるのは今落としてる辺りの文章に比例してて、薄い分今後反比例したいって思ってる。
☆エディさんの見てるものはわからない。全体見て探ってはいるけど、個人を具体的には見てないんじゃないかと思ってる。そういうとこ表に出てないせいかな。

(89) 2014/06/17(Tue) 08:34:42

青年 ノトカー

リーゼロッテさん

対話や質疑応答を通して思考を伸ばしている印象。まんべんなくつっこんでいってくれるし、ちょう便利だなー。落としてくれる情報は多いから、灰にいてほしくはある。
フットワークも軽いし。だから灰の中では残っててほしい枠。
ちなみに考察的な意味では俺の苦手系だから狼だったら困る。なんか考察しにくいんだよな。
村打ちしたくなるけど(まだ絶対早いからしないけど)、このスタイルは狼にもできるし。要素は拾えてないってのが現状な。


俺は単体見る系(ライン見れない系)なんだ。最初から狼疑って見るから変なフィルターかかってるかもだから、何か反論とかあったら言って。
え?俺視点狼多いとか、それって気のせいじゃね?

(90) 2014/06/17(Tue) 08:35:09

【独】 疾風迅雷 エディ

やだーーーっ殴らないでええええ

(-108) 2014/06/17(Tue) 08:37:20

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

アレクは意外と落ち着いてたっぽいにゃ。
けれど、ノトカーが言うように結論ありきには見えるよにゃー。
ロック体質の村だとは思うんにゃけど。

そしてノトカーは自身でも言ってたはずにゃけど、黒考察タイプにゃね。
疑念を振りまいてるって感じではにゃいけれど、反発はくらいやすそうだにゃー。

(+170) 2014/06/17(Tue) 08:38:06

【独】 疾風迅雷 エディ

だるい…

(-109) 2014/06/17(Tue) 08:38:45

【独】 疾風迅雷 エディ

(:3_ヽ)_

(-110) 2014/06/17(Tue) 08:41:17

青年 ノトカー

>>67カサンドラさん
☆分かり難くてごめん。灰にいる以上こだわるとこはそこじゃないし他にだいじなことあるって意味こめて言ったんだ。俺自身への宣言ていうかさ。灰に埋めても効果なかったからな…
ちなみに占いは、実際どこに飛ぶか読めないな。今までの動きと疑い先があってないような人いるし。だから予定とかわかんないな!

(91) 2014/06/17(Tue) 08:41:47

【赤】 青年 ノトカー

表は終わり。次こっち。
しかしながら作るの今からだわ…

(*40) 2014/06/17(Tue) 08:43:53

研究員 アレクシス

だーっ、もう!!!
ホントは今日セルウィン吊って色見てーんだよ!

セル人外にしか見えねーし、吊って黒出りゃリーゼとエディの白が取れる。んで狼騙りの可能性をさっさと捨てたシュテラが黒ずんで、ダー真占の鉄板進行で灰占灰吊でたぶん村勝てる。
だからヨセに白くなれっつったのに、今じゃ驚きの黒さじゃねーか! ヨセ放置でセル吊りなんて提案通るわきゃねーだろが!!

これが本音だよ。今日吊りたい灰はいねえ。

(92) 2014/06/17(Tue) 08:46:12

青年 ノトカー、次はお昼過ぎかな?いってき……えぇと、いってきます!**

2014/06/17(Tue) 08:52:55

【独】 疾風迅雷 エディ

うそくせー…という。
アピールかねー…

(-111) 2014/06/17(Tue) 08:53:58

【赤】 青年 ノトカー

なにこのひとこわい

(*41) 2014/06/17(Tue) 08:53:58

【赤】 青年 ノトカー

ちなみに11:30〜13:00いなくて、あとは基本いるから。
ただ、考察したりしてるから目離してたらごめん。

(*42) 2014/06/17(Tue) 08:55:44

研究員 アレクシス

ノトカー>>86
★1《この村の〜》で始まる<リーゼロッテさんと俺><エディさんと俺>がどの発言を解釈したのかを示してくれ。
★2 《回答ありきで考察》とあるが、どんな回答ありきと見えているのかをアンカ付きで示してくれ。

どこに灰狼がいるかわからず悩んでいるのに、驚きの解釈だよ。

(93) 2014/06/17(Tue) 08:58:49

疾風迅雷 エディ

はいはいアピール乙。と言いたいけど、途中から文崩れていたのは察してるので検証かにゃあ。嘘くせーけど。

ヨセフが黒い?狼だと思ってるんですか?さっきと言ってることちぐはぐなんですが?え?

(94) 2014/06/17(Tue) 08:59:00

研究員 アレクシス、そろそろ喉セーブだな。オズワルドへの熱視線が送れないかもしれぬ。 **

2014/06/17(Tue) 08:59:23

【独】 疾風迅雷 エディ

文字装飾する余裕、いきなり感情出たのが臭い

(-112) 2014/06/17(Tue) 09:02:39

【赤】 青年 ノトカー

先に結論。黄緑と同じく、俺もベグり希望。
とりあえず灰襲撃はない。いつかは能力者食べなきゃいけないから材料の少ない早いうちにいっておきたい。
でも霊噛みのうまみってないと思う。残数誤認しても最大二狼だから思考負荷はかからないし、視点漏れ防止にも残しておいていいと思う。
もしどちらかが吊られても、そのままLWて思われた方が動きやすいだろうし。
安全策なら占い先噛み合わせもあるが、これは保守的にすぎる。ミーネよりは有効だけどあまりしたくない。


ただ、狩りの動き予想しなきゃいけないから、その辺り考えなきゃなー。
ヨセフ、アレクシスは非狩り透けてるから考えない。
ちなみにこのふたりは非狩りってだけでなくSGやノイズ要因で盤面に残しておいてもいいと思うんだけど、どうかな?

(*43) 2014/06/17(Tue) 09:03:22

研究員 アレクシス

エディ>>94
私自身はヨセフ非狼の可能性大だ(>>84)。
黒くないのか? 放置でいいのか? 「苛つきすぎて」吊りたいと喚いていたエディが?

(95) 2014/06/17(Tue) 09:04:53

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

白と黒、人と狼は違うにゃー。
ヨセフは黒いにゃ。
でも、たぶん人にゃ。
狂人か、非村利の村人にゃ。

(+171) 2014/06/17(Tue) 09:05:38

【独】 青年 ノトカー

絡まれた。直近発言と併せてこれはいい反応かもしれない。
放置しとくとおいしい感じになるかもしれないし、先に離席って示しておいてよかったなー

(-113) 2014/06/17(Tue) 09:05:55

【独】 青年 ノトカー

それ誤読だよ、アレクシス
昂ぶってんですか?

ていうか占い考察作ってないな!
まあ後でいいか…

(-114) 2014/06/17(Tue) 09:08:38

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

はは、アレクいいね。村でいいんじゃないかな。

ノトカーがなんか凄い方向に伸びてる。単体考察ってそういう意味だったのか?
占い対象への恐怖感にも似た感情が飛び出してるのはどういう事だ。

(+172) 2014/06/17(Tue) 09:14:21

【赤】 青年 ノトカー

ちょい離席

(*44) 2014/06/17(Tue) 09:18:01

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

灰埋めにゃ。

占い師は真狼
ダー>セル

ヨセフは狂

潜伏は
リーゼ>シュテラ>オズ>その他

いまこんな感じにゃ。

(-115) 2014/06/17(Tue) 09:39:05

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

詩人がノトカーに気持ちの悪い触り方をして、ノトカーが華麗にスルーしてたのが気になってる。
後ろからそっと髪を撫でるみたいな触り方。

それを見て、最初はノトカー≠セルウィンと取ったんだけど、いや待てよ、上手い返しが分からないので何となくスルーした可能性も考えられる、と思い直し、判断保留ってところ。

直近ノトカーだけ見ると、ぱっしょん狩っぽい。
身の丈に合わない大剣を必死に振り上げようとしてるようにも。

(+173) 2014/06/17(Tue) 09:44:50

【独】 疾風迅雷 エディ

>>92
メモ。シュテラ村固められる云々言ってたよな。人外だわー。

(-116) 2014/06/17(Tue) 10:18:09

【赤】 青年 ノトカー

あ、最終日までには霊も食べなきゃいけないのか!
占機能破壊後だと通りにくそうだな
ぇえ…どうしよ

(*45) 2014/06/17(Tue) 10:20:21

【独】 青年 ノトカー

襲撃苦手かもわからん…
先に霊抜きが確実かな。

(-117) 2014/06/17(Tue) 10:22:52

吟遊詩人 セルウィン

おはよう。

>>68
エディさん、分かりやすいよう心がけているつもりだが、不明な箇所は訊ねてもらえると助かるよ。
心読の力でも無い限り言葉にしないと伝わらないのだしね。

>>33
多分それは実際に騙ったヨセフ君が一番敏感に察知できるだろうし、そこを掘り下げるのは君が一番適していると思うのでお願いしたいな。

>>81
意味分からないので訊ねようと思ったら>>92か、また唐突だねアレクシスさん。
これはヨセフ君のやったことが大いにマイナスに働いてるということかな、まったく困ったものだ。
君が本心からそうしたいというのなら皆を頑張って説得すると良い。
私は通させる気はないし、君の考えを正せるよう努めるが、君の熱意を伝えることは皆が貴方を理解するのに役立つと思うからね。

(96) 2014/06/17(Tue) 10:30:13

【独】 疾風迅雷 エディ

出来もしないことを、無理にやっているのが、何故かメンタルに響くっていう

(-118) 2014/06/17(Tue) 10:33:15

吟遊詩人 セルウィン

>>72
リーゼロッテさん、貴方に身構えている様子が見えているのと、貴方の言葉に理解を示すのは別の話、それを同一視するのは前者を後者に摩り替えて誤魔化そうとするのと変わらないのだよ、覚えがないということは無自覚にしていたのか……なるほど。

針鼠のような仕草だが、昨日で言うと先にあげた>>1:116では、ヨセフ、エディ、ノトカー、ミーネそれぞれに印象を下げる言葉が入っているだろう? >>1:109の突き放しもそう、人に対する拒絶の感情を感じるわけだ。

人狼役が苦手な人や、疑われることに慣れてない人は村人に対して拒絶を示すか、あるいは萎縮して引きこもるか、何れにしろ、人狼の場合は自分が敵という思いが、村側の場合は誰が仲間か分からぬ不安が心を支配するものだが、今までの君を見ていると、疑われることに慣れていない村人よりも、人狼役が苦手な人狼の可能性に天秤が傾いているね。

(97) 2014/06/17(Tue) 10:35:32

吟遊詩人 セルウィン

さて、ミーネちゃんに続いて皆の目を集めているオズワルドさんだが、私には多分にスロースターターな質なのだと見えるよ。 今の流れは言いやすいところに集まるというか、(アレクシスさんの言葉で流れが変わりそうな気もするが、それまでについては)前日と同じ流れを感じてる。

私としては>>1:53>>1:56>>1:60のやり取りや、誰も気にしていなかったまとめ間違いを訂正>>1:214するなどから目端が利くなと感じたし、疑いへの身構えもないので悪い印象はないのだよな。
彼が狼だったら現状に対して怖さを感じ、それが行動に出そうなものだと思うが皆はこの見解をどう思うか伺いたいところだ。

(98) 2014/06/17(Tue) 10:38:20

【赤】 青年 ノトカー

残る狩り候補はオズワルド・エディ・リーゼロッテ。この辺り吊り持ってきたいなと思ってるけど。
狩りと護衛先考えたら、全員オズワルドになったんだけど。
占い先にもよるけど、後々のこと考えて霊→占のがいい気がしてきた。でも後に占い回したら、村に真贋ついちゃうか?

(*46) 2014/06/17(Tue) 10:40:12

吟遊詩人 セルウィン、黒魔術信者 カサンドラさん、猫耳メイド承った、語尾だけでほぼ1点使うのも今は厳しいが機会見てお薬飲むよ。

2014/06/17(Tue) 10:44:08

細工師 オズワルド

ログ読めていなんですが、一撃。

>>エディ
>>セルウィン
シュテラの白要素ってどこでしょうか。
わからないんですよね。

村騙り言い出したのって本人要素じゃないのだろうか。

(99) 2014/06/17(Tue) 10:47:53

薬師 リーゼロッテ

直近気になったからこれだけ返すわ

>>97 セルウィン
だからさ、黒取りの仕方を指摘されるならまだしも、黒取り。つまりスタイル自体にケチつけられても困るのよ。
そうでしょ? 印象でしか判断していないのだもの。
だから発言の意図を読み取ってほしいって言ったのだけどきいてない?
今の口調RPに合わせてるんだけど、敬語に直せば文句ないの?

(100) 2014/06/17(Tue) 10:52:08

【独】 薬師 リーゼロッテ

セルウィン面倒

(-119) 2014/06/17(Tue) 10:53:44

黒魔術信者 カサンドラ

おはようございます。

僕、ある程度、吊先…というかヨセフさんについて考えがまとまったので、思考開示します。

…手のひら返しになるんですが…。
僕は、ヨセフさんを狂>狼>>村と見て、吊りたいと考えています。

僕の"村スラするタイプの村人"のイメージに、ヨセフさんは当てはまりませんでした。
村人の村スラって、3CO出たら、その次の発言で、村スラ理由と同時に即村スラ。自分を、人外決め打ちするか、村決め打ちするかして欲しいというような、強気な発言をだいたいするイメージです。で、黒視されたからって、無理に反発はしない…。その辺がヨセフさんの行動からは見てとれませんでした。ヨセフさん、本当は、霊スラするつもりだったのでは…と僕は思いました。
霊スラしなかったのは、僕の霊COタイミング的にどう見ても霊です…って感じで、スライドで対抗しても信頼度は取れず、狂確定吊の流れが予測できたからではないかと、考えました。
ヨセフさんの考察は、灰目線考察とほぼ変わらない印象を受けました。

(101) 2014/06/17(Tue) 11:16:50

黒魔術信者 カサンドラ

村スラする人は、村スラすることで、貢献できる自信があるわけですから、村スラ独特の目線での考察を期待していましたが、とくに見受けられませんでした。
そして、一番気になったのが、なぜ、潜伏狼の方だけ挙げられて、潜伏狂人の方は上げないのかということです。
自分が狂人ということと、村スラするつもりが最初からなかったため、潜伏狂人の考察まで回らなかったのではないかと思いました。

一番厄介なのは、村スラ発言した狂を、村誤認して、占内訳も真狂誤認…で実は真狼でしたってパターンかと思います。
逆に、村真狂なら、灰6人に2w潜伏なので、明日の占結果と、明後日の占霊結果で3判定ありますし、2/1の確率で黒も出るはずです…。

あと、僕、"村騙り"が起きたと思いたくないのが本音です。

ということで、今日は、【▼少年ヨセフ】と考えています。
ヨセフさん白なら、ほぼ狂人でしょう。黒でも頷けます。
僕、もう、ヨセフさんの村考察は要らないと思いました。

(102) 2014/06/17(Tue) 11:19:10

薬師 リーゼロッテ、黒魔術信者 カサンドラ>102 200%の確立で黒とは…

2014/06/17(Tue) 11:23:07

研究員 アレクシス、薬師 リーゼロッテact、確立→確率、だな。

2014/06/17(Tue) 11:34:30

薬師 リーゼロッテ、確立とは… おのれ変換

2014/06/17(Tue) 11:35:11

薬師 リーゼロッテ、oh… ちょっと黙る

2014/06/17(Tue) 11:36:18

研究員 アレクシス

◆エディ
>>74《ここにいるのに精査するのん?話そうよー》で話したら《はいはいアピール乙》。そして私がここにいるのに《検証かにゃあ。嘘くせーけど》。本当に話す気があるのか。
また>>74で《リーゼは私に触れてくれない》と不満を言うが、>>76では《ママルウィンからの私への触れ方が気持ち悪い》。どうすれば気持ち良いのか。

あと>>82で《大抵ロックして言い切って吊る》が>>49で《私、かなり火力ない》。火力ないのにロックで吊れるのか。自己矛盾していると思わないか。
そして>>50《気まぐれなたち》で>>76《SGにされそう》。ミスリ&ロック気質を公言するなどSGアピも同然だろう。終盤生存を自然に見せかける潜伏狼だと疑われたらどうする?

村人同士で殺し合いたくないから、エディが村人なら落ち着いて行動してくれ。

(103) 2014/06/17(Tue) 11:44:10

黒魔術信者 カサンドラ、…セルウィンがセルニャンなったら、僕たぶん凝視してしまいます。

2014/06/17(Tue) 11:46:15

【赤】 青年 ノトカー

あとは占い避けなきゃな

(*47) 2014/06/17(Tue) 11:46:37

黒魔術信者 カサンドラ、ラ紳様によるとヨセフさんは、 64%の確率で黒ですね。

2014/06/17(Tue) 11:47:45

【赤】 青年 ノトカー

でもヨセフちょっともったいない…けど、カサンドラがヨセフ村捨ててくれたのはよかったなー
ヨセフの反応次第で意見変えるとは思えない雰囲気

(*48) 2014/06/17(Tue) 11:48:49

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

リーゼがどうでもいいところ(2/1→200%)に突っ込んで自爆してるのがかわいいにゃ。

それはそれとして、セルの言葉が読み取りやすくなってきてリーゼ疑いに向いてきたのがわかりやすいよにゃ。
リーゼの反応込みで、まだ切れ演出できるレベルには見えるけどにゃ。
(リーゼ・セル両狼の場合)

(+174) 2014/06/17(Tue) 11:51:24

【赤】 青年 ノトカー

直近カサンドラのヨセフ村はない発言を受けて思ったこと。
これ、ヨセフの色見せない方がよくないか?

(*49) 2014/06/17(Tue) 11:54:29

【赤】 青年 ノトカー

俺リアルタイムで受けてるから駄目だ。
黄緑に冷静にツッコミいれてほしーかも

(*50) 2014/06/17(Tue) 11:55:35

【独】 疾風迅雷 エディ

言語能力が欲しいマン∠( 'ω')/

(-120) 2014/06/17(Tue) 12:10:25

研究員 アレクシス、夜まで静かにするよ。発言はできるだけ目を通す。 **

2014/06/17(Tue) 12:17:47

研究員 アレクシス、発言に目を通すのは当たり前だ。なるべくこまめに目を通すという意味だ。あとセルニャンかわいい。

2014/06/17(Tue) 12:18:57

【独】 疾風迅雷 エディ

ロック気質前に出せば噛まれんだろうと思ったけど普通に黒くなっただけだったよ…

(-121) 2014/06/17(Tue) 12:20:28

少女 ミーネ

>>101 カサンドラ
これだけ先に言っておかないと後悔すると思ったので言うのだ。
霊が占いからスライドする作戦は定石の部類なのだ。狼・狂人ならそこで迷う必要が無いのだ。(潜伏してpp狙う?怪しまれて占われて狼に噛まれる・即吊りの2択にほぼなるのでないでしょう。ちょっと考えれば分かるはず。狼の邪魔にしかならないって。)
CO撤回したことこそが村人要素と思ってるのだ。
又、この場合の村騙りは戦略であって荒らし行為ではないのだ。もっとヨセフと話し合ってあげてほしいのだ。一方的にがなり立てると萎縮するのだ。

他、発言を見た感想:アレクシスおじさんはライン重視しすぎ。狼に足元掬われる。
ノトカー兄さんは印象論から黒に結び付けたがるのだ。SGになりやすい位置。気を付けて。ホントに狼だったりしてね?
シュテラは熱量で人を判断するっぽい。相手ともっと対話してみるのだ。(偉そう)**

(104) 2014/06/17(Tue) 12:22:07

ドヤ顔探偵 ダーフィト

おはようみんな!
先にオレの今後の予定だ。明日の占結果だが、指定がなければ8時半に出す。もし指示があるのならだいたい20時以降しか発言できないからそのつもりで頼む。

しかし>>101 >>102それ言っちゃう?
白って結果がそんなに見たい?んー、まぁ議事停滞を見越してって意図を汲んで消極的了解だ。

>>ヨセフくん
きついだろうけど、ある意味気楽になったろ。思うままに発言して欲しい。オレはオレが不利になろうと応援してる。黒出たときは頭下げるっきゃねーな!ハハハ!

考察はこれから落とすよ。

(105) 2014/06/17(Tue) 12:29:51

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

久々に浮上したミーネの一撃が結構力強いにゃー。

(+175) 2014/06/17(Tue) 12:33:02

【赤】 青年 ノトカー

そーいやダーフィトはなんで喉使いまくってヨセフ擁護したんだろ。主誤認した狂とかないよなー?

(*51) 2014/06/17(Tue) 12:36:55

疾風迅雷 エディは、少年 ヨセフ を投票先に選びました。


【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ここらで中身予想でもしてみるかにゃ。

カサンドラーエルナ
ノトカーーとくめいさん
ヨセフーニコラス
シュテラーディーター
アレクシスー水仙
オズワルドーヤコブ
エディー納豆の人
ダーフィトーシモン
リーゼロッテークララ
セルウィンーパメラ
ミーネーアルビン

セルとミーネは逆かもしれにゃいけど、
大体こんなところかにゃ?

(-122) 2014/06/17(Tue) 12:44:35

【独】 青年 ノトカー

でもヨセフ吊りなら明日の考察めんどくなるな……ミーネがんばれー!でもヨセフ吊り自体は反対してないのか?ぬぬぬ。

(-123) 2014/06/17(Tue) 12:47:39

細工師 オズワルド

ノトカーなんなの?ほんとにわからんのですが。
正直、私への触れ方が気持ち悪くて、しょうがないんですが。
>>1:235
「オズワルドさんと併せて名前出されたことにも何だか、俺の印象操作(無理やり底上げ)に感じました」
とかいってて、なんで私と併せるこてで底上げの印象になんの?
とすごい疑問に思ってたんですが、
>>55の返答でまあ多少は考察進んでんのかなおもったら
>>87これ。
いや、なんも見えないなら、私疑うのはいいんだけどさー。
ならなんで私が>>57の枠に入ってないし。

あとさ、
>>57「見極め要素くれ」
>>88「考えてることがあまり見えない」
>>90「要素は拾えてないってのが現状な」
って自分からもっと探りにいかないの?探りにいってるようには見えないんだけど。
狼って自分から黒要素落としてくれるものなの?

正直、昨日の内では疑ってたせいか、結局リーゼの白がなかなか入ってこなくて、迷ってたんだけど、なんかノトカー見てると、リーゼの白のほうが、全然スッと入ってくるわ。

(106) 2014/06/17(Tue) 12:52:43

【独】 疾風迅雷 エディ

まあ、荒らしだとは全く考えてない。ただ、村ならなんでそんな見方なの?とは。

(-124) 2014/06/17(Tue) 12:54:58

【独】 研究員 アレクシス

ダーフィトは本当に楽しそうだな。
楽しんでやるのが一番だ。

(-125) 2014/06/17(Tue) 12:55:17

【独】 青年 ノトカー

のとかはのとかだぞ(裏声)

(-126) 2014/06/17(Tue) 12:58:09

【独】 青年 ノトカー

最後に書いたからさなんかめんどネタなくってさ。ごめんごめん。がんばって言い訳するからゆるしてほしいんだぞ☆

(-127) 2014/06/17(Tue) 13:01:14

ドヤ顔探偵 ダーフィト、オズワルドさんはろはろ〜。名前さ、オズさんって呼んでもいいかい?

2014/06/17(Tue) 13:01:43

細工師 オズワルド、ダーフィトはろ〜。名前はお好きにどうぞ。

2014/06/17(Tue) 13:03:54

ドヤ顔探偵 ダーフィト、「サンキューな!お互い楽しみつつ頑張ろうぜ!」とドヤ顔をした。

2014/06/17(Tue) 13:08:10

【独】 研究員 アレクシス

ああ、私ももっとネタをやりたい。
このままでは頭がどうにかなってしまいそうだよ。

(-128) 2014/06/17(Tue) 13:08:14

細工師 オズワルド、ドヤ顔探偵 ダーフィトはいー]と答えながらこの場を後にした**

2014/06/17(Tue) 13:11:53

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

なんか……食い違い?行き違い?
みたいなものが、多い……印象。

セルウィン……>>96のアレクシスに対する発言とか、やっぱり……好きかも。
白黒はまだそこまで取らない……けど。

ガリ、たべよう……。がりがりがりがり。

(+176) 2014/06/17(Tue) 13:12:39

少年 ヨセフ、栞を挟んだ。


【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[題名]はじめてのがっこう

先日……「子供が平日の昼にこんなところにいるとは何事ですか、学校にいきなさい」と変なおばさんに連れられて学校に行くことになった……。
即日退学。
[推測]先生、に「黒板消して」と言われた私は、黒板の完全消去は不可能と断定。“どかす”ことが消すことだろう、と想定。

(+177) 2014/06/17(Tue) 13:24:43

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

性能限界まで頑張って、黒板を取り外してそぉいした。
警察が来た。
[疑問]意味が解らない……。
[想定]人間は黒板の完全消去が可能?
[結論]人間の可能性を感じた……。
@3どうしよう……。

(+178) 2014/06/17(Tue) 13:27:55

【独】 青年 ノトカー

オズワルドへの言い訳むずかしなー。手抜きするんじゃなかったよぉぉ。だって分かんなかったんだもんー。
ほんとのことは更なる墓穴掘るしな…ていうかこのひと俺視点ソツがなさ過ぎて俺のスキルじゃ突っ込めないんだよー。
あと質問なー特に何も思えないんだよな。ぬーんー。戦術系に質問は却下。なしです。俺が苦手だからです。
じゃあ他なんかあるっけ。白取りへのケチはもうヨセフに使っちゃったしな。

(-129) 2014/06/17(Tue) 13:44:31

【独】 青年 ノトカー

こうなったらオブラートに包むだぜ

(-130) 2014/06/17(Tue) 13:45:24

【独】 青年 ノトカー

ごまかしとかダメなのにな。見たまま言わなきゃいけないんだけど、どうしてこうも皆見難いんだろ。弱点わかんないっていうか…なんでかなー?

(-131) 2014/06/17(Tue) 13:48:02

【独】 青年 ノトカー

悪あがきというか、もうちょっと粘っておこう。
どういった反応が返ってくるかを想定しなきゃ…

(-132) 2014/06/17(Tue) 13:50:11

黒魔術信者 カサンドラ

>>105ダーフィトさん
はい。僕は吊候補の希望を出すとき、その人の黒要素取った上で、吊りたいと考えているため、>>101 >>102の発言です。
また、ヨセフさんに関して、僕に任せたいという意見を見ましたので、思考開示したのです。
★ヨセフさん以外なら、誰を吊りたいのか希望を教えてください。そこを隠されたまま、ヨセフさんについてのみの意見を言われても…僕は困りまってしまいます…。

>>104ミーネさん
忠告、ありがとうございます。

整理吊りというのを好みませんので、吊り対象の希望を挙げる時はできる限り、人外要素を拾いたいという考えで発言しました。
とはいえ…一方的に見えるのは良くないですね…次からは、もう少しやわらかい文章考えてみます。
…って言われたので、読み返してみたら、「"村騙り"が起きたと思いたくない」はあまり深く考えずに言ってしまってました。
フォローとして…初日とか独り言では「行動力ある村は好き」とか割とヨセフさん応援してましたので、ヨセフさん、あまり深く考えないで頂ければと思います。
★ミーネさんの吊希望、お伺いしてもよろしいですか?

(107) 2014/06/17(Tue) 13:54:53

【独】 青年 ノトカー

あーやば。俺ほんとに全然読めてなかったことが発覚。読み違いあるんだけども。
どうすっかね、これ…気付かれてないからいいかな。いいよね。よし、おっけー!!!明日改めて白くなったらいいや〜
占いはまあ、何とかなるでしょ。うん

(-133) 2014/06/17(Tue) 14:03:32

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

かさんどら、この段階で確白の希望聞くのは、よくない

(+179) 2014/06/17(Tue) 14:07:32

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

お昼の一撃。ぐっどあふたぬーん。
ガリ食べて黒板ぽいっちょドロシーちゃん。かわいい。

>>カサンドラ
確白に先に希望聞く意味は薄いと思うけどなー。

アレクシスのダー真視がすごい。ここでセル吊りたいまで言っちゃえるのはものすごい村っぽい。

(+180) 2014/06/17(Tue) 14:08:44

【独】 青年 ノトカー

あと、投下は夜にしよう。勢いで行くのはいけません。たまに妄想含めて書いてるのは自覚してます。
始まってからいったい何回「書いちゃったし、まあいっかー(ポチ」ってやったことでしょうか。ヨセフに2回、今朝ので1回の計3回です。
今回は二狼なのです。うかつな発言は相方に負担を強いることになるのです。いい加減自重しましょう。

(-134) 2014/06/17(Tue) 14:13:01

少女 ミーネ

>>107 カサンドラ
☆黒狙いならノトカー兄さんなのだ。今はこれだけ。ホントはぎりぎりまで言わないつもりだったけど、時間的余裕がないのだ。
オズワルド兄さんのノトカー兄さんへの言及とか的を得てると思うのだ。黒要素の出し方が無理をしてる感じがするのだ。**

(108) 2014/06/17(Tue) 14:13:44

【独】 青年 ノトカー

反省終わり。挽回するために、読み返しに行くわ…

(-135) 2014/06/17(Tue) 14:17:59

【赤】 青年 ノトカー

うあ、ごめん!

(*52) 2014/06/17(Tue) 14:18:38

【独】 青年 ノトカー

何とかならなかった!

(-136) 2014/06/17(Tue) 14:19:02

【独】 青年 ノトカー

んーじゃあ夜までにもうちっとましなの落とさなきゃいけないかもだ。

(-137) 2014/06/17(Tue) 14:20:17

黒魔術信者 カサンドラ

>>108ミーネさん
了解です。参考にさせてもらいますね。

(109) 2014/06/17(Tue) 14:20:27

【独】 青年 ノトカー

そのいち、ごっめーん焦って誤読してたの!
→無理があります。そも嘘ついたってことか!
そのに、俺黒拾いだもん><
→それは黒塗りです
そのさん、いえいえ実はこれは云々
→あ、むり。むずかしいのむり!
そのよん、は…ないなー

これはにばんめ、やな…

(-138) 2014/06/17(Tue) 14:27:13

【独】 青年 ノトカー

防御感出さないように、開き直るのですよー!

(-139) 2014/06/17(Tue) 14:28:14

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

確白が先行で意思表明するのはあまり好きではないにゃー。

ちなみに。
ミーネが潜伏狂の可能性くらい検討してるよにゃ?

(+181) 2014/06/17(Tue) 14:32:18

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ていうかミーネ狩人の気もちょっとしてるんだよにゃー。

(-140) 2014/06/17(Tue) 14:35:34

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ノトカー疑う流れ強くなると……ちょっと危ない、ね。
黒狙い、は言わない方が良かった……かな。

ヨセフについてこれ以上思考リソースも使いたくないだろうから……狂人として吊って白なら狂人決めうち……の思考になってそう。

でも正直……この編成での潜狂の意味……なんだろう?
狂人出ない=ほぼ2-1、占い師はロラするのが安全思考……内訳誤認も意味、薄いよね……。

(+182) 2014/06/17(Tue) 14:44:08

【独】 青年 ノトカー

まさかの眠気が到来なんですけど…まだ途中なのに、どうしよー

(-141) 2014/06/17(Tue) 14:45:25

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

そしてやっぱり、何回見ても>>92が目立つね。
……しばらく整理して静観しようとしたけどやっぱり目立つ。

狼でこれやってたらあざといというかあざとい。
巫女服に猫耳で注射器持って「お帰りなさいませお注射しちゃうぞお兄ちゃん♪」くらいあざとい。

(+183) 2014/06/17(Tue) 14:51:16

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>97
残念ながら疑われる事には慣れてるし
むしろ疑いから相手を判断するのは得意です。

(-142) 2014/06/17(Tue) 14:51:36

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

まあ、潜伏狂はないだろうけどにゃ。
G12であまりメリットあるとも思えないしにゃ。
ただ、ミーネが強い誘導にも思える発言したからその可能性も考えてみたかっただけにゃよ。
あるならむしろ狩人じゃないかにゃ。
確白お弁当警戒の襲撃除けと考えれば何となくわからなくもないんにゃよ。

(+184) 2014/06/17(Tue) 14:53:52

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

灰から灰への視線……見たいからやっぱり確白は後……がいいよね。

ミーネ狩なら焦ってるね……。
んー……ありなのかな?
墓下特権襲撃予想。

ミーネ以外……私ならない、かな。
占い抜かれたなら内訳真狂だろうけど……ロラに持っていった方が美味しい。
狩はカサンドラ鉄板で思考停止、敢えてミーネにいくのも怖い……し。

(+185) 2014/06/17(Tue) 15:08:58

黒魔術信者 カサンドラ

エディさんは、感情の移り変わりによって意見がかわったり感覚的に考えてのぐるぐる感は、本人要素でもあり、村要素かと思います。
狼目線、白なら、吊れない位置として、噛まれ位置かとも思います。白塗りして灰放置するか、本人SG意識されてるみたいですし、早めに占って色つけてしまうかの2拓かな…と考えています。

オズワードさん
…目つき悪い者同士、仲良くしたいです…
>>77「話の流れは素直に流れてる印象があるんだけど、どうにもひっかからず、困っていた。」これは、僕がまさに、オズさんに感じている事です。
オズさんは、恐らくスキル高い人です。>>1:83は正直参考にしました。>>1:220>>42とか解りやすく語源化されてますし、>>1:53とか直ぐ突っ込めるあたり…。
ただ、他の人と比べて、「この人が黒っぽい」とか、「白でよさそう」とか、はっきりと思考が解りそうな発言がない、ところが気になっています。
純灰位置は変わらずです。
>>99
★「ログ読めてない」発言は何のためですか?
今来たアピだとしても、挨拶程度でよかったのでは…。わざわざ主張する理由が何かあるのでしょうか?

(110) 2014/06/17(Tue) 15:15:37

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

ダー>>105の「これから」はいつなのかにゃー。
いい加減、状況真だけで真視するのにも限界があるにゃ。

(+186) 2014/06/17(Tue) 15:18:07

黒魔術信者 カサンドラ

アレクさん…灰吊じゃないといけないということはありませんので、セルさん吊希望で出して下さっても構いませんよ…。
>>92の戦略には興味があります。セルさん吊押される場合は、なぜそうなるのか…という事等を、もう少し詳しくお聞きしたいです。
一応、ヨセフさんを放置…という戦略は、僕も考えていたのですが、ミスリードするんじゃないか…という不安を無くせるほどに、僕にはヨセフさんが人外である可能性を切れませんでした。
また、ヨセフさんに狼の可能性見てる人達を納得させられそうな理由は、僕には言えませんでした…。

シュテラさんは、初日の村騙りを言い当てたところが一番印象に残っています。

ノトカさん…>>91での回答ありがとうございます。理解できました。

リーゼさん…発言から、白黒要素は拾えそうな気がします。今のところ、気になる発言は無いため、吊位置ではなく、占位置かと思います。

(111) 2014/06/17(Tue) 15:57:15

【独】 薬師 リーゼロッテ

カサが灰だったら私占い希望先に出してるな
まあ、立場上考察を抑えているのかもしれないけど。

(-143) 2014/06/17(Tue) 16:02:17

【独】 疾風迅雷 エディ

カサンドラーーーやめてーーーーわざとSGって言ったのーーーー吊れるような位置にいて噛まれないようにってーーーー

てゆか、ぐるぐるしてるだけで村とか甘すぎるぞ?ここ噛まれるのかなぁ…なさそうなんだよなぁ…

(-144) 2014/06/17(Tue) 16:05:17

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

まぁ占真偽見極められるなら、占に護衛つけて、霊肉壁にして灰ロラで勝てるね…アレクさん…>>92の戦略って…貴方…狩ですよね…。

あぁ…なんか察したかも…
うん……僕には……護衛付かない…噛まれるんだ……

(-145) 2014/06/17(Tue) 16:15:12

【独】 青年 ノトカー

んー村視点てなんだっけ…

(-146) 2014/06/17(Tue) 16:24:05

【独】 青年 ノトカー

仮決定寝落ちの気配がする…
黄緑と合流だけはしなくちゃ!

(-147) 2014/06/17(Tue) 16:25:34

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

僕が狩ならダーフィト真決め打ちで、護衛します。

      占>>>>>霊

…中の人と、役宛…
【霊】黒魔術信者 カサンドラ→kuroma
【村】青年 ノトカー→Shion
【狂】少年 ヨセフ→とくめい?
【村】宿屋の娘 シュテラ→dara
【狩】研究員 アレクシス→mmconbu
【狼】細工師 オズワルド→hustler
【村】疾風迅雷 エディ→DrSM
【占】ドヤ顔探偵 ダーフィト→Lostdoll
【村】薬師 リーゼロッテ→vienca
【狼】吟遊詩人 セルウィン→halfaya
【村】少女 ミーネ→mikari

(-148) 2014/06/17(Tue) 16:29:13

【赤】 青年 ノトカー

また夜来る。このままだと寝落ちしそうだからちょっと寝ることにした。

(*53) 2014/06/17(Tue) 16:32:48

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>111あぁ…アレクさんの戦略に突っ込んで聞くんじゃ無かった…

アレクごめーん!!

(-149) 2014/06/17(Tue) 16:38:43

薬師 リーゼロッテ

アレクさ>>1:96でライン得意じゃないといいつつ、主が思い切りライン考察だよね。
うん。ライン考察するのは全然構わないのだけど、自己申告と違うなと思って。
★今の狼の探し方って無自覚? それとも何か意識してる?

ノトカーねぇ…。
防御感というか警戒感がひしひしとあるわね。何由来か分らないけど。
>>1:197 黒取り、違和取りは探し方の一つ。多分この場合の一つ >>55 初期(序盤)の動きよね。
狼探したい。狼疑う >>90 って主張の割には自発的な行動が薄いよね。 ここはオズ>>106 と同意見
>>87 >>88「見えない」なら見えるようにする努力はしないのかしら?

>>90 ノトカー
★私の考察のどういう部分が苦手?
あ、疑ってくれる分には全然構わないわ。
私に限らずそれは違うってなったら自分で突っ込むでしょうし。

(112) 2014/06/17(Tue) 16:50:42

薬師 リーゼロッテ

>>息切れエディ
★占い師PR色強いはわかるのだけど、じゃあ他の人の発言でここは同意、ここは違うみたいなものはない?
★自分は誰かと手繋ぎしようと思ってる?
後、>>76でエアポケ怖いとか、誰からも触れられていないとか目線を気にするタイプなのかしら?
特に私からの目線の無さを気にしているけど。

>>カサ
質問はしてくれていいのだけど、確白、まとめの思考開示はリアル事情が無い限りは仮or本決定後の方が好ましいわ。
その立場の発言って思っている以上に影響が大

(113) 2014/06/17(Tue) 16:51:03

薬師 リーゼロッテ>>113 最下段。 大きい。 何故切れた…。

2014/06/17(Tue) 16:51:47

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

リーゼロッテ、「殴らなく」なってきた……。
私的には、この調子だと……いいかんじ。

(+187) 2014/06/17(Tue) 16:56:11

ドヤ顔探偵 ダーフィト

灰考察
◆アレクシスさん
>>1:35 >>4から基本的にセオリーを大事にしている。その上で>>1:95>>1:143のように対話姿勢を常に打ち出している。論理的に考察しながら対話姿勢を一貫して重視してるのは白要素。
論理的に黒塗り続ける手を取れるのに、だ。
>>73は自分が狼なら言わないだろう。これが狂アピ受け取ったアピだったらかなり高度だけどさ!
>>80 >>95 >>103はエディとの対話がうまくいかず焦りが見える。ライン取りは嫌いだが、いわゆる切れだろう。単独感に近い。
淡々と考察してきた鬱憤が>>92で爆発してるのも好印象だな。
それができりゃあ苦労しないぜ!オレも言いたいけど!ハハハ!
総じて白寄り灰だ。占不要。

(114) 2014/06/17(Tue) 17:16:05

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆エディさん
アレクシスさんと対照的にかなりの感覚派。合わないのも無理ないだろうから、他の人と会話してみたら?と思う。
>>1d:158オズノトカー占不要の理由がいいな。村想いな意見として白要素。
>>1:196の考察の浅さというか、出力できないのは気まぐれな性格要素だろう。本人の言う>>50下段がモロに出ているところだと思う。>>1:229の「さみしい」>>76は単独感。
黒要素は見えない。微白灰
★ノトカーさんと会話してどうだった?>89で結局突き放されてるけど、感想とか聞きたい。

◆シュテラさん
>>53 >>60と思考したいけど進まない一点張り。戦術関係が得意そうなのと>>53 >>54のように最終局面を見据えようとするところ。>>78 >>79のように自分がわからないからこそ他人の意見をすっと受け入れて思考を進めようとするところは素直に好印象。
微白灰。

(115) 2014/06/17(Tue) 17:18:23

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆リーゼさん
ちょっと迷うところ。ズバズバ斬りこんでいく村の隊長ポジだな。オレには釘がちょこちょこ飛んでくる。頑張るから!
>>1:181ノトカー評ははオレの>>1:172とほぼ同じ。
★共感してる?今はノトカーさんどう思う?

>>21下段のようにセオリーを大切にするタイプ。んでそれをしない人は信用度が下がる。基本に忠実だな。>>56の「負ける気がない」ってのはいいな。好印象。
それらから>>1:157 >>1:158 >>58のように占い師を重視。そして状況が進展しないことに焦りを感じてるな。
攻撃的な姿勢は村とも狼とも取れる。
以上からオレには白とも黒ともつかん。
占枠。

(116) 2014/06/17(Tue) 17:19:34

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆オズさん
基本>>13参照。2dで考察が伸びてるように見える。>>26 >>42はわかりやすいし参考になった。>>13>>61のように思考開示もちょくちょくしてるのは白要素。
終始淡々としてたが、感情発露したのが>>106。ちょっと驚いたぜ。上段の「自分が白印象底上げの土台」にされてるところに
強烈に違和感を抱いている。本来灰なはずの自分がなぜ白扱いされてるのかってな。
この>>106のノトカーさんへの反応はかなり白要素に取ってる。
白寄り灰。

(117) 2014/06/17(Tue) 17:20:44

【独】 青年 ノトカー

眠れなかった。これは…夜がピンチ!

戦術ぽい話はなくなったから書きやすくなったけど、今から更に盛ってくと怪しいだろうなー。引き続きオズワルドはわかんないままだけど。戦術系の話は目が滑るんだよな。
あとリーゼロッテは見たところで黒要素出てこないだろうかあんま見たくないな…今から白塗りしたくないんだけど、どうしよ。
なんで今回こんな視野狭いんだろうなー。単体考察微妙なのにいきなり全員に触れようとしたのがいかんのかな。あと質問出てこないし。

喉あるし、もう一回今度はしっかりした考察出すのが一番いいのかも…うわああん(´;ω;`)

(-150) 2014/06/17(Tue) 17:22:15

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆ノトカーさん
そしてオレはこのオズさんの>>106がノトカーさんの狼視点漏れに繋がってると思う。村全体でなんとなく白起きされてたオズさんに乗っかったのは「オズさんが白」と見えていたからじゃないか?
>>57のアレクシスさん白要素が見えないってのはオレにはわからん。白く見える。これは感覚の違いか。
>>86「回答ありき」ブーメラン。安価指定なし。
>>87 >>88 >>90 >>91同じく安価指定なし。感想を述べているだけに過ぎない。オレには思考が進んでいるようには見えない。
狼だから「白黒見えてしまってる」のが原因に思うね。
★まぁ吊り希望はいいさ。占い希望でしっかり理由を頼むよ。
黒灰

(118) 2014/06/17(Tue) 17:22:16

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ダーさんセルウィン吊りたいとか言い出すのでしょうか…。

……僕が…考える事、めっちゃ増える…。

セルウィン…真だったらどうするんですか…

今日、▼ヨセフ、明日、▼セルウィンでも良くないですか?

…まぁもう明日僕は居ない可能性大なのですが…

(-151) 2014/06/17(Tue) 17:27:15

ドヤ顔探偵 ダーフィト

【▼ノトカーさん▽リーゼさん】
【●ノトカーさん○リーゼさん】
理由は上記だ。どうしてもヨセフくんを吊るというなら反対しない。ドヤァ

(119) 2014/06/17(Tue) 17:28:32

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

このむらブーメラン多いなぁ…

(-152) 2014/06/17(Tue) 17:29:07

ドヤ顔探偵 ダーフィト、時間かかり過ぎだ!ちょっと一張羅のクリーニングしたから受け取ってくる**

2014/06/17(Tue) 17:30:27

【独】 青年 ノトカー

ひとつめ、オズワルド考察がっつり
にばんめ、全員分再考察と併せて各々にしつもんたいむ
みっつめ、この占い師はうさんくさい

どれがいいですか?えぇと、せいかいはきっと、ぜんぶだろうな!ひああ(;´д`)でもいちにちでにかいめは、たいへんだよ。
なにより気力が…。そして墓穴はいくつまで掘ればいいの?てなる予感がするんだ。

(-153) 2014/06/17(Tue) 17:38:40

【独】 青年 ノトカー

ほんと黄緑ごめんー

ぶれずに、思考に近い発言落としてくべきでした。あと不審点挙げるべきだったのに黒挙げ意識しすぎてたかなぁと

(-154) 2014/06/17(Tue) 17:45:22

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん……。

ヨセフを灰として考えたとしても、リーゼロッテを吊り第二に出すくらいならヨセフの方が……な気がする。
ヨセフは少なくとも白ではある……って考え方?んー……。

なんというか……希望からも、占いと吊りに挙げる人のの考えがイコールになってないか、みたいな……。

ダーフィト、見てこよ……。

(+188) 2014/06/17(Tue) 17:45:53

【独】 細工師 オズワルド

カサンドラからスキル高い人とか言われたけど。
ないないない。

ログとか多少読んでるせいで、多少、戦術論と手順のセオリーの上っ面だけ持ってる人なんですが。
村騙り2-2は一応自分で頑張って考えた結論だけど、私村騙り遭遇初だからね!?

というか、また無難な感じ、白く光らないとして疑われている。
同じ失敗を繰り返すなあ…。どうやったら村に自分の白を取らせられるんだろ。というか自身2戦目のほうが動けてたような。

いまだに狼の見つけ方がわかってない。白狼の位置に狼いたら無理。

あと中身透けについてはまったく隠す気なしだったり・・・。
隠すってどうやるのー。
灰で愚痴る癖がひどい

(-155) 2014/06/17(Tue) 17:49:21

【独】 青年 ノトカー

えーと、
考察はアレクシスSGの方向でいく。
それからエディとライン(偽装)の切り演出する…でもライン偽装とかってどうやるんだろ…?質問飛ばされてるし、不自然に攻撃的に絡んでけばいいの?

(-156) 2014/06/17(Tue) 17:51:35

【独】 青年 ノトカー

よし、議事に潜るわ

(-157) 2014/06/17(Tue) 17:52:21

【独】 疾風迅雷 エディ

まとまった時間がとれません

なんだろーな…中身透けてるから感覚派って言われてるような気がしてならない…
「彼」は感覚派かもしれません。「彼女」はどうでしょうか?盤面思考出来てないのか…しゅん…

(-158) 2014/06/17(Tue) 17:52:49

【独】 疾風迅雷 エディ

墓灰で何言われてるかにゃあ…

(-159) 2014/06/17(Tue) 18:01:22

ドヤ顔探偵 ダーフィト、店員さんが「デース」「マース」な外国人っぽくて驚いた。

2014/06/17(Tue) 18:10:07

疾風迅雷 エディ、業務連絡にゃー。帰りがやっぱり遅くなるのにゃー的なー。

2014/06/17(Tue) 18:15:49

疾風迅雷 エディ、なるたけ立会いとかしたいんだけど…ぐぬぬ…

2014/06/17(Tue) 18:17:15

細工師 オズワルド

こんばんは
>>110
☆今来たでいいというのは、ぶっちゃけその通りです。
てか、すでに書かれてたらごめんよー。くらいしか考えてなかったです…。

白っぽい、黒っぽいですか。正直ほとんど全員灰に見える。が1dだったので…。
1dで一番白っぽくおもっていたのはエディでしたね。動き方や、ヨセフの色についてぐるぐる迷ってるのは白くみていました。
2dはどうなんでしょ。まわりの人から割と注目集めてる?印象だったので精査かなと思ってましたが、結局後回し中。白目は得に変わってない。

あとはほぼ灰印象だったのですがねえ。2dでリーゼを白目に、いまはノトカーを怪しんでるという状況。

アレクとシュテラはまだ全然みれてない状態。

ただ、なんかアレクが話したがってたっぽいのでアレク考察つくるか。
という感じですかねー。いまんとこ。

(120) 2014/06/17(Tue) 18:21:09

【独】 薬師 リーゼロッテ

ダーフィトの占い希望逆じゃないのかなぁ…。

(-160) 2014/06/17(Tue) 18:24:12

黒魔術信者 カサンドラ

>>113リーゼさん
了解しました。

>>119
★ダーフィンさん目線だと、セルウィンさんが確実に人外ですが、セルさんを今日、吊候補に上げない理由は何ですか?>>92のアレクさんの提案に乗ってもよかったのでは?

>>120オズさん
あぁなるほど…お返事ありがとうございます。
★ちなみに、占師、占候補さんの真贋差って、出てきてます?

(121) 2014/06/17(Tue) 18:47:35

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>121

ダーフィトがその提案に乗ったら一発で偽決め打ちするわ…・

(-161) 2014/06/17(Tue) 18:50:12

【独】 薬師 リーゼロッテ

だけどいい質問。
まとめだから言える質問ね。

(-162) 2014/06/17(Tue) 18:51:33

【独】 薬師 リーゼロッテ

流石に露骨に対抗吊りたがる役職(騙り)なんていないだろうから、大体返答は読めているのだけど。

(-163) 2014/06/17(Tue) 18:54:35

細工師 オズワルド

すいません。離脱しますが、21時までに来れるかどうか。
希望を出しておきます。
占い【●ノトカー○アレク】
吊 【▼ヨセフ】
ヨセフとは昨日話して、普通に人外あり得ると思ってます。
灰吊は押してませんが【▼ノトカー▽シュテラ】
第二がアレクでなくシュテラなのはアレクのほうが占う位置だと思っているので。
**

(122) 2014/06/17(Tue) 18:54:51

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

アレク「詩人吊ろうず」
から、随分と動いたね。
今日の●ノトカーまで見えて、詩人の書いた台本通りになっているんじゃないかという懸念もあり、俺の読み込みが浅いのかもという懸念もあり。

オズワルドは人打ちしてもいいんじゃないかな。エド、ノトカーも人打ち。
シュテラはなかなか人取れて無いけど、依然としてリーゼを狼で見ているので消去法。

ちなみにこれは詩人が狼の場合であり真狂で2w潜伏の場合はまた変わってくるのだが、少年が狂にしか見えない現状を考えると2w潜伏を想定して灰を見るのは骨が折れそうだ。

今のところそんな感想。

(+189) 2014/06/17(Tue) 18:59:01

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>120オズさん…考察は"つくる"んですね。ニュアンス的に、思ったこととかそのまま書かずに、整理してまとめてから書くからつくるって表現なのかなぁと思いました。
これは黒要素拾いにくい訳です…。

(-164) 2014/06/17(Tue) 18:59:34

宿屋の娘 シュテラ

>>86ノト
48時間に慣れていないせいで更新時間を間違えました…。
どうりで他の人が占希望とかやってないわけですよ…
あと★オズにも私と同じような印象を受けているようですが、私とオズの差は一体。
>>92アレク
★えーっと。セル吊ったとして仮に白だった時。ダーフィどうするのですか?占吊るつもりなら今後のビジョンを考えているのか開示お願いします。

(123) 2014/06/17(Tue) 19:02:53

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>123あ、僕が聞きたいこと、シュテラさんが聞いてくれた…。

(-165) 2014/06/17(Tue) 19:04:53

【見】 【独】 弁護人 コンラート

狼-セルウィン、リーゼ>>>シュテラ
狂-ヨセフ
占-ダーフ
狩-ノトカー

これが現在の予想かな。

(-166) 2014/06/17(Tue) 19:06:42

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

なんとかして、僕は、オズさんの黒要素を拾いたいと考えています…。
…でも…考えてもオズさんの考察、納得してしまう…。
やっぱりオズさんは村なんでしょうか…。

むしろ、オズさんよりも、ノトカ―さんの方が黒く見えてしまいます。

でも、ノトカ―さんは占吊候補に既に上がってますしとりあえず僕は干渉無しで…。

今のところ怪しいと思っているのが、ノトカ―さん、オズさん、シュテラさん…アレクさん、エディさん、リーゼさんは、白よりに見えてます。

(-167) 2014/06/17(Tue) 19:09:21

宿屋の娘 シュテラ

>>35ダーフィ
★このアンカーのところで霊判定重要視してるみたいですけど>>119でノト▼なのはなぜですか?
まだ占ってない完全な灰(この際黒にしか見えないなどではなく今の確定情報として)を吊ってその人の霊判定みたところでなんのメリットがありますか?

(124) 2014/06/17(Tue) 19:09:41

青年 ノトカー

>>93アレクシスさん
読みにくくてごめん。☆1前者(>>1:96)後者(>>71)で!
☆2は仮説のやつ(>>1:144)。あらかじめ相手を決めておいて、それに併せて戦術絡めた仮説出して、そこにあてはまるから狼だって言ってるように見えたんだよなー。そこまで確定情報ないのに、なんでそんな盲信してんのか分からなかったんだ。

(125) 2014/06/17(Tue) 19:12:03

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

襲撃…割とダーフィ狂疑ってるんですよね…
ミスったら緑終わると思いますけど

(*54) 2014/06/17(Tue) 19:12:26

青年 ノトカー

>>106オズワルドさん
へ?て思ってたら俺の元々のオズワルドさん評っていうか前提書いてないから当然の反応だった…。
最初対話も結構してるし、特に引っかからないし黒いところ、怪しいところが見えないって思ってたのね。だから>>57には入れてなかったんだ。
今朝改めてじっくりみてみたら思った以上に戦術中心だったから、びっくりしちゃってさ。いや、単に俺が読めてなかっただけなんだけど。
下段はほんと雑でごめん。いや自分から行くべきなんだけど、どんだけ見ても突っ込みどころも強く頷いちゃうようなところもなくて、ほんとよく分かんなくって。
皆の分書いたのに、ひとりだけ触れないのもどうかと思って、何か言っておいたら反応あるかなー?と思って一応出した感じ。

(126) 2014/06/17(Tue) 19:12:53

青年 ノトカー

あと同じくわかんないシュテラさんの読み取りも甘いんだろうな。こっちも言われてる白要素とか全然分かんなかったし。


まあ俺は>>1:197で軽く触れただけで留めたんだけど、基本は黒拾い。白拾いはうさんくさいって思うし村目とか出す意味分かんない。早めに黒いとこ出して相手の反応みて評価変えたり、そのままだったりって感じ。意図隠した質問とか苦手だし。
だから基本的に疑いから入るスタンスなの。
ただ今回は俺の書き方が悪くてそれ以前の問題だったんだけどさ…

(127) 2014/06/17(Tue) 19:13:50

青年 ノトカー

>>112リーゼロッテさん
☆アンカーいっぱいで追うのがちょっと大変で処理しきれないとこかな(小声)
一番の理由は疑う余地がないとこ、そこが俺には問題。疑いがないとつつけないし、そもそも書けないから。


希望出しはもうちょい後になる。

(128) 2014/06/17(Tue) 19:14:28

【赤】 青年 ノトカー

うーん。占いの件、だんだんそんな気がしてきてる。
黄緑は俺のこと切ってな。もしも仮決定で緑吊りになったらエディ攻撃でライン切り偽装する…

(*55) 2014/06/17(Tue) 19:17:54

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

>>123アレクにつけたしです。
★霊が生きている前提での話です。
最悪の場合占ロラって狼居なかった→こうなったらヨセ狼じゃないのか→ヨセも狼じゃなかったうわぁぁ残りみすれない上に占使えねぇうわぁぁ
みたいな状態もあり得るわけで。

みたいなことを考えましたけどここまでヒント渡す意味はないですね。

(*56) 2014/06/17(Tue) 19:20:30

【赤】 青年 ノトカー

LWは黄緑だし、襲撃はおまかせする。あとで指示して。
俺の延命よか黄緑の生きやすい環境作ってよ

(*57) 2014/06/17(Tue) 19:21:51

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

ダーフィの方が真に見られてるので安全策はセルですね。今の私はセルセット済です。ただ、霊判定重要な局面であれば霊鉄板でしょうからそこは考え直しましょう…。襲撃なしは辛いのでとりあえず暫定として合わせておいてくれます?

あえて切らない方向でいこうかなと考えている今日この頃。

(*58) 2014/06/17(Tue) 19:23:32

【赤】 青年 ノトカー

黄緑は、村騙り発言で十分サインになってると思うけど。
黄緑かヨセフどっちか狼って考えてるんじゃないかな?

(*59) 2014/06/17(Tue) 19:24:20

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

まあ、なんていうかノトカーSGにしたい流れが微妙にできてる感じよにゃ。
ノトカーの反応、普通に人っぽいけどにゃー。
黒考察は警戒感抱かれやすいから説明きっちりしないと黒視されやすいよにゃ。
>>125>>126>>127>>128を見ての各々(アレク・オズ・シュテラ・リーゼ)の反応で、村かどうかも見えやすくなるかもにゃ。

(+190) 2014/06/17(Tue) 19:24:27

青年 ノトカーは、吟遊詩人 セルウィン を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 宿屋の娘 シュテラ

というかあまり触れて居なかった緑にいきなり触れ出したら怪しいと思うんですよね。
不用意には切れないです。みすったらそれでラインとられます。

(*60) 2014/06/17(Tue) 19:24:52

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ものすごくおおざっぱなんにゃけど、
ヨセフ・セル・リーゼ・シュテラ
この4人で狂狼狼村な感じがするにゃー。

(-168) 2014/06/17(Tue) 19:27:27

【赤】 青年 ノトカー

セルウィンに*ついたの確認した!

おっけー。
でも俺からはあんまり触らないかも、ただ直近の☆回収と質問回答はあとでする。もし絡みが必要なら指示ちょうだい。

(*61) 2014/06/17(Tue) 19:28:19

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

生きやすいって言われたらそりゃ占破壊ですね。
とりあえずなにがなんでも今日はヨセ吊りにもっていくこと。そして霊判定見せてこれ真狼あり得るんじゃね?みたいなノリでもう一人に縄を使わせて完全に占破壊。
ただこの路線だと今日真抜きが絶対になりますね。

(*62) 2014/06/17(Tue) 19:29:00

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

シュテラひと

(-169) 2014/06/17(Tue) 19:31:48

【赤】 青年 ノトカー

今日が勝負か
あとは今夜のセルウィンの動きがどうなるかかな

(*63) 2014/06/17(Tue) 19:32:07

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

んー正直なにも変わらず接するのが一番効果的だと思うんですよ。私が生き残ることを考えたら。
なので変に触るのはなんかと。ただ後半にかけてどんどん考察が濃くなる、というのは実行できればしたいと思いますね。村要素なので。

(*64) 2014/06/17(Tue) 19:32:13

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

ちらちら見てるので考えてること片っ端から。

(*65) 2014/06/17(Tue) 19:34:03

【赤】 青年 ノトカー

わかった。気を付ける!

思考伸びると白いっていうよねー

(*66) 2014/06/17(Tue) 19:35:55

【独】 青年 ノトカー

やっぱ狼やるなら先見通せなきゃいけないよね。
あと能力者見れないと。
吸収してこー

今度は黄緑みたいな動きやってみようかな。その前に村視点獲得しなきゃなー

(-170) 2014/06/17(Tue) 19:40:39

【独】 青年 ノトカー

結構垂れ流してみたけど、あんまり黄緑からつっこみなかったなー……変なとこあったと思うけど、どうなんかな。
いや、そんなんより黄緑生き残ることのが大事やし、色々忙しいっぽいし

(-171) 2014/06/17(Tue) 19:43:35

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

占い結果、襲撃などで情報増えますから。

(*67) 2014/06/17(Tue) 19:52:56

【赤】 青年 ノトカー

しばらく離席になります。22:00には戻ります**

(*68) 2014/06/17(Tue) 19:54:52

【独】 細工師 オズワルド

ちらっと
正直>>57の要素くれを>>106に入れたのはミスです。
あれは別に変ではないと思ってるので。

(-172) 2014/06/17(Tue) 19:59:55

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん……。
ノトカーに流れ寄ってる感じは……怖いね。

今日はほぼヨセフ吊りだろうから、>>122みたいな「灰吊りなら」っていう、”疑い先として“の吊り票を安全に出せる……よね。

とりあえず……ノトカーの発言に対する皆の反応見たい……ね。

(+191) 2014/06/17(Tue) 20:00:44

【独】 疾風迅雷 エディ

カサンドラなー…私なら噛まないが占い噛むのも…
村内真偽かなりついているから、 彼女を噛んでも、いいような。
信用勝負、して、縄消費もあり得るのだよね…

▲探…真噛み乙、普通に吟吊りになりそうなんだ
▲吟…噛むのかなぁ…
▲霊or妙…ないと思うんだよなぁ。次の日の襲撃は灰だと思われ。

(-173) 2014/06/17(Tue) 20:03:57

【独】 疾風迅雷 エディ

(:3 _ )=

(-174) 2014/06/17(Tue) 20:06:20

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

カサンドラ。

そろそろ、ダーフィトを、ダーフィンじゃないと気づいて。

(+192) 2014/06/17(Tue) 20:14:31

薬師 リーゼロッテ、ごめん。帰りちょっと遅くなるから21時間に合わない

2014/06/17(Tue) 20:15:01

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

アレクシス、どうなんだろうね。
あの提案、そんなに難しい話じゃ、ない。

「2dでダー真決めうとう」

これだけ。
ヨセフ関係なしに、通るわけがない。
ヨセフが白くならなかったことに憤るって、ちょっと方向違う。

人なら、経験不足による過信、見込みの甘さ、かな。

(+193) 2014/06/17(Tue) 20:22:00

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

のとか吊りによってるの?

(+194) 2014/06/17(Tue) 20:22:46

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

初心者村の再戦村(参加者の大半がヒト桁参戦)で
経験どうこうの話とかどうにゃんだろう?
墓下だから別にいいのかにゃー。

(-175) 2014/06/17(Tue) 20:27:12

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

●ノトカー
▲ノトカー

こうなったら面白そうだね。停滞感MAX。
判定は割ってこないと予想してる。
なので、ノトカーを村と仮定してミーネとの対比で見ると、噛むなら今日。
白になったら狼にとっては厄介な存在になりそうな気がする。なのであえて今日噛んでおく。
ノトカーが狼だった場合はどうしようか、俺が食われようか。


無難な所では
●ノトカー
▼ヨセフ
▲ヒマンドラ
護衛は探偵。

詩人が噛まれるようだと一気に視界が開けそうなものだが、さて。

(+195) 2014/06/17(Tue) 20:28:10

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

アレクシス、見てきたけど……。
>>73くらいしか、占い師に対する言及……ないよね?
決めうちたい、って思ったほどの理由。思考開示あった……かな?

サシャ
ミーネ(確白)がノトカー疑い口にしちゃったから、ちょっと私達としては不安……なのかな。

GJ一回出ても縄変わらないから、早い段階での霊チャレはありだと今更気づく。通したら狩人何やってるの、だけれど。

(+196) 2014/06/17(Tue) 20:32:45

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ああ、ミーネが、ノトカー疑ってるのね。


村の1/3〜1/2くらいはセルウィンが何言ってるか解読できてないのかな。

どこかで、シュテラが、「セルウィンさんわかんない」ってこぼしてた。

(+197) 2014/06/17(Tue) 20:38:22

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

私も最初読解放棄しそうになっちゃったし……ちょっと解る、けど。

アレクシスのセルウィン偽視が「理解しづらい」から来てるものだとしたら……勿体無い。あとそれ要素にならない。


アレクシスに星飛ばしたい……。
(がたがたがたがた)

(+198) 2014/06/17(Tue) 20:44:16

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

実際、読みにくい。

そう、
>黒板を取り外してそぉい

笑った。

(+199) 2014/06/17(Tue) 20:57:26

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

コンラート。

>ノトカーは身の丈に合わない大剣を必死に振り上げようとしてる

おもしろい、表現。
どこ?

(+200) 2014/06/17(Tue) 20:58:21

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

仮にセル偽だと思っていても
直接探りにいく(或いは探りにいく姿勢をみせる)ことを怠って先に結論を述べちゃうところがアレクの不安要素になってる気がするにゃー。

(実際、やってないわけではないけれど出力が一足とばしに見えるんにゃ)

(+201) 2014/06/17(Tue) 21:05:54

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

1.1(6x1)発言の間、語尾がにゃんになる「まぐろにぎり」
2.一日 レザージャケット+レザーパンツ+鋲のリストバンド を着て過ごす「はまちにぎり」
3.1(5x1)発言の間、<<旅芸人 カレル>>にヤンデレになる「ひらめにぎり」
4.2(5x1)発言の間、<<ふさねこ スノウ>>への想いを赤裸々に語る「いくら軍艦」
5.3(5x1)発言の間、*最近凝っている事*を熱く語る「ガリ」
6.3(5x1)発言の間、<<宿屋の娘 シュテラ>>への*友情*を語る「バナナ一本巻き寿司」

3(6x1)

(+202) 2014/06/17(Tue) 21:06:45

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

4が、よかった

(+203) 2014/06/17(Tue) 21:07:20

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[興味]4が見たかった。

黒板消せるようになって……心……理解したい。

あと3発言ははじめてのおるすばんにしよう……。

(+204) 2014/06/17(Tue) 21:10:04

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ヤンデレ、が、わからない。

コンラートに聞こう。


コンラート。やんでれって、なに?

(+205) 2014/06/17(Tue) 21:10:10

【赤】 青年 ノトカー

ただいまー
今は希望出し考え中…今日も時間制限てあったっけ。

(*69) 2014/06/17(Tue) 21:12:07

【独】 青年 ノトカー

あ。匿名メモのやり方がわかった!(遅)

(-176) 2014/06/17(Tue) 21:12:52

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+201
ここからどう転がる……のかな。

言っちゃった……から、ちゃんと理由は出さないと……だし。
村の人達の反応がよく解らない、どんな反応してたっけ……?

(+206) 2014/06/17(Tue) 21:13:07

【独】 青年 ノトカー

序盤にも関わらず、灰って誰いたっけ?ってなる。まじぽんこつ…表に出してる意見に気持ち寄せてかなきゃ矛盾出てくる。ほんと気を付けなきゃいかんけど、ねむいだぜ…

(-177) 2014/06/17(Tue) 21:15:52

【見】遊牧民 サシャ、ひらめにぎり、もぐもぐ

2014/06/17(Tue) 21:16:52

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

やんでれ、どうしよう

(-178) 2014/06/17(Tue) 21:17:37

【独】 青年 ノトカー

希望出して寝たらいかんかな、これ…

(-179) 2014/06/17(Tue) 21:23:42

研究員 アレクシス、たったいま帰ったばかりだ。

2014/06/17(Tue) 21:24:45

青年 ノトカー

>>123シュテラさん
回答ありがとう。うん、まあ分かった。俺の邪推ぽいな、それならいいや。

☆細かいところは色々あるかもけど、シュテラさんが俺にはいまいちわからない要素で白いって言われてるところが多分一番の違いだろうな。
でも今まで並べて考えたりしてないから違いと言われてもぴんとこないけどさ。

(129) 2014/06/17(Tue) 21:41:04

黒魔術信者 カサンドラ、メモを貼った。

2014/06/17(Tue) 21:42:14

黒魔術信者 カサンドラ、メモを貼った。

2014/06/17(Tue) 21:42:50

研究員 アレクシス

ミーネ>>104 リーゼロッテ>>112
☆ライン考察は得意ではないから、強めの打ち合いによる切れだけを見ている。

カサンドラ>>111 シュテラ>>123
☆今日吊るヨセフが村の場合、3dから占ロラを開始しないと5dにPPのおそれがある。
安全な手順は2d▼ヨセフ→3d▼占→4d▼占。ならば2dと3dを交換し、騙り狼の可能性が高い方を吊りたい。
私はダーフィト真寄りに見ているからセルウィン先吊りを希望する。

逆に、シュテラに質問だ。
★なぜ君が>>44《ヨセ吊り以外あるのですか?》なのか?
>>1:48で3占内訳に《狼居るという考えは切ります》と言い切ったのに、いつその可能性を捨てたのか。

(130) 2014/06/17(Tue) 21:42:51

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

あれ…?僕の予想と違った…僕、思い込み激しすぎ…

(-180) 2014/06/17(Tue) 21:48:42

青年 ノトカー

【●エディさん○アレクシスさん▼ヨセフ】朝から疑いとかの色々がほぼ変わってない。灰吊りの場合の希望は、占い希望そのままスライドになる。

(131) 2014/06/17(Tue) 21:52:16

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>130最下段
いい切り口にゃね。
シュテラの想定が「真狂村」ならスライドしたヨセフは村打ちできるはず。そこを《ヨセ吊り以外あるのですか?》=今日はヨセフ吊りの意思表示。
一応、シュテラは>>1:69以降、ヨセフ狼目で見てはいるんにゃけど、そこの結論は出していないからにゃ。
見ようによってはヨセフSG化のシナリオを描いていたようにも見えるにゃー。

(+207) 2014/06/17(Tue) 21:52:41

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>130
★なぜダーフィト真寄りに見ているのだ。状況真だからか。そうなのか。

さておき。
私はあまり状況真、とか、状況での考察好き、じゃない……。裏をかいて、を考え出すとキリがない……から。

(+208) 2014/06/17(Tue) 21:53:39

【赤】 青年 ノトカー

俺やばいのに寝落ちたらごめん。
他なんか考えることあったっけかな?

(*70) 2014/06/17(Tue) 21:54:40

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

スノウ

そこに関しては同感。
と、シュテラがそこそこ白視されてたのが私にはよく解らなかったから、シュテラに突っ込んでくれるのは……いいな。

(+209) 2014/06/17(Tue) 21:55:04

【独】 青年 ノトカー

寝落ちて顔面に鳩直撃
痛くないけどびくってなる

(-181) 2014/06/17(Tue) 22:02:01

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

ごめんなさい…
この状態最悪です…。霊鉄板していることを信じてダーフィいくしかないかも…
>>1:69辺りでダーフィ黒ないって言いきっちゃってる…ほんとごめんなさい。
これだと縄無駄に使おうとしてる狼にしか見えない。
ダーフィにいってなんとかセルを吊し上げるしかない…
勝手でごめんなさい。ダーフィに変更します。

(*71) 2014/06/17(Tue) 22:02:45

宿屋の娘 シュテラは、ドヤ顔探偵 ダーフィト を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 青年 ノトカー

ん。ダーフィトに変えた!

ちなみに夜間に状況変わっても朝も対応化だ

(*72) 2014/06/17(Tue) 22:05:36

薬師 リーゼロッテ

>>116 ダーフィト
☆共感というか納得かな。共感したら何になるのか…。
喉無いみたいだし明日でいいけど、
★「攻撃的な姿勢はどちらとも」これ多分私の個人要素として取ったのだろうけど、
じゃあ「負ける気がない」を好印象ってここの違いは何?

後、>>119の希望だけど占い先逆じゃないのかな。
ヨセフ吊りに消極的なら、黒っぽい所は直吊り希望で、占いたい所は占う。
それが自然な発想な気が。霊判定に加えて、自分で色見られるじゃない。「純灰」でなく「占枠」って言ってるくらいだし。
私が穿ってるかもしれないから、皆がどう思うかきいてみたい。

>>128 ノトカー
ん? 私考察アンカ多いのって >>1:116 >>58 >>112 位じゃない? まあ個人差あるかもだけど。

後、>>127 で状況に即して探し方を変えると言ってるけど変えないの?

(132) 2014/06/17(Tue) 22:08:56

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

うーん、今日も暑いね。溶けそうだ。

(+210) 2014/06/17(Tue) 22:10:12

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

サシャ
ノトカーの>>86から始まる灰考察。
あの時点で村に漂う停滞感、軸になる灰も信頼できる占い師もおらず、良く分からない少年の処理も未定。

視線の入口が、自身が一番喉を使って考察をしてるアレクシスではなく、村がなんとなく白く見てる(と、ノトカーが思っている)シュテラから始まっているのは、軸が欲しい村視点を持っているんじゃないかな。
反面、占いへの言及は無し。

突然始まった灰への黒考察が「大剣」ば灰への働きかけと共に、自身の立ち位置の確保の意味合いもあったのかもしれない。
結果として●ノトカーになりそうなので「身の丈に合わない」といった表現になった。
(狩には不向き、といったマイナスの評価ではない)

こんなところかな。
そしてこれは完全なるその場のパッション。



ヤンデレかー、ヤンデレなー。
答えにはなってないが、俺はヤンデレも好きだ。

(+211) 2014/06/17(Tue) 22:11:10

【赤】 青年 ノトカー

うーん?突かれるもんかな?この面々ならあり得ることだけど、盤面知らない素村で通すには違和感残るとこ?

でも狩りが霊保護なんてするかな?占い機能破壊を放ってまで得られる利点て何だ?

(*73) 2014/06/17(Tue) 22:11:49

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

いえ、多分変えないです。
他に有効なところありますか?

(*74) 2014/06/17(Tue) 22:11:50

薬師 リーゼロッテ>>132>>127>>1:197 全然違うじゃない…

2014/06/17(Tue) 22:11:54

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

今回ヨセ吊ることになったら色みたいじゃないですか。
正直皆占内訳なんだ??みたいになってて。

というか霊判定見るためにヨセ吊るようなもののような。

(*75) 2014/06/17(Tue) 22:13:19

研究員 アレクシス

昼の希望から変更だ。

【▼セルウィン▽ヨセフ ●シュテラ○エディ】

リーゼが白く見えるので私の「2狼潜伏⇒リーゼ狼」仮説が破綻しかかっているが、ヨセフ=狂なら狼騙りがいるから仮説は棄却するしかない。
セルとリーゼは昨日以来の応酬から両狼はないだろう。セル吊って黒ならリーゼは白。これを狙いたい。

>>130で言ったように、シュテラはヨセフ吊りの動きが怪しいと感じた。エディは白寄りに見ているが、本人も懸念しているSGにされたくないので占いで色をつけたい。

(133) 2014/06/17(Tue) 22:13:59

研究員 アレクシス、メモを貼った。

2014/06/17(Tue) 22:15:26

宿屋の娘 シュテラ

>>130アレク
☆まぁ何回か言っている最終局面に残したくないということ。そして黒判定出されている人がいない中で、あんまり言い過ぎたくはないのですが、ヨセはどう考えても狩じゃないでしょう。狩だったら本当おこですよ。ここまで言えば分かります…よね?
>>1:48で完全に切ったのはダーフィ狼だけです。>>1:69から明言してヨセの狼を疑ってますよね?
私は占内訳が真狂だと思っていますが、>>26のオズ、>>28のあなた(アレク)>>43エディ などで占内訳を真狼と考えている人がたくさんいて少し揺らいでいます。

(134) 2014/06/17(Tue) 22:17:03

【見】弁護人 コンラート、1箇所誤字ったな、ば、じゃなく改行で

2014/06/17(Tue) 22:17:14

黒魔術信者 カサンドラ

>>130アレクさん
え、ちょっとまってください。▼セルで止めて、ダー真占の鉄板進行で灰占灰吊じゃないんですか!?
>>130だと、戦略やるならヨセ村に賭けて残すしか無いですけど…って村狂真吊って霊軸進行だと灰から2人村決め打ちする必要あるじゃないですか…それはちょっと厳しいですよっっ

>>118ダーフィトさん>>108ミーネさん>>130アレクさん
★ヨセさん、村置きしたいのは理解できますけど、彼、今日3発言無だけで、占吊の希望もまだ出してもらえてないですが明日から期待できますか?

あと>>17から、ヨセさん残されても、本人目線、対話できないと感じている人達と、発言交し合っていくの難しいと思うんですが…。少なくとも手をつなぐことはできない気がしています。仮に、ヨセ村置きしたとしても、この辺が、まだヨセさん吊り回避させるかどうか迷ってる部分です。

(135) 2014/06/17(Tue) 22:18:14

青年 ノトカー

>>132リーゼロッテさん
考察っていうか対話面かな。続き物だとぐちゃってくる…

朝出したやつの反応から対話方式に変換とかしてみようとか思ってたけど、うまくいかない…。俺があんまちゃんとした意見出せてないのが要因なのはわかってる。どうしよ。なんかだめだめだし改める。

(136) 2014/06/17(Tue) 22:19:43

黒魔術信者 カサンドラ

>>134
シュテラさん…ブラフなのは解りますが、狩の話題は、封印でお願いします。シュテラさんが狩探してる狼さんに見えてしまいます…。

(137) 2014/06/17(Tue) 22:23:20

【赤】 青年 ノトカー

そこはうやむやにしないで白見せて占ロラに繋げる。ってことでいいかな?

(*76) 2014/06/17(Tue) 22:23:29

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

まぁそう…ですかね

(*77) 2014/06/17(Tue) 22:25:13

薬師 リーゼロッテ

少しずつ考察落としていくわ。

◆シュテラ
シュテラは例の発言で割と白を取っているのよね。狼であの発言は迂闊すぎるでしょ。
>>53 ここ怖でなく、火力(発言力)を白だけと見ず警戒心を持つのも村感情かな。

突っ込みたい灰がいない>>60と言いつつも。その後灰考察自体は落としているし>>78 >>79
シュテラなりの前進が見られる。
加えて後衛的な彼女が、明日質問飛ばしたい。と言うのはその場凌ぎとしては言い辛いと思うのよ。
それを実行しなかったら即疑われるでしょ?

ただ、人の意見に「同意」で済ませるだけでなく、
それに加えて私はこう思う。とか。一文加えてもらえるとシュテラ自身の主張が分りやすい。
やや白。

(138) 2014/06/17(Tue) 22:25:16

薬師 リーゼロッテ

◆オズワルド
1dはパッとしなかったのだけど今日になってエンジンかかった感じ?
>>26 から >>42 での状況考察
>>48 >>51 印象更新されない→じゃあ聞いてみよう
自然な思考の伸びがみられたかな。

後、意見として同意な部分も多々あり(共感=白ではない)
目を借り、目を見て、目を疑いつつで進めていくかな。
ここが人外ならどこかで目線の違和が出てくるとも思ってる。
ちょい白

(139) 2014/06/17(Tue) 22:25:53

【赤】 青年 ノトカー

ありがと、理解できた!

(*78) 2014/06/17(Tue) 22:26:17

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>134読んでもヨセフの正体を迷ってる感じには見えないんだよにゃー。
流れにまかせて吊れればそれでいい、そんな風に見えてしまうにゃよ。
だから、シュテラ狼というわけでないんにゃけど、なんか1dで結構ヨセフに喉使ってた割に結論がおざなりにゃ。

(+212) 2014/06/17(Tue) 22:26:24

吟遊詩人 セルウィン、すまない、遅くなった。

2014/06/17(Tue) 22:26:31

宿屋の娘 シュテラ

>>137カサ

その説は非常に申し訳ございません…。>>135カサ中段みたいな言い方をすれば良かったです…。

暫く離れます。

(140) 2014/06/17(Tue) 22:26:54

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

でも…うーん…
ダーフィいくとわざわざ縄をひとつ浮かせるのと同義なんですよね…。
ここに関してはどう思いますか?

(*79) 2014/06/17(Tue) 22:28:24

【独】 青年 ノトカー

やめて!俺分かんない!

(-182) 2014/06/17(Tue) 22:29:23

吟遊詩人 セルウィン

>>99
オズワルドさん、村騙りを言い出した事よりもその後だね。
狼ならばあそこまで引き回す必要が無いし、ヨセフ君が村人の場合彼の潔白を主張して、彼が吊られた時の印象上げを狙うか、あるいは裏でしめしめと舌なめずりして村人が彼を吊るに任せれば良い。
ヨセフ君が狼の場合だって狼同士でああも拘る意味はない。
それで村人印象を勝ち取ろうとするのは相当迂遠だと思う、労力に見合わないのだよね。
そのような遠回りなアピールには>>54もある。

狼で本心からこれを言えるとしたらもう一人の仲間に全幅の信頼を置いているということだろうが、彼女が自分はどうせ死ぬから後はお任せと言えるような狼は余り居そうに見えないんだ。
後は陣形についても、彼女が狼で相談していたのであれば占い騙りを狂人に任せて自分は霊に出たのでは無いだろうか?
生存力に自信が無いようだし、2ミスで最終3人まで辿り付けるとすれば自分の命を犠牲に霊で1ミスを稼ぐというのは>>1:69の考えを持っていれば在りな道だとも思う。
しかし現実はそうはなっていない点も考慮に入れてよいだろう。

(141) 2014/06/17(Tue) 22:31:53

【赤】 青年 ノトカー

ごめん、占いロラ経験したことなくてさ。決め打たれた方は最終日近くまで生きてんだ。
だから占いロラってそうそうあるものなの?とは思うかな。
直近カサンドラもロラじゃなく決め打ちぽいこと言ってるし

(*80) 2014/06/17(Tue) 22:32:25

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

まぁセルダーフィヨセが狼でないなら縄余裕なくなりますからね。

じゃあダーフィでいいです…か?

(*81) 2014/06/17(Tue) 22:34:05

青年 ノトカーは、ドヤ顔探偵 ダーフィト を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 青年 ノトカー

いけない。変えるの忘れてたし…

(-183) 2014/06/17(Tue) 22:35:57

【赤】 青年 ノトカー

うん。それでいいと思う。
ただ表でロラ方向で動けるかは分からないけど。次吊られるのは俺が先かもしれないし

(*82) 2014/06/17(Tue) 22:37:43

【独】 薬師 リーゼロッテ

シュテラはもう不慣れな村でいいです。と思ってます。

(-184) 2014/06/17(Tue) 22:40:19

吟遊詩人 セルウィン

>>100
本当に口調だけだと思ってるのならそうなのだろう、リーゼロッテさんの中では。

ヨセフ君への印象の引き落としに挑発、エディ・オズワルドさん間の評、ミーネちゃんは置いて、ノトカーさんへの自分の型・想定との違いを理由とした引き落とし……、貴方の言うスタイル、黒取りの仕方とは村の中に不和を起こして疑心暗鬼を引き起こすことなのかい?
疑問点への突っ込みではなく、疑いの強引な振りまきになっているのを自覚しているのかどうか……、直近の>>139でもいつでも意見を反転できますよという保留をわざわざ述べているのは何のためなのか、ここだけでなく他所でもそういう保留はあった。

また、ほぼ全方位に疑いを撒いてはいるが、その強弱も気になる要素ではある。


何れにしろ占いは勿体無いと思うし、ヨセフ君よりもよっぽど今日吊るべき所だと考えるよ。
よって>>102には賛同できないな。

占いでないのは、
ひとつ、明日の結果が出る可能性の高低。
ひとつ、占いはもっと分かりにくいところに使いたい点。
ひとつ、手数で考えると人狼の場合そのほうが得である点に、村人でも生きていたらミスリードされそうとの恐れもある。
以上からだ。

(142) 2014/06/17(Tue) 22:41:35

【独】 青年 ノトカー

GJの場合のリスクも聞いた方がいいかな(無知)。ただ、あんま聞くと反対してるみたいになるよな。自分で考えよー

(-185) 2014/06/17(Tue) 22:41:40

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>141
ふみゃ。
下段霊騙りの件は<<自分はどうせ死ぬから後はお任せと言えるような狼は余り居そうに見えない>>から自分が霊騙りに出て1ミス稼いで(≒霊ロラ)も仲間が最終3人に残れそうにないから、という理由で否定は可能じゃにゃいかにゃ?

(+213) 2014/06/17(Tue) 22:43:38

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

あとすみません…セルの発言の解説を頼めませんか…
質問すら出来ないレベルで分からなくて…

(*83) 2014/06/17(Tue) 22:43:50

研究員 アレクシス

カサンドラ>>135
ヨセフ吊りでヨセフ村ケアをするなら、3dから占ロラをする必要がある。これは手順の話だ。検証はしてほしい。
個人的にはダーフィト真決め打ち鉄板進行か、霊軸進行を希望だ。@74pt

(143) 2014/06/17(Tue) 22:45:11

研究員 アレクシス、シャワーを浴びてくるよ。 **

2014/06/17(Tue) 22:46:16

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

暫く離席します…0:00には帰るかと

(*84) 2014/06/17(Tue) 22:47:35

【赤】 青年 ノトカー

リーゼロッテ吊りたい。
おおかみくさいし、村ならミスリーダーでぎしあんのもとだ!


なんか、えぇ…?みたいな。読み間違えたかと数瞬錯覚する。
これ間違えてないよな?

(*85) 2014/06/17(Tue) 22:47:54

【赤】 青年 ノトカー

いてらー

(*86) 2014/06/17(Tue) 22:48:18

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>142
ここまでくると、さすがにセル≠リーゼだろうにゃ。
両狼の切り合いの域を超えてる気がするにゃ。

そして、セルの弁の立ちよう。
単体で見れば真っぽいにゃー。
(一応、まだダー真目で見てるにゃ)

(+214) 2014/06/17(Tue) 22:48:29

【赤】 青年 ノトカー

リーゼロッテ狩りと決め打った狂
ロッカー真占

これ、どちらなんだろうな…

(*87) 2014/06/17(Tue) 22:50:44

吟遊詩人 セルウィン

占いの対象はエディさんだな、勢いだけはあるが手繋ぎ、人同士の連携を重視するといっている割には自分ひとりで動いている印象を受けるからね、そこが何から来ているかを知るには占う事が手っ取り早いし、リーゼロッテさんの件もある。

それに……ミーネちゃんの問いをマルっと無視しているし、死体を信じるの件にノトカーさんが返答したのにも反応無いんだよね、このお方。
>>76 での妙なアッピールも、わざわざ主張する意図がわからないからね。

(144) 2014/06/17(Tue) 22:51:17

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+214
いや、むしろこれくらい切り合うかもにゃ、セル狼なら。
真狼見てる村人も多くなってきてるし、霊生きてたらセル黒判定でた時にリーゼが状況白になるからにゃ。

(+215) 2014/06/17(Tue) 22:51:19

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

スノウ
それなー。あそこまで切るか、と俺も驚いている。
占い師二人が少年を庇っているのが面白いね。
二人には村はどう見えてるんだろう。

(+216) 2014/06/17(Tue) 22:51:39

吟遊詩人 セルウィン

つまるところ、言いっぱなしで良しとしてるのかなぁ……とね。
訊いたことが身になっているように見えないんだ。


次点はノトカーさんが村の注目を集めているようなので村の様子を考えるとそちらが妥当なのだろう、自分がエディに吊られるだろうと思っているような様子は何故そこまで警戒するのか不思議という感触はある。

ただ、村の意向を外すとアレクシスさんを占いたい、あの豹変がとにかく占い師を殺したい欲望を>>130に包んで言っているのか、本気でそれが村のためだと思い込んで目が曇ってしまっただけなのか気になるのだよ。
確かダーフィを真と思い込んで最後までいきたいということを
言っていたような気もするのだが先の主張では吊ると述べているし、そも吊りを保留している間に次に吊られるとなれば黒判定出すに決まってるだろうにね。
一貫性がないように感じるのだよね、なので後付けに思えるのも疑問だから、ここはエディさんの次に調べるのにやぶさかではないと思う。

(145) 2014/06/17(Tue) 22:53:37

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>142
「お前が思うならそうなんだろう。お前の中ではな」が出て心配になった……けど大丈夫、だったね。

きれっきれだけど、苛立ちの感情が真っぽいかどうか。ギリギリ演出できるくらい……ではある……かな?

[切望]アレクシスの占い評に……飢えてる。

(+217) 2014/06/17(Tue) 22:56:57

吟遊詩人 セルウィン

と思いきや>>143か、ふむ。

占いが割れた後ならともかくこれだと、人狼の欲望よりも思い込みが激しい村人の線が上かね。
困ったことではあるが……

(146) 2014/06/17(Tue) 22:57:00

【独】 青年 ノトカー

占い真贋てむずかしいんだなー
きっとスタイルの違いとかが要因なんだろうな!

(-186) 2014/06/17(Tue) 22:58:32

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

セルウィンの主張に淀みがないよにゃー。
正直、あたしはエディ・ノトカー・アレク、みんな村だと思ってるんにゃけど、彼らの隙の部分を綺麗に突いてきてるにゃ。
占い理由として不自然さがないにゃ。

(+218) 2014/06/17(Tue) 23:00:29

薬師 リーゼロッテ

◆アレク
状況、ライン優先の思考。
仮説は未だに納得してないけど、彼なりの根底と信念があるのは対話して分った。
アレクは同意不同意別として、目線と発想が独自よね。仮説然り、>>73の狂アピ。ここでの指定占いとか。
セルウィンを吊りたい程偽視しているけど、具体的な理由明言してたっけ?

色は今一見えないけど、話は通じるし可能なら対話で判断したい。
因に >>92は経験上狼でも偽装出来る範囲なので要素外。

◆エディ
1dでは前のめりって思ったのだけど今日は息切れしたわね。
度々村の視線を気にしたり、私の絡みの無さを意識したり。
何か判断するよりされる側の考えよね。
私に放置されている事を気にするなら自分からこないのか…。とも思ったわ。
後、アレク本人も言ってたけどアレクと話したいのかそうでないのかよく判らない。
返答待ちではあるけど時間の希望上占いたい枠ではある。

(147) 2014/06/17(Tue) 23:03:53

吟遊詩人 セルウィン

ところで、>>98のオズワルドさんに関しての話に対して、皆はどう思ったか意見頂けないかな?
同意するでも、この点が違うのではという指摘でもあればありがたい。

それとヨセフ君
君には自分自身の目線から見えた君だけのもの>>96を教えて欲しいんだ、お願いするよ。

(148) 2014/06/17(Tue) 23:05:20

細工師 オズワルド

戻りました。
アレクシス
基本的に状況考察から狼を疑い、そこに単体要素を理由に絡める。
といった考察を行う方のようです。
だと思ってましたが、今日は>>46>>69と単体メインに切り替わりましたね。
>>1:79とか言うなーと感じていたが、>>92でしたか。
ヨセフの白黒は自分で見切るという自信かと思いましたが。
>>130はあまり私にはうまみが感じられない。
>>80からエディ白より>>103のエディ評から>>133エディ白より継続か。ここらへんは見ていきたい。

★.>>92の発想いつごろそう思った?1dから?それとも>>92落とす、すぐ前?

って書いてたらアレクの喉ない。回答明日でも良いです。

(149) 2014/06/17(Tue) 23:05:41

薬師 リーゼロッテ

わかり辛いと思うからGS出すわ
白 シュテラ>オズ>アレク=エディ>ノトカー 黒
別枠:ヨセフ

そして希望
【▼ヨセフ】
【●ノトカー○エディ】
灰吊りも占い希望と同様。
ヨセフは散々言ったけど、それに加えてもう一つ。
ここでヨセフを吊らないと言う事は、実質的な村決め打ちを意味する。
私が思う決め打ちは、村の命運もそうだし場合によっては自分の背中を預ける事。
私はヨセフ単体を見た評価として、命運も背中も預けられない。

(150) 2014/06/17(Tue) 23:06:03

細工師 オズワルド、メモを貼った。

2014/06/17(Tue) 23:07:53

薬師 リーゼロッテ

仮決定了解含めて軽くオーバーするし、
明日ペナルティうけるからこれだけ言わせて。

>>142 セルウィン
徹底的に合わないね私達。
この村の諸悪の根源、不適合、邪魔、村でも要らないと判断されるなら自然と私は消えるわよ。
その時は甘んじてうけるし、そうなる覚悟もしている。
ただ、何を言われようが自分の信念は貫く。
意見反転に悪印象があるのは自由なんだけど、2d時点で評価を固めるのは難しいし、
それこそどう掌返したかで判断できるんじゃない?
そこは流石に言いがかりよ。

あ、嬉しくないと思うけど占い自体は貴方真目で見てるわよ。
1灰に対してここまで言う熱意は狂人には無いと思ってる。 貴方が心の底から嫌ってるのかもしれないけどね。

(151) 2014/06/17(Tue) 23:08:00

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

加えていうなら、セルは表情差分の使い方も上手いと思うにゃー。

あらためて思うに、ヨセフを真占と見て信用で勝てると踏んででてきた狼占なんじゃないかにゃー?

(+219) 2014/06/17(Tue) 23:08:32

吟遊詩人 セルウィン、メモを貼った。

2014/06/17(Tue) 23:09:24

吟遊詩人 セルウィン、薬師 リーゼロッテの話を拝聴している。

2014/06/17(Tue) 23:09:59

吟遊詩人 セルウィン、……と、〆が来たな。

2014/06/17(Tue) 23:11:39

薬師 リーゼロッテ、メモを貼った。

2014/06/17(Tue) 23:12:56

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>151
ここのセルへの言葉はちょっとアピくさいかにゃー。

あと真狂想定でぶれてはいないんにゃが、その割に灰狼2の探し方という感じがしないかにゃ。

(+220) 2014/06/17(Tue) 23:14:26

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

疑い、とか、吊りたいって言われてたりとか、されると、普通、敵意強くなってしまいがちだけど……。
セルウィンにそれ、ない。「自分にこういうことを言ってくるってことはこういうことかな」って、冷静にとれてる。
村でも狼でも、強い……ね。

そしてセルウィンに気づきかけてるリーゼロッテ、合わない、じゃなくて合わせようとしてみて欲しい……な。
二人が村ならとっても強い……よ。

(+221) 2014/06/17(Tue) 23:17:37

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ここ二人狼だと愉しそう……だね。
赤ログでいちゃいちゃしてそう。

セルウィンの株がどうしても私の中で高い……。

地上であまり気づかれてない様子なのがなんとも……。

(+222) 2014/06/17(Tue) 23:20:09

吟遊詩人 セルウィン

>>151
後から手のひらを返せる余地を残すことは置いて、実際に掌を返してからそれが自然かどうか見れば良い……か。
これは、一本取られた気分だな。

だが、他に誰をといわれても君以外には居ないのも確かではあるし、君を占うのが勿体無いと思っているのも本音なのだよな……
状況によるが、少なくとも今日占なうのは手損だと感じているよ。

(152) 2014/06/17(Tue) 23:20:11

吟遊詩人 セルウィン、まだ語り足りないが、エディに仮設定して明日に備えるよ、遅くとも6時には顔を出す。

2014/06/17(Tue) 23:23:09

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

はろー、夜は気持ちいい風が吹いてていいね。

さらっと撫でる程度にしか読めてないけど、>>150のリーゼと似たり寄ったりなGSかも。占いの真偽も。

(+223) 2014/06/17(Tue) 23:23:22

薬師 リーゼロッテは、少年 ヨセフ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

あたしもセルには惚れ惚れしてるにゃよ。
ドヤ顔よりよっぽどか魅力的にゃー。

でも、真贋となれば話は別だけどにゃ。
リーゼが<<1灰に対してここまで言う熱意は狂人には無いと思ってる。>>と評してるけど、あたしもそう思うにゃ。
裏を返せば狼占ならここまで踏み込めるだろうにゃと思ってるにゃー。

(+224) 2014/06/17(Tue) 23:25:08

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ヘイト意識の、強い村だね。この村。

(+225) 2014/06/17(Tue) 23:27:22

【赤】 青年 ノトカー

そろそろ無理かも
俺占いだけど、話し合うことないよな。会話すると誤爆しそうな勢い…
もしも襲撃変更があったとしても朝対応する。

(*88) 2014/06/17(Tue) 23:27:58

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

>この村の諸悪の根源、不適合、邪魔、村でも要らないと判断

とか。
あぴーるなのかな。

(+226) 2014/06/17(Tue) 23:28:10

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

>>にゃんこ
ドヤ顔の真要素ってどの辺か聞いてもいい?

どうもセル>ダーで見たい気持ちが強いみたい。

(+227) 2014/06/17(Tue) 23:28:23

【赤】 青年 ノトカー

ほんとごめん

(*89) 2014/06/17(Tue) 23:28:53

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

あ、カレルだ。


やんでれ。
コンラートが教えてくれない。しょんぼり。しらべる。

(+228) 2014/06/17(Tue) 23:29:12

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

カレル、はろー。

ん……。
そうだね……プレイヤーとして好きだけれど、占い師として見ると解らない……かも。

ダーフィトがよく解らない枠になりかけてるから、印象差はあるんだけど……ね。

[余計]ゆっくり探偵の刷り込みのせいでダーフィトの中身が餡子だと思ってしまう……。

(+229) 2014/06/17(Tue) 23:30:17

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

やほー、サシャ。ドロシー。
カレルお兄さんだよー。

やんでれ…む、無理して調べなくてもイインジャナイカナー

(+230) 2014/06/17(Tue) 23:31:11

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+224つづき
ヨセフの沈黙ぶりを見ても到底村とは思えなくなってるにゃ。狂決め打ち。
となると、占い真狼。
ダーの主張の弱さは本人のスキルや時間の都合などもあるにゃろうけれど、色を知らない真ゆえの浅さに感じているにゃ。
一方のセルには明確な意思が見てとれる。これは作為とも言い換えられるんだよにゃ。

セルの主張は、ノトカー・アレク・エディをあわよくば占いSGに。
リーゼ・シュテラのどちらかが狼で、庇う或いは切るという形で保護しているように見えるんにゃよ、あたしからは。

(+231) 2014/06/17(Tue) 23:31:18

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

餡はつぶ餡>こしあん、これは譲れない。

(+232) 2014/06/17(Tue) 23:32:10

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

カレル。


ほかの子見ちゃ、ダメ。
ずっと。ずっと。ずっと。私のそばに。

離さない、から、ね?

(+233) 2014/06/17(Tue) 23:32:49

【見】遊牧民 サシャ、やんでれってこうかな……

2014/06/17(Tue) 23:33:05

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+231スノウ

ダーフィト真視参考になる……。

成程……ね。
ダーフィトが真っぽいと言うよりも、セルウィンが狼占い師っぽい……んだね。

ただ……セルウィンの発言、大分解りやすくなってきているけど、誘導はしづらそう……だよね。受け入れられ方的に。

(+234) 2014/06/17(Tue) 23:34:54

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+233サシャ
ただのでれでれ、と断定。

(+235) 2014/06/17(Tue) 23:36:13

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+232
ものによる……。
ダーフィトはつぶあんっぽい。

(+236) 2014/06/17(Tue) 23:37:37

研究員 アレクシス、明日が早いからそろそろ仮眠をとるつもりだ。まとめ役はお疲れさま。**

2014/06/17(Tue) 23:39:29

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>ほかの子見ちゃ、ダメ。
相手の行動の制限。

>ずっと。ずっと。ずっと。私のそばに。
長期にわたる、対象への行動の強制。

>離さない、から、ね?
威嚇

やんでれって、むずかしい。

(-187) 2014/06/17(Tue) 23:40:33

【見】遊牧民 サシャ、むう。むずかしい。

2014/06/17(Tue) 23:40:49

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

はは、サシャのヤンデレ大正解。
カレルは枯れるまで遊んであげて欲しいね。

(+237) 2014/06/17(Tue) 23:45:22

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[推察]他の子を見ちゃうような目ならいっそ……とか、離れられないようになんたら……とかやるとやんでれ……かな?

(+238) 2014/06/17(Tue) 23:45:45

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん……。
コンラート曰く正解……。
[修正]やんでれだってやんでない。

(+239) 2014/06/17(Tue) 23:46:53

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+237
「カレルは枯れるまで」

(+240) 2014/06/17(Tue) 23:47:02

疾風迅雷 エディ、こんばんわ的なー…仮決定間に合わないや、ごめん

2014/06/17(Tue) 23:48:02

黒魔術信者 カサンドラ

ヨセフさん
>>17そう思うなら、エディさんとノトさんの白黒考発言してくださいよ…。
セルさんも言ってますが、>>33で、人外と村で感情が違うって言うなら、ヨセさんが黒と疑ってる人達の、感情の違いとかの、考察お願いしますよ…僕には感情の違とか分かりませんよ。僕は感情偽造、見抜けませんし。
ヨセさん行動的にRCOとか村スラは白いんですよ、だけど発言が黒いんですよ!>>1:63と同時に>>1:67>>1:70あたりは言って欲しかったし、>>80でなんで村が自分を占候補がいいって言ったりしちゃったんですか。
★ヨセさん、占吊希望お願いしますよ…。
>>1:93の時は、裏でヨセさんを僕、村置きして強引に吊り回避させようとか、考えてましたが、今日、3発言だけ考察も希望も落とさないって、これじゃぁもう、思考開示拒否ってる狼さんにしか見えませんよぉぉぉぉお!!!

>>152セルさん
★ヨセさんは、今日3発言無だけで、占吊の希望もまだ出してもらえてないですが明日から期待できると思いますか?

>>143アレクさん了解です。あくまで手順と戦略の話なんですね。占軸、霊軸、それぞれで僕も検証してみます。

(153) 2014/06/17(Tue) 23:48:40

黒魔術信者 カサンドラ、疾風迅雷 エディこんばんはー…僕は仮決定どうしようか絶賛迷い中です…

2014/06/17(Tue) 23:49:38

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

ドロシーの発想も、闇夜に光る猫の目も等しく怖いのでどうしようか。

(+241) 2014/06/17(Tue) 23:50:37

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

サシャみたいなヤンデレなら可愛くていいよね。
[…はサシャの頭をなでなで]

(+242) 2014/06/17(Tue) 23:51:05

疾風迅雷 エディ

カサンドラ、霊の立場で>>153の発言は限りなくいただけない。やめて。
いや、ヨセフ人外で見てるけどさ。文句言うのではなく、促して下さい。

(154) 2014/06/17(Tue) 23:54:11

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

コンラート、やんでれ、あってる?

(+243) 2014/06/17(Tue) 23:55:16

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>154
同意。
確白の動きとしてあまり適切とは言い難いにゃ。
まあ、カサンドラなりの発破がけだとするなら申し訳にゃいけどにゃ。

(+244) 2014/06/17(Tue) 23:57:43

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

[…はなでられながら]


むぅ。
撫でられるのは、嫌いじゃない。
けど、なんだか、子供扱いな気がする。

(+245) 2014/06/17(Tue) 23:58:00

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

(撫でてもいいんにゃよ?)

(+246) 2014/06/17(Tue) 23:59:45

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

カサンドラが言いたくなるのも解る……けどね。
むー……。

(+247) 2014/06/18(Wed) 00:00:32

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

サシャ
あってるあってる。
上級編になると>>+238になるね。
ドロシーが詳しそうだから聞いてみたら面白いものがきけるかもな。

ドロシーも、サシャと遊んでるうちに黒板の消し方がわかるかもしれないぞ。

(+248) 2014/06/18(Wed) 00:00:45

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

すのう!


おなかなでなで
もふもふぎゅー

(+249) 2014/06/18(Wed) 00:00:46

【見】自動人形 ドロシー、ふさねこ スノウをつんつんつついた。

2014/06/18(Wed) 00:01:11

細工師 オズワルド

>>121
☆セルウィン≧ダーフィト
はっきし言って意見が見やすいと感じるのはダーフィト
ただ>>58のリーザの意見は納得できるのですよね。真占いとしてはちょっと変なとこがある。
ただなんとなく嫌な予感。もしかして真だと、誰疑っていいかすでにわからなくなりかけてるんじゃないか、という気が。狂でも色見えてないという意味では同じ。
狼なら単純に仲間わかってるせいがありそう。

セルウィンは多分ダーフィトよりスキル高そうですね。なんかすごい落ち着いてる感はあるんですよね。なんというか、真視を取ろうとするという感じではないのが逆に真ぽくも見える。
ただ狂なら真視もってかれなければいいやぐらいな感にも見えます。たたセルウィン狼がいまいち想像つかない。それこそ占真狂誤認の真狼を狙ったぐらい?

(155) 2014/06/18(Wed) 00:01:22

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

。oO(ここで突然のニャンデレである。墓場は墓場で盛り上がっている)

(+250) 2014/06/18(Wed) 00:01:41

【見】自動人形 ドロシー、ふさねこ スノウをぎゅうぎゅうした。

2014/06/18(Wed) 00:02:08

【独】 疾風迅雷 エディ

喉が勿体無いけど、言わずにはいられず
発言ないし、不慣れなのだろうなとは思っていたけど。ちょっと、やめてほしい。

(-188) 2014/06/18(Wed) 00:02:15

【見】遊牧民 サシャ、自動人形 ドロシーに、やんでれのやり方って、どうやるの?

2014/06/18(Wed) 00:03:16

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

たまにデレるからこそのニャンコである。
墓下が盛り上がるのはいいんにゃが、仮決定はまだにゃのかぃ?

(+251) 2014/06/18(Wed) 00:04:05

疾風迅雷 エディ、眠いのですが議事読んできます…

2014/06/18(Wed) 00:04:19

黒魔術信者 カサンドラ

仮決定です。

【吊先:少年ヨセフ】

占い先…
【セルウィン:シュテラ 又は、リーゼロッテ】
【ダーフィト:ノトカ― 又は、オズワルド】

発言タイミングは自由。占候補の方は、明日の第一声でお願いします。

(156) 2014/06/18(Wed) 00:04:36

疾風迅雷 エディ、寝落ちしたらほんとごめん、頑張るけど

2014/06/18(Wed) 00:04:57

黒魔術信者 カサンドラ、メモを貼った。

2014/06/18(Wed) 00:05:34

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ぞーん、なんだ。

(+252) 2014/06/18(Wed) 00:07:28

黒魔術信者 カサンドラ

>>154
エディさん、すみません、自重します…。

(157) 2014/06/18(Wed) 00:07:30

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[熟考]やんでれ……。
[手掛かり]愛情の、方向性。方向性の違いからのやんでれ。
[結論]その人への愛情がおーばーふろーしすぎて自分も相手も世界もどうなってもいい……みたいな思考になったらやんでれ。愛が全て。他には肉体も生死すらも問わない。
[疑問]ある種究極の純愛?

(+253) 2014/06/18(Wed) 00:08:06

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

霊の立場か…難しいです。

(-189) 2014/06/18(Wed) 00:08:18

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>156
決定先として悪くないんにゃが、自由占の話し合いあったかにゃー?
独断?

(+254) 2014/06/18(Wed) 00:08:22

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

あ、自由じゃないにゃ。
ゾーンだにゃ。

(+255) 2014/06/18(Wed) 00:08:51

【独】 細工師 オズワルド

非狩り晒してないよね?
占真贋は下手に書くと非狩り晒して、狩り炙りしそう。

(-190) 2014/06/18(Wed) 00:09:41

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

確霊なのに統一しない……の?
んー……黒出ればいい……けど……美味しくない……ような。

(+256) 2014/06/18(Wed) 00:09:47

【見】弁護人 コンラート、んー、後で霊ちゃの灰が見たいね。どういう意図だったのか。

2014/06/18(Wed) 00:12:24

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+256
両方白出るようなら補完もありかもにゃー。

(+257) 2014/06/18(Wed) 00:12:29

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

>>+231 にゃんこ
ありがとー。その意見を参考にセルウィン見直してみた。
ちょっとフラットに戻す。戻せるように意識してみようかな。

(+258) 2014/06/18(Wed) 00:14:15

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん、補完はありあり。
逆に、ここで黒出たら確実に吊られる……よね。

偽占いに村吊る選択権が貰えた……みたいな考え変……?

(+259) 2014/06/18(Wed) 00:15:32

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

あ、ぽんこつ。黒出したら真狼想定なら仕事終わるから占い吊り……か。

(+260) 2014/06/18(Wed) 00:17:10

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>コンact
村の暗黙の意思ははおそらく統一にゃ。
その状況でこういう決定を出すからには灰ログというか、表での説明責任があるにゃよ。
確定白のなかでもまとめ役(決定役)は不信感を抱かせるようなことをしてはいけないにゃ。
村の士気にもかかわるからにゃー。

(+261) 2014/06/18(Wed) 00:17:36

疾風迅雷 エディ、カサンドラもふもふ。貴方が頑張ってることは知っているから。ありがとうね。

2014/06/18(Wed) 00:17:37

黒魔術信者 カサンドラ

なんか今、いろいろ考えすぎて、苛々しちゃってダメみたいです…
…ちょっと、頭冷やしてきます…。

(158) 2014/06/18(Wed) 00:18:46

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ってあら、統一にしないんだ。

この場合って片黒でたらどうするのかな。
黒出し占いからロラするのだろうか?

(+262) 2014/06/18(Wed) 00:20:03

【独】 疾風迅雷 エディ

なぜ私は真霊のフォローしてるんだ…んな余裕ねーよ…
ねみゅいし考察嫌いだしつらたん(´・ω・`)

(-191) 2014/06/18(Wed) 00:20:43

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

この村ヘイト多いから……カサンドラも楽じゃない……よね。
んー……。
がんばれ、こんぱにおん。

(+263) 2014/06/18(Wed) 00:21:33

少女 ミーネ

ただ今なのだ。
案の定というか、カサンドラは感情の起伏が激しいのだ。前もってストップかけておいたのに効いてないのだ・・・。これヨセフますますしゃべりにくいのだ。だって、何で村騙りなんてしたんだ!お前吊り!しか言われてないのだから。

ヨセフも村騙りでこんなに批判されるという想定はしてなかったのだ。彼の性格的にそう思うのだ。

だからお互い相手にまず謝ろう。気分を害してしまったことに対して。

(159) 2014/06/18(Wed) 00:22:39

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>158
にゃんこすりすり。
確霊や共有は負担が大きいからにゃー。
無理はしないように。

ミーネももうちょっとサポートしてあげてほしいところだにゃー。

(+264) 2014/06/18(Wed) 00:22:59

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

潜狂考えるかどうか、だけれど……占い二人吊って黒出た時点で真占いは確定。そこからの黒なら終わる。
両方の占い師がロラ期限までに黒引けるとは限らないから……難しい、ね。

(+265) 2014/06/18(Wed) 00:23:52

細工師 オズワルドは、少年 ヨセフ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ミーネ、根本の考えにあるものは私……好きだと思うけど……。
なんかずれてる……と思うのはなんでだろ……。

(+266) 2014/06/18(Wed) 00:25:19

【独】 疾風迅雷 エディ

どこからか流れてくるヒーリング系音楽が眠気を誘う

(-192) 2014/06/18(Wed) 00:25:57

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

…ごめんなさいね…僕、まとめとか確白とか向いてないみたいです…。
みんなの意見とか希望とか汲み取って、決めるのこんなに大変だと思いませんでした…全国のまとめ役さんの努力の元、楽しめてるって事が身に染みてわかりました…。

あと、みんな、忙しい中、時間作って楽しみに来てるんだという事も…忘れちゃいけない…

(-193) 2014/06/18(Wed) 00:26:31

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>159
「一方的にがなり立てると萎縮するのだ。」
これだけでカサンドラへの注意喚起が充分だったとは思えないけどにゃ?

そして、ヨセフが萎縮してるとも限らないんにゃけどなー。
理想論押し付けすぎじゃにゃいか?

(+267) 2014/06/18(Wed) 00:26:35

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

わかった。
カサンドラ=確霊。それ自体に批判される要素、ゼロ。
ヨセフ=村騙り。性格的、関係なく。批判されて然るべき。それくらいの覚悟ないなら……甘いって言われても……仕方ない。
この二人が同列に並べられてるから……おかしい……んだね。

(+268) 2014/06/18(Wed) 00:28:01

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

カサンドラが頑張ってるの伝わるよー。
こっちに来たらにゃんこを好きなだけもふもふできる権利をあげよう。

(+269) 2014/06/18(Wed) 00:29:15

少女 ミーネ

あ、占い希望出してないのだ。
私は【●リーゼロッテ姐さん】希望なのだ。リーゼ自信が防御感凄い人だと私は見てるのだ。自分への疑いに対してほぼ100%反応してるのだ。過敏と言える程に。自分の思考に沿っていないと納得できない性分なのか、それとも占われたくない理由があるのかという感じなのだ。

そも、最初の方で何故霊2COと勘違いしたのかっていうのが私の中で引っ掛かりすぎてて早く解消したい。

(160) 2014/06/18(Wed) 00:30:00

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>村騙り。性格的、関係なく。批判されて然るべき。それくらいの覚悟ないなら……甘いって言われても……仕方ない。



……。

(-194) 2014/06/18(Wed) 00:30:05

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん……。
注意喚起、ぱっと印象……なかった。
墓下のホープ、セルウィンが確白になればいい(思考放棄)

村の空気……カサンドラの心境……心配……だな。

(+270) 2014/06/18(Wed) 00:30:49

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

>だからお互い相手にまず謝ろう。気分を害してしまったことに対して。



お互いって、だれとだれ?

(+271) 2014/06/18(Wed) 00:31:33

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

カサンドラとヨセフ、のはず。

(+272) 2014/06/18(Wed) 00:33:04

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

にゃんとなくお昼に予想した中身が違う気がしてきたかにゃ。
面倒臭いからあのままにしておくけどにゃ。

(-195) 2014/06/18(Wed) 00:33:53

少女 ミーネ

人もいないし、そろそろ寝るのだ。また明日の朝に会おうね!ホントはゆっくりしたいのだ・・・(しんみり)。**

(161) 2014/06/18(Wed) 00:35:37

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ヨセフが、なにをあやまるの?

(+273) 2014/06/18(Wed) 00:37:59

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

カサンドラやヨセフが謝りたければ謝ればいいとは思うんにゃけど、それは相手に対してじゃなくて村に対してだと思うんだけどにゃー。

ミーネの考え方は独善だと思うにゃよ、あたしは。

(+274) 2014/06/18(Wed) 00:38:19

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

ん。これは流石にヨセフ狂かな。

(-196) 2014/06/18(Wed) 00:39:16

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

どちらもあまり強く言って謝らせるようなものではない……と思う……。
ヨセフが村なら、今日発言数一気に減ったことに関しては糾弾されて然るべき……だけれど狂人ならこれでいい……かな。
カサンドラの苛立ちは、ヨセフを村って完全には切ってないから……きてる。

そして……どっちにしても、空気がよくなる解決法には見えない……な。

(+275) 2014/06/18(Wed) 00:42:45

疾風迅雷 エディ、ミーネはおやすみ的なー。私はまだ起きてるんだからね…

2014/06/18(Wed) 00:49:53

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

もう少し過激に突っ込ませてもらうにゃら、
圧倒的に票集めて初手で占われての確白って
(黒狙いという観点なら)占い一手損して村に保護されたわけにゃんよ。
恥じ入りこそすれ、偉そうに意見できる立場ではないと思うにゃー。

(+276) 2014/06/18(Wed) 00:50:46

黒魔術信者 カサンドラ

>>159ミーネさん
一つだけ…ヨセフさんが村騙りなのか、狂狼の村騙りなのかについては本気で分からないのです…だからずっと吊先悩んでたのです。
★ヨセフ村とか当たり前だろって言われてる気がします
がそうなのですか?

(162) 2014/06/18(Wed) 00:50:56

【独】 薬師 リーゼロッテ

ミーネの情報が更新されてない…。

後、指定するくらいなら統一の方が良いと思うのだけどな。
それこそ私統一でも全然。おそらく割れるけど。

(-197) 2014/06/18(Wed) 00:51:49

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>160

それただ単なうっかりであってそれ以上でもそれ以下でもないです。
真実はこんなにも単純。

(-198) 2014/06/18(Wed) 00:53:10

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

カサンドラ 「あれだけやっといて今日は来ないんかい!もう、少年を人外視しちゃうんだからネ☆」

今が決定前後であること、今日の少年の発言数考えたら非難されることじゃないとは思う、かな。

カサンドラは頑張っているよ、うん。

(+277) 2014/06/18(Wed) 00:54:13

【独】 疾風迅雷 エディ

>>162
だからそーゆーのが駄目なんだって…

強権使う度胸がない限り、皆を村と見て促すのが1番だと思うよ。少なくとも小心者な私はそれをすると、凝視することはなくなるから。そう確信している。

(-199) 2014/06/18(Wed) 00:56:53

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

……スノウ、わかる。
初手占いに当たるの、村としては申し訳ない。
村は、占い不要枠で輝ければ、極論襲撃されるような村人が一番いい。

カサンドラを支えられるの、ミーネなんだよ……?カサンドラが余裕ない今、村を俯瞰して村全体への促しができるのは、ミーネ……。

見ていて苦しい……な。

(+278) 2014/06/18(Wed) 00:59:26

疾風迅雷 エディ、エディが午前1時くらいをおしせらします 寝そうです

2014/06/18(Wed) 01:00:26

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

エディ頑張れー。せめて占吊り希望だけでもー。
贅沢言えば、灰考察とか占い考察もー。

(+279) 2014/06/18(Wed) 01:02:29

【独】 薬師 リーゼロッテ

セルウィンの希望が反映されていないのは何故だろう…。
シュテラ占っても白しかでないでしょ。黒だったら8割真。
私占って白なら高確立で真。いままでの流れ的にセルウィンは私に黒を出せる。白を出す必要が無い。

カサがそこまで考えているのなら凄い。

(-200) 2014/06/18(Wed) 01:02:54

【独】 薬師 リーゼロッテ

感情は排除する。ただ理的に狼を追いつめる。

(-201) 2014/06/18(Wed) 01:03:45

ドヤ顔探偵 ダーフィト、今夜は箱に着けない…

2014/06/18(Wed) 01:05:32

【独】 薬師 リーゼロッテ

私これで明日白取り多くしたり質問控えたらそれはそれで
突然白取り多くなったのは何故ですか?
とか
ペース落ちましたね息切れですか?
って言われるだろうし結局どうしようも無い。

(-202) 2014/06/18(Wed) 01:09:15

【見】 【独】 旅芸人 カレル

こういう地上で変な空気が流れて、墓下が一致して片方の方が悪いって言っちゃうのもなんだかアレな気もするのでこっちで。

地上にいる間にお互いが気付ければいいんだろうけど。自分が悪い場合は悪かったことに、自分が悪くない場合は悪くなかったんだってことに。

まー、偽善独善もあるときゃあるよ、善意からのね。
それでも善意は大事にしましょ、尊いものです。方法を間違えたら、間違えたと気付けたらごめんなさいして仲直りしましょ。案外みんな許してくれる。

周りも誰かの善意は尊重しましょ。善意ってのはきっととても尊いと思うんです。

(-203) 2014/06/18(Wed) 01:10:34

【独】 薬師 リーゼロッテ

まあ墓下とか灰ログとかでも拒否反応起こされてるかもしれないけどさ。

(-204) 2014/06/18(Wed) 01:11:27

【独】 薬師 リーゼロッテ

ってのを表に出すと狼につけいられるし、下手に触れられるもの面倒だから排除しないといけない。
強がり。

(-205) 2014/06/18(Wed) 01:13:16

【独】 薬師 リーゼロッテ

盤面的に噛まれないかな私。
村の視野もクリーンになってセルウィンのストレスもなくなって一石二鳥でしょ。

でもそれはないか…。私SGに出来るだろうし最高の偽黒先だからな。

(-206) 2014/06/18(Wed) 01:15:22

少女 ミーネ

寝る寝る詐欺(。これだけ返答しとくのだ。

>>162 カサンドラ
頭を冷やすのだ。村当たり前とか言ってないのだ。カサンドラの中でヨセフへのヘイトが強すぎて、私の発言が嫌味に聞こえてるだけなのだ。ヨセフの可能性を言うならば、それは個人個人考えることに違いが出るのだ。でも、カサンドラ姐さんは真っ向からヨセフ村であってほしくないという感情が先行している。振り返ろうとしていないのだ。これ以上は言わないのだ。じゃあお休み**

(163) 2014/06/18(Wed) 01:16:22

【独】 薬師 リーゼロッテ

自分がいなくなる事で村の勝率が上がる可能性が高いと思うのは初めてだ。

私消えて村が勝つなら安いもの。

(-207) 2014/06/18(Wed) 01:17:01

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>163
んー……。
私もこれ以上は……言わない。
おやすみ。

(+280) 2014/06/18(Wed) 01:21:36

【独】 薬師 リーゼロッテ

村の勝率じゃない。自陣営の勝率か。

本当、噛んでくれないかな。

(-208) 2014/06/18(Wed) 01:22:38

【独】 薬師 リーゼロッテ

統一にしてもらいたいけどそれ言ったら非狩が透ける。
既に透けてるだろうけど。

(-209) 2014/06/18(Wed) 01:23:43

【独】 薬師 リーゼロッテ

まあ防御感とやたらとアグレッシブな行動で、それとなく非狩りブラフを演出しているのだけど好みだからなぁ…。

(-210) 2014/06/18(Wed) 01:25:19

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

>>163
思うことはある…が。
カサンドラは頑張ってると思う、とだけ。

(+281) 2014/06/18(Wed) 01:27:40

【見】旅芸人 カレル、自動人形 ドロシーにおやすみなさい

2014/06/18(Wed) 01:27:59

【見】旅芸人 カレル、ぼくももうねるー、エディふぁいとー

2014/06/18(Wed) 01:36:52

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールをおくった。

2014/06/18(Wed) 01:39:55

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールをおくった。

2014/06/18(Wed) 01:40:19

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールをおくった。

2014/06/18(Wed) 01:40:36

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールを[警告]活動限界おくった。

2014/06/18(Wed) 01:41:10

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

まあミーネの性格の歪みは
>>1:190
「詩人さんの言い回しに草が生えたのだ。どんだけネタりたいのだ・・・w。」や
「ヨセフが狼で、狂人が下がらないので仕方なくCO撤回とかあったら爆笑だけど、」から透けてたからにゃー。

確霊に丸投げでニートする気なんにゃろ、もう言うだけムダっぽいにゃ...。

(-211) 2014/06/18(Wed) 01:41:34

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールをおくった。[遮断]警告無視

2014/06/18(Wed) 01:41:51

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールをおくった。

2014/06/18(Wed) 01:42:14

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールをおくった。

2014/06/18(Wed) 01:42:33

【独】 薬師 リーゼロッテ

まあ自分にとって都合のいい事だけを抜粋している感じはするけどさ。

考察自体は白取りもしたし、さっきも言ったけど、2d時点で考察を固めるのは不可能です。
このゲーム掌返しなんて日常茶飯事でしよ。
疑いの強弱がでるのも当たり前。
全員同じ主張じゃ無いのだから。

疑ったという事実しか見ず、主張内容についての正当性には触れず。発言内容を見ろにもスルー。
スタイル全否定は流石に無いでしょ。
私に何も喋るなというのか。

(-212) 2014/06/18(Wed) 01:42:53

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールをおくった。

2014/06/18(Wed) 01:42:55

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールをおくった。

2014/06/18(Wed) 01:42:56

【見】自動人形 ドロシー、カサンドラにエールをおく──zzz。。。

2014/06/18(Wed) 01:43:31

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ちょ、ドロシー落ち着いて。

(+282) 2014/06/18(Wed) 01:44:03

疾風迅雷 エディ

アレクは。ラインについては消極的納得はしたけど。>>69>>92、リーゼとシュテラをどう見ているかブレブレ。昨日から疑い先が揺れていたとこも見えていた。
シュテラに占い当てようとしていないところから後で塗りつぶすのではと感じた。

それと、感情って「爆発」するものなの。貯めて貯めて壊れて流れ出る。セル真発言が起爆剤なのは分かる、ただそこに至るまでの苛つきが見えない。本人との絡みを見てもね。
そして彼には文字装飾及び表情変更をする余裕があった。ここが嘘臭いんだ。例え自分の出したものであってもヘイトは直に触れていられるものではない。それに希望だしなら意思表示出来るし。吊りたい理由を即出せよ。推せよ。多分勝てるんだろ。それがない。故に流れた感情に強さが見出せない。

感情拾いの話をしてすぐに出た所も嫌なポイントだ。そこで気づいてくれるよね、というちらちら伺う素振りもなかったしな。>>92>>95の一通りの流れの時間は20分。ここで突発的に出た爆発の苛立ちがニュートラルになるわけがない。
だからここは偽装をした、狼だ。

(164) 2014/06/18(Wed) 01:44:55

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

そう考えるとやっぱりミーネの中身が
アルビンやパメラとは考えにくいんだよにゃー。

(-213) 2014/06/18(Wed) 01:44:56

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

って眠っちゃったか…。
ぼくも今度こそ寝るー、晩安。

(+283) 2014/06/18(Wed) 01:48:22

疾風迅雷 エディ

ただそこ以外に狼要素は取れてないので、意見プリーズと言ったとこかな。

アレク>>
非狼だなんて聞いてない。「狼で見ているのか」と聞いた。何故わざわざ遠回しな答え方をするんだよ。全く感情的に見えないんだって。
黒くない。狂と見てるから。なににせよ彼は吊るす。

リーゼは「放置」で触れてない。セルは「ちらちら見るだけ」で触れてない。
ロックかかった火力は上の通りです。そこそこなのよ。気まぐれなもんでね。

(165) 2014/06/18(Wed) 01:48:50

疾風迅雷 エディ、喉ェ…殆どは明日に回すことになるなぁ…

2014/06/18(Wed) 01:50:11

ドヤ顔探偵 ダーフィト、疾風迅雷 エディに、読んでるぜ。と一声かけた。

2014/06/18(Wed) 01:50:53

黒魔術信者 カサンドラ

ヨセフさんへ…いろいろ感情的に見える文章書いてしまって、ごめんなさい。

村騙り事態が戦略的にあることは知ってましたし、実は、エディさんやミーネさんに言われるまで、そんなに強い言い方してるつもりも、ありませんでした。
僕自身が、感情っぽくなった理由を探すなら、>>33で、"後者は嫌悪感が強くなる"という発言を、"嫌悪感誘うために村騙りした"ってとらえてしまって…なんだか受け入れがたかったこと。それを言い残して、その後来られなくなってしまったことが、無意識のうちに感情的になっていたのかもしれません。僕の誤解だったかと思いますので、せめてもう一度くらいどこかでお話しできればと思います。またEPでは仲良くしたいと思ってます。

僕の発言で不快な思いをされた方々、ごめんなさい。

僕に対して、いろいろ不満はあるかと思いますが、墓下行くまでは、やりますので宜しくお願いします。

(166) 2014/06/18(Wed) 01:51:54

疾風迅雷 エディ、ドヤ顔探偵 ダーフィトも夜までお疲れ様。無理しないでね的なー。

2014/06/18(Wed) 01:55:04

ドヤ顔探偵 ダーフィト、疾風迅雷 エディありがとう的なー。アクションなら付き合うぜ。オレももう少し起きてるよ。

2014/06/18(Wed) 01:57:32

疾風迅雷 エディ

えと、確霊は黙らなきゃ駄目言うわけではない。1人で溜め込まないで。それに今、ミーネという村人がいるのだから、少しでも迷ったら意見共有いいんじゃないかな。

(167) 2014/06/18(Wed) 02:00:06

疾風迅雷 エディ、少なくとも、私はカサンドラに不満は持っていないよ。ずっと1人でまとめの仕事をしてくれてありがとう。

2014/06/18(Wed) 02:01:10

疾風迅雷 エディ、喉はないけどメモやactで伝えるのも違うと思った

2014/06/18(Wed) 02:01:36

疾風迅雷 エディ、眠くて脱字酷くてかっこつかない件…w

2014/06/18(Wed) 02:02:26

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

エディにきいてみたいことがあるとするにゃら、
>>82「ごめん…狼見つけた記憶がない…真面目にない。」の自己申告が嘘でないとして、じゃあ今回はいつもと違う探し方をしているのかにゃぁという点だにゃ。

自分の精度が低いのをわかっててそれでもいつもと同じやり方しかしてないとすれば、そこに引っかかるのは人である可能性のほうが高いと思うんだよにゃー。

今回の道筋はどうなんだろうにゃ?

(+284) 2014/06/18(Wed) 02:04:30

【独】 疾風迅雷 エディ

ヨセフに関しては私も謝らなきゃいけませんが。表には出しません。

(-214) 2014/06/18(Wed) 02:06:38

【独】 疾風迅雷 エディ

人外だから手を緩めたとか言われるのやだもん

(-215) 2014/06/18(Wed) 02:07:05

【独】 疾風迅雷 エディ

利己的で申し訳ない…

(-216) 2014/06/18(Wed) 02:08:06

黒魔術信者 カサンドラ

>>163ミーネさん返信ありがとうございます。
ヨセフ村で有って欲しくないとは思ってません。むしろ感情的には逆ですよ…村であって欲しいけど、人外に見えるんです…といってもミーネさんには、僕が冷静に発言できてない人という風に見えているでしょうから、解って貰えないでしょうね。お疲れ様です。おやすみなさい。

あと、「村騙りする人は10中8、9、村人なのですか?」という意味で、ミーネさんの経験から村騙りが村である確率を聞きたかっただけなのですが、何か勘違いされてしまったようです。

とりあえず、わかることは、ヨセフさん村と、決め打てる村人がいる。
また、アレクさんからの手順考察の助言は気になっていますので、あくまで戦略論で考えて、ヨセフさん吊るかどうかはもう一度検討させて頂ければと思います。

感情入ってるって指摘受けて、このまま検討しなおさないのも、どうかと思いますので、考え直します。

(168) 2014/06/18(Wed) 02:10:35

【独】 疾風迅雷 エディ

ヨセフ吊りでセットして寝るよ私…やっぱり本決定時間変えた方がいいでしょ…
つか、吊り回避ができないので変えてと言いたいけどそこから狩と思われるのも億劫…

(-217) 2014/06/18(Wed) 02:15:24

黒魔術信者 カサンドラ、疾風迅雷 エディありがとうございます。

2014/06/18(Wed) 02:15:26

疾風迅雷 エディ、そういえば2時をすぎていました…眠たいですが終わる見込みがありません

2014/06/18(Wed) 02:17:37

黒魔術信者 カサンドラ、…僕、仮眠とってるので今日は大丈夫なんです…エディさん無理せずに寝てくださいね。

2014/06/18(Wed) 02:20:36

研究員 アレクシス

【仮決定確認】
狂人の仕事を村の混乱と吊り縄の消費とすれば、ヨセフは十分に役目を果たしただろう。
村ならもう少し足掻いてほしかった。

オズワルド>>149
☆直前に閃いた勢いで書いた。
ダーフィトは>>1:232の灰雑感が、誰の色を見ようかと迷っている占い師に思えた。ダーフィト3CO目を状況非狼要素、ヨセフの自占希望を非狼要素と見て、ヨセフ人外なら自動的にヨセフ狂セルウィン狼としか考えられなくなっている。ただし、早々に真寄り発言を出した私をダーフィトが取り込もうとしている可能性もあるので、たとえ私が独裁権を持っていても決め打ちはしないだろう。

(169) 2014/06/18(Wed) 02:29:33

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

あれ…アレクさんヨセフさん村と見てたんじゃなかったのですか…?

村ケアの意味、僕が分かってないのでしょうか…村人だけど、整理吊りって意味かと思ってました…
あわわ…分からん…

(-218) 2014/06/18(Wed) 02:33:59

研究員 アレクシス、疾風迅雷 エディがようやく見えた。お疲れさま。私は寝るよ。 **

2014/06/18(Wed) 02:34:49

疾風迅雷 エディ

ノトの返事は絶対喉食うから後回しさせて

セルウィン>>96
じゃあ言う、最低限占い判定だけはきちんと私達に伝わるよう言ってください。インターフェイス見えてないんじゃないかと疑ってるよ。

オズ>>99
村騙り云々では取ってないよ?私の中で>>1:107が結構強いんだよね。白飽和して溺れる狼は初頭効果で印象付けないと死ぬし。内訳真狼で見ているから、さらに。
>>53でオズ火力強いと言っていたけど、火力は強いとは言えんよなーしてたら>>79できちんと見直して占いに頼ってるところが村いなぁと。白取り甘かったら指摘下さい。

(170) 2014/06/18(Wed) 02:40:41

ドヤ顔探偵 ダーフィト、研究員 アレクシスさん、おやすみーと手を振った。

2014/06/18(Wed) 02:40:44

ドヤ顔探偵 ダーフィト、あとさ、アレクさんって呼んでもいいかい?と付け足した。

2014/06/18(Wed) 02:41:04

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ミーネさんとは、今日、もっと話したかったですね…お忙しい方でしょうから、仕方ありません。

(-219) 2014/06/18(Wed) 02:43:13

【独】 疾風迅雷 エディ

眠い眠い本当眠い

(-220) 2014/06/18(Wed) 02:43:58

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

…って今気づいた…これ、本決定発言する喉がない!!!

(-221) 2014/06/18(Wed) 02:44:27

【独】 疾風迅雷 エディ

結局いつも通り睡眠不足になるそれだった でも前半は寝てられるし、まあ健康

(-222) 2014/06/18(Wed) 02:45:49

黒魔術信者 カサンドラ、研究員 アレクシスさん、おやすみなさい。

2014/06/18(Wed) 02:45:59

黒魔術信者 カサンドラ、ドヤ顔探偵 ダーフィト、あら来られてたんですね。こんばんは。

2014/06/18(Wed) 02:46:26

黒魔術信者 カサンドラ、今日…本決定発言した瞬間、ペナルティ確定ですね…

2014/06/18(Wed) 02:48:05

ドヤ顔探偵 ダーフィト、黒魔術信者 カサンドラやぁ、こんばんは。残りptをやりくりしてるところだよ。

2014/06/18(Wed) 02:52:57

疾風迅雷 エディ

あー、枯れないうちに。【●アレク○シュテラ▼ヨセフ▽アレク】
アレクは前述参照、シュテラは白狙い。ここ黒出せるか?って感じのそれ。
狼うち抜けたらいいのだろーけど、他に明確な狼要素は取れてない(なんかノトカー疑われてるけどまだ増えた分の発言見てないし知らん)し、灰5だし、分からんから占う、よりか、確実に狭めて行った方がよいかなーと判断。

(171) 2014/06/18(Wed) 02:54:00

黒魔術信者 カサンドラ、ドヤ顔探偵 ダーフィト貴方はペナルティにはならなさそうですね…羨ましいです…

2014/06/18(Wed) 03:03:03

黒魔術信者 カサンドラ、残り18ptとか…見てなかった…僕としたことが…

2014/06/18(Wed) 03:03:44

細工師 オズワルド

すいません、落ちてました。
カサンドラはまとめお疲れさまです。
とりあえず【仮決定確認】
セルウィン、アレクシス、エディは回答ありがとうございます。
そして、落ちます**

(172) 2014/06/18(Wed) 03:11:51

疾風迅雷 エディ

アレク>>103
改めてみれば確かになんだけど、対話したい言って切ったの私なんだけど、今してもアレク狼にしか見れないし、怒鳴って終わりになりそうだし、村撃ち合いなら喉勿体無いしうわどうしよう。である。えーと、ごめん、とりあえずおちついてあの発言の意見待ちます…

セルウィン>>144
上段は図星だからなにも言わんが、質問の見落とししているだけで疑うのか…いいけど…

(173) 2014/06/18(Wed) 03:15:36

疾風迅雷 エディ、オズお疲れ様ー、おやすみなさい的なー。

2014/06/18(Wed) 03:18:05

【独】 疾風迅雷 エディ

ミーネの質問ってどれ…メモ

(-223) 2014/06/18(Wed) 03:19:34

【独】 疾風迅雷 エディ

あと死体云々って朝の…?
読んでないよ…なんか長くて、ダーフィト曰く突き放されたらしいけど

(-224) 2014/06/18(Wed) 03:21:05

黒魔術信者 カサンドラ、細工師 オズワルドさん、おやすみなさい。

2014/06/18(Wed) 03:30:58

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>121 カサンドラさん
既に指摘されてるが>>101 >>102は事実上ヨセフくん吊確定だ。吊議論の意味がなくなる。これが前提。
☆一つはオレが霊判定したい場所を示せという意見多数だったこと。もう一つは今日ヨセフ吊確定と考えていたので、対抗吊の希望を出す意味がないと感じていたこと。>>114最下段。
>>124シュテラちゃん
それはヨセフくんにも当てはまる。2狼潜伏と考えてる。占いと吊りの2手進めたい。
>>132リーゼさん
上記ヨセフ吊確定と考えていた。占希望も第一希望を自分の最黒候補としないと競り負ける可能性がある。
【仮本決定自動了解】
オレが襲撃されたらセル吊頼む。

(174) 2014/06/18(Wed) 03:33:23

ドヤ顔探偵 ダーフィト、1000ptドヤァ…。と渾身のドヤ顔をした。

2014/06/18(Wed) 03:34:07

【独】 疾風迅雷 エディ

あー、もし、真贋同じくらい?やだーめんどくさい。眠いし真狼で見てるし噛まないよね。ベグリ真狂ある?ええ…、オズのことを信じたい。あの人の目を信じたい。ヨセフ狂だよね?噛まないよね?占い抜かれたらごめん…っ
けして霊が好きだから護衛するわけではない!好きだけど!

【◆カサンドラ】

(-225) 2014/06/18(Wed) 03:34:28

疾風迅雷 エディは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(守る)の対象に選びました。


疾風迅雷 エディ、おおー、ぴったりおめでとうー的なー!

2014/06/18(Wed) 03:35:35

黒魔術信者 カサンドラ、ドヤ顔探偵 ダーフィトぴったりおめでとうございます…

2014/06/18(Wed) 03:38:23

疾風迅雷 エディ、てゆかもう3時半なんだ…とおいめ 深夜寝てる宣言はどこ行った

2014/06/18(Wed) 03:39:40

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

【おまけ映像(白出し編)】
さて、ドヤ顔探偵ダーフィトのお仕事タイムだ!

ノトカーさんを尾行中だ。
ん…食材を買うのか…?ふむふむ。
インゲン豆に、人参…ほう、今日はポイント還元セールだから買いに来たのか。意外と家庭的だな!ハハハ!
インゲン…ニンジン…カンゲン…
閃いた!!

ノトカーは人間だ!

(-226) 2014/06/18(Wed) 03:43:03

ドヤ顔探偵 ダーフィト、二日連続1000ptピッタリ賞だぜ!いえい!明日6時からヤマがあるけどな!ハハハ!

2014/06/18(Wed) 03:44:08

ドヤ顔探偵 ダーフィトは、少年 ヨセフ を投票先に選びました。


【独】 疾風迅雷 エディ

俺が襲撃されたら、とか、やめてよ…

諦めてよ…う、うああ…

(-227) 2014/06/18(Wed) 03:44:48

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

いや私もセル狼だったら死亡じゃないですか…
諦めずにいきましょう…

(*90) 2014/06/18(Wed) 03:44:59

ドヤ顔探偵 ダーフィトは、青年 ノトカー を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 宿屋の娘 シュテラ

セル真

(*91) 2014/06/18(Wed) 03:45:10

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

【おまけ映像(黒出し編)】
さて、ドヤ顔探偵ダーフィトのお仕事タイムだ!

ノトカーさんを尾行中だ。
ふむ…日用品店に立ち寄ったな。今日は買い出しだろうか。
トイレットペーパーに、ティッシュ、A4用紙…
なんだなんだ、白いものばかりだな。
いや待てよ…これはまさか…。
家に紙がない。おお、紙がない。狼!
実は狼だったってことか!!

ノトカーさんは狼だぜ!!ドヤァ

(-228) 2014/06/18(Wed) 03:53:48

ドヤ顔探偵 ダーフィト、よし!さすがに寝てくるよ。みんなもほどほどにな。おやすみ!

2014/06/18(Wed) 03:54:54

黒魔術信者 カサンドラ、ドヤ顔探偵 ダーフィトおやすみなさい。おつかれさまです。

2014/06/18(Wed) 04:00:07

疾風迅雷 エディ

リーゼ>>113
☆時間と喉の関係上、後で言います
☆実力近そうなアレク、感情が見えたノトカーとしたいなと思っていたよ。
アレクはクリティカルな狼要素見つけたから、お、おうと言うところ、ノトカーは返事見てないけど突き放されたらしい…できなかった理由の大半は私が悪いのだと、私評見て落ち込んでいたりする

誰がどんな見方をしてるか知るのが好きだから、自分がどう見られてるか気になる人なんだよね。あと背中刺されることが怖いから、私への目は結構気にする。

リーゼに触れてなかったっけ…?と思って見返して見たけど確かに触れてなかった。枯れ。

(175) 2014/06/18(Wed) 04:08:01

【独】 疾風迅雷 エディ

リーゼ・ミーネの質問回収
ノトカーの返事
オズ灰雑
占い真贋

メモでござる

(-229) 2014/06/18(Wed) 04:09:35

疾風迅雷 エディ、今日もぴったしだったー。やったー的なー。

2014/06/18(Wed) 04:10:01

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ダーフィトさん、明日襲撃されるとか悲しいこと言わないで下さい…ってか、僕生かして、霊軸進行とかダメ…絶対!!

占の代わりに噛んでください。2GJ出さないと、吊り縄増えないんですから、人狼さん、思い切って、霊噛みに来てください…お願いします!!

僕、もう最終日まで残りたいなんて思ってません!!

墓下でヨセフさんに会いたいんです!!

(-230) 2014/06/18(Wed) 04:13:21

黒魔術信者 カサンドラ、疾風迅雷 エディぴったり賞おめでとうございます。

2014/06/18(Wed) 04:14:11

【独】 疾風迅雷 エディ

これで灰を枯らしてしまおうっと。意外と多いような少ないような

*ロッケンブロート**パンドーロ**デニッシュ**石釜焼きブール**タコス*

*半吉**末吉**凶**末吉**末小吉*

<<黒魔術信者 カサンドラ>>!今日がお前の命日だ!

  (╮╯╭) 三 (╮╯╭)
///        \\\
(╮╯╭) \( ‘ᾥ’ )/ (╮╯╭)
 \\\    \  \  ///
  (╮╯╭) 三 (╮╯╭)
あー!お客様!困ります!あー!ジャガイモが!あーっ!お客様!あー!困ります!ジャガイモォォ!

(-231) 2014/06/18(Wed) 04:23:01

疾風迅雷 エディ、グリードして寝る。GGD

2014/06/18(Wed) 04:24:02

疾風迅雷 エディ、シルバー、G2つ、D1つで800点。

2014/06/18(Wed) 04:26:43

疾風迅雷 エディ、2週目。【 E 】【 E 】GEG

2014/06/18(Wed) 04:27:11

疾風迅雷 エディ、G2つで800点。 【 E 】DE

2014/06/18(Wed) 04:28:30

疾風迅雷 エディ、D1つで100点。眠いし終わらせとこう。合計900点。

2014/06/18(Wed) 04:29:35

疾風迅雷 エディ、メモを貼った。

2014/06/18(Wed) 04:31:37

黒魔術信者 カサンドラ、疾風迅雷 エディおやすみなさい。

2014/06/18(Wed) 04:32:01

疾風迅雷 エディ、あ…1000点ぽい?計算が出来なくなっているとは…ぬう…

2014/06/18(Wed) 04:32:40

疾風迅雷 エディ、カサンドラも無理しないで、ね。おやすみなさい。

2014/06/18(Wed) 04:33:15

宿屋の娘 シュテラ

ごめんなさい寝てました…
【仮決定見ました】

まだ眠いので起きれなかったら更新付近いません…

(176) 2014/06/18(Wed) 04:37:22

研究員 アレクシス

【本決定自動了解】【セット済】

両方とも黒を引いてほしいな。

(177) 2014/06/18(Wed) 05:33:13

研究員 アレクシス、《あと1000pt》 どやぁ……。

2014/06/18(Wed) 05:35:42

【赤】 青年 ノトカー

えー。
占いで片白とか量産してくんだ…?もう決め打つ気なのかな


おはよう
黄緑やばいっけ?起きたばっかでちょい頭動かない。
とりあえず、ダーフィトは抜けそうだな…

(*92) 2014/06/18(Wed) 05:46:06

【独】 青年 ノトカー

村と自分の意識が解離してる。ちょうわからん

(-232) 2014/06/18(Wed) 05:52:10

ドヤ顔探偵 ダーフィト、みんなおはよう!アレクさんいいドヤ顔だな!ハハハ!

2014/06/18(Wed) 05:55:17

黒魔術信者 カサンドラ

>>174…事実上、吊確定…となるのですか…
いろいろ理解できました。ありがとうございます。
僕にはその辺の、考えがとても甘かったようです。

喉超過…ごめんなさい。
ペナルティは明日受けます。

自分でペナルティ考えて、自分が当てはまるとか恥ずかしすぎる。
3に当たってしまったら「僕」のところはランダムで。

本決定
【吊先:少年ヨセフ】
ヨセフさん、いろいろごめんなさいね。

占い先…
【セルウィン:エディ、シュテラ、リーゼロッテ】
【ダーフィト:ノトカ― 、オズワルド、アレク】

(178) 2014/06/18(Wed) 06:02:00

黒魔術信者 カサンドラ、おはようございます。

2014/06/18(Wed) 06:02:13

黒魔術信者 カサンドラ、メモを貼った。

2014/06/18(Wed) 06:02:30

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

噛んでくれても…いいのよ…(チラ見)

(-233) 2014/06/18(Wed) 06:10:19

研究員 アレクシス、黒魔術信者 カサンドラの変身が楽しみだな。さて、そろそろ出かける時間だ。

2014/06/18(Wed) 06:24:08

青年 ノトカー

【本決定了解】

カサンドラさん、まとめと決定出しお疲れさまです。
俺昨日メモ貼ってなかった。ごめん、気を付けるよ

では**

(179) 2014/06/18(Wed) 06:27:52

吟遊詩人 セルウィン、おはよ……、うっ、煙が出てる……

2014/06/18(Wed) 06:36:12

吟遊詩人 セルウィン、意を決して煙の出ている怪しげな薬をあおった。

2014/06/18(Wed) 06:37:11

吟遊詩人 セルウィン

マジ☆カル・スター
らぶり〜、セルニャンただいま見参ニャン♥
おにいちゃま、おねえちゃまの未来にご奉仕するニャ♥

>>156>>178【決定見た】にゃん

>>170 さすがにそれは唖然としますにゃ
ならなに、コピペでもして差し上げましょうかにゃん? なんて思ったにゃよ?

>>173 見落とし? ミーネちゃまは>>1:240で指摘したにゃ? >>76を言ったという事はそれ聞いたと思ってるけど違うのにゃ?
ノトカーお兄ちゃんの方はお返事にゃよ?

(180) 2014/06/18(Wed) 06:38:04

【赤】 青年 ノトカー

ふほ!

(*93) 2014/06/18(Wed) 06:39:34

吟遊詩人 セルウィン、黒魔術信者 カサンドラねぇね、>>101>>102は早すぎたニャン、どんまいにゃよ(にくきゅうぐろーぶぽふぽふ

2014/06/18(Wed) 06:40:23

吟遊詩人 セルウィン、(ぽみゅん……)  おっ、戻った!?

2014/06/18(Wed) 06:41:43

吟遊詩人 セルウィン

>>153 お話できないときはお手紙すら出せないこともある。
彼がそうかは不明だが少なくとも私は>>148について期待してたね。

決定はその中から選択で選ぶのだね【了解したよ】。

(181) 2014/06/18(Wed) 06:42:47

吟遊詩人 セルウィン、しかし>>169がなぁ、すっげー占ないたくなってるのだが……、これも選択難しくしてるよ。

2014/06/18(Wed) 06:45:15

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

セルウィンの>>180>>181に吹き出したにゃ。
みんな夜遅く、朝早くにおつかれにゃーん。

(+285) 2014/06/18(Wed) 06:46:34

吟遊詩人 セルウィン>>170 actで人・狼を先出し、便宜上の第一声と見做し、その後言葉でが妥協点とするよ。

2014/06/18(Wed) 06:48:52

疾風迅雷 エディ、コピペは国の禁止行為です。actに推理ぽいものをを持ち込んじゃ、めっです。

2014/06/18(Wed) 06:49:12

吟遊詩人 セルウィン、っと、出ないと。 道中から頑張るよ。

2014/06/18(Wed) 06:50:08

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

あたしが偽占いなら吊れそうなところは占わないにゃー。
真狼として、真のゾーンに仲間入ってない=自分のゾーンに仲間いるなら、そこに白出しが一番ベタだけど囲い疑われて補完くるのも厳しいよにゃ。

(+286) 2014/06/18(Wed) 06:50:12

疾風迅雷 エディ、あー、能力結果コピペね。見えたから。寝る。@0

2014/06/18(Wed) 06:50:41

黒魔術信者 カサンドラ、ありがとうございますって…セルニャンが可愛すぎる///

2014/06/18(Wed) 06:56:37

【赤】 青年 ノトカー

すごいギャップでしたね

(*94) 2014/06/18(Wed) 06:59:26

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オズワルド
6回 残10423pt(6)
リーゼロッテ
9回 残10092pt(6)
【薬】オフ
ミーネ
21回 残10578pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ダーフィト(3d)
55回 残8336pt(6)
エディ(5d)
43回 残6399pt(6)
カサンドラ(6d)
23回 残8873pt(6)
【黒】オフ

処刑者 (5)

ヨセフ(3d)
60回 残9619pt(4)
ノトカー(4d)
24回 残9921pt(6)
アレクシス(5d)
22回 残10202pt(6)
電気ドリル暴走中オフ
セルウィン(6d)
104回 残5079pt(6)
シュテラ(7d)
10回 残10321pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

カレル(1d)
36回 残9002pt(6)
両陣営お疲れ様オフ
スノウ(1d)
2回 残9100pt(6)
ハンス(1d)
0回 残11100pt(6)
サシャ(1d)
36回 残9958pt(6)
ねこみみみみオフ
コンラート(1d)
1回 残11078pt(6)
ドロシー(1d)
6回 残10402pt(6)
おつかれさま。オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby