情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【勇】三流の勇者 アルフレッド は、【巡】巡査部長 アンギーユ を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。
人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。
投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。
現在の生存者は、【探】探偵 ダーフィト、将官 ギィ、傭兵 レオンハルト、【香】調香師 エレオノーレ、【勇】三流の勇者 アルフレッド、【巡】巡査部長 アンギーユ、絵本作家 ローレル、医師 ジークムント、遊牧民 サシャ、侍女 グレートヒェン、【曲】曲芸師 キアラ、フリー ハンス、細工師 オズワルドの13名。
占判定見たら寝ますね。
マリエッタさん、おやすみなさい。
あぁ、いたいた。アンギーユ、俺が加工したんだがこれやるよ。
[しゃらりと音をさせ細いネックレスを取り出し]
その服胸元寂しげだから合うかと思ってな。職病だからお代は要らないさ。
折角だしちょっと付けてみてくれよ。
……なんともないのか?ふーん。
あ?いや、別に危ないもの仕込んでないぞ?
ちょっと狼が嫌がるもん合金してあるだけだからな。
そんだけ平気なら【アンギーユは人間】か。
当ててもらえるのがハリセンなら、当てない方がいいんじゃないだろうかって気がするのだけど。
んー、予想は確白かな。
村っぽいかなって思うし、同時だし。
ローゼンハイムが無惨になった。だがそれが人狼が確かに存在する証拠になるのか?もしかしたらただ足を滑らせただけかもしれない。襲ったのは熊かもしれない。ただの構ってちゃんかも。
どうでもいいね
アルフレッドくんは対抗を占うっていう大事なお仕事が残ってますけど。
まぁお仕事終了と言うのなら、別にいいけどね。
霊能職者のみんなー!
自殺志願者が現れたからロラ中止だよー!!
>>0 >>1 >>2
【3人の占結果確認】。
おうふ……狂の2d黒出しの可能性すっかり抜けてました。
これ、本気でヘコんでる場合じゃなくなりましたね。
【探】探偵 ダーフィトは、【巡】巡査部長 アンギーユ を投票先に選びました。
えーっとアンギーユ狼ならアンギーユ占いの流れ作ったギィが真やっぱ侍女さん狼かな。
対抗内訳はちょっと昨日の流れ見て考えてくる。アンギーユ占いが割と不動の状況になってたから、対抗の希望がどこまで参考になるかわかんないね。
アンギーユの黒要素と対抗内訳考えるのが今後のお仕事だぞ、ちょっと昨日の議事を見る必要があるけど。
>>3 ハンス
灰狼見つけてやりきった感が出てしまったんだぞ。
霊はギィ真でいいと思うから、占うなら対抗だね。今のところ、オズワルドにセットしてるよ。
ふつーこの陣形で初回偽黒出すかっていう話ですけどね。ギィ・アンギーユの絡みと合わせるとすごく気持ち悪いのが悩ましいですね。
判定ネタの文化はないのか………!?と戦慄した俺がこちら。
アルフ狂か。狂狼ならまぁそうだろーな。
2狼で確白作りたくなかったって意識もあるんかね?と思ったが仕事終了しにいく狼いねぇか。
アンちゃん吊ると決め打ちルートですね。
ぶっちゃけ霊真偽が今回一番自信が無いので、私なら避けたいです。
勇者が変なミスしたと思ったら
傭兵とアンギーユもこぞって変なミスをしだすという
なんかなんとも低レベルな泥仕合が繰り広げられそうで困る。
オレ、今日はなんとしても呑みに行くから夜あんまいないからね。
二日も我慢したんだから。
>なんか幽さんがかっこよくって、いやなの…
ゆうちゃんがかっこいい?
あーまぁそうは見えるな
でも内面はそうじゃないからなあいつ
【勇】三流の勇者 アルフレッドは、細工師 オズワルド を能力(占う)の対象に選びました。
>>+14
え?わたくし殴ったことありませんけども?
差し上げるのですから殴りたい人を殴っていただいてよろしいのですよ?
(ちょっと寝かけてたとか)
【占い結果確認】じゃ
これはこれは。
アンギュはヒートアップ期待してるのじゃ
うちはもう駄目じゃ寝るのじゃ**
>>18キアラ
あと、今日はあまりに遅かったので、時間は決めておかないと間際でバタバタするでしょうから、23時厳守にしておきましょう。超えたら無効票ということで。
まあそうなんだけどねー。>幽さん
>ギィ
2d偽黒は狂って先入観があったけど、言われてみたら狂が黒かもしれなかったアンギーユに偽黒出すのは確かにリスク高いな
>アンギーユ
まぁでもしみついた文化はなかなか消えないのも分かる。
だからキミが今やるべき事は「ホントにそれがあってるのか」のチェックだ。
アンギーユの悪い癖だけど、そこで思考が止まっちゃってるんだよ。
「狼が黒を出してきた」と「狂が黒を出してきた」だと意図も変わってくるんじゃないのかな?
そんなのどうでもいいやいっていうなら普通に狼探しましょう。
狼占い師はお仕事終了吊りからのライン判別を避けてくるかなーとか思ってたのでやっぱ勇者狼はあんまなさそーな気が
割るならやっぱ霊ロラ開始後かななどと
>>20 キアラ
対抗のどっちが狼か?より占霊内訳のほうが大事ってことかな?
対抗が二騙り狼って考えてなかったから、対抗占って狼位置確定したほうがいいかと思ったんだけど。
霊能真狂or真狼確定させるの優先したほうがいいのなら、侍女さん占いのほうがいいのか。
正直、対抗役職占いする立場になったことがないので、自分のやるべき仕事がいまいちわかってないんだぞ。
指摘ありがとう。侍女さんにセットしたほうがいいかな。
だろ?
なんかもやもやするってのはなんでだろうなぁ?
ぶっちゃけ俺もゆうちゃんがかっこいいというのは絶対認めたくないわけだが
【勇】三流の勇者 アルフレッドは、侍女 グレートヒェン を能力(占う)の対象に選びました。
あとニチレイさん狼ならこの結果実に納得である(笑
>>+18
…前半はぜったいぜったい嘘なの…
ましゅも叩かれたことあるもの!
でも、もらえるならがんばる!がんばる!
そしてあの人を精一杯叩くの。
今日は襲撃予想とかが当たればもらえるのかしら。
>>19 >>24 ハンス
偽黒特攻は陣形に左右される、そんなものですか。
まぁ>>11 >>15で両霊候補にこぞろって言われてる辺り、そんなものなんでしょうね。
OK、アドバイスありがとうございます。
ちゃんとアルフレッドさん狼の可能性も考えてみます。
>>26アルフ
ん、どっちが良いかな。確かにグレ黒出たら対抗どっち黒かはわかんないか…
んー、明日一応考えておく。眠くて頭働かない(
>>+23
いつ殴ったというのです?
襲撃予想は外したらランクダウンですが挑戦します?当たれば一流以上のランクを用意しておりますが
勇者が狼なら、ここでお仕事終了させるのかなあという気はするのだけど。
地上は黒だし占い師即吊るべしって流れじゃないから、いいと思ったのかな。。
ねー。>絶対認めたくない
それにしても、ハンスさんは明日襲撃で落ちちゃいそうで、そうなったら村やばやばな気がするの…。
にちれいさん狼だったら確黒になっていない時点でやり直しを要求したいの。
勇者さん狼で初回黒出すってあるのかなー。
真狼狼ー真狂なら出さない方がいいに決まってるし、真狂狼ー真狼でも出さないでしょ常識的にって思うんだけどなー。
でも、同時発表言い出したのは勇者さんだし、非狂っぽいと思うのー…。
あるとしたら思い切りのいい狂かなあとは思うけど、真っぽいにゃーって思っている今でした。むーん。
アルフレッド真なら、レオンハルトは色見えてない感あるから狂かな。
彼狼ならアンギーユに票が集まってることについて
抵抗を示す下地が1dにあったと思うんだよね。
アルフレッド視点、対抗占で白を引けば霊の判定がなんでも
内訳確定するから、レオンハルト占でいいんじゃね。
>>1:333をわくわくしながら待ってます。
レオンハルトさんは2-2から3-2にしたから真狂で見てました。
2-2、3-2を狙った狼像としてアンギーユさんがマッチしているので彼女への白出しから偽。 よって狂で考えています。
霊確定狙い。なるほどですわ。
私だめだめですわね…
現状勇者さんが、真には見えないのですが。
普通に考えたら狂人、霊ロラを避けるなら狼といったところでしょうか。
>>+24
じゃあ挑戦しません!(にこー
それに、襲撃予想でランク決めってGJ起きた場合とか込み込みすると、むつかしい気がするのー。
当たり前さ
例え世界の全人類がゆうちゃんをかっこいいと言っても俺だけはあいつは可愛いんだぜって主張してやる
襲撃かー
ましゅさんはハンス予想なの?
忙しくて発言力無くて申し訳ない
あと一応、この村は殺伐村ルールでも何でもアリルールでも無いから、村側がもしそこを逸脱したら苦しくても仕方ないぜ
俺も今のところはアレフ真の気はするがさて…
真狼狼で偽黒はないに同意ではあるが
あるとすれば疑われてる者が狼とかの場合か
私でも普通に▼アンギーユさんを吊って、霊の反応を見たいところですけれど。アンギーユさんが村ならやっかいですね。
占いは真狼狼でない限り、襲撃はきそうな気がします。
ここの狼陣営は絶対に確定情報を出さない方針なのは、確かなようですね。
あとはまぁ。アルフは折角お仕事終了だし、アンギーユの狼要素あったらあげていって欲しいかな。そこから役職とのラインも見れるならそれも。
お仕事終了で気を抜いてると、後から黒引いて伸びてくる他占い師に印象で食われることあるから頑張ってねー
アンギーユはアルフの狂狼の見極めと狼仮定するならそこからのライン見れそうならお願い。
難しそうなら灰狼の見極めを。偽黒出されたのであれば、偽黒出しても問題ないって判断されたってことなので、気を引き締めて頑張ってね。
>>1:333ハンス
改めてお返事。私の行動源泉としては、単純なFOだと何も灰狼について分らないので、なるべくそこの情報を引き出すことが第一だと思ってる。全潜伏されたり、単純に騙り役がそのままCOして潜伏役がそのまま非COするなら何も情報が落ちない。
今回は更新直後に占2COになったから占COで占確定の目も薄いので、あと出来ることは占霊CO者数を少なく保つことで、保険で騙る狼が出てくるのを期待してた。そしたらギィが早々に霊に出てきたので、あまり待つ意味も無いかとCO。
プロローグから努めて不慣れに振舞うようにしてきたので、2-2霊ならしばらく偽装してても時間はあるだろってことで、折角ならそれ利用して残りの灰狼の情報を引き出そうと思ったんだよね。分りやすく霊内訳に色がつけば、対抗狼なら色々と灰狼も欲が出てくるかなーっと。本当はもっと粘りたいとこだったけど、結局3-2になってしまって問答無用にロラされる危険が出てきたのと、2-2から3-2は耐えたけど昨日の流れだとそもそも村が迷走していきそうで後で出ても手遅れになる可能性が高いと判断。そんなわけで、あそこまでの成果と言われると、昨日の夜言ったように60点ぐらいかなーという。
愛いっぱいなのねー。
きっと幽さんも喜ぶの。ましゅも陰ながら応援するね。
この灰で襲撃するなら断然ハンスさんがおいしそうなの。今日は狩人の護衛先がぜんぜんないから、上位灰はGJありそうで怖い気もするけど。
アンさん狼で、今日吊られなくて、かつ占が真狂狼なら狂人襲撃も良手だって思うけど。
どっちも真っぽいし村っぽいしなぁ…
俺もちょっとわからんねこの2人
下手すりゃ今日でランクダウンしそうだわ
あ、そもそもなんでプロローグから不慣れ装ってたという話なら、ふつーにやるの飽きたから(
なんか自称一流の人たちが見物人気取ってると聞いたので、一流の人は見抜けるんだよね、もちろん、っていう。笑
>>35
どうして真なら不慣れを装う必要があるのかしら…
潜伏してるならともかく、村に有益にはなるとは思えませんが。
今日の吊りはアンギーユさんか勇者さんが、濃厚でしょうかね。
難しいですね…
>>36
誰一人として見抜いていなかったよかん。
少なくともましゅは全然わかんなかったよう。
こ、これは既に二流落ち…?
さっきシュテラさんに、可愛いいったのはちょっと嫉妬してしまいましたわ。
……別に
俺は間違ってる事はちゃんと間違ってる事は言わなきゃいけないと思ってな
そう、使命感って奴だ
俺なら狩狙いをしたいからそれっぽいのを狙うかなぁ
まあハンスでもいいわけだが、狩っぽくはないから悩むな
それと、黒出たからアンギーユ吊ろうって人は役職者決め打てるかしっかり考えてね。
アンギーユ村なら5縄4人外でロラ完遂不可になるので、漏れ無く役職1人決め打ち√だよー
特に霊能の2人は、自分決め打ち√は置いといて、占い決め打てそうかで考えて欲しいかな。吊って白出たらオズorレオンを決め打たないといけなくなるからね。
え……
シュテラはあれだろ、ほら、エレがいるから。
ぼくがかわいいと言ったところで微笑み返されるのがせいぜいだよ。
ナイジェルさんに、同意ですわね。
グレの真要素とは。覚醒したことでしょうかね(苦笑
それと【吊りの白黒予想】が一流を目指す定義ですわ。
不慣れを見極めることではなくってよ。
>>30 ハンス
アンギーユ吊ってグレから黒なら真狼確定で見ていいかなと考えてるけど、ギィから黒なら霊真狼or真狂はどっちも一応あり得るかなーとか。どっちみち偽霊吊ればいいってことには変わりないけどね。
霊は真狼目で元々見てるから、やっぱ対抗占いのほうがいいのかな?村視点もボク真で見るなら真狼狂-真狼で見てる人が多いと思うし。真浪浪なら多分、ボクとオズワルドが狼って予想の人が多いように感じてたけど。
あら、シュテラさんにはエレオノーレさんがいる前提での可愛いでしたの?
まあ私がナイジェルさんにいえる立場ではないですが、正直な気持ちを吐露してしまいましたわ。
そ、そんな、照れているんだか、かっこいいこと言っているんだか、寧ろ両方なのか、よくわからないこと言わなくてもいいのに……
愛は素直に告げないと、意外と伝わらないかもって思うの。
狩狙いかあ…狼ましゅが狩狙いできないので、考えてなかったの。確かに狩狙いならハンスさんじゃないなあ。
でもこの陣形は、灰襲撃でGJ出されまくるとかなら別だけど、そうでもないなら、そこまで狩人は脅威じゃないんじゃないかしら。
将官 ギィは、【巡】巡査部長 アンギーユ を投票先に選びました。
ぼくが前提にするとかどうとかじゃなくて、シュテラ×エレは村全体の前提だと思っていたよ…
正直な気持ち?
マリエッタも、かわいいって言ってほしいのかな。
>>37
キアラさん、しっかりしていますね。
すいません…(なんか謝りたくなる気持ち。
まあ地上と見学とは目的が違いますから。どっちかが吊りかなと。
安易でごめんなさい。
>>+37
だよね。
ぼくもそんな感じ。
ただなんとなく勢いつけて真視奪還に躍起になっているように見える。
もしかしたら不慣れ騙りのままだったほうがぼくは真ぽいと思っていたかもしれない…
>>30 ハンス
アンギーユ吊ってグレから黒なら霊能真狂かもね。ギィから黒なら霊真狼or真狂はどっちも一応あり得るかなーとか。どっちみち偽霊吊ればいいってことには変わりないんだぞ。
ボクは霊は真狼だと思うから、やっぱ対抗占いでどっち狼か詰めることにするよ。現状は、決定後に●アンギだしてるオズワルド狼で初動で突然アンギーユ占っていいって言ってるレオン狂でいいかな、とか思ってるけど。
グレさんは好きな発言もあるんだけどなあ。
でも比較するとギィさんの方が好きなの。
んーむ、むつかしい。
離脱詐欺なのでこっちにはいます。
狩としては決め打ちコースだと余計に吊られたくないんですけど、実際に吊り回避COするとかえって首が絞まるんですよね。
困った。
勢いよく喋ってるからデキる人、みたいな空気になっているようだけど、喋ってる内容にはあんまり触れられていないような気がするのだけど。
ハンスは拾ってたようだから、納得してんのかな。
え?その…うーんっと…そうですわね…
それは言っていただけるなら、嬉しいですわよ。
もちろん//
【勇】三流の勇者 アルフレッドは、細工師 オズワルド を能力(占う)の対象に選びました。
そりゃ好きだけどさ……
いやー!なんかなー!
そういわれると俺の反骨心がね!
ぬう
今後のルートね。
1.▼雄鶏ちゃん(フライドチキンコース)
この場合は、明日私は判定を割らないと詰むので雄鶏ちゃんパンダ。まぁぶっちゃけ、パンダ村人吊ったなら霊判定は白白なので、そもそもよく考えたら後が無い感じがしないでもないけど、いずれにしてもこのルートだと霊は良くてロラ、最悪ギィで決め打ち(最短負けコース)。この場合のLWは道化になんとしても頑張ってもらうって感じになるね。
2.▼ギィorグレート(片黒放置で霊ロラコース)
雄鶏ちゃんは放置して、霊ロラしながら占い師全視点での黒を探り当てようというルート。この場合は、雄鶏ちゃんが将来的に生まれる他のパンダちゃんとの信用に競り勝つか、あるいは道化が頑張って真決め打たれるかのどっちか。
3.▼アルフレッド
2.と同様に、雄鶏ちゃんは今後で見極めようというコース(能力者全ロラするならアルフレッドは手順的に吊って全然OK)。この場合も雄鶏ちゃんが頑張るコース。
いずれにしても、能力者とか喰ってたらどのルートも厳しいので、今後は効率的に灰を片付けていくのが良いでしょうね。護衛がつく可能性は割とあるけど、ハンス喰いで村の軸をぶらせば何とかなるかも?って感じかな
>>+42
なるほど…確かにそういう目で見ちゃってたかも。
はじめとのギャップからなのか、すごく出来る人に見えてたの。
このやり口って、狼でやったら楽しそうなの。
いきなり覚醒して初心者騙りでしたー、じゃなくて、初心者騙りは最後まで続けつつ、どんどん伸びるように発言精度をあげていくとか。
うわ!なんだか、ナイジェルがかっこよく見えてきましたわ//
ちなみにかっこ悪いギィ様を、私は見たことがないですわ。
この村のギィ様もかっこいいですわね。
ナイジェルさんと、ギィ様は別次元のかっこよさですけれど。
ナイジェルさんは内面。ギィ様は外見。
よし、なんか雲行きが怪しくなってきたし
この話題はいったんおいといて!
推理しようそうしよう
ふふ……
かわいいね。
そんなふうに照れるところが。
まぁ今にして思えば、物分かりのいい事を言いすぎずにエレオっち占いに矛先を向けさせておけば良かった気がしないでもないけど、後の祭りだね。
・グレートヒェンさん
>>1:215>>1:217>>1:218が不慣れ騙りの成果と言うのがこの3つのアンカーからは、私は読み取れないです。
これらは対抗狼起点で、3-2や霊ロラへの触れ方を考察しているように見えます。
不慣れ騙りからの実際のスキル発動というのは、思考の伸びに見えてしまいます。
普通にしゃべってるだけでアドバンテージというのは偽バイアスして丁度良いぐらいだと思います。
その反応はちょと可愛いのだけど、だけど。
反骨心なんて起こしてる間に、伝えられないまま誰かにとられちゃったら、それが一番かなしいことだと思うんだけどなー。
え?そうですか…そう改めて言われるとよけい。
照れてしまいますけど、嬉しいです!
ありがとうございます、ナイジェルさん!
えー。ここまで話したからには話しちゃおう!
ひとしたんがそんな一途に好きだったなんて知らなかったから、もっとお話聴きたいなー。聴きたいなー。
>>*4 悪魔
私の立場としては引き続き2を推す方向ですかね。
3は私が主張するのもどうかなと思います。
灰襲撃しかできないので、ハンスさんに護衛が付く可能性は割とありますよね。私じゃない方の狩は誰でしょうねぇ。ダーフィトありえる気がするんですが。
普通に「不慣れ」って言わなければ、グレさんも印象良かったのでしょうに…
これ霊に真狂も視野に入れたいれべるですわ。
ギィさんもグレさんが偽っぽいだけでなく、切り込み方が真っぽいのですよね。悩みどころですわ…
あはは、素直なのもかわいい。
[頭をぽんぽん]
狩COで吊り回避した場合、まぁ今日はアルフレッド吊りでお茶濁すことになるよね(霊判定は白白)。
で、明日以降はなんでアンギーユ喰われてないの、が続くのか。まぁこの編成だと村人1人誤吊りさせるのはすごく大事なので、狩人と分っていてもパンダが優先されて喰われないケースもあるかな?ちょっと検討して決めますか。
……あ。
たらしとか言っちゃって、ごめんね。
そんなつもりなかったんだけど、そんなふうに悩んでたんだったら、傷つく言葉だったよね…ご、ごめんね、もう言わないので許してください。
ギィが偽なら狂ぽいと思っていたのだけど、みんなの意見が違うみたいであれーと思ってる。
>>34 キアラ
りょうかーい。割と気が抜けてしまってるところあったのは反省している。
明日はしっかり仕事するように努めるんだぞ。アンギーユの黒要素を探してくる。
あと、杞憂ならいいんだけど、レオンが明日エレオに偽黒出す気なんじゃないかなって思ったり。狂人視点「対抗の狼が初日に偽黒出すとかないよね」って考えれば、今日の黒が真黒なのはほぼわかるから誤爆の心配もいらないわけだし。エレオさんは気を付けてねー。
村人での不慣れ騙りは、私も意味がわかりませんわね。
その村要素にはなりませんもの。
狼側ならやる価値はありそうですけれど。
私なら狂人でなら、やってみたいですわね。
私は騙らなくっても「この人(私のこと)不慣れ」といわれまくってるから、わざわざやる必要もありませんけれど(笑
えー…なんで聞きたいんだよ?
面白くないだろ
>>+49
グレさん狂人ってことかな?かな?
ギィさんは真狼でかたいと思ってるんだけど、グレさんは真狂狼どれも消せない気がするー。
うーん、霊はほんとにむつかしいの。
>>+51
村でやる必要はないですね。必要がないこととしないことはイコールではありませんが
ありがとうございます…
そんなに言ってもらえるなら、頭だけじゃなくってもっと他のことも頼んでしまいますよ?(じー
アルフレッドさん視点▼アンギーユから全ロラで終わりなのですから今日は▼アルフレッドで明日から▼アンギーユとロラを約束させるのがよろしいのでは?
…ほかのこと?
どこをなでてほしいのかな?
あとたらしは別に……
ネタと思って聞いてるしな
本気で怒った事はないよ
だから大丈夫
んー。
ましゅはひとしたんのこととっても好きなの。
幽さんのこともとても好きなの。
好きの種類はそれぞれみんな違うけど、みんな好きなの。
だから、もし幸せになれるならいいなあって思うし、応援したいなあって。
…もちろん、ちょとだけ二人が羨ましいけどね。
村人の不慣れ騙りは難易度上げる為にかな
それくらいでちょうどいい強さの奴ならだが
>>+52
ほんと難しいわね。ドロシーちゃん。
明日霊ローラだったら、正直困った私がいたのよw
グレ狂なら狼側は大いに有利ですわよね。
となると占いが真狼狼になるわけだけど、真が狼側から確定してるので襲撃しなくて吊り手を稼げますし。
まあ可能性の問題ですわね。
>>+56
霊真狂でしたら真贋関係なく白部屋でOKですよ!真狼だったら……頑張ってくださいまし!
村側なら村騙りと同等に、不慣れ騙りをやってはほしくないというのが本音かしら。
本人はいいけれど、他が判断に困るのはちょっと…ですわ。
あ、でも、この秘話も公開されちゃうんですよね。
そしたら、人師さんがまだ秘めたいならここでは聴かない方がいいのかあ…ご、ごめんね!
大丈夫って言ってもらえて少しほっとしたけど。
でも、ネタだとわかってても、そう悩んでる方にとってはとても傷つく言葉だと思うので。本当にごめんなさいなのです。
ナイジェルさん、その言い方ずるいですわ。
背中とかですかね//
というかここまでお話してしまったら、もはや秘められない気がする…!あわわわごめんなさい!
ありがとう…
やっぱましゅさんはつええな
>>+55
そういえば、シルヴさんは何度かやってるの見たことあるのー。村人で、だったけど。
>>+56
ドロシーも、初手霊吊りだったらどうしよう…って悩みまくってたの…今でも悩んでるけど!
んー、ギィさん真でグレさん狼…なのかなあって思うけど、自信ないなあ。。
村騙りがよい場合もあるのですね。
一度もよい村騙り遭遇したことはないのが、残念ですね。
私の力量不足も否めませんが。
秘話村(秘話だけでガチをする村)なら、騙り上等だったのでその時ぐらいですね。
ずるい…?
じゃあ、どうしてほしいのか言ってごらんよ。
縄きついときに吊られそうになった村人が狩回避して、他吊になって狩騙った村人はちゃんと襲撃されて、でも真狩は残ってるっていうのがあった。
あれはいい村騙りだったと思うな。
しかもその吊が、一流の司会者コマツ判断で狼にあたったような。
ぼくの記憶はあいまいだからアレだけど。
>>+63
ドロシーちゃんも!!そうですわよね。
よかった私だけはなかったのですね…
私もギィ真、グレ狼だと思うけど、自信はないわね。
霊に狂人騙ってたら、楽なのかなとか。
安易かしらねw
え?でも…
ナイジェルさんのお気持ちをお聞きしたいですわ。
抱きしめてほしいですから…
ほわ?まったく強さをあらわせてないよう…!
いろいろほんとに失礼なことしちゃったなって思うし、それが情けないというか申し訳ないというかですね…
アンギーユ、初日>>61まで見返してきたけど、
まず初動、初動発言まで5分間の様子見しての非占。
細CO見逃しはうかつな村でもある(サシャも見逃してたし)けど、普通に赤ログに気をとられていた可能性はあるんじゃない?細狼でつながってませんよーアピの茶番の可能性も少しあるかな。
12分経過で侍女の霊COを見て。
>>40 2霊ですか、ロラしましょうか♪
ここはロラ狙いと思しき狼陣営と合致するね。
>>49の発言で、くどいように3-2の可能性に触れてるのは、レオンがCOしてくる可能性が高いことを知ってたからじゃないかな?「情報知らない村人はすべての可能性を考える」って偽装しようとして、やりすぎたっぽいね。
サシャ>>36「2-2かの〜」、ローレル>>37「2-2の陣形かな?」と他灰に比べて違和感ある反応に見えないかい?
この時点で3-2になりえることを想定していることは不自然ではない。けど、それをわざわざ議事の上でここまでくどく言うことに違和感を感じないかな?
そのあと>>53で実際にローレルにツッコまれて>>61で取り繕ってるね。
うーん、眠いから続きはまた明日。勝ちが見えて来たからがんばるよ。**
それはすごい事例ですね!ナイジェルさん。
騙りでなく、狩人っぽいのを装った村人に助けられたことならありますけれど。
いや、いいよ
気にしないでくれ
傷つきはしないよ
俺は違うってわかってるからな
ジークさんは、大丈夫でしょうか。
落ち込んでないとよいですが。
長年やってても、不慣れってよく言われることだからお気になさらないでくださいね。
女優さんはなかなか大胆だね。
気持ち?
抱きしめていいのなら…
[そっと近寄ってマリエッタの体に腕を回す]
いや…俺がそう思ってるだけなのかな?
まぁいいや
ましゅさんは強いよ
貴方はきっと俺より愛を知ってるんだろうから
フリー ハンスは、傭兵 レオンハルト を能力(守る)の対象に選びました。
あれ、落ち込んでる可能性あるのかな…
そうだね、ぼくも慣れてそうって言われるときと、このド素人がって言われるときと、あるよ。
いやなんかたらし発言だけでもなくですね…
今までいろいろ身勝手な応対をですね…
ちゃんと反省しますです。
いろいろ鑑みるにそうもいかないかもしれないけど、それはそれで寂しいので、これからはそこそこに仲良くしてもらえると嬉しいなー。
勇者さんは、いってることはもっともなのだけどそれでは弱い気もしますのよ。
勇者さん吊りで霊斑判定なら、占霊でライン戦になるので情報は多くなるのですね。
だから気にすんなってば
俺はましゅさんからたらしって言われても平気だし
逆に?じゃれあいのきっかけになるから嫌いじゃないよ
そう身構えないで普段通りさ
接してくれたほうが俺が気分がいいよ
正直な気持ちを言ったまでですわ。
…とても嬉しいですわ。
ナイジェルさん。
[頬を赤く染めながら、そっと抱きしめかえした]
強くないです、ほんとにほんとに。
ちゃんと、好きになった人に好きなんですって伝えられる人の方が、とっても強いと思う。
ひとしさんはかっこいいし、強いし、そこは安心して誇ってくださいですよ。
しかしこれほどいいお姉さんがいるというのに
ゆうちゃんのわがままっぷり
どうしてこうなった、だなぁ
ナイジェルさんも、そう言われてしまうのは意外ですわ。
私なんて言われて言われて慣れっこになってしまいましたわ。
内心は「この人狼業界は長いのよ!むきー!」ですが、そう周りに取られてしまったら仕方がありません…
挽回するためには狼を予想し、噛み付いて吊るしかありませんもの…
>普段通り
んー、ひとしさんは優しいからそう言ってくれるのだけど、ありがとうなのですけど、反省すべきところは反省して、改めるべきところは改めないとね。
ましゅの反省なので、ひとしさんは怒りこそすれ、気にしないでくれていいのですよう。
幽さんはむずかしいぞー、むずかしいぞー、なのです!
一筋縄ではいかないですが、幽さんの好みは割と把握してるつもりなので、困ったら相談してくれてもいいのですよ(きらーん
そういえば、いつ好きになったのか聴いてもいいですか?
聴きたいなー、聴きたいなー!
シュテラさん、今日もお疲れ様でした。
今日の吊り予想は難しくなってしまいましたが、力を合わせてがんばっていきましょうね。
おやすみなさい。よい夢を**
本当のタイムリミット来ました。
今のところ、やはりアルフ狂視してます。
>>1:75からの、>>1:84の軽い疑いに対し、やけに断定的に回答を決めつける。この時点で私に黒出し決めてたんでしょうね。
>>0の「お仕事完了」は、言うまでもなく狂にとって最大の仕事は偽黒出しですからね。
この場合狼はギィ-オズワルド-LW。
アルフ狼の場合は、明日もうちょっと詰めます。
いずれにせよ私にとっては明日がクライマックスなので頑張りますが……リアル事情で遅くなるのがなー。
悪魔も道化も、お互い頑張りましょうね。
では、お休みなさい。**
ありがとな…ましゅさん(なでなで
そう思われるのはとても光栄だ
ましゅさんがそう思うならいいけど…
あまり他人行儀になると俺が泣くぜ?
涙で部屋が水浸しになっちまう
というわけで、それは頭に入れといてほしいな
もうちょっとこのままでいたかったですけれど。
ありがとうございます、ナイジェルさん。
[そっと体を名残惜しそうに離して]
またお話してくださいね。
おやすみなさい。よい夢を。
そんな難しいのか、まいったな
ナイフクリアも出来ない俺だと厳しそうだ
きっかけは……って
あれ?この村って推理村だよな?
ありがとー、それでもやっぱり撫でてもらえるのは嬉しいのです。だめ思考…!
まあましゅもちょっと寂しいので、仲良くはしたいなって思うのでした。でも馬に蹴られたらしんじゃうので、そこそこに!
…これを解決するために、ましゅに大好きな恋人さんができればいいんじゃないかしらって思ったけど、やっぱり桃はできないのでありました。
撫でて好感度があがるなんてましゅさんチョロいな(暴言)
これ皆にばれたら撫でられまくるんじゃないか?
好きな人ってかましゅさんなら選び放題な気がするけどな
でもまぁそうでも、そういう訳にはならないよな
桃自体はできるでしょ(正論)
きっかけまだー?まだー?
この村を逃すともう聴けないってことだから、聴きたいんだけどなー。なあんて。
…でもそういうのは本人に言ってあげた方がいいのかもですにゃー。
…きっかけねえ、どうだったかな?
きっかけ自体はあいつわかるかもしれない
そん時、俺があいつを可愛い可愛いってベタベタだったしな
…たしかに、なでなでは誰でも好感度あげてしまうかもしれないの…否定できないの…
じゃあひとしさんは今後禁止で。
ぜんぜんそんなことないです…。
それに、なんだかんだ言って、本当に好きな人に、本当に好きですとは言えないましゅクオリティなのです。
だからそれが言えるひとしさんには、いいなあって思うの。ひとしさんはもっと自分を誇っていいと思うの。
桃はできないですし、しないですし(しんじついちろ
本人だけがわかるきっかけっていうのは、なんだか素敵なのー!それは秘めておいた方がロマンティックなの。
…あれ、でもそれじゃ、はるか昔から好きだったんじゃ…
な、なんで言わなかったの!せめてなんで相談してくれなかったの!
と、いうわけで知りたかったら調べてみたらいいんじゃないかな?めっちゃくちゃ大変だけどな
[にやにや]
さて…今日はこれで寝るよ
ましゅさんおやすみ
調べたりなんてしないよー。
そこまで面白半分になんて考えてないもん。
でも、話してくれて嬉しかったの、ありがとう。
おやすみなさい。
そりゃホモになるから人に言えないだろ(ツッコミ
撫でるの禁止なのかー?
戒厳令が解けるのはいつかな
じゃあね
それにしても、まったく推理していないタッグである
あわわ、あ、明日ちゃんとするよ、するよ!
勇者さんの真っぽさと、アンさんの村っぽさを比べると、やっぱり勇者さんの真っぽさの方が勝るかなあ。
オズさんとレオンさんとの対比が大きいのもあるけど、状況がにゃー。狂ならあるのかなあ…。
うん、そう?
そう言ってもらえると、ぼくもうれしいよ。
[きゅっと腕に力を込めた]
[離れていくのを見れば、そっと腕をほどく]
あ、あぁ…
おやすみ。
眠いです…おはようございます。
ちょっと今夜は起きてる自信が無いかもしれません。
勇者さん狼仮定でアンちゃんに偽黒は謎いので、勇者さんは真狂のどちらかかな、と。
寝る前は勇者さん真ならギィさんとアンちゃんが両狼はなさそうなのでギィさん真かなと考えてましたがギィさん狂の可能性もあるんですね。
占い師が勇者さん真で見ていた所に黒判定なので、非常に悩ましいです。
頭が寝ているのもありますが。
アンちゃん狼なら、霊候補ズの動きが謎いので、そう考えると霊内訳が真狂の可能性や勇者さん偽の可能性もあるのか。
アンちゃん単体を見た方が良いかなあ。
おはようシュテラさん。お早いですね。大丈夫ですか?心配です
回答は一緒に司会者さんいっときますから、大丈夫ですよ。
まだ動きはないですが、吊り予想は困難を極めそうですね(汗
ダーフィト全体の姿勢には違和感はないし、説明省くというか思考開示苦手?なのは本人要素だと思うのだけど。
対グレについてだけヤケに饒舌なのが気になってる。グレ真ならダーフィト狼ありそうな気がしてきたのよね…
で、私グレ真よりにバイアスかかってそうなので、他灰からもここについての意見欲しいかな。
おはようございます。ナイジェルさん。
昨日はありがとうございます。
[温もりを思い出して照れた]
今日はお仕事ですか?私は午後からの撮影ですので、のんびりしてから出かけますわ。
ああ、アン村なら狼側では占い内訳は確定ですものね。
困りましたわね。これは…
起きてる時間はもっと早いとか。
眠いのは眠いですが、いつものことですので大丈夫ですよ。
何処を吊るのかがさっぱりわかりませんからね。
勇者さん吊りなら白濃厚に見てましたが、アンちゃん吊りならまだ判断しかねますね。
ちょっと気になったんだけど
>この村を逃すともう聴けないってことだから、聴きたいんだけどなー。なあんて。
これ冗談だよね?
おはようございます。
ジークムントさんは何だったら挨拶だけでも通常発言していただけると安心です。
一応質問置いておきますが、使いたかったらでいいのでとにかく顔を出してくださると嬉しいです。
>ジークムントさん
★占い結果を見てどう思いましたか?
アンギーユさんについての感想でも、占い師方の感想でも、何かの取っ掛かりとしてお好きにお使いください。
一応確認ですけど、襲撃先予想はやらないですよね?
私はできればやりたくない派なんですが…外すデメリットというよりも当たる気がしませんので。
一応候補としてはハンス君、キアラさん辺りですね。
占い師候補ズは襲撃しないと思うんですけど…能力者吊りが一手浮いて、その分だけ灰吊りが増えちゃいますので。
霊候補ズを見ていて、すっと頭に入ってくるのはサムライガールさんなんですよね。
ただ「真偽関係なく同じことを言えそう」な感じはあり。
ギィさんは>>1:339の危機感とかをどう見るかですよね。
気持ちとしてはわかるんですけどね…ここがちょっと引っ掛かりであまり真に見えなかったりします。
>>48キアラさん
☆割りと一般論だと思いますし、パッションでものすごく引っかかったグレートヒェンさん起点での考察だったので>>1:230では逆に出す意図がなかったです。
☆一番の理由は相対的ですね。
アルフレッドさんは掬い上げの動き、掬い上げる目のつけ方が村として自然だと思います。
☆私も占い理由の時に言った事ですが、多少無理矢理感があったにしても上手く動いてる人だとは思ってました。
対みんなへの動きが早すぎて色見えている感はありましたが。
スキル的に潜伏に自信あってもいいと思います。
3-2の場合は潜伏にある程度自信のある狼像。
2-2の場合は霊ロラで潜伏を隠したい狼像。
ということでマッチしていると思いました。
>>54ギィさんには追従せざるを得ないです。
スキル偽装が60点というのはグレートヒェンさん的に固いみたいですし、スキル偽装がどう良かったのか、スキル偽装して村からどう信用得るつもりなのかの姿勢を見せて欲しいです。
スキル偽装解除後の俯瞰視は対抗人外が透けてる俯瞰視を越えているように見えます。
全員の色が見えているのではないか。と疑ってしまいますね。
私はスキル偽装がマイナス要素にしか見えなくて困っていますが、グレートヒェンさんはバリバリの真要素と思ってらっしゃるみたいですね。
>キアラさん
>ハンスさん
★グレートヒェンさんの真要素を教えていただけると助かります。
ギィさんじゃないですけど、オズワルドさんや傭兵さんを見ていたら危機感が少し足りないかなあとは思うんですよね。
傭兵さんは>>1:112下部の「統一で白吊り→霊ロラされたら俺狼狼―霊狂だとヤバいし、そんな負け方したくないんだよな」の危機感はどこにいったのでしょう。
これからの発言でそれらを見れるかもしれないのですが。
勇者さんとギィさん両狼とかなら面白いかなあと思ったり。
ギィさんの発言見てますけど、オズワルドさんや傭兵さんへの指摘部分は納得できる部分が多かったり。
ギィさん偽仮定で霊騙りは確かに勿体無い気もしますけど…どうなんでしょう。
んー、直近見てて思う。占い視点の狼じゃなくて霊能視点の狼見つければ良いんじゃない?
占い決め打つよりも霊能決め打つ方が精度高そうな気がするわこの村。
>>59ダーフィト
今時間ないので後でまとめて見るねー
>>59
せやな
ダーフィド印象がなかったけどいいこと言ってる
スキル偽装はまあええんやけど、その後の灰の見方がなー。というかんじやね
ギィのがさくさくいろいろみてるんでやっぱこっちのが印象いいな
>>+77
地上見る限りでは23:00には票を締め切るみたいなので回避なども考えても23:30には出るでしょうね
霊吊りは無いと思いますよ?
手順通りに勇者さん吊るか、決め打ち視野に入れてのアンちゃん吊りのどちらかですね。
>>+79
占やアンギーユの判断に迷ったら霊決め打ちを先にする可能性はありますよ。するかどうかは別ですが
カルテを開いたままこの時間まで爆睡か…医師として恥ずかしいな。不安にさせてしまいすまない。
【占い結果把握だ。】
ふむ。レオンハルト真で見ているため。人外の撹乱とみます。
霊能決め打ちするなら決め打ちして、アンギーユつりは悪手だろうか。
寝落ちしたおはよー。シュテラが足りない…
>>46 アルフレッド
心構え的なのはしとく。さんきゅ
今日の占い先は俺って流れみたいだし、今日から吊り先決めねーとだな。
ハンスの言う通り役職決め打ちからの灰から人外炙り出しが最善なんだろうけど、それって今晩の吊りからできるもんなのか…?ほんで結果も何も出てない霊能を発言からだけで吊るのも無理がある話じゃん。霊能はロラして、占い決め打って、残りの吊りを灰に回す的なのがいいのかね?…これダーフィトが言ってたやつだな。なるなる。
寝落ちしたおはよー。シュテラが足りない…
>>46 アルフレッド
心構え的なのはしとく。さんきゅ
今日の占い先は俺って流れみたいだし、今日から吊り先決めねーとだな。
ハンスの言う通り役職決め打ちからの灰から人外炙り出しが最善なんだろうけど、それって今晩の吊りからできるもんなのか…?ほんで結果も何も出てない霊能を発言からだけで吊るのも無理がある話じゃん。霊能はロラして、占い決め打って、残りの吊りを灰に回す的なのがいいのかね?…これダーフィトが言ってたやつだな。なるなる。
>>62 ギィ
おっと本当のことを言うのはそこまでだぜ
なんらかの処理と言ってもぱぴぷぺぽな俺はギィ視点では狼としてはアカンらしいけど、それって俺吊りは無駄って意味なのかな?なんらかの処理っても縄に余裕はないのぜさぁどうするギィよ
判断迷うなら勇者さん吊りでいいと思いますが…キアラさんじゃないですが、霊真偽が一番悩ましいですし。
現状の推理だとこんな感じかな
・勇者は真狂
・グレートヒェンは偽(狼?)
・アンギーユ単体は村に見える
ゆっかさんの言ってた回転の鈍さはあした黒出される、っていう想定が抜けてる感じがしたんでわたしも村っぽいとおもたかな
狼だと黒出されたときの準備してそう
今日黒を出すのは、狂人であれば普通にありえるよね。
真とかぶると厄介だけど、狼は今日出さないというのは予測できるし、アンギーユ白さえ見抜けてたらむしろ出し所か
ギィ狂だとすると、今日黒出した占い師をageageするのってどうなんやろ、と思うから偽でも狼予想かなあ。
ギィ偽勇者真だったらsyれにならんような気がするんで
真―真か狂―狼かな、と。
>>65
「シュテラが足りない…」
エレオノーレさん村決め打ちました。
異論のある輩は全員吊りましょう。
>>68 ギィ
でーすーよーねー
ほら処理って言うと悪い方向考えちゃうじゃん?
またパンダができるだけのような気もするけどな。
>>+86
顔文字使い出したりRP剥げたりは個人要素に思えますので、村狼関係無くありそうなんですよね。
感情出るのも早かったのもあって、そこから村狼の判断するのは難しいかなと思って、私はそこからは白黒取ってませんので。
おはようございます。
アルフ殿からアンギ殿へ黒という結果は厄介で、ランク維持が難しくなりそれはそれで面白い展開だなぁと思うのです。
アルフ殿非狼は確実視してます。
狼占が偽黒出す短所はあっても長所は無いからです。
ロラに待ったを掛けるだけでなく、最悪は人外透かす行為だから3−2でLWへ繋ぐ基本戦略の崩壊を早めるだけと、利益が無いからです。
裏をかくにも、アンギ道連れは運要素強いだけの博打です。リスクが高すぎます。
陣形は真狼狂ー真狼で確実視してます。
真狼狼の場合、アルフ殿は騙り狂を演じたでしょうが、斑発生により霊ロラ停止の可能性が高くなり、やはりアルフ偽発覚から吊縄無駄消費による村圧迫化は困難になると思います。
しかし、アルフ狂ならば偽黒により確かな仕事が完了した状況だと思うのです。
赤窓へ正体告知したうえに、吊られて無駄縄消耗して斑発生による攪乱・運良く更なる無駄縄消耗・更には真噛み容易化と疑えばキリが無い…。
しかし、アンギ殿の●振られた時の狼狽ぶりとアルフ殿の狂人にしては躊躇なく思える真占らしい言動から、真占で堅いと観ています。
>>+87
まぁエレオノーレさんのことは愛してますが、客観的に見たら処理枠候補なのは否定できないですね。
村だと思いますけど残すのは怖いですから。
灰考察
キアラハンス:まあ白やろ
ジークムント:>>63ぶれねーな。勇者偽なら勇者真ぽいに乗っかった方がいい感じするので動き方があんま狼っぽくない気が
ダーフィト:なんかいいこと言ってたんで白よりシフト
エレオノーレ:ぱぴぷぺぽだな。勇者ギィ両偽パッタンの狼としてありそうな感じ。この場合能力者の信用で勝ちに行くスタイル
サシャ、ローレル:あんま印象ない
おはよー。ありがと。
勇者はやっぱ非狼なんかな。
黒出した占い師から吊られるという想定が地上にない気がしてるけど、どう思う?
アンギーユはぼくも村に見えてて、ギィの勇者アゲもなんか変な気はしてる。
今日は勇者orアンギーユ吊りなんかな。
アンギーユのほうが、勇者の色より自信あるなぁ。
ナイジェルさんのこと考えてたら//
エレオノーレさんは何といいますか、色々な人から突っ込まれてますが、その部分をきちんと理解しきれてるのかというのはあったり。
あと違った見方をすれば、言葉の軽さで誤魔化しているようにも見えるんですよね。
おはよう。
ぼくを思い出して、早起きしてくれたの?
ぼくは今日も仕事。
女優さんは午後からか。いいね。
>>+99
エレオノーレさんのことは愛してますが、16人編成や占3霊2の陣形で無いなら吊りにいってると思います。
>>+98
私も過去にフリーダムなPLに殺意を覚え、まぁそれなりの行動して黒歴史を刻んでしまった身上です。
やはり不動の心は大切ですよ。
ああ、顔見知りなのか
なら俺よりシュテラの方が参考になりそうだな
あと、ありがとな
占い考察
アルフレッド
アンギーユに●を出し、アルフレッド視点他の狼は役職にいることになるので、ほかの灰は確定白になったわけだな。これからは役職占って狼炙り出すのがお仕事。
狂なら…受け答えが狂人っぽくないんだよなぁ。
狼なら…あってもおかしくはない。けどここでアンギーユ●出したことが引っかかるんだよね。お仕事終わっちゃうわけだし。対抗占うだけの簡単なお仕事になるわけだし。
あーでも、アンギーユに●出して灰が一気に確白になったから、狼なら仲間の狼の所在について一切考えないで済むんだよな。それ考えると●出ししたのも納得できんじゃね。
真なら…特になにも。発言に大きな突っ込みどころも見当たらんし。真なら役職占い頑張ってください。
オズワルド
判定ネタの文化、俺は好きだね…。文面に味気がないじゃないか。ここは狂人より狼目。理由はあとで
私は勇者の色の方が自信あるかなあ。
地上が仕事終了占い師を吊る想定をしてない感はあるけど
勇者のスキル考えると勇者がそれを想定できてない、ってのはない気がするんよなー。
というのとあとは3-2になったときの反応だね
レオンハルトと組んでる狼っぽくなく、かつすでに狼2出してて撤回なし3-2になるのを知ってる感じではない気がした
>>70 ギィ
つくづくさーせん。だって最初の方で「エレオ占いでいいんじゃないか」って言ったあとに「なんらかの処理は必須」って言われると、内容別に思えない?まるで明日俺が占い騙りの狼さんに●出されて、なんらかの処理に持っていかれるのを考えているような発言だなーと邪推しちゃったわけですよー。すまんね
あぁそうか。
3-2になったときの反応は確かに非狼的だったね。
ゆっくり読み返してみるよ。
>>+103
私、エレオノーレさんと顔見知りかどうかはわかりませんよ?
多分ですけど知らない人かと思います。
>>72
まるで明日俺が占い騙りの「狼さん」に●出されて
何故「狼さん」なのでしょうか。
襲撃予想など絶対しませんよ!安心してください。
3−2で襲撃予想など、とてもとても自信がありません…(泣
>>73 ギィ
ただの邪推なのだよ。勘違いとも言う。
占い考察続き
レオンハルト
最初俺の第一発言から取り合えずの占いをセットしたことと、アンギーユの○がわかったあとに「エレオノーレのがよかったか」って言ってたのが印象に残ってる。狼としてはぱぴぷぺぽな俺だけれども狼候補としてロックしているらしい。まぁそれは置いといて狂人目よりなんだよなー。言ってることはマトモだけど、なんかすいぶん手堅いというか、人外要素取れないというか、なんか取れないようにすごく警戒している気がするんだよ…。俺が真目として見れないのはそのせいだと思う。
私と間逆ですね。霊内訳予想。
ギィのが私は真に見えてしまってます;;
>>+109
うてしさんって、何処かで見たような記憶はあるんですが。
えーと、マチスさんは「黒百合姫」や「魔性のたらし」や「桃獣」と呼ばれるPLさんに心当たりはありますか?
「ああむ」でも可です。
>>+109>>+110
シュテラ殿と同村経験はおそらく無いと思います。
なんとなく黒百合姫が気になるけど、明確には思い出せないですね。
当国では32村が最近の参戦入国だったと思います。
上手く言えないですが、占3霊2の時のセオリーに従っているのはサムライガールさんの方なので、セオリー大好きな私には好印象に見えるんです。
ギィさんの「真決め打ちしてもらおう」という姿勢が判断し辛い分、怪しく見えているのかなあ、とも。
ただ、今日のギィさんの発言を見ていると同意できる部分もあり、現状悩み中。
ええ、珈琲を飲みながらナイジェルさんのことを考えてたら眠ってましたわ。
入りは遅いですが、いつ終るやらの悲しい女優仕事事情です…
エレオノーレさんは、確かに狼に見えない所ありますが、村と断定できる要素は私からはまだとれてませんね。
タイムアップです。
またきますね**
>>+114
黒百合姫は本国C国時代から言われていますので。
他のは通り名というよりも単なる悪口としか…(遠い目)
薔薇国は私はかなり久々ですね。
前回の参戦は旧サーバー時代ですし。
おはよーさんじゃー
ざっくり占い師感想。
*アルフ
>>83 >>139とかの懸念は真ぽいかの
いまのとこ真狼狂どれと言われても驚かないのじゃ
ただ狂人ならアンギュに黒出す勇気はさすが勇者じゃが、ご主人様(仮)がアンギュを出してるのを見て…ということもありえるの
*レオン
>>82 >>91 とか>>113…もちょっと、露骨なメタ真アピが気になる。狂人ならここかな〜とパッションで思うが、素で真もあるかものう
しかしここが偽でもしギィまで偽ならこの村の筋肉率の低下が著しいのが問題じゃ…
*オズ
なんていうかうちの中の「真巻き込んでロラで死ぬ覚悟気の狼像」にすごい合致するんじゃ
下手な発言はせず、かといって切られるほどサボりもせず…未だそのロックから抜けられてないのう
同じ弁で狂人もあるが、どうも狂人のRCOは愚策という思い込みがあってのう
おはよーさんじゃー
ざっくり占い師感想。
*アルフ
>>83 >>139とかの懸念は真ぽいかの
いまのとこ真狼狂どれと言われても驚かないのじゃ
ただ狂人ならアンギュに黒出す勇気はさすが勇者じゃが、ご主人様(仮)がアンギュを出してるのを見て…ということもありえるの
*レオン
>>82 >>91 とか>>113…もちょっと、露骨なメタ真アピが気になる。狂人ならここかな〜とパッションで思うが、素で真もあるかものう
しかしここが偽でもしギィまで偽ならこの村の筋肉率の低下が著しいのが問題じゃ…
*オズ
なんていうかうちの中の「真巻き込んでロラで死ぬ気の狼像」にすごい合致するんじゃ
下手な発言はせず、かといって切られるほどサボりもせず…未だそのロックから抜けられてないのう
同じ弁で狂人もあるが、どうも狂人のRCOは愚策という思い込みがあってのう
今更ながらグレートヒェンさん票まとめありがとうございました。
大変な作業をしてくださったのに労いすらしてなかった。
要素には取りませんが、ありがたかったです。
わたくし、なんでもかんでもハリセンを振り回す野蛮人ではありません!
>>+118
わたくしのどこに変態要素が?
霊能はまだあんまり詰められてないのじゃ
今日は15:00ごろから空きそうじゃで、灰と一緒に見ようかの。
*ギィ
思わせぶりな発言で女子の勘違いを買っとるのう
初日から積み上げてきた信頼でやや真目じゃ
*グレ
まとめありがとうじゃ。自分棚上げで誰かまとめてくれ!と思ったところに出てきてくれたのはかなり有難かった。それを狙ったと言われればそれまでじゃで、今後の経過観察中じゃ。
こんにちは。総括的に見ると今日の判定割れは美味しいんですけど、私としては今日の一手は逆に悩ましいですね。
アンギーユ本人が怪しいか怪しくないか云々以前に、3-2で人外が初回占いで村人に偽黒出す手が良い方に転ぶケースって、結局あまり無いと思うんですよね。陣形的には出来るだけだらだらと白見せ続けて能力者を轢かせるのが人外の基本線で、その裏をかいた偽黒出しとかやりたい人外が出てくる可能性は否定されるものではないですが、まだ吊りも始まっていない初回からいきなり村に材料を落として選択肢に色付けしてくれてるんで、後々苦しくなるのが関の山。なるほどアンギーユは疑惑のデパートだったわけだけど、でも正直この村だったら殆どの灰が村人証明できる感じはしないので、わざわざアンギーユを狼にしなくてもいい。この論理が覆るのは、よっぽどアンギーユが吊れると踏んだか、アルフレッドが真決め打ちを取れると思い切れることだけど、前者についてはアンギーユ以外にも羊がメーメー鳴いてる村だし、後者については対抗二人に比べればアルフレッドの自信もあるだろうけど、どちらにしてもそこまで踏み切らなければならない動機は私は感じないかな。
そう考えると、ふつうに初回●狼出来たねお疲れ様でいいわけだけど、それだと巡り巡って占「真狼狼」もちょっと真剣に考えた方がいいのかも?となるんですよね、私の場合。アンギーユ狼とすると数々の脇甘発言から灰から疑われてるだけでなく、占3人が何らかの形でアンギーユを占い先に挙げる言及をした挙句いきなり占いヒットしてしまってるわけだけど、その流れを形作ったのは他でもないギィだったよね。
アンギーユ・ギィ・占狼の組合せとすると、アンギーユはどちらの仲間にも救われずガンガン切られてるわけで。この場合は占狼は真決め打ちを狙えそうもないオズワルドかレオンハルトとなるので生き残れる算段も立たないだろうし、アンギーユ吊られたらギィ白グレート黒になるわけだけど、ここでギィが決め打ちを狙えるかというとこれもないよね。
アンギーユ狼の線を考えるなら、ギィ狂で、レオンハルトが占2騙り目をわざわざ作ってきたって話の方がまだありそう。オズワルドはロケットなので赤でのまともな相談を踏まえて出てきたわけではないので、占1騙りになった状態からの相談を踏まえて、生命力のそれほど高くなさそうなレオンハルトを敢えて占2狼目に出すことでなんとか片方決め打ちを狙うって感じ。今となっては分らないけど、霊ロラ前に片方の黒を見せないと決め打ち効果が出ないので、この場合はそれこそ早々にどっちかが偽黒ブチ込んで灰吊らせて勝負に出る戦略を取ったんだろうね。このケースだけまともにありそうな感じは残るけど、それでも「ギィ狂さん謎の早々霊CO」と「アンギーユを残して占COするレオンハルト」という二つの山を越えた先の話なので。
アルフレッド真なら、もう変に能力者を間違って決め打ちしなければ村は勝てるので上記の可能性を詰めるよりは、私は今日は他二人の占い師視点での狼を追う方が良さそうですね。
■キアラ
特に目立った黒要素もなく、狼もちゃんと探してる。
ここ白でいいんじゃないかな?
■ハンス
説明不要、そのままの君でいてね(2回目)
グレートヒェンの長文読んだけど、
ようは今日はアルフ以外の占い師の
灰狼を見つけようってことよね?
それってギィも同じようなことしてると思う。
偶然か何かわからないけど、霊能の2人がほぼ同じ動きしてるね。
>>+122
本人の自覚が無いのが…(遠い目)
アレクシス様とはタイプが違いますが、フレデリカさんも変態さんで間違いないかと。
>>82
最後の「これもないよね」ってどういう意味だろ。
ギィがアンギーユに白出したら決めうたれないということ?
ないのかな?
>>+123
ローレルもですが、占い判定を真偽に結び付けないジークさんもどうなんだろうとか…。
陣形論から村視していた人が何人かいるんですが、発言単体で見ると村打ちは難しい人が多かったり。
>ジークムントさん
立ち会い不要ですし、過度の無理は禁物ですよ。
昨日少し揉めてたから、大丈夫そうで安心しました。
★ローレルさんが>>1:229を見逃したとして、あなたを精査していなかったのはどのような印象でしょうか?
私は軽さを重視したのかと思いましたが、本人からすると何か掴めたかもしれないのでお聞きします。
>>87ローレル
今日の議事録をつらつら読み返してたけど、ほんとだね。ギィがアルフレッド真に直行してないのは、ちょっと面白いね。
>>+125
そもそも霊を決め打ちするメリットが吊り手の節約くらいしか無いですからね。
真偽差もそこまで無いですし。
一撃だよ〜
>>59ダーフィト
バリバリの真要素、とまで取ってないかな。>>1:226>>1:236>>49で真寄りに考えてる、程度。
まぁ、霊能スキル差ありそうだしロラ安定かなぁ…とか思っててギィあんまり見てなかったのだけど、1dのギィって殺せそうなところを一つずつ潰しに行ってる印象だったから、別段真っぽいと感じなかったんだよね。
直近のギィは悪くないと思う。
☆グレの真要素としては、>>1:214かな。ここでグレ人外が飛び出してくる必要性が薄いと思う。議論の停滞は何より人外の望むところでしょう?
グレが狼で占い当たりそうだったアンギーユ庇うために出てきたならまだ分かるのだけど、>>1:215>>1:217で庇ったものの>>1:294なので、狼なら何しに出て来たんだろうって感じはする。
狂ならば、何だかんだでロラ視野に入ってたので、素直に吊られれば良かったと思うのよね。人外利になってない感じ。
ただ、>>1:215で性格要素拾ってるので警戒はしてるかな。ある程度灰の性格読んで、このタイミングで出た方が利があると判断して出てきた可能性は切れない。
>>92キアラ
まぁ、あそこで出た理由は第一に人外なら出るタイミングじゃないからだよね。発言云々ではなく、そこにこそ意味があるわけで。後は、もっと村が混乱するだろうと思ったのと(意外としなかった)、何よりもアンちゃん救う必要があったからだけど。しかし、あそこはアンちゃん重ねて、能力者全員が上げるとか無いでしょ論法の方がよかったぽげ。
>ジークムントさん
★>>1:229からの思考が継続しているみたいですから聞いてみます。
ジークムントさんは占い方法に着目して占い師を見ていましたが>>1:318曲から>>1:327傭の回答はあなたも納得でしょうか。
★レオンハルトさんの●巡希望の思考はどの辺りの発言から追えて居ますか?
絵本作家 ローレルは、【巡】巡査部長 アンギーユ を投票先に選びました。
>>96ギィ
ローレルが言いたいのはアンギーユ狼で固まらないんだねってことじゃない?私が横槍するのもあれかもだけど、私はそう読んだなー。
【勇】三流の勇者 アルフレッドは、【巡】巡査部長 アンギーユ を投票先に選びました。
【勇】三流の勇者 アルフレッドは、傭兵 レオンハルト を能力(占う)の対象に選びました。
>>+126
うーん。
ぼくも今、ぱっとは占い判定から真偽が結びつかないからなあ。
別にエレオノーレを占うつもりも特にないっていうかそんなのはオレが決める事でもグレートが決める事でもないんすよね。
個人的にはアルフレッド吊りたい。
霊能結果が白白なら真狂が確定するし、白黒ならラインが繋がるし、アルフレッドからの内訳うんたらってよく考えたらそんなに魅力を感じる情報じゃなかったので。
そもアンギーユ吊るって時点で全ロラ出来なくなるので、いかに灰が不安要素満載だと言っても
霊決め打てば縄は一本余裕出るし、アルフレッドが偽と決め打てれば更にな可能性もあるしで、
ここでルート決めてまでアンギーユ吊る必要はないかなと言う印象かな。
>>92キアラさん
ありがとうございます。
出て来たタイミングですか。 私は確かリアルタイムで追えてなかったと思うので、参考にさせてもらいます。
ギィさんも少しは見たいですが、現状納得させられる感じなので真置きしてます。
確かキアラさんだったと思いますが、対抗がスキルあればギィさんの思考伸びると聞いたのでその通りになってる今は心配いらないと思っています。
というか一番は斑のアンギーユさんの動きを見たいですが、まだいらっしゃらないみたいなので夜に期待ですね。
グレートに関してはダーフィトの言ってる事が正しいと思うかな。
あれは別に不慣れ騙りしていなくてもできた発言だと思うし、成果はなかったが正しいと思うけど。
と言うか、成果が出る前に村のふがいなさに出てきた形なのだから出てないのが当たり前とも思うけどね。
ただ狼でも解除タイミングがよく分からないと言うか、そうやって出てきた以上なんかしらの意図があったと思うんだけど
それがよく分からんなーと言う。
アルフレッドが真でなければ何かを考えると、占「真狂狼」の狂か、占「真狼狼」の狼かな。占「真狂狼」の狂なら、まぁかなり度胸のあり、かつ積極的に仕事を成し遂げようとする自信家の狂人。3-2の狂占として、自分が吊られる縄消費だけではなく、村人を一人吊る仕事をどっかで成し遂げようとした狂人。
偽黒が安心して出せるのは占「真狼狼」の狼だけど、もう一人の占を遣わずにアルフレッドを先に投入する程にここは勝負どころだったのかという点が残るから、やっぱりこっちの線は薄いか。
アルフレッド真狂で見てよさそうだから、オズワルドかレオンハルトが占狼。ってことでこの二人の発言見返してきたけど、こっから灰狼引っ張るのは難しそうね。笑 さてどーしよっかなー。
ちなみにギィはずっと安定してるし、なんかだんだんかっこよくも見えてきたんだけど、
いかんせんちょっといやらしい感じが消えないんだよね。
ちょっといやらしい感じが無ければ安心して信じることが出来る気もするんだけど、どうにもこうにもちょっといやらしい感じがするんだよね。
アルフレッドが真でなければ「真狼狼」の狼だと思うけどね、グレート視点だと。
まぁちょっとご飯食べてくる。ワッフルだよ。ワッフル。
うらやましいだろー。
>>100ジークムントさん
確認して来ました。あのactは初動だけですのでちょっと私にはわからないです。
ジークムントさんが赤持っていたらもっと根拠が強い所推すような気がします。(単独感)
安易に色取るのをちょっとためらっているようにも感じますし、狼を探している感じがあると思います。
ジークムントさんは白印象です。
>ダーフィト
質問なのかよく分らなかったので直接返事してなかったけど、ダーフィトが私について言ってたことはハンスの>>107の話の通りで、不慣れ騙り自体は残念ながら特に成果も何もないと思ってますよ。
思ったんですが、占い候補は忙しい方々が多いので黒く見えてるだけなんじゃないでしょうか?
話さないとどうしても黒くなってしまいがちですし。
ハンスさんが、安全策型なのは意外でした。吊りに関してです。
>>110ハンス
まぁこの陣形だと私が最終日に灰狼を吊る一人になれる可能性は低いので、私としては私が居なくても狼吊ってもらえるような進行じゃないと困るなぁっていうのがあるので、私視点でいくらアンギーユ黒出ないだろと思っても、あれだけアンギーユに集中して放置は出来ないと考えてましたね。まぁ、出たんですけどね、黒。
さてと、意外と時間が無くなってしまいました。今日はっていうか今週は夜のお仕事(意味深)が入ってしまいましたので、更新周りはほぼ居られないので、夜前に時間を作って残りをやっておきたいと思います。判定は何時に絶対とお約束できなくて申し訳ないですが、ちょっと抜けだしてなるはやで顔出して在席アクトとか入れるなりして、同時とかなるべく努力します。
ギィさん今晩はご予定いかがですか?なるべく更新後15分以内には顔出せるようにしたいと思ってます。
グレートヒェンは改行つかお;;
>>+125
ギィがアンギーユに黒出したら、彼視点勇者偽の傭兵か細工師が真ということになり、占いの信用差のせいでギィが真決め打ちをもらうのは難しくなる
ということではないかな。
グレが思ってるよりギィは信用とってるし、占いの信用差もつきまくってるわけではないし決め打ちもらうのが難しいわけではないとおもうけどな
ごめんね、更新前後は今日から毎日お仕事なんで!
襲撃はご相談だけど、暫定ハンスにでもしとく?(適当
占いはとりあえず何もなければ今日は白出しで良いと思います。
>>+129
少し言葉足らずでしたね。
今日の判定からの占い師の動きや発言とかその他もろもろを真偽に結びつけずに、初日の占い印象から今日の判定へと結び付けているように思えるのが。
確白判定なら印象変わらずはまだわかるんですが、判定割れてますからね。
そこから何も感じられなかったのかなあ、と。
じゃあグレは爽やかなのか?
というとそうでもない
なのでやはりギィの方が一歩上かな
まさかの土日出勤で、あんまりこっちにはパワーを割けませんでした。対抗が村の中でもまともすぎて面倒だったりしている。
侍女 グレートヒェンは、フリー ハンス を能力(襲う)の対象に選びました。
私の中で仮想狼で繋ぎたいと思ってるのはローレルとキアラかなぁ。キアラちゃんの方は、意識して囲うようにしてるんで、その辺の影響からくる>>120とかは嬉しいよね。
昼は一撃だけなんだぞ!
>>108 ハンス
アンギーユ「偽黒は出ない」思考の一環は、実際偽黒を出してない狼陣営の思考としても矛盾してないんじゃないかな。統一当てられた狼が更新直前になって班懸念突然出し始める?
あと、彼女が村人なら自分の予想と異なる事象が起きたことに対して「あ、狂人偽黒」のテンプレ反応で思考が止まる、君に追及されて理由がセオリー止まりの思考の堅さに違和感はないのかい?
あそこで村人なら「狼占がここで黒出して対抗噛みにくくした上に霊ロラ止めるような動きをするのは不自然」とか自分で考えた理由なり、前日に拾った占候補の要素なり回答できるんじゃないかな?占高霊低主義なのに、この占候補に対する視線の甘さというか、考えのなさにおかしさは感じないの?**
>>123ギィ
寝る前に見れた。じゃあ、とりあえず来たら発言するので、ギィさんが見れた時間から3分後で時間宣言しといて下さい。それに合わせる形にしましょう。
占い発表と合わせて欲しいとか前にして欲しい後ろにして欲しいとか、誰かあるかなぁ。占先か同時が理想ではあるけどオズワルドが確か立ち会えない日もあるとか言ってたので占霊同時はむずかしそーな感じではあるので、私は強い拘り無いけど。
>>120ギィ
んー…?
そこまで見ずにグレ単体だけ見て言ったので何もないよ?
そも、発端はダーフィトのグレ赤持ってるんじゃ?に対する否定意見として出してるし。現に今の陣形はこうなってる訳で、それが有り得るか考えるのはグレ疑ってたダーフィトのお仕事だと思うかな?
ギィさんが真にしか見えなくなっております。
私の能力者への勘は外れますので、横に置いておきます。
ギィさんの村の切り口が、偽物に見えませんの…
今日はいい天気ですね。
お出かけしたい気分です。
[ナイジェルをじーっと見つめた]
二撃め!!
>>126 ハンス
自分白を基盤とした村、かつ偽黒想定してない村がギィに占希望されただけであそこまで反発するかな?
なんでもアンギーユはおかしいから、で片付けられて初手黒吊り逃して負けるなんて勘弁してほしいんだぞ。**
立ち会い不要ですし不安があるならみんな第一発言でいいと思います。 同じ理由で確白出てもまとめになるのは期待していません。
これも統一をゴリ押さなかった理由ですね。
いえ、私の能力者真偽も当たりませんので。
ギィさんを信じきれないのは私の好みの問題だと思いますし。
霊吊りは今日は無いと思いますし、まだじっくりと考えていけばいいかと。
まぁ、灰単体への切り込み方が良いのはギィさんですね。
アンギラスが反発したのは占いにあげられたからではないし、
アンギラスがおかしいから白とも言ってないけども。
あのさ、オレは確定白じゃなくてただの一灰なんだからオレ1人の意見で吊り逃しがどうとか言われても困るわ。
>>131ギィ
うん、ならその要素否定できたから他の要素探せば良いよね?
んー、>>120は私が何考えて出したか確認したんよね?
で、私の回答は>>130で、>>131の反応返ってきても困るんだけど…
サムライガールさんはセオリーやら占い判定からの状況考察やらで共感できる部分はあるのですが、「狼を探している」という点ではギィさんに比べると少し弱いかなあ、とも。
あとぶっちゃけますと、「いつも以上に推理を外せない」という見えないプレッシャーが半端無くて困ってたりします。
さんげきめ。
>>ハンス
対抗の一人は狼、また役職ロラを見込んでいた狼陣営の思考として、偽黒は出ないと考えていたと判断した。対抗は狼狂で見てるので、狂人については、出さなかったより出してこないと考えていたのほうが表現は適切だね。
ハンスに言ったのは、直近君の発言が見えたからなのと発言力のある灰が誤るなら、村の行く末が危険と考えたからだぞ。言い過ぎっぽかったのは申し訳ない。**
見れたのでこれだけ。
>>136ギィ
良く分からない、薄いから黒要素ってのは黒塗りと変わらないと思うよ?
何故そう考えたかの思考過程を聞いて、意見の擦り合わせをして、それでもおかしければ黒要素かもしれないけど。その過程すっ飛ばして黒要素だ、は流石に説得力がない。
ギィの聞き方は否定が先立ってるから、擦り合わせしようとは感じなかったかな。ギィがそれで良いなら良いけど。
シュテラさん、なんて可愛いらしい!
エレオノーレさんのためですか?
愛する人のために、一生懸命になれるなんて羨ましいですわ!
エレオノーレさんの為もありますけど、それだけじゃないですよ?
私が間違えて私だけがランクダウンするならまだしも、マリエッタさんもランクダウンしちゃいますからね。
私ががんばってるのはエレオノーレさんとマリエッタさんの二人の為です。
…シュテラさん、ありがとうございますわ。
私の方こそ、シュテラの足を引っ張りそうで怖いですわ。
でも一生懸命がんばりますわ!
>>139ギィ
わかんないよー。そもそも色見えてそうってのもギィの妄想な訳で。
>>140にある様に擦り合わせようとしてないから、妄想を要素として炙り出して考察しようと言う姿勢もないでしょ?疑惑撒くだけなのも黒要素だよ。
ギィが真霊で、本気で危ういと思ったにしては行動が雑過ぎるかな。疑ってるなら殺すつもりで来てね。その方が要素取れるから。
足を引っ張るとかそんなことありませんから。
自分で言いだしておいてアレですが、あんまり深く考えずに気楽にやりましょう。
しかし…マリエッタさん可愛すぎますね。
エレオノーレさんがいなかったらもう襲いかかってます。
灰考察もだいたい同意。
でも、直近のギィとの絡みでキアラの白さは落ちたかな。
自分を黒視する人を黒塗りって言う人が信用できない…。
あと、ローレルも序盤の勢いなくなっちゃって、うさんくさいなと思ってる。
昨日占い見てから灰触るとか言ってたけど、全然できてない感じ。
サシャはなあ…。
よくわからんけど、ここ狼なら狼強いかもね、という警戒。
珈琲を飲みながら眠るとは、器用な…。
こぼしていなかった?
おでかけ、したいね。
[見つめられて、首を傾げつつ]
ギィが偽なら狂人っぽいな
狼の手管じゃないと思う
決め打ちを狙ってる感あるけど擦り寄りはない感じ
>>ギィ
そうだ、このすれ違い方経験あるので一応聞いておこう。
★ギィってまず相手を疑ってかかる人?
ちなみに私は信じるところから始めるよ。過去に似たようなことあったときは、ここの違いですれ違ってたかな。
グレが占いに出るというのは、勇者とオズが両白である必要はないのでは…。
グレ狼なら4−1がこわいから占に出ないってことかなあ。
>>142ギィ
んー、確かにそこまで考えて書いたものじゃないが、村人として考え浅いと言われてもなー。
まぁ、言いたいことは理解はした。納得はいかないけど、ギィを納得させられる答えを持ってないしこれ以上は不毛かなぁ…客観的な意見募集中ー
黒が出てからのレオとオズとアンが全く動いてないので
アン黒はかなりあり得そう
揃って発言が落ち込んでるのは流石にどうかな
また霊に狂人が出てて、この3人が狼と仮定すると3人とも今日の動きがないのは納得ではある(アンが捕まると勝ち筋が薄くなる為)
これは発言加味しない状況推理だけどね
そもそもグレの発言がどこを向いてるのか見えにくいので占い師に出たら〜って言っても占い師に出てもきっとよくわからんはず
>>+138
オズワルドさんが「00:01:00」でCO
勇者さんが「00:01:17」でCO
オズワルドさんと勇者さんのどちらかが狼なら、サムライガールさんが占騙りに出るも何も仲間が既にCOしていますので。
>>+144
現状は確かにその可能性はありますけど、真狼狼は狙うにはリスキーですので。
ナイジェル様がおっしゃってるように占4COになる可能性もありますし。
あ、勇者とグレは切れてるかな?
グレはたぶん世論以上に自分の真視は「回復した」と思っている。
勇者が黒を出さなかった場合、霊ロラでグレ吊の可能性が高いと思うんだけど、勇者とグレが両狼なら、グレは「無理に偽黒出さなくても私吊られないよ」とか、言う、かも?
狂狼の可能性はあるけども。
>>+146
うーん。
リスキーだからしないとは思わないけど。
でもぼくとしては、ギィの突っかかり方も、キアラのグレ非狼も、どっちも蓋然性が薄い気がしてるよ。
サムライガールさんの発言はそこまでおかしな事は言ってないように思えますし、ギィさんよりは私的にはサムライガールさんの方が好みではあったりします。
ただ、灰への切り込みが浅すぎに思える点が引っ掛かっていたり。
>>144キアラさん
客観的かどうかわかりませんが、ギィさんがキアラさんに疑いを向けているのは本人からもあったように細傭の視点で無理に探しているわけで、更に状況をややこしくしているのが3-2だから灰狼はいい位置に居るだろうという考えだと思います。
キアラさんは狼だったら首締めですし動き方が変わらなければ白位置に放置でいいと思います。
あと端を発したのはキアラさんの侍真視だと思うので、グレートヒェンさん帰って来たらまた見れば良いのではないでしょうか?
ギィさんがサシャさん黒要素探せば解決しそうな気もそこそこします。
比較的なにか発見はありそうですし、サシャさんは対話すれば色見えそうですし。
私はアンギーユさんの姿勢を見るまでアルフレッドさん決めうちの体勢になってしまっているのでジークムントさんと話しただけでもがんばった方です。
だから今はサシャさん見る気はそこまではないです。
>>+149
ギィさんの「俺を真決め打ちしろ」の考えが私とは合わないなぁと。
言いたいことはわかるんですけど。
女だからw
ギィって決め打ちしろなんて姿勢だっけ?
むしろグレのほうに強く感じてた気が。
>>+151
あれ、そうなんですか?
「現状の灰が信用できないから霊決め打ちしてほしい」みたいな考えかと思ってましたけど。
おはよー!
有言実行がだいじ!>禁止
ギィさん偽だと、こんなに勇者さん真推しでいってるのが何でかな?って思ったかなあ。
偽なら狂人っていうのはなるほどなの。
確かに、ギィさんの実力からいって、自分の印象あげようとしなさすぎな感じはするのね。
あと、アンさんの村っぽさと勇者さんの真っぽさで比較すると、勇者さんの真っぽさが勝つかなって思うにゃー。
>>+152
あっ、ボケた方が良かったですか?
でも、サムライガールさんはそういう意味では好みでは無いですね。
エレオノーレさん以外で好みの人を挙げるならマリエッタさん一推しですし。
ギィさんのは完全に個人の好みの問題ですので、そこで真偽差を見るつもりは無いですし、そういう判断は危険なのは自分でも理解していますので、他の面から見ていこうとしている所です。
>>+153
ぼくには、グレの真アピのほうが過剰に思える、ということかも。
まあでも余程のことがない限り、今日は勇者さん吊りになるかなって思うのです。
真>狂>狼で見るのでましゅはいまのところ白予想かなあ…ひとしさんはどうです?
オズさんがなー、よくわからないのです。
狼だとしたらロケットで出るようなかんじには見えない、くらいしか見当がつかないよう。
私自身がギィさんと相性が悪いのが原因なんでしょうね。
ギィさんはもう少し灰と言いますか、村を信用できないかなあという気持ちが。
これはサムライガールさんにも言えることかもしれませんが。
私もギィさんをフラットにみたいのですが。好みの問題でしょうか…
能力依存はギィさんの方がはるかに、強いと思います。
>>+158
霊視点で話しているという点ではギィさんの方が強いですね。
これは初動から感じていたことですが。
サムライガールさんのはどちらかと言えば客観視した部分が多いかもしれません。
上手く言語化できなくて困ってますけど。
>>145ギィ
ん、了解。まぁ見れば分かると思ってても斜め上の回答くることもあるから一応ね。
私は確白にでもならなければ、別に適切な時に適切な発言したいとは思わないしなー。やりたいことやりたいようにするだけよ?
その辺りはハンスがやってくれてるから放り投げて、目線だけ切らないように気をつけておけば良いかなと。
自分でも言ってるけど流石に自分は含まれてないよw
あと、今日に入ってから両霊になら任せても大丈夫かなとは少し。だから、余計ギィのそれが気になったりはするのだけど…まぁ、んなこと言われてもしらん、と言われればそうねー
>>146ダーフィト
あー、前半部分でなんとなく理解。うん、ありがと。
サシャは私も見ようと思ってるので、擦り合わせるとしたらその辺りかな?ん、了解だよー。
んー、今悩んでいることをほっぽっておくの。
アンさんは>>1:326でようやくさらっとグレさん覚醒に触れてるのよねー。
両狼だったらあのパフォーマンスに対してこの反応になるものなのかな…。
キアラさんとギィさんが食い違ってるのは、まさにそこです。視点が違うから。
以前聞いたことがあります。騙りは能力依存が抜けてしまいことがあると。
村に有益なことは狼側でも言えますからね。
ふーむ、霊真狂の方ならありえるかな
というか
ギィってどどりあさんじゃない?と思いつつ
>グレはたぶん世論以上に自分の真視は「回復した」と思っている。
そうそう、>>82で
「アンギーユ吊られたらギィ白グレート黒になるわけだけど、ここでギィが決め打ちを狙えるかというとこれもないよね」
って言ってるあたりからそれは伺える
実際の世論はその判定でもギィ単体で決め打ち割とあるよ・・・?みたいな感じだと思う
勇者グレ両狼で勇者が黒出すこと自体はありうると思うんだけど
その場合勇者が「明日割らないとグレ死ぬな、だから割るね」みたいなこと言うと思うねんな
それだと自分が信用とってるわ、みたいな思い込み状態にならないと思う
「無理に偽黒出さなくても私吊られないよ」
→勇者がそれ信じたなら白出してる
→勇者が違うと思ったなら赤で指摘してる
そういう相談をした形跡が判定と発言から見えないので二人は繋がってないぽい
長々書いたけどまあ勇者グレ両狼はないと私も思います
狂狼は普通にありそ
今日は霊吊りなさそな空気だし
勇者かアンギーユ吊りになりそかな
もうすこし場の様子見て、どっちかやなって感じになったら
白の部屋行く感じでどやろ
増えた発言でやっぱ黒やわってなったら随時秘話でなんとかしよ
ギィどどさん…ですって…!?
い、言われてみるとちょっとなっとくできちゃう。
どどさんなー、ましゅは、どどさんは狼でももれなく白視してしまうのです…。こわいよう。
あくまで予想だけど…
どどりあさん狼みたことないな
ところで
ましゅさんこの村が最後ってわけじゃないんだよね?
まぁ今日は霊吊りは無いでしょうし、今後の動きを見れば真偽要素になる何かを見つけることができるかもしれませんし。
うん、ありがとう。
そういえばシルキーは勇者白予想だったから、もともと両狼ないって考えだったね。
まあ、補強ということで。
勇者もアンギーユも白っぽいよね。
いったん二人の意見として、この両者吊の場合はどっちにしろ白の部屋でいいと思う。
今日はこれから19〜22時くらいまではあんまり議事読めないから、もし「どーしても黒!」って思って、ぼくが不在だったときは、お任せするよ。
本決定までには戻れる予想、ではあるけど、念のため。
あ、あと、
>地上が仕事終了占い師を吊る想定をしてない感はあるけど
勇者のスキル考えると勇者がそれを想定できてない、ってのはない気がする
は、けっこう納得したよ。
それに勇者狼なら仲間によってはブレイン位置だから、早々に自殺(=黒出し)はなさそだね。
ましゅもお外から見たことしかないんだけど、でも今のところ毎回白い白い真ぽい真ぽいって思っておりまうす。
みょ?
人狼村への参加自体これで終了とかは、まだ特に決めてないですよー。
いちおう学生の本分としてお勉強をがんばりたいという気持ちもあって、最近は以前ほど参加できてないですけど…でも人狼ゲームは好きですし!
今夜ですけど決定前には来れるようにはするつもりですが、最終決定はお願いしても良いですか?
現状は勇者さん吊りか、アンちゃん吊りの2択だと思います。
勇者さんは白だと思うのですが、アンちゃんの色が悩ましい…。
>>146が鬼白
発言力強いとこが勝手に喧嘩してくれたら万々歳やし
彼が狼ならいちいち仲裁しなくていいよね
ふむ、キアラを考えが浅いとなるとうち含め考えが平皿以下の者だらけじゃの
アンギュは一撃も来ておらぬか…
理想としては占い処理と吊り処理が被らないと素晴らしかったんじゃが、そらそう上手くは行かせてもらえんのう
斑が毎日出てくれればどれか当たるんじゃがの〜
占い師は3人それぞれ灰狼1
役職全決め打ちするていで吊れる灰=3
我こそは真占い師という者には真剣に灰狼を見つけてもらいたいのう
今日はバラかの
それはよいですが、シュテラさんの意見をもう少しほしいです。
私も自信がありませんので(汗
私は現在、勇者狂、アン村予想です。
そうか…
ならよかった
またどっかの村で遊びたいしな
吊られるのは勘弁だが
アンギーユさんは、混乱してる村に私には見えました。
しかし統一占いの斑判定の反応が薄いのが気になりましたわ。
狂からの黒判定も想定外でしたし。
むしろ狼より狂の黒判定の方が想定内のように、村には思いそうですが
アンちゃんは発言増えてないのが…(遠い目)
勇者さん非狼はそれなりに自信あります。
他占い師候補ズが真に見えないのもありますけど、アンちゃんも狼じゃないかな、とか思ってたり。
ただ、こっちは自信無いです。
灰は昨日と印象は殆ど変わらずですね。
エレオノーレさん、ジークさん、ローレルさん辺りは村っぽくみてます。
キアラさんとダーフィトさんが村印象上がったかなあ、と。
ハンス君は絶賛警戒中ですが、灰の中では白さは抜き出てますね。
他灰はまだ不明。
霊は今まで話した通りですが、若干ギィさん真寄りかなあ、とも。
…んみゅ?同村するのが最後かとかそういう意味だったかしら。
それはもちろん何ら変わりなく今まで通り、たまたま参加した村でたまたまお会いすることは普通にあり得ると思うですよー!
村は一期一会なので、いつかまた何処かでお会いしたらよろしくなのです。
Σとまで書いて思い出したけど、ひとしさんには、ましゅ奴隷券を持たれているんでした。
この村の人数足りない!来い!というときにはもちろんばりばり行使してくださいませです…!
ましゅもいつかまた何処かで遊べたらいいなって思うです!
こればっかりは時の運ですが、そこもまた人狼ゲームの魅力ですよねー。
そういやあったな…
じゃあ桃村に行って来いって言って
俺は外から見届けるってのも面白い
ダーフィさんはたしかに白いの。
伸びる伸びるってかんじ。
すごくさっくりしてさばさばしてて、自分がやりたいことだけやってる印象なの。
サシャさんは何となく、どことなくは白い気もするなあ。
共感するところがあるからかもしれないけど…。
グレさんが不慣れ騙り続けてるときは不安だからロラ派で、覚醒した後は決め打ち狙おうとか。
勇者さん偽で偽黒出す意味がわからないんですよね。
夜の皆さんの発言を見て、再考するしか。
いちいちナイジェルさんの「可愛い」が気になる、自分が嫌ですわ…
あはは、ごめんね。
でもちょっと、マリエッタが反応するかな?って思ってたよ。
それはさすがに勘弁してほしいかなー。
まあ拒否権はないので、指示されたら行くけどね。
たしかにマーティンさん来てないのね。
でも、本格的に喋れるのは来週って言ってたから、たぶん今日から喋れるってことじゃないかな…?
うそうそ、流石にそんな事しないよ
俺だって行きたくないしな
ぼっちオーケーの桃村なら行ってもいいけど
強制的に桃する村は俺のテンションがもたん
私もハンスさん絶賛警戒中ですわ!
シュテラさんが以前言われた通り村なら襲撃されそうなので、状況判断でよいかと。
最悪なのはアンギーユさんが、狩人で吊り回避して狼に当たった場合です。
白予想で部屋に入ったら、一気にランク落ちです。
前回あったんですよ(汗
よかったあ。
さすがに桃村はおろおろしちゃうもん…。
部屋に入るのはぎりぎりで構わないですよ。消えたくないねん…
ハンスさん狼ならアンちゃん吊り推しのままで良かったんじゃ…と思うので、そこは白いかなあ、と。
ナイジェルさんのいじわる…
[でもちょっと嬉しそう]
何かRP崩れてきましたね…ハンスさんじゃなくてハンス君。
もちろんギリギリまで悩みますよ。
私は一流でいたいのです!
ナイジェル様がサシャ可愛いというのは何とも思わないですが、フレデリカさんがサシャ可愛いというと「サシャさん逃げて」と言いたくなるのは何故でしょう。
というかましゅさんに俺が言いそうとか思われてるのがショックだな
ちょっと傷ついた…
マリエッタさんが可愛い…抱きしめたい…。
マリエッタさんが一流でいられるようにがんばりますね。
シュテラさん、それはどういう意味なのでしょう(笑)
フレデリカさんも、百合派なのかしら?(首こてん
いえ、一度外して一流を逃したのがとても悔しいのです。
シュテラさん、いけません。エレオノーレさんに悪いですわ。
それに私も気になる方が…
司会者さん変態だったのですか!
パートナーのシュテラさんの言葉だけに、説得力がありますわ!
いえ、エレオノーレさんに悪いので本当にはしませんよ?
エレオノーレさんも我慢してるんですから私も我慢します。
マリエッタさんも愛する人がいるのですね。
マリエッタさんならきっと上手くいきますよ。
え、え、言いそうって、なにが?
あわわ。
よろしいですか?わたくしは変態ではありません。ただ男の子も女の子も好きなだけです
いや、桃村いけってね
まぁ俺の日頃の行いが悪いんだろうけど
垂れ流しすぎぬよう考えすぎてぐるぐるしてきたのじゃ
とりあえず少々離脱する前に
◻︎占い方法希望
統一(除アレフ)
今懸念しておるのは身内切りでの。能力者決め打ちするとして自由占いで身内切りされたらたまらんように思ったんじゃが、もし杞憂じゃったらぐるぐるから解放されるんで教えてほしいのじゃ
そういう意味で行くと、ダーフィト占いもいいの
もち統一で。
アレフ真推しグレ偽推し等、どっちの意味かは確信できぬがライン切りとも取れる
いったん離脱じゃ**
いじわる?
やっぱりマリエッタはかわいいね。
あわー、ネタとして奴隷券使うならそれもありなんだろなーと思っていたので(ましゅは桃へたなので避けたいけれど)、別にそれを指示することはひどいことではないというか、なんというか。
という訳で白白だったら真がアップする気がしてるし
白黒だったら真と狼なのかなん。
的なのが、あって。
アンギーユ吊りが純粋に村人だったら無駄手なのに対してアルフレッド吊なら、一応はローラーの範囲内ってのがあるんだけど
オレ、間違ってる?
なんというか、傷つけるつもりはまったくなかったので、ごめんねめんね、なのでした。
何を決め打つにせよ
今日はアンギーユかアルフレッドの2択でオレは悩んでるので
みんなも吊先に意見があったら手順その他を同封した上ふるってお便りお寄せください。
▼アンギーユor▼アルフレッド。
あと、ギィがアンギーユ黒じゃね方面で言ってるので、じゃあ占いはグレート視点から狙っていいよねー。って事で
今日はみんなが黒いと思うなら●ダーフィトでもいいし、単純に疑われてる所見るなら●エレオノーレでもいいんだけど
オレ、みんながどうしてエレオノーレを疑ってるのか、実は議事よんでもよく分かってないんで、その辺の説明してくださいね。
ただいま
旅行先で体調崩したけど天才の俺にはこのぐらいちょうどいいハンデだぜ
議事録読んでこよう
>>153ハンスさん
2-2で真贋差考えなければ確実にハンスさんが正解でしょうね。
お仕事終了のアルフレッドさんを吊るのが手順でしょう。
ただし3-2になっていますし、幸い1/3白が7人分ですので占い真狂狼と考えて噛みで占ロラ手浮くのを待ちながら霊ロラが良手だと思います。
拙いですが今から手順計算してみますね。
何が良手かわかるかもしれません。
一撃
なんかハンスにそう言われると当然のようじゃが、目から鱗というか青天の霹靂というか
アルフ吊りか…
アンギュが頑張ったら吊りちょっとやだな→でも霊ロラは…→
をぐるぐるしてたんじゃが
ちょっと考えてみる
あとアンギュ待ってる
アンギーユの防御感について>>1:335のキアラへの返答も込みで。
>>180での>>179のギィに対する強すぎる反発。
ギィのあの軽い調子の発言に"黒塗り乙"と疑い返しとも取れる反応をしてるね。
>>63でハンスの「村を失速させる」という自己紹介程度の発言に「占いたい」って牽制する人物が、自分に対する疑いにだけここまで過敏なのは純粋に3-2の唯一の灰狼としての防御感。
比較対象としてエレオノーレを上げると、ここは初動の発言>>15からハンス>>34,レオン>>90, ハンス>>159で軽めの疑いかけをされているけど、その反応は反発しているものの>>90,>>92,>>195, >>197で一貫して説明することで誤解を解く姿勢。
>>255でもローレルに占い希望の理由を聞いているが、これは希望理由を聞けば誤解を解けると考える自分白の基盤がある村人の反応じゃないかな?
一方、アンギーユの>>180は相手の黒視に一部納得しつつ言葉尻の要素取りに対して"黒塗り乙"と相互理解を放棄して相手を下げる言葉を使っているね。狼であるがゆえに、相互理解による白視を放棄した反応だよ。
同じ防御感でもアンギーユは狼、エレオノーレは村人のものなんだぞ。
起きました。
>>131ギィ
>>119で言った通り、更新後15分以内に来るつもりよ。
>>153ハンス
アンギーユ狼なら全ロラして最終日に吊ればいいので、▼アルフレッドはアンギーユ村人派・アンギーユ狼派が納得できる鉄板手順で合ってる。あれ、それわざわざ言う事もないのかと思ってたけど、結構みんな言っといた方が良い感じだったのかな。
じゃ、議事読んできますね。
アルフレッドは手順計算とかできる人?
説得もいいけど、全狼が露出してる人という事で多少喉を手数計算に向けてもらうと…
フリーハンスだけが助かる…。
アンギーユ吊って全ローラーすりゃー勝てるんだよー!の立場の人にふざけたお願いだとは思うんだけど…。
そんなの出来ないですっていうなら、大丈夫。ごめんね。
3−2になったのかよ
占い師の出方はレオン非狂に見える
とりあえず霊挽いて判定増やす方向で考えたいが地上はどうすっかな
なんか手順計算も何もない気がして来ました(しますが…)。
村としては保護を兼ねながらGS下位からお弁当を作って行くのがいいと思います。
アンギーユさんを吊ると狼としては能力者を襲撃せずに全ロラさせるように動くと思います。
アルフレッドさんを吊るとベグリにくると思います。
霊ロラしたらベグリか全ロラか分かれると思いますが、アルフレッドさんは噛まれないでしょうね。
そうなんだよね。
どっちにしろアルフレッドは噛まれない
って言うのと、真でもお仕事終了(一応内訳をみることは出来るけどそれこそ別に確定情報にはならんので)なのと、
アルフレッドを吊ってべぐり来るとしても2分の1でGJが出るのと。
そうなると結局灰勝負なんだよなぁ…。
オレはね、ダーフィト結構好きなんだ。
でも、例えばなんやかんやあって最終日
アンギーユ エレオノーレ ローレル
とかなんとかそんな感じになったらもう絶望しか見えないよね。
今日開始直後に言った気がするけど、アンギーユ吊ると決め打ち√突入。アルフ吊りなら全ロラ√だね。
後者の方が柔軟性はあると思う。前者でアンギーユ村の場合、明日霊判定両白出ると情報が大して増えず村の首が締まるだけ。その次のアルフ吊りでも情報増える見込みがなさそう?
狼捕まえられなければ、最悪今日・明日と占い先噛み合わされて4dに灰5、占霊内訳不透明でどこかを吊らないといけなくなるかな…?
まぁ、最悪想定なのでここまで酷い状態にはならないと思うけど、可能性としてはあり得る。
>>ダーフィト
ボクは残しても襲撃されないって部分はあってるだろうけど、ボク吊りでアンギーユ状況白を作るための狂襲撃の可能性も考えて欲しいな。なんかボク偽想定の手順に見えるんだぞ・・・
一番上については、アンギーユ吊って全ロラなら普通に村勝ちなんだけど。
あと、アンギーユ残しで能力者ロラすると当然、襲撃を使ってボク偽に見てる灰を狼は選んで残してくるってことも考えてほしいな。
>>+182
なんだよ、可愛いところあるじゃねぇか
ただ、最初にちょっとどもるのと、語尾に っ を付けた方が男心をくすぐるから覚えておきな
>>+183
狂視点でCO前に2−2になってたら狼2騙りを考えるからなぁ
狼3編成で狼が占騙りを出さずに確定したら狼に全責任押しつけるぐらいの勢いで
全ロラ√突入すると、>>162が普通に有り得るのが怖いところではあるんだよね…
例えば今日エレオノーレ占って、斑になるとさ。最終日どう足掻いてもエレオノーレとアンギーユの殴り愛は必須な訳で。
かといって、そこそこ力のありそうなとこ占ったらいただきますされかねないとかなんとか。
オレは!アルフレッド真を!そこそこ見ている!
し!
アンギーユ黒も!そこそこ見ている!
が!
決め打てない。
けど、狂襲撃云々は杞憂かな。
単純に占い判定が壊れた時点で灰がだだっぴろくなるので、アルフレッドが真でも狂を襲うメリットはある筈。
それはアルフレッドの偽要素にはなりえないから安心して。
まぁ、>>162になったときに託せる覚悟があるなら全ロラ√。
>>163みたいな状態になっても、ある程度自分達で決断したいなら決め打ち√かな。
と、こう書くと全ロラ√は無しかなと思う不思議。
エレオノーレは白確定の目をみて占希望しているけど、
斑になるにしても、人数が多いうちのがいいよ。
個人名出すのあれだけど、ローレルとかジークとかが村人だとして
自分だけで正しい情報を集められるのかって話で。
それ考えると俺は死ぬ訳にはいかねーがなんでこんなときに霊なんだよ!
ていうかなんか途中からバカになってたけど、
アンギーユ吊ろうがアルフレッド吊ろうが
次の日どこ吊るんだっけ?っていうのでオレは混乱していたのだった。
やほやほ、エレオノーレだよー
最終日に俺が残るかどうかは狼さんが最終日のカオスを望むか、問題児を片付けようとするかで変わるねー。正直片付けられる気がするけれども灰考察してきまーっす
鳩から。
こんばんは。昨日は醜態をお見せしましたが、もう大丈夫です。
箱前に向かってますが、到着は21時頃、本格参戦は22時前になりそうです。
で、私吊りの流れなんですか?
昨日全ロラとか言われて驚いた記憶があるんですが、今度は決めうちの流れですか。私が言うのもなんですが、よくよくブレますねぇ。
誰かの煽動でもあったんでしょうか?
鳩で議事録読みつつ、なるべく早く帰還しますね。
1d-2d>3d>4d>5d>6d>7d>8d
14-13>11> 9> 7> 5> 3>EP
2d占襲撃▼巡パターン
占占占霊霊斑灰灰灰灰灰灰灰(2d)
占狼霊狼灰灰灰灰灰灰灰|占斑(3d)
占狼霊灰灰灰灰灰灰|占霊斑白(4d)
占狼灰灰灰灰灰|占霊狼斑白白(5d)
占灰灰灰灰|占占霊狼斑白白白(6d)
灰灰灰|占狼狂霊狼斑白白白白(7d)
最終日に灰3人から灰狼吊り。
オレが一人でアンギーユ吊るかー
とか
吊らないか―
とか言ってるだけなのに村の流れとか認識されるとホントに何も言えなくなるんでもうやめてよ…
>>1:+107
Fって統一占いやってましたよ
3−2になったら自由でしたけど
>>167 ハンス
ちょっと安心したけど、ハンスがそう思ってくれても他の灰がどうか不安だよ、・・・特にジーク先生とか確白にしても噛まれないんじゃないかなって感じだぞ。
占い師の発言量に差がありすぎて、占い決め打ちが難しいにしても、霊能はなんとかならないかな?
一応、手順考えてみたけどアンギーユ吊って、明日霊判定白黒見てからボクを先頭に占ロラして占ロラ完了のタイミングで占い真贋込で霊決め打ち・・・灰に決め打てる人材が残ってることを期待してます・・・で、偽霊吊ってくれればボク視点はケアできるよ。
村視点アンギーユ吊りで霊判定白白が怖いのはわかるけど、正直、まだ灰の戦力が十分残ってる今日吊れなくて最終日アンギーユ吊ってもらえる?って思うボクの気持ちもわかってほしい。
シュテラさんは本当にお優しいのね。
そうでしょうか…
白黒当てるより、うまく自信の方がありませんわ…
吊り先はアンギーユかアルフレッドで分かれちゃってるかんじー?ならここ二人の考察だけぽいぽいすればいいかなー。あと木になる人と役職?めんどいからそのへんだけでいーや
>>172そんなことなかった…
斑灰灰|占狼狂霊狼白白白白白(7d)
アンギーユさん、灰2人から1吊り。
あ、でも霊結果出るよ!
まだ1日目の半分ぐらいしか読んでないけどレオン狼じゃね?と思い始めた
理由は勘
両方いけるってことですね。
ちなみにこの村なら、誰がお好みなのでしょうか?
そうですか//
ではまた抱きしめていただけますか?
ちなみに>>179の手順なら村視点ケアするべきボク偽の場合のための灰吊縄も残るはず・・・あってるか不安だからボクもダーフィトみたいにやるべきなのか。
アルフレッドさん、ローレルさん、グレートヒェンさん、サシャさん、キアラさん、ですね
フリー ハンスは、【巡】巡査部長 アンギーユ を投票先に選びました。
りばぽさん来たのー。
し、心配してたんですからね…っ
関係ないけど、りばぽさんがマーティンさんだと、ガチ負け村4thの思い出が蘇るのでした。
そうですか?
マリエッタさんのような素敵な女性に告白されて断る人はいないと思いますよ。
>>184↓↓act
その判定が出るとどうにもならんから霊吊ってお前さんに能力者内訳出させた方がいいと思うよ
狂で出す黒出すメリットとリスクを比較してリスクのほうが高いと判断したので、
白白だったら真の目を強く見ます。
と、ずっと言ってる筈なのです。
>アルフレッドさんact
ですね。 だから私は霊ロラが一番ケア出来るケースだと思います。
霊決め打つなら▼勇→▼巡のバランス吊りも多分出来る(手順計算してない)ので、それなら▼巡→▼勇から霊決め打つのが良いですね。
私の希望は今のところ▼巡→▼霊ですね〜
アンちゃん吊りとか激しく困るのですが…まだ判断しきれてませんよ。
>>186 ハンス
んー、そうなのか。初手黒だったから偽なら狂って思われてるかと思ってしまった。そういえば、ハンスはそんなこと言ってたね、ごめん。
>>172
ダーフィトさん白いですわ!
ゆっくりなだけで、加速していってますわ。
アンギーユさんには、頑張っていただきたいですわね。
それでは私の今日の推理。
オズワルド・レオンハルト視点の灰狼にとっての今日はどういう日かというと、昨日疑惑を集めていたアンギーユに狂占or狼占がきっちり偽黒ぶつけて、周りの村人たちも割合その判定を信じてアンギーユへの疑いを継続している状況なわけですので、灰狼としては結構気が抜けてしまう状況だと思うんですよね。3-2の灰狼は回ってくる吊り手が少ないので吊りより占いが怖い立場で特に序盤の占いは何とか回避したいところだと思います。その意味で昨日はそれなりに気を使う立場で今日も変わっていないと言えば変わっていないのですが、アンギーユ斑判定等でかなり目が逸れる展開になっており、2パンダ目以降は実はそこまで戦々恐々とする必要が無くなってくることから、昨日に比べてドライブの掛かり方がすっと落ちる生態を見せるのではないか、という推察が出来ます。
さて、今日の吊りはどうなりますかねえ?霊吊りになると(主に見物が)じり貧になりそうで面白そうです
その意味で第一に外せる灰がダーフィトですね。ダーフィトは決して安全な位置に居たと言えないと思いますが、アンギーユ斑判定はあっさり>>27で納得とか流して、しめたこれを使ってどうこうしようという意欲がまるで見えないですね。
さらに>>43、>>59など私の真贋に彼の興味関心がフォーカスされていて、逆にキアラ(>>49)のように引っかかりを感じる人が出る程、変に行動を目立たせています。灰狼の心境に逆行するばかりか、別方向に飛んでいっているのは、偽黒で村人が吊れるチャンスをいやがおうにも意識するであろう灰狼の立場に彼がいるとは考えにくいと思います。ダーフィトは村人で良さそうですね。
エレオノーレはこのような状況の変化を受けても自分が危ない位置にいる危機感を継続して感じていて、「今日の占い先は俺って流れみたいだし」>>65とか、「なんらかの処理に持っていかれるのを考えているような発言だなーと邪推」>>72みたいな被害妄想が続いているので、この人も意識に「偽黒出てるわー」が無いんですよね。
エレオノーレは昨日の占い希望ツートップでアルフレッド・レオンハルトが名前をあげていた人なので、今日統一でやっておくと昨日のアンギーユ占いと合わせて「初日にライン切りしてくる狼だったか否か」をとりあえず固められるという一点では意味があるかもしれないけど、単体の動き方を見てると、あんまり占いたいとも思いませんね。
司会者さん、気が多すぎですw
▼アンギーユでアルフレッドが破綻すればアルフ吊り。この場合は>>163の想定かな?
破綻しなければお仕事終了の霊吊りなら確実に1人外は吊れるので4縄3人外の状態にはなるね。
その場合、アンギ狼と真霊が吊れていた場合、黒出し占いは偽なので判定は偽黒。霊能も偽なので、霊判定に信憑性なし。
アンギ村と偽霊が吊れていた場合、黒出し占い真ならば霊判定一致。偽ならば霊判定不一致?
となるので、占3人残り、霊1人残りの状態から占い前二者の占い真の場合はどちらか1人を決め打ちでおk?
ちなみに、黒引けていない占い師が真の場合はそこを真決め打って、且黒が引けてなければ灰狼決め打ち吊りが勝利条件かな…?
なんかわからんくなってきた。想定抜けや間違いがあれば指摘お願いー
なんとなくアルフレッド真&アンギーユ狼の世論が漂っている中で逆に素直に灰狼的動きを見せているのがジークムント。
レオンハルト真といいつつ、だったら村人やろっていうアンギーユ吊りは悪手かなと聞いているのは前提が錯綜している気がする>>63はさておくとして、昨日の突っつかれてやや自信なさげな感じが転じて>>88,>>89みたいなやりとりをするまでに成長(?)してるのは、何らかの安心材料が出来たからかな、という部分で、それがアンギーユやエレオノーレに疑いが集まって、加えて黒判定も出ているから安心しちゃった灰村人という線も勿論あるんだけど、残りのローレル・サシャ・キアラ・ハンスがあまりにスタンスが変わってないのもあって、ジークムントの変化だけが私は気になるかな。
アンギーユ
アルフレッドから●、レオンハルトとオズワルドから○
1d 思考開示が浅めで、それが故意なのではないかと考えてみた。大きな白黒要素が見えなかったのが昨日占いにあげた理由な。あと、ヘイトを集めてるハンスを態度で村目で見ているような発言がいくつかあったのが気になった。態度とかって、考察のヒントってか、足掛けみたいにするもんじゃね?と俺は思うから、内訳が見えてる狼なんじゃね?とログみて思った。占い希望はジークムントをあげていたがその理由は>>1:279で「不慣れで白視される人を放置しておいて負けたことがあるから」とのこと。前世引きずりすぎな気もするってか、無理矢理理由つけたみたいな気がするんだよなぁ。俺の感性だけどさ。
2d アンギーユが村だとすると、アルフレッドの偽が確定。初めは狂と見ていたけどそれを指摘されてアルフレッド狼の可能性を考えている。占いの内訳をどう考えているか聞きたいところなので待機
そろそろお出かけ準備なので私の希望をここで出しておきますね。
●ジークムント
▼アルフレッド▽ギィ
占い先として反対するのは、ダーフィトとエレオノーレです。
アルフレッド真路線もそれなりに考慮するところではあるけど、今朝言ったように単純にそのまま信じきれない所がいくつかあるので、他占い師視点での黒を出して判断する余地がある中で、わざわざ今日アルフレッド真路線で決め打って▼アンギーユする冒険をしようとはとても思えませんね。
わ!シュテラさん、いらっしゃったのですね!
びっくりしましたわ!
そうでしょうか…
嬉しいですが、本当に自信がありませんし怖くって聞けませんよ…
よろしいではないですか!あっ、本命はサシャさんだけですので
>>1:219
じゃあ、俺、狼で偽装独り言誤爆するわ
って言わせないようにしないといけないと思います
俺占いあとでもいい気がするんだよなぁ。考え浅くてぱぴぷぺぽなのは自覚してっけど、今じゃなくてもよくね?役職たぶん抜かれないだろうし
占い希望出すなら●ローレルでお願いします。
私で協力できることなら何でもしますよ?
直接言い辛いのでしたら、私から伝えてもいいですし。
もうすぐ9時ですか。
情報が少なすぎますね。泣きそうなくらいw
仕事しながら考えてましたが、ちょっと視点を変えて考えてみました。
狼の人物像考察です。また状況でかわりますが、
1、全能力者ロラで吊り手消費
2、確定情報を与えない(3−2や斑判定)
ブレインに支持されているのしろ、この方針に当てはまる方がいるはずです。ちなみに仲間切りも視野にいれなければなりませんね。
りばぽさんこのまま欠席裁判で消えねーかなって思ってた
(りばぽさん帰ってきてくれたんだね!心配したよお!)
ところで司会に質問なんだが
「回答がどうなるかは度外視して特定の人物と同じ部屋に入ろうとする行為」
はありかなしか
んで吊り希望な。アンギーユを灰から人外で決め打つのは早いし、アルフレッドの対抗占いの結果には興味があるので吊りにアンギーユとアルフレッドは反対。
▼ギィ
▽グレートヒェン
こんなところかな
あ、個人的には現時点での自由占いは反対しておくね。
ぶっちゃけレオンもオズワルドもほぼ顔出せてないから自由も何もないよね。
指定バラ占いしたい!って人がいるならそれは良いかも知れないけどね。その場合は説得頑張ってー
こう考えるとギィさんも、狼の可能性もあるわけです。
勇者さんは、ブレイン支持の元狼で黒判定の可能性もなくもないですが、時期が早すぎると思います。
全ロラが主流の中。初回吊りを自ら選ぶとは考えずらいです。
また勇者さんが狂人と装った狼の可能性も捨て切れませんが、真狼狼でない限り厳しいと思うので勇者さんは【真狂】の白と予想です。
14人、15人編成での占3霊2の基本路線は「能力者全ローラーさせて最終日の灰吊りで村を吊ること」ですからね。
初日に狂アピとか要らないんですよね…能力者襲わない可能性が高いでしょうし、誤爆したら洒落になりませんので。
初日に2黒が出るのが狼的に最悪ケースですし。
灰を見てたら、この陣形を理解してそうなのがハンス君とキアラさんぐらいな気がします。
私も狼戦術論は疎い方ですから偉そうなことは言えませんが。
>>+198
ギィさんの意見が、聞いているのでしょうかね。
アンギーユ吊り。
お忙しいのは承知ですが、喋らないとどうも印象が黒くなりやすくなりますので、その影響もあるのでしょうね。
あとこれ初回襲撃ハンス食うわ
これ、発言が白い黒い以前に邪魔だろ、狼にとって
>>+214
ちなみに誰に愛を捧げるつもりです?
いや、愛を捧げてもいいや、というシチュになったらのお話です
こんこん。
アルフかアンギ吊り、つまり全ロラか決め打ちかで
私も悩んでいます。
占いはアルフ以外の占い師がこないのでなんとも。
あ、今日のエレオ占いはもういいかなって気がしてます。
理由はエレオノーレがあまりにマイペース過ぎて、
灰狼に見えないのと、わざわざ確白か斑にする必要も
ないからと思ったから。
まだいないんですかあ。つまんなーい
霊はBBSっぽいグレートヒェンとpt制のギィ。
文化の違いが出てるんですが、正直まだ真贋は付いていません。
好みなのはギィなのは変わらないですね。
普通に考えて勇者狂でいいんじゃね?って思ってしまう、私がいますw
アンギーユ吊りの場合はどうしましょうかね。
初回で占いに捕まる狼も、ありますからね…
現状白にしか見えませんし、疑いがアンギーユに集まりすぎなのが怖いですね。
アレフ吊りかなぁ。ランスの考え理解出来るし、
他の人も手順考えてくれているのをみると、
そっちが全視点ケア出来そうですね。
問題児ぱぴぷぺぽノイズ扱いツライ。エピか墓下でシュテラにどろどろに甘やかされたい。癒しほしい。誰もうさぎやねこを選択しなかったのはなぜだ
ちっす。ランスっす。
ちっす。おっすおっす。
やっぱり勇者吊りでいいんじゃーん。
エレオノーレが昨日疑われてた理由は迷宮入りでいいのか…?
占いはジークかな。
自信家なの?って私が聞いてそうだと答えた割に、
その後考察や発言の伸びがないから。
白っぽいけど、強い灰喰われる前にお弁当作るのも
悪くないかなと思ったりしてます。
>>+219
さすがにまだいませんね。部屋に入ったかどうかは在席メモで分かるようにしています。赤か黄なら未回答ですね
【黒の部屋へゴーゴー!!】
グレートさんあたりで
2日目序盤まででグレ狼ぽく見えるのだが、霊は判定見る前は偽にしか見えない真とか稀に良く見るので、ローラーしたいなぁ
さて、暫定だけど早めに出しておこうかな。
【▼アルフレッド▽アンギーユ】
【●ジークムント◯サシャ】で一応提出しておく。
▼アルフは、正直>>194考えて心が折れた結果ですごめんなさい。途中で手順間違えて終わりましたとか笑えない。アンギーユ狼決め打ちできる程の情報もないし、無難な手順を選んだよ。
偽黒出てるとこに最終日託す√は怖いけど、生きてるうちに★飛ばして大事なところは考えるのを促しておけば良いかな…?
●に関しても十分情報得られてないのだけど、ジークムントの>>1:334→>>63が胡散臭いのと、グレートヒェンの>>195に半ば乗っかる形でもある。占い判定からグレがどういう反応するのかが気になるのね。◯は正直誰占っても良い感じなので、黒出たときに一番対話で色見れそうなサシャを挙げておこうかな。
絵本作家 ローレルは、【勇】三流の勇者 アルフレッド を投票先に選びました。
あっ、タッグの方はどちらが答えても構いませんが回答の際はどのペアなのか言ってくださると助かります。
そうですね。誰か部屋に入られたのでしょうか?
気になりますわよね。
私達はまだですわ。
ああ・・・
今回は簡単、本当に人狼が好きなら判定見た時点でわかる
これは間違いない
【アレクシスは正解だと思った部屋に入った】
この後、離席気味だからあまり部屋で会話できないかもしれないけど
安心して、同じ部屋で寛いで欲しい
**
黒の部屋で間違いないですか?間違いなければ在席メモをオンにしてください
んー、対抗の発言の少なさとアンギーユがなかなか来ないんで判断材料が少なくて、みんな今日アンギーユ吊りが怖いっていうのかなぁ。
たしかにここまで発言ないとなんともしがたい気はするけど・・・なんかがんばってるボク報われないだけどさ。
ボクの希望は当然、【▼アンギーユ】
ただ、村視点判断材料がなくて困るのも十分理解はできるから。
【▼勇で霊判定見て、この後の対抗とアンギーユの発言を見た上で、明日アンギーユを吊るか真剣に検討してくれるなら、今日の▼勇を許容する】
明日以降手順で機械的に占ロラしてるうちに灰の戦力削られるのが怖いから、ハンスとキアラ、あとダーフィトもかな、少なくとも3人のうち2人相談できる体制の時に判断して欲しい。進行についてしっかり考えてくれてるのがこの3人だと思うから。
いやお前ら、霊決め打つ気があるんなら
その霊視点の情報増加を考えろって。
霊判定使わせろって。
アルフレッド真狂でみてるから、吊っても美味しくないんだけど。
いえす
ファイナルアンサー
下手したら夜明けまで離席かもしれないけど、
推理的なものは独り言に残せたら残しておくね
吊り先まで堂々の宣言するアレクシスさんさすがです!一番乗りですね!
まだいらっしゃらないのですか。
部屋に入ったら在席をオンにすればいいのですね。
チームの方はパートナーの名も申告っと(めもめも
ギィさん狼なら、正直焦りすぎのように思えて…まだ霊決め打ちするか否かの決断をするのが早いのはわかると思うんですよね。
有り得そうなのが勇者さんとギィさん両偽の場合ですけど。
ただ偽黒出してライン決め打ち狙うにしても早すぎないかなあと思うのと、勇者さんの非狼印象もあって、この可能性は少なげに思えたり。
逆にエレオノーレさんの疑いが何故晴れたかだと、昨日の沈みから今日にかけて発言量が増えて、思考が伸びたからでしょうね。
思考の伸びが、アンギーユさん斑がきっかけだったなら村っぽいですね。(見に行く気力がありません)
撤回あるかな、と思って変な予想してた…、騙りに2狼と灰狼1か。
「2−0→2−2→3−2」から、最初の2−0が赤無視等の事故を覗けば非両狼が高め
灰より能力者周りの意見が狼率高いので、そちらを参考に
レオン
>>1:82セットしてみたわ>>1:82司会者に報告、あたりのメタ系を使うのが焦りか生来か
>>1:96狼に対するフェアプレイ精神、立会不要を気にしてる?
>>1:100この時間での、村騙りを知らない発言が、演出か本音か
グレート
>>1:58ギイさんがいるので負けないように→負けを意識してるのが
アンギーユ吊は、将来的にどこかの能力者を真決め打つことではあっても、
アンギーユ黒を決め打つことにはならないので、情報増加を見越しての吊なのに
そこを決め打ちという言葉で思考停止して逃げてる奴がおおすぎる感。
つーか…。
まともに考察できる者から襲われてくのが目に見えてるのに、
判断を先延ばしにするだけの選択を、よくできるな。
>>+225
…今回そんなに簡単だったのでしょうか。
吊り先も決まってないのに入室とか…アレクシス様凄いですね。
全員が襲撃おまかせのままで襲撃失敗とかは笑えないから、とりあえずハンスにしてるけど、誰か襲撃セット確実に出来る人はいる?私は更新前見れない可能性があるので、誰かぎ仮セットして襲撃確実にやれるならおまかせに変えてそちらが優先されるようにしときます。
もしくは、襲撃先をもう決められたら決めちゃいたいんだけどお二人はどう思う?
アレクシスさん、なんて豪快な!
さすが一流ですわね!
>>211のギィさんもものすごくやり手ですわね。
ちなみに手隙の時でよろしいのですが、推理には関係ないこと質問なのですが。
★かっこ悪いギィ様を見たことありますか?
ちなみに私はありませんので、遭遇した方いらっしゃったらお話お聞きしたいですわ。
>>ハンス
まだ今日アンギーユ吊りを諦めたわけじゃないんだけどね、残念ながらボクがここから参加できないんだ。
最後までみんなには悩んでほしいんだけど。
視野に入れると吊るは別物のつもりだったんだけど。
アレフ視点のケアするためにはアンギーユは
どこかで吊らないといけないわけよね。
ハンスはアンギーユいつ吊るつもり?
【アンギーユさんがまだ】だからの現時点希望▼グレートヒェンさん▽オズワルドさん
アルフレッドさん向かい風っぽいから景気付けに▼オズワルドさんと言いたい所ですが、そんな勇気は無いです…。
えーっと基本的なことでゴメン
部屋に入る時は「吊られる人物」「白黒」「+αで襲撃先」を秘話でいいんだよね?
箱前帰還。まぁ本格参戦できるのはもうちょっと後ですが。
で、私吊りの流れは>>64ギィさんから。
なんだ霊能が斑吊り言い出すとか普通すぎるじゃないですか。もっとはっきり誰かが扇動してたら面白かったのに。
でも、今日は黒引いて役目終わってるアルフさんから吊りません?
まぁ、この辺は後ほど詳しく。
>>201 ダーフィトさん
私も多忙の身なので言いますが、忙しいだけで関心が無いわけじゃないと思うんですが。
この村、【対抗が寡黙ってだけで信用度上げた能力者が2人いる】わけですが、それって単なる相対真ですよね。危険ですよ?
>>+232
灰吊りじゃないことと、灰狼1だから狩回避低そうとか
今までよりかは難易度は低いかと
遅い決断で入室するのも、あれなので…
霊に狼いるなら、勇者さん狼は無いかと思われます。
霊候補ズの二人を見て、赤ログにいたら偽黒出しの指示をしそうにないですし。
全ロラするなら斑は最終日まで吊らないけど、
そういう当たり前のことをわかってない子が…。
全ロラ方針をとってしまうと、
たぶん同じようなやり取りを延々繰り返すのだろうよ。
処刑先は要りませんね。今日の処刑者の白黒予想のみで大丈夫です。もちろん+αに挑戦してくださっても処刑先予想してもらっても構いませんよ?
処刑先については外してもランクダウンはありませんので安心してくださいね
霊を決め打てば普通に最終日と最終日一歩手前が灰勝負になるんじゃないの?
アンギラスは斑だけど、灰でしょ
…オレだってホントはアンギラス吊りたいけど…発言力大きいなら気を付けろって言ったの勇者なのに…
>>217がギィさんのいやらしいと思うところなのでしょうか?
自分の疑い所。しかも自分も能力者だと吊って判定みたいですわよね。
私はこういうのとても好きですけれど。
こんばんわです。
アルフ真で堅いと見えても、やはり狂疑惑が払えずです。
灰を洗ってみたけど、ダーフィ・キアラ・ハンスは非狼強く、ローレル・サシャは>>+1:167昨日から大きな印象変化は無い。
エレオ・ジークはRPにて逃げ切り謀るにしては初心貫徹に見え、今日の●で捕まり黒が出たら芋蔓になりそうに思えるし…
>>+235
自分が死んだ後で地上が吊り先間違えて滅んだ経験が多いか、強烈なのをやったか、どっちかだろう
>>221アンギーユさん
私はスキル偽装からの逆転の手が見えず、焦りも見えないグレートヒェンさんがスキルだけでギィさんを轢こうとしているようにも見えます。
スキル偽装は村なら良いですが、霊だからマイナス要素ですよね? そこから逆転しようという感情が見えないです。 推理を淡々とやっていますね。
推理自体は好感が持てますが、仮定があってこその推理しか見せてもらってません。
証拠として村人と対話して裏付けるというのが無くて、説得力に欠けるというか…。
>>+236
俺、今日の特攻黒は狼でもあると思うよ
仕事終了で狼占吊っても「霊判定を相方が割ってくれる」確信があるでしょ
ざっくりでも手順とか分かんない人はもう無理しないで適当に一番吊りたい所に希望だしちゃいなよ。
そっちのほうが方針決めやすいわ
指示してたようには見えませんでした。
確かに。
堅実にご主人に仕えようとする、勇者狂に見えてしかたありませんわね。
勇者さんでも、アンギーユさんでも白でよさげな気もしますが。
斑情報を留め置いたまま占ロラすると、
霊を正しく決め打ったところで浮く縄は1つだけ。
しかも、正しく決め打った霊と繋がる占&灰狼の情報は不明なまま。
だが、占霊ラインが見えていれば、
正しく霊を決め打つことで繋がる占&灰狼も特定できる。
2縄浮くうちの、1縄消費でラインみて、
結果浮く縄は1縄で上と変わらないように見えるけど、情報は増えてるよね。
あれ?
今日吊られる人の白黒を当てるんだよね?
まだ誰が▼なのか解らないけど…
もしかして現状で表の人全員へ白黒付けて>>0:#2の手順で進めるのかな?
絵本作家 ローレルは、【巡】巡査部長 アンギーユ を投票先に選びました。
>>+237アレクシス
一人でも早すぎですわw
ギィチップをあまり見かけないってことですか?
>>+238マーティン
死んでしまっては何もいえませんものね…
私もこないだ襲撃きまして、もどかしい思いをしました。
生きてるうちに言うことは言わないとだめだなと。
アンギーユ来たのか、すれ違いでもったいないけど。
で、ひとこと言わせてもらいたいのは
ボクだって仕事あるけど、責任ある役職ひいたからけっこうムリしてる
んだぞ。あと、多忙で発言薄いと能力処理されやすいから騙りに出る狼なんてよくあることじゃないか。
>>ハンス
ごめん、昼間はこっちも焦って変に責任を押し付けるような言い方をしてしまった。ボクの霊判定で真の可能性を考えてくれるなら、明日でもいいからアンギーユを吊ってほしいんだ。相談できる相手がいるうちに決めるのは大事だし、そもそもハンスが噛まれる可能性が高いと思ってる。
この村の狼の悲劇。
3人ともリアル多忙w
とりあえず考えた方針。
1:▼巡で仮決定されたら狩CO。対抗引きずり出した上で、「霊決め打ちなら1縄余裕あるから」とロラ主張。
2:その伏線として、アルフ=狂、オズ=狼を主張。私が狩透けしていて確白▲するつもりだった狼に対し、狂が暴走して偽黒出したため、私吊りに方針転換したという流れ。
3:狼はオズ-ギィ-狩対抗。
私はこういう主張で動きます。
悪魔と道化を生き残らせる方針ですね。
もし▼巡にならなかったら、またその時に。
あと今日の▲はハンスでいいと思います。
▼巡を逡巡してる人を喰うことで、論調を▼巡に持っていくということで。
GJ出たら色々諦める方向でw
アンちゃんは情報が増えてないのが何とも…勇者さん真もアンちゃんのいう「相対評価」なのは間違いありませんので。
暫定ですけど勇者さん、アンちゃんともに白にしましょうか?
>>+240マーティン
え?確かに可能性はあるのはわかりますが。
でも自ら吊りにもっていくのは、明日からでもよいのでは。
狂アピも考えましたけど、まだ早いかなと。
>>+244
例えば霊がグレ真ギイ狼でこの状況だったら、昨日の占い票の入り方とか凄く納得できると思わない?
>>ギィ
だから第一希望は【▼アンギーユ】だよ、当然。
でも対抗が発言してくれないのはボクにはどうしようもないし。
偽決め打たれなければ合格点の騙りと、狼見つけて村を説得しないといけない真役職が村へのかかわり方が変わってくるのは当然なんだけどね。アンギーユ>>221とか初日占決め打ち派だった彼女はなにを見て占真贋判断する気だったのかと、みんなには疑問に思ってほしいかな。
もうダーフィトさん、白でいいですわ!
ここで霊ロラとか、村にしか見えないですわ。
>>ローレル
更新時間前に再確認できるようにするけど、念のため暫定セットしてるよ。
占いはギィの助言を考慮して狂狙い。
【●レオンハルト▼アンギーユでセットしてる】
どんな役職でも頑張るからそこはまぁ…だけど、
人外引くと人間のときほど饒舌には喋れなかったりするよね。
視点漏れしないか心配だし、
疑われるの怖いし、
頭の中でこねくりまわしたでっちあげの狼探しが破綻しないか不安で不安で、下手に質疑もできない。
ってことで、人外は寡黙になっちゃうんだよね。
寡黙が黒要素とされる理由ってそういうことだろ。
頑張った結果寡黙になることもあるだろうが、結果がでないのはなんでかってね。
>>226ハンス
んぁー、ザックリ希望出すなら▼アンギーユかなぁ。
頑張ってる人が報われずに吊られるってのは個人的に納得いかないからね。
アンギーユ残して決め打ちできる程の情報が出てくるのかも疑問ではある。それなら、多少茨の道でも決め打ち√で勝負したいかな。
>>+245マーティン
え?そうなのですか??
占いの入り方…!?
アンギーユに疑いが集まったって事ですか?
力量がなくって申し訳ないです…
>>+242
処刑先だけで構いませんよ。もちろん全部の白黒を予想していただいても構いませんが
報われた結果狼勝ちました〜とかあるよね。
オレも発言力とか気にしないでいうと
▼アンギーユ
@サシャ
手順とか分かってないやつ多数ならどうせ歪められるし、全部決めうち目指せば手順もクソもねーしな
霊ロラの方が簡単だったような気も(泣
再考しましょう。
勇者狼。霊に真狼の場合
アンギーユを吊ったとして、また斑判定ならアンギーユの正体は村視点不明のまま。
村はまた確定情報を得られない。ライン戦になり真に戦いがゆだねられることに。
混乱してきましたわw
さてとりあえずアルフレッドが何者か、あの私への黒出しがなんだったか出さないと私が黙って吊られることになりますので言いますが、私はやはりアルフ=狂と考えています。
そして、あの黒出しは狼にとっても事故に近いものだったのではないかと。
狼は私を確白にした上で▲するつもりだった。ところが狂が斑にしてしまったので、すみやかに私を吊る方針に転換したのではないかと。
1dから灰にガンガン切り込んでいってるんですが、能力で真贋見られる真占にしては>>1:81に対しての>>1:84で違和感。
やけに大仰かつ断定的に回答を決めつける。そこまで強い疑いじゃないって言ってるのに。
この時点で私に黒出し決めてたんでしょうね。
>>47ですが非対抗回しについては>>1:45を無視、陣形については印象論で黒塗り。
おまけに狼陣営の意図をロラと断言してますが、意図的に「全ロラ」と「霊ロラ占決め打ち」を誤読できる書き方をしてるのは酷いですね。
そしてこれは昨日、私の>>1:180を「占いへの反発」って言ってる人全員に聞きたいんですが、>>1:185読んでくれてます?
特にアルフはここを2度3度、繰り返し強く主張しているんですが。
>>1:178ならわからないでもないです。実際、ここは防御に走りました。
けど、ここじゃなくて>>1:180。心外です実に。
>>+248
いや、単純にアンダギーが占われ濃厚な流れの中でジタバタしてた能力者が見あたらなかったから、偽黒じゃねぇかな、という疑惑を自分に納得させる過程でこの組み合わせで黒塗りに来てんじゃねぇの?と思った
アンギーユ死にそうなふいんきかな?
白の部屋いくか
>>237ハンス
あるあるだねー。狼が頑張らない訳じゃないしね。
ただ、情報出てこなくて悶々としながら墓下から怨嗟の声をあげるよりは、表で頭抱えながら正解を手探りする方が健全だと思うかなー。
ここに来てダーフィトがなかなか白くて困る
なんじゃそのノリノリで手数計算してみたりとか
しかしジグ&エレの内容がないよう組も正直黒く見えないっていうかここに居たらなんの3-2だったの?と思うし、吊り枠は機能しない気しかしないけど昨日の占い枠だから
⚫︎ローレル
○ダーフィト
そんで吊りは
▼アンギーユ
仕事しながら色々考えたけど、やっぱ残すのは不安じゃわ。アルフ超頑張ってるし。今から帰るが鳩が死にかけじゃで、とりあえず希望だけ。詰めれたら詰める
そだねー
やっぱり勇者はちょっとまだ白決め打てないな、ぼく。
アンギーユは白固いと思う。
>>+251
ええ、私も偽黒ではないかと思いましたわ。
となると狼か狂かということになりますけれど、どうもしっくりこない気がいたしましたわ。
勇者が今日がんばるのはフツーじゃねって思うのだけど。
黒出した日がいちばんがんばる日だよね、占い師って。
もし今日勇者吊らないなら、このがんばりが続けば真のがんばりに見えるかもしれないけど。
普通に考えたら、手順なら黒出し占い師吊りですので狼騙りが偽黒は自分が吊られるだけの自殺行為なんですよね。
ここでの偽黒出しのメリットは霊吊りさせないことと自身の真度アップ(偽黒出しはしないはず)かと。
おけけ、吊希望もアンギーユで固まってるとこやし
だいじょぶやろ、入っちゃお
いやでもまあ、がんばってることはいいことだと思います。
がんばる人が好きです。
だからアンギーユも割と好きだよ。がんばってるよね。
普通の状況だったら頑張ってる人を残して殴り合いしてもらいたいけど、吊り手数に余裕が無さ過ぎて頑張ってるとかいう基準で判断できる状況ではないと思います
アンギーユさん吊りですかね…
悩みどころが初回吊りとは、とても厳しいですわね;;
はーい。
フレデリカへの連絡、頼んでいい?
アンギーユ白予想
・黒出された時の反応が鈍い→偽黒出されの想定がない
・なんか勇者がいってるのは別の話やろ。統一なら自分に黒出るのはわかってるやん。だから構えてしまったりするやろ。アンギーユにはそれがなかった
・ギィ―勇者のアンギーユ吊り推しがちょっときなくさい。
ということで白の部屋入るで
おっけー。こっちから連絡するね
>>+251
私がアルフ真に自信が持てない所から同意ですね。
●見るとグレートーレオンーローレルにライン在るけど、ここは洗い切れてないから保留です。
オレがアンギーユ吊ろって思ったのはやっぱり灰勝負あかんなって思ったからだし、占いや霊を決めうちする事になるわけだけど
そうなるとがんばらないと真も偽も勝てなくなるんだからがんばるのは当たり前だし
アンギーユはどうせ最終的につるはめになるなって思うからこのルート選ぶってだけでがんば云々言うなら勇者決めうちになるんじゃないかな
占いを生かすなら、霊を生かそうという考えなのでしょうか…
初回能力者吊りでなくて言いというべきか(情報がないから)悪いというべきか、ですわ。。。
ただいまー
ましゅさんいる?
>>238アンギーユ
上段、確白にして▲予定だったとすると、霊ロラ予定だったことになるけど、霊内訳について何か思うところはある?
中段、既に黒出し決めていたとあるけど、狂であるアルフがアンギーユ非狼をそんな序盤から見極められていたと思う?
下段、そうは思わないかな。ロラって言ったら一般的には霊ロラを指すと思うよ。全ロラの方がレアケだから。意図的にっていうのはアンギーユの主観でしかないかと。
ギィがアンギーユ吊りたいのは霊判定みたいからで
グレートは真狼狼とかまで持ち出すなら斑吊って同時でいいと思うからこの吊り事態は許容出来ると思うけどグレートは吊りに意見ないのかな?
からだはんぶんって感じですが、一応いるですー
おかえりなさー
私も秘話チェックいれてましたが、大丈夫なんですか?
誤爆が怖くって、チェックいれてましたわ!
さて、アルフ狂の場合狼は残る2人のうちどちらかということになりますが、目下最有力視してるのはオズワルドです。
オズワルドの態度は>>1:264 など、全ロラ優先の思考に見えます。一方でレオンハルトは>>1:103など、ロラにあまり乗り気ではない様子。
ここを起点に見ていくと、ギィさんが>>6レオンハルトには反応してるのに、>>16オズワルドは完全スルーしてることに気付きますね。
そういえばいち早く私吊りを言い出したのは、ギィさんでしたね。
さてこれ霊だから、で納得していい話なんでしょうか……?
オズワルド-ギィ-LWのラインの場合、ギィさんは目下真視されてるので、偽判定出し放題でしょう。
シルキー&ナイジェルペアは
アンギーユ白予想
・黒出された時の反応が鈍い→偽黒出されの想定がない
・なんか勇者が>>122いってるのは別の話やろ。統一なら自分に黒出るのはわかってるやん。だから構えてしまったりするやろ。アンギーユにはそれがなかった
・ギィ―勇者のアンギーユ吊り推しがちょっときなくさい。
ということで白の部屋入るで
グレートって略し方をされると涙を流さないロボットだからマッスィーンだからに思えるのでもっとやれ
ごめんね待たせちゃったな
[撫でようとして手を止める]
…っと禁止されてた
ましゅさんはアンはなんだと思う?
まあ一流なのでとっとと部屋に入りますよ。
最後の最後まで粘るのはかっこ悪いですからね
【シルキーは正解だと思う部屋に入った】
アンギーユは自分が吊られる流れって認識したならなんとしても残りの占い二人に灰狼当ててもらうターンだけど結局狂人って判断した偽に対してうだうだ言ってる場合なの?
白の部屋で間違いないですか?間違いなければ在席メモをオンにしてくださいしろ
ちなみに勇者さんでも、アンギーユさんでも確定情報は出さないでしょうね。
今回の狼さんたちは。
白の部屋やで在席メモオンやで
tohka奴とおなじへやなんか?どうなんや?
>>+269
そこが下敷きにあるので「▼勇者で霊白確したら真度が上がる」と言ってるハンスは割りと白いと思います
部屋に入った同士、構わないでしょう。アレクシスさんは▼グレートヒェン予想で黒ですね
残り3%の命に鞭打つ
ログ読み込めてないからほぼうちの心情じゃ
うちは元々占霊どっちも決め打ち大博打じゃ!よっしゃ今日はエレオ吊ってローレル辺り占えばいんじゃねぐらいの気持ちで今日にあたっておったわけで、色々あってその初心は忘れかけておったが、今日はやっぱり灰から吊りたいところなのじゃ。あとうちもどっちかっていうと残されそう組なわけで、後半うちが決め打つなら得意分野的に絶対能力者だし残った灰から決め打ちなんて絶対やりたくない
さてどうしましょうか…
私は白でよいと思いますわ。
勇者狼はやっぱりしっくりきませんし。
アンギーユさんはSGになってるような、占いもそうですが吊るのも?ってくらい黒要素が見当たりません。
初回はほんと自信はありませんけれど…
>>ハンス
頑張ってる云々は理由としては半分ぐらいかなぁ。
ぶっちゃけ手順自信無くなって日和って▼アルフ出したのはある。
▼アルフで増える情報量と▼アンギーユで増える情報量は全然違うからね。ミスしたときの後のきつさも全然違うけど。
後の懸念気にしないのであれば情報量が増える▼アンギーユの方が好みではある。
あと、最終日偽黒sに任せるの不安なのは変わらないので、村の進む方向に関与したいのもあり。
ギィが偽物とかどうでもいいから。
アンギーユがこの陣形あり得ないっつたのは灰に一残して露出するからで灰の狼は強いとかなんとか言ってなかった?
じゃ残りの狼探せば有利になるのもわかるだろ
やったあああああ!
一緒の部屋にはなりたくなかったお!
死ねtohka!
>>+271
そうですわよね。
でも襲撃ハンスさんにこなかったら、狼かなと状況判断の弱気な私ですわ。
tohkaさんカワイソス
………。
うーーん、直近のみんなの発言見てたら、またわからなくなってきちゃったってとこかなあ…。
占い師三人を見るとどうしてもアンさん狼に見えるなって状態。
アンさん単体だと、1日目は結構村っぽく見えるんだけど、他灰と比較してもここ狼って割とありうるんじゃないかなって気持ちになっている感じ。
>>244 ダーフィト
☆ >>248でも書きましたが、レオンハルトさんですね。
☆ ●ジークムント ○ダーフィト
正直灰考察追いついてないです。第1希望は昨日に引き続きでしかないですね。第2希望のあなたは、ギィさんへの追従傾向が強いからですが、村要素も少なくないもので……。
>>246 キアラ
霊内訳は現状、グレートヒェン真-ギィ狼で見てますが、まだ保留ですね。霊決め打ちはするにしても今日じゃないんで。
私非狼は……そうですね、ちょっとそこは感情が走り過ぎましたか。撤回します。
「目を付けていた」くらいにしておきましょう。
下段は受け取り方の問題なので、ノーコメントで。
ちょっと手が離せなくて、アンちゃんの発言見れてないんですが。
オズワルドさんと傭兵さんは発言増えたりしました?
ここ見れないのが一番痛いです。
いえ、勇者さん以外の占い候補はきていません。
勇者真とかも、ありなのかと思ってしまうのできてほしいですわよね。
オズさんとレオンさんが忙しそうなので、勇者さんがどうしても真に見えるっていうのはあるのかも。
ひとしさんは、オズさん偽だろって感じだったっけ?
ギィがアンギーユ狼と思うならグレート視点から占い使うって言ったけどグレートは方針だけ繰り返してなんかないの?
サシャ希望してるけど、基本的にはグレートかアンギーユの意見聞くつもりでいるけど
たぶんオズは偽かなぁ?
いくらなんでも動きが硬すぎる
レオンも伸びてないしな
個人的に言えば俺もアン狼だと思ってる
アン狼でいく?
…撫でたらダメかな?
他の人かな。それはごめん。
昨日に引き続きってそれでいいの?
ギィ狼ならジークムンドが狼は可能性低いと思うけど。
自分への目線で真偽決めるのはいいけどそっから探ろうとかないわけ?
決め打たないと勝てないのは承知ですが、ここでアン村で外したなら怖くはないのでしょうか?
>>257 ハンス
「とりあえず」出したんですが、あと15分で見つけるのは難しそうですよ。
>>259 ダーフィト
アルフ狂ほど確信できていないので、とりあえず今日は私の意見を述べるに留めます。
占ロラに入ったら速攻吊って下さい。
>>+277
全員がきちんと喋ってて比較ならともかく、多弁と寡黙の比較は怖いよね
あと、勇者偽の場合に真占に「喋らないお前が悪い」って言う人が出かねないのもある
んむー、ちょと怖いけどいいかなって思うの。
レオンさんオズさんが揃って不在&偽っぽく思えるのが、じぶんの中でこっそりロックかかってないか、ちょっと不安ではあるのですけど。
勇者さん吊りorアンさん吊りではあると思うので、今のところアンさん吊りなら黒のお部屋、勇者さん吊りなら白のお部屋…かな?
……うー。
有言実行って言ってたの破ったら、とっても悪いこだもん。だめ。
ハンスさんの、ヘイトが凄いですね!
>>+278
私も割りと安全策派なのですわ。
G編成の決め打ちは必須ですが、外して負けるのは私は好みませんわ。
あと1時間十五分だろ。
無効票なんてのはグレートが勝手に言ってるだけなんだからいいんだよ。
ぐだぐだ言い訳するだけなのが防御とかいわれてんだろ
とりあえずここまで。
オズワルド (占)
アルフレッド(占)>>232▼アンギ ●レオン
レオンハルト(占)>>act●エレオ?
ギィ (霊)>>229▼アンギ ●?
グレートヒェ(霊)>>197▼アルフ▽ギィ ●ジーク
ダーフィト (灰)>>220>>235▼グレ▽オズ ●サシャ○ローレル
エレオノーレ(灰)>>258▼アンギ ●ローレル
アンギーユ (灰)>>256▼アルフ ●ジーク◯ダーフィ
ローレル (灰)>>239▼アンギ ●ジーク
ジークムント(灰)
サシャ (灰)>>242▼アンギ ●ローレル◯ダーフィ
キアラ (灰)>>209>>234▼アンギ▽アルフ ●ジーク◯サシャ
ハンス (灰)>>237▼アンギ ●サシャ?
正直申して迷ってます。
アルフが真=狂か?
だがしかし、これと言った決め手も無く、占対抗の寡黙から対比しようがなく、アンギもそれなりに黒く観える件から…
アルフ真・アンギ狼で今日はFAします!
げんじょう、
勇者さん:真
オズさん:狂
レオンさん:狼
ギィさん:真
グレさん:狼
こんな感じかなあ…。
やっぱりギィさん狂だと、アンさん村確信できてないと今日の動きはむずかしい気がしてきたの。
ギィさん狼だったら、アンさんは村でいいと思うけど。
なるほど。
判定で今日の吊りの色がわかったというのは、そういうことなのですね。
>>+279
そうなのですよ。情報量があまりにも歴然としていて怖いですよね。
なら喋らない占い候補からのローラの方が、幾分ましなようにも思えてしまうますのよ。
ちょっとドタバタしていて、本格的に参加するのは、もう少し時間がかかりそうです。
しかし…発言量に差がありすぎて判断に苦しみますね。
>アンギーユさん
どこを疑ってるかは読めてないから明確にしないって感じでしょうか…
★白寄りから3人白い順に挙げてください。
独り言をコピペしました
正直申して迷ってます。
アルフが真=狂か?
だがしかし、これと言った決め手も無く、占対抗の寡黙から対比しようがなく、アンギもそれなりに黒く観える件から…
アルフ真・アンギ狼で今日はFAします!
白の部屋でよいと思いますが、いかがですか?
外したら本当にごめんなさい…
さてと、
村の中心にいるのはハンス。
そのハンスを中心にギィ、キアラが一緒に回ってる。
ジークは村の外れでぽつんと立ってる。
エレオノーレはおどおどしている。
アンギーユは何をしていいのか見えなくなっている。
グレートヒェンはマイペース
アルフレッドは孤軍奮闘。
オズワルドとレオンハルトはどっかいった。
という独り言。
俺もいくらなんでも動きが悪いし
アン自体微妙になってるのでねえ…
じゃあコマツさんにアン黒でいおっか
今日はましゅさんが入る?
俺はどっちでもいいけど
…ましゅさんはお堅い女子だねー素敵だけど
あ、俺は傷ついてないんだじゃれただけで
でもそれを理由にして撫でようとした悪い男だ
ごめんね
占い師お二人が忙しいのは、ちょと困ったなのね。
実力差が大きいのも発言量差が大きいのも、ドロシーにとってとらうまなの。
まあもちろん一流のドロシーは、そんなとらうまなど吹き飛ばす勢いで正解してしまうに決まってるのだけど。だけど。
まだ今日、勇者さん吊りかアンさん吊りかびみょうだと思うんだけど、もう入っちゃう?
じゃれてもらえるのはとっても嬉しいんだけど……だってねー、相手はあの王子様ですよ。やっぱりそういうのやめた方がいいと思うの。
ひとしさんのためを思ってのことなんですから、感謝してください(どーん
今日の▼はアルフかアンギだと思います。
その場合は、アルフ白・アンギ黒ということでお願いします。
希望
【▼アンギーユさん▽オズワルドさん】
上がってくる気配を感じないので…
【●ローレルさん○サシャさん】
ローレルさん保護かサシャさん色付けで。
今戻りました。
ちょっとアンちゃんの発言だけ見てきますね。
はい、わかりました。
お待ちしておりますわ。
1つに絞ってください。回答は白か黒のどちらかのみです
ここから見えるのは、よくも悪くもハンスが
この村の中心ってこと。
そのハンスの作った輪の中に灰狼がいるのかどうか。
私はいないと思ってる。
輪の中に入っていない中に、能力者候補込みで
人外がいるんじゃないかな?
ローレルさんがやってるような、村を視覚的に例える推理って、けっこうよく見るのだけど、ドロシーにはそこから何がわかるのかよくわからなかったりするの…。
でも見やすい人には、その発言だけでその人の白黒見えたりするみたいなの。その力を教授してほしいよう…。
とりあえず、票数だけ見たら▼アンギはほぼ確定かな?
というか、ここ庇わないといけない両占い師が見えないのが何とも…
●はジークが最多4票。次点がローレルの3票。
とりあえず仮決定【▼アンギ●ジーク】で。
各自賛否と理由あればその辺の議論をお願いします。
>>267 ダーフィト
☆あくまで印象論もいいところですが、
白 キアラ>ハンス>>>ジークムント
キアラ最白。積極的に村利求めて動いてると思ってます。
ハンスもなんだかんだで素黒いけど白とは思ってます。やっぱり確白にはしたくないので、灰のまま白打ちするのが一番ですが。
ジークムントも黒いと思って占いたいわけではなく、むしろ白い気はしてるんですが、それだけにここが狼だと恐いから占いたいのです。
>>+288とか言われてますよひとしさん。
これはもう何が何でも外せませんね、ひとしさん!
(はーどるあげ)
遊牧民 サシャは、【巡】巡査部長 アンギーユ を投票先に選びました。
俺は結論変わりそうにないから入ろうかなー
という気分
これ間違ってたらかっこわりいけど…
全くだ、正論すぎる
あいつを大事にしてやれないと最低すぎるからな俺
ありがとう
とりあえず今日はアンギーユ黒で受理しますが明日からは白か黒で1つに絞って回答してくださいね
>>+288
や、やめたげてよう。
ましゅはタッグとしてだけでなく、ひとしさん応援してるんだから…!
だってひとしさんが消えたら、ましゅさんなんかと組むからだわ…って空気になること必至だもん!(自己保身)
あんまこういうポエミーな表現は好きじゃないな
分かりにくい
ちな>>268 >>274からするとローレル自身も灰狼にあてはまるのでは?
っていう
>>+292
ひとしくんだけじゃないからだいじょぶ
とーかさんもりばぽさんも等しく消えてほしいとおもってるよ^^
吊りが直前で別の人に飛んでも、入ったお部屋からは出れないから、吊りが決まるまで待った方がいいのかなって思ってたの。
でも、仮決定でたから、今日はアンさん吊りで動かなそうかな?
お部屋はいっていいとおもうー。
じゃあ今日はひとしさんお願いしますですー。
質問です。
要するに、当日の▼を予想してその▼の白か黒…
例:今日の場合で…
アンギが吊られて黒でFA!
…この様な形式で答えるのでしょうか?
ざっと見ましたけど、アンちゃん単体だと村っぽいですね。
白でいいんじゃないでしょうか?
私は勇者さん真に見てますけど、他占い師ズの発言が少ないのもあって、そこまで自信も無いですし。
シルキーはフレデリカへの連絡ありがとうね。
アンギーユ吊で揺らがなげだね。
ところで解答者は秘話で推理会話がOKなわけだけど、表でもふつうに推理発言交わされてるよね。
もっと秘匿されるのかと思ってた。
いえ、一流の皆さんのお話はぜひ聞きたいのでこのままいきましょう。
>>276アンギーユさん
ジークムントさん白いと思ってるなら掬って欲しいです。
>>275キアラさん
吊り先賛成、占い先消極的賛成です。
了解しましたわ。【白の部屋へ】
司会者さんの所へ行ってきますわ。
そうです、そうです。今回は仮決定がアンギーユになったのでそちらを取りましたが明日はそのように答えてくださいね
ただいま。
吊先依存はない。
占先は占い師の希望どころか発言が無いからなんとも言えないが、
最終的にはセットさえしてればもういいわという実にハードルの低い希望となった…。
ローレルがもったいつけて言ってた「村を触る」とは
参加頻度をややポエミーな言葉で飾ったものだったのか。
>>277アンギーユ
とりあえず思ってることは全部吐き出していってくれると助かる。
全視点追うなら▼アンギーユは正着じゃないのだろうけど…全視点追えるような村の状態とはとても思えないしね。
ギィが似たようなこと言ってたけど、判断できる村人がいなくなったら全視点追ったところで答えが出ないので…
>>+299
ドロシーも、もっと表では何をどう考えてるかないしょな感じになるのかと思ってたの。
でもでもみんなの発言とても参考になるし、面白いので、こんな感じの表でとっても幸せ。
[マリエッタとシュテラは、白の部屋へ入った]
遅くなって申し訳ありません。
白の部屋へまいります。
よろしくお願いします。
>>+299
イメージとしては普通の墓下CO無し村で白黒当てをやっている感じなので。どの部屋に入るか裏で相談しないようにしてるだけなので表で推理してくださって構わないのです
オーライ
じゃあ行って来る
もし違っても恨まないでくれよな?
さーって吉と出るか凶とでるかな
待たせちゃったかな。
ただいま
[きゅっと抱きしめ]
だってさ、表で推理発言して、他の人がそれを参考にしたら、間違ってた時の道連れ率上がるじゃん
コマツさん答えは決まった
アン人狼でいくぜ
これでいいのかな?
白の部屋で間違いないですか?間違いなければ在席メモをオンにしてください
隠れて示し合わせるのがだめなのか。
表で「ねードロシーちゃんもこっちおいでよー」とかはありなのかな。
吊り先:白
襲撃先:ハンス
>>+302
マリエッタさんも一緒に消えてくれますので寂しくないです。
ナイジェル様は大丈夫ですよ。
シルキー様の生存能力は半端無いと思いますので消えるとか有り得ませんし、何よりシルキー様は一流のメインヒロインですから。
>>+306
あれ?2人で行ってもいいのか?
はっきり言ってこんな序盤から狼に透けて●希望に挙げられて、そのまま吊られるなんて恥もいいところなんですが、黙って吊られるわけにもいかないので、出ます。
【狩CO】します。
●への防御感? そりゃあります。
というかなんで誰も私=狩を考えてくれないんですか。
いやハンスは考えてくれたのかな? 結局私吊りにしてる時点でどっちでもいいですが。
今日は▼アルフでお願いします。私に仕事させて下さい。
黒の部屋で間違いないですか?間違いなければ在席メモをオンにしてください
お帰りなさい、ナイジェルさん。
お疲れ様ですわ。
[嬉しそうにマリエッタも、ナイジェルに抱きついた]
こちらこそ、もし違っても怒らないでね…?
相棒とは運命共同体なのです。
大切な人を大切に出来るひとしさんなら大丈夫って思うけど、今後気をつけたまえよー、なのです。>正論
[マーティンは正解だと思う部屋に入った]
これ、部屋入って「あ、コイツおったアカン」みたいな反応できないのがもったいないな
了解しましたわ。
回答するだけで、焦ってしまいましたわ;;
みゅ?
ええと、二人の総意として、どちらかがコマツさんに秘話でお伝えして、二人でその部屋に入る…んじゃないかな?
白の部屋、▲ハンスで間違いないですか?間違いなければ在席メモをオンにしてください
挑戦者が出てうれしー!
あぶあぶあぶ。
コマツさんに秘話するのすとっぷ!なの。
これは勇者さん吊りになるよね、よね?
>>283
おいィもうはいっちまったぞおおおお
いや一流だからそれでもあってるんですけど(滝汗)
こんな、更新間際にならないと判断できないことなんだろうか、狩人CO。
むしろ、対抗出たら灰全白だし
対抗でなかったらアルフレッド偽確定なので、
狩地雷なら更新直後に言うだろJK
あれ?狩COでちまった
この場合どうするんだ?
部屋に入った瞬間に狩CO来たでござる
頑張った勇者さんには悪いですが、▼勇者でよいのでは?
2騙りしてるので、狼は狩人COできませんわよね?
霊吊りにいかない限りは大丈夫かと。
勇者さん吊りなら白だと思いますので。
今いっちまった…(ふるえごえ
アンさん狩CO…ですって…?
あちゃー。
>>+308
わー、誘ってもらっちゃった、行くーー(ぱたぱた
って感じになりそうだからだめなの。
狼狽えるな、天才たるモノこの程度で狼狽えてはいかん
>>284
これは酷い
いまいっちまった…(ふるえごえ
シュテラさんも、在席オンにしてくださいね。
ただ、アンちゃん狼でも狩人COは普通に有り得るのが判断し辛い所。
>>284のダーフィトさんの対抗保留でアンちゃん吊りが引っ掛かり有りで心配だったり。
こういうことがあるから、すぐに部屋はいるのってこわいよね…って思いました。まる。
ダーフィトさんは色々心が強いのー。
これは勇者さん吊りになるのかしら。
この村の地上イケメンは筆頭がギィだと思ってたけど、ダーフィトがギィにせまりつつある。
ドンマイ!!(肩ポン
ナイジェルさんは、どちらの部屋に入られたのでしょうか?
ちなみに私は【白の部屋】ですわ。
同じだとよいですけれど。
ナイジェルさんの胸の中は、とても気持ちいいですわ。
灰狼は一人なんで、
対抗出たら頭の痛い灰決め打ちなんて一切なくて、
能力者5&狩人2の中に4人外で、6縄という状況だろう。
対抗は募った方がいいと思うが。
出なかったらアルフレッド偽確定するのだし。
あちゃー……。
ご、ごめんね、やっぱり本決定とか出るまで待ってもらうよう言えばよかった…。
…これが災い転じて福となすかんじで、当たってるかもしれないし!しれないし!だいじょうぶ!
あー…>>286見ると外した予感がひしひしと…。
狼が対抗するメリットってありましたっけ?
占真贋とか1dからちゃんとしててもはっきり出せませんし、>>1:180が「占への防御感」とか言われるし、
しかも確かに読んでなかったせいなのを>>1:209で指摘されてヘコむし、
そうしてる間に●対象になったかと思ったら斑になるし、
もうね、踏んだり蹴ったりですよ。
村の皆さん、ダメ狩でごめんなさい。
灰:全白
占い師と霊能者と狩人の計7人から3匹の狼を探すお仕事の時間です
はい、よかったね。
残りの灰の皆さん全員白ですね。
で、占い師はどーなるんだ?この場合。
居ないけどさ…更新までにやってきたなら、
内訳確定させるための占をやってくれ。
ほっ。よかったあ、たぶんアンさん吊りになるよね?
そしてこれはさすがに間違ってないよね。
ハンスさんの【狩CO確認】【対抗しません】。
ですよね。 だから最白には挙げたくなかったし、霊に目が行ってたからオズワルドさん偽決め打ちを主張してみました。
んじゃ、占霊全ロラする間にハンスとアンギーユで殴り合ってもらう√でいいかしらね?
2人は喜んで。絶対食われないから毎日狼と読み合いができるよ!2GJ出たら詰みかな?
ぼくたちも白だよ。同じだね。
そう?
気に入ってもらえてよかった。
[さらに腕に力を込めてぎゅ]
プラスアルファが外れ確定したんですけど...orz
だねえ…
じゃあいきますか?ましゅさん
……あれ。>>293
やっぱり勇者さん吊りになるのかな……。
あうあう…。
狼が対抗したら、アンギーユさんが吊られるだけですわ。
吊り手消費の目的、ありえるでしょうね。
>>286 ハンス
ほー。素黒だと思ったら普通に狼でしたか。
今回、霊決め打ちですよね?
1縄余りますので、私先吊りで結構ですのでロラしましょう。
コマツさんに伝えた瞬間に部屋いってることになるの?
まぁ、アンギ黒出してるアルフ吊りからでいいんじゃないかな?
で、占い2人はハンス占い。まぁ、占うまでもなく両黒だろうけど。で、占いからロラして霊能判定見ながら、きちんと2人を見極めてあげてねー
ちょっとまって
きいてみる
狼狽えるな、奇跡を信じるんだ!(震え声
ハンスさんは初動から良く見てましたし(>>1:22)、1dはGS位置下げようとヘイト稼いでましたね。
今日はヘイトあまり稼いでなくて、大人しかったので狼に狩透けないかヒヤヒヤしてました。
対してアンギーユさんはオズワルドさん占COを見逃しています。
これは致命的だと思います。
よかったですわ!同じですわね。
さらに嬉しいですわ!!
ナイジェルさんは、どうでしょうか?
こうしていて…
こまつさんに秘話送った時点で、部屋にはいったも同義ってことで、その後の変更不可になるのかな?かな?
にゃ。ごめんましゅも聴いちゃった。
そうなりますね。一応確認はしてますが黒の部屋で間違いないですよね!
えーと、それなら普通に非対抗で勇者さん吊りのアンちゃん襲撃でよくないですか?
狩人2COになった時点で吊りは無くなりますし。
【香】調香師 エレオノーレは、【勇】三流の勇者 アルフレッド を投票先に選びました。
それで間違いないよ
じゃあいってくる
>>+329
…ナイジェルさんはいいひとだと思ってたのに…信じてたのに……ぐすぐす。
ほむー。しかし灰LW状態の陣形をとると、最悪ぱたーんには最悪なことになっちゃうから、やっぱり怖いのー。
えーっと、言った瞬間から部屋にはいったことになるんだって
じゃあいきますか?
フリー ハンスは、【探】探偵 ダーフィト を能力(守る)の対象に選びました。
アルフレッド占、ハンス狩か
オズワルドorレオンハルト占、アンギーユ狩か。
どちらにせよ霊情報が不明なので、
残りの占い師は霊占で黒引けば良いとおもう。
あちゃあ。りょうかいです。
じゃあ、はいろー!
あぁ、完全勝利狙うならアルフ吊りたくないとこだけど…
んー、どうせハンス占ったら黒しか出ないし、オズorレオンから吊っても問題ないような…
>>+335,>>337
秘話を飛ばした時点で部屋inです。確認はしてますがそれは見間違えをしてないかの確認であってファイナルアンサー?と聞いてるわけではないので
んじゃ部屋に行ってくる
ましゅさんいくぞー
[ぽりぽり頭を掻きながら部屋にはいる]
3−2の展開で狼2騙り。
普通ならば狼は狩人を騙れない。
そこへの1COなら、白確定能力者を作ることになります。
なので狩人騙りなのでしょう。
>>303 キアラ
私相手なら信用勝負で勝てると踏んだんじゃないですか?
事実、どう見ても負けてますしね。
ここから盛り返さないといけないのは厳しいですが、頑張ります。
回すのな。【非狩】
残りの灰は全員素村っすか。なんとも素敵な展開。縄は6で役職全ロラには縄7つ。一つ決め打つだけの簡単なお仕事な上に泥沼の予感。
>>+342
はーい、了解です。
質問重複しちゃってごめんなさいです。
>>+343
おうともーなのですー。
[続いて部屋に入った]
遊牧民 サシャは、【勇】三流の勇者 アルフレッド を投票先に選びました。
あぁ、霊占があるか。んー、どうするか。
ぶっちゃけこうなるとアルフ吊りたくないのよね。真濃厚だし。
●レオンセットしてるみたいだし、▼オズで良いような…皆さんはどう思う?
>>303でキアラさんも言ってますけど、ハンス君狼で狩人騙りに出る必要無いかと。
アンちゃん狼濃厚ですから、恐らくギィさん真でサムライガールさん偽でしょうね。
まぁ大分絞れた感はありますが。
ギィさんがんばれ!ギィさんがんばれ!
完全勝利のためにも、ましゅたちのためにも、ここはどうぞアンさん吊りで…!
なんとか間に合った…
状況把握してないけど、これから推理披露する人はいるのかな?
>>+345
占い師は全員仕事終わってる
一応、内訳探るという仕事もあるけど
ありゃ…
思案していたら狩COとはねぇ…
しかしハンス殿が黒で対抗する理由は無いし、アンギ殿黒で確定かな?
決定見に来たけど【吊逃れ確認】。
狩対抗がハンスなら、ボクが今日吊られても村が負けることはなさそうだ。
早く終わらせたいなら対抗から吊ってもらってもいいんだけどね。
>>296で狩勝負放棄して霊決め打ちって言ってる時点でお察しだと思うんけど・・・たぶん、ボク吊っても霊判定両白かなー。
>>ハンス
ハンス視点、ボク真占確定なんだぞ!2GJで詰みになるのを期待してる!
>>312ギィ
無いと思うけどアンギーユ真狩の場合の勝ち筋(GJ2回)があるので、吊るのは微妙かなと思います。
偶数進行で狂残すみたいなもの?
アンギーユ吊ならランク落ちてたかもね
【香】調香師 エレオノーレは、細工師 オズワルド を投票先に選びました。
CO順ってことですか?
それをいってしまうとレオンさんが、真になってしまいそうな…
そこはさておき、今日の吊りが勇者さん以外だと、落ちる可能性が><
ああ、とりあえず私の●はジークムントさんから●オズワルドさんに変更します。
灰狼探す必要はなくなりましたのでね。
んぅ。アンギ真狩の勝ち筋閉じちゃうん?
ぶっちゃけどうするのがベストなのか分からないのですが、心情としては昨日からオズ吊りたかったです(
>>+346
おかえりなさいー。
今思ったけど、見物人は一人残らず、狩CO見ずにお部屋はいっちゃった感じなのかしら。あちゃーなの。
巡-侍はライン濃厚。
巡-細はあからさまなライン切り。
細狼を主張したいが為の勇狂ゴリ押し。
▼アンギーユさんが良いです。
遊牧民 サシャは、細工師 オズワルド を投票先に選びました。
>>+346
全員部屋に入りましたね。正解発表は更新後全員が在席メモをオフかゆるオンに変えてからにしましょうか。一人でも遅れると顰蹙を買う可能性があるのですみやかにしましょう
アンちゃん狼、ギィさん狼で仮定してですが二人にラインはあるように見えますか?
アンちゃん狼でギィさん偽なら狂人しか無いと思うのですが…占狼2騙りしてのこの状況は…(遠い目)
これは正解するかしないか、わからなくなってきたね。
誰が吊られるかわからないからな。
……ぼくも、楽しいよ、こうしてて。
ほんまやな・・・
うまいこと白にそれることねがお
【巡】巡査部長 アンギーユは、【勇】三流の勇者 アルフレッド を投票先に選びました。
いや俺はアンギーユに投票するけど。
キアラが安全策を取りたいなら、
取れば良いと思うけど若干中途半端だよな。
安全策ならアルフレッドだと思うし。
推察するに、完全勝利は狙いたいけど
アンギーユが2GJ出す奇跡にも期待したい、と。
いうのが中途半端さに繋がったのだろうけど。
>>+351
うん…同じとこ見て同じこと思って決めたの…
これも見越せてこその一流ってことなのかしら。
【巡】巡査部長 アンギーユは、フリー ハンス を能力(襲う)の対象に選びました。
これどうなるんかなー?
アン吊れなかったら降格なんだっけ?
2狩COが出てしまったからには、▼アルフは無いでしょうか。
アルフ殿の真視が濃厚になった状況であり、アルフ殿には対抗の色を出して欲しいです。
んー、ごめん。アンギ真狩ならまじでごめんだけど庇いきれそうにない。
【本決定▼アンギーユ】で。
【絶対他に投票しないで】不在者も多いので変なとこに縄飛んで更に迷走とか勘弁。
狂吊か、勇者吊か、だね。
祈祈。。
で、よく見てないですけど、
こちらの部屋に来てますよね
【黒の部屋で、手振り振り】
>>+357
安全策なら勇者さん吊りかと。
ただ、狩人の真偽差が酷いので今日吊りもやむなしという…。
私このまま吊られる流れっぽいので、▲は予定通りハンスさんにしときます。
狩CO裏目りました。申し訳ありません。
悪魔と道化は信用勝負頑張って下さい。オズワルドが狼視されてるのが唯一の好材料です。
ライン考察は苦手ですが、二人にラインはないと思いますわ。
ギィさん狼側ならやらないと思いますわ。
ギィさんは狂人なら、狼にとっては邪魔なので真か狼だと思います。
ギィさん狂の場合彼の力量なら、狼がどこにいるか。
どう動けば狼側有利になるかわかると思うので。
あっぶねーーーーーーー!!
とりあえず第一段階クリア!
やったねい!
うん。推理当たってても、アンさん吊りだと思ったから黒の部屋はいったんですって言っても、白吊りだったら降格なの。
だからさっさか決定待たずにお部屋入ってくみんなすごいなーって思って、>>277まで待ったのだけど…。
でも思うに、アンさん狼予想だったからこそ、吊られるなら>>277以降でも狩COするかもってことを予測してなきゃだめだったにゃー…はんせい。
遊牧民 サシャは、【巡】巡査部長 アンギーユ を投票先に選びました。
ラス喉〜
>>324ギィ
まぁそんなとこだねw
ゆっくり考える時間ないし想定外の事態なので混乱してますん。悪手だったらごめんね。
>>325キアラさん
【本決定了解】
【▼アンギーユさんセット済み】
エレオノーレさんも飴くれてましたね。 ありがとうございます。
はううう!
よかったようーー!
キアラさんあいらぶゆーなの。なの。
明日は霊判定で白判定出した霊能者が吊られそうな気がします。
もしくは勇者さんの占いで狼判定が出た人かなあ、と。
俺は、あのアンギーユの取り乱し方は
狩人だったら潜伏する気なさ杉って思ったんで手を緩めなかったし
今となっては心外な理由で疑われたときの
人外の怒りの発露そのものだと思うのでためらいなく票を投じる。
で、アンギーユの判定は斑になるに決まっているので、
同時発表をする意味もなくなりましたっと。
で、よく見てないですけど、
こちらの部屋に来てますよね
意見も割れることなくですよね
【黒の部屋で、手振り振り】
入ってまーす、入ってまーす!
[黒部屋で手ぶんぶん]
なにげなく、とーかさんとお話するの久しぶりな気!
わーいわーい(むぎゅー
まさにカオスですわねw
アンギーユ狩人まで予想しましたが、対抗までは予測できませんでしたわ。
でもナイジェルさんと、一緒ですから…
一流でなくなっても、後悔はありませんわ。
[またぎゅっと抱きしめて]
そう聞いて本当に嬉しいですわ。
それにほっとしましたわ。
しかしこれで間違ったらどうしようか?
すっげーーーーーーー
かっこわるい!
一応ここまで粘って表で577(1500x1)字ほどの名推理を書いてくださってもよろしいのですよ?
…私とマリエッタさんは白ですよ。
アレクシス様は正解の黒の部屋ですか…う、羨ましくなんかないんだからねっ!
>>325 キアラ
【本決定了解】。
狩機能壊れるので、明日はハンスさんロラして下さいね。
ただ黙って吊られるよりぜんぜんマシです。
で、よく見てないですけど、
こちらの部屋に来てますよね
【黒の部屋で、手振り振り】
入室後に秘話した?
【巡】巡査部長 アンギーユは、細工師 オズワルド を能力(襲う)の対象に選びました。
TV画面に向かって
「いやいや、これ、決め打ち狙いのハンスLWあるって」(震え声
アレクシス様に「当然こちらの黒の部屋にいますよね?」とか言われました。
…泣きたい(ぐすん)
【巡】巡査部長 アンギーユは、絵本作家 ローレル を能力(襲う)の対象に選びました。
[ましゅ、hitoshi様と同じ黒部屋から悪魔の笑みで]
短い一流騙りでしたね
かっこわるいね…
すさまじくかっこわるいね…
これまでしてきた推理が一つ残らずぜんぶ間違ってたってことだもん…
でもまあたぶん大丈夫でしょでしょ!
あとはオズさんとレオンさんの内訳だけ当てられたらパーフェクトなんじゃとか思っちゃうくらい。
▲ローレル!
キアラだとGJありそう。▲オズワルドも考えましたが、今日じゃないと思った。
問題は、悪魔が▲ハンスにセットしたまま不在なこと……。
[ましゅ、hitoshi様と同じ黒部屋から悪魔の笑みで]
白部屋でしたか、短い一流騙りでしたね
ああむさんにも、よろしくお伝え下さい
マリエッタさんを巻き込んでしまったのが申し訳無いですね…。
もう消えないようにだけしたいと言いたいですが、ここから全部黒の部屋でいいような気がします。
ギリギリで覗けたらすごいことになっている。笑
この展開ならアンギーユ吊りでオッケーです。吊りセットしときます。また離れなきゃいけないけど、なるべくすぐ来ます、30分以内!
侍女 グレートヒェンは、【巡】巡査部長 アンギーユ を投票先に選びました。
>>+367
ふむ。。
対抗が悪かったってだけなんかな。
これでエレとかが対抗だとまた違った展開だったかもね。
割れなかったですよー。占真贋も霊真贋も、灰への白視黒視も、アンさんへの考えもー。
だからちょっと強気なましゅです。
[ましゅ、hitoshi様と同じ黒部屋から悪魔の笑みで]
白部屋なんだっけ?、短い一流騙りでしたね
侍女 グレートヒェンは、絵本作家 ローレル を能力(襲う)の対象に選びました。
喉がなーい。
そしてGJの手筋示したのにアンギーユ返答それかー!
ハンス狼なら2GJ出すしか勝つ手筋ないよ?ロラが通る訳がないじゃない。
俺は両方黒とおもうんだよね
あそこの2人
どうもそんな気がしてならない
ましゅさんここで当てればふかふか座椅子だぞー
きっとお菓子もたくさんもらえるな
ほんとうですか!?
ああ、即決めたのは黒塗りされたからと誤認してしまいました。
申し訳ありません。
ちなみにナイジェルさんと、シルキーさんは白の部屋だそうですよ。
>>+371
3−2の時点で、想定はできた
まぁ、襲撃予想とかに問題はシフトすればいいんじゃないかな
[…はこっそりよっていって、マリエッタさんをもふもふ]
はうー、なんだか既にクライマックス感が半端ないの…
ちょっともろもろ疲れたので、マリエッタさんをむぎゅーして癒されるのです。
>>悪魔、道化
ごめんなさい。役立たずどころか足を引っ張っただけでした。
一人ではこれが限界でした……。
狼同士でもっと作戦練れたら違ったんでしょうかね。
本当にごめんなさい。
後はお願いします。
>>*15
悪魔ぁぁぁぁぁぁぁ!
うわぁぁあぁぁぁぁん!
ごめんなさい、最後に会えて良かった。
道化にもよろしく伝えて下さい。
まぁ仕方が無いですよ。
二人で話し合って出した結論ですので。
私の不運パワーがここでも炸裂したとしか…マリエッタさんごめんなさい。
そんなに私と秘話したくないかw
ドロシーちゃん、お疲れさまですわ。
私は前回このパターンでしたので、動揺がないですわよw
[ドロシーを優しく、なでなで]
ギィさん狼はありえないし、というか真だろうし、グレさんがどっちかって感じかなあ…。
両黒もけっこうある気がするのねー。気落ち感の共有がねー。んーみゅ。
お菓子もらえるかな!?かな?
左うちわで暮らせるかしら。
一流で無くなったら、もう格好悪いとか関係ないですよね?これ以上は勘弁して下さい
フィルタかけてるっていう設定なんで・・・
こればっかりは仕方ありませんわ。
狩人回避を想定してましたのに、むしろ私が悪いですわ。
もしかして同じ白の部屋か;;;;;
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新