情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【守】高貴なる守護者セコム アルビン は、【理】真理の探究者 アイリ を支配した。
【兎】ろっぷいやー ラヴィ は、【学】学芸員 フレデリカ と響鳴した。
【銃】狙撃と弓矢の名手 ローレル は、【理】真理の探究者 アイリ と響鳴した。
【学】学芸員 フレデリカ は、【参】参謀 シグルド を占った。
【奇】稀代の奇術師 ツェーザル は、【参】参謀 シグルド を占った。
【好】女の子 ミーネ は、【守】高貴なる守護者セコム アルビン を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
次の日の朝、【奇】稀代の奇術師 ツェーザル が無残な姿で発見された。
次の日の朝、【学】学芸員 フレデリカ が無残な姿で発見された。
夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。
人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。
投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。
現在の生存者は、【覇】覇王 ヴァートル、【戦】美少*戦士 セーラーローズ、【賭】賭博師 ディーク、【裸】全裸解放軍 残党 リヒャルト、【好】女の子 ミーネ、【参】参謀 シグルド、【猫】 スノウ、【酔】酔っぱらい将軍 ガートルード、【理】真理の探究者 アイリ、【兎】ろっぷいやー ラヴィ、【守】高貴なる守護者セコム アルビン、【銃】狙撃と弓矢の名手 ローレル、【神】神父 ジムゾンの13名。
あ、やべ失敗した。
つーか、死体2って…。あ、ローゼンさん合わせて3か。
【非占い、非霊】
【猫】 スノウは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
ふむ……フレデリカ様、ツェーザル様、お疲れさまでした。
たった一日……さぞ無念であった事でしょう。
【本日は▼シグルド様で】
【改めて、私が霊媒師です】
スノウ>>5 してませんでしたよ。
スピードこそ命! という思考でした。
ふぅ、全てが分かっている神が分からないふりをするのは(ry
シグルド呪狼確定だな。
そしてまさかのリヒャルト霊媒師…だと(白目
非霊媒師透けとか言って悪かった(土下座
お疲れ様☆
二人を浄化するね♪
……呪われしものを占いし者どもよ、その汚れた禍から解き放たれたまえ!
くるまでどーん!
/⊃⌒ヽ
|( ^ω^ ) ばっ
ガッ ヽ ⊂)
(,,つ .ノ
〜 し'
_/ ̄ ̄\_☆
三└-○--○-┘
浄化完了♪
【酔】酔っぱらい将軍 ガートルードは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
あ、時間勘違いしてた。30分じゃないのか。ごめん
取り合えず▼シグルドで。てかすごいな、こんなことあるのね
うさうさ
(【私は占も霊も見えないぞ】愛らしい兎さんだからな。占霊のような仰々しい能力は持っていない。透けてたと思うのだ。メンゴなのだ。)
【戦】美少*戦士 セーラーローズは、【裸】全裸解放軍 残党 リヒャルト を能力(守る)の対象に選びました。
【神】神父 ジムゾンは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
【兎】ろっぷいやー ラヴィは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
【好】女の子 ミーネは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
・・・ちょっと待ってさすがに展開の速さに驚きを隠せないけれど
リヒャルトの【霊CO確認】【非霊】
今日はシグルド吊で安泰だと思うわ
残1狼ね
あ、ツェーザルさんこんばんは。
「こいつ呪狼候補だろ何占うとか言ってんだ」とか
思っててすいませんでした。
【裸】全裸解放軍 残党 リヒャルトは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
ああ、もちろん【私は霊媒師でもありません】
全裸解放軍の方のCOは確認しております。
占い師と魂魄師がいるなら、早急にCOして下さい。
出てきたとしても、真とは限りませんがね。
一つ朗報があるわ、主方
私、交信にも引き入れられてるのだけど…
多窓持ちとか、何故かしら
占い先+理由一覧
学 >>1:380●参シグルド →>>1:398●参シグルド
戦 >>1:392●神ジムゾン →>>1:402●神ジムゾン
賭 >>1:373●神ジムゾン
裸 >>1:394●奇ツェーザル
奇 >>1:389●神ジムゾン →>>1:398●参シグルド
好 >>1:384●理アイリ
参 >>1:386●参シグルド
猫 >>1:387●学フレデリカ→>>1:403●学フレデリカ
酔 >>1:388●奇ツェーザル
理 >>1:319●猫スノウ →>>1:401●猫スノウ
兎 >>1:382●奇ツェーザル→>>1:406●奇ツェーザル
守 >>1:393●酔ガートルード→>>1:400●銃ローレル
銃 >>1:391●猫スノウ→>>1:407●猫スノウ
神 >>1:383●参シグルド→>>1:405●奇ツェーザル
ツェーザル死んじゃったし言うけどさ、正直アレはなにか役職持っている動きだなと思った。
どう動いていいのか本人も迷っている感じ。
だから、わざと圧力かけてそこに隷従飛ばないようにすればいいかなって思ったんだよ。
それで、その迷いってのは占い系の中だと占い師あたりかなーって予想。
んー、落ちたのは占い師と魂魄かね。二人とも同じところ占ってるし、狂神官が正直に占い場所言うとも思わないし
【非霊】だよ
ローレルさんの反応が重かったのが少し目に留まりましたね。
★ローレル 5分の間で、何か思ったこととかありましたか?
第一声が遅れた理由があれば教えて下さい。
占い師COが無ければ、残る占い師は狂神官である事が濃厚ですかね……。
とは言え、この状況で出てこないんじゃあ、多田野潜伏狂人に過ぎませんね。後からのこのこ出てこられても信用出来ないでしょうし。
ツェーザルさんがジムゾンさんを占い爆死。フレデリカさんが狂神で自主的にジムゾンさんを占ったパターンでしょうか。
他のケースも考えてみましょうかね。
>>+7ツェーザル
その物言いは魂魄師っぽいな。
ああ、COは無しでいい。
推理を楽しみたい人もいるだろうからな。
占い師なら初襲撃だと思ったんだけどなぁ。
史上最速記録したわ。なんだこれwwwww
で、★交信ってついてるんだけど
これは交信者から相手に選ばれてたってことかな…。
で、墓落ちちゃったのでどうしようもないと。
>>+8
占なわれても困りますし、白を説明できる可能性は高いですからそんな行動になっちゃいましたw
本決定は了解しつつ、
ローレルさんの非占も確認しつつ、2-1のままなら狂人が潜伏している可能性もあるんですね。
魂魄は出た方が良いと存じますが。
えっと、引き入れてくれて有り難う
ただ私、素村なの
もちろん、睡狼の可能性は排除しきれないと思うから、そこは疑って貰って構わないわ
で、【フレデリカ、ツェーザルが死亡】で、2人の占い先がシグルドであるな。
はい、どう見てもシグルドさん呪狼であるな。
【本決定 ▼シグルド】
喉の隙間で構わんのでセット先の確認を宣言されたし。
たぶんフレデリカが占い師かなー☆ブラフ使ってたね♪
二人とも改めてお疲れ様!
墓下COについてはありでもなしでも、見学の私はとくに触れないよ。
【守】高貴なる守護者セコム アルビンは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
とりあえずさっき遺言失敗して気付いたんですが
cgiとリアルの時計が丁度1分あってない気が……。
ちゃんとWEB時報見たのに!!見たのに!!
おや、ツェーザルさんも私を占うと言っていたのですか!
うーむ、これはどんな内訳になっているのか。
そうね・・死体が発生している以上、魂魄師の対抗をまわしても問題無いと思うわ
【私は魂を視る者じゃないわ/非対抗】
【賭】賭博師 ディークは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
ツェーザルもフレデリカも瘴狼狙いだったんだろう?
呪狼とは思わなかったのだろうな。
ちなみに、シグルドを占う前はどこが呪狼だと思っていた?
うさうさw
(しかし、霊媒COをしそこねた狂神官は占にも出ずにどうするつもりだw…という第一印象なわけだが、私にわからんメリットがあるのだろうかね?)
うさぁ
(あ、【リヒャルトの霊媒COは確認しているぞ】)
【リヒャルトの霊媒も確認】
万が一、対抗がいるなら速やかに出るように。既に真贋差が天と地の差ではあるが。
胡散臭いと思ったところが普通に呪狼だったでござる。
昨日のジムゾンが一番胡散臭かったのは、きっと気のせいです。
ローレルさんは回答はよ。
【理】真理の探究者 アイリは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
ふむ、これは残ったのは狂神官濃厚か…。
もしくは、占い師、魂魄師どちらか隷従…。
これは今考えてもしかたないな。
ここまで反呪が起こるとはね…。
作戦立てなおしてくるわ。
うさうさ
(アイリ、ようこそなのだ。まあ隷従されている可能性は我々二人にも平等にあるので、そのへんはお互い様だ)
うさうさ
(緑用CNはラーメンか雑炊が残っているのだ。どちらか好きな方を選ぶとよいのだ)
シグルド様には申しわけないけど吊り先セットするわ
庇えないから後はアルビン様と、睡狼を目覚めさせましょうか
交信者を明かした方が良かったら言ってね
ちょっと情報過多になりそうな予感よ
本日のまとめは、ヴァートルさんとリヒャルトさんの合議で。
どちらかは確実に村側なので、我々灰が監視しつつ、
今後の方針を打ち出していただけばよろしいでしょう。
【僕は魂の人じゃない】
【▼シグルドにセット完了】
風呂行ってくる。
…他の村だと男だろうが覗きに来る馬鹿がいるから絶対付いて来るなよ?
>>47
うさうさw
(じゃあなんで魂魄も占も出ないんだよw今ここで生き残ってる村側占系が潜るメリットがあるなら私に分かるように教えてくれたまえよw)
ラヴィさんとローレルさんを注視枠に放り込んでおきます。
ラヴィ:直近の芝がパッション胡散臭い
ローレル:反応遅い(これは村でもあり得るけど)
アルビンはどこを隷従したんだろ
まあ一人狼失ったのは痛かったけど、これで呪死する心配はないし好きなとこ占えるな。死体なしの後しか占う意味ないけど
>>39猫さん
何か夜が明けたら二人吹っ飛んでてびびって潜伏しちゃった可能性とか。あるかなあ。
ガートさんの夜明けのドヤ顔が白く見えるけど、隷従狙っていた可能性もあるよね。
でもそうするとサルさんせっかく隷従したのに吹っ飛んじゃったし、彼女が瘴狼なら少しドヤ顔引きつりそう。
てか遺言失敗したとか>>8彼女が狼なら悔しがるのはそっちじゃなさそうか。
うさぁ
(ああそうか、生き残った占系が隷従されている可能性があるのか。すっぽぬけていたのだ。うさぺろ。)
ツェーザルがシグルドを占った理由は、ツェーザルがシグルドと*行きずり*という関係で、*嫉妬*を抱いていたからなのだ♪
交信先を教えてください。
あと、もしまとめに出られるならアイリさんの方で出てもらって、交信先全部食って乗っ取りを狙う感じで
終盤で
アイリ「アルビンが相方」
この作戦どう??
【吊り先をシグルドにセット済みよ】
ツェーザルとフレデリカはお疲れさま
内訳はどうあれ呪狼発見の功績を有り難う
ここは1狼露出とほぼ断定していいでしょう
昨日のシグルドの発言から、ラインが見えないか明日精査して見るわ
そうでしょうそうでしょう胡散臭いでしょう?
占いたくなるでしょう?
あなた方は孔明の罠に落ちたんですよ!
フレデリカ、ツェーザルの内訳は、占魂、狂魂、占狂のいずれかである。
しかし両者●シグルドであるため、シグルド呪狼は確定で、
さらに狂混じりの場合は狂神官が宣言通りの場所を占ったことになるな。
スノウさんは暫定村置きで。
探りの速度と内容があまり人外っぽく映りませんでした。
それにしても、ローゼンハイムさんが死んでいるとは…。
[[who ]]で睡狼と出て慢心しておりましたが、
これだと少しは働かないといけないようですね。
>>47
というか死んだ占い師のどっちかは真か魂魄なんだから、シグルト呪狼は確定。
そして占い先を正直に言う狂神官とか、むしろ狼の首絞めてるんでないっす。だから死んだ二人が真と魂魄でほぼ確定
ぷっくくくくく…。
そうでしょうそうでしょう、胡散臭いでしょう?
占いたくなるでしょう?
あなた方は孔明の罠に嵌ったんですよ!
>>*10
それはなかなか良いかもしれないわ
交信者はローレルとラヴィよ
引き入れは私とフレデリカのつもりがフレデリカが墓落ちしたから緑窓は現在3人よ
正直、この2人なら懐柔出来そうな気がするわ
昨日まで村人だったのに不思議ね
非魂魄で〜〜
いまんとこ、最大で2潜伏狂人ですね。
>>47「死んでる保証」
すっごい狼視点の発言なんですが大丈夫ですかww
うさうさ
(というかフレデリカもツェーザルも遺言占COしてくれなかったのか。こういうこともありうるから占先だけじゃなく役職もCOしてほしかったのになあ。と済んだことにぶつくさ。)
ローレル>>60 そうですか。一先ず信用しておきましょう。
★ローレル 状況を見て、何か思ったことはありますか?
状況を見るに、残った占系は狂神官or隷従が濃厚ですね。
占機能がないのは面倒ですが、睡狼覚醒前にLWを吊りましょう。
>>64取り敢えず騙るかなあ〜
よくよく考えてみたら狂視点真と魂魄両方死んでいるし、騙ってやれることって偽黒出して消費させるくらいだけど、潜伏してご主人頑張って占って探して立ち回るのもそれはそれでいいかなあと思った。
>>*11
よし、その二人なら懐柔は可能でしょう。
後はグレーに眠る狩人と睡狼を上手く引き当てることができればいいですね。
交信者と犬はますます潜るべきだね。吊り先確定してるし
明日以降、「吊られるかも!?」って思ったら出るでいいんじゃないかな。狩人睡狼の代わりに噛まれるのでも全然okだし
リエヴル >>+14
(……エピまで会わないと思ってたのによォ!!)
昨日は瘴狼狙いなので呪狼までは手回らなかったです。
呪狼ならあえて占わせに来ると思ったんですよね。
私普段占い当てたいのどこかなって考えた時に中庸でも寡黙寄り、発言から色取れないとこだと思ってました。
追従感凄かったのでツェーザルさんか
あえて出力落としてる疑惑でスノウさんあたりが呪狼かなと。
>>67スノウ
狂なら呪のことも考え明言とは違うとこ占なうのがデフォだと思うんですが。
その辺ってどうなんでしょうね。
つーかこの状況で狂神官、隷従者騙りに出したところで信用とりにくいでしょ。二人も死んでんだし。
そう考えると潜伏はありえると思っている。
ここでシグルド吊りで議論停滞の危険性を回避したいわ
ここでみんなに提案したいのだけれど
本日のシグルド吊りは決定として、今日、残狼見つける勢いで別途に吊り希望出しましょう
楽観は滅びを招くとも言うわ
もちろん、思い付きだから皆の意見が聞きたいのだけれど
しかし希望無効でよく引くわwさすが狼PL(自分のことは棚に上げ)
まあ私は適当なところで吊られればいいか。一気に気楽になったな
>>66
そこは素直に余の指示ミスであるな。
余は幸いにも瘴気を浴びずに済んだのだが、これは仮に余が瘴気に犯されていても言うことなので意味のない宣言であるな。ま、一応。
さて、めでたくリヒャルト氏が確霊したようなので、めでたいことである。
今後の方針については余とリヒャルト氏の合議で進めていくのが良いだろうな。
貴方の生命力なら出来ますよ。仲達。
占い機能を壊した今、貴方を阻む障害は基本的に存在しませんから。
昨日の一方的なライン切りがどう見られるかも注目ですしね。
ええと。
私、確霊でいい感じですかね?
今日からは覇王様との合議、把握しました。
もちろん、私が隷従されている事を恐れる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、決定事項は合議制となりますし、幸い今回は交信者、人犬等特殊役職の多い編成なので、私が偽判定を出す事があれば存分に告発していただいて結構でございます。
まあ、幸い赤い窓は見えておりませんので、普通に真判定しか出しませんけどね。
とりあえず今日の所は【本決定:シグルド様】で満場一致でしょう。
くくっ……半裸解放軍の参謀がこうもあっさり捕まるとはね……。これからはやはり全裸解放軍の夜明けです。ねえ、ヴァートル様?
アイリ>>72 現状では吊りたいほど黒い灰もいませんし、
初日の議論量からもそこまで色は取れないので、反対です。
今日灰吊りをしたとしても、結局明日辺りには▼シグルドでしょう。
それならば、今日のうちにシグルドさんをさっさと吊ってしまって、
襲撃を見てから灰吊り先を選ぶのがよろしいと考えます。
れっつぐりーど
【 G 】【 D 】【 $ 】【 E 】【 G 】【 R 】
これは割といい進行かもしれませんね。
孔明の罠(偶発的)の威力は絶大です。
緑窓の情報も確保できましたし、交信がいくら潜っていようとも関係ありません。
>>=5
表に集中していたわ
どうして私意外いないのかと思ったら・・フレデリカを引き入れてたのね
隷従に関しては私も人のこと言えないわ
交信と隷従が被る・・という可能性微レ存よ
村は勝利に近づいているけど、気を抜かずに、狼を吊り上げましょう
お互い、隷従されているか(私の場合、今は村人でも睡狼か)注視しましょう
同窓の仲間を疑うのは好きじゃないけれど…編成上は油断しないように…
シグルド>>63
(お前胡散臭いんだよばかああああああ!!)
……お見事ですね。やられました。
瘴狼だと思ったんですよね…。
アルビンさんに狂神官疑惑吹っかけたあの流れから
まさにアルビンさんの情報を利用した狼だな、と。
……狼は当てたもん……でりか狼当てたもん……(泣)
あうとー☆
2ターン目
【 E 】【 D 】【 $ 】【 E 】【 $ 】【 D 】
>>76
アイリお姉ちゃんの発言はしっかり読め!
【吊りはシグルドに決定】って書いてるだろ!半裸野郎!
ところで。
現状村は、6縄奇数で、村人4なのだよな。
つまり何が言えるかと言うと、だ。
現状人外は最大で灰に1w2k。
役職完全FOで限りなく詰みになる+役職CO内容によって隷従した役職が特定できる可能性が高い、
という状況なのだよな。
さて、この無慈悲なる完全FOはするか否か。
あとアイリはCNだCN
私が仲達で、今日吊られる彼が孔明
いまんとこ三国志だな!!
★セーラーローズ 状況を見て思ったことはありますか?
★セーラーローズ 今、一番興味があることは何ですか?
>>76ジムゾン
よく私の発言を読んで?
今日のシグルド吊りは決定として、明日の吊り先を今日から話し合いましょう
と呼び掛けているの
今日灰吊りなんて真似私も反対よ
明日の吊り先を、明日決めないで今日から決めましょう
ということ
呪狼としか思えないシグルドを放置で吊りたい灰は私にもいないもの
ミーネ>>78 これは失礼いたしました。
「神の血」のせいで議事が読めておりませんでしたね。
と、責任転嫁をする神であった。
それで良いのです、神も完璧ではないのでございます。
現状なら▼セーラーローズか▼ラヴィですかね。
>>+17フレデリカ
…まさか君がこんなに短命だとは思わなかっ…ブフォwww
…いや、失礼した。
いつの世も美人薄命なんだな(涙目
今考えているのは
占いが完全に使えなくなった。
村の武器は吊りだけか。
13>11>9>7>5>3>EP6縄
んー、覚醒、狩抜きリスクをおって灰を狭めるか、灰を維持して吊りで頑張るか…。
私としてはFO希望。占い+襲撃覚醒かぶりによる確白狼の可能性もなくなったしな。
まとめは二人で監視しあってやってくれればいいよ
アイリお姉ちゃんの意見に追従だね。今日からは透け懸念より狼探しを優先すべき
昨日はみんな色々考えて動いてただろうからね。違和感があるのは当然。でも今日からはそこまで全力で透けを気にする必要はないし、突っ込むべきところはしっかり突っ込んでいこう
うさうさ
(ああ、ヴァートルとリヒャルトの合議で問題ないぞ)
うさぁ
(昨日の段階では、
村っぽ:フレデリカ、アイリ
村っぽいけど決め手に欠ける:ローズ、ミーネ、ガートルード
わからん:ディーク、リヒャルト、シグルド、ジムゾン、ローレル
微妙:セコム、スノウ、ツェーザル
って感じだったな。サボってたんで言語化はいまいちだが。
死んだ奴、考える必要のなくなった奴は消しておく。)
うさうさ
(今日は吊り先はシグルドで固定として、こんな脳内を前提にのんびり灰を見る日であるな)
ごめんなさい・・多窓生活と表発言で精一杯なので後で、寝る詐偽してから来ます!
孔明の罠だったんですか
では孫策で、余り詳しくなくてごめんなさい
なんつーかジムゾンは急に動き出した感覚あるんだけど。
まあ、1dは色々と気を使わなければいけないのはわかっちゃいるが、今はスピードばかりを重視していて内容まで目を向けていない。
何がしたいんだろうという気分。
FOってのは交信者、人犬ね。
フレデリカ様、ツェーザル様が占い+魂魄師
狂神官が潜伏
シグルド様が呪狼確定
呪人→ヴァートル様
霊媒師→私
本日▼シグルド様→翌日11名に対して5縄1狼2狂か。
FOすることで出てくる役職が交信者×2、人犬、狩人で4名。残りが村村村村狂+呪霊
これ吊りきれそうな気もするんですが、どうなんでしょうね。騙りが出ても、私鉄板で守ってもらえれば役職確定しますし。
>リヒャルト
さて、灰にどこまでCOさせようか。
COのタイミング自体は明日で構わぬとして、
方向性としては、
1.役職完全FO。おそらく自称村人が6〜7人現れ、これに対して縄が5本。考察対象を限定し、灰吊りの精度を高めていくアプローチ。
2.役職はCOさせず、灰は広くキープしておく。吊り時にCOだけ確認し、役持ちの場合は即時対抗を募る。結局やることは1.と変わらぬが、襲撃で灰が狭まる可能性が、あるかもないかも。
意見が欲しいところである。
狩含めてCOしちゃえばいいんじゃないかな☆
ご逝去なされたお二人は墓下ライフを楽しむのだ♪
あ、言い忘れたけど私、二重人格なので(意味なくどやぁ
>>+24
ですよねー……流石にちょっとダメージ大きいです。
襲撃でも吊りでもなく完全に自分のミスですからね……。
>>=6
うさぁ
(そうだな。改めて、よろしく頼む。私の緑CNは「リゾット」、ローレルのCNは「うどん」だ。今後は此方の名前で呼んでくれたまえ)
うさうさ
(フレデリカは輝く村オーラだったし隷従されてても見抜きやすいと思って引き入れたのだがこのザマである。しょぼーん)
うさぁ
(我々が敵同士になっている可能性はあるが、基本的にはのんびりいちゃつきつつ監視していればよかろう。というわけなのだ。撫でれ。)
そういえば、状況が変わったので完全FOもありなんですね。
残り6縄で、1縄はシグルドさんに使用。
【灰】
セーラーローズ、ディーク、ミーネ、スノウ
ガートルード、アイリ、ラヴィ、アルビン、ローレル
【神】
ジムゾン
現状10灰で、FOによって狩・交×2・犬が判明濃厚。
そうなると6灰からLWを探すゲーム(睡狼の話はまた別)ですか。
んー、ちょっと考えてみますね。
僕は瘴狼はスノウだと思う(真顔
常に眠そうで議事にあまりからんでこないこと。
これはそのまま思考隠しに見えるな。
>>1:234で「アルビンよりシグルドのほうが危うい」「自重しろ」と言っているのが引っかかったんだよな。
…しかし、これはシグルド-スノウ切れ…か?
僕は切りとか切れとか見るのが苦手でな。
まあ、見誤っているかもしれない。
ガートルード>>89 1dは遊んでましたからね。
1狼確定したので、テンションが上がったというのもあります。
ふう、神は全てが分かって(ry
今のところ、狩人は伏せて他の3人(交交犬)をFOが有力かな?
と思っているのですが、いかがでしょうか。
私ももう少し考えるので、皆さまも考えてみて下さい。
うさうさ
(今日はCOはしない方向になるだろうと思うが、万が一明日我々のうち誰かが噛まれた場合は即COがよかろうと思うな)
おお孫策!!
イケメンですな。よろしくお願いします。
いまFOなら、狂の方は騙ってくれそうかな。
>>79
FOで今日灰狭め交信者と騙りづらい人犬が出るのは容赦無く狼陣営に打撃を与えられそうね
賛成しておくわ
ただ潜伏したいのならば個々人の自由ということにしておくわ
ちょっと明日は急ぎの案件があって早起きしなければいけないので今日のところはおやすみなさい
明日はシグルドの精査、そこから読めたらライン
残狼探しをさせて貰うわ**
>>77ジムゾンいるよ。
☆>>81
上段
とりあえず更新直後は混乱したかな。眠気と諸々込みでまだ整理が追いついていない。
下段
隷従者がどこか。
今日はシグルドでいいんだけど。明日以降の吊り先をどう決定していくのか
交信片は出てほしいかな。>>86に追従になりそうだけど3人で見張りあうというのもありかもね。
交信が隷従している可能性もあるけど
これだけ書いて寝るね。
明日1dのツェーザルとフレデリカ見てくる。真か偽くらいは判断しないといけないし。
ジム>>68
☆思ったことも何も今日の第一声が全てだよ…?
占い師も魂ぱん師も落ちたのか…と。
狂神官が落ちてるなんてそんな考えは捨ててる。
ええと、ちょっとまとまりないですが垂れ流しでいきますね。
まず、出て欲しいなと思ったのは交信者ですね。騙りを相互監視出来ますし、ほぼ確定するでしょう。
逆に、潜伏して欲しいのは狩人と人犬でしょうか。
狩人は言わずもがな。私も出来る限り判定を残したいですし。
人犬は、襲撃されると、その翌日に【…は重傷を負ったため明日には死んでしまうだろう】というようなメッセージが出るらしいので、その判定が出たら名乗り出て欲しい。
狩人と、睡狼覚醒の抑止力になりますからね。
ふむ。そうしますと、【交信者のみCO希望】が現状私の希望になりましょうかね……。
>>+29
その切れはむしろ狼の方が演出しやすいね☆
少なくともスノウの今北感は作ってたと思うよ♪
今日の噛み先次第では詰むかもね。素村か狂を噛んでくれれば明日のFOで吊りが足りそう。睡狼が2人覚めても吊りが1増えるから、たぶん足りる。
全然計算してないから、この辺はまとめの二人お願い
まあ灰はぐだぐだと狼を探せばいいね。素村は「私睡狼じゃない!」って思ったら噛まれるように動いてね
>>97
まじか!!!
自分の役職の仕様だけ確認してなかったとかそんな…。
じゃあ潜ってよーっと。
>>=7
そうね、違和感が出れば摘発という手段もあるもの
[..はラヴィを撫でた]
リゾット、うどん、改めてよろしくお願いするわ
私は雑炊ね
表ではFOに賛成しているけれど、私含め睡狼の可能性がある部分を露出するのもどうかと思うのよ
狼陣営は味方に飢えているでしょうし・・交信者は、こう言っては悪いけれど、睡狼を目覚めさせないためにもある種の盾なれればと思っているわ
いえ、私の場合それに当て嵌まらないから、2人で決めて欲しいのだけれど・・
うーん、交信にせよ何にせよ、今日出る必要性を感じないんだけど
。噛まれたところで明日確実にわかるし
睡狼の代わりに噛ませるほうがよくない?
まあ、割と困った状況なことに変わりはないですが。
問題はそこですね。狂をスルーされてしまうパターンが一番厄介です。
>>+25ユーリエ
…二重人格…だと!?
もう一人の人格はどんななんだい?
(お色気系だと嬉しいんだが)
あー、でも交信の片方が隷従されてたら面倒なのか。そういうことか
うーん・・、明日死体なしで犬が隷従されてたりしたら盤面が分かりにくくなるか・・・。そうでもないか
もうちょいしっかり考えてみようか
ちょっと狩人COについて整理。
私は暫定的にリヒャルトにセットしている。おそらく▼シグルドの吊り判定は狼であることが9割以上確定。
今日遺言COした場合。灰は狭まり圧殺が可能。3dに交交犬の3COかつ私のCOで4COで灰圧殺。なおここで問題なのは隷従されたのが交の内の1人であること。残りの灰数と照らす必要もあるんだよね…
うん。面倒。またあとで考えよう
主方、ただいま
今さりげなく、緑窓でFOは睡狼の特定に繋がるから、少し考えて欲しいわ、って言ってきました
魂ぱく師が出ないということは、片方は魂ぱく師、なのはいいとして、もう1人占候補が出ないのは何故かしら?
謎ね…
リエヴル>>+31
嫌だなー、もう一つの人格はプロで出ていた人格なのだよ☆
(第三の人格については黙っておこう……♪)
ふぅ、落ち着きました。
神>>84の吊り票は、一旦撤回しておきます。
うん、狩人は伏せた方が良いと思います、と改めて。
霊媒師の判定で役職内訳が絞り込めるので、
状況が良ければパズルで詰みまで持ち込むことができます。
セーラーローズ>>95ローレル>>96
承知しました。お二人は経過観察するでござる。
ミーネ>>98 素村と睡狼のどちらでも、
噛まれるように動くことがベストな動きだと思いますけどね。
何となく、このミーネさんの発言は人外っぽくなく映りました。
今日ラヴィが吊れるなら▲ローレルして孫策の権力強められるけど、
取り敢えず無難に呪人でも喰っておくか〜?
基本的に狼不利過ぎるんだよね
んー。交信者に潜伏してもらって、吊り回避でCOしてもらう方法も考えましたが、これ多分、一人でも襲撃が通ってしまうと人外に乗っ取られる可能性もあるんですよね。
なので、交信者も確定させるのであれば出るのは今日かなとも。
つらつらとそんな事を考えております。
ええと、ちょっとですね。
エピのお楽しみv的なブラフも含めて言うとですね
今私の発言用の窓が大変なことになってまして。
自分でも「なんなのこれ」状態でして……。
ちょっと追うのが大変です。あらあらうふふー。(棒)
ざっと緑窓みたら、ラヴィとローレルはヴァートルが隷従されることを危惧していたようね
私ならあからさまなところを隷従しないし、呪人は必要性感じないのだけど
今のところ特に疑われてはいないかと、隷従されてる可能性は誰にでもありますから
ところで私が睡狼の可能性もあるのよね・・・
狩人探しはやってみます、割と得意なので
1dだけでは要素広いにくそうだけれど・・
今日残ってるであろう狂が呪系を占って睡狼が襲撃されるってなると面白いかもしれませんね。
雑炊よろしく♪
フレデリカ引き込もうとしてこうなった…ってことはフレデリカ村側で合ってたってことなんじゃないかな…
まぁ今日出るメリットはあんまりないわな…
灰に埋もれて吊られて死ぬのか…
リヒャルト…頼もしいよ、リヒャルト…。
さすがは僕の見込んだ男♂だ。
狩人はうまく潜伏して、リヒャルトを護って欲しいな。
…狩人が瘴気にやられていなければいいんだが…。
はにゃ?なんかやけにジムゾンと思考が一致する……♪
変態だから浄化しなきゃだけどね☆
今日は<<【参】参謀 シグルド>>を応援するよ!
>>95セーラーローズ
「真か偽」
…言ってることが全くわからないんだが(真顔
どっかで村人吊って、霊媒師がうっかり霊判定村人とか言ったら灰噛みチャレンジもありかなあ。
いまんとこ、奇数だし。
交信者に当たって良かったあ・・・
ディーク>>103 睡狼は、覚醒しないままの村人状態でも、
村勝ちになった場合、自身は「敗北」扱いになります。
ですので、いくつかの例外(確白になるのを待つなど)を除いて、
「村人」は噛まれに行くのを狙うのではないかと思いますよ。
>>*28
さすがにラヴィは吊りになったら交信者COで逃れるかと…
と、なると交信者ではないところを吊りに行くべきかもしれないけれど、そこの辺りは情報取り扱い注意で
私は窓共有している以上、ラヴィとローレルに吊り希望は出せない身ですし
大体ですね。私がこんなところに居たら村危ないですよ?
全裸解放軍と半裸解放軍が手を結んで好き勝手ですよ?
いいんですかそれで。いいんですか?
大体なんなんですか全裸だの半裸だの。
見えてるもののどこにロマンがあるというのですか。
見えないからこそのロマンがなぜわからないのですか。
大体あの神父はどうして自分から脱ぐんですか。
神父服の下を想像する余地を!!自分から捨てるとか!!なんて芸術センスの無い!
>>+32ユーリエ
……。
プロと1dでどこか人格が違っていたの、か?
…どうでもいいが、頬を染めてこっちを見ないでくれ。
>>+38
あなたは半裸を勘違いしてますよ。半裸というのは大事なものが見えていない状態です。完璧なフィフティーフィフティ―ではないのですよ。
>>=10うどん
うさぁ
(少なくとも今日は吊られないけどな。まあ確かに、明日噛まれると隷従された側による乗っ取りが起きかねないのだよな。それを考えると出るのも手か)
…と思ったらローレルで思いっきり灰吊りで潔く死ぬ気だった
この交信者達大丈夫かしら…(敵ながら)
あと墓下は出逢いが無いのででりかつまんない。
推理もできない婚活もできない
折角もらった能力も使えない。
焦らしプレイですか?どきどきするじゃないですか。
なんですかそれはw
これは交信者を上手く扱えれば面白いことが起きるかもしれませんね…。
>>+33フレデリカ
…何が起こっているのかわかってしまった気がする(ニッコリ
大丈夫だ。そんなことが起こるんじゃないかとは思っていたんだ。
あっちのほうには…ご愁傷様だな。くくく
まあ、僕はジムゾン辺りに起こるかなと思っていたんだがな。
そして勘違いしてね
孫策素村だよね!!
前に瘴狼やった時も素村隷従だったよ〜呪われてるのかね
えーっと、占い判定の順番は調べといたほうがいいな
たしか襲撃より先に占い判定があるから、
『〜は人間』
↓
『〜を襲撃したら睡狼になった』
になるよな。たぶん
>>+40
違うよっ!☆まー気付いてないなら良いけどね!
どうして頬を染めて見たらダメなのかな……♪
>>=11
今日はシグルド吊りでセット済み
これで1狼減らせて万々歳だから、狼側は切羽詰まってる筈よ
うどんが今日吊られることは無いし、私も不自然じゃないように白上げ出来ればするから悲観はしないで
>>97
ふむ、ありがとう。
現状狼は素村or狂を噛むか、襲撃無×2で縄が増えると、ほぼ即死の状況なのだよな。
余談だが、睡狼は2匹とも目覚める方が村利というオモローな状況なのだと思うぞ>>98
現状狼の勝ち筋は縄と灰をキープしたまま吊りを逃げ切ること。
そのために狼陣営ができることは、役職を騙ってロラ誘導したりすることで縄を分散させること。
覚醒した睡狼が役職を騙る場合もあるが、覚醒する前に騙る役職がなくなっていればその心配もないな。
ふむ。
リヒャルトよ、余は交信に加えて人犬も出してしまって良いと思う。
灰の中身を村人・狩人・睡狼・瘴狼・狂人@6〜7人で確定させれば、ここ以外に縄が漏れることもあるまい。
取り敢えず今日は孔明は確黒まとめとして灰のみんなに質問投げたりしながら頑張れ!!
>>*37
まあ、交信持ちだったというだけ良しとしましょう。
しかしこれは役職COが始まれば灰の数が大変なことになりますね…。
どこにどう騙りを出しましょうか。
>>*37
素村がなぜか赤窓と緑窓を手に入れました、孔明様ごめんなさい
ローレルはなぜか吊られる(涙)でラヴィは少なくとも今日は吊られないから出るのも手かと考えてる模様
ラヴィの方が頭がまわるのは昨日から感じてたけど・・
狩抜き狙いで睡狼を目覚めさせるのは手かもしれないわ
ジムゾンは何か持ってそうな気配がするけれど、ただのスタイルかもしれないのでもう少し見極めたいわ
>>106
現状、一番邪魔なのがまとめ役を担っているヴァートルね
ここに隷従されてる懸念でも緑窓で振りまくわ
実際昨日の緑窓見たら「隷従するなら呪人出てるヴァートル」という談合一致を見てるの
FOされたら厄介ね・・
>>*39仲達
元より心得ていますよ。私が表で出来ることは「荒らし」のみですので。
灰の能力者探しに力を注がせてもらったりもしますがね。
えーっと、霊・呪人・交信2・犬が隷従されてないとして、確定村側が5人
明日この中の誰かを噛んだとして11人中4人
次の日は9人中3人
その次は7人中2人
5人中1人
・・・これ灰噛む余裕が全くないな・・・。アルビンはその辺考えてるかな?心配だ
うーん賭けになるけど私が人犬とか騙るとか
灰噛みで仲間を起こすことが必須になるけど
取り敢えず灰が狭すぎてもおね・・・って感じなのでどこかでローラを挟みたい
その場合、交信者のCOは今日の遺言が最善だろうな。もし遺言が1CO止まりならもう1人は狂落ちと読んでいいだろう。
その場合は交信対象者からの告発を期待していいだろうな。
人犬のCOは、もしCOさせるならやはり明日中だろうな。
狼には人犬よりも素村を噛んで欲しいところだし、人犬が噛まれても1日遅れで死ぬなら結局縄増やしの役にも立たん。
ツェーザル >>+41
大事なものが見えてないのは当たり前です。
見えてたらそれはただの露出狂じゃないですか。
いいですか、大事なことなので説明しますね。
見えている部分なんておまけでしかないのです。
見えない部分を想像する楽しみ、興奮、
そして「見えない」「見せてもらえない」とやきもきする、
焦らされてるという快感こそが大事なんです。
半裸で主張するジムゾンなんて興味ないんですよ!!
いちいち軍服脱いで料理するリヒャルトはもう正気かと!!
なんで!!着たままに!!してくれないの!!
なんで楽しみとっちゃうんですか!あの人たちは何考えてるんですか!
逆に言えば灰にいれば噛まれないということだから、5人の中に残れたら狂COだな。隷従先が生きてたらPP
吊りを3回躱わすお仕事か。そこまで難しくないぞ。
もちろんアルビンが吊られないことが大前提だけど、まあ大丈夫だろ。あいつなら
>>+44ユーリエ
……。
(そんな顔で見詰められたらグラッとしてry
…まあいい。
僕はそろそろゆるゆると就寝の準備をするよ。
皆、おやすみ。また明日。
[…はヴァイオリンで1曲弾いて寝室へと戻って行った。]
「もしあの人たちの特別になったら、私だけがあの着衣の下を見られるんだわ」
っていう優越感と、征服欲を満たされる感じ…!!
考えただけでもゾクゾクします…。それをあの人たちは!!
というわけで全裸解放軍も半裸解放軍も滅ぼします。
着衣の良さが分からない者たちなど、滅びればよいのです。
何だか的外れなことばかり言っている気がしてきたので、
本日は一旦寝ますね…ノイズになったなら申し訳ないです。
では半裸でベッドインします**
>>*44
ええ、私もその辺りを考えていました。
狂の騙りだろうということを逆手にとっての狼による人犬騙り。
交信者組とアイリが意見を誘導しつつ、灰を噛んで仲間を起こす、と。
……はあ。取り乱しました。
失礼いたしました。
まあ、やっちゃったものはしょうがないですね。
明日考えましょう。おやすみなさい**
灰は、
孫策と私と、ローズ、ミーネ、ジムゾン、猫、ガート、賭
んでこんなかに狩人と人犬がいると。
>>+45
違いますよ。見えてるおまけの部分があるからこそ想像が覚醒するのですよ。全く見えてないものから想像するよりも情報があって妄想する方が見えてる部分と足し合わせれることで鮮明になるのですよ。
一瞬いやな予感がしたんですが、狩人がもし隷従者となってしまった場合、私が速攻で抜かれる可能性もあるんですよね。
まあ、レアケでしょうけど。
もし私が死んだら、すぐに狩人を回して欲しいなと思ったりして。
それはそれとして。
ふむ……覇王様は、潜伏枠を狭めて、5縄できっちりと狼を仕留めきる戦術をご所望でしょうか。
確かに、精度としてはそちらの方が高くなりそうですね。隷従者が潜伏しているのであればそこから赤窓ラインも取れそうだし、何より私が霊媒というのが大きい。
ずっと生かせとは申しませんが、2〜3回判定を出せればかなり終盤推理の精度は上がってくる筈です。
ただ、交信者+人犬COのデメリットは、狩人の潜伏幅が狭まる事ですか……。交信者は乗っ取りの危険があるから今日出てもらっていいんですが。
まあ、1枠なら誤差の範囲ですかね。いいでしょう。
【ヴァートル様のご意見に賛同いたします】
交信者、人犬の方は出てもらってもいいかな。
一応、灰の皆様のご意見も頂戴したいですね。一通り灰の意見を聞いた上で、GOサインはヴァートル様がお出し下さい。
ディークは狩人ではないでしょうね。
昨日あからさまに狩人に対する回避のオーダーを出していました。
彼のスキルを考えるにあまりブラフとは考えられないかと。
覇銃兎裸|参守理|賭兎神酔戦好猫†学奇
呪交交霊|狼狼従|???????†占占
占師が1人行方不明、という時点で狂神官の生存説が浮上するわ
今日の夜明けで出そびれたんじゃ…と思うの
ローレルが遅かったのは、交信相手だったフレデリカが墓落ちしてたからだけど
私はフォームが2つ見えて驚いたけど、取り合えず眼は付けられていないかしら・・
?の内ひとりは人犬、1人は狩人、狂神も…いるかもしれない
私が素村なら、睡狼2と言ったところかしら
しかし最高の結果が出てるのに吊りに余裕がないのか・・・。やっぱり犬なし交信1くらいでちょうどよかったな
今回は狼マッハで狼陣営でよかった。村なら確実にサボってるわ
ああ、ディークは現状能力無しの素村だと思うわ
何となくだけど、睡狼の可能性はあり
明日、狩精査してみます。昨日で結構絞り込めそうだったのよね・・
みんな発言に気をつけて、と昨日思ったもの
では、主方今日のところはおやすみなさい**
分かりやすいは分かりやすいか。交信の隷従は確かにめんどくさそうだ。
【バートルの意見に異論なし】
隷従先次第で悪手なのかもしれないけど、それ言い出したらなんもできないしな。分かりやすさ重視でいこう
んじゃ、おやすみ。実際にCOするのはみんなの意見見てからのほうがいいな。勝手に回すのは反対だぜ
孫策、表をありがとう。
なるほど。ここまで揃っていれば作戦も立てようがあります。
狂神官の行動も大きな鍵となりますから、文句なしの総力戦ですね。
ではまた明日に。
捕まってしまい申し訳ありません。
最後まで尽くさせて頂きますよ。
うどんは落ち込まないでね
フレデリカを引き入れようとしたら、居なかったら驚くわよね…
占師が出ていないということは、彼女は村側だったと思うと惜しいわ
現状、ヴァートルがまとめ役続行しているけれど村利として違和感はない、かしら
ここが一番隷従しているかどうか見定めたいけれど…正直言うと
隷従された者は囁狂だし、狼探しが現状一番かと思ってるわ
明日はシグルドからライン拾えたら拾って見ましょう
今日はおやすみなさい、また明日**
寝る間際に見えました。
【ヴァートルさんの意見に賛成します】
睡狼の覚醒を考えても、7灰に5縄ならかなり絞られるので、
勝機はかなりあるでしょう。隷従先によっては4縄ですが。
ではこれだけ落として、今度こそ落ちますね**
寝る前に懸念事項を思いついたので言っておく。
狂人系が多いってことはそれだけPPのタイムリミットも早いってことだよな。ここは頭の片隅に必ず入れといた方がいいかなと。
ふむ、やはり狭めて灰狭めベストじゃねという感じに。
どのタイミングで出ようかねー。
でもこれなんか残されるフラグをひしひしとですね。
寝る前に気になることがあって調べものをしていたわ
隷従は絆扱いだから、霊媒師リヒャルトでも判断つかない
だと思うのだけれど、ちょっと睡魔が凄いから明日また確認するわ
確か霊媒師の能力は役職を知ることで――今回はいないけれど恋落ちした相手――を視ても元の役職しか視ることが出来なかったと思うわ
出て来た時点でリヒャルトの隷従化は無いに等しいと思うから霊媒師は大丈夫そうかな、と垂れ流しごめんなさいね
今度こそ明日ね
老いぼれ鳩制御不能状態に陥っておりました…
そろそろ鳩の世代交代を考えねば。
リゾット>>=11
私たちの中の誰かが食べられて乗っ取られたとして、残った人達で偽告発とか…は難しいか。こっちは保証できる人が一人(フレデリカがこれなくなった事を考えると二人かな…?) いなくなるってことだもんね…
雑炊>>=12
魂漆黒(そこのもふもふリゾットがよく知ってると思う)なのと狼だと初回吊り安定なもんで←
でも今回は村側なのと今日に限って言えば▼シグルド安定だから言ってるほど悲観してなかったりはする♪
ありがと♪
【覇】覇王 ヴァートルは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
何人かが計算してくれたけど自分用に整理させてくれ。
現在残っていると思われるのは人霊狼瘴狂犬交交狩睡睡村村の13人(隷従者は保留)
FOするとおそらく人霊狼犬交交灰灰灰灰灰灰灰で灰が7(隷従者によっては8)
吊縄は13>11>9>7>5>3>EP
呪狼で1縄かつ奇数なので狂神官が呪人で自殺した場合灰に回せるのは4縄(睡狼が一人でも噛まれると5縄)
7〜8人中4人吊って1狼か5人吊って2〜3狼が簡単と見るかどうかかな。
確率計算が間違ってなければ成功率半々っぽいが計算式ミスってるかな…。
……いや、私なんで引き入れられたのかしら
えっと、昨日のログは明日見返そう、うん
寝る寝る詐欺で、冷えた頭でシグルドさんを見返して参りました。
アルビンさんとスノウさんは若干非仲間(非LW)っぽいかな?
くらいで、そこまで大した要素は取れませんでしたね。
ラインはほどほどにして、対話と考察と半裸で詰めますか。
あと狂神官の位置によっては、神>>111は3縄になり得ますね。
面倒だなと思いつつ、今度の今度こそ寝ます**
寝る前の一撃である。
ぶっちゃけ、現状狩人が絶対に護衛しなければならぬ役職ってないのだよな。
だから、余が言うと色々アレだが、狩人は噛まれてもそれほど問題ではないと思っている。睡狼襲撃と併せてGJで縄が増えればと思うが、それも1縄あるかないかぐらいだろうし。
狂人濃度が高いせいでPP時期が早くなるというのは確かに記憶にとどめておくべき事柄であるな。
ならば尚更LW一本吊りを目指さねばならぬだろう。
かくして。
灰の者たちには引き続きLW探しに励んでほしい。
ツェーザル白やシグルド狼で視界が開けた者も多いだろう。
修正版
現在残っていると思われるのは人霊狼瘴狂犬交交狩睡睡村村の13人(隷従者は保留)
FOするとおそらく人霊狼犬交交灰灰灰灰灰灰灰で灰が7(隷従者によっては8)
吊縄は13>11>9>7>5>3>EP
呪狼で1縄かつ奇数なので狂神官が呪人で自殺した場合灰に回せるのは4縄(睡狼が一人でも噛まれると5縄)
その場合の灰は6〜7になる。
6〜7人から4人吊って1狼か5人吊って2〜3狼が簡単と見るかどうかかな。
確率計算が間違ってなければ成功率は約6、7割かな。
本当に最悪のケースだと3割以下になるのは計算ミスだといいのだが…。
結論:僕としては希望的観測を含めてヴァートルの策に乗っていいと思う。
ジムゾンっていう人の発言を見返したら、
中身があることを全く喋っていなかったでござる。
何だ、いつものことか。
票訂正、何故か兎が灰に入ってたわ・・
覇銃兎裸|参守理|賭神酔戦好猫†学奇
呪交交霊|狼狼従|??????†占占
正直言うとリヒャルトなんてお仕事終了しているようなものだから、あと怖いのはまとめ独断ぐらいね・・
FOしない場合
灰6人中、狂神1(恐らく生存は狂)人犬1,狩1,村1〜2,睡狼1〜2(私が村か睡狼か不明なため)
ローレルとラヴィは確白とはいえ急いで襲撃しなくても良さそうな気配(特にローレル)
というかこれ
あれじゃない?
シグルド、ゲムさんじゃない?
だとしたらエピで殴る(まがお)
…今朝は冷えるな…
さて、今日の運勢は
【 G 】【 E 】【 E 】【 E 】【 R 】【 R 】
【銃】狙撃と弓矢の名手 ローレルは、【参】参謀 シグルド を投票先に選びました。
あ、おはようございます。
狙ったように今日から多忙です。
コアタイムには来るつもりです。
あと王子さまが見つかればダッシュで参ります。
では皆さん、また夜に。**
おはようございますセコムしてますか?
方針はFOでも何でもいいですよ。タイミングも好みかな〜と
私は今日全部オープンがいいと思いますけど。
一応いま奇数なんで睡狼を仲間にするために灰凸行く可能性もあるので、そうすると明日以降だと狼が役職騙ってくる可能性が増えるんじゃね?と思いました
まあ〜可能性としては薄いかもしれないですがあんまり危ない橋を渡らなくても良い状況なので。確定しやすい状況で出した方がいいかな〜っと
あっあと狩人もCO希望です
取り敢えず人間であれば良いので。狼の潜伏域を特定出来るので
リヒャルト様が隷従されている可能性もそれなりにあるんで終盤で狂人の狩人騙り等が出て霊判定いじくられるともぉローラになっちゃうので
おはよ♪
雑炊>>=15
霊媒師がわかるのは吊った人の元の役職だけ。
…この状況、夢魔がいたほうが楽だった…?
とか言ってみる。
昨日の発言を見るとやっぱり猫さんは白かなあと。役持ちじゃないと良いんですが。
なぜかっていうと、シグルドさんがツッコミを入れた奇さんと私と猫さんへの当たりの温度感がほとんど違わないように感じたから。
私はセコムですし、サルさんも白だし、猫さんも白かな〜っと。
>>1:124「想像もしてませんでした」〜以後で自分を相手より上に起きつつ腹探りつつ黒塗り出来るなら黒塗りしようとしていると感じました
基本的に手出したり引っ込めたりしながら本命を探すの彼が人狼の時の立ち回りっぽいと思うのですが、引っ込めちゃったのが猫さんで、引っ込めずにそのまま占い先に上げたのがサルさんかなあと
Good morning,everyone!
いい朝だね。
いやいやいや。
教会の偉い人から命じられて巡業に行っていたよ。
墓下行きをいいことに、顔を出せていなくてすまないね!
さぁ!俺を存分に楽しむがよい!!
それと、プロローグで募集したお悩みについては必ずmeが答えるから、心配しないでほしい。
フレデリカとツェーザルはお疲れ様。俺がいなくて二人とも寂しかったろう?
というわけで、俺の本格的な活動は今日からになる。
みんなよろしく頼むよ。
それにしても2日目にして怒涛の展開だね。
地上のみんなに俺の癒しが届くよう祈るとしよう。
アーメン。
ジムゾンだけは地上にずっといてほしいね。
キャラが被る。
ごめんなさいごめんなさい
でも逆スライドしてて本当によかった……!
全然見る余裕なかったや…(正確には電池がなかった)
今日からゆっくり観戦します。
中身全然わかんにゃ。
そして司祭うざいぞ。
>>ルートヴィヒ
切実な悩みです。
墓下に王子様がいないので
早急に解決してください。恋が始まらない。
司祭きもいんじゃ!!!
くそもっとイケメン選べば良かった。
選択ミスだああああああうわっほおおおおおい
狩人COした方が良い理由は上の通りですよ。
騙りで確定しなくなった時に狩人が吊られるとそれが村負けに繋がるリスクがあるので。
猫さん役持ちじゃないといいのは、他が役持ちで灰が狭まった時に推理が当たってたら狼殺せる可能性が高いからです。
>>+54
フレデリカ、久しぶりだね。
おっp………失礼。
体型を勘ぐられたり苦労が多いね。
王子様だって?
年収1000万以上でイケメンの優しい王子様ならここにいるよ。
さあ!おいで!!!
全COの意見が多いのかな?
全く、全裸が好きな村だな。
…ノンノ、ノンノ〜。
全裸だなんて何ら面白みがない!
着衣状態から徐々に脱がしていく行為にこそ、最高の愉悦がある。
そう思わんかね?
…おはよう。
今朝は冷えるな。
フレデリカは今日から多忙か。
すでに墓下だからな。
何も心配せず、存分にリアルを愛でてやってくれ。
コアタイムにまた会えるのを楽しみにしているよ。
…ところで、君のコアタイムは?
>ルートヴィヒ
やあ。
昨日は会えなくて淋しかったよ。
今日からは青ログ伸ばすために共に尽力しよう(ニッコリ
打倒白ログ!←0
…なんだかたまに変な文字が入るな…。
>>+57最後の「0」は何かのミスだ。
僕は入力していない。
>>+57
寂しいとは……!!
君は優しいな。君の幸せを一番に願うとしよう。
墓下多弁で名を馳せようとしている俺に、不可能はない!
エピで地上のみんながげっそりするくらい、真っ青なログにしてあげようじゃないか。
そろそろ俺は朝の祈りの時間だ。
失礼するよ。
またちょこちょこ顔をだそう、アーメン。
ルートヴィヒのRP、
なんかに似てると思ったら、
某えろりすとに似てるんだ……………
神父と司祭だし!!
>>121
う〜む、狩人CO希望ね・・・
村視点だと今日出るメリットよりデメリットの方が大きいと思うけど、狼視点出てくれた方が長期的な戦略を立てやすいしな。別に私は黒くなってもいいわけだし、ここは追従しとくか。
おはよー。取りあえず▼リヒャルトか▼バートル希望な。半裸だけじゃなくて全裸も駆逐すべきだ
狩人COもありだね。>>117の通り、狼が一匹確定+占い機能がなくなった時点で霊機能もほぼ仕事を終えてる。精々睡狼と狂人の死亡を知れるくらい
それにここでCOを回し、狩人が出る時点で狩隷従の線は切れる。狩隷従なら間違いなくCOしないからね
隷従先を狭めるという意味ではあり。あと「ここ狩人かも?」で遠慮する必要もなくなるのは個人的にありがたいね
つーわけで狩COも割りと賛成。例によって勝手に回すのは反対だけどな
>>+50ユーリエ
…!なっ!僕は初心ではない。
(おぢさんをからかわないように><
ごきげんよう
>>109の案FOには賛成
ただしタイミングは明日がいいわ
理由は下記から
今日の吊り先は決定して折、襲撃が始まるから
この状況、私は狼陣営は仲間に飢えて睡狼狙いの灰襲撃をする目算は高めだと思っているわ
村側役職が襲撃に遭った場合、眠りに付いている狼は覚醒しない
明日FOだと残1狼に吊りに掛けられるかもしれないわ
デメリは隷従先によっては逆に危険かもしれない(交など)
今日の狼探しの精度が上がりにくいかもしれない、ということ
他にも変なところがあったら指摘してちょうだい
狼陣営に圧力掛けるには今日より明日FOがいいと思うのだけど皆の意見を聞きたいわ
と、本日のFOを勝手に止めてみる
私は狂人だから万一の場合は吊られるのも仕事だもの
それに今日FOは、村側から見ても余り利点無いわ
仲達様はおはよう
襲撃狙いは睡狼が安定かしら?
提案だけしてまた行かなければいけないの
穴があったら指摘してちょうだい
アルビンの狼陣営役職乗っ取り説見たけれど、騙れる役職限られていると思うわ
その辺りは察して
では、また昼か夕方に来るわ**
/*
ユーリエって…かぼちゃん…?
プロで「夜明け立ち会えない」「スライドしない」って言ってたから
そう思っていたけど…
なんていうか…ちょう可愛いv
女子力高いなあvv
…私、女子力低過ぎるんですけど(震え
朝の一撃これだけ落としていくね
【私が狩人です】【今日の護衛先はリヒャルトにセット】
今出るか、遺言で出るか迷ったけど今出るよ。
現在13名生存でシグルド呪狼濃厚。シグルド狼を仮定すると私、ヴァートル、リヒャルトを除く9名の内に1狼
このまま交信片と犬も出てくれば7名に5縄の使用が可能になる(計算あってるよね?)交信が両方でてくれば6名の内、5縄の使用が可能。
これだけ見ればほとんど詰み。
まぁ隷従者とか諸々考えないといけないんだけど…
という訳で離脱**
うどん、リゾットおはよう
先に表で言ってるけれど、FOは明日がいいと思うの
2人が隷従されて…は、いないだろうという希望的憶測含んでだけど
瘴狼がどこを隷従させたいか考えたら、おそらく村側能力者狙い+相応に喋れそうなところ、かと思うの
申しわけ無いけど、うどんは昨日寡黙位置で隷従はされにくいと思っているわ
リゾットはある範囲だけど、能力者には思えなかったのよ、共感値高くて村人が能力者隠してる風に感じたのは私だけかもだけど
取り合えず襲撃で睡狼を覚醒させたくないわ
…おっと。
ここでセーラーローズの狩COか。
もし真狩が他にいるなら、今は出ずにクロス護衛がいいだろうか…。
>>129
よしよし、okok。いい位置なのかは知らんけど狩人も出た。このまま犬も交信も出るでしょ
後は灰の殴り合い。アルビンの得意分野だ。私もできる限りフォローするから頑張れよ
・・・と色々書いている内にローズが表に出ているわ
私の提案は読んで貰ってないようね
アルビン懸念の役職乗っ取りがあるとしたら狩以外有り得ないから良いところが出たと言えば出たけれど
私達は襲撃されたとしても向こう側の狼陣営数を考えたら騙りは出づらいと思ってるわ
仮に出てきても役職見える霊媒師がいる分こちらが有利
リヒャルトが隷従落ちとかレアケ考えたらキリがないから今は放置で・・
明日の判定は呪狼以外無いと思うから、判断しづらいけど
あとは人犬だけれど仮に本日2d襲撃された場合
「次の日の朝、○○○(人犬) が無残な姿で発見された。」
「今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?」
空襲撃でも上記のようなシスメが4dに出るから判別つくわ
私ほぼ狂信者だなこれ。狼わかってるとすげえ安心感あるわ。中身知らないとガチ推理しかできないから助かる
隷従先どこなんだろ。ツェーザルはないだろうけど、フレデリカお姉ちゃんは勘弁だぞ
おお〜自称狩人様が降臨なさった〜〜〜!!!
狩人隷従で狼が狩人のフリしてカミングアウトしてきた可能性はあるけど、
それはそれで博打だし、取りあえず盲信してみます。
ローズさん人間なら灰に狼が潜んでいるのは間違いないので、今日LWを吊りあげる勢いで考察してくれたら無事に食われるかなと。
私も非狩人ですが、もおこの流れはFOかなと。犬も交信者も全員出てきて明日から灰ローラかなと。
様なんてつけなくていいよ!!
赤ログ仲間だし?
まっゆるゆるとやりつつ村を滅ぼしましょうw
ん〜と襲撃どうしようか。
今日狙って襲撃かけてもいいけど、吊れる村人が睡狼で白い村人がバニラだと今度こそ詰むので、
今日襲撃は微妙かなと。
ただどっかで睡狼起こさないときついことに変わりはないので、まず誰か吊ってみて、
霊判定が村人なら残りが睡狼の可能性が高くなるので、襲撃を検討する感じがいいかな〜と。
何だか交信者である2人を盾にするような作戦で申しわけないけれど
今日の襲撃で睡狼を目覚めさせなければ、隷従落ち狂とか潜狂とか放ってLWを吊ればいいの
リヒャルトとヴァートル辺りが隷従落ちだと多少厄介…と思ったけれど、明日FOなら他の確白もいるから変な動きは出来ないでしょう
ここまで書いて変なこと言ってたら指摘してね
じゃあ私、行かなければならないからまた後で
むー、そこそこ噛まれてもおかしくない位置につけた気がしていたが、狩人でちまったか…。
盾としての役割はなくなったが、睡狼狙い襲撃受けのために今日遺言ありだな。ワタシ的にはだが。
>>127の意見はまあ確かになという感じ。
もうちょっと様子見てようっと。
あっ!!
いま余計なこと逝っちまった。
狩人が本物だとしても、犬隷従の場合、狼が犬のフリして出てくる可能性あるな・・・。
まっ・・・それはそれで。
まあ、ローズ自体にはなにか持っている感覚あったしな。
少なくとも敵を作る立ち回りはしない。
妙に仲間、目線が近い人を欲している感覚あったのだが。
ふむ。
ホント感覚だけだから言語化はできんのだがな。
アルビンはいいや。
なんか今回フリーダムなだけで大人しい気がするがな。
…殴れるかなこれ。
様づけ無し了解よw
そうね、仲達の位置だと白とか黒とかより緑って感じだから早めに吊られることは無いと思ってるわ
となると今日の襲撃はセーラーローズorヴァートルかしら?
緑窓はヴァートルやリヒャルトの隷従落ち懸念しているのね
緑窓は誘導は出来そうな感じ、セールストークで(笑)
セーラーローズは何か役持ちな気配がしたし村騙りしそうなタイプではないのでほぼ狩でいいと思うの
覇銃兎裸戦|参守理|賭神酔好猫†学奇
呪交交霊狩|狼狼狂|?????†占占
ディーク、ジムゾン、ガート、ミーネ、スノウの内
人犬1,狂神1(おそらく)、村人1〜2,睡狼1〜2,と言ったところ
一番吊れそうなローレルが交信者なのが悩ましいところね
そのまま潔く吊られてくれたらいいのだけどさすがにFOの流れでは有り得ないと思うわ・・
>>129セーラーローズ
…ゆっくりと読んでみたら、彼の発言はなかなか理にかなっているな。
仮に彼が瘴狼や狂神官だとすると、今出るのはかなりの悪手。
ここはセーラーローズ盲信でいい、か?
…狼陣営にはかなり厳しい盤面だろうな。
どちらの陣営も頑張れ。
あと先に宣言しておくと、怪しまれないように白と緑を優先するから、赤で反応鈍ったらごめんなさい
私は取り合えず村人として狼探すわ
孔明からライン見たら仲達切れ拾えるかも、どちらにしろ仲達は緑って感じだったわ
では、潜伏もこれぐらいで行ってくるわ
何とか黒塗り出来るところ無いかしらね**
呪呪霊狩犬交交灰灰灰灰灰灰 ▼呪▲狩 灰6
呪霊犬交交灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 灰5
呪犬交交灰灰灰灰灰 ▼灰▲交 灰4
呪犬交灰灰灰灰 ▼灰▲交 灰3
呪犬灰灰灰
こんな感じか?呪人・犬・交信の中に隷従者がいれば安全に隷従を残せるから5人時にPPだ
見る所
・狩COうけてのミーネの動き方
・アルビンの着目の仕方
・ジムゾン全般
・ディークの表に出たくない感について
途中灰噛みチャレンジをして成功した場合
呪呪霊狩犬交交灰灰灰灰灰灰 ▼呪▲狩 灰6
呪霊犬交交灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰(死体なし) 灰5
呪霊犬交交灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 灰4
呪犬交交灰灰灰灰 ▼灰▲交 灰3
呪犬交灰灰灰
灰2の中に狼が2いたところでそこまで変わらないな。結局灰3人になる
灰チャレ失敗時
呪呪霊狩犬交交灰灰灰灰灰灰 ▼呪▲狩 灰6
呪霊犬交交灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 灰4
呪霊犬交交灰灰灰灰 ▼灰▲霊 灰3
呪犬交交灰灰灰 ▼灰▲交 灰2
呪犬交灰灰
きついな。役職を隷従できていないと灰ロラで詰みだ。やっぱり灰噛みはないな
灰噛みが通ったら、役職隷従・アルビンでPPするしかない。流石にこれはやらないだろ。計算しないで灰噛んだら怒るぞ、アルビン
隷従者がしっかり手綱を握ってくれないとダメかもしれない・・・
まっ取りあえず潜伏組は殴り合おうぜ〜〜〜。
おいウサギ野郎!!
猫と私の黒要素を出せ!!
昨日から超状況動いているのに>>87「こんな脳内を前提に」ってなんかもおターゲット決めてます的な言い方が黒過ぎる。
シグルド氏露呈を受けても前提に〜って感じになるくらいの黒さを拾っていたのなら納得してやる。
あとウサギ野郎さんは
アカ・ミドリ>その他
って感じの予想をしているからミドリとか犬ならさっさとCOしろ。
なんか、あんまり喋らない割に状況把握しっかりしているしその割に夜明けの反応が鈍いのはなんかしら窓持ってるんじゃねえのとか思いました。
それは色問わず交信された側でも同じかな。
余の朝はこんなにも早い。
【ローズの狩CO確認】
このタイミングで出るか。まぁ良いだろう。
リヒャルト不在だが指示を出してしまうか。出てしまったものは仕方ない。
【ローズはリヒャルト護衛鉄板】
【狩対抗は回すな】
【ローズ以外の自称潜伏狩は、リヒャルト込みで自由に護衛せよ。ただし、村人は護衛するな】
そして。
【交信者はCOし、交信先を宣言せよ】
【交信先となったものは、交信者COを確認し、相方を承認せよ】
【人犬もCOせよ】
盤面を確定させ、灰考察精度を高めよう。
現状は少々戦術論に喉が割かれすぎるきらいがあるのでな。
うさぎはりべたそ予想なんですが。
これは笑う場面ですか。
まあいいや。日常光景だ。
ふむ。
【セーラーローズ様の狩人CO確認しました】
狩人が出てしまったのならば、シグルド様は一旦飼い狼として、灰を吊った方が良いのかな。
明日ローズ様襲撃なら私が判定残せるのは一回だけだし、呪狼確定のシグルド様より情報は落ちるでしょう。
おー、ローズさんが狩人か。まあ狩人は偽ということはないでしょ。勝ち筋がない
アルビンも言ってるけど、犬だけは狼の可能性あるんだよね。そこだけ注意しつつ、灰殴り合いだな。犬は確村じゃないからガンガン殴ってこいよ
と、離脱詐偽
あら、ヴァートルはそう来るのね
村側提案としても悪いものじゃないと思うけれど狼精査としての意味合いでは今日FOでも悪くはないし、こちらとしても悪くはないのよね
ヴァートルの隷従落ち疑惑を緑窓で加算されるし
んー??
>>136
こいつ勝手に回すのなしなとか言いながらこの立ち回りなんなん?
で、どうして犬にだけ圧力かけるわけかな。
>リヒャルトさん
それはない!!
狩人対抗とか人犬対抗が出たならともかく、灰吊って得られる情報って、
瘴狼吊れなかった場合は村人か睡狼か狂かってだけでしょう。
あんまりそれって情報とは言わない気がする。
個人的には、ねっちり殴り合って一本吊りが良いかなあと。
あと灰吊り強行でも良いけど、
睡狼吊っても取りあえず村人って発表しておいてね。灰襲撃で自爆させる感じで。
リヒャルトが何やら灰吊り提案してるけど、霊媒視点ならそうなるのかしら
孔明が補足されている以上、リヒャルト襲撃とか無駄だと言うことに気づいてないのね・・
あと、そんな情報があったとしても私は信じるとは限らない。
唯一確定している情報はエピるかエピらないかという、その二択だよ。
だから取りあえずシグルド殺してから、毎日灰吊りながらエピるか見ていく進行を希望。
おはよ。起きたら動いていたね。
【ローズの狩CO確認】
【人犬CO】
ちょっと丈夫な村人ってだけだし、噛まれれば分かることだし、睡狼狙い襲撃受けのために今日の遺言で出るのがいいかなと思ってたんだが、指示があっちゃしょうがない。
あたしが狼あるんじゃってんなら勝手に見てろ。
【ガートCO確認】
色々やりたいこともあっただろうが、すまんな。
狩が出た以上、それを差し置いてその他の役職を潜伏メリットは薄いという判断だ。
【好】女の子 ミーネは、【猫】 スノウ を能力(占う)の対象に選びました。
やっぱりアルビンが怖い・・・。
でも・・、負けない・・!アイリお姉ちゃんは私が守る!【潜伏組として】!
今日FOは余り村利でもないけど、戦術論多いゆえの議論停滞なら不思議はないのよね
ということで表更新
覇銃兎裸戦酔|参守理|賭神好猫†学奇
呪交交霊狩人|狼狼狂|????†占占
どちらにしろ交信も出る流れでしょうけど、先にまとめておくわ
自分達も合わせれば
アルビン、アイリ、ディーク、ジムゾン、ミーネ、スノウが灰ね
潜伏狂神どこかしらね
あと昨日、私霊騙りに出るべきだったのね・・2窓見えて非占霊優先してたわ、ごめんなさい
離脱離脱言ってるけど、結局、ちょこちょこ居るわ
で、私は響鳴でもあるので交信者2人待ち、というとこね
緑窓乗っ取りはどうにかやってみるわ
今日の襲撃…役職把握している分だに、重要ね
あと孔明からのライン考察とか灰も見なければいけなかったわ
おはようございます。今日の流れを把握いたしました。
さて、どういたしましょうか。
ここでまず潜伏狂神が出てくれるのが最善ですかね。
セコムは犬じゃない!!
ガートは犬ならドッグフードでも食ってろ。
ところで今ってあんまり相談して出てくる時間帯でもねえかなあという感想。
対抗出たらあれだけど、
対抗出ない場合の成り代わりパターンだともちっと勝算検討してからCOするかなあ私が狼なら。
あと、>>54もあるしね。
【ローズの狩CO・ガートの人犬CO確認】
狩人まで出るとは意外だったけど、勝率上がるのかな。
それとふと思ったんだが、隷従者と瘴狼がすり替わる可能性に気をつけた方がいいか?
もお思考停止で狩人襲撃で良いと思う。
そうすれば明日の灰吊りからの情報が真の意味で確定しなくなるから、最終的にガート吊れる可能性がある。
>>+63ルーフ
…君はかなり慎重派なのかな。
僕は現状、村のほうが有利だと思っているよ。
シグルド呪狼確定で、睡狼が襲撃によって目覚めなければLWを探すだけの簡単なお仕事。
今日FOになればほぼ灰ロラで村勝利。
…それとも、狼陣営に勝って欲しいという希望も兼ねた見解なのかな?
とりあえず白くはなれないけど緑にはなれると思うから、終盤まで緑枠として放置される作戦を取ろうと。
んで、終盤まで行ったら孫策と世論操作しつつ投票ゴリ押しでPPまで行くと。
>>143
ディークが何を言ってるのかがわからない
というか現状の狼陣営、1狼1囁狂な上に囁狂が緑窓乗っ取り計画立ててるのに騙りなんて出るわけないじゃない
狂神が騙ることを全力で祈るだけね
人犬辺りならまだチャンスあるから、人犬ロラとか持ち込みたいわ
>>*65
今日の考察で緑と言うつもりの予定よ
正直、孔明は白でも黒でもなく緑だけどここじゃない気もするから襲撃から考えればいいか・・
と思ってる方結構いると思うわ
但し、世論に流されずに攻撃の手は緩めないで
それが一番緑らしいわ
ガートは犬ならドッグフードでも食ってろ。
ところで今ってあんまり相談して出てくる時間帯でもねえかなあという感想。
対抗出たらあれだけど、
対抗出ない場合の成り代わりパターンだともちっと勝算検討してからCOするかなあ私が狼なら。
だってFO方針決まったのって朝だし、
この作戦やる前提って狩人がCOすることだと思うから(要するに霊判定で人犬でちゃうと騙りがばれるから)、夜のうちに犬COするって決めていたというパターンは薄いと思います。
隷従された犬がよほど潜伏に自信があって、先吊りされて霊判定露呈する可能性がごく薄とかそういう場合ならあるかも分かりませんが。
アカ相談の時間とかあんまり重視するのは危険かも分かりませんが、
単体でも>>54もあるし・・・
ちら見よ
・・・ヴァートルはその方針でいくのね
狩が出た+戦術論展開になりつつあるからわからなくもないけど
襲撃誘導したかった、というガートルードに共感ね
指示が出ている以上は出るべきかしら
私はリゾットとうどんどちらかが出るまで、待機するわ
役職確白組に隷従落ちの可能性あるけれど、そこは各々で見れば大丈夫だと思うの
緑は緑でお互い見ましょう、と一撃
>>*67
ああ、孫策、孔明は私です。彼は仲達ですよw
緑窓をふんだんに利用していくしかありませんね。
すなわち、敵を知り己を知れば百戦危うからず!!
情報を制したものが戦を制するのだ!
ふむ…とりあえず盤面が確定しなければどうしようもありませんね。
狂神官の動き次第です。
今です!!
本当孔明の罠だったねw
でもあれなかったら下手したら今日つんでたよね・・・
>>*69
あ、ごめんなさいwそうだったわ
緑にもCNついてて、私名前が3つもあってややこしい事この上ないわ
あちらは美味しそうな名前でこちらは三国志だから間違えようはないけど、名前間違えは気をつけるわ
緑窓乗っ取りは得意の口論でさりげなくやってみるわ
あと狂神官は、そろそろ出てくるべきだと思うわ
おはようございます。いい朝ですね。
【私が狩人です】
流石にもう出てもよろしいでしょう。
現状私が疑われていますが、ローズさんとのランに持ち込めるのならば十分な役割ですね。
いえ、クロス護衛いきましょうか。下手したらそれで詰ませられます。
孔明の狩騙りに不覚にも・・キャラ崩壊寸前で持ちこたえたわ
狼陣営マッハ過ぎなのにまだ勝利の芽が残っている気がする不思議
死中に活を見出すとはまさにこのこと・・
潜伏組はしくよろ〜。黒要素探してくるわ!!
>>146 占い師候補が爆死していますが、それについてはどう思われますか?
>>*77
私基本は村側なのだけど、自陣営勝利はどんな場面でも見出すつもりよ
村の楽観空気に喝はいれるけど、もっと楽観視して仲達が逃れるようにすれば良しだわ
1夜にして襲撃2回分稼ぐとか孔明は神算鬼謀だな・・・
これは天が狼陣営に勝てと!!
>>147アルビンさん
それでも私はやってない!!
きっと持病か何かを抱えていたんでしょう。多分。
ってかジムゾンの>>105が気になるんだけど、
睡狼を割り当てられた人は狼吊っちゃうと負けるわけ?
一応役職説明見てきたんですけど、そういうことは書いていなかったので。
私が役職持ちならなおさら良かったのだけど、緑にも引きこまれてて懐柔しやすいふたりなのは不幸中の幸いね
ところで・・交信2人組が来ないから私出づらいのだけど
ヴァートルの指示が【交信者COで引き入れ先を明言】だから、第一発言で何も言わないのも不自然だし、2人待ちなの
その間に現状の潜伏灰精査でもして然るべき時に投下すべきね
はあ、表に出たらシグルド吊りましょう、と堂々と言いたいのに・・
交信者2人割と留守気味なの・・つまらないわ
狼吊るように動かないといけないのに、
現状狼吊ったら1/2で負けってかなり理不尽な気がするw
【守】高貴なる守護者セコム アルビンは、【戦】美少*戦士 セーラーローズ を能力(襲う)の対象に選びました。
2人が来た後表で言うつもりだったのだけど
睡狼:狼の勝利が自分の勝利です。勝利カウントでは人間として数えられます。
非常に理不尽ね・・ただ、様子からして共通認識してない人多いんじゃないかしら?
ちなみにFAQブログの役職説明参照ね
役職の事なら大体把握しているつもりよ
知識を得るのは、私の生では欠かせないの
取りあえず僕が勝てればそれでオッケーオッケー
というフクナガ的な方針なら狼に▲アルビンしてもらうように誘導しないといけないな。
睡狼or村人のアルビンとしては。
そういう点では私は割とそんな動きしていたつもり
・・・あくまでつもり
2人は来ないし、ね
赤窓の多弁さに、皆、エピで戦慄するぐらい活性化しましょう
とはいえ、さすがに少し離れるわ**
孔明がゲムさんとしか思えなくなってきた・・
違ってたら恥だけど
向こう私に気づいてないと予想
「人狼の勝利が自分の勝利です。勝利カウントでは人間として数えられます」
・・・。
村人COOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!
取りあえず、今日は▼シグルドでカリュウド襲撃かなと思うので、灰襲撃はまだ先かな。
狼吊れたらいいやとか思ってたけど、1/2で負けとか萎えるよね。
ウサギ野郎はミドリじゃなくても吊りは一日猶予してやる。
僕はね、自分さえ勝てればそれでオッケーオッケー
…という性格である為、
取りあえず灰襲撃貰って、村人なら多分狼詰むんでそれで良いし、覚醒したら頑張る。
いえ、しかし彼らも自分のするべきことは仲達と同じような行動だというのは理解しているはずですし。
そこまで望めませんかね。
孔明の精査していて思いだしたわ
>>1:109
>>1:111で懸念していた事って何だったのかしら?
私には思い付かなかったのだけど今更無駄なような気もするけれど聞いてみたいわ
「よっしゃ!狼吊れたー!」
→「あなたは実は睡狼でした。あなた負けです」
ひどい話だね・・。運だけって
自分ルールで睡狼だとしても勝ちってことにしとこ。それじゃなきゃやる気も出んよ
>>151
調べてきた。
どうやら勝利条件は最初から同じらしい。
が、しかし、前もって注意されたように現在の陣営の勝利を目指してね。
13人 ▲狩▼孔明
11人 ▲霊▼灰
9人 ▲交▼灰
7人 ▲交▼灰
5人 ▲呪▼灰
犬灰灰灰
そもそも灰噛む余裕なくね?
13人 ▲狩▼孔明
11人 ▲霊▼灰
9人 ▲交▼灰
7人 ▲交▼灰
5人 ▲呪▼灰
犬灰灰
ああ、それですかw
私が狂神官ならわざと呪人を占い反呪を受け、占い希望に挙げていた者を呪狼に仕立て上げるとか考えましたから。
まあ、恐らく微妙に悪手ですが。
そういえばそこ、リヒャルトさんも同意していましたが絶対食い違っていると思いますけどねw
>>*100
仲達、交信者2人も噛む必要無いわ。特にローレルは誘導でもすればいいの
あと霊媒師も灰襲撃しないなら、お仕事終了のただの確白だから急いで噛む必要性感じない
というかまとめとしてはヴァートルの方が有能な気がするけれど、隷従塗りはヴァートルの方がしやすいという
残して置いても損はないわ
13人 ▲狩▼孔明
11人 ▲灰▼灰
9人 ▲呪or霊▼灰
7人 ▲呪or霊▼灰
5人 ▲交▼灰
とかね
ただ灰襲撃で睡狼でなかった場合詰むのね・・
どちらの勝負に出るかは任せたいのだけれど、灰襲撃はリスク高いのね・・
確かに交信二人とも襲撃はいらないね。
ギリギリまで灰で勝負かなあと。
翌日で吊られる!!って思ったらその前日に灰噛みかけるとかそんな感じで。
ふふっ、酷いゲームでもいいではありませんか。
天も味方してくれていますし、ここで負ける村を見るのはさぞかし快感でしょうよ。
PP起こしてガーデンオブエデンでも流して差し上げましょう。
>>*102
成る程。私が狂神官でもそうしていたわ
リヒャルトとは噛み合ってなかったでしょうね・・放置しておくわw
ところで潜伏狂神官はどこかしら・・
セーラーローズかガートが騙りで出たかもしれない範囲は微レア有
ガートに関しては、スノウとジムゾンの出方待ちね
もお!!!!!!
>>155 現時点の陣営がどっちか分かりません。
でも非狂COだけはしておきます。マジで。
んで襲撃シミュレートしてみたけど役職多すぎて灰噛みくるかわからんね・・・。
もおこれは死んだら考えるエピったら考えるで、心構えとしては自分ルールで狼吊ったら勝ちってことにしておくか・・・。
夜の発言を読み返して、こいつ怪しいなと思ったら私でした。
【諸々確認しています】【私は潜伏組です】
睡狼でも村人でもやることは変わらないので、
LWを吊ることに集中しましょうか。
そうですね。孫策の進め方もまた一手です。
交信者は噛む必要性がないでしょう。
ヴァートルさんには隷従懸念対象として残ってもらう感じで。
後々誘導できるかもしれません。
リヒャルトさんもまとめとしてはそれなりに有能だと思いますよ?
>>*105
そうね、一日、一日・・襲撃先を吟味する必要性があると思うわ
ぎりぎりの勝負だけど勝利の芽が残っている以上、捨てられないもの
孔明は今日墓下でやきもきするかもだけど見守っててね
狩考察とかしなくて良くなった上に灰が狭まるから考察が楽でいいわ
呼び掛けても村の楽観空気は払拭されないけれど
実際は初日1狼補足すると、気持ち的に楽勝になるのと、ラインから仲間見つけにくいから、縄を逃げられる好機はあるわ
さてと、そろそろ灰でも見るか
アルビンはまあ非狼かな。シグルトからの初日の疑い方がね
アルビン狼として、今回たまたま占い師が二人ともシグルトを占ってくれたからよかったけど、占い師→●アルビン、魂魄→●シグルトでほぼ詰みなんだよ。初日に冒険するにはやりすぎ。それも乗っかりとかじゃなくてシグルト自ら行ってたからね。まあ素直に切れでいいんじゃないの
直近のやり取りも狼同士なら寒すぎるしね
う〜ん狂スノウも違和感ありありだけど、
てかスノウって騙ると思うので、
ミーネジムゾンディークの誰かが騙り損ねたと予想。
てか、更新時間間違えたミーネじゃね?
>>*109
リヒャルトもまとめとしては優秀、かしらね
灰吊り提案に「よし、やるといい」とか思ってしまったけれど
霊媒師として仕事したいのでしょうね
>>157 ジムゾン
本当に貴方怪しいわ
【好】女の子 ミーネは、【守】高貴なる守護者セコム アルビン を能力(占う)の対象に選びました。
ディークに関しては
>>1第一声が何で雄叫びなのか気になるわ・・
誰かが騙り損ねたは十分あると思うわ
>>*110
ふふっ、私の好きなセリフにこんなものがありましてね。
「希望を与えられ、それを奪われる。
人間はその時一番美しい顔をする。
それを与えてやるのが、俺のファンサービスだ。」と。
希望を持ちすぎたことを後悔させてあげましょう。
アルビン・神父・ディークさん・私が潜伏組
あとはアイリお姉ちゃん・ローレルお姉ちゃん・動物二匹から二人か。アイリお姉ちゃんが潜伏組なら嬉しいな♪
これは狂神官騙り損ねのパターンですか。
ふむ…随分と厳しい戦いになりますね。
まあ騙ってもロぉらが来るとも限りませんでしたし、そこはアレですけど。
ミーネがやはり第一候補でしょうか。もしくはディークですかね。
>>*116
如何にも人外が好みそうな台詞ね
孔明が初日に補足されたのは残念だけど仕方ないわね
そして昨日の赤窓確認して、魂魄師が落ちてくれて良かったわと思ってしまったわ
騙り損ねた狂神官説なら、ミーネ、ディークを推すわ
ジムゾンだったら威風堂々と第一声で騙りそうだもの
・・交信組が来ないから私も文献漁りに戻りましょうか
そうですね。その二人はまず灰襲撃候補から外しましょう。
となるとジムゾンさんとスノウさんですか。
ふむ…。
うどん、リゾット、いつ戻るかしら
もう一度言っておくとヴァートルからFO指示が出ているの
>>133
【交信者はCOした後交信先を明言】
【引き入れた者は交信者COの後に相方を】
という指示だから、今潜伏して灰洗ってるわ
現状のCOの状況、貼って置くね
覇銃兎裸戦酔|参|理賭神守好猫†学奇
呪交交霊狩犬|狼|灰灰灰灰灰灰†占占
こんな感じよ。
灰が狭くなったから1狼探し頑張りましょう
孔明、猫がカリュウドCOとか始めない限りは取りあえず▲ローズにセットしておいてね〜
【参】参謀 シグルドは、【戦】美少*戦士 セーラーローズ を能力(襲う)の対象に選びました。
うさうさ
(おはようなのだ。とりあえず直近だけ見たのでしーおーするぞ。)
うさうさ
(【交信者しーおー】【相方ローレル】【交信先はアイリとフレデリカ】
おにゃのこだらけである。うさぎさんマジ役得。
ローレルは帰宅したら確認頼むのだ。アイリはたぶん今いるかな。)
ごきげんよう
指示を見て、ラヴィが出てくるまで潜伏していたわ
【交信者はローレルとラヴィを確認】
【引き入れ相方はフレデリカだったと聞いているわ】
現状の緑窓は3人よ
補足して【私は潜伏陣営】よ
うさうさ
(正直言って昨日相方は隷従される位置ではないので相方はあまり疑っていないのが現状だ。)
うさうさ
(アイリは分からないが、能力を持っている感じはあまり受けなかったのでこちらも元村側で今隷従されている可能性は薄く見ている。ローレルほど信じているわけではないがな。)
>>127で提案している通り、希望は明日FOだったのだけれど
>>133ヴァートルで納得したわ
私自身、戦術論にきらいを置いていた節があるもの
せっかくFOしたからには>>82で提案した通り
吊りをシグルドにセット固定で、今日残狼吊る勢いで灰から狼探すわ
本日の吊り希望出しを再度提案。
吊り希望での対応などでも要素を拾えるかもしれない、というのも兼ねてるわ
あと言うまでもないと思うけれど、シグルドの狩COは無視して
>>133ヴァートルの指示に従いましょう
潜伏の間に書いていたシグルド起点考察落とすわ
ランチの俺だ。
イチゴムースは舌の上でとろける甘い魔法。
Dericious!
さて、議事はなかなか難しいな。
狩人2COか……
編成が訳分からんくなるな。地上にいたら頭パーンだ。
アルビンのはっちゃけ具合が面白い。隷属されてるのか?と疑ってみる。
…よし。交信者も出たな。
交信先→アイリとフレデリカ
やはりフレデリカが選ばれていたんだな。
状況を整理してみるか。
◆シグルド起点考察
1d時点で狼の囁きは2人、霊媒師の存在を考えれば仲間切りはある範疇として念頭にいれつつ完全に切れかどうか精査してみたわ
まず目につくのはアルビン
>>1:199アルビンに狂神官呼び更には>>1:217灰考察で役職関連の考察を指摘
その後、ジムゾンが何となくで追従
>>1:224「アルビンが引き込まれる確率は〜」ここは本音のように思えるわ。アルビンは村人なら隷従落ちは無さそう、とやや邪推
>>1:253「アルビンに関しては一旦置き」昨日時点でアルビンに触れすぎてるきらいはあるわ
>>1:256>>1:258アルビンが何なのかわからない、といった雰囲気。
>>1:386ここでの占希望はアルビン抜かしてツェーザル・・一旦置くにしてもわからないなら占希望ぐらいにあげそうな気もするけれど
結論:アルビンとは噛み合ってない事から微切れ、スノウも「察しろ」辺りが噛み合ってないので微切れ予想
★アルビン>上記のように昨日シグルドは貴方をやや目を付けていた様子が伺えるわ
昨日の話で申しわけないけれど占希望もしなかったシグルドに対して何か思ったことはある?
★スノウ>上記より、シグルドとは切れ拾ってるけれどスノウ単体では一番色が見えにくいと思ってるの
現状、アルビンの件に関して「察しろ」とか言っていたけれどそれはアルビンを白黒予想のどちら?
ジムゾンもシグルドとの絡みは程々あるの
>>1:203>>1:223>>1:243、昨日時点では狼の囁きは2人・・ただ雑談多めだからジムゾンは、切れ広うにはやや危険
占希望は>>1:383元はシグルドから>>1:405ツェーザルに移転
ただ、昨日ツェーザルに疑い集中してたし、理由は納得の範囲
今日の動きは>>2:14真っ先に非占の後、夜明け後の反応を見て動いている
全体的にフットワークは軽めだけど、今回の編成上そこで白取りは早計かしら
★ジムゾン>夜明け後の反応で目に付いたのがローレル、ラヴィ、ローズだったけれど。ディークの現状の印象は?
ミーネはシグルド起点ではお互いほとんど触れてないので単体考察で落とすわ
>>+67ルートヴィヒ
…頭パーン…という状況ではないと思うが?
落ち着いて考えてみてくれ。
今日、無残が3体あった。
フレデリカとツェーザルの占先はシグルドであった可能性が極めて高い。
シグルドが2人目の狩人COをしている。
シグルド真狩をどのくらい見ている?
正直あんな一方的なライン切りは普通に切れでとっていいと思いますけどねw
仲達が私を上げてることから見てもw
>>161 ラヴィ
ちなみに私も同じ印象をラヴィに受けているわ
ローレルを占から外したのは最寡黙位置だったから、占には勿体ないと思ったの
ラヴィはある範囲だと思ってるわ
・・正直言えば、ここまで灰が狭まった以上、隷従先探しより狼探した方がいい気がしているのが現状かしら
あとはシグルド>>1:217より
「今回の狼が村側役職を狙っていること、これは周知の事実だと思います。」は本音のように思えるの
こういった嗅覚はむしろ狼の方が優れているもの
役職確白組は、誰かが隷従落ちがあるか頭の隅ぐらいに置いてて欲しいわ
それより灰から狼探す方が効率いいけれど
えーっと。残りの灰は誰かなーと。
ディーク、ミーネ、スノウ、アイリ、アルビン、ジムゾン
吊りたいスケール
ミーネ>>スノウ>ジムゾン>ディーク>アルビン>アイリ
まだパッションだよ〜
うさうさ
(あ、【セーラーローズの狩しーおー及びガートルードの人犬しーおー確認しているのだ】)
うさうさ
(昨日村っぽ枠においた二人からしーおーが出て合ってたことにほっとするやら、わからん枠が減らないことにがっかりするやら。)
実はそこは誰かに突っ込み待ちなの
そこは切れでいいでしょう?っと
おそらく周りの印象では私は慎重な性格に見えるでしょうし、仲達の緑上げね
書きためていたらごっそり精神力が減った気がするわ・・
後は単体考察と返答待ち、次顔出せるのは夜になるわ**
覇裸戦参酔兎銃理学奇_賭好猫守神
人媒狩狩犬交交鳴鳴魂
___呪____占?
…なんだかわかりづらいが、こんな感じか?
純灰は「賭好猫守神」の5人。
真狩は戦か参のどちらか。
13-11-9-7-5-3-EP 6縄(現在)2狼
エロうさぎめ…。
どういう基準で選んだんだろうな交信先。
まあエピで緑見ろってことだろうかね。
このチップと役職と肩書の合わせ技でなんか薄い本が厚くなるなと思ったとかそんな…。
リゾット、出てきてくれて有り難う
あと10分ぐらいで夜まで顔出せずにうずうずするところだったわ・・
うどんが昨日、隷従対象じゃないのは同感。うどんには悪いけれど、寡黙位置だったから・・(うどん、ごめんなさい)
リゾットは有る範囲だと思ってるわ、ごめんなさい
ただ、どちらかと言えば、他の役職持ちが隷従落ちの方が可能性高いかな、とは思ってるわ・・希望的憶測交じってるけれど
あと2人視点では私狼の可能性あることに昼頃に気づいたのだけど
怪しいと思ったら遠慮なく言ってちょうだい
ということでウサ公をひっそりと誘導
「あるとしたら村役職の誰かが隷従されてるんじゃない?(ひそひそ)」
あと、2人がいい加減私狼の可能性を視野に入れてないので、自ら言っておいたわ
この交信者達、大丈夫かしら(二度目)
…ディークの夜明け後第一声と、その後の言動から
ここ…狂神官かなと思うんだが(真顔
…今日の吊先は意見が分かれそうだが▼シグルド安定だろう。
闇雲に灰を吊ってそこが村人だとな…。
何より、狼を減らすことで赤戦力を奪いたい。
ちなみにローレルが地味に仲達疑ってたの、昨日ね
大丈夫、あれは緑よって言っておくわ
……。
>>+70見直して思ったが、真狩セーラーローズで決め打てれば
もう詰みじゃないか。
…狼陣営は頑張れ。応援している(真顔
それにしても緑窓を騙すことへの良心の呵責は一体どこかしら・・
我ながら、初日に捨ててきたとしか思えないわ
>>+69
シグルド真狩の可能性はないだろうと思うよ。
なんか編成がうまく頭に入っていなくてな。全然すっきりしない。
と思ったら>>+70ですっきりした。ありがとう。
カオス編成はほぼ初めてなもんで、どこから考えていいのやらさっぱりだ。
情けないな。
うさうさ
(なんかセコム野郎がセコムと白毛玉の黒要素をご所望だったとのことなので。)
うさうさ
(黒要素というよりは昨日の段階で「交信したくない」とかんがえるに値する微妙要素ということになるがちらちら落としておくかね)
うさぁ
(>>1:9スノウ「とりあえず全潜伏安定」→>>1:232スノウ中段
いつの間に意見が変わった?と首かしげ。流れに合わせた感なので若干警戒対象だった。)
うさうさ
(セコム野郎は昨日割と面白かったが狼側の可能性が普通にあったので交信先には選ぶ気にはなれなんだ。やたらとテンションが高く終始浮き足立っている様子だったので、狼側を含むなにか役職を引いたのだろうと思ったね。昨日の段階では素村・霊媒は切っていいと思ったが、今日の話を聞いていると自称素村らしいので微妙枠からは抜け出せないな。
誰かがセコム野郎の非狼要素を取っていたらしいのでそこを見直してくるか。
私は誰かさんと違って確白の分際で全力でグレーを吊りにかかったりはしないから安心したまえ。ちゃんとフラットに見ているのだ。)
おおおおいい。
悪寒はしていたけどウサギがミドリかよ〜!!
>>167 がっかりしてないで狼探そうぜぇお互いによぉ。
隷従されているなら別に良いです。
>>164 ☆孔明さん(笑)自身は村っぽく思っていましたね。
何にせよ疑ってかかることは良いことです。
まぁ〜だらだらした初日のGSなんでアレですけど、フレデリカ・スノウ>>サル・シグルドさん>>有象無象
って感じです。
ところでアイリさん自身は潜伏組ってことですけど、COを信じるなら睡狼又は素村ってことですが、何か1/2で負けるとかその辺については心の整理は出来ているんですか?
ふむふむ、灰は「私・アイリお姉ちゃん・アルビン・ディークさん・神父・かわいくない猫」の6人か。アイリお姉ちゃん以外をロラすればよさそうだね。まずは▼アルビンで
確白は確白を見張りつつ、灰に突っ込めるところは突っ込んでね。ただし私に突っ込むのはローレルお姉ちゃんとローズさんだけな。それ以外はこっち見んな
アイリお姉ちゃん
★>>163「噛みあってないから微切れ」ってことは、狼同士のやり取りは全部打ち合わせがあると思ってるの?
狼がお互い表発言しか見ないで話し始めて話が結局噛み合わない、なんてよくあることだと思うんだけど
>>=23雑炊
うさうさ
(顔出しが遅くなって済まないな。迷惑をかけた。)
うさうさ
(そうだな、客観的に見てローレルよりは私が隷従されている可能性のほうが高いだろう。そのへんを疑うことに対してとやかくは言わんよ。不穏な動きがあれば存分に疑うといい。お互い様だ)
うさうさ
(そそ、普通に雑炊が狼および狂神官である可能性もあるのだ。もちろん昨日の段階では薄いと思ったから引き入れたわけだが。)
あ、そうか。
勝手に人犬は呪い系の役職だと勘違いしていたよ。
襲撃が遅れてくるっていうことだな。
まったく俺ってば、おちゃめさん☆
もう一回整理。…整理ばかりなのは自覚してるがしないと混乱する。
呪人…ヴァートル、霊媒師…リヒャルト、狩人…ローズ、人犬…ガート、交信者…ラヴィ&ローレル、呪狼…シグルド、
灰…ディーク、アイリ、ジムゾン、アルビン、スノウ、ミーネ(6人)
入れ替わりは除外すると>>118の考察を鑑みるに狂神官が上手い事やらないとほぼ灰噛み二回で詰むな。
>>*132
我ながら無慈悲なものね、探求者たる者こんなものでしょうけれど
ウサ公も仲達地味に疑ってたのは知らなかったわ
後でローレルも来た時に上手にかつ優しく「ライン見ろ」って言っておくわ
さきほど緑では夜まで出られないって言ったから後にしておくけれど
すごく……カオスです……
イキナリ狼大ピンチですね
ジムゾンさんの発言がパッション怪しすぎるのですが
>>171ミーネさん
適当にローラすれば勝てるとは思うんですけど、アイリさん白予想の理由って何ですか。
>>172 ディークさん
★「狂が上手いことやらないと〜」って何を想定しています?
灰噛みと狂に何の関係が。
メモメモ
村っぽ:フレデリカ、アイリ
村っぽいけど決め手に欠ける:ローズ、ミーネ、ガートルード
わからん:ディーク、リヒャルト、シグルド、ジムゾン
微妙:セコム、スノウ、ツェーザル
狼はここで灰噛む勇気ありますかね
外したらシャレにならないような
睡狼さんがすごく…かわいそうです……
アルビンさんは村にせよ狼にせよ
こういうキャラクターな気がしますね
ロールプレイが面白いので残したい枠です
アルビン☆アイリお姉ちゃんだからだよ。こんなにカッコいいのにアイリお姉ちゃんが狼のわけないじゃん
別に白予想してるわけじゃないよ。ただただアルビンと神父を吊っときたいだけ。狼かどうかに関わらず
有利だとやる気出ないんだよねー。まあ帰ったらもうちょい真面目にやるよ。たぶん
私視点の灰がみんな黒か緑に見えるわ・・
ミーネは楽観ムード過ぎて逆に怪しみたく程、楽観視し過ぎね
ディークは狼探してない、手順魔
スノウは白さがここに来ても出ない
ジムゾン胡散臭い・・
アルビンは緑
灰吊りで終わるでしょ、って言うのがひしひしと伝わるわ・・
バートル・リヒャルト・神父・アイリお姉ちゃん・フレデリカお姉ちゃん
私狼でガチで隷従先を選ぶならこの辺だな。フレデリカお姉ちゃんでやっちゃった可能性も割とあるか・・・。やめてくれよー
>>73ルートヴィヒ
…こちらこそ、もしもキツい物言いになってしまっていたら申し訳ない。
頭と口が直結しているタイプなんだ(真顔
悪気は無いので…気にしないでくれ。
一緒にカオスを楽しもう。
…そうか。アイリが交信に選ばれていても、村人かどうかは分からないので、灰として見ていたほうがいいんだな。
これはうっかり抜けていたよ。
ちょっと頭冷やそうか。
こいつ狂の人数、睡狼覚醒リスクをわかっちゃいないね。
何のために灰を狭めたと思っている。
リスクを負うからには早期決着を目指す。それだけだ。
この気の抜け方は違うな。
ガチでわかってない素村はまあ考えるが、こいつなんか変。
アルビンは前回の918で共鳴が最終日まで残ってた事案を知ってるはずだから、バートル隷従はありなんだよな・・・。呪人なんて噛まれなくても違和感ないし
噛み先は狩→霊→交→交で問題ない。特殊能力持ちを優先して消していけば誰狼でもこうなる
実際狩人のCOを促したりしてるし、ホントにあるかもしれないなこれ・・・
僕の襲撃予想は
本命:▲セーラーローズ
対抗:▲アルビン△ジムゾン
大穴:▲ミーネ
…にでもしておくか。
灰って変な奴と裸しかいないし、
アイリお姉ちゃんに全部賭けるのもアリっちゃ〜アリか。
それ言われたら更なる困惑が私に呼び込まれるわ・・・
ミーネの仲達吊り希望は単なるお遊びだったようだけど、LW吊る気概が灰に見られないわ
睡狼かもしれないから、やる気でないのかしら
夜の議論の活性化に期待しましょう
>ミーネさん
ちょっと待って下さい。
>>174「有利だと〜」って今日から有利になったんですか?
あなたの発言を信じると、これってそもそも村が有利な編成だと思うし、何か今日になってやる気なくすんだよね〜等と言われてもあなたを村人仮定すると今更ですかって感じなんですけど。
むしろ>>63孔明の罠で通常進行よりも狼に勝機が出てきちゃったように今は思うんですけど、
ミーネさんはそう思わない感じですか?
初日よりやる気をなくす理由は何ですか?
…3時のおやつを用意したよ。
よかったらどうぞ…。
つ[<<【酔】酔っぱらい将軍 ガートルード>>に ░▓▒▓ を着せたくなるブルーベリーマフィン][紅茶][レモン][ミルク]
>>173
☆灰が6人、灰に使える縄は5本(6−5と表記)。
でも奇数進行なので狂神官が自殺すると5−4。
この状態で死体無しが出ると縄数が戻って5−5で詰み。
あ、書いてて気付いた。
どちらにしろ自殺+死体無しが出たら詰むねこれ。
睡狼二重噛みで増えた縄を自殺して減らせばセーフだと勘違いしてたわ。
つまり狂神官は自殺しちゃほぼ駄目という事だな。
…失礼。
>>+80のブルーベリーマフィンは各自で[[allwho ]]と[[cosm ]]を振ってくれ。
睡狼の仕様知らなくて、やる気なくすなら分かるんですけどね。
あとアイリお姉ちゃんがカッコいいのも分かるんですけどね。
まあ〜あなたも村人(睡狼)なら勝っても負けても勝ってる可能性も負けてる可能性もあるわけですが、
アイリお姉ちゃんに全てを託して灰を焼き払うのも一つの選択肢としてありかなあ〜とは思いますが。
ブルーベリーマフィン(モグモグ
レモンティー(ゴクゴク
…ガートルードに░▓▒▓█▓░░▓▒着せたら似合いそうだな…(ゲス顔
睡狼の仕様知らなくて、やる気なくすなら分かるんですけどね。
あとアイリお姉ちゃんがカッコいいのも分かるんですけどね。
まあ〜あなたも村人(睡狼)なら勝っても負けても勝ってる可能性も負けてる可能性もあるわけですが、
そうするとアイリお姉ちゃんに全てを託して灰を焼き払うのも一つの選択肢としてありかなあ〜とは思いますが。
あなたの場合最初からそう思っていたわけではなさそうなので、何を基準に据えて今の状態が村有利と言っているのか聴きたいなあと。
>>173
あ、灰噛みについても聞いてる?
瘴狼と隷従役職が入れ換わって無い限り…
灰噛み成功→灰が減って詰み。
睡狼二回噛み→縄が増えて詰み。
下段で増えた縄を狂神官が自殺して減らせば狼陣営に希望が残ると…さっきまで危惧してた。
>>175
編成見ただけだとそこまで村有利と思ってなかったけど、実際やって、ちゃんとCO回した後とか考えてみると相当村有利だったからな。こりゃ編成ミスったなと(さらりと村建てディスり)。交信1、犬なしでちょうどよかったくらいだ
だって占い師二人飛んだのにこれってなぁ・・・。同情を禁じ得ない
>>+78リエヴル
ノンノ、ノンノ〜。
まったくそんなことはないよ。
頭が整理できたし助かったよ。
俺は結構狼陣営好き人間なので、ここからどんでん返しを期待する。
ティータイム、これはいいね!優雅だ!
ああ、君はなんて優しいんだろう。
[<<【司】エセ司祭 ルートヴィヒ>>に 道化師服 を着せたくなるブルーベリーマフィン]と[紅茶]をストレートでいただくよ。
>>+83
ご所望とあらば着ようぞ、道化師服………
俺がそんなものを来たら世界中の女性を手玉にとってしまうが、それでも、良ければ。
あっ・・・実体験を以てって感じか〜。
私は初日から、ヘラヘラ笑いながらテケトーに灰吊りしてれば終わると思っていましたからね。
睡狼orz
やぁ、サシャ。
気分はどうだい?
>>+77は俺も同意するよ。
彼には地上にいて楽しませてくれるのを期待している。
ディークさんは、何故狂が自殺する前提なのか話を聴いても良くわからなかったので、
その発想がどの段階で生じたのか教えてほしいなと。
>>181
誰かが「奇数進行」と言った時に「あ、まずい。減らされる」って思った。
灰も一緒に減っちゃう事が頭から抜け落ちてたんだ。
ちょっとディークさんは保留で。
>>182ぐるぐる考えた末の「減らされる」とかは村視点ぽいけど、「灰も減っちゃう」とか>>176「狂は自殺しちゃだめ」とか狂視点で話してるぽいのが引っかかります。
狼視点でものを考えて狼かどうか特定するのは人の推理として十分あり得るんですが、
手順についてひたすら狂目線で思考重ねるのは何か違和感なんですけど、
てか狂人はディークなんじゃないのかなと思うんですけど、夜また考えます。
にゃむ
ローズが狩人でルードが人犬で、交信はあいりくんが交信先でオリジナルがローレルくんとラヴィってとこまで確認した
【全非対抗】
>>143
それ普通に僕も懸念してるけど、ある程度灰吊り進めてって黒い灰がそこそこいなくなってから考えりゃいいよ
シグルドは狩人より潜伏呪人COのがよかったんじゃないかと思ったけどまあいいか。吊るし。
>>164
もう隷従期間終わったし言っていいか。
セコムの件に関してっていうか、セコムの考察に対するシグルドの反応>>1:217についてね。僕が察しろって言ったのは。
セコムはセコムでしかないからどうでもいいとして、シグルドの過剰反応で本人の非能が透けてるし、他がそれに反応して非能透けたら面倒だなと思ったの
昨日の時点である程度非能ぽい人はいたしね
だから、察しろ、黙れ。ということを言ったわけさ
そしたらそのあともねちゃねちゃ反応してくるから、こいつ炙ってんのかなと思ってスルーしちゃった
あとミーネさんに関してですけど、私が思ったのはベタですが「やる気なくした村のフリをした狼」の可能性。
まあ狼なら流石に2日目で状況悟ったってことではないと思うので、
初日から自分たちの不利は理解した上での演技ってことになると思うのですが。
だけど、シグルドさんとのチームって考えると、
何かシグルドさんは楽しそうだし、
ミーネさん>>158で普通にプレイするかと思いきや私の質問に>>174>>179でやる気急降下中っていうのは、ちょっとチームとして違和感があるかな。
赤ログを妄想するに「編成不利だけど無理しないで頑張ろうぜ〜〜」みたいな会話がされていたと何となく思うんですよね。
>>63とか思いっきりラッキーと思っている発言だし、やる気増す場面だとは思うのですが。
という士気が上昇していると思われる赤ログとミーネさんの村建てディスりまで入れたテンション降下が何か違うなあ〜と。
でぃーくくんが狂神官の自殺について熱く語ってるけど、自殺ってありなの?自陣営の勝利を目指すって点で外れてないか気になるけど、縄を減らす目的でやるならいいのかな
アルビンさんアルビンさん、そんなにポンポン白取っていいんすか?後半吊り辛くなりますよ?
って線で見ればアルビンは単体でも少し白いか。まあこれは微要素だな。
>>184
潜伏呪人COとか熱いな。それやって誰が信じるのだろうか。狩人COも、「どう考えてもネタです、本当にありがとうございます」なのに。本気で言ってるっぽいのがあんまり赤共有してる感じしない猫。
そして顔は相変わらずかわいくないな
11→9→7→5→3→1
私が途中で吊られた場合、灰6で5吊りか。アルビンだけじゃ流石にきついよな・・。確白に隷従者いてくれよー
私もいい感じで誘導しないとな。せっかく灰に潜ったわけだし
まずはディークさんが吊れそうだね。一番キャラが薄いし
アイリお姉ちゃんは前半放置枠だろうけど、最終日付近のSGにはなりそうかな。自ら白くなれるタイプっぽくはないし。ごめんねお姉ちゃん・・・
神父と猫は結構やっかい。確白次第だけど、ここも徐々に下げていかないとな
そうなんですよね〜。
ナオちゃんったらポンポン白取っちゃってさぁ〜〜〜。
でもシグルドさんから辿ると、二人は白なんですよね。多分。
襲撃はどうせ狩→霊だから、私のアルビン上げからアルビン狼に繋がることは気にしないでいいよな。そこ以外の襲撃はやめろよ。マジで
そうなんですよね〜。
ナオちゃんったらポンポン白取っちゃってさぁ〜〜〜。
でもシグルドさんから辿ると、二人は白なんですよね。多分。
>>63とか見れば見るほど思いっきりLWにバトン渡しました〜〜〜みたいな感じなので、LWはアイリさんかなあと何となく思うわけですが、
一通り発言眺めてみましたけどアイリさん自身の黒要素とか良くわからなかったので、トグロを巻きつつ黒要素がおちてくるのを待つ感じで
そうなんですよね〜。
ナオちゃんったらポンポン白取っちゃってさぁ〜〜〜。
でもシグルドさんから辿ると、二人は白なんですよね。多分。
>>63とか見れば見るほど思いっきりLWにバトン渡しました〜〜〜みたいな感じなので、LWはアイリさんかなあと何となく思うわけですが、
一通り発言眺めてみましたけどアイリさん自身の黒要素とか良くわからなかったので、トグロを巻きつつ黒要素がおちてくるのを待つ感じで。
う〜ん流石にこの発言は不味いか。
ジムゾンの黒要素探してこよ〜〜〜っと。
>>+83ルートヴィヒ
…そうだね。
僕も自分が狼陣営になったつもりで勝ち筋を考えてみるよ。
まだまだ楽観は出来ないし、諦めるのは早過ぎる。
…是非道化師服を着て、世界中の女性を君の前に跪かせてくれたまえ(真顔
(この大所帯で自分を引くとは…エセ司祭…恐ろしい子…
/*
それにしても、知り合いは結構いるのに
元村じゃないからか、みんなの中身がさっぱりわからない(真顔
僕は…みなから透けているのだろうか?(こてり
>>153でアルビンは村人(仮)で正解な気がしてきた。
現状灰は村人→言葉の通り、睡狼→「村人」と書いてある、狂神官&瘴狼→真正直に言うわけ無い。
だから灰が村人だと言うのは当然なのに睡狼の仕様に「だからって手を抜くなよ?」とかじゃなくて「俺は村人だー!!」と今更な事口走っちゃうのは他人事じゃないからじゃないからかなって。
まあ、その他二人がそう言わないかと言ったらそうじゃないけど、シグルドとの関係もひっくるめるとそれで正解じゃないかな?
>>190
呪人対抗で信じさせるとか無理でっしょ。「何故初日出なかった」にしかならない
1割くらい真を見ようという話になったとしてもシグルト先吊りで、呪狼判定出てでなんも変わらんちんでっしょ
ちょっと言ってること現実的じゃなさすぎて胡散臭くなったな。昨日とか色々深いこと考えてたっぽいのが余計に。「私狼ならこうしますよ」って白アピに見える。本気でシグルトが足掻く意味あると思ってるのか?ないだろ(反語
…もう一度整理。
覇裸兎銃|戦参酔理賭好猫守神|学奇
人媒交交|狩狩犬鳴_____|鳴魂
____|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|占?
呪人、霊媒師、交信者の騙りはほぼ無いと見て切り、
4人については確定情報とする。
狩については2COになったし、人犬は隷従があればワンチャン瘴狼の線あり、ということで不確定情報にしておく。
最悪、私は狂でしかないから吊られてもいいのだけど
霊媒師にも隷従はわからないのよ
だから私の判定が落ちたとしても村人か睡狼
隷従落ちの懸念と疑心暗鬼を利用しない手はないわ
>>=24
ただいま、リゾット。
表に顔出し前にこちらで
そういえば私、狂神説もあるのね、面倒なこと
覇銃兎裸戦酔|参|理賭神守好猫†学奇
呪交交霊狩人|狼|灰灰灰灰灰灰†占占
で、灰に瘴狼1,狂神1,睡狼2,村人2,ね
ちょっと表でも発言してみるわ
ディークが手順ばかり気にしてて要素取りづらいの
なんとかてきとーな白挙げして、アイリ白ってことにして、神父吊るか〜〜
灰が狭いから動きにくいわ、
徐々に灰の奴らが私の白さを理解してきたようなので、多少はフリーダムにやらせてもらうぜっ!!(初日から
いや〜でも孔明の罠のアンチフレンドリーはうけるな。
隷従者は生かしておきたいですね。手順やその他のメリットを踏まえても。
いえ、むしろ残ってもらわなければ困ります。
>>*151
ふふっ、ラインは切るに越したことはありませんよ。
ましてや呪狼などという逃げ切りの厳しいポジションではね。
>>=25雑炊
うさうさ
(おかえりなのだ。撫でれ。)
[アイリの足元にぴょこぴょこ寄っていってすりすり]
うさうさ
(ディークはな、確かに。昨日も全然わからんかったから交信候補には入れなかった。
「まずい、狂神に縄減らされる!?」って視点は悪くないが、死んで縄を減らすことを検討していた狂神に見えないこともないのでやっぱり要素には取れないしな。)
う、う〜・・、うえーん!!!
あ、あいつらすごいむかつくよー!半裸野郎と全裸野郎をぶっ殺してやりたいよー!
アイリお姉ちゃーん!フレデリカお姉ちゃーん!
ぐすぐす・・・
リヒャルトさんの夜明けの嘲笑>>75がイラッときますね…。全裸解放軍の分際で。
あなた方は勘のいい占い師達に感謝すべきです。
うさうさ
(ただいまなのだ。
隷従の有無はあれど、ここまで人間確定が多いと私はまとめとかニートできそうでいいな。
当然不穏な動きがないか監視はさせてもらうけども、基本的なまとめはヴァートルリヒャルトあたりに丸投げで良いか?4人も5人もいらんよな、まとめ。それに今日はシグルド吊りで固定だし。
進行に関する意見は出すし、死んだらまとめは引き継ぐし、死ななかったら警戒するし、それで問題ないよな。)
うさうさ
(★>>170セコム
「悪寒」ってなんだ?私が交信ならなにか拙いのか?
私のことを赤or緑で見ていたのならば、交信が露出したことで私を吊りにかからなくて済んで良かったじゃないか。赤or緑、と読んだ自分の推理は合ってたわけだし。
ここよく分からないから思考の流れよろしくなのだ。)
戻ったわ、まずは質問回収から
>>184 スノウ
回答有り難う。シグルドの件は納得よ。非能透けはしないように気をつけたつもりだった私にすれば正直周りを見て肝を冷やたもの
>>186に関してはやや共感。素直に切れでいいのかは・・私は要検討中で現状は微切れとして扱ってるわ
☆>>171 ミーネ
打ち合わせはしていないと思うわ。完全切れとは言い切れずに微切れ=微白ね
初日が全潜伏で発言に慎重だったことも含めてラインが辿りにくいの
ただアルビンは役職予想してたり、別の意味で突出してるのね。今日の2狼でのやり取りにしては奇妙な感じが私はしたわ
同じ微切れでもシグルドとはアルビンの方が切れてそうな・・直感ね
アルビン単体考察は後で喉があったら落とすけれど・・アルビン自身からは白も黒も拾えない・・敢えて言うなら緑ね
よし、説明を2行に増やしてやろう。
ミドリじゃなきゃアカなんだから、吊って終了です。
まあ1/2で負けるかも知れないけど。
ウサギ野郎の黒塗りについて補足説明すると、
要するに黒狙いで統一占して、
確白になって、喜べと。
そういう要求でございます。
何を仰いますか。
普通に黒当たった方が嬉しいし勝てます。
さあウサギ野郎は非を認めるか、このまま変な黒塗りを続けてどんどん正体を露呈していくか選択するんだな!!
>>204セコム
うさうさ
(ああ、自分が楽できるねって話だったのだな。
あの程度の根拠で赤確信に至るほどだったわけだ。さすが、結論を最初に決めてから根拠を考える人。私には分からんわけだ。
わかったよ、白でも黒でもなくセコム要素ね)
>ウサギ野郎
要するに黒狙いで統一占して、
確白になって、喜べと。
そういう要求でございます。
何を仰いますか。
普通に黒当たった方が嬉しいし勝てます。
この思考が追えないというのなら、あなたは狼を探してはいないと、断言致しましょう!!
>>170 アルビン
回答有り難う。フレデリカが白っぽいには同感。
おのれの正体は結局のところ現時点ではわからないわ。なれば見えるものを信じて、残狼を吊るべきと思っているわ
追加質問だけど
★>スノウへの白取りは>>122>>123以外にあったら聞かせてくれる?
アルビンなりの基点を見定めたいの
>>177
ミーネにも言いたいのだけれど私に全て託されても困るのだけれど・・
あとディークが手順でうろうろしていて彼自身が見えないわ
まとめるとわかりやすくなると思うので貼っておく
覇銃兎裸戦酔|参|理賭神守好猫†学奇
呪交交霊狩人|狼|灰灰灰灰灰灰†占占
灰に瘴狼1,狂神1,睡狼2,村人2,ね
隷従落ちは役職組にも有、といったところ
リゾット、はい[..はラヴィを撫で撫でした]
アルビンが何言ってるかわからないに共感
白とか黒とかというより緑だわ・・
シグルド起点では、切れていると言えるのだけど・・
アルビン自身は、何というか緑だわ・・
もお!!!!!!!!!!!
キチガイ枠として最終日まで生存するのが生存戦略
ウサ公の懐柔なら任せて
緑で撫でれば言うこと聞くわ
アルビンは緑って言っておいたから。あと、孔明基点で切れてることも報告しておいたわ
>アイリさん
いちお〜初日の状況把握してないところが偽装じゃないっぽいから、
流石に隷従先誰にするのとか赤ログでは相談していそうだと思ったし、
そこの把握漏れって狼ではしにくいだろうなあって思いました。
この編成でやるにあたって、赤ログ相談が少なく、かつお互いがあまり赤に顔を出さないってあまりないと思っています。
あ、再質問面倒だろうけど、よろしくね
だって仲達、緑だから・・
孔明基点で微白で一旦放置するつもりだけど、早々にそれやるのは私のスタイルとしてはブレが生じるので
うさうさ
(やわらかいおててで撫で撫でしてもらうとうさぎさんは嬉しいのである。えへへー)
うさうさ
(セコムは緑だよな、うん。なんというか、緑だ。
まあもうちょっと泳がせればいいのだ。)
う〜ん色々質問もらっているところアレですが、多分アイリさんかジムゾンさんがLWだと思うんですよね私。
うおおおお!!自分村人と信じてLWを吊りあげる覚悟ですか。
>>63の孔明の罠を仕掛けたシグルドさん
ぶっちゃけLWにバトン渡した感がありまくりなんですよね。
そこから辿ると、LWってめっちゃやる気がある人。
となるとアイリさんかなあと。
ジムゾンさんは単純に白も黒も取れないからもうちょい詰めないと何とも言えないです。
>>193
ロリババアが僕の主張をわかってくれない・・・
ちがうよ!どういうCOしても現実的に信じられるわけがないんだけど、やるなら現実味のあるCOをして欲しかったって言いたかったんだよ!
つまり偽確劇場みたいなのをやるにしても、占役職が爆死してる以上は呪い系の役職なわけじゃん?
だから狩人COよりは呪人COのがよかったんじゃないって話だよ?
実際に彼が狩人である確率なんかゼロなんだから狩人COなんかしたら話すことなくなっちゃうだろうにって。
直近うさぎとセコムがもめてるなあ
うさぎはあるにしても隷従なんだからセコムは放っとけばいいじゃん
>>197シグルド様
ええ、占い師のお二人にはもちろん感謝しておりますとも。上半身を覆うコートの中の闇を暴いたのですからね。
辞世の句を楽しみにしていますよ。もちろん、その後はしっかり私めがあなたの真の性癖を暴いて差し上げます……くくく。
>>196 ミーネ
何だか知らない間に別の意味あらぬ疑いをかけられてるのね。ミーネ・・可哀想に
ミーネがアラサーだったら私、おばあちゃんぐらいかしら?
揃って、女人に対して失礼だと思うわよ
話を真面目な方向に戻すと
議事見ると。村側有利で灰吊りで終わりね、という楽観的な空気が出ているけれど
LWには同情するけれど手を緩めるのは失礼かつ危険だと思っているわ、狼2連吊しないて村負けるぐらいの気概が欲しいゆえの吊り希望提案よ
私なりにアルビンを探ろうとしてるのだけど
緑よね・・
そうね、アルビンは一旦置いて他に灰狼無いか探してくるわ
あとはディークにも発破かけて、要素取りやすいようにしたいとこね
ジムゾンは戻ったら考察してくれると勝手に期待しておくわ
ちょっとまた抜けないといけないので、また夜ね
ウサ公は仲達のこと緑扱いしているわ
泳がせて様子見るつもりだから、仲達は攻撃の手を緩めないで自由な村人を装えばいいわ
>>=31うどん
うさうさ
(おかえりなのだ、撫でれ。)
うさうさ
(私はもうしーおーしたし相方も交信先も公表したのだ。私のしーおー内容が合っているとしーおーしてくれれば良いぞ)
言うまでもないと思うけれど
孔明は灰や役職組への触れ方気をつけてね
役職組ひとり隷従として見てもいい勢いで
私はあちらに隷従落ち説を頭の隅に置いてる村人なの
ええ、分かっていますよ。
再度確認ですが、「多少の余裕がありそうな狼陣営」という線でよろしいのですね?
>>209 アルビン
赤ログ相談が起点なのね・・そこ、私とかなりすれ違いそう
それこそ赤ログで情報与えない方が素の演出出来るだろうから、状況は相談してない可能性も見るわ
シグルド起点で見ればスノウも微切れ拾えそうだから、余りとやかく言うことでもない・・かしら
>>192 ディーク
その調子で他灰への見解も聞きたいわ
初回占でシグルドが補足されるのは狼も想定外だと思うの
微切れ拾ったスノウとアルビン含めて単体考察もするつもりだけど
優先順は拾えてない方を落とすつもり、ではまた夜に来るわ**
ジムゾンもLWという感じはしないかな。
シグルドが捕捉された時点で瘴狼はますます捕まるわけには行かなくなった。
睡狼を盲信するわけにも行かないからな。
となるとツッコミを食らわないように慎重になってる。だから人の発言を読み間違えるのは狼が捕まって安心して気が抜けた証拠かなと思った。
>>*163
そうね、その線がいいわ
出来れば役職持ちに囁狂がいるとほんのりと疑わせられるような演出が望ましいわ(無茶振り)
霊媒リヒャルトに疑惑が募ればなおさらいいのだけど、そこは孔明の出来る限りでお願いするわ
多分アイリさんかジムゾンさんがLWだと思うんですよね私。
>>208うおおおお!!自分村人と信じてLWを吊りあげる覚悟ですか。
>>63の孔明の罠を仕掛けたシグルドさん
ぶっちゃけLWにバトン渡した感がありまくりなんですよね。
そこから辿ると、アイリさんが最有力候補かなあと。
ジムゾンさんは単純に白も黒も取れないからもうちょい詰めないと何とも言えないです。でも彼の動きは、これはこれで狼の気負いがあるとも思える。
ただ過去の議事録を全然読まないで言ってるのでアレなんですけど、深夜くらいに帰宅出来るので要素探してきます!!
>猫さん
ですよね〜。でも★に対して☆で答えただけですよ。
ちら見で見えたわ
うどん、おかえりなさい
指示でFOの流れになったの。個人的には、明日が良かった気がするけれど狩も出たし議論が活性化したから良しとするわ
私は取り合えず、狂2は置いて灰狼を探しているところ
役職組も確白で発言少なくなってるけど、隷従落ち懸念を頭の隅でいいから置いててね(そこまで手がまわらない)
それじゃ、今度こそ夕食などで離席するわ
取り敢えずなんも議事録読んでないですけど投下。
孫策の白要素はあとで拾ってきまーす
もう立ち回りが滅茶苦茶過ぎてやばい
ただいま〜…
ざっと流し読みして【CO関連は確認してるよ♪】
ヴァートルの指示も確認したので…
【交信者CO♪】
【相方は茶色うさぎのラヴィ♪】
【交信先:アイリ&フレデリカ♪】
…とゆーわけで、
【ラヴィのCOの内容に間違いはないよ♪】
仲達は緑だから・・・
どこでもいいので黒塗り先探して、一点集中生け捕り覚悟で攻撃した方が緑っぽい気もするわ
まあ、ローレルとラヴィは懐柔枠ということで切り替えましょう
私緑でも相当多弁で作戦出してるから
「多重窓?無さそう」とか言いかねない2人
これぐらいの多弁なら造作もないのだけど
ミーネ(32)
アイリ(24)
くらいかな。僕の予想は
さすがロリババア。目元にすずめの足跡出来てるよ
そうそう、狩人に手応えないから睡狼が起きたのかGJか分からないと思うんだけどそこらへんどう考えてるのか全裸解放軍の人に聞いときたいんだけど
>>205
噛み合わない話を続けてると無駄話で喉が減る気がするよ
他に生産的な話をすればいいんじゃないかな
いちお、通訳ぽい妄想
セコムの中では兎赤or緑持ちは確定、吊り上げるぜひゃっはーと思っていたら交信ぽい行動をし始める→おいおいまじかよ嫌な悪寒するんだけど→兎交信CO→マジで?狼のがよかったわー吊りたかったわーこの兎言ってること意味わかんねー→兎「わけわからん」→(セコムの中では)緑(交信)じゃなきゃ赤(狼)なんだから吊ったら終了だと思ってた
こういうことじゃないの?
【ガードルードの人犬CO確認】【3人の交信者も確認】
灰は理賭神守好猫の計6名だね。
アイリ
どこから拾おうかな。>>72の事については私も賛成。
★>>94
私は人犬だと襲撃されない理由ができると思うから騙りづらいとは思わないけど。そこはどうだろう?
別に騙りやすいとも思ってないけどね。
★共有窓を更新後に見れた心情は?
ディーク
質問することがないかな…
正直白ログで整理するのは村っぽいから村でいいかなぐらい。
狼ならシグルドが赤で手伝うだろうし。
ジムゾン★>>84
考えても分からなかったけど何故私のラヴィを希望にあげたの?
とりあえず一旦ここまで。
スノウはミーネの不興買って吊られたらいいと思うわ
あと仲達の思考変遷が私よりずっとわかってるのだけど何者かしら・・
白黒言及はしてないけど
淫獣様
私とローズ様が生きていて、護衛指示がで続けている限り、GJは睡狼覚醒と見ていいでしょうね。
ローズ様が襲撃されたり、護衛指示がフリーになれば話は別ですが、それはその時考えればいいのではないでしょうか?
今の所、フリー護衛なら遺言で護衛先を出してもらう、などの案は考えておりますけどね。
☆>>218 セーラーローズ
何故か騙りに出ないと思ってたわ。正直言うと昨夜眠かったのだけど
狼陣営は残1、囁狂1に加えて狂神1、狼が騙り出る筈ないのは当然として狂は出てもおかしくなかったのね
あとは襲撃受けても
「次の日の朝、○○○(人犬) が無残な姿で発見された。」
「今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?」
と言った具合の独特のシスメが流れるから騙りづらいと思ってたけど
そもそもCOしたら噛まない方が確かに利に適ってるわ
下段☆>緑窓が急に見えて驚いたわ
目に飛び込んだのがラヴィが何やら驚いてる=ラヴィも引き入れられた?と勘違いしたの
次に遺体を見て呪い返し発生で驚いてる間に、ローレルも驚いてた…交信先がフレデリカで無残になってることに二重に驚いてたというのが真相ね
次は引き入れてくれたのに、役職持ちじゃなくて申し訳ない気分になったわ。後は緑で言っているけれど、私は狂も狼も有り得るから疑って掛かって来ていいわ、と言ってる
余談だけどCNは美味しそうな名前よ
>>217>>219毛玉
うさうさ
(通訳さんくすなのだ。「おいおいまじかよ嫌な悪寒するんだけど」から既に分からなかったのだが、とりあえず>>132の段階で根拠の説明はないけど赤確信レベルの疑惑を抱いていたのだってことは理解したので、本人要素ってことで納得することにしたのだ。
まあ白か黒かって言われたら、緑だな。アイリのまねっこになるが。
割と落ち着いているから、へいきだ。)
うさぁ
(色々書いているのだが、瘴狼入りの交信ってどれくらい思考を晒していいものやら分からないな。喉端でアドバイスがほしいのだ。)
うさうさ
(交信先確定直後のアイリの反応などなど見なおしたが私としては割と信用が置けると感じている。ので、アイリは素村or睡狼でいいんじゃなかろうか。と改めて思っているなう。)
>>223
アイリ=白の根拠が分かりませ〜〜〜ん
んじゃあ〜ミドリログを開示して
アイリの思考の流れを説明して、
信用できる=アイリ=白
になる考察を出して欲しいで〜〜す。
正直理解出来ないので、ウサギーアイリラインをもぉどうしてくれようという感想。
ジムゾンより先に精査します。
↑って投下しようかなと。帰り際に
鳩飛ぶの遅(ry
雑炊>>=34
役職持ち盲信しやすいから気をつけるよ…
ちなみに初日静かだったのは議事に飲み込まれてた&狼側になんかなりたくなかったから♪
>>223ウサギ野郎
アイリ=白の根拠が分かりませ〜〜〜ん
んじゃあ〜ミドリログを全体公開して、
アイリの思考の流れを説明して、
信用できる=アイリ=白
(特に信用できる=白のところ)
になる考察を出して欲しいで〜〜す。
正直理解出来ないので、ウサギーアイリラインをもぉどうしてくれようという感想。
ジムゾンより先に精査します。
>>*171
緑窓アイリは優しい言い方で誘導してるから(ゲスい)
ほぼ乗っ取り成功してるようなものよ、ウサ公落とすのに後一歩というところ
ローレルも「役職持ちに隷従落ちいるか気をつける><」といった状態
>>*173
投下していいわ。緑化が進みそう
>>223ウサギさん
全開示でお願い致します。
というかアイリ=白の根拠が分かりませ〜〜〜ん
なので、
ミドリログを全体公開して、
アイリの思考の流れを説明して、
信用できる=アイリ=白
(特に信用できる=白のところ)
になる考察を出して欲しいです。
正直理解出来ないので、ウサギーアイリラインをもぉどうしてくれようという感想。
ジムゾンより先に精査します。
でもまぁ、FOになったことで私とセーラーローズを経過観察枠に置いてたジムがどんな反応するか楽しみだね♪
まあ多分孫策は1dは素村だったし、
1d探せばきっと白要素はあるだろう。明日白挙げしてジムゾン吊ろう
>>*176
ウサ公の方が懐柔するのが面倒そうだったから、つい
ローレルは「わー、私交信だしー、他の人に任せてもいいやー」っていう暢気娘だから即落とせそうだったもの
多忙なのか、緑窓にもほとんど顔出さないしね
我ながら、エピで吊られても仕方無いぐらいにゲスいわ
まあもともと狼陣営超不利だし、このくらい過激に動いて吊りすれすれのところを歩かないと、最終日生存出来るレベルで放置してもらえないと思う。
>>*181まあ良いんじゃないの?
騙される方が悪いんだ!!(byフクナガ
どこかで村建て様が申しておりましたが、こちらにもそれなりの戦い方がございます故、編成等の面はご心配なく。
まあ、確かに厳しいですがね。
ちら顔出し、ローズに質問に答えてまたお風呂離脱するわ
実はうどんの言ってるところ気になってるの
ジムゾン、初日はのらりくらりと役職隠そうとしてて要素取れないからこれから様子見たいわ
スノウが超能力並にアルビンのことわかるの不思議
私、緑要素しか拾えなかったのだけど・・リゾットが交信なの見えてたからか、相性かしら
>>224セコム
うさうさ
(あいあい、セコム野郎の仰せのままにー。
夜明け7分後、アイリ「えっと、引き入れてくれて有り難う
ただ私、素村なの もちろん、睡狼の可能性は排除しきれないと思うから、そこは疑って貰って構わないわ」という反応があり。
私が「ここの3名にはそれぞれ平等に隷従の可能性があるので疑い合うのはお互い様だ」と反応を返した。
その私の返答を見て初めて、客観視点自分にも隷従の可能性があることを理解した旨の反応が返ってきた。
アイリを隷従された側と仮定して、隷従された直後にここまで上手に反応できるのかどうかということを考えた際に答えは否。
また、初日の段階で窓がある以外は無能力である私とアイリはやたら共感値が高かったため、占霊などの村側能力者である可能性は低く見ていた。よって、占霊狩を隷従先に選びたいであろう狼がアイリを隷従先に選んでいる可能性は低いと見ていたこともある。
そのへん色々総合して、アイリは非隷従めで見た。つづくのだ。)
星が見えたので一撃だけ
☆>>218 セーラーローズ
・・何故か騙りに出ないと思ってたわ
よく考えてみたら狼陣営は残1、囁狂1に加えて狂神1、狼が騙り出る筈ないのは当然として狂は出てもおかしくなかったのね
あとは襲撃受けても
「次の日の朝、○○○(人犬) が無残な姿で発見された。」
「今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?」
と言った具合の独特のシスメが流れるから騙りづらいと思ってたけど
そもそもCOしたら噛まない方が確かに利に適ってるから私の思考がおかしかったみたい
下段☆>緑窓が急に見えて驚いたわ
目に飛び込んだのがラヴィが何やら驚いてる
次に遺体を見て呪い返し発生で驚いてる間に、ローレルも驚いてた…交信先がフレデリカで無残になってることに二重に驚いてたというのが真相ね
次は引き入れてくれたのに、役職持ちじゃなくて申し訳ない気分になったわ
セコム>>224
横から失礼。
うさぎちゃんは『アイリは共感マッハ』って言ってたね。アイリも似たようなこと言ってる。
加えて私もアイリに対して違和感は特に拾えてない。
この交信者達、どれだけ私に誘導されているのかしら・・大丈夫なのかしらね(三度目)
特に私、緑で援護してとも何も言ってないのだけど(いったほうが不自然ですし?)
赤で一番ゲスいのが私の気がしてきたけど気にしないわ
>>*186
赤緑引き入れられてから、初めから懐柔して騙す気しかなかったわ
>>229 共感する=白いのところは良くわかりませんね。
いちおう非隷従のところは読んだのですが、
大事な部分・・・つまり非狼か狼か、の考察をまだ読めていない為、
全裸待機中です。
雑炊>>=37
セコムは相性的なものと見てる。狼だとしても私とリゾットが白だってのはわかるけど『交信』まではわからないでしょ?
さーて…ジムの反応伺うために★投げてきますか。本人いないっぽいけど。
ああ、私魂魄師なんで(ブラフ)
いろいろとあれやこれやしてたんですが(ブラフ)
多分リエヴルさんとディークさんの中身は見えた。(ドヤァ
うさうさ
(その後は寝るまで戦術論展開などだったので要素外につき割愛)
うさうさ
(今朝になって、
「何だか交信者である2人を盾にするような作戦で申しわけないけれど今日の襲撃で睡狼を目覚めさせなければ、隷従落ち狂とか潜狂とか放ってLWを吊ればいいの
リヒャルトとヴァートル辺りが隷従落ちだと多少厄介…と思ったけれど、明日FOなら他の確白もいるから変な動きは出来ないでしょう
ここまで書いて変なこと言ってたら指摘してね
じゃあ私、行かなければならないからまた後で」
というように我々交信者を「村勝利に対して利用する側」の視点が見え始め、割と白い)
うさうさ
(アイリが上機嫌で色々喋ったのち、私が指示を見て交信者しーおーする。
その後今更になって「2人視点では私狼の可能性あることに昼頃に気づいたのだけど怪しいと思ったら遠慮なく言ってちょうだい」と来た。
もし交信が来た狼ならこの手の反応はもうちょっと早くあるだろうから微非狼目。
さらに、「いやいや、狼だけじゃなくアイリ狂神官の可能性もあるからね?低いと思ったから引き入れたわけだけどさ」と返すと、
「そういえば私、狂神説もあるのね、面倒なこと」と返ってきた。「面倒」がやたらと他人事っぽくて非狂神目。)
うさうさ
(よって、非隷従目、非狼目、非狂神官目それぞれ取れてきている。よってあまり疑っていない)
ルールでは「シスメの引用」がNGなだけで
これは禁止じゃないですよね?
あんまり好きじゃないんですが…。
概要じゃ駄目だったのかなぁ。
うさうさ
(灰はディーク、ミーネ、スノウ、セコム、ジムゾン、アイリだな)
うさうさ
(今日の死体で占魂魄は落ちたと考えてお話を進めるのだ。
占or魂魄が隷従されてる可能性はあるけども、それならそれで隷従された村側役職と瘴狼が入れ替わって現在表に出ている可能性を考えなくて済むから悪くないのだ。
とりあえず現状は灰から見ていけばよかろうなのだ。)
うさうさ
(シグルド起点で見てこようかとも思ったが、ブラフ満載の1日目でうまくラインが見えるとも思えなんだ。のでエコる。
決してめんどくさいとかじゃないのだ(目そらし)出てきた分に関しては妥当性があるかみておくのだ。)
うさぁ
(>>4スノウ「占狂神落ちたでしょ」と真っ先に来て、さらに>>17と繋がるのは狂神官っぽくはない。「魂魄師の存在を忘れていた狂神官」視点ならば、今日のローゼン合わせて3死体の内訳がわけわかめになるのでもう少し混乱が見えるだろう。
あるとすれば狼or隷従か。>>65>>73のやり取りはセコムと微切れ。)
うさうさ
(あと、先ほどセコムを「浮き足立っている」と評したが、浮き足立っているという意味でなら今日夜明けのジムゾンがまさにそうだなと思ったな。
>>46「回答はよ」とか>>53とか、「思考を進めなければいけない」みたいな強迫観念が見え隠れするのが素直に印象悪いのだ。
★今どこを疑っている?)
うさうさ
(>>76ミーネ
「占霊狩以外を隷従させることのみに集中するべき」
>>177ミーネ
「隷従したC狂に騙らせる」→騙り不能になる交信を隷従してしまった場合にどうするのか?そもそも占霊狩が隷従されない前提か?ちょっと謎い。
が、狼仮定想定が甘い部分はあまり狼っぽくは見えない。)
・・・いや、余りにも2人して私狼の可能性全く持って見出してないけど、それは初日からの印象が強いみたい
ウサ公、私に共感値高いから引き入れたみたい
ローレルは可愛いからとかそんな理由がちらっと見えたわ
あ、私離席詐偽中だからまだ表出ないわ
というか白喉おかしい、600切ってる
うさぁ
(あ、>>233あんかみすったのだ。
ミーネ評>>1:76、>>1:177の間違い)
うさうさ
(ちょっと晩ご飯にきゃべつ食べてくるのだ。もっもっ)**
議事追ってきました。
うさぎさんとアルビンさんが喧嘩してて、そこにねこさんの仲裁が入ったこと把握。
私目線ねこさんは呪狼ブラフ張ってた瘴狼なので
なんで?とか思ってしまうんですが
うさぎさんが狼に引っ張り込まれてるとかあるんでしょうか。
その位今日のうさぎさん挙動不審。
こんばんは、LWです。
SG枠が次々に役職確定して厳しいですね…。
という冗談はこの辺にして、帰還いたしました。
良いところから出てくれたという感想ですね。
直近
☆ラヴィ>>233 アンテナに引っ掛かったのが全員役職だったので、
どこがLWかはこれから考えます。しかしその前に夕餉を。
ルートヴィヒ>>+55
今晩は、司祭様。何言いかけた貴様。
あら、素敵な王子様ですね。
それなら今すぐにでも恋が始まりそうです。
出来れば将来的にご両親と同居の可能性が低くて
実家を継ぐ必要もない次男とかで
尚且つ結婚後も私が働くことを許してくれる人だと嬉しいんですが、…まあ、その辺は良しとします。
……で、どこに?(きょろきょろ)
けど>>+56は心底同意です。
じわじわと全景が見えていくあの快感こそ至高!
リエヴル >>+57
昨日まではお仕事がお休みだったんですよね。
ただ今日からはまた多忙の日々です。
大体21時〜更新までですね。>コアタイム
ミーネ >>196
その半裸の長髪をこっちに寄越せ。初日溶けの恨み
……何か出てきてしまいました。
失礼な人たちですよね。
ミーネさんが大人っぽい女の子だからって。
きっとこの寒い中半裸と全裸でウロウロしてるから
身体の調子(主に頭)を崩してらっしゃるんでしょうね。
生暖かい目で見守ってあげましょう。
交信者2人は早々に噛む必要のない役職だし、このまま私の白上げに加担させましょうか
☆ローレル>>235 あれ、ここ皆チガウノカー
一言で表すと、こうですね。
どこかにLWがいると思っていたので、自分のポンコツっぷりに、
「自分が狼なんじゃないか」と思い始めているところです。
お風呂から上がったら、リゾットとうどんが援護してくれてて驚いたわ
リゾットは初日共感値高くて、今日も共感強いから隷従落ちは、うどん程じゃないけど低いと思ってるのが現状ね
>>=38 うどん
そこね。仮にセコムが狼だとしたら緑窓に隷従落ちは無いと判断して良さそう
ただセコム狼っぽいかって言われるとしつこいけど緑・・
しかも大した考察してないのに喉見て驚いたわ
様子見て泳がせた方がいいかしら、喉が勿体ないもの
単体精査に潜ってくるわ、窓は見てるから何かあったら呼んでね?
ジムゾンさんはいわゆるすべり芸というやつなのかしら
整理で縄当てたいとか思っちゃう
真面目っ娘のサシャ
☆アイリ>>165 半裸教を理解してくれそうな方だと思っています。
☆セーラーローズ>>218
ラヴィさんは、感覚的に芝が胡散臭く感じたからです。
親に怒られた時に笑って誤魔化す子供っているじゃないですか、
あの感覚に近いです。芝が誤魔化し笑いに映りました。
ちなみに私も、半裸でいるとよくフリーデルさんに怒られるのですが、
その時は誤魔化し笑いで逃げております。
…というエピソードを披露しておきましょうか。
セーラーローズさんは、重さが赤ログ由来>と疑ったからですね。
>>10>>28が機械的な確認のみで、
とりあえず喋っただけに見えました。
うさぁ
(おー、珍しく1000pt使ったのである。1500とか多すぎワロタと思っていたのだが)
>>=39雑炊
うさうさ
(雑炊と全く同じこと思っているぞ。うどんはかなり信用している、雑炊もそれなりに信用しているのだ)
ディークさんを見返してきましたが、白くはないものの、
特に狼っぽいと感じたところはありませんでしたね。
要素の取り方を見るに、「狼ならこう!」「村ならこう!」
が先にきているように映るので、村なら白アピにはご注意を。
と、パッションを全部外した神が偉そうに申しております。
ところで、シグルドさんは何か言い残すことはございませんか?
狼とはいえ、半裸同志として何か遺していっていただきたいです。
交信者2人はなぜそんなに私の白を信じているのか私がわからないぐらいになってきたわ・・
ちなみに仲達狼なら、緑に隷従落ちは無いという緑の共通認識が生まれてる
理由は仲達のウサ公疑いね
隷従落ちが緑窓にいたら、交信者疑わないでしょということ
すべての情報はほぼ流されてるのだけどね
★ディーク >>1:373では、それなりに私を疑っていたようですが、
夜明け後の発言はそれを覆すほどの要素だったのですか?
ディークさんの疑い方がよく分からないので、
この辺をもう少し掘り下げて教えて下さい。
ジムゾンから何か来てるわ、孔明
無視するか適当にあしらう?
下手に仲間無さそうっていうのに繋がらない程度にね
>>=41 リゾット
有り難う。ただ明日の襲撃如何によっては私を再度見直して欲しいわ
今はまだ村側だから言えるけど、明日なったら言えないかもしれないから、今の内に言っておくわ
睡狼狙いの灰襲撃・・仲間に飢えてそうだから、案外あるかもしれないと思ってるの
ジムゾン来たのね、様子見つつディーク考察に潜るわ
皆さま、私は大変なことに気付いてしまいました。
シグルドさんは半裸=狼(意味深)=狼(役職)
つまり全裸と半裸をロラすれば、村は平和になります!
即刻、私以外の裸ーズ(ラーズ)を全員吊りましょう!
それはさておき、シグルドさんのセコム狂神官疑いは、
狼の仲間に対しての疑いとしては、少し疑問に思います。
黒視しての仲間切りならともかく、
狂神官視するメリットがよく分かりません。
シグルドさんが占われるかどうかも不明でしたしね。
>>240ジムゾンさん
残す事、ですか。
半裸軍参謀として最期の演説でもさせてもらいましょうかね。
>>240ジムゾンさん
残す事、ですか。
時間があれば半裸軍参謀として最期の演説でもさせてもらいましょうかね。
シグルド>>243 狩人を探す必要もないでしょうから、
是非演説をしていって下さると嬉しいです。
吊りますけどね。
せこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむ
せこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむ
せこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむせこむ
アルビンさんは、わりと狙ってやっている感があるので
真面目に残したい
強い言葉使いも、なぜか嫌な気分にならない
あ、占い師さんか、魂魄師さんか、狂神官さん
こんばんはー
>>*198 なんで私狼から推理が始まるのかが分からないw
私狼だと思うなら隷従とか考えずに吊ればええやん。
やっぱりね〜
外した時の保険も兼ねてなるべく喋れる人を引き入れた方が良いんですよ。
詰まない限りは結局最後は説得戦になるので。
>>=42雑炊
うさうさ
(ああ、そうだな。睡狼の可能性は当然あるから明日以降死体なしが出たらガートルードから噛まれ申告がない限り疑わざるをえまい。まったく、面倒な編成だ。)
>>*209
2人とも割とセコム狼ありそう?という雰囲気なのでセコムは緑だと誘導しておいたの
赤窓って多いのね、緑も1000切ってるわ
そして更に明日の灰襲撃あるんじゃないと誘導して、その場合は私疑ってね
と言って明日の準備に備えてみる
明日灰襲撃とか考えたら無いと思うのだけどね
狼は仲間に飢えてるんじゃない?というのをさり気なく混ぜた甲斐あったわ
実際はそんなに飢えてない・・もう1人ぐらい主が欲しい気がするか狼になりたいけど
セコムさん単体では特に変なところもありませんでしたし、
未来を見ての意識の向き方は若干村っぽく感じました。
これは微要素ですが。
あと、>>151の反応の温度が「村人」なんじゃないですかね?
何となく当事者っぽい体温が感じられました。
>>=43うどん
本当ね・・ただ本音言うと、多重窓とか精神力削られそうで嫌だわ
あとジムゾン考察に入ろうしたけど胡散臭いが先に出てしまったわ
昨日はブラフ込みだったとして、今日も狼探してるのか謎だわ・・ここも楽観モードかしら
灰は自力で白くなって欲しいのだけど
また議事もぐってくるわ
何か灰のみんなからの援護を感じる・・・
ミスリードしているのはお前らだけだぞ!!交信者
アルビン
>>224私はラヴィだけじゃなくて、>>229でローレルもアイリに違和感がないというからそれで十分だと思うけどどうだろう。
★>>215シグルドから辿ってアイリが最有力候補とあるけどその理由を教えてくれる?
辿ってるときの根拠が見当たらないんだよね。
諸々の返答は確認しているからもう少し待ってね。
(これって私が実際の護衛先変えるとかありだろうか…。睡狼の覚醒も防げるかもということに気づいたのだが…)
というプレッシャーもかけておく。
スノウとミーネはどうしよう…
とりあえず返答は確認済みだよ
>>*214
素晴らしい、素晴らしいですよ。
能力持ちを隷従するよりも有益だったかもしれません。
村のSG枠等は今から考えても仕方ないでしょうし、臨機応変にお願いします。
まっ、わかっているとは思いますが。
問題は灰襲撃の際の為に狂神官ポジションを特定しておく事ですね…。
仲達は孫策に対する意見を変えますか?
私的にはもう少し突っ走るのも悪くない立ち回りだと思いますが。
こばんはー
灰をざっと見よう
ディークさん
状況整理のための発言多い。ちょこちょこ状況の把握が遅い発言があるから違和感はないね
>>192の意味がよく分からなかったよ
★「〜他人事じゃないからじゃないからかなって」ってどゆ意味?
「じゃないから」を二回言ってるのはディークさんだからいいとして、「他人事じゃない」の意味がわかんない
狼でも狂でも言うんじゃないの?
>>*216
SGはその時その時、ね
しかし灰が白くないわ
仲達は緑、という洗脳はすすめておくわ
ついでに多重窓になるのは嫌ね、とか言ってみた
まさか緑最多弁の私が既に多重窓とは彼らはこの時露とも知らずに居たという風情ね
孔明が今日墓落ちは残念だけど、仲達の白要素にはなってるし、赤窓見えるだろうから墓下でも楽しんでちょうだい
>>247 ローズさん
逆にききますけど、ローレルさんの朝の私への質問見ました?
それ踏まえた上で、二人が違和感ないから大丈夫って意味が分からないのですが。
あと>>231の微非狼(笑)のところはちょっとね。その基準で取って行ったら灰全員白ですよ〜。
私も、何かジムゾンさんがLWですとか言いだしたのみて、ミーネさんへの白取り甘かったかなあと反省しております。
LWを辿ってのところはまあ〜ぶっちゃけ言いがかりなんですけど、シグルドさんの安らかな死に顔的に、LWは「うおおおおおおお!!!」って感じで闘志を燃やしているように思った為、
そこから辿るとアイリ狼って嵌るよなあと。
★セコム >>215で「ぶっちゃけLWにバトン渡した感がありまくり」
「そこから辿ると、アイリさんが最有力候補かなあ」とありますが、
そう思った具体的な根拠は何でしょうか?
とか聞いてますが、アルビンさんは人間でしょうね。
ここは白置きしておきます。スノウさんも同じ枠かな。
>>*218
そうですね。
占い師二人墓地送りと仲達の白要素上げに貢献できたという点では、呪狼としての役割は割と果たせたのではないかと思っているので未練的には心配なく。
他灰は白くありません。
孫策自身も交信,sの加護とログ流しによって白要素を得ることができましたしね。
ええ、勝ち筋は紡げています。大丈夫。
>>241
☆掘り下げてと言われて期待に応えられるほどの事は考えてないけど、ジムゾンが「呪狼が見つかって動揺したために▼シグルドを見落としたLW」に当てはまるかと言ったら、ジムゾンの場合寧ろ冷静に回避しそうだな、と。
「ブラフ飛ばしまくってる→村ブラフだ!」よりは根拠として強いと思ってる。
ミーネの言う「頭と口が直結している人」だったら疑ってたけど。
◆ミーネ
1dからラヴィに次いでの共感枠>>1:19>>1:58>>1:65辺り、動きづらい潜伏の中で村利を探っている辺りが特に
夜からは多忙ね
今日で言えば>>86>>88>>99この辺りが共感
>>110でころっと意見が変わったのは多分に私が交信者が隷従落ちされていれば「窓で見極める」と思っていたからの相違ね
私を白めで見てるのが何故かはちょっとわからないけど>>174で「灰吊で終わるでしょ」というのが汲み取れるかしら
強い楽観視は・・村側の余裕か狼の諦めかわからないので要素として取らないでおくわ
帰ってからの考察に期待しつつ現状は共感白の危険を差し引いて微々白
◆ディーク考察
初日見直したら白とも黒とも言えなかったわ、シグルドとの絡みもある範囲
ほぼ全潜伏で動きづらい?と思って昨日は占外したわ
今日は視点整理というか、状況整理多めね
セーラーローズが表で延々してるのが村っぽいという意見が出てるけど早計だと思うわ
この状況、LWが白アピしてきてもおかしくないもの
>>192上段は非同意。今さら口走る辺りが私には緑要素としか思えないの。下段は同感、シグルドとは微切れ
>>214の考察は非同意。発言読み間違えや見落としぐらいはLWでもしそうなのでそこで白取れないわ
他灰をどう見るかで保留
喉都合で現状では色が付かない灰
ディーク見えたわ
★誰が一番LWだと思ってる?
>>247>>249と被ってましたね、申し訳ありません。
回答としては、理解の範疇ではありますかね。
そこのお二人は「お近づきのしるし」として、
私と一緒に半裸になりませんか?
セーラーローズさんは水着でOKでございます。
>>248
☆LW見つけた→勝ったと思ったら負けてました→「あれ!?」
となる可能性に半々の割合で曝されてるから感情偽装飛び越してあの反応なのかな、と。
私が安らかな死に顔なのは?→役職隷従の成功というほのめかしにはなりませんかね、やはり。
>>225ではダメですか。なるほど。
神父
常に何かを隠しているね。怪しい(ジト目
昨日の行動は神父なら村でも狼でもあんなんでしょ。特に要素になるような部分ではない
>>0>>14から、陣営問わず白アピするタイプだね。こういう人は雰囲気白で流されないように注意しとく必要あり
色に関する発言してるところはまあ引っかかる部分はないかな。結果は外れてるけど、>>238「誤魔化し」「機械的」とかわからなくはないし。別に白黒要素にはならないが
まあ何にせよ終盤までに吊るべき位置だとは思うよ。半裸とか関係なく。白アピと胡散臭さがどうしようもない
この動きをやってる以上、神父自身もそれは承知してるでしょうしね
とプレッシャーをかけてみたら動きが変わるかもしれない。感情面とか見れたらいいね
◆ジムゾン
初日は非能透けないようにブラフ込みで雑談多め、ここは戦略的なものだから違和感は無し。シグルドとの絡みは仲間有る範囲
初期の占先もシグルドが出てるけど采配任せなので要素としては取らないわ
>>0スピード命で真っ先の非占は私の抱いているジムゾン像とブレはないけど、白黒とは取れない
次にローレル、セーラーローズ、ラヴィと目星付ける
目に付けやすいところと言えば、目に付けやすいところね、と思いつつも私はあの時点で2人が交だと知ってたという点で違うので
質問の返しを見て、再度見るけど
現状は白くはないわLW有るならディークよりはジムゾンかしらね
セコムとスノウはシグルドから微切れ拾ってるから微白で
ただセコムは私単体では緑としか言いようがないから他の目線借りたいとこね
スノウも単体で見られたら見るわ
ミーネ>>257 ところがどっこい、この動きは大変楽しいのです。
働いて欲しければ、半裸教へご入信下さい。信者増強計画ゥウウ!
で、「『陣営問わず』白アピ」というのはどこで思いましたか?
村仮定・狼仮定をしてトレースした形跡があまり感じられないので、
具体的にそう思った箇所があれば教えて下さい。
感覚で思ったのなら、それで結構です。
>>*221
足りないわ、もっと一押し欲しいところ
現状、狂神はディークかスノウだと思ってるのだけど。ジムゾンなら光の速さで騙りそうという意味合いでね
ミーネもちょっとわからないけど、ミーネも狂神なら騙りに出てくれそうな気がする・・という直感ね
すみません、本日全裸解放軍のゲリラ戦に参加しておりまして、少し撤退戦に時間がかかってしまっております。
更新前後には戻れると思うのですが。本日は寡黙気味になり、申し訳ございません。
リヒャルト隷従塗りしてしまえ、と思ったけれど、孔明のやりやすいようにやってね
狂神はディークがやはり第一候補ですかね。
この状態で狂アピをしてこない狂神官はいないでしょうし、そうするとディークが地味にしっくりくるのですが。
どこ、というよりは雰囲気的にですが。
>>253
☆アイリの事はラヴィの説明を信じることにしたから残るはミーネとスノウだが…どっちかはパッションで判別付けるしか出来ない段階だ。
非同意されてる部分に関して言えるのは「アピだったら分かりやす過ぎないか?」だな。
本当のうっかりさんかどうかに関しては断定できないから「ジムゾンという人物」で判断してみた。
胡散臭さは正義でございます。
ちょっとくらい疑われるくらいが楽しいんじゃないですか。
★ミーネ 昨日の「占い先」がアイリさんでしたが、
占い希望はいわゆる「ここ怖」的な理由ですか?
違う理由があったのならば、それも併せて教えて下さい。
今のところ、スノウさん・セコムさんは人間予想。
隷従があったとしても、狼はなさそうに映ります。
つまり、ディークさん・アイリさん・ミーネさんに1狼予想。
ふむ、もう少し詰めますか。
暖房がききすぎて暑くなってきたので、ちょっと半裸になってきます。
ディークは>>115「狂神官忘れてた」とかがまさに狂神っぽいわ
あと、第一発言も騙りそこねた悲鳴に聞こえてならないけど、ここ狂神だったら誰をどう見るか悩んでいる最中といったところね
狂神で騙り出なさそうなとこは一番は彼ではあるわ
かわいくない猫
>>210読んだよ。「偽確劇場やるにしても〜」ってそういう話だったの?
>>190は「(狼なら勝利のために)信じさせる勢いで頑張れ」かと思ったんだけど、「(人狼PLとして)信じさせる勢いで頑張れ」だったってこと?
ややこしいわい!
まあいいや。そこは猫要素として勘定しとく。100pt貯まったら猫缶やるよ
今日の夜明けの魂魄忘れは素村っぽいね。>>184も村の反応として正しい
まあ白猫じゃないのかな。たぶん
>>259
『夜明け後の素早い反応』ってのが身体に染み付いてるんじゃないの?
そういう知り合いがいるから神父もそうだと思ったよ
>>+89フレデリカ
…こんばんは。
中身…?一体いつの間に…どうやって見たんだ?
(人違いでは?僕は全く誰の中身も見えていないよ。
>>+93
コアタイム把握。
シグルド>>263 ええ、半裸教の勝利のために頑張りましょう!
ディーク>>264 私の夜明け後の動きって、
客観的に見て冷静には見えなかったように思うんですけどね。
それは置いておくとして、>>251「〜よりは根拠として強い」
の理由が「今までの語調からそういう印象」って弱くないですか?
ディークさんは要素の取り方が甘めに見えるのですが、
これは性格要素の可能性もあるので、もう少し見ていきます。
★ディーク>>261 スノウさんについては、
これまでの議事の中で白要素が何点か上がっていますが、
それらに関してはどう思いますか?
また、ミーネさんについても同様の質問を投げておきます。
/*
僕の中身分かった…だと!?
もしかしてつづぴょん…???
だとしたら…どうしてこんなRPになった?(白目
つづぴょんと婚活RPが激しく結びつかない(真顔
いや、まあつづぴょんの可能性微レ存と思ってもいたけど…
>>262
☆いや、アイリお姉ちゃんはキャラ的に言いやすかったから言っただけ。あの時点では灰全然見れてなかったし
というか夜明けが23:30だと勘違いしてたから、「あと20分くらい臭いとこ探すかー」って思ってたら夜が明けてたっていうね・・・正直すまんかった
>>261 ディーク
非同意部分の説明すると
アピはセコムならやりかねない、と思ってるの
セコムに関しては、シグルドとの切れで微白拾ってるわ
ジムゾンのは人でも狼でも有範囲。うっかりは誰でもあるし致命的な見落としではないからというのが私の見解ね
とはいえ貴方がどこをどう見ているか少しわかったわ、有り難う
>>269
これはガチうっかりね
まあ正確には22:58くらいに気づいたんだけどさ。それは言わない
>>269
ミーネ狂神はない、でしょうか。
騙る準備とかそういう行為がそっちのけになりすぎている気がしますね。
いや墓下でよかったかな。こんなの追いきれないってくらい大事そうな情報とどうでもいい雑談が流れていますね。
まあこれだけでは微要素ですね。
「騙らない」という選択を自ら選んだのならミーネもありそうですし。
アルビン
>>249見ているよ。普通の狼探しの質問だよね。逆に聞き返すけど。むしろこの質問の何処に違和感がある?
私はむしろアイリ狼の理由がただの疑い返しにも見えるんだけど。気のせいだよね?
ミーネ
>>179村有利という訳じゃないと思うよ。たまたま今回初手シグルドがひっかかった結果だと思う。
シグルドが不利じゃないと言っているのは灰に情報てにはいる狂がいて、それの目星をある程度つけたからじゃないかな。最悪隷従者込みのPP勝利も可能なわけだし。
ジムゾン
>>254後ろ向きに検討するね。
というか、出て来ない狂神に殺意が湧いてきたわ・・
今さら騙っても遅いし、潜狂かしら
ミーネはどうかしらね
というか残灰が全員胡散臭い気もするけど
ジムゾンなら騙りそう、スノウも以外とそつが無いから騙りそう
ミーネとディークの二択ね・・
神>>268に補足で
スノウさん:>>163、>>208→>>209
ミーネさん:>>185、>>187、>>188
スノウさんとミーネさんの白要素は、具体的には上記の通りですね。
思ったよりも挙がっていなかった。
ミーネ>>267 そこから取ったのなら、理解の範疇ではあります。
ちなみに私は、狼の時はもっと重くなりますよ(白アピ
ミーネ>>269 ふむ。見られていなかったのは事実っぽいですし、
ここには特に違和感は感じませんかね。
夜明けの時間についての申告が本当であれば、
ここは若干非狼っぽいですかね。
夜明け前は赤ログで喋ってそうな時間帯ですので。
(特に今回は、隷従や呪殺がありますから)
アイリさんって私のこと強く疑っているんでしたっけ。
まあ疑うことを忘れたら人として終了なんで少しは疑っているんでしょう。
ローレルさんは、既に説明したことに対しての質問をしてきたんですよね。
だから私は同じことを2回説明しました。>>124に対して>>125
んでその結果さらなる質問等が来ないってことは、きっと彼女はそれで理解したんですよ。なら最初から議事録読めば良いだけだと思います。
その彼女が単純に違和感ないからアイリ白と言っていて、信じられるかと言うと????
ディーク>>275 お待ちしております。
どこか圧迫面接みたいになっていますが、
あなたが「村人」なら気負わずに答えていただければ幸いです。
さて、ちょっと湯浴みをして参りますね。
もう個人の発言を追うのは諦めた
とりま今日ってどこが噛まれるのかな
灰は噛みづらいだろうから、狩人か睡狼の可能性がある交信の人?
白喉350切って、緑700切ってるって私何したのかしら・・
セーラーローズが隷従落ち狩は無さそう、な直感ね
>>273
村有利というわけじゃないというところに共感
村に楽観的な空気を流した方がLWを逃せる立場とは思えないの
ちょっと要素としては甘いかもだけど・・
シグルド起点で考察してて思ったのだけど初回で狼補足したらラインが辿りにくくてLWわかりづらいわ
灰の白圧殺目指してるところ、ディークは・・対話してちょっと白っぽい感じかしら
セコムは緑放置
スノウもシグルドとのやり取りで微切れ拾って後回しにして考察間に合わないかもしれないわ
…たしかに地上はネタとガチが混在しているな。
ネタには(ネタ)と書いて欲しいものだ。
そうすれば読み飛ばすのに(真顔
[…はヴァイオリンで月光(ベートーベン)を演奏した。]
アイリお姉ちゃん
初日から真面目だね。さすがアイリお姉ちゃん!
正直パッションだと、こんな村有利なのにめっちゃ頑張ってるのが狼っぽいと思ってたんだけど、それで希望出しとかはしないから安心してね♪
ウサギの緑情報からかなり村に寄ったけど、まあ作れるレベルかなと
灰の色の付け方もよく言えば慎重、悪く言えばこの後どうとでも動けるようにしてる
一番狼の勝ち筋を考えて動いてるっぽいのはアイリお姉ちゃん。アルビンも頑張ってる感はあるけど、将来を見据えてない感じの差はあるね
まあ完全に黒塗りなんだけど、アイリお姉ちゃんなら許してくれるよね!
アイリお姉ちゃん狼を想像するならこれくらい厳しめに見とかないと。色々言ったけどGSなら真ん中くらいかな。村でも全然成り立つし
>>+103
狩人は噛みにいかないと予想しときます。狩と入れ替わったもしくは霊と入れ替わったって思わせることができるかもしれませんからね。なので交信のどちらかがこっちに落ちてくるんじゃないんですかね。
灰襲撃は無理でしょ。睡狼引き入れたとしても灰の数は少ないですし、引き入れたことがばれない形になったとしても灰の数減っちゃうんじゃ困りますからね。
>>276 セコム
元より白取り型だから、灰で白圧殺してLWに吊り希望出す気概の最中
緑要素しか取れなくて困惑してるわ
シグルドとの切れで現状微白、と言ったところだけど正直な感想はセコムの精査を他に投げたい気持ちね・・
>>273のセーラーローズに共感で一概に村有利とは私は思ってないの
シグルド起点で考察してて思ったのだけど初回で狼補足したらラインが辿りにくいから楽観視は危険と判断しているわ
…うん。ベートーヴェンの月光はピアノ曲だよね…。
まあ、いい。演奏したかったんだ。好きだから。(目そらし
老いぼれ鳩め…スト起こすなよ!
ジム>>237
どこかに…って
★セーラーローズ、ラヴィ、私の中に、ってこと?
正直に言うと、夜明けのジムはつっつきやすいところをつっついてるように私には見えたんだけど。
★アイリ 共鳴窓が見えて「役職持ちじゃなくて申し訳なくなった」
とありますが、ここをもう少し具体的に説明していただけますか?
申し訳なくなる、というのがよく分からなかったので。
あっ灰の吊り先も提示だった
僕ちょううっかり。ごめんごめん
ええとね、【▼ジムゾン▽アイリ】だね
セコムとミーネを白置き、でぃーくくんはあるなら狂神官の方かなと思ってる。役職隷従入れ替わりを考慮しないとこんな感じになるね
理由は明日にでも詳しく書くかも
>>278
どうぞご自由に。
私が死んでも第二、第三の半裸隊がやってくることでしょう。
ぷっくっく。墓下から笑って見させていただきますよ。
既に第一関門は突破しましたから。
というかこの村で白圧殺は普通に無理な気がしますけどね。もともとの黒が2人しかいないんですから。
>>279 ミーネ
見たわ。ここで私白打ちしたら警戒してたとこね
正直、他灰との温度差はひしひしと感じているのでその評価は妥当と受け入れるわ
灰が皆楽観空気なのはいただけないと思っているの
ところで
★ミーネ>アルビンが頑張っているというのはどこから?
私は今日少し時間が取れなくて、シグルドとの微切れ拾ったところを後回しにしたから見解が聞きたいわ
アルビン
喉ねえ!
好き勝手動き回ってるのが狼っぽくないね。特にウサギとのやり取りが疑われること恐れてない感がやばい。>>201とか、アルビン狼・ウサギ非隷従なら勝負賭けすぎじゃね?
>>215も終盤どうすんの?って思うわ。
まあ動きが狼じゃないよね。セコムだよねって感じ。割と自信ある
もし万が一ここ狼なら私が責任を持って吊るので安心していいよ
アルビン
>>276言いたいことは理解力がない=安心できない。で合ってるかな?
本人が>>125で分かったならそれで十分じゃないかな。緑の方で解説が来た可能性もあるけど?
要素になりそうか分からなくなったからこれ以上は突っ込まないけど。
ヴァートル
>>278セット済みだよ。
☆ローレル>>282 はい、そうです。
「その中にいるんじゃね?」と漠然と思っていた記憶があります。
この編成だと、夜明け後の重さは通常よりも狼要素になりますので。
☆>>283 ジムゾン
交信者は村側役職を引き入れたいと思っていたからよ
結果論とはいえ、村側役職が確定していたからなおさらね
あくまで第一印象でその後緑窓辿ったら、能力者というより村目に見て引き入れたみたいだからある意味杞憂だったみたいね
はい、完全にメタです。身内村で狼陣営だとどうしてもやっちゃうんだ。メタ推理する方が悪い
【▼神父 ▽ディークさん】だね
GS出すと[アルビン>>猫>アイリお姉ちゃん≧ディークさん≧神父]
こんなところかな
>>288 いやそれを村視点で納得しろとか無茶振りですわ。「人」よりも信じられるのは「推理」
お風呂に入るべく半裸になったら、お湯が溜まっておりませんでした。
うう、悲しいでござる。
アイリ>>291 村側役職を引き入れたいというのは、
安心して相談できる確率が高いから、という理解で良いですか?
セコム…緑だねぇ…
あの質問したのは単に私の中で狩人を出すことに抵抗があったってだけなんだけど。
んで戻ってきたらFOなってるしもういいか←いまここ
なのよね。
ジム…>>237は村と取るべきかSG先を失った絶望狼と見るべきか…
まだジムゾンに言われたこと探し終わって無いけど、取り敢えず【▼スノウ▽ミーネ】
ミーネが今日途中で力を抜いたのを「諦め<希望的観測」と取っておく。
>>294 ジムゾン
そうね、後は能力者が緑窓で相談出来たらなおさら良かったと思うの
隷従落ちの懸念はあれど、私よりは懸念事項少ないもの
ところでこの質問でジムゾンが何を得ようとしているのか私には不明瞭なのだけど・・
逆にジムゾンが村人で引き入れられてたらどう思っていたか想像してみて?
いや〜流石に私が最白に見えるとかないですわww
てか直吊り安定だよこんなキチガイ
戻りました。取り急ぎ、議事の確認と霊視の準備をして参りますね……。
もちろん、【シグルド様にセット済みでございます。】
アルビンの喉がない…だと!?
…まあ、あと少しで夜明けだしな。
…僕はミーネからは非共感しか拾えない。
どこかのユーリエが「非共感白」と言っていたと思うが
これってどういう解釈なんだ?
僕もそんな感じで白拾い出来たらもっと幅が出そうだな。
>>=46 うどん
居たのね、良かった
ジムゾンの質問の意図が本気でわからないのだけど
編成的にも素村が引き入れられたら「村側役職と間違えられた?ごめんなさい」と思うのだけど・・
フレデリカ(ラーメンでいいかしら?)が生存してた方が有益だった気がするわ・・
占で白圧殺したい・・
仲達最白とかミーネ大丈夫かしら・・・
あと胡散臭い神父が地味にうざいので緑窓で演技で泣きついた
実際には困惑してるという報告だけど
【▼シグルドにセットしてるよ】
>>286アイリお姉ちゃん
☆初日の能力者考察とか、今日の私への突っ込み方と思考の進め方が『狼が取り合えず出した』ものではないなって思ったんだ。
>>185「やる気なくした村のフリ〜」で黒塗れるのに>>187の結論に落ち着いてたりね
初日の考察は村利とは思わないけど、まあ思ったことを全部言いたい人だと考えたら違和感はないかなと
えへへ♡
アイリお姉ちゃんからの質問嬉しいな♪もっといっぱいお喋りしようね♪
>>=46
ジムゾンは疑いやすいところ順調に疑っている節はあるわ
明日また再精査するけど、ちょっと返答待ちね・・
>>292
ミーネ共感枠だと思ったのにセコム最白予想もわからない・・
GS書くなら緑放置枠とか言いたいようなところよ・・
アルビン
>>293それは場合と人による。言ったのはあくまで私の意見。
でも逆にアルビンが一切破綻していないことを確認できてよかった。
アイリとアルビンは今のところ吊り希望から外すね。
上の理由もあるけどこの2人を失うと議論が進みにくくなるという予感がある。
残りは
ミーネ、スノウ、ジムゾン、ディークの4人かな。
も少し考えてみるね
>>300
あとRPなのだろうけど、懐かれると邪険にしづらい・・
明日はミーネ見直すとして、精査で共感微々白取ったから吊り希望はジムゾンかしら
灰もっと白くなって・・
なんかたびたび村有利とありますが呪狼の位置が特定されたから村有利になったんだと思うのですがどうなんでしょうか?
そういえば、灰吊り先も出すんでしたね。
今出すなら【▼アイリ▽ディーク】でしょうか。
アルビン:安全・安心のセコム。人間だと思います。
スノウ:力の抜け方と目の向け方が人間に見えます。
ミーネ:対話した感触があまり狼っぽくありませんでした。
上記3人は[セコム≧スノウ>ミーネ]くらいで白視。
ディーク:要素取りが甘めに感じ、強い白も取れていません。
アイリ:発言は多いですが、一度も人間に見えたことがありません。
現状、この二人のどちらかがLWだと思っています。
今はどちらかといえばアイリさん寄りかな、程度ですね。
アイリ>>298 確定役職が相手だと、
ただの共鳴者(しかも隷従の可能性あり)ですからね。
相手が「村人」なら共鳴窓で個人面接ができるので、
結果的には村利なんじゃないかと思って質問してみました。
>>=48雑炊
うさうさ
(もう雑炊と考えてること同じ過ぎてけっこんしたいのだ)
うさうさ
(私と同じ墓に入らないか?)
うさうさ
(GSはちゃんと考えていないけど、
白:○>○>○:黒
緑:セコム
だよな)
占い師・魂魄師(仮):フレデリカ・ツェーザル
呪人:ヴァートル
霊媒:リヒャルト
呪狼:シグルド
交信:ラヴィ、ローレル
人犬:ガートルード
狩人:ローズ
灰:ディーク、ミーネ、スノウ、アイリ、アルビン、ジムゾン
状況はこんなところであるな。シグルド吊って5縄6灰。
まず今日出てきたCOのうち、
交信のラヴィ・ローレルは真で見ていいだろうな。もしかするとどちらかが瘴気にヤられちまってるかもしれんが、相互に監視し合っている以上ヘタなアクションは取れまい。いずれにせよここに狼がいる可能性は切っていいだろう。
人犬隷従で狼ガートルードと入れ替わってる説もあったが、現状はまだレアケで見ていいレベルだろうな。
狩人ローズに関しては、率直に言って余は、最初は狂人の狩炙り出しの可能性を考えたな。
一番面倒な展開は、瘴狼が狂視からの放置狙いで騙りに出たパターンだが、少々リスキーすぎるところもあるな。勝ち筋は、狩放置の間に睡狼覚醒狙いとかそんなところか。
まぁ、>>226参「ただ今策を練っておりますので」は、余の勘だが、おそらく嘘ではない気がする。だとするならば、おそらくローズ狼はないだろう。
もしローズ偽ならC狂>狂神官>狼と予想。狂神官の騙りは狼視点真偽の区別がつかぬ。
ま、非狼さえ取れるなら、ここはリヒャルトを生かしてくれれば良いポジであるな。
そんなわけでディーク、ミーネ、スノウ、アイリ、アルビン、ジムゾンの6灰で内訳が1狼、1〜2狂、0〜1狩、3〜4村人、という内訳である。
◆ディーク
1d2d見た限り、特殊な編成で戸惑っているようだな。思考の伸びが鈍いのはそこが多分に影響しているのだろう。これは本人要素。
思考の伸び方自体は特に歪んでいる印象はないな。
あとは、シグルドとはそこそこ距離感を感じるか。
白打ちはできないが、ほんのり白っぽいというのが余の見立てである。
◆ミーネ
1dからブラフをガンガンまき散らす系幼女。
勝ち筋は自分なりにきっちり作り込んで、相応適度に周りを巻き込んで実践していくタイプなのだろうな。
発言見る限り、盤面は比較的素直に捉えている印象はあるか。ローズ狩を狩としてスッと受け入れたり、今の状況を「有利」と断じたり。ミーネ視点、5灰5縄でLWと考えればほぼ確実に吊り切れるものな。
余もおそらく似たタイプなのだろうから推測するが、盤面は素直に解釈するからこそここ狼なら何かアクションは起こしてきてるはず。C狂に騙り指示を出すとか。出したくても出せない可能性もあるが。
村なら3dか4d辺りには順当に狼の目星をつけるのではないだろうかという無根拠な勘。
ここLWなら尻尾を出すのはまだ先だろうな。
◆スノウ
やる気ないな、この猫。実質灰には何も触れておらんだろう。
ところで比較的カオス編成に順応してる割に、
>>4「狂神占い両方落ちた」魂魄全力スルーで>>47で意固地になっているのは何要素なのだろうな。何気に頭固い要素か。
半ば意図的にフリーダムを演出している節があるから、見るなら単体軸で見るべきだろう。
そして、スノウ単体はぶっちゃけ特に白くないな。という発破。
◆アイリ
ここは交信で繋がってる♂ラヴィローレル辺りに任せたいところだが。
戦術論に偏りがちなのは本人要素で、そのせいで灰への視線が弱くなりがちなのは自覚済みか。
狼なら遅かれ早かれ失速するタイプな気がするが、今後衝撃の展開があるかというとそうでもなさげであるから、丹念に思考を追うべき枠。
可もなく不可もなく、といったところだな、現状は。
吊り希望先見れば誰疑いかはわかるか。
◆アルビン
>>1:217参はおそらくアルビンとの切れだろうな。
まずシグルドが1dの発言で比較的「狼なら〜」と狼視点を意図的に持ちだす辺り、シグルド本人は元々あまり嘘をつくのが得意ではないのだろう。その上で、>>1:220参の「駄目だこいつ……」は、おそらくアルビンの暴れん棒♂を見た素直な感想なのだろうな。なので、シグルドとアルビンは赤ログを共有していない非仲間と見れるだろう。
単体では、まぁ早くはかいこうせんなりハイドロポンプ♂なり打ちたまえ。
シュレディンガーの睡狼状態に気付いてテンションが下がった辺りが、本人の性格要素を鑑みたときの村要素なのだろうと思うぞ。
狂神官や瘴気にヤられちまってるかどうかは知らんが、もしそうならとっくに何かアクション起こしてると思うというのは少々買い被りすぎかもしらんな。
いずれにせよ、昨日今日時点では非狼だろうな。
◆ジムゾン
10割ネタ陣営かと思ったら案外真面目に考えておったな。黒いの。
とまぁ、それはさておき、全部目を通すのがめんd(ryとか思うくらいの発言量は純粋に動きが軽いと思うな。
赤窓持ちで喋り倒すレベルかと言われると余には到底難しいが、できる輩ならばできるか。
要素取るなら1dのシグルドの触り方か。雑い。
ここ狼ならどうしてくるかな。テケトーにやってなるようになれ、な感じか。
さあ。皆の者、全裸と半裸どちらがいいと思いますか?
野蛮な全裸に品などありません。興奮する要素も皆無でしょう!
半裸と比べて服装の自由というオプションもない!ただの露出狂自己満足なのです!
次に問います。
全着衣と半裸、どちらがいいと思いますか?
全着衣のような完全防備では相手に付け入る隙を与えないまま、どちらも不完全燃焼で終わってしまう。
なんと不毛なことか!
そうです、相手と自分、双方にwin-winの関係を作り出すことのできるスタイルこそが半裸なのですよ!
「ある一定の誘惑要素」がなければ人を惹きつけることはできません。
分かりましたか?これこそが半裸教の意見です。
ざっと眺めた限り、手を差しのべた方が良さげなのは、案外アイリか。
ジムゾン、スノウ辺りは村側なら勝手に光るであろう。
ディークは余が手を下す間でもなくいじめられるだろうさ。
ミーネ、アルビンは、まぁ好きにやれ。
時間的に落とす余裕がなかった質問たち
ディーク★>>1「…あああああああ」の前後の心情吐露を頼む
ミーネ★ディーク、ミーネ、スノウ、アイリ、アルビン、ジムゾンの6灰の中にLWがいない可能性は考えているか?
>>+112ツェーザル
…だよね。
1狼見付けたのはかなり村有利だと思うよ。
あとは睡狼が覚醒するかどうかだな。
瘴狼が明日も縄を避けられればワンチャンあると思ってる。
そして、この編成なら、狐1匹入れておけばまた違っていたかもしれないな。
うさうさ
(流石に今日灰襲撃はしないと思うが、狼が勝負をかけてくる時に灰襲撃がありうるな。雑炊が私が思っている通り素村or睡狼ならばの話だが、数名に疑われているらしい雑炊を噛むことは狼目線かなりギャンブルのような気がするのだ)
うさうさ
(っていうか狼は灰噛む余裕あったっけか?)
雑炊>>=47
辿ってたならわかると思うんだけど…ぶっちゃけ、村側役職引き入れられたら万々歳!だったのよね。
ある程度村っぽいところを狙ってはいたけど。
>>+113リエヴル
狐はいってたらカオスすぎてついていけなかったですね。私の役職はどちらを優先すればよかったのかわかりづらくなりますし。
>>300 ミーネ
回答ありがとう
黒塗りに来なかったのが白く見えた、ということね
思ったことを言いたい人ならその内ぼろも出るかしら
シグルド起点で少なからずの微切れを拾ってるので、暫定アルビンとスノウは吊り希望から除外
ジムゾンの反応待ちだったのだけど時間が時間なので
本日の吊り希望は灰考察より
【▼ジムゾン▽ディーク】ね
2人とも対比からの希望ね
ジムゾンは疑いやすいところを疑っている部分と白要素を見出せなかった
ディークは白取りづらいけど、対話したら白取れそうな気はしてるわ
現状はこんな感じね
>>278セット済みよ
>>312
☆これは単純。
「2人も落っこちたーー!」だな。
落ちた片方が狂神官かどうかは考えない事にしてまず嘆いた。
ああ、あとリヒャルトが瘴気にヤられてる可能性であるが、
現状ほとんどリスクではないと考えている。
リヒャルトC狂なら今出ている交信と人犬は真なので、灰にLW確定。
ならばその中で村人を睡狼と騙ったりすることは特に狼利にはならんだろう。
まとめとしてのリヒャルトがおかしなことを言いだしたとしても、他の暫定白たちが窘めてくれるだろうさ。
おー、バートルのくせにちゃんと考えてやがる。見直してないぜ
>>312
☆いや、考えてない。あるならガートルードだけど、それについては終盤考えればいいし
他の確白ももっと喋ればいいのに
さて、墓下でニヤニヤしつつ眺めているとしましょう。
ディークとミーネが相変わらず狂神の嫌疑から外れないので、灰襲撃ならスノウ辺りを推しておきますね。
ミーネから非狂が取れればミーネでも問題ないかと。
アイリは村側ではなさそうな気がするでござる。
ところで、ジムゾンっていう人がもっと村側に見えません。
>>319
元々の評価が高いからな。改善のしようが無い。
あいわかった。
あと5分間の暇つぶしに、今回狼が選択し得た戦術・戦略・策について思うところがあれば聞いてみたいな。
今んとこ私もアルビンもいい位置には付けたか。失速しないように気をつけないとな
私にしては結構独り言使ってるな@70くらい
>>=50うどん
思考が被っていて噴いたわ
GS出したら
緑:セコムって書いてたから、わざと出してないわ
今のところは
白 兎>好≧賭>神 黒
緑 セコム
・・ね
そういえば、灰噛む余裕余り無いか
確白役職に睨まれるもの
やはり役職の隷従落ちしてない事も祈りたいわ
あともちろん孔明のアンチフレンドリーもねw
良い罠師でした。
ってか占い師二人ともふっ飛ばさなかったら詰んでいたからね。MVPだw
>>*242
そうですね。貴方だけでも頼もしいというのに、孫策のアシストがあるので勝率は大幅に上がっています。
そして占い師墓地送りはどう考えても天の意思。
頑張ってくださいね。
確かに、確白の方々が喋りませんねえ。
終盤まで続いた場合に、狂人系疑いで疑心暗鬼になるのも嫌なので、
差し支えない範囲で喋ることを推奨いたします。
これで喉枯れ@0pt
あ、【▼シグルドセット済み♪】
灰なら【▼ジム】ってところかな。なんか突っ込みやすいところ突っ込んでみんな役職持ちがわかった、その後どこをどう見てるのかが私にはわかりにくい。
>>+114ツェーザル
…たしかにカオスだな。しかしそれもまた一興(ゲス顔
能力者が自分の能力をどう使うか、なんて、好きに使えばいいんだよ、おおgs
しかし、本当にツェーザル魂魄師だとしたらキッチリと自分の「仕事」をこなしたということで敬服する(真顔
もちろん、フレデリカもいい仕事をした。(持ち上げ
…今日も喉が…@2000
覇王様好きですね。落ちてきてほしいような落ちてきてほしくないような人なんですよね。表でがんばってほしいですがこっちでゆっくり雑談しながら眺めても面白そうです。
隷従先によるよね。役職者を隷従できたならそことの交換はまず考える。
でも実際交換できるのは呪人と犬だけ。今回は犬だけだったね。私狼なら呪人は潜らせて隷従を狙いたかったかな
狩人は噛まれないこと、GJが出ないことをどう誤魔化すかって考えると現実的じゃない
呪狼を犠牲にして占い師を消去するのはいい戦法だったと思うよ。まあ結果論じゃねえの?とは思ってるけど
【▼ディーク】かな。第二は決めれない…
赤で教え入るだろ。をどっかで言ったけど、他の人に比べてなんとなく殺気が足りない気がしてる。
>>=52 うどん
と、上でCNリゾットと間違えてたわ、ごめんなさい
そう、緑窓伝ったら、村側引き入れで能力者引けたらラッキー!
という雰囲気だから杞憂だったわ、と思ってしまったわ
こうなったら一村人として、全力を尽くすのみね
私、今日は割と灰に触ってると思うけどヴァートルの評価・・
もっと頑張るわ・・
あとジムゾンはそっくりそのまま返したいわ・・人だと思ったことないもの
あ、別にGJは出せばいいのか。護衛先はわかってるし
でも噛まれないことを説明できないからやっぱないな
>>*244
褒められると照れるわ
緑窓は洗脳済みだからジムゾンに疑いかけるようにし向けて置いたわ、もちろんさり気なく
孔明、一日だけだったけど楽しかったわ
墓下からも色々と呼び掛けるから楽しんでね
>>320
☆村利とかそういうのを考える前に、呪われるのは1人(特に魂の人)だけであって欲しかったな。
>>=54雑炊
うさうさ
(私は村側役職引けたらラッキー程度だったぞ。素村ならいいやくらい。)
>>325は興味深いな。何が面白いって、評価する側だなぁという辺りが。
そんな遺言。
乳首相撲は偉大なり。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新