人狼物語−薔薇の下国


129 智兎鳴き死霊囁く四季村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


闇のプリニスト始めました ヨアヒム は、楽天家 ゲルト と 村娘 パメラ に死神の鎌を振るった。


助祭 リヒャルト は、巫女 ユーリエ を占った。


次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。


夜が明け、悪夢は現実のものとなった。
人狼は確かに存在するのだ。そしてその血腥い牙で我々を狙っている…。

人々は苦悩の末、最終手段を取る事にした。

投票により、1日に1人ずつ疑わしい者を処刑する。
例え無辜の犠牲者を出すことになろうとも…。


現在の生存者は、巫女 ユーリエ、現実主義者 アデル、少女 リーザ、セーラー☆ろうじん モーリッツ、【羊】ひつじの カタリナ、貴方は神を信じますか? 司書 クララ、領主の息子 エリオット、特務 ベリアン、ギルド長 クレメンス、軍事顧問 クロイツ、闇のプリニスト始めました ヨアヒム、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、戯れの死神 ローレル、村娘 パメラ、名探偵 ダーフィト、楽天家 ゲルト、宮廷芸術家 ローズマリー、助祭 リヒャルトの18名。


【独】 軍事顧問 クロイツ

まぁ、あれだけやっちゃうと鎌ふるえないですよねー

(-0) 2014/01/28(Tue) 07:00:43

宮廷芸術家 ローズマリーは、助祭 リヒャルト を能力(守る)の対象に選びました。


【羊】ひつじの カタリナ

おはようなのめ〜♪
【溶けなし確認なのめ〜…】
占い師確定しなかったのめ〜…
二人の判定待つのめ〜♪

(0) 2014/01/28(Tue) 07:07:44

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

2−1なので初回黒出ないとは思うんだけど、けど。

(-1) 2014/01/28(Tue) 07:09:04

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

んーやっぱり僕たちの勝利条件に兎さんは関係ないみたいだ。
説明読む限りは・・
でもいちお管理人様に聞いてこようかな・・

ノーマル狼さんと智狼さんは
「ただし、最後まで妖魔、恋人、仇敵が生き残っていると敗北になります。」
で「仇敵」って入ってる。死神の僕は空気。

そして死神のところには
「村人陣営、人狼陣営、妖魔陣営のいずれかが本来の勝利条件を満たした時に「死の鎌を振るわれた者の内、一人だけが生き残っていれば」勝利です(但し対象が恋の矢を撃たれていた場合、勝利条件は恋陣営が優先されます)。」
だから、やっぱり兎さんの存在は僕たちの勝利条件に該当しない・・

って解釈であってますですか?(震え声

(-2) 2014/01/28(Tue) 07:11:36

【羊】ひつじの カタリナ、リナの残喉777ポイント…!?この数字にビックリなのめ〜!!

2014/01/28(Tue) 07:13:08

特務 ベリアンは、ランダム を投票先に選びました。


【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>1:320

「夜兎は」なんか違うかな、だから疑われてはいるかな?

(-3) 2014/01/28(Tue) 07:18:02

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

ゲルトもパメラもごめんね。
僕センサーがポンコツゆえ、君たちの正体が人外であっても
僕は2人の愛を精一杯応援しますです。
どうか最終日目指して2人で生き残ってね。

そして愛のフィナーレ・・僕見たい♡

(仇敵が2人残ったらダメというのは理解してますです)
(ふざけてるっぽいですが、自陣営勝利は目指してますです)

(-4) 2014/01/28(Tue) 07:18:50

助祭 リヒャルト

おはようございます。昨日は決定が遅くなりすみませんでした。

…ユーリエさん。あなたは神を信じますか?
え、巫女に何言ってるんだ?す、すみません…

【ユーリエさんは人間】

(1) 2014/01/28(Tue) 07:19:09

投票を委任します。

闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


助祭 リヒャルト

外しました…ユーリエさん、皆さん申し訳ありません…本当に…
>>344 エリオットさん
ありがとうございます…

ひとまず判定のみで失礼いたしますね**

(2) 2014/01/28(Tue) 07:22:51

巫女 ユーリエ

おはようございます。

リヒャルトさんは私占いですね。
>>1:332が兎狙いしてるようにはあまり見えませんが。

お爺さんの方でも溶けは無かったようですね。
結果を待ちます。

・・・と、>>1判定確認しました。

(3) 2014/01/28(Tue) 07:23:49

【独】 助祭 リヒャルト

はああ…すみません…
今日吊りはないでしょうが偽っぽい→襲撃ルートかな…
ユーリエさん、疑ってすみません

(-5) 2014/01/28(Tue) 07:25:05

宮廷芸術家 ローズマリー

おはようございます。

【溶け無し、リヒャルトさん→ユーリエさん白】

確認しました。

>>3 ユーリエさん
★兎狙いしてないように見えるって、なんでです?

(4) 2014/01/28(Tue) 07:30:54

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

1/13の確率なのです、初回溶け
溶かせなくて普通、当たり前なのです。

リヒャルトさんは真ならお気になさらぬよう。
と。言いたいがすりよりに見えない事もないので伏せ伏せ。

(-6) 2014/01/28(Tue) 07:34:28

【見】 【独】 花屋 オクタヴィア

ふむ。リヒャルトさんがC狂なら白位置ばかりには陣取れてないかな。

(-7) 2014/01/28(Tue) 07:39:19

助祭 リヒャルトは、少女 リーザ を能力(占う)の対象に選びました。


助祭 リヒャルトは、楽天家 ゲルト を能力(占う)の対象に選びました。


特務 ベリアン

おはよう。
まずは収穫なしだな。

じいさんからの出目を待つか。ではまた。

(5) 2014/01/28(Tue) 07:50:22

巫女 ユーリエ

>>1:4ローズマリーさん
兎探しで「対抗の発言が引っかかる」から私がよく分からないです。
それって仲間の白囲い疑いで、狼探しだと思いますよ?

パメラさんのCO最後も兎要素に見えません。
こっちも狼要素でしょう。
兎がCO状況を最後まで様子見、2-3確定まで見てからCOでしょうか?
赤窓が見えているのですから赤の動向は分かってますし、死神が騙るかどうかを見てからはどうかと思います。
結局COしなかったことからすると、もし死神が騙ったら自分も騙る気だった兎だと思ったのでしょうか。

ゲルトさんあざとさは兎的あざとさと感じたなら別に良いです。
リーザちゃんの赤潜伏の会話というのは私には特にどうとも見えませんでしたが、もしリヒャルトさんがそこから赤窓が見えてるはずの何かを感じたなら兎要素かもしれません。

(6) 2014/01/28(Tue) 07:52:49

巫女 ユーリエ

兎狙いなら後者2人だと思いました。
そこから私を選んだことから、溶かすよりも黒出し狙いかもと思いましたが、それはなかったですね。

(7) 2014/01/28(Tue) 07:53:25

【独】 助祭 リヒャルト

非兎要素だけアンカーと一緒に昨日のうちに一行でまとめておくべきだった…
結果が全て。何を言われても仕方ありません。
というか狼要素も考察には入れてたからブレてるように見えてもしゃあなしですね。
ユーリエさんが一番夜兎に見えたのは確かです。

今日の襲撃はハイリスクハイリターン。
明日も生きてはいるでしょうか…

(-8) 2014/01/28(Tue) 07:57:55

(8) 2014/01/28(Tue) 07:58:58

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

溶けてないね。
判定は後で確認するのじゃ、ククク…

(9) 2014/01/28(Tue) 07:59:19

戯れの死神 ローレル

まあ、溶けないだろうね。占い先には不満はあるけど仕方ない範囲かな

で、じーじは結局どこ占ったのだろうか?

(10) 2014/01/28(Tue) 07:59:54

巫女 ユーリエ


お爺さんの判定がまだですが昨日の様子だと遅くなるかもしれないですね。

占いは今日も引き続き兎溶け確定狙いでいいと思うのでその方向で一言。

昨日は早いうちから死神さん対策でゆるっとという話がありましたけど、初日にも占われれば終わっちゃう兎さんとしてはゆるってる訳にはいかなかったと思います。
私の印象としてはダーフィトさんベリアンさんクロイツさんクララさん辺りが有りそうですねぇ。
カタリナさんヨアヒムさんパメラさんゲルトさんは無さそうですね。
今日の私がゆるってるとこうなるという意味で、無さそうという実例になったかと。
私が兎なら初日にあんなゆるれませんよ。
あれで初日占いを避けれるならそれは直吊り枠でしょう。
兎にとっていい作戦とは思えません。
私は仇敵になりたくなくてでゆるってて、他の人がどういう思いでゆるってたかは知りませんが。

(11) 2014/01/28(Tue) 08:08:22

巫女 ユーリエ

有りそうな人については、占われたくないのは狼も同じだと思うので兎さん狙いに限ったことではないので黒に当るかもしれませんね。

それに生存力も強そうなので死神さんとしても美味しそうに見えたと思いますし、もしも非兎非狼だったとしても片白確白が付けば仇敵襲撃してもらえる可能性が上がります。
もし私が死神さんなら無さそうな人達の方には刺しませんから、そっちは確白になって食べられても仇敵が落ちている可能性は低く思います。
仇敵襲撃してくれたらラッキーもいいですが、その可能性を上げることはできると思いますね。

有りそうな人については私の印象ですので、そういう見方ならこの人の方がみたいな人はいますかね?

(12) 2014/01/28(Tue) 08:09:19

【赤】 巫女 ユーリエ

白そうな枠を兎塗りして占って食おうぜ計画発動です。
片白貰ったのでちょっぴり強気w

(*0) 2014/01/28(Tue) 08:11:36

【独】 巫女 ユーリエ

兎を敵に回してはいけないので言い訳中。

(-9) 2014/01/28(Tue) 08:14:03

セーラー☆ろうじん モーリッツ


 ー此処で一つ怖い話をしよう。

この間な、儂が乾布摩擦しながらランニングしておったら、知らないところにでてしもうたんじゃ。
まあの、赤いランプを付けた車に追っかけられておるとな、そう言うこともあるんじゃ。

向こうにピンクの頭の女の子がおって、思わず手を振ったんじゃ。娘っこ万歳 

 その「女の子」。
 ものすごい速度で走ってきたんじゃ。

儂の広い胸に抱き付くつもりか可愛えのう、
と思ったらいつの間にか女の子の「足」が目の前にあっての。

「裸で追っかけて来るなよおおおお!」

(13) 2014/01/28(Tue) 08:16:45

【独】 軍事顧問 クロイツ

死神の鎌の話はスルーしてよかったと思ったが。
>>12ユーリエ
昨日の時点で襲撃候補に上がりそうな灰に鎌ふるう死神は早々いないよ。


あー・・・喉足りなくなるからやーめたっと。

(-10) 2014/01/28(Tue) 08:18:20

セーラー☆ろうじん モーリッツ

気がついたら格子戸のついた部屋に居った。
怖いじゃろ。


通りすがりの「ローズマリー」ちゃんに跳び蹴りされた話。

ちなみにパンツは【白】じゃった。

【ローズマリーちゃんは人間】

(14) 2014/01/28(Tue) 08:18:24

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

んーやっぱり兎さんの味方になれるように頑張ろうかな。
僕にそもそもそんな高度な事が出来るの?って感じだけど。

僕、噛まれると正体ばれちゃうから
やっぱり吊縄消費の方向がいいね。きっと。
だから昨晩、死神=吊縄消費の話が出てたんだ ←今更(滝汗

占われても白判定だからギドラ勢が噛まれて
噛み先に困ったら噛まれそう。
そうすると僕の正体が狼陣営にバレるなあ。

仇敵カポーの位置を狭めないためにも
僕は積極的に吊縄確保に動かないと、、だね。 ←今更(2回目

占い機能を壊して欲しいな・・狩人さんはどこ護衛いくのかな。

アデル、霊あるのかな??んーエリオット霊だと思うんだけどな。

(-11) 2014/01/28(Tue) 08:21:14

宮廷芸術家 ローズマリー

>>6>>7 ユーリエさん

お答え了解です。
人外が自分に白を出した占い師を叩いて、白印象を獲得する作戦の線を疑いましたが、内容に納得しました。

>>3の文章構成からしても、黒出し警戒が先にあってそれから判定を確認した、というのは真実味があります。

>>10 ローレルさん
昨日の通りなら私占いのはず…と言いかけて>>14確認です。飛び蹴りなんてしませんよ?

(15) 2014/01/28(Tue) 08:22:53

宮廷芸術家 ローズマリー、でも飛び蹴りして正解だったかもしれないです…**

2014/01/28(Tue) 08:23:44

軍事顧問 クロイツ

判定確認…爺さんに占われなくて心底よかった、
と思ってるわたしがいる。ネタ的に。
しばらく黒い棺桶の中で頭冷やしとくことだな。

ユーリエが素直であるということは分かったが、
各陣営視点想定してるわけではないということも見えてしまったな。
君が村ならもうちょっと頑張ってくれ、それじゃ負ける。


なお、わたしはクレメンスを疑っていると言っておく。

(16) 2014/01/28(Tue) 08:26:16

セーラー☆ろうじん モーリッツ

儂はネタに行数を使う。
おはようさん。

まあ何でかっていうと適度にガチして適度にネタしていた印象じゃったのじゃな。
あとフィルター上から下まで見て「この人こんな人」って言うのをやってたら浮かばん人じゃった。
結構近くにおったのにの。

というわけでローズマリーちゃんだったんじゃがまあ外したし初日当てにならn←殴
ちなみに他の候補は言ってたとおりユーリエちゃんプリン氏ゲルト氏とかだったけどユーリエちゃんはさらっと来てさらっと居なくなったから兎じゃなくね説でぽい。
ゲルト氏は見てる間おらなんだからぽい。
プリンちゃんは占う占う言ってんのにテンションの高さに違うと思うた。

からほぼ消去法でローズマリーちゃん。可愛いし。

(17) 2014/01/28(Tue) 08:29:24

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

怒る?ポイントが違ったかもですが。
これで直吊枠ではなくなったものの、モーリッツおじいさん真なら申し訳ないのですよ(;;

占無駄にさせた上に、狩人で片白になってしもーた。
真贋きっちり精査させてもらうのです。。。

(-12) 2014/01/28(Tue) 08:31:09

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

>>11>>12
ユーリエにも僕の灰ログ見えてるの(ぷるぷる

僕もパメラとゲルトに兎さん要素はないと思った。
多弁か中庸の中に兎さんはいると思ってるです。

パメラは狼さん?とも思えるところがあったけれど、
ゲルトが愛で何とかしてくれる、パメラもその愛を受け止めてくれると
バレンタインチョコフラグにwktkしてますです♡

(-13) 2014/01/28(Tue) 08:31:30

巫女 ユーリエ

私もお爺さんに占われなくて良かったです…

飛び蹴りは練習しておきますが。

(18) 2014/01/28(Tue) 08:34:52

【独】 軍事顧問 クロイツ

2-1で初手白囲いはしないだろうから、
ローズマリー、ユーリエ二人とも非狼陣営。

兎と死神関係だけ頭に入れておけばいいな。

(-14) 2014/01/28(Tue) 08:35:14

軍事顧問 クロイツ、巫女 ユーリエ飛び蹴りだと下を見られてしまうから回し蹴りの方をお勧めしておくよ。

2014/01/28(Tue) 08:36:33

巫女 ユーリエ

>>16
クロイツさんは、兎なら初日は頑張らない派ですか?

(19) 2014/01/28(Tue) 08:37:48

軍事顧問 クロイツ

>>19ユーリエ
頑張る人もいるだろうし、隠れる人もいるだろうね。
わたし本人か?ということなら決定的なことを挙げておこう。

>>1:176
ガチで逃げたいならわざわざ情報欄確認しに行かない。

(20) 2014/01/28(Tue) 08:40:28

巫女 ユーリエ

いや、クレメンスさんが頑張ってたってことで、視点どうこうはまだ言わない方が良いことがあったってことかな…?

(21) 2014/01/28(Tue) 08:40:32

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

あうあうw

ゲルトやパメラは鎌が振られたの知ってどう思うかな・・

「死神許すまじ(ぎりぃ」かな・・
それとも
「やあだーチョコフラグじゃないですかあー(棒」かな・・
それとも
「やだあイケメンw」「やだあ獣美女w」かな・・


うひうひうひうひwww


2人で愛を育んでね。
僕非力だけど何とか力になれるように頑張るから!

(-15) 2014/01/28(Tue) 08:40:49

セーラー☆ろうじん モーリッツ

クレメンス、クレメンスのう。

リアタイ感覚だと此処無くねだったんじゃが。
とりあえず兎じゃ無さそうに一票。
狼はあんまり探しておらなんだけどパメゲル辺りで無いのん?

とりあえずクララたんは白でいいやの感じ。
兎もあの次点での死神も
別段狼に殺意向けてもしゃーなしと思うのじゃった。

(22) 2014/01/28(Tue) 08:40:52

軍事顧問 クロイツ、巫女 ユーリエいや、クレメンスは頑張ってたから、と言う理由で挙げてるわけじゃないぞ。

2014/01/28(Tue) 08:41:34

巫女 ユーリエ、クロイツさん、回し蹴りも裾が気になるので、真空飛び膝にしておきます。

2014/01/28(Tue) 08:42:53

軍事顧問 クロイツ

>>ユーリエ
言わない方が良かった、という内容は言ってないと思うよ。
ただ各陣営から見ての勝ち筋考えると
素直すぎて違和感ある所があった、
と言っておく。

(23) 2014/01/28(Tue) 08:43:59

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

儂のキープからの撤回は目が向くと思ってやった。完全に釣り餌じゃったてへぺろ。

小手先の目線誘導である。

真面目な子だからライン見てくれると思っとったよ。

(-16) 2014/01/28(Tue) 08:46:50

巫女 ユーリエ

>>20クロイツさん
えーと、どう決定的かよく分かりません…
別に兎さんが情報欄見ても良いと思います…

(24) 2014/01/28(Tue) 08:47:53

軍事顧問 クロイツ、巫女 ユーリエわざわざ説明いるの?いるなら出すけど。

2014/01/28(Tue) 08:49:25

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

おはよーおはよー元気な朝じゃ。

儂は今日も乾布摩擦からのランニング。
ユーリエちゃんは釣り餌にしてすまんの。真面目っ子じゃから釣れるかもと思ったら釣れた。

(*1) 2014/01/28(Tue) 08:51:24

【赤】 巫女 ユーリエ

お見事です!

(*2) 2014/01/28(Tue) 08:54:10

巫女 ユーリエ

いえ、何か説明したそうなので要らないです。

(25) 2014/01/28(Tue) 08:55:43

軍事顧問 クロイツ、一応渋る理由を言うと、だ。喉800だから。このペースだと今日1500くらい飛ばすことになる。

2014/01/28(Tue) 08:56:05

【独】 軍事顧問 クロイツ

さーって、クレメンスはともかく。


ユーリエ疑いに喰いついてくれる人何人いるかなぁ〜

(-17) 2014/01/28(Tue) 08:58:15

投票を委任します。

現実主義者 アデルは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


現実主義者 アデル

【諸々確認】
ふむ、ちょっとだけ脳内修正しつつ。
まず全体へ、★伏せ吊りを行いたいのですが、いかがでしょうか。
とりあえずギドラが成立している今日のところは、とはなりますが。

(26) 2014/01/28(Tue) 09:09:41

【赤】 巫女 ユーリエ

さて、襲撃はどうしましょう?
狩人狙いならダーフィトさんは依然第一候補です。
霊鳴を吊らない提案も刺させ易く&噛ませ易くして、占い護衛重視したいのかなという可能性。

他はまだ特にどうとも感じれてませんが。

(*3) 2014/01/28(Tue) 09:11:41

【鳴】 現実主義者 アデル

おはようございます。
えーっと、伏せ吊りに関して確認ですけど。
ギドラ、と言うか共鳴が生きているのでこの二人で決めて、他の人は二人のどちらかに委任、ってことですよね?

(=0) 2014/01/28(Tue) 09:12:37

戯れの死神 ローレル

>ユーリエ
ゆるってるから非兎ではないよ。ゆるにも格というものがあるのさ。ほんとにゆるしかしてない人とゆるの中でもクリティカルな発言のある人だね。

でも、そんなユーリエたんが可愛いです(ハアハア

(27) 2014/01/28(Tue) 09:17:24

【鳴】 戯れの死神 ローレル

そうなるね。とりあえず僕が表で霊ブラフとしてアデルかエリオットに委任するように指示するから

で、エリオット視点僕らの共鳴は見えてるからアデルに委任してくるはず。で、あとは僕らが裏で決めればいい

(=1) 2014/01/28(Tue) 09:20:19

【鳴】 現実主義者 アデル

完全に先立つ準備してて憎らしく思ってました、ぐぬぬ。
どーせ私はまんま共鳴にしか見えませんけどね(むすー

(=2) 2014/01/28(Tue) 09:25:11

現実主義者 アデルは、戯れの死神 ローレル を投票先に選びました。


現実主義者 アデルは、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ を投票先に選びました。


宮廷芸術家 ローズマリーは、セーラー☆ろうじん モーリッツ を能力(守る)の対象に選びました。


投票を委任します。

名探偵 ダーフィトは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


名探偵 ダーフィト

昨日はネタりながら両占い師の発言を見ていたが、素直に灰へ踏み込んでいるなと感じたのはリヒャルトの方だった。纏っている危機感も含め、真めだろうと思うね。占い理由も概ね納得できるものだったね。(対ヨアヒムの「あざとい」だけ主観が強くて理解できなかったけど)
初日だし個人のスキルの範疇だとは思うが、モーリッツの方が色が見えていそうという印象ではあるね。

ただ白出され側の反応を見るとユーリエが昨日と印象が全然違うのだけど、リヒャルト偽視なのだろうか?
ギドラだし信用も取れそうだしで初日から黒を出す偽占は赤のリヒャルト像としてはちょっと想定しづらいからここはユーリエの想定がよくわからないね。

アデル>
☆赤のヘイトを買いそうな作戦ではあるから交渉に期待できなくなりそうだけどね。まあ村もキツイんで賛成で。誰に委任すればいいかだけさっさと決めてくれ。

(28) 2014/01/28(Tue) 09:45:56

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

儂交差噛みしたい。

(-18) 2014/01/28(Tue) 09:50:57

名探偵 ダーフィト

ユーリエの兎頑張るんじゃね?説に関しては僕は説得力があるとは思った。なってみないとわからないが、少なくともガチの出力をひた隠すのは難しい気がするね。

あと昨日の僕>>232の予想はネタ扱いされてたけどガチだから。一部願望(?)込みで無茶な予想をしているけどね。
クララあたりが頑張っていたガチ寄りの時間帯があったと思うが、あの時間帯は極めて議事の流れが心地よくてね。主観でわかりにくいかな。

赤窓持ってたらそっちでもいろいろ発散できるけど、クララやクロイツは白でしか情動を発散できない感じだった。逆にあの時間あまり表に出てなくてその後もゆる継続を宣言したヨアヒムあたりは狼あり得ると思うね。

(29) 2014/01/28(Tue) 09:59:54

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

おはろん。
【判定確認】

まあ、そうそう溶けないよね。

>>26 アデル
ギドラ内で意見が割れて内訳透けとかバカらしいので、
強くは反対はしないよ。

ただ、占い先どうすんの?
個人的には占い先を吊り先投票の自由が希望。
そうなると、吊り先占の可能性が出るのでやだ。
先に占い先を自由で決めると、それこそ囲い誘発だからやだ。
先に占い先をギドラ側で指定するなら反対はしないよ。

ただ、狼にプレッシャー与えたいなら、
吊り先より占い先を隠したいんだけど、ダメかな?

(30) 2014/01/28(Tue) 10:10:04

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

昨日の感想は、ダーフィトとクロイツは村かな?という感じだね。

ダーフィトは、ギドラ組吊るな(>>1:131)とかの村への働きかけが
村目線かなと。人外の白アピにしては一生懸命すぎかなと。

クロイツは、自分でも言ってるけど>>1:176でワンクッション置いてるのが人外っぽくなかった。白アピしたいなら普通に紛れ込んてくるでしょ。
今日のユーリエへの反応を見ても、謂れもない指摘を受けた村っぽい反応かなと。

まあ、2人とも鎌振られた可能性があるので、今日が村であるかは別の話だけどね。

(31) 2014/01/28(Tue) 10:18:53

名探偵 ダーフィト

んー、リヒャルトの方が拠り所が白ログしかない感じ?
うーむ、伝わるだろうか。

クレメンスは中盤まで発言少なかった点と両占のバランスを取る発言>>1:217をした点が気になっていたかな。その前の質問挙げてたのでもともと何が聞きたいの?ってちょっと怪訝だったし。対ローレルとかが特にね。

ゲルトはまあ>>1:232時点では勘だったけど、なんとなく帰ってすぐログの海にダイブってのが気になった程度、みんなと遊んでけばいいのにというね。

夜兎についてはパメラが夜兎だったら…と妄想したらわりと勝ち筋わかんないけど兎なりに楽しもうとしそうで、そう考えた時にパメラとやりあったネタはわりと楽しかったんで本当に夜兎あるかもね程度。

死神なんてわかるわけないのでカサンドラは適当な配役を選んだ。今はカタリナの方があるかな?とか思ってる程度だね。

(32) 2014/01/28(Tue) 10:19:36

【見】神父 ジムゾン、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 10:24:45

【独】 少女 リーザ

>>29
名探偵 ダーフィト

ユーリエの兎頑張るんじゃね?説に関しては僕は説得力があるとは思った。なってみないとわからないが、少なくともガチの出力をひた隠すのは難しい気がするね。

あと昨日の僕>>1:.232の予想はネタ扱いされてたけどガチだから。一部願望(?)込みで無茶な予想をしているけどね。
クララあたりが頑張っていたガチ寄りの時間帯があったと思うが、あの時間帯は極めて議事の流れが心地よくてね。主観でわかりにくいかな。

赤窓持ってたらそっちでもいろいろ発散できるけど、クララやクロイツは白でしか情動を発散できない感じだった。逆にあの時間あまり表に出てなくてその後もゆる継続を宣言したヨアヒムあたりは狼あり得ると思うね。

(-19) 2014/01/28(Tue) 10:27:01

名探偵 ダーフィト

クララ>>31
言われたら言い返す、倍返しだ!

おはよう、クララも>>1:133など村の方針を真剣に検討している様子が村ぽいと思っていたよ。というか昨日時点では僕の中では最白だったね。言語化能力も高いし鎌候補筆頭だね(笑顔)

ユーリエが>>11で挙げた4人(僕クララクロイツベリアン)はしばらく完グレに置いて真が黒か兎引くまできゃっきゃうふふしてようぜ!

(33) 2014/01/28(Tue) 10:28:58

【独】 少女 リーザ

名探偵 ダーフィト>>29

ユーリエの兎頑張るんじゃね?説に関しては僕は説得力があるとは思った。なってみないとわからないが、少なくともガチの出力をひた隠すのは難しい気がするね。

あと昨日の僕>>1:232の予想はネタ扱いされてたけどガチだから。一部願望(?)込みで無茶な予想をしているけどね。
クララあたりが頑張っていたガチ寄りの時間帯があったと思うが、あの時間帯は極めて議事の流れが心地よくてね。主観でわかりにくいかな。

赤窓持ってたらそっちでもいろいろ発散できるけど、クララやクロイツは白でしか情動を発散できない感じだった。逆にあの時間あまり表に出てなくてその後もゆる継続を宣言したヨアヒムあたりは狼あり得ると思うね。

(-20) 2014/01/28(Tue) 10:30:08

【独】 名探偵 ダーフィト

クララすき
カサンドラもおもしろくてすき

でもリーザが一番すきです。ここはゆずれない。

(-21) 2014/01/28(Tue) 10:30:17

セーラー☆ろうじん モーリッツ

ふむん。探偵殿は主観とか感覚とかは嫌いか。
良いけど。大体白とは思っとるし。

多分それだと儂真は見れんじゃろうのと呟き。根本的なところでわかりあえなそう。


>クララたん
伏せ自由ってことはクララたんは儂とかに意見も伏せてて欲しい系?

(34) 2014/01/28(Tue) 10:33:29

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

おはようございます。
とりあえずメモの更新を。

リヒャルト様真っぽいはダーフィト様に追従しつつも、モーリッツ様もとりわけ偽って感じではありませんかね。
モーリッツ様の脳内で、勝ち筋がどのようになっているかによっては、真の可能性はそこそこあるかと。

ユーリエ様は、思考がややかため印象なので、リヒャルト様にもんにょり(?)してるのは理解の範疇ですかねぇ。
ただ、リヒャルト様は対抗は兎を囲いたがらないだろうと仰ってましたから、ユーリエ様占いは特に違和感なくも。

(+0) 2014/01/28(Tue) 10:39:22

セーラー☆ろうじん モーリッツ

ちなみにクララたんの圧かけてく口調とか提案とかはとても好き。
灰に居たらお主誰じゃと思ってたと思うけど、此処に居ると「使われてる」感じがする。

占いを道具にしてる感。好き。白。


あと探偵殿のゲルト氏評はそこそこ納得かの。クレメンス氏は昨日のリアタイからパッツリ切っちゃったんで疑えなくなってるのである。あははん。
狼はあるんかの。それにしても面白がってたと思うけんど。

(35) 2014/01/28(Tue) 10:39:23

セーラー☆ろうじん モーリッツ

あ、今日遅くなりそうって今から言っとくのじゃよ。
対抗真面目っ子だからきっと昨日上げたのに仲間混じってる気がするし、
ユーリエちゃんの理由がポーイしたって言うならプリン氏入っててもいいのに無いから危うい。
ユーリエちゃん白囲いする位置でもないと思ったけど、なんとなく。

兎氏はなんとなく検討つけとくのじゃった。
おやすみ。

(36) 2014/01/28(Tue) 10:45:08

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

おっはよーっす。
初回無惨はローズ氏だけっすか。残念っすねえ。
単純に考えたら、ユーリエからリヒャルトへの突っかかりは弱めの非兎だろうっすか。

(+1) 2014/01/28(Tue) 10:51:03

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

リヒャルトの判定出しとその後の発言はあんまり私は好きじゃなかったっすねえ。感想だけで終了っすかそうっすか、って。
ま、更新後すぐなのであんまり大きな声では言ってはいけないっすし、強い要素ではないっすけど

(+2) 2014/01/28(Tue) 10:52:28

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

ユーリエちゃん黒出して狩騙りからの真狩引き寄せがしたい。そんなお年頃。

どっちかっつーと伏せ吊りがめんどくさいので適当に霊とか鳴とか一人噛んどきたい感。
狩はどうにかなるよ←これ

結構本気で探偵兎じゃないのと思ったりするけどたふん外してて兎の灰でm9(^Д^)9mプギャーされてるに違いない。

(*4) 2014/01/28(Tue) 10:53:37

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

モーリッツ様の場合は、考察内容は納得できますが、懸念や危機感が見えにくいというのがありますかねぇ。
そういったところを含めて、ダーフィト様はスキル云々の話をされたのだとは思いますが。

でも、不満感情が出る感じ、仮にモーリッツ様偽でも考察に嘘は混じってなさげかなぁと何となく。**

(+3) 2014/01/28(Tue) 10:53:49

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

感覚と経験によると、リヒャルトはきれいな騙りを見てるようで余り響かないっすねえ。単にじいちゃん氏のキャラが濃くて相対で思っちゃうだけかもしれないっすがね

(+4) 2014/01/28(Tue) 10:55:26

セーラー☆ろうじん モーリッツ

あ、伏せ吊り反応するの忘れた。
占い先と被らない方法があればいいよ。

ちぃと時間がないので代換え案が出せずすまんの。言い逃げじゃ。

(37) 2014/01/28(Tue) 10:55:29

名探偵 ダーフィト

安心したまえ、破綻しないうちはちゃんと真も追うよ。

ゆるぼ:カタリナ評、リーザ評

(38) 2014/01/28(Tue) 10:55:48

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

あ、ツィスカ様おはようございます。
すれ違いになってすみません。

ふむ、リヒャルト様の今日の判定後の反応の薄さは、なるほどと思います。**

(+5) 2014/01/28(Tue) 10:56:59

名探偵 ダーフィト、セーラー☆ろうじん モーリッツをなでなでした。つるつるした。

2014/01/28(Tue) 10:57:02

【独】 名探偵 ダーフィト

>>*4
それが当たってるんだなあ。

どっちに転んでもいいようにまだしてるけどね。動くとしても明日くらいからかな。どうにしろ真占食ってくれないとどうしようもない。

(-22) 2014/01/28(Tue) 10:58:15

戯れの死神 ローレル

>>30
狼にプレッシャーかけたいなら占いより吊りだよ。

占いについてはゾーン指定かなと検討中

(39) 2014/01/28(Tue) 11:00:25

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

懸念や危機感ってそんな大事っすかね?
そんな序盤から必要なものかな

(+6) 2014/01/28(Tue) 11:09:42

【見】 【独】 盗賊 シェイ

んー。

この村って「ゆるガチ」村ではないよね?
情報欄を見る限り。

だから、「ゆる」をしてるのは、戦略(絆を打たれたくないからあえてやってる、周りに合わせる、様子見、等)
や個人要素(周りに流される、様子見、リアル事情、等)
だったりの結果なんじゃなかろうか、と。


…我ながらあんま纏まらない、「何が言いたいの?」な意見になってしまった。

(-23) 2014/01/28(Tue) 11:21:38

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*4
多分狩は出ないですから炙れないと思いますよ。
ただ狩からの真視は得られるので護衛取りからの真占噛みは行けるかもしれませんが。

(*5) 2014/01/28(Tue) 12:07:29

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

わんわん!
【リヒャとモーリッツの占い結果と溶け無しを確認したよ】
【僕は伏せ吊り案について賛成するよ】

>ギドラさんたち
(ローレル・アデル・エリオットの誰か1人だけが答えてくれれば大丈夫)
★1. 今日の占い吊り希望は出していいの?
★2. 希望出し含めた仮本決定時間、委任先の指定は?

(40) 2014/01/28(Tue) 12:14:55

巫女 ユーリエ

>>27
おー、ローレルさんのゆるは格が高そうですね。
ちなみに昨日はゆるっとクリっとした人って居ました?

伏せ吊りはゾーン指定後の残りからならいいと思います。

(41) 2014/01/28(Tue) 12:17:00

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

こにゃん。

>>34 モーリッツ
思考は出して欲しいな。
自由占で探らない占なんて偽だーくらいの勢いだね。

占先投票は、例え考察で透け透けでも、自由占で占う前に占い先の明言をする意味がないかなと。

あ、でも、占い先かぶりの事忘れてた。
なら、事前に明言だね。
それでも占い先投票は必須。
溶けた時に偽が「実は占ったの、テヘ☆」とか言って被せる余地は潰したいから。

(42) 2014/01/28(Tue) 12:18:24

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>39 ローレル
ほい、そのへんは了解。
ゾーンで問題ないと思うよん。

(43) 2014/01/28(Tue) 12:20:16

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

伏せ吊りっすかぁ。狩人透けませんかねえ?(ゲス顔

(+7) 2014/01/28(Tue) 12:23:39

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

ついでに提案をしたアデルは少し共鳴寄りかと思った次第っすが、あんまりあてにはしてないっす。

(+8) 2014/01/28(Tue) 12:24:18

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

占い師に関する続きっすが、騙りにとっても恐らく兎や死神は敵陣営として警戒対象と思うっすよ。だからそこへの警戒心を出せることはあまり加点にはならないっす。
大前提としてるっすが、偽はどうせ赤っしょ?

(+9) 2014/01/28(Tue) 12:27:19

助祭 リヒャルト

鳩数撃です。
…すみません、昨日の>>1:332について。
ヨアヒムさん、ユーリエさん、パメラさんについては取れた要素をほぼ出しているので兎要素の提示ではないです。
他の人に比べて非兎要素が少ないという意味での消去法なので。リーザちゃんだけは兎絡みの要素を出しましたが。
兎狼狙いではなく純粋に兎だけを考えてユーリエさんを選びましたので、複合判断なら別の方を選んでいました。

ユーリエさんへの対抗の触り方は微非狼??→微兎率上昇??
ヨアヒムさんのあざとさは微非兎?だけど他に要素がない
パメラさんの最後COはリアル事情もあるだろうがそれしかない
という感じです。

…ここまで書ききれなかったのは力尽きたのもありますが、言葉不足にも程があり読んで下さった皆さんにお詫び申し上げます…
ユーリエさんとダーフィトさんは特にすみません

(44) 2014/01/28(Tue) 12:28:22

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

あとは私が普段から減点法で評価する性格ってのもあるかもっすね。白取り加点よりは黒取りで切り捨てる方が好きっす。肌がヒリヒリするっすよ

(+10) 2014/01/28(Tue) 12:29:11

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

昼一撃。
じゃあわたくしはお爺様真にベットしときましょうかしら。
昨日のリヒャルトさんの懸念はちょっとアピっぽい気がしたのですよね。文脈的に。

まぁ今日からガチるらしいので墓下でゆるっと推理したしましょう。

(+11) 2014/01/28(Tue) 12:30:14

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

リヒャルトはなんでそんなに下手に出てんの? って思いもあるっすね。と直近を見て。じじい氏のように初日なんてね☆彡って言われた方が悪い気はしないっす。

(+12) 2014/01/28(Tue) 12:30:50

助祭 リヒャルト

伏せ吊りならゾーン占いしかないと思うので賛成です。
確白の方の目も借りられますのでお願いいたします。

細かいところはまた夜に**

(45) 2014/01/28(Tue) 12:31:24

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

最近はあまり思うように黒取りできてないのは否めないっすけど…。周りに影響されやすいのは私の悪いところっす

(+13) 2014/01/28(Tue) 12:32:37

【独】 助祭 リヒャルト

も う だ め だ
ごめんなさい
推敲してる間に色々抜けちゃいました

(-24) 2014/01/28(Tue) 12:32:38

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

今日の議事だとユーリエ村っぽだね。
リヒャルトに囲われたにしては反応頑張りすぎでしょ。

なので、ここの補完は反対。
黒も出ないし、溶けもしないでしょ。

もう一人の片白のローズマリーの方はまだわからないね。
可も不可もなくなので発言もうちょい見てから。

あとの灰は今日の発言待ちかな。
昨日は意図的に出力上げた人も下げた人もいるだろうので、そのギャップ見るにも今日次第かなと。

(46) 2014/01/28(Tue) 12:34:17

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

ユーリエは初日の序盤のほうとか、かなりゆるってるなーと思ったっすよ。人外あるなら、他打ちの死神が一番強いかなーって感じっす

今日の動きは、そうっすねえ。目立ってはいないっすよね。今のところはそれだけっす

(+14) 2014/01/28(Tue) 12:35:12

戯れの死神 ローレル

>>41
まだ精査してないからなんともだけど昨日ガチガチだったのはクロイツだけで後は程度の差はあってもゆるだと思うよ。クリってたのはダーフィトかなあ。他の灰の印象がまだないけども。あっ、クララもガチだったかなあ

>>42
言わせとけばいいじゃない。そんなので騙されるバーカはこの村にはいないでしょ

>>40
☆1いいいですとも!
☆2占いについては占い師が寝るまでに、吊りについてはギドラが全員寝る前に。委任先は僕に仮セットしておいてくれ。後で調節する

(47) 2014/01/28(Tue) 12:35:13

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

リヒャは素白真かねぇ。
モリが偽って程じゃないからまた判断は保留だけど。

リヒャは偽ならかなり上手いって感じの目線に見えるよね。
表では真贋控えめにしとこうっと。
狩ブラフってよりは、どちらにも喋らせるため。

おお、黒い黒いw

(-25) 2014/01/28(Tue) 12:37:40

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

と、言ったそばからクララ氏の発言でそういえばとリヒャルトへの反応を思い出したっす。
頑張ったって何だろうねえ。黒や溶けがあまり望めないのは同意っすが

(+15) 2014/01/28(Tue) 12:37:41

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

一撃詐欺ですわ。
あら。ヨアヒムさんの質問はギドラ内訳透けそうですね。
霊予想は
ローレルちゃん>エリオット君>アデルさん
かしら。

(+16) 2014/01/28(Tue) 12:37:50

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

ちな、私が死神ならバトルさせたら面白くなりそうな灰2人選んで、自分はゆるっと高見の見物決め込みたいっすね

(+17) 2014/01/28(Tue) 12:40:34

【見】花屋 オクタヴィア、干物系 ツィスカさんにお辞儀をして退室**

2014/01/28(Tue) 12:41:06

領主の息子 エリオット

こんにちは。
リヒャルトさん→ユーリエさん白
モーリッツさん→ローズマリーさん白
の判定は確認したよ。

よく灰って誰だっけ? となる
自分のための表を置きつつ、また夜に。

(48) 2014/01/28(Tue) 12:41:07

領主の息子 エリオット

モーリッツ |真|偽
リヒャルト |偽|真
――――――――――
ローズマリー|白|灰
ユーリエ  |灰|白
――――――――――
リーザ   |灰|灰
カタリナ  |灰|灰
クララ   |灰|灰
ベリアン  |灰|灰
クレメンス |灰|灰
クロイツ  |灰|灰
ヨアヒム  |灰|灰
カサンドラ |灰|灰
パメラ   |灰|灰
ダーフィト |灰|灰
ゲルト   |灰|灰

※白=非狼非兎

(49) 2014/01/28(Tue) 12:41:46

特務 ベリアン

よう。進行確認。
やっぱり収穫無しだな。

進行について。
話が出てる伏せ吊りってのは、村ぐるみで吊り先を指定とかせず個々に投票って事かね。まあ、ゾーニング掛ければデメリットはそう無いか。

ざっくり検索かけたら、意見出してる奴はわりと皆すんなり賛成してるんで、この状況では妥当な手なのかね。俺はあまり馴染みが無いんだけど、まあ要は投票で意思を示せって事だな。

そういや、この村ちゃんと記名投票だよな。うん、そうだった。

(50) 2014/01/28(Tue) 12:43:42

巫女 ユーリエ

>>28ダーフィトさん
信用取れそうはダーフィトさん個人の感想ではというのはさておき、多少の信用差なんて溶け真確定の前では無力だと思いますよ。
縄数からして、確定前に村一人道連れにされればきついので、溶け真が出る前にというのもありますし、なんでしたら霊が食べられればその後も偽確定せず騙り続行されます。
初回偽黒は無いだろうからの、真視は上がるかもしれませんし。

と言いつつ私も初日黒出しは薄めに見てたんですが、占われた理由がいまいちだったので、これは黒あるかも?と思った次第で。

今のところ具体的にどっちが偽視とかは無いですが、あの理由で黒を出さなかったのはリヒャルトさんがちょっと真ぽいかもという感覚はあります。

(51) 2014/01/28(Tue) 12:43:57

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

ローレルはほんと思考が合わんな。
狼が襲撃してくれないかなー。
動きづらくてかなわない。

まあ、これは私の思う理想のまとめ論に沿ってる節もあるので、
私の方が合わせる努力をすべきだろうなあ。

(-26) 2014/01/28(Tue) 12:44:48

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

昨晩は鎌振られるのが嫌で思ったことも言えなかったけど、
僕も概ねユーリエの考え>>11と同じ。
兎さんは占われたら終わるんだからゆるゆるもしてられなかったと思う。
勿論それは狼さんも同じだろうけど、兎さんよりかは危機感少めかと。

だから僕は昨晩の動きの中で
多弁>中庸辺りに兎さんは潜んでると思ってる。
占いさんの内訳は真-赤で僕もいいと思う。赤の内訳はC狂>狼。
ゆる〜の中にもしかしたら死神さんがいるかもしれないね。
とにかく8手8人外(震え声
兎さん≧狼さん>>>仇敵さん>>死神さん かな。


見えた。ローレル>>47どうもありがとう。了解したよ。

(52) 2014/01/28(Tue) 12:46:07

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>49
思ったより灰狭いな、と思ったら純灰だけ数えてるからか。
今日は片白放置の日だから、純灰中心に見るけどね。

(-27) 2014/01/28(Tue) 12:48:28

投票を委任します。

セーラー☆ろうじん モーリッツは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


【独】 軍事顧問 クロイツ

実質5手だから気にしてもね。
仇敵、死神のことはどうやってもまずわからないんだから。

ダーフィトも言ってたが、
終わって蓋開けたらどうなってるかでしかないな。

(-28) 2014/01/28(Tue) 12:51:32

【独】 軍事顧問 クロイツ

共鳴:ローレル エリオット
霊:アデル 

で100ギュルをベット。
ローレル共鳴は固い。


合ってたら、ギドラ意味あるのかねこれ。

(-29) 2014/01/28(Tue) 12:54:51

【見】 【独】 干物系 ツィスカ

>>50
非狩かな

(-30) 2014/01/28(Tue) 12:57:40

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

昨晩結構動いていた灰の人たちって
鎌を振られたい(振りたい)人外なのか
村アピしておきたい人外なのか
それともゆるに我慢出来なかったガチ村勢なのか
寝ながら考えることにするよ。

そういう意味で、ローレルやリヒャに突っ込んでたクレメは印象悪い。
僕はリヒャの真贋についてもそうだけど、
リヒャ自身がどんな話をしてくれるか興味もあったから
飴を投げたのにクレメの返答で喉減らされてた気がするよ。

鎌の振り先が村−村・狼−狼ならまだわかるけど
村−狼なんて、村仇敵不利だよね。
だったら地味に過ごしてまずは振られないようにして
今日から真占さんやギドラさん任せではなく
本気で兎さんと狼さんを探すっていうのが僕の考え。おやすみー!

(53) 2014/01/28(Tue) 12:59:34

特務 ベリアン

ちょいと興味。議事録のどっかで「初日はゆるだから出力調整」とかいうのがあったけど、あえてそういう動きしてた奴はいるのかね。その辺、考え持って動いてた奴がいたなら、その考えを教えて欲しいな。
例えば名探偵って出力絞ってなかったよな。ネタとか出してたのがそれっちゃそれだろうけど。

ちなみに、俺はあんまり考えてなかった。つうか、俺って素で初日や序盤の出力低いんで、昨日の死神牽制っての聞いて、じゃいつもの自分のペースでいいだろ、とか思ってたな。

(54) 2014/01/28(Tue) 12:59:54

特務 ベリアン、じゃまたくる。バイ。

2014/01/28(Tue) 13:00:29

【独】 特務 ベリアン

一瞬、「エリオットって誰だっけ?」とか思った俺がいる。

ギドラの一人か。

(-31) 2014/01/28(Tue) 13:01:15

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

ククク…判定確認したのじゃ、ククク…
また夕方くるのじゃ、ククク…

(55) 2014/01/28(Tue) 13:02:38

楽天家 ゲルト

ローゼハイム―!彼のチャームポイントが、が…。

初日溶けは難しいか。
女性の敵が…もとい、両方占い師の判定を確認。また夜に**

(56) 2014/01/28(Tue) 13:03:55

楽天家 ゲルトは、戯れの死神 ローレル を投票先に選びました。


【独】 軍事顧問 クロイツ

ヨアヒムも>>53の視点があまり村には見えない。
ヨアヒム本人があまり自信ない人なら村ありうるのか?程度。

(-32) 2014/01/28(Tue) 13:05:36

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

自分人外の時を思い出すと、村への働きかけがもっとマイルドな気がするなあ。
無意識にステルス枠に行く感じ。

って、前にギィやった時は遠慮せずに突っ込んでたか。
つーことはキャラスペックかねい。
クララの出力じゃないけどw

ってか、人外の時にこの出力とモチベ保たないとだなあ。

(-33) 2014/01/28(Tue) 13:07:28

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

ちなみに、鎌はどうせ振られないとたかをくくってました。

打ちたいタイプってのがあって、私はそのタイプっぽくはないのか、今まで打たれた記憶がないんですよね。

だから普通に動いてました。
ダーフィトにばれてたけど、
暇だから喋ってた説が有力です。

(-34) 2014/01/28(Tue) 13:10:44

軍事顧問 クロイツ

死神の話は昨日で終わりのはずなんだがなー
あんまり多いと言わないとしょうもないよな。

死神視点、襲撃候補に挙がりそうな
ダーフィトとわたしには鎌振るえないよ。
占い先を含め、灰襲撃4回ほど見込めるからね。

(57) 2014/01/28(Tue) 13:15:37

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

ふみ。

儂灰ならクレメ白じゃろで放置してたと思うくらい面白いが弾んでたぞ。
逆探偵の「バランス取り」っつー言葉に違和感。
バランス取りにいくひつようがあったの?そんなに儂偽?

いや偽だけどさ。
そんな真視とってるとも思わんが偏って真になってるとも思わぬ。

(-35) 2014/01/28(Tue) 13:17:00

軍事顧問 クロイツ

誠に遺憾ながら、爺さん真かね。
クレメンスはC狼、ヨアヒムは人外のどれか。

兎は分からん。

(58) 2014/01/28(Tue) 13:18:54

軍事顧問 クロイツ

それと、ユーリエとローズマリーは暫定で非C狼。
真がC占ってしまってたらあり得るが、狼側の囲いはないだろう。

(59) 2014/01/28(Tue) 13:20:25

戯れの死神 ローレル

>>57
ここまで多いと宣言した方がいいかな

【死神のことは考えないように。死神のケアは終盤にします】

12の3、はい忘れた忘れた。

(60) 2014/01/28(Tue) 13:21:07

軍事顧問 クロイツ、一応。C=C国狂人=囁き狂人のこと。

2014/01/28(Tue) 13:21:08

【見】 【墓】 盗賊 シェイ

こんにちわー。

ほぼ読めてないんですけど、
今日は溶けは無かったんですね、残念。

(+18) 2014/01/28(Tue) 13:26:05

現実主義者 アデル

ほむほむ。
ローレルさんの方針は見えてます、異存なし。

>>54ベリアン
そのまんま、ヨアヒムさん>>52>>53みたいなものかな、と。
ただ、これ多分に個人の要素加味しますから「出力調整してるから人外!」も、「出力調整出来てるから気負いない村側」とも一概には言えませんね。

(61) 2014/01/28(Tue) 13:26:11

現実主義者 アデル、あ、あう。忘れます(しゅん

2014/01/28(Tue) 13:26:50

【見】 【墓】 干物系 ツィスカ

頑張るのが低評価ってちょっとツライっすよ〜。心理的とかそういうので。ま、そう言える傲慢さが悪いものとは思わないっすけどね

(+19) 2014/01/28(Tue) 13:37:00

セーラー☆ろうじん モーリッツ

お昼。

クレメ気になる?なら当てるのも吝かでないけど兎には見えないと三度目。
ヨア犬は胡散臭い何かを少し感じたけどnot言語化。

>探偵
リナ羊ちゃん…可愛い
リーザちゃん…可愛い
ちょっというとリーザちゃんはリアタイ会えてないし初日からだとちょっと分かんないけど
リナ羊ちゃんは目が集まってた瞬間があって、その後の散解具合が面白かったから仲間いなさそうだなって思ってるパッション。

(62) 2014/01/28(Tue) 13:38:42

軍事顧問 クロイツ、セーラー☆ろうじん モーリッツクレメンスC狼だと思ってるから兎狙いなら外していいよ。

2014/01/28(Tue) 13:40:07

セーラー☆ろうじん モーリッツ

>>54
儂いつもこんな感じ。
まあちょっとばかし垂れ流し成分は少なかったやも。

(63) 2014/01/28(Tue) 13:41:14

セーラー☆ろうじん モーリッツ、目線の集まり方が違うからの、気にならんでもない。せんきゅう。

2014/01/28(Tue) 13:41:55

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

こ、これでいいのかな?
僕、狼視されて仇敵カポーより先に吊られるか
兎視されて仇敵カポーより先に占われるか。
とにかく僕が死神ってバレないようにしないとなのかな。
(僕が死神ってばれたら趣味撃ちしたのバレそう///)

でもゲルトとパメラの援護・・
非力だけどその辺をちゃんとしないと愛の死神じゃないよね??

んー考えるの楽しいけどやっぱり難しい!!

(-36) 2014/01/28(Tue) 13:42:16

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

仲間とリヒャルトの相性()が良さそうで囲うとバレそうだし囲わなくても占われそうじゃのー。

真面目っ子は足元から攻めてくじゃろ。ユーリエちゃん占いからも透け透けじゃ。ふふん。
だから早めに抜きたい。

(-37) 2014/01/28(Tue) 13:46:43

【鳴】 戯れの死神 ローレル

適当な時間でいいから占い師は占い希望を順位をつけて(人数は何人でも可)出すのと希望出したらメモに貼ること(メモにないものは集計しない)っていうのを指示出しといて

(=3) 2014/01/28(Tue) 13:46:54

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

胡散臭いとか人外っぽいと言われると素村でもちょっと照れる僕///
(嘘です、いつも泣いてます)

今回は人外さんだけどね!HAHAHA!
(すみません、強がりです)

(-38) 2014/01/28(Tue) 13:48:58

セーラー☆ろうじん モーリッツ

夜まで走ってくるのじゃ。

これから暫く来れぬ。すまんの。

(64) 2014/01/28(Tue) 13:49:48

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

おっと、もう昼過ぎだ。
こんなんでは踏絵みたいな感じになる(ぷるぷる


カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー

どうか教祖様・・
僕とゲルトとパメラにご加護をお願いしますです。

(-39) 2014/01/28(Tue) 13:50:33

【独】 少女 リーザ

>>57
クロイツおにーちゃん、鎌振られた可能性あり

(-40) 2014/01/28(Tue) 13:51:05

投票を委任します。

軍事顧問 クロイツは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

一番いいのは占われる→斑にされる→吊られるなのかな??

んーなんか受け身!普段の僕と変わんないじゃん(泣
わんわん!

(-41) 2014/01/28(Tue) 14:00:25

【鳴】 現実主義者 アデル

占い師の占い希望のみメモ出しを強制させる、と。
了解です。
モーリッツさんが行ってしまったのがあれですが、一応16時ごろの休憩中に表で出します。

(=4) 2014/01/28(Tue) 14:02:19

少女 リーザ

こんにちはーなのよ。溶けなーし、かくにん。まあそううまくはいかないよね
両白判定も確認。
ロー・・・げ、げるとおにーちゃーん!(様式美


伏せ吊りについては鳴窓とかでよく話し合ってほしいこと。翌日に吊り先の理由をちゃんと言ってほしいこと

あと占先被りについては、ゾーン指定で解決なのかな
まあ●▼についての調整は、まとめズが話し合ってくれるんだとして。

(65) 2014/01/28(Tue) 14:13:41

少女 リーザ

とりあえず昨日伏せ吊り周りの対話を見てクロイツおにーちゃんは村ぽいと思ったな。
人外であんなにアデルおねーちゃん説得する必要ある?って。

気になったのはクレメンスおじちゃんの>>1:205
ギドラ内訳に触れるのが村視点でどう生かされるのか不思議
むしろ人外にヒント与えることになりそうで。
★なんで訊いたの?

(66) 2014/01/28(Tue) 14:14:15

【独】 軍事顧問 クロイツ

>>66リーザ
C狼ならやらない、目つけられるかもしれないし、
勝ち筋考えるのに忙しいから。

兎というか狐はやったことないからなんとも。

死神はやってもやらなくても大差ないからやるんじゃないかな?


以上本人からのコメントでした。
あんざいせんせー、ガチ、したいです・・・

(-42) 2014/01/28(Tue) 14:18:59

【鳴】 戯れの死神 ローレル

いや、灰も全員メモに貼らせる。集計漏れ対策なので希望変更時も改めて出させる

(=5) 2014/01/28(Tue) 14:23:23

【鳴】 戯れの死神 ローレル

アデルまいはにが噛まれたらクレメンス赤かな

(=6) 2014/01/28(Tue) 14:27:57

【鳴】 現実主義者 アデル

あ、了解しました。
いや、メモ嵩張るのも見づらいかな、とか少し思ってただけなので。

ま、マイハニーかはともかくっ。
私が噛まれるとしたらモーリッツの「何か持ってる」発言、クレメンスの「灰に見える」発言はポイントかもしれないですね。

(=7) 2014/01/28(Tue) 14:34:14

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

トイレで見えたわん!

リーザ>>66
そこは僕もイラってきたとこだったんだけどリヒャが聞いてる。
>>1:79>>1:193>>1:205>>1:237の流れだよ。
横から余計だったらごめんね。おやすみー!

(67) 2014/01/28(Tue) 14:34:46

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、少女 リーザ をもふもふした。

2014/01/28(Tue) 14:35:13

【鳴】 現実主義者 アデル

ヨアヒムさんがクレメンスさんとのライン偽装に来てる節も見ておきますか。
あからさま過ぎですけど、どっちか赤窓ある臭。

(=8) 2014/01/28(Tue) 14:37:48

【独】 現実主義者 アデル

まぁ、伏せ吊りに関してはわざとごねてローレルさんと意思疎通出来てない様に見せてる面もありますけどね。

(-43) 2014/01/28(Tue) 14:40:32

【鳴】 戯れの死神 ローレル

いや、>>1:79なんだけど僕ねエリオットのCOにしか反応してないのになんでアデルに反応してないことをピックアップしてるのかなって。

恐らく僕とエリオットで共鳴予想しているだろうからアデルマイハニーが噛まれたらクレメンス状況黒だねってこと

(=9) 2014/01/28(Tue) 14:46:58

助祭 リヒャルト

少しだけ。
>>36モーリッツさんの「昨日あげたのに仲間」は誰の事を言っているんでしょう…

昨日は兎頑張る説も考えましたが、そういう方は非兎要素が取れたので外しました。思い返すと甘い人もいましたが…
ゆるゆる→ターボで占い吊り逃れも策としてはありかな、と。ユーリエさんが外れていましたし見直します。

話題のクレメンスさんは兎だと僕への触り方が中途半端だと感じました。
僕の占い傾向もわからない段階でヘイトを感じる可能性もあるのにわざわざ視界に入ってきたのは疑問が。
ただ、特に非狼とは思わなかったです。占いは消極的ですね。

クロイツさんは>>1:103が非兎要素。非狼要素でもあるでしょう。早期からダーフィトさんは昨日から切ってます。噛まれろください枠。占いたくありません。

(68) 2014/01/28(Tue) 14:47:03

【独】 現実主義者 アデル

草案
(リーザちゃん良いタイミングで触れてくれてありがとう!)

そうですね。
とりあえずゾーンや灰が広いことから希望集計が複雑になる事が予想されるので。
【自分の占吊り希望は必ずメモに貼り出してください】
特に【占い師の方は占いたい順位をつけて(何人でも可)提出】してください。

【メモのない希望は集計しません】
最低限度の協力だと思うので、よろしくお願いします。

(-44) 2014/01/28(Tue) 14:47:44

助祭 リヒャルト

>>68は昨日からが余計でした。失礼。

結果を出せなかった事は申し訳ないです。占い先、理由も含め。
>>58 クロイツさん
★それは単体評価ですか?
もし単体評価なら昨日の僕とクレメンスさんの絡みをどう感じましたか?
>>59
★ローズマリーさん囲いなしはモーリッツさん真と見ている以外に理由はありますか?
僕はローズマリーさん兎はなさそうだと感じていますが、囲いがないかは微妙なので。

(69) 2014/01/28(Tue) 14:49:23

【鳴】 現実主義者 アデル

はい、なので私に「灰に見える(霊能者に見えない)」というのは予防線に見えてるんですよね。
私襲撃した後の。

(=10) 2014/01/28(Tue) 14:50:43

【鳴】 戯れの死神 ローレル

予防線にもなってないけどね

(=11) 2014/01/28(Tue) 14:52:30

【独】 助祭 リヒャルト

自分落としにすぐ食いつくのは微妙かなとも思うんですがね…
スルーするのも難しい

(-45) 2014/01/28(Tue) 14:53:08

【鳴】 現実主義者 アデル

ささやかですからね。
まぁ、クレメンスさんがやらかし村側で人外が漁夫ってる場合もありますから。

(=12) 2014/01/28(Tue) 14:53:54

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

うーん、懸念や危機感云々に関しては、8縄8人外と言われてますから、出てこないのは個人的には印象がよくないですかね。

あと、「対抗はほぼ赤持ち」なのですから、対抗の言動にはヒントが結構あるはずなのですが、そういった視点の考察がモーリッツ様からは出ないなぁとか。
クララ様から「狼を片白にして放置」のような意見も出ていた中、囲い懸念等もやや低めに映ります。

まぁ、ほとんど経験則に帰着する要素なので、彼がこのあたりをどう考えてるのか分からないと、偽要素と計上できないとは思いますが。

(+20) 2014/01/28(Tue) 14:55:12

軍事顧問 クロイツ

リヒャルト
>>68わたしが兎で偽占がC狼なら、
偽占の占い貰いに行くことができるんだが?

>>69
☆クレメンスは単体だよ。
初日の戦術論の行き違いは意図しない流れで生じるものであるし、偽占からのライン切りはままあることだから関係ないな。


囲いなし、というのは占い先二人とも言ってるから、
真偽関係ないのは読みとれるんじゃないの?

昨日のゆる進行、後クララだったっけ?の囲い懸念。
狼の戦略として考えると、
灰も広く溶け確定進行になった場合のリスクの方が大きい。
この辺考えて狼側が囲いに行くのは考えづらいね。

(70) 2014/01/28(Tue) 14:58:34

【削除】 少女 リーザ

>>67ヨアヒムおにーちゃん
うん、>>205のリヒャおにーちゃんに答えた部分は3CO確定前だからまあ分かるんだけど
2段目のロレおねーちゃん宛てはもう確定後だったから。
でも今見返してみるとこれ>>95に対する買い言葉っぽい感じ?

2014/01/28(Tue) 14:58:46

少女 リーザ

>>67ヨアヒムおにーちゃん
うん、>>1:205のリヒャおにーちゃんに答えた部分は3CO確定前だからまあ分かるんだけど
2段目のロレおねーちゃん宛てはもう確定後だったから。
でも今見返してみるとこれ>>1:95に対する買い言葉っぽい感じ?

(71) 2014/01/28(Tue) 14:59:22

少女 リーザ、闇のプリニスト始めました ヨアヒムにもふもふされてにこにこした。

2014/01/28(Tue) 14:59:40

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

リヒャルト様の低姿勢な感じは、たしかに気にはなりつつ。
戦術には明るそうですし、もっとどーんと構えてよさそうと感じますが、それが騙り要素かと言われると、また微妙な感じで。
8縄8人外の思考だと思いますし、結果出せなかった真として、あんな感じになっても不思議ではないかなぁとか。

まぁ、ぶっちゃけますと、モーリッツ様の目線の向きが私が前世でしたC編成での騙りそっくりで、フラットに見づらいというのが……げふんげふん

(+21) 2014/01/28(Tue) 14:59:54

少女 リーザ

えへへ昨日はちゃんとフルネタるぱにっくしてくれるダーフィトおにーちゃんにノリとネタ心を感じたの!さすがおにーちゃんなの

(72) 2014/01/28(Tue) 15:00:26

軍事顧問 クロイツ>>70補足 初日は襲撃で溶け隠しができない。

2014/01/28(Tue) 15:00:37

少女 リーザ

占は昨日深夜まで占先悩んでたのがリヒャルトおにーちゃんだったの。
昨日と>>44で兎要素で4択に絞ってるけど他をどう減らしていったのかが見えなかったから出せるなら出してほしいな。

真面目なタイプだし、リヒャルトおにーちゃんは真贋関わらず仕事や責任はきっちりこなそうとするタイプだと思うのね


モーリッツおじーちゃんは、フリーダムめな性格だからリーにはちょっと判断し辛いな〜・・・。
ただネタネタしいと思いきや的絞って見たいとこは見てる感じなので真ならこれから輝くのを期待!?てとこ。

占われた2人に関しては今のとこ何とも。昨日ゆるゆるしてたユーリエおねーちゃんが今日ガチかったから昨日は矢避けゆるゆるだったのかなーとか思いつつ。

(73) 2014/01/28(Tue) 15:01:13

【赤】 少女 リーザ

こっちにも。
流れは囲い無し主体だね。 歩おねーちゃん人視されてるから、ちらっとなら誘導とかもかけられそうな

ただ偽黒出す作戦は厳しそうな。

(*6) 2014/01/28(Tue) 15:18:44

【赤】 少女 リーザ

でも歩おねーちゃんが村と思われてるのはいいことだと思うリー。

>>*4角おじーちゃん
ダーフィトおにーちゃんちょっと兎っぽいはリーも思ったー

ギドラ内から▲霊一本釣りしてみたいね。
霊はだ・だ・だれかな♪

(*7) 2014/01/28(Tue) 15:19:00

【独】 現実主義者 アデル

と言うか、まぁ。
私のギドラを確認してるからこそのローレルさんへの突っ込みな訳で。
なので「灰に見える」というのが擦り寄りに見えてるんですよね。

(-46) 2014/01/28(Tue) 15:27:21

【独】 現実主義者 アデル

A:クロイツ、ダーフィト、クララ>ベリアン
B:リーザ、プリン、ゲルト、パメラ>カタリナ
C:ヨアヒム、クレメンス

(-47) 2014/01/28(Tue) 15:30:54

名探偵 ダーフィト

クロイツは非常に興味深いね。彼は「占い確定は嫌だ」というようにプロセスも重視するし、アデルに対する説得で「人を大切にして勝ち負けをおろそかにするか」というように結果も重視する。欲張りさんだな。役職はおいといて、そのスタンスは大好きだよ。

で、>>57で灰で一番頑張ってた二人を引っくるめて非鎌枠と言っている。
彼が赤ければ周囲の不安に乗じて僕を処理位置に残すことが出来るだろうが(彼視点僕は良いSG兼隠れ蓑になりうる)早々に選択肢を一つ放棄しているのは赤くないと名推理できるね。

それと、リヒャルトがやたら謝っているが、13灰から3-4の「当たり」を引くのはそう簡単な事じゃない。白判定に謝る必要はなかろう。昨日の占い理由は非常に真ぽく思えたが、我が道を貫いているモーリッツの方が今日の印象はいいね。

逆にモーリッツには占い理由をもう少し厚く語って欲しかったかな。

(74) 2014/01/28(Tue) 15:33:39

名探偵 ダーフィト、少女 リーザもなでなでした。さらさらした。

2014/01/28(Tue) 15:34:38

【独】 現実主義者 アデル

クロイツ、カタリナ、リーザ、ユーリエ、プリンは村色強め。
ダーフィト、クララはスキルと勢いで稼いだ人外の線は拭えず。
ヨアヒム、クレメンスはどちらかは赤窓、最悪どっちも人外。

ローズマリー、パメラ、ゲルトがわかりにくいかな。
ベリアンはマイペースを演出出来るかの問題。

(-48) 2014/01/28(Tue) 15:35:06

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

闇のカラスから(鳩

我の第六感というかどっかの発言で探偵に夜兎臭感じたといっておくのじゃ。
だから昨日モーリッツか助祭か占って欲しかったと言っておくのじゃ、ククク…

(75) 2014/01/28(Tue) 15:41:41

名探偵 ダーフィト

対比してヨアヒム>>53は黒いと思ったね。
僕なら狼と鎌振られても初日に吊り殺す自信はある。そういう人が単に特殊編成ならではの進行を心配しているという可能性を薄く見ているというか、後で考えるというのが塗りの余地を残していて黒く見えた。

>>53の検討は昨日でも出来たのではないか?とね。
★昨日は忙しかったとかあるかい?あれば考慮するよ。

(76) 2014/01/28(Tue) 15:42:32

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

それから多分今日の占い先は非狼じゃろうな、ククク…
昨日は補完案出てたのにわざわざ仲間囲いにいく必要ないからじゃな、ククク…
兎かもしれぬがまぁ、そらこは占い師が占いたいか決めればいいのじゃ、ククク…

(77) 2014/01/28(Tue) 15:44:17

名探偵 ダーフィト、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラに首を傾げた。

2014/01/28(Tue) 15:46:22

【独】 現実主義者 アデル

あ、プリン下方修正。
疑いをぶん投げるだけは駄目。

(-49) 2014/01/28(Tue) 15:47:35

名探偵 ダーフィト、兎臭どころかだいぶ兎兎していたつもりだぞ(名演技)

2014/01/28(Tue) 15:48:11

少女 リーザ、名探偵 ダーフィトになでられてごろごろした。にゃーん!

2014/01/28(Tue) 15:52:09

少女 リーザ

ふーむ。
ダーフィトおにーちゃんのうさうさはネタかと思ってたんだけど
ガチ的になんか狙いとかはあったの?

(78) 2014/01/28(Tue) 15:52:27

現実主義者 アデル

少し時間が取れたので。希望の出し方に関して。

とりあえずゾーンや灰が広いことから希望集計が複雑になる事が予想されるので。
【自分の占吊り希望は必ずメモに貼り出してください】
特に【占い師の方は占いたい順位をつけて(何人でも可)提出】してください。

【メモのない希望は集計しません】
最低限度の協力だと思うので、よろしくお願いします。

と言った感じでローレルさん、エリオットさんも大丈夫ですかね。

(79) 2014/01/28(Tue) 15:52:53

名探偵 ダーフィト

囲いに関しては白判定を出せば単純に吊り逃れできる=狼以外が吊れる可能性が上がるからあり得るとは思うけどね。うっかり兎に白判定出しても大変だし。

方針として補完は「しても良い」くらいでいいかと。

(80) 2014/01/28(Tue) 15:56:51

現実主義者 アデル

>>79に補足で、希望を変更した際もメモを貼り直してください。
集計手間取ってぐだるのは嫌なので。

(81) 2014/01/28(Tue) 15:57:12

名探偵 ダーフィト、リーザ>>78 ネタだけど白ログでやってる以上何らかの要素取るのは構わないピョン

2014/01/28(Tue) 16:07:03

戯れの死神 ローレル

アデルマイハニーが言いたいこと言ってくれてた。さすがはアデルマイハニーだね、以心伝心だね(ハアハア

(82) 2014/01/28(Tue) 16:09:10

【鳴】 戯れの死神 ローレル

ありがと。とりあえず表ではアデルに委任させる流れに持っていくわ

(=13) 2014/01/28(Tue) 16:10:10

軍事顧問 クロイツ

ふむ、わたしの発言で流れが出来てしまうな。
少し様子見させてもらうよ。

(83) 2014/01/28(Tue) 16:11:24

【鳴】 現実主義者 アデル

あ、はい。

…地上のあれにどう反応するか少し考えさせてください。

(=14) 2014/01/28(Tue) 16:11:54

【独】 軍事顧問 クロイツ

石投げたらみんな追っかける流れじゃ掴みづらいじゃないですか。

(-50) 2014/01/28(Tue) 16:13:01

【独】 軍事顧問 クロイツ

繰り返すが占確定が嫌なのは
前村が占確定だったからだ。


メタいから触らないでください(白目

(-51) 2014/01/28(Tue) 16:15:17

【鳴】 戯れの死神 ローレル

マイハニーで返してくれればいいじゃない、大げさだなあ!

(=15) 2014/01/28(Tue) 16:15:22

【独】 名探偵 ダーフィト

クロイツは人外やらせたら強そう。
というか今回も働く死神本人の可能性が十二分にあるよね。

(-52) 2014/01/28(Tue) 16:15:53

【鳴】 現実主義者 アデル

作為ありあり過ぎますし、と言うかキャラ違いますってばっ

ま、まぁ適当に短く反応させてもらいます。

(=16) 2014/01/28(Tue) 16:18:38

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

ククク…もう少し我の第六感について補足しておくのじゃ。
探偵のネタの中にネタじゃない何か、ネタに思わせてるけど染み出てくる何かを感じたから割と昨日は探偵占って欲しかったのじゃ、ククク…

ちなみに昨日は助祭がどこかで占い方法気にしてなくて偽臭いと確信してたけどそのあとの発言見て自信ないからまとめの言うとおりにするのかなと思ったりしてとりあえずイーブンくらいじゃ、ククク…

(84) 2014/01/28(Tue) 16:20:15

現実主義者 アデル

>>82ローレル
え、あ、はい。
…えっ?

あぁ、あとこれも。
眺めるにパメラさん、カタリナさん、プリン、ゲルトさんの情報が不足気味かな、と言ったところ。
発言がまだ少ない方はもっとお話ししましょう、寡黙とか出ると最悪なので。
他の方は誰かがエアポケットに入らないように、常に誰かが誰かを見ている状況が好ましいです。

(85) 2014/01/28(Tue) 16:23:39

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

あー、それからギルド長に今のところ一番人臭いかなと感じておるぞ、ククク…
あとは印象特にないのじゃ、ククク…
まずは名前を覚えるとこから始めるのじゃ、ククク…

(86) 2014/01/28(Tue) 16:24:41

【独】 名探偵 ダーフィト

鋭いね。僕が自己分析するに、赤ログが誰か教えて?と聞かれた時に一回ランダムを振ってしまったのが一番まずかったね。生々しくなりすぎるのを恐れてしまった。村人ならあのブランクは発生しないだろう。ククク…やるな、闇の王女よ。

(-53) 2014/01/28(Tue) 16:25:33

【鳴】 現実主義者 アデル

一応現状の思考ですけど、モーリッツの方が遺憾ながら真め。
灰で言うとヨアヒム、クレメンス、プリンが人外め。
クロイツ、リーザ、カタリナは村めかな、と言ったところです。

(=17) 2014/01/28(Tue) 16:26:21

戯れの死神 ローレル

>>84
★昨日占い希望出してたっけ?

(87) 2014/01/28(Tue) 16:29:27

【独】 現実主義者 アデル

エアポケットは人外はもちろん村側でも面倒なんです。
エアポケットに疑いが向けられた際、発言情報の蓄積がないので掬い上げることが難しい、勢いで曖昧な疑いで処理枠に放り込まれる場合が怖い。

(-54) 2014/01/28(Tue) 16:29:56

【鳴】 戯れの死神 ローレル

モーリッツよりリヒャルトの方が真っぽいと思うけどなあ

(=18) 2014/01/28(Tue) 16:30:37

ギルド長 クレメンス

やっと来れたよ。【判定確認】
リヒャルト君からユーリエ君白、モーリッツ殿からローズマリー君白ね。溶けは無いか。

ユーリエ君は昨日夜明け、置いてかれておろおろした感じが村っぽい戸惑い方かなーと思ってたんだけど、今日の発言見る限り、わざと力抜いてた感じか。ローズマリー君は特に色取れてなかった。とりあえず二人は真贋合わせて片白枠で見とく。

>>16 クロイツ君
疑いはいいとして、それってどこから?
単体で要素取ってる>>70みたいだけど。
それとヨアヒム君人外要素もどこで拾ったのかな。
>>58
モーリッツ殿真視の理由って?

>>26 アデル君
☆構わないよー。

>>54 ベリアン君
私はほぼいつも通りに動いてたよ。真贋と灰の評価出さなかったぐらいで、気になることぽんぽん聞いてだらだら喋る感じ。

(88) 2014/01/28(Tue) 16:31:15

戯れの死神 ローレル

>>85
む、マイハニーの頼みとあらば仕方ない。一肌脱がしてみようか

>>1:372カタリナ
視点漏れってのはどこの部分のこと?

(89) 2014/01/28(Tue) 16:33:39

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

>>87死神
昨日は灰の白黒言わないことになってとから占い希望ではないがモーリッツが我の占い理由を発表した後に我がネタっぽく探偵占い勧めたけど察してもらえなかったのじゃ、ククク…

(90) 2014/01/28(Tue) 16:34:05

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、吊り希望はメモ了解じゃ、ククク…

2014/01/28(Tue) 16:35:03

軍事顧問 クロイツ

>>88クレメンス
意図して言ってないから聞かれても答えない。

(91) 2014/01/28(Tue) 16:35:38

軍事顧問 クロイツ、なお、クレメンスは1d、ヨアヒムは2dで拾ってると言っておこう。

2014/01/28(Tue) 16:36:25

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

あ、見えて思い出したのじゃ
ギルド長の次にクロイツも白っぽいと思ってると思うのじゃ、多分、ククク…

(92) 2014/01/28(Tue) 16:38:10

ギルド長 クレメンス

>>66 リーザ君
人外にヒントって何だろ。
そこがまず分からないから説明もらえるかな?
あと>>71に関しては、言い方悪いけど買い言葉であってる。表情差分と発言内容から何か嫌なことあったのかと思って聞いたけど単なるネタっぽかったし。
表現柔らかくしたから質問形になってるけどね。

ヨアヒム君>>67はフォローありがとね。
でもイラってきてたのか。>>53の対話で喉使わせてた所から? だったらごめんねー。
ただそれが理由ならヨアヒム君からもリヒャルト君に質問投げたら良かったんじゃない?
私みたいにここが気になる、って形でなくとも、話題提起とかさ。それも無しに印象悪いってだけ言われるのはちょっと納得いかないなー。

>>79 アデル君
希望はメモね。了解。

あ、カタリナ君から返事来てたのローレル君>>89ので知った。何の視点漏れか私もよく分からなかったので返答待ちー。

(93) 2014/01/28(Tue) 16:38:10

ギルド長 クレメンス

>>91 クロイツ君
「意図して言ってない」ってどういう意味…普通に分からんw
答えないって拒否されたら私どうしようもないしさ。疑われてる側はすごく気持ち悪いとだけ言っておくよ。

(94) 2014/01/28(Tue) 16:41:23

軍事顧問 クロイツ、ギルド長 クレメンス2d終わりくらいには言うからしばらく待ってて欲しい所だね。

2014/01/28(Tue) 16:43:52

【鳴】 現実主義者 アデル

まぁ、好みの問題を出ない気がしますが。
モーリッツの感覚が大体理解出来てしまう感覚派の私。

なお、カタリナの視点漏れというのはベグ=真or白人外が占候補、要するに内訳見えてる発言ですね。
ですが現状ベグがあり得る内訳は真死のみなので過剰な反応に見えますね。
これが卑屈な村側か防御感出しまくりの人外か、というところ。

(=19) 2014/01/28(Tue) 16:44:19

ギルド長 クレメンス、クロイツ君りょうかーい。私が起きてる時だとありがたいなー。

2014/01/28(Tue) 16:45:24

【独】 中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

ローレルって男キャラなのじゃ?

(-55) 2014/01/28(Tue) 16:45:28

ギルド長 クレメンス、うぇーい席外すね。また夜ー。**

2014/01/28(Tue) 16:46:20

【鳴】 戯れの死神 ローレル

>>=19
うん、だろうね。でもとりあえず言質取る必要があるからね。ちなみにこれでカタリナ黒だと思うから吊り候補筆頭

(=20) 2014/01/28(Tue) 16:47:05

【鳴】 現実主義者 アデル

んー、まだこの村の全体的な力量測りきれてないのですけど、人外なら粗末だなと(村よりな理由)。
今日のカタリナさん見て、スキルに見合った防御感なら吊りで構わないと思います。

(=21) 2014/01/28(Tue) 16:50:40

軍事顧問 クロイツ、ギルド長 クレメンス別に3d朝に見てもよくないかい?伏せ吊りの対象になってない限り問題なかろう?

2014/01/28(Tue) 16:51:31

少女 リーザ

>>93クレメンスおじちゃん
☆(相方のいる)共鳴と霊のギドラに「一方に聞いてもう一方は〜」とか言うと
そこから人外に内訳のヒントとか要素に繋がりかねないんじゃないのかなってこと。


>>86>>92プリンおねーちゃん
ん、どんなとこが白っぽいと思う〜?挙げてなのー

(95) 2014/01/28(Tue) 16:52:36

【鳴】 現実主義者 アデル

なお、人外なら赤窓でしょうね。
兎なら「黒要素にして良い」とはならないはずですし、死神ならもっとゆったり構えてるかと。
潜狂やるタイプにも見えないので、狼。

(=22) 2014/01/28(Tue) 16:53:01

【鳴】 戯れの死神 ローレル

視点漏れについては客観視点では漏れに見えないのにえらく気にしてるのは視点漏れが気になる人外要素だね。赤を持つと情報持ってる上に視点漏れかどうか気にしすぎて視点漏れじゃないものでも視点漏れしてしまったと思うことは多いからね

(=23) 2014/01/28(Tue) 16:53:23

【鳴】 現実主義者 アデル

>>=23
………。

(凄く、身に覚えが…)

(=24) 2014/01/28(Tue) 16:55:18

ギルド長 クレメンス

離脱詐欺の一撃。
>>95 リーザ君
あ、その発想完全に抜けてた。
ギドラって時点でどうせ人外出てくるわー、今から気になるとこ聞いとこ、ぐらいの感覚でしかなかった。

ぶっちゃけあの発言見た瞬間に「ローレル君偽でエリオット君が村側能力者なことを知ってがっかりした?」とかそんなバックストーリーまで考えてたしさ……全然違ったけど……

クロイツ君act>
それでもいいっちゃいいけど、リアタイ会話の方が好きだからって理由だよー。**

(96) 2014/01/28(Tue) 16:59:42

【独】 戯れの死神 ローレル

>>96
あ、ありえねー。

(-56) 2014/01/28(Tue) 17:03:27

名探偵 ダーフィト

プリンの僕疑いが思ったよりガチだったようだね。
例えば5人分のCNを挙げてたりとか絶妙に非兎ぽいというのが僕の名推理だけどどうかな?ククク…

クロイツ、クレメンスを疑うのなら彼が村だった場合吊らないように今日の早いうちに議論すべきだろう。それとヨアヒムとクレメンスが同陣営の名演技に見えるかい?僕はそうでもおかしくないとは思うけど。

リーザは可愛いね。それは置いといて初日にあまり発言がないと思っていたけど、よく見たら染み出すガチ体質を抑えられてない感じを受けるね。単にコアズレかな?人を見るのとか思考トレースとか好きそう、今日もぴょこぴょこ動いてて良いね。

(97) 2014/01/28(Tue) 17:07:33

【独】 現実主義者 アデル

>>96
いや、ありえん。
ギドラに突っ込むとか狩炙り並みにありえん。

(-57) 2014/01/28(Tue) 17:10:55

軍事顧問 クロイツ

わたしがこのまま考察投げて考察が妥当と判断された場合、
クレメンス村でも吊り濃厚になるから下手に言えない。

他にもあるんだがね、
クレメンスには我慢してもらって1日犠牲になってもらうさ。

(98) 2014/01/28(Tue) 17:11:53

軍事顧問 クロイツ、名探偵 ダーフィト議論が必要と思うなら必要と感じた人がまず動くことだよ。

2014/01/28(Tue) 17:13:20

【独】 ギルド長 クレメンス

クロイツ君何する気なんだwwwww

こういうタイプに疑われたの初めてでちょっと面白い。
村マッハなのは分かってるけど、なんだか吊られたくなるなぁw

(-58) 2014/01/28(Tue) 17:13:57

軍事顧問 クロイツ、この話はここで切り上げな。省エネしてるんだから。

2014/01/28(Tue) 17:14:18

戯れの死神 ローレル

>>98
クレメンス吊りは考えてないし、その程度でクレメンス吊りに動くこともないから安心して出すといいよ

(99) 2014/01/28(Tue) 17:18:43

【見】 【独】 神父 ジムゾン

/*
私には、リーザ様やカタリナ様よりは、パメラ様の方が無色透明に見えつつも……。

ダーフィト様‐パメラ様微切れかなーって気もしたけど、ネタが楽しかったって言ってた。ボツい……orz

(-59) 2014/01/28(Tue) 17:19:13

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

大黒炎龍に乗って帰宅中。
>>95幼女
昨日の議事の発言見ててあーいいなーって感じたのじゃ、パッションじゃな、ククク…拠点に戻ったら改めてちゃんと見るぞ、ククク…

>>97探偵
ククク…我はお主が兎ネタをする前のネタに感じたのじゃ。それから1D開始の探偵(クロイツかギルド長に嫌いって言ったあたり)見てこういう我の根拠のない発言に怒るかその発言のアンカーくらい求めると思ったけどちがうのじゃな、ククク…案外当たってたりしそうじゃな、ククク…

(100) 2014/01/28(Tue) 17:24:18

軍事顧問 クロイツ

>>99ローレル
カオス編成は手掛かりが少なく、
ちょっとしたことで世論がなびくんだよ。
人外の便乗はもちろんのこと、村側も掴みどころのなさから見えた所に飛びつきがちになる。


わたしが朝クレメンス疑いを表明したら、
みんなしてすぐ視線がそこに行ったのは見てわかるだろう?

断る。

(101) 2014/01/28(Tue) 17:25:37

軍事顧問 クロイツ、カオスと言っても死神入ってるだけだがね。

2014/01/28(Tue) 17:27:40

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

直近の流れは、

まぁ、まとめ説得ゲームですから、クロイツ様の意見が村に浸透したところで〜って気もしつつ。
ただ、ローレル様以外のギドラ組は、ちょっと流れができたら、流されないかという懸念が出るのも理解の範疇。

ただ、「村なら吊りたくない」なら、クレメンス様の白要素挙げとかないのでしょうか、とかは思いつつ。
ダーフィト様は疑問点あるようでしたけど、カサンドラ様あたりは説得姿勢が見たいところ。

(+22) 2014/01/28(Tue) 17:33:46

【独】 少女 リーザ

>>97
リーはゆるだよ〜

(-60) 2014/01/28(Tue) 17:39:36

現実主義者 アデル

プリンにもう少し具体化するように言おうと思ったのですが、帰宅を楽しみにしておきますかね。
クロイツさんも直近言ってますが、複数陣営の場合疑いが軽くなりがちです。
いつもよりはっきり発言をしないと塗りと誤解されてしまうので、これは皆さんも意識してくださいね。

(102) 2014/01/28(Tue) 17:39:51

現実主義者 アデル、あ、クロイツさんのは少し違いますかね。そこは訂正しときます。

2014/01/28(Tue) 17:40:50

【独】 現実主義者 アデル

カサンドラはRPで90割損してる。

(-61) 2014/01/28(Tue) 17:46:19

【独】 名探偵 ダーフィト

カタリナかわいいな、吊れるかなー?

(-62) 2014/01/28(Tue) 17:50:59

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

素直に信じるなら、クレメンス様>>96非赤印象かなとか。

もし赤相談が終わってた(霊騙り出さないと決まってた)なら、ギドラ組は放置で視線は行かないのでは、と。

まぁ、私もこのあたりもんにょりしてたのですが、わざわざギドラ内訳探って悪目立ちしないと思うので、彼の役職がなんであれ、恐らく素だろうなぁとは。

(+23) 2014/01/28(Tue) 18:25:38

戯れの死神 ローレルは、【羊】ひつじの カタリナ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 神父 ジムゾン

あ、でも、死神が霊騙ると思ってたら、クレメンス様が質問するのは、赤持ちでもあり得るのかも? などとぐるぐるしつつ。

あと、どこかで出ていた「意図的にゆるってた」云々は、そのゆるさに作為というか窮屈さが出ていたはずなので、そこから非兎要素を取るのは難しそうかなぁとか。
ゆるいから非兎でしょう、と私が認められるのは、パメラ様くらいかなぁ、などと考えつつ。**

(+24) 2014/01/28(Tue) 18:41:04

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

二撃わんわん!

>>76 ダッフィー
☆特に暇では無いけどみんなと同じ、普通の生活。
コアズレはあると思うけどね。だから考慮しなくていいよ。

「吊り殺す」なんて随分物騒な言葉と自信に驚いたよ。
僕にはそんな自信全くないよ。だから振られたくなかったとだけ。

(103) 2014/01/28(Tue) 18:47:37

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

こっちには出没の儂。

ほうじゃの。歩ちゃんには最後まで生きててもらってPP要員が現実的かのー。

儂はもっとフリーダムする。ふふん。

(*8) 2014/01/28(Tue) 18:51:14

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

>>93 クレメ
☆僕はクレメ×リヒャのことでイラっとしたわけではないよ。

クレメの>>1:79に対してリヒャや僕、リーザが発言して、クレメは>>96で「発想は完全に抜けてた」。でも果たしてそうなのだろうかと僕は思っている。それとも性格要素なのかな。

>>1:79の段階でCO周りはパメラ>>1:94(非占霊鳴)とローズ>>1:107(非鳴)が残ってた。ローズについては>>1:33で非占霊→真偽問わずCOした場合、共鳴CO。だからわざわざ>>1:79で問う必要はないよね、村側なら。だからイラっとしたんだ。

リーザとクレメでこのことについては話をしているからこれ以上この話はもういいかなと思ってる。今更かもしれないけど。

(104) 2014/01/28(Tue) 18:52:03

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、また後でわんわん!

2014/01/28(Tue) 18:53:46

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

ただいまー。
やっと箱前到着じゃ!と思ったら箱が不調という罠…
鳩から頑張るのじゃ…
>>102具体的ってどの変のあたり?

それからローレル、アデル、クララあたりとは我との考え方が違いそうじゃな。主にこの3人は自力で村勝ち目指してる気がするけど、我はノーミス出来ないこの編成で第三勢力の力なしには勝てないと思ってるあたりが違いそうじゃな、ククク…

(105) 2014/01/28(Tue) 19:03:34

【見】 【独】 神父 ジムゾン

/*
>>+23>>+24に追加
あー、色見えてないアピの可能性もあるか。
クレメンス様単体は、そういうアピができないタイプではなさそう。

ギドラ内訳を探る作為はなさそうという予想は変わらないけど。

(-63) 2014/01/28(Tue) 19:06:29

投票を委任します。

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、現実主義者 アデル に投票を委任しました。


現実主義者 アデル、あ、鳩仲間いた…(ネタ

2014/01/28(Tue) 19:11:46

楽天家 ゲルト、ひぐらしのなく頃に〜、ただいま!

2014/01/28(Tue) 19:13:35

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

書き忘れわんわん!

ダッフィー
>>1:34の「名探偵CO」の意図ってある?
>>1:7では霊潜伏推しでそれについては僕は何とも感じてない。
但し>>1:10でローレルがギドラした後の濁し方に疑問を感じている。

リーザ>>71
☆読んだけどクレメから回答出てるからさっき答えるの忘れた。ごめん。もう終わりにしていいよね?そのことについて何かあれば星はもらうよー

(106) 2014/01/28(Tue) 19:14:13

現実主義者 アデル

>>105プリン
ご自分で「根拠のない」と言っているではないですか。

そうですね。
仮に協力体制結ぶとしたら、私個人としては早々LWを飼う展開にして、囁きとLWと交渉して兎と仇敵を葬れるか、と今考えました←。
仇敵は落ちたかどうか不明なので、兎が溶けなければ最終日4人でRPP状態になる。
本来人外とは利害衝突するので交渉はほぼ不可能と見てますが、こういう展開なら余地があるかな、とか。
…言ってて余り現実味ないですね。

(107) 2014/01/28(Tue) 19:20:01

宮廷芸術家 ローズマリー

一撃です。

伏せ吊については昨日のとおり、私は異論ありません。
ゾーン占いも今のところ異論ないかな。>>79を実行する時は、ブラフ交えてくださいねと占い師さんにはお願いしたいです。

透けるとゾーンのメリットが薄くなるので。

(108) 2014/01/28(Tue) 19:22:34

宮廷芸術家 ローズマリー、一撃と言いつつ二撃目生きます

2014/01/28(Tue) 19:22:51

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

鳩からチラチラ。
なるほど、カサンドラさんはそういった想定だったのですね、「他人外に処理を期待」というよりは「他人外と利用し合う」といった感じなのかしら?

死神や兎入りだからこそですわね。

(+25) 2014/01/28(Tue) 19:23:16

戯れの死神 ローレル

>>108
いや、ブラフ入れられると困るから

(109) 2014/01/28(Tue) 19:25:21

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

…と思ったら大体アデルさんが説明してますわね。
なんでこの方灰じゃないのかしら…

と、これもどなたかが言っていたような気が致しますわ…。

(+26) 2014/01/28(Tue) 19:28:04

【独】 名探偵 ダーフィト

基本的には人外を頼る作戦は不安定だよね。
村陣営の最大のメリットは数が多いことだから、それを最大限活かすためには全部殲滅が理想上は一番いい。

結果として頼ることになるとしても、それまでは敵対するべきだと僕は思う。負けが濃厚になった時に、片方の勝ちの目を潰すことで、勝ちの目をわけてもらう。それくらいの考え方でいた方がいいと思うね。

まぁあくまで僕の考え方であり、いろいろあっていいと思うけどね。

(-64) 2014/01/28(Tue) 19:32:31

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

とりあえず流し読みだけど
助祭は占い溶かし失敗に謝罪してるけどそんなに謝ることなのじゃ?
これが感情偽装なのか寂しい真なのかどっちかそれが問題じゃ、ククク…

アデル>>107ククク…根拠はそれなりにあるぞ。だがそれは我から見た主観でガチガチなので客観的根拠がないという意味での根拠がないじゃ。探偵は客観的根拠がないと納得できないと思ったからこういったのじゃ、ククク…
下段の戦術論は悪いけどよくわからないのじゃ、ククク…だけど現実味がないのは昨日の夜くらいに本質分かってないけど納得させたのじゃ、ククク…

(110) 2014/01/28(Tue) 19:34:29

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、カラス(鳩)打ちにくいのじゃ…

2014/01/28(Tue) 19:35:06

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

>>108>>109
双子wwwwww
どっちがどっちなのー

並んで登場するの初めて見ました。
顔の作りは若干違うような気がするけど
帽子とか服は色違いで形は同じなんですね!(発見

(-65) 2014/01/28(Tue) 19:35:47

特務 ベリアン

よう。まだ帰れねえが、ちょっと覗きに来た。

>>54回収な。と思ったらあんま反応無かった。★とかつけなかったからか。返事来たのは>>63>>88とクセがありそうな親爺ばっかだな。まあ、自分らはそうだろうと思うよ。

んで>>61はコメント来たな。
そこは、個人要素加味っつうか、むしろ個人要素を見たくて聞いたことなんよ。ヨア>>52>>53とかユーリエ>>11は、逆にゆるくなかったメンツを兎的に見てる様子だわな。これもまた、それで一概に言うのはどうかね、と。

(111) 2014/01/28(Tue) 19:41:12

宮廷芸術家 ローズマリー

>>88を見たのですが、ユーリエさんのどこがおろおろしてたのだろう、と私は感じつつ。

>>6>>7を見てリヒャルトさんーユーリエさんは切れでいいだろうと感想を抱きました。
(占いは真Cか真赤だろう、という予測の元です)

>>6の内容が言えるならリヒャルトさんに赤で突っ込みが入ったのではと思うのが一つ。
実質2−1なので、両赤だと騙りの信用は落としづらいのではと思ったのが一つ。
単体で見てて、>>7の偽黒懸念が狼よりも人寄りの発想に見えました。とも。今のところ兎にも見えてません。

(112) 2014/01/28(Tue) 19:42:12

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

1D読み返し途中だけど戦術論多すぎて疲れたからちょっと休憩じゃ**

(113) 2014/01/28(Tue) 19:43:06

特務 ベリアン

出力調整な動きが素のもんなら、>>54に反応貰えたら自己分析含めて通した思考のひずみ有り無しみたいなもんが見れるかなー、と思ったんだが。総じて食いつきが悪かったので空振り気分な俺がいる。

まあ、あれよ。
>>109じゃないけど俺もブラフは好みじゃないんで。出力調整みたいな動きは、対策解除したことで申告聞きたかったんだな。

(114) 2014/01/28(Tue) 19:43:32

現実主義者 アデル

>>110プリン
あぁ、でしょうね。
ダーフィトさんはその手合いの節はあります。
ですが、その疑いを見るのはダーフィトさんだけではないことをお忘れなく。

あと、さっきの戦術、と言うか交渉は。
要するに最終日を安全に迎えつつ襲撃での兎捜しを村側でも可能、というのが村側のメリット。
同じく最終日を安全に迎えられ、本来飼われて吊られるだけのLWも勝ち筋が出来る、というのが狼側のメリットです。
まぁ、詮無い話なので深く考えなくてもいいです。

(115) 2014/01/28(Tue) 19:43:34

特務 ベリアン、じゃまたあとで。

2014/01/28(Tue) 19:45:17

宮廷芸術家 ローズマリー

>>109 ローレルさん

ん。占い先は投票COで発表。ブラフだった場合は本来の占い理由を説明してもらえればいいかなと思ったのですが、これ以上はギドラの方々にお任せします。

(116) 2014/01/28(Tue) 19:46:24

現実主義者 アデル

>>111ベリアン
あぁ、私が横を入れるべきではなかったですかね。
一概に言えない、というのは個人の中での役職像とか、そういうものの捉え方次第でしょうしね、とだけ。

さて、喉温存に移りますね。

(117) 2014/01/28(Tue) 19:50:04

宮廷芸術家 ローズマリー

>>114 ベリアンさん

昨日は出力出し切れなかった感はありますね。
どこまでガチっていいのかわからず動きづらかったです。

(118) 2014/01/28(Tue) 19:51:54

宮廷芸術家 ローズマリー、と言ったところで、一時離脱です

2014/01/28(Tue) 19:52:34

特務 ベリアン

おっと。ちょっと進行で気になった。
アデル>>79 集計ってのは、ゾーン決めるため、って理解でいいのかね。

吊りは伏せ吊り(って>>50の理解でいいんだよな)だし、占い師は明言自由で続行だろ。これだと、セットは条件枠内での各自の判断、ってことだよな。

(119) 2014/01/28(Tue) 19:53:08

特務 ベリアン、現実主義者 アデルおっと、温存了解。なんかのついでで指針をよろしく。

2014/01/28(Tue) 19:53:54

【独】 現実主義者 アデル

プリンさんの考えは一方的なんですよね。
交渉とは、まずフェアじゃない立場からフェアになるような条件でこそ成立するんです。
要するに双方の利害があまり衝突しない、又は天秤にかけた際に害に目をつむれる程度でなければ一方的な押し付け提案に過ぎないんですよ。

(-66) 2014/01/28(Tue) 19:56:13

軍事顧問 クロイツ

おっと、伏せ吊りで思ったが。
誰かが吊った理由出してほしいと言ってたと思う。


却下で。
役職が透ける。

(120) 2014/01/28(Tue) 19:56:13

村娘 パメラ

鳩! 帰るの21時すぎそう ごめんなさい

なるべく早く帰って発言できるようにします

(121) 2014/01/28(Tue) 19:56:30

軍事顧問 クロイツ

これも役職透けになるから相談させるわけにもいかないか。

>>ギドラ除く全員
★今回の伏せ吊り委任先、
提案者であるローレルを推したいんだがどう思う。

ギドラの3人はこの件について敢えて触れないこと。

(122) 2014/01/28(Tue) 19:59:21

軍事顧問 クロイツ>>122は何かの発言のついでで回答でいい。

2014/01/28(Tue) 20:02:15

宮廷芸術家 ローズマリー

見えました。

>>120>>122

シビアに行くならその方がいいか。
(私は理由出してほしいと言った張本人ですし、灰には埋めておいてほしいですが)
ローレルさんについては、賛成します。
やる気も、見識も拝見していますから。

(123) 2014/01/28(Tue) 20:03:59

【独】 現実主義者 アデル

>>119ベリアン
ゾーンだけではなく、吊りに関しても参考になるとは思います。

と言うか、>>50良く見たら全然違っててびっくりなんですけどね、はい。
皆さんはギドラのどなたかに委任して頂く形になるかと思います。
で、ギドラ(と言うか共鳴者)が皆さんの希望も参考にしつつ吊る対象を窓内で選択。
理由は必ず遺言する。
これにより占い師が自由明言だと吊りに不自由が生じるのでギドラの方で吊り対象者以外でゾーンを組みます。

(-67) 2014/01/28(Tue) 20:05:23

楽天家 ゲルト

>>122
霊鳴ギドラの誰かなら委任しても問題ないよね、という訳で誰かに渡しておくよ。

(124) 2014/01/28(Tue) 20:05:25

投票を委任します。

楽天家 ゲルトは、現実主義者 アデル に投票を委任しました。


【鳴】 現実主義者 アデル

おう、クロイツさんが凄い方向に動いてますね。
そしてベリアンさん、どうやらとんでもなく勘違いしてる予感。

(=25) 2014/01/28(Tue) 20:07:10

軍事顧問 クロイツ、パメラの普通のアイコン、この村で見たの始めててな気がする。

2014/01/28(Tue) 20:07:23

領主の息子 エリオット

鳩からちらっと。

ベリアンさん、伏せ吊りの意味に誤解があるかも。
みんなにはまとめに票を委任してもらって、
吊り先を明かさないやり方だと思う。

今回はゾーン占いと組み合わせるみたいだから
灰をリヒャルトゾーン、モーリッツゾーン、
吊るかもゾーン、みたいにわけるのかな?

後半は僕の想像だけど。

(125) 2014/01/28(Tue) 20:08:49

軍事顧問 クロイツ

>>124ゲルト
言われてみればそうだな、
吊り先決定者が誰かが決まっていれば残りの二人もそこに委任するね。

吊り先決定者、と訂正した方がいいかもな。

(126) 2014/01/28(Tue) 20:09:14

【鳴】 現実主義者 アデル

と言うか、ローレルさん固定だとローレルさん霊の場合どうするつもりなんでしょう。

(=26) 2014/01/28(Tue) 20:09:47

楽天家 ゲルト

ログを読みながらゆるっと、雑感を流すー。

ユーリエの兎狙いの切り替えしはリヒャが元々溶け確定を狙ていたので、占われた側としては気になる所だよねと思った。
クロイツと合わせて占いの内訳が見てない感はいい。>>16

・リヒャ
赤潜伏を考えているのが面白かったな。
初日溶けの意気込みや占い方法を気にしていたのは理想的ってね。
対抗触りは対抗は印象落としは下がる。

・セーラー
占い先を変えてもいいよとさらりと言ってのける辺りが、細かい事には拘らないというかマイペースというか。そんな印象。

妖魔の死亡率の半分は呪殺らしいから頑張れ〜。

(127) 2014/01/28(Tue) 20:12:11

【羊】ひつじの カタリナ

ただいまなのめ〜♪
【諸々確認してるのめ〜】
ローレル>>89クレメンス>>93
☆リナの『べぐり』って言葉に対してなのめ〜orz
>>1:106⇒書いた後で『…ん?べぐり?違う違う!』⇒訂正&アデルから突っ込み(>>1:113>>1:109)⇒>>1:205でクレメンスから★飛んできた⇒回答が>>1:372

流れとしてはこんな感じなのめ〜。

…てかクレメンス>>1:205>>1:372のような事を聞きたかったんじゃないのめ〜?

>>クレメンス
>>1:205は何が知りたかったのめ〜?質問の意図を聞きたいのめ〜。

(128) 2014/01/28(Tue) 20:13:32

現実主義者 アデル、エリオットさんありがとう!>>50見返して少しびっくりした私がいます

2014/01/28(Tue) 20:13:56

【独】 軍事顧問 クロイツ

考察碌に出してないのに既に喉半分だと・・・

これだから休みの日は困る。

(-68) 2014/01/28(Tue) 20:14:56

楽天家 ゲルト>>127 >対抗触りは対抗の印象落としで下がる。

2014/01/28(Tue) 20:15:53

【独】 現実主義者 アデル

そもそも、共鳴者がいるからこそ伏せ吊り可能なのです。
霊が仇敵の場合どうするんですか。
考えない、というのは表に出さないだけですよ?

(-69) 2014/01/28(Tue) 20:18:38

【独】 軍事顧問 クロイツ

裏話。
軍事顧問と言うことで戦術関係の話題には極力触れるようにしています。提案もします、当然。

(-70) 2014/01/28(Tue) 20:19:12

【独】 軍事顧問 クロイツ

あぁ・・・>>50はこれ、赤持ってなさそうだね。

ベリアンは非「狼C兎」枠へ。

(-71) 2014/01/28(Tue) 20:25:44

【独】 【羊】ひつじの カタリナ

えーっと…
・ギドラ
アデル、エリオット、ローレル

・じーちゃん視点
占い師…じーちゃん
人外陣営…リヒャルト
人(非狼非兎)…ローズマリー
灰…他みんな

・リヒャルト視点
占い師…リヒャルト
人外陣営…じーちゃん
人(非狼非兎)…ユーリエ
灰…他みんな

(-72) 2014/01/28(Tue) 20:26:23

【見】 【墓】 護衛官 ベルティルデ

こんばんはなのだ♪
ネタ的な意味でおじーちゃんは墓落ちして欲しくないねw

(+27) 2014/01/28(Tue) 20:27:41

軍事顧問 クロイツ

ん?と思ってベリアンの>>50見た。
おそらく赤持ってないな、非「狼C兎」だろう。

(129) 2014/01/28(Tue) 20:27:45

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

ククク…1D読み終わったけど、ネタ以外は戦術論ばっかで分からなかったので読み飛ばしたのじゃククク…←
ん?と感じたところはカタリナが黒要素取っていいって自分で言ってたところと探偵が開始早々いきなりクロイツに対して嫌いと敵意を向けたところじゃな。
それからクロイツとギルド長は白いというよりしっかりしてるじゃな、ククク…。

あとローレル委任はなんでじゃ?我の中では村を3等分してそれぞれギドラの3人に渡すつもりだったのじゃが?

(130) 2014/01/28(Tue) 20:30:45

【羊】ひつじの カタリナ

リナも吊り票はギドラさんたちの誰かに委任しておくのめ〜♪

(131) 2014/01/28(Tue) 20:31:37

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、じゃあ我も暫定で託しとくのじゃ

2014/01/28(Tue) 20:32:42

投票を委任します。

【羊】ひつじの カタリナは、現実主義者 アデル に投票を委任しました。


宮廷芸術家 ローズマリー、「誰が投票するか」は決めた方が無難だと思うのですが、どうでしょう

2014/01/28(Tue) 20:34:43

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

ローズマリー
それってその1人がミスったら終わりだからそれって危険ではないのかじゃ?

(132) 2014/01/28(Tue) 20:36:14

【羊】ひつじの カタリナ

プリン>>130
★その『ん?と感じた』の言語化よろしくなのめ〜。

(133) 2014/01/28(Tue) 20:37:52

戯れの死神 ローレル

>>132
どのみちギドラの誰か一人が決めることになるよ

(134) 2014/01/28(Tue) 20:39:25

【羊】ひつじの カタリナ

>>ローズマリーACT
それはどうかと思うのめ〜…
その一人の責任大きいと思うのめ〜…

(135) 2014/01/28(Tue) 20:41:38

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

カタリナ>>133
べぐりっていう単語の意味間違えただけでそんな大げさになる必要なくない?ってことじゃ。疑われることに過敏過ぎる気がしたのじゃ、ククク…

(136) 2014/01/28(Tue) 20:42:45

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

>>134
共鳴者2人で合わせれば吊り先吊れるから2人で決断じゃと思うぞ?

(137) 2014/01/28(Tue) 20:43:52

戯れの死神 ローレル

表で三人で相談したら伏せ吊りの意味がない。一人の責任がって言うなら共鳴二人に任せばいい。この程度の責任も背負えないくらいなら僕がやる

(138) 2014/01/28(Tue) 20:46:10

軍事顧問 クロイツ

>>137ダークプリン神祖
そこでストップ。

霊に委任したら霊の独断、
鳴に委任したら2人で相談の結果。


その辺を3人で話し合いさせたら役職透けるから、
こちらで決定者を指名したのだが。
その辺の意図は分かってるかな?

(139) 2014/01/28(Tue) 20:46:23

軍事顧問 クロイツ、戯れの死神 ローレル>>138そういう面もあったのか。伏せ吊りって奥深いものだな。

2014/01/28(Tue) 20:48:43

宮廷芸術家 ローズマリー

>>137 カサンドラさん

それだと、霊が違う人に投票した場合はギドラ内訳がばれてしまいます。
ん。霊の方は共鳴者委任。共鳴者は投票を合わせる、のがいいかな。

(140) 2014/01/28(Tue) 20:49:18

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

>>138
ローレル強そうじゃな。とりあえずローレルに委任しとくのじゃ。
あ、でも今日はローレルでいいけど万が一仇敵の場合を考えて吊り先決定は輪番の方がいいと思うけどどうなのじゃ?

>>139
すまぬ、その言葉でいろいろ察したのじゃ、、、

(141) 2014/01/28(Tue) 20:50:57

投票を委任します。

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


軍事顧問 クロイツ

霊だ共鳴だそういうのは関係ないんだよ。

吊り決定者に全員が委任する、それは共鳴も霊も含めてだ。
投票ミスで役職ばれとか虚しいにもほどがある。

(142) 2014/01/28(Tue) 20:51:46

宮廷芸術家 ローズマリー、あれ、私ずれてたかな。

2014/01/28(Tue) 20:52:07

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、ローズマリー、我は輪番制に賛成するのじゃ

2014/01/28(Tue) 20:52:35

宮廷芸術家 ローズマリー、私も輪番制には賛成ですね。

2014/01/28(Tue) 20:54:11

現実主義者 アデル、表でお話出来ない…(´・ω・`)うずうず

2014/01/28(Tue) 20:54:24

名探偵 ダーフィト

ベリアン>>54
☆進行に関する部分は手加減なし、色や役職に関する部分と質問はほぼ言いたいことは我慢した。4赤予想はガチだが。

カサンドラ>
僕が嫌いなのはシステムやインターフェース面の不勉強から非要素が取られることね。本来責められるべきである準備不足が逆にその人の利になるのが、嫌い。
クロイツにその兆候が見えたので嗜めたが、完全に杞憂だった。

ヨアヒム>>105
☆「それ以外」の具体例として「名探偵」だよ。つまりネタだ。別にアワビCOでも奴隷COでも良かった。

んでゲルト、僕は初日ゆる進行の占視点情報少ない中で、赤濃厚な対抗の発言に注目するのは真占としては極めて真っ当だと思うので不同意だな。モーリッツの占い先変えてもいい、は占い結果を一回しか貼れないかもしれない真としては些か悠長だと思うしね。

(143) 2014/01/28(Tue) 20:54:27

軍事顧問 クロイツ

>>141ダークプリン神祖
輪番にしたら3人のうち1人に鎌入ってたら、
当番になった日に確実に仇吊るよな?
1人固定ならそこが鎌入ってない限り問題ない。

出来れば固定したいものだね。
見てて思うに、伏せ吊り慣れしてるローレルが適任だろう。

(144) 2014/01/28(Tue) 20:54:31

戯れの死神 ローレル

>>141
一応説明しとくけどギドラが鎌受けてて仇敵吊ったらラッキーだと思えばいいよ。

(145) 2014/01/28(Tue) 20:54:44

軍事顧問 クロイツ

というか、仇警戒するなら輪番って下策もいいとこだぞ?

(146) 2014/01/28(Tue) 20:55:42

名探偵 ダーフィト、だからさっさと委任先を

2014/01/28(Tue) 20:56:03

【赤】 巫女 ユーリエ

こんばんわ。
コアの遅い赤ですね。

私生存予定は確白にしないようにですね。
狩狙いの灰噛み片白噛みの際に確白を避けて灰を狭めると不自然ですから。

あと霊鳴噛みを狙うなら溶け確定は已む無しの覚悟ですね。
簡単な確定防止は角さんの占い先噛みですが…、バレバレですぐ疑われますよね。

ちょっとギャンブルな防止策はリヒャルトさんの占いそうなところを噛むことで、溶けても噛み合わせたように見えるようにするかですね。
これは占い先予想を外すと微妙で、さらに最悪は溶けと噛みで向こうのゾーンから2死体が出て確定しちゃいます。

(*9) 2014/01/28(Tue) 20:56:08

軍事顧問 クロイツ

襲撃されて消えてもらえればそれで死神対策終了だから、か。

(147) 2014/01/28(Tue) 20:56:36

名探偵 ダーフィト、失礼、だからさっさと委任先を決めろと言ったのにと愚痴りたかった。ロレに委任して人外探そうぜ。

2014/01/28(Tue) 20:56:57

軍事顧問 クロイツ、輪番、仇消すためにはありなのかもなー

2014/01/28(Tue) 20:57:16

【独】 現実主義者 アデル

えっと、何で仇が仇を直ぐ吊ると考えているんですかね。
誰かが言ってた、途中まで共闘するのが一番強いのですけど。

(-73) 2014/01/28(Tue) 20:57:20

軍事顧問 クロイツ、名探偵 ダーフィトん?ダーフィトそんなこと言ったっけ?

2014/01/28(Tue) 20:58:06

【羊】ひつじの カタリナ

プリン>>136
別に大げさだとかは思わないけどめ〜…リナだったら『それ視点漏れじゃないのめ〜?』って実際言うと思うのめ〜。

でも>>1:205でつっついてきたクレメンスは黒塗りポイント見つけた狼ぽい?とか思ってるけどめ〜。

(148) 2014/01/28(Tue) 20:58:07

投票を委任します。

宮廷芸術家 ローズマリーは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


宮廷芸術家 ローズマリー、あー。確かに。輪番より固定かなあ

2014/01/28(Tue) 21:00:10

宮廷芸術家 ローズマリー、とりあえず今日はローレルさんに委任してます

2014/01/28(Tue) 21:00:20

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

んー、なんか我が発言すると混乱してるだけな気がするからもうだまるのじゃ、

(149) 2014/01/28(Tue) 21:00:20

軍事顧問 クロイツ

迷探偵から委任先決定って話どこにもないぞ。
やったつもり、は怪我の元。

(150) 2014/01/28(Tue) 21:00:45

名探偵 ダーフィト、軍事顧問 クロイツ>>150>>28の最後

2014/01/28(Tue) 21:02:01

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

帰りの一撃

もう今日は全員ローレルへ委任でいい。
明日のことは明日考えればいい。
僕はクロイツの案に賛成。(アンカなしは許して)
あとはローレルに任せる。頼んだ。
もう反応するのは止めて欲しい。

(151) 2014/01/28(Tue) 21:02:38

現実主義者 アデル、クロイツ、>>28最下部ですね。ダーフィトさんは愚痴らせてすみません

2014/01/28(Tue) 21:02:47

戯れの死神 ローレル

>>147
お前、賢いな!

あと、吊りの仮セットはしている。変えるかどうかは希望次第なので強い要素を拾ったら出しておくこと。吊り希望はマイナス票(この人は吊りたくない)も受け付けるし出す人数は制限しない。一人でもいいし極端な話全員とかでもいい

ただし希望出しには順位をつけること。同列希望は禁止。必ず順位をつける。あとは量より質を重視するのでそのつもりで

(152) 2014/01/28(Tue) 21:02:48

軍事顧問 クロイツ、お、ホントだ。素で見落としてたな。

2014/01/28(Tue) 21:03:14

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

>>148視点漏れって騙りが狂ってことか。でも我も騙りは狂人が出ると思ってるからそこまで強い視点漏れじゃないと我は思ったぞ、ククク…
カタリナの考え理解したのじゃ、ククク…

(153) 2014/01/28(Tue) 21:03:22

宮廷芸術家 ローズマリー

>カタリナさん

>>1:106>>1:113の言葉だと「2枚抜き」の意味で合ってます?

(154) 2014/01/28(Tue) 21:04:46

助祭 リヒャルト

まだ鳩です。
教会のお勤めが長引いてしまいまして、本参加が遅くなる可能性があります。申し訳ありません。

>>70 クロイツさん
ありがとうございます。
偽占いの占いをもらいに行く動きはピンと来ないのですが…
他の要素でもあなたの兎は99%切っています。狼もほぼないと思ってます。

クレメンスさんの件は了解しました。

囲いの件は>>58>>59と続いたのでモーリッツさんの白だからとしかローズマリーさんを見ていない可能性を考えてしまいました。
戦術論からの考察なのも了解です。メリットもあるのでそこだけでは切れないと考えていますが。
今日占うつもりはあまりないです。

(155) 2014/01/28(Tue) 21:04:52

【独】 現実主義者 アデル

>>153プリン
この村、狂人に赤窓あります。
ベグ=真かどうか判断つかない占候補噛み
と解釈してますが。

(-74) 2014/01/28(Tue) 21:06:08

【赤】 巫女 ユーリエ

ダーフィトさん兎さんっぽいはどうなんでしょう?
兎塗りは続行しますけど、特にそれっぽいとは思ってないんですが。
片白でも乗れば狩仇敵狙いで噛みたいと思ってました。

兎さんっぽいならリヒャルトさんのゾーンに入った日は、霊鳴噛みより対策が必要ですかね。

(*10) 2014/01/28(Tue) 21:06:14

助祭 リヒャルト

>>73 リーザちゃん
昨日の時点の非兎要素は簡単でいいなら出せるよ。
・クロイツさんとダーフィトさんとクレメンスさん>>2:68
・ベリアンさん>>1:48で占真贋灰白黒隠しに異議あり、>>1:218で占い師任せでいいや→寝る(リアル事情もあるだろうが占いへの恐怖感を感じない
・カサンドラさんとカタリナさん 兎告発話が兎本人が話しているように思えなかった
・クララさん 占い方法への異議、確定白への促しという目立つ行為、僕の占い先を待ちつつも明言する前に喉枯れ(これもリアル事情含む)。
・ゲルトさん わざわざ「スルーされたけど」と言いながら非COを遅らせるのは悪目立ちか。
・ローズマリーさん
対抗が明言しているのであまり見ていないが、クララさんの指定占いに反対したのは微非兎要素か?

クララさん以下はあまり自信がないです。

(156) 2014/01/28(Tue) 21:06:35

村娘 パメラ

戻った!
ログ読みしてくる〜

(157) 2014/01/28(Tue) 21:08:20

助祭 リヒャルト

直近ローレルさん吊り委任に依存ありません。
僕の投票は占い先にセットします。
アデルさんご提示の希望出しについても見ていますが、遅くなると思います。

では**

(158) 2014/01/28(Tue) 21:09:03

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、みんな、お帰りなのじゃ、ククク…

2014/01/28(Tue) 21:09:14

【赤】 村娘 パメラ

ごめん遅くなった〜

パメラさん今日占われるか吊られそうw

(*11) 2014/01/28(Tue) 21:09:26

宮廷芸術家 ローズマリー、あー。>>153見て視点漏れの件は理解

2014/01/28(Tue) 21:09:30

【独】 助祭 リヒャルト

昼休みなしで頑張ったのに残業がー!!!
正念場に申し訳ないです

(-75) 2014/01/28(Tue) 21:10:07

投票を委任します。

少女 リーザは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


【独】 現実主義者 アデル

>>153プリン
ん、ベグりをどう捉えてますか?
これはカタリナさんにも聞きたいです。
どういう意味で使ったかではなく、どういう意味だと>>1:113の時思って黒取って良いと言ったのか。
具体的に。

(-76) 2014/01/28(Tue) 21:11:02

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 21:11:02

【赤】 村娘 パメラ

兎はクララじゃないかな?とザル推理

(*12) 2014/01/28(Tue) 21:11:12

【羊】ひつじの カタリナ、放牧というお仕事押し付けられたのめ〜…また後でなのめ〜…**

2014/01/28(Tue) 21:11:28

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、ごろごろゆるオンしてるのじゃー**

2014/01/28(Tue) 21:12:07

楽天家 ゲルト

・クララ
占い先隠しは襲撃=偽装呪殺対策かな?と思ったら…プレッシャーが文の前に掛かるから単純に目隠しだった件。

占い及び白囲いのデメリットに注視する執着姿勢を見ている限りはちゃんと占い先にも触っているし主張の一貫性はある。
狼がここまで戦術をぐいぐいと押す必要はないのでは、と考えている。
というか、狼視点で白囲いを声高らかにする理由が分からない。

(159) 2014/01/28(Tue) 21:12:49

宮廷芸術家 ローズマリー

>>156 リヒャルトさん

>>1:251 「夜兎だと確信してない」まで言ってるのですが、「あまり見てない」ですか?

(160) 2014/01/28(Tue) 21:13:18

【羊】ひつじの カタリナ、パメラ兎と入れ違いなのめ〜…**

2014/01/28(Tue) 21:14:43

戯れの死神 ローレル、栞を挟んだ。


楽天家 ゲルト、お茶を自前で入れて、一休み。

2014/01/28(Tue) 21:21:12

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

カタリナさんの「黒要素に取っていいよ!」は、人でも人外でも、正々堂々な性格要素、って取っていいのかな。

ふとした事に気が付く性格。
>>135「一人の責任が大きくなる」
相手の心の内を思いやる方が先に来てる。

(-77) 2014/01/28(Tue) 21:22:48

【鳴】 現実主義者 アデル

あ、これカタリナ違うかもです。
狂噛みの意図でベグりを視点漏れと考えてる可能性あります。

(>>1:140で狂噛みに関して言及してますし)

(=27) 2014/01/28(Tue) 21:23:20

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

こばにゃん。

伏吊の話題はもう終わってるのでいいだろうけど、
確認したよんという意味で了解の意思表示をしとくね。

(161) 2014/01/28(Tue) 21:26:50

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>105 カサンドラ
下段は結局何が言いたかったの?
「現実味がない」と昨日時点で納得してたんだよね?(>>110

カサンドラは>>1:24「戦術論はさっぱり」と言いつつも、
昨日喋ってるのは戦術関連がほとんどだし、今日に入っても
灰への言及が軽めなのが気になってる。

>>110「主観でガチガチなので客観的根拠がない」でも
いいじゃない。僕がカサンドラを気になってるのは
主観的な話だし。

(162) 2014/01/28(Tue) 21:27:25

軍事顧問 クロイツ

ぼちぼち言語化して落としてもよさそうな流れだな。

クレメンス
>>1:274>>1:276→)>>1:284
確かに死神陣営のRPP・PPというのはあり得るわけだが。
何が何でもこちらで吊る必要があるのかと言うと疑問。

と思ってよーく見ると>>1:274
「吊り縄要員になってくれたらいいのに。」
願望入ってるんだよ。縄消費で嬉しい、ねぇ?
兎ではなさそう、というのは死神のこと意識しすぎだから。

>>1:362
ゆるゆるしてる人がどうしてこの時間まで起きてるんですかね?
話されてる内容は伏せ吊りで、興味ない人には興味ない。
その上で>>1:366双方同意。

なにしたいの?と。

(163) 2014/01/28(Tue) 21:29:30

【独】 村娘 パメラ

ぜんっぜんわからんw

(-78) 2014/01/28(Tue) 21:29:57

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

にゃー。しかし、困った。

ログがあまり読み込めない

自信がない

(-79) 2014/01/28(Tue) 21:30:01

【独】 村娘 パメラ

待てw

仇敵って見えるんですけど(((

(-80) 2014/01/28(Tue) 21:30:43

名探偵 ダーフィト、軍事顧問 クロイツに話の続きを促した。

2014/01/28(Tue) 21:31:55

軍事顧問 クロイツ

ヨアヒムのは>>53だな。
ここダーフィトが既に突っ込んでた気がした。

「鎌の振り先が村−村・狼−狼ならまだわかるけど
村−狼なんて、村仇敵不利だよね。」

これ、何視点ですかね?
わたしには村視点には見えませんが。

(164) 2014/01/28(Tue) 21:32:12

【鳴】 戯れの死神 ローレル

いや、問題なのは自分から視点漏れで疑うならいいよって言ったことだからね

(=28) 2014/01/28(Tue) 21:32:54

軍事顧問 クロイツ、名探偵 ダーフィトおぉ、ありがとう。でもわたし、碌に推理してないんだよね。これから兎探すという。

2014/01/28(Tue) 21:32:55

巫女 ユーリエ

こんばんわ。
ローレルさんに委任しておきますね。

>>54ベリアンさん
ゆるってました。

(165) 2014/01/28(Tue) 21:33:09

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

カタリナさんの>>1:113「黒とるなら取っていいのめ〜♪」は
最初見た時は、自分白基点からの、「疑いたければご自由に」
的な発想に見えたけど、その後のこだわりが謎いなと。

他の発言が見たいなーと思ったけど、離席したみたいね。
正直まだ色取れてないので、もっと発言plz

(166) 2014/01/28(Tue) 21:33:45

戯れの死神 ローレル

>>163
普通に深夜コアだったからとは思わないの?

>>164
客観視点での情報整理では?

(167) 2014/01/28(Tue) 21:34:33

名探偵 ダーフィト、べ、別にあんたのために飴あげたんじゃないもん。単に喉が一番減ってたからだからね><

2014/01/28(Tue) 21:35:29

軍事顧問 クロイツ

クレメンスに回答拒否した理由だが、
>>83>>98が一つ。

もう一つは人外がクレメンス疑いに便乗してくるかどうかを見たかった。

収穫できたのは爺さんクレメンスが両赤なさそう、
ってことだけだがね。
リヒャルト視点、非C狼でいいと思うよ。

爺さん>>62、赤持ち同士なら囲えばいいのに渋ってるんだよな、しかも3回も。

(168) 2014/01/28(Tue) 21:36:35

【赤】 村娘 パメラ

ログ追いつけない〜(理解度的な意味で

襲撃先は霊狙いな感じ?

(*13) 2014/01/28(Tue) 21:37:11

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>164 クロイツ
そこの部分に関しては、ヨアヒム村基点に見えたかな。

要は村(自分)−狼という最悪の打たれがありえるのに、
村人がわざわざ鎌振られにいくとかありえない。
とヨアヒムが考えたと解釈してた。

だから、>>52「鎌振られるのが嫌で思ったことも言えなかった」
なのかなーと。
ヨア人外が自分村を想定してこれを考えてるなら面倒な思考
してるなーと思った記憶。
(だから少し白く見えた)

(169) 2014/01/28(Tue) 21:37:44

軍事顧問 クロイツ

>>167ローレル
パターン分け3つは情報整理だが、
村仇敵不利

ここが浮いてるんだよ。

(170) 2014/01/28(Tue) 21:38:55

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

>>162
☆え、言いたかったこと?んー、とじゃあローレルたちと方針がズレていたってことにしとくのじゃ。言いたいことというより自己満じゃな、ククク…
昨日の夜くらいに納得というよりは理解?なんていうか心底納得はしてない。まぁギドラそういうなら従うって感じじゃ。
昨日我はほとんどネタ発言しかしてなかった気がするのじゃが?てか戦術論分からない人は戦術について話したらダメなのじゃ?
灰への言及が少ないのは当たり前じゃ、見れないのじゃから。昨日の発言から白黒つけるのは無理じゃ。

(171) 2014/01/28(Tue) 21:39:11

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

ただ、ヨアヒムに関しては>>52中段の「クレメは印象悪い」
のくだりは気になったかなー。

印象が悪いから何やねん的な感じで。

クレメンス狼(C)がリヒャルト真の喉を削りにいってる
ように見えて印象悪いとか、両赤の茶番に見えるとか、
村でも疑いたくなるからやめて、とか、それを示唆して
何したいのかわからなかったのよ。

なので>>169で感じた白っぽさは相殺して見てるとこ。

(172) 2014/01/28(Tue) 21:41:12

軍事顧問 クロイツ

っとクレメンス関係抜けてるな。
>>167ローレル
裏とってきた、プロでコアが23時と言ってるな。
下段のはなかったことで。

(173) 2014/01/28(Tue) 21:41:45

楽天家 ゲルト

>>143ダーフィト
ふむ、誰を疑っていいのかよく分からない状況で対抗の要素から見出そうとしたという意見は拾ったこれ>>44と合わせて聞いておく。

(174) 2014/01/28(Tue) 21:41:59

【鳴】 現実主義者 アデル

ん、薄い理由で防御感出したならとかく、狂噛みの意図で視点漏れだと思った場合理由はそれなりに濃くなります。
村でも防御感を出し得る程度には。
要するに、占真死なんていうレアケか真Cと言う一般的なケースかの差異ですね。

(=29) 2014/01/28(Tue) 21:43:09

巫女 ユーリエ

>>164クロイツさん
村視点でしょう。
私はヨアヒムさんに全面的に共感です。

狼なら鎌を貰っても仇敵が村なら即噛めます。
村なら防ぐ術がほぼありません。
ダーフィトさんの>>76「初日に吊り殺す」とか私には全然現実味がありません。
仇敵の正体が村とも狼ともつかないのに、食われる前に吊れと一気に吊り殺す、しかも自分と同じ高め位置をとなると仮に吊れても自分の位置を悪くしすぎです。

百歩譲ってダーフィトさんにそれが可能、もしくは可能な自信があるとして、ヨアヒムさんがそれを無理だと思うのは至極自然ですね。

(175) 2014/01/28(Tue) 21:43:13

戯れの死神 ローレル

>>170
それはむしろヨアヒムの能力の方に問題があるのでは

(176) 2014/01/28(Tue) 21:44:31

投票を委任します。

現実主義者 アデルは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


戯れの死神 ローレル

>>175
狼でも即噛みには持っていけないけどね

(177) 2014/01/28(Tue) 21:47:07

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

クララ最下段
クララは発言に意味がないと気になる人なのかなと解釈しとくのじゃ、ククク…
クララは探偵についてどう思う?我は頭の片隅で気になるのじゃが

(178) 2014/01/28(Tue) 21:48:26

【鳴】 戯れの死神 ローレル

あの防御感は村のものとは見辛いな

(=30) 2014/01/28(Tue) 21:48:34

軍事顧問 クロイツ

記憶とフルパッションを頼りに候補減らししとくと。

べリアン能力処理反対>>129
ログ回しするだろうし、兎なら上手く狼処理してくれそうなダーフィトとクララも占反対枠だな。

片白二人吊反対>>59 溶かし狙いで補完は有り。
もちろん兎だと思ったらの場合ね。

(179) 2014/01/28(Tue) 21:48:48

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>171 カサンドラ
ふむ。回答は了解。
ちょいとカサンドラの思考が気になったので聞いてみた面が
大きいけど、少しわかる部分があり、それ以上はよくわからん
くらいが今の感想かな。

灰に関してはそりゃあそうだろうね。
僕だって材料が多いとは思ってない。
でも、「見れないのじゃから」で止まっていたら、魔法の
黒塗りワード「思考が進んでこない」が飛んでくるよー。

ということで、今後の発言に期待してる、と言い換えておくね。

(180) 2014/01/28(Tue) 21:48:58

名探偵 ダーフィト

クララ>>169を支持かな。
「村仇敵不利((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル、僕村だから黙る」
この思考自体は自然だよ。

僕が気になったのはヨア>>53上段のガチってた人の内訳想定。これが吊り処理枠を広くとる発言で薄ら黒かった。

あとリア事情で忙しかったわけでもないらしいので、>>1:256「みんな楽しそうで何より」の人事感も気になるかな。
僕の>>1:232時点では単に発言少ないってだけでリストに入れたけど、案外本当に名推理だったかもしれないね。

(181) 2014/01/28(Tue) 21:49:53

軍事顧問 クロイツ

.>176
ローレルがヨアヒムに対して辛口だな、と普通に思った。

(182) 2014/01/28(Tue) 21:50:31

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>178 カサンドラ
ダーフィトの昨日の印象で言えば>>31の通り。
今日に関して言えばプラスもマイナスもなし。
総合して、白めは変わらない。

だけにダーフィトを黒く見てる人(カサンドラ)の意見は聞いてみたい。
>>162下段は、それを教えてちょ、って意味だよー。

(183) 2014/01/28(Tue) 21:51:30

宮廷芸術家 ローズマリー、ローレルさんとヨアヒムさんの非ライン要素ですね(

2014/01/28(Tue) 21:52:15

特務 ベリアン

よお、戻ったぜ。
今日は遅くなったので、晩飯はスープとピクルスだけの粗食だ。だが焼酎とナッツはやる。

>>125 おおおっと。そういう話か。伏せ吊りの定義を認識した。
利点とかその辺はイマイチ把握してないが、これ以上踏み込んでも俺が恥ずかしくて俺が一人ぼっちで俺が可哀そうなだけの気がしているので、理解中途半端なままで同意しておこう。

>>129 無知で要素取られた俺カワイソス。

(184) 2014/01/28(Tue) 21:52:26

【鳴】 現実主義者 アデル

んー、少し読み込んでみます。
それと、集計は私の方で主にやりますか?
今の労力を鑑みるとそれくらいしか役立てそうにない(´・ω・`)

(=31) 2014/01/28(Tue) 21:54:46

戯れの死神 ローレル、特務 ベリアンを鞭で打った

2014/01/28(Tue) 21:55:15

特務 ベリアン

しかし、俺の>>50>>125まで放置されているところを見ると、君ら全員、俺の発言見ていない疑惑が絶賛発動中だな。

ん?クロイツが>>129見た根拠は、俺の無知よりむしろこっちか。まあ、どっちにせよカワイソスだが。

(185) 2014/01/28(Tue) 21:55:26

軍事顧問 クロイツ

>>184ベリアン
うむ、その返しで決め打った。

ここは大丈夫だろう。

(186) 2014/01/28(Tue) 21:55:38

特務 ベリアン、戯れの死神 ローレルそういうアプローチも嫌いじゃないな。

2014/01/28(Tue) 21:56:06

現実主義者 アデル、ベリアンさんなでなでもふもふ(`・ω・´)

2014/01/28(Tue) 21:56:09

【鳴】 戯れの死神 ローレル

いや、票数では決めないから集計にはあまり意味はないんだよねえ。占い師の方の集計は大事だけど。

それよりは吊り希望の吟味の方を頼むよ。これはおかしいとか、これは共感できるとか

(=32) 2014/01/28(Tue) 21:57:00

特務 ベリアン、軍事顧問 クロイツあれ、やっぱり無知の方なのか…。

2014/01/28(Tue) 21:57:20

少女 リーザ

合間にただいまー

>>96クレメンスおじちゃん
ふーむ抜けてたかー。クレメンスおじちゃん、ギドラ入り初めて なの?(こて

その想定、仮に人外が出てきたとしても「偽と思ってがっかり」するためにはギドラ5CO想定しないといけないわけで。
5COまで見据えてた(想定してた)のかな

(187) 2014/01/28(Tue) 21:57:35

少女 リーザ

>>106ヨアヒムおにーちゃん
あ、これ最後の文のハテナはクレメンスおじちゃん宛てなんだ。分かりにくくてごめんね

>>120クロイツおにーちゃん
それはギドラ内訳を懸念してってことかな?
んーなるべくならちらっとでも聞いてみたいけどなあ・・わけもわからず吊られたりしたら村人外に関わらず嫌だと思うし。
ま、難しいようならギドラ解体後に言うのでも。

(188) 2014/01/28(Tue) 21:58:13

軍事顧問 クロイツ

残念だが知らなかったことで要素拾ってるな。

伏せの話題出てから半日経ってるんでね。

(189) 2014/01/28(Tue) 21:58:14

少女 リーザ

>>110プリンおねーちゃん
主観でガチガチでも一応理由あるなら聞いてみたいなー。トレスできるかどうかは聞いてみないと分かんないけど。


>>156リヒャルトおにーちゃん
なるほど〜。ん、ありがとーなのー
これ、リーが訊くまで出さなかったのはあえてなんか理由とかあるの?
(昨日の喉枯れは置いといて)

(190) 2014/01/28(Tue) 21:58:33

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>185 ベリアン
ごめんて−。発言はちゃんと見てるよ。
>>50は伏せ吊りに賛成ね、じゃあ、ポイって捨ててたけどw

ベリアンとは1dで対話した感触が良かったから、白めで
いいかなーという感触。
肌の色以外で黒くなったら考えるよ・

(191) 2014/01/28(Tue) 22:00:49

【鳴】 現実主義者 アデル

あ、了解です。
うー、おんぶに抱っこだこれ(´・ω・`)

(=33) 2014/01/28(Tue) 22:00:58

巫女 ユーリエ

>>177
それは赤窓内での発言力次第でしょうね。
地上で高出力狙いで鎌を貰ってるくらいなら赤でも強そうですけど。
仇敵が自分と同じく噛まれてもおかしくない位置であればなおさらです。
狩狙いとか適当につけておけば即噛みも可能かと。

いずれにせよ初日上位の自覚があれば、もしかして自分に鎌が来てるかも?は一度はよぎるでしょうし、他者への疑惑があってもおかしくないと思いますが、それがないと言い切るクロイツさんダーフィトさんの方が、私にはヨアヒムさんより不自然に感じます。

役職以外に灰襲撃が数手あるとはいえ、占い溶けの真占確定もある場で純灰を噛んで灰を狭めてばかりもいられないでしょう。
高位置の村-村になったとしても占われない吊られない2人なら片方生存は低くありません。
むしろ両噛みを恐れて、占われる吊られるような位置2人を刺す方がよっぽど無いでしょう。

(192) 2014/01/28(Tue) 22:02:33

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

皆様こんばんわ。流れとしては伏せ吊りになったのかしら?

あ、よければ置いておきますので皆様どうぞ。

1.[[who*]]について語りたくなるローズヒップティー
2.[[1d6*]]発言の間、性転換するサルビアの蜜を塗ったパン
3.[[omikuji*]]になる菊の花のおひたし
4.[[1d6*]]発言の間[[who*]]のようになるスミレの砂糖漬け
5.[[1d6*]]発言の間、[[emot*]]な気持ちになる桜餅
6.[[item*]]のおまけつきのふきのとうの天ぷら

(+28) 2014/01/28(Tue) 22:02:44

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

クララ>>183
理由書いたけど我の第六感じゃよ。ネタの中にネタのラインを越えた物を感じたのじゃ、ククク…
我の第六感だけに自信がないけど一度気になると頭離れないのじゃ、ククク…>>179見て探偵が兎でもしばらく放置でもいいかなとは思い始めたりしてるのじゃ、ククク…

(193) 2014/01/28(Tue) 22:02:55

軍事顧問 クロイツ

仇の話だが。
4人赤がいるから、一人の我儘では襲撃先は決定できない。
赤ログ相談中に理屈でっち上げることになるが、
その襲撃を選択することで狼全体が負けたら結局、
仇になってる狼も吊られて負けてるわけだ。

溶けで占確定もあるから、
狼が安易に噛み使えるとは思えないね。

Cなら襲撃決定権はおそらくないから気にしないでいい。

(194) 2014/01/28(Tue) 22:02:59

村娘 パメラ

鳩での表情チップ変更漏れを激しく後悔(

占い結果把握した〜
溶けてないのは残念だけど、まあしょーがなし。
占い師さん引き続きがんば。

伏せ吊りするっぽい? ローレルに委任しとけばいいのかな〜

(195) 2014/01/28(Tue) 22:03:30

【鳴】 戯れの死神 ローレル

むしろ抱っこさせてください!

(=34) 2014/01/28(Tue) 22:03:59

軍事顧問 クロイツ、少女 リーザ>>188 墓下でねだるか、エピか、灰に落としてもらうくらいしかないねぇ。

2014/01/28(Tue) 22:04:15

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ>>190リーザ、上のやつでいい?

2014/01/28(Tue) 22:04:16

名探偵 ダーフィト>>50はわかってないと思ったけど伏せ吊りの話飽き飽きしてたんで放置しましたぺこり

2014/01/28(Tue) 22:05:18

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

ゲルトは、途中まで存在忘れてたんだけど、見返したら
これって意見が>>127>>159くらいだね。
そりゃ、意識に残らないわけだ。

クララ白考察とか見ても役にたたんよー。
もっと他の考察見たいー。
じゃないと、黒塗りワード「思考が進んでこない」を
プレゼントしちゃうぞー。

(196) 2014/01/28(Tue) 22:05:22

少女 リーザ

票は委任済みだよー

>>159ゲルトおにーちゃん
戦術論て、人外が最も言いやすいもののひとつだよ
だって灰にも言及しなくていいし、進行に口を挟めるしともすれば発言力も来るから

ただ下段の白囲い高らかに推す必要ないってのはちょっと頷けるな。クララおねーちゃんは戦術押しの我が強めで、そこがあんま反応とか気にしてない感じに見えたの。

(197) 2014/01/28(Tue) 22:05:40

【独】 現実主義者 アデル

一言。
1dは【自陣営の勝利を目指す】事が定められているはずです。
仇敵にされる事を恐れてゆる、というのは違うのではないかと。
心情としてはわかりますが、それは本当に自陣営の勝利を目指す行為なのかと。

結果的にゆる進行は世論を形成しない役割を持つので、そこは適合しますけど、個人的にはそれは【個人の勝利を目指す】に属する気がします。

(-81) 2014/01/28(Tue) 22:05:53

軍事顧問 クロイツ

>>192ユーリエ
わたしやダーフィトに振るなら死神は自打ちするんじゃないかね。

どうせわたしたち二人は死んでるさ。

(198) 2014/01/28(Tue) 22:06:07

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、え、もしかしてみんな探偵白く見てる感じなのじゃ?

2014/01/28(Tue) 22:07:48

戯れの死神 ローレル

>>159,>>197
必要がない、では弱い。必要なくてもやれるなら結局変わらないから。取るならできない、を取る必要があるよ

(199) 2014/01/28(Tue) 22:08:20

【鳴】 現実主義者 アデル

断固拒否☆(キパッ

(=35) 2014/01/28(Tue) 22:08:36

【鳴】 戯れの死神 ローレル

じゃあおんぶで

(=36) 2014/01/28(Tue) 22:09:09

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>193 カサンドラ
ほむ。

ちなみに、「ネタのラインを越えた物を感じた」は感覚論で、
どこかの発言が、という話ではないという認識でおk?
Yes ならレス不要、No なら該当発言のアンカplz

(200) 2014/01/28(Tue) 22:09:36

少女 リーザ、クロイツおにーちゃん>ん?ギドラ解体後でも反対な感じ??

2014/01/28(Tue) 22:09:46

軍事顧問 クロイツ

ああ、ついでだが。
死神がダーフィトとわたしに鎌振るってるなら、
今日二人で仲良く遊んでないだろうね。

どちらか片方がずれる。

(201) 2014/01/28(Tue) 22:09:54

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+21神父様
人狼あるあるですわね。自分の経験と照らし合わせるとつい…。

>>+27ベルティルデさん
同意です♪
判定文が面白い能力者候補さんは長生きして欲しいですよね。

(+29) 2014/01/28(Tue) 22:10:10

軍事顧問 クロイツ、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ 探偵?便利放置枠。別に村か人外かの判断をしてない。

2014/01/28(Tue) 22:10:47

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>199
割と疑ってるんじゃね?とか思ってたけど、
これ、結構本気あるかもね。

ま、吊られたら吊られたで節穴まとめm9だからどうでもいいや。

(-82) 2014/01/28(Tue) 22:11:07

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ>>200そうじゃ

2014/01/28(Tue) 22:11:18

軍事顧問 クロイツ、少女 リーザ喉がもったいないからなー、出してもしょうがなかろう。墓下か灰かエピでねだりましょう。

2014/01/28(Tue) 22:11:28

【見】花屋 オクタヴィア、自分は>>+28から1(6x1)ごくごく

2014/01/28(Tue) 22:11:46

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、軍事顧問 クロイツ探偵は便利屋なのじゃな、ククク…

2014/01/28(Tue) 22:11:51

特務 ベリアン

引き続き>>54>>114回収。

ローズマリー>>118 ちょっと面白いな。置いとこう。

名探偵>>143 大体知ってた。

ユーリエ>>165 それも知ってたが、>>11見るとな。最初からそういう考えだったとすればむしろ>>11は素直に受け取れんな、と感じてな。

最初に答え貰った親爺二人含め、ここまでは俺的には素直に人柄見れそうかな。ここから抽出すると胡散臭いのはユーリエだが、分かりやすい胡散臭さなので一旦は優先順位を落とせそうな感触、ってとこか。

(202) 2014/01/28(Tue) 22:11:52

【見】花屋 オクタヴィア、1.<<ギルド長 クレメンス>>について語りたくなるローズヒップティーですか…

2014/01/28(Tue) 22:12:14

少女 リーザ、まあ後で見て分かるようにの形だといいねー

2014/01/28(Tue) 22:14:38

宮廷芸術家 ローズマリー

むー。集中力がわいてこないのです。(弱音)

ベリアンさんは>>184>>185のコンボを見て白でいいや感が。
赤持ってたら仲間にスルーされにくいのでは、という意味を込めて。兎は切ってないですが。
クララさんは>>1:127の囲い懸念、これが当時「吊り先を見据えてるなあ」と思った記憶。
クロイツさんは噛まれろください枠。

(203) 2014/01/28(Tue) 22:14:40

巫女 ユーリエ

ダーフィトさん>>33で私の上げた4人を放置しようという意見は根拠が薄くてイマイチです。

初日に死神牽制で順位付けしないよう喚起し、霊鳴についてでしたが仇敵処理に噛みを利用しようとしたダーフィトさんですから、高位置に刺されることを懸念して噛みやすい位置に持ってこようという考えがまったくないのが微妙です。
ツートップならまだしも3番手4番手まで放置しようというのはどうしたものかと。
そもそも人選が私によるところでダーフィトさんによる順位付けがありませんでしたので。

加えて>>29でこの中に兎さんがいるかもに説得力を覚えつつ、ここを放置しながら溶けを待つのもアンバランスです。

(204) 2014/01/28(Tue) 22:14:56

少女 リーザ

プリンおねーちゃん>
上のやつって>>171かなー?リーが訊きたかったのはダーフィトおにーちゃん疑いの主観だよ

(205) 2014/01/28(Tue) 22:15:02

特務 ベリアン

カサンドラAct
いや、俺は探偵は探偵に見えるけど白いって感じはないよ。ユーリエ辺りが言ってたけど、1Dのその勢いで鎌怖くない?は、当人が死神牽制とか言ってただけにちょっと思ってたな。

でも、ほっといてもドカドカ喋るしまだ手を当てる優先順位は低いだろ、とか思ってるけどな。

(206) 2014/01/28(Tue) 22:15:46

【赤】 少女 リーザ

クロイツおにーちゃんの怒涛の非鎌アピはなんなのー。刈られてるんじゃないのー

[ついった状態]

(*14) 2014/01/28(Tue) 22:16:02

巫女 ユーリエ

>>201クロイツさん
両方には限定してませんよ?

(207) 2014/01/28(Tue) 22:16:08

セーラー☆ろうじん モーリッツ

娘っ子は何処じゃー

(208) 2014/01/28(Tue) 22:18:50

【独】 軍事顧問 クロイツ

反応したくても喉act切れてる件。

(-83) 2014/01/28(Tue) 22:19:00

【赤】 少女 リーザ

>>*10
ん〜でも精査したわけじゃないからそこまで自信はないなー・・・


>>*11
おかえりなの〜
今から取り戻せるようがんばってー!


>>*13
リーも追いつけてない〜(理解度的な意味で)

(*15) 2014/01/28(Tue) 22:19:28

【赤】 少女 リーザ

>>208
きゃー

(*16) 2014/01/28(Tue) 22:20:00

現実主義者 アデル

えっと、皆さんに再度アナウンス。
希望提出は>>79を忘れずに

(209) 2014/01/28(Tue) 22:20:45

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、セーラー☆ろうじん モーリッツにブラックホール

2014/01/28(Tue) 22:20:45

少女 リーザ

>>54
死神に鎌ヒント与えないように、基本灰とか占とかを評価みたいなことしないようにはしてたなー。>>66は昨日のうちに思ったことだけど、2dに出そーって置いといたりとか。

(210) 2014/01/28(Tue) 22:20:46

【独】 軍事顧問 クロイツ

はい、よく喰われろといわれるわたしです。


今回は筋張ってるから美味しくないと思うよ?

(-84) 2014/01/28(Tue) 22:20:47

【鳴】 戯れの死神 ローレル

あっ、僕は23:00~24:30まで離脱なんだけどその間に占いゾーン出すことになったら
・ゾーンはそれぞれ3枠
・うち1枠は補完枠。必ず入れること
・2枠目は占い師の希望重視。できるだけ希望順位が高いものを優先。1位が被ったらアデルが真視してる方を優先で
・3枠目はアデルが疑ってるところを入れればいい。
・クレメンス、カタリナは外すこと。これは最優先(非兎取れているので)

(=37) 2014/01/28(Tue) 22:21:25

現実主義者 アデル、モーリッツから目を逸した

2014/01/28(Tue) 22:21:47

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

弱音吐くのはこれで最後。

(-85) 2014/01/28(Tue) 22:22:18

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

幼女>>205これで3回目な気がするけどネタじゃない何かを感じたのじゃ、ネタという防御を張って守ってるように見えてるのじゃ、

(211) 2014/01/28(Tue) 22:23:14

戯れの死神 ローレル

ダーフィトが言ってたのはあくまで世論を形成して打ち先のヒントを与えないことであって鎌が怖いとかそういう次元の話ではないことは理解しておくように

(212) 2014/01/28(Tue) 22:23:24

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>209 アデル
時間とか希望ある?
ローレル>>47とのことだから、待てる分には待とうかな
くらいでログ見てたんで。

具体的には、パメラとゲルトの発言が見たい。

(213) 2014/01/28(Tue) 22:23:29

【鳴】 現実主義者 アデル

わかりました。
本当はローレルさんがいなくともエリオットさんがいる状況で、がベストなんですけどね。
おんぶは駄目ですけど。

(=38) 2014/01/28(Tue) 22:24:07

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、ん? アデルは娘っ子?

2014/01/28(Tue) 22:24:12

セーラー☆ろうじん モーリッツ

はい晩和。儂じゃ。

あれじゃ、委任はしてある。
で、占い希望とかの出し方も見た。順位付けに至らんから今んとこマイナス計算で
クロイツ
探偵
ベリアン
クララ
クレメンス
ユーリエ
は、いらん。

べリアンはもうこれ人でいいです。
ベリアンの取り方が儂すげー好きだから怪しかったら誰か教えて。儂には拾えん。
クララ人は前述。

探偵クロは便利だからいいや。

あ、そう探偵がゆるぼしてたけど儂にリーザちゃんのこと教えて。

(214) 2014/01/28(Tue) 22:24:52

巫女 ユーリエ

ついでに>>74でSGを作らないクロイツさんを非狼としたのも微妙に思っています。
中庸〜下位位置で最下層の人がSG枠を拾い上げて、その結果自分が吊られ位置に来ているなら納得できる見方ですが、自分を含む2人を処理不要と主張することに別段白さは感じません。
自分を上げつつ、処理しにくい位置を処理いらないと言っただけですから。

対比して順当に下位位置のヨアヒムさんを処理しようとしているダーフィトさんの方が寧ろ怪しく見えます。
これは私がヨアヒムさんを村っぽく感じたことも関与しますが。

(215) 2014/01/28(Tue) 22:24:56

【赤】 少女 リーザ

>>*13
灰から狩一本抜きできるといいけど、ミスったり▲兎したりすると大惨事だから
霊▲安泰かな〜とは。

・・ああ真占噛みたい・・・・・・。

(*17) 2014/01/28(Tue) 22:25:08

名探偵 ダーフィト

クロイツクララローレルが働いてくれるので安心して安楽椅子探偵できるのはいいんだけど、クロイツは僕のあげた飴をもうちょい黒枠か灰枠か占真贋に使って欲しかったんだが。

プリンはその要素じゃまだ議事は動かせないかな。僕兎のケアは狼陣営に任せる方が今は賢明だね。
クレメンス白視の意見もどういう点が白いのか気になってはいたが、結局しっかりしているというスキル要素に還元されてしまったので君の意見が頭に残らない。

僕はこの灰への言及の薄さをしてプリンの死神要素かなという思いを強めている。

(216) 2014/01/28(Tue) 22:25:29

【赤】 巫女 ユーリエ

おー、そろったかな?
お帰りなさい。

(*18) 2014/01/28(Tue) 22:25:47

特務 ベリアン

ヨアヒムがなあ。
>>40 「伏せ吊り案について賛成」
>>52 「概ねユーリエの考え>>11と同じ」
>>151 「明日のことは明日考えればいい。僕はクロイツの案に賛成」

ふむ。どこまで自分の考えで本気の賛成、とか思ってしまうな。
なので、あえてユーリエよりヨアヒムに聞いてみる。

★ヨアヒム>>>11だが。超ゆるは、超ガチと同じくらい占い食らう見込み低いと俺は考えるが。一般論として、ゆるゆるって占い食らうと思うか。

(217) 2014/01/28(Tue) 22:26:14

投票を委任します。

巫女 ユーリエは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


セーラー☆ろうじん モーリッツ

あ、パメゲル忘れてた。
なんかあったら教えてっつっても無さそうだから儂的優先順位が下がるのー。

(218) 2014/01/28(Tue) 22:26:46

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

ふーむ。クレメンスさん読み直してたら何故か他の方が気になってくる不思議。
占い候補たちは対抗に対する扱いが、>>36は対抗から灰狼を探す視点。
>>68は対抗そのものに言及する視点ですわね。

…そしてカサンドラさんの単独感凄いですわね。話題に微妙にワンテンポ遅れてる感じとか。
赤持ちだったら名演技ですわ。
とりあえず現状非狼C枠に入れときましょう。

兎は結構あるかもと思っていますが。

(+30) 2014/01/28(Tue) 22:28:08

【赤】 村娘 パメラ

とりあえず自爆しそうでめっちゃ怖い!
なんだったら思いっきり踏み台にしていいから〜

(*19) 2014/01/28(Tue) 22:28:18

投票を委任します。

貴方は神を信じますか? 司書 クララは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


【独】 中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

灰に色付け出来ない裏の理由…
灰が多すぎるから、もうちょっと減ってからみたい←
と思ったら今日か明日には能力処理かかりそうだから1人だけでもみようかな

(-86) 2014/01/28(Tue) 22:29:29

現実主義者 アデル

>>213クララ
私からは特には。
(今日はゾーンを決定するまでは確実に在席する予定です)
どちらかと言うと、吊り決定権を持つローレルさんとゾーン指定を見なければいけない占い師次第なところでしょう。

ローレルさんの方で都合が悪い時間帯とかありますか?

(219) 2014/01/28(Tue) 22:30:20

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

対抗氏は抜けるか微妙なところか。
んん、狩によるかの。
脱いだ割にそうそう良くない占い師じゃのー。
お詫びに更に脱ぐね。

ダーフィト兎説は結構ネタから取ってるので当てにならんけどプリン氏とは分かり会えそう。

(*20) 2014/01/28(Tue) 22:31:20

特務 ベリアン

リーザ>>210 ふむ…。
すまん、何か知らんが、俺の中の警報がリーザに対してピコピコ鳴ってるな。だが何故鳴ってるか言語化出来てないんで、それはまた整理して質問してみよう。

(220) 2014/01/28(Tue) 22:32:25

巫女 ユーリエ

>>212ローレルさん
私宛ですか?
ダーフィトさんは鎌を怖い風のことを言ったことはなかったと思いますけど。

(221) 2014/01/28(Tue) 22:34:24

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

>>216探偵
我死神なら探偵は仇敵じゃな、ククク…
灰への言及が少ないのは単純に発言が頭に残らないこともあるのじゃ。死神要素言うなら狂人夜兎要素じゃな。

んー、この発言で探偵夜兎じゃない気がしてきたのじゃ、ククク…

(222) 2014/01/28(Tue) 22:35:24

現実主義者 アデル

あ、と言うか両占はいつまでなら待てるかを教えてください。
そこ基準でゾーンをいつまでに決めなければいけないか決まりますので。

(223) 2014/01/28(Tue) 22:35:43

【赤】 少女 リーザ

>>*19
桂おねーちゃんはとりあえず発言書くのがんばがんばなのー


>>220ベリアンおにーちゃん
パッションで人外突き止めるのやめろください、なのー!
リーはただのねこだよ。にゃーん!

(*21) 2014/01/28(Tue) 22:36:22

少女 リーザは、領主の息子 エリオット を能力(襲う)の対象に選びました。


特務 ベリアン

クロイツへは、かなり警戒度が下がってるな。
単純な戦略眼の技量の差が俺より高いのは明らかだが、その上で>>184に手拍子で>>186が来てやがる。

俺みたいなぽんに対して、生かして巻き込むとかSGにするとかいう手もあるんだが、それにしても迷いのない速度の発言だ。力量が高いだけに、そこから出る選択肢に迷わず「大丈夫」という評価がすっ、と出てくる辺り、俺としては疑えん気持ちだな。

(224) 2014/01/28(Tue) 22:38:05

セーラー☆ろうじん モーリッツ

んーんー。
まあほぼ二択かの。

発言待ち様子見。ツッコミ気質でないことは詫びておくけど直さんのじゃ。
だってボケなんじゃもん。

(225) 2014/01/28(Tue) 22:38:45

少女 リーザ

>>222プリンおねーちゃん
んっとー中段でダーフィトおにーちゃんに死神夜兎要素とっといて「夜兎じゃない気がしてきた」? ??

(226) 2014/01/28(Tue) 22:39:16

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*20
もしダーフィトさんが狩ならリヒャルトさん鉄板ですよね。
霊鳴はむしろ仇敵疑惑があるので食べてくださいと。
ダーフィトさん以外でも、私が狩でもそうするのでリヒャルトさん抜きは一番危険ですかね。

もともとギドラ作戦が占い師を護衛で、霊を共の肉壁で守るという発想の作戦ですし。

(*22) 2014/01/28(Tue) 22:40:13

セーラー☆ろうじん モーリッツ

儂今日は遅くまで居れると思う。

つーか打ち間違ってて委任したになってるけど委任「了解」したじゃね。

眠い。

(227) 2014/01/28(Tue) 22:41:18

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー


リーザちゃん

>>1:69の吊り狙い希望には共感。
>>1:279の死神視点は、「仇敵を生かす」方に視点が向いてるかな。
>>1:314 「霊ロラで一人白吊れるなら狼には嬉しい」

要素の拾い方とかでは違和感感じないなあ。
>>1:314とかを見ると、霊に騙りを出すのはガチに感じてたみたいなので、
陣形からは微非赤感。
>>73 両占いへの触れ方は若干フラット。

ここ!ってクリティカルなところはないけれど、発言見てると人かな感が。
(兎の特性:赤窓が見えるを考慮)
若干気になるのは>>1:279でクレメンスさんの言い回しを気にせずに即同調してるところくらいかな。

(-87) 2014/01/28(Tue) 22:42:12

現実主義者 アデル>>227寝たら万年筆刺しますね(にこり

2014/01/28(Tue) 22:43:07

【赤】 巫女 ユーリエ

あ、喉少な!
こんなにダーフィトさんだけで埋まるとは思わなかった!

飴は誰かが気付くまで要らないですけど。
あと希望だけ出して寝ようかな。

(*23) 2014/01/28(Tue) 22:43:16

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ

>>226幼女
ここまでロックかけてるのにそれに対してめんどくさいって言って逃げたり、逆に夜兎塗りしてきたりしないのが夜兎にしては落ち着いてるように見えるのじゃ、ククク…

(228) 2014/01/28(Tue) 22:44:02

名探偵 ダーフィト

んー。鎌が怖いかどうかって個人の勝利を目指すかどうかであり、僕は陣営の勝利を目指せと書いてあったんでたとえ鎌が来ても僕の提案した名進行が元僕の陣営に村利として残ると思っていたんだけど。まーエピ話題かな。鎌怖い人は怖いだろうし。

個人の勝利という観点ではむしろ村陣営より死神陣営の方が勝てるだろうから裏切りたいとは思ってたけど、それを行動に移したつもりはない。

ユーリエ>>204
「上位枠を放置」が共通見解になりそこが真に非赤なら襲撃枠になると思うので言ってる意味がわからないんだけど、名解説をしてくれるかな?明日でもいいよ。

(229) 2014/01/28(Tue) 22:44:06

セーラー☆ろうじん モーリッツ、ぷるぷる、儂悪い爺じゃないよぅ

2014/01/28(Tue) 22:44:55

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

クレメンスねー。
いくつか突っ込み入ってる>>1:205が「質問のための質問」
をしてる風に見えた記憶はある。

ただ、>>1:217の占い師感が適当すぎて、これ白かも?
くらいに思ったな。

クロイツ指摘の>>1:274「吊り縄要員になってくれたらいいのに。」
は視点が不明で謎いけど、それ以外は別に変でもないような。

結論としては、白いとも黒いとも思わない、ぐらいかなー。

(230) 2014/01/28(Tue) 22:45:09

【独】 巫女 ユーリエ

なんかバグりました。
発言が行方不明。

(-88) 2014/01/28(Tue) 22:45:14

村娘 パメラ

今日も占が兎ガチ狙いなら補完もありっちゃありだと思う〜

兎+狼の複合狙いならゾーンかな?

片白組の非兎要素ってなにかある?

ユーリエは>>11で出てた名前以外をモーリッツは占ったわけだけど、それに対する反応の薄さがちょっと気になる。
リヒャルトにはわりと突っ込みというか、自論の展開があったんだけど。
ユーリエ評で占いの真贋差がないにしては反応差が大きいとかそんな感じ〜

マリーはなんとも。 リヒャルトが非兎要素といいつつかなり自信ないとかいうのが、もやもやするぐらい。

(231) 2014/01/28(Tue) 22:45:23

ギルド長 クレメンス

ただいま。
>>104 ヨアヒム君
「果たしてそうなのだろうか」に関しては、「そうだよー」でいいかな。

んー、何でそこでローズマリー君とパメラ君のCOの話が出てくるのかいまいち分からないんだけど……
私の質問と「問う必要がない」ってどう繋がるの?

しっかし、「村側なら」ってわざわざ言うのーっていう。完全に黒ありきで私を見てる気がしてむずむずするなぁ。

>>112 ローズマリー君
ユーリエ君のおろおろ?
1d立会しててネタから入りつつ>>1:2、周り見てCO回しを聞き>>1:6、そこからぽつんと>>1:13で何が良いのか、と立ちすくむ感じ。その間に周りで非占や霊潜伏案、2dCO案、霊鳴ギドラが流れてたのに置いてかれたって感じで、寄る辺のない孤独感あるなと。そういう微村要素。
ただ、今日の発言と雰囲気違うからどう要素取ってくか再考するけどね。

(232) 2014/01/28(Tue) 22:45:29

【赤】 村娘 パメラ

ひー、時間かかるww

(*24) 2014/01/28(Tue) 22:46:26

宮廷芸術家 ローズマリー

リーザちゃんは、特に発言に突っ込みどころが見つからない。気になったのは>>1:279でクレメンスさんの言い回しを気にせずに即同調している事くらい。
ただこれも、>>1:279>>1:314での戦術論への興味を見ると、むしろ頷きたくなったところに頷く、性格要素として取れそう。

>>1:314からすると、現在の陣形とは乖離してるので弱非赤感。
>>73への両占いの目線もフラットで、兎にありがちな緊張感とかはなかったかな。

(233) 2014/01/28(Tue) 22:46:49

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、結局>>60は忘れられるのね…。

2014/01/28(Tue) 22:46:54

軍事顧問 クロイツ

爺さん真を言う喉がなくなってたな、まいっか。
なお残actは飴用1しかない。
>>79アデル君 >>216探偵 m(__)m 面目ない。

プリンはクレメンス白と言い、
戦術の話で混乱、探偵兎疑いしたり。
流れに逆行してるから狼兎はない気がするな。

クレメンスは今日の夜次第で。

ヨアのイラッと、も気になるな。▼●枠。


残りはBBS組の羊、妙、娘、楽、か。
特に印象残らないからこの辺も占吊有り枠で。
リーザがかわいいから外しとこうか、くらい。

>>224ベリアン
それ以上白くならなくていいから。もうよくわかったから。 以上。

(234) 2014/01/28(Tue) 22:47:17

投票を委任します。

村娘 パメラは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


特務 ベリアン

プリン、わりといやーな感じがしてる。
戦略知らん分からんみたいな発言がちらちら見える中で、クロイツお墨付き正真正銘の戦略分からん俺の目からすると「え、わりと分かってませんかあ?」という気がしてな。そう思い始めると、中二い言動もカモフラージュじゃね、という疑惑も膨らんだりしてな。

俺、隠し事するように見える奴ってダメなんでな。今んとこ微妙位置。

(235) 2014/01/28(Tue) 22:47:35

【独】 巫女 ユーリエ

治った治った。

(-89) 2014/01/28(Tue) 22:47:37

村娘 パメラ、あ、希望出しの〆時間とかある〜?

2014/01/28(Tue) 22:48:02

ギルド長 クレメンス

>>128 カタリナ君
返事ありがとねー。
ただ単純に「何その防御感」って思ったから突っ込んだ。そんな些細な勘違いで黒取る気なかったから。
そして結局「何の」視点漏れか分かんなかったという。用語を間違って使ってた訳じゃないの?と思って聞いたのが>>93ね。
その辺りはもうカサンドラ君と話してたみたいだね。>>153騙りが狂ってことか。納得。

カタリナ君は「その防御感黒っ」とは思ったけど、赤想定した時に1dの「夜兎は狼陣営を把握出来るから泳がして告発期待>>1:81>>1:86>>1:104」っていう発想をするか?って考えると微妙なんだよね。告発が想定にあるなら泳がすの怖くない? 他人事感から考えると非赤で非兎かなー、と。
まあ上記踏まえて万一カタリナ君赤なら占真狂確定ぐらい。総合的には村目で見てるよー。

(236) 2014/01/28(Tue) 22:48:27

戯れの死神 ローレル

僕は0:30まで離脱するけどもそこからは決定まで居られるよ。ゾーンについては時間次第では任せないといけないか。

ま、どっちか決めれそうな方が決めてくれればいいよ。なんなら表でも裏でも相談して決めればいい。占いゾーンについては表で話しても問題ないし

(237) 2014/01/28(Tue) 22:49:04

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

さて、クレメンスさんですが、対話好きな方なのかな。という印象。
自分黒視に突っ込んでましたが、どちらかというと塗りなのかどうかを判断する姿勢見えるので防御感はとってませんわ。

初日は質ステ臭が少しありましたけれど、半数以上ゆるだったのでまぁしょうがない面もあるかなと。

結論:正直エアポケとかそんなことは(

防御感といえば…非狼Cと評しましたがなんでこんなにカサンドラさんからちょいちょい防御感を感じるのでしょう?…単純に性格?

さて本日のガチ終了でゆるおんいたしましょう。

(+31) 2014/01/28(Tue) 22:50:05

【独】 軍事顧問 クロイツ

800ってホント綺麗に飛ぶよね。

セーブしててこれだよ。

(-90) 2014/01/28(Tue) 22:50:13

【独】 軍事顧問 クロイツ

飴貰ったから1000か。

(-91) 2014/01/28(Tue) 22:50:26

ギルド長 クレメンス

>>187 リーザ君
ぎ、ギドラ入り経験あるよ!占霊/霊聖がほとんどだけど!
でも騙りが出ないギドラ経験は初めてかな。

あとその想定って4COじゃない?霊偽鳴鳴。
ただそもそも、あの質問投げた時、どこまでCO回ってたかまでメモ取ってなかったんだよね。だからCO数想定は無かったよ。

>>216 ダーフィト君
カサンドラ君の灰の言及の薄さを死神要素に繋げてるけど、なんで死神? 狼とか兎では無い理由はある?

あと個人的にカサンドラ君非死神かなーって思った所あるんだよ。
>>1:80の「仇敵残しなら8手6人外」ってところ。
これ仇敵一本が狼や兎に刺さった時の想定が抜けてて。死神なら勝利条件考えてるだろうし、そんな単純な引き算するかなーって思うんだよね。

(238) 2014/01/28(Tue) 22:50:27

現実主義者 アデル、パメラさん、〆の時間は今調整してますので少しお待ちを。

2014/01/28(Tue) 22:51:27

助祭 リヒャルト

すみません、今から箱です。

>>160 ローズマリーさん
☆そうです。その時はなんとなく気になるレベルだったので、対抗に先んじてローズマリーさん占いを明言できるほど夜兎だと思ってはなかったという流れですね。
で、ほぼ相手に決定したので他の人に集中しました。

表現がおかしかったのでしょうか?
「とまで」と言われる理由がわかりません。

昨日の夜は煮詰まってて今日は殆ど鳩なのでどこで非兎要素を取ったか自分でも怪しいのですが、わざわざ占いませんと言った僕にこのタイミングで質問してくるのが兎なら謎すぎるのでやっぱり非兎だと思います、はい。

(239) 2014/01/28(Tue) 22:51:32

特務 ベリアン

クララは>>191下段をそのまま返しとく。
白めでいいかなーという感触。

クロイツ先生への感触ほどしっかりしたもんではないな。

カタリナ、パメラ、ゲルト、この辺がよく見れてないな。
比較的しっかり喋ってる感じがするのはゲルトかね。カタリナも喋ってるんだろうが、口調で印象落ちてる気がしないでもない。パメラはいない印象が強すぎていたらむしろ意外、ってとこだな。

(240) 2014/01/28(Tue) 22:52:29

【見】 【墓】 盗賊 シェイ

こんばんわー。

箱のネット接続が非常に調子悪いので、
残念ながらログがまともに読めないの継続です…(悲)

(+32) 2014/01/28(Tue) 22:52:38

特務 ベリアン、軍事顧問 クロイツ>>234 え、あの、俺どうしたらいいん??

2014/01/28(Tue) 22:53:19

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ>>235全く分からないほどアホじゃないのじゃ

2014/01/28(Tue) 22:53:37

村娘 パメラ、>>アデル はーい。その間にがんばって考察します(

2014/01/28(Tue) 22:54:12

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、ある程度の知識はあってそこから応用しようとしてる(つもり)なのじゃ

2014/01/28(Tue) 22:54:26

【見】花屋 オクタヴィア、盗賊 シェイを慰めた。

2014/01/28(Tue) 22:54:28

助祭 リヒャルト

遅く来た身で申し訳ありませんが、ゾーン指定後占い先選定→占い理由言語化の時間を考えると0時30分までには決まっていると助かります。
1時がタイムリミットですね。

(241) 2014/01/28(Tue) 22:54:41

楽天家 ゲルト

ねむねむ〜。雪見大福が一つ、二つ…。

クレメンス、判断に困るなら占っちゃってササっと色づけしたほうが良いじゃなかというくらい目立つている。
他の灰が触れているので影響されそうというわけでフラットにするため一旦ぽい。

(242) 2014/01/28(Tue) 22:54:47

【見】 【墓】 盗賊 シェイ

僕は「伏せ吊り」って未経験で、
見たこともあったかな?な記憶なので、
地上だったら余計なことを言うor無知を晒していた可能性大ですね。。。

(+33) 2014/01/28(Tue) 22:55:27

名探偵 ダーフィト

ベリアンは普通に白枠だと思ってるのだけどまあクロイツ疑わない方針ならいいや。

死神は初日に流れとパワーバランス見極めたら後は安楽椅子でポップコーン食べてればいいだけの、ぬるい役職だよ。ノコノコ霊に出ずに潜伏してるからやる気はあるんだろうけど、一般的に温度差は出るもんだね。

そして思ったんだが初日に鎌SG筆頭の僕を殴るのは死神の取りそうな戦略ではないね。これは僕に鎌が来てない主観からの名推理だけど。悪かった。んで非死神ならユーリエの方は特に村陣営の可能性が高くなるね。●先鎌は怖いし。プリンはもうちょい灰さわれ。

(243) 2014/01/28(Tue) 22:56:13

現実主義者 アデル

>>234クロイツ
…集計しないって言ったじゃないですか!
飴用とかいらないので希望提出に使ってください。

>>237ローレル
ローレルさんの吊り選択肢狭めたくないので、戻ってくるまで待ってもらいます。
無理なら仕方がないのでエリオットさんと合議でゾーン組みますね。

(244) 2014/01/28(Tue) 22:56:24

【独】 村娘 パメラ

あかん戦力外すぎるこれw

(-92) 2014/01/28(Tue) 22:56:49

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

なんかあれじゃの、頭の方が白の塊であとごちゃって感じ。

これ吊り悩むじゃろうな。

(-93) 2014/01/28(Tue) 22:56:52

【独】 助祭 リヒャルト

鳩では議事を見ていたのですが、やはり忘れてしまうというか、言語化が面倒
明日にはいないかもしれないのに…
抜かれる雰囲気が濃くなってきました

(-94) 2014/01/28(Tue) 22:57:57

特務 ベリアン、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラははは、全く分からないアホがここにいる以上、自分を卑下する言動は不要、という事だな。

2014/01/28(Tue) 22:58:10

【赤】 村娘 パメラ

戦力外通告という名の伏せ吊りにかかりそうw

がんばるけど・・・がんばるけど!!

(*25) 2014/01/28(Tue) 22:58:12

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ>>243絡んできてくれないと話しにくい質なのじゃ、、、

2014/01/28(Tue) 22:58:31

【羊】ひつじの カタリナ

ただいまなのめ〜♪
増えた議事読みに行くのめ〜♪

…と、その前に。
ダーフィト>>216
『僕兎のケアは狼陣営に任せる方が今は賢明だね。』
★これどーゆーことなのめ〜?

(245) 2014/01/28(Tue) 22:59:05

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

がんば!じゃ。

どっちかっつーとプリン氏吊れそうなパッション。

(*26) 2014/01/28(Tue) 22:59:05

巫女 ユーリエ

>>231パメラさん
私が挙げる前からそこ占ってたら共感ですね。
お爺さんなりに兎さん狙いしてたようなので特に何も。
まだどっちもとも無いので早く溶かしてくださいとだけ。

(246) 2014/01/28(Tue) 22:59:44

現実主義者 アデル

>>241リヒャルト
あう、>>237>>244なのですけど、ちょっと待って貰えませんかね。
無理強いは、都合があると思うので出来ませんけど…。

(247) 2014/01/28(Tue) 22:59:50

【独】 軍事顧問 クロイツ

どんどん白くなるベリアン。

白さだけならトップじゃないかなぁ?

(-95) 2014/01/28(Tue) 23:00:24

【独】 楽天家 ゲルト

/*
(;゚Д゚)

(゚Д゚;)

(;つД⊂)ゴシゴシ


(゚Д゚)え?

(-96) 2014/01/28(Tue) 23:00:35

助祭 リヒャルト

>>244 アデルさん
ローレルさんの発言を0:30までいると誤読していました。
1時前までに決まって下さるなら対応できますので、ローレルさん待ちで構いませんよ。

(248) 2014/01/28(Tue) 23:01:04

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

リーザに関してはローズマリー>>233
「特に発言に突っ込みどころが見つからない。」に追従。

だけに、どう切り込めばいいのかなーと思ってるなう。
★リーザ
いつもこういう評価受けてる?

ぶっちゃけ、何聞くのがいいのかな?と思いつつ
とりあえず質問してる部分があるのは否定しない。

(249) 2014/01/28(Tue) 23:01:11

巫女 ユーリエ、あ、喉足りなそう。早く寝そうな人頂けますか?

2014/01/28(Tue) 23:03:05

少女 リーザ

>>228
ふむふむ。プリンおねーちゃんはパッション派っぽいね。でも自分なりの考えに基づいてる→基づいてるけど周囲には理解されにくいから基本的に出さない。って感じ

ダーフィトおにーちゃんとかクララおねーちゃんとかはでもプリンおねーちゃんを分かりたいのね。それで求めてる的な

(250) 2014/01/28(Tue) 23:03:07

少女 リーザ

プリンおねーちゃんは流れに乗ろうな感じじゃなくて単独感っぽいから、人外としたら兎>赤な感じだなー。
マイペースなとこあって、あんまり役職由来で動き変わりそうなタイプじゃないから強くは言わないけど

(251) 2014/01/28(Tue) 23:03:21

【独】 軍事顧問 クロイツ

白と言われて困惑しきりのベリアン。

人外やった時に白と言われたことがない、
と言うわけでもない限りココ白やで?

でもそこまで素黒に見えないんだけど。

(-97) 2014/01/28(Tue) 23:03:58

【独】 楽天家 ゲルト

/*

なんと死の正体はパメラだった!


絆が付いてない事に気が付かないってネタだと思っていた。実際にあるんだね…。

(-98) 2014/01/28(Tue) 23:04:05

少女 リーザ

>>249クララおねーちゃん
☆うん

(252) 2014/01/28(Tue) 23:04:08

現実主義者 アデル

>>248リヒャルト
了解です!協力ありがとうございます!

>>ALL
【占い希望は0:15までに】
残り15分雛形作成しつつ、ローレルさんが来た際に調整します。

で、どうでしょう。

(253) 2014/01/28(Tue) 23:04:19

宮廷芸術家 ローズマリー

>>239 リヒャルトさん

>>1:251
「正直ローズマリーさんは敵ながらいいところをチョイスした」
「夜兎だ!!!という確信レベルまでは行ってない」

という表現は、ちらちらとでも見てないと出てこないのでは、と思いました。
占外した時の事も含めると>>160での「あまり見てない」は、ちょこっと違和感です。

(254) 2014/01/28(Tue) 23:05:12

助祭 リヒャルト

>>190 リーザちゃん
時 間 が な か っ た
昨日寝る前にそこだけまとめておけばよかったと今日起きてから気づいたよ。
どのみち出すつもりではいたけれど。

(255) 2014/01/28(Tue) 23:05:12

【独】 楽天家 ゲルト

/*
あ、死神様、初仇絆ありがとうございますー。
お礼にエピでモフります。

(-99) 2014/01/28(Tue) 23:05:33

宮廷芸術家 ローズマリー、巫女 ユーリエに話の続きを促した。

2014/01/28(Tue) 23:05:54

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

>>252
香ちゃんが「うん☆」って輝いた返事したのかと思ったら違った←

(*27) 2014/01/28(Tue) 23:06:00

ギルド長 クレメンス

凄い!喉が一瞬で溶ける。

>>163 クロイツ君
私最初から8手で8人外吊りたいから死神も縄にかけたい。
で、この話の時、占COについての話なんだけどさ。3COなら進行上、高確率で占候補誰か落ちるでしょ。そしたら後は吊りになる。こっちのほうが人外の処理しやすい。「吊り縄要員になってくれたらいいのに」はこういう理由ー。

>>230 クララ君
占い師感適当で白ってどういうことw
適当になったのは真贋出さない方がいいって意識あったからだよ。

(256) 2014/01/28(Tue) 23:06:29

ギルド長 クレメンス

私への絡みを見て、一番村っぽさ感じたのがクロイツ君ね。

私疑い>>16からC狼で見当つけて>>58、私に理由聞かれたら回答拒否>>91。ここまでだと唐突に疑いだけ向けられた気持ち悪さがあったんだけど、その後の>>98>>101で、私吊りに世論が流れる警戒出してるんだよね。
人外ならローレル君>>99が促したのを幸いとばかり、早々に疑い向けて吊りに動けばいいと思う。ここで渋る必要が薄い。
暫くは白放置だね。意見面白いから目は離さないけど。

(257) 2014/01/28(Tue) 23:07:37

村娘 パメラ

クレメンスは注目度高いのかな?
とりあえず他の人に丸投げします(

ダッフィーとクロイツはノータッチでがんがんしゃべってもらおう!
クララにはびしばしと突っ込みを入れてもらおう!

ベリアンはかわいい。
>>54 ゆるゆる〜といわれたらネタに走らないと死んでしまう病。 でもサボりすぎたツケが回ってきて今めっちゃ後悔中。

(258) 2014/01/28(Tue) 23:07:50

特務 ベリアン

名探偵>>229 俺の感覚ではな、君が死神警戒を気にしていろいろと献策してたからこそ、名提案が出来る名探偵が鎌を付けられて名敵役になるのは、それはそれで村的にはまずいと思ったわけだ。だから>>1:119を示唆した訳だしな。
俺ぽんはダーフィトの名指導は助かった訳だが。中段「個人の勝利〜」ってのはわりと外目にも感じ取れたぞ。

まあ、仇敵の話はさておき、って事だったんで、そこは今日明日の警戒対象にせんでいい、と思ってるがね。

(259) 2014/01/28(Tue) 23:07:52

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>252 リーザ
ありがと。そうだと思ったw

直近見てると、場を「解釈」してるところなのかなーと思いつつ。
ま、追々見てく感じかな。
黒いとは思ってないよ。

(260) 2014/01/28(Tue) 23:08:17

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

クレメンスの胡散臭さは感じてるけど何由来なんだろう。

狩りには見えん

(-100) 2014/01/28(Tue) 23:08:40

巫女 ユーリエ、宮廷芸術家 ローズマリーさん、ご馳走様です。

2014/01/28(Tue) 23:09:06

【赤】 村娘 パメラ

こんな中身のない発言でいいのか悶絶なうw

(*28) 2014/01/28(Tue) 23:09:12

【赤】 村娘 パメラ

エリオットは緑潜伏っぽい?

(*29) 2014/01/28(Tue) 23:10:10

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

…カタリナ狩?

(-101) 2014/01/28(Tue) 23:10:21

助祭 リヒャルト

>>254 ローズマリーさん
あまり見てないとちらちらとでも見ているはそんなに離れていますか?
僕も当時の言語化は難しいのですけど…
対抗が明言した以上僕が占うのは難しく、そこまでするほどの要素は取れてはいなかった。
なので、他の人に比べて目線は離れていますが議事録は一通りは読んでいるのでパっと思いつくものはありますよ。

(261) 2014/01/28(Tue) 23:11:09

【赤】 少女 リーザ

中身のなさなら負けないのー←

(*30) 2014/01/28(Tue) 23:11:24

特務 ベリアン

パメラ>>258 かわいい言うな。

ってか「サボりすぎたツケが回ってきて今めっちゃ後悔中」とか何を今さら。いやむしろそれがいい、と聞こえるぞ。

(262) 2014/01/28(Tue) 23:11:41

【独】 楽天家 ゲルト

/*
テンションがさっきからなんかおかしい〜。

誤字>×絆が付いてない事 〇絆が付いている。

(-102) 2014/01/28(Tue) 23:12:07

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>256 クレメンス
>>230上段の「質問のための質問」をしている人外に見えた時は、
必死になって議事に溶け込もうとしてる人外あるなーくらいで
見てたんだよね。
(要はユーリエが指摘してた人外像)

ただ、その人物像なら、占真贋そんなに適当じゃないよね?
的な感じ。

つまり、僕が人外かも?と思った人物像と乖離する発言が
あったから違うかなと思ったんだよね。

(263) 2014/01/28(Tue) 23:12:30

【赤】 少女 リーザ

>>*27
えへへ。リー輝いてた!(かもしんない)

(*31) 2014/01/28(Tue) 23:12:54

【独】 特務 ベリアン

やばい。
無邪気白扱いモード来た。

たまにこのモードになるんだよな。だが灰狼でこのモードに入る方法がどうしても分からない。なぜだ。

(-103) 2014/01/28(Tue) 23:13:24

助祭 リヒャルト

>>129 ゲルトさん
「対抗触りは対抗は印象落としは下がる」
★具体的に僕のどの発言で印象が下がったか教えて下さい。

(264) 2014/01/28(Tue) 23:14:45

【独】 現実主義者 アデル

表まとめ久しぶりだ。
去年の夏以来。
まぁ、あの村からまとめ怖い病になったのだけれど。

んー、ローレルさんが単独感出しすぎでかなりの確率で襲撃されるなぁ、これ。

(-104) 2014/01/28(Tue) 23:14:59

【赤】 少女 リーザ

んー?赤の総意はアデルおねーちゃん霊っぽいってことかな?ちがう?

(*32) 2014/01/28(Tue) 23:15:02

領主の息子 エリオット

こんばんは。

遅くなっちゃった。
アデルさん時間調整任せちゃってごめんね。

(265) 2014/01/28(Tue) 23:15:23

【独】 領主の息子 エリオット

>>185
すぐ気付いたけど昼休みが終わったから
発言できなかったんだもん…。

(-105) 2014/01/28(Tue) 23:16:29

【独】 助祭 リヒャルト

クロイツさんの灰への感覚は近いものが多いんですが…
占い間違ってますから!!!

ゲルトさんとパメラさんの僕落としが想定狼にはまりすぎる
対抗の触り方は軽いけど

(-106) 2014/01/28(Tue) 23:16:43

現実主義者 アデル>>265大丈夫ですよ。>>244>>253で良いですかね?

2014/01/28(Tue) 23:16:52

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

アデル持ってそうが強い。灰っぽいってことは1人なんじゃないか、なんじゃよ。

って儂その話題乗ってなかったけどそういえば。

(*33) 2014/01/28(Tue) 23:17:18

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

そいや、灰全然使ってない・・・。

結局、GS下位の
カタリナ、ヨアヒム、カサンドラ、ゲルト、パメラ
からの希望にはなりそうだなあー。

灰上位のベリアン・ダーフィト・クロイツは放置だし、
クレメンスとリーザも違う気はする。

でも、残りに3赤も感覚変なので、何か間違ってんだろうなあ。

(-107) 2014/01/28(Tue) 23:17:37

【独】 現実主義者 アデル

正直、今の村を見るにあれだ。
ゆる進行の弊害が如実に出てる。
これはひとつ勉強になった。

(-108) 2014/01/28(Tue) 23:17:57

【赤】 村娘 パメラ

うん、私もアデル霊かなーって思ったり

(*34) 2014/01/28(Tue) 23:18:21

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>264リヒャルトさん
ふむ。「自分がどう見られてるのか」が気になるんですか?それとも何か他に意図があるのかしら?

(+34) 2014/01/28(Tue) 23:19:37

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>264
>>68 「「昨日あげたのに仲間」は誰の事を言っているんでしょう…」

リヒャ真なら対抗の戯言なのだから、スルーしとけばいいのに、と。
その上で、モリは誰かを想定したってわけじゃなくて、
「対抗の白って言った所に狼いるんじゃね?」くらいで
絞ってなかったと思うよ。

(-109) 2014/01/28(Tue) 23:20:19

【独】 領主の息子 エリオット

うーん、リヒャルトさんは>>69>>264
自分への評価が気になるタイプなのかな…。

そこから要素を取ってるなら問題ないとは思うんだけど、
その後の発言を見てからかな。

(-110) 2014/01/28(Tue) 23:20:43

【赤】 少女 リーザ

リーはなんとなくエリオットくんかなーと思ったりしたんだけどそう、なのかあ。

ギドラ精査まで手が回ってなくてもう

(*35) 2014/01/28(Tue) 23:22:26

【赤】 巫女 ユーリエ

あれ?そうなんですか?
私はローレルさんでしたが。

(*36) 2014/01/28(Tue) 23:24:10

名探偵 ダーフィト、【羊】ひつじの カタリナカタリナ>>245 普通に噛まれれば死ぬからそれを待っててねということだよ。

2014/01/28(Tue) 23:25:47

中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 23:26:22

特務 ベリアン

さっき警報鳴ったリーザを抽出して見てたんだが。いかんな、俺の中で「リーザはこういう人」というのが像を結ばない。

ちょうど>>252アンカーから見つけた>>233>>249に俺も同意だな…。抽出して見てもこれとは。

うーん…。

横着して能力当てたい気がメラメラとしてくるな。しかしそれは勝ちと負けで言うと負けなのでちょっと考え中。

(266) 2014/01/28(Tue) 23:26:55

村娘 パメラ

>>262
パメラさんそんなドMじゃないのよ〜w


リーザもぽんぽん発言出てきてるからとりあえずノータッチでぽんぽんアタックしてもらおう!

カサンドラも人気者っぽかった。
ここもとりあえず他の人に丸投げ((

ヨアヒムの鎌怖い、が占い怖い、に見えてくる。

ゲルトは見た感じ結構しゃべれそうな感じがする。
コアズレしてるだけかな?

カタリナは語尾とキャラチップがかわいい。
それ以外の印象がないのです・・・

みんなのパメラさん評もそんな感じっぽいけどw

(267) 2014/01/28(Tue) 23:27:43

名探偵 ダーフィト、軍事顧問 クロイツあめちょーだい♪

2014/01/28(Tue) 23:28:11

領主の息子 エリオット、アデルさん、いいと思う。了解だよ。

2014/01/28(Tue) 23:29:01

【赤】 村娘 パメラ

先生!もうしゃべることがなくなりました!w

(*37) 2014/01/28(Tue) 23:29:20

宮廷芸術家 ローズマリー

>>261 リヒャルトさん

>>1:320の「兎は何か違うかな感」
>>69の「ローズマリー兎なさそう」と、
>>156の「対抗が名言しているのであまり見ていない」が「私」に対する意識の差が違うと思うのです。

>>1:320が出るなら、それなりに強い非兎感を拾われたのかとも思うのですが、「あまり見てない」という言葉が出てきた。真なら申し訳ないですが、兎探しの姿勢の割に肝心の「兎を探した」感があまり感じられないのです。

ただ、リヒャルトさん今応答に追われてしまってる感じなので、後は灰精査をお願いしますとは。。

(268) 2014/01/28(Tue) 23:29:45

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

分かれる分かれるw

ほうじゃの、ローレルの窓持ってない感がわざとらしく見えるのじゃよな、儂には。
エリオットは正直潜ってるんじゃないか感が凄い。

(*38) 2014/01/28(Tue) 23:29:51

【赤】 村娘 パメラ

エリオットは緑潜伏っぽい。

ローレルは霊ブラフな感じ。

アデルが潤滑油的な共鳴っぽいといえばぽいけど、逆にいうと共鳴の意向を伺う霊っぽい。

(*39) 2014/01/28(Tue) 23:31:26

【独】 巫女 ユーリエ

あー、これはやっぱり私が騙って角さんに潜伏してもらうべきでしたか。
みんなごめんなさい。

(-111) 2014/01/28(Tue) 23:31:29

【赤】 村娘 パメラ

あ、角さんとかぶったw

(*40) 2014/01/28(Tue) 23:31:46

現実主義者 アデル、ダーフィトさん、>>244見てくださいね?本気でクロイツさんの集計しませんよ?

2014/01/28(Tue) 23:31:47

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*37
早いです!

(*41) 2014/01/28(Tue) 23:32:09

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>258>>267 パメラ
そんだけノータッチと丸投げ作ってパメラ自身は誰見るんだwwww

(269) 2014/01/28(Tue) 23:32:13

少女 リーザ

>>238クレメンスおじちゃん
ふむー。ギドラ経験あるなら、ギドラ内訳透けやすいとか村は安易に触っちゃダメとかも知ってそうな気がするんだけど・・
それとも、騙りが出たから速攻解除してるギドラばっかりだった?

ううん、>>96の想定では(クレメンスおじちゃんの思ったロレおねーちゃん偽でエリオくん人外視なら)ロレおねーちゃんから見て5COは想定されなきゃなのよ。って意味

そかあ・・・その発言の前に>>1:182とかあるけど読んでなかったのかな

(270) 2014/01/28(Tue) 23:32:22

セーラー☆ろうじん モーリッツ、探偵には爺が飴ちゃんをやろう。ふふふふふ。

2014/01/28(Tue) 23:32:39

セーラー☆ろうじん モーリッツ、名探偵 ダーフィトに話の続きを促した。

2014/01/28(Tue) 23:33:11

軍事顧問 クロイツ、名探偵 ダーフィトに話の続きを促した。

2014/01/28(Tue) 23:33:23

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、>アデル クロイツは>>234なのでメモも貼れないとは思うけど、喉管理も自己責任だからねえ。

2014/01/28(Tue) 23:34:19

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

ああベリアンのタイプが儂の灰時を見てるみたい。
好き。

(-112) 2014/01/28(Tue) 23:35:08

【独】 現実主義者 アデル

…正直クロイツとダーフィトは何がしたいんだろう。
ただでさえギドラ伏せ吊りでかなりきっついまとめ事情をなんだと思ってるんだろう。

(-113) 2014/01/28(Tue) 23:35:10

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、誰かよければ飴くださいー。交換でもいいよー。

2014/01/28(Tue) 23:35:11

【赤】 少女 リーザ

ローレルおねーちゃんは昨日も今日もブラフしてるけど
噛んでみたら鳴でしたー!ででーん!がきそうなぱっしょん。

(*42) 2014/01/28(Tue) 23:35:30

名探偵 ダーフィト、うわ、アデルクロイツモーリッツごめんなさい…

2014/01/28(Tue) 23:36:16

軍事顧問 クロイツ

やらかした以上、占吊票はご随意に。それ原因で何あっても仕方ない、権利がない。

(271) 2014/01/28(Tue) 23:36:26

村娘 パメラ、じゃあパメラさんがクララに飴ちゃんを投下する〜

2014/01/28(Tue) 23:36:38

現実主義者 アデル、飴用actなんていらないんですってば、って言ってるそばから…

2014/01/28(Tue) 23:36:52

名探偵 ダーフィト、どうしましょう、白で希望言ってくれれば僕が追加でメモじゃだめですか?僕的にはノーです。

2014/01/28(Tue) 23:37:02

名探偵 ダーフィト、どうしましょう、白で希望言ってくれれば僕が追加でメモじゃだめですか?僕的にはノーです。

2014/01/28(Tue) 23:37:02

セーラー☆ろうじん モーリッツ、被ったwすまんすまん。ワンクッション引いたつもりじゃったんじゃが。

2014/01/28(Tue) 23:37:09

【赤】 少女 リーザ

>>*38エリオ君の潜伏が窓にこもってるのか、名に任せてぽかーんなうで(透けたくないのもあって)潜ってるのかどっちだろーって

(*43) 2014/01/28(Tue) 23:37:09

村娘 パメラ、貴方は神を信じますか? 司書 クララに話の続きを促した。

2014/01/28(Tue) 23:37:55

助祭 リヒャルト

>>268 ローズマリーさん
なるほど。
僕は対抗の明言を覆す程の要素は当時取れなかった
ローズマリーさんはその当時に非夜兎を取ったと感じた

うん、ローズマリーさんの感覚は理解できました。
真なら諦めが早いというか、そういう事ですね。
結果的にローズマリーさん占いでも溶けは発生しないと思いますので外した事は後悔していません。
狼の可能性は考えていますが。

お気遣い感謝いたしますが、理解はできたのでお返事しておきます。

(272) 2014/01/28(Tue) 23:38:08

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

クロイツ知ってる人じゃないかなあ。これは恥ずかしいきがしてるんじゃが。

(-114) 2014/01/28(Tue) 23:38:27

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、パメラありがとー。可愛い、素敵っ!

2014/01/28(Tue) 23:38:31

【独】 領主の息子 エリオット

クロイツさんは今日の早いうちに
理由も言わずにクレメンスさんに疑いをかけてたのが
すごく世論誘導ぽかったんだけど。

あとで言ってた人外が乗ってくるか試したは
筋がとおってはいるかな。

あと世論誘導して得するのって
かばう相手がいる時だと思うんだけど…
この編成だとC狂くらいかなぁ。
偽占が狼だったら
ちょっと考えたほうがいいかも、かな。

(-115) 2014/01/28(Tue) 23:38:59

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

どうしよう。2dのこの日に集中力がないってかなり致命的な気が

(-116) 2014/01/28(Tue) 23:40:07

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

今気づいたけど角さんって「控えおろう!」ってしそう。

エリオットに関しては正直分からないなんじゃけどね。
アデルの灰っぽさは何要素なんじゃろう。性格?

(*44) 2014/01/28(Tue) 23:40:56

楽天家 ゲルト

希望と書いて、白よりも灰が多いと読むー。

>>264
まあ分かりづらいと言われてどうしろよ、というのはあるかもしれないが。
発言箇所は対抗×占い理由でリヒャの印象じゃなくて僕の[好感度]が下がる。

(273) 2014/01/28(Tue) 23:41:09

宮廷芸術家 ローズマリーは、助祭 リヒャルト を能力(守る)の対象に選びました。


現実主義者 アデル

>>271クロイツ
希望自体は白発言で出してください。
ただし他の票と同列には扱いません、絶対

>ダーフィトさん
不必要です。

(274) 2014/01/28(Tue) 23:41:31

少女 リーザ、あああ、actで悲劇を見たの・・・。クロイツおにーちゃん、、、

2014/01/28(Tue) 23:41:50

【独】 助祭 リヒャルト

先出しを覚悟した以上文句をいうのは村利ではないと思いました。
そこで要素を取られるのは仕方ないですね。
まあ、動きが狼っぽいですのでユーリエさん占いで白よりはローズマリーさんで黒の方がずっといいんですが…
そこはミスですね。すみません。

(-117) 2014/01/28(Tue) 23:42:22

村娘 パメラ

>>269
Gつながりでヨアヒムとゲルトとカタリナを・・・(震え声

(275) 2014/01/28(Tue) 23:42:34

名探偵 ダーフィト

クロイツはでは悪いが今夜は希望無しで頼む。すまないな。

クララ>>269
パメラ死神だな(名推理)

パメラ、他の人に丸投げるというのは人外が村を吊るリスクが上がるということだ。その上でよく議事を読んで自分で考えて吊り希望を出して欲しい。できないのならそれは人外要素たりえると思う。

あと村陣営にTO ALLで
お前吊る縄ないから、以上。

(276) 2014/01/28(Tue) 23:43:30

【赤】 村娘 パメラ

アデルがおこ!

(*45) 2014/01/28(Tue) 23:44:03

特務 ベリアン

ゲルトとカタリナ、抽出して見てみたが、よく分からんな…。

カタリナは>>128>>133>>245とか、発言数の中でも質問が多いが、その意図とか基盤とか、それを取り込んでの思考とかがさっぱり見えんので、聞くよりも語ってほしい気分だな。

ゲルトは>>242が目立つ。クレメンスじゃなく。クレメンスが目立つってどこから来たのかね。他にも名探偵とかプリンとかいろんな意味で目立つ奴はいろいろいるんだが。

(277) 2014/01/28(Tue) 23:45:09

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

まだ>>227までしか読めてないわん!星もらってるのから先に。

クロイツ>>164>>170
☆クララやユーリエ、ローレルの言ってる通りだけど納得出来ない?
「村仇敵不利」は
僕の仇敵となった相手がもし狼だったら僕は不利
=そもそも振られて死神陣営勝利に向けて動く自信も能力もない
=だから絶対振られたくない なんだけど。
そんなにおかしな視点かな。

(278) 2014/01/28(Tue) 23:45:22

【独】 軍事顧問 クロイツ

>>274アデル君
残念なんだけど、喉も0なんだ。

(-118) 2014/01/28(Tue) 23:45:36

【赤】 村娘 パメラ

この地上でのパメラさんポジションめっちゃ胃にくる〜w

(*46) 2014/01/28(Tue) 23:45:46

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>275 パメラ
僕だってG国つながりなのに!
その3人のうち誰かだけでも、全員でもいいからちょい
意見欲しいなー。
>>267を膨らませる感じで。

(279) 2014/01/28(Tue) 23:45:59

【独】 領主の息子 エリオット

クララさんは狼への敵意があふれてる割に
兎に関してほとんど言及していない。

基本的な姿勢は白いと思うし
狼は低いと思うけど、
兎はあるかもしれない。

(-119) 2014/01/28(Tue) 23:46:05

【独】 軍事顧問 クロイツ

なにせ、何かあったら用に一回発言残してたのを
>>271で使ったからね。

(-120) 2014/01/28(Tue) 23:47:14

【赤】 少女 リーザ

>>*44
助さんもどっかにいそうだよね〜。はっ もしかしてうさちゃんのCNが・・・!?


アデルおねーちゃんの灰ぽさは個人要素だと思うの

(*47) 2014/01/28(Tue) 23:48:02

セーラー☆ろうじん モーリッツ、儂じゃってG国繋がりなのにー!儂もパメ兎ちゃんに見られたい(ハァハァ)

2014/01/28(Tue) 23:48:26

村娘 パメラ

>>276 >>279
がんばってみる〜 ちょっとまって!
あ、でも先に希望メモだけだします。
〆切に間に合わせないと。

(280) 2014/01/28(Tue) 23:48:33

【独】 軍事顧問 クロイツ

喉頑張って節約してたん。

でもこの様なんや・・・

(-121) 2014/01/28(Tue) 23:48:55

助祭 リヒャルト

>>273 ゲルトさん
ありがとうございます。
うーん…好感度という事は役職が対抗の発言自体を触ることが個人的に嫌いということなんですかね。
相手はC狂でしょうし、赤ログも見えますし考慮はせざるを得ません。

(281) 2014/01/28(Tue) 23:49:54

ギルド長 クレメンス

>>263 クララ君
あー、そういう意味か。
適当さで白取る理由が不明だったけど、その説明なら納得。

>>270 リーザ君
即解除も継続も。触れちゃ駄目はあんま考えてなかったね。思いついたからポンと出しちゃったけど、浅慮だったな。

えーとその想定が違うんだよね。ここ詰めるの喉勿体無いんだけどいる…? 簡潔に言うとローレル君偽であれ発言してたら偽COだなって事になる。

その発言? CO数想定してなかったのは>>1:79の時点だけども。流石にあの時点ではわかってるよ!

(282) 2014/01/28(Tue) 23:50:01

特務 ベリアン

おっと、ちょうど気になってるヨアヒムとゲルトが来たな。

ヨアヒムは投げた★の回答を待ちつつ。

ゲルト>>273は、好感度気にするのってどういう事なのかね。
…ネタにマジレスかっこ悪いのなら、そう言ってくれたまえよ。

(283) 2014/01/28(Tue) 23:51:46

助祭 リヒャルト、すみませんがどなたか飴をいただけませんか?

2014/01/28(Tue) 23:51:49

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、おっけー、じゃあ、僕が投げよう > リヒャルト

2014/01/28(Tue) 23:52:08

ギルド長 クレメンス、リヒャルト君、飴投げようか?

2014/01/28(Tue) 23:52:30

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、ちょいと様子見して誰もいなそうなら、リヒャルトに投げるね。

2014/01/28(Tue) 23:52:45

ギルド長 クレメンス、おっと。クララ君に任せるよー。

2014/01/28(Tue) 23:52:53

少女 リーザ

>>275、act
よーしじゃあリーもGつながりって主張しちゃうの!

(284) 2014/01/28(Tue) 23:53:52

助祭 リヒャルト、貴方は神を信じますか? 司書 クララさん、ありがとうございます

2014/01/28(Tue) 23:56:10

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

クララ>>172
>>52の時点ではあまりその話題を前面に出したくなかったからはっきり言わなかった。

僕が印象悪い順位一番はクレメがギドラさんに触れたことだよ。>>104ね。僕視点ではギドラさんたちは全員味方であり(死神関連は忘れろというから鎌関係は考慮してない)、とにかく日を追うごとに増えていくであろう目に見える情報が欲しい。だからギドラさんを大事にしたい=周りにも触れて欲しくない。

そういう視点(感情)が抜けてると思うから僕は疑っている。そして活発に動いているように見せるため?とも。対リヒャもそういう感じ。赤切りなのか赤サポートなのかよくわかんなかった、やり取りが。もう一回見てくるけど。

(285) 2014/01/28(Tue) 23:56:19

【独】 領主の息子 エリオット

カサンドラさんは
ダーフィトさんを落とそうとしてる人外にしては
塗りが弱い気がするし、
クララさんに意見を求めてるあたり
ミスが許されないから
フラットに見ようとしてる村っぽい感覚。

(-122) 2014/01/28(Tue) 23:57:05

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

ゲルト>>273が僕の想定と違ったので、リヒャルト>>264
対する僕の意見でも。

>>68 上段は印象悪かったなあ。
「僕の思う占い師像」の当て付けなので参考で聞いて欲しいけど
リヒャルト視点では偽の戯言なのだからスルーすればいいのに
って感じだったね。

モーリッツ>>36はリヒャルトが上げた(白評価した?)中に
仲間がいる気がするから探ろうってくらいで、誰をイメージ
してなかったと、僕は解釈してるよ。
ただ、その割に、モーリッツの夜の発言ではこの視点の考察が
ないなーとは思ってるけど。

(286) 2014/01/28(Tue) 23:57:37

村娘 パメラ、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 23:57:37

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、助祭 リヒャルトに話の続きを促した。

2014/01/28(Tue) 23:58:17

村娘 パメラ、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 23:58:53

【独】 現実主義者 アデル

くそう、ここに来て喉が足りない。
正直促し必須なレベルでパメラ、カタリナ、ゲルトが薄い。

(-123) 2014/01/28(Tue) 23:59:35

村娘 パメラ、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:00:42

特務 ベリアン

ん、そろそろ締め切りなのか?

というか、俺も寝そうなんでそっちでもタイムアウトだが。

(287) 2014/01/29(Wed) 00:01:04

助祭 リヒャルト

>>231 パメラさん
>>156は昨日の段階の話で、ローズマリーさんは非兎印象上昇しました。
ユーリエさんで外していたことから見直しは進めていますが…
★片白組の非兎要素を聞いたのは何故でしょうか?

(288) 2014/01/29(Wed) 00:01:13

【赤】 村娘 パメラ

というか、そろそろ襲撃先を決めよう!w

(*48) 2014/01/29(Wed) 00:01:31

名探偵 ダーフィト

んー、締め切り近いし先に白で希望出しとくかね。

【▼ヨアヒム】
理由は先述の通りね。端的に纏めると白枠への目の向け方が警戒ではなく警戒を誘発させたいだけに見え色が見えてるように思えたから。

▽パメラ>クレメンス>ゲルト>カタリナ>リーザ>カサンドラ
パメラの位置はクララ>>269が効いた。カタリナは目が向くと縮こまりそうなイメージがあるから経過観察。

▼-1
クララ>>ベリアン>クロイツ

【リヒャルト●ゲルト○クレメンス】
【モーリッツ●ユーリエ○リーザ】
リヒャルト視点は印象落としから入ったゲルトが対抗(モリ)赤見えてる人外ぽい。兎を含める。クレメンスは色見たい枠。
モーリッツ視点では偽黒出しにくそうなユーリエ補完かな、兎狙いなら世論が意外とモリに甘いのでモリへは擦り寄りを警戒した占い先をオススメする。

(289) 2014/01/29(Wed) 00:03:49

少女 リーザ

>>282クレメンスおじちゃん
ん、質問いっぱいで喉大変そうだからいいよー ・・・っていいたいけど中段の後半がわかんなくてちょっと気になる。あ、よかったら飴投げるよー!

その発言=>>1:205

(290) 2014/01/29(Wed) 00:04:48

現実主義者 アデル

なんかもう、>>287見て私の発言だけフィルタかかってるんじゃないかとか思えてきました…。

>>253の通り【占い希望は0:15までです】

(291) 2014/01/29(Wed) 00:04:56

【独】 領主の息子 エリオット

ヨアヒムさんは>>53で言ってる
本気で探す姿勢が見られるかどうかかな。

今は読み返し中みたいだから期待して待とう。

(-124) 2014/01/29(Wed) 00:05:27

助祭 リヒャルト、貴方は神を信じますか? 司書 クララさんありがとうございます。参考になりました。余裕があればお返事します。

2014/01/29(Wed) 00:06:23

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

ベリアン>>217
☆僕はゆるの方がガチより占われると思ってるよ。
超ゆるだのゆるゆるだのそんな違い考えたことないよ。どう違うの?
村利発言を活発にしていればまず序盤は占われないでしょ。噛まれるまで様子見とかね。僕は自己保身に走ったから鎌不安>占いの行動になったけどね。それに>>1:35「戦術論が苦手な人は取り敢えず従っておいてくれ」に従ったわけで(今は誘導されたなと思ってる)

あとその上から2行目と4行目に関しては僕はギドラさんたちを信頼してるからね。僕への信頼不可で吊られる可能性もあるけど、まあそれは僕が全面的に悪い。そうなると村負けに加担することになるから何とか頑張りたい所存ではあるけれど。

上から3行目に関しては自分の意見も書いてるんだけど?大体、戦術自体よくわかんないし、誰にでも賛成しているわけじゃないんだからとは言っておくよ。

(292) 2014/01/29(Wed) 00:06:53

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

んー、占と吊希望がまとまらない・・・。
ついつい、G編成とかの能力処理枠で考えちゃう。

占吊不要:ベリアン、ダーフィト、クロイツ
占吊許容:クレメンス、リーザ
占吊:カタリナ、ヨアヒム、カサンドラ、ゲルト、パメラ

という非常にありきたり枠。
次発言で一回希望まとめるね。

(293) 2014/01/29(Wed) 00:06:56

領主の息子 エリオット

あ、アデルさんどんまい…。
みんな、あと10分弱だよー!

(294) 2014/01/29(Wed) 00:07:20

少女 リーザ

パメラおねーちゃんの希望見たけどそのメンバーの中になぜリーザが入ってるのか全く分からなかったのよ・・・。

(295) 2014/01/29(Wed) 00:07:46

名探偵 ダーフィト

パメラ
★リーザ吊りいらない枠はなんで?

直近のぽんぽん発言出てるのがイイネ!なのがそのレベルだとは思ってなかったので。「えー?だっていいじゃん!」ってのならact反応程度でOK。ベリアン評がかわいい終わりなのも気になるかな。クロイツあたりが白要素をべらべら並べていたが。

(296) 2014/01/29(Wed) 00:09:50

名探偵 ダーフィト、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:11:17

【独】 領主の息子 エリオット

ダーフィトさんが真っ白に見えて困る。
よく人外を白誤認するから気を付けないとな―とは
思うんだけど…。

(-125) 2014/01/29(Wed) 00:11:19

セーラー☆ろうじん モーリッツ

お、で始めた。

>>クララ氏
赤系は探しとらんからね。
今日の具合だとヨア犬の胡散臭さは赤由来な気がしてるけど赤なら今はいらん。

>>探偵
偽黒出しにくい #とは
まあ危機感はきらいじゃないけど。
擦り寄りのう。そんな全力の擦り寄りは感じ取らんけど、なんかあったの?

(297) 2014/01/29(Wed) 00:11:23

ギルド長 クレメンス

ざくっといく。
【●リーザ君>ダーフィト君>カサンドラ君】
【▼ヨアヒム君>パメラ君>ゲルト君】

クロイツ君、カタリナ君の村っぽさは前述。
クララ君は今日もいかに狼側にプレッシャーをかけるか、という殺意が見える。私自身が占吊周りの戦術論は強くないので、その部分は遠くから半目で見てる程度だけど。思考見てても特に違和感無いし現状処理当てる所じゃない。

ベリアン君の白視が多いのは何でかと思って見直したけど納得。>>114の要素取りに行く!→空振り(´・ω・`)な感情がぽんっと出る辺りも村っぽいかなーとは。

ダーフィト君、リーザ君、カサンドラ君にはこれといった白はまだ取れてないかな。ただ発言数はあるから吊り枠に突っ込むのは躊躇われる。

ゲルト君、パメラ君は発言から見れてないので処理は有り。
ヨアヒム君は私へのつっかかり方がすっきりしない。吊り希望出すならここ。

(298) 2014/01/29(Wed) 00:11:25

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

もうそんな時間か。
【投票委任はローレルにセット済→確認OK】

先に希望出し
【●ダーフィト ▼クレメンス】

ダッフィーは兎>>狼と見てる。
そしてもし僕が見誤っていたとしたら貴重な戦力になると思うので吊って欲しくはない。

クレメに関しては占い内訳を真C>真狼で見ているのもあって狼だと見てる。

(299) 2014/01/29(Wed) 00:13:00

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

現状だと、【▼ゲルト▽パメラ●ヨアヒム○カタリナ】かな。

兎要素が絞れてるわけじゃないので、村に見るか人外に見えるか
のスケールからの希望。

ゲルトは発言の内容の割に発言量が伸びないことがネック。
質はそこそこなのに量がというのが、人外寡黙っぽくて引っかかる。
パメラは>>269で適当すぎやろーと思ったけど、希望出し→考察
と言った>>280がワンチャン村に見えた。

ヨアヒムは>>285が印象良かったので、吊りは様子見たいなと
思って、
カタリナはクレメンス>>236が納得なので吊るより占の方が
いいかなと。

占いの方は保護的な使い方なので微妙には思ってるけど。

吊りたくないのはベリアン、ダーフィト、クロイツだね。

(300) 2014/01/29(Wed) 00:13:09

ギルド長 クレメンス、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:13:24

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:13:51

少女 リーザ

ぬぬぬ。時間が 時間が足りないのー!

吊りたくない:クロイツおにーちゃん、ダーフィトおにーちゃん、クララおねーちゃん

それ以外は⚫︎▼許容だけど、ベリアンおにーちゃんはなんか対話しにきてくれるっぽいからまだ置いときたい?

⚫︎は見えにくくてかつ単独っぽい人に当てたらいいんじゃないかな。狼よりは兎狙いで
プリンおねーちゃん、パメラおねーちゃん、カタリナおねーちゃん辺りから

(301) 2014/01/29(Wed) 00:14:40

巫女 ユーリエ

>>229ダーフィトさん
占霊鳴鳴狩は襲撃候補として問題ないです。
後は確白片白。
純灰に4人も置いておいて、そこが残ったからどうだというのでしょう?
狩狙い以外でその人たちを襲撃する優先順位はそれほど高くないと思います。
そこに兎仇敵狼をずっとキープしてるしまう可能性は十分にあるのに、十分な検討無しでの提案が早すぎ軽すぎです。

(302) 2014/01/29(Wed) 00:14:43

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:14:44

宮廷芸術家 ローズマリー

リミット近いですね。

▼パメラさん
●ゲルトさん〇カタリナさん

うう、要素取れてない順です…

こちらの方が自信あり。
能力処理不要枠:
クロイツさん、ダーフィトさん、クララさん≧リーザさん>ベリアンさん

クレメンスさんは「何か違う」感があるのですがまだ精読できておらず。

(303) 2014/01/29(Wed) 00:14:53

少女 リーザ、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:15:13

セーラー☆ろうじん モーリッツ

さっきのいらん枠の中で吊り嫌、は
クララ
ベリアン
クロイツ
ダーフィト

積極的に欲しい枠は
リーザ
プリン
ゲルト
で優先順位上から。

(304) 2014/01/29(Wed) 00:15:34

巫女 ユーリエ

間違って村を吊りたくないという観点では、ダーフィトさんが頭一つ人外ぽいので吊り希望したいですが、中でも兎さんぽさが高いので占いに回して占い確定狙いしたい所です。【●ダーフィトさん】

吊りはもう少し見ますが、とり急ぎヨアヒムさんに−1票です。

(305) 2014/01/29(Wed) 00:15:45

【独】 軍事顧問 クロイツ

あー、これはヨアヒムとクレメンス、
C&狼の組み合わせないねー
智&狼もなさそう。

あり得るのは狼&狼だけか。あとはふっつーに他の人外。

村と言う線もあり。

(-126) 2014/01/29(Wed) 00:16:46

宮廷芸術家 ローズマリー、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:17:09

巫女 ユーリエ、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:17:16

助祭 リヒャルト

吊り ゲルトさん
夜兎溶けで確占する以上、狼陣営は早い段階で僕を抜きたいでしょう。
なので、今日僕を落とす動きをする中に狼がいると思っています。
ゲルトさんはその狼像にマッチ>>127します。灰への言及も少なく白さも取れない。
霊鳴ギドラが遅れた理由もはっきりせず、黒い(逆に非兎感は感じた)。

第二希望は見切れていないのですみません
パメラさん>カタリナさんで考えてましたが言語化は間に合わなそうです…

(306) 2014/01/29(Wed) 00:19:30

名探偵 ダーフィト

モーリッツは狼探してないのか。
兎探すより簡単だと思うというかどういう兎像だと思って探しているかは気になるね。

リヒャルトは謝罪過多が気になったがモーリッツはどう灰を分析してるのかが見えない。フリーダムに見えるが表面をなぞってるようにも見える。

僕はモーリッツ偽視ぎみなのでついローリスクな占い先を希望してしまったね、すまない。対抗赤からの考察(リヒャルトへの触れ)で狼兎要素が見えたりしないのかなと思っての擦り寄り警戒発言だ。

(307) 2014/01/29(Wed) 00:19:43

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*48
占い先ゾーンとの兼ね合いもあるかと。

角さんゾーンに噛みたい灰が来れば噛んでも良いです。
リヒャルトさんゾーンが溶けそうならなおさらです。

(*49) 2014/01/29(Wed) 00:20:14

戯れの死神 ローレル

一通り目通した。まだゾーンは出てないのかな?

(308) 2014/01/29(Wed) 00:20:18

特務 ベリアン、あれ、俺、喉枯れてるじゃないか!

2014/01/29(Wed) 00:20:46

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

なんか珍しくGS上位にいて吹くwwwww
これは村人殺戮マシーンのオクタヴィアさんの再来か?

適当垂れ流してるだけだから、黒くないとは思うけど、
白くもないよー、ただのSGだよー。

(-127) 2014/01/29(Wed) 00:20:57

助祭 リヒャルト

占い1、ヨアヒムさん
昨日の要素と今日全体をざっと見て非兎が取れなかったのがヨアヒムさんです。
1日目ゆるゆるで占い回避→2日目しゃべって吊り回避。クレメンスさんへの追い落としはライン切れっぽい。
僕が明日生きていればですが、村の目線の集中っぷりから色をつけるのは悪くないかと。
2、パメラさん 非兎が取れなかったので。
3、リーザちゃん
僕への絡みはやや非兎要素を感じるが、他の人より兎度が落ちるため

時間が足りなくてこんな酷い内容ですみません…

(309) 2014/01/29(Wed) 00:20:58

特務 ベリアン、しょうがない。希望だけ出して落ちよう。

2014/01/29(Wed) 00:21:12

現実主義者 アデル>>308まだ出てません、リヒャルトさんの占い希望がまだですね。

2014/01/29(Wed) 00:21:55

特務 ベリアン、▼ヨアヒム。悪いが、>>292で疑惑は晴れなかった。

2014/01/29(Wed) 00:22:02

【赤】 村娘 パメラ

ログが・・・消化し切れません・・・(バタッ

(*50) 2014/01/29(Wed) 00:22:08

特務 ベリアン、●リーザ。ダメだ。負けでいい。分からん。

2014/01/29(Wed) 00:22:28

宮廷芸術家 ローズマリー

>>303 ヨアヒムさん、カサンドラさんが抜けていました。

占吊りは特に反対しないです。
ただ、カサンドラさんは兎で>>1:82言うのが何か違うかな感が。
要素取れてない度がパメラさんの方が高いので、吊り第一希望は変わらず。

(310) 2014/01/29(Wed) 00:22:48

村娘 パメラ

>>288
なんか補完じゃなくてゾーンありきな感じで進んでたように見えたから、みんなってここの兎は切ってるのかな?と思ったから。

>>295 >>296
ぽいぽい系って流れ追いやすいからとりあえずしゃべらしとけ!って思った〜

ベリアンはまだちゃんと見れてない!


ヨアヒム>>52の鎌怖いから潜り、あと兎は動くでしょ!
ってところが、兎もってませんよアピっぽく見えた。
占われてもしょうがなかったよね〜な非防御感アピっていえばいいのかな。

(311) 2014/01/29(Wed) 00:22:59

助祭 リヒャルト、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:23:19

【赤】 少女 リーザ

うーんわりとリー占われるかも〜。

そうなったらごめん、ね

(*51) 2014/01/29(Wed) 00:23:32

ギルド長 クレメンス

>>290 リーザ君
これ私の個人的経験が大いに影響してくるからエピで話したい…とは思ったんだけど。以前見たギドラCO者が『灰で』、ここ対抗だったら落ち込む、みたいな発言をしてた記憶があってね。うん、まあ表でする訳ないよね、という自分突っ込み。

>>1:79で未把握、>>1:205の時は把握してたよ、と。

(312) 2014/01/29(Wed) 00:24:09

【赤】 少女 リーザ

ベリアンおにーちゃん>
たたかわなきゃ、現実(議事)と!

(*52) 2014/01/29(Wed) 00:24:54

【鳴】 現実主義者 アデル

モーリッツ:>>304リーザ>プリン>ゲルト
リヒャルト:>>309ヨアヒム>パメラ>リーザ

取り急ぎ。
と言うか、カサンドラさんが吊り希望出さずに就寝されてるんですよね。
まぁ、この時間帯に顔を出さないカタリナさんはなんか村でも救えない気がしてきてますけど。

(=39) 2014/01/29(Wed) 00:25:08

特務 ベリアン、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:25:10

戯れの死神 ローレル

了解。取り急ぎゾーンだけ決めてくる。占い師はゾーンに反対ある場合はそれなりの理由を持ってきて

(313) 2014/01/29(Wed) 00:25:11

セーラー☆ろうじん モーリッツ

んあブラウザ落ちた。

それ以外から吊りは
ヨア犬
パメ兎
プリン氏
上から優先。

(314) 2014/01/29(Wed) 00:26:24

助祭 リヒャルト

遅くなって申し訳ありません…

>>311 パメラさん
ありがとうございます。
ゾーン進行でも占い本人に補完の選択肢を与えるという手はあると思いますが…
補完は絶対なし!という人はおそらくいないのではないでしょうか。

(315) 2014/01/29(Wed) 00:26:28

村娘 パメラ、リーザ>>301の▼以外の記号が文字化けしてる〜

2014/01/29(Wed) 00:26:44

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

そいや、ユーリエに完全に放置されてるなあw
>>11なら触れがあると思ったのに。

ダーフィト疑い強いので後回し扱いかな?

(-128) 2014/01/29(Wed) 00:27:05

特務 ベリアン、ではまた。バイ!

2014/01/29(Wed) 00:27:30

助祭 リヒャルト、ポイント的にも時間的にも考察が難しそうですが吊り占いで話題に出した人は間に合えば…

2014/01/29(Wed) 00:27:38

村娘 パメラ

>>315
あ、ゾーン先に補完の選択肢も入るんだね〜
勘違いしてた。 ゾーンに補完は入らないものだとばっかりw

(316) 2014/01/29(Wed) 00:28:30

【独】 軍事顧問 クロイツ

ほっといても村だと白位置にあがるんだよねぇ。

ただガチってるだけなんですけど。

(-129) 2014/01/29(Wed) 00:28:45

少女 リーザ、文字化け・・・鳩ぇ。なの ●▼なの

2014/01/29(Wed) 00:28:47

【独】 助祭 リヒャルト

時間もない、ポイントもない
使い方が下手で泣けます

パメラさんから白取れないんですが

(-130) 2014/01/29(Wed) 00:29:05

【赤】 村娘 パメラ

>>*51
大丈夫。 たぶん私が吊られる可能性よりは低い!!

(*53) 2014/01/29(Wed) 00:29:24

【独】 ギルド長 クレメンス

ぐー だめだ体調が戻らない
表で絶対出したくないしなー うーん

(-131) 2014/01/29(Wed) 00:30:18

【鳴】 現実主義者 アデル

あと、ゲルパメカサカタがかなり薄くて、全員人外であってほしいレベルになってきてます。
ただカタリナに関しては>>236の夜兎の扱いに関して、クレメンスに関しては新しいエッセンスかなとは。

(=40) 2014/01/29(Wed) 00:30:45

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

で、ゲルトはマジでどうしてるんだろう?

発言促してー、黙ってれば疑われる確率が高い中で、
しかも、人外過多な編成で、吊られてる場合でない状況なのに
それに対する焦りが見えないのは単純に人外要素なんだよね。

吊られてもいいよ感あるのが、死神かもでやだけど、村じゃない
ならいいやって感じ。
つーか、村かも?が取れんのよ。

パメもカサもまだあるんだけどねえ。

(-132) 2014/01/29(Wed) 00:31:41

【赤】 少女 リーザ

●リー▼桂おねーちゃんの鬼ヅモだったら泣こうなの

(*54) 2014/01/29(Wed) 00:31:42

戯れの死神 ローレル

ゾーンは
リヒャルト:ローズマリー、ヨアヒム、ゲルト
モーリッツ:ユーリエ、リーザ、カサンドラ
で。

(317) 2014/01/29(Wed) 00:31:46

宮廷芸術家 ローズマリー、一度離脱・・・戻れたら戻ります**

2014/01/29(Wed) 00:32:31

【鳴】 戯れの死神 ローレル

カサンドラは村だとは思うけどなあ

(=41) 2014/01/29(Wed) 00:32:33

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*54
それは・・・泣くね。

(*55) 2014/01/29(Wed) 00:33:17

【独】 村娘 パメラ

お前はまだこの世界に飛び込むには修行がたりん
( ◠‿◠ )☛ ▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂ うわああああああああああ

(-133) 2014/01/29(Wed) 00:33:41

【鳴】 戯れの死神 ローレル

カタリナについて何か白要素はあった?

(=42) 2014/01/29(Wed) 00:33:50

【独】 特務 ベリアン

>>317 おおっと。ヨアヒムもゲルトもリーザも吊りではないと。

(-134) 2014/01/29(Wed) 00:33:59

【独】 村娘 パメラ

あかんw コアズレあるとはいえここまでしゃべれんとはw
みんなおまかせがわるいんや・・・

(-135) 2014/01/29(Wed) 00:34:29

戯れの死神 ローレル、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 00:34:31

【鳴】 現実主義者 アデル

私も、流石にここまで胡散臭くなるのかという面と、場を混乱させたくない様子が見えているので村の線は普通にありかとシフトしてきてます。
ただ、現状悪い目立ち方が強すぎな感じですね。

(=43) 2014/01/29(Wed) 00:34:33

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

こんばんは。
吊り希望はゲルト様パメラ様あたりに集まってますかねぇ。
ヨアヒム様のイラッと感は分からなくはないですが、ロックオン気味で他に目がいかないのは見えづらくも。言葉のチョイスが狼とはなんか違う感がありますが、兎以外の白人外はあるかなぁとか。

>>+28 オクタヴィア様
2(6x1)いただきますね。ありがとうございます。

>>+29
私の考察って、基本的に「自分が人外のときできそうかどうか」で左右されがちですからねぇ。
発言タイミングで白取るのも、即時反応が苦手ゆえですし……。[目そらし]

ベルティルデ様の意見は、セクハラされたくないとかだと思ってましt……げふんげふん

(+35) 2014/01/29(Wed) 00:34:39

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>317
広いなあ。
カタリナ・パメラあたり吊るんかね。

別に吊ってもいいとこではあるけど。

私はローレルに疑われてるかもだけど、マイナスはそこそこ
入ってるので独断は飛んでこないだろうなあ。

そういう変な決定をしないという点で信用してるし。

(-136) 2014/01/29(Wed) 00:34:47

助祭 リヒャルト>>317 了解しました。100%賛成ではないですが従います。

2014/01/29(Wed) 00:34:50

【赤】 少女 リーザ

せーーーふ!

(*56) 2014/01/29(Wed) 00:34:51

【赤】 村娘 パメラ

とりあえず占いはセーフ!

(*57) 2014/01/29(Wed) 00:35:08

【独】 軍事顧問 クロイツ

ローレル、吊り先どこにするんだ…?
クレメンスは吊らないって言ってたよね。

カタリナかパメラ?

(-137) 2014/01/29(Wed) 00:35:36

【独】 助祭 リヒャルト

ローレルさんは頼もしいですね…
ありがたいことです

(-138) 2014/01/29(Wed) 00:35:50

【赤】 村娘 パメラ

でもこのゾーン見てると吊りはパメラさんっぽいねw
それかカサンドラさんかな?

(*58) 2014/01/29(Wed) 00:36:15

【赤】 巫女 ユーリエ

それじゃ香さん囲って霊噛みますか?
プリンさん占わない理由が難しいでしょうか?

ゾーンに入ってないので桂さんは危ないですね・・・

(*59) 2014/01/29(Wed) 00:36:43

投票を委任します。

ギルド長 クレメンスは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


【鳴】 現実主義者 アデル

カタリナさんに関しては、まぁ>>=40の通り。
夜兎をある程度放置、利用する発送は赤窓組からは出にくいのではという意見が。
クレメンスに関しては何とも、ギドラ関連の話が強いのですが素かどうか判断しがたいところです。

(=44) 2014/01/29(Wed) 00:37:02

【赤】 村娘 パメラ

あ、カサンドラさんゾーンに入ってるね〜
じゃあ吊りはやっぱりパメラさんっぽいね。

クレメンスさんワンチャン?

(*60) 2014/01/29(Wed) 00:37:37

名探偵 ダーフィト

ヨアヒムが僕に●希望かー。
ユーリエヨアヒムが共感バリバリ重ねまくってるけどまぁそういう考え方の人からは僕の行動はラビく見えるのかねぇ。もうちょいグレーから名推理したいのだけど。

ユーリエandヨアヒム、カサンドラ
★お互いの僕兎視については納得できるのかな?

ヨアヒム
★僕以外のガチってた人、例えばクロイツの評価はどうなっている?またクレメンスの黒要素はギルドに触れたことだけかな?

(318) 2014/01/29(Wed) 00:37:50

戯れの死神 ローレル、助祭 リヒャルト そりゃ100%賛成できないように作ってるもの

2014/01/29(Wed) 00:38:17

現実主義者 アデル

>>317ローレル
ふむ、ゲルトさんとプリンをその組み合わせで宛てがった理由が知りたくもありますが、占い師の第一希望と補完という優先事項は抑えてあるんで異存ないです。

(319) 2014/01/29(Wed) 00:38:58

【見】神父 ジムゾン2(6x1)発言の間、性転換するサルビアの蜜を塗ったパンをもぐもぐ

2014/01/29(Wed) 00:39:29

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

そいや、片白放置でローズマリー見てなかった。
見てみたけど、別に普通、以上かな。

もう一人の片白のユーリエほど白いって感じじゃないけど、
補完する理由は見当たらないってところかな。

現状、両占はどっちも真ありで見てるので、片白は引き続き
放置かなーという、ありきたりな結論に。

(320) 2014/01/29(Wed) 00:39:45

セーラー☆ろうじん モーリッツ

兎像?だいたい見えないとこな。
ローズマリーちゃんの理由参照。

あれじゃ、ベリアンがわしのやり方に一番近い。
それだといつもの行動軸で狼見つけやすいけど今回指標があるんで一個一個切りつつ。な。

(321) 2014/01/29(Wed) 00:39:54

助祭 リヒャルト、戯れの死神 ローレルさん、ですか。早く出していただいた事に感謝いたします。

2014/01/29(Wed) 00:40:02

【赤】 少女 リーザ

クレメンスおじちゃんには>>99が・・・・。

(*61) 2014/01/29(Wed) 00:40:21

【赤】 村娘 パメラ

とりあえずあと20分で寝るから、襲撃先セットをどうするか決めよ!

あとホントに吊られちゃったらごめん。
うー役立たずですや〜

(*62) 2014/01/29(Wed) 00:40:28

【鳴】 戯れの死神 ローレル

発想自体はできるだろうけども。そもそも赤が見えることを利用して兎候補絞れるし人外PPで利用することもできるし

(=45) 2014/01/29(Wed) 00:40:29

【赤】 村娘 パメラ

>>*61
なんかもうすべて察した顔してるパメラさん

(*63) 2014/01/29(Wed) 00:41:34

少女 リーザ

>モーリッツおじーちゃん
>>297で赤探してないって言ってるけど、>>304>>314これは何基準なの?
プリンおねーちゃんがかぶってるのはなんで?

(322) 2014/01/29(Wed) 00:42:14

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

第一希望香じゃから理由はあるんじゃよ。
プリン氏ちがう理由はこれから考える。

兎違うかなは初日に出てるけど、まあ。

(*64) 2014/01/29(Wed) 00:42:47

助祭 リヒャルトは、闇のプリニスト始めました ヨアヒム を投票先に選びました。


助祭 リヒャルトは、闇のプリニスト始めました ヨアヒム を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 少女 リーザ

>>*63
まだ夜明けを迎えてみないとわかんないよ!

[もふもふ]

(*65) 2014/01/29(Wed) 00:43:37

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

エリオット霊やろー。
という、人外視点での予想w

ローレル共鳴のあれそれは、パッションということで。
で、>>319が非緑窓アピに見えた。
よってアデル共鳴。
そんな感じだね。

襲撃はー、真占特攻かねー。
迷うけどリヒャ護衛にしとこう。
モリ真もあると思うけど、リヒャの素っぽさをやや上位に。

(-139) 2014/01/29(Wed) 00:43:52

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

ふふ、オクタヴィア様>>+28の食事は、春らしい感じがして気分が明るくなりますわね。

そして、ローレル様の決定も確認。
希望の集まり方やらラインやらを見ると妥当かなぁとは思いますわ。
片白になってもあまり無駄感のなさげな占いゾーンかと。

>>+30 オクタヴィア様
カサンドラ様は、初日の非占霊が出るまでの流れも単独っぽいなぁとかは思ってましたわ。

ただ、うーん。今日の動きは正直びみょいなぁとか。兎以外なら、死神か無理ゲーなところと仇敵になった可能性も。

兎って初日の赤ログは読めるのでしたっけ? もしそうなら、テキトーに狼を黒視すればいい気もいたしましたが、昨日そういうのも考えるみたいな話が出てたので、怖がって言えないって可能性もあるのかもとも思いましたの。

@1

(+36) 2014/01/29(Wed) 00:45:12

巫女 ユーリエ

あぁ、見返して覚え書き程度でしたが、クロイツさん>>20が即答で返るのが、事前に要素を仕込んでいた感があるので微妙でした。

(323) 2014/01/29(Wed) 00:45:22

【鳴】 現実主義者 アデル

あぁ、絞る事はしそうですね。
人外PPは状況次第でしょうけど。
あと重要なのは「告発期待の放置」発想な所かと。

(=46) 2014/01/29(Wed) 00:45:45

【赤】 村娘 パメラ

ワンチャンあるのカタリナ?

夜の獣っ娘の2択とは・・・ぐぬぬ。

(*66) 2014/01/29(Wed) 00:45:49

【赤】 少女 リーザ

>>*64
表発言の意図せぬすれ違いは自然な切れ演出できそうだから、まあ。

リーは表喉無いしそろそろ表は引っ込みたいかもかも
飴はいらないのー(きりっ

(*67) 2014/01/29(Wed) 00:46:21

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>+31 オクタヴィア様
クレメンス様の質ステ臭は、白黒取るために質問してるのではなく、対話の感触から色拾えたらいいなぁくらいのスタンスだからかなぁとか。
まぁ、ぶっちゃけ、これ何要素でもなさそうですが、発言pt抑えめの村だと、あまり向いてないスタイルだなぁとは思いますわ。

>>+32 シェイ様
箱お大事にですの。[もふもふなでなで]

>>+33 シェイ様
私も伏せ吊りは初めて見ましたわねぇ。
自分の希望を通したいがために、灰の皆さんは色々とまとめ役の方に説得を試みたりとかするのかなぁとか、ワクワクしている私がいますわ。

@0

(+37) 2014/01/29(Wed) 00:46:50

【独】 軍事顧問 クロイツ

>>323ユーリエ
そんなこと言われてもふっつーにそう思ったから返しただけだよ。

(-140) 2014/01/29(Wed) 00:48:38

【独】 軍事顧問 クロイツ

それならわたしは兎さん。

ねぇラビット!

(-141) 2014/01/29(Wed) 00:49:15

【独】 助祭 リヒャルト

占い先透けてそうですが…この三択で溶かせる可能性があるのはヨアヒムさんだけでしょうし、ヨアヒムさんで。
襲撃されたら申し訳ないです。狩人の護衛を取れなかった僕が悪い。

(-142) 2014/01/29(Wed) 00:49:54

セーラー☆ろうじん モーリッツ

>>322
プリン氏は視線の集まり的に占ってもいいか、な位置で人外っぽさ有り。
でも兎じゃ無さそうでどっちにもランクイン。

リーザちゃんの感想を求めたところ出てこない所多々で儂もどうも言葉に出来んかったから、自分の感覚と周囲の反応から第一希望。
第二は上に基づいてゲルト氏より優先順位を上げた。
第三ゲルト氏は会えないにしてもリナ羊ちゃんにはそれなりの感想が出てきてる(儂の中で)のにあまりに薄い。けど、話せてなさがMAXであんまり話せてない人は上げたくないんじゃよな。それで優先順位が下がった

(324) 2014/01/29(Wed) 00:50:12

【鳴】 戯れの死神 ローレル

実際は兎が告発するようになる場面はほぼないからそこは要素にはあまりならないかな

(=47) 2014/01/29(Wed) 00:50:31

【見】 【独】 花屋 オクタヴィア

んー。リヒャルトさんは好かれる占い師像把握してないのか悩むけど現状偽かな。

モーリッツさんそんなにみてないけど。

というか現状それなりに気になるのが
ヨアヒム・カサンドラ・クロイツ・リヒャルトだけなのです。墓下はついゆるしちゃうね。

(-143) 2014/01/29(Wed) 00:50:40

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、眠いけどもう少し読もう!


戯れの死神 ローレル

今から吊り希望の理由を精査してくるけどもどうしてもここは吊って欲しいとかあれば直談判しにきてくれ

(325) 2014/01/29(Wed) 00:51:25

セーラー☆ろうじん モーリッツ

ちぃとあれじゃ、ブラウザの調子が悪い。
戻ってこれたら来るが微妙かの。

投票COで良いんじゃよな?
明言も居る?

(326) 2014/01/29(Wed) 00:52:32

巫女 ユーリエ

>>318ダーフィトさん
ヨアヒムさんについては特に何も。

カサンドラさんについてはなんとなくその感じは分かります。
私ならもっと具体的にならないと口にはしないですが。

(327) 2014/01/29(Wed) 00:53:04

【独】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

ゲルトに誘導してみる。

(-144) 2014/01/29(Wed) 00:53:10

戯れの死神 ローレル

あと【占い師は占い先投票ね】。セット発言もするように

(328) 2014/01/29(Wed) 00:53:17

【鳴】 現実主義者 アデル

ん、ならカタリナに関してはその程度、ではあります。
若干赤窓なら仲間のフォロー感なくない?とも思いますけど、最終的にあの防御感が村所以であると断言はできないので反対は出来ません。

(=48) 2014/01/29(Wed) 00:53:29

戯れの死神 ローレル、 明言はいらない

2014/01/29(Wed) 00:54:00

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

ところで噛み先霊狙いでええのん?

(*68) 2014/01/29(Wed) 00:54:46

【鳴】 戯れの死神 ローレル

つかゾーンの確認してないモーリッツ偽なんじゃないかな?

(=49) 2014/01/29(Wed) 00:54:51

セーラー☆ろうじん モーリッツ、あんがと。

2014/01/29(Wed) 00:55:06

【独】 軍事顧問 クロイツ

ひょっとして。

ローレル対抗同士の希望トップ3あたりを狙って入れ替えやってないか?

(-145) 2014/01/29(Wed) 00:55:10

助祭 リヒャルト、変えるかもしれませんが【占い、投票(占い先)セット完了】です

2014/01/29(Wed) 00:55:13

【赤】 村娘 パメラ

霊抜けてパメラさん吊られたら死神塗りが妥当だと思う!

(*69) 2014/01/29(Wed) 00:55:33

セーラー☆ろうじん モーリッツは、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

あら。神父様こんばんわ。明日は誰が落ちてくるのでしょうね。

>>+37
確かにクレメンスさんはそんな印象ですね。対話から得られる要素に重点を置いていそうな感じです。
コアが合わない方がいるのが惜しいですね。

リーザact>>ふむ。吊理由名言禁止はギドラ内訳透けるから以外にも理由あるのかしら?まぁここは他の墓下の方に任せますわ。

(+38) 2014/01/29(Wed) 00:55:58

【赤】 村娘 パメラ

霊狙いでいいんじゃないかなあ〜
ちょっとそろそろ寝ないとやばいからおまかせにしとくけど大丈夫かな?

(*70) 2014/01/29(Wed) 00:56:29

【鳴】 戯れの死神 ローレル

あっ、ゲルトについてはどう思う?

(=50) 2014/01/29(Wed) 00:57:24

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*68
間違ってたら済みませんが、リヒャルトさんゾーンはあまり溶けそうな気がしませんので霊狙いでもOKかと。
もし共鳴でもいずれは噛みたいところですし。

(*71) 2014/01/29(Wed) 00:57:35

【独】 軍事顧問 クロイツ

違うようだ。

(-146) 2014/01/29(Wed) 00:57:35

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

ローレルさんに重たい責任押し付けてるのに、あんな吊り希望でごめんなさい(土下座)

占師精査行ってくるよ…!!

(-147) 2014/01/29(Wed) 00:58:08

村娘 パメラ

もうあんまり時間がない・・・

カタリナは質問するときに自分を出さないのがちょっと気になった。コアズレかも、と思いつつ質ステ懸念も。

(329) 2014/01/29(Wed) 00:58:19

【鳴】 現実主義者 アデル

んー、どうでしょう。
以前それで私真叩きしまくった覚えあるんで…、なんとも。
曰く「一番占いたい人がいれば後はどうでも」らしいです。

(=51) 2014/01/29(Wed) 00:58:29

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

占い先どうしようかな(どーれーにーしーよーうーかなー)

プリン氏白の方が囲いっぽいかの。
小手先の目線誘導で占いを遠くする流れ。

(*72) 2014/01/29(Wed) 00:59:05

【独】 村娘 パメラ

死期を悟る系パメラ。

(-148) 2014/01/29(Wed) 00:59:10

投票を委任します。

特務 ベリアンは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


【赤】 巫女 ユーリエ

ここって吊り先連動するんでしょうか?
一度桂さんお任せセットしてから角さんがセットして、お互い更新したらどうなるか試してみませんか?
分かってることなら構いませんが。

(*73) 2014/01/29(Wed) 00:59:31

【独】 村娘 パメラ

てか人狼始まったとたんに会社にクレーム来る法則まじなんなの。

(-149) 2014/01/29(Wed) 00:59:53

【赤】 少女 リーザ

占は・・・抜けなそうな気がするなあと。
●先のリーも目立つ、かな?どうかな

でも霊噛んだら狩は占に貼りつくだろうね。

うぬぬ・・・リー襲撃センスないからなあ。。。
★どこがいいとかあるー?

(*74) 2014/01/29(Wed) 01:00:07

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*72
あ〜、それはあるかもですね。
ただ香さんが明日直吊りされないかだけが心配です。

(*75) 2014/01/29(Wed) 01:00:26

【鳴】 現実主義者 アデル

ゲルトさんは、>>242が少し匂いましたね。
前後のタイミングもありましたが、クレメンスさんの推し方が唐突で。
兎臭さが。@1

(=52) 2014/01/29(Wed) 01:01:18

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*73は「吊り先」→「噛み先」です。

(*76) 2014/01/29(Wed) 01:01:19

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

今日ダーフィト兎言い出した所にうさぎがいるに違いない(兎塗り)

(*77) 2014/01/29(Wed) 01:01:24

【赤】 村娘 パメラ

情けない言い方だけど、パメラさん吊りをどう利用するかによると思う〜

占い襲撃は明日でLWの可能性を視野にいれないと・・・

(*78) 2014/01/29(Wed) 01:01:30

【赤】 少女 リーザ

あっw

鳩の反応の遅さ・・てへぺろなの

(*79) 2014/01/29(Wed) 01:02:00

助祭 リヒャルト

非兎要素は見直しがきちんとできていないです…(>>2:156参照)
鳩で議事を流し読んだ感想
クロイツさんダーフィトさんは放置枠
ベリアンさんは今日もマイペースで非兎、狼の線も薄そう
カサンドラさんは非兎要素は取っていましたが、ダーフィトさんへの絡みなどの悪目立ちは非狼っぽい
クレメンスさんは非兎感継続(クロイツさんのモーリッツさん→クレメンスさん話は見ましたが精査の時間ないですすいません)
カタリナさんの非兎感も継続。今日これだというものは得ず。吊りあり。
クララさんは上記の方ほどの非兎感はないが、占いがもったいないレベル。
リーザちゃんは発言はしっかりしているように思いますし、僕への絡み方は非兎要素なのですが…
そんなに白さを感じず、3番目に入れました。
パメラさんはまず補完に言及したところがちょっと兎(狼)要素。
白さも取れず2番目占い。吊り許容。

(330) 2014/01/29(Wed) 01:03:00

【赤】 村娘 パメラ

たしか襲撃はセットされてる人の中からランダム。
おまかせは未襲撃、な仕様だったはずだけど・・・ちがったかな?

(*80) 2014/01/29(Wed) 01:03:03

名探偵 ダーフィト

ふーむ、モーリッツは兎像があるわけではないのかな?兎視点の勝ち筋と想定される動きというか。基本的にはステって生存目指すと思ってそうだね。
後は赤ログ由来の重さとか色見えてる考察になるとかかな背景は。

モーリッツの中での狼と兎の違いがわからないから赤探してないけど兎という発言が軽く見えるのかなー?まあ占い理由見れば印象変わるかもしれないけどね。

ユーリエ>>327
えー?そっちに共感なのか?
僕はてっきり君の>>11>>175からヨアヒム>>53は共感度高し!かと思っていたが、どう思考がつながって共感できないのかわからないぞ。

(331) 2014/01/29(Wed) 01:03:56

【独】 助祭 リヒャルト

ゾーンの意味ないくらい思考を開示する占いェ…
そして結局この時間に…

(-150) 2014/01/29(Wed) 01:04:31

貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>325 ローレル
うーん、僕はぶっちゃけ発言伸びないゲルト吊りたいけど、
人外って明確に言えるほど自信はないなあ。

直近のパメラみたいに何かを喋ろうとしてるのは、村でも
人外でもやるとは思うけど、要素落としてくれるのであれば
残してもいいなとは思う。

ポイント残り多い所から吊ろうぜーって思ったら、
エリオットが一番多かったので止めた。

僕が言いたいのは「村なら喋って」かなー。

(332) 2014/01/29(Wed) 01:05:00

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、まあ、リアルの事情もあるだろうけど、そこまでは慮れないので

2014/01/29(Wed) 01:06:38

名探偵 ダーフィト、クララはもう飴もらったんだっけ?(僕飴ないけど)

2014/01/29(Wed) 01:06:40

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、白ログで白くなってーって話に尽きるかな。

2014/01/29(Wed) 01:06:51

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

抜けそう?
儂眠くて直近超ぼんやりしとる。

香直吊りの。それならプリン氏の方が吊れそうか。
んー。
んー。

香ちゃんにするかのー。リヒャルトとこっちの狼ずの相性()が良さそうで囲いは見極められそうなんじゃよね。
あれじゃ、堅実なんじゃよ、リヒャルト。
足元から固めてく方。
そうすっと、相性良さそうで。

儂は引っ掻き回す役に回りたいところ。

(*81) 2014/01/29(Wed) 01:07:10

貴方は神を信じますか? 司書 クララ、>ダーフィト パメラからもらったー。だからもう要らないよー。

2014/01/29(Wed) 01:07:12

名探偵 ダーフィト、僕は事故で2個もらったのでこれで枯れだ。お風呂上がったらもう一度見るよ。

2014/01/29(Wed) 01:07:21

【独】 軍事顧問 クロイツ

アッピル方法があったことに驚き。

簡易メモ、恐るべし。

喉なんていらないじゃないか。

(-151) 2014/01/29(Wed) 01:07:45

巫女 ユーリエ

>>331ダーフィトさん
ヨアヒムさんに全面的に共感は既に言っていますので、それ以外に特に何も追加は無しという意味ですよ?

カサンドラさんは初出でしたので。

(333) 2014/01/29(Wed) 01:08:48

【独】 現実主義者 アデル

モーリッツ:>>304リーザ>プリン>ゲルト
リヒャルト:>>309ヨアヒム>パメラ>リーザ
────────
カサンドラ:●ダーフィト(メモ参照)
パメラ:●ヨアヒム○カサンドラ(メモ参照)
ダーフィト:>>289
クレメンス:>>298
ヨアヒム:>>299
クララ:>>293>>300
リーザ:>>301
ローズマリー:>>303
ユーリエ:>>305

(-152) 2014/01/29(Wed) 01:08:54

【独】 助祭 リヒャルト

ヨアヒムさんでかち合ったら明日生きていると前向きに考えます…
万一外した時が痛いけど、やるでしょうか

(-153) 2014/01/29(Wed) 01:09:04

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

てか、村で発言伸びないのが一番困るねん。

あわわわってなってても、発言する努力は出来るし、
何かしようって出来るわけじゃない。

それで止まって黙られたら人外寡黙と区別がつかない。
つーか、私は人外なら口数減る。

(-154) 2014/01/29(Wed) 01:09:16

【独】 名探偵 ダーフィト

ちなみに偽黒出たら夜兎COをします。
んで、真占からの●による破綻を盾にモーリッツを偽確させます。
追加で発言での白は取らせる自信あるよ。村人の夜兎COを主張してね。

このままだらだらグレーにいるのもいいけどモリから何らかの判定を貰うのもおもしろそうだよね。

(-155) 2014/01/29(Wed) 01:09:52

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+36神父様
ガチ勢にいるならともかく、昨日のゆる空気で出した黒視はよっぽどうまく説明できないと黒塗りにしかなりませんからねぇ…。

ただ、今日の思ったことはポンポンいうカサンドラさんの動きから怖がりそうにないので、そこは少し非兎かしら?

(+39) 2014/01/29(Wed) 01:10:05

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア


まぁ、縄がありませんので今日は確実に人外狙うのでしょうかね。伏せ吊だと灰の動きは探偵村のようになりそうですね。

今日の印象があまりよくないので私としては▼ヨアヒムさんもいいかなぁと。もしくは▼ゲルトさんかしら。

さて。それではお休みなさいませ**

(+40) 2014/01/29(Wed) 01:10:19

名探偵 ダーフィト、巫女 ユーリエ紛らわしいよ!(普通のツッコミ

2014/01/29(Wed) 01:10:50

領主の息子 エリオット

>>332 クララさん
ごめん、僕すごいニートになってるよね…。

(334) 2014/01/29(Wed) 01:11:08

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*81
どっちにしろ危ないですね。
それじゃプリンさんにしますか。

(*82) 2014/01/29(Wed) 01:11:34

【独】 助祭 リヒャルト

…ヨアヒムさん。あなたは神を信じますか?
え、ワンダフル?流石わかっていらっしゃいますね!

【ヨアヒムさんは人間】

(-156) 2014/01/29(Wed) 01:11:59

セーラー☆ろうじん モーリッツ

あ、ちょっと戻った。まだ重いかもしれん。

>>331
正直言おうか。兎なんぞ知らんのじゃ←
赤窓見えてるから何となく狼を探す感覚に頼ってて、そこから指標を辿って一個一個切ってる感じ。
どっちかっつーと赤窓っぽい勢を探してから消去法してる感じじゃね。

ちなみにプリン氏ゲルト氏リーザちゃんはとりあえず姿かたちが見えないので儂的狼要素と思っておる。
プラスアルファ胡散臭い香りがするヨア犬。

(335) 2014/01/29(Wed) 01:13:59

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

そや、>>156見て思い出した。

占いなんてまった記憶ないのに「僕の占い先を待ちつつ」
って何ぞ?と思ったら、2014/01/28(Tue) 00:42:24のactが
原因か。

>>1:321で喉枯れから表ログで落ちるつもりだったけど、
>>1:320に脊髄反射で反応したって程度だからなあ。

占い先な寝るまでに出たら見るし、出なかったら見ない
程度の感じだった。

ハムならむしろ見なかったかな。
翌日に溶けてたら吹くためにw

(-157) 2014/01/29(Wed) 01:14:29

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

オクタヴィア様お休みなさい。

>>+38
誰が落ちるでしょうかね。
▼パメラ様▲ローレル様or真占い師と予想しつつ。

対話型においては、コアずれは致命的ですからねぇ。
朝更新だとコアずれ上等な感じがいたしますが、発言が遅れるだけで不利ですし。
ただ、クレメンス様は、カタリナ様からの自分への狼視スルーっぽいのが若干気になりつつ。

そして、リーザ様のactは、どこなのかよく分からない……。

(+41) 2014/01/29(Wed) 01:15:01

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>334
いたのかwwwwww
しかし、これはいいブラフw

共鳴ニートだから表ログにいないのか、霊だから変なこと
喋れないかよくわからんwwwwwww

(-158) 2014/01/29(Wed) 01:15:45

村娘 パメラ

ゲルトも見たー、けどよくわかんなかった。

>>127 >>159とか見てると、話せそうっていう雰囲気。

で、そこでSTOPした感じ。
そこからの二の矢がなくて、うーん?な。

そしてパメラさんは限界なので眠ります。

ローレルに委任済!

(336) 2014/01/29(Wed) 01:15:51

【独】 助祭 リヒャルト

…ヨアヒムさん。あなたは神を信じますか?
え、信じてない?少し話し合いましょうか…

あれ?その尻尾………犬じゃなくて狼で・す・か?

【ヨアヒムさんは人狼】

(-159) 2014/01/29(Wed) 01:15:54

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

ヨアヒム様のダーフィト様兎視に唐突感があるような……? たぶん要素挙げ不足か何かだろうなぁとは感じておりますが。
今日の伏せ吊りの委任先周りに混じる感じは、クレメンス様疑いの思考との一貫性ありで微白いなぁとは感じましたかねぇ。

うーん、やはりゲルト様パメラ様カタリナ様あたりの色が見たいなぁとは。

(+42) 2014/01/29(Wed) 01:16:17

【独】 助祭 リヒャルト

判定文を期待していた皆様申し訳ありません!!!
センスない上に時間もないです(先に占い理由つくれよ)

(-160) 2014/01/29(Wed) 01:17:03

【赤】 村娘 パメラ

ごめん〜もう寝ないと仕事に支障が・・・

明日も地上で会えることを願って! おやすみ〜

(でもたぶん吊られるんだろうなぁ)

(*83) 2014/01/29(Wed) 01:17:17

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

>>334
(続き)恐らくギドラ初体験でしゃべりにくいのかなー?と。
私も初めてギドラした時何喋っていいかわからんかったし。
って経験はその1回だけだけどw

ギドラなんて透けてもいいんです。
「透けない」事を目的にしてたら本末転倒。
だから、普通の確白と同じ言動をするように意識するくらいで
いいんじゃないでしょうか。

慣れてきたらブラフとか透けない努力すればいいわけで。

(-161) 2014/01/29(Wed) 01:18:00

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

>>324までは読んだ。

ダッフィー>>318

1. カサンドラのはピンと来ないけどユーリエのはうんうんそうだよね!って感じ。擦り寄られている感じもしてない。

2. クロイツは独自の考えがあって言葉が悪いけど頑固と言う印象。それとダッフィーより世論を動かそうとしている感じがない。僕はクロイツよりベリアンの方が白く見えてる。ただクロイツがなんでそんなにダッフィーとクロイツ自身に両鎌は無いよって言うのかがわからないくらい。

2' 僕は両占い師に関してはまだフラット。灰多くてそこまで見れてない。ダッフィーはモーリッツを偽目で見てるかもしれないけど、リヒャの真偽に関わらずクレメは狼あると思ってる。偽なら尚更。それとローレルへのツッコミ。騙りが出ると思い込んでたと言ってたと思うけど、実質パメラとローズ待ちなだけで切り込む必要は無いでしょ。発言稼ぎの可能性も見てる。

(337) 2014/01/29(Wed) 01:18:23

貴方は神を信じますか? 司書 クララ>>334 エリオット 声かけにくいけど、うん、まあ、頑張れくらいかな。

2014/01/29(Wed) 01:19:32

【独】 名探偵 ダーフィト

んー、赤よ。パメラ一応活かすためにヨアヒムに誘導したつもりではあるのだけど、力不足で申し訳ないね。

まあいざとなれば吊りきりでもいいのだけど、死神の動きが読めないなー、めんd

(-162) 2014/01/29(Wed) 01:19:32

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*83
お休みなさい。
朝会えることを祈ってます。

(*84) 2014/01/29(Wed) 01:20:05

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>+39 オクタヴィア様
うーん、別に今日の発言から黒視でもいいと思うのですが、ここ兎なら余程表で話せてないのかもとも。
要は、カサンドラ様の灰への踏み込みの浅さが気になってる感じなので。

防御感がないのは、たしかにそんな感じしますよねぇ。ただ、そこで止まっちゃってると、白打つのが難しくも。

(+43) 2014/01/29(Wed) 01:20:45

【赤】 セーラー☆ろうじん モーリッツ

ほい、プリンちゃんに決定。

(*85) 2014/01/29(Wed) 01:21:34

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

>>337の続き
ダッフィーの希望は勿論見てるけどああごめんね、とだけ。だからと言ってダッフィーは溶けなければ残った方がいいと思うから吊り希望で出す気は僕にはない。声が大きい人から見たらそうなるよねと納得はしてる。


僕もう少し起きてるから何かある人はどうぞーわんわん!

(338) 2014/01/29(Wed) 01:21:45

【独】 助祭 リヒャルト

…はい、ヨアヒムさん占いです。
理由は昨日の占い第一希望だからですね>>2:309
ゾーンから透ける事は考えましたが、溶かせるのはここしかなく。
狼視のゲルトさんを入れることで狼への牽制を狙ってらっしゃったのかもしれませんが、噛み合わせがあったら申し訳ないです。

ここまでが昨日作った占い理由ですが、はてさて。

(-163) 2014/01/29(Wed) 01:21:52

領主の息子 エリオット

とりあえず役に立つかどうかはわからないけど
希望をまとめてみたよ。

(339) 2014/01/29(Wed) 01:22:36

セーラー☆ろうじん モーリッツ

んあ、決めた。セット。
そして眠い。おやすみ。

(340) 2014/01/29(Wed) 01:22:45

領主の息子 エリオット

カサンドラ    ●ダーフィト
パメラ      ●ヨアヒム○カサンドラ
ダーフィト>>289  ●ゲルト○クレメンス(リヒャルト)
         ●ユーリエ○リーザ(モーリッツ)
クレメンス>>298  ●リーザ>ダーフィト>カサンドラ
ヨアヒム>>299   ●ダーフィト
クララ>>300    ●ヨアヒム○カタリナ
リーザ>>301    ●カサンドラ、パメラ、カタリナ
ローズマリー>>303 ●ゲルト〇カタリナ
モーリッツ>>304  ●リーザ>カサンドラ>ゲルト
ユーリエ>>305   ●ダーフィト
リヒャルト>>309  ●ヨアヒム>パメラ>リーザ
べリアン     ●リーザ

(341) 2014/01/29(Wed) 01:23:04

【独】 貴方は神を信じますか? 司書 クララ

直近ヨア見てもヨア黒は不同意だなー。

ヨアは発言の節々に「思考の起点」があるんだよね。
作った感じがない。
ヨア黒言ってる人は、ヨアの思考が意見合わないから黒く
見えてるんじゃないかなー。

あ、別に私はヨアの推理が正しいとは思っていない。
でも、人外由来の思考には見えないんだよね。

って言ってると村人の数足りなくなるから、少しは絞らないと
なんだけど。

(-164) 2014/01/29(Wed) 01:23:05

領主の息子 エリオット

ダーフィト>>289  ▼ヨアヒム▽パメラ>クレメンス>ゲルト>カタリナ>リーザ>カサンドラ
クレメンス>>298  ▼ヨアヒム>パメラ>ゲルト
ヨアヒム>>299   ▼クレメンス
クララ>>300    ▼ゲルト▽パメラ
ローズマリー>>303 ▼パメラ
リヒャルト>>306  ▼ゲルト▽パメラ>カタリナ
べリアン     ▼ヨアヒム
モーリッツ>>314  ▼ヨアヒム>パメラ>カサンドラ

(342) 2014/01/29(Wed) 01:23:21

戯れの死神 ローレル、助祭 リヒャルト まだ起きてる?

2014/01/29(Wed) 01:23:43

領主の息子 エリオット

【吊りたくない】
カサンドラ   クロイツ>クレメンス
パメラ     クロイツ、ダーフィト、クララ、リーザ
ダーフィト>>289 クララ>>ベリアン>クロイツ
クララ>>300   ベリアン、ダーフィト、クロイツ
リーザ>>301   クロイツ、ダーフィト、クララ
ヨアヒム    ベリアン、クララ、クロイツ、リーザ、ダーフィト
モーリッツ>>304 クララ、べリアン、クロイツ、ダーフィト
ユーリエ>>305  ヨアヒム
べリアン    クロイツ

(343) 2014/01/29(Wed) 01:23:59

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

リヒャルトさんは生真面目さん。
気遣いさんなのもプロロから。
対抗の動向を気にするそぶりあり。(>>1:178

>>1:240.ここをどう取るかな。
Cへの発想が真だからか。それともアピか。

引っかかるのは>>1:251。。

信用気にするところは性格要素かな。
ここなら真でも狼でもある、なあ…
ただ灰への踏み込みは全般的に弱い気がする

(-165) 2014/01/29(Wed) 01:24:09

現実主義者 アデル

もう進行は最終段階終えたので残りの喉でつらつら。
寝る前に各自の希望もまとめてメモ貼りしたいところです。
(その方が皆さんも見やすいでしょう、盤面)

まぁ、今日思ったのは大体クララさんが>>344で言ってくれてますね。
もっと言えば話す人と話さない人の差が両極端。
ついでに発言内容の濃い薄いも両極端な印象です。
私が発言や思考促したいとは思いはしますけど、ちょっとやる事多くて至りませんでした…。

(344) 2014/01/29(Wed) 01:24:40

【独】 軍事顧問 クロイツ

>>337ヨアヒム
君は何を言ってるんだ?
べリアルがこの村で一番白いだろう?

と返すだろうことを言われているという。

(-166) 2014/01/29(Wed) 01:25:00

助祭 リヒャルト

【投票:占い先にセット 占いもセット】完了です。
すみませんが今日はこれで失礼いたします。
ローレルさん、アデルさん、エリオットさん、吊りについてはよろしくお願いいたします。
皆さん、お休みなさい。**

(345) 2014/01/29(Wed) 01:25:25

助祭 リヒャルト、みました。まだいますよ

2014/01/29(Wed) 01:25:50

【独】 軍事顧問 クロイツ

鎌云々はユーリエにどうぞ。


喉もったいないと思ったから明日以降その手の話は乗りませんが。

(-167) 2014/01/29(Wed) 01:26:11

戯れの死神 ローレル

>>339
希望纏めよりも吊り希望理由の精査の方が助かるかな

あとギドラの二人は明日は白出しで結果は占の結果が出てから出すようにね

(346) 2014/01/29(Wed) 01:26:18

現実主義者 アデル、エリオットさん、それメモ貼りしてくれるとなお助かります!アンカーで良いので。

2014/01/29(Wed) 01:26:33

少女 リーザ

>>324
んーっとねー>>304が人外狙いなら>>314は何だろ、って。

(347) 2014/01/29(Wed) 01:26:45

巫女 ユーリエ

あ、ローレルさん>>47ありがとうございました。
>>27からすると私がゆるにあげた中にクリって占い逃れた兎さん候補がいるかと思ったのですが違ったんですね。

(348) 2014/01/29(Wed) 01:27:13

少女 リーザ、セーラー☆ろうじん モーリッツ >挙げた人以外は割と姿形見える感じ?

2014/01/29(Wed) 01:27:20

【独】 助祭 リヒャルト

明日も生きていられますようにとかは流石にアピ酷いですよね
言わないと言わないで襲撃懸念がーと言われてしまう辛さ

(-168) 2014/01/29(Wed) 01:27:35

戯れの死神 ローレル

>リヒャ
ゾーンについて、ゲルト➡︎パメラに変えても大丈夫?

(349) 2014/01/29(Wed) 01:27:42

【独】 軍事顧問 クロイツ

>>343
これはひどい、名前挙がり過ぎでしょう。
ダーフィトより多いよ。

(-169) 2014/01/29(Wed) 01:28:00

少女 リーザ、モーリッツおじーちゃんとすれ違いぇ・・・。

2014/01/29(Wed) 01:28:25

助祭 リヒャルト>>349 OKです。僕としてもその方がいいです。

2014/01/29(Wed) 01:29:07

戯れの死神 ローレル

>>348
いや、そうとも限らないよ?クリティカルの基準は人によって違うから。またここが兎じゃね?っていうのがいれば言ってくれれば僕がチェックするよ

(350) 2014/01/29(Wed) 01:29:35

助祭 リヒャルト、そのゾーンで考え直します。ありがとうございました。

2014/01/29(Wed) 01:30:00

現実主義者 アデル

>>346ローレルさん
あ、そこは確かダーフィトさんが1dで言ってましたし、私自身そうする事は把握済みだったので了解です。
(吊り希望精査は、私の方でもやりますね)

(351) 2014/01/29(Wed) 01:30:13

領主の息子 エリオット、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 01:30:17

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

って自分にかまけてて愛のカポー全然見てなかった><
ごめんなんだよ、、不甲斐ない死神で。許してくださいです。

ただ、2人より先に吊られたいなとは思う。
本当は占い消費して斑にされて吊縄消費したかったけどなあ。
そんな感じの発言にしてみたんだけどなあ。
こりゃあ吊縄の方が先かも!

パメラもゲルトも出力上がって来ないけど、大丈夫かな。
あうあう心配だあ。

狩人さん、霊能さんを護ってくれるかなー?
そしたら僕の白判定出て、一気に僕を吊りに来た人たち黒くなるんだけどなー・・ならないかw

とにかく、パメラとゲルトには鎌を振ってごめんねなのです!

(-170) 2014/01/29(Wed) 01:30:30

【独】 助祭 リヒャルト

ゲルトさんはリアルが忙しいとも思うんですけどね…
でもパメラさんより黒いです

(-171) 2014/01/29(Wed) 01:30:54

現実主義者 アデル、希望「理由」精査ですね。

2014/01/29(Wed) 01:31:01

戯れの死神 ローレルは、楽天家 ゲルト を投票先に選びました。


【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

実は寝る寝る詐欺とかそんな(
>>+41
act22:09:46からのact22:11:28のクロイツの返しですね。
じゃあ私は▼ゲルトさん▲アデルさんor真占いと予想しましょう。

>>+43
ちなみに防御感自体は彼女に感じていますよ?

自分の意見をはっきり言わない=防御感
ではなくて
発言の節々に必要のない弁解が入るor自分に対する考察の反応が過剰=防御感

と見てますね。言葉不足で申し訳ないですわ。

(+44) 2014/01/29(Wed) 01:31:22

【独】 軍事顧問 クロイツ

>>349
ゲルトが吊り枠行きですか。
パメラが占い枠に昇格。

あとはカタリナ、か。

(-172) 2014/01/29(Wed) 01:31:29

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

ローレルさんが割とデフォで霊だと思うんだけど、ぎ、ギドラは守らない、よ??

(-173) 2014/01/29(Wed) 01:32:18

【赤】 少女 リーザ

発言喉内に収まらない〜って悪戦苦闘してたら赤大体まとまってた!

桂おねーちゃんおやすみなさいなの。
そして>>349これは生存フラグ・・・・!

(*86) 2014/01/29(Wed) 01:33:30

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>337 ヨアヒム様
クレメンス様のあれが赤持ち的な意図があったのであれば、「色が見えてないアピ」くらいかなぁと。
ゆるな流れで、発言数稼ぐ必要ってあるんですかねぇ。しかも(赤相談が終わってたら)確村になるであろうギドラに対してですから、変な触れ方しないように躊躇するものと思うのですが。

クレメンス様は、アデル様が灰に見えるとか言ってたあたりから、黒視で精査してるならCO状況あまり読めてなさげくらいの想定は出そうなものですが……ちょっとここ村なら、悪印象からのロック入ってないかなぁとか思ったりも。

(+45) 2014/01/29(Wed) 01:33:42

巫女 ユーリエ

>>ローレルさん
吊り希望は特に推したい所は見つかりませんでしたのでお任せします。
責任丸投げですみません。

>>350
あれってダーフィトさんの兎さん否定だったんですか?
ガチってる上にゆるでクリって占いに当る要素が皆無ということでなおさら兎さんかと思いましたが。

(352) 2014/01/29(Wed) 01:34:26

【赤】 少女 リーザ

明日桂おねーちゃん占いで黒出されると、
プリンおねーちゃん偽黒出しても厳しい?どうかな

白黒どっち出す気でいる?

(*87) 2014/01/29(Wed) 01:35:08

領主の息子 エリオット

>>346 ローレルさん
了解。やってみる。

明日の判定についても了解。
8時半ごろには出せると思う。

(353) 2014/01/29(Wed) 01:35:15

【鳴】 戯れの死神 ローレル

とりあえずゲルトにセットした。>>127,>>242,>>273はダメだわ。

明日僕が噛まれてたとき用に大まかな指針を残しておくね

まず発言少ない組についてはスキル面と性格要素の基盤を固めておいてそこから判断。多弁組は噛みである程度は減るからあとは残った面子に任せる

明日は占いの判定が揃ったら霊COしておく。向こうがうまく合わせればもう一日霊が延命できる

(=53) 2014/01/29(Wed) 01:35:41

【赤】 少女 リーザ

。o(そして襲撃箇所は結局どこに・・・)

(*88) 2014/01/29(Wed) 01:36:15

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*86
まさかの大逆転ですね。

(*89) 2014/01/29(Wed) 01:36:33

【独】 領主の息子 エリオット

く、黒だったらそのまま出していいんだよね?
と聞くと透け透けなので自重。

それにいきなり狼吊れるとか幸先いいことは
そう起こらないよね、うん。

(-174) 2014/01/29(Wed) 01:37:34

【赤】 少女 リーザ

ふむ。プリンおねーちゃん白出しで囲い疑惑の流れなのね

(*90) 2014/01/29(Wed) 01:37:49

【赤】 巫女 ユーリエ

噛み先は連動しないんですか?
香さんのはどこになってます?

(*91) 2014/01/29(Wed) 01:38:46

【鳴】 戯れの死神 ローレル

決定については順番に回していけばいい。で、そのときギドラに鎌が来てたら仇を吊るように指示。ここは利害一致するから問題ないはず。

そしたら狼はギドラ噛まざるを得ないから(初日のギドラ吊らない宣言)これでギドラの死神化のケアができるから

ってことでエリオットのことは普通に信頼していい

(=54) 2014/01/29(Wed) 01:39:10

戯れの死神 ローレル

>>352
いいや。僕はダーフィトについては吟味してないからね。仮に兎だとしても捕まえられるのはまだまだ先だよ

(354) 2014/01/29(Wed) 01:40:51

【赤】 少女 リーザ

>>*89
ね!
嬉しいけど桂おねーちゃん▼想定からの>>*72なら
方針修正とかは大丈夫なのかな?って

(*92) 2014/01/29(Wed) 01:41:14

【鳴】 現実主義者 アデル

霊COすると霊GJ避けて▲エリ来ません?
霊黒は撤回するとして、返答は見ます。

(=55) 2014/01/29(Wed) 01:42:05

【赤】 巫女 ユーリエ

霊が噛めていれば、桂さん黒出しされても、霊抜き後の偽黒っぽくて良いですが。
ただ桂さん黒を信じられると香さん吊り不要がどう見られるかですね。

(*93) 2014/01/29(Wed) 01:42:20

【赤】 少女 リーザ

連動しないよー
それぞれの選んだ▲先の中からランダム決定。

リーのは今エリオ君になってるけど・・・アデルおねーちゃんの方が霊っぽいんだっけ??

(*94) 2014/01/29(Wed) 01:42:41

少女 リーザ、まとめズのみんなはお疲れさま! もう喉無いからゆるゆる見守りつつ落ちるのー

2014/01/29(Wed) 01:45:10

【赤】 少女 リーザ

>>346が霊ぽく見えちゃって・・・
ちゃって

(*95) 2014/01/29(Wed) 01:46:13

【独】 領主の息子 エリオット

よっぽどおかしい発言でないと
大抵納得してしまう僕には荷が重かった。

精査ってどういうこと言えばいいんだろ←

(-175) 2014/01/29(Wed) 01:46:32

巫女 ユーリエ

>>354
今のところ最兎で、他から候補がほぼ聞こえないんで早目が嬉しいんですが・・・

お先に失礼します。

(355) 2014/01/29(Wed) 01:46:38

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

>>354 ローレル
なんでか聞いても大丈夫?(飴投げていい?)
僕は真占さんの寿命考えたらって思うんだけど。

(356) 2014/01/29(Wed) 01:47:58

【鳴】 戯れの死神 ローレル

いや、流石に霊に護衛つくとは考えないでしょ。その場合は占いに噛みが来るよ

(=56) 2014/01/29(Wed) 01:48:04

【赤】 少女 リーザ

>>*93
うん、そうなの・・・。

ぅー、どの道にしろ厳しい戦いという

(*96) 2014/01/29(Wed) 01:48:27

助祭 リヒャルト、ヨアヒムさんと対話できなかったのが残念です…

2014/01/29(Wed) 01:48:56

【赤】 巫女 ユーリエ

私はずっとローレルさん霊だと思ってますが。
アデルさんの方が無理にエリオットさんと地上会話しようとしてる感じがします。
あとローレルさんとアデルさんは地上会話がガチなのでここ両共鳴は薄そうかなと。

(*97) 2014/01/29(Wed) 01:50:16

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、助祭 リヒャルトに明日僕がいない想定やめてー

2014/01/29(Wed) 01:50:24

助祭 リヒャルト、闇のプリニスト始めました ヨアヒムに話の続きを促した。

2014/01/29(Wed) 01:50:44

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>+44 オクタヴィア様
あ、なるほど。
そこは、クロイツ様の意見を読んだ感じ、「そこに喉使うなら、考察なり何なりに使ってほしい」ってことじゃないかなぁと。
ちなみに、私も吊られるときは理由は知りたいですが、それは今後に活かすためなので、灰で言ってくれてたら問題ないかなぁとか思ったりも。

……パメラ様生き残りそうなので、私も▼ゲルト様予想にします。[きりっ]

あ、防御感云々は、たぶん私が言葉のチョイスをミスったかもしれませんね。探ってる印象自体はあるくらいに思ってもらえたらと。

私の場合、「発言の節々に必要のない弁解が入る」はともかく、「自分に対する考察の反応が過剰」は、そこが考察に昇華できてそうなら共感白視取るタイプなので、こちらこそ伝わりづらい言い方をしてしまって申し訳ないです。

(+46) 2014/01/29(Wed) 01:50:48

助祭 リヒャルト、闇のプリニスト始めました ヨアヒム勝手に投げさせてもらいました(まだ貰っていないようなので)。いないなら僕の方だと思いますよ。

2014/01/29(Wed) 01:51:53

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、助祭 リヒャルトに、飴もらったけどどうしろというの、リヒャー?

2014/01/29(Wed) 01:52:43

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

モーリッツ老

一番の真要素は、兎体質の私を真っ直ぐ占いに来たこと。
そして白を出した事。(まがお)
狼が長期で兎候補囲うのはやらないんじゃないか的なアレで

フリーダムおじいちゃん。
>>1:59 カサンドラさんユーリエさんキープ、次点ゲルト氏
>>1:128 アデルさん灰と間違う
>>1:136 クララさん好き
>>1:207 カサンドラorローズマリー
>>1:212 カタリナいらない、ゲルトの声ほしい、プリンの反応が良かった
>>1:222 ローズマリーにしよう

(-176) 2014/01/29(Wed) 01:53:56

【独】 巫女 ユーリエ

帰宅後すぐ箱に張り付いたから夕方からずっと飲まず食わずだった・・・
その割にログ読み全然だけど。
考察力弱いなぁ・・・

(-177) 2014/01/29(Wed) 01:54:03

【赤】 少女 リーザ

割れるなあ・・ むー、角おじーちゃんはどこに襲撃セットしてるんだろうね

ローレルおねーちゃんは、占エア護衛のGJ思考狩がいた場合一番守られるとこだからなあ、っていうのも

(*98) 2014/01/29(Wed) 01:54:08

助祭 リヒャルト

限界なので鳩に移動しながら考えます。
コロコロセット変えてますが、寝落ちして宣言がなくても必ず投票先を占っていますのでそこは安心してください。
一旦失礼。朝は8時までには結果を出したいです。

(357) 2014/01/29(Wed) 01:54:28

助祭 リヒャルト、もし話したい事があれば語ってください(無理は厳禁) 僕はptがないので反応できずにすみません…

2014/01/29(Wed) 01:55:31

【独】 助祭 リヒャルト

ギドラーズも頑張ってくださってるし、今日明日は頑張らないと…
ヨアヒムさん白の場合は襲撃もありえるし(なんか狼臭が減ってきたのが困る)どうしたもんか
というか赤はこの状況把握しているのでしょうか

(-178) 2014/01/29(Wed) 01:57:36

戯れの死神 ローレル

>>356
単純にまだ処理入れるような位置じゃなくない?ってこと。僕が思ってるというよりは世論的に

あと、一応僕が死んだとき用だけど、決定出しはギドラ二人で順番に出させればいいよ。で、そのとき鎌来てたら仇吊るように指示しとく。

そしたらギドラ吊らない宣言あるから狼は噛まざるを得ないのでギドラの死神化ケアが終わるから

(358) 2014/01/29(Wed) 01:59:14

現実主義者 アデル

んー、吊り希望理由よりも吊り希望を出さない人のほうが気になってくるんですよね。
鶴の一声とはいえ、影響を与えられるかもしれないのに。
(不在っぽくて希望出してない人や>>271以降発言のないクロイツさんは除いて)

ユーリエさんやリーザさんはとかく、パメラさんは普通に吊り希望入れられてますからね。
そこら辺に関する感想とか聞いてみたかったですね。

(359) 2014/01/29(Wed) 01:59:28

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、助祭 リヒャルトにあ、あ、ありがとう。何かもう明日いない感じなのね、僕。

2014/01/29(Wed) 01:59:38

【独】 助祭 リヒャルト

昨日今日の間違いです

(-179) 2014/01/29(Wed) 02:00:04

【独】 助祭 リヒャルト

別にそういう訳ではないんですけどね…
ヨアヒムさん人外だったらあざてえwww

(-180) 2014/01/29(Wed) 02:01:27

【見】 【墓】 神父 ジムゾン

>>ヨアヒム様act
「明日僕がいない想定」って、どういう想定なのでしょう。

吊られる想定なら、占われ候補が吊られるはずがないので、その懸念なしなのは非兎要素かなと。
溶けるor襲撃を想定なら、ちょっとよく分かりませんが、占い師両生存で占われてたら片白になってそうだなぁとか。
というか、むしろ兎狙いなら占わなくてよさげに思ってしまったりも?

(+47) 2014/01/29(Wed) 02:02:11

【見】神父 ジムゾン、などと垂れ流しつつ、私も就寝**

2014/01/29(Wed) 02:02:32

【独】 領主の息子 エリオット

うーん?
普通なら占いゾーンに入ってるヨアヒムさんは
吊られることはないはずなんだけど
なんでそこまで明日いない気がしてるんだろう?
兎とか…?

しかしローレルさんの相方が独断潜伏してて
明日さらっと霊ロラ的に吊られてるんじゃないかと
心配してる僕が言えることではない気もする。

(-181) 2014/01/29(Wed) 02:03:27

現実主義者 アデル

ヨアヒムさん、ダーフィトさんとクレメンスさん以外で臭うところありますか?
見返すとそこ一点な感じなので。赤窓と兎的な意味で。

(360) 2014/01/29(Wed) 02:07:38

【独】 助祭 リヒャルト

裏をかいてのローズマリーさん占いもありっちゃあり

ヨアヒムさんのこの反応をどう見るか…
ううーん…

(-182) 2014/01/29(Wed) 02:08:40

楽天家 ゲルト

>>271 同文。
質問には答えておこう。

>>277 ベリアン
僕の記憶によれば、クラウスの疑惑で何名かがクレメに接触している様子を指したつもり。
>>283 野暮なことは聞くな

>>281 リヒャルト
偽なら発言をいくらでも作れるよなという意識があるので、その認識で当てますね。
>>306 落とす動き>発言力の下位位置に無茶振りを。

寒ッ…窓開いてるじゃん …と死亡フラグを建てて、おやすみ**

(361) 2014/01/29(Wed) 02:10:51

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

>>358 ローレル
ありがとう。そっか、世論的にか。
確かにそうだよね、それは僕でもわかる。

あとローレルがもし・・の場合もわかった。
(でもあんだけ灰に振るう方がいいってみんな言ってたから僕はそうとは考えてないけど・・←反応不要でいい)

*僕用に話すためではなくて何かあったら用で飴いる?
*僕、見れたら朝までに正誤はともかくとして何か落としたらいいと思うんだけどもう1回疑ってる人見てきたらいいのかな。

上2つは反応無かったら僕も適当に眠るよ。

(362) 2014/01/29(Wed) 02:12:14

楽天家 ゲルト、助祭 リヒャルトに話の続きを促した。

2014/01/29(Wed) 02:12:46

【赤】 巫女 ユーリエ

>>*98
GJ思考の狩ならありえますね。
何がなんでも霊じゃないとダメという訳じゃないですし、護衛薄そうな方で良いですか。

角さんはたぶんアデルさんだと思います。
明日からはセット発言をお願いしましょう。

(*99) 2014/01/29(Wed) 02:15:06

現実主義者 アデル

ゲルトさん、いたんですね。
どうして希望を挙げなかったか、ゲルトさんにも聞きたいところですけど…まだいませんかね。

>>358ローレル
了解しました、そのように。

(363) 2014/01/29(Wed) 02:19:15

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>2:214 クロイツ探偵ベリアンクララクレメンスユーリエ 不要
>>2:297 ヨアヒム狼くさい

>>2:304 
吊嫌 クララベリアンクロイツダーフィト
吊欲 リーザプリンゲルト
>>2:314 それ以外から吊り
ヨアパメプリン

(-183) 2014/01/29(Wed) 02:20:21

【独】 巫女 ユーリエ

それにしても前代未聞の可愛くないユーリエさんです。
薔薇下に参加してこの方、どこの村でもユーリエさんは可愛かったというのに、いったいなんということでしょう。
素直ないい子になろうと思ったのに、いつも通りの尖り具合です。

(-184) 2014/01/29(Wed) 02:20:23

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

うみう。しぼり込み方はモーリッツおじいちゃんが好きなんだけど。けど。アピ感のなさもおじいちゃんが上。
もう一回リヒャルトさん見てこよう

(-185) 2014/01/29(Wed) 02:22:29

現実主義者 アデル

>>301リーザ
確か吊りは狼狙いでしたよね。
狼臭い人は見当たりませんでしたか?

(364) 2014/01/29(Wed) 02:22:53

【赤】 少女 リーザ

>>*99
そだね。セット忘れ確認のためにも明言、だいじ。なの

縄の無い村としてはぜひGJは欲しいだろうから万一の可能性はゼロじゃなさそう、な

GJくるぐらいなら鳴噛んだ方がまし・・・

(*100) 2014/01/29(Wed) 02:24:38

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

>>360 アデル
まずは1兎1狼って感じだったからなあ。
初日がああいう感じだったし、そういうのがダメだったのかなあ。
もう一回見てくるけど待ってなくていいよ。女子は寝て!

(365) 2014/01/29(Wed) 02:26:26

戯れの死神 ローレル

>>362
飴はあった方がいいくらいかな。

そうだねえ。どこを疑ってるのか、ほんとにその疑いは通用するのか仮定してシミュレーションしてみるとか

(366) 2014/01/29(Wed) 02:26:53

助祭 リヒャルト、楽天家 ゲルトさんお答えありがとうございます。飴はすみません、2個目なので…

2014/01/29(Wed) 02:28:11

【独】 巫女 ユーリエ

赤は読まれてるので言いませんが、本心でダーフィトさんが最兎だと思ってます。
>>289の希望とかあざとい感じです。
私を黒囲いかもと絶対言わない辺りもなんとなく。
カサンドラさんの感じも分かります。

角さん香さんはダーフィトさん兎っぽい、で止まっちゃいましたが、もし合ってたらどう対処するつもりなんでしょう?
吊れそうに無いし、兎さんだと噛めないし、溶かすしかないと思ってるんですが。

(-186) 2014/01/29(Wed) 02:28:26

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

モーリッツ老の視点を追ってみると、確かに対狼の感覚の追い方だなーというのは思った。

リヒャルトさんは騙り要点抑えてそうなんだけど、私の要素を忘れてそう?だったのが何要素かと

(-187) 2014/01/29(Wed) 02:28:44

【鳴】 戯れの死神 ローレル

アデルマイハニーの布団に潜っていれば襲撃なんてなんでもないね

ってことでお布団に潜らせてください!

(=57) 2014/01/29(Wed) 02:28:56

【赤】 少女 リーザ

わあ赤窓100発言いったの・・・!
ちょっとびっくり。

(*101) 2014/01/29(Wed) 02:29:00

助祭 リヒャルト、闇のプリニスト始めました ヨアヒムさんそういう意味じゃないのに…今度こそ寝ます

2014/01/29(Wed) 02:29:40

【独】 現実主義者 アデル

>>=57
私今日寝れないんだけどね!

(社内泊=仕事)

(-188) 2014/01/29(Wed) 02:30:45

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

やばい・・これで僕が吊られればよくはないけどよしとして、
ゲルトとパメラが僕より先じゃ全然ダメじゃん><

あ、でもゾーンに2人入ってたような気がするから
吊りより占いって感じなのかな?
それだったらいいんだけど・・

(-189) 2014/01/29(Wed) 02:30:46

【赤】 巫女 ユーリエ

私なら仇敵候補なんで噛ませますが。
狩人さんによるでしょうしねぇ。

(*102) 2014/01/29(Wed) 02:30:54

助祭 リヒャルト、起きている方々はお疲れ様です。御無理はなさらないで下さい。セット完了。お休みなさい**

2014/01/29(Wed) 02:31:23

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、戯れの死神 ローレルに話の続きを促した。

2014/01/29(Wed) 02:31:39

【赤】 巫女 ユーリエ

あれ?そんなに話してたっけ?

(*103) 2014/01/29(Wed) 02:31:43

現実主義者 アデル、あ、私今日仕事場泊まり込みなのでご心配なく(白目

2014/01/29(Wed) 02:31:44

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、戯れの死神 ローレルに>>366 わかったーありがとー

2014/01/29(Wed) 02:32:30

【独】 助祭 リヒャルト

もう無理ー
寝ますー

このタイミングでヨアヒムさんのやる気を奪わない事を願う

(-190) 2014/01/29(Wed) 02:33:09

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、現実主義者 アデルにエールを送った。頑張れー!

2014/01/29(Wed) 02:35:31

【赤】 巫女 ユーリエ

さて、私もそろそろ朝がきついのでお休みなさい。

(*104) 2014/01/29(Wed) 02:36:04

領主の息子 エリオット

吊り希望理由を見直してみた結果、
どれも妥当な理由だなぁという感想しか出てこなかった。
役に立たなくてごめん…。

強いて言えばモーリッツさん、パメラさんに言及してるのが
>>22>>218くらいなのに
>>314第2希望なのはどうしてだろう、
くらいかな。

(367) 2014/01/29(Wed) 02:36:25

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

うーにゃー。リヒャルトさん見ると、自信のなさと灰を総ざらいしてる様子とで真に見えるよ。

ここは好みに引っ張られてる感がある…

(-191) 2014/01/29(Wed) 02:36:27

【赤】 少女 リーザ

>>*102
そっか。そうだね
それより占が大事、なのー

>>*103
ねw
全然感覚なかったー

(*105) 2014/01/29(Wed) 02:37:13

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

狂の迷いと、真の覇気。狼の「責任」

だが。今回はC狂である。
(そもそも占内訳確定していません)

(-192) 2014/01/29(Wed) 02:38:56

【赤】 少女 リーザ

>>*104おやすみなさいなのー
遅くまでお疲れさま!

リーも寝なきゃ・・。
うーできたらギドラ組の発言見返してから・・・

(*106) 2014/01/29(Wed) 02:39:09

領主の息子 エリオット、うわぁ…アデルさん、おつかれさま。

2014/01/29(Wed) 02:39:49

セーラー☆ろうじん モーリッツは、現実主義者 アデル を能力(襲う)の対象に選びました。


投票を委任します。

領主の息子 エリオットは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


【独】 領主の息子 エリオット

あぶな、委任忘れるところだった!

(-193) 2014/01/29(Wed) 02:43:52

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 02:45:37

闇のプリニスト始めました ヨアヒム、頭動かないから一旦寝るわん!

2014/01/29(Wed) 02:46:26

現実主義者 アデル、まぁ、私に他にないなら喉も枯れるので最終発言しますね。

2014/01/29(Wed) 02:48:30

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

騙り視点、がほしいなあ。。
狼でも狂でも私の騙り経験は(たしか)一回きりか。

(-194) 2014/01/29(Wed) 02:51:18

少女 リーザは、現実主義者 アデル を能力(襲う)の対象に選びました。


現実主義者 アデル

皆さん(村側)の周囲には人外がいつも以上に溢れているはずです。
なので視界を狭めてしまうのは好ましい事ではないので、明日からはより積極的に広く人外を探しましょう。
それと、不明枠は自ら掘り下げていくべきです、わからんぽいの段階は今日が来た時点で終わってます。
危機感に無自覚にならないでください。
村側が処理されればほぼどん詰まりと考えてください。

それと兎に関しては役職像を押し付け過ぎない事。
役職像の食い違いなんて良くある話なので、今日はそれが異常に目立ちました。
そんな所です、頑張ってください@0

(368) 2014/01/29(Wed) 02:59:19

【独】 現実主義者 アデル

最後の抵抗。
うん。本当は私が噛まれることが最良だということはわかってる。
正直ローレルさん噛まれたら一寸先も闇しか見えない。

んー、霊能COはエリオットさんを待つか。
で、遺言で撤回が妥当。
ってちょっと待て、赤窓から見れば霊判定偽は丸分かりじゃないか。
となると、まぁ仇敵視で先に私が噛まれるか。

(-195) 2014/01/29(Wed) 03:04:04

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

リヒャルトさんは好んで2−1にするようには見えないかな。あまり信用をぱちっと取るタイプには見えない。
信用取るぜ!という感じにしては、言語化力が(大変失礼な上にお前が言うなである)

(-196) 2014/01/29(Wed) 03:20:41

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

突然死回避しか出来ない今日この頃。

溶け無しで、ユーリエとローズマリーが片白ね。

ふふ、とはいえ読めてないのは相変わらずだから、
<<戯れの死神 ローレル>>
<<巫女 ユーリエ>>
リヒャルト●<<現実主義者 アデル>>、●モーリッツ<<名探偵 ダーフィト>>
と予想しておきましょう。

(+48) 2014/01/29(Wed) 03:34:55

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

ううーん。ただ、モーリッツさんの発言を見てるとモーリッツさん真にも…

出力綺麗なのはこっちなんだよな。
「迷い」はリヒャルトさんの方に見えるんだけど

(-197) 2014/01/29(Wed) 03:35:57

【見】 【墓】 女将軍 ガートルード

ローレルとアデルってギドラじゃなかったかしら?
ユーリエは占われた後の反応が、割と村っぽかった覚えがあるわね。
ダーフィトがモーリッツの被害にあうって誰得なの。
女の子が被害にあわないって意味では、お得かしら?

(+49) 2014/01/29(Wed) 03:37:27

宮廷芸術家 ローズマリーは、セーラー☆ろうじん モーリッツ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

モーリッツさん真の意見、もっと読みたかったなあ。

(-198) 2014/01/29(Wed) 03:46:50

【赤】 少女 リーザ

>>*95
>>346じゃなくて>>353だった!
どーしてアンカまちがったw

そして ねむいの・・・・・・・・

(*107) 2014/01/29(Wed) 03:51:26

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

うん。リヒャルトさん真なら本当ごめんなさい。

さんざ見比べて、直感に従いました…

(-199) 2014/01/29(Wed) 03:53:38

宮廷芸術家 ローズマリーは、助祭 リヒャルト を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

さ・・さんざ迷ってまた変えた…

(-200) 2014/01/29(Wed) 04:15:19

宮廷芸術家 ローズマリーは、セーラー☆ろうじん モーリッツ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

う、うわああん。やっぱりモーリッツさん見るとこっちが真に見える。

(-201) 2014/01/29(Wed) 04:17:40

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>357がアピに見えるのと、自分の>>268に説得されてしまって…

複合で考えてるのは、偽だと難しいかなあとはおもったんだ、けど

(-202) 2014/01/29(Wed) 04:20:02

現実主義者 アデル、さて、眠い。

2014/01/29(Wed) 04:52:44

投票を委任します。

【羊】ひつじの カタリナは、戯れの死神 ローレル に投票を委任しました。


【羊】ひつじの カタリナ

また寝てたのめ〜…
希望今からメモ貼るのめ〜。
時間大幅に過ぎてるから死票になるとは思うけどめ〜…

(369) 2014/01/29(Wed) 04:57:45

現実主義者 アデル、おや、カタリナさんおはようございます。

2014/01/29(Wed) 05:02:10

【羊】ひつじの カタリナ、メモを貼った。

2014/01/29(Wed) 05:22:45

【羊】ひつじの カタリナ、現実主義者 アデルおはようなのめ〜…でもまた寝るのめ〜…

2014/01/29(Wed) 05:25:22

現実主義者 アデル、ふむ、了解です。と、言いつつ私はコーヒーでめざまし

2014/01/29(Wed) 06:13:44

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

ぼ、僕、今更ですが気付いたのだけど・・

吊られない? ←寝る直前まで吊られる気満々でいた死神さん

占い先を吊るということはないよね? ←今更
リヒャルト:ローズマリー、ヨアヒム、ゲルト
モーリッツ:ユーリエ、リーザ、カサンドラ

それでゲルトをパメラにと指定があったということは(ふるえ

ゲ ル ト 吊 ら れ ち ゃ う の ? ? ?

ゲルトはパメラを愛で守ったですか(わなわな  ←違います。

んんん。
僕は噛まれると正体バレちゃうからあまり村人っぽくなく・・
と思ったけど、 ←既に村人とは思われていないので吊票マッハ

これはいつも通りの素黒い村人という位置で何とかパメラの力に??

(-203) 2014/01/29(Wed) 06:19:25

【独】 軍事顧問 クロイツ

発言がないと言っても喉ないし。
誰も飴投げないじゃん?


一応、簡易メモとか在席ボタンで存在はあっぴるしたよ!?

(-204) 2014/01/29(Wed) 06:22:06

【独】 闇のプリニスト始めました ヨアヒム

そ、それと、あのゾーン指定を見るに、
共鳴さんたちはリヒャを真目で見ている感じ?

パメラに兎さん臭を感じなかったけどパメラが兎さんだったら・・。


昨日も寝る前、ゲルトとパメラにごめんばっかりしてたよ。
僕が僕の責任で2人に鎌を振ったので、だから、どうか、
ゲルトもパメラも僕にごめんしないでくださいです。

これでパメラがガッツだぜーみたいな雄叫びあげてたら僕少し怖いw

(-205) 2014/01/29(Wed) 06:28:24

【羊】ひつじの カタリナ

おはようなのめ〜♪
マリー>>154
☆そーゆーことなのめ〜♪

>>ダーフィトACT
確かにダーフィトが噛まれればダーフィト兎ケアはできると思うのめ〜。

★でも噛まれなかった場合は?

(370) 2014/01/29(Wed) 06:55:54

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

僕が今思うことは、僕に吊票入れてきている中に人外がいる。僕は今の所ベリアンを白目で見てるけどろくに僕へ障りもしないのに、追従感を払拭出来ないとか、僕の命をなんだと思ってるのと思う。僕が全面的に悪いけどね。
村を混乱させて悪いなと思ってるけれど、ギドラさんはどうかみんなのGS上位にいる人たちをゾーンに入れることを検討して欲しい。(却下されても泣きません)白兎さんと白狼さん狙いで。

縄数は確かにギリギリだけど狼さんが兎さんや死神さんたちを襲撃することもあり得るので僕はそこまで悲壮感を持ってない。
残ったギドラさんと村人さんにはどうか頑張って欲しいと思う。

そしてカタリナとゲルト、パメラはもっと話して欲しいと思う。リアル都合もあるのわかるけど話すことでわかってくれる村人はこの中にいると思う。僕のことを理解しようとしてくれたユーリエやクララみたいにね。

(371) 2014/01/29(Wed) 06:56:18

現実主義者 アデル、むぅ、コーヒーが効かない。更新したら諸々確認しつつ仮眠取ろう

2014/01/29(Wed) 06:56:35

闇のプリニスト始めました ヨアヒム

パメラとゲルトの発言は追えてないので正直わからない。カタリナに関しては1dから見ていて視点漏れ云々だけど、それについて特に言い訳の様な防御感的な感じは受けなかった。むしろ夜明けの動きとしては軽い、あるとすれば兎さんで狼さんには見えなかった。

カサンドラに関しては、僕と同じ状況考察型なのかなと思った。日々の情報が積み重なるとカサンドラの発言にももっと重みというかそういうのが出てくると思った。突っ込まれそうなことを気軽に発言している
様に感じているし、何かを背負ってる感は僕には見えなかった。

(372) 2014/01/29(Wed) 06:58:27

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユーリエ
1回 残7956pt(1)
ヨアヒム
14回 残5205pt(2)
パメラ
5回 残7549pt(2)

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
アデル(3d)
2回 残5342pt(1)
霊鳴ギドラ()オフ
ローレル(4d)
5回 残5954pt(2)
マイハニーオフ
エリオット(5d)
3回 残7269pt(1)
カサンドラ(6d)
6回 残7438pt(2)
ククク…オフ
ローズマリー(8d)
16回 残6345pt(0)
カルピスが美味オフ
リヒャルト(9d)
13回 残5998pt(2)
クロイツ(10d)
72回 残3324pt(1)
ばけつぷりんオフ

処刑者 (8)

ゲルト(3d)
2回 残7846pt(2)
カタリナ(4d)
3回 残7314pt(2)
真っ白羊だめ〜♪
ダーフィト(5d)
75回 残4972pt(1)
真実はいつも一つオフ
リーザ(6d)
11回 残4152pt(0)
モーリッツ(7d)
0回 残8000pt(2)
クララ(8d)
11回 残2451pt(2)
ベリアン(9d)
1回 残7150pt(2)
クレメンス(10d)
0回 残5271pt(1)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (14)

ガートルード(1d)
0回 残7588pt(2)
ジークムント(1d)
0回 残8000pt(2)
フランツ(1d)
0回 残8000pt(2)
ディルドレ(1d)
0回 残7927pt(2)
ローランド(1d)
0回 残8000pt(2)
グレートヒェン(1d)
0回 残7667pt(2)
ツィスカ(1d)
4回 残7833pt(2)
オクタヴィア(1d)
0回 残7948pt(2)
アイリ(1d)
0回 残8000pt(2)
ジムゾン(1d)
0回 残6532pt(1)
ドロシー(1d)
0回 残8000pt(2)
ディーター(1d)
0回 残8000pt(2)
シェイ(1d)
5回 残7124pt(2)
ベルティルデ(1d)
5回 残7556pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby