情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【記】記者 ヴィクトリア は、【捜】二等捜査官アドルフ= ユーリエ を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、【長】ギルド:アンダーローズの長 クレメンス、【記】記者 ヴィクトリア、軍属 シュテラ、【執】執事 ジークムント、【天】天下の大泥棒 シェイ、【用】流浪の用心棒 シロウ、【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ、【踊】 アプサラス、【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ、【官】いやらしい将官 コリドラス、【捜】二等捜査官アドルフ= ユーリエ、【嬢】お嬢様 ドロシー の 12 名。
軍属 シュテラは、【嬢】お嬢様 ドロシー を投票先に選びました。
【演】漂泊の天才演奏家 ソマリは、【嬢】お嬢様 ドロシー を能力(守る)の対象に選びました。
夜にふと目を覚ますと、シロウさんが怖い顔をして刀を携えて宿の外に出るのが見えたの。
もしかして誰かを斬るつもり?
た、大変!追いかけて止めなきゃ(汗)
嬢「シロウさん!何をするつもりなの!」
用「おお、ドロシー殿どうしたでござるか?拙者は人狼を倒す為にこうして毎晩素振りをして訓練をしているだけでござる」
私の早とちりだったみたいなのテヘペロ(・ω<)
【シロウは人間】
あーはいはい、統一占いにすると、2人が同じ者を占っちゃうから、意味ないのね。そういってくれればいいのに。
みなさまにはすまないことを致しました
占い理由
得票数を集めた3人の発言数は
捜:72回
天:20回
用:50回
捜は>>1:291 >>1:297 >>1:303で黒寄り。
私以外にも黒視している人が多いので、占うより吊り候補。
天は寡黙で用は中庸。
用は>>1:264の理由で村とみたいけど防御感と黒塗り感が気になって村だと信じ切れないから占ったの。
嬢>>2ドロシー、そして村陣営の者達、拙者も再三占い先に選ばれても仕方ないような発言をしてしまい申し訳なかったでござる…。
軍属 シュテラは、【演】漂泊の天才演奏家 ソマリ を投票先に選びました。
軍>>4
そろそろ怒るよ?二人が同じ人を占う意味はあるんだよ。君自身が言う確白という灰を狭める存在を生めること、斑が出たら、斑を精査することで真贋を精査できること。
★意味がないと思うのはなぜだい?
>>7 補足
本人が頑張っている感はすごく伝わってくるし、演の言う通り性格要素の可能性もあるけど私演捜など複数名が防御感を気にしていたので、白の場合は終盤でSGにされる可能性もあった。
白の場合は用の発言の防御感を今後気にする必要もないし、まとめ役としても頼れそう。
軍>>4
★なんで他人任せなの?
最初からそう。
自分は能力者COしないから周りが勝手に話せばいい。
急ぐ必要が無い。
だけど占いなどについて周りに教えてほしい。
さすがにそれじゃ自分勝手すぎるよ。
★そうは思わない?
貴方は意図的に対話を放棄したと言った上に、開き直って自身に質問をする人に当たっている。
協調姿勢が全く見られない
★自分の発言と参加態度を振り返って「ちゃんと村の一員として議論に参加していた」と胸を張って言える?
嬢>>10
すまない。ドロシー君はシロウ殿に対して白黒揺れてたね。>>1:300とか特に。頑張ってるから村側っぽいって発言が頭に残ってたみたいだ。
【占い結果了解】
とりあえず、シロウは白 ユーリエも白・・・。
嬢>>10は、共感が持てるな。ワシの灰考察でも灰の中でも白よりとしていたので一応ではあるが、白判定が出たのでよかったと思っているぞい。
シュテラの中の人誰だろう?正直、エピで謝っても許してもらえるか分からないレベルだと思うんだけど…。ドロシーとソマリがキレかかってる…
軍>>13
確白量産は灰を狭めて潜伏狼が隠れる場所が少なくなるんだよ。だから偽占い師が狼だとして白を知っていても黒だと言い張る場合があるんだよ。
あと、狂人も白判定。
さらに言えば騙り占い師が狼と限った訳じゃない。狂人が騙っている場合は白黒わからないだろ?
今は12人。残りの二人はどこに消えた。
軍>>
>>1:387
貴方の他にも現実世界が多忙な方はいるの。
それでもしばらくこれない事を伝えに来たり、発言できる範囲で発言したりと頑張ってくれているの。
★貴方は何をしたの?
自分はCOしないから関係ないと静観したんだよね。
★貴方のその姿勢は他の多忙な人と比べて私たちにどう映ると思う?
軍>>15
あと、今回は片白で確白じゃない。偽占い師が仲間を庇って黒なのに白を出している可能性もあるの。
でも嘘をついている以上どこかに破たんしたところがある訳で、そこを発言や態度から探すのがボク達村の仕事なわけ。
なんで、その忙しい人の中に私を加えないの?バカなの死ぬの? 何度も言うけど、長いんだから、序盤にかける必要ないでしょ?それとも何?プライベートよりこっちを優先しろっていうの?
特に正月なんだから、少しは配慮しろっての。
【占い結果を確認】
正直、シロウには吊りを考えていた。疑ってすまなかった。決め打ちならまとめ役になるだろう。よろしく頼む。
軍>>16
>>1:355で静観していたと言っているの。
★皆が議論しているのを把握しながら、急ぐ必要が無い、自分は忙しいからと何も言わずに対話を辞めた。これは対話の放棄ではないの?
貴方の>>10には演嬢長など複数名から発言をお願いする★が飛んでいた筈だよ。
じゃあなに、今飲んでますとかいわないといけないの?
そりゃあ短期だったら飲まないし、詰めてるけど、長いんだよ。別に序盤にいなくたっていいでしょ?非占COしなかったのは、そういう習慣なくて、見てなかったこっちに落ち度あるけど、2時間以内で宣言したじゃない。
もし、仮にリアルで飲んでくるんで、出られませんとか言ったら、主催者さんとかに失礼になると思ったの。それでも、合間合間で見て、長いんだから、序盤いなくたっていいじゃない。たく、なんだよ
クレメンスは>>3から>>21までが長いな。赤ログ相談か?
ドロシー君は一文一文が長いし、真ぽいな。
面子考えると対話相手はユーリエ辺りか?
シェイとアプサラスさんは嬢と記の判定を確認した旨を表で発言してほしいのです。
判定を受けてどう思ったかも一言で良いから添えられるのが理想
私は、人狼を一つの世界として楽しんでいるの。
あの時、静観していたという言葉が少し違ったかもしれないけど、世界観をぶちこわさないためには、あれが最善だったんじゃないかな。しかも、いついつにもどれるという確定予定がなかったのだから、公表するのもあれだし。
捜>>11
確かにシュテラ君はフリーダム+寡黙(だった)+黒要素あり(静観発言など)と三拍子そろっているが、ちゃんと精査したほうがいいんじゃない?
今決めるにはあまりに思考停止すぎると思うよ。
長>>21
白を引いた上に恐れていた両白になっちゃったけど、結果的に長の視界を開くことができたみたいで少しだけ救われた気がしたよ。
ありがとう。
【記】記者 ヴィクトリアは、【天】天下の大泥棒 シェイ を能力(占う)の対象に選びました。
あー頭痛い。ガチで。もう寝ようかな。なんで頑張ったのに攻められなきゃいけないの?黒決めならいいよ。私を吊ればいいじゃん。あんな少ない会話でよく黒打ちできるよね?実際は白なのに。つまり、私の至らないところが9割あると思うけど、嬢もそれを見越すべきだわね。曲げないなんて、バカとしか言いようがないわ
両白だからみんな視点でも情報があまり増えていないのが痛い。
用に至っては被占したから初日と何も変わらないわけだし……。
そうですよー、もう思考停止して、誰かにゆだねたい気分ですよー。開き直ってね。でも、さっきまでは自分で考えていたし、これからもそうしたい。でも、気持ちの整理つかないから、いったん落ちるね。
迂闊な軍吊り主張は演>>25のように疑われるから気を付けてね。
吊り希望を出すなら、まずは軍を怪訝な目で見るところから。
これはアプサラスとシェイ二人でやる必要はないの。
二人の動きがこれ以上シンクロするのはマズいの。
記>>6
★一番多く票が集まったから占ったというが、君自身の意見としてはどこを占いたかったんだい?
軽く昨日の議事読んできたんだが、キミが占いたい先は>>1:192を見る限り踊と用。用はゾーン内にいたのに何故占わなかったんだい?
鍛>>23
★上記ボクの質問を見ても記の占い理由がおかしくないと思える?
ただいま戻りました。
占い結果、確認致しました。
前日に★も来ているようですね。
今から少しずつ回答や考察を落としていきますが、前日は殆どこちらに居なかったもので議事録も読み返さなければいけませんので、少し時間がかかるかもしれません。
だからさー、正月なんだから、出れない時があっても仕方ないでしょ?
ちゃんと投票の時間などには参加しているんだし、昨日からの反映システム問題がなければ、即対応できて、文句はないはずよ?
【両者の占い結果確認】
取り急ぎ、答えられそうな質問から。
長 >>254
まず前回の村前世の記憶で統一占いをしていた気がするから、ここでもそれが無難かなって思ってたんだよね。
でも今回は状況が違うし、>>128を受けて統一占いのメリットは少ないから
自由にした方がいいなって、考えを変えたよ。
演の>>207が出てきたのはその後だね。
統一占いのメリットがない訳ではないってことは分かったけど、そこから先はあまり考えられる余裕がなかったよ…すまないね。
今日の議題を置いておくの。
■1.今日の占吊先(希望)
■2.占い方法
■3.灰考察
■4.能力者真贋
■5.吊り方針(能力者吊り/灰吊り)
嬢>>7
両白で情報落ちないこと懸念するくらいなら統一の方がマシなんじゃ…
でもまぁ少なくともボク視点で捜-記ラインがあるんじゃないかという小さな疑いが少し大きくなったよ。
戻ってきた際に質問攻めなどで驚いているかもしれないが、嬢>>22で言っていた通り1日目に何度か質問があったはずだ
そして、>>1:85で答えた際にそれ以前の質問には答えられただろう、それすらしないで少し前に戻ってきたのでは村とは言え話し合いも考えも放棄してしまっているようにしか見えないのも仕方の無いことじゃないだろうか。
忙しいのも判るのだが、伝えておかなければ疑いが掛かってしまう。
議論する場で投げやりでは無駄に混乱を招いてしまうし、皆の信用を集めることは難しい
まずは落ち着く必要があると思う
シュテラ殿、周りから責められるというのは辛いというのは皆同じだ。だが、嬢>>24や演>>25のようにあなたの話し合いをしたいと言っている。村の一員なのであれば彼らの質問に答えるのが信用回復につながることだと思うぞい。
と打とうとしたけど全く音沙汰ないので保留ということでお蔵行き
嬢>>21
こちらこそありがとう。君の占いは無駄にしない。
軍>>16
それは良かった。それならば、皆と対話をしよう。
今、占い師が2人いるが、ヴィクトリアが非占COを撤回して占COした。私はヴィクトリアを偽物、それも人狼だと考えている。
★君はヴィクトリアをどう思う?真狂狼のどれだと思う?
■1.今日の占吊先(希望)は未回答。まだわからないわ。
■2.占い方法は、自由占い。理由は、2人同時1人占いを避けるため。ただし、占い集計して、真と偽が同じ占い先もあり得るんだけど。
■3.灰考察は未回答
■4.能力者真贋は未回答
■5.吊り方針は灰吊り。私の性格からもわかると思うけど、能力者は確定情報、偽情報を出してくれる貴重なお方。それより灰吊りにする。その中でも沈黙狼は可能性が低いので、中あたりが妥当かなと思います
シュテラ殿、周りから責められるというのは辛いというのは皆同じだ。だが、嬢>>24や演>>25のようにあなたの話し合いをしたいと言っている。村の一員なのであれば彼らの質問に答えるのが信用回復につながることだと思うぞい。
我々は軍人だ。国民の上で成り立っておる。君が軍人という信念をもっているのであれば、その国民に対し敬意を払い辛いとは思うが答えるべきだと思うぞい。
私は>>1:391で既述した通り、灰吊りなら▼軍でいいと思うの。
黒要素もあるし、対話姿勢が見られない。
仮に村の場合は自由すぎて村の戦力としても期待できないし、軍を残せば今後も軍に喉を割かないといけなくなるの。
現状、軍の存在は人外利にしかなっていない。
何より軍より優先して吊るべき灰はいないの。
寡黙を吊って自由人を残すぐらいなら、多忙ながらも参加姿勢を見せてくれている寡黙を残して自由人を吊った方が村利。
能力者吊りなら▼記。
偽決め打っている人も多いし、能力者吊り中は狩人保護ができるから私の寿命も延びるの。
演>>32
自由占い・ゾーン占い希望という言葉に甘えて占い希望第三位を占った上に、黒引けなかったので返す言葉もないです……。
流石にもう見逃せない。シュテラ 君の言動やアクションは、状況や戦術を分かってない君に必死に喉を割いて説明してくれているドロシーやソマリは勿論、村、狼両陣営の全員に対して失礼だと思うよ。この話し合いに参加する姿勢が見えないよ…
演>>28
☆希望を見てからの自由占いという点では間違ってはいないと思う、灰考察の>>1:192から少し時間が経っている。はじめの理由が薄いところは確かなことなのだがね。
おかしいところと言うよりも信用に足る説明が少ないと考える。
少し議事録を見返したりして私からも質問を飛ばしたいと思う。
>>35
序盤の撤回ですよね?
それだけで黒認定はしにくいです。
確かに、真なら、わざわざ非占宣言する必要もないですが、それは黒を引き出す作戦だったかもしれないです。
あの時、確かヴィクトリアさんは攻められていましたよね。でも、黒っぽくはなかったです。
逆に、ヴィクトリアさんが黒だった場合、わざわざ撤回して占いCOするでしょうか?狼は赤ログで作戦できたはずなので、初めから宣言しておけばよかったんです。
それをわざわざ撤回して占いCOするなんて、今回のように疑われるだけです。
その線から行けば、もしビクトリアさんが黒の場合、赤ログ悲参加の狂人だと思います。
ですが、通常偽占いは狼がなるのですよね?
そう考えるとわけがわからないです。
All>
私を含め演用長嬢捜執の6人は記を偽決め打っていたと思うけど、★他の方々はどう思っている?
もし全員が記:偽だと決め打てるのであれば、用にまとめ役(占い方法・占い先・吊り先の最終判断と決定を出す)を任せたいのです。
★用にまとめ役を任してもいいかどうか聞かせてほしいの。
それと偽決め打っている人達で記が狂狼どちらかも話し合いたい。
狂の場合はRPP懸念直前まで放置でいいし、狼の場合はさっさと吊るべきなの。
つまり、確占なら、一日目で狼陣営は確占を吊れるじゃない。確占は普通に考えれば、狂人はないし、確立も低いから、狼陣営有利よね?
変な思い込みしているのかしら私・・・
>>2 >>26 >>27 >>40
は黒を引けなかった真占の感情偽装なの。
元村の直後に参戦した村で狼をやった際に視点作りは上手かったけど感情偽装が足りなかったので狼視したと言われたので、感情偽装頑張るの。
軍>>45
>確占になったら、狼有利に変わりないんじゃないの?
確占は村有利。
★なんで確占が狼有利なの?
★貴方は私と記どちらが真占だと思っているの?
そうか、捜も用も白だったか…
まだ片白だから何とも言えない部分もあるけど、疑って悪かったよ。
占い希望には>>1:284>と>1:285で挙げたように、僕への黒塗り感があったから取り急ぎ出してたけど
用の>>1:318で少し誤解が解けた感じだったのに、それをちゃんと読み返せずに占い希望を出してしまっていたのは僕のミスだね。申し訳ない。
あとみんな大変そうだし、僕からも1つ。
答えられる余裕があるかは分からないけど…
軍
★みんながさっきから君に対していろいろ質問したりしているのは何故だと思う?
何か正当な理由があると思う?
それとも自分だけが理不尽に叩かれてて不快に思ってる?
村の更新日が延長されました。
CNは>>1:*177でおせちの案を採用して私は金団にしたので、シェイとアプサラスの二人もCN決めておいてね。
自分を黒視するから黒とか、自分を白視するから白は初心者がやりやすい思考だけど、すっごく理不尽な黒塗りワードなの。
こちらはしっかりと要素を拾って指摘しているのに、「黒塗りするから黒」なんて「ここが黒いと思うから黒」と同じぐらい横暴だよ……。
真面目に要素を取っている人が報われない……。
>>*2
そうか、CNね。
おせちなら僕は蒲鉾(かまぼこ)がいいな。
まずドロシーを金団と呼ぶようにすればいいの?
>>44
自分を黒視するから黒とか、自分を白視するから白は初心者がやりやすい思考だけど、すっごく理不尽な黒塗りワードなの。
こちらはしっかりと要素を拾って指摘しているのに、「黒塗りするから黒」なんて「ここが黒いと思うから黒」と同じぐらい横暴だよ……。
真面目に要素を取っている人が報われない……。
なんかもう疲れたから、軍への突っ込みは他の人に託すの……。
>>*3
蒲鉾了解。
改めてよろしくね、蒲鉾。
赤ログに書こうとした内容をうっかり白ログに書いてしまった(赤ログ誤爆)時に、発言内容から仲間狼までバレるのを避ける役割があるの。
だから赤ログ内ではCN(コードネーム)で呼ぶべきなの。
正直、これで村負けて私のせいにされたらたまったもんじゃないよな。私は意見述べてるし、そんなミスもしてないだろうに・・・
軍に対しては私や演用を始めとするおそらくこの村の軍以外の人物は全員怒っていると思うの。
前世でフリーダムは殴って黒要素を引きだした上で吊ると心に誓ったから殴りに行ったけど、余計に疲れたの……。
軍>>54について
★わしからの質問なんじゃが、嬢は記の非占から占いへの変更について嬢>>1:136という形で述べているのじゃが、これを見ても嬢は黒という意見は変わらないかい?
メモの最終確認をしていなかった。まだ考えが甘いな
嬢>>7のように
記>★理由如何では得点数が3位でも信頼を得られるはずなのだから無理に多数決で一番得点数が高かった捜を占う理由になりえたのかどうか。
私みたいにある程度納得する人も居るかもしれないが発言からなぜ占ったのかは脈絡が無いように見える。あなたの意見を聞いてみたいと思う。
アクションは誤字訂正やネタなど推理に関わらない範囲での使用をお願いしているので、アクションを使っての質問はアウトなの……。
自吊り発言もアウト。
元村の霊があるから風の囁きはあまり使いたくないのだけど、どうしよう……。
軍>>43
>>1:246 >>1:265 >>1:266で人狼であるとする理由を載せている。襲撃懸念が感じられず、占い確定を防ぐために仕方なく出た人狼だとね。狂人説は>>1:251 >>1:272 >>1:277に書かれている。真の否定は>>1:129 >>1:136に。これを読んで、
★ヴィクトリアの真狂狼予想は変わったかな?
■1.▼記を推す。シュテラに思うところがある人は多いと思う。だが、彼女自身が狩人である可能性がある以上、安易な吊りはしたくない。幸い、シュテラは今日から対話に臨んでくれると思うし、今日はまだ時間がある。
■2.今日と同じで構わない。
■3.別に記載する。
■4.ドロシー真で決め打っている。例に関しては灰考察と一緒に出そう。
■5.▼記。灰は今日の話し合いで決めたい。
最新付近を読んだら唖然とした。
フリーダムはこんなにイライラさせる掻き回す人なのだな。
正直村だったら我慢ならぬ。
狼だからしめしめと無理やり思うことにする。
私はCN伊達巻を希望する。
シェイ殿できれば甘いものにしてほしい。
絶対ではないが。蒲鉾ってあまいのか?
【まとめるべきこと、聞くべきこと】
仮決定、本決定の仕切り
吊り希望(▼、▽)(灰考察や思考開示をしていないものは軽く理由を聞く)(能力者はいつ吊る?)←2日目出すかは微妙か
占い希望(●、○)(同上)
3日目夜明けの占い発表方法(X分後同時?白Y黒Z?)
能真贋まとめ(簡略でも可。やったほうがいい)
灰考察まとめ(議事録読み返し機会とアンカー貼りが多くなると思うので大変。できればやる)
襲撃された人の理由(狼はなぜ○○を狙ったと思うか?寡黙引出や狼の視点漏れを探す機会)←明日以降
狼としてではなく一参加者として、村の雰囲気の為にも軍を吊るべきだと思っているよ。
ただ村不利な状況で軍がフリーダムだからという理由で吊るのは村に対して申し訳ないの。
だから殴ってしっかりと黒要素を引きだした上で、黒要素があり、仮に白でも軍残しは村利にならないから吊るという方向に持っていくの。
狼陣営として村に誠意ある態度で臨むの。
フリーダムを理由に吊るわけではない。
黒い上にフリーダムだから吊るの。
フリーダムは両陣営にとって困るので、しっかりと黒塗りをすることで村だけの負担にならないようにする。
なんと。
急用ができた家族が湯浴みいけうるさいのでまた失礼する。
寡黙になって本当にすまぬ。戻ってきてら表に出るとするよ。
嬢>>44
正直、まだ真贋について精査したい気持ちはあるが、今日の記の占い理由はただ村の占い先希望の1番だったからという理由だし、思考停止感あるんだよね…。ドロシー君は自分で不安だから色を見ておきたいとして、希望としては3番目だけど用を占い先に選んだわけだし。
でもまぁ、とりあえず、記視点捜は白になった訳だし、記に捜の白要素拾ってもらって、納得いったら記偽を外したいし、納得かなかったら偽決め打ちたい。
記>>
ボクは優しいから一日(リアルタイムじゃなく)だけチャンスを挙げるよ。
捜の白要素を拾って、ボクを納得させてほしい。キミ視点白なんだから当然できるよね?
占い師ドロシーちゃんの性格メモ
・黒寄りは占わず吊りたい
・占い得票数一位よりも自身が納得できていない気になっている人を占った→気になったことは確かめないと気が済まない性格
・質問型
・迷うことがある。
・複数個所で演に意見を求めたりと、演を白視している。
・捜を黒視 軍も黒視
嬢>>44
☆>>1:136などを見返してみて、始めの不審な行動などから完全に偽だと決め打ちすることにしたよ。
狼か狂かだが、私自身は狂だと考えている。
既に言われていたが撤回Coなどの行動から味方の狼と連携を取れていないように見えたからだ。狼で占い師が出ると思いきや、霊能に2人出てきたことで急遽占い師になったと考えている。アンカ先を見失ったので記述している見にくくて済まない
☆用にまとめ役を任せてもいいとも思う
ほぼ確定で○になるし、初日の発言等を見ても
話をまとめてもらえるとも思う。
考察等です
・嬢
発言が多く積極的に質問も飛ばしていますし、対抗の怪しさからしても真占として決め打ちしています。ですから、また別に書かせて頂きますが占われたシロウ様もひとまず白と見て間違いは無いかと。
・記
偽占いと見ています。
>>1:253と>>1:254で質問も来ていましたのでお答えしますと
☆狼だと思っています。
占いcoを呼びかけた上で、ほぼ時間を置かずに非占coしている点から仲間狼と意思疎通が上手く図れなかった狼に見えます。
偽視されてしまった以上、村側だと主張するならば発言する他無い。ですが積極的に★を飛ばしたりはしていませんし、無難に喋っているという印象を受けましたね。
■1.僕は記を吊りたいです
■2.今日も灰から選ぶです
僕も候補にあると思います
■3.後で
■4.占:真狼、霊:真狼
■5.方針は灰吊りでも問題ないと思うです
僕としてはヴィクトリアさん吊りたいです
ヴィクトリアには申し訳ないと思う。だが、村側としてはフリーダムより偽を優先で吊りたいと思った。
演>>63は情けをかけて直吊りしないだけでも優しいというのは同意だけど、多くの人物から最黒視されている捜を白視させろというのはかなり高度な要求をしているの。
占い師も水晶玉を持った村人。
占い判定で色はわかっても、占い判定で白・黒を出したのだからその要素を挙げろというのは無茶ぶりなの。
本人がそう判断したのではなく、判定によって色を見ているのだから。
個人的に尊敬している狼PLさんの言葉
「「被占者の黒要素?判定に黒って出てるから発言とか関係なく狼です、本当にありがとうございました」
これでいいんですよ。占い師視点で占った者を精査する意味がないから。」
その通りだと思うの。
判定で白/黒と出たのだから、発言とか関係なく人/狼です。 で良いと思う。
占い師に求められるのは、自身の判定結果を起点に潜伏狼を探す姿勢。
ということで私も用:白を起点に思考を伸ばすの。
少々離脱していた。
長>>62
★軍が>>58で狩人の存在を忘れていたと言っているが、お主はこの発言を読んでも軍が狩人の可能性があると思うでござるか?
拙者は軍が非狩あぴしているようには思えないのだが…。
長>>62
★シュテラ君は狩人の存在を忘れている(軍>>58参照)そんな人物が狩人の可能性があると思うのかい?
シュテラ君にも対話の時間があるようにヴィクトリア君にも対話の時間はあると思うよ?
ボクも正直、現状は記吊りを押したいが、最後の最後まで精査したい。思考停止してないかな?
少なくとも、ユーリエ君白出しという情報が増えているし、占い理由もある。クレメンス殿はそもそも占い師の占い理由から真贋考察したいから自由占いを推奨していたわけじゃないのかい?
とりあえず、両者の占い理由の感想が欲しい。
>>60
えっと、確かにヴィクは黒寄りだわね。可能性としては、もう一人占COでないか待っていたということだけれど、それはないわよね。うん。
うーん、できれば、次の占い結果で近確に持ち込みたいけど・・・・
ここからはヴィク黒を仮定して話すぉ。
ヴィクがわざわざっ撤回するへまを犯したのはなぜなのか、やはりまだ引っかかっている。故に、完全に黒打ちできない要因なんだけど。
狼ならば、赤ログで作戦立てできただろうし、そんなへまするのか怪しい。ただ、偽は狼なのが普通ですよね?
ただ、黒の場合でも狼ではなく、狂人なんじゃないかと思う。でも、わざわざ、へまするかなと。
とりあえず、狩人さんが真占を守ってくれるので、安泰。そうするとだれを吊るのか。
狩人は間違っても吊っちゃいけない。故に狩人はCOしてはいけない。噛まれちゃうから。そうすると難しいのよね。
私がみんななら、私を吊りたいんだけど、私は私を知っている。そうすると、他の灰なのかしら。
霊は残しておきたいわよね。
ちなみに▼記はあまり賛成したくないわ。
もしも、記が真なら取り返しのつかないことになるし、狩人も守れないんだよね。
ああ、こういう発言が黒っぽいのかww
少々離脱していた。
長>>62
★軍が>>58で狩人の存在を忘れていたと言っているが、お主はこの発言を読んでも軍が狩人の可能性があると思うでござるか?
非狩あぴの可能性はあるが、軍が意図的にそうしているようには思えないのだが…。
嬢>>44
☆ワシも、記は偽だと思っている。前日の執>>1:211 の質問にもこたえるつもりではいたので意見を書いておくぞい。
正直、言うと記が偽占っていう要素しか見当たらないかな。一応、わしもヴィクトリア殿に、>>67で質問している。
まぁ、わしが質問していないことになっているが他の者が質問していて回答が>>100 不注意とはいえ
ここまで村に混乱させるような状況を作るのはいささかどうかと思うがね。なので、今後の行動次第だが、記は偽物として見ているぞい。
また、狂か狼かと言われたら狂人なんじゃないかと推すぞい。
一応、能力者のCOと記の言動を初日の時間順にを合わせてみて占い師ではなく、霊能者として出ようとは思ったが霊能者が二人出てしまったが故に仕方がなく、占い師としてCOしたのではないかと感じている。結果混乱を招いたといえよう。
また、他に今回の占い結果として嬢は詳しく占い理由は明白にしているが、記は村の意見を汲み取ってはいるものの、若干思考を停止して占っているようにも見える。狼なら仲間がいるから色々な理由はいくらでも作れると思うからぞい。
なので、記は狂人なんじゃないかと思っているよ。
嬢>>44
☆用心棒をまとめ役にする件
用をまとめ役にするという件には賛成できるかな。嬢の方が記より信頼が厚いからな。
ワシは構わないぞい。
軍属 シュテラは、【官】いやらしい将官 コリドラス を投票先に選びました。
すまないが、自室に戻らせてもらうぞい。責務からの疲れかすごい眠いぞい。まだやることあるで寝るぞい。一応、昼までには、初日にかけなかった占い出しと、本日の議題は答えるつもりでいるからよろしくぞい。なるべく、全員に向けられた質問、ワシ個人への質問には答えていきたいぞい。ワシも質問もできたらしていきたいぞい。
正直、記者ヴィクトリアがどう動くかだよなぁ。っていうか若干だけど、人狼側からしてみれば鍛の方が狂人っぽい動きしているよなぁ・・・。
あとさぁ、俺の質問って何故無視されるの?マジさ、気付かれないのが一番つらいんですけど。なんか、これおかしくね?っていう行動起こしてくれないかなぁ。本当まじ。
議事読み返してきたよ…
捜-記ラインとか書いたけど、捜は>>1:305で記を黒決め打ちしていたみたいだね。キレ要素なのかな?
>>1:267で微真要素があるとか言ってたから庇ってたのかと思ったよ。
捜>>★ただ頭の中で確定黒ならそう思考開示するべきなのでは?なぜみんなの前思考を隠した?
あと>>1:307「確占するのが村利なのは確実ですけど、狂人がいるので確占しないはずだという先入観があったです」
狼が3wいる時点で確占しないと思うがなぜ狂人がいるから確占しないと思う?>>1:323も読んだが、狂人がいるから狼は安心してCO出来るは良くわからないんだけど?
■1.占希望は灰考察後に述べる。吊りは現時点で軍と捜。現時点では記=狂と考えているので記吊りは避けたい
■2.考えたい
■3.後で
■4.嬢真決め打ち。霊は今日の話し合いで真贋をある程度図りたい。明日の霊能結果も待ちたい。
■5.灰吊り(現時点希望▼軍▽捜)
天>>30
今回は極端に占い師の信用が傾いてしまったからな。では、
★君は多くの人から占い候補に挙げられたが、それについてはどう思う?君はSGにされていると考えている人もいる。
演>>68 用>>71
すまない、見落としていた。狩人の可能性はまず無いと思う。
確かにヴィクトリア偽で、思考停止していた。自由占いの理由は>>1:361にある。ドロシーがシロウを占ってくれたのはありがたい。シェイSG説から、そのまま吊りに行っていたかもしれない。ヴィクトリアは偽が適当に白打ちしたと考えているよ。自分の意見が信用されていないことは分かっているはずだ。しかし、被ってしまっての確白を作ったのにはいささか疑問だ。黒に白打ちした可能性の方が高いかと思う。これなら被っても問題はない。それができるのも人狼だからだと思った。
それと、狩人の可能性は無くとも、彼女が村側の可能性を優先したいと思う。シュテラを優先する理由として、ヴィクトリアとの会話の勢いの差を挙げておこう。偽の決め打ち気味であるのに対し、反応を示しておらず、占い先の内容も薄い。情報をより引き出すならシュテラと考えているよ。
記:偽と軍についての考えはこれまで何度も述べてきたので、私は用:白と記が捜に白判定を出したことを起点に潜伏狼を探したいな。
昨日の捜への票の集まり具合から見て、間違いなく狼の票も入っていると思うの。
意図的に出したのか、流れ的に仕方がなく出したのかはわからないけど……。
私は>>1:303の理由で黒視しているのだけど、黒ロックが掛かっている自覚があるから、一度フラットに人と狼両方の場合について考えてみる。
捜:人の場合
捜:人の場合、狼に取って捜は初日時点でSG候補だったと思うの。
私は最黒視していたし、多くの人が怪しんでいた。
私が占って白判定が出るとSGとして吊ることができなくなるから、狼としては●捜を避けたかったはず。
態々率先してSG候補を占い希望に出すとは考えにくいので、この場合は早い段階で●捜を出した長と鍛には状況白要素追加なの。
占い希望を終盤で●○捜出した人はライン切りの可能性もあるので、状況要素は序盤の数人にのみ取るべき。
捜:狼の場合
真占に最黒視>>1:303されたことを受けて、自由占いで片黒になると吊られる可能性が高かった。
斑にして即吊りを抑制しようにも記は>>1:192でやや黒寄りに見ているものも、用を占い候補にしたいと言っており、自由占いの場合は用を占わずに捜を占うのには理由が必要。
そこで占い希望を集めることで記が占い希望一位だからという占う理由を作りにいった?
ちょっと無理矢理感がある気がする……。
鍛>>61
☆私は初動が初動だったからね・・・
村のみんなが一番白黒を知りたい人物についての情報を落とすことは重要だと思ったのよ。
演>>63
☆あなたの優しさに感謝するわ。
まず>>1:295の灰を狭める旨の発言。もし狼ならわざわざ自分が潜伏している灰を狭めるような真似はしないと思うわ。次に、>>1:386 >>1:388 >>1:395 >>1:415のように軍に積極的に絡んでいる点。狼だったらフリーダムに注目を惹きつけた方が都合が良いはずね。最後に>>67のように白判定を出した私を安易に信用していない点かしらね。
天>>1:304
占い師は確かに村側最大の武器だとボクも思う。ただ占い結果がどうこうとかキミは言うが、占い結果による占い師の真贋精査は気にしないのかい?
キミは占い視ばかり見ていたから余程しっかり占い師を見極めておきたいと思う人物だと持っていたんだが、そんな人物が占い結果がどうこう以前にというのはどうかな?
★ちなみにこの結果(嬢の用白出し。記の捜白出し)について何か感じることはあるかい?
あと、両者の占い理由についても。
次に記から捜への白出しを起点の考察。
捜:人の場合
>>81に書いた通り、狼に取って捜はSGの筈。
占い希望得票数第一位で私に占われる可能性が高かった以上、狼側は確白にするより、偽黒を出して斑にするべき。
それなのに記は人判定を出した。
記:狂で捜を狼だと思って白出しした可能性がある。
記:狼 捜:人なら偽黒を出さずに白を出すことによる狼側利点が見えない。
故に捜が人なら記は狂。
捜:狼の場合
白囲い。
これは記が狂狼どちらでもありえる。
私が捜を占うと黒判定が出るから、白判定を出すことで斑にしたかったと推測。
結論として
捜:人の場合は長鍛は非狼要素追加・記:狂
捜:狼の場合は情報が増えず……。
後で皆の占い希望と灰雑感も読み直して違和感が無いかも精査したいな。
記>>82
まず、>>1:295の灰を狭める旨の発言。狼なら白視とって吊り占いから外れるためにこれくらいは言うだろうね。
白要素として弱い。シュテラ君に絡んでいる点も白視とる為ならやるだろう。むしろ彼は>>11、>>64を見る限りシュテラ君を吊ろうとしてるぞ。>>1:388 は黒塗っているようにも見えるし、>>1:415のシュテラ君を狂塗りしていたとかいう発言まで飛んでいる。狂塗りって何?。>>67で安易に白出しした私を信じない。安易に信じたら黒過ぎる。狼がそんな自分から黒くなるような真似するかい?白要素には取れないと思うよ?
多忙は仕方が無いし、作戦:りあるだいじに だから私が頑張るしかないのだけど、やっぱり狼陣営四人中三人が寡黙は辛いの……。
一人で議論誘導からSG用意までしなきゃいけない上に、騙り狼だから能力者としても振舞わないといけないの。
今のところ能力者としての視点作りは順調だと思っているけど、長文を投下する度に視点漏れが無いかひやひやしながら何度も何度も読み返しているので胃がとてつもなく痛いの……。
演>>87に全面同意するの。
私が狼だからじゃなくて、一PLとして記>>82の要素取りは弱いと感じたよ。
だけど記が頑張っているのはすごく伝わってくる。
真視を完全に奪っちゃったから、真占なのにみんなから黒視されて辛いよね。
ごめんね。
悲しいけどこれ人狼なのよね。
狼陣営として敵対する村に誠意を持って全力で勝ちに行くの。
記への偽主張は極力黒塗りになって記の心を折らないようにと要素取りを丁寧にしたつもりなの。
許してとは言わないの。
恨んでくれても構わないの。
村人を騙すのが私たち狼さんの役割だから。
辛いと思うけど最後まで諦めずに頑張ってほしいの。
真はどんなに偽視されても生きている限り絶対に破綻しないの。
対して私は偽だから常に破綻する危険を伴っている。
記>>82
★というか>>1:295は灰を狭める旨の発言見えないな。なぜこの発言が灰を狭める旨の発言に見えたんだい?
これは、シェイ君の黒要素について言及したものだぞ。
これは尊敬している狼PL様の受け売りだけど
いつまでも生存し続ければ私はその内偽視を集めるし、真占に黒を引かれると、現時点ではどんなに真占が偽視を集めていて誰も気に留めなかったとしても、私が偽視されて占い師の評価が逆転した時に全滅する危険があるの。
故に真占の評価は徹底的に落として、私に対する違和感に村が気がつくのを少しでも遅らせないといけないの。
ただいま戻った。長い間退席していて本当にすまなかった。
ひとまず【二つの占い結果を確認】
嬢が用白、記が捜白と両白か。
第一第二希望の片白になったわけだな。
ともかく議論を把握できない限りはなんともいえないから議事録を読んでくる。
明日の朝は早いのでそんな遅くまではいられないが(すまぬ)、読んだ上でできるだけ私の思考開示をしていこうとおもう。
が、その前に書けない間飛び飛びで読んでいたのと直近のを見た率直な感想を述べさせてもらう。
話し合いは常に冷静であるべきだと私は考える。
必要以上に取り乱したり相手を威圧したりするような言い方は相手に対して失礼であるしそれが真実であったとしても誰も耳を傾けてくれなくなる。
自分の声と真摯に向き合って欲しいならば自分も真摯に話すべきだと私は思う。
本業が忙しくてもそれで発言できないと大手を振るべきではない。(これは正直自分自身に言い聞かせている部分が多分にある)
私は今あまり情報開示ができていない(一度考察が全消えした失態を差し引いても)最寡黙といっていい。
つづく
本当はそれだけで吊られる要素になりえるのだ。寡黙は落とす情報が少ないから判定しづらいのに加え役に立ちにくいからな。
よって今私は吊り候補に入っていてもおかしくはない。
だからこそ私は自分の意思を皆に伝える努力をするべきであるしそうしたいと思っている。
私が吊られましたはい終わり、ならばいいが、それは村で一縄消費し負けに直結しかねない。
だからそれを避けるために最大限努力していきたいと思う。
だからそれには冷静に話し合う必要があると思う。
今一度申すが、無用な誤解は悲劇を生む。避けねばならぬ事態なのだ。
むやみに高圧的であったり攻撃的であったりするのは気をつけてもらいたい。
主にはシュテラ殿と私自身に向けたものだがその他にも取り乱している者がちらほら見受けられたので言わせてもらった。
偉そうにみえてしまったのならすまぬ。それは本意では無い。
では議事録読みに戻る。
今のところ真占を偽決め打っている人が多いし、真視はほぼ完全に私が奪っている。
だけど、真占はどんなに偽視を集めても絶対に破綻しないの。
対して私は偽黒を出した時点で占い先には偽がバレるし、それは良いとしても偽判定を出すとその内破綻するの。
それに私が破綻するまでの間に真占の記に蒲鉾と伊達巻のいずれか、或いは両方が占われていると、私が破綻したり、いつまでも襲撃死しないことから不信がられて村の占い師に対する評価が逆転した際に一気に吊られて負ける危険があるの。
だから私たちは少しでも私が長生きしていることに違和感を感じさせない襲撃をする必要がある。
そういう意味では霊襲撃は有力手だと思うの。
霊襲撃=狩人が襲撃されていないので、翌日も私を狼が襲撃することができないのは当然なの(狼は灰か白を襲撃して狩人候補を消さないと占い師を噛めない)
霊襲撃=残った霊が状況黒なので、もう片方を吊りやすくなるの。
別の噛み候補だと用。
元々用を占ったのはそれが目的だしね。
とにかく狼から灰を狭める必要はないの。
【嬢】お嬢様 ドロシーは、【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ を能力(襲う)の対象に選びました。
自分がつられるかもとかいたのは賭けだが、率直な感想を述べさせてもらった。
変に取り繕うより素直な方が真実味があると判断したからだ。
襲撃先だが、概ね金団に同意だ。
灰襲撃する必要はないと思う。
ところで狂人CNはどうしようか。
雑煮でよいか?
白いお餅が主だご見様によっては黒ともいえる。
灰考察だ。
・シュテラ
発言量は多いので、今後の発言を見ていきたい。黒要素とされる静観発言も、赤ログがありながら続けられるものだろうか?灰。
・ジークムント
考察が占いのみ。灰。
・シェイ
>>1:336より。微白。
・アプサラス
発言不足。灰。
・ソマリ
印象変わらず。ヴィクトリア狂としながらも、真の可能性を捨てていない。広い範囲を見ている。最白。
・ユーリエ
>>1:390より。ヴィクトリアの白が囲いに見える。微黒。
捜>>67
★狂人は潜伏してると考えた理由を聞きたい。
嬢>>80で用:白と記が捜に白判定を出したことを起点に潜伏狼を探したいと言いながら、用:白起点の考察を忘れていたの(汗)
ただちょっと疲れて頭が回らないので休憩したい。
捜に票が集まった事と、記→捜への白出し起点の考察は終えたので、私の宿題は用:白起点の考察と、昨日の占い希望と灰雑感に違和感が無いかの精査の二つでいいのかな?
>>*20
>>89 >>90は白アピになっているし、軍と捜に対して同じことを感じたよ。
軍や捜よりも、真占なのにほぼ村の全員から偽決め打たれて、狂か狼かの議論をされていいる記の方がよっぽど辛いと思うの。
真視を奪った私が言うなって話ではあるのだけど。
だから、せめてもの誠意として記への要素取りは特に丁寧になるように心掛けたし、心折らないように殴るときの出力抑えているの。
踊>>90
すまないボクも軍と記に対して少し高圧的だったね。
記もボクにばかり構っているのではなく、全体に自分の思考を開示してほしい。例えばドロシー君みたいにね。
ボクもそろそろ限界だ…眠らせてもらうよ**
>>93 >>94はわざと二つに分けたの。
考えたことをそのまま発言している垂れ流し型演出。
今回は前回のスノウのような強弁リード型ではなく、共感や好印象を持てる手繋ぎ協調型でいくの。
騙り狼で強弁をやるにはフリーダム真偽装をする必要があるしね……。
演>>95
私が狼さんの時は積極的な思考開示で防御感をなくすの。
狼が思考開示をすると占い吊り希望提出周りで周りの票提出を見て票を変えることができなくなる(既に誰をどう見ているかを述べているので)し、狼として得することはないように見えるの。
色々とわからないなりに考えている姿勢を見せることで間接的白アピするの。
それであっているの。
初日に落とせなかった灰考察やGSを落とすというのであれば、後ろ二人も含めていいと思う。
二日目の現時点までの発言をみての考察を落とすなら片白なので除外。
その場合は片白なので除外した旨を書いておくといいと思うのです。
>>*24
間違いなくこの村で一番辛いのは記だよね。
ただ、>>*15でも書いたけど遅かれ早かれいずれ真占は真視を集めるから、少しでもそれを遅らせるために申し訳ないとは思いつつも全力で記を偽視させないといけない。
能力者考察だ。
・ゲオルグ
非占COせずに霊CO。自分を除いて、非占COしていないのはこの時点で、シェイ・シュテラ。人狼なら自分が占いへ出るべき状況なので、偽なら狂人か。狩人COなしに変更。>>364で参加姿勢が良くないことを発言。まだ灰考察が無いので期待している。
★>>1:254一番上についてどう思うか聞きたい。
・コリドラス
対抗霊CO。狂狼どちらでもありうる。灰考察あり(>>1:298 >>1:299)。こちらの方がしっかりしている印象。だが、狂人吊りはあまり良くないと考えている。(>>1:106)のが気になる。
・ドロシー
真視。発言も多く、普通に真視できる。
・ヴィクトリア
狂<人狼視。発言の勢いが落ちているので、頑張ってほしい。
>>78訂正
確白を作った→確白の可能性を作った
今日の議題回答を見て、考え直す。
お別れの前に役立つ格言を、クレメンスギルド長自身が、あなたの心に届けよう。
我が国に恒久的な繁栄を。
ただし、繁栄の有無を問わず、恒久的な公正さを。
では次回、クレメンスギルド長から、さようなら。
>>*24
シュテラとユーリエの反応があれなのは、元村ではどちらも黒視されていなかったからなんだとふと思った。
シュテラに関してはそれ以前の問題があるけど……。
疑い、疑われるこのゲーム世界においては、狼による誘導があったとしても黒視されるほど黒い時点で自身の責任になるの。
白視されたいならそれなりに心掛けて立ち回る必要がある。
もっとも、その村にいる人達の理想の能力者像・灰像と合っていないと白視はされないから、村ごとにどう立ち回るべきかは変わっちゃうんだけど……。
元村のスノウなんかが良い例だけど、この村は強弁よりも手繋ぎ協調姿勢の方が白視集めやすい傾向にあるの。
村にいる村人の理想の能力者像や灰像をさりげなく探りつつ、相手の望む言動をするのが白視を集める秘訣。
占われたくない・吊られたくないなら白くなるしかない。
それができずに黒視されているなら責めるべきは周りではなく自身のはず。
それなのにまず周りが悪いと村に対してヘイトを撒いてしまったシュテラとユーリエは印象的にも戦略的にも失敗しているの。
例えどんなに疑われようと、村陣営なら村は味方。
特定の人物へヘイトを撒くならまだしも、村全体に向けてヘイトを撒くべきではないの。
自身の非力を嘆くのであれば或いは同情を引けるかもしれないけど、村全体へヘイトを撒くのは自身の印象を下げるだけだから更なる疑惑を集めるので悪循環。
寝落ちする前にひとまずGSを落としていく。
白: 演>長>執天>軍
演:思考開示星飛ばしともに万遍な印象。白っぽい。
長:こちらも演に続いて手広い印象。演に次いで白より。
執:私が言えたことではないが寡黙気味で決めかねる。灰。
天:主に占い師への星が目立つ。出だしが遅かったのが気になる。どちらともとれるので純灰。
軍:自由過ぎてどう扱うか決めあぐねている。いまのところ黒に近い。
占い結果を受けてのGSのため片白の捜用は抜いた。
議事録を読み返していたらちょっと擦れ違いが起きているかもと思ったので
演>>32
両白で情報落ちないことを懸念ではないの。
>>27の両白を受けての発言は嬢>>1:135を読んでほしいの。
能力者に関しては
占い師
嬢:十中八九真 占い理由に突っ込みどころがなく星も飛ばしている。対抗に対してもしっかり考察している。
記:最初の不可解な非占CO撤回と質問者(主に天)に対する警戒心が薄い・初日占いの理由が薄い等のため、偽占決め打ち断言できないが十中八九偽
正直このこと(決め打ち断言できぬ)に関しては突っ込まれてもうまい返事をできないと思う。
私自身ほぼ決め打ちしているが頭の片隅でもし違ったらどうしようというのがよぎるため。性格的要因としかいえない。
霊能者はまだ決めかねる。情報ご整理できておらず手が回らない。
占い上記によって片白については
用:白 捜:灰〜微黒
GSにのせるなら用は演の左、捜は執天と軍の間。
よって私としては用にまとめをお願いしたい。
>>41のシロウがイケメン過ぎて襲撃を躊躇っちゃう。
村側にも狼陣営のことを考えてくれる人がいるだけで、狼は幸せです。
>>100
キリ番おめでとう。
決め打ちたいけどもし違ったら……という懸念が村っぽい。
占い師ドロシーとしても後で伊達巻の村要素として取るね。
>>* 30ありがとう。
簡単にGSだけ置いて去る予定だったのになぜだか乗ってきて長々やってしまった。明日も日中は無理そうだから精神的負担は減ったけど、時刻みて驚愕した。
明日早いのに・・・白目剥いてしまう。
>>*33
本当に本当にお疲れ様です。
長期人狼は慣れるまでは睡眠時間も含めてありとあらゆる時間をごっそり持って行っちゃうからね……。
慣れると灰考察がすらすら書けるようになるから時間に余裕ができるって何十戦も長期人狼をしている方に言われたけど、その域にいつになったら辿るつけるのだろう……。
用は>>77の灰吊り希望▼軍▽捜もそうだし、今のところ私たちの希望を体現した村側の人間なので、>>*31のイケメンな理由と併せて今日襲撃する必要はない気がしてきた。
その場合は霊襲撃かこの村の最白の演が襲撃候補。
できれば演を騙して勝ちたいから、霊襲撃かな。
ただ記:狂派が多い=霊の内訳を真狼と見ている人が多いので、霊ロラが期待できるかもしれない。
これは悩むの。
幸い今日も48時間あるし、議論の行方を見守りながら決めたいね。
伊達巻がLW候補。
白囲いするなら蒲鉾(占い希望を集めているし、SG懸念の声もある)
伊達巻は自力でどんどん白くなって行けそうだし、下手に白囲いするより灰の方が動きやすい気がするの。
村の雰囲気的に二日目から霊ロラは起きなさそう。
捜軍は吊れそうだから今日も白出しが安全かな。
一人を占ったから、占い師ドロシーちゃん視点で灰は7人
▼灰▲灰●灰の灰3セットはドロシーちゃん視点の灰が4人になる上に狂人の誤爆で吊った灰が確白になると私の破綻が早まる。
理想は▼記▲霊●灰
灰吊り(軍捜)吊りの場合は霊襲撃をすると減る灰は2人
ドロシーちゃん視点で灰5人
色々考えたけど、今日は霊襲撃の方がいい気がしてきたの。
霊襲撃なら私を噛みたい仮想狼は私を噛む前に灰を噛む必要があるので、私が生きていることの不自然さがなくなる。
今後の方針と戦略について色々と考えていたけど、さすがに私も限界みたい。
寝させてもらうね。
今日は夜まで外いる関係で発言頻度が落ちると思うの。
既に喉Pt残り677Ptだし、いつも足りないと思っているから出力は低下しないけど……。
■4.能力者考察
霊能者二人の単体印象についてはまた後ほど見返すけど、ちょっと気がついた点があるの。
先にそこだけでも皆で共有するべきだと思ったので。
霊能者の二人共、記を狂人だと言っているの。
(鍛>>65 官>>72)
これは注目しないといけないの。
どちらかは真だけど、もう片方は偽。
霊に狂人がいる場合と狼がいる場合で考えてみるの。
【霊:真狂の場合】
霊が真狂の場合、狂人視点で占が真狼なのが判明。
狼の主人が吊られないようにする為に、自身で縄を消費する為に占い師の内訳を真狂として霊を真狼の流れにさせたいはず。
霊に狂がいる場合は霊ロラ誘発させたいのだろうし、占:真狂 霊:真狼視させる為に記:狂だと答える可能性が高い。
【霊:真狼の場合】
霊が真狼の場合、狼は狂人に縄を消費してほしい。
狂人に縄を消費させるためにも占い師に狼がいるという占:真狼 を推すはず。
占:真狂の流れになると霊:真狼なので霊ロラで霊にいる狼が吊られる可能性が高くなる。
それを避けるために、記が狂人と狼どちらなのかについては意見がバラけてどちらの派も複数人いることに乗じて、記:狼だと答える可能性が高い。
>>101続き
以上のことから、霊能者二名共が記を狂人視している(偽霊も狂人視している)ので霊が真狂の可能性の方が高いと思う。
霊:真狼なら偽霊は記を狼視して記を吊る方向に持って来るはずなの。
霊:真狂だと記は狼。
霊のどちらが偽なのかはまだ判断できないので、これから精査していきたい。
記:狼視とそこからの▼記の流れを作る為に記:狼説の後押しを霊能者考察の形を取ってしてみた(`・ω・´)
占霊の内訳を見極める方法の一つとして使われる考え方を利用しているし、記を殴らずに狼視させる間接的黒塗り。
霊能者考察の形を取っているから黒塗りに見えないはず。
狼は吊りたい人物を村視点で怪しく見えるようにさりげなく誘導するだけでいいと思うの。
能力者の偽視や灰の狼視から吊りまで全部先導すると、先導者がかなり目立つの。
だから吊るのは村に任せちゃう。
長文落とすときは視点漏れしていないか本当にびくびくしながら何度も読み返している。
伊達巻も蒲鉾も視点漏れに気をつけてね。
投稿前に何度も読み返そう。
一番気をつけなきゃいけない私が言うなって話だけど(・ω<)
おはよう諸君。
ボク記の真を捨てきれていないのは、記の単独感。>>1:270で挙げたとおりだね。
単独感を放つのは、同陣営仲間が見えない真狂。
狼だとしたら彼女を偽決め打ちして吊ろうとするこの流れはいささか不自然に思えてね。
撤回、灰考察の黒塗り感を除いてもその姿勢は両者大きく違うがスキル差もあるとは思う。
かといってドロシー君にヴィクトリア君ほどおかしなところは特に見受けられないけどね。
ちよっと気になったのは>>1:59で軍が非占回す前に確占たみたい(軍が占COをしないと知っているような感じ)。
まぁここに関しては、昨日〜夜明けにかけて行われた嬢-軍のやり取りを見て、ここのライン切れているようだし(このやり取りに喉割きすぎ)。
そのため>>1:59はドロシー君自身確占しそうな状況に焦った(驚いた)真占に見えてきたよ。
記の単独感について、偽決め打ち勢が用長嬢捜執、さらにここに来て天踊鍛官も偽決め打ちだ。
記偽決め打ちしてないのは、軍くらいなもので、あまりに孤立している。
いくら確占を防ぐためとはいえ、狼陣営から騙りに出したのだとしたら、こんな形で見捨てるのは正直1w捨ててるようなものだろう。
この辺りも気になっている。
そこでALL>>★ 記狼と仮定してこの段階での身内切りの可能性はどれくらいあると思う?
今日の段階でボクは記偽で完全に納得できたら、記を吊りたいと思う。灰をより精査できる時間も増えるし、明日に嬢が白を引けば灰が狭まる。黒を弾けば吊ればいい。今日、下手に灰吊ったら狩人を引き当てる可能性もある。よって、吊り優先度は記>灰。
昨日は喉が足りなくて意図の開示ができなかったで、嬢>>1:340の思考開示
回避CO有りだと狩人と狼が回避COし、回避COできない素村が吊られると危機感を持ちながらも私が回避CO無し派ではなく状況次第派な理由。
色んな人が言っている通り、村は縄に余裕が無いから村側の人物を吊る事態は避けたいし、回避COした場合は本物の狩人なら噛まれるだろうけど、狩人が襲撃されることで間接的に私への襲撃を一日遅らさせてくれる。
回避COありの利点も十分把握しているつもり。
そして回避COありだと吊りが仮決定した潜伏狼も回避COありを口実に偽回避COできるけど、状況次第の場合は何故このタイミングで回避COしたのかという理由を求めることができる。
偽の場合はただ回避COするだけではなく、ちゃんとした理由を用意しないといけないので狼に負担を強いると同時に気軽に回避COすることを抑制できると考えたの。
後は>>1:340に書いた通り、GJの有無や何日目に吊られそうになっているのかにもよるから文字通り状況次第で回避COありなしどちらがいいか変わるからだね。
■1.前述のとおり、記偽で納得できたら記を吊りたい。灰の中からなら今の所軍だが他灰も精査したいとは思う。
■2.記偽で納得できたら嬢による自由占い。完全に嬢の意思で決めてくれても構わない。納得できなかったら補完。両方が白引けば灰は狭まるし、斑なら黒出し先をみて精査できる。
■3.灰考察 情報が更新されるまで後回しにさせていただくよ。
■4.能力者真贋 後述
■5.前述のとおり、記>灰。
演>>103
まさか演からスキルがあるから…なんて理不尽な黒塗りが来るとは思わなかったの(汗)
>>1:59で軍のCOを切ったのは>>1:65で説明しているの。
演>>104☆
記:狼については>>1:256 >>1:257でも書いたけど、さっき気がついた霊能者二名が記を狂人視していること>>101 >>102が大きな狼要素だと思っているよ。
質問の身内切りについてだけど、記の非占撤回占COに多くの人から質問が殺到し、あっという間に偽視されたことを受けて身内切りせざるを得なくなったんじゃないかな。
圧倒的偽視を集めている中、記:真だと思うなんて主張したらそれだけで注目が集まっちゃうし、三狼の内の1匹あっという間に露出した状況では狼側には記を庇う余裕がないと思うの。
それと、★>>104のこの段階というのは天踊鍛官も偽決め打ちした現段階という解釈であっている?
鳩から。
伊達巻の中身が誰だかわからなくなってきた。
hunter21では無い気がしてきているの。
kuranema?
ソマリ:sirotama
シロウ:cassis573
シュテラ:esf6〜
ユーリエ:うぶめ
は間違いないの。
この四人はFA(ファイナルアンサー)。
◆嬢 >>3はCO禁止時間で赤ログ相談ができる時間なのに割と早い段階で初日議題に回答、かつ>>7で質問までしており単独感がある。>>25で質問文を書いている、直後の>>31で質問を飛ばしており>>25は赤ログ相談の防御の嘘ではなく、本当に時間を見逃していた可能性は高い。また>>131等の襲撃懸念も真要素(偽装は可)。>>151は黒塗りと言うより、忠告。狼ならこの要素で天を黒塗りできるし、ゾーン内にいた天に黒出ししてSGにできたはず。
誰よりも灰の中からの狼探しに積極的だし、>>1:264、>>1:300と用も黒白で揺れてる姿勢は村っぽい。
嬢>>107 スキルに関して黒塗りに感じたのならすまない。ボク自身ここ怖ロックが抜け切れてないようだね。
フラットに考えるよう注意するよ。
あと回答ありがとう。まぁそうだよね。記は撤回発言で余りに偽視集めすぎたし、その後の回答の曖昧さもあって切らざる負えなくなったという可能性は高いだろうね。実際、嬢>>1:136で記の破綻主張は理に適ってたし。
☆天>>1:283、鍛>>65、踊>>100、官>>72〜>>73で用をまとめ役でOKだという件。を見る限り現段階、彼らも記偽決め打ちしてるよね。
嬢>>107
☆質問の意図を見誤っていたね。今日の段階というのは、ただ単に今日(リアルタイムじゃなく)という日ということだよ。
記◆嬢>>1:136で言われている通り回答破綻。非占を回して、確占しそうなタイミングでの撤回占COとあまりに不自然なタイミングでのCO。>>1:192灰考察は黒塗り感たっぷり。特に天、捜、用。>>204の回答は曖昧な物で、本当に狼探しているのか疑いたくなる。全体的に思考開示に関しても消極的。
気になるのは単独感だが、身内切りもあり得るような気がしてきたね。
嬢 真>狂>狼
記 狂>狼>真
・軍
黒寄りではあるかと思いますが、自身でも黒っぽいなどと発言するあたりがあまりにあからさますぎるのが逆に気になってきますね。
もう少し様子を見たいというところです。
・捜
記同様、とりあえずは無難なことを喋っているという印象ですね。
記に白出しされたことが気になります。
私の質問に対して>>1:268で記が真の可能性も捨てきれないとする理由が少し理由としては弱い気がしましたし、今日、記を吊りたがっているところも気になりますね。現状灰の中では黒っぽいと思っています。
質問も一緒に飛ばしましょう。
>>捜
★貴女は記が狼だと思っているということでしょうか?理由も教えてください。
狂だとするならば吊る必要はありませんからね。
狂が吊られれば狼としては都合が良い。
私は記が狼だと思うと述べましたが、狂の可能性もやはり捨てきれませんね。
身内切りという可能性もありますが。
まず今日の議題に答えておくよ。
■1.占い希望していた二人は双方とも占われたし、これから考えるよ。
■2.昨日と同じ感じでいいんじゃないかな。
■3.こちらも保留。考えがまとまったら順次発言していくよ。
■4.嬢が真、かな…?今日中に結論が出そうな感じだけど。(希望者多数で記が吊られるかもしれないという意味ね)
■5.上記の通りで能力者吊りが濃厚だね。
長 >>78
☆そうだね、僕のことを黒視している人も白視している人もいるってことだよね。
僕の不用意な発言によって誤解を招いたり、言葉足らずな部分があるせいで黒く見られてるとしたら
自分の責任だから仕方ないけど…村人なんだからもっと積極的に潜伏狼探しとか、他の人に質問をすべきだよね。
それがあまりできていないのは申し訳ない。
実際リアル的に全ての質問に答えることすら難しい状況だからね…
でもその一方で、僕がSGにされているのではないかと
心配してくれる人もいるのは素直に嬉しいよ。
そうやって気遣ってくれる人たちのことを裏切らないように、もう少し頑張ろうって思うよ。
夜明け直前は喉がなかったのと、夜明け直後は軍に目が行っていたからスルーしていたけど、読み返してみると捜>>1:435は気になるの。
吊り希望得票数一位での発言なら別に気にならないのだけど、占い希望得票数なのに自身が吊られる前提。
村なら私に占われたら白が出る訳だから吊られるという発想にならないはず。
黒判定が出る前提なのが狼の視点漏れくさいの。
捜>>1:435★何故吊られる前提?
★吊られる前提ということは偽黒を出されることを想定していた筈だと思うのだけど、記から白判定を受けてどう感じた?
>>111の捜への質問に補足させてください
>捜
★どのあたり(どの発言)を見て狼決め打ちに至ったのでしょうか?アンカーで教えてください。
どうも、責務が鬼のように来とる。これは一体なぜじゃ…どうしてじゃ…これも人狼の仕業なのかも知れぬ。許さぬ。一応、今日の議題を分けて貼っておくので見ておいてくれぞい。
■1.今日の占吊先(希望)
吊り先は、今のところ見てフリーダムのシュテラぞい。同じ軍の者なので些か気が引けるが…
だけど、ワシは二日目にしてシュテラが活発になっているのでそれを見て仮決定前に変更するかどうか決めるぞい。ワシが納得できるような感じじゃったら吊り先を変えるとするぞい。
占い先はそうじゃのう。次は、ワシは前日第二希望にしてあった天を第一にして、第二希望は、寡黙気味であるアプサラスかジークムントぞい。
■2.占い方法
個人的には、自由占いでいいと思うぞい。一応、個人の希望じゃがな。
>>117の続きじゃ。
■3.灰考察
残念じゃが、シュテラが今のところ灰のなかでも黒いじゃのう。
次に、捜はヴィクトリアの占いで白と出たが、本当にそうか気になっているところじゃ。
あと、執と踊は時間がない中でもなるべく村に意見を落とそうとするあたりまだ共感が持てるぞい。
■4.能力者真贋
一応、占いでは嬢か記どちらの方が真占かと言われるとワシは前者である嬢かのぅ。理由としては嬢が挙げた>>1:136は、納得できるし、あとは、ワシが何故そう思ったかは嬢>>44の質問で答えた通りじゃ。
霊は、ワシは本物だから言うが記を狂人と言っている以上相手は人狼だと考えておる。だが、まだ互いに情報が足りないのが現状じゃ。時間があれば、精査して行きたいぞよ。
■5.吊り方針(能力者吊り/灰吊り)
これは、灰吊りは後述するとしよう。◼︎1で述べたとおりシュテラがどう動くのかを見て、夜決めたいと思うぞい。
能力者吊りであれば、▼記を推したいと思うぞい。
>>117の続きじゃ。
■3.灰考察
残念じゃが、シュテラが今のところ灰のなかでも黒いじゃのう。
次に、捜はヴィクトリアの占いで白と出たが、本当にそうか気になっているところじゃ。
あと、執と踊は時間がない中でもなるべく村に意見を落とそうとするあたりまだ共感が持てるぞい。
■4.能力者真贋
一応、占いでは嬢か記どちらの方が真占かと言われるとワシは前者である嬢かのぅ。理由としては嬢が挙げた>>1:136は、納得できるし、あとは、ワシが何故そう思ったかは嬢>>44の質問で答えた通りじゃ。
霊は、ワシは本物だから言うが記を狂人と言っている以上相手は人狼だと考えておる。だが、まだ互いに情報が足りないのが現状じゃ。時間があれば、精査して行きたいぞよ。
■5.吊り方針(能力者吊り/灰吊り)
これは、灰吊りは後述するとしよう。◼︎1で述べたとおりシュテラがどう動くのかを見て、夜決めたいと思うぞい。
能力者吊りであれば、▼記を推したいと思うぞい。
長>>96のワシの考えに思っていることについての補足
※補足:ギルド長がワシが狂人を吊らない方向でいるワシに気になっているということなので、補足をさせてもらうぞい。確かにワシは、狂人が確定および決定打になるような証拠がある場合は、吊らない方向でいるつもりじゃ。しかし、それは、確実に人狼サイドを減らせている時な場合ぞい。もし、人狼を一人も吊ることが出来ず、村人たちが減っていくとしよう。ここで、嬢>> 44のサラッと出てきたが、RPPと言った人狼側が有利な状況になってしまう。その場合は、そうなる前に村の意思を問いて吊るか吊らないか決定すべきだと思うぞい。RPPのような状況には断じてしてはならない。ワシはそう思っているぞい。それでも、気になってあることがあるならば質問して欲しいぞい。ワシからは以上じゃ。
やあ愛しき村民たちよ。クレメンスギルド長だ。少しだけ顔を出す。
演>>104
☆占いCOの後のやり取りの時点で全員から身内切りされてもおかしくない、むしろ高いと考えた。その時点で恐らく偽と見られるだろうから、単独感を出してラインを消そうと動いたと見るな。決め打ちが遅れた灰(アプサラス・シェイ)の両方が人狼は無いと思う。
執>>111
★なぜ狂なら吊らなくても良いのだ?
村側ではないから、吊り余裕は変わらないままで、狩人への吊りを避けることもできる。十分吊りに行く理由はある。
天>>113
質問を受けることが多いとは思うが、何とか自分からも質問をするよう心掛けてくれ。受け身な姿勢に見えてしまうからね。
官>>117
★ヴィクトリアよりシュテラ優先な理由を聞きたい。狂はあまり吊りたくないようだったがそれが理由か?
一度離席する。午後10時頃には戻れると思う。
>>120を見落としていた。もっとしっかり確認をしなくてはだな。確定はしていないから、能力者吊りはヴィクトリアなのか。それを踏まえて、>>122の回答を聞きたい。
それでは今度こそ離席する。
長>>122
☆吊り縄が変わらないよりは余裕ができる方が良いと思ったのですが、そうでしたね、狩人について考えることを失念していました。申し訳ありません。
軍吊りの考えの方も多くいらっしゃいますが、彼女を吊れば狩人吊りが避けられる上に、黒だった場合は霊能真偽の判断材料になりますね。
吊りについてもう一度考える必要がありそうです。ご指摘ありがとうございます。
この期に及んで、味方なのに伊達巻の中身分からなかった…けど今ようやく分かった(笑)リアルで会って発言聞いて分かったとかなんかいろいろとアレ
落ち着けといいつつ一番焦っているのは自分とは情けない
遅くなってしまったが灰考察
長:発言数が多く各人に質問を飛ばし発言を引き出す行動や
所々にある思考の開示は村のための行動に見える
白より灰
軍:寡黙気味だったが、戻ってきた際には
自分の考えを示している。が狩人Coの考え方などは
狼側が真狩人を引き出したい考えで行っているようにも見える。逆にそこまで露骨に出てくるのかも疑問
微黒より灰
執:あまり発言数は多くないので判断材料は少なく見える。
灰
天:初日の占い師の真贋を見極める質問が多い。
真贋を確かめることは村にとって重要なところなので村人と
捕らえてもよかったが、逆に真、狂からどちらが狂かを見極める狼に見えないことも無い。
2つを足して灰
長>>122
☆ギルド長よ。質問をありがとうだぞい。
まず、お主に謝らなければいけない。ワシは、一応議論の1では吊り先を書いておったんじゃが、言葉が足りなかったぞい。1で書いた内容は、村が灰吊りを行う場合のみ書いておったぞい。議論の5の方で村が灰吊りだった時の場合と、能力者吊りだった場合を書いておいたので、1の内容が5の内容に基づいていなかったぞい。これはワシのみすじゃ。分かりにくくてすまなかった。なので、ここで改めて要約すると、みんなが灰吊りするのであれば、シュテラ(改心があれば)。能力者吊りならば、ヴィクトリアだぞい。ワシはどっちがしたいかと言われると悩んでおるぞい。前者の吊りがよいか、後者の吊りが良いか。ワシの中で両者の行動が村に混乱を招いていることは確かで、ワシの中の天秤で測ってもなほぼ五分五分なのじゃ。なので、仮決定までみんな意見を聞いて精査して行きたいと思っておるぞい。
用:序盤の占いをしないほうが良いの防御感が
引っかかったがその後の発言は発言を促すように
動いているようにも見えた。
白より灰。占い結果より個人的白
踊:執と同じく発言数が少ないが議論に参加する意思が見える。
がそこだけではいかんともしがたいと考えた。
灰
演:発言の多さだけでなく気になった部分に質問を飛ばしたり
自身の考えを開示し、村に有利になるように発言しているように見える。白より灰
捜:早いうちからの陣形発言等で疑われていたが
後半から中立よりな発言等が目立ったと思う。
灰
うーん、これはヴィクトリア吊りという方向かなぁ。一番いいのは、フリーダムを吊ってくれたら嬉しいなぁ。正直、ドロシーがドンピシャすぎて怖いわ。これは、ヴィクトリア吊れば、明日は、霊能者の精査がメインになるだろうからそこでアピールすればいいかな。または、停滞させて一日でも人狼サイドが有能な村人達をどんどん噛んでくれることをいのるしかないなぁ。うまく行くか不安だけど。
議事録を見返していた。その途中で自身の中での灰考察をあげてみた。精査に使っていただきたい。
長>>1:254
☆狼が霊であったら正確に結果を出し、狂の場合は順番しだいでかぶせることが出来るために確かに狂を確定で出すことは不可能だった。焦ってその場その場の視点を取れていなかったようだ。時間を合わせての発表を一度考えたが、あまりに使いにくいと考えて却下してしまった。お互い現実時間を合わせるのが難しそうなので
始めの予定
占い先
●天,○踊
一日目に捜が占われた為、第二希望の天を押し上げた形。
残りは中庸は居なく多弁or寡黙なので寡黙であった踊
吊り先
灰▼軍、▽執
初日2日目の言動が乱れていたのも含めて個人的に黒より
なために軍、中庸が減ってきて寡黙or多弁なために寡黙な執
能力者▼記,▽官
記が狂人予想で狩人のつりを確実に回避したいために
官自分視点では黒な為狂人<狼考えだが
嬢の発言より狂人思考もあり
詳しく読んでいる途中だが、一旦発言。
>>ユーリエ
私のを含め、質問が来ているので答えてほしい。
嬢>>44
シロウにまとめ役を任せたい。
軍>>115
>>62の質問回答と、可能であれば、滞在できる時間を書いてもらえると助かる。それと
★>>70の狩人を守れないとはどういうことかな?私の理解不足なら申し訳ない。
官>>126
理解できたよ。ありがとう。
嬢>>84 >>85に思ったこと。
ユーリエは黒視されていたが、狂人からの白出しより、人狼の位置を把握できている、人狼からの白出しの方が可能性は高いとみる。これでユーリエが白で、そのまま吊られてしまえば縄消費させられ、偽としては十分な仕事ができる。
そこで、今日のドロシーの占いをユーリエにした場合を考えた。>>78でヴィクトリアの白は囲いだと思うので、ドロシーから白が出ればヴィクトリアは狂。黒が出れば、人狼の可能性が高い。霊能の真贋判定にも影響があるだろう。
仮決定時間になってしまったのでまとまった部分だけ答えておきたい。
1.占い先、吊り先
●:天、○:捜
▼:記、▽:軍
2.初日と同じ
3.遅くなったが>>125,>>127にあげておいた。
4.少し議事録を見返して考えが定まっていないので決まり次第答えたい
5.能力者吊り
ヴィクトリアが狂であった場合、灰の中に居る狩人を吊るよりは占い結果で確実に灰を絞っていけると考えたから。
演>>76
☆隠したつもりはなかったですけど結果的には思考隠しになってるかもですねえ
記、黒決め打ちを公言するのは早計だと思ったです
黒いとは言ったですけど、確定ではないと言えるとも思うです
ただドロシーちゃんが相対的に白すぎるので、確定してもいいかなという気もするです
先入観なので、特に整理して発言した訳じゃないですよ
とゆーか、あの発言に関しては納得のいく説明はもう出来ないと思うですよ
特に深い考えがあって発言した訳じゃないですし
>>1:43以上の説明はもう出来ないですよ
特に何も考えずに発言しちゃったのは悪かったと思ってるです〜
遅ればせながら議題に答えるわ。
■1.占い希望は天、吊り希望は軍
■2.村の方針に従うわ。
■3.灰考察については後述
■4.私視点ではドロシーは必然的に偽になるわね。
霊能者に関しては現時点ではなんとも言えないので結果で霊能結果で判断するしか。
■5.確実に人外がいると分かっている能力者を吊るか潜伏している狼の居場所を狭めるべきか悩ましいわね。
長>>92
☆僕は、シュテラちゃんが狂人だと思うです
どう見てもシュテラちゃんの発言は吊られに行こうとしてるようにしか見えないですし、赤ログあって色々相談できる狼が、今更発言するというのは余り考えにくいです
それと、僕は>>1:10は灰ログ誤爆じゃないかと思うです
以上から、シュテラちゃん狂で狼両COじゃないかと思うです
演>>104
☆身内切りにしては早すぎる気もするです…
ただ、狼がどうしても確占したくなくて戦法としてヴィクトリアさんを最初から切るつもりだった可能性もあるです
3wいるですし、自分たちが真視取れば問題ないと考えてたってこともあるかもです
執>>111
ヴィクトリアさんじゃなくてシュテラちゃんを狂に見てるです
というよりシュテラちゃんがあまりにも狂臭すぎるので、ヴィクトリアさんは必然的に狼になると思ったです
その場合、狂臭いシュテラちゃんよりもヴィクトリアさんの方を吊りたいって意図の議題返答だったです〜
演>>104
☆身内切りにしてはかなり早い段階だが
嬢>>107でも言っていたとおり、非占撤回から間を置かずに質問攻めにあったために繋がりを疑われたくないから諦めた。可能性を考えている。
ただ、記が狼か狂人かでは私の中では絞りきれて居ない。狼の可能性を示唆してもらったことで能力者の候補の択が増えたと思ったからだ。
捜>>134がレアケースについて言い出したの。
捜はさすがにそのレアケ主張が通る可能性は低いの(´・ω・`)
本人は意図していないのだろうけど、捜の黒視を助長するだけだと思う。
長>>136
☆あの時点では2−2になってて、あのとき出たら3−2もしくは2−3になって、狼両騙りが確定しちゃうです〜
狼が先に両COしてて狂出そびれもあるかなと思ったです
いずれにせよあまりに黒すぎるので狂狼どっちかはほぼ確定と言って良いと思うです
ただいま〜。ボクの子猫ちゃん達。
真贋考察続き。
鍛◆>>1:18で禁止時間付近で回答している辺り赤ログ相談感は薄く単独感。FO希望ながら、>>1:34で占いCOを待つかを聞き、>>1:44で嬢の提案を受けてからCO。偽であるならFO希望を理由に即座にCOしそうなものだし、真っぽい。>>49は軍の発言を促した村側姿勢。>>364の質問は鋭いと感じたし、>>125の灰考察も、思考が良く開示されており、狼を探す姿勢がみられる。気になったのは自由占い希望。占いの真贋精査を理由にしているというより、>>1:18>>1:206や見る限り灰を狭めたい様子。村側思考かな。>>1:341の潜伏することでプレッシャーを〜は襲撃懸念か。総じて村側に見える。
官◆非占回してからの霊CO。>>1:48鍛の約4分後にCOで形上対抗COに見えるが、>>1:58を見る限り、対抗して出てきたようには見えない。>>1:299は良く思考が開示されている。この辺りは村姿勢。>>120の補足は思考開示とも防御感とも取れる。
★>>375で軍に対して統一占いについてなぜ推奨したか理由を聞いているけど、>>1:39を見る限りキミも最初は統一希望だね。
>>1:199で統一占いは統一占いだと自由占いと比べ判断材料が乏しいと思ったようだけど、ならなぜ統一占いを最初に希望したんだい?
★>>118 シュテラ君を灰の中で最も黒いとしているけど理由はどうしてかな?
現状、二人を比べると鍛が真には見える。
捜>>134 >>135
二狼騙りも狂潜伏もどちらも奇策、所謂レアケースなの(´・ω・`)
捜の主張はレアケとレアケが重なったパターンというかなり低い可能性を推しているの。
そもそも二狼騙りは狂人が騙りに出ると3-2か2-3か4-1か1-4という非常に不自然な形になる可能性が高く、更に潜伏狼が私に占われた時点で狼は詰みかけているんじゃないのかな。
★狼が二狼騙りをする利点を教えてほしいの。
★狼が二狼騙りをしていた場合、潜伏狼の可能性が高いのは誰だと思う?
★狂潜伏時の狼側の利点は?
二狼騙りも狂潜伏も狼にとって相当リスキーな戦法だと私は思う。
さすがにその主張は苦し過ぎるよ……。
嬢>>114
☆そこ突っ込んじゃうです?
特に深い意味はないですよ〜
むかついたからイヤミ言っただけです
☆僕が斑になる可能性は考えてたですー
白出しは意外に思ったです
可能性としては、僕にヴィクトリアさんを狂視させるためとかですかねえ
ただ、シュテラちゃん狂ロックしてたですけど、僕に白出しってことはヴィクトリアさん狂の可能性もあるですね〜
伊達巻と蒲鉾は地上優先でお願いね。
余裕があるなら今日の襲撃対象と今後の方針について赤ログ回答をお願いしたいの。
私達は対等な関係の仲間狼。
狼の戦略方針は合わせたいの。
それと現状寡黙気味な二人が占い希望・吊り希望の票合わせは危険なので、もうしなくていいと思うの。
各自が自身の扮する村人伊達巻、村人蒲鉾の思考から占い希望・吊り希望を出そう。
仲間庇いも不要。
むしろラインを切れるなら積極的に切るつもりで。
捜>>138
例え3-2になったとしても、占い師ほぼ確定+GJ警戒で噛みにくいよりはマシではないかな?そもそもヴィクトリアが出る前だったらその懸念もないはずだ。出そびれるにしてもCO前からいたはずで、霊COからヴィクトリアのCOまでには時間があった。それを踏まえて、
★何故狂人は潜伏を選んだと考える?
やっと戻れた…!
鳩体調悪すぎ笑えない…
今更だけど、独り言とは言えリアルの話を持ち出すのはよくなかったかな。
エピで全部公開されるし。
不快に感じた方がいたらごめんなさい(T_T)
演>>141
☆僕は、狼は仕方なく両騙りに出た可能性も高いと思ってるです
とゆーより、僕はシュテラちゃんを狂ロックしてたので消去法的に能力者騙りは両狼になったです
☆ショージキ全然分かんないです〜
僕が一番黒っぽいと思ってるのはシェイ君ですけど、他の人も怪しい気がするですし…
あとで灰精査するです〜
☆確占しそうになって慌てて狼が出て来たってことはないです?
ヴィクトリアさんが出て来たときはドロシーちゃん確占の雰囲気が漂ってたですし、狼がそれで焦ったてことはないですかね〜
んー、ただ、そうなると狼は最初から霊CO決め打ちだったって事になるですよね
長>>265で言ってたドロシーちゃん狂視からの霊CO決定以外に狼が霊COする理由は見つからないですし、両狼騙りのリスクを犯してでも狼が確占の方を重く見るのはちょっとないような気もするですねー
さすがに2狼騙りはないような気もして来たです〜
長>>143
☆>>1:10を狂の灰ログ誤爆と見た場合、狂人はそーとー焦ってるように見えるです
その焦りってのを、自分が望んでない狂人になって立ち回りが分からないと見ることも出来るです
だから潜伏したんじゃないかって思ったです
>>144
突っ込み所が満載過ぎてツッコミが追いつかないの。
深い意味はない・正直全然分かんない・唐突のロック宣言・二狼騙りを推したと思ったらないような気もしてきたとブレブレ。
捜の中の人の心が折れかけている気がするのだけど、ここまでツッコミ所満載だと殴らざるをえないの……。
なるべく傷つけないように出力を抑えるように心掛けているけど、ツッコミ所があり過ぎるから必然的に流星群になるの。
あぁー、狂信者と狂人とここまで違うものかぁ…。すげぇ、狂人分からん。人狼予想としては、ヴィクトリアは確定だ。ソマリぐらいの考察力があれば、ヴィクトリアを狂人となんて言わないだろう。なので、ソマリ。正直、軍か捜で迷ってる。前者が意図的にフリーダムにやっているのであれば、あっ晴れだよw 捜は、黒に見えて仕方ないし。はぁ。分からん。
鳩の体調が非常に悪くて、なかなか戻って来れなかった…申し訳ない。
演 >>83
「占い結果がどうこう以前に」という言い方が悪かったかもしれないな。
「占い結果がまだ出ていないとしても、占い師の存在やその真贋は重要なことだ」って言いたかったんだけど…言い方が少しぞんざいになってしまってすまない。
☆どちらか(現状記の可能性が高いけど)が偽である以上、結果をそのまま鵜呑みにするのは危ないとは思うけど
両者とも占い理由が不審だという印象はないな。あとは中の人の考え方次第っていうのもあるしね
捜 >>1:345
☆>>1:278は>>1:279の間違いかな?
自分だけが黒塗りされてると思ってた訳ではないんだけど…そう見えてしまったのかな。
正直後になって考え直してみて、黒視されたから疑うっていうのは
考察できる時間がなかったとはいえ、黒視する要素としては足りなすぎたかなって思う。
そのあたりは僕の考えが至らなくてごめん。
けど>>1:296の返答にはちょっと疑問を感じてる。
そんなに長時間経過してる訳でもないのに、僕に質問したことを忘れてたり
『ごめんなさい〜勘違いしたです んー、了解ですー』という、特に深く言及もせず曖昧な回答はどうなんだろうなって思ってるよ。
★他に僕に対して言いたいことは本当になかったのかい?
捜>>142
ちょっと待って。
吊られる前提で村に対してヘイトを撒いておきながら「深い意味はないですよ〜」じゃ全然納得できない。
★深い意味もなく村全体に八つ当たりしたの?
村なら最後まで諦めないで黒視を覆してほしいの。
自身が黒視されていることを村に当たるのは御門違いなの。
★イヤミを言うのは貴方の印象を悪くするだけだとは思わなかった?
★軍を狂ロックしてたと言っているけど、いつロックしたの?
>>1:380では狼の可能性を見ているし、>>11では軍吊りについて周りに聞いているし、宿:狂だと主張を始めたのは>>142の40分前の>>134からなの。
しかも>>144で二狼騙りはないような気もして来た(=狂人と狼一人ずつの騙り)としているの。
捜は全く軍を狂ロックしていないように見えるのだけど……。
蒲鉾>二日目になってから蒲鉾の発言は防御感を纏っているの(´・ω・`)
防御感を感じたところを挙げておくね。
>>113
>僕の不用意な発言によって誤解を招いたり、言葉足らずな部分があるせいで黒く見られてるとしたら
>実際リアル的に全ての質問に答えることすら難しい状況だからね…
>>147
>あとは中の人の考え方次第っていうのもあるしね
当たり前だけど、既にしてしまった防御感の発言について今から訂正するのは更なる防御感を出すだけだからしないようにね。
後で表でツッコミいれておくね。
>>*46
うおぉゴメン…
あまり自覚なかったな…これは僕の性格なのか?
こういう発言は、多少怪しまれたとしてもしない方がいいの?
それとも防御感を感じない、別の表現がある?
捜>>145
なるほど、確かに不慣れな様子はあるな。
では、話は変わるが、>>78 >>130で、ヴィクトリア狼なら君は人狼の可能性があると考えている。>>142で君にヴィクトリア狂視させるための白出しとあるが、
★白出しは君を黒視させる目的だったとは考えなかったかね?
★何故ヴィクトリアは確白の可能性のある白を君に打ったと思うか?
これらを読んで、質問に回答してくれ。質問攻めにあって大変だとは思うが、頼む。
長 >>122
アドバイスありがとう。
ところで長の発言を見返してて、ふと目にとまったんだけど…
★>>1:348の部分。
『狩人を消せる確率』っていうのが引っかかるんだよね。
この表現、村側としてはどうなんだろうなって感じ。
視点漏れってことはない?
それ以外の部分では長はそんなに黒く見えないし(というか他に黒そうな人がいっぱいいるし)、これだけで黒視はできないけど
気になったので一応挙げておくよ。
そういえばこの肩書き、分かる人には分かるネタでいいなって思って採用したけど
元ネタのキャラが喋る訳じゃないから、それっぽいRPができないんだよな…なんか惜しい。
長>>78
回答ありがとう。ボクもシュテラ君が狩人ではないにしろ村側である可能性は捨てきれていない。
ただ、彼女が終盤まで生き残って、かつ村側だった場合、彼女がSGにされる危険性があるとは思う。
長>>92
静観していたとはあの場にいた上で、表で何も話さず赤ログ会話に集中していたとも取れる。もちろん、赤ログにいたら注意は飛ぶと思うんだが…
天>>147
回答ありがとう。まぁボクも占い結果がまだ出ていなくても真贋精査自体が大切だというのには同感だ。
ただ占い結果も加味してから真贋をより精査すべきであるとは思うけどね。
確かに占い理由は占い師個々の考え方次第でもあるね。
>>*48
気持ちはわかるのだけど言い訳感がするというかな。
>>113は
長>>78
☆そうだね、初日はあまり発言できなかったから色が見えないという主張はその通りだと思うよ。
申し訳ない。
この後の姿勢で白だと分かってもらえるように頑張るよ。
ぐらいでよかったかもしれないの。
あくまで私が感じたことだし、村人蒲鉾を演じているのは蒲鉾なので最終判断は蒲鉾がするといいの。
言い訳はしてもいいし、無いと不自然な場合もあるの。
ただ「だから疑わないでほしい」という気持ちが見え隠れするのはマズいの。
例
用>>1:132 >先に申しておくが、視点漏れと誤解されたくないので、もしこれから述べる拙者の考えにおかしい所があったら★を飛ばしてほしい。
誤解されたくないが防御感
>>用>>1:260 現時点では~~考えが変わることも大いにある
事前に考えが変わることがあることを告げて、後で考えが変わっていることを指摘されるのを防いでいるようにも受け取れる
逆に用>>1:236の長>>1:228でどこで撤回していたのか質問された時の回答で
>長>>228
☆誠に申し訳ない。明確に撤回していなかったでござる。
と素直に非を認めて言い訳をしないのは防御感が無いの。
ここで
☆拙者は>>XX時点で○○と感じていたのだが、言うのを忘れていたのでござる
みたいな発言があると防御感。
捜>>144
冒頭で「狼は仕方なく両騙りに出た可能性も高いと思ってる」、文末で「さすがに2狼騙りはないような気もして来たです」。
なんで一発言内でこんなにブレられるの……。
★冒頭と文末で言っていることが真逆なんだけどどっちなの?
三番目の☆の「確占しそうになって慌てて狼が出て来たってことはないです?」は同意なの。
私も>>1:257文末に書いた通り、同じ印象を受けたの。
軍>>43
★「あの時、確かヴィクトリアさんは攻められていましたよね。でも、黒っぽくはなかったです。」嬢>>1:129や嬢>>1:136。を見てあの状態の記を黒く見えないとは思える?
あと>>54の嬢を黒視する理由は黒塗りでしかないと思うよ。自分を黒く見てるから黒じゃなくちゃんと精査すべきだと思うんだが。
課題レポート長い矢文を作成しているためなかなか参加できない…。申し訳ないでござる…。
今日の昼は時間があるので、それまでにはきちんと議事録を読んで発言させてもらうでござる。
誠にかたじけない…
天>>151
☆誤解を受けるような言葉遣いをしてすまなかったね。
言葉遣いに関してはそういう表現を使ってしまったという以外、弁明のしようがないな。
演>>152
確かに、多くの者から黒視されている現状では、最後までに白視を取ってSGを回避することは難しいかもしれないな。
赤ログがあるなら、あそこまで黒視される発言ができるだろうか?結果、寡黙だった時よりも黒視されている。とは言うものの、このままというわけにもいかないとは思う。
長>>156の蒲鉾への回答も防御感の無い例になるの。
「違うんだ、こう思っていたから××と発言したんだ」ではなく事実を素直に認める姿勢が防御感が無い感じだね。
うーん…
記>>133で議題に答えるも他の部分で焦ってない辺りが諦めてる偽っぽいように思えてきたなぁ…
真占い師なら村勝利のためにもっと焦るだろうし…やはり、ボクの記に感じた単独感は人狼陣営早期身内切りによるものだったのかな…
嬢>>107や鍛>>137の質問攻めにあったために繋がりを疑われたくないから諦めたとか長>>122で早期ライン切りによるライン要素からの白要素をもらう為などの可能性を見てみるとそう思える気がしてきた。
>>154で質問を飛ばしてる時にも思ったけど記には偽要素しかない…
まだ、半日あるが現状ボクも偽決め打ちかな。
長>>156
実際、軍は自由すぎるし赤ログがあるなら何らかの注意が入るとは思うが、記の撤回を見る限り人狼はまとまりないんじゃないかとも思えてきたね。もちろん、これは記が狼の場合だがね。軍は軍>>54で嬢偽視で記を真視している。軍-記ラインがあるようにも見えるけど…うーん…彼女の場合、嬢偽視の理由が自分を疑っているからで、記は相対的に見て真視なんだよ。庇ってる訳じゃなさそうなんだよなぁ…
二日目の前半の24時間は占い師として占い結果を起点とした考察と、軍と捜殴りに費やしてしまったの。
この二人は村目線でも黒いし、殴るのは別におかしくないのだけど、他の灰にも疑いの目を向けているアピするの。
蒲鉾とのライン切り作業に入るね。
初日の灰考察時点では寡黙だったので保留していた天を見直してきたの。
天は>>113の>僕の不用意な発言によって誤解を招いたり〜の部分に防御感を感じるの。
>>1:285の>僕を黒だと疑ってるは用を疑う理由にならないの。
用の黒塗り感も取っているみたいだから、自身を疑ったからという理由だけで占い希望を出したわけではないみたいだけど……。
と思ったら、>>50で用の>>1:318で少し誤解が解けた感じだったのに、それをちゃんと読み返せずに〜と答えているの。
★初日に用を占い第一希望にした最大の理由は自身を疑っていたから?
天>>148 私と記の占い理由に不審な印象はなく後は私達の考え方次第とのことだけど、
★貴方は私達占い師の考え方を>>1:139 >>1:151 >>1:229で探っていたんじゃないの?
天の初日の質問は意図が分かった時に納得できたし、>>1:158の懸念はあるけど印象良かったの。
だけど昨日の占い希望出しから今日にかけて気になる点が出てきた印象。
ただ、記が>>1:192 >>133と一貫して天を占いたがっているから、やっぱり白のような気がするの……。
明日も仕事があるので
今日はこのあたりで失礼させていただく。
灰考察程度しか出せなかったが。質問をいただければ
明日の20か21時くらいに戻ってきて返答したいと思う。リアルで体調を崩したのも含めて
今夜も冷える皆も適度に休んでくれ。
演>>158
あれが庇ってのことだとすれば、いくらなんでも露骨過ぎる。恐らく彼女はフリーダムな白なのだと思う。もしくはユーリエの言っていた潜伏狂人。人狼にしては危険な発言が多すぎて違和感がある。
鍛>>160
体調に気を付けてな。お大事に。
演は>>106で記:偽で納得できなかったら補完占いと言っているけど、それは違うと思うの。
そもそも占い師に自由占いをさせた時点で、片白・片黒など確定情報が落ちない状態でもそこを起点に思考・考察を伸ばすだけの覚悟が村には求められるの。
残念ながらこの村には占い結果を起点に思考を伸ばしているのは騙り狼の私だけだけど……。
ところで自由占いの場合、狼に占い先を噛まれることを避けるためにも占い師は思考を隠す必要があるの。
灰考察やGSを出せなくなるのだけど、そこらへんについて村の人達は何も言ってくれないの……。
占い師は灰への印象や考察を隠すべきなのかどうかの指示がほしい。
シロウの言っていたことが今は理解できる。シュテラには失礼なことを言っていると思っている。申し訳ない。
※失礼なこと=フリーダム扱い
わざとではないだろうし、本人はまじめにやっているのだと思う。それをフリーダムと言われるのはいい気分ではないと思う。すまない。
長>>161
記-軍ラインに関してはクレメンス殿の言う通り庇っているのなら露骨だし、身内切りにきた作戦をとっている狼陣営の策と反する。潜伏狂の線は少し浮かんだが、やはり静観していたのに騙りに出ないのは(少なくとも確占いしそうなあの状況で)非人狼利(変な書き方だが)過ぎるし、彼女は単体黒いが状況白く見えてきたよ…
さて、今日から狩人の仕事か…
狩人日誌提出もあるし…
護衛先はドロシー君鉄板だよなぁ…
だとするといかにボクが透けないよう立ち回るかだ…
難しいなぁ…
誰か答えてほしいの。
今のところ今日も自由占いという意見が多いのだけど、その場合今日からは狼の襲撃も始まるので私がどこを占うかが狼にバレると占い先襲撃が起きる可能性があるの。
自由占いの場合は灰雑感やGSなどを隠して少しでも占い先襲撃の可能性を減らす必要がある。
★自由占いを前提に思考を隠す場合はどの程度まで隠すべき?
質問をする際やした後の質問意図なども含めて隠すべきなのか、灰雑感とGSを伏せて質問意図は開示するのかなど、具体的な隠すべき範囲の指定がほしいの。
それと自由占いの場合は占い先を遺言+投票で示そうと思っているよ。
遺言:発言をしてから20秒間は表示されない特性を活かして日付更新まで20秒を切ってから誰を占うかを発言すること。
投票:吊り決定した人物ではなく自身が占う人物に投票すること。万が一遺言が失敗した場合でも誰を占ったのかがわかるの。
遺言と投票の二段構えで今後私が襲撃されても誰を占おうとしていたかを分かるようにできるし、発表方法が黒1白3なので私の黒引きを見て偽占が白出し先を変えることを防げるの。
★これについてもこれで良いのかどうか意見を聞かせてほしいの。
伊達巻と蒲鉾へ
★今日は何時ぐらいにこれる?
襲撃先を合わせる必要があるので、更新前にしっかりと襲撃先セットとその確認をしたいの。
村のGS最白だとそのまま襲撃されそうで怖い…
少し黒くなりたいけど、村で真決め打ちの占い師の占いで白になると襲撃されそう…
12>10>8>6>4
理想は残り人数6人のところまで生き延びて狩人CO。
前日ボクが占われなければ、嬢、占い先の白、ボクで灰は3人まで絞れる。黒なら吊ればいい。
ただ、3縄3占いを避ける必要があるんだよね…
演>>162
捜>>145の理由ぐらいでしか潜伏狂人の可能性はないと思う。自己判断で潜伏するには自分以外が非占COしており、メリットが無さすぎる。
ギルド内でのトラブルにより、いつもより少々早いが、お別れとさせてもらう。
嬢>>163
☆遺言と投票には賛成する。
隠す範囲には後で回答する。
いつも通り、霊的な引用を、クレメンスギルド長自身が、あなたの心に届けよう。
平和を得るなら、名声を犠牲にせよ。
ではまた会おう。クレメンスギルド長から、さようなら。
たぶん今のユーリエさんの心理状態ってこんな感じだと思うの。
>>1:329
僕も灰との殴り愛はしたいですよ〜、ただ僕の能力じゃ殴る要素見つけるのがきびしんです〜…
んー、今から頑張って見つけるです
↓
>>1:343~>>1:347 りゅうせいぐん!
↓
>>1:350
僕はまだまだ行けるですよ〜!
質問がとんちんかんだとか言う意見は受け付けないです
Act:【捜】二等捜査官アドルフ= ユーリエは、シャドーボクシングをした。
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( /?∪
その後黒視を集めて占い希望得票数一位に
>>1:435
>>424そーですよねー僕が悪いですよねー村の癖に狼の視点漏れなんかした僕が全部悪いんですよねー変なRPして協調感持たなかった僕が悪いですよねーそんな馬鹿の変な質問なんてもう答えたくないですよねーもういいですよ僕ずっと黒塗りして吊って村負ければいいじゃないですかあああああばかあああああああああああああもう知らないですよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
⊂≡⊂=
⊂≡⊂=
∧_∧ ⊂≡⊂=
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡
(っΣ⊂≡⊂=
/ ⊂≡⊂=
( /~∪ ⊂≡⊂=
⊂≡⊂=
⊂≡⊂=
ババババババババババババ
二日目のユーリエさん
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ | x |
ドロシー君はちょっと黒塗り感がある気がするね。僕を占い先から外したのも、不自然と言えば不自然ではある。ただ、ヴィクトリアさんの非占撤回とその直後の対応がちょっと黒決め打てるレベルでね…。
シュテラ君ほど黒くはないが、彼女を占い視するには無理があるのだよ。ただ、彼女を殴らないで負けになるのは不本意だ。いずれ近いうちに殴りに行かなければならないね。
>>163の意図でもう一つ。
自身の占い先を襲撃されることを恐れる真占視点も作っているの。
少しでも私に違和感を感じるのを遅らせるためにも、私の真要素をどんどん出しておくの。
仲間狼とほとんど話せないのが辛いの。
狼の最大の特徴は相談できる仲間がいることのはずなのに……。
ずっといつ偽視されるのかと怯えつつ、頑張っているの。
ちょっと僕は落ち着こうか。何のためでもなく僕自身のためにね。本気で頑張って、このゲームをやりたいと思ってるなら今日はゆっくり寝て休んだ方が良い。
まあ簡単に寝付けないのは見え見えだがね…。
不健全な肉体には健全な精神は宿らないものさ。
>君の質問に喉と時間を使いたくない
この発言は非常にショックだったし、僕のメンタルではとても耐えきれないものだったからね。ただ、それをゲームに持ち込むのは僕も本意ではない。誰かのため、というよりは、僕がそうしたくはない。だから、愚痴ならいくらでもここに落とそう。そもそも灰ログとはそのためにあるものだしね。
それにしても、僕は根本的にこういう対話型ゲームが苦手だよ。将棋なら、81マスの駒だけで済むんだけどね。
ただあれもう突っ込まないでほしいなあまじで正直あの発言はもう思い返したくないわ
とゆーかやっぱこのRP表でやらなくてよかったわ。自分全然本の知識ないし。
ドロシー君から白視を取るのは諦めた方がいいね。とにかく、僕は普通に発言していくしか方法はない。僕もこの性格やスタイルを変える気はないし、そこを変える必要はないだろう。ただやっぱりこのゲームはもうやめた方が良いね。
彼の発言に関して感じたことを整理しておこうか。
まず、驚き→怒り→失望→落胆、と言った感じか?僕の思考変遷はこんな感じだね。
また、それに関する同情の念と慰めも期待していたのも認めよう。
そして、彼の発言は正しいのではないかという自分自身への疑い?というか懸念ではないけどそのようなもの。
また、他の人間も、僕に対してそう思っているのだろうなという疑心暗鬼と自虐心、またそれを発言して、慰めをもらおうという利己心…。
あの発言だけで、そこまでショックを受け自分自身の中で強い情念が渦巻くあたり、確実に僕はこのゲームに向いてない。
まあ、リアル事情の余裕のなさも大きく影響してるのだろうけど…。
そこの部分をゲームに持ち込むのはやはり良くないね。
calmato僕、calmato。これはゲームこれはゲームこれはゲーム。
楽しみたいと思ってるなら、冷静にいかないと後々僕自身を許せないだろう。
ん?というかシュテラ君は限りなく状況白なのかい?
勘弁してくれよ…。
状況的に白い以上全力で殴りに行かないといけないじゃないか…。
正直あの会話不成立と黒ぶりは、黒視することで逃げ出したいレベルなんだよ…。
まあ、ヴィクトリアさんも殴りに行こうと思った以上、シュテラさんはそれ以上の出力で殴りに行かないといけないね。
というか、シュテラ君が素村だったら本当に何を考えてるのか分からないよ。
まあ、僕が頑張ってるのだから彼女も頑張るべきだという感情は強くあるのだけどね…。
そこは無視すべきだね、人狼というゲームにおいて、感情の要素は余り入れない方が良い。
calmato,calmato
>>*53
おはよう金団。
今日はお昼過ぎくらいまでは少しずつ顔出せると思うけど、その後は分からないんだよな…リアルの事情で日付更新に立ち会えない可能性もあるので、後で表でも書いておくよ。
襲撃は用?がいいんだっけ?
諸君、おはよう。
昨日から引っかかっていることがあるので、少ししたら考察を落とさせてもらうよ。
あと、メモは消えてしまうらしいね…なのでボクの昨日の占い希望理由の更新版を落としておくよ。
占い希望【●天○用】
ボクの昼の占い先希望と逆転しているのは、>>316で占われて白なら灰が狭まるのなら占われてもいいといっている点。発言も加速してきてるし、そのうち発言から色が見えそうになってきたから。この後また防御感を出すようならそこで再精査。また天に関してやはり落ちる情報の多さかな。捜に関しては占うまでもなくこれ以上黒くなるなら吊ればいいと思うよ。
記の占い希望から少し考えていたんだ。
記の占希望はドロシー君も言っているが昨日今日一貫して天。にもかかわらず占い先は捜で白出し。
理由は村が一番白黒情報を知りたいと思ったところとしているが、天はゾーン圏内にいるし、記が天を占ったといしてもおかしくはなかったはずじゃないかな?
この時に考えられるのは、
記:狼の場合、身内切り作戦に出ていたのなら、天を占って黒出しでもおかしくなかったと思うのだよ。
偽視されてる占い師から黒を貰えば、天はSGにされたように見えないかな?それをしなかったということは、天と記にラインはない。ただ、これについては、嬢も天を占っていた場合、身内切りの黒出しだと両黒になってしまうため避けた可能性もあるのでこの要素だけではどっちとも言えないか。ただ、嬢も天を占っていた場合、真視されている占い師の白出しと、偽視されている占い師の黒出しで天が斑になってしまう。こうなると、天は村の多くから白置きされるだろう。次に記の撤回は天の非占いを確認してからだ。撤回までして偽視集めるくらいなら天に騙らせた方が得策に見える。さらに言えば、嬢>>1:256でも後半でも述べられているように、天評について村側から黒よりに変わっている。身内切り策をとるのであれば、最初から真を探っている狼と黒視すればいいはずだ。
よって記:狼なら天は白。
白出しされた捜の場合、捜>>1:26や捜>>132と煮え切らない部分もあるが彼は記を偽置きし、>>67で記吊りを主張。ただ身内切り作戦なら、前述の通り黒出しもあり得ると思ったが、得票数1位であり、両黒出しになる可能性も高かったと思う。そのため白出しもあり得なくはないかなと。
記:狂の場合は天を占わなかった理由は、天を占わなかったというより占い得票数1位が捜だったので、ご主人様だと思い占いで白出ししたとも思える。
よって記=狂の場合、天の色はわからないし、捜も同様。
おはよう。
蒲鉾、襲撃は用じゃないよ。
あかろぐに何度も書いたけど霊能者を提案している。
襲撃セットの為に此方を覗くこともできない場合は襲う対象をお任せにしておいて。
占い希望や吊り希望を出しに来ることもできない感じ?
嬢>>44
☆まとめ役について回答が抜けていたね。一日待つと記に言ったもののこれからもヴィクトリア君の姿勢や要素がこれ以上大きく変わるとも思えないし、まとめ役はシロウ殿で構わないと思っているよ。
その上でシロウ殿には狩回避COについてや今日の吊り先方針について決めていただきたいと思う。
嬢>>163
☆灰考察に関しては、ドロシー君のスキルの高さから落としてもらいたいというのがボクの本音ではある。占い先や吊り先希望を明示しないせず、かつここが白要素、ここが黒要素、ここが色が見えないなど色に触れない範囲であれば大丈夫ではないかな?GSに関しては伏せるべきだと思うよ。並べてしまうとドロシー君視点でどの辺りが色が見えないか等が絞れてしまうからね。
質問の意図についてなんだけど、色に触れない範囲なら大丈夫だとは思う。○○の発言の部分の色が見えないから質問したとかかな。質問の意図に関しては答えておかないとキミが襲撃された後で人狼陣営に質問の意図を捻じ曲げられる危険性もあると思う。
☆投票と遺言に賛成させていただくよ。あと、遺言に占い理由を書くのはどうかな?
遺言だし、襲撃先変更が間に合うとは思えない(事故もあるかもしれないが)。
万が一ドロシー君が襲撃されても、その占い理由から、占い先について精査できそうな気がするんだ。
投票は遺言事故を防ぐためにもやってもらいたい。
☆投票と遺言に賛成させていただくよ。あと、遺言に占い理由を書くのはどうかな?
遺言だし、襲撃先変更が間に合うとは思えない(事故もあるかもしれないが)。
ドロシー君が襲撃されても、その占い理由から、占い先について精査できそうな気がするんだ。
投票は遺言事故を防ぐためにもやってもらいたい。
おはよう。
全然顔を出せなくてすまない。
今日は22時には来られると思う。
だが確定ではないのでもし時刻変更になりそうならまたその旨だけ伝えに来る。
とりあえず今はおまかせにセットしておいて表の返事に時間を費やすことにする。
【演】漂泊の天才演奏家 ソマリは、【記】記者 ヴィクトリア を投票先に選びました。
霊機能を破壊できれば十分だから真狂見極めずのベグ噛みでも大丈夫。
もちろん真を噛めた方がいいけど、仮に狂を噛んだ場合でも残った真に状況黒要素を与えられる。
とにかく私達の襲撃先のセットがずれるのだけは避けないといけない。
更新前に襲撃先セットもできないなら、おまかせにしておいてね。
更新前に覗くことができるのかどうか教えてね
皆おはよう。
なかなか顔を出せなくてすまぬ。
やっとまとまった時間が作れたからこれから議事録読んでこよう。少しは精神的負担が軽減しそうだ
ドロシー君とはやっと同陣営になれたのに(中の人決め打ち)、お互い狩人と占い師と最終日まで生き残れそうにないね…
少なくともボクは最終日手前で狩人COするつもりだから、最終日にはいないと思う。
良かった。
伊達巻も来てくれたね。
それでいいよ。
赤ログに時間を割いて表が疎かになるのは避けないといけないの。
今日明日は偽決め打たれている記や黒い操、自由人な軍がいるから吊られる可能性は低いと思うけど、伊達巻も蒲鉾も寡黙枠だから今後縄が飛んでくる可能性が大いにあるの。
表で村人として考察や質問、回答をするのが最優先なの。
寡黙だからという理由で吊りを保留されるのは村にも申し訳ないの。
さて灰に目を向けていこうかな。
軍>>166、軍>>167
シュテラ君は黒塗りという言葉を勘違いしているようだね…
だよね?じゃなかったらただの視点漏れなんだが、流石にそれはないと信じたいよ…
黒塗りは狼が白の人の黒っぽい所を指摘して白なのに黒に仕立て上げること。
だから、自ら○○君を黒塗りするなんて使い方はしないんだよ…
視点漏れでもない限り…
キミが村側ならこの先SGにされかねないので注意してほしいよ…
占い先についても迷っているの。
演も言っている通り、記が狼なら蒲鉾は村の可能性が高いので、記を吊る前に霊機能の破壊は必須。
単体要素で白いのは伊達巻だけど、状況要素で白いのは蒲鉾。
白囲いするなら蒲鉾だと思っていたけど、単体白の伊達巻に私の占いで状況白をつけるのもありな気がしてきたの。
白囲いをしなくてもいいけど、その場合数日後に長と同じぐらいまで白くならないと発言数的にどちらか吊られかねないの。
灰の数が既に占い師ドロシーちゃん視点で七名だから、白囲いをして数日後には破綻をするか、蒲鉾か伊達巻を狼として切るかしかないの。
後者は真占と同じ結果しか出さないので狼的意味がないの。
仲間狼に白出しをして、残る灰同士の疑心暗鬼を煽る方が得策だと私は思っているよ。
中々色の見えない二人にも質問させていただくよ
執>>66
★仲間狼と意思疎通ができなかった狼だと記についてしているけど、意思疎通ができないのは狂も同じなのではないのかい?なのに記=狂ではなく狼視。記=今日の可能性については考えなかったのかい?
踊>>98
★灰考察の天評に関してなんだけど、出だしが遅いから気になるとしているね。具体的にどういう要素で気になったのかい?
★軍が自由過ぎるのは同意だが、どの辺りに黒要素を感じるのかな?ここをしっかり書かないとただの黒塗りだよ。
>>*61
真占はさっさと吊りたいから記の狼視を集めたい。
だけど、この村には私の他にもう一人要素を細かくチェックする人として演がいるの。
理由を用意しやすい方でいいと思う。
私が記:狼視の理由は表の複数箇所に置いてあるの。
さて、実は今日は隣町の子猫ちゃん達のためにボクの演奏会を隣町の酒場で開こうと思っていてね。
ボクはしばらくしたら出かけてくるよ。だから今のうちに灰考察を落としておくよ。
長◆広く灰を見る姿勢に変わったようだね。>>78や>>130その他など思考の伸びもすごく見られる。
特に目についたのは、シェイ君に対するSG懸念について。主に>>1:348、>>1:390。>>1:390についてシェイ君のSG解除を目的としており、SGを懸念する姿勢は村側。軍に関しても思考停止せず精査し、白視している辺りSGを作ろうと考える狼には見えない。白寄り灰。
捜◆>>435の魂の叫びは置いといて、>>1:305で頭の中で記を確定黒と置きながら、村のみんなの前で公言していないなどのブレ。「先入観なので、特に整理して発言した訳じゃないですよ。とゆーか、あの発言に関しては納得のいく説明はもう出来ないと思うですよ」や>>142で深い意味のイヤミ発言など考えなしに発言している部分など村を混乱させている部分がある。
占霊両狼主張しながらシュテラ君を狂視しているを>>11で今日吊ろうとしたり気になる部分は多い。
>>144でさりげなく天を黒塗り感。 黒より灰。
★>>142でユーリエ君に白出しした記は狂の可能性があると言っているね。記が狼でキミに白出しした可能性はないのかな?
キミは>>135で身内切りにしては早すぎるとしながら、その可能性を否定してはいない。あと記がキミに狂視させるとはどういう意味かな?キミが黒で記が白出ししてきたから狂アピに思えた…なんて視点漏れはないよね?
執◆記の狼視については質問の回答待ち。灰考察>>111軍を黒寄りであるとしながら具体的な要素は上げず。気になったのは灰考察の捜評。無難なことしか喋っていないと評価しているが、ユーリエ君は>>1:43の2-2陣形発言、>>1:125色は占いで見るべき、>>1:267の記に微真要素があるといいながら、>>1:323で頭の中では確定黒。>>1:329の防御感。>>1:435の魂の叫びからの、>>142発言。>>144でシェイ君の黒要素挙げずに黒視など。ジーク君が忙しいのはわかるが、これだけ怪しい発言を連発しているのに無難なことしか発言していないというのはどうだろうね。 ただ、彼はユーリエ君を黒寄りに見ている。無難な発言とするなら黒寄り灰ではなく灰に置くだろうし、ライン切ってるんだか繋がってるんだかはわからない。 純灰。 色が見えないし、状況次第じゃ占いたい。
踊◆精査は質問を待ちたいところ。ここも状況次第で占いたい。
嬢 >>159
防御感に関しては何も言い返せないし、今はそのまま受け止めるしかないな。
今後は気を付けるようにするよ、すまない。
☆用については>>1:264の君の発言も踏まえて
「僕が占い師の真贋を気にしているという点だけで黒視しているのは、黒視の理由としては薄すぎる気がする」という部分も気になったから、占いたいなって思ったよ。
吊り希望するほど黒いとは思わなかったけど、色は気になってたかな。
両者とも村のみんなの意見を尊重したいとのことで、記はシンプルに最も占い希望が多かった捜を占うという考え方
嬢は>>7にあるように、中庸の用を占うのが最も良いという考え方
これらがそれぞれの考え方なんだと解釈してるよ。
>>*55
ごめん勘違いしてた。
吊り先や占い先希望も、ちゃんとした理由を述べた上で挙げるのは難しそうだ…
とりあえず襲撃先はおまかせにしておくね。
やあ。たった今箱の前に戻ったでござる。>>155で昼頃議事録読んで発言すると申したが、誠に申し訳ないが、寝不足なため少し休息をとらせてもらうでござる。
20:00〜1:00は参加し、議事録を読んで能力者真贋と灰考察を落とすので、今は休ませていただきたい。勿論、ご要望とあらばまとめもさせて頂く。が、万が一力及ばず(まとめ方が下手)な場合、援護してくださればありがたき次第。
天◆>>170の観点から、記=狼なら白だと思うし、狂なら解らない。
単体で見てみるなら、>>113>>143は防御感があるが、他にも>>30や>>50で謝る姿を見る限り誤解を解こうとする村かな。>>148や>>151など疑わしいところを黒塗りするのではなく★を飛ばして疑うのは村姿勢。>>151後半は「それ以外の部分では長はそんなに黒く見えないし(というか他に黒そうな人がいっぱいいるし)、これだけで黒視はできないけど 」はあえて言う発言でもなく気になるところ。
防御感が全体的に強いが今日に入ってからであり、昨日、占い候補まで上がるほど疑われていたことを考えれば解らなくもない。占い師真贋についても、昨日あれだけ重視していたのに、>>112で嬢が真かな?と迷い。>>1:283で記偽決め打ちしたんじゃないのかな?さらに言えば希望者多数で記吊りになり嬢が真になるという理由はよくわからない。
★キミは>>1:283で記の偽要素、嬢の真要素を拾ったうえで嬢を真とみてるんじゃないのかい?ボクに対する>>304で自分の意見を持って記を偽決め打ちし、嬢真を見ていると言っていたよね。なんで希望者多数で記が吊られることによって嬢=真になるんだい?
>>*65
私は自由占いで占い先に投票するから(>>163)、私に投票委任は絶対に駄目なの。
投票に立ち会えない場合はまとめ役の用に委任するの。
そして立ち会えない可能性と万が一に備えてまとめ役の用に委任しておくと表で発言した方がいいの。
ただ、用をまとめ役と認める=占い師ドロシーちゃんが真で用が白と認めるということだから、記の偽決め打ちと同義なの。
委任しておきながら、記:真の可能性を模索したり、まだ占い師真贋で迷っている姿勢を見せるのは大きなブレになるから注意してね。
伊達巻>>*66
えっとどの質問に対しての回答で?
伊達巻個人が狼ならの仮定として私が狼の立場なら〜と使うという意味なら辞めた方がいいの。
寡黙の村人伊達巻の性格要素から村人伊達巻が狼ならどうするかなんて判断できないの。
それに質問を集めやすく、視点漏れもしやすいの。
また、決定時間ギリギリになるから、占い先希望と吊り先希望を書こうかな。
【●天○執】【▼記▽捜と軍】
天は今日に入ってからの防御感、色次第で記の内訳が見えそうだという点、長などが言っているSG懸念。
これ等が理由かな。
執はかなり早い段階で記を偽決め打ちし身内切りの可能性。あと全く色が見えないのでこの辺りで占っておきたい。ただ多忙の様子で白だった場合、まとめ役をお願いできるかという懸念はあるね。
踊も全く色が見えないし占いたいけど、偽決め打ちが遅かったし、こちらよりは執の色を見たい。
記は人外即吊り。記には一日待つといったが、特に進展も見られないようなので、ボクも記偽決め打ちで嬢真を決め打ちする。人外即吊りは最速でのRPP防止。
灰から吊るなら捜か軍。
捜は黒引き狙い。フリーダム感も出てきたし、白でSGにされる懸念も考えて。
軍は整地吊り。単体黒いが状況白いしあまり吊りたくはないが、このまま残すのも不安ではある。
整地吊りか黒引き狙いかを決めるのはまとめ役に任せたい。
あと吊り投票なんだけど、ドロシー君に委任したかったが、投票遺言の件もあるのでまとめ役に委任しておくよ。
投票を委任します。
【演】漂泊の天才演奏家 ソマリは、【用】流浪の用心棒 シロウ に投票を委任しました。
とここまで書いて狩日誌1日目。
今日は戻れるかわからないが、幸いにドロシー君はほぼ真占い師だろう。
なので鉄板護衛でドロシー君にセット!
天>>148
そーですね、間違えたです
僕はシロウさんのことも微黒と言ってるですし、シェイ君だけを黒く見てた訳じゃないですよね?
☆答えてくれたのに、質問自体を忘れてたのはごめんなさいです…
>>278に対するアンカーだと勘違いしてたです
聞きたいことです?
★シェイ君はあまり灰に目がいってない感じがあるですけど、灰に自発的に星を飛ばしてないのはなんでです?
この発言に関しては我ながらどうかとは思う。ただ、聞きたいことはないのかと★飛ばしてる訳だし、お言葉に甘えさせてもらうよ。
そういえば、本編入ってから艦これ全然やってないな…
まだE-3クリアしてないのに…期限はあと2日しかない…
,,.:.:≧=-=ミメ
//〈/>'7"⌒:.`ヾ、
__i.://.:.:.:./:.:.:./\.:.:.V
〔__}].:..厶イ.:/し ー 、:.}ヘ
/.:/厶イ/ ● ● ト{__/
. 厶/.:人_ u /`ー‐ 、u |i
. 厶イハ小:、 / / U八 ヒェー
. /Vヾト、`二 ´_,,.イ/
/ ∧ ∨ヽ//|⌒\
/⌒\/ ハ ∨// .|、 /ス
正直吊ってほしいというのは本音ではある。
それが村圧倒的に不利だってことは分かってるんだが…。ドロシー君からの白視は無理そうだし、これ以上確定白に殴られるのもちょっとね
嬢>>149
☆村全体にまいたわけじゃないですよ
シロウさんにしかアンカー向けてなかったですし
それと僕が怒ったのは「君の質問に喉と時間を使いたくない」の部分ですよ
僕はこれを対話放棄と捉えたです
僕としては真面目にやってたつもりだったですけどそうじゃないって言われた気がして自棄になったですこういうゲームで感情的になったのは悪かったです、謝るです
☆僕としては軍を狂だって強く言ってたつもりだったですけど…
あのときは、僕の中で軍=狂だったですけど、村の雰囲気としてはシュテラちゃん吊る感じになるかと思ったので聞いたです
さすがに鳩から長文書くのも、読むのも、考察するのも疲れたので箱を確保。
演>>177の長評に違和感。
特に目についたのは、シェイ君に対するSG懸念について。主に>>1:348、>>1:390。>>1:390についてシェイ君のSG解除を目的としており、SGを懸念する姿勢は村側。軍に関しても思考停止せず精査し、白視している辺りSGを作ろうと考える狼には見えない。白寄り灰。
長天両狼の長による天庇いのラインの線を切っているの。
このことから演-長ラインの主張もできそう。
最白の演を二日目から狼に仕立て上げる必要はないからしないけど。
GS最白は終盤まで残るけど、「皆白視されているから吊られることがまずない位置なのに噛まれない」→「もしかしてここが狼?」という白狼懸念で吊れることがあるの。
村の疑心暗鬼が高まると白過ぎても吊られるなんて理不尽だよね。
ここが狼だったら怖いという所謂ここ怖は理不尽な黒塗りワードだけど、内訳が分からないからこそ迷う村が口にしやすい言葉なの。
黒塗りでしかないけど、同じく疑心暗鬼状態の村には受け入れられやすく、最白を吊ることもできる魔法の言葉。
"ここ怖"は白狼が吊られる危険も、最白村を吊ることもできる便利で危険な単語。
執>>1:211
記が偽占ではないという要素は見受けられない。
強いて言うならあれから普通に受け答えしているのが気になるところ。
ただどう考えても不自然な非占CO撤回、警戒心の薄さなどから偽占と考えた方が良いと思う。
問題は狼か狂かという問題だが、私は狼>狂だと感じている。
狂だったら真っ先にCOするだろうし、>>100の考察にもあるように警戒心が薄く襲撃懸念があまり感じられない。よって襲われることのない人狼ではないかと思う。
そうなると皆が申しているように単独感はどうなるのか。
上で触れているように狼ならば仲間狼が庇ってもいいようなものだがそれがない。
だがしかしそれは致し方ないように思う。
あの非占CO撤回は直後にたくさんの★が飛び交ったくらいかなりの不自然さだった。
あの状況で庇うものなら疑惑の注目を集めるであろうことくらいは誰の目にも明白だ。
あそこで変に庇って疑いが増えるよりは身内を切って次の作戦を考えた方がいいと狼側が考えてもおかしくはないように思う。
つづく
つづき
ここから考えられることは、早々に身内切りを行っている可能性が高いということだ。
よって記から焦りが感じられず普通に受け答えしているのは赤ログで相談して身内切りが決まったからではないかという結論に至った。
もし狂や真ならばもっと必死に主張するはずだし、あの落ち着き方は後ろに誰かがいて相談しているように思えたのだ。
長>>1:254
☆>>1:143時点では占い師の真贋に頭を悩ませていた時間であったから、より占い師の主張が聞ける自由を重視した発言をしたのだ。
もっとも>>1:143では、
>自由占いもいいと思えてきた。
といっただけで自由に変えていたわけではなくまだ揺れていたのだ。
結果私は上記の嬢>>1:202への☆にもあるように初日統一の二日目自由希望であった。
とはいえ過ぎ去ったことを今さら言ってもというのは多分にあるが。
嬢>>1:308
☆上記嬢>>1:202への☆を読んでもらえれば答えになっていると思う。
結果論ではあるが【全員占い希望を第二希望まで出した上で、占い師はそれを参考にしつつ自由占い】は統一派自由派双方を考えたよい提案だったと思う。
嬢>>1:309
☆占い発表は黒1白3でいいと思う。
捜>>1:325
かなり遅くなってしまったが、励ましありがとう。
まだショックは抜けきっていないが今取り戻そうと頑張っているところだ。
ありがたく蝶の羽をいただこう。
捜>>1:344
納得したというより理解はしたと言った方が正しいな。
質問からあまり間が空いていないこと・焦って返答していないように感じたので嘘はついていないように思えた。
素直に2-2になるだろうと思っての発言であると。
今読み返せばもう少し突っ込んでおけばよかったかもしれぬと多少は感じるもののあの時の私としては記の占COにばかり気を取られていたのだ。
これは私の落ち度だと思う。以後気を付けるとする。
捜>>1:325
かなり遅くなってしまったが、励ましありがとう。
まだショックは抜けきっていないが今取り戻そうと頑張っているところだ。
ありがたく蝶の羽をいただこう。
捜>>1:344
納得したというより理解はしたと言った方が正しいな。
質問からあまり間が空いていないこと・焦って返答していないように感じたので嘘はついていないように思えた。
素直に2-2になるだろうと思っての発言であると。
今読み返せばもう少し突っ込んでおけばよかったかもしれぬと多少は感じるもののあの時の私としては記の占COにばかり気を取られていたのだ。
これは私の落ち度だと思う。以後気を付ける。
>>*63を見て心配になったので。
その都度その都度その場の都合のいい言葉で希望を出すことは簡単だし、楽だけど、それでは演に指摘されているようにブレが大きくなるの。
私達は表では村側の人間。
赤ログにいる私達とは別の、村側の村視点で考える自分の人格を作るべきなの。
作り上げた村側の自分の人格で判断を出すべきなの。
私だったら占い師ドロシーちゃんがいるの。
参考までに占い師ドロシーちゃんの性格メモ
・黒寄りは占わず吊りたい
・占い得票数一位よりも自身が納得できていない気になっている人を占った→気になったことは確かめないと気が済まない性格
・質問型
・迷うことがある。
・自分一人で判断せず、周りに意見を求める単独感がある>>163
・複数個所で演に意見を求めたりと、演を白視している。
・捜を黒視 軍も黒視
鍛>>1:364
FOというのはどちらを先に回した方がいいのかまで言う必要があるのかと思っていた。
それがセオリー通りだと思っていたのだが今調べてきたらそんなことは基本ないことが分かったのでこれは完全に私の勘違いだ。参考にしている前世で占先回しFOがあったような気がしたのだが
勘違いと分かったうえで当時のことを話すが、占い先回しにしたのは単純に占い師の方がより重要な役職であると考えるからだ。
FOにしたのは役職を予め出しておくことで狼側の吊り回避COを防ぐことになるからだ。これだと狩人回避COの道が残されているが狼側の退路を狭めることは有効であると思う。
基本的に表での発言は>>*75の占い師ドロシーちゃん視点で考えて行っているの。
もちろん狼さんとしての白アピや誘導や黒塗りなど意図での発言も多数あるけど、基本的に占い師ドロシーちゃんの人物像から外れるような発言や人物像がブレるような発言がないように心掛けて何度も読み返しているの。
ひとまず一日目返答できていなかったもの中心に。
こんな溜まるまでとは・・・。今一度お詫びする。
なかなか来られず本当に申し訳ない。
長文発言時や際どい発言時など、意識していないところうっかり狼の視点が漏れるということはあるから、発言時は何度も狼の視点漏れがないか、自身の扮している村側の自分の思考として違和感はないか読み直しながら発言するとなおいいの。
うおおおおおおおおおおおお大変じゃああああああああい
時間ガリガリ削られていくよおおおお
正直こんなことしてる場合じゃないのにいいいいいい
でも今まで全然発言できてないしそういうこともいってられないのおおおおおおおおおおおおお
ごめん、今日このあとはほとんど来れそうになくて、仮決定や本決定、日付更新に立ち会えない可能性があるんだ…
もしかしたら本決定くらいの時間に戻ってこれるかもしれないけど、そこから議事録を読み返して自分の意見をまとめて発言できるほどの余裕はなさそうなんだ。
だから投票は他の誰かに委ねておこうと思ってるよ。
投票を委任します。
【天】天下の大泥棒 シェイは、【嬢】お嬢様 ドロシー に投票を委任しました。
>>*79
>>*69でも書いたけど、村人蒲鉾がブレているの。
初日の村人蒲鉾は占い師の真贋を見極めるために一見どういう意図だと疑問に思ってしまうけど、占い師の真贋を判断する材料になる回答を占い師から引きだすことができる有効な質問をしていたりと占い師の真贋を見極めに行っていたの。
>>1:151で記には襲撃懸念がないことを拾い、>>1:229や>>1:252で襲撃懸念や警戒心を抱くかどうかで真占を確認する意図で質問していたことを開示、同>>1:229で嬢が本物っぽいと結論に一旦達しているの。
なのに>>1:283で記を偽決めってもいい…のかな?とまだ迷っているの。
ここがブレ
更に112の議題回答■4..嬢が真、かな…?今日中に結論が出そうな感じだけど。(希望者多数で記が吊られるかもしれないという意味ね)
とまだ迷っているの。
>>1:229で嬢が真っぽいと結論に達していた筈なのにあまりに迷い過ぎていて、村視点だと本当に真っぽいと思っているの?と疑いたくなるの。
だから演は占い師の真贋を見極めるために質問したり色々やっていたはずなのに、なんでそんなにブレているのかと聞いているのが
「★キミは>>1:283で記の偽要素、嬢の真要素を拾ったうえで嬢を真とみてるんじゃないのかい?ボクに対する>>304で自分の意見を持って記を偽決め打ちし、嬢真を見ていると言っていたよね。」の部分
「なんで希望者多数で記が吊られることによって嬢=真になるんだい?」は文字通り。
私も疑問。
>>112の■4.嬢が真、かな…?今日中に結論が出そうな感じだけど。(希望者多数で記が吊られるかもしれないという意味ね) についての質問
希望者多数で記が吊られることと天の中での占い師真贋の結論は直結しないの。
長>>150
☆クレメンスさんの意見を見てたらその可能性もあるかなとは思ったですー
☆ヴィクトリアさん狂人だったら僕に白出したのは自然だと思うです
不本意ながら、現状灰の中ではシュテラちゃんの次に僕が黒いみたいですし、ヴィクトリアさん狼なら僕に黒出ししようと考えても不自然じゃないです
ということは、普通に考えたら僕視点ヴィクトリアさんは狂になるですね〜
蒲鉾の村人としてのブレが大きいから表では庇うことはできない。
逆に疑って殴ることで私と蒲鉾はライン切れている演出する方がお互いの為なの。
占い師ドロシーちゃんが村人蒲鉾を疑って自由占いで占う分には何の問題もないし、違和感も不自然さもないの。
占い判定で白を出すまでは疑って殴ることで、この二人が仲間狼だとしたら一方を追い詰め過ぎなので両狼はないだろうと思わせるライン切り作戦する予定。
このライン切りは占い師の私から蒲鉾への一方的な殴りになるの。
間違って蒲鉾は私を疑っちゃダメだからね。
私を真占っぽいと結論出している以上、ここで私を疑ったら、更にブレがひどくなるの。
嬢>>153
僕は両方あると思ってるですよ〜
ただ、最初はシュテラちゃん単体で見ると狂だから狂かなーと思ったですけど、>>144で書いた他の要素も併せると人狼の可能性の方が高くなって来た感じですかね〜
村人蒲鉾について書き忘れ。
>>1:282でも占い師の真贋は早急に見極めるべきと発言しているし、初日の言動からも村人の蒲鉾は他の村よりも占い師の真贋を気にする性格だということがわかるの。
けど灰に目を向け無さ過ぎるのは捜>>185のように疑われるの。
黒視されている捜からの疑われる分には痛くないけど、他の人からも疑われるとつらい。
蒲鉾はブレが大きいので、村人蒲鉾の像をブレさせないように気をつけて。
たぶん蒲鉾は初狼だからまだ自身が扮する村人蒲鉾像を形成できていないことがブレの原因だとは思うのだけど……。
踊>>190
アプサラスちゃんはそう感じたんですね
不自然なことや気になることを優先するのはここではトーゼンだと思うですし、それに忙しかったのなら仕方ないって僕は思うですよ〜
了解したですよー
軍>>166 >記が黒なのは高確率
★軍は>>54で私を黒っぽい、記を白っぽいと評していなかった?
演が>>154で指摘した通り、自身を黒視するから黒というのは黒塗りでしかなかったけど。
軍>>54時点で嬢:黒 記:白
↓
軍>>69 えっと、確かにヴィクは黒寄りだわね。
↓
軍>>166 記が黒なのは高確率
そもそも最初の真視偽視の理由がおかしかったからなのかもしれないけど、当初の主張と180度逆の立場になっているの。
軍>>69 記の非占撤回が引っ掛かっているから完全に黒打ちできない
軍>>70 もしも、記が真なら取り返しのつかないことになる
軍>>74記が狂説の方がいらっしゃるようですわね。この説が正解でしたら、私は記は残して、狼狙いでいいと思う
軍>>165 今夜の吊り先に記は入れたくないの。もし真だったら取り返しがつかないでしょ?
占い師の真視偽視は180度入れ替わったにも関わらず、一貫して記を庇う姿勢は変わっていないのが引っ掛かる。
ラインにしてはあまり露骨過ぎる気もするけど……。
ところで気になったのだけど
軍>★占い師の真贋は常に記を起点に考察しているけど、私を起点に考察はしないの?
>>166 >>167の黒塗りの使い方については演が>>175でツッコんでいるけど、星を飛ばしていないようなので聞くね。
★「記を黒塗りします」とはどういう意味?
★貴方の言う>>166の決定的なものとはどんなものを想定しているの?
長>>164 演>>172
回答ありがとうなのです。
演>>172
★占い先や吊り先希望を明示せず とのことだけど、吊り希望票の提出をするべきではないということ?
占い師とは言っても水晶玉を持った村人。
自由占いだから占い先をバレないようにする為に占い希望は隠すべきだと思うけど、この村の一員として吊り希望票は提出させてほしいの。
誰を処刑するかなど村の意思決定や勝敗行く末を左右する重要な決めごとだし、それに参加できないのは辛いよ……。
それと>>172中段の灰考察は「ここが白要素、ここが黒要素、ここが色が見えないなど色に触れない範囲であれば」とのことだけど、要素を拾わなかったら考察できない気がするの……。
★演の中で想定している灰考察がどんなものかを教えてほしいのです。
演>>172下段の「質問の意図に関しては答えておかないとキミが襲撃された後で人狼陣営に質問の意図を捻じ曲げられる危険性もあると思う」は完全に失念していたの(汗)
たしかに開示しないと私の死後に死人に口なしをいいことに良いように使われる可能性があった……。
指摘してくれてありがとう。
演>>173の遺言に占い理由を書く提案は採用させてもらうね。
ただ仮決定や本決定が遅れたり、皆の希望出しが遅れると私も占い先を決めるのが遅れる可能性が高いので、遺言まで占い理由を書ききるのが難しくなる場合がありそうなのがちょっと心配。
ゾーンではなく自由占いだから、私が自由に決めていいのだけど、折角なら皆の占い希望と希望理由も踏まえた上で最終的な占い先は決めたい。
All>
仮決定時間に仮決定を、本決定時間に本決定を出せるように、それまでに占い希望・吊り希望の提出を村の皆さんにはお願いするのです。
表の彼はこういうときに謝るようなキャラじゃないけど、仕方ないね。この際RPの精度とか気にしてる場合ではないだろう。
実際RPもわりと雑だし崩れたとしてもまあもういいだろう。
議題回答
■1.今日の占吊先(希望)
■2.占い方法
■3.灰考察
■4.能力者真贋
■5.吊り方針(能力者吊り/灰吊り)
演>>178
考えなしの発言についてはごめんなさいするです…
僕の感情の部分とかは理由にならないですし、そこはもう良い訳できないです〜
ただごめんなさいとしか言えないですー…
☆僕はあまりあるとは思えないです〜
>>194でも書いたですけど、昨日の占い先の得票数上位の中では僕は一位だったですし、狼だったら僕に黒出しは安全だと思うです
とゆーことはー、ヴィクトリアさんが狂人だって考えるのはトーゼンですねえ
>記が君に〜〜の部分は、狼がその裏をかいたって可能性もあるかなって思ったので、そーゆー言い方になったですよー
んーと、記が狼で白出した可能性で身内切りの要素って、ヴィクトリアさんが僕に白出して、囲いに見せて僕を偽臭く見せる、みたいな感じです?
うーん、それはちょっとないよーな…とゆーか単純に身内切りするなら黒出すじゃないです〜?
金団
今のうちにそなたの吊り先(占い先)希望を教えてはくれぬか。
時間があるなら蒲鉾も。
昨日は事故とはいえ希望被りはもう避けたい。
2人の希望を聞いて占い吊り先は考えたいと思う。
状況整理
占い師
嬢:用○
記:捜○
霊能者
鍛官
嬢視点灰
演長捜踊天執軍
白視:捜長
純灰:踊天執
黒視:捜軍
GS
白:演>長>踊執>天>>捜軍:黒
>>*86
占い師ドロシーちゃん視点を開示するね。
嬢視点灰
演長捜踊天執軍
白視:捜長
純灰:踊天執
黒視:捜軍
GS
白:演>長>踊執>天>>捜軍:黒
希望被りはあれだけど、不自然に希望をそらすのもどうかと思うよ。
自身の扮する村人像の思考をトレースして希望を出せばいいと思うの。
能力者吊りなら▼記 一択
灰吊りなら黒要素たっぷりの▼捜 黒要素+自由人の▼軍
占い先は悩んでいる。
演長を占う選択肢はまずない。
黒視している捜軍も占うより直吊り候補(占い師ドロシーちゃん視点での話)
狼視点としては捜や軍に黒を出しても誰も疑問を持たずに吊れるから安全だし、灰も狭めないからお得なんだけど、色の見えない寡黙枠の踊執天の三人を占わずに黒視している捜軍を占う理由が見つからない。
今日も白判定を出すなら蒲鉾か伊達巻だと思うの。
黒判定を出すなら捜軍
被ってラインが浮上するのは危険だけど、変にずらして希望理由が変になる方がもっと危険だからね。
それにラインは幻想なんて言葉もあるの。
長は天を庇っているから長天ラインできているし、そんな長を演は白視しているから演長ラインもあるの。
軍は記を一貫して庇っているの軍記ライン。
もちろん本当に狼を捉えた上でのライン考察は狼にとって非常に脅威だし、露出した一狼からライン考察で他の狼を導き出した村人たちも見てきたけど、ライン考察って黒塗りにも便利なのよね。
ライン考察は必然的にアンカーを大量に貼ることになるから、それだけでも考察しているように見えると言うお得効果もあるし、偽装ラインで単体白でもライン考察から状況黒!と言うこともできる。
今回は2-2だからいいけど、3-1などの場合は狼さんは自身がバレた時の為に何人かと偽装ラインを繋いでおくといいの。
仲間狼とはラインを切っておくとなおいいの。
二日目の回答
演>>104
☆>>188と>>189を読んでほしい。
普通はあの時点の身内切りは早すぎるとは思うがそれを差し引いても非占CO撤回直後の★の飛び具合をみるに早期での身内切りは起こりうると考えられる。
演>>176
★天は一言目が00:51:46と遅く、COもまわりに比べて遅れ気味かつ初日議題も遅かった。
ちなみにプロローグ前夜祭での最後の発言は23:26:07で30分前にはいたことが分かる。
それを考えると赤ログで相談していて発言が遅れたという風に受け取れる。
もちろん本当に更新回り夜明けにいなかったという可能性もあるからこれだけでは黒要素とはいえないと思うが、見逃せないところではあるから気になる。
それにここへきてブレてきているのがさらに注目すべき点だと思う。
当初から占い師真贋を重要視していた人物であったとの認識だったのだが、占い師についての回答があいまいで一貫している印象がない。さらに気になる存在になったとは思う。
演>>183
★>白でSGにされる懸念も考えて
これは僕がSGにならないために吊るって言ってるように見えるですけど、それって変じゃないです〜?SGって狼が黒く見える村人を灰の変わりにつり上げる、みたいな意味ですよね?
僕のSG懸念してるなら、僕の色を見なきゃ可笑しいですよねえ?それとも僕の勘違いですー?
長>>136
☆狂人だとしたら吊っても人判定しか出ないのだから、無視すれば単純に狼を釣れるかもしれないチャンスが増えるのだと思ったのですが違いましたかね?これはわたくしの理解不足かもしれません。
☆正直、軍が狩人は無いとは思うのですが...
フリーダム過ぎて黒なのか白なのかははっきりしないので、もし今日、記吊りと軍吊りの二択なら確実に落ちる情報が多そうな記吊りの方が良いのかもしれないと思います。
演>>176
2つめ☆軍の理由を書き忘れていた。
>>98これでは確かにただの黒塗りだ。抜けていてすまぬ。そして指摘ありがとう。
シュテラ殿にも謝らなければならない。理由も書かず黒っぽいと言ってしまってすまぬ。
軍に関しても天同様に初動が遅いことが気になる。
天と軍の差は軍は00:10:09に謎の顔文字を残しており確実に更新後夜明け後にいて5分後にはCO禁止タイムが終わっていたにも関わらず能力COが01:25:40と最遅で怪しい。
そして狂か狼の問題だが、軍を狂とすると狂潜伏の2狼能力COになり(それはないと思うので)もし軍が人外ならば狼。
が、そうなると私が狼視している記(>>188>>189参照)を軍が庇っているようにみえて軍-記ラインが露骨すぎるのが微妙なところ。
いずれにせよ軍は不思議な行動が多すぎるので疑う余地ありだと判断。
嬢>>201
承知した。なるべく早く出せるよう尽力する。
現時点で少しでも黒よりと感じているのは記捜天軍(GSではない順不同)
偽占予想の記、その記から白出しされて一日目会話が少し怪しかった捜、初動出遅れ+ブレ気味の天、初動出遅れ+自由の軍
吊りは黒より視している者から、占いは灰。
>>100で用と捜についてさらっとしか触れられてないので後程考察したいと思う。
霊に関しては霊能結果が出てからでないと難しいな。
戻ってきてから最終吊り希望占い希望出す。
一日目二日目できるだけはっきり書くように心がけたが少しややこしくしてしまったような気がする。
なるべくわかるように答えたいからもし分からないところがあればどんどん質問してくれてかまわぬ。
これからは☆に早く答え★飛ばせるようにがんばるよ。
今日はそろそろ行かなくては。
一度抜けてまた22時半頃には来られるだろう。**
いってらっしゃい。
私も>>93 >>94に書いた占い師ドロシーちゃんとしての用:白起点の考察と、昨日の占い希望と灰雑感に違和感が無いかの精査、霊能者考察、表での気になった点への星飛ばし、狼としての霊見極め、襲撃・占い先考察などなど諸々頑張る。現実世界のやらないといけないことを棚上げしているのでそっちもピンチだけど
それと明日は箱を確保できるのが朝と15~16時半、それ以降は仮決定時間まで鳩も箱も使えそうにないの。
色々危ないの。
伊達巻と蒲鉾はもし気になることがあったら、明日の15時ぐらいまでに聞いてほしい。
仮決定が出るぐらいの時間まで出られないので、伊達巻と蒲鉾それぞれの考える襲撃先やその後の展開も書いておいてくれると嬉しいな。
たぶん箱を確保してからは余裕が無いだろうし……。
>>*94
やることあり過ぎて頭痛い。
喉も時間も足りな過ぎる……。
ブレイン狼をやっているけど、できれば対等な仲間狼として一緒に戦略方針話し合いたいの。
二人とも多忙そうだから仕方が無いのだけど……。
それでもやっぱり議論誘導からSG確保、真占としての振る舞い、考察、全部一人でやるのは負担がでかい。
私がいなくなってから蒲鉾と伊達巻大丈夫なのかな……。
私がいなくなっても大丈夫なように私が勝ち筋までの道を作るしかないよね……。
頑張ろう。
ずっと胃が痛くて辛いけど、仲間狼の前では弱音は見せられない。
私がやらなきゃ……。
演>>176
☆わたくしが彼女をどちらかといえば狼とする理由としては、最初のCO呼びかけからの時間を置かずの非占COに着目して考えているところにあります。
彼女が狂だったならば狼の為に状況に合わせて動くべきですから、もう少し様子を見てから非占COなり占COしていたと思います。
狂人の自覚がありながらそこをミスするというのは考えにくい。
だったら狼側で誰が騙りに出るかと決めていたから非占coしたのに、意思疎通が上手く取れずにあのようになってしまったと考える方が自然なのでは、と思いました。
お恥ずかしいことに、少し働き詰めで体調を崩してしまったようで、少々早めに休ませて頂きたいので希望だけ置いておきます。本体が体調を崩しているので早めに休ませてください、申し訳ありません。
【⚫︎軍○踊】【▼記▽捜】
黒っぽいとしても実際よくわからない軍の色が一番気になりますね。
踊は、私が言えたことではないのですが、発言数が少ないので色が見えません。
吊りは、現時点で情報が色々と落ちてきそうな記吊りを推します。
捜は★に対してあまり考えて発言はしていない、イヤミ言っただけ等の曖昧な回答が目立つこともあり、第二希望に入れさせて頂きました。
【執】執事 ジークムントは、【記】記者 ヴィクトリア を投票先に選びました。
【捜】二等捜査官アドルフ= ユーリエは、【記】記者 ヴィクトリア を投票先に選びました。
ムッシュクレメンスが狩人だったら良いのだけどね。
僕が見るに、あまり狩り透けはしてないような気がするのだが…。まあただの願望だからね、そこは分からないけれど。
正直クレメンス君とソマリ君が白すぎて考察しようがないんだよね。
2人ともここ怖で占うぐらいしかやることがないっていうか。
今夜、無事日付更新を迎えるために、今日、まだ以下のことについて発言していない者は答えてほしいでござる。
★1狩人の吊り回避COの是非
★2占い先と占い方法:【●第一希望○第二希望】で投票。自由占いと統一占いのどちらが嬢>>163の「投票と遺言」に対する回答も欲しい。
★3吊り先:【▼第一希望▽第二希望】で投票。多数決で決定。
拙者の意見と現在の皆の者の意見を踏まえての現段階の方針は
☆1未定(拙者はまだ吊り回避COしないで欲しい)
☆2希望は後述。自由占いで「遺言と投票」に賛成。
☆3後述
★2,3に答える際には事前に灰考察、真贋精査の発言を落とすことが望ましいが、時間や都合的に無理な場合は占いと吊りの希望だけは絶対に発言すること。
以上だ…でござる。
灰考察ですー
シュテラちゃん♦
言動はソートー黒いです
>>1:371>>1:376>>1:387の非協力感、>>1:382>>1:385>>1:396のテキトーさは、ヘイト集めて吊られよーとしてるようにしか見えないですー
>>1:10は赤ログ誤爆より灰ログ誤爆の方がしっくり来るですし、狼なら赤ログで色々言われてるはずですけどそれなのに>>1:85以降発言がなかったあたり、単独感が強いです〜
自分吊りに持ってこーとしてるのも、狂寄りの考え方に見えるですしシュテラちゃん単体を見たら狂臭いですねえ
ただCO周りにいた狂が潜伏してるのも変だと思うので、狼の可能性も十分にあると思うです
それと、僕は記軍の内訳は狂狼で、両狼はないと思ってるですー
というのは、現状ヴィクトリアさんは大半の人に偽決め打ちされてるです
そんな状況でシュテラちゃんが自吊りをねらいにいくような行動をするとはあんま思えないですねえ〜
ジークムントさん♦
>>111で僕を黒寄りと言ってるですけど、無難なことを言ってるのに黒よりってのはイマイチ腑に落ちないです〜
微黒ですー
アプサラスちゃん♦
>>89>>90>>206から中立にあろうとしてる感を受けるです〜
>>203から色々な要素を拾って灰を見極めようとしてる感を受けるので、微白かなって感じですー
シェイ君♦
>>50で、占い結果を素直に受け取ってるように見える点が気になるですー
シェイ君は>>1:283でヴィクトリアさん偽決め打つ感じになってるので気になるです
性格要素というにはちょっと微妙な所があるので微黒です〜
クレメンスさん♦
視点が広く、思考開示も多い感じですねー
白目に見てるです
ソマリさん♦
色んな所に目が言ってる感じですー
黒い要素が拾えないですし、白目に見てるです〜
GS
黒
軍>執天>踊>長演
灰考察
演:初日に続き積極的に質問や考察をしており村のために行動していると思うわ。
長:演同様積極的に質問を飛ばし、相手から意見を引き出そうとしていて村利意識が高いと感じるわ。
軍:初日の方で沈黙していた理由も>>1:357と曖昧、狩人についても>>58のように存在自体を失念していたようなので少なくとも狩人ではない・・・と思うわ。
踊:>>58と>>90と議論は冷静であると主張し、考察やGSを落とし協力しようという姿勢は感じられる。
天:>>151の「他に黒そうな人がいっぱいいる」という発言がきになる。
執:質問を述べたり、考察を落としたりしており初日よりは好印象。
回覧板をつくっておいたでござる。
後程更新するので見てほしいでござる。
メモ履歴が多くなるかもしれないが勘弁してほしいでござる
吊り希望【▼記▽軍】
占い希望【●執○天】
吊りに関しては、単体の黒さで見たらシュテラちゃんの方が黒いですー
ただ、状況的にはヴィクトリアさんの方が黒いですし、ヴィクトリアさんを黒く見れる要素もあるです
それに、シュテラちゃんは周りの要素を併せると確実に黒いと言えるかが微妙な所ではあるです
だから僕はヴィクトリアさんの吊りを優先したいと思うです
そこでヴィクトリアさんに質問するですよ〜
★今のところヴィクトリアさんは吊られそうな感じがあるですけど、それについて何か思う所はあるですか?
★ヴィクトリアさんからはあまり真占いの主張をしようという感じが感じられないです〜
もし仮にヴィクトリアさんが真でこのまま吊られることになったら村は圧倒的に不利になるですけど、真視を取りに行こうとしなかった理由は何かあるですか?
少々見えたので失礼しますね
捜>>211
★わたくしが貴女を黒寄りだとしているからという理由以外にわたくしが黒寄りだとする根拠を述べてください。
自分が疑われているからという理由で黒寄りだと言いだすなんて、正直驚きました。
貴女には偽確で決め打っている記から白出しされているという理由もあると述べているはずです。
吊り希望でも書きましたが★に対してよく考えて無かったなどの曖昧な答えしか返していないのも気になりますしね。
こちらはアンダーローズラジオ。私はクレメンスギルド長だ。
>>163
灰雑感には気になった部分だけを書いて、色が分からないように。GSは伏せる。質問意図は開示。
【●天○執】
【▼記▽捜】
能力者を除外するなら、【▼軍▽捜】
長>>1:336 演>>169 演>>170より、ヴィクトリア狂の可能性を考えて、引き続きシェイ。長>>122より、アプサラスの白黒についても影響が出るしな。
ジークムントは偽決め打ちが速めのグループの1人で、決め打ちが早い中に1狼はいそうだと感じたので。●軍は情報があまり広がらないと思う。ヴィクトリア狂なら放置発言も、今日狩人に吊りを当てる可能性を求めてかと思ったが、▼記。色が見えにくいのもあって、占い希望。
長>>130よりユーリエ。ユーリエの思考開示の遅さがだんだん黒く見えるようになってきてな。捜>>145の潜伏狂人説も可能性は低いだろうし、事実なら視点漏れか?意見もヴィクトリア狼だったり狂だったりとブレが多く、考えが読みにくい。占いよりは吊り希望になった。
ヴィクトリア吊りは人狼読みや狩人吊り避け。偽印象は変わらなかった。もう少し話してくれるかと思っていたのだが。
あー、マジでヴィクトリア吊られそうなんだけど当然と言っちゃあ当然かぁ・・・。マジで次の日、白出しするか黒出しするか悩むんですけど・・・。
大事なことを忘れていたの。
占いの真視を奪っていて今日真占を吊って霊襲撃(ベグ噛み)で残った霊を状況黒で吊ればいいと思っていたけど、真霊が残った場合、偽黒を出して吊った時に白判定を出されるの。
そうするとおそらく「真占決め打ちの流れの中、わざわざ判定を割って嬢が偽だと主張する利点が見えないから真霊」みたいなことを言い出す人が現れるの。
今日も白出しで霊襲撃、そして真霊を噛めるように頑張らなきゃだね。
シュテラを吊るなら吊り余裕があるうちの方が良い。狩人ではないだろうしな。
踊>>189
自分の中で決めつけていたようだ。申し訳ない。
>狂だったら真っ先にCO
★最初から霊能に出るつもりなら一旦非占COして周りを見ながらというのもありではないかね?非占COの回り具合からして狂人は霊能に行く可能性が高いと思うが。
執>>205
確かに狂人なら無視できる分優先度は低いな。吊るなら人狼の方が狂人より余裕ができる。だが、それは人狼が吊れる前提で、もし村側を吊ると、それ以降、人狼側しか吊ってはいけなくなる。狂だったとしても、吊り余裕1を明日に持ち越せる&狩人釣りを避けられる&RPP懸念が無くなる。
これらの理由から、私はヴィクトリア狂でも吊るつもりだ。
すみません、捜にもう一つ質問させてください
捜>>211
★偽確と見ている占に白出しされた貴女が無難な発言しかしないということについては十分疑う余地があると思うのですが、そうではないと考えているのでしょうか?
執>>217
僕が言ってるのは、演>>179と同じことですよ〜
ちょっと変な書き方だったですね
ただ、確かにそれ以外ってなるとよく見えないというか…
正直、シェイ君とジークムントさんはどっちの方が怪しいってなるとどちらも同じぐらいに感じるですねえ
ジークムントさんの方が寡黙で、色を見てみたいってのが第一希望にした理由です〜
すまない、吊り希望訂正だ。
【▼記▽軍】
シュテラについて。
>>161にもあるが、白だと考えている。潜伏狂人もないだろう。しかし、黒視が多すぎる今、後日SGにされて吊り余裕がない状態で吊れば、それはRPPか村の敗北だ。かといって、占いを当てるのは白だった時に情報が広がらないので避けたい。よって、ヴィクトリアを吊らないのであれば、村の混乱を避けるため、吊り余裕がある今日、▼軍としたい。
今ではシロウのフリーダムについての意見に賛成している。
占い師ドロシーちゃん視点の村勝利を考えた吊り先考察及び占い先考察
候補1 ▼軍
黒狙い吊り+整地吊り。
今日▼軍すると軍が白だった場合に情報が増えない。
軍が黒でも軍からのライン考察で潜伏狼を探すのは難しいと思う。
単体黒+自由人と今後村の議論にどう影響を与えるかを考えると個人的には最優先で吊りたいが、戦略的観点から今日吊る利点が少ない(白の際に情報も増えず視界も広がらないことを考慮すると、今は少しでも情報がほしいので吊るとしても明日以降でいい)
候補2▼記
記の色を霊判定で見て、記:狼なら嬢>>159 演>>170にある通り天は白の可能性が非常に高い。
故に記を吊るのであれば記の色で天の色が分かる可能性があるので、天を占う必要性は薄い。
▼記は前述した通り、記の色次第では天の色も見える上に、霊判定が斑になっても霊能者の判断材料が増えるので非常に有効手
この場合の占い先は天以外の寡黙枠を占うのが村利。
候補は執踊
候補3▼捜
黒狙い吊り。
黒視理由は>>1:303 >>1:305 >>315 >>114 >>141 >>149 >>153
>>81 >>84 >>85の理由でもし白の場合でも記:狂 濃厚という情報が手に入る。
黒白どちらが出ても情報が落ちる。
ドロシーちゃんに質問があるですよ
>>163で占い先がばれる可能性があるから灰雑感やGSを隠す必要があるって言ってるですね〜
でも>>1:202でも灰考察を隠す必要性について触れてるですねえ?
昨日から今日にかけては狼の襲撃はなかったですよね?
★>>1:202はどういう意図で発言したです?
捜>>224
ユーリエ君がどんどん黒くなっていくの。
真占決め打ちの流れの私に黒塗りに来ているようにしか見えないの。
明日の吊りはどうしたものか。今日ヴィクトリアでも、明日も占い白引きならシュテラか?シュテラ狼でないなら吊りミスできなくなる。ユーリエの中身見てからの方が良いか?
捜>>224
☆自由占いの利点は村側の占い師真贋調査だけが目的じゃないの。
狼に占われるかもしれないというプレッシャーを掛けることも目的の一つ。
真占の占い先がわかっていればそのプレッシャーが掛けられない。
更に占い先予測から偽占が占い先や占い結果を選ぶ可能性がある。
自由占いは占い師が誰を占うかを隠すからこそ効果があるの。
★ところで貴方は私を真決め打ちしていなかった?
★決め打ちしていたから>>67で記吊りを推したんじゃないの?
★質問の意図は?
何故このタイミングで私に黒塗りしてくるのかすっごく不可解なんだけど……。
すまない、混乱している。
シュテラ吊りについて、ユーリエからの吊り希望を見て、ユーリエの中身を判断してからの方が良いかもしれないと思った。黒視が解ける可能性もある。
最初の【▼記▽捜】に戻す。
混乱させてしまってすまない。
中途半端に私を殴ると火傷するよ。
殴るなら殴り殺すつもりで黒塗りしにこないとダメなの。
殴り愛大好きだから嬉々として殴り返すの。
私への黒塗りを利用して黒塗りではなく黒要素塗り塗りするの。
たぶんこの村で黒塗りできない人はいないの。
その気になれば誰に対してでも黒要素を拾って破綻の無い黒主張はできる。
そんなことする利点がないからやらないけど。
嬢>>226
んー、なるほどですー
質問しただけで黒塗りですか?
☆昨日の時点の発言の意図が分からなかったから気になったから聞いたんですが、何か問題があるです?
それに、真決め打ちしてても疑問に思ったことは聞くべきだと思うですけど、これは考え違いですかねえ?
隣町から手紙を飛ばさせてもらうよ。
議事の内容をさっと聞かせてもらった。
ユーリエ君から質問
☆君のことは正直かなり黒いと思っている。回答内容が、考えなしの発言や結果的に思考隠しになったなど、正直納得できるわけない。
しかも、思考漏れに見える発言についてだ。
詳しくは箱につき次第発言させてもらうよ
君が黒いと思っているから、まだ村に1縄余裕がある(1縄しか余裕がないともいえるが)吊りたい。sg懸念というかき方はやはり変だな。
そこは撤回しよう。
捜>>216
☆村視点ではどう見てもドロシーの方が真っぽいし、私は疑われてもしょうがない行動を取り、村を混乱させてしまった。これについては本当に申し訳ないと思っているわ。占い師は村のみんなが納得する方法で情報を村に伝えることが仕事だから、誘導と取られかねない言動はするべきではないと考えていたからかしら。
能力者除外の吊り希望も訂正だ。
【▼捜▽無し】
灰の中からの第二吊り候補が思い当たらない。占い結果を待ちたい。度々申し訳ない。
捜>>228
☆黒塗りに見えたよ。
本当に真決め打っているのなら、私ではなく色の分からない灰に喉も時間も割くべきじゃないの?
これからのことに関する私の言動への疑問なら質問するのはなんら不思議ではないけど、★昨日時点での思考隠すかどうかというもう過ぎたことへの戦術論に関して聞くことで何か推理に使える情報が増える?
個人的な知的好奇心からの質問であれば、エピ全てが終わってからでも遅くは無いと思うの。
時間も喉も有限な今は他に話すべきことが山ほどあると思うよ。
すまない、責務から一時的に戻ってきたぞい。
それでちょくちょく議録を読み返しておったので、質問や議題に答えるぞい。
演>>140
☆確かに最初は統一占いだったのにも関わらず自由占いに変更したぞい。
一応、記の>>1:144 で聞かれたので、>>1:199で答えておいたのだが、もう少し言うと思うぞい。
統一占いではなく自由占いにした理由じゃが
二日目になって、シュテラが発言するようになって嬉しかったのじゃがフリーダムだったぞい。
続き>>140
その前にも、記者ヴィクトリアによる非占からの占い変更じゃ。正直、村に混乱をまねていることは確かじゃ。
二日目になって分かるとおり多くの者がヴィクトリアを人狼サイドと見ておる。
占い師たちの中では、ドロシーが能力者の中でも率先して発言しおる。何より占い師たちの中では断然記者ヴィクトリア
よりドロシーの方が信頼が高い。また、同じ能力者、村陣営として共感が強く取れる面がいっぱいある。
ドロシーを信用して自由占いで村陣営の意見を参考に怪しい者を聞いて占ってくれた方が良いのではないかと思っておる。
これが、ワシが統一占いから自由占いに後押しされた理由と言ってもいいじゃろうなぁ。
なので、統一から自由に切り替えた理由じゃ。
結果論ではあるが現に、ドロシーは村人たちに不明点が残らないように理由を明確に答えておる。
比較してヴィクトリアは票が多いという理由で占っただけじゃ。
非占⇒占いの変更もあってか、占い結果とその理由が火種となり村人達の議論が活性したのは議録を、見て明白じゃ。
以上じゃ。
>>140の続き
☆その時シュテラが黒いと思った理由は、その時はフリーダムだったので(未だにフリーダムを脱してはいない?)、
村の議論を停滞させると思ったのじゃ。なので黒いと思ったのじゃが、議録を読み返しておるとドロシーとユーリエの会話を見て
ドロシーがユーリエの発言に嬢>>197と述べておる。これが要因で今はユーリエとシュテラがワシの中では灰の中で黒く感じておる。
以上じゃ。
最後に、質問ありがとうだぞい。もし、他になんか質問あったら答えるぞい。
少しでも思考開示して信用を得たいと思っておる。長文すまなかったぞい。
遅くなったが、まとめ役として介入させていただく。
占い師の真贋判断した人や、偽決め打ちが多いので、以降吊り希望する際は吊り希望は能力者も含めて出してほしい。
吊り希望は、能力者吊なら記。灰なら捜。
どちらを吊るかはまとめ役に任せる。
ただ、能力者吊ならボクの占い先希望は天ではなく捜。
捜は天をSGにしているように見えたしラインはないだろう。
それに今の捜はシュテラ君をSGにしているようにしか見えない。
シェイ黒の次はシュテラ黒。SG作っているように見えるよ。
酒場が寒くて手が震えてきた。
手紙はそろそろ書けなくなる
用>>210
議題答えておくぞい。
☆1
状況次第じゃのぅ。人狼サイドは、少しでも役職を減らしたいと思っておる。
なので、吊られそうな時以外はCOしないでもらいたいぞい。
☆2
自由占いで【●天〇捜】じゃ。
☆3
吊り先は【▼記▽捜】なのじゃ。
すまないが、責務があるので理由は後述するぞい。
吊り希望提出するの。
【▼記 ▽捜】
第三希望まで出せるなら軍
希望理由
▼記
黒狙い吊り。
狼視している理由は>>1:256 >>1:257 >>100 >>101等々。
記の色を霊判定で見て、記:狼なら嬢>>159 演>>170にある通り天は白の可能性が非常に高い。
記の色次第では天の色も分かる可能性があり、仮に霊判定が斑になっても霊能者の判断材料が増えるので非常に有効手
前述の理由で狼視しているけど、仮に狂でも狼側の人間を一人減らすことができる。
▽捜
黒狙い吊り。
黒視理由は>>1:303 >>1:305 >>315 >>114 >>141 >>149 >>153
捜の色が霊判定で白だった場合でも、>>81 >>84 >>85の理由で記:狂 濃厚という情報が手に入る。
黒白どちらが出ても情報が落ちる。
議事録を見返す前に今日の議題について答えておこう
>>210
☆1.狩人Coはしない、理由については>>1:341と同様。
☆2.「投票と遺言」に対して賛成
自由占い希望。最終的に占い師が決められるため
噛み先をあわせられる可能性が減るので。
占い先●天○執
天に対しては初日と同じ理由、SG回避の為に確定したい。
執に関しては発言は増えてきたが、捜への質問が目立ちまだ灰であると思う。
吊り先▼記▽軍
記への狂よりも狼視を強めたので贋と決め打った記を吊りたい
霊能結果より狂だとわかった場合でもその後の展開に関して
可能性が見えると思う。また灰の中に潜んでいる狩人を吊ることを極力避けたい。
軍2日目始めの記を真とした場合の発言と、初日にあった狩人が選択しから何度か抜けていることから狩人の可能性は低いと思う。記視点の発言の多さから最終的に第2にした。
狼視を強めた理由は後で書くとしよう。
軍を第一・第二希望から外して第三希望としてした理由。
軍を吊る場合は黒狙い吊り+整地吊り。
今日▼軍すると軍が白だった場合に情報が増えない。
軍が黒でも軍からのライン考察で潜伏狼を探すのは難しいと思う。
単体黒+自由人と今後村の議論にどう影響を与えるかを考えると個人的には最優先で吊りたいが、戦略的観点から今日吊る利点が少ない。
白の際に情報が増えず、視界も広がらないことと、黒でもライン考察で他の狼を探すのが困難なこと考慮すると、今は少しでも情報がほしいので白黒どちらが出ても情報が増える記と捜の方が優先度が高いと判断。
用>>210
☆1.今日はない方が良い気がするです
☆2.投票と遺言、良いと思うです
☆3.メモに貼ったです
大事なことを忘れていたの。
占い先を遺言と投票で示すので、村のみんなは必ず本決定した人に投票をしてほしいの。
ここで投票ミスなどがあると、遺言失敗時の保険である投票による占い先宣言が機能しなくなるの(吊り本決定した人物以外に1票入っている人が複数名いると誰を占ったのかが投票でわからなくなる)
ああ、それともう一つ大事なことを忘れていたの。
大事なことを忘れ過ぎなの(泣)
ALL>★ 吊り希望の点数計算について決めていなかったけどどうする?
私は▼:2点 ▽:1点でいいと思う。
軍属 シュテラは、【記】記者 ヴィクトリア を投票先に選びました。
吊り希望【▼軍 ▽執】
両方ともしばらく様子をみたけど私の中では印象は変わらなかったわね。軍は灰考察すらせず協力する姿勢が見えなかったのが理由ね。
狩りブラフは出来ないね…。ただ、今僕がやっても混乱するだけだという気もしないではないよまったく。
というか、狩りブラフにも関してはどうなんだろうね…。終盤、ここが確実に狩人だという実感があるなら良いかもしれないけど、そうじゃないならあまり良くないのかもしれないな。
▼記 ●捜
で行くわ。
嬢とかが黒→第三候補的な感じにしてたけど、捜は、黒視してるから、私を黒塗りしようとしているんじゃないかなって思えたの。もちろん、他にも私吊りの人いるけど、捜の色は初日から見たかったし。
記は不本意だけど、過半数的な感じになるのでしたら仕方ないわね
ただいま大急ぎで回覧板作成中でござる。
拙者の灰考察は日付更新までに落とせるか不安でござる…
とりあえず希望だけ
【●天○執】【▼記▽捜】
寝台に潜ったは良いものの、中々寝付くことができないので更新に立ち会わせて頂くとします。
体に負担をかけない程度にはなってしまいますが...結果から思うことなども発言していければと思います。
>>255
☆わたくしも賛成致します。
ってか、みんなが黒視してる記が生き残ったとしても、信用ないものね。村が減ることになるかも(もしももしも)だけど、・・・うう・・・
私わからないわ。
占い希望理由
【●天 ○執】
両者とも色が見えないから。
天を第一希望にしたのは現時点で執より黒より視しているため。(>>207参照)
執も早々に記偽占決め打ちするなど気になる点はあるもののまだまだ情報が少なく黒より視するには弱い。純灰。
黒よりを第一にするのは少しでも黒が出る確率をあげて黒が出ればそのまま吊ればいいから。
とはいえ両者の大差はあまりないのでどちらが占われてもかまわぬ。
吊り希望理由
【▼記 ▽捜】
黒視しているため。
記は>>100>>188>>189で述べている通り狼視している。
捜は狼視している記から白出しされたこと、発言の端々から黒っぽかったり考えなしのいきあたりばったり感が感じられる。
(とりあえず早さ優先のため今アンカーはひかない。明日も残っているようならアンカー出してもいい)
記>>260
★宜しければわたくしを吊りの第二候補に挙げた理由を教えてくださいませんか?
間に合うかはわかりませんが、他の方の判断材料にもなるかと思うので聞いておきたいと思いました。
皆が言っていた事とかぶってしまうと思うが
初日の記の動きと演>>104で示した身内切りの可能性を含めて
狼視を強くした、加えて皆が所々で発言している。
狼側の連携の取れていないのも含めているが
陣形発言からの撤回、記>>1:57から記>>1:64
までに赤のほうで確認を取る時間がある程度できている点が狼視を強めた理由である。
狂であったら陣形確認から結局疑われるがすぐに単独なので撤回して占い師をCoすることも出来たはずだ。
陣形の確認からの時間の掛かり具合は話合いをしていたと考え狼視を強くした。
とりあえず全員の占吊希望票の票まとめと吊り希望の点数計算結果はメモに貼ったの。
用>仮決定時間過ぎているので、判断した上で仮決定を出してほしいの。
占い希望に関しては自由占いだから点数計算していないけどした方がいいのかな?
元気だったかい〜!ボクの子猫ちゃん達〜!
不世出の天才演奏家 ソマリ君がただいま宿に戻ったよ〜!
さて、▼ユーリエ君希望の理由について詳しく書こうかな。
まず、ユーリエ君の回答は>>1:302「誤解だった」>>1:307「先入観があった」>>132「結果的に思考隠しになった」>>202、「考えなしの発言」など防御感が強いものが多い。正直な所「考えなしの発言」なんて回答は納得できるものではない。村を思うなら最初から発言には慎重になってほしいとは思う(人のこと言えないかもしれないが)
>>1:305、>>1:397「言ってはいなかったやみんなの前では公言していないが頭の中で確黒」等の思考隠し発言もある。
また、シュテラ狂説はシュテラ君をSGにしているように見えるし、そもそも、ユーリエ君は狼より狂の位置に関する発言が多い。記=狂説についてもだ。
▼記に関して。人外側吊りと言うのもあるが、理由はドロシー君と同じに近いのでその辺りはエコ。
/|演執捜官踊嬢長鍛記軍用
●|天軍執天天 天天 捜天
○|執踊天捜執 執執 執
▼|記記記記記記記記軍記記
▽|捜捜軍捜捜捜捜軍執 捜
占い希望得点表
天:13 執:7 捜:3 軍:2 踊:1
吊り希望得点表
記:20 捜:7 軍:4 執:1
【●捜○執】
【▼記 ▽捜】
得票数が記吊りなので前述の通り、占い希望は捜にさせてもらったよ。
天を外したのは、記吊りで色が見えそうだから。
ゲオルグの23:16のアクションはどういう意味だろう?
霊は任意に占い対象を選択する占い師と違って、処刑された人の魂の色を見る受動的に発動する能力だから遺言する内容なんて何も無い筈なんだけど……。
狂アピ?
踊>>191
質問を投げたときは記を狂で考えていたので
先に確定させることで狂を探す狼に見えるかもしれない
と思えたので意味があったかどうか今ではわからないが
質問させてもらった。
忙しい中の回答感謝している。
演>>272
そこを防御感に取るのは違うんじゃないです?
確かに、自分でも考えなしだったのは申し訳ないと思うですし、そこは多いに反省するとこではあるです
ただ、最初は考えなしだったとは言え、このゲームを続ける以上は村としては白くならなきゃいけないですし、そこを弁解するのは間違ってないと思うですよ〜
白決め打ちしてる占いと絡み続けたり、フリーダムにすら見えるような発言をして村を混乱させたことは僕の落ち度ですけど、村だからといって、というか村だからこそ色々発言しなきゃいけないのはトーゼンですよねえ?
執>>268
☆本日の議事録を見直した限りではあなたは捜にしか★を飛ばしていないし他の灰から積極的に情報を引き出そうという感じがしなかったのよね。だからあまり目立たないようにしている点が少し黒に感じたわ。
/|演執捜官踊嬢長鍛記軍用
●|捜軍執天天 天天 捜天
○|執踊天捜執 執執 執
▼|記記記記記記記記軍記記
▽|捜捜軍捜捜捜捜軍執 捜
占い希望得点表
天:11 執:9 捜:5 軍:2 踊:1
吊り希望得点表
記:20 捜:7 軍:4 執:1
▼記なので、私や演が言った理由で記:白の場合は天:白濃厚なので天占いは無し。
黒いのは直吊りを視野で、占いは色の見えないところ希望の占い師ドロシーちゃんの思考だと、占い希望票の得点数が高い人は受け付けられないのだけど……。
▼記の場合は執か踊だと思っていたし。
どうしよう。
あと、ボクの質問に回答してくれた方々はありがとう。
これだけ、身内切りが多いと回答しているなら、多分身内切りだろうね。
他の可能性を示唆する人はいないし、身内切りと発言することでもラインを切っているように見える。
個別について質問についての回答は順次書かせてもらうよ。
>>ゲオルグ
ぴったり4分後に結果が反映されるようにで良いと思うよ。占い発表がそうだった。
>>コリドラス
4分後霊結果発表に対応できるかね?
【霊能者の二人へ】
一度結果発表をやった身として情報提供。
0時4分0秒に発言した場合は20秒後に表示されるけど、発言時間は0時4分0秒になる。
今日発表した私達占い師は両名共発表時間に発言しているので、二人とも0時4分0秒に発言でいいと思うよ。
占い先と霊のどちらを襲撃するか悩むの。
精査していないけど、鍛が真寄りな気もするけどわからない。
伊達巻と蒲鉾は今いるなら霊二人の精査を大至急お願いしたいの。
精査した結果どちらが真だと思うかを50分までに教えてくれると嬉しい。
私は先に占い先と理由と結果を考える。
捜>>277
村だからこそ自分の発言に慎重になるべきだと僕は思うけどね。喉は限られているわけだし余計な誤解はSGにされかねないよ。ボクはSGにならないことも村の仕事だと思うんだよ。
ただいろいろ発言すればいいわけじゃないんだ。
あと、村としては白くなると発言してるけど、村だったら発言してるうちに自然に白くなると思うよ。
少し厳しいことを言ってしまったかな。
嬢>>282
ありがとう。私も勘違いしていたようだ。ゲオルグ、私は間違っていたようだ。すまない。
長>>281、嬢>>282、踊>>283
発言の方法について理解できたありがとう。
では私は時間に立ち会えるのでその方式をとりたいと思う
>>*99訂正
占い師ドロシーちゃんの思考だと執と踊になるのね。
得票数的には執か。
さすがにここで天や踊占いは中々自由な占い師になっちゃう。
自分視点の疑問解消を最優先にするフリーダム占い師。
それはやりたくないの。
蒲鉾と伊達巻を白囲いするのは明日以降になる或いはこのまま白囲いできない可能性も出てきた。
嬢>>282
発言の方法について理解できたありがとう。
では私は時間に立ち会えるのでその方式をとりたいと思う
長>>281、、踊>>283。私のために発言をしていただいてありがたく思う。
演>>284
それに関しては全面的にソマリさんが正しいですよ〜
僕の態度は村的じゃなかったと自分でも思うですし
うーんなるほどです、その考えはなかったです
ただ、白くなるに関しては、僕が白くなってないので何とも…
【嬢】お嬢様 ドロシーは、【執】執事 ジークムント を投票先に選びました。
灰考察1
演:1日目同様、村勝利のための思考や発言は好印象。ほぼ白。
長:思考開示、灰考察、能力者真贋精査、占い吊り希望先すべてにおいて村利思考で協力姿勢が見て取れるので白より
執:長と同じく、村利思考、協力姿勢が見て取れる浮上の少なさを謝罪しつつも自分の意見をきっちりまとめてくれているのも好印象。白より。
踊:執と同じ。やや白。
天:1日目の真贋探しの質問の意図や、拙者の質問への回答に未だ納得できない。今日の発言で姿勢や思考開示が分からない。やや黒
【官】いやらしい将官 コリドラスは、【記】記者 ヴィクトリア を投票先に選びました。
とりあえず占い先は執にするつもり。
白判定を出すつもりだけど、それでいいよね?
襲撃しない方の霊と捜軍、SGは既に十分あるから、偽黒を出す必要性が薄い。
>>*101
私もパッションはそれ。
とりあえずギリギリまで精査しよう。
占い判定RP文も作りたいし、時間が無い(汗)
灰考察2+記について
軍:黒ではないような気がした。
・初日の寡黙が赤ログ相談ならもう少し発言する余裕があってもよい気がする(48時間設定に気を緩め離脱した可能性大)
・ドロシーへの黒塗りは白の自身が黒視されたことへの疑心暗鬼と戸惑い…?軍が狼なら初日のドロシーへのアクション攻めを赤ログで止めなかった狼陣営の連携力はなさすぎ。
・>>167での真贋予想転換は他人の考察に依存しながらも彼女なりにちゃんと考察した感じが受け取れた。
寄りもなにもあったもんじゃないでござるが、言うならば自由な白。
捜:以上の考察を踏まえながら捜の色を考察すると、>>1:43と初日の拙者、ドロシーの質問への回答が不審なことと、2日目は狼2人が騙って狂は潜伏してる可能性を示唆したり、軍を狂ロックしてたといきなり言い出したり、>>194でヴィクトリアの狂示唆をしていたり、今更>>224でドロシーへ質問を飛ばしたりと思考が怪しすぎる。ほぼ黒。ちなみに灰ではないが、捜が狼だとすると、狂と言って縄を浪費させようとする意図が見えるのでヴィクトリア=狼ということになるでござる。
捜>>202
回答ありがとう。まぁキミ視点なら記狼なら黒出しする可能性が高いね。キミ視点が抜けた質問だったよ。
正直すまない。身内切り黒出しに関しても、キミは得票数なら1位だし両黒の可能性を考えればだせないね…
だから、キミ視点狂に見えるわけね…
納得した。
踊>>203
回答ありがとう。なるほど参考になるよ。プロまではボクも考慮に入れたいなかった。
確かに30分の間出てこないのはかなり気になる要素だ。
踊>>206
軍についてもありがとう。キミは思考が伸びていないわけではなさそうだね。
>>シロウ
私の間違いかもしれないが、本決定はまとめ役が発言するのでは?
本決定【▼記】
だとは思うが。
【長】ギルド:アンダーローズの長 クレメンスは、【記】記者 ヴィクトリア を投票先に選びました。
【鍛】鍛冶屋 ゲオルグは、【記】記者 ヴィクトリア を投票先に選びました。
>>ALL
皆、投票先を確認してくれ。
変更を押さないと変更されないはずだ。*が付いている相手を見落とさないようにな。
官>>234〜236
回答ありがとう。なるほど、ドロシー君真打ちの上での自由占い変更でもあるわけだね。
ボクも同様の理由でドロシー君自由占いは賛成ではある
シュテラ君については、フリーダム過ぎて黒かったと。
フリーダム過ぎて議論を停滞させるから黒要素と言うのは少し違うと思うな。
【演】漂泊の天才演奏家 ソマリは、【記】記者 ヴィクトリア を投票先に選びました。
捜>>222
わたくしの質問の仕方が悪かったのでしょうか?
★大多数から偽視されている占い師に白出しされた貴女が、無難な発言しかしないとしたら下手なことを言って疑われないようにそうしているのだとわたくしは考えたのですが、そういう風に疑われるとは考えませんでしたか?
ちなみに、無難なこととはあまり考えていなかった、先入観があった等、質問に対して納得できないような答えのことです。
喋ることも大切だとは思いますが、考えて発言はしなければ。あまり私が言えたことではありませんが。
わたくしも頭はあまり回る方ではないので、本当に考えずに発言をしたとも下手な回答をして情報を落したくないからとも取れたので考えずに発言していると言った貴女としては無難だと思ったのです。
結果黒っぽいとされているようですが。
【踊】 アプサラスは、【記】記者 ヴィクトリア を投票先に選びました。
喉余りに、メモは消えるらしいから写しをいておくよ。
今後の役に立つかもしれないからね。
占CO 霊CO 灰 片白
/|嬢記|鍛官|長軍執天踊演|用捜
●|※※|天天|天捜軍?天捜|天執
○|※※|執捜|執?踊?執執|執天
▼|記軍|記記|記記記?記記|記記
▽|捜執|軍捜|捜?捜?捜捜|捜軍
希望出し順
/演執捜官踊嬢長鍛記軍用天
●天軍執天天※天天※捜天?
○執踊天捜執※執執※?執?
▼記記記記記記記記軍記記?
▽捜捜軍捜捜捜捜軍執?捜?
吊り集計
記:20 捜:7 軍:4 執:1
【吊り本決定 記】
【記】記者 ヴィクトリアは、【嬢】お嬢様 ドロシー を投票先に選びました。
【記】記者 ヴィクトリアは、軍属 シュテラ を投票先に選びました。
灰考察
長:初日同様質問を多く飛ばし村利の考え方ほぼ白
演:長と同じく村に有利になるように動いている。ほぼ白
執:発言数は同じく少なく、村利の考え方も理解できるが、
狂人残しの示唆や捜にしか質問を飛ばさない部分を疑問視
灰
踊:発言数は少なかったが、質問に返す姿勢や考えなどから
村よりであるとかんがる白より灰
軍:黒っぽいようなとか色々考えたけど
あまり変わらず気を真視した視点での発言で微黒より
【踊】 アプサラスは、【鍛】鍛冶屋 ゲオルグ を能力(襲う)の対象に選びました。
【本決定了解】【▼軍セット】
村視点ではどう見ても嬢の方が真らしいし、私は疑われてもしょうがない行動を取り、村を混乱させてしまった。これについては本当に申し訳ないと思っているわ。それでもできるだけ冷静に振舞ってきたつもりよ。占い師は村のみんなが納得する方法と理由で正確な情報を村に伝えることが仕事だから、誘導と取られかねない言動はするべきではないと考えているからね。まあ今更言っても遅いけど・・・
とりあえず墓下から村の勝利を祈っているわ。
【執を占うよ】
占い希望表得点
天:11 執:9 捜:5 軍:2 踊:1
一位は天だけど、嬢>>159 演>>170の理由で、記の霊判定結果が狼なら天は白だと思うの。
天を占わずとも記の色次第では天の色がわかる可能性があるので、今日天を占うのは勿体ない。
執は多忙と体調不良とのことなので仕方が無いけど、現状寡黙枠。
それでも時間を見つけて発言してくれる姿勢は好印象だし、質問への回答には防御感が無いのだけど、やっぱり色の判断をするには発言数が足りない。
捜に関しては初日時点で最黒だったけど、どんどん黒くなっているの。
捜を占って黒判定が出ても何も視界が開かないし、捜>>1:435「村の癖に狼の視点漏れなんかした僕が全部悪いんですよね」村なら漏れる視点がないの。
黒決め打っても良いレベルで黒いので、ここを占うよりは執を占った方が得だと判断。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新