情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【暗】暗殺者 カーク の役職希望が 人狼 に自動決定されました。
【巫】 巫女 ユーリエ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が3名、占い師が2名、霊能者が1名、狩人が1名、C国狂人が2名、共鳴者が2名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました。
【提案:4-2陣形の狼3騙りをしよう。】
占占狼狼-霊狼陣形ね。
【メリット】
・全ロラされたら終わりだが、この村は吊りミス2までだから、吊りミス3になる4-2陣形では全ロラを選択できない。
・潜伏C狂は赤共有できる以上、人間判定が出る狼と同じなため、占いを恐れずに潜伏できる。確白まとめ乗っ取りも可。
・狼3騙りする以上能力者襲撃がほぼ不可能だが、灰狼がいなければ占いが生きていようが霊が生きていようが全く問題はない。
・襲撃は聖痕喰うか、占い先喰うか、村戦力削るか、桃フラグ立ててるやつを喰うか、選択肢は割と豊富。
・なにより、狼陣営総戦力をかけた信頼勝負が楽しい。
奇策村にふさわしい策だと思うが、どうだろうか?
始まりましたね。
皆さん宜しくお願いします【非占霊】
無記名だしFOのほうがわかりやすいし潜伏希望とか無い.・・・と思ってる
では皆さんよろしく。
4占2霊にしてくるのではないかと予想。
とっさに騙った系の狼陣営なら、3占2霊でしょうかね。
ひとまず【非占非霊】
C狂編成であるし、狩以外の出せるものは全部出してから
考えた方がいい。
潜伏策はありえない。
共鳴に関しては片方でて対抗が現れないのであればもう1人は潜伏でもいいが、出たら全部出してハッキリさせたほうがいいだろう。
ギドラCOもありかとは思うが、勧めはしない。
とりあえず皆の話を聞いて回りたいところ。
今立ちあっているのであれば占霊は出てほしい。
初動も結構重要なファクターであるとこの編成だと俺は思う。
エア議題回答
■1.確能>確白。共有出てもらえるならその方にお願いしたい
■2.できればFO希望だが、潜伏はあり
■3.自己判断でお願いするよ
■4.占2編成初めてだから自由がいいんか統一がいいんか実はよくわかってない
どちらでも対応は可能
【霊CO】
占霊共のFO希望。全部出して初日から灰激狭め希望。
まとめは共鳴>確村>(越えられない桃の木)>確白
回避は本人の判断。
寝る。
夜明けだね。それじゃ、よろしく。
とりあえずCO回しについて、何か希望や提案はあるかな?
わからないことだらけだからこそ、是非に皆で話し合おう。
とりあえず共鳴いるなら1人は出ていいと思うが。
と話している間に【レトの占い師CO】を確認。
共鳴1COまとめでよろしく。共鳴地雷は勿体無いから好きではないけど、占がわさわさでてきたらして地雷仕掛けてみてもいいんじゃないかな。
あとは能力者の判断に任せるよ。
潜伏する場合は、黒引いたらCOでお願いする。
【僕は今日COする占い師/霊能者ではない】
忘れてたけど【レトの占CO確認】
議題です
■1.C狂いるし確白人外の可能性捨て切れないので共有1CO希望ですかね
■2.FO希望です
■3.みなさんに任せます
■4.自由だと頭パーンになりそうなので統一を押しておきます
理由次第では自由もあり
なんで霊やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3占なら統一有りだけど、4占なら自由推しかな。
2占いる以上、統一による割れコストと判定回数天秤にかけると自由のが良さそうな気がする。
共鳴ってまとめしなきゃいけないんですよね?
私まとめ経験一切無いのでそこが不安なんですけどどうしましょ。
一応どちらでも対応可能です
レト占、シメオン霊確認。
>>3
なんで潜伏希望なのか、そのメリット考えを聞かせて。
で、既に占いでてるけど、ここからはどうしたい考え?
FOでいいのかな?片方でも共にでてきて、方針を決めてもらたいですー。
あー、灰狭めたところで灰に狼いるとは限らないんだよ〜。
一応色々考えたけど、この編成と縄数なら狼占霊3騙りとかも戦略としてありえる・・・
だったら先入観消して初日は自由占いで黒見つけてほしかったぁ。
COは共鳴から一人だけがベストかなと考えてたよ〜
占占狼狼-霊狼がやりたい(じたじた
が、別にこだわりというほどでもない。
とりあえず狼占騙りは出ようか。
俺朝らへんに占出るわ。
【シメオンの霊CO確認】
私も本当の事言うとこのカオス編成でどうすればいいのかよく分かってないので話し合い希望です
・・・R非COしちゃいましたが
了解。
俺まとめスキーだから出てもいいけど、ちょっとコア遅めなんだよね…
シルキーが無理なら俺が出るけど、どうする?
んー、結局どうしたらいいの?占いでてるから、潜伏にするとややこしい?
それとも、2占い師なんだから潜伏でもいいのかな?
この辺の方針をぐだっとすると、狼利な気がして、じたばたしてますw
サシャは占い潜伏推してたから、確定するまでは黙っててもいけると思うけどどうだろな
というか不謹慎だが、赤家族が多くてwktkしてる俺!
せっかくの占2編成で統一占いは微妙な気がするが。
ただ初日のみ襲撃挟まらないので狼を占あてられるのであれば、
2黒以上は出るというメリット。ほぼ確定黒になるだろうが。
白でもC狂疑惑付きまとうことになるが、白一人増やせる。
サシャの>>20はいいね。
占潜伏策提案はこの編成ですごく疑問符だったけど、
狼3騙りしてきたら灰占っても白しか出ませんは
普通に戦略的にはありだとは思ってたから。
なんにせよCO周り切ってからだね。
よろしくね、カオス編成だけあって難しそう
【非占非霊】【CO諸々は確認してる】
占霊潜伏はもう出てるから現実的じゃなさそうだね
共鳴2人も灰が狭いほうが見るのが楽だから出来れば出てきて欲しいな
じゃあ、とりあえず俺が出よう。
【共鳴CO】
とはいえ、コア若干遅めなのでまとめとか微妙なんだけど…
人がいないなら頑張る。
【レトの占CO確認】
占い師が潜伏するなら吊り先にならない、もう一人の占い師の占い先にならない、もう一人の占い師の2日目の占い先を初日に占わないくらいはして欲しい。と考えていたが無茶だなと思った。
そうですね...メリーさんが「仕方ねぇなサポートしてやんよ!」
ってかんじなら出れるんですけどそれだと面倒ですかね。
まとめメリーさんに押し付けるのも気が引けるので丸投げすぎて申し訳ありませんが決めてくださいっ!
フレデリカは、霊にでてほしいです。
私は一応占いでるつもりで発言してますが、潜伏でもどちらでも。
あ、アデルは潜伏でもいいんだぞ。
4-1陣形でも3-2陣形でも可能。灰狼1人だから割と死ぬけど。
やりたければおk
>>レト
占いと霊FOしたとして灰に狼いるとして灰のみを占うの?
それこそ灰に狼いなかったら全無駄と言うか狼陣営にこの村のコントロール全部持ってかれるよ〜・・・
と、思ってたんだけど、すでに遅いよね。
まずは狼の陣形予想からやらないと。
ごめん勝手に俺が出た。
ちょっと文献等で勉強するけど、至らないところがあったらゴメン。
シルキーってG982にいた人?
あー。狂なぜ二人とも非まわし…
んじゃあ、私とサシャが占い、レオン霊で4−2陣形で良いかな?
メリーさんの霊CO確認
遊>>20見て最初狼全騙りに「ん?」って思ったけど狼全員騙りすれば灰吊りでは黒吊れないし灰吊り挟めばロラしてる余裕なくなるかもだから(手順計算はしてない)全騙りとかもあるんだね
占いは占い師が2人いるのに統一で同じとこ占うは勿体無いについじゅー
自由とかで良いんじゃない?
正直、陣営やらの精査は明日になりそうだ。
物理的に人外である俺が人陣営である時点で、非常に申し訳ないんだが…
まあ、レトサシャあたりは知識ありそうだし期待してるよ。
羊を数えて寝ることにするよzzz
なんか大混乱ですが私の頭の中もry
陣形決まるのをログ流し読みしつつ寝落ちるとします
そうなるか予想が付かないんですけどね
ちなみに今日はあまりこれないので質問とかは滞在時狙っていただければ即返答可能かとー **
【メリーさんの共鳴CO確認】【非対抗】
遊>>20見て最初狼全騙りに「ん?」って思ったけど狼全員騙りすれば灰吊りでは黒吊れないし灰吊り挟めばロラしてる余裕なくなるかもだから(手順計算はしてない)全騙りとかもあるんだね
何人か言ってたけど占いは占い師が2人いるのに統一で同じとこ占うは勿体無いについじゅー
自由とかで良いんじゃない?って気がする、ここは陣形確定してからだけど
ぐぎぎ。共鳴意外と人気だった。でもめりーと共鳴ログは(ry
まぁ、めりーとでもネタは楽しめそうだが。
出かた的にはメリー真共鳴だよなぁって。
方針としては、シルキーが疑われた時点で、いいタイミングで共鳴爆弾炸裂って流れでいいんだよな?
逆に俺が抜かれた時のシルキーの立場が微妙な気もするが…
シルキー誰だろう…俺もあそこにいたんだけどな。
【霊鳴も確認している】
うーん、そうだな。
意外と初動が早かったものだからね。
俺も非占霊の判断は早すぎただろうか。
ただまあ、どうにかなるの精神でやってみなければわからんとも言えるなあ。
とりあえず喉消費に気をつけつつ話し合おう。
普段よりもCO回しや戦術に喉を割きがちになるだろうから。
とりあえず俺らは縄掛かったら狩COで狩炙りすりゃ良いだろとか考えてた。
補完とか言って無駄占いさせるのもおもしれぇかなとか。
何かやって欲しいことあったら言ってくれ。
出来るだけ頑張りたい。
とりあえず、非共鳴
共騙りはまぁないだろうなんで、メリーに早めに方針の指揮をお願いしたい。
現状1−1ね。うーん
アデル>>46
ごめん。経験不足につき、ちょっと勉強の時間をいただきたい。
明日の午後には色々偉そうに発言できると思うから。
夜明け直後から今迄は戦術論で議論が沸騰、だな
俺も混乱してる
サシャとアイリ、ベネディクトはこの陣形でもしっかり戦術もってるみたいだ。この辺りは村なら頼りになりそうだと思った
とりま今日は寝よう。うん
おやすみ**
今後方針は後だな。
とりあえず潜伏は好きなように動いてくれ。
占いかかるように動く必要はない。普通にやっていいぞ。
アデルは狂騙り推してたのにすまん。
たぶん私早々に疑われるので、抜かれる前に早めにCOしたほうがいいですかね?
そうなんですか、気になります・・・やっぱCOとかは無しですもんね
ちなみにプロから中身透けを必死で防止してます
>>*40
カークwwww
まぁ、カオス編成ということで、楽しんでいこう。
俺たちは村側陣営という意識を忘れずに。
占いや吊りに挙がった時点で共鳴COすればいいんじゃない?
俺生きてたら証明するし。
とりあえず、寝落ちしたらごめん…
シルキー誰だろうな…俺中身透けしてそうで怖いけど…
うー…ん。
ちょっとCO数が少ない気がするよ。
本物の占もあと一人居るはずだし。
赤だってみすみす放置している訳じゃないとは思うんだけれど。
潜伏しているのかな。
初日は戦術論で思ったことを言いまくればいいんじゃねえかな。
思いっきり村利提案していいだろ。
大丈夫。なんとかなるwww
難しすぎて頭ぱーんしそう
議>>52
統一の方が占い真贋追い易いの?私は占い真贋だけで言えば自由の方が追い易いと思うけど
確霊下なら分かるけどこの編成で確霊させてくるか分からないししたらしたで占い騙りの数次第じゃ一々偽黒吊って確かめたらあっという間に縄なくならない?(しつこいようだが縄計算はしてない
アイリ>>52
真贋がより追いやすいは掘り下げてもらっていい?
占4CO以上ならともかく、
3COなら全部判定が同じで出るだろうし逆に真贋については
悩みそうに感じるんだけど。
現状1-1かな。
発言者の分のCOをめりーはまとめといてくれると助かる。
未発言者はジーク・レオンのみ?
意外と騙り出なくて逆に驚き。
そうですね〜複数挙がるようなら早めにしちゃいたいです
地雷として使う気が無いならCOしたほうがいいですしね
寝落ちは私もなので任せてください!
私はメリーさんの中身多分分かってないのでだいじょうぶ、です
占い方法についての議論あがってるけど、それって陣形が見えてきてから話すことじゃ?と思ってます。
>>羊 いやいや、急かしたようになってたらごめんなさい!
夜明け後の混乱具合から、判断を仰ぎたかったのです〜。
>>49 アイリ
鳴狩ギドラってメリットある?真なら噛まれて終わりじゃない?
あ、今さら気づいた!!
C狂ってことは統一して確白出ても信じきっちゃいけないのですよね……
うがー!頭パーン!
寝る前に現状を。
共鳴騙りは考えないでほしい。
ジークムントとレオンハルトが両共だった場合は別だが、
俺は相方も確認できている。
もし俺が偽なら、銀兵両共の場合を除いて本物だ。
まとめに関しては経験不足で不安なところもあるが、
相方に任された手前、何とか頑張るよ。
とりま仮提案【仮00:00/本00:30】でお願いしたい。
占い方法は明日議論してくれい。
コア遅いから迷惑かけるかもしれんが、
マトンのプライドにかけて精一杯尽力することを約束する。
だが、脳裏に大量の羊が駆け巡って限界である…zzz
>>52アイリ
せっかく2人もいるのに統一じゃ味がないという気分的な問題でもあるな。これについては陣形確定次第だが。
そもそも占霊が確定する可能性は薄く感じている。
サシャの懸念についても納得行く理由だったが
人外側がすぐにその戦略に気付いて行動出来たかどうかも
わからないんでないかと思った。
現に1-1でほぼ赤が機能していないように思える。
そして寝る。
来てない人は後二人だね
戦術も何が良いのか良く分からないしそもそも来ててもCOしたりしてなかったりでなんか良く分かんない事になってきた
うん、やっぱり共鳴FOにしようず!
地雷も下手に手数無駄にするの好きじゃないし戦術だけでもめんどいんだから灰少しでも狭めて思考リソース裂く部分減らした方が良いと思うよ
占い方法か……陣形次第だけれど…。
囁狂入りだし…統一占いで良いんじゃないの?
1個だけ判定が別、ってのは在り得ないんだからさ。
(占い師2人いるから)
黒が出るならば、それはそれで。
相方占い師判明するんだし、さ。
解り易いでしょ。
共鳴側としたら灰との対話要員も兼ねて出ないほうがいいんだろうけど村側からしたら1人減るって大きいだろうね...うーん
いや、焦らなくておk。
今日明日なら俺がシルキーの潔白を証明できるからね。
逆に、その間は共鳴騙りも出ない。
なら今日明日の決定周りでシルキーが挙がったら俺が言うよ。
シルキーは灰として振舞っていい。
面倒なら出ちゃってもいいけど。
俺が明日抜かれることを考えると、明日遺言で相方名指しするのがいいのかな?
俺いないとシルキーも共鳴だって証拠ないしね。
よくよく考えてみたけどこの編成C狂もいっぱいいるんだし潜伏選ぶ狂人もいるかもしれないよね
そこに占い当てて確白になったら面倒な事になるしこれも陣形次第だけど統一は少し怖い気がする
自由でも真の占いにが潜狂に当たるリスクはあるけど確白になるよりマシな気がする
だからやっぱり自由の方がよくねー?ってふと思った
おっけー、羊さん>>59が見えたからでる!
【占いできるよ!CO】
もうどうすべきか、不安凄かった。
共助けてー!だったのは、実際の感情半分。もしもの占・共潜伏時に共に見えないようにするためが半分です。
頑張りますです!
アデル>>55
んー、じゃぁなんでアデルは占霊宣言にはアデルはノータッチ?
陣形確定してから考えるとか言うなら不思議なんだけど。
>>18、>>25でどうしたらいいか分からないとか、
狼利とか考えてるのにこの辺の行動がよく分からない
アデルは正直人外臭いよ、とか突いてみる。
フレデリカ>>58
今日明日は俺生きてるわけだし、相方出す必要あるかい?
もし今日明日の希望先に相方が挙がれば、俺の一言でひっくり返る(=村有利)なんだし、
その案を推すメリットってあるのか?
最悪明日俺が遺言してもいいわけだし。
おおう?アデルさんとサシャちゃんの占CO確認
二人共いたのに後からCO?
★2人
後からCOしたようだけど対抗が既に出てたのはどう思ってた?
今回は強気のオラオラ系で行こうと思ってるよ!
軋轢は出来るだけ生まないようにしたい。
中の人はけんかは嫌いなのです…。
白拾いとかC狂いるわけだからぽーいってした方が今回はいいと思うんだ!
場合によっては狩騙り、吊り縄消費要因
真の判定に当たったあとに黒く振舞って真占の信用落とすのもアリか
ちょっと考えただけで案外やる事多かった
あー、対抗出てても真占視点対抗が真の可能性もあるのね
G国感覚が抜けない
どっちにしろサシャちゃんとアデルさんには夜明けの間にそこ踏まえてどう思ってたのか説明お願いね
>>フレデリカ
迷ったけど、一人ならまだもう1回どうすればいいのか考え直そーかなって思ってたけど、
非COの数見てもう意味ないなぁ〜って思ったから出たよ。
FO希望も多かったみたいだしね。
>>*50
んだ、逆に考えろ、どう転んでもなんとかなるっつーことだ。
なお、一人までなら吊られても狼利になる。
C狂は勝敗人数カウントされないからね。
狩騙りで喰われる手もあり。
統一なら割ればそれで偽確だし、割らなければ確白で灰狭まるし。3COだとちとまずいッスけどね。
鳴狩ギドラについては狩落とすためには噛みを3手使う必要があるッス。その間占いは欠けないから灰はかなり狭まるッス。噛まなければ占い護衛でいいッス。あと灰は狭まり狩回避もなくなるッス
フレデリカ>>69
悪いが却下。
代わりに相方にも灰考察をお願いするよ。
戦術的なものではなく、個人の負担に起因する理由なら、
頑張ってくれ、としか言えんな。
フレデリカの主張は楽したいから、という理由だろ?
なら俺も相方も頑張るから、フレデリカも頑張れ、としか。
共鳴対抗しないって言ってしまった人達は良いのか…?
現時点【ダ灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰霊鳴占占占】
いまここにまだ4人外潜伏中ね。
サシャの占CO確認してます
>>64 リエヴル
占霊宣言にノータッチってどういうこと?
何故、FO希望にしないかってことことなら、占い潜伏希望者もいて、それもありかもと頭をよぎり、でるべきか悩んでいたからですね。
その辺の指揮を共に決めてもらいたく思っていて、FOでと言われたのでCOしました。
潜伏は心臓が無理…FOと言われて内心ほっとしています。
FO希望にしないところが、人外臭いって理論でしょうか?では、私が占ででたところから、どう思いましたか?
ウチ的には
狼3騙りで共鳴に狂人COとかおもしろそーとか思ってたんだけどね。
素村が空気になっちゃうけどw
誰かも言ってたよね〜
>>*53
ほんと、俺と同じこと考えてんなwww
でもなぁ、それ正直勝負にならんのだよなぁ。
灰考察がないと役職判断基準がないんや。
ああ、【みんなは灰狼いないっていう視点漏れをしないように気を付けてな】
>>73
いや、楽したいからって言う身も蓋もないこと言われればそうだけどさ
思考リソースってこのゲームに置いてかなり重要だよ、人狼ゲームに裂く時間も限られてるし潜伏共に目が行ってた後実は共鳴でしたじゃ今までそこ構ってた時間無駄になるし最初から別のとこ見とけば良かったーってなるじゃん、ただでさえカオス編成で頭パーンになりかけてるんだから
頑張れで時間が湧いてくるならいくらでも頑張るけどそーゆーわけには行ーかーなーいーでしょー
と言う訳で今日は寝る
ほいさ。
そろそろ落ち着いてきたころなんで裏議題ぽいっちょ
■1.戦歴
■2.CN
■3.やりたいこと
■4.目指したいもの
あと、特に占い騙りの二人はちょくちょく議事見て気付いたところ落としたら印象良いかもな。
>>67 フレデリカ
レトが見えた時はCOの早さ、そこから増えなかったことから相方?と思ってました。
サシャのCOも見えて、内訳はまだ見えてませんよー。
共もう1人は、占吊回避、かつ羊さんが2d遺言できるなら潜伏で良いように思います。
>>*51
え?うそ?知らなかった<勝利カウント
やれそうな事は多そうだから私なりにやれそうな事探して頑張るよ
■1.12戦目:狼3回目:騙り初:真占い経験1回
■2.みんなで揃えよう。(何に揃えるかは早い者勝ちで。
■3.もうできた♪(狼3騙りw)
■4.灰を吊る!!
…んー。
アデルが真っぽいねぇ。不安感露出している。
レトと、サシャはどうかな。
サシャは、今のところ真らしさは無い。
>>*56
編成見た瞬間、狼3騙りが頭に過ってなぁ。
こりゃやるしかあるまい、と。
仲間多いと楽しいは同意。もう赤700ptも使ってら。
あと、C編成で潜伏C狂は割とマイナーな手だぞ。
今回はそれの発展版。
とはいいつつも不安になってきた
人外だと潜伏より占い騙りの方が得意だし素直にそっちにしとけば良かったかなぁ
とりま初日は白出し決定やろかぁ?
村側としては初日黒だしゼロで
占霊ライン定まらないのが1番キツイんじゃないかと思ってるからなぁ。
サシャ>>68
まぁ、サシャはそうだよね。
アデル>>74
宣言見直しててユーリエ、アデルは非占霊してなかったから。
潜伏無理ならさっさと出れば良かったじゃんと俺は思うんだが。
誰も文句言う状況じゃ無いよね?
能力者臭はある気はしたけど初動見た感じでは真なら申し訳ないが、現状俺はアデル信じれそうにないんで他の人の目借りたい。
一応アデルって占慣れてないかどうかだけは聞かせて。
出方的にはアデル、サシャの両偽は無さそう。
ちょっとタイミング噛み合ってない感じ。
アデル偽っぽい?じゃぁ、サシャは真なのかな?今ここ。
アイリ>>72
重箱だが、確定白でもこの編成だとC狂懸念は残るんだけどな。
よし、俺も明日の商談のために備えて寝る。**
改めて、赤のみなさんよろしくですー(^^*)
>>*56お仲間5人は楽しいですね♪
私も希望悩みました〜
■12戦目 狼4回目 騙りは占1回だけですごい苦手…
■そろえましょうー
■考え中
■灰吊って早期決着だぁー!
狼3騙りとか初めてです、楽しみましょうー!
これ戦歴言ったら俺の中身透けるんだよなぁ。
■1.11戦目:狼4回目:占騙りの経験一回あり
■2.元村が調味料なんで他ので揃えようか。
■3.狼3騙りからの信頼勝負
■4.これは狭義完全勝利目指すしかないでしょ。まぁ俺霊ロラされるだろうけど。
■1.25くらい、内狼4回(占騙と潜伏2回ずつ)狂人2回 (占霊一回ずつ)
■2.何か統一が良いな
■3.皆に任せる
■4.自分なりの仕事見つけてやり遂げたい!
…リエヴルは推理にやる気満々で良いね。
白く見えるよ。
不慣れな編成に対する恐れがありつつも、それに対抗しようという意欲が見える。
てかこれさ。サシャが3騙り言わなかったら、村は3騙りの可能性に誰も気づかなかったんじゃねえかwww
ぜひ活かしたいね、サシャ真の方向に。
>>*65
まとめやりたくて希望したけど狼全騙りなんて発想なかったし頭ぱーんしただろうから弾かれて良かったかも
>>+27に丸ッと同意しつつ、不安と>>76の悠長さもなんだか噛み合わない。
>>74の攻撃性と、思考の進みの遅さがミスマッチ。
サシャは、後衛占い師ならまだ範疇かな。
レトが今のところ真の1人かなと思っている。レトあまり読んでいないから、RCO部分だけだけどな。
ちらっと見返したけど、初動でレト真だな。
霊潜伏有って言っている。狼視点の勝ち筋が思考の中に無い。
>>*68
お前は俺かwwwww
大丈夫、俺が騙り出ても指摘しようと思ってたからwww
ただ、3騙り主張で灰狼探してない、とみられないように頑張ってな。
村視点では9割方灰狼いるんだから。サシャの中身はすでに透けてるとかそんなことは
>>77 リエヴル
その考えって、>>5から見るにリエヴルは能力者潜伏ありえねーよ!って思ってるからでしょう。
でも実際、私は潜伏で悩んだ。戦術の考え方の違いです。
ちなみに、能力者臭はどこで感じました?
感じたけど、真に見えないって発言がちょっと矛盾です。
占い→慣れてません…。
あと、>>54の発言。
1−1で騙り出てないっていうのは、視点漏れに見えます。
ダーフィトもこれ人っぽいな。
サシャの気になる点は、灰目線が多いんだよな。
>>34もそうだけど、非占ブラフにしては他人感というか。あと、黒引いてもらいたいってのも。
自分主体感が薄い。割れ想定とか無かったのか?ってのが。
>>+41兄さん(弟がいいかい?)
普通に狼不利編成だね。
縄数以外の灰狼が生きられる環境が非常にタイト。俺も狼陣営を応援しておこう。
>>*70俺もサシャが来るかなーとかちょっぴり期待してたんだぞ……
今回は絶対勝とうな。
まぁ、正論を言えば、霊ロラは初回割れなければ既定路線なんだが……
編成的に、どっちにしろ占霊決め打ち必須なんで、信用さえ取れれば何とかなる、と信じてる。
早期退場はしたくないんだぜ。
シオメンがどっちかなんだよなぁ。
2占という時点で、狼視点の戦略が極端に絞られるからね。
3占にすると偽黒は不可能。=4占にしないと占騙りはほとんど機能しなくなる。
ただし、それにおいて確霊させると偽確=3占状態と擬似の状態になる。よって、灰の狭まる速度が加速。
つまり、占霊3騙りが必要で、Cの利点の一つであるC潜伏の手が取れないに等しいんだよね。
弟>>+45
アデルの部分はそこ。
カーク見たけど、自由占ってのがひっかかる。慣れない編成から従来方式に頼りたいって意識が抜けて最初から自由なのがなんだか発言内容と不釣り合い。
あと、聞いておいて引っ込んだのも微妙。
結論:人外あると思うよ。
■1.50前後。狼8回(占騙2)、狂人3回(占2霊1)C狂初。占も霊もそれなりに経験ありだけど真視はお察し。
■2.何ネタがいいだろ。変換楽+覚えやすいので頼む。俺的にはネタいCNにしたい。
■3.EPで「ちくしょうww」って言われたい
■4.赤窓のみんなが楽しくやって勝てたら言う事ない。
□5.人外引くと視点漏れ怖くて発言数落ちたりするタイプだけど、今回は白位置のまとめ狙って行こうと思う。
【課題】
1.共鳴探し(すごく喰いたい。ベストは占い先にして襲撃)
2.狩探し(割とどーでもいいけど共鳴喰いには必須かも)
3.SG探し
※騙りは誰とライン繋いでる・繋がってるのか、誰と切ってるのかをできれば報告のこと。
あ、難しければやらなくていいので。これ意識して動きおかしくなるのが一番怖いし。
>>76*
2は割りと得意かもしれん。
1はシルキー若干怪しいと思ってる。
もし占先抜くなら、その占先とライン繋いで自白を襲撃させない方が状況真は取れないけど、わざとそうやってきてるって思われないかなっての思った。俺やんねーから言いたい放題でスマン
16-15>13>11>9>7>5>3>EP。
7縄5人外。3ミスで負け。かなり村きついなぁ。
占に頼る部分が大きいのかな、これ。
…ロボットでもくすぐったいとか、あるんだ。
どうなっているんだろう…
[不思議そうにエレオノーレを覗き込んだ。]
>>31メリーの「とりあえず俺が出よう」「コア若干遅めなのでまとめとか微妙なんだけど…」なんだよな。
相方が潜伏したいって言ったんじゃねーかな。
相方いないようにも見えるんで、もしジークムントが非占非霊ならジーク共鳴かと思うんだが。
あ、忘れてた。
アデル偽決め打った理由。
「戦術の考え方の違いです」ってあって、その違いがどこから発生しているかにまで思考が発展していない。
あと、>>78の矛盾って指摘の仕方が占というものを外から出ている。酷く灰目線。
兄弟がロボットに浮気把握。
ウワキ、ヨクナイ
ヤッタラびーむ
りばーしぶる兄弟、カッコイイ
はかせニ、きょうだいホシイッテたのめばヨカッタ
>>+58
僕の兄弟になりますか?
妹(姉も可)欲しかったので、大歓迎ですよ。
可愛い子が姉妹ってのは、とても鼻が高いからね。
>>78
能力臭=別に狂狼でもあるだろう。
見直してCO保留してたのと>>18、>>25ら辺では思った。
>>78下段
だって状況1-1で未発言者がジーク・レオンで1-1。
CO回ってたら状況レト真は堅いかなと思ってたし。
ジーク・レオン両占の可能性とか低いでしょ。
CO周り見直してみて非占霊してない奴いたっけって見直し。
まぁ、そもそも根底としてこの編成で騙り大量に出さない狼陣営つまんねーという前提はあったのもあるけど。
アデルって疑い返し強いタイプ?
>>*88
分かる人にはわかる元村ネタだな。
べつにラ神にお任せでもいいんだぜ。
<<【遊】 サシャ>>喰うか?
まぁ、そこら辺は明日。
レトが手強い。あからさまではない範囲で、Cの二人にはちょっとずつ信用落としてもらえると助かる。
ラインは狼陣営でガッチガチに固めるのも面白そう
とか思っていたりするよ。
さすがにこの3人は無いだろって言われるくらい。
みんなスキル有りそうだし♪
もちろん自然にね〜
>>2:100踏んだ人を喰うことにして。
ちょっと議事読んでくる。
赤も見てるんでお話しできるぞ。
ただもうすでに1900ptなので自重はするつもりw
俺がアデルは偽だと思ってる要素はキッチリまとめとくよ。
>>18で「潜伏メリット聞かせて」→潜伏案理解していないととれる。
>>25でも継続。サシャ>>20への潜伏案説明に応答なし。
そもそも潜伏に関するアデル自身がどうしたいかが無いんだ。
>>78「潜伏案で悩んだ」とあるが仮定がない。
さらに>>25「ぐたっとすると狼利」、>>55「陣形が見えてから話すこと」と考えるのであったら即COで無問題であるはず。
>>78「占慣れてない」のであるなら尚更潜伏無理と思うはず。
>>74で「考え方の違い」とあるけども、アデル自身の考えがチグハグで考え方が首尾一貫していない。
潜伏策を理解しておらず、潜伏の説明に対する感心がないのに潜伏悩んだといって、「方針がぐだぐだすると狼利である」という考えや「占方法は陣形決まってから考える」をアデルは持っていているのにCO保留した。
この辺の初動が真に見えない。
客観意見仰ぎたいところだね。
あとは早めに飴交換してくれる人いると嬉しい。
でも、>>62だけを見ると不慣れ真の可能性もあるにはある…かなぁと。
どうしよう感は最初から継続してたし、ここだけちょっと不慣れ真ぽと思える単独感が有。
ただなぜ共の指示待ちがターニングポイントなのかは俺にはよく分からん。
俺の意見は主観的であるので客観的意見欲しい。
うへ、大遅刻してしまった。
取り急ぎ、メリー>>59のCO方針確認。【霊CO】
レトとサシャとアデルの占CO、シオメンの霊CO、メリーの共鳴COまで確認してる。
ちょっくら議事読み返してくる。風呂入った後すっかり忘れて用事してたとかそんなことは
リエヴルいいな。>>5の「初動も結構重要なファクターである」には同意だ。このカオス編成なら赤もまとまりはないだろうし、赤持っててこれを言うのは相当勇気いるだろ。
ざっとみ、実際そのあとも軽めに発言してるし、意見出して積極的に議論に参加してるな。
対照的なのが>>8のダーフィトか。若干重いな。
>>8と>>44で「話し合おう」って言葉を頻繁に使ってるんだよな。
それなのに、言うほど能動的に話し合おうという意識が見られない。
★>>10でリエヴルの案だけ見て非占非霊回したのはなぜだ? ほかの人の意見見ようとは思わなかった?
ふむ。喉消費気を付けてるあまり会話しづらいってのもあるんかな。村ならもうちょい積極的に他と絡んでほしい。
ああ、占い方法が議論になってんのな。
自由のほうが上手くはまれば真占の占いを生かせるから、やれればそっちのほうがいいんだが。
ぶっちゃけこの混乱具合見る限り、囲い懸念やらで思考負担が増えるだけで、人外利にしかならんだろ。
統一でいいんじゃねえのか、とは思うがなぁ。
特に思考負担減らしたいって言ってたフレデリカ。
★自由のほうが思考負担増えることに関してはどう思う?
偉い人の朝はとても早い。
【遊学占、兵霊CO確認】
>>78アデル
「意外と」騙り出なくて驚き=意外とCO数が少ないと言うことでは。
★このリエヴルの感想についてどう思う?
>>29から思ってたが、リエヴルは思考の廻りが早いな。
まだ真が出ていない状況、アデル、サシャ両偽の可能性まで考えは及ばなかった。うん、なるほど。この意見は賛同できるかな。
パッと見、出方はサシャのが自然なのでリエヴルの評価に異論は無い。
両者のCO前の発言振り返ってきたが、アデルは第一声の様子見感が若干落ちる。
サシャの第一声も元々考えていたことだろうから真でも偽でも言えることだろうなとは。まだここで極端な偏りはつけ難い。
レトには素直に非赤感を取っている。
>>20のサシャが分からん。
まぁ、この時点では潜伏してたからなんだろうとは思うが、結局どうしたいのかがよくわからんのだよな。
今なら答えれるだろ。
★結局どこに、どういう風に占い使いたいんだ?
>>80レオン
ほいほい、出来る限りは絡んで行こう。
☆リエヴルの意見だけを見たわけではないが、>>5の段階ですでに非占霊が3人。
具体的な理由として>>5に理解を示した為に非占霊を回した。
第一声が遅かったメンツなら他にもいたように思うが、
重いと言うのはどういった面に視点を当てている?
自ら案を提示しない所?
>>84 ダーフィト
ふむ、3人非占霊してたからか。
意見云々はあんまり関係なしということだな。
☆話し合いたいって言ってる割にそこまで話し合ってる風には見えなかったんでな。
話し合いたいならもうちょっと意見見て思考開示しつつ絡んでくれ。
ざっと見た感じ、様子見してる感を受けたぞ。
>>85レオン
ふむ、了解。俺重い?と疑問に感じたので。
話し合いに関して解説するなら、俺が話し合いたかったのは
CO方法に関して。
すでに非占霊が数人出ていた事、FO希望者や占霊が出てきたので「ああFO?」という感じで流れを見ていた。
それぞれ戦術やセオリーもわからない状態なのだし、
村でも様子見くらいはするさ。これからに期待してくれ。
むずかしいよ〜う。こんな感じ?
☆レオン>>83
今なら答えれる?逆に結構答えにくいんだけどね。
えーっと、つまりウチは狼の3騙りだった場合、灰を占ったとしても白しか出てこない。
もし狼側がこの陣形を選んできた場合、村側の勝ち筋はかなり薄いんじゃないかと思ってるわけ。能力者ロラする縄足りないし。
だから、ウチは能力者CO回して6CO以上だったとき(それ以下なことは編成上ありえないと思っていたよ)占いをどう使うべきなのか迷ってたのよ。
だったらCO回ってどうするべきか迷う前に初日は自由占いのほうが3/14ないし3/13×占い師2人で黒引く確率高いと思ったの。
現状5COなのでこのままだったら懸念で終わってうれしいけど。
6COだと灰に狼0/7の可能性があるなぁ、そうするとどうするべきなんだろう。えぇーと・・・で頭ぱーんして出た結論が占いは潜伏が村利だったのよ。
うむ、他は特に目に留まるとこはなかった。
アイリ、フレデリカあたりは積極的に思考開示してるな、くらいかね。
つーか眠くて頭働かん。寝る**
今はまだ見発言一人いるしどうするべきか考えがまとまらない〜。灰に狼ゼロ懸念とかどうでもよくて、それでも灰占っていくべきなのかしら。う〜ぐるぐる。
ただ見てる感じ狼3騙りの有効性についてあんまり考えてそうな人があまりいないのよね。隠してるのか、狼陣営そのことに気がついてなくてやっぱり考える必要ないのか・・・。
>>*106
読みにくいから適当に改行してくれ。
まぁ、それはどうでもいいので置いといてだな。
今はどう考えてるかってのを俺は聞いてるから、いまどう占いを使いたいかを付け加えないと。
回答にふわふわ感受けるぞ。
いや〜、今はどうすべきか・・・
頭ぱーんしてて考え中、ってとこよね。
実際どうすべきかわかんなくない?
あー推敲(改行など)はちゃんとするから〜
>>86 ダーフィト
すれ違った。CO方法に関してだったのか。
ふむ。本当にFOの流れだったんならまぁ様子見もわかるんだが。
いや、それならFOの流れなのに潜伏案を主張していた人に対して何か絡まなかったんか、と思うんだが。
戦術やセオリーもわからないって言ってたから混乱してただけなんかな……
とりあえずこれからに期待しとくぞw
☆レオン>>83
今なら答えれる?逆に結構答えにくいんだけどね。
えーっと、つまりウチは狼の3騙りだった場合、灰を占ったとしても白しか出てこない。
もし狼側がこの陣形を選んできた場合、村側の勝ち筋はかなり薄いんじゃないかと思ってるのね。能力者ロラする縄足りないし。
だから、ウチは能力者CO回して6CO以上だったとき(それ以下なことは編成上ありえないと思っていたの)占いをどう使うべきなのか迷ってたのよ。
だったらCO回ってどうするべきか迷う前に初日は自由占いのほうが3/14ないし3/13×占い師2人で黒引く確率高いと思ったの。
(現状5COなのでこのままだったら懸念で終わってうれしいけど。)
6COだと灰に狼0/7(共鳴COにより前後)の可能性があるなぁ、それも考慮するととどうするべきなんだろう。えぇーと・・・で頭ぱーんしながら出た結論が占いは潜伏が村利だったのよ。
続き)
今はまだ未発言一人いるしどうするべきか考えがまとまらない〜。灰に狼ゼロ懸念とかどうでもよくて、それでも灰占っていくべきなのかしら。う〜ぐるぐる。
ただ見た感じ、狼3騙りの有効性についてあんまり考えてそうな人があまりいないのよね。
隠してるのか、狼陣営そのことに気がついてなくてやっぱり考える必要ないのか・・・。
なんか答えになってない感じでごめん。
ま、俺ら狼陣営しか三騙り考えてないものなwwww
三騙りは強いよ、めっちゃ強いよ。
つーかC潜伏が強いよ。
とりま占い騙りのボクと○○(CNそろそろ決めたいね)は真視取りのほうに全力注ぎたいから、狩とか共鳴とかの襲撃先とか、ライン作りの方針とか細かい戦術に頭割いてる余裕はないかも〜。
その辺は狂の二人にがんばってもらいたいかなぁ♪
おう、我々狼は真視をとることが重要だ。
誰か決めうちされれば勝てる。
アデルには負担かけるかもしれんが。
よろしく頼むぞ。全力で勝利をもぎ取ろう。
おはよう。言い忘れた【めりーの共鳴CO確認】
【サシャ、アデルの占CO確認】【レオンの霊CO確認】
今日の村の運気は*半吉*。ラッキー戦術はスライドCO。
超極微小確定するかもと思ったシメオンさんのテンションはそうだよねーと言いながらもだだ下がった。
おはよう。
フレデリカはああ言ってるけど、どう思う?
個人的にはシルキーには灰として潜伏してもらいたいんだよね。
フレデリカが狼で、共鳴炙り出そうとしてるようにも見えるし。
ただ不慣れな独断するつもりもないので、
シルキーの意見も聞きたいな。
フレデリカも意見も一理あるはあるだけどね。
おはよう!ハニー!
バッカ、何言わせてんの。恥ずかしいだろ?
なかなかCN決まらんし候補でも
[1]今流行り?のMH縛り(武器、モンスター名?)
[2]鍋、おでんの具縛り
[3]スイーツ縛り
俺が思いついたのはこの辺だが、誰かネタいのない?
後は陣形確定したら話したいことがある。
直前のラ神の神託が中々興味深い結果だがあと1人きたら確定するよな?
アリーセの灰狭めて1人にかける時間を濃くしたいというところと、ダーフィトとレオンの噛み合ってないふわっとした感じに微白を取ったと報告して離席**
おはようございます。
【開始日勘違いしてたCO】
まずそこんとこすまへんでした…!!
しかも起きたら見覚えない水晶玉が懐から転がったってなぁ
【ボク占いができる】みたいやな。
レトさん、サシャちゃん、アデルさんの占CO確認】
【シメオンさん、レオンハルトさんの霊CO確認】したよ。
おはようございます。
【開始日勘違いしてたCO】
まずそこんとこすまへんでした…!!
しかも起きたら見覚えない水晶玉が懐から転がったってなぁ
【ボク占いができる】みたいやな。
【めりーさんの共鳴CO確認】
【レトさん、サシャちゃん、アデルさんの占CO確認】
【シメオンさん、レオンハルトさんの霊CO確認】したよ。
16ー15>13>11>9>7>5>3>EP
_|警遊学銀|流兵|羊|議嬢偉武眼巫暗急|
役|占占占占|霊霊|共|灰灰灰灰灰灰灰灰|
決|____|__|_|________|
※灰8人中2C入りで実質灰6。
この中に狩と共が一人づついる。
処理方法を縄か襲撃か決めておく。
【レオンの霊CO、ジークの占CO確認】
これで全員回り切って4ー2だな。
直近気になったとこ質問投げとく
★遊>>90
サシャは能力者占したいの?
★流>>93
レオンは対抗だけど微白?
んー、霊はシメオン真ぽいかな。
レオンが偽っぽい。
要素はCO後すぐ取っているんだけど、自分の中に還元されている感が薄い。
サシャの気になった点を非占ブラフと考えると、ジークよりは真寄りか?
僕は、CO遅い能力者はそれだけで偽視する傾向があるからそれだけなんだけど。
おはよう。
結局4-2か…なんか後から出てきた能力者は、測って出てきたんじゃないの、って気がするな。
ジークムントはまだ真ある気もするけど(アデル、サシャの偽視より)、レオンハルトは…偽かな。
というか、シメオンがやっぱり真に見えるし。
私がこういう、俺様タイプ好きだから、かもしれないけど。
流石兄弟。同じ事考えているね。
私もシメオン真かな、って。
あ、でも間近のカークの指摘は確かにおかしいな。
まぁ、単純にうっかりな気もするけど。
鳩一撃。
【ジークムントの占CO確認】
4-2で統一は超絶めんどいから嫌だ。
自由にした場合、灰狼への白囲い楽勝ですというデメリットがあるが、それ以上に真に同じところ占わせるのが勿体無い。
なんだったら票見て共鳴の指定でも良いな。大変だろうけど頑張るみたいだしいいんじゃないか。
☆>>94 カーク
どう読んでもレオンが理由でダーフィトに対して微白。
確定人外からの初動の触れ方が微妙なところに微白取ったんだけど、この編成の狼陣営って全員色見えてるんじゃないのか?
噛み合ってないから2人共が白いって要素の取り方はないと思うぞ。
カーク読み込めてないな。>>94の質問はどちらも時間ないけどとりあえず聞いておいた感。それが出てきたのは性格要素かどうかは要観察。>>23でも目に入ったものに飛びつく感は有り。
>>90 サシャ
俺は狂が騙った方が応用が効くし、能力者を最後まで生存させるかどうかは村次第なので狼3騙りは薄いと思った。
おはよう。
【CO状況確認】【非占霊】
これ、誰かは決めうたなきゃいけないのか。
カーク>>23
むこうは全員囁ける、こっちは共鳴以外囁けない。狼有利な編成に思えるから能力者はできるだけ隠しておきたい。
FOで占霊候補わさわさしたら狩GJも期待できないし、喰い放題状態にするのはもったいないと思う。
真占霊も潜伏したいって思ってるかもしれないから、炙るのは嫌。
ということで、真占霊を守るためで、理由言ったら真占霊じゃないってバレるからだった。
自由希望。自由占って占い師も灰も思考負担大きい。
それで真と偽の真贋差が開いたり、人外のうっかりミスとか起きるかもしれない。
カオス編成+自由占いでどんどん狼側に思考負担かけていこうぜ。
ベネディクトの夜明け直後の微妙な思考はそこ由来か。
ここも人っぽいな。
狼有利編成っぽいってのが、狼視点すっぽ抜けてる。とはいえ、ここは弱い要素なのであまり強くはない。
そんで時間。
もう全部兄弟に追従しておこうかな、なんて。
シメオンのカーク読み込み足りない〜からのカーク考察とか、凄く綺麗なんだよね。
なんでこの人読んでないの、そういえば前もそうだったよね、要観察。
対話から相手への判断、思考結果が一貫している。
シメオン打ちたいな。
ベネディクト…は、どうかな。
確かに白っぽい気はするけど、まだそんなには自信ないかな。
レトとシメオンのRCOは様子見感なくて微真要素。レト>>51自身混乱しつつも灰もみてて印象いい。
サシャはよく考えてて印象いい。>>90ぐるぐる感は演技にはみえないかな、なんとなく。
アデルはCOまわり共鳴頼りでちょっと頼りない感じするから真なら頑張れ。
フレデリカ、リエヴル、アイリが発言ぽんぽん飛ばして初動軽くて微人感。
フレデリカのめりーへの噛み付き(?)は狼だったら勇気あるなーなので村っぽいか。
ふーん。【ジーク・レオンのCO確認してるよ】
4-2なるんだ。サシャ>>89>>90懸念もあるねぇ、これ。
アデル>>78
能力臭=別に狂狼でもあるだろう。
見直してCO保留してたのと>>18、>>25ら辺では思った。
アデル>>78下段
だって状況1-1で未発言者がジーク・レオンで1-1。
発言者全員からCO回ってたら状況レト真は堅いかなと思ってたし。
ジーク・レオン両占の可能性とか低いでしょ。
んで、CO周り見直してみて非占霊してない奴いたっけって見直し。
そしたら結構いて驚きはしたが。根本はダーフィト>>82だな。
アデルって疑い返し強いタイプ?
俺がアデルは偽だと思ってる要素はキッチリ言語化しとくよ。
>>18で「潜伏メリット聞かせて」→潜伏案理解していないととれる。
>>25でも継続。サシャ>>20への潜伏案説明に応答なし。
そもそも潜伏に関するアデル自身がどうしたいかが無いんだ。
>>78「潜伏案で悩んだ」とあるが仮定がない。
さらに>>25「ぐたっとすると狼利」、>>55「陣形が見えてから話すこと」と考えるのであったら即COで無問題であるはず。
>>78「占慣れてない」のであるなら尚更潜伏無理と思う気がする。
>>74で「考え方の違い」とあるが、アデル自身の考えがチグハグで考え方が首尾一貫していない。
潜伏策を理解しておらず、説明に対する感心がないのに潜伏悩んだといって、「方針がぐだぐだすると狼利である」という考えや「占方法は陣形決まってから考える」をアデルは持っていているのにCO保留した。
この辺の初動が真に見えない。
でも、>>62だけを見ると不慣れ真の可能性もある…のか?
どうしよう感は最初から継続してたし、ここだけ不慣れ真ぽと思える単独感が有。
ただ共の指示待ちがターニングポイントなのかは俺にはよく分からん。
客観意見仰ぎたいところだね。
サシャ>>90
絶対灰を占うべし!というルールはない。サシャ視点狼だと思う人を占えばいいと思うよ。
4−2ってことは、最低狼1は騙ってるってことか。僕もシメオン>>95下段に同意で、狼3騙りは薄いと思う。
霊ロラとか初回占襲撃からの占ロラとか諸々で。手数は知らない。
灰の中で初動いいかなと思ったのはフレデリカ。
ここ村人ぽいとは思った。占・吊外してよさげ。
>>61の「潜伏C狂あるんだ」は他人事っぽいし、フレデリカも非Cは拾っていいと思える部分。意識外にあったのが白いと思った。
>>70「占対抗も占からしてみても真の可能性ある」とか見ても騙りを出した赤陣営の意識とは違うと思う。
リエヴルはアデルsageが早すぎて、仲間っぽくない。
>>100は同意できる。
アデルは「どうしたらいいの?」が多すぎるのとまわり任せが非赤アピにもみえるから、真なら頑張れ。
レオンがダーフィト重いとはあったけど、
ダーフィトも次点ではいいかなぁとは思える気がした。
ただ能力処理外せるかといわれるとまだそのラインには満ちていない。
ダーフィト赤だとなんか不思議な感じがするんだよな。
レオン>>80の「話し合おう」「喉気をつけよう」はポーズ臭は分かるが。
>>44「非占霊はやすぎた」は非狂。この意識狂で持てないだろ。
あるなら狼かと思う。この辺は追々詰めよう。
アイリ・ベネディクトは切れてるね。
アイリのベネディクトに対する触れ方>>48>>98は人っぽいか。
「お前何してんの?COハッキリ回せよ」みたいなアイリの触れ方は役職の真贋がハッキリ分かる赤持ちっぽくないね。
★アイリ>>98
ベネディクトの非占・霊透けはどの辺から?
シメオン>>91
ラッキー戦術スライドなら、シメオン占スライドとかないの?とか期待(ぁ
アイリ>>108
理由面倒なだけ?
若いのに面倒面倒言ってちゃいけないよ。僕だって4−2で既に色々面倒だと思ってるってのに。
偉い人は昼休みも早い。
リエヴルは初日から出し惜しみ無い思考の廻らせ方が良い。特にダーフィトを良く見ている(絶賛)
ベネディクトは他者への同意や赤想定した>>104上段の見極め感は村らしいね。
直近の二人の動きは良いな。時点、フレデリカとアイリも進行への意識の向き方は好印象。
そして出遅れ組のジーク、レオン両者が揃って偽かと考えるとあまりにあからさま。
かといって占のサシャ、アデル、レトに偽が2名いるかどうかはまだ不明。レオン、ジーク両者には注目したい。
★>>108上段 偽っぽいと思う理由を教えてくれるかな?
>>111
平行線だから、他の人の意見もきこう。
アイリ人っぽいね。騙りわさわさだした狼側が面倒くさいだの思考負担だの、どの口が言うかって感じだし。
んー、占方法は悩ましいなぁ。
3COのままならレトとサシャが自由占でアデルがサシャに合わせるって方法がいいかなと思ってたが4CO目来るとどうするんがいいんだろうなぁ。
統一するなら、非C拾えてかつ狼ありそうってとこか。
サシャは発言から自由占したさはあるよな。
サシャの陣形確定したとこからの思考伸びは期待。
他の候補がどう灰見るか、どう占使いたいか、対抗どう見るかってことも聞いときたい。特に占視点の誰を相方とみるか。
占:レト・サシャ・アデル・ジーク
霊:シメオン・レオン
共:めりー
灰は8で、2人外、共鳴、狩が潜伏。
リエヴル、ダーフィト、フレデリカ、アイリ、ベネディクト、カーク、シルキー、ユーリエ
ダーフィト>>113
ふむ、僕の他者への同意を追従要素と取らないのは印象いいな。>>104上段とか細かいところも拾ってるし、SG作りたい狼の動きっぽくない。
16-15>13>11>9>7>5>3>e
05-05>05>05>4>3>2>1>e
7縄5人外のため、3ミスで村敗北。
能力者が6人いることから、襲撃で欠けない場合、決め打ち必須。
霊ロラするのであれば、5縄4人外確定の、統一占なら3手占うことが可能。
占2が真のため、3-1のような割れ方は1が確定偽。
4-0か2-2のように分かれる筈。
3-1は偽を「あえて露呈」させることは出来るが、これは偽もう一人の信用を落とさないためには有効か。具体的にはアデルと繋がった方が一緒に偽に見られるなら、早々に切って決め打ち生き残りを目指す。
ただそれだと占を抜くと二択勝負でジリ貧。
>>*121
それ調味料じゃねーか!w
>>アデ
アデは偽視喰らってるけど、気にせず灰見て良いと思う。
俺的には自己弁護に喉使う能力者は好きじゃないから堂々としてれば良いと思うんだが、みんなどう思う?
で、ここからはみんなの意見聞きたいんだけど、俺の意見言うわ。
アデは真視取らなくても最悪C視されたら良いかと思ってる。
もし、アデ自身に余裕があれば不自然に触れる灰があっても良いかなとか(共有や狩っぽくない所で人外あっても不思議じゃない所)
狙いはアデ偽視からの囲い疑念だったり、仲間だから微妙に触れとく?みたいなのがあれば吊れないかなと思ったりした。
レオン吊って、シメオン視点の占内訳が見たい。
その後アデル吊って、残占の内訳確認かな。黒引いたら、最悪放置で黒吊りでいいし。
白しか出ていなかったら、霊ロラも可だが。シメオン吊るのは勿体ない気がする。
偽視喰らっても襲撃や周りの灰、灰狼(今回は俺らC狂だけど)から最終日真視取れる場合もあるから気にせず楽しもうぜ!
という俺も考察どうしよっかなー的な頭打ちで困ってたりするぜCO!!
>>+79
それは思ったね。
アデルと繋がる2-2で自動偽になる確定があるが、これもしんどい。
そういう意味では判定割れを期待するのだが、シメオン視点の占内訳が見たいんだよな。黒残りなら、襲撃でかなり楽になるし、白残りなら割れない以上、統一進行でいい。襲撃で残占1になったら吊ればOK。
もちろん、縄数リスク管理はしながらだけれど。
狼陣営に度胸があるなら、
占占CC-霊狼にしてきていると思うのだが、どうだろうか。
こっちのパターンのが厄介なのだよな。
おはよう。
まぁ4−2陣形になるよね・・・。占3COって(真占い師抜くまでは)統一で割ることできないから狼側の戦略としてありえないと思っていたし。
(なってくれたら楽ではあったと思うけど。)
>>*125
うむ、アデルはまだ初動だけだろ。気にせず灰見ていいと思うぞ。
普通に挽回できるだけの初動だし。理解者いるっぽいしな。
思考の伸びさえ演出できれば陣形不慣れで何とかなる! 俺が保証する。
C視は別に今から狙いに行く必要はない、とは思っている。
自由なら占霊ラインもあんまできないし。
騙りは偽視なら偽視でそれなりのやり方あるし真視だって初動印象で下がっても灰への見方が良ければチャラになること多いから深く考えずにアデルのやりたい様にやれば良いと思うよ
★議>>117
この編成で対抗出た=偽って思うもん?
この編成自分が占吊り当たらない自信あれば潜伏して、黒引きCOしても良いかとも思うんだよな。
この辺どう考える?
後無理してC狂視取りに行かなくても偽なら霊占どっち出るか指示待ちしてた狂人ってなりそうだし普通にしてれば良いと思うよ
ベネは白取り甘いな。
人外は絶対相手を塗って吊りにくるって考えぽい。
ここは疑い返し来そうだから放置で村に勝手にSGにしてもらうかとか(ゲヘヘ
4-2で確実に3人外露出、灰8人中に0〜2狼が潜伏中。
C2人いれば少なくとも1人は騙りに出ているのではないかと思うけれど。
単純に1日に真占の判定が2つ見れるメリットを考えると統一は少々物足りなく感じるが
統一は1人の灰を占い、割れた場合、占2-2でラインが見える上(占3-1で割る利点は無いだろう)
潜伏能力者の地雷を含めれば偽黒は打ち辛い気もする。
偽黒打ち辛いという点は自由でも変わらないのだが、確実に灰を狭めるなら統一かな。
他灰や占い師候補の希望は是非聞きたい。
>>105 リエヴル
ふむ、「非占霊はやすぎた」も若干アピっぽく見えたんだが、言われてみれば非狂っぽくもあるな。
赤だとなんか不思議な感じ、については後で見てみよう。
朝以降のダーフィト見るに、別に話せないとは思っていないんで、お話しして色見りゃいいかなと思ってる。
>>96>>114 ベネディクト
ほう、逆の発想か。
狼側に思考負担かけるという発想は俺にはなかったんで、着眼点はいいと思うのだが、どっちかっつーと俺はアイリと同じ意見だな。
全員が対応できるなら自由占いがベストなんだが、編成だけで頭ぱーんになってるやつら複数名いるからな。
思考伸びなくてSGにされるだけだと思うんだが。
★ここら辺についてどう思う?
つーか、直近カーク、よく見ると質問しか飛ばしてないじゃねえか。
★カーク自身編成や占い方針、灰の印象など、なんか思ってることとかねーの?
★シメオン>>95
後で箱からも発言再確認するつもりだが、触れ方微妙って噛み合ってないってのと触れ方ってのは違うと思うんだがどう微妙なのかもう少し言語化してもらえると助かる。
>>+87
2狼騙りか。
考えたけど潜伏が相当強いか、能力者で頑張らないときつそうなんだよな。俺はCは2人も出ていると思うんだが。
独断非占霊したCがいれば2騙りだろうね。その場合は、RCO内にCがいる。
村が情報に追い付けないは、なるほどデメリットだ。
あー、まとまんない・・・。4-2陣形だと狼陣営の騙りパターン豊富すぎて、占いどう使っていくべきか(前から考えてたけど、)答え出てないんだよ〜。
ただ、狼3騙りに対しての懸念はかなり薄くなってる。
レトはロケットで出てるし、シメオンもロケット目。
ありえそうなのはアデル、ジーク、レオンだけど、
ダーフィトに追従で、ジーク、レオン両偽は確かにあからさま。
>>95,>>101の意見もあるし、狼3騙りはウチの取り越し苦労というかお門違いの考えなのかな。(始まる前にカオス編成にwktkしすぎて考えすぎたのかなぁ。)
う〜ん、普通に灰狼探そうかと思う。
リエヴル>>99
★リエヴルはウチの3騙り懸念に反対してないようだから、意見聞きたい。
>>29でも「戦略的にありだとは思ってた」
から前から考えてたみたいだから。
>>117アイリ
ふむ。>>112の疑問についても特に気にならないということかな。
レト-サシャの第一声はあまり差がなかったのでまだ何とも言えない所。
ああ、でも>>123にはすごく納得。偽っぽの意味としては了解。
>>89>>90 サシャ
ふむふむ、何となくはわかった。そしてサシャが複雑に考えすぎてることも。
偽が狂でも狼でも変わらんよ、偽は全員吊ればいい。以上。
サシャが真なら灰狼探してほしいな。いないならいないことがわかればいい。ぶっちゃけ3騙りとかかなり悪手だし、ないと俺は思うがね。
>>+92
とても可愛いな、兄弟。だがその視点は無かった。<お似合い
そして、君の好きな人がこれからどう喋るかも楽しみだ。
得意な人が騙りは同意だな。
占い方針ねぇ。
これから自由、統一の話について触れていこうかと思ってるけど、
「どっちがいいか結論出てないから丸投げして、
灰見てくよ」
って言おうかと思ってたり。実際わからん!!
なお、開始1時間くらい前まで俺は占RCOを考えていたというのは秘密である。
霊RCOとか偽打ちでよくね?www
霊RCOする意味なくね?
>>*132
皆の意見見て、素直に意見吐き出して、どうしたいか言えばいいかと。
思考曲げないことが重要な。
灰は絶対見たほうがいい。
>>+95
統一なら減るけど、自由だとそうもいえないからリスク面として難しいって、俺は思うかな。
例えば、共鳴潜伏から完全自由は早々無い。
で、共鳴がゾーン指定。現在の灰は8だろ。
2-2-2-2で占先を割り振る。そうなると、占が黒引く確率は跳ねあがるよ。
真占に当たった4の内1に黒がいれば良い。なおかつ、占の手は2つあり単純計算1/2で黒が引ける。
つーか>>124でいいな。サシャは灰狼探すんだ。
CN決めようず。
俺はショコラで。
そこ、可愛いとか言わない!
占不要枠を弾いて、4〜5に絞って明言自由でもいい。
それでも、そこに狼がいれば、両方が白を引く確率は
(4/5*3/4)/(1*2)=3/10(大体の計算。合っているかは不明)
で、7/10で黒が引ける。
アデル‐リエヴル間に関しては>>100に納得した俺がいる
>>77のアデルが占慣れてないかどうかだけ聞かせて、がどう要素とるのかいまいちわからんかったが、
下段で不慣れ真の場合を考える所を鑑みて、アデルに対して偽塗りしている感じはない
どちらかというとアデルの疑い返しに見えたな、と
>>77>>100とアデル疑いに関し他人の目を借りたい、というのが非ロッカーで視野広い
また、灰に関しての視点もいい>>103>>105>>107
>>112で現状寡黙なユーリエの掬い上げする動きは人っぽい。今日は占外したいと思った
アデル偽ならリエヴルとは微キレ感
ざっくりとした計算だから、間違っていたら指摘よろしく。
じゃぁな、エレオ。こっちも言っていて愛しいよ。
占いはこうなった以上、自由がいいのか、統一がいいのかわからん。
シミュレーションはしてみたけど、やっぱりどっちにも長所と短所があった。
黒引く確率的にはやっぱり占い師二人いるんだから自由だよね?
でも白囲い懸念とか、補完するかどうかとかで村のみんなもウチも頭ぱーんする確率大だから、統一安定だとも思う。
もう結構考えたけど、どっちがいいかわからんからそこは丸投げして、村の意思に合わせる。
ウチは灰見てくほうがいいでしょ。
ふむ、ダーフィトの「赤だとなんか不思議な感じ」はなんとなくわかった。これ言語化難しいな。
手探り感、といったほうがいいだろうか。他に情報源あるような気はせんのだよな。
いろいろ自分の頭だけでひねり出してるっぽ。
占い師はさっさと灰見ろよ、とか思ってたらレトが考察出してたか。
ぱっと見疑問点は見当たらんな。
真ならこの調子で頑張ってほしい。
あと気になった灰はカークだな
レオンが>>121が指摘してるが、質問よく飛ばしてるが回答を受け取ってからの思考の伸びとかが見えん
思考開示期待してる
嫁候補2人に関してはレオンが印象いいな。>>80で早速灰見て初動重いと思ったダッフィーに関して対話し、>>121で対話して色みたいって所がいい
対話促しタイプなんかなと思った。このまま灰つついてくれたら嬉しい
シメオンは>>36とか>>91がフリーダムだな
>>95見る限り睥睨型、灰をじっくり見るタイプか
占方法に関してはこの編成、自由と統一双方のメリット、デメリット両方あると思う
最初の議題回答で言ったが、正直俺も頭パーン状態!
占方法に関しては村の総意に従いたいと思ってる
自由の場合占決め打ちする覚悟は当然あるッスよね?
共鳴は放置枠かSG位置にいるなら潜伏でいいけど中途半端に占っていい枠とかなら出た方がいいッス。潜伏する価値がない
統一なら黒狙いかSG潰し。とにかく偽黒でも真黒でも割らせるのがいい。割ったあとなら自由でも視点追いやすいし。自由の場合は被りは気にする必要ないので好きなとこ占わせればいいッス
>>112リエヴル
共鳴1COでFOっていうのが私としては一番わかりやすくてよかったかなと思ってる。一番勝ちやすい作戦かどうかは判断つかないけどね。
>>63の前では、非占は回したかったんだけど、占潜伏希望の声もあったしどうしようかなと迷っていた。
>>132 アイリ
え、ちょ、なんか見えたんだが。
いや、言ってることは正論だし、超同意なんだが、それだけで黒って決めつけるのは早くないか?
アイリはなー、自分の意見は持ってんだ。そしてそれをきっちり主張しようという点は好感が持てる。
が、ちょくちょく自分の思考と違った人を受け入れない感があるんだ。自分でも自覚ある?
村ならもうちょい歩み寄る努力とかをしてほしいぜ。
2占2灰狼でゾーンだと、ほぼ黒引きになるな。弾くのは、余程白い人だけでいい。
初日黒乱舞が見たいからゾーン自由が見たい俺の個人的趣向。
アイリが、さてこれはどっちだ。
兄弟>>+106
シマウマ可愛いな。
いってこい、兄弟。俺も離席。
【警】警官 レトは、【暗】暗殺者 カーク を能力(占う)の対象に選びました。
昼一撃、【諸々確認】4-2だね
☆兵>>81
占い候補が多いし自由の方が占い師達の真贋見極め易いかと思ってたのと統一で占っても確白でも潜狂疑惑もつくし占い師沢山出たとき割れたら凄く面倒だなって昨日は思ってた
でも今日になってよく考えたらこの編成だと統一なら1黒は有り得ないから割れたらラインはっきり見えるし霊占ラインも見れるから統一も有りだとは思う
ただせっかく村に水晶玉2つあるのに1つの場所に2つ使うのは勿体無いって話もあって正直凄く迷ってる
増えた議事を読んでて思ったんだけど>>92アリーセじゃなくてフレデリカだった。この村にアリーセいねぇわ。
>>107 ネタ村なら朝の時点でしている。
☆>>122 カーク
触れ方微妙>>80 噛み合ってない感=その後のやり取り。で、読んでから聞いてくれ。
これを聞いてカークが何したいか分からなくて困惑気味。人としての思考が読めない。開示して。
アイリ、自由と統一のパターン分けで手数計算済?
統一で初日偽黒で割られても吊りきれるのかって部分で引っかかってるんだけど。
計算中。
★フレデリカ>>61「潜伏狂に占い当てて確白になったら面倒」
について補足してもらえる?
言わんとしてることはわかるが、思考トレースのため。
共鳴がいることも考慮に入れた上でかな?
潜狂いたとして、吊らなくてもいいわけだから別に・・・とか思ってるんだけど。どうゆう考えかな?
ちなみにフレデリカは村っぽいには周りに追従。村側っぽい思考が感じられる。今日の占いからは外し。
余談としてめりー>>66
「もし今日明日の希望先に相方が挙がれば、俺の一言でひっくり返る(=村有利)」
の意味がよくわからなくて困ってる。(地雷ってことなのか?)
けど共鳴の間で考えがあったり村のみんなが納得してるならそれでいい。(反応不要でいいよ)
ベリーはもうちょっと自分の言葉で色をとった方がいい。
追従ならどこに追従なの、安価引くだけでも印象変わる。
一撃と言いつつ2撃目〜この村のコアは昼なのか〜
狼3騙りの話も出てたけど実際は狼陣営全員でしっかり連携取れなきゃ上手くいかないだろうし絵に書いた餅な感じだよね、頭の片隅に入れとく程度にしとく
素直に見れば真真狼狂-真狂だけど水晶玉の数と灰の広さ考えると狼2騙りの1潜狂なら有りそう
占い師はアデルさん評は武>>100にわりと納得
アデルさんはレトの真偽に関わらず対抗がCOするの見ても潜伏考えてたくらい能動的と言うか前衛的(この辺上手く言えないけど)な性格なのに>>46みたいな結局共鳴の判断任せな部分があるのが性格的にもぶれあってびみょん
初動は霊占どっち出るか指示待ってたC狂っぽ
他は超ざっとだけど
その点サシャちゃんは全部しっかり考えてて潜伏考えた感じがする分印象は良い
レトさんは一番灰に目が向いてて一歩リードって感じ
ジークさんはまだ分からん
レトact>
元気だよ。大丈夫。
今日は暖かいね。だから、平気。
夜になるとまた寒くなるのかな…やだな。
レト、レオンハルト真視なのか?
ちょっと、不思議。
[毛布を洗濯しに離席**]
初動印象だと真寄り:レト>サシャ>アデル>ジーク
俺はジークの第一声が偽テンプレ過ぎて逆にあるかもしれないレベルの衝撃を受けた。〜占い考察終了〜
>>142 サシャ
一応、潜狂の確白はまとめ乗っ取りの他に
・狩炙り&乗っ取り
・確白が潜伏狼の白上げ、占い吊り反対
上手く機能してると見破れず厄介。上の理由が灰だと触れづらいものなのでピンポイント口出し。
誰が何だかわからなくなってきたメモ。
占CO:レト、サシャ、アデル、ジークムント
霊CO:シメオン、レオンハルト
共鳴:めりー
灰:アイリ、シルキー、ダーフィト、リエヴル、カーク、フレデリカ、ベネディクト、ユーリエ(8人)
おはようー赤顔出しだけ。
初動気にしないんで、ぼちぼちやっていくよ〜
皆意見くれてありがとう!このまま不慣れ単独っぽくいきます。
CNがスイーツ縛りなら、私はミントで(´ω`)
髪色からの連想…ん、ミントってスイーツかとか気にしない。
2撃と言いつつ3撃目
リエヴルさんは便利だから放置
灰で喋らせて置けば本人の色も見やすいと思う
アイリさんについては兵>>136がかなり的を得ていると思った
多分本人の中に「能力者はこう」「村はこう」みたいな基準を持っててそれを臆せずにぶつけてるのは村目
★アイリさん
>>139でサシャちゃんをそそのかすのが村に見えないってあってアイリさんはサシャちゃん偽視だったと思うけどベネさん狼として仲間のサシャちゃんに能力者占いそそのかす狙いやメリットは何
☆サシャちゃん>>142
シメオンさんが>>144で変わりに言ってくれた感あるけどもう少し細かく言うなら確白になったら皆の目が全く向けられなくなるし目が行かないからさりげなく意見誘導される危険もあるから恐いんだよね
★シメオンさん
>>144ジークさんを偽テンプレすぎて逆にあるかもしれないレベルの衝撃ってあるけど逆にあるかもしれないレベルの衝撃ってなんぞ?
後流し読みの雑感垂れ流すとシルキーさんとユーリエさんが沈み気味でカークさんが質ステ気味な感じ
まあでもまだ昼だし注視しといて発言待ちな段階
今は村の時の動きをトレースしながらやってるからあんまり考えてないけどこう動いて欲しいって言うのがあったらどんどん言ってね
アイリがベネなんとか黒ってところだけど、能力者も占っていいよと言いつつ直後に狼3騙りないと思う部分が純粋に適当過ぎ感。
本人のコメント待ち。
☆>>148 フレデリカ
偽っぽ過ぎると騙りでも出る意味があるのかと過ぎってしまう裏読み。
眼鏡くん>>101
ウチのフォローとしての発言してくれたのかもしれないけど、ウチも突っ込む。
ウチはCO回る前に占ってその後FOになるのと、CO回った後、他の能力者を占うんじゃ意味が全然違ってくると思ってる。(長くなるから、のど節約のため説明は省く。)
第一、CO回った後でも他の能力者占っていいやり方があるなら始めからFO希望してウチ出てたし。
だからべネが灰じゃない人を占ってもいいと言ったこと(正確には「サシャ視点狼だと思う人を占えばいいと思うよ」)には、ちゃんと考えがあって言ったのか、適当に言ったのかわからない。
★>>眼鏡くん。
アイリ>>101の言うように、対抗に黒出したりしてそれをどう判断するのか自分の中できちんとした方針や考えがあって出た発言なの?
おーっと赤見逃してた。
みんなよろしく〜。ベリーだよ♪
初日から突っ込むのキツー、時間ない〜・・・
カオス過ぎて発言むず〜、自分の中で狼3騙りの思考がありながら、実際にそれやってるボクらで、それでいて視点漏れしないように・・・ハードだぁ・・・。
白っぽい人には薄くでも、
黒っぽい印象出してるところにはふかーく突っ込むつもりでいるけど、リアルがぁ〜・・・
夜は11時くらいに参戦なんだよ〜泣
☆レオンハルト>>121
思考の伸び問題→やる気のある人達が揃ってると思うから、頭ぱーんになりつつも頑張れる人達だと信じてるよ。
(狼はやる気だけじゃなくスキルもいるからね)
☆アイリ>>132サシャ>>152
>>101上段で、サシャの懸念になるほどと思い、この編成なら狼だと思うとこ占うのはありだし、僕にはそれも情報になると思った。
下段で、サシャは狼3騙り懸念してるけどあり得るのか?と考えてシメオンの>>95みたのと自分なりに考えて「可能性は薄そう」という結論に。
>>101読んで、サシャも「狼3騙りの可能性は薄い」って納得してくれたらいいや、と。
「きちんとした方針や考え」→カオス編成だからきちんとはないけど、状況にあわせて自分のやれることやるのみ。
アイリとはとことん相性が合わないの把握。でも、僕に向けられた殺気は村のそれだと感じている。
フレデリカも言ってたけど、カークが質ステ狼にみえる。
>>23で訊いたくせに、>>96に反応してくれなかったのは悲しかったし、心証が悪い。
今回も質問はあまり飛ばさず受け答えのみ、で、白アピとかあざとさを無くす方向で行ってみよう。ちょっと硬いかな。まぁいいや、淡々と思ったこと落とすのみ。
さっそく疑われてるので長生きはできなさそうだね。
歯茎の痛みはだいぶ治まってきました(*´▽`*)
ベリーは初動の印象稼ぎには成功してるから灰への触りと伸び演出が勝負所だね
リアルの方大事にね
私は真占は割りと経験あってカオス編成での真占もやった事あるし騙占もそれなりに出来るからなら騙れよって突っ込みはスルーしてください相談や軽い助言くらいならできるし困ったら遠慮なく言ってね
今回は普段と違ってあんまり時間取れないし省エネ気味の出力でどこまでやれるかだよね
占い師騙り一瞬躊躇ったのもそこが起因だしねぇ
赤どんだけ使ってたのwww
レト強いね、護衛つくならここかもね
後リエヴルも強くて面倒臭そう
表は半分以上喋ったしそろそろ共狩探しでもやるかな
能力者・灰問わず発言が理解しやすいのは
デリカ、リエヴル、シメオン、レト。
言いたいことや気になる点はすでに触れられているので、具体的に理解または同意出来る発言を引っ張ると>>75思考リソース云々、>>95カーク評、>>99アデル宛て上段、>>144サシャへの横槍、レトは灰考察が歪みなくわかりやすい。
主に>>129のアイリとベネのやり取りは良く見ていると思う。
この面に関してはデリカ、レオンも冷静で良い。
ベネディクトはポンポンと軽い調子でキレや人要素を拾い続けている所がポイント。これが後々に、白飽和や積み立ててきた要素を捨てて簡単にひっくり返るようなら見直しが必要と思う。
この編成だとこの陣形なら狩人までFOにしちゃった方がむしろ良いんじゃないかなって気がする
灰狭めになるし初手で抜かれても5dまでは確実に占い結果落ちるしなぁ
☆めりー>>158
占い吊り希望表は、時系列順に並べて欲しい。(能力者も含めて)
サシャ>>152
ふと、「対抗に黒出したりして」が気になった。
サシャ視点「対抗から黒出たら」じゃないか?
偽っぽいなこれ。
ユーリエ、カーク、シルキーの3人をどう見るかを考えている。
促しはすでに行われているので反応を待ちつつ、と言ったところ。
★>>95シメオン
自由で白囲いを懸念するのは面倒と思ったが、4-2統一面倒な理由をわかりやすく解説して欲しい。
>>144で上げている確白の扱いの面倒さを指している?
>>158めりー
占い方法について灰や能力者の意見をまとめて欲しい。
占霊や灰へも質問を飛ばしてくれるとありがたいが、出来る範囲内で。
今帰りました。
議事伸びすぎて死にそう・・・
次くるのは10時以降になるので一応簡単に思考落とせるよう頑張ります。
ざぶ〜ん
ベネ、ダーフィト、了解。
なんか俺まとめというよりパシリな気がするが…
まあいい。
見てろよ人間ども。
とりあえず出来た分だけ情報まとめてメモに貼るよ。
残りはあとで。
初日で時間取れないって想像以上にキツイですねー...
私は別に今日出ても明日出てもいいかな、とは
偽占い師に黒出して貰う可能性こそ消えてしまいますが真が狼見つける可能性も上がる訳ですし。
>>139 アイリ
まぁ言いたいことはわかるぞ。
ふむ。ベネディクトの>>153とか見てどう思う?
>>153 ベネディクト
ふむ、まぁそうだな。
他にもちらほら出てる水晶玉勿体ないって意見には同意。
ただ皆で占い真贋見抜けなきゃせっかくの水晶玉も意味ないから、自由するなら全員が対応できることが必須だと思っている。
>>140 フレデリカ
つまり統一のほうが負担かかりそうだと思ってたってことだな。
なるほど、理解。
独断で出ちゃいましたけど大丈夫でしたか?
あれはごまかせないかなー、と思ったので
メリーさんは気にしないで下さいね?[もふもふ]
【シルキーの共鳴CO確認】
まぁ、FO希望でも大丈夫だとは思うぞ。
★ベネディクトいるようだから気になった点。
>>154フレデリカってカーク質ステ様子見とは言ってたが、質ステ狼とは言ってないんだけど。狼に見える?
>>160サシャが対抗に黒出した時に判断出来るのかって対ベネ宛ての質問じゃないのか。視点漏れに見えた?
……戻ってきたら、うん。
【シルキーの共鳴CO確認】
まぁ、シルキーの判断に困ってたんで、そこ村確定したのは嬉しい。
ポジティブに行くことにしよう。
☆>>167
質ステって狼に使う言葉と思ってた。白消去法もかねると狼ありえると思ってる。
もっと発言見たいけど、カークは今のまま(質問飛ばしてそこから思考伸ばさない)だと吊り枠だね。
質問は理解してる。言い方の問題。視点漏れに見えた。
や、灰が狭まったと思えば良い事だ。
正直カークが共鳴かと思っていた部分が少々あったのだけど。
思考開示のない所がね。
>>164シメオン
把握、ライン戦が面倒は想定の範囲内。
今はライン戦の面倒さと自由で白囲いされる可能性への面倒さ、どちらが勝る?個人的には片白になった灰は縄に当て難いのでより面倒かと思うのだけれど。
俺はこの辺りのデメリが自由に踏み切れないところと考えてる。
合間に顔出しや。時間のうてええ子ぶってる余裕あらんと口調荒なるけど勘弁したってや
【シルキーちゃんの共鳴CO確認】
めりーさんどんまい。まぁボクむしろ共鳴さっさと出ぇ思っとったからええけど。
一撃がテンプレなんはまぁせやろな。
朝の隙間に排出防止で発言するつもりが始まっとって必要事項詰めただけやし
3ー2やったら統一押して俺だけ潜ったるんも考えたんやけどな。今日の予定空いてんと能力処理行きそやしやめたった。
あとこの村で潜るんは駄目やってボクの魂が(ry
誰か言っとったけどアデルさんとサシャちゃんのCOタイミングの非繋がり感。
レトさんの即COよか二人の切れ感から相方さんどっちかやろなぁな初感。
あとはユーリエか。
>>135 ユーリエ
何話したらいいかわからなそうな感じなんで。
★現状白っぽいと思ってる灰とか、占い方法どっちがいいと思ってるかとか教えてくれるか?
他に話したいことあったらそっち優先でも構わんぞ。
私が今回共鳴希望したのは殴り合いが怖いからとG国で経験できないからって理由だけなんですが、今大切なことに気付きました。
確定村側って灰考察表に中々落とせない...あ、灰に落とせばいいんですかね?
誤爆して申し訳ない。
相方の共鳴者はシルキーで間違いないよ。
2dの更新直後に遺言しようと思ってたんだけどなあ…
まあ、昼コアで印象薄かったし、灰狭めとポジティブにとってくれる人達がありがたい…
>>169 ベネディクト
質ステに見えるけど様子見と、質ステ狼に見えるって同意じゃないので気になった。
あとは消去法か。それは在りうる範囲なので承知。この辺りは希望出しと合わせて見る。
視点漏れに見えたのか。別に変じゃないと思ったのと、ベネディクトが言い方を気にするのは分かった。
有難う。
☆>>170 ダーフィト
自由白囲いに関してだが、自由明言バラ占いで4灰にそれぞれ白が出して、明日占い不要にした純灰吊りになった場合も勿体無いのかなと思う。それで判定見ても微妙。
今は統一で灰狭めていったらいいのかと思っている。真の占いが無駄になることを懸念しているが、ライン戦にならないかもしれないし、なったらなったで奮起したらいいか。
こんな感じ。
とりあえず状況を確認させてくれ。
シンプルに、占潜伏と村騙りは除外する。
占い師の内訳が真真偽偽で、偽がC狂か狼。
ならこれ、統一にした方がいいんじゃないか?
真2人いて、且つ狂狼は会話可能なんだから、
基本的には判定は4-0か2-2にしかならんだろ。
正直、自由占いの思考負荷に耐えられる気がしない。
【本日の希望出しの際、占い方法の希望があればそれも提示してくれ】
うーん、俺は状況把握するので満腹な予感。
今日は集計とかも俺できるから、
シルキーは気になったところをつついてもらえるかな?
できればロックかけず、フラットにね。
ちなみに、シルキーは誰か怪しい人とか白いと思う人、いる?
シルキー共鳴確認した。
見てないとこだったから思考負担軽減はありがたい。
占い方法だが、統一自由で考えるんじゃなくて、
俺は1人自由にしといて3人で同じ人を統一で占うってのが
いいかなとか思ったり。
人であることの証明には証明には4白はいらないんで3白で十分な
わけだから占4人で統一占いはやっぱりもったいない気がした。
3人内で判定が割れたら割れたで占内のライン判明するしな。
これなら頭パーンって皆がなるほどに情報増えすぎての
困惑ってのも減ると思うんだがどうだろうか。
とりあえず俯瞰視した限りでは今のところレト偽疑ってるやつは
いないっぽいんでレト自由で他3人で統一占いっていう方法を
今日俺は推す。
とりあえず暫定【●ベネディクト○カーク】で。カークは質ステ疑念あるしベネディクトはお察しッス
自由ならレト→ベネディクト、サシャ→カークで。統一希望ッス
占は統一のほうが情報整理は楽そうだけど、2人の真が同じところを占うのがもったいないと思うから、中庸っていうのはどうかな?
4人を2人ずつに分けて、一方はAさん占、他方はBさん占ってする。翌日はペア・占対象を変える。襲撃はさむから揃わなさそうだけど、3日で1セット。
組分けも各人に真っぽい2人を上げてもらって、その上位の組合せを最後にするみたいにすれば、多数決もできるし。まとめの独断でもいいけど。
めりーはメモ誤爆なのかな?斬新な誤爆だね。
私もかつて共鳴相方に秘話誤爆されたけどね。
ドンマイ。
まあ、確かにシルキーはどうでもいいかな、って位置だね。
毒にも薬にもならない、かな。
…カークで良いじゃん。統一。
あと、ユーリエも焦げ臭いな。
言語化、めんどくさいけど…。
>>180
GJ!
さて、ここから僕の魔の時間帯(忙しい)だから先に提出しておくね。
【●ユーリエ○ダーフィト】
ユーリエは色がみえないし僕には判断できそうにないから。ダーフィトは、カーク抜いて白消去法より。
俺を持ち上げても何も出んぞ。
ユーリエ>>184
2人ずつも考えたんだが2-2の組み合わせが真真-偽偽って
分かれた時と真偽-真偽って分かれた時があってつらい。
保管前提なら統一占2回の方がいいと思う。
1-3で分ける方が偽-真真偽でもリカバリーは効きやすい気がする。
あまり詳しく考えては無いんで検討は皆に任せた。喉きついしな。
ユーリエが自分で考えてることは理解。
CO保留とかの意見とか占い方法考えたりするのを見るに
ユーリエは結構発言する前に考えるタイプなのかな?
考えたら真-真偽偽の時に、偽同士が判定割るパターンは占い師同士のラインが確定しなくない?ないのか?
戦術得意な人に任せて寝る。23時には起きれたら起きる。
この編成でどこ食いたいかって言うとやっぱ霊かなあ。
確霊消えると占の真贋は殆ど意味成さないし。
シメオン真霊でいい気がしているのだけれども。
どこから考察落としていいやらフラフラするー。
シルキーはユーリエ、カークが村なら辛そうに感じるんで
この辺持ちあげられるようなら頼む。
☆サシャ>>124
狼3騙りね。
これついては真ぽいか偽ぽいかで能力者切り捨ててくしかないかと。
正直吊りを村がどこから手を付けるかって話だし。
灰占は読めるだろうから灰の狼密度下げるためにも
灰に潜狂1人はいそうな気はする。
俺が戦略立てていいっていうなら狼2騙り提案かな。
真真狂狼-真狼が無難じゃねーのと思う。あくまで俺の考えな。
あと狂2人もいたら潜狂したいとかいう輩は1人はいそうな気もする。
こういう要素取っていいのか迷ったけど、言っちゃう。
シメオンのフレデリカ→アリーセの名前間違い、ここ非仲間っぽい。
>>192
そうか、指摘ありがとう。
僕は素直に見すぎるところがあるから気をつけるよ。
微切れ要素くらいには取っておく。
僕はアイリにめたくそ言われてるけど、アイリ村なら心強いと思っているよ。
レト真で、リエブル・フレデリカ・アイリが村だったらとても心強いね。
やっぱベネ人っぽ。
うん、白っていうか、人ね。
…言語化いる?
擦り寄りにしてもあからさま過ぎる、し。
両赤の茶番にも見えない、し。
本音で語っている感じ…。
シメオン>>188アイリ>>190
ああ、すまん。その可能性抜けてたな。
偽同士は繋がってて判定割れるのは厄介だなぁ…。
んー、でも2-2で割るよりは1-3で割りたい。
2白に価値は無いけど3白は価値があるから。
割れたらレト鉄板護衛でそこ合わせて占えばいいんじゃね?
その場合は明日は偽っぽそうな方の霊吊りかな。
割れなきゃそもそも無問題。
統一安定っぽくもあるが、せっかく2占いるのに
それじゃもったいないという考えが生まれるジレンマ。ぐぎぎ。
今日だけ1-3やりたい。判定見て明日からどうするか考える。
シルキーとめりーさんは考えてほしい。お願い。
後は灰に使って余ったら触れることにする。
ちょっと冬眠に…入りそう。
[毛布の中で瞼を擦る。]
…お?エレオはそう見るのか…。
あー…そこ強弁灰なんだ。
フレデリカ、って強弁だっけ…
こないだ狼やったときも同じ感じで、自分の中で村要素と狼要素が崩壊しつつある。
村要素と取ってた要素が「狼でもできるんじゃ?」になっちゃってる。
占候補が4人揃ってる場合、統一だと4-0か2-2よね。つまり、統一占じゃなくすることによって、騙り陣営内で判定を割るっていう選択肢が出てくる。
その場合を考えると、2-2に組み分けしたときに得られる「2人のうち少なくとも1人が人外」っていう情報が1-3に分けたときより扱いやすいかなって思うんだよね。
あと確白作るより、割られた状態で判断していくって言う方がやりやすいんじゃないかなって気もしている。
>>187リエベル
基本的にずーっと考えてるね。ある程度まとまらないと言葉にならない。
ごめん、ちょっとリアルが立て込んだ
シルキーさんの共鳴COは確認したよ
いつ戻って来れるか分からないんで暫定希望
【●ユーリエorカーク】
遅くても決定前くらいには戻ってくるつもりだけどもし間に合わなかったらごめん
統一占いのメリットとして、判定の選択肢が3つに絞られるんだよな。
4-0、3-1、2-2の3つだ。
4-0の場合は真偽の進展ナシ。
3-1で1を出した奴は当然偽だから除外。
が、狼狂が会話できる状況で、わざわざ割るメリットが思いつかない。
縄数がヤバめの時に割って、C狂と誤認させて狼が逃げるか、
逆にC狂が囮になるか。
2-2の場合は真真-偽偽だな。
こういう意味で、統一がシンプルだと思った。
リエヴル>>180の言うように確白に白3つで足りるんだが、
そもそも白狙いで占い当てるのもなあ…
つかオイ!>>187
ザワつかせるだけの面白い案なんだから、もうちょい詰めてくれw
ごめんね
やらなきゃならない作業が出来たからちょくちょく覗きはするけどしばらくはまとまった発言どころかログ読みすら厳しそう
1-3で占ったとして、判定が割れたら結局2-2でラインが見えることにはならない?
真-真偽偽の判定が白-黒白黒だったりした場合は
内訳誤認させられてしまうデメリがあるのかな。
【シルキーの共鳴CO確認】
正直あんまり発言なかったからここからCOあったのはありがたい。
☆レオン>>121
単に鳩だからだ。
コアタイムは箱からなんでがっつり思考落とすってコア答えてない気がした。
大体21時〜ぐらい。日によっては力尽きて立会い出来ないかもしれん
占い方針は俺は自由か共鳴指定を希望。
両方とも囲いの可能性は捨てきれないが、指定だと切り切れを判断して指定出来る分囲いにくいんじゃないかと思うので共鳴指定推し。
俺はレト真妄信しすぎるの良くないと思う。
COタイミング的に相談時間なしで出てきたっぽいがここ決め打ち間違ってると村滅びるぜ?って意味で他のみんなみたいに乗り切れないな。
1撃ではなく3撃だった(まがお
現状カークが全く伸びてこないんでカーク占いたいが、この陣形、潜C懸念あるよな
カークが出力下げてわざと占当たりに来た潜Cの可能性も考えてて、今悩み中
今度こそ上司見ようと思ったけど時間切れ。今からおうち帰る
偽−真真偽(白白黒or白白白)
真−真偽偽(白黒黒or白白黒or黒白白or黒黒白)
…パターンだしたところで頭パーン。
偽−真真偽パターンがシンプルなんかな?
…レト頑張って。
今日は世間的には…暑い日だったのか…やはり。
…寒がりなのかな、私。
カーデガンも纏っているんだけれど…
お風呂行ってくるよ。
[ふらふらと、湯船へ浸かりに**]
☆リエヴル>>112
メリーって共鳴なんだけど、ここ共鳴以外出る利点ある?
もし、共鳴2COで相方が違うなら必然的に4人出る事になる。
なんの能力もない共鳴騙りする利点があるように思えなかったから共鳴騙りは出ないと思ってた。
☆アイリ>>123
あー、根本的に考えが違うっぽいな。
俺は銀>>171下段に近いかも。
もし内訳が真偽偽だったとして、すでに真がいるわけだから自分が必死で真主張しなくても村に情報を落とす事を優先しても良いんじゃないかって事。
考え方としてはチームプレイって感じかな。
真−真偽偽のパターン、白白白もあった。
>>205
アイリすごいな。偽が真に合わせてきた場合どうなる?
真(A)−真(B)偽(C)偽(D)(白黒黒or黒黒白)の場合真(B)目線、AとCのどっちが真かわからん。
占いは皆の疑惑消すために使うべきだと思うよ。
白狙いとか黒狙いとかじゃなく。判定は結果論として俺は見てる。
暫定【●ベネディクト○ダーフィト】希望。
カークはまだ話してる姿を見たい。
どんな奴かまだ掴み切れてないので様子見。
ユーリエは話した感じ白っぽさはあった。
うさぎとかめのかめっぽいな。
コツコツ考えてるってのは伝わってきた。
統一だと結果白の場合より1−3で分けて3白出た方が
結果としては情報多くてお得だよとステマしとこう。
黒出てもそれはそれで白熱議論見れるよ。
どうだ、少し魅力的に感じただろう。
もう判定が割れたら割れた時考えればいい気がした。
☆シメオン>>141
ぶっちゃけると仲間の白上げ懸念な。
まだ灰個別で見れてないから言い切れんがダーフィト個人はそんな怪しい位置でもない。だが白上げが無駄になるって事はないからな。
シメオンの最初の言い方>>92にようなぼやかした言い方だと何となく白上げしました感があってもおかしくない。って考え方。
なんでちょっと突っ込んで何か落ちないかなってのが目的。
これから取れたのはシメオンからちょっと防御感ってトコか。
寝てた。
直近>>207見えた。
その時は補完したら1占の偽が露呈するんで、嬉しいな。
1偽が判明したら、そのあとは3COと同義なんで統一にすればいいかと。これだと狼は判定割れなくなるからな。
まぁ、占抜かれたら面倒だけどな……
レト・カークは切れてるね。
カーク>>202
懸念は分かる。
では、カークはどこ真と今見てる?偽はどこでもいいや。
なんとなくとかでもいいよ。
正直真っぽいというよりかは対抗が偽っぽく思えるところが
あるのでレト真には見えて仕方ない俺がいる。
>>180のベネディクトはいいな。
統一と自由の主張を吟味したうえで、代替案だしてるところだな。個人的には村の思考負担考えてるところが好印象だった。
結論違うが、>>184のユーリエも同じ思考だろ。むしろ突っ込みどころのある結論出てるあたり、自分の頭で考えてそうな感じがリエヴルよりも非赤感あった。
ユーリエ素直そうな感じも受けるんで、思考の流れを追っていけばいいと思ってる。
疑い集めるならSG保護としての占いはありだが、あんまり占当てるのに気乗りはせんな。
>>208 ベネディクト
★皆の疑惑消すために●ベネディクトか?
アイリは疑ってたが、別にそこまで疑い集めてるように思えなかったが。
レト>>214
希望は逆でもいいよ。
ここ2人はCはなさそうかなとは思ってる2人なんで。
大きな白は拾えてないから占いたいと思った。
白出てもいいし、黒出たらそれはそれで考える。
ちょっと灰についてどう思ってるのか伝わってないな。
簡潔にまとめとく。
フレデリカ→村人でいいだろう
アイリ→>>107参照。ベネディクト関わりっきりも狼っぽくない
ユーリエ→話した感じ白ぽく
カーク→見極め中
余ったのがダーフィト・ベネディクト。
ネタ成分なくて俺死ぬ。
俺に桃をさせてくれぇ!!
おっと、ショコラお前はゴツイから遠慮だ。
が、愛人ぐらいなら考えてやってもいい。
言っていいのかわからんが…
占い師4人、うち1人は偽決め打ちできるぞ、多分。
誰かは言わん。
ただ「そいつができるはずの事をやっていない」というかな。
意図的なのかねえ…
アイリ
初っ端から>>108は偽っぽいとか人外で言い切れるかって言うと、アイリ単体が発言力あるのでぶっちゃけ仲間切っても最後まで残る力はあると思うのでここは要素に取らんかな。
突っ込みは結構鋭くて視点は良いとこ見てると思うので今日の占いはない。
ダーフィト
ダーフィトはリエヴル大好きなんだな。
特に対話してないように見えるが、信用しているのか考察にリエヴルの名前が多用されている。ここはちょっと繋がりあるのか注意してみておきたいと思っているが、ダーフィト単体は視点が広いと思うから白目で見たい。
再戦村楽しみにしてたけど、この時期はまずったなぁー
休日寝ずにリアル人狼とボドゲをやり尽くして、体力ゼロっす…
ネット人狼やってる場合じゃなく、寝たい…
エコってゆるおんしながら、なんとか考察は出そう
リロったらレオンと質問かぶっててワロタwやっぱそこ気になるよなー
リエヴル>>217 回答ありがと
えーと、その説明だと>>208上段はこういう風に水晶玉使ってほしいっていうリエヴルの思いで、今回の希望出しとは関係はあまりないでFAでいい?
デリカ、アイリ、ユーリエについてはうん、考察で言っとるね。確認した
正直カーク見極めるよりべネの方が発言で見極めやすい思ったんだが、考え方の違いもあるんかな
★>>105でダッフィー近々詰めようと言ってるから1歩下がった位置?
見直したらリエヴルはダッフィー非狂とってる理由開示しとるな。べネの非狂要素あったらくれー
カークに対してはC懸念込みで見極め中かな?
★この認識で合ってる?
表とかでも言ってたんですけど今日忙しかったのであんまり見れてないんですよね、議事。
これから読み漁ってくるつもりです。
さっき来たときにやろうとは思ってたんですけどCOしてからほげーってなってましたorz
普段は星飛ばし苦手なんですけど自分が気になったところとかつつけるよう頑張ってきます。
ふむ、レト>>214の着眼点は良いね。そして回答>>217も想定内。
カークもこれから伸びてきそうだしユーリエも喋れそうだ。
占い先はどうしようかと考えている。
デリカは俺の考察なかったように思うけど、普通に忘れられている?
実は少し期待していたのだが。明日は何か雑感が欲しい。
カーク>>219下段はよく見てるな。
現時点ではリエヴルは一番印象は良いよ。
アイリ>>205
なるほど、統一3名が割れた場合、2-1の1は自由占い師と繋がるわけか。
割れなくても白3なら確白ってことね。
統一占い+自由1名分の情報が入るってことか。
偽が統一割っても、翌日の統一占いでラインを見ると。
なるほど。(認識合ってるよな?)
ただいまー!
二日酔いで頭がんがんしながら、奇跡的な研究してきました。
【レオン霊、ジーク占CO確認】
4−2で、完全に決め打ち必要なライン戦になったってことかな?
ネオチ二人が二人とも能力者COとは、なんとも、ねー…。
単体がどうかとはまだ見きれてないけど、相談してた?とは思えてしまいます。
【シルキーの共確認】
意図せずにーみたいでどんまいです…。
でもシルキーは目に留まってないところだったので、灰が狭まったとポジティブに捉えるようにするよー。
>>208リエヴル
あー、わかったかも。これは確白への期待感の違いだ。私は何となく、
・確白にならなさそう
・確白がC狂で狩対抗COとかあったらどうしよう
みたいなところでモヤモヤしてる。確白にならなさそうってのは、再戦カオス的なメタな理由もあるけど、占騙るなら2人出さなきゃいけなくて、2-2の占候補内ライン戦って考えているはずの狼側に部分統一占になることで、なんだ人外間で判定割れるじゃん、なら割ろうぜって思いそうな感覚的な部分でしかないんだけど。
もちろん、占の信用次第で戦術として割ったほうが狼側有利っていう局面はありうると思うけど、まだそこまで思考が至っていない。
つーかな。灰白すぎだろwww
元村もこんなだったからなぁ。2d以降ぶれてくれんかな。
ん〜。レト真決め打ちになったらきっついんだよな。
それだけが負けパターン。
私も流し読みした感じですけど、皆さんが言うほどそこまでレトさん真ぽいとは思いませんね。
また占師候補の発言も読んでこようと思いますが、1番気になるのはアイリのレトだけ自由占発言かなぁ。
ゆさぶりかもしれんから>>218見て焦るなよ?
潜伏してた共鳴ばらしちゃううっかりさんという所を見ても単に揺さぶりだったり、違うとこ向いてる感じかもしれんのよな・・・。
後、真を偽誤認してる可能性もあるからなwww
☆リエヴル>>212
★ついててもよく見落とすんで、出来れば質問は★つけてもらえると助かる。
真と見てる?と聞かれてもジークとかほとんど話してないから分からん。
各占師気になるところはあるんだがレト>サシャかな。
アデルはこれからの伸び次第。ジークはまず発言してもらわんと厳しい。
ちなみにレト気になってるのはCOタイミング。
発言も視点も特に気になる所はないが、そこがRCOで真視取ってるから冒険したくないのか、こういうスタイルなのかは見て行きたい。
サシャは議>>132でも言われてたけど、狼3騙り懸念はあらゆる可能性考えるって意味では否定しないけど、>>149の返答がすっきりしないからこの辺がひっかかるポイントかな。
★遊>>149
遊>>34のレトへの「灰のみを占うの?」ってこれ何想定してる、というか>>149とあってない感じするんだけど垂れ流しでも良いから思ってるトコ聞かせて。
多分だけど、再戦村っていう都合もあって、
他国経験ほぼないのに来てる俺みたいな奴と、
元から他国経験ある奴の戦術理解の差が激しいな。
レトはね、多分後者なんだけど、明らかにコアを誤認してるんだよね。
この時間以降が一番のコアなはずなのに、
カークの発言を伸びないと(現にその後伸びた)
レトって結構周り見るタイプだと思うから、そこ気になったな。
意図的にカーク下げみたいなのあるのかなーって。
少なくとも、真占い師でそんな切り捨てやるタイプじゃないだろうって勝手に思ってる。
だから偽。
あとはアイリとベネディクトあたりは切れかな。
村に新しい提案をしたアイリと、それを吟味した眼鏡。
これって両狼の動きではないかな。
レオンハルト>>210アイリ>>211
サンキュー。
ダーフィト>>213
発言ざっと見たけど、僕の力では白要素もろもろ拾えなかった。
アイリとリエヴルが提案(?)してた明日、霊吊りor斑吊りになるんなら、先にカーク占ってもらいたいかも。色みたい。
【●カーク○ユーリエ】に変更。
ごめんねまだ手空きそうないから時間取れないけどちょっとだけ
灰が上手く手繋ぎ出来てる感あるけど実はリヴエル以外はザッと見そこまで白くなかったりちょいちょい気になる点があったりもするから手繋ぎさえ上手くさせなきゃ何とかなりそう感
まあそれが難しいんだけど
レト>>220
めりー>>198で白狙いでもなぁって言われたからな。
>>208上段はそれに呼応した部分。
俺の発言見てもらっても分かると思うが、
灰からはそこまで黒要素は見出してねーから、
黒判定出たらああ、そうなのとも思いそうだし
結果的に判定見なおすことになると思うとかいうニュアンス。
ベネディクトに関してはC狂で>>14の宣言するかという疑問。
あとは占の触れ方とアイリの対応かな。
特にサシャ関連で評価上げ下げしてて目線がふらふらしてるのがC狂っぽくないかなと思った。
アイリに殴られてもおとなしいんだよなベネディクト。
この辺生きてなきゃ意味ない潜狂っぽくないかなと思った。
カークについては今発言チラチラ見てる最中だ。
とりあえず。ざっとだけ。
リエヴル:>>80の印象は変わらず。その後もきちんとログ読みこんで自分の意見をもって発言してるな。直近気になるところはレトが指摘してるが、それでも今までの白印象を覆すまででもない。占不要枠に突っ込んでおく。
ダーフィト:今日見て印象は上がってきた。>>159の灰への着眼点はよさそうだと感じる。
>>221でフレデリカの考察求めてるのはなんでだろうかと思ったが、フレデリカはダーフィトだけ考察していないのか。
ふむ。ダーフィトは他人の評価気にするタイプなんかな……
★フレデリカからの考察を期待してのはなんで? 白視してるから? 自分への触れ方に引っかかるところでもあった?
ダーフィトは明日以降お話しして白黒要素を積み上げてみていきたいと思ってるんだが、まぁ占いで色付けは許容枠かね。
☆レト>>226
アイリ?ぶっちゃけ言うと「考え方違う」(議>>215)が、突っ込み鋭いしすぐ判断する必要もないと思うので時間かけて見て行くで今んトコ考えてるわ。
☆ダーフィトはな考察が公平なんだよ。
>>82とか>>113で灰の動きと占いも初動で真贋決める人が多い中公平に見て要素引き出そうとしている感がある。
>>125も人の意見を聞いて自分で解釈入れてるよな?
>>159、>>161はこういうのもポーズで出せるもんじゃないって思うんだよな。自分視点どう見えるってのがきっちり分かるようになってる。
こういうところが視点広いって感じた。
>>*171
灰に触れろー! レトみたいな感じで的確にっ!
ベリー頑張れー!
あ、何していいか分かんなかったら、気になる発言とその発言の印象を落とすのが初日は楽だと思う。
まぁベリーなら心配いらないと思うけどね。
個人的な考えを言えば能力者の真贋差はCOしてる人の経験の差だと思うんですよね。
騙りでも姿勢真つくれる人は十分いると思います、特にこの村は...だからこそ細かい要素拾ってかなきゃいけないんですけどね
勉強になります
直近のべネびみょい
>>*171
ベリーは灰見て、灰狼を必死になって探してる感がないかなってのはちょっと感じる。
対話してるんだけど、全部戦術周りなイメージがある。
(フィルタかけて流し読みだから丸呑みしなくて良いよ)
でもこれは自由占いなりそうな占いだと、占先透けしない為にも思考開示しないって考えもあるからどうだろう。
みんなどう思うよー?
占はレトちゃん、サシャちゃん真目かなあ。ジークムントちゃんの返答待ちではあるんすがこれすごい偽っぽいんすよ。サシャちゃんは一応考えあったし対話して潜伏とFOで占いの使い方考えてたからまだ理解できる範囲なんすよねえ
時間あるかぎり、一人ずつ見ていくね。
◆アイリ
断定的な喋り方。自分の考えに自信持って進むタイプ。姿勢は軽め
ガンガンな姿勢は白く見えるけど、村と足並みがそろってないように見える。
もしアイリ村なら、その村とのギャップ(なんていえば良いか?輪から外れてるというか)からSGになりそうな懸念があります。
狼ならそのうち剥がれて見えてくるものがありそう。
今日の占いはいらない。けれど、もう少し歩み寄り姿勢があってほしいと思う。
★>>181 ベネディクト黒いまで言い切ったなら、占い当てるよりは、吊り処理したくなるんでは?と思ったんですがどう?
ユーリエ>>224
なんだろうね。
真占の相方分かった時の反応も見たい気持ちはあるんだよね。
統一で狼一発狙えよって話なんだが。
偽同士は繋がり分かってるから反応どうなるんだろうってのはあるよね。
占で決め打ち発生しそうだから割れるなら割れるで
真贋見極めの材料が出るなら逆にいいんじゃないかとも俺は思うけどね。
俺、アイリが引っかかるんだよな。
ここ狼な気がする。
アイリとカークで2狼。カーク狂人は多分無いな。
また風強くなったからコンビニ(セブ○)に避難中。台風怖いよぅ…(ぷるぷる
ニコラスや地上、墓下の皆は台風大丈夫かな
台風ぶち当たる人はなるべくお外には出ないようにねー
カーク>>233 回答ありがとう
(上段)時間かけてか。現状すぐ判断する必要はないと感じてるんだな
んー、俺の水晶玉1回しか使えんかもしれんのだが…一旦放置枠に突っ込んで、後で判断できると思ったんか
(下段)カークがそこ視点広いって思ったのは理解
>>159>>161でポーズで出せるもんじゃないってのに白評価とったんかな>>219
今からダッフィー見てくるから、参考にする。ありがと
正直最初の灰考察でこれ入れて欲しいwと思った
俺に潜C疑われてるのに回答には防御感とかないな。ここ少しCっぽくない気がした
シメオンは>>150で「適当過ぎ感。ベネのコメント待ち」と言ったにも関わらずベネ>>153スルーは印象悪い。言っただけの、ポーズ臭。
レオンハルトはアイリのベネ疑いに乗ってこなかったは印象いいな。
まだ印象止まりで、真贋差は開いてない。
★>>ミント
ミントはどういう感じで普段狼探すのが得意?
占師ミントはどういう手段で人外追い詰めるかを決めておいてそれに沿って行動しても良いと思うぞ〜?
☆ダーフィト>>240
興味が湧いて読んだけど、白要素が拾えなかった。
自分のロッカー体質自覚してるから、誤ロックでカーク村懸念はあるかな。
>>218めりー
ちょっと差し出がましいけど、確村からの白黒発言はそれ以上はあんまりしないほうがいいかと。思考開示の問題もそうだけど、確白から偽打ちされる真って相当しんどいので・・・
灰見ていくね。
アイリ
全体的に軽いっていうかスパッと思い切りのいい感じ。
>>72狩鳴ギドラはどうかな。偽狩出てくると面倒だし、あんまりいい作戦には思わなかった。まあ黒要素というよりは価値観かな。
ただやるなら、占騙りを出しちゃってからのタイミングだったのかな。じゃないと、狼に狩占のどっちに出るかを選ばせちゃう懸念っていうのはある。
>>132はちょっと早すぎる感じあるけど概ね同意かな。ただ、狼なら絶好のSGって思って飛びついてる可能性も。3-1にとりあえず飛びついてから>>190>>205と考えてるあたりは村印象。
>>192は慎重で好印象だけど逆にギャップに唐突感が若干なくもない。ただ総じて白寄りかな。
スキル云々もあるかもしれんが、アイリは軽いな。
作為を感じない。
村打つならここだと現状思う。
占い師の「姿勢」で白とるのは危険だと思うがなあ…
そんなんゲームへのモチベーションでどうとでもなる。
スキルが高ければ高いほどね。
ベネは直近だけでも>>230と>>232が矛盾。
カーク>>227
レト真と見てて盲信するなってことは慎重派なのかな、と。
まぁ、ロケットしたのがレトしかいなかったってのはあるか。
喉ないんで質問回答は明日になるかな。
質問落ちてたらチェックはいれとく。
【レト→●ベネディクト 他→●ダーフィト】で希望出しとく。
カークでも反対はしないが。統一なら●ダーフィトかな。
もうちょっとダーフィトとカークについては触れたいんだがな。
正直灰見るより占・霊見てたい気分。
灰見るのって占・霊の仕事じゃね?(ぁ
ユーリエ>>242
うん、わかってる。
だから誰か言うつもりはないよ。
けど、プレッシャーにはなるかと思って発言した。
ちなみに緑では共有済み。
緑ログ楽しいです。(ちゅっちゅもふもふ)
カークの発言伸びてるな。
>>202と>>227を見る限りレト真にみつつ盲信はできないということか。レトを今後見て行きたいと言っているあたり、慎重派と感じる。
ここらへんのぶれが今後あるかどうか注視する必要はあるな。
レトの印象落としもちらりとよぎったが、カーク狼でレトを落とす意味もない気がするんだよなぁ。すでに疑いかけられてる位置なんだし。
ここらへんは疑われることに気負いはないと感じた。
潜狂にしては>>233などきっちりと灰を見ている感。まだ全体の灰考察はないが、全灰にこの考察の切れ具合が見られるようなら、占いにかけずに放置していいかと思っている。
結論:人っぽいとは思うがまだ判断材料少ないんで灰考察待ち。占い許容枠。
◆だーふぃと
レトと似てて見間違えまくって困る!
夜明け後>>8で話し合おうと言いながら、>>10でとっとと非占霊まわしてて、話し合おう姿勢だしたかったように見えます。
★>>5を見て納得して、とのことだけど、じゃあサシャの>>3も見えたよね?潜伏案についてはどう思った?
☆>>82 意外とってことね。私は狼陣営で騙りださなかったことを客観的に言おうとしてミスったように見えたんですがーまぁまぁ、納得
>>82 第一声の様子見感とは、ブーメランですね。
状況整理をしながら考察進めるタイプ?特に色取れなかったんで、占いあり枠
ちと思ったんだが、1-3に分けて占う場合の集計って面倒だな。
とりあえず統一の希望は出してもらって、分ける場合は俺達に任せてはもらえないなかな?
勿論希望があればリエヴル>>243みたいに出してもらって構わないから。
参加してないようで、ちゃんとログ読んで常駐もしてるんだぜ。
>>237 アイリ
この編成に明るくないから聞きたいんだけど、黒狙いで占い結果斑→即吊りにしたい考え?
黒狙いで白確黒確ならラッキーってこと?
消去法としては、占霊に騙りが3人出てるわけだ。
で、残った2人が潜伏。
潜伏に2狂出すかなあ。
不慣れもいる(多分)ことだし、占騙りは狂狼じゃないかな。
根拠はないんだけどさ。
ごめん、初日共COしてから危機感が足りない。
>>232 ベネディクト
俺の>>216はどう思う?
赤で少なくとも占い方法くらいは議論になってんだろ、と思うんで、俺は非赤感をとってたんだが。
★これに対してはどう思う? ぜひ意見聞かせてくれ。
>>240 ダーフィト
なるほど、了解。回答にも防御感はないな。
ベネディクト
>>33>>96は違和感あるな。ホントにそう思うなら、>>33で答えずスルーすべきかと。非占霊透けも、理由の言い方次第だと思うしなー。
思わぬところに突っ込まれて取り繕った可能性も私の中では否定できない。
>>101は作戦としてはアウトと思う。C狂いるしね。ただ狂いるから困るって発想がないあたりは逆に赤窓なさそうで迷いどころかな。
>>102>>153で出してる村側は簡単っていう思考はSG作りにも使えるし、ちょっとケアかも。
微黒かな。
>>236リエヴル
相方わかったときの反応かー。そういうのもとれるかもね。ちょっと気にしてみよう。
>>242めりー
うん、そのくらいなら。
_|議急武眼警嬢流偉暗ひ遊学巫兵
●|眼巫眼暗
○|暗暗偉巫
変|___変
下段の変てのは変更あった人。
リエヴル>>243は面倒なのでとりあえず除外した。
これ希望間に合うのか…?
★ダーフィト>>250
僕が自分を疑ってくる人物は敵に見えるタイプってどこから??
SG懸念は常にある。
アイリに対しては、戦術論から要素取ったんじゃなくて、感情要素だね。「面倒臭い」「思考負担」言い過ぎで、村感情っぽいなと。
下段の、まわりのユーリエ白に共感できんはYes。
統一なら【●ユーリエ】
ユーリエ、戦術論多目で発言から要素取れないなって思ってたら>>242で灰考察出てるんだけどマイペースなんだろうか。
判断付かないので占い当てたいかな。
指定なら【●アイリ】【●ユーリエ】
アイリとラインがなさそうなところで指定したいので最初からアイリが真で見てるレトは外しならどこでも良いかな?
指定の場合は占いはアイリ優先で、残りをユーリエに当てるって感じにして欲しい。
※もし指定で1-3に分けるなら2-2で分けて欲しい派(理由は暗>>202下段)
まぁ今考えても・・・って気はしますけどね
後々情報が出揃ってきたらわかることもあるんじゃ、と危機感が全くない私が言ってみる
シルキー>>249
共鳴なんで積極的に沈んでる灰とかに質問振って要素引き出してもらえると助かる。
★ベネディクト>>241
興味がわいて読んだけど白要素が拾えなかったと言っているが、ベネ自身俺に質問振ってきたりもしてないよな?
これなんか理由ある?
☆レオンハルト>>251
>>216読んだ。迷うな…。レオンの取った要素もわかるけど、これくらい狼でもできる範囲なんじゃ?とも。
ただいま〜。さらっと流し読みして、
シルキーの共鳴確認〜。
なんか事故あったみたいだけど、ウチは出たほうがいいと思ってたから、問題なし〜。
占い3-1は良いんじゃないかな。
2-2とかも考えてたけど、イマイチ納得行ってなくって、改めて考えると3-1よさそう。
割れたときの対処法は、割れ方気にくわなかったら補完するってことにしとけば良いんじゃない?
メリット的には、統一安定で、
3-1のが1手早いって感じ?補完するとしたら1手遅れになりそうだけど、襲撃懸念もあるけど・・・。
☆>>246アデル
同業者だからさ(ドヤ)
そもそも>>8は潜伏案にも対応出来るように考慮していた
つもりではある。>>3は見たがすでに潜伏幅はそれほど広く
ないと思った+>>5に納得で回したね。
>>44で若干振り返ってはいるけれど。
ブーメランについてはよく気付いたと褒めて使わす。
故に強い真贋の偏りは取れないという結論だよ。
☆>>253ベネ
>>239「アイリのベネ疑いに乗ってこなかったは印象いい」
>>116「僕の他者への同意を追従要素と取らないのは印象いい」
逆説的に考えるなら疑いに乗ってくれば相手の印象が悪いと言う事ではないの?
アイリ、ユーリエに対しては了解。ここは素直なままの感想だな。
ユーリエとカークは希望集めそうだな。
2人とも黒塗りやすいところではある。
このへん3人統一にして、眼鏡あたり自由占いかと思うけど、どう思う?
リエヴルはふつーに白かったわ(白目
ベネは占い当たりに来てる感があるって占いから外せるけどこの共鳴さんだと当てそうかなー。
センセー・・・みんな白すぎッスwwww
◆カーク
印象薄味。
誰かが書いてたけど、質問投げっぱなしで回収がおざなりになってるのは気になる。
質問するための、質問なのかと。
質問してその返答から、何が得られたか、どういった要素が得られたのかを詳しめに開示希望。
発言中「ぶっちゃけると」をよく見かけたけど、始めっからぶっちゃけて喋って欲しいですー。
>>233下段とか見るに、しっかり灰を見る目はあると思うので、発言期待。あと、にっこり顔がかわいい。
占いあり枠。
いいんじゃないですかね(丸投げ
2-2だとびみょいのは分かりますし安定ぽい
なるべくSG枠は減らしておきたいのもありますし
仮決定時間まで残り30分を切りました
まだ提出していない方は焦らなくてもいいんですが、時間をきっちり守って下さったらめりーさんをもふもふできますよ
ベネディクト見てみた。
一度書いたが、狼側に思考負担をかけたいという>>96は印象良かったな。
>>97>>106>>116など、白取りは軽め。これ自体はベネディクト要素だと思うんで色には取れないが、レトも言っていたが、この白取りが覆されたり、白取り基準が変わったりしないか注視する必要があるだろう。
ただ、>>186で白消去法での希望出し、>>193での「素直に見すぎるところがある」という自己申告から、現時点ではベネディクトとしての一貫性は取れていると感じる。
>>101の能力者占いを勧めてる部分は謎。
なんだが、>>153見るにきっちりとした考えはベネディクトなりにあった模様。
ここはよくわからんので、今後思考の流れを追っていきたい。
ベネディクト続き
>>241で「ロッカー体質自覚」とあるが、ロッカーだからこそ白取り甘めにしているのかなと思った。
★黒ロックしそうな気配はあるが、白ロックする自覚はあるか?
もし自覚があるなら、白上げに狼が紛れ込む可能性があるんで、甘めの白取りはやめたほうがいいと思う。
気になるところは確かにあるんだけどな。ただ読み解けばそれがベネディクト要素なんじゃね、と思える範囲でもある。
判断つかないという点では占いあり。
カークは気になってたけどちゃんと話せるんだねぇ。
単なるコアの問題だったのね。
でも質問いっぱいしてた割に、回答から得られたことに対する考察はまだ無い?
ユーリエはのんびりやさんだねぇ。もっと発言がんばってほしい。単独感は感じる。
ただいまー
そこのさぼり上司見てきた。給料上げて下さい(まがお
>>8話し合おう、で村の輪を重視するタイプっぽ
>>10->>44の非占霊の判断早すぎたかな、は悩んでる人感情でてる
>>82で他者からの意見を取り入れる姿勢もあり。このあたりはカークが>>233で言ってる視野広いってのも頷けるか
夜明けに自分疑ったレオンとの対話には防御感無いな>>86
>>159は見る側の視点。でも>>221は今までの見る側の視点が見られる側の視点にかわったのでん?と思ったが、>>240見る限り自分が見る為の『情報』を集めようとしてる感じなのかな
>>250とか見る限り人物の性格把握に1d使ってる気がする
この手のタイプは村なら時間がたてば考察伸びるのかもしれん、という期待感を抱いている
ので今日占わないでもいいかなと思っている
フレデリカ
共鳴2COは違和感だな。そもそも灰見るって候補6人だからそれが7人でそんな変わるかなと。しかもまとめがいるんだから、占吊も避けられるだろうし。今回統一で地雷踏むと一気に2人外確定だから、
それを恐れた可能性もって思ってしまう。
といいながら、他には特に印象なし。簡単に覆りうる微々黒かな。
ダーフィット
誰か言ってたけど、話し合おうという割に積極性がないというのには同意。ただ、議論を外から眺めるのを好きな人がいることは否定しない(私とか)ので、まあありうるかな。
すごいパッションだけど、>>221最下段にはちょっと違和感有。逆防御感(意味不明か・・・)というかなんというか。
カーク
>>206下段はちょっと私と違うかな。3COは村視点通常ありえない陣形だし、真を追い詰めちゃう気がする。
>>209のシメオン評は共感できるかな。
取り急ぎ希望だけ。
【●ベネディクト○ユーリエ】
ベネ様子見とは言ったが、まあ消去法になるかな。
カーク、ユーリエは喋れそうなので様子を見たいと思ったことと、
カークのが発言数から要素は落ちそうなので繰り下げ。ただ、カークには他灰考察も引き続き期待している。
ベネに関しては序盤の>>113と「素直感」程度しか拾えていないのと、
この先もこれ以上の広がりはなさそうに感じることから。
SG懸念あり、ロッカーの自覚もあるなら色を見て損はないのではないかと思う。
>>172レオンハルト
大体答えたことになってると思うけど、白っぽいなと思うのは、アイリと考察出してないけど、リエヴル。リエヴルは明日でいいや。
占は半指定希望かな。3-1のメリットもわかったので、3-1でも2-2でも。完全自由はちょっと嫌かな。
>>257 サシャ
いや、サシャはさっさと灰見てくれ。
灰考察見たが、なんとなく薄い感覚を受けてるんで、真ならもう少し自分の言葉で言語化を頼む。
>>256 ベネディクト
ふむ、そうか。
微要素でとったほうがいいかもしれんな……
ただ、★狼でできる範囲というのはどういう意味での出来る範囲ということなんだ?
意図的に戦術理解できてないふりをしている、ということか?
ちなみに俺としては、ユーリエの灰考察も見て一貫して素直そうな印象を受けたんで、意図的の線は薄いと思っている。
>>*181
あー、そこまでリアル犠牲にせんでもいいだろ。
灰考察出てないって突っ込まれて偽視されても構わん。
とりあえずうちの作戦は【リアル大事に】でやろうぜ!
カーク>>254
それって1-3じゃなくて占い先を2-2でってこと?
理由も見たけどそれ微妙じゃね?
要はレト自由前提ってことだろ?
俺はそんなん一言も言ってないが。
◆フレデリカ
シルキーと見間違えてry
>>69>>75で共FO希望押しは、良い意味で自分の利を追っていてエゴい。
共への発言姿勢から、内面の頑固さが見えた。
あと>>143読んで、私が性格ぶれって言われてる根拠をようやく理解。でも、夜明け後悩んで悩んで行動した結果なんだよねー。
発言に違和感感じないし、過不足なく思考を出してるように思えるので今日は占いいらないです。
希望は
【●ベネディクト ○ダーフィット】
第2希望はフレデリカとちょっと迷うけど、フレデリカの要素としてとったの戦術面の違いだけだし・・・
指定の仕方は共鳴に任せます。今日の結果とか見てもう一回考えたい。
☆レト>>271
それはちょっと考えがある。
統一ではやりたくないが個別にするならココかと思った。今は開示出来んが、指定にした所から見て灰に予想でも埋めといてくれ。
一応質問回収からの考察は落としてるつもりなんだがなー。
丁度いい例が真下にあるので言うと、俺はこういう遊>>272みたいな感じなのは「理解した。完結」ってやっちゃう方だからそう見えるんだろうか。
フレデリカは見れてないが、あんま狼って気もせんので今日は不要でいいかと。後ほど言語化する。
【●ベネディクト○カーク】
ダーフィトは一番お話しで見極めれそうなんで、あんまり占使いたくない。
ベネディクトとカークで迷ったんだが、少し非狼を拾っているカークのほうが優先度が落ちる。
他は現時点で占不要。
>>273 ユーリエ
さんくす。
灰考察見てなんとなくは把握している。
リエヴルはまぁ白いよな、うん。
ちょっと心配だったが、きっちり話せそうなんで、村ならその調子で頼むぞ。
うん、ユーリエ村っぽい希望出し。
相対的に眼鏡の黒度アップ。
シルキー、仮決定は俺の決定として出していい?
本決定はシルキーの意見も聞きつつ、仮出し後の村の空気見て決めたい。
仮/本決定時に在籍できるかな?
あと俺、シルキーの中の人わかったかもw
_|議急眼武暗偉警巫兵嬢流ひ遊学
●|眼巫暗偉巫眼暗眼眼
○|暗暗巫眼議巫眼偉暗
変|__変変_____
間に合うかな。
この編成での占いって、真より偽がどう出してくるかの方が焦点な訳で。
そういう意味で純粋に黒狙いってできないよね…
☆めりー>>275
微妙なら却下で良いが、俺の希望として出したのは>>254。
えっと、悪いが俺もレト完全自由とか言ってない・・・。
>>254で言いたかったのは、指定にするならアイリメインでアイリと切れている占師を2人当てて、その残りの占い師は俺の希望だとユーリエだが共鳴指定の占い先を占わせてくれって希望な。
時間がないっ!ごめん、さくっとする。
◆リエヴル
夜明け後いきなり私疑われて、どうしたものかと。
フレデリカのと加えて言いたいことは理解。能力者って、占霊狩のことだと思ってたけどー。
狼にしては大胆な動き方だとは思う。いきなり真を落としてくるとかあるのかなーっと悩んだ。若しくは、私の方に非があったのか。
その後の発言に見るに、勢いあるし喋るし、占いで判断するにはもったいないところに見えました。
その勢いが持続するかどうか、見ていきたいと思います。
今日は占いいらない枠です。
◆ユーリエ
沈んで見えてたけど、発言が伸びてきてるますね。完全パッションだけど白めにみえてる。
占いはあり枠
◆ベネディクト
眼鏡が素敵。アイリがロックオンしてるけどそこまで黒いのかな?
私のなかでステルス感なのか、発言あんまり目に留まらなかったです。占いあり枠
単純に相性の悪い村かもしれませんけどね。
ベネディクトから、「思考負担」「面倒臭い」が多用されているとの評価を見て、普通にあり得る範囲だと思います。精査はしていない。
ベネディクト人な気がするんですよね……エレオが気になっているみたいだし、見直してくるか。
ベリーは夜コアだからなぁ。
きっちり今日夜のうちに灰精査すればいいと思うぞ。
占い師として、思考の伸びは重要だからな。
現状真寄りに見られてんで、行けると思う。
ちょっと帰ってきたは良いけどフラフラですぐ寝たいレベルだからダーフィとさんは明日まで焦らそう(断言
私もCN把握しきってない
占いはカークさん押して確白にするのと他に持ってくのどっちが良さそうかな?
もふもふー!
●ダ―フィト○カーク
完全に自由は情報整理がきつそうなので、なしで。
私は上記希望を占いたいです!
締切!
_|議急眼武暗偉警巫兵遊学流ひ嬢
●|眼巫暗偉巫眼暗眼眼眼偉
○|暗暗巫眼議巫眼偉暗暗暗
変|__変変_____
>>289
いやなんで占が情報整理。
補完も視野に入れれば、相方の色とかは、君視点非常にわかりやすいだろう。
カークの中ではアイリ狼というか、人外疑い枠なんかな?
それを踏まえて、アイリからライン取ろうとして割った
アイリ疑いが地上では少なめだから、この希望を出した…かな(予想>こなみかん
んー、アデル真に見えないんだけどなぁ…。
かと言ってジークも遅れた言い訳ばかりで…。
喋ってる奴信じたくなる心理。
ふむん。割れないと霊ロラなんで、4dには俺死んでると思われ。
決め打ち狙えそうではあるんで、きっちり思考伸び演出して頑張るけどな。
ベリーとミントは頑張れ!
_|議急眼武暗偉警巫兵遊学流ひ嬢
●|眼巫暗偉巫眼暗眼眼眼偉
○|暗暗巫眼議巫眼偉暗暗暗
変|__変変_____
シメオン未提出だが仕方ない。
下段の変は変態って意味じゃなく、変更あった人な。
仮決定【レト→カーク、他統一→ベネディクト】
本決定【00:30】までに異論は受け付ける。
その間、俺はシルキーとイチャパラしてる。
正直、そこまで誰が黒い!とかまで思えるところはまだありません。
今日ユーリエとベネディクトがまだちゃんと読みこめてないのもあって、違和感をちょっと感じたところに希望を出しました。
占い方法は、1−3って1からでた結果はどう扱うんだろう…?っと疑問。
2−2が安定してそう。組み合わせ方が悩みそうですがー。
完全統一だと、情報はすっきりだけど勿体ないような気も確かにしてますね。
ベネディクト
正直>>14が人外でとりあえず発言した感もあるのかと思ってたから明日COしたら即吊ってやろうと思ってた。
>>96で説明あり。
とりあえず真守りたいってのだけは分かった。
☆>>154
すまん、ベネがCOするかどうかしか興味なかった。
発言数は多いが、トータルで見ると結構流され易い感じなのか?(>>230で姿勢のどの辺が〜と言及していない)
>>241「ロッカー体質」、>>253の中段「SG懸念は常にある」を見る限り、占いあたりに来ているのか、単なる自己申告かが分からんので発言量もある事から安易に占い当てたくないと思い今日は占い外し。
ごめん、初回占い当たっちゃった(てへぺろ
C狂決め打たれたらまじごめんorz
一応カークの白なんで吊られる事はないと思うが・・・。
>>290
パッション白とか、自分でも自信なく言ってます〜。なんとなく発言から感じただけで。
占いありかなしかで灰を分けてみて、占い決定になっても反対しませんよーってことです。
>>*190
カークの白www お前占いできたんかwww
ごめん、CNなんだっけ?
C狂決め打たれても問題はないぞ。残されればそれはそれで。
レトは非C狂言ってるみたいだし。
反対するのを訴える喉もないし了解。
1−3考慮してくれてありがとう。
喋ってるやつが真に見える心理発動中。
レト・サシャ真、レオン真に気持ち傾向。
ジーク、シメオンはどうしたんだろうか。
★カーク>>269
俺考察でダーフィト関連取り上げてるけどカークってダーフィト灰の中でも結構気になってたりした?
ダーフィト白目に見てるから俺のダーフィト考察が気になるって感じなのかな。
シルキーもふもふ。
うん、やっぱり成人女子がいい♪
ちなみに、レトの正体も透けてるんだけど、お目当てはニコじゃなくてシルキーじゃないの?
>>299
うん、ベリー、そんな感じでもいいぞ。
大事なのは自分の意思表示。意見の主張。
ベリーは日が経つにつれ伸びると思うんで。
一つアドバイス。
現時点で気になっている発言を質問するときに、想定回答を用意しておくといい。
それで想定回答と違ったら突っ込むor考え直す、みたいな感じで探ってる感を出すと非常に真視・村視されやすい。
【銀】白銀 ジークムントは、【眼】眼鏡男子 ベネディクト を能力(占う)の対象に選びました。
>>*193
さすがにあるやろ。
というかインターフェイスにあったぞ。
詳しく言うと人狼の襲撃欄と一緒のとこ。
>>113から霊候補も見ている。
優先的な箇所ではないので暖めていたが折角なので空気読まずに投下。
シメオンはあくまで主観視点で物事を話しているように見える。
>>13で占い方法に対して言及している点や
>>92確定人外である対抗に絡んだ灰の見方が能力者目線で印象が良い。
が、それ以降の灰評はあまり出ていないのが気掛かり。
自由or統一についての考えは改めて>>177で確認出来たように思う。霊能視点での回答で一貫性は有。
>>180案の穴については俺も未精査ではあったが、村利と思わしき案に乗り気で食いつく姿勢は高ポイント。
ただ現時点でこの場にいないのは印象が落ちる。
あ、仮決定見えた。
1−3で占いかぁ。共がそう判断したなら、レトが相方だと良いなぁと。
ベネディクト占い把握ですー。何がでるかー
>>294 ほぼ差はないんですけどねー違和感として、ダ―フィトの初動での話し合いしよう姿勢の方が上回っている状態です。
>>298 喋ってるアデルさんが通りますよー
【仮決定確認】
取り敢えず質問の回収から
シメオンさん>>150
回答ありがと、その心理も分からなくもないけど私は偽っぽいとこは普通に偽っぽいと思うし、って感じだけど取り敢えず言ってみたくらいの感覚で良いのかな?
アイリさん>>151
知らねってそそのかしを黒で取ったならそこどう思うか気になったんだけどそこは考えてなかったんだ
それじゃあ何処を起因として黒で見たのって感じがちょっともにょっとした
>>*196
繋がんなくても、俺みたいにアイリの思考はきっちり持ってるな、だとか、一貫性は持っている、だとか適当に言っておけばいーんだよ。
あ、今日夜は灰への方針ちょいちょい固めるぞ。
【仮決定了解】
☆レト>>286、めりー>>287
この効果あるんは初手だけの気もするから、明日時間取れたらさくっと落とす。
それで我慢してくれ。
あ、共鳴さんイチャパラ忙しそうだけどちょい聞きたい事が
★発表方法どうする?黒即白3?それとも即とか5分後同時とか?
俺は(台風で断線もしくは霧がなければ)どれでも対応可能
ベネとラインあるようにしたかったのに、占いかぁ。
SG候補位置が減っていきます〜
白だしにしますか?
レオンはCO後からは広く灰を見て発言を促し意見を述べ、判断目線ではある。霊能者というよりは共有だとか村人らしい印象、橋渡し役の立ち回り。一度は引いて理解しようとする姿勢は冷静。
>>136はアイリをたしなめるだけで両者への考察や感想が出てこない点はやや落ちる。加えて対抗や能力者への意識が薄い点も気になるが、そこはスタンスや考え方の違いかどうか。
村に有益な働きをしているのはレオン。
レオン単体の印象の良さもあるので微差だが、日中まではシメオンの姿勢が好みだった。微差、というところが考えもので、ここはそこそこ自信のある人外が騙りに出ているものと見る。
COタイミングから、シメオンの場合は尚更。
で、結論は?と聞かれると特にないのだけれども。
今後の展開とあわせて見て行きたい。
今はこの場にいないシメオンと、灰考察で思考が伸びている
レオンを比べて甲乙つけられないといった現状。
うーん、やっぱりアイリ狼に見える。
ロック思考なのは自覚しているが、ここ人じゃないと思うんだよな。
切り捨て方と拾い方が、なんだか違和感。
>>132があまりに外的というか。
自分の中への還元から入ってるんじゃなくて、内部への変換無しに外に出ている印象が強い。
ベネディクトの発言、行間読めば内容わかるだろうに、表面の意味しかなぞっていないように感じるんだよな。
ベネディクトのその思考が、そこまでと剥離していたならさておき。
一つ聞きたい。
羊の俺はともかく、もふもふできるだけのものをシルキーは持っているのか!?
まだまだ成長段階なんじゃないのか!?
う〜、ボク適当な発言はできないというか怖いというか、まじめさ発動中・・・。
これからがんばるからぁ。
ちなみにボクは仕事夜なので徹夜は問題ないので〜
リアル心配してくれてありがと〜
みんな優しい。もふもふ〜♪
>>308
偽黒に対する懸念は?
可能性分岐はどこへ?
と思ってしまう。駄目だな、アイリロックかかってる。
今日は色々あって申し訳ないけど限界
もう少し起きてログ読んでるけどまともな考察落とせそうにないし多分更新立ち会えずに寝落ちすると思う
明日から本気出すよ(フラグ
仮決定は確認している。
特に異論なし。1-3占でも補完等で対処が聞くなら
是非2つの水晶を活用してもらいたい。
☆リエヴル>>298
発端は暗>>219で言ってる通り「ダーフィトが特に対話してないのに考察にリエヴルの名前が大量に上がってる事」が気になった。
ここからのリエヴル-ダーフィトあるかないかの疑いで両視点切りなのか切れなのかを見たいだけかな。
ダーフィトはこの件について偉>>221下段。俺よりリエヴルが良いならはっきりそういえば良いのに
>>311見えた
いやだからベネさん黒視ってサシャちゃんへのそそのかしから来たものだったよね?
だったら両赤なら何が目的か気になったから聞いたのにあんまり考えてなさそうだったから
フレデリカがなんとなく目に留まらんのだよな……
>>42>>53>>58と、戦術論に関しては手探り印象を受ける。
>>75と>>140の質問返答から、思考リソースを減らしたい一貫性は受けた。手探り印象ともつながる部分で、本当に編成で混乱していると見える。
>>146などの質問は的確な印象。>>302と疑問点を追求する姿勢も良い。
ただなー。パッション絡み方などの姿勢が狼っぽくはないものの、戦術周り以外は無難なことをしゃべってる感はあるんだよな。
灰の触れ方がおざなりっぽく見えているが、今日は忙しかったようなので明日に期待。
明日もこの調子なら占いに当てるのもありだ、と感じている。
村なら、もう少し灰に思ってることを言語化してほしい。
【仮決定確認している】希望通りだな。
思考似てるし、パッションレト真だろなーってのはあるんで、それで問題ないぞ。
いや、割れなかったらさすがに本気で占い見るが。
>>297 アデル
ふむ、そうか。
【本決定:レト→カーク、他統一→ベネディクト】
【発表方法は黒即白3で頼む】
反対なさそうなのでこれで。
レトは大変そうだが、遅れると要素に取りかねん(そういう人もいるだろうし)
のでなるべく頑張ってくれ。
んー、やっぱりアイリ気になる。>>311も。
見せたいものと、出してるものが違う気がする。
単に、相性悪い村なんかねー。
あ、フレデリカはこれ人だろうな。
_|議急眼武暗偉警巫兵遊学流銀ひ嬢
●|眼巫暗偉巫眼暗眼眼眼偉
○|暗暗巫眼議巫眼偉暗暗暗
変|__変変_______
ジームクントが抜けてたので補完
明日、GJなければほぼ間違いなく俺かシルキーが抜かれる。
それまでに、エピで盛り上がれるJKネタを用意したい所存。
つーかシルキーも俺の正体透けてない?
☆レト>>310
共鳴指定で理由出てないから村の視界晴らしだと思ってる。
まぁ反応するとすればレトの判定出てからだな。後半SGにされて吊られるより断然イイ!!とか思ってないよ?(目逸らし
キリ番げっと〜♪
今日は白だし安定だよね?
ここで割っちゃうと3騙りの意味が薄くなるかと・・・
色々考えてて
村側にとって初日1番困るのは初回黒がでないことって
ボクは結論出たんだよね。
……ざざっと読んできたよ。
そうだね。私は反対したいね。
まず、カークをレトの水晶玉1個だけじゃ…足りない。
統一占いがいい。
そしてベネは私も人だと思うんだ。
良い感じにベネに1黒打たれると思っている…。
C狂入りなら黒即白3は無意味なのだが……まぁ、口は出せない。
死人に口無し。
アイリロックがやばいな。
単純に相性悪い村の可能性も考慮しつつ。
狼占騙りが霊揃ってて黒出したら即死だよ!!
俺が潜狂疑惑ついたらごめんな!!
一応縄かかったら狩COするつもりではいる。
共鳴抜きなんですかー...ほーC編成は見てきたんですけどカオス編成はよく分かりませんね
まだギリJCですよ?
正体...大体絞れてはいるんですけどね
本決定見えました。
ベネディクトセット。発表方法も了解ー。
判定が割れた方がライン露出すると思うんで、結果に期待。
ベネ不在っぽいんだけど、自分が占い対象となったことについてどう思ったか、すごく聞いてみたいです。
>>*111
やったね、ベネディクトに●打とう!
それで、▼ベネにいこうか。
カークはレトとのバトル頑張ってね!
一応理由言った方がいいのかな?
初日は共鳴者以外の意見を汲んだつもり。
個人的に、この編成で占い結果って真より偽がどう出すかが重要な訳で。
一番黒塗りされやすそうな眼鏡を統一にした。
カークはベネを除いた多数決だな。
一応、俺が生きてる間はリコールとか罵声とか受け付けるよ。
俺存命中はシルキーはイチャパラ要因なのでな。
緑のシルキーはすっごいよ…
ああそうか、まだ…
俺は大人の女性にしか興味がないので、そこは大丈夫。
だがエピまでは存分にフラグは乱立させていただく…!
エピでの奴等の落胆ぶりが目に浮かぶようだ。
特にレト!ふはははははははは!
>>+165
リアル事情ぽいけどな。
一撃時に、本決定時くらいまで出てこられないって言っていたからな。
偽飽和wwwww 珍しいなwww
>>307 ダーフィト
ん、ラインとかあんのか?
この編成だと騙り潜伏全員赤もってるわけだし、騙りとのラインとか切って当然だろ。
むしろノイズになるんじゃね?昔ラインに散々騙されたトラウマも影響してるとかそんなことは
ばんは。遅ぅなったけどようやく着席のジームクントや。
【決定確認】
【●ベネディクトセット】
占方法2:2の補完視野か自由かって思っとってんけど1:3は考えとらんかったわ。
村が使いやすいように使ったらええか。
議考察落とすまでは無理やろけどとりあえずざらっと目ぇ通してくる。
ばんは。遅ぅなったけどようやく着席のジームクントや。
【決定確認】
【●ベネディクトセット】
占方法2:2の補完視野か自由かって思っとってんけど1:3は考えとらんかったわ。
村が使いやすいように使ったらええか。
考察落とすまでは無理やろけどとりあえずざらっと議事目ぇ通してくる。
戻った。
☆レオンハルト>>274
考えてるフリ、迷ってるフリ、考察してるフリってこと。
☆アイリ>>317
レト真予想以外、あとはわからん。ざっと見ジークの発言ないし。
【決定了解】
なんか僕の存在が村のノイズなってる自覚あったんで、確白になってもよし、斑早期さよならでもよし、だったんでむしろ助かる。
>>331 ダーフィト
ラインを見たほうがいいっていう意味じゃねえのか?
それ以外に対抗見る意味あるか?
狼でも狂でも吊ればいいだけだし、喉の無駄だろ。
★フレデリカ>>197
最初>>30、>>58で共鳴2人込みのFO希望してたが、シルキーの共鳴出た事に対して確認のみなんだよね。
ご希望の共鳴FOだけど、シルキー共鳴に対して何もコメントなし?
>>335レオン
いや、ラインというより
自分が能力者であるなら対抗の内訳やCO状況からの推理は
しないのかと気になった点。村目線では出来ない考察だからね。
俺は狼を優先して吊れれば万々歳と考えているからかな。
アイリ>>336
あ、僕への質問で合ってるのか?
狼3騙りの可能性薄いよねー、対抗占いより灰占いだよねー
…で、対抗占いの話はとっくに寂れた話題だったね。
くるっぽー!!
箱さん調子悪いし、リアル爆発なうのマリエッタです。ただいまー!!そして、こんばんはー!!
▼リアルしつつ議事録流し読みしてきます。
久しぶりに村視点で発言するからかねー。
最近ずっと人外だったし。
リアル爆発とはなんだったのか。
いや、議事見ている場合じゃないんだが、マジで。
今すごく大切なことに気付いてしまった。
私めりーさんが噛まれたらまとめできるほどの技量が無い!
共鳴者でほっこりプレイしてたけど駄目だわこりゃ。
めりー>>327
リコールとかC狂いる編成でしたくてもできないよ。
カーク>>314
んー、まぁ明日その辺はもっと触れる。
皆からつつかれた部分ではあるしな。カーク意外と一図なんだな。
なんかかかってきとる子おったわ。
アイリちゃん>>174
何を思ってって動きと判定様子見、ついで護衛幅も狭まるかな。
人外は赤共有やから3ー2確定は異常事態。どこかで出てくるんが分かっとるから1d陣形確定時〜CO時の反応はある程度とれるやろ。村は知らんと思考追いつかんてパニクり方で白取れるとこも出るやろしな。
加えて潜伏の強いデメリが見あたらんかったってとこ。
>>215
独断潜伏=信用落とす=迷惑 が前提としてちゃうっちゅー話。
信用に関してはリカバリーきくし、即日偽打たれんかったらそれでええ。
やる以上理解が得られる為に全力尽くすんは当たり前やし、周りも\>>59ってあるんになんで独断潜伏したんや!信用できん!/で凝り固まるほど頭固い子ばっかやないやろ。まぁそれやったらそれで性格兼ねて色とるだけやけど。
>>332 ベネディクト
ふむ、なるほど。
その線があるかまた明日見直してみるわ。
>>339 ダーフィト
ああ、ふむ。
対抗内訳はC狂入りの場合赤に変わりはないんで、予想にあんま意味はないな。
CO順も同様。
今日は終了。
また明日。
アイリちゃんとは思考基準ちゃうんやろな。占は二人組考えでどっちかが足引っ張ったらアカンゆー責任考え。\お前のせいで相方まで偽打たれたらどーするんや!責任感無さ過ぎやろ!/多分こんなんかな。村視点爆発しとって中々ええな。
狼の懸念って占二人もおる、やろ。つまり食ったってもまだ1人残っとるっちゅー。
そないやなくて占が二人組セットで片方が落ちたら引きずられる!の危機感みたいのが根底にあってそこからの疑い。
>>341 レト
判定文考えてて不在だっただけなのに、それは明らか黒塗りでしょ
>>334 ベネ
斑だとさよならするの?自分では、どう判定でそうだと思ってる?
自占いは受け入れ姿勢なんだねーと。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新