
475 【誰歓・4/12(水)0:00開始】睡狼村 〜魂のリトマス紙〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
「役職希望無視」設定のため、全ての役職希望が無視されます。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、睡狼が2名いるようだ。
美しい薔薇だろう? もう直ぐ咲きそうなんだ。
そう、今夜辺りには…。
(0) 2017/04/12(Wed) 00:00:13
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
(-0) 2017/04/12(Wed) 00:00:42
(-1) 2017/04/12(Wed) 00:00:49
(-2) 2017/04/12(Wed) 00:01:10
とりあえず初っぱなから狼はまぬかれた!!!おめでとう私久々のむらがわ!!(暫定)
(-3) 2017/04/12(Wed) 00:01:12
(-4) 2017/04/12(Wed) 00:01:14
(-5) 2017/04/12(Wed) 00:01:24
なんで赤引かせてくんねーんだよ(
くっそおおおおおおおおおおお
(-6) 2017/04/12(Wed) 00:01:48
(-7) 2017/04/12(Wed) 00:01:57
せめて狂人だろおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおお
(-8) 2017/04/12(Wed) 00:02:27
>>0:199
会話してなかったと打った直後に…相変わらず私はタイミングが悪いですね
(-9) 2017/04/12(Wed) 00:02:49
村建てです。
村を開始しました。
【5:00まで発言禁止です】
発言解禁アナウンスはしない予定なので、5:00になったら各自自由に発言していただいて構いません。
細かい設定を再掲します。
メタのないようお願いします。
・護衛手ごたえ無し
・記名投票
・act使用は制限なし
・自殺票あり
(#0) 2017/04/12(Wed) 00:03:53
狂占霊
狩村村村村睡睡狼狼
12>10>8>6>4>
5縄6占9灰?
(-10) 2017/04/12(Wed) 00:04:45
(-11) 2017/04/12(Wed) 00:06:12
始まったね。
護衛の手応えなしかぁ。
狼にしかわからないって事だね。
(-12) 2017/04/12(Wed) 00:06:49
(-13) 2017/04/12(Wed) 00:07:11
(-14) 2017/04/12(Wed) 00:07:21
>>#0りょーかいですよっ
無事開始となってよかったね!ももってるさん♡
(-15) 2017/04/12(Wed) 00:07:55
(-16) 2017/04/12(Wed) 00:08:36
狼に1黒打ち、霊判定黒見せてもう1狼は囲い込むムーブで良いな。
って気持ちでやらないと真取れんし
どうせ私の推理とか外れているだろう。
(-17) 2017/04/12(Wed) 00:09:32
(-18) 2017/04/12(Wed) 00:10:44
(+0) 2017/04/12(Wed) 00:11:23
寝るか。かんがえてもしゃーねぇ。
どう動くかは誰かしだいよ。
(-19) 2017/04/12(Wed) 00:12:39
G13と違って2狼だから、狼さんチームは少しつらいかな?
すいろーさん起こしたいけど、灰噛んでるよゆーがなかなかなさそーです
すいろー読みで動く村人さんがどれだけいるでしょーか
(+1) 2017/04/12(Wed) 00:14:14
睡狼仮定で狼陣営として動くなら騙りが良いかな?
覚醒するには噛んで貰わないと始まりませんし、偽打ちされて吊られてもまあ通常狼の身代わりになれたと思えばまあイーブンじゃないかな
で、何を騙るかですが霊は厳しいですね。噛まれる可能性が低いですし、無駄縄というより必要コストといった感じになるんじゃないかなぁと
狩も難しいかなぁ。吊回避で出て放置→襲撃で普通に死んだ場合、村が多少疑心暗鬼になるだけですしね。生き残って覚醒しても残ってる狩候補なんてすぐに首に縄がかかるだけでしょう。
となるとやっぱり占ですかね?
(-20) 2017/04/12(Wed) 00:16:04
(-21) 2017/04/12(Wed) 00:17:04
村人かぁ・・・
1番嫌な奴来たなぁ。
はっきりしないの好きくないあたし。
(いや、この仕様には納得ですよ。)
とりま当初の予定通り狩人COしましょう。
(何が来てもするつもりだった。)
(-22) 2017/04/12(Wed) 00:20:06
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、睡狼が2名いるようだ。
ってことだからふつーのG編成のよーに考えてればいいのかな?
問題は素村たちがどう動くか?によるってことだよね??
なんで赤でもなく狂人でもなく素村でもないんだよおおお
くっそおおおおおおおおおお
(-23) 2017/04/12(Wed) 00:23:33
霊は厳しいかもと上で書きましたが、狼勝利を目指すなら轢き殺されに出るのも一興かもしれませんね
とはいえ13=12>10>8>6>4>epで5縄しかありませんし決め打ちルートになるかな
そういえば占狂村ー霊村とかいう恐ろしい陣形になる可能性もなくはないんですよね。机上の空論に近いですが
(-24) 2017/04/12(Wed) 00:23:58
(-25) 2017/04/12(Wed) 00:24:33
素村のふりしたいけど噛まれたらだめやしなあ。
この村は素村でも平気で噛まれるしなあ。
(-26) 2017/04/12(Wed) 00:26:14
(-27) 2017/04/12(Wed) 00:26:27
いや、占い師騙っておけばいいか。
そうすれば早いうちに直吊りは無いはずだ。
そして襲撃枠だ。
(-28) 2017/04/12(Wed) 00:28:54
きっと素村CO出るよねw
なにそれうらやましいそのインターフェースよこせよ
多分、戦力になりそうな素村をやっちゃあかんってことよね。
狼に期待噛みされるってやつやよね?
んで狩人やから偽黒打たれる素村になってもあかんってこと。
なにこれwムズイじゃんw
(-29) 2017/04/12(Wed) 00:32:25
(-30) 2017/04/12(Wed) 00:32:39
結局中間位置にいなきゃだめってことかな?
つかヒェン(の顔)可愛いから噛もうぜwとかなったら
どうしよう(ふるえ
(-31) 2017/04/12(Wed) 00:33:35
(-32) 2017/04/12(Wed) 00:34:06
(-33) 2017/04/12(Wed) 00:34:57
(-34) 2017/04/12(Wed) 00:35:56
←ヴェルナー顔噛みは譲れん!とか演説しようとしていたやつ
(-35) 2017/04/12(Wed) 00:36:43
ブエエエェェェエェ
なして狩人なんや!タイミングおかしいやろ!
(-36) 2017/04/12(Wed) 00:37:26
これまじむずいやん。
真霊護衛だけじゃなく
狼増やさないために確白や灰も護衛せねばならんのでしょ(
(-37) 2017/04/12(Wed) 00:39:02
みんな頑張って。
確白を噛むとか?
護衛されてたら覚醒できないよね。しかも縄増えるかぁ。
どうなるかな?
(+2) 2017/04/12(Wed) 00:40:26
とりあえず縄増やすためにGJも出さねばならぬとか
なにこのむりげーwむずいわw
(-38) 2017/04/12(Wed) 00:41:00
おはよー!
見ない間に凄く人増えてたんだね。
有難うね!
【私が霊能者だよ】
更新立ち合い不要村だし、潜伏は考えなかったよ。
何より、3d複霊は不味いからね。
(-39) 2017/04/12(Wed) 00:41:30
(1) 2017/04/12(Wed) 00:42:28
あ。
私はガンガンお喋りするのが好きだから、皆に話かけるけれど。
皆は灰との対話を優先してね!
方針はある程度考えているけど、ひとまず皆のを聞きたいな。
宜しくねっ。
(-40) 2017/04/12(Wed) 00:43:18
(-41) 2017/04/12(Wed) 00:44:36
(*0) 2017/04/12(Wed) 00:44:52
(-42) 2017/04/12(Wed) 00:44:58
>>+2 エリオットくん
覚醒は確か護衛貫通だったはず〜
おーっと、ここでカシムくん堂々とフライングだぁ!
(+3) 2017/04/12(Wed) 00:45:15
2-1なら統一
3-1なら占ロラ前提の自由占
かな?
当然黒狙いで。
(-43) 2017/04/12(Wed) 00:48:20
>>1 カシムさん
申し訳ないけど、ルール違反だから改めて発言してくれると嬉しいな。
(-44) 2017/04/12(Wed) 00:48:47
カシムさん!?
>>+3
あ、貫通するんだ!
それは知らなかったよ。じゃあいいのかな?
(+4) 2017/04/12(Wed) 00:50:43
ちょwwwwカシムの人wwww
だめだよ、話したらw
よし、カシム吊ろう。とりまSG(σ・∀・)σゲッツ!!
実際は村吊ったらあかんけど
実は睡狼で覚醒されたら困るしほんとむずいなw
(-45) 2017/04/12(Wed) 00:56:42
気付いたらもう500mlなくなってたわ・・・・・・・・
さすがにこれ以上この時間から飲んだらだめだな(
(-46) 2017/04/12(Wed) 00:58:31
(-47) 2017/04/12(Wed) 01:01:49
(-48) 2017/04/12(Wed) 01:09:34
布団に入って鳩から覗いたらびっくりですよこれ
この村では現時点でメタ非狼とっても意味無いですが…まあ見なかったことにしましょう。ログには残りますが
(-49) 2017/04/12(Wed) 01:09:54
(-50) 2017/04/12(Wed) 01:10:10
あっハイが……あかんやん(あかん)
少なすぎる
えーと。
COな。どうしようか。
ま、だりーんでいつもみたいにグダグダ考えて
小賢しい真似すんのはやめるわ。
【占い師CO】
俺盲信すりゃ勝てるよお前ら。良かったな。
(-51) 2017/04/12(Wed) 01:12:43
1-1というのが気にはなりますが
発言数カウントですかね?
(-52) 2017/04/12(Wed) 01:12:52
(-53) 2017/04/12(Wed) 01:15:48
素村4人に睡狼2かぁ。
う〜ん、自分の魂の色・・・わかんないぞ。
(-54) 2017/04/12(Wed) 01:16:46
(-55) 2017/04/12(Wed) 01:20:05
わー相談時間あるのに着席してなくてごめんなさい!
人狼です。
(*1) 2017/04/12(Wed) 01:22:56
(-56) 2017/04/12(Wed) 01:26:14
5縄2狼2睡1狂か。うまく噛めればかなり有利だけど。
私は騙りしてもいいと思うけど、どう思う?
狂人の出方次第だけど、2−2でも3−1でも。
狂人が占い師騙りそうなら私は霊でもいいし。
朝はお寝坊さんなので、COは遅めになってしまうと思う。
(*2) 2017/04/12(Wed) 01:28:49
うわぁ、自分の陣営確信できない一番嫌な奴引いたわぁ。
狩COでもしようかな?
いや、だったら占いCOでいいんじゃ。
あえての霊狩ギドラとかのが面白いかなぁ。
あーめんどくさい・・・
などと考えていたら、
あーみんなに
★自分の役職見てどう思った?(>>灰向け)
って聞いてみたら同じ悩みを共有してるかどうか判断材料になるんじゃないか?
とか思った語り手さんです。(一つ問題あるけど、めんどくさいからまぁいいや、で華麗に横置きすることにしました。)
結局【非占霊CO】
(-57) 2017/04/12(Wed) 02:03:25
一人占い騙った方がいいかもしれませんね
灰噛みで睡狼を狼にさせていけ有利になりますし
村噛みで灰狭めてもlwは捕捉しにくくなるかもしれません
ただ、僕は騙りは苦手なので潜伏したいと思います
(*3) 2017/04/12(Wed) 03:13:17
「う〜〜村入り村入り」
今 入村先を求めて全力疾走している僕はクローン諸国に通うごく一般的な獣使い。
強いて違うところをあげるとすればうなっしーに興味があるってことかナ…名前はヴェルト。
そんなわけでSNSのマイページにやって来たのだ
ふと見るとマイフレンドリストに一人の若い男が座っていた
ウホッ!いい男…
そう思っていると突然その男は僕の見ている目の前でツナギのホックをはずしはじめたのだ…
ジジー
「(睡狼村)やらないか」
いいうなっしーに弱い僕は誘われるままホイホイとこの村に入村しちゃったのだ。
(-58) 2017/04/12(Wed) 04:22:52
おはよう【占CO】
一番面倒なものを引いた気がひしひしとしてるが、まぁとにかくやるしかないだろうな。
自由黒狙いしかやる気がないとだけ言っておくぞ。
白圧殺とかほぼ不可能だしな。
覚醒したら1縄増えるとはいえ、白引いてもそこが睡狼で覚醒したとかになれば目も当てられん。
皆も全力で黒を探してくれ。
(2) 2017/04/12(Wed) 05:00:07
おはようございます。
>>0:#16 村建て様
「仮にはみ出し、うっかりミス等あっても、見なかったことにして対処をお願いします。」
確認しました。
しかし>>1が何故1-1と言ったのかはどうしても気になってしまう。
そんな私は>>0:81のトレーナーを着用中です。
<⌒/ヽ-、___ 働きたくないでござる( ˘ω˘)スヤァ
/<_/____/
(3) 2017/04/12(Wed) 05:00:17
この村の場合、睡狼(またはそう思い込んだ村人)がどう動くかが重要と思うのですが。
例えば撤回されない村騙りなども起こり得る訳ですよね。
これ、果たしていつも通りFOにしていいものなのでしょうか。
能力者潜伏させた方が、睡狼(または〜略)も動き難くなっていいのでは?
等と思いつつも。
能力者への負担や狼の回避など考えるとやはり微妙かな…。
余計な事考えるよりは、さっさとFOにして見易い状況を作る方が良いでしょうかね?
その方が睡狼(以下略)が何人いるか考える手掛かりが増えていいのかな…?
なんて考えながら( ˘ω˘)スヤァ…しておりましたが。
立ち合い不要ですし、やはりFOが分かり易くていいでしょうかね。
>>2 ヴェルナーの占CO確認しました。
【非占霊】
(4) 2017/04/12(Wed) 05:03:22
>>3ヴェルチ
わかる。
私もそこは滅茶苦茶気になっていた。ぶっちゃけなんかの視点漏れかと。
(赤誤爆!? まで妄想したが)
が、これがなんの視点漏れなのかが全く分からんのだよな。
まぁ一応、敢えて1-1にして私に白を引かせ、そいつ睡狼に賭けて覚醒させてURYYYYYする作戦もあるかとは考えたが……
流石にギャンブルすぎる戦術を狼がとるか? と言われれば疑問がある。
本人の説明を待つか。
(5) 2017/04/12(Wed) 05:03:48
>>2ヴェルナー
いやいや、どう考えても自分の陣営はっきりしてる方が楽でしょうよ・・・。
そして働きたくないと言いながら早起きしてるヴェルっちお疲れ様。
P.S.語り手RPはどこかに置いてきたw
(6) 2017/04/12(Wed) 05:04:56
>>5 ヴェルナー
私は「1-1」は何か別の国とかの文化なのかな、とか思いましたが。
その辺りは私も詳しくありませんし。
まあ説明待ちですね、同感です。
(7) 2017/04/12(Wed) 05:07:01
わたしは何も「見ていない」のでお二人が何話してるのかわかりませんけども、
【非占霊】
(8) 2017/04/12(Wed) 05:08:02
あ、潜伏の選択肢はなかった。
さっさと黒引いて詰ませる方がシンプルかつ良策だと思う。
睡狼なぁ。
これ考えるだけ面倒なんだよな。
さすがに最序盤から狼ムーブかます睡狼候補はいないと思うが……
ぶっちゃけ、それ黒視されるうえにそいつ村なら悪手極まりないし、そもそも村の確率のほうが2倍くらい高いんだから、それはやめてくれ……
睡狼候補=非狩なわけだから、ここら辺透かすのも絶対禁止。
(9) 2017/04/12(Wed) 05:09:56
>>6 語り手3
おはようございます。
自分の陣営がはっきりしない人がいるのを楽しむのが、この村ではないでしょうか、と私は思っております。
しかし「ヴェルっち」と呼ばれると、ヴェルナーさんと一瞬見分けがつきませんね。
何か適当な渾名をつけてくださってもいいのですよ?
例えば「 白衣 のヴェルチ」とか…。
(RPは投げ捨てるもの、OKです)
(10) 2017/04/12(Wed) 05:13:49
あー、禁止とか言われてもそれについて避けて話すの無理だからブラフ張る方向でいいと思うよ。
禁止とか言ってもどうせ漏れ出るだろうし、そっちのが目立つ。
だったら逆にブラフ張る方向と決めてしまった方がいい。
(11) 2017/04/12(Wed) 05:14:49
>>6語り手
ばっかやろう、自白人外の可能性があるとか悪夢でしかねえんだぞ!?
一回2-1なのに潜伏狂がいて、そいつ斑になったことがあってだな……
マジであれは死ぬ。
と、暫く使いすぎた感があるので黙っている。
>>1そうだな…… 見なかったことにする方が賢明か。
(12) 2017/04/12(Wed) 05:15:06
黒騎士 ヴェルナーは、白衣と呼ばれても反応できるかは微妙だな……
2017/04/12(Wed) 05:16:07
黒騎士 ヴェルナーは、>>11 それ良いな。そっちの方がいい。
2017/04/12(Wed) 05:16:47
まぁこんな感じでゆるりと行こう。
灰に突っ込むところもないし。
(-59) 2017/04/12(Wed) 05:19:00
>>10ヴェルチ
その考えはわかるけど、論点がずれていないかい?(何か議論したいのかすらわからないけど)
我は「占い師が1番めんどくさい」
に対してそんなことは無いだろうと言ったのだけれども?
「それ」を楽しむのはわかっているぞえ。
あだ名については受け取り手の問題だ。我は悪くない
とか言う戯言は冗談として、
じゃぁヴェルチっちにするとしよう。
(13) 2017/04/12(Wed) 05:19:38
>>8>>11 語り手3
なるほど、もっともなご意見です。
では私も何も見ていなかった事にします(つω⊂)見ない見ない
(14) 2017/04/12(Wed) 05:20:38
>>12ヴェルナー
自黒は黒と分かっているんだからそれだけでいいじゃんか。
こっちなんか自分の正体すらわかんないんだぞ。悪夢だwktk
(15) 2017/04/12(Wed) 05:21:54
語り手は睡狼意識があるので白いかも。
>>6は本心からの発露のように思える。
ヴェルチはどうだろう。
緊張してないよね、という所は伝わる。
色はまだ。
(-60) 2017/04/12(Wed) 05:23:51
>>13 語り手3
ああ成程…確かに何かずれてますね、すいません。
特にここの議論を深めたいわけではないですし、良ければここで切りましょう。
渾名ありがとうございます。
(16) 2017/04/12(Wed) 05:28:39
語り手3 は、獣使い ヴェルチ特に何でもないなら了解だ
2017/04/12(Wed) 05:30:19
語り手3 は、獣使い ヴェルチ特に何でもないなら了解だ
2017/04/12(Wed) 05:30:19
論点がずれたのは「自分がどっちだか分からない=インターフェースが村人=非狩透け」を防ごうとしたからだけど。
スルーしておけば良かったかな…。
(-61) 2017/04/12(Wed) 05:30:32
おはよー!
見ない間に凄く人増えてたんだね。
有難うね!
【霊能者だよ】
更新立ち合い不要村だし、霊潜伏は考えなかったよ。
何より、3d複霊したら嫌だし。
(17) 2017/04/12(Wed) 05:50:21
もし喋るの困っている人が居たら、どんどん私を利用してね。
是非私に話かけてね。
あと私も皆に声掛けると思うけど、お返事の優先度は低くて大丈夫だよ。灰との対話を大切にしてね。
方針はある程度考えているけど、ひとまず皆の意見を聞きたいな。
宜しくねっ。
(18) 2017/04/12(Wed) 06:02:14
自由かー
全く考えてなかったなぁ(ダメ
村騙りあるのかな?
(-62) 2017/04/12(Wed) 06:02:41
(-63) 2017/04/12(Wed) 06:04:28
議長の息女 アイリは、早起きの皆に[[food]]を置いておくね!もふもふ
2017/04/12(Wed) 06:04:55
(-64) 2017/04/12(Wed) 06:05:14
黒騎士 ヴェルナーは、そんなランダムなどないのである。代わりに*バターロール*を置いておこう。
2017/04/12(Wed) 06:05:40
早起きだね。
ヴェルナーさん占にアイリさん霊か。
カシムさんの1-1は気になってたけど、やっぱり突っ込まれてるね。
(+5) 2017/04/12(Wed) 06:06:02
議長の息女 アイリは、ふぇぇ(´・ω・`) バターロールもぐもぐ… ヴェルナーさんありがとうね
2017/04/12(Wed) 06:07:19
(-65) 2017/04/12(Wed) 06:07:59
>>18 アイリ
霊CO確認しました。
方針ですか…私自身は統一占いが分かりやすくて好きなのですが。
ヴェルナーは>>2で「面倒」「自由黒狙いしかやる気が無い」とか言ってる辺り、あまり縛られたくない様に見え。
真偽問わず、指定統一とかさせると見難くなってしまうタイプかな…とも感じていて。
まあ、私は自由でも対応可能ですよ、とだけ。
(19) 2017/04/12(Wed) 06:23:00
>>4 ヴェルチさん
村騙りは狩無し編成で、素村引いてたなら考えてたなー。
>>9に同意で、ただでさえ村不利なのにノイズを撒く事は辞めて欲しいな…。
あと、>>2の気持ちも、>>6の気持ちもどっちも分かるなー。
(私は、安心した…!)
あ、黒狙いは当然だけど自由かー。
3-1や2-2なら自由でも良いかなって思うんだけど。
2-1なら統一が良いかな?と。
此処は意見募集中。
カシムさんのあれは、うん、気になるよね…。
一回説明して欲しいよ。
(20) 2017/04/12(Wed) 06:23:34
獣使い ヴェルチは、私もバターロール(´〜`)モグモグ
2017/04/12(Wed) 06:28:19
(-66) 2017/04/12(Wed) 06:30:18
獣使い ヴェルチは、 *席を外した*
2017/04/12(Wed) 06:36:39
>>20アイリ
黒狙うならガチでやりたいんだよな。
3-1,2-2は元より、2-1でも2連黒引き詰みという浪漫砲もある。
(睡狼覚醒すると厳密には詰まないけど)
統一は黒狙いというより安定して地盤を固める進行と認識しているが、
結局地盤固めても、村は安定するかもしれんが睡狼覚醒させるチャンス増やすだけではないか?
統一メリットは確白なのだろうが、確白もこの編成だとあまり美味しくないし。
統一にメリット有るというなら、まぁ統一先占うのも吝かではないが、
それがなければ自由は譲らぬ。
(21) 2017/04/12(Wed) 06:42:39
(-67) 2017/04/12(Wed) 06:44:30
黒騎士 ヴェルナーは、暫し離席。
2017/04/12(Wed) 06:46:17
別に統一でも構わないけど、
統一がいいって理由はさっぱりわからないな。
素狂だから囲いにそこまでおびえる必要も無しだしの。
まぁヴェルナーと一緒で「統一のメリット求む」じゃの。
(22) 2017/04/12(Wed) 06:51:58
うーん…アイリ>>20が>>6の気持ち分かる、となるのはいいのだけど。
やっぱはっきり言っておいた方が良かったか。
んー、我ながら狩関連の発言は苦手だな、次回までにどうするか考えておこう。
(-68) 2017/04/12(Wed) 06:52:20
始まってるな。
パメラとエリオットは墓下仲間としてよろしくだ。
(+6) 2017/04/12(Wed) 07:18:18
まあ自由がいいかな。
普段は統一が好きだけど。
伏せたりするな?
(+7) 2017/04/12(Wed) 07:18:20
(+8) 2017/04/12(Wed) 07:18:51
【見】領主の息子 エリオットは、浪漫砲いいなぁ。
2017/04/12(Wed) 07:20:07
まだ未発言が結構いるが、まだ1-1なんだな。
このまま灰噛みゲームにするのはどうだろうか?
(+9) 2017/04/12(Wed) 07:21:26
確白を作る旨味がないのはそのとおりだな。
あまり睡狼を意識しすぎてもよくないわけだが。
(+10) 2017/04/12(Wed) 07:24:36
【見】時差ボケ ライナーは、夜には動いているかな**
2017/04/12(Wed) 07:25:22
(-69) 2017/04/12(Wed) 07:37:19
早速護衛セッツだヒェンちゃん。れりごおおおおお!!!
←と思ったらプルダウンねーわwと冷静になったやつ
(-70) 2017/04/12(Wed) 07:38:54
まさか本気でなるとは思わなんだ……
楽な役職とってしまってらしい。すいませーん
【占いCO】
自由黒うらない以外はする気がない。
だが俺は推理したくねぇから
どうしても黒狙いたいってならお前らが探すんだな。
時に諸君。
睡眠君は占われても覚醒するわけじゃねぇよな?
平和でたら考えりゃよくね
ぶっちゃけ起きたら6-1とかになってんのかなとか思ったが安心した。
おい、お前ら、素村も騙らねぇと狼くんが可哀想だろ!
13人なのに二狼編成みたいになっちまうぞ!
統一のメリットはなんてことは無い。いつもと変わらんだろう。白を無価値と置くか置かないかの違いかもしれん。村を作るのは編成ではなく人だからな。
今んところ統一は不要だと思う
(23) 2017/04/12(Wed) 07:41:10
(-71) 2017/04/12(Wed) 07:44:42
斑の時に霊確してりゃ、確定する
これがメリットじゃね?
3以上で二黒以上出たら知らん。
すむーらは占われムーブをするんじゃないか。
そうすりゃ村でも狼でもいける。
(24) 2017/04/12(Wed) 07:46:37
(-72) 2017/04/12(Wed) 07:47:19
ヴェルナーさん、タイガさん!
似ている2人の占い合戦…胸熱だね!
うん、2-1統一のメリットは
・白確ができる
・斑なら吊って真確する
・↑より、偽黒出にくい
って感じ。いつもの、だね。
2人とも自由やる気満々だし…自由占でいっか。
それなら、今日は決定時間は設けないよ。
喉端で良いから、
★占い師さんは最終確認時間を教えてね。
(25) 2017/04/12(Wed) 07:51:08
議長の息女 アイリは、帝国軍 タイガ>>23 うん、睡狼は占われても覚醒しないよ。襲撃だけだよー。
2017/04/12(Wed) 07:56:49
似たもの同士が占候補ですか。どっかで名前間違えそうですね
占は自由、まあそうなりますよねぇ。
(-73) 2017/04/12(Wed) 07:57:11
なるほど。これは便利だな。
コアか。分からん。22時ぐらいまでは確実にいると思うが……
ヴェルチの統一好きとか性格見てるところ見ると
占い当てたくなるわけだが
残念ながらここは睡入。そして黒狙い……黒狙いってどうやるんだ?実際。
(26) 2017/04/12(Wed) 07:59:43
帝国軍 タイガは、さんくす
2017/04/12(Wed) 07:59:55
(-74) 2017/04/12(Wed) 08:10:49
おはようございます。
【非占・非霊】
どっちがどっちか分からなくなりそうな占候補二名とアイリさんの霊COは確認しています。
自由占ですかぁ。対応できるほど器用ではありませんけどまあこの条件下ならそうなりますよね(´・ω・`)
(27) 2017/04/12(Wed) 08:14:11
(28) 2017/04/12(Wed) 08:18:00
(-75) 2017/04/12(Wed) 08:22:12
(-76) 2017/04/12(Wed) 08:22:49
>>26 タイガさん
えっ、
>>23「自由黒うらない以外はする気ない」のに、それを聞くの…?
まだ見ぬ睡狼はさておき、ひとまず普通狼を狙えば良いと思うよ。
つまりは素直に黒いと思った所で!
もし自由占が苦手なら、皆の●希望出しを参考にしてね。
(29) 2017/04/12(Wed) 08:24:46
な、なんだとう……タイガも占COだとう……
こ、こりは久々に顔護衛争奪戦でいいんでつかね? ←
前に顔護衛してGJ出したらそこ噛まれていいとこwと
まじれすくらって反省したあたすなのだが……
実際それで顔護衛するのはあたすくらいとかいう
どりーむな理由で狩透けして即噛まれましたが(
(-77) 2017/04/12(Wed) 08:25:01
議長の息女 アイリは、帝国軍 タイガ をもふもふした。
2017/04/12(Wed) 08:25:39
(-78) 2017/04/12(Wed) 08:27:08
タイガ好きだけどヴェルナー真かなー。
狩人透けんところが真だったなあ
(-79) 2017/04/12(Wed) 08:30:38
方針は確認している。賛成。
>>27ローレル
統一じゃないことが残念そうな感じだが、
それは「編成を鑑みて」のことかね?
(つまり、この編成ならあきらめる、なのか、世論が自由の流れだからあきらめる、なのか)
(-80) 2017/04/12(Wed) 08:33:00
(-81) 2017/04/12(Wed) 08:34:12
タイガさんも占いCOか、ホントになって笑ったよ。
面白いなぁ。
未発言はあと5人だね。
(+11) 2017/04/12(Wed) 08:39:48
絵本作家 ローレルは、帝国軍 タイガ>>28唐突な謎デレに困惑ですよ(;・∀・)
2017/04/12(Wed) 08:40:46
おっはよーう。
【非占霊】
>>4がとっても狼利な発想だと思うんだけどどうしよっかな、結論はFOっていってるしなぁ。
睡狼って狼からしたら「噛めたらラッキー☆」くらいの役職で。だっていくら睡狼探そう!ってしてても当の本人に自覚症状ないんだよ?
なのに睡狼を動きにくくする、っていうのが思考として先に出るのに違和感を覚える私なのだった。
そのロジック自体も、狼が睡狙うと仮定しても噛み候補が少しでも少ない方が噛み予想もしやすいし結果として動きにくくなると思うしなんかこう、変な感じ。
アピ?なんのために?
★>>4の発言の趣旨はなんだった?
(30) 2017/04/12(Wed) 08:42:15
マジレスすればいいのかネタとして対応すればいいのか、しかしネタで無駄喉使うのは…と、そんなギッチギチな考えだから息苦しくなるんですかね?
(-82) 2017/04/12(Wed) 08:42:57
おはようございます!現在2-1を確認しております。【非占霊】
占い師はともかくとしてアイリ様は真霊でよろしいかと存じます。私はご主人様のお気持ち>>0:#1>>0:#2がございますのでいかようにもお仕え致します♪
(31) 2017/04/12(Wed) 08:50:37
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、情報屋 イングリッドに手を振った。
2017/04/12(Wed) 08:51:16
とは言いつつも沢山の方がいらして下さいました現状、睡狼候補はいつも通りのG編進行ムーブになるのではないかと妄想しております。
ヴェルナー様とタイガ様のやる気次第では自由占いでも私は構いません。たとえ統一となりましても柔軟にお仕え致します♪
タイガ様>>28に目をそらしつつご主人様の元へご挨拶して参ります。
(32) 2017/04/12(Wed) 08:52:00
それにしても久々に自分の発言がくそ黒いと思えるなw
(-83) 2017/04/12(Wed) 08:52:56
>>30イングリッド様
そのヴェルチ様の部分は後程再読致しますが、私も睡狼を動きにくくするという思考が一番に来ましたよ?
(33) 2017/04/12(Wed) 08:56:59
なのでヴェルチ様は狼っぽくないなあという初感だったのですが。では行って参ります!
(34) 2017/04/12(Wed) 08:58:04
1000pt死ぬわ……まだ900弱あるぜ、喉。
っつーか独り言を珍しく使いまくってて
もう残200切ってるのですが!!うが!!
(-84) 2017/04/12(Wed) 08:59:28
>>33
動きにくくする、はいいんだけど中身のロジックが違う気がしててね。
いってらっしゃい!
(35) 2017/04/12(Wed) 09:01:00
おはよー!
【非占霊だよ】
占い候補の区別が面倒くさいの確認!(見た目的に)
このまま2-1で確定しそうかな
(36) 2017/04/12(Wed) 09:01:32
いつもだと非狩ぶらふかましてくんだけど
下手に非狩ると吊られそうだわw
いや、これまじね、
この編成って狩人が一番ムズイんじゃないの?w
(-85) 2017/04/12(Wed) 09:03:22
占い方法は自由でいいんじゃないかな
睡狼混ざってるから長引くほど面倒が増えそうだし、狼を早く見付けて早く退治できるのが理想だね!
ということで、占い師さんがんばって!
(37) 2017/04/12(Wed) 09:14:11
特に気になる話題とか、そういうのは出ませんねぇ。まあ本番は陣形確定後でしょうか
(-86) 2017/04/12(Wed) 09:16:40
>>35イングリッド様
なるほどロジックですか。承知致しました。そこに目線を合わせて考えてみますね。
>>25アイリ様
偽占が偽黒を出すと、狼に▲真占霊を強制し▲狂の選択肢を奪う=斑の場合ほぼ真黒という一般的なメリットを追加致します。
なので私はどちらでもお仕え出来る気持ちでございますが、統一を希望致します♪ヴェルナー様は落ち込まないで下さいませ。
ではご主人様に叱られてしまいますので朝はこれにて失礼致します。
(38) 2017/04/12(Wed) 09:24:23
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、魔物使い ディナに手を振った。
2017/04/12(Wed) 09:24:43
(39) 2017/04/12(Wed) 09:34:08
方針は確認している。賛成。
>>30イングリッド
ふむ?
>>10とも言っておるし、ヴェルチはただ睡狼に興味がある人かな、と見ておったが。
>>35をもうちょっと言語化できるか?
>>4自体はあまり陣形を作る側の目線には見えなかったのだよな。
>>38グレート
私が黒を引ければまぁ統一でも問題ないぞ。
問題は、統一で黒を引けるのかという話だ。
大概統一の初回占いは、白黒ではなく見えづらいところ占いになる結果が見える。
そんな消極的な占いはしたくないな。
あとぶっちゃけ判定出しマシーンとかやりたくない
(40) 2017/04/12(Wed) 09:51:53
(-87) 2017/04/12(Wed) 09:52:58
(-88) 2017/04/12(Wed) 09:53:00
(-89) 2017/04/12(Wed) 09:54:07
あー、一応噛み筋にバイアスを掛けられるというのもこの編成で統一するメリットですかね。
9灰2Wとそんなに狭くないですが確白作れば睡狙いでの純灰襲撃は抑制出来る可能性が…ってこれ灰が狭まらないってことですし、そもそも何れかのタイミングで狩狙いはしないといけないでしょうしあまり意味無いかな
(-90) 2017/04/12(Wed) 09:54:54
うーん、確白を作るのが統一の最大のメリットだと思いますが、この条件だとメリットとは言えないんですよねぇ
確白作っても意味無いなら別に自由で別に構わなくない?に傾いてしまいます
(-91) 2017/04/12(Wed) 09:59:05
(-92) 2017/04/12(Wed) 10:19:35
(-93) 2017/04/12(Wed) 10:28:25
>>23「自由黒狙い以外やらないんだからっ!!」→>>28「と…統一でもいいんだからねっ!!」
タイガのツンデレ確認しました。
んー、個人的にはこのツンデレにあまり本気感を感じず、やや印象は落ちますね。
まあ、タイガが不安なら、いっそタイガだけ占い先指定するという手もあるのでは…?
なんて思いました。
ふーむ、>>26で「ヴェルチは性格見てるから占いたい」は理解できます、序盤に性格要素取りするのは黒要素と捉える方もいますから。
ですが「統一好きだから占いたい」は首を傾げますね。
>>タイガ
★私が「統一好きだから占いたい」という理由をもう少し詳しく教えていただけますか?
(41) 2017/04/12(Wed) 10:43:29
>>30 イングリッド
☆「趣旨」というのであれば「この編成特有の戦術とかあるのかどうか考えてみたけど、結局FOがいいのかな」という、一つの意見提示に過ぎませんが。
イングリッドが「なんのために?」と言っているところから、貴女が知りたいのは知りたいのが私の「意図」なのではないかと感じました。
なので意図としてはまず「一言目に非占霊しなかった理由の説明」が一つ。
後は自分なりの考えを落とすことで話題を出し、議事活性化に繋がらないか、という感じですね。
ところで、私はイングリッドさんが「私の発言の趣旨を読み込めていない」にもかかわらず「狼利」だと主張しているのが違和感がありますね。
狼利なのかどうか、というのは読み込んてから考えるべきことなのでは? と感じ。
それに「狼利か否か」というのは「提案」に対して行うべき判断ではないでしょうかと疑問に思いました。
私は>>4の発言で「提案」を行うつもりは一切ありませんでしたから。
どうも私的にはイングリッドさんが判断を急ごうとしている感じがして、塗りっぽく感じて黒く思えてしまいますね。
二撃離脱**
(42) 2017/04/12(Wed) 10:46:17
んー。
ヴェルチの言葉ちょっとひっかかりつつも。
狼的なひっかかりつつではないかも?
(-94) 2017/04/12(Wed) 10:50:02
(-95) 2017/04/12(Wed) 10:51:18
ヴェルチさんはやっぱり台本読んでるって感じですねー
まあ性格要素とかいうやつですか
(-96) 2017/04/12(Wed) 10:52:18
タイガさんの>>28は私が「自由に対応出来るほど器用じゃない」と言ったことに対するネタなので本気も何もないのでは?
まあ私もネタで返すべきか一応マジレスするべきか迷ってましたが
無駄喉使うなやという趣旨なら分かりますがそこ取り上げて本気度#とは とちょっと疑問が。
アイリさんが既に言っていますが「黒狙い以外しないお( ^ω^)」→「黒狙いって何だお( ^ω^)?」の一連の流れも加味して、ということでしょうか
二撃目の発言も加味して、ヴェルチさん自身も判断が早そうですね
というかクラス委員長みたいなタイプでしょうか?
(43) 2017/04/12(Wed) 11:25:08
どうしてこんなスラング多用キャラになってしまったのか…(;´Д`)
これ絶対続かないから頃合いを見て軌道修正した方が良さそうですね
(-97) 2017/04/12(Wed) 11:28:30
>>+7
伏せたりするかな?って書こうと思ったのに、するなって……。
後はチェリーさんだけだね。
(+12) 2017/04/12(Wed) 11:34:11
ヴェルチ様の>>42「提案行うつもりは一切ない」が白く感じますね!ヴェルチ様とイングリッド様の対話をあれから全く読み返していない私でございますが。
>>40ヴェルナー様
そうしましたら本日はヴェルナー様が占いたい方を統一致しましょう。タイガ様は心優しきツンデレ様ですから二つ返事で了解して下さることでしょう。
判定マシーンっていつまで生きておられる気なのでしょうか
(44) 2017/04/12(Wed) 11:35:16
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、絵本作家 ローレルに手を振った。
2017/04/12(Wed) 11:35:38
絵本作家 ローレルは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン猫耳を装着。
2017/04/12(Wed) 11:39:49
少し言葉足らずでしたかね。これではご主人様にまた叱られてしまいます。
>>44の上は村利と称し「提案も兼ねてた」という非狼アピールを自ら消したという意味で私は白く感じました。裏を返せば無駄喉とも取られかねませんからね、ヴェルチ様の夜明け発言は。
(45) 2017/04/12(Wed) 11:42:57
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、絵本作家 ローレルに、にゃーん。にゃんにゃん(ΦωΦ)♡
2017/04/12(Wed) 11:43:52
(-98) 2017/04/12(Wed) 11:46:37
このヒェンちゃんはくそ気持ち悪いな……
いや、中身隠すんだから下品は封印するんや。頑張れうなちゃん!
(-99) 2017/04/12(Wed) 11:47:01
まだチェリー様がいらしていませんが暫定●語り手慎吾3様に致しましょうか♪
(46) 2017/04/12(Wed) 11:49:24
グレートヒェンさんは統一推しなのと、ヴェルチさんへの解釈がやや好意的な点が気になりますかね。とはいえ他の灰視や経過を見てみないことには何とも言えませんが
(-100) 2017/04/12(Wed) 11:49:34
(-101) 2017/04/12(Wed) 11:51:59
ヴェルチは、ヴェルナーが言ってる>>40「陣形を作る側の目線には見えなかった」っていうのに賛成できるかなー
私も始まる前に睡狼ってどんな動きするんだろう?って考えてたから、>>4で睡狼への意識が最初に来るのは理解できたよ
それで、イングリッドに怪しまれた反応の>>41>>42も、思ったことを素直に言ってるだけに見えるし、自分の興味を優先してるのは良いんじゃないかな!
(47) 2017/04/12(Wed) 11:58:59
魔物使い ディナは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン をもふもふした。
2017/04/12(Wed) 11:59:10
メイドさん早いね。暫定だけど。
ヴェルチさんは割りとさらっと読んで反応してるイメージだし、狼だったらそのうちボロが出るかなって思ってたんだけど。占いはいいかな。
他の人も見てみよ。後で!
(+13) 2017/04/12(Wed) 12:02:16
>いやいや、どう考えても自分の陣営〜
>禁止とか言われても〜
>統一がいいって理由はさっぱりわからない
語り手さんは「否定」から入る感じなのは意図的なのかな。
それとも、たまたま?
割と無意識だったり…する?
特に「統一〜わからない」は、まだ貴方自身の占方針意見が無いなかでの発言だったから、少し驚いたよ。
(-102) 2017/04/12(Wed) 12:02:33
陣形を作る意識がない、というのはこの条件下では非村要素でもあるんですけどこれ指摘すると最悪狩炙りになってしまうんですよねぇ
まあ「村インターフェイスでも利敵行為を行う意思は感じない」という意味合いで解釈すれば問題ないですね
(-103) 2017/04/12(Wed) 12:12:15
>いやいや、どう考えても自分の陣営〜
>禁止とか言われても〜
>統一がいいって理由はさっぱりわからない
語り手さんは「否定」から入る感じなのは意図的なのかな。
それとも、たまたま?
割と無意識だったり…する?
特に「統一〜わからない」は、まだ貴方自身の占方針意見が無いなかでの発言だったから、少し驚いたよ。
気持ちは分かるけど、ここは>>9に同意で、あまり言って欲しくないかな。
(てか、そのドキドキを楽しむ村でしょ…!w)
それでサッと狩非狩透けを懸念したヴェルナーさんは、良い速さだったね。
>>44は、単に「指定に従うだけの占い師なんて…」みたいなポイズンかと。
(48) 2017/04/12(Wed) 12:15:59
直上を見落としてましたが暫定占希望出して来ましたか
理由を述べないのはツッコミ待ちでしょうか
(-104) 2017/04/12(Wed) 12:25:40
〜回想〜
うわぁ、自分の陣営確信できない一番嫌な奴引いたわぁ。
狩COでもしようかな?
いや、だったら占いCOでいいんじゃ。
あえての霊狩ギドラとかのが面白いかなぁ。
あーめんどくさい・・・
などと考えていたら、
あーみんなに
★自分の役職見てどう思った?(>>灰向け)
って聞いてみたら同じ悩みを共有してるかどうか判断材料になるんじゃないか?
とか思った語り手さんです。
〜
で、結局非占霊COした限りだ。
魂の色については自信はないけど、しばらく様子見ということで。
↑の★よろ。
(49) 2017/04/12(Wed) 12:28:05
(+14) 2017/04/12(Wed) 12:29:56
>>40
アピールに感じた、って言えばいいのかな。
・ロジック自体に村利がなく狼利
・意見提案自体に意味がない
・結局自分はFO
…で?なにがしたいの?っていうのが印象。「私こんなこと考えてるの凄いでしょ!」に見えたから聞いたよ!
>>42みたけど
・私は趣旨が読み込めてない訳じゃなくて>>40への返答みたいに見えて違和感あったから直接聞いた
・狼利のロジックを村に出す利は?
★意見だし、と私の貴女に対する質問って「議論の活性化」じゃないの?
★疑い返し強い?
結論を急ぎがち、っていうのはこの喉配分の感覚が戻ってないのがあるかも。
あとは疑り深いからね。私には初っ端にアピって良い位置に付きたがってんの?ってみえたかな。
(50) 2017/04/12(Wed) 12:30:23
>>49
ん、非狩をこの最序盤でばらまかれるのはやだなぁ。
返答で透けないようにしようねっていうのを村に伝えつつ。
☆いやっふい、久々に狼以外引いた!!!!!!これで赤の呪縛から解き放たれる!!!!!
(51) 2017/04/12(Wed) 12:33:33
でれてねぇ。埋めるぞゴラ。
>>40
いや、違う違う
黒く見てたわけじゃねーっての。
性格要素加味して考察するなら、判断遅いだろうし
白になっても推理に期待できるって意味でいつも占い枠に入れる。
保護の兼ねてな。
ただ統一の時の話だしそもそも黒狙いじゃねーしってことで>>26下段な。
統一占い好みもその種の人らのワードだと考えている。
ついていけないではなく好みと言っているからな。
(52) 2017/04/12(Wed) 12:35:42
>>51
いや、、非狩人じゃねーだろ。
全員ブラフって語りーは言ってたからな。
>>11
ま、透けそうってなら話題避けてもいいんだぞ。とりあえず透かすなよ。。
(53) 2017/04/12(Wed) 12:37:18
>>48アイリ
意図的ではなく、無意識の方だけども、自分の意見と違うものにはそりゃぁ否定的になるわな。
驚かせてしまったらしいが、それについては不可抗力だの。
(54) 2017/04/12(Wed) 12:37:21
>>53
ああそういうこと。
私は語り部に言ったんじゃなくて、返答で透けないようにしようぜの方にかかってるよ。
そこは誤解してない。
(55) 2017/04/12(Wed) 12:39:42
>>49語り手さん
☆端的に言うと「ktkr!(・∀・)(CV:早坂梢)」って思いましたね。詳細は伏せますが。
あとログ見返して気付いたんですけど、ヴェルナーさんとタイガさんより、ヴェルナーさんとクロイツさんの方が顔似てる気がします!角度とか分け目とか
クロイツさん今からでも占COしませんか
(56) 2017/04/12(Wed) 12:42:48
すいません>>53の透かすなよ云々はアピです。
>>50
狼有利って感じてるのはお前だけじゃね?
んー、と。
対抗じゃないほうのヴェルは、
狼有利の提案だと理解してない。
そもそも提案ではなくどうすればいいか?という疑問提示だと考える。
ほら、戦術論とかあまり触れずにほかの人どうするんだろと様子見するやついるだろ。
あれみたいな感じじゃね?
聞こうとしたらCO回っててじゃあ非礼占しようみたいな?
(57) 2017/04/12(Wed) 12:46:21
>>55
ん、そうか。それはすまん。
だが疑問は奇跡的に解消されたようだ。
(58) 2017/04/12(Wed) 12:48:26
んじゃ占い師騙るね
アイリ強そうだし
タイガのほうが狂人ぽいかなあ?
(*4) 2017/04/12(Wed) 12:48:32
始まる前に睡狼ってどんな動きするんだろうって考えた結論が、占われて確白になるのが強いんじゃないかな!だったんだけど、占われるための動きとかよく分かんないなーとか思ってたら、
>>49こういうのが占われムーブなのかな!?
と思いきや、そういうブラフだったっぽい?
(59) 2017/04/12(Wed) 12:48:51
帝国軍 タイガは、文章おかしいな……まぁいいか
2017/04/12(Wed) 12:49:28
タイガ様>>52のアンカーは>>40ではなく>>41だと思いますので私から訂正させて頂きますね。
ゴラとか今度はツンですか。お前がいいとか色々トゥンクしまくります。
結局ゆっくり読むのは夜になりそうですがイングリッド様は疑り深いと仰せ。
イングリッド様★ロッカー申告はございます?
(60) 2017/04/12(Wed) 12:51:00
まさかトゥンクを持ち出してくるとは
やみのまやみのま
(-105) 2017/04/12(Wed) 12:52:28
対抗に弁明する俺……イケメンすぎるな。
>>60
形だけの感謝を。
(61) 2017/04/12(Wed) 12:55:02
>>49語り手慎吾3様
そんなことより私の>>46に何かございませんでしたか?♪
アイリ様がほぼ言語化なさって下さいましたが。
(62) 2017/04/12(Wed) 12:58:24
うぅむ、イングリッドの対ヴェルチは読み取りにくいのじゃが、つまり
『その発言わざわざ言う意味無くね?』
と言う話かの?
(63) 2017/04/12(Wed) 13:01:26
★タイガ様>
ヴェルチ様の推理に期待が出来るというのはどの辺からでしょうか?
形だけの感謝でもお仕えする私からいたしますと嬉しさひとしおでございます
(64) 2017/04/12(Wed) 13:02:23
釣りなのか。そうなのか。大物釣れるといいな。
まだ弁明は終わってなかったようだ。
ネタは黒占いしかしない!ってことだぜ。
対抗ぱくった。
だがよく考えたら俺が生きてりゃ何してても勝てるんだから
最悪の場合を加味して村に向いた占い運用方法の方がいいんじゃないか?とか思った訳だ。
そもそも黒占いしたいならお前ら探せ!とは言わん。
(65) 2017/04/12(Wed) 13:03:08
>>62グレートヒェン
理由はなんだよ?
と、思ったぞ。
(66) 2017/04/12(Wed) 13:03:18
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、全員にお辞儀をしご主人様の元へ向かった。
2017/04/12(Wed) 13:04:26
>>63
せやな。
>>64
☆そんなタイプかもなって話な。
キーワード
統一占い、性格要素、判断早い
ん、前提が伝わってないか?
〇〇をするのは狼要素〜よりは
〇〇が〇〇をしたから狼!の方が信用できる推理だと俺は思ってるという話だ
もっといいのは〇〇がこんな状況で〇〇をしたから狼〜だな。
(67) 2017/04/12(Wed) 13:05:55
帝国軍 タイガは、喉が……喉が絶望的にたりません!!!
2017/04/12(Wed) 13:07:24
うーん……、>>11の「逆にブラフ張る方向と決めてしまった方がいい」という考え方は良いと思うんだけど、それだと>>49で探りを入れてくるのは違和感があるなぁ
最後の一行が無ければただの自己表現で流したんだけど、なんか怖い!
(68) 2017/04/12(Wed) 13:09:41
>>60
☆ないよー!
>>63
ざっつらいと
思考硬直してるーとかここで狼に喉使われんのも癪だしもうちょい開示しとくとヴェルチの初動に対しては強く村とも狼とも思ってない。発言の趣旨がわかんないし、正直無駄でしかないと思ってる。
村でも言う範囲だし趣旨聞いとこ!っていう状態から、
→>>42のヴェルチの発言に防御感とる
→疑い返しが強い性格要素?っていうのと質問の意図説明(New!!)
だよーう!
(69) 2017/04/12(Wed) 13:10:39
ふむ、面白いことになってきておるな。
>>44グレート
わろたw それでも良いで。
まぁ、白引いたときに面倒っていうのは依然としてあるが、
もしそうでも自分が外したんだから甘んじて受け入れよう。
グレートはあまり考えず反射で発言する性質かね?
↑は面白かったが、実現可能とはあまり思えないが。
>>44下段に関しても、アイリ>>48の意味だがね。
ちなみに、実はまだあまり私が死ぬ気はしていない。
毎回、自分の死期はなんとなく分かるので。今はまだ。
(70) 2017/04/12(Wed) 13:11:16
はまだ!死にたくないのだ わかっているのか おい!
(-106) 2017/04/12(Wed) 13:14:32
>>68ディナ
時系列が逆だからな。
>>49は発言解禁前に用意してたものでな。
非狩禁止とか言われたら、これ落とせねぇでねぇか。
なのな。
(71) 2017/04/12(Wed) 13:15:26
ネタに走るのはそろそろ空回りしてる感じがしますね。
(-107) 2017/04/12(Wed) 13:16:21
【占い師です!】
遅くなってごめんね、明日は朝のうちに結果発表だけでもするようにする。
自分睡狼で狼吊って勝ったと思ったら負けてた! みたいな展開を夢想してたけどできなかった。
3−1確認してるよ。狼騙りか。やるなら2−2のほうがいいような気がしたけど、占い師抜きたいのかな。
睡狼で占騙りはさすがにないと思ってる、ヴェルナーもタイガもガチ騙りっぽいし。
(72) 2017/04/12(Wed) 13:17:46
イングリッドは>>50有難う。
なるほどな。
釣り針を仕掛けるのは苦手な方か?
単純明快な方が好きかね。
(73) 2017/04/12(Wed) 13:18:39
>>54 語り手さん
了解。回答ありがとね。
んー。
言うかどうか悩ましいけど…語り手さんは魂の黒さに賭けているんだと思うよ。
(というブラフの狩人の可能性も、普通に人狼の可能性だってある)
だから、>>49はまさに魂黒行動に見えるな…。返答するなとは言わないけど、充分に気を付けてね。
(語り手さん、違ったらごめんね!)
>>68 ディナさんの心配は尤もだと思うよ。
(74) 2017/04/12(Wed) 13:18:39
(-108) 2017/04/12(Wed) 13:19:57
3-1!?
…ふぁ、どうせ2-1だと思ってたよ。
流石にタイガさんもヴェルナーさんも村騙りには思えないな。
念のため、
【撤回あるなら次の発言で必ず行って下さい】
(75) 2017/04/12(Wed) 13:23:05
喉の感覚戻ってきたぜいえい(*´ω`*)
結構無駄に話せるね、これ。
占い二人は視認性の問題こそあれ話してる内容とかは村が聞いてるくらいかな。食指が動かないなぁ…って思うのは真狂だから?黒要素取れてない。
確定してはないけどね。
グレートヒェンは読み込んでないっていう申告あるけど、場に出てるものに対して反応してるだけって感じがするなぁ。リアタイ取れる人を宛がって監視させるのが良さそう。コアがずれると彼女の色を性格に取るのは骨がおれそう。
ローレルは村なら後半にSGになりそうな気配を感じてる。というか私が狼ならここSGにする、という狼プレイヤーの直感。
★ローレルは何が得意?占い精査〜とか灰精査〜とか黒取りとか白取りとか。
他の人は発言増えるの待ち(/ω・\)
(76) 2017/04/12(Wed) 13:23:15
わろた。3-1か。
じゃあ浪漫砲炸裂させに行こう。
ふむ、しかし。
タイガは騙りで弱いかな、と思ってたので、タイガ狂で微妙そうに思った狼がさらに狼騙り追加はあり得ると思ったが。
割とタイガが頑張ってそうな状況で、さらに騙り追加か。よく分からんな。
タイガ狼という逆の可能性もあり得るか?
タイガ村人で騙ってたらしばくぞ。なんかやりそうな気配もする
(77) 2017/04/12(Wed) 13:23:32
>>69インブリード
オーケー理解。
まぁ確かに要らないっちゃいらないが、ヴェルチは思考開示したい人なのだろう。
我自身も突っ込んだが>>10「自分の陣営がはっきりしない人がいるのを楽しむのが、この村ではないでしょうか、と私は思っております。」
↑も、「だから何?」の類だからな。
んで、ヴェルチは防御感と言うか「狼利」と言う言葉に防御したと言うよりは、単にデフォで反応したのだろう。
自分の思考を正しく理解してほしい人だから。
(78) 2017/04/12(Wed) 13:23:38
議長の息女 アイリは、そろそろお父様のお仕事のお手伝いに戻ります。また夕方にくるね!
2017/04/12(Wed) 13:24:36
占い方法は、残り1狼なら自由がいいんじゃないかな。
統一のメリットが睡狼いると薄れるのもあるし。
黒引けるように頑張るよ。
>>25アイリ
☆1時くらいまでは見られるよ
(79) 2017/04/12(Wed) 13:26:10
>>73
釣り針、かぁ。うーーん、あんまり好きじゃないなぁ。
種明かしされてロジックが通ってたりすればいいけどそもそも相手を信用できる何かがないとその人が狼ならこういう利益がある、っていう風に考えちゃうかも。
睡狼入りで陣営変わるかもしれないーっていう複雑さあるから今回の村だと余計に。
3-1?ろらしようよ、さっさと狼吊って終わろう(暴論)
(80) 2017/04/12(Wed) 13:26:46
>>71 語り手
うーん……?
つまり>>49の回想部分はブラフでは無いと……?
それで、私が気になったのは回想の外の「↑の★よろ。」ってところ
ここは>>49の時点での気持ちでしょ?
★この質問の意図は結局何じゃろ?
(81) 2017/04/12(Wed) 13:28:48
3-1になるのかー!
2-1なら真狂-真だろうし占いに縄は必要無いかなーとか思ってたところなのに!
(82) 2017/04/12(Wed) 13:30:50
>>78
語り手からはそう見えるんだね、ありがと!本人からの返答と照らし合わせてみるよー!
★交通整理得意な人?
(83) 2017/04/12(Wed) 13:31:17
撤回ない。
あー、逆というか。
タイガ村騙りの線を見た狼という線はあるのか?
まぁ良いか、此処は。
どうせ騙りも灰狼とのラインはある程度切るだろうし。
>>74アイリ
んあ、多分違う気がする。
純粋に情報になるかと思って出した風に見えてるな。
実際、語り手の行動にあまり狼利を求めているものは見受けれんので。(>>11とかさ。狼利求めるなら言わなくて良くないか?)
「まぁ村として動くけど、狼かもしれないなwktk」、こんな感情だろうと。
(あと表には出さないが、割と白だと思っておるのもある)
>>68と言ってたディナはここら辺、どう思うかね?
特に思考歪めてる感じは受けなかったのだけど。
(84) 2017/04/12(Wed) 13:33:41
>>80の補足で、
釣り針垂らすのは苦手だけど、盤面整えるための思考は回すかな。
黒取りと盤面考察平行してる感じ?伝わる?
裏でこう考えてました〜ってよりは「この子こうだからこうしようよ!!」みたいにしたいかな。
(85) 2017/04/12(Wed) 13:34:47
3−1は確認した。
>>74アイリ
いや、魂の黒さに賭けてたらそもそも村騙りをするんだが。
>>81ディナ
そこまで発言解禁前に用意だな。
回想部分は夜明けからその原稿を用意する前の回想。
質問の意図は
自分が狼陣営だとわかっている人と、村か狼かわからない人とでは夜明け後の思考がまるっきり違うだろうから何かヒントが得られるかもしれないってことだ。
もちろん狩透けに繋がることも分かってるけどな、我は
狼探し>狩保護
の性格なのじゃよな。
(86) 2017/04/12(Wed) 13:35:43
情報屋 イングリッドは、 *退出*
2017/04/12(Wed) 13:36:01
3−1確認しました
>>76
☆得意なことですか?特にないですね…。
まあ強いて言うなら白取りがマシなレベルかと思いますがこの村では難しいかなと思ってます。
(87) 2017/04/12(Wed) 13:37:18
>>83インブリード
んにゃまったく。
むしろ交通整理してもらう側の人間だ。(いや、語り手だ。語り手は時空を超えた存在だ。人間ではないのだ。)
今回は>>63で首を突っ込んだので我の解釈を置いたまでで、そなたの思考に介入しようと言う意図はない。(それこそただ語ったまでだ)
(88) 2017/04/12(Wed) 13:41:16
占いで白出ても最後まで信用できないんだよなあ。
それだと、視界晴らし的な使い方はできないよね。ふむ。
どっちかっていうと狼だったらやだなーって人は占わない方がよかったりするかな。
イングリットとヴェルチはイングリッドの姿勢のほうが好きで、ヴェルチ>>42は過剰反応に見えて一瞬黒く感じたけど、ここまでわかりやすく黒くなるかな……という気が。
語り手>>78がいうように説明過多で、自分白の意識強くて疑い返ししちゃうのかな。
(89) 2017/04/12(Wed) 13:42:23
>>80イング
ふむ。だろうな。
返答感謝。
>>78語り手
うん? 私はヴェルチからそういう感じは受けなかった。
語り手は、>>10が単なる自己紹介みたいなものだと受け取ったということかね?
語り手「睡狼が一番面倒な役職だろう」
ヴェルテ「いやいやそれが一番面白いんじゃん」
↑こんな風に見えてたが。
理解されたいというより、理のある黒視は納得するが、そうではないものに反応しておる、と。そのような感じに見えている。(>>41)
ここら辺白く見えたところだが。
(90) 2017/04/12(Wed) 13:42:25
>>90ヴェルナー
語り手「睡狼が一番面倒な役職だろう」
ヴェルテ「いやいやそれが一番面白いんじゃん」
うむ、その通りだろうが、
で、Q.これでヴェルチは何が言いたいのだ?
A.自分の思考を言いたいだけ
じゃろ。
「理解されたいというより、理のある黒視は納得するが、そうではないものに反応しておる、と。そのような感じに見えている。」
まぁこれだとして、だとしたらヴェルチのは防御感ではないのだろう?
(91) 2017/04/12(Wed) 13:47:31
>>84ヴェルナー
一瞬狼に「村騙り?」が過るとしても「じゃぁ潜狂?」となるだろうのでその線は違いそうだと思うの。
(92) 2017/04/12(Wed) 13:54:39
グレートヒェンは、喉をそこそこ使ってるけど、自分の考えがほとんど出てきてないな。
占い方法はどっちでもいい、にリソース費やしている。
>>45のヴェルチ白もいまいち理解できない。狼利とイングリッドに言われたことを村利と称して「提案も兼ねてた」とするのは果たして非狼アピールになるのだろうか。
>>46の理由をしっかり聞きたいなー。
(93) 2017/04/12(Wed) 13:55:12
>>91語り手
うむ。
要するに、だからヴェルチは白いのではないか、という話だ。
>>85イングリッド
ありがとう、伝わっている。
真っ直ぐな性格って感じなのだろうな。
>>どこかのアイリ
今日の夜覗けるのは22時付近。夕方ちょっと覗いて離席になりそうだ。
(94) 2017/04/12(Wed) 13:56:54
なるほど。
村騙りより、
俺はどちらかと言うと潜狂するタイプだが……
撤回はしない。
>>87
★なんで難しいん?
(95) 2017/04/12(Wed) 13:58:30
>>92語り手
確かに。
……そして今見返して気付いたが。
>>78は別に、ヴェルチを落としているのではなく、寧ろイングリッド>>69に同意しているのか。
なんか誤読していたっぽいな、すまぬ。
そして暫し離席する。
(96) 2017/04/12(Wed) 14:00:32
>>94ヴェルナー
あぁ、そうじゃの。甘い要素じゃがわかるぞ。
というか我は黒いなどと言ってないぞ。むしろ黒くないと言ったつもりなのだが、はて、すれ違ったのかの?
(97) 2017/04/12(Wed) 14:00:56
>>86 語り手
やっぱり、>>11でブラフを勧めといて>>49の質問意図がそれなのは、本気で知る気があったのか疑問に思っちゃうなぁ
ただ、無駄に目立つだけだし狼が何かの意図を持ってという感じでも無さそうな気がする
やはり、占われムーブだったのではと睨むのじゃー
(98) 2017/04/12(Wed) 14:01:32
語り手3 は、うむ、とまぁ我の発言には交通整理が必要と言う例を早速披露したのである。
2017/04/12(Wed) 14:02:24
語り手3 は、読みにくくてすまんな
2017/04/12(Wed) 14:02:33
ということで、語り手は占うよりも怪しいなら吊ったほうがいいと思う!
(99) 2017/04/12(Wed) 14:03:39
(-109) 2017/04/12(Wed) 14:05:04
(100) 2017/04/12(Wed) 14:05:35
>>99ディナ
うん? 別に占っても良いだろう。
寧ろ即吊りをする意味とは?
>>84は読んでいたかね?**
(101) 2017/04/12(Wed) 14:06:27
インブリードって、競馬の思い出すよね。
というか、3-1になってるし。
誰が真かなー。
(+15) 2017/04/12(Wed) 14:06:47
いやすまん、違うか。
睡狼云々の話か。
とはいえ、睡狼を吊る意味などないぞ。そもそも睡狼かどうかは誰にもわからない話だ。
それより先に狼を見つければ良いだけじゃないか。
ディナはどういう吊りの使い方を考えている?
いずれにしろ、>>84を見て再度よろしく。
(102) 2017/04/12(Wed) 14:09:45
黒騎士 ヴェルナーは、>>98が見えていなかったなどと供述しており。離席するぞ**
2017/04/12(Wed) 14:10:29
村騙りだったら、襲撃→覚醒狙いだとして、狼になっても占い抜いても抜かなくても吊られそうだなって思ったんだけど。
占い騙りに出た狼だと思えば別にいいのかな。
素村だった場合?……ぽーい。
(-110) 2017/04/12(Wed) 14:11:35
>>95タイガさん
☆うーん…まあ話しにくい感じがするから、ですかね。
ピントが合わないと言いますか。
「予感」みたいな感覚的なものなのでちょっと言語化しきれません
(103) 2017/04/12(Wed) 14:14:09
>>100 語り手
むー! >>86の説明じゃ時系列が分かりづらい!
>>101 ヴェルナー
うん、>>98でも言ったように狼っぽくは無いね
だから、初日に占っても白が出そうだし、後々怪しさが増してきたら狼の尻尾を出したなコノヤロウ!って吊ったら良いと思ったの
(104) 2017/04/12(Wed) 14:15:23
あ、手数計算してないや。
一回しとこうかな。
覚醒するまで人で考えればいいのかな。
前にやったのは狼陣の方に入れといたけど。
(-111) 2017/04/12(Wed) 14:17:09
ディナは素直に思考してて素直に表現されている安心感。
白っぽい……だけど、こういうタイプを見抜くのは苦手なのでディナについてはみんなの目を借りたい。
語り手はやりたいことやってるようにしか見えないな。
狼でも村でもこんな感じになりそう。
どうやったら見極められるだろ。
イングリッドあたりに聞いてみたい。他の人の意見ももちろん歓迎。
(105) 2017/04/12(Wed) 14:17:20
ふむ、ローレルは詳細は伏せるとのことだが>>56のktkr感と、
その後の自身無さげなムーヴが噛み合わんの。
端的に言うと>>56の感情は作り物に映る。
(106) 2017/04/12(Wed) 14:18:55
ローレルは>>56下段には同意。
★ローレル
イングリッド>>76で後半SGになりそうって言われてるけど、それについての感想をお願い。
(107) 2017/04/12(Wed) 14:22:25
語り手3 は、無粋な突っ込みじゃが>>39「ひせん」て意味不明じゃよなw
2017/04/12(Wed) 14:25:46
1-1ってどういう意味だったのか私も気になる。
カシムはとりあえず私以外からの占いを避けて、明日は白出たところを噛むといいのかな。
狂人もなかなか黒出せない気がするから狂人になら占われてもいいけど。
占いは白出しておいたほうがよさそう。一人でも仲間増えたら私は散ってもいいんだけどねー。
(*5) 2017/04/12(Wed) 14:27:02
>>106
まあ「久しぶりのゲームで苦手な役職引かなかった!」っていう感覚でしたからね
久しぶり過ぎて思うように動けてないから落ち込んできてますが
(-112) 2017/04/12(Wed) 14:27:06
雑技団員 チェリーは、非占→ひせんってことじゃなくて? ?
2017/04/12(Wed) 14:28:59
語り手3 は、わかっておるって。じゃがひらがなで「ひせん」て書く意味ないじゃろw
2017/04/12(Wed) 14:30:43
うーん、一発言の二人は発言待ち。
ローレルさんはよく分からず。
他の人みよう。
(+16) 2017/04/12(Wed) 14:36:26
語り手3 は、語り手の話が読み難いとか、その物語は終わってるなwww
2017/04/12(Wed) 14:36:44
雑技団員 チェリーは、ギョーカイ用語ってやつだな。
2017/04/12(Wed) 14:37:37
襲撃されたいなら村として発言して白くなってーとかちょっと考えて、手数計算してないから灰襲撃どうだっけ?って気づいたなんて。
でもまあ灰襲撃するにしても後半だよね。たぶん
(-113) 2017/04/12(Wed) 14:38:20
(-114) 2017/04/12(Wed) 14:43:04
(-115) 2017/04/12(Wed) 14:43:35
ライナーくんよろしくー!
明日はチェリーさん吊りでいいじゃないかおおげさだなぁ(過激派)
(+17) 2017/04/12(Wed) 14:47:27
(-116) 2017/04/12(Wed) 14:48:14
(-117) 2017/04/12(Wed) 14:49:14
何度も言うこの村にはじゅろたんも、狐もいないんだ。
平和が出てから考えよう
獣使いの統一云々の質問のところは、保護占いとか思われて(下に見られた?)悲しかったんじゃないかな。違う?あぁそう。
<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>
(-118) 2017/04/12(Wed) 14:49:16
メイドさんの暫定●語り手は反応見たかったのかな?って思ったんだけど、他の人には★飛ばしたりしてるよね。
★飛ばすわけでもなく、いきなり●に上げるのはなんだろう?
(+18) 2017/04/12(Wed) 14:50:47
(+19) 2017/04/12(Wed) 14:51:34
エリオットくんこんにちは!
はっはっは、見物席のパメラさんは過激派なのだ!
流し読みで偽でいっか〜、と…
(+20) 2017/04/12(Wed) 14:56:28
(+21) 2017/04/12(Wed) 14:58:30
(-119) 2017/04/12(Wed) 14:59:50
(+22) 2017/04/12(Wed) 15:02:30
(-120) 2017/04/12(Wed) 15:03:27
>>107チェリーさん
☆ぐぅの音も出ない、といった所でしょうか。
これだけ動けてなかったら遠からずそうなるだろうとは思ってましたので
(108) 2017/04/12(Wed) 15:03:52
絵本作家 ローレルは、自分で書いてて落ち込んできましたね。ちょっと離脱します
2017/04/12(Wed) 15:04:44
(-121) 2017/04/12(Wed) 15:06:45
ま、出来てないのは事実として。
出来ない出来ないと喚いていても仕方ないですからね。出来ることを探していきましょう。
(-122) 2017/04/12(Wed) 15:08:02
過激なパメラさんもいいね。
語り手さん見直してないけど、占うのはありかなぁ。
>>+18は書き忘れたけど、理由書かずにで●先に上げた事だね。
(+23) 2017/04/12(Wed) 15:10:16
一撃でございます!
>>108ローレル様
どうか落ち込まないで下さいませ!私が参りましたのでもう大丈夫です。
★動けないというのは何が起因でしょうか?
1.何を話したら良いのかわからない
2.久々のご旅行(入村)で議論の感覚が付いてこない
3.その他 ←でしたら理由を。
イングリッド様がどこかの発言の上段で仰せでしたが、色々お話なさっているイングリッド様でさえ「感覚戻った」という様な自分に対しての感覚をお持ちです。
内に籠ってしまうことは、村にとってもローレル様にとっても何のメリットもありません。
私は3-1という現状と相談時間と占い師からのローレル様への目線から、ローレル様をLWとし、睡狼頼みの陣形を選択した布陣には見えません。
ローレル様を現段階で村打ちすることは出来ませんが、何に溺れているのか是非知りとうございます。
(109) 2017/04/12(Wed) 15:23:24
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、絵本作家 ローレル をもふもふした。
2017/04/12(Wed) 15:23:33
>>108ローレル
ありがと。
んー。もっとこう、イングリッドについて、人をSGにしようとして気持ち悪いとか、狼時の思考を出してて白いとかはないのか。
自分に意識が向くタイプなのかな。
進行によっては自分の白も吊るかもしれないわけで、保護占いとかできないから村には自力で白くなってもらうしかないんだよね。
もっと動いてない人もいるんだし、悲観するにはまだ早いと思うんだけど、狼的なのかなーこれ。
グレートヒェン>>109は確かに。LWに自らなったとは思いにくいね。
(110) 2017/04/12(Wed) 15:28:04
>>103
★原因と、無理だとわかったなら今後何をするつもりか
は聞かせてもらえるか?できればで良い。
>>106
★作り物に見えるからなんだ?
その後がわからない。狼ならどんな意図の発言だろうか?
作り物というか開始前はワクワクしてたが、
いざ話してみると村と合わない……みたいな感じかなと思ったが。>>108の動けてない自覚含め。
普段からこんな動きな訳では無いのでは?と。
(111) 2017/04/12(Wed) 15:30:05
帝国軍 タイガは、被った……有能なメイドよ
2017/04/12(Wed) 15:30:53
ということで3-1は確認しております。2-1かと思っておりましたが灰LWでございますね。
そうしましたら占い方法はどういたしましょうか。黒引き占い師は吊る前提の元、自由行っちゃいましょうか♪
どこかのヴェルナー様へ
そうですね、確かにあの提案は現実味がさほどありませんね。でも自分が占って欲しい方をヴェルナー様へごり推そうとは考えておりましたよ。
ということで夜の喉次第で要因をお話いたしますが
ヴェルナー様真、タイガ様狼、チェリー様狂の布陣と私は現状見ております。
(112) 2017/04/12(Wed) 15:33:42
あと語り手慎吾3様は作り物だから何なのかよろしくお願いしますね!
ディナ様!私はディナ様のお考えが何となくわかります。
(113) 2017/04/12(Wed) 15:34:56
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、わわっタイガ様と被りました////
2017/04/12(Wed) 15:35:45
狂人だったら白と思うところに黒出すのが強いのかな。
誤爆したら涙目だけど。
誤爆でも跳ね返してくれそうなイングリッドか語り手がいいかな。
いやでも睡狼かもしれないと思ったら吊るのももったいないんだよなあ。
やっぱり白出し安定かなあ。
(-123) 2017/04/12(Wed) 15:40:47
チェリーさん狂人ならなんで霊騙りまわらなかったンかな?
(-124) 2017/04/12(Wed) 15:48:22
まぁ、>>111は>>109の否定でもあるがな。
被ったが真に見られてねぇので全然嬉しくねぇ。
だが気持ちはわかる。
>>42を見るに取り間違えた気がするな。まぁキニシナイ。
>>50
★割と感情的にものは見るかな?それとも全く、左右されないほうか?
>>76>>80下段読んでただ占い見たくないだけなんじゃね?と思ったが★違うか?
イングリッドについてはまぁ、自称狼PLなのによく黒取れるなぁと感想。
あとロッカーではなかったらしい。
とりあえず殴って反応見るタイプなのだろうか……
(114) 2017/04/12(Wed) 15:51:13
グレートヒェン
★何が得意?
再読する(即ち読み込めてない)のに横槍で>>33>>34でヴェルチを上げる、>>44で読み返してないっていうけどたった数喉分だよ…?>>45に対しての考えはチェリーに同意で詳しく聞きたいかな。
・要素取りが軽い(恐らくは適当でもある)
・議事読むのに慣れてない(数喉すら読めない)
かなぁと村仮定で思っていたんだけど>>112みたいなこともできるんだよね…寄り添っての発言促し。
予防線を張りつつ(まだ読み込めていませんが、など)軽い印象を与えて占い/吊りから逃れたいムーブ?
★パッション派?
あと(無理なら仕方ないけど)表に出てる思考が薄すぎて説得力が微塵もないから
★占い希望した理由
★占いの内訳の考察理由
くらいは深めに掘れない?要求高い?
(115) 2017/04/12(Wed) 15:53:52
>タイガ>グレート飛燕
☆作り物に見えるから村として怪しいと言う意味だな。
狼としての意図などはまだ想像もつかんから、そこまでの発言になっておるぞ。
みんなの意見求む、とか、何かあるなら自身の弁解求む、とかそんな意図になろうかの。
>>111下段のように「普段と違う」のならばその理由を追求せねばなるまい?
そのやり方がタイガやグレート飛燕のようにやさしく引き出すやり方の者もおれば、我のように舌戦を好むタイプもおると言うことじゃろうかの。
(116) 2017/04/12(Wed) 15:56:38
>>115
……わざと煽ってるのか?
と思った俺がいます。
(-125) 2017/04/12(Wed) 15:58:21
とは言えローレルが3−1のLWに見えんと言うのは同意じゃ。
いささか迷いどころじゃの。
(117) 2017/04/12(Wed) 15:58:44
ローレルは、別にまだ初日なんだし動けなくても普通だと思うけどなー
妙に固くなりすぎに感じるけど、メイドさんの言うとおり3-1であえてLWになったとしたら消極的すぎてイメージが違うね
(118) 2017/04/12(Wed) 15:59:45
>>114
☆村感情は取るときもある、くらいかな。無駄な感情吐露されると「御託は良いからその喉で考察しろ」ちゃうかも…。
☆違うよー。
黒要素出てきてなかったし。
あとは私が狼やるときに占い真偽(と他の要素合わせて)によって狩人絞るのをとても良くやるから、どうせ占いが噛まれないこの編成において話す意味を感じないってのもあるかな。
★狼PL=黒取りに慎重って取れたんだけど合ってる?
殴る、っていうか会話してるくらいのつもりだったんだけどなぁ。
沈める目的で黒とってないからちょっと心外。
(119) 2017/04/12(Wed) 15:59:57
タイガ様とシンクロしてしまい苦しいメイドでございます。タイガ様と赤窓をご一緒し是非ともお仕えさせて頂きたかったです
そうなんですよ、私も非ロッカーとイングリッド様から伺い>>114最下なのかしら?と思いました。でもそれにしては殴り方が深過ぎるのでございます。
また、ヴェルナー様とイングリッド様のやり取りを見るに、チェリー様狼時、イングリッド様狼の線は濃いなあと考えております。もうちょっと占い師と灰のやり取りを見てみませんと断言とまではいきませんが。
(120) 2017/04/12(Wed) 16:01:02
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、語り手慎吾3様はおにちく様なのでしょうか?(くびこて
2017/04/12(Wed) 16:02:08
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、情報屋 イングリッド>>115には帰宅しましたらお答えいたしますね♪
2017/04/12(Wed) 16:03:32
>>116
じゃあ、意見求むって言おうぜ。
今度から頼むぞ、
後、村が作りものをしないとも限らないってのも頭ん中に入れといてほしいかね。
村でも白く見られたいと思うことはある。
>>115
……んー、なんつーか。あれだな。
★それわざとでは無いよな?
ただ一部、疑問点はわからなくもない
正座待機しとこう
(121) 2017/04/12(Wed) 16:03:51
ローレルの狼じゃない、っていう反例は「村騙り」で済むんだよね。
自分の魂の黒さを信じるなら村騙るぜ俺なら、っていってる語り手から>>117出るのか〜っていう引っかかり。
>>語り手
★思考が柔軟、って言われる方?ロックかけちゃう方?
>>105
自分に素直タイプみるには
・要素の甘いところ、他の灰に対してと視線の向けかたが違うところはないか見る
・占いに味方がいるっていうこの陣形ならば占い考察をさせて歪みを見る
・さっさと占う
・白上げを全力で行い噛まれない違和感を演出させる
かな。
(122) 2017/04/12(Wed) 16:05:16
>>115インブリード
グレート飛燕はそれこそ釣り針を垂らすタイプなのだろうの。
あの理由なしの占い希望なぞはそれこそ誘い受けと言うか、我の反応が見たかったのだと思うぞ。
それでいて我慢できずに>>62なぞと聞いてしまうのがあざと可愛いではないか。はははっ愛い奴よ。
だから何だと言う話に聞こえるじゃろうが、まぁ性格要素の計上じゃ。
(123) 2017/04/12(Wed) 16:07:27
>>121
☆わざとじゃないよー!
反応見る感じ私の星投げってそんなに痛いかなぁ…疑念を聞いて回ってるだけなんだけど。狼と仮定しての意図〜っていうのが邪魔なのかな?
間接的にやんわりと印象付けるより本人に直接聞いた方が良くない?
痛いよー怖いよー深いよーなら盤面整地にシフトチェンジするよ♪
(124) 2017/04/12(Wed) 16:11:21
>>123
性格要素取れる人っぽいね、聞いても良い?
私のとったメイドの要素って
・白取り
・釣り糸垂らす
・対ローレル見るに世話焼き
・感覚タイプ
・場に出てるものに反射で返してしまう
かなぁって見てるんだけどどうかな。
(125) 2017/04/12(Wed) 16:15:34
情報屋 イングリッドは、まだ全然話してない人もいるし喉節**
2017/04/12(Wed) 16:17:13
>>122インブリード
そうなのじゃよ。「村騙り」の一言で済むのじゃよ。
しかしそれを言うと「じゃぁ村騙りは誰だと思う?」とかめんどくさい質問が来るのじゃよ。
で、村騙りの保証も無く、もっと状況読まないといけんので、いささか迷いどころなのじゃな。
☆ロックする方じゃの。そして我は主観判断も強い方じゃ。
(126) 2017/04/12(Wed) 16:18:02
……ん?
イングリッドのこの雰囲気、ああもしかして。
色とは関係無いけど、多分……。
(-126) 2017/04/12(Wed) 16:18:24
(127) 2017/04/12(Wed) 16:20:25
>>125インブリード
白取りはどうかの?我に●投げたり、>>44とかあるからの。
本来は我と同じで村をつぶすタイプじゃから、その反省から保護すべきには保護の姿勢をとる。とかの可能性もあるの。
自分の思考開示ー!タイプのヴェルチっちにすんなり白取るところから、グレート飛燕自体も「聞いて聞いて〜?」タイプなのだろう。
そのへんは即時反射感覚派と捉えていい部分じゃろうな。
ふむ、我ながらいささか失礼な物言いをしてる気がするの。必要以上の性格要素言語化はちょっとこう、すまんってなるな。
かと言って嘘つくこともできんので歯に衣着せず伝えるがの。
(訳:嫌わないで〜)
(128) 2017/04/12(Wed) 16:35:50
語り手3 は、あれ?予想以上に喉溶けてる
2017/04/12(Wed) 16:37:22
>>124
いや、痛くはないが
端的に言うならば、イラッ★とした。
……がそれはプライド高い陣営の俺だけかもしれん。あまり気にするな……
狼プレイヤーなのからかもしれんな。
基本的に人の位置を下げるような発言の仕方が多い。
だから殴っているように見えるわけだ
>>119
☆いや?狼PL=黒要素は取れない。だ。
慎重云々の前に取れないかパッションとかほざきだす。
別に俺のことではない断じて違う
回答感謝。
上段はすれ違ったな。私の言葉不足か。すまない。
聞き直す
★イラッとして感情的になると、それが要素取りに影響する?
もしくは、要素取りには影響しないが、行動に影響するか?例えば突っかかりたくなるとか。
(129) 2017/04/12(Wed) 16:37:45
下段はいまいち読み込めていない。
誰でもいい通訳求む(本人も可)
真偽を話すと狩人、非狩人透ける。という事か?
噛まれないからこそ余計見なければならないのでは?
早く終わらせたいなら占ロラせずに、狼一本釣りすれば良かろう?どういう事だ
(130) 2017/04/12(Wed) 16:37:59
語り手3 は、ふむ、まず「狼PL」とはどういう意味か?からだな>イング
2017/04/12(Wed) 16:45:05
帝国軍 タイガは、占い師なのに見られない状況に驚く。俺も喉ねーし……
2017/04/12(Wed) 16:45:18
>>122イングリッド
ありがと。
もうちょっと、語り手への考察が見たかったけど、参考にするよ。
今回は占うって手段がいまいち使えないからちょっと勝手が違うなって思ってるけど。
結局、経過観察しかないのかな。
(131) 2017/04/12(Wed) 16:47:49
戻りました。
>>109>>111お二方
原因としてはまあ2…というか2由来の1でしょうか。
本来ならもう少し何かしら感じ取って話していくタイプだと一応自己認識してはいますが。
感じ取れるものが薄い、とはいえそうであっても。とにかく何かしら話していくか考えを落としていくか、しかないかなとは思っています。
(132) 2017/04/12(Wed) 16:49:34
>>110チェリーさん
その点は考えたけどまとまりませんでしたね。
四苦八苦して3発言くらいしかしてない私のスキル予測して盤面上の位置を想定しているのは「よく見ているな」と思いましたが。
白黒云々は分かりませんが、ヴェルチさんに対してや他の方への発言を見るに相手を知りたいという欲求がストレートに伺える、その上で先を見据えて思考を回しているのも伺えるのでその辺は人っぽいかな?という所感です。
(133) 2017/04/12(Wed) 16:49:40
>>112グレート
うん? 私真視なのか。
>>44は「じゃあお前の占いたいところ占わせてやるから、統一できるよな?」という牽制かと思ってたわ。
そこまで統一したいのかという一貫性と、私が好きなところ占って良いよ、と言いつつ私へチクチクと牽制する姿勢は、占い恐れてない非狼要素かと思ったのだが……
違ったのか。
ま、真視してる占い師の占い先を統一とか、狼なら占い恐れてないね、というのは継続だがね。
擦り寄り系の可能性もあるし、ちと要素確度が落ちるかね……
(134) 2017/04/12(Wed) 16:50:35
まあ正直3もありますけど。ここはちょっとトラウマに近いので表で出すべき話題ではないですね
(-127) 2017/04/12(Wed) 16:50:58
>>134謎理論だ。
これがじしてん思考とか言うやつか
(-128) 2017/04/12(Wed) 16:53:19
>>128
ん、ありがと。そこのずれはあんまりなかったみたいね。
>>129
性格要素か出身の違いかな。言われたことなかったから新鮮!
殴り殺してるとかじゃないならそのまま続けるけど許してね☆
偉そうかぁ…多分だけど黒取りしつつ「この人が狼ならこういうことだよね」しつつ盤面で「ここ村ならSG危ないよね」するのがウエメセになるのかな。
私は狼PLって言葉は「狼やることが多い人」って意味で使ってるかな。単に回数とか確率の話でその人の要素取りには影響しないっていう考え。なんかずれてるっぽいね?
>>130
噛み筋がわからない以上急いでてをつける場所じゃないし経験上占い真偽で村の意見が一致することが少ない。プレゼンしたい要素がない以上思考を出す必要性がない。
(135) 2017/04/12(Wed) 16:54:10
語り手3 は、うむ、一般的には「狼PL」とは狼好きor得意を指すと思うのでそこでずれたんじゃろう。
2017/04/12(Wed) 16:56:38
3-1確認しました。
ふむ、(睡狼と思い込んでいる村騙りがいる可能性を除いても)まあ有り得るとは思いました。
LWに負担は掛かりますが、灰を噛める余裕が増えますし。
この編成、灰を噛む利点が普段より多いので、賭けで灰噛みする選択肢を増やす為に狼が騙った可能性もあるな、と。
勿論、単純に占い師抜きに来たという可能性も考えられますがね。
(136) 2017/04/12(Wed) 16:58:11
>>131
参考になったならよかった!
経過観察して視線を絶やさないことかな。楽させないことが大事だと思うよ。
>>133はごめんね…私の内なる狼が「この子SGにしやすそう!!」ってセンサーを働かせちゃって…軽視してるとかじゃなくて、動けてないのを察知したの。ごめん。
(137) 2017/04/12(Wed) 16:58:53
ローレルは本当に話しずらい勢だったのか。
いや数発言見てもそんな感じはしなくてだな……
とりあえず、パッションでも良いから、何かしら感じたものを落としていけば良いと思うぞ。言語化なんて後だ。
その場に誰かがいれば、色々フォローなり意見なりしてくれるだろう。
(もしかしたら、その大体の感覚自体がうまく作用していないのかもしれないが…… >>87見る限りこっちか?)
>>104ディナ
ふむ。つまり、
・語り手は今のところ狼のような気がしない
→覚醒等で狼になったりで、怪しい動きをし始めたらその時吊る
(つまり、即吊るという話ではない)
ということかね?
↑ならば納得だ。なるほど。
(138) 2017/04/12(Wed) 16:58:59
情報屋 イングリッドは、語り手3 そうなのかー!ありがと!
2017/04/12(Wed) 17:00:33
>>133ローレル
そかそか。
イングリッドはよく見てて間違ってないし、陣営的にも村っぽいってところか。
ところでローレルは灰LWに自ら残りそうにないという意見が多いけど、それについてはどう思う?
(139) 2017/04/12(Wed) 17:01:30
黒騎士 ヴェルナーは、>>136の灰噛む暇云々は成程。その発想はなかった。
2017/04/12(Wed) 17:01:45
>>50 イングリッド
☆そこはタイガ>>57が説明してくれてますね。
私は「狼利」な事を言ってるつもりは無かったので、何か曲解されているのかと感じて。
単なる意見出しと言うより、私を疑う意図があるのかと感じてしまいました。
☆「疑い返し」というより「自分に向けられる白/黒視が妥当なものか塗りか」で判断する事は多いですね。
んー、ただ>>69の「強く村とも狼とも思ってない」と言ってる辺りから、そもそもイングリッドは私に疑いを向けるつもりでは無かったのだと感じました。
改めて>>30を読み返すと、そもそも私とは思考の前提が違っただけの様な気もします。
もしかして、塗りと感じたのは私の勘違いだったのかな…とも思い始めています。
(140) 2017/04/12(Wed) 17:01:55
ふむ。そうか。
久しぶりなのか。
>>133
まぁ気になるところがなければ既存の要素への言及or追従とかすると楽だぞ。どう見られるかは知らん。
>>135
いや、喉が読めないとか要素取り適当とかな……まぁそりゃどうでもいいわ。
下段そうだな。
狼で俺TUEEEEしすぎて村人の時に推理できなくなる病を患った人のことかと…
>>135
ん?あぁ、特に気になるところもないから、
ロラ視野で放置しとこってことか。
別に見ないとかそういうことではなく
興味好奇心だな
(141) 2017/04/12(Wed) 17:07:10
語り手3 は、「思考開示派」と「必要無いこといちいち言わない派」がちょっと対立しただけかの。
2017/04/12(Wed) 17:08:41
語り手3 は、「能力者潜伏」を反村利ととるのも別におかしくはなかろう。
2017/04/12(Wed) 17:13:32
帝国軍 タイガは、そうだな。ふむ、この小喉編成だと追従して喉をエコるのも大事かもしれんな…
2017/04/12(Wed) 17:15:53
タイガ様act>私はちゃんと見ておりますよ♪
3-1にならなければお二方の信用は私の中で拮抗しており、一旦出した結論はタイガ様真ヴェルナー様狂ですね。
ですが、状況が変わりましたので当然私の思考√も変化致します。でもシンクロ率が高く私の心はタイガ様に持っていかれそうではあります。イングリッド様とのやり取りはライン斬りですよね
語り手慎吾3様>大丈夫でございますよ///
私は皆様にお仕えする身。どんなことをどなた様に仰られても嫌うことは絶対ございません。
今、私は語り手慎吾3様が狼として、睡狼路線を偽装をするメリデメリ及び選択戦略をほわわ〜と考えております♪
(142) 2017/04/12(Wed) 17:18:09
一つ、みんなにお願いで、アイリからも言ってほしいんだけど、自由占いでも占い希望は出してね。
占い希望って一日の結論だと思ってるんだけど、結論がないと、その前の発言の意味とかもわかんなくなっちゃうから。
22時くらいまでだと私がその後考える時間もあってうれしい。
(143) 2017/04/12(Wed) 17:21:11
獣使い ヴェルチは、語り手3 、そうですね。やっぱり私がイングリッドを少し誤解しただけだったのかな、と今は思っています。
2017/04/12(Wed) 17:21:36
雑技団員 チェリーは、1000て小喉なんだ……
2017/04/12(Wed) 17:21:57
この信用レースどうなるんだ?
実際今回全然推理回らん。
村人でもこんな感じになってそうだww
(-129) 2017/04/12(Wed) 17:22:29
語り手3 は、獣使い ヴェルチいやいや、そなたの言い分も分かるから、誤解と言うより必要な擦り合わせだろう。
2017/04/12(Wed) 17:33:53
あ、ローレル様いらしたのですね!良かったです(ふにふに
言語化に脳が逝ってしまうと言いたいことも言えない世の中、聞こうと思ったことが誰かに聞かれる始末でございます。
アイリ様ー!ローレル様のこと、よろしくお頼み致しますね♪
(144) 2017/04/12(Wed) 17:35:10
議長の息女 アイリは、ただいま!これから読みつつゆるオン!なにかあったら呼んでねーっ。
2017/04/12(Wed) 17:35:49
帝国軍 タイガは、4000ぐらいあれば……
2017/04/12(Wed) 17:39:44
情報屋 イングリッドは、やだ…私の喉、少なすぎ…!?みたいになるよねこれ
2017/04/12(Wed) 17:39:49
>>142
そのへんの詳細は後々出す予定なのかね?
期待している。
タイガ様は序盤に調子に乗って無駄なこと言いすぎた。後悔している。
でも喋りたいんだからしゃーない。
(145) 2017/04/12(Wed) 17:42:22
>>115イングリッド様
1.白取り・黒取り、どちらも致します。
2.NO。状況で思考を進めるタイプです。
3.既に答えております。アイリ様がほぼ言語化下さったと。
4.ここは帰宅後にでも、と思いましたがそんなに必要です?イングリッド様はロラ思考ですよね?
>>125については釣り糸Yes。また、自分をぶつけに行って反応見て、自分の思考分岐と比べたりしますね。
世話焼きではありませんね、状況から非狼濃い目とローレル様を判断しましたので、埋もれたらまずいと近寄っただけでございます。
反射癖はありませんね。自分のコアずれや多喉を考えての動きです。
(146) 2017/04/12(Wed) 17:42:48
帝国軍 タイガは、ちなみに今のも後悔している。>>イング追従
2017/04/12(Wed) 17:43:07
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、帝国軍 タイガに微笑んだ。
2017/04/12(Wed) 17:44:02
(-130) 2017/04/12(Wed) 17:45:19
>>143 チェリーさん
うん!私もそれ丁度言おうとしてたんだ。
【自由占いで行くよ】
・灰に1w(※普通狼)なので、黒引き=残り灰が白となる
・確白の旨味が薄い
・そもそも3-1だから、統一しても割れそう
【22:00までに●希望出してくれると、嬉しいな】
占候補さんが助かる&希望が通り易くなるよー!
私も●希望出そうかなー。
(147) 2017/04/12(Wed) 17:45:54
まぁこれ覚醒頼みだから……(ふるえ
狼不利すぎんよ!
G12編成みたいなもんやで!
(-131) 2017/04/12(Wed) 17:46:23
帝国軍 タイガは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンから顔を背けた。
2017/04/12(Wed) 17:46:37
>>137イングリッドさん
軽視されている、とは感じませんでしたのでそこは大丈夫です。
>>138ヴェルナーさん
感覚自体が作用してない、ですね
取り敢えず感じたことを落とします。
語り手さんは自分の思考に忠実というかストレートな物言いをしていますが、相手へ思考を叩きつけるのに躊躇いがなく今の所誰に対してもスタンスが一貫してる、不自然に離れていたり近づいてる様子はないので好感持ってます。
ディナさんも自分の思考にストレートなタイプかと思いますが、相手に叩きつけるというより垂れ流すタイプでしょうか。ただ、語り手さんとのやり取り見るに疑問点には食いついていますし結論も出している(>>99)のでこの辺りの継続性やモアレの有無を見ていくのがいいかな、といった所
グレートヒェンさんは技巧的に動いてるイメージなので私には判断が難しそうですね
(148) 2017/04/12(Wed) 17:46:46
>>139チェリーさん
まあ、灰狼の時の生存力の低さは嫌というほど自覚しているので自ら残りそうにない、というのはその通りですね。
それに関して周りの反応で不自然な点や気づいた点は無かったか、という意図があるなら特に感じていません
(149) 2017/04/12(Wed) 17:46:59
ヴェルチ
結局は聞こうと思ったら回ってて〜っていう把握でおっけー?
んで意見どうこうより私からヴェルチへの触れに違和感があったから「なんやねんこいつ」ってなったつていうことなのかな。★これで大丈夫?
タイガ
>>129
☆理解しようとしてないな、言葉が通じないなってなったら▼だすかな。それ以外はイラついてもツールかえてアプローチすると思う。
★なんで聞いたの?
今のとこ●グレートヒェンで(強いてあげるなら)○ローレルって感じかな。
ローレルするなら統一希望という我が儘っぷり。多分彼女は残されるからSGにならないようにっていうのと陣形的に偽黒だしにくいから確白になると予想しての希望(狼に変化したとしてもなんとかできそう)
(150) 2017/04/12(Wed) 17:48:21
議長の息女 アイリは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン>>144 はーい!今、読んでるところだから、ちょっと待ってねー。
2017/04/12(Wed) 17:48:24
帝国軍 タイガは、その、なんだ。嬉しくないこともない……ふん。
2017/04/12(Wed) 17:48:45
(-132) 2017/04/12(Wed) 17:50:35
>>52 タイガ
ツンデレ美味しいです(´〜`)モグモグ
んー…成程。
>>67も合わせて読むと、タイガの思考は納得出来た気がします。
(ところでキーワードは「判断遅い」の間違いでしょうか?)
>>56 タイガ
黒占い云々が対抗への天丼芸なのは分かりましたが、本気でネタだったんですね…ふむふむ。
>>150 イングリッド
☆はい、大丈夫です。
(151) 2017/04/12(Wed) 17:55:42
結構増えてるね。
イングリッドさんはロラ思考。覚えた。
(+24) 2017/04/12(Wed) 17:58:13
>>150イングリッド様
その●私はどなたの占い先としての希望です?占いをどの様な方法で使い、どの様な判定で繋げていこうかが見えないのですが。
(152) 2017/04/12(Wed) 17:59:26
>>150
む、そのイラついてる…は、
不理解or黒視される前提か?
いや、まぁいい潔く聞くか……
>>50「私こんな事考えてるのすごいでしょ!」がムカついたから殴ったんじゃね疑惑とかそんな…
もんにょりしたのが>>防御感って言葉なんだが……
割とさ、自分でも自分の行動に意味求めたりしてるんじゃね?でもあんまり意味が無いって言われたから無理矢理要素取ったみたいな妄想な。
ま、それぐらい違和感だったってことだ
解消できなければ不理解という理由で占おうかとも考えている。
(153) 2017/04/12(Wed) 17:59:42
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、帝国軍 タイガをぺちぺちした。
2017/04/12(Wed) 18:00:04
語り手さんがブラフ張るって言って、狩ブラフ?っと思って見てたらあれ???になって、非狩ブラフか!って気づいたよ。
逆だよ。
(-133) 2017/04/12(Wed) 18:00:08
きゃー!ヴェルナー様!!タイガ様がイングリッド様を囲おうとしてますよ!
(154) 2017/04/12(Wed) 18:02:04
>>120 グレートヒェン
僕もタイガが好きだよ、タイガの真贋とは関係無く。
まあ、今の僕のパッションではヴェルナー真・タイガ狂・チェリー狼なのだけれどね。
現状ではヴェルナーの曲が、一番安定して澄んだ音を出し続けている様に聞こえる。
(-134) 2017/04/12(Wed) 18:02:11
狼的に見えた〜からの今の今まで黒視ってことでいいの?
★それ以外の要素は?
占い真偽だけど、なに考えてるか分からない(し、灰に関しては確白の言葉を使う)から聞いてるから答えてね♪
★読み込めてないって連呼してたのはなんで?読めてないけどお話ししてます( ・`д・´)が反射癖だと思っていて。違うなら単純に黒いんだけど…
(155) 2017/04/12(Wed) 18:03:23
(-135) 2017/04/12(Wed) 18:05:30
>>152
ライン見てないから誰でも構わないよ?
あと直近のはグレートヒェン宛ね。
>>153
ごめん、割りと本気でいってる意味が分からない。
意味がないって言ったのは「私がヴェルチに対して」だよ。ヴェルチからのは>>42で「意味がない」もなんにも言われてないんだけど
(156) 2017/04/12(Wed) 18:07:05
情報屋 イングリッドは、直近見てただの煽りタイプのロッカーなの…?とは思うけど。状況読めてはないよね**
2017/04/12(Wed) 18:12:32
情報屋 イングリッドは、>>156に付け足すと、イラついてんのは今日は>>154だけかな。
2017/04/12(Wed) 18:13:43
「狼PL」とは狼好きor得意を指す
なら僕はやっぱり狼PLじゃないね!
(-136) 2017/04/12(Wed) 18:16:58
>>155>>156イングリッド様
・喉があればお答えしますが聞いたとて、もう結論が出ていらっしゃるのではないでしょうか。
・読み込めてないとは一度も申しておりませんし連呼もしておりません。リアルとて検証し切れてないで話すのは失礼なことだと思いその様に言いましたが。
私だけではなく相手の発言をご自分の都合の良い様に解釈していませんか?ヴェルチ様に黒塗り失敗して私へ向かってきた狼様に見えます。そして私睡狼に賭けて占わせて噛みたい様にも。
それはそれで願ったり叶ったりですが
また、私狼があるとしたらチェリー様視点ですよ。カシム様やクロイツ様がまだですが、これだけログが進み状況変化もありますのに誰でもいいというのはわかりません。
私はヴェルナー様とタイガ様でぐらぐらしていますのでお二人には統一●イングリッド様、チェリー様視点はまだ詰めておりません。
(157) 2017/04/12(Wed) 18:30:02
僕素村だったら…普通に喋るかなぁ。
いつもあんまり占われないし。襲撃も……。
そして実は睡狼だったら笑う。
(-137) 2017/04/12(Wed) 18:30:32
ディナさんもまだよくわからないな。
イングリッドさん見て占い真贋みようかな。占見るの好き。
イングリッドさんとメイドさん●希望出し合ってるね。
(+25) 2017/04/12(Wed) 18:33:27
【見】領主の息子 エリオットは、先に色々片付けてこよう**
2017/04/12(Wed) 18:36:19
>>84 ヴェルナーさん
ふむ!
確かに>>86と併せて見ても、違いそうかな。
魂黒行動というか、情報欲しさゆえの行動かな?
(個人的には矢張り言って欲しくない類の質問であることに変わりはないけど、)了解だよ。
★>>77 ヴェルナーさん
「タイガは騙りで弱い」ってどうして?
・私はタイガさん、占いは慣れてないかなーと思ったけど(>>29)、決して弱い人ではないと思うよ。
>>57>>111等、読解力は高くて。
あと個人要素だけど、「起きたら6-1」「ネタは黒占いしかしない!」とか、クスッと笑わせる所多くて、…面白くてつい読み込んじゃう。
魅せる力は、…かなり高いと思う。
真偽に直結はしないけど、好感は高いなー。
色が見えてる感じの動きにはあまり見えない。
(158) 2017/04/12(Wed) 18:38:30
対話に喉使ってたつもりなんだけど面白いね。塗りじゃないからこそ他に聞いて意見交換してってしてるし星も投げてるんだよね。
一番なにいってるか分からないから●投げた、けどそれは現状の話。
読めてないけどって言ってるよね…?(>>33>>44>>60)
私はラインを見ていない、って言ってるのを都合良く無視してる…っていうブーメラン。
他の灰にも「話してるけどなにしたいのかわからない」に似た評価を受けているのに私に対してだけ過敏なのは何故?
ラインの自己申告ほど視界が濁ることはない他灰がラインで切れてる!って出来てるならまだしも。
(159) 2017/04/12(Wed) 18:52:41
情報屋 イングリッドは、議長の息女 アイリ読みとけそうならヘルプほしいな。
2017/04/12(Wed) 18:53:09
(-138) 2017/04/12(Wed) 19:00:37
>>158 アイリ
おお、私がタイガに抱いたのと大体同じ感覚なので追従します。
私もタイガは好きですよ、真贋とは別ですが。
>>159 イングリッド
んー…。
私は、グレートヒェンが>>157で言うイングリッドの黒要素はあまり響かないと言うか。
相手の発言を都合いい様に解釈してる様に見えるのは、イングリッドの本人要素な気がしてるんですよね…。
タイガが不理解で占いたい>>153という気持ちも分かるのですが、うーん。
グレートヒェンの>>120>>142を見るに、彼女はタイガと思考が合うタイプなのでしょうね。
…となると、グレートヒェンとイングリッドの衝突は、二人の相性問題もあるのでしょうか?
などと思いつつも。
どちらかと言えば、私はグレートヒェンの言い分の方が理解出来る感覚です。
(160) 2017/04/12(Wed) 19:05:53
議長の息女 アイリは、情報屋 イングリッド>了解!正直ローレルさん関連より優先した方がいいかと思ってたところ()
2017/04/12(Wed) 19:06:37
獣使い ヴェルチは、>>160 間違えました!! 最下段「グレートヒェン」→「イングリッド」に訂正してくださいl
2017/04/12(Wed) 19:07:56
議長の息女 アイリは、まだ出先だから、落ち着いてから読み直すねー。もう少し待って下さい(´;ω;`)!
2017/04/12(Wed) 19:09:30
雑技団員 チェリーは、獣使い ヴェルチに頷いた。
2017/04/12(Wed) 19:10:48
>>イング
なるほど。イラついてる部分は参考になった。サンクス。
いや、趣旨聞いとこうからの反応がねぇから欲しい物取れなかったんじゃねーのかなって話な。
防御感とこは間違いなく歪んでるから。んじゃあそれは何要素?って考えてるわけだ。
イングなりに自分の行動に意味をつけるため……かと思ったが違うらしい。
★時にまだ防御感に見えてるのだろうか?
上二人のすれ違いは二人の言い分は分かるがな……
お兄さんのどすくねーし。占い師だし……確定白になりたかった……今からでも間に合う。占え!!
>>160>>158にニヤつきつつ
褒めたら伸びる子です
(161) 2017/04/12(Wed) 19:28:51
情報屋 イングリッドは、☆見えてないよ。★>>156は?
2017/04/12(Wed) 19:39:10
グレートヒェンに関しては、一瞬>>44の私白視が早過ぎないか、と疑問に思いつつも。
まあ>>33>>34の初感があった上で>>45で思考としては通るな、と納得してはいます。
ただ、私はグレートヒェンからは>>31「占い師はともかく」>>112「占い方法はどういたしましょう、自由行っちゃいましょうか♪」辺りから、占に対して軽く考えている感じを受けていました。
なので>>152でイングリッドに切り込む際に「占い方法の使い方が見えない」という理由なのは違和感を感じましたね。
(162) 2017/04/12(Wed) 19:40:50
うーん……村騙りは横に置いといて、狼が騙りに出た場合のLWがありそうなひとを考えると、メイドさんは面白そうな位置だと思う
さっきのローレルの逆なんだけど、一番肩の力が抜けてるのはメイドさんに見えるからだねー
そうすると、>>109はLW自身が言ってることになるんだけど、メイドさんならそのくらいの開き直りはしてくれるという期待で!
直近のイングリッドとの会話も、ヴェルチに同意でイングリッドの言い分のほうが分かる気がした!
なんだか>>157は強引に見えたよー
(163) 2017/04/12(Wed) 19:41:03
んあー、そうだなぁ。
メイドちゃんよ。
占い師見てないと誰でもいい、は割というよ。だって見てねぇからな。とりあえずそいつ占えればいいんだよ
あと黒ロックはしてねぇと思う……が、返答を怠って放置すると黒黒言われ続けるとは思う。
>>159
はそうさなぁ。
再読しますがとかって入れちゃう気持ちはわかる。
仲介ってさ、怖いんだよね。
そいつの気持ちほんとに理解出来てんの俺?って。
間違ってたこと言ってたらどうしようとかな。
だから俺は何回も読み直すし、殴られてる(ように見える人)がいるとおいおいってなる。読み込んでない訳では無い
……が、そうだなぁ。
>>メイドちゃん
★殴ってる人見ると狼の殴りなんじゃ?とか思うか?
★と言うか、実はロッカーとか?>>128
(-139) 2017/04/12(Wed) 19:44:13
んあー、そうだなぁ。
メイドちゃんよ。
占い師見てないと誰でもいい、は割というよ。だって見てねぇからな。とりあえずそいつ占えればいいんだよ
あと黒ロックはしてねぇと思う……が、返答を怠って放置すると黒黒言われ続けるとは思う。
>>159
はそうさなぁ。
再読しますがとかって入れちゃう気持ちはわかる。
★なんで黒いんだ?
>>メイドちゃん
★殴ってる人見ると狼の殴りなんじゃ?とか思うか?
★と言うか、実はロッカーとか?>>128
>>156は>>161の上で説明してるが……まだ伝わってないのか……?
(164) 2017/04/12(Wed) 19:48:31
対抗ながらタイガがイングリッドの何がわからなくてそんなにつっかかってるのか不明だ。
これが狼のロックオン?
狂人ぽくない要素なのかな。
グレートヒェンは>>157がそれまでの発言との整合性とれてなさ過ぎて驚いた。
>>93からずっとグレートヒェンにセットしてるんだけど、そのままいきそう。
(165) 2017/04/12(Wed) 19:49:13
帝国軍 タイガは、……お、そうか。もう防御感に見えてないならいいや。ふむ、理解
2017/04/12(Wed) 19:49:36
帝国軍 タイガは、占い師がロックして何が悪い。ふん
2017/04/12(Wed) 19:50:58
しかし、メイドさんは占い師の面々からもすごく怪しまれている……
(166) 2017/04/12(Wed) 19:52:58
(-140) 2017/04/12(Wed) 19:54:12
>>149ローレル
そっかー、ありがと。
返答次第ではさらに白く見えるかなと思って聞いてみたんだけど、その返答だと、特に白くなかった。
黒いわけでもないけどね。
(167) 2017/04/12(Wed) 19:54:34
帝国軍 タイガは、絵本作家 ローレル を能力(占う)の対象に選びました。
雑技団員 チェリーは、魔物使い ディナ、面々?タイガは怪しんでなさそうでは?
2017/04/12(Wed) 19:55:29
帝国軍 タイガは、お兄さんは基本的に誰も疑いません
2017/04/12(Wed) 19:56:35
雑技団員 チェリーは、帝国軍 タイガ をもふもふした。
2017/04/12(Wed) 19:57:59
(168) 2017/04/12(Wed) 19:59:06
獣使い ヴェルチは、魔物使い ディナ>>166ヴェルナーの発言をざっと見ましたがグレートヒェン評は>>134でしょうか。
2017/04/12(Wed) 20:00:43
獣使い ヴェルチは、私は「すごく怪しまれてる」感じは受けませんでしたが…。
2017/04/12(Wed) 20:01:01
帝国軍 タイガは、問題ない。何もしなくても色は見れるのだ。確率で言うと8分の1で当たる。
2017/04/12(Wed) 20:01:31
帝国軍 タイガは、ワロタwww疑ってるのチェリーだけじゃないか
2017/04/12(Wed) 20:02:46
チェリー様視点、語り手慎吾3様は白いですね。ディナ様からの▼に●じゃだめなのか?というヴェルナー様、またタイガ様はそのやり取り含め無関心で。
ヴェルチ様についてはヴェルナー様のこれからの発言を見てみないとですが、タイガ様の3-1+統一前提で占い当てたくなるは両狼かなり低いです。
ローレル様もこのお二人に比べると少し下がりますが、ガツガツ信用取ろうとしないタイガ様との両狼は低めに見て良いかと。
また、ディナ様は▼語り手様の流れが灰LW的ではないのですよね、白打たれたら吊れなくなるという見方も出来ますが。
結局チェリー様視点、私が一番黒いのではないでしょうか
でも黒出すと▲私√の封鎖になりますよ
(169) 2017/04/12(Wed) 20:05:17
>>ヴェルチ
ヴェルナーのはそれだねー
まあ、メイドさんのこと考えながら更新したら占い師2人が並んでメイドさんのこと話してたから、そんな印象を受けたのだった!
(170) 2017/04/12(Wed) 20:07:37
>>164タイガ様
え、そうなのですか?ではどうやって狼探すのですか?
例えば●私でどなたから白出たら信じられるというのも出てないですよね?狼利を考えられるのであれば村利も考えられると私は思いますし、そうなるとどの占い師でもいいから●私は無駄の一手でしかありません。
はい、思いますね。特に灰LWのこの状況、自分は相手を下げるのに自分が下げられると怒り出すというのは私にはわかりません。それに占いに重きを置いてないのでしたら占われるくらい良くないですか?少なくとも、私はヴェルナー様とタイガ様から両白出れば信じると取れる発言はしておりますし。
いえ、ロッカーではありませんね。今まで一度も言われたことはございません。
(171) 2017/04/12(Wed) 20:22:10
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、ということで後は22時過ぎになります。
2017/04/12(Wed) 20:22:52
(172) 2017/04/12(Wed) 20:23:21
ディナさんも今日はいいかな。
メイドさん占うのもありかなぁ?
(+26) 2017/04/12(Wed) 20:26:06
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、皆様は3-1になる前となった後の発言精査をどの様にされているのでしょうか?
2017/04/12(Wed) 20:27:00
>>172 ヴェルチ
うっ……、占い師は途中まで「真狂っぽいしすぐには見なくていいやー」って思ってたのが抜けてなくて、まだ全然見てないなんてことはあるのだ!
(173) 2017/04/12(Wed) 20:28:03
説明不足なのかな?
タイガは私が狼に見えた理由を>>153で説明してるよね。でも私は>>156でその前提自体が間違ってるって指摘したの。見え方については何も文句も付けてない。論旨がずれてる。
>>161にも反論するけど「防御感をとった私」が「今はそう思ってないよ!」って言っただけで黒ロックって外れるものなの?
あと何が黒いの?に関しては>>115で既出。予防線を張ってるように見えてる。
グレートヒェンに対しては、私が怒ったっていう事実もないのに>>171は印象塗りに見えるかな。
イラついてるけど、だから●なんだよ。発言の内容がない、私への視線が不審。●して白が出れば取りあえず視界から外すことができるでしょう?貴女が村ならこれほど無駄なことないんだよ。
ローレルに対してはあんなに優しく対応できたのに、私に対して理解力が0になるのはなんでかな。
占いを当てられることに感情が出てるんじゃないんだよ。話が通じてないの。通じてないのに急に塗ってきたように見えてるの。
(174) 2017/04/12(Wed) 20:31:54
>>グレートヒェンact
む。
ああ成程、そう言えばグレートヒェンは>>142で「3-1にならなければ〜状況が変わりましたので当然私の思考√も変化致します」と言ってましたね。
ふむ、その辺りの思考が私に読み取れるかどうかはやや不安ですが…ちょっとグレートヒェンについて考え直してみます。
(175) 2017/04/12(Wed) 20:32:36
>>173 ディナ
ふーむ…。
まあ私も正直、途中まで占い師は真狂っぽいとは思ってましたが。
ただ、ディナは「全然見てない」様な所をぱっと印象で言うタイプには感じていなかったので、驚いたのです。
(176) 2017/04/12(Wed) 20:38:36
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、情報屋 イングリッド様、では>>159の様な表情付きの発言はお止めになった方がよろしいかと思いますよ。
2017/04/12(Wed) 20:42:42
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、情報屋 イングリッド様視点、私とヴェルナー様両狼が一番濃いのでは?精査なさっています?
2017/04/12(Wed) 20:46:20
情報屋 イングリッドは、貴女は本当に人の話を聞かないね?
2017/04/12(Wed) 20:48:27
獣使い ヴェルチは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、>>159の表情が気になるのですか…?何故でしょう?
2017/04/12(Wed) 20:48:45
獣使い ヴェルチは、あ、分かりました。>>171でイングリッドが怒り出している様に見えた理由ですね。
2017/04/12(Wed) 20:50:15
いや、黒ロックってなんぞ?
俺の話か?
分からないから占おうかなって考えてるって言ったよな?別に黒とは思ってないが気になったところは解消したいわけである。
そして>>156は否定になってねぇ。前提は間違えてない。俺が言葉の使い方間違えたってんだろ。
意味が無いと言ったではなく、イング視点意味が無いと感じる返答言われたから……な。
いや、もう面倒だから離れようかなとは思った。
黒を取ったではなく、白をとろうとして失敗した。その上その疑問もどうでも良くなった。かね……
なんか間近?の争い見てて両方村に見えてきたわけだ()
あぁ、そう。予防線か。なんだ……
>>171見たがやはりそうか。おひとり様臭いなぁと。
>>メイドちゃん
★推理に自信はあるだろうか?
★推理を間違えるのは嫌か?
(177) 2017/04/12(Wed) 20:52:16
帝国軍 タイガは、これ全部仲介しようとすると喉が死ぬのでは……とか何とか
2017/04/12(Wed) 20:53:43
獣使い ヴェルチは、帝国軍 タイガは仲介したくなる方なのですね。>>161で確白好きっぽい感じだったのが分かる気がします。
2017/04/12(Wed) 20:56:41
そしてさらに灰を見ていくと、
ヴェルチは、>>136の意見とか結構好みだし、じっくり考えるスタイルなんだろうね
>>175>>176の私への疑問の持ち方も、じっくり読んだ結果っていうのが分かる
「ぱっと印象で言うタイプには感じていなかった」っていうのも、実際に私は普段はほとんどやらないことだから、ちゃんと見てくれてるんだって分かったよ!
でも、あの瞬間はなんだか直感的にメイドさんを疑ってるのが不安になったんだよ
(178) 2017/04/12(Wed) 21:00:32
>>171
占う理由は>>174参照。頭冷やす期間が欲しいってことでは?
また時が経てば状況変わるし両方いるとも限らないし……だな。
中段は占われたくない。ではなくなぜ自分だけ疑われてるの?って話だろう。
最下段はそうだよな。と。ふむ。
>>174
理解力云々は困ってる人に手を差し伸べるのと、
撃たれかけた奴にやり返すのはまた別だろって話しな。
ただの例え話だが
(179) 2017/04/12(Wed) 21:02:41
帝国軍 タイガは、いや、だってこんなもんただのすれ違いじゃねーか。それか考え方の違い
2017/04/12(Wed) 21:05:00
っと…
グレートヒェンさんは感覚先行型に読める。
言語化はその後で、って感じ。
>>31「アイリ様は真霊でよろしい」
>>46「暫定●語り手」
>>112「ヴェルナー様真、タイガ様狼、チェリー様狂」
等、詳しい理由付けはないけど。
彼女がその結論に至るのは、ああ分かるーとなるんだよね。
(いくつかは実際、私もそう思った部分、あるし)
必要最低限の思考だけ先に発信して、残りを回収って具合。
>>62>>113 語り手さん周りが顕著。
>>119のローレル様関連は彼女が白を見たから&沈みそうだからこそ、喉を割いたんだね。
ここはとても良かった。
寡黙救いあげはよく狼がやる白アピ手法でもあるけれど、>>144最終的に私に投げているし、そうじゃなさそう。
(180) 2017/04/12(Wed) 21:05:35
あと、疑われても余裕があるよね。>>157>>169
>>160「チェリー様視点、私が一番黒い」ってのは、分かるよ。
>>157彼女のなかで、チェリー様が二人に比べて真贋一歩劣るって話だろうし。
で。狼で自ら占い勧めますか?という疑問と。
自由占いの流れのなか、真っ先に3占それぞれの希望を考えるのは普通に白いな。
…うん、普通に推理楽しんでいる村っぽく見えるよ。
(181) 2017/04/12(Wed) 21:08:07
獣使い ヴェルチは、帝国軍 タイガ、ええ、そうですね。私はタイガのそういう所にも好感持ってますよ。
2017/04/12(Wed) 21:09:21
ヤメレ。照れる。
>>180の白く見た理由に>>171中段彼女の根本的思考もプラス。
あとは推理のとこは欲しいかね
(-141) 2017/04/12(Wed) 21:16:33
>>181アイリ
え、余裕? 白い?
>>176下のアクションも感情爆発って感じだし、>>157とかも無駄にイングリッドに突っかかってるよね。
「読み込めてないとは一度も申しておりません」がポカンすぎて、売り言葉に買い言葉になってる気がするんだけど。
私への評価からじゃなくて、灰との会話のなかで、グレートヒェンって信用できないなって私は思ってるんだけど。
(182) 2017/04/12(Wed) 21:21:43
(+27) 2017/04/12(Wed) 21:22:57
☆>>115>>155等 イングリッドさん
あの時も、読んではいると思うよ。
ただ、>>30指摘の部分も時間がある時に精読しよう、って話だと思う。
それより大切な事が優先されたって感じかな。
(語り手さん周りとか、ローレルさん周りとか)
彼女はヴェルチさん白視だから、優先度下がっちゃったのかもね。
うん。
二人とも少し落ち着いて欲しい、かな。
疑い&疑い返しでヒートアップしたっぽく見えてて…。
★>>165 チェリーさん
グレートヒェンさん狼が>>169「チェリー様視点、私が一番黒い」って勧めるような事言うかな?
(183) 2017/04/12(Wed) 21:23:39
情報屋 イングリッドは、雑技団員 チェリーにほんそれしてる…
2017/04/12(Wed) 21:25:20
>>178ディナ
>あの瞬間はなんだか直感的にメイドさんを疑ってるのが不安
何が不安なの?
占い師が3人ともグレートヒェンを疑っているようにみえて、ディナが不安に思うことって何?
ヴェルチの>>176あたりのディナへの対応は、私もいいなーって思ってみてた。
(184) 2017/04/12(Wed) 21:25:50
(-142) 2017/04/12(Wed) 21:26:25
情報屋 イングリッドは、横からだけど、占われないように動いた→占いが避けられないと思ったから動きを変えた、では
2017/04/12(Wed) 21:26:41
情報屋 イングリッドは、何があれって まだ実質未発言が二人もいるってことだよね!!!**
2017/04/12(Wed) 21:28:16
>>182 チェリーさん
ううん。それは、
>>174「私が怒ったっていう事実もない」の返事。
>>159は怒っている表情だから、彼女にはそう取れた、ってだけ。
感情爆発ではないね。
ああ、うん。
売り言葉買い言葉はそりゃ多少はあるでしょ。
でもそれが狼っぽいかというと…私は首傾げ。
(185) 2017/04/12(Wed) 21:29:21
>>183アイリ
☆言うでしょ。
なぜかわかんないけどグレートヒェンは自分の発言に自信がある。
だから私狂視をふりまけると思ってるのでは?
黒出されても狂人だから黒出しましたねーって言って>>112の通り私を吊る気かも。
私が村なら黒出し占い師を吊るなんて、初日に本気では言わないけどね。
(186) 2017/04/12(Wed) 21:31:14
ふむ。
イングリッドが>>115で「グレートヒェンは表に出てる思考が薄い」と感じていたのは何となく分かります。
正直、私にも彼女の思考は読み切れない部分があって…。
多分、裏で色々推理を巡らせてるんじゃないかなーと思うんですが、その過程が読み取り難く感じるのが、イングリッドとの衝突の理由なのかもしれません。
ただ>>146で「コアずれ」とも言ってましたし、時間や喉の都合もあるのか…或いは彼女の「状況で思考を進めるタイプ」のスタイル由来なのかもしれませんね。
それと…イングリッド>>115の様な「思考が薄すぎて説得力が微塵もない」などの表現の仕方も、衝突の原因かと思います。
イングリッドは>>156下のactで「煽り」という言葉を使っていますが。
>>176下のactでグレートヒェンが言っている様に、イングリッドの側にも、相手を少し苛立たせる様な原因はあるかとも感じますね。
んー。
次にグレートヒェン来るのは22時過ぎですか…。
実は私もコアずれ勢でして、もうそろそろ行かなくてはならないのです。
もう少しお話を聞きたかったのですが、多分今日はもう会えませんね…。
(187) 2017/04/12(Wed) 21:31:18
>>185アイリ
いや……
人のアイコンにケチつけたり、「ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、情報屋 イングリッド様視点、私とヴェルナー様両狼が一番濃いのでは?精査なさっています?」なんて煽る言い方するのは、感情が爆発してると、私は思ったよ。
(188) 2017/04/12(Wed) 21:33:22
真面目に>>182同意してんのか?
>>171のactは勘違いしちゃったから表情つけるのやめてって話だろう。
読み込めてないけどではない。
ってのは言葉のニュアンスの違いでは?概ね>>183だと思うが
そもそも数喉も読めない〜とか言われりゃ誰だって反論したくなるわ>>115
それで優しくしろって真面目に言ってるのか?と問うてみよう。…もう少し人に寄り添うと良いな。
(189) 2017/04/12(Wed) 21:35:54
ディナさんの不安っていうの、チェリーさんが聞いてるね。
チェリーさんはラストで占COしたけど、それで真の時あったし発言見ないと分からないかな。
(+28) 2017/04/12(Wed) 21:37:05
帝国軍 タイガは、ぐあああ喉がああああ人外の仕業だなコノヤロウ!
2017/04/12(Wed) 21:37:55
うーん、あんまり読めてないなぁ。
読んだつもりで読んでないのが時々ある…。
(-143) 2017/04/12(Wed) 21:39:02
>>184 チェリー
前提として、>>163の考察に自信があったわけじゃなかったの
あれは要するに、LWになったメイドさんが軽い動きをして、ローレルを救ったりとかして白印象を稼いでるんじゃないかって推理なんだけど、
イングリッドやヴェルチからは怪しまれてるし上手く行ってるとは言い切れない……
その上占い師からも怪しまれている(ように見えた)から、私の推理は大外れなんじゃないかって不安になったの
(190) 2017/04/12(Wed) 21:39:28
議長の息女 アイリは、うむむー、私はタイガさんにほんそれ気分だよー_(:3 」∠)_
2017/04/12(Wed) 21:39:44
ちょっと、タイガさん喉26しかないよ!?
って思ったらイングリッドさんも27だ。
actも見逃したりするなぁ。
(+29) 2017/04/12(Wed) 21:41:22
この後顔出せないので、私の占希望は【●ディナ○グレートヒェン】で提出しておきます。
語り手3は>>49の質問は狩透けに繋がりそうで悪印象でしたが。
>>86の「狼探し>狩保護の性格」という辺りから、何となく分かった気がします。
…正直申しますと>>6見た時点で気にはなってたんですが。
この辺りは一貫してるので、個人要素なのかな、という気にもなっていて。
それ以外の発言はすっと入ってきますし、白っぽく感じています。
ローレルに関してはグレートヒェン>>109に近い感覚ですね、3-1のLWっぽくない感に追従です。
カシム・クロイツは現状だと発言が少な過ぎますね。
時間切れです、それではまた**
(191) 2017/04/12(Wed) 21:42:31
(-144) 2017/04/12(Wed) 21:43:56
ローレルさんは慣れない編成に加えて、>>27慣れない自由占にいきなり(´・ω・`)となるのは可愛かったなw
>>87「白取りがマシ」と言っているのに、その白すら信じられない編成だからね。
動きにくくなるのは当然かなーと。
(自由占にさせてごめんね!)
あ、彼女が3-1のLWにするか?という話だけど。
私は普通にあると思うよ。
そもそも狼はまだ寝ているけど、あと2匹もいるんだし。
3-1ってことは、騙り>潜伏に狼戦力割り振られたって事だし。
ただ、そんな彼女が狼だとして、>>148「グレートヒェン〜判断が難しそう」は良い距離の置き方だと思った。
この手のタイプが狼なとき、どこかに依る事で庇護を貰って長生きしそうなイメージ。
それとは剥離するなーと。
ん、>>148と見る限り、この調子で素直に意見言って貰った方が見えると思ったな!
喋れない人ではないし、まだサポートとかは要らないかな?
(勿論欲しかったら、遠慮なく言ってね!)
(192) 2017/04/12(Wed) 21:44:54
指摘された>>115だけど、読み込めてないって本気でいってるのって思わない?アピールに見えるから何してるのって聞いた。そこの主旨も理解力がないのはなんで?って話。
(193) 2017/04/12(Wed) 21:47:22
情報屋 イングリッドは、煽って見えたならごめんね。けど>>157は無理矢理にすぎると思う。喉締!
2017/04/12(Wed) 21:48:50
イングリッドさんまだ見てないし、確かに表現の仕方があれだね。
うーん、あんまり狼っぽくは見えないかも?(ぱっしょん
諦めて占い見ようかな。
(+30) 2017/04/12(Wed) 21:52:29
帝国軍 タイガは、情報屋 イングリッドそうだな。じゃないと仲介はしてない
2017/04/12(Wed) 21:52:45
>>186 チェリーさん
そっかぁ…。
あまり黒引ける気はしないんだけど、…そこまで言うなら占いは止めないよ。
下段。えっと…黒出し占い吊は普通にアリアリ進行だよ?
占ロラで覚醒ない限り、最終日確定だからね。
>>188
実際、怒った表情したのは事実だからね…。
(※イングリッドさんが悪いという話でもないよ)
下段。そこは単純に「そこまでグレート狼予想なら、相方騙も予想つきますよね?」という意味。
(194) 2017/04/12(Wed) 21:53:02
情報屋 イングリッドは、ん、これ確白と相性悪いかな。>>194
2017/04/12(Wed) 21:57:24
メイドさんの流れが変わったのは、>>150イングリッドの占い希望からだと思う
>>146でもまだドヤ顔して答える余裕があるね
でも、>>152から一気に態度が硬化してるように見える>>154>>157
LWが占われそうになったあがきとしては、逆効果にしかならない気がするんだよねー
ふと思い付いたのが、これも占われムーブだったりするのかな?って
(195) 2017/04/12(Wed) 21:57:34
情報屋 イングリッドは、の最下段に関しては私はライン見てないよっていってる前提もあってわからなかったなぁ…白くも見えないし
2017/04/12(Wed) 21:58:08
っと、そろそろ時間か…。
私は、
【●語り手さん>イングリッドさん】でお願いするね。
理由は伏せるね。
誰がどの占い師に…!までは詰められなかったや。
ごめんね。
あ、立ち合い不要村だから、判定発表順は指定しないよ。
残り喉は、カシムさんとクロイツさんが来てから使いたいな。
(196) 2017/04/12(Wed) 21:59:22
情報屋 イングリッドは、●グレートのままで。>>157の無理くり感がひっかかる。あとは任せるね、おやすみ!
2017/04/12(Wed) 22:00:23
議長の息女 アイリは、情報屋 イングリッド>あーごめんね。イングリッドさん側からの物の見方には立ってなかったかも…!(´・ω・`)
2017/04/12(Wed) 22:00:59
情報屋 イングリッドは、議長の息女 アイリ時間はもう一時間ずらした方がいいかもね。あとは未発言への対処だけ聞いときたい。
2017/04/12(Wed) 22:01:44
帝国軍 タイガは、さて、どーすっかな。喉がないんだが…
2017/04/12(Wed) 22:01:50
情報屋 イングリッドは、議長の息女 アイリをもふもふ。ライン見てないよーっていう相手にかぁって思ったのも伝えとくね。
2017/04/12(Wed) 22:03:12
議長の息女 アイリは、うーむ。相性悪いと思わせたのは申し訳ない……。ちょっと離席するね。
2017/04/12(Wed) 22:03:55
>>190ディナ
なるほど、自分の推理が外れていそうで不安になったのね。了解。
それで現状誰を一番疑うのか、興味ある。
>>194アイリ
進行についてはたぶん理解してるよ、大丈夫。
ラインは見ない人は見ないからね。見てないと明言してる人に「じゃあ見てるんですか!」って詰め寄るのは論理的だったり、楽しんでたりするようには見えなかった。
未発言者への対応は考えなくちゃいけないかもね、そろそろ……
(197) 2017/04/12(Wed) 22:08:42
時間は占候補全員22:00希望だったからね(>>26>>94>>143)
これ以上後ろだと、3名が苦しそうかな…。
未発言の対処はまだ考えてないよ。
二人とも発言はしている訳だし、凸はないでしょう。
黒いと思えば占っても良いよ。**
(198) 2017/04/12(Wed) 22:09:18
>>195
それ僕も思った。占われムーブ?
そうみせかけた狼とかないかなってチラッと。
(+31) 2017/04/12(Wed) 22:11:09
(199) 2017/04/12(Wed) 22:13:04
(*6) 2017/04/12(Wed) 22:13:37
(-145) 2017/04/12(Wed) 22:14:20
(-146) 2017/04/12(Wed) 22:14:36
タイガはちょいちょい視点の作り方が不自然に感じるから、やっぱり狂人かも。
(*7) 2017/04/12(Wed) 22:15:27
改めておはようございます
1-1というのは別の国の文化ですね
一日目の一言目と言う意味です
この国は始めてでして、困惑させてしまって申し訳ないです
以後使わないようにしておきますね
すいませんログを全く見てないので
今からまた拝見させて頂きます
本指定とかは何時予定ですか?
(200) 2017/04/12(Wed) 22:22:52
(*8) 2017/04/12(Wed) 22:23:37
(*9) 2017/04/12(Wed) 22:25:00
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、戻りましたがヴェルナー様をお待ちします。
2017/04/12(Wed) 22:26:43
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、詐欺師 カシムに手を振った。
2017/04/12(Wed) 22:27:09
しまった。もうこんな時間だ。
色々片付けてからにしよう。
(-147) 2017/04/12(Wed) 22:27:23
(*10) 2017/04/12(Wed) 22:27:51
取り敢えず確認出来てるのは31と言うことです
睡狼という役職に関して僕は全く無知なのですが
この役職の方は自分が睡狼とは認識してないのですよね?
であれば騙りという手段は人外以外使わないでしょうね
であれば占いの内訳は占狂狼、占狼狼の二択です
ここで占いをロラしてしまうと灰噛みにより灰狼が増える可能性がある為、睡狼処理、占いの幅減らしも兼ねて灰吊りを希望します
僕からは今誰を吊りたいまではないですけどね
(201) 2017/04/12(Wed) 22:32:00
(*11) 2017/04/12(Wed) 22:32:32
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、詐欺師 カシムに本日は吊りがありません。占い方法は自由占いです。
2017/04/12(Wed) 22:32:49
魔物使い ディナは、今日の犠牲もダミーのローゼンハイム固定だよ!
2017/04/12(Wed) 22:34:14
……因みに沈黙時間で今日の5時まで発言禁止だったんだよ!
(-148) 2017/04/12(Wed) 22:35:39
お〜
この国初めてなんだね。
初々しさが白く見せる……!
(*12) 2017/04/12(Wed) 22:37:12
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、語り手3 をつんつんつついた。
2017/04/12(Wed) 22:38:38
(+32) 2017/04/12(Wed) 22:42:48
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、どなたもいらっしゃいませんねえ…ご主人様の背中をお流しして参ります。
2017/04/12(Wed) 22:44:54
これ投票とかどこでするんですか?笑
すいません、何分始めて尽くしで
(*13) 2017/04/12(Wed) 22:46:06
語り手3 は、ん、今帰ったぞ!
2017/04/12(Wed) 22:46:56
ふと思ったんだけど、イングリッドの>>80「3-1?ろらしようよ」っていうのは村利なのかな?
(202) 2017/04/12(Wed) 22:46:59
(*14) 2017/04/12(Wed) 22:47:21
なるほど、把握しました
チェリー目線で灰に黒濡れそうな人いますか?
もしくは驚異となりそうな人とか
(*15) 2017/04/12(Wed) 22:50:18
グレートヒェンを黒視してるよ
そこそこ同意もある(反論もある)
今日はグレートヒェンを占って、白出そうかと思ってる
脅威かもしれないのは語り手かな。ディナも少し。
(*16) 2017/04/12(Wed) 22:52:18
3-1でロラは狼陣営2は落とせるからーって考えるとありかもだけど、僕は占の誰か抜かれたら、がいいかなぁ。
(+33) 2017/04/12(Wed) 23:01:22
(+34) 2017/04/12(Wed) 23:03:26
おおう帰ってきたが。
とりあえずグレートとイングリッドは落ち着けといっておく。
すまんがお互いの黒視意見見たが、あんまりそこ占おうという気が起きなかった。
お互いの性格加味してそれでも変だと思ったらくれ。
私も箱起動したら読み込みはするが。
>>201カシム
ふむ。
今現状灰になにか感じていることってあるか?
(203) 2017/04/12(Wed) 23:04:43
帝国軍 タイガは、村利ではないと思うが……
2017/04/12(Wed) 23:06:23
黒騎士 ヴェルナーは、>>202ディナ イングリッドらしいな、とはおもったな。
2017/04/12(Wed) 23:06:26
(-149) 2017/04/12(Wed) 23:07:27
じゃあそこに黒打ちしちゃいませんか?
民意黒追える位置なら吊りも考慮できるでしょうし
明日占い三人が白打ちっていうのが一番危険ですね
その際の明日の吊り位置が僕ですので
(*17) 2017/04/12(Wed) 23:11:05
帝国軍 タイガは、獣使い ヴェルチ を能力(占う)の対象に選びました。
うんまぁ、あれだね。
グレート飛燕の釣り針に間違ってかかってしまったインブリードというイメージ。(つまり両村に見える。)
インブリードよ、お主が悪いわけではないのは百も承知だが大人になれ。肩ポン。
●Dナ希望で提出じゃの。消去法と言うしょうもない理由で。
(204) 2017/04/12(Wed) 23:12:44
黒出したら私が吊られる可能性が高まるよ
それに襲撃もできないし
(*18) 2017/04/12(Wed) 23:13:02
帝国軍 タイガは、今占い迷ってるから誰かプレゼンしてくれでもいいぞ()
2017/04/12(Wed) 23:14:47
語り手3 は、占いロラ、村利かどうかは知らんが、無しでもない。(黒引きストップ)
2017/04/12(Wed) 23:15:54
帝国軍 タイガは、あぁ、狼有利でも無いな…俺が灰なら嬉嬉としてローラーしてるだろうし
2017/04/12(Wed) 23:17:50
寝たり離籍する人は先に言ってくれ。寝る前に投げるもの投げたい。
>>158アイリ
いや私が灰に居たら絶対真切ってるから、と思ったが。
意外とこの村への受けが良いからなんだかなーという。
まぁ、ここは対抗で見えてるからというのはあるかもしれん。
という意味でローレルのいうこともわかるんだよな。
個性溢れる村は好きなんだが、良い個性のぶつかり合いしてないというか。
獅子と虎が喧嘩してて、その好きにネズミが勝利かっさらうようにも見えてなぁ……
(205) 2017/04/12(Wed) 23:18:20
そう言えば相方に占われる動きってどんなの?って聞いたら、多弁だけど白くないとか……他にも言われた気がするけど、僕には無理だなって忘れちゃった✩
(-150) 2017/04/12(Wed) 23:22:54
何か最近?やり合いしてたら仲裁入る感じだよね。
僕が始めた頃は放置されてた気がする。
まあ殴り合いもそれはそれで楽しかったけど。
(-151) 2017/04/12(Wed) 23:26:20
>>205
おいおい
その気持ちはわからなくもない
俺もくそだなと思ってる
占いみるPLにはよく偽に見られるよん
狼だと受けがいいんだがなぁ。全く節穴だぜ。
は、ハンデだな(震え声)
てか、占い師何回目だっけ?三回目?
(-152) 2017/04/12(Wed) 23:26:22
31というのは灰狼逃げ切りだと思います
2wしかいないので灰狼の為にどれだけ縄を稼げるかが重要になります
もし明日真が僕を占って黒打ちが一人しかない場合もほぼ詰みですし
(*19) 2017/04/12(Wed) 23:26:42
黒騎士 ヴェルナーは、イングリッド喉ないのか。2,3聞きたいことが出来そうなんだが…… act返答できたりするかね?
2017/04/12(Wed) 23:28:40
(*20) 2017/04/12(Wed) 23:30:08
黒出してもいいけど、そしたら私が吊られて黒出て、グレートヒェンも吊れなくなるんじゃないかな。
それでもいいなら出すよ。
(*21) 2017/04/12(Wed) 23:30:26
それにしたってネズミは存外である
いや、俺のことではないのかもしれんが
(-153) 2017/04/12(Wed) 23:30:52
クロイツさんはまだだね。
ほんとだイングリッドさん0になってる。
僕はお風呂に入ろうかな。
地上は頑張れー。
(+35) 2017/04/12(Wed) 23:31:34
(*22) 2017/04/12(Wed) 23:32:02
情報屋 イングリッドは、黒騎士 ヴェルナー(`・ω´・)+ 他にもいれば!あと五actだけど!!
2017/04/12(Wed) 23:32:27
占い師を見ていこう!
ヴェルナーとタイガの2人だけだったときは、漠然とタイガ狂かなって思ってた!
>>23で自由占いなのに自分は推理しないって言ってるから、やる気無いなこいつぅ!って印象
その後、チェリーのCOで3-1になったけど、狙いとしてはヴェルチの言ってた>>136とかかなと思う
睡狼入りとはいえ村騙りはギャンブル過ぎるし、内訳は真狼狂の予想!
それぞれの言動を見ると、タイガは「お兄さんは基本的に誰も疑いません」って言ってるし、やってることも仲介がメインだから、やっぱり狂人っぽいイメージ
チェリーは>>105とか周囲の目を気にした後でメイドさんにぐぐぐいっとフォーカスしていった感じ
ヴェルナーは>>2「自由黒狙いしかやる気がない」ってスタートから、>>90とか自分発信で意見を言ってるし、>>101も占いを使いたい欲にも見える
だから、ここまでの予想としては、
真ヴェルナー、狂タイガ、狼チェリー、かな!
(206) 2017/04/12(Wed) 23:35:28
>>204語り手
他の人を消去した理由を、簡単にでいいから挙げてもらえる?
これまで語り手は、黒くないとか性格要素とかばかりで、取り立てて白くみてたところはないように思ったんだけど。
グレートヒェンとイングリッドも、両方村に見えるのはなんでだろ。
ハッスルっぷりがやましいことがなさそうとかそういう?
(207) 2017/04/12(Wed) 23:37:56
雑技団員 チェリーは、>>105は周囲の目を気にしたんじゃなくて、村を頼ったんだけどね。
2017/04/12(Wed) 23:39:36
(-154) 2017/04/12(Wed) 23:43:39
帝国軍 タイガは、語り手3 を能力(占う)の対象に選びました。
(*23) 2017/04/12(Wed) 23:44:34
いいんじゃないかな
無理に捻じ曲げたりする必要はないけど
(*24) 2017/04/12(Wed) 23:45:52
>>チェリー
その意図は分かるんだけど、全体の印象でヴェルナーのほうに軍配が上がったよ!
あくまでここまでの話で、別に真を切ったとかそういうことじゃないよ!
(208) 2017/04/12(Wed) 23:46:33
黒騎士 ヴェルナーは、イングリットすまん。当初の疑問は読み込んだら解決してしまった。性格裏付けでちょっと投げるかもしれんが
2017/04/12(Wed) 23:47:49
雑技団員 チェリーは、評価についてじゃなくて、発言趣旨を誤解されると訂正したくなる
2017/04/12(Wed) 23:48:12
>>207さくらんぼチェリー
白い×3&3−1LWぽくない勢×3じゃの。
まぁ白いと言うよりはその辺の連中素っぽく見えてる勢なので、狼っぽく見てないのじゃ。下段そんな感じで合っとるの。
(209) 2017/04/12(Wed) 23:50:37
>>203
すいませんが31なので灰については流し読み程度です
白黒の要素とか吊りたい希望なんかについて特に何も無いです
占い三人を取り敢えず見てきましたが印象としては
ヴェルナー…慎重
タイガ…??
チェリー…感情的
といった感じですね
占狼の立ち回りとしてラインを見られたくないというが僕の主観にあります
この主観に基づいた場合、あくまで初日の印象ですがチェリーが真に見えますね
チェリーさんはやや感情的にローレンさんやイングリッドさん、ましてや霊のアンリさんにまで食い気味に対応しているように見えますね
彼女が狼で色が露呈した場合、軸による考察が容易くなってしまいます、もし仮に彼女が狼ならイングリッドさんやローレンさんは白でしょう
この国で軸考察が行われるかは判りませんが、僕の主観ではそのようになります
ようは軸を見させたくない狼、というのにチェリーさんは当てはまらないような気がします
(210) 2017/04/12(Wed) 23:53:43
次にタイガーさんですが
何ですかね、何がしたいのか余り伝わってこないです
それぐらいすね
ヴェルナーさんについて慎重と述べましたが
灰へは多数触れているものの、あくまで対話を楽しんでいる余裕がありますね
この余裕って一体何なのかって考えた時に噛み懸念がない狼目
潜伏という手段は考慮されてなかったようですし
噛み懸念の薄さっていうのもありますし
チェリーさんの立ち回りと比較してこちらが狼なのかなぁ、なんて考えてました
(211) 2017/04/12(Wed) 23:54:18
>>チェリー
意図はどうあれ、そういう風に見えたという評価だよ!
(212) 2017/04/12(Wed) 23:54:29
帝国軍 タイガは、伝わってねぇらしい。悲しさのあまりにactを枯らす。
2017/04/12(Wed) 23:57:53
語り手3 は、非狼⇒真 ではないのじゃよな。カシムがんば!!
2017/04/12(Wed) 23:57:55
(-155) 2017/04/12(Wed) 23:58:18
クッソwwwいかんなおいwwwひどくないか見方よwww
(-156) 2017/04/12(Wed) 23:59:22
ヴェルチ
>>3(>>7)見えない例のアレが気になる
>>10語り手への見解(自己スタンスの表明)
>>162グレートヒェンへの見解
>>172ディナへの違和感
総じて細かい点に着目する「眼の良さ」を感じる
イングリッドにも眼の良さを感じたが種類が異なる。イングリッドには眼光の鋭さ、ヴェルチには視界の広さ
両名のスタンスの違いに由来?
イングリッドへの見解:>>42で黒っぽく感じた→>>69を受けて再考、>>140自分の勘違いだったかもと修正(ここで完全にフラットに?それともプラスに?)
グレートヒェンへの見解:>>160>>162初動白視への見解とそのやり取りを元に、イングリドへの黒視に対する違和
ディナへの見解:>>172>>166を受けて、想定する人物像との違和を指摘
占希望がディナ>グレートヒェンなのは>>187グレートヒェンをまだ読み取れていないとする故か
総じて「違和感」を重視するタイプか。
違和を見出してからの思考の変遷、加えて積み重ねた要素と読み込みで組み立てられた推理は人らしい思考の動き方と言えると思う。
…と、垂れ流しで出力しようとしてみましたが他の方の分は>>148以上のものは出ない、というのが現状です。
(213) 2017/04/12(Wed) 23:59:35
>>209語り手
そっか。
私は序盤だとディナがいちばん素っぽく見えてたんだよな
ただ、>>208で、防御感出てるなあと、あれって思ったんだよね。
優しさといえばそうなんだけど、予防線というか。
ディナが素っぽく見えないところってどんなところか言える?
ないのを指摘しろって難しいとは思うんだけど……
>>212ディナ
意図はわかるって言ったのに。
村に頼る発言が、周囲を気にしているように見えるのかな。
気にしてるっちゃ、そうだけどね、人がいることを意識はしてるから。
(214) 2017/04/12(Wed) 23:59:47
帝国軍 タイガは、魔物使い ディナ を能力(占う)の対象に選びました。
帝国軍 タイガは、獣使い ヴェルチ を能力(占う)の対象に選びました。
(-157) 2017/04/13(Thu) 00:03:31
(-158) 2017/04/13(Thu) 00:03:44
占希望…占希望…正直消去法で●グレートヒェンさん以外出てこないんですよね。
時点でディナさんか。
直近、カシムさんが来てますが、カシムさんは発言がすっと入ってくる感じが?かなり見やすい感じがしますね。
(-159) 2017/04/13(Thu) 00:04:22
というか>>213みたいな考察方法持ち出すなんていくらなんでも私迷走しすぎじゃない?
対話で読み取れないという以前に対話するきっかけも浮かばないからしょうがないんだけど…
(-160) 2017/04/13(Thu) 00:06:23
情報屋 イングリッドは、黒騎士 ヴェルナー了解!一時くらいにも一度確認してから寝るからなんかあればそれまでに
2017/04/13(Thu) 00:06:40
情報屋 イングリッドは、あと、村建さんに確認し忘れた私があれなんだけどactも増えてるから皆注意してねん!
2017/04/13(Thu) 00:07:59
私は感情的にはなっておりませんので心配はご無用ございますが、
そのことで皆様の思考リソースを割かせていましたら申し訳ありません。
タイガ様>返答せずすみません。喉使いたいのが他にありましてそれは明日にでも。
ヴェルナー様は対抗をどう考えて●イングして下さらないのです?
そして性格要素で狼が見つけられるのです?
私はこのままですとタイガ様にどんどん心を奪われますが気にならないのです?
(215) 2017/04/13(Thu) 00:08:52
疲れた。イングリッドはやはり白臭いな。
簡単に言えば若干効率主義のある意味素直なタイプ。探りの多様性と深度が村に見える。
一応イングリッドには聞いておくが
★共感要素などはとる方?
ふむ、直近のカシムはあんま狼臭く見えんな。
まぁ出力サボっている私は慎重狼に見えてもおかしくはないだろうし。
>>カシム
流し読みの感覚でも良いから、灰に関する感想とかはないか?
(216) 2017/04/13(Thu) 00:10:04
黒騎士 ヴェルナーは、>>215グレート 今日黒引けばすべて関係ないからなぁ……
2017/04/13(Thu) 00:11:37
>>214 チェリー
村を頼る発言は、周囲を気にしてるようにも見えるよ?
この二つは同居するでしょ?
その上で目的意識がどこを向いてるのかを見て判断するんよ
何をそこまでこだわってるの?
(217) 2017/04/13(Thu) 00:13:09
情報屋 イングリッドは、黒騎士 ヴェルナー☆考察が歪むから共感での要素はとらない方。
2017/04/13(Thu) 00:13:59
黒騎士 ヴェルナーは、うん、取らんのか? それは予想外だ。もう一度読み返してくるわ
2017/04/13(Thu) 00:15:01
>>214チェリー
それ、難問過ぎじゃろ、おい・・・。全体見て今のところ感じなかったとしか言えんわ。
そうじゃのう。主はなんにせよ自分の陣営分かってるじゃろうが、我らはわからんのじゃ。自分が村か睡狼か。
Dナの睡狼への姿勢が自分と違いそうとかそんなんを感じてるんかもしれんな。
(218) 2017/04/13(Thu) 00:15:05
ディナ、グレート、カシム、ローレル
ここらは外すか。
まぁ主にヴェルチか語り手か
……ヴェルチかね
(-161) 2017/04/13(Thu) 00:16:30
(-162) 2017/04/13(Thu) 00:16:41
黒騎士 ヴェルナーは、違うな、聞き方を変えよう。感情に引っ張られることがあるか?
2017/04/13(Thu) 00:17:50
情報屋 イングリッドは、共感での黒取りはしないよ?性格取るときに共感とかはしてるかもだけど…伝わるかな
2017/04/13(Thu) 00:18:21
>>217ディナ
言葉遣いにこだわるところがあってね。これは私の性格。
私の中では「村を頼る」と「周囲を気にする」はイコールではない。
これをイコールに結びつけているディナが、何を考えているのかわからなかった。
私が「村を頼る」発言をしているのに「周囲を気にしている」と捻じ曲げられるのは嫌だし、ディナはコミュニケーションに不安のある子なのかなって思う。
「村を頼る」姿勢が「周囲を気にしているように見える」なら納得する。
だから今は納得してるよ。
(219) 2017/04/13(Thu) 00:19:49
情報屋 イングリッドは、黒騎士 ヴェルナーうん、ある…。グレートの直近のロッカーぶりになんやねんってなってるしorz @0
2017/04/13(Thu) 00:20:32
>>202については、占い師見てたらイングリッドの>>80を思い出して、そういえばイングリッドはヴェルチに村利がどうの言ってたなーって気になったんだけど、まあ特に気にするほどでもなかったのかな!
イングリッドの性格的にも違和感はなさそうだし
(220) 2017/04/13(Thu) 00:20:39
(+36) 2017/04/13(Thu) 00:21:22
>>202ディナ様(ヴェルナー様)
村でもロラしようは言います。
2狼ライン見ないけどロラ。でも占い師見ない、それを理由に●先指定もない。
対ローレル様についても結局語り手様へシフトして終わり。
それら数々がポーズに見えて仕方ありません。
頭冷やしたいは勿論理解出来ます<タイガ様
でも覚醒ある編成、そんな悠長なこと言ってられなくないです?では夜明け後の勢いは?別論で、悠長で村を取るのでしたら夜全く勢いのなくなった語り手様でしょうか。
一番狼だと思うので占って欲しいのです。
またイング様両白の場合、この問答を遠巻きで見ている方が狼じゃないかとも。
(221) 2017/04/13(Thu) 00:22:30
あるのは知ってんよ。
眠いなおい
聞くまでもねぇだろそこはってのが多くて
まぁイライラするなぁ。
あと直接的すぎて良い回答が予測できたりだとかな……眠い占いどうしようそんなことより
つまり何が言いたいかって言うと俺は占い向いてないだろって話な眠い
(-163) 2017/04/13(Thu) 00:23:16
何か僕一人で喋ってログ伸ばしてる。
三日目には誰が来るかなー。
(+37) 2017/04/13(Thu) 00:23:52
>>イングact
しないのか。
グレートへのあれは、かなり非共感要素に支配されてた風を受けてたが。
対ヴェリチでもそうだよな。
(あとで、ブレーキ効かせてるのか、と再考したが)
共感要素を排除できるなら、やっぱり対ヴェルチあたりの思考がよく分からなくなる。
>>4は割と心の底では疑い持ってた風に思ったぞ?
(222) 2017/04/13(Thu) 00:24:13
黒騎士 ヴェルナーは、あるんかい! actすれ違いぇ…… 感情に引っ張られることがよくあるなら、分かる。
2017/04/13(Thu) 00:25:01
どんだけ自分が占われたくないねんこいつ()
言葉と礼は尽くしてるのにこの態度ってすごいよねロッカーって本当にクソだよね…
(-164) 2017/04/13(Thu) 00:25:26
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、とうことで喉〆ました。ヴェルナー様とタイガ様はどうか●イングをお願いします。
2017/04/13(Thu) 00:26:46
>>221
気持ちはわかるが
お前ひとりのために占いを使えない
狼狙いとは、少しズレる
白が出た場合にお前がやばくなる
以上を加味するとそこは占えん…
(-165) 2017/04/13(Thu) 00:27:07
>>222
そこ俺も聞いたんだがc(`Д´と⌒c)つ彡 ジタバタ
(-166) 2017/04/13(Thu) 00:28:20
本当にマジでしつこいうざい鬱陶しい
あーーーおおかみになりたい噛み殺したい……
こういうロッカーがロック先間違えてpgrになるのが相当好きなんだけど(悪趣味)普通に狼っぽいのがほんと。
(-167) 2017/04/13(Thu) 00:29:37
>>218語り手
だよね、ありがと。
睡狼への姿勢か、なるほど。見てるものが違う気がするとかそんなとこかな。
そこは想像しようとしてるつもりだけど、本人じゃないとわからない感覚なのかもね。
(223) 2017/04/13(Thu) 00:29:42
対抗が同じ疑いをしてやがる…>>222
くっそ。パクリやがって。ふて寝してやる。
占いについてはもう少し悩ませろ。
(-168) 2017/04/13(Thu) 00:30:06
ヴェルナーさんは信用取りに来てる。タイガさんはゆるいイメージだったなぁ。最初のへん。
チェリーさんはなんだろう?
(+38) 2017/04/13(Thu) 00:30:18
対抗が同じ疑いをしてやがる…>>222
くっそ。パクリやがって。ふて寝してやる。
占いについてはもう少し悩ませろ。
勘でもいいから黒が出したい
(224) 2017/04/13(Thu) 00:31:29
めいどさんはチェリーさんに頼まないのは、チェリーさんがメイドさん占いにしそうだからかな?
(+39) 2017/04/13(Thu) 00:31:32
カシムは、今のところ、そんなに悪くないんじゃない?
クロイツもいるし、寡黙吊りはないと思うけど。
心配なら、グレートヒェンに黒出すけども。
今日中に指示出してもらえば従うよ。
(*25) 2017/04/13(Thu) 00:31:51
でも統一希望だったよね。
うーん…。
チェリーさん偽視してる?
良い子はとっくに寝る時間だね。おやすみ**
(+40) 2017/04/13(Thu) 00:34:30
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、では起きている方々はあまり無理なさいませんように。
2017/04/13(Thu) 00:35:03
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、クロイツ様はどうかなさったのでしょうか…皆様おやすみなさいませ。
2017/04/13(Thu) 00:35:44
(-169) 2017/04/13(Thu) 00:35:52
バッキャロー!俺じゃねーか。無理だわ!<<情報屋 イングリッド>>
(-170) 2017/04/13(Thu) 00:36:16
(-171) 2017/04/13(Thu) 00:36:28
(-172) 2017/04/13(Thu) 00:37:43
(-173) 2017/04/13(Thu) 00:39:36
はぁ、そうじゃのう、、、
我やインブリードみたいなタイプは疑問を持ったらまず
★説明しろ(ココ感情や非共感含む)
と投げておいて、解答含めつつ白黒精査するのじゃ。(ここに感情は持ち込まん)
主らは狼疑っている相手に★を投げることが主流と思っておる。
とかそう言うことなんじゃないかの。
(225) 2017/04/13(Thu) 00:40:32
黒騎士 ヴェルナーは、>>語り手 ★盤面整理思考とかあるかね?
2017/04/13(Thu) 00:43:49
いんや。疑ってない人にしか投げんぞ
ただな。掘り下げ方が意味がわからなさすぎた
見るめかない村人ってことでもいいが
(-174) 2017/04/13(Thu) 00:43:55
ないって言ってたろ()
それとも交通整理とは別なのか?
(-175) 2017/04/13(Thu) 00:44:24
黒騎士 ヴェルナーは、あと、ディナは3-1LWっぽくないとは思っていない? それはなぜ?
2017/04/13(Thu) 00:45:18
絵本作家 ローレルは、考えがまとまらぬ…眠い…まだ希望出せてない…
2017/04/13(Thu) 00:46:31
>>ヴェルナー
いやだからそれは村が騙ってたらLWではないからでは?
(-176) 2017/04/13(Thu) 00:46:45
ま、イングは癇に障る村だろってことで落ち着いた
眠い
(-177) 2017/04/13(Thu) 00:49:33
>ヴェルナー
☆普段はあるが、この盤面では無いわな。
何故と言われてもなぁ、主はDナならやらないと言い切れるか?我にはできん。
(226) 2017/04/13(Thu) 00:50:33
ローレルは、言語化はあとにしてなんとなくで希望出してもいいんじゃない、睡眠大事。
私もそろそろ休みます。
直近、そんなにイングリッドに固執してるんだ? には狼の行動としてやや疑問を抱くものの、グレートヒェンじゃないところを占って白出たら後悔しそうだし、そこそこ希望もあったし、●グレートヒェンでいきます。
ややディナに心動いたけど、それはまた明日。
クロイツは5時までに発言増えてることを祈る。
おやすみ〜
(227) 2017/04/13(Thu) 00:52:44
>>226語り手
ないか。ありがとう。
又投げるかもしれん。
ディナに関しては、ないんじゃないかね?
あまり自信家には見えぬが、語り手はそうは思わぬのか?
(ちな、私自身は3-1LW向き云々の論理自体に不同意だが。騙りの意向・狼の戦術・その他何かという可能性もある。)
(228) 2017/04/13(Thu) 00:56:03
何となくで出すなら●グレートヒェンさんです。
ただ直近見て何か…何か!という感じがしたのですよね
次点あげるならディナさんでしょうか。
イングリッドさんヴェルチさん人っぽい・クロイツさん不明すぎて不適・カシムさんは占考察見るに結構良さそうな予感
残るディナさんと語り手さんはスタイルで印象差、という消去法ですが
(229) 2017/04/13(Thu) 01:00:19
>>219 チェリー
言葉からイメージするものにすれ違いがあったみたいだね
もしそれで傷つけてたらごめんね!
>>221 メイドさん
ロラしようって言っておいて占い師をあまり見てないのがポーズに見える、っていうのは分からなくはないよ
でも、今日は灰を見るのがメインになるしそれは仕方ないんじゃないかなぁ
(230) 2017/04/13(Thu) 01:00:40
(231) 2017/04/13(Thu) 01:02:00
(+41) 2017/04/13(Thu) 01:03:09
黒騎士 ヴェルナーは、>>229ローレル その何か言語化できぬか? グレートしてるな、という印象しかないのだが。
2017/04/13(Thu) 01:04:15
占いロラはともすれば灰襲撃だから、睡狼起こしたいならわからなくもないって感じあるかな
普段なら2W3-1で即ロラ思考は村でいいやぽーいできるんだけど
(+42) 2017/04/13(Thu) 01:07:19
>>228ヴェルナー
う〜む、つまりのう、、ハードルの問題じゃ。
ほかの3人は90%ほどは無いと言えるじゃろ。
Dナは60%ほどじゃ。なくはない。
白勢は狼っぽくないと感じた。
残るはDナなのじゃ。しょうもない理由じゃがの。
(232) 2017/04/13(Thu) 01:12:18
>>ヴェルナーさん
それが出来たらこんなに苦労してないと言いますか…。
●にしたのはディナさんからのさらに消去法なわけですが(>>148)、何か技巧の奥にある芯が見えそうな感覚がしたとかそんな感じです。
伝わりますかね?
(233) 2017/04/13(Thu) 01:12:50
>>232 語り手
具体的に何がどう違うと%が変化するの?
(234) 2017/04/13(Thu) 01:19:55
ディナさんは疑われることに対して敏感?
日中もそんな感じでしたっけ
(-178) 2017/04/13(Thu) 01:22:46
>>233ローレル
まぁ確かに。
うーむ、言いたいことは分からんでもないが、
その「芯」があるのは狼要素かね? 村のそれとは違う感じか?
私には村人の「芯」に見えてるのだよな。
自分がしたいことを貫きたいという。
>>232語り手
成程。そこはまぁ理解しておく。
それと一つ。
★動きにくいと感じた時はあるか? またそれはいつ?
(235) 2017/04/13(Thu) 01:23:56
>>234Dナ
まともに話せるかどうかじゃな。 @0
(236) 2017/04/13(Thu) 01:27:30
語り手3 は、黒騎士 ヴェルナー☆別にないぞ。 昼で800ptあっという間に溶けたしの
2017/04/13(Thu) 01:29:20
黒騎士 ヴェルナーは、語り手3 喉枯れたんかい。actでも良いから、>>235返答もらえるか?
2017/04/13(Thu) 01:30:00
黒騎士 ヴェルナーは、あ、すまん、ありがとう。ふむ? 語り手は思うように狼探せてないように思うが、自分で違和感等はないのか
2017/04/13(Thu) 01:31:53
黒騎士 ヴェルナーは、それとも、そこまで狼探しに比重を置いてないのか? 情報集めしてるのは見えておるが
2017/04/13(Thu) 01:33:05
語り手3 は、1/7じゃさすがに仕方ないんじゃないかの? そんな簡単とは思っておらん。
2017/04/13(Thu) 01:36:13
>>236 語り手
理由がふわふわしている!
まあ私もメイドさんとイングリッドの対立を村同士と見たなら、消去法で語り手になるから分からなくはないかなぁ
その結果、私からの印象は大暴落してるけど、逆に安易にメイドさんとかに流れないところを評価するべきなのかしら
(237) 2017/04/13(Thu) 01:37:55
>>235ヴェルナーさん
村として、ですね。まあだからこそ考えがまとまらなくなってきた訳で
ただ予感程度なので希望順を覆すものではない、といった所です
それと、ヴェルナーさんの言わんとしているものは、私としては「理」と感じています
理には色も匂いもないので私には判断が難しいな、からの↑ですね
(238) 2017/04/13(Thu) 01:45:49
>>語り手act
そうなのか。
>>204は結構根拠持って絞り込めているような気がしたが、簡単ではないと感じてるってことは、あまりこれに自信がないということかね?
>>232で90%とか言ってるから、それ由縁か?
いや、90%って結構大きな確率だと思うけどな。
それとも、>>126の村騙りの線を割と見ているのか?
村騙りとかいたら勝てる気せんのだが……
(239) 2017/04/13(Thu) 01:46:17
絵本作家 ローレルは、そろそろ限界…**
2017/04/13(Thu) 01:47:19
黒騎士 ヴェルナーは、絵本作家 ローレル>>238ふむ、なんとなくわかる気がする。理は了解。「何か!」は「村かも」という思考だったのか
2017/04/13(Thu) 01:48:47
語り手は、なんかこう怪しいんだけど狼とはちょっと違う感じの違和感がー!
ローレルは>>213が出せるんなら、そんな感じのをもっと頑張ったらいいと思う!
(240) 2017/04/13(Thu) 01:53:38
魔物使い ディナは、さすがに眠すぎるのでおやすみなさーい!**
2017/04/13(Thu) 01:54:06
魔物使い ディナは、明日奇跡が起こって確黒が誕生しますように……!
2017/04/13(Thu) 01:56:23
語り手3 は、黒騎士 ヴェルナー確率含め、初日での評価じゃ。
2017/04/13(Thu) 01:57:54
(-179) 2017/04/13(Thu) 01:58:16
(-180) 2017/04/13(Thu) 01:59:01
ううむ、結局クロイツはまだか?
来たら感想落としてほしい。
大体占い先は決めてあるが。
納得できる意見があれば変えるかもしれんので、意見は募集しているぞ。
枯れだが、暫く起きているかも。
(241) 2017/04/13(Thu) 02:04:10
議長の息女 アイリは、戻り!議事録読んでくるね。
2017/04/13(Thu) 02:25:57
3−1ならロラでいいじゃないか大袈裟だなぁ(通常編成並感
(+43) 2017/04/13(Thu) 02:33:27
>>200 カシムさん
了解だよ!
☆今日は本指定はないよ。自由占いだからね。
明日は仮22:00/本23:00くらいを考えている。
うん、カシムさんの考察は独特の発想があって良かったな。>>210>>211
この調子で灰も見て欲しいなーっ。
>>205 ヴェルナーさん
うん、人心掌握は上手いかなーと。
(個人的には仲介してくれるタイガさん、めちゃ助かってる…!)
グレートヒェンさんが>>215となる気持ちは分からないでもない。
あ、勿論ヴェルナーさん視点「なんだかなー」となる気持ちも分かるよ。
回答ありがとね。
(242) 2017/04/13(Thu) 02:38:12
イングリッドさんは占ロラ前提だから、占候補あまり見ないってのも分かるんだよね。
霊判定でどうせ分かるし、って思考。
私に翻訳求めつつ、「確白と相性悪い」とまで漏らしちゃう辺り、相当グレートヒェンさん周りで拗れちゃってるね…。
彼女は第一声で>>30といきなり疑い吹っかけって、かなり目立ちそうで狼ならやり難そうだなー、と思いつつ。
本当ならここの拗れ解す為に、二人どちらか占って!と指定しちゃうんだけどね。
この編成じゃ出来ない辛み…。
あ、イングリッドさん狼なら相方騙はチェリー様ではなさそう…かな。
動き方が似ているし、二人してグレートヒェンさんロックって、行動範囲狭すぎるからね。
2狼なら距離近過ぎだなーって。
(243) 2017/04/13(Thu) 02:51:06
ざっと読んだが
占いはヴェルナーが真っぽい第一感。
まあヴェルナーは上手い、と言ったほうがただしいかもしれん。
(+44) 2017/04/13(Thu) 03:01:20
>>136は面白かったな。
ただ占抜き路線ってのはどうだろ?
それは明日灰吊前提になるのかな。
★ヴェルチさんはどんな進行を考えているの?
私は3-1見た時点で「ロラ」と過ったので…。
狼は、占候補は噛みより縄要員と捉えたのかと。
実際、占候補さんは3人とも魅力的で、誰が狼でも凄く上手いなーと。
・ヴェルチさんは疑いまでの積み重ねや、解消のプロセスが綺麗に繋がって読めるな。
はっきりと「違和感」と口にするところも、思考明瞭。
敵を作ることを恐れず、素直に意見を言っているように見えている。
(244) 2017/04/13(Thu) 03:05:39
>>195 ディナさん
疑いが集まったら、誰でもこうなりそうな気もするけれど…?
>>221「イング様両白の場合、この問答を遠巻きで見ている方が狼」とイング白の可能性も見つつなので。
完全なロッカーって訳でもなく。
疑い返しで熱くなっているなだけな気が。
・ディナさんは>>166>>190「「占い師からも怪しまれている〜私の推理は大外れ」」辺りとか、
>>237>>240「狼とはちょっと違う感じの違和感」辺りとか。
疑いを向けつつも、常に推理に”不安”を感じるね。
こういう不安は、色が見えていない所以に思えているところ。
(245) 2017/04/13(Thu) 03:21:17
チェリーさん→●グレートヒェン
タイガさん→?
ヴェルナーさん→?
伏せても良いけど、明日理由は教えてね!
(246) 2017/04/13(Thu) 03:26:00
議長の息女 アイリは、それじゃおやすみなさい!お疲れ様( ˘ω˘)スヤァ
2017/04/13(Thu) 03:27:06
おはようございます。
>>244 アイリ
☆村の様子を見て、吊りたい灰が居れば灰吊もありと思っていました。
占い師については現状、ヴェルナー真・タイガ狂・チェリー狼の可能性がやや高目と感じつつも。
どの方も占い師として、真は切れない範囲ではあり。
…正直、発言が少な過ぎるクロイツを残すより、いっそこっち残した方がいいのでは、とすら感じてしまいます。
勿論これは極論なので、本気で推す訳ではありませんがね。
まあ私は余程おかしな進行でない限り、ある程度柔軟に対応出来ますので。
進行に対する強い主張はありません。
村が占い師ロラ方向に行くのであれば、それに対応した戦い方を考えますよ。
(247) 2017/04/13(Thu) 04:39:38
ローレルの>>213は良いですね。
私の発言としっかり向き合ってくれているのが分かります。
この辺りはディナの>>240に同意です。
>>213 ローレル
そう言えば言語化し切れてませんでしたね。
グレートヒェンに関しては>>172下のactが、何となく村の思考に見えたのです。
こう、「自分は当たり前の事を言ってるのに、皆様は何故分かってくれないのか」と思っている様な感じを受けて。
グレートヒェンの中で彼女なりの推理が行われているからこそ出て来る言葉なのでは、と感じました。
この感覚も込みで、私の占希望はディナ>グレートヒェンになったのです。
(248) 2017/04/13(Thu) 04:49:55
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る