
451 ジャム様25
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
「役職希望無視」設定のため、全ての役職希望が無視されます。
見物人達が村を立ち去りました。
戦いはいよいよ現実のものとなった。
吹き上がる戦火は、人々に選択を迫る。
自ら望んで戦いに身を投じるもの。
守るもののため、武器を手にするもの。
才覚一つで、戦乱の時を乗り越えようとするもの。
戦火に紛れ、己の目的を果たそうとするもの。
戦いを見守り、あるいは止めようとするもの。
己の思惑を果たせるのは誰か。
思いの剣が交錯する先へ、歴史は進む。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名いるようだ。
星の輝きを打ち消し、中天に浮かぶ月。
齎すものは絶望か、希望か。
(0) 2016/10/19(Wed) 06:00:00
語り手 が「時間を進める」を選択しました
(+0) 2016/10/19(Wed) 06:05:40
3縄2人外
埋めつつ3dCOかな。
でも、狼が騙りに出てきて潜伏潰しそうな気もするんだよなぁ
(-0) 2016/10/19(Wed) 06:08:45
おはよ〜
とくに話すことがなかったので朝の一撃だけ置いておくの〜
(1) 2016/10/19(Wed) 06:13:22
おはよう。
占い師伏せで対象は統一、占われは対象明言、で
行きたいかな。
(2) 2016/10/19(Wed) 06:31:49
(+1) 2016/10/19(Wed) 06:43:59
とりあえず「痩せ我慢」の反対は「デブ大暴れ」と言った奴、ちょっと話があるからきなさい。
(+2) 2016/10/19(Wed) 06:44:48
おはようさん
じゃあそれでいこうや。占い先は最多票な。
(3) 2016/10/19(Wed) 06:44:50
(+3) 2016/10/19(Wed) 06:46:20
しょーじき8人だと1d占いCOする意味あんまりなさそうだしね〜
たとえ、占1COで非占が周り切ってもミーネ的には確定占とはいかないかな〜とか思ってるし
潜伏ツラくても頑張って〜ってミーネはどっかの誰かにエール送るの〜
逆に灰が非占ぶっぱしないよ〜に気をつけてあげるのが大事だと思いました、まる〜
(4) 2016/10/19(Wed) 06:51:33
我慢の対義語が大暴れは違うと思うなー
仕放題、とか?
やせ我慢⇔デブ太り放題
(+4) 2016/10/19(Wed) 07:16:29
(+5) 2016/10/19(Wed) 07:17:12
むらっびとー
8>7>5>3>1
4縄2狼。
赤の叫びが聞こえない?
(-1) 2016/10/19(Wed) 07:20:53
おはようございまっス
>>2>>3 イングリッド、マーティン
とりあえずナマ的な奴っすねー。
いいんじゃないっスか?オイラも特別反対は無いっスよ
一つ聞いておきたいのが
明日の結果発表も【黒出す占い師では無い】でやるって受け取って良いっスか?
どんな人に占い当てたいかー、とかその辺はそのうちわかるっスかねぇ
>>4ミーネ
3行目はメモっとくっスよー
(5) 2016/10/19(Wed) 07:21:41
(-2) 2016/10/19(Wed) 07:23:05
おはようございます。
では、好きなお肉でも聞いておきましょうかね。
サシの入った濃厚な牛肉でしょうか。
旨味たっぷり豚肉もいいですね。
さっぱり低カロリー鶏肉もアリと思います。
流行のラム肉や鹿肉って方もいますかね。
(6) 2016/10/19(Wed) 07:30:28
(7) 2016/10/19(Wed) 07:31:15
(8) 2016/10/19(Wed) 07:32:10
(9) 2016/10/19(Wed) 07:37:41
はい、鹿と豚ですね。
ご用意しておきましょう。
繋ぎにシシトウ(600円)9(10x1)人前と、ピーマン(500円)9(10x1)人前はいかがですか。
>>4 ミーネ
非占撤回も頭にあります?
(10) 2016/10/19(Wed) 07:50:55
面倒な事考えるなーってだけで他意はありませんよ。他意は。
(11) 2016/10/19(Wed) 07:56:49
そう言ってウェルシュはお肉を出したことは一度もないの〜
ブーブー
[ でも、ピーマンもきゅもきゅ ]
あるよ〜
今回の編成なら撤回への理解度だって高いだろうしね〜
(12) 2016/10/19(Wed) 08:06:59
んー
ちょっと>>4と>>12はミーネの視点ごっちゃになってるね〜?
>>12はミーネの許容範囲の話しで
>>4は可能性の範囲から思考を割かざる得ないだろう領域のお話ししているの。
面倒くさいことしてる自覚はあるの
でも、そういうの最初に考えるのは大事だな〜とも思ってるの
(13) 2016/10/19(Wed) 08:15:12
非占警鐘を呼び掛けた奴から非占ぶっぱしてくスタイルなの
(-3) 2016/10/19(Wed) 08:16:32
(+6) 2016/10/19(Wed) 08:47:26
じゃあそれで>方針
たのもしいよたのもしい
結果の明言忘れずに
変わった方針あれば聞きたいけどさすがに無いよね
霊能者の霊圧消えたし
(14) 2016/10/19(Wed) 08:57:04
>>6>>7ウェルシュ
私は人肉いいと思いますよ
獣肉に比べて合意を取り付ける難易度が格段に低いので良心を痛めることなく気楽に楽しめるのがポイントですね
獣は説得が難しくていけない。豚さんはまだいいですが
(15) 2016/10/19(Wed) 09:03:23
しょうがない俺が霊能者やってやるよ。大好きなんだ。
【霊能者CO】
対抗いるなら出ろよー。
決定時間はないが、大体何時ごろ希望だせるか言ってくれたらまとめるわ。第二決定まで出すから。
同票は先着な、誰が占われても文句なしってことで。あ、狼は占われておいた方がいいから頑張れ。
[霊圧が復活したようだ]
(16) 2016/10/19(Wed) 09:07:43
確認だけどマーティンは実際まとめたい欲求とか誰かとりまとめてくれって希望がある人?
マーティンの霊圧がまぶしいよまぶしい
(17) 2016/10/19(Wed) 09:17:00
(-4) 2016/10/19(Wed) 09:23:03
>>5 ん、それでええよ。
>>17 霊COの決まり文句だ。
この村、信用していいんだろ?
アホなことにならん程度に足並みはそろえられるって。
ミーネがひとりでから回ってるなwwwなにやってんww
(18) 2016/10/19(Wed) 11:11:54
>>18
別にこの程度空回ってないよ〜
つ●マーティン
一番、狼さんありそうだと思いました(パッション♡)
(19) 2016/10/19(Wed) 11:18:07
(20) 2016/10/19(Wed) 11:40:09
ん? 俺にするか? あまりお勧めはせんが。
狼の勝ち方いくつか考えてたんだが、結局占い師対策をどうするかに尽きるんだ。
初手で抜くか、対抗戦にするかの2択しかないわけだが。
今回は素直に黒狙いでいいと思うよ。手数ないのと、霊能者不在、3手しかないので白狙いしても確白になるかどうかわからん。
(21) 2016/10/19(Wed) 11:41:37
【めーたんてーCO】
〜前回までのあらすじ〜
焼肉店で<<ステーキの焼き方は ミリアム>>が殺害される
((占い師))刑事によると被害者は亡くなる前に焼肉定食を注文していたという
容疑者としてタン塩、サーロインほか計6人が浮かび上がった
突然鳴り響く語り手からの電話
どうやら犯人に結びつく重要な手がかりを持っているらしい
僕は事件の謎を解くために語り手の待つ墓地に向かった
To be continued
(22) 2016/10/19(Wed) 11:49:58
せっかく霊能者COしてるんだから
対抗出ようよ。寂しいじゃん
(23) 2016/10/19(Wed) 11:59:19
>>21
[ ミーネは首をこてんとしました。 ]
ん〜?三行目って誰あての表明?
ミーネ宛てなら、パッションといえど黒狙いで占い投げたミーネ相手に「今回は黒狙いがイイよ」はおかしいの〜
ミーネ以外の変な視点が途中から混ざってるよね〜
お勧めしないと、どこに今きょーみが向いてるは受けとっているの〜
[ ちょーだいのポーズ。 ]
(24) 2016/10/19(Wed) 11:59:21
素直に受け取れば、「自分は白だからお勧めしない」
なんだけどね〜
もう一個、「まとめ役狙いならお勧めしない」の感違いかな〜?
わかんないなら保留だね〜
(-5) 2016/10/19(Wed) 12:03:15
直近ミーネとマーティンのやりとりが興味深いな
マーティンの狼っぽさがよくわからなかったからミーネは僕にもわかるように言語化してくれるとうれしい
「空回ってる」は関係あるだろうか?
マーティン自体は票纏めに立候補した位しか印象が無かったが、
ミーネの疑いに対して反応しつつ自然体で別の話題を始めた>>21はいいなと思ったな
(25) 2016/10/19(Wed) 12:06:01
>>25
ん〜
>>18下段が、どこに向いた訳でもない話題の軽さアピールから入ってるからだね〜
別にこれが村でも狼さんでも行動としてはありだけど、味を占めてる方向性のアピールだったから投げてるよ〜
中段の進行は信用していい云々の件も、敵を作らないよう配慮した切り口だったのも引っ掛かった一つかな?
(26) 2016/10/19(Wed) 12:14:04
ここまで全員容疑者
マーティンが浮ついてる感じ出してるのは同意だよ同意
原因は>>21が一行目が人によって過剰反応に該当するものなのに二行目から文脈を切って別の言いたいこと話し始めたから
ミーネはそこ切らずに見て首コテしてるけど
それをみてるリーゼロッテをみるよみる
興味深いと思ったのはどの辺だろうか
リーゼロッテはよくわからないながらに「おー」と言った
興味深いよ興味深い
(27) 2016/10/19(Wed) 12:19:09
なんも考えずに言ったんだが
なんかすごい推理が爆発しとるなぁ
(28) 2016/10/19(Wed) 13:00:31
非占非村非狩非狂非狼
マーティン視点からも感想があれば聞きたいな
ミーネとのやり取りやそこから始まったここまでの話題を見て何かあるだろうか?
>>26 ミーネ
ふむふむ
僕は>>19下段を軽さアピールとは感じなかったな
個人的にはマーティン>>21が出てきたのは収穫だった
逆にここが気になる人が何人かいるのに戸惑ってるが、捉え方の違いかなあ…とも
認識自体は近いところにある気がするんだ
(29) 2016/10/19(Wed) 13:02:04
ウェルシュかハンス。
多分ウェルシュの方。
第一発言のでは、が何に掛かっているのか不明なので
チェック。
この二人両方は薄い。
ツルピカ、よりはササミ。
(30) 2016/10/19(Wed) 13:03:57
(+7) 2016/10/19(Wed) 13:04:13
今驚いてるところだ。
ようそんだけ書けるなぁ。
視点混ざってるように見えるのは、中下段書いて投下しようと思ってたところで、ミーネのが見えて「へぇ」と思って上に入れたからだな。
反応ほしかったろ?それともスルーがよかったかね?
(31) 2016/10/19(Wed) 13:10:14
痩せたらモテすぎるから敢えてデブでいる。
前のめってますか?ログ見てこよう。
(+8) 2016/10/19(Wed) 13:12:20
(+9) 2016/10/19(Wed) 13:17:19
>>7ウェルシュ
こっそり人狼への呼び掛けが入ってるセンス、いいね。
(+10) 2016/10/19(Wed) 13:19:16
(+11) 2016/10/19(Wed) 13:20:12
(+12) 2016/10/19(Wed) 13:22:09
(+13) 2016/10/19(Wed) 13:22:42
やっぱりピカもあり。
言うことが見られる事を対象にし過ぎている。
(32) 2016/10/19(Wed) 13:23:07
(+14) 2016/10/19(Wed) 13:26:33
>>+11ベネディクト
冗談の範囲内だからなんともだけど、シェイの>>15は冗談でも何を言ってるのかよくわからない()
(+15) 2016/10/19(Wed) 13:26:40
【見】赤ピクミン チャールズは、上手に焼けましたー
2016/10/19(Wed) 13:27:40
ミーネがから回ってると思ったのはね、自分で「めんどくさいことしてるなー」って言ってたからだな。
俺にはミーネがなにをしたいんかサッパリわからんかったし。まぁミーネにとっては大事だったんだろうなぁ。
でさ、他からめんどくさい事って言われてさ。
でもそれ大事なんて言ってる。ちょっと可愛いじゃんとおもってね。
狼ならちょいと自己防衛入ったとこだし、人間なら他人に言われたこと気にするタイプかなーってどう答えるかなぁと思ったら俺に占いだろ?
「この程度」って言いながら。つまりこれ以上も「ある」時があるのよタブンね。
ツッパってる感じして苦笑してた。
(33) 2016/10/19(Wed) 13:29:10
マーティは愉快犯かつ>>21のような「狼視点でも考えた」白アピができる人メモ
(+16) 2016/10/19(Wed) 13:29:34
[赤ピクメンへとおわまりさんが殺到しているのを、デブはただ見ている事しかできなかった……]
(+17) 2016/10/19(Wed) 13:30:57
(34) 2016/10/19(Wed) 13:31:30
(35) 2016/10/19(Wed) 13:34:42
>>30,>>32イングリッド
ウェルシュとハンス両狼さん薄いの言語化ちょーだい
他は一応理解の内側にあるの〜
>>31マーティン
言いたいことは理解したの
でも、その問いかけにはミーネ困っちゃう
ただ〜、>>31の解答で>>25ロッテの要素部分の価値が下落したのは大事だなと、ロッテに投げるのを忘れないミーネなのです
(36) 2016/10/19(Wed) 13:34:50
事実。
ハンスウェルシュ両狼でない限り
ピカササミ絡みであれこれした人物の中に
1名は人狼がいる。
(37) 2016/10/19(Wed) 13:35:58
>>26>>27はとても良く見てる。空回りではなく違和感を咀嚼しているね。
だからこそ>>25>>28が浮いて見えるのも納得ではある。
ロッテーマーティぐらいで反応に困ってる、ともチラつく。
とはいえそこ2狼ならそんな簡単にロッテから介入せんよな
黒探りなどそうそう当たらぬ、ぽーい。
(+18) 2016/10/19(Wed) 13:38:06
>>32イングリッド
そう思われることを意に介さないからこそ言うことが偏るのでは?という説が私の中の一派としてありますがどう思います?
偏る理由に関しては自明で
(38) 2016/10/19(Wed) 13:39:36
狼さん以外、この状況誰が狼さんかなんてまだわかんないと思うよ〜
正直、ミーネも発言ほどには今そんなにマーティンばかり見てはいないしね
浮きが沈んだり浮かんだりしている状況
夕方には、また違った展開になってそうだし少し黙るね〜**
(39) 2016/10/19(Wed) 13:42:11
ロッテが平静に自分の軸>>29との擦り合わせ
イングリッドは個の視点で>>30>>32で一人旅なう
ミーネは話題もないからあえて突っついてみてる感。このまま走り出してしまうのかは不明。
シェイはそれに同意しつつ。
ハンスとウェルシュはこれから。
(+19) 2016/10/19(Wed) 13:44:05
あとこの人数でこの時期に狼の組み合わせを考えるのってどういう狙いがあるのかなーっていう疑問があるのでもし暇があったらイングリッドには今やってることを解説する教室を開いてもらえたらなって思ってるよ思ってる
もちろん駒を配置して俯瞰してみようとかあるんだろうけど、ぼーっと傍から聞いてるだけだと犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物って言ってるように聞こえる
(40) 2016/10/19(Wed) 13:48:15
あ、ただ
思考開示のタイミング>>33を場の状態から気づかって選んでいるのはマーティン村側に捉えてるよ
大事な視点は開示するの〜
(41) 2016/10/19(Wed) 13:48:19
並べてみるとミーネは白かな。
>>28マーティはちょっと何も考えてないのは事実に見える。
狼にしては不用意ではあるとも思うが、そこから見えてくるものを出してくなら白め、現状戸惑ってる感しか見えてこないから村狼どちらにも映るね。
(+20) 2016/10/19(Wed) 13:49:34
食べ専 シェイは、メモを貼った。
2016/10/19(Wed) 13:58:04
マーティンがぶっちゃけすぎててあまり狼には見えない件
ここまで自然体の演技ができる狼なら、もっと別の場所で白視を取る気がするな
一番触られてて村の試金石的な立位置でもあるかな、と
ハンス、ウェルシュも来たら一言コメントほしい
>>27 シェイ
ミーネのマーティン評が僕の見解とはかなり違っていたところだな
僕はマーティンに特に違和感を感じてなくてむしろ微村っぽいとも思ったから、どこから狼っぽさを取ったのか興味深かった
(42) 2016/10/19(Wed) 14:00:04
タン塩 ミーネは、メモを貼った。
2016/10/19(Wed) 14:00:28
へえそこで引くか。
つまんねえな。「その程度」ってことかい。パッションでのふみこみに対し、他が慎重。敵作らないを判断基準にする狼は敵を作ってみせるもんだと言っていてやるよ
イングリッドはな、俺とミーネ絡みで俺ありかつ、他に目向けたんがいい動きだったな。
(43) 2016/10/19(Wed) 14:00:49
(-6) 2016/10/19(Wed) 14:02:00
>>43が、すげー無茶振りに見える(
この時点で「その程度」に終わらないって余程のロックだと思うの。
このマーティン「何がしたいのかよく分からない」な。メモ
(+21) 2016/10/19(Wed) 14:10:58
なんで煽られた(悪い意味ではない)のかわかんないミーネだよ
ミーネの視点を自分に固定しようとする動きってなんだろなと思考中
真っ先に思いつくメリットは引いたところに圧を掛けて逆により視線を引かせようとする狼さんなのだけど
これはもっと見て欲しいってことでいいのかな?
(44) 2016/10/19(Wed) 14:12:45
打算ならミーネとの切れ演出なんだろうけど。
何がしたいのかよく分からないは何かしているにも繋がる。
少なくとも狼探しとはかけ離れてる。
ま、隅に置いておこう。PL要素かもだし。
(+22) 2016/10/19(Wed) 14:14:26
なんだろうどっちも言いたいことはわかるのに噛み合ってなくて本質的によくわからない
(-7) 2016/10/19(Wed) 14:15:59
>>34で好きにしとき
からの
>>43つまんねえ
これはあれか「好きにしていい(文句を言わないとは言ってない)」ってやつか
このマーティン、テキトーに生きてるなw
少なくともデブにはそう見える。
白かな、しかし白打ちはしづらいとこだなあここ。
(-8) 2016/10/19(Wed) 14:25:16
白打ちしづらい=虚も実も本人が気にせず喋ってるから見る側もそれが判断しにくい。
言語化言語化
(-9) 2016/10/19(Wed) 14:30:21
>>44ミーネ
どう行動するべきか据わってない→あんまり理解できないけど構ってくる相手がいる→対応したつもりだけどよくわからんくて落ち着かない→不満→自分の土俵に戻りたい→できることをやるため目の前のものを掴む
そんなものをマーティンに見ているよ
実際浮ついてるけど今の状況はただの被害者だよ(狼の否定はまだしないよ)
ミーネが見ているものもわかる(つもり)だし同意するところも多いんだけどなんかここお互いあんまりいいかみ合わせしてないように見えたから邪魔して悪いけど勝手に口挟むよ挟む挟む
>>42リーゼロッテ
なるほどそういう向きで置いた興味深いなのね、わかりました
(-10) 2016/10/19(Wed) 14:33:25
挟まないで見届けたほうがいい気もしてきた?
挑発ポーズは気になるけどたぶん意味なんてないし深読み
人物を作ってる感はあるけど人/狼関係ないよな
(-11) 2016/10/19(Wed) 14:34:28
>>42ロッテ
「別の場所」とは?
白取る他のステージありますかね?
デブには想像しにくいとです。
その着眼から想像に発展してる所は村目に見えますが。
(+23) 2016/10/19(Wed) 14:36:37
>>44この反応からするとこれが村ー村のやり取りだと村損しか生んでないなあ、と。
話題提供にしても引っ掻き回してるとしか。
両村ならミーネ損なのは間違いない。
マテ狼でいいんじゃない?デブの黒推理は全く当たらんけど。
[さっきのデブの灰発言はなんだったのか]
(-12) 2016/10/19(Wed) 14:41:46
んー、やっぱ安直だな。
なんらかのサインはあるのかね、と。
深く考えると鈍りそうだからここは考えるの棄てとこう。
[デブは胃液で消化した]
(-13) 2016/10/19(Wed) 14:44:21
首つっこもうとしたりやめたりしている
がんばれちょうがんばれ
>>42リーゼロッテ
なるほどそういう向きで置いた興味深いなのね、わかりました
ついでにだけど「ぶっちゃける」のって、自然体なのかな?それとも自然体の演技で起こるもの?ぶっちゃけることができる自然体の演技が得意な狼は白くて手強い?
私はマーティンに作られた人格を見ているから、そこを取るなら慎重に取ってほしいよほしいの
(45) 2016/10/19(Wed) 14:47:15
>>18下段を「自然」と取るか「アピール」と取るかで意見別れるね、と>>42を見て思う。
デブは後者。そんな草生えるほどの共感は取れなかった。
そんなロッテのリソースの割き方が赤見えてんじゃね、とかひっかかりながら。
割とハンスウェルシュ両狼なんじゃね?と表を見てると思い始めてきたデブです。
>>45シェイ
このシェイは良いシェイぽい。
乗っかり狼がチラついてたけど上段のコメントからの最後は良いね。
ミーネ、シェイ白
イングリッド、マーティン、ロッテ、白目判断なう
ハンス、ウェルシュ灰
(+24) 2016/10/19(Wed) 15:06:51
ネタる人は基本的に作られた人格だね()
[デブは静かに語る]
(+25) 2016/10/19(Wed) 15:30:11
(-14) 2016/10/19(Wed) 15:41:17
役職は分からんが中身だけは解るmgmg
タン塩mgmg
(-15) 2016/10/19(Wed) 15:54:17
【見】赤ピクミン チャールズは、引っこ抜かれた
2016/10/19(Wed) 15:55:42
(+26) 2016/10/19(Wed) 15:57:00
>>+26ミリアム
それ誰得なんでしょうか?マーティン得?
[引っこ抜かれた赤ピクミンを鉄網に乗せつつ]
(+27) 2016/10/19(Wed) 16:03:26
デブる余裕がなかった
やっぱりイケメンノーラさんやれば良かった!!
[心の叫び]
(-16) 2016/10/19(Wed) 16:09:04
【見】赤ピクミン チャールズは、表面7割、裏面3割の黄金比で焼かれている
2016/10/19(Wed) 16:19:39
>>36 ミーネ
>>21は微村ぽ止まりだったけど、
そこからの流れがマテ狼にしては手の内を見せすぎで村っぽく見えてるからもう放置してていいかなって思い始めてる
直近ミーネ>>44それを狙ってるなら、僕は完全に見誤ってるけどマテ狼が意識的にそういった立ち回りをするようにはあんまり見えてない
>>45 シェイ
僕が見た所マーティンのぶっちゃけに演技臭っぽい所はなかったし自然体に見えてる
自然体で動ける狼は凄く手強い狼だと思うんだ
(46) 2016/10/19(Wed) 17:21:55
そんな強い狼ならこんな細かい偽装だけじゃなくて、
普通に白視を取る立ち回りをしてそうで、狼としてアンバランスに感じてる
でも「作られた人格」なら前提から引っくりかえるから、
もし言語化できそうならしてほしい
>>45上段のがんばれちょうがんばれはどこ宛?
この辺りシェイの心情知りたいな
(47) 2016/10/19(Wed) 17:24:20
>>40 シェイ
ウェルシュかハンスに狼、狼度はウェルシュ>ハンスでウェルシュ−ハンスは薄い
相方候補は僕かマーティン、まで解読できた
真相はイングリッドの中
イングリッドは必要があると思ったら動きそうな気もするけど
今のままだと想像で埋める部分が多すぎて
特に過程がほとんど埋まってないから、僕も解説ほしいなってお願いするよ
思考開示は必要と思った部分を優先してほしいけど、
そもそもイングリッドが「ウェルシュ−ハンスが両狼でない」に拘る理由からわかってなかったり
(48) 2016/10/19(Wed) 17:29:20
>>44 ミーネ
ウェルシュ−ハンスはわからないけど、ウェルシュ>>10>>11の距離感からウェルミネは切れてると名探偵は推理する(びし
両狼なら相方相手に話す時に緊張したり気後れすることは無いと思うんだ
ここ、ミーネ≠ウェルシュの結構強い切れに見えるからメモ
どっちかが狼ならもう片方はきっと村
(49) 2016/10/19(Wed) 17:35:21
というか、ウェルシュ>>11が喉の小骨で引っかかってる
>>10でミーネが面倒な事考えるなーって思って質問しただけなら質問意図を聞かれた時に答えればいい話
改まって「他意はありません」って言わなくてもよかったんじゃないかと思うんだ
まだあまり喋って無いし発言増えてから見返したいけど、今のところ【●ウェルシュ】で考えてる
(50) 2016/10/19(Wed) 17:36:46
相手の反応を見るために煽ったんじゃないかな?
そもそも、そういう気はなくツッコミ的に呟いてしまった可能性もあるけど>>43を見る限り前者っぽい
(+28) 2016/10/19(Wed) 17:42:24
マーティン周りを見てるうちに、すっかり頭の隅に追いやられてた進行面についての考えも一応表明しておくよ
潜伏進行は誰かが襲撃されて3d占1COだった時が面倒だし
FOで灰を狭めながら確定情報を基に進めるのが一番!…と思ってたけど
占い師が確定しても1白と引き換えに占い師を差し出すのはあまりにももったいなく思えてきたから
明日黒引きならともかく白引きなら潜伏進行にしようそうしよう
非占撤回は僕が混乱するのでノーサンキュー
(51) 2016/10/19(Wed) 17:47:39
>>47リーゼロッテ
どこにも宛ててないよ。私にとって有益な方向に転びますよーに、っていうおまじない。マテリーゼ双方宛てと言っても差し支えないけど正確ではないかな。
マーティンに関する回答は引き延しさせてもらうね。話題の時期と扱いと答え方ですこし悩みたい。
リーゼロッテがマーティンに私と違うものを見ているのもわかったから慎重に咀嚼してみるよ。「彼が狼なら」のIF想定からの語り口が多いのは何か理由があってしかるべきだと思うんだよね。意見や本人からの回答も歓迎するよ歓迎だ。
(52) 2016/10/19(Wed) 17:48:52
サーロ イングリッドは、おにくやさん ウェルシュ を能力(占う)の対象に選びました。
個人的に>>18下段はわからなくはない。
誰も突っ込んでないのに何を自分から語り出しちゃってるわけ?
的なものは感じる。
一方でミーネの行動もなんとなくわかる。
推敲とかしないで思った事、考えた事を落とした時に
これじゃわかりにくいから解説するね。
とやりたくなる何か。あると思います。
過去にそういう所でこじれたりした経験あると余計にね?
(+29) 2016/10/19(Wed) 18:07:11
>>4と>>12みたいな発言に意図が介在していない。気を使って居なさそうな所は直感的に思った事を発言しているように見えるから村っぽくみえる。
>>36下段のような他者を見るのに抜け目がない点も計上
(+30) 2016/10/19(Wed) 18:13:15
マーティンは文脈バツバツ切る人→本人の癖
反感を受けそうな事も気にせず口にする→マーティンにとってこの行為の消費カロリーがどれほどなのか? 目的地は?
(目的地の参考として)目立つのはネタ発言に関する意志の強さ。重ねて押してくる
文脈だけでなく話も切ろうとしがち?ミーネとの距離の取り方が据わっていない
その点に関して本人に戸惑いは…ないのかなこれ
(-17) 2016/10/19(Wed) 18:20:06
(-18) 2016/10/19(Wed) 18:29:17
備忘議題
リーゼロッテがマーティンに何を見ているのか
マーティンは作られた人格なのか
(-19) 2016/10/19(Wed) 18:44:50
(+31) 2016/10/19(Wed) 18:46:31
(+32) 2016/10/19(Wed) 18:49:23
(-20) 2016/10/19(Wed) 18:50:11
人にもよるけどねぇ、余計な感情で歪んじゃう場合もあるmg
(+33) 2016/10/19(Wed) 18:50:51
マーティンがあんまり村な感じしないから
とりあえずシェイ-マーティンでいきましょっか。
占い師の線はあるかマーティン。
(-21) 2016/10/19(Wed) 18:51:56
トウモロコシ(1300円)6人前
アスパラガス(600円)6人前
サラダ菜(300円/1枚)11人前
野菜の追加ですよー。
シェイ、人肉がご希望ですか。
>>48 シェイ
IF想定が多い理由は>>48にありますよ。
(53) 2016/10/19(Wed) 18:57:40
マーティンに作られた人格らしさを感じた点
早い話が自分が人格を着込んでふざけるときの態度に似ていた、というかそういった方針を持っていないとできない動きをしていたからなんだけども
話が膨らみませんね
他人に聞いて回るほどの価値を感じないし…
(-22) 2016/10/19(Wed) 19:00:27
「ミーネが空回りに見えた」
ここでしょうねポイントは。こう見えたのはおそらくマーティンのみ。
1人見える景色が異なっている、そこからミーネがパッションと称しマーティン占い希望を。
>>42 リーゼ
マーティンがミーネを煽った狙いはどう見ます?
自分を見させる事によってて、何を得ようとしているのか。
(54) 2016/10/19(Wed) 19:05:06
>>53ウェルシュ
手がかりがない中で模索を行う手段のひとつとしてIF想定が増えるのは適切、という意味で合っているかな?
私はリーゼロッテがマーティンの今までの発言に対してなんらかの感動を得ているはずだと思っていて、それを知りたいのが現状だよ。
この中においてのIF想定という単語は手段ではなく結果のそれを示すよ
(55) 2016/10/19(Wed) 19:08:22
こんばんはっスー
まぁ昼過ぎくらいまではちょこちょこ読んでたんで、つらつらと適当に並べていくっスねー
増えてる分は時間かかりそうなんで、後で読むっスね。
進行に対しては特別思う所はねーっス。
が、全体的に【現在の進行で上手くいった場合】ってのが発言に乗せられてこないってのは面白い(興味深い)っスね
全体的に慎重、乃至技に頼らないっぽい感じっスかねぇ?オイラとしては非常に好感が持てた滑り出しっスが、そこで差がつかなかったのは少し残念ではあったっス
最初ミーネが>>1を置いた後の>>4がなんかすごい浮いて見えたっス。すげー気になって、よくよく読んでみたらそうでもないかな?ミーネの性格からかな?
という思いが湧いてきてるっス。詳細必要なら出しますが>>4が独白に見えてた所以とだけ置いておくっス
>>54ウェルシュ
ま、オイラも別の部分(↑)でカラ回りぽくは見えてたっス
(56) 2016/10/19(Wed) 19:11:16
>>55 シェイ
「想像で埋める」という部分ですね。
マーティンに対してもイングリッドに対しても、想像=IFで語ってる訳です。
重く見てる部分については承知しました。
私見では、感動等今以上は現状ないんじゃないかな、という気はしますけどね。
(57) 2016/10/19(Wed) 19:17:22
ちょっと不適切な発言だった気がするよ 無駄喉だね
>>55の最後のは削ってほしいよ
ええっと、回りくどいことをやめて聞きたいことができたけど返事もらえる喉がないね。置くだけ置くよ
>リーゼロッテ、あるいはマーティンに自然体を感じた方
★マーティンのどこが自然体に見えます?
私には、どこ見てるのかわからないままに、ミーネに対する距離感がブレている姿とネタを押し通す意志がやたら強固である点に疑問があるよ
何か別のことに熱心になっている横からミーネが刺さってきたとかなら理解できる応対なのだけども。どこを見ているのか、ミーネを見ているのか見ていないのかわからないよ
ついでに言うと私が人格を着込んで所謂ロールプレイのような動きをするとき彼のようになりがちなので補正がかかっているのも示しておくよ
(58) 2016/10/19(Wed) 19:22:16
そうそう。
リーゼ、隠し事しない良い子ですよ。>>11に込めた悪い意図を、そのまま悪い意味で受け止めるぐらいには。
明確にミーネ煽りましたからね、あれ。
これもあって、リーゼから出てるもの以上に何か引き出すには"待ち"では難しい気はしてますね。
>>56 ハンス
>>4見直してみたら、言わんとする事よーくわかりました。
とりあえず垂れ流してみた感じでしょうかね。
(59) 2016/10/19(Wed) 19:26:43
(-23) 2016/10/19(Wed) 19:34:03
おー、なんか難しい話が飛びかってる気がしてきたっス
リーゼ>>42
マーティンっスねー
んー、「勝つこと」に対する方法論が一番よく出てた人だと思ったっすよ(マーティン>>21)
後自然体についてはなんとも言いがたいっスね
リーゼの意味するところは少し説明が欲しいっスが、喉無いっスね………ぐぎぎ
シェイ>>58
まあオイラ的にはどっちもオーバーだなぁなんて思ったりしたっス
>>59ウェルシュ
待ちの姿勢とって1人で語ってんのか?なんて思ったっスが、よくよく読んで前の2人の内容に噛んではいるんスよねー
(60) 2016/10/19(Wed) 19:34:29
マーティンに関してはまあ他者からも軽さアピールだとかオーバーだとかって単語は出るんだよな
(-24) 2016/10/19(Wed) 19:42:22
ん
リーゼロッテは外そう 誰が言うかなぁと思っていたこと言うた。51 の3d占1CO時の危機感
(61) 2016/10/19(Wed) 19:45:36
あ>>60の「どっちも」
はシェイ>>58の後半とリーゼの>>46>>47辺りにかかってるっス。イヤダワそんなグイグイ来られても……みたいな?よくわからんようになったっスが
説明としては、リーゼの側>>46>>47は後に「作られた人格かどうか」の検討はまだ無い事
そもマーティンがリーゼの見た部分で「白視を稼ごうとした」事が不明瞭なので、納得はして無いっスね
(62) 2016/10/19(Wed) 19:47:37
(63) 2016/10/19(Wed) 19:55:12
(-25) 2016/10/19(Wed) 19:56:55
初手吊り>>初手占い>その他
明日吊り枠になりそうだからいっそ今日占ってもらいたいけど、そうなったら後は全部相方に頼ることに…
(-26) 2016/10/19(Wed) 19:58:32
(-27) 2016/10/19(Wed) 20:01:15
占い師は自殺投票
ミーネ(占)→ ミーネ投票
マーティン(狼)→ シェイ(素村)投票 → シェイ襲撃
襲撃された"対抗"がいるミーネ(仮)→ アッー
(-28) 2016/10/19(Wed) 20:02:22
(-29) 2016/10/19(Wed) 20:11:03
[黄金比で焼かれたピクミンを
<<デブ ダルメシアン>>
<<デブ ダルメシアン>>
<<ステーキの焼き方は ミリアム>>
の皿に乗せつつ]
無常だった。
とりあえずピクミンと一緒に置いときましょ。
(+34) 2016/10/19(Wed) 20:11:25
(+35) 2016/10/19(Wed) 20:12:54
【見】デブ ダルメシアンは、赤ピクミン チャールズをかじってみた。
2016/10/19(Wed) 20:16:11
(+36) 2016/10/19(Wed) 20:18:22
どんな味かなと思ったらつい多くよそってしまったよ。
はい。
<<黒騎士 ヴェルナー>>と<<ステーキの焼き方は ミリアム>>にもお裾分けしないとね。
[皿に乗せつつ]
(+37) 2016/10/19(Wed) 20:18:36
ひゅるひょー…
[ピクミンは食べられている。世界は、時に無情なのである]
(+38) 2016/10/19(Wed) 20:21:34
【見】赤ピクミン チャールズは、引っこ抜かれた
2016/10/19(Wed) 20:26:21
某すごろく村のバナナさんを思い出すんだが。
急募)他の表現方法
(-30) 2016/10/19(Wed) 20:27:35
マヨっとけば、だいたいは食べれる。
[マヨネーズにゅるん、パクパク]
ピクミンの生態に詳しくないのだが、どうやったら増えるんだろう?
非常食として常備できるのでは。
(+39) 2016/10/19(Wed) 20:28:26
【見】赤ピクミン チャールズは、寝そべっている
2016/10/19(Wed) 20:30:03
わおーん(顔覆い
まだ見ぬ仲間に悪いお知らせ
【僕がおおかみだ】
僕から透ける可能性があるから、相方はそのまま赤潜伏してくれていて構わない
(*0) 2016/10/19(Wed) 20:31:03
対策?しなくていいじゃない!占い師焼いちまおうぜ!!
(-31) 2016/10/19(Wed) 20:32:55
マからはなんとなく占い師の視点を感じたりもしてるからつっつきたくないんだけどやっぱ怪しいからつっついちゃうやつ
●入れたい
(-32) 2016/10/19(Wed) 20:33:27
【見】デブ ダルメシアンは、引っこ抜いた。
2016/10/19(Wed) 20:47:23
>>63 ウェルシュ
盲信しない
ないし盲信する理由にたる要素を全体で固めるのが正着なの〜
なんとなく真だろ〜って空気感でなければそこまで問題はないの
とミーネからゆるオンのお知らせだよ
(64) 2016/10/19(Wed) 20:48:31
>諸々宛て。
1、各々の第一発言を見て当たりをつける。
2、候補者が狼である場合、誰が最後まで残る狼か、誰が狼でないかを考える。
ウェルシュが狼の場合、>>3のでは、は赤ログからの切り替えの可能性が高いので、相談していたと思われる。
連続して出たハンスと更に>>6、>>7、>>8と雑談で絡むのは心情的にやり難い傾向がある。(>>36宛て)
ウェルシュ狼の場合、雑談から入る「そういう狼」として思われる線なので、搦め手の狼と言える。じゃあ、相方もそうか、と考えるよりは真っ当な村に溶け込む潜伏
狼を探す方がありそう。
なので、ピカとリーゼが候補の頭にあがる。
ここまでの当たりは隠さない。投げることでイベントが起きる可能性もある。なので投げる。
ピカの>>16とかも石を投げて反応を得るという点では
同種のもの。但し、ピカはその行為に自分を使った。
(65) 2016/10/19(Wed) 20:55:08
>>+28>>+29ベネディクト
すっごいわかりづらいけど表情も変えて言ってるんだよね。(マーティンの表情力)
>>33でツッパってるように見えたから更に面白い反応を期待した。という事かな、と、まとまりました。
(+40) 2016/10/19(Wed) 20:56:57
自分を売り込む行為であるため、チェック対象となる。
リーゼは仲裁役狙いの線。これはここまでの話の中でも
特に情報の強度としては弱い。>>20、>>22で最初雑談から入ったことでのチェック込み。
3、当たりを付けた候補者が狼ではない場合を考える。
第二、第三候補に対して同様の繰り返し検討を行う。
ピカとリーゼ絡みのイベントは弱いけれど、ウェルシュ、ハンスが両村であった場合、考える材料になる。
(66) 2016/10/19(Wed) 20:57:14
>>63のウェルシュにメロメロカッコイーになったので彼を盲信する構えだよって入力してたらミーネが見えてびっくりしたよ(マジデマジデ)(目的語は違うけど)
ハンスもまともなバランス感覚を備えていそうで喜びを見出しつつ
一時離席するからとりあえず希望●マーティン出しとくよ
最初は流れの被害者ゆえに浮ついて見えるのかと思っていたけど実際据わってないしまあアリと判断
(67) 2016/10/19(Wed) 20:57:46
今更だけど能力周りの話に関しては「なんらかの形で情報が村に降る」としか認識していないので、好きにするし好きにしてもらっていいよ(私は)
っていう今回のシェイ感メモ
(-33) 2016/10/19(Wed) 20:59:28
>>46ロッテ
>直近ミーネ>>44それを狙ってるなら、僕は完全に見誤ってるけどマテ狼が意識的にそういった立ち回りをするようにはあんまり見えてない
地上でもツッコミ入ってるけどロッテ君のマテ狼だったらどうなってるのか想像が掴めないデブです。
根拠となる発言どこでしょうね。>>28辺りかな?
(+41) 2016/10/19(Wed) 21:03:19
>>48
発言内容は大体あってる。狼度はよくわからないけど
狼がとりうる行動(村でもあることは不問)に強く該当する
ところから優先してチェックする。
CO無いし第一発言位しか取っ掛かりがないからね。
薄い中で優先順位をつける。拘りは無い。
>>38宛てもついでに、意識として村狼いずれも
あるのでその意見自体はあり。
考えるのは、意識よりどんな行動をとったか。
だから、私の中でピカはチェック対象から動いていない。
(68) 2016/10/19(Wed) 21:05:03
イングリッド姐さんがイケメンに見える…。
生ビール勝手に飲んでごめんね。
(+42) 2016/10/19(Wed) 21:11:55
狼がどこかさっぱりだけど初心のミーネシェイを白置きする所から始めよう。
リバウンドなんて恐れない。それこそデブの矜持。
[<<語り手 >>の皿から唐揚げ
<<食べ専 シェイ>>の皿からカルビ
<<語り手 >>の生ビールを勝手に拝借しつつ]
(+43) 2016/10/19(Wed) 21:14:50
(+44) 2016/10/19(Wed) 21:15:33
(占い方針は大体決まったらしい)
では、次のネタに――
ですね。
>>64 ミーネ
精神論以外で何か、と思いましたが厳しい感じもした灰の落書き。
確認も兼ねて。
投票使うのはどうです?
(69) 2016/10/19(Wed) 21:33:31
●シェイ
人肉スキーはおまわりさん案件でなければ人狼に決まってるじゃないですか。
明確に意味を求める傾向にある彼女が、どんな期待で"人狼"の人格を着込んだのか気になってましてね。
最悪、赤誤爆と因縁つけられる可能性もゼロじゃない。
俺に対するカウンターか、挑戦の意味で混ぜた答えか。
どっちかなら面白いですね。
(70) 2016/10/19(Wed) 21:46:39
ん〜、議事が概ね止まったからだすけど
ミーネの中ではマーティンーウェルシュかなで現状ストップだね
占い希望は、●マーティンで出しておくの〜
正直、マーティンに関しては自然体の部分と作ってそうな部分両方あると思うので、ロッテとシェイのお話しに関してはあんまり興味ないかな?気持ちシェイよりな感じ
>>28,>>31辺りの驚きとか考えてないほうに話しが進んだのは事実だろうね
ただ、>>34とか>>43とかは意識的にポーズを組み立ててる
なので、>>41のタイミングによる村要素も早計だったとみるのでここは撤回するの
ちなみにマーティンの黒要素は灰に対してのアクションが多いわりに積極的には動いてない辺りかな
これウェルシュにも言えるけどね
(71) 2016/10/19(Wed) 21:48:42
シェイは藪つっつくことにご執心
イングリッドは自分の世界に閉じこもってパソコンで会話してる感じ
ハンスは水面に漂って
ロッテはマーティン教を立ち上げてる
なので、ここ2狼かなと
●マーティン優先なのは、ロッテの説得が面倒くさいのと
白だった場合は、自分の修正が一番かかりそうな所だからだね〜
煽り部分も、マーティン村側だった場合とくにあそこで煽る理由がミーネの中で出てこなかったのも多いかも
残喉0 ●ミーネなら●マーティンにセットしておくよ**
(72) 2016/10/19(Wed) 21:49:58
(73) 2016/10/19(Wed) 21:50:36
狼勝利のプランが明確な割に、対策立ててる気の薄いマーティンも気になる所ですが。
本人の言葉通り、そのあたりは我々を信用してるって事でしょうかね。占い師ばかりに言及している訳でもないですし。
(74) 2016/10/19(Wed) 21:52:54
>>70
本当にそこ見てたんだ(
デブ的にはシェイは人肉ネタを拾ってくれた良い人だと思ってるんだ。
ネタにマジレス感がぱない
(+45) 2016/10/19(Wed) 21:53:27
ウェルシュ
占が決め打ちとるか、遺言か初手狼引きだな
1狼捕まえ占が3d1COならまだ対処できる
(75) 2016/10/19(Wed) 21:54:35
>>73
まず前提として、>>40や>>52、>>55を見るに、彼女は誰かの言葉に対して明確に狙いや理由を期待してます。
言動には意味があって然るべき、という感じでしょうかね。
ならば>>15に込められた狙いは?
となりました。
(76) 2016/10/19(Wed) 21:58:28
(-34) 2016/10/19(Wed) 21:59:51
遺言発想は占い師な法則。
マーティンじゃなければハンス?
(-35) 2016/10/19(Wed) 22:04:39
ウェルシュ ん?だから黒狙いって言ってるんだが
ミーネ結局俺以外敵に回してないのなぁ
煽ったと言われたところは、「人間なら俺以外も疑えるよな?」って意味だったんだがね
イングリッドも外そう。情報の集め方が慎重
(77) 2016/10/19(Wed) 22:06:44
>>76
むちゃくちゃやろ。
だがその傾きっぷりはあり。
面白いから敢えて乗ろうじゃないか。
【●シェイ】
(78) 2016/10/19(Wed) 22:08:07
(+46) 2016/10/19(Wed) 22:13:57
>>78
せやな。
なんか人肉ネタに乗っかったらマジレスで疑われたでござる!
ってデブの中のネタ侍が哀しみを(
(+47) 2016/10/19(Wed) 22:16:35
【見】赤ピクミン チャールズは、引っこ抜かれていた
2016/10/19(Wed) 22:16:36
探りにきた? → たぶんNO >>67
ただのネタ? → 言葉への理由づけの求めが激しい
堂々狼宣言が残った(イマココ
ロマン砲やな。
(-36) 2016/10/19(Wed) 22:18:22
【見】デブ ダルメシアンは、引っこ抜いたピクミンを<<黒騎士 ヴェルナー>>の皿に乗せた。
2016/10/19(Wed) 22:18:34
(+48) 2016/10/19(Wed) 22:19:02
【見】赤ピクミン チャールズは、皿の上で丸まっている
2016/10/19(Wed) 22:19:24
シェイのウェルシュメロメロもなんか違う
人格とかようわからんが
ロッテの俺考察見逃してたわ すごいな
なんでこんなに推理できるんだろうか 惚れたわ
俺かばうとか狼やる意味ねえだろ
(79) 2016/10/19(Wed) 22:19:51
ただ>>78は乗っかる程のあれそれは感じなかったけど、その辺の心境は如何に。
[ヴェルナーの皿のピクミンにマヨネーズをかけつつ]
(+49) 2016/10/19(Wed) 22:21:00
ヴェルナー戦場に行ったまま、戻って来てないな。
俺、この戦争が終わったら、ピクミンを食べるんだ…
とかフラグ立ててないか心配だ。
[ラーメンずるずる…]
(+50) 2016/10/19(Wed) 22:24:29
(-37) 2016/10/19(Wed) 22:25:30
惚れたとか言う顔ちゃうやろって事やなマーティンの作ってそう部分。
なんとなくわかった気がした。
理不尽。
(-38) 2016/10/19(Wed) 22:26:34
>>79
[赤ピクミンは、判決等即報用手持幡を取りだし、それを誇らしげに広げる。
その広げられた紙には、「相思相愛」の四文字が並んでいた。
ひとつの結論が生まれた瞬間である。
しかし、マヨネーズ臭い]
(+51) 2016/10/19(Wed) 22:27:39
【見】赤ピクミン チャールズは、ラーメンを焼いている
2016/10/19(Wed) 22:28:53
>>79
何がどこを指しているのか、分からない(
ロッテのマーティン考察が凄いには繋がらないよね。
考察できる事が凄いのか、惚れるまで言う感動がどこいっているんだろ。
読み取りづらい。
(+52) 2016/10/19(Wed) 22:32:23
【見】デブ ダルメシアンは、ラーメンは焼かないで!?
2016/10/19(Wed) 22:32:50
ロッテのマテ考察?
そんなに厚いの有ったっけ?
皮肉ってる?
(+53) 2016/10/19(Wed) 22:36:53
>>+51
シマチョウとササミの恋……いいね。
リンゴとハチミツが恋をした的な。
仲良く胃袋におさめたい。
[仕方なく焼きラーメンをすすっている]
(+54) 2016/10/19(Wed) 22:36:57
[「疑われている村人を狼が庇うのは、常套手段なので、そこは白要素とは思えない」と書かれた紙を張り付けている]
(+55) 2016/10/19(Wed) 22:38:40
>>+53ベネディクト
根拠もない想像しかないと思うけど。
マーティンの琴線に触れる物があったのかも。
中身的な意味で俺狼ならそうだな、とか。よく見抜いたな、とか。
肉なら皮肉も美味しく食べられる、そんなデブになりたい。
(+56) 2016/10/19(Wed) 22:39:23
>>+55ピクミン
そうだよね。素直に受けとる人なのかな。
と、見ても。
>>43の「パッションでのふみこみに対し、他が慎重。敵作らないを判断基準にする狼は敵を作ってみせるもんだと言っていてやるよ」
って言える人物とその素直さは合致しない様に思う。
その場その場で思ったまま喋ってるとこうなるのかな。
(+57) 2016/10/19(Wed) 22:44:22
全然顔出せてなくて、ちょっと申し訳無いっス
>>72ミーネ
上段〜なので、狼はウェルシュ-マーティンの2狼てのはちょっと消化できないっス
特に漂ってる、ってとこ。
とりあえず現状気になる所は
ミーネ、リーゼロッテ、あとマーティンかな。
みんな程白だ黒だとは言えないんスが
ミーネはちょこちょこ挙げた部分にて。
リーゼロッテは対マーティン白視へ踏み込みできればといった所
マーティンはざっくり言うと言葉選びスかね。人当たりが固かったり>>31下段>>43
かと思えばヤワヤワだったり>>18中段>>33>>79
なんちゅうか、その振れ幅の大きさが作為的に映ってしまうんスね。
希望的には【●マーティン○ミーネ】
ではっきりさせたいなぁと思いつつ
覗いたり覗けなかったりっス
(80) 2016/10/19(Wed) 22:46:22
>>+55
だよねー。
さらに言うとそこまで能動的に動いているか?
という点にも疑問符がつくからあまり庇っている様にも見えないんだよねぇ
>>+56
最下段がかっこいい、と思いました。まる
何かあったのかもね。
それにしても思いの外マテが絆されやすくて驚き。
もうちょいドライなのかと勝手に思ってた
(+58) 2016/10/19(Wed) 22:46:36
いや合致するのかな、よく分からなくなってきたw
他に目を向けよう。拘ると鈍りそう←
(+59) 2016/10/19(Wed) 22:46:45
[「シマササミが両狼で庇い合うのかと聞かれるとない気がするなぁと思うので、狼あるとしたらマーティンの方かな?
>>79がすり寄りに感じるのである」]
(+60) 2016/10/19(Wed) 22:47:02
>>80
あ、これで。デブの感じた事そんまんま言葉にしてくれました。
>>+58ベネディクト
手数を重視してそうに見えるからドライな印象はついて回るね。
デブはいつでもカッコいいよ?
みんなデブになろう、加湿器の要らない世界を作ろう。
(+61) 2016/10/19(Wed) 22:52:22
ロッテはむしろマテ考察みて、ここ村なら危うさがあると感じたよ。
〜〜はずだ(だろう)みたいな根拠のない理論で非狼とったりするから取り間違えたり手篭めにされそうな危機感が
(+62) 2016/10/19(Wed) 22:53:34
[「ミーネとマーティンの間に介入してきた感はあるけど、>>72ミーネのリーゼロッテ評、マーティン教立ち上げという表現に首をかしげてる。
ただ単にマーティンに対する見解を述べてただけに見えたのだが」]
(+63) 2016/10/19(Wed) 22:55:52
>>+60ピクミン
なんかマーティンはブレて見える辺りがどっちか分からない。両狼だと露骨で薄そうだけど切れる程ではないかなと可能性は残しつつ。
マーティン狼でも驚かないけど、どっちかと問われるとややロッテ狼の方がやりやすいかなとかそんな心境。
(+64) 2016/10/19(Wed) 22:56:52
(+65) 2016/10/19(Wed) 22:57:23
【見】赤ピクミン チャールズは、黒騎士 ヴェルナーの皿の上でマヨネーズまみれで待機している
2016/10/19(Wed) 22:58:29
ロッテ狼の方がやりやすい?
マテ狼でロッテ村を懐柔しに来たのかと思ったけど>>79
結構マテの中身気になるよね。
マテ村なら吊られるかどうかが一つの分水嶺な気がする
(+66) 2016/10/19(Wed) 22:59:37
マーティン教は>>46でもう手放しかけてるところかな。早い。
>>+62に同意で危うい盲信的な所を表現してる感じする。
(+67) 2016/10/19(Wed) 22:59:40
>>+64
[「ミーネマーティンとか、どうであろうか(パッション」]
(+68) 2016/10/19(Wed) 22:59:51
【見】黒騎士 ヴェルナーは、赤ピクミン チャールズを箸でつついてみた。
2016/10/19(Wed) 23:00:18
ヴェルナーおっす。戦場は大丈夫かな、来てくれて嬉しいね。
(+69) 2016/10/19(Wed) 23:01:08
(+70) 2016/10/19(Wed) 23:02:11
>>+67
[「言われてみれば確かに。その後もマーティン村っぽいと何度かアピールしてる」]
(+71) 2016/10/19(Wed) 23:04:49
【見】赤ピクミン チャールズは、箸でつつかれてプルプルしている
2016/10/19(Wed) 23:05:21
>>+66ベネディクト
マーティンよりはやりやすいかな、と。
ロッテは理解できない所から人に介入していく動き方。
マーティンはその場その場で自由に動いてる印象。デブにはやりづらい。
>>+68ピクミン
初手から互いに切ってるチキンレースとしてはそのペアはアリではないでしょうか。面白いと思う。
デブはミーネ単体が村く見えてるから強く同意はできないとこはある(
(+72) 2016/10/19(Wed) 23:06:29
>>+67
それ演出してるならロッテ怖いね。
>>79じゃないけど素っぽい人、素直そうな人にマテは弱そうだよね。
一生懸命がんばる危うい人、とかスゴイタイプそう
(+73) 2016/10/19(Wed) 23:07:07
>>+72ピクミン
そうそう。あと説得が面倒くさい>>72にかかってる言葉かもね。
と今思いました(
(+74) 2016/10/19(Wed) 23:08:21
【見】デブ ダルメシアンは、火力を強火にしてみた。さあヴェルナー食べ頃だよ。
2016/10/19(Wed) 23:09:58
>>+73ベネディクト
こうか は ばつぐんだ!
ミーネも説得が面倒くさいって言ってるのはロッテ村前提だよね。とも取れるので白浮きしそうだね。
ただハンスとウェルシュも良く見えるから悩んでます。
占い結果という次の肉が焼けるターンを待ちたい気持ちなデブだよ。
(+75) 2016/10/19(Wed) 23:16:08
☆>>58 シェイ
自然体を拾った部分は心情吐露してる場所(>>28>>31>>33>>34)
素直に感情が出てるように見えたんだ
狼はそのまま感情を出すと狼感情になるから、こんな無防備になることはできないと思う
ここの偽装ができる狼ならもっと効率のいい立ち回りで白視を稼げると思うんだ
纏めると
「こんなに細かい偽装ができるのに、狼の基礎の立ち回りで皆に怪しまれる白狼って何?」
マーティンに票が集まってるけど、一番村を拾える所を占うのはもったいないと思うんだ
「不思議だから狼」「狼として不思議だから村」の対立?とも思いつつ
票逸らしで【●シェイ】に変更するよ
明日は全員で【(得票数1位)に黒を出す占い師じゃない】
得票数1位の人は【(得票数2位)に黒を出す占い師じゃない】回し
喉ある人集計任せたよ
(81) 2016/10/19(Wed) 23:16:18
>>81
え、票反らしたら吊られる可能性は。
基礎の立ち回りとは(
なんか結論先行してません?
(+76) 2016/10/19(Wed) 23:22:12
ミーネ:マーティン
マーティン:???
シェイ:マーティン
イングリッド:シェイ
リーゼロッテ:シェイ
ハンス:マーティン
ウェルシュ:シェイ
(-39) 2016/10/19(Wed) 23:24:58
(-40) 2016/10/19(Wed) 23:25:09
(-41) 2016/10/19(Wed) 23:25:57
(82) 2016/10/19(Wed) 23:28:48
いや選択肢としてはアリか。
村同士なら、なにか共鳴したのかな。
ロッテの中にああいう狼は存在しないんだな。
デブも近い所までは理解できる、枠は飛び越えないけど。
(+77) 2016/10/19(Wed) 23:30:29
マーティンが注目株らしいので見てきた。
(>>3>>18)
進行論見てその場でふいっと乗れるところとか、
わりと手慣れている感はあるな。
ただ、>>21。
この編成だと狼は占い対抗を出さなくても占い師確定はしないし。「初手で抜くか、対抗戦にするかの2択」に絞っているのは若干気になる。黒狙い占いに誘導して、仲間狼を占わせるのと引き換えに占い師を露出させようとしているのでは……と。
その他の発言群を見ていると魅せる発言と、適度に肩の力が抜けている発言があり。
肩の力の抜けっぷりは素直に見ると、狼を背負っているようには見えんのだがな。
ただ、時折見える経験値と、はしばしに見える白取りのゆるさのギャップ、それと上記で言った真占い師露出誘導の懸念ある進行論を唱えるところをみると俺は、まだ村側とは言い切れんな。
(+78) 2016/10/19(Wed) 23:33:15
>>82
もう納めるにはマーティンが●シェイ希望するか、もう俺を占っとけするしかないね。
重さ的にはシェイの票は理由が軽そうだけど
(+79) 2016/10/19(Wed) 23:33:25
>>+70>>ダルメシアンact
おお、サンキュ。じゃあさっそく食うか。
[ピクミンをじっと見つめてみた]
(+80) 2016/10/19(Wed) 23:35:44
(+81) 2016/10/19(Wed) 23:36:27
(+82) 2016/10/19(Wed) 23:37:46
(+83) 2016/10/19(Wed) 23:38:26
(+84) 2016/10/19(Wed) 23:38:42
(+85) 2016/10/19(Wed) 23:38:57
(-42) 2016/10/19(Wed) 23:39:42
白視は水物とも言いますけどね。
いかに白稼ぎが上手い人でも、いいとこ3割バッターじゃないでしょうか。
希望見るに、リーゼ&マーティンはないですかね。かなり強引に占い逸らそうとしてますし。
仲間狼が占われる方が、灰濃度的に優位ですしね。
(83) 2016/10/19(Wed) 23:40:36
〜みんなで来た焼肉〜
ミーネ:持論を解説しながら色々焼いてくれるし取り分けてもくれる。しかし面倒くさがりだから奉行ではない。
マーティン:勝手に語りだすミーネをリア充的ノリで弄ったらみんなに「えっ?」って反応されて戸惑いを隠せない。
シェイ:色んな人と話を合わせられるイケメン系、焦げそうなお肉とか拾っていきます。
リーゼロッテ:生レバーが有るんだからホルモンだって生でもイケるとか言い出す。保護者はマーティン。
ハンス:忙しくて退席を繰り返すが毎度毎度美味しいお肉をいっぱい食べる抜け目のない奴。
ウェルシュ:お肉がなくなってくるとメニューを渡してくれる。しかし、オススメは野菜。焼肉屋に来て最初に頼む肉はホルモンなマイペース人
イングリッド:孤独のグルメ
(+86) 2016/10/19(Wed) 23:40:43
>>+78
たぶん村なんだろうけど、と付くような感じですな。
初日で決め打てるなんて難しいけどね。
注目されてるように見えて実際はそうでもない所だと認識してます。だしにされてる感じは少々。
(+87) 2016/10/19(Wed) 23:41:35
孤高のグルメww
マーティンはいきなり高い肉に手を出そうとしてみんなに「えっ?」って言われて戸惑い、自己弁護を始めつつもしれっと手を休めないで食べてる感じもする。
(+88) 2016/10/19(Wed) 23:45:44
ただいま、やっと箱についた。
なあ、俺が人気すぎるだろ
けどシェイなぁ・・・・シェイそんな黒いか?
ミーネ占わない?あそこ、なんで俺占いにしてんだよって思うんだが。
(84) 2016/10/19(Wed) 23:46:48
マーティンが希望出して無いね。
24時までに何もなかったら
●マーティンに変えよう。
(85) 2016/10/19(Wed) 23:47:41
>>+87 ダルメシアン
村っぽい感じはするが、決め手に欠ける、と言った方が正確かもしれん。たぶん村、というレベルまでは俺は感じていないんだ。
熟練した狼なら、肩の力は抜いているようにわりと見せられるしな。
注目されているように見えて〜は、そうなのか。
(+89) 2016/10/19(Wed) 23:49:20
>>+86
これ見るとハンスの1人勝ちだよね。
イングリッドは孤高してたら、ウェルシュに横から野菜入れられて孤高のペースを邪魔されてそう。
[ピクミンとヴェルナーの見つめ愛を横目にホルモンもぐもぐ]
(+90) 2016/10/19(Wed) 23:50:10
【見】黒騎士 ヴェルナーは、赤ピクミン チャールズを炭火で炙った。
2016/10/19(Wed) 23:50:58
(+91) 2016/10/19(Wed) 23:51:21
マーティンの正体が何であれ
今日一日通して人気になったのは正当な評価だと
私は思う。
シェイは面白いから乗った。
なので実質マーティンしかいない。
(86) 2016/10/19(Wed) 23:51:31
つか今更すぎるわな。
●シェイで。
じゃあ、俺や他が占い師ならシェイ占って、シェイが占い師なら俺占いでいいんじゃないかね。
(87) 2016/10/19(Wed) 23:52:39
(-43) 2016/10/19(Wed) 23:53:27
>>+88
そっちの方がっぽい気がしてきた。
>>+90
イングリッド「焼肉を食べる時はね。誰にも邪魔されず自由で救われてなきゃいけないんだ……」
さり気なくまとめもしてるし(>>82
なんだかんだハンスが一番美味しい位置だよね。
ここ狼だったら面白そう。
(+92) 2016/10/19(Wed) 23:54:03
サーロ イングリッドは、食べ専 シェイ を能力(占う)の対象に選びました。
>>87
\デデーン/
ピクミンアウトー!
[…はピクミンを炭火に投下した]
(+93) 2016/10/19(Wed) 23:55:06
直吊り枠はやーめーてー
希望【●リーゼロッテ】
僕の霊判定は出ないのが救いだな
占回避も考えつつ
はぁ…
(-44) 2016/10/19(Wed) 23:57:12
>>+89ヴェルナー
言葉のニュアンスの差で同じ認識な気もするよ。
マーティン狼でも驚く程でもないので。
よくわからないけど悪目立ちに一役買ったのはロッテの保護が過剰な所かなあと。実際ロッテとシェイ以外はそこまで興味はなさそうだし。ミーネも言うほど気にしてないと言ってるし。
(+94) 2016/10/20(Thu) 00:00:01
ウェルシュ−マーティン説には否定的な見解。
ここ両狼なら片方差し出して占い師食う方が余程良い。
一番まずいのが直吊り。そこでの>>70はイングのウェルシュ疑いがカウントできそうな状況下で、明日確白作るんでどっちか吊ってくれと言っているに等しい。
切りあいすらせず吊りあいに持ち込む決意表明に
なるのでむちゃくちゃ、という評価。
ウォルシュ−Xならあるが、ピカとのコンビでこれは
考えにくい。
ここから更に考えると、ウォルシュ狼の場合、自分が
占われることを覚悟で、シェイを切りに行った可能性
の方が余程ある。また、ウォルシュ村人なら
シェイが村人の時自分が死ぬことも覚悟の告発、それが
一発一点読みなのでやはり面白い。
(88) 2016/10/20(Thu) 00:01:49
マーティン占い師だろうか?
明日は占回避も視野に入れた方がいい雰囲気だな
回避が認められるかどうか……
(*1) 2016/10/20(Thu) 00:03:06
【見】黒騎士 ヴェルナーは、横になり、持ち込んだ毛布にくるまった。おやすみ**
2016/10/20(Thu) 00:05:32
24時過ぎたんで、
【本決定●シェイ】
発表は
【シェイに黒を出す占い師ではない】
がテンプレ。
全員が占い師なので各自セット忘れないようにしよう。
(89) 2016/10/20(Thu) 00:06:22
>>88見てイングリッド姐さんは最後まで残って推理を見てみたい欲が出てきた。
1狼見えないとなかなか効果出なさそうだけど。
(+95) 2016/10/20(Thu) 00:07:59
デブも寝よう。
寒がりな人は俺を抱き枕にしてくれてもいいんだぜ?
[デブは横になると転がった]
(+96) 2016/10/20(Thu) 00:11:34
【見】赤ピクミン チャールズは、炭火焼きにされた
2016/10/20(Thu) 00:31:11
【見】赤ピクミン チャールズは、引っこ抜かれた**
2016/10/20(Thu) 00:31:36
(90) 2016/10/20(Thu) 03:01:25
(-45) 2016/10/20(Thu) 03:01:58
占いブラフでもかけたほうがいいのかしらん
露骨すぎるし裏目りやすそうでいやん
(-46) 2016/10/20(Thu) 03:14:24
>>81リーゼロッテ
回答ありがたいけど同意できなくて申し訳ない
怪しんでいるかどうかに関わらずマーティンに「自然」だとか「不思議」だとかって単語を当て嵌め特別視してるのはロッテだけなんですよ
その中で「一番村を拾える所を占うのはもったいないと思うんだ」というのは
ロッテの視点とアプローチに疑問がありますねえありますあります
ただマーティン教を興すことで享受できるメリットに関して思うと手応えが甘くて、マーティンサイドからも好評のようなんで私が離れたほうがいいのかなって思ってますなう
(91) 2016/10/20(Thu) 03:38:23
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る