人狼物語−薔薇の下国


446 G1342第四次再戦村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


「役職希望無視」設定のため、全ての役職希望が無視されます。


見物人達が村を立ち去りました。


美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。

智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。

自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。

さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?


どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、囁き狂人が1名いるようだ。


学芸員 フレデリカ

『あいつらの正体が解ったかもしれない…。
けれど、本当に…? もし間違っていたらと思うと、とても怖い。

一晩、様子を見よう。それからでもきっと遅くないわ…。』

(0) 2016/08/20(Sat) 00:30:00

学芸員 フレデリカが「時間を進める」を選択しました


【独】 潔癖執事 エーヴァルト

あーーーーー

むり

(-0) 2016/08/20(Sat) 00:30:50

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

嘘でしょ…

おじさん騙りは得意ではないかな。お仲間さんは誰だい?

(*0) 2016/08/20(Sat) 00:30:53

【独】 聖騎士 シグルド

やった素村だ!!
人狼じゃない!!頑張るぞ!!

(-1) 2016/08/20(Sat) 00:30:54

【独】 兵卒 オクタヴィアス

霊能者wwwww

ま、まぁ。それならそれで。
うん……2-2かなぁ。うー。ロラやだなぁ……。

(-2) 2016/08/20(Sat) 00:30:57

【赤】 蒼髪 セルウィン

おはよう。赤いよ
2-2かな

(*1) 2016/08/20(Sat) 00:31:02

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

初めて無効で狼引いたよ(しろめ

(-3) 2016/08/20(Sat) 00:31:34

【独】 聖騎士 シグルド

なんとなく騙りのやりたくない夜なんだ
わかるかい? わっかんねーよな
私もよくわかんないもん

(-4) 2016/08/20(Sat) 00:31:35

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

∪•ㅅ•∪ )つきがあかいとおもったら
    そうしょくどうぶつのわたしが おおかみとはね
∪•ㅅ•∪ )せんぷくきぼうだが、れいならでるよ
    まああとのなかまさんのいけんもききつつ
    どうしようかね?

(+0) 2016/08/20(Sat) 00:31:43

【独】 透明人間 ルーセント

おお…!
むらびと…!

窓が赤かったらどうしようかと思った…!

(-5) 2016/08/20(Sat) 00:31:47

【赤】 ふさねこ スノウ

赤いwww

Cですにゃ。
潜伏占いどちらでもいけますにゃ。
ご主人様がたに任せますにゃ。

(*2) 2016/08/20(Sat) 00:31:48

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

むりと言ったら本当にむりになってしまう。

やめるんだ私!

とりあえずメモの占霊用CO文を削除削除。

(-6) 2016/08/20(Sat) 00:31:52

【独】 夢 プルプル

ふざけんなああああああああああああああああああああ

(-7) 2016/08/20(Sat) 00:31:55

【独】 アン・ナジュム シュテルン

一安心。

(-8) 2016/08/20(Sat) 00:31:57

【独】 ふさねこ スノウ

マジでC引くんかい!

(-9) 2016/08/20(Sat) 00:32:17

【赤】 蒼髪 セルウィン

2-2するなら僕が霊に出ようかなと思うけども
霊経験は1回きりだ

(*3) 2016/08/20(Sat) 00:32:19

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

あなたは村人です。
特殊な能力はありません。
村人の数が人狼以下になるまでに人狼、妖魔、恋人、仇敵が全滅すれば勝利です。
ただし、人狼を全滅させた時点で妖魔、恋人、仇敵が生き残っていると敗北になります。

(-10) 2016/08/20(Sat) 00:32:36

【独】 聖騎士 シグルド

すむらだあ……薔薇下のすむらインターフェス初めて見た

(-11) 2016/08/20(Sat) 00:32:51

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

うーん…
おじさん戦術詳しくはないんだけど2-2ってアリなのかい?
占い騙りに自信がある人が占いに出るなら大丈夫だろうけど…

(*4) 2016/08/20(Sat) 00:33:14

【見】 【墓】 のみ めりー

↓「そろそろ本気を出そうかな」とドヤ顔をしている

.

(+1) 2016/08/20(Sat) 00:33:21

【赤】 賭博師 ディーク

あれま、狼引いたよ。
よろしく。

(*5) 2016/08/20(Sat) 00:33:24

【赤】 ふさねこ スノウ

2-2か…。

どちらでもいけます、とは言ったものの、占い師ドヘタなので潜伏か霊騙りがいいですにゃ。
でも>>*3見えてるので任せますかにゃー。

(*6) 2016/08/20(Sat) 00:33:38

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

じゃあ俺が騙りをやろう。

(+2) 2016/08/20(Sat) 00:33:57

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

スノウ占いで、セルウィン霊能騙りでいいんじゃないかな。

2-2は初めてだけど、よくよく考えたら面白そうだね。

(*7) 2016/08/20(Sat) 00:34:08

【赤】 蒼髪 セルウィン

おっけー。霊っぽく頑張ってみるよ。
楽しくやろうね。

(*8) 2016/08/20(Sat) 00:34:38

【赤】 賭博師 ディーク

フルメンC編成なら基本的に2−2が鉄板。
2−1は占い師騙りの負担がキツい。
Cさんが占騙りいけるなら、真C−真狼にしよう。

(*9) 2016/08/20(Sat) 00:34:38

【見】 【墓】 のみ めりー

↓「じゃあ占いに出るよ。信用稼ぎは任せろ!」と吠えている

,

(+3) 2016/08/20(Sat) 00:34:59

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ディークは騙り経験は?

おじさん騙りチャレ…ぐぬぬ…
誰も得意でないなら、おじさんも得意ではないけどチャレンジしてみようかな…

(*10) 2016/08/20(Sat) 00:35:28

【赤】 ふさねこ スノウ

占い師了解ですにゃ。

最悪偽は打たれないレベルには抑えてますので。
なんとかやってみますにゃ。

(*11) 2016/08/20(Sat) 00:35:31

【独】 美術監査官 エドワード

ん、安定の素村っと、気楽に楽しみますかwww
オネエディに慣れてきて浸食されそうだわ。
まあ、俺は俺のつもりで、カナカレで色々やったから、そんな怖い事もないしな。
穏やかな心境ー

(-12) 2016/08/20(Sat) 00:35:37

【赤】 賭博師 ディーク

ん、Cさん霊騙り希望?
それなら霊のほうに回って貰おう。
上手くはないけど私が占い師騙りに回ってもいい。

(*12) 2016/08/20(Sat) 00:35:49

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

じゃあ私も騙りしようかな。2騙りしようぜ2騙り

(+4) 2016/08/20(Sat) 00:35:54

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

3騙り(

(+5) 2016/08/20(Sat) 00:36:12

【赤】 蒼髪 セルウィン

潜伏2人で頑張ってくるといいよ。
僕が霊で捨て駒になるさ。
霊ロラ主張も気にせずにね。

(*13) 2016/08/20(Sat) 00:36:44

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

大丈夫だよ。
おじさん占い真贋がポンコツだから、仲間の占い師を素面で上げれる能力があるんだよ。
だから、サポートはしっかりする。大丈夫。

(*14) 2016/08/20(Sat) 00:36:59

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

∪•ㅅ•∪ )おお、なかまがふたりとも たのもしい
    ならまかせたい 3-1かな?
∪•ㅅ•∪ )はいらすとうるふなら まかせろ
    なんたってわたしは そうしょくどうぶつなのだから

(+6) 2016/08/20(Sat) 00:37:05

【赤】 ふさねこ スノウ

わわわ…混乱させて申し訳ないですにゃ。

得意な人いないならみゃぁが占い騙りますにゃ。
一応、騙り経験は3回ほど。真も3回ほどですにゃ。

(*15) 2016/08/20(Sat) 00:37:15

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

みんな騙り好きだから私は潜伏するとしよう(ぶーくぶーく)

(+7) 2016/08/20(Sat) 00:37:38

【赤】 賭博師 ディーク

一応狼は40回ほどやってて、1/3位が占い師騙り、
信用取れるかどうかは1/3くらいかな…。
ちょいブランクあるけど、それでもよければ。

(*16) 2016/08/20(Sat) 00:37:39

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

∪•ㅅ•∪ )しょっぱな らすとうるふかよ()

    みんなだいすきだ

(+8) 2016/08/20(Sat) 00:37:58

【赤】 ふさねこ スノウ

了解ですにゃ。
セルウィン霊騙りお願いしますにゃ。

潜伏のお二人もよろしくお願いしますにゃ。

(*17) 2016/08/20(Sat) 00:38:00

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

>>*15
任せた!!!

セルウィンが霊、スノウが占いだね。よろしく頼むよ。

(*18) 2016/08/20(Sat) 00:38:16

【赤】 蒼髪 セルウィン

CNが欲しいね。デっさんは潜伏でお願いします。

(*19) 2016/08/20(Sat) 00:38:32

【見】 【墓】 のみ めりー

↓「やる気があるのはいいことだ。C狂潜伏で遊びたいね。」


`

(+9) 2016/08/20(Sat) 00:38:36

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

狼はなんにんだ!!

と言いつつ、C狂混じりやんネー

(+10) 2016/08/20(Sat) 00:39:11

【赤】 賭博師 ディーク

なるほど、陣形了解。
ではその方針で。

今気がついたんだが、この編成、聖とか共みたいな確定村側いないのか。
ならやっぱ2−2だなー。
初日から村がまとまらないほうが絶対やりやすい。

(*20) 2016/08/20(Sat) 00:39:41

【独】 透明人間 ルーセント

ねむい…

(-13) 2016/08/20(Sat) 00:39:43

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ディークは灰に残っていてくれると嬉しい。

おじさん狼経験は十数回かな。
暴れまわるのが好きだよ。初手次手処理逃れたら逃げるのはうまいと思う。
よろしく。

(*21) 2016/08/20(Sat) 00:39:53

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

2騙りLW潜伏C狂………(ふるえ

(+11) 2016/08/20(Sat) 00:40:14

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

∪•ㅅ•∪ )しぃきょうは そんざいが つよいよね
    いるだけで むらがぎしんあんき なる

    きょうめいのっとり しようぜー

(+12) 2016/08/20(Sat) 00:40:18

【独】 聖騎士 シグルド

みんな聞いてくれ。この村に人狼と呼ばれる怪物が現れたそうだ。
だが、それに対抗する能力を持った人間もいるらしい。

私は生憎【占いも霊能もできない】が、我ら人間が一致団結して智恵を絞り、活路を開く勇気を持てば、人狼など恐れるに足らん!


C狂編成相談時間込みのため、占霊同時回しでいいだろう。
霊能者潜伏はどうしてもやりたければ、非霊を回して潜ってもいいが……初日に陣形が確定するほうが推理をしやすくて私は好みだ。

(-14) 2016/08/20(Sat) 00:40:20

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

今から赤を切って潜るね。

(*22) 2016/08/20(Sat) 00:41:20

【赤】 蒼髪 セルウィン

45分からだったねうっかり出る所だったよ、危ない危ない
実力的におふたりが潜伏で正解だね
頼りにしてるよ。頑張ろうね

(*23) 2016/08/20(Sat) 00:41:31

【赤】 賭博師 ディーク

CNかあ…。
なんかネタがあったらそれに統一するほうが美しいんだが…。

(*24) 2016/08/20(Sat) 00:41:31

【独】 ふさねこ スノウ

おはようございますにゃ。
【占い師CO】にゃ。

自由のほうがやる気出るんですが、今回はCですので陣形にかかわらず統一狙いにさせていただきたく思いますにゃ。

狙いどころとしては、色見えない枠の中でも、ギリギリ白見れなさそうなところを白狙いで。潜伏C引くこともありえますが、可能な限り非C拾えたところを占いたく思いますにゃ。

(-15) 2016/08/20(Sat) 00:41:51

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

じゃ俺撤回するわ〜

【占CO撤回】
村騙りで狼側を撹乱しようと思った。
今は反省している。

(+13) 2016/08/20(Sat) 00:42:26

【独】 美術監査官 エドワード

非狩透けない様にだけ気ぃつけるかな。
出来れば。

(-16) 2016/08/20(Sat) 00:42:28

【赤】 賭博師 ディーク

能力者騙りが上手いほうが狼は実は楽なんだけどなw
ローランドはいってら。

CNネタはなんか考えとこ。

(*25) 2016/08/20(Sat) 00:42:32

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

吊られっかな?

(+14) 2016/08/20(Sat) 00:42:51

【赤】 ふさねこ スノウ

45分でロケットCOしますにゃ。
ロケットって禁止ではないですよね?

CN関係は任せますが、案がなければいくつかは引き出しがありますので、出せますにゃ。

(*26) 2016/08/20(Sat) 00:43:02

【独】 聖騎士 シグルド

軽く自己紹介をしておくと、灰考察より占い考察のほうが好きだし精度も高い。
真占を決め打って生かしていれば村は勝てるのだ。

灰考察は白取りが基本。
占い考察は真っぽいところも偽っぽいところも見るな。

(-17) 2016/08/20(Sat) 00:43:07

【独】 アン・ナジュム シュテルン

不思議な表情を浮かべるあなた
横顔を見つめ私は思う。

(-18) 2016/08/20(Sat) 00:43:37

【赤】 ふさねこ スノウ

このチップ選んだのはいいけど、普通にしゃべりにくいので赤では砕けた口調でしゃべるね(ぉ

(*27) 2016/08/20(Sat) 00:43:41

【独】 情報屋 イングリッド

えうーっ

(-19) 2016/08/20(Sat) 00:44:02

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

∪•ㅅ•∪ )おや、じゃあとはなんですか、しみんしろう
    むらしてんなのか わかりませんね

∪•ㅅ•∪ )ときっておこう

(+15) 2016/08/20(Sat) 00:44:08

【赤】 賭博師 ディーク

45分をすぎてたら問題ないはず。
オレがCN決めるとすごーく適当なネタになるからなあ。
単色とか花とか。

(*28) 2016/08/20(Sat) 00:44:19

【見】 【墓】 のみ めりー

↓「村騙りを残すわけにはいかないね!でも反省してるんならSG防止に占いを使うのもありかな?ああ待って、C狂入りで村騙りをしようと思ったのはなんでだろう。編成把握漏れってことはこれ人じゃない?吊りたくないなぁ。」

.

(+16) 2016/08/20(Sat) 00:44:21

聖騎士 シグルド

みんな聞いてくれ! この村に人狼と呼ばれる怪物が現れたそうだ。
だが、それに対抗する能力を持った人間もいるらしい。

私は生憎【占いも霊能もできない】が、我ら人間が一致団結して智恵を絞り、活路を開く勇気を持てば、人狼など恐れるに足らん!


C狂編成相談時間込みのため、占霊同時回しでいいだろう。
霊能者潜伏はどうしてもやりたければ、非霊を回して潜ってもいいが……初日に陣形が確定するほうが推理をしやすくて私は好みだ。

(1) 2016/08/20(Sat) 00:45:04

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+13>>+14
確白C狂になって独断で吊り回避させてあげましょうー!イケルイケルー!!

(+17) 2016/08/20(Sat) 00:45:09

ふさねこ スノウ


おはようございますにゃ。
【占い師CO】にゃ。

自由のほうがやる気出るんですが、今回はCですので陣形にかかわらず統一狙いにさせていただきたく思いますにゃ。

狙いどころとしては、色見えない枠の中でも、ギリギリ白見れなさそうなところを白狙いで。潜伏C引くこともありえますが、可能な限り非C拾えたところを占いたく思いますにゃ。

(2) 2016/08/20(Sat) 00:45:13

透明人間 ルーセント

おはようございます。

…おお。フルメンになったのですね。おめでとうございます。

無難にFOで良いでしょうか。
ひとまず、占いから回しますね。
【非占い】

(3) 2016/08/20(Sat) 00:45:17

見習い騎士のおじさん ローランド

おじさんは【占い師でも霊能者でもないよ(非占非霊)】
普段は3-0からの初手誤爆除けを狙っての霊潜伏を推すんだけどね。
今回はCだからあまり意味がない。早めの陣形確定を目指すよ。

みんなサクサク回そうね。

(4) 2016/08/20(Sat) 00:45:23

美術監査官 エドワード

はぁい、皆、改めてよろしくねー。
【非占霊よー】人数が多いなら解りやすい方が好きなのよ。

(5) 2016/08/20(Sat) 00:45:44

蒼髪 セルウィン

おはよう【非占】
霊はどうしようか。

(6) 2016/08/20(Sat) 00:45:57

潔癖執事 エーヴァルト

イマドキの執事はスピリチュアルな旦那様にもお応えすべく占いや霊視など様々な勉強をするのだそうです。
しかし私はどれも上手く行かず、旦那様のお世話一本で執事会を生き抜いて参りました。

【非占霊です】

フレデリカ様によりますと
2-2が45%、2-1が52%、3-1が86%、3-2が38%、3(3x1)-2(3x1)38%だそうですよ。
ちなみに私の希望は2-2です。殆ど経験がありませんので。

スノウ様のCOは見ました。

(7) 2016/08/20(Sat) 00:46:25

アン・ナジュム シュテルン

ひせんれーです。おやすみなさい。

(8) 2016/08/20(Sat) 00:46:26

【赤】 ふさねこ スノウ

一応戦績も伝えとこー。

総合戦績は50戦超えたぐらい。
狼経験自体は20回強ぐらい。
うち占騙り3回、霊騙り1回、残り潜伏。

要望とかあれば聞くよー。
切る切らないは任せるー。

(*29) 2016/08/20(Sat) 00:46:27

賭博師 ディーク

まってる間に編成見てたんだけど、聖とか共いなかったのな。
すげーマゾい編成だと思うんだが…w
【非占霊】

(9) 2016/08/20(Sat) 00:46:32

【見】 【墓】 のみ めりー

↓「切らずに庇ってみたよ!3−1なら占い使うのを考えるなんて悠長って言われるかな?占い視点がんばらないと!」ふんす
「共鳴騙りもやってみたいよねー、ロマン!」ぴょんぴょん

,

(+18) 2016/08/20(Sat) 00:46:39

海王 ギーペン

ふあっはっは!
【私は占いも霊能もできない】

・・・・・・
さぁ、気を取り直して行こう!

(10) 2016/08/20(Sat) 00:46:41

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

∪•ㅅ•∪ )そんなことしてたら ちじょうがおきだしたね…

∪•ㅅ•∪ )おおかみじんえいの むらかたり(笑)にたいする
    たいおうがちがうのが いいよね

(+19) 2016/08/20(Sat) 00:46:51

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

仲間のライン切りとフォローが熱いぜー!

(+20) 2016/08/20(Sat) 00:46:56

情報屋 イングリッド

【非占】っていう情報あげるわ
いくらで買う?

(11) 2016/08/20(Sat) 00:47:19

聖騎士 シグルド

>>4
早めの陣形確定かあ。
どうせ人外共は(更新に立ち会っていれば)相談を行ってどんな陣形にするか決めているだろうから、「早く」することの意味はさほど無いのかもしれないがな。
まあ陣形が決まってから推理する時間が増えるのはいいことだ。

スノウの占いを確認している。

(12) 2016/08/20(Sat) 00:48:07

【見】 【墓】 のみ めりー

↓「へぇ?>>3は発言禁止時間があったのに、《…おお。フルメンになったのですね。》なんてわざとらしくない?なんで言ったの?」

'

(+21) 2016/08/20(Sat) 00:48:19

海王 ギーペン

>>11イングリッド
言い値で買おう!

ところで、霊は回さないのには理由があるのかね?
言いたくないなら、今はおいとくが。

(13) 2016/08/20(Sat) 00:48:35

見習い騎士のおじさん ローランド

【スノウさんの占いCOは確認しているよ】>>2
★Cなのに陣形に関わらず統一の理由は教えてほしいよ。
3COになったら自由がいいのではないか、と私は思っているからね。
占い師候補の目線から何か拾えるかもしれないからね。

(14) 2016/08/20(Sat) 00:49:07

賭博師 ディーク、おや、一気にCOが進むかと思ったが止まったな。

2016/08/20(Sat) 00:49:18

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

∪•ㅅ•∪ )あれ、共鳴いないんだ いるおもってました

∪•ㅅ•∪ )ねこがつよそう いじょう。

(+22) 2016/08/20(Sat) 00:49:40

海王 ギーペン、寝てる人もいるからな。全員一気にCOとはいくまいさ。

2016/08/20(Sat) 00:49:48

聖騎士 シグルド

単純だが、若干ディークの>>9が村っぽい。
まあ入村する前に編成くらい確認しろやという話なのだが、「マゾい」のは村側だからな。

(15) 2016/08/20(Sat) 00:50:02

美術監査官 エドワード

>>2スノウちゃん
【スノウちゃんの占確認したわー】
戦術として白狙いも解るけど、黒狙い派よとは言っておくわね。
潜C見るなら確白も信用出来ないし、まとめ機能期待する箇所占いじゃなくても良いんじゃないかしらとは。
スノウちゃんが白狙いしたい一番の理由は何かしらー。

(16) 2016/08/20(Sat) 00:50:02

夢 プルプル

【非占霊】だよ。

(17) 2016/08/20(Sat) 00:50:31

賭博師 ディーク

>>13 ギーベン
ルーセントとかセルウィンも回してないけど、
そっちには聞かなくていいのか?

(18) 2016/08/20(Sat) 00:50:44

ふさねこ スノウ

ふむふむ。みんな早いですにゃぁ。
霊は潜伏して2日目に縄当たってからの2-2が面倒なのと、もう大方非霊回してるので出る方針にゃ。


>>1>>7が同じ空気醸し出してますにゃ。
RPも交えながらなのでパッション軽い印象を置いておきますにゃ、

(19) 2016/08/20(Sat) 00:51:06

潔癖執事 エーヴァルト、どう足掻いても3-2が38%ですね。残り4人で1COは結構珍しい気がしますが。

2016/08/20(Sat) 00:51:06

【見】 【墓】 のみ めりー

シュテルン微白。エーヴァルトが面白。
ディークが塗れそうなタイプ?
←ここにいる
(面倒臭くなってきたので羊毛に引っ込んだ)

(+23) 2016/08/20(Sat) 00:52:26

海王 ギーペン

>>18ディーク
おおっと、これは失敬!
発言してすぐ見えたのが、あの発言だったのでな。他のは確認していなかったのだ。

言われてみれば、ルーセントはFOと言いつつ占いだけ回しているな。

(20) 2016/08/20(Sat) 00:53:13

蒼髪 セルウィン

【スノウの占CO確認】

この編成では陣形固まった方がやりやすいのかな?
【霊CO】しておくよ。

(21) 2016/08/20(Sat) 00:53:33

透明人間 ルーセント

>>1シグルド様
ふむ。
C狂だと、霊潜伏の効果ってうすいんでしたっけ。
まぁFOで良いですね。
私も回しますー。【非霊】

>>2スノウ様
占いCO確認しました。
黒引いてくださるなら、自由でも私はかまいませんよ。
白見れなさそうなところを白狙いとは…?ふむり
普通に黒狙いで良いと思ったり

(22) 2016/08/20(Sat) 00:53:38

【見】 【墓】 のみ めりー

>>15シグルド
そこ「村っぽい」で取っちゃうんだ?
語尾を草で濁してるの、微妙に見えるんだけどなぁ。

シグルドは浮ついた感じの村かなー。

(+24) 2016/08/20(Sat) 00:53:51

聖騎士 シグルド

>>19スノウ
空気とは……
★スノウはロジックよりパッションで要素を取ることが多いか?
それとも、情報が増えるとロジックが中心になる?

(23) 2016/08/20(Sat) 00:53:53

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

しごと王さん、イングリッドさんだけに非霊回ししてないのに声掛けてるんだね。
直近しか目に入ってないような雰囲気。
気になったらソッコー発言に落とす系、なのかどうか。

(+25) 2016/08/20(Sat) 00:54:04

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

∪•ㅅ•∪ )とーめーにんげんは まわりをきにするか あわせるたいぷ
    ぎーぺんの なぞのしやのせまさが きになるね
    でゅーくむらっぽは どういだね
    むらあぴーるとしては びみょいところとおもうけど
    おおかみさがさなくなったら こわいね

(+26) 2016/08/20(Sat) 00:54:18

賭博師 ディーク

>>15 シグルド
オレが入った時は狩がギリギリ出る人数だったんでなあ。
11人の編成は確認してたんだが、戻ってきたらフルメンになって確認した感じ。

(24) 2016/08/20(Sat) 00:54:21

美術監査官 エドワード

確定までは時間かかるかしらねー、私は統一FO派よ。白囲いとか面倒と思うしね。

>>9のディークは好きだわ。
共入りは村利、それがいなくてマゾい編成に見えるのは村思考だと思うのよね。
言えない範囲ではないけど、ポイント進呈はしとくわー。

(25) 2016/08/20(Sat) 00:54:39

海王 ギーペン

ま、何か理由があるのなら後から開示するかも知れん。
喋る事も無いのでな、ちと聞いてみただけさ。
いっつもpt余らせてるのでね。

(26) 2016/08/20(Sat) 00:54:45

【見】 【独】 のみ めりー

ディークは白くないけど村いタイプか、狼か。

(-20) 2016/08/20(Sat) 00:54:52

【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィ、1-1かな

2016/08/20(Sat) 00:55:28

美術監査官 エドワード、セルウィンさんも確認してるわー。

2016/08/20(Sat) 00:56:02

兵卒 オクタヴィアス

ふむ。やはりそこから出ますか。

【私が霊能者です】

セルウィン、どうぞよろしく。

ルーセントには、回すのをわけた意図をお聞きしたく。
イングリッドは、既に非霊回っていたのはどう考えていたか、先の質問と重複する部分もあるかもしれませんがお答えください。

(27) 2016/08/20(Sat) 00:56:35

ふさねこ スノウ

☆ローランド>>14
3-1での自由は割とどの編成でも厳しいと思いますにゃ。
確霊がいるので白狙いのうまみが少ない点。
情報量が多すぎて村内の情報共有に時間がかかる点。
ざっとこのあたりですかにゃ。

自由が面倒なのは、潜伏Cの可能性と、狼陣営の騙りが自由に潜伏狼を囲いやすい点が主な理由ですにゃ。

☆エドワード>>16
そもそも、潜伏Cが確白になったところで、序盤はできることはほとんどないはずですにゃ。
序盤から中盤になるにかけて、潜伏C疑惑のある確白から、村全体へと権限を委譲するように動かせば問題ないと思いますにゃ。

にゃー的には終盤のSGを序盤に占っておいて、狼の隠れ蓑を少なくするのが単に好みなので白狙いですにゃ。
黒狙いの主張は理解はしてますにゃ。

(28) 2016/08/20(Sat) 00:56:42

【見】 【墓】 のみ めりー

▼ペンギンを置いて離脱しよう。

(+27) 2016/08/20(Sat) 00:56:56

賭博師 ディーク

>>20 ギーベン
なるなる、パッと見たとこにあったから聞いてみたのね、それはあるあるだよな、なら納得。
まあ確かにルーセントのはわかりにくいよな。
セルウィンはまだわかりやすかったけど。

(29) 2016/08/20(Sat) 00:57:18

兵卒 オクタヴィアス、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 00:58:10

ふさねこ スノウ

>>23
初日のにゃーの推理は信用してませんのにゃ。
にゃのでパッションで軽さ、という性格要素を拾いましたにゃ。
発言が増えてくるとともに、それと照らし合わせながら、村狼を判別するつもりですにゃ。
確定情報が増えるまで生きてられるとは思わないので、そのあたりは村の皆さまにお任せしますにゃ。

この調子だと喉足りるか怪しいので、性格要素は灰に埋めながら、進める予定ではありますにゃが。

(30) 2016/08/20(Sat) 00:59:13

【見】 【独】 のみ めりー

なんだ、ディーク村か。……たぶん。

>>29
「まだわかりやすかった」に不満あり。

まあ、無意識に下げる意識からの可能性はあるけど。
それならすぐ捕まるでしょ。

(-21) 2016/08/20(Sat) 00:59:29

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ところで なぜすのうは れいせんぷくで 2-2とか いっているのだ?
3-1,3-2のしやが かけているのは なぜだ?

しゅるてんびしろ?
(いっていいのかわからんが まえむらおもいだす)

(+28) 2016/08/20(Sat) 00:59:34

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

シグルドが前のめりなことくらいしかわかんねーなあ。
お仲間オオカミさん、寝落ち組に一匹はいっかな。

(+29) 2016/08/20(Sat) 00:59:53

海王 ギーペン、時間切れなのであるー**

2016/08/20(Sat) 00:59:55

聖騎士 シグルド

ぬ、複霊?
2-2になるのか?

>>22ルーセント
いや、C狂だから霊潜伏ができないのではなく。
C狂入りで相談時間ありだから占霊をバラして回す効果が薄く、FO希望はただの私の好みだ。
(通常狂だと占い先回しにした時に、狂と狼が牽制しあうからとか何とか)

>>24ディーク
そういえばそうだったな。
>狩がぎりぎりの人数

(31) 2016/08/20(Sat) 01:00:18

賭博師 ディーク

ふーん…今1−2か。

ってことは残りの2人のどっちかが出てきて2−2になるかな?
両方占COしてきて3−2とかになったら大爆笑だが、まあないだろうし。

2−1なら自由アリアリだけど、
2−2なら統一占にして、
黒引き時にはライン見てー、ってやりたいとこだね。

(32) 2016/08/20(Sat) 01:00:39

ふさねこ スノウ、セルウィン霊CO確認してますにゃ。

2016/08/20(Sat) 01:00:40

美術監査官 エドワード

シグルドさんは着手早そうねー。
まあ、とりあえず動いて貰っておけばいいのかしら。多分初手で占う所じゃないでしょ。
その内変わるかもしれないけど、そんな適当な印象よ。

目線近そうだから別の角度からシグルドさんガッツリ見てくれる人いると助かりそうだわ。

(33) 2016/08/20(Sat) 01:00:43

見習い騎士のおじさん ローランド

セルウィンさん>>21の霊能COを確認しているよ。
★すぐに出なかったのは何故だい?
と、★を投げておくよ。

と思ったら>>27でオクタさんも霊能COしているね。
★「ふむ。やはりそこから出ますか。」って、どうしてだい?

これは2-2か3-2かな。まあ2-1とかでCに隠れられるよりはマシかな。

(34) 2016/08/20(Sat) 01:00:55

【見】 【独】 画家 マリエッタ

今気付いたけどリッキーマーティンってwwww

ごめん、超好きだった………かっこいいよね………

(-22) 2016/08/20(Sat) 01:01:02

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

スノウいっぱい喋ってて暇そうだから真じゃね?

(+30) 2016/08/20(Sat) 01:01:30

【削除】 ふさねこ スノウ

お、2-2ですにゃ。
>>31見えたので。
★意外ですにゃ?
普通のG編成よりは3-1選ばない狼がいるとにゃーは踏んでましたが、シグルドはどの陣形予想でしたにゃ?

2016/08/20(Sat) 01:02:05

ふさねこ スノウ

お、2COですにゃ。
>>31見えたので。
★意外ですにゃ?
普通のG編成よりは3-1選ばない狼がいるとにゃーは踏んでましたが、シグルドはどの陣形予想でしたにゃ?

(35) 2016/08/20(Sat) 01:02:37

【独】 アン・ナジュム シュテルン

3−2? と思ったけれどC狂はカウントしないの忘れてました。

(-23) 2016/08/20(Sat) 01:02:43

夢 プルプル

・・・ふむ。割と面白い状況になっているね。
ここらで誰かが視点漏れを起こしてくれると良いのだけれどと夢を呟いておこうか。

ボクの予想では真狂ー真狼の2−2だね。

(36) 2016/08/20(Sat) 01:02:53

ふさねこ スノウ、お風呂入ってきますにゃー**

2016/08/20(Sat) 01:02:54

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

1-2でそか…

…しんうらないねてるも じゅうぶんあるなこりゃ
すのうのしんを わんでーだけでみれるき しなくなったが
(みえたすたいるてきな いみで)
みてみよう

とーめーにんげんがのうりょくしょり かかりそうな ぱっしょん

(+31) 2016/08/20(Sat) 01:02:58

【独】 賭博師 ディーク

しかし村人でリハビリしたいなあと思ってたんだが、
狼引くかよ…キッツいなー。
まあやれるだけやってみよ。

(-24) 2016/08/20(Sat) 01:03:07

兵卒 オクタヴィアス

>>31シグルド
★複霊、意外ですか?

>>34ローランド
CO状況纏めながら見ていたのですよ。
表に出ていない人が少ない状況で、占COがまだ1人。
このままだと確定するか、あるいは非占のみの人から対抗出てくるとかあるのかなーと思ってました。

(37) 2016/08/20(Sat) 01:03:57

潔癖執事 エーヴァルト

占いはとりあえずビーr統一希望です。
囲い懸念とか誤爆なしとかも聞きますけど、真占が村から信用されていないと自由って厳しいですかねなんて思うこの頃です。

そして複霊になりましたねッ!セルウィン様とオクタヴィアス様確認いたしました。

先着多数決●2pt○1pt
23:30希望出し締切&喉ある方が集計
0:00本決定

あたりをたたき台として置いておきます。

(38) 2016/08/20(Sat) 01:04:11

兵卒 オクタヴィアス

スノウとかぶってましたにゃ。

ディークはあえて「取らせて」ます?
打算の程がどのくらいか。
腹を割って話していただければ。

(39) 2016/08/20(Sat) 01:05:35

聖騎士 シグルド

初動のパッションだが、オクタヴィアス偽じゃないか?

>>27最上段が、対抗出るのわかってた目線に見える。
この編成、ふつーに確霊することもあるからなあ。

あとセルウィンが見たときなんとなく真だと思った(こっちは完全なカン)

(40) 2016/08/20(Sat) 01:05:37

透明人間 ルーセント

セルウィンとオクタヴェアスの霊CO確認しております。

>>20ギーペン様はちょっと好きでございます。
なんとなく素直村の香りがいたします。
頑張って発言しなきゃ狼の可能性もありますが、私の経験的には村のそれに見えます。

>>27オクタヴェ様の疑問にもお答えしますね。

霊CO後回しにした理由は、霊潜伏の可能性があると思ったからですよ

(41) 2016/08/20(Sat) 01:05:38

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

んー…

なんかギィみたいになってるな…
でも初動きらいなんですよねー

(-25) 2016/08/20(Sat) 01:05:53

美術監査官 エドワード

複霊も確認したわ、2-2かしら?フルメンだったら初手霊ロラの方が良かった気はするけど、まー、ここら辺は追々ね。

>>28スノウちゃん
ありがと。上段はまるっと同意よ、独断させない対応で良いんじゃないかしらとは思ってるわ。

終盤を見るSG保護は了解よー。そこら辺の利は解らなくはないし、悪くないわ。

(42) 2016/08/20(Sat) 01:06:21

【独】 ふさねこ スノウ

kizashiさん〜〜早くCOしてくださいよ〜。
私はちゃんと占い師になりましたからねっ。(

(-26) 2016/08/20(Sat) 01:07:44

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

でゅーくおおかみがこわくなるけど
でゅーくはむらで いいんじゃっておもうけど
なんかここ こわいな

たしかにひまそーである
>>16がむしされててフフッしてるが
ほしつけないと ひろわないすたいるなのか
そうでなければ めについたところを みていく
>>30申告どおりなのかなぁと

なんというか じぶんがみられてることに
そこまでじゅうようししてない
かたくない いんしょうを とったのだ

(+32) 2016/08/20(Sat) 01:07:45

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>25エド「好き」
>>33占うところじゃないでしょ  ?

ディークはアピ好きそうですね。

(-27) 2016/08/20(Sat) 01:08:58

賭博師 ディーク

ええっと…ヤバい。
なんかオレの中の戦術論と周りの発言から予想される思考とでズレてる気がする。

囁き狂人入りの編成は狂人が相談できるが故に、
2−1か2−2のどちらかになって、
「騙りは占い師に出るほうがいい」という相談できない故の事故による3−1や3−2になる可能性はとても低い。

ってのがオレの中の考えなんだよな。
だから直近のローランド(>>34)やスノウ(>>35)とか見ると、ん?って思うのよな。
端的に聞くけど、
ローランド、スノウ宛。
★囁き狂人編成、あんま慣れてない?

(43) 2016/08/20(Sat) 01:09:18

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

完全なカンを推理の理由にするシグルドに
おっちゃんから村ポイントをやろう。

(+33) 2016/08/20(Sat) 01:09:25

兵卒 オクタヴィアス

>>40シグルド
残念ながら、もう一度やり直しください。

>>41ルーセント
なるほど、それで>>22のタイミングで解除ですね。
了解しました。

(44) 2016/08/20(Sat) 01:09:35

【独】 ふさねこ スノウ

kizashiさんとの対抗をするためだけに苦手な占い師を買って出ましたから(ふんす

(-28) 2016/08/20(Sat) 01:09:39

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ふくれいめせんで でてくる
しんれいも いっぱいいるよねって しろめむいとく(しろめ)

おくたが うさんくさなのは どういだが

2-2なら いその らいんせんしようぜ

(+34) 2016/08/20(Sat) 01:10:05

兵卒 オクタヴィアス、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 01:10:27

聖騎士 シグルド

まとめて答えるぞ。
>>35スノウ>>37オクタヴィアス
私なら3-1にする。占い騙りに力量がありそうなら2-1。

複霊など、確定霊能者に護衛がつかなくなってしまうだろう。
そうなると「真っぽい真」を抜くのに狩り抜きしないといけなくなる可能性が高い。

だからあまりいい手とは思えんな。特に真狼-真狂などは。
真狂-真狼は狂襲撃という手段も取れるので全くだめではないが。

(45) 2016/08/20(Sat) 01:10:35

蒼髪 セルウィン

【対抗確認】現在1-2ね。
集計を2人でやれば良いか。こちらこそ宜しく。
エーヴァルトの案を取って
先着順●2pt○1pt
仮/本決定 30分前 1時間前って所かな。
異論や希望があったら言ってくれ。

ローランド >>34☆村が潜伏策を望むなら潜ろうと思ったけど
FOが望まれているようだったからね。

(46) 2016/08/20(Sat) 01:11:33

美術監査官 エドワード

>>40は割と同意するのだけどね。
まあ、C狂編成なら2-2メジャーだった気もするから、無くはない思考かしらとも思うわ。

それとは別にオクタヴィアスさん偽ならシグルドさん白かしらねー、初動十分喋れそうなんだから、仲間蹴落として更に白アピするには早くなーい?

(47) 2016/08/20(Sat) 01:12:02

アン・ナジュム シュテルン

ディークさんの中で、3−1・3−2陣形って事故(メリットの無い陣形)なんですか?

(48) 2016/08/20(Sat) 01:12:43

兵卒 オクタヴィアス

>>43ディーク
3-2はともかくとして、昨今は囁き編成での3-1も増えております。
騙り2枚投入して、確実に占機能破壊という方法ですね。
それが事故と取られたのは、一昔前の話という印象です。

>>45のとおり。
最近は3-1もあり得ますね。

(49) 2016/08/20(Sat) 01:12:54

美術監査官 エドワード、あわ別に疑問ではないわー、補足や反証してくれたら嬉しいけどねー。

2016/08/20(Sat) 01:13:21

賭博師 ディーク

>>39 オクタ
いや?別に。

オレは割と打算込みの発言作るの好きだけど、
ここまでは特にないぞ。
あの発言が打算に見えるって事はさ、
「どういう意図で、どう取らせるつもりでオレが書いたか」
この予想があるって事だよな?
★それ解説してくれん?
ふつーに興味あるわw

(50) 2016/08/20(Sat) 01:13:41

見習い騎士のおじさん ローランド

スノウさん>>28
囲いやすいからこそ、占い先から見ていける、とおじさんは思ったなあ。
統一の確定白だからといって信用できないからね。
そこで思考が固まる可能性が有るなら、自由で思考解し。

ただ、情報量が多すぎるというのには納得だよ。
意外とこの村、雰囲気的に揃ってないみたいだしね。
共有が難しいかもしれない。

Cを占うことに関してはちゃんとしっかり考えているんだね。
そこは安心。まだ対抗来てないからわからないけどね。

オクタさん>>37
なるほど。両方の可能性を考えていたんだね。
複霊予想してたのにまとめ気分ってどういうこと?と思ったから
そこはまあ、納得かな。

(51) 2016/08/20(Sat) 01:13:48

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

しぃきょういりまでは せいつうしてないが
16G 2−2なら はいうらないはいつりで
おおかみをおそろしいまでに おいつめられる

どうじに うらないしをみることが じゅうようともなるが

(+35) 2016/08/20(Sat) 01:14:13

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>+32ラヴィ
そそ。喋ってる内容に、信用取りより言いたいこと喋ってる感じだな。>かたくない
赤背負ってる感薄く感じるんだわ。

デュークは俺も今んとこ村じゃね?って思ってる。

(+36) 2016/08/20(Sat) 01:14:56

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

すまんな、相談時間に在席出来なかった。
ちなみに俺は騙るの好き派。

>>14
C入りで3COになるとは思えないがね……
と思ったら普通にC入りで3-1にする奴もいるっちゃいるのか。>>45

と、読み進めてたら霊のが先に2COになったな。
マーティンかシュテラが占COするかな。

(+37) 2016/08/20(Sat) 01:17:19

【赤】 ふさねこ スノウ

対抗出ないー。

んー。初動見た感じではいけるかな?

(*30) 2016/08/20(Sat) 01:17:30

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

デュークじゃなくてディークだった。

どーいう発音すりゃいいんだ?

(+38) 2016/08/20(Sat) 01:17:35

賭博師 ディーク

あれー、シグルド>>45とかも見ると、
C(囁き狂人って面倒くさいから以降はCで略す)編成で3−1って普通に思考の範囲内に入ってくるのか。
時代の流れなのか、単にオレが古いだけなのか…。

>>48 シュテ
オレの中では狼側が選ぶ利点がない陣形に思えるなー。

(52) 2016/08/20(Sat) 01:17:42

【赤】 賭博師 ディーク

寝てる2人のどっちかっぽいなあ。
対抗居ないときに発言出来るとやっぱ楽よ。

(*31) 2016/08/20(Sat) 01:18:26

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ろーらんどなっげえ()
でもこのひとも ふんいきむら
このひとむらなら いいなーっても おもう

>>+36
たしかになー
こないだふりーだむけいしんようとりぱてぃーんに
やられたから しんちょうになってる
しかしそれさくせんにしては すのうは あんばらんすさを かんじる
だがまあもっとみとこ

でゅーくおおかみかてい けずるおおかみ だろうから
むらぽとれてるのに そこがみえないのが こわいのだろう

(+39) 2016/08/20(Sat) 01:18:44

潔癖執事 エーヴァルト

今1-2なんですよね。

占い騙りが決まらない状態で陣形を決める可能性は極めて低いと思いますので、スノウ様が真なら対抗偽は赤に顔だけ出して寝たのでしょう。

お二人が本当に寝ているならスノウ様は状況偽目なんですよね。
このへんは分からないのでなんとも言えませんが、指摘がないようなので提示してみます。

(53) 2016/08/20(Sat) 01:18:48

【独】 賭博師 ディーク

マジでアレ打算なんてないからなあ。
ふつーに思った事書いただけなんで、
あれが打算って言われると困るなw

(-29) 2016/08/20(Sat) 01:19:17

見習い騎士のおじさん ローランド

>>43 ディーク
正直、あんまり慣れてないね。Gはわりと得意なんだけれども。
3-2については、奇策だけど決まれば面白い策だからないとは言い切れないよなあと思いながら言ってたよ。
でも、占いに一人だけ騙りって不安じゃないかい?

そういう意味では>>45のシグルドさんの考えに同意なんだよね。
そして今思ったけど、この考えがでるシグルドさんはこの村の狼ではないと思うよ。彼なら複霊にはしなさそうだ。

(54) 2016/08/20(Sat) 01:20:10

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

相談時間いませんでしたアピとして朝になってからCOはありといえばありだが、立会不要だからな……。

(+40) 2016/08/20(Sat) 01:20:34

兵卒 オクタヴィアス

戦術論の違いは白黒には直結しませんので、皆様その点はご留意ください。

>>50ディーク
ふふ、了解しました。
貴方にそういったつもりがないならば、それを踏まえて今後の参考にします。

>>9「まってる間に見てた」←相談時間の使い方(非相談的)
「聖とか共とかいなかった」←編成への事前知識の欠如(その間に見ていたという裏付け?)

これら素直に取れば非狼にも見えるけれども、
少々あざとさも感じます。
よって、そこが作ったものであるか否か。あわよくば、が含まれていたか。
それらを聞いておきたかった。

(55) 2016/08/20(Sat) 01:20:43

聖騎士 シグルド

セルウィンに関して言えば、
>>6で霊CO方針の動向を探り、>>21陣形固まったほうがやりやすいと判断した
というのは>>46下段と行動が一致しているように感じた。
現状、真として不自然が無いと感じるな。

「霊能者はどうしたらいい?」を村に問いかけたのは単独感があっていい。

セルウィンに聞きたい事は★対抗は何だと思う?

(56) 2016/08/20(Sat) 01:21:43

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

対話めんどいのでツイッタラーになる。

(-30) 2016/08/20(Sat) 01:21:48

アン・ナジュム シュテルン

>>52
真占が強いとどうしようも無いゲームなので……。
真占に狩人が張りつき蹂躙状態を防ぐ目的で浸透してますよ。 それでも真占が強いとCも狼もまとめてやられると思いますけど。

>>46
大丈夫です。
仮:22:30 本23:00あたりが希望です。

>>6セルさん
>>27オクさん
(霊COをまわしていなかった)
ふむ。やはりそこから出ますか。

シグルドさんが突っ込んでますけど、予期していたのなら自然な感想に見えましたね。

あらためておやすみなさい**

(57) 2016/08/20(Sat) 01:22:00

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

シグルドは2-2にする狼ではないアピをしてるようだが、現時点ではなんとも、だな……。

まあ2-2は占抜きでも決め打ちでもどんな方向にも転ばせやすい陣形ではあるから、司令塔がシグルドぶん殴って2-2にした可能性もあるしな。

(+41) 2016/08/20(Sat) 01:23:33

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>39をみておもったのが
というか おなじことを かんがえていたが
それがあかのさくせんなら じょうきょうにせを すのうにおしつけられるな?
エヴァが あかかは おいといて。

>>+38
D−クでいいのでは。

わたしはしぃきょうで3-1いいとおもうよ
しんうらない すごく ぬきやすいとおもう
いぜんやったときは 真C−霊 でやったが
▲Cは あまくてくりーみぃ

(+42) 2016/08/20(Sat) 01:23:51

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

よー。ソマリいらっしゃい。
立会い不要は不要と言いつつ要素ガンガン取られっけどなw

(+43) 2016/08/20(Sat) 01:24:21

【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィ>>+42>>53だね

2016/08/20(Sat) 01:24:39

美術監査官 エドワード

ディークさんは発端が共無しから>>43の周りとの齟齬に伸びるのは村として自然な感じかしら。
事実を言った線はあっても狼がアピで入れた程度と言う訳ではなさそう。
狼臭くはない気がするパッション。

(58) 2016/08/20(Sat) 01:24:41

【独】 聖騎士 シグルド

最初の再戦村でG編成だったんだけど、村が強すぎて狼蹂躙ゲーになっちゃって、仲間を失った悲しみからクレイジーサイコホモポエマー化したベリアンという狼がいてな。

それでG編成の狂人をCにとっかえたら、村が一度も勝ってない。

(-31) 2016/08/20(Sat) 01:24:44

見習い騎士のおじさん ローランド

エーヴァルト>>53
なるほどね。複霊だから相談は済んでいるだろうからね。
もしマーティンさんとシュテラさんが両赤なら、先に霊騙りは出させない。

ああ、その場合マーティン≠シュテラになりそうだね。
寝落ち騙りの可能性も十分にあるから、断定はできないけれども。

(59) 2016/08/20(Sat) 01:25:04

【赤】 ふさねこ スノウ

ですねー。

まぁ滑り出しがうまくいけば、あとはこつこつと積み重ねるだけなので、そっちの方が十八番だったり。

ちなみに、明日は22時以降コアになるので、朝昼ごろに攻勢に出ると思うよ。

(*32) 2016/08/20(Sat) 01:25:37

兵卒 オクタヴィアス

>>51ローランド
だって、占先回しという話もありましたし。
色々考えながら暫く様子見してましたよ。


ローランドの>>54は面白いですね。
「占いに一人だけ騙りって不安じゃないかい?」
彼の考えが出ているように思います。
また下段シグルドに白を取っている部分も、共感が含まれていそう。

出しておきましょう。

(60) 2016/08/20(Sat) 01:25:58

賭博師 ディーク

>>46 セルウィン
pt制ってなんで?って思ったけど、
確定村側いないから単純集計の多数決なのな。

仮/本希望は23:30/24:00を希望。
議論参加は基本的に夜のみで21時くらいから顔出し予定。

(61) 2016/08/20(Sat) 01:25:59

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

エド>>16黒狙い

ディーク>>39>>50>>55若干アピくさいのは同意

(-32) 2016/08/20(Sat) 01:26:06

賭博師 ディーク、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 01:26:34

【赤】 ふさねこ スノウ

CO1つしかないから状況偽は確かにww
相談時間ありの村よりも朝更新の村に入ることが多いから、その点は眉唾ものですわ。

(*33) 2016/08/20(Sat) 01:26:45

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

>>6セルウィンは非占回しが早く、霊どうしたらいいのか村に様子を伺ってる。
普通に真目に見えるな。
偽でも出来ないことはないが、偽なら巧いな。

スキルの高い人物が霊騙りに出る場合はライン戦からの決め打ち狙ってくることが多いが、どうなるかな。

(+44) 2016/08/20(Sat) 01:27:31

透明人間 ルーセント

シグルド様>>40をみて、セルウィン様真ぽい要素ありましたっけ…と思い見直してきました。確かに真霊オーラ発していますね。

一発言目>>6で霊能の出方を気にして、>>21で周りの意見を聞いて出てきた、という出方。
なんというか、「霊能力を持ってしまった村人」に見えます。
霊騙りするつもりの人でこの動きできるかなぁ。と。

(62) 2016/08/20(Sat) 01:27:59

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

オクタヴィアスはなんだか芯がないな……。
確かに霊能者は村に沿ったほうが印象がいいんだが。
これ、真ならセルウィンに押されて死ぬ気がするな。頑張れ。

(+45) 2016/08/20(Sat) 01:30:57

賭博師 ディーク

>>54 ローランド
ふーむ、奇策だって意識はあったのね、おっけ。
「騙りが1人じゃ不安」ってのはそんなもんなのかもなあ。
こういうとこでは計らないほうがよさそうだ。

下段のシグルドへの見解見ると割と素直な判断の仕方するんだな、と思ったな。

(63) 2016/08/20(Sat) 01:31:35

【見】 【独】 料理人 ソマリ

/*
あああああああああああああ霊能者みるのくっそ楽しいいいいいいい

(-33) 2016/08/20(Sat) 01:31:58

【見】料理人 ソマリ、さて、明日の仕込みがあるからお暇する……**

2016/08/20(Sat) 01:33:07

見習い騎士のおじさん ローランド

リアル襲撃を食らってしまったよ。鳩から失礼。

1つ思ったのは、エーヴァルトさんがスノウさんと赤窓を共有していたら、>>53は言わないような気がするよ。
ライン切りの可能性も少し検討したけど、複霊下かつスノウさんとくに落ちていない状況でライン切りをする意味はあるのかな。つまりスノウさん≠エーヴァルトさん

CO早く動きも速い真占スノウさんに疑いの種を蒔くエーヴァルトさん狼はありそうだけどね。

(64) 2016/08/20(Sat) 01:33:15

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

ふむふむ。
なんだろうね、オクタさんは信用取りたい感はあるかな。
割と霊回りで突っ込んでるし、喋って要素取ろうとしてる。
ガツガツしてるし、自分の評価も気になるタイプだ>>44

反対にセルウィンさんは今のところCOと質問返答のみ。
割と回りに合わせる性格なのは見える。


殆どの人が更新前後にいたわけだから、
15分とは言え相談は最低限できてる感じはするねー。

その上でもう一度霊を見ると、
セルウィンさんが赤窓持ちっぽくない雰囲気。
なんの準備も出来てない感じ。

ただ演出の可能性はあるし、
その辺経過見てみたいところ。
あと役職きたらCOするかどうかで思考巡らすはずなのに、
悩んだ痕跡がさらっとしてるのは気になるかな>>46

(+46) 2016/08/20(Sat) 01:33:44

聖騎士 シグルド

仮決定は最低一時間前に出しておくのがいいと思う。
特に二日目以降には。

コアタイムはまあまちまちだが……夜は眠いから昼〜夕方かな。
軽くコアずれの予感がする。


>>62ルーセント
なあ、なんだかそんな感じがするよな。取り繕ってないというか。
ところで>>56は見ていたか?

(65) 2016/08/20(Sat) 01:34:05

賭博師 ディーク

>>55 オクタ
なるほどなー、そう解釈すればたしかに打算込みの発言に取れるな。
説得の為とか白視されるために、
誰かに向けて打算の入った発言作る事はあるけど、
誰か取ってくれないかなー、みたいに効果の曖昧な事はオレはしないな。
そういう事やるとたいてい変な発言になりがちだってのは過去の経験から知ってるし。

(66) 2016/08/20(Sat) 01:35:37

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

つまるところ、
まだ個人要素で収まる系に見えているゆるい目したワタシだ。

しかし、占より先に霊を見るのも久々〜

(+47) 2016/08/20(Sat) 01:35:50

透明人間 ルーセント

あ。>>56シグルドと完全に意見がかぶりましたね。

とはいえ、私はオクタヴィアス様偽とはおもっていないのですよね。
>>27最上段は私は引っかかりませんでしたし。
オクタヴィア様のほうが「狼を捕まえてやろう」という意思を感じます。嫌な言いかたかもしれませんが、真であってほしいと思うのはオクタヴィア様のほうだったり。

現状はうっすらとセルウィン様真目で見ていますが、今後の発言に期待。というところで、今日は霊能を見るのはここまでにします。多分。

(67) 2016/08/20(Sat) 01:37:27

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>60上段みたいなのは割とすきな思考です。
沈黙の15分間、色々考えたんだよーって見えるので。

そういうのを、セルフィンさんからも見たいなぁと思うワタシだ。

(+48) 2016/08/20(Sat) 01:37:51

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

オクタは しんでもにせでも いじけてるかんが すごいのだが
これなにゆらいだろかね

ソマリはおやすみ。
のうりょくしゃを みるひとがおおいのは
はかしたぜぃは かたらぁが おおいのだろうか
かたらぁの やみは ふかい**

(+49) 2016/08/20(Sat) 01:38:15

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

いま喋ってる中で気になるのはローランド様とエドワード様ですかねー。

(-34) 2016/08/20(Sat) 01:38:28

賭博師 ディーク、この調子で喋り続けると喉溶けるな…そろそろ離脱するわ。

2016/08/20(Sat) 01:38:35

透明人間 ルーセント

>>65シグルドさま
>>62落とした後に>>56に気が付きました

(68) 2016/08/20(Sat) 01:38:38

ふさねこ スノウ

お風呂ぽかぽかでしたのにゃ。
☆ディーク>>43
や、それなりに数はこなしてますにゃ。
にゃから、通常のG編成よりかは、2-2になる可能性高いって意図でしたにゃ。
3-1はそもそもが占い師抜く陣形ですので、どの編成にかかわらず一定の強さを持っているというのが持論ですにゃ。

>>45
ふむふむ。
GJ率高くなるのは確かに2-2のデメリットですにゃ。
ただ、奇数進行にゃので、一回のGJはそんなに痛手にならないのにゃ。
まぁ確かに真狼-真Cにするぐらいなら、にゃーは潜伏C押したいとはにゃーも思うので、下段はわかりますにゃ。

いずれにしても、私なら3-1にしてた、とこのタイミングでずばっと宣言するのは白い気がしますにゃ。

(69) 2016/08/20(Sat) 01:38:40

兵卒 オクタヴィアス

ふむ……。

推理はともかくとして、シグルドこれ多分人ですね。
彼が狼ならば「自分が狼ならこんなことしねーよ」アピでしょうが、発露は強め。
先頭きって偽を上げてくるのも、目立つ動き。
占もまだ一人の段階から、霊のバランスを操作にかかっていることになる。
狼にしては力の入れどころ、タイミングが微妙。

誘導が強まるようならばともかく、そうでなければ見ていて良いかな。

(70) 2016/08/20(Sat) 01:38:52

賭博師 ディーク、透明人間 ルーセント 、下のフィルターの名前書いてないとこって、ルーセントで合ってるのん?一応確認。

2016/08/20(Sat) 01:39:22

聖騎士 シグルド

真であってほしくても偽のことはあるものだ。
私も霊はこのくらいにしておこう。

>>52ディーク
何だかんだ2-1が多い印象。たまに2-2。
C編成3-1、私は強いと思うんだが浸透しているかは微妙だな。

>>51ローランド
★「雰囲気的に揃ってない」はどこから取った?

(71) 2016/08/20(Sat) 01:40:36

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ふと
しんれーオクタから
「そこから霊でるんだ!おっけー★(うさんくさわやか感」
が出るのは おもったより しぜんな しこうっぽ

にせでいじけるの はやくね? っていうのだけが
わたしはきになる

(+50) 2016/08/20(Sat) 01:40:54

夢 プルプル

>>53エーヴァルト
まぁ流石にここまで時間空けばそういう意見は出るよね。
ボクは主にそこを見てたわけなんだけれど。

スノウが真なら赤の騙り役は出るとだけ言って潜伏。
反対にスノウが偽なら真占が寝ている状況。

マーティンとシュテラが本当に寝ているかどうかは確かめられなくても、スノウとラインが切れたり、ここの認識差で村の視点漏れが出ないかなとは思ってた。
マーティンとシュテラがラインが切れているのはほぼ確定事項として、個人的にはディークが気になったかな。
>>32の「両方占い出てきて3−2」というのはスノウ偽で真占就寝(今後1CO)が見えてる狼、またはスノウ真で赤の騙り役が決定している場合(今後1CO)どちらでもないようにみえた。

まぁ、ディークは狼時「見えてないアピール」を使うのが上手いみたいだからそのためのノリで言っちゃった感もあるけれど。

(72) 2016/08/20(Sat) 01:41:01

透明人間 ルーセント 、賭博師 ディークその通りです。分かりにくくて申し訳ありません

2016/08/20(Sat) 01:42:38

ふさねこ スノウ

>>47といい>>58といい、エドワードにイイネを連打したい気分ですにゃ。
ここは思考開示へのスピードや、言語化の共感のしやすさから占い外しで考えたいところですにゃがなー。

明日は22時以降コアになりますが、朝昼夕にちょっとずつのぞけますので、その時点で思考を固めたいと思いますにゃ。
決定は特に希望しませんにゃ。

(73) 2016/08/20(Sat) 01:43:00

美術監査官 エドワード

夜コアよー、仮23:30、本24時希望かしら。
ぐだりそうなら、もう30分早くてもいいけどね。

COタイミング聞くのは演じられない範囲とは思わないけど、見えるは解るセルウィンさん要素。

ローランドさんの要素取りも納得する点あるかな。おやすみなさい。

(74) 2016/08/20(Sat) 01:43:24

【独】 賭博師 ディーク

えー、そんなとこ拾うのかよ。
本気でなんも考えてないとこを打算って拾われるのはちょっと心外だなあ。
実際に打算込みの発言やりだしたらクソ黒く拾われるんじゃねえの…?

(-35) 2016/08/20(Sat) 01:43:28

蒼髪 セルウィン

複霊だし喋っていいんだよね。
戦術論が噛み合ってない&さらっとオクタ下げたシグルドは
オクタの仲間っぽくはないかな。
霊ロラ発言したエドワードも微切れなのかな?
これくらいはまあ仲間同士でもいうか。
シグルドは中心人物と言った印象があるな。

シュテルンが早め希望は確認。>>57
ALL★占方針の統一か自由かも、喉端で触れてくれれば。
統一になりそうではあるけど。

シグルド>>56☆普通なら狂と思うのだけど、
実力者な雰囲気やこのC構成では狼もあるのかな。
今の段階だとわからないな。

(75) 2016/08/20(Sat) 01:44:25

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

そのしてんがない しぐるとは
やや あかもちにみえないかも

ぷるぷるが わたしのいってること
だいたいいってて ぷるぷるる

さすがにねる

(+51) 2016/08/20(Sat) 01:45:02

【赤】 賭博師 ディーク

表は一度離脱。
今回そんなにアピってるつもりないんだが、
みょーなとこでアピって拾われてるなあ。
まあいいや。

(*34) 2016/08/20(Sat) 01:47:28

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

あ、ソマリさんおやすみ。
うさたんも。

ワタシはかたらぁというか、真経験のが多いや。
むしろ苦手な部類である(
しかし目線はそっちに寄りがちではあるよね、好きだから。

(+52) 2016/08/20(Sat) 01:47:29

ふさねこ スノウ

>>72
マーティンとシュテラがライン切れてるのは確定事項はどうしてですにゃ?

どちらかが占い師騙る、もう片方潜伏って決めて寝てる可能性もあるのではないですかにゃ?

(76) 2016/08/20(Sat) 01:48:21

夢 プルプル

でもディーク狼で見えてないアピを連打してるとなると、>>43の戦術論辺りがおかしいように思うんだよね。

今まで狼視点持ってない〜っていう取らせ方する動きをしておいて、ここで急に方針転換して「この陣形妥当じゃね?」という意見を彼が大々的に出す必要があるのかというのがボクの中でかなり疑問。
ディークはかなり村なんじゃないかなぁと思うよ。
ボク割と夢見がちだから別角度からの意見あればちょうだいね。

(77) 2016/08/20(Sat) 01:48:43

ふさねこ スノウ

もしくは両方占い師ででるか。

3-2は奇策だと思いますが、縄処理に使う手数考えるとあり得るのでしょうかねー。

(78) 2016/08/20(Sat) 01:49:29

夢 プルプル

>>76スノウ
あぁぁ、ごめんね。なんか想定がぐちゃってた。
実はそこ直前のローランド>>59を見て後付けした箇所なんだ。君視点は普通にその可能性はあるよ。

(79) 2016/08/20(Sat) 01:51:54

聖騎士 シグルド

初動よかったのは前述のディークと、エーヴァルトも悪くない。あとエドワード。

ディークは最初にあげたの>>9と、偽視してるオクタとの絡みが仲間同士にしてはめんどくさいかな。

エーヴァルトは>>53が(似たようなこと思ってたが言語化未満だった)論理的なところ。
「2-2(仮)にすることを相談で決めた狼陣営の占い騙り」が起きてたら普通は出るよな。赤窓の内容を「想像」しているのが何となく見えてないっぽく見える。
ただスノウに関しては現状単体で偽っぽい箇所は無く、↑の状況偽視を狙って占い騙りが寝ている可能性もあるので真贋は付いてない。
そもそもまだ対抗が出ていないし。

エドワードよかったのは動きが軽いところ。>>33>>58ざっくりと灰の不用枠分けと、わりと視野が広い印象。

(80) 2016/08/20(Sat) 01:52:48

美術監査官 エドワード

ん、見えた。と言うかそっから視点来るのねー。
>>73スノウちゃん
シグルドさん白ディークさん白に異論無いって事でOKなのかしら、シグルドさんの単体白があったら欲しいわ。

まー、3-1JK言いつつ、セルウィンさんシグルドさん両赤で、そっちは上げるシグルドさん狼の思考回路も何か微妙な気分だから、
感覚的には白目には見てるけどね。
ルーセントさんへの質問とか視線は伸びてる様には見えるし。

(81) 2016/08/20(Sat) 01:52:53

透明人間 ルーセント

コアは基本的には22時以降になります。
逆に言えば22時より前はほとんど覗けないので、決定時間があまり早いと、希望だしが間に合わなくなるやもしれません
仮23:30 本24時で希望します

>>75セルウィン様
☆占い師様のやる気次第では自由もありですが、基本的には統一が安心でございます。

(82) 2016/08/20(Sat) 01:53:03

見習い騎士のおじさん ローランド

シグルドさん>>56とルーセントさん>>62は確かに。
霊になりにきた、肩に力が入った感じはしないね。
そういうイメージが強いのは、オクタさんの方。

シグルドさん>>71
なんとなく、コアが揃わない感じするなというとこから。

スノウさん>>76
二人とも寝落ち騙りと言うのがどうも考え辛くてね。
潜伏の寝落ち騙りのメリットがあまりわからないというのがね
でも確かにその可能性もゼロではないね。確定、ではないな。

(83) 2016/08/20(Sat) 01:53:41

【独】 聖騎士 シグルド

>>75セルウィン
わあ上段が真視点だ
しかも対抗の方が上手いと思ってる これは真だろう

(-36) 2016/08/20(Sat) 01:55:11

透明人間 ルーセント 、お布団もふもふ**

2016/08/20(Sat) 01:55:45

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>59ローランド様
未CO両赤なら霊を出さないかと言いますと、いる二人が占霊で出る可能性もあるとは思いますが。
占騙り役を決めてその希望や力量を聞くまでは2-2はしないだろう、という意味でした。

>>72なんだろうと思ったら>>36でした。

寝よう。

(-37) 2016/08/20(Sat) 01:56:15

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>70>>75
「あっこれオクタ真だ…」とおもうわたし(寝ろ

しんけいけんのほうがおおいから だったのだね
しんのうりょくしゃは たのしいよね
はいのときもついみてしまうわかる
かたりうまいひとは あこがれるよなぁ

さすがにねる(にどめ

(+53) 2016/08/20(Sat) 01:56:55

ふさねこ スノウ

あぁ、にゃるほど。>>59見てからの>>72なら自然ですにゃ。

それと一緒に>>77を受けて、プルプルは村っぽいという印象を受けましたにゃ。
>>36の視点漏れ期待はどうかと思ったけど、にゃーしか占COしてない状況を見て、村側の視点漏れを拾おうとする姿勢は情報を欲しがる村側の立場に見えますにゃ。

加えて、周りと歩幅をそろえて議論できる人物のように映りましたにゃ。ここ占いはないですわにゃ。
エドワードとプルプルから占い外しで残りから考えますにゃ。

今日は寝ますにゃ。おやすみ**

(84) 2016/08/20(Sat) 01:57:42

聖騎士 シグルド

(2-2だとして)占いは統一かなあ。
自由のメリットがあまり無い。

何か言いたかったが忘れた。
初日だから軽く自己紹介をしておくと、私は灰考察より能力者考察が得意だ。
灰は白取りがメイン、能力者は真も偽も取る。
どちらにしろ自分への触れ方からも探るから、どんどん話しかけてほしい。

おやすみ**

(85) 2016/08/20(Sat) 02:01:46

ふさねこ スノウ

>>81
大体そんな感じですにゃ。
>>69が軽いですが、単体の微白要素になりますかにゃ。
オクタ偽かどうかはともかく、オクタとつながってるシグルドがずばっと切るのは、ここで陣形予想をずばっと出すこととの一貫性を考えたら説得力あると思いますにゃ。

では、今度こそ**

(86) 2016/08/20(Sat) 02:02:12

【赤】 ふさねこ スノウ

同じく表では離脱ー。

対抗の力量が見えないので、ある意味で動きづらくはあるんだよね。

(*35) 2016/08/20(Sat) 02:03:24

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>73
えーダウトですよそれは。
エドワード様って一番印象薄くないですか?(人はこれを相性と呼ぶのかもしれない)

印象付けに来ないのが非狼的説も私の中ではありますが、キャラ付けとか考えてない狼のほうが個体数は多いですからね。

(-38) 2016/08/20(Sat) 02:04:03

【独】 透明人間 ルーセント

あれ。私みなさんの視界から消えてる?
うーん。序盤処理の予感。

占われて確白になると予想

(-39) 2016/08/20(Sat) 02:04:39

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+53うさたん
ワタシも同じとこ見てた(頷き)
しかし地上じゃないのでまだまだながぁーくゆるぅーく見ているワタシだ。
個人要素把握したい系画家。

\うさたんねろ/

(+54) 2016/08/20(Sat) 02:05:11

【見】画家 マリエッタ、あたまなでてちょうなでて ラヴィをもっふりしながら( ˘ω˘)スヤァ**

2016/08/20(Sat) 02:05:37

【見】 【独】 画家 マリエッタ

かけざんは…あしたする……ねむすや

(-40) 2016/08/20(Sat) 02:06:32

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

いやあ、赤来るとは思わなかったから動揺してしまったよ。
まぁ、適当に喋り倒すから適当につついておいてくれたら。

夜遅いし、寝落ちたフリでもしようかな。

(*36) 2016/08/20(Sat) 02:08:29

兵卒 オクタヴィアス

エーヴァルトはもう少し論理的に纏めましょうか。
彼が赤持ちならば、偽霊が早々に出ている以上、それ以上に重要な占騙りの相談も済んでいると予想される。
その状態で

・まだ1CO段階からスノウを下げる(スノウとの同窓否定)
・騙りが相談だけ済ませて寝ているならば、真要素に取らせたいだろう部分を自分から出している>>53

どちらに転んでも、赤持ってそうな感じには見えないですね。
スノウが真にせよ偽にせよ、1CO段階でのこの踏み込みは非作為的に見えます。

(87) 2016/08/20(Sat) 02:10:10

【赤】 賭博師 ディーク

とりあえず真占出るまではなんとも言えないし、
CNのネタ決めて寝るかな。
再戦村の元村のまとめサイト見てきたけど、
暴走族がネタ元になってるのね。
安直に行くならバイクの名前とかバイクのメーカー名とかわかりやすいかもなあ。
何か他にネタがあればそれはそれで。

(*37) 2016/08/20(Sat) 02:11:16

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

スノウはすごく真っぽいから大丈夫だよ!
基本的に出遅れた方が偽さ。多分。
おじさんの方からも安心して上げれそうだよ。

CNどうしようかな。何かいい案はあるかい?

(*38) 2016/08/20(Sat) 02:13:06

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

バイクね。面白そうじゃないか。

じゃあ私はカブで(敢えての原付

(*39) 2016/08/20(Sat) 02:15:27

【赤】 ふさねこ スノウ

バイクいいかもね。

…車種わからないけど(
なのでホンダでよろしく〜。

(*40) 2016/08/20(Sat) 02:16:36

【赤】 ふさねこ スノウ

>>*38
ありがと〜。
まぁ、C▲もとれるのがこの編成のメリットなので、初動こんだけ動けてれば選択の幅広がるんじゃないかな〜って思う。

潜伏二人も、セルウィンも初動悪くなかったよっ!

(*41) 2016/08/20(Sat) 02:18:08

兵卒 オクタヴィアス

ルーセントは、>>67
狼で言えますかね。これ。
セルウィンからは>>75「実力者な雰囲気」という評価。
その状態で「真であってほしい」を私に言えるのは、これ素直な発露と見えます。

他はまだ何とも……イングリッドの返答を待ちたいところですが。
一点上げるならシュテルン>>57「真占が強いとどうしようも無いゲーム」この発言は対抗を見つつ占候補の判断材料になるでしょうか。

この分だと私夜まで喉持たない気もしますね……すみません。楽しくて、つい。
纏める喉なかったらごめんなさい。メモ張れるよう、actは極力温存します。**

(88) 2016/08/20(Sat) 02:18:14

【赤】 賭博師 ディーク

こんなのでいいのかw
んじゃオレはカワサキで。

カブはいいバイクだ…あれが日本の経済成長を支えた…(を
ホンダは確かに鉄板だw

んじゃこんな感じで。
ではまた明日〜

(*42) 2016/08/20(Sat) 02:19:31

【赤】 蒼髪 セルウィン

うん、みんな頑張ろうね。
上げるのと下げるのはどっちの方がやりやすいのかなぁ。
CNはゆっくり考えてみるよ。

(*43) 2016/08/20(Sat) 02:19:44

【赤】 蒼髪 セルウィン

ホンダ・カブ・カワサキね。
じゃあ僕は ヤマハ で。

(*44) 2016/08/20(Sat) 02:21:31

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

カワサキとホンダはよろしく!
カブはいいよね…燃費がすごい。
セルウィンのCN、ヤマハとかハヤブサとか案出し。

上げる下げるどちらも対応可だよ。
やりやすい方でいい。
私は上げる方向でいくよ。

(*45) 2016/08/20(Sat) 02:25:25

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

見事に思いが通じた…ミラクルだね。

(*46) 2016/08/20(Sat) 02:25:56

【赤】 ふさねこ スノウ

カブ・カワサキ・ヤマハ改めてよろしく。

初動見て私から助言は特にないけど、しいていうなら、「気楽に、楽しみながら」を目標にするといいかも。
気負わない狼はいい動きすることが多いので、「狼は負けるのが当たり前。勝てたらラッキー」このぐらいに思いながらのびのびとやるのがいいと思う。

まぁ、初動見てると心配は全くないけどね〜。

(*47) 2016/08/20(Sat) 02:27:45

【赤】 蒼髪 セルウィン

ありがとうカブ

(*48) 2016/08/20(Sat) 02:28:28

【赤】 ふさねこ スノウ

あとはまぁ、>>*29自己紹介に追加かな。

非狩人見つけるのがホンダ得意なので。
ぽつぽつと赤に落とすかもしれないけど、まぁ癖みたいなものだと思っといてね。

(*49) 2016/08/20(Sat) 02:32:01

【独】 ふさねこ スノウ

村の雰囲気も悪くないし、何より赤がいい人だらけ。

落ち着く。
みなさんが楽しめる、いい再戦村になるよう、心から願ってます。

(-41) 2016/08/20(Sat) 02:34:00

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

いやあ、今回は村をする気満々だったからねぇ。
ホンダはありがとう。その辺は全然大丈夫さ。
適当ぶっこいて繋げるのは好きだからね。
まあでも仮に落ち込んで震えてたら適当に「大丈夫大丈夫!!」って応援しておいてくれ

私もそろそろ寝るよ。おやすみ**

(*50) 2016/08/20(Sat) 02:34:50

情報屋 イングリッド

>>13 ギーペンちゃん
んふっ♡
に・ま・く・だ

理由?あたしがせっかく霊騙ろうと思ったのにー
とか、期待しちゃうー?

【非霊】追加よ

(89) 2016/08/20(Sat) 02:42:20

情報屋 イングリッド

>>15
ディーク村っぽいって言ってる
ジグルドがやや村いかしら?

小さな理由だけど、初動で村拾おうとしているところがねー
そっちの方が人狼っぽくない気がするわ

んー、他のひとー?
眠いから明日見るわ♡

(90) 2016/08/20(Sat) 02:44:26

透明人間 ルーセント

眠れずに、議事をぼんやり眺めておりました。

ぷるぷる様、白いですね。
>>36「視点漏れを起こしてくれると良い」
この発言事態は誰でも言える発言ですが、その後の考察>>72>>77は本気で、視点漏れを期待していた人のソレに見えます。
この熱量を狼で偽造したというならば、拍手ものだと思いますよ。

ぷるぷる様は今日は占いいらないでしょう。

それと、ここは皆様おっしゃっていますが、エドワード、ディーク、シグルドのお三方も占いいらないでしょう。
ここは具体的に白要素を取れているわけではありませんが、自由に動き回って欲しいところです

(91) 2016/08/20(Sat) 02:51:19

蒼髪 セルウィン

元から僕は切り込みは苦手なんだよね
今日は灰を見て欲しいし霊真贋は程々で
本来は占見るのが好きなんだけどね、どうしたものか

スノウはプルとエド外しね。ここから見ていこうかな

アピ塗りや視点漏れは狼が目を付けやすい粗とも思うんだけど
プルプルのデューク注目からの村っぽ結論は狼の手としては遠回りだね
目線の動きは自然

エドは黒狙いと言うのが「灰を見る」意識が漏れている
他人の目を借りる、偽なら白かのライン
村として自然か、アピであるか否かなど、多角的に見ているね
スノウの評価は>>73「いいね連打」

性格から拾って行くというスノウの発言は自己申告通りかな
占不要の結論も納得感。2人は発言から色が拾えるタイプに思う

(92) 2016/08/20(Sat) 02:54:13

透明人間 ルーセント

>>90イングレット様
こんばんは。

初動で村拾おうとする動きはエドワード様などもしていたように感じましたが、シグルド様が特別白いのでしょうか?

それとも、単純に目に入ったのがシグルド様だったのですか?

あ、いや、私もざっくりとしか把握できていないので勘違いでしたら申し訳ありません。

(93) 2016/08/20(Sat) 02:57:44

蒼髪 セルウィン

ルーセントは透明だね、名前が見えない…

「偽造可能か」この観点は精度が高くなるので好みだよ
見ていくとその思考軸が見えるね。慎重な思考も伺える
ざっくりと素直村といいつつ狼時にはどのようなタイプかも分析
統一安心といいつつ占い師のやる気次第との回答
これは>>41で霊潜伏を考えた能力者尊重の意識が見え
占不要で弾き灰置き枠、判断する側の思考に見えるな
イングレットに要素取りの基準を伺う姿勢も同上。ブレは見えないな

(94) 2016/08/20(Sat) 03:11:06

透明人間 ルーセント

ローランド様は、目立った発言はありませんね。
自分の視点から気になるところを丁寧に拾っていく、という印象で好感は持てますが、なにぶん、色の判断できそうな発言が今のところありません。
すこしずつ味の出てくる、スルメ系叔父さんなのでしょうか。
今後の発言に期待ですが、占いも有りなところだと思います。

その他の皆様は、発言数が少ないので、まだ判断できません。
ギーペン様も印象だけで白取りましたが、発言の伸び具合によっては占いも有り有りでございます。


今度こそ本当に寝ます**

(95) 2016/08/20(Sat) 03:13:06

夢 プルプル

ちょっともう眠いから書きかけの考察は起きてから出すけど、占い方針は統一完全黒狙いでいいと思うよ。
色見えないところとか関係なく。

初手はとにかくパンダが欲しいんだよね。パンダってそれだけで占真贋の大きな情報になるし、そこから更に次の襲撃をほぼ確実に真占に固定できるから狼に大きなプレッシャーだよね。
個人的には狼には偽黒出して欲しいぐらいの気持ち。狼にも黒を出したいと思わせるような人を占えば釣れるんじゃないかな?とも思うんだけど、まぁこの辺はチキンレースだね。

後はあまり早期に霊ロラをしたくないからっていうのもあるかな。折角ラインが繋がってる人外がいつもより多いんだから、できれば偽占ー偽霊ラインははっきりさせておきたい。

じゃ、僕はそろそろ寝るよ。夢が寝るとどうなるかって?
ふふっ、問題ないよ。誰かの夢が終わるだけ...

(96) 2016/08/20(Sat) 03:13:52

情報屋 イングリッド

寝ると言いつつ議事読んだの。えへんえへん♡

んっとー、霊能さんなんてロラすれば良いじゃん大げさだなぁ
2騙りなら全ロラで良いじゃん。えへっ

>>93 ルーセント
ん〜、エドワードの村拾おうとするところってどこ?っていうくらい、印象にもなかったわね。>>58 これの事〜?
エドは、>>33 シグルドへの警戒感? がちょっと狼っぽいかな?くらいの印象持ったくらいよ

>>15 こういうちょっとした事すぎる「マゾいは村側」
こういう印象。感覚が ポロッと出てくるのが村っぽいと感じるのよねぇ

狼が村が村っぽいって言う時には、もうちょっと理屈っぽくなるかなぁ〜って

(97) 2016/08/20(Sat) 03:18:53

蒼髪 セルウィン

プルプルの占方式への意見はなかなか強いね
狼への圧力意識や彼の思考の軸は見えた気がする

プルとイングリットの霊への見解は対立的なものに見えるけど
双方利点があるので、要素は慎重に拾って欲しい
自分に関わることだし僕の見識は今は胸にしまっておくよ

(98) 2016/08/20(Sat) 03:39:00

蒼髪 セルウィン

ちょっとだけ漏らしておくと
斑を作りたいという意識は、狼への圧力意識に加えて
初手灰吊して占霊ラインを見極めたい意識と繋がっている

村プルプルの思考に不自然なものはないと感じるかな

(99) 2016/08/20(Sat) 03:44:10

透明人間 ルーセント

再びおはようございます。

イングレット様、返答ありがとうございます。
感覚がポロッと出てくる、なるほど。自然な思考の出方が重要なのでございますね。
ここを重要視するのは非常に共感できます。

エドワード様の発言を見直して参りましたが
確かにハッキリと村を拾う発言はありませんでしたね。

ただ、エドワード様はイングレット様と近い理由でシグルド様に村っぽさを感じてらっしゃる(>>9)のですが、そこは印象に残らなかったのですね。エドワード様の言い回しの問題でしょうか。

>>33の警戒感の件と共に少し詳しく聞いてみたいですね。

おやすみなさい**

(100) 2016/08/20(Sat) 04:11:23

透明人間 ルーセント 、アンカー間違えました…。>>9ではなく>>25です

2016/08/20(Sat) 04:15:45

蒼髪 セルウィン

イングリットは素直垂れ流し系かな。軽いね
理屈っぽくない感覚のポロリを村と取るように
本人もそんな村っぽさを出しているね
感覚寄りに見えるから要素の基準が他者から掴みにくい点が
あるかもだけど、対話で思考開示はできているね
霊ロラ提唱は、その分灰を見る宣言と思っているから期待

ローランドおじさんね
>>34の質問は僕への返答がなくどう帰結するのかと思っていたけど
>>83で回収。気になる点をこねくり回して
対話すりあわせで要素を詰めていくタイプなのかな
発言量の割に色が見えづらいのは能力者へ目線が行っているからかね
おじさんも灰への触れに期待といった所かな

続きは明日で…

(101) 2016/08/20(Sat) 04:19:43

堀師 リッキー マーティン

完全に寝てしまった…みんなおはよう。出遅れてすまん。
で、【占い師CO】
議事、全く読んでねぇ!!!猫の占い師COだけみえたが。

まぁ寝ぼけ頭で議事読んでくる。

(102) 2016/08/20(Sat) 05:42:10

堀師 リッキー マーティン

ざっと見てきた。
霊が2COしてるんだな。

ローランド>>14 Cなのに関わらず、の突っ込みは人間だろう。はい、余程のことがない限り占いは不要っと。
>>59とかもいいし、全体的に信用してよさそうに思える。

エーヴァルトact0:51
%と残り4人で1COは結構珍しい気がしますが、のセリフが人間くさい。まぁほぼほぼ占い要らなさそう。

プルプルも人間だなこれ。

うん、今思うのはそれくらいか。また気づいたら追記する。

統一or自由はまぁ別に個人的には希望はないな。展開の進み方で都度皆がいいと思う方でいいや。

(103) 2016/08/20(Sat) 06:14:18

堀師 リッキー マーティン

プルプルの意見から気づけたのだが、>>43等のデュークも確かに人間っぽいなと同意できた。
あとはまぁ弱めだが、透明人間>>91も印象人間っぽいかな。まだ大きな白とまでは言えぬが。

占い不要が増えていく。ハッハッ、怯えろ狼ども!

気になるのはジクルドと、ギーペン、後はスノーが占い不要にしたエドワードがそこまで白いとはまだ思えていない。

霊はほぼ差はないがセルウィンの方が騙り準備してた感が少しあるかな?オクタの『やはりそこから』のセリフは、準備してた騙りにしては無用心なセリフで、オクタ真視点で見てみるとセルウィンが>>6『霊はどうしたらいいかな』という言葉を匂わしていたのは、先手打たれた真霊の焦りか?とも思うが、本人からの言及には書いてない>>37ので、結論真としての要素はスッキリせずに霊はフラット。

(104) 2016/08/20(Sat) 06:36:33

堀師 リッキー マーティン

>>53エーヴァルト
俺視点から見るとエーヴァルトのこれはかなり白いんだよね。実際俺は寝てたし赤窓がないから、この時点でスノーの偽要素ちらつかせるのは狼とは思えん

(105) 2016/08/20(Sat) 06:44:29

聖騎士 シグルド

おはよう。
マーティンの占いCO見たが、>>104見て「なるほど貴様がオクタヴィアスと繋がる騙りだな」と思ってしまった(短絡的) 

だってどーー見てもセルウィンのが真だもん。
こんなん騙り霊が信用無いのに焦ってるようにしか見えん。まあ一応発言増えたら単体はしっかり見るけどさあ。

(106) 2016/08/20(Sat) 06:46:54

堀師 リッキー マーティン、人が集まるまで二度寝でもするぜ、またな

2016/08/20(Sat) 06:47:39

堀師 リッキー マーティン

ジクルドが見えた。
俺がジクルドを怪しむのは、言うか迷ったんだが要素取りが甘いと感じる部分。ただ、人はみな要素取りが異なるからそこだけで判断は出来んなと思って言うのはやめた。
俺はオクタ真の可能性も充分あるし、霊は結論フラットと言ったが、>>106見る限りやはりジクルドは気になりそうだな。

(107) 2016/08/20(Sat) 06:53:38

美術監査官 エドワード

ちょっと起きたわー。【マーティンさん確認】
>>103マーティンさん
Cなのに関わらずが人間、の要素もう少し詳しく教えてくれるかしら?

>>97イングリッドさん
シグルドさんとディークさんの白は取ってるけど、それすら伝わってない?
私の説明力的な意味でもだけど、それだと不安を覚えるわねー。
白取ってても理屈?入れてるからシグルドさんと比較して白く見えないならまだ解るけどね。

>>33の時点ではシグルドさんには白取ってないわ。
だから、警戒が見える感覚は解るけど、そこから狼っぽいに繋がる理由もう少し教えてくれるかしら?

(108) 2016/08/20(Sat) 06:55:33

堀師 リッキー マーティン

エドワード>>108
俺視点から見えるものなのだが、ローランドが>>14という早い段階でスノーに突っ込みを入れたわけだ。>>2の内容は俺が素村でも、『Cですので統一』は疑問に思うセリフだったので、ローランドはポーズではなくきちんとスノーが占いかどうか見極めた人間に見えるし、狼だとしたらこんな段階でスノー(仲間)にこの突っ込みはしにくいだろうなと思った。

(109) 2016/08/20(Sat) 07:03:53

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

おはよう。

シグルドさんとマーティンさんの仲の亀裂はどんどん深いものにしたいなぁ、とメモ。

(*51) 2016/08/20(Sat) 07:04:07

美術監査官 エドワード

>>107マーティンさん
シグルドさんの要素取りの甘さって霊の所なのかしら?
甘さは感じてないわねー、着手が早い、動きの軽い印象。

シグルドさん白の意見は割合見られた様に思うけど、納得する所は無さそう?
マーティンさんの>>107自体に反証詰まってるけど、それでも気になった?
そこで一回考え直したけど>>106見てやっぱりな気分?

(110) 2016/08/20(Sat) 07:06:53

兵卒 オクタヴィアス

ここで私が「マーティン真だわ〜」って言ったらシグルドがさらに加速します? ふふふ。

>>104マーティン
あざとい出方してきたな〜とは思いましたが。(それ故に様子見解除して出たのですから)
その時点では焦りとまでは。ある程度はどうなっても動けると自負しておりますので。
どちらかというと、シグルドの方にやれやれとなっております。(現在進行形)

でも、やはり発露的に彼は極端。
誘導にしては強い故に、ミスり村かあってCかなと。占いには不適でしょう。

(111) 2016/08/20(Sat) 07:07:08

【独】 兵卒 オクタヴィアス

ディークは>>50>>66の反応を見たところ、彼は嘘をついてはいませんね。
はなからアピで書いていたなら、見破られた時点である程度それを認めた方が被害は少なく済む。
が、彼は>>50で解説を求め、>>66で「納得」が返ってきた。
最初の内容が私の指摘の否定だったならば、続く反応との温度差が作った感じがしないな。と。

内容を誤魔化すことよりも自身の知りたい欲の解消に向き、素直に受け入れる。
彼狼仮定で>>50の反応が誤魔化しならば、>>66が素直過ぎる。
「なんだそれw」→「あー、なるほど…」という思考の動きに見えます。


灰にうめうめ。

(-42) 2016/08/20(Sat) 07:07:46

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

やれやれ、オクタさんはいなし方が上手いなあ
おじさんそういう人は好きだよ

(-43) 2016/08/20(Sat) 07:11:49

兵卒 オクタヴィアス

ローランドは私は>>60のように見ました。
ここ、どなたか意見あれば。

イングリッドは非霊も回っている中でCOが浮いて見えたこと、その後続かない部分でやきもきはしましたが、発言を見るとそういった細かいことに拘って見えるタイプではなさそう。
個人要素と白黒が見づらそうですね。少し慎重に見てます。

プルプルは>>91を見た時はそこまでかなぁと思ったのですが、その後の>>96が良かった。
現状では霊ロラを押せば私から吊れるでしょうに、斑を求める意思が見える。

ディークは夜の反応を見た限り、嘘はついていなさそう。
喉都合で分析は灰に埋めます。見たければ、美味しい紅茶でもいれてください。

(112) 2016/08/20(Sat) 07:13:47

美術監査官 エドワード

>>109マーティンさん
返答ありがと。下げでも無いから突っ込みづらい箇所には感じないけど。
マーティンさんとしては了解よ。

個人的にはマーティンさんも要素取り軽い方に見えるのよね、シグルドさんへの目線と合わせて気になる箇所とは置いておくわ。
皆、補足反証とか意見あったらお願いねー。

(113) 2016/08/20(Sat) 07:14:40

美術監査官 エドワード、 *席を外した*

2016/08/20(Sat) 07:16:00

兵卒 オクタヴィアス

シグルド、エドについて言われてる部分は私は白要素とも思わないのですが、シグルドは別観点から取っています。
エドについてもう少し要素出せる方がいれば欲しいなぁ。

ギーペンは>>26とあるので、ある程度聞いて行った方がいいかな。
良ければ初動から夜の発言部分読んだ際、興味を持てたトピック三つくらいあげてみてください。

温存**

(114) 2016/08/20(Sat) 07:17:28

堀師 リッキー マーティン

>>110エドワード
まぁジクルドはもう少し見てみるよ。消去法で白拾えない箇所ならどこも占う価値はあると思っている。
今はシュテルン、シュテラ、イングリッド、エドワード、ギーペン、ジクルドあたりかな。

エドワード★ジクルドをそこまで庇う理由って何だろう?今の時点で占いたい人っているかい?

(115) 2016/08/20(Sat) 07:18:44

堀師 リッキー マーティンは、美術監査官 エドワード を能力(占う)の対象に選びました。


美術監査官 エドワード

ここだけ解答ー
>>115マーティンさん
☆シグルドさん初手占いは村有用じゃないとは思ってるわね。
でも、どっちかと言えばマーティンさんのシグルドさんへの目線は妥当なの?が主よ。

読み込んでないけど、シグルドさんディークさんは外すかしらね。
プルプルちゃんとルーセントさんも見てける?
エーヴァルトさんも今出てるのとこれから増えるので見るかも、くらいね。
だから、多分それ以外。の予想ね。
増えた分にもよるわー。

(116) 2016/08/20(Sat) 07:40:54

見習い騎士のおじさん ローランド

おはよう。マーティンさんの占いCOを確認したよ。
3-2になったら面白いけどね。ああいう勢い陣形は勢いが大事だから現時点では流石にないかな?2-2だろうね。
これは統一占いだね。真狼-真狼が否定できそうなら、黒狙いでいいかな。

マーティンさんの直近に突っ込むけれども、エドワードさんがシグルドさん白を「そこまで」庇っているようには、おじさんは見えなかったなあ。
エドワードさんは単に、マーティンさんの判断基準がどこなのかを知りたいように私には感じたけどね。(>>110とか)
シグルドさんに白…というか非赤感を取っているのは、私もだからね>>54
★ところでおじさんの>>54、どう思う?

「マーティンさんも要素取り軽い方」>>113というのは最もに思えるんだけどね。>>115「もう少し見てみるよ」という言葉もあるわけだし。
★君の要素取りと、シグルドの要素取りの違いはどこだい?

(117) 2016/08/20(Sat) 07:45:12

【独】 兵卒 オクタヴィアス

もう少し掘り下げるなら、>>50最初の言は素っ気なく、かつ最下段単芝生えての部分で「何言ってんだこいつw」という感情が滲んでいる。
文章自体も「そう言うからには考えがあってのことか」という内容。

それが>>66で長音符をつけての納得。
内容も>>50では聞き返していたのに対し、自分側からの開示行動に出ている。
ここは相手への疑念が解けたからこその反応だな。と。

以上から彼の反応に嘘はなく、最初の発言は自然に出たもの=村でよさそう、となります。

(-44) 2016/08/20(Sat) 07:50:04

透明人間 ルーセント

おはようございます。
マーティン様の占いCO確認いたしました。

マーティン様は豪快に灰を仕分けていった印象。
占い候補への踏む混みかたに期待です。

では、また夜に来ますね**

(118) 2016/08/20(Sat) 07:54:53

アン・ナジュム シュテルン

マーティンさんのCOを確認しました。

★>>マーティンさん
>>28スノウさんのような占運用に対する長期展望みたいなものはありますか?

「マーティンさんも要素取り軽い方〜」
>>103 対エーヴァルトさんの取り方に代表されるように「それでいいの?」と、思いましたね。

(119) 2016/08/20(Sat) 07:59:32

アン・ナジュム シュテルン

>>116
私も初回シグさん占いは有用に思えません。

現在までに表出しているシグさんの挙動は切り込み役ですよね。
多様な姿勢で動ける人なら兎も角、推理スタイルと村内ポジションの不一致からの確白になった際に動けなくなる人が一定以上いるためにその辺りも考えて初日占は出したいと思いますね。

>>85や占霊候補に対する挙動を見て自分への触れ方からも取ると名言している通り、自分を餌にする事に躊躇がない人に見えます。
こういう人が確定白になるとやり辛そうに見えますね。

(120) 2016/08/20(Sat) 08:08:08

アン・ナジュム シュテルン、シグさんが纏め役も得意な人なら>>120は取り下げます。

2016/08/20(Sat) 08:10:10

見習い騎士のおじさん ローランド

昨日の議事録を読み返していたよ。
ディークさんは>>32>>43から、2-2の部分だけ見て「この陣形を作り出す狼としての否定要素はないなあ」と思ったのだけれども・・・。
プルプルさん>>72>>77は納得。確かにスノウが真でも偽でも、答えが見えていたらその発想は出にくそうだね。
ディークは魅せてきた狼ではなさそうだ、というのにも同意。

ただちょっと引っかかったのは>>63
★「割と素直な判断の仕方するんだな」とのことだけど、
おじさんはどういうタイプの判断をすると、どこから思ったんだい?

(121) 2016/08/20(Sat) 08:11:18

【独】 兵卒 オクタヴィアス

>>50一行目の結論部分は素っ気なく、かつ最下段単芝生えての部分で「何言ってんだこいつw」という感情が滲んでいる。
文章自体も「そう言うからには考えがあってのことか」という内容。

それが>>66で長音符をつけての納得。
内容も>>50では聞き返していたのに対し、自分側からの開示行動に出ている。
ここは相手への疑念が解けたからこその態度の違いかな。と。

>>50自体が内容を誤魔化すことよりも自身の知りたい欲の解消に向いて見え、また返答も素直に受け入れている。
彼狼仮定で>>50の反応が誤魔化しならば、>>66が素直過ぎる。
「なんだそれw」→「あー、なるほど…」という思考の動きに見えます。

以上から彼の反応に嘘はなく、最初の発言は自然に出たもの=村でよさそう、となります。


これなら1発言で収まるか。まぁ、求められたら、になるけど。

(-45) 2016/08/20(Sat) 08:28:45

見習い騎士のおじさん ローランド

今気づいたけど、>>76って私宛じゃなくてプルプルさん宛なんだね。おじさんちょっと恥ずかしい。確定とは言ってなかったような、と思いながら返答したんだけど・・・そういうことか。

プルプルさんは、>>72からの>>76の転換は、塗りに行く狼としても村に擦り寄る狼としてもまどろっこしいという意味では村っぽいなとは思ったけどね。
ただ、「確定事項」はちょっと気になったかな。
ざっと見では「〜と仮定して」ぐらいの意味かとおじさんは捉えたけども、>>79見る感じおじさんの考え見てからの後付けだよね?
そこで「確定事項」と言えるまでになるのだろうか?

・・・と思ったけど、「ほぼ」がついてるから自然か。
あと、人の視点漏れを指摘しながら自分が視点漏れと言うのは少し考えにくいね。プルプルさん狼ならそこは特に気を付けそう。
内容として、確実に付け加えなくてはいけないところでもなさそうだし。狼なら蛇足感。ここも村と見て良さそうだね。

(122) 2016/08/20(Sat) 08:28:57

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

おじさんの適当考察が炸裂する!!!!!

(-46) 2016/08/20(Sat) 08:30:31

堀師 リッキー マーティン

>>117ローランド
☆シグルドのみを注目してみてみたが、白と思える箇所もあるな。おじさんの>>54は微白要素かね。そこに関しては俺も狼なら2-1か3-1決め込みの方がやりやすそうに思えるのだが、C編成で霊騙りを出さないと霊ロラの意見がなくなるから狂が霊に出たと考えるのが妥当かなと現時点で思っている。彼の反応>>31「ぬ?複霊」は2-1,3-1を想定していた村としては違和感が無い。その後の>>40>>56も材料の無い村が、必然的に対抗が出ている霊を見るのは自然だろう。ただ赤窓関連の要素としては想像となり、一人の意見で物事は決まらないから決定的にはならないかな。しかしおじさんのおかげでシグルドは初日占わずにもう少し様子見で良いという意見に変わってきた。
☆俺の要素取りは、確定狼側とのラインから取る。これがメイン。会話での白取りは騙されやすく間違えるから自信が無い。

シュテルン>>119 ☆現段階では無い。どうせ長生きできんだろうから早くに狼を引けるよう努力する事と、狩に信頼してもらうことが俺にとっては一番重要だと思うくらいかな。
エーヴァントに関しては>>105も要素だな。

俺の要素取りが人から理解されにくいのは重々承知だ。

(123) 2016/08/20(Sat) 08:35:32

堀師 リッキー マーティン

>>123要素取りについて追記
ラインからといっても●や▼はこれを発言すると操作されるから今後はここはあまり重視しないといっておく。
あんまり話したくないんだこの辺は。

(124) 2016/08/20(Sat) 08:39:23

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

にまくだ
ふむこみ
おはよう

まぁてぃんがしーおー そりゃそうだよな2-2じんけい
まぁてぃん はつげんで よりぼけつをほる たいぷにみえる
しぃきょうで いいっすか となったが
>>123>>124の つくりこみレベル たか草なのと
こっちもこっちで しんらいとるきなんだか そうでもないのか わからんね

真C-真狼に みえるなぁ

(+55) 2016/08/20(Sat) 08:53:25

アン・ナジュム シュテルン

ライン考察がメインだという人をはじめてみました。
長期生存が望めない立場と確定狼が必要なライン考察が主要武器って相性が最悪ですね。
私はバイアスがかかり易いので、自分のライン考察を一番信じていません。

唯一確実に結果を残せる初日に狼を探しているより占い先を探しているように見えた私の感覚からくる違和感はマーティンさんの推理スタイルからくるものでしょうか。(多分)

(125) 2016/08/20(Sat) 08:57:51

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

皆様お早うございます。

マーティン様CO確認しました。
要素取り軽いは同意ですが、性格の範疇だとは思います。

昨晩はエドワード様印象薄いし占いありだなと思いながらベッドでごろごろしていたのでそこに関しては共感なんですよね。

スノウ様が占いいらない>>84とのことでしたが、本人の言う「終盤SGになりそうな薄ら白狙い」するならここかなと思いました(初動時点)どうでしょう?

エドワード様は黒狙い派>>16とのことですが、白取ったわけではないシグルド様占いいらない>>33のは何故でしょう。
黒狙いとは言いつつも機能面重視な使い方するタイプですか?

ちなみに私もシグルド様は占い向かないと考えています。
シグルド様が能力者を見るのがお好きであり、確白はまだしも視点能力者が固定されてしまうと持ち味が死ぬと考えるからです。

(-47) 2016/08/20(Sat) 08:59:24

【独】 夢 プルプル

初動印象ではエドワード、ローランド、オクタ狼のマーティンCで今のところBETかな。

オクタとマーティン偽は多分間違ってない。が、ハゲはともかくとしてオクタは面倒なタイプの騙りだね。スキがない。
ここを偽に持って行って霊決め打ちするのは流石に困難かなー。

(-48) 2016/08/20(Sat) 09:15:04

堀師 リッキー マーティン

シュテルン>>125
ん?C国だから確定狼(狂人も同じだろう)は俺視点ハッキリ見えてるのだ。
シュテルン視点、俺偽視でも、俺視点からの狼が見えれば、長期・短命の相性等は問題はないのではないか?

考察スタイルについては仕方ないと受け止めてくれ…皆そうだろうが、ランダム役職だったのだからな。
まぁ信用取れないと村が崩壊するから、無理矢理でも理解されそうな考察をすべきだよな。頑張るわ。

(126) 2016/08/20(Sat) 09:22:00

兵卒 オクタヴィアス

シュテルン、>>125上段はC入りと役職候補という立場を考えてみるといい。
F狂がいない、つまりは対抗は必ず赤窓持ちなんだ。
長期生存せずとも、確定人外は目の前に居ることになるんだよ。

シュテルンのこれは、要素と出来るか悩ましいな。
内通持ってなさそうにも見えるが。

>>57上段とあわせ、狼なら占抜きを第一に考えていそうではある。
よって>>119どう判定を残すかの長期スパンにも思考が向いている、かな?
思考は見えて来そうかなぁ。


以後暫く反応鈍め。**

(127) 2016/08/20(Sat) 09:22:58

アン・ナジュム シュテルン

眠気で議事があまりあたまに入らないので眠り直します**

(128) 2016/08/20(Sat) 09:23:22

アン・ナジュム シュテルン>>127 あ、そういえばそうでした(寝ぼけてました!**)

2016/08/20(Sat) 09:24:08

堀師 リッキー マーティン、 *席を外した*

2016/08/20(Sat) 09:24:23

見習い騎士のおじさん ローランド

プルプル、シグルド、ディークを省き…。
エーヴァルトさんは>>87も参考にしつつ、陣形が見えたら色が見えるところだからここも省いて良さそうかな。

エドワードさんとイングリッドさんのやり取りを見たよ。
>>97「ん〜、エドワードの村拾おうとするところってどこ?」からの
>>108「シグルドさんとディークさんの白は取ってるけど、それすら伝わってない?」というのは、話の論点がズレてる気がしたけどね。

「取る」と「拾う」は違う、というか。
「村じゃね?(強め)」と「狼の可能性はあるかもだけど村じゃない?」の違いというか。後者は保険かけてる意識がありそう。
>>15>>25見比べると特にそう思う。あと>>81とかもね。

ただ、エドワードさん>>110>>113の動きは、良いと思ったけどね。
持ってるだけじゃなくて、ぶつけているのが。

(129) 2016/08/20(Sat) 09:26:01

兵卒 オクタヴィアス

ふふ。>>128とactの反応は可愛かった。
こういった部分はあざとアピに騙されてたら嫌と思うと、つい警戒しそうになるのですが。
今のところ、素直に見て大丈夫そう。

では、今度こそ席外します。また後ほど。**

(130) 2016/08/20(Sat) 09:27:30

ふさねこ スノウ

おはようございますにゃ。
マーティンのCO見てますにゃ。
>>123見る限り信用重視ぽいのでCよりは狼ですかにゃ?
シュテラがまだですけど。

それは兎も角>>106は序盤にバッサリ切りすぎと思うので、シグルドも占外していいですかにゃ。

おそらく2-2と思うのですが、この陣形、騙りの胆力って大事で、マーティンの焦りは実際にゃーからも見えたので、そこそこ発言力を持ちそうなシグルドがこれ言い出すと非狼気味に見えますにゃ。
周りへの影響を与えかねない、という意味でも。

(131) 2016/08/20(Sat) 09:28:23

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

この垂らし真霊能め

(-49) 2016/08/20(Sat) 09:28:29

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

おはよう!
今日も真っぽいね最高だよホンダ!!(手放しで褒めていくスタイル

(*52) 2016/08/20(Sat) 09:29:52

【赤】 ふさねこ スノウ

おはよう、カブ。ありがとう!
やっぱり先に出て喋れると得だねーって思う。

カブもカワサキも、マーティンから気に入られてるみたいでよかった。

(*53) 2016/08/20(Sat) 09:33:58

ふさねこ スノウ

シュテラとシュテルン…ややこしいですにゃ。
>>120はシグ自身の特性から占い不要と判断。シグ自身のデメリ、村のデメリを両面的に上げてるので堅実な盤面思考ですかにゃ。

>>125はまぁ思考回路としては妥当なので、狼ならアピって言うよりは通常編成からの固定観念でうっかりしちゃったように見えますにゃ。

盤面思考役は後半に近づけば近づくほど力を発揮できると思うので、ここも積極的に占いたいとは思わないですにゃ。

(132) 2016/08/20(Sat) 09:41:18

見習い騎士のおじさん ローランド

直近の>>126>>127がシンクロしてて吹いてしまったおじさんだよ。
シュテルンさんの寝ぼけ>>125は村の視点漏れぽくはあるけどどうだろう。
見せたいところはそこじゃないだろうな、という感覚から。

マーティンさん>>123
前半はありがとう。「シグルドは初日占わずにもう少し様子見で良い」とのことだけど、どのように見極めるつもりなのかが気になるね。

後半ね。
おじさんが聞きたかったのは、シグルドさんとの考察の違いなんだけどね。どこが甘いと感じた?>>107の言い方を見る感じ、>>106以外にもあるだろう。明示がないからわからないんだ。

(133) 2016/08/20(Sat) 09:45:43

見習い騎士のおじさん ローランド、おじさん素振りの練習してくるね。次は夜かな。**

2016/08/20(Sat) 09:47:00

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

真占い師にマウントとろうとするおじさん

(-50) 2016/08/20(Sat) 09:47:41

兵卒 オクタヴィアス

いいや。これだけ出していこう。
シュテルンは>>125からの一連の流れが自然に見えます。
ここから私の意訳というか想像になりますので、よく見えすぎてる可能性もありますが。

>>125
は? まだ確定狼もいないのに、ライン考察とか何言ってんの。
あんた占い師やろ。いつまで生きてるつもりや。
なにこれスタイルなの? スタイルの違いからなの?
わかんない。

かーらーの

>>128
よくわかんない寝る
>すぐ下act
あ! そういえばそうだった!

この流れが自然に見えるのです。
特に>>125変顔も使ってわからないと主張しつつ、「スタイルからくるものでしょうか。(多分)」という部分が不理解に傾きそうになる自分を制しているようにも感じる。
もしそこ違うとかあれば、教えてくださいね。

(134) 2016/08/20(Sat) 09:47:41

兵卒 オクタヴィアス、離席離席詐欺になってしまった。私もいってきます。**

2016/08/20(Sat) 09:48:26

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

そうだね。なんだかんだいっても、最初に流れを掴んだものが正義だ。
能力者見るのに自信がありそうなシグルドさんが評価してくれてるのが心強いね。ひっくり返されると面倒だけれども。

カワサキが白位置にいってくれてるのが心強い。
おじさんも頑張るよ。

(*54) 2016/08/20(Sat) 09:49:15

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

占霊両方とも考察のタイプが違いそうだねえ。
これは結構いい勝負になるんじゃないかな。

オクタさんの軽率に白を固めていく動きは非常に邪魔だけどね(笑)

(*55) 2016/08/20(Sat) 09:51:58

夢 プルプル

おはよう。いい夢は見れた?

マーティンさんのCO確認したよ。
要素取りは軽い、というよりはどちらかというと理論付けを端折っている感じみたいだからそこは要素に取らない方が良さそうだね。
>>115下段の質問なんかは良いと思ったよ。シュテルンも>>125で言ってるけれど、占い先選定という目線より狼探す姿勢がもっと見たいな。

どちらかと言うとスノウ真に見てるけれど。

(135) 2016/08/20(Sat) 09:55:03

ふさねこ スノウ

ローランドは判断に慎重な性格ですかにゃ?
>>54の3-2面白い、>>59>>83の断定はできないに通ずる部分もあるにゃ。

気になるのは>>83「なんとなくコアが揃わない感じがする」
★リアルタイムでの要素取り得意ですにゃ?
また、コアズレ相手がもしいたら、普段どんなアプローチかけてますかにゃ?

(136) 2016/08/20(Sat) 09:57:36

ふさねこ スノウ

にゃーのこの村の印象を付け加えておくと、「ここ、意見頂戴」といったような摺り合わせの意識が強い村だと思うので、情報量過多からの足並みが揃わない理由として、ここ上げるのは少し疑問でしたにゃ。

にゃー的にはエドワードが特にその意識強いと思うので、ここと切り込みの強いシグルド、周りに聴く姿勢とパズル的な盤面思考を持っているぷるぷるの3者中心で村回してもらえたら発言からも狼炙りやすいんじゃないかな、と思いますにゃ。

全員噛まれは流石ににゃいでしょうし。
喉温存も兼ねてでかけてきますにゃ**

(137) 2016/08/20(Sat) 10:02:27

【赤】 ふさねこ スノウ

2-2はやっぱり騙りの信用がウェイト占める部分大きいからねー。
まぁ今日はコア遅めだけど、極端なひっくり返し方はされないとある意味安心なのにゃ。

(*56) 2016/08/20(Sat) 10:03:44

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

おじさんスノウさん真占にしか見えない(盲目
切れ味良すぎる

切り返し方は考えながら「そぉい!」と返すことにするよ

(*57) 2016/08/20(Sat) 10:06:21

【赤】 ふさねこ スノウ

了解!
まぁ初日は思考確認がてら灰の白を弾く方針で進めてる占い師なので、極端な疑い方は多分しないと思う〜

(*58) 2016/08/20(Sat) 10:09:53

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

しかしまさかこういう時に限って狼引くとは本当に…(しろめ

(-51) 2016/08/20(Sat) 10:21:55

夢 プルプル

で、霊についてなんだけど、シグルドと同じくセルウィン真、オクタヴィアス偽で見てる。
今後の発言や判定如何によってはどこかで決め打てるかな、と思えるぐらいには。
要素は出さないけれどね。

だからボクは2人を出来る限り最後まで残してみたい。
セルウィン真なら決め打ちで問題なし、オクタヴィアス真でも判定を出来るだけ残すことが出来て、尚且つ霊ロラに持ち込めれば十分…だよね?
占い抜かれた後の情報源としても、リスクリターンの面から見ても悪く無いと思う。

これについてのオクタヴィアスの意見を聞きたいかな。君が真なら負担をかけることになっちゃうわけだけど。

オクタヴィアスが偽っぽいと思ったのは特に必死さの欠如なんだよね。
大きいところで言えばシグルドに対する>>111上段のような意識。霊ロラ前提とはいえ自身の信用に無関心すぎると思ったんだ。
もっというと、シグルドを村と見ている割にはシグルドを敵と認識しているような挑発に感じた。

(138) 2016/08/20(Sat) 10:26:56

【赤】 ふさねこ スノウ

お、順調順調。

(*59) 2016/08/20(Sat) 10:31:43

夢 プルプル

オクタヴィアスから見れば敵と同じような認識ではあると思うんだけど、それを差し引いても、ね。

推理に関しては今のところ違和感はないよ。だからこそ霊残しでオクタヴィアスの必死さの方を見たいかなってのもある。

じゃ、離席するね。灰考察は夜だ。

(139) 2016/08/20(Sat) 10:34:08

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしだ

きょうの ついじゅうさきは ぷるぷると にんじんのごじんと きまったので
すのうしん せるうぃんしんに しておこう(ごろごろ

すのうまわりで きになったのが だれかがいっていた
「スノウはC入り慣れてないの?」だった

すのうは うらないしででたとき しぃきょうに きにかけていた
ほんらいなら ひしぃようそに なるが
(じしんがしぃだと しぃけあが すっぽぬけることがある
しぃいりに なれてるかたりとも とれた
そのぎもんがでるのが ふしぎだなと わたしはかんじた

(-52) 2016/08/20(Sat) 10:43:44

堀師 リッキー マーティン

>>113ローランド☆
時系列から説明しておくぜ。まず、俺は自分の役職の確認をし、ほぼ議事を見ずに占いCOだけした。>>102そしてざっと見てきた>>103
>>103のこの時点でシグルドに対して思っていたのは>>15>>40の要素取りの甘い人だ思っていた。
>>15に関しては、「マゾい」のは村側とディークを村っぽく取ったのかと「勘違い」で読み込んでいて、(実際は後述するが異なっていた)>>40のカンが甘いと思った。
その状況で>>104のときに、気になっているのはシグルドと記載したとき、一度要素取りについて書いたのだが、要素取りは人それぞれ異なるし言うべきではないなとそこを消して発言した。
その状態で>>106を見て、俺は霊はフラットと言っていたのに対して「オクタと繋がる騙り」と言われたことに対し、苛立ちを感じ、>>107にてシグルドは要素取りが甘いとつい言ってしまった。

しかしその後読み直し、>>15は俺の理解間違いであったことを自己解決した。ディークの>>9で取った要素は編成くらい確認しろやの方がメインだった。なのでここの要素取りが甘いとは今は思っておらん。

(140) 2016/08/20(Sat) 10:51:49

堀師 リッキー マーティン

シグルドの要素取りの甘さを見るとしたら>>56が俺はとても甘いと思う。C狂アリ、相談時間があったのに、セルウィンがすでに相談で霊騙りが決まった対象と見る懸念が一切無かった部分。
恐らくスノーと霊の出方から、相談時間を有意義に使って騙り担当はしっかり決まっていたと俺は思うからだ。
正直まだ個人的にはシグルドは怪しいよ。でもおじさんは信用しているし、シグルド占いが有益ではないという村の意見を加味すると、シグルドは白くは無いが外すことにしておくよ。村との摺り合わせが大事だと考えている。そもそも俺が狼を探すゲームじゃないのだからな。

余談だが>>133のシンクロは正直俺も…オクタの朝イチ>>111の発言とか、すげえ俺と繋がってるように見えて嫌だなと思っていたのに(オクタ失礼・・・悪気は無い)シンクロまでして倒れそうになったぜ。

(141) 2016/08/20(Sat) 10:51:54

夢 プルプル

あ、1つ言っておくと勿論灰が白ければセルウィン真決め打ち撤回からのケア吊りもありだし、襲撃や判定からも方針転換は必要になると思うからあくまで>>138は一介の進行方針として考えようね。

あくまで初手占いが抜かれて進行するならこんな感じってところ。

(142) 2016/08/20(Sat) 10:57:44

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

マーティン素直垂れ流し系か。放置してたらどんどん真っぽさが増すタイプだね。
いや、でも見られる意識が強いからなんとかなるかな。
アピ臭いで一刀両断。

ご飯行ってくるよ。

(*60) 2016/08/20(Sat) 11:01:37

堀師 リッキー マーティン>>140アンカ訂正 ローランド×>>113 ○>>133

2016/08/20(Sat) 11:02:23

【赤】 ふさねこ スノウ

マーティン残したら厄介は確かにね。
伸びていく真のタイプだと思う。

ご飯(❁ơωơ)ノ゙ イッテラッシャーィ♪

(*61) 2016/08/20(Sat) 11:09:24

兵卒 オクタヴィアス

諸々見てますが、私からはいいから見てなさいとだけ。
私は私に出来ることをやるのみ。
必死さも何も、まずは自分を落ち着けているつもりです。

といいつつ、>>140>>141見て私も吹きました。
私の>>111>>106を見ての皮肉ですから。

スノウとマーティン、大分タイプが違いますね。
シンクロは別として、両者ともにちゃんと見ていきます。

と、一撃だけ。**

(143) 2016/08/20(Sat) 11:09:35

堀師 リッキー マーティン、兵卒 オクタヴィアスいや、繋がってると思うのは朝いちの出方のタイミングとか、発言時間のシンクロなw

2016/08/20(Sat) 11:14:10

兵卒 オクタヴィアス、見かけで選ぶならスキンの怖面より猫にゃんと繋がりたいです〜。

2016/08/20(Sat) 11:16:57

兵卒 オクタヴィアス、リッキーマーティンというのだけ見ると、イケメンには思える。(act補正)

2016/08/20(Sat) 11:17:41

堀師 リッキー マーティン、兵卒 オクタヴィアスのことは好きだが、俺に対する絡み方が非常に臭くて臭くてwあんまり絡むと掘るぞ!

2016/08/20(Sat) 11:21:51

【赤】 ふさねこ スノウ

猫のこのふさふさ感はライン繋ぎたいよね!わかるよ>オクタ

なおホンダと繋がるのはヤマハの模様。

(*62) 2016/08/20(Sat) 11:22:44

兵卒 オクタヴィアス、失礼な。しっかり香水フレグランスです。……掘るは、刺青……ですよね?(後ずさり)

2016/08/20(Sat) 11:23:11

【赤】 ふさねこ スノウ

アッー!

(*63) 2016/08/20(Sat) 11:24:40

堀師 リッキー マーティン、兵卒 オクタヴィアスの下半身を見ながらニンマリ笑った… さて皆が揃うまで喉温存するぜ。

2016/08/20(Sat) 11:28:36

兵卒 オクタヴィアス<<嘘つき シュテラ>>を身代わりに差し出しつつ。私も温存します。

2016/08/20(Sat) 11:30:38

情報屋 イングリッド

おっはよー♡

ローランドは>>129 これすっごいありがとー
自分でこういうの言うとうまく伝わらないというか…

>>108 エドワードは宛は >>129 そのままぁ
あと、>>100 ルーセントの3段めにもあげるっ
自分で言うのめんど〜だった♡

(144) 2016/08/20(Sat) 11:39:24

情報屋 イングリッド

>>100 ルー下段 >>108 エド下段 こっちは聞かれても普通〜

>>33 「シグルドさんは着手早そう」←同意
「とりあえず動いて貰っておけばいいのかしら」←うん
「多分初手で占う所じゃない」←そうかもー

この辺同意できてて、あたしのパッション。頼れそうな村かも〜
ほっとこー

「目線近そう」←へぇ、そうなんだ

「別の角度〜ガッツリ見てくれる人いると助かる」
えー? 目線近そうまでいうなら自分で見れそうだし、あたしよりは安心してシグルド見れないかなぁ? 警戒っぽくなるんだぁ

っていうあたしの感想よー

(145) 2016/08/20(Sat) 11:41:35

ふさねこ スノウ、にゃー。

2016/08/20(Sat) 11:42:24

ふさねこ スノウ

★イングリッドは>>129のローランドどう見てますかにゃ?
頼れる、とか便利とかそういうの欲しいですにゃ。

(146) 2016/08/20(Sat) 11:45:01

ふさねこ スノウ、自分の尻尾を追い掛け回してる**

2016/08/20(Sat) 11:46:09

情報屋 イングリッド

やってもロクな事が無い赤妄想〜♪

打ち合わせ通り? 騙りに出たスノウ!
だから、安心して霊に出るもう一人の騙り

それで 一時的とは言えちょっと変な 1-2 が出来ました〜

まぁ妄想で生きるつもりも無いけど、
>>106 シグル(←変換したら死狂 になった。良いかもー)ちょっとだけ気になったー

(147) 2016/08/20(Sat) 11:57:47

情報屋 イングリッド

あと霊ロラ言ったから2-2を見つつちょっと説明

・あたしは霊ロラ教徒では無い
・実はライン戦が好き

では何故霊ロラか。→C入だから

誰もが知ってる霊ロラのワーストケース〜。じゃ〜ん!

霊ロラ中に▲占 情報一つも無いじゃーん
↑引き換えに3縄で2人外は吊れる

C入だからこのワーストケースでさえ、普段よりは村がお得。Cが強いから。(C吊りの場合)

更に、C入の場合、2騙りの可能性が大幅アップ(当社比:素狂と比較)。
だから、あたしは普段は絶対言わない占いロラ!
を含めた、全ロラ進行へのシフトも視野にいれる事が可能な霊ロラ推し〜(まぁ明日見てからで良いんだけどね。この話)

(148) 2016/08/20(Sat) 12:01:54

情報屋 イングリッド

>>146 スノウ

☆便利!
村狼関係なく、無駄な齟齬解消してくれる人ってありがたいわ〜
感謝!

自分が読めるだけでは無く、ちゃん入って来る人良い人
まぁ交通整理狼もいるから非狼要素まで言えないけど〜

(149) 2016/08/20(Sat) 12:04:42

潔癖執事 エーヴァルト

こんにちは。執事は年中無休ですが土曜日は働きたくないでござる。

マーティン様CO確認しました。
要素取り軽そうとか占い先選んでそうは同意ですが、偽要素ではないと思います。

とりあえず新しい旦那様の筆頭候補はプルプル様ですね。今ついていきたい殿方No1です。
どちらかというとスノウ真は、まだ頷いておりませんが。

プルプル様白はだいたいルーセント様の>>91です。
>>36で視点漏れチラッチラッしていて、次に出てくるのが>>72ですね。ずっと陣形まわりに興味を持ちながら、それに関する議論が動いたら出てきて、考えていたことをサッと出す>>77
興味の方向が一貫して一方向だったのが村的だと思います。

(150) 2016/08/20(Sat) 12:04:52

潔癖執事 エーヴァルト

イングリッド様の話にへぇ〜しておりますが、私は霊能者に関する宗教には特に属していません。

初手確白からの灰吊り白→霊ロラが最もアホくさい進行だとはどこかで聞いた気がします。
ですので、プルプル様の今日割らせたいのは非常に同意です。

▲占もありますが、霊真贋差が正しく傾くと▲霊までありますからね。なるべく無駄吊りはしたくないです。

(151) 2016/08/20(Sat) 12:11:22

潔癖執事 エーヴァルト

話は戻って、
>>72>>77で挙げていただいたディーク様について私見を。

ディーク様が見せてるくさいのは同感ですね。
オクタ様>>55もその通りと思います。

>>43>>52見るとかなり経験積んでいるようですので、いつもこれだと「見せてるくさい」「アピくさい」といった指摘は五万と貰ってきたと思うのですよ。なのに>>66ですっとぼけてるので面白くてニヤニヤしました。
このすっとぼけまで含めて、「作ってる」方でしょう。

ただこれが狼要素かというと、別にそうとは思いません。村人なんてキャラ作りくらいしかやることないですからね。

>>77の逆アピだから村説はなるほどでしたが、陣形論は経験由来で「作り」を入れない可能性がやや高めな部分かとは思います。

というわけで、ディーク様は<狼だったら面白いけどとりあえず村人でいいのかな枠>にぶち込みました。

(152) 2016/08/20(Sat) 12:14:51

【独】 賭博師 ディーク

ふつーにやってるのにアピ臭いと言われるオレってなんなんだろうなあ…w

(-53) 2016/08/20(Sat) 12:24:19

潔癖執事 エーヴァルト

ちなみにシグルド様は占い向かないのは私も同意です。

シグルド様が能力者を見るのがお好きであり、確白はまだしも視点能力者が固定されてしまうと持ち味が死ぬと考えるからです。

さほど差がつかないかもしれなかった霊真贋を傾けに行ったのでオクタ様とは切れてると思います。

占霊繋げるつもりなのかロラるつもりなのかにもよりますが、最初からロラロラ〜♪というのは戦略としてやりにくさがありますし、現時点ではまだ繋げることは意識してるでしょう。
これは誰がというより、今の狼が意識してる、という話ですが。

シグルド様は素直そうなので狼なら偽ライン上げそうです。
とりあえず、偽霊上げて偽占下げて繋げて捻れファーwwとかやるヘンt細かいことするタイプには見えないです。

というわけでセルウィン様−マーティン様で繋がったらシグルド様は村でしょう。
この観点でも占いいらないですね。状況と合わせて見られそうです。

(153) 2016/08/20(Sat) 12:25:06

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

えー何とかさん殺さなきゃ

(-54) 2016/08/20(Sat) 12:29:11

潔癖執事 エーヴァルト

ですのでマーティン様はセル様真と思うなら上のシグルド様要素をプレゼントしてみます。


シグルド様は素直そうのソースは>>106もあります。
占霊ラインなんて捻ってなんぼだと思いますので、騙占が自身の信用も分からない状態から真っ先に騙霊フォローに行ったように見えるというのは素直な視界に見えましたね。

ちなみに>>56時点では、どーー見ても真とまでは思えないです。私も霊騙りになるならワンクッションおこー♪と思っていたのでセルウィン様気が合うなーくらいにしか思いませんでした。

まーセルウィン様騙りなら作りこんでくるタイプまたは霊潜派自村トレースだと思いましたので、夜中増えたぶん読んだら真目上がってきたとは思います。

(154) 2016/08/20(Sat) 12:38:20

潔癖執事 エーヴァルト

>>92 セルウィン様
複霊の立場でも占い師はガンガン見ていいと思いますよ。

(↑複霊ですとそれこそライン疑われたら嫌だとか雑念入るので、これは素直に霊視点ぽいですね。)


もちろんオクタ様もです。
>>111本当にマーティン様真だと思ったのなら臆せず共有しましょう。

(155) 2016/08/20(Sat) 12:40:26

潔癖執事 エーヴァルト、ずっと私のターンすぎてドン引きですねこれ。

2016/08/20(Sat) 12:40:47

堀師 リッキー マーティン、潔癖執事 エーヴァルト>>153下部はとってもイイネを押した。

2016/08/20(Sat) 12:53:57

潔癖執事 エーヴァルト、堀師 リッキー マーティンに頷いた。

2016/08/20(Sat) 12:55:30

潔癖執事 エーヴァルト

それからマーティン様さほど占い師得意そうには見えないので真C目だと思います。
スノウ様は占い師やりに来てる感が強いのでどれもあるでしょう。

昨晩はエドワード様印象薄いし占いありだなと思いながらベッドでごろごろしていたので、考え方への共感はスノウ様よりマーティン様よりなんですよね。
まあ真偽要素ではなく本当にただの考え方の問題でございますが。

スノウ様がエド様占いいらない>>84とのことでしたが、本人の言う「終盤SGになりそうな薄ら白狙い」するならここかなと思っていた(初動時点)ので、首を傾げたのかもしれませんね。
>>73でイイネ連打してる裏番組で私はフーン連打していたので価値観の違いは自覚しています。


>>137 スノウ様
★この擦り合わせ意識の話はソースどこですか?
私からこの意識強めに見えているのはローランド様ですが、どうでしょう。

(156) 2016/08/20(Sat) 12:58:27

堀師 リッキー マーティン、潔癖執事 エーヴァルト自分で頷いちゃってるよ…笑 でも心に響いたぜ!確かにな。

2016/08/20(Sat) 12:58:54

潔癖執事 エーヴァルト

★ エドワード様
黒狙い派>>16とのことですが、白取ったわけではないシグルド様占いいらない>>33と判断したのは何故でしょう。
黒狙いとは言いつつも村機能面重視な使い方するタイプですか?
喋ろうが切り込み強かろうが黒なら黒出るので、黒狙いから外す理由にはならないと思います。
(意地悪な言い方をすると占い不要判断をするための占い不要判断にも見えますということですが、結論は同意しています>>153


エド様に関しては、上げられている白要素(?)が白要素(?)であり、イイネをそんなに感じないのでチェック入れてる感じです。

ただこつこつ村みたいな方の村取るのは超絶苦手でよく失敗するので、俺が見極めてやるッ!という方がいらっしゃるなら手を挙げていただきたいところです。
まー色関係なく頑張ってるんだろうなとは思っています。


それでは午後のお勤めに行って参ります。次は21時頃になります。
【23:30希望締切・統一希望です。】

(157) 2016/08/20(Sat) 13:09:46

潔癖執事 エーヴァルト、 |彡サッ

2016/08/20(Sat) 13:11:40

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

この考察、一部の層にめちゃくちゃ中身透けそうな気がします。


どうにでもな〜れ

(-55) 2016/08/20(Sat) 13:16:24

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

前回灰村やったときと似た匂いが出すぎという意味で。

(-56) 2016/08/20(Sat) 13:17:00

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

思ったよりギィじゃなかった!(自己評価)

(-57) 2016/08/20(Sat) 13:17:25

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

前回灰村≠ギィ

逆にギィとは別ベクトルになってるんじゃないかなー

(-58) 2016/08/20(Sat) 13:18:30

ふさねこ スノウ

これより22時過ぎまで離脱ですので、占希望はその後になりますにゃ。

イングリッドは返答ありがとうですにゃ。齟齬解消を良しとする、かつ使える人は使いたい、性格要素ですかにゃ。
☆エーヴァルト>>156
>>33の違う角度から、>>49下act補足や反証、>>113でも補足反証。ざっとこの辺ですかにゃ。
意見を聴く姿勢と、積極的な質疑姿勢を総合して摺り合わせ意識と評しましたにゃ。

ローランドは現時点では経過観察中ですが、擦り合わせ型というよりも、思考確認にあれこれ動いてるイメージがありましたにゃ。

離脱ですにゃ**

(158) 2016/08/20(Sat) 13:18:32

蒼髪 セルウィン

お昼の一撃。マーティンのCO確認しているよ
シグルドが注目されている?と思ったが
占う所ではないとの結論に一安心
彼は白だった時に皆の視界が晴れる位置ではないからね
僕目線では白いしね。客観的に真を証明する手段が乏しい
霊を持ち上げる意図が狼仮定で掴めないのもある
オクタを霊に出した狼の動きではない

村仮定・狼仮定で慎重に要素を取れる人が多く
確白がなくとも村が回っている様に思うので
白狙いでの確白作りは狼の餌になるデメリの方が上回っていると思う

占について思うこと、灰の印象更新などはまた後ほど

(159) 2016/08/20(Sat) 13:22:00

【赤】 ふさねこ スノウ

まぁ夕方に一度覗きますが。
それではまた後ほど**

(*64) 2016/08/20(Sat) 13:23:45

【赤】 蒼髪 セルウィン

またねー。適当にライン濁しながら
2-2だから上げる方向で行ってみるよ

ホンダ・ヤマハで繋がる に不正なにおいw

(*65) 2016/08/20(Sat) 13:25:17

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

価格カルテルかな(

(*66) 2016/08/20(Sat) 13:28:30

堀師 リッキー マーティン

とりあえず一言だけ。イングリッドも>>148の意見が俺は村っぽく見える。個人的に霊に真狂かなと思ってるのもあるからその場合の霊ロラはあんまり村の旨みが無いしな。ただライン要素のほうが俺は重視するから一応注視は続けておこう。残ってくるのはエド、ギー、ダブルシュテあたりかなぁ。

うん、エーヴァントの提案いいわ。まあ俺は感覚オクタ真目寄りナウ(絡んだ感じが村側っぽく感じる)だが俺がどっちと繋がるかを見れるまでは決め打てない。
>>156上段の俺への要素は苦笑だ。うれしいが悲しい。

(160) 2016/08/20(Sat) 13:28:46

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

おじさんは夜からぬるりと出ていくね。
エーヴァルトとかより前に喉枯らしたくないなあ

(*67) 2016/08/20(Sat) 13:29:25

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

アピールの意識に敏感なエーヴァルトが
マーティンの「魅せる」意識をあまり検討せず
そのまま飲み込んでいるフシがあるのは黒いよね

とメモでもしておこう

(*68) 2016/08/20(Sat) 13:38:34

美術監査官 エドワード

>>157エーヴァルトさん
☆ああ、私白取りなのよね。
まあ、感覚的に違和感は感じなかったのと、現実問題例えばシグルドさん狼としても、それ以外の灰村全部から1d時点で白取れる見込みが経験上無いからよ。
白取れるなら覆すわ。
フルメンで灰多いからパッションと村機能でも仕分けするわねー、見る灰減らしたい。

(161) 2016/08/20(Sat) 13:41:38

美術監査官 エドワード

>>129ローランドさん
解釈ありがと。
比較は解るけど、自分なりには取ったつもりだったから、そんな伝わらない物と疑問持ったけど、ローランドさんの視点(客観)そう見えるなら了解だわ。

>>145イングリッドさん
思ったより丁寧な思考開示貰えて嬉しいわ、ありがと。理由としても納得したわ。
共感は無意識に私、懐柔されたりもするからね。
シグさんだけでなく欲を言えば全員が相互監視状態が良いわ。

(162) 2016/08/20(Sat) 13:52:47

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

地上はなかなか賑わってるな。

俺はかたらぁって言うよりは、灰だと生き残れないから犬死にするよりは騙る的なタイプ。
だからC引いた場合は潜伏選ぶことが多いかな。

>>75セルウィンのすっとぼけ感が偽なら巧過ぎるぞ。
こっち偽なら間違いなく初回占は割ってくるだろうな。

>>103プルプルが全く人間に見えない俺(チップ的な意味で)

(+56) 2016/08/20(Sat) 14:02:11

アン・ナジュム シュテルン

>>126 マーティンさん
(俺視点からの狼が見えれば〜)

それはマーティンさんの推理スタイルに対する雑感なので私がライン考察をする際の要因とは関係ありません。

>>156
ランダムで割り振られる真役職と陣営内の4人から選出できる狼側。「占い師やりに来てる感」という表現に納得。
何か酷い理由ですが、狼陣営がローランドさんを騙りとして選出した理由・しなければいけない理由を考えると首傾げですね。

>>125に関してはスルーしてください。

(163) 2016/08/20(Sat) 14:08:55

アン・ナジュム シュテルン

>>156
シグさんに続いてローランドさんも私から見ると初日占い不要/不適枠ですね。

ローランドさんの確認姿勢は凄く丁寧で執拗と言っても良いくらいです。
狼が選択するスタイルとしては極めて面倒かつ歪みがでやすいと考えています。
狼側ならば「●●は●●であり疑問である」なんて適当な不理解を装って●▼を押しこむなりしないといけないなので
村を吊る際の状況構築やら歪みがでるか等で見ていけば良いと思います。

>>133の最下段は私も気になりますね。


>>138 プルプルさん
プルプルさんが必死さの欠如をオクさんの偽要素として挙げていますが
役を背負った時の挙動は人それぞれだと思うので、私はまだ個人要素の範疇かなと思います。
そこを取ると「頑張ったから真・必死だから真」等の要素が通ったりするので。
>>143の返答にはある程度納得してます。

(164) 2016/08/20(Sat) 14:09:28

アン・ナジュム シュテルン

>>148 二騙り〜
C潜伏ってかなり博打色が強い戦術だと思うんですけれど、村内の認識はどうなんでしょうね。

影響力が発揮できるタイミングと状況と人材が酷く限定的だと思うので、私は狼陣営がC潜伏を選択したのなら幸運程度の認識です。

(165) 2016/08/20(Sat) 14:11:53

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

C入りで霊狂って、狼陣営が戦術疎かったりする場合を除いてはほぼほぼ見ないイメージ。
あとはC本人が霊だけめっちゃ得意な場合とか。

マーティンが戦術関連疎そうな感じするな。
マーティン偽ならあまり赤での入れ知恵はなさそうなのと、霊狂の印象持たせようとしてるから霊狼だろうなって感じはある。

スノウは違和感とか特にないな。
占い師慣れてそうとは思うが。

スノウ-セルウィンで偽ラインならセルウィンCの可能性なくはないなと思ったがそれでも九分九厘霊狼だろうからローラーしたいなあ。明日の占結果次第だが。

(+57) 2016/08/20(Sat) 14:13:18

情報屋 イングリッド

>>162 エド
伝わって良かったわ〜
こういうのって第3者からの指摘が一番良いのよね〜

ってここで、ぽんっ ってなったの
スノウの>>146 これって何で聞いてきたんだろ?
意味わかんないって思ってたんだけど

グリとローランドのライン疑いかなかな?
だとしたらスノウが村っぽいって思えたのっ

あ、あとエドの警戒?は村でもある範疇とだけ…
狼っぽいって言ったのは狼は吊れそうに無い村人見たら
思わず警戒しちゃうじゃない?

グリって誰って?
あたしあたしー

(166) 2016/08/20(Sat) 14:15:46

アン・ナジュム シュテルン>>164 とと。「>>133の最下段は〜」は削り忘れです。>>140で解説されてますしね。

2016/08/20(Sat) 14:18:34

情報屋 イングリッド

>>160 >>165
この辺見えたから一応補足〜
あ、あたしの言う戦術通せ〜とは違うとだけ

霊ロラのメリットは言う必要も無いけど
狩保護1人外吊り占い軸進行

霊に真狂でも損が無いどころか、占い真狼でGJ出たら村ラッキー♪くらいの考え
で、共有入りって村強いわよね?裏で相談できて。狼4匹で相談いつまでもさせたく無いじゃない?

>>165 C狂入り、2-2 でC潜伏の可能性
んー、考えた事ないけど、そう、10倍くらい可能性アップするんじゃない?じゃあ、普段、狂潜伏ってどのくらい?
100村に1村くらい? じゃあ10村に1村くらいC潜伏あるかもー

伝わるかな…(ドキドキ

(167) 2016/08/20(Sat) 14:31:26

情報屋 イングリッド、グリ、占い決め打ち教信者CO

2016/08/20(Sat) 14:32:13

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにいる

, oo(素狂の潜伏って稀によくあるよ……)

(+58) 2016/08/20(Sat) 14:39:41

情報屋 イングリッド、スノウ占い候補だったwww

2016/08/20(Sat) 14:41:16

アン・ナジュム シュテルン

>>167
私は10村中4村で狂潜伏(&C潜伏)ですね。
尽くフィットせず失敗に終わりましたけど。

ランダムな以上、Cを引いた人の資質や狼陣営の気質はどうなのか……等の現時点では妄想しかできませんね。かき回し型のプレイングならある程度視点誘導はできるかもしれませんが。

>>★ イングリッドさん
占決め打ち派として、イングリッドさんは両占をどう見ていますかー?

(168) 2016/08/20(Sat) 14:43:23

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしだ。

むしろ素狂の潜伏が10村に1村くらいなのでは(当社比

>>75のすっとぽけとは さいかだんか。
あーん ここまでつよい にせで
たしかにこれ うまいな

(+59) 2016/08/20(Sat) 14:45:42

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

わたしがいうことでないだろうが
かがみうつしの うそつきのほうは
まだきていないのかね。

さいせんむらというとこで あまりいいよかんがしない。

(+60) 2016/08/20(Sat) 14:50:42

【独】 情報屋 イングリッド

スノウ真に欠片も見えない

今頃ログ読んでる…
リアタイで見たマーティンが真に見えててだね…

だけど、あたしは狩、表でなんて言おうかなー

(-59) 2016/08/20(Sat) 14:51:32

情報屋 イングリッド

>>168 シュテルン
☆噛まれ真 ( ー`дー´)キリッ
ヒント:占い決め打つのっていーつだ

んー、まぁスノウは落ち着いた雰囲気で好みかなー
マーティンはちょっとわちゃわちゃしてるわねー

言語化未満


ていうか、狂潜伏多すぎじゃない、それw

(169) 2016/08/20(Sat) 14:57:01

【独】 アン・ナジュム シュテルン

嘘です。

(-60) 2016/08/20(Sat) 15:02:43

アン・ナジュム シュテルン、この世は不思議に満ちてますね**

2016/08/20(Sat) 15:03:13

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにいる

. <良い予感がしない、わかる。シュテラはプロ2発言か……。

(+61) 2016/08/20(Sat) 15:11:52

堀師 リッキー マーティン

あれ、イングリッドの発言を誤読してたようだ。>>160一度無かったことに。
戦術(進行)について言ってることがよくわからない。もう少し分かりやすく、結論どうしたいのかを教えてもらえるか?

(170) 2016/08/20(Sat) 15:18:19

堀師 リッキー マーティン

シュテルン>>164
>>133最下段は私も気になりますね、についてだが、これは>>140>>141を読んだ上で何か俺に対してまだ気になる点があるという事だろうか?それとも別の意味が?

(171) 2016/08/20(Sat) 15:26:03

情報屋 イングリッド

>>170 マーティン
んー?

C入だから霊ロラがいつもより有効そう。霊ロラしない?
理由は言ったー
(あれ?普段霊ロラ派が多い中、ライン戦やろうって説得一生懸命なあたしはどこへ?)

追加補足
前提、明日統一確白なら



なんかあたしが霊真贋差で仲間の信用が落ちてるので
真霊殺したい狼的な立場に追いやられる

(172) 2016/08/20(Sat) 15:28:47

堀師 リッキー マーティン、情報屋 イングリッド>>167共有入りというのは、赤窓共有の狂入りって意味だよな?

2016/08/20(Sat) 15:28:57

堀師 リッキー マーティン、共有(者)入りなら村強いが、共有者の意味なら共有者は裏で相談できないよな・・・?

2016/08/20(Sat) 15:30:27

情報屋 イングリッド

>マーティン act

えーと、
共有入り(緑窓)の村は強い
(共有入の村の強さは皆共感出来るよねー?)

今回は赤窓で4人相談出来る狼陣営が強い
相談出来ないように序盤から確実に轢き殺したいな♡

(173) 2016/08/20(Sat) 15:32:43

情報屋 イングリッド

あー、ごめん
共鳴だねっ

出身の違いで用語が間違ってたー
喉無駄にしたー

(174) 2016/08/20(Sat) 15:33:33

堀師 リッキー マーティン、情報屋 イングリッド了解、ちと宿題にしつつ後で調べてから再度読んでみるわ。

2016/08/20(Sat) 15:36:17

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

「狼4匹で相談」というそうていが あるのに
ほんにんから それを かんじられない
ぐりの がばさ
あまりにも たれながし

きょうゆういりで むらがそうだんできるのは つよい
いこーる きょうが あかまどにいるの つよい
といういみだとおもっていた

なんだか このやりとりに 「んー?」を かんじる がばかんかく

(+62) 2016/08/20(Sat) 15:36:50

情報屋 イングリッド、調べるってつょぃ (小並感

2016/08/20(Sat) 15:37:52

【独】 情報屋 イングリッド

マーティン真にしか見えましぇーん
あぁあとはもうちょっとマシな潜伏しなきゃ…

ごろごろー

(-61) 2016/08/20(Sat) 15:40:14

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

きょうめいいりのときの おおかみしょうりつが びたかので
きょうめいいりが むらつよだというのに
いまいちうなずけない U•ᆺ•U  )わたしだ

(-62) 2016/08/20(Sat) 15:42:28

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )せやな
あまりがばがばと いったが
しゅてらがきたのはよるだし という うん

ぐりのそうていに いまいちうなずけないのは
しゅっしんの ちがいも あるのだろうか

(+63) 2016/08/20(Sat) 15:46:03

【独】 美術監査官 エドワード

占スノウ、マーティン
霊セルウィン、オクタヴィアス

シグルド、ディーク>プルプル>ルーセント、エーヴァルト
ローランド、イングリッド、シュテルン、ギーペン、シュテラ

(-63) 2016/08/20(Sat) 15:48:31

【見】 【墓】 のみ めりー

↓くつろいでいる

. <出身が同じなら頷けるとは限らない。本人要素じゃない?

 oo(C入りは情報が多いのに、霊ロラしか考えないのはもったいないないなぁ。人それぞれだろうけどさ。)

(+64) 2016/08/20(Sat) 16:05:02

情報屋 イングリッド

ほむ。全然霊能さん見る気なかったんだけど
一応見てきたー

そうね、セルウィン真ぽいになるかなぁ
オクタ偽っぽいとは言わないけど

>>40 シグルの 指摘はまぁわかるかなー
オクタ真ならこの辺から変に固くなっちゃったかしら

セル>>75 シグルを対抗から微切れ拾い、>>159「占う所ではないとの結論に一安心」こういう感情の流れが自然。セルシグで赤窓繋がっててこれ言えるなら豪胆…かな…

んー両霊と切れ?あーあ、シグル噛まれそ(

あ、>>27オクタ
ごめーん、見落としてた。昨日は出先で、鳩。時間来たから全速力でCOだけ回したつもり。その前の流れ(非霊回し)は見えてなかったわー

(175) 2016/08/20(Sat) 17:14:49

【独】 兵卒 オクタヴィアス

固い……のか、なぁ。うぅむ。
霊まで信用取れなくなってしまったのか私は……。

出力上げて暴れるべきか悩む、けど。
再戦村だしなぁ。
空気を壊さず。がんばりましょう。

(-64) 2016/08/20(Sat) 17:19:54

【独】 兵卒 オクタヴィアス

私偽の流れを作ってるのは、間違いなくシグルド。
やはりあってCな気はするのだが……。

プルプルも違うかなぁ。
うぅん、ここはもう少し慎重に見た方がいい?

イング>>175下段は実際私の発言をよく見ておらず。霊への意識の薄さの裏付けとなるか。

ローランドは私の発言は見てくれている印象はありか。
ルーセントは期待値に見えたのだよなぁ。


うーむ……。

(-65) 2016/08/20(Sat) 17:33:58

嘘つき シュテラ

私はきれいなシャンソン人形

(176) 2016/08/20(Sat) 17:51:10

情報屋 イングリッド、シュテラきたー

2016/08/20(Sat) 17:54:39

聖騎士 シグルド、なんでこんな時間まで昼寝してしまったんだ私は(青ざめ)

2016/08/20(Sat) 18:02:11

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

あ、これ直感的にマズイ予感がする。

今度のオフ会私の慰め会じゃなくて村建てのんごさん慰め会になりそうな、そんな予感が…

杞憂なら良いんだけどね

(-66) 2016/08/20(Sat) 18:08:48

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

・・・うん?
肩書、嘘つき?

(-67) 2016/08/20(Sat) 18:16:41

蒼髪 セルウィン

シュテラ来てくれたね。非COなど回してくれると有り難い。
何か話すきっかけは必要かい?
誰が楽しそうかや、誰のことを知りたいと思うか、など
何でも話してくれ。

占希望とその理由は考えておいてね。

【仮23:30締切/本00:00】を予定してるけど
シュテルンが早め希望>>57なので、早め早めを意識してくれると嬉しい
●2pt○1pt先着順、現時点では統一占になるのだろうか。
能力者の票の扱いは悩む。

占結果出し時間の希望などあれば。
立会は必須ではないので>>0:2
占sの意向を尊重したくはある。

(177) 2016/08/20(Sat) 18:41:24

聖騎士 シグルド

霊ロラ?今んとこセルウィンは吊りたくないぞ。
まあ私はあまり進行知識のあるほうではないが。

プルプルが言っていた様に、今日割れるのが理想。できれば真黒でな。
そうしたら吊ってラインを決め打とう。

シュテルンの>>125>>126に、「こんなん白だろ……」という感想を持った。
頭の中が完全に素狂編成というか。狼なら恐らく夜明けに相談してであろうに、何故C狂を忘れるのだ。

(178) 2016/08/20(Sat) 18:42:39

聖騎士 シグルド、仮22:30間に合う気がしない……(寝すぎた 本日は本決定一本というてもあるぞ

2016/08/20(Sat) 18:43:22

蒼髪 セルウィン、まだ時間は取れないがゆるゆると議事を追いつつ見ているよ

2016/08/20(Sat) 18:43:24

【見】 【墓】 のみ めりー

↓よろこんでいる
' <シュテラ来た!
"

(+65) 2016/08/20(Sat) 18:50:02

情報屋 イングリッド

シュテルン、村取りにくいかなぁって思ってたところに
これ〜>>178

ふーむ。なるほどねぇ

オクタ>>127「シュテルンのこれは、要素と出来るか悩ましいな」

と比較すると、まぁ面白いわねー

(179) 2016/08/20(Sat) 19:13:38

聖騎士 シグルド

>>179イングリッド
私は単純だからな。
シュテルンがアピールに終始する性格か/思考が進んでいるかなどは継続的に観察するが、ひとまず今日はいい。

(180) 2016/08/20(Sat) 19:23:53

蒼髪 セルウィン

コアが22時すぎの方も多いので
【仮23:30締切】が本流のつもりでいるよ。

真黒を引きたいのであれば統一はどうなのだろう?
狂人も票を合わせることができるからね。
この陣形で確定するなら灰の人外票は2ではあるが。

夜コアの皆の戻りや
完全統一黒狙い推しのプルやシグの灰考察を待ちつつ議事に潜る**

(181) 2016/08/20(Sat) 19:24:36

情報屋 イングリッド

素直な感想だけ垂れ流すと

>>127 のオクタがシュテルン吊りに置きたそう
で、騙りっぽく見える

そのまま騙りならシュテルン村目かな

シグが単純らしいけど、まぁマーティンの>>107「要素取りが甘い」は今更同意かもー

セルウィン騙りでシグ仲間狼〜 みたいな妄想出ちゃうなー
とか言いながらシグ村 セル真 って見とくわ〜

なので>>178でシュテ白みるのは怖いけど、オクタの動きから
シュテルン村寄りで考える事にしたー
真贋逆ったら、うん、手のひら返すけどー

(182) 2016/08/20(Sat) 19:40:37

兵卒 オクタヴィアス

>>179イングリッド
>>125のみだと「ライン重視というスタイル自体に疑問を抱いている」という可能性もあった。
下段もスタイルへの疑問に見えるしね。

ただ、二行目「長期生存が〜確定狼が〜」といった部分に立場的な部分も含まれていたので、>>127をぶつけてみる。
そしたら、やはりわかってなかったとの反応。
そして「わからない」→「寝る!」といった部分も見て取れた。

反応も含めて見れば、大丈夫と思いますよ。シュテルン。
詳細は>>130>>134を見ていただければ。

(183) 2016/08/20(Sat) 19:41:42

情報屋 イングリッド、ギーペン早く2万円くれないかなー はやくー

2016/08/20(Sat) 19:42:26

兵卒 オクタヴィアス

>>180シグルド
単純さは良さも悪さも併せ持つ部分ではありますが、間違った方向に突っ走ってしまわぬよう、お願いします。
私から何か言って通じるかはわかりませんが。
先ほどの非礼はお詫びします。

今日割れるのが理想は私も思いますが、先の真贋話のように私偽前提での推理はそもそも計算式から違ってしまっている状態。
信じていただけないならば、私の力不足。ですが、せめて私以外を見る際には、そのバイアスを持ち込んでしまわぬよう、お願いします。

Cはあり得るとは思うのですが、少なくとも人とは思っておりますので。何卒。

(184) 2016/08/20(Sat) 19:42:59

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

酷いねじれライン

ただいま。戻ってきたよ。

(*69) 2016/08/20(Sat) 19:45:16

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしだ。

ほんにんようそは おおきいとも おもうが
かのじょから じんがいそうていにうごかしたくない きもちと
それが じぶんのかんかく(けいけん?)のもとに あるという こころいき

そしてそれと そのばがそうでないこと
かのじょが ここで じょうほうをしゅうしゅうしていくなかで
それらが ちがっていたのでは?
とぶれるような きもちが ひろえたきがするのだ
そのことから ぜんていがずれてみえるのも そういうことなのかなと
(あとめたいが 共有が むらゆうり ここが しゅっしんこくというところで)

そうなるとやっぱり すのうしんなのかな おもう わたしなのだった

おそらく「んー?」ととったいわかんは
まぁてぃんが おくまでさぐらない もどかしさから みえたのだろうか

(+66) 2016/08/20(Sat) 19:46:17

【赤】 蒼髪 セルウィン

おかえり。ゆるゆるやってるよ
真目見て貰えてるのは嬉しいけど怖いな…

(*70) 2016/08/20(Sat) 19:46:38

聖騎士 シグルド

>>182イングリット
シュテルン吊りたそうだから偽ポイントというのは非同意だが、他で偽を見ていて扱いが臭いからシュテルン非ラインかもとは思っている。

ちなみに要素取りが甘いは初日だからそんな推理できる材料無いだろ気持ちと共に、マーティンにだけは言われたくなかった。
貴様>>103程度の要素取りで人にそれを言うのか。特大ブーメランではないか。

(185) 2016/08/20(Sat) 19:47:10

兵卒 オクタヴィアス、やはり喉が厳しいですね……あと、ごめんなさい。今日あまり遅くまではいられないかもしれない。

2016/08/20(Sat) 19:48:56

兵卒 オクタヴィアス、まだもう少しは見ていられますので、喉温存しています。

2016/08/20(Sat) 19:49:29

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

しかし まぁてぃんは らいんこうさつが きほんらしい
こうさつたいぷが ことなること
ここも いわかんにとれてしまうかも しれない

なんにせよ わたしには
まぁてぃんが かまれる みらいがみえる


しゅてんきたが これはこれでふあんだ

(+67) 2016/08/20(Sat) 19:49:54

兵卒 オクタヴィアス、聖騎士 シグルドにカモミールティーを差し出した。

2016/08/20(Sat) 19:50:29

蒼髪 セルウィン

マーティンが占不得意という印象は然程ないかな
彼の中に軸は感じられる。やや主観の強さはある
けれど「人はみな要素取りが異なるから」
この意見が出せるマーティンに不安はない
ライン考察と、人間っぽさ を要素に取っているのかな
他者の考察・要素取りに納得が行くかどうかも重視しているね
対抗のスノウへの見方へもそれが出ている

灰同士の視線の向きや能力者との構図はうっすら見えてきたけど
2-2なのを考えるとラインは複雑になっていそうだ

(186) 2016/08/20(Sat) 19:51:12

情報屋 イングリッド

>>183
あらあら

>>125のみだと「ライン重視というスタイル自体に疑問を抱いている」という可能性もあった。」←ふむふむ

ていうか、うん。その後ろも読んで
納得! これはごめんなさーい
オクタを読めてなさすぎたわー

まぁシュテルン村っぽらしぃを受け取りつつ

オクタ騙り予想からのシュル白は撤回〜

(187) 2016/08/20(Sat) 19:51:20

【独】 兵卒 オクタヴィアス

カモミールティーには心身をリラックスさせる効能もあると聞きましたので。

私からこういうことをしても逆効果かなとは思うのですが。
うん。
見るとついそう動いてしまうのが、我ながら……。

(-68) 2016/08/20(Sat) 19:52:02

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

何、恐れることはないよ。
今君が確実に村人を騙せていることを誇ればいい。

これからどうなるかも…なんて考えても仕方ないさ。
なるようになる時はなるし、ならない時はならない。

今を生きることが、大事だよ。
気楽にね。

(*71) 2016/08/20(Sat) 19:54:17

情報屋 イングリッド

>>185 シグ
「要素取りが甘いは初日だからそんな推理できる材料無いだろ気持ち」

大丈夫だよw
実は初日はそんなもんってあたしも思ってるしー
あたしも、だけど皆でブーメラン投げあい〜

甘いとか言われない為にはこの人、白っぽいとか
村っぽいって言わなきゃ良いだけになっちゃうもんねー

あ、誰か飴交換しない?

(188) 2016/08/20(Sat) 19:57:00

聖騎士 シグルド、飴は使用禁止だと天声に書いてあったぞ。

2016/08/20(Sat) 19:58:32

【独】 聖騎士 シグルド

ひえええせめて編成とルールくらい読んで入ってきてよお><

(-69) 2016/08/20(Sat) 19:59:13

蒼髪 セルウィン、地上での飴は禁止だった気がします。確認しますので喉はお気をつけて

2016/08/20(Sat) 19:59:14

聖騎士 シグルド

直近オクタヴィアスが「俺偽基点で推理しないで」って言っているのが何だか可哀想になってきたがそんなことは知らぬ。

プルプルは真贋があってれば村だと思うんだよな。
>>135>>138は内容に同意であり、オクタヴィアスを騙りに出した陣営だとすると何やっているのだろう。
敵と認識している〜は何と言うか共感偽だ。

>>77の反証つきディーク考察も悪くない感じで今日はいい。

(189) 2016/08/20(Sat) 20:00:24

蒼髪 セルウィン>>0:3 「今回飴はプロローグとエピローグ、墓下専用だから、本戦中地上は1000ptだけ」

2016/08/20(Sat) 20:01:08

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

シュテラきたか。不安なのは同意だな……。

(+68) 2016/08/20(Sat) 20:01:31

堀師 リッキー マーティン

ジクルド>>185 お、おう…すまんな。いきなりオクタと繋がる騙りって言われてつい言っちまったから。>>141は撤回するつもりは今は無いが・・・。

セルウィン>>181の、真黒引きたいのなら統一どうなのだろう?の意見は何か良いな。
俺は>>160でオクタ上げたから、もっと俺に敵意が見えるかと思ってたが、>>186見るとそうでもなく丁寧に見られていた点が印象がとても上がる。
セルウィン偽なら俺下げた方が(セルウィンの現在の信用獲得が高いから)護衛をあまり俺につけたくない狼側にとっては得だと思ったんだが。ううむ。落ち着きがあって良い。

(190) 2016/08/20(Sat) 20:02:55

【独】 聖騎士 シグルド

エドワード
エーヴァルト
シュテルン
ルーセント
プルプル
ディーク
オクタヴィアス
ローランド
シュテラ
イングリッド
ギーペン

(-70) 2016/08/20(Sat) 20:03:01

情報屋 イングリッド

ラインが複雑なのは4狼's が確定していることが
村全体の前提事項

だから、キリをキレと取らせる動きもありそうっていうところー

そうそう、要素の取り方、激甘ーってあたしが思うのはこういうの
>>54 「この考えがでるシグルドさんはこの村の狼ではない」

あ、でもローランド狼〜って今のところ思ってないけど

(191) 2016/08/20(Sat) 20:03:46

【独】 聖騎士 シグルド

エドワード いらね
エーヴァルト いらね
シュテルン 白
ルーセント あり
プルプル いらね
ディーク 白
ローランド ??
シュテラ わかんね
イングリッド あり
ギーペン あり

(-71) 2016/08/20(Sat) 20:03:52

情報屋 イングリッド、あ、セルウィンありがとー

2016/08/20(Sat) 20:04:54

情報屋 イングリッド、わーい、しまったー

2016/08/20(Sat) 20:05:07

海王 ギーペン、帰宅したのであるー。

2016/08/20(Sat) 20:05:36

情報屋 イングリッド、コアあってないの痛い〜

2016/08/20(Sat) 20:06:18

情報屋 イングリッド、あー、ギーペンおぢちゃん 2万円 だよー

2016/08/20(Sat) 20:06:48

海王 ギーペン、情報屋 イングリッドへ二万円分の鰯を渡した。

2016/08/20(Sat) 20:08:38

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

まぁてぃんのじょばんほど いろとりがかるいと
しんなら しろほうわ した たすけて()
ともなりそうのうこうだが どうなるか
そのごは こしをすえて みているように かんじる

>>104「怯えろ狼ども!」には じしんのすいりが
はずれているという きょうふはない(それか ねたはつげんか
>>123>>126では しんようとるのはとくいでない ような
ここを おいて あとでかんがえる にぃとはつげん しておこう
U-ᆺ-Uc c)

しかしらいんもいしきも ばらばら
しぐるど ひとやないかこれぇ と
なげたくなる

(+69) 2016/08/20(Sat) 20:08:44

【独】 兵卒 オクタヴィアス

………………。


ディークは、どうなのだろう……。

(-72) 2016/08/20(Sat) 20:09:24

聖騎士 シグルド

ギーペンについてはもうなんか完全なる勘なのだが、>>10「気を取り直して」だな。
何の気を取り直すのか。「占霊能力者でなかったこと」ではないだろうか。
相談して潜伏を決めた狼の心情として、占霊でないことのガッカリ感のようなものは出るのだろうか。
これは感情的なものなので微要素なのだがね。

>>26
ptを余らせるのか……
私は後半人数が減ってくると余る派だ。

来たら、議事を読んで興味を持ったこと/同意・非同意の意見を聞きたいな。
さすればきっと余らないだろう。

(192) 2016/08/20(Sat) 20:09:53

聖騎士 シグルド、帰ったかペンギン。

2016/08/20(Sat) 20:10:27

情報屋 イングリッド、キャーっ

2016/08/20(Sat) 20:10:57

聖騎士 シグルド、鰯は美味しいじゃないか。

2016/08/20(Sat) 20:12:30

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

しぐるどは しゅてんから
あまったのどを もらっておけばいい。

わたしは いつでものどがなく
こうはんになると ちゅうごくごを しゃべりだす たいぷだ
ばいりんがる うさぎだ。

(+70) 2016/08/20(Sat) 20:14:52

見習い騎士のおじさん ローランド

こんばんは。おじさんだよ。
シュテラは来てるけど、COないのかい?
潜伏占からの3dCOとかの奇策は全然旨みないと思うから、出るなら出なさい。
出ないなら非占霊とみなすよ。

直近イングリッドさん>>191
確かに、>>45をできないかどうかで見れば甘いかもしれないね。
「できない」ことはないと思うよ。
でも、シグルドさんは「やらない」と私は思うんだよね。
その辺は、シグルドさんと考えが同じだと感じたから。

簡単に言うと、
「非狼を取らせるためだけに不利と思う策にするかい?」ということ。

まあ、シグルドさんの張り切り具合から赤でも張り切るタイプと見たというのも強いけどね。他にブレインがいるなら話は違うかもしれない。

(193) 2016/08/20(Sat) 20:15:30

聖騎士 シグルド、見習い騎士のおじさん ローランド>>193 それな……シュテラは一体何なのか

2016/08/20(Sat) 20:18:20

海王 ギーペン

ログが長いのであるッ!
あとコアずれも発生してるのであるッ!

占霊COまでは確認したのである。
……まだ完全に回り切った訳ではなさそうであるな?
そっちは微妙に待ちである。
個別の確認に入るのであるー。

(194) 2016/08/20(Sat) 20:20:26

アン・ナジュム シュテルン

>>171
>>166 ↓act参照です。
コピペの際の削り忘れですね。

>>178
やーめーてー

>>193
非狼要素ではないですけど、皆が静観する中でのこのローランドさんの呼びかけは良いですね。好印象です。

ほんと、シュテラさんは何なんでしょうね。

(195) 2016/08/20(Sat) 20:21:07

堀師 リッキー マーティン、アン・ナジュム シュテルン>>195 ACT読み飛ばしてた。サンキュー

2016/08/20(Sat) 20:26:27

見習い騎士のおじさん ローランド

スノウさん>>136
☆結構得意だよ。大好き。
一方で、コアズレ相手へのアプローチは苦手なんだよね。
その場にいた人の目を借りたり、流れから状況を想像して補ったりするかな。

情報を出された当時に、目と反応が少ないと、良い感じの要素にならないと思うんだよね。
あと、コアがずれると擦り合わせ量が増える。喉には限りがある。
そこを少し危惧した感じかな。

盤面視はいいんだけど、
★そのうちの一人か二人が狼の場合、どう追いつめたらいいかというのは考えているのかい?

(196) 2016/08/20(Sat) 20:35:17

海王 ギーペン

んじゃ、個別訪問ターイム。
まず【イングリッド】から始めるである。
……質問の回答は、喉端でも構わないである。205ptしか残ってないであるな。


他の人から「慎重派」って言われる?

(197) 2016/08/20(Sat) 20:41:00

【独】 海王 ギーペン

>>89
期待してないであるよー。
「状況を見てFOするかどうか考える」派の人とか、まともな理由は幾らでもあるでな。
ここを掘り下げても、あまり有益ではなさそうであるな。

拾えたのは>>97の「感覚の出方」あるいは「要素の取り方、出し方」で村狼を見てるってとこ。
そこは見分けるよう努めてるって事であるな。


すぐFOしなかったのと、要素の取り方と>>166四段目から
「慎重派?」って感じたであるな。
あと「狼が〜理屈っぽくなる」って辺りは
「作為」に反応するタイプにも見えたである。

>>179>>182は確認中。
※因みにいうなら。「作為」を気にする系なら、「吊りに置きたそう」という作為読みを働かせるのは理解の範疇である。
まぁ、こんな風に感想出してくれるなら、検証はできそうであるな。

→今日の占いは不要ッ!

(-73) 2016/08/20(Sat) 20:44:14

賭博師 ディーク

帰宅、マーティンのCOは確認してる。
シュテルンとシュテラがいるから、略称にシュテじゃ不味いのな。
しょうがないのでなるべくフルネームで書くようにする。

>>121 ローランド
☆ローランドの判断の仕方がわからんかったから、
見たそのままを言葉にしといただけだな。
こういうのは発言増えてったら都度更新するけど。

(198) 2016/08/20(Sat) 20:46:15

【見】 【独】 料理人 ソマリ

この国はact乱用するとアンカー引けないから見辛くなるな。

(-74) 2016/08/20(Sat) 20:46:16

賭博師 ディーク

シュテルン>>163>>164
>>163で「ローランドさんを騙りとして選出した理由〜」とあり、
>>164その下でローランドを灰として考察してるけど、
これは単なる書き間違い?それともどっか勘違いしてたのかな?

白仮定でも赤仮定でも割と不思議な間違いなんで。

(199) 2016/08/20(Sat) 20:47:19

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

これでローランドおじさんまとめに向いてそう〜とか言われて占いにぶちこまれたらおじさんどうしよう

その時はマーティンタコ殴りでぶっだんするから全く問題ないか(出来るとは言ってない

(-75) 2016/08/20(Sat) 20:48:02

【独】 海王 ギーペン

もうちょっと、普通の会話的にした方が良さそうだろうか。

(-76) 2016/08/20(Sat) 20:48:41

【赤】 賭博師 ディーク

とりあえずなるようになるさ的に普通にがんばろう。
初日の判定どうするかは多数決見てから考えよ。

(*72) 2016/08/20(Sat) 20:49:02

アン・ナジュム シュテルン、私の発言を見直すと理解できると思いますがミスが多いです。これもまたミスでした。

2016/08/20(Sat) 20:49:58

アン・ナジュム シュテルン、文脈的にマーティンさんと理解してもらえるものと。

2016/08/20(Sat) 20:50:29

【削除】 賭博師 ディーク

ああ、上のは取り消し、actに修正あった。
すまんすまん。

2016/08/20(Sat) 20:51:18

賭博師 ディーク、アン・ナジュム シュテルンおけおけ、単に書き間違いな。

2016/08/20(Sat) 20:56:04

情報屋 イングリッド

>>197 ギーペン
☆んー、特に無いかも?どうだったかなー
あまり記憶にないよー

シグは>>192 こういうの良くやるなーって思う。継続してー
ロラは>>64 こういうのとか良い視点がいろいろ

↑白目枠

ちょっと時間切れで、あとは鳩からかなー

占いありかなって思ったのはシュテルン(村だろ意見参考にしてる

シュテラは今のところ論外で
んー、そんなに狼ーってところ実は見つかってないんだけどー

これからコアっぽいからちょっと見守ってるねー
希望は出すよー **

(200) 2016/08/20(Sat) 20:57:41

【赤】 蒼髪 セルウィン

みんなお帰り。カブもありがとう。
カブの温かい姿勢好きだよ。潜伏の2人の生存を重視して
場合によっては僕は踏み台にして切り捨ててね。

オクタ先吊りできると良いんだけどなあ。
霊判定さえなくなればどうにでも出来そうだしね。

白白になると霊吊りに流せるのかな?
シュテラ状況白論が出るのだろうか。

僕やホンダを信用してる人に黒は出したくはないかな。
皆が見たがってる所に黒を出して夢を見せてあげたい。

ぷるぷるはブラフしてるんじゃないかとちょっと不安に思ってるんだよね…。

(*73) 2016/08/20(Sat) 21:00:50

海王 ギーペン

>>200イングリッド
んっんー。そうであったか?

すぐFOしなかった>>>89のと、要素の取り方と>>166四段目から
「慎重派?」って感じたであるな。
ま、私の見間違いなら、それは一旦置いとくである。

(201) 2016/08/20(Sat) 21:01:01

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

ええー

これシュテラ大丈夫か?
参加してもらえないと困るのですけど。

(-77) 2016/08/20(Sat) 21:01:27

アン・ナジュム シュテルン、シュテラさんは懸念材料の一つですけど、この村って比較的風通しの良い村ですよね。楽です。

2016/08/20(Sat) 21:02:31

海王 ギーペン

【イングリッド】
視てて拾えたのは>>97の「感覚の出方」あるいは「要素の取り方、出し方」で村狼を見てるってとこ。
そこは見分けるよう努めてるって事であるな。
あと「狼が〜理屈っぽくなる」って辺りは
「作為」に反応するタイプにも見えたである。

>>179>>182は確認中。
↑のタイプ鑑別が間違ってないなら、ここは分かるである。

こんな風に感想だしてくれれば、検証ができる。
今のところは、そのままフリーに動いて貰って困る事は無さそうであるな。

→今日の占いは不要ッ。

(202) 2016/08/20(Sat) 21:03:56

賭博師 ディーク

んー、シュテルンのこの辺は割と素白いかもしれんなあ。
狼でも発言ミスなんて普通にやるもんなんだけど、
ミスした事に対する揺れが特に感じられない。
取り繕おうとしないっていってもいいかも。

(203) 2016/08/20(Sat) 21:04:06

アン・ナジュム シュテルン、情報屋 イングリッドさんのその点は、慎重というより出身文化での土壌、どんな戦術が定着しているのかで見る方が良いかなと。

2016/08/20(Sat) 21:04:49

夢 プルプル

ただいまー。

シュテルン>>164
頑張ってるから真、必死だから真というのはそれなりにボクの中では大きな持論ではあるんだよね。特に逆境時は。
シュテルンもそうだけど、個人要素にとどめる人は少なく無いだろうし考えは分かるよ。

>>189シグルド
ふふ、やっぱり同じこと思ってたね。でも真贋抜きにしてもシグルドは白めだと思うよ。
多分初動で陣形が見えてない。
>>31「ぬ?複霊?」からの即>>40要素でオクタ偽視が「お前俺のロクに想定してなかった事を何当たり前のように言うとんねん」っていう心理状態だったからこその一貫性なんじゃないかと。
つまりは>>31の複霊への疑問はガチじゃないかなって思うよ。

後はエーヴァルトとオクタヴィアスの意見に同意。仕掛けるのが早過ぎるし変態行為だよね。

(204) 2016/08/20(Sat) 21:05:06

潔癖執事 エーヴァルト、ただいま戻りました。皆様アップルティーをどうぞ。

2016/08/20(Sat) 21:05:32

【赤】 賭博師 ディーク

初手は白白が安定だなあ…
霊吊りに流れるかどうかは、この村の嗜好がちとわからない。
オレ自身は割と霊ロラ派ではあるけど。

(*74) 2016/08/20(Sat) 21:05:44

アン・ナジュム シュテルン

>>204
お仕事終了であからさまに減速する人もいますからね……。
こういっている私も役職背負うと精神的なブーストがかかる人なのでプルプルさんの主張も理解できていますよ。

おかえりなさい。
アップルティーいただきます。

(205) 2016/08/20(Sat) 21:08:11

賭博師 ディーク

シグルドに関してはどっかで白取り甘いって言葉も出てたけど、
オレから見るとふつーに村利的な行動と感じる。
その時見たものとポンポンっと置いておくのって、
周りの意見を求める時に重要よ。

置いておくだけで、その後なかなか更新されない、とかになると黒要素になりうるけど、
今のとこそんな印象はない。

自己申告で得意とする能力者判断の初期判断から他者への判断へと繋がってるとこも違和感なし。

(206) 2016/08/20(Sat) 21:11:39

堀師 リッキー マーティン

喉温存中、選りすぐり灰考察
透明人間
>>104といったものの、ぶっちゃけ両霊ともスノーともキレてないから占うのはアリなゾーン。>>62セルウィンに真霊オーラを感じていて>>67セル真目だがオクタ真であってほしい。か。
>>91プルプル考察は良いと思った。★下部のエド・ディーク・ジクルドの占い不要についてなぜかもう少し説明してくれないか。特にエドで。
>>95ローランドの色見えない、ギーペンは少し村取れた、の感覚が俺と異なりそうだ。ローランドまだ色見えづらいか?彼の感想何かあればなんでも。
ディーク
この二人はオクタ偽で見るとキレてるよな。>>39>>50のやり取りが繋がりを感じないな。
ギーペン
>>200まで見ているが色見えないな〜。戦術論関係のどうしたいこうしたいとか、霊や占い真贋がどう流れているのか見えづらくここを話してみてほしいかな。

(207) 2016/08/20(Sat) 21:11:53

見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンさん>>140>>141
回答ありがとう。霊をどう取るか、についてはあなたも人のことは言えないと思うけどね。セルウィンの準備感、はおじさんは感じなかったからし、どこが準備感に見えるかって書いてないから、その点ではマーティンさんの方が甘いと、おじさんは感じたよ。

準備してたなら、なおさら躊躇いなく出ると思うんだけどね。

>>104の霊評はフラットに書いたつもりだったのかい?
「セルウィン騙り準備感」はセル偽要素、「オクタの>>27は無用心」というのはオクタ真要素、「セルウィンの>>6は焦る真要素?でも言及してないからここはフラット」はセル真要素取ってから要素外にした印象があるから、私もフラットとは思わなかったな。

(208) 2016/08/20(Sat) 21:13:38

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

おじさん適当に真占を殴るよ!
楽しいね。

(*75) 2016/08/20(Sat) 21:14:19

堀師 リッキー マーティン>>207 この二人はって、オクタとディークの事だ。訂正

2016/08/20(Sat) 21:15:52

アン・ナジュム シュテルン、見習い騎士のおじさん ローランドさんは「いけないな。ワンミスだ」と、爪を剥いだり指を折る闇社会の仕事人な姿を想像しました。

2016/08/20(Sat) 21:16:22

海王 ギーペン

次、【シュテルン】である。

>>48>>57で「真占いが強いと〜」と言ってるのは、やや狼側に立った思考であるな。
狼役職の方が、経験多いのであるかな?そこからの視点が働いてるっぽい。
>>164のローランド評が、そこと関係してそう。
「狼だったらどうなのか」的な思考?・・・って言えばいい?

占い師判断に視線が向いてそうなのは、ここら辺の意識と一致してるであるな。


あ、>>120には同意である。各村人のスタイル踏まえて、占い候補は考えたいであるね。
それと>>119も併せると「長期展望」ってのは、何か情報になりそうであるな。
後々の事も考えたそうに見えるよ。

(209) 2016/08/20(Sat) 21:16:47

情報屋 イングリッド、あー!ルーセントほんとに存在消えてたーっw

2016/08/20(Sat) 21:17:16

海王 ギーペン

(続き)シュテルンは
@灰評
A占い師への視線/評価
B先への展望がどうなってるか

この3点をベースに、見えてきそうな予感。
→今は違和感なさそうだし、今日は占い不要枠である。

(210) 2016/08/20(Sat) 21:17:28

賭博師 ディーク

んー…マーティンさ、もう少し改行増やして、
発言分けた方が読みやすくなると思うぜ。
直近の>>207なんかも3人分の考察でも2つに分ければ視認性が上がる。

オレは判定割れるまではあんま真贋傾けないようにしてるんだけど、
単純にスノウのほうがメリハリ効いてて読みやすい分好印象なんだよな。

その分マーティンが損してるかも、と思ったんで。

(211) 2016/08/20(Sat) 21:18:26

潔癖執事 エーヴァルト

>>158 スノウ様
ありがとうございます。スノウ様が何を思ったかはなんとなく分かりました。補足反証が「欲しい」というふうには見えますね。
その先が見えるかはこれから次第でしょうか。

>>137読んでプルプル様シグルド様に比べるとエド様の有用性は数段落ちるかなという私見でしたので、スノウ様にとって何がそんなによかったのか少し疑問でした。
スノウ様にとっては、>>156で述べました薄ら白狙い>>2の対象には入らないですか?

(212) 2016/08/20(Sat) 21:19:02

堀師 リッキー マーティン

>>208おじさん
セルウィン準備は、霊騙るつもりならあのセリフが効果的なのは俺でも偽装する範囲だから、俺はその時そこだけで真取る人は騙されるわと警戒したってこと。下部他指摘については客観視として参考になったよ。

(213) 2016/08/20(Sat) 21:19:18

【赤】 蒼髪 セルウィン

お、お手柔らかに…
「狼は真を下げる」思考なので疑いが向くと怖い(ぶるぶる)

(*76) 2016/08/20(Sat) 21:19:46

潔癖執事 エーヴァルト>>211改行増やしてほしいに同意ボタン連打

2016/08/20(Sat) 21:20:01

【赤】 蒼髪 セルウィン

あ、柔らかい対応だ
信用されてるみたいだねカブ

(*77) 2016/08/20(Sat) 21:20:13

美術監査官 エドワード

ゆる。こんばんは。
シュテルンちゃんの編成抜けは白で良いんじゃない?とは。
シグルドさんの言ってた赤見えてて抜けないに同意だわー。

プルプルちゃんは大体村で言われてた様な話かな。
視点漏れを探すなら狼仮定黒塗りする気なのかと思ったけど、それ以降ディークさん白上げとか要素取り違和感なく入ってくる。
狼で視点漏れしてくれたら良いのアピっぽくないかしらと。

>>200イングリッドさん
占いありって現時点?何狙い?
対話してた中でと言う話で、他も見て出すわって感じなのかしら。

(214) 2016/08/20(Sat) 21:20:28

海王 ギーペン

>>207マーティン
私は灰単体がメインであるからなー、あまり戦術論や真贋は後回しにする癖があるで。
視てってんなら、真贋に手を出してみる。
戦術論は・・・対話にするのが大変だと思うぞ。恐らくだが。

(215) 2016/08/20(Sat) 21:21:21

堀師 リッキー マーティン、賭博師 ディーク>>211 ポイント温存しようと改行減らしたが、明日から気を付けるよ。さんくす

2016/08/20(Sat) 21:22:09

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

>>シュテルンact
シュテルン、いけないな。
人の悪評を流すだなんてね。

(*78) 2016/08/20(Sat) 21:22:52

アン・ナジュム シュテルン、pt節約を主にして読みづらい文章になるって本末転倒ですしね。

2016/08/20(Sat) 21:26:10

アン・ナジュム シュテルン、ところで、シュテラさんこの感じだとどうなるんでしょうね。

2016/08/20(Sat) 21:27:11

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

だって、本当に私にはそう見えるんだもの。

それに、村だって真占を下げるよ。
シグルドを見ればそれがよくわかる。

おどおどするより、勢いよく下げた方がいいのさ。

(*79) 2016/08/20(Sat) 21:28:20

【赤】 蒼髪 セルウィン

強いなぁ

(*80) 2016/08/20(Sat) 21:29:22

潔癖執事 エーヴァルト

>>158 スノウ様
下、ローランド様に関しては了解です。
思考確認はどちらかといえば自己完結型という認識で受け取りました。


>>161 エドワード様
白取りで候補を減らしていって残ったところを占い希望=黒狙い
という解釈をしました。

では黒狙いというのは「白狙いではない」という意味でよろしいですか。

要は視界整理のために占い使いたいということですよね。ではなぜ黒狙いと言ったのでしょうか。
黒狙い=鬼ツモ狙いかと勘違いしました。

ここに関しては言葉の用法の違いということで一旦締めておきます。

(216) 2016/08/20(Sat) 21:31:02

聖騎士 シグルド

ざっくり弾いて残ったのがローランド、イングリット、ルーセント。
ギーペンもまあ範囲で、シュテラは別枠。

ローランドは>>4「サクサク回そう」
>>51「雰囲気的に揃ってない」
そうだろうか?と初動で少々の引っかかりはあったが、まあ感覚の違いだろう。

>>64エーヴァルト非ライン
>>133シュテルンの白

あたりは妥当な意見に思えるし、>>133マーティンに対する掘り下げなんかは印象がいい。
今回は騙りも真も赤から正体が見えているのに、マーティンが何を考えていくか探りに行く動きだな。

(217) 2016/08/20(Sat) 21:32:45

聖騎士 シグルド、喉節約と、ルーセント来るの待つか*

2016/08/20(Sat) 21:33:40

アン・ナジュム シュテルン、ローランドさん残るんですか? (凄く意外そう)

2016/08/20(Sat) 21:35:16

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

まーでも今日私に占いまわってきそうな気はするね。
その時はごめんね。頑張って相手吊に持ち込むよ。

もし今日私に当たったら、
村視獲得のために即「非」狩人COをしようと思っている。
それはやめておいた方がいいかい?意見求むよ。

(*81) 2016/08/20(Sat) 21:36:41

潔癖執事 エーヴァルト

あー…シュテラこれ>>176ですか。
まあ非COということで進めさせていただきますが。

あまり言いたかないですが、霊灰斑吊りの検討以前に縄を使わされる可能性がありますね。

シュテラは次に覗いたときにコアを教えてください。
議論に参加してくださるものとして話を進めさせてくださいね。

(218) 2016/08/20(Sat) 21:36:47

賭博師 ディーク

オレの初動に対する反応した中で一番笑ったのが、
エーヴァルト>>152だな。
まあ確かに言われ慣れてはいるが(苦笑)
こういうとこは割と黒塗りしやすいとこなんで、
狼だー、って安易に飛びついてこないあたり慎重だな、と。

>>212の有用性による判断の差の付け方とか、
結構他人に対してシビアな見方してるよな、エーヴァルトは。
現状の村に必要な人材じゃねえかなー、ってのが今の見解。

(219) 2016/08/20(Sat) 21:36:50

見習い騎士のおじさん ローランド>>217 眺めてて思ったけどスッと回る感じじゃなくて、突っかかった感じがしたんだよね。

2016/08/20(Sat) 21:37:57

美術監査官 エドワード

占スノウちゃん>マーティンさん
霊セルウィンさん≧オクタヴィアスさんかな。
霊ロラのメリは>>167に同意。
まあ、灰次第だわ。

まあ、でも、エーヴァルトさんの>>156が妥当な見方だと思ってて、摺り合わせ高いはローランドさんよねは好きな目線。
ローランドさんの摺り合わせ意識は昼間から表出してる様に見えたから、見てた時間帯のズレはありそうかしら。

エーヴァルトさんは冷静な別角度の視点が好きで、占外したい(発言で見たい枠)。
>>53の証明しようのない状況偽って、下げにはならないかしらね。
スノウちゃん偽だと余分、スノウちゃん真でも、落としに来る狼像とはズレる印象。
疑問箇所に関しては解らなくもない。

主観的には色問わず頑張ってるんでしょうね、が、狼が村にかける言葉なのかしらねの意味でも微妙に非狼。
自信無いから、エーヴァルトさんの白要素はもっと見たいなと募集はするわ。

(220) 2016/08/20(Sat) 21:38:23

聖騎士 シグルド

わかり辛い書き方をしてしまった……!

>>217の前の時点でローインルーが残っていたが、やっぱりローランド違うんじゃないか。
ということが言いたかった。すまない。

(221) 2016/08/20(Sat) 21:39:16

夢 プルプル

ローランドおじさん>>14って凄い地味だけど3CO想定で陣形見えてなさそうな…。村視点の作りこみなら上手いと思うけど、ボクは作りこみじゃない寄りかなぁ。

確かに狼がアピしとこって発想できないレベルまではいかないんだけど、これを他者に突っ込みながらするって中々難しいことだと思うんだよね。
スノウの>>2なんて一見突っ込みどころないし。あとおじさんこんな露骨なアピ多分しない部類だと思う。しかも初動で。

ただちょっと自分の中でも判断難しいからたたき台として出してみるね。
ローランドおじさんが狼でアピの意図なくこれを言った…ってのは多分、ないと思うんだけど。

(222) 2016/08/20(Sat) 21:39:24

【赤】 賭博師 ディーク

どういう戦術にしたいか、によるなー。
初手斑だとどうやっても吊られるからさー。

占霊戦にするなら非狩していいと思うけど、
占狩の3人ライン戦をするのなら狩COはアリアリよ。
その場合、占い師襲撃を仕掛けるのは不可能になるので、
ギリギリまで地上に残って戦う事になる修羅の戦場だけど。

狩の位置によってはこのほうが勝てたりもする。

(*82) 2016/08/20(Sat) 21:39:25

美術監査官 エドワード、ディークさん>>219下段にはイイネ押しとくわ。

2016/08/20(Sat) 21:40:17

潔癖執事 エーヴァルト、賭博師 ディーク>>219ほらあー言われ慣れてるじゃないですか詐欺師めー()

2016/08/20(Sat) 21:40:26

アン・ナジュム シュテルン、さぎしー

2016/08/20(Sat) 21:41:16

アン・ナジュム シュテルン、各員の果たす機能と相乗効果/有用性による順位付けとかは考えちゃいますよね。

2016/08/20(Sat) 21:42:04

聖騎士 シグルド、詐欺師wwwww

2016/08/20(Sat) 21:42:21

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

いや、最近は吊られないこともあると…
あっでも2-2なら話は別だね。3-1なら斑放置はよくあるんだけどね。
この状況で黒出しはちょっと真臭すぎる。

オッケー狩COも視野に入れておくよ。
でも今日は大丈夫そうな感覚。

(*83) 2016/08/20(Sat) 21:43:16

アン・ナジュム シュテルン、シグルドさんって白黒関係無く、村内で好きな性格の人をあげるとしたら誰ですか?

2016/08/20(Sat) 21:43:35

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ごめんねプルプルさん。
おじさんアピール大好きなんだ

(*84) 2016/08/20(Sat) 21:44:00

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

今回も初日占いもらえそうにないですね…

最初のうちなんとなく放置されて煮詰まるとやっぱり狼じゃね?って言われて縄が迫ってくるのがいつものパターン。

(-78) 2016/08/20(Sat) 21:44:07

賭博師 ディーク

プルプルは>>72から>>76に繋がる周囲への働きかけが本気度高く感じて白く見える。
自分の意見に対して別角度からの検証を求めてるあたりも込みね。

偽黒でもいいから初手黒がほしい、はよくわかる。
オレもそう思うしな。
占単体で見るより占−斑−霊、みたいに陣営わかるほうが判断材料も多くなるし。

あと結構霊能者重視してるような感じがするけど、
これは本人に取って候補2人が見やすいから、なんかな?

言ってる事がすっと入ってくる感じでわかりやすいのがいい。

(223) 2016/08/20(Sat) 21:44:35

賭博師 ディーク、詐欺師じゃねー、賭博師だ、と全力で主張してみるw

2016/08/20(Sat) 21:46:48

アン・ナジュム シュテルン、詐術が必要なのはどちらも同じだとおもいまーす。

2016/08/20(Sat) 21:47:08

聖騎士 シグルド、ええー、誰だろう……この村そんな嫌いな人いないからなあ。

2016/08/20(Sat) 21:49:46

聖騎士 シグルド、セルウィンとプルプルが特に好きだ。変な意味ではない。

2016/08/20(Sat) 21:50:07

美術監査官 エドワード

>>216エーヴァルトさん
白見えた所に使う気は無かったわ。白取れない箇所が黒有り得る箇所。

ルーセントさんは見直しかな、イングリッドさん周りで好意で見てたけど。

>>41>>91>>95
>>91の時点だと私、シグルドさん、ディークさんは白見てないで合ってる?
ギーペンさん占あり迷ってるけど、ルーセントさんは占いを何狙いで使う感じなのかしら?

(224) 2016/08/20(Sat) 21:50:36

蒼髪 セルウィン、赤くなった

2016/08/20(Sat) 21:51:02

アン・ナジュム シュテルン、セルウィンさんとプルプルさんのどんな所が好きですか?

2016/08/20(Sat) 21:51:40

賭博師 ディーク

霊能者に対する判断しとく必要あるかなあ…
結構そこ基軸の考察なんかもあるし。
ただ、オレは霊真贋はマジで外しまくるんだよなあ…。

一応いまんとこ…
セルウィンは霊能者に見えてて、オクタは灰(白黒不明)に見えてるんだよな。

セルウィンは占い師や進行に視線が向いてる。
オクタは灰に視線が向いてる。
と言えば通じるだろうか。

(225) 2016/08/20(Sat) 21:52:30

聖騎士 シグルド

性格についてだよな。
セルウィンは周りに人の意見に耳を傾けるところが好きだ。(CO周り)
プルプル好きなのは>>138「自分はこうしたい」って明確に言えるところ。
あと二人に共通するのは読んでて意味がわかりやすい。

(226) 2016/08/20(Sat) 21:59:34

夢 プルプル

エーヴァルトは白黒以前に単体で居て欲しいと思わされるよね。
>>152の経験論由来で〜みたいな視点は正直かなりありがたいし、後個人的にボクが白位置取っちゃう時って別に油断してるわけじゃないんだけど推理がクソになりがちだから反証がほしい(願望夢)

白黒と言える要素はないかな。強いて言えば>>212のボクとかシグルドを見る目線が村での役割というか、使える人を吟味しているように感じたのが印象良かったね。

(227) 2016/08/20(Sat) 22:00:10

夢 プルプル、プルプルした

2016/08/20(Sat) 22:00:59

海王 ギーペン

要望通り、占い師を見てきたである。
まず【マーティン】を。
今見切るのは無理だから、見えたとこまでであるー。

自己申告は>>123の「確定狼側とのライン」であるな。
そういう視点なら>>207ギーペン評は、まぁそうなるって範疇であるな。
(ただ、そういう視方だと私を見るのは著しく困難である)
あとは、要素取りの仕方・・・?
他の灰と比較して、ジグルドに結構喉を割いているのは、何か情報と関連づけられそう。

序盤の「人間っぽい」は一旦割愛である。 ……欲を言うのなら、もうちっと根拠が欲しい所。
ある種の柔軟さに似た何か? は感じてる。>>123とか>>126とか。

(228) 2016/08/20(Sat) 22:01:18

海王 ギーペン

(続き)
マーティンを単体で見るなら
・柔軟さの推移
は、使えそうであるかな?

現状は、その位。
真贋をどうこう言えるレベルじゃないである。

(229) 2016/08/20(Sat) 22:02:26

夢 プルプル

そういえばシグルド、3−1をかなり押してたけど、セルウィンかオクタヴィアから「霊騙りしたい!」って言われたらどうする?

(230) 2016/08/20(Sat) 22:02:51

美術監査官 エドワード

>>222プルプルちゃん
言ってる事は解る気もするけど>>4の時点で3-0想定出てるから3COは出そうかしら。
Cだから霊潜伏押さないはローランドさんの本人由来に思えるし。

ただ、アピをしない意味なら>>34の3-2考えてる姿勢も非狼になるかしら?
>>117に続いてる辺り、素の村思考感はちょっとあるかな。

陣形に触れてる目線が作る側ではない、様な?

(231) 2016/08/20(Sat) 22:04:00

賭博師 ディーク

そんなわけで、セルウィンが真に見えるという意見はわかりやすい。
霊能者に見える=真に見えるって事だし。

オクタヴィアスに対しては真贋はともかく意見はわかるっていう反応があるように感じる。
霊視点がない霊能者とかいくらでもいるからなんとも難しい。

今の時点で霊真贋どっち、と聞かれたらセルウィンだけど、
判定とか今後の発言でまだまだ変わるかなと。

(232) 2016/08/20(Sat) 22:04:02

アン・ナジュム シュテルン

シグさんやディークが触れてますけど
思考に軸がある人って一発言・一挙動に明確に方向性が出てるので読み易いんですよね。

今のところ思考の軸が不明瞭ダントツ1位がイングリッドさん。(シュテラさんは別枠)

(233) 2016/08/20(Sat) 22:04:09

潔癖執事 エーヴァルト

>>186 セルウィン様
ええ、占い師さほど得意ではなさそうというのは思い違いかもしれません。

>>166最終行の反応を見るに、少なくとも真占での成功経験はあるのかなーとは思いました。
別に苦手じゃないはずなんだけど…(苦笑)という意識が滲んで見えます。

どちらかと言えば「騙りは得意ではなさそう」になりますかね。

>>123下段で「占運用への展望は?」と聞かれて「現段階では無い」と即答するところを見ると、好かれやすい占い師を演じようとはしてなさそうです。
反抗的占い師って騙りが信用狙う上で技量が求められるカテゴリーだと思いますが、マーティン様全体を見たときにそういったテクニカルな部分で攻めて来ている印象は失礼ながらありません。

というわけで私はマーティン様そこまで悪くないなと思っております。
スノウ様が偽くさいわけではないのでまだ僅差ですが。

占真贋得意な方のご意見募集です。(反証としては役職で動き変えない、などでしょうか。)

(234) 2016/08/20(Sat) 22:04:47

美術監査官 エドワード、占霊からよりは、灰見てる目線のが好きだけど。マーティンさん≠ギーペンさんっぽいのかしら、これ。

2016/08/20(Sat) 22:06:56

聖騎士 シグルド

>>230プルプル
戦術としては3-1を推すが、やりたいって言われたら「そんなにやりたいならどうぞ、でもやるからには相当頑張れ」って言うと思う。

>>233シュテルン
イングリット軸不明はわかる

(235) 2016/08/20(Sat) 22:09:24

海王 ギーペン

>233シュテルン
私が視たところだとー
@作為の有無(裏の思考の有無)
A慎重?(これは自己申告的には、どうなのか要検討)

ここら辺が、軸になりそうかなーって感じたである。>>202
どうであるかな。

(236) 2016/08/20(Sat) 22:09:55

【赤】 ふさねこ スノウ

仕事上がりー。

どんな感じ?

(*85) 2016/08/20(Sat) 22:10:09

聖騎士 シグルド、ちなRPまでいれていいなら一番好きなのはローランドだぞ

2016/08/20(Sat) 22:10:11

聖騎士 シグルド、ランダム紙の采配とはいえうちで働いてくれて可愛くないわけがない

2016/08/20(Sat) 22:10:36

聖騎士 シグルド、紙× 神○

2016/08/20(Sat) 22:10:53

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

エーヴァルトが邪魔

(*86) 2016/08/20(Sat) 22:11:06

夢 プルプル

>>223ディーク
霊能2人を重視しているのはボクの中で真贋差がちょっとついたのとシグルドが同意見だったから、慎重に見極めながら>>138みたく進行すれば村有利な進行にシフトできるかなって思ったから。
だからそこ2人については結構見てる感じだね。

割と灰に色つけられる人少そうだなぁ。みんな結構動いてるのに。

良い忘れてたけどマーティンは僕もそんな悪く無いと思ってる。むしろ今は若干真寄り。喉余って時間出来たら出すね。

(237) 2016/08/20(Sat) 22:11:36

蒼髪 セルウィン、良かった聖騎士様に従士する見習い騎士ネタが生きてて

2016/08/20(Sat) 22:11:50

見習い騎士のおじさん ローランド、ありがとう。おじさんもシグルドさんのことは好きだよ。職をくれた恩人だからね。

2016/08/20(Sat) 22:13:02

賭博師 ディーク

ローランドは気になる所への追求の仕方が白く見えるかな。
>>129中段、「取る」「拾う」の差からの思考
>>133下段、考察の根拠の明示希望、
>>208のマーティン霊評への指摘、

割と細やかな所にフォーカスしてるのが、
本気で相手を知りたいっていう行動の反映に見えてる。

(238) 2016/08/20(Sat) 22:13:42

【赤】 ふさねこ スノウ

なるほど。
確かにそこは鋭そうだもんね。

多分占われも無いだろうし、真抜けたら噛むか検討しますかね。

(*87) 2016/08/20(Sat) 22:13:57

透明人間 ルーセント 、ただいま戻りました。議事、読んでまいります

2016/08/20(Sat) 22:14:53

【赤】 賭博師 ディーク

エーヴァルト邪魔はわかるな。
チャンスがあればここは襲撃で早期に排除したいとこだ。

(*88) 2016/08/20(Sat) 22:15:46

蒼髪 セルウィン

まとまっていないけど少し落としていく

エーヴァルトとエドワードがやや相性の悪さでぶつかっている感じがあるね。
言葉の受け取り方の違いという落とし所>>216

エドの解釈を元にスノウやマーティンと対話を試みている
ここはポーズ(黒塗り)からエドに突っ込んだのではなく
本心から探りに行った姿勢。彼が村でも狼でも作為行為ではなさそう

エーヴァルトの印象としては、やや村から離れて傍観している
状況が動くのを待っている様子が見えるかな
信用しているのがプルプル。ここは思考が見えてくる。
エド白視へ納得が行かない様子から、エドとはキレ気味
デュークへの評価は「狼なら面白い」

(239) 2016/08/20(Sat) 22:17:08

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

下僕の分際で人間よりも崇高な狼に歯向かういけない子だねぇ。
主人のところに帰れないようにしてあげようか。ふふふ。

(*89) 2016/08/20(Sat) 22:18:11

賭博師 ディーク

イングリッドの軸不明、はオレも同意見。
シュテルン村寄りで考える、は撤回してるけど、
村っぽは受け取ってるってあるんだよな。
そんな中でシュテルン占いありと考えるに至る経緯が説明がなくてわからん。
別に発言そのものが読みにくいわけではないんだが。

(240) 2016/08/20(Sat) 22:22:22

美術監査官 エドワード

>>166イングリッドさん
喉足りなそうだったら、後でもいいけど、とりあえず。
吊れない人を見ると狼は警戒する仮定、別の角度からシグルドさん誰かに見て貰って、狼の得ってあるのかしら?

村あり得るのは当たり前だけど、結局今、私の事、何色で見てる?

理由に納得はしたけど、イングリッドさん側から私への変化があったかどうかが不明だったな、と。

(241) 2016/08/20(Sat) 22:23:27

兵卒 オクタヴィアス

うぅん、こういう時はどう話したものか。
体調もあるのだろうけど、こんな時に熱くなれないあたりで自分からはもう熱情が欠けてしまったのだろうかと思うと少し悲しくもあり、寂しくもあり、皆に申し訳なくもなるね。

すまない、今日は日中ずっと炎天下で作業していた為に相当身体にきてしまって、ちょっと起きていられそうにないんだ。
自分の意見だけ落としていく。

シュテルン、エーヴァルト、ディークは多分人かな。と。
シグルドも多分。>>189は悲しいけれども人に見えた。落としたりそういうのですらないんだよね。

次点でプルプル、ルーセント、ローランド。
ルーセントは>>67が私への期待値に見えるんだ。私以外には伝わらないだろうけどね。

残るのがエドワード、ギーペン、イングリッド。ここ三名から占って欲しいな。
ギーペンは>>114のように言ったけど、普通に喋れてるな。と。

(242) 2016/08/20(Sat) 22:25:31

アン・ナジュム シュテルン>>242 お疲れ様です(額に冷えピタを貼った)

2016/08/20(Sat) 22:26:55

賭博師 ディーク、兵卒 オクタヴィアスお疲れ様、リアル体調大事に。水分と塩分補給してゆっくり休んでくれー。

2016/08/20(Sat) 22:27:02

美術監査官 エドワード、オクタヴィアスさんは体調第一にお大事にね。

2016/08/20(Sat) 22:27:17

兵卒 オクタヴィアス

温存して灰に埋めてたけど、喉余りそうなのでディークの>>50>>66反応について。
エーヴァルトは詐欺師と言ってたけど、私はここの反応は面白く見てたんだ。

>>50一行目の結論部分は素っ気なく、かつ最下段単芝生えての部分で「何言ってんだこいつw」という感情が滲んでいる。
文章自体も「そう言うからには考えがあってのことか」という内容。

それが>>66で長音符をつけての納得。
内容も>>50では聞き返していたのに対し、自分側からの開示行動に出ている。
ここは相手への疑念が解けたからこその態度の違いかな。と。

>>50自体が内容を誤魔化すことよりも自身の知りたい欲の解消に向いて見え、また返答も素直に受け入れている。
彼狼仮定で>>50の反応が誤魔化しならば、>>66が素直過ぎる。
「なんだそれw」→「あー、なるほど…」という思考の動きに見えた。

言われ慣れてたりとかはあるようだけど、少なくともここの反応は自然なものじゃないかな。
初動部分、素なんじゃないかと思う。

(243) 2016/08/20(Sat) 22:27:37

海王 ギーペン、了解であるー

2016/08/20(Sat) 22:28:11

海王 ギーペン、>>to オクタヴィアス

2016/08/20(Sat) 22:28:34

潔癖執事 エーヴァルト

>>181 セルウィン様
「真黒を引きたいなら統一はどうだろう?」というのは、自由のほうが良いのではということでしょうか。

赤がまとめて組織票入れてくるというのはさほど頻繁に起こる状況ではないので、「逸らされて狼に当たりにくくなる」という意味でしたらその心配はあまり要らないと思います。
村人たちが正しく狼狙って票を入れれば良いです。

ただ片占と切れてそうなところを対抗にバラで占わせて擬似確白生産狙いはありなのかなと、ふと思いました。
黒なら黒でライン見る材料になりますし。

私この手の進行は経験ありませんので詳しい方がいらっしゃれば伺ってみたいですが、もう検討時間足りないですかね…。うーん。
日が経って状況変わればこういう局面も出てくるかもしれませんということに。

(244) 2016/08/20(Sat) 22:29:04

ふさねこ スノウ

お散歩終わりにゃので、今から帰宅にゃのでゆるオンにゃ。
流れは読めてにゃいけど、質問来てるのは見てるにゃ。

23:30決定了解ですにゃ。それまでに希望出しを優先してから喉が余れば質問に答えたいと思いますにゃ。
村の様子的に黒狙い占い先も提出した方が良さそうと思ってますので、その手筈で行きますにゃ。

(245) 2016/08/20(Sat) 22:29:23

賭博師 ディーク、兵卒 オクタヴィアスのを見た、細かっ、細かすぎるwwwwww。いや、こういう解釈見るの普通に面白いわw

2016/08/20(Sat) 22:30:26

潔癖執事 エーヴァルト、オクタヴィアス様お大事になさってください。冷えピタを枕元に置いておきました。

2016/08/20(Sat) 22:30:50

兵卒 オクタヴィアス

>ギーペンact
何か切欠になればと思った部分なので、自由に話せるならば是非そちらで。

皆ごめんね。今夜はゆっくり寝てきます。

(246) 2016/08/20(Sat) 22:31:00

海王 ギーペン

次―。【スノウ】にゃん。

>>2の話は、まぁ>>28で7割理解。
「自由占いは面倒」「囲いも面倒」「潜伏Cは、さしたる脅威ではない」
この認識なら、そう言うのも範疇であるか。

>>30〜性格要素を拾う系。
動きとしては・・・不審な感じはしない。
素村で出会ったなら「思考の収束に時間がかかるタイプ」って評しただろう。
占い師だと、「悠長に見える」的な事を、言われるかも知れない系。(実態どうであれ)
ここら辺は個人要素で説明つくから、そこはまぁいい。

(247) 2016/08/20(Sat) 22:32:46

海王 ギーペン

(続き)

スノウを見るなら
@性格要素と、白黒の関連付け
A思考の収束

ここら辺であるかな。我ながらベタな結論であるが。
こっちも真贋がどうこう言えるレベルじゃないであるな。

(248) 2016/08/20(Sat) 22:33:06

賭博師 ディーク

2−2は基本統一のほうがいいよ。

騙りの白囲いならまだなんとかなるけど、
黒囲い時の占霊逆接続とかされると判断がすげー難しくなる。
黒判定出た時の総合情報量的に統一を希望。

(249) 2016/08/20(Sat) 22:33:33

潔癖執事 エーヴァルト、あっメモ間違えて消した(ぜつぼう

2016/08/20(Sat) 22:33:40

アン・ナジュム シュテルン、もふもふ。

2016/08/20(Sat) 22:34:24

蒼髪 セルウィン

僕が捉えどころがないと感じていて他者の目に頼っていたのは
デューク・シュテルン・ギーペン
(昨日段階ではローランドも。今は見えて来たのでまた講評を出す)

単に発言が少なめ、戦術論偏りだったせいと言った点だろうか
ただデュークは初動のうちから白く視られている様子もあり、
今は発言も増えてきているね

デュークの霊への見方は、霊ロラ寄り。これはエドも同じと思っている。
>>220の微差、また霊ではなく他へ目を回している風が見える)
僕自身も霊の判断は難しいと思っているからよく理解できる。
今は一旦置いておいて、また見返すよ。

(250) 2016/08/20(Sat) 22:34:54

賭博師 ディーク、潔癖執事 エーヴァルトを慰めた。

2016/08/20(Sat) 22:35:28

夢 プルプル

>>231エドワード
あー、何故か>>4見逃してたありがとう。確かに初っ端から考えには入ってるんだなぁと。

まぁそこは要素外でいいとして、どちらかというとエドワードさんが持ってきてくれた要素のほうが気になるかな。

>>34に加えて>>117は流石に狼の陣形見えてないアピにしてはくどいかなと思うんだけど。>>117に至ってはガチで3−2の可能性を追ってるしね。
真狼ー真狼やシュテラが潜伏占い?にすぐ考えが行く辺り、想定の視野が広い+レアケを早期に潰しておきたい人なんじゃないかな、おじさん。

それが分かったところでおじさんの色は分かんないんだけどね。
こういう人が狼時でも変わらず同じ思考を回せるかって言うと、流石に現実が見えてる分いつもより夢は見れないと思うから、普段と同じ動きをするっていう偽装は出来ないと思うから白なんじゃないかと予想。

ここは人物想定が軸だからローランド本人からの意見を聞きたいかな。上の通りの人物像で合ってる?

(251) 2016/08/20(Sat) 22:35:42

夢 プルプル、オクタヴィアスお疲れ様ー。いい夢見させてあげるねー。

2016/08/20(Sat) 22:36:46

見習い騎士のおじさん ローランド

オクタさんはお大事に。

エドワードさんの>>162の上段ね・・・
おじさんとしては>>129は「白取った取らない」の話ではなく、
「(人外仮定)保険かけてる可能性がシグルドより高いって話じゃない?」という話のつもりだったから、この返しはずらされているのかなあと悩んでいる。
ただ、人外仮定の話なので、村でもこう返さざるえないのかな、とは。

どっちにも転がせるように保険をかけるというよりは、慎重なのだろうか。主に発言下段を見てもらえばわかると思うんだけど。顕著なのは>>162下段とか。
何処かの誰かがおじさんが擦り合わせ意識高いとかいってたけど、むしろエドワードさんのが高いよね。

上が解消したらすっきりしそうなんだけどね。ちょっと意見募集。

(252) 2016/08/20(Sat) 22:38:05

アン・ナジュム シュテルン

>>236 ギーさん
作為の無さは感じるんですけれど、どこを目指しているのかよくわからず……。
他の人達がスタート地点からゴール地点までそれぞれのペースを持って向かっているとして、イングリッドさんは目的地も不明確に歩き彷徨っている様に判断の難しさを感じます。

>>240 ディークさん
発言は読めても思考の推移がよめないんですよね。

>>250 セルウィンさん
私にして欲しい事とかはありますか?


私の初回●選定基準は以下の通り
初日の黒取りなんて重箱の隅突きになると思ってるので信用してません。

斑を被弾しても戦える。
白確定してもスタイル上影響は薄い
初回▲を受けても相対評価で損失が少ない位置

(253) 2016/08/20(Sat) 22:40:15

蒼髪 セルウィン

意見は見えてる、ありがとう。混乱は良くないし、
希望理由や利点も見えているので統一で行くね。
集計の準備をしようと思う。略称も決まってない人は暫定的にこちらで付けてしまうよ
簡易メモ(アクション内容の下あたりにあるよ)に
【蒼】など書いてくれると分かりやすいかも

(254) 2016/08/20(Sat) 22:40:36

美術監査官 エドワード

シュテラさん寡黙占は個人的にはありだけど、まあ、通らない気もするわとは一応。
有用性については何とも言えない。

シグさんディクさんシュテルンちゃん>プルちゃん>エーヴァルトさん>ローランドさん>ギーペンちゃん

んー、とりあえず、これで出しとくわね。
ギーペンさん狼なら初動作り込んでも良いようなってのもあるし、変えるかどうかは解らないけど。
【●イングリッドさん○ルーセントさん】

(255) 2016/08/20(Sat) 22:41:21

蒼髪 セルウィン

シュテルン>>253
そうだねぇ。あまり質問は得意じゃないのだけど少しだけ
★好きな人を聞いた事から見えたことがあれば(ネタならネタでOK)
★「風通しが良い村」とは具体的にはどのようなモノと思う?

(256) 2016/08/20(Sat) 22:44:04

夢 プルプル

>>235シグルド
うん、ありがとう。多分そうなるよね。
ならその言葉が投げられたセルウィンが信用以前より「霊として出てもいいのか」という方面にびくびくしながら出てきたのは変だし、シグルドがオクタヴィアスに対して辛辣だったのも変だよね。
よってシグルドは白っぽいね。

相手の言葉を鵜呑みにするのもオカシイけど僕の想像のとおりだったから多分大丈夫。
シグルドは勝負にかなり拘るタイプだしね。

(257) 2016/08/20(Sat) 22:44:08

蒼髪 セルウィン、あ、あとシュテルンは略称に希望ある?一文字にしにくい…

2016/08/20(Sat) 22:44:32

アン・ナジュム シュテルン、私の簡易メモ参照です【星】でお願いします。

2016/08/20(Sat) 22:46:46

潔癖執事 エーヴァルト

>>222 プルプル様
狼ならアピだろうは同意ですね。
私は人類皆アピ族だと見ていますのでローランド様がアピしない部類かは断言できませんが、発言抽出で流した印象ですと率直に喋ってるようには見えます。
率直に喋っている村には見えますが、率直に喋る人物を演じている狼もなくはない、くらいでしょう。
シュテルン様>>164による面倒かは人それぞれとは思います。

初日の段階で村狼の違いが出そうな発言形式ではないですが、今後見ていって結論出しが強引に見えたりしたら戦ってみれば良いかな枠に入りました。

上記、ローランド様に関してです。

(258) 2016/08/20(Sat) 22:47:03

蒼髪 セルウィン、あ。ありがとう。ごめんね。こちらがよく見れてなかったのかも。

2016/08/20(Sat) 22:48:34

賭博師 ディーク

エドワードなあ…。
エーヴァルトの>>216はオレも思った。
>>161「それ以外の灰村全部から1d時点で白取れる見込みが経験上無い」
って自覚あるなら「消去法による黒狙い」も出来ないんじゃね、と思うけど用法の違いと言われればある範囲。

エドワード視点でイングリッド気になるのは必然だよな。
これまで出てる占い外したい先の理由についてはわかる。
判断保留かなあ。

(259) 2016/08/20(Sat) 22:49:57

海王 ギーペン

シュテルン>>253
作為の無さ・・・じゃなくって、そういうのを判断基準に置いて、村と狼を探してるんじゃないのって話である。
まぁ君の話も、そういうのじゃ無さそうだけど。

単体と戦術的な部分から詰めてるんかな。とは思う。
カチッと見え難い感じはするけどね。
フリーにしてたら、かなり見え難いと感じてる?

(260) 2016/08/20(Sat) 22:50:05

見習い騎士のおじさん ローランド

プルプルさん>>251
大体その通り。「レアケだから考えない」という思考停止で負けた経験があるからね。終盤は可能性いたずらに広げずに腹括るけどね。

リアル爆発気味だからまとまっていないけど先に希望を出すね。
【●イングリッドさん○ギーペンさん】
狼ありそうで、捕まえられなさそうなところ。
ルーセントさん未発言なので変える可能性あり。
エドワードさんはまだつかまえられると判断。

(261) 2016/08/20(Sat) 22:50:30

潔癖執事 エーヴァルト>>249へぇへぇ。ありがとうございます。セルウィン様>>254了解です。

2016/08/20(Sat) 22:50:55

海王 ギーペン、色んな意味でシュテラが心配であるな

2016/08/20(Sat) 22:51:42

アン・ナジュム シュテルン、最悪明日の突然死を考えないと。

2016/08/20(Sat) 22:51:59

【独】 アン・ナジュム シュテルン

パスワード有り村に入って来てこれは何なのかと。

(-79) 2016/08/20(Sat) 22:52:24

美術監査官 エドワード

>>251プルプルちゃん
ありがと。
まあ、出来ないまでは信じきれない、でも、アピにしてはくどい、って言うのは私も思うわね。
他からもローランドさん白要素あれば聞いてみたい所。

>>252ローランドさん
ん?一応書いたつもりだったけど、保険かけてる可能性があるから、私の白が取れないに関しては納得してるわよ?
私の書いた理由を説明を入れただけ。

誤白をしない為に反証は置く、白取って貰う事より白を取る事を重視したいわ。

(262) 2016/08/20(Sat) 22:52:46

賭博師 ディーク、計算して使ってたつもりなのに喉がたりねええwww喉節約モードで書くわ…。

2016/08/20(Sat) 22:53:14

情報屋 イングリッド

あーんみきらてないけど
●エド○透明人間さん

どっかのエド、シュテルンは白狙い
手のひら返して吊られそうじゃない?

じゃ

(263) 2016/08/20(Sat) 22:55:54

ふさねこ スノウ

さて、帰りながらログ読んできたにゃけど。>>211のディークは非狼に見えますかにゃ。
マーティンと繋がっているにゃら、赤内で指摘すればいいと思いますにゃ。
切れ演出の可能性もありますが、>>211丸々使っての発言にゃのが喉勿体ないのと、柔らかい口調でアドバイスする感じだったので、切りとしては微妙すぎますにゃ。

ここは占外しで。

(264) 2016/08/20(Sat) 22:56:44

【見】 【独】 のみ めりー

シュテラだめそう……。

(-80) 2016/08/20(Sat) 22:57:02

賭博師 ディーク

ギーペンにはコレ聞きたい。
★なんで灰見るのイングリッド>シュテルンから入ったのん?
占考察に行った理由はわかる。

(265) 2016/08/20(Sat) 22:57:13

ふさねこ スノウ、喉足りない同意ですにゃ…節約志向でいきますかにゃ。

2016/08/20(Sat) 22:57:50

美術監査官 エドワード、賭博師 ディーク>>259後はスタイル無関係に勘かなー。白なんじゃと思いながらでなくて黒だと思う所には投げてる。

2016/08/20(Sat) 22:59:10

アン・ナジュム シュテルン

イングリッドさんやシュテラさんを占ってもどうしようも無い感じが。特にシュテラさん。
寡黙占いするにしても一定以上話してもらわないと。

>>256 セルさん
1:「好き嫌い等の推理外の感情が考察に滲む人なのかな?」とはぼんやり思いましたけど、この質問事態はネタです。

2:感情的な対立が発生していない/対話が行われている/手繋ぎや役割分担を許容する空気

>>258
>>面倒は人次第
ローランドさんとイングリッドさんのタイプをくらべて狼側がやりやすいのはイングリッドさんタイプかなとは思います。
狼の特性・「灰の色を知っている」って凄く面倒だと思うので追及姿勢を貫くにしても、加減の調整が難しく回りくどいかなーと。白アピ主体の方が狼は楽に思えますね。私見ですが。

(266) 2016/08/20(Sat) 22:59:12

透明人間 ルーセント

急ぎ足で議事読んでまいりましたー。

エーヴぁント様とイングリット様はなんだかおもしろいなぁ(こなみ)と。このまま自由に動いてほしいので占い要らないのでは。

「イングリット様の軸が見えない」という意見もありましたが、どちらかというと、「見せていない」のほうがちかそうかなぁと思ったり。少なくともブレているようには見えませんでした
なんだか、年上のお姉さんに遊ばれているようでワタクシ少しドキドキしましたよ。大人の余裕のようなものを感じます。

(267) 2016/08/20(Sat) 22:59:26

海王 ギーペン

>>265ディーク
最初に>>13で手を付けたからである。(そこまで大仰な意味はナイ)
次シュテルンに入ったのは、>>179>>182でシュテルン評に関する話があったから。
そっちも、単体は把握しとかないと、話の確認や検証が出来ないであるな。

(268) 2016/08/20(Sat) 23:01:12

アン・ナジュム シュテルン>>267 何故軸を見せないのか? と、考えると不思議だと思いますね。

2016/08/20(Sat) 23:01:46

賭博師 ディーク

>>268 ギーペン
なるなる、>>13基軸か、それならわかる。
シュテルン派生も納得の域。

(269) 2016/08/20(Sat) 23:03:14

【削除】 海王 ギーペン

イングリッドは、まぁ村の状況を考えた時に、放置してると村人だった場合に2d直吊りの可能性があるって話である。
と考えると、占いは有りだと思う。
私の方でも、何か対応は考えるが。

って書いてたら
直近>>267が何かしっくりきた。

2016/08/20(Sat) 23:03:16

ふさねこ スノウ

気になったのはみんな大好きイングリッドですかにゃ。
>>147では、にゃーを占い師として認識しているのに、>>166で村ぽい、これだけにゃら表記ミスでわかるのですが。その後のactで「スノウ占候補だった」
>>169で軽く印象を述べてますにゃね。

★イングリッド
にゃーの落ち着いたところ、というのは具体的にはどこですにゃ?
>>166に答えますと、灰同士のラインは考えてませんにゃ。人物把握のために、だれがどういう風にイベントを認識したのかを把握しておきたのですにゃ。

(270) 2016/08/20(Sat) 23:03:37

【独】 海王 ギーペン

反応探り系か否かを検討。
@非霊回してない
→慎重派じゃなさそう?

A占い希望

(-81) 2016/08/20(Sat) 23:04:07

アン・ナジュム シュテルン

>>253 基準から。
【●エドワードさん/ギーペンさん】
私の中でイングリッドさんは●より▼枠ですね。

(271) 2016/08/20(Sat) 23:04:11

夢 プルプル

>>258エーヴァルト
横槍ありがとう。白黒の結論としてはボクと似てるね。
多分ローランド狼なら白取らせるのも苦手そうだから今後沈みやすいタイプだろうとは思うけど、そのためにはギーペンやイングリッドやルーセントからも白取って消去法でいかなければならないのが個人的には若干不安かな。

ローランドとエドワードは喋ってはいるんだけど内容がほとんど入ってこないというか、見返してもグッと来る箇所がないんだよね。
会話メインでそこから考察でのアウトプットが少ないのもあるかもしれないけど、初日希望はこの2人から出そうかなーとはずっと考えてた。

イングリッドとかルーセントギーペン見てくるからもう少し悩ませてね。

(272) 2016/08/20(Sat) 23:04:40

透明人間 ルーセント

シュテルン様がドジっ子ぽいのは把握しましたけど、これ村要素になるのでしょうか?ちょっとその辺よくよみきれてないです。

ギーペン様は動きが少し硬い?
ギーペン様★やり難さ感じていたりしますか?
返答は喉はしで良いですよ。今やりたいことを優先していただきたいので。

こまった。占い先どうしましょ。時間がないですね

(273) 2016/08/20(Sat) 23:04:50

潔癖執事 エーヴァルト

置いておくかという灰を選り分け個人的一押し枠エド様が通らないかもというのを踏まえると、残るのがギー様ルーセント様イングリッド様でだいたい同じですよね。

ただここらへん他灰との絡みが少ないのは微妙ですね。絡み度で言えばギー≧グリ>>透明ですか、現状。
あ、ルーセント様お帰りなさいませ。

イングリッド様やや謎系で2騙り潜C過ぎりかけましたが能力者全ロラしてくれるそうなので関係なさそうですね。

>>261 ローランド様
イングリッド様って捕まえられなさそうです?何人からか軸見えない発言が出てた気がしますが。

(274) 2016/08/20(Sat) 23:04:52

美術監査官 エドワード

>>263イングリッドさん
んー、シュテルンさんの白結局取ってた?
最初から白狙いのつもりだった?
そうでなければ、どの時点で切り替えた?
>>200村だろ意見参考にしてるのは、村なら占変えるって意味じゃないのかしら?

(275) 2016/08/20(Sat) 23:05:10

蒼髪 セルウィン

シュテルン >>266
ありがとう。君は占の使い方などよく考えている盤面思考が見えるね
直接白黒には繋がらないが、見えてくる全体像としては村寄り
イングリッド追求姿勢にも関わらず占を勧めていないのは
直吊り枠のように考えているのかい?

(276) 2016/08/20(Sat) 23:05:44

蒼髪 セルウィン、シュテルンの希望が見えたので回答は不要

2016/08/20(Sat) 23:07:02

【独】 ふさねこ スノウ

エドワード、プルプル、シグルド、シュテルン、ディーク外し。

(-82) 2016/08/20(Sat) 23:07:41

ふさねこ スノウ

エーヴァルトも占外しで。
最も推理をしているように感じますにゃ。
盤面に落ちてない情報を拾おうとしているのがぷるぷるにゃら、エーヴァルトは盤面上の情報を精査しているように見えますにゃ。
個人的には>>153の拾い方が好きですにゃ。

(277) 2016/08/20(Sat) 23:11:22

賭博師 ディーク

くっそ、色ついて全体が判断進む先が今回わからねえ…。
ギーペンのさっきの返答は狼っぽくないんだよな。
解説いるなら明日。
ルーセントは材料不足。
●エドワード○イングリッドで。
絡み方からどっちかに黒出たらもう1人は白なんじゃね的な。

(278) 2016/08/20(Sat) 23:12:16

潔癖執事 エーヴァルト、夢 プルプル様>>272率直に喋る村を演じる狼がアピ入れてきてるなら白取らせ苦手ではないかもしれません。

2016/08/20(Sat) 23:13:06

堀師 リッキー マーティン

時間が近づいてきたな。
●エドワード ○ギーペンで提出する。

エドワードはすごく占いたい。
ギーペンの部分は、ルーセントかイングリッドでも良いがその他は気が乗らない。

(279) 2016/08/20(Sat) 23:13:09

賭博師 ディーク、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 23:14:07

聖騎士 シグルド

【●ルーセント○イングリット】

ルーセントはやや何がやりたいのかわからなかったな。
「こう思う」「こうしたい」という主張が薄めなように感じた。

イングリットはその場その場で喋っている印象があり、読み取りにくい……
取った要素をどう使うのか見えないというか。

(280) 2016/08/20(Sat) 23:16:19

【赤】 賭博師 ディーク

ホンダ宛

どこ占いになっても今回白でいい。
変に黒出すと情報量増えすぎてこの村覚醒するわ…。

(*90) 2016/08/20(Sat) 23:17:25

透明人間 ルーセント

>>シュテルン様
「軸を見せていない」は変な言い回しでしたかな。

なんといいますか、自分のことを自分から説明しようとする意識があまりないように感じたのですよね。
狼なら「自分を村人にどう売り込むか」を意識のすると思うのですが、イングリット様はその辺の意識は薄いように感じましたね。全て他人に説明させています。

逆に「自分の発言が自体が相手に伝わるかどうか」は重要視しているようですね。

この辺りは村ぽさあるのとおもいます

超ベテランの狼から出る余裕?とも思いましたが面倒なのそれは後回しにしました。

(281) 2016/08/20(Sat) 23:17:39

アン・ナジュム シュテルン

★>>マーティンさん
エドワードさんを占たい決定的な要因は何ですか?
>>104 >>109 >>115は目に入ってます。

>>275  エドワードさん
私の白ってどこで取ったんでしょうね。
謎です。

(282) 2016/08/20(Sat) 23:18:04

堀師 リッキー マーティン、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 23:18:09

美術監査官 エドワード

イングさんは黒塗りに来てる狼懸念が消えなかったわ。
私への目線、シュテルンちゃんへの目線が通らなく見えたのもあり。

ルーセントさんは消去法かな、ギーペンちゃんは切れ的に見えたのもあって。

(283) 2016/08/20(Sat) 23:19:54

潔癖執事 エーヴァルト

えっ、なぜかエド様通りそうな空気を感じます。逆に不安になるやつですねッ!

イングリッド様吊りよりかと思いましたが、
エド様とローラン様から希望出てるのでここの動きを見る意味での●イングリッド様はナシではないです。

ただ大波に乗らない理由もありませんので
【●エドワード様○イングリッド様】
@0

(284) 2016/08/20(Sat) 23:19:57

ふさねこ スノウ

白狙い【●ローランド○ルーセント】
黒狙い【●イングリッド○ギーペン】ですかにゃ。

ローランドは可能性を広く考えて、慎重に判断を行える目線ですので、確白になったときに村の砦になってくれると思いますにゃ。割られてもしゃべれそうですし。
>>196はスピード感を重視した、ということなら納得ですにゃ。

しゃべってるものの、これといった白要素が拾えないので、第一希望にしましたにゃ。

ルーセントは>>267とかがわかりやすいのですが、言語化部分が独特、要素取りも独特で、確白位置になると、別視点からの切込みが期待できると考え、第二希望ですにゃ。
優先度落ちるのは、しゃべってるわりに印象に残ったのがそこぐらいだったので、ローランドより黒でそうかな、と思った次第ですにゃ。

(285) 2016/08/20(Sat) 23:20:01

海王 ギーペン

ん、んー。
見てる途中だけど。
>>267みて、イングリッドは保留を継続するである。
ちょっとだけ、思う所アリ。
皆、もうちょいイングリッドに触れてみるといいかも知れない?

で、そこ以外とすると・・・
【●ルーセント○エーヴァルト】

うえ、「見切れたとこ以外」って感じが全開だから、我ながら不快極まりないのだが。
その2名、他と比較してあんまり議事に名前が載っていない感じはした・・・のである。
村から、若干離れた感じを受けた。(※感覚由来に近い)

これはあんまりアテにならないであるよー……

(286) 2016/08/20(Sat) 23:20:52

【赤】 ふさねこ スノウ

>>*90
りょーかい。

イングリッドかギーペンあたりなら黒出しても行けそうとは思ったけど、覚醒しそう、というのはわかる。

(*91) 2016/08/20(Sat) 23:21:02

蒼髪 セルウィン

要望だけど【】を付けてくれると有り難い
メモで再掲載してくれてる人も感謝する

シュテルンの【●エドワードさん/ギーペンさん】はどちらでも良いのかな
先に出ている方が第一という判断でも良いのだろうか

(287) 2016/08/20(Sat) 23:21:10

【赤】 ふさねこ スノウ

あ、ごめん。カボ占い希望にあげちゃったww

まぁたぶん占われないと思う。

(*92) 2016/08/20(Sat) 23:21:27

美術監査官 エドワード、アン・ナジュム シュテルンちゃん>>214編成抜け白よ。作りっぽくは無い、眠くても抜けなそうだと思うんだけど。

2016/08/20(Sat) 23:21:56

潔癖執事 エーヴァルト、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 23:21:59

潔癖執事 エーヴァルト、まとめもいませんし皆で集計すべき状況ですのでメモ貼りを推奨します

2016/08/20(Sat) 23:22:44

ふさねこ スノウ

イングリッドは>>270部分のにゃーへの触りがセンサーに反応した感じがしますにゃ。

軸がわからない、というのも確かにと思いますし。

ギーペンはエアポケットにいそうな位置ですので、消去法ですにゃ。

個人的な優先度は白狙い>黒狙いでお願いしますにゃ。

(288) 2016/08/20(Sat) 23:23:14

ふさねこ スノウ、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 23:24:00

夢 プルプル

イングリッド白くないかな?ボクが好意的なだけかな?

彼女一貫して今回の狼陣営に対する脅威が出てるんだけど。流石にこれは素だと思う。
>>148とか凄いCに対する脅威が漏れ出てるよね。Cがいるからライン戦やりたくない!って言ってるようなものだし。

これ多分、逆に考えて狼陣営からすれば出てこない考えだと思う。
言語化が凄い難しいんだけど、この2−2の状態で騙りに出したCの強さって狼側からしたら実感し辛いと思うんだよね。
霊狂なら素狂とあんまり変わんないし、占狂なら色出し弄れるくらいで結局真抜きにはほとんど能力的貢献はできない。

なんというか、イングリッドが狼にしては今のC狂の強さを過大評価しているように感じた。
いや十分強いのは分かっているんだけど、状況的に考えて。

そもそもCの強さをこんだけ言ってる彼女(多分これはガチでそう思ってる)がC殺すために村の流れに反して全ロラまで言い出すのも変だと思う。
流れ的に言っても村利アピにならないのは分かるだろうし乗っとけばいいのに。

(289) 2016/08/20(Sat) 23:24:11

アン・ナジュム シュテルン

>>287
変更します。

【●エドワードさん/○ルーセントさんで】

>>281 ルーセントさん
他人に自分の行動を解釈させて行くと
最終的に「あの人はいつもあんな感じだから」なんて風になってしまうんですよね。
その人より周囲の方がリソースが必要になってしまう。

生存性の低さは見えているので、「村でも狼でも何しているのかな感」はありますね。
私にはそのお気楽行動感が村に見えたりしています。


>>自分の発言が自体が相手に伝わるかどうかを重視
この点はどこから拾い上げましたか?

(290) 2016/08/20(Sat) 23:24:11

【赤】 ふさねこ スノウ

カボじゃなくてカブ

(*93) 2016/08/20(Sat) 23:24:47

聖騎士 シグルド、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 23:24:54

美術監査官 エドワード、潔癖執事 エーヴァルトさん>>284上段は悪くないかな。SGにしたくて来た狼が通りそうで不安は無い気がするんだけど。

2016/08/20(Sat) 23:25:05

美術監査官 エドワード、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 23:26:01

堀師 リッキー マーティン

シュテルン>>282
残った候補の中から一番怪しんでる箇所。対話してないから理由は強く言いづらいが>>220
占スノウ>マーティン
霊セルウィン≧オクタヴィアスの箇所が後押しして。

霊にはあまり真贋傾いておらず≧で表現、占いは>にて表現した割りに、スノー真要素、俺偽要素をどう取ったのか不明な点と(質問してないが)プロからの印象の変化(気が合いそうだった)が理由。

(291) 2016/08/20(Sat) 23:26:22

見習い騎士のおじさん ローランド

戻ってきたよ。
エドワードさん>>262
ああなるほど。
前半については「いやそこはわかってるよ何回も言わんでも」
って感じだったからね。おじさんが分かってないと思ってたのかい?
エーヴァルトさん>>274
うん。狼ならぬるぬる逃げられそうな感触を感じるね。
終盤になっても動きが変わらなそう、という点でね。
あまり吊られるイメージが湧かない、と言ったら分かるだろうか。

エドワードは白取り派で、擦り合わせて詰めていくタイプというところから、狼ならどこかで首が締まるか、考察を思い切り歪ませるところが出てくるのではないかと思ってね。

んー、変更はなしで。ギーペンとルーセント比べるなら、ギーペンの考察の方がね…。どういう色で見ているのかがわからないのが。@26p

(292) 2016/08/20(Sat) 23:27:10

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

このエドワードへの集まりっぷり

(*94) 2016/08/20(Sat) 23:27:31

【独】 海王 ギーペン

>>281>>290
これ言っていいのかなーって迷ってたであるが・・・
「見せてない」って言われて思ったのが「反応探ってる系?」ってのである。

初動の非霊出さない行動とか、あんまり中身を見せない動きとか、何となくそんな匂いがしたである。
仮にそうだとしても
中身がきちっとある村なのか、そう見せかけてる狼なのか、そこは要観察であるが……

(-83) 2016/08/20(Sat) 23:27:44

美術監査官 エドワード、狼仮定するなら自分の思い通りになるのが怖い?あんまピンと来ないわ。

2016/08/20(Sat) 23:28:22

夢 プルプル

エドワードに票が集まりだしてビビるけど特に反対する理由もないね。好都合ながら不気味といった感じ。
色次第ではどの辺から流れが始まったかは見ておいたほうが良さそうだね。

【●エドワード○ローランド】

(293) 2016/08/20(Sat) 23:28:54

【赤】 蒼髪 セルウィン

エドとイングリッドどっち占が良いのかね
イングリッドは直吊りに繋がるようだが…
確定白にして楽できそうな方? 点差はちょっと集計中

(*95) 2016/08/20(Sat) 23:29:38

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

エドワード占いとか絶対にないと思ってた

(*96) 2016/08/20(Sat) 23:29:45

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>291

出たプロ要素www

(-84) 2016/08/20(Sat) 23:30:29

蒼髪 セルウィン、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 23:30:49

アン・ナジュム シュテルン、確かにエドワードさんに集中している感が……。

2016/08/20(Sat) 23:30:59

蒼髪 セルウィン、メモをはがした。

2016/08/20(Sat) 23:31:03

蒼髪 セルウィン、見づらすぎたので一旦剥がし

2016/08/20(Sat) 23:31:40

美術監査官 エドワード、私はマーティンさんが占候補なのはテンションあがってるけどねー、理由はシグルドさん周りかな。

2016/08/20(Sat) 23:31:46

蒼髪 セルウィン、自分自身が締切すぎてるし・・・

2016/08/20(Sat) 23:32:00

ふさねこ スノウ

エドワードそんなに気になりますかにゃ?

>>161のパッション/村機能と初日にしては多角的な面から思考灰を減らしたい、とするのは推理したいとする村側の目線に見えますにゃ。

それ以上に、擦り合わせを積極的に行ってくれそうにゃので、色つけたくないですが。
対抗がすごく占いたがってるのもありますし。

(294) 2016/08/20(Sat) 23:32:05

【赤】 賭博師 ディーク

どっち占いでも白判定でいいよ。
まあエドワード占いのほうが今回は楽。
思考は比較的読みやすいので。

(*97) 2016/08/20(Sat) 23:32:07

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

輪から外れ気味なのはイングリッド
狼塗り出来そうなのもイングリッド
ただ確定白にして面倒くさそうなのはエドワード

どうだろ、どっちでもいいと思うよ(

(*98) 2016/08/20(Sat) 23:32:11

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

私なぜか初回の占い先が思い通りにならないことって少ないのですよね。村狼問わず。
ははは(乾いた笑い)

(-85) 2016/08/20(Sat) 23:32:12

【赤】 ふさねこ スノウ

エドかなぁ。
実際、ここは確定情報増えて来たら、擦り合わせからの精度がピカ一になると思う。
ここ占えるとかうますぎるのにゃ。

(*99) 2016/08/20(Sat) 23:32:50

【赤】 ふさねこ スノウ

あってか喉。

(*100) 2016/08/20(Sat) 23:33:29

アン・ナジュム シュテルン、★>>291 マーティンさんって初日苦手ですか?

2016/08/20(Sat) 23:33:31

ふさねこ スノウ、あ、喉…ごめんなさいにゃ。計算ミスってましたにゃ…。

2016/08/20(Sat) 23:33:42

【独】 美術監査官 エドワード

プロ要素はやめれw
まー、占はあんまり見てない。SGにしたいのかなとは思ってたけど。

(-86) 2016/08/20(Sat) 23:33:56

潔癖執事 エーヴァルト、見習い騎士のおじさん ローランド様>>292ぬるぬる逃げる。分からなくもないです。ありがとうございます。

2016/08/20(Sat) 23:33:59

見習い騎士のおじさん ローランド>>294 後半そこもなんだよね。エドワード狼でも捕まえられると思うし。色付けない方が得感。

2016/08/20(Sat) 23:34:12

ふさねこ スノウ、【更新後在籍表明だけしておきますにゃ。】【時間指定発表、順番指定発表どちらも対応できますにゃ】

2016/08/20(Sat) 23:34:19

堀師 リッキー マーティン、美術監査官 エドワードAct テンションが上がるとはどういう事?どこの発言だろう?アンカ等あれば。

2016/08/20(Sat) 23:35:01

見習い騎士のおじさん ローランド、おいスノウ・・・。(呆れ

2016/08/20(Sat) 23:35:11

ふさねこ スノウ、本当に申し訳ないのですにゃ…セットはactで宣言しますにゃ…。

2016/08/20(Sat) 23:35:11

賭博師 ディーク、占いの結果発表はC編成なんで、順次発表でいいよ、指定とか同時は必要ない。

2016/08/20(Sat) 23:35:29

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U-ᆺ-Uc c)・・・わたし、だ・・・。むにゃ

エドワードって だれだっけという かんじだっt(ry

ざっとみ エドワードに なりそうなのか

(+71) 2016/08/20(Sat) 23:35:34

【赤】 ふさねこ スノウ

やっちまったwww

アホすぎるwww

(*101) 2016/08/20(Sat) 23:35:49

透明人間 ルーセント

消去法&今後、残すのが不安。ということで希望だすなら【●ギーペン様】ですかね。
第二を出すならシュテルン様かローランド様でしょうか。

でもねあまり、気がすすみません。だって多分白ですもの。
では、黒だと思うところ提出しましょうという話なのですが、黒いところがいません。こまったー

>>286ギーペン様

ええ。私、完全にエアーと化してますよね。
自分の絡まれ方から要素取ろうと思って議事読みましたが、私の話題が少ない少ない。ええ、自意識過剰でございます。
えーと、それが言いたいんじゃなくてですね。

「話題にあがってないから占いたい」って狼なら言いにくいよなぁと。
狼なら、もう少しそれっぽく言うのではないでしょうか…

(295) 2016/08/20(Sat) 23:36:13

ふさねこ スノウ、そういえばそうでしたにゃ。焦って抜けてましたにゃ。

2016/08/20(Sat) 23:36:14

【赤】 賭博師 ディーク

必死感あっていいんじゃねw
あるあるだよw

(*102) 2016/08/20(Sat) 23:36:24

潔癖執事 エーヴァルト>>294スノウ様視点はそうですよね。統一の難しいところ。情報面では悪くないと思いますが。

2016/08/20(Sat) 23:36:52

美術監査官 エドワード、見習い騎士のおじさん ローランドさん>>292分かってないから、ズレを感じたんだと思ってたわ。どういう返答が欲しかったのかしら?

2016/08/20(Sat) 23:37:14

アン・ナジュム シュテルン

>>294

初日って強い印象を獲得した人や行動指針が解りやすい人から占い希望が外れて行く感じがしますね。
シグルドさんみたいな人は特に希望は集まらないですし。

エドワードさんは他の人とくらべて印象度獲得で負けてしまったり、行動方針に特筆すべき点が無いように見えるのでその辺りが潜伏狼臭っぽく見えたりはするかもしれないですね。

(296) 2016/08/20(Sat) 23:37:33

【赤】 ふさねこ スノウ

まぁ村見てるところ守るための必要経費ってことで…(震え

印象はガタ落ちだろうけどねwww

(*103) 2016/08/20(Sat) 23:37:45

【独】 ふさねこ スノウ

ふわぁ…本当にごめんなさいなのです…。

(-87) 2016/08/20(Sat) 23:38:12

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

さて適当殴りのツケが回ってきたなあ(しろめ
適当に返そう。

(*104) 2016/08/20(Sat) 23:38:22

蒼髪 セルウィン

表はまた出すが議論が止まってしまうので
多数決で【仮決定●エドワード】なのを一旦出しておく

(297) 2016/08/20(Sat) 23:38:22

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

みりりん臭がしないなぁ。スタイルかえてる?

(-88) 2016/08/20(Sat) 23:39:13

蒼髪 セルウィン、慣れてなくてすまん・・・ めっちゃズレるんだ・・・

2016/08/20(Sat) 23:39:23

ふさねこ スノウ>>297見てますにゃ。喉枯らした阿呆占い師に否定権利はないのにゃ…。【暫定セットにゃ】

2016/08/20(Sat) 23:40:34

美術監査官 エドワード、堀師 リッキー マーティンさん、ああ、プロ絡んだくだりよ。真偽関係なく楽しみに見てるだけ

2016/08/20(Sat) 23:40:34

透明人間 ルーセント

>>290シュテルンさっま


アンカーなしですみませんが
「第三者から説明してもらったほうが伝わる」
「これ伝わるかしら?」
みたいな発言があったの思うので、そこからですね。

(298) 2016/08/20(Sat) 23:41:02

【赤】 ふさねこ スノウ

この村の灰、みんな普通に白いよね。

(*105) 2016/08/20(Sat) 23:41:25

潔癖執事 エーヴァルト、セルウィン様集計ありがとうございますッ!希望通りなので反対ないですが反対意見も読んではおります。

2016/08/20(Sat) 23:43:12

賭博師 ディーク

今回は多数決なので決定は自動了解。
ルーセントは自分への目線がないと判断しづらいっぽいので感じた事を。
占い先外しの手法が「自由に動いてほしい」ってのはあんま聞かない言い回しだな。
「後から判断できそう」とか「村に必要」なんかは良くあるけど。
★ルーセントにとって「自由に動いてほしい」ってどういう意味を持ってる?

(299) 2016/08/20(Sat) 23:43:13

夢 プルプル

ルーセント>>281がイングリッドの白さを的確に説明しててプルプルしたからみんな見てね。
生存は凄い人任せながらも自分の発言には責任を持ってる部分村っぽいと思うよ。
反証もあれば。

ルーセント★自分狼ならいつもどう生き残る?
「狼なら自分を売り込む」的な考えがあるっぽいけれど、ルーセントの今の動きはそれと対極だよね。
狼でどう立ちまわるのかが聞いてみたいな。

後聞いておきたいんだけど、
スノウ★ボクの>>96見てどう思ったかな?これ以外にも黒狙い意見は出てたけれど、それでも>>288
この辺は村に合わせる感じはないかな?

(300) 2016/08/20(Sat) 23:43:36

見習い騎士のおじさん ローランド

>>129で私としては「白取った取らないの問題じゃない」と説明したつもりだったのに
>>162「そこで私は白取ったつもりだったのよ!」と返されたのが引っかかったというだけだよ。それはおじさんにいうべきことではない、とね。
【決定確認だよ】

疑い掛けだから、エドワードさん本人より別の人からの考察がほしかったんだな。

まあ、でも明日の結果でおのずと見えてくるものがあるだろうから、もういいや。

(301) 2016/08/20(Sat) 23:44:54

見習い騎士のおじさん ローランド、リアル爆破がまた来たよ。更新ギリギリには間に合う。

2016/08/20(Sat) 23:45:15

堀師 リッキー マーティン

シュテルンact 23:33:31☆何故?いや初日より最終日灰で残され白視されて決定権任されるのが苦手。何でそう思ったの?
ぶっちゃけると俺は>>234執事の考察がすげえって思ってるのでこれそのまんま。初日でここまで見通した執事の能力の高さに尊敬までした。

【仮決定了解】発表は指示通り対応可能。

エドact23:40:34 そうか。テンション上がってた?わからなかったがありがとう。

(302) 2016/08/20(Sat) 23:45:46

【独】 美術監査官 エドワード

本当は良くないんだけど結構楽しみでゾクゾクしてる。
真偽が一足先に解るならそれはそれでありだってな。

(-89) 2016/08/20(Sat) 23:46:31

ふさねこ スノウ>>300 >>96は読んでますにゃ。返答は喉回復したらしますにゃ。

2016/08/20(Sat) 23:46:48

堀師 リッキー マーティン、でも俺への真贋ってみんな悪い悪くないで話してるよね・・いいけどさ・・・

2016/08/20(Sat) 23:47:34

美術監査官 エドワード、決定も見てるわよー。>>マーティンさん、まあ、でも、能力触れるより灰見たいのよね。

2016/08/20(Sat) 23:48:14

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

なんでこうリアル爆撃がくるかなぁ
行ってくるよ。

(*106) 2016/08/20(Sat) 23:48:52

夢 プルプル、ぷるぷる・・・

2016/08/20(Sat) 23:49:26

【赤】 賭博師 ディーク

カブはいってらー

シュテラがこのまま出てこなかったら明日は寡黙吊り一直線だろうなあ。
まあ吊らずに済ませる手もなくはないんだけど、
霊吊るよりはこっち吊りたいだろう。

(*107) 2016/08/20(Sat) 23:50:19

美術監査官 エドワード、見習い騎士のおじさん ローランドさんに向けて言った意識も無かったわね。ローランドさんは仲介の印象しかなかったから

2016/08/20(Sat) 23:50:37

美術監査官 エドワード、一応説明はしてみたけど、他の人から話聞きたかったは解るわ。

2016/08/20(Sat) 23:52:00

【赤】 ふさねこ スノウ

いってらっしゃーい。

シュテラは凸懸念されるレベルじゃないかなぁ。
縄減るからたぶんケアすると思うけど。

(*108) 2016/08/20(Sat) 23:53:07

蒼髪 セルウィン、メモを貼った。

2016/08/20(Sat) 23:54:03

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

おー。エド占いになったか。
おっちゃん反対しね〜ぞ〜。

シュテラの扱い難しそーなのは見たぞ。

(+72) 2016/08/20(Sat) 23:54:28

蒼髪 セルウィン、表は夜なべして作る()

2016/08/20(Sat) 23:55:34

潔癖執事 エーヴァルト、エドワード12pt、イングリッド&ルーセント7pt、ローランド&ギーペン3pt、エーヴァルト1pt

2016/08/20(Sat) 23:55:36

透明人間 ルーセント

セルウィン様は集計ありがとうございます。そして、希望だし遅くてすみませんでした。

エドワード様…エドワード様かぁ。
強く反対する理由も、他に占いたい人物もいるわけではないので、反対はしません。
が、確白になって、エドワード様の良いところがつぶれてしまわないと良いなぁと、思ったり。

>>299ディーク
「色をつけて、動きを制限させたくない」でしょうか。
「灰にいて議事を活性化させる動きをしている」とか
「後半まで残って戦ってほしい」とか、そんな感じでございます。

>>300プルプル様
狼の時は、ぼろがでないことに必死になって硬直するので、生き残った試しがありませんね。

(303) 2016/08/20(Sat) 23:55:37

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

いやー まぁてぃんわるくないから
なやましいん だよ

そして わるくないってひょうかに ふまんもらしてて
そこも わるくなく・・・

まぁ あしたみよう(みない にぃと せんげん

(+73) 2016/08/20(Sat) 23:55:55

蒼髪 セルウィン、エーヴェルトと一致、ありがとう

2016/08/20(Sat) 23:56:11

潔癖執事 エーヴァルト、一応私のほうでも計算していたらセルウィン様の素敵な表の前に無力と化しました。感謝します。

2016/08/20(Sat) 23:56:27

情報屋 イングリッド

仮決定了解ー

(304) 2016/08/20(Sat) 23:57:33

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

うらないし どちらも
しんきれず なやましく
それがもやもやして

ふかくみれてないのが わるいのだけど
それをめのまえで ほうちするのも・・・
こまかくせいさに まわるきりょくが
はかしただと どうしても(ごろごろ

(+74) 2016/08/20(Sat) 23:58:48

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

シュテラ  【-】

これがなぁ。

(+75) 2016/08/21(Sun) 00:00:33

潔癖執事 エーヴァルト、蒼髪 セルウィン様、いえいえこちらこそ。夜なべのお供にジンジャーティーをどうぞ。

2016/08/21(Sun) 00:01:10

海王 ギーペン

おおう・・・ちょっと離席してたら。
仮決定は確認してるであーる。
見切れてないから、賛成も何も言えない状況であるが……念の為エドワード視てくるである。

(305) 2016/08/21(Sun) 00:01:35

蒼髪 セルウィン

【本決定/●美術監査官エドワード】
セットを宜しく頼む。

発表は在籍できるなら落ち着いて発表できるように3分後あたりにしておくか。
判定文を練るなり任せる。夜明け立会が難しいなら任意で。

(306) 2016/08/21(Sun) 00:02:36

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

細かい作業をして執事アピールをするのだ(RP剥げてるとか言わない)


前回ウエメセがウザいと評判だったので今回は下から行くために執事になってみましたが、始まってみると偉そうでビックリしました。どうしたものか。

(-90) 2016/08/21(Sun) 00:02:52

アン・ナジュム シュテルン

本決定承認しました。

>>302
初日の●出し希望が軽く見えたので。

(307) 2016/08/21(Sun) 00:04:49

潔癖執事 エーヴァルト、海王 ギーペン様、今パッと出る感想ありますか?>>286見るに全く見てなかったわけではないです?

2016/08/21(Sun) 00:04:53

堀師 リッキー マーティン、集計ありがとう。3分発表了解。セルウィンの●希望はこの後でるのかな?。

2016/08/21(Sun) 00:06:17

蒼髪 セルウィン

明日以降は平日になるので発表時間などは
占い師sの希望に合わせたいと思う

仮決定/本決定の時間も厳しいと思ったら伝えてくれ

(308) 2016/08/21(Sun) 00:06:32

美術監査官 エドワード

【本決定了解よー】
黒狙いってよりは通常運転かしらね。
イングさんはともかく、疑われたって感じがない。
ローランドさんは疑いつつ、占は別方向ね。

ギーペンちゃん、ルーセントさん、シュテラさんは見てった方がいいわねー、と思うけど、心配しなくても割とこの村、大丈夫そうなのよね。

(309) 2016/08/21(Sun) 00:07:30

海王 ギーペン

>>エーヴァルト
感想。
「え、そこ?」的な感じであるな。
流れ的に、イングリッドへ占いが傾きそうな匂い満載であったからな。
(少なくとも、私はそんな空気を感じていたである)

(310) 2016/08/21(Sun) 00:07:33

【独】 ふさねこ スノウ

☆ローランド>>1:196
村を回す中に狼がいる場合、相互監視を怠らないようにすればいいと思いますにゃ。
エド、プルプル、シグルド(現時点ではエーヴァルトも)はそういう意味でも信頼できる灰だと初日では思いましたにゃ。

☆エーヴァルト>>1:212
>>1:294の要素からも微村よりで見てたので、ギリギリ白が見えない位置ではないと判断しましたにゃ。
また、>>1:2では述べてないですが、>>1:137のメンツで村を回したいイメージがありましたので、ここに色つけるのは得策じゃないと考えましたにゃ。

(-91) 2016/08/21(Sun) 00:08:26

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>302
えっ追従?!

やめてくださいよ私ただのクソロッカーですから()

(-92) 2016/08/21(Sun) 00:09:00

ふさねこ スノウ>>306本決定確認にゃ。【指差し確認済みにゃ】

2016/08/21(Sun) 00:09:10

海王 ギーペン

傾くというより
「分からん」
的な評価が、散見されてた・と表現した方が適切であるか。

(311) 2016/08/21(Sun) 00:11:05

潔癖執事 エーヴァルト、海王 ギーペン様>>310ありがとうございます。ギーペン様の考察読みながら更新待つとします。

2016/08/21(Sun) 00:11:07

【独】 ふさねこ スノウ

さて、エドワード。みゃーに触れてみるのにゃ。
「あら、スノウちゃんの毛、とてもふさふさしてて気持ちいいわね」
みゃーの毛には、一日のある時間だけ、触れた人が狼かどうかを判別する特殊感知システムを導入しているのにゃ。
その反応は、狼じゃないようですにゃ。

【エドワードは人間だったにゃ】

(-93) 2016/08/21(Sun) 00:11:45

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )ほんけっていをみた わたしだ。

ややかくしろりそうな すめるがするが
あした れいろらは ないだろう
えどわーどは これ くろでるのか わられそうにみてるのか?
とおもったが じぶんめせん うらないあつまりの
うごきみてた だけか。

つるなら おくた さきつりにみえるが
おくたしょてつりより 
もっとつるべきところがあるように みえる

(+76) 2016/08/21(Sun) 00:13:13

賭博師 ディーク

>>303 ルーセント
なるほど、その返答なら>>91も筋が通るか。
白要素取れてないのになんで占いから外そうって判断してるのかわからんかったのよ。
安易に白取りたくない人なんかな。
プルプル以外は白拾ってない感じ?

(312) 2016/08/21(Sun) 00:13:19

美術監査官 エドワード

占理由は後でまた見るけどね。
そういえば、セルウィンさんは何処占だったのしら。
オクタヴィアスさんも出してたから、一応。

>>286ギーペンちゃん
エーヴァルトさんが遠いのはスタンスもありそうだけど、村に馴染んでるのが白とかそういう取り方があるのかしら?

(313) 2016/08/21(Sun) 00:13:37

賭博師 ディーク、喉枯れ。一応在席はしてる。

2016/08/21(Sun) 00:13:48

堀師 リッキー マーティン

シュテルン>>307
ふーむ。後数分で結果はわかるが、エドは>>255と通らないとはいいつつシュテラ占いをアリと言った事(シュテラ占って白で突然死したら最悪なのに)とか、村じゃないんではとチョイチョイ思う部分あるんだが。あんまり言って白結果だとダサいからこの辺で。

【セット済 0:33に結果出す】

(314) 2016/08/21(Sun) 00:13:49

【独】 海王 ギーペン

覚え書き
ちょっとディーク読み直し

★回収の部分を

(-94) 2016/08/21(Sun) 00:14:24

【赤】 ふさねこ スノウ

指差し確認って、そういえば▼に対して使うものだっけ。

まぁいいか(

(*109) 2016/08/21(Sun) 00:14:55

【赤】 賭博師 ディーク

エドワード占いね、白確定でいいと思う。
黒判定出して割りたい人いるかなー?

白判定出して、明日マーティン襲撃が理想型。
占灰ライン戦するなら灰襲撃になるかな。

(*110) 2016/08/21(Sun) 00:15:08

【赤】 ふさねこ スノウ

白出すよー。

(*111) 2016/08/21(Sun) 00:15:08

【赤】 ふさねこ スノウ

白でいいと思う。
村の思考を鈍らせよう。

対抗が黒出さなかった理由も、シュテラの存在で説明つくし。

(*112) 2016/08/21(Sun) 00:16:10

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ただいま。
明日の襲撃は、マーティンが安パイだろう。

今日は白でいいと思うよ。

(*113) 2016/08/21(Sun) 00:16:23

美術監査官 エドワード、凸は考えてないわ。結局何かをしなければならないと考えるなら、よ

2016/08/21(Sun) 00:16:58

蒼髪 セルウィン

私自身の希望としては【●イングリッド○ギーペン】あたりだろうか
判らない評、直吊り枠との評を受け
色を付けておかないと村時もSGになり兼ねない
ギーペンは見てる範囲が狭いのがやや気になり
エドは発言で判る枠であったのだが
これだけ希望が集まってしまうと避けられない

わからない所、視界を張らせる所に占いで色を付けたい思考だ>>250
シュテルンは村意識は拾えた、デュークもリアルタイム対話での
ツッコミポイントに的確さを感じ要素が拾えてきたのと
疑いの向きから村の視界が張れる場所ではない

(315) 2016/08/21(Sun) 00:17:07

アン・ナジュム シュテルン

>>314
占い希望のセンスはちょっと……と思いました。
その点は同意ですねー

(316) 2016/08/21(Sun) 00:17:08

美術監査官 エドワード、いや、考えてないと言うより有り得るが考慮外か。

2016/08/21(Sun) 00:17:36

【赤】 賭博師 ディーク

ああ、対抗が黒出さなかった理由、とかは求められない限り出さない方がいいよ。
「対抗の出来を気にする」って偽要素に取られやすいし。
この村の占い師はオレだー、って意識を強く持とう。

(*114) 2016/08/21(Sun) 00:17:38

美術監査官 エドワード、まー、ここら辺は、理解されなくて良いと思ってる所だから良いわー

2016/08/21(Sun) 00:18:41

【赤】 ふさねこ スノウ

>>*114
なるほど。
アドバイスありがとう。
対抗への意識は取っ払おう。

(*115) 2016/08/21(Sun) 00:19:46

美術監査官 エドワード、セルウィンさんのは見たわ、希望出しありがと。

2016/08/21(Sun) 00:20:17

【赤】 ふさねこ スノウ

ヤマハまとめお疲れさまー。

初日は順調すぎる滑りだしだったにゃね。

(*116) 2016/08/21(Sun) 00:20:37

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>314
なんかわろた<しろだとかっこわるい

まぁてぃん わるくないよな(ぼう

(+77) 2016/08/21(Sun) 00:21:45

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

占い回避出来たかつ、エドワードに占いを当てれたのは行幸だねぇ。

明日も頑張ろうね。

(*117) 2016/08/21(Sun) 00:22:18

【独】 賭博師 ディーク

とりあえず初日はなんとか切り抜けた。
明日あたり密度上げていかないとマジやべえなあ…。
本音を言うと占い師を抜かずに陣営戦したいんだけど、
マーティンは後半に伸びるタイプに見えてるんだよなあ。
あとオクタヴィアスも土台出来てきたらかなり来るはず。
能力者への勝負はさっさとしたほうがいい感じがする。

(-95) 2016/08/21(Sun) 00:22:33

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

まぁてぃん にせなら
かたりのせんすは あるよなぁ

そうおもうの

(+78) 2016/08/21(Sun) 00:22:52

蒼髪 セルウィン

斑時の抗弁力や確定白になった時に
要素取りの多角性を考えるとエドワードは適役と思う
シュテルンの占いの考え方には同意する点が多い

(317) 2016/08/21(Sun) 00:23:53

聖騎士 シグルド

すやぁしていた……
エドワードについては反対するほどでもない。

ただ今日の希望出しがマーティンとラインが切れてそうで、マーティン偽時は白だろうなあという。
そういうの考慮して決定にできればいいんだが、まとめ役不在の状況では難しいな……

(318) 2016/08/21(Sun) 00:24:44

聖騎士 シグルド、ねむりみ**

2016/08/21(Sun) 00:25:27

アン・ナジュム シュテルン

そのかわり、個人要素と狼要素の分離が下手で狼探し能力が低いです。

(319) 2016/08/21(Sun) 00:25:56

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

まあエドワード様なら確白でも悪くないです(主観)

(-96) 2016/08/21(Sun) 00:26:03

【独】 ふさねこ スノウ

☆プルプル>>1:300
あくまで好みの表明にゃので。
村に合わせる意識はありますにゃ。にゃから>>1:245で黒狙いを視野にしましたのにゃ。
白圧殺がやっぱり最強の戦術にゃと思うにゃね。

(-97) 2016/08/21(Sun) 00:26:13

見習い騎士のおじさん ローランド、戻ってきたよ。エドワードのシュテラ占いはそこまで引っかからなかったかなぁ。

2016/08/21(Sun) 00:26:56

透明人間 ルーセント

おっと。私への質問を見逃しておりました。失敬。

>>207マーティンさま
☆1.初動の軽さ、思考が動いている感じなど、から、今後発言から要素取りができそう。とか、突っ込み方が好きだから灰にいてほしいとかそんな感じですね。

あの時点では
シグルド様は霊へのツッコミが印象的で共感も出来ました。また、誰かが言っていた「村の中心になっている」になるほど確かにと思ったのもあります。

ディーク様はツッコミいいなぁと思った記憶が。

エド様は灰に色をつけようとする意識が高そうで良いなぁと思いましたね。

もう少し詳しく必要なら、明日、アンカーつけて説明しますよ

少しメタにはなりますが、私は希望時間ぎりぎりになって、やっと日中の議事読みができるという、環境なので、あの時点である程度、占い先の候補を絞っておきたいという意識が働いているのもあって、そこは少し雑だったかもしれませんね。

(320) 2016/08/21(Sun) 00:27:17

アン・ナジュム シュテルン

シュテラさんを占ってその先をどうしたいのか
そこまでの思考が見えなかったんですよね。

(321) 2016/08/21(Sun) 00:27:36

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ただ こんかい しぃきょうということで
すべてのかたりに ぶれいんが ついている

まぁてぃん にせなら
まどなかまに たよっていそうでも ある

しぐるど すのうの うらないさきのいけんは
ごもっともだが

・・・どうしようもないよなぁ
えんぜつでも するほか ない。

(+79) 2016/08/21(Sun) 00:27:37

【独】 堀師 リッキー マーティン

さてと、エドワード。お前に俺の芸術を刻んでやるぜ!
(彫り機をセット)ウィーン・・・

・・・出来たぜ!太ももに美しい蝶のタトゥー、ああ美しいできばえだ。【エドワードは人間だった】


・・・出来たぜ!太ももに・・・狼のタトゥー!?俺は蝶を彫ろうとしたのに・・・
【エドワードは狼だった】

(-98) 2016/08/21(Sun) 00:28:12

見習い騎士のおじさん ローランド、シュテラ村で凸死無し仮定するならまあ無意味ではない。吊り枠予約と比べてみて。

2016/08/21(Sun) 00:28:13

透明人間 ルーセント

>>207マーティン様
☆2.ローランド様は、自分の疑問に思ったことなどを、一個一個丁寧に考察している印象がございました。
それが、色の見えていない村故かな?とは思うところですが狼でもありうる範囲。あの時点では白としてとるのは微妙と判断。しかし、今後もその姿勢が続けば、白とれるでしょう。というのがあってスルメ系と言いました。
あの時点でギーペン様に感じた白とそこまで差はないですね。

(322) 2016/08/21(Sun) 00:28:15

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

あかかていでのおもさと
にせかていのおかしさ
ふとへんに にせっぽくなるところ
そのあたりの どうきょ
このあたりからみればいいのかな

(+80) 2016/08/21(Sun) 00:29:10

アン・ナジュム シュテルン

んー。
まぁ……そういった点はありますけどね。

(323) 2016/08/21(Sun) 00:29:18

聖騎士 シグルド

マーティン偽時は白=スノウ真時は白

ここでエドワードを狼にしてくる(対抗人外と切れてそうなところに苦労って来る)スノウ偽ならすごいなという。

(324) 2016/08/21(Sun) 00:29:20

【赤】 ふさねこ スノウ

プルプル、エドワード、シグルド→スノウ寄り
エーヴァルト→若干マーティン寄り、もしくは中立
ギーペン→中立

(*118) 2016/08/21(Sun) 00:29:27

美術監査官 エドワード、白なら置けて縄が浮く、斑なら吊りかな、見極められないけど、黒ないとも言えないでしょう

2016/08/21(Sun) 00:29:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

エドワード
8回 残8906pt(6)
美術【監】査官オフ
エーヴァルト
22回 残5363pt(6)
【執】事ですオフ
ギーペン
5回 残10359pt(6)

犠牲者 (6)

フレデリカ(2d)
0回 残11100pt(6)
スノウ(4d)
13回 残9520pt(6)
【猫】オフ
イングリッド(5d)
131回 残7667pt(6)
(6d)
3回 残10455pt(6)
シグルド(7d)
15回 残8075pt(6)
シュテルン(8d)
16回 残9654pt(6)
『星』の旅人オフ

処刑者 (7)

シュテラ(3d)
0回 残11100pt(6)
セルウィン(4d)
11回 残9915pt(6)
【蒼】オフ
オクタヴィアス(5d)
4回 残9063pt(6)
マーティン(6d)
84回 残7862pt(6)
【堀】オフ
ローランド(7d)
6回 残8338pt(6)
【叔】父さんオフ
プルプル(8d)
6回 残10023pt(6)
ディーク(9d)
5回 残10326pt(6)
【賭】博師オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

シロウ(1d)
1回 残10350pt(6)
ソマリ(1d)
2回 残10869pt(6)
ラヴィ(1d)
25回 残9607pt(6)
めりー(1d)
8回 残7920pt(6)
マリエッタ(1d)
8回 残10507pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby