
428 【身内】第3回村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
「役職希望無視」設定のため、全ての役職希望が無視されます。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が3名、人狼が1名、占い師が1名、狂人が1名いるようだ。
(0) 2016/04/19(Tue) 23:00:00
楽天家 ゲルトが「時間を進める」を選択しました
ロケットCOが良いイメージじゃなかったみたいだから、控えるには控えるけど、僕は即COがいいと思ってる。
結局、占い潜伏させるか否かの議論になると思うんだけど、
占い潜伏は流石に悪手と思うんだよ。
潜伏ということは3日目COになるんだけど、この人数だと3日目はあるかどうかもわからん状態。
つまりさ、言いたいのは、
【明日の吊りが勝負の分かれ目となる】
(1) 2016/04/19(Tue) 23:04:13
じゃあ、明日の吊りに関する情報出さないでどうするの?という考え。
あとね、今回狂人は悩むと思うんだよね。狼も少々。
その時間を与えたくない。
そして悩んでる人外の重さを引き立たせたい。
最後にごめん、僕が既に少し眠い。
(2) 2016/04/19(Tue) 23:07:11
3日目まで占い師が生き残ったとして、狼見つけましたわ!!
ってなったとして…
他の2人が狼狂とかだと割と絶望だしね。
狼が吊られそうになって占いCOとか言えちゃう隙も与えるし。
全員の発言は待てんかもしれんけど、意見は是非!
(3) 2016/04/19(Tue) 23:12:53
ターン数が少ないから速攻で勝負をかけるということかしら
私としては狂人に仕事をさせないために占い潜伏もありだと思っていたのだけれど
潜伏だと情報がないまま吊り手を無駄にするおそれも確かにあるわね
でも、一度COすると取り返しがつかないのだからみんなの意見も聞きたいわ
眠いところごめんなさいね
(4) 2016/04/19(Tue) 23:15:52
うーん、速攻で勝負をかけざるを得ない、というところかな。
まぁ狂人はこの人数やとおるだけで仕事しとるからね…。
まず考えるのは占い騙るか否かだろうし、先伸ばしにすればするほど人外に選択肢を与えちゃう感じかなぁ。
いや、やば眠いとかじゃないから大丈夫だよ。ありがとう。
お風呂に入ってくるさ〜
(5) 2016/04/19(Tue) 23:20:04
といっても二人だけで決めてしまうのも流石にね…
2COが出た場合は相互占いとかするのかしら
私達で真贋を見極められるなら、対抗が人狼か狂人かがそれで判断できるのは大きいと思うのだけれど
(6) 2016/04/19(Tue) 23:28:49
以前話題に出た投票coも、真占を1日守れて、素人目には良さそうだけど……。
(7) 2016/04/19(Tue) 23:28:57
すまんな風呂に入っていたぞ
湯がまだ傷口にしみてな…
COについてはメリットデメリットがありそうだな?
ちょっとそのあたりは体を冷ましながら考えてみるぞ
COの流れならそれで構わんぞ
人狼側に考えさせないためにも、全員の発言が揃ってすぐ動ける状態ならCOとかでもいいしな
(8) 2016/04/19(Tue) 23:40:50
狂人きたー
ロケット控えるだなんてペタが占いか?潜伏の流れの可能性もあるし、逆にブラフと取れるか
(-0) 2016/04/19(Tue) 23:43:06
1日目に真狼狂に3coされるより、2日目朝に判明するぶん、判断材料過多で荒らされやすくなるとも言えるけど……腕の見せ所になるんじゃない?両陣営にとって。
(9) 2016/04/19(Tue) 23:43:44
>>6
いや、灰占うつもりでおるよ。
>>9で話出たから言うけど、真狼狂の3COが一番村にとっちゃ有利なんだ。
だってその時点で白確が2人できるんだぜ?そして3人中2人が人外がわかってる状況なもんだ。占い結果も出るから、そこからも見れる。
つまり、狼は狂とバッティングして占い騙るのが億劫になる。
ここまでの理論を狼が理解してなかったりしたら普通に出たりするかもしれんが、言うとく。
(10) 2016/04/19(Tue) 23:53:11
>エルナ
相互占いだと真狂だった場合は狂が確実に黒だししてくるんじゃなかろか?
貴重な占いがもったいない気もするな
>クララ
投票するのは2日目の晩じゃないのか?
それに3COだとごそっと票が動いて、村の総意として吊りたいやつを吊れるのかどうかも怪しい気がするぞ
(11) 2016/04/19(Tue) 23:56:04
>>7
投票COは使えんのよ。
あれは、村側人数が多い中、非狂濃厚と思われる白確や霊確がいて、その人が占い先吊り先を決定、占い師は白確に投票、とかするもんだから。
明日時点で5人に狼狂。
Aが白確になったとして、A非狂を信じきれんし、占い師はAに投票な!って言って、狼狂占3人がAに投票したらA死ぬしね。
(12) 2016/04/19(Tue) 23:56:33
シモンがわからんのは当然の結果なんだが、クララも微妙にわからん。というかなんか黒い。
(-1) 2016/04/19(Tue) 23:59:55
>>10
私も3COになれば村にとって有利と思っていたのだけれど、そもそもそれは期待していなかったわ
囮がいるのにわざわざ的になる狼はいないもの
灰を占うのは何故かしら?
あと、既に役職が透けてるから議論の意味がなくなってると思うのだけれど
(13) 2016/04/20(Wed) 00:00:41
おっと、エルナがひっかかってくれた。
>>10の「いや、灰占うつもりでおるよ。」
は占い視点漏れた偽装だったり。
いや真占い師やねんから偽装ではないんやけど、いうなりゃ意図せず真出してもうた真アピやな。
(-2) 2016/04/20(Wed) 00:03:17
>>13
ごめ、言葉が足りんかった。
狼は占い騙りに出にくい=2CO時、相互占いしても狂占いになる可能性が高く有意義じゃない、ってことだよ。
(14) 2016/04/20(Wed) 00:04:41
>>11
そうね、私達が真を見極められることが前提よ
そして、それはそこまで難しくないと思いはじめているわ
今回に関してはね
ごめんなさい、横槍を入れるようだけれど、3COでごそっと票が動くっていうのはどういうことかしら?
(15) 2016/04/20(Wed) 00:04:57
エルナの言う通り。ペタの占いアピをどうとるか。
なんか真から来る自信を感じるんよな。
まぁけど騙る気満々やっただけでしょ?ともいえるか
占い対抗としてはきついとこに真当たったか?
(-3) 2016/04/20(Wed) 00:05:08
プロローグの村建てコメでは、狂人は騙らないメリットもあるよ、とは言ったが…
個人的には騙られたくない。
占い3COは無理やろけど、占い1COにしたい。
から、対抗が出る気なくす感じでいきたいんだよ。
(-4) 2016/04/20(Wed) 00:06:34
マブラヴくっそ長い。。はよ裏シナリオ行きたいわ。。
(-5) 2016/04/20(Wed) 00:10:11
>>14
それなら理解できるわ
貴重な占いが相互白出しで潰されてしまうものね
確率的には確かにそうなのよね
でも、そうすると騙りが狂人か狼かの判断をどうやってつけるのかしら?
運よく真が灰の中から黒を引ければよし、引けなければ…
(16) 2016/04/20(Wed) 00:11:14
(-6) 2016/04/20(Wed) 00:15:03
なるほど、2co3coのパターン分けもしなくちゃいけないわね。
因みにこの編成の場合、吊り先はcoローラー(特に3co)だと時間がかかり過ぎて微妙な気もするわ。そこんとこどうなのかしら?
(17) 2016/04/20(Wed) 00:17:14
>>15
ふむ、どうやらエルナはペタを真占と思っているようだな…違うか?
たしかに私もペタからの占いCOしたい感は感じているが、決めつけとしては早すぎるだろう
私の勘違いだったらすまない
3COで票が動く話はペタ>>12の通りだ
(18) 2016/04/20(Wed) 00:18:17
>>ペタ12
バッティングを恐れて騙るのが億劫になるというが、逆にうまくつじつまが合ってしまえば脅威になりそうだが?
白確は2人だがそのうち1人は即食われるし初回で狼を吊れない限りは3COが楽とは思わなかったのだが。
深読みだろうが、3COなった場合ペタは狼じゃないって予防策を張ってる可能性もゼロではないのかなと思ったぞ ま、自分でも言い過ぎだと思うが、フラットな目で見ておかないと、後々困るからな
(19) 2016/04/20(Wed) 00:20:40
一例だけど>>16
狼占 灰灰灰
占い結果が出て…
▼灰▲占
狼 灰灰(この内一人は食べられた占い候補の白)
こいつは白決め打っていい。なぜなら、そいつが狼なら確定PPできてたから。
ってことは実質灰は1人。
占い騙り狼VS灰の縮図。ここで考えればいい。
狼から狂の位置がわからないから、狂が生き残ってても完全なPPにならないしね。
(20) 2016/04/20(Wed) 00:23:47
たぶんね、ちょっと紙に書いてみていくといいと思うよ!
頭でこのパターンは〜とか考えても慣れん内は無理。
やってみるとわかるけど結構、占い真狼でも対応できるんよ。
(>>19の脅威に〜?への返答も兼ねてる)
というか必勝法なんてないからね。村も狼も。
全部を危惧危惧してたらキリがない。じゃ、一番ローリスクハイリターンの戦法を取ろうっていう僕の意見。
(21) 2016/04/20(Wed) 00:27:57
>>17
3COローラーなら初手3分の1の確率で狼が吊れて、更に3分の1で狂人を吊れる(PPを防げる)から、村側のメリットとしては十分だと思うわ
>>18
回答はまだ控えておくけれど、私も今の段階で決めつけるのは早いとは思っているわ
ペーター>>12は潜伏からの投票COの場合についてじゃないかしら
ちょっと読み直して検討してみるわね
(22) 2016/04/20(Wed) 00:31:02
(-7) 2016/04/20(Wed) 00:34:21
>>18最下段
ごめん、僕も>>12は関連性ないと思うよ。シモン、読み違えてないか確認してね。
クララから全く意見が見えないな、と。
そしてすみません、寝ます…
明日朝見て、余程の待って!がない限り、COしますCO
(23) 2016/04/20(Wed) 00:38:36
>>20>>21
ここまで読み直して朧気ながら潜伏のリスクが少しわかってきたわ
おそらくこのままでは場が硬直して埒があかないということも
紆余曲折を経たけれど、私は占いに出てもらう方を望むわ
もう1人賛同者が出ればもうCOしていいんじゃないかしら?
(24) 2016/04/20(Wed) 00:40:17
>>22前半
というか、狼を吊るしかないから必然的にロラになる感じだろうかな
>>22後半
ふむ…まぁ野球でいうところの1塁への牽制球程度に受け取っておいてくれ
まさに私も「潜伏からの投票CO」について発言しているんだが、そう取ってもらえなかっただろうか?
ちょっと議論が脱線してきているか 戦術の確認ももちろん大事なことだが
COするしない、はやはりオットーが来るのを少し待つしかないかな
(25) 2016/04/20(Wed) 00:40:55
ENさん>>11自分で「3COだと」って言うてるやん…
(-8) 2016/04/20(Wed) 00:44:29
(-9) 2016/04/20(Wed) 00:44:46
>>25
OK!言いたいことはわかったわ
シモン自身はCOと潜伏のどちらを支持するのかしら?
クララにも意見を聞きたいのだけれど
(26) 2016/04/20(Wed) 00:46:48
>>23 >>24前半
んん?私が間違っているのだろうか?
2人に言われるとさすがに自信がなくなってきたので、自分の言葉で言っておくか
Aさんが白確、Bさんを吊りたいとなったとする→1COならA1票B3票C1票(自殺票無理なら)、3COならA3票B1票C1票になるから「ごそっと票が動く」と言ったんだが
(27) 2016/04/20(Wed) 00:51:42
(-10) 2016/04/20(Wed) 00:55:39
アンカー間違いだ、上の1行目は
>>23 >>22後半 だった すまない
ペーターの発言力が強すぎて、正直COにぐいぐい誘導されている現状はこわいな…
もっと言えば私の目からはエルナが半分ペタ信者みたいに見えてしまってな、それがこわいのかもしれん
とはいえ、最初に>>8でCOでも異論はないといった考えに変わりはない
私は朝早くは来れないのがつらいが…【明日COしますCO】して寝ることにしよう
(28) 2016/04/20(Wed) 01:08:03
>>27
シモン>>11が「初日から」3COの場合について言っているように見えたのよ
ごめんなさいね
COについての個々の結論がまだ集まっていないけれど、宣言を回す順番はオットー→クララ→私→シモン→ペーターの順を希望するわ
反対があれば理由を説明させてもらうわね
(29) 2016/04/20(Wed) 01:12:55
今回は狼も狂人も相談せず単独で動いているわけだから、ロケットCOが真要素とは考えられない
むしろ狂人の取りそうな手だなと思っている
では明日
(30) 2016/04/20(Wed) 01:13:19
エルナが相当ペタ真でいっとるなーきついなー
狼さんエルナまず食べなあきませんよ
エルナ狼やったらうれしいけど
わが主はクララ様かな?
現状かなりきついぞよ。。
(-11) 2016/04/20(Wed) 01:18:52
エルナほぼ村やな
あー潜伏して狼さんが吊り占い回避しまくる可能性にかけたほうがよかったかな
べしゃりでペタに勝てる気せん
(-12) 2016/04/20(Wed) 01:24:16
(-13) 2016/04/20(Wed) 01:39:23
ペーター>>10の言ってる、3COの時の2/3で狼陣営確定の話位は分かるわよ。その時点でCO外の2人は白いものね。だから、co回しも別に異論ないわ。寧ろ賛成。
余談だけど、シモンの言う、ペーターの[発言力]への警戒心も分かっちゃうの。私みたいな者に警戒されないよう、前提補足はこの調子で丁寧めにお願いできると助かるわ。
(31) 2016/04/20(Wed) 01:59:57
これだけCOしますCOが出た以上、流れは変わらないわね
こうなった以上オットーとクララには次の発言でCOして欲しいわ
COが出揃ったのを確認したら回し順の理由や私の雑感について話そうと思っているわ
私はこれまでに少なくとも自分が狂人ではないといえる証拠をいくつか残しているから、それについてもね
(32) 2016/04/20(Wed) 03:07:02
>>27
ごめん、シモンあってた。
>>9じゃなくて>>7に対するレスだったわけね。誤読ごめんだけど、やっぱ安価はちゃんと引いてくれた方がいいかな。
>>29見て、なんとなくだけどエルナの真意も把握したんで了解です。〇〇COとだけしか落とせんけど、ちょこちょこ鳩から見とくね。
(33) 2016/04/20(Wed) 07:16:10
クララ>>31
結局賛成なのはありがとうなんだけど、なぜ促されるまで黙ってたの?
>>17時点で>>10は見えてたわけで。
>>17が解決したなら、どうなのかしら?と自分で投げたの拾い直したり、不安ならもっと何か聞こうとは思わんかった?
(34) 2016/04/20(Wed) 07:19:33
おはよう、ぱんつくってたら遅くなったよ、そしてログの長さ見てびっくり!ざっと読みました。
主に「明日の吊りが勝負の分かれ目」という部分に大きく同意して、初日占いCO回しには賛成するよ。【非占】
不在者が言うのもなんだけど速攻でCO回しても良かったんじゃないかなぁ、ペタの言う人外に考える隙をという部分ではもはや失敗かなとは思ってる。
(35) 2016/04/20(Wed) 07:22:59
ペタはロケットへの反感を危惧したんだと思うけど、僕はそれでもして良かったんじゃないかと思った。
ただし他の情報は得られてるかな。
占いCOするという選択肢を持ってるのが占狂(狼)という前提で見ると、エルナがそこに唯一該当しなさそうかなって感じたよ。ただ潜伏決め込んだ狼という可能性はある。
僕に次発言でCOしろなんてちょちょちょっと待てエルナんって感じだけど。
(36) 2016/04/20(Wed) 07:23:12
CO順指定もなんとなく分かるしエルナの中で何か固まったものがあったんだと思うけど、0発言の僕は何だと思ったのか。
そこらへんはCO出揃って、エルナの考えを聞いてからの判断かな。
(37) 2016/04/20(Wed) 07:23:29
やり直しで人狼かーい、占い師が良かったわい。
これ不在騙りとか疑われたら嫌やなぁ
(*0) 2016/04/20(Wed) 07:25:06
昨日はほんまに不在やったけど身内村で不在騙りはばれるか。
こいつクラクラやってんのに寝てたとか嘘やんとかなるわ。
くそーやりづれぇ
(*1) 2016/04/20(Wed) 07:27:37
やっぱオットーりょーぺよな。
シモンとクララと中身を読み違えてるんかな、俺。
(-14) 2016/04/20(Wed) 07:55:35
非占CO
ペーター>>34
ペーターとエルナの論点については未だにピンとは来ていないわよ。だから自分の論を述べられないだけよ。それだけよ。
弁解するなら、例えば>>12について。
今更投票COに拘りはないけど、やり方次第で上手く出来ないかしらって気もしたのよ、その時は。でも、それを考えている間に2人は更に進んでいるのよ。
申し訳ないとはおもうけど……納得してもらえないかもしれないけど……分かる?
(38) 2016/04/20(Wed) 09:04:09
今日は晩に戻ってこれないかもしれないから、もし占い先希望とか聞かれるんだったら、ペーターを希望するわ。
彼、発言力が大きいもの。安心させてちょうだい。
(39) 2016/04/20(Wed) 09:07:58
少年 ペーターは、メガネブルマふともも クララ を能力(占う)の対象に選びました。
非占COよ
回し順は騙りの判断材料を与えないためで、オットーは発言がなくて役職が全く透けていなかったから最初に宣言してもらいたいと思ったのよ
ちょっと強引過ぎたわね
そこはごめんなさい
私的に白く見えたシモンと実質CO済みのペーターには後順を指定したわ
ここまで非占で回ってきているのは全く予想外ね
どちらかが占COすると思っていたのだけれど
(40) 2016/04/20(Wed) 13:04:30
【私が占い師だ】
昨日私の>>18>>28でエルナに釘をさしたのも私が占いだからだ
>>40
私も昨日寝る前にCOすると言ってある
なので、むしろ村視点では、エルナまでにCOは出ないと考える方が自然と思ったのだが?
>>39
今日ペタ占いは考えていない
狂人>>>狼と見ているのでな
今日、灰から狼をなんとしても見つけないといけないと考えている
(41) 2016/04/20(Wed) 13:27:27
エルナ>>40
騙りの判断材料とゆうのは具体的にどうゆうこと?例えば狂人が狼とのバッティング3COを避けるために、皆のCO待ってからしようとかそういうことかな?
エルナの発言見るともし僕が占いだった時に偽決め打ちされてそうな勢いで怖いんだけど…あとペタ狂の可能性もあるし、その場合この作戦は完全に裏目とゆうことになるでしょ。
(42) 2016/04/20(Wed) 14:46:01
【占いCO】
対抗確認してる。
ごめん、取り急ぎこれだけ。
(43) 2016/04/20(Wed) 14:46:24
それとペタからの占いcoがそこまで確信的にあると思えるのも謎だよ、これはシモンにもだけど。僕はそこまで思わなかったからさ。
ペタ未COだけど、あえて聞こう。どこがそこまで占い師だと思った?
(44) 2016/04/20(Wed) 14:49:29
>>43
はい、そうなんですね。1CO路線もあるかなーって思ったけどそんなことはなかった。
2人ともソワソワしてる感じあったからこれは素直に灰に狼と見たいね。
(45) 2016/04/20(Wed) 14:55:19
今回はこんな感じで鳩からパッパッと発言してくスタイルでいこう。
第一感はシモン狂かな。どちらにせよ初回吊りにさえ合わなければ良し
(*2) 2016/04/20(Wed) 14:57:14
出揃ったようだから回答していくわね
>>41
COという言葉自体には非占COも占COも含まれているから、COしますCOは占COとしての意味は持たないわよ
シモンは>>18で非占が透けていたから後に回ってもらったのだけれど、これは嬉しい誤算だったわね
ペーターは>>10で実質的に占COをしているので、残った二人の中に確実に真占がいると思っていたのよ
(46) 2016/04/20(Wed) 15:17:07
>>22で回答を控えたのはこのため
ペーターが狂人だと断言すれば>>10に対する苦しい言い逃れを招く可能性があると思ったのよ
つまり、>>30には全く同意でペーターの慎重さに欠ける行動を私は当初から怪しんでいたの
真占、狼、狂人の中で最も大胆に動けるのが狂人だからね
シモンに関しては誤解があったようだけれど、オットーが>>42で私のペーター真視を前提にしているのは何故かしら?
(47) 2016/04/20(Wed) 15:28:04
あれ、以外とシモン真の流れ、なくもないか!?
ペーターの鬼の反撃がちょーこわい
(-15) 2016/04/20(Wed) 15:34:35
>>42前段については大体そのとおりよ
ただ2COになることはほぼ確実で実際そうなったのだからあまり意味はなかったわね
あと、大したことではないのだけれど、私が狂人でない根拠は>>6>>14>>25で非占が透けていることよ
狂人なら占いを騙る可能性を序盤で潰すことはしない
狼に騙りを任せる意思表示ともとれるけれど、狼が狂人を見つけることに賭けるのは現実的ではないわね
(48) 2016/04/20(Wed) 15:45:16
今回はペーターという狂人筆頭候補がいたのだから尚更ね
>>43のオットーはペーター(狂人)を有効活用しようとする狼と見えなくもないわね
「はい、そうなんですね」というリアクションも淡白過ぎて黒いというのは言い過ぎかしら
同じこと(狂人を生け贄にする狼)はクララ>>39にもいえるわね
私もペーターが狼の狂人騙りである可能性を危惧している
から人のことはいえないのだけれど
(49) 2016/04/20(Wed) 15:57:55
>>43の発言を誤読していたわ
灰に狼がいると言っているわね、ごめんなさい
「二人とも」とは誰のことかしら?
喉が渇れてるからついでに言うけど、私がペーターの方針に従ったのは>>24の理由に加えてペーターがフライングをしたからよ
>>13で指摘しているとおり、そのせいで議論の実益がなくなってCOを回すしかなくなってしまったの
一連の雑感の結論として、私はオットーかクララを占い先に希望するわ
(50) 2016/04/20(Wed) 16:29:01
↑2つはどちらも>>45の間違いだったわ…orz
狼の狂人騙りの可能性も少ないながらある以上、2日目の吊り先にはペーターを推薦したいわね
クララ>>39
何故ペーターを占うことが安心に繋がるのかしら?
クララがペーターを警戒する理由は「発言力の大きさ」だけよね?
ペーターが「狼臭い」というのならわかるのだけれど
占いの空打ちのリスクについてはどう考えているのかしら?
(51) 2016/04/20(Wed) 16:39:23
エルナは非狼アピじゃなく非狂アピかーいっ
それ占い2COの時点でいらんくない?ここつつくか。
村分かってる俺としては非狼アピに目線行ってない辺りが白く見えるけど、村視点どう見えるだろか。
(*3) 2016/04/20(Wed) 16:41:51
>>45は言葉足らずだったかな。
ペタとシモンが2人とも占いCOするような気配があった(ソワソワ感)→なので2人の内訳は真占、狂人なのではないか→だから灰に狼がいると思っていいんじゃないか。とゆう流れだよ。
エルナのやろうとしてたことが真面目に分からないな、ペタ人外を盲信してて何故あのCO順なの?エルナの理想的な結果をもしもシリーズで教えて欲しい
(52) 2016/04/20(Wed) 16:51:11
>>47に返答すると、ペタを真占い師だと確信したエルナがおそらく人外であろうクララとオットーの2人の連携を崩すためにあのCO順指定をしたと僕は思ったんだよ。
そう思ってたら真逆でペタ人外確信しててびっくりしてる。
ペタの>>10に対しては僕も意見あるけど、本人の言葉待ってからにするね。
(53) 2016/04/20(Wed) 16:56:40
エルナ>>48にも言及しとく。
非占透けることは占透けることと同様に慎重さに欠ける行動では?
喋ってて透けるようならいっそCOしてしまった方がいくらか良いと思うよ、エルナからは何かこう遠回りな白アピを感じるんだよ。
潜伏を決め込んで早めの白アピをしようとしてる狼像にぴったり現状当てはまってる。
(54) 2016/04/20(Wed) 17:10:47
>>52仮に年狼だった場合、年真視の狂人オットーがうっかりCOして3COにもつれ込むのが一つの理想ね
確かに割がいいやり方ではないけれど、年がほぼCOしている以上、他に炙り出す方法が思いつかなかったのよ
>>54占潜伏案が年によって潰されるであろうことを利用しようとしたのだけれど、慎重さと協調性に欠ける発言だったことは謝るわ
私が狼でないといえる根拠は、年を占うことを避けようとしてるってことかしら
(55) 2016/04/20(Wed) 17:40:47
これは色々ヘタ打ってもうてるなあ…
村であるという慢心ですわ
自分が疑われるパターンを想定してなかった
(-16) 2016/04/20(Wed) 17:48:55
ていうかガチャガチャ言い過ぎて自分でも全然整理できとらんな
言われてみれば確かにみたいなこと多過ぎ
(-17) 2016/04/20(Wed) 17:58:31
ただいま
>>46
シモン>>18はペタ信者になりかけているエルナを止めるために客観的な書き方をしただけだぞ
非占透けと取られていたのは驚きだ
あの時点で「俺占いやで!騙されるな!」と言うとフライングになるのでな
というのもエルナ>>15でペタ真決め打ちしてるのかと思ったんだ
しかし、今日の発言を聞いていると、ペタ狂だから「真を見極めるのは難しくない」と言いたかったのかなと読み方が変わった
(56) 2016/04/20(Wed) 19:29:16
えーと、議論に出てなかったが占いについては自由でいかせてもらっていいのかな
灰の中から占うとだけ言っておくぞ
あともう一つ、ペタが時間いけるなら23時10分などと時間を決めて同時に結果発表としたいのだがどうだろうか?
こちらの先出しになった場合、相手に考えさせる時間を与えたくないのと、ペタはロケットが好きそうなのでそれも防ぎたいという考えだ
ロケットされて「僕が先に書いた」と言われると困るのでな
(57) 2016/04/20(Wed) 19:34:40
狼 エルナ>オットー>クララ 村
で見てます
最終的にクララ吊りに持っていきたい
明日はエルナに白出しかな
(-18) 2016/04/20(Wed) 19:36:49
まだ帰れそうないけど、先焦点っぽいとこ。
屋>>53
質問は見当たらないけど>>10に対して、でええの?
>>10は村方針、だよ。まぁ文章構成の注意喚起しつつ主語つけ忘れてる僕が悪いね。
ただ、何の役職でも言ってる。
エルナは熱くなってるみたいなんで、言い訳!って一蹴されればそれまでやけど。
まぁ、でもな。正直僕視点は非狼に見えるんよなエルナ。だって狼でこんだけ反感買って占われたらどうするん?と。
(58) 2016/04/20(Wed) 19:40:19
>>57
いいよ。時報準備ね。あとワンクリックで書き込める状態にしといて、ポーンと同時に書き込むクリック。
オットーエルナの対立軸を見つつ、クララほっといて大丈夫なん?って僕は思ってる。
昨晩じゃ占い吊りばっちこい、の狂可能性見てたけど、対抗出てきたからな。兵精査はしてないんやけど、昨晩の論から狂予想で、クララなんやねん、ってなってる。
(59) 2016/04/20(Wed) 19:45:41
ペタはほおう、こいつわざわざ同時発表とか言ってくるかぁぁぁってなってそうw
ペタはオットー占いでくるかな?
(-19) 2016/04/20(Wed) 19:52:40
一応ここは気になったんで。
>エルナ
どこかで、シモンは非占だと思ってたけど嬉しい誤算みたいなコメントあったけど、それって判断軸ぶれてない?
オットーもどっかで言ってたけど、潜伏案を汚すという意味では、占い透かすのも非占透かすのも、そう変わらないと思うよ。この人数だしね。
自分で書いてて気付いたけど…
シモンはラス2からのCOだったわけで、ペタ占が透けてた。
となれば狼でも出る可能性あるな。
(60) 2016/04/20(Wed) 19:53:40
まぁ僕は自分が占い師なんで、誰が占いCOしそうとか見てなかったけど、エルナの目を借りるなら、非占雰囲気から占いCOということは、本来する気がなかった。
兵狼仮定、狂が出なかったので出た、ということね。
下書き
(-20) 2016/04/20(Wed) 20:02:59
>>60諸々先走って村を混乱させてしまったことは反省しているわ
でも、非占透けはまだ建て直しができるけれども、誰かが占いCOしてしまえばもう潜伏案には戻れないのだから、両者には大きな違いがあると思うの
それに兵については自然に出てしまったものと解釈していたからそもそも責めるつもりはなかったわ
逆に私視点で白い兵が占だったことで、僅かに残っていた年真あるかもという不安が払拭されたことが嬉しかったのよ
(61) 2016/04/20(Wed) 20:11:21
立て直しできないって。
てかそもそも潜伏案そこまでやりたかったん?
(-21) 2016/04/20(Wed) 20:21:06
エルナ、根本の根本になるんだけど。
占い潜伏案って村有利なん?僕は一発言目から悪手と明言して、理由もしっかり述べたわけで。エルナも同調してくれたように見えたけど。
占い潜伏案を汚したという部分で偽視してるみたいだけど、それは白黒というより協調性の欠如という感情的な理由に見える。
>>36に対しても含むけど、村の大黒柱の占い師だったからね。そこは僕なりに協調性を出してロケットは控えたんだよ。
(62) 2016/04/20(Wed) 20:29:31
>>62そこまで確信をもって有利と思っていたわけではないわ
ただ潜伏→COへの移行はできてもその逆は不可能だからその決断は重要なものだと思っていたの
というか潜伏案の有利不利よりも重要なのが、真占ならば年のような動き方はしなさそうと思える点よ
兵>>56と比べると特にね
協調性は問題ではないわ
最後の喉だからクララ占い希望と言っておくわね
(63) 2016/04/20(Wed) 20:50:19
ただいま〜。本格参加は22時くらいかな。@2だけど。
エルナ白要素を先置いとく。
さっきも少し書いたが、狼なら占い師に喧嘩売り過ぎ。エル狼でガチでペタ狂と思ってるなら、それはそれで印象落とさなくてもいい。
一応エル狂でペタ真見切っての信用落としの線はあるっちゃあるけど、どっちみち非狼。
僕の目にはこう映るけど、オットーはこれを聞いてどう思うか聞きたい。
(64) 2016/04/20(Wed) 20:52:48
確かにペーターのやりたいこととしては一貫してるけど、責任重い真占がそんな反発食らうようなやり方するかな?っていうことが言いたかった
俺が飛びつくのは予想できたやろし
(-22) 2016/04/20(Wed) 20:54:11
まあ、でも、ちょっと揺り戻しきてるなあ
ペーターの狙いが見えんくなってきとる
シモンさん白なかったら翻意してたかも
(-23) 2016/04/20(Wed) 20:58:08
ペーターさんからすると俺を狂人扱いできたら都合ええんやけど、それじゃオットーと噛み合わんからな
しかし、狂人に仕立て上げへんなら俺白くするんは単なる信用回復になる
それなら俺占わせた方が絶対ええんよなあ
(-24) 2016/04/20(Wed) 21:03:24
>>63
その動き方を具体的に言わんと。
シモン>>56の視点作りはうまいけど、騙る気でおるんやったら全然言えるよ。
(-25) 2016/04/20(Wed) 21:28:59
>>56だけど。あんまり対抗叩きは好きじゃないと前置きした上で。
少し視点漏れしてるよ。
あの時点、僕は占いCOとは一言も言ってなかったし、兵真視点、僕は村の可能性もあった。
つまり、兵は自分以外に占いCOが出ることを知っていた。
騙されんな、ってあの時点対抗でもないのにそこまで敵対心持てる?
こう書いてて思ったけど、やっぱ兵狂だな。騙る気が最初からあった様子。
(65) 2016/04/20(Wed) 21:54:49
ペタ>>64
エルナ狼でペタ真占見切って吊りに行ってるという可能性に触れていないのは何故?信用落としも含めてね。
占い師に喧嘩売りすぎだから非狼ってゆうのには同意はしないよ。そうゆう白アピの仕方十分あり得るし。ただもちろん灰に狼ならばクララとの比較なんだけど。クララは今の所白いとも黒いとも。。
占い対象はペタがエルナ、シモンはクララをって希望しておくよ。
(66) 2016/04/20(Wed) 22:10:53
エルナは>>61「自然に出てしまったもの」とゆうことでシモンを白く見てる。
ちなみにエルナ>>48で自ら言ってる非狂発言は自然に出たもの?それとも意図的に後で非狂とってもらおうと喋った?
(67) 2016/04/20(Wed) 22:17:31
それは過大評価やで
これワシの素ですわ
クララのペーター占いたい発言、大分黒いと思うねんけどな
(-26) 2016/04/20(Wed) 22:19:59
>>65
占いCOとは言っていないだけで、言いたい気マンマンだっただろう
「自分以外に占いCOが出ることを知っていた」というのはおかしい、「自分以外に対抗が出る可能性があり、あの時点でペタは対抗出てくるだろうな」と思ったんだよ
騙されんな、に関しては対抗CO聞いた後に書いたものなので、分かりやすくするためニュアンス強めに書いてしまったかもしれんな
実際、昨日の晩は騙されんなとは言っていない
(68) 2016/04/20(Wed) 22:22:12
少年 ペーターは、パン屋 オットー を能力(占う)の対象に選びました。
ペーター難しい二択に追い込まれたな
まあ、白出すしかないやろ
オットーには正直に答えるしかないなあ
カッコ悪いがこれ以上足引っ張るわけにいかん
(-27) 2016/04/20(Wed) 22:32:15
エルナオットーからのクララ指名かー
もうクララ占うか
クララ吊りにもってくつもりやったし、黒だししてみよう
(-28) 2016/04/20(Wed) 22:51:17
発言増えへんのかい!
屋>>66
いやそれこそ僕が非狼要素として思ってる理由だからさ。
結局、黒が出されるのは避けたいと思うんよ。白アピ論もわかるにはわかるけど、白アピをしようとしてる感があまり見えない。
エルナの中で自分の予想と現象が噛み合って(事実とは違うからホンマ考えなおしなはれ!)テンションあがってる村に見えるんだよね。
(69) 2016/04/20(Wed) 22:57:09
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る