情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
「役職希望無視」設定のため、全ての役職希望が無視されます。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
ひつじ めりーが「時間を進める」を選択しました
始まりましたわね。
ってあら…狩人さんがいらっしゃらない編成ですのね。。
これは占い師さんも霊能者さんも表に出てしまうとすぐに食べられる危険にさらされるので、CO方法に注意が必要ですわね。
とりあえず議題を貼っておきますわ。
■1.占い師、霊能者のCO方法 ■2.占い方法 ■3.吊り方法
ごめん、本当。
継続にします。
相当狼有利編成になりましたが、やり始めだと狼の方が難しいので、このままでいくと判断しました。
風の囁きに対するコメントはなしでお願いします。
最後に一つだけ。
事前に伝えていた、この村に対するセオリーは全て頭から消去してください。
狩→霊に変わっただけですが、全く違う村です。
風の囁きから指南するのは憚られるので、セオリー関連は何も言いません。
皆がそれぞれ考えて自陣営勝利を目指してください!
では!!
■1.これは悩ましいですわね。ですが分かりやすくFO(フルオープン)にしてしまうのが良いと今は考えています。
方針が決定するまではCO、非COを待ちたいと思いますわ。
■2.1COでも2COでも自由が良いと思いますわ。
■3.これも悩ましいですわね…占い師のCOが1人なら灰から、2COなら占い師ローラー(占い師CO者の両吊り)が良いかと思いますわ。
潜伏案と比較してのFOのメリットは、一々役職透けを気にせず序盤から話し合えることですわね。
また初回に役職者が襲撃されるなどすれば村に確定情報が落ちなくなります。これを防げるのも大きいと考えました。
■3.について考え至ったのですが、この村には霊能者さんがいるので占い2COがあった場合、一人を吊ればその人が人狼か真占い師か見抜けますわね。
フリーデル>>2
すまん、FOにした方がいいのは何でなんだ?
狩人がいないんだからヤバいんじゃないのか?
COするにしても霊媒だけで十分だと思ってたんだが
霊媒2COならローラーすればいいし、1COなら1人白確するんだから、占COの是非は霊媒CO後の狼の反応次第で変わってくるもんだと
さすがナメック村だぜ
狩人なんかいねえよ、己の身は己で守れってワケね
■1.占いも霊能も出た方がいい…んかね?セオリー分からん
こういうのはどうだろか?占いだけCOしてもらって、自由に占ってもらう。占い先は明記しといてもらって、霊能なら回避COしてもらう。とか
■2.自由に占ってもらった方が占い師の考えも見れるし、いいんじゃないかね
■3.狼サイドの出方次第かな
その場合怖いのは、初回霊能者襲撃で占い師の真贋をわからなくさせられることだと思います。
単純にFOにしてしまうと初回霊能者襲撃される可能性が高くなります。
ですから占い師さんは初日にCOで、占いCOが1COだった場合はFO。
2COだった場合は初回吊りの後の三日目まで霊能者は潜伏してもらう、というのはいかがでしょうか?
そうすれば初回に吊った占いCO者が本物か偽物か分かるので、霊能者から黒が出れば残りの占い師が本物ということが分かるし
逆に白が出ても残りが狼ということが確定情報として村に落ちると思いますわ。
ただし初回の襲撃でピンポイントで霊能者を食べられるというリスクを背負うことになりますけど。前述のメリットを考えれば十分潜伏もありだと思いますわ。
この感じやと占いオープンしていきそうなんで、そこでは潜伏しといて3日目から霊媒COで勝負かける感じですかね?
占い騙っちゃうとローラーされてからの霊視でバレてまうんで
ディタさん>>4
質問ありがとうございます。>>3が主な理由です。
主に乗っ取りが怖いのと、吊り手が3手しかないので初回に村側を吊ってから役職COが複数人出ると決め打ちの必要性が出てくるんですよね。
>ヨアヒムさん
面白い方法だと思います。その方法だと狼も確実に霊回避COすると思われるので初回に狼に占いを当てづらいというのが難点でしょうか。
皆さんの発言を待ちますね、アーメン。
>>3
なるほど、どちらにせよ食われるおそれがあるなら、少しでも情報を残してからというわけか
>>6
確かに占い騙りへの抑止力にはなるが、3日目まで潜伏してる間に霊媒が食われるリスクにどう対処するべきかが悩みだな
真霊が食われて狼の1COだった時に詰むのはもう仕方ないのだろうか
ちょっと方針の流れみたいし、朝以降の雰囲気みて発言しますわ。
潜伏してて2日目の夜に占い師カムのがええのかな?初日にさえ占いされないように気をつけれたら有利か。
3日目の夜は初日に白て出た人か霊媒師がCOしてたらそこカムみたいな感じとか。
その流れでええと思います!
初日占い先にならん為に適度に喋らなアカンのがキツいですね
俺はもう喋っていく感じになってるんでこのまま喋り続けます
■1.色々考えてみたが、占いが出た方がよさそうだな
そして、初日には襲われることがないんだから、占い先を言わずに占うのはどうだろうか?
狼が回避COしないようにと考えたんだが
■2.上に書いたように自由でいいと思う
■3.については、現状ではまだ何とも言えないな
補足
占い先明記で狼を引き当てた場合、狼に回避COされると確実に1匹吊れた流れが保留されてしまう
抜き打ちなら有無を言わさず仕留められると思ったんだぜ
うーん、議論飛ばしすぎかな
いきなりCOやら用語言われてもなんのこっちゃ?になるよなー
頑張って用語とか調べてくれたらありがたいな
人狼側に経験者おったらええんやけど
記名投票なら霊3日目投票COもありやけど、投票COの説明めんどいか。そうすると乗っ取りの危険なくなるけど、
みんな初動遅い。狼大変だろな今回。編成は有利とはいえ選択肢多すぎてなかなか動き方難しそう。
占い騙り出るかどうか。狩おらんし、ロラさせれるなら霊騙りも十分ありなんよなぁ。
私、リーザ。フリーザよ。名前がフリーデルとかぶって困るわ。
そもそも疑問があるわ。羊がいるようだけれど、人間としてカウントされているわ。これっておかしなことよネ?? 一体この村はどうなっているのかしら??
■1.とてもdelicateな問題のようね。よくわからないわ。しかし、初日には人間様が死なないという点から、情報量を多くするという意味において、とっとと占いCOすることはメリットありそうだわ。続
承前 そうしないと、ジリ貧になる予感がするわ。そう、予感よ。なぜならこの私の話の根本には情報量という観点その一点だけだから。くわえて、上述の皆さんの議論にも特に異論も無いわ。
■2.同じ観点から、自由を望むわ。このゲームは議論が燃えるほど、狼があぶり出されるものなのよね?(あるいはそうではないのかしら? 異論あれば教えて頂戴)
■3.現時点ではよくわからないわ。今後の議論の風向き次第かしら?
ヨアヒム、ニコラス。
今まで発言している人とニコラスの間にはラインは無いかな。あったらニコラスに何かアドバイスしとるやろ。
みなさん、おはようございます。
占いCOには賛成です。
霊媒COのメリットも占い先を言わないメリットもだいたい理解できたので、その方針でいいんじゃないでしょうか。少年なので大人の皆さんの方針に従いますよ!
こんにちは。
ヤコブさん発言まだですけど皆さん初日占いCOにほぼ異論ないということなので、場を動かしていきましょう。
フリーザさんの言うように議論をする程、狼を追いつめられると私も考えています。村側は駆け引きよりも素直に議論で狼をあぶり出しましょう。
と、いうことで私は【非占】です。
【この発言以降、第一声で占いCOor非占いCOをお願いします】
霊は占いが回ってからまた考えましょう。
★>>13 ニコラスさん
具体的に何に対して異論がないとゆうことでしょうか?ニコラスさんの言葉を聞きたいです。
★>>16 レジーナさん
いきなり村人COした意図は何かありますか?
また初日の役職COに関する議論に対して、何か思うことはありますか?
ディタさん>>9
霊乗っ取りを防ぐ奥の手も一応あります、霊潜伏の流れになればその手も考えますね。
狼が占いCOした場合は2人COで霊媒師は潜伏。残り6人から占いされるから初日に黒つけられる可能性は1/6。で2日目に吊られる可能性は1/2で、霊媒師も残ってる状況。そこで霊媒師語って頑張ってもうーん。難しいか。
ヨアヒムさん>>12「できるだけ早く回す」や>>5「占い先明記、霊回避」の考えは荒削りながら、狼を追いつめようとする意思が見えて好印象ですね。
素直に白いと感じましたわ。
では、私はミサに行って参りますね。帰るまでには占いCOが回っていると喜ばしいですわ。
占いCOしない場合は占い師1人と霊媒師1人がわかった状況で、そこで占われる確率は2/6。
狼以外が占われるたら翌日は占い師噛む。その日に吊られる可能性は2/5。
もし初日に占われて黒つけられると吊られるのは仕方ないけど、なんとかなるのかな
どーやったらいいのか難しい
レジーナの文脈を無視した村人COはドス黒い。
但し全く読めていない可能性もあるので、その部分を聞いてみた。
霊潜伏案を理解した上での村人COならば、霊の潜伏幅に対して無頓着すぎる。プラスの防御感も加えてこれは村側感情としてかなりの違和感。
逆にニコラスはどうだろ、軽さが白いってのが第一感だけど。
ペーターはどうだ。経験上非占の速いのは大体白。
やばいやばい、白アピやりすぎると噛まれる可能性あるな
吊られるほど黒すぎず、噛まれるほど白すぎず…で潜伏せな
寡黙吊りの流れならもう既にセーフティぽいし、のらりくらり行きますわ
【占いCO】
私は占い師よ。さぁ、これから騙りが出るのか楽しみで仕方がないわ。
もし2COになった場合、これからどんどん私の戦闘力、もとい、白さを皆さんに温かく感じて頂きたい所存よ。そう、滲ませるような具合が理想ね。
序盤がヤマな感じですね
場が動くまで潜伏で、非占COしときましょか
ニコラスとレジーナが割と挙動怪しいんで、当面はお互い矛を向け合わないで済みそうですね
奥の手というのが気になるけど、初日の占いさえ乗り切れたらどっちかが終盤まで生き残れる確率は高そうに思います
旅宿あたりから占霊出ると村有利かなぁ、と思いつつ、そこが占いか。
話してくれそうなところだけに退場早いのは残念。
ディーター→まーぶる
ペーター→躑躅
ヨアヒム→とらいそ
フリーデル→りょーぺ
ニコラス→EN
レジーナ→ruru
リーザ→111
ヤコブ→ミエハル
って感じか。
COするかどうかがヤマですね。じゃあお互い潜伏でいきましょう。あとはヤコブがまだ発言してないし、今日はあまり疑われずにいけるんじゃないでしょうか。
乗っ取りを防ぐ手立てがあるなら躊躇う理由もないな。【非占】だ。
何より1COだった場合、2日目に3分の1の確率で1匹黒確出せるのが熱い。
とはいえ、占いはおそらく1回しか出来ないんだよな。
空振りしてしまえば以後の展開が急激に厳しくなるか。
潜伏ということで!
ヨアヒムが強敵ですが、不審者多いんで何とかなりそうですね
このまま出過ぎず引っ込み過ぎずの感じでいきしょう
まだCOも回りきってないのでなんとも言えないが、占い先は寡黙なやつをお願いするぜ
つまりニコ、レジ、ヤコあたりか
まぁ個人的にはペタも追従しかしてねぇから潜伏狼っぽい匂いはするがな
ペタは喋れる感じだから今日占わなくてもいいかなとは思ってる
ちっとこれから青年団の飲み会があるからよー、23時前後いれるとは確約できねぇ、すまん
霊能回す流れになりそうだし、見ておきたいとは思ってるんだが…
なんかヨアヒムに少し疑われているけど、今日は占われない流れになりそうだし、変に墓穴掘ってしまうよりはもう夜まで黙っておきますかね。
占われる流れになりそうだと頑張って反論してみます。
まだ疑われてるだけなんで大丈夫ですよ!
俺らの正体は占われん限りバレようがないので
とはいえニコレジが白くなってからやと挽回難しいんで、何かしら発言してもらえたら助かります
疑ってくる奴がおったらそいつが狼なんで、強気でええと思いますよ
正体も何も俺ら村人ですからね
追従ばっかりになってすいません。なんたってまだ少年なもので。
ニコラスさんだけまだCOしてない状況ですよね。潜伏しようとしているのか占いCOしようとしているのか迷っている状況ってわけではないでしょうけど・・・
ニコラスさんが占いCOしなければ霊媒師COのターンがあるわけでまだ占う人を誰にするかは決めかねる状況と思います。
ただ、フリーデルさんからの質問に返答がない以上はニコラスさんかレジーナさんを占うのがいいんじゃないかなーと個人的には思います。
占い師がこのままフリーザさんの1COなら、霊を出して確定白を作るとともにフリーザさんの占い対象から外れてもらいましょう。
フリーザさんは明日ほぼ噛まれると思いますが、確実に占える一日を大切にしていこうという策ですね。
一方対抗が出て2COになった場合は、霊は潜伏させて明日占い師ローラーします。三日目に霊がCOすることで占い師の真贋が分かる(>>7参照)ということですね。
寡黙から占うというのはセオリーなんだろうが、イマイチ乗り気になれない
というのも、今回は寡黙が3人もいるからだ
ある程度運が絡む割に外した時の収穫が少ないように思うんだ
ヨアヒムの言うことも理解できるんだが…
リーザは真でいい、そして明日死んでいい。
ニコラス来れるんかな、今日中に来れんかったら相当ややこしい。22時くらいをリミットにして霊回すか。
そして、疑っているわけじゃないんだが、もしも俺が占い師なら、フリーデルを占っていたかも知れない
彼女の発言は影響力が大きいからな
実際>>21のヨアヒムを白視する発言を見て、俺も一瞬「そうかも」って思っちまった
徐々に心象形成されるリスク、疑心暗鬼を排除する為に彼女がどちらに属するのか早めに確定してしまいたいという気持ちが俺の中にある
一方で彼女に村人判定が出た場合、早めに狼に食われるだろうから、俺達は頼れる味方を失うことになる
どちらのデメリットが大きいのか俺にはまだわからない
参考にならなくてすまない
寡黙は占いより吊りなんだが、今回吊り手が足りないからなぁ。
占って白でも全然いいから、寡黙占いの方がええかな。
フリーデルを「ここ怖」で占っちゃったら、もう手詰まりなってまうで!
吊り手は3あるから、旅宿農の内1人占って、2人吊って最終日、かなぁ。
旅宿農に0狼ならジエンドだけど。
ニコラスさんレジーナさんヤコブさん、村を勝利に導くべく、今の心境でも今晩のおかずでも何でもいいから是非さらけ出していただきたいわ。とにかく何か、熱いものでもなんでも出していただきたいわ。そうじゃないと・・・・・・
ふむ、出遅れたようだが、特に理由はないぞ。旅人は旅に出ているものだからな。とはいえ、すまなかったな。
さて、私は非占だ。占いcoリーザの動向には非常に注目していて、初日リーザが生き残る展開も大いにありえる予感がしているぞ。
というのも、彼女が真占だとしても、敢えて襲撃しない方が議論が荒れるだろう。思いっきり黒くなるしな。そのメリットは狼には大きいように思える。///続く
妥当性が高いのは、この3人のうち2人ってとこでしょう。いくらなんでも、相方がなんか喋らすでしょう。ペーターも含んでも良いかもしれないけど。
それか手練れのうちから2人のパターンか? もしそれやったら今回勝てないな。
良かった!ニコラスさん来ましたね。時間もせまってるし霊回しどうしようとやきもきしてましたよ。
レジーナさんは村人COしてるので、これでフリーザさん占い師確定と見て良いですね。フリーザさん単体真っぽかったので内心対抗出てくれればいいなと思ってたんですが。
それでは予定通り霊を回しましょう。
私は【非霊】です。
さて、以降今日の占い対象についての私の考え述べますね。
フリーザ>>36
意図を汲んでくれてありがとう!
確かに狼有利な状況では消極策を採るべきではないな
それに多弁だから警戒するというのは男らしくない
そもそもの趣旨に反する気もするしな
これはフリーザがほぼ白確してるからこそ言えることだな
フリーザ自身が多弁だから、対抗が出ていたらフリーザのことも疑ってしまってたかも知れない
ニコラス>>38
というか、この流れで真がCOしないのはあり得ないだろう
後から対抗すれば100%疑われるというのに
フリーザのツッコミとかぶってるが、この状況でまだ対抗が出現し得る余地があると考えているのは何故なんだ?
あと、さっき言い忘れたが、俺は【非霊】だぜ
今私はレジーナさん占いたいと考えてます。
本当はレジーナさんの返答待ちたかったんですが、来られないので言ってしまいますね。
レジーナさんの村人COですが、ちょうど先の議論で霊潜伏の話出てましたよね?
にもかかわらず村人COされました。これは少し村側戦略に対して無関心、無頓着すぎるかなと。
そこであの村人COがただ自分の潔白を証明するためだけのもの=狼の防御本能的に出た発言ではないか、とゆう風に
私には映りました。
なので積極的に黒狙いで私は●レジーナさんを希望したいと思います。また仮に結果的に白でも情報としては大きいかなと考えました。吊らずに済みますよね。
吊り手が少ない以上やはりどうしても寡黙者を占い対象にすべきかな、と思います。
それに現状ヨアヒムさん白く見えていて、ディタさんも>>35での私への警戒心は村心理として理解できるんですよね。なので消去法的にも、です。
いやうーん、寡黙がリアルカモッケストやったら、それ以外の組み合わせもあるんかな・・・ディータの微妙な誘導も気になるし・・・
ニコラスさんは状況把握ができていないみたいですね。皆から総ツッコミを受けていますが現状フリーザさん=真占い師は確定事項です。
あえて>>38>>39から要素取るならば、発言がありのままだからか全体的に感じる軽さと、あとは駆け引きをしてやろうという思いでしょうか。
この文脈での自占い希望は(意図は理解できませんでしたが)私には白く映りました。
さて残り30分程度、霊COは間に合うでしょうか…。
釣り手が少ないから寡黙者を占いに回す必要があるのは理解した
しかし、ここ数回のニコラスの発言はあまりにも不審過ぎる
「万が一」で臭わせているのは、ひょっとして霊能COする伏線だったのではないか?
とすると、ヨアヒムが霊COした以上、ニコラスが対抗するんでなければ(ヨアヒム狼の可能性が消えるなら)ニコラスが相当黒くなると思うんだが
時間があまりないが、現時点俺はニコラスを占い先に推すことに決めたぜ
ヨアヒムさんの霊CO確認しました。CO出そろってないですけど、あぁ真だなって感想です。
フリーザさん>>55
レジーナさんが寡黙吊り枠だからですね。白だった場合でも将来的にこのままずるずる吊られる流れになりやすいかなと思いました。
レジーナさん黒視ですが、1発言での判断なので白の可能性も十分にあると思ってます。その際にいわゆるSG保護になるかなと考えました。
>>54の発言を読めてなかったぜ
そう言われてしまうと、俺自身も事態を把握し切れていないから強くは言えない
しかし、フリーザの真贋を自分への占いでどうやって見極めるつもりだったんだ?
狼があえて白出しする可能性もあったはずだぞ
ニコラスさんは少ない発言からも>>49のように感じました。
ですが私も>>50見て霊かなと思ったところに非霊があったので今はよくわからないです。単に把握できてないだけと思ってたんですが、正直怪しいです。
フリーザさん>>48
ヤコブさんは単に判断不能ですね、寡黙者の中でも黒いと思ったレジーナさんを占い希望に挙げさせてもらいました。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新