情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【野】野菜を食べよう レオン の役職希望が 村人 に自動決定されました。
【姉】紫のお姉さん ベルティルデ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
うぇるねす体操はCOの歌から始まります。
みなさんご一緒に♪
新しい朝が来た 希望の朝だ
喜びに胸を開け 大空仰げ〜♪
ウェルシュの声に〜
すこやーかな胸を〜
このかおる風に開けよ
そーれ【非占霊】〜♪
墓下ーズよろしくなー!
結局15人村か
実はG編成はフルメン以外経験したことないからちいと楽しみだったりするぜ!
縄がフルメンよりすくねーんだよな、多分
役職希望:
役職希望有効
弱肉強食 プルプルは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。
か、管理人…てめぇ……。
この中に肉食うやつが3人いるらしいよー
サイテー!
【非占】だけど、たまねぎ占いができるよ。
むきむき…
むきむき…出ました!
占いの結果、
【この村は、大変思い出深い村になるでしょう】だってさ。
さあ。始まったぞ。
墓下の口火を切るのはやはりこの男!
そう、俺だ。コスプレだ。( ホルターネックワンピース 着用)
見物の皆、以後よしなに。
さて、みんな改めて宜しく。
【非占だ】
15人村だから、
⒖→14>12>10>8>6>4>ep
6縄3W1Kだな。
>>2
おー!フローラさん占RCO確認!
>>5
さらにロレルンも占CO確認!
早速2人出てて凄い!展開早いね!
ぼくは【非占】ですよー
占い師三人確認〜
全員早いねー
誰が狼にしても、相談というほどの相談はしてない感じっぽいね
なんとも、スピーディ。
【非霊】
ファイン、改めてよろしくな。
そうだな、6縄4人外だ。
突然死や寡黙の出にくい再戦村ではわりといいバランスだと思う。Gフルは少し村有利過ぎるな。
そして俺のラ神は
なぜ俺にだけ女物を着せようとするのか(いい趣味してるぜ
そして、直近の二人確認!という発言の人は、もしプルプルが狼だった場合はだけど、なんか村っぽいのかなー、とか…
思っちゃダメ?
フローラさんとローレルさんの占いCOを確認しました。
>>7ベルティルデさん
★占い先回しにこだわりありますか?
フローラとローレルのCO確認だよ
ロビン・ウエルシュの非霊も見てるけど私はまだまわさないでおく。
フローラ・ローレル★占い師好き??統一・自由占いどっちしたい?
へえ〜。プルプル偽ならあざとい。
どうにしろ狼もさくっと騙り決めたみたいだね。
ウェルシュレオンあたりが狼なら最初から潜伏決めてた系か。
【ローレルとプルプル占確認】
【非霊ペン】
FO希望ペン、回り早いペンね。
>>12
非霊多くないのでってどういう意味だろペン
おし、この非霊数のペースだと霊潜伏は無理だな
【非霊】
フローラとローレルとプルプルの占い確認した。
流石に確占はしねぇか。
3占か。3-1になるかね。
ん、このactもよくなかったらごめんね。
>>21ベルおねーさん
☆占い師は好きだよ。自由は好きじゃないけどね。
まあ、初日から占いたい人がいるなら希望する、だね。村を見てから。
でも3−1だから、霊軸のがいいんだろうな、と思ってるとこ()
素直に見ればウェルシュはともかくレオンは白目。ペーターのわくわく感も白っぽいな。
プルプルは霊潜伏でも考えてる?>>12
オレは霊は出てきて欲しい派。
プルプルに何があったってどういうことかと思ったら、>>1か。
これ狼なら赤で発言すればいいんでないか?とふと思った。
ぷる微非狼計上しておく
おっ!
ぷるぷるのイケメン顔(今更)とCO確認だよ
3COか。回るの早かったね
狼さん占い師得意みたいだねぇ騙るってある程度決めていたスピード。
ウェルシュ>>20☆占い先回しの方が3-1になりやすい印象。3-1の方が2-2より私は村有利だと思ってる。あと3COなら霊潜伏あり派なので。
ウェルシュ★↑の質問、なんでしようと思ったー?
まあ霊軸か、も村によるとこだけども。
>>27サシャ
やりたいこと持ってるのかな。気になる。
【撤回ないよ】
プルプル>>29
3COでの霊潜伏を考えてたペンね。
非霊が多ければ、占潜伏も考えてたペン?
サシャ>>27
★3-1と2-2で気をつけてる事とか心がけが違うペン?
霊潜伏は面倒臭いっす。霊潜伏反対キャンペーンを張ろう。
まず灰は非霊透かさないのもそうだが、対話相手の霊非霊を透かすかどうか気を使うのが面倒臭い。
霊は霊が透けても非霊に思われ過ぎても駄目だし、よほど潜伏が上手い霊じゃないと、そういう動きは狼っぽくなりがち。灰襲撃でも入ると後が面倒。
よってFO希望。
なんだろうなw
正体拘らず誤爆っぽいが>スライムの第1声
狼なら相当場慣れしてるだろう、というぐらいしか判らん。思考演出を誤爆してなおかつ赤持ちながらやれているんだったら上手いな。
まずは真狂で考えていいだろう。
>>27サシャ
★盤面から見るタイプなのかなー
>>29プルプル
3COじゃなくて非霊FOの流れ見てあー別にいいやと思ってしまった
>>33レオン
あー、なるほどね
ばしっと貼っつけた感じに見えたってことか了解
うんまあ…プルプル真っぽく見えるかな、真っ先に灰見れてるのプルプルだけだね
まあこれからなんだろーけど、バシッと出た割にあとの二人は引っ込んじゃった感
あ、ローレルは発言出てきたのか。
うーん、結構非霊回ってるからいいか。
【非霊】だよ。
ベル>>21が3CO視野に入れてるなら切り込み早いなと思ったよ。
★早めに質問回した利点とか、考えとかある?
>>1
のプルちゃん予想
役職さんを引いて独り言で
「な、なんだと!」と言おうと思ったら
表で言ってた… 実は今どきどきMAX
これでどうでしょう?
ぷるぷる可愛いな!笑。好きだわ
直近マーティン>>34の要素とりよくわからなかった…
マーティン★変顔試したいなら赤窓でいいじゃん!ってこと?
ぷるぷるはネタが好きなように発言から見えるので>>1は狼でも村でも計画してたネタに見えて、本人要素では?と私は思ってるのだけど、どうだろう。
わおーん。ねぼうしたよお。
マーティン・ローレルよろしくね!
実は初狼です。どうしたらいいか全然わからないのでご指導よろしくお願いします。でも楽しみ〜^^
プルプル>>29
3人ってどの辺だ?
流石に非占霊3つ見えたあたりで霊潜伏難しいんじゃねとは思ったが。ちな、俺は霊潜伏は好きだ。嵌ると旨いからな。
んーロヴィンとレオンが積極的に対話してんのな
軽さって意味で印象よし。
んで、ローレルとサシャはなんで全員揃ってないのに3-1確信してるんだ。
直近早くも白取りをされてるようですが、私はそれが根拠不十分に見えます。>ロヴィン
ぷるぷるはマーティンの非赤っぽいに同意します。
>>37 ギーペン
3-1は村に落ちる情報が2-2より格段に多いです。
よって、私が喋って相手から引き出すより、他灰同士で対話させてそこから拾うほうが効率が良いんですよ。
いや逆に鈍すぎるか。
初動自己判断でCO出来る狼なら在席してるなら何か真アピするだろう。今後の発言見て技術水準考えてみるところか。
>>35ベルティルデさん
先回しの利点ではなく、「こだわりの有無」です。
そこに質問しようと思った理由があります。
プルプルの>>1はまあどの役職でもあるだろーから、僕はそこは目ふさいどくよ。
ロヴィン便利はなんかわかるなー、結構頭回ってる感じある。さっきの>>22レオンウェルシュ狼なら〜→>>31違いがあるとすれば〜の動きとか、初動で考察できるアピの狼にしては説明くさくなくて自然かなって思った
ペーターは可愛い
なんか個性的な人が多くて楽しそうだねー
>>50ゴンドラ
★なんとなくフレッシュな感じするから
フレッシュなうちにフレッシュな感想をもっと聞きたいな
占い師関連以外でなんか思ったこととかある?
プルプル>>1は、COする役職っぽくはあるので>>34に同意かな。騙り決めてた狼の線もあるけど、そこまで追ってても仕方ないし。
>>47上はよく言われるけどね。オレは初動が一番村狼の動きの差が出ると思っているよ。
議事進むの早い笑!お姉さん楽しい!地上で良かった!
直近ばっかり反応するけど、
ペーター>>43も見て、>>1はそういう見方もあるのかーと思った。普通に一人目の犠牲者がでた…→な、なんだと、人狼か!?的なRPに見てた私。
ぷるぷる★>>1を書いた真相を教えてー
ペーター★ぷるぷるが役職をひいてーのとこ、具体的にぷるぷるの役職何か考えてる?
ベル>>44
ん?ぷるの>>1ってネタなんか?
村か狼か狂かわからんけど、占出てるなら役職引いてる→なんだと?
って流れな気がしたが。ペタ>>43に近い感じを受けた。
んで、狼ならそれは赤でいうかなと。これは俺の勝手なイメージ。
ロヴィン>>39はなるほどとは思う。まぁ霊潜の肝は占が生き残る部分にあると思うから、霊潜意識してるのは一つの要素だな。
サシャ>>47
そこまで極端に変わるイメージがないペンから、
そこでスタイルが変わると言うのがイマイチギーにはピンと来ないペン。
思考としては了解ペン。
ロヴィン>>31>>33は
議事に目が向いてる気がして若干非赤感覚ペン
ぷるぷるの非赤っぽいについて一応言語化しておきますが、開始から約3分でCOをしています。
ぷるぷるの占COの場合分けをすると
@占を騙りたかった
A相談の末占騙りになった
ですが、@の場合>>1は無駄であり、ロケットCOの唯一の旨味である“非狼演出”が出来ていません。
Aは可能性自体がやや考えにくい。
よって非狼感がある、という雑感です。
★ALL
ぼくね>>31のロヴィンくんみたいに
白取られると甘くなっちゃうんだよねー
がっつり騙されちゃうんだよねー
みんなはどんな風に白黒取りますか?
考察の軸みたいなものでも自己紹介でも良いので
教えてくださいー
ぼくは白も黒も取りますけど
白黒ロックが中々外れなくて困る子です
>>46マーティン
確信って?と思ったけど>>30からか。
……3−2考えるならなおさらFOだよね。
つまり深く考えてなかった。
レオンから>>49「初動で考察できるアピ」が出てくるのは印象いい。あと堅い人、多め?
寝落ちるかも。
並びにCOをぽいと置いてそのまま何処かへ行ってしまうフローラも占騙りたい人狼にはなかなか見えませんね。
一番今、人狼らしい動きに当てはまるのはローレルかな。
まず狼2騙りは悪手だと思っています。
この時点で俺の頭の中で真狂狼固定視
占い結果もないので1日待つってことでグレランしたいかなと。
それでグレランするなら霊能を出しましょうって考えです
他には得にありません、占い師については占い結果や今後の発言から真偽見極めます。なのでグレーの発言に目を向けていきたいです
アリスよろしく。
初狼なら色々気にせず、じぶんなりに話して行けばいいぜ。
一応視点漏れがないかチェックボックス入れる前に確認だけはしておいたほうがいいかもしれないけど、気にし過ぎても仕方ないし、村でもやることは多いしな。
>>53 ベルさん?
犠牲者?出てないよ?どゆこと?
ぷるちゃんは真か狂が濃いかと思いますけど
それは独り言誤爆だとどの役職でも有ると思うので
今は決めれない感じですー
ウェルシュ>>48☆こだわりかぁ…うーん…あんまり考えたことなかったけど、あるといえばあるかなぁ。でも皆にも強制させよう!とかは思わない程度。こだわりというより個人的なジンクスかなあ
結論→こだわりは少しある
これ要素になる?笑。
こういう戦術ぽいのは要素にあまりならないと私は思っているので、どう要素とるのか楽しみにしてるよ
ウエルシュの姿勢は良いなぁって私は思っている
ペーター、ロヴィン、サシャ、ベルティルデ辺りはそれぞれ違った意味でアクが強そうだね
初日占わない組とりあえず僕はここ。イコール読みたい組でもある。
はあ、ぷるぷるはやってくれたなー
メタくてあんまりあれかと思うけど、本人がエピ後灰で見てねというならペタ君の説だと思うし、あまり要素に入れたくないなあ
>>58ローレル
ん?アピではないと言いたかったのだけど、なんで印象いいんだろう。
緑にゃんこもまあ村っぽいかな
あとは固かったり浅かったりテンプレだったり。まあこれからだな。
今日は先に失礼するよ。
おやすみ。
>>56 サシャ
>>52言っといてなんだが、非狼演出狙うなら>>1自体が非狼演出って線は一応あるよ。
>>57 ペーター
オレは無意識の反応や、発言から見える思考の流れを追ってブレとか狼仮定・村仮定からの剥離とか見る事が多いな。
経験則も結構入ってるけどね。
プルプル微非狼は非同意かな。どの役職でもある範囲。
結構皆、占いがっつり見るのが好きなんだね。
>>61ゴンドラ
あ、念のため。今日は吊りは無いよ。
お節介だったらごめんね。
>>57ペーター
性格要素を取りながら狼仮定、村仮定を考える。
燃費は悪い。
>>60サシャ
わかる()
>>65レオン
初動で考察してるアピをしてる狼、を考えてたのがレオンだったから。
☆ペーター>>57
白黒取りかた、か。
とりあえず気になった部分に白ぽい黒ぽい、とかパッションでつけてって、各人で見直して判断する感じだが、
★ペタ 一応聞いとくが、この質問が狼に利用されることは考えなかったか?
ローレル>>58
ん?深く考えてないのはわかったが、3-2ならFO?霊軸進行の話だったかとは思ったが。
もうちょっと詳しく頼む。
プルプル>>59
ああ、数に迷ったら3の法則か。理解。
サシャ>>56
Aの可能性自体が低いのって何処だろペン?
(>>1はギーは要素取らない派ペン)
プルプル>>59
2dに占が出る意味ってあるペン?3d違い?
独断潜伏でも信用取る気な感じペン?
ペーター>>57
☆違和感探して、感覚型、白重ね白取り多めペン。
ロックは気をつけたいとは思うペン。
湯浴みから戻ってきたら議事が思った以上に伸びてるぜ!
ん、プルプルのは誤爆じゃないのか。としたら何かしら意図が含まれている発言なのか?
だとしたらその意図を説明しない理由は…まあ、どうでもいいか!
ペーターとゴンドラパッション白
サシャもちょい白目
墓下からだと何でも言えて気楽でいいな!
>>61ゴンドラ
オウケイ、グレーはこれからね。
あとで読んだとき感じたことなんでもいいから言ってみてね。初日は感想みたいな感じでいいと思う
サシャは★撤回するね、>>47でだいたい分かった
>>69☆ペタ
メタだから嫌いというより、メタだから考察精度が悪いし、考察している人を見てもあまり要素が拾えなくて無駄感だね
まあ、狼でも不毛でおもしろくないとは思うかなー
僕はおもしろい議論がすきなのさ、がおがおーん
>>68すまんねー
眠いから寝よっと。
ローレル>>30
お返事ありがとう!もう少し質問してもいいかな?
自由が好きじゃないのはなんでだろう…?
霊軸…ってどういう意味で言ったの?自分死んでも仕方ないや的な気持ち?
ローレルってどんな人なのか知りたくて質問したけど、うまく飲み込めてない、なう
>>72マーティン
もし狼'sが利用するならすれば良いかな♪そんな感じ
それよりも思考を開示してくれる人を探したいです
狼を見つける為に村人を見つけたいっす
今回はそれが大きな目標だー!です
>>70ごめん、文句言ってるんじゃないんだけど、状況にため息だった(お前が言うか)
今日は7~8時半と18時以降ゆるおーん
おやすー
あ、ゴンドラ>>61
この村、投票先非公開なんだ。
なんで、大抵グレランというか、吊り先は霊の指示か多数決で決めて、全員が合わせる感じ
そういえば、占い先だが、自由と統一どっちがいいのかね。
個人的に占い真贋見定めていくのが統一占・襲撃利用していくのが自由占だと思ってる。
誤爆じゃないけど長くて説明できないような発言。。。
なんてめんどくさいことをしてくれたんだぷるぷる!(つんつん)
まとめ
進撃の村2にて、管理人にしぶしぶ処分されたプルプルは激怒していた。
プルプルは村の勝利のための投票をしており、また、そのように提案していた…一体何の落ち度があろうか。
このプルプルにイエローカードなどと言う処分を下すなど許せんっ!…プルプルは義憤に駆られていた。
イエローカード…つまり、また何か問題を起こせばBANだという通告である。
き、貴様ぁ〜、誰に向かってこんなものを…。
プルプルは既に他国でBANされており、ここの管理人から一度注意を受けていた(らしい、と言うか確かそう)。
これが怒らずにいられようか――この私をBANではなくイエローカードなどと!
そして、今回「狩人」希望でもするかと参加したところに弾かれて「占い師」である。「村人」なら分かる、「人狼」なら分かる。弾かれて「占い師」――プルプルは管理人の黒い陰謀に激怒するのだった
そういやコアタイムとか言ってない。オレは朝ちょっといて、昼間はいなくて、あとは夜ね。
占い方法は統一黒狙いでいいんじゃないか。(単純)
フローラはいつの間にか消えてた。アリスが未発言と。
ではおやすみ。**
>>30のサシャさんの仮定
それに対するロレルンの返事>>71
★ロレルン
なんかこー
「狼だと思うのはどうして?」的な疑問ありませんでした?
ファミル
☆>>42ぶっちゃけ利点とか考えてない!
質問は早い方がいいやろ!は思ってるかな。占い師最初二人とも早かったから、早く触りたい!って思って質問しちゃった。確かに早まった感。
ファミルは冷静な子って印象を得た
あー、レオン>>74この辺はぱっと見えて反応しちまってすまんかったな。
まぁうん、この先の発言から判断していくわ。
ぺーたー>>76
あぁ、一応考えてなかったわけではないのか。了解。
俺も同じ気持ちだな、早めに開示があった方がありがたい。
赤確認。表に集中すると言いつつ、表がわちゃわちゃしててよくわかんなかった()
アリスさんは来てたんだね。よかった。がんばろ?
>>81を補足するなら
レオちんとプルちゃんのやり愛みたいな
互いにこー 意志疎通の不具合によるアレみたいな
「メタあかんわー」から「メタじゃねーし」
からの「でもメタっしょ」で「イヤちげーし」的な
なんでそう思ったか?どうしてそうなったか?
その辺りを全部理解しちゃって>>71「わかる」っすか?
よし頑張っていこうか。
ちょっと強めに当たってる感じあるかもしれないが、すまんな。
ちゃんと明日までには庇う部分を入れていくから気にしないでくれ。
アリスは出てくるのは明日でもいいな。
(霊騙ってもいいけど)
じゃーぼくも寝るか
盛りあがり過ぎて今はちゃんと読めてない気がするし
コアは22:00以降がメインっす
昼間は来れる時に来ますー
ほんとみんなと遊べて嬉しいっす
おやすみー⋆⋆
>>35 ベルティ
この村、無記名投票ですが本当に霊潜伏を視野に入れていたのですか?狩が楽になるとか以外に何か霊潜伏にメリットを見出していたのであれば、その思考を聞きたいです。
>>73 ギーペン
相談できたのが3分と無かったから。
反論余地があるからこその“雑感”です。
まだ、時間と喉はたっぷりあるので固執せずじっくり見ていきますよ。
うん。明日の朝一で表には出ようと思うわ。
霊は騙る?騙りでもいいよ。3-2面白いかもね
がんばろー!!
あ、CNどうするの?(わくわく)
あとぷるぷるは単独感がありますね。悪く言えばやる気がなさそう。
こういうのはぷるぷる要素で村狼どっちもやると思われそうですが、人狼の場合は一応2人の仲間の命運を背負っているわけですし、何がしたいのかよく分かりませんね。
このままであれば襲撃させる方針で行こうと思いますが。
年>>76
テンプレ質問だから、微要素と思いつつ
利用されるならされたでの気楽さと自分のやりたい事優先する感じは村印象ペン。
村の勝ち手に目が向いてる感覚。
レオン>>65
★ベルのあくの強さは何処で感じたペン?
割とウェルシュと近い印象だったペン。
おやすみペン。
ぷるぷる真>狂
フローラ狂>真
ローレル狼>狂
真度 ぷるぷる>ローレル>フローラ
フローラが完全に息してない……っ!
起きてた()
>>72マーティン
3−2想定で、
初回灰吊り→3d3−2
がよぎったから。めんどくさいよ。
>>75ベル
自由が好きじゃないのは、どこ占っても文句言われるイメージがあってね(とおいめ)狼引ければ、それでいいんだけども。
戦術面での好みもあるけど、個人としてはそれ。
>>81ぺったん
フローラさん非狼の理屈はわりとよく聞くものだったから。
あとはまあ、なんか私狼っぽいなー……と思ったから。なんでかな。みんながわちゃわちゃして見えたからかも。
疎外感?さっさと寝るべきだね。
霊軸について。
みんな占い決め打つ気があるなら見てくれるのは歓迎するけども。そうでないなら狩人透かさないためにも、占い真贋への言及はしないほうがいいと思う。
ブラフの得意そうな人たちに見えてない。
ファミル>>67の「プルプル非狼は非同意」みたいの好きだなぁー。さっき拾った冷静ポイントに追加ポイントしとこう
レオンの「俺は楽しみたいんだぜー」も好きだなぁ
素敵な人多い、良い村ですね、本当に。
とりあえず色々メモして寝よう
・プルプルの>>1はエピの楽しみにして放置!みんなの非狼説読んでるけど、いまいちピンとこないので、ノー要素
・初動、一番白いのはペーター。わくわく感が村
・サシャ・ロビンは多弁の香り。特段白黒は拾ってない
・体操のお兄さんは私への質問の回収が楽しみ
・ファミル村なら仲良くしたい
・マーティンは面倒見が良い
・ローレルわからん
・ドラゴン大丈夫かなぁ
さて、じゃ、こっちでも寝るかな。
赤が賑やかな狼は強いっていうし、みんなガンガン喋っていこう
色々言われてるけど、ローレルは全然真として見れるレベルだから気にすんなよ。
そういえばCN決めないとなー。こういうのが好きってのがあったら言ってくれな
まだ誰が白とか誰が黒だなんて全く言えません。
ただ、この村の盤面を作っていく上で残していく人達を考えると、議論をかき回しているレオン、意見の強いロヴィン、少し下がって個人的に見やすそうなマーティンかな。
ゴンドラが溺れて死ぬ未来を予知したから、すくい上げの上手い人はよろしくお願いします。
私は苦手だし、そこまで喉を使おうとは思わないですね。ごめんなさい。
サシャ>>87
雑感である、と言う話は了解ペン。
3分なら若干相談出来る余地、
フローラがCOだけなら非狼目に見えたペン。
今日は兎も角、以降コアはほぼ夜遅くなるペン。
ロヴィンが村的には良い動きしてるから白ならこっちに来るの早そう。レオンも村っぽいのだけどロヴィンみたいな惹きつける力はあまり感じないかも。
判断される側の白って感じがレオンで判断する側の白がロヴィンって感じかな〜
うんうん。現状ローレルが真ぽだよ。
マーティンも>>93だって。おやすみーちゅっ。
CNは、アリスが口出すとださーいのになりそうだからお任せ❤
うん、表出るの怖いなあ。みんな白く見えるねー。
>>85ぺったん
ん、やり取りについては見てないね。
マーティンさんの>>34は同意してたけども。
わちゃわちゃ、の中で見てるものがわかりやすかったのがロヴィンくん。直近サシャさんも。
うんこれ本格的に明日にする。酔った。
いやー、もっと酷い状況は経験あるから問題なし。
楽しい赤は強い、は真理。モチベが違うもの。
CNはどうしようね。
マーティン、おやすみ。
ローレルもマーティンも良い位置だと思うよ?
アリスも頑張らなくちゃ!みんな白くしかみえなくてどーしよー、だけども。
CNはお任せする―❤アリスが決めるとぜったいだっさーいのになりそう。
あとみんな白い、について。狼によく出る症状だよ。
狼から真っ白に見えても、村から見るとそうじゃない、はよくあることだから。そう構えることはない。
あと真ぽ白ぽはね、村人ちゃん残酷だから()あいつらすぐ手のひらクルーするから()
CNは夏に関係するのがいいのかなぁ。
もちろん無理に疑う必要はないけどね。
普段のスタイルは知らないけど、どんどん白取っていって、誤白取ってるどーしよー!でもいいから。
私は狼はそろそろ10回目くらいになるのかな。
弱いけど、好きだよ。仲間と話せるの、好き。
ねないとおこられる()おこられるのやだ()
アリスは霊を騙りたいなら騙ればいいと思うよ。
マーティンが捕まったら終わりだし、私が信用を取れなくてもややきついけども。楽しんでなんぼ。
3−1のままなら、初回で私が偽黒出してみるのもいいかもね。霊抜きか狩抜きできないと死ぬけども。
こういうの考えるのも、けっこう好き。まあ実行するかはお任せ、だけどね。
CNは太陽とか夜うぐいすとか天使の名前とか浮かびました()
ろーれるー(涙)女の子とまちがえてごめんなのー(涙)早く寝なさいね、おやすみちゅ
ふだんはどっちかというと黒取りが多くなりがちなんだよねー。それでロック村人と言われてなぜだか生き残るような、村だとそんなのが多いいよー。
夏に関する名前かあ・・・じゃあ、私は「花火」にしようかな❤
むくり
ペーター★お姉さんと手繋がない?>>76見た。
で、まず竜白検討したい。竜から上手く引き出せれば白打てそう。あとマーティンも手繋ぎ系に見えるから、一緒に白検討して手繋ぎ同盟したい。どう? あと私ファミルにアタック予定なので白見えたらペタに紹介する。
ペーターは村で良いと思うので手繋ぎたい。初動の軽さ&勢い&キラキラ楽しそう感が村い。多分狼なら勢い落ちるタイプ。今後勢い落ちたら狼見れば良い。ペタ★←の見立て合ってる?あと私と少し似てる気がするからズレたらすぐわかると思う。
続ペタへのラブレター
>>57☆人物像構築してそこからのズレを見て白黒判断したいと思ってるけど、これ人っぽい!って「点」で要素取ることの方が多いかな。基本白取って狼はじく。
>>62そうだ犠牲者は明日だった。今日は「村に狼がいる」的なシスメ文だね。それにぷるぷふが「なんだと(人狼だと!?)」とRPしたと思った。ペタ説が正しいようなので、忘れてください恥。>>1関連要素取らないことにしたのでペタのお返事の真狂も要素とらないね、きいたのにごめん
ぷるぷる★村をどうやって勝利に導いてくれる予定なの?(期待の眼差し
マーティンとサシャとローレル回収してないけど二度寝
おはよー。
目ざましかけ忘れたよ〜(涙)
15人村になったのね、よかったー!
いまさらだけど、みんなよろしくねー❤
あと、ローレルは男の子と間違えちゃってごめん!
あんまり可愛いから男の子かと・・・(意味深)
で、今占い3COね。私?私はただの優しい看護婦さんですよー
【非霊占】
非占霊しちゃったよー。
初日占にかからないようにがんばりまっする。
プルプルが真かなあ。霊能者ダレだろー。
うおーっと。フローラさんのスライド確認。
霊確定?霊COって回りきってたっけ?
ぺたくん
☆>>57だいたい発言主体で白黒見るかなあ。ライン考察や状況考察は苦手。けっこう誤ロックで黒塗りしちゃうことも多い。気をつけてはいますがー。
おはよー
そして凄い事に気づいてしまいました
みなさん残喉見ておりますか?
まだたいした事を全然言えてないのに
もうぼく半分くらい使ってます エコ大事
☆ベルさん>>101>>102読みましたー
手繋ぎ作戦賛成です しかしbutおーるそ
ぼく初日でそんなスグに「この人村だな!」って打てないですよ?
なんなら「紫ベルさんしゃいにーしてるな!」って印象も今の所の発言だと
見当たってないです、慌てん坊さんなイメージです
なので一人一人見極めたいです でもその印象はドンドコ開示しようと思います
ベルさんが信用出来る村人しゃいにーするのを待ってます♡
>>105 フローラさんスライド確認
どうして占い騙りました?
>>107ペッタン
したいからした、としか言いようがないかなあ。確定すれば儲け物と思ってやった。2-2ならそれはそれで。
>>61
ゴンちゃんとはもう少し「会話」しないと
通じ合えない感じしてますよぼく
今日の占い先より明日の吊り先の方が
気になってますか?
それともとりま「おいらはグレラン推しの霊出し派」を
言語化して見た感じでしょうか?
ゴンちゃんの考えてる事をドンドコ話して貰えると
ぼくも理解が進みそうですー お願いしますー
なんなら何でも良いので話し合いたいっすー
>>108フロラン
なるほどー それは霊さんの特権だねー
もし素村が同じ事をしたら初回吊りにされちゃったり
しちゃうもんね
★フロさん占い内訳どう見てますか?
このまま2-1確定する感じかな?
ぺたくんおはよう♪とりあえず今の印象投げとくのー。
白めと思ったのは、ぺたくんとレオン。
ペタ君は、感情のだだ漏れ感が白いと思った。取り繕って無い感じがする。
レオンは、軽さと視点の向き方が自然で白ぽ。自然な流れで落ちそうな子に目線向けたり、村利も考えてそう
反面サシャは 視点とか作為的というかー、なんか直球じゃない感じしたね>>27とか>>47下段とか。伏線好きなのかなあ?ならいいけどもー。
ロヴィンは多弁で頭よさそ。
な割に>>39の霊潜伏キャンペーンなんて、どっかで聞いたような話に喉使ってるのが、そぐわないなあって思ったよ、ちょっとだけ。
占いは全部回ってるはずだし霊も今から出てくる理由があるなら対抗カモーンなので確定すると思うよ。
>>110ペーター
☆占い真狂かなーって。潜伏も可能性はあるけどね。
フローラさんもおはよ♪つづきー。
ベル姉さん 多弁。能動的な印象で、ペタ君絶対白視で手つなぎ申請。ペタ君は確かに白ぽいけど、いくら何でも白打ち早過ぎの気はする。(上でペタ君も言ってる?)
★この段階で白打ち怖くない?いつもそんな感じ?見間違えてもリセットする自信あるとか?
あと、マーティンが面倒見よいってのはどのあたりからかしら?
マーティンは>>78「個人的に占い真贋見定めていくのが統一占・襲撃利用していくのが自由占だと思ってる。」がよくわからないな。私はこの村、占い真見極めにくそうと思ったから、統一で確定情報増やすのがいいんじゃないかと思ったんだけど。
ほう、フローラのスライドがあったんだな!
霊回してない奴もいたようないなかったような。
まあ確霊するんじゃねえかな
そう、なんか占いわかりづらそうって思ったのよ
フローラは一言しゃべって消えてるし
ローレルも真ぽい発言は見当たらない。
プルプルはなんか・・・もう17喉?
(あ、フローラさんは霊にスライドしたんだったわ。)
プルプル非赤取ってる人いるけど、うーん?て、思っちゃう。
見てると最初にハードル思い切りさげて、徐々に本領発揮してきそうなタイプにみえたから、非赤は取れないなあ。話題の>>1は別にきにならない。なんでそんなにぷるぷるしてるのかは気になるけど
統一占いのの方がいいかなあって気がする。
自由は占い師の見極めが重要になってくるから。
占い師自身のやる気も重要ね
ん、プル真なら狂人潜伏とかいう悪夢でない限り、2-1にはならないよね。大丈夫だ(偽視点の欠如アピ)
私は彼岸花がいいかなぁ。
おはよう。まだ眠い。スライド見た。
とりあえずペタくんは霊候補に突っ込むのはやめとこう?どれだけ回ってるかはわかってないけども。
直近アリスさん、出力いいね。ゴンドラさんほどの心配はいらなそう。
占い真贋は、3-1じゃないならがっつり見てもらったほうがいいだろうね。私も頑張る。
おはようございます。推理要素的には残念ですが、何やらEASYモードに入ったと聞いて。
3潜伏が濃厚なのであれば、情報面で対抗するよりも、真占い師に黒引かせたほうが手っ取り早いでしょう。
黒引き狙いで適当に選ぶなら●ウェルシュとかですかね。
完ステから。
ペーターが特に白いとは思えません。
喋っていることは自己開示が殆ど、またプロから感情豊かだったペーターな感情面で村を取るのは危険だと思います。
ベルティは>>87に関して何かありますか?
ベルティは性急な印象がありますが、村だと思った相手に固執して喉を使っているところが仲間を見つけた村人っぽいです。出力的には申し分ないので、人狼であれば状況が動いたときの出力を見ればいいでしょう。
アー。そっかあ。灰からは狼3潜伏に見えるわけよね。視点漏れ注意だわ。サンキュー彼岸花。
真ぽい発言無いとか言っちゃってゴメンだよー
花火のこともぶったぎっていいからね?
サシャは無職かな ブラフ捲き過ぎな気がする
ぺったんのは疑いからの質問じゃなくて、気になったから、とか参考にしたかったから、ね。そこは一貫。喉、大事。
それはそうとCO周り見てきた。反応が早い人、多かったね。
陣形次第だけど3COが人間なら、戸惑いが出そうに思った。
ぺったんは>>19→>>32の流れが、かえって見えてる感じがないと思った。後から気づいた感じなのね。
マーティンさんもプルちゃんからの要素取りが落ち着いてる。>>11とか、足元を確認してくタイプに見えるしここでの落ち着きはいいね。
あとは前述に重ねて、ロヴィンくん、レオンくん、サシャさんがよかったかな。**
私はぶった切るタイプではないよ。
目指せ複狼生存、だよ。
村人とライン切れないようにはしたいけど、出たとこ勝負。
おはよう一撃。サラダむぐむぐ。
お返事夜ー!
盤面見たけど、スライドが見えている狼狂視点を鑑みるに、狼はさっくり非占霊しちゃったのかなーとか妄想。
占真狂ぽいかなー
昨日はぶっ倒れた。(寝落ちすみません)
おはよう、全員来たね。
フローラの霊スラ確認。とりあえず回りきり待つね。
ベルは返答ありがとう。朝は時間が無いから午後検討してみる。
今日は昼過ぎに少々、21時頃からゆるゆる居る感じになりそうだよ。
>>57ペーター
☆自分の中でクリティカル!って思う要素以外はあまり重要視しないかな。
性格要素+狼仮定村仮定で考えていくことが多いね。
>>98プルプル
☆いや?単純に気になったからだよ。非霊回さない慎重さがあるのに、何でそこで前のめったんだろうって。>>35の下段の考えもあったのにね。
>>119 ローレル
>3COが人間だと戸惑い云々
これはどういう意味ですか?私は寧ろ嬉しかったです。
んー、ペーターのスライド云々は人狼仮定で悪目立ちしすぎる気はしますね。
ペタが慎重派っぽいのは分かるから、スライドに目が行くのは普通なんでしょうかね。ここは雑感程度に捉えたほうがいいけど微白は理解。
おはようございます。
昨晩は見事に寝落ちました。今後は気を付けます。
フローラさんの霊スラ確認しました。2-1ですかね。3潜伏ならわりと個人の好きにする・させるタイプの狼陣営でしょうか。
うぇるねす体操第一♪
腕を前から上にあげて、大きく回答の運動から、はいっ!
>>64ベルティルデさん
>>35☆を兼ねまして。
戦術ぽいのは要素になりませんが、姿勢からは取れますよ。
こだわりがあるならば、「なぜ真っ先に出て占い先回しを提案しないのだろうか?」と思います。>>7「占い先回しで」に本気度を感じず、取って付けた印象で黒く感じます。
>>64上段で取り繕った感のない良い意味で曖昧な答えが返って来たのは印象良かったです。>>21で他COを確認してなかったことと合わせると妥当な回答と思いました。
と、ここまで考えて、もしかして>>7は占い先回しを周りに呼び掛けようとしていたのではなく、単に自分の非占の理由説明をしていただけなのではという可能性に至りました。
>>75下段や>>91後半を見てもそうですが、自分の行動の理由を先回りで説明したり、思考の過程を書いたりする人なのだなという要素が取れました。
これは狼なら齟齬が出ないようにという意識が全面に出ていることになるわけでして、喋らせるほどきついかと思いますのでとりあえず占わなくても良いと思います。
ちなみに
★>>64姿勢良いの理由いただけますか?正直なんのことだろう?という感じです。
おはよう。2-1把握。
フローラはまとめよろしくー。
サシャ>>122上段は非狼っぽいな。
>>111 アリス
サシャが作為入れてそうなのは>>88や>>95からも分かると思うぜ。村利方向に見える。
とりあえず、ゴンちゃんの発言を見て「グレラン」を辞書で調べたアリスは世間知らずなのでしょうか?
調べた範囲では外国でよくつかわれる言葉?ゴンちゃんは異国出身なのかな。そこ踏まえてみていかなきゃね。
・・・あとはぺんちゃんがたくさん質問してたなーっていうくらいが全体の印象かなあ。
>>118 3潜伏なら黒狙いが手っとり早い?は確かに黒濃度高いもんねー。といいつつ統一なら中庸チョイ白目くらい狙いが好みな私。初日にクリティカルな黒要素でてくればいいけどね・・・
ちょい言語化できそうなところしておくか。
レオンは初動の反応の速さ、思考回ってそうな感じ+、>>18だな。狼の白稼ぎとすると「思っちゃダメ?」が余分に見える。
初動の狼がやる演技にしては細かいんじゃないか。白取れそうだけど甘いかな?みたいな村の思考と見た方が通りそうに思うよ。
>>57ペーターくん
☆黒取りからその黒要素が本物か、または村のものかどうかを見ていく感じです。白取りは重いですね。
白取りできるようになるのが個人的な目標だったりするので頑張ってはみたいですが。
ところで
★ロヴィンさんとベルティルデさんは狼より村のほうが好きな方ですか?
>>128 ウェルシュ
自分がやるかについて?
別に狼嫌いじゃないが、村の方が好きだよ。
流し読みなので誰かすでにきいてたら悪いが
ペーター
★>>32の「あ、違うか」って何に対して?
プルプルさんカッコいい顔問題はあまり触れないほうが良い感じでしょうか?
ああいうのってわりと非狼見えてる狼のほうが気になってしまうポイントかと思うので、プルプルさん非狼なら真っ先に拾った>>34マーティンさんはやや狼的な反応に見えます。
>>49レオンさんのあまり見たくない感じは村ぽいです。
しかしここ掘るのも難ですかね。どうなんですかね。
まあ2-1となると真狂濃厚ですからプルプルさん非狼仮定で話できそうで良かったです。
既出な気がするがマーティン>>46は3-2想定っぽくて占いに2白見えてない気がしたが、>>54は村騙りも考慮しているのでここの白要素は却下か。
ベルティルデが印象白っぽい気がするが、言語化未満。
>>129ロヴィンさん
ありがとうございます。
>>31で出ていたペーターさんわくわく感が非狼というのがよく分かりませんでしたが、村のほうが好きな方ならわくわく=村なのでしょうか。
ロヴィンさんの勢いは狼のわくわく感あるかと思ったので、わくわく=村前提の要素取りが出るのは白めですかね。
そろそろ失礼を。
コアタイムですが22時以降がメインです。
今日はいましたが平常時は9時前と昼に覗けたらいいなあくらい。
占いは統一希望で。直吊りは厳しくとも黒ありそうなところを狙いたいですね。
現状●マーティンさんあたりですが、まだ流し読みなので夜に改めて。
いやー、黒い人たちが言ってた「赤窓見えないと初動適当になる」というのは本当ですね。
寝落ちとか初めてしましたよ。
そして自分の黒さがわらえない。
これば完全にステルス狼っすわ。
村人ってなんだろうという哲学と共に戦っています。
数えたら占い師がいる通常編成で村人やるの半年ぶり7戦ぶりでした(しろめ
これは!私の!村人を取り戻すための戦いです……!
びみょーだな
今から対抗出られても非霊かなり回ってる状況で何故出なかったっつー感じだがフローラ単体は偽と言われたら納得できる範囲
まあ占い当たっても問題ないですから気楽にいきましょう。
初めて初日統一に当たってみるというのも悪い経験ではないかもしれません。
ペーターについてはプロとテンション変わってないなら村なんじゃないかってのもあったんだけど、>>129はちょいひっかかる。見えちゃいけないもの見えてそうで。
じゃあ、あと夜な。**
ロヴィン>>125 確かにそこも作為的と思った。そしてたしかに「村利方向」ではあるよね。まあ「狼利」ではない。そこは同意。
サシャはなんとなく目線が村人の高さじゃない感じが気になったの。直感。
ウエルシュは、質問や考察の切り口が良い意味で独特で面白いわ。要素取りも丁寧。ここ白なら頼りになりそうと思った。
これって、2−1なのかなあ
だとすると?狂人はペーター君の気がしてならないのです。
とりあえずうまくできてるのだろーか。まったくわからないー><不安だー。不安だ―。
占われないように!占われないように!とにかくしゃべろう!
よく言われます。俯瞰的であると。
防御力は下がりますが、このスタイルのほうが下手な前衛を演るより攻撃力が上がるのですよ。
おはよう!
スライドまじかー!2-1って潜狂面倒&狼轢けなくて苦手!CO早かったから三潜伏っぽいってのは同意だから潜狂はとりあえず考えなくていいかなぁ。サシャが2-1で喜んでるので期待しよう。この喜びはスライド知らない人っぽいかなぁ。灰の狼濃度高いから厳しく要素とらんとなぁー
とりあえず霊確定!だよね?これで2-2になったら泣く。出てきた霊吊る。フローラにはゴンドラの発言促しお願いしたい!私も絡むけど。
おはようペン。【フローラ霊スライド確認したペン】
2-1ペンかね。確定したらまとめよろしくペン。
プルとロレで真狂なら周りの早さは納得ペン。
アリスの存在はあるけど3-1確定!みたいな
ゴンちゃんとサシャは見えてない感じが若干して微村ペン。
直近ペンギンのゴンドラ非狼に同意。>>50>>61は撤回見えてないでしょ。発言増えたら人打てそう!
ゴンドラ★2-1になった感想をどうぞ!
★皆の発言で気になるのとかある?
★何言ってるかわからない所ある?
★頼りになりそうな人いる?
ペンギンは>>23>>37がプルプルと切れぽ。
考えが違う所に質問してつっこむ・要素取りも平行して行うスタイルかな。疑問回収スタイルだからペン狼なら黒塗り大変そう。疑い先と理由・白取りの本気度を見れば村狼見えそうかなぁ
スライドはまあ…占確定ぐらいしか意味ないよな
回りきるの待ってたみたいだが真ならどういう意図だったのか
ベルが村かな
137→厳しく取る
139→厳しくない、的な意味で
狼なら宣言スタンスブレさせてまで白上げして何したいの、だし
竜と両狼なら村に白取らせたがるだろ
まあ潜伏3wならあり得なくはないが
お前の名前、「イェンス」じゃなくて「コスプレ」だったんだな…
改めてよろしくな、コスプレ!
なんとなく村・ペーター、ロヴィン、ゴンドラ、アリス、レオン
なんとなく狼・ウェルシュ、ギーペン、ファミル
微妙・サシャ、ベル、マーティン
プルプルはパッション狂だけど、ローレルも真かと言われると微妙
と、ログさら読みながら言ってみるんだぜ!
ファインおはよう
そうだ。俺だ。コスプレだ。
ずっとコスプレのターンが始まるかと思ってびくびくしていたぜ
ノーモアぼっち。
【鳥】マカロニペンギン弍 ギーペンは、【姉】紫のお姉さん ベルティルデバタバタと手を振った。人じゃないけど投げとくペン。一緒に体操してくれたお礼ペン!
コスプレおはよう、タキシードもまあまあ似合ってるぜ!
コスプレはちゃんと考察しているな…!
パッション星からきた俺としては見習いたい姿勢だ!
うん、そうだな。ノーモアぼっち**
ロヴィンもいいんじゃないか
放っておいて
禿か体操か虚弱あたり統一っとけばいいんじゃないかな
あと俺は看護師に看護されたい(願望
プル>>92
>>1関連なら了解ペン。要素無しに置くペン。
両占共素直印象はあるペン。
占いは統一希望ペン。見づらい、黒狙い辺りペン。
アリスのベル宛てとかは共感。
で、ベルの>>139見て人打ち好き把握。
(でも、>>76からの反応としては自然ペンね)
ベルの白打ち欲求は感覚白な気はするペンが、潜2よりは弱要素。
ベルは開示率としては初日占不要な気がするペン。
ペタ>>107
「姉さんに白とってないからww」はペタ村の反応として予想内。ただ断り方が丁寧で防御感に見えなくもなく。ペタは私の想定より慎重な人なのかな。少し疑惑ついたがけど、村視は継続。
私シャイニングしてるから拾って♪手繋ぎ待ってまーす!
アリス☆>>114
ペタ村は自信ある、怖くない。いつも私こんな感じ、多いとき夜明けで3人村とったりする笑。ペタが勢い落ちたらリセットするよ。
マーティンは>>78
アリスの考察、レオ白ぽ・サシャ&ロビン警戒気味・ウェルシュ丁寧と見てるの私と似てる。目線近そう。考察作ってる感じしない。
>>122サシャ
狼仮定、占い3COが真狂狼ではないのが見えてるなら、プルちゃんの占いCOに戸惑うはずでは?ということ。
んー、マーティンさん。
★霊潜好きらしいけど、占い候補の数は関係なし?
ただし、灰視を優先でいいよ。
サシャさんの>>122の嬉しさ、が見事に自分村前提で出てるので>>137上段に乗せとく。
あ、さっきのマーティンさんへの質問、
★3-1と決まってないは村騙り考慮もあったの?
も追加で。
>>28ウェルシュ
★どんな陣形を予想してたとかはある?
ベルおねーさん>>142のシャイニングする自信は村っぽく見えた。手繋ぎ、に警戒もあるのもプラス。
自分と同じか、が基準なのかな。狼なら普通に村トレースタイプ。現時点で出力十分だし、伸びで見れるところ。
ベルおねーさんに一つ質問。
★「上手い狼」への恐怖はある?
アリスさんの>>135のサシャさんについての直感、目線の高さ。そこはわかるんだよね。
たぶん、アリスさんが白黒を見てるからこそ感じたものじゃないかと。
ウェルシュさんは一つの事柄への掘り下げが深い。ロッカーではなさそう。
黒要素が本物か、の判断に入ってないから、まだわからないな。疑いに綺麗な理屈をつけてくるタイプ、に見えるけども。
★ベルが狼由来の防御感を持っているかどうか、喋らせればどこで判断できると思う?
ロヴィン>>125のサシャ庇い的な村利方向に見えるは、両狼無ければ白印象アップペン。
ウェルシュ>>132とか解らない要素を検証して星回収してる感じは印象良。
探ってる感じ?はしたペン。
白取り重く見えないけど、白取り頑張ってる最中みたいな感じペンかね。
ーー思った事
ベルは打つ姿勢がかなり軽め
ペタは灰見たい→フローラ気にしてるのは素っぽさ(素直印象)
レオンは面白さ重視?反応は軽いと思うペン。★プルが灰見てる印象って何処から?
マーティンは3-2まで頭回るなら村でもおかしくないペンがスライド見えた今だと>>46下段突っ込みとか感覚気になる灰ペン。
ファミル、アリスは発言が読みやすそうな印象はあるペン。
うわああああ(´;ω;`)ブワッ
初日吊りなし&投票先見えないからグレラン不可能まで把握です。すみません・・
>>139
★2-1になった感想をどうぞ!
→欠けがないようなので真狂ー真でしょうね
個人的に狂人は潜伏するメリットないと思ってますので。
★皆の発言で気になるのとかある?
→俺を村寄りで見てる理由がいまいちわからないですね。
擦り寄りに見えてしまいます
★何言ってるかわからない所ある?
→ありません
★頼りになりそうな人いる?
→頼りになりそう=村目にはならないと思っているので
考えたこともなかったですw
初日占い結果が出ないシステムなら役職全部潜伏させた方がよかった気がします。いきなり真占い抜かれると真占いの結果0ですし・・・
ベルティは
>3潜伏→要素を厳しく取らないといけない
らしいですが、ペーター村は>>101の要素だけで本当によろしいのか、疑問に思うところはありますね。
あとマーティンのロヴィン警戒枠ですが、どの発言からその意を汲み取りましたか?
あと私のログは所々つまみ食いしているようですが、ちゃんと読んでいますか?>>87 >>118
村だと心配です。
因みにウェルシュのやりたいことをやる狼像というのは真っ先にペーターが浮かんできました。正直、ペタ村推しされている村の雰囲気が不気味ですね。
ちなみに吊りかけるならローゼンハイムを推すぜ
きちんと考察は後ほどやるが、こんな寡黙なやつが人なはずねえ!
▼薔で提出だ!!**
サシャ>>118
放置しててごめん!記名無記名関係なく霊本人が潜伏したければすれば良いと思ってたよ。占い師が抜かれにくいが一番のメリットと思ってる。サシャの狩楽の考えと多分同じ
そういえば【非霊】
ウェルシュ>>123
ありがとう!>>124上段が正解。ウエルシュの超丁寧な要素とり見れて幸せ。狼ならこんな考察見せつけて首閉めてるよね、今後雑な考察できないやん。他の考察早くみたいなー。>>123は狼が黒塗りしやすいポイントとも思うので少し警戒はしてるよ
>>124☆姿勢は>>20質問の速さと小さい所から要素取ろうとする姿勢がガツガツで良いなって。でもガツガツより丁寧の本人要素ぽいかなぁ
>>128大正解!村大好きだよ。狼は背負うものがあるから苦手。ウェルシュ目良いよね。
おおお、離席しようとしたら一気に人が…!
サシャは慎重だな、村の流れに逆らっていくタイプか
俺も完全に村側だな
赤窓は楽しいが、白と解ってる奴を疑うのがすげえ苦手だ
と思ったけど、ペーター非狼推ししてるのってベルティとギーペン、アリス辺りだけでしたか。発言数に惑わされてましたが、意外と少ない。
ウェルシュが要素取りに関して信用できそうかなぁと。
村のかき回し&出力を見るということでベルティ、レオン、ロヴィンは放置。ウェルシュは便利そうなので灰のまま利用する。
ゴンドラは真狼狼に目線が行っているのが霊の騙りが見えている思考に見えてこない。
この辺を残していきましょうかね。
喉セーブのために夜まで黙るけど直近
ゴンドラ>>147
回答感謝!擦りより警戒と村要素取ろうとする姿勢が見えて安心した。村っぽい・ぽくないの考察待ってる。
ちなみに今日襲撃ない(ダミー襲撃)から占い師の結果必ずでるよ。大切に使いたいよね。これ非狼だよなぁ…
サシャ>>148
心配してくれてありがとう!笑。ちゃんと読んでるよ笑。本気で心配されてる気がして、そういうお節介村ぽ、微要素。サシャ白くなってきたなぁ。
お姉さん村取りには自信あるの。ペタの要素はサシャの警戒もわかるんだけど、村視は継続よ。私の経験則といえば良いのかな、夜明けのわくわく感の精度は高い。サシャが納得できないのはわかるよ。多角的に見たいとは思う
警戒はマーティンじゃなくてアリスに同意したよ。読み直すと私の書き方悪かったね。
白 ゴンドラ>ペタ>サシャ
私が俯瞰的なのは仕様です。
盤面を絡めた要素以外あまり信用していないので、現時点で発言からの村狼に興味が薄いとも言います。
しかし俯瞰的=人狼らしさというのは同意なので、特に発言の中身が濃いとも言えないペーターは自分としてはやや気になる枠ではありますね。例えると、マニュフェストを掲げる選挙活動や自己紹介。
夜に本気を出すのか分かりませんが、一先ず●ペーターにしようかなと考えています。
んすれ違ったけど
サシャ>>150ペタに対する村への警戒は狼なら上手だなぁ。
ウエルシュ信用できそうってのも要素を重ねる慎重サシャ像に合致。自然。
白いよサシャなう
あとゴンドラ読み間違えてた>>151。襲撃じゃなくて占がないと思ってたのね。ゴンドラ、初回占い結果でるよ!!というところで非狼要素は取り消し。
出先だけど議事見てる()
読み間違えじゃなくて、短期だと1dにダミー襲撃で、占い結果出るはず。
サシャさんの盤面、俯瞰視点について。
一口に盤面と言っても、単なる陣形から位置、村の部品としての個々の能力や、それぞれの関係も含む人がいる。
これは厄介で、見えない人にはどんなにか理解したくても、わからなかったりする。白黒とは別の基準だから、狼でも言えること、ではあるしね。
私はサシャさんの村を見る目、は信頼できると思ってるよ。
あと、本人の色がわかりにくくなる動きでもなさそう。
竜王さんに「占いを大切にしたい」思考があるのはたしかだと思う。あと>>147最下段は、牙持ってる側の視点じゃなさげ。微要素かもだけど。
ところでアリスさん、変な質問だけど。
★質問欲しいタイプ?
プルちゃんの様子にもよるけど、明日プルちゃん襲撃でいいかもね。霊は抜きにくくなっちゃうけども。
上手くすればただのベグリに見てもらえるかも。
騙り占の信用は惜しんではいけない。
真占は抜けそうなときに抜くのが鉄則。
べル姉>>142
了解。そこまで自信もってやってるなら何も言わなーい。ベル姉にとって白黒とってない=警戒気味ってのも把握(笑)ベル姉、今占う必要はなさそ。頑張って村人の輪を広げてちょ枠。
ゴンちゃん>>147見て
「頼りなりそうな人を考えたこともなかった」てとこが個人戦主義の国で育った子感で、少なくともグレラン推しは演技ではなかったよね、と思った。
全潜伏もFO主流の昨今、新鮮。
ローレル
☆>>156 そうね。自分から質問したり積極的に話題投げできるタイプじゃないから適度に質問してくれたほうが話しやすいってのはある。その質問実は良く受ける質問だわw
★>>145「アリスが白黒を見てるからこそ感じた」ってとこちょっと意味がわかんないな。白黒を見てる→見ようとしてるってこと?(でもそれは他のみんなも一緒じゃないかな?)
ロヴィン
★今更だけど>>131で「>>54は村騙りも考慮しているので」って?マーティン村騙り考慮してた発言あったっけ?
>>*23 花火もそう思ってたよー。狩は霊鉄板になりそう。真抜けそうな気がするー。ベグリに見れればラッキーだし、そうじゃなくてもぷるちゃんは美味しそうだわw
狩は誰だか予想してる?花火はサパーリ。
2−1なら(狼占ならなおさら)初回襲撃は肝だからね。
狩は意表をついてサシャさん、という予想をしてみる。
ベルさんは護衛対象を見る目ではなかった気がするかな。
ベルティルデって、名前凄く覚え難いけど、このお姉さん可愛くない!?一目惚れして使用を決めた。
喉ない。
アリス村だといいなぁー最後にでてきたのと、様子見しそうな性格に見えるから邪推レベルで怖い。
3潜伏狼かぁー。どこかな?どこかなぁー?
ペタ・竜は違う。ここは置いておこう。
サシャも多分違う、襲撃されなかったら考えよう。
ロビン・ウェルシュが気になるなう。
村を探せ!村を探せーっ
アリスさん、竜王さんの>>0:99参照。
プロの発言を要素にするのはよくないけど、他の人は見てたと思うので。
>>158は了解。発言見て、するっと抜けていく印象だったから。エアポケになりそうな気配を感じたんだ。
☆ん、アリスさんのサシャさんへの直感が村っぽく見えた、の意。
サシャさんへの私の認識は>>155だった。狼/村を探してる自分と違うから違和感になったのでは、ということ。狼なら、探すふりだから。
うん、もうはなれる……。
花火。
>>114とか、マーティンにやや意識が引っ張られてるみたい。
ラインを恐れて喋るのをやめたら本末転倒だけどね。
しっかりマーティンから要素を取るのを、忘れないようにして。**
追記。昨夜も言ったことだけど、仲間が疑わしく見えてくるのは色を知ってる狼によく出る症状だと思ってる。
無理して白視する必要は全くないけど、過剰にマーティンを警戒することはないよ。村かもしれないんだし。
彼岸花 了解。なるべく自然に考察するようにしてみる。マーティンも彼岸花も白取れそうなとこはとっていくようにするね。そうよね二人とも実は村かもしれないわよ?
そろそろ占い希望も考えていかないとなー。花火はなんとなくロヴィン希望になりそうな予感。
あと喉の配分が難しいなあ…。とは思ってる。
赤での発言が調子のってて偉そうです()
いや、赤窓の空気が嬉しくて……。
そして村人としての白黒の探し方がわからなくなってきた最近()また素村やりたいな……まずはこの村を滅ぼしてから、だけども。
ペーターが非霊を回してないんだよね。でも、文脈的に非霊なんで、2-1で確定かな。
占い予想は真狂と真狼半々。COの早さからの非狼要素はそこまで強く見てない。
ゴンちゃん>>147
真狂前提の理論になるけど、狼なら3COなら村騙りか霊スラが頭にある筈で、
真狂狼ですね!>>50>>61がそれが頭にある視点に見えないから、白く見えたペン。
一応補足ペン。
灰に対して思う所あれば何でも聞きたいペン。
直近ロレのサシャ盤面型を違和感感じるアリスが村に見えるは何か解るペン。
さて、ベルについて見てこうかな
初動さくさくと発言してたね。印象稼ぎというわけではなく、初動で沢山拾っておきたい気持ちの表れじゃないかなと。理由は、回答が前後してたり心情ツィッターとかがあること
>>35は3COについて疑いが無さそうなのが見える。占い真狂の場合は微非狼要素だね
村なら手繋ぎからの白圧殺なのかな。あるいは繋いだ感触から相手を見るのか。
結構好印象を取るの早いから、そのうち白飽和しないか心配。
狼なら擦り寄りとか村の中に入るとかそんなタイプのような気がする
まぁ、「村見つけるの楽しい!」っていう気持ちに溢れてそうで、パッション村寄りに見える
>>84
質問した理由は>>121だよ。狼だったら動揺とか拾えるかなと思ったのもある
性格要素と合致してるから、違和感は感じなかった
でも、一つ質問。言葉の綾かもだけど
★「早まった感」ってどういうことだろう?
案外早く戻れたな。
>>158 アリス
>>54の「村か狂か狼か〜」がそう見えたな。
もしかして真の書き間違えかこれ。
質問これくらいか。
ベルティ村だと心配には同意だなー。
白取り自信あって>>101「ペーターは村で良いと思う」のに「今後勢い落ちたら狼見れば良い」って結構曖昧じゃね?
一文の中で矛盾してるのが逆に村っぽいとも見えるが。
手繋ぎは本当に白固いと思うとこ同士つなげないと、狼と手繋いで村を弾いて終わるよ。
マーティン>>54
★村か狼か狂って、真かの間違いペン?
ベルにつられたペン?
補足>>55で3-1で変わるサシャ解らないと言ったけど、>>152前後で盤面型なら何となくは理解ペン。
ペーターは雑感微白取ってたけど、
盤面的な占、占いは視界的な意味であってるペン?
(白出ても良いって感じペン?)
ぺったんも実質非霊発言してるから2−1ぽいね。そうなると占真狂濃い目のローレルが非狼になって真の目が出てくるね。
せっかくの狼有利編成で3潜伏だと勿体無いなぁ。
お、ディナおはよう。お前のパンツは何色だ
ある100戦プレイヤーが言っていたよ。
3潜伏は最短狼勝ちを目指せる最強の陣形、と。
いや最強とは言ってなかったが
最短目指すより、より確実に勝ちにいけるほうがいい考えの私としては勝利までの早さとかには拘りないから余計に。
>>*28
ん。なんのかんの言っても、小手先より勢いが一番だよ。
全力で狼を探せばいいのさ。ちょっと赤くて話せるくらいで狼とは限らない!()
喉配分はねー。希望出しに100ptは残したほうがいいけど、ちゃんと希望出したなら、さっさと使い切っちゃうくらいでいいんじゃない?
無防備さで村取ってくれる人が出るかもだし。ただし後半の出力低下に気をつけて。
占騙り出す→占抜き視野、残った騙り狼は吊られるので1縄分遅くなる
霊騙り出す→ロラ
みたいな感じじゃないのか? 想像だが
嘘を吐く期間が長ければボロが出る機会は増えるからな履いてないのか…それはそれで
ちゃんと希望だせるか心配になってきたけどー
初日だから勢い+パッションでゆるされるはずー(願望)
喉については了解〜
あと、ペタ君が狂人に見えて仕方ない病♪
【●禿】で提出しよう。
夜明け周りが狼っぽいと黒塗りしておく。
霊潜伏好きにも拘らず>>24不満なく非霊回し
>>34と>>54でスライムの赤誤爆想定が抜けてること
ペタとサシャロレに意識いってるわりに踏み込み浅い、探してる目線じゃない
○はまあ適当に。
村だとは思うがベルでもいい。灰にいると塗られそうだ。
ちらっと。
決定時間とか決まってたっけ?
あと、占い候補2人は更新立会い可能かな。
可能なら占い発表は同時か黒即白2が好みだな。
こんばんちわなのだよ。すっかり議事録も伸びているのだね。
流石再戦村なのだよ。過疎らないのは良い事なのだよ。
この議事の伸びの長さは、ディナノー●ン発見したタキシーディエンスのようなのだよ。
2−1か。
霊スラはどうなんだろうね。
ボクは個人的に役スラ、村スラはノイズるから好きではないのだよ。
ただ、霊スラは狂視上げで上手く行けばロラを引き延ばせるのかなとか思ったのだよ。
真でも霊ロラの流れにあらがうのは、村に強弁居ないと無理なイメェジあるので、判定残せるという意味では悪い手ではないのかも…。
しかし、狂人視されたまま吊られると、判定残せても余り意味薄かもしれないのだよ。
でも霊スラ解って、
『3−1前提ですっげ喉使っちまったじゃん(ぷんすか』
的な流れがないのは、大人プレイヤの集まりなのだなと思ったのだよ。
ボクならせめて、スライド前後から見えた灰雑感位は落としてくれよと思ってしまいそうなのだよ。
そこに言及したローレルは、ボクの中ではちょびっと印象良くなったのだよ。
挨拶を忘れてたのだよ。
墓下の皆はしばらく宜しくね。
摂氏39度まで上げて、ペンギン鍋を作りたいのだよ。
お腹がぐーぐー。
ローレル>>119>>143あたりね。
地上流し読みだから(特にウォルシュさんのように緻密文章だと目が滑って読めない派)
他にも触れてる人いたかもだけど、>>12のかなり速い段階で占3CO出てて、
赤窓全員そろってれば、村騙りor霊騙りが見えており、
赤窓全員そろってなければ、「え、誰か赤潜りしてる仲間だったりすんの!?」的な内心きょどったりしてそうなのだよ。
霊スラ解って一番最初に気になったのがそこだったので、ローレルの発言は村目線的に感じたのだよ。
(狼だったら掘り下げにくそう)
でも、陣形リセットして、再度ログを洗い直して不自然な点を探し出すとか、ボクが村なら思考負担二重取りされてる感じがして、
『やりたかったからスラってみました』
だと、思わず「チッ」とか舌打ちが漏れてしまいそうなのだよ。
ふふふ。
占い希望は【●サシャ】あたりにしておこうかな。
狩人フラグが肉壁希望か、二週回って真狩かって所なんだけど、
意図的言動なので狼の村アピでも出来るし、本人ご自覚のように、盤面整理に仲間を紛れ込ませる戦法って見え辛い気がするのだよ。
弁舌力ありそうだし、サクっと色付けて楽するならこの辺りかな、と思うのだよ。
ゴンドラは素直白い感じなので、放っておけば見え易くなりそう。
ロヴィン
>>163おーそこかあ。勝手に村→占に脳内変換してたのか、気付かなかった。まあ書き間違えもありそな範疇かな。ぺんちゃんが>>164で質問してるからマーティンの答え待ちだね。
サシャは>>152「私が俯瞰的なのは仕様」って言ってるし、一貫してそう見えることからも、本人要素なのかな。ただ私のような状況考察苦手タイプからは、違和感感じちゃうタイプなのかも。うーん。まあでも思考開示が早いとこは好感。ここも占い対象ではないかな。
んー…
でもサシャ黒ならちょっと動きが露骨かな…。
盤面整理にしても初日から個人名上げ過ぎ的な。
狩フラ込みのやり過ぎ感で、普通に頑張ってる村人でもいい気はしてきた。
2−1で統一なら偽黒出し辛い所だろうし、お弁当も勿体ないかな。
因みに確霊居るし自由で良いと思うのだよ。統一より。
統一って結構好まれてる気がするんだけど、
ボク、2−2位しか統一がいいなって思えないんだけど…。
なんで皆統一好きなんだろう。解り易いからかな。
2−1真狂濃い目だと初回べぐりも考えられるので統一しておいて問題ないと思うよ。
バラにして補完しようとしたら占い師食われましたよりはいいと思う。
2−2なら斑即吊るからバラ(真の白ではないから斑吊りやすい)がいいんだよね。ラインみたいから〜の流れになるのは目に見えてるからね。
【看】看護師 アリスバックは、【虚】虚弱体質 ファミルを見て青白い美少年(美青年)はタイプだけど、職権乱用で食べちゃおうなんておもってないんだからねっ」
あと、誰かが3−1より2−1でラッキーって言ってたけど、あれも良く解らなかったな…。
人外露出減る分、アンラッキー感があるんだけど。
狩の負担は単純計算減るかもしれないけど、確霊出てたら、後は真が護衛取れるかどうかは、CO数より占いの力量の問題の方が大きいと思うんだよね。
真狂の場合はべぐり問題以外にも、狂視点バラからの補完だと安全に偽黒が使えるのも大きいんだよね。発表時間関係なくなるし。
なので立会い不要村でもないし、プレスかけていくなら統一同時発表で進めていくのが一番狂人へのプレスになると思う。
ふむ…。
真狂統一で狂の初手偽黒出し、斑吊り霊護衛で、真占抜かれだと村に何も残らない気がしたんだよね。
因みに2−2だとボクもライン見たい派。
ライン戦好き。…と経験少が申しております。
>狂視点バラからの補完だと安全に偽黒が使えるのも大きいんだよね。発表時間関係なくなるし。
なるほど。それはあるかも。
ん、バラ指定は忘れてたな。
でも統一がいいと思うので、賛成。
>>162ファミル
★義務感で考察するタイプ?
ベルおねーさんには既に村視(白視にあらず)が集まってたように思う。優先した理由は>>121下段の疑問から、だよね?
あと、「白飽和しないか心配」も詳しくお願いしたい。
動かないね。
まだ出してない今の印象。
ウェルシュは>>48とか、要素の取り方追える。自分の判断基準を持ってそう。村なら頼りになりそうってのわかるな。
ベルティルデも今日占いはいいな。出力多め、狼なら発言からわかりそう。現状黒狙いで占うところでもなさそうだし。
ゴンドラは若干の単独感?と最初は思ったものの、どこまで赤サポ受けられるかはわからないか。そこは短期民って個人要素で。
内訳見えてなさそうではあるけど、そこだけじゃあまり強く白取れず。グレーの発言に目を向ける>>61そうなので、灰視見たい。どうにしろ現状占い枠ではないかな。
あー、村視と白視、は私の中で区分けしてるだけのものなので、あまり気にしないでほしいかな。
ところで狂人が潜伏するメリット、あるね。狂人が3COを見て狼2騙りだと思った場合、15人村だとロラ縄あるから。
ただその場合、狂人にあてはまるのは非占の遅かった竜王さん、アリスさんで。2人とも潜狂選べるタイプに見えてない。
だからやっぱり薄いかな、と思った。
ギーペンは目立たないけど地道な村かな? 白取れるわけじゃないが今のところ要素の取り方に歪みもなく。
マーティンは>>46の「ちな、俺は霊潜伏は好きだ〜」が狼なら若干蛇足感?とかそれくらい。
ファミルは>>121下のままもっと穿ってくれた方が白取れたかも。
アリスは灰印象。灰視は悪くなさそうだけども。
とりあえずわかりにくいところの発言増えるといいな。
エレオも来て墓下ーズも揃ったな!
立会いは自由>>0:#7だが、更新時間の動きの早さからみてもほとんどの奴が立会いしそうだな!
ディナ>>+28
元村も3w潜伏だしな
2-1とかなんだか久しぶりに見た気分だぜ。最近では確占よりも珍しいんじゃねえか?ってくらいだ
俺も統一占い派かな。進行とかはあまり明るくないが、日々着実に情報が増えている感じが好きだな!
片白&片白の白進行とかあっても情報増えた感あんまりしないんだ
確定情報大好きだから2-2とかは苦手だな…
潜狂っぽい奴もいなさそうだし、素直に真狂-真と予想するぜ!
オレは短期だと潜狂けっこーありそうだから、ゴンドラ狂なら潜狂も選択肢にあるかな?とか妄想したなあ。
この場合自己申告>>147はアテにならないし。
まあ占い真狂強めに見ているけど。
村視と白視とか、人っぽい白っぽいとかを区別する人って一定数いるよな
俺は全然区別ない奴なんだが、もし墓下に区別する派がいたら感覚とか教えてくれねえか?
狂含むかどうかって話ではないんだよな?
わりとウェルシュさんへの占い不要意見、多いね。
今占い枠で考えてるのはファミルさん、ペンちゃん、かな。
ペンちゃん、灰視はわりと出てるように見えるんだけど、なんか掴みにくい。
★>>141の両占素直印象、どこから取った?
私、わりかし捻くれてると思うよ?
…ん、よく見たらゴンドラは初日に占いがあると思ってたのか
これはもしかしたら俺が行ったことのある国の生まれかもしれねえな
昨日から思っていたがコスプレのラ神は割りとまともだな
わりとガチな墓下で嬉しい俺だ。
エレオノーレもディナも、改めてよろしくな。
3-1初手1黒なら斑吊りは待ちたいが
2-1初手斑は吊ったらGJで真確定なのでギャンブルする価値はあるのでは
ファイン>>+54
俺も最近よく見るな>村白分ける人
村要素重視するんなら白要素取る意味ないだろうという感覚
本人の思考整理なのかな、とか思って見守っているが
墓下ーズがいい感じに喋ってるな
多弁すぎず、寡黙すぎず
エレオ:残1570pt
ディナ:残1653pt
俺:残1571pt
イェンス:残1760pt(飴一つ貰い)
エレオは自由占い大好きっ子クラブか(←?
初手の自由ってあんまり俺はやったことないんだが
真占いのが強いとき以外に利点ってあるのか?
>>*30
むしろ勢い+パッションのない希望に意味なんてない!()
>>172の理屈の通り、CO順からだと竜王さんが狂の可能性が高いかなーと思った。とりあえず私を偽視してくる輩はご主人様を誤認した狂だと思うことにする!()
あと竜王さんは確実に非狩だね。>>147は守れる視点じゃないと思う。
あ、>>166は了解だよ。
今のところ●ファミルだな。
>>21は3潜伏決めた狼だから占い2CO真狂見えてたんだろーくらい穿ってくれると良かったんだが。(半分ネタ)
すでに他灰が落ち着いているところに落ち着いた>>162のが、独自目線が見えず肩透かし感。
とはいえ、サシャ・レオン+>>171以外なら今のところ反対はしない所存。
だから黒い村人なんていくらでもいるしそういうのがSGになるのはごくありふれたこと。
反面白い人外は居るし、ある程度知識やスキルがあれば白く見せれる人外は一定数以上いる。
狼時、白みえてる村人を疑うのが苦手だなって人は白なのに黒い村人をそのまま黒いといってれば結構楽になれると思うよ。
眠いペン。決定時間了解ペン。
放置枠
ロヴィン:初動の取り方、サシャフォローが白く見え、灰に目が向いてて、一番良く見えるペン。
ゴンちゃん:3CO視点無さそうに見えたペン。
ベルウェルシュ:探る姿勢は見える気がするペン。灰で見たい感覚。
ペタサシャアリスも外すと思うペンが。
ロレ>>175
☆>>71でサシャに解る()って言った辺りペンかね。
狼っぽいと言われてそこ言い訳とか何かしない辺りが、繕う気を感じないペン。
後、素直と認める人より認めない人の方が率直な発言出てる気がするペン(経験則?)
プルも灰見てないとか、真ならとか突っかかる辺り真視獲得型じゃなさそうで作ってる感じはあまりしない感覚。
今からゆるゆるで覗けるよ。まとまった発言は夜23時以降になるかな。
うん、統一でいいと思う。
>>170ローレル
☆ん?いや、そうではないと思うよ。マイペースって言われるし。
自己完結して思考推移が見え辛いらしいから、先ず疑問に思って質問したベルについて書いてみた感じだね。あと、何かベルが私を見たそうにしてたってのもある。
白飽和については、終盤まで残った場合、
白取れないところを処理→白打ったところばかりが残る→迷走→黒くなる
っていう危惧だね。
狼でも白要素は出せるけどそういう狼ってあくまで9割は本当のこというし村利な戦略を提示してくれるわけで。
だからそういう箇所に対しては序盤の●とかは避けるために白提示したりするけどね。村力が高い場合(=整理するような箇所がないetc)はそういう箇所でも積極的に占っていっていい時もあるけど。
>>177ロヴィン
3潜伏決めた狼なら、スライドあるって考えがもう少し透けてきていいと思うんだよね。赤潜伏でもない限り。
ぷるぷる(貧乏ゆすり)
狼A「よーし、全潜伏すっか」
狼B「むっ!村騙りがいるようだぞ兄弟」
狼C「これは我々しか知らないことだから知らない振りをしないとなペン。」
こんばんは!
ロビンちゃんとローレル頑張るねぇ。ロビンのファミル・マーティン怪しんでるの読み込んで参考にできそうならしたいと思った。この二人、白黒まで取れてないので。
ファミルは>>162私評歪んでる感じはない。質問の理由開示も良い。
☆確かに占い師回りきってから聞いても良かったなぁ早まった!ってニュアンスかな。
スライドがおきた今、二人に質問したの黒い!ってファミル言わないかな?って震えてるなう
ロビンは>>163私が矛盾してるなら黒塗れば良いのに、村に取るのが、狼だとなんなんやって感じはある。
指摘されたところは私の村取りの定義ってか重さがロビンのより軽いってだけぽく、私の中では矛盾してない!と主張しよう
割と私に白視が多く、狼は私を今日はSGにしないようだと感じた
凄く村利なこといってると白いなーとはなるけど、村っぺぇ!!とはならないみたいな。
発言はなんか素黒いけど素直白い子っているじゃない?そういうのだと村っぽいってなるかんじ。
言葉で表現しにくいのでなんとなくイメージで伝わってくれると嬉しいな!
スーパーオン!!!
>>89☆ペン ベルのアク
>>44>>53初段とかその後もずっとそうだけど「私はこう感じました」をたくさんたくさん書く人だなあってとこから
スキル高いのと同時に、ちょっと変わってると思ったよ。
前のめりというより、影分身して同時にあちこちでベルさん同士含めおしゃべりしてる感じ
誰かが言ってる「そそっかしい感じ」と根ざすところは一緒かもしれないね。
思考を収束させるのより展開するのが好きそう
感情は言及が多すぎて逆に読みにくい気はするけど。
今は追加でアク強い要素拾ってるから落としとく5分待ってね
>>146☆ペン プルが灰見てる印象
>>29だねー
名前を挙げずに内容は読んでいる雰囲気?感じたんだよねー
初動は混ざりにいかずに静観するタイプかなーと
さすがに静観しすぎじゃね?と思ってきたのは内緒
>>+58
風呂上がりにダウンジャケットを着るというこの地獄…。
お釈迦様ボクに蜘蛛の糸を下さい。
うん、最近自由占いがマイブームなんだよね。
ディナとかイェンスの話し聞いて、2−1なら統一のが良いのかなって気はしてきた。
真狂濃厚ならラインも取れないし。
自由が良いのは信用取れてる狂の偽黒に弱い気がするんだよね。
占真狂でスライム狂なら狂らしい狂だけど、ロレ狂ならGJ避けで偽黒打ってきそうな気がするんだ。偶数進行だし。
結局斑吊りになると真の白判定も死ぬので勿体ないなと。
ゴンドラは困ってたらフローラルになんでも聞くといいよ。私からも質問を投げよう。
★>>147村目って例えばどんなことを村目に思う?
★↑の村目だなって要素取れた人いる?
★逆に狼目に見える要素・人もいたら
★今私にどんな印象もってるー?
🍅ベルティルデ
自分の言動の意味や、感情をFOしている人
別名説明くさい人
その例s↓
私はまだ回さないでおく>>21
よくわからなかった→だから聞く>>44
知りたくて質問>>75
>>101全部
その他全部
実は自分も似たようなタイプなので直で見たいと思う人
でも色々考えても、希望出し見た上で占いが選ぶ、その占いの目線や姿勢を追って真贋を測る、みたいなのが好きなので、
やっぱりボクは単に「自由大好きっ仔」なのかもしれない……。
>>181はその後のベルティの印象かな?
>>21への穿った見方っていうのは、まだプルプルのCO把握してなくて2COなのに下段の質問をしているのは真狂2COになるの見えてたからじゃないか、っていう難癖。
証明のしようがない部分だし村でもありそうなので半分ネタということね。
占狼居そうなら自由占にさせてその動きから要素取るのは好みだけどね〜
真狂だとその視点からでも色見えてないからあまり占い師の動きが情報にならないっていうか。
基本的に短期は自由占進行だし、自由占大好きっこには楽園かもしれないね!
説明くさいのって基本黒いんだけどなぜ白く感じられるのか自分でもよくわかんない
★自分のシャイニングしてるところってどこかな?白くなろうという気持ちは自分のプレイングの中では強い?
★僕がベルを「説明くさい」と言ってるこれについてコメントがあればほしいなー
じょばん占う気ないから、後回しで全然構わない
ぷるぷる(動かざること山の如し)
サシャの目線の高さは、早計な判断の所為とかいろいろあるのかもしれません。
なにせ、人外陣営には頑張って欲しくない人ですから。
>基本的に短期は自由占進行だし、自由占大好きっこには楽園かもしれないね!
しかし短期経験はない。未知の楽園。(シーン…
こんばんは。
まずは回答の運動から♪
>>144ローレルさん
☆3-1ですよ。「陣形確定後〜」のところに関する質問でしたら、もし霊潜進行になった場合にベルティルデさんの霊非霊を透かしかねない質問だと思い直したからですね。
>>145ローレルさん
☆防御感は出してこないタイプではないかと予想します。思考の流れを書き留めておく狼の場合、齟齬を出さないようにするには過去に開示したものを振り返って調整するでしょうから、開示量が増えるほど縛りが多くなります。自らの縛りを解けなければ疑い先がなくなりそのまま沈みますし、縛りを解くならその解き方に違和感がないかで見れればと思いますね。
ただベルディルテさん、直近を見ていても私には理解しづらいタイプだなあという気がしてきたので、後者の場合に違和感を正しく見抜けるかという一抹の不安は感じました。
>>183 ベルティ
マーティンは別に怪しんでないよー。
>>173の狼なら蛇足?→村仮定の方が通りそう?ってことね。
と言ってもその部分だけじゃ白取るには薄いだろうから、これからの発言も見たいところだけど。
ほかに印象言うと、見た感じ、あまり緊張とか焦りみたいなものは感じないな。個人要素かもしれないが。
ディナ>>+60
ほー…面白い分け方するんだな。うん、なんとなく分かるかもしれねえ
村への姿勢から出る白っぽさと、滲み出る村っぽさというか
…俺が人外だと、黒い村人がいてもいつもその村人への疑いに乗り遅れてちまうんだよなー、追従感が出ちまうし理由もぼやぼやーとなる
まだ長期で人外の経験はほとんどないんだけどな
やっぱり墓下は外部観戦より勉強になるな!サンキュ!
レオン>>184
上段から楽しげな姿を取って、そこからもっと見たいと思ったペンね。
面白さ追求姿勢は了解だペン。
見てて楽しいのは今日昼間見てて解ったペン。
感情読みづらいとか色に結びついてないのが納得。
プルを静観真としてよく見えた。
雰囲気回答も解る気がするペン。
【●禿○虚】でとりあえず上げとくペン。
マーティンは陣形反応が気になる枠。
で、ここが晴れると若干ペタ見やすくなる?と言うのもありで。
ファミルは消去法的になるペンが。
ディナ>>+61
なるほどなー
白い事言ってる、っていう事実にも使い道あるわけか。
コスプレまたひとつ賢くなった。このまま賢くなり続けるとそのうち賢者(意味深)になれそう。
>>+64とかもね。伝わる伝わる。
そういう素直村っぽさをロジカルに村要素化しようとして喉が足りなくなるコス(唐突な語尾
ああ、そうそう。
イェンスに飴あげたのは飴のPt数確認したかったんだ。
200Ptなんだね。
イェンスなら使い切ってくれると信じてる(期待キラキラ
>>182プルプル>>183ベル
うん、ベルはそういう感情を隠す感じには現状見えないんだ。
継続して見ていく必要はあると思うけど、今はそのまま喋っててもらいたい枠。
>>187プルプル
☆うん、当時切り込みが早すぎると思った。
>>188ロヴィン
そうだよ。
あと、難癖はちゃんと伝わってるよ。ネタとは言わずに考える必要のあるとこだと思うけど、その後プルプルのCO見た後の反応が潜伏決め込んだ狼っぽくないなと思って。
ボク…
人狼出来る程時間ないけど、孤独を埋める為に墓下に来たりするよ…。
こう、誰かが答えてくれる環境っていいよね…
(病み声
エレオ>>+65風呂上がり…ダウンの下に汗ばんだ肌…
確かに統一は真の白吊るリスクがあるんだよな。
そんで初手襲撃とかあると真占いとはなんだったのか、になるからな。
ていうかつい最近実際なった。3-1だったけど。残された確定霊能のつらいことよ。
>>+66
なるほどね、そこは好みなのかな。
というか、俺は占い先とか判定とかから真見抜く自信が欠片もないからな。その差かもしれない。
ぷるぷる(室内を避け高温多湿の場所で保管してください)
いや、そういう感情をオープンされても、ドン引きしかしないのだが…。
後飴をください。欲しい人は言ってください。
>>187プルプルさん
胡散臭いなんてそんな。ただの爽やかな体操のお兄さんですよ♪
「メタ要素取るなよ」って気持ちは狼に出やすいということです。ただここは性格もありますが。
あとはプルプルさんの見て私もネタだと思いましたので、すぐに誤爆という発想に行くのは非狼が見えている可能性があるということです。
>>185
★村目って例えばどんなことを村目に思う?
→それは言えません。人外に利用される可能性があるので。
★↑の村目だなって要素取れた人いる?
→うーん、明日以降から開示していきたいです
★逆に狼目に見える要素・人もいたら
→これも初日だからなんとも・・
★今私にどんな印象もってるー?
→優しそうって感じです。けど裏がありそうなんですよねー
自分も似た様なタイプで説明くさい黒くって言うのは防御感…ないのかな、ペン。
よく考えたら3CO確認からすぐ白要素取りは、陣形的動揺はないペンね
(3CO話題は真狂前提論にはなるペンが)
ベルは白打ちます、手繋ぎ発言で、割と未知な感じはするペン。
でも、感覚白は顔が明るく見えるペンかね?
ぷるぷる(賞味期限2030/9/22)
こんなに誤爆しないことを工夫されてる昨今のスクリプトで誤爆する奴の気も、誤爆を考える奴の気もしれませんけどね。色盲なの?
関連してマーティンさんへの疑いについて開示の運動しておきます、はいっ!
>>78で占い方法について、統一・自由の特長まで言及しながら、それをに応じた提案や主張まで行ってないのが思考が進んでないように見えます。
>>24の非霊回しの様子を見るに、周囲を伺うタイプとも取れますが、>>83上段の「ぱっと見えて反応した」のイメージとややずれました。
さらには反応するのそこですか、という。
>>54によるとペーターくんに近い感じ=誤爆疑惑と取ったことになりますが、誤爆疑惑というのはグレーな部分がありますから尚更「伺い」の面が出るのではないかと。
>>78の占い方法のところについては幻覚じゃなければ誰か質問投げていた気がするので回答を待ちます。
🍅アリスバック
ニュートラルな印象を受けるかな
灰視とかは「君、もう一歩踏み込んで考察できるんじゃない?」とか思ったりしなくもないけど、視線の回り方や感じ方自体は非常にナチュラルだな
>>115「占いわかりづらそう」の感覚とか、プルプルの「ハードル」を下げている話みたいな興味深い話も出てきたし、思考伸び待ちで今日はよさそう
ベルと対照的に、収束させるのが上手な人だなーと思う
リアルタイム対話とかより、まとめてくれたものを読んで質問していったほうが効果的なタイプ
プル>>195
親肉は嬉しいのか、悲しいのか解らないペン!?
ゴンちゃんが違う理由聞いても良いペン?
嬉しさを要素にした訳ではないペンが。
ゴンちゃん>>200
ベルの裏がありそうは何処から?
色々感覚でも聞きたいペンねー。
うーん。>>78で統一・自由どっちがいいのかね、も、>>83のぱっと見えて反応しちまってすまん、も周囲を伺うタイプとしてブレてはなさそうな。という感想。
お風呂で占い希望考えてきたよ。現状候補は、ロヴィン、ファミール、ぺんちゃんかな。
ロヴィンは朝も言ったけど、霊潜伏反対CPが気になってる。あの時点でそこまであれ強く謳う必要あったのかな?読み返しても、村全体そこまで霊潜伏の流れでもなかったように見える。その後の伸びとかも、夜明け直後のレスポンスの良さから見るとちょい残念。
ファミールはまだ発言が少ないせいもあるのかもしれないけど、視野が狭い印象。目線がベル姉で止まってる気がする。ほんとは出来る子に見えるのに
★>>181じゃあ、逆にスライドありそって考えが透けてた人っている?いないから真狼も視野も半々で見てるってことかな?
ぺんぺんは、発言数の割に色が見えてこない?質問が考察に落とし込めてない?ファミールとは逆で視野は広いけどちょっと散漫かもって思ってる。
>>157アリス
ゴンちゃん違う世界線から飛んできたんだってさ、プロ発言より
サシャは発言の小細工で白を取ろうとするタイプじゃない気が、僕はしてるかな。
部分的だけど、アリスのサシャ周りの意見のゆらゆらは結構、言語化以前の感覚がうごうごしてる感じがして、村っぽいかなあと思える。
お、>>183中段の予想してた黒塗り、ロビンから来た>>188けど弱めだ…狼ならなにしてるんry(二度目)。ファミルは>>181私に村視か。細かく私見てるねぇ。村なら仲良くしたいなぁ見直して来よう
レオン>>186ラブレター受けとった♪質問回答は喉都合で明日!
プルプル>>180☆>>50>>61異国臭したから白打ちやすそう思ったよ。白をちゃんと取ったのは>>139
占い師は両方灰探りが良いね 偽はもっとサボれば良いよ
占不要 竜・年>サシャ>>ロビン アリス レオン
占いたい ウェルシュ≧マーティン>ペンギン>ファミル
特にウェル&ハゲ様の発言待ちながら喉温存待機
ゴンドラ>>200★解答感謝!裏が有りそうか笑。具体的にどこがとかある?あと他の人の印象も一人一行ずつで良いのでだせる?皆がゴンドラ判断しやすくなると思うよ
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる。。。
プルプルが午後8時くらいをお伝えします。
わかめて・るる・Yahoo!
昼夜のフェイズがある。夜は発言はできない。
1d(夜)→2d(昼)→2d(夜)→3d(昼)。。。
と進行する。昼が終わると処刑が始まり、夜が終わると襲撃や占いが発動する。
次に足を横に出して回収の運動〜♪
>>149ベルティルデさん
貴女にとって小さい要素に突っ込んできたところということですね。>>64「これ要素になる?笑」との相関だったということで納得です。
村好きのところは自分の村としての村好き感情に通ずるものをペーターに取ったということですね。
では議事ざぶんしてきます。なんとなく希望出そうかなと当たりつけていたところがギーさんとモロ被りしたのでギーさんを見ろという天のお告げでしょうかね。
プル>>207
味付けされたペン!?鳥はあっさり塩合うペンね…。
それは解るペン。
そこら辺込みでゴンちゃん繕い無さそう感覚で。
真狂前提、狼が騙りに出てない視点を持ってて真狂狼言うタイプかな?だペン。
(短期は解らないペンし、強白にするには性格絡めないととは思うペンが)
>>206ロヴィンさん
おお、検証入れていただけると嬉しいですね。
「すまん」は確かに伺いではありますね。ただ誤爆疑惑をさっと要素に取ることに対しては躊躇や伺いが出ないのかなあという疑問です。
村で誤爆疑惑の可能性に思い至ったなら、「これって要素とっていいのだろうか」という不安が出ないものですかねという推測です。特にすまんという感情があるなら。
まあ、出ませんと言われたらそれまでですね。
🍅マーティン
あまり深く足をつっこんでこない人だね
夜は相槌を打つのに忙しかったような
プルロレ両白なら、誰かが言ってた>>34はいじりやすいところって話に納得しつつ
そろそろ帰ってくるのかなー
相槌系から抜けないようなら占い候補に入れたいけど、どす黒いと思うわけじゃないんだよねえ
スキル的なブレとかは感じず
夜の初動見た感じだと出せる出力のまま素直に出しているのかなとも
おーし帰った、【フローラスライド・2-1把握】
まじかw3-1確定しなかったじゃねぇかw
いや別の意味だったけどさ。
とりあえず議事読み。然し割と厚いな…。
>>214 ウェルシュ
メタでも表に出てるものはなんでも要素に取る人はいるけど、マーティンはどうだろ。すまん、はメタを要素に取るのを嫌う人を気遣ったようにも見えるけども。
あとはマーティンの発言次第。喉節しとく。
ぷるぷる(●肉●食)
そもそも、メタでもなんでもないのにメタだなんだ言い出すのが問題なのであって。
メタにすることによって、楽したいだけだろー。
🍅ゴンドラ
何人か言ってるけど、>>61が純粋に「3−1」という情報を得て自分の中で反射的に出てきた思考経路な感じがしてるよー
短期とか関係なく、スライド見えてる感じはしないね
他の部分の把握ミスとかは、赤ログで何も教えてもらわない方針なら全然あるから計上外で
全員分の一行感想、明日出すってことらしいから待ってるよ。
質より量を増やしてくれたらいいかなって今は思ってる
ぷるぷる(弱○強○)
そして、メタメタ言う人ほどメタの意味を理解していないという。
そんなにメタメタ言うことが楽しいのだろうか。
お下がりください。
ふーむ、私自身は性格要素を扱いたいのであってメタ要素を取ってるつもりはないのですが、不穏な空気のもとになるのも難ですのでこの話は打ち切らせていただきますね。
向日葵おかえり〜❤
3人とも一応「花」絡みだし、いい感じじゃない?
あ、花火も★投げてるけど、テキトーでいいからね。
議事読みファイトです〜
マーティンさん来てるね。議事読むより話さない?
★>>217だけど、3−1で見てたサシャさん(と私)はどう思う?
★ウェルシュさんの>>199>>203への感想がほしい。
占い師はぷるぷる真目かなー
理由として周りにヘイト撒いてる動きが人外に見えないんですよね。人外ならそこまでメタの話題につっかかって目立つこともないでしょうし
アリス>>208
霊潜伏面倒って言う意見は共感ペン。
中途半端に回るよりは、きっちり回す呼びかけは印象良かったペン。
狼で言う理由も特に思いつかないペンが…。
【姉】紫のお姉さん ベルティルデは、【天】エンジェル・ハンター ローレルありがとう!200pt残すね。あと一人飴足りないと思うのでフローラ様調整していただけますか…ごめん!
🍅ウェルシュ
うさんくさいけど便利なお兄さん
あっ…
流してたけど改めて読んでみたら僕のベル評と想定以上に重なってたごめんぺろ
>>123下段とか良いよね。
見えないところで多角的に見ていました感が。
まあ、なんか考察のレベル的な意味で、狼ならもうちょっと初日抑えてもいいんじゃないの感
一点叩きし始めたらブレとっていいんじゃないのかな
占わない枠
>>225ぷるぷる
ぷるぷるのこと。
信用はいらないと受け取っとく〜
ローレル>>90
んー、思考そこ跳んだのか。一応理解。
ベル>>101
あ、俺手繋ぎ好きなのわかるのか。合ってる。
なんかうれしいな。
アリス>>114
自由→占い全吊も視野に入れつつ、襲撃とそれぞれ起点のライン見て総合判断。
統一→占結果と票見ながら占いはどっかで(最低偽一人は)決め打つ。
という流れが負けない線かなと。
占い見て決め打ち難しそうだったから自由推すつもりだったが、2占なら統一が安牌だろうな。
🍅ファミル
>>42とか結構いいと思ったんだけどねー
ベルが霊潜伏視野にいれたってこと踏まえて見れてる感じが
>>67おそらく真狂の占い、つっつきやすい話題に乗らない
「切り込み早すぎ」発言とかも含めてマイペース、クリティカルと思う要素以外はあまり〜って自己申告に合致するってゆーか、キャラ的にまとまってるとは思うなー
要素取るのに少し足りない感じあるけど、積極的に占いたいかというとびみょー
★ファミルがクリティカル拾うのってどんな時?一回の村で何回くらい?
【姉】紫のお姉さん ベルティルデは、【鳥】マカロニペンギン弍 ギーペン後頭部切断されたらは流石に気付いて笑! フローラと後頭部はむはむに参加。はむはむ
ゴンドラは飴の使い方わかる?Actで対象指定して話の続きを促した。を選択するんだけど。
ペーター辺りに配る必要がまだありそうで大丈夫なのかとちょっと心配に。
とりあえず発言がんばってみる
占い師は自由に占えばいいと思います。統一って二人の占い師が同じ場所を占うって感じなのかな?その場合占い指示された場所が村なら噛み合わせくらって結局効率よくグレー減りません。
あと手繋ぎ?ってお互いで村目で見ているところで同盟結ぶ、みたいな感じなのでしょうか。
グレーから3人だけ狼決め打ちできたら他村なんだから
村目探すより狼目探しましょうよーって思いました。
ぷるぷる(高コレステロール)
当たり前のことだから回答は要らないだろうなと言ったら、信用は要らないんだねと明後日の回答をされる今日この頃。
そろそろタイムサービスの時間です。
質問への回答感謝。
>>178ギーペン
……あんまりたいした回収はなかったよ。
ペンちゃんが素直なのかな、なんて思った。1つ1つは追えるんだよね。
>>179ファミル
ありがと。他のベル評はあまり見てなかったのを把握。
★>>162を書くまで、他に疑問に思ったことはなかった?
下段。ベルおねーさんが狼でも村でも白飽和して黒くなるんじゃないか、と思うのかな?
>>192ウェルシュ
上段理解……なんか陣形確定、の意味合いが違うように思うけど、いいや。
下段の1行目と狼想定はいいね。もうちょっと言葉を噛み砕いてほしいけども。自分で考えた感じが強くした。
マーティンさん疑いも読んでみて(>>119はぽい)、ヒトも見ようとしてるのと、検証や>>224に本気度が出てると思った。
>>239
真狼か・・それなら狂人はどうしてるんだろう。
占い師内訳真狼なら占い2CO見えた狂人は真っ先に霊能COして霊能ローラーに持ち込むと思うんだ。狼を信用勝負しやすくさせるためにね。
マーティンは埋もれかけてる感じあるけど、「なんかうれしいな」がなんかかわいいハゲだねー
あーうん、ギーペン占いがいいかなー僕
【●ギーペン○マーテインかファミル】
ペーターとかロヴェルはやや出落ちだった感あるけど、深夜帯待ってまた考えてみましょうの巻
ペタお帰りペン。
ロレ>>237
あんまり対して回収は無かったよって何ペン?
潜狂なら、楽しいからとか、理由が無い場合もあると思うペン。
寧ろそんなイメージペン。
>>227は、テンション下がる。ヘイト撒いてるから真、はね。
私は真でも偽でも、ヘイトを撒くようなことだけはしたくない。
目立つこと自体は人外でもするしね(経験談)
🍅ギーペン
話してみて、話してみた感触がしなかったんだよね>>184>>194
南極出身だからサバンナ人とは温度感が合わないのかもしれない
僕を「面白いのが好き」という一元で理解しようとしてて、まあ間違っちゃいないんだけど、なんか片手落ちで会話された感じがしたかなあ
人のこと言えないけど回収効率があまりよく見えていないのもあり
聞いてる質問は盤面関係のことが多い割に、自分の取る要素は
「議事に目が向いてる気がする→非赤」
「感覚型、白取り」>>73
「勝ち手に目が向いてる」>>89
「感覚白」>>141
とかとかで、なんか質問の傾向と微妙に合致しない
直近ローレル見えた。
☆↑>>226
素直に二人とも非狼印象にシフトした。
サシャに関しては特に発言から(特に>>27の2-2なら働こうとか、>>88の襲撃させる)とかの感覚が白ぽく見えてるので補強
☆下 誤爆じゃなくて、役職引いた事が由来の発言じゃないかって根拠なんだが、ともかくこういう1要素で経験則から誤ロック駆けてくるのは村なことが多い経験則だが、苦手なタイプっぽいんで占有かなと。ただ、見切れてないから見てから。
>>236プルプル
あ、よかった会話成立した
サバンナ人だからゆるして
噛まれたくないんだね、そこだけ確認できるならおうけい
襲撃よけより護衛もらいをしてほしいなと思ったりするんだけど、だめな空気かな
無粋なこと聞いてごめりんこ
>>242ギーペン
ああいや、対話で取れるタイプかなって思って星を飛ばしてみたはいいけど、取れるものがなかったよ、という意味。質問ミスったかな、と。
わりと希望に迷い中です()
サシャさん、ロヴィンくん、ベルおねーさん、ウェルシュさんは外し。
>>245 ペーター
>>24の確占〜見て気づいたとかじゃないのか。
3-1ミラクルについてもう少し説明して欲しいかな。
また確占の可能性もありそうってこと?
ぷるぷる(-30%引き)
サバンナ人…人?
襲撃よけをした憶えも護衛もらいをした憶えも、してない憶えもなにもかもないのだけど…。
占3CO見て非霊回し始める人(?)の感性は分からない。
レオン>>241
ペタは兎も角、ロヴィンは出落ちペン?
(意外と喋ってるイメージがあるペン)
占不要枠、白取ってたり考察の良さで取ったならベルとかプルの取り方軽いなと思ったペンが、
面白いから残すのは色関係ないし、
レオンの色も関係ないと思うので要素なしとなったペン。
解らない所聞くだけで、解る所はそのまま要素にするからペンかね?
そういう言われ方は慣れて気もするペン。
☆>>249ロヴィンさん
「お!今回はちゃんと占いに騙りでたコレ!」
しかも二人も騙り出てるぞ!
あ、違うかスライドとかあったな
こんな感じよ
>>159ローレル、>>209レオン
ごんちゃんのそこは、見落としたのか、見たけど忘れちゃったのかすぽ抜けてたよ
ごんちゃんの白黒は、アリスにはまだ見えないかな。
でもごんちゃん占うの有益とは思えないから、占いはナシと思てる。
マーティン>>232
なる。アリスは決め打ち出来そうなら自由って思っちゃうから、ちょっと考え違うけど、マーティンさんの思考は把握。
なんかすごい勢いで議事伸びてて、読むのがいっぱいいっぱいCO♪
直近、レオンさんの考察ざっくり眺めて、朝の白さ継続してますなあと思ったよ。
あと「ペタ出オチ感満載説」出てるけど
ぼくじっくり読み返さないと
頭に入らない子だから、その通りだよ!
その人の投票先見て
そこまで思考の流れ追って
占い結果出てからの動きみてー
とかだからぼくトロイトロイw
ロレ>>248
基本的にあまり占いに思う所はないペン。
(夜明けはプルが気になったペンが)
判定と灰から見れば良いと思ってるので、プルロレの内訳もあまり考えてないペンね。
>>254アリスたレオンは考察で似ているところを感じるので、アリスがレオン好きなのは納得だなぁ
アリスは感覚村い。
>>253 ペーター
そっちか。了解。
違うか、が本人の中での変遷なので判断しにくいけれど、>>245のあまり説明し切らない感じは少し白目か……?ってところ。
ところで>>245下段はアンカー的にサシャとウェルシュ宛でいいんだろうか。
>>255は防御感だなぁ…!
素直な子なのかなぁ…
夜明けが得意な人外…?うーん
村ポイントが減って行く笑
>>227 ゴンドラ
占が真狼であれば話は別ですが、真狂だとその考えは成り立たないと思います。何故なら狂人は役職に出るしかない役職だから。
それを踏まえると、ゴンドラの言う“偽ならこういう態度を取らない”は“真ならこういう態度を取らない”と言いい換えることができます。
どう思いますか?単体の真らしさを鑑みて役職を見たほうが精度は高いはずだと思いますが。
ところで、ローレル真視点3潜伏がかなり濃いと思われますので、あまり簡単に捕まえることができそうなところに占いを使われてももったいないですね。
もう少し検討してみます。
ぷるぷる
偽ならこういう態度をとらない
↓
真ならこういう態度をとらない
↓
偽ならこういう態度をとらない
↓
・
・
・
return 0;
>>132じゃなかった…
>>134だったロヴィンさんとサシャさん宛てです
プロと変貌しちゃう人って無意識に出る要素だと
ぼくは思ってるんですよ?
そうゆう要素取りはしないです?
ぷるぷる
#define こういう態度=俺が取って欲しい態度
相手を観察するということを疎かにする人が取りがちな考えみたいです。
相手は人間(肉)なことを忘れてはならない。
>>258
占が真狼であれば話は別ですが、真狂だとその考えは成り立たないと思います。何故なら狂人は役職に出るしかない役職だから。
これがよくわかりません。ぷるぷる偽ならただ信用取りだけの発言、行動をしてればいいと思ってるので真目で見てます。狂人でも狼でもそこは同じじゃないですか?
>>260 ペーター
そういう要素の取り方をしたのがまさに>>134だけどね。
それは、どういう要素の取り方するかという確認?
>>264ロヴィンさん
そう確認
そしたらロヴィンさんらしい答えが返ってきたから納得
白も黒も取るし追うよね ぼくもそう思う
白い人は黒要素0じゃないし黒い人も白要素0じゃないもんね
ぺん☆>>228
狼で特に言う理由は確かにないわね。
でも村であのタイミングでやる理由もないような気がしたの、だからアピっぽく見えたの。本気で霊潜伏嫌なら、出る段階でもちょっと違う出方しそうと思うし。私がリアルタイムで居合わせなかったから、ちょっと感覚がズレてるかも、という思いはありつつ、気になってる。
ぷるぷるは楽しくいこーよ♪とペタ君に追従してみる。
レオンは対話の感覚とかで見る感じペンかね。
スタイル違いそうな感じはしたペン。
しっかりしていると言うか、
白なら噛まれるかも?しれないなら、放置枠でも良い気もしたペン
ざっと議事読み終わり。
とりあえず、サシャとペタは占不要枠かね
サシャはさっき言った非狼目要素もあるけど、多分進むとのびそう。
ペタも同様かな。いま感覚で話してて、その感覚があまり狼ぽくないのもあるけど、情報増えると思考が変わる気配。
あとは一歩下がってレオン・ベル・アリス・ロヴィンあたりか。
ここ白見たいのはないが、スタイルがそれぞれ一貫してるポイので、そこからのずれや疑いの妥当性とか見やすそうな印象。
その他からも少し読み込む。
>>265ぷるちゃん
確かにそうだね
でも「ぼくのりそうのうらないし」が
みなそれぞれに有ったりするもの事実だし
そこに拘るより狼探さない?
プルプル>>265は、同意だよ。
>>258サシャ
それなんだけど、目が頼りになる人を占うのも嫌なんだよ。だから迷ってる。
ベルおねーさん反対の理由。
わかりにくいって意見もあるけど、灰に置いておいたほうが光るタイプだと思うんだよね。自分への見方から要素を取ってるのもあり。それを自分の役目、としてる節もあり。ベル村で心配なのは、放置された場合だと思う。
アリス>>269
タイミングの違和感はアリスの感覚だから何とも言えないペンが。
出方としてはロヴィンは>>4で速攻非占霊回してるペン。
霊潜伏する気はさらさら無いと思うペン。
個人的には非霊1人2人出たら潜伏キツいとは思ってるペンし。
ちょっと時間が無さそうなのでゴンドラは後で時間と喉があればお相手します。ぷるぷるが中に割ってるので不要かもしれませんが。
>>245 ペーター
しません。
ぷるぷるが俺を叩いてるのを見ても真目なんだよなぁ・・
「人外は村の顔色を伺いながら行動する」っていう固定観念があるからなんだろうけど意見をズバズバいうぷるぷるはやっぱ真目だわ。
【●ベルティルデさん】
ぼくは初日からガッツリ色を取れない子なので
ベルさんのズバっとペタ白を取った事に驚愕です
色がお見えになられてるのではないか?
そんな事も考えちゃいます
でもベルさんが村なら是非その要素取りを
今後の為に教えて頂きたい
&2-1初日占いを当てるならしゃべれる人が良いと
ぼくは思ってますのでベルさんにしました
あれ、思ったより時間がありませんでした。
とりあえずサシャさんとロヴィンさんは占い考えてなかったので後回しさせていただきます。
レオンさんはざっと読んだ感じ一番要素取りに納得できる方な予感。言語化は後回しつつここも占いなし。
サシャさんは頼りたくなるタイプですね。盤面タイプはとりあえず白く見える病患者です。>>93ですぐに先を見据えた発言が出ているのは狼なら早いかな、感。
★マーティンさん見やすそう、は詳細聞いてみたいです。
>>273 ローレル
ログをざっと読み返したところ、ファミル、マーティンに村の目が収束しているので、どちらかの色を明確にしてしまうほうが村利になると感じました。
その2人以外で確白ができると思考停滞は免れないので、対策にもなります。
プルプルの激おこもわかるが、>>272下段はやや白っぽく映る。
決定まで20分くらいか。
●ファミル○アリスかな。
最近黒視してくるところが狼なことが多いんだけど、黒視理由的に狼っぽいのかどうかわからん。やっぱこっちで。
でもまあ>>177最下段。
現状では占い希望はゴンドラ以外だよ。
時間が思ったより無かったから、ざっと雑感。
アリスの議事はすらすら読めるね。質問内容がいい感じ。
各々の個性を尊重する感じなのかな。押し付け感を感じない。
その分、一歩引いた印象で色は取りづらそう。
占いは反対はしない程度。
ロヴィンは>>163の危惧とかいい感じだね。
やりたい方針とか基準が決まってるように感じる。
占い不要かな。
>>239ファミル
ぺたくんのそこは、指摘されて見直すと、うん確かにねと。
確かに後から見るとちょっと気になるかもしれない。
真狼の考え方もよくわかった。(あと主語がベル姉なのは、そのつもりで話してたよ?)
なんかファミル君は、スロスタなのかな。(お前がゆーな?)
ちゃんと話してみると、わかりやすい答えかえってくる印象受けた。
弱肉強食 プルプルは、【看】看護師 アリスバック を能力(占う)の対象に選びました。
ファミルさんとアリスさんは近い印象でした。
ぱっと見わかりにくいかと思いましたが意外と読めそうです。
アリスさん
遅刻さんですね。
>>104の入り方は議事よりローレルさんの性別に目が行ってるところが議事入り込みたい狼的ではなく、とりあえず私の黒センサーには引っかかりませんでした。
その後に出ている雑感も、>>126>>135と情報更新を挟みつつ出してる感じが遅れの義務感なくて良いです。
ファミルさん
クリティカルを求めるあたり職人気質な感じですね。
>>42の切り込み早いという指摘も、3CO見るなら3人揃ってから比較したいように読めて同じ空気感です。
質問飛ばしたベルティルデさんから見るのも拘りが強そうで一貫性は感じます。
>>67ファミルさん
★「占いがっつり見るの好き」というのは不満感情でしょうか?
ペタは第2希望あるペン?
ゴンちゃんも出来れば占希望見たいペンが…。
サシャは盤面型がズレなければ見えてくる様な気もするペン。
叩いたら真目なら、私が竜王さんへの反発を出したら真目になるのかな。やらないけど。
ゴンドラ反対の人★竜王さん、吊り枠認識?
>>283サシャ
反応感謝。マーティンさんにそんな集まってたかな。ウェルシュさんのと、星がバレーボールみたいに飛んでたのは見たけども。
私としては、【●ファミル】かな。
>>282 ウェルシュ
思考の変遷がいちいちログに落とされているので、伸びればその流れから村要素が出てくるでしょうと思ったのですが。
結果伸びていないので位置を下げました。
因みにそういう点から見ても、私には●ファミルより●マーティンが適切に見えます。
このお二人は要素の取り方は私とは離れていると感じ、同意できないところもあるのですが、そのぶん私が見づらい所に言語化が来るのではという期待もあり。とりあえず占い優先度下げ。
濃度的にはいてもおかしくない位置とは思いますけどね。
と言いますかこのお二人も楽しそう=村派なのですね。私からすればよく分からない根拠でしかないのですが、灰3狼濃厚な状態で多くのみなさんが村村言うならベルティルデさん村なんかいなという投げやりな気持ちになりつつあるお兄さんです。
ゴンドラはまぁ、短期の方になれてる考え方してるな。
ただ、割と素直な印象があるんだよな。村狼問わず嘘が少なそう。
>>200とか見ると他灰との関係から見ていきやすそうなのもあるし、直ぐ占かけないでいいかなと。
ウェルシュ。なんとなく苦手イメージ。
なんつか俺への見方一貫は村要素?と思うがベルへの視点、喋らせていいといいつつ、なんかブレを感じるのが今一よくわからない。
占いたい枠。
占いは【●ロヴィン○ギーペン】希望します。
さっきあげた占い候補から、質疑で印象変わったファミルは除外して二人です。
補足するとマーティンはまだあんまり要素とれていない。灰雑もまだこれからみたいだし。夜明け後の感じだと、対話してどんどん伸びそうというイメージはあったから、今日は除外。
ぺたくんも白視からちょっと見直し必要?と思ってるけど、今日は放置。
時間ぎりぎりですみません。
とりあえず先に希望だしておきます。
【●マーティンさん○ギーさん】
ギーさんは見る見る詐欺になってしまったので、要素取りが好きだったレオンさんに追従させていただきますね。
ざっくり
占いなし:サシャさん、レオンさん、ロヴィンさん、ベルティルデさん
反対しないよ:ファミルさん、アリスさん、ペーターさん
まだ見てません:ゴンドラさん
夜明けが一番要素落ちると思ってるので見直してきた
ウェルシュ>>28がプルプルCO確認して、占3CO見えてる。それと同じ発言で「陣形確定してから」回答してもいよ って言ってて、陣形が確定しないのを知ってる(スライド・撤回あるのを知ってる)ように見えた。
3coに対する感想もなく、サシャ・竜の内訳まで目が行ってたりするのに比べて落ちるかなと。
マーティン>>34良くて占い外して>>210
【●ウェルシュ〇ペンギン】
間に合ってないけど、とりあえず希望を出そうかな。
【●ギーペン◯ペーター】
ロヴィン・ゴンドラ以外だったら反対はしない。
>>289 ローレル
☆どっちかと言えば吊り枠。現状、別に狼目に見てはいないけど。
明日から灰視が出てくるらしい>>200ので、それに期待しておく。
>>296
スライドあるの知ってるなら絶好のアピポイントじゃないですか♪
そこでアピらずに視点漏れする私狼って何?って感じですが。
うーむ、ベルティルデさんわからん…
>>297 多弁強弁位置って色が気になるんですよね。
議論の流れを掴んでると思ってるので人外ならとても怖いです。占い場所などはすべて占い師の判断に任せたいのであまりいいたくないのですがベルティルデさんとかですかね。周りから村目で見られてるって逆に臭いと思います
弱肉強食 プルプルは、【体】うぇるねす体操 ウェルシュ を能力(占う)の対象に選びました。
そうですね。
取り敢えず占い結果を見てから考えましょうか。
狼いてもおかしくない位置としてはギーペン、ペーター、アリスまで。アリスは現時点では他の人の考察を見て微村に置いてますが。
私自身も占いたいと思っており、また村の視界を晴らしたほうがいいのはマーティン、ファミルですね。沢山の人が希望している訳ではありませんが、ウェルシュ、ロヴィン、レオンを活かしたいという点も含めての希望です。
●マーティンで。
直近のペンちゃんはわりと視線が早いと思った。
迷ってる理由。
SG保護で白取れてるけど吊られそう、で竜王さん占いはわりとありかと思うけど、おいしくないのかな。
マーティンさんはね、白でも黒でも占ってウェルシュさんの反応見たいと思ったり。
ファミルさんは初動でのベルさんへの疑問、みたいなのが他へ行かないのかな、と思うんだ。疑問から入るタイプに見えないのもあり。@1発言
>>301ゴンドラ
ゴンドラの考えもわかるけど、占い先になって噛まれるのもまた多弁だと思うんだけど。偽黒は出しづらそうだなという利点はあるけどね。
【決定了解ペン】
ファミルは理由お願いペン。
ゴンちゃん>>301
そういう風に占希望出した方がいいと思うペン。
ゴンちゃんの思考がもっと知りたいペンね。
>>305 個人的には占い師に自由に占わせて
占い位置、そこを占った理由などから真偽判定していきたかったのですがまあ決定してしまったならしょうがいないですね・・
>ローレル
うん。今日視界が集まってるのはファミル、マーティンとギーペン。伸び代の面では私もマーティン占うほうがいいかなあと思いつつ今日は村の目線を素直に取ることにしたよ。
>>302 フローラ
ギーペン確白が出ると村(の中の私が利用したい人)が停滞します。
希望出し遅れたのはごめんなさいね。
んーギーペンはアリスと似た感じかな。
とはいうものの、なんか思考が飛び飛びになってる感がある。
★>>194の俺が見れるとペタが晴れるってどういう流れ?
★>>201 未知な感じの状況から白打つってのは?
んで、ファミルは性格要素から取ってくタイプなんかな。
所々なるほどと思う部分もあるし(>>162、>>239の辺りの思考とか)
割と村の中で離れた所から見れそうかなと。
遅くなったが【●体○鳥】で。
【決定了解しました】
>>290サシャさん
ご回答ありがとうございます。参考にします。
>>246>>292マーティンさん
相性悪いですか。村かもと言いつつも疑い向けて来る感じが防御ぽく見えているのですが既に誤ロック入ってますかね?
経験上の誤ロック村とどうやって付き合ってきました?
ちなみに私は序盤黒取りメインというのもあって誤ロックはあるあるなので、誤ロックなら解消できたら嬉しいと思っていますよ。
マーティン>>312
☆ペタ白要素として、スタイル聞くなんて狼に利用されると思わなかった?の所を見たペン。
もし、マーティン黒なら両黒で質問投げないのでは、からライン切れ→年白。
白ならそのままと思ったペン。
☆思考理解と色打ちは別ペンね。
レオンやベルのスタイル、思考は理解出来なくても、思考開示は多いし、白を取れる部分はあると思うペン。
(極端に言えば他の目を借りる事も視野)
赤サボっててすみません
竜王さん狂かな?
なんだか狂なら普通に騙りそうなきもするんだけど。
あと、個人的にはファミル狩なのかもと思っていたり、
潜狂誰だろうなぁ…ベルとかあるのかね。
鳩からぽぽっと
んーまあ、占い師ズに意欲があるなら自由も面白いとは思うんだがな
ローレルはともかく、プルプルはまだ村の大まかな考察にまで踏み込んでない分、自由はあまりよくない手じゃないかと思う
>>319フローラ
【了解】だよ。
こちらこそ希望出しがぐだったのとact反応ごめんね。
喉気をつける。
あと業務連絡。
明日は早起きしないとなので、早めに寝ないとです。
ペンちゃん見てたけど、投票から要素取るのが好きなタイプ?
あと>>307★>>322とか、どう思う?
☆>>275 ペンちゃん
噛み砕くと
「個人的には非霊1人2人出たら潜伏はきつい」これは私も同意。
で、ギーペンは「個人的」っていってるけど、私はこれが一般的な考えのように思うのね
つまり、あの時点で霊潜伏は無いよねってのが大方の村の総意なんじゃないかな?って思えるのね
そうすると、ロヴィンのキャンペーン活動って必要?→パフォーマンスぽくない?
ってのが私の感想なんだけど。
ロヴィンの経験値から考えても、なんだかなあという。
ペーターくん見てきました。
他灰からは楽しそう要素ばかりですね。
ペーターくん
★>>57白取られると甘くなるとのことですが、ペタくん白説出してるベルティルデさん>>281とアリスさん>>315に疑い向いてるのは何か白視理由に引っかかるところがありましたか?
自分への目線から他灰を見ることが多いですか?
決定変わったペン?了解ペン。
ペタ>>315
アリスの丸乗っかりって何処だろ、ペン。
ロヴィン疑いの印象が割と強かったペン。
>>319本決定了解。
まとめお疲れさま。
例えばギーペンで確白とかなっても視界晴らしにもならなそうだし、これでいいんじゃないかな。
>>326はそれこそメタ理由なので灰埋め。
ゴンドラは赤なさそう。そして喉@0
決定を遅らせてしまい、申し訳ございません。
明日は早く帰れますので、早く希望を出します。
ところで、結局同時発表は無しですか?
ぷるぷるが拒否していたようなので、その場合はぷるぷる→ローレルの発表順を希望したいですね。あくまで占い師の意見を尊重する気ですが。
竜王白打ちFAで良いです>>318
>>299フローラお姉さんと同じ希望で少し嬉しかった
決定見てる。マーティンの夜明けの発言スライド見えてなさそうで村いかも&手繋ぎ好き仲間だったので少し残念
喉枯
>>319
決定変更確認しました。私にとってはありがたいですね。
さて、マーティンさんをとりあえずぽいしてギーさんを見てくるターンですかね。寝落ちたらすみませんと先にお断りしておきます。
システム周りは言及しない方がいいんじゃないの?
霊はむしろそれ止める立場なのでは
とコスプレは思ったのだった。
アリスのロヴィン疑いが我が道を突っ走りすぎていて、人狼であればもっと初日は肩の力抜くだろ…と思ってしまいます。
これは雑感。
真狂で見られてる現状、確黒にしたら確実に私の真視は上がるだろうけどね。
当然、向日葵は吊られてしまうし、花火の負担はとても大きくなる。いくら私が真視を得ても状況と霊判定は覆せないしね。
まじでベルティルデさんワッカラーン!!
これで村だったらあれですかね、村思考と狼思考の海溝なのでしょうか()
☆>>327ウェルシュさん
ベルさんはどえらいガッツリ白取るので気になりました
アリスさんぼくの白取って後の行動が他人に丸乗っかりなのが
気になってますよ
自分への視線と言うより今回は要素の取り方?
そっちの方で引っかかりましたよー
もちろん自分への目線は参考にしてます
☆>>329ペンちゃん
>>286>>294などなどですよー
まあ決定回りの私が胡散臭いのはプルさんとレオンさんに胡散臭いと言われて悪ノリした面もありますので村側のみなさんすみません(汗
だいぶテンションも戻ってきたので頑張ります。
そーれいっちにーのさん!
ロレ>>305
理由と行動とか希望から見るのは好きペン。
ゴンちゃんは白いと思ってるペン。
なので、フローラとかサシャのゴンちゃん評価は割と普通に読めるペンが、
もっと灰評見たい意見が出るのも理解出来るペン。
(ベルの言ってた発言増えれば白打てる?)
アリス>>326
ロヴィンってパフォする様にあまり見えないペン…色無しか村目よりだったペン
【本決定変更確認】
あら、そうなるんか。まぁ、情報増えないのはきついが仕方ないか。
こうなると折角だから斑来てほしいな。
ウェルシュ>>316
誤ロック食らったときは割と離れておくことが多いな。
まぁ、んな俺に拘らずに他見といてくれやとは。
そっちで判断したいな。
ギーペン返答>>321あり。
ああ、ペタとの流れはそこか。あと、ベルについての見方も了解。
なんかすとんと落ちた。
ここの思考流れの中間の部分話すと解りやすいんかもな。
あ、本決定変わったんですね
【本決定了解】
マーティンは、あんまり要素とれてなくて微妙ですが、反対の理由もとくにないので了解です。
サシャは夜明け後序盤に見辛そうと思ってたけど、直近の俯瞰的目線に偏りが無く歪みが感じられなかったというのと、思考の回ってる感から灰にいてほしい枠。
>>307
ギーペンは後衛的な印象を持っていて、あまり記憶に残ってなかったんだ。ちょっと読み込み辛い印象。
……んだけど、自分の意見持ってて読み返してみると見れそうな気がしてきた。
というわけで、反対は無いよ。
【本決定了解】。
確黒オッケィだが、
どうなるかね。ペタ植えるシュ辺りが俺と切れちまってるらしいし。
いやペタは切れてないとは思うが。
ゴンドラは非狩だろうし、プルはどっちにしろ抜けるんじゃないかな。
まあ、向日葵を背負って戦うのが怖いだけかもね。
白出しなら、覚悟を決めたい。
赤、全然発言できていない&向日葵、何も出来なくてごめんだよー。
花火もいい位置じゃないしね。不安だ。
斑にしても、霊噛めればいいんだけど
あと狂人はペタ君と思ってる。パッション。
けどこれはちょい狼可哀そうだ
さすがに
言ってしまったものはどうしようもないけれど
長期ログ読んでから入れればよかったかな
>>343
いや、狼はいつでも赤会話できるのよ。
作戦とかは開始直後とこういう本決定出た後で決めるんじゃないかなあ。一般論で。
ちなみに最も怖いのは狩炙りなのでマーティンさん狩だったらすみません全力土下座。
天然狩炙り師とは私のこと(しろめ
ウェルシュと切れてるは、どうかな。
私視点、3潜伏なら1狼くらい切り捨てるのはありありだと思うんだよね。
確霊だから、はいはい▼斑になる可能性が高いんだよ。
実際、真占ローレルもその前提だったりする。
だから、霊判定を見られたらやばいんだ。
ゴンドラは非狼でいいみたいだな。
一応この国のトップぺージの所に大体のルールが乗ってるから参考に。
直近ファミル>>340
ギーペンの自分の意見てどのへんだい?
ちなみに俺が今までにいちばんヤバいと思ったのは
初日本決定時に「ここの名前を選んでセットして*印がついてればいいんですよね」と発言した真占い
俺は対抗だった
全俺が泣いた
私の信用を惜しむべきじゃない。
そう思ってるのに、仲間に白出しを躊躇ってしまうのは、情けないね。
あぁなるほど。
只、霊には張り付かれる気がするんだよな。
占護衛しそうなのは…ゴンドラくらいなもんか?
あとはペーターもするかもしらん、
レオンは>>18とか>>25とか思考回しが早い印象。
考察になるほどーと思う箇所が多いね。語り口は緩いけどしっかり見てる感がね。
ゴンドラは>>147辺り、作為があるように見えないんだよね。
明日からの思考の開示を楽しみにする枠。
あ、>>240私宛てかな?
狂人は出ると信用を取れないと思った可能性があるね。だとしたら内訳誤認の方が良い働きができるだろうと。
でも、今日の動きを見て怪しげな動きをしてる灰はいなさそうだから、一応真狼も切らないでおくぐらいの認識で良いような気はしてきた。
★この意見どう思う?
どうすっかね。
ちと初動で捕まったのはすまんかったな。
まぁ、もちろんできる限り輝けるようにするが。
▼斑で確占したら、プルちゃん護衛鉄板になるからね。
白出しなら▲プルちゃんからの彼岸花劇場開催になる。
黒出しなら、状況考察派にびくつきながら残り2狼を探す形になる。
ベルティは白打ちがブレないですね。
決定されるかどうかはともかく、確白と●がいっしょで嬉しい、ですか。
感情面であまり要素は取りたくないのですが、うーん。どちらかというと人狼時より村時に発露するものに見えてしまいます。
弱肉強食 プルプルは、【虚】虚弱体質 ファミル を能力(占う)の対象に選びました。
霊抜きは難しいかなあ。プルちゃんにバランス護衛行きそうな気がしないでもないけど。でも霊鉄板な人が多そうは同意
>>287ウェルシュ
☆どちらかといえば、そうだね。あんまり発展性の無さそうな話題だったし、灰を見た方がいいんじゃないかという点で。
否、この際確白かどうかは関係ありませんか。
(この村的に)珍しい希望が人と被っていたことによる嬉しさを発露する。
随分余裕のあることを考える人狼ですね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新