情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【皇】第13皇子 カレル の役職希望が 村人 に自動決定されました。
【流】 ライナー の役職希望が 占い師 に自動決定されました。
【芸】曲芸師 キアラ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、共有者が1名、囁き狂人が1名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
〜桃色の悪魔の3行クッキング〜
今日はとある平原にすむコックさんと一緒に料理をつくるよ!
『クッキンポット』に入れるのは、ジャガイモ、ほうれん草、人参、ピーマン、豚肉、革靴、スノウの毛とラヴィのしっぽ?!
そんな料理作れないよ!コックさんストップストップー!
…よく見たら鍋に浮かぶ灰汁に【人狼】って文字になってるね!
はい、村人です。
占い師を希望しようかと思いましたが自重しました。
(弾かれたくなかったとも言います!)
ゆるゆると頑張りましょう♪
あなたは村人です。
特殊な能力はありません。
村人の数が人狼以下になるまでに人狼、妖魔、恋人、仇敵が全滅すれば勝利です。
ただし、人狼を全滅させた時点で妖魔、恋人、仇敵が生き残っていると敗北になります。
おいおいおー。人狼食べに来たのにぃ。
ゲルゲルとシュテラはよろしくぅ。
★囁 騙り好き?
★狼 潜伏好き?
わたしは騙り未経験、逃げ切り経験数回あり、戦略なにそれおいしいの?
ってところ。
12>10>8>6>4>ep 5手3人外。
2-1-1なら灰が広いよね。
2-2-1,3-1-1で2騙りはあんまりないとは思うけど
うしっ、23:29:59に発言成功。
やっぱ俺様イケメンだぜ!
さて、45分までは赤い奴らの相談時間だっけか。
個人的に 共有者(ぼっち)の第一声が楽しみなんだが。
やった、占い師や
……緊張するわぁ……
仲間がいない状態での占い師は、初めてや
喉から手が出るで。ちゃう、心臓が出そうや
そんなに慣れてないはずないんやけどな…
☆占い騙りは経験あるよ
狂人は潜伏よりは占い騙りのほうがいいかと思う。
潜伏でうまくやってく自信がないというか、うまい作戦が思い付かない
地上のみんなは改めてよろしくね!見学者さんたちはまたあとで!
13−12>10>8>6>4>エピ
5縄2狼1Cね。
で、これは灰を狭めた方がいいよね。潜伏もたぶんムリなんで。と言うわけで出させてもらうよ!
【私は霊能さ!】
取りあえず灰の様子見かな。
C狂は赤が見えてしまうからその辺は見えるかな?
赤切ってる人がいないとは言わないけど。
【非占】。恐らく霊共ギドラになると思うけど
勝利も敗北も無いままに、人類は愚かな権力争いを続けている。
果てしない闇の向こうに、少年たちは何を見るのか。
作戦名『ひよこPL頑張れ!村10』。
村主に反目するひよこ民は、人に擬装した新兵器「人狼」を送り込んだ。
新ひよこ戦記人狼W 第一話 「変態が見た流星」
ギドラとか解除させられて確白を信じ切れずに偽打たれたイヤな思い出があるので。
やるとたぶん混乱するだろうなぁ。
ってのもギドラやめた方がいいって思う理由の一つ。
地上のみんなは改めてよろしくね!見学者さんたちはまたあとで!
13−12>10>8>6>4>エピ
5縄2狼1Cね。
で、これは灰を狭めた方がいいよね。潜伏もたぶんムリなんで。と言うわけで出させてもらうよ!
【私は霊か共有さ!】
>>*16 ゲルト
自信あるならば2-2にして全ローラー狙おうかー。
C編成で全ロラなしはしないだろうし。相当偽っぽくない限り。
ここ最近占いやってないから感覚分かんないんだよね…逆に霊なら色々してるからそっちがいい。
ゲルト→潜伏
ローレル→占い
マリエッタ→霊能
これでいこー!
>>+6ユーリエ
名乗る程のものではありません
(←そしてこの顔である)
2−1で占に狼出す場合、
騙りに自信のある奴が必須条件になるから
「片方が偽にしか見えないから相対的にもう片方が真」理論が
高確率で外れる気がするんだよな。
見る分には楽しい。
地上のみんなは改めてよろしくね!見学者さんたちはまたあとで!
13−12>10>8>6>4>エピ
5縄2狼1Cね。
で、これは灰を狭めた方がいいよね。潜伏もたぶんムリだしFO大好きだからね!
と言うわけで出させてもらうよ!
【私は霊能さ!】
***【沈黙時間解除】***
たまごもひよこもにわとりも・・みんな頑張れ〜!
ガンバ!!o(;ω;o)o(o;ω;)oガンバ!!
たまご&ひよこPLさんへ
1. 疑われても殴られても吊られても・・・泣かない、逃げない、甘えない
2. 灰ログで荒れた心を整理する時は、その文を読む相手が存在することを忘れない
3. 墓下へ降りた時はゆっくり休み、わからないことはどんどん尋ねよう
にわとりPLさんへ
1. 殴る場合は愛を忘れず驕りを忘れてね
2. 思う様にゲームが進まなくてもイライラしないでね
3. 墓下へ降りた時はお説教ではなく1つの経験談としてアドバイスしてあげてね
/* 村建てはいつも見守っています。Good Luck ☆ */
>>+14シロウ
占襲撃出来なくなるから
必然的に信用合戦になるな。
赤メンツ次第では
「2狼両方騙りとかそんな馬鹿な」て思考の裏をかけるから
ソレも有りだと思うぜ。
〜桃色の悪魔の3行クッキング〜
今日は食べると昇天しちゃうクッキーを作るよ!
『スーパービームウィップ』!温度2000℃で2秒だぜ!
あ、あれっ?失敗しちゃったかなぁ…?
でも【霊能者】って形に焼けたから成功だね!
みなさん、よろしくお願いします
【占いCO】やで
12 10 8 6 4 EP 5縄3人外か
できるかわからんけど、黒狙いで行きたいなぁ
なので自由希望するべきなんやろけど、私普段から自由は持て余すし、この村やったら統一がええかなと思ってる
霊はご自由に、なんやけどできたら出てきてほしいなぁ
占いたくないし共有もFOがええな
地上のみんなは改めてよろしくね!見学者さんたちはまたあとで!
13−12>10>8>6>4>エピ
5縄2狼1Cね。
で、これは灰を狭めた方がいいよね。潜伏もたぶんムリだしFO大好きだからね!
と言うわけで出させてもらうよ!
【私は霊能さ!】
余は共霊ギドラCOを提案しとくぞ。
まとめは確役のみに頼みたい。
C編成での確白は信用に欠けるじゃろうて。
占いはC編成だとわかっておるが、統一推しじゃ。
自由占いの情報処理は苦手じゃ。
潜伏案がおるなら早めに戦術開示をお願いしたい。
うぃー、よろしくーん♪
この編成ならFO希望ー
【非占霊】
共は今日中に出てくれさえするならタイミングはお好きにー
ただギリギリとかは勘弁なw
早速霊2COか〜。ギドラするか迷ったけれど仕方ないっ
【共有CO】相方はローゼンハイム。
これ私がまとめですね、ハイ。
さて、気を取り直そうか・・・。
(>>3に複雑な表情をしつつ
FO希望しつつ、統一>自由。
C狂潜伏は序盤は気にしない方向で
お、マリエッタとラヴィの霊CO確認したで
これは2−2ですかね?
潜伏C狂に気を使わんでいいのはちょっと気が楽やね
確定霊がいないのが痛いけど
二枚ギドラ嫌いだからそのままどーん!
潜伏して占い被弾して泣く泣く出た事あるし、C編成で潜伏ってありなのかわかんなかったからでたー。
リーゼロッテの共有COとシュテラの対抗確認やで〜
シュテラはよろしゅうな
対抗さんからもうラインが取れるっていうんは、ええことかな
みせてもらいまっせー
ラインはそんな得意じゃないんやけどな!
んんー
2-2-1?
2人騙るんだ、ちょっと意外。ギドラでも解除しなきゃいけなかったし結果オーライなのかな?
C狂だから村騙りが出るわけないし、人外認定しますね♪
ギドラ希望した人にお話聞きたいと思ったけど、共有さんが出てきた。
2-2になったようなのを確認しておやすみなさい
べっ別に、決め打ってくれなくてもいいんだからね!
でも、できるだけ長く生きてたいなぁ...
>>6,>>22見たら、霊に騙りを出す赤持ちって感じはしなさそうとは思う。>>6がドヤッぽく見えて>>22がまだちょっと未練ありそうだから。
演技もあるけど、微非赤要素程度に。
>>25カーク
黒狙いやったら私が占いたいことになる→自由
けど統一やったら村の意識として選ばれるやろから、同じとは限らん
こういう理由やな
カサンドラとシュテラの占いCO、ラヴィの対抗みた。よろしくっ。リーゼロッテはまとめがんばれ!
>>6 カレル
ここは強い村要素ぽい。2-2にしてくる狼陣営でこれはいわなさそう。現状占い除外かな。
お、2-2なの?
マリエッタちゃんの、霊COだったんかw
役職者は頑張ってなー、狼陣営はやる気満々みたいですぞw
2−2−2とかになっても良いんですよ?(期待の眼差し
ちなみに、灰から狼を一人見つけた占い師さんはお仕事終了なんですよね。
>>占い師さん
★自由占い希望します?
>>37ローレル
それだと残りが村確だよ、やったね・・・な、わけあるかっ!
>>35ゲルト
この編成は狼2人だけど、それって状況違うんじゃない?
にしても私の方にも騙りを出してくる狼陣営か…
シェイとカレルは『ギドラ』って出てくるあたりは騙りを出してくる狼ぽくは確かに見えないけども。
>>シェイ>>カレル
★どうしてギドラがいいと思ったの?
私は解除させられるのがオチだと思ってたけど。
>>32 カサちゃん
ああ、そういうことねー
なら、ここ占わせろって積極的に説得したらいいんじゃないかなー
そういう姿勢見せてくれる方が俺は好みだよん
>>28 シュテラ
★なんで長生きしたいと思った?
アピみたいでなんかにおう。どういう心境かな。ネタ?本気?
>>11 ライナー
ここ、霊回さないのが狼なら不思議かなーって。
★なんで霊共回さなかった?見えてなかった?考えあった?
少し真面目に話してみると、C狂潜伏の狼二騙りは無いと思うんですよね。
12人だったらあるかなぁとも思いますが、13人なので狩人GJ1回で吊りが増えちゃいます。
つまり、ローラーする余裕が生まれやすい、という事です。
なので、普通にC狂騙り含んだ2−2だと思いますよ。
>>40ラヴィ
別に解除オチでも構わんじゃろ。
成功したらラッキーな物は使っておくに限る。
C編成でも3-1や2-1なぞ珍しくもないしのう。
2-2なら囲い懸念もあるけど自由占もありと言っておくよ。黒引いたら他が全白になるから。
ラヴィ>>40
☆そもそも霊に騙りに来る可能性を低く見てたからね
占確は自殺行為だから霊に騙りを出すなら2-2になる。
で、今回はC狂だから連携は取れる。3人外で2人外露見させてくるのは無いと思ってたよ
ラヴィは逆にそうでもなかったのかな?
>>35ゲルト
それはこわいなぁ…相手が偽黒うててもこっちは出んってことか
あんがと〜
黒打たれたら対抗狂人ってことになるやろか。多分吊られるやろし
縄数的にあるん?というほかの意見には同意気味やけど…
現状は出た白を信じていいようには思ってる
>>37ローレル
☆>>4これ見てもその質問でます?
狼2騙りはそんなに考えなくても良いと思うわよ。んで、占い方法は2-2だし統一でいいと思う。
共有としては村からはじかれる人を出さないようまとめるのを目指す所存。あ、手順は苦手だから誰か一緒に考えてね♡
とりあえずこれだけ置いとくわ。めんどくさかったら答えなくてもいいけれど。
★ALL>吊占いの使い方、プレイスタイルとか自己紹介どぞ。
ゆるおんしつつ寝る〜
>>47 カサンドラさん
出ますよ。
状況が2−2というのもそうですけど、ご本人がどうしたいか?という部分も重要だと思うんです。
>>40
ついでに。ギドラ提案なぞ狼でもするじゃろ。
余を狼ぽくないは有難く受け取りたい所じゃが、同時にシェイもそうなるのであればその評価はあまり同意できぬのう。
>>49マリエッタ
いや、僕は>>2でギドラ希望してたけど、いきなり>>3で霊CO見えたから、もうちょっと待って欲しかったってなっただけだよ。ネタは特に不満は無いから大丈夫
>>52ローレル
ほむ、アピとかじゃなさそうな感じやね
んー、どうやろ。やっぱ統一かなぁ…
私が自由希望して占って、村の推理すすまんで負けるとか、こわいわ
確信があったら>>51な感じになるかもって程度
カレル>>45
成功したらいいけどさ、成功するとは限らないでしょ?
シェイ>>46
そうでもなかった、って言うと違うかもしれない。私自身対抗出るとはあまり思ってなかったから。
なんて言ったらいいのかな…連携とれるからこそ、狼側はどんな陣形でもできるんじゃないかなって思ってた。だから、対抗いようがいまいがギドラする気はなかったよ。
ゲルト可愛いは同意。
編成に対する認識がちょっとズレてて単独感醸し出してるけれどそれだけで白取るのは危ないかなぁ。
流れるの早過ぎワロス。
みんなやる気満々だな、イイ事じゃねーの。
で、初動をざっくり見た感じだと
カサンドラとラヴィが頗る偽くさい。特に後者。
まぁそんな黒いなら吊ってまえってなるか?
>>50
☆これうちも?占い吊りなど喉ないし発言で判断よろしく
スタイルは白弾きからの黒取りと思ってます
キアラ>>58
お、きたきた♪
視界に入ってはいたんだけど、『そうでもなかった』って言ってるからその流れに納得したんかと。あと放置してほしくない!とか思ってるんだったら自分から首ツッコんでこないかな〜?とか思ったからあえて放置してみたのもある。
★で、キアラ自身はどうしてギドラって思ったの?
マリちゃんの返答待ってから出そうと思ったけど、時間も時間だしマリちゃんは他の方向から見よか
カレルはギドラどうこうより霊潜伏を許容する発言をとっとと出してるのがね、どうせ2-1なんでしょって思ってた村っぽいよねー
あと、自分に対する評価よりもシェイへの警戒心のが優先されてるあたりも村視点っぽ
初回●で黒判定出たら黒出した占から▼でしょ
狼占だったらばこれやりたくないだろうなっていう
占霊が繋がる展開は低いと思うなー
ラヴィ>>62
何その反応、なんか掌で踊らされてた感!
[訳:悔しいぞもっとやれ]
シェイちゃん>>46に概ね同意だよ。あそこまで深くは考えてなかったけどね!
C狂が占騙って2-1かなって漠然と考えてたから、それなら霊共ギドラで霊襲撃の可能性を減らせるなっと思ってたよ。
占霊どっちが先に狙われそう、とかまでは考えてなかった!
対抗さん、よろしゅうな
まぁ多分、狂人さんやと思うんやけどな
狼騙りで信用とられへんかったら、悲惨やし…
でも自信があるような振る舞いなら狼あるかな
私襲撃があったらほぼ狂人やろうか
灰みたいけど、なんや目を引くもんがないなぁ…
こまった こまった
こんなのんびりしていて大丈夫か?
私が抜かれたらやばいんやでー
霊ロラやと思うし…
黒が出たら吊って、ってなるやろうな
ならライン戦もありうる
でも偽黒を出すとはあまり思えんかな…白なら白になりそうやで
なんでこんなに喉が減ってるんやろうか
喉が少ないっていややわぁ
占い師だけ1000ptとか、あかんかなぁ…
ここはうちの黒魔術で……
まぁ、落ち着いてきたから私らしくやってこ
どきどきが半端やなかったなぁ
キアラ村っぽいわ
こういうのびのび感
ちゃんと突き詰めて、考察に出来たらいいんやけど
やりますか。誤認はあかんで
疑いながら読むんやで、奥さん(誰
>ラヴィ
書き忘れ!そうでもなかった、ってのは、
潜伏とかギドラとかは本人の好きにすればいいと思ってるから、(私はギドラがよかったけど)あー霊coしちゃうんだそうなんだ!って思っただけだったよ!
2-1予想してた人多いっぽいけど、ならなんで2枚ギドラとか提案してんだいw
霊軸進行大嫌いな人多いんかな
霊軸あまり好きでない俺もびっくりするレベルだよ!w
>>66 キアラさん
ちょっと気になったのですが、ギドラ襲撃で霊が噛まれた場合は失敗とは言わないのかな?
んー?ここで襲撃が抜けてるのってどっちなんだろう?
キアラ、こういうアクトもあかんのちゃうやろか
うちもやってまいそう…
もしそうなら次発言の時とかに書き込んだらええの?
キアラは返答待ちではあるけど。カレルとシェイは確かに対抗出してくる狼っぽくはないとも思ったけど、撤回しよう。
なんかね、この二人に温度差みたいなのを感じたわけですよ。
カレル『別に解除でも構わないでしょ』『狼でもギドラ提案はする』
シェイ『霊騙り自体低く見てた』『ラヴィはそうでもなかった?』
受けた感覚としては、シェイの方が探りを入れてるような感じがした。カレルはこれだけだと強く出てる村?のような感じはするんだけど、対抗マリエッタもカレルについては似たような評価(>>33)ぽいのに>>54言えるのに気にならんのかと。
>>カレル
★実際>>33言われてみてどう思ったの?
キアラは初動の
>>15「ギドラかと思ってたけどそんなことなかった!」
>>27「2-2-1?2人騙るんだ、ちょっと意外」
の思考の流れ(>>15地点では何だと思ってたのか)がよく解らず、個人的には初回占って貰いたい所。
でも>>66の言及は悪くねぇ。
積極的に質問投げてくタイプのようだし
疑問解消の提示次第では初回占い枠から外す。
>>40 らヴぃ
上段からは対抗出てくるのは意外ってふうに見えるけど、んならなんで解除させられるのがオチ、なんて思ったん?
あと、2-1意外なら、カレルに対して突っ込むところそこじゃなくね!?
>>+55シロウ
『奥義:墓下なら何とでも言える』 が発動中だからな!www
地上に居る時はもうちょい言葉を選ぶぜ。
特に早期に役職の真贋を述べるのは
間違ってた場合に流れに乗られても困るし
偽視された側が焦って
本来の力を発揮出来なくなる危険性も有るからな。
>>71
カークさんも襲撃がすっぽり抜けているんですよねぇ。
>>63の妙に早い村要素もあるので、後先考えない村なんだろうなぁと雑感。
とか書いてる間にキアラの連投が来てた。
キアラ>>65
じゃぁもっとやってあげよう(げすがお
大方予想通りの答えが返ってきたけどひとつ。
C狂ってことは狼陣営は能力者を把握できるわけだし現に私は把握されてるわけだ。
★それでもどっちが先に狙われるか考えなかったの?
キアラ>>66
デメリットは確かにないかもしれない。でも解除させられたらギドラの意味はなくなるけど、人外を1匹引っ張り出せるしね。でも強制解除は個人的にイヤだからね。
おはよう。
なんか僕可愛い言われてるけどひよこじゃ無いからね。ギドラとかも普通に知ってるしね。
☆リーゼ>>50
占いも吊りも黒狙いが分かりやすいかな。僕の武器は勘と閃きかな。対話で相手を見抜きたいかな。
>>+58シロウ
墓下には墓下のデメリは有るんだがな。
地上に関与出来ないっつー大きなデメリが。
>>+54上段も本来ならキアラに質問を投げたい所なんだよ。
墓下に居る俺にはそれが出来ないから疑問解消も出来ず
初回占い希望枠にブチ込むしか無いという。
議事録読んで唸っていたらこの時間です。
ウサギさんと仲良く会話してる人は村人なんじゃないかなぁと思いつつ。
あと、一応ですが
>>リーゼさん
仮決定と本決定の時間は決めておいた方が良いかと。
狼さんにも都合があるので、こういうのは余裕を持って時間厳守です。これ大事♪
>>66 キアラちゃん
霊視点ではデメリありありだよ
特に2-1になると思ってたなら
村視点だと好みにもよるだろうけどね
>>+60シロウ
……心の内を見抜かれるのも
好印象抱いてしまうポイントだと今再認識したわ。
畜生、見抜いてやがるw
>>70兎
ああ、カレルって余の名前じゃったの忘れておった。←ハリセンも許容
あの時点では流れも早かったしかなり読み飛ばしておったしのう。
マリエッタの>>33に気付いたのは、
カークの>>53の安価を追った後じゃ。
けど星への返答に関しては性格悪くてすまぬが、
別に余は余だけが白要素貰えてる状態なら特に何も言わんのう。
カレル吹いたw
その姿勢大好きですw
まぁ真面目に言語化するなら、判断する側の傲慢さが出てるね
貶してるわけじゃないぞ!?
他にピンとくる表現が思いつかないんでユルチテ
戦術話が多いでんな〜
がつんと疑う人はいない感じなんでしょうか
これはちょいとよくないんかね
議論が回らない
また次々議事が増えてるが読む時間が無いぜ!
俺様はおねむだ!
どっかで「C潜は襲撃見てから考えれば良い」的な事を
言ってたカークに軽く白ポイント加算しつつ
ベッドにダイビングするぜえええええええじゃあな!
>>67芸
特にないぞ?余なら出せる程度の要素で白要素取りたくないだけじゃ。
まぁ発言で色要素出すタイプにも見えぬので
早々に警戒枠入りはしておるのう。
>>79 カレルん
霊視点では、だよ
適当に襲っても50%、透け要素考えたら通しやすい襲撃だよね
で、ギドラ=実質占い護衛指定なわけで
2-1の霊なら
勘弁してよー、そんなに霊軸嫌い?
って話
>>80年
べべ、べつに傲慢なぞではないぞっ!?
能力の無駄遣い避けるなら自白は容認しておきたいじゃろ!?
主観的村利じゃ!村利じゃ!
>>82年
あー、ふむ、なるほど、
その視点は初めて聞いたのう。そして納得じゃ。
霊自身の生存欲を考慮しておらぬかったわ。
所で"カレルん"とはなんじゃ"カレルん"とは!
余は皇子ぞ!?[ハリセンを構える]
実際、自白取ってくれておるのを、
「それじゃ甘い!もっと的確な要素を持って参れ!」
と突っぱねた所で、そんな風来のシレンごっこをして何が楽しいのじゃ?
となるしのう。
んー…墓下推理をする上で、
マイナス印象を述べるだけの推理はあんまり
控えた方がいいのかな?とは思うけど。
推理の勉強はしたいなぁ。
ラヴィは霊能じゃのに>>40「どーせ解除されるのがオチ」って、
ギドラに疑心的なのが違和感じゃったが、
>>70で余の対抗への触れ方に目が行っておる点は印象が良いのう。
>>50薬☆
占は統一黒狙い(SG保護占いも視野)
吊りは考案中
プレイスタイルは 対話型≧観察型
考察は 単体>状況・ライン>盤面
これだけ言って今宵はおやすみじゃ。
>>22は「二人の霊CO見えてんのにがっかり感情?」と思ったけど「考えて欲しかった」ならわかる。仮に2−1のときとかの場合、という考えやね多分
>>79デメリないやんという意識もあるし、狼で特に初動、こういう意識と感情の作りこみは難しいんやないか
>>78「別に余は余だけが」からも自分本位な思考が見えるし繋がっとるなぁ
村っぽくみえる。占い不要〜
んー、要素としては弱いけど、キアラちゃんの>>58は狼にはちょっと出し辛い問い掛けかなー
自分を売り込んでるように見られる可能性大な発言よね
>>75 ローレルちゃん
★村人だと思う理由ぷりぃぃず
あとついでに、その時点まででラヴィと会話してた灰ってだいぶ多いんだけど、全員?
あと拾えたのは、ライナーの非占のみ置きは2-2にしてきた狼っぽくはないかなぁ
偽装できる範囲ではあるけど、その辺はこれからのライナーを見て考えよう
◆ゲルト
朝といわずいつでも本気だしてええんやで、あんさん
あと>>35「灰に1狼だから」を見逃してたわ〜
これは狼数誤認してたか、過去ログ呼んでて「C狂なら気をつけな」っちゅう意識やったんかな。Cに意識がいってる謂い方やし…
村仮定、警戒が少なくとも強かったんやろかと思う。狼数を超えるほどには
>>48見るに今は狂騙り想定になっとるな
狼仮定、実際の内訳と違うのをいうことはあるやろけどお粗末さんやし、>>10「ギドラいいよね」からはじめ狼側が霊に出る想定は低かったと推測、心理の繋がりを見るとやや村っぽいな?
でも占い不要枠にいくには不安はあるから、村なら本気だしてもっと輝きなはれ〜(てしてし
なんやうちも誤認したみたいで恥ずかしいわ
>>10ゲルト
★ギドラがええなら、自分が第一声で提案しなかった理由はなんやろかいな
心理性格おしえて
霊2CO時対抗よりお寝坊して信用取れなかったときをおもいだしてしまふ…
15分って意外とあっというまだったよねー、CN案考えよーっと。
2-2で強いのは真狂-真狼だと思うけど、Cだから判定出しは自由なんだよね
そんで共入だから、灰が狭い、よ
全ロラ中に吊り増えるのを待つのが正しい…のか、な?
オラオラ、
半径6300キロがこの手の届く距離だぜ
テメェら跪きやがれェェーー!!!
[訳:おはよ]
出かける前に軽く議事読む俺様、マジ勤勉家だな!
>>93シュテラ
おう頑張れ!
正直今ライナーに次いで発言を沢山見たい位置だ!
もし発言するの苦手なタイプっぽかったら
リーゼryが上手く発言引き出してやるとイイな。
>>+82にて カーク、年齢も性別も不詳疑惑浮上。
まァガチ討論ばっかの真面目墓下ってのも
息が詰まるからなァ。
よし、そんじゃ>>+100を踏んだ奴は何かボケろよ。
>>+70ユーリエ上段
これが女子力(ゲス顔)ってやつか!女子ぱねぇ!
>>+88ラートリー
心配性の女じゃねーか、おいっす。
カレルの村っぽさ、言語化出来るか?
正直俺は現状あんまここ村に見えねぇ。
>>42マリエッタ
☆ん?この陣形だと占霊全ロラだと思ったから、決め打ってもらわないといつか死ぬでしょ?
つまり、そういう理由ね。
5縄3人外で
今回ミスが許されるのは2回まで。
つまりは
『偽黒出したら先吊りになる』云々の前に
『偽黒出されて吊りになったら1ミスになる』という点に
いかに意識が向くかが重要になるのな。
カサンドラがなぁ、>>4で縄数えてるのに
縄数気にする気配無いのがどうしても真に見えないという。
やる気は十分感じ取れるんだがな。
あとはなんだろ?ギドラの話?
私の考えてたのは、ひよこ村なのにギドラってなんでかなぁって思った。
占いの方法も、統一の方がわかりやすいだろうと思ってた。
シュテラはシュテラで
>>9>>16のネタ交じりCOで終了って辺り
自身のやりたい事が何も無いようで印象あんま良くねぇな。
試合開始前の15分間は何やってたんだ?
自分の役職知った地点で何か思ったりする事は無かったのか?
ってゆー。
ネタで終了しようとしたのは>>1のゲルトも同様だが
あいつは発言を追って気になる発言に食い付いてる手前
本気で即寝る予定では無かったと解るからそこで印象は下がらねぇ。
>>28をもうちっと掘り下げたいトコだなぁ。
何かしようとした形跡は見えるけど現状理解不能。
直近の>>94も惜しい。
『死にたくないから決め打たれたい』では無く
『全ロラだと縄数やばいから決め打たれたい』なら真要素だった。
シェイは>>2で即行非占霊共回してんだよな。
万一霊潜伏での進行となった場合、
非霊回ってる所が初回占いになる可能性高いんだよな。
その点を恐れて無い点は微非狼要素かもしんね。
共も居るのに霊潜伏展開になる可能性は低いとは思うが
"出るなら"と言ってる辺り、そういう意識はあんま無さそうだ。
てかシェイ良いな。
>>46のラヴィへの返答に
回答しつつ相手の思考を知りたい意識が出てる。
なんか自己紹介の依頼だけは答えとこうかな
>>50リーゼロッテ
吊りはおそらく霊ロラ→占ロラ→灰なのかな。
占いは黒を引けたら嬉しい。あんまり灰から1発どーん!みたいなの得意じゃないから、ライン考察と合わせてなるべく狼らしい人から占ってみようかな
プレイスタイル…なんだろな…
てきとーにおしゃべりして、話すことがなくなったらマイペースになんか書く感じかな
マリエッタ
>>3「霊能CO」
>>18「二枚ギドラ滅べ」
ライナー
>>11「非占だけしとくわ」
>>23「なんか回ってるんで他全部非CO」
人外は予め陣形とかギドラ無視とか決めてある筈だし
この絶妙なすれ違い感はマリエッタとライナー微切れ。
なお「ギドラ案推したのに出やがった(´・ω・`)」は
露骨過ぎて逆に切りが有り得そうなんで切れとは取らねー。
てかスゲェなこの村。
現状、能力者が全員真に見えねぇ。
おはよー!鳩いっぱーつ!
直近いシュテラ>>94
『いつか』死ぬ、長生き思考…ずいぶん悠長なのね。今回の人外ズは連携とれるのよ?
★速攻で死ぬとは思わない?
そしてゲルトについてはだいたいカサンドラ>>91>>92に追従しつつも>>35は視点漏れぽくも見えなくはないのでゲルトに★投げてみよう。
ゲルト>>35
『C入り編成だと狼2騙りが強いらしい』⇒『灰に1狼だから占い師が黒引けない』
狼2騙りなら占い師は黒引けないよね?
★これってどう繋がるの?
★この時点で占霊の内訳ってどう見てたん?
あとローレル>>75にはカーク>>88を投げておこう。私も気になる。
そして今見ると
キアラの>>15→>>27ってもしかして
単に>>15言った時は2−2が見えてなかったってだけか?
>>15って「霊×2て事は片方は共か」て意味で言ってると思ってたが
何か俺様の誤解だったっぽいな。すまん。
一旦初回占い希望破棄。
時間だ。**
おはよう。僕も離籍の際のactは気を付けるよ。
陣形確定周りの霊の反応だけ。
マリエッタ>>33で反応が薄い。
ラヴィ>>40上段「にしても・・・」でやや意外と思ってる。
反応だけでいえばラヴィの方が真目。
ざっと見てローレルが不安なのでロッテはタイミングを見て☆を投げるといいんじゃない。
おはようございます。
>>88 カークさん
あれ?そんなに多かったですかね?
一応キアラさんとカークさんのお二人のつもりでしたが。
理由はローラーされそうなウサギさんの真偽を見ようとしているあたりですね。
それだけでもないですけど、狼さんなら占いとか灰に目を向ける方が後々有益なんじゃ無いかと思いましたね。
灰に関しては今のところ白黒はあまりない。
灰の様子は
カ―ク、カレル当たりが前衛気味の多弁。発言内容もステルスって感じもなく灰に目がいってる。特に突っ込みたいものもないのでそのまま。
キアラは現時点でラヴィの絡みのみかな?
ゲルト、ライナー、ローレル辺りは発言待ち。
>>103ローレル
★「狼なら」とある、村との違いはなんだろう?
その発言で思ったけど、能力者絡みで見ていくのがいいのかな。
おはよう。
早起きに失敗したので、
パッションでGS置いておくぞ。
昼は来れんから次は夜じゃのう。
理由はその折に。
◇楽>気作>曲>年◆
不明枠:流
しかしシュテラ>>99の
霊ロラ→占ロラという回答に襲撃懸念なさ過ぎで、
且つロラで縄数消費したい意識にも見えて、
この2-2陣形作った赤窓像に一番近いのはここじゃのう。
あからさま過ぎるというハリセン募集じゃ。
おはよー。時間無いから鳩からこれだけ。
カサンドラやラヴィの質問には出来れば答えたくないな。
これ答えて白要素にしてもらったら、狼に対してアンフェアな気がして……。黒要素にはしてもらってもいいけど……。
どうしよう……。
カサンドラ>>26が素っぽい反応でほんの少し印象が上がってる。C狂かつ赤で話が纏まってないのもあるけどね。
シュテラは発言待ち。>>50見ると対抗の触れから考察するのかな?って程度。
>>50に関しては>>46も一応。
黒引きは白複数個分の価値があるので。
なので占は僕個人は自由を希望したい。
流れを見ると統一だろうけど。
プレイスタイルは気紛れかなぁ。
あまり意識した事は無いけど。
おっはー☆
>>75ローレル
そうね。
仮22:30本23:00ぐらいで考えてるよ。間に合わない人がいたら言ってね。
希望出しは22:15に出揃ったらいいなぁ。
>>50 リーゼちゃん
今日の占いは真っ直ぐ黒狙いでいいと思ってるよん
明日の占いと吊は明日の判定次第で
占い方法については、占い師の真贋差と、占い師と灰の間のライン非ラインの要素の多さ次第かなー
てなわけでもう少し様子見させてちょ
あ、もいっこ忘れてた
自由って言ってる人、指定バラ占いじゃあかんの?
囲い懸念してる人もいるし、実際2-2になったこと考えるとその懸念も妥当だし
黒狙いと申したがすまぬ、
現状●ライナーで出しておく。
SG保護と思考晴らし、どちらの理由でも彼を無視は出来そうにない。
おはよー。
昼間はあまり顔出せないかも。
今回は村有利な編成だし気負わずに楽しんでいこうね。
CNは先に2人が好きなの決めてくれたら合わせるよ。統一感無くてもいいしね。
兎
ギドラ関連ご執心
ギドラ関連から喋ってるので何とも
そこから先の灰評価のが知りたい年頃ライナーです。
2狼の件を質問してるのは、発言追ってる感じあっていいね
カサンドラやラヴィの質問みたいに2人ももっと僕に絡んで欲しいな。
役職4人全員から同じようなこと聞かれたら面白いよね
シュテラ>
白だけ引き続ければ長生き出来ると思うよ
そして、推理だけで狼吊り上げれば生存勝利も出来ると思うよ
眠いのにまともに議事読めると思うなよー!
あと反応薄いのはいつだってそーなんだ!ぷんおこ!
ライナーはあからさまにライン切ろうとする人かなぁ。不理解からここ占えたらいいんだけどー。
ラヴィ>>72
考えなかったって言うか、考えたけど考えたうちに入らないっていうか…苦手なんだよねこれ考えるの(きっぱり
占かな、でも霊抜きも見たことあるし、2-2ならライン戦になるかもしれないし、C狂襲撃だってあるかも…!って。さすがに最後のは考えすぎだと思うけど。
そう言うってことはラヴィは占抜かれると思ってる?んだよね。
他に何もないなら返答なくてもいいよ〜
ゲルトさんおはよー!
いつも通りマイペースに気になったところ突こうとしてたけど、真でも偽に見られるからなんというかうーん…なにかしでベタベタ絡みにいくよー。
>>116カーク
今のところ自由希望してるの僕だけじゃない?囲い懸念も僕だけど。
指定バラでもいいけど、それなら統一でいいよ
統一じゃないなら占決め打ち路線ってのが僕の前提ね。決め打つための占いの要素落とせるのが自由と思ってるから。(単に黒いから、以外の理由で占ったりもするだろうし)
囲い懸念は真の決めうちを間違えなければ囲いっていう要素になる。決め打ち間違えたらそもそも勝てるとは思えない。後は、騙りも真が囲いと思って占ってくるのを考えたら迂闊には囲いにくいっていうのもあるね
真狂-真狼でうっかり灰狼が吊られて勝ちっていうのもあるから、赤でその辺に喉使わせるのもいいじゃないかな
赤はだべるばしょで、真剣に夜中までそうだんする場所じゃなければいいなぁ…
CNは『ポピー』にしよう。!
ポピーブロスJr.からお名前はいしゃく。いちばん好きな能力ー。
建前上、占霊の候補たちは、それぞれ真贋率50%50%だな
年な。
軽いな、どうやら俺を見て考えようらしいので特と見よ!脱
村で一番に目線と思考回してるっぽいからホットケーキ
おはようございます。
地上の人はがんばってくださいね。
自分はちょっと前半多忙なのであんまり顔出せないかもです・・・
ではまた!
くっそ適当な流し読み的には
占 カサンドラ≧シュテラ
霊 マリエッタ>ラヴィ
村 ライナー ゲルト カーク
●キアラ ○シェイ
楽
軍人は、スポーツ男船なのか、不利になっても有利なることが許せないらしい。
心汚いライナーとか言うやつは、アピじゃないか?と思ったらしいぞ
★ところで占をどう見てる?単体、状況などなど
カレル>>81
おっけー。
カーク>>82
ふむふむ。
ギドラせず2-1-1だったら狼と狩人の読み合いが起こるから、そっちの方がいいでしょってことなのかな?
不同意だけど納得、かな!
ライナー>>128
言ってることは筋が通ってるし、そういう考えもあるんだなって納得したけど、
私は(自分が霊能者だとしても)占い師の方が大切で、霊共ギドラにして占護衛してもらった方がいいと思ってるから、不同意かな!
ライナー>>128
腐同意 #とは
言ってることは筋が通ってるし、そういう考えもあるんだなって納得したけど、
私は(自分が霊能者だとしても)占い師の方が大切で、霊共ギドラにして占護衛してもらった方がいいと思ってるから、不同意かな!
>>117 カレル
★ライナーがSGとおもったのはなんで?
彼は読み取りにくいフリーダム人っぽいし、そこ由来の不理解SGとされるっていうのならばのちのちに白説得する。
>>109 ゲルト
黒要素に取るか白要素に取るか無職要素に取るかは、ひとによるでしょ。
そう思うならはっきり言わないっていえばいいよ。作ってるでしょその姿勢。
>>101 ライナー
回答かんしゃだよー。
自称鶏のライナーさんは、
決めうち狙いだろうが
擬似ライン狙いだろうが
グレネードランチャーだろうが
今のとこ興味ないご様子で
3縄目の勝負所がトレンドらしいぞ
正直、2霊にウェイトがないのでlwが縄にかかりそうになったら色々見ようかな程度
>>50 リーゼロッテ
☆吊りは黒いとおもったひとに、盤面整理もするけど村によりけりー。
好きなようにふらふらうごくのが好きで白取りすき。
Cだから非C要素拾ったりしなくちゃなのかなぁ、でも2騙り出てるしうすく見ていいかなぁ、こんなことかんがえるニートです。はたらきたくないでござる。
>>53 カーク
☆ギドラていあんのくだりでぴぴっとここ村だってきた。
けど、シェイの方が先に言ってたね。要素撤回はするけど村ぽはその後をみてなんとなく継続ということで。
占い結果白なら、決め打ち路線かな?
狼側の戦略としても。
逆に自分が黒出されればCOして、2-2-2に持っていける。
対抗が出ないなら占真確定。
護衛支持でGJ出せればフルローラーでいい
うらないは気分だなー。白まとめ欲しい時は作るし、めだたない人にスポット当てる為にうらなったり。
ローレルが心配みたいな発言見たけど、時間取れればなにかしの発言出来るくらいの余裕と力はあるっぽいし…なげとけば良いんじゃないかなー?
まだ話してないからキアラと話したい。質問投げてきてくれるのをまつしせい。
それじゃーまた来るね!
そもそも狼は何がしたか?
2-2事態稀だし。初手黒は大いにあり得る。
占抜きなら、2-2より、3-1だよね?
2-2は霊ロラで狩人も保護できる上に、占い2択だから。
潜伏役に自信があるか、騙り役に自信があるか。
それともノリ・・・?
出てる4人の何処か+αで考えると潜伏役やりたそうなのってキアラ、カーク、ライナーあたりかな
C潜伏なら役職的に潜伏だろうけど。
ただ、それを提案しそうなのって誰だ
>>123>>124 シェイ
要素には特に関係ないぜー
質問ってか提案だよん
厳密には、2-2にしてきたこと自体が自由占いさせるための誘導って可能性は考慮に入れてるけど、まぁ今のとこ頭の片隅程度だねー
>>136カーク
提案ならはっきり言えばいいのに。
質ステっぽいと思ったから聞き返したけど
ローレル、ゲルトは占要らないと思ったよ。全ロラあり得る陣形でLWをかって出そうなタイプにも思えないし。あって、役職的に「C狂だから」で潜伏する印象。
カーク、キアラ、ライナーあたりかな。2騙りで潜伏しそうな狼は。
ついでに>>42上段の質問が仲間赤にはしにくいんじゃない?って思ったよ。特に占騙役は後の方に残される位置だしね
記事流し読みしたけど2狼1Cでこの陣形だと「自由占い」または「バラ指定」しかあり得ないね。
・2狼騙りなら役職全ロラだけで詰む。
・1狼1C騙りなら、全ロラ+両視点黒吊れば
詰むからね。
(途中で占い候補が噛まれた場合には進行を考える必要あるけどね。)
とりあえずは囲いも懸念するなら今日は「バラ指定占い」がベストかな?
リーゼとライナーの質問は今後の発言が答えになると思うからエコるね。
次は夜になる。
これだけ投げとくね。
ライナー★役職考察が全てネガティブな評価だけど意識してた?
カレル★僕の想定スキルどんな風に見えてた?
>>139は一部訂正するね。
下のケースの場合、5縄だから全ロラ+両視点黒は吊れないね。
役職から一人決め打ちが必要になる。
平和で縄が増えた場合には役職+黒ロラで詰めれるね。
おや、誰か来たようだ**
>>ライナー
あ、「全て」じゃなくて「全員」だね。
結論がフラットだったから減点方式なのかなと思ったよ。
そこに役職全員と仲間じゃ無いように思われたい意識あるか知りたかった。
占いについては現状だとカサちゃんが真目に見えるねー
対抗からのラインに着眼してたり、>>57>>61の流れ、水晶玉をどう使うのが村勝利に繋がるかを考えてる痕跡が見える
シュテラは、黒引けたら嬉しいと言ってる割に黒引き想定がなかったり、黒狙い得意じゃないと言ってるのに自身の推理を基盤にしようとしてて、一人で戦ってる感じ
共有も居るし、灰もシュテちゃん視点最大で1狼しかいないのにねー
もっと頼ってくれてもいいのよ(チラッ
>>145 らいな
おう、ありがと!
一応追加で確認したいけど、再下段のルート、初手吊はどこ想定?
これはもう蛇足気味だから、余裕がある時か何かのついででいいよん
で、ライナーのそういう観点なら、役職に目が行くのは自然な形だね
灰より役職の所感先に出した点と合致してる
なに?理想の展開だけ追ってても勝てるとは思えないけど
というか、理想の展開で進めば勝てるから、あんまり想定するつもりはないんだけどなー
まぁ占い噛むなら、どうせ2騙りするなら3-1にすればええやんとw
占い抜きたい陣形じゃないよねー
そういう意味ではシュテちゃん偽だと、何故占いに出てきたし!?ってのがね…
>>ポピー
調べたらポピーブロスはゲームのカービィのキャラかな?
詳しく無いからよかったら僕のCNもつけて欲しいな。
こんにちは。
ワドルディ了解。
一応、▲ワドルの意図的狂襲撃ルートも考えてる。
とりあえず僕は占い避けないとね。
というか、みんなの様子見た感じだと自由占いの情報も処理できそうなんだね。
別に、私がやりたくなったから自由占いしてあげるんだから!
まぁあるなら、Cでのバラ占い囲いからの漂白噛みかなぁ
と思ってた矢先に>>150www
心読まないでwww
宿、勝つ為に追うのであって理想を想定するのでないよ
宿が初手で黒引いたら村勝利が目前になる
灰視点でも勝利が近づく
だから自信がないあるより推理しよう、狼を見つけようとする姿勢が見たいのだ。
対抗は、信用を稼ぎに来てる。
ここで辛くも偽打ちや狩りが離れ噛まれたら逆に遠退き負けが目前になるんだ。それが占というもの
霊の2人はどうしてこう私からの質問を待つ姿勢なのか。
もっとそちらから来てくれてもいいのよ!(机バァン
マリエッタ>>132
私もライナーは読み取りにくいと思ってるよ〜。高スキル故だと思うからSGとは思わないけど。
白説得してくれる程の要素、現時点で拾えてるの?
シェイ>>138
>あって、役職的に「C狂だから」で潜伏する印象。
ごめんこれどういう意味〜。
狼2潜伏ならやりそうだけど、2騙り出た後のLWはないってこと?だよね?
これは、スルーすべきか、、、否か
ゲルトが発露した印象は、確実に占の評価のみを指している
霊評価を含めて全員となるとネガティブと言うのは、言葉おかしい。
ここは、繋がっていているんだろうな
おっひるー!
意図的狂襲撃はあまり推せないかな。
▲ワドの後に▼カサンドラが出来るならいいけど今の雰囲気だと無理そう。
狂襲乙になって◆カサされたらめんどくさいな。
>>153キアラ
狼2潜伏については分からない。
けど、後半はそう言う認識で概ねあってる。
★キアラって村でもアピるタイプ?
>>152がちょっとそれっぽい。
「両方の霊から切れてますよ」的アピに見えてる
なるほどね
意図的狂襲撃しないなら早めの偽黒もありかな?
縄に余裕ある段階なら吊れるかもしれない
先に▼ワドルになるかもしれないけどね
>>152 キアラ
だって話すのすきそうだもーん、対抗とばっかはなしちゃやだやだー!(単独アピ)
そして喋ってるぽいけどぬるぬるでよくわからないから質問のしようがないというか。
白っぽいと思ったら説得するよ。例え要素が受け取られなくともね。ようはカレルに納得してもらえなさそーとは思っている。
彼は今日占うべき人物ではない気がしたからと言うのがりゆう。灰にいて喋ってもらったほうが色々アプローチしかけてくれそうだとおもうのもある。
>>*40 ゲルト
『サーキブル』なんてどうかな?
カッターの能力をもつんだよー、色と雰囲気が似てるかなっ!
>>*40 ワドル
お互い信用薄そうだけどがんばろー!またあとでねっ!
ワドルの判定は白がいいかなーって。自由で占い当たっちゃったら黒で信用勝負ーでもおもしろそうだけれど。
黒出すならばC要素として出されるだろうね。霊ロラから始まることはなさそう…だけどそれも視野に。
ワドル●→▼ワドル→霊両○→▼偽黒
これならどーかなーと。深く考えてないからけんしょうたのみたいー。
>>ポピー
CNありがとう。
信用厳しいなら逆囲いもあるよね。
ただし、絶対にGJは出ないようにする必要あるけど……。
ポピー>>*46
5縄だから信用低い占いの黒は放置される可能性高いね。
6縄に増えたら手順で吊れるけどね。
だから、偽黒よりは逆囲いの方が僕が最終日まで残る可能性は高まる。
ただし、GJは絶対に避ける必要がある。
かなりギャンブルだけどもともと不利だから面白いと思うな。
あと、宿と魔に関して言えば双方視点で追い見ると占う黒候補は、三人づつしかいないのだが
双方には、検討してもらえればと思う。
がんばれ宿魔。
相談なら年がお薦めだ
>>158ライナー
なに謂うてはるんやろ?わからんな
意識としてアドバイス側に立っているのはわかるけれども
対抗さんはどういうスタイルなんやろか
灰を見るのはどうなんか
まぁ同じ土俵ではなさげ
それが偽には大事らしいから、こちらとしてはやりにくいんかな
ライナー>>157
>>119「そこから先の灰評価のが知りたい」
>>120「ガンジーアチャー」
辺りが霊評にもネガティブな面が見えたんだよね。
★ライナーは疑われることに対して敏感?
>>122もカレルの●ライナーに対して過剰反応っぽいからね。
ちょっとだけ覗き
>>158 らいな
1年ぶりの人に無茶ぶりはあかんてwww
シュテ偽の方はまだカレルとライナーが切れてるかなー、くらいしか見えてない(
カレル、ライナーはカサ偽とも切れ気味だと思うから、現状だと単体印象とあんま結論変わらんやん、って感じに…
シェイ>>155
上はおっけー。
下。うーん、そうなのかな?
気になるなら自分から突っ込みに来てよ〜〜って思ってた!多少の視線もらってた方がお互いに見やすいと思うし。主に私が。
アピとかは考えてない!けどアピに見えてるのならそうなのかも〜?
マリエッタ>>156
ぬるぬるでよくわからない #とは
どんな風に見られてるんだろ〜気になる!
下は納得!「灰にいて〜」とかね。
私も、個人的にはライナーの色見たいと思いつつ、占う「べき」かって言われると違うと思ってるんだよね。
個人的にはカレル、ライナーは自由統一問わず占うべきじゃないと思う
カサちゃん偽時には、カレルは切れてる思う
ライナー、ローレルも切れ気味
シュテちゃん偽時にはカレルとライナーが切れ気味
こっちはライナーの方はちと弱いけど
>>158 らいな
俺はここまでしか見れてないから、ライナーの考え出してほすぃ
喉厳しいだろうけど、すまん、わりと切実w
>>160キアラ
目線がないと見え難いっていうのは性分なものかな?
意識してないでそれなら僕は見ずらそうって感想かな。
取り敢えず周りの評価を横目にみておこうか
>>163カーク
★切れてる箇所の具体的な提示をお願い。そこあるなら助かるし
☆ライナー>>164
ネガティブは……
>>115「赤窓」>>118「目が滑る」>>119「ご執心」「そこから先の灰評価のが知りたい」とか、役職候補の印象を悪くする言いまわしに見えたんだよね。
「ガンジーアチャー」は意味が理解出来て無くて誤解してたのはごめんね。
ライナーってもしかしてプライドものすごく高かったりする?
んー、ライナー村なら僕から疑われるの子猫に引っかかれてるように見られてるのかなって。
>>165 しぇい
喉無いから簡潔に
カサ偽時は、早い段階でのっけに大絶賛したカレルは仲間じゃないと思う
カサ偽なら演技には気を遣いそうという意味で
ローレルは自由希望の対話のとこ
カサは途中から他の思考(占いの使い方)に浮気してるのが仲間同士の茶番ぽくない
ライナーは朝の能力者雑感がカサ上げにしては遠回しで弱すぎる点
シュテ偽時は、シュテに不満を一番にぶつけたカレルは切れ気味、ライナーも朝の能力者雑感やさっきのシュテへの窘めはシュテの印象下げることに繋がってる
『こんや23じ30ふんだれかがしぬ』
ゆる成分を補いつつ、少しだけこんばんは。
>>105 キアラさん
☆灰にいる狼の最大数は1なので、気楽な村人とは背負っているものが違うと思うのです。
伊達と酔狂とか、ノリと勢いとかは否定しないので、強く見ているわけではないですけどね。
>>170はシェイさん宛てでした。
スペースが勿体無いので雑感。
霊二人は真狂じゃないかなぁと漠然と思いつつ。
占い二人はもっと頑張って!みたいに思いつつ。
役職よりもとにかくライナーが気になって気になって仕方ないんだよね。
占い師は明日判定と合わせて見ればいいし、霊は決め打ちが必要なら見ればいいと思うんだよね。
それで、ライナーとたくさん話したいんだけどライナーに飴使っていいのかな?
ライナー喉ほとんど無いから「喉の保険的な使い方」にならないかな?
今夜誰かが死ぬって…そんなことはないわよねっ、ローゼンハイム。
シェイからローレルに☆投げるよう言われたんで
>>171ローレル
★できれば真狂の理由も欲しいかも。あと占い二人には物足りなさを感じてる?
喉管理もプレイの一環だから多分限りなく黒に近いグレーかと
保険は、決定回りとかで喉がどうしても必要になった場合のことを指してるじゃないかなぁ
>>168カーク
サンキュー。精査はもうちょっと後になるけど助かる。
カーク赤持ちとしても、この手の分析に関しては信用出来そうだしね。
>>170ローレル
ありがとう。ただ、ちょっとずれたかも。
背負うものが多い狼が「占いや灰を見た方が後々有益」になる理由が知りたかったんだよね。
例えがそれが白アピになる、とか。だからローレルにとってそこに差が有るんじゃないかと思って聞いたわけだけど。
>>174 リーゼロッテさん
☆えーっと、霊のどちらかは騙りな訳です。
で、どちらにしても動きは悪くないと思います。
それと比較すると、「占い師騙り」はどうにも腑に落ちない動きに見えるんですよね。
シュテラさんは突っ込まれているように頼りないですし、カサンドラさんは考察重視なので占い師騙りとしてはあまり向きません。
要約すると、霊騙りに出ている側が占い師を騙らなかったのは何故?→陣形の時点で占い師に狂を出したくなかったのでは。
と、こんな感じの適当推理。
そして、長文の割に内容は無いようです。
>>166 げるてぃ
全員ネガティブに見たらいかんのでしょうか!?
全員が微妙だったら正直に言えば自然とそうなるよね
ってか、ライナーの所感は特に誰も偽視していない(カサちゃんだけはプラマイ相殺)と思うのですがっ!
>>178 ローレルちゃん
いいねぇ!
そういう観点の考察欲しかった!
てか俺もしたかった!
でも喉がねぇ…
おはよう
んー飴は大分厳密なんかな?
>>104ライナー
☆「狼を見つけるもの(自分寄り)」「村の推理補助(村寄り)」で、うちはどっちかわからんって感じ
主張苦手かは、どうやろか
灰評価を知りたいは、ギドラ関連から拾えた要素を求めているわけだが霊候補として何が見えたのか
これは、赤窓のとこに関わる。
赤窓でギドラ話題がなかったと想定される情報がでたなら
宿が赤窓を持っていたなら宿は、狼たちがギドラについて話してた事知っているか、隠してる事になる
>>178
占い師騙り向きってなんやろ
ラインとか切れるのは向いているやろうな
でも同じ土俵じゃないのなら有益ではあるんちゃうか
真切られはせんという意味でやけど
2−2で私騙りはまぁきつそうやね
>>177 シェイさん
多分あたしが霊ローラーだろうなぁと思っているからじゃないですかね。
共感白という言葉もありますが、対話したり自分を見ているという人の方が、接点が無い人よりも白く見られる可能性は高いと思います。
なので、ローラーで後半不在になっている霊に目を向けるよりも、灰や占いに目を向ける方が「生き残る為には」有益ではないかと思うのです。
プライドで狼殺し村殺しができるならいいが
狼もキツネも食わないものを人以上に持ち合わせていないな
引っ掻くというより足元でじゃれられてるが私視点で正解になった
年悪い、三人候補一度取り下げてくれ
2-2を選んできてる時点でなんとなくで陣形決めた線は薄い
狼陣営の想定として考えられるのは
@占霊ライン戦
A占い信用勝負
B役全ロラ灰1縄勝負
C囲いC噛み漂白
あたりかな
@Aは占騙が中心になるし、シュテ偽だと占いに出てきたのは謎だけど、霊にC回したかった+もう一狼が潜伏特化で騙り苦手ならあり得る、かなぁ?
Bもそれなりに真贋拮抗してないときついけど、村がロラってくれると予断をしていたならシュテ偽でもあり得るか
シュテ偽Cはあってもおかしくないけど、霊騙りが自由占いに誘導してないのがあれっ?って感じよねー
>>182
おもたおもた
なんや補助っぽくて、切れも狙ってはるんやろかと
自分からいう、そしてカークを引き合いに
偽装は出来る人やねぇ。把握力あり
>>178ローレル
む、頼りにならないとは心外だなー
ローレル(に限らずみんな)は私にナニを求めてるのさー
むー
というか、全ロラは基本しないでしょ!
灰1縄勝負だよ!?
占いから黒出てるとこなら、それは占い信用勝負の延長で実質占い決め打ちだし、C編成なんだからGJ出ない限りどうあがいても両視点ケアは無理と思うのですが
>>185
演技すぎてまったくかわいくあらへんのやけど…
なに狙いなんやろうか?
戸惑いの嵐。灰を見ないんですかー
シュテちゃん開き直りすぎwww
まだ真切ってないんよ!?
てか、盤面だけ考えたらカサちゃん偽の方が濃い展開なのに、どういうこったい(
>>ライナー
ライナーは僕の為にわざわざ説明ありがとう。
真摯に対話してくれる姿勢は村に見えるよ。
ただ、正直に言うと僕はひよこ卒業してるつもりなんだけど、ライナーが少し怖いんだよね。
何だか顔が見えない感じとバリア張られてる感じがするんだよね。
☆カサンドラ>>184
うーん……当たり障りが無いように言うと編成を少し誤解してただけだよ。
んー、ライナーのどこが怖いんだろう
ゲルトも言ってるとおり、真摯に対応してくれてると思うが
まぁ、ネタにマジレスされたり、何かと説明求められたりでちょっとイラついてる部分はあるのかもだけどね
>>185 シュテラさん
一発で狼を見つけるスーパー占い師が、(何もしない)あたしを勝利に導いてくれると信じているよっ♪
はい、灰を見ていない人です!
良い誤魔化しっぷりでしょう?
余裕のパッションです。(何もしていなかった)経歴が違いますよ。
>>187ゲルト
他の人がライナーをどう見てる目を借りればいいんじゃない?例えば>>168とか見て見たら?
>>181ローレル
ありがとう。概ね予想通りとして、狼なら後に備えて白アピすべしの思考があるっぽいね。本人がまず占いを見て次に灰を見てって流れはそれに沿ってる。赤としても素直そうだ。
私は私の道を行く
げるとだ!犯人はげるとなんだ!
>>20を見るんだ!これだ!レアケースをあえて主張してくる様子を!
この思考負荷をかけてこようとする動き!完全に人外のそれじゃないか!
実際、げるとを見ようかなーって思ったきっかけはこれ>>91
よく読むと、げると思考は繋がってない。
霊共ギドラは
>>187ゲルト
つまり2−2もある思たからギドラ提案しなかったと。でも共いるしギドラやるんもええんじゃないか>>10という感じかな?
あんま心理とか読み取れんかったけどありがと
>>178ローレル
ふむふむ。なんとなく分かったような?
占い師二人はまぁあまり前に出るタイプではないわね確かに。
狼側の戦略が元から真狼-真狂だから今の陣形になったと。逆に元から霊に強い騙りを出そうとしていたという発想にはならないのは>>181からローレルが霊ロラ派だからかな。
停滞してんなー
暇だなー(
喉管理ミスった自業自得なんだけどw
そんな今日に限って夜居れるんだよなー…
飯でも食いにいきますか!
>>161 キアラ
アピなのか素なんなのかわんこなのか眠い中見てたからわかんないとっかかれないすやぁ→ぬるぬる
考える目の流れとか手順詳しくないけど綺麗だなーって思ってさ、こういうフリーダム狼もいるっちゃいるけど村じゃないかなーもおもったわけですよー。
★逆に占う『べき』ひとっている?
>>191 カサンドラさん
ご本人はもやもやしていましたが、ゲルトさんの>>35がおそらくは真実ですね。
>>192 リーゼロッテさん
もともと霊能自体がローラーされやすい役職ですし。
陣形とか13人開始とかも加味すると、あえて霊を優先する理由にはなりえないかと。
見物人、苦手かも。
ゲルトはあたし的には占いたいというより
むしろ吊りたい枠かな。
狼なら、非狼アピしつつ、周り眺めてる感じ。
カレルの希望出しに便乗してる感じがした。
村なら気になるところ黒ロックしちゃってる
のかもしれないけど…
どっちにしろひよこ卒業はまだだと思う。
カレルの希望出しSG保護の一時提出も
ちょっとあやしー。
>>ラヴィ
☆疑われるのは推理と説得の戦いだから仕方ないけどズルいとか思われるのだけは嫌なんだよね。
☆正直に言うとかなりイラっとはしたかな。悪意がこもってる気がして。
あまり感情込めたレスしたくなかったからスルーしたけど。
>>カサンドラ
かなり違うかも。
うーん、占霊狩3狼1Cで考えてただけなんだよね。予習で見た村の編成がそうだったから。さっきので察してくれてると思ってた。
カレル>>78
何もないんかい!
>>84について。
ギドラについては『経験談』としか言えないね…いい思い出がないのよ。
ところで。
『>>70で余の対抗への触れ方に目が行っておる点は印象が良いのう。』
★どうしてそう思ったの?
村だとしたら、誰かと比べられるのがイヤというか誰かと一緒にするなよ!っていう感じなんかな?
マリエッタ起点だと、すっごく弱いけど微微微ライン?ぽく見える。でも、これまたすっごく弱いけど>>33が私には何となく『長いものには巻かれろ!』みたいな感じでマリエッタがカレルに擦り寄ってるようにも見えて、切れてるようにも見えるのよね。
とはいってもラインよりも単体が高慢な村っぽい印象が強くて、カレルは今の段階では村目に見える。
私は私の道を行く
げるとだ!犯人はげるとなんだ!
>>20を見るんだ!これだ!レアケースをあえて主張してくる様子を!
この思考負荷をかけてこようとする動き!完全に人外のそれじゃないか!
これは冗談
実際、げるとを見ようかなーって思ったきっかけはこれ>>91
よく読むと、げると思考は繋がってない。
霊共ギドラはギドラの方に騙りが出たら効果が薄いの。
で、2騙り想定してるげるとならギドラに騙りが出るって考えてただろうから、ギドラ推しは謎なんだよね
これを自然と取った対抗さん…怪しい
箱の不調と格闘→メモってたこの文章飛ぶ→(。・_・。)ノ
>>196ゲルト
それは分かってるで。その仮定でギドラいいね!という心理を考えただけで
私が聞いてるんは「ギドラ提案しなかった理由」やのは伝わってるやんな?>>195もあるし、なんかおかしいかな
ゲルト>>196
一つ目のお星さま、なんか納得してしまった。なんでだろう←
二つめのお星さま。
…ってことは。
★『黒塗りだ!』みたいに思った、ってことなんかな?喉端でいいからイエス/ノーで教えてほしいな。
まぁ3w1kならギドラというのが繋がらんのはあるなぁ…
そうなら、なおさらゲルトは偽装が出来ない人になるねん
繋がりがないから黒要素ろ見られるかもしれんのに白く見られたくないからぼかすって、変や
村やないか
誰だっけ、私に襲撃懸念がなんとか言ってたの?
これ聞こうと思ってたんだ。
★この編成、この陣形で狼が占い師を襲撃すると本気で思う?
ロラできるのにわざわざ縄を浮かせたりしないでしょ
というか、狼はそれが目的なんでしょ?そこを無視することはできないなぁって思っての>>28その他なの。
別に、みんなとお話しするためにこんなこと言ったんじゃないんだからね!
ライナーに視線集まってるっぽいから私もライナーを見てみる。
ゆる〜く村全体を見てる印象ね。
>>182なんかを見るに客観的に見る方なのかな?村から一歩下がっってる感があるのが色が見えずらい原因かもしれない。
まぁ急いで色を見る必要はそこまで感じない…かな?
★マリエッタ・キアラ
ライナーの色を占い無しで判断できる自信はある?
>>シュテラ
シュテラもカサンドラみたいに聞きたいことあればちゃんと話しかけて欲しいかな。
>>カサンドラ
シェイ>>2を見て共有いるのに気づいたってことなんだけどね……。まあ結局全部言ってる気もするけど……。
>>ラヴィ
マリ偽なら黒塗り、マリ真なら本気で疑ってると思ったよ。
ただ、どちらにしても言い方に悪意がこもってるとは思ったけどね。
……僕、役職候補に絡まれすぎだよね。
>>205げると
で、>>198中段について考えを聞かせて。
違う意図があったら説明してね。説明できなければ黒要素。もし説明あっても納得できなければ黒要素になるよ?
>>204を受けて、ライナーを見てこようかな
と、打ち込みながらうとうとしてて、すごい誤字をしていたのは内緒だからねっ!
んー?
でもげるてぃって2狼騙りを想定してたとはいいきれないんじゃ?
ギドラ乗りが>>10
で、2-2に関する初言及が>>20
それ以降、2-2想定内だったって発言は無いよね
>>168のカレルの両切れはそこそこ納得。追加するなら初っ端見にいったゲルトも微切れっぽくはある。
ライナーはシュテラ切れ位かな?
最初に能力者にいくのは赤持ちならやりにくそうだけど、ライナーの雑感はさらっとしてるからそこまで負荷とも思えない。
ローレルについてはお互い意識して触れた訳じゃなさそうってくらいで、切れには見えないかな。
カ―クはそういう意味で赤同士は全部意識的に触れてるって考えを持ってそうだね。
シュテラ>>198のところ悪いけど、>>200をどう思う?
と突っ込んでおこう。
あ、でもロラできる、は違うと思うよー
村は占いまでロラするメリットそんなにないし
よほど黒確信できる灰が居れば別だけどね
>>シュテラ
僕とカサンドラのやり取り見てくれたら分かると思うけど……。
3狼1C共有無しに見てた
↓
誤解で真狼-真狼警戒
↓
編成誤認で白は取られたく無い
……ただそれだけなんだよね。
僕がちゃんとしてないのが悪いから黒要素にはしても構わないよ。
もう、いい加減別の話したいかな。
>>202ローレル
そやったか、了解
>>205ゲルト
それは謂いづらかったか…、ごめんやで
それやったら村仮定通じるか、ありがとうな
あと偽装はできひん(苦手な)人に見える。>>109は村狼どちらでも変に注目を集めると思う
>>187の恐怖は狼心理ではないように思う
絡みに行っているし、見極め姿勢は見える
人間くさい感じや、やっぱ初日占いはいらんやろ
>>205ゲルト
後マリエッタから絡まれたら村で見てもいいかもしれない(真顔
んで、現状能力当てて欲しいのはキアラ。次点でカ―ク。>>138とカレルは>>30と占両切れ。
ライナーは目線が集まってるのと、能力者周り、発言的に状況が揃ったら見えるものがあると思うので
>>208 しぇい
そんな考え全く持ってないよw
触れ始めは兎も角、仲間と知ってる以上その後の対話はどこまでいっても茶番だよね
意識しない、ってのは実質無理だと思うよ
記憶飛ばしたりできない限りw
実力と礼節が伴っていれば「自分の発言(力)・思考に自信を持っていそう〜」
って感じに評されるものだよ
時々出てくる分類で[前衛]になるタイプ
これで実力が伴ってれば最白突っ走るから狼に取っては脅威だよね
=最初に灰襲撃受ける、のはこのタイプが多いかな
(襲撃されずに残っていた場合は最終日の魔法で最後のSGと化すことも・・・
>>208シェイ
ん、>>209あるからもういいや。
げるととは話にならない。
私は霊に騙りが来ると予想した中で、ギドラ推した理由を聞いてるのに、本人は自分の編成把握ミスのことしか気にしてない。
対抗はげるとと何がしたいのか全く不明だね。意図的不理解にしてもくどすぎる。特に黒塗りしてるわけでもないから、ただのライン切りなのかなとか。
占い先希望出せるように見てくる。
シェイは話しかけてくれてるのに返事出来て無くてごめんね。
占い師のどっちかにライナーは占って欲しいのはあるけど統一は嫌なんだよね。
パンダなら結局また迷いそうだし、確定白なら噛まれたら嫌だからね。
僕占いになるなら統一の方が楽だけど。
後、リーゼロッテ宛てだけど頃合いを見て占い方法と、発表方法を指示すると良いよ。直前になってグダルのも面倒だから。
ゲルト>>187
★「顔が見えない感じとバリア張られてる感じがする」は具体的にどの発言から感じた?
★他に気になる灰がいれば教えて欲しい。
ローレル>>178
★霊について「動きは悪くない」ってあるけど、逆に動きが良いと思った場所ってどこかある?
>>210ライナー
そうだねぇ
魔-桃-気or楽or年とかなのかな。
まあ、完全にてきとーに答えてるんだけど
要は『白い+殺気がある』って感じかな
カーくん白いけど殺気はあんましないよね。
そんな感じ。
(そしてカレルは殺気はあっても色素はやや白めかもーくらい
ス...
[二]
ロ=== (´・ω・)( 取りあえず落ち着こうか
(::) ( >oy>o )
日[二二] と_)_){三}
「>>214話にならない」は言われた方は結構心に来るので。
キアラについては僕は>>155,>>165。寧ろアピっぽく見えるよ
シュテちゃんエンジンかかったようで何より
ゲルトの件に関しては、ゲルトは最初から2-2想定だったわけではないんじゃない?
見返した限りそんなふうには見えなかったよ
ただ、カサちゃんのゲルトへの触れ方見ると、シュテちゃん真ならゲルトは狼ありそうなところだと思う
>>220見た
ごめんねゲルト私が悪かった(はずだ)
(しかし、ゲルトと対話する気はおきないとかそんな)
しかし。アピールなら村人でもできるしなー
というか、狼だとアピールに見られる方が怖いんじゃないかなーとか。
>>65でさ、もっとやれとか言うんだよ?アピールしたい狼とは違うように見えるけど。
>>68とか防御感皆無な辺りが、アピールする狼に見えないけど
希望出し間に合うか怪しいんで暫定で出しておこうか。もしかしたら変わるかも。
【●ライナー○ローレル】
カレルは>>70>>197なので今日の占いはいらないかと。
ゲルトは>>205は『どっちとも取れる答えを返してきやがったコノヤロウ!』って思ったけど、>>196がなんか素直な印象なんでマリエッタと『切り』より『切れ』のほうが強いと見た。のでここも占いいらんかなと。
シェイは>>70>>213の通りの印象。喋らせよう。
カークも喋らせよう枠にぽい。
この二人は灰で喋らせたほうが色取れそうな、そんなパッション。
キアラは見切れてないけど、構ってちゃんぽい印象なのでなんかお星さま投げたら取れそうな感覚があるので。
ってわけで消去法での希望。
>>シュテラ
シュテラが真なら素直に僕を占えばいいと思うんだけど……。
あと>>214の三行目に関するレスは独り言に書いておいたからノーコメントで。
☆シェイ>>217
ライナーは周りがどう見てるかを気にしすぎな感じに見えたんだよね。>>122>>144「バリア」
だけど、疑いには鈍感>>164なのが本当のことを言って無い気がして「顔が見えない」かな
ライナーは狼を探すより、自分自身がどう見られてるかの方に気持ちが向いてる気がしてたかな。
☆正直に言うとまだあまり他の灰は発言読めて無いな。昼間からライナーばかりが気になり過ぎてて。
両視点で狙いどころそんなに変わらないし、バラ占いに適したところも見つからなかったから統一で
【●ゲルト統一希望】
>>205の最後の一行はアピっぽく見えたよ
両占い師からの声もえらいタイミングばっちりだなとw
>>リーゼちゃん
問題なかったら飴欲しいー
保険対象外なら我慢するけど
>>207シュテラ
別に見たいとこ見ていいんやで。
>>217
そうだね言わないとと思ってて忘れてたわ(
自由の意見も聞いて自由もいいかな〜と思ったんだけどやっぱ。スタンダードに統一で。
占い師が対応できれば更新後3分前に同時発表…と思ったけれどC入りだしあまり同時発表意味なかった。更新後各自好きに結果発表でいいんじゃないかと思いましたまる
ゆる成分を大量投入したごはんを提供すべきとお告げが…!
( *'ω'*)つ[ムラタテモドキの姿焼き〜オーロラソースと共に〜]
>>204 リーゼロッテ
☆そう言われるとだんげんできないももいろはぁと。
今日は占い要らない村っぽい、と思うのはゲルトまわりの前くらいを見ても感じられる。パターン分けとかは狼でも出来るとおもうけれど、他人の意見取り入れて考えてるしやっぱり村っぽいと思うんだよね。
つまり、半分は出来るんじゃないかなーって(わたし以外の誰かが)。
>>222ライナー
じゃあゲルトから書く
ゲルト狼なら灰LW。それならわざわざ赤窓のラインを匂わせる必要ない。
今回は陣形の相談もできてたはずだから、そういう方針だったんでしょ。
>>109とか、その辺の防御感ないのは作戦だと思うよ。
これはゲルト狼仮定。おそらく、ゲルト狼ならクリティカルに黒い要素は落としてくれないのかなとか
それなら、早めに占うのも手かなとか。どうせ黒なら私視点で勝ち見えるし。
>>211 カサちゃん
下段は理解できるんだけどさ
中段は、ほんとにそういう性格だったら>>205最下段みたいな言葉出るかな?
間に合いそうにないので暫定希望出し。
【●ゲルトorローレル】
ゲルトはあざとい怪しいセンサー、略してAASにびんびん引っかかったからかな。自分もうっかりあざとい方だとなんとなく自覚してるからこの辺敏感で気になる。
ローレルは消去法かな。キアラも考えたけれど、返事まだ見てないしわんこわんわん娘の可能性もなきあらだから一時取り下げ。
>>225ゲルト
恋か・・・というのは冗談として、ふむ。
絡み方を見ると、そう思うのも自然かね?
実際の行動と発言が伴なってない、と。
そう思った事に嘘はついてないだろうね。返事に時間がかかった訳でもないし。赤で村に吹っかけるタイプにも見えない。
灰の赤って一人で他灰が全部村だから、他を白いって言っておくのが楽なんだよね。そういう観点からこの突っかかりは非赤っぽいと思う
灰に最大1狼だと、灰同士の繋がり気にしないで良いので楽だよね
ライナーは警戒して見てる人が居るから放置で
カーク、シェイ、ローレルは初日占い要らないかな
なかなか出力が出た(ように見せかけた)よ
さあおいで対抗さん、相手してあげる
こんな感じの能力者を目指してる
切りと切れってなんだろーなーっていつも通り考えてたらこの希望出しになった。はんせいはしてる。
思考を歪めるってできないんだよなぁ…
途中まで注視枠はシェイだったんだけどねー
>>189で、疑ってる(?)俺の発言を引用してライナーとゲルトの仲裁に入ったの見て、コレジャナイ感が云々(
>>225ゲルト
絡み方を見ると、そう思うのも自然かね?
実際の行動と発言が伴なってない、と。
そう思った事に嘘はついてないだろうね。返事に時間がかかった訳でもないし。赤で村に吹っかけるタイプにも見えない。
灰の赤って一人で他灰が全部村だから、他を白いって言っておくのが楽なんだ。そういう観点からこの突っかかりは非赤っぽいと思うよ
>>226カ―ク
実際の触り方より、単体のあざとさ優先?>>168の見方を考慮すると要素の取り方が飛んでる印象を受けるけどね。
希望は【●キアラ○カ―ク】飴はいいや。
リーゼ>>204
☆ない!(きっぱり
けど今後見えてくるものはあると思ってる。
ライナーのこときちんと見れてる人もいるから、私が理解力なくてライナーを分かってないだけだと思うの。
だからまだ色は付けないでおきたい。
って偉そうに言ってるけど>>157>>186がやっぱり解読出来ないんだリーゼ助けて!
私が>>154で言ったのは
>占狼でない限り(=霊狼なら)全力投球
>霊狼なら更に
って同じ意味じゃん?ってことだったんだけど…
もちろん>>186の言ってる意味は分かってる。単純に、「私達、話噛み合ってないんじゃない?」って思うんだけど!
と思ったが直近>>230のカークよ。
キアラの>>58には>>87で売り込んでる発言だからと微非狼取っておるのに、
ゲルトの>>205最下段は占いに挙げるほど印象悪いになるのは、
余にはこれも白アピ売り込んでるように見えるのじゃが、(じゃなければ単なる愚痴か)
どういう取り捨てなんじゃ?
マリエッタ>>193
ライナーについては↑参考お願い〜
占うべき人、とは。「村の総意に沿った占い先」かな。
例えば今は黒狙い占いみたいだから、この人が黒い!と思った人を占いたいよ。先述の通り、ライナーは当てはまらないよね。
15分相談して2−2にした狼側でキアラがLW担当ってのはアンマッチだな
まあランダムでLW決める狼も居るから理だけで考えると落とし穴に落ちるけどね
ゆっくり席に着いたところで改めてこんばんは。
>>217 シェイさん
☆内緒です。
と、いうのは冗談ですが、ウサギさんは思考の回し方>>70辺りとかが、マリエッタさんも早めに灰に目を通す動きをしているので、どちらが騙りでも良い動きだなと思いましたね。
>>228マリエッタ
ありがとう。ライナーの白要素欲しいなぁと思ってたとこだったから。
>>132からライナーの白説得言ってるから何かしら白取ってるんだろうなぁとは思ってたわ。
キアラも見てるよ〜ちょっと待ってね噛み砕くから。
意外とゲルト希望集まってる?把握漏れだけじゃ白要素ならないとは言ったもののそこ追及された弱気な姿勢からのライナーに対する強気な姿勢がなんとなく白いと思ってるんだけど。
>>237 カレルん
両占(+ラヴィ)から疑いの目を向けられて状況白で、それを自分から主張してるよね
状況ありきだから、キアラちゃんの時とは話が違うっしょ
意図的に作った状況なら、ゲルト本人じゃなくて騙りから言わせるんじゃ?ってのはあるけどね
カークの僕希望ことが話題に出てるけどカーク>>226からは黒塗りは感じなかったかな。
カークもかなり強そうには見えるけど、思ったことをそのまま言ってるように見えて顔はちゃんと見えるし怖くは無いかな。
統一よりバラがいいけど【●ライナー】で第一希望だけ出すね。
希望が出されてるキアラ、ローレルの発言を読み返してるよ。
【●シェイ】で提出。第二はちょっと待って〜
>>155>>165でアピっぽいと言われたのは、そう捉える人もいるんだな(´・ω・`)で納得。
けどそこから飛んで>>220で、シェイが「キアラ」を理解しようとしてくれてない感、わざと見ないようにしている感を覚えたよ。
直近のゲルトさん見つつ、ライナーさん占っても白結果しか出ないと思いますよ?
気の抜け方とかが狼っぽくないです。
あとは、カークさんも村ではないかなと。
主に思考の回し方からですが、割と面倒そうな回し方をしているのが狼っぽく見えないですね。
シェイ>>165
性分、なのかな。
>>246みたいに、自分に対する目線が理不尽か否か、で人を見るのがやりやすくて。(決して「疑われているか否か」ではないよ!)
>>248
理不尽と感じるのはいいけど、僕の発言を掘り下げずに語られても、疑い返しにしか見えないんだよな・・・。
オラオラ
赤い風が吹く街をどこまでも駆けていくぜ
テメェら跪きなーーーッ!!!
[訳:ただいまー]
議事読む前に
直近キアラ>>246が目に止まったぜ!
明らか捨て票になりそうな箇所に票ぶっこんでる点が
「占い先を逸らす気が無い?村か?」とも思えるが
現状から見てキアラは初回占い免れても逃げきれなさそうだし
白アピ有り得る範囲としてノーカン。
>>249キアラ
☆内容いうか>>15「そんなことなかった!」のこと
ニュアンス違うと思うし、ラヴィの発言を受けてそのまま話しているんが作りこんでない感じがする
>>250 ゲルトさん
変な表現になりますが、ぱっと見で分かりづらい部分ですね。
人は分からないものに畏怖する生き物ですので、分かりづらい=占われるにかなり近くなります。
分からないので占いたいは良く見る光景ですよね?
>>251 カークさん
お褒めに預かり光栄です♪
キアラ見てきたけど、ずっと周りに意識が向いてるように見えて白いよね。
ライナーへの>>162で共感出来たよ。
キアラに占い希望が出てるのが割と不思議なんだよね。
あっシェイちゃん喉なかった!
>>248は特に返答不要。反論あれば更新後にください!
ゲルト>>255
>>245に返答くれたら嬉しい!
ローレル見てるよちょっと待って〜
>>ローレル
僕は分かりやすい方が気が抜けてみえるんだけどな?
分かりにくいってことは、分かりやすく言う余裕が無いってことじゃ無いのかな?
>>236キアラ
真狼-真狂と真狂-真狼だと後者の方が灰狼が捕まると危ないから?
灰狼捕まってからの霊ロラだとすぐLWになってしまうからかと。私もあまり自信ないから更新後にライナーの反応欲しいところだけど。
喉を枯らしてるライナーへの返答は後回しにするぞ。
>>140楽☆
手順計算が苦手そうに見ておるのう。
C編成の経験も薄そうに思っておるぞ。
ライナーは気が抜けてると言うよりも
まだ温存して力を抜いてるって感じかな
良く言うと:全力を出すタイミングを見計らってる(本人談だと3縄目)
悪く言うと:サボっている
>>197兎☆
C編成での2-2ならラヴィ視点マリエッタは赤窓確定じゃろ?
じゃから余がマリエッタの発言をスルーしておる点に目が行っておるのは、
余とマリエッタのラインを見ようとする意識に見えて印象が良いのじゃ。
所で、別に比べられるのとかに嫌悪感なぞないが、
★どこでそう解釈したのじゃ?
ライナーが何のためにさぼってるのかなー
と考えると、割と鶏が理由だったり
するのかもしんないけど。
ここ狩人あるのかなー。
狼なら何のためにさぼってるのかなーってとこだよね。周りから浮かない為?
>>キアラ
ライナーの発言は何度も読んでるけど、●キアラの理由は>>169から>>210で直接は分からなかったな。
>>カレル
返事ありがとう。聞いた理由は喉無いから明日に言うね。
追加分
カレル>>117●ライナー
シェイ>>235●キアラ○カーク
ゲルト>>244●ライナー
キアラ>>246●シェイ
わりとばらけてる?
>>258 ゲルトさん
狼が意図的に分かりづらく言う必要性も無いんですけどね。
あと、余裕が無ければグレネードランチャーとか言わないかと。
それを踏まえた上で、村人なのか狼なのか?というお話ですね。
理由が弱いと言うのなら、視野の広さとか先の展開予想とか、その辺りも含めて村人でしょうという話でも良いですけど。
>>227リーゼ
把握してるで〜
ローレルはやっぱあんま狼に見えん。独特な感性に思うしLW生き残れるんかという
シェイも思考回してるように思うけど、対キアラがどこまで本気かわからんかった
ライナーは要素とりにくそうやから第二
【●シェイ○ライナー】で提出
>>203宿☆
本気で思っておるぞ。
霊襲撃はまず有り得ないとしても、
この編成での占襲撃なぞ普通にあるじゃろ。
1縄の消費を諦める代わりに占い能力を早々に破壊出来るなら、メリットは十分じゃ。
縄も偽占と霊ロラで3手消費出来るのじゃから。
何故占い師のシュテラにその危機感がないのかが酷く謎じゃ。
ライナーをどうすべきかわからん
わからんなぁ……
要素おとさんかいー
白ならもったいないか?とは思う
あと飴はもうもらわん方針でいこ
面倒やわ、やりとりが
アクト使えんしな
希望出しのお時間なのをすっかり忘れていました。
●カレルさんを提出。
視点トレースが苦手そうな割に、あっさりと>>108が出てきている辺りが少し不思議です。
分かりにくい人を見るくらいなら、分かり易そうな人を見ようとしただけ。他が白く見えたなら、裏を返せばそうじゃない人は黒って事だから。
>>165「見ずらそう」だから他灰を見に行った。
その後の発言追ってもらえば他灰を見てるのが分かると思うよ。
>>220の下段は>>215に対しての意見ってだけだよ。
アンカーは抜けたけどね。穿ち過ぎと思う
>>ローレル
グレネードランチャーはグレランですぐ分かったけど、確霊じゃ無いのにグレランの話題はあまり納得出来なかったんだよね。
よかったら下の話を聞きたいな。ローレルは話しやすい。
ん、シュテちゃんの言い分は間違ってないと思うよ?
狼陣営が真抜き行けるとしたら、真贋勝負に偽が勝ってる必要があるでしょ?
C編成2-25縄で、その状況なら真抜く必要なんてないよね?
例外は、真霊が決め打たれるレベルで勝ってる時にはチャレの可能性ありくらいじゃないかな
◆ゲルト
ライナーにプライド云々言っておったようじゃが、
スキルをどの程度に見てるか気にしておったり、
ずるいと思われるのを嫌だと思ったり、
ひよこ卒業してるとわざわざ自己申告したり、
余視点、そなたの方も十分プライド高いんじゃないかという印象。
で、ゲルト村だと思っとる理由じゃが、
>>35で狼人数誤認しておる。
>>139で縄数も誤認しておる。
ここ狼ならこれはアピなわけだが、
その後のアピを飾れそうな絶好のポイントをみすみす見逃しておるし、
悪目立ちしかしておらんし、
まぁ村じゃろうと思う。
というかここ狼なら
一体どんな赤窓が彼を灰に送り込んで来たのじゃ?
と気になって眠れないレベル。
ただいま戻ったー。
これから読むんだけどそうきゅうに答えるべきものがあったら喉端安価おねがいしまーす!
ゲルトはちょっと言い方強くてごめんね。
でもそう思ったのはじじつなので、はっきりぱきっとするところはしてください!
>>239のキアラは見てるよー。あとでゆっくりよむね。
さっと>>266見えたよ
結局さ、灰LWさえ捕まらなければ占い師は襲撃する必要ない訳だよ。
>>270でだいたい言ってくれてる…ありがと…
べ、別に喉を節約できたらから感謝してるだけなんだから。わかってくれても嬉しくなんかないんだからね!
仮決定【●ライナー】
私はもうちょっと灰に居てもらってもいいんじゃないかと思ったけれども、気になっている人が多いみたいだから。ライナー狼なら後半捕まえるの難しい気もしてね。
ちなみにpt換算したら流7芸4絵4年3気4楽4皇1で他横並びだったわ。
ローレル>>252
結論から言うとラヴィ偽っぽ。マリエッタはあんまり拾えてない。
読み返してみて、>>72からすごい違和感を拾ったんだよね!
上は占襲撃を懸念してるのに、下はギドラ(=占護衛)嫌って言ってる。
カークにどこかで教えてもらった、ギドラを嫌がる霊能者の生存欲もあんまり感じないし。
ギドラの話題は自分から振ったし、会話から得るものもあったけど、何だか無駄に喉を溶かされた感が残ったの〜。
>>274
わかったよ。灰に残しておきたいなーって思ったのは私も同じ。
もし変更するならゲルトにしたらどうかなとかなんとか
>>269 ゲルトさん
視野は村全体を見ている部分ですね。
能力的なものといえばそうですけど、SGを探す狼と村人と狼を同時に探す村人では、やはり違いはあると思います。
展開云々は、どういう襲撃が来たらどうするか、という話ですね。
>>133ですけど。
襲撃を決めるのも、狼騙りがどこにいるのかというのも、狼側なら分かる訳で。
こういうのを予想したりしている部分も、労力の割には実りが少なく、気が抜けていると同じように村人っぽく見えました。
>>*69 サーキブル
詰ませはしないよー。
ひょう入れてもへいきだーってわかってやってたし。すこしひやひやはしたけどね!
【魔】黒魔術師 カサンドラは、【流】 ライナー を能力(占う)の対象に選びました。
あんま黒出るきはせんというのはあるが
シェイを明日は見直すで
ライナー占いか
というか自由でもよかったんやろか?
わからんなぁ…噛む場所与えるのは、どうやろか
狩人日記 1日目
狼目線、占抜きなら2-2より3-1か2-1だよね?
2-2は霊ロラで狩人が保護できる上に、占い2択。
2-1よりも状況的に良く無い。
そう見せかけて占抜きに掛かる可能性もあるけど、その場合は素直に全ロラの縄が一つ浮くから決して悪くはない。占護衛はいらなそう。霊は占判定斑が出ない限りロラ。明日護衛するなら共有護衛かな。
>>274の仮決定みた。
カレルライナーはなんとなく別方面からの灰アプローチできそーな感じしたから勿体無い感あるんだけど…
>>151でシュテラあげつつ最後にはするどく突いてるところ、>>104でカサンドラ性格を細かく分析してるとこ、それを踏まえた>>158で各占い師を探る姿勢とか狼ならむだでしかないとおもうのですがどうですかねー?
狼なら捕まえにくいっていけんはごもっともでもあるし、ここ怖でのちのち吊るとか戦力的にさらにもったいないのでまあ許容かな。
んー、違和感があるのはシェイか
それは謂えそうか、白弾きでみて
ライナーが白なら、シェイが怪しいんか
んー、LWであろうことは難しいなぁ…
村に勝利をもたらせたらええ そのためになにができるか?
推理補助でええんやろか
狐が居た時は自由でとかしと思ったもんやけど
偽やったからか?わからんなぁ…
◆ライナー
ライナーはまず、ひよこ村というコンセプトに対して、
初心者でも読みやすい文章の書き方ではない。
現状黒く見られておらずとも、
二人以上から読み取りにくいと思われておる者なぞ、
最終日付近の絶好のSGポジになるので、かなり危機感。
吊り縄が選択肢に入らぬ初日の内の保護を望むぞ。
且つ、正直余も読みにくいのう彼は。
単純に誤字誤変換の多さもあるが。
目が滑るというより、逆に目は行くのじゃが、
解読に時間が掛かるので思考が割かれる。
状況やラインでの要素取りより、単体を意識する余とは相性が悪い。
これも危機感。故に思考晴らし。
あと、余に星を投げておいて、
余のコアが来る前に喉を枯らしておるのが、
此方としては対話する姿勢には見えぬのう。
ちなみに悪い評価ばかりではなく、
着眼点はとても高く評価しておる。
なので村なら疑われずに「見る」「殴る」に専念出来る確白になって貰って、働いて欲しいという気持ちもあるのう。
反対はないかしらん?
>>271のゲルト評に私も上乗せすると、編成誤認の件でマリエッタから姿勢作ってるしょって言われてもすぐに説明しなかったのが白く感じたわ。
あと灰で強く白見てるのはカレルで、触れられた時の反応が白いよね。
黒出すなら偽黒より明日からバラなら逆囲いもありとは思ってるけどね。
ワドルの信用は回復してるけど、それでも面白い手だと思うからね。
勝ちさえ捨てないなら強さよりノリ優先もありかなと。
こんばんは、月曜日だというのに凄いログの伸びですね。
ゆっくり、ログ読みしてきますね。
直近、ライナーさんが仮出されているのかな?
そこは、斑でも確定白でもいい所なんじゃないかなぁ、と思います。
ライナー占いなの?
ライナーはちゃんと先々の事考えて村の為の思考出してると思うんだけどな
要素と関係ない話ですまんけど、正直傍で見てて、もうちょっとみんな読む努力してあげてもよくない?とは思ったよ
てかそんなに分かりにくい?
確かに端折りまくってるところはあるかもだけどさ
基本的にカレルの考え方って
狼探しより視界晴らしだけど…
そういうところしか言及しないと
初回白しか出ないと思ってる狼の
視点漏れ疑惑とかに繋がったりしないんだろうか。
よっしゃ、ライナーはんが人間か人狼かどうかしらべまっせー
ふーむ、ここは師匠に教えてもろた黒魔術でやったろう
「ほんだららった へんだららった どんがらがった ふん♪ ふん♪」
[…は不思議な卵の周りを踊り、怪しげな儀式を始めた!
卵が割れ、出てきたのはダークエッグマンだった!]
黒いエッグマンとは貴重やな
【ライナーは人狼】
カレルカークのカーレルサンダー君コンビは灰のなかでも抜きでて見えてたかな。単純に発言数が多いのもあるけど。
カレルは皇子のいげんすごいよね。よっこいしょーってゆっくり見定めているかんじ。>>83でカークといい感じに話しておきつつ>>106のGSは最下位。ここすり寄っとけばあとあと楽だと思うんだよね。というわけでわりとしろめ。2-2にしてきた灰狼仮定、相当逃げ切るのに自信あるのか?とは思う。
カークはライナー見て>>137>>142の>>163のライン考察は相手の事を探りつつ考えをつかっていこうって意識が見える。占い候補へのアドバイスも丁寧だよね。ここは微要素にしかならないけど。
白枠。占いいらないーっところ。プラスでライナーもいました。
>>282 リーゼロッテさん
反対しつつも、代案出せと言われると返答に困る系のあたしです。
初手黒は美味しいから、分かりづらいという理由での希望はお勧めしないんですけどね。
あと、>>279 マリエッタさん
役職ローラー前提だと、最終日の灰一本吊りしかないのでここ怖とかそういうのは起こらないかと。
よっしゃ、ライナーはんが人間か人狼かどうかしらべまっせー
ふーむ、ここは師匠に教えてもろた黒魔術でやったろう
「ほんだららった へんだららった どんがらがった ふん♪ ふん♪」
[…は不思議な卵の周りを踊り、怪しげな儀式を始めた!
卵が割れ、出てきたのはエッグマンだった!]
おー、かっこえーな(弱いけど
【ライナーは人間】
これはええのんか
ええのんか?
過去ログも見てないし、すでにやって張るとは思うんやけど
……やりたいからしゃあないな!
直近。推理とは関係ないんだけど『ひよこ村だから』っていうの好きじゃないな。初動のカサンドラでも感じたんだけどさ。
誰にでも読みやすいように、だけでいいじゃーん。初心者の為にって平等でない感じがなんかやだ。
ついったーです。
ライナーは「占いたいけど灰に居てくれた方がいい」と思いつつ、視線集まったなら占うしかないかと。
スキルあるのは分かってるから、怖いとかの理由で後々吊ったら怖い。
カーク>>283に追従しつつ、これ私も言われてんのかな。努力したつもりだけど明日は今日以上に善処する。
【本決まで自動了解】喉枯れ。
>>283カーク
村からはじき出される人がいないようにしたかったけれど、ライナーに対して足りてなかったかなって反省。ライナーは気を悪くしたならごめんね。
でもその他票バラけてるし誰もが納得する案はないであろうということでこのまま●ライナーでいくわ。
議事ざっくりとしか読めなかった。ちくせう。
>>+107シロウ上段
白取り派でも村の状況次第では
黒要素ばっか拾って攻撃する奴も居るぜ。
ちなみに俺はバリバリの白拾い派だ。
黒拾いは割と苦手。
下段については>>156で答え出たな。
墓下の疑問にも答える霊能者(仮)ぱねぇ。
>>285はありがとー。そいえば整理吊してる余裕ないね。
ゲルトはAASがびんびんしてるから狼だと思う。ロックの自覚あるからライナーとのやり取り明日みかえすけど。
シェイはギドラ…ってしてたところの印象しかないのだよね…ぽつぽつ鋭そうな発言があったから明日お話ししたい枠。つまり無色。
ローレルはわたしが希望出したあとあたりから見返してていい感じなのかなーと見てた。村を外からぐるーんとみてるかんじ。地球を回る人工衛星みたいな。少ししろめ。
キアラはアピでステルス位置狼あるかもと思ってたけど占い希望のくだりから、わんわん!みてもらうのすき!すきすき!って感じが見えたので誰かががんみしてるところをみる(怠惰)
>>290
見えた
本決定なのかな。
みんなのため…じゃなくて、私の水晶玉は私のものだもん。私が使いたいように使ってるだけだもん
>>+144シロウ
思考が捕らわれて進めなさそうな場合
強権はなかなか通し難いんだろうぜ、多分。
リーゼ自身があんま自己主張押し出すタイプにも見えねぇ。
特にゲルトが露骨に
ライナーに意識持ってかれちまってるしな。
故に確白が強権出すには
他者から反対の声が必要になる状況なわけだが
そんな中で>>279て発想が出るマリエッタは
とても白く見えちまうわけですね。
>>+148ユーリエ
カレルは基本盤面整理思考みたいだから
純粋にフリーダム陣営が苦手なんだろうぜ。
まァ何にせよ自分大好きだよな、とは。
やっぱり間に合いませんでしたん…
【仮は見てるよ!】希望通りだし反対しない。
ローレル>>103
あの時点で私と話してたのはキアラ、カーク、シェイ、カレルだね。
霊ロラ教徒なのかな?なら私を見るとか狼なら生産性がないでしょって考えたってところかな。
でもその基準だとカレルも村ぽい?ってことにはならないのかな?
★>>268でカレルを占希望にあげたのはなんで?
★>>103の時点でシェイとカレルをどう見てた?
まぁ、占い結果で思考が進めばそれはそれで良いんですけど。
白結果だと、あまり進まないような気がするのが難点ですね。
あと、飴が必要な方はactでお願いしますね♪
カレルのはただの意見のちがいだからいいけどさー。一理あるけど。
平等に誰でも楽しめるようゲームをしていこうって思考だからな、わたしは。
優しくされた中で育っても、外で楽しめないぜ。
>>*76 サーキブル
ほんとー?わーいやったー!
短期の騙りではぼろっぼろだったから心配だったんだよね…すこし自信持つ!
>>*74 ワドルディ
ひよこ村なのにひよこいない村っていうのはきいたことあるよー。
みんなばしばしくるよね、楽しい!
>>284
余が狼でも流石にひよこ村で2連続逃げ切り狼目指すのはしんどいから嫌じゃなぁ………(とおいめ)
キアラ>>275
占襲撃懸念してるというか、むしろ『占い師さん噛まれて残った方を吊らせて下さいな!そして吊った結果白が出たらマリエッタ狼がわかるし、黒だったらそれはそれで情報になるし!』くらいの事思ってますけども。
★なんか違和感ある?
ライナーも垂れ流しタイプなんじゃないかな
私もそんな感じだから、ライナーが言われてることなんとなくわかる
もう少し喉が多くないと、垂れ流しタイプは厳しいと思いましたまる
狼経験だけはへんにあるわたし。
>>*72 サーキブル
ライナーのはブラフだとおもわれーる。
カークはまったくみてないからわかんないや。じっくり見定めてる様子はあるよね。
噛みは全面的にサーキにおまかせ。残るのはあなただから。
もちろんいっしょにかんがえたりはするよ!
>>+156ユーリエ
まぁ何でも「ハイハイ性格要素性格要素」と流すと
黒要素も取り逃しちまうとは思うけどな。
唯、ライナーは我が道歩み過ぎてるから
賛否両論出るのも無理無い位置だとは思う。
正直初回占い回すべき位置とは思わんが。
てか現状、村全体と未来の盤面も考えて物言ってるのが
ゲルト・カーク・シェイ・ライナー・ローレルと思うんで
初回占いはソレ以外が俺様的には望ましかったりする。
シュテラも該当するけどアイツは占い師だし。
>>*86 サーキブル
うんうん、それはカレルのいうとおりですこし難しいとわたしは読んでてかんじた()
けど、もう少し噛み砕いて、って、これだけでいいじゃんって。わざわざ看板を持ちながら言わなくてもって、おもったの。一意見です。
ライナー確定白でいいと思うーというか黒とか無理だよねー…
まああれだよね、
白取り派でも黒く見える所あったら
ぺしぺしするし。
得意分野がそれなだけであって
他を全くやらないわけではないし。
>>+157シロウ
んー、多分基本は白取り派なんだろうぜ。
でも露骨に怪しい動きが見えると
黒取る気は無くても疑ってかかる。
まぁそんな感じだ。上手く言えねーが。
>>293 ウサギさん
ローラー云々は一般論ですね。
真偽を見ると、会話をするは似ているようで別物なので、シェイさんとカレルさんは真偽を見極めたいという強い意志には見えませんでした。
☆上記も含めて、>>83の霊能視点での襲撃トレースと、>>108の占い視点での襲撃トレースという部分に違和感を感じました。
☆2個目は上で書きましたが、特には何も。
ギドラ発言もどちらでもありえますしね。
質問飛ばそうとしたけど明日はたらくでいいやー。
>>283、いってることはわかってるし正しいとおもうよ。フェアで楽しく遊びたいわたしは看板をもちだすのが少し…ってなっただけ。返事不要。
>>290の決定了解。
あと、act使いはきをつけようねー!自由文は安価修正とかしか使っちゃだめだよ!
>>+160シロウ
解るよ、俺様も纏め役は
必要とあらば強行する位の意思持ってる方が好みだw
村みんなの意思を完全無視して
理由も言わず強行する纏め役は流石に御免蒙るが。
いまさらながら【本決定確認!】
シュテラ>>203には私も入るのか。
☆私は基本的にC入りは占い即抜きだと思ってるからね。だから悠長だなぁと。ま、>>296の通り、『真なら喰われてください!』って思ってるけど。
ゲルトはなー
正直村とは思うんだよ。
やり方がまずいだけで。
唯、SG候補潰しとしては初回占った方が良かった気はする。
してきた。
狩は今のところは積極的に狙うメリット無いけど一応探しておきたいね。
非狩や狩要素拾ったらみんなで赤に垂れ流そうね。
シェイやカレルはもし狩でも今のところは意見としては役立つからね。
1dラスト発言。
真占を襲撃する気が無い場合以外
初回に偽黒出る事は多分無ェし
SG枠潰し的な意味でゲルトが現状占い推奨枠筆頭。
真黒と一緒にSG枠潰しも狙うならキアラかな。
ぶっちゃけ狼探してるように全く見えねぇ。
てかローレルとシェイ以外なら何処でもよくなってきた。
ご一緒にカークもいかがですか。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新