情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、妖魔が1名、狂信者が1名、共鳴者が2名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
こんばんは。私のことはCNミクロで頼みます。
唐突ですが聞かせて下さい。
★1得意な立ち回り
★2普段の村での動き
や。CNチャイで。希望通りの共鳴で嬉しいよ。一週間よろしく。もふん。
早速だけど、【一人まとめ、一人占い騙り】の両露出やりたいんだけど、相棒は嫌かな?
今回は狂人が強いから、特攻が強化されている。けれど、特攻に期待して初手から共トラを仕掛けるなんて馬鹿馬鹿しい。
2露出のメリットは、
・狼からの真狂要員を広く保てる
・狐が騙ってる可能性を追わせることで真を守りつつ噛み先を灰に向ける
・呪殺起きないと思わせて呪殺対応を疎かにさせる
・霊能鉄板にしつつ占いを保護する。
・狂人から見て狐の騙りを追わせることで3-2の形に持って行き、狂信者としての強みを潰す。うまく3-2になったらすぐに共鳴スライドするよ。
デメリットは、
・狐が騙るメリットがない・相互やPETができないので、狼陣営に内訳が透ける確率が高い
・共トラができない
・狩人の潜伏幅が狭まる
・狩人が混乱する
・結果から狼目線真確したら結局即真抜きの可能性がある
けど、狐から見たら2W騙りか共鳴騙りが分かるはずだ。そこから見えて来るものもあると期待している。
また、狂人特攻や白囲いからの狼目線の真確定を防げるのは、狂信者村でかなりのアドバンテージになると期待してる
どうかな? 嫌かい?
【私は占い騙り役を希望するよ】
あ、独断でほんと悪いんだけど、相棒が沈黙時間中に来なかったら勝手に占いCOするよ。2露出が嫌だったらてきとーなところでまとめ共有にスライドするから、緑で2露出嫌って言ってね。
こんばんは。あー、本当に狼なっちゃった←
CN:アリエス
狼一年ぶりだから、足引っ張るかも。最悪鉄砲玉扱いしてもらっていいよ。
騙り無理、無理です(震え)
潜伏させてください…
因みに私は★1.潜伏★2.SG位置+色が見えにくい
とりま回答を聞きましょうか。
因みに私は人狼役職これで二回目です、上手く動けなかったら申し訳ない。
役職希望通りね♡
霊能さんはじめまして♡
狂信入り編成故確霊になる可能性高いと思っているけれどどうかしら
YATTA----------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この村で役持ちとか絶対KOWAI
今回の村人としての目標は狩人ブラフまいて噛まれること!
吊られないようにすること!
以上です!
ほとんどにおいてミスリー要因なので今回はきちんと考察あてられたらいいなあ・・・。
私ここの人たちとほぼほぼ同村したことないから透けない気がするけど、透けないように頑張ろう!
神父と餅の異宗教に挟まれちゃったのかぁ(笑)
よろしく。
☆1 潜伏?かな。素村と狐が多いんだよ。
☆2 これ何言ったらいいんだろ? 普通にログ読んで気になった事☆出して地道に考察するだけだね。
ミクロよろしく!!
僕はじゃあCNテトラで(๑•̀ㅂ•́)و✧
☆1えーと、占い騙りは共有で1度、狐(初心者村)で1度やったことあるけど、本格的にはやったことないかな。
狼は汝で3回、全部潜伏で一応全部勝ったよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
他国で1回だけ引いたことあるけど、負けちゃった。
☆2.初日占いに上げられない程度には多弁位置につけてるかな。終盤白→黄色く見られること多い。
蝶←ごめん変換できない
きへんのってどう読むんだい?もふ。ごめん教えて。
ありがと。まとめお願いね。できる限りサポートするよ。勝とう!
全員潜伏もありですが、悩みますね。
実は占い師も全くしたことがない。
出るなら出ますが、私は他の動き見て待機するとしましょうか?(狂人出ての2coもありえるでしょう)
テトラ的な言い方するなら、狐でも圧殺されるまで逃げるくらいの潜伏はできるけど、狼でそれが再現できるかは知らないゴメン。
ミクロ騙り頼んでいいかな?
さてさて、審問の時間か( ̄ー ̄)
【占非対抗】
早く回れば、それだけ議論の時間増やせるから、さっさと回すよ( ̄▽ ̄)
霊能に関しては
2COなら初日呪殺ない限り2dFO,占回避あり
霊複数なら黒出てても即ロラ希望だな
村に黒出された場合、▼村→霊ロラすると縄の余裕なくなるからな
3COなら初日白進行なら2dFO,占回避あり、黒出たら2d遺言,占吊回避ありだな
白進行でFOなのは、吊回避にすると指定で人外当てられた場合に回避で真霊道連れにされるからだな
狩人に関しては全日吊回避ありだな
ファントムとか信じてないからな
占方法は共有指定でいいだろう( ̄O ̄)
世界に一つ〜だけの花〜
一人一人 違う種〜を〜持つ〜
その花を咲かせる事だ〜けに〜
一生懸命にな〜ればいい〜♫
どうやら、私は占い師としての種は持たなかったようですね。
【占い非対抗ですわ】
ごめんなさい、ステファンさんとキャラ被ってますわね。
今度デュエットしましょv
もふもふ。始まったね。早速だけど
【占いCOだよ】もふ。ひげのカンは鋭いからね。
待つ意味なんか無いよ。寝てる人もいるだろうし、とっとと盤面固定して私も寝たいね。猫は寝るのが仕事だし。
テンプレだよ。霊能は回避ありあり、狩人は占いなし、吊り・CCOは有り。ただし初手吊り回避で露出すると、噛まれた後役職フルコースで結果的に灰が狭まらない。から、初手だけは吊り回避無し希望なの。1縄が2GJに相当することは十分分かってるけどね。だから死ぬ気で吊られない位置に来て。ただしCCOは全日あり。
霊能のオープンタイミングは、2COならFO、3COなら明日全白なら更新あけ即オープン、4CO以上は灰占いなら3CO時と同じ、違うなら2d遺言。この辺理由必要なら聞いてくるといいの。もふもふ。
【非占】【非共】
まとめは共鳴が1人でてよろしく
確白の奇策より進行の安定優先よぉ♡
霊能は回避ありありでぇ、狩は吊のみ回避あり
テンプレよねん♡
とりあえずこんなもんかしら
さっさと盤面固定させて深ぁい話し合い、しましょうね♡
ガチャ
【占共非対抗】
FO希望します。私の扉は信用問題になるので開けられません。理由は立会い努力なので以上遺言ミスが起こる可能性が高い故です。
基本占い生存なら霊能は雑巾でいい派なので霊能1CO時のデメリよりは非対抗失敗して真偽グダグダになる方が嫌です。
ギイバタン
はいどーも♪【非占だよ】
占とまとめ共は、サクサク出てね。
霊はまぁそれなりに保護する派。
FOは明日考えたらいいんじゃないかな。
狩人?本人と共有に任せてたらいいや。ここで議論して、後々の展開に繋がったの見たことない。
月並みなアレだけど、序盤はみんなのスタイルとか性格見たいなーと思ってる。
【まとめ共鳴非対抗】
ふんっふんっ
始まったであるな。我が薔薇園もこの始まりを祝して咲き誇っておるぞ!
⋆まとめについて
まとめ役は共鳴片にお願いするであるから、作戦があるなら無理にとは言わんが早めに出てきてほしいであるな。
⋆COタイミング
共鳴…すぐに
占い…共鳴の指示で
霊能…2d遺言
狩人…被黒CCOもしくは吊り先指定で
⋆吊り占い回避
霊能…ありあり
狩人…ありなし
【共鳴CO】
【占の対抗非対抗はさっさと回すこと】
鳩も箱も調子悪くて困ってるんですが…さて、どうしたことか…
その他指示は少し待ってくれ…
2CO出たね。共有騙り見るとしても、狂人は占い出てくれるんじゃないかな。強いから。
灰雑で俺たちをピンポで白塗りとかしてくる方が狂人なんじゃない?(適当)
うん、狂人はこの配役なら露出した方が助かるな。
ニートは狼位置把握出来てる利点を殺しかねない。
〜以下妄想〜
多分2COになると思うんだけど、2-2で占狂-霊狼のライン戦だと面白そう(๑•̀ㅂ•́)و✧
ロラされに狼出る?って内訳誤認させやすいし、共有指定絶対みたいな人もいるから、指定なら噛み合わせしやすくていいなぁ。
ありがと。
>>7みて努力だってこと思い出した。別に出してもいいかもね。
このへん出しても出さなくても対応できるから、楪の好みでいいよ。
私は表で占い視点として色々言うけど、意見組すぎると共鳴透けるからここは完全に楪の好みに任せるよ。
【非占いです】あと【対抗共有ではありません】
遅くなり申し訳ない。盤面を固める事は重要でしょうから占い師はサッサと出て現状の盤面を把握させましょう。
霊能はその時によりけり。1dCOでも2d遺言COでもさほど問題はないかと思っております。
1dCOなら占い師の肉壁として生きて頂ける可能性が高まるのと、灰色が狭まり灰に眠る狼を狙いやすくなるのがポイント。
2d遺言COはやはり霊能保護の点や灰を狭めることによる狩人透け保護の点にて私の中でポイントが高い。
狩人のCOについては個々人の好きに任せます。とりあえず初日に透けなければそれで良いかと思ってます。
【エーヴァルトの共鳴CO確認】
改めて、共鳴【非対抗】であるぞ!
【カサンドラとスノウの占いCO確認】
【占い非対抗】
霊についてだけど
占2,3枚で白進行なら更新後直ぐに開けちゃいたいな。
白進行なら▼黒の選択肢が無い分霊価値が上がり辛く
護衛ブレのリスクも緩和されるだろうしね。また銃殺黒進行時には伏せて起きたいって所。
霊の回避はありありね。無駄占いは以ての外。
狩の回避はなしあり。抑止力も捨てがたいけど縄保護優先って感じ
2coですね。だいぶ遅くなりました。
私は狩人の動きも真似て動いておこうかなと念の為考えてますが、どうですかね?霊能として出るのは悪くない一手かと。
【執事の共鳴CO確認・非対抗】
執事、解雇されたと思ってたのに、いきなり村の仕切り役になるとか何の力が働いたんだ。怖すぎ…
花屋さんと色々被ってるなぁ…と思ってたけど、デュエットはありだね♪ 二人で歌えるような歌詞アレンジなら任せてよ。
理解
俺は初日FO無派なので、無で行こうと思う。まぁ、ここは本当に好みの問題でしかないだろう
俺も立会努力だったことを忘れてた
まぁ、議題を色々用意して何とかなればいいな
まじか狂人か狼かが潜った!羊出たら共スラできるね。うまく行けば真確定できるよ。ふんふん。
狂人は出ると思うんだけどな。まさかのニート選んだか?
オッケー、じゃあとりあえず占騙り無しでいい?
占狂-霊狼は割と想像の範疇だとは思うし、ライン戦はやっぱ実現難しいと思うけど、誤認狙いなら面白いかなと。
2-1にするのちょっと不安だしなぁ。
【キャスとスノウの占いCO確認】
【執事の共鳴CO確認。対抗する片ではありません】
よる遅いので、議題は明日答えますね
【黒魔と猫の占CO】
【執事の共鳴CO】
まで見えたわ、非対抗よ♡
>>3メル
★2CO時黒引きでも霊ロラって被黒は最終的にどう判断するつもり?
真の黒引きかもしれないのに初手黒放置はあたしは大反対♡
…ぶっちゃけ霊能確定させるのは面倒です。此処は霊能機能を破壊しましょう。真を取る勢いで、ボロ雑巾だけど頑張るって気持ちでいきましょう
【猫ちゃんと黒ちゃんの占いCO見たよ(๑•̀ㅂ•́)و✧】
黒ちゃん邪神だし、猫ちゃん喋れるし、どっちも魔力ありそうだね!
【黒執事の共鳴CO見たよ(๑•̀ㅂ•́)و✧】
一気に村役まで上り詰めるとは…。
この短時間で何があったの…。
*回避関連について
霊有り有り
狩無し有り
だよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
占狂-霊狼-狩狼か。これはとんでもないw
ただ、狼勝ち経験のあるテトラを霊に出すのはちょっと不安なんだけど、大丈夫かな?
FO無しね、了解。
なんとかなるなる。こっちで表とか手伝うし。汝と違ってこっちはコピーができ……でき……
……できない。もふん。
狂人潜る意味あるか……?狼潜伏したかなって思ったけど、そうか確白になってまとめ乗っ取ればいいのか。
カサンドラ狼なら灰狂人視点私の真は分かってるしね。
となれば、即撤回せずに狼に狂人誤認された方がいいのかな? 狂人目線も狐の騙りと思うだろうし。ここはゆっくり考えようか。
ニー狂の可能性あるなら白圧殺ができなくなるから、まとめはできる限り共鳴か霊能か狩人に任せるようにしよう。確白の灰にはできるだけ任せないように。
何度文章消えれば良いんだ((
各役職の動きですが、個人的には以下の希望です。霊能者は悩みますね……どれが良いか分からないものです。
□占い師
サッサと表に出ろ
□霊能者
1d即時COもしくは2dCO
⇒村の作戦によってCOタイミングは大きく変わるでしょう。一概にどれとは決めれないなと悩んでます。
□狩人
基本吊り回避有。占いは回避無(透けるので)
黒だしによるCCOは狩人有です。
□共有
頑張れ
□狐
溶けろ
□出てこい
それもそうですね…どうします?
霊能でしたら私でも出ますが。
過去狩人と霊能者でしたら狼より体験しているのでそれらしい動きはまぁ、出来るかとは思ってます。
>>17歌>>20餅
さて、何のことでしょう
俺は何の力もない、ただの執事にございます
\|執|黒猫|神審釜歌餅兎遊刑使棚花巫
役|共|占占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
>>兎
第一声で占の対抗非対抗を回してください
待てよ。恐ろしいことに気づいた。潜伏占い師いたらこの作戦無理じゃん。
んーでもまぁそれは殆ど捨てちゃおうか。占い師視点あれよあれよという間に3COになったならともかく、今回占い師目線2COだしね。普通に狼狂追うだろうし、そんなトリッキーな人はこの村には居ない……と思おう。もふん。
──本日のミッション──
■1.仮本更新に立ち会えるか否か
■2.FOについて
■3.占まわりについて
■4.占希望
■5.雑感
────────────
但し、5は任意にします
議題よりもFT推奨する共鳴、という無駄情報を流しておこう
兎だけ不在ね。
まぁ、仕方ないかな。とりあえず【黒神父・猫の占CO確認】
現状2CO把握。
とりあえず今日は解散でいいかな〜?
おやすみ♪
>>18巫女ちゃん
★キャスってカサンドラのこと??
FOについてちらほら意見出ているけど、何COであろうと今日開けるのは反対。
初日呪殺時に狩の潜伏幅減らすことに繋がるからね。
↓以下明日以降の進行案( 霊開けに関して)
2CO時、白進行でも1黒でもOP、2黒なら黒ロラで霊は2d遺言、3CO時、白進行ならOP、黒出たら2d遺言かつ霊保護出来るよう交互も考慮に入れるべきって考え方かな。
>>19 ニューハーフ
☆霊ロラしてる間に呪殺が起きたり、どちらかの占師が噛まれたりすれば、真の黒引きか偽の特攻か判断できるし、その判断させないために占師噛んで来なければ、それはそれで情報増えるし、発言からも判断すればいいだろう( ̄▽ ̄)
取り敢えず今日開けないよう釘差しといたから、誰出るかはゆっくり考えよっか?(๑•̀ㅂ•́)و✧
回避で出るのも有りだと思うしさ!
\|執|黒猫|神審釜歌餅兎遊刑使棚花巫
役|共|占占|非非霊非非−非非非非非非
未発言は兎ちゃんだけね
現状占2CO
ご主人わかる狂信が霊能でて霊ロラは正直もったいない
なら占い騙ると思うのよね
占真狂かしら?
なんかごめんミクロ。やってもらえるなら助かるけど、テトラの意見も聞きたいな。
時間と喉はたっぷりあるし♪(寝る寝る詐欺発動!)
あと、どうでもいいと思うけど、>>24の把握ミスは意図的だから気にしないで。
ん。ん。巫女ユーリエが共鳴は回してるのに占いだけ非対抗回してない。ここ聞いておいていいかも。と思ったけど、楪が聞くと、ユーリエが灰だった時に非共透けるから、誰も突っ込まなかったら私が聞こうか。
あとあでるも何故か共鳴は回してないね。ここは単純に忘れかな。
思ったこと垂れ流してたら共鳴喉がガンガン減って行くから、しばらく黙るの。兎こないと困るんだけどなぁ。
あ、しっかり全員非占い宣言してからじゃないと、ウサギが非対抗回してもスライドしないね。
>>24ステファン
いや、私は占い師ではありませんよwww
カサンドラ様です、黒記載違いですwww
(可愛い間違いだなぁと頭をわしわし)
折角ですからミッションやります
■1.仮本更新に立ち会えるか否か
本決定は間違いなくいますが、リアル都合によっては仮決定時いない場合もあるやもしれません。
■2.FOについて
悩んでます。狩人の潜伏の事を考えると控えたいですが、占い目線で考えると灰色を狭めて灰雑を練りたいとも思いますのでくそ悩む。
■3.占まわりについて
占い師の動き、でしょうか?占い師の考えも知りたいので出来れば色無しで灰雑は頂きたい(何処が怪しいか、気になってるかなどについて喋るとかなり噛まれやすくなるかもしれませんが)
下記はまだ情報が少ないのでまた明日。
■4.占希望
■5.雑感
黒出た時どうしたいかは是非皆さんの意見を聞きたいですねぇ。
私は黒吊りからのライン戦でよろしいかと思いますよ?
初日のテンプレのようなものはいりますかね?
一つだけ。狩人吊り回避あり派とだけ。
仮決定確認と共に白っぽい人を2・3人挙げさせ、本決定確認と共に理由を開示してもらおうと思ってるが、
★1.この案についてどう思う?
狂信は騙ってナンボじゃないか?ご主人を知ってるだけで、基本的には狂人と何ら変わらない。霊に出てロラ要員になるには勿体無い知識量、潜伏するにも噛まれる危険性は必ずしも消えないし、ご主人が分かってるだけに灰噛みで死んだ時の絶望感ぱないと思うが…
うん…まぁ、狂信は占騙ってると見て、占内訳は共狂かなぁ…
潜狂視野で動こうか
占潜伏なら、泣こうぜ
>>=11纏めの件理解
ふぁぁぁぁwwwww占2枚wwwww
あれ?ユーリエ非対抗回してるじゃん。うわ確定した。
ねぇ、これ共有スライドして確定させていい? あるいは霊能スライド?
霊能スライドするね。これで霊能にも狩人の肉壁になってもらおう。
スライドするけど対抗非対抗は回さなくていいから。ここ私が共鳴だって透けても問題ない。
/*
狼だぁ ⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
狼しゃんだぁ ⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
念願の狼しゃんの為ならばどんな動きでもするお ⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
【執事の共鳴、猫の占いCO、占い二枚確定把握】
一旦、霊は2d遺言希望。但し2-2になった場合ロラるなら、即座にFO推奨
即座の理由はFOってのは、立ち位置確保出来てないうちにやるもの
2d開幕時では遅いわ。大体吊り位置が読めれば、占い真狂でも霊巻き添えに狼が出てくる可能性が高くなるもの
そして以下、持論
霊を抜く前提で噛みを組み立てるなら、霊→占が順序としては妥当
また狼がロラするところに態々1w割いてくるとは考えにくい為、対抗狂信なら2-1濃厚と考える
勿論ロラしない、っていうことになるなら話は別だけども
以上から、占い真狂みるなら霊開けはあまりお勧めしない
2-1なら霊はA5ランクの松坂牛に等しい。そんなもの狼にタダでくれてやるなんて癪でしょう?
後は護衛ブレ懸念と、狩人の胃痛と負担軽減の為でもあるかしら
もし、2-1になっても霊抜いてこないなら、余程グレランに自信がある狼なのね、って印象
あと、仮本更新は出来る限り立ち会う所存。ただ先の話だけど4日以降の立ち会いは厳しいかも。生きてればだけどね
それにしてもみんなして人のこと間違え過じゃないかしら。ちょっとおこしてるわ、わたし
んー、僕はブレインはれる程狼経験多いわけでもないから、誰が出ても同じ感じかなって思うよ。
村の雰囲気に合ってる人が白視されやすいって僕は思ってるから、誰が白っぽく見られるか分からないと思うんだよねー。
僕は結構真目寄せられる自信はあるんだけど、それなりに喋れる位置をわざわざ霊に出してくる?って疑問に思わせることも出来るかもしれないよねー。
とかそんな感じ??
因みに霊能は2回やったことあるよ!狩は初戦で引いて以来引いてないんだ…
\|執|黒猫|神審釜歌餅兎遊刑使棚花巫
役|共|占占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
占枚数確定しました
俺的には3枚になると思ってたから、不思議で仕方ありません…動揺を隠しきれないレベルに、動揺しています…
>>all
潜伏占が居るなら今のうちに出てきてくれ
狂信村なだけに、占枚数が2枚と3枚じゃ考察量に違いが出ると思うし、いるならさっさと出てきてもらいたいです。ただ、理由をキッチリ説明して村人を納得できるという自信があるなら、今日出てこなくても結構ですが
>>*25
かーんたんなライン切りだね。仲間が騙り出てるなら名前間違えないだろっていう。拾ってもらえたらラッキー程度。
黒繋がりでいかにもミスらしく見えそうだから入れてみた。
さて、霊騙り真面目に考えたんだけど。
ミクロも言うとおり、確霊は面倒だから潰したい。
で、9割5分霊ロラになるはずの霊騙りに狼出すからには、やっぱ盤面誤認してもらえなきゃ意味ない。
そのためには、まず霊ロラ時後手吊りなること、それから「こいつを霊に出すのはもったいない」って思われるくらいの出力が必要かなって思うんだ。
プロ〜今見る限り、どっちかと言うとミクロの方が出力は高そうだなって思ったけど、二人は何か思うところある?
ああ、でもさっきA5ランクの松坂牛とかいったけど、違うわね。狂は狂信だから精々国産和牛くらいにレベル下げ
ご主人知ってる=誤爆して霊とライン繋げる事も可能
噛まれても真が噛まれたように見せかけることも出来る
村目線でも狼目線でも、占い黒→霊黒は占い真贋に影響ないわね
ただ、わたしが噛まれた場合2-1で霊が残ってるならその方が村が得る情報は多いから、生きてるに越したことはないわ
いまのところ対抗の出方的に狂>狼でみてる、とだけ
【兎の非占い確認】
黒真、猫の2COで盤面固定ね♡
>>26メル
回答ありがとねぇ♡
どちらかの占いが噛まれれば判断できるということはメルは2-2なら真狼-真狂と見て噛まれ真置き前提で考察するということでいいのかしら
あたしは初手黒引きはライン戦がいいわねぇ
おもしろそうじゃない♡
中々機会がないからやってみたいわぁ♡
今回は狂人がご主人把握できているはずだから占破綻は狙えないんでしょうけどね
【かさんどらの占いCO確認、対抗】【えーばるとの共有CO確認、非対抗】
もふ? まさかの対抗一人? 狂信者村だから狂人は霊能じゃなく占い騙るだろうし、狼は騙りに出すだろうし、普通に3-1だろって思ってたんだけどな。
んー、狂信者が騙らん意味分からないから対抗狂信の狼は狼全潜伏って思ったけど、狂信者の利点は確白になったらまとめ乗っ取って確実にご主人吊らないで済むことか。うーん。
でも鳴き狂人じゃないから噛まれない保証はないし、情報量的に勿体無いし、そもそも確白になってもまとめ乗っ取れないし、うーん。対抗は狂≧狼かなぁ。もふん。ここ分からない。
で、占いだけど、潜伏狂人の可能性がある以上黒黄狙い一択。よく分からん占いは、下手すると灰でアピってる狂人占う可能性あるから今回はいやんかな。
で、霊能だけどFO希望なの。もふもふ。って思ってたけど、ロラするにしても明日からだからひとまず今日は回避でも足りるのか。
灰見るために霊能二枚あけて狭くしたいって思いはあるけど、対抗狂なら2-1なりそうだし。狼だとしても狂信がロラに甘んじるか?ってとこからやっぱり2-1なりそうだし。もふん。
もふ。切れた。
霊能は回避有り、明日占い判定によって即あけでも良いと思ってるの。
>>りーべると
【りーべるとが噛まれても、まとめは役持ちにやらせて欲しいの】
灰からの確白にできるだけ主導権が行かないように。
>>*26テトラ
タイムラグ的なあれ。
村の空気なるほど。まぁ初心者村出て以降一度も狼やってない俺からしたら、噛み計算できそうな仲間がいるだけで心強いなとか思っただけなんだ。
てかこんなスキルのくせ、二人の好意に甘えきって潜伏の座に居座っててゴメン…
あーいや。霊能は私は一番最後にスライドするわ。もしかすると、霊能に狼と狂信者出て来てくれるかもしれないし。
あるいはまじで共有スライドかな。占いが出てこないの確認したら、陣形確定のためにFOしちゃった方が良いんかな。
2-1なったらスライド。2-2、あるいは2-3なら明日遺言あたりで撤回、共有CO。
つうか透け透け……?
【占い2COっぽいね(๑•̀ㅂ•́)و✧】
って確定か。ひょっとしたら共鳴スライドして1COならないかなとか夢見ちゃったよー。
>>29刑事のおっちゃん
★>>26の意見はどう思ってるの?
>>32黒ちゃん
★対抗狂視は自身のセオリー由来??
なんか読んでると、対抗狂でしょって前提から狂要素と思われる出方について触れたって感じ受けるんだよね。
(ex:対抗狂信なら〜や占い真狂でも〜など、仮定の全てが真狂起点、誤爆して霊とライン繋げるも対抗狂からの発想などなどね。)
戻りました、冬場の皿洗いは出血ケアが大切。うん。痛いですよ全く自身の血は見たくない。流石に今表出ると危険なので朝コアに出力高いアピします。
村を見る頻度はかなり高いですが、私は考察の甘さが少しありますのでそこは悩ましい…ですがそれはそれで単独臭滲む気がします。問題無ければ私がでますね
いや、アリエス。潜伏も大切な仕事です。貴方は村人です。村人なのです。我ら人狼であることを大いに忘れて村人だと思って動きなさい。
>>32カサンドラ
★対抗の出方的に狂とはどの辺りで感じたのぉ?
沈黙10分もあったんだからRCOだけでは要素足りえないと思うんだけど、狂要素が見受けられる発言あるなら教えてほしいわ♡
あたしもわざわざ狂信が霊ロラ甘んじるのかしらって現状思っているから占真狂かなぁとは考えているんだけどねん♡
…って書いてたら餅と発言ややかぶりよぉ
まとめて返してくれて構わないわ
>>34猫ちゃん
★1.「狂信がロラに甘んじるか?」ってもっと詳しく説明してもらえる?
狂→狼位置把握出来るだけで狼→狂位置把握出来ないなら、噛まれる可能性低い霊出て、村役巻き込んで2縄使わせる、若しくはライン戦なって真取れればPPも狙えるんだし、霊出るのは普通に有り得ると思うんだけど。
で、★2.「占い結果によって開けてもよい」とは?
白進行ならってこと?
>>36あでる。
もふ。あーそれ良いなぁ。そしたら私は自由占いだね。もふもふ。
っていうか、みんな陣形は2-2見てるっぽいね。もふ。今回は2-1>2-2だと思ってるんだけどなぁ。
>>37あぷさらす
★2-1の可能性どれぐらい追ってる? 追ってるなら、それに対する危機感はどんな感じ?
■1.仮本更新に立ち会えるか否か
平気だよ。もふん。
>>12りーべると
「灰に扱う狼を〜」
★狐も人外なのに、狼だけに的を絞った表現にした理由は?
もふ。ポイント制っていいね。短くてもあんまり気にしないですむ。
【黒】黒魔術師 カサンドラは、【審】審問官 メルヒオル を能力(占う)の対象に選びました。
>>=14楪
あ、ごめん。
☆面白そうだね。
ただ忙しいと無理だと思うから、余力が有りそうな人にだけやらせて、強制はしないでいいと思うよ。もふ。
白喉も地味にガーッと減ってた。もふん。
これ、共鳴スライドするなら早目にしないと、下手すりゃ狩人判断材料増やしちゃうかな。もふんもふん。
潜伏してるならまじではよ出てこい。今のところ潜伏占い切ってるのはロッカー。
/*メモ
>>1カサンドラ
素朴な疑問で申し訳ないのですが、
★1自身の動きの希望を言うだけならば別にサッサと言って良かったのでは?何故対抗出るまで待機を?
>>3ヒルメオル
★2即ロラ希望との事ですがその後黒を出された村はどう扱うご予定です?怪しい為続けて吊るか、最終局面で吊るなどお答えはあるでしょうけど、貴方の考えを知りたい。
気になるからベッドから起き出してきちゃったw
狂信だと霊ロラにでちゃダメだったんだ。狼さんたちごめんね。戦術おバカなのわたし
スノウは共鳴のようね
アデルと神父さん少し狼要素でちゃってる気がする
共鳴スライドで真占確かもって見渡しすぎな感じ
神父さんは狐溶けろ、狼出てこいの順番で言っちゃってる。普通逆よね。
わたしが狼って知ってるからそう感じるだけかな
>>38あでる
ん? だって狂信者なら狼囲えるじゃん。噛まれる危機かんかは結果で真透けさせればいいんだし。
霊能は狩保護の観点からロラされやすいし、交互すると下手すりゃ2日で2白持って行かれるし、占い騙り安定だと思ってたんだけど。
でも君みたいな考え方の人もいるなら、狂信者だからって対抗狂人はあまり強く考えない方がいいか。
☆そーだよ。
え、何、狂信が霊ロラ甘んじるかな?って一般的な疑問だったりするのかな。
僕は占霊何方でも狂信出れば狼陣営にとってメリットあると思うし、一概に占い真狂のがありそうとは言えないんじゃない?って思ってたんだけどなぁ。
灰から確白出てもまとめ任せない方がいいって提言はあざといなって思うかな。
2-2なら真狼-真狼も有り得るけど、この場合って意図的に狂を確白に持ってくこと出来ないんだし、2-1で確霊したら言えばいいんじゃないかなぁ。
ミクロ大丈夫? 手を切ったのかい?
俺は冬場お湯でなきゃとても皿洗えないから、逆にこの前熱すぎて火傷しかけたよ…とほほ。
ありがと♪ 素村が多いから今回もその気持ちで臨むよ。
その分、狩人や裏共有探しを全然やってこなかったから、それは赤で二人と相談しながら頑張りたいなぁ。
>>1カサンドラ
素朴な疑問で申し訳ないのですが、
★1自身の動きの希望を言うだけならば別にサッサと言って良かったのでは?何故対抗出るまで待機を?
>>3ヒルメオル
★2即ロラ希望との事ですがその後黒を出された村はどう扱うご予定です?怪しい為続けて吊るか、最終局面で吊るなどお答えはあるでしょうけど、貴方の考えを知りたい。
>>7ギィ
★3FOについてですが、立会い努力の点を除いた場合貴方は即時CO派ですか?遺言CO派ですか?
…何だか立会い努力を理由にFO押ししているようでちょっと思考展開分からない為聞かせて下さい。
>>11アヴェ
★4霊能のCOが2d遺言である理由やメリットを教えて下さい。…私も幾つか挙げてますが人によって意味合い異なるものですので。
>>1カサンドラ
素朴な疑問で申し訳ないのですが、
★1自身の動きの希望を言うだけならば別にサッサと言って良かったのでは?何故対抗出るまで待機を?
>>3ヒルメオル
★2即ロラ希望との事ですがその後黒を出された村はどう扱うご予定です?怪しい為続けて吊るか、最終局面で吊るなどお答えはあるでしょうけど、貴方の考えを知りたい。
>>7ギィ
★3FOについてですが、立会い努力の点を除いた場合貴方は即時CO派ですか?遺言CO派ですか?
…何だか立会い努力を理由にFO押ししているようでちょっと思考展開分からない為聞かせて下さい。
>>11アヴェ
★4霊能のCOが2d遺言である理由やメリットを教えて下さい。…私も幾つか挙げてますが人によって意味合い異なるものですので。
赤持ちながら白読んでも普段とそんなに感想変わんないし、表の発言はまぁ何とかなりそうか。
そして顔文字から透けてたけど、テトラはアリスさんだよね? なかなか不思議な狼チームである。
いえ、究極の乾燥肌でして…。
ハンドクリームが滲みますね。
そして面倒なのでやはり質問投げました←
起きたらもっと突っつきますかね。
黒いところでろでろ…
冬の皿洗いは僕もお湯じゃないときついなぁ…。
ミクロはちゃんと手をケアだよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
おっけい!ミクロが霊出るんだね、ありがとーのもち。
狩や共有、狐は引き算って聞いたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
って、>>26でヒルメオルは答えてましたね…。
申し訳ない。私の場合は即黒判定は吊りしラインを確認したいですね。でも放置すれば色が見えるかもしれないという点は納得。それは確かにそうだと思いました。
ミクロ堪え性がないんだなw 俺は吊られない程度にのんびりさせてもらうよ。潜伏するなら、序盤頑張りすぎて後半の息切れが怖い。
霊はミクロでいいのかな? ありがとう。
引き算ってのは、消去法ってこと? 非狐とか探せばいいのか。
狩人騙りはおいおい考えたらいいかな?
俺は透けないように気を付けながら仮想狼探すね。クレメンスとか香ばしいなぁと思うんだけど♪
赤久しぶりではしゃいでるわ。ベラベラうざくてごめんよ。
方針としては、占い2枚の事から人外狙いの占い先だけど村の戦力確保も考えないといけないかな
想像以上にめんどくさいよこの編成で占い2枚って。非対抗ビリの兎が言うのもなんだけどね
ここはちょっと考えていくべきところかな。中身が違うだけで狼が出てても狂信が出てても占い師より既に視野が開けてて情報量で負けてる
(狐の騙りは見ないから触れないね)
うん、ちょっと早めだけど兎も頑張らないときつそうだ
CO能力のない村人は真占い即抜きや占い破綻無い場合で狼に村が占いの決め打ち選択する事を選ばされた最終日見越して動かなきゃいけないな
【狩人については以降も触れない。共有と当人の勝手にすればいい事だ。吊り回避はする事ね】
初日から力なんて入らない兎だ。怠惰だからね
兎は村人など、村陣営の役COをしない面子に仕事をしてもらいたい
潜伏役職として振る舞うか、誰よりも白であると示すか、考察の精度を突き抜けさせるか
この中の最低1つは満たして欲しいところだ
難しいんだけどな。兎は中盤以降で自分が生きていれば盤面とかから見えてきた事からエンジンかかるタイプだ
初日の戦術論なんててんでダメだ
だから自分が何を目指すのか教えてほしいんだよ
>>非役CO者all
★何を持って村のためとなる?上記から選ぶもよし、自分の言葉で書くもよしだが教えてほしい
これは後で兎が見てほくそ笑むから教えてほしい
>>37 釜 >>36餅
☆お言葉に甘えて纏めて返すわ
真狼なら必然2−2になるでしょう?狂信なのに狂ニート選ぶ利点があまり思いつかないのよね
2-2になった時点で、対抗は狼でほぼ確定してもいいでしょうし
ってことから、真狂での話をして、真狼の話をしなかっただけ
まあ本国で注目されてた村が真狂で勝ってたから、それ真似たのかしたら?って意識があったといえば、あったわ
出方云々は、猫が狼希望してたとしても、10分であれを書けるのかしら?という疑問
元々騙るつもりだったのなら、あまりそういうところ要素取れないのだろうけれど、潜伏の予定が騙りに、って場合は割と赤でごちゃごちゃ時間食ってしまって、書ききれないんじゃないかしら?と考える、ので、大体何時も二枚なら真狂で最初は見るわ
あとはせっかくの狂信なんだし霊ロラされるより、確霊とライン繋げて云々>>32さっきの話に繋がる、って感じ
発言としては>>41で餅が言ってるように>>35が臭い
個人意見だけど、共鳴が噛まれても相方がいるし、そもそも共→共噛みなんてナンセンスな噛み
↓
↓
ってのと、占い二枚な以上2−2もあり得る訳で。これは真狂知ってて、かつ狼が霊に出てこないと読み、2−1になると分かっての発言じゃないかしら?
まあこれは、狼狂どっちでも当てはまるんだけれども
>>42 神父
☆3枚の可能性があるあの段階でロラ云々って話すのは限りなく無駄ではないかしら?
そう思ったから、待っただけよ
>>11 薔薇
★如何して第一声で非対抗を回さなかったの?
あなたの第一声から、わたしや猫のCOは見えてた筈よね、なら共鳴指示を待つ必要はないんじゃなくて?
>>26 審問官 >>29 刑事
★COなど確認発言がないのは何時もかしら?
ごめんなさいね、細かい事が気になってしまって
それじゃ、おやすみなさい
00:10:06もち
00:10:08審問官
00:10:12花屋
00:10:12猫占い
00:10:41ニューハーフ
00:10:48コインロッカー
00:10:55替え歌
00:11:22遊牧民
00:11:52盲目
00:12:17薔薇共非対抗
00:16:36刑事
00:19:06神父
00:48:22兎
そうそう、非村役を探せば的中率上がるって話を狼上手い人に教わった(๑•̀ㅂ•́)و✧
今更だけど赤の喉数すごいねww
べらべらだらだらしゃべろー(๑•̀ㅂ•́)و✧
って言っても明日は昼から22:30くらいまで覗ける回数がかなり限られてるんだよね…。
明後日からは比較的自由に見れるんだけど。
第一声
00:10:06もち
00:10:08審問官
00:10:12花屋
00:10:12猫占い
00:10:41ニューハーフ
00:10:48コインロッカー
00:10:55替え歌
00:11:22遊牧民
00:11:52盲目
00:12:17薔薇共非対抗
00:16:36刑事
00:19:06神父
00:48:22兎
第二声
00:19:22薔薇占い非対抗
00:20:14遊牧民
00:21:37替え歌
00:35:02盲目
00:26:40ニューハーフ
00:28:53もち
00:32:17神父
00:43:02審問官co確認発言なし
00:49:35刑事co確認発言なし
02:18:53兎
以上から初動に比べ第二声の動きが重いので審問官一旦セット
ひぎぃ……喉減っちゃったよぉ……やっちまったぜ
なーる。
非狐は表でも触れるだろうから、赤では三人で非役要素上げていって検証しよっか。
共鳴も1500ptあるらしいからなw
敵陣営ながら、あっちも盛り上がってると良いなぁ。
明日のコアタイム把握だよ、俺は年末年始は完全ニートモードだから、小回りは効くはず。適当に仕事言いつけてもらっていいよ。
>>36アデル
☆狩人狐保護徹底ならありだと思いますよ。この村で霊が2COになるとすると狂信者にせよ狼にせよ、結果破綻とはならないでしょう。となると占いの真偽は銃殺が出るか盤面と発言から決め打つかの2択でしょう。
終盤になればなるほど灰は狭まり銃殺対応も狼は容易い
となると序盤は黒のCOは伏せたまま狩人狐保護の元霊ロラは間違ってはいないでしょうね。
しかし、霊も村人という事をこの方は忘れてる。灰の村を吊るか霊を吊るかの違いであって、偽の黒吊りを村人を吊るのが勿体無いというニュアンスは些か引っかかりますね。
>>47カサンドラ
そうですね。役職によって変える事はありませんがその時のリアル事情によっては発言したりしなかったり。
あまり、今から不在とか書かないのが僕の悪い癖
この企画村という事でぶっちゃけた話をするならせっかく狂信村の狂信という花形を引いたのに占いに出ず霊に出るのは何とも言えませんねぇ…
そして、狂信者という騙りが占いに出るにせよ霊に出るにせよ占いに狼出ないのもまた意外でしたね。
僕はこの村。信頼勝負が軸になると見てましたから。
3CO、若しくは3-2陣形もあると思ってましたね。
>>45兎
終盤生き残っているなら盤面から進行案を出せると思いますよ?
誰よりも白くというのは僕には些か不利な土俵ですから仮に僕が人外だとして吊られる事になってもケア出来る進行案を出しますね。
僕吊りの余裕が無いなら意地でも吊られませんけど。
急な予定が入らない限り仮決本決は連日立ち合い可能よぉ♡不在になるようなら早めに報告するわね
>>39猫ちゃん
☆今のところ五分ね♡
まだ占の動きから狂狼の判断はつけづらいわぁ(狐は現状除外)
発言伸びてきたら印象変わるかと思うけどねん
2-1についての見解は
真狂-真なら飽和進行が取りづらくペグやあえての狂噛みによる真誤認が発生しやすい
真狼-真なら狼飼い殺し進行が取れることから真狼-真になるなら村利だと思っているわ♡
ただ問題なのは内訳がどちらかなのか村目線で判断できず進行することね
あたしは2-1の可能性あるとしても白進行になるなら明日の日中までにFOすべきだと思ってるわぁ
開けてみなければ陣形はわからないし、複数なら灰吊による狩吊のデメリ考えればロラ安定
開けて2-1になるようなら灰人外狙って吊りたいし、早めに盤面固定させるべき
黒がでるなら霊伏せの黒吊希望よ♡
とりあえず、今日はここまで
夜更かしはお肌の大敵よぉ(>_<)**
>>49
寝ぼけてました。書きミス狂信者が占いに騙ってるとしたら狼が占いに出ないのは意外です。
狂信者の霊騙り、狼の全潜伏。若しくは狼の霊騙り
どれにしても2進行はあまり想定して無かった
ぺったんぺったん、もっちもちー♪
>>40猫ちゃん
ロラされやすいってのは分かるけど、後者は白進行ならFO可能性高まるんだからあまり交互って想定しないんじゃないかなって思うよ。ちょっとよく分からんもっちっち。
>>45兎ちゃん
☆精査の鬼って言われるよう頑張るよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
比較的ロックかかりやすい傾向だという自覚はあるので、違和を覚えた点について精査して、対話を重ねて新たな要素を引き出して、他発言との思考の齟齬がないかまた精査して、詰めた思考を過程と共に開示して村全体で判断してもらうってのが僕のスタイル。もっちー。
だから、村の為に僕がどんな武器成り得るかっていうと、俗に言う分からない枠から思考を引き出しやすいってのと、比較的考察の確度が高いってのが当て嵌まるかな。もち。寡黙は辛い。違和感覚えるとかって以前の話だからね。取っ掛かりがあれば星投げてくけど。
ミスリ経験もあるから、自身が最終日まで残った場合は正直怖いって気持ちもある。もちもち。
で、★兎ちゃんは何をもって村の為に貢献するの?
上の記述だと、スロースターターなんだなってのしか分からないもっち
>>53 餅
☆兎は最後まで答えない
みんなが答えた上で答える
むしろ初期からスターター持ってる人なんて異端か異能かだと兎は思うけどね
>>50 刑事
うん。吊られたら負ける場面で吊られない自信があるならそれで
見れば見るほどやっぱり狐の処理線を兎が考える必要が見当たらない
強化されてる狼陣営は狐を処理できる。難点は狂信者の狂アピタイミング、かな
【兎はFOを希望】
【盤面スッキリ派だよ】
銃殺が起きた時のケアのために白進行なら霊出すプランとかでも妥協するけどそれなら兎の初日の考察精度に全く期待はしないでほしい
自分外して11灰の戦術論とか無理難題だ
>>46黒ちゃん
★1.「2-2になったら対抗狼と確定していい」ってなんで?
対抗現状狂目で見ているのに、霊2枚出てきたら占狂-霊狼っての考えるより占狼-霊狂で間違いないってのが、全然分かんないんだけど…。
>>48刑事のおっちゃん
回答ありがと!
ここは2人でもっと話詰めて欲しいかな。結構意見に齟齬がありそう。
因みに僕は▼黒でライン見たいなぁ。
おっちゃんが言うように狩狐保護観点で言えば霊複数出たら即ロラが強いとは思うから、そっちでも全然いいと思うけどね。
ライン戦見たことないから、見たいなぁって気持ちがあるもっち。
で、ごめんだけども、【今日は昼から22:30頃までほぼ鳩見れない】んだ。
星投げといてくれれば、覗けて返信出来たらするね!
はい、後は今日の占い方法は共有指定。
以降はゾーン希望。指定は2d以降良くないと思う。
占い方針としては、1dは白黄狙い。2dは黒狙いor場合によっては交互かな。正直1dは灰精査する時間取れるかびみょいので、精度下がりそうだけども。
ここまでの兎メモ
>>50 刑事の「仮に僕が人外だとして吊られる事になっても」の想定は黒または狐としての処理示唆、そこで村に押し負ける事を見ている割に実質的最終日では絶対吊られないと押すのは矛盾
そこを埋めれるものがなんなのか、絶対吊られないと言い切れるソレが村としての意地なのか
じゃあ4日目とか詰まない位置で吊りを受けた時にどんな進行案を出せるのかがすごく気になる
正直白くない
>>53の餅はわりと白いかな。理由は今は言わない
>>54兎ちゃん
んーと、自分が異端じゃないよ!ってことしか今んとこ伝えるつもりはないよってことかな。
では、僕も寝るね、ぐっない!もち!
それともう一つだけ。
私もFO派ですね。
初日銃殺の時の利点はあれですが。
理由は狼全潜伏の場合明日黒出たなら霊に騙り出すださないを狼が決めれます。
白進行なら全潜伏のままと後出しの形をされるのは不都合ですから出してしまった方が無難ですね。
明日は日中は恐らく発言できませんね。
更新前は居ると思いますよ
>>56兎
確認ですけど、非役職CO者としてという質問ですよね?
黒貰いや完灰で吊られるのは仕方ないんじゃないですか?
客観的に見て自分が残せない位置、吊られた方が進行綺麗なのに生きたがるのは非役職COの村とすれば私は理解できませんね。
なるほど。狂信ってのは厄介そう。
主人が解るって事は誤爆回避や占霊でのライン戦がスムーズに行われるって事なのか。
占は2枚で落ち着いたね。占候補は黒と猫か。黒は>>01で取り敢えずco、猫は>>05でガッツリcoって感じで重め。で黒は>>32で軽く狂信把握漏れね。>>30-32の流れが自然だし非狂臭い。猫の>>34はニート狂の可能性も追ってるのが視野が広いなという印象。スキル故かな。となると>>35はニート狂懸念って所か。でも実感湧かなくてぶっちゃけアピ臭い。
狂の強化具合から占に出た方が活躍できると思うし占狂混じり強めに視る。パッション黒:真、猫:狂とかありそうと思ったり。
14>12>10>8>6>4>ep
占狂共灰灰灰灰灰灰灰灰狼狼狼 ●灰▼狂▲灰
占共白霊灰灰灰灰灰狼狼狼 ●灰▼灰▲灰
占共共白白狩霊灰灰狼狼狼 ←残4縄 ●灰▼灰▲狩
占共共白白白霊狼狼狼 ←霊結果白で残り灰狼確定で3縄ある為詰み。
これが
占狂共灰灰灰灰灰灰灰灰狼狼狼 ●狼▼狂▲灰
占共黒霊灰灰灰灰灰灰狼狼 ●灰▼狼▲灰
占共共白霊狩灰灰狼狼 ●灰▼灰▲狩
占共共白白霊狼狼 詰み。
同じか。
>>59刑事
仕方ないなら、それで
兎の示した前提>>44「村が占いの決め打ちを強いられる」局面においてその吊りが最善か兎には頷けないけれど
その局面まで完灰として壁になれるのか否かも関わってくるしね
兎が聞きたかった答えは貰えたからまたこの質問が活きる時にでも、兎が生きていれば淡々と進めようと思うよ
まー占い結果でどっちが真かは見せてくれるんじゃないかなって思ってるんだけどもね。もちー。
噛みについてはどーいう方針とか進行考えてたりするのあるかなー??
アイデアとしては、狂信を活かす進行なら、@噛み合わせして狐溶けても知らんって噛み。
2死体出ても村視点真偽付かない。
また噛みの手応えがあるから、呪殺+噛み合わせの場合GJ有り得るか考慮する必要はあるけど、狐か分かるよね。
他には敢えて狂を破綻させるとか。
A霊結果を真に合わせて、狐は真に溶かさせ、その間に▲狩→▲占で最終的に霊決め打ちさせる。とか。
また、B即抜きして、グレランでひたすら縄避ける。
Cベグって内訳誤認させて、村に▼占させる(占飼われやすいかなって懸念大だけど)
もしくはD初手から狐狩を探して灰噛むとか。
色々あるけど、眠くってまとまんない。(๑•̀ㅂ•́)و✧
霊は明日白進行なら更新開け希望。更新前後は集まりいいよね。
そして黒進行なら霊伏せの▼黒吊でいきたい。▼黒でのop霊1枚って状況は避けたいね。1白なら交互+灰から1人補填。霊露出抑える為にゾーンでなく指定がいいな。銃殺時においては伏せるというより忍ばせとくってニュアンスかな。狩の盾になってねってこと。真確時においては断然占>狩>>>霊
>>54うさぎ
初日の雑感は面倒ってのは同感。でも霊開ける位じゃそう変わらなくね?って思ったり
★Foでどんな盤面を想定してるの?
折角だしライン戦したいって気持ちは本当にあるんだよねー。村が乗るとは思えないけども。
ライン戦やるってなったら@とDを組み合わせて、占霊生かす進行のが面白いのかな。
うーむ。
寝ます…(๑•̀ㅂ•́)و✧
んーあと。
>>52刑
★狂信の霊騙りで占2枚にならないのは何故?
寝ぼけたって言ってるけど刑>>49の占狼不在って断定は普通に黒い。
占は共有指定。霊露出懸念とグレコン防止。
>>62遊牧民
☆2-1か2-2
9か10の灰でいいならそれの方がいいというのが人の見解ではなかろうか
なまじ役COを見越した潜伏臭とかは人外のそれと兎には見分けつかない。騙りの準備や人外の臭さを隠しきれなかった奴を霊逃げに使われるのは無駄にしか思えない
狂ではなく狂信だからこそより狼の逃げ道になる可能性の高い霊回避を潰しつつ盤面も明白にさせるべきと思うぞ
ふむ、そもそもの前提が抜けていたな
占い真狂で見ている
だからこそ面倒な狼の回避枠は潰す
ここで狼は回避するかどうかの選択肢を得ることがそもそも村利ではないと考える
だからFOで良いと思っているよ
寝落ちしてました、おはようございます。
>>47カサンドラ
ロラについては確かに言えないやもしれませんが、他の村の進行方法についての希望や人外へ対する思いは言えますよね?ロラに関する話だけに限らないでしょっという。言い分は分かりましたけど。
寝起きですぐに頭回りませんね…
こう会話見ていると兎は何処か防御感ありますね。個人スキルなのか役職持ちなのか分からないので精査対象。
もふもふ。楪、おはよう。いい夢はみれた?
早速だけど、【早目にFOしよう】。灰にもカサンドラにも、真確できる占い師にこれ以上喉を割かせる理由はない。
私はCO数によって霊能か共鳴にスライドするよ。
楪は何かやりたいことある?
個人的に、占いに狼出るのは怖いというか勇気がないのですよね。3coだったのに初日されたのが最初の狼の記憶…悲しいものです。
>>45兎
この質問って立ち回りという意味でしょうか?
質問内容が曖昧でお答えし難いのですが…
☆相手の発言から明確性、正確性、立ち回りの違和感を見つけて提示し、★のやりとりの中で結論を出せるようにする…でしょうか。相手にどう自身を見せつけるかは立場により相違。
私からすれば兎さんは自己提案や質問はするのに自己の思考提示をあまりしないように見えます。一種の防御感ですね。スロースタータなんて答えになりません。
★1.貴方のベーシックな動き方、得意戦法などご提示を
隠す必要が無いですよね?村ならば。
★2.>>54隠す理由は?
独り言少ないなぁ…どうしよ…
占スライド無なら、霊スラからの潜狂への威嚇?
→狼が対抗なら?
ってメモは、ぽーい!
>>64
全く霊能に判定逃れするつもりないのですけどね(真顔) この村は先入観が強いお方がちらほらいるような。黒魔、刑事も同様か。まだ立場見えないのですが我らからすればぼっち故の不安定さって気がします(特に刑事
ふむ…狼の動き把握。銃殺されても表に出ているのは狂人ですからそこまで確定怖いとは思って無いのですよね。@の噛み合わせ良い提案かと。Dも悩ましいですね…初回に何処を噛むかは確かに大切。灰色を狭める事になるというデメリットは当然ありますけどもそれは狩人や狐にも同様。
私は役職に目を向け、黒なら吊って色を見たい旨主張しておきます。発言に違和感あれば普通に殴って下さい。
は、は、はっくしょん!
…おはようございます。
墓下は風が吹かなくて意外と温かいんですね。始まりましたね。みなさん気合い入ってたくさんお話ししてますね。追うのがたいへんです。時間できたら見てきます。ふぅ、大掃除しなくては…
おはよー★
噛み、全く何も考えてない!(キリッ)
ごめんAがよく分かんないや。霊なんでこうなった?
あと、「呪殺+噛み合わせの場合GJ有り得るか」…GJって何のこと?
狼的な安定進行は、即抜き→通らないなら信用勝負で噛みあわせ…なのかなと思ってる。
ライン戦やりたいのは超同意。霊に狼出すからにはね。
狂信相手にベグは勿体ないかなぁ。やるなら漂泊噛みで意図的に真を残す進行だね。呪殺対応してたらバレるんじゃない?ってちょっと不安だけど。
Dは目星が付いたらかな。
あと今気づいたけど狼占がいないと狐捕捉しても黒打てないね。逆切れ狐COとか狩人CCOされると面倒だから、別にいいけど。
先入観、思ったー♪
盤面誤認とかそんな上手くいくかなー?って感じだったけど、チョロそう(真顔)
とりあえず兎と刑事要観察、把握だよ。
なんか黒魔術が昨晩妙に対抗狂信ロックしてないか?ってのがちょっと狂信くさいんだけどどうだろう。
ミクロ、それは霊アピだよね? いいね、いいね♪
【霊の対抗非対抗を次の発言で回すこと】
霊開けてさっさと陣形確定致しましょう
2-1懸念?護衛ブレ?護るとこ護っていれば、そんな心配いりませんよ。何を恐れて初日FOを拒否するのでしょうか
初日銃殺出たら、無駄露出ゴメソ☆、ってなりますけどね
なるべく〆切迄に占希望を出してくれると、俺たちがやりやすいので、よろしくお願いします
【占希望は22:45〆切】
結局占い2COで確定したのね。
そして朝からすごい量のログ。聞き取るの大変。
あまり時間が取れないので議題の一部だけ
◻︎1.仮本更新に立ち会えるか否か
必ず覗いて居るようにします。でもたくさん発言はできないかも。その時の状況次第です。
◻︎2.FOについて
FO賛成します。早めに開けた方が考察しやすいでしょうし、タイミングは更新明けがいいと思います。初日呪殺時は開けない方が狩人保護になるから、1日目は開けないで占い結果を聞きたいかな。
>>25 アデル
そうよ。キャスはカサンドラの愛称。
そう言えばどう呼んで欲しいかとか議題なかったですね。
わたしは巫女でもユーリエでもユリでも、のろのろちゃんでもなんでも。
占いは2CO確定であるか・・・
■1.仮本更新に立ち会えるか否か
本決定にはいれるが、薔薇園での都合上、仮決定には参加できない時があるかもしれないであるぞ。
■2.FOについて
■3.占まわりについて
書いてる途中で・・・
おはようございます
チャイよりも遅く起きてしまうとは、執事失格ですかね笑
FOからの、チャイは最後に対抗非対抗を回して
2-1にはならないと思うが、2-1なら霊アマで占真確させて護衛鉄板入れる
2-2なら共スラでも霊スラでも変わらん気がする。ただ、共スラの方が盤面見えて分かりやすいと思う。霊3枚とか、共いないならロラ安定ですしおすし、って雰囲気になるだろうし、あまり良い手ではないと思う
他にやりたいことはあまり決めてなかったなぁ…
占方法は初日共指定、2d以降交互含む共指定ゾーンが安定しますかね。某村では全日共指定にして勝ってましたが、あれは指定が神ってただけでしょう。面白そうなのでやりたい気もしないではないですが(
いてて…羊どもに蹴られちった。
>>64兎
回答ありがと。
>>54の「それなら兎の初日の考察精度に全く期待はしないでほしい」が灰の数が1人2人変わる位で劇的に捗るってのが実感できなかったんだよね。
★あと「狂でなく狂信だからこそ」って所詳しくお願い。狼が指定された状況を指すのなら誤爆知らずの狂信こそ白囲いでアピれるチャンスでもあると思うけど。
そして指示確認ー。早速開けるのか。
【僕は非霊】
♪粉〜雪〜。 募る戦術論呑みこまれそう
あぁ〜。
流ーれがぁ、とっても早くてログが読み込めない♪
みんな元気だなぁ、俺は夜更かしとか無理。
え? 霊開けるの?
んー、俺個人的には急ぐことないと思うけど、そうするからには執事直々に灰叩いてくれるんだよね? 楽しみにしてる♪
【霊非対抗】
>>28黒神父さん
…あれ?
ほんとだ、占いは魔術師の方だよね。凡ミスすぎて恥ずかしい…
>>29刑事さん
黒って初手で? なら黒吊りでライン見たいかな。被黒が狩人だったら…ってリスクはあるけど、可能性は低めだし考察材料欲しいな。
ただ、そこからライン戦に持ち込むかは、今の段階じゃ決められないなぁ。
★開始初っ端それが気になったのはなんでー?
ちらっと覗いたらおやまあ…陣営把握了解把握しました。サッサと開けて灰色を狭めると同時に考察をし易くしたほうが狐の炙り出しと人狼の首を絞め易いですものね。
【霊能CO】です。【対抗巫女把握】してます。
素敵な巫女さんが偽物とは…何だか心が痛む気がしましたがそんな事ありませんでしたね。
【全力で殴って来い、蹴散らしてやる】
となるとこれは…2-2進行か。
ちらっと覗いたらおやまあ…陣営把握了解把握しました。サッサと開けて灰色を狭めると同時に考察をし易くしたほうが狐の炙り出しと人狼の首を絞め易いですものね。
【霊能CO】です。【対抗巫女把握】してます。
素敵な巫女さんが偽物とは…何だか心が痛む気がしましたがそんな事ありませんでしたね。
【全力で殴って来い、蹴散らしてやる】
現状2-2?流石に人外が表立って来る事ほぼないでしょうからこれで確定する気もしますね…ですがイレギュラーは起こり得るものです、COが回るのを待ちましょう。
pt制ってほんといいね。喋りやすくて超楽しい。
>>30黒魔術
黒違い失礼しました…
んー、つまり、占い真狂の時、1dのうちに「3wのうちコイツはグレラン弱そうだから霊に出そう」的な作戦会議ができるってことかな?
自分のスキルくらい、この村の人なら把握してないかなー?
そんな、FO急ぐほどの理由なのかい?ってちょっと不思議。
>>31黒執事
俺は占非対抗でロックするぞ!!
あと、更新居るよー♪
3COじゃないの??って声聞こえるけど、俺はそこまで意外じゃないなぁ。狼が占騙り出すのは盤面操作…つまり、村に偽黒を出して吊っていくためでしょ? 今回は狂人にもそれできるんだから、無理に騙る必要もないかなって。
より細かに調整するならやっぱ赤喉が使える狼占が必要だから、出さないとも思わないけどね。
逆に、狂人潜伏は考えにくいんだよね。C狂ならともかく、狂信じゃ白もらっても噛まれ……あ。これ猫が全部言ってた>>34。省略。
結論、狼潜伏の2-1か、占狼-霊狂になるんじゃないかなと。ぼんやり。
>>45兎さん
☆そんなプレッシャーかけられてもなぁ。普段通り自分のペースで考察頑張るとしか言えないや。それで負けたら人外凄かったね、自分じゃ力不足だったよ、って話。
怠惰な兎さんは…最後に回答ね、把握。
ログ読み途中だけど、朝ご飯食べたいから離脱!
とは言ってもコアタイムの関係上少し現状での思考開示はするとします。
盤面が2-2で確定するものと仮定した場合、今考えられる展開は狼真-狂真、狂真-狼真。対抗は迷いなく出てきておりましたので最初から騙る予定であった狼か、もしくは吊られても然程痛手のない狂人か。
どっちでも見て取れるのが困ったものです。対抗は発言が比較的少ないので赤に篭っていた可能性もあれば、単にリアル都合故いなかったとも取れる。一応は狼>狂で見てますけども、霊能に騙り出た理由がよく分かりませんね。
…騙りに狐?考えてません。仮に占い出たら判定出しにくいでしょうし霊に出たらロラになった時負けるでしょうよ。
霊対抗が出たので占いは狂真が濃い…?と思いますが裏の裏もあるでしょうから狼線も考えておきます
いずれにしても悩ましいですが、占い結果で黒が出るならば是非占わせて下さい。私情やもしれませんが霊能としては知りたい。展開希望はタイムアップの為昼過ぎに
>>45兎
これも一応答えとこ。
考察の精度。丁寧に要素を切り取り盤面をイメージする。いくら白かろうが人外なら占縄を潜り抜ける為に必ず何処かボロを落とすと思ってる。
>>76神
★狼>狂で視る理由を詳しく。
霊騙りを疑問視するのは分かるけど狂が出る理由は明らかだと思うけど。ニート狂肯定派かな?
>>77神
占うの?
おはよぉ
【執事の指示確認】
霊開けるのねん♡黒が出たらお仕事したかったから初日は開けたくなかったんだけどしょうがないわねぇ…
【霊能CO】
あたしが霊よ
で、対抗の存在確認♡
なんで2人もでてるのかしらね……役職に妖狐混じり?
2人はこの編成なら確霊になってお仕事できるかと期待してたあたしの夢をぶち壊してくれてありがとう♡
…霊3人も出てるならロラやむなしよね
残された命が短いなら村のためにできることをやるわ
おはよー。昨日は早々に落ちてごめんね。
あらあら、FOになったのね。
【私は霊能ではないわ】
【出てきた共有に対抗しないわ】一応ね。
じゃあログ読んでくるわね。
霊3人ねぇ…どういうことかしら
狼2騙りあるかしら?
2騙りはおうどんの可能性上がると思うんだけどねん
【2-3確認】
まじかw
取り敢えず共混じりならスライド希望。
2-2か2-3以上で方針も大分変わってくるし。
まぁロラ安定かな。
え!?www霊3!?www
アマ張ったんでしょうか…。巫か神が共?3人目は霊アマ恐れての狂人かな?真かな。
おはよー。楪の寝顔可愛かったよ。もふもふ。
飼い主には朝はゆっくりしててほしいよね。ベットの中に潜り込んで一緒にぐうたらが至福の時ってか、ファーwwwラッキー!
でもとりあえず回り切ったか確認するね。あとなんか神父が占いたいとか不穏なこと言ってるからそこ聞けてから共スラね。
んで、ごめん出先あんど接待中だから時間かかるの。
占い先に関しては、確定してるし相方透けも無いし、全日自由占いで白なら結果伏せ、遺言で発表がいいかな。
あれ、しばらくロラだし、共鳴の仕事は表作りぐらいになるかな。
◻︎3.占まわりについて
2COはやっぱり意外です。狂信は普通占いにでるでしょう。狼は狂信が出ることに賭けて全潜伏したのでしょうか?でも村役が騙ることもありますし、スライド後真占い確定を恐れて保険で1人は騙らないのかな?
今のところ、真狂>真狼>>>真狐と考えています。
第一印象ではキャスの方がスノウよりほんの少しだけ真っぽく聞こえます。>>30で「即座の理由はFOってのは、立ち位置確保出来てないうちにやるもの」で早速灰を躾けるような発言。>>47で灰に星を飛ばし始めたあたりからそう感じます。
と言ってもまだ殆ど聞き分けがつかないのでこれからよく聞いて行きたいです。
書いてたら対抗が…2人も
2-1になってくれたら少し働けると思ったのに。
村的にはロラですねショボン。なんで2人も。
3人もロラだと灰がのんびりしないか心配。
\|執|黒猫|神審釜歌餅兎遊刑使棚花巫
役|共|占占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
霊能||ーー|霊ー霊非ーー非ーーー非霊
もふん。早さ重視で作ったから見にくくてごめんね。とりあえずの霊能対抗非対抗の表だよ。もふもふ。
おはよう。いい朝であるな。
ワタシは【非霊であるぞ】
占いは2CO確定であるか・・・。
狂信入りde2coなら2-1濃厚と思ったが諸君らの意見を見てるとそうでもないのであるな。
とりあえずサシャ殿も言って通り共混じりならスライドをしてほしいであるな。
■1.仮本更新に立ち会えるか否か
本決定にはいれるが、薔薇園での都合上、仮決定には参加できない時があるかもしれないであるぞ。
■2.FOについて
もうしたみたいです省くとしよう。懸念としては狩の潜伏場所が減ることであるな。
■3.占まわりについて
色付けなしの灰雑と占いたい人3人選出してほしいであるぞ。
すまぬが夕方頃から本格的に参加できるである。
その時に占い希望や灰雑は出させてもらう。
アマなら共混ざりだけ言えばいいんじゃないかしら…。スライドしたらただの共有オープン…。逆に考えて霊による共有アーマーとして共有噛まれるのを避けられないかしらね?
>>78サシャ
☆占いの対抗を狂人強めで見てましたのでそれゆえ霊能対抗は人狼ではないかと。ですが動きが早かったので狂人はもちろん捨て難いです。あと占うは純粋に間違えました。色を見たいです。
…と、思ったのですがなんだこれ3CO?今ゆっくり出来ないのでまた後で練ります。本当なんだこれ?ん?
狐出てたら嬉しいなー★
執事はそこまで2-1を懸念してたように見えないけど巫女はわかんない。だから今のところムダ露出乙の共有かな。
まぁすぐわかるよね。
おはよ。始まったみたいだね。
えーと、サラ読みしかしてないからなんともだけど、2-3?スタンダードに考えたら霊真狂かなってなるけど、狂信で霊に出るのはもったいないお化けが出そうだよね。
狂信なら霊狼ハマりやすいと思うから真狂-真狼あるなぁと適当な事を言ってみる。
アマはベルティルデに同意かな。
でも共有噛む流れになる?って言われたらそうでもないような…
ロラの流れになれば自ずと透けるだろうし、勝手に浮き彫りになりそうだから僕なら序盤はガン無視する…
そんなことを寝起きの頭で思いながら大掃除終わったらしっかりログ読もうと決めた僕でした。
皆大掃除終わった?
2-3とか初めて見たwww
何これ、すっごい面白いwww
……ゲフンゲフン。えっと、何が起こったのかな♪
決め打ち狙いで霊狐?? 占2COに飛び込んでくるとか、もはや死にたがりとしか…
占い真狐とかだったら俺は不貞寝するぞ。
物量は二人に任せて身軽アピしかしないことに決定←
とりあえず寡黙吊り枠二人以上確認して、それよりは白くなれるようにだけ頑張る。
狼さんたちゴメンねぇ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
3COとか悲惨
3CO目のアプが真にしか見えない
CO前にもアプは霊要素だしてたし
これ、真視取るのさえ無理かな 泣
>>67暗黒神父
☆1今回答することでこの質問の効力がなくなるからしない
☆2同文
なんだがな。つまりここからあの質問は効力がない【もうあの質問には答えなくていい】
兎は柱以外で吊られない。兎は誰よりも白くある兎でいたい。兎は疑うことに躊躇いがない
というか今は白しか信じない。自分以外に2〜3人、生きてる間に白を見つけてあげれば勝てる。兎は信じる事を最優先する、切り捨てる主義だ
役職真贋は割と得意だが、狂信含みだからな。この中で兎が誰よりも自由だとは思う
このような質問は鮮度と質問主の意図が読まれた瞬間に意味を無くすと考えてるよ
というか、意味を無くす質問になる
質問主の回答を反射で探るのは評価的には餅の方が白かったかな。2番煎じだったし
何よりその回答がそのまま防御感と思う
おっはよーもっちー♪
【ほい、黒執事の指示見た、非霊だよ(๑•̀ㅂ•́)و✧】
って霊3COなの!?
ちょっとこれはびっくりもち。
初手でロラから入れるのは狩保護出来るからいいけども。狐混じりか真狼-真狂狼か。真狂-真狼狼はないっしょ、流石に。
いずれにせよ、ロラで2人外処理出来るのは美味しい。
霊に狐出てたら占い真確しなくなる可能性濃厚なのが辛いとこだけど。
共有混じってるならスライド希望するぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
議事録読んできたわ
対抗2人は盤面固定の為にFO希望だったのねぇ、黒が出たら仕事したくなかったのかしらぁ♡あたしにはちょっと理解できない♡
で、これ以上はさすがに人外が露出してくることはないと思うから2-3前提で考察
残り9灰に2人外ねん
妖狐が役職露出してるなら霊でしょうね、狂狼共に占に騙り出さないのは可能性として考えづらい
妖狐が灰に潜伏しているなら真狼ー真狂狼が妥当かしら
流石に霊に2匹も狼が出てくるメリット薄いものね
まだどちらかは分からないけど狼2騙りなら狼はおうどんの管理しっかりしなさいよとは言っとく
とりあえずこれだけ
昼過ぎにまた戻るわ**
中透け前提に狼の作戦立案していいものだろうか(悩)
戦術に詳しいアリスさんには緻密な発言で頑張ってもらう。ただ整理落としが怖いから狂信囲ってくれ(他力本願)
白夜さんの物量なら、視点漏れさえしなけりゃ殴り負けはしないと思う。ライン戦でも耐えてくれるはず。
パッと見スキルでブン殴ってくるような人は今のところ見当たらない。素黒っぽいのはメルヒオル・クレメンス。花屋と裸騎士は寡黙候補。この辺抑えておけば大丈夫かなー? たぶん。
素直に楽しんで、思ったこと垂れ流してるアピで大丈夫なはず。
スタイル被りそうなのはサシャとか。関係ないけどこの人いずれ中身透けそう。
でもこの構成、狂信から見たら私が囲い対象なんだろうなー。まぁそれでもいいか。油断して吊られる人だし私(震え)
【霊能3CO確認】
2−3ね…ぶっちゃけ、霊に共有交じりか、もしくは占が真狐での狼狂が占騙りをお見合いしちゃったとかあるんじゃないかしら。
レアケだとは思うけども、占が真狂でも真狼でも違和感がありすぎるのよね…。
ログ読んでみたけど、やっぱり基本的な戦術案はみんな大体一緒になるわよね。
今更で意味無い事だけど私も答えておくわ。
霊の占い吊り回避アリアリ。
狩の占い吊り回避ナシアリ。CCOはアリ。ファントム狩人は幻想。
占2COで初日両白なら霊能FOして霊ロラ。狩人保護の意味を含めてね。
黒が出たら2d遺言でCO。霊能を出来るだけ潜伏させるために占い方法は交互含みの共有指定。
占3COなら、霊能2d遺言でCO。
他のみんなが言う、狼に占いが当たった時に霊COして真霊を道連れにするのを懸念するのも理解するけど。
でも占い元が真か狂か分からない状態で、狼が霊COに逃げるとは限らないんじゃないのかな。
狂に白囲いされたら美味しいでしょうし。狂人はご主人様を把握してるのでしょう?
狩人の護衛ブレを防止する意味も込めて、私は霊能2d遺言でのCOを希望しておくわ。
■1.仮本更新に立ち会えるか否か
立ち会うわよ
■2.FOについて
もうなってる状態で言うのもアレだけど、反対はしないわ。
■3.占まわりについて
占い師の思考云々の事?
私は占い師の思考隠しは無しを希望したいわ。
半端に思考を隠すのは占い師もやりづらいでしょうし、この先どうなるのかまだ見えない状態で噛み合わせ懸念とかしてる
くらいなら初日から少しでも情報が落ちるように、占い師もフルスロットル飛ばしてきましょ♪
噛み合わせされて困るのって、初日銃殺真占確定で白進行したい時くらいでしょ?
占い方法は安定の共有指定で。
まあFOしたからゾーンなり組んでも構わないけど、私はゾーンで占い師の思考を読みたいってのが正直良く分からないのよね。
真狐だったら狂信ブン殴る。狼騙り出てないのに占騙り見送るなよ。げきおこ。
メタいけど狂信は絶対役希望してなってるでしょ。そんな不甲斐ない仕事はしないって信じていいと思う。狐占とか追ってられないよ。
2-3ね。ここの役については兎からは触れないから執事は上手いことしてね
わからないこそ良くない触れ方をする恐れがある、方針を出してほしい
【もちろん非霊】
霊ブラフとか出す気もないからFOしてもらわないと非霊透けまくり奴なんだ兎は…
>>86替え歌
その線を村が触れる意味はあるだろうか、とぼんやりしてる
きっとあったんだろう
>>71遊牧民
ノイズだけれどほら、劇的に変わったじゃん灰の数(震え)
ただたんに霊の潜伏感が人外のそれと兎には被るから精度ガッタガタになるってだけだ
☆狂信は占い騙りに出ると強い。前提として占い内訳は狂と真と考えてる。占い先にあがった狼は2分の1で狂信か真かにあたるから霊回避をするか選択できる
ここで狂信も身内切りをするか、白で囲うか。真にご主人の黒を引かれるので被せるか、黙認するか選択できる
占い師は今の所、黒>猫で真寄りに見てるわ。
序盤だからいくらでも変わるけど。
>>34潜伏狂人の可能性がある以上黒黄狙い一択。
これがイマイチ良く分からなかったわ。
狂信者は狂人に比べて潜伏する可能性が高いって事なのかしら?
にしても、今から狂人の潜伏を懸念しててもしょうがないんじゃないかしら。
2−3になったら占い方針変わるのかな?
>>35まとめについても提案してるけど、これも何か違和感。
私、この手の発言を灰が言うと妙に警戒してしまう性分なのよね。
場を操作されてるような感じを受けるわ。
しかし、多弁が多くてログ読むの大変ね。
霊能に関してはまだ何とも。
まあロラ路線だと思うけども。
強いて言えば、ルートヴィヒ>>21狐溶けろがもし狐の非狐アピだったらあざといってくらい。
「□出て来い」は狼に対して言ってるのかしら?うふふ。
灰で一番気になったのはやっぱりウサギちゃんかしら。
>>44村の戦力確保?とか、何か観点や雰囲気が随分独特で正直掴み辛いわ。他国流の考察方法?
ただ、ただの灰なのにみんなの意見聞いて自分の意見は最後まで答えないってのは胡散臭く見えるわね。
私は、ただの灰がブラフかけたり思考を隠して動くというのは良い印象持たないの。
でも戦術論が苦手とか、防御感があるのか無いのかどっちやねんって感じ。
ていうか、苦手とか言う割りには思考開示がメチャクチャ出来てるじゃない。
矛盾した言い方になるけど、フットワーク軽くて白っぽく見えるけど胡散臭いという印象。
白狙いなら占って良いかなって思うわね。
今回の村は役職選択制だった。狂信に適性がある人や狼適性の高い人がいる可能性が高いこともまた前提
その人たちに選択の出来る機会を増やすのは得策ではないと思った
また狼も「ここで回避させるべき狼」を切り捨てる事ができる。その狼の力量次第では「狂信もそれを見越して動いてくれる」ことを予想してライン戦を村より先に予想して動いてくるのがもう先手を打たれてるなーって感じで気に食わない
□1.仮本更新に立ち会えるか否か
立ち会う
□2.FOについて
FOについては言ってたね。FT進行に慣れすぎててついつい
□3.占まわりについて
占いのログあんまり読めてないけど黒魔術と猫ね。後でここは読み込む
灰の印象で良かったのは餅かな。後はトントン。バイアス?強めで見ようと思ったのは替え歌と刑事
じゃあ兎そろそろ小学生に媚びてきます
それは確かにー。
でも真狐が出て、狼出たのかーってスルーしちゃったのも有り得るかなって薄っすら。
飽和しそうになったら考えればいいかなぁ。
釜ちゃんは真取り来てるね。
>>アデル
★>>36で占いから共有がスライドで出て1COになる夢を見たって言ってるけど、何故その発言をしたの?その可能性があることはわたしも理解しているけど、何故言ったのかが気になるの。心理的なもの?
>>ステファン
★>>85 霊能3COよ。内訳が霊狐って言ってるけど、ならあと1人は何?それともわたしが発言意図を聞き間違えている?
>>神父さん
★>>21 最後の◽︎出てこいって、狼3人に向けた言葉よね?言い損なったのかな?ここ、不思議なんだけど狼より先に狐について言っているのね。わたしの感覚だと狼が先に来るのだけど。わたし的には違和感を感じるわ。
>>94花屋
戦術論が苦手ってのはそこから色が出ないから苦手なのね
正直狂信含み占い臭いなら白狙いというか狼を含めないように殴り強い村を占っていって騙り占いにどこと殴り合うか選ばせてあげるのは構わないとも思う
だから俺こそはって村陣営は一緒にいかねー?レベル
いやいやいや。狂信だよ?
狼把握してるから、狂信目線狼以外のナニかが騙りに出てるってことだよ。
最悪共有混じりもあったのに、ニートとかまじおこだよ。
>>アプ
感想です。わたしFO希望って書いたけど本当は黒が出たら働きたいと思ってるよ。でも、あの流れでFO希望しないと自役職を透かしてしまうだけじゃないかな?それに即FOじゃなくて明日まで待って貰えたら、FOするつもりだったとしても黒出た場合にはFOを考え直してもらえるかもしれないし。
>>兎さん
これも感想。非役CO者all向けの質問。ああ言うのわたしはあんまり好きじゃないわ。どんな状況でも、誰にでもできる質問。なんか村のお祭りで「彼氏いるの?」「休みの日ってなにしてる?」って聞かれているみたいに感じる。もっと相手を見て相手の事理解しようとした上で質問してくれるのなら嬉しいけど。
もふー
\|執|黒猫|神審釜歌餅兎遊刑使棚花巫
役|共|占占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
霊能||ーー|霊ー霊非非非非ー非ー非霊
あと三人か。もふん。
皆の喉無駄にさせつつ緑に引きこもって申し訳寝。もふー。もう表でなに喋っても占い師としての発言すると喉減らすことしか出来ないからはよ来いや三人。
>>96巫女
そうです?まあ私はこの前狐にやられたばかりで気が気でなかったのと、現状一番厄介なのは村目線狐と狂信だと思いますので先に提示しましたが。狼は圧殺出来る可能性ありますしね。
…まあ、うん。この配陣なのでもう暫し考えますか(鳩使いにくい/ノイズ)
失礼、鍵が壊れて業者をよんでいました。
【霊能非対抗です】
2-3陣形確認です。
開けてみたら思ったより棚が埋まってましたね。
>>神父
場面によりますね。正直盤面問わず○○といった全ての鍵穴に当てはまるマスターキーは持ってません。この村ならみんな喋れそうですし立会い必須なら遺言でもいい気がします。FOも遺言もどちらもメリデメリありますから、今回は述べた理由によりFO推奨というだけの話です。特に今回は狂信ですし盤面固めて動きにくくするメリットは汝編成よりもあると思います
村役混じりは考えないとして2-3という開き方は正直始めてですね。誤爆のリスク無く占い結果出せる狂信は占い騙るもんだと思ってました。ですがよくよく考えたら能力的には真霊と全く同じように結果が出せるわけですね。個人的に占いが真狼なら流石に狼霊にはでないと思いますがどうなんでしょうか
誤字吐血したいですね。
兎は厄介ですね。これで役職ならもぐむしゃですがSG出来る位置。でも発言おかしくて放置も面倒ですね。多分後半伸びるタイプです。兎鍋にしましょう(最後ノイズ
>>96巫女ちゃん
☆うん?そこ気になるの??
占い対抗非対抗回り切った状態で、2CO→共混じっててスライドしたら1COだなぁ→共有が占い2CO確定って言ってるから占い1COはない→発言。
まぁノイズだよね。だったら良かったのにーってだけだよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
質問の意図が分からんもっち。
夜言った通り、暫く離脱するもちもち**
2-3陣形について考えて昼休憩終わりそうです。
□占い師について
村陣営が混じっていないと考えるならば、狂信は主人を知っているので占いへ出るのはかなり有効的だと思うのですよね。仮に吊られても霊能判定は白ですし。
まあ狼は狼で汝国でも同様、仲間内を知っているので盤面操作として占いを騙るのは美味しいかと。
…狐が出てきての2CO状態だとしたら狂人と狼どうしたって感じですけども。
真狂≧真狼=真狐…ですかね、占い師の役職考えられるのは。
□霊能者
占い師を真狂と比較的見ていたので対照的に真狼の形が比較的濃厚かと思ったら3COとか訳分かりません。
霊能CO単独で見るなら、狐が騙りに出るのは自らの首を絞める事と等しい為狐による霊能騙りはほぼ無いと見てます。ですので対抗は村陣営混じりでないならば狂狼が対抗なのではないかと考えられます……が、それだと本当狂信どうしt(以下略
方程式にしますと、対抗は狼狂>狼狼・狼狐(レアケ)。
共有混じってるならばサッサとスライドしてくれませんかね…占い師同士が互いに占って狐であるかどうかの真偽確認をすべきなのかとかぐるぐるします。
赤ログの背景、雪だるまがいる!!!
気付かなかった、可愛い!!!
兎鍋いいねー。
なんか知らんけど色んな人から印象悪いとか言われててちょっとかわいそう。
プロファイリング得意なPLなら、全然面白い質問だと思うんだけどな。恣意性があるのはそうなんだけど。
じゃ、本当に暫く離脱します
まったねー**
>>*52多分この兎、私と似た動きするタイプですね。私も村の時は白濃厚位置を定め、その人を殴る人を怪しむタイプゆえ……実は私も同様似た質問をし、誰からもお答えされなかった経緯があるので(それで防御に見えると言われ占われた)質問内容は別に悪くないかと思うのですよね。では後ほど
霊ロラ自体には比較的賛成です。
最も真霊に縄割くことはとても嫌いです、特に今回2黒被せが起こる可能性が非常に高いので無駄縄は割かせ安い。慎重にならなければあっという間に縄不足に陥るでしょう。3縄で2人外吊れるのは割りには合うのでしょうが安易にロラっとけばいいとは思いません。
最も信用勝負はリスキーというかそもそも結果割ってくるかどうかもわからないのでロラしかないのかもしれませんが
ひとまず荷物を預けられにもどります
ギィーバタン
2-3についてでみんな時間とられすぎててきょとん
共混じり見越すにしても村が考える事じゃないと思うよ、そこは執事が消化して今後の進行出すとこ
複数霊ならロラ考えるよ。程度で良いじゃん
占いは2枚なんだからさ
そこに時間取るなら灰見てほしい。兎とか兎とか兎とか
ただの把握ミスのはずが、黒神父さんが本当に占いになってた(ノイズ)。
>>92兎
>>81でサシャが触れるの見て言っちゃった。俺もFOするならちゃんと陣形固めてほしいから、黒執事にゆるーく催促した感じ。何か考えがあるならノーコメントでもいいと思ってるよ。
★>>81に突っ込まないのは単純に見落とし?
>>96巫女
あ、ごめん書き方がマズかったね。「霊狐」っていうのは「霊騙りの狐」って意味。つまり狐混じりの2-3進行について触れてたつもり。
共有が何も言わなかったら、この盤面前提で色々考えてみるよ。
兎さんは霊ロラでいいじゃん、って言ってるけど、コレ内訳は大事だと思うよ?割と。
狐混じりなら呪殺が出ないかもしれないって考えないけないだし、2Wなら狐勝ち警戒しないとだし。
うぇーいボッチだ↑↑(キャラ崩壊)
ミクロごめんなw 俺の把握ミスに引きずられたのかなww
とりあえず適当に茶番して遊ぼうぜ★
兎さん、堅実なはずなのに何かヘイト高いね。何だろう。花屋さんが言う「胡散臭い」がしっくりくる。でも多分考察力高いから気を付けなきゃね。まぁ今のところ噛むほどの優先度は無いと思うな〜
俺が怪しまれても(ごめんね)、テトラは問題無さそうだし。
>>105替え歌
☆うん、すぐ上にあったのしか見てなかった
わざわざ喉使って触れるのソレってだけだったからさ
霊内訳を今触れるのが得策じゃない
執事が「霊内訳を考えて」って言ったら考えればいいんだよ
時間と喉をそれに使うのが勿体無いよ。だって君たちのいう村役混じりならよくある2-2。また、この触れ方によって透ける非共などデメリしかない
兎が言ってるのは「そこより大事なのは変化のない灰じゃないの」ってとこ
全部無駄になる可能性のある時間と喉を割けるくらい余裕あるならいいと思うよ
もうこれ以上兎がこの話で喉使うのはない
>>106兎さん
うーん、言いたいことはわかるけど、全然賛同できないや。
灰に切り込むの得意じゃない人もいるし、そういう人は盤面の話でもしなきゃ喋れなくなっちゃうよ。俺とか俺とか俺とかね。
それを切り口に対話できたら結果オーライ♪だと思ってる。
非共透けは…ブラフがあるよきっと。と、他人事を装ってみる(必死)。
兎さんはall星とかやってるけど、結局自分の意見が一番で、あんまり皆のこと理解したいようにも、自分のこと理解させたいようにも見えないんだよねー。だからって黒いってわけじゃなく、むしろ意欲的な村に今のとこ見えてるけど、もう少し柔軟でもいいんじゃないかな。
内容寡黙気味の俺なんかに、こんなこと言われたくないと思うけどさ!
灰に切り込むの大好きだし、all星のネタ10個くらい持ってるけどねw
初日に飛ばして痛い目に遭ったことしかないから、頑張って抑えるんだ…
戻ったわ♡
あたしが言うのもなんだけど、みんな霊に目が滑りすぎよ
あたしが魅力的なのは分かるけど霊複数でも決め打ちって意見が出てない以上は目を向けるべきは灰と占、そこを忘れないでちょうだい
それと兎ちゃんも言ってるけど、仮に共鳴混じりでも現状スライドがない以上そこを考慮する必要もないわ
共鳴の作戦潰すつもりなの?
>>105ステフ
狼2騙りならおうどんは狼に対応させればいいのよ♡
この村の狼なら2w露出がおうどんの確率上げることくらい分かってやってるはずよ♡
そろそろ灰見ていきたいわね
もふもふ。ちまちま確認はしてるけど話すだけの時間が取れてないな。
【2-3確認してる】
まさかの。共有混じり云々に関してはひとまずは対抗非対抗回り切ってからでいいと思うの。この辺は兎の意見にまるっと同意。
もう回り切った? 回りきったら正直共スラ出てほしいけどね。もふん。狐の騙りとかあったら、狐負けは無いだろうけど胃痛が酷くなるの。
ひとまず霊能は放置。
>>73るーとびひ
★この場合対抗で殴り合う意味は?
灰見た方が有効だよ
がーっと見た中で、んーって思ったのは兎がのんびり非対抗回したことなの。
>>54でFOスッキリ派、なのに>>87で第一声では回していない(が、神父へのレスポンス的に恐らく2-3は確認している)
>>92で回してるけど遅い。
★ここ一喉遅らせたのに理由はある?
兎は喋ってくれそうだけど、リアルタイム垂れ流し型ではなさそうだね。そういうのは要素取りにくくて苦手。
【FO確認、神釜巫の霊CO把握】
2-3固定でいいのかしらね?流石に2-4なんていう馬鹿なことにならないでしょう、非対抗全部回ってるかどうか確認してなくて悪いけど
これ、共有混じりでもローラーしないならスライドさせる必要はないわよ
霊真狼の場合で噛みに来ること考えれば、そのまま霊に潜伏させておいていいわ。ただ共有混じりアナウンスだけはして頂戴ね、それと透けないような努力と
共有混じりでなければ何処かに狐混じりよね。だとしても、わたしとしては3縄2人外吊れるのだし、ローラー賛成
狐が騙りに出た以上呪殺は望めないのだし、狐や狂信混じりである可能性も考えれば、霊決め打ちはリスキー過ぎる
というわたしの考えだけ述べて、他に触れて行くわ
>>55 餅
☆>>30中段辺り、狼が1w云々の下りより
>>66 神父
それは人それぞれじゃなあい?ここ、ptだから詰め込まなくてもいいからゆるっとしてるだけよ
開幕時にいわなければ突っ込まれ、開幕時に思い切り語ったら人外ってわたしどうしたら良いのかしらねえ
>>74 替え歌
許さないわ、今日の生贄はあなたにしちゃおうっと♡(ノイズ
まあグレランっていうよりは、吊り位置にいるなら霊出しとくか、的な会話が2dなら出来るでしょ、って話
自分のスキルを把握してても、村の雰囲気、参加者により自分の立ち位置変わる人もいるんじゃなくて?
そんな人は1dでは全部分からないから、どうすんべ、的な
>>102 神父
★相互占い想定ってことでいいかしら?もしそうなら何時やるのが理想とあなたは考える?
戯言であるって場合でも、まあ参考程度に、ね
>>102るーとびひ
★占い師同志がお互いを占うってどういう状況?
>>103ぎぃ
★何で君霊ロラに賛成なの?
なんか内容見てると無駄縄割かせやすくて云々言ってるからロラ嫌いなんかと思ってたけど。
もふん。ちょっとだけどまた後で。
>>49 刑事
つまりあの時はちょっとリアル事情で確認出来なかったってことよね、把握したわ
こんな詰まらないこと聞いてごめんなさいね
>>106の兎の言いたいことも>>107の替え歌の言いたいことも分かるけれど、>>108釜の共鳴の作戦云々はちょっと気になるところね
共鳴にやらせたいようにやらせるのがわたしの主義だけれど、灰がぺちゃくちゃ喋って潰れるようなものなら最初から作戦として機能ないんだから、大人しく他の方向性探る方が無難
ってのと、くっちゃべりたい奴には喋せておけばいいのよ、それだけ情報が増えるのだから
いまのところ微替≠兎かしら
花屋の>>90、これ、必要?占い枚数確定した後で3COのことなんて必要かしら、という率直な疑問。無駄喉使いたいようにしか見えないわ
といっても、花屋のそれは盤面把握し切れてない、何を喋ったらいいかわからない村って印象がいまのところが強めね
替え歌と兎も、陣営云々って言うよりは村同士の意見の食い違い、って感じかしらね
と感じたこと書き留めてまたくるわ**
>>107替え歌
うーん、初日は個人的な見解では「位置取り」なんだよ
村の中でどのポジを取るかだからほら、兎たちが意見すり合わせる必要はないと考えてる(見た上で執事が決める)やつなんだ
だってもうみんな進行の戦術論なんて納得いくとこでまとめてるでしょ各自。兎はFO好きなようにFO嫌いもいるでしょう。みたいな。一長一短じゃん、みたいな
>>109猫
☆すごいメタな話なんだけど更新ボタンを8時過ぎに押して自分へのアンカー見たからそこから時間取れるたびに書いてあそこで出せた感じ
30分さわれなかったり5分で時間とれたりばらつくからそうなっちゃった
だから>>92で「もちろん非霊」になってるわけ。霊にしちゃうかうかしすぎでしょこのゆったりログ読みプラン
>>108 アサプラスさん(他人行儀)
んー、一応灰狼確保や早期呪殺狙いで白占いより黒黄狙いとかで占い希望考えた方が良いのかな、とか、本当に2Wなら視野に入れなきゃいけないのかと思ったけど。良いのかな。
2W騙りあんまりよく分からず喋ってる。
>>111 黒魔術様
い、生贄は勘弁して下さいホラ何か歌いますから(汗)
話としてはわかるけど、FOの是非に影響するほど凄い違いとは思わなかっただけ。
でもこれは、俺が霊もできるだけ保護したいなと思ってる奴だから、つまり価値観の違いかなって感じで理解したよ。解説ありがとう。
>>115兎さん
位置取りって何だか人外みたいだなぁ。村でもそういうの考えるべきなのかぁ。
擦り合わせよう!っていうんじゃないよ。ただ、兎さんはきっと議論活性化させたくて色々言ってくれてるんだろうけど、それが俺には言論封殺っていうか、「そんな事言われたら喋りにくいよ!(泣)」って気持ちになったんだ。
人のスタイルとか聞くのなら、その辺も理解してくれたら嬉しいなーって。
返信不要、喉大事にしてね。
二人に中身知られたら大爆笑されそうな勢いの偽装である(真顔)
白夜さんもアリスさんも、多弁スタイルの時同村してるからね…(遠い目)
>>刑審
次の発言で霊対抗非対抗を回すこと
現状2-3把握しました。さっさと回して陣形確定致しましょう。喉も限られていますからね
尚、霊に共は混じっておりません
逆に俺が霊スラして、
「2-4楽しす!!やっべー!!楽し過ぎ!!」
と、はっちゃけながら"元"主人への恨みを発散したい所存であります。やはり、ダメですかね…
ガチャ、ギィーバタン
>>猫
☆霊ロラに代わる案がまだないからです。早い話が霊複数だから思考停止で即霊ロラすんのは言語道断だということです。決め打ちでなんとかなる状況ならそれにこしたことはありません。今がそうかどうかはわかりません。
占い周り、私は全日指定を希望しますね。今回はゾーンの場合狼も狂も狙って囲うことが可能です。また、真のゾーンに仲間が入った段階で一番吊れそうな相手に黒被せされる可能性もあります。指定にしてそういった人外側の選択の幅を狭められます。噛み合わせ?障子に危惧する必要性がわかりません。
知り合いのクローゼットが結婚するのでちょっと出かけてきますね
んー、暇だから見てるんだけど、特に言いたい事見当たらないや。皆星とか活発ですごいね。俺はいつも中盤まで話題探しに苦労する。
もう、占の話とかしてもいいかな。霊の3CO目を無視して話せるとこまで。
霊の内訳が何であろうと、偽占いは狂信か狼だと思うな。
元々狼陣営が占いに出ない+狐の騙りがレアケースってのに加えて、今回狂は狼を知ってる。
つまり、「2CO!ご主人が騙り出たなら自分は霊能に回ろう」→実は占い真狐…みたいな展開はあり得ないんだよね。うん。
だから、狂信は狼の占COを見て霊に回ったか、占いに出て狼潜伏…って流れが自然だと思う。
で、最初セオリーで複数霊なら狼が占、狂は霊だと思ったけど、ひょっとして逆もありかな。
霊狼は勿体ないって思ったけど、狂信って半分狼みたいなものだから、実はあんまり関係ない? むしろ、噛んだり霊白出せる狂占の方が何かと好都合??って思ったから占内訳:狂>狼
本当にこのパターンだったら、狼にはこれをすぐ理解して提案できるBWがいるんだろうなぁ…昨日、占の非対抗回し、平均してまぁまぁ速かった方だと思うから。
ノリで潜伏決めちゃった可能性もあるけど、取っ掛かり程度に考えようかな!
もふん。自分の>>39の発言間違えてるの。りーべるとなんていなくてえーばるとだし、そもそもえーばると共有だし。誰に聞いたんだろ。
どの発言と間違えたのか探して来たけど見つからないの。もふん。何かんがえてたんだろ。
>>49でくれめんすが「狂人が霊能騙らないなんて……」みたいなこと言ってるの。占いに狂人不在断定した言い方は気になるな。>>52で言い直してるけどね。ここ誰か突っ込んでたわ。
>>53あでる
そうなの? いっつも2COなら進行として交互安定だと思ってたけど。あ、これ自分が占いじゃない時の話ね。自分が占いの時は別。
>>93おくたびあ
もふ。気になるかい? なら質問してくればいいのに。
どーせ3-1だろって思ってたら対抗一人だったから、下手に2-1になったら内訳ごっちゃるなって思ってね。
ちなみにまさかの2-3だったからもう潜狂の心配はしてない。
で、【霊能に共有混じりなし確認】。もふ、かえってめんどくさいやつだ。これで2W騙りか狐混じりがほぼ確定したわけだ。
狂人強化された狂信者村で2W騙りとかわけわからんから狐>2Wで見るよ。もふん。占い方針はまだ考える。
もふ。はよ来いや刑審。
んー、皆の喉が見事に減って行くね。どうする?
特に自由占いにするならカサンドラの思考垂れ流しが痛いの。
流石にこれ以上はもう出てこないだろうし、あったとして霊能からのスライドぐらいだろうし、刑審待つのは諦めて共有スラしちゃおうか?
二度寝してたのですが、その時もなんだか暖かかったので、チャイのお陰なのでしょうか…
現状狂信目線、占共混じりでなければ狐混じりに見えている筈なんですよね。つまり、占いたいとか言ってた誰かさんは狂信ではないかと推測されるわけです
真共-真狼狂
霊ロラするにしても、狂→狼→真、の順番に吊ることを目標にして、真を残す道を見据えたいですね
霊能に共鳴なしも伝えたことだし、霊能を占うか占いを相互させるかって議論になると更に灰が灰を見れなくなる。もふもふ。
>>93>>94オクタヴィア
★猫ちゃんのことを灰と表現したのは何故かしらぁ?
猫ちゃんが対抗狂と見ていたのに潜狂懸念したりふらふらしているのはあたしも同意だけど、猫ちゃんは灰ではないわよね
特に深い意味はないのかしら、細かい言葉じりが気になっちゃうタチなの♡
★兎ちゃんのフットワーク軽くて白っぽいって具体的にあげてほしいわぁ♡
兎ちゃんは>>44にて狩人は〜の提言しかり>>45の★Allしかり、見方によっては盤面操作かけようとする動きをしている様に見えないこともないわよね
あなたはそういう人は妙に警戒してしまうって言ってたから兎ちゃんを白いと簡単に言ったことにやや違和感を感じているわ
初日からFOするのか( ̄ー ̄)【霊非対抗】ぱっと見、2-3であと刑事だけかな
>>42 暗黒神父
誰がヒルメオルだ( ̄ー ̄♯)私はメルヒオルだよ
>>47 黒魔術師
☆いつもだな、確認はしてるよ( ̄▽ ̄)
>>48 刑事
★▼被黒してる間に、どうやって霊の真偽見極めるつもりだ?
▼被黒→霊ロラすると、被黒が村なら、灰の村も霊も吊ることになるんだよ
それを避けるには、
@▼被黒してる間に、霊の真偽見極める
A霊ロラしてる間に、真の黒出しか偽の特攻か見極める
のどちらかだと思うけどね
そして、共による霊アマ無しってことはレアケか
ぱっと浮かぶのは真狼-真狼狂or真狐-真狼狂あたりかな
狐や2wが霊にってのは考えにくいからな、2-3って時点でレアケではあるけれど( ̄▽ ̄)
>>楪
もふ。OK。そうだね、もう出ないだろうし、そろそろ皆の喉的にも限界だ。
【占いCO撤回】【共鳴CO】
皆喉無駄にさせてごめん。1-3だね。
楪、相方確認お願い。あと表で名前間違えまくってごめん。ぶ、ブラフだから(震え声
\|執猫|黒|神釜巫|神審釜歌餅兎遊刑使棚花
役|共共|占|霊霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
喉も緊迫し過ぎですので、回り切るまで待てません
【猫は相方です】
【これ以降、占COは信用致しません】
黒は真確したので、今後自由占となります。思考垂れ流しについては、今後気をつけてください
>>36餅
貴女の予想通りであります。さあ、灰考察でも見事に当てて見せてください
>>116 替え歌
そう?ならわたしの替え歌何か作って献上なさい。気に入れば生贄にはしないでおくわ(にっこり
霊保護したいのは分かるけど、それは露出を抑えるっていう観点で、でいいのかしら?
なんにしても占い二枚である以上、村がロラ視野なら露出抑えるのも保護もわりと厳しいんじゃない?
で、【霊に共混じりではないこと把握】
これ霊に狐混じりが濃厚なのかしら。対抗狐については>>119替え歌参照
ただ狂信が元々霊騙るつもりでR非対抗してたりしたら話は別
そうなるとタイミング的に釜が狂信濃厚。霊の中で唯一R非対抗してたのが、釜だけなのよねえ
って書いてたら【猫のスライド把握】
ごめんなさいまさかこの村で確占するとは思わなかったわ(困惑
ちょっと、あの、冷静になってくる
もふん。確認ありがと。
相互ね。言ってたのは神父だね。それもちらっと考えたんだけど、1dから真狐で相互させてっと真確の恐れがあるから推すのかなぁとは思う。
けどそれはそれとして神父は偽くさい。
うわあああああ! マジでか!!
1d占確とかwwww 人外がちょっとかわいそうだwww 共有GJ。
はい、【猫の共スライド確認・非対抗】
んー…なんかこれ過疎りそうだなー。村利だけど、ちぇー。共有に追加議題所望。
ファーww
そっちね、あのねどっちかだと思ってたよ執事。霊か占いにいることはみんな透けてた霊>占だったけど。ナイス決断ありがとう
だからこそ村は内訳に触れちゃいけないわけなんだけどね。あはは
>>124 執事
ほぼ霊内訳に狂狼。今日からの占い方針を決めて
出切れば早めに。柱占いなのか、人外狙いなのか
オススメは柱。勝手に柱は出るなよ
この、やりきれない思いを何処にやれば(震え
わたし信用勝負で勝つ為に占いになったのに確占とか、確占とか……いや、共GJだけど、だけど!
とりあえず、釜は何にしてもタイミング的に狂信濃厚。ロラでいいでしょ?▼釜からを早いけど希望しておくわ
えーもうやることないじゃないもう、ほんとう、本当……あう
もふ。ここ独断だけどさきに言っておくの。
【柱禁止】【柱に関する話も禁止】
ただでさえ過疎りそうなのに柱なんでやったら更に過疎るし、狩人の潜伏幅は狭まるし、白圧殺阻止に狼柱立てられるかもしれないし、デメリットしか思いつかないの。
こんにちは、狼兼村建てです。
収まらないから愚痴らせてください。
花形の狂信を、それをこなす意欲とスキルのある人にやってもらう為に透けのリスクを覚悟で役希望ONにしました。自分が狼やりたいからって気持ちもありました。
ちょっとさすがにこの進行はヒドイ。辛い。超不利な狼としても、過疎村予感の村建てとしても。
狂信希望無しとかだったんだろうか。うぐううぅう…
>>128歌
追加議題ですか…
考えてはいますが、仮決定で出そうと思っているので、それまで喉を温存しながら議論をしてもらいたいですね。それ以外の議題であれば…
■6.霊真鷹
誰が何の役職っぽい等お話下さい。但し、注目すべきは何よりも"灰"であります。灰を見ながら、役職にも目を向けていただきたいですね
>>狩
狩希望で変態護衛からのGJ狙っていたのであれば、夢を破ってしまったことをお詫び致します
今回は【黒鉄板護衛】でお願い致します
村役職3人が既に確定し、露出しております。纏め役には困ることはありませんね
何よりも、真-真狼狂でしょうから占先もそこまで心配していませんよ
村陣営は、狩を護りながら狐を溶かす方向を目指して頑張りましょう
狼陣営は、狩を見定め即抜きすることを目指して頑張ってください
狐陣営は、なるべく溶けないよう頑張ってください。どの陣営であっても、狐が溶けてしまっては面白くありませんからね
最終日まで残し決め打ちRPP→狂目に見られ護衛貰いのクソ占い→1dで確占←New!
なんだよこれ(しろめ
>>132黒
俺個人的には、最速で占抜かれても2白が残るから、白圧殺の方が好みだな。抜かれない方がいいに越したことはないが、何時噛まれるか分かりませんから…
【黒】黒魔術師 カサンドラは、【餅】もちもち餅 アデル を能力(占う)の対象に選びました。
>>98ユリ
非同意♡
FO派はセンサーが村役をひっかけるのが面倒ってだけでしょ、好みの問題で霊非霊が透けるとは思わないわ♡
返信不要
て、あらあら
【猫の共スラ確認】
【カサンドラ占真確把握】
共鳴GJねぇ♡
これなら狩さえ抜かれなければ村勝てるわ
てことは対抗狂狼で連携うまく取れなかったパターンなのかしらね♡
明日以降は霊ロラしつつ、灰人外探していけばいいでしょう
お仕事する必要すらなくなったのは残念だけど
>>135 執事
把握。村の占い希望なんかと照らし合わせつつ、白圧殺の方針で占わせて貰うわ
結果発表と占い先についての指示もあれば、仮決定の時でいいからお願いね
黒魔術、白狙い占いなら占い結果2回とも白なら発表は3日目遺言まで待てるだろうか
白貰い狩人という最悪のケースをカバーしたいんだが、遺言はできそうか?
かつその遺言でその日の占い先も書けるなら、非狐も取れるんだがこれはこの村は許されるのか
でもねアプ
霊についての発言でわたしに霊が透けてるのよ。霊保護なんてみんな言ってるじゃないって思うかもだけど、言葉遣いとかそういう微妙なところ。
それに他の人にどっちが真霊っぽく受け取られるかも大事だと思うの
もう意味無くなっちゃったけどね
>>137黒
全てはカサンドラ様の意のままに御座います。どうぞ、占いたいところを自由に占って、村を導いて下さい
発表や占先の発表は仮決定で提示しますので、ゆっくり灰を眺めておいて下さい
俺もそろそろ個別でログ読まないと…じ、時間が取れなかっただけなんだからなっ…(震え声
え。議題は霊で、話題は灰??
えっと、この議題を取っ掛かりに灰と話し合えってことかな。喉温存しながら。
訳分かんないけどGJ共有の言う事だから、大人しくログさかのぼってくるぞ★
【スノウのスライドと確霊把握】
村的には勝ちムードだけど
ほんとのほんとにわたしのお仕事なくなっちゃったのね
灰精査しよう
もふもふ。兎、まぁ言いたいことは色々あるかもしれんけど今回はそれはなしで。その辺のメリットは終わってから教えてね。
楪、まとめありがとう。もふー。イチャイチャしよっか? またお布団温めるよ。
3-1特攻、あるいは囲いから狼目線の真確定を防ぐために騙りに出たんだけど、まさか真確定するとは思わなかったの。奇策好きの共狼狂が揃ったんだね。もふん。
で、人外が気の毒とか過疎りそうで勿体無いとか色々あると思うけど、勝ち確定してないから気を抜かないでね。呪殺じゃないから狐もいるし、真霊も吊らなきゃいかん状況だし。
とはいえ過疎りそうなのは目に見えてるね。狩人透け懸念して勝ちだけ目指すなら全員で寡黙るとかなんだけど、折角の企画村でそれはちょっと。
霊能はごめん。他の追随を許さない類稀なるボロ雑巾になってほんとごめん。
>>138 兎
3d遺言って回線的に厳しくないかしら。ちょうど年越しでしょう?わたしの時間的には何ら問題ないのだけれども
>>139 執事
ありがとう、宜しくね
一部灰しか動きがなくて、詰まらないわぁ
狐も狼もこの逆境から勝てれば気分最高じゃないの、村も村でこの試合負けたら赤っ恥よ、気合い入れましょ♡
ふぅーーー…。
まあ愚痴ってもしゃーない。たぶんここから狩人も本気でブラフ入れてくるから、一番信用できるのはここまでの発言かな。
手数確認。
灰:15-2(共)-4(占霊)=9ね。俺たち目線は7。
縄:15>13>11>(ここまで霊ロラ)9>7>5>3>1→灰に回るのは4。残り5灰。
最短でも占いは2手は出される。残り3灰。
さらに狩狙いの完灰噛みで1落ちるから、即抜き一択だね。合ってる?
白噛みしたらもう1手猶予あるけど…さすがに黒魔様も狩っぽいところは占わないだろうかならぁ。きっつ。
ついでにテトラ白いから占われそう(真顔)
辛いから関係ない話題挟む。
俺、実は二人の中身にほぼ確信レベルで見当が付いてるんだけど、俺の中身わかる人、黙って挙手ー!!
そうすると灰に2w1f濃厚ね♡
9灰2w1fで少なくともカサンドラの占い結果は2回は落とせるはず
最悪3d抜かれるにしても2白の結果と灰噛みで6灰2w1fになるなら白圧殺の方が断然効率はいい
霊ロラしても縄の余裕は1あるし普通に進行さえできれば勝てるはずよ
現状白いと感じているのは餅と兎♡
【占希望暫定】
●餅
○兎
>>141巫の「確霊」から、霊偽じゃないかな
消去法で今のところ、釜真、神狂>狼、巫狼>狂
共鳴喉が沢山あるし、イチャコラしとけ、って村立てからの暗示ですかね。チャイをもふりながら決定を出すとか、優雅すぎて感無量であります…
>>144 執事
最初に書いたけど、俺序盤は、灰とは軽く対話してキャラ把握くらいしかしないんだよー。中盤以降、盤面とかそれへの考察が出そろってから本腰入れて人外探すんだよね。
まぁまだやる事はあるから頑張るよ。何より過疎つまんない。
霊はアプサラスが真っぽいかなぁ、後でもう少し詳しく書く。ちょい離脱ね**
あ、そっか。逆にテトラが占われたら1手遅れるのか。
その場合俺が残念LWになるから、結局即抜きしか手は無いんだけどね…
\|執猫|黒|神釜巫|神審釜歌餅兎遊刑使棚花
役|共共|占|霊霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
はい、1-3確定
年末村、面白い展開に期待しています
もふん。ごろごろ。私も霊能はオカマ真で見てるよ。
というか占いにご主人不在かつご主人霊能騙りで2-2見えてるのに出てくるとか嫌がらせレベルで村利なの。もふ。
あと巫女が「仕事出来ない」とか言ってるけど、こう、まぁ仕事出来ないのはそうなんだけど2-3だったし元から仕事ないようなものじゃん、何を今更みたいな。もふ。
んー、灰ではクレメンスが占いに狂信者いないって断定してたんだよね。あれ、占い真狼なら死ぬほど黒要素なんだけど、狼いなかったから狼目線では狂信者が占い騙ってるように見えたはずなんだよね。なんなんだろ
\|執猫|黒|神釜巫|審歌餅兎遊刑使棚花
役|共共|占|霊霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰
1-3確定です。1-1進行にならなくて良かったです…(
>>アデル、ステファン、神父さん
回答ありがとう。変な質問と受け取られた様で、もやっと感を出してしまってごめんなさい。変に受け取られたままなのは嫌なので意図を言っておきます。
わたしは灰考察する時に最初にその人の考え方や感じ方を理解することから始めます。だからその人の戦術や考えは全部うんうん頷きながら聞く。議論について星を飛ばすことは殆どないです。PL像を受け入れる方が先。
でも、感情や心理がぽろっとでてる様な箇所はかなり重視します。そこを偽るのは難しいことだから。といっても感じ方や心理も人それぞれだから、その人を受け入れる為に些細な点でも質問するの。
>>99 神父さん
回答ありがとう。前に狐にやられたことがあるのね。狐は見つけにくいからね(>_<)
脅威度合いが狂信>狼なのはまだうまく理解できないけど自分でも考えてみる。
>>101 アデル
回答ありがとう。共混じりに触れたのがアデルだけだったから、割と気になったの。どうして触れたのかなって、主に心理面の疑問。その通りになったね!
>>105 ステファン
回答ありがとう。霊に狐混じりの意味ね。取り違えたわ。もしかして視点漏れ発見⁈ってときめいたw 聞いてよかった
んー…狼目線黒魔と猫が真狂に見えて霊に回ってライン戦しようと思ったのと狂信が霊に回ったのが被ったって感じなのよね、きっと
対抗2人ともCO時間的に占確認できていた筈なのに狂信がご主人騙っていないこと把握した上で霊に回ったのは何故かしら…とても不可解だわぁ
神父様は第一声で占い師確認発言していなかったけれど、そこ確認せずに非占い回した狂信とかあるかしら
微妙よねぇ
…ただ、占狐混じり示唆が気になる
今のところ対抗神父狂信、巫女狼で見てるわ♡
すまない、薔薇園の大掃除をしてたらもうこんな時間だったである。
と、【1-3確認】である。
朝の段階では霊に共混じりで見ていたであるがなるほど…
ほぼ真-真狂狼で見ているであるが、>>150でアプサラスとかいう女が言ってる通り狂信はご主人知ってるはずなのに霊に出てくるかって懸念が残っているである。
狂信が占いに狐いるってご主人に伝えるために霊騙った可能性もなきにしもあらずであるか…。
で、兎ちゃんの>>138の提案は白いなぁって思ったわぁ♡
ボルコン対策は人外に情報与えない最善手って感じで村利の進行よね
餅の白要素は>>53
兎ちゃんへの質問返し、盤面見えてなくて相手を知りたいって感じが見えてかわいい♡♡♡
妖狐はわからないけど、狼はないと思ったわ
他の人の要素も拾いたいけど、盤面考察のみの人って色見えづらいわね…少し議事読み込んでくるわ**
巫女の「霊確」発言は普通に占いとの間違いじゃないかなって思ってる。けど、もしこれが視点漏れなら狂人なの。狼目線では霊能は確定してないけど、狂人目線では確定してるから。
で、神父の相互についてだけど、狼目線、占い真狂を強めにみてたと思うの願望も込めて。その状態で対抗占わせれば、狂人は透かせられるし真は信用落とすし無駄占いになるしで一石二鳥。どちらかというと狼の発言に見えるかな。でもどっちかってーと霊共強めにみてただろからこれは要素取りとしちゃこじつけ臭いか。
まぁそんなわけで神父狼、巫女狂、おかま真目。
◽︎雑感
【審】審問官
✔︎スタンス
自説の主張は強め。>>122で、霊複数なら黒出てても即ロラ希望について餅と刑事の質疑の間に割って入ってる。微弱な村要素。
不在がちね。不在がちなのにログ読み込み深いと黒要素なんだけど、不在度合いと読み込み度合いはバランスしているようね。
✔︎灰雑
灰への見方はまだ不明。
✔︎言葉・感情
自分の言葉を使っているようね。感情要素はまだ見つからない。
✔︎星飛ばし
>>122で、自説について刑事に聞いているね。その一箇所だけからは、あまり相手の色を見る姿勢は感じられない。
そうねぇ…
ステフの>>105下段の発言も白っぽい
彼自身が狼なら狼2騙りないこと見えてたはず
ここで狼2騙りによるおうどん懸念が出てくるのは盤面見えてない陣営だと思うのよねぇ
>>105でのあたしへの返答も獣臭さ感じなかったわ
狼なら相当あざといと思うけど、現状白目に見えるわねぇ
名前の呼び方が他人行儀なのは気になるけどぉ(のいず)
意外と1000ptって少ないのねぇ…喉たりるかしら
□霊能について
真狂狼≧その他
霊能に狼2匹は意味がわからないであるから省く。>>151でも言った通り狂信はご主人の位置わかるのに霊能に出たってのがまだ頭の中でひっかかってるである。
で、狐って知らせるためって考えると3CO目に出てきたアプサラスもそんなに真目が高いと思えなくなるである…。
霊ロラならルートヴィヒ殿から吊って欲しいであるな。
2co目がやっぱり一番狂狼どちらも見えるである。
他二人の精査はまた後で。
すまないが、ディナー(夜の)タイムであるからまた後ほど来るである。
発言が落とせなくてすまない…。
霊考察書いたけど、この場面で落としたら白取りすぎで占われそうかな…どーせあざと白狙いの狼ですよハイ(不貞寝)
でも狩人探しとか、ミスリードしかできなさそう(泣)
狩人とかやったことも探したことも当てたこともない…
>>155薔薇の人
★2co目が狼狂どちらもあるとはどういうことかしら?
あたしにはルッツの偽要素拾ったわけでもないのにとりあえず2番手を吊っとけって言ってるように見えるんだけど
兎ちゃんみたいに霊はロラ完遂するから順番は重要視しないってスタンスなら違和感ないんだけどぉ、霊内訳考察がっつりやった上でのその吊り希望は違和感ありありよぉ♡
とりあえず、考察落とした感
喉稼ぎに見える♡
【ネコちゃんの共スライド、カサンドラ真確定確認よ】
共有の占騙りがここまでバッチリ決まるのなんて初めて見たわね。
カサンドラちゃんは変な所>>126でうろたえちゃうのね。うふふ、カワイイわv
真−真狂狼が本命よね。
しかし何で狂信は占を騙らなかったのかしら。
見た限り、占い騙りに自信がなかったから日和って霊騙ってるなんて人はいなさそうなんだけどね。
あえてウラをかこうとして失敗した?
【柱禁止了解よ】
ぶっちゃけ、この場合村側が黙ってたほうが有利な気がするけど、そういうプロレス的な考え方は大好きよ。うふふ。
白圧殺+銃殺狙いが安定かしら。
狐に勝ちを掻っ攫われるのは悔しいから、先に狐を処理して狼を追い詰めていきたいわね。
>>97ウサギちゃん
★戦術論が苦手なのは私もよ。
でも、同じく>>97の「狂信含み占い臭いなら白狙い〜〜」のくだりは、戦術論には含まれないの?
要は白狙いの多弁占いって事よね?
まあ、私もどこまでが戦術論なのか良く分かってないし、人それぞれで良いと思うけどね。
あ、回答は喉に余裕があればでいいわ。大した質問でもないし。
何か、>>104で私を見てくれアピしてる所に、まんまとラヴィのペースに乗せられてるような感じがして落ち着かないわね。うふふ。
>>120も回答ありがとうね。
私、瑣末な事だろうと思ったら特に星を飛ばさずに思った事を言うだけで完結しちゃう癖があるのよね(今気づいた)
>>113カサンドラ(星飛んでないけど)
必要無いと思ったけど、喉余しそうだったのと、一応私も言っておいたほうが良いかなーって。
>>121アプサラス
☆1.占い師として真確定してない状態を、端折って灰と言ったのよ。
☆2.んー、この辺り言語化がちょっと難しいのよねえ。
ウサちゃんは胡散臭さが一周して白く見えた感じって言えば伝わるかしら。
あと、ネコちゃんが占い師候補だったからというのもあるかしらね。
強弁で場を操作されつつ白視もらおうとする占い師なのではと警戒しちゃったわね。
その点ウサギちゃんはただの灰だから、ただの胡散臭いウサギって印象だったけど。
あと、ぶっちゃけパッションも混じってるわ。
続きはまた後でね。
よし。狂信者は墓下で捕食決定。
私なんかより後に死ぬのは許さん…私が最後に吊られ死んでやる(目的が変わってる)
にしてもどうしましょうかねぇ。此処は「狼ざまぁwww」と発言しておくべきか。
あぁ、そっかぁ
自分目線村置きしてる所占って白でても意味ないわよね
要素として白拾ってるのに
白っぽいけど村置きまではできないところを希望すべきだわ、占い希望考え直し
>>オクタヴィア
飴譲渡受け取り可能なのは1人につき一回までよ
村たてのルールきちんと読みましょうね
占いは抜けない。変態噛みが出来ないならば共有噛んでも意味ない。確実に狩人を抜く。それ以外にないでしょう。なるべく生き残れる様にぶん殴らなければ……だが狩人か、狩人のセンサーはほぼない。要素となる点は分かってるつもりだ。
黒江先生に教えて貰った事を思い出せ、白夜…!
私の大先生が言っていた狩人の特徴は単純に自身の白さをアピールする事ではありません。私の動きと同様かは不明ですが、狩人は比較的護衛について考えていたり、占いの真偽を深く考察してたりと明らかに自己弁論より役職や内訳に重心が傾く模様。
…ですが、それを把握して狩人偽装する村もいますから何とも言い難いですがね。宜しければ参考にお探し下さい。噛みまで時間はあります。
…釜が狂信者だったらどうしましょ、悪戯として18禁RPしていいのですかね(真顔)
おかえりテトラ。俺も圧殺まで耐える事が目的と化したよ(いい笑顔)
狼ざまぁwで良いと思うよw
俺は村の設定を見直して、村立てが狂信入れそびれたオチじゃないか確認したけどそんな事はなかった★
狂信のメリットをボロ雑巾なんざに使うだなんてと基本脳内花畑な私ですらポコポコしました……あと私はミクロです(頭をかぶかぶ
ではざまぁって言っておきます。でもまともに発言出来るかなくそうキャベジン飲みたい。
他の追従を許さない類いまれなるぼろ雑巾…じわるわぁw
初霊がお仕事する必要ないロラ要因てのもある意味貴重な経験よねぇ
>>73猫
おや、それは申し訳ない。対抗殴ったつもりはなかったので何処が殴ったように見えるか教えて欲しいです。
私は灰雑より役持ち考察の方が得意というか好きなのでつい癖で灰色あまり見れてませんでした。御指摘どうも。お言葉通り灰にも着手しますね。
(一凹-凹)<あと【共有スライド把握】。
狼ざまぁですね、分かります。対抗同士どうも貶し合わないなと思ったら共アーマーだった訳か。
>>110カサンドラ
(一凹-凹)oO(まあそうなのですがねー…やっぱラインとか考えたらどっちが真か不安で不安で。まあ貴方確定ですが)
因みに>>111☆やるとしたら今日ですね。無駄ですが。私も大混乱してましたのでそんな妙な事行ってしまいました。
>>112猫
上記同様。パニックですよ、全く。
(一凹-凹)<でも共混じりではないなら、占>霊で狐が騙ってそうだなとは思ってました。
ごめん素で名前間違えた(頭押さえながら)
灰で2人をHNで呼んでる悪い子COしよう(ふんぞり
割とマジで狂信がなに考えてたかわかんない。
釜が狂信なら騙りに出るはず。このスキルで狂信をただの霊ロラ要員にするもったいなさ、狼が潜伏するリスク、村のコンセプトを無視しないでしょ。
じゃあ巫女?ってなるけどじゃあ1分ちょいの遅れは何なの。
いやもう、本当これは隕石落ちてきたレベルの不測の不運。
くそう、何がなんだか((
間違いなく狐が霊能騙る事は無いでしょう。
くっそう(胃キリキリ
個人精査します。
>>159オクタヴィア
兎ちゃんは怪しい動きしすぎて人外ならやらないでしょって思ってるって解釈でいいかしら
あたし兎ちゃんは胡散臭く見えてないから貴女とは感覚の齟齬ありそうね
一応は納得したわ
灰雑します。喉足りない気がしますが。
あとそうそう、私は霊能ロラに反対しませんが絶対に霊能ロラを止めないで頂きたい。村にいる人外陣営5人のうち2人を滅っする事が出来ますから。とはいえ一番最初に色も見ずに殺されるのはたまったもんじゃありません。一つでも仕事させて頂かないと辛いものです。
【審】メル:白20%黒20%灰60%で見てる
すまん、本気で名前間違えていた。これからはメルちゃんと呼びます。
>>3思考開示では即霊ロラ派。動きはスマートかと思うが退席時間が長いので影ながら赤で会話していてもおかしく無い。ですけども>>122霊能見分けに対する思考開示は分かりやすい。よく展開を見据えられる者と思われます(まあだから白く見えるとかそんな事ないですが)
>>158花屋
☆うん、どこかで言ったとおり戦術論を見るのが苦手ってだけなんだ
兎吐く分には存分に戦術論を垂れ流せる
でもそんなの意味ないと思うから戦術論で溢れかえる初日が苦手だな
悲報
雑感書こうと思って薔薇園芸家見たら初日犠牲だった
□ステファン:白30%灰70%
よくも占いと間違えてやがって←
よくよく見てみると受け身体勢なのでしょうか?基本的に怪しげな兎とカーニバルしてますね。此処が狼同士ならば露骨な殴り合いに見えます。ですが私も兎の思考開示よく分からなかったので、相手を知ろうとするスタイルは村よりかと。
…個人的には>>119とか自己開示している人好きですね
んー…メルは寡黙すぎて今のところよく分からないわねぇ
▼被黒か霊ロラかは好みの問題であって要素足りえないと思うのよねぇ
私的には被黒が狐だったらどう対策するのぉ?って思ってたけどこれはもう話す必要がないわね
>>メル
★灰に対するあなたの意見が聞きたいわ
もう少しおしゃべりしてるところ見たいのよねぇ
時間なくても白、黒、黄1人ずつくらいなら挙げられるでしょ?
□餅:白40%灰60%
星をかなり投げてますね。相手を見抜こうと必死な様は人狼よりも村よりだと思ってます……以上。悪い点探す方が大変な方っているんですね((
これで此処が狼だったらマジ怖いという。まあそんな事なさそうですけども。
・メルヒオル 黒が出ても即ロラってのがちょっと気になる、くらい。
それくらいしか発言が無いのよね。何とも。
・ステファン >>105ネコちゃんのスライド前に霊の狐交じりや2wの霊騙りを懸念。
丁寧に色々考えてるような感じが好印象。
スキルの範疇かもしれないけどね。微白くらい。
・ラヴィ >>94で述べた通り。
前のめりでフットワーク軽そうな所はやはり非人外目に見えるわね。
ただ、盤面操作されてるような感じが拭いきれないから白狙いで占い希望に挙げておきたいと思うわ。
確定白になれば頼りになりそうだしね。
・クレメンス いきなり全体質問>>29っぽい事してからは特に★飛ばしが無し。
スキルはありそうなんだけど、動きが余り無くて微妙な違和感。微黒くらい。
・アヴェ 見た目が濃いから目立ってるような印象受けてたけど実は余り喋ってないわね。
書けてない人は、力及ばず特に何も拾えなかったという事で割愛させてもらったわ。
いつもならスキル高くて警戒したりするんだけど、この村はみんなレベルが高いから印象が弱くなるのよね…。
暫定だけど、ひとまず占い希望出すわ。
●ラヴィ
○ステファン
白狙いで。狐も狙いたいけど、正直多弁側から狐っぽい人を見つけられなかったのよね…。
出力低めの人を占うのもアリかもしれないけど、白が出ても場が進まなさそうだしね。
>>156 お釜
ん?ルッツ?ああ、ルートヴィッヒ殿のことか。
☆この辺はタイミング考察になってしまって悪いのだが2co目がやはり状況としては一番人外の確率が高いと考えている。
あー、すまない先ほどは急いでいて確かにとりあえず落とした感あったであるな。
整理しよう。
巫女の女(真=狂≧狼)
占い非対抗回すのもおかまの次に早かったであるな。
1co目ってのも様子見した感じがなくて真高め。
ルートヴィッヒ殿(狂=狼≧真)
2co目。2-1もしくは2-2の可能性十分あったから様子見した可能性が十分あるであるな。
そういえば>>76でまず対抗の巫女を狼強めで見てたがそれはどうしてであるか?
おかま(真=狂>狼)
3co目。一番狼低めで見てるである。
真狐-真狂(もしくは真狂-真狐)が狼目線見えてたとしたらここに飛び込む狼は少ないと思う。
なら、占いに狐混じり伝えるために飛び込んだ狂か真のどっちかかな、と一応考えてるである。
というわけで、霊ロラならルートヴィッヒ殿をまず吊って二人の結果を見たいである。
次喉から灰雑出すである。
□兎:%表記よく分からない
なんか独特過ぎて逆に白く見えるというお方。まさかこれが作戦とかありませんよね?そんな高度な術出来るのです?いわゆるパッション白なお方。完全に我が道を歩むなタイプなので後々のSG疑惑とか懸念して早めに占っておきたい。占いたい感覚は狐<SG。
【歌】替え歌
✔︎スタンス
他の人への反応に自分の考えを混ぜて発言してる。>>74,>>116
取り纏めて自説主張する姿勢は無いのね。誘導感が低い。
✔︎灰雑
まだわからない
✔︎言葉・感情
言葉の発し方に防御感が無い。黒神父と黒魔術取り違え、>>86とか。>>105書き方不味かったねとか。読まれて揚げ足を取られる事を意識してないね。微弱な村要素と思う。
感情発露は2箇所。>>85「占い真狐とかだったら俺は不貞寝するぞ。」ここ少し人外っぽく感じるわ。>>128 キャス確定への反応。ここは…ニュートラル。どちらにも切迫感は感じ取れない。
✔︎星飛ばし
>>72で刑事に発言の動機を聞く質問をしてる。わたしの聞き方とよく似てる。未だ回収できてないね。
>>105で兎に反問。ここどんな回答を想定したのかしら?見落とし以外の言葉は返ってきようがないのだけど。まあ気にするほどの事でもないか…
✔︎ライン・ヘイト
兎と対立。2人に繋がりは無い様ね。人外は目的を持って言い合うから、こういう往復するやり取りって村同士の事が多いのだけど、まだ判断は早いかな。
自身はあまりヘイトを貯めない姿勢のよう
比較的サシャさんが役職に目を光らせてる様に見えるのですよね…狩人ワンチャンですかね?それとも素なのか。発言が増えてからもっと考えましょうか
ガチャガチャ【1-3確認です】
銃殺以外で真確したのは始めての経験です。柱無しも了解です。私はロッカーですから。普段は序盤役職考察中心で徐々に灰に移ってゆく形なので
もふーん。緑にこもってたから大分喉余ってるの。もふ。
メルはこの村だと同村してるの忘れちゃうレベルだよ。がんばってね。もふもふ。
あとクレメンス、刑事の君が寝てたら誰がこの村を守るんだい?もふもふ。起きろ。
・審問官
なんか影薄い。>>3から狂信者を踏まえて進行を考えてないあたり仲間からの入れ知恵のない狼か、事前に文作ったかの見極めで村かどうか透けるでしょう
でも多分この人マメなタイプじゃないんで>>127とか、現時点人外は低く見てるよ
・替え歌
>>24寝ててゴメンナサイ
>>72見る限り結構共にも強く出るし煽り入れてる感じ見るとある程度の地力はあると思う
>>75の占いに真狼って言ってるのがここ狼なら違うことがわかってた上で言ってた、ワザとじゃないと成立しない。これをブラフで言ってたか不意に出たものかどちらと読むなら不意に出たように見える
だからここの狼は深読みしなければ現状切れる
狐は未知
なんか最後のアンカ今見たけど、兎はそんなもんだよ、とだけ
□サシャ
サシャさんの発言は少なめですね…メルちゃんよりは多い?全体的に役職へと目を向けた考察をなさってます。役職を見抜こうとする眼力、嫌いではありません。ですが誰にでも出来る発言といえば誰にでも出来る発言なので色は見えないです。占ってもいい場所かもしれませんね。
次ーサシャちゃん♡かわいい男の子♡
>>60にてさくっと占いの要素拾ってたけれど、要素の拾い方が綺麗ね
見やすいと思ったわ
早い段階で占い考察しているのはやや好印象♡
>>63の発言は刑事との切れと見ていいかしら
>>71中段にて兎に対して狂信についての質問有り
自分なりに考えて考察している様が伺える
赤窓ある陣営には見えないわ
現状白より
□刑事
起きろ。あまり発言なくてメルちゃん同様よく分からない。流されてるだけの狼か、本当にふわふわしている村人か。何れにしても白黒五分五分。以上、次。
□薔薇野郎
吊り殺さないで下さいって、そんな順番云々で霊能結果出さずに死ぬとか本気で勘弁ですよ!?
…客観道理はあるかとは思いますがでも駄目です。私先吊り頑固反対します。
今は霊能の部分しか発言してませんがとても考察出来るお方ですよね。是非白ならば嬉しいですが一緒にベッドで寝るのは勘弁願う。比較的白よりでしょうか。
ガチャガチャ【1-3確認です】年末年始はよくキャリーバックが預けられますね。銃殺以外で真確したのは始めての経験です。柱無しも了解です。私はロッカーですから。序盤役職考察中心で徐々に灰に移ってゆく形なので霊能を軸に考察させてもらいます。
神父は序盤にいろいろな方に星を預けていますね(黒審棚使)内容に関しては序盤ですしこんなものかと。審のは撤回してますね。兎への感じ対抗への突っかかりっぷりはヘイト高め。先ほどまでのキャラと違和感を感じたのはRPの影響なのでしょうか。星預けられたのは兎と遊。灰雑は作成中の模様。独特の%表記ですが兎は審議不明とのこと
。餅歌は文面だけ見れば村よりに見ているのでしょうか。餅と灰で直接絡みが無いのは花刑歌餅ですかね?兎とラインは切れてるとみます。
気になったところ
替え歌
>>74占非対抗ロックが、共が潜占気にしたのに対して擦り寄りに見えなくもない
>>85
★⒈占い真狐よりも霊狐の方考えたのは何でかな?
あと、2Wについて>>105まで触れなかったのが気になるね
>>119
★霊3COなのに、3CO目無視した考察出したのは何でかな?
もちもち餅
>>25>>55
★ライン見たいなら、2CO1黒で霊OPさせる理由って何かな?
ライン見たいなら、2d遺言でいいんじゃないのかなと思えるよ
怠惰な兎
>>45
上記の中の選択肢で、一番最初に「潜伏役職として振る舞う」この選択肢なのが、この回答させて、非役透けさせる罠に感じたかな
クレメンスは割と灰から黒いって突っ込まれてるのよねぇ
>>49の占いに狼が占い出ないの意外って発言って自分が狼なら出るのかしら…
意外も何も潜伏するかどうか赤で話し合って決めてるはずだから人外だとしてもすっごく謎な発言
白くはないけど、んー…黒かっていわれると微妙だと思うわ
□花屋:黒白50%灰50%
実は印象薄い。遠くから皆の様子を見て淡々と感想を上げた感じですね。これからの発言次第ではありますが、そこそこ早めに占ってもよいのでは?
で、自分が仮に生きて霊能判定出すのは厳しいですね、立場的問題。盲目吊れたら黒出しするのが一番かもしれませんがいかんせん三番目に出てきた釜が狂人らしくない。私が出てるの見てるのですから多分潜伏する筈。
そして仮に白出しても釜が黒はない。だって2coしてるしで考えると詰むんですが((
灰雑途中だけど、先に占い希望書くわ
【占希望訂正版】
●花屋
○遊牧民
餅と兎と歌も白いけど、ここより上の二人の方が妖狐あるんじゃないかと思ったわぁ
…いや、此処はなんとか釜吊れればとか考えましたが多分私と同じ考察した人入ればこれ明確ですよね。次の日何も言わない方が良いかもしれない。
ちょっとまだ書き込めませんが、この村廃村にしませんか?
僕が狼とかじゃなくてこれ続けてもなんか面白くないかと。
廃村って出来ないんですかね?
【餅】もちもち餅
✔︎スタンス
>>53で兎の質問に詳しく自分のスタンスを返事してるね。
✔︎言葉・感情
>>36で共鳴スライドを発言したのは彼だけだからやっぱり気になるわ。でも、そこに要素を見てるわけじゃない。もっと深く餅の事を理解できてから立ち戻って思ってみるわ。
言葉がね、粒が揃ってる。長い一喉でも全体構成がよくできている。1パラグラフの中の運びも分かりやすい。上手だなと思うし、その一方でかなり推敲してチェックしてからだしていると思う。
感情発露は無い。
✔︎星飛ばし
>>36で刑事とキャスに星。>>38で兎、>>55でもう一度キャスへ。刑事へは色を見るタイプの質問とおもう。兎とキャスへはクローズ気味の質問。色を見る意図は弱そう。キャスへの>>55は、キャスの意見を読めば質問しなくても答えわかりそう。
自分のスタンスについてわからない枠から思考をひきだすって言ってる。期待。
✔︎ライン・ヘイト
繋がりも対立も感じない。
餅さんムズイ。全然怪しい要素を取れるわけじゃ無いんだけど、何て言うか全体がツルっとしすぎてる。
少し予定より早く戻ってこれたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
で、ログ遡ったけど、占共混じり当たってんじゃんね!!
やったぜ猫ちゃん、黒執事(๑•̀ㅂ•́)و✧
人外ズはご愁傷様!!
さてさて、呪殺なく占い真確したの初めて見たけど、取り敢えず白目で圧殺狙いって方針がいいのかな。
あ、で柱は禁止なのね。企画村だから確かに作業ゲーっぽくなるのは良くないか。
占いは占い結果白なら3d遺言、黒なら即開示がボルコン対策として有効だしいいんじゃないの??
灰見れるかな、頑張る(๑•̀ㅂ•́)و✧
>>171全裸
貴方に言われてCOのタイミング見返してきたんだけどぉ、ユリ>>10で一旦占非対抗回してたのね
あたしは>>18が第一声だと勘違いしてたからしっかり占い師確認した上であえて霊選んだとするならこっちが狼かしらと思っていたの
狂信ならあの時点で占い狐混じりと見て占い騙ってご主人に知らせるだろうと思ったから
そうすると素直に考えたらルッツの霊3枚での混乱て占真狂だと思っていた狼のそれなのかしら
オカマ
アプサラスならニューハーフよりニュータイプがいいですね。
フットワーク軽め。餅・兎・歌を白おいてますね。兎・餅はわからなくもないですが盤面見えてるからこそ仮定盤面の提案なんかには慎重になると思うのです。潜伏狐が狐混じりの内訳欠かさないとかあるあるですし。歌を別にむりやり囲ってる感じはしませんが餅、兎の白沖と比べるとラインが見えますね。審花使に星を預けている。追求する感じ、むやみやたらと飛ばさない感じはちゃんと探ってるのが見て取れますね。そんなわけで気になったのは歌の白置くらいです。
巫女
霊能の中では一番寡黙でしょうか。星預けは灰だと餅歌神。ちゃんとすべての回答にお礼を言いつつ意図を述べている感じはただの個人的に好印象。灰雑は要素ごと別れててわかりやすい。灰だったら色みにくそうな人。PL要素なのか防御感なのかは判別付けにくい。感じとして星預けた三人は仲間ではないと見ます。
こんな感じですね。総合的には
巫 狂=狐≧真>狼
釜 真=狼≧狂
神 狼=真=狂
でしょうか。灰見ますね。それから飴欲しい人いればあげます。あと別にこの状況で廃村にする意味がわかりません。
ギイバタン
遊牧民
>>62
★2COのままで白進行なら、交互提案してたのかな?
もし、そうなら何故交互希望だったのかもお願いな( ̄O ̄)
刑事
いろんなとこからの質問答えずに寝られるとな( ̄ー ̄)
薔薇園の使者
>>171
盲目の巫女の考察で占い非対抗ニューハーフの次に早かったとあるが、実際はコインロッカー、替え歌、遊牧民が間に非対抗回してるから何なんだろうって感じだな
コインロッカー
ロラ賛成も真霊吊るのは嫌い、決め打ちもかんがえてはいるようだが、決め打ちする程霊考察してるのかというとそうでもないようだな
って時間だ( ̄▽ ̄)今のところだが
●もちもち餅
○遊牧民
戻ったー。
そして共有gj!
なら盤面は普通に占-霊狂狼かな。
占回避でもないし狐の飛び込みは無いと視る。
ただそれなら霊伏せのが良かったんじゃねって思ったり。
超スピードでlog追ってくる
ミクロがパンダにならなかったら、狂信が寝返ったとして狼全員凸して狐勝ちにしようって俺の中の悪魔が囁いてる。誰か止めてほしい。
廃村とか言ってる人がいてちょっとびっくりよぉ
何がつまらないか全然あたしには分からないんだけどぉ
灰の要素拾うの面白いじゃない
せっかく集まった面子でそれ言われるともやっとするし最後までやりきってこその企画村なんじゃないのかしら
戻ったよー。
>>126黒魔術様
真確おめでとうございますー♬歌はちょっとお待ちを。
俺は2-1になる可能性も見てたから>>75、占内訳が真狂と思ったら2d遺言か共アマが良いと思ったよ。霊狼は当時考えになかったし。
>>173巫女さん
★「〜不貞寝するぞ」のどの辺が人外感情?単純にわかんなくて気になる。
>>105は、サシャさんとのラインあるのかなーとちょっと勘ぐって聞いてみたんだ。ほら、狼って仲間のログあんまり読まないって言うし。
でも、俺が短喉使ったせいみたいだから、今は気にしてないなー。
>>182メルヒオルさん
☆1→>>119の3段目。盤面考察は共混じりか確認してからと思ったから開示遅れたけど、元々こう考えてたよ。
2W→普通に忘れてたよ。>>85,6はパッと思ったこと言っただけだからなぁ。
☆2→え?だから、共スラしたら2COになるからだよ。
…ちゃんとログ読んでね?
既に真確って事は白圧殺狙った方が早いのかな。
あと【纏めはカサンドラが行う進行を希望】
理由は今後ボルコン対策の自由占いをしていくことを考えると吊指定もここに委任する事を魔の白を共が吊指定→白露出ってパターンを避けたいから。
>>193審問官
☆交互推し
2枚なら2白で確白になるスパンの短さから灰考察が他に回せるってのと完灰を広く取ることで吊の択を増やせる事。吊希望からも要素を拾い易くなるメリが魅力的だよね
もっふん、誰かが追加議題ほしがってたような気がするね。
こういう時お遊び議題がよく出てくるけど、みんなやりたいのかね。私は狼やってて初日銃殺出されたときに、共有がウキウキお遊び議題出してきて殺意を覚えたから出すつもり無いんだけど。
雑感間に合わない…
上からじゃ無くて気になる人から書けばよかった
◻︎4.占希望
⚫︎兎
潜伏感なくて、よく村利視点で気をまわしてくれていると思う。All質問とか断言に近い思い切りの良い雑感は気になる。村利考察>>灰考察なバランスも気になる。スキルが高ければ狼も村利発言をできると思うから。占いくぐってもらってスッキリしたい。
あと、実は希望で狐になったアグコンさんだっていうワンチャンスもあるかなって思ってる。
◯餅さん
雑感で書いたとおり、全然怪しくないけど人外だとしたら上手でこれからも要素を取れる自信がないから。
>>195執
こう真確した以上狼視点狩抜きゲーになる訳で役職の価値は占>狩>>>霊で占狩を徹底的に保護すべき。霊も灰に混ぜといて狩の肉壁にさせられる。また今回みたいに霊3枚って状況なら初手噛みのみとはいえ3枚の肉壁で潜伏幅が広まって結構効果あったんじゃないかってこと
>>198 遊牧民
あら、その心配はないでしょう。とりあえず霊ロラでしょうし、3日は吊り先に困らないわ
霊には本当に悪いけれど、狂信と1w潰せるならロラ一択かしらねえ
★初手から灰吊り視野なの?だとしたら霊は決め打ち?
チャリンチャリン
時間なので精査はできてませんが先に占い希望開けますパカ
●ステファン
オカマ考察で触れた点の引っかかり
〇ホモ使者
霊ロラの順番がCOタイミングのみというのは少し理解に苦しみます。
花屋
>>90
占い3COで懸念してるのは、狼に占いが当たった時もだが、吊りが当たった時のことが理由としては大きいかな( ̄ー ̄)
>>93
ふさねこを灰と誤認してる感が狼っぽくないな
●花屋
○もちもち餅
に希望変更で( ̄O ̄)
なーんか兎ちゃんが黒っぽいです。なんとなくですけど…。どうかなー。
さ、そろそろ寝ますね。おやすみなさい。また明日。
上でなんか見えたんだけど、なんかな。
以下ノイズ。
僕も気持ち的にはつきたての餅みたいにふにゃふにゃ楽観的なんだけど、それで廃村ってのは共感できないかにー。折角村利な状況にしてくれた共鳴の為にも、完勝して気持ち良く終わりたいなぁ。
ちゃんちゃん♪
*審問官
審問官って言うからには、星使いだったりするのかなとかちらっと思ってたり。
少し>>19が餅みたいに咀嚼しづらくて、特に「占い噛んで来なければ、それはそれで情報増える」ってどんな情報想定してるのか不明瞭。
そこ以外は霊ロラして狩狐保護して手堅い進行取ってりゃ勝てるっしょって思考が見えやすくて、僕は好感度高いなー。
☆おー、確かに。無駄に霊露出させるよりは、伏せといた方がいいね。
なんかいつも霊ロラ推すから、折角の狂信混じりの村だしライン戦見たいなってのとごちゃってたっぽい。もち。
あ・表今作ってるよ。ちょっとまってね書き途中だけど
\|執猫|黒|神釜巫|審歌餅兎遊刑使棚花
役|共共|占|霊霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰
●|−−|−|−花兎|花−−−−−−歌兎
○|−−|−|−遊餅|餅−−−−−−餅歌
>>200遊牧民
あまりに気になったから雑感途中に
吊りでの狩保護のためにも霊は出た。かつあのタイミングでFOすることで狂信と狼の2つも引きずり出せたのはでかい
残りは灰に3人外のみになった利点の方が大きいと思うんだけどな
>>201魔
いやロラよロラ。霊3枚で決め打ちはない。
吊りはロラ完遂以降の話だけど灰の色を把握できてる人が纏めする方が何かと円滑に進むと思うんだよね。
占いは白狙いで
●餅。第二希望は追々
ここが灰の中では頭1つ抜けてる印象。
そして刑は吊りたい。色々な意味で吊りたい
*メルヒオル殿 ????
目についた発言は>>3.>>122くらいであるな。
この辺りにはなるほどと思うところがあるし、村のこと考えてる発言にも見える。この発言だけだと色は見えないであるな。
*ステファン殿 白より灰
>>105で霊の内訳に対する理由が結構白っぽさあるであるな。気になったところはあんまりないであるが、まあ1日目であるし、本人は中盤以降からのってくるみたいなのでそこの発言で色をもういっかい判断したいである。今んとこ白より。
>>192ロッカー
★巫女に狐を見ている理由はなにかしら?
ユリは霊CO一番はじめに回してるわぁ
複数ならロラ濃厚になる可能性高いのに狐が真っ先に飛び込んだと考える理由は何かしら
…つまらないでしょって言う人の根拠分かりませんよ。折角の仲間の努力を無駄にはしたくない……とはいえ私はこれ以上の発言は危険ですね。立場的混乱から狼と推測されてるし吊られるのは時間の問題な気がします。
拾ってたのに書き漏らしたわ。餅さんは状況的に狼の可能性が少し薄くなると思う。>>41狂信が霊能に出ることも有るって意見だから、彼が狼ならこの1-3にはなりにくそう。
>>197ステファン
☆占いが真狐なら霊能側の狼や狂とラインをつなげようがなくてがっかりするんじゃないかな。始末するのも難しいし。そう思ったの。
>>192ロッカー
★巫女に狐を見ている理由は何かしら?
ユリは霊CO1番はじめに回しているわぁ
複数ならロラ濃厚になる可能性高いのに狐が真っ先に飛び込んだと思っているということ?
自由占い・霊能吊りで共鳴ズの仕事はほとんど考察だけになったの。もふん。
気になったところ星飛ばしつつ表作ってユズリハにかまってかまってするのー箱だとユズリハの変換ができないの。もふ。
サシャに言いたいことは黒魔術師と兎が言ってたの。もふもふ。
\|執猫|黒|神釜巫|審歌餅兎遊刑使棚花
役|共共|占|霊霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰
●|−−|−|−花兎|花−−−−−−歌兎
○|−−|−|−遊餅|餅−−−−−−使歌
ん? 把握漏れあるかな?
提出したのに書かれてなかったら言ってね。
>>191 おかま
占い狐混じりなら占い騙る…そう!それだ!
ずっと考えてた引っ掛かり!
あーなら、普通に考えて巫女が狂の可能性も結構高いであるな。
うん、やっぱりルートヴィッヒ殿の人外感が強くなったである。
で、ちょっとおかまの心証も悪くなったである。
ちょっとルートヴィッヒ殿を狼塗りしたい印象を今ので受けた(この辺は言いがかりなので気にするな)
心苦しいですね…とは言っても二人が白く見えてるならそれはそれで。これで両黒判定霊能出したら発狂したる。
>>197 替え歌
回答ありがとう( ̄▽ ̄)
狂信者の認識不足から、占真狐で狐を狼と誤認してとか考えてたわ( ̄ー ̄)
>>198 遊牧民
回答ありがとう
★パンダについてはどう考えてる?
年賀状作ってたらこんな時間ですか…
表ありがとうございます。しかし、自分なりに時系列を整えて表を作っておきます。初日は追従の可能性もありますしね
小学生共に媚びてたら絶句のログ溜まりすぎの乱
気にとまった遊牧民をササッと書いたらすぐさまログの沼に行かねばならぬ
・餅
たぶん占いにあてていいと思うけど今日と明日ならどちらにすべきだろうか
ここは直吊りじゃなく占いあてるべき場所だろう
ログ読んでてもさらーっと流れる戦術論
・遊牧民
>>60で狂信の厄介さに気づいたのはわかった。じゃあなんで黒:真、猫:狂なんだろうか
前提としてそんなに強く真狂で見てるようには見えなかった分ここでの違和感が強い
位置的に直吊りしたい
>>213審
☆パンダについては占決め打ちのタイミングまで放置。
且つその被黒の立場からの考察をまた要素にしていきたいね。
結果占考察が多角的に捉えられてより精度UPに繋がるし
やばいである!
全然精査できていないである!
とりあえず
占い希望は白圧殺なら
●ウサギ ○餅
である。ウサギに餅と言えば月であるな
あかーんwwwこれwwwくれめんす非狼でしょ。
とか言いながらこれで要素取るってどうなんって思うから見なかったことにするの。もっふん。
>>206さしゃ
灰吊りに移行になったらそっちのが円滑だけど、霊能の色ってかさんどらにも見えてないからなぁ。霊能吊ってる間は占共どっちがまとめても同じだと思うよ。
私としてはロラする霊能の精査に時間割くより、かさんどらには全力で灰見てほしいから負担下げるためにもしばらくはえーばるとまとめでいいんとちゃうんって思ってるの。もっふん。
いや効率で考えるなら、吊るんだから精査する必要はほとんど無いんだけども。なんかそれだとあんまりにも霊能が不憫だから多少は意見組みたいんだよね。そっちのがやる気も出るだろうし。
もふー。
うひゃあ、白視は違うタイミングで貰えたら嬉しかったかなぁ(白目
アリエスに僕は透けてるのか!
でも多分誤認してると思うな!!!(ブラフ
もふん。やべぇ年賀状書いてない。上司に怒られる。
ん、時系列ありがとう。まとまったとき、のど余裕あったら投げてくれると嬉しいの。
なんか釜か誰かがちょこちょこ希望変えてたよ。もっふん。
順番無視します。ざっと読んで気になったところだけ
替え歌
述べた通り、2W懸念は視点は漏れだとかは思いませんし思えません。思考垂れ流しで軽く絡んでゆく感じは好印象ですね。全体的に広くパターンを見ている模様です。よく見たらアプサラス真寄り発言してますね。さすがに露骨なのでライン発言取り消そうか迷います。とりあえずアプサラス真よりの理由を待ってます。動けないですけど。
>>アプサラス
★おあずかりしました。ご利用ありがとうございます。
☆騙ると決めていた狐なら真っ先にCOするでしょう。タイミング考察は無駄とは言いませんが私はアテにしていません。ユーリエは全体的に気分を害さないような言いまわしから疑われないようにしている感じが狐ぽいとの判断です。
とりあえず私は透けないと思いますよ。これは自信持って言ってみたいと思うけどやっぱり60%くらいの自信にしますね(ドヤァ
もふーん。別にくれめんすは非狼強くとか見てないよ。というかなんの要素にもならないと思ってる。
じゃあ何で言ったかって言うと、まああれだブラフ。
萎えちゃってるみたいだから出力上がるとも思えないし、狩人にも見えないし、霊能吊り終わったら次に吊ってもいいかもね。かさんどらもここは占わないでしょう。
この萎え方、狐はちょっぴりあるかなとは思うけども。どの道真確定してるしなぁ。
占結果についてだけど、占結果を伏せて無駄考察させるか、開示させて考察の量を減らすかなら、俺は後者だと思うんだけど、どう思ってる?
狼目線では灰の幅は既に決まっているわけで、結果伏せは村目線が不利になるだけだと思っています
・クレメンス
白貰ってもきっと彼は村として燃えない。黒出てくれればもう吊るんだけどね
でもね、それなら直吊りすべきだわ…
ここまで書いて占い希望暫定で…
遅れてスイマセン
⚫︎替え歌
◯餅
残りは花屋とコインロッカーと薔薇か…
花屋くらいしか印象無いんだがなあ…
>>218ぎぃ
もふ?
★ゆーりえの狐見てるの?
彼女、霊能に出てるんだけども。あ、時系列まで確認できてないからCO前の話だったらそう言ってね。
>>=36に同意。霊ロラからの吊り先はそこのみ
霊ロラは完遂してしまうのが安定だし、占が噛まれなければなんとかなるよな…
んあー私はわりと結果伏せ派。っていうのも、ひたすら白噛まれたら結果的に村目線で灰が縮まらないから。
あと狩人だったら、占われたときの反応で透ける可能性ある。
村目線で情報量増やす、とか、議論の活性化って意味では占い先言っちゃった方が良いんだろうけどね。
いやぁぁぁぁ。
書いてたログがなんでか消えた…。
もうこの鳩、仕事してよぉー………。
…取り敢えず希望ね、はい。
●サシャ
○メルヒオル
えっと、占い希望ね。白になった時共有の支えになれそうな人を選んだつもり。
兎さんは一貫して村利の提案してくれてるから。
餅さんは>>53みたいな自己分析?がしっかりしてて、確白になっても自分の役割見つけて安定した仕事してくれそうだから。
あと、2人ともこの状況で確白になっても、出力落とさず村に尽くしてくれそうな気がしたからかなー。
>>208巫女
おー、なるほど! 確かに狼視点面倒な展開だね。
俺は占が真狐でそこまでケアが届かずまんまと狐勝ちになった村の事が頭をよぎったんだけど、誤解させてごめんねー。
ロラ完遂するんだから霊能精査の必要がほぼないってのは猫ちゃんに同意
霊能考察で灰の色が分かるならいいけど現状そうは思えないし灰は灰同士でもっと殴りあった方がいい
あたしも吊られる日までは全力で灰に突っ込むつもりだしロラ完遂で萎えたりするほど軟じゃないわよ
…優しい猫ちゃんには感謝してるけどねん♡
>>204 もちもち餅
回答ありがとう
狂信村でのお試し部分といつもの考えの部分が混ぜこぜになってたのな( ̄ー ̄)
>>215 遊牧民
回答ありがとう
今後のこともあるから縄との関係性について考えてみるわ
【本決定】
追加議題
■7.白いと思った人を2・3名挙げること
理由は更新後でもよいので、見たら本決定確認と共に挙げてください
【自由占】
1dは噛みがない為、2dは黒が噛まれることはない為、占先と占結果は全て伏せること
3d遺言で1d2dの結果開示と3d占先を開示
デメリットは村の考察量が増えることであるが、そこは頑張ってください。占真確は美味しいですから…
いやいや、初日銃殺が起きたときも進行全く分からなかったくらいには、占真確時の進行にはなれてないんだ…
頼りないまとめですまないね。チャイをもふもふしながら決定を出すと、胃痛も和らぐようだ
>>218ロッカー
回答ありがとねん♡
彼女のヘイト買わない姿勢が狐っぽく見えるということね
★それはPL要素としては見ないのかしら?
現状の盤面であたしは霊に妖狐が混じっているとは思えないのよね
おっけ、限界まで伏せるのね。もふもっふ。
遺言はそこまでギリギリにさせなくてもいいかな。わかりにくいのにしてもらえば。めちゃくちゃ不安だったら30分前ぐらいにあけちゃってもしゃーない。
かさんどらも言ってるけどハッピーニューイヤーの瞬間ってしばらく回線つぶれる危険性あるんだよね。ふせてふせて遺言が霧に飲まれてかさんどら抜きとかなったらまじ笑えん。
霊3枚だからロラするまで灰吊りはない。
狩人保護は完璧。
占いは白引いたら遺言で発表。
でも今日と明日の白はまだ初手で噛まれることないから3dにまとめて発表。
これでよいのでは?
いやいやまとめまかせっきりでごめん。
はぁー共鳴喉贅沢につかえるのいいわぁ。まじストレスフリー。
あ、進行だけど、もう私たちは【占い先・結果伏せの方針だけちゃちゃっと通知してイチャコラこけば良いと思う】。
【決定了解】
そういえば白圧殺とか何も考えず素直に黒探しの出してしまいました。
白いのは兎と審。
兎は月並みですが村利提案の多さから
審問は彼が人外ならもう少し派手に動きそうというため
フィーリングです。
アヴェさん
CO数を重視していますね。★預けてませんね。私もですけど。とても色がわかりませんね。霊能中心の考察は少し近いかと思いましたが中心というかガチ霊能考察ですね。しかし発言内容というよりはCO数の一点突破モノがたくさんです。アプサラスVとのやりとりとユーリエ真高く見てるところはラインにも見えます。
>>221 猫
ご利用ありがとうございます
☆霊確認した上で見てます詳しくは>>218参照です。
逆にこれでまだ面白いと思ってる方が居る方が中々ですね。年末年始狩人ゲーか大グレラン大会が決まった盤面に私は興味が無いですね。
まぁ、やらない多数決には従いますが狼どうにか出来なかったの?お粗末というか、運が無いというか間が悪いというか…
この盤面の村利を作った共有の為というモチベーションならまだなんかできるかもしれませんがねぇ
>>黒
3d遺言は回線の問題で色々心配なので、発表は数分前でも構いません
結果落とせず噛まれ死が一番村ハードモードになりますからね…
雑感間に合わない、てか書くネタがほぼない。よし喉保護で落とさなかった収穫皆無な霊能考察貼ろ。たぶん>>150くらいまでしか読んだ時点の。ぺたり。
巫女さんも神父さんも若干嵩増し感あるよね。
巫女さんの言い分>>149は分かるけど、さすがに細かすぎないかな…★質問の収穫はあった?雑感に出てたらごめん、と追記。
それから、>>96。違和感も何も、対抗じゃないか…
そしてそれに突っ込まず普通に返信する神父さんもちょい不思議。俺ならここぞとばかりに叩くけど。
情報少なすぎる…COタイミング触れよかな。
アプラサスさんだけ即非占してるんだね。巫女さん1分ちょい遅れ。神父さん20分弱遅れ。どっちも様子見してたんじゃない?
…あれ? でもアプサラスさん真だと、狂信は狼以外の2CO見て潜伏したことになるのか…それはおかしいな。アプサラスさん狂信? でも、アプサラスさんくらいしっかりした狂信なら狼潜伏懸念して即非占しないと思うし…ダメだわからなくなってきた。うーん。
それにしても…考えれば考えるほど、狼激おこだろうなぁ。
狂信…これは非占撤回してでも占い出る場面だったんじゃ。ちょっとご愁傷様過ぎるや(考察が詰まったので現実逃避)
というか占い希望出すけど共鳴ゾーン組むのであるか?
その辺どうすんだろーとは思ってるである。
*アデル 白よりの灰
何人か言及しているであるが>>36は人外なら言わなさそうな気がしなくもないである。まあ、ここは要素にしない。思考は結構開示してる感があるなあ。
>>41とか>>53とかの発言は村なら好印象。
現状白目であるな。
む、すまん【本決定確認】である。
今日はあまり時間が取れなくてすまなかった。
□白いと思ってる人
ステファン、餅、ウサギ
【黒】黒魔術師 カサンドラは、【兎】怠惰な兎 ラヴィ を能力(占う)の対象に選びました。
【決定了解よ】
あと、明日は仕事なの。昼間は留守にしちゃうけど許してね。
クレメンスは…うん…まあ安直に白置きはしないわよ。
まさか当人も白アピールでこんな事言ってるわけではないだろうし。
耐えきれないので一言だけ。
刑事さんが私の知り合い圏内の人なら、私、対人含めてしばらく人狼界から消えますね…それくらい他者の心を折る言葉を使ってることをご自覚下さい。
もふもふ。
>>237すてふぁん
うーん、そりゃ狼は狂信者に激おこかもしれないけど、騙らなかった狼にも色んな対応策はあったと思うの。それこそ霊能3COになった瞬間、たたかれるの覚悟でスライドするとか。
★そこで狼じゃなく狂信者だけに非があるような書き方したのはなんで?
狂信者からしてみたら、ご主人なんで占い騙ってないんだよおいぃだろうし。
>>235刑
初日銃殺が起ころうが、初日占確定しようが、村を廃村には出来ませんし、そこから自分らの勝ちを求めていくべきでしょう
狩抜きゲーだか灰グレラン大会だろうが、それが嫌ならRPでも楽しんでは如何でしょうか?
村は楽しむ為にあると思っていますので
狩っぽいと思うのはサシャ、メルヒオル、オクタヴィア辺り。まだざっとしか読めてないから、パッションだけど。
僕が占われたら2噛み出来るかな。
実際に占われたら考えればいいか。
明日は17:00頃まで自由だから、精査するね。
>>240使
占独裁の占とか、灰にいる村も人外も楽しくはないでしょう?占師も灰の意見には耳を傾けてくれると思い、希望を出してもらっております
ちゃんと下々の言葉にも耳を傾けて頂けますよね、カサンドラ様♡
ぶっちゃけ白狙いの段階で餅or兎の二択。人外のとき吊り縄が回らなさそうな順で兎、餅なんだけど兎狩人ならって考えると餅安定かなあ、餅にしよ、、、
【黒】黒魔術師 カサンドラは、【餅】もちもち餅 アデル を能力(占う)の対象に選びました。
………らずりさん
せっかく村たてしてくれたのに辛いわよね…
あたしは最後まで楽しむし全力で参加するつもりだからあまり気に病まないでほしいわ…
もふもふ。いかんな仕事してない。
白く見える人…白く見える人…
兎普通に白い。ちょい気になる点は柱お勧めしてきたところかな。まじ吊り先三つある時点での柱とか何の利点もある用に思えない。
さしゃは人外めに見てる。霊伏せ言って狩人の潜伏幅とか、人外あぶり出しができたことより別の点に視点が行ってるし。あと占いまとめってアピくせえ。三つ霊能吊りがあるんだから、そこでわざわざ占いにまとめさるってなんのメリットがあるのかわからんのん。
>>243 猫さん
え?書いた通り、狂信目線なら、「狼陣営以外のなにか」が占騙りに出てるのがわかったんだよね?
逆に狼は狂信の居場所知らないから、狂信が出てるものと思って潜伏したんじゃない?って考えたから。
>>247 執事
そりゃあもちのろんよ♡
わたしってば素晴らしい独裁者ですもの、下々の言葉に耳を傾けない独裁者が作る国は何れ傾くでしょう?わたしの国は未来永劫反映してもらなわきゃ困るもの
>>228 アプサラスV
ご利用ありがとうございます
☆書いたと思いますがPL要素と取るか防御感と取るかは微妙なところ。現段階では防御感との判断。PL要素にしては>>149"だけ"がいやに丁寧すぎる。まあ決めつけてはないしPL要素だったら荷物預かります。
>>238猫
ああ、すみません完全な単体考察だったので内訳的な考えは頭から抜けてました。ご利用ありがとうございます。
☆潜狼ですかね。せっかくの狂信村で潜伏狂は考えにくいですしその場合のメリットが薄いと思います。
つまりそのほかは見れていないのだ。もふもふ。
いかんな。共鳴としての仕事はほとんど無いけど、私たちは灰より一人分情報が少ない。精査はしっかりしていこう。
あといちゃつこ!
>>217猫
なるほど負担考えてってことね。了解
個人的に1人が一貫して纏めする方が進行のブレが無い点で好みなんだよね
>>205兎
それは結果論じゃないかな。開けて1枚だったら狩保護は出来ないし肉壁にもなれない展開もあった訳で。
吊露出のリスクと潜伏幅どちらを取るかってことだよね
あと一撃。
>>214兎
あの時点では占;真狂で視てたしあくまでパッションで落としたって事ね。
★「真狂視てるようには見えなかった」って何処から?
んで【本決定確認】
白いのは餅、歌かな。思考が似てるというか共感できる。
逆に兎はなんでここ白白言われてるのが不思議って感じ
何処か一歩引いてる印象を受ける
てことで○歌で提出
占希望、時系列
\|花釜棚巫棚審遊歌使餅ーーーーー
役|ー霊ー霊ーーーーーーーーーーー
●|兎花餅兎歌花餅兎兎歌ーーーーー
○|歌遊遊餅使餅ー餅餅審ーーーーーー
議題7
\|釜使審歌巫餅ーーーーーーーーー
役|霊ーーー霊ーーーーーーーーーー
ー|餅歌花兎兎歌ーーーーーーーーー
ー|兎餅餅餅餅審ーーーーーーーーー
ー|歌兎ー遊ー兎ーーーーーーーー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新