人狼物語−薔薇の下国


273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


人形使い ゾフィヤ の役職希望が 村人 に自動決定されました。


兵卒 ハンス の役職希望が 霊能者 に自動決定されました。


ダークエルフ イース の役職希望が 人狼 に自動決定されました。


野菜大っ嫌い! エリオット の役職希望が 人狼 に自動決定されました。


学生 コンスタンツェ の役職希望が 囁き狂人 に自動決定されました。


情報屋 イングリッド の役職希望が 人狼 に自動決定されました。


見物人達が村を立ち去りました。


美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。

智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。

自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。

さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?


どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、囁き狂人が1名、聖痕者が1名いるようだ。


薔薇園芸家 ローゼンハイム

美しい薔薇だろう? もう直ぐ咲きそうなんだ。
そう、今夜辺りには…。

(0) 2014/11/11(Tue) 07:00:00

薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました


【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

わおーん
狼全潜伏
狂人占い希望

(+0) 2014/11/11(Tue) 07:01:19

潜入員 クレステッド

さて。改めてよろしく。
投票・遺言なしならFOでいいだろう。
霊聖はギドラが案牌かな?

【非占霊聖】

(1) 2014/11/11(Tue) 07:01:29

兵卒 ハンス

始まりましたね。一週間ほどよろしくお願いします。
えっと、取りあえずFO希望で、【非占COです。】

霊能も回していいですかね?

(2) 2014/11/11(Tue) 07:01:43

【独】 学生 コンスタンツェ

おいこら
まさか特大の死亡フラグ引くとは思わなかったぞ。
死亡フラグついでに負けフラグなんだが。

…マジで?
ラ神さまサディスト確定の瞬間である。

(-0) 2014/11/11(Tue) 07:01:44

【独】 潜入員 クレステッド

弾かれた……村人だった。
ま、いっか。

(-1) 2014/11/11(Tue) 07:02:09

【独】 人形使い ゾフィヤ

村開始において、ごたついてしまい申し訳ありませんでした。

もう少し注意しなければいけませんね…。

特にディナさんはすみません。

(-2) 2014/11/11(Tue) 07:02:38

聖堂騎士 カスパル

おはようございます。
15人なんですね。ちょっとざんねん。

【非占聖霊】です。

遺言投票禁止らしいのでFOで良いと思います。
ではしゅっきんきん。

(3) 2014/11/11(Tue) 07:02:40

【独】 兵卒 ハンス

霊能者……でも聖痕いるし、対抗でたらロラだろうし、気楽ですね。

(-3) 2014/11/11(Tue) 07:03:46

ダークエルフ イース

「あなたは村人です。」

ほうほう、それでそれで?

(4) 2014/11/11(Tue) 07:04:23

人形使い ゾフィヤ

おはよ〜
色々あったみたいだけど開始してよかったね。

そして、FO派な私は
【非占霊聖】

(5) 2014/11/11(Tue) 07:04:23

潜入員 クレステッド、おはよう。今日も寒いな……鍋が恋しくなる朝だ……。

2014/11/11(Tue) 07:04:36

情報屋 イングリッド

【占い師CO】よ。
あたしの情報網を使えば、人狼かどうかなんてすぐにわかるわ。
一晩で3匹見つけるのも不可能ではないわね。

(6) 2014/11/11(Tue) 07:04:43

兵卒 ハンス

そういえば聖痕もいましたね。
【非聖痕CO】
【霊能者です。】

(7) 2014/11/11(Tue) 07:04:49

【赤】 情報屋 イングリッド

さくっと騙っておいたわ。
よろしくね。

(*0) 2014/11/11(Tue) 07:05:03

聖堂騎士 カスパル

ギドラは普通に確定する位ならやったら楽しいよって感じかな。反対も賛成も特にない。

やりたきゃやろう。いやならどうでもいい。

(8) 2014/11/11(Tue) 07:05:38

【独】 人形使い ゾフィヤ

早くも占霊来たか…

イースのは規約的にセーフなのか?

(-4) 2014/11/11(Tue) 07:06:27

【独】 学生 コンスタンツェ

うわあ、また面倒な対抗だ。
イングリッドは勝気に出やすい分能力者だと信用されやすい。
…このRP剥がしたい、凄く。

(-5) 2014/11/11(Tue) 07:06:45

情報屋 イングリッド

霊能者は任せるけれど、確定されたら正直言ってイヤね。
人狼を見つけるならあたしだけで十分だから。

ま、すでに何人か回しているようだから、いまさら言っても……という感じではあるけれど。

(9) 2014/11/11(Tue) 07:06:59

【赤】 情報屋 イングリッド

囁ける狂人には潜伏を希望しておくわ。

(*1) 2014/11/11(Tue) 07:07:34

潜入員 クレステッド

>>6>>7把握。

>>8カスパル
早々に流れたようだw

>>9イングリッド
ん? 潜伏希望だった?

(10) 2014/11/11(Tue) 07:08:00

ハーフエルフ フラン

おはよーございまーす!

FOで良い同意ですので【非占霊聖】ー。

(11) 2014/11/11(Tue) 07:10:42

【赤】 ダークエルフ イース

自己紹介をするのは構わないが、私占い師ですー的なプレゼンは余はあまり好みではないな。

潜伏狂人を望むと思って既に潜伏しておいてやったぞ。
余が狂人である。よきにはからえ。

(*2) 2014/11/11(Tue) 07:10:46

【独】 人形使い ゾフィヤ

立ち会い不要なのに立ち会っている方が多いw

まあ自分の役職は気になりますよね。

(-6) 2014/11/11(Tue) 07:13:20

兵卒 ハンス

ギドラ希望の方々すいません……orz

イングリッドさんのCOは確認してます。

(12) 2014/11/11(Tue) 07:13:35

情報屋 イングリッド

とか言っていたら出てきたわね。

今のところ>>4が面白くて好きよ。占う気はしないわね。
他は見た感じ、普通ね。カスパルがちょっと白めかな。
まあまだ半分も人が来ていないから、またあとで顔を出すわ。

あ、ちなみにあたしは出来ればまとめ役とかそういうのには従いたくないわ。あたしの占いたいところを占いたい……とは言え、囁き狂人が居るって情報も掴んでるから、皆が承知するかというと疑問だけれど。

あたし的には、対抗が出てきたらそこの自由占い先も含めて色々と人狼の情報を探りたいところなのよね。
ま、一応提案しておくわね。

夜通し仕事でちょっと疲れてるのよね。それじゃ、*おやすみ。*

(13) 2014/11/11(Tue) 07:13:37

【赤】 情報屋 イングリッド

そこね。よろしく。

(*3) 2014/11/11(Tue) 07:14:36

学生 コンスタンツェ

おはようございま…。

…【占いCO】です。
…ディノさんの言うとおりになってしまいそうですね。

…対抗、ハンスさん霊COも確認。
イースさんは面白い人なのも確認です。

(14) 2014/11/11(Tue) 07:15:05

ダークエルフ イース

フランのことなら何でも知っている私が言うのだから間違いない。フランは狩人だ。もふもふしよう。

ほうほう、イングリッドは囁入りの編成で3-1になると考えているのだろうか。

(15) 2014/11/11(Tue) 07:15:10

ダークエルフ イース、ハーフエルフ フラン をもふもふした。

2014/11/11(Tue) 07:15:33

【独】 兵卒 ハンス

もうやだお……ギドラの存在とか忘れてたよ……
そういえばそんなのもあったね……

(-7) 2014/11/11(Tue) 07:15:47

【独】 人形使い ゾフィヤ

カスパルとクレスは微切れ
イングリッドは慣れてるか?

(-8) 2014/11/11(Tue) 07:16:37

潜入員 クレステッド

イングリッドは霊出るのには慎重派なのに、自由はしたいのか。
C入りなら統一が無難と思うがな。

>>14も把握。
コンスタンツェはどうしたいとかあるか?

(16) 2014/11/11(Tue) 07:17:01

ハーフエルフ フラン

【イングリット、コンスタンツェ占CO】
【ハンス霊CO】
確認でーす。

>>15イース
ちちちちちげーし!
あともふもふとかやめてください訴えますよ。

(17) 2014/11/11(Tue) 07:17:55

ハーフエルフ フラン、ダークエルフ イースをぶっ飛ばした。

2014/11/11(Tue) 07:18:23

【独】 聖堂騎士 カスパル

僕はどうせ確定しない占い師よりも、
無条件に信じることができる確霊のほうが好きだな。

(-9) 2014/11/11(Tue) 07:19:00

潜入員 クレステッド、イース、南無……。

2014/11/11(Tue) 07:19:03

学生 コンスタンツェ

>>15で面倒な人にジョブチェンジですね。
あ、占い方とかは得には。
どうせ短命の私が探偵役になるよりは灰がどう活かせるかの方が勝負しやすいでしょうし。
…私が良く意図せず狼を守ってしまうのもありますけど。

(18) 2014/11/11(Tue) 07:20:56

学生 コンスタンツェ、最初の犠牲者は、イースさんでしたか…。

2014/11/11(Tue) 07:21:29

兵卒 ハンス

コンスタンツェさんのCO確認しました。

僕は確定するなり対抗出るまでは、覗いていましょうか。

(19) 2014/11/11(Tue) 07:21:48

【赤】 情報屋 イングリッド

指揮はイースに任せるわ。
霊能者を出すかどうかとかね。

(*4) 2014/11/11(Tue) 07:21:50

【赤】 情報屋 イングリッド

2-1でも2-2でも3-1でも3-2でも2-2-2でもなんでもいいわよ。

(*5) 2014/11/11(Tue) 07:22:57

【独】 兵卒 ハンス

僕霊能者やるとロクなこと起きない気がする

(-10) 2014/11/11(Tue) 07:23:26

潜入員 クレステッド

占2COまでが結構早いな。
真Cか、あるいは自信のある者が騙りに出ているかといった印象。
>>18を見ると、占2人タイプが全然違っていそうだ。

>>18コンス
対抗が自由をしたいと言っているが、そういった部分についても意見はなしか?

(20) 2014/11/11(Tue) 07:24:05

ダークエルフ イース

我々の業界では(ry

>>13イングリ
>>4が好きかは良いとして、占う気にならない理由とは?

>>16クレス
「霊出し慎重」⇔「自由希望」
クレステッドにおける、二つの事項の関連性とは?

ギドラが特別素晴らしい作戦だとは思わないのでどうでも良いのではないか。確定しなきゃ関係ないのだからな。
精々、ギドラギドラ言える俺たちかっこいーと盛り上がれるくらいのメリットしかないと思ってる。

(21) 2014/11/11(Tue) 07:24:56

情報屋 イングリッドが「時間を進める」を選択しました


【独】 情報屋 イングリッド

フランに占いポチー

(-11) 2014/11/11(Tue) 07:25:39

学生 コンスタンツェ

>>16クレステッドさん
>>18くらいですかね、私個人の気持ちとしては。
分かりにくいかもしれませんけど統一希望です。

あとは、そうですね…。
クレステッドさんが案外仕切り屋でフランさんのノリが良い軽さだなってところですかね。
…あとお部屋が寒くて死ねます。

(22) 2014/11/11(Tue) 07:26:49

ダークエルフ イース、ギドラじゃー。ギドラが出たぞー(うっとり

2014/11/11(Tue) 07:27:14

学生 コンスタンツェ、…が、 (「・ω・)「がおー

2014/11/11(Tue) 07:28:35

潜入員 クレステッド

>>21イース
潜伏させるなら、自由は悪手だろ。霊を占う可能性がある。
>>9下段を見るに、霊をCOさせること自体に慎重に見えた。
が、>>13ですぐに自由占いと来たからな。

そこら辺どう考えていたのだろうと。

>>22コンス
了解。

(23) 2014/11/11(Tue) 07:29:43

潜入員 クレステッド、 (「・ω・)「<ぎゃーす! そして部屋が寒くて死にそうなの同意……。

2014/11/11(Tue) 07:30:04

兵卒 ハンス、大変だ。モスラ呼ばなきゃ。

2014/11/11(Tue) 07:30:13

学生 コンスタンツェ

>>20クレステッドさん
…え、別に。
決めるのは村全体でしょうし、あっちはあっちでやりたい事があるんだな程度ですけど。
強いて言うなら強気に出れる性格の方みたいで羨ましいな、くらい?

(24) 2014/11/11(Tue) 07:31:22

人形使い ゾフィヤ

>>13 イングリッド
★カスパルの何処で白さを取った?

第一声は普通だし、>>8とかただの個人の趣味だと思うけど。

(25) 2014/11/11(Tue) 07:31:48

【独】 兵卒 ハンス

>>23イングリッドさんはギドラ希望だったんじゃないかなと思うんだけど、どうなんだろう。

僕も狩人なら3-1面倒って思うんだよね。

(-12) 2014/11/11(Tue) 07:32:23

潜入員 クレステッド

>>24コンス
え、自由だと囲われるかもとかそういうの考えないか?
C編成で自由は人外視点で自由度高いと思うんだが。

(26) 2014/11/11(Tue) 07:34:05

【独】 学生 コンスタンツェ

◇いつもの私
「占いCO!とりあえずクレステッドとイースお取り置きで、あとカスパルも。
面倒なのでさっさとCO回してくれや」

…あぁ、どうしてこうなった(AA略

(-13) 2014/11/11(Tue) 07:34:33

ダークエルフ イース

自由占いがしたいと言うのは別にいいのだが「まとめ役に従いたくない」の一文って何か必要だったのかな。

「おはようございま…」
なるほど、村に来たら占い師であることに気がついちゃったわけだな。

二人ともアピ星から来た、アピール星人なのかもな。

>>23クレス
ほうほう、私は別に悪手とは考えてないがイングリッドに回答を待ってみるか。

(27) 2014/11/11(Tue) 07:35:03

【独】 兵卒 ハンス

クレステッド≧イースで村っぽいかなって印象。
ゾフィヤが気になるかな。

(-14) 2014/11/11(Tue) 07:36:26

【独】 尉官 ミヒャエル

あー15人なったのか、まぁどうでもいいね。

(-15) 2014/11/11(Tue) 07:36:52

【独】 人形使い ゾフィヤ

イース只者じゃないな…

噛まれろくださいかな

(-16) 2014/11/11(Tue) 07:36:56

【赤】 尉官 ミヒャエル

やぁ

(*6) 2014/11/11(Tue) 07:37:07

【赤】 情報屋 イングリッド

おはよ。

(*7) 2014/11/11(Tue) 07:37:18

【赤】 ダークエルフ イース

ミひゃ!?エルさんおはようございます。

しかし、ここは赤陣営の共有スペースですので一般の方の入場はご遠慮しております。お帰りください。

(*8) 2014/11/11(Tue) 07:38:06

ハーフエルフ フラン

わー、とっても盛り上がっていていいんですが、残念ながらお仕事でしばらく離れます。

とりあえず占い方法とかは陣形決まってからで。

お昼に来れるかどうかです、では。**

(28) 2014/11/11(Tue) 07:38:36

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

いきをすうように▼くれすてっどー

てっぱん

(+1) 2014/11/11(Tue) 07:39:17

潜入員 クレステッド、寒い。布団に潜伏したい。

2014/11/11(Tue) 07:40:29

【独】 兵卒 ハンス

>>24コンスタンツェは受け身な感じなのかな。

僕はどっちかっていうとコンスタンツェ寄りの占い師になりやすいなぁ。
囲われるとか、僕はそういうことまで考えないと思うんだ。さっきのギドラみたいに……

(-17) 2014/11/11(Tue) 07:41:20

ダークエルフ イース、母「学校の時間よー(がばっ」

2014/11/11(Tue) 07:41:26

【独】 潜入員 クレステッド

盛り上がっているのか。
初動あんまり返ってこないなぁと思っていたよ。

(-18) 2014/11/11(Tue) 07:41:27

潜入員 クレステッド、あと5分……Zzz……。

2014/11/11(Tue) 07:41:48

学生 コンスタンツェ

>>26クレステッド
…んー、微妙ですね。
序盤の狼への囲いは当時の白印象薄れる分どうとでもなるでしょうし。
白人外囲うなら統一、もしくは私に当てさせた方が都合良いと思いますから。

…大体自由占いってご本人も言ってる通り、通るものにあまり見えませんし。

(29) 2014/11/11(Tue) 07:41:56

【独】 学生 コンスタンツェ

>>27
良くわかってらっしゃる()
あれか、今回の理解者はイースか。

(-19) 2014/11/11(Tue) 07:43:53

学生 コンスタンツェ、…そろそろお出かけしてきます、ひょこひょこ**

2014/11/11(Tue) 07:44:54

【独】 兵卒 ハンス

>>29そうなんだよね。自由が出来るなんて夢のお話だよ。この世に自由なんてないんだよ。っていう悲しい考えが根底にあります。

(-20) 2014/11/11(Tue) 07:44:57

ダークエルフ イース

別に私は自由でも統一でもどっちでもいいぞ。

クレステッドはセオリー星から来たセロリ星人なのかもな。
ほうほう、仕事と言う名の現実か。

(30) 2014/11/11(Tue) 07:46:02

ダークエルフ イース、出かけますー。

2014/11/11(Tue) 07:46:15

【独】 人形使い ゾフィヤ

失礼ながら、発言が独特なのにアクションで普通に出かけますと言うイースのギャップに笑ってしまった。

(-21) 2014/11/11(Tue) 07:47:44

兵卒 ハンス

僕は統一がいいなぁ……と思いますが、占い師が強く自由希望なら、それもありかなと思います。

まぁ無難に統一を希望しておきますね。

(31) 2014/11/11(Tue) 07:49:33

潜入員 クレステッド

ふむ。割と初動から占い師の印象に差がついているな。

私もこの後は潜入の仕事に出るが(布団にではないぞ?)
時折鳩を飛ばそう。**

(32) 2014/11/11(Tue) 07:49:39

【赤】 尉官 ミヒャエル

えーと・・・


私、自分の役職希望通ってるんだけど、

(*9) 2014/11/11(Tue) 07:49:45

聖堂騎士 カスパル

_人人人人人人人人人人人_
> 第一回真アピバトル <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

イングリット>>6>>9>>18=おてんばアッピール
・自主性を発揮したい=やる気
・霊判定どうでもいい、自分の判定だけで勝つる!

コンスタンツェ(ながい)>>18>>24=ひかえめな性格を堂々とアッピール
・どうせ短命=襲撃される立場
・狼守っちゃう(誤推理しちゃうアピ)
・自分は強気に出れない性格対抗羨ましい

(33) 2014/11/11(Tue) 07:52:49

【赤】 尉官 ミヒャエル

手数・手順計算可

占騙り複数
霊騙り1回

C編成経験有り、慣れてる・得意〜とまでは行かない
C狂経験有り=潜伏担当

基本的な実力:初回の●先希望に結構上がってしまう程度


・・・登場遅くなってすみませんでしたね

(*10) 2014/11/11(Tue) 07:55:37

【独】 学生 コンスタンツェ

能力者はアピってなんぼです()

と言うか、このRPだとどうしてもその路線になるという。
あー、恐れてた自体だぞー(棒)

(-22) 2014/11/11(Tue) 07:55:48

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

眠いね…

(+2) 2014/11/11(Tue) 07:58:15

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

というか おおかみ じちょう

(+3) 2014/11/11(Tue) 07:58:39

【赤】 尉官 ミヒャエル

まぁいいや。あと2人来るまで表は出ないでおこ。


私自身は勝ち筋立てられないっぽいんだよねぇどうやら。
陣形なんでもいいけど真面目にどうします?

(*11) 2014/11/11(Tue) 07:59:48

【独】 学生 コンスタンツェ

まー、無難なのはハンスかな。
ゾフィアは微妙、どう展開するかで。
多分赤に二人はいた、と思うけどイングリッド見てるとあながち一人でも独断かます可能性が否めない。

(-23) 2014/11/11(Tue) 08:00:22

【独】 兵卒 ハンス

>>33まとめ?ありがとう。
確かに印象に差は出てる。けど真偽にはそれほど差は出てないんだなぁ。

(-24) 2014/11/11(Tue) 08:00:26

聖堂騎士 カスパル

僕は統一がいいなぁ。
イングリットは希望通したければ灰探りながら説得して行けばいいのにね。
霊の布陣がどうなろうが【両占】視点の確定情報が欲しい。後に残る情報(判定機能だけ)を考えると、コンスタンツェの>>29は、さっき見たアピの方向性からちょっとハズれるね。

今のところ両方偽に見えるから3CO目出たら信じるかもな。

灰は真面目でレスの細やかなクレステッドがなんとなく白い印象があって、村人COした人とは気が合いそうだなと思った。

続きはお昼に。

(34) 2014/11/11(Tue) 08:00:30

【赤】 情報屋 イングリッド

あたしの希望は「霊能者COして死んできて」だけれど、判断は指揮者に任せるわ。

(*12) 2014/11/11(Tue) 08:02:15

聖堂騎士 カスパル

気が合いそうなのは、僕と。

(35) 2014/11/11(Tue) 08:03:22

【見】 【独】 帽子屋 ディナ

ぞふぃ うらない おもしろー

(-25) 2014/11/11(Tue) 08:04:09

【赤】 尉官 ミヒャエル

あとGJ呼び込み易い体質なんで基本出るの覚悟しておいてくださいね

絶対に1GJもくれてやるもんか!
って襲撃だけしてた場合にはさすがにGJ避けれましたが

(*13) 2014/11/11(Tue) 08:06:17

【赤】 尉官 ミヒャエル

ふーむ・・・


まぁ合わせて嘘ついたままでもいいんだけど少々作戦ずれ起こしそうだからね

自分の役職もう一度確認してくれないかな、
私、囁き狂人だよ。狼じゃないよ?

(*14) 2014/11/11(Tue) 08:14:31

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

おはよ。

(*15) 2014/11/11(Tue) 08:15:27

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

じゃあ、ぼくは霊騙ろうか。

(*16) 2014/11/11(Tue) 08:16:49

【赤】 尉官 ミヒャエル

まーイングリッドが狼で占COした以上、
基本的には2-2辺りで狂に霊騙り担当させて勝ちに行くのが順当かな


イース潜伏上手そうには見えるし。

だから霊騙ってこいってのには二つ返事でOKなんだけどー

(*17) 2014/11/11(Tue) 08:17:35

【赤】 尉官 ミヒャエル

おいおい。おい。

(*18) 2014/11/11(Tue) 08:18:20

聖堂騎士 カスパル

……>>35議事録が凍りついたみたいで嫌なので。

あとはそうだな。多少香ばしくても構わんから、本人が必要だと思う意思表示はどんとんやってっていいと思う。

どちらも心情アピールしながら村に入ってきたから、大丈夫だとは思うが。

(36) 2014/11/11(Tue) 08:18:28

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

狂人潜伏して統一占いに当たってもらおう。

(*19) 2014/11/11(Tue) 08:18:54

兵卒 ハンス、そろそろ離席します。**

2014/11/11(Tue) 08:19:57

【赤】 尉官 ミヒャエル

・・・なんか足並みバラバラな気がするよ。

誰かリーダー立てるか、各々自由に動くか、
そこらへんの方針から相談したい勢い

(*20) 2014/11/11(Tue) 08:20:08

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

ぼくはC狂人を霊ロラするのはもったいないと思う派なので。

(*21) 2014/11/11(Tue) 08:20:38

【赤】 情報屋 イングリッド

イースが居ないなら、あたしがブレインでもいいけれど。
そうなるとミヒャエルに霊能者COを頼むわよ。

(*22) 2014/11/11(Tue) 08:22:23

【赤】 尉官 ミヒャエル

イングリッドが「私、占決め打ちもらったことあるよ超得意!」

ってんじゃないなら私は3-1安定だろJKって言っておく。

(*23) 2014/11/11(Tue) 08:23:21

【赤】 情報屋 イングリッド

あたしが占い師騙ると大体決め打たれて勝つわよ。

(*24) 2014/11/11(Tue) 08:24:02

【独】 尉官 ミヒャエル

まじでばらばらな気がする予感・・・

(-26) 2014/11/11(Tue) 08:24:23

【赤】 情報屋 イングリッド

潜伏して白決め打たれて勝ったこともあるけど。

(*25) 2014/11/11(Tue) 08:24:27

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

まあ、既に出遅れてるから焦る必要はないね。

(*26) 2014/11/11(Tue) 08:25:22

【赤】 尉官 ミヒャエル

なんだ、問題ないな。霊CO行ってくるわ

(*27) 2014/11/11(Tue) 08:25:57

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

一旦、離脱。ごめん。

(*28) 2014/11/11(Tue) 08:26:10

【赤】 尉官 ミヒャエル

ん、待てよ。その前にエリオットってどれくらい力ある??

(*29) 2014/11/11(Tue) 08:27:05

【赤】 尉官 ミヒャエル

待ってー!

(*30) 2014/11/11(Tue) 08:27:23

案内人 リュカ

ねむむ・・・
【非占聖霊】
ま、FOでいいでしょ。

COは全員確認してるよ。
クレステッドは対話姿勢は好印象。
なんだけど、
>>クレステッド
★クレステッドの>>32ってコンスタンツェ偽視って意味?

ハンスに関しては思う所あるけど陣形確定まで待ち・・・かな。
カスパルはスキル高そうね。>>33だけで止まらずに>>34まで思考を伸ばしている点は白い。
イースとカスパルが気が合いそうっていうのも同意。

二度寝**

(37) 2014/11/11(Tue) 08:29:49

【赤】 情報屋 イングリッド

いいよいいよ、COしちゃいな。

(*31) 2014/11/11(Tue) 08:30:27

【赤】 情報屋 イングリッド

決めたらさっさと動くこと。
あんた男でしょ、はっきりしなさい。

(*32) 2014/11/11(Tue) 08:30:55

【独】 案内人 リュカ

カスパルは狼じゃなきゃ噛まれそうw

(-27) 2014/11/11(Tue) 08:31:05

【赤】 尉官 ミヒャエル

・・・まぁ無いってことはなさそうに思うけど。


でも今回対抗どうよ?
自信なさ気ってか初心者気味に思う。

彼女があの早さで占COしたのは別に問題ないけど、
イングリッドがCO→コンスタンツェがCOで2-2で、

まぁ多分占襲撃なしで進めるつもりだろうけど、
うちらの方が偽の占い師に見えないもんかね?

(*33) 2014/11/11(Tue) 08:31:28

【赤】 尉官 ミヒャエル

>>*32
はーい。

もういいわ、じゃ、行ってくる

(*34) 2014/11/11(Tue) 08:32:46

【赤】 情報屋 イングリッド

襲撃するかどうかはあたし達で決める。
あなたの仕事はローラーに持ち込むこと。それだけを考えなさい。

(*35) 2014/11/11(Tue) 08:34:22

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

鳩さんから。

はい、自重します。
でも何となく当たってそうな気がしなくもないです。

今日も泣きながら
世界中のカフェオレを駆逐しに行ってきます。**

(+4) 2014/11/11(Tue) 08:35:50

尉官 ミヒャエル

おはようございます。
【霊能者CO】

そして15人かぁ・・・占2COに対抗あり、と、


2-2ですかね

(38) 2014/11/11(Tue) 08:36:18

案内人 リュカ

あ、占い師について触れてないけど、占い師についてはカスパルに大体追従なんで、各々>>36を見ておくよーに。

私からは、一人で戦わないでほしい、かな。
この村の大多数は村側なんで頼れるものは頼ったらいい。

今度こそ二度寝**

(39) 2014/11/11(Tue) 08:36:34

【赤】 尉官 ミヒャエル

了解。


・・・CNは決めたりするんですかね?

誤爆はしないから〜ってCN決めなかった狼なら知ってますけどね

(*36) 2014/11/11(Tue) 08:37:44

尉官 ミヒャエル、案内人 リュカに「二度寝おやすみなさい。」

2014/11/11(Tue) 08:39:46

【独】 尉官 ミヒャエル

>>34見るに、カスパルの信用得るには2COの方がよさそうか

(-28) 2014/11/11(Tue) 08:45:39

【赤】 情報屋 イングリッド

呼びたければ、あたしのことは1800円とでも呼んで。

(*37) 2014/11/11(Tue) 08:48:14

【独】 学生 コンスタンツェ

割とマジでハンス霊能者を忘れてた。
灰にしか見えぬ…。

(-29) 2014/11/11(Tue) 08:51:23

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

じゃあ、ぼくは25円。

(*38) 2014/11/11(Tue) 08:52:19

尉官 ミヒャエル

んーと、とりあえず統一か自由かかな、
聖は確定するだろうからまとめ役作るための統一は要らないしね。

でも結論としては統一希望になるかなー
斑が出来て早々にライン確定することあれば私としては嬉しいし、


そも、2-2なら両視点の詰み目指すのがベストですしね。

(40) 2014/11/11(Tue) 08:54:26

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

戦歴は、30弱だけど村側多いから狼戦歴は騙り1回、潜伏2回だね。

(*39) 2014/11/11(Tue) 08:54:51

【赤】 尉官 ミヒャエル

お二人は相性よさそうで何よりです。

(*40) 2014/11/11(Tue) 08:55:40

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

表はお昼頃に出るかな、そろそろ読んでくるね。

あ、みんなよろしく。
村側を楽しませるつもりでやるよ。

(*41) 2014/11/11(Tue) 08:58:07

【赤】 情報屋 イングリッド

そうね。仲良くやりましょう。

(*42) 2014/11/11(Tue) 09:05:58

尉官 ミヒャエル

リュカ>>37「クレステッドは対話姿勢は好印象。
なんだけど、」

好印象と告げた後、否定、寄りの言葉が続く・・・と。

転じてリュカさんはコンスタンツェさんを真視、でよろしいですかね?

(41) 2014/11/11(Tue) 09:06:23

【赤】 尉官 ミヒャエル

はい。

遅くなりましたがよろしくお願いします。

(*43) 2014/11/11(Tue) 09:07:20

【赤】 情報屋 イングリッド

……で、25円と残りのふたりはどう呼べばよいのかしら。
まあ、暇なときにでいいわ。

(*44) 2014/11/11(Tue) 09:10:05

尉官 ミヒャエル

霊聖ギドラとか薄すぎだよ馬鹿野郎ー!!!!!


と思うには思ったから云っておこうか。
まぁ無いものになったから最早どうでもいいが。

朝一だし話の種にはなるんでマイナス評価とかはしないですけどねw

(42) 2014/11/11(Tue) 09:13:55

案内人 リュカ

>>41ミヒャエル
違う。

なんで否定の言葉が続いてるのかは、クレスが返答してから開示するわ。

(43) 2014/11/11(Tue) 09:17:39

女性教師 パメラ

おはよう。みんな早いわね。一人減っての15人スタート確認したわ。

【イングリッド、コンスタンツェの占いCO確認】
【ハンス、ミヒャエルの霊CO確認】

【非占霊聖】

(44) 2014/11/11(Tue) 09:22:46

召喚士 シタール

おはよー。やー。始まったねぇ。
とりあえず私は【体に痕なんてないし、うらないしさんでもないし、死んだ人は見えないよ】
占いは初日は統一でいいですよおおげさだなぁ。

ぱーっと読んで気になったクレステッドはリュカさんが既に聞いてたからいいとして

★ミヒャエル(以降天さんとお呼びします)>>38
「そして15人かぁ…」って何か思うところあっての発言?

(45) 2014/11/11(Tue) 09:24:05

女性教師 パメラ

ちょっと夕方まで授業だから、★投げて離脱するわ。

>>9 イングリッドさん
★霊は「確定されたら正直言ってイヤ」というのは、2-1、3-1想定だったからですか?
それとも、確霊になったら護衛持っていかれる可能性が高まるからですか?

>>17 フランちゃん
★占霊CO確認してるけど、非占霊していないのは何か理由があるの?

(46) 2014/11/11(Tue) 09:26:04

女性教師 パメラ

>>27 イースくん
横槍失礼するわね。

クレステッドさんが言いたいのは、自由占いなら霊出して灰狭め+占い一回無駄にしてしまう可能性がある+霊回避が人外に使用されてしまう可能性アリ
ってデメリット面の主張よね。(クレステッドさん、合ってるかしら)

私も同意だけど悪手ではない、と考えるイースくんは、反対に霊トラップとか考えるほうなのかしら。
あ、これ戦術論だし過ぎ去った話だから端喉でもいいわ。

(47) 2014/11/11(Tue) 09:27:59

女性教師 パメラ

>>34 カスパルさん
★「後に残る情報(判定機能だけ)を考えると、コンスタンツェの>>29は、さっき見たアピの方向性からちょっとハズれるね。」
ここ、アピの方向性が外れた箇所が分からなかったから、もう少し具体的にお願いします。

(48) 2014/11/11(Tue) 09:29:22

親善大使 ソマリ

ういっす。
【聖痕】。

この俺が聖痕であるからには(ry

あー、皆の希望時間より総括
【仮:23:30/本決定24:00】。間に合わない等は自己申告するように。

議題とか欲しい?
「議題無きゃ喋ること分かんないの><」とか居たらそれはそれで自己申告せよ。
とりま統一自由について話せばいいんじゃないの。
俺ァ自由提案はやること少なくて楽チン囲いとかの問題に思い当たりつつ其処でアピることにしたイングリットには敬意は評する。

(49) 2014/11/11(Tue) 09:33:10

尉官 ミヒャエル

む・・・。

霊騙りに早々出ているということで、>>7
これはギドラをさせる気がない陣営ということですね。

>>8はなんというか・・・切れ、かなぁ
霊のCO数に関与する権利が無い風に見えますね

(50) 2014/11/11(Tue) 09:33:11

尉官 ミヒャエル、案内人 リュカ>>43「それで構いません。了解。」

2014/11/11(Tue) 09:33:58

兵卒 ハンス

ミヒャエルさんの【対抗霊能CO確認しました。】
どうぞお手柔らかに。

感想としては、正直3-1じゃなくてよかったな、と。
というのも、役職で重要なのは占い師ですしから、3択よりも2択の方が簡単です。

対抗はCでしょうかね。まさかロラされる霊に出てくるとは思いませんし。

(51) 2014/11/11(Tue) 09:34:37

兵卒 ハンス

と、こちらから早々にロラの話題を出してしまいましたが、決めうちが難しいのであれば狩人保護しながらのロラがいいと思います。
僕が村人ならロラ希望します。不安の種は摘んでおくのがベストかと。

もちろん、ただ黙ってロラされるつもりはありませんよ。対抗よりも先に吊られるなんて悔しいですから。


>>49ソマリさんの聖痕CO確認しました。
決定時間も確認しました。多分間に合うと思います。

(52) 2014/11/11(Tue) 09:37:18

【見】 【墓】 少女 ミーネ

んにゃ

(+5) 2014/11/11(Tue) 09:37:57

【見】 【墓】 少女 ミーネ

あり、うすみずいろなん?

なんか削除した発言みたいねん

(+6) 2014/11/11(Tue) 09:38:49

女性教師 パメラ

ざらっと見た感じ、クレステッドさんは初動でいろいろ突っ込んでくれてる便利屋印象。動きの軽さは好印象ね。

カスパルさんはリュカちゃんの「>>33だけで止まらずに>>34まで思考を伸ばしている点は白い。」って言うのにまるっと同意。

占い師はどっちもアピ臭いって言うのは同意だけど、タイプが正反対だから真贋見てくのに苦労しそう。
あ、初回占いは統一希望よ。囲い懸念とか面倒だからしたくないしね。
白確なら霊ロラ、斑なら吊ってライン確認後に霊ロラ希望ね。ライン戦みたいなハイリスクハイリターン嫌いなのよ。教師は堅実だから。

(53) 2014/11/11(Tue) 09:39:23

【独】 親善大使 ソマリ

まァでも此方の立場から意地悪言うなら「まとめとかそういうのには〜」は蛇足だなァ。

「まとめ」は聖痕がいるから出てきた言葉だろうが、結局占い師の運用方法なんて村が決めるもンで、まとめはそれを集計して決定してるワケで。
それって「村のいう事には従いたくない」に広義出来るんじゃ?ん?


という煽り分は埋めておこう。

(-30) 2014/11/11(Tue) 09:40:10

【見】 【墓】 少女 ミーネ

あっちが苦手なんあるんだろうけど
狂がCになっても有利になる感じってよっぽどうまくやらんとしないんだよねん

(+7) 2014/11/11(Tue) 09:41:05

尉官 ミヒャエル

【聖CO確認。】>>50
あとはエリオットさんだけだから2-2-1ですね。
(・・・まぁ3-2-1は無いとは言えない範囲か



んー・・・・・・

独断してもいいけど酷すぎたら殴るよとだけ言っとく。

(54) 2014/11/11(Tue) 09:41:47

【見】 【墓】 少女 ミーネ

表情かえられるとこはじめて!
でもこれグラ補正こわすからうまくつかわんとあれになりそう

(+8) 2014/11/11(Tue) 09:42:28

【見】 【墓】 少女 ミーネ

2-2-2とかあんのかなあ。2-1-2はやったことあってあつかったからみてみたい!

(+9) 2014/11/11(Tue) 09:43:10

【見】 【墓】 少女 ミーネ

そんなあれだねっ

(+10) 2014/11/11(Tue) 09:43:25

女性教師 パメラ

>>49【ソマリさんの聖痕確認】
まとめ役お願いしますね。決定時間は、私は大丈夫です。ありがとうございます。

じゃあ、私は授業だから。今日は小テストなのよ **

(55) 2014/11/11(Tue) 09:43:26

親善大使 ソマリ

最大限イングリット煽ろうと思ったけど俺聖痕だった☆〜(ゝ。∂)てへぺろ〜

霊ロラ話題は今はいいよ。コレ喉削るんだわ。
進行案は明日。意向は分かった。

(56) 2014/11/11(Tue) 09:44:33

【独】 学生 コンスタンツェ

うわぁ、聖痕もそういうタイプかー。
どうすんべ、一度あざとい方向出すと転換しにくくてかなわん。

まいっか。信用負けたら自分のせい以外ないし。
気負って凡ミスするより無難なとこいくしかないね、うん。

(-31) 2014/11/11(Tue) 09:45:12

召喚士 シタール

>>49
親善大使がまとめ役とか上手く出来過ぎてて…立冬。
あーそうだ。プロでも申告しましたけど私間に合いませんよ。ぱぱーっと確認するくらいは出来ますけど。
特に今日は初日で情報少ないんで、昼間以降顔見せられなかったら占い票はソマリさんと同じところに1票で。

そこのミヒャエルー。天さんってまだ言ってないのに私の質問スルーしないでー。そんなに難しい質問してないでしょー。

追加で天さんに★>>54 独断するタイプに見えた?

(57) 2014/11/11(Tue) 09:45:44

親善大使 ソマリ、尉官 ミヒャエル>>54きゃー軍人が殴るとかいうー

2014/11/11(Tue) 09:46:08

尉官 ミヒャエル

パメラ>>53
一つ。

★白確→霊ローラー展開になった際、
2日目の●先が斑になった場合は霊斑どちら吊ります?

そして斑▼時の残霊の判定を貴方はどう扱いますか?

(58) 2014/11/11(Tue) 09:47:00

案内人 リュカ

まあ今回は灰狭いしC入りだし普通に統一でいいかと。

2-2で多分確定だろうし、思考開示しておくわね。
霊は現状ハンス真寄りで見てる。
まず初動の>>2(出てもいいのかな・・・?)→>>7(よし、非霊回ったし出よう!)
の流れで、役職を「持ってる」視点と思考の流れが見えるわね。
>>12の「すいません・・・orz」もこの流れで見えた周りを気にする性格と一致するわね。

ミヒャエルに関しては>>41が・・・という感じ。
私の>>37を見てるなら占い真贋より「ハンスについて思う所が〜」の方が立場的に気になるんじゃ?と思ったわね。
ここは赤で占い師候補のどっちかとつながってる視点かな?と思ったわね。

まあ初動で決めつけるつもりはないから二人ともこれから灰視なり頑張ってね。
ちなみに私は初手ロラは反対。15人だとGJ出なければ決め打ち必須の編成なわけで、情報は一つでも多く欲しい。
なんでロラするとしても占い師候補とのラインが見えてからの方がいいわ。

(59) 2014/11/11(Tue) 09:47:49

尉官 ミヒャエル、召喚士 シタール>>57「見えないわけがっ・・・!(はい。見えました。」

2014/11/11(Tue) 09:48:03

尉官 ミヒャエル、まぁプロローグからのイメージで謂ってる部分はある。

2014/11/11(Tue) 09:48:37

【削除】 兵卒 ハンス

クレステッドさんについては他の方が色々言われてますが、僕も大体同じ。
村をざっと眺めた感じですが、クレステッドさんの身軽で細やかという点、村印象が強いです。

イースさんも面白い人だなぁといったところでしょうか。まだどうとかちゃんと読めてないです。
ほぼ印象。目立ったところだけ。

まだカスパルさんの>>36あたりまでしか読めてないので、残りは夜に。

2014/11/11(Tue) 09:48:44

召喚士 シタール、尉官 ミヒャエル やー。普通に答えて。どこでそう感じたか。あと>>45に返答ちょうだい

2014/11/11(Tue) 09:49:08

案内人 リュカ

>>56ソマリ
ごめん、>>59落とした時見えてなかった。

まあ占い師候補が噛まれれば必須でもなくなるけど、情報が欲しいのは変わらないんで、>>59の方針は変わらず。

ちょくちょく覗いてるわ**

(60) 2014/11/11(Tue) 09:51:15

兵卒 ハンス

確定しなかったので、目立ったところだけ少し触れて離席します。

クレステッドさんについては他の方が色々言われてますが、僕も大体同じ。
村をざっと眺めた感じですが、クレステッドさんの身軽で細やかという点、村印象が強いです。

イースさんも面白い人だなぁといったところでしょうか。まだどうとかちゃんと読めてないです。
ほぼ印象。

まだカスパルさんの>>36あたりまでしか読めてないので、残りは夜に。**

(61) 2014/11/11(Tue) 09:52:23

親善大使 ソマリ

☆〜(ゝ。∂)←権力を振りかざす顔

ちなまとめは慣れてるし好きだからこっちは適当にやるんで。そんなに独断しないよ。そんなに。
多分きっとおそらく親善大使嘘つかない。

面白い提案は好きだから奇策とか相談してよ。赤窓も。俺入れて。

(62) 2014/11/11(Tue) 09:52:30

尉官 ミヒャエル

ああ、>>45は単純に見落とし。失礼。
16人だと思っていたので単純に寂しいなぁってだけですよ

(63) 2014/11/11(Tue) 09:53:27

情報屋 イングリッド

ハロー。

>ソマリ
なら、自由占いにしましょうよ。
ちなみに決定時間の24時は、ちょっとでも遅れると寝てる仕事でいない可能性が上がるわ。
その場合はなるべく夜明け前に見るようにするけれど、仕事が長引く可能性もあるから悪しからず。

(64) 2014/11/11(Tue) 09:55:59

情報屋 イングリッド

色々質問が飛んで来ているのは把握しているけれど、そっちはまた仮眠後にでも。

ちなみに今のところ怪しいのはフラン。狂人の線も薄そうだから占っていいと思ってる。

(65) 2014/11/11(Tue) 09:57:34

親善大使 ソマリ

ああ手数とか出しとくか。

15-14>12>10>8>6>4>ep
偶数進行6縄4人外。

手順は追ゝ。俺は手順で負けたくない系優良聖痕者。

(66) 2014/11/11(Tue) 09:58:35

【独】 尉官 ミヒャエル

うん、ハンスさんこれ普通に強ぇわ。

(-32) 2014/11/11(Tue) 09:58:36

情報屋 イングリッド、*寝た*

2014/11/11(Tue) 09:59:14

ハーフエルフ フラン

鳩から一撃

>>46パメラ
してますよー。>>11

【ソマリ聖痕CO確認】

(67) 2014/11/11(Tue) 10:01:43

召喚士 シタール

>>63
りょーかい。ついでにもういっこ。
なんか天さんばっかりに質問してるけど
★イング>>9については>>50みたいに気にならなかった?

んー、聞きたい事は既に星が飛んでいる(>>25とか>>48とか)…。
これじゃホントにチャオズみたいだから、ちょっと灰出てくるまで待ってよっかなー。

(68) 2014/11/11(Tue) 10:01:57

【独】 聖堂騎士 カスパル

……言うまいw

(-33) 2014/11/11(Tue) 10:02:20

聖堂騎士 カスパル、さよなら天さんフラグ

2014/11/11(Tue) 10:02:36

親善大使 ソマリ

折角だし喉を使おう

>>64
一段目は俺は別に面白い提案に感じないから村にドウゾ。はい次ー。

決定時間周り了解。
早めに希望出せよお前ら、との仰せ。


\早めに希望出せよお前らー!/
大事なことなので2度(ry

(69) 2014/11/11(Tue) 10:03:03

案内人 リュカ

>>48パメラ
横失礼。
そこは私も思ってたので思考開示しておくわね。
襲撃されると思ってるのなら、自分の白に黒当てられたり、確定情報が残らず、自分が死んだ後に好き放題されそうな自由はもっと強く反対するんじゃ?ってことだと私は思ったわね。

(70) 2014/11/11(Tue) 10:05:10

ハーフエルフ フラン

突然の占い候補からの黒視に驚きながらも離脱ですー**

(71) 2014/11/11(Tue) 10:05:18

【独】 案内人 リュカ

フラン軽いなw

(-34) 2014/11/11(Tue) 10:06:37

召喚士 シタール、聖堂騎士 カスパル さよなら天さん…(真霊なら)どうか死なないで…(なおこの後に天さんも死亡

2014/11/11(Tue) 10:10:24

尉官 ミヒャエル

見落としって言うか正確には未読だった。

あと正直言うと独断はすれば〜ってどっちかというと思う方。
確村なんだしね。

要するに、ちょっと煽った部分はある。(確村相手にかよってね。


キャラ性だけでそう見えたのであって、
する方にはあんま見てないよ。

出来ない方、にも見ていないけどね。

(72) 2014/11/11(Tue) 10:11:50

【独】 ハーフエルフ フラン

みんなしゃべりすぎー!!こりゃ議事読むの大変そうです…

(-35) 2014/11/11(Tue) 10:12:04

【独】 召喚士 シタール

んー。ミヒャエルは真なら付け込まれやすいタイプだね…。

(-36) 2014/11/11(Tue) 10:14:50

尉官 ミヒャエル

>>68
ん?シタールさんて霊好きかと思ったらそんなことなく私にだけ疑問質問浮かんでる常態か?

ちょい待って、読み込んでないとこ多いよまだ・・・

(73) 2014/11/11(Tue) 10:15:39

【独】 学生 コンスタンツェ

んー、リュカのそれに答えたいけどカスパルが反応してからの方が良いかな。
リュカはちょい見えない、人外なら面倒な組み付き方に見えるかな。
霊はどっちも別に、で。
パメラは堅実騙りの霊嫌い、もしくは決め打ち嫌い。
(堅実=ロラでは断じてない)
能力者に重きを置かなそうだけどブレやすそうとも。

というかイングリッド思ったより火力出ないな。
むぅ、肩透かし。

(-37) 2014/11/11(Tue) 10:16:03

【赤】 尉官 ミヒャエル

フランさん過剰っちゃ過剰だね

(まぁプロからハイテンションな人なんだけど

(*45) 2014/11/11(Tue) 10:18:10

召喚士 シタール

えー、いや…何をそんなに焦ってるのかという…。
「ギドラCOをさせる気が無い陣営」という推理から入ったならそこは気にならなかったのかなーと思ったんです。
ついでに>>72だけど天さん自分で言ってる通り「え?何で確村に対して煽り入れんの?」って思うよ。

んー、天さん落ち着いてー。別に私偽視したくて★飛ばしてるわけじゃないからー。
読み込んでないとこ多いなら、纏めてから後で落としてもいいんだZE?
真ならあんまり叩くとテンパってミスするタイプかもだからやっぱり一旦私は離れるー。

(74) 2014/11/11(Tue) 10:25:27

【独】 学生 コンスタンツェ

…問題は、案の定真視は得られてなさそうってとこ。
まぁ私だって真だと思わないしね、こんなの。
だからってこのコンスタンツェでどうするにしてもどうにもだし。

(-38) 2014/11/11(Tue) 10:28:21

学生 コンスタンツェは、召喚士 シタール を能力(占う)の対象に選びました。


召喚士 シタール、そういえばエリオットが聖COする可能性もあるんだっけ(棒

2014/11/11(Tue) 10:40:56

親善大使 ソマリ、エリオットの聖COはちょっと見てみたい(偽善大使)

2014/11/11(Tue) 10:50:22

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

朝から議事伸びすぎだなー……w

「クレステッドはセオリー星から来たセオリー星人」にわろた
的を射すぎてる

(+11) 2014/11/11(Tue) 10:51:53

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

無事に開始したのね。良かったのよ。
村建てさんありがとうなのよ(ぺこり)。

>>33好きなのよ。

(+12) 2014/11/11(Tue) 10:54:19

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+7
狂がCになったら安定したライン戦や襲撃筋の追加、
狂埋めとか戦術が広くなって楽しいよー。

(+13) 2014/11/11(Tue) 10:55:44

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

ドロシーおはよ、>>33確認したらお茶吹いた
二人ともアピくせぇなと思ってたらから余計に

(+14) 2014/11/11(Tue) 10:56:50

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

C狂は白狼の弱体化みたいなものだと思ってるの。
狂人より狼に動きが似てくると思うのよ。

>>+14
ヨセフおはようなのよ。

偽視されてなにもしないまま沈むより、アピできるほうがいいと思うけどね。
性格把握のためにも開始直後にアピするのはいいと思うけど、ずっと続くとげんなりするの。

(+15) 2014/11/11(Tue) 11:09:24

【独】 尉官 ミヒャエル

プロ未読分見て来た。

やっぱり愉快な村だった。

(-39) 2014/11/11(Tue) 11:18:30

野菜大っ嫌い! エリオット

はろー。
聖痕者しーおー…ならぬ【非占霊聖】だよ!
期待してたソマリにはなんかごめん…

2-2-1確認してるよ!
あと、今日は帰り遅くなるから希望は夕方に出すね。

(75) 2014/11/11(Tue) 11:34:10

野菜大っ嫌い! エリオット

>>46 パメラ先生
★フランおねーちゃんの非占霊見逃したのは、時間なくて慌ててたからかな?あと、非占霊とか回してないと思った→そこを質問しよう!って思った理由も聞きたいな。

>>リュカおねーさん、シタールさん
★クレスおじさんの>>32がどう気になったのかなー?って。回答回収後でよいから教えてほしいな。
できたら、シタール>リュカの順番で。

(76) 2014/11/11(Tue) 11:42:18

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

今日は時間的に余裕ないので、赤は寡黙になると思うので、先に断っておきますね。

(*46) 2014/11/11(Tue) 11:48:27

【独】 学生 コンスタンツェ

今更ながら霊COしておけば良かったな。
3COになっても色々と悪さ出来るし。

(-40) 2014/11/11(Tue) 12:00:37

学生 コンスタンツェ

…お昼休憩、諸々確認。
私は>>49で構いません、元々夜型なので…。

リュカさんの>>70はカスパルさんのリアクション待ってから、私の意見を言うべきですよね。
ついでにカスパルさんは、>>34の『3CO』、どれくらいそうなると思ってたのか、聞きたいです…。

(77) 2014/11/11(Tue) 12:14:17

野菜大っ嫌い! エリオット

占霊についてはみんながしっかり見てくれてそうだね!

個人的には>>51 C狂編成の2-2-1の霊とか真狼でしょ、と思うのだけど、真偽要素より戦術感要素っぽいけど。ハンスは喉と時間に余裕があったら対抗C狂視の理由を聞きたいかなー。

あと、月並みだけどイングリッドは>>65フラン怪しいの理由を…まあ、>>71が茶番に見えなくもないからイング偽でも切れというより切りっぽいかな。

(78) 2014/11/11(Tue) 12:14:34

野菜大っ嫌い! エリオット、なすび怪人が追ってきた!離脱離脱!**

2014/11/11(Tue) 12:15:13

学生 コンスタンツェ

…クレステッドさんに白さと評している人に少しだけ小首を傾げつつ。
便利、だとは思いますけどね。
対抗のフランさんへの触りがとても気味が悪いのですけど、それに対するフランさんの反応も素にも棒にも見えて、へるぷみー(棒

あ、ちなみにリュカさんとパメラさんは凄いなと思いました。
私はまだカスパルさんとイースさんが同質だと断言できないので、参考に聞きたい気持ちもありますが自分のやりたいこと優先してください。

(79) 2014/11/11(Tue) 12:18:02

【赤】 尉官 ミヒャエル

了解です。


一つ言い忘れてた。
狂希望蹴られて狼になってる人居たらごめん。

(*47) 2014/11/11(Tue) 12:20:11

【独】 尉官 ミヒャエル

このエリオットは多分可愛い。

(-41) 2014/11/11(Tue) 12:20:44

学生 コンスタンツェ、な、 (「・ω・)「なすー

2014/11/11(Tue) 12:22:46

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+15
ずっと自己紹介されると見てる方もキツくなるしなぁ

コンスの方が信用取る方法分かってるね

(+16) 2014/11/11(Tue) 12:22:59

野菜大っ嫌い! エリオット

見えたからこれだけね!
>>77 コンス
それはまだ霊2COになってないタイミングじゃないっけ?なら、3-1予想はそこまで変じゃないような。
むしろぼくはそっち気にするならミヒャエルの3-2-1発言>>54のほうが気になる気がするけど、ソマリ達のエリオット聖COみたいなネタっぽいけどさ。
★コンスはミヒャエルのほうは気にならなかった?

(80) 2014/11/11(Tue) 12:25:58

野菜大っ嫌い! エリオット、学生 コンスタンツェわ、わあー、なすび怪人だー。**

2014/11/11(Tue) 12:26:42

学生 コンスタンツェ

あぁ、あと。
対抗の初動を見るにカスパルさんは違う気はしてます。
初動からのとりあえずの白上げは仲間にはしにくい。
するとすれば自分の信用に自信があり、仲間を支えるタイプですがイングリッドさんは違いますよね。
自分以外必要ないという言論から自分の信用を自分に使う質と読めるので私視点だけですが今日は他を優先したいところです。

(81) 2014/11/11(Tue) 12:26:47

【見】 【独】 少年 ヨセフ

475から来た方が数人いそうだ…w

(-42) 2014/11/11(Tue) 12:29:19

学生 コンスタンツェ

>>80エリオット
正直この編成だと2-1か2-2しか現実味がない、というかむしろやってくれれば儲けものなので。
なお霊候補は生きてれば自ずと繋がるので眼中にありませんでしたね。

(82) 2014/11/11(Tue) 12:29:25

学生 コンスタンツェ、(…面白がってくれたんでしょうか、どきどき)

2014/11/11(Tue) 12:31:45

人形使い ゾフィヤ

お昼〜。まずは占い雑感から。
両占いについてアピが目立つ。と言うのは皆に概ね同意。

イングリッドは、
占い師はその気になれば独断で占い先を決められる。
って認識を持っているから占い視点を持ってるようには見えるのだけど、
占い視点以上に自信家な部分が目立つかな。

散々の自由推しも自分に自信があるからだろうし。
>>9 あたしだけで充分
>>13 まとめに従いたくない。あたしの好きに占わせろ。

こういうことって論として正しくても実行出来るだけの根拠がないと言えないし、
自らハードルを上げてるよね。真ならかなり好きなタイプ。偽なら勝手に自滅してね。

(83) 2014/11/11(Tue) 12:38:35

学生 コンスタンツェ、誰かこないかな、と13時まで、こーひーぶれいく

2014/11/11(Tue) 12:39:42

人形使い ゾフィヤ

コンスタンツェは自信が無いのか控えめなのか。
ネタをちょくちょく挟んだり、>>79でおどけたりする辺りを見て余裕がないわけではないか。

>>18 の発想が出て来る辺り、自分が居ない盤面は想定出来るという事かな。意思として弱いけど。
「私が居ない後でも勝ちを目指せる盤面を作りたい」
位言ってくれれば個人的に真度アップしたかもしれない。

後、 >>80下2行は少し真っぽい。けど今の所それくらいしか占いっぽさはないね。

総じてイングリッド真目かな。

(84) 2014/11/11(Tue) 12:40:00

学生 コンスタンツェ、ゾフィヤに手を振った。

2014/11/11(Tue) 12:40:30

人形使い ゾフィヤ、学生 コンスタンツェに手を振り返した

2014/11/11(Tue) 12:41:24

ハーフエルフ フラン

お昼にちょっとだけ。

2-2なら自由占いのほうが面白そうだなーと思いつつ…イングリットさんが我が道を行く感MAXなので、どういう占い先を選ぶのかも気になりますよね。

ただ統一希望が多いならそれで構いません。自由だと情報処理仕切れない人もいますしね。

(85) 2014/11/11(Tue) 12:43:07

野菜大っ嫌い! エリオット

なすび怪人と踊りつつ移動中なのだ!
>>82 コンス
んー、占騙り不安があるときは3-1は結構あると思うけど。これは経験則の差かな。

下段は確かに占い視点だと霊候補が眼中ないっていうのは納得したよ!

(86) 2014/11/11(Tue) 12:43:25

野菜大っ嫌い! エリオット、人形使い ゾフィヤなすび怪人をやっつけてくれるヒーローの人形ください。

2014/11/11(Tue) 12:43:59

ハーフエルフ フラン

流し読みして感じたのはミヒャエルとシタールの切れですかねー。

>>74は両人外の茶番にはあんまり見えない感じです!

(87) 2014/11/11(Tue) 12:44:51

【独】 学生 コンスタンツェ

ますますイングリッドが羨ましい。
私だってオラオラしたい、スタープラ○ナぶっぱしたい。

けど喉の抑制にはなってるかな。
夕方200pt、夜300pt、決定200ptってところで手打ち。

(-43) 2014/11/11(Tue) 12:45:13

野菜大っ嫌い! エリオット、今度こそ野菜を食べる仕事に戻らないと、ママに怒られちゃうよー!**

2014/11/11(Tue) 12:45:30

ハーフエルフ フラン

あとは夕方にまた。それまではちょくちょく鳩で見に来ます!

(88) 2014/11/11(Tue) 12:47:41

人形使い ゾフィヤ

あ、私は統一希望ね。確定情報スキーなので。

後、イングリッドとフランの関係は確かに少し気になったかな。

後でちゃんと理由を言うだろうとはいえ、
突然のフラン疑い。
フランも驚いただけ!? 訊こうと思わないの?
とはなったよね。

>>71 フラン
★当人としてイングリッドからの黒視について訊こうとは思わなかった?

(89) 2014/11/11(Tue) 12:51:23

人形使い ゾフィヤ、野菜大っ嫌い! エリオットに っきゅうりの人形

2014/11/11(Tue) 12:52:54

【独】 女性教師 パメラ

エリオットってエリオットだったのか。今の今までエレオノーレだと思ってた。

(-44) 2014/11/11(Tue) 13:00:08

学生 コンスタンツェ、気付いたら軽く寝てました…授業いってきます(とぼとぼ**

2014/11/11(Tue) 13:02:27

ハーフエルフ フラン

>>89ゾフィヤ
どうせ説明あるでしょ喉もったいない、というのと、説明なければないでそこを突っつきながら反応見れるかなっていうので質問してません。

もう言っちゃったから意味ないですがww

(90) 2014/11/11(Tue) 13:03:11

【独】 女性教師 パメラ

そして今、気が付いた。私が狩人だったのか。

鳩からだと赤窓ない!よかった弾かれなかった!くらいしか確認してなかった(
そういや狩人希望通ったの初めてだな…とりあえずぼちぼち頑張ろう。
後で護衛日記付けとこ。

(-45) 2014/11/11(Tue) 13:07:33

【独】 親善大使 ソマリ

>>84
この謎の余裕感が凄く偽っぽく感じている俺。
すごく、赤窓持ってる狼(&仲間がメンタル面強い)騙りのテンプレに見える。

まあ!占い真贋は!外すので!やりません!!けど!!!

(-46) 2014/11/11(Tue) 13:15:02

潜入員 クレステッド

2-2-1把握。
第一印象、イング・ハンス真かな。
2-2ならライン情報見た方が精度高いと思うんで、改めて統一希望。

>>37☆リュカ
そうだな。あの時点ではタイプ違いが強く打ち出ているなぁと思ってたが、マイナス要因が多いと思ったのはコンスだった。
>>20でさっとだけ触れているが、詳しく纏めてくるか。

(91) 2014/11/11(Tue) 13:42:29

召喚士 シタール

今から出るけどクレステッドの回答見えたので
エリオット>>76
私はどっちを偽視したの?+あるいは村全体の視線のこと?って意味で疑問に思ったよ。
どっちにしろ随分早いなぁとは思ったよ。

ほいじゃ**

(92) 2014/11/11(Tue) 13:56:01

潜入員 クレステッド

◆イング要素
>>6(はRPかもだけど)>>9「あたしだけで十分」と自信家印象
>>13も自分の考えを強くもっていそうだな。

また>>9>>13と「占う先をどうしたいか」という見通しが早期からある。
特に>>13承知するかはわからないとあるが、それはおそらくC編成で通りやすい方針を知ってのことだろう。
通りにくいとわかっててアピってるとしたら、アピの方向性としては面白いな。

COが早め。
最初から占い機能を強く意識していること。
自信のありそうな言。
そして偽でアピしているとして、その方向性が村に添うものではないこと。

ここら辺加味して、偽なら騙りに自信があって出たタイプだろう。
強気な占い師像/多少強引でも水晶玉持っていそうな姿勢を見せることで真視を得ることを狙っている感じかね。
ただまぁ、そういった方針で騙り像を作るにしちゃ、出が早いな。
村連中がどういう見方をするか、そういった部分も一切見えず、「自分の考える理想の独断占い師像」を披露してきたって感じになる。

現状、「そういう性格の真占」と考える方がしっくりくる。

(93) 2014/11/11(Tue) 14:02:15

潜入員 クレステッド

◆コンスタンツェ要素
端々から自信がなさそうなのが見える。
>>18占い方に拘りなし。長生きする意欲もあまり見えず。
自分の見方にも信を置いていないといった印象。

>>18>>20を読み解くと占い能力の使い方には強く拘りはなく、対抗が何か言っててもあまり気にはしておらず>>24、と見えてしまうんだよな。
対抗の言動に対して警戒が緩すぎるというか。

コンスが真としたら、自信がないのに水晶玉回ってきちまったよー系なのだろうが。
対抗が強気>>24と見つつ、その発言内容は鷹揚に受け止めている。
感情出力がマイナス方面に見える割には、焦りとか苦手意識とかそういった部分は薄目なんだよな。
がっつり信用取る自信があって出てきたって印象ではない。

真なら感情発露が俺とかみ合わないのだろうが、偽ならCだから騙りに出たって感じかねぇ。と思っている。
ざっとこんな感じ。

(94) 2014/11/11(Tue) 14:02:31

潜入員 クレステッド

>>92シタール
★逆にシタールは占い師候補見て思う部分はなかったか?
>>93>>94を見てどうだろう。思うところが欲しい。

と聞きはしつつ。
シタールの発言見てみると、思考の動きが早いタイプではなさそうなので(悪い意味ではなくてな。自分の中でさっさか組み立てて行く私みたいなタイプとはやり方が違うという感じで)
随分早いなぁというのは彼女が抱く感想としてはしっくりは来るのだが。

飴一人一個だっけ。
何を言語化するかも絞っていった方が良さそうだな……。

(95) 2014/11/11(Tue) 14:12:07

潜入員 クレステッド

>>47パメラ
前者の通り。霊潜伏したいーと自由したいーがほぼ同時期に見えたので、どっちを軸に考えていたのかな?と確認したかった。
イングは占いの使い方を早期から考えていそうだったからな。


>>62「親善大使嘘つかない」
ダウト。>>0:177

(96) 2014/11/11(Tue) 14:23:13

潜入員 クレステッド、あとは夜に。鍋食べたいよ鍋。**

2014/11/11(Tue) 14:24:25

【独】 潜入員 クレステッド

ぐっっ

一人称がブレていた……。
>>0:18>>0:19があったので、そのまま一人称「私」にするつもりが……。
つい俺言っちまったい。

こんなんだからどじっこ潜入員と言われるんだな……w

(-47) 2014/11/11(Tue) 14:29:49

【独】 潜入員 クレステッド

さて、先日新しいノートPCを購入して、今日はそれの受け取りの日なんだ。

新しい子にあれこれセッティングして、そっちから見れるようにしようっと。

(-48) 2014/11/11(Tue) 14:31:05

情報屋 イングリッド

クレステッドはずいぶんとお喋り好きね……。
というわけでおハロー。寒くて目が覚めたわ。

霊能者CO周りの話については、確定されて護衛を持ってかれたくないってのがあたしの言いたかったことね。
正直あたしが村人だったとして、この編成で占い師抜きで人狼に勝てるとは思わないから。

2-1になるか3-1になるかなんてのはあたしは興味ないわ、あたしがどうにか出来るものでもないんだし。
ただし霊能者を出さない戦略を取ってくる可能性もあると思ってた。理由は前述の通り、あたしを襲撃しやすくなる可能性があるから。ま、そんなの狩人次第なんだけどね。

(97) 2014/11/11(Tue) 14:32:07

情報屋 イングリッド

クレステッドが気にしている、霊能者潜伏と自由占いの相性については、正直なところそんな深く考えてなかったわね。
自由にやりたい、ってわざわざ言ったのは霊能者COを見てからだし。元々そうしたいって思う方なのは事実だけどさ。

今霊能者が潜伏している想定で自由占いを提唱するのであれば、あたしに占われるような霊能者は使い物にならないから要らない……とまでは言わないけれど、まあ空気読んでCOしてもらうとかになるんじゃないかしらね。

それよりあたし的には、誰かも言ってた身内切りからの霊能者騙りをやられるデメリットの方が大きいと後になって気付いたので、今の状況は結果的には理想的ではあるわね。

(98) 2014/11/11(Tue) 14:40:01

情報屋 イングリッド

>>21 イース
単純に、占うより放置か吊るか、どちらかだから。それ以上でもそれ以下でもないわ。

>>25 ゾフィヤ
カスパルは周りとの比較と>>8の最後の「どうでもいい」あたりから。
比較的軽めの動きと、我が道を行ってる感じかな。まあ、あたしが好きなタイプってだけかもしれないけどね。
その後見てる感じでも白めでいいんじゃない、って思ってる。

(99) 2014/11/11(Tue) 14:45:24

情報屋 イングリッド

フランの黒さは初動の遅さ。
>>17の中身のない発言。
べつに盛り上がってもない場面(当社比)での「盛り上がってる発言、ってトコ。

あとは遅れ気味の中だとパメラがちょい気になるわね。

それとゴメン、時間がなくて探せなかったのだけど、「占い2COが早かったから真狂かな」とか言ってたの、誰だっけ?
あたし、別にそうは思わないんだけれど。普通にコンストなんとか狼もあると思ってるわよ。

(100) 2014/11/11(Tue) 14:51:19

情報屋 イングリッド、どうでもいいけどフランとシタールの区別がつかない**

2014/11/11(Tue) 14:52:48

尉官 ミヒャエル、情報屋 イングリッドにそりゃひどい。お二人が可哀想ですよ。

2014/11/11(Tue) 15:28:42

潜入員 クレステッド

>>100イング下段
それ、私だ。>>20>>94参照。

んで、イングはフラン、パメラ注視ね。
そこ二人なら占いはありありと思う。

私の朝時点の印象は「打てど響かず」だったんだ。
フランが何を持って「とっても盛り上がっている」としてたかは、さっぱりわからない。

>>85では囲い懸念なし。>>28で陣形決まってからとあったので、もっと考えたのが出てくるかと思ったが、そうでもなかった。
>>87は突然ラインから見ている。いやそれ以外で流し読み感想ないのかな、とか。単体や真贋より先にライン注視?とか。
>>90下段、撒き餌になりそうな部分なら回答保留でもして様子を見ればいいと思うのだが。下段はちょい防御張ってそうにも見える。

(101) 2014/11/11(Tue) 15:31:19

潜入員 クレステッド

パメラは説明過多なのか、それとも防御線を張っているのか、見分けが難しそうなタイプにつき、じきにそういった観点で視線は向くだろうなと思う。
早期色付けはあり。

ただ、あれだなぁ。
潜Cの可能性も考えると、占い先もC取れない先がいいんかね。
なら、パメラよりフランの方が適していると思う。

と思ったら、それも>>65で言ってたか。
やるなこいつ。(褒め言葉)

(102) 2014/11/11(Tue) 15:31:39

尉官 ミヒャエル

2-2-1ね。まぁ普通ですか。


シタール>>74
喉使い切る方じゃないんで基本大丈夫。
そして深夜に時間取れるか怪しいとこが出てきたんで焦ってるところが少々ある。


・・・ものすごーく正直に言うと>>50>>8に触れた時は>>9視界に入ってない。

「ギドラをさせる気がない」とは言ったが要は霊騙り出しての2-2挑んでくる赤ってことで、

イングリッドさんが希望>>9した通りになってて陣営的にどう見るんだ〜ってことが胆なんだろうけど
=偽として、C編成なんだから陣形を誘導したものではない。
そりゃあ気にはなるけど護衛面から見れば確霊嫌がるのはテンプレ内に収まりすぎてて

現時点ではここから要素拾うのも探るのも、不毛に思いますね。

(103) 2014/11/11(Tue) 15:33:46

潜入員 クレステッド、二人ともほんわり系の絵柄でポニテだが。色で覚えてみるとかどうだろう?

2014/11/11(Tue) 15:36:07

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

えれおのーれ ごめんー
じちょう えれおのーれのこと ちがったー

でぃな はんす しん きめうち いってみよー

(+17) 2014/11/11(Tue) 15:36:16

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

まじめすいり はいにうめとく

(+18) 2014/11/11(Tue) 15:38:49

尉官 ミヒャエル

別口から切るとセオリーとして『Cでは2-2なら占騙りに強狼が着く』ことが多いって聞いたことがありまして。
ハンス>>51といい、イングリッドさん=偽なら村やばいことになりそうだなぁなどと少し。


実際彼女が狼なら占候補▲はしてこずに、最終日での決め打ちとかになるでしょうね。



>>93出して>>102だからべた褒めしてるようにしか見えないなぁ
イングリッドさんが真なら楽に勝てるだろうなーとは思います。

(104) 2014/11/11(Tue) 15:43:19

潜入員 クレステッド

ついでだからざっと出していくか。
イース、カスパル、ゾフィあたりは別に占わずとも良いかな。
フラン、パメラ前述の通り。
リュカ、シタール、エリオットは私に関しての言が少し見えたので、そこがどう発展するかちょっと楽しみにしているので後ほど。

イースは>>4からして狙ってる言。
>>30を見るに当人はセオリー部分以外も見てくれるだろうか。
自身でハードルを上げているので、待ってみよう。

ゾフィは真贋傾けるのが早い。
その上で>>83最後が面白かったな。
イング真を知る狼からの言葉にも、イング偽で仲間に対しての言葉にも、どちらにも見えず。

カスパルは説明いらなさそうだし割愛。

(105) 2014/11/11(Tue) 15:44:26

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

くれすの そういうせいかくのしん が でぃな わからない
そういうせいかく だからそうしてる にせ もありなきが
いわゆる すでやる にせたいぷ

(+19) 2014/11/11(Tue) 15:46:17

潜入員 クレステッド

>>104ミヒャ
★真っぽい相手をべた褒めしているように見えるなら、警戒は芽生えないかい?
ついでに私、>>91のようにも言っているのだが。

ミヒャも割と発言から思考が見えないなぁ。

んでは、今度こそ離脱。**

(106) 2014/11/11(Tue) 15:47:18

ハーフエルフ フラン

イングリットは要素取りが面白いですねぇ…判定出した後が楽しみです。

>>101クレステッド
あなたに打たれた記憶がないんですが…いつ私のこと打ちました?見逃してたらすいません。

あと全部反論するの大変なんで一つだけー。朝から1ページ分発言があったから盛り上がってるなーと漠然と思っただけですよ!

(107) 2014/11/11(Tue) 15:50:21

ハーフエルフ フラン、残りのやつは希望があれば答えます。質問でもないんですが…

2014/11/11(Tue) 15:55:37

潜入員 クレステッド

あ。>>107見えた。
「打てど響かず」は村全体の話だよ。

ギドラ提案→反応カスパルのみで早々に霊出てた
>>10質問→スルーで寝た>>13
他、、初動で対話というか掛け合いになったのはコンス、イースくらいな印象。
カスパルは見てたものがスッと出てきたけどな。>>33
朝更新とはいえ、初動が鈍めだなーと思っていた。
だけに、「とっても盛り上がっている」は???だったな。

ところで一つ。
★判定出した後が楽しみって、どういう想定?
ちょっとそこかみ砕いて欲しい。

(108) 2014/11/11(Tue) 15:56:25

潜入員 クレステッド、とと、中途半端だが席外しすまない。**

2014/11/11(Tue) 15:57:08

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

はんてい だしたあと たのしい なんで?
ふらん むらなら いんぐしろだしたら なにもかわらない
ほかに めがいく っていみかな

(+20) 2014/11/11(Tue) 15:59:29

ハーフエルフ フラン

>>108クレステッド
今もですが朝は発言をちゃんと追ってませんからね、私の名前が出てたりするところ、CO周りだけ読んでました。

判定で占い視点確定情報が増えてどういう思考の展開するのか楽しみです、という意味ですよ!

(109) 2014/11/11(Tue) 16:17:42

学生 コンスタンツェ

…放課、ですがちょっとクレステッドさんにがっかりしつつ。
私は初動に関してのフランさんの言い分、理解できるからかもしれませんけど「そこは不毛地帯じゃないの」という気持ちです。
まぁ、フランさんがイングリッドさんの疑い理由を見て「面白い」なのも正直えーなんですけどね。

ゾフィヤさんは良い意味で議論をかき回してくれそうだな、とかパメラさんが今のとこ見えてこないから話しにくいな、とか色々思ってましたけどちょっとかわいそうに思ったので、先に。

(110) 2014/11/11(Tue) 16:30:00

ハーフエルフ フラン、学生 コンスタンツェ「面白い」はそのままとっちゃダメですよー!

2014/11/11(Tue) 16:45:31

学生 コンスタンツェ、えっと、その。actでそういうの言って良いのか良くわかりません…(しょぼんぬ

2014/11/11(Tue) 16:51:09

【独】 ハーフエルフ フラン

コンスタンツェかわいい!フォローしてくれました!

真視しちゃいそう!

(-49) 2014/11/11(Tue) 16:52:20

学生 コンスタンツェ

>>86エリオット
んー、そういうもの、ですかね。
正直占ロラで2人外(しかもほぼ囁き含んで)消えて確霊残るならなんて戦いやすいのでしょう、と思うのですけど。

まだ思考展開していない人の発言待ち、に入ります…。

(111) 2014/11/11(Tue) 16:53:22

ハーフエルフ フラン

おや、失礼しました、では正式に…

>>110コンスタンツェ
「面白い」はそのままとっちゃダメですよー!

(112) 2014/11/11(Tue) 16:53:24

学生 コンスタンツェ

>>112フランさん
二度手間、すみません。
んーそれじゃ何を込めました?
「期待」だけではないということですよね。

(113) 2014/11/11(Tue) 17:04:42

学生 コンスタンツェ、フランさんのほっぺむーにむにー

2014/11/11(Tue) 17:06:19

ハーフエルフ フラン

>>113コンスタンツェ
んー、正直に言っちゃうと「皮肉」ですねー。>>109下段も同じような感じです。

だいたいコンスタンツェが思ってることと同じ感想だと思いますよ!

(114) 2014/11/11(Tue) 17:08:22

【独】 ハーフエルフ フラン

コンスタンツェかわいい!!!!!

(-50) 2014/11/11(Tue) 17:08:44

【独】 学生 コンスタンツェ

なんだ、この女子会空間は(唖然

まぁ、なんですか。
朝更新の初動の感覚とか人によってピンキリなところは遊び方とかの問題にすらなりうるのであんまり好きじゃないので勝手にお節介しちゃいましたけど。
クレステッドのヘイト稼いだかな、面倒だ。
…まぁ、気持ちよく遊びたいし後悔はしてない。

(-51) 2014/11/11(Tue) 17:09:20

ハーフエルフ フラン、学生 コンスタンツェが仲間だと感じた。

2014/11/11(Tue) 17:09:28

学生 コンスタンツェ

>>114フラン
んー?
呆れ、はあるかなと踏んでましたけど、どっちにせよそれって判定後の推理展開を含んでの皮肉ですか?
そんなんじゃのちのちでぼろが出るぞ、なら分かりますが判定云々がどう皮肉と絡んでいるのか若干疑問になってしまいました。
ここ説明できます?

(115) 2014/11/11(Tue) 17:16:44

学生 コンスタンツェ、フランさんとな、仲間…(ぽややん

2014/11/11(Tue) 17:17:59

【赤】 情報屋 イングリッド

それにしてもほんとに寒いわね。

(*48) 2014/11/11(Tue) 17:19:04

ハーフエルフ フラン、学生 コンスタンツェは長いからコンちゃんと呼びましょう!

2014/11/11(Tue) 17:20:31

学生 コンスタンツェ、こ、こんちゃ…(てれってれ

2014/11/11(Tue) 17:24:22

ハーフエルフ フラン

>>115コンちゃん
それが要素になるんですか?面白いですね、っていう皮肉と、情報増えたらもっとがんばって下さいね、っていう皮肉です。

まぁ呆れでもほぼほぼ合ってますよ!

(116) 2014/11/11(Tue) 17:26:56

ハーフエルフ フラン

あ、別にバカにしてるわけではないですよ?ただリアルが影響するそんなところやネタ発言を要素に取られてもなー、ってことです!

(117) 2014/11/11(Tue) 17:28:24

尉官 ミヒャエル

クレステッド早くて便利、ね。
ふむ、さすがにこれは同意せざるを得ないかな


クレステッド>>106
☆イングリッド=真っぽいなーに傾いてないんですよ私。
>>81「するとすれば〜違いますよね。」とか面白い、
意外とこっち真が有り得るんじゃないかなーくらいに思ってます。
勢いは完全に負けてるけど。


>>91も第一印象ですし気にしませんよ

占評は・・・ちょっと追従出しそうかな、ここまで見て声大きい方だし。
要素拾いつつ〜で無理あるなぁと感じるものは特には無かったですね

「Cだから騙りに出た>>94」は偽と仮定すればしっくりきて同意。
対抗を狂予想中ですが狼無いと言い切れるものはまだないので。

(118) 2014/11/11(Tue) 17:29:16

【独】 情報屋 イングリッド

茶番だとしたらヤなふたりね。

(-52) 2014/11/11(Tue) 17:29:23

学生 コンスタンツェ

>>116フランさん
…は、はい。
理解しました、そういう感情はもっと露骨にほしいです…。

フランさん人外はあるかな、とか考えてましたけど、>>78>>89でラインに触れているゾフィヤさんとエリオットに聞いてみたいですかね。
…お夕食のお鍋作ってきます。

(119) 2014/11/11(Tue) 17:32:17

尉官 ミヒャエル

灰評も無理ないものを拾ってきた風ですけど出すのがちょっと早いかなぁと思います
それこそこっちは本当に追従出しそう。ま、その追従意見を見てそこを睨んでくれたりもしそうなんでこのままでもいいかな

貴方自身は自由に動ける村側っぽいなって感想です。

>>108「打てど響かず」を見るに、村全体を見つつ動ける人のよう。


この村、寡黙さん居ない感じなので初回からどこ●先にしても問題なさそうですけどさすがにここは勿体無いかなーて思いました。

(120) 2014/11/11(Tue) 17:33:15

人形使い ゾフィヤ

さて、数撃だけ

>>90 フラン
なるほど。筋は通っているね。
因に私はこのフランの反応から特に要素は取れなかった。

>>99 イングリッド
成る程。「どうでもいい」に関しては不同意だけど
カスパルへの見方はわかったよ。

>>100 フランの盛り上がってる云々に関しては同意。

(121) 2014/11/11(Tue) 17:33:47

尉官 ミヒャエル、学生 コンスタンツェに「いってらっしゃい。」

2014/11/11(Tue) 17:34:04

人形使い ゾフィヤ

発言をもう少し待ちたい人が多いけどとりあえず。

クレスは便利そうだしパス。
雰囲気的に便利で済ませて目は離しちゃいけないけど。

イースはネタ交えつつも
>>21 >>27 で目を光らせてるし
その他振る舞いを見るに出来る人でしょ。パス

で、ちょっと気になったのが カスパルの>>34
私自身はイースとカスパルが気が合う。は読めなかったんだよね。
言った本人もそうだし、同意したリュカも気になる。

(122) 2014/11/11(Tue) 17:35:44

【赤】 尉官 ミヒャエル

ディナさんがプロローグで発言削除乱発してたようですね、

まぁ1000ptですけど気を付けてーとは。

(*49) 2014/11/11(Tue) 17:36:56

人形使い ゾフィヤ

>>カスパル >>リュカ
★カスパルとイースと気が合いそうって具体的にどこで読み取って感じた?

で、>>79でコンスが言及してるけど
「凄い」で終わってるのもまた。

>>79コンス
★何故聞きたい気持ちがあって聞かなかったの?

人に自分のやりたいことを優先してください。
と言ってるけどコンス自身が、自分のやりたい事を出来ていないように見えるよ。

(123) 2014/11/11(Tue) 17:36:56

【独】 潜入員 クレステッド

新しいノートにクロームだけインストールしたー!
まぁ、他にもあれこれインストールするものがありすぎて、まだゆっくりできないのだけど。

わーい。

(-53) 2014/11/11(Tue) 17:40:39

ハーフエルフ フラン

>>121ゾフィヤ
んー?>>101最下段みたいな疑問はなく納得ですか?エサ巻いたつもりだったんですが…

★ではあの質問からどんな要素が取れると思ったのですか?

(124) 2014/11/11(Tue) 17:41:35

女性教師 パメラ

放課後の掃除中にちらっと。

>>58 ミカエルさん
☆個人的な好みなら、斑吊りしてラインのつながり方を確認した後に霊ロラ完逐必須ですね。1w吊ったほうから。
2-2になったってことは、狼陣営はライン戦を視野に入れてる可能性が高いです。
>>53でもいったけど、私はライン戦好きじゃないのですよ。だから占いによっぽど差がついてない場合じゃなきゃ、ラインだけ確認して霊は轢きたいですね…霊候補には悪いけど。

(125) 2014/11/11(Tue) 17:41:56

女性教師 パメラ

>>65 イングリッドさん
★「狂人の線も薄そうだから占っていいと思ってる。」
潜伏狂人の真狼-真狼も見てるって解釈で大丈夫ですか?

>>67 フランちゃん
あ、ごめんなさいほんとね。見落としてたわ、ありがとう。
それに同じく>>76エリオットくん。単純に朝のHRが始まりそうだったから、慌ててて見落としちゃっただけよ。「非占霊とか回してないと思った」→「何で回してないのかしら?」って思ったから理由を尋ねたの。>>17の時点で占いも霊もCO者がいるのに、何か渋る理由があるのかしら?って。

(126) 2014/11/11(Tue) 17:42:13

女性教師 パメラ

>>70 リュカちゃん
わざわざありがとう。なるほどね。
後者の「確定情報が残らず〜」はわかるんだけど、襲撃されてると思ってるなら「自分の白に黒当てられたり」することを今から危惧するのはちょっと気が早すぎじゃないかしら、って気もするけどね。
というか、これにコンスタンツェちゃんが思考開示するって発想が不思議なんだけど…?(>>77)

>>96 クレステッドさん
ん、やっぱりですね。回答ありがとうございます。

>>111 コンスタンツェちゃん
★「ちょっとかわいそうに思ったので、先に。」
かわいそうって何がかしら?
私がイングリッドさんやクレステッドさんから占ってもいいって言われてること?

(127) 2014/11/11(Tue) 17:42:31

【独】 女性教師 パメラ

基本的にログ過多だと動けなくなるのは定番中の定番だから、今更気にしない。
私、基本的に初動悪いし。

というか、初日からみんなしてシャキシャキ動ける人ばっかりじゃないんだけどね。

(-54) 2014/11/11(Tue) 17:45:24

【独】 女性教師 パメラ

この村はアレか。
早めに考察出さないと「動き悪い」って評価になる村か?
だとしたらちょっと厄介だな。そんな初日からバリバリ能力者考察出すほうじゃないんだけどなー、私。

(-55) 2014/11/11(Tue) 17:48:14

尉官 ミヒャエル

フランさん>
★ギドラに嫌な思い出とかあったりしますか?

(128) 2014/11/11(Tue) 17:50:29

ハーフエルフ フラン

>>128ミヒャエル
え?急になんですか?別にないですが…
イースと間違えたなら殴り飛ばします!

(129) 2014/11/11(Tue) 17:52:37

【独】 情報屋 イングリッド

>>126
他にどんな解釈があるねん

(-56) 2014/11/11(Tue) 17:56:30

尉官 ミヒャエル

>>125パメラさん
返答ありがとうございます。(欲しい回答がちょっとずれてた・・・

YES、NOでいいです。再度。お願いします。
1★初回●=白確、初回▼=霊、2回目●=斑の時、霊判定は片方分で(正確なライン情報を得られるとは言えない状態になりま)すが、霊・斑どちら▼希望になります?
2★↑で斑を吊った場合、翌日の片霊からの判定はパメラさんにとってはノイズ?
3★占候補の信用に差がある場合、占霊ラインは確認したい?

(130) 2014/11/11(Tue) 18:05:00

尉官 ミヒャエル、ハーフエルフ フラン「間違えるなんてそんな恐ろしいことはしてないです・・・」>>129

2014/11/11(Tue) 18:05:43

【見】 【墓】 少女 ミーネ

>>+13
狼PLのひとなら楽しいんだろうなあっていうのはあっちも分かるよん
あと狼がうまいひと(生存五割より多いひと)なら、多分Cいるのが勝ちやすいんだろうねん><

>>+15
C狂は白狼の弱体化みたいなもの なるほどねん
でもやっぱ4狼と3狼1狂だと狼の勝ちやすさは変わらないか下手すると、ってなりそうかも><

(+21) 2014/11/11(Tue) 18:07:04

【見】 【独】 少女 ミーネ

好みとかを初日からこうもガンガン話すのは異文化だなあ。ぶっちゃけそれけいとうの発言ほとんど全然頭に入らない><

やっぱあっちは300までだなあ><

(-57) 2014/11/11(Tue) 18:08:13

ハーフエルフ フラン

じゃあなんで聞いたんですか?私ギドラのことなんて少しも触れてませんが…

(131) 2014/11/11(Tue) 18:11:18

人形使い ゾフィヤ

>>124 フラン
単純に返答がきた。無難か。とかそんな感じだった。
そういうフランが保留しなかったのは、聞かれたから答えた感覚でいいのかな?
☆返答に繕いとか見えれば黒要素取れるかな〜とは思ったね。

後、ミヒャエルという個があまりみえてこないね。
パメラへの質問に関しても >>58 >>130
探り、というよりは戦術論だしそこから色見えるのかなという疑問。

追従。に関してもそう。
霊能は3日まではただの人。とは言うけどハンスが偽という情報を持っているのだから、
それを生かすとかそういう考えないのかな。

(132) 2014/11/11(Tue) 18:13:24

【独】 女性教師 パメラ

>>130
めんどくさい←最低 ごめんなさいorz
う〜ん。この視点、霊ロラされる霊の目線の質問なんだろうか?どっちかっていうと囁の視点に見えるんだけどなぁ。

(-58) 2014/11/11(Tue) 18:13:44

野菜大っ嫌い! エリオット

>>92 シタール
回答ありがと!
で、★その疑問はクレスの回答を見てどう消化されたかなー?
クレス>>95の回答とクレスのシタール評への感想交えて聞きたいかな。

(133) 2014/11/11(Tue) 18:15:23

女性教師 パメラ

軽い雑感。ちまちま作りながら落としてくわ。
・クレステッドさん
バリバリ働く便利屋だから、灰にいて議事活性化してもらおうかしら。とりあえず今日明日の占いはいらないでしょう。
>>16からの>>21>>23は思考が一貫してるし、その流れでの>>26の「囲い懸念」は占い候補への警戒感が強いところが垣間見える。そこ>>91でつつかれての占い師考察は、思考の一貫として自然。見極める村に態度に見えるわ。そこから灰に視線が流れるのも違和感はない。

>>106「警戒は芽生えないかい?ついでに私、>>91のようにも言っているのだが。」あたりから、自分の発言力と影響力を把握してる印象。狼なら後半息切れ+白位置獲得してたら強誘導しそうだから、そこは注視しとこうかしら。
>>32>>91が人外なら印象誘導ね。正直、見極めて印象落とすにしても早すぎる。まぁ本人がさっさと固めて動くタイプみたいだから個人要素になるのかしら?と考え中。イングリッドさんとお互いべたべただから、さすがに両赤はないと思いたいわ。

(134) 2014/11/11(Tue) 18:16:54

女性教師 パメラ

クレステッドさん
>>102「潜Cの可能性も考えると、占い先もC取れない先がいいんかね。なら、パメラよりフランの方が適していると思う。」
ってことはフランちゃんに潜Cの要素取ってるってことですか?打っても反応が鈍いっていうのは、私もそんなに変わらないと思うのですが。

(135) 2014/11/11(Tue) 18:18:10

案内人 リュカ

鳩から。
>>91クレス
回答ありがと。ふむん、>>93>>94見る限り、どちらかというとタイプに対して「差がある」発言だったのね。
純粋に真印象偽印象で「かなり」差があるだと、いくらなんでも早すぎね?と思ったのよね。

あと、どこかでコンスタンツェが言ってたイース、カスパルが相性良さそうと思った理由については、二人とも「飄々としていてスキルが高そう」だったから、かな。言語化するとしたら。
まあ早い話似た匂いを感じたのよね。こっちは感覚的な話だけど。

(136) 2014/11/11(Tue) 18:21:30

野菜大っ嫌い! エリオット

クレスは占真贋意図的に伏せるタイプかと思ったら全く違ったね。

パメラ評>>102で非C狂とれるとこ、っていってたけど、パメラ人外仮定すると、初動出遅れから一生懸命説明や橋渡ししてるのは、占い避け方向の動きに見えるんだけど。

>>102 クレス
★パメラC狂の可能性をフランより強く見てるのは、しーおー回しのタイミングだけかな?

(137) 2014/11/11(Tue) 18:23:53

情報屋 イングリッド

>エリオット
>>75の「期待してたソマリ」ってどのへんにかかってんの?

(138) 2014/11/11(Tue) 18:26:55

女性教師 パメラ

>>130 ミカエルさん
ああ、回答ずれてましたか…すみません。

1. ☆霊ロラですね。そもそも、霊ロラのメリットは狩保護・確実な1人外削り・灰精査の余裕取りです。斑が狼ならいいですが、そこが人だったら縄がもったいないです。霊ロラして、その間に占いなり斑なりを見極める、というほうが私は好きです。
2. ☆ノイズですね。
3. あまりにも圧倒的な差があるなら決め打ちも視野に入れますが、基本のラインは確認したいですね。

…で、ミカエルさん。
★あなたは今、この質問をしてどう思考を進めていく気ですか?
ゾフィヤちゃん>>132に言おうと思ったこと言われちゃいましたが、少なくとも私みたいに霊ロラ希望の人相手でしたら戦術的な話ではなく、霊視点からの話をしてほしいです。
(失礼な言い方だったらすみません)

(139) 2014/11/11(Tue) 18:30:33

野菜大っ嫌い! エリオット

>>99 イングリッド
イース占いなしの理由そっちかー。

ちな、>>14 >>15 >>18でコンス→イースの感情が
「面白い」→「めんどくさい」と上げから下げにすごく自然に動いてるから、イングリッド視点イースは非赤だと思うよ。

てっきりこの切れがイース占いなしの理由かと思ってたけど、よく考えたらイングが指摘してるのはもっと前だったね!

(140) 2014/11/11(Tue) 18:30:52

野菜大っ嫌い! エリオット

>>イングリッドの直近
ぼくの第一発言直前のact参照だよー。

(141) 2014/11/11(Tue) 18:32:52

女性教師 パメラ

>>137 エリオットくん
★「橋渡ししてる」
…んん?私、別に橋渡ししてるつもりないのだけど…?どこかしら?
説明過多なのは性格だから、別に突っ込まれても「そうね」としか思わないないけど。

(142) 2014/11/11(Tue) 18:33:37

野菜大っ嫌い! エリオット、女性教師 パメラ>>47だね!

2014/11/11(Tue) 18:34:43

【独】 女性教師 パメラ

説明過多って初めて言われた…多弁で文が長いのはもとから何ですうううううううorz
ごめんなさいいいいいい

(-59) 2014/11/11(Tue) 18:34:52

野菜大っ嫌い! エリオット

あ、act推理禁止だったね。
>>直近のパメラ先生
>>47のことを言ってるよー。

(143) 2014/11/11(Tue) 18:36:24

女性教師 パメラ

>>直近エリオットくんact
ああ、あれ橋渡しなのね。単純に私も気になったから聞いただけだった、って認識だったから、個人的には便乗の部類に入ると思ってたわ。

(144) 2014/11/11(Tue) 18:36:36

情報屋 イングリッド

>>141 エリオット
あ、なんだこれね。
じゃあいいや。

ちなみに>>140の感情の上げ下げについては別に「ふーん」程度にしか思わないけれど。

コンスタンたんの挙動として一番面倒なのはフランとのお遊びね。
これが茶番だったらヤなコンビ。茶番じゃないにしても置いとくのも面倒ね、というので絶賛悩み中。

(145) 2014/11/11(Tue) 18:38:12

【独】 女性教師 パメラ

このパメラ、印象残らないなぁwww
狩人で初回占いとか…笑えん。

(-60) 2014/11/11(Tue) 18:38:24

潜入員 クレステッド

ただいま。
色々来ているな。コンスの不興を買ったかな。
薔薇の花束でも用意すれば直るだろうか。(こんなこと言うとまた変態言われそうだが……)

フランについて追記するか。
>>107>>109下段、どちらも「!」つきで言っているあたり、何かしら感情は出ているなぁ..と思ってはいたよ。
>>108で聞いたあたり、もし「私黒とか全然ちげーよ!白判定見た時の反応楽しみだよ!!」だったら白く見えるよなーと思っていたのだが。
そこら辺は取れなかったが、面白いものは見れたな。ふむ。

(146) 2014/11/11(Tue) 18:40:41

親善大使 ソマリ

鳩っぽ。

フランーコンスは別に切れてないと思いましたまる。
「お遊び」の域を脱してない。それにイングリット目線フラン狼なら補足済み。切りに動くだろ。
ここからのライン行動はハードル高めに見積もっとかねェとな。

直近エリオット>>140の対イースの見方はいいな。結構同意できる。

(147) 2014/11/11(Tue) 18:44:55

野菜大っ嫌い! エリオット

時間がなくなってきた。
フラン初動に関するイングとクレスの指摘は初動いなかったぼくとしてはあんまりピンと来ないなぁ。

それ以上に>>112以降のフランとコンスが両赤ってゆうのがしっくりこない系の白菜嫌いボーイ。

>>119 コンス
誤解されるような言い方だったけど、>>78はコンス視点ライン黒って言ってるんじゃなくて、ライン切れでは見れないな、ってゆう感想だよー。

まあ、現状でもフラン黒ならコンス視点の方があるんじゃないかな、と思ってるけど。

とか書いてたら、>>145見えたよー…まあ、もうイングリッドおばさんは好きにしてください…

(148) 2014/11/11(Tue) 18:45:30

親善大使 ソマリ、潜入員 クレステッドそれは「変態」じゃなくて、「キザ」って言うンだぜ。

2014/11/11(Tue) 18:45:55

情報屋 イングリッド

んー。リュカが居るなら話してみたいのだけれど、鳩っぽいからあたしの私見だけ述べておこうか。

>>39 リュカ
「大多数は村側」とはあたしには全く思えないわね。
だからと言って一人で戦うつもりもないけれど。敵は敵、味方は味方、見極めないと人狼を駆逐することは難しいでしょうよ。

(149) 2014/11/11(Tue) 18:47:11

情報屋 イングリッド

というわけであんまり気が進まないパメラにでも絡みに行くとしますか。

>>126 パメラさん
★「潜伏狂人の真狼-真狼も見てるって解釈で大丈夫ですか?」
村人騙りを想定してたわけではないんですよねっていう確認の意図を持った質問って解釈で大丈夫ですか?

(150) 2014/11/11(Tue) 18:48:42

潜入員 クレステッド

コンスは>>79を見るにむしろ私は警戒されているかと思っていたが、>>110がっかりなのだな。
警戒強まったりとかはないのだろうか。

単体人物としては好印象だが、占い師っぽくは見えないなぁ。


>>135パメラ>>137エリオ
フランが人外なら非COが早く、その後相談していたように見える。
>>11を置いて後が>>17>>28なあたり)
対して、パメラは出が>>44。出遅れを自覚しているような節もあり。
パメラ偽なら相談してから動いた、という感じだろ。
ここら辺の印象差だな。

ただまぁ、パメラも潜C選ぶタイプにゃあまり見えないかな。とは思う。

(151) 2014/11/11(Tue) 18:49:07

親善大使 ソマリ

フランに関してはイング赤仮定「黒い仲間は黒い」だろうのでイングーフランも別段切れてないかね。
真偽両仮定にどちらにしろ「触れ過ぎ」感は多少あるか。

(152) 2014/11/11(Tue) 18:49:23

潜入員 クレステッド、キザ上等じゃないか。女性にはそう接するもんだと教わっている。

2014/11/11(Tue) 18:50:18

親善大使 ソマリ

ん、クレステッド。

コンスのどんなとこが好印象?

(153) 2014/11/11(Tue) 18:51:29

野菜大っ嫌い! エリオット

ソマリもコンス-フラン切れに見ないのか。
まあ、タイミング的にもイングリッドに目をつけられた直後だから茶番あり得るのかなぁ。

まあ、ぼくも占い反対できるほど切れ確信はできないから時間ある人検討してー!

(154) 2014/11/11(Tue) 18:51:31

親善大使 ソマリ、野菜大っ嫌い! エリオットそうな、タイミングが悪いな。>コンス‐フラン切れ

2014/11/11(Tue) 18:52:47

潜入員 クレステッド

>>153ソマリ
真要素とは全然関係ない、人物要素だがな。
>>110下段、他者への気遣い部分。

(155) 2014/11/11(Tue) 18:54:35

【独】 女性教師 パメラ

>>151 クレステッドさん
立ち会い不要の時点で、COタイミングとか出遅れを要素に取るのは何か違う気がします。
そういうリアル事情のメタを省くための立ち会い不要なのでは?

(-61) 2014/11/11(Tue) 18:55:23

【独】 親善大使 ソマリ

ゾフィア、カスパル、イースまで感覚白。

クレステッド、エリオットは要観察。

(-62) 2014/11/11(Tue) 18:56:27

情報屋 イングリッド

おっと、ひとつ忘れていた。

>>101 クレス
なるほどね。あなたの理屈はわかったけれど、「偽なら騙れって言われたから出た狼」ってのも十分にあると思うけどね。
相談する余裕がない時間ではなかったし。

あと、人外は表で見た姿から人物像を想像しても、当たる可能性って割りと低いわよ。
あたしだって裏では「ひゃあああ、騙り怖いですぅ〜、あびゃーっ」とか言ってるかもしれないじゃない、ね?

(156) 2014/11/11(Tue) 18:56:43

野菜大っ嫌い! エリオット

>>111 コンス
ぶっちゃけ、ぼくはコンス騙りイング真なら3-1じゃね?と思ってたから、陣形的にコンス真じゃないかと思ってたけど、コンスの戦術観がこれだと、このコンス真要素は棄却かな、と思いました、まる。

(157) 2014/11/11(Tue) 18:56:53

情報屋 イングリッド、潜入員 クレステッドを上目遣いに見上げた。

2014/11/11(Tue) 18:57:43

潜入員 クレステッド、い、色仕掛けか……!?

2014/11/11(Tue) 18:58:49

親善大使 ソマリ

>>155
おう。気遣いに見えたか、それ。
俺には凄く他人事に聞こえたけどパメラ自身が聞いてるからいい事にしよう。

あ、そして思い出した。
イングリット目線>>110コンス→パメラどうよ。すげえ他人事感で切れてると思ってる俺。

(158) 2014/11/11(Tue) 18:59:46

案内人 リュカ

クレスに関しては普通に要素取ってても便利とか強いとか言えなさそうだから対話してみよう。うん。

クレスが見にくいって表現したパメラについてなんだけど、私としては白いと感じたのよね。
まず、パメラの基盤は徹底したリスク管理思考。
それは霊ロラ関連の話題から感じ取れるわね。
その上で、情報は欲しいという視点>>125
そしてクレスに対する白位置から強誘導の警戒とか、まさに彼女の基盤が表れてるなーと思ったわね。

(159) 2014/11/11(Tue) 19:01:02

【独】 親善大使 ソマリ

俺ァ人物像で考える方なんで>>156はびみょ。

そこまで見通してこそ通る推理だ、個人考っつーのは。

(-63) 2014/11/11(Tue) 19:01:35

情報屋 イングリッド

コンスとハンスの区別が付かないイングです。

>>157 エリオット
その「コンス騙りイング真なら3-1じゃね?と思ってた」っていつの話なの?

>>158 ソマリ
ちょっとパメラと遊んでくるから後にして頂戴。

(160) 2014/11/11(Tue) 19:02:32

【独】 親善大使 ソマリ

そこまでの深度が無ければ、個人考とはいえない、とも言う。

(-64) 2014/11/11(Tue) 19:02:36

親善大使 ソマリ、鳩餌が足りない(3%)りだつ!**

2014/11/11(Tue) 19:04:43

潜入員 クレステッド

>イングリッド
フランから、私はイング宛に少し反発部分が見えているのはどう思う?
この節穴めー!という感情だったりするのだろうかと悩みもしつつ。

>>158ソマリ
強く出過ぎることが多々あるとは自覚しているんでな。
彼女の真贋がどうであれ、自分がそういう行動に走った時に制止してくれるなら、村の雰囲気的に助かるし。

(161) 2014/11/11(Tue) 19:04:58

女性教師 パメラ

>>150 イングリッドさん
☆はい。それプラス、対抗を何で見ているのかというところを探りたかったです。
イングリッドさんの発言に、対抗の中身に関して触れているのものが見受けられなかったので。

★私と話すのに、あまり気が進まない…とは?

(162) 2014/11/11(Tue) 19:05:50

ハーフエルフ フラン

>>151クレステッド
うん…もうね…普通に反論しますね。
車運転中だったのでちょっとしか発言見れてないし発言もできなかった。以上。

他のところから要素探して下さいな!

(163) 2014/11/11(Tue) 19:05:57

親善大使 ソマリ、情報屋 イングリッド勿論後でいい。案外律儀に返すよな、イング。

2014/11/11(Tue) 19:06:00

ハーフエルフ フラン、時間できたので議事読んで来まーす!

2014/11/11(Tue) 19:06:32

野菜大っ嫌い! エリオット

>>151 クレス
んー、ぼくもパメラが潜伏Cやるタイプにはあんまり見えないし、狂人にしては動きが慎重かな、と思う。

【●パメラ ◯フラン】かな。
パメラ先生は>>126で回答ありがとう!

で、さ。慌ててまで質問する内容かな?って思ったよー。なんてゆうか、知りたいことを聞いてるより質問できるところ探して質問投げてるような感じ。

しゃべらなきゃ!って意識が出てるように感じて、一番ひっかかったかな。

シタールとリュカは質問回収してから見直します。
なんかライン迷宮になりそうなフランを第2にしてみたよー!

(164) 2014/11/11(Tue) 19:09:49

案内人 リュカ

>>159に関してはクレスどう思う?

あと、イングリットの発言が伸びてきてるわね。
>>97に関して、私は真印象。
村視点での自分の立場の重さを理解して、その自分を最大限に生かそうっていう気持ちが見えるわね。

コンスタンツェは、偽としてこんな作り込みして意味あるの?っていう感じはあるんだけど、どうしてもイングリットには劣るのよねー。
割かし真面目に気になるところとかあるんなら思考開示なりツッコミなりきちんとして欲しかったりはするのよね。
この編成、占い師欠けると厳しいのは事実なんだから。

(165) 2014/11/11(Tue) 19:11:30

野菜大っ嫌い! エリオット

見えたので
>>160 イングリッド
コンス>>111見るまでだよー!

(166) 2014/11/11(Tue) 19:13:15

潜入員 クレステッド

>>159リュカ
私としては、パメラは
>>44「みんな早いわね」(出遅れ意識あり)
>>46>>55予定の強調部分
>>53下段「教師は堅実だから」等、何か一言くっついている印象を受けるんだよな。

現在の白黒印象というより、白でもそういった部分で引っかかってくる可能性がある。
という印象で>>102だな。

ここに関しちゃ、エリオットの意見も聞きたいな。

(167) 2014/11/11(Tue) 19:13:45

案内人 リュカ

エリオットも>>159に対して何かない?

私は単純に白いってだけじゃなくて、像が掴みやすいから今後の判断効きそうだし、占って欲しくはないんだけど。

(168) 2014/11/11(Tue) 19:14:13

野菜大っ嫌い! エリオット、野菜ジュースをたしなむ会に遅れちゃうー!**

2014/11/11(Tue) 19:14:35

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ささやき むしろ おおかみちがうから
むしろ むらの あつかいざつ なることおおい でぃなおもう
とうめいにんげん とか くにごとと ちがうのも ぽいんと かな
わりと わすれられる かんかく あるー

(+22) 2014/11/11(Tue) 19:14:50

情報屋 イングリッド

>>162 パメラ
コンスタンたんがどっちかなんて、占ってみないと解らないわ。
ソマリに占っていいよって言われたら占うけど。絶対に占うんじゃねえぞ、とか言われても逆に占うかもしれないわね。

それと同じで、霊能者に狂人が出ているかどうかも解んないわね。
あたしが人狼なら狂人は潜伏させるけれど、あたしは人狼じゃないので以下略。

だから、フランが狂人らしくない、というのは単体で見たときの話。
フランが人外だとして、強く誘導する力を用意して潜伏を選んだようには見えなかったから。

(169) 2014/11/11(Tue) 19:15:59

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ところで でぃな こくごべんきょう したほういい?

(+23) 2014/11/11(Tue) 19:16:36

学生 コンスタンツェ

…戻りました。
初めに、>>79ですがパメラさんは別にイースさんとパスカルさんが似ているとは言ってませんでしたね、訂正。
>>123ゾフィヤさん
☆そこまで重要度の高いものではないですし、どちらにせよリュカさんの思考が見れそうなのは一緒だからですね。

あと、私は今のところ大丈夫ですよ。
灰の皆さんが聞きたいとこ結構聞いてますし。

(170) 2014/11/11(Tue) 19:16:37

潜入員 クレステッド

>>163フラン
運転中は危ないぞ。(マジレス)

>>146>>161も出ているのだが、自分への疑い部分にのみ反応しているあたり、フランのこれは素なのかどうなのか……w

要素は探すから、発言楽しみにしてるよ。
喉温存。**

(171) 2014/11/11(Tue) 19:17:37

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

でぃな いちおし ●ぞふぃ しておでかけー

(+24) 2014/11/11(Tue) 19:18:32

【独】 潜入員 クレステッド

そ、操作に慣れなくて発言も見るのも手間取るぜ……。
じきに慣れるかなこれ……。

Atokも初期状態だしな……。

(-65) 2014/11/11(Tue) 19:20:11

情報屋 イングリッド

気が進まない、についてはノーコメント。

>パメラ
ちなみにパメラは占い師とか霊能者の真贋について、どっちが真っぽいかとかあるの?

(172) 2014/11/11(Tue) 19:20:38

学生 コンスタンツェ

>>127パメラさん
>>77は、まぁ少しリュカさんが誤解しているようなので一言言わなきゃと思いつつ、カスパルさん来てからのほうが得るものがあるかなってそれです。

☆単純に朝更新の初動、立ち会い不要で初速をどうだと言うのは、平日の朝ですしね。
言うなれば不毛の一言です。

(173) 2014/11/11(Tue) 19:20:44

案内人 リュカ

>>167クレステッド
パメラに関しては自分視点強めだから、切羽詰まった終盤とか特に色が見やすくなると思うのよね。
リスク管理思考についても、負けたくないという感情基盤から生じてるものだと思うし。

まあ、演技臭は分からんでもないけど、
余計な一言はただのRP補正だと思うから、そこは抜きにして見てみて欲しいな。
生の感情が見えるのはもっと盤面と思考が進んだ時だと思うしね。

(174) 2014/11/11(Tue) 19:22:15

野菜大っ嫌い! エリオット

えーん、みんなぼくを遅刻させたいのか。

>>167 クレス、>>168 リュカ
んー、ぼくはどちらかとゆうとクレス寄りの感想かな。

戦術価値観がつかみやすいことと、単体の白黒視が見易いことがあんま繋がらないんだけど?
で、パメラが白なら彼女の個人要素はぼくには判断しにくい相手なんだろうな、って思ってる。

まあ、普通に黒あると思っての希望なんだけど。

騙りから灰狼に対して無関心を装うのは、難しくないから>>158もそんなに同意してないんだよね。

(175) 2014/11/11(Tue) 19:22:22

野菜大っ嫌い! エリオット、今度こそにんじんロケットに乗って離脱だよ!**

2014/11/11(Tue) 19:23:49

潜入員 クレステッド、野菜嫌いなのににんじんロケットなのかwいってらっしゃい。

2014/11/11(Tue) 19:25:22

女性教師 パメラ

>>164のエリオットくんからの黒塗られ方がすごく不満なのだけど。
朝に慌てていたから発言を見落としてただけなのに「知りたいことを聞いてるより質問できるところ探して質問投げてるような感じ。」って。

質問できるところ探すなら「見落としでした」で終わるところ質問するの?っていう。あまり疑い返しはしたくないけど、そんなピンポイントなとこだけで疑うの?って印象ね。

>>167 クレステッドさん
「何か一言くっついている印象を受けるんだよな。」 RPが下手なのは多めに見てもらえないかしら

(176) 2014/11/11(Tue) 19:25:31

野菜大っ嫌い! エリオット>>175 白黒視→白黒 訂正ね、もうぐだぐだ。**

2014/11/11(Tue) 19:25:32

学生 コンスタンツェ

>>136リュカさん
あら、意外と真っすぐなんですね。
私はカスパルさんが調子を合わせたかなとも思いましたが、別のとこで白いので不問にしました。
この反応は違う気がするんで今日はぽいしましょうか。

>>>140エリオット
あ、そこ誤解ありますね。
私灰が狩人とか言うの正直嫌いなんで、影響力ありそうなら特に。
それとは別にイースさんは評価してますよ、水準そのままに。

(177) 2014/11/11(Tue) 19:26:34

【独】 女性教師 パメラ

正直「潜伏能力者警戒してる赤持ち臭く感じた」くらい言われると思った。

>>172
わざと言わないようにしてたのに…。
というか能力者考察とかあんま出さないしなー、普段から。

(-66) 2014/11/11(Tue) 19:29:16

【独】 召喚士 シタール

ふむー。
文章を構成する余裕までないのでROMっとこう

(-67) 2014/11/11(Tue) 19:31:40

学生 コンスタンツェ

>>146クレステッドさん
薔薇の花よりももっといいんちょいいんちょしてて欲しかったっていう愚痴込みです。
あと存外自軸が強いんですね、この感触はやっぱり後に回したいかな。

あ、あとフランさんとイングリッドさんの切れ云々は皆さんありがとうございます。
んー、C切れるなら初手で占っても良いなと思ったんですけどそうなると縄のみですかね。

(178) 2014/11/11(Tue) 19:32:39

案内人 リュカ

エリオットは戦術論から色は取れない派閥の人なのね。
まあパメラと相性悪そうなのは分かったけど、戦術的価値観も突き詰めれば立派な性格要素よ?

戦術も推理も勝つための道具なのには変わらないのだし。

まあこの辺は要通訳かと。
ちなみに私はエリオットの要素あんま拾えなかったので誰か何かあれば。

強いて言うなら>>175は自分の占い希望にケチ付けられてムッとした感じが見えるんで、推理する側の視点かな、とは思うわ。

(179) 2014/11/11(Tue) 19:34:14

学生 コンスタンツェ

>>151クレステッドさん
想像していた便利さと違ったがっかりだと思ってください。
案外私は人をこき使うタイプなんですよ。

>>157エリオット
まぁ、そこはご随意に。
私としてはもう少し私偽視が薄い時にそれを聞いておきたかったなとお返ししますね。

(180) 2014/11/11(Tue) 19:39:49

案内人 リュカ

>>176パメラ
まあ、そこは単純に印象として、無意味な(にみえる)質問っていうのは悪印象なのよね。
だからパメラにとっては理不尽かもだけれど、人間の心理としては筋が通ってると思うわ。

(181) 2014/11/11(Tue) 19:40:27

潜入員 クレステッド

>>175リュカ>>176パメラ
ふむ。RP部分なのかな。
リュカはパメラ以外だと他誰か見やすいとか白いと思う相手いるか?
パメラの灰への見方も楽しみに待ってる。

リュカも占いいらないな。
>>59にはほぼ同意&持論展開とエリオットに向いたタイミングが良かった。

(182) 2014/11/11(Tue) 19:40:38

野菜大っ嫌い! エリオット

にんじんロケットから鳩で覗いて、パメラ先生ご立腹かくにん。

>>176 パメラ
見落としを黒いって言ってるんじゃないんだけど、非占霊しない理由なんて聞いて何がわかると思ったの?って話。意味のある質問に見えないから、
聞けるとこ探して聞いてるように見えるって言ってる。

まあ、なんかピントはずれな防御感見てたら、質問のよくわからなさも個人要素なん?って感じかなぁ。

希望出し直す時間ないけど、パメラ占いは黒当てる自信が少し下がりました。

後続の皆さんの参考までに。

(183) 2014/11/11(Tue) 19:42:40

ハーフエルフ フラン

ざーっと議事読んで…

>エリオット
パメラの>>164評は不同意。パメラは回答が来た後のフィードバックがしっかりしてる(>>127など)ように感じますので、そう感じたところを具体的にあげてもらえますか?

>パメラ
エリオット欄参照。二日目以降要素取れそうなので初日占はいらないかと。

>クレステッド
便利屋というか、喋ってくれるので放置でいいかと。要素取りは謎ですが、クレステッド自体の要素は取れそうかな、と。

>ゾフィヤ
そうですか、ゾフィヤは黒取り派ですかね?
答えた理由は優先順位を考えて、ですね。

(184) 2014/11/11(Tue) 19:43:33

情報屋 イングリッド

>>166 エリオット
「いつから」>>111までなの?

さっきから何度か触れているけれど、正直、エリオットは「この村への入り方」がよくわからない。
一番遅れてきたことも含めてね。

立ち会い不要だからタイミングについての話は不毛、って話も出ていたけれど、あたしは登場が遅いのは素直に黒いと思うわよ。
あたしが勝手に思ってるだけだから、押し付けるつもりは毛頭ないけれど。

(185) 2014/11/11(Tue) 19:44:07

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

消去法で占い当てられたらごめんねー。
じゃあ、またね。

(*50) 2014/11/11(Tue) 19:44:50

【赤】 情報屋 イングリッド

がんばれー

(*51) 2014/11/11(Tue) 19:45:10

女性教師 パメラ

>>イングリッドさん
>>169
「コンスタンたんがどっちかなんて、占ってみないと解らないわ。」
まぁ、それ言われればそれまでなんですけどね。そこまで自分視点のみでイケるのが、本当に内訳を知らない真なのかボロ出したくない偽なのか…うーん。

フランちゃんが人外なら、SG先を用意しているように見えなかった、は同意ですが。

>>172
霊については>>139にて。
ミカエルさん単体はあまり真っぽくは見えていません。単体だけで見れば囁っぽい印象がありますね。
ですがハンスさんの発言を精査していないので、断言は避けます。

占いは正直、二人とも正反対すぎる+アピ臭すぎて全くイーブンです。

(186) 2014/11/11(Tue) 19:45:31

【独】 潜入員 クレステッド

一人だけ喉の桁が違う……。

が、こんなことは割と慣れっこでもあって困るな……w

(-68) 2014/11/11(Tue) 19:46:09

学生 コンスタンツェ、臨時箱が重いです…疲れます…。

2014/11/11(Tue) 19:48:41

案内人 リュカ

>>182クレス
白いと思ったのはシタール。
主に>>74下段について。
これは「やっべ!もしかして私が焦らせてる?(汗」という感情と、ミヒャエル真の場合に対しての懸念がきれいに出ていると思うわ。

これはミヒャエルの色が見えていないからこその反応だと思うわね。

(187) 2014/11/11(Tue) 19:49:44

【独】 学生 コンスタンツェ

根っこはたぶん似てる気がしますけどね。
強弁→盤面至上主義→含み笑い系の何か
という変貌を遂げてきた私が恐れているのはこの偽視にいつまでキレずに耐えられるかだったりします。

(-69) 2014/11/11(Tue) 19:51:23

【独】 情報屋 イングリッド

リュカは見方が面白いな。

(-70) 2014/11/11(Tue) 19:53:10

ハーフエルフ フラン

>ミヒャエル
質問の意図がつかめないのはむしろこっちかと。ただ霊なのでとりあえず置いと来ましょうか。

>イース
変態。発言に軽さを感じます。でも変態。というか発言少ないので待ち。変態。

>カスパル
>>33>>34の要素取り見て灰雑感を期待したいところ。待ち。

(188) 2014/11/11(Tue) 19:54:00

潜入員 クレステッド

>>187リュカ
なるほど、その見方は面白いな。シタールの要素として把握。
そういう観点だと、私の>>105ゾフィヤ印象はどう見える?
>>83最後の一言について、意見あれば検証欲しい。

だーれか飴交換しようぜー。
使わず温存にはなるが。

(189) 2014/11/11(Tue) 19:56:25

情報屋 イングリッド

>>186 パメラ
コンスタンたんについてはクレスが>>94「偽ならCだから騙りに出たって感じ」って評しているけれど、そうするとあなたのミヒャエルが囁いてそうって評価とズレるよね。
ここについてはどう考える? クレスについてでも、コンスタンたんについてでも、ミヒャエルについてでもいいわよ。

(190) 2014/11/11(Tue) 19:56:48

情報屋 イングリッド、潜入員 クレステッドあたしは要らないから、あげるわ。

2014/11/11(Tue) 19:57:49

【独】 女性教師 パメラ

>>183 エリオットさん
>>164の「しゃべらなきゃ!って意識が出てるように感じて、一番ひっかかったかな。」

「意味のある質問に見えないから」
っておっしゃってますが、村人だって喋らなきゃって思うし、意味のない質問しますよ!!←必死

まぁ、ここら辺は防御感だ・的外れだ…って言われても仕方ないですね。よく言われてるから自覚してますし。

(-71) 2014/11/11(Tue) 19:58:07

情報屋 イングリッド、潜入員 クレステッドに話の続きを促した。

2014/11/11(Tue) 19:58:13

潜入員 クレステッド、イングリッドありがとう。なら、私の飴はそのまま持っておこう。

2014/11/11(Tue) 20:00:06

情報屋 イングリッド

>>189
ちょうどリュカの見方は面白い、ってあたしも心に秘めてたところなのよね。
奇遇だから話の続きを聞いてあげる。

ま、あたしはその見方、どっちかというと逆なんじゃねーのって派なんだけどね……。

(191) 2014/11/11(Tue) 20:00:16

野菜大っ嫌い! エリオット

>>184 フラン
ちょっと違うなぁ、質問回収の話ではなく、そもそもその質問必要なん?ってゆう意味の疑問だったんだよ。
ただの確認みたいのが多くて、たくさんしゃべらなきゃいけないと思ってる?みたいな違和感。

>>185 イングリッド
議事でいうと>>78あたりかな。

(192) 2014/11/11(Tue) 20:01:37

ハーフエルフ フラン

>シタール
ミヒャエルとのキレ感。あとは発言待ち。

>リュカ
発言に筋が通ってる感じ。二日目以降発言にブレがでたら疑うくらいでいいですかね。初日占は不必要。

(193) 2014/11/11(Tue) 20:02:26

野菜大っ嫌い! エリオット、ロケット降りたからばいばーい。**

2014/11/11(Tue) 20:02:30

【独】 情報屋 イングリッド

>>158 ソマリ
コンスタンたんとパメラについては、エリオット>>175の最下段に同意ね。
正直別に切れてるとは思わないわ。

(-72) 2014/11/11(Tue) 20:04:54

【独】 情報屋 イングリッド

シタールにでもぽちっと。

(-73) 2014/11/11(Tue) 20:05:36

【独】 女性教師 パメラ

この狩人黒すぎ笑えぬ

うーん、初日に注目されるのはいつものことだから気にしてはないけど…この防御感と発言読み取り能力の低さはどうにかならんのだろうか…orz

霊はハンスさん>ミカエルさんかなぁ。
ハンスさんは素直真っぽい。
占いがなぁ…正直最初は
コンスタンツェさん>イングリッドさんで見てたけど、ひっくり返りつつある。や、まだイーブンかな。

ただ真狼-真囁っぽくはある。初回割れるかが注目。
そういう意味では私占いが私視点ベストなんだけどね。

(-74) 2014/11/11(Tue) 20:08:03

ハーフエルフ フラン

>>192エリオット
フィードバックがしっかりしてる=質問に意図がある
こう考えるとどうですか?

>>126のようにどこが気になったのかもキチンと書いていますよ?それにただの見落としだったのですから、投げっぱなしの質問っぽくなってしまうのは仕方ないでしょう。

(194) 2014/11/11(Tue) 20:08:08

【独】 情報屋 イングリッド

あかんなやっぱりフランにポチだな

(-75) 2014/11/11(Tue) 20:09:54

ハーフエルフ フラン

あ、占と霊の真贋は初日から見る気はないので!
どっちの占い師からも好かれてるみたいですけどね(テレテレ

(195) 2014/11/11(Tue) 20:10:08

学生 コンスタンツェ

何か話題のようなのでエリオットとパメラさんを見てきました。
パメラさんは気になるとこはまず聞く、すぐ聞くってタイプなんじゃないですかね。
で、そのとりあえず手が出る質をエリオットはとっかかりを作りたい何かと踏んだと。
橋渡しに関してもそうですね、村に入り込みたい何か。

まだ私にはパメラさんがそういう人外、とは断じれませんけど、気負って入ってる感じはしましたかね。
一方エリオットが黒塗りかというと、そう言えなくもないですが地固め踏んでたようなのでこっちの方が薄いかな。
パメラさん単体としては、そこまで不快に思うのかなと感じるのですが個人要素っぽくて悩みどころですか。

(196) 2014/11/11(Tue) 20:10:22

【独】 情報屋 イングリッド

>>196
こいつ偽くせえ! と思ったら偽だった。

というのが表の私視点だが、裏の私の視点でも偽くさかった。びっくりだ。

(-76) 2014/11/11(Tue) 20:12:30

学生 コンスタンツェ、ちょっと離席しますね。シタールさん早く来ないですかね…。**

2014/11/11(Tue) 20:12:45

【独】 ハーフエルフ フラン

あ、目標決めてなかった!

1、余裕持ってプレイ。RPもがんばっちゃう!
2、要素取り頑張る!でも気負わず、思ったところを素直に評価する!

以上2点!頑張るぞー!

(-77) 2014/11/11(Tue) 20:13:28

【独】 情報屋 イングリッド

これやっぱフラン占ってパメラ吊りだな。

(-78) 2014/11/11(Tue) 20:13:52

【独】 女性教師 パメラ

>>196 コンスタンツェさん
狩人なので気負ってます。
単純にエリオットさんの占い希望理由にひっかかるっていうのもありましたが。

あ、何かこれコンスタンツェさんが偽臭い←勘
黒塗り方がすごくソフトで、断言避けつつ占い持ってきます宣言に見えますた←最低

(-79) 2014/11/11(Tue) 20:15:58

案内人 リュカ

箱前
>>189クレステッド
即抜き視野なら両狼でも言いうるとは思うのよね。
偽なら崩れるって言ったって、2日持たせれば十分なんだもの。
狼→真なら確かに言いにくいでしょうね。

まあそれよりも、今後のゾフィヤのイングリットに対する見方を追って行った方がより確実な要素が取れると思うわ。

他はゾフィヤについてはあんまり要素は取れなかったわ。ごめんなさいね。

>>191イングリット
詳しくお願いしたいわ。

(197) 2014/11/11(Tue) 20:19:35

ハーフエルフ フラン、うーん、ちょっと仮眠してきまーす**

2014/11/11(Tue) 20:21:00

案内人 リュカ、喉温存**

2014/11/11(Tue) 20:24:11

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

さてどんなものかしら

(+25) 2014/11/11(Tue) 20:32:19

案内人 リュカ

ところで最近のコンスの灰視を見て真贋が揺らぎつつあるんだけどクレスどう思う?

(198) 2014/11/11(Tue) 20:36:59

【独】 情報屋 イングリッド

そんなことないよ!

(-80) 2014/11/11(Tue) 20:39:29

潜入員 クレステッド

>>198リュカ
んー、そこまでは思わないなぁ。
コンス単体で占い師/占い師騙りの得手不得手はともかくとして、人狼そのものは手慣れているのだろうなとは感じている。
いまだ印象は>>151だな。

具体的にどの辺でそう感じた?

(199) 2014/11/11(Tue) 20:45:25

聖堂騎士 カスパル、飴貰っておきながら既に200pt切ってる人がいる……!

2014/11/11(Tue) 20:47:31

潜入員 クレステッド、視線を逸らした。

2014/11/11(Tue) 20:48:08

【独】 親善大使 ソマリ

このあたりのコンスはいいな。
メモ。

(-81) 2014/11/11(Tue) 20:48:42

兵卒 ハンス

戻りました。出来るところからやっていきましょうか。

リュカ
読んだ感じ、パメラ庇いが印象に残りました。
自分なりに見たパメラ(>>159)を挙げて、周囲に彼女の見直ししてみるよう試みています。
両狼仮定、ここまで庇うとなればリュカさんはとても仲間思いの方なんでしょう。


パメラ
リュカが危機管理と言ってましたが同意です。手堅く安全思考。
で。対抗ミヒャエルとの霊ロラ対話(>>58,>>125,>>130,>>139)を見て、パメラは切れていると思います。
狼側としては、吊られれば負けですから、村が▼の流れをどう考えているかって関心のある話だと思うんです。
ここでパメラに霊ロラについて細かく質問しているのは、狼側の欲が見えるというか、探りを入れているように見えました。

(200) 2014/11/11(Tue) 20:49:45

聖堂騎士 カスパル、ひとり1個が確約されているのはありがたい

2014/11/11(Tue) 20:49:50

兵卒 ハンス

と、リュカの流れでパメラを見つつ。
パメラが村っぽそうなので、そこを庇に入ったリュカも村目かなと思っています。
リュカ狼としての白アピの可能性もあるのかもしれませんが、とりあえず素直に見ておきました。

(201) 2014/11/11(Tue) 20:50:27

【独】 親善大使 ソマリ

んーんー。

カスパルイース
クレステッド
ゾフィアリュカ
エリオット
パメラ
フラン

別枠シタール。

具合を見るに●エリオットいいように思うんだがどうだろう。
パメラでもいい。フランは勧めない。

(-82) 2014/11/11(Tue) 20:51:36

【独】 親善大使 ソマリ

自由…自由か…

直近イングリットがアピくさくてなァ…

(-83) 2014/11/11(Tue) 20:53:25

案内人 リュカ

>>199クレステッド
これだけ手馴れてるなら村に好かれるであろう一般的な占い師の像くらいわかってるとは思うんだけど、
騙りで今の「コンスタンツェ」をやる意味ってなんなんだろうなぁ、って思うのよね。

占い師の像としては盤面型の占い師、なんだけど
勝ちへの意識とか、村への貢献とか、そういう村側としての意識が欠けているように見えるのはまあ事実なのよね。

だから揺らぎつつある、止まりなのだけどね。
まあ、その辺は盤面進んでから判断したほうがいいかもしれないわね。

(202) 2014/11/11(Tue) 20:53:45

聖堂騎士 カスパル

リュカは「コンスの灰視のどういう所が良いと思ったのか」を聞かせてくれ。>>199どこの どういうところが。だ。



で、コンスタンツェはまだ居たら、パメラが人間なら何に「気負ってる」んだと思うのかの予想を。あと、エリオットの地固めってどれか。この辺りを聞かせてくれ。

話題だから見てきたとはあるが、
要するに>>196両方とも微妙だったってことだよな? 

(203) 2014/11/11(Tue) 20:55:34

案内人 リュカ

噛まれたら知らないけど(

まあ、今は素直に見ておく方が賢明かもしれないわね。
でも可能性の枝は切らないように注視した方がいいと思うわ。

(204) 2014/11/11(Tue) 20:56:24

聖堂騎士 カスパル

>騙りで今の「コンスタンツェ」をやる意味って

この「これ」。恐らく好評価ないし高評価だとは思うが。

(205) 2014/11/11(Tue) 20:57:47

【独】 情報屋 イングリッド

静観。

(-84) 2014/11/11(Tue) 20:58:53

案内人 リュカ

>>203カスパル
クレスに対して「もっといいんちょいいんちょしてほしかった」とかは、彼の盤面思考が顕著に表れてて結構好印象だったわ。

あとはパメラVSエリオットに対する分析も村狼両面検討してて俯瞰視点一貫してるなーと。

灰視と序盤見せた盤面思考が一致してるな、と思ったのよね。

(206) 2014/11/11(Tue) 21:00:43

案内人 リュカ

>>205カスパル
いや?信用取る像にしては全く不向きだと思うし、私としても好きな占い師ではないわ。

けど、コンスが騙りとしてそういう像をあえて選択した理由ってなんなんだろうなーって思ったの。

(207) 2014/11/11(Tue) 21:02:58

【見】 【独】 帽子屋 ディナ

りゅか だいすき
ふらん すき
ぱめら すき
いーす きになる でぃなこころ
かすぱ きになる もじもじ
くれす みまもる 
えりお ふつう
ぞふぃ うらなおう
したーるわかんね

でぃなの みたかんじ こんな

(-85) 2014/11/11(Tue) 21:08:25

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ふぅ
はいに すきすけーる おいといた

まぁきょうは ●<<召喚士 シタール>>とかでいいやー

(+26) 2014/11/11(Tue) 21:10:13

人形使い ゾフィヤ

ただいま。

>>184 フラン
白取りより黒取りの方が精度は高いかな。

コンスに関しては、
>>180も含めて一歩引いた目線。
というのは素なのかとも思ってきた。
で、一つ確認。

>>178 コンス
★フランへの「縄のみ」っていうのは黒視している故の縄? それとも自己判断出来る故の占い外し?

(208) 2014/11/11(Tue) 21:10:17

人形使い ゾフィヤ

>>136 リュカのカスパルとイースについての解釈は

「飄々としてスキルが高そう」か
でそれを二人に感じたと。

スキルが高いと言う表現があまり好きではないけど、余裕がある。慣れている。
という印象を持ったという意味では同意かな。

ただ、雰囲気とか経験値要素に基づく物からの、相性が良い。に関しては同意はできないな。

リュカに関してはそれ以外特に気になった物は無いけど、今日占い当てる所じゃないね。

(209) 2014/11/11(Tue) 21:12:01

聖堂騎士 カスパル

>>206>>207リュカ
そうか。
[懐から出したせんべいを渡す]


全然分からんかったので読んで来よう。

(210) 2014/11/11(Tue) 21:13:31

兵卒 ハンス

☆エリオット>>78
戦術という程じゃありません。複数霊ってどうせロラでしょってやつです。
無惨に轢かれていく運命を狼が背負うのでしょか……それ以外に特にないです。
むしろ対抗が狼ならそれはそれでいいと思いますよ。僕も狼巻き込み殉職なら満足なのです。

──────

エリオット
僕にはまだ掴みにくい人物だなぁって印象ですね。結局占い真贋どう見てるのか?という点でですかね。
>>137で「占真贋意図的に伏せるタイプ」と、真贋を出すか否か考える可能性がエリオットにあるなら、それが影響してるのかもしれないです。
★エリオット 伏せてます?

あとは>>183パメラで黒を当てる自信が少し下がったというところが、ちょっと気になったかな、ぐらいです。
総じて灰。占いは有り枠で灰です。

(211) 2014/11/11(Tue) 21:14:29

潜入員 クレステッド、カスパルのせんべいをこっそりつまみ食い。

2014/11/11(Tue) 21:15:00

人形使い ゾフィヤ

で、エレオに関してあまり印象がないんだよね。

ここどう思うゾフィヤさん的な物が合ったらプリーズ。

(212) 2014/11/11(Tue) 21:15:15

案内人 リュカ、聖堂騎士 カスパルをパソコンで殴った。

2014/11/11(Tue) 21:15:27

情報屋 イングリッド

静観しつつパメラどっか行っちゃったのかしら、シタール来ないかなーとか見ていたのだけれど。
どうも居ないみたいなので、ちょっとオシゴトの準備で席を外すわ。

>>158 ソマリ
コンスタンたんとパメラについては、エリオット>>175の最下段に同意ね。
正直なところ、別に切れてるとは思わないわ。

(213) 2014/11/11(Tue) 21:15:38

聖堂騎士 カスパル

ゾフィヤお帰り。

>>209 今日占い当てるつもりはないが、いつか占いたくなりそうだという予感はあるのかね。

ゾフィヤの言う「精度の高い黒取り」ってどういうの?
「人間を知っている」から人間としての違和感を拾うのが得意なのか、「狼を知っている」から狼の言動をピンポイントに予測出来るのか。

(214) 2014/11/11(Tue) 21:17:26

情報屋 イングリッド

あ、これ忘れてた。

>>197 リュカ
いや言葉どおり、「感情がきれいに出てる」のでなく、「汚い感情偽装をしてる」ように私は取っちゃうかなって話よ。
シタールは今朝ちょっとしかいなかったから、話してみたかったのだけれど。来るのは遅いのかしらね。

じゃ、またあとで。

(215) 2014/11/11(Tue) 21:18:11

【独】 情報屋 イングリッド

ゾフィヤとリュカが混ざる

(-86) 2014/11/11(Tue) 21:18:35

学生 コンスタンツェ

ん、急ぎの様なので一撃だけ。
>>203カスパルさん
パメラさんは質として気負ってしま、というよりもそう見えてしまう人だと思います。
ただ反応が少し歪なので要観察。
エリオットは>>164の前に>>137が挟まることで疑いの幅が出てますよね、初日の塗り方として細かすぎる感。

白黒つかないんで微妙ではありますが、リュカさんが確か要翻訳と言っていたので自分なりに紐解き重視で言語化してみた感じですね。

(216) 2014/11/11(Tue) 21:18:38

【独】 兵卒 ハンス

>>212エレオってエリオットのことなのかな?
エレオノーレを探してしまった。

(-87) 2014/11/11(Tue) 21:18:49

情報屋 イングリッド、 *席を外した*

2014/11/11(Tue) 21:19:14

学生 コンスタンツェ

>>208ゾフィヤさん
☆私、囁き占って面倒になった現場を多々見てるんで、そういう事ですかね。
C切れるなら初手、切れないなら一生残すか酷ですが早目に吊るかの二択で勘定に入れてました。

あとリュカさん。
それの答えは私はもう言ってますよ、『イングリッドさんが羨ましい』と。
同時に、だから開始直後絶望したんですけどね…。

(217) 2014/11/11(Tue) 21:23:24

聖堂騎士 カスパル

>>216コンス
なるほど、ありがとう。訊ねてみといてなんだが、まだ読んでないんだ。塗りとして細かいところでエリオットは好感触ってことだな。

パメラの黒く「見えてしまう」部分はどうすれば解決すると思う?


リュカの紹介によると盤面俯瞰型らしいが、そういう分類をされることについて自分で思うことはあるか?
灰の自分評について「これが一番的確」ってのがあれば教えてくれ。

(218) 2014/11/11(Tue) 21:23:26

【見】 【墓】 少女 ミーネ

とりあえず霊ロラしてから考えようぜってかんじのあれね

(+27) 2014/11/11(Tue) 21:23:32

ダークエルフ イース、ほうほう、それでそれで?

2014/11/11(Tue) 21:24:17

学生 コンスタンツェ、また離席しますね、次は22時半頃でしょうか。**

2014/11/11(Tue) 21:26:06

【見】 【墓】 少女 ミーネ

スキルが高い低いは材料で、でも、それで白とか黒にはならないよねん

ひょうひょうとする、とか、うざそう、とか、おせっかいっぽい
とかは単なる性格。それか気質。
その調査もシロクロには直ではつながらないし

しいて言えば絶対残しちゃだめなペアの盤ちぇっくくらいん?
まあ盤専門家以外がやってもしゃらくせえな御託いいから狼探せにしかならないんだけどね><

(+28) 2014/11/11(Tue) 21:26:25

【独】 親善大使 ソマリ

ん、ん。

まあ。


俺が騙赤なら、やるな。>コンス‐パメラ切れ

コンスが手馴れ感出てきてるのでコンス→パメラ切れ要素棄却。無念。

(-88) 2014/11/11(Tue) 21:26:46

【見】 【墓】 少女 ミーネ

あと本当の盤面俯瞰家は序盤でそれを見抜かれたりしないw自己紹介でもしないかぎり、だけど

(+29) 2014/11/11(Tue) 21:27:19

人形使い ゾフィヤ

>>214 カスパル

明確に判断出来る。
という確証は掴めていないからそれで合っているよ。
勿論吊りもあるかもね。

精度に関しては 黒取り>白取り
という意味で言ったのだけど、せっかくだし答えておくと、私の黒取りの基本は
人間を知っている。に近いかな。
「人間としての違和感」
「個人、性格と照らし合わせた時の矛盾」
に基づくものだね。

(219) 2014/11/11(Tue) 21:28:00

【赤】 ダークエルフ イース

余は指揮官とかはやらないぞ。

やりたければミひゃ!?エル殿に頼もう。

CNとか決まってたらすまん。

(*52) 2014/11/11(Tue) 21:28:35

【見】 【墓】 少女 ミーネ

あと感情を出すゲームになると女優狼育成ゲームになるから女々しいタイプの娘が好きなおっさんと鬼女が多い村以外は村勝ちにくくなる

ってこの前ちらっと見たとある村のかんそう

(+30) 2014/11/11(Tue) 21:29:01

【独】 親善大使 ソマリ

前半の妙な余裕のきなくささは抜けないが今のコンスは見やすくて相性良さげ。

困る。

(-89) 2014/11/11(Tue) 21:29:15

【赤】 ダークエルフ イース

しまったな。そうそうに、余が狂人でないことがばれてしまったか。

(*53) 2014/11/11(Tue) 21:30:16

【赤】 情報屋 イングリッド

じゃああたしが指揮者で。

あたしは1800円、そこのラストウルフが25円。
霊能者騙ってる子のコードネームはまだ聞いていないわ。

(*54) 2014/11/11(Tue) 21:30:34

【見】 【墓】 少女 ミーネ

四日目くらいまではおせんべいかじってりゃあいいんだろ!っていう路線の人が一人もいないねん

じゃねぎゃだう♥

(+31) 2014/11/11(Tue) 21:30:38

【見】 【墓】 少女 ミーネ

しゃべりすぎたそんなあれ

(+32) 2014/11/11(Tue) 21:30:55

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

眠いです

難しいものですね人狼は

(+33) 2014/11/11(Tue) 21:30:56

聖堂騎士 カスパル

イースについては

>>4見た時に
「へぇ、あんたもナナって言うんだ」って思ったな。

何言ってるか伝わらんと思うので補足するが、
>>4シスメと対話したあとで、>>15他人を狩人呼ばわりしてモフっちゃう遊び心への共感、になるかな。

(220) 2014/11/11(Tue) 21:31:06

【見】少女 ミーネ、猫を追いかけて町を出た

2014/11/11(Tue) 21:31:07

【赤】 情報屋 イングリッド

あら、そうなの……。
まあいいわ。ちょっと残念だけれど。

(*55) 2014/11/11(Tue) 21:31:20

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

>>212ゾフィヤ
印象薄かったですか。
赤窓予想がミヒャエルさんのCOであっさり崩れました。
私はどうすれば、いいのでしょうか。

(+34) 2014/11/11(Tue) 21:31:33

【赤】 ダークエルフ イース

随分と斬新なCNだな。エリオットが25円か?

では、私は3000ペリカでよろしく。

(*56) 2014/11/11(Tue) 21:33:53

人形使い ゾフィヤ

>>217 コンス
なるほどね。
私が気になったのはコンス全体を見た時に、>>178のフランに対してがコンスにしては珍しい(言い方が失礼ならごめん)明確な意思が合った事なのよ。
普段前に出ないコンスの強い意思。期待に近いものね。

(221) 2014/11/11(Tue) 21:34:34

聖堂騎士 カスパル

>>219ゾフィヤ
黒取りの基準は答えなくていいぞ、避けやすくなるだろうから。
人間のほう、てのも了解だ。

説明聞いて白取りのがうまそうやなと思ったが、まぁ楽しみにしてるよ。あと1つ聞いておこう。
★黒い人間の相手をするのは得意かい?

(222) 2014/11/11(Tue) 21:34:53

【独】 ハーフエルフ フラン

>>220に圧倒的センスを感じました

(-90) 2014/11/11(Tue) 21:35:00

【赤】 情報屋 イングリッド

面倒だからペリカね。

(*57) 2014/11/11(Tue) 21:35:52

【独】 聖堂騎士 カスパル

スキルなぁ。

数発言で「こいつ占いイラナイ」と思って貰える初動スキルぐらいしかまだ発揮していないので、スルーされるなら退屈だな。

(-91) 2014/11/11(Tue) 21:36:29

学生 コンスタンツェ

あ、見えてしまったのでこれだけ…。
>>218カスパルさん
好感触というより、無駄だなと。
パメラさんは投げっぱなしジャーマンせずに思考展開、質問の帰結を外に見せれば自ずと評価が変わると思いますよ、村なら。

俯瞰は、まぁ慣れてます。
多分皆さんに好かれるような占い師もできますけど、それはこの村ではないどこかの話ですし。
的確なのはリュカさんとゾフィヤさんじゃないでしょうか。

(223) 2014/11/11(Tue) 21:37:04

【赤】 ダークエルフ イース

それはひどい。

(*58) 2014/11/11(Tue) 21:37:31

学生 コンスタンツェ、ゾフィヤさんに返答したい…ですけど喉怖いですし離脱です**

2014/11/11(Tue) 21:38:39

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

みーね はーとって どうやって だすのー

(+35) 2014/11/11(Tue) 21:38:42

兵卒 ハンス

フラン
ミヒャエルとのやりとり(>>128,>>129,>>131)、これは一体何でしょうか?????
切れには見えなくて、なんかとても不思議なやり取りですね……。

特別ぱっとした要素が見つかりませんでした。灰雑感がさらっとしてますので、狼なら仲間に触れにくい型だったりするんでしょうかね。
人であれば日が進むごとに考察に変化が出てきそうなので、注視するならそこでしょうか。

灰、占い有り枠ですが、両占い師から好かれているそうなので、ちょっと様子見ます。

(224) 2014/11/11(Tue) 21:39:13

ダークエルフ イース

ほうほう、結局2-2になったっぽい感じか。それでそれで?

ハンスの発言は全くスルーしていたが、とりあえず>>42のギドラが薄かったからなんなのか?と思うには思ったので言っておこうと思う。

(225) 2014/11/11(Tue) 21:39:49

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

えれお>
そんなときは まっちゃおれ やっつけようぜー

(+36) 2014/11/11(Tue) 21:40:32

【赤】 ダークエルフ イース

1800円もめんどくさいので18KYというのはどうだろう?

(*59) 2014/11/11(Tue) 21:40:47

【独】 兵卒 ハンス

スルーに笑った。
まぁ僕って基本空気ですし。

(-92) 2014/11/11(Tue) 21:41:03

ハーフエルフ フラン

>>224ハンス
いや、私が聞きたいですよ。意味不明過ぎてわかりません。

(226) 2014/11/11(Tue) 21:41:54

聖堂騎士 カスパル

ミヒャエルの初動数発言は
イカあつまってきたんすよねぇのコピペに見える

(227) 2014/11/11(Tue) 21:41:57

【赤】 情報屋 イングリッド

ま、あたしはなんでもいいわ。

(*60) 2014/11/11(Tue) 21:43:33

【赤】 ダークエルフ イース

いいんかい。まあ、伝わればいいよね。

18キロyenだから18KYですぞ。

はっ!? 1.8KYじゃねえか。

(*61) 2014/11/11(Tue) 21:44:52

ダークエルフ イース、イカ?なんとか??

2014/11/11(Tue) 21:45:32

人形使い ゾフィヤ

>>222 カスパル

☆また大雑把な質問だね。
はっきり言えば、村っぽい人と話すよりは得意かな。
突っ込みどころがある分会話はしやすいし、その人は見えやすい。
おまけに1対1の会話って案外複数人の要素が落ちる物だからね。

って、返答になってる?

(228) 2014/11/11(Tue) 21:45:38

【独】 人形使い ゾフィヤ

何かabyssさんかとおもったけど気のせいか?w

(-93) 2014/11/11(Tue) 21:46:31

ダークエルフ イース

>>47パメラ
霊占いが悪手ではない。という話じゃないぞ。

>>50ヒャ!?
対抗が遅かろうが早かろうが、ギドラさせる気がないことには変わりないんじゃないのか。
ギドラに特別な思い入れがあるようだが語ってくれてもいいのだぞ?

(229) 2014/11/11(Tue) 21:49:40

【赤】 ダークエルフ イース

1.8KYは流石に1800円のほうが言いやすい運びになりました。とほほ

(*62) 2014/11/11(Tue) 21:50:27

聖堂騎士 カスパル

17: 名無しさん 2012/11/10(土) 22:21:54.79 ID:onIdgJMh0

なんかぁ むかしぃ
バイクにぃ電飾つけてあそんでてぇ
そんでみんなやってるからぁ
車とかもあるしぃ 船でやってみたらぁ
イカあつまってきたんすよねぇ

これに見えたんだ。

(230) 2014/11/11(Tue) 21:52:56

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

箱前。

>>+36ディナ
はい、買い溜めした抹茶オレをやっつけます。
自重しなくていいんですね。ありがとうございます。
狂人のCNは青ひげと勝手に予想します。

今日は抹茶オレをまだやっつけていません。
抹茶オレと思って飲んでいたのが青汁だったのです。
10gぐらい飲んで涙で川ができないので気付きました。
なので今日はまだ泣いてません。これから泣きます。

(+37) 2014/11/11(Tue) 21:53:45

【独】 情報屋 イングリッド

ワロタ

(-94) 2014/11/11(Tue) 21:54:14

【独】 聖堂騎士 カスパル

なんでこれに見えたのかなと数分間考えてみたんだが、

>>38>>40>>42>>50>>54辺りの印象だと思うんだよな。
布陣の把握と意志表示が間延びしてる。
「占いは自由か統一」とか、自由と統一以外何があるんだ。

>>41の着眼点はそこそこ細かい。
リュカ発言の文章構成からコンス真視の「確認」を入れてる。
>>58は縄の使い方だな。

(-95) 2014/11/11(Tue) 21:55:24

ダークエルフ イース

いまいち、笑いどころが掴めないモヤモヤするコピペだな。

私はとりあえず、ヒャ!?の初動は「おいおい、ギドラあるのに盛り上がってねーなー、ヘイヘーイ!!」と謎のテンションに戸惑っている空気だな。

ギドラで盛り上がるなんて、この村の年齢層はいかほどなのか。ギドラの何が彼らをそうさせるのか。議論は尽きない。

(231) 2014/11/11(Tue) 21:57:35

ダークエルフ イース、ギドラで笑わないなんてお里が知れてしまうな、全く。

2014/11/11(Tue) 21:58:26

親善大使 ソマリ、聖痕のみCO撤回!【霊聖ギドラ】だぜ☆

2014/11/11(Tue) 22:01:47

ダークエルフ イース、お、おぅ・・・。

2014/11/11(Tue) 22:02:19

人形使い ゾフィヤ

ああ、>>220 含めて気が合うってなんとなく分かったわ…。

さて、となると
リュカとカスパル本人での「気が合う」の見解が違う訳だね。

>>カスパル
★リュカの >>136 を貴方はどう思った?

(232) 2014/11/11(Tue) 22:02:31

案内人 リュカ、・・・・・

2014/11/11(Tue) 22:02:45

人形使い ゾフィヤ、うん……そうだね。

2014/11/11(Tue) 22:03:13

聖堂騎士 カスパル

なんでこれに見えたのかなと数分間考えてみたんだが、

>>38>>40>>42>>50>>54辺りの印象だと思うんだよな。
布陣の把握と意志表示が間延びしてる。
「占いは自由か統一」とか、自由と統一以外何があるんだとか
対抗のCOはいつ確認したんだとか色々ツッコミ所はあるし
思考の時系列はしっくりこないが、「何かが進んでいる感」はある。

間に挟まった>>41の着眼点はそこそこ細かい。
リュカ発言の文章構成からコンス真視の「確認」を入れてる。
>>58は縄の使い方の確認だな。
この辺りは歯切れ良く見えるんだ。

(233) 2014/11/11(Tue) 22:04:24

親善大使 ソマリ

ういっす。灰喉がごりごりしてく系優良聖k霊ギドラ親善大使。

とりまイングリット目線コンス‐パメラだけど俺がコンスの立場なら「出来るな」という結論に至ったので棄却。残念無念また来春(誤字で無い)。

無論「このコンスなら出来ないと思わない 」がバックにある。

(234) 2014/11/11(Tue) 22:05:31

【独】 人形使い ゾフィヤ

突然真面目になるなwww

(-96) 2014/11/11(Tue) 22:05:34

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

カスパルはネタ師、クレスは凄く頑張ってる

という雑感。占霊真贋は霊が信用取れてたら明日は判定割るんじゃないだろうか。

(+38) 2014/11/11(Tue) 22:06:38

ハーフエルフ フラン、2-3陣形…だと…?

2014/11/11(Tue) 22:06:55

【独】 親善大使 ソマリ

ミヒャエル周りは何か唐突にぶん殴って来た(酷い独断するなら殴りますよ系軍人)とこは感覚良かったんだが。
急に拳振り上げたままオロオロしだしたな。

(-97) 2014/11/11(Tue) 22:07:27

親善大使 ソマリ、たぶん俺誰かと共有してる。二枚壁。

2014/11/11(Tue) 22:07:54

案内人 リュカ、ハーフエルフ フランの優しさに感涙した。

2014/11/11(Tue) 22:07:57

兵卒 ハンス

フラン>>226
すみません。質問ではなかったのです。何だこれ?っていうただの感想です。

カスパル
白黒皮肉でもなく面白い人だなという感想。読みやすくて助かります。
対話メインで探りを入れていく型でしょうか。まだ、がっつりというよりものんびりしている印象がありますので、日が進んでからどうなるか。
後は方々に質問を投げてますので、後の発言がどう変化するか。その二つに注目しておきますか。

ちなみにカスパルののんびり感は村っぽい印象なんですよね。
パッションなんで一応灰なんですが、積極的に占いたい枠じゃないです。

(235) 2014/11/11(Tue) 22:09:15

人形使い ゾフィヤ

カスパルもなんだかんだでいいやとか思ってきた。
おふざけと真面目のスイッチはあるだろうし、私に来た質問が割と面白かったので探りは期待出来そう。

>>230とか発言しておいて喉足りませんとか言ったらどうしよもないけどw

(236) 2014/11/11(Tue) 22:09:19

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

あー、やっぱカスパル好きだ。言語化が凄く上手いよね。
>>233とか、「セオリー星人」とか。

(+39) 2014/11/11(Tue) 22:09:20

案内人 リュカ

>>232ゾフィヤ
横からごめんね。
「飄々としてる」=「自由奔放」って意味だから私は特に見解が違うとは思ってないけど・・・。

(237) 2014/11/11(Tue) 22:09:27

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

抹茶オレ摂取中…うぅ…

聖痕いるならギドラ安定な気がします。
ギドラ嫌いとか騙り混じったとかなら後から解除で良いわけですし。
成立するなら護衛が占いに飛びやすく、かと言って鉄板対象が
いない故、護衛先が読みきれず、GJの発生の可能性がそれなりに
出てきます。偶数進行なのでGJが狙えるので私は推します。

(+40) 2014/11/11(Tue) 22:10:47

兵卒 ハンス、飴が欲しい方は言って下さいね。

2014/11/11(Tue) 22:11:03

聖堂騎士 カスパル

どう進めたいか、どうなったらイヤだ、というのが次第にはっきりしていったように見える辺りは良いな。
ただ何言ってるのかたまにワカラン。

ハンスは直近で真面目に考察やっているのと、霊ロラ>>51>>52してほしいという意志表示ぐらいかな、印象に遺っているのは。
僕は「対抗と差し違える」程度の覚悟で居られるとイヤだな。


縄6手の3狼と1狂。決め打てるものは決め打ちたいんだ。
無駄な決め打ちはしないし、結果両方轢くことになるとしても。
どちらも決め打たせる気で動いてほしいな。

(238) 2014/11/11(Tue) 22:11:52

ダークエルフ イース

着眼点が細かい。が何を指してるのか良く分からんが、リュカ>>37は単純にクレス>>32が何言ってるのか分からなかったんじゃないかな。

真贋差付いてるだけだと確かに結論は見えないわけだし。

そこを逆説と取って、転じてリュカがコンス真と見てる見てないと言うのも、割と新食感ではある。

(239) 2014/11/11(Tue) 22:14:53

聖堂騎士 カスパル

>>232ゾフィヤ
リュカはスカウター付けて村を見ているんだなぁ、ぐらいかな。
そこが人間ぽく見えるところでもあるけれども、遊ぶ喉がなくなりそうなので割愛しよう。
需要がありそうなら説明する。

イースは大したこと言ってないんで占い放り込んでもいいかなと思ってるな。
なぁイースよ。

(240) 2014/11/11(Tue) 22:16:17

案内人 リュカ

まあカスパルはネタ含ませた推理発言の後にも律儀に解説入れてくれるから優しいよねとは思う。

あとは単純に>>238は白いと思ったな。
占い真贋も微妙だし、できれば霊の情報も頼りにしたいんだよね。

カスパルは霊はどっち真だと思う?

(241) 2014/11/11(Tue) 22:16:29

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>ディナ
若干読みにくい節はあるけども大丈夫ー

>>+21
いや、狼が上手い人ならどーだろー
Gなら占いさえ抜けば、
潜伏狼一人当たりの潜伏能力>村の一人当たりの推理能力
なら大抵勝てると思ってるけどもー

Cは占の信用差が負けてても繋がった灰狼や状況でひっくり返せるという点で、安定しやすいといえばそうなのかなー

(+41) 2014/11/11(Tue) 22:18:19

ダークエルフ イース

任せろ。初回占いのイース様とは私のことだ。

こういう発破をみると、意地になって逆にもっとダラダラしたくなるな。

ところで鍋はまだか?

(242) 2014/11/11(Tue) 22:19:20

人形使い ゾフィヤ

>>237 リュカ
なるほど。遊び心はそうとも捉えられるか…
なら見解が違うについては撤回する。

>>240 カスパル
気になる所だけど喉と時間が余ったらでいいよ。

(243) 2014/11/11(Tue) 22:19:24

案内人 リュカ

>>240カスパル
スカウター的確すぎて笑ったw

下段はどのタイミングで言おうか迷ってたけどカスパルが言うんだねw
まあ、イースは白黒真贋に関しての意見を見せてくれるとうれしいかな。

(244) 2014/11/11(Tue) 22:19:30

ダークエルフ イース、ところで天さんとはミヒャエルのことなのか?

2014/11/11(Tue) 22:20:21

聖堂騎士 カスパル、ミヒャエルが天津飯らしい

2014/11/11(Tue) 22:21:18

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

きっとカスパルは>>231のイースの発言に思うところがあったんじゃないかと思いつつ。地上に居たら話してみたかったとか思いつつ。

エレオこんばんはー。最近は
・C編成なら結局2-2になることが非常に多い
(なんだかんだ一番勝ち筋が濃いので)
・ギドラ周りで喉と時間使うことが嫌
・成功しても1/2で霊抜けるやん……?
・んでもって、もし透けたら霊即終了やん……?

みたいな感じで、しない村も結構見るねー

(+42) 2014/11/11(Tue) 22:22:50

女性教師 パメラ

ただいま。ちまちま灰雑感中。

・エリオットくん
今日占い希望。すごく露骨に黒塗られたなという疑い返しが混じってるのは否定しない。

戦術論では白黒要素取れない、って言ってるわりには>>78>>80>>86>>157とか、エリオットくん自身もわりと戦術論引きずってるのよね。

>>140の下段にはわりと納得。多分、思考の流れとか動きを見るのが得意だから戦術論苦手、意味ない質問の意味あるの?って思考になるのかしら。
ここら辺はリュカちゃんに翻訳係りをお願いする次第。
>>154の他の人への検討願いは目を借りたい村っぽくは見えるのだけど。

ただ、ライン見たいのか単体見たいのかわかりにくい印象。ちょこちょこ「両赤ない」みたいに言うわりには私占い希望は単体なのよね。そのわりに>>175では「単体分からない」なのよ。

>>137中段だけど、私人外想定からの>>143>>164>>183>>192が「人外仮定」→「手繋ぎで占い回避」→「狂人にしては動きが慎重」だけど、その疑いが「質ステだから」の一点なのよね。
ライン拾うエリオットくんなら、「パメラはフランへ質ステの質問投げたから、フランとパメラは切れてるんじゃないか」って発想にならずに●パメラ○フランって、違和感だわ。

(245) 2014/11/11(Tue) 22:23:45

ダークエルフ イース

ほうほう、私は基本的に7行を超える文章は読みたくないぞ。

(246) 2014/11/11(Tue) 22:27:28

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ぎどらは おおかみに えさあげるだけ
でぃなおもうなー

でぃななら せいれいぎどら2めいだけだったら 
ちょう☆らっきー おもう

れいくっても せいくっても うまい
かりうど うらないいきがち 

(+43) 2014/11/11(Tue) 22:28:02

人形使い ゾフィヤ

パメラは思いついた事を言ってます。という感じはするね。
気負っている。と言うよりは、肩の力が入っている(頑張っている感がある)気はする。
個人要素にしかすぎないんだけど、何か狼っぽくは見えないんだよね。

>>176の疑い返しも人外故というよりは、
「私はこうやったのになんでそうとるんだ?」
という単純な憤りにも見える。

(247) 2014/11/11(Tue) 22:29:37

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

とくに ささやき だと せいいないと たいへんだー
しろかく しんようできない むら 
しこうりそーす うばわれる 
どうしても きにしなきゃいけない 
きにしすぎても よくない 

けっか にんちてき ふきょうわ おこりがち
れいぬけたら それはそれで うまい

(+44) 2014/11/11(Tue) 22:30:20

ハーフエルフ フラン

イースはいいからさっさと考察落としなさいww

(248) 2014/11/11(Tue) 22:30:45

ダークエルフ イース

白黒真贋の返事を出すには、私たちまだお互いのことを知らないと思うの(体のいいプロポーズのお断り

>>86エリオ
そもそも、エリオットの中で「占い騙りに不安」な場面というのはどういうシチュエーションを想定しているのだろうか?

(249) 2014/11/11(Tue) 22:30:51

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

いーす いちいち はんのうが どつぼ
おもしろい でも すきかきらいかは べつー

いいぞ もっとやれ あたまのうえの ままもいってる

(+45) 2014/11/11(Tue) 22:33:29

人形使い ゾフィヤ

後、パメラは1発言に対して、言いたい事を3つくらいに納めて
改行込みで3〜4行以内位にした方が見やすいと思う。

(250) 2014/11/11(Tue) 22:33:37

学生 コンスタンツェ、戻りましたけど、シタールさんくるまで待機中です…。

2014/11/11(Tue) 22:34:00

聖堂騎士 カスパル

>>241リュカ
>霊どちらが真に見えるか
わからん。言語化をこころみたが、イカ以上のものは特に。
偽要素も真要素もぴんと来るものがないな。

ついでに占いはコンスタンツェ偽のイングリット真に見てる。

コンスタンツェは考察シッカリしてるが、だんだん役者スイッチ入って来てるなぁという印象。
自分の心象とかをアピールするほうではぐぐっと近寄っているが、灰-灰を語る時はやや引いた位置から発言しているように感じる。後者はリュカの言う「盤面俯瞰型」だから、ってことになるかな。

偽かなと思うんだが、本人の技法や癖、RPの問題もあるかも知れないので、もう少し慎重に判断する必要はあるかなと。

(251) 2014/11/11(Tue) 22:34:13

【独】 親善大使 ソマリ

いやあイースはこれ、村じゃねえの…?

少なくとも占いは当てたくない。あてたく、ない。

(-98) 2014/11/11(Tue) 22:34:53

尉官 ミヒャエル

◆フランさん
>>67以前は確認発言のみ。ここら辺を重いと取るのは厳しく思いました。
>>71で顔が変わる。ここは相当驚いたっぽい。
ちなみ、私が彼女の立場だと「黒視の理由は?」と尋ねない方故、>>89みたいな「訊こうと思わないのか?」という疑問を抱くことが結構不思議だったり。
>>85の結論は自由希望と取っています。ただ全然自由を押そうという意志みたいなのはないねと。
自由にはならないと見て軽く往なした狼・・・無いとは謂いませんが

あとここ「由占いのほうが面白そうだなー」で、
自由のが「いい」じゃなくて『面白い』なんですよ。
イングリッドから●飛んでくる可能性が出た狼にしたら他人事感が少々強く思いましたね

弁明に先に出た方が得、と判断した風でここはちょっと防御感>>90
ただその後の>>124に流れていく辺り、「灰から相手をする」ことに重きを置いたのが拾えるので>>195と合わせて一貫性ありでいいんじゃないの?と。


イメージの域の話ですがフランさんはギドラみたいなのはお好きな印象が・・・>>131
時間無かった、で一刀両断でもいいのですが好きだったら一言残して行きそうに思うんですよね。
なので触れない、ってことに根本的に嫌い、

(252) 2014/11/11(Tue) 22:34:54

【見】 【独】 帽子屋 ディナ

るーる わからんけど やってみるー
EEG

(-99) 2014/11/11(Tue) 22:35:33

兵卒 ハンス

あ、後カスパル>>222の「黒取りの基準は…」こういう細かい気遣いが村目に映りましたかね。
>>238 頑張りますとしか言えませんが、頑張ります。

ゾフィヤ
黒取りが得意だそうで期待してます。
ミヒャエルとの切れかな?と思う発言>>132もありましたが、僕の心に強くこないので保留。

こちらも対話好きですかね?
>>228こう返答してますし、強く探りを入れられる人のようなので、占いには当てずに対話で要素を取ってくれればと思います。

まだ単体こうだ、というしっかりした要素は取れてませんが、そんな感じ。

そろそろ離席します**

(253) 2014/11/11(Tue) 22:36:08

ダークエルフ イース

考察と言うのは、他人の落とした発言の雑感や印象を報告する作業のことを言ってるのだろうか?
まあ、その内やるかもな。

イングリッドが自信家らしいことは、薄々感じてきたのだが、当たり前のことを所々説明してくる感じ。いかんともしがたい。

確かに、霊確定すると占い師は襲撃されやすいな。
確かに、囁き入りだから狼2騙りの可能性はあるな。

私を確かに星人にしたいのかもしれないな。

(254) 2014/11/11(Tue) 22:36:20

【見】 【独】 帽子屋 ディナ

しるばー と G で650 であってる か?
すとっぷ するー けんじつ だいじ

(-100) 2014/11/11(Tue) 22:36:56

聖堂騎士 カスパル、ダークエルフ イース に触手を伸ばした。

2014/11/11(Tue) 22:36:58

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

イース・パスカル・リュカ・フラン
ここ村かな

(-101) 2014/11/11(Tue) 22:37:04

【独】 親善大使 ソマリ

「灰を語るときは遠距離」
「自分を語るときは近距離」

これ盤面視にはありがちに思うところ。

俺が、
すごく、
これ。

(-102) 2014/11/11(Tue) 22:37:04

ダークエルフ イース、(V)・ω・(V)タシカニー

2014/11/11(Tue) 22:37:41

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

しないと出来ないは違うよねー

>>+43>>+44 でぃな
だねー。村側がギドラを採択するメリットが薄い気がする。
上手く行っても(聖痕抜かれても)、その後の村の進行を意識すれば霊護衛鉄板になりそうな気がするしね。

そんなぼくはどっちでもいい派でした。

(+46) 2014/11/11(Tue) 22:37:43

【独】 親善大使 ソマリ

イースがすげえすき(まとめとしてダメな奴)

(-103) 2014/11/11(Tue) 22:38:58

聖堂騎士 カスパル、(V)・ω・(V)カニー

2014/11/11(Tue) 22:39:00

親善大使 ソマリ、蟹はこのまま唐揚げにしよう。

2014/11/11(Tue) 22:39:18

尉官 ミヒャエル

だから避けたい、という感情が埋まっているのかな、と。

で、>>129を回収して、>>184以降まで目を通した感じ、興味を持ったとこにすぐさま飛び付く!系ではなさそうだなーって感想です。

本日の結論:割りと村? 
コンスタンツェから黒出るかも〜の可能性残ってますけどね



◆パメラさん
ライン戦好きじゃないとのことで、占▲が起きてから見ていけばいい人に思いましたね。
思考伸ばせない・白くなれない→だから好きじゃない。になると思うので2-2の潜伏狼像と合致してないのがまず。
>>134「狼なら後半〜注視しとこうかしら。」など占機能が喪失してからの戦い方を把握してる様子。
なのでここが狼なら3-1でも2-2でも占▲はするだろうなと。

自分の中で噛み砕いて思考開示して〜な感じで村なら後半かなり白くなりそう。=序盤はそこまで白視されない・・・ここから、
初回の●先にいくらか挙がっているのを見て、今日避けたとしても明日以降も、と考えると占▲通しにくい陣形なので2-2の狼像としてなーという感じです。

>>139の1.2.は見れることがあまりない希望だったので結構笑いました。
まだ伸びそう・・・>>245なので一応結論は後にて。

(255) 2014/11/11(Tue) 22:39:30

潜入員 クレステッド、えーせっかくだから鍋にしようよ。

2014/11/11(Tue) 22:39:42

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+45 でぃな
おー、そっかー。

イースは言いたいことは分かるんだけども。
でっていう。今それ言ってどうするのっていう感想ー。

(+47) 2014/11/11(Tue) 22:40:31

情報屋 イングリッド

よいしょっと。
すでに若干眠い仕事が立て込んで来そうだわ。
あたしは今のところフランを占うつもりでいる。一応言っておくわね。

霊能者は決め打てるなら決め打ちたい、という誰かの論に同意はするけれど、この二人のどちらかを決め打つ勇気はあたしには今のところないわね。
黒引けなかったら、あたしのためにローラーされてね、という感じ。

(256) 2014/11/11(Tue) 22:40:31

親善大使 ソマリ、【審議中】AAry

2014/11/11(Tue) 22:40:45

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

>>+42 >>+43
私のいるところではギドラが当たり前でした。
経験浅いですが、3回中2回ギドラって成立してました。
それと、私は戦術に喉使うのが好きなので、
ギドラへの喉裂きは気にしてなかったですね。

(+48) 2014/11/11(Tue) 22:42:40

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

あとは、ハンス真目かな

朝にいて>>0:369
>>2>>7という流れで

占いはわかんないや
好みはコンス
ただ>>223がアピールなのか、言い訳なのか不明でイーブン

(-104) 2014/11/11(Tue) 22:43:37

兵卒 ハンス

あー仮決定までに戻れないかもしれないので、暫定で希望出します。
【●エリオ◯フラン】でお願いします。

(257) 2014/11/11(Tue) 22:43:41

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

まじめな話をしていたら疲れました。
今日はカフェモカ風呂にします。

(+49) 2014/11/11(Tue) 22:43:49

人形使い ゾフィヤ

エレオに気になる事が一つあった。

エレオの希望>>164でパメラ黒狙い。
>>175含めて「普通に黒ある」そこまで言うなら直吊りすればいいんじゃないかなって。

何故自分が黒だと思う所をわざわざ占いをかけて吊ろうとするのかな。

(258) 2014/11/11(Tue) 22:44:08

ハーフエルフ フラン

もういいです、カスパルとイースは発言見てるのが面白いので占いなしでww

それでは占い希望

【●エリオット○シタール】

シタールはほぼ占って欲しい気はないですが、第二希望だすならあえて。

(259) 2014/11/11(Tue) 22:44:20

ダークエルフ イース、鍋村なのに立会不要だから誰も鍋を作らないのだな。

2014/11/11(Tue) 22:44:33

人形使い ゾフィヤ>>258 エレオじゃなかったエリオだ

2014/11/11(Tue) 22:45:06

ハーフエルフ フラン

>>256イングリット
あら、じゃああなた真なら明日は霊ロラですね!ニッコリ

(260) 2014/11/11(Tue) 22:45:16

聖堂騎士 カスパル、猫鍋にしよう

2014/11/11(Tue) 22:45:22

【見】 【独】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

不思議ちゃんなキャラはやってて楽しい。

(-105) 2014/11/11(Tue) 22:45:46

女性教師 パメラ

・リュカちゃん
橋渡し役。今日の占いはいらないと思うわ。

>>37のクレステッドさんへの質問が、>>32からそこまで読み取れるんだなぁという印象。>>70も同じく。

私とエリオットくんの橋渡しとか、交通整理役っぽい印象ね。
>>136でクレステッドさんと質問→>>159>>165で「掴みにくいから対話しよう」→「クレステッドさんが見にくいって言ってるパメラだけどね」って、興味の対象への橋渡しは手繋ぎ上手い。思考の流れが自然。
その後も途切れずクレステッドさん見てるし、興味のあるとこに目移りしてる印象。

>>168>>174>>181で私の白上げが人外なら不要。普通にSGにすればいいだけ。

>>179でエリオットくんからも要素取ろうとしてたり、>>197でゾフィヤちゃん単体で要素取れなかったからその回りのイングリッドさんからの見方をして、情報を欲しがる村に見えたわ。

ただ、狼だと自ら交通整理役に一直線してるから…相当生き残りに自信ありそうね。噛まれなかったら狼考えようポジションね。

(261) 2014/11/11(Tue) 22:46:03

案内人 リュカ

>>251カスパル
んー、そっか。
正直ハンスの出方はかなり真っぽいと思ってるのよね。
>>59について何かない?ないならないでいいけれど。
ミヒャエルは正直言って霊っぽくないのよね。
対抗からたどる姿勢もないし、パメラに取りたい手順を尋ねてる割にはローラーすれば十分と思ってるのか決め打ちされたいのかという思考開示もあんまりないしね。


さて、正直言うとイースは占うより直吊り枠だと思うのだけど縄の都合上そうやって整理感覚で縄使いたくないのよね。
占い枠は現状フラン、イース、エリオットで考えてるわね。

フランは>>116の感情発露は面白いと思ったんだけど、その他に輝く要素はあんまりなかったかな。

(262) 2014/11/11(Tue) 22:46:08

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

カフェモカ風呂はにおいがヤバそうだねー

>>+48 
おー、そうなんだ
僕はギドラ成功したところを直に見たことがないから
ギドラ案に積極的になれないだけなのかもしれないー

(+50) 2014/11/11(Tue) 22:47:30

【赤】 情報屋 イングリッド

25円が儚く散る

(*63) 2014/11/11(Tue) 22:47:33

親善大使 ソマリ

イングリットお嬢様が希望はよ出せってさ
(1時間切ってますよお知らせ)

一応灰も見れた頃だろうし、自由統一(希望先理由込で)語ってくれても良いのよ。
聞いてやらんでもない。

(263) 2014/11/11(Tue) 22:47:39

女性教師 パメラ、人形使い ゾフィヤ>>250 今見たわ。ありがとう、気をつけてみる。

2014/11/11(Tue) 22:48:36

【赤】 ダークエルフ イース

まあ、こうなることは開始前から分かっていたことだ。

(*64) 2014/11/11(Tue) 22:49:01

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

リュカの動きも好きだなー

カスパル談「カウンター」使って、戦闘力高そうなところの意見を参考にしつつ自分の意見も織り交ぜて出していってる

質問で色々と確かめたら村打っても大丈夫そう

(+51) 2014/11/11(Tue) 22:49:48

親善大使 ソマリ

イース占ってまかり間違って確白とかになったら俺聖痕消して灰になるわ…

と思ってる。

(264) 2014/11/11(Tue) 22:50:06

潜入員 クレステッド

霊はハンス真だと思うがなぁ。
>>2から霊COへの意識が出ている。>>7>>12ともあるが、意識はあくまで「霊CO」にのみ向いているなといった感じ。
そして、>>19から見えるのは「対抗出るか確定するかわからないから待とう」という溜め部分。
その間もちゃんと議事を見ていたことは>>31でうかがえる。
ここら辺、偽としたら作り込みが凝ってるなぁと。

ミヒャはふわふわしてるのか掴み所がないのか。
イカ表現に笑ってしまったじゃないか。

(265) 2014/11/11(Tue) 22:50:25

【見】少年 ヨセフ、スヤァ**

2014/11/11(Tue) 22:50:32

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

お風呂作り中。

>>258ゾフィヤ
墓下の私に呼びかけてくれてる(ように見える)あなたが好きです。

黒と思う位置に占い出させて占い真贋に使います。
確白ならSG回避になります。

(+52) 2014/11/11(Tue) 22:50:37

案内人 リュカ、潜入員 クレステッドに相づちを打った。

2014/11/11(Tue) 22:52:51

親善大使 ソマリ

そういう意味では直吊り枠は間違ってない感覚だと。
整理とかでなく、方法論として。

ちなみに積極的に吊りたいわけでも何したいわけでもない。
>>254「そのうちやるかも」(やるとは言ってない)な感じがな、今直ぐ判断欲しいか?と成っている。

(266) 2014/11/11(Tue) 22:54:21

ダークエルフ イース

確白のイース様とは私のことだ。
私の闇の魔法で貴様の聖痕を消し去ってやろう。

>>99イング
ほうほう、>>4だけで放置か吊るかの判断ができてしまったというわけか。
>>100
恐らく、盛り上がってるに関しては私のギドラで盛り上がる発言を受けてのものだろうな。

(267) 2014/11/11(Tue) 22:54:31

人形使い ゾフィヤ

シタール待ちしたかった所だけど時間もないし希望出しとく

【●エリオット○フラン】
エリオットは私から単純に見えない。

フランは >>171でクレスも言ってたけど、自分疑いに対して「なんだとこらー!」って感じはあるけど素とも取れる。
少しパッション入るけど、個人要素も含めて、割れたとして一番場が動くのはフランかなとは思ってる。

(268) 2014/11/11(Tue) 22:54:33

【独】 尉官 ミヒャエル

>>265「掴み所がない」


・・・なんか自分の結論が見えたな

(-106) 2014/11/11(Tue) 22:54:33

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

これはぼくは出ないほうが得策かな?
ごめんね、時間とれなくて。

(*65) 2014/11/11(Tue) 22:54:50

【見】 【墓】 少女 ミーネ

ギドラにするかどうかはまあもう趣味だよね

凸死とか何も知らない初心者も多い共有入りの場所でやってからか、無条件にギドラ賛成はないなあってのがしみついてる

(+53) 2014/11/11(Tue) 22:56:44

親善大使 ソマリ

メモ貼って。メモ。

エリオットだか誰かの希望出しは見てる。

(269) 2014/11/11(Tue) 22:56:52

情報屋 イングリッド

>>263 ソマリ
いけ好かないヤツだと思っていたけれど、意外と気が利くじゃないの。
褒めて遣わすわ。

イースについては>>262のリュカにまるっと同意。
思いの外好きじゃないわ、この子。かと言って好みで吊る余裕もない。

(270) 2014/11/11(Tue) 22:57:23

人形使い ゾフィヤ、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 22:57:53

【赤】 情報屋 イングリッド

自己判断にお任せいたします。

(*66) 2014/11/11(Tue) 22:57:59

ハーフエルフ フラン、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 22:58:09

学生 コンスタンツェ

待ち人来ないので、と言うか>>260が何故そうなるのかとても疑問なのでそれのついでに占い希望でも出しましょうか。
【統一で●シタール○パメラ】、敬称略。

シタールさんで縄使いたくない、囁きでこの出遅れってあまり想像つかないの二本立てと。
もう一人はパメラさんかエリオットで考えて防御力薄そうな方を早めに、という結論。

あとカスパルさん、アピアピ星人にあなた賛同してたんですから役者はほめ言葉にしかなりませんよ?

(271) 2014/11/11(Tue) 22:58:11

【赤】 情報屋 イングリッド

コードネームついてない子が●エリオットとか言い出しておけばいいよ、きっと。

(*67) 2014/11/11(Tue) 22:58:28

女性教師 パメラ

【●エリオットくん】希望。理由は考察参照。

申し訳ないけど、残りの灰がまだ流し見しかしてないわ…。

直近のイースくんの軽さと的確さは好印象。
ゾフィヤちゃんとカスパルさんは早めに見ないと、私の中でエアポケ化しそう。
フランちゃん見れてないけど気になるところがあるから、今から見てこようかなと思ってる。

(272) 2014/11/11(Tue) 22:58:56

聖堂騎士 カスパル

>>262リュカ
ミヒャエル偽なら起きていることはまさに>>59だろうなと思うよ。

ミヒャエルは占襲撃やら占判定割れからの吊り方に意識がいってるな。村の判定機能"両方"を自分に引きつけて考えている。
戦い方の認識の差から、偽ならイングリットでなくコンスタンツェが仲間だろう。

ハンスは必要最低限のことだけはやっている、という印象があるな。
地味すぎて印象がそれぐらいだ。僕評は好意的に取り過ぎに感じる。

(273) 2014/11/11(Tue) 23:00:01

潜入員 クレステッド

一気にエリオットに流れていったなw
リュカ>>168あたりはタイミングや流れ的にエリオットに向かったのはわかりやすかったんだが、他もそっちにいくのか。ふーむ。

>>271コンス
フランの気になるところは解消した?

(274) 2014/11/11(Tue) 23:00:17

ダークエルフ イース

エレオットとか言うと、どこかのハイセンス系肩書きを思い出してしまうので、せめてジュリエットと間違えてくれ。

(275) 2014/11/11(Tue) 23:00:18

【見】 【墓】 少女 ミーネ

あとCO順は内訳推理には使えるけど、そこに真偽はつかえないんじゃないかなあってあっちは思うん

COまわりを意図とか意思とかで頑張る人って
じぇねぎゃとか、ぶんかずれとか、その時のてんしょんとかの誤差とかを全部かぶらなきゃいけんのだけど、
そこをどん無視してるひとが多いような気がするんよん

たまにガチで全部出来てる人がいて、そういう場合はすごいんだけどねっ
そこにあこがれる若さは少女だけどないんよっ

(+54) 2014/11/11(Tue) 23:00:37

女性教師 パメラ、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 23:00:43

学生 コンスタンツェ、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 23:00:45

【見】 【墓】 少女 ミーネ

カフェモカ風呂(意味深)

(+55) 2014/11/11(Tue) 23:02:04

案内人 リュカ

>>261パメラ
この村私の他に噛み枠いっぱいあるからあんまりそういう感じで見るのはよくないかも。
なぁなぁで放置されると疑念が一気に噴出したりするからできれば目は切らないでほしい。

んで、エリオットの方に集まってるのか・・・
まあフランかエリオットだろうなーとは思ってたんだけどな。
やっぱり例の感情発露の影響が大きいのかな。

エリオットはコアズレの影響も大きいと思うよ。
だから今後の見易さを考えると●フランがいいと思われる。

(276) 2014/11/11(Tue) 23:02:54

女性教師 パメラ、誰か飴くれると嬉しいのだけど…

2014/11/11(Tue) 23:02:57

【独】 人形使い ゾフィヤ

変な人って大体狩りなんですよね…(偏見

(-107) 2014/11/11(Tue) 23:03:10

ハーフエルフ フラン、女性教師 パメラに話の続きを促した。

2014/11/11(Tue) 23:03:28

【見】 【独】 少女 ミーネ

8人、おおくて12人しかやっとらんから、適当に34人処理してからやんね?ってなっちゃってるん><

(-108) 2014/11/11(Tue) 23:03:33

ダークエルフ イース

天邪鬼の私としては、この流れを見ただけでエリオットは占わないな。しかし、占ってもいい。

フランが狩人だと私は知っているので、義理でスルーするとして、私の現在の暫定占い先は●シタールだな。

(277) 2014/11/11(Tue) 23:03:37

女性教師 パメラ、ハーフエルフ フランちゃん、ありがとう。飴いる?

2014/11/11(Tue) 23:04:40

案内人 リュカ

>>274クレス
正直フランかエリオかどっち占った方がいいと思う?

より狼ありそうなのはエリオなんだけど、今後判断付きそうなのもエリオなのよね。

(278) 2014/11/11(Tue) 23:04:47

【独】 情報屋 イングリッド

仕方ないな、メモを貼るか……。

(-109) 2014/11/11(Tue) 23:04:48

ハーフエルフ フラン、女性教師 パメラほいどうぞ!

2014/11/11(Tue) 23:04:54

情報屋 イングリッド、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 23:04:57

聖堂騎士 カスパル

まぁイースは悪く言えば茶々入れてるだけになるからな。

白視してやってもいいぞ、と手をさしのべたつもりだが
完璧にスルーしていやがる辺り、人やろなと思った。
占い当たる為の動きも避ける為の動きもしてないように見える。

(279) 2014/11/11(Tue) 23:05:41

女性教師 パメラ、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。

2014/11/11(Tue) 23:05:41

ハーフエルフ フラン、女性教師 パメラ遊び用にポイント使っていいならもらいますー!

2014/11/11(Tue) 23:05:42

案内人 リュカ、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 23:06:21

ダークエルフ イース

統一占いならエリオット。
自由占いならエリオット禁止。

とすれば、よくまとまるのではないのかな。

(280) 2014/11/11(Tue) 23:06:35

ハーフエルフ フラン、女性教師 パメラお、ありがとうございます。どうでもいい発言に使いますね!

2014/11/11(Tue) 23:06:52

ダークエルフ イース

そうだな。今、私がとてもいいことを言ったぞ。

自由占いでも統一占いでも何でもいいが、自由占いでエリオットを占った占い師はハゲろ。

(281) 2014/11/11(Tue) 23:07:58

情報屋 イングリッド

>>280 イース
これまた不思議な案ね。
あたしは統一も見据えてフランで希望を出しているんだけどな。

(282) 2014/11/11(Tue) 23:09:34

女性教師 パメラ

直近見えたわ。

>>276 リュカちゃん
了解よ。何かあったら遠慮なく聞かせてもらうわ。

>>280 イースくん
その心は?

(283) 2014/11/11(Tue) 23:11:01

ハーフエルフ フラン

>>281イース
自由なら私とシタール占いだろうからその辺の心配はないんじゃないかなー、って!

(284) 2014/11/11(Tue) 23:11:19

案内人 リュカ

まあ、エリオが斑になったらなったでそれはそれで判断材料になるかしら。
なので●エリオでも反対しないわ。

(285) 2014/11/11(Tue) 23:11:53

【独】 女性教師 パメラ

垂れ流しなのはスタイル・疑い返しと防御感は生粋の物。

力入ってるは分からないけど、多分狩人だから。多分。

(-110) 2014/11/11(Tue) 23:12:38

潜入員 クレステッド

>>278リュカ
割と同意ではある。
素でそう言ってそうなのはフランの方だが……うーん。

正直、どちらも占いありかなーと思っている。
割れたり確白になったりと占い後を考えるとエリオの方が向いているか?
ただ、フランも疑いに敏感な部分が見えるので、そこが解消するならそれもありかねーとか考えて、結局どちらもありなんだよなw

(286) 2014/11/11(Tue) 23:12:41

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

>>+55ミーネ
深い意味はないですよ。湯船は浅いので。
深い味わいと香りはあります。残り湯?を飲みはしないです。
洗濯にはたまに使います。

お風呂ができたので入ってきます。
そのままおやすみなさいコースになります。**

(+56) 2014/11/11(Tue) 23:12:58

【独】 親善大使 ソマリ

_|情学│兵尉│形潜半闇菜女案聖喚
●|半喚│──│──菜─女菜半
○|─女│──│──喚─半─菜

(-111) 2014/11/11(Tue) 23:13:34

ダークエルフ イース

フラン希望している人からすれば、私の提案など関係のない話なのではないか?
別に私は、自由占いでフランになったところで構わんぞ。

そうだな。確かにフランの動きはキリっとピリっとパリっとはしていないかもしれない。ボンっとしてキュっとしてボンっとはしている。

それは私もそう思う。
ただ、下馬評ほどの悪印象は受けてないので占って判断してもいいんじゃね。程度の感想になるな。

(287) 2014/11/11(Tue) 23:14:09

女性教師 パメラ

>>286 クレステッドさん
一応、ソマリさんから指定って方法もありますよ。

(288) 2014/11/11(Tue) 23:14:35

ハーフエルフ フラン、ダークエルフ イースをハリセンで殴った。

2014/11/11(Tue) 23:16:02

【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ、ダークエルフ イース >>275 に手を振った。

2014/11/11(Tue) 23:16:03

聖堂騎士 カスパル

エリオットは両占視点小刻みにライン拾いながら要素拾ってるが、
真贋についての言及がなく何を重視してるのか見えん。
切れとか見てて、パメラ黒めに見るならパメラインに触れてもようさそうだが特にないしな。

>>137で他人の真贋の出方は気にしている。

エリオット自信が意図して真贋表に出してないのかね。
どちらがどうだ、を言いたくないなら言わんでもいいので、
裏に思考があるか否か。

(289) 2014/11/11(Tue) 23:16:08

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

>>281 
こういう いけん とてもいい
しや ひろい しょうこ

いーす たぶん げんどう わざと
でぃな そうおもうー

(+57) 2014/11/11(Tue) 23:16:16

【独】 親善大使 ソマリ

_|情学│兵尉│形潜半闇菜女案聖喚
●|半喚│──│──菜喚女菜半
○|─女│──│──喚─半─菜

(-112) 2014/11/11(Tue) 23:16:31

学生 コンスタンツェ、…本当のへんたいさんは、い、イースさん?(おびえ

2014/11/11(Tue) 23:16:44

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ところで みーね
はーと どうやって だすの?
おしえてー

ほかのひと でも いい

(+58) 2014/11/11(Tue) 23:17:00

情報屋 イングリッド

ゾフィヤとリュカがたまにどっちがどっちかわからなくなります。イングリッドです。

自由でいいならさっさと仕事に出れば朝早くに戻ってこれるかもね。
そうすればシタールあたりは居るのかしら?

(290) 2014/11/11(Tue) 23:17:30

聖堂騎士 カスパル、女性教師という肩書きはいいな

2014/11/11(Tue) 23:17:51

ダークエルフ イース

>>282>>283
え…。

逆に聞くけど、エリオットがこのままな感じだったとして片白が出た場合に情報になると思ってるの?

いや、私も議事に追いついていないので、把握している範囲で喋ってるだけだから皆と認識が違うのかもな…。
そうだよな。一応灰が見れた頃なんだもんな皆。

(291) 2014/11/11(Tue) 23:18:17

潜入員 クレステッド

>>271コンス
もう一点。
「パメかエリオで防御力薄そうな方」というが、対抗から偽黒出される懸念とかはないか?
中断シタール関係の一文を見ると、保護占いも兼ねてそう?と見えるんだが……んー、やはり占い師ってより灰に見えるんだよな。

コンスの外し方も見て、【フラン>エリオット】で出しておこう。

>>288パメ
占もだが霊二人も面白いんで、ライン見れるなら見たいてのがあるんだよなぁ。
だけに、統一がいいなぁ。

(292) 2014/11/11(Tue) 23:18:26

女性教師 パメラ、聖堂騎士 カスパルを怪訝そうに見た。

2014/11/11(Tue) 23:19:07

潜入員 クレステッド、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 23:19:35

【赤】 情報屋 イングリッド

フラン統一になったらどーすっかな。
何か名案がある人がいれば聴くわよ。なければあたしの好きにする。

(*68) 2014/11/11(Tue) 23:19:58

案内人 リュカ、誰か飴交換しない?

2014/11/11(Tue) 23:20:37

尉官 ミヒャエル

エリオットさんざざっと見てきたけど結論●あり・・・にはなるけどちょっと賛成できないな>>257

【●ゾフィヤさん】で。

イースさんは占ってもしょうもなさそう
リュカさんはパメラさんの白拾ったり〜だし

シタールさんは>>74の退き方がどうにも、


狼ならそのまま私追求姿勢のままでよさそうなので。

(293) 2014/11/11(Tue) 23:21:25

【赤】 ダークエルフ イース

正直興味ないのでお任せします。

(*69) 2014/11/11(Tue) 23:21:28

情報屋 イングリッド

>>291
誰が片白だった場合にイースの情報になるの?

(294) 2014/11/11(Tue) 23:21:47

聖堂騎士 カスパル、案内人 リュカ、交換しようか

2014/11/11(Tue) 23:21:59

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>でぃな
「はーと」って打ち込めば変換できないかなー

(+59) 2014/11/11(Tue) 23:22:01

【赤】 情報屋 イングリッド

はーい

(*70) 2014/11/11(Tue) 23:22:12

【赤】 尉官 ミヒャエル

>>*67
意地悪やめましょうよ。

>>*68
お好きにどうぞ・・・

(*71) 2014/11/11(Tue) 23:22:41

潜入員 クレステッド、情報屋 イングリッド喉ないようだし、飴投げておこう。先ほどいただいたからな。

2014/11/11(Tue) 23:23:15

情報屋 イングリッド、クレス、やっぱあたしにも飴ちょーだい。

2014/11/11(Tue) 23:23:21

案内人 リュカ、聖堂騎士 カスパルに話の続きを促した。

2014/11/11(Tue) 23:23:21

潜入員 クレステッド、情報屋 イングリッドに話の続きを促した。

2014/11/11(Tue) 23:23:34

聖堂騎士 カスパル、案内人 リュカに話の続きを促した。

2014/11/11(Tue) 23:23:43

潜入員 クレステッド、いいタイミングだったwww投げたよー。改めてありがとう。

2014/11/11(Tue) 23:23:58

【赤】 ダークエルフ イース

囁き入りなのだからラインは全然切ってもいいぞ。

意地悪とかそういう話ではない。

(*72) 2014/11/11(Tue) 23:23:59

【赤】 情報屋 イングリッド

や、意地悪でなくて、霊能者両方から出しときゃライン切れるでしょうよ。

(*73) 2014/11/11(Tue) 23:24:10

聖堂騎士 カスパル

頼むからイングリットは統一してくれー

自由だと黒囲いとか白囲いとか考えるのが面倒なんだよ
処理するほうの身にもなってみろ

(295) 2014/11/11(Tue) 23:24:48

【独】 親善大使 ソマリ

_|情学│兵尉│形潜半闇菜女案聖喚
●|半喚│菜形│─半菜─女菜半──
○|─女│半─│─菜喚─半─菜──

(-113) 2014/11/11(Tue) 23:24:49

情報屋 イングリッド、潜入員 クレステッドを無残な姿にしてみた。

2014/11/11(Tue) 23:25:00

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

>>+58ディナ
泣かないで。変換の仕方は私にも分からないのですが、
「こぴーぺーすと・ぱとろーなーむ」と唱えるといいのです。

(+60) 2014/11/11(Tue) 23:25:29

潜入員 クレステッド、ローゼンハイムのかわりに初回襲撃された……!

2014/11/11(Tue) 23:25:46

情報屋 イングリッド

照れ隠しってやつかしらね。よいタイミング、ありがと。

>>295 カスパル
あたしが処理する側なら考える方が楽しいもん。

(296) 2014/11/11(Tue) 23:26:01

【独】 親善大使 ソマリ

_|情学│兵尉│形潜半闇菜女案聖喚
●|半喚│菜形│菜半菜喚女菜半──
○|─女│半─│半菜喚─半─菜──

(-114) 2014/11/11(Tue) 23:26:06

ダークエルフ イース

>>294イング
それは、私の発言を読んでませんよというアピールなのか、マジで言ってるのか、煽られたように感じたから煽りかえしているつもりなのか、感情的にはどれに属するのだろうか?

(297) 2014/11/11(Tue) 23:26:33

【赤】 尉官 ミヒャエル

ライン切れてもそれ拾って納得する村なのでしょうか・・・?


私には今一判らず。

(*74) 2014/11/11(Tue) 23:27:10

情報屋 イングリッド

とはいえソマリの指示は聞くから安心なさいな。
情報屋は信用第一。イングリッド、嘘つかない。

(298) 2014/11/11(Tue) 23:27:11

聖堂騎士 カスパル

喉増えたな。雑感だ。

ゾフィヤ:>>219通りの探り方をしている。
クレス:コメントが浮かばなかった。
フラン:動きも雑感も軽い。
イース:たまにいいこと言ってる。
エリオ:>>289
パメラ:要素拾う→解釈を出す この出口入り口がはっきりしてる
リュカ:スキル検定後の各灰の扱い方が人っぽい。
シタール:誰だ。

(299) 2014/11/11(Tue) 23:27:23

人形使い ゾフィヤ

お、希望出された。

>>293 ミヒャエル
その心は?

(300) 2014/11/11(Tue) 23:27:40

【独】 尉官 ミヒャエル

この主人らの会話面白いわwww

(-115) 2014/11/11(Tue) 23:28:50

人形使い ゾフィヤ、足りるとは思うけど誰か飴くれると嬉しい。

2014/11/11(Tue) 23:28:59

情報屋 イングリッド

>>297 イース
>>4と「確かに星人」のあたりしか読んでないわ。
だから読んできたけれど、言ってる意味がよくわからない。

(301) 2014/11/11(Tue) 23:29:32

【赤】 ダークエルフ イース

まあ、身内を庇うつもりなら信用勝負でまともに勝てているという保証がないとかなりきつい行為だとは感じますな。

五分でもきつい。

(*75) 2014/11/11(Tue) 23:29:46

【赤】 情報屋 イングリッド

ま、あたしが信用取って占い師食えば7割勝てるっしょ。
ヨユーヨユー。

(*76) 2014/11/11(Tue) 23:30:56

聖堂騎士 カスパル

>>296イングリット
しったこっちゃねぇ。
キャラ造りの一貫で我儘言うなら吊るよ。

まぁソマリが指示を聞くに値する白確かどうかはまだわからんがな。
(そまりちらり)

(302) 2014/11/11(Tue) 23:31:08

案内人 リュカ

前も言ったけど私は統一希望よ。

>>イングリット
イースの>>291は単純にエリオットが両真視点から黒視集めてるから片白になっても疑惑は全然抜けないよねだからあんまり灰にとっては情報にならないよねっていう意味だと思うよ。

(303) 2014/11/11(Tue) 23:31:40

学生 コンスタンツェ

>クレステッドさん
正直対イングリッドさんは可もなく不可もなしだったんですけど、>>260はどうしてそうなるのかなとしか。
私が騙りで偽黒、とか考えないのかとかなり疑問。
あと>>292ですが、別に構いませんよ?
理由はもうあなたが>>292で言ってます。
確かな味方がわかるならそれも良いですから。

(304) 2014/11/11(Tue) 23:31:58

【赤】 ダークエルフ イース

なので、私くらいのごみ屑プレイヤーになると、少しでも違和感のある身内は即座に切ってしまうらしい。

これは自己防衛と身内防衛を兼ね備えた攻防一体の本能なのだ。多分。

(*77) 2014/11/11(Tue) 23:32:01

聖堂騎士 カスパル、潜入員 クレステッド、無残な残39pt

2014/11/11(Tue) 23:32:05

【独】 情報屋 イングリッド

>>302
なんやねんその顔

(-116) 2014/11/11(Tue) 23:32:12

親善大使 ソマリ

_|情学│兵尉│形潜半闇菜女案聖喚
●|半喚│菜形│菜半菜喚女菜半──
○|─女│半─│半菜喚─半─菜──

今んと【●エリオット】
ただ、俺の意思的に言えば、フランかと思ってはいる。2-2初日だしなァ、と、思いつつ。
ちなみにリュカの「エリオットコアズレ」には大いに納得してるので此処考慮してみれば如何。

カスパルの分は待ってやらんこともない。

(305) 2014/11/11(Tue) 23:33:12

学生 コンスタンツェ、…私も、飴…交換…(おずおず

2014/11/11(Tue) 23:33:38

情報屋 イングリッド、案内人 リュカに頷いた。

2014/11/11(Tue) 23:33:41

ダークエルフ イース、サンキュー(V)・ω・(V)

2014/11/11(Tue) 23:33:50

人形使い ゾフィヤ、学生 コンスタンツェ丁度いい。交換しよう

2014/11/11(Tue) 23:34:27

聖堂騎士 カスパル

>>305
_人人人人人人人人人人人人人_
> 自分以外なら誰でもいい <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

(306) 2014/11/11(Tue) 23:34:34

親善大使 ソマリ

ああ、普通に統一で。

自由でエリオット、フランとか意味がわからん(このあたりはイースに全力追従である)

(307) 2014/11/11(Tue) 23:34:47

人形使い ゾフィヤ、学生 コンスタンツェに話の続きを促した。

2014/11/11(Tue) 23:34:49

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

お風呂の前にちょっと調べてきました。
環境依存文字なので表示できるかは分かりませんが、

&#9829_;

↑のアンダーバーを取り除くと…



ハートが私の環境では表示されます。

(+61) 2014/11/11(Tue) 23:35:47

人形使い ゾフィヤ

>>306に不覚にも笑った。

(308) 2014/11/11(Tue) 23:35:49

ダークエルフ イース

>>301イング
私の分析によると、意欲の不足が7割。
読解力の不足が3割。

が分からない原因でしょう。

(309) 2014/11/11(Tue) 23:36:00

案内人 リュカ、聖堂騎士 カスパルを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2014/11/11(Tue) 23:36:31

学生 コンスタンツェ

>>305【確認】
エリオット推しの人はシタールさんとフランさんをどうするんでしょうか。
どっちも縄、は楽観に思えますが。

(310) 2014/11/11(Tue) 23:36:46

【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ、帽子屋 ディナをなでりこなでりこした。

2014/11/11(Tue) 23:36:53

情報屋 イングリッド

>>302 パスカル
それなりに良い奴だと思い始めてるけどね、あたしは。

>>305 ソマリ
とりあえずエリオットにしたわよ。
異議は実のところそんなにないのだけれど、誰かも言っていたように、彼とはもう少し会話を重ねてみたいところがある。

(311) 2014/11/11(Tue) 23:37:04

学生 コンスタンツェ、人形使い ゾフィヤに話の続きを促した。

2014/11/11(Tue) 23:37:26

聖堂騎士 カスパル

笑うだけでいいのか?


僕はさぼっているんだぞ?

(312) 2014/11/11(Tue) 23:37:38

【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ、今度こそお風呂。カフェモカが冷めてしまうので。**

2014/11/11(Tue) 23:38:02

学生 コンスタンツェ、飴の交換…友達っぽい…(ほわわん

2014/11/11(Tue) 23:38:30

野菜大っ嫌い! エリオット

これだけまとまったから出しておくねー。

パメラの疑い返しについてはやっぱ狼仮定がしっくりこないって結論になった。

あの疑い返し方は唐突だったけど、どちらかというと村に対話や橋渡しで好印象とって手つなぎの輪に入ろうとしていたパメラ狼仮定だと、あそこは自己弁護でかわしつつ、リュカや周りの他の人を味方にする方に流れるんじゃないかなって思うんだよね。

急にぼくに「黒塗り!」って騒ぎだすあたり、村で白黒取りあぐねていろいろ質問投げてたところに「こんな疑われ方納得いかない!」って思った村人パメラのほうがしっくりくるかなー。!

ざっくりでごめんね!
他灰は明日に、今日はまだ帰れないんだー!

(313) 2014/11/11(Tue) 23:38:44

【独】 情報屋 イングリッド

>>310 コンスタンたん
あら、それはエリオット人間と取ってよいのかしら。

(-117) 2014/11/11(Tue) 23:39:00

人形使い ゾフィヤ

>>312 カスパル
やるべきことが分かっていない貴方とも思っていないし。
やらないなら吊るだけだからいいよ。

(314) 2014/11/11(Tue) 23:39:08

聖堂騎士 カスパル

>>310コンスタンツェ
逆に聞くがエリオットはどうするんだ?

フランとシタールは他灰との対話不足が原因に思うので一晩待っても良いのではと思った。
コアいつだっけね。

(315) 2014/11/11(Tue) 23:39:40

野菜大っ嫌い! エリオット

>>305確認したよ!
コアズレで気を使わせてごめんねー!

(316) 2014/11/11(Tue) 23:40:17

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

えれお いいひと すきすき♥

(+62) 2014/11/11(Tue) 23:40:18

聖堂騎士 カスパル

>>313
自分が占われそうなことについてコメントおなしゃす

(317) 2014/11/11(Tue) 23:40:30

学生 コンスタンツェ

>>313の熱い手のひら返しに、皆さん一言(イースさん風

(318) 2014/11/11(Tue) 23:40:44

【独】 親善大使 ソマリ

シタールに関しては、悪いが占い先じゃない。

(-118) 2014/11/11(Tue) 23:41:12

野菜大っ嫌い! エリオット、ごめん、質問回収できるほどの時間なかったー。**

2014/11/11(Tue) 23:41:18

【独】 情報屋 イングリッド

>>318
あんたもなんやのその顔は

(-119) 2014/11/11(Tue) 23:41:58

ダークエルフ イース

オッケ、ブラクラゲット。

(319) 2014/11/11(Tue) 23:42:10

ダークエルフ イース、独り言で表情差分をチェックしていることがバレてしまったな。

2014/11/11(Tue) 23:42:47

ハーフエルフ フラン

腱鞘炎待ったなし!

(320) 2014/11/11(Tue) 23:43:14

聖堂騎士 カスパル

>>313エリオット
あと数点いいかな。

>対話や橋渡しで好印象とって手つなぎの輪に入ろうとしていた
パメラにつっかかってた時点で村にどういう輪が出来ていたと思う?

記憶、感覚、漠然としたものでいいよ。
実態からそれていてもここで黒は拾わない。

そしてもうひとつ。
「橋渡し的な動き」なら、リュカに対してもそういう評価が出ていたと思うんだが。「村に入り込む狼」の警戒は他の人に対して抱かなかったか?

(321) 2014/11/11(Tue) 23:43:17

潜入員 クレステッド

決定はソマリの好きな方でいいんじゃね。

>>304コンス
>>18で短命と言ってたあたりも印象に残っているんだが、自白吊られたり判定あんまり多く残せない可能性とかは考えないのかな。
対抗への意識がある割にゃ、それが危機感に繋がって見えない不思議。

>>299どや顔でコメントが浮かばないとか言われると、リテイクしたくなるなw
喉涸れおやすみー。

(322) 2014/11/11(Tue) 23:43:32

学生 コンスタンツェ

>>315カスパルさん
比較対象になりませんね。
フランさんは今日リプライと言うか反応が多くなってしまった分明日見る、はありますがシタールさんは微妙です。
どの程度の人かわからない人に1日で2日分働く期待とかできませんから。

(323) 2014/11/11(Tue) 23:43:40

召喚士 シタール

>>310
ちょいまってー。私も黙って吊り縄に近いとこにいくつもりはないよー。

へーいコアずれ召喚士から業務連絡ー業務連絡ー。
現在馬車に乗って村へ帰宅中ー帰宅中ー。
帰宅は0時以降になるので占いはソマリに任せるー。

(324) 2014/11/11(Tue) 23:44:05

【独】 親善大使 ソマリ

シタール占い先に上げるあたり本当に盤面視かは少し首傾げ。

ううん。

(-120) 2014/11/11(Tue) 23:44:15

聖堂騎士 カスパル>>319 流石だよな俺ら。

2014/11/11(Tue) 23:44:30

【独】 人形使い ゾフィヤ

この二人wwwww

(-121) 2014/11/11(Tue) 23:45:08

尉官 ミヒャエル

【●エリオットさん】に、希望変更いいですかね・・・?

パメラさんを黒塗り、って印象は持ったんです。
単体怪しさがあるのは解るので解消した方がいいという点で、


村とは思いますが、敢えて、差し出してみます。

(325) 2014/11/11(Tue) 23:45:36

潜入員 クレステッド、エリオとシタールは無理はせずにな。帰路気をつけて。

2014/11/11(Tue) 23:45:51

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

できたー!
えれお ありがとう

でぃなも かふぇおれ やっつける
87gくらい がんばる

(+63) 2014/11/11(Tue) 23:46:01

案内人 リュカ

シタールも素直にコアズレだとは思うけれどね。

ちなみにソマリってシタールの分の票も持ってるのよね(チラッ
思ったけど、フランの感情発露は別に狼でも起こりうるのよねー。リアル事情を要素に取られたって怒り。

(326) 2014/11/11(Tue) 23:46:19

【赤】 ダークエルフ イース

別に今から無理に変えてくれって言ったわけじゃないが、まあ、お任せします。

なんか悪いね。外野がやんや言ってて。

(*78) 2014/11/11(Tue) 23:47:08

【独】 ハーフエルフ フラン

シタールかわいい!

(-122) 2014/11/11(Tue) 23:47:11

聖堂騎士 カスパル

狼全然わからんので占い先の決定は君らに任せるぞ。


ただし占い方法は統一。これは譲らん。

(327) 2014/11/11(Tue) 23:47:44

情報屋 イングリッド

エリオットの疑いはパメラから逸れてどこへ向かっていくのかしら。
にんじんロケットでコロッケ星にでも突っ込んでいるなら、忙しいだろうからいいけれど。キャベツは忘れないようにね。

お、シタール来たわね。
それにしてもあたしと喋る機会がなさそうな時間帯ね……。
まあリュカ翻訳機あたりにかけてもらうとしましょうか。

(328) 2014/11/11(Tue) 23:48:10

案内人 リュカ

ミヒャエルーフラン両狼だったらミヒャエルは本当に素直な狼なんだな、って思ったw

(329) 2014/11/11(Tue) 23:48:19

【赤】 情報屋 イングリッド

素晴らしいライン切り!

(*79) 2014/11/11(Tue) 23:48:33

【赤】 情報屋 イングリッド

お見事!

(*80) 2014/11/11(Tue) 23:48:40

【赤】 情報屋 イングリッド

ところで君が言い出していたけどコードネームはいらないのかしら。
名無しくんとかでいいの?

(*81) 2014/11/11(Tue) 23:49:32

召喚士 シタール

イングリッドはリアタイじゃないとダメ?
質問残してくれてたらふつーに答えますが

(330) 2014/11/11(Tue) 23:50:03

ハーフエルフ フラン

>>327カスパル
そも初日から見える狼のほうが希少種な件

(331) 2014/11/11(Tue) 23:50:12

女性教師 パメラ

フランちゃん考察中。
【決定確認】
>>313の手の平クルーがすごく気持ち悪いのだけど(あ、悪口じゃなくてね)。

>>291 イースくん
>>303 リュカちゃん
ああ、そういう意味ね。察し悪くてごめんなさい。

>>295>>302>>306のカスパルの清々しさにとても爆笑した。

(332) 2014/11/11(Tue) 23:51:02

親善大使 ソマリ

俺個人はフランだけど?エリオット派は熱い言葉をくださいませんこと??

シタール、フラン、エリオット、パメラ(別枠ゾフィア)に票な訳だが。

フラン、パメラが一時の渦中。
票出しでエリオット集中。←恐らく燻ってたものがコアズレで解消されなかったから

↑この流れからエリオット解消は「彼がいれば」出来るんじゃ?が強く。
つまりコアズレが理由なだけじゃ。という。

また。
一時の集中から地味に抜け出したパメラはまァいいとして次点フランは「次に(また)燻る場所」
シタールは占い先じゃないだろ。

故。
●フランな俺。

(333) 2014/11/11(Tue) 23:51:17

情報屋 イングリッド

>>330 シタール
あ、そんなことないよ。
ただ機会があれば話したいってだけだったからさ。

(334) 2014/11/11(Tue) 23:51:29

【独】 情報屋 イングリッド

フランセット。

(-123) 2014/11/11(Tue) 23:51:55

野菜大っ嫌い! エリオット

>>317>>316でいいかな?

>>321 カスパル
輪ができていたかっていうとそこまではっきりとはできてなかったんじゃないかな?でも、あのあたりからクレスとリュカが多少相談しあってたように思うんよね、パメラについて。

だから、あそこでパメラが狼なら占い希望だけだしていなくなるぼくに構うより、クレスとリュカに対して心象をよくする動きのほうに重点をおくんじゃないかと思ったってこと。

で、パメラを黒視した理由自体は橋渡しの動き、そのものからじゃないよ。意図の不明瞭な質問が多い点を、疑惑を突き詰めるための質問ではなく対話による印象上げ狙ってると捉えたから、そこから村人仮定のパメラがおかしい=狼仮定でいうと何を狙った動きなのか?

こういう考え方だったんだけど、今度は狼仮定の動きのほうが違和感が大きくなってきた、そういうこと。

だから、質問の意図が比較的見えやすかったリュカを同じように黒取りすることはなかったね。

(335) 2014/11/11(Tue) 23:52:25

ダークエルフ イース

フランの重さは胸部の脂肪および狩人という重役を担っている事に由来しているぞ(場当たり的なコメント

クレステッドが便利は便利でも、クレス自身を見るのには便利そうですねという感想。

ほーら、皆が好きな灰考察の時間だよー。

(336) 2014/11/11(Tue) 23:52:32

ダークエルフ イース、だから7行以上の文章は(ry

2014/11/11(Tue) 23:53:36

親善大使 ソマリ

>>325
アッハイ(リロしてなかった)

(337) 2014/11/11(Tue) 23:53:38

ハーフエルフ フラン、ダークエルフ イースを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2014/11/11(Tue) 23:53:39

兵卒 ハンス

シタール
朝のミヒャエルとのやり取りは見ました。早々からの質問連打は、仲間同士なら結構度胸ありますね。切れてるんじゃないでしょうか。
ただ、まだ来られてないのが少し心配ですね。と書いてたら来ましたのでよかったです。

クレステッド
朝見たからいいよね……じゃなくて。増えた分も見ましたがやっぱり村目。
そうだなぁ、対抗絡みでみると>>106が若干ですが切れでしょうかね。

(338) 2014/11/11(Tue) 23:54:05

学生 コンスタンツェ

>>322クレステッドさん
あー、なるほど。
でもそんなの誰を占おうが同じでしょう、初手占当たる時点で奇跡的白さが出ない限りその日までの命です。
偽黒出しにくい人、というのはまず面倒な人か白い人なんで初手占にあがりませんし、私もあげたくないです。
面倒な自白とか扱いに困りますしね。

(339) 2014/11/11(Tue) 23:54:11

兵卒 ハンス

イースさんはのらりくらりとしているようで、そんなことないんじゃないでしょうか。
特別要素が取れているわけじゃないですが、初日占うべき位置かと言われるとそうでもなくて。かといって、じゃあ吊り枠って放り込むのも早急な気がしてます。

急ぎ足でじっくり読み込めてませんが、だいたいそんな感じ。
上記三名は占い無し枠で。

(340) 2014/11/11(Tue) 23:54:12

情報屋 イングリッド、親善大使 ソマリに相づちを打った。

2014/11/11(Tue) 23:54:12

案内人 リュカ

>>エリオット
希望変更する気ない?

(341) 2014/11/11(Tue) 23:55:37

親善大使 ソマリ

ハンスどうよ、このミヒャエル。

(342) 2014/11/11(Tue) 23:56:19

兵卒 ハンス

>>325 えええええええええええ?????
じゃあ【●フラン】にしようかなぁ……。ってそういう罠なのかなぁ。もうやんなっちゃうなぁ。

エリオットのコアズレがどうのこうのってあるし、うーん。
●フランでもいいかなぁ……。

ソマリにお任せしますぅ。

(343) 2014/11/11(Tue) 23:56:24

【独】 聖堂騎士 カスパル

もうちょい様子見るかな。

イースの動きに寄せてるんだが。

ゾフィリュカクレステッド辺りに1
他に1

と見た。

(-124) 2014/11/11(Tue) 23:56:41

【赤】 情報屋 イングリッド

ほら、みんな面白がってるでしょ。

(*82) 2014/11/11(Tue) 23:58:11

【赤】 情報屋 イングリッド

面白いことはやるべきだわ。

(*83) 2014/11/11(Tue) 23:58:30

【赤】 ダークエルフ イース

ハンスはシリアス系のキャラだと思っていたのにがっかりだ。

(*84) 2014/11/11(Tue) 23:59:16

野菜大っ嫌い! エリオット

他の質問もあったら、できたらアンカをどっかにまとめておいてくれたら明日の朝にでもまとめて回答しておくよー。

>>332 パメラ
気持ち悪いとか言われてショックなんだけど!かなり真面目に考えたんだよ?!

ごめんね、それじゃ失礼しますー。

(344) 2014/11/11(Tue) 23:59:45

親善大使 ソマリ

あ、出てた。くそ、かわいいこのハンス。

ハンスの表が動いたところで最多はエリオット。
これ切れじゃね?俺がフラン云々言い出す前だし。

まあ、此処の精査はライン行動好きそうなところに任せよう。
でも、フラン‐ミヒャエル赤なら占い師はコンス赤だろうし、カスパルイースクレステッド辺りは赤じゃなさそうに思ったけど完全に勘である。


【●フラン】で。

(345) 2014/11/12(Wed) 00:00:16

学生 コンスタンツェ

霊候補が直近コメディしてます。
えー、フランさんC切れないから占いたくなかったんですけど…。
エリオットにすると処理手イチタリナイとかで泣きそうな感じ、単体では三番手でしたけど。

(346) 2014/11/12(Wed) 00:00:55

ハーフエルフ フラン

えー、私かー。つまんないのー。

(347) 2014/11/12(Wed) 00:01:27

野菜大っ嫌い! エリオット

>>341 リュカ
あ、●パメラは撤回で。ごめん、うっかりしてた。

ただ、そっから次に誰が怪しいとか考えられる読めてないから、スライドだと●フランかなぁ。

(348) 2014/11/12(Wed) 00:01:28

兵卒 ハンス

>>342

>村とは思いますが、敢えて、差し出してみます。

村だと思うなら差し出すなや!
って対抗に突っ込んだらアカンの????

(349) 2014/11/12(Wed) 00:01:49

情報屋 イングリッド

>>345
【フラン了解】

(350) 2014/11/12(Wed) 00:02:00

聖堂騎士 カスパル

エリオットしっかりしてるな。
「割られる」ことを考えると占い先にしたくなるが、
狼狙えと言われると違う気もしてきた。

パメラ以外についての話が聞きたい。
顔出した時に視界に入った人、とかでもいいから、感想をもった会話の流れとか、人物がいれば聞いてみたい。

だがねむい

(351) 2014/11/12(Wed) 00:02:01

情報屋 イングリッド、 *退出*

2014/11/12(Wed) 00:02:20

召喚士 シタール、コンちゃんからの愛が重いとか考えつつうとうとしてたら終電で乗り過ごしかけたあぶねぇ

2014/11/12(Wed) 00:02:51

ハーフエルフ フラン

オオカミさんオオカミさん、確白とかつまんないんで偽黒だしてね!

(352) 2014/11/12(Wed) 00:02:56

ダークエルフ イース

だが、まあ。

フランの盛り上がってる発言に関して、別に盛り上がってなかったらなんなのか?と思う節がある。

狼だと盛り上がっているように見えるような状況だったのか。
狼なのでてきとーなことを言ってみているのか。それともギドラ盛り上がりへの追従なのか。

つまり、どういうことなのか。

(353) 2014/11/12(Wed) 00:03:37

学生 コンスタンツェ

あー見えました。
【確認、セットしてます】
…まぁまだエリオットよりはきつくないと、思いたいです。
発表は第一声で良いですよね?

(354) 2014/11/12(Wed) 00:03:44

兵卒 ハンス

まぁとりあえず……決定を見ました。

飴る人とかいませんかね?
僕は鳩から覗きながら寝ますので……。

(355) 2014/11/12(Wed) 00:03:54

聖堂騎士 カスパル

対抗の希望に釣られる気持ちはよくわかるぞ。

(356) 2014/11/12(Wed) 00:03:55

野菜大っ嫌い! エリオット、今度こそかぼちゃの馬車で離脱。**

2014/11/12(Wed) 00:03:56

人形使い ゾフィヤ

>>347 フラン
★逆にここ占いだったらなら楽しいとかある?

(357) 2014/11/12(Wed) 00:04:07

学生 コンスタンツェは、ハーフエルフ フラン を能力(占う)の対象に選びました。


(358) 2014/11/12(Wed) 00:04:28

親善大使 ソマリ

フラン今まで何してたの(急に現れてびびる聖k霊ギドラ)

じゃあ何処!っていう強い押しが欲しいんだよ。代案を寄越せ。
エリオットを希望する強い理由とか。パメラ関連以外で。

(359) 2014/11/12(Wed) 00:04:52

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

素敵なライン切りありがとうね!
ごめんねー、初日からギリギリで。コアズレやっぱキツイわ。

明日からもコアズレだけど、まあ精いっぱい頑張るよ。
判定は1800円にお任せします。じゃーね。

(*85) 2014/11/12(Wed) 00:05:18

ダークエルフ イース

なんだ、既に決定が出ていたかつまらん。

私はフランが狩人だと知っているが、他の人間はその事実を知らないんだ。
私の力不足を許してくれフラン。

(360) 2014/11/12(Wed) 00:05:20

ハーフエルフ フラン

>>357ゾフィヤ
_人人人人人人人人人人人人人_
> 自分以外なら誰でもいい <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

(361) 2014/11/12(Wed) 00:05:44

ダークエルフ イース、使うかわからないが飴を一ついただきたい。折角なので

2014/11/12(Wed) 00:06:43

人形使い ゾフィヤ

>>361 フラン
どこかで見たが気のせいだろうか…。

まあ素直だね。フランの偽黒出して欲しいというのも感情としてはわかる。

(362) 2014/11/12(Wed) 00:07:13

案内人 リュカ、ハーフエルフ フラン をもふもふした。

2014/11/12(Wed) 00:07:26

親善大使 ソマリ

まあもうイングリットお嬢様はおねむなので時間切れです。

エリオットは今日の昼見る限り喋るよ。解消するなら其処で。コアズレだけど聞きたいことがあるなら今のうちに落としておけ。俺が纏めておくから。

>>349
あかんくない(間違った関西弁)

(363) 2014/11/12(Wed) 00:07:44

ハーフエルフ フラン

>>359ソマリ
え?普通にちゃちゃ入れてましたけど…

エリオットは要素取れないなーって思ったから希望したんですよ。初日から白黒つける気ないんで!

(364) 2014/11/12(Wed) 00:07:54

案内人 リュカ、可能な限りシタールの相手をしたいので喉温存**

2014/11/12(Wed) 00:08:06

学生 コンスタンツェ

前の経験だと、盛り上がってるは人外が赤窓もあるから盛り上がって見える、くらいしか思いつきませんね。
あとは、まぁ村に入ろうとして素っ頓狂な事言ってしまったかくらい?

(365) 2014/11/12(Wed) 00:08:08

親善大使 ソマリ、ダークエルフ イース俺がやろうか。

2014/11/12(Wed) 00:08:32

【赤】 ダークエルフ イース

まあ、コアがズレてもあまり言い訳は聞かないと思ったほうがいいのかもしれない。

なぜなら、コアズレの村人でも十分白が取れるわけだからな。

頑張ってくれ。同陣営として検討を祈る。

(*86) 2014/11/12(Wed) 00:09:16

ハーフエルフ フラン

んー、もっかい言ったほうがいいんですか?

運転しててたいして発言内容は見てないけど朝から1ページ分発言があったから盛り上がってるなーって思っただけですよまる

(366) 2014/11/12(Wed) 00:09:55

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

えー でぃな の しろきめうちさき
まぁいいやー ふらん すきすき

おやすみだー**

(+64) 2014/11/12(Wed) 00:09:59

聖堂騎士 カスパル

誰でもいいとは言ったがコスト考えるとなんとしても狼にぶち当てたい

ソマリなんとかしてくれよ

(367) 2014/11/12(Wed) 00:10:05

親善大使 ソマリ

ああactにいたんか…沸いて出たように見えた(白しか見てない病気)

(368) 2014/11/12(Wed) 00:11:37

親善大使 ソマリ、ダークエルフ イースに話の続きを促した。

2014/11/12(Wed) 00:12:01

【独】 召喚士 シタール

カオス。 聖引かなくてよかった

(-125) 2014/11/12(Wed) 00:12:06

ダークエルフ イース

赤ログが盛り上がってると盛り上がって見えるのは、正常な感覚だと思うが、それを白ログで「盛り上がってますねー」と言ってしまうことは薬物の使用が疑われてしまうのではないのだろうか?

人狼クローンはドーピングの使用に関する禁則はないんだったかな?

(369) 2014/11/12(Wed) 00:12:28

ハーフエルフ フラン

なんかリアル事情で占い票2票くらいもらって初日占はつまんないなーって思っただけなんで、偽黒でるなら私でもいいですよー!面白そうですし!

(370) 2014/11/12(Wed) 00:12:44

ダークエルフ イース、親善大使 ソマリに感謝した。

2014/11/12(Wed) 00:12:53

ハーフエルフ フラン

>>360ソマリ
白でも発言してるんですが…影薄いんですねわかりました泣

(371) 2014/11/12(Wed) 00:13:50

学生 コンスタンツェ

シタールさんはフランさん、エリオット、パメラさんのトピックになってた所の感想とかが話しやすいし聞きやすいんでしょうかね。
勿論したいこと優先でまるまるOKですけど、ミヒャエルさんお好きそうなのでそこでも構いませんしね。

(372) 2014/11/12(Wed) 00:14:02

女性教師 パメラ

ようやく考察出来た。
・フランちゃん
良く言えばマイペース、悪く言えば謎。占い…は明日もこの様子なら考えたい。

>>28がひょっこり顔出し、って感じなんだけど、発言内容が内容だけに「?」って感じでは。

>>71は黒視受けてる認識あるにしては>>85>>87で一切触れずに陣形論やライン切り要素を話してるのよね。
からの>>90、が…うーん。筋としては通ってるけど、そこはかとない胡散臭さ。
結局フラン側からそれについてアクションなかったし。

(373) 2014/11/12(Wed) 00:14:14

【赤】 ダークエルフ イース

という挑戦状が出ておりますね。

(*87) 2014/11/12(Wed) 00:14:30

女性教師 パメラ

>>107の上段が、視点が謎。「要素取りが面白いですねぇ」と「判定出した後が楽しみです」が繋がってないのよ。
自分が占われて判定出た後、ってことかしら?
…と思ったけど、>>109下段なのよね。「判定で占い視点確定情報が増えてどういう思考の展開するのか楽しみ」なら「要素取りが面白い」ことはあまり関係ない気がするのだけど。
なーんか取り繕った感。

読み込めてない、って発言のわりにはコンスタンツェと「面白い」で皮肉云々。
からの>>129>>131>>163の感情爆発が唐突な印象ね。
間違えられただけでそんなに怒るの?っていう。
まぁここら辺は性格要素入るのかしら?放置。

ただ、>>184>>194で自分も占われそうなのに私白上げてる余裕あるの?って思ったわ。SG方向に持ってかれると思ってたから、正直ちょっと驚いてた。
>>195とか、現状認識してコレなら全然占い怖がってないのよね。ここら辺がすごく村い。

あ、★>>259の理由教えて。

(374) 2014/11/12(Wed) 00:15:15

【独】 親善大使 ソマリ

明日もこの様子なら〜がコスパ悪いんだよな

(-126) 2014/11/12(Wed) 00:15:55

ハーフエルフ フラン

>>373パメラ
聞きたいなら質問してって言ったんですが…

(375) 2014/11/12(Wed) 00:16:13

学生 コンスタンツェ

>>369イースさん
そういううっかりもいるんですよ、可愛いもので。

あとソマリさん、再度ですが発表は第一声で良いですよね?

(376) 2014/11/12(Wed) 00:16:27

【独】 兵卒 ハンス

パメラの喉ぉ!

(-127) 2014/11/12(Wed) 00:17:14

【独】 人形使い ゾフィヤ

占い師が自分の占い結果以上に何を言いたいのか逆に気になる。

(-128) 2014/11/12(Wed) 00:17:39

尉官 ミヒャエル

ゾフィヤさんは>>300を見て外したかも、という感が少し。

というのも彼女、具体的に考察をしてもらってない、んですよね。
なので>>300に「自分を見てくれるのか??」みたいな雰囲気が、取れまして、

狼なら見られてないならそのまま行きたい〜って心情が強いかと。
>>89で挙げていたように本人は自身が●希望になったらその理由は教えてもらいたいようですね。


私が●ゾフィヤさんと考えたのは灰への切り込みが浅めに感じられた点。
議事全体に目が通せている感・触れている感はありますが今一歩浅い感じがする。と。

占候補を軸・・・?に思考伸ばしていく系にやや見えます、
灰が浅めな印象に対して>>221はかなり深い所を拾っている感じが。

カスパルさんに構われだしてからの思考開示は楽しそうな印象も。

(377) 2014/11/12(Wed) 00:17:55

ハーフエルフ フラン

>>374パメラ
>>364これです。

(378) 2014/11/12(Wed) 00:18:25

女性教師 パメラ

あ、決定出てた。フランちゃん今日占うのね。私としてはもう一日様子見てもいいと思ったけど。

>>344 エリオットくん
あああ、ごめん、ごめんね!
あまりにも離脱前の意見と違うから、驚いちゃったのよ…!先生失格ね、ごめんね。

(379) 2014/11/12(Wed) 00:18:57

【独】 兵卒 ハンス

よく見たらみんなぎりぎりだね。
僕は朝にでも使おうかな。

(-129) 2014/11/12(Wed) 00:19:27

親善大使 ソマリ

要素取れない…かなァ、エリオット。「取れてない」が正しいか。
取れる取れないでいえば一番取りにくいのはイースだろうなァ(ひとりごと)

其処から〇シタールに続くのは一貫に見える。

>カスパル
今からフランに狼になってもらおう。(狼耳コスプレグッズを注文しつつ)

>フラン
正直にいえば確かに薄い。
視線は集まってるのに。
謎だ。

(380) 2014/11/12(Wed) 00:20:49

親善大使 ソマリ

あ、発表?うん。
なんか捏ねくり回したいならそれでもいいけど。

どうせC編だし。

(381) 2014/11/12(Wed) 00:22:30

聖堂騎士 カスパル

パメラ。

エリオット疑惑集まる→占いからはずれる

直近のこの流れについて
「エリオット占ってよ!」とか感想はないのかな

(382) 2014/11/12(Wed) 00:23:27

ハーフエルフ フラン

>>380パメラ
イースは面白そうですし!変態ですが!

(383) 2014/11/12(Wed) 00:23:28

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

フランですか
まぁ、いいんじゃないかしら(墓下なので他人事)

墓下での解説を期待していたのですが
「ねだるな勝ち取れさすれば…」という事なんでしょう

難しいものね人狼は**

(+65) 2014/11/12(Wed) 00:23:52

ハーフエルフ フラン

どーもー…影薄いのに初日占いもらったフランちゃんでーす…

(384) 2014/11/12(Wed) 00:24:37

人形使い ゾフィヤ

>>377 ミヒャエル
ふむ。初日具体的な考察が無いの私以外にも居るんじゃない? とは思ってるけど。
同条件の他の灰との比較とかあると分かりやすい。

下はちょっと違うかな。
目を付けやすかったのが灰より占いだっただけ。

カスパルが構ってくれて楽しいのはその通り。

まあミヒャエルがちゃんと考察出来る人と言うのは分かった。

(385) 2014/11/12(Wed) 00:25:27

【独】 ハーフエルフ フラン

この村いじりがいのある人多くていいなー!

どうせ明日は斑で吊りだしとことんあそぼー!

(-130) 2014/11/12(Wed) 00:25:51

人形使い ゾフィヤ

>>384 フラン
フラン視点でそんなに影薄いのに、自分に占いが集まったっていう情報が入るの面白くない?

(386) 2014/11/12(Wed) 00:26:34

聖堂騎士 カスパル

フラン反対しない考察出してるから、エリオット占え、はないか。

(387) 2014/11/12(Wed) 00:26:44

【独】 親善大使 ソマリ

>>379
一日様子見て、また占うかどうかと話が上がるのは全く持ってコスパが悪い。

フランの場合はその「再燃」が有りそうさが強く、本人の言の少なさ(寡黙とかではなく、「声の密度」)から再燃した火は消せないなと。
現時点で昼頃からの火は延焼中だしな。(希望だし参照)

まだコアズレエリオットの方が密度がある。これは、白黒とかよりも直接的な影響力っつー意味で。

(-131) 2014/11/12(Wed) 00:27:02

ハーフエルフ フラン

あ、明日は一日お休みなので、みなさん斑(予定)の私にどんどん絡んでくださいね!

(388) 2014/11/12(Wed) 00:27:14

ダークエルフ イース

大丈夫だ。私はフランしか見ていないぞ。

そう言えば鍋奉行は墓下なのか。

(389) 2014/11/12(Wed) 00:27:34

ハーフエルフ フラン

>>386ゾフィヤ
えー、言いがかりっぽいつまんない理由が多いから面白くないですねー

(390) 2014/11/12(Wed) 00:28:08

学生 コンスタンツェ

>>381ソマリさん
…ちょっと凹みますね、流石に。了解しました。
とりあえず今日は宿題した後寝ます、また明日。

(391) 2014/11/12(Wed) 00:28:20

ハーフエルフ フラン、ダークエルフ イースをセラミックハリセンで殴った。

2014/11/12(Wed) 00:28:36

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

少し見えたので

正味な話
パメラの>>373「考察出来た」

これが私の心の琴線に触れるのよね
寝よう**

(+66) 2014/11/12(Wed) 00:28:59

人形使い ゾフィヤ

>>390 フラン
面白い理由は無しと。わかった。

(392) 2014/11/12(Wed) 00:30:26

ダークエルフ イース、7行以上喋る人間が多くて困る。

2014/11/12(Wed) 00:32:19

【独】 ハーフエルフ フラン

これだけ煽れば空気読んで偽黒出してくれますよね!オオカミさん!

(-132) 2014/11/12(Wed) 00:32:24

尉官 ミヒャエル

●フランさん・・・白と断言だの力説だのは出来ませんが・・・
直近の反応は占っておいた方が他灰の為になりそう、に、見えるし、
でももう動かせない、のかな・・・



イングリッドさんをストレートに真視出来ない理由は>>65が自分が騙りの時にやる動きとちょっと似てて怖いってのあるんですよね

(393) 2014/11/12(Wed) 00:33:01

親善大使 ソマリ

ん、コンスは何か…悪いな?別にコンス偽視でこう言ったわけではないぜ?
イングから聞かれてもこう言ってる。

どうせC編だから(真贋も灰の色もどの能力者も分かっている)、時間を決めたり順番を決める必要はない。→C編だからこそ「捏ねくり回したい(なにかしたいことがある)」なら止めない。

(394) 2014/11/12(Wed) 00:33:44

女性教師 パメラ

>>375>>378 フランちゃん
そこじゃなくて、
>>90「説明なければないでそこを突っつきながら反応見れるかな」
あれ?突っついてないよね。
あと、占い希望理由は…うん、まぁ、了解よ。

>>382>>387 カスパルさん
本当はエリオットくん占ってほしいけど、リュカちゃんっていう翻訳さんもいるし、フランちゃん占いでも反対はしないわ、っていうところ。

喉枯れ。お休みなさい**

(395) 2014/11/12(Wed) 00:35:05

ダークエルフ イース

強いて言うなら、私は面白い判定文を書いた占い師を信じたい。

(396) 2014/11/12(Wed) 00:35:25

【独】 尉官 ミヒャエル

誰かこのダークエルフなんとかして、と、ちょっと思っている。
笑えすぎてやばい。

(-133) 2014/11/12(Wed) 00:36:54

親善大使 ソマリ

んー…

軽く開示すると。

イングリットお嬢様はアピ臭さがやばく鼻に付くが何故か嫌いになれないガンガン煽りたくなる占い師。
コンスタンツェ女史は時折混ざる謎の余裕感が胡散臭いが、盤面視の占い師として間違っているとは思ってない静観してたい占い師。

双方偽っぽい真。と、思っている。

(397) 2014/11/12(Wed) 00:38:48

ハーフエルフ フラン

>>392ゾフィヤ
むしろ面白い理由があると思いましたか?あなたが私の立場だとして。

イングリットとクレステッドはさっき言った言いがかりだし、ハンスは対抗見てとか弱気だし、エリオットは手のひらクルーからのスライドで最悪占い逃れだし、ソマリは確白で話になんないし

(398) 2014/11/12(Wed) 00:39:33

ダークエルフ イース

フランが確定白になるかもしれないのに贅沢なのどの使い方をするパメラである。

全く、発言とは1ptも無駄のないように周到な推敲が要されるのだぞ、全く。全く全く。

感想や考察が事実と異なることが問題なのではない。
その人がどう思って、その感想や考察が述べられているのかが問題なのである。

つまり、クレスは眺めておけばいいやという感じです。

(399) 2014/11/12(Wed) 00:40:31

ハーフエルフ フラン

>>395パメラ
いや、説明あったから突ついて無いんですが…
だいたい>>90の発言しちゃった時点で意味ないですよね!

(400) 2014/11/12(Wed) 00:40:52

親善大使 ソマリ

話にならない確白でーす。うぃーっす。

(401) 2014/11/12(Wed) 00:41:37

ハーフエルフ フラン、の、喉が…!

2014/11/12(Wed) 00:41:48

【独】 ダークエルフ イース

1800円がフランに黒出して、ハンス喰おうぜーとか言い出しかねないな。

(-134) 2014/11/12(Wed) 00:43:29

ハーフエルフ フラン

>>401ソマリ
いや、いじれないって意味でですよ?
まぁ言わなくてもわかってるか…

(402) 2014/11/12(Wed) 00:43:40

ダークエルフ イース、ハーフエルフ フラン をもふもふした。

2014/11/12(Wed) 00:43:42

ハーフエルフ フラン、ダークエルフ イースをオリハルコンハリセンで殴った。

2014/11/12(Wed) 00:44:12

人形使い ゾフィヤ

>>398 フラン
そう考えると無いね。
当人からどうみえたのか聞きたかった。ありがとう。

後、コンスが私の発言>>221に返信したいとかactで言ってたけど結局無かったね。
>>コンス
返信あるならよろしく

(403) 2014/11/12(Wed) 00:45:42

ハーフエルフ フラン、ダークエルフ イース>>399自分は7行以上喋っていいんだ?

2014/11/12(Wed) 00:46:48

ダークエルフ イース

>>150イング
すげえぜ!全然会話が進まないぜ、姐さん!!

(404) 2014/11/12(Wed) 00:47:05

【独】 女性教師 パメラ

エリオットさんは気持ち悪いとか言ってホントにすみませんなのです!!orz
別に馬鹿にしてるとかは一切無くて、ただあの考察の変化がどうにも…その…って考えると、気持ち悪いという語彙しかなかったのです…。違和感、だと何か違くて…。
ごめんなさい!!!

(-135) 2014/11/12(Wed) 00:47:08

【独】 人形使い ゾフィヤ

>>397が割と的確だった

(-136) 2014/11/12(Wed) 00:47:12

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

なんだか面白い人が多いのねこの村。
やっぱりドロシーはカスパルが好きなのよ。

>>389 墓下でも鍋配られてないのよ…。
こんな時間だけどドロシーが作ったの置いておくのよ。

1.[[who*]]の役職を予想したくなるちゃんこ鍋
2.[[1d6*]]発言[[role*]]について語りたくなるチーズたっぷりトマト鍋
3.運勢が[[omikuji*]]になる桜鍋
4.[[color*]]色のオレが飲みたくなるよせ鍋

[[1d4*]]でどうぞ。
ちなみに桜鍋って言うのは馬肉入り鍋なのよ。

(+67) 2014/11/12(Wed) 00:47:44

ダークエルフ イース、私の7行は段落分けされてて読みやすいからいいのです。

2014/11/12(Wed) 00:47:45

ハーフエルフ フラン、やっぱイースは面白いですね。変態ですが。

2014/11/12(Wed) 00:48:44

【赤】 尉官 ミヒャエル

赤スルーで申し訳なく。
●エリオットは独断で乗り換えに出てみたけど上手く行ったってことでいいんですかね・・・


CNはギルでももらっておきます。

(*88) 2014/11/12(Wed) 00:48:49

【独】 女性教師 パメラ

>>399 イースさん
最後の喉なんで好きに使わせてくださいなのですw

(-137) 2014/11/12(Wed) 00:49:59

【独】 ハーフエルフ フラン

イース、ソマリ、カスパルは絡んでも見てても面白い枠。

ゾフィヤは話すと面白い枠。

コンちゃんとシタールはかわいい枠。

パメラは頑張ってる枠。

ふむ…

(-138) 2014/11/12(Wed) 00:50:56

【赤】 ダークエルフ イース

多分いったんじゃないですかな。流石ですぞ。

(*89) 2014/11/12(Wed) 00:51:19

【見】 【独】 アリス服を着た ドロシー

パメラ先生はすごく真面目な子に見えるのよね。
真面目というか、頑固というか。
この村の人とはあまり馬が合わなそうなのよ。

(-139) 2014/11/12(Wed) 00:51:35

【独】 ハーフエルフ フラン

明日は思う存分遊んでさっさと墓下行って、ディナに会いにいこーっと!

(-140) 2014/11/12(Wed) 00:52:04

【独】 女性教師 パメラ

で、>>400を見て見返してるけど、該当箇所が見つからない。明日聞こう。
じゃあ何故>>90言ったのですかと聞きたいですね。

うーん…こうくると某初心者村の真狼-真狼の初回囁で狼が偽黒打って強制ライン戦で村フルボッコを思い出す。怖い。

(-141) 2014/11/12(Wed) 00:52:10

召喚士 シタール、はーい箱確保。結局1時か。とりあえず議事録ざぷーん

2014/11/12(Wed) 00:53:13

【見】 【独】 アリス服を着た ドロシー

イースはC狂に見えるんだけど、それにしては村への影響力を捨ててる気がするのよね。
多分素村…かあって狩人くらいじゃないかしら、と予想立てておくのよ。

(-142) 2014/11/12(Wed) 00:53:32

【見】アリス服を着た ドロシー、こんな時間だし誰もいなそうなのよ。1(4x1)の鍋を1人で寂しくつつくのよ。

2014/11/12(Wed) 00:54:28

【見】アリス服を着た ドロシー、1.<<ダークエルフ イース>>の役職を予想したくなるちゃんこ鍋

2014/11/12(Wed) 00:54:49

兵卒 ハンス

あーただ……今のところイングリッドの方が真目で。
霊能確定したらイヤ>>9>>97で護衛を持っていかれるからとありますが、占い師らしい懸念だと思いました。僕が占い師なら同じように思うだろうという共感込みです。

アピ臭い?そうかなぁ?みんなそんなもんだよ、多分。

(405) 2014/11/12(Wed) 00:55:14

【独】 女性教師 パメラ

【パメラ先生の狩人日誌】
日直:ろーぜんはいむ
今日は狼が出た、とかで大変な一日だったわ…。今日はろーぜんはいむくんが日直だから、ちゃんと彼が仕事をするか見ておきましょう。
何事も無ければ良いのだけど。

(-143) 2014/11/12(Wed) 00:55:39

ハーフエルフ フラン、召喚士 シタール をもふもふした。

2014/11/12(Wed) 00:56:46

兵卒 ハンス

しかしそうなるとコンスタンツェが偽なわけで。
夕方頃のコンスたんとフランのやり取りが切りとか切れとか、ふと気になり始めたんですが、ソマリ>>147が切れてないっていうから、いいかな。読み返す体力がないよ。

それに確定情報じゃないからね。寝よう。

(406) 2014/11/12(Wed) 00:56:56

【独】 尉官 ミヒャエル

>>329
私が素直とか幻です・・・


いや、幻の私を演じているからいいのか?????

(-144) 2014/11/12(Wed) 00:57:53

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

あら、それ今灰に埋めたところなのよ。

イースは素村か狩人かなと思ってるのよ。
フリーダムスタイルの狩人っぽいとドロシーのパッションがささやいているのよ。

(+68) 2014/11/12(Wed) 00:58:46

ハーフエルフ フラン、兵卒 ハンスコンちゃんのactがかわいいから見たほうがいいですよ!

2014/11/12(Wed) 00:59:08

尉官 ミヒャエル、兵卒 ハンス「おつかれさまです。遅くなりましたが対抗よろしくお願いします。」

2014/11/12(Wed) 00:59:26

ダークエルフ イース

でも、霊確定したら占い師が襲撃されやすくなることなんて統計的に明らかなことなんじゃないですか?
対抗が出るか出ないか選べるのでしたら話は別ですが。

(407) 2014/11/12(Wed) 00:59:46

ダークエルフ イース

ちなみに、ミヒャエルとハンスの区別がつかないアカウントはこちらになります。

>>406ハンス
ちなみにこのタイミングでフランとコンスのラインが気になった背景があればどうぞ。

(408) 2014/11/12(Wed) 01:04:03

ハーフエルフ フラン、ところでローゼンハイムの姿を見ないけど…誰か知らない?

2014/11/12(Wed) 01:06:51

ダークエルフ イース

>>185イング
囁狂入りで「登場が遅いのは素直に黒い」って、どういうケースを想定して発言されているんですかね?

会話が成立しないと怖いので、意図は汲んでから回答のほうはお願いします。お願いします。

(409) 2014/11/12(Wed) 01:09:15

ダークエルフ イース、薔薇園芸家 ローゼンハイム?だれだっけ?

2014/11/12(Wed) 01:09:42

召喚士 シタール

質問回答からー。あ、ついでにイースは私占希望の理由ある?

☆エリオ>>133
んー。「タイプの違いかー」と。こういうさっさか組み立てる人と会ったこと無いわけじゃないし理解の範囲。
その後の発言とタイプが一致するかは今から見る。
私は確かにクレスと違ってさっさか決められない方だから、その点意外と見てくれてるなーとは思ったよ。変態だからかな

クレス>>95については今から見るけど、その時点ではイーブンだったかなーと。

(410) 2014/11/12(Wed) 01:11:13

ダークエルフ イース

>>186パメラ
ちなみに、パメラ視点だとイングリッドはボロを出さないように注意して喋ってる印象があるのだろうか?

なんか、占い師評が「正反対」「アピ臭」という言葉があふれてきて、軽くデフレ起こしてますね。(※ただし、デフレの意味は知らない

(411) 2014/11/12(Wed) 01:12:41

ハーフエルフ フラン、ダークエルフ イースインフレだろ(マジレス、しかもラスact)

2014/11/12(Wed) 01:16:25

【独】 ハーフエルフ フラン

ポイント足りなーい!もっと遊びたーい!!

(-145) 2014/11/12(Wed) 01:17:18

【独】 ハーフエルフ フラン

シタールもふもふしたーい!うえーん!

(-146) 2014/11/12(Wed) 01:18:33

【独】 ハーフエルフ フラン

明日こそシタールをもふもふしたーる!

……ごめんなさい

(-147) 2014/11/12(Wed) 01:19:51

ダークエルフ イース

●シタールはさしたる印象がなかったことと、初動でやたら既に同じ質問がされている旨をご丁寧にお断りしていただいている印象から来ているぞ。

正直、シタール・フラン・ジュリエットを最速で処理って続いたら(むしろ続くが)、考えれば良いんじゃね?

という提供でお届けしております。
パメラが処理枠に入るかは要検討。

そして、本命はゾフィヤだと勝手に思っている。
理由は全くない。

(412) 2014/11/12(Wed) 01:20:16

ダークエルフ イース、フラン「おっぱいでかいと肩こるわー。」

2014/11/12(Wed) 01:20:58

ダークエルフ イース、ハーフエルフ フランに人のACTを使うのはおやめください。

2014/11/12(Wed) 01:21:30

召喚士 シタール、ダークエルフ イースをセラミックハリセンで殴った。

2014/11/12(Wed) 01:28:24

【独】 ハーフエルフ フラン

イース…こいつ…ww

(-148) 2014/11/12(Wed) 01:28:34

ダークエルフ イース

囁き狂入りで騙り内訳が狂か狼か予想すること自体がナンセンスなのである。

まあ、少なくとも自由度の少ない人狼2騙りは選択してないんじゃないか。程度の予想はしているが。

パメラが7行以上で喋ってた(と思われる)、エリオットの黒塗り疑惑だが、私には黒塗りというよりは、あまり分かってない人が気になっちゃってますねー。というムツゴロウの気持ちになっている。

(413) 2014/11/12(Wed) 01:30:31

【独】 ハーフエルフ フラン

シタールもふもふ!もふもふ!

(-149) 2014/11/12(Wed) 01:30:42

【独】 ハーフエルフ フラン

んー、シタールの考察見てから寝ようと思いましたが…遅いですねぇ…

明日見ればいいかなー?

(-150) 2014/11/12(Wed) 01:48:57

ダークエルフ イース、召喚士 シタールはどこへ行ってしまったのだろうか。

2014/11/12(Wed) 01:51:30

召喚士 シタール

イングリさん
んー…。
・クレス>>93の要素について
COの早さからの「村連中がどういう見方をするか」についてはどうとでもいえると思う。
様子見より先手必勝の考え(悩ませずにがーっと持って行く感じで)も有り得る。
ただまぁ「方向性が村に添うものではない」はまぁ確かにそうかも。

コンちゃん
自信無し(>>18 判官贔屓しそう
やたらC狂懸念(>>271等) 霊には触れてない
感情発露デカめのやつがある(>>391)ちょっと過度(「どうせC編だし」と付け加えてある)で、
感情に訴えてる感アリ。
・クレス>>94の要素について
占い方に拘りが無いのは特に思う所はない。
他上げてる点と合わせて「ただ単に村の流れに合わせて使われる事考えてるだけかなー。割と淡白な感じ」と思ってたんだけど
>>391がハテナ。

コンチャンがツッコミどころが多めで、
イングリさんが我がロードを突き進む感じでちょっと追いつけない。感じ。私のスキル不足とも言う
とりあえずこの辺にして灰見る

(414) 2014/11/12(Wed) 02:00:54

召喚士 シタール、メモ帳にいそいそ占い師雑感書いてた

2014/11/12(Wed) 02:01:17

ダークエルフ イース

とりあえず寝よう。

後はなんだったかな。
人間は気まぐれな生き物だから、全く同じことをし続ける人間のほうが珍しいのではないかな。

と、確定白のフランがハミ乳で言ってた気がする。
うん、確かそうだ。

(415) 2014/11/12(Wed) 02:01:39

召喚士 シタール、初日からこんなに占い師について悩んであげるのなんてあんまりしないんだからねっ///(謎のデレ)

2014/11/12(Wed) 02:01:58

召喚士 シタール、さぁ20行くらいあるぞ倒れろイース

2014/11/12(Wed) 02:02:23

ダークエルフ イース

20行もある時点で読んでないので問題ありません。

(416) 2014/11/12(Wed) 02:08:58

ダークエルフ イース

しかし、占い師真贋を発表することで人狼勢に狩人がどこを守りそうか? 街角アンケートをしなくても勝手にサンプルを提供してくれる優しい村人たちがいると聞いてやって参りましたよ。

ちなみに、その回答サンプルを出すことで就活が有利になると言われていますが、全くのウソであるという噂です(情報通)

(417) 2014/11/12(Wed) 02:11:50

召喚士 シタール、グンナイ

2014/11/12(Wed) 02:11:59

ダークエルフ イース、(V)・ω・)ノシ グンナイー

2014/11/12(Wed) 02:13:43

召喚士 シタール

えー。だってさー、ぶっちゃけこういうのやっとかないと後で「思考開示が云々」とか「占い師には興味ないの?」とか言われるでしょー(非狩ブラフ)。

(418) 2014/11/12(Wed) 02:13:56

【独】 召喚士 シタール

ねむー…

(-151) 2014/11/12(Wed) 02:17:04

召喚士 シタール

前に占い確定した人を夜中に考察してたら「確白になったら意味無いじゃん何してんの?」みたいな感じで怒られたのでフランさんはスルーします。

・カスパル
>>33>>220>>230 面白い
…でなく、自分がどう考えてるかも結構落としてるよねー。
>>233の「間延び」は結構同意。
>>220>>240>>279も、「白視」→「今の調子だとお前占うぞ」→“イースが割とスルー”→>>279で思考読みやすい。
まぁ典型的な放置枠さんっすね。

(419) 2014/11/12(Wed) 02:28:32

召喚士 シタール、放置っつっても絡めたら絡むけど。占吊にかけるとこではないし序盤ではまずかからんだろう。

2014/11/12(Wed) 02:30:22

召喚士 シタール、安西先生…布団が恋しいです…。

2014/11/12(Wed) 02:32:17

召喚士 シタール、諦めたらそこで灰考察終了だよ

2014/11/12(Wed) 02:32:30

親善大使 ソマリ、見てるよ_( _´ω`)_

2014/11/12(Wed) 02:45:17

召喚士 シタール、いたの!?

2014/11/12(Wed) 02:46:51

【独】 親善大使 ソマリ

::|__
::|  \
::| 、_ \
::| (●) \
::|人_)⌒:: |
::|⌒´  /
(⌒ー―′ )
::|

ずっとこれ。

(-152) 2014/11/12(Wed) 02:47:13

親善大使 ソマリ、居たんだなァコレが。

2014/11/12(Wed) 02:47:33

召喚士 シタール、親善大使〜灰が多くて議事が厚いので圧縮してください〜

2014/11/12(Wed) 02:47:48

親善大使 ソマリ、(言えない…風呂入ってて今見たなんて…言えない…)

2014/11/12(Wed) 02:47:55

親善大使 ソマリ、召喚士 シタールっzip

2014/11/12(Wed) 02:48:23

召喚士 シタール、『ファイルが壊れています』

2014/11/12(Wed) 02:49:56

学生 コンスタンツェ、|д゚)チラッ、ナカヨサソウ…

2014/11/12(Wed) 02:55:05

召喚士 シタール

眠い。そして多い。
・ゾフィア
力を抜いて挑んでる感じ。
>>122「目は離しちゃいけない」は同意。特に引っかかるとこなし。
>>386からのフランへの畳み掛けは「何かないの?」と情報を欲する村か、何でもいいからやっかんでおきたい狼かなら前者じゃないかな

(420) 2014/11/12(Wed) 02:56:43

召喚士 シタール、コンちゃん寝たんじゃなかったの!?

2014/11/12(Wed) 02:57:06

学生 コンスタンツェ、宿題してました…流石にもう眠いので議事読んでから寝ます@act0

2014/11/12(Wed) 02:58:14

召喚士 シタール

疲れた。てけとーにいく。
・リュカ なんか通訳係りらしい。>>262は同意。>>159で便利役の流れが出来つつあったクレスに対話で意見を確認し合いに行くのは出来る村人っぽい。
・パメラ 気負ってる気負ってるって言われてる。誰かが言ってたけど思った事言ってる感じだと思う。文章が長くなるのもこれ。
イース、クレスに「軽さ」で好印象取ってる。>>261>>134見ると警戒心はあるっぽいんだけど
だとするとイースに簡単に好印象取れるのは個人的にうーん。
★イースについてもう少し詳しく欲しいかも。

(421) 2014/11/12(Wed) 03:47:12

召喚士 シタール

・イース
フリーダムというかマイペースタイプ。私の苦手なやつ。
時々説得力のある講釈を出すけど基本的には傍観者。そして皮肉大好き。
「好き勝手やるんで解釈はご自由に」っていう。基本的に村に合わせる気はない。情報開示は積極的にしない(そもそもそこまで必要だと思ってない)。
説得より「え?何で○○じゃないの?へー…。」みたいな反応で煽る方が好き?

以上愚痴でした。
こういうモヤモヤすることするのって今まで会ってきたやつは大体白なんだよねー。(だから腹立つんだZE)
でも占ってスッキリしたいところでもある。占うなら早めが良いなってところ。
まぁいいから7行以上でも読めや。っつーかホントは読んでんじゃねーかマジ占いてぇよコイツって感じで。

(422) 2014/11/12(Wed) 03:59:21

召喚士 シタール

カスパルの言う「占い当たる為の動きも避ける為の動きもしてない」も分からんでもないけどそういうフラフラーっとしたやつって狼でもそう言う事したりするもんでさ!
狼のふらふらーか村のフラフラーか、見極めるのも村人の仕事だけど!

っつーか>>422の占ってスッキリって私は占い師か
2−2だっつーの。

(423) 2014/11/12(Wed) 04:05:35

召喚士 シタール

あー!「占ってスッキリって色見えてるんですか?(笑)」とか言われるー!
ただ能力処理かけたいってだけー!もう疲れたー!おやすみー!

(424) 2014/11/12(Wed) 04:11:35

【独】 召喚士 シタール

>>424が一番あかんかったな…。まぁいいかー。

(-153) 2014/11/12(Wed) 04:21:39

【独】 ハーフエルフ フラン

シタールかわいい!

(-154) 2014/11/12(Wed) 05:55:48

【独】 ハーフエルフ フラン

早く更新しないかなー…

(-155) 2014/11/12(Wed) 05:59:39

情報屋 イングリッド

ギリギリ戻った。
今北産業

(425) 2014/11/12(Wed) 06:53:43

情報屋 イングリッド

誰もいなかった。
とりあえず変更はなしね。

(426) 2014/11/12(Wed) 06:58:43

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イース
19回 残6703pt(4)
議事読みなうオフ
エリオット
7回 残6810pt(4)
カスパル
10回 残6367pt(4)
( ゚ω゚ )オフ
シタール
24回 残6483pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7600pt(4)
コンスタンツェ(3d)
0回 残5648pt(4)
クレステッド(4d)
5回 残6258pt(4)
リュカ(5d)
1回 残7247pt(4)
パメラ(6d)
0回 残6791pt(4)
ソマリ(7d)
5回 残6890pt(4)
せい☆こんっ!オフ

処刑者 (5)

フラン(3d)
31回 残5929pt(4)
ミヒャエル(4d)
10回 残6614pt(4)
【尉】オフ
ハンス(5d)
0回 残7142pt(3)
イングリッド(6d)
22回 残6841pt(4)
ゾフィヤ(7d)
6回 残6248pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

ドロシー(1d)
0回 残7324pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残6940pt(4)
アデル(1d)
1回 残7377pt(4)
薬膳鍋オフ
エレオノーレ(1d)
5回 残7166pt(4)
ディナ(1d)
3回 残7143pt(4)
ヨセフ(1d)
0回 残7319pt(4)
ミーネ(1d)
7回 残7134pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby