情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
「役職希望無視」設定のため、全ての役職希望が無視されます。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、妖魔が1名、共鳴者が2名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
【占いCO】だよ…。
2COか4COの場合は霊能オープンで盤面整理…何故って露出させることで人外が露出してれば占い手数を有効に割けるからね。
ハムスターを狙っていこうよ…僕は銃殺を出したい。霊複数懸念あるなら黒狙い、確定霊能がいるなら白狙いで圧殺をかけたいね…。
まあ弁当懸念等はあるけど…まあ色がよく見えないところには優先的に当てたいかな。
霊能回避はありあり、狩人は吊りのみあり。僕は亡霊ーーファントムは信じないのさ、それは幻想だと思ってるよ…。
さあ、譜を紡ごう…僕らが花咲けるその日まで…!
わおーん。CNネリ。騙りはごめんなさい任せる。ボクがやるなら霊騙りで
占われなければグレランはそこそこ得意
おおふ…霊能ね…弱体役職引きは継続中、と…。
とりあえず全力の占い回避ですがどうしたら良いだろう。
いっそ初日沈もうかな…吊りに上がらない程度に、う、うん。頑張る。2dを乗り越えれば後は気楽。
CNははなきんデータランドで。
ここが共鳴w
したら私潜伏しますかね。
汝は35戦くらい。共鳴は7回目ですー。
狩人っぽい動きをしつつなるべく占いに上がらない動きしますねー。よろしくです。
これだ。
うおおおおおおおお
始まってしまったああああうあ
実に!実は!草摺から汝はいってません!!!
お久しぶりです長期人狼!!!!!まさか草摺→草摺再戦とは!!!!!!
ふおおおおおおおおおお
とりあえずもうなんだか汝以外ほぼ使ったことないからほんとつかいかたがわかんなくてあたふたですよ!!!
あとたぶん私が全盛期人狼やってたのとかほんと2年前とかだからほんと勝手が全然変わってるようですね!!!!ひぎい!!!!!がんばります!!!!
【共鳴COだよ…】
僕と気持ちを通わせるものがいる…不思議だね…。
【対向非対抗を第一声で回しておくれ…】
【初日からグレランするような心意気でいておくれ…殴り愛非積極的不参加と見做した者から吊るよ…】
【共鳴CO】
沈黙時間あると思ってたのに…。
仕方ないので【占いCOを今すぐ回して欲しいのであーる】。
霊能は一旦待って欲しいのであーる。
はあああああああああ……!!!!!!!
な、なんでーーーー!!!
く、…ホモシロ様の呪いが………!!!!!
性転換までしてきたのに…!
羊達ともお別れしてきたのに…!!!!
ガッデム!!
【占い共鳴非対抗だよ…】
そう、僕にもそんな力があればいいのだけれど…。
2COか4COの場合は白進行なら霊能オープンで盤面整理…黒なら2d遺言でいいと思ってるよ…。
霊複数懸念あるなら黒狙い、確定霊能がいるなら白狙いで圧殺をかけたいね…。
まあ弁当懸念等はあるけど…まあ色がよく見えないところには優先的に当てたいかな。
霊能回避はありあり、狩人は吊りのみあり。僕は亡霊ーーファントムは信じないのさ、それは幻想だと思ってるよ…。
お…お…!花が咲くよ…!
赤いその花散る刻まで、僕らに許されるのは足掻くことだけ…。
【占いCO】だよ…。
2COか4COの場合は霊能オープンで盤面整理…何故って露出させることで人外が露出してれば占い手数を有効に割けるからね。
ハムスターを狙っていこうよ…僕は銃殺を出したい。霊複数懸念あるなら黒狙い、確定霊能がいるなら白狙いで圧殺をかけたいね…。
まあ弁当懸念等はあるけど…まあ色がよく見えないところには優先的に当てたいかな。
霊能回避はありあり、狩人は吊りのみあり。僕は亡霊ーーファントムは信じないのさ、それは幻想だと思ってるよ…。
さあ、譜を紡ごう…僕らが花咲けるその日まで…!
【非占】
戦術的には陣形問わずのFO(+それが速攻だとより効果的だとも思う)好きではあるものの、基本的に2dまでの戦術は村の舵取りする共有がやりやすいようにしてね、って思ってる。
ただし、しくった場合は共有のせいです‼︎
基本のきー‼︎くらいは流石に嗜んでるでしょ。
ってことであとはテンプレ回答なので割愛。
ってえ?10分て話出てたんじゃねぇの?
沈黙時間とか、本/仮とか、コアタイムとか、というかそもそも議題貼ってないけどどうしたらええんや!!!
私はそろっと見かけた10分沈黙を守ることにするよ(・×・)
俺としたことが墓下に行く前に失態をおかしてしまった…///
【騎】のR非占確認
【警】の共鳴CO確認
ここまで見てる
ぼ、ボクもお祈りの時間があるものかと思っていました…
【テオドールさんの共鳴CO確認、対抗する共鳴者ではありません。】
【非占いです】
10分待とうと思ったのだが、共鳴が出てきたのなら仕方ないな。
【非占だ】
【テオドールの共鳴CO確認。対抗する共鳴片ではない】
おっす。
寝落ちなくて良かった。
実は何でも屋なんてやってるとな、人の本当の姿が見えちまう。
【占いCOだ】
まあRCOの理由は散々語られてるしパス。待つのめんどかった。
霊占い吊り回避アリアリ。
狩は吊り回避のみアリだな。
10分は待とうと思ったが共鳴見えたし出ちまうわ。
【テオドールの共鳴確認】
【非対抗だ】
へっ?沈黙なし…?
っていうか更新したら書き溜めてた文章消えた…もうダメだ…
とりあえず風呂へ行って来るぞ…
【非占】【非共片】
【非占】【警の共鳴CO確認・非対抗】
まぁ、一旦破られたからには、もう沈黙時間なんて無意味だよね…
さくっと行こう。
眠い人もいるだろうし…私は、寝ないけどね…
墓下のみんな、これから1週間よろしくฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
とりあえず今日はもう遅いから挨拶だけで失礼させてもらうฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
それではおやすみなさいだฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
それにしてもカナン殿の部屋では酷い目にあったのであーる…
□1.役職の吊り回避の有無
霊能…
狩人…
□2.役職の占い回避の有無
霊能…
狩人…
□3.FOの有無
□4.占い師内訳
□5.灰雑感.GS.FS
□6.占い方法
□7.占い先
●
○
□8.人生相談
なんだと!
沈黙時間走ってようと思ってたらちんもくじかんないのか!!!
【非占】
【ぢ、占いco確認、非対抗】
【警の共鳴co確認、対抗する共鳴じゃないよ!】
【テオドールさんの共鳴確認、非対抗】だよ。
沈黙無いのは初めてだったけど…。
とりあえず対抗非対抗回りきるまで待とうかな。
>>1カナンさん
★一応聞いておきますが、祖国と同じ設定にしてあるこの村で共鳴指示もないまま非対抗を回したのは、本当に沈黙時間がどこにも書いてなかったからですか?
【私は占いでも対抗する共有ではありません】
まず私の好きな戦法ですけども、私は霊能1dCO希望の占い白圧殺狙いです。霊能1dCOさせるのはさっさと霊能を出して灰色を狭める為です。霊能1COなら美味しい、霊能2COなら霊能ロラさせて村にいる5人中の人外陣営の一人を倒せるのだから美味しいです。
…おや?十分では無かったのです?まあいいです。テオドールさんの共有確認してます。ジルさん、ダーフィトの占いも確認致しました。
2CO、確認してる…
ホモシロ様のおかげで、私の声、みんなに聞こえているの…?嬉しい。
久しぶりに、お話しできるんだね…。
ホモシロ様に、お供えしないとね。
>>3痔る
★占いの枚数によって霊能開ける開けない決める根拠をkwsk
その後の説明では枚数3の時に霊能閉じるメリットの説明不足。
その論拠ならば3COでも開けて良いはずだよな?
>>16メンヒルさん
確霊はあくまで貴方の希望なのですね…。
★護衛ブレ懸念、占い初手抜きの場合のケアについてどう考えてますか?
>>15祖国が沈黙時間無し?私は常に無しを希望するがね。無論沈黙の無い村も立ち会った。
君は無い、即ち0かね?なら何故君は昨日の時点で話さなかったのか。
調べたが記載は無いね。私は聞く必要も無い。例え人外でも必要ないと考えるからだ。今回は聞く相手もいない。それが答えだ。
次からは暗黙の、と言うジャパニーズ的見解は捨てるべきだな。必要な者は事前に希望を出すべきだろう。
メモをしておいてくれ
[部下にこの流れを手記させる]
>>17☆霊能確定が美味しい理由なんて簡単です。確白が一つ出来るんですよ?普通に美味しいではないですか。しかも上手くいけば黒を二つ確認出来るかもしれないのです。これ以上の理由なんてありません。
因みに霊能が2CO出た場合の利点は狩人を確実に吊らないという部分。かつ人外陣営の一人を確実に潰せることが理由です……あ、私は霊ロラ推進派ゆえ。
おいおい。
昨日から姿が見えないヤツもいたし、これはすぐに回らないパターンじゃあないのか?
とりあえず2COでも3COでも初日のFOはナシでいい。
占い方法は共有指定一拓。
で、だ。
・白進行の場合
2COなら2-2の可能性が濃厚。狩人露出を防ぐため、FOして初手霊ロラが安定。
3COなら3-1濃厚だな。別にFOでもいいんだが、積極的にFOをする必要はないとみる。その場合霊能は占い回避あり。このケースの吊り先は柱が安定するんだが、俺自身吊り柱進行はあまり好かないため積極的には推さん。
・黒進行の場合
とりあえず基本的にはその被黒吊りでいいのではないか。状況によって考慮すべきではあるがな。
その場合は、なるべく霊能が露出しない進行を取りたいと考える。
狩人については、被黒CCOはアリ。
吊り回避についてはアリを推したいが、白進行時の寡黙吊りなどによる場合は考え物だな…。まぁ狩人が寡黙吊り位置などに行って欲しくない、というのが本音ではあるが。
【ジルさん、ダーフィトさんの占いCO確認です】
霊能さんは占吊回避有り、
狩人さんはケースバイケースで吊回避有りというところです。いずれにせよ共鳴さんの指示に従うということで。
残り一人…ま、残り一人くらいならいっか。
【次の発言で霊能COも回して欲しいのであーる!】
兵は拙速をなんちゃらかんちゃらであーる!
【ぢと裏の占い師CO確認】
【警の共鳴CO確認、対抗する共鳴じゃない】
暫定2COね。まあ2COでも積極的な初日FOは別にいらないんじゃないかな派。
霊能肉壁としてみても、積極的に露出させる必要はないわよね、一応大事な役職なんだし。
白進行なら狩保護兼ねたロラスタートのために明日オープンでもいいんじゃんって感じ。
ということで霊能は占いに当たらないようまた当てないよう頑張らないと、*ローズに代わってオシオキよ!
>>25ヒンメル
★確定霊能の運用予定をもう少し現実的に。
占い師との重要度の比較と、それに絡めた噛み含める進行予想に関してをしっかり踏まえた上でどうぞ。
お
【裏の占いco確認、非対抗】
さってさって、議題答えるぞー
□1.役職の吊り回避の有無
霊能…あり
狩人…なし
□2.役職の占い回避の有無
霊能…なし
狩人…なし
3人来てない訳だけとも、占いこのまま2なら2-2が濃厚だとおもうし、僕的にはたぶん2-1が一番めんどくさいかなあとおもうくらいかなー。霊能は基本スタンスボロ雑巾でいいと思うから、ごめんなんだけど占い無駄にしないために1dcoでええと思うよー
□8.人生相談
なんだかさっき拾った饅頭、たくさん喋るんだけどこれなに…?
\ホモォ!ホモォ!ホモォ!ホモォ!/
┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐
【対抗ジル確認】
【対抗するわ】
他国ってマジで苦手なんだよね。
打ちにくいったらねーわ。
対抗1人なら1dの占いしてから霊開けようかね。
占い2COならFOってのはよく聞くが霊回避と変わらないし、初日呪殺出来たら霊能には狩人の肉壁になってもらいたい。
2d開けるのは狩人保護ロラ着手のためだわな。
対抗2人来たら2d遺言でいいわ。霊能の話終わり。
超ファーストインプレッションだとカナン非狼目。早過ぎるだろ。
>>26トーマス
陣形予想を期待値で濃厚と表現してるが。
薄いからって3-2、2-1展開がないわけじゃないと思うんだが。
★もし所謂トーマスの中でのレアケ陣形になった場合の対処ってどうすんの?
テオドールさんありがとうございます。これ、活用させて貰いますゆえ。
□1.役職の吊り回避の有無
霊能…1dCO希望と言いましたがもし今日及び2dで出ないのであれば当然ながら吊り回避有です。
狩人…同様に有です。
□2.役職の占い回避の有無
霊能…有り
狩人…無し
□3.FOの有無
今の所私は占いと霊能はFOでよいのではないかと
下記後ほど
□4.占い師内訳
□5.灰雑感.GS.FS
□6.占い方法
□7.占い先
●
○
□8.人生相談
回すのかw
まぁアーマーも意味はないとは思うが…。
とりあえず様子を見るか…?不要なら共有視される前にさっさと回してしまうが。
>>28 テオドール
おいおい。せめて開けるにしても全員の占いが回り切ってからだろう。
その1人が占いCOしない保証はどこにもないぜ?
【とりあえずまだ霊能の対抗は回さん】
じーくむんとさんは、トイレから出て来なさすぎ…便秘って大変だね。
いっそ死んだら楽に……ううん、何でもないよ。
私はセンサーとか無いし、霊を1dに無理に出す必要は無いと思ってるよ…2-1も、時々あるから、そのケアを込めて。
…ってわけで、>>28私も反対だよ。
少なくとも、じーくむんとさんを待ってもいいと思う…
…ああ、このような賑やかな人たちの集まりですから、狩人が寡黙位置に来るだなんて考えませんよ。
【ボクは霊能ではないですよ】
>>31 ハンスさん
占いが無駄になる、とは?それで=霊能オープンになるのはわかりますが、占い回避は無しなのはなぜでしょうか。
もう霊能オープン指示がでてしまいましたが、一応きになったので。
ああなんかミスってる
□2.占い回避 は霊能はありでええよーー
まあ1dco希望だからうんまあなんかあれだがなーー
あれ、天ぷら書いてる間に……
>>28 テオドールさん
ごめんFO反対。理由は天ぷらしてるからちょっと待って
というか、もしこれ3COになって確霊になっちゃったらどうするの?
>>35ダーフィト
速さにこそ意味があるのであーる。
なし崩し的に沈黙時間のなくなった今回ならば奇襲は有効と考えるのであーる。
ソラよろしくー。ボク全部で21戦とかだけど狼経験は2回のみ
さっきグレラン得意っていったけど、素村に限る、かな。正しくは
ふあぁ…これ、これ、ブラジルの時のちこさまと同じ状況じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
くっそwwwwwwwww
□1.役職の吊り回避の有無
霊能…出すんだろ…?
狩人…ありでいいんじゃないか…なしにすると落ちる情報が減る感じするしな…
□2.役職の占い回避の有無
霊能…出すんだろ…?
狩人…それは必要ない…
□3.FOの有無
するんだろ…?俺は正直どっちでも良かった…
ふあ…眠いな…
とおもったらはやいな!
僕的には流石に占い回ってからのがいいと思ったんだが!
【とりあえず待機】
>>40 烏
うんおかしい!>>41参照だよーー
ジークムント占いを危惧するなら、2COでも2-1危惧すべきとなるのであーる。
吾輩はせせっこましい確率をあれこれ考えるよりはどばーんとやりたいのであーる。
正直遅れた一人が占いである確率よりは、様子見してる狂人の方が選択の意思が絡む分確率は高いのであーる。
>>30★そういう貴方は?
☆私は状況は村の雰囲気によって進行変えますので決まった戦術は持ち得てないです。故に予定と言われましても予定なんてありませんし、現状一番の最良手を見つめて考えて発言しますので現状での全進行案を提案するのは困難です。
強いていうならば現在霊能CO必須になりましたのでそれで回答します。まず、【私は霊能ではないです】。霊能が1COのみであるならば確定でありますし壁にもなりますので放置します(仮に霊噛まれても狩人生きてますし)。2COならば即ロラ。ボロ雑巾というよりも確実に人外陣営を総潰しする進行で行きたいという思考ですね。
全村役職の重要視については「占=狩>霊≧共」です。
始まったのね♡
全く…この村に人狼なんてものが紛れこんでしまったというの?
ああでもほら、よく男は狼だなんて言うわよね。そういうことかしら?
お祈り時間無しでやってるのね。いいわね、楽しそう。
私は高みの見物ならぬ、ホモ見の見物させてもらうわ!
とりあえず今はおやすみなさい。
久々に活動して疲れるのよね。
ああああもうほんとこえー!!!!こわいよ!!!
どうでもいいけどこの国ってもしや名前呼びがデフォなのか!うおおお汝ノリでやってたけど一人浮いてる!!ぴぎいいいい!!!
占いは、占いの方針と、人外をどうやって捜すのが得意か、教えてほしいな…
灰にも、聞いた方がいいのかな…?
あ、私は、2,3dくらいまで性格やスタンスやスキルをプロファイリングして、盤面や発言と照合していく感じ…
だから占いは、発言や位置からわかりにくいところを希望する…。
ギィ飛ばしてるなー…これが荒佐さんの本気か(ふるふる)
にしてもPt制って短喉で一撃入れられるから便利だなー…あ、明日仕事早番だ(しろめ)
2-1でも3-1でも確定霊能は噛ませておけよ。
占いさえ生きてたら確実に村勝てるから。
ただしこの場合占い真贋ちょー重要だから痔るとダーフィト頑張って♡
因みに俺は占い師ガン見すっから。
意識足りねーぜお前ら。
共鳴が霊能開けるって言ったからってほいほい乗って対抗非対抗回してどうすんだ。
>>43 テオドール
なんの?
沈黙ないからって不在寝落ち騙りなんていくらでもできるし意味ねーっての。
逆に真霊寝てたら思考ロックかかっちまうんじゃねーの?奇襲ってか奇策の域だろ。
>>33 ギィ
☆3-2になったら霊ロラが安定するな。2日目に霊能が露出してしまった場合は、即対抗回しで複数ロラなら霊ロラだ。この場合の注意点は、吊り先が決まった後に吊り回避を聞かないこと。人外なら100%回避してくるからな。
2-1の場合はまぁなったらなったで仕方ないのではないか。霊能は占いの壁になってもらうというのがまぁ安定進行と考えるかな。俺は白進行でもわざわざ確定霊能を出す必要はないと考えてはいるが、露出するならしたで仕方がないと考えているものでな。
【占イジルとダフィートのお二人カクニーンしてマース】
改めて【非対抗】シマース
テオドール、ギダーイ感謝デース
□1.役職の吊り回避の有無
霊能…回避アリ
狩人…場合によってハ有りデース。
□2.役職の占い回避の有無
霊能…アリデース
狩人…ナシデース
□3.FOの有無
どちらデモ良いデース
コチラは後ほど答えマース
□4.占い師内訳
□5.灰雑感.GS.FS
□6.占い方法
□7.占い先
●
○
□8.人生相談
>>44ギィ
まあまあ。此方としても時間は必要なのであーる。
吾輩としても3-1初日黒判定という形になったら流石にまずいなとは思ったのであるが、残りがジークムント殿だけならまあいいかなと思ったのであーる。
天ぷら戦術論ぽーい
霊占いは初手のみ回避ありで2dは交互希望
これで各々の発言要素除いたら最低限の非霊透けで抑えられる
非霊透け抑える理由としては確実に霊結果を一つ見る為
これの利点としては、初手で黒吊りすれば残り2wが分かるので次の日霊噛まれてもさして問題がない
また黒目吊りの結果白だったとしたらそれも一つの情報
縄一本無駄になったことが村目線ハッキリする
どっちにしろ村の士気が上がるってか気力が続くかな
あと2d黒進行になった場合、確実に一つ見れるのも利点だと思う
で、吊り回避はなしで。良く勘違いされるけど遺言くらいはしてね
吊り回避なしの理由は寡黙枠に逃げ込まれたくないから。命短い役職なんだし、積極的に思考開示して欲しいだよね
狩人はなしなし。但し狩人のなしは2dのみ。理由は2dの段階で狩人確定情報を人外に渡したくない為
勿論人外の吊り回避逃れの可能性もあるけど、だとしてもなしの方が2dは有効
理由としては上記の霊能と合わせると、人外が吊り逃れしなかった場合確実に1w吊れるからだね
ただ2dであってもCCOはあり派
流石に黒塗りされた狩人噛んで来ずに縄処理させようとする筈、と考える為
>>46 ハンスさん
訂正ありがとうございます、
でも、占い回避有りならば占いは無駄にはならないはずですね…?★にするほどでもないのでコメント程度に。
>>23ギィさん
☆2COだと共鳴目線灰に4人外/12(15-相方-占い枚数)
15>13>11>9>7>5>3>1の最大7回の占い回数を有効に使うには灰を狭めさせるのがいい…つまり役職として人外を露出させておけばその内訳予想から狐捕捉がしやすくなると思ってますよ。
3-1で僕が恐れているのは、初手僕抜きと初手霊抜きがイーブンに起こり得ることだね…僕が噛まれるのはダメっていうのは言わずもがな、初手霊抜きは僕は生き延びられるけれど、
・次手僕抜き…村目線残数不明グレラン
・対抗が破綻なく黒を出せる
こういう懸念もあるから、霊能を抜きやすくなる3.1陣形ならなるべく霊能には隠れててほしいっていうのが本音なのだよ。足りないところがあれば補足するよ。
ついで寝る前に。
暫定占い2COかつ沈黙無しならばFOは良いと思うけどね。2COでも2-2の保障なんてないし、私も>>48ヒンメルと同じで、霊能は最悪肉壁でも良い派だから、早期盤面固定からの考察のしやすさを取りたいし…。
動きは重要な要素になりそうね。
ただ、沈黙無しとも明言されてなかったし、霊能開け以前のCOからの要素はちょっと複雑かな。
3人の非霊は見たわ。
こっから占って狐居ませんでしたーじゃ意味ねえ。
>>47 ダーフィト
もういいわ、ちゃんと指示出して開けさせて。
待機組はここから待機してどうすんだ、誰からの指示待ちだよ。
こっからダーフィトが「やっぱやめる」なんてそれこそ意味無いだろ。
FOならFOのメリット使って進行する。
私は3-1進行になろうが2-1進行になろうがその時はその時で考えますのでさっさと霊能出てこいって感じです。レアケ懸念する方おりますが、そんなもの揃わないと分からないので今から怯えていても面倒です。
盤面確定させておいてくれた方が灰雑がしやすいというのも一つ理由ですがね。霊能は霊能で潜伏してると占われないように占われないようにと動くので潜伏専念の狼や狐疑念で占い候補上がりやすくなるとも思ってますので、私は出て欲しい。
>>48ヒンメル
☆>>50が全て♡
雰囲気によって進行変えるって、別に進行するの共有っしょ?
提案て面で言えば今ヒンメルがやってるのはFOの希望とFOしなかった場合の補填案(霊能ありあり進行)なわけで。
どういうつもりでFO希望してんの?って思うし。
まあ視界は概ね把握。
ところで。
★見落としてたけど>>17の回答の2黒見れるってどういうこと?
これどういう想定?
その場合の対処法って何?
おお…流れが早いよ…!川に流れる葉のように、僕もさらさらと…嗚呼!
お、霊能オープンなのかい?まあ現状2COなら反対はしないよ…護衛ブレは怖いけど、共鳴さんはきちんと勝ち筋立てた上で提案してくれてるんだもんね…?
む…これ非霊回り始めてるのに伏せとく意味あるのか
1人2人なら挽回きくがこれはもう開け切らないとそこに議論割く喉がもったいないな
いい男の攻め99%は伊達じゃない(めも)
んーなんか開けるとか開けないとかわさわさしてるようだけど、もうとりあえずぐっちゃんぐっちゃんなのはよくわかったからこれ開けちゃったなら開けるねー
【非霊だよー。】
むー……まあ、そうだよね
ここでジークムントさんが占いCOしてもFOしちゃった、というか非霊出た以上どうしようもないよねぇ
ジークムントさんが来るまで待とうと思ってたけど、いつ来るか分からないし
……っええい仕方ない!
【非霊CO】
でももしこれで2-1or3-1になったらテオドールさんは如何進行するのかなぁ
まあ沈黙時間無しだから村も人外もゴタゴタするのであーる。
だからこそポロリしちゃうものもあると思うのであーる。はっはっはっ。初日の戦術なんて小さいもの!諸君らのこれからの精査に期待してるのであーる。
改めて指示するけど【さっさと霊能CO回して欲しいのであーる!】
まあどんな戦術を推したらどんな効果が出るか、よりもどんな戦術をしたらどんな反応が返ってくるか、の方を吾輩は重要視してるであーるからな。
その辺で村民たちとの齟齬が発生してるのやもしれんな。仕方ないのであーる。
まあそもそも私が灰雑で霊能ばかり占い希望にあげるというフラグがあるからでもありますが(メタ)
本日は占い希望は色が見難い人と狐白狙いで上げる予定です。狐を狙うのは当然ながら狐溶けたら占い確定美味しい出来る可能性があるゆえに。色が見難い人ってのは黒の可能性もなきにもあらずですが、後半にそのような人を残しておくとSGに間違いなくなりますからね。SGに泣くのは辛いゆえ、ならば喋らせておいて分からないところを占った方が村目線考察し易くて済む。
流れカクニーンしてマシター
そしてトッテモトッテモ眠いデース
ナノでサッサと言いマース
【霊能CO】
諸々はマタ後ほどにしまース
なんだなんだ。結局回す感じなのか。
【非霊だ】
>>28 ダーフィト
★占いの立場から霊能OPを反対した理由を教えてくれないか?
>>31 ハンス
★3人占いが回ってない時点で、2-2が濃厚と考えていた根拠はなんだ?
5非霊…はぁ、これもう意味ないね【霊CO】
ピッタリすぎる役職を引いて…逆にドン引きした…
一瞬、共霊ギドラしてやろうか、とか考えた私が言えた義理じゃないけど…テオドールさんには、ちょっとおこだよ。
じーくむんとさんが狼狂でここで占に出てきても、どうせ真見るんでしょう?
その時私はムダ露出させられるだけ…
おっと、見落としていたよ…。
>>49ユーリエさん
☆陣形によって変えるから盤面が固まってない現状あんまり意味はないけれど…。
・霊能複数…黄黒狙い
黄を狙うのは当然だよね?黒を狙うのは、霊機能が破壊された以上白圧殺は望めないと思っているからだね。対抗が白で囲っているならその間完灰にいる村が危ないと思うんだ。ライン戦でも霊ロラでもそこは変わらないよ。
・確霊…白黄狙い
白圧殺だね。仮に僕が噛まれても僕の白は白。また僕の白が噛まれても、僕さえ生き残るなら万々歳だよ。占い手数と吊り手数が一番有効に使えると思っているからって理由もあるね。
言い忘れてたけど【探偵の占いCOに全力対抗】だよ。
もう夜の闇が訪れている…僕は漆黒に溶け入ろう…スッと…じんわりと…おやすみ**
>>58痔る
概ね把握。
んー…優等生な回答どうも。
性格要素に足しとく。
俺的には、霊抜かれは先述の通り。
次手以降の展開予想に関して言えば、別に初手でも起こり得る話なわけで。
破綻恐れずに出すメリット、3COならあるしな。
それこそ真抜き、真偽問わずの占い抜きからのグレーコントロールは狼の責任と俺は思いますしおすし。
真なら対抗の偽黒ごときに揺れてちゃダメですよっていうアドバイスを送っておく。
>>68ヒンメル
同族っぽいから気持ちは解るけどメタの話されても困る。
ちゃんと議論してくれ。
甘えるな♡
ここまででお前らお休み愛してる。**
非霊何人か見て占い回るまで待ちましょうってのはよくわからんなあ。
時間軸さらうのめんどいから後で見直す。
>>64 ギィ
☆FOとかわけわからん→非霊3人くらい見た→とりあえず今日はここから占うか→こんなんで今日狐外したらむかつく→回せ
って感じ。狐が非霊3人見たら反対してFO反対推せば占い避けられるんじゃねーかと思ったわ。
あ、これだけ。
【現状2-2把握】
別にどっちにしろ陣形選ぶのは人外なんで。
反対とか言って動き重く見せて人外の隠れ蓑作った村人は後で反省な。
様子見する隙与えてタイミング要素取りにくくなってるって意味ではFOするにあたっての村のメリット消してる。
そもそも共有の指示が微妙って反論はテオドールでどうぞ♡
セオリー進行安泰の思考停止で、FOの場合は何をしなければならないか、ってところにまで理解が及ばないのはいただけない。**
>>62☆その盤面次第なのと狼の噛み思考次第なのでどういう進行の時だとか言われても知らん。★逆に貴方答えられます?…多分難しいですよ。そんな不明確なお答えは考えるのが難です。
確かに進行するのは共有ですがね?ですが共有ってのは白確定するだけのある意味ただの村。雰囲気によっては思いっきり共有ぶん殴り進行を正すことも起きる故。でもまあ私は何を言われようとも雰囲気と灰雑から思考転換して行きますよ。
お饅頭みたいに僕の脳味噌詰まってないから、ぶっちゃけ僕がなんか進行の話してももう霊能も開き始めてるようだから流れに身をまかせるよー。
みんなのはなしを参考にはさせてもらうねー。
んーあと、現時点で言いたいことといえば。
僕は今日は狐狙いで占い希望出すつもりだよー。
まあでも僕の狐狙いって当たった試しがないから、それと混ぜて色見えないとこ・怪しいところとか占うかなあ。って、なんだかセオリーですよすぎる回答だねー。うむ。でもそんな感じだよ!
明日やっとね!羊を飼うんだ!
ヒツジカイ(仮)からヒツジカイ(真)になるんだよ!
というわけで朝早いから寝るね!おやすみ!
(>>60 自分と会話してる笑)
【交、幽の霊能CO確認】
霊能2COでましたね。
>>71 ユーリエさん
ここで便秘さんに占い出てこられても即真になんて見ないでしょう。狼狂でもこの状況なら好きに様子見て出れますもん。
【男】いいおとこ ギィは、栞を挟んだ。
ふう、対抗出てる…ロラほぼ確定なのは微妙な気持ちだけど…3-1よりはいいや…
どうせ私もう死んでるし…(RP)
灰10ね…ご希望通り数は減ったよ…FO派は、どれくらい鋭い考察が出るのか楽しみにしてるからね。
私も考察するけど…上述したように2,3dまでは足場固めだから、そんなに成果を期待しないでほしいな…
いっそ、星投げ中心に行こうかな…?
>>67テオドール
占灰叩くのは得意? 効率化のために、あなたがやらないことを軸に働こうかと思う…私も、そんなに時間取れないから…
2COの霊なんて、信じられないだろうけど…占や灰の情報は、落ちた方が嬉しいでしょう?
【タイガさんとユーリエさんの霊CO確認、非対抗】
あの、なんかごめんなさい(震え声)
ちょっと頭冷やして来るね……**
>>80カシム
「見る」って言葉が、悪かったかな…「拾う」が、正しいニュアンス。
遅刻が盤面の様子見である可能性を重々理解しながら、それを理由に真切ることは無いんでしょ、って愚痴…
生産性の無い話題だから、特に返信は要らないよ…
寝る前に見えたので。
>>82ユーリエ
ありがたいのであーる。真であろうと偽であろうと場を活性化させてくれるのはありがたいのであーる。
吾輩自身、星を投げるよりも淡々と考察してしまうタチなのでありますゆえ。
もちろん、吾輩自身も村の安寧のために尽力するのであーる!
【タイガとユーリエの霊CO確認】
【非対抗だ】
ここはもう明日からロラするから考察頑張って。
>>70 トーマス
☆>>32に書いてあるだろ、読めよ。
わからなかったら聞き直して。
2-2濃いな。まあ真狼真狂がセオリーか。
寝るわ。また明日。
俺コアタイム結構おせーからそれだけよろしく。
休み入ったら大丈夫。んじゃ。
タイガさんとユーリエさんの霊能CO確認、非対抗。正直ユーリエさんのおこの理由がサッパリ分からないのです。>>71ユーリエさん、何がおこなのです?希望の展開思考が分からないので教えて欲しい。
>>73甘えというよりも、私の脳内が残念ながら未来まで思考展開出来るだけの知力がないのでその盤面にならなければ何も思い浮かばないってのも理由です。議論と言われましても私が考え出す事が出来ない故に発言出来ないのでそれは妥協して下さい。
>>75テオドールさんはなるだけ中立的な視線で村を見れるよう勤めて下さい。お仕事、まあ期待しておきますので。
ネリと粉みかん…こなみかんね、改めてよろしく。
ある程度任せて大丈夫っぽいね。
まあ本国の再戦って事で期待してる。
何より楽しく行こう。
やりたい事とかあったら行って欲しい。
んじゃーまたね。
霊能も占いも印象は今のとこイーブンですね。
占い希望は今ところ色の見えない位置…の予定、まあ予定は未定、ですが…自分的に狐ありそうだと踏んだ位置にするので。
>>ユーリエさん
お返事ありがとうございます。理解しましたよ。
そろそろ頭も羽も動かなくなってきました…全然お喋りしてませんが一旦抜けますね**
(質問したは良いがそれらしいユーリエさんの答えが>>84にあった、すまない。)序盤言いましたが霊能ロラ希望です、慈悲はない。
ところで現状は2-2軸と見て良いって事で合ってます?個人的には村陣営の騙りがないものとして考え「占狼-霊狂>占狂-霊狼>>それ以外」と考えてます。恐らく狐が騙るなら占>霊だと考えてますがどうですかね、いかんせん推測での話なので狼全潜伏という盤面だって何にあらず(大変なのでイレギュラーは考えません)
これ割と荒れる可能性あるか…?(寝る寝る詐欺)
煽られるのも煽るのも俺は苦手
相手がどこまでなら不快に感じないか見極めるの難しいんだよな…
今度こそねよう(真顔)
とりあえず話す。素直に思ってる事いう。遠巻きにしない。遠巻きにしないでサッパリ言う方が信じて貰える。分からないものは分からないって言って、では貴方ならんという発言から確認して折り返すが一番か。
非共アピ感謝なのであーる。
それにしてもこの村で共鳴ということは、やっぱりアレでソレな関係なのでありましょうか…
おはようございますなのであーる!
\|警|ぢ裏|交幽|教羊鳥本独き美秘騎男
役|共|占占|霊霊|非非非非非非非ー非非
□8.人生相談
昨日までは何とも思ってなかったのに、相方のことを見ると胸がトゥンクとなるのである…これは一体なんていう名前の病いなのであーるか?
それでは朝ご飯を食べながら議事録を見返してくるのであーる。
これギィがサクさんだなぁきっと(ृ ु ´ω`)ु
それにしても本当ソラがソラさん(紛らわしいとか聞こえない)なら死ぬ程嬉し過ぎてなく。勝ちたいよおおおわおおおんでも2-2ならどこ噛めばええねん。占い抜きはあんまよろしくない?即抜き一択かなぁ(ृ ु ´ω`)ु
途中まで纏めたのを落としておくのであーる。
(表に落とすだけの喉はない)
>>1カナン 非占い 01:01:38
>>3ジル 占いCO 01:06:24 ★吾輩の指示見てCOした感じ?
>>4ローレル 非占い 01:06:30
>>5ギィ 非占い 01:06:32 非狼目だと思う
>>7カシム 非占い 01:07:50
>>8トーマス 非占い 01:07:58
>>9ダーフィト 占いCO 01:07:58
>>10シメオン 非占い 01:08:12
>>11ユーリエ 非占い 01:08:50
>>13ローレル 非占い 01:09:58 ★第一声の「あ、」って?
>>14ハンス 非占い 01:10:18
>>16ヒンメル 非占い 01:11:36 >>19から沈黙時間有りだと思っていた様子。大きな非狼要素。ということは吾輩の指示に対応出来た人は逆に狼っぽいってことか。
>>18 タイガ 非占い 01:13:25 沈黙時間有りだと思っていたにしたって遅い。
>>22ローズ 非占い 01:16:33
>>28吾輩 FO指示 01:21:59
>>35ダーフィト 反対 01:25:10
>>36シメオン 非霊 01:25:11 風呂に行ってくると行ってた割にやけに早いな。
>>37ギィ 非霊 01:26:15
>>38トーマス 反対 01:27:18
>>39ユーリエ 反対 01:27:32
>>40カシム 非霊 01:27:59
>>42ローレル 反対 01:28:42
>>46ハンス 待機 01:32:34
>>48ヒンメル 非霊 01:34:09
>>59タイガ 霊開け指示確認して箱切り替え宣言 01:40:22 ★ここでCOしなかった理由は?
>>63ジル 反対はしない 01:45:40 意見表明遅い
>>65ハンス 非霊 01:47:44
>>66ローレル 非霊 01:48:32
みんな、おはようฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
寒くなってきたけど、そんな時は僕を天然カイロがわりにするといいฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
地上は夜遅くまでバタバタしてたみたいだฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
2-2把握ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
まだきてないのはジークムントだけかฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ?♡
…ああ、おはようございます。かなりハリセンの使い心地が素晴らしくて素晴らしくて…ふ、ふふっ…
□4.占い師内訳
現在イーブンに見てます。霊能が出てますのでそれと合わせてお答えしますと>>89
□5.灰雑感.GS.FS(これはまだ、色が見えません)
□6.占い方法
共有指名(単体)狙いはやはり@狐A白(SGに近い者)
□7.占い先…後ほど
●
○
□8.人生相談
何故でしょうか…このハリセンで殴り倒したい…
>>69タイガ 霊能CO 01:53:32
>>70トーマス 非霊 01:54:25
>>71ユーリエ 霊能CO 01:54:46
>>92ジークムント 色々非対抗 さっき
ということで表に星投げてくるのであーる。
この時間帯の村の見回りは寒いのであーる。
マフラー着用なのであーる。
>>3ジル殿
★1.吾輩の指示を見てCOしたのでありますか?
だとしたらなかなか早い対応感謝なのであーる。
★2.それに引き換え、FOについての意見を表明する>>63のはやけに遅かったでありますね。この間に考えていたことなどあるのですかな?
>>13ローレル殿
★第一声の「あ、」って?
「あ、みんなCOしてる」という意味の「あ、」でありますか?
>>18タイガ殿
★1.沈黙が明けたから非占を回した、にしてはワンテンポ遅れてる気がするのであるが、非占を回したタイミングについて特にこれといった理由はありますかな?
★2.>>59で霊能COしなかった理由はなんですかな?
w⊂彡☆))Д´) パーン<きゃー!
…中の人のエロスが疼く。やめなさい、貴方が本気出すとどう考えても私が歩く18禁になるのです。
…う、ヒンメル殿の笑みを見ていたら昨晩のことを思い出して腰が痛くなってきたのであーる。
霊能については決め打たない限り明日黒が出てもロラ優先が安定なので、霊能考察は余裕があったらでいいのであります。
(何故ロラ優先が安定かというと、ロラしてる間に銃殺で占い確定するかもしれないから)
それではまたお昼に顔を出すのであーる。**
さて、一晩考えました。キャラ設定は「悪の秘密結社RPシリーズ第三弾・諜報員」…まあこれ本来はカエデの時にやろうとして忘れてました。解剖魔、科学者とやったら次はと考えてたので折角ならば。
ところで先日S枠に入れて下さりありがとうございます。また筆頭Mになるかと思ってましたゆえ。
皆さんおはようございます。今日も朝からお元気ですね…(ハリセンを横目に)
ジークムントさん、来ましたね。
ええと…2-2ですかね。カナンさんが霊能対抗非対抗回していませんが…、ローズさんもですか?他にもいますかね?
ログを流し読みしているので把握漏れはあると思いますが。
□4.占い師、霊能内訳
晩に述べたとおり印象はイーブンですね。
このまま2-2ならば真狼-真狂が可能性としては高いのでしょうか。
それにしては占い2COが出ている状況での霊能の動きが両方とも重いような…まあたとえ霊能騙りが狂人だとしても重い動きにはなるかもしれませんね。反対意見があるのを確認して追従したのかもしれませんし、あくまで印象として心にとどめますね。
Guten Morgen だよ皆様。
【タイガさんユーリエさんの霊能CO確認…】
2-2だね。
何となく2-2なら真狼ー真狂がセオリー何だろうけど霊能お二人の非占い回しは早かったねえ。>>11>>18
騙るなら霊能って最初から決め込んでいたのか、それとも仲間を待っていたのか…んーまだよく分からないや。
タイガさんの>>59が若干真目あがるなぁ、くらいだな。霊能の真目とかはライン戦にならない限り僕の感知するところではないけれど…。
>>all
★ライン戦と霊能ロラ、どっちが好みですか?またその戦術に対してのプレゼンも宜しくお願いします。
僕は初手黒引きならライン戦でも良いと思ってる。僕の黒は黒でしかない…少なくとも霊能目線で対抗の黒が破綻するなら考察は進むと思うよ。
(対抗の身内切り、誤爆はメインでの考察はしない…起きたらその時考えるくらいだね)
>>93テオドールさん
☆1そうですね、見てからCOしました。
元から占い、共鳴、非対抗の文を作ってありましたし、最初から出なければならないのが分かってたので、何も問題ないですよ。
☆2メタ臭いですけど>>58書くのに夢中になってたもので、霊能COの流れは一切見てませんでした…。
また昼頃参ります。**
占狂狂霊(恋堕ち)狂占←new!
企画村の役職率ゥゥゥゥ!!
素村ァッ///素村頂戴…っ///素村ほしいのぉっ///切実に。
狩人希望すると毎度こうなるよどうなってんだちくせう…。
□4.役職内訳
>>86:全体路集役職を当記号付けると、
占狼-霊狼>占狂-霊狼>>その他
⇒1dCO進行ゆえ狐が霊能に出るとは思っていない。霊複数COあればロラ濃厚、吊られる可能性の高い場所へ飛び込むのは狐の動きとして如何か。また占いに狼が騙り濃厚に見るのは、狐と等しくわざわざ首を吊る狼はそういないと考えた故……いるならばかなりドエム。また、狼の方が騙りし易いというのもあります。仲間が見えているので。
>>24ジルさんの質問今気付きました。
☆霊能は護衛する必要見出せないのでブレ懸念してません。占い両者どちらか護衛濃厚。初日霊噛されるなら占狩生存でしょう?その身を呈するが良いと考えてます。等しく共有護衛する意味もないと思ってます。占い初手抜き懸念ねぇ…護衛を貰えるよう動くのが貴方です。初手抜きやれたらそれはもう、信用落差酷い時って事。対抗が狂人ならば良いですね、狼疑惑として村に残されるの濃厚なのでバンバン占い出来ますよ貴方目線。
>>96☆圧倒的に霊能ロラ……と言いたいですが貴方が仰る通り片黒なら先に黒出しされた方を吊り霊能の出す結果を見るという考えも持ち得てます。村の歴史ではそれが要となって村の流れが大きく変わったとか。
まあ、黒出しが1つの時に限りますがね。黒二つだと出てきた判断に苦しむ(得策手があれば知りたい。良策だと思えばそれにシフトチェンジするくらいの考え)
あ…あれ?僕どうしたのかฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ?♡
何かとても怖い夢を見てたような気がするฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡…
ん…2-2盤面固定したか
俺は正直初日FOあんまり好きじゃない
2-2濃厚とはいえ、初日銃殺出た時のために
初めから灰を狭めるのはなー…
センサー型は精度高めるために開けたがるってのはまぁ、理解はしてるが
後、真狼の時霊複数確定させて狼に好きに判定出させる自由を与えてやるのも初日FO好きじゃない要因のひとつ
>>96 ジルさん
★>>59真目なのはなぜでしょうか。
allの質問
☆まだ判断がつきませんが、白進行ならば狩人保護を兼ねて霊能ローラー、黒が出たら吊りでラインを見るのでも良いのではないでしょうか。もちろん、黒の出る位置出した人にもよるので一概には言えません。二黒の場合もその時に判断ですね。確実に人外に黒が出ている状況で放置というのは…
それぞれボクが考えるデメリットは霊能ロラだと初手占い抜きをされた場合が一番困るのですよね。ライン戦的な吊りだと狩人吊りの可能性が。初手黒を食らうことについては頑張り次第如何でどうにもならないことがありますけど、黒じゃないのに吊って狩人…っていうのはちょっと嫌ですね。寡黙位置や真っ黒黒スケの位置にはいないと信じてはいますが…
2-2であれば護衛ブレは考えていないことを前提にもう少し考えますね。
今のところやや霊能ロラ寄りです。仮に騙りが狂人濃厚だとしてもあんまり放置はしたくありません。
>>98 ヒンメルさん
★圧倒的霊能ローラーの理由とプレゼンを。
ざっと斜め読みしましたが、面白い展開ですね。
沈黙時間なしの独裁霊能FOですか。
結構好みの展開です。
2-2でライン戦か霊能ロラかはこの後の狼の動向次第で決定でいいでしょう。個人的にはライン戦を狼にはして欲しいですが。
霊能露出してるので、占い回避はなし。
狩人のみ吊り回避ありで。
狩人は黒打ちされたときは、即CCO。
初日は共鳴指定占い。
明日交互を行うかは占い対象しだいですかね
>>100カシムさん
すみません、そう言いたいところですがという理由が>>99に丁度落ちました。濃厚とは言いましたが私め圧倒的にそれを必ずしもやりたいとまでは考えてません。ライン戦が使える進行(現在占結果片黒に限る思考)もあるので。
霊能ロラをしたい理由は狩人の吊回避による初手露出回避と村にいる5つの人外のうち1人を潰せる為。例え相手が狂人濃厚だろうとも、僅かに狼の可能性があるならば潰す…人外陣営総潰し進行って言うべきなのでしょうか。人外濃厚ならば押し倒したいんです。
おはよう諸君。記載も触れも無い為沈黙無しかと思っていたよ。混乱させたならすまないね。
【非霊非共】
>>12テオドール君
君に相手が居るとしても私は何も気にしない。 忘れられないならまた来るといい。夜は概ね昨日の部屋に居る。
とはいえ占対抗回りきらないうちのFO、初日呪殺対策を取らないFOは攻め気だね。面白い。狐混じり編成の占い2COなら私は翌日即FO派(初日呪殺対策)だったがまあ終わった話だな。
次へ行こう。
初日は共鳴指定占いですね。
>>102 ヒンメルさん
なるほど、人外に対しては圧倒的攻めというわけですね>押し倒し
ボクとは少し違う考え方ですが把握しました。ありがとうございます。
あ、文書消えた…コピペも何故か異常きたして昨日の転記内容出てくる…だと、ふざけるなよ鳩め。最近鳩にかなり嫌われてるというか鳩アップグレードしてからコピペの質の悪さだけ悪化してるような
思ったが私は攻め…なのか?前は全く発言出来ずアウアウしてたのが情けなくて、かつ相手に理解して貰う為にもかなり素直に希望や考えを露呈するようにスタイルとるよう今は心掛けてますけども。…うーむ、皆さんの切り出しやツッコミは本当素晴らしい。村内ではあるがより精進出来るよう睨まなければ。ちなまだ占い考察完了してない。素が出るのは初手だろうから初手観測とする。
て、テオドールさんが野郎に囲まれている!!
もう、ライバルが多いですよう…!!
共鳴だってきいた瞬間から絶望していましたけどね…表に出すわけにもいかないですし…はあ…
議題提出を済ませ議事録を追おうか。
□1.〜3.は既出済みの為省略する。
狩人は回避は吊り時点のみ。占い回避は無し。被黒CCOは有り。その場合は霊ロラ。
□4.占い師内訳
【痔、裏の占いCO確認】
ふむ、会話を見て内訳を考えるが概ね生まれ故郷のセオリーから真狼-真狂と見て行く。
ついでに【幽、交の霊CO確認】
□5.灰雑感.GS.FS
割愛。全員分?視野が広がりすぎて薄くなるのが持論だ。占いたい位置を深くじっくり舐めるように選別して理由を明記しよう。
□6.占い方法
共鳴指定
□7.占い先は後ほど
※占い希望には発言、思考が単純に読み解けない者を挙げたい。色で言えば黄黒狙い。
白圧殺は各占いの結果が白揃いで進む場合に方針修正すれば良い。手数的に占い→縄の非合理性は否めないが、初めから白を狙う必要は無し。
議題提出を済ませ議事録を追おうか。
□1.〜3.は既出済みの為省略する。
狩人は回避は吊り時点のみ。占い回避は無し。被黒CCOは有り。その場合は霊ロラ。
□4.占い師内訳
【痔、裏の占いCO確認】
ふむ、会話を見て内訳を考えるが生まれ故郷のセオリーから概ね真狼-真狂と仮定しておく。
ついでに【幽、交の霊CO確認】
□5.灰雑感.GS.FS
割愛。全員分?視野が広がりすぎて薄くなるのが持論だ。占いたい位置を深くじっくり舐めるように選別して理由を明記しよう。
□6.占い方法
共鳴指定
□7.占い先は後ほど
※占い希望には発言、思考が単純に読み解けない者を挙げたい。色で言えば黄黒狙い。
白圧殺は各占いの結果が白揃いで進む場合に方針修正すれば良い。手数的に占い→縄の非合理性は否めないが、初めから白を狙う必要は無し。
黒が出るなら各占いとのラインを見て判断、霊ロラ優先か被黒吊りかは上記吊り時に狩CO無ければ吊りで判断→ライン戦。
□8.人生相談
無い。来たるべき究極の時へ向け人類の敵である人外を駆逐する。そしていずれ現れるであろう神人ホモシロを我が軍の手に。
>>15痔ル君
☆そうだ。
祖国が沈黙時間無し?それはルールかね。私は常に無しを希望するがね。無論沈黙の無い村も立ち会った。
君は無い、即ち経験0かね?童貞かね?それともBBかね?なら何故君は昨日の時点で話さなかったのだろうね。
因みに私は主観聞く必要も無いと常に考える。村でも人外でも必要ないと考えるからだ。
必要な者が多いなら歩調を合わせる民主的な思想は有る。特に昨日意見も無かったし聞く相手もいないので回した。それが答えだ。
★君は沈黙無しは客観論人外有利と考えるかね?それとも村有利と考えるかね?
次からは暗黙の、と言うジャパニーズ的見解は捨てるべきだな。必要な者は事前に希望を出すべきだろう。
メモをしておいてくれ。何度でも言おう。私はホモだ。分かるかね?痔ル君、私はホモだ。
[部下にこの流れを手記させる]
ふむ、黒が出たらライン戦という考えもチラホラあるようであるな。そういうことなら皆の霊能考察にも期待したいのであーる。
いやあ、実を言うと吾輩はライン戦のが得意ではあるのだが、どうせ吾輩は先に死ぬだろうし後に残る者のための盤面にしておこうと考えておってな。
ライン戦希望の者が多数いるなら心配する必要はないであーるな!
>>103カナン殿
な、な、な、貴様の部屋になんか二度と行くはずがないのであーる!忘れられないなんてそんなことがあるわけないのであーる!キィィィィィィ!
ところで吾輩は霊伏せがどう初日銃殺対策になるか知らんのであーる。エピったら聞くのであーる。
>>108カシム殿
あと吾輩とヒンメル殿も沈黙10分を希望していたが、プロローグで沈黙時間有りとの本決定を出さない方が悪いのであーる。
サイレントマジョリティという幻想はぶち殺すべきなのであーる。
占い師への指示をば。
【占い師はGS・FS出すの禁止】
【占い希望を出すのは必須】
【灰雑はお好きなように】
やあ、出遅れちゃったけれど、一週間よろしくね。
さらっと流し読み。
割と皆、出方が遅いのはなんでだろう。
真ならRCOとかでもいいと思うんだけどね、沈黙なしなら。
ジルさんの>>15このツッコミは蛇足な気もするなあ。
沈黙時間ないことと共有指示が無いことはイコールで無い気がするんだけど。ただ、>>1カナンさんの文面の意味読み間違えてるだけかな。
カナンさんは非共っぽいですね。
共有なら必然的にフットワークが思くなるイメージがあるから。
正直2COで霊能を開ける旨みがあまりわからないなあ…。
潜狂・狼全潜伏なんてやりやすいし、珍しいものでもないし。占吊回避で充分だと思うけれど、無駄に狼のお弁当なりを出すものでも無いしね…。狼が回避するならするで噛み筋からも分かるものがあるかも・PP前ロラでライン戦も在り得るし、早期ロラ狙いにしても、僕は消極的かなあ…。
【状況を把握したぜ…】
ぢ、裏が占いで交、幽が霊能だな…2-2か…
誰かがallで聞いてたからとりあえず答えておくぞ…くそっ、めんどくさいな…
俺は基本ロラの状況次第でライン戦という思考だ…
今回の場合は、両白→ロラ、片黒→吊り、両黒→吊りってとこかね…
寡黙がいる場合は盤面整理のためにそっち吊りとかもあるんだが、今回はないだろう…
くそっ、なんかろくな発言出来てないな…また来る…
あっ、ものすごく考察落としちゃってるけれど気にしないでね(いそいそ)猫さんもふもふさせてもらおうかな。
[スノウをもふもふしようと、おもむろに手を伸ばした]
>>48ヒンメルさん
ここ、防御感ちょっと感じちゃうなあ。
予定というか先を考えてないでそれ言ってるのかな…って思っちゃう。
この村の雰囲気でそれを言ったなら、どうしてそれが最良手って思考に落ち着いたのかとかを突き詰めて聞きたくなっちゃうな。戦術論って聞くの意味ないように見えて、割と思考筋みる対話のとっかかりには便利だからね。
>>55 ローレルさん
いつも思うけれど2dだけなしとかって半端なのはうーんって思っちゃう。どうせベグなんていくらでもあるから、狩人出ても狩人抜かないでSG・占ベグなり、特に2COなら真透けてるなら直行もあり得るからなあ。むしろ縄消費の方が無駄なのは思わないのかなあ。吊処理より噛み処理の方が便利だし、いくらベテラン狼でも狩人無視して噛んでいくとか普通にあるからね。
あ、あと邪魔なら灰でやっちゃうから言ってね。
>>107カナンさんみてるとジルくんとのすれ違いなりが起きそうな。それにしても……、堂々とホモCOって、潔いなあ…。恐ろしいよ。
[少し遠い目をしながら]
>>78 ヒンメルさん
うーん、ならなんで進行によって最善選ぶって答え方したのかなって。それ出した理由とか聞きたいよ(うずうず)やっぱり防御感感じちゃうかな。
(名前とCOが一致しなくて大変だなあ)
あ、ジルさん占いだったんだね。
>>58思考が灰っぽいなあ。占不慣れなのかな。占なら何より自分優先しても良い気はするけど、そういう占もいるから一概には言えないね。占は一番優先度の比重おいて自分本位気味で考えてもいいかも。
カナンさんは慣れてそう。
安定感あるし、好きだな。
あっ、もちろん、考え方のことだからね?(こてり)
とりあえず流し読み。
やっぱり現場で殴らないとあまり見えないけれど。
また後で見て来よう。それじゃ、また後でね**
【見】物書き マレンマは、栞を挟んだ。
プ、プロでいがみ合っていた2人が『そういう関係』とアーッ。
さて、みさくらなんこつさん私より慣れていそうですし基本的な進行はお任せしますねん。
2-2ならやっぱ真狼-真狂でしょうかねー。
好きなのはライン戦ですが安定するのは即ロラですねー。
黒が出たら吊り先は考えましょう。即狩人COはなしで。
もちろん初手共トラもなし。
で、★を飛ばしてるようですが、私も比較的自由にやりますので、なんか気になるとこ見つけたら★飛ばしてくれればー。
テ、テオドールと最後まできょ、共鳴したいぞ…。
白夜さん=ヒンメルさん
が正解ならばプロの登場時から透けてるなあ。
なんの障害もありませんし楽しいですがここまでわかりやすいとは…
我ら二人はいったいナニが共鳴してるのであーるか…
よろしく頼むのであーる。CNが長かったら気軽にみさくらと呼ぶのであーる。
真狼ー真狂でタイガが狂濃厚と見てるのであーる。共鳴に独断された霊能としての怒りが見えるユーリエを真視してるのであーる。
即狩CCO無しと初手共トラ無しに賛成なのであーる。
初手に共トラしたところで得られるものはないと思うのであーる。
情報が揃ってきた中盤に、相方をそろそろ占いゾーンに入れないと不自然だから偽目の方に入れたらたまたま共トラ成功しちゃった、ぐらいのものなのである共トラは。
さて、【ユーリエとタイガの霊能CO確認だ】
まぁ普通に真狼-真狂>真狂-真狼>その他で見ておくか。
複数霊の場合、なんだかんだで霊能はロラする流れになるのが濃厚なはず。
狼内で吊り位置になるかもわからない段階で、わざわざロラされる可能性がある霊能にむざむざ来るのは考えにくいな。
>>86 ダーフィト
ふむ。俺の感覚だと占いだったら霊能は露出させておいて、自身の肉壁となってでもくれればいい、と考えていたものでな。
初日呪殺の際の狩人の肉壁、という発言でなるほどとは思ったが。
★では初日呪殺を起こす自信は割とあるほうか?初日で狐を見つける自信は?
質問見つけながら気になる所をつついて行こうかね。初日は戦術よりそこから広がる各自の性格要素、プロファイル確認、ここが人外ならどう動くのか、を見るスタイルだ。
>>3痔ル君
★霊確見込めるのは占い3CO以上に寄ると思うが、その場合黒狙いの方が真目線、霊とのライン繋げてお得なのでは?
狂特に見られるのが嫌なのかね。
3-1黒引きなら単純に占い目線2w見つけた事になる。悪い話では無いと思うが。
やあ、イボンヌ君も昨日は気付かずすまない。あまりに美しくて視界から消えてしまったよ。
>>44ギィ君
この辺の考えは(初日呪殺対策の点以外)同意だな。実質この辺まで見たが非霊何人か出てるのに回さない意味が無い。
>>28〜3名回っている。ここ3名は判断早いね。
>>45シメオン君
素晴らしい惰性混じりの気だるい反応だね。アンニュイな反応自体は好みだよ。(性的嗜好の意味で)
戻りからの非霊の速さ、状況把握がとても早い。
★>>36時占い何枚か把握していたかね?
共鳴の指示を見てからの非霊か、その前後の人々への追従か知りたい。
>>46ハンス君
君はここで>>41までは見えているようだが、既に霊2非対抗が出ている。
★どのみち非霊2なら秘が占いCOしても灰霊位置は絞られる。その点は考えなかったかね?
>>48>>30ヒンメル君とギィ君のライン切れ、要素の一端かな。
同じ戦術だが、ヒンメル君に対してギィ君の質疑は「美味しい」と言うニュアンスを言語化しろ、その先は?という事だろう。
反面ギィ君は呪殺で真確の有る編成、ようは占いさえ生きていれば霊は何COでも噛ませろ=占い至上と言う事だな。
ライン切れ把握。どちらかから黒が出ればどちらかは白だろう。
どちらも白はあり得る。
>>51ダーフィト君
★真霊寝てたらとは、霊2CO予想だった?
君の持論だと初日呪殺時の霊オープンは狩保護の側面から壁にしたいと言う事だね。この辺は概ね理解。
その場合一応デメリットも有るがそこは抑えているかね?考えを知りたい。>>60での思考転換は流れ見てるね、柔軟と取るけど>>64ギィ君は違うようだ。
>>86ダーフィト君
★ここは明日からロラするからとは?呪殺、黒引く事は君の思考に無いのかね?
>>53タイガ君
FOどちらでも良い、事実この時点で共鳴指示有り、非霊3名、
★どちらでも良いならこの時点で何故出なかったのかね?
>>59ここでも把握しているね。箱じゃなくても霊COは回せるんじゃないかい?どちらでも良いとの符号性が無くとても気になるよ。
★非霊3名出てる時点で伏せても霊潜伏範囲は狭まる。COしないメリットは何だろう?
箱出して>>76までがこれかね。と言うのが率直な感想かな。ローズ君もか。
>>68ヒンメル君
君は白圧殺と言っていたが、
★白圧殺と色が見えない人とは同じものなのかね?
結局何占いたいのか狙い(白圧殺と言う希望)と発言に統一感が見えないね。
>>72痔ル君
痔ル君はここまで戦術に関するやり取りをギィ君とかわしているのみ、に感じるが
★霊オープンに関して是非はどう考えてたかね?灰の動きは気にしてなかったかい?
>>97把握。自己解決。視野は狭い。
>>96狩保護観点からなら霊ロラだ。
被黒の狩CCO無ければ吊りでライン戦。狩人至上主義。
>>98ヒンメル君
記載間違えとは思うが一応
★占狼-霊狼?潜狂視野?
トーマス君、カシム君、ジークムント君、ローレル君、ローズ君、この辺目が滑るね。
区分けするなら、トーマス君、カシム君、ローレル君は優等生タイプ。ローレル君は少し外れるが、
トーマス君、カシム君は他者との絡み(意味深)を能動的に行うタイプと言うより、思考開示型。カシム君は場面を広く見る視野があるね。(鳥だけに)
これから質問の方向性や立ち回りを見て行きたい。
トーマス君はザ・優等生。受け身開示型。
>>112トーマス君
灰人外の探し方はいつもどのようにする?
ギィ、カナン、ヒンメル、
一歩引いてカシム、トーマス。
ヒンメルは性格のような気もする。
性格も、ちょっと煽るような発言も。
俺はなんだかんだで
中庸位置占いに当てちゃうからなぁ…
推理してないっていう
>>115 カナン
ちっ…面倒なのに絡まれたな…
☆誰がとまではハッキリ見てなかったが、2枚とは分かってたぜ…
表を見て、それ以降COなかったからな…
そもそも共鳴指示見ずに霊非対抗回すとかないだろ…つーか俺のタイミングでその、「共鳴指示見ず前後の〜」ってやつ可能か…?それこそ早すぎじゃね俺…
ふぇーん、ママなんでおこしてくれなかったのー(>_<)
大遅刻だよー!
急げ急げ、あとはあの曲がり角曲がるだけ!
ドンッ☆
(´∀`(⊃*⊂)(⊃*⊂)´ω`)
YO.
互いの腰をぶつける熱いダンス
【霊能非対抗】
【交幽の2CO確認よ】
なんで初日foなんだろ。まあいいわ。狩保護+ハムちゃんの苦し紛れ霊能回避は防げるわね。ま、まさかの占いに出てたらそもそも意味ないし、そもそもハムちゃんが占いはまだしも霊能にいくことなんて微レ存よ。
そんなことよりも鳩で微レ存が一発で出てくるってどういうことなんでしょうねぇ…
【カナンさん×テオドールさんの規制事実確認】
すっかり手篭めですね、うふふ。テオドールさんもいずれ犬のようになるのでしょうか。いや、犬になるのでしょうか…
キィィィィィィ、【▼カナンで本決定なのであーる!】
ああ、初日は吊りがないのであった!くそう、くそう!
灰のみんなにも指示をだしておくのであーる。ついでに霊能のお二人も含むのであーる。
【占い希望は必ず提出であります!】
灰雑その他に関しては、自分の強みを最も良く出せる方法をとってくれとだけ言っておくのであーる。
はい、お前らお早う。一撃のみ。
>>74ダーフィト
なるほど納得。
明らか霊能除けの惰性保護ゾーンで占いたかねぇんだよ、ってことね。
>>78ヒンメル
いやいや、笑かさないで。
自分で言ったことくらい責任持ってくれませんかね?
俺に単直な質問返しする意図を更に俺は知りたいくらいだw
もう一回聞くぞ。
★何を考えて確定霊能が2黒見れるって言ったの?
その答えはメンヒルにしか解らないから聞いてんの。
>>16>>17>>25の流れで>>25、上手く行けば2黒見れる状況って言ってるでしょ。
この上手く行くって何?
その状況になるには何が必要で、それは現実的に見た時に実現可能な範囲なの?
メリットとしてアピール出来る程の要素なの?
☆俺はある程度その状況を作れるまでの過程の予測が立ってて、そんなん無理だろって思ってるからこそ聞いてるんだけど。
あと、考えるのが難って一言でで思考開示避けるのやめてくんない?
他人と会話する気ないように見えて萎えるし、こっちとしても能力処理かけるしか手がなくなるんだけど。
どんなに喋ってたとしても。
ってのを書いたんだが結局2黒発言からの要素は追えないっつーか寧ろ何も考えてない=非狼要素だから暇なら回答どうぞレベル。
が、兎に角SG枠になりかねないところなので能力処理は早いうちにかけとかないとダメな気がするわ。
>>114カナン殿
☆申し訳ないことに、沈黙時間があると勝手に誤認しておりこの村の時間をリロードしていなかった。発言による自動リロードの結果貴方様が初っ端に沈黙時間関係無しに発言をしているのを見てから「そういえば沈黙時間本決定確認してなかったな…」と気付いた次第。(メタいがこの説明で良いです?)
あとこちら>>118☆別です。色が見えないとは占われてない上に考察だけでは推理展開が難しく曖昧な者を指して言いました。言葉足らずでしたね。
基本的には白狙い占い希望だが占い選択は@狐狙いASG懸念位置白狙いとしています。基本的にAは思考回路がもやもやとして安定しない者を重点としたい次第。
>>119☆それは打ち損じですね…申し訳ない。狼占-狂霊を現状濃厚に見てます。
ダーフィト:頭の回転早い。柔軟。呪殺に拘りあり。フットワーク軽い。
痔る:優等生。動きやや重い。のんびり屋さん。村の進行に重きを置く。
ぱっと見の印象はダーフィト真狂目、痔る真狼目。
出方の差はなし崩しのせいで反応鈍る面から真狂狼要素に直結しないと見る。
現状特に強い真視、強い偽視に繋がる発言は俺視点なし。
メンヒル:進行、戦術に拘りなし。しかし柔軟かと言えば寧ろ硬い。単に経験不足か。考えずに喋ってそうなあたりを軽いと取りたいが、考えるのが難、の一言で思考伸ばさないあたりに重たさがあるのも事実。
警戒感はなさそうだが完灰位置に残して置くのも無理そう。
かと言って初日に積極的に占い当てる所なのかってのもなぁ…って思ってる。村ならシャッキリしろってゆー微妙な感じ。狼ではなさそう。
>>124だから、場合によって進行上●を二つ霊能が見れるかもしれないって話ですよ?何故例え話をこうも追求されなくてはならないのでしょう。どういう進行をしたらではありません。霊能が確定しており、最後まで村で生存しているとしたらっていう場合でのみの盤面発生時のイメージでそちら言っております。故にこれ以上のお答えが出来ないので答えるのが難だとお伝えしてます。この盤面になるまでの進行など盛り沢山でしょう、違いますか…?先ほどからこの事についてお答えしている筈なのですがご理解頂けず申し訳ない。
難だと言ったのは考察が出来ないって意味ではなく、貴方のお聞きする進行というのが沢山の可能性があるゆえ全ての可能性を交えてご説明するのは難だと言ったのです。
ふう…遅読みに遅筆なのは辛いです。
>>55 ローレルさん
霊能を潜伏させておいて吊り回避無し、でも黒は確実にみれるっていうのは色々ツッコミようがありますね。
被黒が霊能ならばどうでしょうか。また灰噛みで霊能噛まれたら見れませんよ。
こんにちは…初日から申し訳ないけれど、あんまり今日時間がない…逆に明日は時間あるから、星投げても回収は後回しかも…
>>67,>>85テオ
なるほどね…大体わかったから、あなたが考察しやすいよう、私なりに頑張るよ…
>>72ジル
ごめんなさい…★霊破壊で白圧殺が難しいのは、なぜ?
むしろ私は、霊照合狙って勝負の黒狙いが、霊1ならあるかと思った…
ちなみにライン戦ってどう思う?って、聞こうとしたら、もう聞かれてた…しかもall星で。
☆私の意見は、まずは、やってほしい。だって、霊引いたとは言え、できれば吊られたくないもの…
ただ、客観的に村の進行を考えたら、狩人保護や灰吊りまでの時間稼ぎから、ロラが安定するとも思う…
ギィも言ってたけど、陣形の選択権は人外(狼)にあるから、途中で占抜かれたらおじゃんだしね…
狩人は寡黙じゃないだろう、なんて、希望論でしかないよ。この村なら、むしろ相対的吊り位置に来ちゃうかも。
ただ…同時に気になるのは、占2人の信用が拮抗して、確定呪殺が出なかった時…この時のみ、情報量という意味で、ライン戦が優位になるかと思う…対抗はほぼ狂人だと思うから、黒吊りの時ご主人破綻させたら面白いしね…
…とまあ、私の言葉足らずが原因でお聞きしているのだとは思います故ギィ殿のツッコミはかなり有難い。鋭い観察と相手を初日から細かく見る様は客観視からしても良きモノ。仮に此処狼だとしたら途中でバテて上手く発言出来るのではないかと思うだけの考察力がある。私個人占い希望に上げるには放置枠のお方ではないか、と思いますが……まあ狐かどうかまでは分かり兼ねるので何とも。もう少し周囲見渡します。
ダラダラ書いたけど、正直、村との相性だと思うよ…。
縄を全て人外に使うって気合と、盤面情報や役職を見る力があるならライン戦の方が白熱するだろうし、
安定進行で大事な役職を守りながら淡々と詰めて行く方が好きなら、そっちの方が悔いが無いと思う…
さて…早急に非霊回した人たちの中から、非狐取れそうな人とかいないかな…?と思って見てみた。
ヒンメルさんとギィさんは、ガッツリはっきり盤面固定派…だから、役に関わらず言ってそう。
シオメンさんは、軽すぎて、何も考えてなさそうかも…>>45からも、回るものと考えてたみたいだし。
カシムくんも、素直な感じ。私とのやり取りからも、言葉をそのまま受け取って反応してるように見えるなぁ。
…うん、あまり収穫なかった、残念。
>>129 メンヒルさん
★「仮に此処狼だとしたら途中でバテて上手く発言出来るのではないかと思うだけの考察力がある」とは?
に、人間の言葉は難しいですね。
メンヒルさんのお言葉、確霊は黒二つわかると言うよりは生存している黒の数がわかると言った方がメリットに思えますね。
>>129 ヒンメルさん
★「仮に此処狼だとしたら途中でバテて上手く発言出来るのではないかと思うだけの考察力がある」とは?
に、人間の言葉は難しいですね。
ヒンメルさんのお言葉、確霊は黒二つわかると言うよりは生存している黒の数がわかると言った方がメリットに思えますね。
むしろ防御感敵にヒンメルさん狼狐ありそうかなーと思うのだけれど、素なら厳しいから処理したい位置かな。>>127なんだかどんどん論点が逸れてる気がするよ。狐もありそうだから占かな。
ギィさんの>>124と>>126の押しの違いのギャップがちょっと感じられるけど、フラット思考なのかヘイト溜めたくない人外なのか。もっとぐいぐいリードしそうな雰囲気、なんだけどね。
>>130 ユーリエさん
ヒンメルさんは盤面固定というにはやや曖昧に見えるんだけどなあ。
ここで霊能真狐なら面白いんだけど、流石に2-2ならないか。
3-2なら視野なんだけどね。
【見】物書き マレンマは、栞を挟んだ。
>>87ヒンメルさん
確霊でも出しちゃえ、って考えっぽいあなたに言っても伝わらないかもしれないけど…
ジークムントさんが占に出てくる可能性を単純に「残り1人だから」という理由で切って、初日から3-1になるリスクを安易に取ったことにおこだった。
私は、確霊は大事にすべきだと思ってるし、当事者としていかにも雑な扱いを受けて、仕方ないと頭ではわかってても少しがっかりしたのもある…
はぁ…鳩だと読みにくい。
箱を使いたいけど、時間、あるかな…最善尽くすけど、精査できなかったらごめんなさい…。
【教】軍事教官 ヒンメルは、栞を挟んだ。
ぶっちゃけ発言少なくなった!狼!はむしろ発言力ある人ほど稀じゃないかなあ。手馴れてたらスタイルは変わらないとおもう。逆に不慣れっぽい人程顕著な可能性があるかなあって思うなあ。
思いつきの星バラまいて離脱する…
完成度低いから、これに回答するより、我が道行った方が有益だと思う人は、ハッキリそう言ってくれていい…その反応も情報になるしね。
>>all
★1 考察力への自信は?
★2 灰と役職、どちらを見るのが得意?
★3 よくある他者からの評価は?
★4 このゲームで最も大切にしていることは?
あんまり興味無いかもだけど…一応ライン戦の話出てるし、セルフ回答もしておくね…
☆1 微妙。一個間違ったロック入ると一気にミスリードになるから…
☆2 どちらかというと灰。占の経験が浅いからかな…「この目線ならこういう反応するはず」とか、あんまりわからない…
☆3 自分で言うのアレだけど…「ここ怖」…
☆4 議論を楽しむこと…だから、柱やロラは、好きにはなれない…。
喉ないです…
★1 考察力への自信は?
何とも言い難い
★2 灰と役職、どちらを見るのが得意?
役職
★3 よくある他者からの評価は?
よく分からない/色が見えない
★4 このゲームで最も大切にしていること
エンターテイメント
そういえばカナンさんってサクさんですかな?ギィさんが荒佐さん?でも荒佐さんとはガチそういや初めてだから分からないです。でも多分玄人陣営。
申し訳ない…!ク・ソ女史のお茶会に呼び出されました…あの方は人をこき使うから敵わない…。
>>98メンヒルさん
んん…っ?遠回りに頑張れって仰ってるんですかね…?でも【対抗が狂人ならば良いですね、狼疑惑として村に残されるの濃厚なのでバンバン占い出来ますよ貴方目線】っていうのがよく分からないですので教えて下さいね!
★結局今現在占い内訳をどう見てらっしゃるんですか?
★ベグや狂噛みを噛み筋と想定しておきながら追わないつもりなんですか?
対抗狂で、僕が狼疑惑として残されるって何だろうと思って。真狼ー真狂かと思ったら真狂ー真狼だったよ(☝︎՞ਊ ՞)☝︎って状況、それを今優先的に考えねばならんですか?
可能性はあり得ますよねー、としか言えないですしね。
あ、霊能の処遇についてのお考えは了解です。両黒の時の進行は僕もよく考えてみます。
ごめん、俺ヒンメルとまともに会話出来る気しねぇわ。
こいつメリデメリ考えて喋ってないからつつくだけ無駄だ。
喉割いて突っ込んだけど暖簾に腕押し。
まず進行するにあたっての前提が共有できない時点で異次元の産物過ぎて死ぬ。
あとはゆっくりログ読んで夜。**
白夜さんはアレだな。
まず根本的な進行叩き込むべき。
流石に戦歴から逆算してこの発想しか出来ないなら圧倒的復習不足。
とゆー、取り敢えずガチ初同村だけどアレなアレでのアレ。
>>100カシムさん
☆霊能として、霊能オープン時にきちんと立ち回れるようにしたいのかな、という印象でしたので。
まあ真アピとも取れますし、ライン戦にならない限り僕は霊能の真は、対抗内訳考察の参考程度にするつもりでしかないので、どうとも。
>>107カナンさん
嗚呼、沈黙云々は僕の認識の問題でした。そこは僕も頭ごなしでしたね、ごめんなさい。
例えるならば、そう…トイレに行ったら手を洗うレベルの習慣だと無意識に認識していたようです。
手を洗わないのはルールではないし、そういう人もいるのだから、手を洗って欲しければ指示を出すべきでした。
あとホモってなんですか?
☆沈黙時間無しという要素が有用に働いた村は未経験ですのでなんとも。ただ…とてもビックリしました。
>>110テオドールさん
【了解です】、が、口に出すことも禁止ですか??
>>138☆貴方が真の状態で対抗が噛まれたとしたら対抗は狂でしょう?その場合貴方が狼で、相手を即抜き出来ると判断したというロジックを取る方もいるでしょう?だから狼疑惑で残される可能性も無きにあらずですよねって言ったのですが……もう私喋らないほうが良いのですかね、皆さん混乱するみたいですしギィさんの発言胸糞悪いのですが。それにレアケ追わないとは一言も言ってません。その可能性もありますよね?ってお話をしています。
何度も入ってますか濃厚に見てるのは真狼-真狂ですよ?もう何度も言わせないで下さい。
>>113( ՞ਊ ՞)ぁなた❤︎❤︎
☆初手黒引いて抜かれると、確かに黒吊りとロラでLWにはなるんだけども、それ以外の情報が落ちないことが嫌かなぁ。
灰灰灰の3灰に色を付けるとして
●黒→▼黒●灰→1灰残存。
●白→▼灰●灰→翌日残存の灰無し。
手順的に一番スマートじゃないか。手数は限られているし(GJに過度の期待を寄せないことにしてるからね)から有効に使うべきと思ってね。
>>119で霊能オープンというか、人外あぶり出しのことは言及してますが、これに不足はありますか?
んー今日夜はまとまった時間は取れそうにないからざっくりと感じたことを投下しておくか。
まず、パッと見ラインが切れていそうなのはギィとヒンメルのライン。
本当に切れているのか、茶番なのか現状の判断は付かないが、まぁギィが細々と質問をしている中、まぁヒンメルにはよく絡むな、という印象。
俺が>>52で答えた>>33の質問にも無反応だから余計そう感じるのかもしれんが。
単独で見ると、ヒンメルは非狼っぽくはあるのだがな。
メタと認識しつつ、>>68とか>>125とかメタを持ち出した発言はスタンスとして個人的にあまり好きではないのだが。
>>113からのカナンの★ラッシュは、各人の発言について『いいところを付いている』という印象。
発言、タイミングなどをよく見て鋭く質問を投げている感じだな。
で、俺の初日の占い希望のスタンスとしては、今回は人外狙いで行こうかなと思っている。
黄>黒>白くらいのスタンスかな。まぁ初日から狐(ここでは妖魔と言うのか?)要素などわからないがな。
初日呪殺がベストな進行なのは言わずもがな。
黒引きならそこ吊りも視野に入れることででライン戦に持ち込めるからな。
まぁ、祖国での複数霊はロラばかりで飽き飽きしていた、という気持ちも半分くらいあるが。
2-2の白進行の場合はであれば、霊能の即ロラが結局安定するのかなー。
共鳴が非狩人、ついでに言えば非狐要素拾いに自信があれば白進行でも狼狙いで灰吊りも面白いかもしれないがな。
このあたりは共鳴の手腕に任せたい。
まぁ出た色によって比較的進行は考えていける、というスタンスなので、
・色が見えにくいところ
・色付けすることによってラインが見えてきそうなところ
・完灰では残せなさそうなところ
をベースにして考えていくかな。
お、はよう?こんにちは?遅くてごめんね。大体ボク、コアはこれ以降だと思う
FOした以上霊能懸念はないからゾーンでいいかなぁ3-3ゾーン
10/15だから3-3だと6、指定先に狐狼が紛れ込む可能性高くなるよね
まぁ真のゾーンじゃなくて騙りのゾーンに紛れ込んで白囲いされる可能性も上がるけど
共有指定交互がいいかな?と最初は思ったんだけど、パンダの処遇に困るから片白黒量産の方がいいかな
ってことで、ボクは3-3共有指定ゾーン希望
占い方針?だけど、普段は非霊っぽいところ初日は狙うんだ
だけど今回FOしたし純粋に色が見にくそう、てかボクの中で狼とも村とも分けられないところかなぁ
そういうところに狐いたりするのが多いし。経験論だけど
>>3>>72 ジルさん
★霊複数で黒狙い、機能破綻で白圧殺が望めないってなんで?
黒狙っても霊機能破壊してる限り直ぐ吊り、にはなりにくいと思うんだ
後者は対抗が黒好きなタイミングで打ってこれるからっていう解釈であってる?
>>31 ハンスさん
★2-1が面倒って、なんで?
2-1が護衛ブレしそうでやだ!とかなら聞くけど、面倒って初めて聞いたからちょっと気になった
>>137 ユーリエさん
☆1.ある程度は、あるかなぁ。でも良くミスリードもするから自信を持ってはいえない
☆2.どっちもどっちってところ
☆3.気になるタイプ。結構突っ込んじゃう方。過剰反応し過ぎって良く言われるけど、その時にもよるかも
☆4.楽しくやること。結果も大事だけど過程の方を大切にしたいんだよね
で、盤面は2-2で固定されたね
今はセオリー通り真狼-真狂>真狂-真狼で
ただ真狂-真狼はかなり低めに見積もってる
というのも、FOしたってことはロラ濃厚でしょ?
そこにのこのこ狼出てくる理由が思い浮かばない。無駄露出無駄犠牲
まぁそう思わせての真狂-真狼もあるかもしれないけど。そこまで今考えるあれじゃないかな
あ、ボクは霊ロラ反対の決め打ち派だけど、霊ロラすることになったのなら必ず完遂派
ロラ途中で止めるなら最初から決め打ちでいいと思うんだよね
ちなみに、霊ロラ反対理由としては▼霊▲占になったとき、占騙霊騙を確実に処理出来るけど灰が広過ぎて、如何しようもなくなる
その点霊ロラしなかったら確実に情報落ちるので、灰が広いことに変わりないけど幾分かマシかなって思うんだ
で、ロラするなら必ず初手派主張も。初手からじゃなきゃ一手遅れることになるからね
また黒出たから黒吊り→からのロラは得策ではないと思ってる
どうせロラで吊るならラインなんて見る意味ない。ライン見るのは決め打ちの時だけでいい
っていうのが、ボクの持論かな
でも先に言っとくと、ボク序盤からガンガン精査していく方じゃないんだ。精査は後から纏めてタイプ
だから決め打ち派なのに精査ないじゃん、とか言わないでね。必要に迫られたらちゃんと精査すると思うから
ちょっと重複質問とかあるけど。多分質問の意図が違うからってことで許してくれると嬉しいなっ!
周りがバンバン考察落としてるのにひたすらモフられにいくスタイルฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
僕はこの村の清涼剤になるฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
(中の人がモフられたいだけ←)
おはよー。やりたいことは特にないかなぁ
あ、占い即抜きはしてみたいかも。信用勝負もしてみたいんだけど
その辺りは任せるー。2-2とか何気に初めてだから、どうするのが一番良いのか分からなくて。本国チラ見してきたけど、あれは結構変則?だった気がするんだよね
これ、ロラにならなかったら真狼-真共とかあるかなぁ
>>96ジル
☆ワタシ、平素なら霊ロラ>ライン派デース。狩人保護と人外陣営を葬るのを大事に思ってイマース
しかし、自身が霊能となると話別デース、仕事を一度もせずにロラされたくアリマセーン…せめて占いか狩人の肉壁になれれば…と、儚い希望もアリまーす。
初日に黒出しアレばライン戦シタいデース
今日はあまり時間取れなくてスマナイデース
また夜にキマース**
あ、と。これだけ
>>122 テオドールさん
議題提出時間とかあるなら教えて欲しいな
あと仮決定とかも一応。この辺りはテオドールさんの独断でいいと思う
>>128ユーリエさん
☆霊能騙りが狼残数をぶらすことができるから、ですかね。
もし霊機能死んだまま白圧殺をやるとしたら灰残存何人中、☆-♪ラインで2w1f、❤︎-*ラインで3wって数え方になりますけれど、正直後半にパンダ量産されたり、決め打ち進行を取られたら村勝ち自体難しくなりますしね。
また、僕が噛まれた時に残数不明だと狐盾すら取れないですからね。ここ具体的に話した方がいいですか?
>>137ユーリエさん
☆若干パッションに走りがちですかね…。
☆どちらかと言えば灰だと思います。カナンさんのように事細かな要素取りはあまり期待なさらないでください。
☆素村だと【鬼】。役職だとどうでしょうね…。
☆思考ロックで閉ざされるのは勝ちへの扉、をモットーにしてますよ。
>>141メンヒルさん
( ՞ਊ ՞)可能性ありますよね!?
って聞かれても、僕には
そうだね(*´◡`*)
としか返答出来ないのですが…。
そして僕目線そうであってもそれを考察するのは皆様でしょう?(説得するのは僕の仕事ですけども)そこをどうして僕に言おうと思ったんですか?
さて。次は23:00辺りになるか。日中最後の数撃だ。
>>120シメオン君
私が粘着質なのは自覚も有るので、嫌な顔をされるのも興奮材料だ。
☆
「誰がとまではハッキリ見てなかったが、2枚とは分かってたぜ…」
★私の質問は占い枚数見てた?だが、これ>2枚とわかってたぜ、は占い枚数の事で合ってるかね?
>>125ヒンメル君
上段把握だ。システムに関する事は可能なら言語化して記載する方が良いと思うぞ。出たからには要素にさせて頂くがね。
「色が見えないとは占われてない上に考察だけでは推理展開が難しく曖昧な者」
★多弁スキル白人外、即ち経験の高い狼狐は発言から要素を取るのは難しい。そういう者は対象外となるかね?
おそらく君の言いたい事は、「黒っぽい所から白出る事が好ましい」と言う事だろう。
さて。次は23:00辺りになるか。日中最後の数撃だ。
>>120シメオン君
私が粘着質なのは自覚も有るので、嫌な顔をされるのも興奮材料だ。
☆
「誰がとまではハッキリ見てなかったが、2枚とは分かってたぜ…」
★私の質問は占い枚数見てた?だが、これ>2枚とわかってたぜ、は占い枚数の事で合ってるかね?
>>125ヒンメル君
上段把握だ。システムに関する事は可能なら言語化して記載する方が良いと思うぞ。出たからには要素にさせて頂くがね。
「色が見えないとは占われてない上に考察だけでは推理展開が難しく曖昧な者」
★多弁スキル白人外、即ち経験の高い狼狐は発言から要素を取るのは難しい。そういう者は対象外となるかね?
おそらく君の言いたい事は、「黒っぽい所から白出る事が好ましい」と言う事だろう。
>>140痔ル君
その通り!話が早い上に揶揄を混ぜる姿勢はプライドの高さが見て受け取れる。☆は把握だ。正直発禁無しはスキル高人外居ない場合かなり村有利だよ。
☆ホモとは。
通常ゲイセクシャルとレズビアンの二つに分類される性的嗜好の名称だが、その「性的嗜好」その物を指す言葉だね。私はホモと分かりやすく表記しているが米国では差別用語だ。GIDと表記するのが今の社会では正しいが、この国ではまだ浸透してないね。話が逸れたがホモ、とは即ち同性愛者、という事だね。ゲイと受け取ってくれて構わないよ。今夜どうかね?
〜カナン団長の豆知識@〜
>>152 カナン
☆合ってるぞ…確か2枚と認識して回した…
なんか幽霊が☆4つ飛ばしてるな…くそっ…
☆1.自信などほぼないな…
☆2.どっちも見る自信ないんだが…まだ灰の方がマシか…いやでも情報量的には役職の方が落ちるし…わからん…
☆3.村によって大きく変わるが…このレベルの村なら…SG枠ないし「フワフワしてる」とかそんなもんだろう…
☆4.人を不愉快にしないこと…だ…
>>139ギィ
繋がれば一つになれる。
うむ、時間オーバーだ。ユーリエとタイガの星見えてるが返答は夜に。
非狼目としてヒンメル、次手にギィを見てるよ。
発言伸びてない+質問返答の無い者は何をしてるんだと言う率直な感想だ。
では失礼するよ。
>>139ギィ
繋がれば一つになれる(意味深)
うむ、時間オーバーだ。ユーリエとタイガの星見えてるが返答は夜に。
非狼目としてヒンメル、次手にギィを見てるよ。
発言伸びてない+質問返答の無い者は何をしてるんだと言う率直な感想だ。
返信時間まで取れなかったな、では失礼するよ。
>>139ギィ君
繋がれば一つになれる(意味深)
うむ、時間オーバーだ。ユーリエ君とタイガ君の星見えてるが返答は夜に。
非狼目としてヒンメル君、次手にギィ君を見てるよ。
顔を出して質問返答の無い者は何をしてるんだと言う率直な感想だ。
返信時間まで取れなかったな、では失礼するよ。
>>151貴方が投げかけてきたのではないですか…私は答えたまでの事。これ以上のやりとりは無益だと思うので切り上げます。
>>152☆その場合も対象としてます。要素が取れにくい方から占いを見る、その必要があると思ってます。ちなみに下段仰る通り。
なんか口出すと何言ってるか分からネェ言われるので黙ってます、はい。質問あれば答えるスタイルでいきます。喉枯れてるので。
>>137ユーリエ殿
☆3.他者からの評価
「そそっかしい。こんなそそっかしいやつが人外なわけがない、白。」
>>140ジル殿
のえ?GS、FS提出の禁止はもちろん噛み合わせ対策であるので、狼に情報を与えないような使い方であるならいいのであーるよ。
>>145タイガ殿
回答了解。忙しそうであるな、ご苦労様であーる!
>>150ローレル殿
吾輩の質問に答えずに質問を投げるとは良い度胸であーる、と思ったけどよく見たら第一声じゃなくて第二声だったので大体のニュアンスは分かったのであーる。自己解決したのであーる。
【占い希望提出の締め切りは23:50であーる】
仮決定の時刻は0:00であーる。
初日は占い希望だけだから多分10分あれば大丈夫だと思うのであーる。
>>155表カナン殿
>非狼目としてヒンメル君、次手にギィ君を見てるよ。
気が合うな、奇遇であるな。
ということで吾輩はヒンメル殿とギィ殿は今日のところは占い先に指定するつもりはないのであーる。
吾輩、狐は盤面詰めてけば自然に追い込めるものと思ってるので、積極的に灰からは探さないのであーる。
それでも強いて勘で狐目を挙げるとするならば、シメオン殿かカシム殿が黄色いと思うのであーる。
データランド殿はどう思いますかな?
>>157 テオドールさん
あ、ごめんねっ!完全に見逃してたみたい。自己完結したみたいだけど一応
☆大体そんな感じ。で、本国みたいに此処、発言回数縛りじゃないから確認だけしとこ、と思って
くそっ…自分でもハッキリ分かる…SG枠だ今の俺は…なんか喋りたいぞ…
待て…1dっていつも俺、何喋ってるんだ…?
個人的に一番好きな陣形は初手霊回避指定の2dFOだ…ただ早期盤面確定による考察の正確さを上げるという1dFOのメリットも知っているし、反対はしない…
また、2dFOしない方がいい場合もあるだろうし(吊るべきところ…黒とか寡黙とかがあるとか)…2d遺言というのもあるものだと思っている…
まあ…霊能もう出てるから、この辺はアレか…
狩吊り回避に関しては…基本的にはあった方がいいと思っている…村視点として情報が落ちるからな…情報はあるに越したことはない…「それで回避させるか」はその時決めればいいしな…俺に判断出来るスキルがあるかと言われると…ごめんなさいだがな…
初日の狙いは当然狐…だが…見抜けた試しがない…見る観点が悪いのかもしれないな…
初日から白狙いというのは嫌いだ…白狙いの作戦としてのどうこうは置いておいて…「ここ怖!白狙いです」で占い希望が成立するのが腹立たしい…
ともかく…狐っぽいと思ったところか…「よくわかんないな」って思ったところを希望に挙げるつもりだ…
>>146 ローレル
ん?初日ゾーン?
確かに数だけみたら選択肢が多いほうが狼狐が入り込むと言えるが、実際に占うのは各占いにつき1人ずつ。
狐や狼を引き当てるのは占いの能力に依存するんじゃないか?
★ゾーンにすることによって、真が人外を引く可能性が高いと考えているのか?
★狐はともかく、狼を狙うほうが有利と考えているのか?
自身でも触れているようだが、ゾーンにした方が囲いや黒打ちがしやすく、騙りの方がメリットが大きい方法と考えているが。
で、次は占いについてだ。
ジルとダーフィトだな。うーん。
基本的に霊能を真狂強めで見ているので占いは真狼強めで見る。
・ジル
んー。占いのセオリーとして無難な発言が多い、と言った感じかな。
この発言から要素は取れない。
>>3のCO文は沈黙時間云々に関わらず、真だろうが騙りだろうが占いに出るなら用意していた文と考えていいだろう。
(続く)
>>96
タイガの>>59が若干真目上がる、が割と意味不明。
で、★スルーしてたな。
☆さっきも触れたが、ライン戦の方が好きだ。しかしそれは『面白そう』という感覚が強いし、明日の何色が出るかにもよるな。
で『黒引きならライン戦でもよい』は俺も同意見だが。
★1.結局対抗は狼、狂人どちらで見ている?
★2.対抗の黒吊りというが、2COでジルが白引きで、対抗が黒を出した場合としてはどのようなケースを強めに見ているのだ?
・ダーフィト
>>9はジルと違って一応共鳴の発言を見てから発言したようだな。
>>51と>>60の意見ブレについては>>74を見たらまぁ納得。
意外とまだ発言が多くなかったなー。
とりあえず現状は占いと灰のラインもよく見えないのでフラット。
占い希望などはまたあとで考える。
…といいつつ、次来れるのは俺もまた遅くなるのだがな…。
23時は過ぎてしまうかもしれぬ。
最低限占い希望と理由は提出するよう努力する。**
んー。
メタくさくて嫌だが、ヒンメルは更新リロードとか言う当たりで非狼要素取ってるのだよねぇ。赤喉…、おっと。
ギィの非狼は取れてない。が、ラインを見てこっちを占いにかけてヒンメルとのラインが見れるかと言っても微妙なところ。
個人的にはローレルの>>146初日ゾーンで狐に当たる確立アップ、が意味不明。★飛ばしたけども。
回答待ちであるが、なにか引っかかるものはあります。
『囲いたいとかの思惑が怪しいのではなく、狐と狼に当たる理由が高くなる』という理由でゾーンを挙げているのが気になる。挙がらなくないか?
占いはまだまだ真贋はつかない。
発言が増えたら占い先希望などは出したい、は表に出した通りですー。
ところでプロローグであんなに病気してたトーマス殿が今日になった途端普通に喋り出して服も着てるのを見ると草不可避なのであーる。
>>159シメオン殿
初日に喋ることであーるか。
占いと霊能が出てるので、その真贋について考察してみてもいいと思うのであーる。もちろんまだ初日なので流し読みした感想程度のもので十分であーる。
あとはまあ、灰を見た感想。それこそ灰"雑"と呼ぶに相応しい程度のものでも、意見が見えないよりは安心するのであーる。
SGにならないためには「自分がどんな人間か周りに汲み取ってもらう」ということが肝要であると思うのであーる。
また、こちらとしても無実の村人をSGにさせないためには相手を汲み取っていこうという働きかけが必要であると思うのである。
ラブなのであーる。
うー、腰が痛いのであーる。
ライン戦、ライン戦ね…。
個人的にミスリードする時というのは一方の発言だけ精査して煮詰めすぎた時だと思うのであーる。両者の発言をバランスよく精査しないとであーる。
だから、占い・霊能の片側だけにスキルが偏ってるとき、更に言うならば片側だけ寡黙のときというのはライン戦に向かないと思うのであーる。
まあ詳しいことは明日になってから結果見て考えればいいのであーる。
>>144トーマス殿
★完灰では残せなさそうなところとは例えばどのようなところのことなのであーるか?
それはここ怖的な意味なのであーるか?単純に色の見えにくいところとはどう違うのであーるか?
はーい。こーんばんは。俺戻り。
助祭の仕事も楽じゃない。
ソドムとゴモラは肉欲の罪によって業火に呑まれたらしいけど
この村はどうなるのかな? 目が離せないね。
聞かれてないけどなんとなくユーリエさん>>137に答えるスタイル。
☆1 考察力への自信は?
ない。よく揺らぐ。
ので、占いは後々当てといたら良さそうなとこに当てようとする。
☆2 灰と役職、どちらを見るのが得意?
そもそも見方が違うので比べようがない。
序盤は役職の方がとっかかりやすいとは思うけど。
☆3 よくある他者からの評価は?
「白獣っぽい」。
……アハハ。キホン動きがとろいんだよねー。
☆4 このゲームで最も大切にしていることは?
人間観察と煽らないこと。あと、詰め思考かもしれない。
おっす。
悪いけど初日はあんまり話す時間取れねえぜ。
戻るの23:30くらいになる。
>>110 テオドール
【方針了解】
灰精査型の俺としては色書かないのは助かる。
>>112 トーマス
そう、初日開けるよりは2d開けでいいんだわ。確霊抜きおおいに結構。2人ならロラでいい。
☆無えな。本国で占いだった時は非狼狙いで挙げたところが初日で溶けたし、上手い狐は占い以外では判別出来ないと思ってる。
狼と狐の動きは違うと思ってるからその辺りから消去方で探すことが多いわ。
>>117 カナン
☆おっさんが「狂人が様子見…」って言ってたからそれで霊2COで遅い方からロラ、理由が「あとから来たから」だったらどうにもならねえだろ。タイミング入れてやるなって事。ちなみに霊2枚だとは思ってた。対抗1人ならほぼ狼ロックするタイプだわ。
デメリはもちろん知ってる。狂人の占い柱が一番怖いがそこだけは外すさ。
☆呪殺でも黒引きでも早いとこ吊りになるしモチベ下がるだろ。発言促せてんだよ言わせんな恥ずかしい。
んじゃまたあとで。
>>137
★1 考察力への自信は?
五分五分
★2 灰と役職、どちらを見るのが得意?
強いて言えば役職
★3 よくある他者からの評価は?
よく分からない/色が見えない/発言はしている
★4 このゲームで最も大切にしていること
楽しめてるか否か
>>160 トーマスさん
それはそうだけど、選択肢多い方が幅広がるかなって感じたんだ
共鳴指定だと、完全共鳴依存になっちゃうと思うんだよね
☆1.共鳴指定よりは人外引ける確率上がるんじゃないかって考えてる
☆2.1w引いたのなら2w目まで引いた方が有利だと思う。白引きなら白引き続ける方が有利だと思うし。時と場合による、かな?
でもゾーンならどうしてそこを選んだのか、とかそういう情報も得られるでしょ?
共鳴指定で囲いがあったら、その辺り一考の余地もないと思うんだぁ
★初日ゾーン、に引っかかってるみたいだけどトーマスさんは全日共鳴指定希望?
ゾーンするなら初日でも二日目からでもさして変わらない気がするんだけど
占い希望
ロラなし
●【秘】ジークムント
◯【美】セーラーローズ
少しだけ自由な時間が取れる。15分だ。
>>154シメオン君
そうか。
>合ってるぞ…確か2枚と認識して回した…
>>120表を見て、それ以降COなかったからな…
表だけ見て2CO確認したのかね?
そこまでは不在、共鳴の指示と表を見て2CO把握と言う事だろうか。
★その表、>>20で合ってるかい?
表見て2CO把握した、その後CO無かった→盤面は見てない
共有指示は確認、とするなら、村目線残り非対抗回っていない三名>>20→美、秘、交の占いの可能性を危惧して反対の言葉でも出そうなんだがね。
率直な感想だが、君の不在にとても疑惑が募っている。
ロラあり
白黄狙い
●【独】シメオン○【羊】ハンス
黒狙い
●【男】ギィ○【教】ヒンメル
まず上からね。寡黙は何らかの能力行使しなくちゃいけない
でもロラするなら寡黙吊りは出来なくなる。縄が足りないからね
ので、早々にSG候補として占っておく方がいいかなと思って
順位は現在の寡黙順に
白黄狙いだけど。狐って村とさして変わらない動きの筈だから纏めたよ
シメオンさん選んだ理由はSGとか自分で口走っちゃう辺りかなぁ
ハンスさんは身軽そうなイメージ受けたんだよね。正直二人にさしたる順位差はないよ
黒狙いはどっちが黒!とかないけど。こう派手?にドンパチやりあってるところって狼と村、てのが多い気がするんだよね
で、ギィさんのが上なのはギィさんが吹っかけ?たっぽいから
ん、こんなとこかな**
>>145タイガ君
どちらでも良いなら霊開けるのですか?の質疑から共鳴の指示を確認する前に箱へ移動するのは役職としてノンビリしてるね、と言う所かな。
確認は鳩でも出来るからね。
☆2.は何故COしなかったのか?しない事でどんなメリットを考えたのか?例えばユーリエ君のように占い3CO目があるかも、確霊露出を避けたいと言う意思を聞いたよ。→メリット
全く考えず盤面見てませんでした、それが答えなら村の役職とするなら危機管理能力が低いと言う印象だ。
あとは今後の視点を見て判断しよう。真なら挽回期待してるよ。回答感謝する。
自分で自分の事色見えないって言われるって公言するの切なくなりました……ええ。テオドールさんの時間指名把握しました。
一つ言うと喉足りない。なので灰雑は簡単なものであげまます。初日はかなり直感なので許せです。
>>166ダーフィト君
把握した。納得の行く範囲だ。ロラに関しての順をタイミング考察に重きを置く事に警鐘を向けたと言う事だね。
2COなら初日呪殺時の懸念から翌日FO、ここは同意だ。
潜狂占いのデメリットも把握してるね。
縄能力で真霊に使うか、占い能力で灰一枠人外陣営に使うかなら灰潜伏させて噛みの微弱メリ傾く潜伏→霊翌日FOに重きを置く私と考えは同じ、
また理論にも議題、思考開示と齟齬はないね。
回答感謝する。
占い2CO視野に関して、対抗狼と見る2COを見ていたのならFOを呪殺対策として反対に入れた、という事だろうか?
3COなら、という訳では無いという事かね?
ヒンメル小人だよねぇたぶん
ヒンメル→小人
ギィ→サクさん
ダーフィト→ソラさん
あとらずりさんとシュレさんカレーさんゆきえとさんか、知ってるのは
>>137ユーリエ君
★1 無い、確白の時は村を壊滅させる事もある。なので進行重視派
★2 役職だな
★3 ロック思考、トラックレーサー
★4 ノイズは正義
さて、カシム君、トーマス君、ローレル君、ローズ君、ジークムント君まで手が回ってないな。
この辺は他の者の質問を見ながら補填しよう。次は23:00だ。
@ジル(真≧狼)
>>58にて自身が抜かれる事の懸念を視野に話してるのはPTが上がるか。とはいえ>>76のような内容は人外でも語れますが。まあ>>138の質問内容は聞いて当然かもしれませんが他の方々にも聞いて良いのではないですかね、とも。>>151の何故僕に聞いたのですかなんて寧ろ此方が聞きたいレベルに意味不明過ぎて訳分かりませんでしたけど。ですが客観視すれば問いたくなるのも致し方ないかと感じつつ。(個人的には思った事言っただけなのに同じ事問われるのは些か困惑だが)占として考えればこんな怪しい人間を占うべきか否か判断するべく突っ込むのは自然な流れ。
最後に。
>>170ローレル君
★その黒狙いのギィ君とヒンメル君はラインブチ切れてるが、どちらにも黒要素を見る=議事録は茶番と言う思考かね?
どちらか占って黒出ればほぼ片方は非黒と思うがね。
その辺議事録の二人のやり取りを見て、黒狙いにその2名を挙げた理由を詳しく教えてくれないかね?
あと薄い本を出す場合の組み合わせ予想も聞きたい。
宜しく頼むよ。**
さっきのジルさんとダーフィトさんは占い考察。
@ダーフィト(真=狼)
無難としか言えない。誰でも言える事しか言ってないので考察しようがないです。手の内が見えない故に何を狙いたいのか分かり兼ねる。>>51の霊能非対抗ホイホイされるのに対して眉顰めてますがぶっちゃけその理由が分からない。キチンと確認させて頂いてるつもりですがもしも説明していたら教えて欲しいとは思う。ひとまずよく分からんわこいつ占い結果見てから考える。
【教】軍事教官 ヒンメルは、【警】村のおまわりさん テオドールに「貴方その前に強姦罪で訴えるのが先では…?視点漏れですね。気持ち良かったのか。」と呟く。
んー、動く人は動きますけど、動かぬ灰は動かない…。
ジークムントさんは流石に出なさすぎです…あまり力を入れると裂けちゃいますよ。
>>168ローレルさん
★ゾーンにすることで共鳴片が捕捉しやすくなり、かつ共鳴片が透けることで狼目線狩人位置も捕捉しやすくなるという懸念はありますか?
★霊能はどうやって決め打つつもりですか?
>>153カナンさん
夜はごめんなさい、イボンヌがあまり外に出てはいけないというから…。
( ՞ਊ ՞)ぁたしはフリーだょ❤︎❤︎
>>シメオンさん
SGは自称するものではないでしょう?まだ序章だと言うのに。
★狩人吊回避について、回避させるかさせないかはその時考える、とは具体的にどうやって決めることを考えてましたか?
漠然としたのでもいいです、【何故そう思ったのか】が知りたいので。
→
@タイガ(狂≧真)
>>59>>69いや、まあ普通に何故鳩でそれ言わないしってツッコミしかないですけども。言えるではないですかなんて。そこら疎い人なら真でもやり得るのでもう何とも。>>149の発言は私が霊でも確かにそう思うわ、としか。
>>143トーマス
ごめんな、ヒンメルのケツ追っかけるのに夢中でした。と正直に言っておく。
>>52に関して。
★3-2の時の内訳どう考える?
真狂狼-真狼or真狼狐-真狂で可能性ツートップ。
その他、真狼狼-真狂とか真狂狐-真狼になるわけだけど。
どちらにせよ占い4CO並に狐混じり濃くなるだろうこの場合の対処も含めて出来れば。
更に。
★2-1前提で霊が占いの肉壁って考え生まれるのはそれが2d終了時に確定するから、ってことでおk?
別にその考え方出来るなら3-1見越しての3COからのFOでも良いじゃんって思うんだけど。
違いはその辺?
ぶっちゃけ3-1より2-1の方が露出人外少なくて考察幅広がる分厳しいと思うんだけど。
ユーリエさん(真≧狂)
>>71>>82ここらの感情は純粋な気がする。邪なモノはないように思えます。とはいえやはり無難な発言かな…と考えつつ>>128きちんとした考えを持ってる人だと思うのですよね。
うーん、霊そこまで大差ないように感じます。
カナンは頭の回転早いな。
恐らく非占飛び出しも意図的っつーか、意味を解ってやってる感じ。
個人的には沈黙有無辺り天声で確認するのも優しさじゃね?って漠然と村立てに思いつつ後の祭りなのでお口チャック。
話出てたから10分になるかと思ってたとか何となくふわっと思ってた俺も悪いしな。
気になったところは細かく舐める。有言実行。
今のところ、見られる側ではなく見る側の意識強い。
強いて言えば>>117、何で俺んとこに来ねーの?(意味深)
直接聞きにくりゃ良いのに。
★何を思ってそれ言った?そんでどう完結させた?
>>137ユーリエ
☆1当たる時は物凄く当たる、当たらない時は物凄く当たらない。
☆2役職優勢ではあるけど気になったところにとことん。
☆3オラオラセンサー。
☆4厳しい愛。
>>161トーマスさん
んー…霊能として最善の体制を整えようとしてくれてるのかなーっていう好印象を受けただけなんですけど…。少なくとも怒るよりは前向きだな、と。
ここで霊能の真目に触れたのは、白進行の場合のロラ順、ライン戦を考慮してのことですね。
☆1セオリーでしたら対抗を狼で見たいのですけど、今回占い非対抗を回した霊能お二人がわりと初動が早かったこと等見て、対抗狂も視野に入れてます。
(一番盤面引っ掻き回せる狂人が「多分ご主人様が騙ってくれるよぉ(*´◡`*)」とかいうふんわりニート思考だと最悪の場合初日に真確ですよ)
ですが、同等に霊能ロラ要員として1w割くのは勿体無い…ので、結局対抗は【狼≧狂】ですかね。
☆対抗が黒を出すケースとしては
@対抗狂の場合の狂アピ
A対抗狼の場合の狂探しか、破綻を怖れない無駄吊をさせたいか。
B初手身内切り
Bは一度経験したから考慮してるだけで、結局銃殺出てLWになったケースだったので奇策を通り越した悪手。
@≧A>>>>>>Bくらいですかね。
あ、誤爆は僕が懸念すべきことじゃないので、言及しませんよ。
赤喉が相変わらず寂しくて泣きそう(ृ ु ´ω`)ुてか泣いちゃう(ृ ु ´ω`)ु
一人で盛り上げるのも寂しいしなぁ……
!?うわあああああああ!!今気付いた!!
メンヒルって呼んでましたけど、ヒンメルさんでしたね!うわ恥ずかしい…ごめんなさい…。
イボンヌ…お湯を沸かしてくれ、お茶が飲みたい。**
>>182ギィ君
一つ言おう。意図的では無い事に踏まえ、私が狼ならあの言葉で騙る。即ち沈黙に関して決定無いので完全に村陣営だ→様子見る必要無し→非占いの流れだ。
★意図的と思う根拠は何だろう?プロファイルの面からならそれこそ君とはやりとり(意味深)してない為私をどのように判断してるのか興味は湧くね。
生まれた故郷と、身を置く現状の国の問題かな。友好国には発言禁止が無いものでね。
☆ギィ君は初動に続き挙動が早い。赤切る狼も居る為完全に非狼とは見れないが質問の方向性、例えば共鳴へ対する「FOじゃあ初めからやれよ」は人外視点として言う必要の無い、寧ろ思い当たらない発言だと見てる。
即ち現状ギィ君を村陣営であると考える為、特に君へ喉を使うのは必要無いと考えた次第だ。
寂しいのかね?来ないのを待つスタイルなのか。
受け身の強気も悪くない。楽しませてくれるなら君の部屋へ伺おうか?
村立ては沈黙時間云々まで口出ししたらやり過ぎかなと思ってるので、起きてたらテオドールとして独断沈黙時間有り決定出すつもりだった。
でも寝てた
白目線で見てるのは灰の中ではカナンさんとギィさん。カナンさんはその考察の万遍さと相手への質問の投げかけ、細かなツッコミから。ギィさんは殴られた感覚比較的白臭いと感じた故……もっと殴られたいと思う人は安心してしまう。二人は周りと比べ村全体の疑問点を追い掛けるのが好きな様子。放置していれば自然と己の色を漂わせるのではないかと思います。
逆に占いたい、懸念を抱いたのは……ええっと?確かトイレットとシメオンだった気がするのですがメモ消えたので探してきます。
ローレルは俺占いに挙げてるからって逆算で発言追ってみたんだけど、古き良き時代の人。って感じ。
嫌いではない。
発想逆だけどな。
ゾーンで囲いの懸念してるけど、俺は霊能出てるしゾーンでも良いんじゃねぇの?って思う派。
偽主軸にした場合は囲い懸念あるけど、真主軸にした場合は真が選べるってメリットがある。実際渦中にいる占いの方が、自分と関わる灰の色見えてる場合も多いしな。
って思ったけど、実際これ3-1の時の方がメリット大きい考えかな。
真狂の見分け付けようとして結構触りに来るんだよな。
2-2で真狼-真狂>真狂-真狼って汝スタイルど真ん中貫くならあんま必要ねぇから微妙かも。
真狂-真狼もないとは言わないけど。
>>占い師二人
★今んとこそういう感じあったりする?
で、ローレルの狼狙いの発想はちょっと笑った。
それって要はアタッカー型の狼が塗りに行く行かないの話だと思うんだけど。
そして実際アタッカー型めなのは自覚してるからここまでは良いとして。
★俺がヒンメル塗ったって感じるとこある?
寧ろ自分では非狼だけ取って半端に手放しした感じなんだけどもw
それを考えると狼狙いで真っ先にヒンメル上がってるのも謎。
ちゃんと内容追って希望出ししてるか?
透けてるのであえてカナンのとこにまとめて落とすスタイル()
荒佐はみけなるとセンサーを得た‼︎(てーれってれー‼︎
そういえば、
>>83ローレル殿
★この「なんかごめんなさい」って誰に言ってたのでありますか?
>>184ジル殿
★横槍であーるが、前向きかどうかは真贋に関係あるのでありますか?
>>186ヒンメル殿
トイレットって誰であーるか?
もしゾーンにするなら二人ずつのゾーンが限度であーる…。
ああ、これだ。シメオンの>>159の冒頭の頭が臭いんですよ。別にアピールしなくても良いものを。自身で言うとよりそうSG枠に見えてならない。この発言あるまでは比較的ただの灰だったのですがね。人狼疑惑を持たれたくない村の視点臭いですけどもかなり…おおよそ考え無しに発言したと思えます。…あれ、村臭いなら今放置でもええんじゃん狐狙いたいし(真顔
ひとまず可愛らしい幽霊さんの質問にお答えしますね。
☆1 考察力への自信は?
自分の癖を把握している分自信は薄いかな。
書きながら考えることが多い、むらがある、風呂敷を広げすぎることがある、とかね。
☆2 灰と役職、どちらを見るのが得意?
相対的に灰ですかね…?
☆3 よくある他者からの評価は?
ンー、なんでしょう。物腰が柔らかいとか弱々しいとかですかね。
☆4 このゲームで最も大切にしていることは?
ノイズもだいじって感じですかね
全員斜め読みザックリ完了。
>>186便秘の人=トイレットというイメージが先行。ジークさんだったと今確認しました。占い希望は色見難くて狐かと思った所から2人あげます、ご安心をば。
ジークさんは無難にSG枠になり得るかと。セーラーローズもですが現在寡黙枠ですので致し方がないか。かといってここ敢えて占うのも怖い。なんか勿体無い気もするのですよね。精査したいのですが観測出来ないと辛い。
あと気になったのはローレルさんの発言ですかね、洗います。
ただいま戻った。
残り喉の関連と時間から先に占い希望を出しておく。
理由は余裕が有れば本日の喉で。他優先的な回答箇所へ使い不足するなら明日へ回す。
【●シメオン○ヒンメル】だ。
端的に落とすとシメオンは単純に人外狙い。ヒンメルはここの色でギィも色取れる合理性含む(黒は出ないと思うがね)+SG救済。黒は低く予測する為、その他視点の不合理性に狐視野とし第二希望。
ざっくり言えば目的は→SG救済→狐ワンちゃん→黒ならギィ白
この狙いを含む。
シメオンは単体残せば村人外かかわらず判断に困るスタンスと見た。
>>182ギィ君
一つ言おう。意図的では無い事に踏まえ、私が狼ならあの言葉で騙る。即ち沈黙に関して決定無いので完全に村陣営だ→様子見る必要無し→非占いの流れだ。
★意図的と思う根拠は何だろう?プロファイルの面からならそれこそ君とはやりとり(意味深)してない為私をどのように判断してるのか興味は湧くね。
生まれた故郷と、身を置く現状の国の問題かな。友好国には発言禁止が無いものでね。
☆ギィ君は初動に続き挙動が早い。赤切る狼も居る為完全に非狼とは見れないが質問の方向性、例えば共鳴へ対する「じゃあ初めからFOやれよ」は人外視点として言う必要の無い、寧ろ思い当たらない発言だと見てる。
即ち現状ギィ君を村陣営であると考える為、特に君へ喉を使うのは必要無いと考えた次第だ。
寂しいのかね?来ないのを待つスタイルなのか。
受け身の強気も悪くない。楽しませてくれるのかね?
大好きな占い師。
まず痔るから。
>>3で01:06CO。
これ用意してたCO文ぽいな。
別段感情乗ってるわけはない。
次の発言が>>15の01:10で特段遅くはない。
返す手でカナンに食いついてる。
カナンがR非対抗してるの見えてるから当然ちゃ当然なんだけど、文に驚きとか焦りとか憤りとかないのな。
憤りは性格的になさそう。
焦りが無いのは狼っぽくないか。
機動力で白アピしてくる白とか狼には脅威だと思うしな。
やはりのんびりの性格的には妥当。
あるなら狼-狼で見えてるから、って言うくらいだけど、ここはあくまで可能性の提示、くらいの弱いやつ。
>>96
☆霊ロラ。ライン戦って呪殺起きなかった場合進行的に不毛。汝編成の利点捨ててる。
初手黒なら黒吊り先行だけどな。
汝編成において、所謂G編成より圧倒的に価値の下がる霊能とのラインを見ながら進行する必要性なし。
占狩ラインに期待した方がまだ良い。
全体的にふわふわしたのんびり屋さんの印象は拭えないかな。
お坊ちゃん、って感じ。
大きく真とも大きく偽とも言う要素は無し。
むぅ…カナンさくさんぽいんだけど違うか?(๐•̆ ·̭ •̆๐)
この要素の取り方Gぽいんだよな
他国経験者ぽい
\|警|ぢ裏|交幽|教羊鳥本独き美秘騎男
役|共|占占|霊霊|ーーーーーーーーーー
●|ー|ーー|ーー|ーーー♡ーーーー秘ー
○|ー|ーー|ーー|ーーー♡ーーーー教ー
♡…>>168>>170
>>194カナン
私が狼なら、ってのは要らん主張かな。
別に中の人解ってるわけでもないし。
沈黙有無に関しての飛び出しは意図的じゃねぇよってのは把握したけど、はーん?って思って読み返したらコレ俺の方が書き方悪いな。
☆先行して飛び出すリスクって意味で実際の沈黙有無に関わらず。
狼なら仲間と相談せずに非占するリスクを背負う位置でCOしてる。更に言えばその後の発言経過からそれは大いにあり得る位置だとも思ってんよ、という話。
ただ、現状満遍なく見てるし視点も鋭いしで特に黒視はしてないぞ、と言っておくが。
当該指摘項目に関しては、違うようだ。で終わってる。
これ別に俺の他からの白黒予想関わらずハッキリさせておくところじゃねぇの?ってのは。
一つの要素足り得ると思ってっからその書き方してんじゃねぇかってな。
その後のダーフィトとのやりとり踏まえて、どう落ち着いてんのか見えないのはもやっとするな。
アッー!時間がないぃいぃぃ…!!
>>メ…ヒンメルさん
ぁたしに☝︎(՞ਊ ՞ ☝︎)三(☝︎՞ਊ ՞)☝︎免じて
(☝︎՞ਊ ՞)☝︎許しな…
(☞ ՞ਊ ՞)☞サーーーーイ!!
殴られた感触とか、もっと殴られたいとか…僕には世界は広すぎるよイボンヌ…。
>>187ギィさん
☆>>184☆1参照してください。足りなければ補足しますので。
>>187テオドールさん
んー…そこは占い考察と同等に考察すべきと思いますけどね。少なくとも盤面が動き出した状況で共鳴におこするよりは良いアクションだと思いましたよ。
>>169 カナン
ふむ…
俺の見た流れはこうだ…
>>20の表で2COを確認(空きは若干名)
かるーくその後の流れを追うも、CO者はいないようだ
共鳴の「残り1人ならまあいっか、霊出てー」的な発言を見る
この時点で、流れから2COであることとを確認し、共鳴の発言から回してないのは1人であることを認識した…俺もあと1人ならいいというのに違和感は覚えなかった…以上だ…
>>178 ジル
☆「回避させるかさせないか」というのは、回避COさせるかという意味ではなく、COした結果処刑するのかしないのかを決めるということだ…
吊り回避されて他の場所吊った結果人外飽和するケースもあるわけだし、出たとしても処刑しなければならない可能性もあるからな…
ふんっ…俺ならこんな寡黙SG枠にすると思ってな…意欲がないわけじゃないぞ…
ジルの考え方が吾輩と真逆であーるな。タイガ殿に関してはユーリエ殿と違って役職としての一貫とした思考というものが見られないのが真ぽくないのであーるが。
あ、これ間違いなく希望言わないとまずい(察し
考察キチンとしてる中から希望観測するならば●シメオン(村臭いがやはり直感が彼を気にしたのである。純粋に臭い)と○ローレル(キチンと考察上げてないがギィさんと私の占い上げ理由が何だか意味分からんというか。狐よりも狼を狙った…?なんというか塗ってる?という感覚ゆえな)
うぅう…間に合わなさそう…そして喉が足りなさそう…。
先に占い希望を出しますね。黒黄狙いです。
●【ローレル、シメオン】
ローレルさんは占い希望理由がちょっとあやふやかなぁ、お弁当懸念やゾーンからの役透け懸念もあんまり考えてないように見えて。
シメオンさんは初日からSG主張はちょっと予防線くさく見えました。まあ悪目立ちといえばそうなんですけど…。
>>テオドールさん
★現在寡黙枠の処遇をどうお考えですか?
霊能ロラ後の縄の余裕を考えるとそこまで優先的に吊るものでもないのかな、と。となると占い先にあげることになるのでしょうけど、話が伸びない分占い当てるのも勿体無いんですよねぇ…。
あ、不都合がありましたら回答は拒否していただいても構いません。今後の占い希望の出し方を考えておこうと思っただけなので。
雑感、頑張ってみます。
>>200痔
殴られると愛か暴力か、何となく感じる感覚が分かるのですよね。何故私は殴られてるのか、何の為か……まあ私が基本受け身なのもありますが。攻めより受けの方が正直楽です。殴って良いですよ?
占い判定両黒なら占い真贋と黒出された位置の単体考察合わせて吊り、じゃダメなのか?
片方は確実に狼なのに残しとく意味ある…のか(首かしげ)
寡黙はSGにするまでもなく勝手に消えてくのでSGとは言わないのであーる。吾輩が狼だったらカナン殿を仮想LWに仕立てて、それに向けた噛みを構築してくのであーる。
>>203ジル殿
☆話が伸びそうなら占いでの救済。
ただし、占いの信用差、もし村で偽黒出されて戦えるかなど様々なことを考慮に入れるために、必ず占いで救済するとは限らない。
場の状況によっては吊り処理もあり得る。
俺も答えよ…
★1 考察力への自信は?
☆皆無
いつも当たってない(吐血)
でも、考察してる時が1番たのしい‹‹\( ´꒳`)/››
★2 灰と役職、どちらを見るのが得意?
占い見る方が楽(当たるとは言っていない)
★3 よくある他者からの評価は?
白い
★4 このゲームで最も大切にしていることは?
対話することをあきらめないこと
人外でもあきらめなければどこかで挽回するチャンスはあるし村でもそうだと思ってる
共鳴から初日に喋ることのアドバイスを貰ったが、今の時間になっては見るべき場所は灰>役職だろうな…灰から人外(主に狐)を探すのを最優先とする…
つうか…うっぜえなあ…この国見にくすぎだろ…見る人を1人に限定したら、アンカーから飛べねえのかよ…やりにく…
ヒンメル
1dFO+白圧殺希望か…沈黙時間10分と判断し、更新することはしなかったようだな…
それにしては少し発言が遅い気がするが…
誰かにメリデメリ考えてないとか言われてたな…
ログ見てると☆が多いな…それだけ発言しているということでもあり、違和感を抱く人間が多いということでもある…
よく喋ってるしひとまず放置でいいかな…
ハンス ハンス(姓も名も同じなんで珍しいな…)
沈黙時間走ってようと思ったら〜要するに沈黙時間は何もしていなかった模様だな…
特に身のあることは話していないようだ…
>>46の発言は、>>40を見ているということで既に3人の非対抗を確認しているわけだが、それでも「待機」という選択をしだんだな…少し気になるが…「待った方が良くね?」っていう流れにとりあえず乗ったように思われる…それは何要素なのか…
占ってもいいが、別に積極的に占う必要性は感じないな…
>>205テオドールさん
なるほど、了解しました。
雑感!です!
【寡黙枠】…セーラーローズ、ジークムント
( ՞ਊ ՞)知らん。
他国の水が合わなかったのか…特に要素は取れませんね。村なら頑張ってくださいね、とだけ。
【寡黙〜中庸】…ハンス、シメオン
シメオン…黒黄狙いで占い希望を出しました。ただ状況に戸惑う村なのか、それともそれを狙っているのか、判別つきかねてます。初日SG主張と村からの評価「ここ怖」像が不一致かな、と。ここはあまり放置しておきたくない。
ハンス…すみません、いらしたのですね…全くお話しできてませんでした。潜伏感と言えばそれまでですが、村要素も人外要素も目立ったものはありません。
この寡黙〜中庸枠のお二人はとても対称的で面白い。
【ぢ】おおぢぬし ジルは、【本】薄い本作家 ローレル を能力(占う)の対象に選びました。
ピンポンパンポン。
箱ユーザーの皆様へのお知らせ。
薔薇の下国トップページから、メモリンク対応のポップアップスクリプトがダウンロード出来ます。
アンカー先が多重にポップアップで見れるので便利です。
どうかお暇な時に使い方を調べて導入して見て下さい。
ちなみに村立ては大昔に導入しましたが、どのように導入したのか覚えてないのでやり方は説明出来ません。悪しからず。
はあ…占われるよなあ、これ…
っていうか寡黙枠寡黙枠言ってるけど、わざわざこういう村に来る人間に寡黙枠なんているのか…?いや、確かに現状いるのはわかるんだが…なんかおかしくないか…
カシム
沈黙時間(かと思われた時間)中に気づいてるな…沈黙時間中に更新するのって、狼…とか言うと俺までそうなるからその邪推はやめておこう…
俺と同じく霊即回しか…
長文書いてるイメージはなかったが、霊に触れたところだけ長いな…
特に印象に残るところはない…
占ってもいいかな…というところだ…
>>207 ジル
★「ここ怖」像の不一致とは…?俺がここ怖って言われてるってことか…?村ならSG枠だけど、雰囲気人外っぽいみたいな感じで占いに挙げられてると思うんだが…
でも殴られるの好きなので殴られると分かるは嘘じゃないよ!ハアハアして興奮して頑張りたくなるよ!!(変態の極み
次ダーフィト見る。
>>9でCO。
やっぱりここもカナンに対する反応はない。
が、これは共有どうすんのかなって受け身で待ってたってのが見て取れるから不思議でもなく。
が。おっす、寝落ちなくて良かった。って第一文が微妙。関係なくね?
ノイズって程振り切ったノイズでもないし、これ言う心理状態ってのが解らんな。
これも込みでCO文先打ちってんならあざといし、CO文込みでリアルタイムで打ってたならもっと非占に対しての何かはあっても良かったんじゃねぇの、とは。
>>23で第二声。間が15分ちょいってところ。
他国って〜の下りはやはり必要なのかどうなのか。
第一声、第二声と何か防御め。
本人要素かと言えば後述するけど印象乖離起こしてんな。
見る側の姿勢ではなく見られる側の姿勢。
占い師なんだからガンガンいこうぜ‼︎って感じではない。
ここでカナン非狼置き。
重たい割に非狼置くの早いな。
一要素ではあるけどカナンに対する見極めの姿勢は無し。
これも後述するけど微妙。
誰もが箱を持ってるわけじゃないぞ…俺は鳩だから見にくいんだ…それもダウンロード出来ん…すまんな村の神よ…
ローレル
序盤の時間をどう使っていたかがよく見える…天ぷらを料理してたのだろうな…事前用意も可能だろうし、同時に赤チャしてた可能性も拭えないが、好印象だ…
霊回避→交互も個人的に好きな進行だ…異論はない…
霊COは少し様子を見てから探偵だったか?の発言を見て納得したのか非対抗を回している…
片白量産型か…ここは賛同出来ないかな…片白量産すると、「この人はスキル高いし白っぽいから占わなくていいや」ってなった人達が完灰で残り、直吊りしなければならなくなる可能性がある…
あ、このスピードは間に合わないな…(確信)
>>74の回答はレスポンスの速度そこそこ軽いし、その割には綺麗だから良いなって思ってたんだけど。
これ思えるなら第一声と第二声で感じた防御感ってか言い訳めいた発言なんやねん、って感じ。
灰との会話が薄めだな。
何かトーマスと会話してんのね。って感じ。
ちょっと気になったからトーマス見てくる。
おおおお!!ホントですね!星押すと出てくる!これ凄い!今知りました!村建てさんありがとうございます!
(メタ発言ごめんなさい…)
>>208シメオンさん
☆うん、ここ怖って、確定的な人外要素が拾えないけれども人外だったら、という使われ方が一般的かな、と。
優秀なアタッカーや潜伏だと本当に尻尾出しませんからね。雰囲気人外っぽい人外はここ怖ではないでしょう。そして雰囲気人外っぽい村もここ怖とは言いません。
ただの素黒です。
\|警|ぢ裏|交幽|教羊鳥本独き美秘騎男
役|共|占占|霊霊|ーーーーーーーーーー
●|ー|本ー|ーー|秘ーー♡ーーーー秘ー
○|ー|秘ー|ーー|本ーー♡ーーーー教ー
♡…>>168>>170
【締め切りは23:50なのであーる】
明日からはこの時間を希望提出の締め切りにしようと思ってるから、ちょっとゆっくりしすぎなのであーる。
トーマス
始まる前と始まってからの印象がだいぶ違…まあいい…
序盤から視点が広いイメージだな…
視点はおかしくないし、初手から占うところではなさそうだな…
ま…まて…間に合わないからぱっぱと見ていくことにする…
他国の使い方もうちっと説明しとくべきだったなと反省中。みんなにとっては当たり前じゃないんだものね。
霊開けてるからブラフで相方占い先に入れられるんだよなー…仮決定ではデータランド殿のこと占い先にいれちゃおっかなー。
>>143トーマス
>で、俺の初日の占い希望のスタンスとしては、今回は人外狙いで行こうかなと思っている。
>黄>黒>白くらいのスタンスかな。
★1.普段はどうしてんの?
★2.今回そうしようと思った理由って何?
特にそんなアレな発言してなかったけど、戦術論の域をでませんね。って感じで。
一応ちょこちょこ要素は拾ったりしてるっぽいけど、踏み込み姿勢としては甘め、取り敢えずやってます感が強いかな。
寡黙勢は放置して…
ギィも発言多いな…この国に慣れてる感じする…パッと見て質問飛ばすスピードも込みでやってるんだよな…pt制に慣れてる…これなんの要素でもねえぞ…人外の可能性はそりゃあるが、一旦放置する…
初手の占い枠ではない…と思う…
【仮決定】
【ダーフィト→●トーマス】
【ジル→●シメオン】
【結果発表は1:01】
【黒出されても共鳴の指示があるまでCCOは無し】
【本決定】
【ダーフィト→●カシム】
【ジル→●シメオン】
今のところの予定ではこうだけど、ダーフィト→●カシムで悩んでる。ダーフィト→●シメオンでもいいし。
今戻ったー。
ブラフでも本決定でいれなければそこはお任せw
個人的にはローレルかなー。
表は適当に希望出しますw
ええと…
灰雑感の丁寧なやつは後で出来たら出しますね…
感じたこと
*ヒンメルさんは自分の発言を推敲していなかったり相手の発言を注視し、伝えると言う意識にかけていますね。
*ハンスさんはあまり周りの評価、目線を気にしていない、自由な雰囲気があります。
*ローレルさん、天ぷらも話も長いなー。ゾーンって今やる必要性は…って感じましたね。
*シメオンさん、占い大人気ですね。仕方が無いかと。見ているとどう発言しようかという迷っている言葉が多くて、その分発言しているようにも見える。色が見えないし放置したくない。
*トーマスさん、ガンガン系ですね。
*セーラーローズ、ジークムントさん、話してください。
*カナンさん、鋭い質問や考察が多々。潜伏感(防御感)はないような。
*ギィさん、言葉が鋭い。ヒンメルさん叩いていた印象でしたがまあ分かり難かったので仕方が無いかとも思います。そこについてはヒンメルさんとライン切れてた程度の印象。
ううん……この提出の少なさだととりあえず仮決定は些か独断気味になるのであーる。
遅れても希望を提出してくれれば本決定で皆の意見を反映させるので頑張って欲しいのであーる。
ごめん!!!
なんか寝て起きたら知らないところに飛ばされてたくさんの白饅頭に追われてる!!!!!
ひぎいいいいいいいいいいい
これから逃げながらログ追う!!!!
ごめんね!!!!
白饅頭の大群がついて離れないから落ち着いて発言できるのるのは更新あとかも!!
┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐
ローレル殿は結構喋ってるから発言で判断したいんよ。
確かに何か違和感のようなものは覚えるのであーるが、占いはもっと寡黙から中庸辺りに当てたいのであーる。
うーん。
本当は疑い返しみたいになるから本人の回答待ってからにしたかったんだが来ないなら仕方がねぇ。
【●ローレル○ヒンメル】
ローレルに関しては本人に投げてるものの返答が無い以上、占い視野だな。
ここでゾーンて言っておきゃ非狐要素だろ、みたいなお狐様は今時いないと思うから微妙だけど、これで溶けたら笑う。
狼目も薄いかな、あの提案は単独感あるし、占いの置き方も独特。
ヒンメルはSG救済枠と、ここ真黒なら多分勝手に空回るだろうし、偽黒なら中々骨折れる相手だと思うので。
白なら白で良し。
溶けたらラッキーくらいの位置かな。
後々ごたごたすっと喋る割には自衛力ないから立ち上がりのの非狼感とかぶっ飛ばして塗られそう。
こんばんは、ログが読み切れない…辛い。ものすごく流し読みだけど…。
●ローレル
○カシム
理由後述。
でも、読めてないから、ぺらっぺら…テオ、ごめんなさい…真面目に数に数えなくていいよ…
ごめん、今独と秘の略称取り違えてるのに気づいたのであーる。
正しくはこっちであーる。
\|警|ぢ裏|交幽|教羊鳥本独き美秘騎男
役|共|占占|霊霊|ーーーーーーーーーー
●|ー|本ー|ーー|独ー本♡鳥ーーー独ー
○|ー|独ー|ーー|本ー独♡羊ーーー教ー
♡…>>168>>170
今戻ったぜ。
とりあえず、
⚫︎ギィ
○ローレル
で出しておく。
ギィはヒンメルとのラインを考慮したが、ギィよりヒンメルの方が非狼要素を感じるため。
ローレルはやはり>>146が気になるんだよな。
てかあまり精査できてないのは申し訳ない。
占い結果で明日からまた考察する。
>>212 ジル
…?すまん、分からん…つまり、俺が俺をここ怖と言っているってことか…?
俺は俺をここ怖だと言った覚えはない…だから、「初日SG枠主張と村からの評価ここ怖像が不一致」っていうのがさっぱり分からないんだ…
これ、どういう意味で言ったんだ…?
トーマスさんがちょっと黒いかなーくらいだね。
トーマス、ダーフィト、シメオン、かなぁ…。
霊能に出てる可能性もあるし。
困ったなぁ…本当に自信ないよ今回の立ち回り…。
本気で昨日死にたかったもの…前村で占い引いて決め打ち進行フルボッコの直後これだもの…。
もーーー!!バカヤローーー!!んにゃあああああ!!
素村寄越せよおおおおおおばかあああああ!!!
>>222ははは…それで以前塗られましたの自覚ありますが本当どう立ち回ればよいのやら。寧ろこれは喋らない方がいいのか(
\|警|ぢ裏|交幽|教羊鳥本独き美秘騎男
役|共|占占|霊霊|ーーーーーーーーーー
●|ー|本ー|ー本|独ー本♡鳥男ーー独本
○|ー|独ー|ー鳥|本ー独♡羊本ーー教教
♡…>>168>>170
【仮決定】
【ダーフィト→●ローレル】
【ジル→●シメオン】
【結果発表は1:01】
【黒出されても共鳴の指示があるまでCCOは無し】
うーん……ログ読んでくるのであーる。
ログ読んでみたけど、ローレルは充分発言で色見れるとこだべ。勿体ないっぺ。
ごほん、ここは吾輩の独断でカシム殿に占いを当てたいところ。
>>227シメオンさん
ここ怖という評価は自称したものではなく、他人からの評価なのですよね?
あなたがここ怖だと評価されるのであれば、>>212の通り、目立った人外要素もない立ち振る舞いであるという第三者からの評価を得ていることになります。
その像として想像できる人外像と、今我々の前で早々にSGを自己主張しはじめた貴方とではイメージが真逆です。
ってことですね。客観的なイメージの話ですので主観と噛み合わなくなるのは分かりますけどね。
>>200痔る
真狼で考えてんのは解ってるけど、現状なんかやたらダーフィトと比べられてんな、とか、何かこいつの触り方やだな、とか。
そういう本能的な不快感みたいのあるか?って話。
>>226トーマス
お前もかw
★疑ってるのは切れ演出?塗り?
【ぢ】おおぢぬし ジルは、【独】孤独者 シメオン を能力(占う)の対象に選びました。
寡黙枠の処理の仕方がなぁー。
この村で寡黙気味の人が多くなるとは思ってなかったので、そこが悩みの種。
うーーん……
雑感
*ヒンメルさん
印象はメタメタプレイヤー。メタはだめです、めっ。
って言おうと思ったら>>68だけでしたね。それでもこの印象です。正直68の(メタ)についてはメタにならなくても済む発言のはずなのでメタ嫌いには優しくないですね、この辺り。
>>129への質問の回答>>132>>136から見てわかる通り自分の発言がわかりにくいこと?もしくは誤字?に気づきません。ここは相手に伝える意識の欠如と取りむしろ非人外。人外なら突っ込まれたくなくてかなり推敲吟味しそうなので。ただ実際一番SGにされそうっていうのは(わかりにくい故突っ込まれやすいため)ヒンメルさんなので、この印象がこの先どうなるかは不明。
やっと来れたら情報増え過ぎだ
まとめるの時間かかりそう・・・
とりあえず癒されてからにするかな
★1 考察力への自信は?
☆当たるときはかなり当たるが、外れるときはさっぱりである
★2 灰と役職、どちらを見るのが得意?
☆灰かな
というか占考察あまりしない
★3 よくある他者からの評価は?
☆灰
★4 このゲームで最も大切にしていることは?
☆楽しむこと
わー。グレラン得意とか言っときながらこのザマ。やだなあ、本当。ついこの間は希望に全く上がらなかったのに。ヘイトないからかなぁ
ソラは白黒どっちでもいいよー。お任せ
両黒狙いの身内切りでも構わないし
>>235テオドールさん
(☞ ՞ਊ ՞)☞それな。
>>233ギィさん
んー…んー………。
強いて言うならトーマスさんですかねぇ。>>160>>161で、僕が共鳴指示見てからCOなのを無視して書かれているのが、ログを読んでいないのかラインなのか…とは気になってました。
ジークムント殿とセーラーローズ殿ほっといて喋るようになるだろうか…片方占い処理、片方吊り処理ぐらいしないと駄目なのでは?
でもどっちに占いかけるのがよりもったいなくないか見えなくて占い使うのが怖い。とりあえず今日はほっておくか。
>>176 カナンさん
うん?あれぇ?ボクの説明が下手だったのかなぁ
☆まあそれもなきにしもあらずだとは思うけど、それはあんまりだと思うね
ただ希望理由にもボクちゃんと書いたと思うんだ。村と狼の構図が多いって
だから両黒は殆どみてないよ?じゃあなんで二人とも黒狙いなんだって聞かれそうだから先に
どっちが黒かイマイチ議事録読んでも分からなかったから
ギィさんが村ぶん殴りたかった狼かもしれないし、ヒンメルさんがぶん殴られてボロ出せないと戸惑ってた狼かもしれないし
まぁ他に黒っぽい!ってところを見つけられなかっただけってのもあるんだけど
>>178 ジルさん
さっきはありがとうね。把握したよ
☆1.あるよ。でも正直ゾーンしようがしまいが、狩共透ける時は透けるし、透けない時は透けないとも思うんだ
☆2.精査してより霊能視点で話してる方をって考えてる
★ジルさんは全日共鳴指定希望なの?
>>188 ギィさん
☆塗った感じ、は特にないかなぁ
ヒンメルさんに関しては特に狼!ってよりもすれ違い具合が素なのか否か、個人的に気になるところなんだよね
そういう意味も含めて占いたいなって思ったり
*ハンスさん
>>14 沈黙時間何もしてなさそうですね。げ、元気そうで羨ましい…
>>79にもあるとおり流れに身を任せるタイプ。いい意味で小難しいこと考えていない印象を取りました。
>>46あたりの後にぼくがコメント程度の言葉を残しましたがひっかからなかったあたり、あまり印象評価を気にしていないように思いました。
>>220 白饅頭ならた、食べたら良いのでは…?
とりあえず吊り処理予備軍でいいのではー。
まあ凸はしないと思うし、リアル都合と思いたい。
ゆーて私もそこまでログ追えてなく申し訳ないのだけど
>>189 テオドールさん
☆誰にっていうよりみんなに。ボク個人の考えでFOの旨味潰しちゃった訳だし
>>202 ヒンメル
こそこそ。色んな希望理由出して出してるよ、とこっそり
そんなにゾーン駄目なの?
全日共鳴指定ならまだしも途中からゾーンいれるなら、初日からで良いと思うんだけど
初日ゾーン駄目な理由誰か教えてエロい人
あ、もし全日に渡ってゾーンが駄目なのなら出来ればそれも。こっちは後からでもいいんだけどさ
>>232 ジル
何か勘違いしてないか…?俺は自分のことをここ怖だなんて言ってないぞ…
>>154の通り「SG枠ないし、フワフワしてると言われる」と書いてあるはずだが…
俺が自分のことをここ怖って言われるって発言したと思ったのって、>>159のことか…?そりゃ俺が言われることもあったが、これは別に俺に限定した話じゃないぞ…
>>240痔る
ごめん、それは俺もお前が共有CO見て出て来たとは認識してなかった以上微妙。
まあ取り敢えず把握。
>>241ローレル
ヒンメルに関しては取り敢えず把握。
浅いなとは思うけど。
★で、俺はじゃあ何で?
こんだけの時間張り付いてんのにろくに考察進まねえし発言出来ねえし、ごめん無理。汝以外の国出来ねえわ。今回皆さんに多大な迷惑をかけることになると思います…
>>241ローレルさん
☆はい、どのポジションどの役職であっても全日共鳴指定です。
噛み合わせって言っても僕の肉壁になってくれるなら全く何も問題ないですね。むしろ後半にかけて潜伏枠なくなって圧殺されるのは人外の方なのでむしろ大歓迎ですよ。
あ、占い結果落としたら寝ていいですか?イボンヌが夜更かししちゃいけないって言うんです。
【仮決定確認】
えーっと、>>141くらいまで真面目に読んだよ…遅くてごめんなさい…決定出てるし、頭がぼうっとするから、残りは明日読む…。とりあえず、書けたところ。
*ヒンメル
>>16 FO派
>>68ごめんよくわからなかった…★色が見にくい人は、占うの?喋らせるの?
進行案しっかりしてるようで、途中で変わったり、突っ込みどころ多かったり…尖ってるけど防御力低そうな感じ…人外なら、もう少し黙る気がする…
*ハンス
>>79これ人外が、特に狼が言うと後々誘導がかけにくくなるんじゃないかな…村とはまだ言えないけど…
溌剌としたRPと発言内容で、ヘイト低い人。こういう人って、のらりくらり生きるのが怖い…でも、上記の理由より今日は外したよ…
*カシム
>>88 狐狙い。
ここも、ヘイト低い枠。素直な感じはするけど…あざとい戦略を危惧して、上げたよ…。
*ローレル
>>66非霊が出たから非霊回した(?)ようだけど…
★ここで、3人の非霊から占い指定を組む展開は考えなかった…?
そしたら、1d霊回避出なかった状態と、ほぼ同じ進行できたよね。
テオと少し被るけど…>>83★頭冷やすって…?
正しいと思ったから、霊OP反対して、非霊回したんでしょ…?
で、ローレルのカナン宛の分も今見たけど、何で今この村で生きてるのに、同じ村で生きてる他の人間を見ないで経験則から導きだされた構図に当てはめようとしてんのか謎。
ここで真面目に今生きてるもの同士と議論しようとして発言してる人舐めてんの?
【見】神秘学者 アデルは、栞を挟んだ。
(久々に尖ったプレイングしてる。これアレの反動だ。間違いない。役要素にあらず。ストレス溜まってたんだな……。
>>250ヒンメル
横槍アドバイスしとくわ……。
それは解るんだけど、その回答だと自己完結し過ぎ。
俺らエスパーじゃないんだから、ちゃんとこういう時はこうだと思うのでこうします。みたいに答えないと伝わらない。
喉の問題もあるだろうが、それも踏まえてちゃんとペース配分しないと生きてけないぞ。
*ローレル(続き)
上記より、様子を伺った印象を受けたよ…様子を伺うって言うのは、霊出るか否かというより、非霊回しをどのタイミングでやるのが目を付けられないか、考えたってことね…
*シオメン
あんまり読めてないけど…SGなのか、人外なのか、一番よくわからないよ……
*トーマス
引っかかるところが無いよ。うん、プロで一番人外だったのに、今一番まともだね…
*ローズ
寡黙だね…こういうのの前に、吊られるの嫌だな…って、愚痴りたくなる…
*ジークムント
>>101★どう好みの展開なの…? 寡黙だね…
*カナン
>>105灰雑部:占い理由に期待。
>>106色付け+黄黒狙い
>>113 スタイル紹介
>>115 ★ここで、3人の非霊から占い指定を組む展開は考えなかった…?(コピペ)
えっと…目が滑ってる…あ、明日頑張って読み込む、よ……
*ギィ
>>5 FO派。
>>139話が通じないのはわかったけど…★今後、ヒンメルの考察をどう進める予定…?
突っ込んで、見えたものをまとめて、ちゃんと考察を積み上げてるのはわかる…でも多分、何引いててもこういうフットワークの軽い動きだよね…私のスキルで正体を見破れるのか不安だよ…
*ローレルさん
>>168 初日ゾーンにひっかかる→全日共鳴指定って…なんで…もしや理論過激派…
>>83 だ、誰か星飛ばしていましたが、結局何への謝罪でしょうか…
>>55の天ぷら
「確実に霊能が見れる」…とは?
霊能が噛まれることや吊り回避なしを希望していることから被黒の霊能がそのまま吊りになることなどの可能性が見れてないの…かな?
幽)例えば、カシムさんは喋りますが言ってる事無難なので占枠。ギィさんは喋るし殴り具合的に喋枠。トーマスさんは今の所分からないので占枠という具合。
【本決定】
【ダーフィト→●シメオン】
【ジル→●カシム】
【両占い師セット発言よろしくであーる】
>>247ジル
結果落とし即寝オッケーであーる。
読んだ。
今の所非狼取ってるのはギィ、ヒンメル
ギィの姿勢は塗りに入ってる狼じゃなくて知りたい知りたいしてる村だと思う
正直ヒンメル突っ込みどころ満載だから途中で手放さなくていいんだよな
それとわざわざ占い上げないで直吊持ってった方が狼としてはおいしい位置
だからあそこ占い希望にしてるのSG救済したいって考え強いと思う
ヒンメルの防御感は自白意識高い村ぽい
あの疑い返しとかもろそう
>>252ユーリエ
☆能力処理だってずっと言ってますが。
寧ろ非狼はぼちぼち取ってんだけど、狐は解らん。
俺もいつまで生きてるか解らんし、占い即抜きからの灰位置殴り合いじゃ喋ってる割に真っ先に脱落枠に入るから村なら救済処置必要。
>>248 ユーリエさん
☆1.☆2.纏めて答えるね
ボクもそれは考えたし、そうするつもりだった
でもボクが待って!やだ!って言ったところで効力なんてないし、非対抗回しちゃった人、増えたしもう無理だなあって思ったのと、誰だったかFOの旨味潰してるって発言みて目が覚めた感じ
で、もたついてFOの旨味潰してごめんなさい、ってこと
>>249 ギィさん
別に無理に当てはめようとはしてないし、みてるつもりだよ
でもそれでも分からなかったら経験に頼るしかないと思うんだ。それとも、経験に頼るのって完全アウトなの?
だったらごめんなさい。ボク経験に頼ってのプレイングが多いからギィさんには不快な思いしかさせないと思う
>>253 カシム
被黒……?そもそも霊占い回避あり、だよ?もしかして吊り回避と間違えてないかなぁ?
カナンは正直村目な発言取れてない
★投げ内容は鋭いけどろぐ読み込んでる狼ならできると思うのでまだなんとも
私狼なら騙るは中身透けた(ふるふる)
なんでこうヘイト低い時に限って人外なのかな(ृ ु ´ω`)ु
ギィさんお狐さんあるかなーヘイト高いもんなーアグコンかなー_( _´ω`)_
【本決定了解しました】。
( ՞ਊ ՞)坊ちゃん坊ちゃん
…ん?どうしたのイボンヌ。
( ՞ਊ ՞)>>237スルーは多分ッンデレだょゎら
そっか…そうだといいな。
【占い先をカシムさんにセットしました】
【結果出したら寝ます】
【ぢ】おおぢぬし ジルは、【烏】配達員 カシム を能力(占う)の対象に選びました。
役職でも見るか…
ジル
RCO(6分)だな…
基本FO派(でいいのか?)…
対抗と違うのは、霊オープンに反対しなかったことか…
>>237
希望はローレル・シメオンなのにその2人がピンポイントで占い先に挙がったら、「この2人ならローレルさん占いたい」ってなんじゃそりゃって思ったぞ…
灰との絡みはそこそこかな…若干星飛ばしが偏ってる感はあるが…
ダーフィト
霊オープンに反対してたイメージ、言うだけ言って「今更だからもうちゃんと回せ」って意見変えたイメージだ…
>>35(咄嗟に止める)のあと>>60(諦めて回した方がいい)なら納得なんだが…合間に>>51(不満)が挟んであるんだよな…3人の非対抗は見たわ、って言うがそれは>>51時点で既に見えてるはず…いや、>>51発言して見えたのか?だとすれば納得行くかな…
でもあれだけのスピードで霊開けを止めようとしたってことは、割と頻繁に更新してる人のような気がするんだよなあ…
今のところジル>ダーフィトで真目。
【本把握】
【ほんけつ確認】
ローレル外れたのは何だ、共有センサーか。
>>254ヒンメル
1.カシムのどの辺が無難?無難の何が悪い?
2.俺の殴り具合ってそれヒンメルにしか解らんだろ。俺も解らんし。その、具合の部分をより具体的に説明しないと周りは納得できない。
3.トーマスの何が解らないのか。解らないなら何故質問してトーマスという人間を解ろうとしないのか(喉不足要素除く)
などなど。
>>261 テオドールさん
わざわざ反応してくれてありがとう
ねえ、ジークムントさんとかローズさんとか、どこに消えたの?もしかして最初からいなかったんですよ、とかいうオチ?
【本決定確認】
あああああいああああ
もう大分振り切ったから更新あとに纏めて全部出すね…ほんとにごめんよ…
┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐ホモォ!
ヒンメル殿とローレル殿がSG位置とか言われたら、SG位置多過ぎて能力処理し切れない。
GS:教騎>男本>羊>鳥独>美秘
んあー、でもSGになり得るのかな……ローレル殿白いと思うんだけどなあ。明日もSGになりそうだったらヒンメル・ローレルは占い当てて救済しといた方がいい位置なのかな。
あ…うーん、火力一気になくなっちゃいました…
灰雑感は特に気にしていた人についてはまとめきったので今日はこれで…
更新開けたら一応顔出すので、ひとまず緑茶でも飲んで落ち着いてきますね…
…んー本決定時にいないのが2人…。
霊能オープンした状態で良かったですねこれ。
じゃないと占い先どこに当てるかしっちゃかめっちゃかでしたでしょうね。
寡黙ね…ここ2人当座村置きして凸なら放置(再戦村で凸とかあり得ないですけどね)、稼働してる灰に焦点当てる方が賢明でしょうかね…。
>>260ローレル
真面目に喋ってるのアホらしくなるわ。ってだけ言っておく。
長文書いてるのは好きだからだけど、流石に喋ってる内容加味されないのはな…。
明けたら確認だけして寝るわ。
>>263 カシム
ハンスは「どっちでもいい」
カシムは「占いたいかなー」
その他は「別に今日占わなくてもいいかな」
故に●カシム○ハンスだ…
正直、多弁組は「おかしいな」って発言がない限り初手から占いかけるべきじゃないと思ってる。黒黄がたまたま出ればいいが…白で(そのうち交互になる可能性もあるし)噛まれやすい位置に持って行きたくない。
俺の初手は狐狙いだが、狐っぽいところが見つからなかった場合は中庸以下の灰で残しづらそうな位置を占いにかける主義だ…
あと、君がクソな立ち回りだったら俺は死ねってレベルだからな…はあ…もっとこう、ちゃんとやるわ…
カナン殿の姿も見えないが、まあどうでもいっかなのであーる。占い師の姿さえ見えればいいのである、今日は。
明日から投票合わせがちょっと不安なのであーる…。
【占いシメオンセット済み】
ざっとシメオン見てきたが占って悪くはない位置だな、RPのせいかもしれんが。
もう少ししたら時間とれる。ちと待ってて。
他にもトーマス殿とかなんかたくさん姿が見えないのであーる。本決定の時間少し早めた方がいいでありますか?
カナンのこの初日にいない感じは間違いなくみけなると……‼︎
本気で寝たな。狼じゃなきゃ。
狼なら不在詐欺の可能性が30%
狼でも寝てると思う(真顔
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新