
251 【飛び入り】G1233同窓村【歓迎!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
黒騎士 ヴェルナー の役職希望が 村人 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名いるようだ。
美しい薔薇だろう? もう直ぐ咲きそうなんだ。
そう、今夜辺りには…。
(0) 2014/09/13(Sat) 23:00:00
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました。
(-0) 2014/09/13(Sat) 23:00:40
はじまったな。よろしく。
狩人いないんで、占い師は潜伏。
狂人いるから、CO方法どうするかな。
(1) 2014/09/13(Sat) 23:01:24
改めてよろしくです。今日はあまり時間がとれないと思います。朝は考察できるのでがんばりますね。
10人村不慣れCOしておきます。占い師は伏せるべきですよね?
(2) 2014/09/13(Sat) 23:03:06
おろろ、開始には間に合わなかったでござるよ。
G国とは違って10人編成は狩なし狂ありでござるか。
(+0) 2014/09/13(Sat) 23:03:17
始まったな。全潜伏でいいだろう。狩人もいないしな。
見の方々は別館で宜しく頼む。
(3) 2014/09/13(Sat) 23:03:42
始まったみたいだな。うーーむ全潜伏でいいのではなかろうか。占いは黒引けば明日出ればいいんじゃないのかい。
(4) 2014/09/13(Sat) 23:03:48
記名投票だった。
第一占い先と第二占い先を決めて、第一占い先が占い師だったら第二を占う。翌日、黒引いたらCO。黒ひきCOがないなら、2dはその2名は吊り先から除外で、初日の占い先に投票COか。どうだろう。なんか抜けある?
喉少ないんでぐだぐだしたくないね。
霊能者も潜伏した方がいいが・・
(5) 2014/09/13(Sat) 23:06:07
よろしくお願いします。
G国と違って狂人がいるのですね。
4縄2W1Kですか。厳しいですね。
CO方法は「私は…に黒を出す占い師では無い」というのが頭に浮かびましたが…。
(6) 2014/09/13(Sat) 23:06:15
直前の村で狂人希望はじかれたのにおまかせで通るなんて。いや、ピクトマンサーにしたときにこれ占い判定文が楽しそうだとは思ったけど。
さあ誰の絵を描こうかな。…人狼の絵を描くために人狼に協力する狂人ってわけですね。ご主人様、へっぽこですががんばります!上手くお役に立てたら描かせてくださいね!
(-1) 2014/09/13(Sat) 23:06:48
(-2) 2014/09/13(Sat) 23:07:17
>>6聖
それは賛成だな。翌日に全員で出すのがいいだろう。そして占われた人は第2候補に出すのがいいんじゃないかな?
(7) 2014/09/13(Sat) 23:09:26
>>3>>4>>6 うん、それでいいと思う。
どうしよう霊能者の占吊り回避なんだけど。なんかいい案ない?
吊り回避は必須。吊りに関しては占い師も。
占霊ギドラで回避というのどうだろう。
(8) 2014/09/13(Sat) 23:11:22
(*0) 2014/09/13(Sat) 23:12:09
あなたは占い師です。
毎夜、村人一人について占うことで、その村人が人間か人狼か判別出来ます。
占い騙りでいいですよね。前回、全く真視とれなくて痛い目にあったばかりですが、懲りずに挑戦してみるつもりです!
>>5>>6
ふむふむ。初手黒出しでいい感じですかね。セオリーは全くわかってないですけど。私は序盤のほうが勢いがあるので。ご主人様の邪魔はしたくないですが、自分の命を惜しんでも仕方ないでしょう。
(-3) 2014/09/13(Sat) 23:15:03
>>8准
なるほど、ギドラか。それでいいと思うな。
ただ、狂人が出そうだがそこは仕方ないのかな。
(9) 2014/09/13(Sat) 23:15:15
略語も決めておこう。
准絵薔聖楽黒魔信青
これでいいんじゃないかな?
(10) 2014/09/13(Sat) 23:20:26
あ、はじまってた。よろしくねー!略は【信】でお願いしまーす。
占霊潜伏+ギドラ回避いいね、それでいいと思うなー
(11) 2014/09/13(Sat) 23:21:53
>>7楽
第2候補に出す、ですか。
確かに占生存下なら、第2候補も白確定する訳ですね。
>>8准>>9楽
回避ギドラCOは良い案ですね。
狂人の騙りはギドラCOでも役職COでもあり得るでしょうし。
役職CO回避に対するギドラCO回避のデメリットってありますかね?
(12) 2014/09/13(Sat) 23:23:57
CNはモニカで!
あんまり経験ある方じゃないかなー。占も当たる方だしCOを念頭に動こうと思うよ。
(*1) 2014/09/13(Sat) 23:26:32
>>9 うん・・・狂も回避しそうなんだよな。
もしギドラで5COになったら灰全白。即開いて3−2なら霊ロラりながら占い師相互占、4−1や1−4なら詰み、2−3も霊ロラりながら占相互占。狂が騙りなら詰み。わりと面白いことになりそうなんだよな。
略称サンクス。
(-4) 2014/09/13(Sat) 23:28:40
霊も潜伏すべきだな 潜伏幅を狭める必要ないしな。
吊縄って何本あるんだっけか。4本で合ってるかな。うーーむ結構厳しいのだな。
(13) 2014/09/13(Sat) 23:30:20
聖>>12
え、占われが第二を出すのは当然だけど白確にはならなくない?
占われ≠占だし、黒出しCOは第一が白確になるってぐらいでしょ?もちろん、後から占われがCOするなら別だけど。
下段、特にないんじゃない?乗っ取りされてたり能力者一本抜きされるとヤバイってぐらいかな?でもギドラじゃなくても関係ないかなー。
(14) 2014/09/13(Sat) 23:31:52
>>12聖
いや、第2候補占出して偽黒出す狂人とも限らないし決まるのは第1候補だけじゃないのかねと、俺は思うがどうだろう?
(15) 2014/09/13(Sat) 23:32:31
ギドラ回避とは面白いではないか。
>>12聖
なぜそこで狂に触れたのだ?
(16) 2014/09/13(Sat) 23:32:47
(-5) 2014/09/13(Sat) 23:32:52
10-9>7>5>4or3>Ep
4縄2Wだから2回間違って尚且つ狂人まで残るとPP。きついぞ?
なので、俺的には黒狙いでいいのではと思う
(17) 2014/09/13(Sat) 23:34:47
私はまとめなぞいらぬと思ってるぞ。白確もまた村側とは限らないからな。おの己が判断するしかしようがないと思うぞ。まぁ私を信じてついてきてもいいのだぞ。
(18) 2014/09/13(Sat) 23:34:52
>>15楽
>>7の方法で占生存下で黒引きCOが無かったら、第1希望、第2希望ともに白確定、という意味です。
言葉を端折って分かりにくかったかな。
>>16薔
G国10人編成と違い狂人が入っているので、そこは注意が必要かと。
(19) 2014/09/13(Sat) 23:37:00
(20) 2014/09/13(Sat) 23:38:40
あ、僕の>>19凄い勘違いでした。
それは第一希望が占の場合のみでしたね。
すみません。
(21) 2014/09/13(Sat) 23:40:43
初めての編成だけど、要は占いなんか頼らずに潜伏狼見つけたらいいんでしょ?なんだ、いつもどおりじゃん。
セラヴィーになんか負けないわ!
(22) 2014/09/13(Sat) 23:42:04
>>9 >>12 狂についえはカスパルの言う通りだな。
ギドラ回避にデメリットがあるとしたら、「対抗」と「喉」だ。
対抗は出さなくていいと思うんだがどうかね。
喉は、足りないと困るので余裕をもって。
CO数によっては即開くこともありえる。
5COで灰全白になるんでね。そんな回避がバシバシ続くかどうかはおいといて。でも、ないとは限らんのでね。
黒狙いは賛成。狂いないなら白狙いでもいいんだが、余裕ない。>>17>>18が理由そのままだな。
(23) 2014/09/13(Sat) 23:42:19
全潜伏賛成です。私は【絵】でお願いします。
正直、戦術は本当わからないのでつつきどころにも困るのですが…
>>16薔
>>9楽もギドラ回避で狂に触れてますがそこは?
(24) 2014/09/13(Sat) 23:45:30
ピクトマンサー マリエッタは、すみません、いったん離席します。2時間くらいで戻ります。
2014/09/13(Sat) 23:46:07
>>14信の言う通りですね。すみません。
ギドラのデメリットは特になさそうですかね。
>>23准
対抗を出さなくても良い、ですか…。
後々の乗っ取りの心配がありそうだけど、どうなんでしょう?
(25) 2014/09/13(Sat) 23:46:56
いや本当に何言ってるのか理解するのに時間かかるんですが。占い師としては無関心でいるわけにもいかないですし。狂人としてはここで無理に議論の輪に入ろうとする防御感が云々で占いもらえたらラッキーですよね。
(-6) 2014/09/13(Sat) 23:51:04
魔法使い ドロシーは、【酔っ払いCO】
2014/09/13(Sat) 23:51:30
>>24絵
見落としてたのだよ。すまないな。
狂は確かに肝になると思うがあまり語るべきではないだろう。IMAHANA!
(26) 2014/09/13(Sat) 23:51:51
(…なんで今は狂について語るべきではないのだろう?)
(27) 2014/09/13(Sat) 23:54:18
【楽】楽天家 ゲルトは、【寝るCO】**
2014/09/13(Sat) 23:54:23
これ10秒でRCOしたほうがよかったですか…?
狩人いないことを理解してるのにそれはダメだとわかってますけど。まあ、私は、少人数だとわかってて参加して、何になってもがんばろうと思っておまかせにしたんです。
ファイト、おー!おれつえー!
(-7) 2014/09/13(Sat) 23:58:19
(-8) 2014/09/13(Sat) 23:59:38
NAZEDATO!!
狂のできることは多すぎるからな。それのどれが厄介とかヒント与えるのは嫌だからだ。狼の指示とも取れてノイズにもなろうよ。
(28) 2014/09/14(Sun) 00:00:31
やっべー。寝過ごした。やっべー。
G国10人村構成キタコレ。占COしちゃだめなやつね。
一度やってみたかったんだよこれ。
でもG国10人構成って狂いたっけ?
(29) 2014/09/14(Sun) 00:00:36
>>20 ドロシー 残念、俺のレベルは1だ。
>>25 カスパル のっとり?どういう状態?翌日投票COするから、乗っ取りおきないんじゃないかなって思ってた。俺は人外陣営が回避したとき、良い位置とってた真が対抗に出て的になりかねんの嫌なんだよな。
(30) 2014/09/14(Sun) 00:01:11
魔>>20
それはだめ!
尉>>23
なんかまるっとカークに追従すればいいかな。黒狙いりょかーい。
聖>>27
なんか出ろよ、って言ってるようにみえるとかじゃないかなー。
私は特段気にならないけど。
(31) 2014/09/14(Sun) 00:01:51
マリエッタさん>>24で気付きましたけど。
>>17で狂人について語っているゲルトさんをスルーするアヴェさん。
狂人のPPについて注意しているのに>>26に突っ込みを入れずスルーするゲルトさん。
確かに二人とも不自然ですね。
(32) 2014/09/14(Sun) 00:02:28
うわ、カサンドラがいる。おれあいつ苦手なんだよ。
くろまじゅっつwwww中二びょうかよwww
・・・自分見てるみたいで泣きたくなる(ぼそっ)
(33) 2014/09/14(Sun) 00:02:32
(*2) 2014/09/14(Sun) 00:02:40
准士官 カークは、黒騎士 ヴェルナーヒント:情報欄の役職配分
2014/09/14(Sun) 00:03:40
あー、狂が加わってるって話題してたのか、流し読みしてたからそれすらわからんかった。
>>22 ドロシーの「初めての編成だけど、要は占いなんか頼らずに潜伏狼見つけたらいいんでしょ?なんだ、いつもどおりじゃん。」ってのに賛成だわ。
(34) 2014/09/14(Sun) 00:04:20
>>30准
投票COですか?では3日目にはCOするということなんですか。
それなら乗っ取りは起きないですね。
>>28薔>>31信
あ、なるほど。そういうことですか。
(35) 2014/09/14(Sun) 00:05:52
占いなしで見つけきれないなんて、狼センサーがだめだったか、狼が上手かったってことだからね。
(36) 2014/09/14(Sun) 00:07:28
【聖】聖堂騎士 カスパルは、魔法使い ドロシーちゃんいくつなのw
2014/09/14(Sun) 00:07:33
尉>>30
良い位置の定義にもよるなあ。噛まれず吊られず占われず、ができる人なら良いけどねー。
私は良い位置にいられたら抜かれると思うし、逆に縄近いと回避とか偽っぽいとか言われるんだろうし、即対抗で良いと思うかな。
ま。そこらへんは本人に任せていーんじゃない?
(37) 2014/09/14(Sun) 00:08:00
おう、カークありがとな。
結局、狩人がいないから、占師は出てこないんだろ?
んで、狂がいる分、占に騙ってくるんだろ?
どーせ、2日目か3日目に2人出てくるんだし、占を人放置しつつ、適当に処理していけばいいんじゃねーの?
狼が占いに出て、狂が潜伏で意思疎通できたらそれはそれですげーし、負けでいいかもな(てきとー
(38) 2014/09/14(Sun) 00:08:50
魔法使い ドロシーは、永遠の10歳なの。
2014/09/14(Sun) 00:08:59
アヴェは>>16灰への興味が早かったな。>>26を見るに、ぱっと目についたところに飛びついたっぽい。>>24でマリエッタが細かいツッコミ。>>21>>27 カスパル素直。
流れみると、カスパルは思ったことそのまんま言ってる気がする。
あとマリエッタ萌え。今んとここれぐらいか。おやすみー。
(39) 2014/09/14(Sun) 00:09:07
(+1) 2014/09/14(Sun) 00:09:28
魔法使い ドロシーは、おやすみなの。
2014/09/14(Sun) 00:10:39
【聖】聖堂騎士 カスパルは、 毛皮のコート に着替えて「おやすみなさい」
2014/09/14(Sun) 00:14:04
>>37 カサンドラ ああ、その懸念はあるよな。お任せか。ちょっとそれよく考えてみる。今眠くてなww
(40) 2014/09/14(Sun) 00:14:56
投票COってなんだ?
どううまく働くのかよーわからんし、適当に解説よろ。
この国よーしらんけど、無記名投票だろ?
えー。調べてから発言しろって?
だってめんどくさいしー(一応基本的なところは調べたけど)。ブラフ扱いで知らないふりしているって立ち位置で許して。
(41) 2014/09/14(Sun) 00:15:18
【聖】聖堂騎士 カスパルは、まだ暑いよ(´・ω・`)
2014/09/14(Sun) 00:15:38
薔薇影の騎士 アヴェは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2014/09/14(Sun) 00:16:25
薔薇影の騎士 アヴェは、そして眠りについた
2014/09/14(Sun) 00:16:42
はい、スルースルー
俺の渾身のギャグ(>>33)もスルー
いーんだ、この孤独感を武器に戦うんだ。
(42) 2014/09/14(Sun) 00:17:12
黒魔術信者 カサンドラは、黒騎士 ヴェルナーをハリセンで殴った。
2014/09/14(Sun) 00:29:42
あーー、始まってたか。
裏方さん達よろしく。
この編成は初なもんで、楽しみだね。
ぱっと見の感想、いい感じにゆるくていいなぁ…
(+2) 2014/09/14(Sun) 01:05:33
とりあえずアヴェさんは服を着るといいよ。
こっちの言葉は届かないけど。
(+3) 2014/09/14(Sun) 01:09:00
ピクトマンサー マリエッタは、黒騎士 ヴェルナーにやさしく微笑んだ。戻りましたがまた離席します。
2014/09/14(Sun) 01:25:09
鳩で気付いて起きた
>>41黒
ここは記名投票になっている。なので一例だが…
「本日の処刑はAとする。しかし、霊or占のCOしたい場合はCに入れてくれ」となると投票した時にAに全票入らずに何票かCに入るケースがある。その場合は誰かがCに入れているというのが分かるということだ。たとえCに入れたやつが襲撃されたとしても何らかの意思表示はしているから役職はあったんだなということになるわけだ。
訳が分からんかったら旧E国やF国を見ると分かるぞ。そんじゃ改めて寝る**
(43) 2014/09/14(Sun) 01:26:31
記名なのかよ!!
やっべ、気づいてなかった俺、これ白くね、やっべ。
まー、でも狂ありと丁度バランスとれてていいかも知らんな。記名
(44) 2014/09/14(Sun) 01:32:02
夜中に何かに気付いて灰にメモしておこうとしてわざわざログインしたのに、何を書こうとしたか思い出せない…。
眠いのだな。諦めて寝よう。
(-9) 2014/09/14(Sun) 01:55:40
あ、そうだ。思い出した。
アヴェ>>13潜伏幅とか、カーク>>39灰とかが役職っぽく聞こえる(ブラフかどうかは分からない)。
>>39はアヴェ庇いに見えちゃうけど、両狼かな〜?
そして>>24はマリエッタとアヴェの切れで良いんじゃないかな。
(-10) 2014/09/14(Sun) 02:02:46
さて、狂人の仕事は上手に死ぬこと、ですよね。PPに持ち込めたらそれが一番ですが、あまり欲をかくべきじゃない。いろいろ考えてるところ申し訳ないですが、明日偽黒引っさげてRCOしたいところ。ただ、見えない狂人はいるだけで負担になるのですぐ出るのは惜しいかも。結局は占い先によって、ですね。いざとなったらサイコロで決めましょう。
(-11) 2014/09/14(Sun) 02:06:58
う〜ん>>44はなんかアピっぽい気も。
邪推すると夜中に>>43>>44のタイムラグの短さ。
楽黒両狼で「両狼だったら赤でやるだろうから違うだろう」を狙ったとか。
考え過ぎかな。このゲームで邪推し始めるときりが無い。いったん寝よう。
(-12) 2014/09/14(Sun) 02:09:42
とりあえず。
アヴェさんはご主人様ではなくとも素村ではないかも。
カスパルさん怪しいけど村人な気がする。偽黒いいかも?
カークさんご主人様かな。
ヴェルナーさんは別に白くないと思う。
理由は特になし。パッションばんざーい!
あとドロシーは>>36とかそれつい最近聞いたばかりなんですが村長ですかリーザですか。
(-13) 2014/09/14(Sun) 02:20:06
そういえば自分の役職確認してなかった!
…村人か。まあいつもの色だったし。
長期人狼を始めると安定の不眠症。
やっぱりアヴェさん>>16の目線おかしい。
突っ込むなら上段でしょ?(自分で言うのも恥ずかしいけど)
(-14) 2014/09/14(Sun) 02:34:42
うわっと
はじまってましたね!!
>>42黒騎士
よし!騎士ロラしましょう。
┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北│北━!!!!
(+4) 2014/09/14(Sun) 02:46:15
自己紹介をしておきますね。
私は気になったところをつついて感想を言いながら、わからない人を占い先にあげるスタイルだと思います。
>>28薔
狂に情報を与えるべきでないという意識を全員が持っているという認識だったのですか?
>>32聖
不自然についてもう少し言語化できますか?というかぶっちゃけ両狼あると思います?
(45) 2014/09/14(Sun) 03:04:48
ピクトマンサー マリエッタは、寝ます。朝は考察できると言いましたが寝坊しそうな気がします。
2014/09/14(Sun) 03:05:15
見直して気づいたこと。
私>>2「占い師は」
かなり浮いてますね…あざとすぎて偽がCO前に布石を打ったようにしか見えない気がします。意識してではないのですがね。霊まで気にしてませんでした。
(-15) 2014/09/14(Sun) 03:07:56
なんか目がさめた。ざっとみ一言。
准:戦術経験豊富そう、ギドラ提案とかもあったし、進行は彼に任せて良いんじゃない?
黒:対照的に適当騎士だねー、>>44が白いかは微妙(真顔)自分でこの編成初って言ってるし>>29黒でも充分抜けてるっしょ(マジレス)思ったことはすぐ言いそうね。
薔:>>16反応は特段塗り意識とかはないと思うねー。アタシは気になんないから言葉の細かいところから気にしそうな人。コントロールタイプかな。相性悪めな気もするから対話しないとね(戒め)
聖:★>>32の楽薔間の不自然さはアタシ的にストライクしないから解説欲しい。
全体的に硬さとかはないけど、思考的な部分で合わないところがあるから気をつけて読もう(自戒)
(46) 2014/09/14(Sun) 03:36:58
楽:カークとの相性が良さそうだよねー、戦術面で考えがありそうで狂についてすぐ触れたことに特段違和あるか、って言われたら微妙。
薔楽2人で視ると…っていうのは誰かが言ってたんだけどアタシは単体しか視ないから、絵聖は考察よろしくね。
絵:個人的に>>45はあんま好きじゃないなー。トカトカ。性格の自己申告自体はあっても良いけどちょっとテンプレ感あるからね。本当の絵はこれから先明らかにしてみよう(ニヤニヤ)薔楽について聖と一緒に考察よろしく。
魔:かわいい
青:おやすみ
二度寝**
(47) 2014/09/14(Sun) 03:38:24
とりま相方さん、
わおーん!
ってだけ落としておくね。モニカって呼んでね!
具体的に書くと30戦ぐらいで7割狼陣営って感じだよ。
普段は騙りばっかやってて潜伏さんに丸投げが多いから殴りは強くないと思う。
占もらいも結構あるから頑張るよ…!当たったら即対抗COするね。
現状はカークがまとめな感じで少し抜きたいんだけど能力はなさそうだよねー…それじゃ、また朝にみるね。
(*3) 2014/09/14(Sun) 03:45:30
テンプレ…またテンプレですか。無難とかテンプレとかなんなんですか。私にどんな行動を期待してるって言うんですかー!
(-16) 2014/09/14(Sun) 08:50:55
(-17) 2014/09/14(Sun) 09:12:32
おはようございます。テンプレ感が好きじゃないと言われてもですね…
私は薔楽に不自然さは感じてません。薔が>>26の認識を持ってるのに>>16でストップではなく質問にしたのが気になります。珍しい編成で戦術論が盛り上がるのは普通だと思ってるので。あと>>46聖への質問私とほぼ同じじゃないですか…
あと黒騎士の黒と狼の黒がわかりにくいです(真面目)
(48) 2014/09/14(Sun) 09:24:34
おはようございます。マリエッタさんがスライドして10人になったんですね。マリエッタさんよろしくお願いします。
能力者については>>3>>4>>6>>8あたりに追従で。
回避じゃない場合、3d投票COでいいですね。ビバ記名投票。
(49) 2014/09/14(Sun) 09:43:36
ピクトマンサー マリエッタは、青年 ノトカーに、よろしくお願いします。
2014/09/14(Sun) 09:44:49
おはよ。
絵>>48
アハハ、気に障ったらゴメンねwそうだなー、じゃエッタは皆の性格とかよくみる方なのかな?アタシも性格考察好きだからねー。
なんか聖と同じとこ言ってるなあ、と思ってね。
あ、お返事ありがと。アタシは薔は聖がなんか指示出し始める黒なら引き出そうとかいう意識があったんじゃないかと思ってるねー。
もうちょっと具体的に違和を言語化できる?
(50) 2014/09/14(Sun) 09:51:05
(*4) 2014/09/14(Sun) 09:53:09
ざっくり読んでアヴェさんがちょっと気になり
薔薇影
>>26 見落としはあるあるですね。
>>28 ヒント与えるのは嫌というのはわかります。そういう事いう村側人を良く見かけますし、俺もたまに思います。
でも、『狼の指示とも取れてノイズに』というのは見たことも思った事もありませんでした。
★アヴェ 『ノイズ』についてもうちょっと詳しくお願いします。
(51) 2014/09/14(Sun) 09:56:41
/*
飛び入りのクセに人外もっていってすみません…
でも狼スキーなんだよ…下手だけど!
(-18) 2014/09/14(Sun) 09:56:47
>>48マリエッタ
不自然さと感じてないのに気になるんですか?なんか言葉おかしくないです?
(52) 2014/09/14(Sun) 10:09:38
おはようございます。
>>45マリエッタ
マリエッタ>>24で指摘ありましたが、アヴェはゲルト>>9の方で先に狂人の話が出たのにそこスルーで>>12に突っ込み。
>>48でも指摘ありましたが、>>16では「狂にヒントを与えたくないのでその話題はやめよう」と言わずに「なぜそこで狂に触れたのだ?」が若干ですが、黒塗りっぽく感じました。
僕の発言が狂にヒントを与える非村利でしたら申し訳無かったですが…。
対してゲルト>>9>>15>>17と狂人を警戒している様子。
戦術論には自信を持っているように見えるゲルトが、狂人の扱いについてアヴェと議論を全くせずに無関心だったのはちょっと違和感(時間的に眠かったからかも知れませんが)。
両狼あるかとかは…あれだけではまだなんとも。
(53) 2014/09/14(Sun) 11:09:52
>>50信
性格みるのは好きですよ。
>>32聖はそもそも私の>>24で気付いたと言ってますね。
質問すればますます狂の話題になるかもなのにどうして、と思って…触れるべきでない狂にわざわざ触れた理由を突き詰めようとした、ということでしょうか。アヴェさんにとって>>28は言うまでもないことだったのかな、と。
>>52青
見落としあるあるで納得したのでそこに不自然さを感じた聖が気になったんです。
私の>>24は、>>9楽でどうして狂人が問題なんだろう、早く離脱したいけどタイミングが、とか考えていたところで>>16薔が見えたので。
狂人いるとなぜCO方法が難しいかはまだいまいち理解できてないのですが、喉使わせるのもあれなので得意な人にお任せでもいいのかなーとか思ってます。
(54) 2014/09/14(Sun) 11:09:54
ご主人様と警戒心バリバリの村側の人には申し訳ありませんが、ヒントを与えられても受け取れない程度の頭です。
(-19) 2014/09/14(Sun) 11:12:25
(55) 2014/09/14(Sun) 11:14:34
>>54マリエッタ
ん?アヴェが気になったのではなくて、僕が気になったのですか?
どういうことでしょうか?
ちょっと思考が追いづらいかも。
(56) 2014/09/14(Sun) 11:18:51
【聖】聖堂騎士 カスパルは、*キドニーパイ*をもぐもぐ食べている。
2014/09/14(Sun) 11:37:07
>>56聖
わかりにくかったですか。>>24は見落としなら仕方ない、で済ませてます。>>45で2人に対して気になったところは別ですよ。
回答ありがとうございます。んー…なんか>>48に追従されているようでもやもや。自意識過剰ですみません。
アヴェさんに対しての違和感は黒塗り感が先ですか?それともなぜ自分だけ、が先ですか?
ちなみに私はお互いにわざとスルーしたとは思ってませんね。むしろ両狼で目に入っていたなら切りにいくのでは、と考えてます。
(57) 2014/09/14(Sun) 11:51:01
カスパルさんは実際にどうなんでしょう。
ご主人様、には見えない気がしますけど…はい。パッションです。
(-20) 2014/09/14(Sun) 11:53:35
そだ、ドロシー
★>>36占い無しで、なにをとっかかりに狼を探すつもり?
自信ありそうだけど。
というか占い師いない訳じゃないんだけどね。
アヴェさんの>>28で戦術論打ち切り見たいな感じになったけど…。
占霊は▼▲はギドラ回避、占は初日黒引きならCO、白引きなら2日目投票CO、霊は黒引きCO、みたいな感じで良いのかな?
(58) 2014/09/14(Sun) 11:53:43
聖>>53>>55
おお、なんかストンときたね。思考の動き方が塗り重点に視えてたってことかな。楽はツッコまないんだ?っていう感じ?
じゃ、これは薔楽の反応待とうかな。
絵>>54
え??エッタって聖寄りじゃなくて薔寄りだったの?>>24疑問起点から>>48だから薔気になるんだ、って思ってたよ。
あと内容がごめん、ちょっとわかんなかった。アタシの理解だと聖は「止められたけど自分の考えは喋る」って感じだと思ったよ。
だから狂について喋るな周辺は気にならないかなー、アタシは自分が喋りたいことは喋れば良いんじゃない、って思うし。
★>>48って薔気になるではなく聖気になるなの?
(59) 2014/09/14(Sun) 11:54:17
ピクトマンサー マリエッタは、*ロティ*
2014/09/14(Sun) 11:54:22
ピクトマンサー マリエッタは、途中送信してしましました…お昼にロティをもぐもぐ。
2014/09/14(Sun) 11:55:23
黒魔術信者 カサンドラは、*凶*付き*ナン*もぐもぐ
2014/09/14(Sun) 11:58:30
黒魔術信者 カサンドラは、凶って…
2014/09/14(Sun) 11:59:20
(*5) 2014/09/14(Sun) 11:59:53
(+5) 2014/09/14(Sun) 12:00:12
/*
カサンドラ
STR:9(6x3) CON:12(6x3) DEX:13(6x3)
APP:11(6x3) POW:6(6x3) SIZ:6(6x2)+6
INT:9(6x2)+6 EDU:7(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)
「歴史」 「天文学」 「考古学」 「電子工学」 「クトゥルフ神話」
(-21) 2014/09/14(Sun) 12:00:51
>>59信
ああ、信は自分の気になるところをそのまま聞いているのでしょうか。>>56でも聞かれてますからこれは私の文章力の問題ですね…
薔楽に不自然さは感じない、はお互いをわざとスルーしてるようには見えてないので>>32には同意できない、という意味です。これで伝わりますか…?
(60) 2014/09/14(Sun) 12:02:32
/*
黒魔術信者 カサンドラ
STR:9 CON:12 DEX:13
APP:11 POW:6 SIZ:12
INT:15 EDU:10
(SAN&幸運:30、HP=12、MP=6、アイデア=75、知識=50、DB +1d4)
「歴史」 84
「天文学」 58
「考古学」 74
「電子工学」 14
「クトゥルフ神話」67
これはもう発狂一歩手前じゃないですかね…
(-22) 2014/09/14(Sun) 12:05:59
>>57マリエッタ
>>24で「それともなぜ自分だけ?」、>>48で「黒塗り感」の順ですね。
追従と言われましても。素直に「あっ、その着眼点鋭い!」と思いましたので。
マリエッタの僕疑いは、
マリ「>>24アヴェ引っ掛かる」
僕「そう言えば」
マリ「>>48アヴェ気になる」
僕「そう言えば!」
マリ「あなた、私に追従してばかりじゃない。怪しい」
僕「えっ!?(;‾ロ‾|||)」
こんな感じでしょうか。
納得いきませんが、納得しました。
(61) 2014/09/14(Sun) 12:09:11
【聖】聖堂騎士 カスパルは、離席します**
2014/09/14(Sun) 12:11:18
絵>>60
オッケー、整理しよっか。
@薔楽には不自然さを感じてない
A薔のストップ掛けをしなかったのは気になってる
B@前提に>>32の不自然さというのは感じてない
Cだから狂について話し続けた聖が気になる(?)
とりあえず違うところ教えてちょ。で、気になったとこ。
★>>57聖が>>48に追従ってどこらへん?アタシ気にならなかったから教えて欲しいなー。
(62) 2014/09/14(Sun) 12:12:52
納得いきませんが納得ってどっちですかw
理解はした、ということですかね。
いやまあ後出し云々とかあまり言いたくないんですけどね。リアルもありますし。着眼点鋭いは嬉しいです。
私の聖疑いは>>32の特にゲルトさんについてが同意できなかったのが大きいですね。薔楽の反応を待ちましょうか(追従)
…でもこれから画材の調達に行かないとなので次は夕方になります。
(63) 2014/09/14(Sun) 12:22:22
(64) 2014/09/14(Sun) 12:26:10
追従云々言いましたが私にあっさり同意してるあたり素直なだけ?なんてふと思いました。今度こそ離脱。
(65) 2014/09/14(Sun) 12:48:38
ううむ、返って来た返事と、マリ+その他の会話を追ってもわかり辛かったのでまとめてみました。
マリエッタ
>>54だと
・薔のは見落としあるあるでおk。
・だから薔楽セットでの不自然さは別に感じてない。
・私は見落としあるあるで納得したのに、納得しなかった聖>>32は気になる。
という事ですか。
聖の気になる部分は>>32なので、確かに>>64のCとは違いますね。把握です。
(66) 2014/09/14(Sun) 12:50:54
こんちわ。PCが相変わらず低調すぎて困るところなんだが…
狂に関しては私的にではあるが差し障りのない範囲では言ってる。けど、今日1日でどうにかなるものではあるまい。なので、今は黒狙いに絞りたいと思ってる。が、初日だけでは見つけにくいのもまた事実。そこら辺は個人の判断に任せるしかあるまい。
後、希望に関してだがそこはどうするべきかだろう。私的ではあるが先着多数決を推したい。希望が出ることによって少しでも判断材料出てくれれば後々分かることもあるかなと思っている。
(67) 2014/09/14(Sun) 12:52:02
個人的な感触ではあるが希望出し
【●黒○聖】
黒>>44はどう見てもあざとすぎる。聖>>32不自然なら何故本人である俺や薔に★投げしないのか。普通なら聞くところだと思うのに不自然だから怪しいとか黒塗りもいい所ではないだろうか?
他の方々については夜にでも見てみようと思う。それでは**
(68) 2014/09/14(Sun) 12:57:14
>>63マリエッタ
僕は追従が黒要素、という考え方が凄く疑問なんですよ。反対意見しか言っちゃいけないの?っていう。
でも追従、追従ばかりじゃ「お前自身の意見はどこにあるんだ?」ってなりますよね。それは分かります。
そういう気持ちの「納得いきませんが、納得しました」です。
>>68ゲルト
「★」マークを付けなくとも>>32に異があれば反応あるかな、と思ったので。
狂についてのゲルトの考えは>>67なんですね。
★1.アヴェの言動についての感想ありますか?
>>68はちょっと性急じゃないかなあ。それこそ僕やヴェルナーともっと対話してから決めるべきなんじゃないかと。そして★2.発言の少ないドロシー、アヴェ、ノトカーの要素は取れたの?
>>17>>67を見ると、「どこでもいいからとりあえず占ってみよう」ではなく、「黒狙いに絞りたい」んでしょ?
(69) 2014/09/14(Sun) 13:48:47
YAHARI!話題の中心はこの私となるのだな。HAHAHAHA!
美しさは罪だな。
>>51青
☆うーーむ。例えば適当にいったことが実現でもしたらそれが怪しく思えることもあるだろう。それをうまく判断できればいいのだが、それは難しいことだと私は思うのだ。DAKARAこそそういう情報は今は出すべきではないっということだよ。起こった後にいってもいいのだからな。
>>68楽
黒狙いということだがその二人で両狼と考えているのか?
(70) 2014/09/14(Sun) 14:52:34
OTTOかわいいお嬢さんからの質問を見落とすとは悪いことをしてしまってるな。
>>45絵
☆いやそんなことはないぞ。共通認識を持つべきものではあるが持ってなくても問題はないのだ。
(71) 2014/09/14(Sun) 15:00:30
ゲルト君が性急というのは同意ですね。
>>68の『不自然なら何故本人である俺や薔に★投げしないのか』はブーメランに見えます。カスパル君>>69の言うように、もっと喋ってから見極めた方が精度上がるんじゃないでしょうか・
あ、希望出しは俺も先着多数決でいいと思います。そこから見えてくるものもあるかもしれませんし。
>>70アヴェさん
ふむふむなるほど。村人の誰かが適当にいった事が実現し、そこで狼誤認していまうのが嫌って事ですね。納得しました。
アヴェさんは状況から見るのはあまりというタイプの人なのかな。ちなみにですけど、希望出しからラインとかも見ない人なんですか?
(72) 2014/09/14(Sun) 15:07:57
鳩です。1時間くらいはお話できます。
>>69聖
反対意見しか言っちゃいけないとは思っていません。言いたいことを言えないなんて間違ってます。そこは申し訳ありません。もう一度、私自身とカスパルさんの発言を見直してみますね。
(73) 2014/09/14(Sun) 15:13:08
今のとこ、カサンドラさんとカスパル君が議論を回しに行ってる印象があり、いい感じに見えてますね。
アヴェさんとマリエッタさんも続いて言いたいことを言ってる感じでしょうか。
あ、そうそうゲルト君の>>68ですけど、俺もヴェルナー君はあざとく思いました。でも>>44だけじゃなくて全体的にあざといですよね。
ヴェルナー君のてきとーてきとーと言っているのが、あざとさを少しでも隠そうという行為なのだとしたら黒いとは思いますが、どうなんでしょう。
(74) 2014/09/14(Sun) 15:21:25
あと30分で希望出さないとなんですがどうしましょう…
>>71薔
共通認識だとは思ってなかった。>>27聖に驚いてるように見えましたが、口調のせいだったのでしょうか。なぜ、と理由を聞いたのは>>50で信が言ってる通りですか?
(75) 2014/09/14(Sun) 15:38:58
時間がない…
>>66青
それであってます。翻訳ありがとうございます。
>>59信の後半は読み流していました。すれ違いはこれのせいでもありそうです。
(76) 2014/09/14(Sun) 15:49:43
>>67楽
なんか「私的に」が多いですね。>>17もですか。口癖っぽいですが意外と控えめな感じ?
(77) 2014/09/14(Sun) 15:56:36
ピクトマンサー マリエッタは、本気で希望どうしましょう…
2014/09/14(Sun) 15:58:04
とりあえず青信は除外。青のまとめがよかったから、信の対話姿勢がいいと思ったから。聖は自分で考えたことなのに、という不満がありそうな感じでいらないかな…他は…ごめんなさい!【●薔○黒】
(78) 2014/09/14(Sun) 16:05:27
みんな希望出し早いな。22時仮だろ?
ざらーっとみて、気になったのはマリエッタに疑い集まってる感じ?
まー、ここ占ってもいいんじゃないの?
できる人達がそろってるんだし、そういう人達が怪しいって言っているんなら、まーあたっている可能性もそこそこあるとおもうがなー。
ゲルトはなんとなく白っぽ。突っ込み恐れてないところが。
カサンドラ、出だしが微妙だとおもったが、深夜に即効灰考察落としたところが、まー白めでいいんじゃない。
ノトカーは最後に出てきた時点で占い有。
永遠の10歳は、なんか匂うパッション。
あと、アヴェ、おまえ何て格好してるんだ。。。
(79) 2014/09/14(Sun) 17:24:00
マリエッタさんに疑いって集まってます?俺はむしろ>>78の安心感の出方が村っぽいかなと思ってるとこなんですが。
★ヴェルナー君>>79
ヴェルナー君の言うできる人達、というのは誰の事さしてるんですか?
(80) 2014/09/14(Sun) 17:34:35
ざらっと見たら、マリエッタに疑い集まってそうだがちがうんか?
☆ノトカー>>80 え、この村に参加している人たち。 再戦村にわざわざきちゃう意識の高い人たち。
(81) 2014/09/14(Sun) 17:40:07
え、意識の高さとできるかどうかは関係なくないですか?
意識の高い人達が疑っているところが狼なんじゃないか、というのはちょっと良くわかりません。元に元村も何人か村人を占ったり吊ったりしてるわけでして。
もうちょっとなんか『占ってもいいんじゃないの』に至った理由ってありません?
まあ特定の誰かを指してるわけではないというわけですね。了解です。
んー、マリエッタさんの言葉がただがわかりにくかっただけで、俺にはそこまで疑い集まってるようには見えてませんが。
(82) 2014/09/14(Sun) 17:59:02
★>>79ヴェルナー君
カサンドラさんの出だしが微妙ってもうちょっと詳しくお願いできます?
あと、ドロシーちゃんのどのあたりが怪しいと思ってます?
(83) 2014/09/14(Sun) 18:08:18
マリエッタ>>77はゲルトの「私的」に単独感を感じ取って占希望から外した、という解釈で良いのかな?
マリエッタの僕疑いは、答えが見えている狼の黒塗りだとしたら、
「非常に手間暇かけている割には、効果の薄い事をしているな」
という印象。人っぽいと思った。
ヴェルナー来たね。
正直>>44までの発言は性格要素として捉えて、白黒にはカウントしてなかった。
>>79>>81は非常に軽いね。ただ、4縄3人外の編成を考えると、緊迫感の無さは村要素には取り辛いんだけど…。
希望出しは、ドロシーやカークの発言を見てからにしたいかな。
アヴェはつかみどころが無いけど、今の感じだと、なんか占いたくない。
占いに当たりに来た狂人のようにも見えちゃうから。
(84) 2014/09/14(Sun) 18:12:16
【聖】聖堂騎士 カスパルは、 ジャージ に着替えて山に行ってきます。**
2014/09/14(Sun) 18:23:46
あ、あれ…?まだきてない?
た、多分ドロちゃんだと思うんだけど…
(*6) 2014/09/14(Sun) 19:12:16
んー、再戦村は、やっぱできる奴多いよ。俺そう思う。まー、狼もそれは言えるんだけど。
別に、村吊ったからできない奴ってことでもないだろ、1/2ぐらいで当てられたら十分じゃないの?
☆ノトカー>>79
カサンドラ:無理に村の輪に入ろうとしている感じ
ドロシー:100%パッション
つか、あの発言でどこあたりが怪しいって言えるんだよ?(逆ギレ
(85) 2014/09/14(Sun) 19:59:54
(*7) 2014/09/14(Sun) 20:09:50
黒ってどっちだと思ったらヴェルナーのことかな?
どこからCOが出てくるか楽しみにしておこう。
(+6) 2014/09/14(Sun) 20:10:06
准士官 カークは、ただいまー。
2014/09/14(Sun) 20:16:31
(-23) 2014/09/14(Sun) 20:26:22
そう言えば黒2人いたでござるな。
カサンドラは信でござるね。
今気づいたけど、狂がいるから白狙い圧殺できないのでござるね……。
10人だと人柱兼まとめ出すのが1番合理的でござるが……。
(+7) 2014/09/14(Sun) 20:34:24
ヴェルナーは情報欄やまとめサイトぐらいは見てから参加しようぜ。
狼でも素でやらかすの見た事あるんで、そんなんで白とれん。
ただ、そこからヴェルナーが正体問わずアピ系だってのはわかった。
やっぱカスパルがいいな。
(86) 2014/09/14(Sun) 20:36:16
准士官 カークは、ちょっとまとめてみるか。
2014/09/14(Sun) 20:45:22
>>85
狼もそれは言える ←これ
んー、ヴェルナー君がどうやって村を勝ちにもっていこうとしてるのか割かしわかりません。
えー…どこが怪しいか俺にはわからないから、教えて貰おうと思って聞いたのにその返事はちょっと…。
100%パッションで怪しいとかないと思いますよ。発言から何も読みとれてないけど、こいつは怪しい気がする!って事ですよね?
パッションでも何かしらの理由はあるのではと思って聞いたんですが。
(87) 2014/09/14(Sun) 20:57:05
>>84
占い当たりにきた狂人なら、ヴェルナー君の方がそれっぽくありません?
(88) 2014/09/14(Sun) 20:59:48
>>85ヴェルナー
★「カサンドラ:無理に村の輪に入ろうとしている感じ」を言語化出来そう?
(カサンドラが怪しいというよりも、ヴェルナーの思考が知りたい)
(89) 2014/09/14(Sun) 21:00:38
青年 ノトカーは、議事伸びてませんねぇ……。
2014/09/14(Sun) 21:00:59
青年 ノトカーは、あ、カスパル君のおかげで喉エコできました(感謝
2014/09/14(Sun) 21:02:06
>>88ノトカー
アヴェは自分から占に当たりに来た感じがした。
ヴェルナーは何かを腹に抱えている感じがする。
それが、手練村なのか、フリーダム人外なのか分からないけど。
質問の回答待ち。
(90) 2014/09/14(Sun) 21:03:52
【聖】聖堂騎士 カスパルは、 パレオの水着 に着替えた。
2014/09/14(Sun) 21:11:59
【聖】聖堂騎士 カスパルは、誰得なんだ(´・ω・`)
2014/09/14(Sun) 21:12:46
>>90
手練れ村にしてはクドい気がするんですよね。変なアピが冗長というかなんというか。
狼かというと、うーんどうだろうって感じでもありますけど、>>38の『負けてもいい』と言える彼なら狼でもやれそうだなというのはありますかね。
ちなどこでアヴェさんが占い当たりにきたと思いました?俺はそんな印象は受けなかったので、参考までに教えて下さい。
(91) 2014/09/14(Sun) 21:15:09
【聖】聖堂騎士 カスパルは、青年 ノトカー見てます。喉節約の為、後でまとめて。
2014/09/14(Sun) 21:18:59
あー、鳩。まだ帰れない。
どっかの誰か
自信はないけど、やらんと負けるからね。
自分は初日はパッション重視。パッションで村置き何人か付くってその他を単体精査って流れが多い。単体精査の際には、性格要素を把握してそれからの違和を捕まえていくよ。
(92) 2014/09/14(Sun) 21:20:03
>>91 ヴェルナーは、「これは白い発言」というのを意識してるように見えるからな。ただ、周りを「意識高い」とか「できるやつ」と言うとるから・・個人の性格のような気もする。周りを意識してる。
ヴェルナー>再戦なんざ「お祭り」だよ。高いのはお遊び意識ぐらいのもんだ。この村に対して、なにか壁になってるようなもんがあるか?
逆がカスパル。自分の言いたいことが先にあって、その発言が周りからどう見えるか気にしてない。第一声から、思った事をそのまま言ってる。
薔薇占は俺も反対しとくよー。
潜伏中の狂人って自分の役職を過剰に意識して、警戒してみせることがあるんでね。
(93) 2014/09/14(Sun) 21:24:29
カサンドラの輪の中に入ろうとしている感じは
>>14とか>>31とかな。
"対話してあなたのこと理解していこうと思ってますよー私"臭はあるだろ。
>>カーク
おぅすまんな。まさか記名投票っておもってなかったんだよ。妖とかは調べたんだけどな。
(94) 2014/09/14(Sun) 21:28:00
カーク>>93
再戦村はお祭り、俺もそう思うなー。うん。
だから気楽にプレーしてるの。
そしたらこうなった。
まー、質問には答えるから、疑問点あったらよろー
(95) 2014/09/14(Sun) 21:29:54
よーわからんのだが、狂うらなったら何があかんの?
占CO誘発するってこと?
(96) 2014/09/14(Sun) 21:32:25
(*8) 2014/09/14(Sun) 21:32:33
でもさ、そうなったら、占師は空気読んでさ。あえて非占まわして、2日目中盤あたりでCOしてほしいよね。
俺そう思う。
(97) 2014/09/14(Sun) 21:34:11
と、あえて非占の視点漏れをがんがんしていく
↑はわざとだよん。うまくいかなかったらごめんなー
(-24) 2014/09/14(Sun) 21:34:49
気楽か。ふむ・・・
なんかな。気楽にやろうとして、ギャグ滑って、ガチとネタ混ぜた結果、怪しまれてるように見えるぞ。空回りというやつ。
(98) 2014/09/14(Sun) 21:35:07
あー、>>94はびみょーですね…。>>41は少しは記名投票の可能性もみてないと出ない言葉に思えましたので。やっぱりアピが多い気しますねぇ。
>>93
上記のやつもそれっぽいですね。
(99) 2014/09/14(Sun) 21:36:02
>ノトカー
ごめん。ヴェルナーは>>85あたりからいよいよ本気を出すのかな?と思ったんだけど、僕の勘違いだったみたいだね。ノトカーのが当たっているかな。
占い当てるのは勿体無いから、4日目あたりにサクッと吊りたいね。
(100) 2014/09/14(Sun) 21:36:12
MATA!話題をさらってしまったかな?
>>72青
いやいや私は状況考察は好きだよ。愛してるといってもいい。DAGA!狼がかかわらん狂について一悶着しそうになりそうなのが嫌なのだ。ラインは見るときは見るが今回はその機会はないと踏んでるのさ。
>>75絵
YES!認識確認も人物像を把握するには必要なことであるからな。
(101) 2014/09/14(Sun) 21:36:23
青年 ノトカーは、言葉というよりは、言い回しと言う方がシックリかもです。
2014/09/14(Sun) 21:36:59
たっだいまー、遅くなっちゃった。とりあえず先に。
青>>88
いやー、この村で占に当たりに来る狂ってどうなん?ってのがアタシの見解かなー。
なぜかって、狂はやっぱ普通に考えれば、後にCOをしたいって考えてるだろうから占もらいで占COするのって果てしなく微妙じゃない?信用差とか考えるとね。
もちろん、それだけのモノを覆す自信とかがあれば別だから必ずしもそうってワケじゃあないだろうけどね。
そういう意味で薔に当てたくない聖准の意見は納得。アタシはアタシで薔とお喋りしなきゃね。
さて、ログ読んでくるね。希望はちょっと遅くなるかも。
(102) 2014/09/14(Sun) 21:37:13
すまん、遅くなった。
色々見て回るが今のところ変える必要はなさげだが…
誰か投票等まとめてるのか?
性急なのはこのせいだ。遅くなりそうな感じが見えてたんでこうなった。すまんな。
(103) 2014/09/14(Sun) 21:39:33
カスパルはなんで自分からツッコみ所作ってるんだ?
それわざとだろ?
(104) 2014/09/14(Sun) 21:40:17
【楽】楽天家 ゲルトは、【聖】聖堂騎士 カスパルに話の続きを促した。
2014/09/14(Sun) 21:40:36
あ、なんか中途半端で意味わかんない文になってるから補足。
とりあえずアタシは騎に当てるのはアリかなぁ、とは思ってる。
仮にも狂の騎が率先して占当たりにきて、占COとか考えてるようなタイプならモロバレするだろうし、後に信頼勝負になっても切れるって思うから特段ムダ占ってほどでもないんじゃなーい?って思う。
更に考えると、さすがに騎狂ならもう少し頑張るよね、ってのもあるし単純に黒狙いでアリな気がする。
あ、一応現状はね。ロックどーん!するワケではないよ、と自戒。
アピ多めってのもわかるしね。さて、読んでこよ。
(105) 2014/09/14(Sun) 21:41:29
はー、やっぱてきとープレーだと占い当たるんだなー。
あれだな、ノイジーって奴か。
まぁ、いいや。
(106) 2014/09/14(Sun) 21:44:10
私の占い希望は【●聖】DA!理由は明日に言うことにしよう。第二希望はまだ決まってないがね。
あー、薔薇はちょい放置した方がいいな。
追及でてるから、受け身になってる。喉を質問回答にばかり費やしたら薔薇の意見が見れなくなるんで。それで狂人にこだわってるように見えてるかもしれん。
この村、ちょい性格要素とりにくいんだが誰か助けてくれん?
マリエッタとドロシー得意なんだっけ。
(107) 2014/09/14(Sun) 21:44:45
アピじゃなくて、素なんだけど。まじまじ。
このちょっと慌てた感じも素。
(108) 2014/09/14(Sun) 21:45:02
>>105カサンドラ
正直、ここまできてヴェルナー村の可能性ってあると思う?
サクッと直吊したいと考えているけど。
一旦【●ドロシー】で提出するよ。
(109) 2014/09/14(Sun) 21:46:15
ん?狂は後からCOしたいとは?
占いを無駄打ちさせるというのも、狂の仕事としてありだと思いますが。
狩人いないんですから、信用勝負も別にしなくていいですよね?
>>102
『そういう意味で』の意味がちょっとよくわかりませんでした。詳しくお願いできます?
(110) 2014/09/14(Sun) 21:47:48
私の占い希望は【●聖だ】。理由は明日にしてもらうぞ。第二希望は決めかねてる。
>>105信
騎士を名乗るものは私を含め3人いるだが。
カサンドラとヴェルナ―当たりは占はなくていいと思っているぞ。
(111) 2014/09/14(Sun) 21:48:24
わー、占すらうけないでそのまま吊られるのか。
縄余裕ないとか言ってたのにー。
はー、すごいなー。勝つビジョンどう考えてるんだろー?
(112) 2014/09/14(Sun) 21:49:39
>>68聖
1☆ざっと見た感じ状況考察型と自分で言ってる以上人の言動に気を使うんだろうな。それ以外でだと特段気にかかるような感じがない。灰と言ったところだろう。だがまだ占にかけるとかはないということかな
2☆絞りたいからこそこの2人だと思うんだが。ドロシーは占より吊じゃないかな。全然話に参加してない感じが見えてきて判断つかん。アヴェに関しては1の答えの通り。ノトカーは話に参加したい感が見えてて村っぽく感じる。ここに処理は今日は不要。こんな感じだな。
(113) 2014/09/14(Sun) 21:49:59
え、ちょ待って。
★聖>>100
サクッと4日目吊…って4日目ってほぼ最終日直前じゃないの?10-9>7>5>3でしょ?そんな重要な場面で残したくないというのがアタシの素直な意見なんだけど(ヴェルナーごめんね)。
☆聖>>109
黒盲信できるレベルじゃないねー、ただのフリーダム村って線も別に消えてるワケじゃないと思うし占処理で良いんじゃないかな。初回直吊りするほど?って感じでもないと思うし。
★>>109
逆にそこまで騎黒を盲信できるならなんで初回直吊り枠に入ってないの??
(114) 2014/09/14(Sun) 21:50:35
わかった。>>106 ヴェルナー、自己評価低いんだな。
気楽にって言ってるわりに、周りに対しての高い評価がある。自分をノイジーと言ってるところからもだな。
ノイズなんじゃないよ、周りの期待に対して、需要を満たしてないだけだ。
(115) 2014/09/14(Sun) 21:50:41
ノトカー>>110
え、狂に占いあたってさ、回避もなくて、あとから占師でしたってCOして、それ信じるの?
(116) 2014/09/14(Sun) 21:51:13
なあ・・・君ら。占うより吊る相手どんどん出てるんだが
どうするんだよ。
(117) 2014/09/14(Sun) 21:52:30
(118) 2014/09/14(Sun) 21:53:12
>>117
ほんとそれな。ちょっとおかしーんじゃねーか。
(119) 2014/09/14(Sun) 21:53:29
ん?
>>111 薔薇 理由明日? 今日言えない理由ってこと?それとも、時間の都合?
(120) 2014/09/14(Sun) 21:53:49
_|楽絵聖薔
●|黒薔魔聖
○|聖黒__
時間少ないんでまとめさせてもらった
(121) 2014/09/14(Sun) 21:53:52
うーむ、ここにしてカサンドラさんがちょい微妙な感じに。良く喋るので占い当てたいとは今のとこ思いませんが。
逆にカスパル君とカーク君がいい感じです。
ヴェルナー君の言う突っ込みどころって、なんで狂に縄をって事でしょうか。狂視というよりは、非村視なのだと思います。
占いは、ドロシーちゃんかゲルト君あたりでいい気します。アヴェさんは他の人の意見を聞いて様子見。
(122) 2014/09/14(Sun) 21:53:52
うん?ヴェルナ―の評価が低いのか?
私的に>>95〜>>97辺りが村的で好みなんだが
(123) 2014/09/14(Sun) 21:54:02
【聖】聖堂騎士 カスパルは、>>118は初回吊という事です。言葉足らずですみません
2014/09/14(Sun) 21:54:04
青>>110
んー、まあ確かにそうとも言えるのか。
でもさ、信頼差マッハで自分に当てて明日辺りにご主人当たったらLW奮闘物語でしょ?アタシそういうの、狂側がやるとは思ってないんだよね。
目指すなら噛まれるくらいの狂騙やると思うんだ。そういう意味で騎狂はないって思う。
まあアタシの理想の狂像を持ってるのは自覚してるけど、そんな簡単なことはしないよね。って意味で騎狂ないと思ってる。
(124) 2014/09/14(Sun) 21:56:35
>>116
ヒント:○○しなくていい
って言おうとしたけどやめときます。
(125) 2014/09/14(Sun) 21:56:54
>>120准
うーーむ今日言うべきことではないと思ってな。
(126) 2014/09/14(Sun) 21:56:59
(127) 2014/09/14(Sun) 21:57:03
>>126薔
顔真っ赤にすんなしwww
色々怖いwww
(128) 2014/09/14(Sun) 21:59:09
うーーむ。注目浴びてるのに私の発言を無視して狂について語るのってある種の放置プレイかね?
(129) 2014/09/14(Sun) 21:59:13
薔薇影の騎士 アヴェは、黒魔術信者 カサンドラだから騎士ってどちらの騎士なのだ
2014/09/14(Sun) 22:00:52
あー、じかんかー
カークいいなー。とりあえずここ軸に戦えたら楽な。
白まとめつくっときゃ、とりあえず噛み筋は占や霊が白より優先するだろうし、最終日あたりまで残るってスンポーだな。
だからカーク希望するわ。
一度やってみたかったんだよね。白狙い。
次点でアヴェで。
(130) 2014/09/14(Sun) 22:00:58
あーうー。
希望はもう少し待って。
青の「よく喋るので占い当てたくない」が意味わからないよ。
ほぼ短期決戦だよ。そんなに読み取れる自信あるの?
むしろ、寡黙当てて、斑になったらどうするんだよと。私と考え違うのかなー。
ここ引っかかるから●青だしとこ。上述とパッションさ。
(131) 2014/09/14(Sun) 22:01:38
(132) 2014/09/14(Sun) 22:02:00
●ドロシーちゃん
にしときます。寡黙吊りしてる縄ありませんし、占い当てて情報増やしときましょ。
(133) 2014/09/14(Sun) 22:02:05
薔>>129
喋っても喋らなくても、なんかしらはするんだから喋っても良いと思うんだよね、アタシ。
アヴェは明日になったらもっとオープンになってくれるの?いろいろ隠してそうだし気になるんだけど。
(134) 2014/09/14(Sun) 22:02:10
黒魔術信者 カサンドラは、薔は薔。騎は黒騎士。
2014/09/14(Sun) 22:02:41
黒魔術信者 カサンドラは、聖騎士は聖。黒だとわかりにくいってきいたから…ゴメンネ
2014/09/14(Sun) 22:03:21
_|楽絵聖薔黒魔青
●|黒薔魔聖准青魔
○|聖黒__薔__
(135) 2014/09/14(Sun) 22:03:37
/*
「する」ってのは良くない言い方だな。まるで私が狂人みたいじゃないか…
(-25) 2014/09/14(Sun) 22:04:45
_|楽絵聖薔黒魔青信
●|黒薔魔聖准青魔黒
○|聖黒__薔___
後1人出してないと思うが…とりあえず【仮決定●黒】
(136) 2014/09/14(Sun) 22:05:22
>>131
あれ?
ドロシーちゃんって占いに頼らずに狼見つけるって言ってましたよね?読みとれる自信はともかく、喋ってない人よりは喋ってる人の方が情報増えるから優先度低くないですか?
(-26) 2014/09/14(Sun) 22:05:42
>>134信
うーーむ。まぁそう自分の意思が合ってしゃべるのをやめないならそれはそれでいいだろう。
私にこれ以上オープンになれというのか。
(137) 2014/09/14(Sun) 22:05:55
薔薇影の騎士 アヴェは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2014/09/14(Sun) 22:06:23
とりあえず、相方さんはガチ赤潜伏ね。了解したよ。
適当に赤で私の考えは落としておくから、明日からの襲撃はこちらから委任にしておこうかな。
(*9) 2014/09/14(Sun) 22:06:42
今、寡黙なんて関係ないのにねー。明日から喋ればいいじゃん。
「発言で読んでいく」スタイルのノトカーが発言が増えることを予測しないなんて何か変な感じー。
パッションだけど、黒騎士さんは村だよねー。厨二病だし。
ま、真面目に言うと、「流れから外れてる自分」を客観的に見すぎてる感じなんだよね。人外だったらもう少し前に出てきそうだよねなんてね。
(138) 2014/09/14(Sun) 22:06:50
黒魔術信者 カサンドラは、薔薇影の騎士 アヴェをセラミックハリセンで殴った。
2014/09/14(Sun) 22:07:10
(139) 2014/09/14(Sun) 22:07:44
>>131
あれ?
ドロシーちゃんって占いに頼らずに狼見つけるって言ってましたよね?
読みとれる自信はともかく、喋ってない人よりは喋ってる人の方が情報増えるから優先度低くないですか?
逆にどうやって喋ってない人を判断しようとしているのかを尋ねたいです。寡黙吊りしてる縄はありませんよ?
(140) 2014/09/14(Sun) 22:07:49
>>126 薔薇 了解。★薔薇、わりと作為的なこと好き?
なあ、能力者潜伏状態だと、灰も能力者も思うように動けんからね。
あまり焦らずいこうぜ。
カスパルとノトカーは外す。カスパルは前述。ノトカーはカスパルとの会話姿勢が情報欲しそうに見えた。大体このふたりは過程は違えど、俺と見てるところが同じようなとこみてたんで、村っぽいかなと。狼ならすげえよ。
マリエッタも見てるところ鋭い。
ヴェルナー、ドロシー、アヴェ、カサンドラ、ゲルトからだが。
●カサンドラ○ドロシー
パッション。
(141) 2014/09/14(Sun) 22:08:08
あー仮決定見た。
まじで?
私が一番村だと思うとこなんだけど。
あんまり読み込めてないんだけどさー。村のみんながそれで視界晴らしになるなら了解だよ。
【仮決定消極的了解】
(142) 2014/09/14(Sun) 22:09:25
(143) 2014/09/14(Sun) 22:09:41
さて第二希望はどうしようか。発言量の物足りないドロシーちゃんにしようか。それとも私の疑問を放置するゲルトにしようか。
(144) 2014/09/14(Sun) 22:09:46
>>139黒
2票じゃないんだよ。下に第2希望あるだろう。それが決め手だ。
カークの希望は>>86か?そうじゃなきゃ希望を出してほしい。
(145) 2014/09/14(Sun) 22:10:25
>>138 ドロシーふいたwww
黒厨二wwwwwwwwwwwwwwそwwwれwwだwww
なあ、薔薇は?薔薇は?
や、ドロシー自信ありそうだったのになんも意見出てこないから、さ。待ってたんだ。
(146) 2014/09/14(Sun) 22:10:58
(147) 2014/09/14(Sun) 22:11:40
青>>140 だからパッションですの。まず多弁だから情報落ちるってとこで私と意見が違いますの。
寡黙でもクリティカルで村って拾えたらその人は村。逆に多弁で微要素しか集まらなかったらその人は相対的に怪しく見えますの。
(148) 2014/09/14(Sun) 22:12:39
_|楽絵聖薔黒魔青信
●|黒薔魔聖准青魔黒
○|聖黒__薔___
【仮決定違いません?】第一希望の先着順でドロシーちゃんでしょう。
(149) 2014/09/14(Sun) 22:12:51
_|楽絵聖薔黒魔青信准
●|黒薔魔聖准青魔黒信
○|聖黒__薔___魔
本決定まで時間あるから第2希望あるなら言ってくれよな。
>>144薔
疑問あったか。すまん、見てくる
(150) 2014/09/14(Sun) 22:12:52
なんかドロシーちゃん良さそうだな。第二希望は放置プレイのゲルトにしよう。【○楽】
(151) 2014/09/14(Sun) 22:13:12
期待されてても、いや、なんていうか、今帰ってきたばっかだから申し訳ないとしか。初日だし。
(152) 2014/09/14(Sun) 22:13:34
>>148
パ、パッションですか………。
喋るほうが情報の落ちる期待値は高いということです。
(153) 2014/09/14(Sun) 22:14:47
薔薇影の騎士 アヴェは、魔法使い ドロシーをなでりこなでりこした。
2014/09/14(Sun) 22:15:28
ドロシー直吊りとかないわ。やっぱ、ここ喋ったらいろいろ出る。
吊るぐらいなら占いにあてた方がいい。
【決定確認した】
ヴェルナーでもめて縄あてるという意見出るなら、占いあてはしょうがないかな。結果がどう出ても、村我先に進みそうな占い先だ。
(154) 2014/09/14(Sun) 22:16:20
准士官 カークは、ドロシー萌え。なでもふなでもふ
2014/09/14(Sun) 22:17:10
言ってることはわかるけどねー。
期待値で動くほど人は純粋ではないんだよ、とだけ。
とくに私、天邪鬼。伊達に魔法使いやってないよ。
(155) 2014/09/14(Sun) 22:17:26
(-27) 2014/09/14(Sun) 22:17:28
うん?先着順か第二希望考慮かなんて議論したのか?そこもめるなら決選投票でいいのではないのか。私はどっちも積極的に占ないたくはないのだがな。
(156) 2014/09/14(Sun) 22:17:29
魔法使い ドロシーは、フィルタとか使い方わかんないんだけど!
2014/09/14(Sun) 22:17:46
魔法使い ドロシーは、「わ、私、人気者?アイドル?」
2014/09/14(Sun) 22:18:09
薔薇影の騎士 アヴェは、魔法使い ドロシーが仲間だと感じた。
2014/09/14(Sun) 22:18:14
>>70が疑問なのか?★ついてないからちょっと分からなかったな。まぁ、黒い人だと思ったんで出した。今の時点でもあんまり変わってないが…
>>149青
第2希望を見てないのか?その数も入れて仮決定出したのだがまずかったか?
(157) 2014/09/14(Sun) 22:19:19
薔>>70>>71
ここらへんでなんていうか、薔の村に対してのあり方ってのがちょっとわかった気がするんだけど。>>101ってあるよね。
だから、今のこの状況に対してたくさん思うことはある。けれど言わないために>>111ってとこかな。
★>ちなみに言えるタイミングはいつ?
(158) 2014/09/14(Sun) 22:21:06
>>154
直吊りはドロシーちゃんじゃなくてヴェルナー君の話では…?
>>155
わかってもらえたなら結構ですよ。
>>157
第二希望は見てました。
んー、アヴェさんの言うように決戦投票がいいですかね。
(159) 2014/09/14(Sun) 22:21:36
>>157楽
それはすまないな。黒い人ということは黒狙いから理解しているのだがそこに2狼を感じたかどうかを聞きたいのだよ。
(160) 2014/09/14(Sun) 22:21:51
>>147 アヴェ 俺の考える通りって俺の考えわかるのか?エスパーなのか阿部くん。
(161) 2014/09/14(Sun) 22:22:21
>>158
☆絶対とは言えないが明日には言えると思うぞ。
(162) 2014/09/14(Sun) 22:22:59
カサンドラは、パッションで疑われたことに、なにか感想はないのかな?
(163) 2014/09/14(Sun) 22:23:26
ドロシーちゃんのその天邪鬼というのと、ドロシーちゃんがヴェルナー君を一番村に見るのって、結構性格要素とマッチしてて白く見えますね。
(164) 2014/09/14(Sun) 22:23:36
んー、ざっと見だけど、第二希望はカサンドラで。略称見てないからごめん。
第一雑感出すの早いんだよなぁ。私、「かわいい」んだよなぁ。
かわいいは正義→ドロシーはかわいい→ドロシーは村って擦り寄り(超深読み)されてるから、疑念を除こうと。
ちょっとだけ、真面目に言うと、早い雑感なんかなんのために出すのって私がいる。のんびりでいいじゃん。印象稼ぎに見えちゃった。ということで第二希望ね。
(165) 2014/09/14(Sun) 22:23:53
青年 ノトカーは、喉がな、い、、
2014/09/14(Sun) 22:23:57
帰りましたけど…色どうしましょう。
偽黒ひゃっはーな気分ではないんですよ…
(-28) 2014/09/14(Sun) 22:24:59
というかドロシーもアヴェも、文章人狼でパッションとか言えないとか言われても、他の人は判断に困るというか…。
(166) 2014/09/14(Sun) 22:25:00
魔法使い ドロシーは、青年 ノトカーに話の続きを促した。
2014/09/14(Sun) 22:25:01
青年 ノトカーは、あ、そういえば飴ありなんでしたね。ありがとうドロシーちゃん!
2014/09/14(Sun) 22:25:43
>>161准
その名前はいないぞw
>>160薔
2狼と言う感じではないがそこに1狼はいそうな感じはしてる。ポンコツなのは自覚しているがな…
とりあえず決戦投票の事が出てるし22:40に再度出そう。今の状況だと黒か魔のどちらかだな。
ALL★黒or魔で再度提出を頼む。
(167) 2014/09/14(Sun) 22:26:29
わかってるよ。
私はパッション起点の考察だから、そこ起点にして何かしら落とすつもりだし。
でも、パッションて意外と大事よ?狼は偽装できるんだから。
(168) 2014/09/14(Sun) 22:26:46
(169) 2014/09/14(Sun) 22:26:48
魔法使い ドロシーは、黒騎士 ヴェルナー を能力(占う)の対象に選びました。
>>154カーク
ヴェルナー占って、確白になったとして先に進むかな…?
「狂かどうか」で大幅に無駄喉遣いそうな予感が。
(170) 2014/09/14(Sun) 22:28:06
というか気づいたら占い不要ではないけど黒くもない絶妙な位置にいるんですが…多忙宣言してたからですか…?
(-29) 2014/09/14(Sun) 22:28:08
>>168ドロシー
パッション大事自体は同意するよ。
(171) 2014/09/14(Sun) 22:28:43
ノトカー>ドロシー吊りは>>113でゲルトが言ってた。寡黙に見えたからじゃないかね。
(172) 2014/09/14(Sun) 22:29:02
とりま【決選投票するなら票移動ナシ】ドロちゃんとか明日の意見みてからでいいと思うなー。
カーク>>163
パッションで疑われたからってどう返せばいいんだ、というのが感想。ただ、カークは戦術の時ほどシッカリな印象じゃないのがちょっと気にはなる。
今のところ経験あって繊細ではないんだなー、っていう印象。
とりあえずカークって性格考察苦手なのってホントなん?殴って殴りあっての友情物語とかも好きなんじゃないの?だから疑ってみて反応みようとしてるでしょ?
アタシそういうカークは信頼できると思うんだよね。
(173) 2014/09/14(Sun) 22:29:38
いや、俺回避しないから。
確白でてるのに、狂だと思うから吊るっていうなら知らんが。
(174) 2014/09/14(Sun) 22:29:38
(-30) 2014/09/14(Sun) 22:29:41
>>166聖
うーーむ。そういわれても困る。★ところで黒が直吊なのはどうしてだい?
私はその二人どちらも占たいというわけではないから無効票というわけにはいかないだろうか?
(175) 2014/09/14(Sun) 22:30:14
カスパル
むしろ狂のこと考えずに済む灰なんてここにいるの?
それ誰でも同じじゃない?
パッションLOVE!
(176) 2014/09/14(Sun) 22:30:48
更新前の駆け込み発言って、増税前の駆け込み需要とどこか近いものがありますよね。
ゲルト君はまとめありがとうございます。
ドロシーちゃんもヴェルナー君も占いたくなくなってるのでどうしようかな。
って言ってる間に時間なくなりそうですね…。
俺は決選投票は希望出し無しにします。すいません。
(177) 2014/09/14(Sun) 22:32:16
>>170 カスパル 確白になれば狼疑惑は晴れる。狂人が狂人占うのがまずい理由がわからん、というのはおかしいんで非狂じゃないかと思うんよね。カスパルは、ヴェルナー狂人に見えるか?
(178) 2014/09/14(Sun) 22:33:01
うーーむ。乗る気でないがドロシーちゃんの便乗して言わしてもらうと狼がどうやって確白を狂と判断するんだい?私は確白であってもまとめさせなきゃ問題ないだろ。ただ狼じゃないってところができたっていうだけだろうよ。
(179) 2014/09/14(Sun) 22:33:40
狂のこと考えずに済む灰は私だけ、ですね…そのあたりの視点管理もしないと…やっぱりさっさと占いCOすべきですか?
(-31) 2014/09/14(Sun) 22:33:46
初日なんて誰占ったってだいたい同じじゃんって言ったら言い過ぎだけど、絶対無駄にはならないんだよ。
私は票替えしません。
増税前の駆け込み需要が景気をよくした説もありましてね。
(180) 2014/09/14(Sun) 22:34:09
ただいま帰りました…ちょっと疲れてるのですが議事読んできます。
更新すぎたら申し訳ないのですが何があってもいったん離脱します。
(181) 2014/09/14(Sun) 22:35:26
_|楽絵聖薔黒魔青信准
●|黒薔魔聖准青魔黒_
○|聖黒_楽薔信__信
一応票はこんな感じ。で、決戦投票は票なし。どうすりゃいいんだい?
(182) 2014/09/14(Sun) 22:35:53
ピクトマンサー マリエッタは、>>181は更新まではいるけど、更新後は離脱するという意味です。
2014/09/14(Sun) 22:36:27
うん。なんとなくだけど、カークとアヴェちゃんも村側、もしくは非狼。確白について意見は違えどパッとで出てくるあたり同じ視界を持ってそう。
(183) 2014/09/14(Sun) 22:37:20
カスパル君、カーク君、ドロシーちゃんは多分村でしょう。マリエッタさんもちょっと村っぽい。
カーク君に追従というわけじゃないですけど、カサンドラさんがちょい微妙から上がってきませんね。
アヴェさんとかゲルト君とかはほとんど見れてないです。
この中で2狼というと、カサンドラさんは結構ありそうな気しますね。
(184) 2014/09/14(Sun) 22:37:41
>>167楽
黒狙いってことは狼を当てにいってると思うのだが、それが回避した場合とか考えて2狼あると思うところを希望してるというわけではないという解釈でいいかな?
(185) 2014/09/14(Sun) 22:38:00
魔法使い ドロシーは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(占う)の対象に選びました。
>>173 カサンドラ ふうん、実は、君が俺に手順まるなげしようとしたの見て、警戒しねえの?って。思った。村なら狼に手順とられたことないのか、それとも俺白が見える狼なのか。
カサンドラに対するパッションはそこね。
性格考察は苦手なのではなく、大好きだよ。
ただ、この村は見えにくくて、ヘルプだした。
下段2行については、そういうところはある。
狼にのっかられやすいんで、ちょい他者と距離あけるようにしてる。
でも、初日で「信頼できる」とくるか・・・
★殴り合っての友情物語が好き、という発想の根拠どこにあった?
(186) 2014/09/14(Sun) 22:39:04
よし、●ヴェルナー君にしましょう。
>>179はそのとおりですね。
(187) 2014/09/14(Sun) 22:39:49
魔法使い ドロシーは、黒騎士 ヴェルナー を能力(占う)の対象に選びました。
>>185薔
私的には2狼ではないが1狼はいるかな的な感じ。弱気にはなるが…
(188) 2014/09/14(Sun) 22:40:47
>>175アヴェ
・村には見えない
・確白になっても狂濃厚で、それなら直吊
ヴェルナー村に見えるって人、本気?
(189) 2014/09/14(Sun) 22:40:54
魔法使い ドロシーは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(占う)の対象に選びました。
(190) 2014/09/14(Sun) 22:42:29
すげーな、カスパルの中で、狼と狂ってほとんど一緒なんだな。
(191) 2014/09/14(Sun) 22:42:33
仕事終わり電車なう。
疲れて議事読み込む力がない、、、
(+8) 2014/09/14(Sun) 22:43:12
カーク君とカサンドラさんの対話いいですね。もっとやって下さい。
>>182
俺が●黒にしたので、
【●黒○魔】が決定でいいんじゃないでしょうか。
(192) 2014/09/14(Sun) 22:43:58
★そんなカスパル君の正体をどう思いますか?ヴェルナー君
(193) 2014/09/14(Sun) 22:44:32
>>188楽
うーーむ。弱気だな。男なら自信を持て。すべてを脱ぎ捨てれば自信持てるようになるかもだぞ。
>>189聖
HONKIDA!寧ろ村にしか見えない。
(194) 2014/09/14(Sun) 22:44:42
とりあえず、カスパルは何をそんな頑固になってるんだ?
いくらなんでも、確白を吊るとか、正気に見えんが…
(195) 2014/09/14(Sun) 22:45:50
そのカサンドラの説を狼が初日からする?なんなのそのドM狼。私が踏んであげようかって感じ。
(196) 2014/09/14(Sun) 22:46:15
青しか出さないし…やむを得ず。
【本決定 ●黒】【黒は●魔】
【更新後に一斉に黒出しor黒を出す占い師じゃないと宣言してくれ】
>>194薔
俺はそんな趣味はない。
(197) 2014/09/14(Sun) 22:46:17
>>192 うん、ノトカーのそれで決定にしようぜ。
【●黒 ○魔】
そして、夜が明けたら、占い師はヴェルナー黒ならCO。そうじゃなければ、素村のひとたちと一緒に「自分はヴェルナーに黒をだす占い師じゃない」の宣言を回す。ヴェルナーは「カサンドラに」と変えてくれたらいい。
(198) 2014/09/14(Sun) 22:47:06
ヴェルナ―よ。確白吊るとかは言っておらんぞ。そうなりたくないから占いたくないとは言ってるがな。
(199) 2014/09/14(Sun) 22:47:13
薔>期待しておくね。
ドロちゃんは>>165って言うくらいだから明日の考察には期待していいよね?(ニヤニヤ)
カスパルがヴェル狂を言ってフルボッコにされてるけど、天然真面目系のカスパルが、相性悪いフリーダム系のヴェル人外を視てるから>>100 彼なりの視線に立つと理解はできるかなー。
☆准>>186
手順とか数字とか苦手だし得意な人同士で出せば良いし、変な手順提示したらさすがに誰かわかるっしょ、という村全体への信頼。
エッタとかカスパルが喋ってる横でアタシも結構口出ししてるのになんにも反応落ちてこないから(>>39>>86>>93)、なんだろうなーと思ってたらいきなり占にきて、更に>>163って来たから。
手のつけどころがわからないけど気になるから試しに置いてみた、って意味あいもあるんだろうなーって思うと、黒っぽい思考の動き方してないんだよねカーク。だから信頼できると思うよ。
(200) 2014/09/14(Sun) 22:47:25
>>193
どーなんだろうな。あえて極端なこと言って、白視とろうとしている狼はあるんじゃね?
俺さ、黒ロックして、つっぱしって、それ外したことあるんだよ。
で、やべーなーって思ったらさ、意外と「外れるのがわかってて、あそこまでロックするのは白い」って白とってもらえたことあるんだよね。
そっち系狙ってるとかはあるかもなー。
(201) 2014/09/14(Sun) 22:47:30
うそ、カスパルやった。
>>195に同意。狂人でも残すとか考えないんだね。なんか余裕ない感じ?
(202) 2014/09/14(Sun) 22:47:36
(203) 2014/09/14(Sun) 22:47:38
魔法使い ドロシーは、黒騎士 ヴェルナー を能力(占う)の対象に選びました。
准士官 カークは、ヴェルナー、そっちに誤解してたのか。アヴェの言う通りだ
2014/09/14(Sun) 22:48:08
例
【俺or私は黒騎士ヴェルナーに黒を出す占い師じゃない】
【…は黒騎士ヴェルナーに黒を出す占い師です】
こう書くようお願いする
(204) 2014/09/14(Sun) 22:48:28
ごめん、確白を吊る意図じゃないの理解したよ。
【本決定消極的了解】
みんなの視界が晴れるならしょうがないかな。
黒黒だったら、魔法使い辞める。
(205) 2014/09/14(Sun) 22:49:29
(206) 2014/09/14(Sun) 22:49:32
(207) 2014/09/14(Sun) 22:49:32
黒魔術信者 カサンドラは、>>198 ヴェルナーはドロちゃんじゃないの?
2014/09/14(Sun) 22:49:33
>>+8農
お疲れ〜
私も、狂入り10人村って初めてなのもあって、ログざっと読んだけど全然頭に入らんぞっと。。。
(+9) 2014/09/14(Sun) 22:49:39
(208) 2014/09/14(Sun) 22:50:11
よく状況がつかめてないんだが回避あり進行ではなかったか?それとも時間的余裕から変わったのか?
(209) 2014/09/14(Sun) 22:50:21
こんばんは。決定出たからきたよ。
すまんね、10人村はちょっと今まで勝率悪かったんで慎重に動いたんだ。
白っぽい、信頼できると言ってもらえて嬉しいね。
よろしく、モニカ。俺はタイガで。
(*10) 2014/09/14(Sun) 22:50:23
【本決定了解です】【発表方法も了解】】まとめありがとうございます。
(210) 2014/09/14(Sun) 22:50:32
准士官 カークは、魔はカサンドラじゃなかったのか。略称わかりずらい。
2014/09/14(Sun) 22:51:16
えwそこですかww
よろしくタイガ。ガチで村だと思って白取りに行ってたのにw
(*11) 2014/09/14(Sun) 22:51:40
まとめ、ありがと!
>>200 うん、期待しといて!(白目
(211) 2014/09/14(Sun) 22:51:48
とと【本決定了解】【発表方法OK】
さて、教祖様から水晶球かりてこなきゃ。
(212) 2014/09/14(Sun) 22:52:26
ざっと見ましたが、私は疑われてるどころか普通にスルーされてる感じですね。
ヴェルナーは初日はやる気でない人ですか?正直、どの役職でもこんな言動な人なんじゃないかと思ってます。気楽さは本人要素で白黒とってはいけないと思うので。
あとカスパルがSGを吊ろうとしてるとかの疑いを全く恐れてないなーと思いました。
すみません、本当に時間がないですね。
(213) 2014/09/14(Sun) 22:52:31
(214) 2014/09/14(Sun) 22:52:48
魔法使い ドロシーは、略称に慣れない今日。
2014/09/14(Sun) 22:53:11
(215) 2014/09/14(Sun) 22:54:00
すまんね、最初に●希望だしたときはまだ赤見てなくてね。
ヴェルナーに決まってから赤覗いて、やべと思って会話しにいったんだ。
(*12) 2014/09/14(Sun) 22:54:15
(216) 2014/09/14(Sun) 22:54:16
青年 ノトカーは、ドロシーちゃんとカサンドラさんがややこしいから…(目逸らし
2014/09/14(Sun) 22:54:23
(-32) 2014/09/14(Sun) 22:54:25
魔法使い ドロシーは、青年 ノトカーに「そんなこと言うなんてあなた、セラヴィーね!?」
2014/09/14(Sun) 22:55:22
あー、これゲルト黒はあるなー
ドロシー、今日の夜の反応は白いな。
(217) 2014/09/14(Sun) 22:55:35
え、じゃあ普通にパッションでこられたのか…やっぱり潜伏ダメなんだなー…
赤窓でタイガまとめな感じで噛みたいとか言ってる自分恥ずかしい。
(*13) 2014/09/14(Sun) 22:56:08
確白を吊りたいなんて言ってないけど…。
確白になっても判断に迷うような人を占いたくない、という話。
【本決定了解】
(218) 2014/09/14(Sun) 22:56:09
>>214
いやー回避無しなら能力者じゃないってことではないかって思ってな。それでもヴェルナ―が黒出す占い師じゃないという必要があるのかと思ったのだよ。
進行的に回避無しの方針の方がいい時間なのであれだが。
(219) 2014/09/14(Sun) 22:56:14
喉が枯れるw
黒は>>174で回避しないと宣言している。これでいいかな?
(220) 2014/09/14(Sun) 22:56:24
薔薇影の騎士 アヴェは、進行じゃなくて時間だな
2014/09/14(Sun) 22:56:29
黒魔術信者 カサンドラは、青年 ノトカーをパソコンで殴った。
2014/09/14(Sun) 22:56:44
明日狂人が黒だして占い師COしてくれたらいいんだけどな
(*14) 2014/09/14(Sun) 22:57:03
>>217
ドロシーちゃんの戻ってきてからの肩の力の抜け具合は村っぽいですね
(221) 2014/09/14(Sun) 22:57:37
(-33) 2014/09/14(Sun) 22:57:52
(222) 2014/09/14(Sun) 22:58:06
(-34) 2014/09/14(Sun) 22:58:31
青年 ノトカーは、魔法使い ドロシーちちち違います!人違いですって!
2014/09/14(Sun) 22:58:31
魔法使い ドロシーは、パソコンで殴るwwwww
2014/09/14(Sun) 22:58:37
(*15) 2014/09/14(Sun) 22:59:00
やっぱり黒にしましょう。■antiquewhite
(-35) 2014/09/14(Sun) 22:59:02
多分してくるとは思いますけどね。ムダ吊り一個、真占襲撃可ときたら美味しいですしね。5(3:2)までもっていけるし、真占ナシ、襲撃は霊といけるので。
(*16) 2014/09/14(Sun) 22:59:11
(-36) 2014/09/14(Sun) 22:59:21
青年 ノトカーは、黒魔術信者 カサンドラいたっ!やめてください死んでしまいます…!
2014/09/14(Sun) 22:59:30
【楽】楽天家 ゲルトは、そろそろ時間だな。明日も宜しく頼む。
2014/09/14(Sun) 22:59:35
(-37) 2014/09/14(Sun) 22:59:47
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る