人狼物語−薔薇の下国


249 【身内】薔薇の下のハピネスR2村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


人形使い ゾフィヤ の役職希望が 村人 に自動決定されました。


ふさねこ スノウ の役職希望が 村人 に自動決定されました。


踊り子 アプサラス の役職希望が 共有者 に自動決定されました。


ろっぷいやー ラヴィ の役職希望が 村人 に自動決定されました。


画家 マリエッタ の役職希望が 村人 に自動決定されました。


ギルド長 クレメンス の役職希望が 村人 に自動決定されました。


記者 ヴィクトリア の役職希望が 村人 に自動決定されました。


ひつじ めりー の役職希望が 囁き狂人 に自動決定されました。


准士官 アリーセ の役職希望が 村人 に自動決定されました。


尉官 シュテルン の役職希望が 村人 に自動決定されました。


助祭 リヒャルト の役職希望が 人狼 に自動決定されました。


議長の息女 アイリ の役職希望が 人狼 に自動決定されました。


情報技官 ベリアン の役職希望が 狩人 に自動決定されました。


弁護人 コンラート の役職希望が 村人 に自動決定されました。


見物人達が村を立ち去りました。


美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。

智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。

自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。

さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?


どうやらこの中には、村人が10名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、共有者が1名、囁き狂人が1名いるようだ。


密使 ロー・シェン

大変だ…、早く報告しなければ!
ん? あれは……

(0) 2014/09/13(Sat) 10:00:00

密使 ロー・シェンが「時間を進める」を選択しました


【独】 ろっぷいやー ラヴィ

むらびとか。。
おやすみなさい。

(-0) 2014/09/13(Sat) 10:00:28

【独】 画家 マリエッタ

うっわあ。よりにもよっていっちばんめんどいとこひいた。。

(-1) 2014/09/13(Sat) 10:01:31

【独】 弁護人 コンラート

1番つまらないのきたな。

(-2) 2014/09/13(Sat) 10:01:49

【赤】 農夫 ヤコブ

わおーん。
狼だよ、よろしくね。

(*0) 2014/09/13(Sat) 10:02:19

【独】 准士官 アリーセ

むらびとだー。

(-3) 2014/09/13(Sat) 10:05:52

【赤】 農夫 ヤコブ

赤ログ議題を置いておくよ。

■1.戦歴/狼経験数
■2.CN案
■3.やりたいこと

(*1) 2014/09/13(Sat) 10:06:18

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

きゅっきゅー、きゅー?
きゅーいきゅい?

(-4) 2014/09/13(Sat) 10:10:23

【赤】 農夫 ヤコブ

セルフ回答
■1.18戦目/8戦目
■2.動物でも食べ物でも色でも何でも大丈夫だよ
■3.占霊に一人ずつ騙りを出して2-2(霊共ギドラなら2-3)にしたいかな。

騙りか潜伏かなら、個人的には潜伏希望。

(*2) 2014/09/13(Sat) 10:11:41

【独】 農夫 ヤコブ

誤字脱字訂正もアンカー間違い訂正もactではなく発言でしないといけず、略称も存在しない……。
1500Ptでも喉が足りない僕にとって、この800Ptでこれらの条件は厳しいね……。

小喉の練習だと思って頑張らないとね。

(-5) 2014/09/13(Sat) 10:13:29

【独】 農夫 ヤコブ

希望が通って良かった。
白灰が嗄れても、まだ赤で話せる。
村陣営だと白灰act嗄れてログを見ているだけってことも多々あるからね(苦笑)

(-6) 2014/09/13(Sat) 10:15:14

【赤】 農夫 ヤコブ

せっかく4人で赤窓囲えるんだし、楽しい赤窓にしようね。
進行に関すること以外でも、雑談でも、ネタでも何でも自由に使ってエピってから他の人が羨むような赤窓にしたいな。

進行中に話せるのが僕らの強みだしね。

(*3) 2014/09/13(Sat) 10:16:48

【赤】 農夫 ヤコブ

あ、僕は喋ってないと死んでしまう病を患っているから、白も赤も時間ある限り話し続けると思うけど、もし五月蠅かったら言ってね。

(*4) 2014/09/13(Sat) 10:17:52

【見】 【墓】 語り手

美しく月の昇る晩、月自身も自らの本当の姿を知った。

智恵を絞り、活路を開く勇気も、
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力も、
死者の声を現世に届ける異能も、
頼りなく怯える人々を守る技も、
互いの正体を知覚し合う絆も、

自らの胸を裂いても仕うるべき主……どころか、
肝心の胸すらもないけれど。

さぁ、どうする?
まずはバストアップから始めよう……。

(+0) 2014/09/13(Sat) 10:33:27

【赤】 農夫 ヤコブ

相談して潜伏か騙りか決めたかったけど、そろそろ発言禁止時間が解除されちゃうね。
悪いけど潜伏させてもらうね。

(*5) 2014/09/13(Sat) 10:58:39

【見】 【墓】 語り手

夜が、明けるーー

(+1) 2014/09/13(Sat) 10:59:41

弁護人 コンラート

やれやれ人狼騒ぎとは。
気だるい朝だが、おはよう。

誰かが遅めの朝食を用意してくれるのを待ちながらまずは私が【霊能者】であることを宣言しよう。

確定しろ確定しろ確定しろ確定しろ確定しろ確定しろ確定しろ確定しろ確定しろ確定しろ確定しろ確定しろ
確定します確定します確定します

さて。朝の祈りもすんだ。今日も私は完璧だ。フッ……

(1) 2014/09/13(Sat) 11:00:17

農夫 ヤコブ

【非占霊共】
おはよう。
清々しい朝だね。

800Ptしかないから陣形や進行の話にいつまでも喉割いていられないし、どうせ狼はこの発言禁止時間中に話し合ってるんだろうし、占霊FOでサクッと灰を狭めようか。

霊共は霊共ギドラで。
対抗が出た場合はギドラ解除で共有者にまとめ役をお願いしたいな。
>>0:#3の通りで、まとめ役禁止という訳ではないみたいだからね。

(2) 2014/09/13(Sat) 11:00:29

ろっぷいやー ラヴィ

♪きゅっきゅー、きゅー!
♪きゅーいきゅい?

※!!この村は囁き狂人だよ!!※

/ノ/ノ
・x・)【 議 題 】※任意

■1.占霊共CO形式は? 初日FO? 占CO?
□2.囁き狂人どう動くと思う?
■3.各占い師についての考察
■4.今日の占い先の希望
□5.あさごはんなあに?

(3) 2014/09/13(Sat) 11:01:12

【独】 農夫 ヤコブ

短期PLの集まりだし、これ片黒や斑になったら、回避聞いてなかったら吊るみたいな短期的な進行になるのかな?

短期と長期で色々文化が違うし、この村はどうなるのか気になるところだね。

(-7) 2014/09/13(Sat) 11:01:32

ろっぷいやー ラヴィ

>>3
■1.
どうせ狼は内訳解ってるんだから
さっくりFOでいいと思っきゅい!
共有も早めに出て欲しきゅい。
遅いと乗っ取りがどうのに喉割く可能性がきゅいきゅい。
らびはいいうしゃぎしゃん。にんじんたべるだけ!

□2.誰かにもよるけどだいたい占いに出て戦略の幅を増やすだろうから(意味深)占いは片方が抜かれたら補完してもう片方もBANGっきゅい!

■3.4.はあとっきゅい
□5.にんじんさん!!!!!!くれるひとすき!!!!!!

>>2を見て霊共ギドラでいいやつだったっきゅい。

(4) 2014/09/13(Sat) 11:04:08

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

いまいっしょうけんめい睡眠コマンドさがしてた!!!!
睡眠コマンドさがしてたよ!!!?!?!?!

睡眠しなくても発言PTはふえない!!!!
っきゅい!!!!!!!

(-8) 2014/09/13(Sat) 11:05:52

記者 ヴィクトリア

おはようございます。
早速ですが、ここでCOがあります…私実は【オカマ】なんです。
ときどき、おネェ言葉で喋るけどゆるしてねん。

さて、あんまりふざけてると怒られそうね。
あたしは、【非占】よ。

コアタイムについてはあまり触れない方がいいのかしらね?

(5) 2014/09/13(Sat) 11:09:23

農夫 ヤコブ

【コンラートの霊CO確認】
霊単体COが出ちゃったから、ギドラ案は無しだね。
僕としては狼にお弁当提供するぐらいなら霊の盾となれるギドラの方が良かったんだけど……。

ラヴィ>>3
>>2が一部の回答になってそう。
占い師については判定が出れば情報も増えるし、占いよりも灰を見ることを優先するべきじゃないかな。

□2.狼陣営次第だと思うよ。
潜伏して前衛の誘導になるC狂も、騙り出るC狂もいるしね。
狼と会話が出来る以上、狼とC狂で動きが劇的に変わることもないだろうし。
それに皆の回答を見て、逆の動きをしてくる可能性もあるんじゃないかな。

(6) 2014/09/13(Sat) 11:09:51

弁護人 コンラート

やぁ農夫君と兎くん。せいがでるね。

霊共は今回2枚なので、シールドが少ないのではっきり出させてもらったよ。

(7) 2014/09/13(Sat) 11:10:22

尉官 シュテルン

おはようございますー
霊が1getしたら面白いんだけどなーと思ったら
早速の>>1がきててお祈りに笑いつつ。
【非占霊共】だけひとまず置いておきますね。

ギドラは死んだ、もういない!

(8) 2014/09/13(Sat) 11:12:49

【赤】 農夫 ヤコブ

>>6
村が灰より占い見るのを優先してくれるなら狼としては楽なんだけどね。
村利提案も混ぜて白視稼ぎに行かなきゃだね。

(*6) 2014/09/13(Sat) 11:14:27

記者 ヴィクトリア

>>3>>4
うさぎさん可愛いわねぇ。よしよし。ニンジンあげるわね。

ところで、自分の役職について一切触れてないのが気になったのだけど、せめて占いかどうか、くらいは宣言して欲しかったわね。

1.能力者について
共有者は出て来て纏めて貰えると助かるかしら。囁き狂人もいるし、ある程度村の意思を統一出来た方がいいと思うのよね。

2.狂人さん
何でもありなんじゃないかしら。狼二人が騙って狂人が潜伏、とかになるとリスクが高そうだし、占霊どちらかに騙ってきそうではあるわね。3-1か2-2になるんじゃないかしら。

5.朝ごはん
あたしは朝はご飯よりもパン派よ。

(9) 2014/09/13(Sat) 11:20:29

尉官 シュテルン

>>5
触れてもいいけど、そこから強制に繋がらないようにね、ってことでしたね。
何時にいるって言ったのに発言無いじゃない!ぷんぷんびーむ!裏で話してるんじゃない?狼だ!!!
って感じがダメなんだよねって思ってるよー。

コアタイムを全員に提出させる、とかもやると議論活発な時間はここら辺だなってなり、来れないひとがちょっと気まずいかもね。

誰かとお話したいな、って思ったときに
「大体何時くらいに来る予定なんだいベイビー」
ってナンパしておいて、その時間に
(もしかして来るかも…お話できちゃうかも…!)
って自己責任で期待しちゃう><とかなら大丈夫そう?

(10) 2014/09/13(Sat) 11:22:33

准士官 アリーセ

おはよっすー。
分かりやすいほうが好きなんでFO希望ー。
【非占霊共】だよー。

(11) 2014/09/13(Sat) 11:22:41

【独】 准士官 アリーセ

第一声で思ったけどこれは死ぬキャラだ。
がんばろう。

(-9) 2014/09/13(Sat) 11:23:09

農夫 ヤコブ

コンラート>>7
★単体COするとシールド0枚だけど、それは構わないのかな?

この後の陣形次第だけど、狼sが霊に騙りを出してこなかった場合、ギドラしているだけで狼にギドラの内訳を考える思考負荷を掛けられるし、ギドラ襲撃が起きるなら占は無事。
それらの利点を棄てるだけの利点が単体COにあると考えたのか聞かせて貰ってもいいかな。

(12) 2014/09/13(Sat) 11:26:29

記者 ヴィクトリア

なんか、潜伏霊能派がいるかとか気にしてみたけどさっさと割りとみんなあっさり非霊もしちゃうのねぇ。
【非占霊共】
と改めて宣言しておくわ。

>>1も確定願ってるみたいだし。確定するといいわねぇ。

(13) 2014/09/13(Sat) 11:26:31

【見】 【墓】 語り手

にんじんと、パンと、何かの肉が、大鍋で茹でられている。

(+2) 2014/09/13(Sat) 11:27:42

【独】 農夫 ヤコブ

>>12
コンラートがギドラ阻止しようとした狼陣営なんじゃないかと疑いを向けてみる。
ギドラ提案者だしね。

(-10) 2014/09/13(Sat) 11:29:10

【独】 記者 ヴィクトリア

勝手にオカマキャラにしちゃって、もし女性キャラだったらごめんなさい…ガタイ良さそうだからオカマに見えちゃったんです><

(-11) 2014/09/13(Sat) 11:29:28

【独】 尉官 シュテルン

ぼんやり階段を駆け上がった瞬間、左足の親指を角にぶつけたーッ!
いたい。

それにしても結構朝から発言ありますね…みんな元気いっぱいやなぁ!

(-12) 2014/09/13(Sat) 11:29:29

【赤】 農夫 ヤコブ

ヴィクトリアが指摘しているけど、ラヴィのCO保留は様子見感とか塗れるかな。

(*7) 2014/09/13(Sat) 11:30:04

ろっぷいやー ラヴィ

>>9 きゅーい!(すりすり
えっいいうしゃぎしゃんっていったからCOないって意味だったきゅい……きゅーい。うしゃぎおかましゅき。

>>2見てから>>1見たのにギドラかー!ってなったことをお詫びしまきゅい。てへぺろ。
ところでしーるどってなにきゅい?
シードルはりんごのお酒っきゅい!

>>12
もしうしゃぎが真なら、第一声霊COするきゅいー。
なんか、「おっこいつ第一声1COだ!やる気あるやつやな!」っていう狼陣営への威嚇? みたいな?
うしゃぎはきもちわかる。確定しろ!!!ころちゅ!!って思いながら第一声COするのわかる(こくこく

(14) 2014/09/13(Sat) 11:31:45

ろっぷいやー ラヴィ

>>14
補足として、あと別にギドラって、そんなに意味あるかな……?
霊共のPS次第でとてもつよいけど、やっぱりすごく二人に負担掛けちゃうし、
うしゃぎの国ではギドラの文化ってなかったから、最初に発想として出てこなきゅい。
戦術の好みの違いと思うとしあわせになれるきゅい?

>>12
ていうか占より先に霊襲撃って襲撃事故では。。。?
どういう状況だと、占より先に霊ギドラを襲撃しようってなるきゅ?
初日統一占い先が狼だった場合だろうけど流石にこれ囁き狂人だから確定黒にするってふにゃふにゃ。

(15) 2014/09/13(Sat) 11:37:20

ろっぷいやー ラヴィ、農夫 ヤコブにぴとっとくっついた。

2014/09/13(Sat) 11:38:13

【独】 尉官 シュテルン

■1.FOがイイデース!

□2.占われたときに強い。らしい。が、よくわからない。
信用もぎ取って真襲撃できるほど騙りがうまい人なら
占いに出て真殺してしまった方が、残りを処刑ってなるだろうし狼が処分される可能性が低い?のかな?
そうじゃないなら潜伏か、霊に出る…ロラされる霊へ…?

■3.うー

■4.にゃー

□5.先程起きたばかりで、何も食べてない。お腹すきました

(-13) 2014/09/13(Sat) 11:38:14

弁護人 コンラート

>>12
農夫君の意見は一理ある。
あるのだけれど、それには明確な答えがあるのだが、全員が出揃ってからにしようか。
答えなくて構わないならそれに越したことないしね。

(16) 2014/09/13(Sat) 11:40:02

農夫 ヤコブ

これから畑に行ってくるよ。

ラヴィ>>12
うん、僕も能力者は第一声でCOしてほしいな。
威嚇ややる気云々じゃなくて、能力者なのに様子見して陣形の確定を遅らせる利点が見えないからだけど(村全体で霊潜伏が推しならいいけどね)

>>15
霊襲撃は3-1とかだね。
霊襲撃から守る為のギドラではなくて、占保護や>>6>>12の目的のギドラと言えば伝わるかな。

コンラート>>16
了解だよ。

(17) 2014/09/13(Sat) 11:55:43

農夫 ヤコブ、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。

2014/09/13(Sat) 11:55:58

農夫 ヤコブ、 *席を外した*

2014/09/13(Sat) 11:56:17

画家 マリエッタ

おはよー
マリエッタが僭越ながら【占い師】を宣言させていただくよー。
潜伏したいなー、自信もなくはないなー、っていうのはあるんだけど、私一人だけで勝つものでもないしなーってことで普通に戦おう。

来いよじんろー、きばなんか捨ててかかってこい!(震え声

(18) 2014/09/13(Sat) 12:01:44

【独】 画家 マリエッタ

ラヴィ さくら?

(-14) 2014/09/13(Sat) 12:02:20

【独】 画家 マリエッタ

しかし占なら中身隠す気もなくなってしまうな。。。。

(-15) 2014/09/13(Sat) 12:03:05

【独】 画家 マリエッタ

あ、村人希望で占い師になってる。
占い師希望誰もおらんかったか。

(-16) 2014/09/13(Sat) 12:06:04

画家 マリエッタ

霊共ギドラさんについてはもう別にいいかな。共有さん一人なんでうっかり事故って乗っ取られたり証明力が不足していると思う。
し、なんていうか、とてももったいない使い(?)方だよね。
安心できる確定白がほぼほぼノーリスク消されるかつ1/2で霊とかいうおいしいの食われるし。

(19) 2014/09/13(Sat) 12:12:23

画家 マリエッタ

ラヴィ>>4とかみると、ラヴィが怖いという気持ちもあるけど、ああ、私短命かなって諦めめいたここちに落ち着く……。
ラヴィが怖いというのは狂人出して襲撃してというプランではないか的なアレソレ。

(20) 2014/09/13(Sat) 12:15:39

弁護人 コンラート

>>20
マリエッタ嬢は短命予定なのかい?

(21) 2014/09/13(Sat) 12:23:25

【独】 農夫 ヤコブ

>>1>>18の占霊を見た感じ、この村はアピタイプが多いのかな?
もしそうなら、それに応じた立ち回りにしないとだね。
まあまだ発言していない人が10人もいるから、今結論を出すのは早計かな。

(-17) 2014/09/13(Sat) 12:25:28

画家 マリエッタ

ところでラヴィ>>4は自由占い前提のように読めるけど、そのとおりの方針希望なのかしら。
私もまあ、どちらかといえば自由希望だけど、統一の方が皆が考えやすいのならそれでもいいかな。最近は初日だけ統一する、みたいなハイブリッド思考もあったりしますね。

>>21コンラート
二行目と繋がってるけど、それでは足りない?
もちろん、長生きしたいよー。するよー。よー。

(22) 2014/09/13(Sat) 12:27:41

画家 マリエッタ

時間対応はまあ、更新前後は大丈夫じゃないかなー。きっとたぶんおそらくめいびー。

(23) 2014/09/13(Sat) 12:30:49

【独】 画家 マリエッタ

共有減って村が多い。
普通のCの村勝率が50%なので、割かし減ってるようには思えるがはたしてどーだろな。

(-18) 2014/09/13(Sat) 12:34:31

弁護人 コンラート

繋がってる?がよくわからないかも。

もう一個挨拶がわりに置いておこうかな。
★マリエッタ。君が占いのときって自分で振り返ってみてどんな感じ?
1人で勝つのもっていってるあたり、得意な役割なのかな?

(24) 2014/09/13(Sat) 12:38:07

【赤】 農夫 ヤコブ

続々と村側が集まってきてるね。

(*8) 2014/09/13(Sat) 12:39:30

【独】 農夫 ヤコブ

800Ptしかないから対話しているとあっという間に喉溶けちゃうね。
気をつけないと……。

(-19) 2014/09/13(Sat) 12:40:07

画家 マリエッタ

>>24コンラート
ラヴィ(人外解釈)「狂人出して狂人食べて占い師つろー」って言ってるのはわかるかな、だから短命にさせられる、的な。

ふりーだあああむ、な時もあれば、普通に優等生やってるときもあるので一概にどんな感じといわれてもどこにフォーカスして答えたらいいかわからないな。。
一人で勝つ=マジで判定その他を引っさげて一人で状況をぶんぶん回す
一人で勝たない=普通に信用とって、狩人と村人と手をつないで、じわじわ勝つ
得意不得意でいわれれば、まあ得意なほうという自己認識はあるけど、最近はさっぱり。

(25) 2014/09/13(Sat) 12:46:04

【独】 弁護人 コンラート

日本三景を眺めながら人狼。

(-20) 2014/09/13(Sat) 13:32:20

【独】 弁護人 コンラート

ヤコブが、人外っぽいんですが。が。

なんだろう。この信用下げようというオーラ。

(-21) 2014/09/13(Sat) 13:33:32

【独】 弁護人 コンラート

マリエッタも偽くさいんすけどね。うーむ。

てか全体として発言少ない。

(-22) 2014/09/13(Sat) 13:34:16

黒魔術信者 カサンドラ

おはようございます。
もうこんにちはですね。
すぐ席を外さないといけないので
【非占霊共】
だけ置いておきます。

(26) 2014/09/13(Sat) 13:50:18

踊り子 アプサラス

あらあら〜
お仕事のお休みに来てみたと思えば、いっぱ〜い非COが並んでいるのねぇ〜
状況によっては色々考えてたけどぉ〜、、

【アタシは共有者♡】

折角の共有者なのにぃ、ひとりで寂しいんだからぁ〜
COのまとめとかはアタシがやるわぁ〜
では、また踊らなきゃ行けないから夜にねぇ〜

(27) 2014/09/13(Sat) 13:59:58

【独】 踊り子 アプサラス

この踊り子超うざいな

(-23) 2014/09/13(Sat) 14:01:17

【独】 踊り子 アプサラス

やべ、カップ麺伸びてる…

(-24) 2014/09/13(Sat) 14:02:13

記者 ヴィクトリア

なんか、>>18>>25のやり取りでコンラートとマリエッタ両人外はなさそうよね、って思ったわ。
どっちも真でこのまま両確定ー、とかは嬉しいけどそんな都合のいい展開はさすがになさそうかしら。

>>14兎さん
確かにニンジン食べるだけ、とは書いてるわねぇ。
議題置いて発言避けながら、騙りにでる余地を残すようにも見えたからつい気になってしまったのよね。

>>10シュルちゃん
あら、ありがとう。あなた、いい男ね(投げキッスを投げながら
頼りになりそうな男ってステキよ。

(28) 2014/09/13(Sat) 14:52:01

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

おっと、もう始まってたか。

霊と共有は何となく喋れそうな位置から出た印象かね?
吊りを考えると村的には美味くねェけど、まあ頼れる位置に確白が出たならそれはそれでメリットはあるな。

ヤコブは霊共ギドラに妙にこだわっててあんまり素村に見えねーんだけど、人外にしては迂闊すぎるンで、なんつーか狩人の可能性を考えちまうな。

しかし最近こういうこと考えてると「意外とこういう素村っていたんだな…」って展開も結構あるから何ともなァ。

ま、そのうちヒマになったらゆっくり見るか。

(+3) 2014/09/13(Sat) 15:03:15

【赤】 議長の息女 アイリ

人狼なう。
いぇい。

(*9) 2014/09/13(Sat) 15:51:12

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*9
よろしくね。
非占させてもらったよ。

残る狼とC狂は誰かな。

(*10) 2014/09/13(Sat) 15:54:20

【赤】 議長の息女 アイリ

ヤコブ誰やろ。かげさんかしら。
私はゆにぽん。
Reunion。
そんな感じ。

騙りしてもいいし、潜伏でもいい。
占い師がこれゆきにみえるので、3ー1もありかなくらいには思う。

(*11) 2014/09/13(Sat) 15:55:22

【赤】 議長の息女 アイリ

バイト中なので表はまだもぐっておこう。
あと3時間くらい誰も来なかったら占いCOするかな。

(*12) 2014/09/13(Sat) 15:56:19

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*11>>*12
そうだね、かげだよ。
よろしくね。

招待してもらった身なので皆の中身はわからないし、中身予想からの推理は普段からしないので、そこら辺の話し合いは僕は参加できそうにないや。

しばらく表潜伏も了解。
今のうちにCN決めておきたいんだけど、何か希望とかあるかな?

(*13) 2014/09/13(Sat) 16:04:20

【赤】 議長の息女 アイリ

下手に中身知らない方がこの身内環境では強いかもですにゃ。

CN何にしよう。
9月っぽいもの何かあるかなー。

(*14) 2014/09/13(Sat) 16:11:23

【赤】 議長の息女 アイリ

かげさんが潜伏なので、占い師さえどうにかなれば勝てるんちゃうかこれ!

(*15) 2014/09/13(Sat) 16:12:12

【赤】 農夫 ヤコブ

17>15>13>11>9>7>5>3>ep
8縄3W1C

3-1で占を殺しに行くのもありだし、2-2にしてロラ誘発からの霊に縄を割かせるのもありだね。

この編成だとベグ噛みがそもそもないから、3-1で占襲撃が通った場合、残った占候補吊りの流れになっちゃいそうだから、狼陣営二人を使って真占との交換になるね。
ちょっとコスパ悪いかな。

一人で信用取れるよっていうのなら2-2でいいだろうし、自信が無い場合は3-1かな。
まあここら辺はまだ来ていない他のメンバー次第かな?

(*16) 2014/09/13(Sat) 16:12:14

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*14>>*15
普段僕がやっている村と色々と勝手が違いそうだし、僕自身ひよっこだから早めにこの村の感覚を身につけたいと思うよ。

9月っぽいものかー…。
うーん…と、秋の味覚とか月の名称とかどうだろう。

(*17) 2014/09/13(Sat) 16:20:59

【赤】 議長の息女 アイリ

あとかげさんてきにC潜伏ってどうかしらん。

かげさんが見つかったらアウトだけど、C潜りはラインがでないので強いは強いかなとか。

まあ2-2でいいかね。
二日くらいテンションでごまかしきろう。
ダメでも灰はそこそこ広いので狩り探しは出来るし。

(*18) 2014/09/13(Sat) 16:22:47

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*18
C狂潜伏は強いと思うよ。
占吊どちらに当たっても白判定しか出ないし、灰で前衛誘導要員として動くと強力だよね。

2-1にしてC潜伏なんて手もあるけど、こちらは陣形上潜伏C狂を警戒されやすいかな?
まあ警戒されたところで困りはしないんだけどね。

(*19) 2014/09/13(Sat) 16:28:29

【赤】 議長の息女 アイリ

21で占い襲撃が通ればやりたい放題ではある。魅力的。
悩ましいにゃー。

このマリエッタはかなり強いPLなので、悩む。
残り面子次第なところもあるしにゃー。
ただマリエッタは全く中身を隠してないし、騙りが強いPLでもあるのである程度の警戒もされるだろうから絶望的って感じでもないかなあ。

ってかもう私騙りに出ちゃおうかなー。
でも夜まで鳩だしなーともだもだ。

(*20) 2014/09/13(Sat) 16:55:44

【赤】 議長の息女 アイリ

騙る方に心が動いてきてるので、占霊どっちかは騙ることにした。
お仲間はよ(ばんばん

(*21) 2014/09/13(Sat) 16:58:29

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*20
うん、2-1は占噛みが通れば有利、通らないと大変なハイリスクハイリターンだよね。

なるほど、強PLさんなんだね。
真らしい真は狼にとって暴力みたいな物だから厄介だね。

>>*21
騙り了解。
早く揃うといいね。

(*22) 2014/09/13(Sat) 17:04:01

【赤】 農夫 ヤコブ

畑に水やりにいってくるよ。
また席を外すね。

(*23) 2014/09/13(Sat) 17:07:20

【独】 画家 マリエッタ

本日まだ発言していない者は、人形使い ゾフィヤ、ふさねこ スノウ、医師 ジークムント、ギルド長 クレメンス、ひつじ めりー、助祭 リヒャルト、議長の息女 アイリ、情報技官 ベリアン、以上 8 名。

(-25) 2014/09/13(Sat) 17:12:47

【赤】 議長の息女 アイリ

いてらてら。

(*24) 2014/09/13(Sat) 17:17:41

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

>>28
>「どっちも真でこのまま両確定ー、とかは嬉しいけどそんな都合のいい展開はさすがになさそうかしら」

おいおい、C狂村だぜ?
ンなこと起こるわけがねェよ、なァ。
何も考えてない村人かもしれんが、「村側有利なことが起これば喜ぶよ」ってェ人外のアピールでもよく見るよな、こういう発言。

全く決定的になり得るものではないが、ヒントの少ない初日の段階では、何となく話の種やら占い希望の要素やらに取っちまったりするなァ。

(+4) 2014/09/13(Sat) 17:21:49

【独】 画家 マリエッタ

統計的処理のような経験処理をすると、4人はたぶんいない。
C狼狼くらいはいる。

(-26) 2014/09/13(Sat) 17:22:26

議長の息女 アイリ

占い師ー!占い師ー!
占い師はどこですかー!

ここ!

(29) 2014/09/13(Sat) 17:22:45

【赤】 議長の息女 アイリ

勢いでCOしてきた!

(*25) 2014/09/13(Sat) 17:23:04

【独】 記者 ヴィクトリア

あたしの名前はヴィクトリア。
可憐で素敵な名前でしょ♡
でもでも、じつは私には秘密があって…なんと、女の子じゃなくて生まれたときは男の子だったの!

みたいなことを書こうかと思って挫折したことをここに記します(独り言

(-27) 2014/09/13(Sat) 17:29:35

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

ところでこの見物人枠、他に「ヒト」はいねェの?
あァ、いや、人参と肉の怪しいパン粥を作ってる「何者か」は居るンだろうけどよ。

俺が言ってンのは、可愛い小鳥チャン達のことさ。
シュテラちゃん、クラリッサちゃん、チャオ♥️

(+5) 2014/09/13(Sat) 17:32:02

【見】賭博師 ディーク、軍属 シュテラに手を振った。

2014/09/13(Sat) 17:33:14

議長の息女 アイリ

占い師COですよ(念のため)

「そういえば村じゃん」
→占い師だやったー!
→ログどんな感じかな
→マリエッタが騙ってるじゃんやだー!

となったのでよっぽど潜伏したろうかなと思ったけど。
けど。

長期で潜伏とかしたこと無いし(たぶん
)、食われない自信もそんなに無いマンなのでオーソドックスにいこうと思いましたまる。

(30) 2014/09/13(Sat) 17:33:38

【見】賭博師 ディーク、下士官 クラリッサに手を振った。

2014/09/13(Sat) 17:33:46

議長の息女 アイリ

いまーわたしのー。
ねがーいごとはー。
つよーいーごーえいー。
ごえーいーがーほしーいー。

まだ来てない人も多いし、夜までは鳩チラしつつ。
うさぎちゃん愛でてよう……。

(31) 2014/09/13(Sat) 17:38:29

議長の息女 アイリ、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。

2014/09/13(Sat) 17:39:29

【見】語り手 、賭博師 ディークに手を振った。

2014/09/13(Sat) 17:52:41

【赤】 ひつじ めりー

岸間です。
c狂です。

時間ないんで今はこれだけです。
すいません。

(*26) 2014/09/13(Sat) 17:55:36

【見】賭博師 ディーク、語り手 に驚いた。

2014/09/13(Sat) 17:59:12

【赤】 議長の息女 アイリ

しまっち!
ほいほい。

あっとひっとり!

(*27) 2014/09/13(Sat) 18:00:12

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

手なんて出せたのか…

(+6) 2014/09/13(Sat) 18:00:32

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

いや、まて、こいつは「語り手」……
語り「手」……

つまり、まさか。

……手が、本体?

なんつって!!!

(+7) 2014/09/13(Sat) 18:02:10

議長の息女 アイリ

コンラート真っぽいなーって言っておけば、コンラート真の時に騙りが出にくくなるかな。

コンラート真っぽいなー!

(32) 2014/09/13(Sat) 18:02:18

【見】 【墓】 下士官 クラリッサ

わっ!始まってました!

占いが2COになりましたね…。
どっちが真かはこれからじっくり判断。

それにしても、兎さん人気ですね。

(+8) 2014/09/13(Sat) 18:04:22

【見】下士官 クラリッサ、賭博師 ディークを怪訝そうに見た。

2014/09/13(Sat) 18:04:54

【赤】 農夫 ヤコブ

アイリの占騙りとめりーのC狂確認したよ。
改めてよろしくね。

とりあえずCN決めたいのだろうけど、>>*17のどちらかはどうだろう。

(*28) 2014/09/13(Sat) 18:09:31

【見】 【墓】 軍属 シュテラ

どうもー
日が沈みかけてからの登場ですがよろしくお願いします
上もまだ5人くらい未発言なのかな?

ヤコブさんは私は>>6
「僕としては狼にお弁当提供するぐらいなら霊の盾となれるギドラの方が良かったんだけど……。」
が気になったかな。盾になってくれるじゃなくて盾となれる?
共有者かな?と思ったけどこの村の共有者は一人しかいないみたいだから彼ではないようだね
でもだから狼かな?ではなくて、むしろ村側だからこその「盾になれる」って言い方だったのかなとも思えるし難しいね

(+9) 2014/09/13(Sat) 18:13:02

【見】 【墓】 軍属 シュテラ

ところでこの大鍋さんはなんでパンまで一緒に茹でられてるのかな?
クルトンの代わりなのかな?
ふにゃふにゃになってるよ(もぐもぐ

(+10) 2014/09/13(Sat) 18:15:03

【見】 【墓】 軍属 シュテラ

後は全員揃うまでは様子見かな
それじゃあまたもう少し夜が更けた頃にまた来るね
北海道のほうではオーロラが見れるかも?とかニュースしてたけどどうなんだろうね
ではそんな感じで

(+11) 2014/09/13(Sat) 18:22:12

【見】 【墓】 下士官 クラリッサ

私としては野菜がにんじんだけというのも気になります!
じゃがいもとたまねぎが欲しいです!(もぐもぐ

ヴィクトリアさんはなんだか推理している感じを出そうとしている狼に見えるような見えないような…うーん。

(+12) 2014/09/13(Sat) 18:30:39

弁護人 コンラート

これは完璧な私からレディ達へのアドバイスだが。

恋と護衛は欲しい欲しいと言うと足元を見られるものだからね。
欲しがる振りを見せず、向こうから振り向かせるものさ。

そう。たとえばーー狼を告発してね。

(33) 2014/09/13(Sat) 18:42:14

弁護人 コンラート、議長の息女 アイリに微笑んだ。

2014/09/13(Sat) 18:44:29

【独】 弁護人 コンラート

本日まだ発言していない者は、人形使い ゾフィヤ、ふさねこ スノウ、医師 ジークムント、ギルド長 クレメンス、ひつじ めりー、助祭 リヒャルト、情報技官 ベリアン、以上 7 名。

(-28) 2014/09/13(Sat) 18:57:26

【赤】 議長の息女 アイリ

月の名称オサレ。

(*29) 2014/09/13(Sat) 19:00:49

【独】 弁護人 コンラート

嗚呼 女の子にも譲れぬ矜持がある
それは 王子様に運命投げず 自ら戦う意志

とももクロも歌っている。。

(-29) 2014/09/13(Sat) 19:04:39

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

そりゃあ仔うさぎチャンは人気だろうさ。
なんてったって可愛いンだから。

……でも、皆、見る目がねェな。
クラリッサちゃんの方が、そこの子うさぎチャンより万倍愛らしいだろうに、なァ?

ああ、その怪訝そうな視線も、ミステリアスでぞくぞくするぜ……

(+13) 2014/09/13(Sat) 19:46:56

ろっぷいやー ラヴィ

>>28
囁き狂人は狼さんとお話できるのだけど、話し合っていたらわざとCOちないっていうのはどういう状況だろ……?
なんかあんまり囁き狂人さん #とは ってなってそうでわりとしゅき。

マリエッタとあいりとこんらーと把握ちた!
マリエッタは一人で勝つよ!のワンマンからうしゃぎこわいが、
なんか自信にあふれるスーパーマリエッタの性格に一致してないようにみえて、フシギチカ。

しときてない!
うしゃぎ今日はやくねう! ぴんち!

(34) 2014/09/13(Sat) 19:52:37

ろっぷいやー ラヴィ、画家 マリエッタを上目遣いに見上げた。

2014/09/13(Sat) 19:53:04

【赤】 議長の息女 アイリ

じゃあ私は
【十六夜】で!

いいとこもってくスタイル。

(*30) 2014/09/13(Sat) 19:53:59

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

マリエッタがきりさまにしかみえにゃい

(-30) 2014/09/13(Sat) 20:06:34

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

シュテラちゃん、Piacere!初めまして。
まずはその鈴蘭の花のように可憐な指先にKISSのご挨拶を。

パン粥は離乳食のイメージだが、トマトを使ってガーリックとスパイスで香り高く仕立てたPappa al pomodoroはなかなか悪くねェぜ?

シュテラ>>+9
ヤコブの>>6、俺には狩人が「一人しか護衛できねェし、占いと霊で悩むのイヤだから霊は共に盾になってもらえよ」なァんて考えた可能性が見えるんだよな。

ま、そういうことを狩人ブラフだの素だのでサラっと言う村人なんていくらでも居るンで、全ッ然確信はねェけどな。

(+14) 2014/09/13(Sat) 20:08:20

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*30
十六夜了解したよ。
改めてよろしくね。

じゃあ僕は残月にしようかな。
早朝に畑仕事に行く時に残月を見ることもあるしね。

明け方になって見にくくなっても自身の存在をアピールする月を見ていると、なんだか村に溶け込んでいるようで溶け込みきれない僕ら狼と重ねてしまうんだよね。

(*31) 2014/09/13(Sat) 20:09:00

【赤】 農夫 ヤコブ

このまま全員が揃うのを待っているといつになるか分からないし、ちょっと浮上して十六夜に絡むね。

(*32) 2014/09/13(Sat) 20:09:38

【見】 【独】 賭博師 ディーク

占い師が2いて片方は確実に狼側、なので、また両lineを辿るお仕事が始まる。
正直狂人よりC狂の方が人外が確実に意思統一されてる分、真贋確定さえすれば考えるのは楽だよな。
その意味では、この編成だと真贋を確定的に確認できる霊の価値が普通以上にデカい気がする。

(-31) 2014/09/13(Sat) 20:16:46

【見】 【独】 賭博師 ディーク

このディークって人、ヒマなら本参加しとけばよかったんじゃないの?

いやヒマではないんだけど。
今日も一日電波の届かない山にいたし、明日は帰省するし、明後日は受付嬢のお仕事だし、火曜以降は仕事で死ぬんだけど。

しっかし、こう見てると楽しそうで参加したかったなー。

(-32) 2014/09/13(Sat) 20:19:12

農夫 ヤコブ

【マリエッタとアイリの占CO確認】 【アプサラスの共有CO確認】
夕食を用意したよ。
僕の畑の野菜をふんだんに使った[採れたてトマトとジャガイモのアヒージョ]

まだ来ていない人多いね……。
陣形が中々確定しなくてもどかしい。

ヴィクトリア>>28
上段の>>18>>25の遣り取りってキレと言える程の物かな?
気になった点への質問>>21と占の時の立ち回り質問>>24だよね。
★ヴィクトリアの中でのキレの定義とか取り方、もしくは弁護士と画家でこの部分が両人外だとやりにくいって部分を教えて貰ってもいいかな

アイリ>>30
マリエッタは>>22で希望を話していたけど、アイリは見当たらなかったんだよね。
★アイリはこういう人を占いたいとか、統一と自由どちらがいいとか希望あるかな?

(35) 2014/09/13(Sat) 20:20:50

【見】 【独】 賭博師 ディーク

アイリが半端なく「フリーダムな真を偽装するのに必死な偽」に見える病気にかかったぼくは

(-33) 2014/09/13(Sat) 20:21:34

【独】 画家 マリエッタ

なんかおかしいと思ったらアイリにフィルターかかってたでござる
にんにん

(-34) 2014/09/13(Sat) 20:33:57

【見】 【墓】 下士官 クラリッサ

>>+13
ごめんなさい。
私男の人よりじゃがいもとたまねぎのほうが好きなの。

(+15) 2014/09/13(Sat) 20:42:18

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

>>+15
野菜以下!?しかもなんか泥臭い感じの!?
そりゃないぜセニョリータ……

(+16) 2014/09/13(Sat) 20:46:00

人形使い ゾフィヤ

ん、もう始まっていたのか。
とりあえず、状況把握から始めさせて欲しい。
構わないか?

(36) 2014/09/13(Sat) 20:52:16

農夫 ヤコブ

ゾフィヤ>>36
もう始まっていたのかって、ゾフィヤは>>0:25で今日開始だと認識していたよね…?

どうしてここで今日始まるのを知らなかったみたいな言葉が出てくるのだろう…。

状況はこれだよ。
占:>>18>>30
霊:>>1
共:>>27

(37) 2014/09/13(Sat) 21:00:45

人形使い ゾフィヤ

>>37
ああ、今日始まるのは把握していたが時間を忘れてたんだよ。
というか、それって重要な事なのだろうか。
まあ、忘れた私が悪いわけだが。

と、まとめありがたい。
とりあえず役職者は全員出たんだな。

(38) 2014/09/13(Sat) 21:13:53

ろっぷいやー ラヴィ

うしゃぎねんねするー。
占い師って今日から占えるんだっけ……

□1.占い方針
霊確なら初日統一→自由
いやでもこれなー!正直なー!霊能は確定だろうなー!きゅいー!(ちらちら
でもまあ正直あいりんとコンラートはなんか精神性が似ててどっちも真だと楽だなーって感じだし、
いやこれ確定するだろうなー!
やっぱりなー!

あーでも統一占い意味ないかもきゅきゅい。
あと今回占いのCO順番意味ないとも、同じ理由でおもっきゅい。
まあ自由占いでいいかもきゅい。自由占いの方がうしゃぎは好みだけど、
みんなが考えやすいほうでいいにゃーくらいの。(てきとう)

基本的には自由がこのみきゅい。

(39) 2014/09/13(Sat) 21:20:32

ろっぷいやー ラヴィ

>>38
どっちかわかんないけど強めに殴られそうな気配を感じきゅい。
「え?全員出るってわかってるの?狼?」って言われそう奴〜〜
ちなみにログあんみゃり進んでないけど、なんで「今どうなってるの?」って聞いたきゅい?
あんまりログ見るの好きじゃないきゅい?

(40) 2014/09/13(Sat) 21:22:15

ろっぷいやー ラヴィ

>>40
あっごめんなさい、「言われそう奴〜〜」って煽ってるみたいに見えた><
うしゃぎの中ですごい流行ってるだけで煽りたいわけじゃない!!
不快にさせたらごめんなさい!!ごめんなさい!!
おとっときのにんじんあげる!!!!

(41) 2014/09/13(Sat) 21:27:53

ろっぷいやー ラヴィ

うしゃぎは今のとこ、
あいりんとコンラートは精神状態?やりかた?持ってきかた?が
似てるなっておもってる。
マリエッタはワンマンプレイッて感じだけどうしゃぎコワイっていったのがわざとらしく感ちた。

あとは0のひと多いからよくわかんない……

ヤコブは殴って反応見るタイプぽい? 初日に占うところじゃないとおみょい。白いんじゃなくて、初日に占うところではない。

(42) 2014/09/13(Sat) 21:29:41

尉官 シュテルン、ろっぷいやー ラヴィをなでりこなでりこした。

2014/09/13(Sat) 21:31:04

弁護人 コンラート

「幼さは、若さはすべて同じ弱点を持っている。待てないという弱点を。
事を起こせば、すぐに結果をみたがる。
人生とは要するに、待つことの連続なのだ」
ーー歴史上最高の霊能者、コンラート・ザ・パーフェクトの教え。

(43) 2014/09/13(Sat) 21:32:51

弁護人 コンラート

マリエッタもアイリも偽物でここから真占い師がくるさ。

(44) 2014/09/13(Sat) 21:34:14

人形使い ゾフィヤ

>>40 >>41
いや、疑ってなんぼなんだから謝られても困るというか。
なんだ、とりあえず今ようやくここにこれたんだよ。
で、時間が結構経ってるっぽいからログ進んでるのかなって。
まあ、言うほど進んでないっていうのを先ほど確認したが。
とりあえず、謝らないでくれ、人参はもらおう。

ん、とりあえず占い方針だな?
自由でいいと思うぞ。
18人もいるし、ふるいにかけていったほうがいいと思う。

(45) 2014/09/13(Sat) 21:35:34

【見】 【独】 賭博師 ディーク

ねこちゃんがうさぎチャンなんだけど。

(-35) 2014/09/13(Sat) 21:35:51

人形使い ゾフィヤ、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。

2014/09/13(Sat) 21:35:53

弁護人 コンラート、ろっぷいやー ラヴィ | 冫、)ジー

2014/09/13(Sat) 21:37:02

【赤】 ひつじ めりー

帰宅。
ログ流し読みしました。

C狂は始めてなんですが霊に騙りに行ったりした方が良いんでしょうか?<<記者 ヴィクトリア>>

帰宅時間遅らせることにして方針教えてもらいたいです。

(*33) 2014/09/13(Sat) 21:37:07

尉官 シュテルン

COは諸々見てます。あと6名の方ですかー。
全員の発言出てからじゃないとですけど、コンラートさんのことはもう大分信用しちゃってますなぁ
真じゃないかなー。真だったらいいなー。

ラヴィちゃんの>>40のツッコミがとても好きな感じ。

開始時間は注意書きに何回か書かれてますし、情報にも載ってましたけど、僕も最初7時開始と勘違いしてたのでまあ。

(46) 2014/09/13(Sat) 21:38:56

【見】 【墓】 下士官 クラリッサ

コンラートさん…フリーダムですね……。

(+17) 2014/09/13(Sat) 21:39:28

【赤】 助祭 リヒャルト

さて、先にこちらに
ひよっこですがよろしくお願いします。

■1.37戦/11戦 ですが特殊村も多いので実経験は少なめです。

■2.月の名前ということで【弓張月】で

■3.今のところざっと見た感じ霊騙り出たほうがいいのでしょうか?

あ、中身は氷上です。

(*34) 2014/09/13(Sat) 21:40:47

ろっぷいやー ラヴィ

びっとりあはわかんない。占いたいひとがいたら見てもいいかも?
囁き狂人についてあんまり意識ないのはぽやぽやしてるだけのひとっぽくはあるけど、
ヤコブがびっとりあを突いてる部分はたしかになって思う。
>>28について、「どっちも真でこのまま両確定」って、
どの辺りが真ぽく見えたかもうちょっと具体的におにゃがいしたい。
ほらうしゃぎはマリエとあんまり仲良くないから!!説得ちて!!

ゾフィヤは返答次第だけど占いより初回吊り枠きゅい?
そんなかんじであとは明日のあさでしゅ、おやしゅみなさい><

(47) 2014/09/13(Sat) 21:41:42

【独】 尉官 シュテルン

>>44
こいよー的ななにかにみえる。
かもしれない。
もしくれば、さんぶんのにが意思疎通のできる狼陣営で殺しがいがありますねー。

(-36) 2014/09/13(Sat) 21:41:51

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*33
おかえり。
まだ最後の狼も来ていないし、なんともなんだけど、赤でC狂潜伏の話も出たよ。
C
めりーは潜伏しての誘導とかできるかな?
もしできるなら潜伏もありだし、自信ないなら霊騙りでいいと思うよ。

(*35) 2014/09/13(Sat) 21:41:51

ろっぷいやー ラヴィ、人形使い ゾフィヤをじっと見つめた。

2014/09/13(Sat) 21:42:51

ろっぷいやー ラヴィ、弁護人 コンラートにあっかんべーをした。

2014/09/13(Sat) 21:43:05

ろっぷいやー ラヴィ、尉官 シュテルンにぴとっとくっついた。

2014/09/13(Sat) 21:43:25

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*34
お、最後の狼はリヒャルトか。
弓張月だね。
よろしくね。

ちょうどめりーも来ているから、どちらが出るかしっかりと話した方が良さそうだね。
うっかり二人とも霊COしちゃったら目も当てられないし……。

(*36) 2014/09/13(Sat) 21:43:59

人形使い ゾフィヤ

>>47
ああ、情報も落とさなそうだし、時間の確認を
怠る馬鹿は生かす必要はないよな…。
すまなかった、早く吊られてあの世で人形でも作る。
今回に関しては私の確認不足が全面的に悪い。
つられても仕方がなと思うよ。

まあ、本当はもっと色々いいたいし考えたいけど…。
迷惑をかけたんだから仕方が無い。

(48) 2014/09/13(Sat) 21:48:30

【赤】 農夫 ヤコブ

>>48
この生存欲の無さは非狩かな。

(*37) 2014/09/13(Sat) 21:51:22

【赤】 ひつじ めりー

箱にたどり着いた、これでかつる!

後で質問返すよー。

×潜伏誘導自信あり。
〇潜伏誘導やってみたい。

狂人経験が少ないけれどやってみたくはあるかな。

C.N.は朧月希望。
厨二でかっこいい!

(*38) 2014/09/13(Sat) 21:51:25

【赤】 ひつじ めりー

回答
■1.40戦程度/狼13戦
■2.朧月
■3.潜伏狂人やってもいいならやってみたいでっす!

(*39) 2014/09/13(Sat) 21:54:37

ふさねこ スノウ

こんばんは、中々来れなくて申し訳ないですにゃ。
共、占、霊能のCO確認しました。猫は【COはない】です

潜伏狂人いるから霊能二人くらい出てるかと思ってたんだけど今のところ一人だけなので嬉しい。このまま真確定してくれたらもっと嬉しいですにゃ。

(49) 2014/09/13(Sat) 21:58:14

【赤】 農夫 ヤコブ

朧月>>*38
朧月、よろしくね。

朧月が潜伏誘導に前向きなのも確認。
となると後は陣形だね。
2-1か2-2か。

2-2だと灰LWが僕になるから、僕が捕まったらかなりキツくなる。
代わりに、灰狼が一匹しかいないので真占は中々黒引きができないのと、霊ロラで真霊に縄を充てられのが利点。

2-1だと灰2Wなので、片方が捕まっても大丈夫なのが利点
欠点は2-2よりも一人余分に灰から吊らないといけないところかな。

(*40) 2014/09/13(Sat) 21:58:46

ギルド長 クレメンス

遅くなってすまない。
ギルド員の挙式でスピーチを頼まれてな、留守にしていたのだよ。

雑用がまだ残っているので今は生存報告のみになるが許してくれ。
共有ではなく、他の能力・吊り・占いについては保留することを宣言しておこう。

(50) 2014/09/13(Sat) 22:00:56

記者 ヴィクトリア

>>35ヤコブちゃん
★キレキレな二人について
単品で見ていくとそうでもないけど、誰も更新していない中とても素早い会話の仕方が、赤ログがある二人の会話には見えなかったのよねぇ。
初日だし、初動の味方同士の関係性って結構関わりを作るか作らないか難しい時期じゃない?出来ればみんなから好感度稼ぎたいでしょうし。
それなのに、人外同士でポンポン二人で会話するってptの使い方はもったいないなー、って思ったの。

>>48ゾフィちゃん
自分悪い、自分を吊れ、って言うにはまだ早いと思うわよー。まだ初日じゃない。始まったばかりよん。

>>48ゾフィちゃん
あたしは別に両確定!って思ったわけじゃないのよぉ?二人は切れてるかな、って思っただけなの。
両確定だったら村側はかなり有利だしいいんだけどなぁ、CO増えないといいなぁ、って言う願望は儚く散ってしまったわね。。。

(51) 2014/09/13(Sat) 22:02:21

【独】 記者 ヴィクトリア

>>28
あら、シュルちゃん男のじゃなくて女の子ではなくて。。。あたしとしたことが。

(-37) 2014/09/13(Sat) 22:04:19

農夫 ヤコブ

ゾフィヤ>>38
責めている訳では無いよ。
まあはっきり言っちゃうと今日開始を認識していた筈なのに知らなかったみたいな発言をしたのが不可解だったから、人外の知らなかったアピの可能性を見たんだ。

実際の所どうだったのかというのはどちらにしても確かめようが無いし、ちょっと重箱の隅過ぎたかな。
気を悪くさせたらごめんね

ラヴィ>>40の指摘が尤もだと思うから、役職が全員出た発言について僕も聞きたいな。

>>48
まだ諦めるには早いよ。
というか、たった一人に吊り枠だと言われただけでそこまで悲観する必要はないよ。

村でも狼でもここで吊りを受け入れちゃうのは良くないし、吊りは二日目からだから、まだ挽回できるので頑張ろう。

(52) 2014/09/13(Sat) 22:05:28

【独】 画家 マリエッタ

ねむい
うさぎの怖さはねー、強弁とかじゃなく人たらし的にじわじわ根回しして、いつの間にか周囲を取り囲むとこかなー。
というのは今感じたところで、
もともとは、うさぎが怖いというか、うさぎが提案した>>4「補完 AND BANG」にたくさんの人を賛同させそうだなー、みたいな怖さ。私が先に死んでるならまあいいけど、そんな空気作られたら適当に護衛空いてるほう食べればいい、っていう話になって、狼に楽させちゃわない?

(-38) 2014/09/13(Sat) 22:09:26

【赤】 ひつじ めりー

時間遅くなるとあれなのでさくっとCOだけ決めてみたかったり。

30分までにお返事無ければさくっと非COしてログあさってくるーとか言いたいです。

(*41) 2014/09/13(Sat) 22:10:37

記者 ヴィクトリア

・占い方針
あたしは別に自由でも統一でもどっちでもいいわよ。

希望を言うなら、霊能も確定せず共有さんが食べられちゃったら司会進行の人を作るためにも補完を視野に入れてほしいかしら。
人外側が赤ログで票合わせが簡単だから、ばらける票が多すぎると村側が不利になるような気がするのよねぇ。

今日特に気になる人は今はいないわねぇ。
このままだと占い希望を出すとしたら明日の朝になってしまう可能性があるわ。

>>51
の名前とアンカーミスはごめんなさい。。。

(53) 2014/09/13(Sat) 22:11:35

【赤】 農夫 ヤコブ

朧月>>*41
朧月が潜伏に前向きだし、僕は朧月潜伏でいいと思うよ。
後は他の二人次第かな。

とりあえずその30分まで待って〜でいいと思う。

(*42) 2014/09/13(Sat) 22:12:46

尉官 シュテルン

>>48
えーと。ゾフィヤさんはそこまで卑下することはないと思いますが。
それに吊られてもいいや〜って雰囲気だと色々と伝わるものもありますし。
ヴィクトリアさんが仰る通り、まだ始まったばかりですよ。
これからですこれから。

皆さん今は少ない発言の中かつ、出てる中でここはこうかな?って考えようとしてる段階でしょう。恐らく。
占霊共のCOがあれば(無いのだろうと思いますが)触れてみたり、聞きたいこととかあれば質問してみたりしてみましょうよ〜。


>>50のクレメンスさんは保留と面白いですね。
何か考えがあってのことでしょうし、保留を解除するときに一緒に理由も聞けるのかな?と気になります。

(54) 2014/09/13(Sat) 22:12:49

画家 マリエッタ

ねむい
うさぎの怖さはねー、強弁とかじゃなく人たらし的にじわじわ根回しして、いつの間にか周囲を取り囲むとこかなー。
というのは今感じたところで、
もともとは、うさぎが怖いというか、うさぎが提案した>>4「補完 AND BANG」にたくさんの人を賛同させそうだなー、みたいな怖さ。私が先に死んでるならまあいいけど、そんな空気作られたら適当に護衛空いてるほう食べればいい、っていう話になって、狼に楽させちゃわない?
あと、うさぎ
>>34「マリエッタふしぎちか」
>>39「あいりん真だと楽だなー」
>>42「マリエッタわざとらしく」
>>47「マリエと仲良くないの!」
と短時間でこれだけ触れてくるのもこわい。

(55) 2014/09/13(Sat) 22:13:28

【独】 画家 マリエッタ

本日まだ発言していない者は、医師 ジークムント、ひつじ めりー、助祭 リヒャルト、情報技官 ベリアン、以上 4 名。

(-39) 2014/09/13(Sat) 22:13:50

【赤】 ひつじ めりー

まとめいろいろ。狼関係は二度と張りません。

17>15>13>11>9>7>5>3>ep 8縄3W1C
アイリ:十六夜:ゆにぽん
ヤコブ:残月:かげ
めりー:朧月:岸間
リヒャ:弓貼月:氷上

占:マリエッタorアイリ
霊:コンラート
共:アプサラス

出現順
コンラート>ヤコブ>ラヴィ>ヴィクトリア>シュルテン>マリエッタ>カサンドラ>アプラサラス>アイリ>ゾフィヤ>スノウ>クレメンス

(*43) 2014/09/13(Sat) 22:15:54

【赤】 助祭 リヒャルト

これでアンカー引けてますかね。

残月>>*40

どちらも一長一短あり悩みドコロですね―。
まとめは共有が引き受けるでしょうし、うむむ。

(*44) 2014/09/13(Sat) 22:16:37

記者 ヴィクトリア

>>30
★アイちゃん
一つ疑問に思ったのだけど、『マリエッタ』が騙ってるのを見て嫌に思ったのはなんでなのかしら・・・?
どういう風に思ったのかの過程をできれば示していただけるとおねぇさんうれしいわぁ。

(56) 2014/09/13(Sat) 22:16:38

【赤】 助祭 リヒャルト

朧月>>*41
とりあえず私の意見としては非COでよろしいかと

(*45) 2014/09/13(Sat) 22:17:25

画家 マリエッタ

>>50
なんでや!(突っ込みたいだけ奴

あと4人か。

(57) 2014/09/13(Sat) 22:17:32

【赤】 ひつじ めりー

ログ読んで考えまとめつつ自分の方針。

正直第一声のコンラート霊COが真過ぎる。

ので、弓張月が霊COしてくれたらちょっと切り捨て気味で行きつつもセオリー通り仕方なく霊ロラしたいなー、やりたくないけどなー。
感を出したい。

マリエッタがやばいけどここから護衛勝ち取るの難しい…?
この占ならC狂捧げる価値あるかも?とログを読んでいて思ってしまった。

ラヴィ好感度戦法でかなりつよいと思うけど、なんとか保留を突っ込んで殺しに行きたい。

(*46) 2014/09/13(Sat) 22:18:45

記者 ヴィクトリア、密使 ロー・シェンに や ら な い か

2014/09/13(Sat) 22:18:50

【独】 画家 マリエッタ

うーん、二人まだいるカナー。。
わからん。2/4とか確信があるなら、悪くない賭けではあるが

(-40) 2014/09/13(Sat) 22:21:48

画家 マリエッタ

第一印象って怖いけど、まだまだ居ない余人に比べたらあどばんてーじはあるよ、ぞふぃー!

(58) 2014/09/13(Sat) 22:24:12

農夫 ヤコブ

スノウ>>49
この潜伏狂人発言も>>40と似たものを感じるよ。
★狂人がCOしていないとした理由は?
★狂が占ではなく霊COすると考えた理由も聞きたいな。

占にC狂が出た方が赤持ちが信用勝負が負けた時に意図的狂襲撃からの状況偽を真に付けるとかできる分、Cは騙るなら占の方が狼の戦術幅広がるんじゃないかな。

ヴィクトリア>>51
回答ありがとう。
全員が全員好感度を稼ぐ手繋ぎ型だとは思わないし、Ptの使い方と言ってもコンラートは2発言だからそんなでもないんじゃないかな……。

やっぱりキレとするには弱いと感じたけど、一先ずヴィクトリアのPtと初日の人外の立ち回りへの考え方は理解したよ。
割と〇〇ならこうする筈!という役職毎の理想像が強く確立されているタイプっぽいね。

(59) 2014/09/13(Sat) 22:24:46

【赤】 ひつじ めりー

俺が最強!村の羊!今日も好調!
羊です。

遅れてわりぃな!俺がメリー様だ。

非占非霊

ラヴィに答えるよー。
1.遅すぎるから今更感はあるけど初日FO。
だってわかりやすいもの。狼にもわかりやすい?村の方が人数多いし全員がわかりやすい方が強くない?
2.霊…はあんまり無さそう。それやるぐらいなら占COしてわざと食う、って作戦とるんじゃなかろうか。
次点で有りそうなのが潜伏。
3.4.保留
5.草。もっと質が良い牧草を求めて彷徨っている。

霊、これはもうコンラート確定で良くね?

(*47) 2014/09/13(Sat) 22:25:04

画家 マリエッタ、誤字訂正を *四人 した。

2014/09/13(Sat) 22:25:31

農夫 ヤコブ、 *席を外した*

2014/09/13(Sat) 22:26:51

記者 ヴィクトリア

私はちょっと不思議だったのは、開始の9時には狼も囁き狂人も全員着席してて、さらに会議が終了してるという前提で話をするのねぇ、って感じたことをとりあえず落としておくわ。

1時間で話し合いって終わるものなのかしら。
あたし難しいの考えるの苦手だからわかんないんだけど、そんなに簡単に戦略とか決まっちゃうものなのねぇ。

(60) 2014/09/13(Sat) 22:27:23

【赤】 農夫 ヤコブ

>>60
通常の村は沈黙時間とかないから、開始数分で決める必要があるよ。
まあ更新時間が違うし、通常の村は立ち会い前提が多いけど。

(*48) 2014/09/13(Sat) 22:29:01

医師 ジークムント

おはよう、遅くなってすまないね。
医者の仕事が立て込んでいてね。
明日からは普通に話せるようになると思う。

【非占霊共】を宣言するよ。
占い先は初日のみ統一がいい。分りやすいほうが好みだ。
頭が働くようになったら、ログを読みつつ考えをまとめ次第また。

(61) 2014/09/13(Sat) 22:30:22

【赤】 ひつじ めりー

>>*37
残月怖い。強い。頼りにしてる。

回答追記。
4.とりあえず方針のみ。時間強制しなくて良いなら統一の方が好みではある。
上記のとおり分かりやすいのが好きだから。誰にでもわかりやすく全員が推理できる。
これ、大事。

貼った発言に対してアドバイスなければ30分過ぎにCOだけして順次投下していきますー。

(*49) 2014/09/13(Sat) 22:30:41

【赤】 議長の息女 アイリ

真占いゆき
真霊きりさま

なので役職を殺せば強い人も死ぬと見れば希望はあるが。
きりさまがいくら強いと言っても占いつきゆきよりは優先度が下がる。

更に私は2、3日間偽打たれないくらいは可能かもしれんが最後まで戦うのは無理かな。
どっちも確定させたくないが、ちょっときりさま真すぎるしどうするーみたいな。

(*50) 2014/09/13(Sat) 22:30:45

尉官 シュテルン

ここで議題回答ですよ

■1.非COからわかる通りFO希望ですね。

□2.騙りも潜伏もハマれば強いでしょうし、よくわからないですねー。

■3.マリエッタさん:押せ押せ強気可愛い系 アイリさん:あざと可愛い系

■4.今日の占いかー。
僕ももうそろそろ眠いのでん〜、自由でいいと思いますけれど。
一応明日なるべく更新1〜2時間前には見れるようにはしたいかな、とは?
なるべく:重要

この人最初に占って確白になったら、頼もしいしー食っとこうぜーって殺されたら悲しいので最初はいいかな…という方もいますが
確実に白だと思えるわけではないので微妙な所ですね。はてさて。

□5.ハムチーズトーストいただきました。
ちなみに晩御飯はフライドチキンでした。
明日はサッパリ系のものが食べたいです。

(62) 2014/09/13(Sat) 22:31:17

【赤】 農夫 ヤコブ

弓張月>>*44
そうだね。
弓張月は狼の中で一番戦績あるみたいだし、一緒に潜伏で2-1にしてみるのもいいかもしれないって思っているのだけどどうだろう?

(*51) 2014/09/13(Sat) 22:31:21

画家 マリエッタ

>>60ヴィクトリア
ましてや土曜だし、お休みしてたり忙しかったりしてそうと統一感あまりなさそうだからねー。
方針程度は、わかってる人が二人居るなら決まると思うけど、誰がどう騙る、まではちょっと難しいんじゃないかなー。
まあ、アイリ出てくるまで遅かったので、私からしたらそこまでには一段落はしたんだろーか、みたいな感じ。

(63) 2014/09/13(Sat) 22:33:25

【赤】 農夫 ヤコブ

朧月>>*47>>*49
特にツッコミ所はなさそうだし、それでいいと思うよ。

(*52) 2014/09/13(Sat) 22:33:48

ひつじ めりー

俺が最強!村の羊!君と疾走!気分上々!
…羊です。

牧草パーティーではしゃいでいたら遅れた。わりぃな!
俺が、俺様が・・・メリー様だ!

【非占非霊】

とりあえずログの海に潜るぜ。

(64) 2014/09/13(Sat) 22:35:13

画家 マリエッタは、ろっぷいやー ラヴィ を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 農夫 ヤコブ

あ、それと潜狂の場合、潜狂に占いを充てて十六夜が黒判定→朧月が狩回避COすることで、真狩視点で十六夜真占の朧月が回避した狼だと誤認させて護衛を十六夜に付けてマリエッタを噛み抜くなんて奇策もあるね。

潜伏C狂としての誘導の仕事はできなくなるけど、信用勝負で護衛を剥がせそうにない場合の奥の手として選択肢に入れておいてもいいかなと思うよ。

(*53) 2014/09/13(Sat) 22:36:24

【独】 画家 マリエッタ

>>64
おもしろいので占い先(デフォ)からはずしてあげよう。(えらそう

(-41) 2014/09/13(Sat) 22:36:31

【赤】 農夫 ヤコブ

ちょっと席を外すね。
11時30分前後に戻ってくる。

(*54) 2014/09/13(Sat) 22:37:01

【赤】 ひつじ めりー

少し改訂。

ラヴィに答えるよー。
1.遅すぎるから今更感はあるけど初日FO。
だってわかりやすいもの。狼にもわかりやすい?村の方が人数多いし全員がわかりやすい方が強くない?
2.霊…はあんまり無さそう。それやるぐらいなら占COしてわざと食う、って作戦とるんじゃなかろうか。
次点で有りそうなのが潜伏。
3.保留
4.とりあえず方針のみ。時間強制しなくて良いなら統一の方が好みではある。
上記のとおり分かりやすいのが好きだから。誰にでもわかりやすく全員が推理できる。
これ、大事。
5.草。もっと質が良い牧草を求めて彷徨っている。

霊、これはもうコンラート確定で良くね?
多弁は信じたい。良くないのは分かっちゃいるがラヴィ、ヤコブ、ヴィクトリアは初日にどうこうしたくねーな。

(*55) 2014/09/13(Sat) 22:37:20

【独】 画家 マリエッタ

こういうの表に落としたいんだけど、ちょっとだーちーすぎる感あるのでほらね。。

(-42) 2014/09/13(Sat) 22:37:43

【独】 画家 マリエッタ

ねこねこ。

(-43) 2014/09/13(Sat) 22:38:50

【独】 画家 マリエッタ

すべて表示 rowall
ろーおーる。

(-44) 2014/09/13(Sat) 22:40:10

【赤】 議長の息女 アイリ

こんなに真っぽいきりさま相手に今からCOすると、ぎゃくに真あるかもみたいな効果はあるかもしらない。

占い即食い、食えなければ狩り探しコースで良いかなと思ってるけど。
霊にCOするかどうかはおまかせかな。
残月と弓弦月がどうしたいかでよいのでは。

(*56) 2014/09/13(Sat) 22:40:21

【見】 【独】 賭博師 ディーク

きゃージークムント様イケメン…

やはりこういう綺麗な顔で髪の長いお兄さんすきだなあ…

(-45) 2014/09/13(Sat) 22:40:30

准士官 アリーセ

ばんわーっす。
まだみんな集まってないんだねー。

占霊共は確認してるよー。占いの方針は占い師の好きなよーにでいいけど、私は統一の方が好みだねー。

占い師どっちも喋れそうだからよかったー。
占い先はひと回り待とうと思うけどあんまり喋ってないとこで考えてるよー。

(65) 2014/09/13(Sat) 22:42:38

【見】 【独】 賭博師 ディーク

ジークムント様、話し方も好みで個人的にとてもご褒美です。
ありがとうございます!
ジーク・ハイル!ハイル・ヴァルトリエ!(違う)

ところでこのディークさんの顔アイコンでジークムント様かっこいいかっこいい言い続けてるとまるでおホモのようだ……

(-46) 2014/09/13(Sat) 22:43:18

ひつじ めりー

ラヴィに答えるぜ!

1.遅すぎるから今更感はあるけど初日FO。
だってわかりやすいもの。狼にもわかりやすい?村の方が人数多いし全員がわかりやすい方が強くない?

2.霊はあんまり無さそう。それやるぐらいなら占COしてわざと食う、って作戦とるんじゃなかろうか。

3.保留

4.とりあえず方針のみ。時間強制しなくて良いなら統一の方が好きだ。
理由。上記のとおり分かりやすいのが好きだから。
誰にでもわかりやすく全員が推理できる。
これ、大事。

5.草。もっと質が良い牧草を求めて彷徨っている。

霊コンラート確定で良くね?つっても後2人だが。

(66) 2014/09/13(Sat) 22:43:22

医師 ジークムント

■1.FO
□2.俺なら狼狂どちらが騙りに出るにせよ、なる早で囲う。
どちらが騙りに出るかは、その役職の人の能力と意欲次第ではと思う。
■3.正直まだ見てません。すまないね。
■4.確定白が出来るのが初日しかないかもしれない、そして
後に村の総意がまとまらなかった場合にも備えて統一が好み。

誰がいいかは占い同士が相談して決めるより多数決がいいかしら。
具体的に個人的な意見を出すならば、
俺含めた遅出の人とかどうだろう。
ジークムント、メリー、リヒャルト、ベリアンあたり。
□5.お腹がすきましたね…。

(67) 2014/09/13(Sat) 22:43:26

【赤】 助祭 リヒャルト

>>*51
はい、ではそのように。
正直戦績はお世辞にも褒められたものではありませんが、全力を持って。

(*57) 2014/09/13(Sat) 22:45:10

記者 ヴィクトリア

占い暫定希望
○ゾフィ
>>36から強気だったけど、>>45>>47と一気に気弱になってるゾフィちゃん可愛いわねぇ。
>>48ちょっと諦めるのが早すぎる気はするけど、みんなが気になるなら初日の占い対象にするのはありじゃないかしら。

●シュルテン
1発言が多すぎるので、多弁の中から一人選んだらこの人って感じかしら。
怪しいわけではないけど、周りの調和を重んじてくれてそうなのは好感度いし無条件で信頼しちゃいそう、って言うだけだけだからちょっと理由としては弱いかしら?

兎ちゃんはよくしゃべるし、可愛いし初日占うとこじゃなさそうよね。
ヤコブちゃんは、質問が鋭そうだったから明日以降の発言でもうちょっと見てから占った方がいいかな、ってなったわ。

周りの希望を見て明日の朝に変わる可能性も高い、と付け加えておくわね。

(68) 2014/09/13(Sat) 22:45:20

【赤】 議長の息女 アイリ

あ、弓弦月は残月より経験少ないと思うよ。

短期でってことだと思うから。

私は短期は数百、長期は70くらいなのでまあそれなりに普通にくらいの。

(*58) 2014/09/13(Sat) 22:47:44

尉官 シュテルン

>>60ヴィクトリアさん
んー。
「開始の9時には狼も囁き狂人も全員着席してて」
ここは僕も多少不思議に思いましたが、単純に考え方の違い…?な気はします。多分ですけど。
あとよく読んだら別に全員、とは一応言っていない…?

「さらに会議が終了してるという前提で話をするのねぇ」
についてはそう話してる人いたのかな。と疑問です。
さっと見返してみましたが見当たらない…。ような。

居るか居ないかについては、1人しかいない場合も全員いる場合もそれぞれの人の都合次第でしょうし、読めないなあ。
誰か居なくて2〜3人の場合でも、じゃあもうはやめに私出ちゃうね!みたいな流れもあるでしょうし。

(69) 2014/09/13(Sat) 22:48:44

画家 マリエッタ

>>68ヴィクトリア
へいへい、どっちが第一希望なんだい。

(70) 2014/09/13(Sat) 22:49:46

議長の息女 アイリ

統一指定バラ自由どれでもたぶん対応出来るすごいやつだよー。

ご飯食べてくるね。

(71) 2014/09/13(Sat) 22:50:11

【見】 【墓】 軍属 シュテラ

>>+14
なるほど確かにそう考えると狩人っぽいですね
長期は皆さん考えてから書けるのであんまり反射的発言が少ないので感情の発露で役職が透けるみたいな部分が読み取りづらいので難しいですね

夜になって発言増えてきましたがまだまだですねぇ

(+18) 2014/09/13(Sat) 22:50:55

【赤】 ひつじ めりー

3.占い師について
・マリエッタ
つよい。
ゆえに怖い。
強い人って騙る時でも上手くやりそうなので本当に区別つかない。
こいつ見ちゃだめだ。もう一人見よう。
ってなる。

ただ、>>22の考えとかすごくみんなのこと考えてくれてるのは好きだ。
兎さんと喧嘩してるから切れてるのかなー。

・アイリ
そこまで慣れていないのかもしれない。それ故に素直なのは好感度グー。

願い事はあざといけどこの素直さなら本音で出してきそう。
可愛い。

占は発言よりも結果で判別したいと思ってるけど自分なりに意見を書いたぜ!

(*59) 2014/09/13(Sat) 22:51:13

【赤】 議長の息女 アイリ

ヤコブの質問は意図的に無視してみるかな。
後で「このアイリ質問に答えないんだけどはげ!」みたいにうまくライン切ったりしてもいいのよ。

(*60) 2014/09/13(Sat) 22:51:47

【独】 画家 マリエッタ

決定出しとしてはちょっと頼りきれないかなどうだろうな。

(-47) 2014/09/13(Sat) 22:52:22

ひつじ めりー

3.占い師について
・マリエッタ
兎関連見ただけで分かる強さ。うん、つよい。ゆえに怖い。
強い人って騙る時でも上手くやりそうなので本当に区別つかない。
こいつ見ちゃだめだ。もう一人見よう。
ってなる。

ただ、>>22の考えとかすごくみんなのこと考えてくれてるのは好きだ。

・アイリ
そこまで慣れていないのかもしれない。それ故に素直なのは好感度グー。

願い事はあざといけどこの素直さなら本音で出してきそう。
可愛い。

占は発言よりも結果で判別したいと思ってるけど自分なりに意見を書いたぜ!

(72) 2014/09/13(Sat) 22:53:55

人形使い ゾフィヤ

済まない、すこし落ち着いてきた。
なんというか、かわいい見た目をして恐ろしいことを言われて、焦ったというか。
悪いのは私ではあるが、まさか時間を読み違えただけではじめに吊ると言われると思わなかったから、ああ…、だめだって思ったんだ。

とりあえず、何処でつられても、食われてもおかしくないんだから、なにか落とせるようにがんばるよ。

>>52
ああ、全役職(狩人除く)が出たなあ、というだけで、全員が本物とは思っていないさ。
>>44 コンラートの言うとおり、本物が潜伏している可能性もあるからな。

あ、今更ではあるが【非占非霊】だ。

(73) 2014/09/13(Sat) 22:53:56

【赤】 議長の息女 アイリ

メリー露骨だけど占われてもつられても好き放題出来るのでいかようにしてもよい。

ただ「村人めりーとしてどういう思考があってその発言になるのか」は聴かれても答えられるようにしておくとグッドかも。

(*61) 2014/09/13(Sat) 22:54:09

尉官 シュテルン

>>68
ぼ、ぼくはしゅてるんです!

は置いといて、これまでの発言を見てる分にですけど
ヴィクトリアさんって、思ったことや元々持ってる考え方で
ぽんぽんって発言を気軽に落としていってるように見えます。
今の所、村側としての気軽さなのかな〜と思いつつ確信は、まだ、ない!

(74) 2014/09/13(Sat) 22:54:17

【独】 尉官 シュテルン

ていうか7発言で!多弁って!ドウナノヨー!

(-48) 2014/09/13(Sat) 22:55:52

【独】 画家 マリエッタ

しゅるてんところてん

(-49) 2014/09/13(Sat) 22:56:30

【独】 尉官 シュテルン

これ驚きなんだけど、普通に笑ってるように見える。
遠征に行かないと(使命感

(-50) 2014/09/13(Sat) 22:58:01

【赤】 議長の息女 アイリ

訊かれても

(*62) 2014/09/13(Sat) 22:58:32

記者 ヴィクトリア

>>69シュテちゃん
あら、よく読んでるのねぇ。素直に感心しちゃったわ。丁寧に読んでくれてありがと♡
なんか全員開始時に居てる前提で話してる人が多いわね、って思ったのを伝えたかっただけで、全部見返してから書いたわけじゃないのよ。
初日だし感じたままを落としたらいいわよね、って思ったじゃダメかしら。

>>70マリちゃん
今のところあたしの第一希望はゾフィちゃんよぉ。
今日は早めに落ちるしここから議論が活発になってくるっぽいので明日の朝には変わってるかもしれないけど、間に合わなかったらそのままの希望、ということにしておいて頂戴。

>>74シュテちゃん
Σは!?あたしとしたことが。
後者については、初日だしって気軽にポンポン発言してるのは否定できないわね。。。

(75) 2014/09/13(Sat) 23:03:52

【赤】 ひつじ めりー

灰雑感。
シュルテン:時間気遣ってくれる優しい人
ヴィクトリア:頼れるオカマ
ヤコブ:軽快な農夫
ゾフィヤ:表情可愛い
ラヴィ:質問魔。きゅっぷい!

何もわからん?白黒好感度に直そう。

白:ヴィク=ヤコ>シュル>ラヴィ>ゾフィ:黒
質問が軽快な人は白く見える。
ただ、ラヴィは最初のCO保留に見えたのがどうしても引っかかるので少し下げる。
正直初日だしこんなもんしかわからん。

他?100pt以上喋ってもらわないとわからん。

(*63) 2014/09/13(Sat) 23:04:58

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ちてるんだれだろ!!

ちてるん、ロリロリの方のしゅてるんしかわかんないから
すごいかっこよくてどきどき!

(-51) 2014/09/13(Sat) 23:05:42

【独】 ひつじ めりー

あれは分かった。

ラヴィはyurui氏
マリエッタゆき氏なのか。俺はマリエッタがきりさまだとおもってた。
医師は大和じゃねーかな?

(-52) 2014/09/13(Sat) 23:05:56

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ちてるんしゅき!!!!!!

(-53) 2014/09/13(Sat) 23:06:35

ひつじ めりー

灰雑感。
シュルテン:時間気遣ってくれる優しい人
ヴィクトリア:頼れるオカマ
ヤコブ:軽快な農夫
ゾフィヤ:表情可愛い
ラヴィ:質問魔。きゅっぷい!

何もわからん?白黒好感度に直そう。

白:ヴィク=ヤコ>シュル>ラヴィ>ゾフィ:黒
質問が軽快な人は白く見える。
ただ、ラヴィは最初のCO保留に見えたのがどうしても引っかかるので少し下げる。
正直初日だしこんなもんしかわからん。
特にラヴィの順位は簡単に変動するだろう。

他?100pt以上喋ってもらわないとわからん。

(76) 2014/09/13(Sat) 23:07:17

【赤】 議長の息女 アイリ

そんなに問題ないとおもふ

(*64) 2014/09/13(Sat) 23:07:47

画家 マリエッタ

しゅるてんところてん

……ごめん。

>>75ヴィクトリア
あいあい、書いてある順番通りで、あくまで暫定ってことは覚えてくー

(77) 2014/09/13(Sat) 23:07:50

弁護人 コンラート

占い先についてだけれど。

まず兎はいらないだろうね。
この辺り理由は割愛しよう。

・そしてカサンドラもやめよう。
理由としては、カサンドラが狼だとして、一発言で非COだけおいて、村の現状には何も触れないぐらい急いでいなくなるのがピンとこないからだね。

狼の第一発言というのは意外と緊張するものであるし、基本的に少しは時間の余裕があったときの方が心理的にも安定するしね。

これに対し、村の出だし進行が遅く、自分以外にも出てない人間が多数いるときに、わざわざ非COだけ置いていっているカサンドラは、村に協力的なただの村人ではないかな、と考えるよ。

(78) 2014/09/13(Sat) 23:11:39

【赤】 助祭 リヒャルト

23:40頃に出ることとしますねー。

(*65) 2014/09/13(Sat) 23:12:57

【独】 准士官 アリーセ

真顔なのにポーズが変わってなくてシュールだけど真面目な事言う時は真顔になろう。

(-54) 2014/09/13(Sat) 23:16:57

ひつじ めりー

>>68>>75
ふむ、自分の意見ではなく周りに合わせて良いのかい?

>>74
そうなんだよな。テンポが軽いのは非常に良い。白っぽい。

占いについて。
統一も自由も寡黙寄りからとりたい。

占いがずっと生きてるとは限らねーけど多弁は発言で透ける。
そして何より、白っぽい強い多弁は喰われる。
それは村にとって損失なんだ。マイナスなんだ。

強い村を残せば勝てる。
最終日に正しい判断と反論をしてくれる人が残れば勝てるのだから。
つよい狼が残ったら怖い?そのために強い複数の村人を残すんだよ。残っていれば自然と吊って村が勝つのさ。

(79) 2014/09/13(Sat) 23:17:41

弁護人 コンラート

>>76
農夫君て、質問をしてるだけにみえるので。そんなに白いかい?羊殿。特に軽快さはよくわからない。

★そして兎くんには軽快さを感じないかな?
私はそれこそ1、2を争うぐらいに軽いと見えるが、そんなに下かね。
COまわりで少し下がった。とあるけど、下がったのが少し、なのであれば元の位置もそんなに白くない、ということかい?

(80) 2014/09/13(Sat) 23:26:07

准士官 アリーセ

ラヴィはイマドキのウサギだねー。良く喋るのはいいことだからちょっと放し飼いにしてみるかなー。

ヤコブも受けた印象はウサギと似たような感じかなー。もうちょっと後で見たいねー。

ゾフィヤは言いたいことをどんどん言ってって欲しいねー。何も迷惑はかかってないから気楽にねー。

シュテルンはちょっとだけ印象いいかなー。

ヴィクトリアはどうかなー。じっと見つめたくなるねー。そのうち見るよー。

メリーなんとなく面白いなって思ってたら>>79に共感できるしいい感じだねー。イチオシだねー。

(81) 2014/09/13(Sat) 23:27:09

ひつじ めりー

>>78
はー、コンラート強いなー。
真確定で良さそうだなー。ってーか俺は真確定で見ちまうなー。

>>67
自分含めて良いと本気で思ってんのかい?
勝ちに行こうぜ?占ってのは貴重なんだ。
無駄占いしたら負ける。そう思って占い先を考えよう。
もし自分が村で占われちまったら大きな損失なんだぜ?
俺は、俺を占って欲しいなんて、絶対に言わねぇ!

・占い先
>>78に納得したのでコンラートに従おう。
だが、寡黙占いたい、って考えはかわらねー。

無発言のリヒャ、ベリア。
発言少なければ上記の理由からジークムントは候補に挙げるな。
多弁から占いたい、って言うんならまた考える。

落ちる前にちゃんと第一第二希望を書く予定。

(82) 2014/09/13(Sat) 23:28:55

【見】 【独】 賭博師 ディーク

このひつじめちゃくちゃ強いなあ。
じごさまかな。

(-55) 2014/09/13(Sat) 23:31:30

准士官 アリーセ

ラヴィは私も>>4は「いやーこれ非COには見えないねー」って思ったけど切り返しが早いし別に陣形変わってないから>>14は本心なんじゃないかなーと思ったねー。
このへん要素にしなくていいんじゃないかなー。

(83) 2014/09/13(Sat) 23:32:08

議長の息女 アイリ

占い先としてどう選ぶかなーって考えると。

1.吊りにくい所から黒を引く。
2.吊りやすい所から白を引く。

どっちかがいいよなーと思ってて。
勿論良いのは1であり、2はやや消極的というか次善策になるかな。

(84) 2014/09/13(Sat) 23:32:51

【赤】 農夫 ヤコブ

ただいま。
再び箱前に戻ってきたよ。
今からしばらくオンだよ。

(*66) 2014/09/13(Sat) 23:32:58

議長の息女 アイリ

そして、ざっと見なうで上記のどちらかにあてはまる占い先として

1.ヴィクトリア
2.ゾフィヤ

あたりかなーとごろごろ考えているところ。

(85) 2014/09/13(Sat) 23:36:17

人形使い ゾフィヤ

あ、遅くなったが質問に答えてきた…。
■1.占霊共CO形式は? 初日FO? 占CO?
これについては帰ってきた時にはもう、COされてて…。

□2.囁き狂人どう動くと思う?
まあ、騙るだろうな。
占いで出ているのか、これから先出るのかはまだわからんが。

■3.各占い師についての考察
マリエッタ
→ラヴィとのやりとりから強い人だなあ、って思った。
 味方なら嬉しいけど、狼陣営ならば主導権をあっという間に
 持って行かれそうで怖い。

アイリ
→あざとい気がした、>>30とか。
 ただ、本当に占い師になって嬉しい奴感も否めないのが悩みどころ。

(86) 2014/09/13(Sat) 23:36:48

ひつじ めりー

>>80
☆軽快さ、ってのは質問・回答の流れだと思ってる。
>>7>>12
>>12>>14>>17
の流れとか短時間でやりとしてるの軽く見える。

なんだろう、質問の内容とかはあまり見れてないな。
むしろ流れ以外で軽快さについて考えがあるのであれば是非聞いておきたい。

ラヴィの軽快さ。
元の位置で言うと結構白い。
軽快さも感じたけど今は取れる要素が少なすぎるため比重が重くなっている。
それ故に「>>76すぐに順位が変動するだろう」。
あまり考えずに感じたままに書いたままなんだよなー。

★コンラートは兎を結構白く見てる感じかい?

(87) 2014/09/13(Sat) 23:36:59

人形使い ゾフィヤ

■4.今日の占い先の希望
カサンドラ・スノウ
→よくわからない、潜伏狼を疑うなら占ってもいいと思う。

ジークムント・メリー・リヒャルト・ベリアン
→夜型かな?出方次第では占っていい気がする。

ヴィクトリア・ヤコブ
→村目で見てるから、まだいいかなって所。
 今そこを占うなんてもったいない。

ラヴィ・アリーセ・めりー
→村なら嬉しい、狼なら怖い枠。
 遅かれ早かれ占って欲しい。
 
ん、雑感ついでに色々言ったが遅出4人衆から占って欲しいかな。
それか、自分かな…うん。

□5.あさごはんなあに?
コーヒーだけだな。

(88) 2014/09/13(Sat) 23:37:47

【赤】 ひつじ めりー

かってに喋ってごめんなさい。

なんとか死ぬ気でリヒャルトを占い先から外して見せる…!

なんか喋った方が良いこととかあればアドバイス欲しいですです。

とりあえずヤコブだけは占わせたくない。
ので、当分寡黙占いを押していくですます。

(*67) 2014/09/13(Sat) 23:39:22

ふさねこ スノウ

ヤコブ>>59
☆狂人がCOしていないと思ったのは場の流れを確認しててCOしてなかったのかなーって考えてたんだけど普通の狂人の動きでした…。猫がうっかりしてた…。
意図的狂襲撃とかもあんまり考えずに発言してたのでちょっと考え直してきます…

(89) 2014/09/13(Sat) 23:40:17

【赤】 ひつじ めりー

ちょっち風呂で少し退席するのでございます。

(*68) 2014/09/13(Sat) 23:41:36

准士官 アリーセ

そういえば議題思い出したけど、占い師考察は結果とか襲撃見てからでいいんじゃない派かなー。少なくとも表に出すのはねー。
極端にバランスが崩れてて違和感があるとか、かなり強い要素が出たなら別だけどー。

まあ今はアイリCO周りの発言が見てて面白いなーぐらいだねー。

(90) 2014/09/13(Sat) 23:42:37

【独】 尉官 シュテルン

マリエッタさんは何で謝ってるんだろうって検索かけちゃったよ(´◉◞⊖◟◉`)ねむお〜。

(-56) 2014/09/13(Sat) 23:43:19

議長の息女 アイリ

1のヴィクトリアについて。

>>5「さて、あんまりふざけてると怒られそうね。」

ここで「今から真面目にやるよ」みたいなアピールをしておきつつ

>>28「どっちも真でこのまま両確定ー、とかは嬉しいけどそんな都合のいい展開はさすがになさそうかしら。」

常識的に考えてあるわけないでしょみたいなほぼ意味の無い願望というか。なんだろう。
【私内訳なんて全然見えてませんよアピール】みたいに見えなくもないなーと思っていた。

無意味なことを言うから人狼とは言わないけど、やや気になる存在。
発言の伸びとか、シュテの指摘>>74や自分でも言ってる>>75ぽんぽん喋ってる感は継続しているので、置いておいても白黒つくかなどうかなみたいな。

(91) 2014/09/13(Sat) 23:43:19

画家 マリエッタ

延々生き延びられるなら、白オンリーでもまあ好ましいんだけど。
ラヴィちゃん絶対占うな、とか言われないとうっかり占いたくなる位置にいるのは否定できない。
まあそうですね、登場遅いほうに人外が固まりやすいジンクスは割りと感じ入るところなので、その辺なり寡黙なりでいいかなあ。全部吊っていられないでしょう。また判断材料の少なさに困るところ。

(92) 2014/09/13(Sat) 23:43:48

弁護人 コンラート


非CO発言をしたかしてないか、が話題のようだけれど。

これに関して、ひとつ言えるのは兎が狼であれ非狼であれCO余地を残す気はなかった(はなからCOをする気はなかった)のは本心だと思うよ。

結論から逆に考えてみよう。
なにか役職をCOするということは、つまりその先多少なりとも信用を取らないといけないわけである。

ここで2発言目に発言して、COに言及してないのに「私はCOしないとはいってませんー!役職COー!」というのが役に立つと思うかい?

(93) 2014/09/13(Sat) 23:46:43

准士官 アリーセ

もうすぐ日が変わってしまうのかー。
占い師の二人は何時まで確認できるー? 10時更新だから朝でもおっけーならそれでいいかなーと思うけど、方針問わず希望は見たいだろうからある程度目安があったほうがいいかもねー。

(94) 2014/09/13(Sat) 23:47:15

弁護人 コンラート

それならば最初から保留と断言するか、そもそも表にでるタイミングを決意が固まるまでずらせばいいだけだと思うよ。
特に今回は狼陣営が意思疎通できるわけで。通常の狂人であれば、連携の余地を持たせたいパターンもあるかもしれないが、今回はその心配はないんだしね。

というわけで、結局、兎は狼であれ非狼であれ、COする気なんて最初からないからこそ、あんな感じになったんだと思うよ。

(95) 2014/09/13(Sat) 23:47:23

【赤】 助祭 リヒャルト

少し遅くなりすぎたな、済まない。
助祭の仕事も色々あってだな……

FOのようなので【非霊占共】と明言だけしておこう。

この時間だと既に出揃っている気がするが、明言することは重要だ。
ログを見なおしてくる。

(*69) 2014/09/13(Sat) 23:48:04

議長の息女 アイリ

☆ヴィク>>56
どう見てもマリエッタ野郎が強いので、私即死しかねないなコレ……という「ヤダー」だったよ。

(96) 2014/09/13(Sat) 23:48:10

【赤】 ひつじ めりー

>>*69
了解でっす!
良いと思います!

(*70) 2014/09/13(Sat) 23:49:53

【赤】 農夫 ヤコブ

十六夜>>*58
あ、短期でってことなんだね。
教えてくれてありがとう。

>>*61
了解

弓張月>>*57
2-1だね。
頑張ろうね。

確霊様がいるから偽黒が1回しか使えないのと、どちらかが捕まると狩抜きゲーになるので気合い入れなきゃだね。

(*71) 2014/09/13(Sat) 23:49:58

【独】 准士官 アリーセ

ACT定型文しか使えない村久しぶりだからこのぐらいのことを聞くのに発言を使うことに戸惑いがある!
もっともこっちの方がいいよなーとは思うのですが。

(-57) 2014/09/13(Sat) 23:50:17

【独】 准士官 アリーセ

まあ感覚的にはアイリのほうがいいかな。直近の姿勢とかも好みではある。

(-58) 2014/09/13(Sat) 23:51:26

【赤】 助祭 リヒャルト

>>*70
>>*71

では、向かいますー。ガンバロー!

(*72) 2014/09/13(Sat) 23:51:32

画家 マリエッタ

伝統的C編成の勝率は50:50で、今回共有減って、村増えて、手数が一つ増えてはいるんだけど、それでもたぶん50前後だから、皆で決め打ちレベルにしっかり占考察して二分の一に全額賭けるっていうルートはどうじゃろ、などとまあ勝算がなければ提案しないが、眠たいゲームになってしまうのはそれはそれで猫。

(97) 2014/09/13(Sat) 23:51:45

【独】 画家 マリエッタ

やろうってなんだ、きりさまか、ゆにぽんか

(-59) 2014/09/13(Sat) 23:52:01

助祭 リヒャルト

少し遅くなりすぎたな、済まない。
助祭の仕事も色々あってだな……

とりあえずざっと見た感じFOのようなので
【非霊占共】と明言だけしておこう。

この時間だと既に出揃っている気がするが、明言することは重要だ。
ログを見なおしてくる。

(98) 2014/09/13(Sat) 23:52:21

【独】 医師 ジークムント

めりー>>82
俺は統一希望で灰の中の白狙いでもあるので自分含めていいと思ってるよ。
囁き狂人で終盤村は混乱するだろうなと危惧している。
だからもう少し確白欲しい。

初日の灰精査が一番精度高い人もいるが、正直俺は人数多いし
まだわからん、という派閥の人間なので人外に囲いを作られるくらいなら統一白が好みだね。

(-60) 2014/09/13(Sat) 23:52:53

画家 マリエッタ

>>94
寝過ごさなければ更新前には、居る
寝過ごしたなら、そろそろかな……。

(99) 2014/09/13(Sat) 23:53:12

議長の息女 アイリ

ゾッフィーちゃんについては、なんとなく白じゃないのくらいの。
「どうせ黒じゃないでしょ」みたいな思いも多分にあるというか。

>>36「ん、もう始まっていたのか。
とりあえず、状況把握から始めさせて欲しい。
構わないか?」

狼側なら赤ログで訊けば良くない?
そしてそこからヤコブやラヴィにちょっと責められたら

>>48>>73(ごめんなさいあたしもう死ぬね)

みたいな感じなので。
狼側ならもう少し気負って無理してでも生きようとするのでは。
あたし死んだ方がマシかもみたいな感じは人狼側っぽくないのでは。
と思った。

(100) 2014/09/13(Sat) 23:54:41

【赤】 ひつじ めりー

今更ながら十六夜っちありがとう。

村思考するために狼発言はずしたの忘れてたのでしばらく気付かなかったのです…

ガンバロー!

(*73) 2014/09/13(Sat) 23:54:53

【独】 助祭 リヒャルト

しかし、この時間まで出てこないベリアンはどうなっているんだろうか……大丈夫かしら。

(-61) 2014/09/13(Sat) 23:55:08

尉官 シュテルン

ねむぽよー。
マリエッタさんは何故謝ってらっしゃるのでしょうかね(にこ

>>75ヴィクトリアさん
成程有難うございます。
良い悪いとかじゃなくて、僕も一応議事読んでるつもりですけど、見逃してたところがあったなら知りたいなー見つからないなー聞いてみようーっていうだけだったので。

初日だし〜ってぽんぽこ話す、っていうのはなかなか、狼だと難しそうだなー。と思うので。
だからこそ>>84>>85のアイリさんの候補の出し方にはそこそこ納得はいくんですけれど。

でも>>79そうだよねー、白っぽく見えちゃうよねー。
めりーさん面白いなー。

ゾフィヤさんも面白いなー。村っぽいなー。占っても多分白かなー。
ごろごろ。あとコンラートさんはもう真でいいよね。

(101) 2014/09/13(Sat) 23:56:36

議長の息女 アイリ

アリーセ>>94
割と夜型なので、深夜は1〜2時くらいまでは大丈夫だと思う。
朝起きれるかが心配かな。

目覚ましはかけるが、朝だと見逃す可能性はありおりはべり。

(102) 2014/09/13(Sat) 23:57:40

【独】 画家 マリエッタ

あ、じごにゃんがいるのか。

(-62) 2014/09/13(Sat) 23:58:34

画家 マリエッタは、助祭 リヒャルト を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 尉官 シュテルン

いまそかり。

(-63) 2014/09/13(Sat) 23:59:12

人形使い ゾフィヤ

>>100
誤解されてそうなので、言い直すと>>36って
「来たけど、ログ読むからしばらくは動き鈍いぞ」っていう意味で、教えて教えてってする気は皆無だったんだ。
だから、ヤコブがまとめてくれたのはびっくりしたし、嬉しかった。
だからこそ、ラヴィに執拗に責められて怖かった。
おかしなことを言ったつもりは無いのに…。
でも責められるってことは悪いことをしたのかな、これから先迷惑しかかける気しないな、いないほうがいいな、人柱にしてってなったんだよ…。

(103) 2014/09/13(Sat) 23:59:13

画家 マリエッタは、ふさねこ スノウ を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 画家 マリエッタ

ゾッフィーちょーしろない?

(-64) 2014/09/14(Sun) 00:02:10

弁護人 コンラート

>羊君
流れはもちろん重視するよ。

ただ、序盤の陣形絡みの質問や、在席してないアピとかは、ストックがあれば誰でもできるからね。
序盤のよくある例題通りのやりとりをそのまま写す、とでも言えばいいのかな。

他にも農夫君の質問で新しいなーと感じたものはなかったから、私からするとあまりだね。

(104) 2014/09/14(Sun) 00:03:10

議長の息女 アイリ

占い先は要するに
【狼側の嫌そうな所を占おう】みたいな?

マリエ登場あたりに表に出ていた人リスト
ヤコブ ラヴィ ヴィクトリア シュテルン アリーセ
やや遅れてカサンドラ

カサンドラは推定不能だが、他の人たちは皆割と出来るオーラある。
ここらから占って黒引けるとおいしい。
のでアグレッシブにいくなら今のところヴィクトリア。

命儚そうな感じで白引けそうな所で考えるならゾッフィー。

そんな感じ。

(105) 2014/09/14(Sun) 00:03:46

准士官 アリーセ

>99>>102 了解ー。みんな気持ち日が変わるぐらいまでに出せたら占い師たちが寝落ちて起き上がってこなくても安心できるかもね。気持ち。

>>97 マリエ
そういうのも面白いかなとちょっとだけ思ったけど実現難しそうだねー。で面白そうだと思いつつも私はリスクが大きいことが嫌いなんで、反対するねーたぶん。

(106) 2014/09/14(Sun) 00:05:01

尉官 シュテルン

>>103ゾフィヤさん
あーそこは何となくそうかなと思いました。>しばらく動き鈍い
ラヴィちゃんが言ったのはそこではなく、
ゾフィヤさんが>>38
「役職者は全員出たんだな」って言ったのが
つまり「もう他にCOする人がいないと知っている」(霊には騙りが出ないと決まっている赤ログ持ち)
というように読めるから、それなら狼側なのでは?という意味だと思いますよ。

(107) 2014/09/14(Sun) 00:05:51

弁護人 コンラート

占い先の希望は、羊君、クレメンス氏、ついで農夫君、かな。

まさか羊君が質問・回答の流れで軽快さを判断する、といいながら、質問の流れはあまり読んでないな、というとはね……>>87

内容を読まず、どうやってその流れが妥当かを判断するんだい。

(108) 2014/09/14(Sun) 00:09:24

議長の息女 アイリ

あとはマリエッタとラヴィって切れてるって見ていいのかなどうかなー。

ここらへんクラスになると(全て俺たちの予定通り)みたいに仕込んでいるのではとかすぐ思ってしまう心弱い勢なのですが。

でも単体でうさぎちゃんは可愛いし良く喋るし白だったらいいなみたいな願望もある。

(109) 2014/09/14(Sun) 00:09:25

准士官 アリーセ

言ってる本人が出さないのもあれなんだけど悩ましいねー。みんな来るまで待ちたかったんだけど、陣形いつ確定するかわかんないしなー。強く希望って形じゃなくふわっと出すとー。

ゾフィヤは占ってもいいねー。
寡黙枠で占いたくないのはまずベリアンと、うーんクレメンスもかなー。他ならまあいいかなー。
めりー、ラヴィ、ヤコブ、シュテルン占いは反対気味だねー。

(110) 2014/09/14(Sun) 00:11:41

【赤】 議長の息女 アイリ

弁護人 コンラート

占い先の希望は、羊君、クレメンス氏、ついで農夫君、かな。

(*74) 2014/09/14(Sun) 00:11:44

【赤】 議長の息女 アイリ

キャー人外が二人入ってるー!
キャー!
素敵!殺す!

(*75) 2014/09/14(Sun) 00:12:32

【見】 【墓】 下士官 クラリッサ

ゾフィヤちゃんのメンタルが…心配です…。

(+19) 2014/09/14(Sun) 00:13:40

准士官 アリーセ

クレメンスは分かりやすいのがいいのにややこしいことしてーこのクレメンスめーって占い先にあげようかとも思ったけどCOしたらめんどくさいしなー。いやその場合は占ってなくてもめんどくさいんだけどさー。

なお私がFO信者なだけなので今のところやってる事の否定はしないよー。理由は後で言って欲しいけどねー。

という感じで外し気味ー。C編成でこういうことするのは狼じゃないかなって気もするしねー。

(111) 2014/09/14(Sun) 00:17:28

人形使い ゾフィヤ

>>107
あ、よかった…全員から時間にルーズなアホって
思われてそうだったからなんか安心した。

と、それについては>>73で言ってる。
なんというか、短期に慣れてしまっているから
占いはともかく、占われていないのに霊共が初日に出るっ
てのが驚きだったんだよ。

(112) 2014/09/14(Sun) 00:19:08

尉官 シュテルン

アイリさんとマリエッタさんで、占いたいところが真逆な感じがして悩ましいですねー。
ん〜、スノウちゃんとかかなー。

クレメンスさんも気になるんですけど、うーん。
朝までに保留が動いていたら占ってもらいたい気持ちも少し。
解除されてなかったらあとでCOされたときにおいいいーってなりそうなので、なかったら占ってほしくないですねー。

(113) 2014/09/14(Sun) 00:19:52

ギルド長 クレメンス

ログをざっと読んだので考察作業を開始するよ。
>>54 >>57 迅速な突っ込み感謝する。こちらは後程。

【非占霊共】を改めて宣言。

現状ラヴィがCO状況不明(>>14が実質CO??)
ゾフィヤ・メリーが非共有保留、であってるかな?

(114) 2014/09/14(Sun) 00:20:50

農夫 ヤコブ

ただいま。

ゾフィヤ>>73
なるほど、COするべき役職全てのCOが出たという状況確認の発言だったということだね。
>>86
★僕両占にアピっぽいなと感じたんだけど、>>18とかは気にならなかった?

めりー>>76
★そのGS、好感度を抜くとどうなる?
好感度って白黒と別じゃないかな。
相手が人外でも考え方が似ていれば共感することはあるし、共感白とか好印象ってすごく危ない不確かなものだと思うよ。

スノウ>>89
C狂ではなく通常狂想定の発言だったということ?
それを信じるならスノウの非C狂要素かな。
編成確認ミスを要素に取るのはなんか編成を確認してた人にアンフェアな気もするから、微要素程度に留めておくけど。

(115) 2014/09/14(Sun) 00:22:12

人形使い ゾフィヤ

>>114
あ、共って入れてなかったのな…。
ん、改めて【非占霊共】だ。

(116) 2014/09/14(Sun) 00:22:51

議長の息女 アイリ

コンラートの占い先に従ってもいいかなとも思い始める意志弱いアイリ。

コンラート指摘>>108のめりーの「ヤコブ読んでないけど軽くて白くね?」みたいなのは人狼だったら迂闊すぎないかとは思うけど、素直に推理が適当な人外要素として見ても頷けるし。

クレメンスはどうして希望してるんですか先生!

(117) 2014/09/14(Sun) 00:25:40

尉官 シュテルン

>>112 ゾフィヤさん
皆そんなこと思ってないと思いますよ!?
ひとまず僕は思ってないですしねー。来れる時間は人それぞれですしねー。

そして>>73そうだったそうだった。
それなら別にどうということは無い気がするので、うーん、やっぱりゾフィヤさんは今の所白かなー、という気はするのですよね。

(118) 2014/09/14(Sun) 00:25:49

准士官 アリーセ

あ解除されたー。
クレメンス占いは反対じゃない枠ぐらいに。また後で変わるかもー。

(119) 2014/09/14(Sun) 00:26:42

尉官 シュテルン

>>114 クレメンスさん
>>14の「COない」がその通り全部非COでいいと思いますよー。

(120) 2014/09/14(Sun) 00:27:04

議長の息女 アイリ

クレメンスは保留怪しい理論なのかしら。
今から発言が増えるっぽいのでそれを様子見してよう(じっ

ヤコブ>>37>>52のゾフィーへの触れ方も
(ゾフィーあわよくば吊りたいな)的に見えなくもないのでヴィクよりヤコの方が黒出るかも知れない。
そしてその場合、ゾッフィーを占わずして白置けるのではなかろうか。

ヤコブがお得な占い先かもしれない。

(121) 2014/09/14(Sun) 00:30:38

【独】 尉官 シュテルン

( ˘ω˘)

(-65) 2014/09/14(Sun) 00:30:56

弁護人 コンラート

クレメンス氏の次の発言気になるが、いつかわからないので、先に理由をあげておこう。

理由としては、クレメンス氏のCO保留にある。

・クレメンス氏が村側役職(ここでは客観的に霊能まで含めよう)の場合。

この場合、ここまで非COが進んでいる中でクレメンス氏が保留しても、狼陣営は狼・狂間で連携がとれるため、今真が出てない役職にクレメンス氏がでることが筒抜けであり、村の進行を遅らせるだけで意味が薄い。

(122) 2014/09/14(Sun) 00:33:00

人形使い ゾフィヤ

>>115
なんだろうな、アイリが言ったら可愛い、頑張れってなるが
マリエッタがいうと含みがあって怖い>>18
ただ、現状様子見だし、コンラートの言う潜伏真占が長期では
どれくらいの確率でありえるのかって言うのも気になっている。

>>112
ああ、説明にもそう書いてあったからまさかそこまで突かれる
と思っていなかったからかなり疲弊してしまったんだ。

(123) 2014/09/14(Sun) 00:33:24

【赤】 議長の息女 アイリ

残月をあわよくば初手で囲う作戦。

(*76) 2014/09/14(Sun) 00:33:48

弁護人 コンラート

・クレメンス氏が村側で非役職の場合
この場合、非COしない意味がそもそも薄い。

この点
・クレメンス氏が狼側である場合。
は、多少意味がある。

村の進行が進み始めたにも関わらず、まだ仲間が全員来ておらず、まだ騙りを誰がどうするのかが決まっていない場合であれば、まずクレメンス氏がでて保留することでCO余地を残しつつ、また灰潜伏を選んだときは、保留をした人として、逆に興味深い人物なので様子見しよう、との評価を勝ち取りやすくなる。

なので、クレメンス氏には注目だね。

(124) 2014/09/14(Sun) 00:33:57

【独】 准士官 アリーセ

これ狼陣営はワンチャン共騙りとかしてもいいのでは…。
さすがにローラーされるかなー。

されるかなーっていうか私が吊るわ。吊る人も出てくるわ。

(-66) 2014/09/14(Sun) 00:33:58

【独】 尉官 シュテルン

( ˘ω˘)シュテルンは特に大した役に立つことは言っていない

(-67) 2014/09/14(Sun) 00:34:12

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*76
んー、初手囲いはしなくてもいいと思うよ。

十六夜が僕に疑いを向けてくれるだけでも、マリエッタ視点では確定赤に疑いを向けられている灰ということで状況白つくしね。

(*77) 2014/09/14(Sun) 00:36:19

ギルド長 クレメンス

>>54 >>57 CO保留について
プロローグ時、初日CO状況は
共:即CO 占:潜伏 霊:CO or 潜伏 狂:占騙 or 潜伏
あたりを予想していた。
だがざっとログを見ると、どうも[非占霊共]が見える。
共霊はともかく、共有占い騙りもない状況で占い出しても狼からは透けている。
狼側は常に狂人と相討ちで占い機能停止を狙えるように見えたので潜伏を予想していたが、占いCOによるメリットは何があるのだろうか?
と思ったところで時間切れになってしまってね。
とりあえず潜伏派がいても対応できるよう保留にしたうえで、生存記録として1発言落とすことを重視したよ。

(125) 2014/09/14(Sun) 00:36:45

【赤】 農夫 ヤコブ

>>122>>124>>125のすれ違いっぷりがすごいね。

(*78) 2014/09/14(Sun) 00:38:58

【独】 准士官 アリーセ

占潜伏って短期とかだとそこそこあるのかなあやっぱり。

(-68) 2014/09/14(Sun) 00:40:21

弁護人 コンラート

>>117
狼なら迂闊すぎないか、といいつつ、私以外羊君に絡んでなさそうなのをみると、迂闊だと気づきにくい部分は迂闊ではないのではないだろうか……

(126) 2014/09/14(Sun) 00:41:53

議長の息女 アイリ

>>122>>124
なるはむ。

でもマリエッタが騙りに出ててクレメンスが保留する意味ってそんなにあるのかしら。
コンラートへの対抗をするか否か悩んでるとかかな。

マリエCならクレメンスが迷わず霊COしても別に構わないところでもありそうな。

騙っていいのかどうかわからないみたいな問題はマリエ居るんだし。
GOかNOかは指示されるのでは。占にしろ霊にしろ?

でもそう考えさせる作戦と考えれば通るか。
わからんちん。

(127) 2014/09/14(Sun) 00:42:22

【赤】 農夫 ヤコブ

それにしても800Ptしかないと中々動きづらいね。
僕、前衛よりも後衛でまったり単体考察している方が好きなんだよね。

初日〜二日目は要素が少ないから対話重視で要素拾いに行って、三日目以降は後衛で考察していたいタイプ。

喉が無いとどちらも中途半端になっちゃいそうだから、気をつけないとね……。

(*79) 2014/09/14(Sun) 00:42:52

議長の息女 アイリ

>>125
そこそこに斜め上な感じの理論が出てきた。

潜伏が普通だと思ってたの?

(128) 2014/09/14(Sun) 00:44:07

准士官 アリーセ

ほうー。
>>125 ★クレメンス

>>50時点だと>>37でまとめてくれてるように全役職表に出てるんだけど、「ざっと見たとき」にこの辺は目に入らなかった感じー?

特に占い師ー。

(129) 2014/09/14(Sun) 00:44:56

弁護人 コンラート

>>127
>>125
を見てたらほんとっぽいので、氏はやめよう。

(130) 2014/09/14(Sun) 00:45:20

【赤】 議長の息女 アイリ

ここの身内は基本的に短期上がりな人ばかりだし、【占い至上主義】に染まっている感じなので。
霊とかギドラでもそのままでもどっちゃでもええよ。みたいな感性の人がたぶん多い。

一般的な瓜とかぐたとかの長期とはそこらへんで勝手が違う」かもしれませんねー。

(*80) 2014/09/14(Sun) 00:46:23

議長の息女 アイリ

>>130
私もそんな気がしました。

(131) 2014/09/14(Sun) 00:47:00

弁護人 コンラート

あと、農夫君は気になるが、セーブして占われてもいいCもある枠なので、初日はやめようかな。

(132) 2014/09/14(Sun) 00:47:59

ギルド長 クレメンス

ログを一通り目を通した限りでも、特に初日占いに対する襲撃へのカバーは説明がなく、FOだから、ということのようだがこのあたりは暗黙のセオリーがあるのだろうか。
現在の私ではもう一方の占いを吊ることで人外1吊れること以外には思いつかなかった。
まぁ、ベリアン氏を除いてFOの流れになっているので私への説明に喉を使う優先度は低い。
これは私自身への宿題としておくつもりだ。

(133) 2014/09/14(Sun) 00:48:07

議長の息女 アイリ

>>126
羊とヤコブだったらどっち、とかありますかー。

あとヴィクはどうかなあ。

ゾッフィーはなんか今日はいいかなってなってきた。

(134) 2014/09/14(Sun) 00:48:50

議長の息女 アイリ

すれ違い通信。
ぐぬぬ。
じゃあめりーかヴィクで考えとこうかな。

(135) 2014/09/14(Sun) 00:50:20

議長の息女 アイリ

>>133
潜伏は非襲撃確率は下がるけど、潜伏したまま抜かれるとマジ取り返しがつかないという無視できない大きなリスクがあるんだよね。

COして抜かれる分には対抗偽ということくらいはわかるし。灰も気合が入るし。

そういう感じで「結局普通に全役職初日に出て村全体で詰めていこう」という感じで進行することが多いかな。

(136) 2014/09/14(Sun) 00:53:29

【赤】 農夫 ヤコブ

十六夜>>*80
ふむふむ。
なんかもやもやしていた原因が少しわかったかもしれないよ。

短期感覚となると複霊なら即ロラ、片黒ならすぐに回避聞いて回避無いなら吊ろう的な感じになる傾向にあるのかな。

(*81) 2014/09/14(Sun) 00:54:36

准士官 アリーセ

ヴィクトリアはまあ若干うっかりさんっぽいので発言で何かしら見えるのでは、と思ってるけど占ってもいいとは思うよー。

(137) 2014/09/14(Sun) 00:55:01

ギルド長 クレメンス

>>129 目には入っていたが、情報として活用する気はその時点ではなかった。
村のおおまかな流れと進行状況だけ確認でき、クレメンスまだこないどうしようみたいな発言をなくせればよいと思っていたのでな。

(138) 2014/09/14(Sun) 00:56:15

【赤】 議長の息女 アイリ

>>*81
はい。
たぶんじゃあ霊ロラでいいかねーになりやすいと思う。
今回のコンラートみたいな霊ならわからないけど。

手順と占い至上主義な人がほとんどじゃないかなあ。

一部そもそも経験の薄い人やかげさんみたいなゲストPL枠もいるので全員ではないですけど。
経験者オーラのあるところは大体短期あがりだと思っても間違いは無いかなと。

(*82) 2014/09/14(Sun) 00:58:51

【赤】 農夫 ヤコブ

十六夜>>*82
なるほどね。
たしかに短期は時間が少ないし、手順は必修科目というか分かっていることが大前提だもんね。

(*83) 2014/09/14(Sun) 01:02:23

准士官 アリーセ

>>138 クレメンス
ほうほうー。ありがとう。ついでにもう一点。
>>50は「生存報告」が最優先だった?

(139) 2014/09/14(Sun) 01:03:23

【独】 准士官 アリーセ

いかん真顔を忘れていた。

(-69) 2014/09/14(Sun) 01:03:58

ギルド長 クレメンス

>>136
占2CO時、真占い襲撃が通る可能性
共有真占偽占の3者から狩人が護衛する場合確率は66%
真占偽占の2者に絞った場合50%

占潜伏時に占直撃する可能性 1/13 約7.7%
ただし二日目投票CO利用で1占のみだった場合に即吊ることで、ある程度カバー可能

とみていたのでね。
まぁ、この話題はこれくらいにして吊り先と占い先でも考えることにするよ。

(140) 2014/09/14(Sun) 01:06:21

准士官 アリーセ

私は今初日とはいえ「マリエッタまさか占い先セットせずに寝てしまっていてさらに寝過ごしたりしないだろうかー」という事を結構気にしているので、やばいなーと思ったら一応セット報告があるほうがいいのではー。まあ多分大丈夫だよねー…。

>>140 クレメンス
今日は吊りないよー。

(141) 2014/09/14(Sun) 01:08:21

准士官 アリーセ

>>141は別にマリエッタ真推しではないけどそんな感じに見えなくもなかったので、アイリにも同じことが言えるよーと一応セルフフォロー。

(142) 2014/09/14(Sun) 01:10:20

ギルド長 クレメンス

>>139
そうだな。極端な話「クレメンス生存」とだけ発言してもよかった。
ただしわざわざ保留と明言したのには、消極的な保留ではなく私なりの考えがあっての保留だった点を強調するためだ。

(143) 2014/09/14(Sun) 01:11:26

【独】 准士官 アリーセ

静かな村だねー。リア充っぽいねー。
あんまり発言伸びないし夜に備えてみたけどそれなりに分散させるかー。

(-70) 2014/09/14(Sun) 01:12:04

【赤】 ひつじ めりー

【悲報】羊、風呂で寝落ちする。
回答してくるる。

>>108
俺様、思ったことを書かずにいて後悔したことが何度もある。
なんで薄い考えでも割としゃべることを優先する。
全員がしっかり考えてから発言すると思うなよ!

も一つ言うと、>>87でも書いたが「軽快さ」=「回答の速さ」
中身はそこまで吟味してない。

何でもいいから発言して、コンラートみたいに反応が無いと初日は何も動けないからな。
も一つ言うとそれぐらいのテンポで発言しねーとポイント使い切れる気がしねぇ!

(*84) 2014/09/14(Sun) 01:13:52

農夫 ヤコブ

ゾフィヤ占い希望がちらほら見えるけど、ゾフィヤが村だったら偽黒打ちやすいところだろうし、抗弁力あまり無さそうだから反対かな。

マリエッタはラヴィにお熱なのかな。
マリエッタ視点で対抗寄りのラヴィが気になるというのもわかるけど、気になる相手は占っちゃうという方法もあるし、一灰に注目し過ぎて視野狭窄になるのは勿体ないよ。

アイリのコン君盲信具合は何なんだろう。
まだ陣形確定してないよ。

ゾフィヤ>>123
まあここが狼だったら怖いって感覚はわからなくはないんだけど、それって言われてる側からすると反論しようがない理不尽な黒塗りみたいなものなんだよね。

だから怖い怖い言うよりかは、なんで怖いのかどうすれば安心できるのか考えてみたり、直接対話してみるといいかもしれないね。
それがお互いの為になるよ。

(144) 2014/09/14(Sun) 01:14:24

【赤】 ひつじ めりー

後、赤で議題になっている占重視霊ロラ思考について。
その通り!

まさに短期しかやってない人です。

なんで、あの状況で霊でてもロラ主張すれば通るだろう、っていう甘い読みがある羊さん。

(*85) 2014/09/14(Sun) 01:15:15

【独】 農夫 ヤコブ

>>123
長期の占潜伏はG10編成みたいな狩無しの場合か、瘴狼入りみたいな陣営書き換え能力持ちがいる編成とかじゃない限りはまず見かけないかな。

本題と逸れるので灰に埋めておくね。

(-71) 2014/09/14(Sun) 01:15:35

ギルド長 クレメンス

>>141
そうか、すまない。まだ疲れが残っているようだ。
あざといと言われて疑われてもつまらんので、発言には一層注意を払うようにしよう。
指摘感謝する。

(145) 2014/09/14(Sun) 01:15:51

【赤】 ひつじ めりー

10分反応無ければ投下しますです。はい。
>>*84

(*86) 2014/09/14(Sun) 01:17:42

准士官 アリーセ

>>143 クレメンス
ありがとー。


いいねー。クレメンス少なくとも今日は占い先から外していいやー。
ちょっと必要に応じてじっくり考えるけど多分白かなー。

ざっ、と考えただけだけど陣形に対する考え方の差が村全体と乖離していること、自分の考えを優先した結果目に止まっていること、受け答えの態度から白いと思ったよー。

>>133で「宿題」って表現を使ってるし、適応してくれるとかなりいい感じの発言が増えないかなーと期待ー。

(146) 2014/09/14(Sun) 01:18:10

【独】 農夫 ヤコブ

普段寡黙やSG枠の掬い上げするぐらいなら、★を飛ばして反応を見る派なんだけど、折角だから掬い上げをしてみるよ。

(-72) 2014/09/14(Sun) 01:18:24

【独】 准士官 アリーセ

クレメンス狼だったらやばいなーサシなら勝てないなーと思うくらいの白さだけどそれはそれでその局面を迎えるのが楽しいのでアリです。

(-73) 2014/09/14(Sun) 01:19:50

【赤】 農夫 ヤコブ

朧月>>*84>>*85
最下段のポイント使い切れる気がしねぇ!は蛇足かも?
発言ポイント使い切るために喋っているわけじゃないしね。

(*87) 2014/09/14(Sun) 01:19:56

【独】 准士官 アリーセ

おっアリーセ思ったより喋ってる…。
喉枯らしてもいいけど朝10時だしちょっと置いとくかなー。

そしてなんだか急にヤコブが白っぽいことを言っているぞー。別に白くは思わないけど白が言いそうだぞー。

(-74) 2014/09/14(Sun) 01:22:22

【赤】 ひつじ めりー

>>*87
ありがとなのですよ!
め〜!

(*88) 2014/09/14(Sun) 01:23:05

【独】 准士官 アリーセ

もうちょっと話しやすい環境作りが出来たらいいけどどうやるのがいいかなー。
質問振ってみるかー。

(-75) 2014/09/14(Sun) 01:24:02

【独】 准士官 アリーセ

差が生まれすぎてもあれだからもうちょいセーブしたほうが良かったかなあ…。

(-76) 2014/09/14(Sun) 01:24:52

【赤】 農夫 ヤコブ

>>*87
>>*85じゃなくて>>*86だった。
アンカー訂正。

朧月>>*85
ふむふむ。
僕は短期もやっているけど、長期メインだからそこらへんの感覚は摺り合わせが必要そうだね。
教えてくれてありがとう。

(*89) 2014/09/14(Sun) 01:27:00

【赤】 農夫 ヤコブ

それにしても残り291Ptで8時間半も過ごさないといけないなんて辛いね……。

話したいことは一杯あるのに、喉が無いorz

(*90) 2014/09/14(Sun) 01:28:21

画家 マリエッタ

う、うおおお
わたしはもうだめだ、さきにいけ……。
もとい眠いので、だらだら書きつつ寝る
セットはデフォめりー、ラヴィ、スノウと変遷してるけど、よく考えて読んだらスノウは狼だとしづらい勘違い発言だよなあなどと思い、無難にリヒャルトとか、あたりに刺してしまおうかみたいな感じ
ラヴィ占いに強固な反対がないなら占いたいなーだめかなー、な感じでお休み……。

(147) 2014/09/14(Sun) 01:29:13

ひつじ めりー

【悲報】羊、風呂で寝落ちする。

>>108
俺様、思ったことを書かずにいて後悔したことが何度もある。
なんで薄い考えでも割としゃべることを優先する。
全員がしっかり考えてから発言すると思うなよ!

も一つ言うと、>>87でも書いたが「軽快さ」=「回答の速さ」
中身はそこまで吟味してない。

何でもいいから発言して、コンラートみたいに反応が無いと初日は何も動けないからな。

(148) 2014/09/14(Sun) 01:31:15

【赤】 農夫 ヤコブ

>>147
セットデフォ発言って若干メタい気がするけど、大丈夫かな。
まあここら辺気にしない方がいいか。

(*91) 2014/09/14(Sun) 01:31:26

【独】 准士官 アリーセ

時間がらみの言及はあまりしたくないがセットできずとかで印象落ちるのはゲーム的にちょっと不本意なことが起こってしまうあれなので、その辺は気にしたかったんだけど、注意事項的にグレーかなあ…。

(-77) 2014/09/14(Sun) 01:32:19

【赤】 農夫 ヤコブ

ところで風呂で寝落ちって、実は寝落ちじゃ無くて気絶なんだって聞いたことあるけど、朧月大丈夫?
無理はしないでね。
これから長丁場になるし、長期人狼は体調崩す人もよく出るからお大事にね。

(*92) 2014/09/14(Sun) 01:34:51

【独】 准士官 アリーセ

>>147
ナチュラルに真アピを入れて来てて読み飛ばすレベルだった。こわいね。

(-78) 2014/09/14(Sun) 01:35:40

ひつじ めりー

>>92マリ
ふむ、んじゃしばらく生存できたら占いたい、ぐらいの位置にいるのか。
逆に今吊らなくて良い人ってどんな感じでかんがえてる?

>>93>>95コン
コンラート強い。わりとラヴィ白く見ちゃう。
真だと思ってるし依存しちまってよいよね?

>>101シュテ
シュテルンから面白押しされて嬉しい

>>104コン
ふむ、なるほど。
明日起きて時間あったらヤコブ精査する。
質問で新しい質問してるのは?って思ったけど状況から白とか黒とか結構出してるので十分だった。ありがとう。

>>113シュテ
発想が面白い。俺も君が好きだ。
人外と真だから当然、でもないんだよね。SGがいないのかな?
後でライン追いやすいかもわからんね。

(149) 2014/09/14(Sun) 01:36:31

人形使い ゾフィヤ

>>144
本当に、気になるなあーってくらいだよ。
初日の雑感だからこれからの発言でそれはどんどん変わっていくと思う。
実際、ゆっくりログを見ていって、疑ってたアリーセを村置きしたいって思ったし、>>121を聞いて、村置きしたものの、君の私への接し方がほんの少しだが怪しいって思えてきたしで、解決法とか難しいことよりもとりあえず喋ってればなにか出ると思うが…?
解決法とか言って「私を安心させろ」って言う方がなんだかおかしいと思う、そのほうが発言が縛られてしまう気がした。

(150) 2014/09/14(Sun) 01:37:12

ひつじ めりー

>>114
非共とかCOの存在事態を忘れてたぜ!悪いな。

>>115
書き方悪かった。好感度を入れてるつもりはなかったわ。
ただの白黒感想。
そう、共感白は危ない。
今共感して白く感じてしまっているシュテルンへの情を捨てねばならぬ。
一応改めて明言しておく。この表に好感度で白黒を上下させた人はいない。

>>117
ぇ、推理適当なのって人外要素なの?
とりあえず登場遅れたしログ進んでないしちゃちゃっと雑感落として動き作りたいなー、って思ってたんだが。
時間無くてざざっと落とすのは有りだと思ってる羊なんだけど異端だった?

(151) 2014/09/14(Sun) 01:45:54

【赤】 ひつじ めりー

残月も十六夜もありがと。

十六夜のヤコブ占を応援しつつもヤコブ信者になろうとしているメリーは出来ない件について。

>>*92
心配感謝感激雨あられ。おまけにもひとつ羊の毛。
明日は遅いから今日は大丈夫。平日だとやばい。
体調管理頑張るる…

(*93) 2014/09/14(Sun) 01:48:12

准士官 アリーセ

マリエッタ→ラヴィねー。
なんとなく統一にならなそうな雰囲気だし、マリエッタから見てラヴィが気になるのは分かるので別に占ってもいいんじゃないかなー。

私の反対気味意見はあくまで統一希望の上なのでそんな感じー。

(152) 2014/09/14(Sun) 01:48:58

弁護人 コンラート

羊がなんかROCKだね。
そういうの、嫌いじゃないぜ……

(153) 2014/09/14(Sun) 01:51:21

弁護人 コンラート、ひつじ めりー をもふもふした。

2014/09/14(Sun) 01:51:36

弁護人 コンラート

しかしまだまだ発言が伸びて欲しい人が多いので、それに期待しつつまた朝かな。

(154) 2014/09/14(Sun) 01:56:32

【赤】 農夫 ヤコブ

朧月>>*93
ちょっとググってみたけど、やっぱり風呂での寝落ちは失神らしいよ。
ますますお大事にね。

(*94) 2014/09/14(Sun) 01:57:56

准士官 アリーセ

ベリアン大丈夫かなー、と心配しつつ寝ようかなー。
次は朝来れたらいいなー。

(155) 2014/09/14(Sun) 01:59:42

人形使い ゾフィヤ

ん、私も2時を回るのでそろそろ寝よう。
まだ議論をする人は頑張って。

(156) 2014/09/14(Sun) 02:01:31

ひつじ めりー

クレメンスとアリーセめっさ伸びとるので見てきた。
まず話題にあがってるCO保留騒ぎのクレメンス。

お里が違う、ってやつだな。
俺基本的に占COしないとか何考えてるの?って国から来たから疑問すら抱かなかった。
残念ながら無かったようだけど2日目投票COとか面白い発想だな。素晴らしい。

お里の違いってだけなので白黒判断はできないけどな!
考えしっかりしてるけどただお里の違いで勢い喋れただけかもしれない。別に占っても良いんじゃねーの?枠。

アリーセ
>>90>>106の考えとかがすごく好き。
>>146とかの指摘も好きだ。
が、それぐらいか?つよい白要素ない。
逆に質問や感想が結構ふわっとしてるのでちょっと占い候補にしても良いじゃねーの?

ってわけで朝起きて読み直してから再提出するつもりだけどとりあえず暫定だけ出しておく。寝落ち復帰後の結論怖い。
〇アリーセ

また朝に。

(157) 2014/09/14(Sun) 02:04:26

【赤】 ひつじ めりー

弓張月触れるのを完全に忘れていた件について。

寡黙占うとか言いつつ多弁占い対象にしてるのも矛盾してるな…
まぁ村でも同じようなことしていたと思うのでマイナス要素にはならない…はず?

朝、占い希望動かした方が良い先とかあればお願いするでござるの巻。

おやすみ。
>>*94
残月本当にありがと。頑張って寝る。

(*95) 2014/09/14(Sun) 02:06:46

【赤】 農夫 ヤコブ

朧月>>*95
おやすみ。
良い夢を見てね。

(*96) 2014/09/14(Sun) 02:10:21

【独】 弁護人 コンラート

羊が意味わからんので、どう扱うべきか。

こやつ、できる。。

(-79) 2014/09/14(Sun) 02:15:32

弁護人 コンラート

確かにアリーセでもいいな。優等生枠。

(158) 2014/09/14(Sun) 02:17:16

【削除】 ギルド長 クレメンス

ログを半分ほど消化。覚え書。
・現在占2霊1、ベリアンがCOないとしたら何故この布陣にしたのだろう?
非霊CO早めにしてしまって、騙れる人外が残っていなかった?
占騙が狂人で、霊と狼のローラー心中を嫌った?

・ゾフィア、>>0:25から>>36で指摘があるが、アイリ>>0:24からの>>30そういえば村じゃんはスルーされている。
ゾフィアが指摘されるならアイリも指摘されていいのではと感じた。
潜伏案から対抗COへの心情の変化に対する動機が抽象的すぎる気がするのは考えすぎだろうか?

・ヤコブの発言は裏にそれなりの考察が見える(気がする)。白黒判断まではいかないが、現時点で占い対象としては除外したい。

ログの続きは朝に起きれたら書く予定だよ。

2014/09/14(Sun) 02:48:05

ギルド長 クレメンス

ログを半分ほど消化。覚え書。
・現在占2霊1、ベリアンがCOないとしたら何故この布陣にしたのだろう?
非霊CO早めにしてしまって、騙れる人外が残っていなかった?
占騙が狂人で、霊と狼のローラー心中を嫌った?

・ゾフィア、>>0:25から>>36で指摘があるが、アイリ>>0:24からの>>30そういえば村じゃんはスルーされている。
ゾフィアが指摘されるならアイリも指摘されていいのではと感じた。
潜伏案から対抗COへの心情の変化に対する動機が抽象的すぎる気がするのは考えすぎだろうか?

・ヤコブの発言は裏にそれなりの考察が見える(気がする)。白黒判断まではいかないが、現時点で占い対象としては除外したい。

ログの続きは朝に起きれたら書く予定だよ。

(159) 2014/09/14(Sun) 02:50:22

画家 マリエッタは、助祭 リヒャルト を能力(占う)の対象に選びました。


情報技官 ベリアン

遅れてしまって申し訳ない。
ちょっと仕事がたまってしまいましてね、おっと。
なんの仕事かは秘密ですよ?
私、こう見えても口は硬いんですから。

とにかく、急いで発言を見てきますね。

(160) 2014/09/14(Sun) 03:32:59

【独】 情報技官 ベリアン

てすと

(-80) 2014/09/14(Sun) 03:33:14

情報技官 ベリアン

コンラートの霊CO、マリエッタとアイリの占CO、アプサラスの共COを把握しました.

ところで非占非霊とおっしゃる方が多いですね。
これが習慣的なんでしょうか?
皆さんに倣って僕も【非占非霊】と言っておきましょうかね。

ログに目を通して、めりーさんは鋭そうだと思いましたね。
なんとなくなんですが、この方は白いとかではなくグレスケをさっと出すあたりが。

>>3
■1.役職CO形式
遅いかもしれませんが、FOでいいんじゃないでしょうかね。
こんなに人数が多いのでしたら早めに何かと把握しておきたいですからね。

□2.囁き狂人動き予想
役職騙ってくるのではないでしょうか。
占いか霊か。人狼と裏で連絡を取れるのならばやや霊能でしょうか。
内訳を知っている方が人狼は占い結果を出し易そうと判断しました。
しかし今ではもう遅かった。

(161) 2014/09/14(Sun) 04:02:23

情報技官 ベリアン

■3.各占い師考察
タイプが違う占い師ですね。
まだ真寄り、とかは分からないです。

□4.本日の占い先希望
多弁を占うのはまだ早いような気がします。

■5.朝ごはん
今朝はコーヒーとイングリッシュマフィンを頂きました。

(162) 2014/09/14(Sun) 04:02:29

農夫 ヤコブ

妖怪ネオチーの襲撃を受けてたよ。
皆も気をつけてね。
ベリアンも来たね。よかった。
2-1になるとは意外だね……。

占いは統一希望。
全員多弁なら自由でも良いのだけど、これだけ寡黙枠がいると確実に灰を狭める方が良さそう。


【●めりー ○スノウ 】
話せる枠と寡黙枠から一人ずつ挙げたよ。
寡黙枠だとベリアンが0発言、カサンドラとリヒャルトが一発言だけなので除外、ジークムントは2発言だけど、時間さえあればそれなりに話してくれそうな気がするので除外。
残ったのが視点漏れ疑惑があるスノウだった。

めりーは後述

占不要:兎長尉
占い外し:人
占い有り:羊>記>准
寡黙枠:魔医助情猫

(163) 2014/09/14(Sun) 04:23:47

農夫 ヤコブ

占不要枠
ラヴィ:思ったことをその場で発言する垂れ流しタイプ>>15>>34>>42
ツッコミもしてくれるし>>40、ここは占わなくても発言から見て行けそう。

シュテルン:話せるし、要所要所でしっかりと思考開示してるし>>74>>101、こういう考え方もありますよと相手を助ける動きもあるし>>54>>69、白いんじゃないかな。占不要


クレメンス:>>125以下の保留についての説明から色々と考えていたのが窺える。
とは言え始まる前に考えていたことだし、既に違う状況だから白黒要素にはならないけど、>>50の保留が様子見とかでは無かったことの証明にはなるよね。

現状喉の大半が回答に費やされているから色は見えない灰だけど、話せそうだし、ここも占い当てるのは勿体ないかな。
明日に期待。

占い外し枠
ゾフィヤ:>>144上段

(164) 2014/09/14(Sun) 04:32:30

農夫 ヤコブ

占い有り枠
めりー:自己申告は垂れ流し型>>148考え方は>>79、ちょっと引っかかるのは>>149のコン君宛。コン君は兎は狼であれ非狼であれCOする気は無かったという主張であって、兎白とは言っていないんだよね。

それと僕は誰かを信じても、その人の推理までは信じない派なので、信じてる人が白いと言っているからこの人も白だ的な主張には首を傾けちゃうかな。

★信じた相手が間違っている可能性は考慮しない?
視線を借りることは大事なんだけどね。

ヴィクトリア:>>35の要素取りは弱いと思うし、>>68の占希望は皆が気になるなら〜ってヴィクトリアはどうしたいのかっていう主観が無いし、ちょっともんにょりしていて占い当てるのもありかと思ったんだけど、対話で性格要素拾えたし>>59、寡黙枠が多すぎるのが悩ましい所。

>>68★皆はではなく、ヴィク自身はどう思ってる?

(165) 2014/09/14(Sun) 04:35:35

農夫 ヤコブ

アリーセ:>>111以下のギルド長にむっとしてからの思考の流れは自然。>>146とかしっかりとギルド長を見ているね。ただ他の灰へは一言二言だけだから、対ギルド長の時みたいにもっと頑張れるんじゃないの感がある。

>>163下段の漢字は皆の肩書きの略称ね。
文字数的な問題で勝手に肩書きから一文字を選ばせてもらったよ。

ゾフィヤ>>150
君が安心する為というより、怖いを無くす為だね。
ただ怖い怖い言ってるだけだと、怖がる方も怖がられる方も得しないから。

ふむふむ、僕が気になったんだね。
女性に気にして貰えるってのは光栄なことだね。
明日ももう少し僕と話しみる?

>>151
好感度は入っていないんだね。
了解だよ

今日の更新は立ち会えない可能性が高そう。
次に来るときは寡黙枠なんて誰も居なかったんだ状態になっていることを願いつつ、部屋に戻るとするよ。
それじゃあみんなおやすみ**

(166) 2014/09/14(Sun) 04:50:37

【赤】 農夫 ヤコブ

こんな時間まで頑張って喉嗄れ直前まで発言するなんて、僕は村人の鑑だね←

表に落とした通り、今日の更新立ち会いは難しそう。
もし立ち会えた時に備えて、表で一回発言できるだけのPtは残しておいたけどね。

今日は割と午後から断続的にゆるオンと離脱を繰り返すと思うよ。

(*97) 2014/09/14(Sun) 04:53:02

記者 ヴィクトリア

まずは霊能確定おめでとう!!コンちゃん愛してるわ!
コンちゃん強そうだし、霊能確定は素直にうれしいわよね。

2-1になった理由としては、
1.コンちゃんが手強そうでかつ、霊能に出るタイミングを逃したから
2.占い真贋勝負に勝てそうという判断があったor潜る自信がある狼が多かった
3.狂人が潜伏したがった
あたりが考えられるかしら。
1.のあたりを考えながら各々の1発言目とか見ていくと面白そうねぇ。

(167) 2014/09/14(Sun) 05:22:56

記者 ヴィクトリア

へんしーん!
>>96アイ
>>25得意な方、とか書かれるとビビっちゃうのはわかるわぁ。まぁ、そうよね。。。

占い希望は、
1.スノウ
2.ベリアン
に変えるわ。
喋ってる人たちがみんな面白い一言や新鮮なこと言ってくれる人多かったから寡黙枠から、ね。

占い真贋は、マリエ強そう、アイリ素直可愛い、でどっちもどっちかしら。

(168) 2014/09/14(Sun) 05:51:15

記者 ヴィクトリア

灰色ざっかーん

兎・シュテ・ヤコ
しっかり喋る。丁寧で解説してくれる、ので占いはしばらくいらなそうな方々。最後まで生きてたら考えるわん。


軽い。似たオーラを感じたわね。共感白いが入ってるのは否めないわ。
>>76の頼りになるって思ったのがどこら辺から取ったのか、は素直に知りたいわねぇ。そんなに素敵なれでぃに見えたかしら・・・?

クレメンス
あらやだ、いい男。
>>125で占いは潜伏が第一候補って私とは視点が違うみたいねぇ。
でもでも、すっごいしっかりと自分で考えてる感じは、いいわねぇ。>>140の確率の計算とかも、手数計算に強そうだし残ってほしいわん。

ゾフィ
初日だからちょっと油断していた、って言う要素が見えたし、>>86で議題も見れてないくらい焦ってたのが伝わってきたわね。
>>88の自分占い、は白要素と置くわね。

(169) 2014/09/14(Sun) 05:55:50

記者 ヴィクトリア

アリ
>>94の気遣いができる感じが、余裕のある村側に見えたかしら。

あとは、そうねぇ。
過程をすっ飛ばして書くこともあるけど、質問したら答えてくれそうだし、残ってから考える、でいい気がする。

(170) 2014/09/14(Sun) 05:58:57

【独】 弁護人 コンラート

さて。ほんとに確定したね。うーん。てことは、わりと消極的な狼っぽいのよな。


多数の狼陣営(三人以上)がある程度経験豊富であれば、2-1にはならないと思われるので。
不馴れ狼が鍵。かな、

(-81) 2014/09/14(Sun) 06:35:32

【独】 弁護人 コンラート

占い
マリエッタ
アイリ

霊能
完璧なるコンラート

共有
アプサラス

(-82) 2014/09/14(Sun) 06:39:18

【独】 弁護人 コンラート


カサンドラ
ゾフィヤ
スノウ
ジークムント
ラヴィ
ヤコブ
クレメンス
ヴィクトリア
めりー
アリーセ
シュテルン
リヒャルト
ベリアン

(-83) 2014/09/14(Sun) 06:47:53

【独】 弁護人 コンラート

灰13。多すぎわらた。

外してくか。
ラヴィ、クレメンスは違う。

(-84) 2014/09/14(Sun) 06:49:49

ろっぷいやー ラヴィ

ちゃんと見てないけど霊確おめでとうございもふ!!!!!!!!
ひぇーい!!!

2−1は囁きだと割りと見るかも?(※あんまり経験ない)
理由として、灰に3人外突っ込めた方が楽だから、かな?
狼が騙りに1匹出すのは、狂人は情報量が村人と一緒だから信用しきれない、というのが大きいと思うけど、
囁き狂人編成ってなんかもう4狼みたいなものだから、
4狼から1匹だけ重要な占いに騙りを出して〜ってことだと思きゅい。
狂人なんて言葉使ってるけど、結局4狼みたいなものだから!
4狼のうち3狼を灰に入れた方が勝率は勿論上がるから!みたいな。

4狼いるなら、2匹出すより、大事な占いにだけ一匹出した方が楽だもんきゅい。

(171) 2014/09/14(Sun) 07:58:14

ろっぷいやー ラヴィ

>>76 ひちゅじ
きゅえー。CO保留って言われるけど、うしゃぎがこの性格で、
CO保留にすると思っきゅい?(素)

>>81 ありせ
ちてるん何処がすき?

>>86 ぞひや
かわいいなでなで。
COどういう方が普段はすきだよ〜って教えてくれてもいいきゅい><
囁きが灰に残らないで騙るだろうな〜っておもきゅい?

>>88
丁寧に見てるにゃ。かわいいすりすり。にんじんたべよ!
強そうな人で判断出来ないひとから占ってく感じは、
わりとぞひやの性格に一致していてとても納得できるっきゅい!

(172) 2014/09/14(Sun) 08:18:08

ろっぷいやー ラヴィ

>>92 まりえ
マリエ出現時からいきなりぷにられたのでさわるよ?
気になるよ? 触られるの気になる?
だって4狼で、囁き狂人といえば!みたいな戦術は懸念したいよ?
べたべたいっぱい触るのがマリエの経験上狼であることがおおいなら、
占えばいいじゃない!迷う必要ないじゃない!
なんで占っていいのかなってまよっきゅい?ΦωΦ

>>93 こんら
ふぉろー!さして!すみましぇんでいた!!!
今度からちゃんとちなうっていいます。。。

>>103 ぞひや
ギュエエエすみませんでした……。
責めたというかなんだろう……居ないほうがいいとかは思ってないので
うしゃぎが大変ご無礼をすみませんでした……。
でもぞひやのごめんなさい、が、「教えてって言ったことに怒られてると思っている」
なので、多分ちろいと思う。すごく意地悪な言い方だったぽいのでごめんなさい。。

(173) 2014/09/14(Sun) 08:18:41

ろっぷいやー ラヴィ

>>132 こん
C潜伏あるかな?(言いづらい部分もあるので汲んでもらいつつ)
取れる戦術の幅から、確霊ですし、正直3狼潜伏だと思い込んじゃってる。

ヤコブが言語化できない「ふにゃ?」みたいなのがあって
ヤコブになでなでしてもらわないと(=リアタイで会話出来ないと)
にんじんと間違えてかぷってしちゃうかもしれない。

(174) 2014/09/14(Sun) 08:19:42

ろっぷいやー ラヴィ

まりえと相性悪くてすごい額ぐりぐりしあってるけど
アイリはマリエがおうまさんあわないから、で取捨選択なだけで
別にアイリのここがしゅごい!みたいなのないことに気づいた。あぶない。

アイリはコンラと似てるかな〜って思ったし、
マリエは疑うならはよ占え!占いなんやろ!って感じだったけど
マリエの要素でアイリの要素じゃないにゃー。

ヤコブほんとなぞだけど>>115とか
優しいお兄さんロールのヤコブが言うかーって感じで好感度へ繋がっていく……。
恋かな……。

ぞひやはかなり白の自信がある。うしゃぎの目があかいうちは吊らせはせん!吊らせはせんぞ!
ぞひは白だと思ったひとは常々白いって言い続けないと灰にいる3人のコワイ皆さんが殺しにかかるのでがんばろうね。
いま灰にいる5人に1人は任侠みたいなかおのひとだからね。

(175) 2014/09/14(Sun) 08:26:12

黒魔術信者 カサンドラ

おはようございます。
夜中に来るつもりが、お風呂に入った後ソファーに倒れていたみたい。ごめんなさい。
2-1なのね。普通の狂人の長期だと、一人か二人赤にも来ない狼がいたときにありがちだと思うのだけどそうでもないかしら。
囁き狂人の経験はあまりないのだけれど、真占い師が生き残るのは狼にとって死活問題なわけだし、狩人の選択を二択から三択に増やせるのは普通なら3-1の方が狼にとってメリットが大きい気がするけれど。
非占回しておいて、真占い師潜伏は無いわよね…さすがに。

(176) 2014/09/14(Sun) 08:35:14

ろっぷいやー ラヴィ、黒魔術信者 カサンドラ をもふもふした。

2014/09/14(Sun) 08:38:49

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

気になって見に来てみたものの、そういや更新はまだだったな。

C潜伏はあってもおかしくないと思うぜ?
占わせれば強いし、占わせなくても2-1真狼と確定した時点で、占いで確白になった奴に潜伏C疑惑を疑う必要があり、まとめ役なんかを任せ辛くなって価値が下がる。

ところでこの羊、全然もふもふふわふわしてねェな。
イケメンだぜ。兄貴と呼ばせて貰うか。

(+20) 2014/09/14(Sun) 08:39:47

ろっぷいやー ラヴィ

あっ発言ptがない
まずグレスケ。

白:ぞひ>ちてるん
灰:やこぶ?>ひつじ?>ありせ?>びとりあ>クレメンス
判断できない:カサ スノウ リヒャ アプサ ジーク べりあん

クレメンスはざっと場の総意を踏んでるだけに見えきゅい。
●クレメンス ◯オカマ

(177) 2014/09/14(Sun) 08:41:54

【赤】 ひつじ めりー

寝坊したのでまともには回答できないめぇー

(*98) 2014/09/14(Sun) 08:42:00

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

>>168
「素直可愛い」ってあんまり真贋に関係無いよなァ。
本当に判断が付かない上で言葉を上手く選び取れなかったのか、それとも判断を表に出したくないのかどっちだろうな。

本人に聞いても前者としか言わねェだろうから、質問する意味の無い疑問だ。

(+21) 2014/09/14(Sun) 08:46:34

【独】 画家 マリエッタ

うさぎ読みづらいわけではないんだけど、大事なところにウサギ語が入るので読みづらい。。

(-85) 2014/09/14(Sun) 08:52:56

黒魔術信者 カサンドラ

あとは、3潜伏なら最低一人は多分寡黙枠よね。私が言うのもどうかと思うけれど。
でも、最初に寡黙枠占うのかしら…寡黙は吊れと教わったので、ちょっと抵抗があるわ。
スノウはあの時間になって狼がわざわざ思わせぶりなことを言うかしら。むしろ村っぽく感じたわ。
占い希望は【ヤコブ】かしら。ゾフィに絡んだあとで占い反対の流れが、あとで釣り縄をかけたい人外っぽい動きに見えたので。

(178) 2014/09/14(Sun) 08:55:11

ひつじ めりー

羊、寝坊する。
寝坊したのでヤコブ考察はできぬ。

>>162ベリ
時間無いから厳しいとは思うけどざざっと流し読みして直感で怪しいと思った人がいればあげてみると俺様喜ぶ。

>>165ヤコ
ほんとだな。>>95を見返した。白いとか一言もねぇ!マジかよ!
指摘ありがとう。むしろコンラート先生に聞いてみたい。
★コンラート。君は兎白いとは思ってないの?

☆コンラート推理がなかなか鋭いものがありそう。そして真霊確定しそう。
白黒わからない頼りになりそうな人間を頼るのは良くない。
でもほぼ白確してる人間を頼るのは悪くない。
ベリアンが霊COしてたら信じたりコンへの依存は無かったことになってたかな。

★むしろヤコブの兄貴は他の人の推理頼りにしねーの?
特にほぼ白確定の霊とか共確定のアプサの推理とか頼りにして質問して議論深めてなんぼだと思うんだぜい?

(179) 2014/09/14(Sun) 08:56:48

ひつじ めりー

>>169ヴィク
なんか質問の仕方が保育園の保母さんみたいだったから。
コンとのやり取り見たら分かってもらえると思うが流し読みの印象だ。
正直別に白いなー、とかはあんまりない。ってか初日で全員に対して要素なんて感じらねぇYO!

>>172
むしろその性格だから明言しなかったことが怪しんでたんだぜ?
ただ、「保留」ではなく「ただ分かりやすく書き忘れただけ」っぽいのでこの件は忘れよう。

〇アリーセ
新規考察する時間は無かったので希望はアリーセに据え置く。
これだけだして羊、去る。
今日は夕方には箱前に居られる予定。

今日は特定の何人かとしか搦めてないから明日は他の人に絡みに行くぜ!覚悟しやがれ!

(180) 2014/09/14(Sun) 09:00:42

記者 ヴィクトリア

>>168の占いは適当すぎたわね。
占いについてもうちょっと触れておこうかしらねぇ。

マリエの一発言目>>18からできる人、と言う印象。
それに対して、アイちゃんは>>29>>30ととても控えめ(?)
ここだけ取ると割りとマリエ真ぽいかなぁ、とか思ってたのよねぇ。

>>29>>30見るとアイちゃん経験数は割りとありそうな感じもするけど、その割に自信なさそうなのはちょーっと違和感が残るわねぇ。

>>30の食われない自信ってどう言うことなのかしら…

改めて見て行くと現状真贋は
マリエ>アイちゃんって感じかしら。

(181) 2014/09/14(Sun) 09:01:37

弁護人 コンラート

>>179 羊君。
白いと思ってるよ。
だから、兎君が不興を買ってるのは主に非COなしの部分なので、そこは狼、非狼関係ない部分だから要素にとらなくていいよ、と主張してるわけさ。
そこをとらなければ、兎君は白いだろう?

(182) 2014/09/14(Sun) 09:03:10

画家 マリエッタ

はよー。
>>178カサンドラ
4,5人も居るとさすがに吊り切る手はなく、一人でもあっさり吊っていいものでもなし、なのでまあ、仕方なしカナー。
打つ手が強制されてしまうのはなんとも。

(183) 2014/09/14(Sun) 09:04:00

【独】 尉官 シュテルン

起きた( ゚д゚)!
ログみてぽや〜ん

(-86) 2014/09/14(Sun) 09:05:00

画家 マリエッタ

うさぎはアイリ3発言だけ見て>>42「あいりんとコンラートは精神状態?やりかた?持ってきかた?が似てるなっておもってる。」って言えるのはちょっとふしぎちかだけど、察するのちょーうまい系ということなのかし、ら。

コンラートでも他の人でもいいけど、寡黙4,5人居る状況であえて寡黙を占わず、普通多弁枠を占う戦略的理由ってあるだろうか。狼引けたらいいじゃん、とかいう結果論は投げ捨てると。

(184) 2014/09/14(Sun) 09:10:50

【独】 尉官 シュテルン

自分の発言抽出すると、読みにくすぎて笑う

読みやすい文章が書けるようになる、は長年の目標だけど
全然進歩しません!
(`・△・)

(-87) 2014/09/14(Sun) 09:13:51

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

仔うさぎチャンは、今ンとこ、うさぎの皮を被った狼でも気狂いうさぎでもなさそうだ。

理由はゾフィヤを庇い続けてる一点から、狼・潜伏狂の両方が否定されたと思ったこと。

いや、俺はゾフィヤ自身のことは別に信用してねェよ?

しっかし、ゾフィヤが村側なら、スケープ・ゴートとしちゃお誂え向きなくらいにツッコミ所は多い。
そこにきて羊の兄貴が「占いも吊りも寡黙」なんて言い出したってェのに、そりゃァ乗るか判断に悩むフリくらいはしても、目の黒……じゃなかった「目の赤いうちは吊らせん」なんて強く反対するのは考えにくいね。

(+22) 2014/09/14(Sun) 09:20:32

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

で、ゾフィヤが人外のパターンではどうか、って考えると。
考えうる組み合わせは3種類だが、どれもピンと来ねェ。

◆1. 両方狼
このパターンで仲間をここまで強く白だと押しまくるのは後の事を考えるとちょいと難しいんじゃねェのかな。特にこの村は2-1で、後々ゾフィヤの白黒はバレちまう可能性も高いしなァ?

◆2. ゾフィヤ狂・ラヴィ狼
この場合、ゾフィヤは占わせとくべきなンで、結論は「白いと思うけどこのままだと殺されそうだから占って」になるべきだろうよ。
>>177でゾフィヤを占い希望に挙げず最白枠に置くのはねェな。

◆3. ゾフィヤ狼、ラヴィ狂
このケースの場合のみラヴィがゾフィヤを庇うのはおかしくねェけど、その場合は仔うさぎチャンの>>171理論は赤で議論される話で、あんまり表にそのまま落ちる気はしねェんだよな。

(+23) 2014/09/14(Sun) 09:21:34

【見】 【墓】 賭博師 ディーク

……つーことで、今ンとこ、仔うさぎチャンはある程度信用しよう。

ただし、明日の吊り先を決める段になって「ぞひ、このままなら吊られても仕方ないっきゅい」とか言い始めたら信用は白紙に戻るぜ。

あと、流し読んだ印象、マリエッタが人外なら仔うさぎチャンはほとんど確白扱いになりそうだなァ。
とはいえ印象の話で、切れを慎重に読み取ってねェから、後になって「いや別に切れてねェや」って思う可能性はまだ残るけどね。

表でこんなこと言うと「疑う余地を残しやがって!この穀潰しが!」とブン殴られちまうんだろうが、見物人は未精査で雑に発言しても疑われないから素晴らしいぜ。ハハハ。

(+24) 2014/09/14(Sun) 09:22:34

弁護人 コンラート

多弁と寡黙、という分類だけを鑑みるならば、あえて多弁を占う価値は少ない。

しかし、そもそも占いは結果が全てなので、前提の結果論を投げ捨てることにまず意味を感じないかな。

貴重な初日の占いをマリエッタ嬢がどう使うのか。生き様をみよう。

(185) 2014/09/14(Sun) 09:25:44

尉官 シュテルン

時間がー!

・やっぱりゾフィヤさんは占わなくていいと思う枠
大体>>100のアイリさんのと似てるんですけど
というかそうそうそれ〜!って思ったんですけど
考えなおしてみたら、人狼側なら無理してでも生きようとするだろう、というよりは、仲間がいるしいつでも話せるし(時間合わないとですけど)
「俺は独りじゃ…ない!」みたいな感じでそもそもがもう少し自信ありそう。
自信があるというか、安心しているというか。頼れる存在がいるときの心強さがある、みたいな。
そこがほぼ感じられないのが、村でしゅんとして突っ走ってしまったのでは〜と思えるんですよね。

それに質問すれば答えてくれるし、会話をしてくれるし。
自分占ってほしい>>88というのは、白だとわかってもらえたら、突っつかれなくて済むから話しやすくなるのになー、っていう気持ちの表れだと思うので、今の所微白要素かなーと。

(186) 2014/09/14(Sun) 09:30:15

【見】 【独】 賭博師 ディーク

きりさまが見当たらないのでこれはきりさまが人狼……?

って思ったけど多分コンラートだし霊確定してるのでこの霊能やっぱり鉄板護衛したい。しかしきりさまがコンラートのアイコンを選んだの、か……?ふしぎだ……。

あとお医者さんが女性だったので枕を涙で濡らしますね!!!

(-88) 2014/09/14(Sun) 09:31:33

【独】 尉官 シュテルン

そういえば中身予想してない。
賭博師さんがみなとさんだったらいいなー感はあったな。
騙り手は白瀬川さんだろうか。

(-89) 2014/09/14(Sun) 09:31:38

画家 マリエッタは、ろっぷいやー ラヴィ を能力(占う)の対象に選びました。


画家 マリエッタ

まあリスクリターンとか、人次第すぎるか。
間違えたら反省して占いマシーンになろう。というか、誰がどういう吊り方をしたいのか、まで見てから占うとかいう相互作用を考えよう。

(187) 2014/09/14(Sun) 09:45:15

【独】 画家 マリエッタ

ぶっこめー!

(-90) 2014/09/14(Sun) 09:47:16

尉官 シュテルン

も少し見よう枠:カサンドラさん>ジークムントさん、ベリアンさん、スノウちゃん、リヒャルトさん

このうち、カサンドラさんは考えも意見も出てて一番白っぽいのかなー。
個人的にジークムントさんが面白いので、今日から発言増えるみたいだし、見てみたいなー。
スノウちゃんも発言できそうだけど、集会とか忙しいのかな、という感じ。
ベリアンさんとリヒャルトさんは、ログ読むよーって言ってるので、今日からが本番だ!みたいな。

この中から占い対象選べよ!って言われても
勘になるよわかんねーよ!って返す。
白出て「やっぱりな」とか、黒出て「マジで?意外〜!」とかいう感想は出てこない枠。
カサンドラさんは一応白っぽい?かな?だけど、確信は、ない!

(188) 2014/09/14(Sun) 09:48:10

画家 マリエッタ

スノウは、「狂人潜伏かよ、けっ」って発想が狼村どっちにしてもおかしく、狼だとなおさら狂人って赤に顔出せるのでこういう勘違いとかないんじゃないかなー。
というとこと、カサンドラはまあ遭遇できたから印象いいよね。
ジーク、リヒャルト、ベリアンはなんともいえなさすぎる。

(189) 2014/09/14(Sun) 09:52:58

尉官 シュテルン

ていうか本当時間ないですねそうですね、めりーさんホント面白いなー。
あー何か面白い面白い言ってますけど、見てて笑えるという意味ではなく、見てて好ましいな、とか興味を引くとかそういう意味です。

めりーさん>>149
面白押し(ぐい

そして僕一度も好きだなんて言ってないのにバレてる、くっ。

一応その後見てラヴィちゃんが両方とも占い対象として考えてる枠に入ってるのかな、と
マリエッタさんは個人的に積極的に占いたそう、アイリさんは占おうかなどうかな?白と思いたいしいいかな?って感じですけど。

>>151で捨てねばならぬ、と言ってる情はまだ捨てきれてないのかなー。みたいに見える。
正直好感度は高いめりーさん。面白いなー。今後も注目ですね!

時間ないね!
他見てないね!かなしいね。

(190) 2014/09/14(Sun) 10:00:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ゾフィヤ
0回 残8000pt(-)
ジークムント
9回 残7585pt(-)
ラヴィ
10回 残6027pt(-)
ヴィクトリア
50回 残6442pt(-)
アリーセ
6回 残7782pt(-)
ベリアン
4回 残7716pt(-)
コンラート
30回 残7079pt(-)

犠牲者 (5)

ロー・シェン(2d)
0回 残8000pt(-)
マリエッタ(3d)
53回 残6789pt(-)
シュテルン(4d)
38回 残5828pt(-)
アプサラス(6d)
4回 残7788pt(-)
クレメンス(7d)
6回 残7838pt(-)

処刑者 (6)

スノウ(3d)
0回 残7975pt(-)
リヒャルト(4d)
5回 残7893pt(-)
アイリ(5d)
9回 残7704pt(-)
めりー(6d)
13回 残7444pt(-)
カサンドラ(7d)
8回 残7778pt(-)
ヤコブ(8d)
6回 残7782pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

バルタザール(1d)
6回 残7869pt(-)
シュテラ(1d)
20回 残6735pt(-)
クラリッサ(1d)
30回 残7199pt(-)
ディーク(1d)
50回 残6279pt(-)
シメオン(1d)
3回 残7920pt(-)
(1d)
1回 残7543pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby