情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
護民官 ベルティルデ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、恋天使が1名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
気づけば夜明けじゃないか…
安価ずれたじゃん…
しかも、占い師じゃん…!!!!!!!!!!!!!!!!!
うわああああああ…
はじまったわね。いつものG国のをぺたっ
■1 まとめ役について
■2 占霊COについて
■3 回避COについて
■4 占方法について
…泣いていいかな。
おまかせで占い師くるとは…なんだみんな恋天使希望したのか…?
うわあああああ…どうしよっかなあ…
えっと、まずは、COをどうするか、でいいんですよね?
大変申し訳ないですが、OP入りの事前勉強がとても不足しているので、皆さんの意見を聞きながら、良さそうな案に乗らせていただきたいです、最初から本当にすみません…。
おはよう。薄暗い朝だな
ひとまずCO方針だけれど、
占いは定時が難しいようなら今日中にさっさと出ればいいんじゃないかと思うよ
とりあえず、方針が決まるまで諸々保留が良いと思うんだが
ありゃ、冗談半分でQP選択したら通っちゃった♪
希望多かったんじゃないかなぁ…みんな奪ってごめんよ☆
さてさて、ガチ撃ちかネタ撃ちか含めてどこ狙うか検討しよう♪
とりあえずセーラー戦士と薔薇の騎士にセットしておこうw
みんなよろしくね。
とりあえずCOは狩人以外はフルオープン希望。
こういうのは狼が相談する前に早くしたほうがいいかなって思うよ。
ちょっとだけ箱確保できたよ。やっぱり始まってた。
とりあえずCO・非COは保留して方針決めたいな。
30分ほどなら会議に参加できるわ。
QP入りとは言え、大差ないと思う。
■1 まとめ役について:テ
■2 占霊COについて:ン
■3 回避COについて:プ
■4 占方法について:レ
具体的に言えばFOの統一だな。
>>0
僕知ってる。
そういうの「しぼうふらぐ」って言うんでしょ?
ベルは議題ありがとう。【CO保留了解】
■1.確定村側…なんだけどこれって難しいよね。
確霊も確白も恋人でないとは限らないし。
この辺のセオリー知ってる人に丸投げするよ。ぽーい。
完全個人戦でもいいのかなって思うかな。
■2.FO安定だと思うな。
霊潜伏とかして下手に霊に矢が当たっちゃったりすると出てこない可能性がある…だよね?
■3.お任せになるかな。
■4.占い師の数把握するまで保留かな。
保留希望多めなの? 私の意見は【FO希望】よ。
結局FOが一番やりやすいと思うのだけど。
少なくとも占いは先回しでいいと思うわ。
霊についても当たったまま、潜まれでもしたらたまったもんじゃないわ。
能力者に当たった場合の変化を見るためにもFOで露出させたほうがいいと思うのよね。
>>9 絵
案は、初日占いオープンするか二日目COにするか、だな
要は、村で占い師への矢打ち込み対策をするかどうかを決めよう、ってことだ
ん?もしかしてサシャがろびんさんなの?
ダイサンセイリョク…
CO保留組は狼か能力者のどちらかかなー素村や狩人、恋天使でもなくはないけど。
>>14 傭
BBSですので、G国のように占い先回しの霊あとまわしはどうかしら。あまり人外に時間を渡したくないわね。
>>1のセルフ。
■1.
確能力>確村>>(多数決)
■2.
>>6
■3.
空気読むのは大切ね。
■4.
中庸占。黒狙いが好みよ。
■1 確霊>確白
■2 FO希望よー。
■3 狩人は流れ見て判断してほしいわ。
■4 発言から色が見えない人を占いたいわ。占い方法は陣形決まってから考えたいわ。
★>>17 アヴェさん
占い師って矢打ちこまれるかな?
大抵噛まれるか吊られるかで終盤まで残らないと思うんだ。
★>>21 サシャ
それって人外有利にならない?
QPは別として、狼狂がそれぞれの顔色見て陣形操作ができるよ?
■1 まとめ役について
各白を作ってその人に任せたいかな。
■2 占霊COについて
明日まで保留だ。そもそもFOに頼りたいモノが多いわけだが矢打ちによる戦況の掻き乱されも考慮したい。明日にFoで私はよいと思ってるよ。
■3 回避COについて
アリだな。もっとも、役職持ちは吊られてほしくないものだが…がんばってくれたまえ。
■4 占方法について
これは占いCoが揃ってからお願いしよう。
■1
セオリーをあまり知らないので違ったら申し訳ないですが、まとめ役は恋天使に狙われやすい気がします。
特に恋天使のセオリーが占い師騙りだと聞いたので、確能はまずないでしょう。その場合護衛がまとめにつくなら…恋人になられると厄介では。
■2
とりあえず世論に従いましたが、潜伏の利点が思いつかなかった為FOで良いのではないでしょうか。
■3
盤面に応じて。
■4
陣形が確定してから、でしょうか。
おはよう。ちょっと寝てたけど、せーふ、だよね?
えっと、【CO保留は了解】したよ。
でも、僕は【FO希望】とだけいっておくよー。
占い師とかに矢が当たるのも楽しみの一つなんだろうけど、村利ではないと思うんだ。
それにそんなに役職打ちたかったら狩人と狼が残ってるじゃない。…出来ればやめて欲しいけど。
■1 確能>確白 2日目以降は少し悩むわ
■2 もう置いちゃったけどFO希望
■3 それぞれに任せるわ
■4 陣形によりけりだけどまずは統一かしら。
>>21牧
確霊は基本的に狼が狙ってくるわ。
QP視点生存率がそんなに高くないところをねらってくるのかしら?
基本的にQPは占霊候補に矢は打ち込まないと思うの。
理由は単純に生存率の問題。役職は、霊ならロラ、占でも狼襲撃、偽吊りなどがでて基本的に長生きできない。だから基本的に役職候補はリア充にならないわ。
それに対して、私たちにとって真がCOしてくれない状況は痛すぎるわ。
COしてくれた人全員が偽かもしれないなんて考えたら、思考がつらいわよ。
■1 確能>確白(G国編成よりかは権限与えない)
■2 占or霊のギドラCO+1d遺言解体>FO
■3 占霊の潜伏反対。狩は陣形や状況に応じて吊り回避。
■4 初日は統一。その後は陣形&展開次第。
>>6 護
いい意見ありがとな
潜伏直撃でそのまま潜伏されると困るってのは同意だ
一方でオープン時の懸念は、例えば占−狼で結ばれた場合だろうな
こういった意見の出し合いをみんなでしてからCO決めないか、ということさ
定時はどうしても難しくなるのがこのゲームだと思うから、
確かに一斉のメリットはあるけれど、あまり強くやりたいとは思わないな
うっかり忘れてた!なんて嘘をつく人はいないだろうから、
時間に神経質になり過ぎないならいいかな程度。失敗しても水に流せるなら
今日COで役職打ちされるデメリ<<進行楽に、役職の態度変化が見れること
に思えるな
議題回答。
■1 確能>確白。だけど、動きがなんか変だと感じたらリコールありで。恋陣営かもしれないし。
■2 FOで。潜伏霊に矢が当たっても困るし。
■3 基本的にはなしかな。でも、状況によってはあり、かな。
■4 統一が好み。でも、人数によっては自由の方がいいのかな。よくわかんないや。
ここのところずっと占い(騙り含む)だから、今回はちょっとパスしたい気分ね、申し訳ないけど。
オクタヴィアに任せてもいいかしら?
そして>>29に華麗に追従…と思ったけど
僕は確霊狙ってこないとは言い切れないと思うなぁ。
まあ確霊になっても灰と同じように思考開示して貰えれば
違和感あっても気付けるんじゃないのーと
ちょっと気楽に構えてたりするのも事実。
定時COするなら、今からだと1:40くらいかな?
さすがにもう相談終わってるだろうし。
どっちに出ればいいんだ?あとご主人どこだろ?
こんなところで潜狂やってる場合じゃないから騙りには出るつもりなんだけど4-1なんて悲惨すぎるから霊騙り安定だな。
おk。今から俺は霊能者だ。
>>29 護
霊は決め打てないならローラーされる可能性が高いからまず無いだろう、ってのは同意だ
ただ、占いに関しては占−狼の場合は、狼陣営のブレーンを取って襲撃をコントロール出来る可能性があるから、無いとは言えないんじゃないか?
遊牧民 サシャは、薔薇影の騎士 アヴェ と 美少年戦士 セーラーローズ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
定時って、そろそろを想定してたのか……
それなら反対しよう。現時点で1人いない状態だ。できないだろう
あとこれ以上時間指定の話し合い→今夜(金曜夜区分)のCOは全員揃う想定は悪いが勘弁してくれ
今既に瞼が落ちかけている
☆>>35傭
同時にが難しいこと。それに、みんなG国でなれてるじゃないですか。占霊COは。
なので村側の見るちからもそこは十分にあるはずよ。少なくともQP対策よりはばっちりねw
>>41 アヴェさん
そりゃ流石に仲間狼が黙ってないんじゃないの。
狼が恋人になると仲間にバレやすいらしいし。
それと誰が狼でも、
絶対的なブレインの位置確立できるほどの実力差は
みんなの間にないと思うんだよね。
メタァ?
>>39 サシャ
回答ありがとう。
うーん、僕はそこまで時間あげちゃうのは抵抗あるかな。
狂が占・霊アピしてけば空気読まれちゃうと思うんだよね。
変わった提案してみたの了解だよー。
☆>>31 阿
QPの持ってる情報は今時点では基本的に村と同じ。
私たちと同じく真占いを判別できない。狼もわからない。
QP視点 占-狼 を狙って出来るものではないわよ。
QP視点だと真占いに当たる確率50%〜33%
狼に当てる確率 3 /(15-5)
これを両方当てるのってQP視点かなり大変なはずよ。
>>47見て思いだした。
そっかヨセフがいなかったんだ!ごめんヨセフ!
忘れてた訳じゃないんだ!
なら普通に我こそは能力者ーって言う人は
もう出ちゃえばいいんじゃないかな?
FO希望大半だし、これ以上うだうだしてても
狼探しに支障出かねないよ。
ね?空気読んで。ね?
という訳で【非占霊】。我儘でごめんね。
そんなに確霊が怖いなら占いからCO回すんじゃなくて霊からCO回せばいいんじゃないかな。そんなに怖がられてるんなら狂人か狼が騙りでるでしょ。
って言いたいけど、これ言ったら狂人に指示してる狼にみえるよなー。やめとこ。
ただでさえ恋天使なんて厄介な者が紛れ込んでいるのにまだ奇を衒うというのは盤面が混乱するだけではないでしょうか…
FOで如何でしょうか。どうせ狼達も大体の話し合いは済んでしまったでしょうし。
俺の考えを纏めて書いておくな
初日FOのメリット
・役職者が出て議論が進む
初日FOのデメリット
・QPが占−狼狙いで占い候補に打ち込んで来る可能性があり、成功してしまうと村は相当きつい
二日目オープンのメリット
・占い候補の幅が広くて占い師狙い打つのは相当難しい
二日目オープンのデメリット
・ピンポイントで潜伏占に当てられるとそのまま潜伏されてしまう恐れあり
・潜伏役職者に負担がかかる
■1 うーん…統一感とかあったほうがいいのかな?それならもう少し考える…。
■2 3戦目初狼 の素人…(´・ω・`)
>>52
狩恋は、占霊狼狂 どれと組み合わさってもすごい強いわよ。狩は絶対に潜伏してもらわないと終わるわね。
まわりはじめたので
【非占】【非霊】
よ。
>>55の空気読んで、ね。が狂人に霊騙れよって指示をだす狼にみえるー。なんて。
やっぱりさっきの言わなくてよかったー。
占い3CO見えたんで、なんとなくちょっと待ってみましたけど、G国と一緒で普通に対抗でないもんなんですかね?
【私が霊能者です】もちろん【非占】
確霊、するかな…。
>>54 護
実際成立させるのは容易ではない、ってのはその通りなんだが、まず無理って程の確率ではなく見返りが大きいから、一発長打を狙ってくる可能性はあると思うぞ
それに、占−狼狙いに失敗したらQPはガッカリだろうけど、村は占を当てられただけでも被害を蒙るわけだからな
チャレンジされる事自体が面倒なんだよ
しかし>>59でいきなりローズが出てきて
ほんの少しビビった何て事はないよ。
★ 戦術論苦手?
★>>61 ハーラン
「回す他ない」が少し嫌そうなニュアンスに聞こえるんだけど
そんなことないかな?
★>>64 サシャ
占い師としてギドラで何を狙いたかった?
>>71 花
正直なところ俺も迷ってるから、みんなの意見を聞きたくて待ったを掛けたんだ
個人的には二日目寄りだが、二日目オープンのデメリも到底無視出来るものではないし、村全体で合意が取れた方で行くのがいいって感じだな
【特牧の対抗確認】【宿の霊CO確認】
CO状況まとめー。
/|特花牧|宿|兎猫戦絵護秘作|阿画傭年
能|占占占|霊|非非非非非非非|
私も寝るわよ、おやすみー。**
質問あったから寝る詐欺ー。
>>76 兎
☆うん。難しいことはよくわかんない。でも、レアケはときめいちゃうことはあるし、ちょっと追い求めちゃうかも。
本当に寝るよー。**
おや、きがついたら回っていたね。すこし魔物に襲われていたようだ…学者さんならこの魔物の正体もわかるのではないかな?
取り急ぎ【占霊非対抗だ。】
また議事録をしっかり読んでから議題に参加するとしよう。おやすみ
花屋 オクタヴィアは、栞を挟んだ。
>>86 花
ん?
ちょっと言い回しが気になるな
重箱の隅をつつくようで悪いが質問させてくれないか
★占い師のオクタヴィア視点、自分に矢を当てられると困ると村人が懸念するのは理解できる、って意味かい?
さてさて、困りました…。
頭も働かないし、QP入りも親切にまサイに貼ってあるURLのところを読んだだけなんですよね…。しかももうあんまり記憶に残ってない…。
二村連続でも、1戦目はどうせすぐ墓下だろうし、こっちは見学で、両方墓下ぬくぬくだから大丈夫〜♪とか思ってたのに、何故1日のエピを挟んでずっと地上に居るのだろう…。もう、本当に見通しが甘くてごめんなさい><
847の皆様、こんな飛び入りで申し訳ありません><
必死に休んで、こっちもちゃんと頑張りますっ!…夜から。
で、直近10人参加の1200pt制の村で初日にRPするでもなく喉涸らしたんですが、ここ15人で1000ptなんですね…(今更
喉、足りるのかしらん…。
とりあえず、今度こそ、村で勝つんだっ!QP、矢、あててくんなっ!
よう、おは。すまねえ、ネオチーにやられた。
で、結局回したのか。
【俺は霊能者だ】
【特花牧の占CO確認】
【宿の対抗確認】
Qは占騙るってイメージだから対抗は狼陣営だと思ってる。
おはよう。まだCOは回りきっていないようね。
今日は東の町まで牛たちを追っていくキャトルドライブの日なの。
夜は遅くなるわね。質問があったら飛ばしておいてくれると嬉しいわ。
兎☆>>76
ギドラは特別私が占い師だからといって提案したわけではないわ。村のどの立場でも有用だと思ったから提案したのよ。
特に占い師の立場としてはやっぱり初日確霊した時に恋陣営に持って行かれるのを防ぎたかったわ。例えば斑吊りの判定を変えられてしまう事もあるわけだしね。
G国を例にとると3−1の確霊は村の大きな武器だしね。
あと、1d遺言でギドラ解体するとしたら、ごくわずかだけど確占する可能性もあったわけで、そうなったら超ラッキーかなって思ってたよ。
今更だけどの占霊ギドラCOだと4COor5COになるのが有力だね。とりあえずの内訳は放っておいても議論(初日占い対象)が進められると思っていたよ。
もう少していねいにメリデメリを出しておけばよかったね。これは反省点。
やぁみんなおはよう。今日は曇り空もなんともいえないね。
昨日はヨセフ君が来なかったがやはりアレか、護符852のせいか…ベルよ、本当に彼にソレを渡して良かったのだろうか。
>>34花>>46遊
それに関する議論はすでに展開されている上、Coも出てしまったから完結に答えさせて貰おう。ちなみに私は2dFO派だったよ。
・メリット
@QPが役職持ちに対して矢を打ちにくい
A打たれた者の立ち回りが恋人のソレとなる為、やや考察しやすい。
・デメリット
@人外に対して相談の時間を多く取らせてしまう
AメリットAと表裏一体だが恋人陣営が取るべき動きをとりやすい。
所だと私は考えていたよ。
あぁ、どこ打つか迷う〜やっぱり折角の恋陣営だから勝ちには行きたいけどネタにも走りたい〜
現在の候補
確霊+狩狙い>百合=薔薇>獣−人>ノーマル>獣−獣
中の人は精査しないで打つつもりだよ〜もちろん生き残りやすそうなところは狙うけどね。
よう、おは。すまねえ、ネオチーにやられた。
で、結局回したのか。
【俺は霊能者だ】
【特花牧の占CO確認】
【宿の対抗確認】
Qは占騙るってイメージだから対抗は狼狂どっちかだと思ってる。
んじゃ、一撃離脱だ**
遅くなって申し訳ありません、おはようございます
今日が遅くなることはプロで伝えた通りですが、任務が終日入ってしまった為殆ど顔出し出来ない状況であります。
★>>all
結局仮決定は何時になったのでしょうか。
…仮本間に合わない可能性もある為、夜明けにはどうにか間に合わせ、占いはきちんと行いたいと思っております。
☆>>76 兎
まだメリデメリを話し合っている者がいたのに加えて、自分自身どちらが最善か決めかねていたので…しかしRP要素が主だ。
☆>>88 猫
>>77の時点では霊の内訳は考えておらず占:真狂恋、と見ていた。この時点では三狼潜伏となるな。
単純に騙る人員として狂恋がいるのに、狼がそんなに早く騙りに出るのか…?と思っていた。
ただ、改めて考えると霊の方がロラ懸念がある為、真恋狼-真狂の方が狂もご主人様を守れているから有力かもしれない。
【傭の霊CO確認】致しました。
一撃。
>>97 作
ありがとうございます仮24:00-本24:30了解です。
仮決定はぎりぎりかと思いますが本決定はおそらく間に合うかと。
あと言い忘れましたが自分は>>1:26の通りまとめの矢打たれを懸念して、現時点では自由占いを考えております。
統一で斑が出る方が占内訳はわかりやすいかもしれないので否定はしませんが、仮に真恋狼であった場合、真の自分が黒を引かない限りは確白が続く可能性もあると見ています。
情報が入り乱れてややこしくなるかもしれませんが、自由で各占い視点の灰を狭めていった方が灰狼探しの効率がいいと思います。**
特務士官 ハーランは、美少年戦士 セーラーローズ を能力(占う)の対象に選びました。
ネオチーや間に合わなかったとき、初期設定の対抗占いになると困るので(トラウマ)、仮に●ローズしておく。
初動重たげだったことも気になるし。
この表情の胡散臭さよ…
一撃だよ。
★牧花
ハーランさんは自由占いを希望しているけど他の占い師さん達はどう?昨日発言してたかもしれないけど詳しく知りたいな。
えっと、CNについて。
「夏の風物詩」シリーズを考えてみたのだけれど、2人はどう思う?
何か提案あったら出してほしいな。
リアルがね 崩れていくよ 音立てて
「なんでそんなに忙しくしてる?」
の問に対して
「人狼中だからですっ(キリッ」
って言わずにうまくかわすのはどうしたらいいのでしょうか…。
というかそもそも、正直に言って、受け入れられるわけがないですよ、ね…。
なんか、3-2、とか素敵な事が見えたけど、とりあえず、寝るなり…。
みなさまこんにちは!
【特牧花占CO確認】【宿傭霊CO確認】3−2陣形ね。
皆様に提案:恋天使の1文字省略を恋にするのはやめませんか?
恋天使なのか恋人なのか見分けにくいと思うの。天orQ希望したいな。
パッションで、
占は 真狼天>真狂天>真狂狼
霊は 真狂 >真狼 >真天
といったとこかしら。
理由は恋天使が霊でも仕事は出来るけど、占にでたほうが仕事がしやすいこと(恋陣営にとっての狂=天使ですよね)かな。
残りの不等号は、G国2−2のパターンの比率からなのであまり理由はないかも。
占先は統一希望したいな。
上記から考えるに天を除けば2−2の可能性高いかなって。そうなるとライン戦。
ロラ余裕はないので、ライン確定させて決め打ちした方がいいかなって思うの。
仮に3-1+天霊騙なら天が浮いてくるんじゃないかしら。
☆阿>>74
狙われたらきついは同感。ただ確率論的にはレアケかなって思ってるわ。
CO方針については、もうCO回ってしまったのでこの状態でどうするかをはなしたいかな。
それにしても初日はなかなか議論がし難いものだね。
正直戦術論絡みが多くなるものだがそこから要素はとりにくいからねぇ。
>>101オクタ
☆ふむ。そこを問う事の意義がわからないな。デメリットとして捉えるにはあまりにも雑ではないかな。
占霊を意図的に取らせないように2dFOをするのが目的だというのにそこを当てられたら云々など運が悪いとしか言えないがどうかな。
強いてデメリットとしていうなら、真占霊どちらかに矢を打たれそれらが生き残りを見て潜伏してしまった場合、乗っ取りが容易となり村側の敗北が濃厚となってしまうだろうな。
まぁそもそも真占に打たれた時点で村側の負けはかなり大きくなるわけだがそこは理解してくれるかな?
>>55兎
★結局君がFOを扇動する形となったのだが、ヨセフが居なかったことによる半端になることが請け合いになるのは勿論、QPによる役職矢打ちのデメリットはあまり考えなかったのかい?
よお、みんなこんにちは
>>100 花
回答ありがとよ
すまないな、占いCOしてるのに灰目線の発言に見えたから引っ掛かったんだ
村視点に立った発言ってことなら納得だ
質問の回答は長くなったから分割するぜ
☆1
思ったところか
ベル、ラヴィ、アデル、クレメンスあたりは恋陣営の動向も意識しているor思考を宛てる用意があると感じたな
個人的に、ベル、アデルの意見は俺が意識できてなかった部分を提示してくれてて、とても参考になったよ
まだ陣営確定してない現時点では白黒に繋がる話ではないが、今のところ、ベル、ラヴィ、アデルの3人は黒要素拾えない限り初日占い希望に出す気はないな
今回は特に確白になってしまうと弁当の可能性が高いからな
クレメンスは二日目希望の理由開示が遅かったこともあって、もう少し発言を見てから決めたい
>>100 花
すまない、上の☆1にアンカーつけるの忘れてたぜ
☆2
FO自体はそこまで懸念はしてないぜ
個人的には占い師重視派だから二日目オープンで占い師保護に気が行ってたが、ベルの言う通り潜伏直撃は非常に厄介だしな
やはりどっちも一長一短だろう
あと、QP入りって事を考慮せずに通常編成感覚でFO希望を出す人ばかりだったら喚起しようと思ってたが、ちゃんと恋陣営を考慮した上でFO希望出してる人が多かったしな
その辺の懸念も払拭されたよ
猫>>105
あれ、確白になる率ってそんな低いかな?
確黒は薄いにせよ、初日の確白/斑の出る可能性ってさほど変わんないと思ってたよ。
3-2やったことないからセオリー知んないけど。
花>>103★「初日占いに矢当てられないようにして」って何ぞや。
初日統一占に当たるよーなとこにQが矢打つわけねーだろ的な意味?とか思ったけど、何となく気になったんで聞いとく。
アヴェが突っ込んでるけど、>>花86の「2日目FOで矢が当たってしまうのを懸念した」って、自分が矢に当たった場合本人としてはそれで勝ちに行くだけの話なわけで、唐突にそこで村視点になるのは少し「ん?」と思ったりした。まあ要素的には微妙だけど。
★>>55 兎
FO希望でもふつうは占先回し、霊後回しがで人外対策が基本だと思っているけれど
なぜ非霊までしたのか教えてもらえるかしら。
>>107 護
同感だよ
★ベルは初日の方針どうしようと考えてる?
参考にしたい
何でこんな質問するかっていうとな、ふと思ったんだが、この編成で3-2って実はすごい厳しくないか…?
初日だからって悠長に構えてる段じゃない気がしてきたんだよ
詳細は喉が足りなくなりそうなんで省くが、明日もし斑(or片黒)出ても縄数的に安易に吊るというわけにはいかないんじゃないか、これ
確白(or全白)灰吊りの場合も、ミスるとかなりきつい
ベル以外の人も、意見や指摘があったら是非聞かせてくれ
ラヴィは>>55で状況を自分から動かしに行ったのは白要素だな
言葉が思いつかなくて悪い表現になって申し訳ないんだが、「村人ならではのエゴ」といった感じかな
ラヴィ自身は我侭と言っているが、こういう意思の露出の仕方を躊躇せず出来るのは村っぽく見えるぜ
>>114阿
3−2きついって、最初から分かっていたことではなくて…。QP入りなんだから。
悠長に構えている人がいたらそれは人外ね。
初日の方針は上にも書いたけど黒狙い。色が見えない線を占ってもいいのだけど、余裕からするとここで黒引きたい。斑になっても黒なら吊っていいはず。
あとはできるだけG国likeの形に持って行きたいかな。
そのほうがみんな考えやすいでしょ?だから早めにリア充爆発させたいけど、初日はどうしようもないわね。
ちなみに僕が夜明けの場にいたら初日FO希望出してたと思うな
。
確かに能力者が矢に打たれる可能性は上がるけど、そもそもQが能力者狙うかどうかなんて分かんないし、だったら陣形は早く決まった方がいいというのが僕の考え。…なら寝落ちるなよって話だけどorz
たまたま矢が潜伏能力者に当たって役職ドコーとかなったらめんどくさいし。
占い先は黒狙いを推したいけど、現状別に黒要素取れてるって所もないんだよねー。
パッと見アヴェは白っぽい印象かな。>>111>>114で早々と灰に白取って、そこ(ベルね)に相談持ちかけてるあたりは擦り寄りというよりは方針考えてる村っぽく感じたよ。狼ならめんどいタイプっぽいけどね。もう少し様子見たいかな。
【3-2確定確認】
まずはざっと見て、安価飛んできてた部分に回答から。
>>93秘 後述の理由でそれは低いと思ってる。
>>102年 ☆俺は初日・同時刻・一斉にCOするのがいいと考えていたな。
理由としては、考える時間を与えるより陣形の選択権を与える方を潰したかった。上手くいけば4-1も見込めたんでな。>>35から汲み取ってもらえると嬉しい。
ただ、矢がどういう形でどこに来るかまでは考えられなかったんで、そこは考えてる人に任せようと思ってたかな。
俺自身が途中でくだばっちまったんで、そんなの幻想だったし、そもそも全員集まるのだって厳しいとは思ってた。
☆QPについては、盤面を操作しやすい占いに出るんじゃないかって思ってるだけ。
ついでに、今回は俺がブービー取ったおかげで3-2までが見えた。
狼2騙りよりもQP騙りの方が高いだろうとまで予想して、そこから騙りの内訳は狂狼QPの3職だろうと思っての>>92。
>>103 花
占い3COを見た時は統一希望だったんだがな
占い師3人でバラ占いしたら考えないといけないパターンが多すぎて、俺は処理できる自信がない
ただな、>>114でちらっと触れたが、今回は相当早くに占い真贋を見極めないといけないんじゃないか、って考えが今は出てきてるんだよな
そこを考えると、占い師3人ともが自由を希望するなら、自由占いにして占い師の動向を真贋の判断材料にするのもありなんじゃないか、と思い始めてる
っと、まずは整理から。
通常であれば
16-15>13>11>9>7>5>3>EP
7縄か。途中で吊り襲撃がカップルとジャストヒットすれば変わらない、と。
で、途中でカップル吊れた場合(単純に初手とする)は
16-15>12>10>8>6>4>EP
6縄ってことになるな。
人外数は3狼1狂1QP+0〜2恋=5〜7
能襲撃なしだとロラしてる余裕はなさそうか?
襲撃あるからの残りロラってのもちょっときついかな。決め打ち視野で動いておいた方がよさそうだ。
となれば占いは、統一か自由か迷うところだな。
ちょっくら議事読み直してくる。
>>116 護
回答ありがとな
斑を吊っても白黒の真相はわからない可能性大で、どこかで後追いが発生すると考えると、縄数的に占いローラーはまず無理
この状況で、斑だからとりあえず、で吊って本当に大丈夫なのか?
俺は、その状況になったら占い真贋とくっつけて考える必要があるんじゃないかと危惧しててな
初日の占い希望もそれを踏まえて出す必要があるんじゃないか、ってのを考えてたんだよ
これは返答は要らないぜ
明日余裕がある時にでもまた訊くかもしれん
ただまぁ確かに、どんな状況であれ今俺らが出来ることは黒探しか
せっかくだし、父親に習って裏人格も作りましょ。
母親見習って潜伏もよかったんだけど、さすがに今回は悠長だと思ったのよね。
さて、アタシの相棒を探さなきゃならないワネ。3人の内の誰かしラ?
後は潜伏しているお人形ちゃんたちも見つけておかなきゃならないワネ。
まずはプロで作れなかったプロフィールでも
レオンハルト 19歳 父親:アルビーネ 母親:テレーズ
父親のアルビーネと同じく用心棒になるため、まずは傭兵として体つくりと鍛錬に励む。
実は他人との距離感が微妙に掴めない。
裏人格にて先祖返りしている?
父と母の馴れ初め(聞かされた分)
父親は用心棒としてその村で働いていたが、『ある事』を発端に父親の仲間が次々とひどい目にあっていた。そんな中スパイとして活動していた母親の活躍により、父の仲間にひどい事をした連中を無事制圧した。
その時、母は別の人に恋していたが、最終的には父と両想いになり現在に至る。
『ある事』はどうしても教えてもらえない。
こんにちはーでちょっと顔出し。
ご主人の撮影会ハードスケジュールすぎる…。
【決定時間了解】
3-2だ…ですよねーとしか。
ロラってる余裕ないし決め打ち覚悟でいこうね?
まあ僕としては通常運転なんだけど。
とりあえず現状霊はシュテラ真でいいやと思ってる。
>>73で大胆にもナチュラルに様子見してるのが、能力持ちの余裕に見えるね。
性格的に騙りでここまで余裕ぶれる人ではないと思うんだ。
対してレオンは>>13が駄目。
確霊した時の動き方とか、その自分に対するQPの動きだとか
そういうのに一切目がいっていない。
そして騙りの予備動作の無さから非狂Qだと思う。
ロラ要員で出てきた狼じゃないの。
占方法は統一希望。
内訳真Q狂予想から、斑発生率が異常に高いと思ってるから。
判定割れからの占い師の決め打ち狙っていきたい。
真決め打ちは難しくても、偽決め打ちくらいはいけるんじゃない?
狼に占あてられたら確黒もあり得るかなーとちらっと。
>>95で内訳予想変わってるけど一応。
★ ハーランは上記どう思う?
☆>>108 クレメンス
そもそも僕はとりあえず能力者を表に出しとけば
矢があたる可能性はほとんどないと思ってるよ。確霊以外はね。
ギャンブル当たれば強いって言うけど、本当に勝ちに行くならリスク管理ってしてくるもんだ。
夜明け不在者がいながらのFOなんて日常茶飯事です。
むしろFO派のクレメンスが
どうCO回しすれば半端にならないと思ってるのか興味あるな。
☆>>113 ベル
それ霊潜伏視野の時にするものだって認識。
それとか霊確定させたい時とかね。
今回3-2濃厚だと思ってたから無意味だと思ったな。
>>82 ローズ
戦術論好きじゃないんだね。了解、ありがとう。
ぶっちゃけ初動重くて気になるよーと目線投げとく。
夜に期待してるね。
>>89 サシャ
回答ありがとう。
でもそのやり方だと牧占透けさせられないよね?
どうやって信用取るつもりだったの。
僕はこの通り能力者決め打ち大好き兎だから
能力者目線で発言して貰えないのってすっごく嫌なんだ。
オクタもなんだこりゃ。
>>86「私は」って普通に自分目線なのに>>100で灰目線申告。
仮に灰目線だとして、今度「でも逆に〜」からが繋がらなくなるように思うんだけど。
アヴェさんここ理解してるんだね。
もし喉に余裕あれば、物分かりが悪い僕に解説くれると嬉しかったり。
>>95 ハーラン
回答ありがとう。RP要素の説得力の高さは異常。
統一占いを私なりに考えて見たんだけどね。
この3-2陣形で恋天使が何処かで騙ってるとすると占い師が大きいよね。恋人をより援護しやすいと思うから。
そして恋天使が一番狙いたいのは占が入ったペアだろうし、占騙り恋天使が残った占い師2人の内1人と占い先に矢を放ったとするね。
占い先が狼だろうが村だろうが打たれた占い師は白出して、また恋天使もペア守るために白出しするよね。
残った占い師が真で占い先が狼、または占い師が狂で黒出しの時黒が出される。
ようするにこのパターンだと白白黒、ほとんどは白白白になると思うんだよね。…さっきは確白になりにくい言っていたけど。
でもこれだと確白と言えないし落ちる情報量が少なくなる可能性があると思うんだ。
★統一希望している人ってこの話をどう思う?このパターンは起こらないものなのかな…?
鳩からの動作確認しないとダメじゃないっ、私!
個人的には『対抗キター(≧∇≦)』でしたけど、まぁ、普通に決め打ちしなきゃマズイんで村的にはキツイですよね、分かります。
わざわざ希望した上で成れちゃったし、是非勝ちたいですけど、対応力ないのにQP編成について事前に全く考えてなかったのは痛いですね。…自分の甘さが原因ですが。そこから負けたら、仲間に入れてくれたこの村全ての皆さんに申し訳ないので、ちゃんと頑張ります、私!
で、当たり前にちゃんと考察していくとはして、対抗に勝つのに大事なのは噂の、真目線、ですかね、やっぱり。
…とりあえず狂人で騙った時のが今より『自分は霊!』って言い聞かせてたのにダメだったんですよねぇ。
もう少し真な気持ちになれるまで潜伏潜伏。…普通に考察練りたいですしね。
ヤダ村人久々過ぎて何したらいいか分からないわ
狼の時は村になりきってそこそこ白視稼げるんだから、
逆に狼になりきった上で村になりきればいいのかしら
/*へんがおおもしろい
灰ではオカマキャラは向かなさそうだな
キャラチェンしよう
特牧花が特攻花に見える件について
あとQPの認識が多分甘かったな
普通にキャラ結びすると思ってたさ!
あ、真面目な話だけど。
私は結構勝手に発言しちゃうから、もし先に見ておきたいって箇所があったら言ってね。
あとおかしな発言は白でつっこんでもらって構わないよー。
初騙りなので足引っ張らないように注意はします。
先に見ても良く分かんないからいいや…))
逆に変なところあったら突っ込んでもらっていいからねー
まあ蚊でもいいんじゃないかな…w
鳩からー。風鈴に浴衣、改めてよろしくね。
私、花火にするわね。
狂人さんはせめて蝉にしてあげたらどうかしら?
赤相談の示し合わせは不安なとこ以外はなしでいいんじゃない? 狼のベテランって人はいなそうだし、ブレインなしの単独感で勝負よ!(適当
>>128猫☆
1.占い師真*占い先村
どっちか襲撃率高い
2.占い師真*占い先狼
厳しい?
3.占い師偽*占い先村
偽はいずれ吊るし、偽が狼でなければ確白は襲撃位置
4.占い師偽*占い先狼
真の黒出し→2d斑は吊られやすい?
ざっと考えてこんな内訳になると思うな。
占い師決め打ちが起きて、それを間違えれば結局村は負けるし、最悪ロラの可能性もある。一番ややこしいのは2の時だけど、潜伏狼に当たるのは確率だけならそんなに高くないし発生率は全体的にも低いと思う。
なんでそのパターンが起こってもそこまで厳しいとは思わないかな。
占い方法と合わせてもうちょい考えてみる。
今回の目標!
1.騙り頑張る!悪くても真贋五分五分くらいで見られたい。
2.狼勝利に向けて頑張る(矢打たれない前提)。騙りに出た時点で生存ルートは狙ってない。
3.RPはできる範囲で。
そういえば今回初占い(騙り)だから判定文考えないとね〜。
判定練習〜。
さてさてー、花屋さんの花占い!
アヴェさん、ちょっとこっちにきて〜。
狼さんは鼻がきくから、バラの花の匂いが苦手だそうよ。
人間さんなら、もちろん平気だよね?
[…は阿にバラの花を近づけてみた]
阿「なんだ、私と や り た い という話を聞いて来てみたんだが」
花「ところでこの花をみてー、これをどう思う?」
阿「ウホッ!いい香り!!(つい言ってしまったが、セリフが逆転しているじゃないか)」
花「ん?何だか腑に落ちない表情をしてるみたいだけど、気のせいよねきっと」
【アヴェさんは人間でした】
判定練習〜。その2。
さてさてー、花屋さんの花占い!
ヨセフ君、ちょっとこっちにきて〜。
狼さんは鼻がきくから、バラの花の匂いが苦手だそうよ。
人間さんなら、もちろん平気だよね?
[…は年にバラの花を近づけてみた]
年「お姉さんがモフモフしてくれるって言うから来たんだけど」
花「まーまー、その前にこの匂いを嗅いでみましょうね〜」
年「やめて、近づけないでええええええ!!」
花「相性が悪かったのは、そう言うことだったのね。。お姉さん悲しいわ」
【ヨセフ君は人狼でした】
やっほう。
枝豆の木の葉っぱが美味しくてもぐもぐしてたら
ご主人が落ち込んじゃったよ。
実がなるまで食べちゃ駄目なんだって。
生る前だから美味しいのに。
後の喉で灰を見るよ。
というか今気付いたんだけどアヴェさんの喉が大変な事になってるね。
頑張れー。
なんとか理由を取り繕って統一するのが分かりやすいかしラ。
明日2白1黒であれば霊判定白でいいと思うワ。
2黒1白ならば黒出ししましょ。
でも、自由のほうがイイ?
決め打ち出来ないならロラ、決め打ちなら真外しておけばいいんだモノ。
どっちも悩ましいわネ。
【困惑】
>>128見たんだけどさ。
なら何で占出したのか物凄く疑問だったりする。
ぶっちゃけそれなら初日遺言で全潜伏した方が
よっぽど占保護になったんじゃないの。霊だけ出すでも可だし。
それなりに経験ある人でも約1/13の占い師一発ツモなんて
なかなか出来ないと思うよ。
神懸り的な目を持ってる人もいるけど、僕らには遠い世界だし。
自分の感覚ズレてるのは把握した。
でも一部の人はそんなに占矢打ち率高く見積もってるなら
何で僕の非占霊に追従したのかなー。
正直中途半端に思えて個人的にはとってももにょるんだけど。
僕が極端かつ単純すぎるだけなのかな。
☆>>128 兎>>125参照でお願いね。
花>>133
ん、了解。セオリーがどーとかっていうか、いきなり初日占先に矢が当たらない前提の文章出すから「ん?」ってなった。Q視点リスク高いのは同意だよ。
>>86と言い真なら言い回しで損するタイプかなと思う。
ハーランは発言ざっと追う限りそんなに変なところは見当たらないかな。占い師っぽい動き方を意識してそう。
何つーか模範的優等生っぽいイメージ。
真贋は何とも言えないけど真狼かな?というパッション。
サシャはギドラ提案が目立ってる?
>>39見る限り「思いついたから言ってみました」って感じでそこまで深い意味はなさそう。
周囲と違う提案さくっと言ってしまえる軽さは微非狼かも?と。
それ以外は特にまだ何とも。
ラヴィさん中身透けすぎィ!
この溢れる残念さと口の悪さは僕以外にいないね!
まあ正直ネタにしてもガチにしても中身にしても
狙われる要素ないからそこはいえーい。
それとぶっちゃけ表情変化めんd(ryゲフンゲフン。
あと、私は今のところ、「QPが真占目指して矢を打ってくる」って意見も、占い師が最後まで生きてることって多くないのでは?と思って懐疑的なので、>>128の意見も、そうですか?、という感じです。一応ちょっと考えてみましたけど、真占&占われ狼への矢放ちによる白白白とかって、普通に仲間狼にはその二人に矢が放たれた事が透けると思うんですけど…。
★喉の余ってる親切な誰か。QPが占い師に矢を放つメリット、というかその占い師が最後まで生き残る方法、的なものをもう少し詳しく話してくれるとありがたいです。ここが分からないと、統一占いから希望意見変えられないと思います、私。
灰考察練りながら、気になるところへの★飛ばしも検討してきま〜す。
【宿傭の霊CO確認】3-2だね、よかった潜伏狂天やら狼三潜伏とか考えなくて済んで。
で、とりあえず霊を見てみたよ。真−狂≧狼>天かなーっと思うよ。
で、今は宿真よりで考えてる。
シュテラさんはCO前から霊に注目していつ出ていいのかわかんなくてそわそわしてるように感じるんだよね、でも、レオンさんからはなんかそう言うの感じられないんだ。なんか、速攻でアヴェさんに同意してる辺りご主人様に合わせて騙る準備している狂人なのか、本当に寝ちゃって確霊しちゃいそうだから出てーって言われた本当は騙る予定のなかった狼さんのどっちかかなーって思ってる。天は占い騙るのが定番みたいな先入観があるからかもだけど。結果見れてないからまだわかんないや。前述の騙る準備している狂人ならCOタイミングおかしいかもだし。ほぼパッション。
花屋 オクタヴィアは、栞を挟んだ。
はわわ。一日全く議事が追えていませんー。申し訳ないですー。
23時半くらいには箱前に着ける(という希望的観測)ですのでよろしくお願いします…
…灰考察練っててフト思ったんですが、これ、今日の希望出すために全員がしっかり考察落としたら、QP目線で生き残りやすそうなところが、透けます、よね?
狩とか役職狙いを特に考えない、かつ、ストレートなQPさんだったら、皆から白置きされてるところに矢あてます、よね?
村にとっての大事な戦力が他陣営になるとか危険、ですよね…。
★ALL
今日は灰考察は裏でこっそりして占い希望だけ出して、考察自体は明日の夜明け後落とす、とかの方が良かったりするんでしょうか?
どうしましょう。普通にやってるとシャイニングして(自信過剰w)真霊打ちされそうです。…いえ、狂で霊騙りした時は真目線足りないとか言って狂視されましたけど。
何が怖いって、今日からそんな事言われ始めたら、確霊状態で矢飛んできません?大丈夫ですか?
せっかく役職ひいたんだから、村勝利の為に貢献したーい。恋陣営にひっぱられたくなーい。
兎さんが言うのはまだ分かる。…同村した事がある人かどうかは置いておいて、私のログを読んだ事があるのでしょう、おそらく、きっと。
で、なんで戦さんまで私真めとか言い出すんでしょうか…。あそこまでの私の発言のどこが真だと言うんですか。…いや、傭さんが狼にしか見えないのがいけないんですよね、多分。本当にそうなら、情報増やす意味でも他がでてきて下さいよ…。
…ま、明日(下手したら明後日も)は多分寡黙になるので、色落ちると思いますけどねぇ…。ためじゃん!いや、喉は使い切ろう。夜無理だからって夕方のうちになんか言っておこう、うん。
ただいま
予定より早く戻れたよ
>>127 兎
俺の解釈はこんな感じだな
灰目線って言ってるのは、逆に〜の部分の事だと思ったぞ
私は二日目に〜の部分は単純に、オクタヴィアが真であれ偽であれ、矢に当たりたくないっていう個人の好みと受け取っておいたよ
QPがその辺を偽装してる可能性もあるだろうが
より正確に言えば、ここを掘り下げたって不毛だと俺は判断した
現状では村陣営の真占い師であることしか考えてないって言われたら、真であってもおかしなことではないし、騙りでも占い師としてCOした以上は恋陣営確定して無い現状ならそりゃそう言うだろうしな
宿>>138>>139見てちょっと自信取り戻した。
良かった。全方位から「コイツ何言ってやがる…」的な目を
向けられる事はなさそうだよ!やったね!
それと、えっと…
視点漏れにしては大胆だから違うと思うけど…
★>>140 ローズ
なんでアヴェさん狼前提?
>>142 シュテラ
流石にそれは明日の喉圧迫しちゃうとか狼探しに支障が出るとか
人外の思考隠し・改変が容易とか
デメリットの方が多いと思うな…。
白いところは噛まれるし終盤の忌まわしき
「ここ怖」が発動するから大丈夫だよ。
多分。
>>144 アヴェさん
うわごめんね。喉少ないのにありがとうごめん。
んー…懸念って自分の好みを表現する時に使うかなぁ。
あんまりピンと来ない感じ。
まあでも掘り下げ不毛な箇所ってのには同意だよ。
アヴェさんは好意的な解釈をしてくれる人っぽいね。
これが灰に向ける目にも見られれば白要素だ。
黒視箇所を要注意かな。現状白く見える感じ。
>>2阿 保留
>>4作 保留
>>6護 FO
>>7猫 FO/早くしたほうがいい
>>8特 世論的に保留
>>9絵 FO
>>10画 保留
>>12花 長引かないように
>>15兎 保留了解/FO/完全個人戦
>>16秘 FO/占い先まわし
>>17阿 初日か2日目か
>>18護 時間を渡したくない/占い先回し/中庸占い黒狙い
>>19作 FO/統一
>>20猫 定時
>>21牧 占霊ギドラ
>>22花 >阿★占矢打たれる?/>牧★人外有利じゃない?
>>24画 明日まで保留/占い揃ってから
>>25絵 >阿★占矢打たれる?/定時
>>26特 確能はまずない/潜伏利点無しFO
>>27年 CO保留/FO
>>28秘 FO/統一
>>29護 占霊には打たない
>>30牧 ギド>FO/統一
>>31阿 意見の出し合いからCO決めないか
>>36宿 確霊狙われやすい/統一
>>37戦 FO/統一
>>38特 3-1なら占に打たれるかも
>>39牧 1d遺言なら狂狼連携取れないんじゃない
>>40兎 確霊狙ってこないとは言い切れない/定時なら1:40
>>41阿 霊決め打てないならロラあるから無いだろう
>>42絵 時間の猶予とかじゃない/村ではなんらかの処置が必要
>>43阿 確霊は狼がケアで考慮しなくていい
>>44特 >>38だが、3-1なら霊打ちあり
>>45猫 1:30あたりにやってしまったほうがいい
>>46牧 >画明日FOって?
>>47画 定時が1人いない状態では反対
>>48護 同時が難しい
>>49宿 確霊長生き/ログ進むなら今FOしたい
>>50花 定時難しい
>>51兎 時間あげるのに抵抗あり
>>52秘 霊狙いはそこまでないパターンではない
>>53猫 定時以外ならFO
>>54護 確率の基準何?
>>55兎 非占霊
>>56宿 早く出たい/世論待ち
>>57特 FOでいいんじゃない?
>>58猫 非占霊/出た
>>59戦 非占霊/見えた
>>60阿 基本的に占い打ち想定?
>>61特 占CO/回す他ない
>>62絵 非占霊
>>63花 占CO/回し始めた
>>64牧 占CO/村の意志
>>65護 非占霊/まわりはじめたので
>>66秘 非占霊/出たの見えた
>>67作 非占霊/よしきた
>>71花 >阿★自身の希望は?
>>73宿 待ってみた。占3CO見えたので。
>>74阿 チャレンジされたくない
>>77特 対抗狂恋
>>79阿 みんなの意見を待った/個人的には二日目
>>80阿 非占霊
>>85画 非占霊
>>86花 占いを当てられると村が被害を被る
>>87阿 >花★困る村人がいるのは理解できるってこと?
>>88猫 >特★対抗狼考えてない?
>>89牧 ギドラについて
>>90牧 捕足
>>93秘 恋の霊騙りもありなんじゃない?
>>96年 非占霊
>>98特 自由占い
>>100花 村視点/>阿★何か思うこと?
>>101花 >画★潜伏占霊に矢を打たれるのは?
>>102年 自由占いあり
>>103花 初日占いに当たる人にQPが矢を当てられないように?
>>104作 >花★初日占い先に矢は当たらない?
>>105猫 ゾーン
>>106護 占霊比率
>>108画 >兎★役職打ちのデメリットは?
>>113護 >兎★なぜ非霊も?
>>142 宿
☆>>145兎追従。思考隠しに繋がる行為は好かない。終盤に、ブレを探す際に頭を抱えることになりかねない
このゲーム、村視点最白が吊られることだってある。
恋陣営になったからといって、考察を歪めるよう奴がいるなら、見破ればいい。
猫
★>>7>>20で「極力早く(非同時)」→「同時」に意見が変わってるように見えるんだが、
>>20まででCO保留案が目についたからということじゃなければ、訂正をくれ。ないなら返答不要
戦略関連発言が多いが、占い方法に関して(>>105>>128)等、思考を状況に当てはめて進めてる感が村。
ここに関してグルグル考えてる感に対して、>>143はあっさりと了承
★これに関しては、メリデメリ等比べての了解だったか?
宿>>142
☆個人的にはあんま不自然なことはしない方がいいと思うかな。
思考隠そうが隠すまいがどーせQだって自分なりにここが残りそうとかアタリつけるだろーし、初日のGSなんて後でいくらでも変わるでしょー。あとは>>145に追従。
霊はシュテラが素直な不慣れ真っぽいかなーという感じ。積極的に周囲を意見を求めてるし、偽ならもう少し防御感なり動きの重さなり出るんじゃないかねー。スキル偽装感見えたら怪しいけど。
レオンは直近ではちょくちょく考え出してくれてるけど、初動の重さは気にかかる。相対的にちょい偽っぽいかなと。
まだ圧倒的に差がついてるわけじゃないけどね。
猫>>143、兎>>145、作>>147、年(そういえば略称これでいいんですかね)>>148
回答ありがとうございます。一応>>142の提案では夜明け後すぐに落としたらいいのかな、って発想だったんですけど、今10人分出来上がってみたら340pt分くらいあったんで、明日に回したら、いくら個人的に明日にコアタイムが存在しないとしても、喉足りなさそうだと気づきました。どうもすみませんでした。
…ここ怖が狼なのは、もう仕方がないですけど、初日に白くみえたが為にこれから人外になっちゃう人がでてくるのが嫌だったんですけど、ね。
まぁ、QPの参考にされないように夜明け間際に落とすかどうかは個人的にまだ迷わせていただこうと思います。
ベルは>>116の発言がちょい白要素だな
「悠長に構えている人がいたらそれは人外」
これは、危機感を持ってない村人に発破を掛けてるように見えた
危機感の無さを理由に誰かを責めてるような所も見受けられないし、塗り目的での発言ではないだろう
戦術論が多いと目が滑るね…。
>>128 猫
☆ そのパターンは考えられると思うよ。でも、それって自由占いでも片白量産とかになりそうじゃない? あと、僕の技量じゃ処理できなさそうなんだよね。だから、統一が好み。だけど、絶対に自由占いの方が情報が落ちるっていうのなら自由でも反対はしないよ。
>>142 宿
☆うーんと、別に普通に出していいと思うな。初動が良くても後から動き悪くなっちゃう人だっているし、初日なんてほとんどパッションだと僕は思ってるから。
>>145 兎
☆あー、うん、確かに僕の書き方だとそう見えるね。でも、ご主人様がどう行動するか話し合う時間ってあった方がいいと思うんだよね。だからアヴェさんの中身がどうであれあの提案は時間稼ぎに丁度良いと考えると思う。だから、僕はアヴェさんの中身が狼だって決めつけてないよ。
ああ、ちょっとメタ推理に該当するかもだから灰に埋めておくな
QPは無難に考えれば役職者には打ってこないんじゃない?
っての、俺もそう思う
でもな、皆が皆無難な勝ち筋を目指してくるとは限らないということを、前村のハムで俺は思い知ったよ
やっと箱確保よ。
>>118傭
ふむん。
つまりレオン視点では内訳 占:真狂恋 霊:真狼または占:真狼恋 霊:真狂の2パターンでみてるわけね。他見る限り同じように見てる人も多いのかしら。
今の答から、レオン恋はまずなさそうね。スライドとかされると別だけど。レオン恋であのタイミング(寝落ちした)なら潜伏したほうがマシに思うもの。真狂狼。対抗との関係で少し狂よりかしら。
手順計算とかよく考えてるな、って感じだけど対抗に比べると霊能者伺える発言が少ないかしら。
>>傭★今、対抗を狂狼どっちよりに見てる?
後、シュテラが占い3CO見てでたと言ってるけど、それこそ4-1回避のためにでた恋とは微塵も考えない?
さて、余計な提案したおかげで、無事に今日から真打ちなんてすごいことは起きなさそうですwww
…むしろ普通に真贋勝負に負けることにおびえましょうね、私。でもなぁ、個人的には対抗関係なくレオンハルトさん初動が怪しすぎるからなぁ。現状負ける気しないんですよねぇ…。
ま、明日明後日の自分のコアタイムが大きな懸念材料ではありますが…。
眠たい…。
でも、せめて仮決定までは起きとかないと…。
うー。
灰考察と占い考察が捗らない。
頑張んないと念願の村人なのに(´;ω;`)
で、対抗のシュテラについても。
印象はローズ>>140と大体被るわね。
>>36>>49で確霊関係の話題に食いついてるあたり、いかにも真で霊出たくて待ってました、って感じね。恋陣営に戸惑いながらも>>139の★や>>142あたり追従する姿勢は全く見えないわ。ここ今は真目で評価したいかも。
もし人外なら……どっちかしら。2番目の発言時間から一応の赤の相談時間はあるのよね、面子によるのだけど。狂なら下の3CO 見てやらが説明つくのだけど。判断つかないから等しく見てることにするわ。レオンの返しをちょい期待。
>>73宿★占い3CO みて「なんとなく」待ってたのは、そこからどういう展開を想像してた? 文脈から先に対抗出るのを待っていたようにも見えるのだけど、その通りかしら?
>>138宿★狼疑ってた枠見てたについて詳しくお願い。どの辺に要素を感じた?
ナイジェルの>>104の「噛まれるならそれもまた有難い」って発言は村っぽさあるな
役噛みがあり難いとか、狼にはちょっと言い辛そうに思う
でも実際確かに、今はそういう状況だしな
村としての願望がストレートに出てる感じがするぜ
花屋 オクタヴィアは、栞を挟んだ。
あー ごめん、さっきまで寡黙気味だったってことで少し見たいっていってライン切りしておこうかなって思ったけど発言してくれたしやめるね…
☆>>121阿
もちろんG国と一緒で斑即吊りはあり得ないわね。
>>116は、斑吊りになったとしても斑の対象が狼(黒)なら問題ないよね。の意味ですわ〜。
>>120から、6縄なことを考えれば、6回中、狼×3+恋×1 の4回当てねばなりません。
最後狂残るとRPPですので+狂まで考えたら村吊れるの最悪1回ですわー><。
☆>>125兎
回答感謝いたします。霊確定させたい時にやることだからってことは4-1ないしは3-1は全く考えてなかっでいいかしら?
恋天使は絶対に騙ると思ったのかな?
☆>>128猫
恋陣営視点で占師が最後まで生き残る可能性をどうとるかじゃないのかなと思うよ。
もちろん恋陣営は村利を考えない。だけど、それ恋陣営利になってるかな?って事を考えたいかも〜。
たとえば、QPが愉快犯なら占候補に全宛てとかもありで、村としては最悪だけどそういう手をQPは打ってこなさそうだなって感じるのと一緒かも〜。
☆>>142宿
実は私もそれ考えてましたわ。私の案ですと占い希望理由だけは書いた方がいいかなーってかこうとして、それだと結局白置きばれるかな?と思って言うのをやめたのですけど
全部隠すならそれはアリですね。賛成します。
秘>>153
☆1.QPは占い騙る事が多いらしい、って事くらいしか分かってなかったんで、狼全潜伏とかもあるの?どうなの?状態で、私は普通のG国なら2d遺言まで霊潜伏アリアリ派だったり、それまでの流れでQP入りは確霊すると恋陣営にされるかも、とか可能性が理解できたので、確霊するならでない方がいいのかな?ってちょっと迷ってました。まぁだから、対抗が出たら迷わず出れるって意味では対抗待ってたとも言えますけど、そもそも対抗がでてくるのか分からなかった、という感じです。
☆2.…私が他に疑っている人も透けそうw
とりあえず初動の全てが怪しかったです。>>2>>13とかは、議事録追いながらしてる発言には見えないので、とりあえず発言しとこう感満載で赤ログ持ってる要素ですし、>>14の「全員揃ってる時」とかも、今皆揃ってるか怪しくない?今やる気ないんですか?って感じとかがCOタイミングをできるだけ遅くしようとして相談時間を稼いでいるように見えたので…。
うーん。恋打たれたくないから結構セーブしたつもりだったけど
セーブしすぎたかしら。このままだと寡黙枠になってしまうわね。
がんばりますっ!
>>156 護
ああ、判定上斑の結果がわからなくても、ちゃんと狼吊れてたら結果的に問題無いんだから、その為にも今日は死ぬ気で狼探そうぜ!
って意味か?
それなら納得だよ
ちょ、なんか微妙に予定より白視されてるんですが…
こんな適当に言いたいこと言ってるだけのいい男を安易に白視しちゃいけないぜみんな!
確白が出来なかった場合の灰噛み候補に入りそうで怖いんですが…
ベルかラヴィの影に隠れるつもりだったのに(
とりあえずアヴェさんがsakonさんなのは把握したよ。
ベルは何となく要さんっぽい感じ。
今回robinさんがステルスしてるぞー。すごいぞー。
>>164 兎
「相談時間くらいあげてもいいじゃない」
全面的に同意
推理以外で縛り付けるのは俺も好みじゃないな
人外だって村の一員だぜ!
ある意味一番負担のかかるパフォーマーだしな
>>156 ベル
Q狂が潜伏するのはレアケだし、今回の陣形で狼が騙り出さないとか縄圧迫的な意味でかえって悪手でしょ。
というかここらってその人の戦術観でしかない部分だよね。
聞いて何か要素得られるのかなーととても疑問。
ちょっと喉的に勘弁してほしい感じ。
というか、ラヴィさん以外構ってくれないのが寂しい。
うん、発言少ないのが悪いんだけどね。
灰にも絡みにいってないしー。
でも、★飛ばすの苦手。
ダメだなー、うん、成長全くしてないね(´;ω;`)
特★>>98
まとめの矢打たれ感は、確白が出た場合の話で良いのかな?
統一で確白が出ると思った理由はなにかな?および確白がずーっと生き残る可能性についてどれだけ見てます?
兎☆>>166
返答感謝です。およびこれは返答不要です。
まずQP騙らないのがレアケがわからなかったです。また狼が騙らないのはあり得ないと思うけど4−1ないしは3-1はあり得ない話ではないはず。
聞いた理由は>>113でも聞いたとおり、非霊を先回しした意味を考えていたのかどうかを知りたかったからです。
>>125が納得できなかったから。陣形有利に回したい人外の線があるのかないのか質問をしました。
>>164 兎
★「それで>>154では夜明けにあった狼への敵意が
完全になくなってる」
すまない、ここもうちょっと詳細説明お願い出来ないか?
言いたいこと、わかるようなわからないようなって状態でな…
灰孝を悪いけど勝手にあげちゃうよ。
阿:思考開示が多くてフットワークが軽いね。占い真贋を早く決めたがっているみたいで発言も喉も結構飛ばし気味。その辺が頑張っている村な感じがするよ。白色。
画:思ったより発言が無かったよ。2dFOの提案は非天かな。狼狂としてはなんとも言えず。ラヴィへの質問はする意味あったのかなぁって少し思った。色見るならここかな。
戦:戦術論苦手と発言している通り>>37がちょっと曖昧。戦士なのに。霊考察見る限り思考開示は出来そうなのでこの後に期待。
作:>>19のFO賛成とか>>47の反対とか周りの発言を元に考えを出すタイプ?狼にも一応出来るけど不自然な所は無かったかな。灰色。
兎:序盤から積極的な質問など私の中では最白。思考の立て方とか見習いたいくらいきっちりしているよ。狼ならもう負けるしかない気がする。白色。
秘:ちょっと寡黙気味だったね。発言、質問をきっちりしているけど色がまだみえないかな。
それで、占い方法なんだが
伏せ自由でいいと思ってる。
占い師が対応出来るなら占い先は遺言かな。
まずゾーンはありえないと思ってる。利点が特に考えられない。
今回は天が占いにいるのが濃厚で、その天はなるべく吊りを無駄なところ、ようは恋人以外に使おうとするだろう。ならば早い段階で黒が出ると思うし、それを吊れば真偽は確定するだろう。もちろん対抗が判定割ればそこで偽のラインが繋がって決め打ちの材料になる。
何より自由なら決め打ちしたときに白量産出来ると思うんだよな。元々ある程度決め打ち進行視野だし、悪くはないと思う。
ヨセフ君は>>124の思考の仕方がやや村っぽさ感じられたな
ラヴィに白を感じつつも、視界からこぼさないようにしよう、っていう意図を感じる
こういった警戒心はどちらかというと村の思考って印象だな
やあみんなこんばんは。遅くなってしまって申し訳ないね。
とりあえず3-2進行だね。私は
占…真狼恋
霊…真狂
でみているよ。これは個人を見ず盤面での一番可能性のみれる部分でこうしたよ。
個人の役職をどうこう見ないのはまだ初日ということもあり印象でその後の考えが強くロックしてしまうから敢えてそうしているだけだからね。
とりあえず私の中で色には直結はしないが印象を述べさせてもらおうかな。
・花
オクタはなかなかキャラとしてはこっち側だね。うれしい限りだよ。君のRPには非常に期待しているよ。
票まとめも助かっている。
質問を多く飛ばしているのが印象的だ。本人の占い方法の希望がでてないのがなんともなんとも。
質問も大事だが占いとしての本業にももっと気を配ってほしいものだね。戦術論は感想戦でいいんじゃないかい。
アヴェとのつながりが濃厚だが君達…いつのまにそんなに仲良くなったんだい?
印象はどっこいどっこいといった感じだな。どんな要素を見せてもなっとくしてしまうね。
★1.今日質問を多く飛ばして得るものはあったかい?
★2.私の回答にスッキリしたとあるが…>>132のメインのデメリットは君はなんだと思っているんだい?
・特
まったくつれない青年だよ彼は。世論を気にしているのか目立ちたくない性格なのか。
潜伏の利点についての考えの違いと脳内補完しておくことにするよ。今後の印象と合致するとうれしいんだが…。
自由占いを希望しているあたり自信を感じるね。仕事のできそうな男だ。私は彼を信用しているよ。
ただもうすこし自分の殻を破ってもらいたいものだね。
★1.自由占いとしているが君が占いを当てようとしているのは灰になると思うが自信の程はどうだい?
★2.今夜私と寝てみるかい?君の服と殻を破ってあげるよ?
・牧
サシャは忙しそうだな。キャトルドライブは楽しかったかい?明日からの発言量のさらなる増加は楽しみだな。
みんなもいっているがギドラ提案が面白かったが…結局ギドラはしなかったのだな。残念だ。
まだ発言がないからあまり印象はないな。もっと個人の色が見たいものだよ。君に関してはまだ心優しい動物好きの少女のイメージしかないからね。
一緒くたでごめんね。
☆>>170>>171
>>154これQPしか見てない発言だよね。
狼が完全に視野からなくなってる。
夜明けではあんなに意識してたのにね。
それってすごく狼チックな視界だよね。そんな感じ。
>>170の評価の振れ幅どうしたの。
占い考察
花:星飛ばしてくれてて狼探しに積極的にも見えるんですけど、その回答をもらった上での発言ゆるめに見えて、何か気にかかります。まぁ、自分は最終的に占いで見つけられると思ってればアリなんでしょうか?>>160で自分を真目に見てくれた人への超評価をどう評価するか悩みます。
牧:やっぱりギドラ提案が…。>>89で自分の役職関係なく提案しようと思ってたなら提案自体をもっと早く、さらに>>90で自分で言ってる通り、メリデメリは発言しておくべきだったかと。そのせいでちょっと気になります。
特:最っ初はちょっと狼疑った枠だったんですが、その後の発言からはパッション村目な空気があります。…まだ真占い師っぽい感じは強くないですけど。私と同じくQP陣営の戦略あまり練ってない感があって、こことの真コンビなら、なんかちょっとすみません、という感じも…。
うーーん。対抗狼に見えるってのもあってか、3人の中に黒く見える人は居ないんですけど、今のところはっきり真狂QPどれかに見えるって感じもないですね…。
今のところとくに占いに対してはイーブンで見ようとしている。霊能に関しては精査がすんでないから急いでやってしまおうかな。
■4.占い方法
これは完全自由で更新時間前に占い先を宣言してやってもらおうかな。
占い師について。内訳判断むずいわ。
ハーランサシャは自由占派でオクタヴィアは統一占派。
メリデメリが整理できてないけど、自由占いのハーランは>>98で灰狼を追い詰めやすいという主軸で展開してる。一方、統一派のオクタヴィアは>>103で灰狭めの恋人対策重視が読み取れるわね。サシャは直近>>165は他意見見てから、とちょい穿ってしまうわ。
ハーランは対抗を一度狂恋で見てから、>>95で内訳迷ってたけど、今はどう見てるか気になるところね。発言が最近のないから判断しづらいけど、短い中でも占い師臭は一番するかな。
サシャはギドラ発言が目立つわね。私自身、ギドラに慣れてないからちょっと要素取れないわ。他の発言が増えてから精査したいとこね。ギドラって一応恋には不利提案よね? 誰か教えてくれないかしら。
オクタヴィアは阿部さんに>>86の占い師視点より村視点な発言を突っ込まれてたわね。ここもレオンと同じく相対で占い師な感が薄いわ。統一がそんなに恋不利に思えないことあってサシャともども内訳に迷ってるとこ。
ハーランがちょい飛びぬけてオクタヴィア、サシャと続く感じね。今のとこ対話が多いか否かの違いしかないのだけど。
それとね、可愛いスノウはgunoさんのような気がする。
そこからメタァ的な事を言うと白いんだ。
でも発言見ると黒いんだ。だから中身誤認だと思うブルブル
灰で気になった枠でまず阿部さん。書きながら見ながらで何人落とせるかしら。
私としてはFOだったので、最初の保留発言は狼の相談時間確保に見えて微妙だったわね。ただこれは>>17で腹案があったり、皆の意見を出し合ったりと足並みを揃えたい性格要素の範疇かな。
個人的に気になるのが>>110ね。私を評価してくれるのは嬉しいのだけど、早々に占いを放棄されるほどの発言したかな? と自分で見返して疑問に思っているのが正直なところ。
色々気になる枠ではあるけど、思考開示はしっかりしてくれてるし今日の占は必要ないと判断したわ。喋ってくれる分、狼でも、村で恋落ちしても思考追いやすそう。
よく考えたら、仮決定時間過ぎてますね…。
【●阿○画】
【統一占い希望】
【占い判定は1:05同時出しが理想的です】
…だれがまとめてくれるんでしょう。私は喉が足りなくて、とても無理です、すみません。
◆占考察
特:>>57は非狼要素。>>38の占リア充あるんじゃない?と思いつつ>>57FO希望は少し首をかしげたいかな。
>>77対抗、狂恋判定もうーんと言う感じ。恋はなれてないにしても恋を除けばG国編成なわけですし、真狂というのは謎。ただ>>95で訂正しているので大きな要素にはとらないかな。>>98については質問済。
牧:>>21のギドラ私としては微妙だけど、思考としてのズレはかんじないわね。占師であればわからなくもない提案かな。話題的にとれたのはそこまで。今後に期待かな。
花:>>12>>50は非狼要素。>>63お花占い楽しみにしてる(占い文言って個性でますよね)>>86の懸念は最も。ただ、>>100は謎。正しい判定が出ないから困るって、花視線出すのはあなたじゃないですかー!
各要素あるけれども、今のところ大きくこれっぽいと言える人はいないかなぁ。
◆霊考察
宿:個人的に>>73の「確霊するかな」が霊視線としてはいいなーって思いました。
もちろん人外ができないことではないけれど、素直に村視線ととります。それと>>49の長生きするのでは、霊をよく考えてそうな目線かな。
傭:>>13FO統一希望、の割にCOしないで寝ちゃったのはちょっと……かもしれないわね。ただネオチはするものなので人外要素とは言わないけれど。
直近>>174はすごく霊視点だなーって思いました。斑吊ったら真が見えるじゃない!は霊視点ではありですよね。
遊牧民 サシャは、ろっぷいやー ラヴィ と 画像 クレメンス を能力(結ぶ)の対象に選びました。
>>186 ヨセフ
>>124で白取りつつ結論純灰なんでしょ。
評価の基準が分からないよーって事。
僕のスノウ評で違和感覚えたのかと思いきや
そうでもなさそうだし、余計に分からんな感じ。
遊牧民 サシャは、ろっぷいやー ラヴィ と 薔薇影の騎士 アヴェ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
灰雑感だ。まだおよそ私の中ではほぼ全て純灰だと捉えてもらって構わない。慎重にここは考えたいんでね。
また矢の当たり所で立ち回りの変わり方もみたいから当人の考え方・スタイルにこだわってみていくよ。
・阿部
攻守ともに安定しているイメージだな。人外の残り具合からの懸念があるあたり先を見越しての考えがある印象だ。
特に議題に絞られずぽつぽつと考察、感じたことを落としている。昔から変わらないな。
気になったところには積極的に聞いている。が色をとりにいくという質問の飛ばし方ではないイメージだな。
さて、今後どうなっていくのかな…。
・ローズ
他より狂人にかんして考えがよっているな。内訳の選抜に力をそそいでいたな。(>>140)
パッションで考えるのは嫌いではないが、印象考察が軸かな。もっと彼の考察を見たいところだが…。
まあもう少し見てみようかな。初日はパッションが致し方なしというのも納得はできるしね。
護:
年>>186のG国発言多くて気になるに完全同意で笑いしか出てこない
まだ少年については読み込めていないが、概ね同意
>>29戦術>>54確率>>65一般的なQPの話
>>106理解及び知識の問題だとは思うが、
「2-2のライン戦の可能性」から「仮に3-1+天霊騙り→天が浮く」が理解出来ない
★2-2+天占騙りなら天だけ手をつなぐ相手がいない、なら分かるんだが、どうして3-1で天が浮くんだ?
>>113での質問が「ふつう」
恐らく、ベルはG国とかの標準や一般論発言が多く、それを前提に持ち出して発言しているから、
その前知識がないと、ベルが状況に準じて思考しているのか/自力で思考しているのか、という部分に関して、疑問が浮き上がっている状態(私は)
>>116>>156も戦術論/戦術観メイン
そして、ここまで灰触れは少ない。戦術について、数名と話し合っているという印象
>>157下段で思考隠しの気が見られるので、ある意味一貫していると言えるけれど、それでもやはり気になるな
疲労が半端なくて議事がほとんど頭に入ってこない…
恋打ちは灰2打ちで生存が高そうなところ。
ほとんどパッションだけどネタにもなりそうなので兎と阿さんで行こうかな。
決定時間のことを忘れていた
寡黙は村でも狼でも占いかけるのもったいない
希望は【●護○猫】で
タイプは違うけれど、2人とも狼有り得ると思っている
大なり小なり白要素拾えたのは
ラヴィ、ヨセフ、ナイジェル、ベル
要素は拾えなかったが初日占いには反対したいのは
アデル、(クレメンス)
クレメンスはもうちょっと発言見たかったが暫定でこの位置
判断しきれなかったのは
ローズ、ローレル、スノウ
時間が危ないので
【●ローズ ○スノウ】
でひとまず希望を出しておく
作☆>>195
>>106最後の行を読んでくださいな。3-1ではなく、3-1+天の霊騙りよ。3(真狼狂)-2(真Q)。この場合、3(真狼Q)-2(真狂)と(狼と狂は交換可)とちがって、Q霊の手のつなぎ先がないでしょ?そういう話ですわー。
ん、ナイジェルの>>196を見て気が変わった
ナイジェルの言うとおり、占いは発言は多くしてくれてる人のがいいな
【●スノウ ○ローズ】
に変更するよ
発言沢山してくれてるスノウの方が占うには良いと判断
ベルは戦術論からの絡みばっかりなのが読み難い理由かなー。
そういうのが得意なんだろうけど、
絡みに行った先から具体的な要素取ろうとしてるのが
>>169だけなんだよね。
これだって見分けつくのか怪しい部分だし。
何が言いたいって、喋れる人の割に狼探してる感じ
しないよねって事。
霊能見る見る詐欺をしてしまったね…。うっかり旧友に目がいってしまったよ。では遅ればせながら…。
・傭
遅れてきたんだね。霊能であるのにすこし残念だな。ネオチーは強力な魔物だ。私達ともども負けないようにしたいものだな。
>>118,>>120がよくわからないな。>>118で「ブービー云々」の部分で3-2見えたという記述に違和感を感じた。この違和感の内容がはっきりしたらまた霊考察で落とそう。
>>120での縄計算はどのみちこちらとしては恋人陣営は片方をなくさねばならない。そのなかで縄数計算はすこし時期尚早な気がしたよ。
どこで恋人陣営が吊られ、襲撃されるかわからないからね…。
・宿
対抗に敵意識ムンムンだね。そういうのは私は嫌いではないよ。霊能として真をとりに行っている雰囲気はあるね。
質問への回答も積極的だ。うん。灰雑練って貢献しようとしている気概が見えるね。傭よりも真よりにいやでも見えてしまうね。
レオンが真ならとられ負けてしまうぞ?がんばってほしいものだ。
>>200 護
いや、それは分かっていると思うよ
ただ私は、(真狼Q)-(真狂)なら、真真ラインと狼狂ラインのライン戦になり、Qがハブというなら分かる
しかし、(真狼狂)-(真Q)なら、狼と狂も手をつなぐ相手はQしかおらず、
そして狼狂のQ狼or狂誤認は(真狼Q)-(真狂)でも起こり得るんじゃないかということだ
戦:
マイペース印象
★>>27下段は、FO希望した上で、QPに「占霊には矢を刺さないで欲しいな」ということかい?
占い師とかに〜以降が理解出来なかったんだが、誰かに既に聞かれていたら、その安価をくれればそれでいい
>>140→>>151兎への返答を見て、自分の中で考えて物を出しているように思えた=微村(狼には時折取って付けた感が見られることより)
すまん、考察出来てないが希望出し優先する。
【●秘 ○絵】
秘:対抗狂と想定しているので、この段階で占よりも霊を優先的に探っているところが霊を見極めておきたい狼の可能性があると思ったからだ。
絵:すまんが全く色取れなかった。寡黙吊りしてる余裕もないし、自由で片白になるにしても救済処置になると思う。
ざっくり気になったところと全く気にならなかったところを並べた。
ところで一つ気になったんだが
>>ALL★役職打ちってどれくらい見てるんだ?出来れば矢が当たる前に聞いておきたいところだ。
ま、優先度は低いので余裕があればでいい。
ちなみに、俺は役職にはほぼ当たらないと思ってるんだよ。確霊になってても同様。だって襲撃されやすいだろ。
だから役職打ち懸念強い奴の言ってることがイマイチ分からなかったんだ。
>>199 ヨセフ
うわ本当だ。うっかり陣営の視点漏れだね…。
変な事で喉貰ってごめんよ。
【●スノウ○ベルティルデ】
で提出するね。遅くなったから土下座する。
占は統一がいいと思うんだけどなー。
占い師の情報増やしたいなー斑的な意味で。
>>123 兎
☆上記とは占方法のくだりで合っているか?
占内訳真狂Qなら縄危ないなら余計に狂が斑で稼ぎにきそうではある。Qの黒出しに関しては↓参照。
気になるとすれば黒当て精度か。統一は灰狼にも占先多少は誘導出来るのでは?
>>167 護
☆占内訳が真狼Qだった場合狼なら破綻懸念で、Qなら恋人白囲いを隠す為に白出し安定なのではと思いました。
そしてそこで自分が黒引けなかった場合は確白ですね。
ただQが恋人を守る為他吊り目的で黒出し、がセオリーならこの考え方は違ってきます。
生存率に関しては、3-2なら真贋見えるまでまとめ護衛鉄板かと思いました。
>>178 画
☆1.経験上で言うと、終盤まで黒当てられないタイプではありますね。
☆2.他人と床を共にする趣味はありませんので。
>>183 秘
現状、狼Q≧狂Qという感じでまだ見えてはきません。
ところで夜明け前占先明言という話が出ていましたが…メタかもしれませんが、遺言未経験な為自信ありません。
体調を理由にするのは申し訳ないのだけれども、疲労が激しくて議事が全然頭に入らないわ。
こんな状態で灰を見るのはできないので今日の灰考察、灰雑感は控えさせてもらうわね。自由占いになったら皆の意見を見させてもらって占い先を決定するわね。
更新の立ち合いが終わったらすぐ休ませてもらうわね。
本当にごめんなさい。
★作>>196
寡黙が占いかけるのもったいないはよくわかるのです。寡黙吊り安定だよね。
ただ縄数考えると寡黙=吊りって大丈夫なのかなと思うのです。かといって寡黙占いも微妙だよねー。
寡黙はどうしようって考えてる?私も答えが出てないので何か意見あったら聞きたいかも。
とりあえず希望はこんなところかな。間違ってたら教えてね。
/|兎猫戦絵護秘作阿画年庸宿特花牧
|猫画 阿兎 護猫 戦秘
|護絵 画猫 猫戦 画絵
>>165 サシャ
回答ありがとー。リアル事情もあったんだね。
僕はギドラ提案そのものが偽要素とは思わないよ。
ぜひ発言頑張ってほしいな。
ローズは何となく狼にしては迂闊というか危うい感じ。
>>27で狼に矢があたるのやめてほしいとか
>>140アヴェさん狼前提とか。
これ全部書き方の問題だよね。ちゃんと無理なく解釈できる。
こういう迂闊さって緊張のなさから来てると思うんだ。
>>59の議事ばっちり追いながら寡黙になってみたりとかも
気負いのない印象だよ。
今のところ総じて村寄りな感じ。
村の皆様が統一を強く推されるなら、そこまで自分勝手に自由占いを行うつもりは自分にはありませんが…
残り20分程度であります。如何いたしましょうかね。
とりあえず希望はこんなところかな。違ったたら言ってね。
/|兎猫戦絵護秘作阿画年庸宿特花牧
|猫画 阿兎 護猫 戦秘
|護絵 画猫 猫戦 画絵
灰考察については、宿が意見を落としていますが、>>145などの意見に同意出来たのでとりあえず落とします…。
・灰雑感
阿:印象だったのは>>2のCOタイミングを話し合う時間を求めたところ…。どうして保留なのか理由を求められると考えられてもよさそうなのに>>17では定まった考えはなさそう…。
★>>79「正直なところ俺も迷っているから皆の意見を聞きたくて待ったをかけたんだ」について、私からの質問に回答するまで自分の考え>>17を表に出さなかった理由とかありますか?
>>60で初日FOと2dオープンのメリットとデメリットについて→>>79「個人的には2日目寄り」は、>>74の考えに担保されていると解釈しています。この辺は一貫性があり村理を考えてるっぽく感じました。でも、主張を持っている割に強く自分の考えを推している風に見えるのは違和感。
後は性格要素かもしれないけど白要素の取り方が少し気になりますね。>>150は私にはちょっと理解できませんでした。
ただ、全体として考えは出てるし灰を見ている感じはするので、後で思考矛盾は見れるかな?と。
画:まあお約束のツッコミではありますが、>>24の「確白を作ってその人に任せたい」が気になったかな…。2dCOに関しても考えは持っていらっしゃったようですが、阿と比較するとちょっと考えが伝わってこなかったかな?って印象。後は特に今のところ何も言いたいことはありません。
戦:今気づきましたが「美少年」なんですね…。…まあどうでもいいですが…。雑感は質問の回答を見て改めて出します。
★>>2「それにそんなに役職打ちたかったら狩人と狼が残ってるじゃない。…出来ればやめて欲しいけど。」について、すいませんが純粋に意味を理解できませんでした。少し説明を加えてくれると助かります。
★>>140「前述の騙る準備している狂人ならCOタイミングおかしいかもだし。」についても、少し説明を加えていただけますか?
☆>>208 画
みんなに突っ込まれてるけど、ラヴィは>>164の時点でスノウに対して突っ込みを入れてますよね。
この突っ込みが適切なのか適切でないのかはまだ判断できてないのだけど、両狼ならこんなに早期に仲間を売るのかなって言うことを考えると両狼はなさそうだなって思うのです。
猫:>>7や>>20など考えは近そう…。>>33「狩人以外はありかな」はFO希望という割には違和感。保留の流れをみて一応書いたのかそれともあまりFOは強く推してなかったのかってところ…。まあ、要素じゃないですね…。あとは戦術論が中心ですね…。私には色が取りにくいです。
宿の「灰考察を投下しない」という案に対して、明確に否定的な考えを示していたわけではないのに、>>172で投下を始めたのが少し気になる。>>163でいったん保留しているのに…。
★宿の「灰考察を投下しない」案に対して、どのような考えをお持ちでしたか?
作:>>4から定時CO推しの人…。特に思考が見えてこないので発言の伸びを期待…。
★>>32上段の文章について、何を仰りたいのか分からなかったので解説をお願いします。
兎:とりあえず、気になったところを質問で補完します。
★>>40「定時COするなら、今からだと1:40くらいかな?さすがにもう相談終わってるだろうし。」について、相談が終わってるだろうしとはどういうことでしょうか?考えを聞かせて下さい。
あとは、きちんと発言追ってる印象がありますね。様子見でも違和感が出てくれば感じ取れそうです。
秘:CO周りの意見は納得…。違和感無いです。灰と能力者の触れた方バランスがいいですね。読み流しですが聞きたいところは今のところありません。
護:G国がお好きなんですね…。分かります。自分の良く知っているフィールドで戦いたいと思っているのだとしたら、ちょっと村っぽいのかなぁ…と…。そのほうが考察とかしやすそうだと考えてるのかもしれませんし…。
占い希望は上記より【●猫○作】でお願いします。
・スノウ
なかなか猫としてはいろいろ考えているんだね。人気者だが…私はアレルギーがあるんだ。あまり得意ではないんだがね…。
灰が広いとはいえすこし灰考察が雑な気がしたな。
★灰の黒目狙いらしいが私のどこに黒要素拾ったんだい?詳しく教えてほしいものだが…?
・ナイジェル
星はもらっていないが一応。私は効率をよく見ているというよりも、自分のロック気質を恐れているといったほうかな。
効率もよいに越したことはないが役職の恋落ちをなにより怖いと私は思っていたからFOはするなら2dといわせてもらったよ。
気になったところの考察をとことん読み砕くタイプだな。いやにベルに噛み付いている印象だがあとで参考にさせてもらうよ。
作☆>>217
なるほど了解です〜。村寡黙と人外寡黙の違いかー。問題なければ良いのだけどどういう風に差をとってるか教えてもらってもいい?
都合的にわるけれでばエピでも聞きたいネタかも。ご返答ありがとうでした!
遊牧民 サシャは、ろっぷいやー ラヴィ と 絵本作家 ローレル を能力(結ぶ)の対象に選びました。
>>210 ハーラン
そうそう。
もしかして自分白出しの斑じゃ不満な感じ?
僕としては、極論言っちゃえば占先が白でもいいんだよ。
斑にさえなればそれが真贋要素になるからね。
もちろん狼占っての斑なら言う事ないんだけど。
☆>>220 ローレル
目一杯相談の時間取れただろうし、もういいよねって事。
皆、時間…!
◎娘猫作年阿護傭兎絵 戦秘画 特花牧
●阿画護線猫兎秘猫猫
○画絵猫画戦猫絵護作
現状統一なら、猫さんですか?
占い方法も、皆、どうしたいんですか〜!?
私は【統一】して欲しいですよーーー。
占いの発表時間も…!
クレメンスは>>24がのっけから矛盾してる。
2dまでCO保留言ってる割に
■4はその日に占出る事が前提になってる。
>>91のメリット2も、役職者が出て来ない事を考慮しないとか
あまり戦略に対して芯がある感じには見えないかな。
ただ寝落ちてるのはちょっと村い。
赤窓見えてて相談しながら寝落ちるとか肝っ玉強すぎるよ。
相談に意識持ってかれてて表忘れてたーとか
そういう事がある人とも思わないしね。
時間なーい。要素とれなーい。パッション上等よ。
ローズは戦術論が多いと目が滑る、って割には自身もそれ以外はあまり出てないのが気になるわね。
今日は発言少なめだけど、>>151で返してたり喋れそうな印象はあるわね。色見えないし、発言促進の面でも当てていい枠かしら。
クレメンスは占いを注視してる印象。ただ直接★投げたラヴィの印象が落ちてないのが気になるところね。>>193スタイルにこだわっていくとのことだけど、今日でどこまで掴めたのか気になるところね。動きが重めなので当ててもいいかな枠。
ラヴィは疑問に思ったとこはなんでも聞いてみる、フットワーク軽め印象。>>164>>179から視点を捉えるのが上手ね。今のとこは変なとこないし、灰にいていろんな角度から突っ込んでもらいたいわ。占いなし枠。
先に【●画○戦】
見切れてないけど、重めな2人よ。結構喋れそうな気はするからとりあえず促進と反応見たいので当ててみたいわ。
うわそういや更新時間1時だった忘れてた!
だからみんな急ぎ足なのか!
もうこうなったら統一難しいし自由でいいんじゃないかなー。
特務士官 ハーランは、画像 クレメンス を能力(占う)の対象に選びました。
灰考察!喉足りなかったら、夜明け跨ぎます!
阿:事前にしっかりQP入り陣形について戦略練ってたのは間違いなくて、実際、読んでみて参考にはなったんですが、>>79上段とか、そう思ってるなら、何で最初に自ら積極的に案を提案しなかったのか謎です。序盤に後出し戦略論だけで相当喉を潰してるのも気にかかりました。黒寄り灰。
画:「明日FO」を推してた人。夜明け後に右も左も分からなかった私にとっては優良かもしれない案の一つだったんですが、冷静に考えてみるとイマイチ。>>91の本人のメリデメリ読むと、そもそもクレメンスさんがこの案をしっかり精査してたのか疑うレベルです。ただ皆の意見に追従するのが怖かった?初動の重さを指摘されるの恐れて無理やりなんか言ってみた?って疑っちゃって、全然白く見えません。明日以降の即吊も検討したい程です。黒い。
戦:まぁ、強いてあげるなら、>>37から>>59まで何してたのかな〜?ってところが赤持ち懸念ですけど、まぁ、私程ではないにしても、QP入り陣形の戦略をあまり立ててなくて、皆の発言精査してたんですかね?それ以外はまだなんとも。灰。
猫:初動の一貫した「CO早く回したい感」は村要素ですかね。>>105のゾーン占いとか私にはメリデメリも何も分からない感じなんで、なんとも。直近何名かから叩かれ始めてますけど、まだよく分かりません。白寄り灰。
作:事前にQP入り陣営の作戦を練ってなかったのかなぁ?という意味での共感白枠ですw
ゾーン占い支持していたり、同じ状況(失礼な決め打ちw)で、私とは大分違う結論を導ける方のようなので、今後気になることがあったら聞いていきたいですね。微白め灰。
兎:頼りたくて仕方がない枠。狼なら仕方ない、これから頑張って精査していきます。でも、QPに狙われたら、辛すぎます。逃げてーーー><
…黒いところ、あったら誰か教えて下さい。初動から戦略論からその全てが、初日シャイニング枠。ただ、直近の猫評や年とのやり取りが理解できてないので、明日以降ちゃんと読み解こうと思います。
秘:普っ通ーの人。今のところ発言に違和感なく、気になる箇所はありません。無難といえば無難なのでこれから気を付けてみていきたいとは思います。とりあえず白目。
年:積極的に皆に★飛ばしてて、狼探してる感の印象はいいですね。夜明け後居なかったのが残念ですが…。自分なりに村利を考えて発言しているように見えますし、今のところ気になるところはないですね。白目。
護:議題貼ったり、村利の為に見える主張を初動からガンガン発言していて、ここ狼だったら、現時点の動きはパーフェクトですね、と絶賛せざるおえません。現状村に見えます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新