
211 【飛び入り歓迎、立会い不要】第4回、一流見物人 - 格付けチェック -村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
もっと休みが欲しい シュテラ の役職希望が 人狼 に自動決定されました。
尉官 ヴェルナー の役職希望が 狩人 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
美しい薔薇だろう? もう直ぐ咲きそうなんだ。
そう、今夜辺りには…。
(0) 2014/06/28(Sat) 00:30:00 (master)
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました。
ほほう、
いくら尽きとは分かってるじゃないですか。
ふふ。
(-0) 2014/06/28(Sat) 00:30:10 (karyo)
(1) 2014/06/28(Sat) 00:30:34 (MIZ)
(2) 2014/06/28(Sat) 00:31:08 (natuka)
ほーらな。こうなると思ったんだよ。
沈黙時間宣言して正解じゃねーか。
さくさく方針決めよーな。相方だーれだ。
(*0) 2014/06/28(Sat) 00:31:11 (tenkuu)
まじかーw
何か案ある? 何もなければ潜伏するかなー。
0:33くらいまで応答待つよ。
(*1) 2014/06/28(Sat) 00:31:14 (natsumi9)
(-1) 2014/06/28(Sat) 00:31:46 (tenkuu)
きゃっほー!
ラヴェルだよろしくよろしくー!!
たのしんでいこーね!!
(*2) 2014/06/28(Sat) 00:31:57 (natsumi9)
あ、対抗はエディ? よろしく。
他に対抗、非対抗をお願い。
(3) 2014/06/28(Sat) 00:32:15 (natuka)
参謀 マレンマは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 00:32:30
>>1>>2
ちょwww RCO2名なのww
ま、優秀な狂人さん、かな。騙りありがとー
(*3) 2014/06/28(Sat) 00:33:01 (natsumi9)
シュテラか、これは楽しそうだ。
占騙とか、経験ないけどそれでもいいならやるよ。
でもまず狂の様子みたいなー。
(*4) 2014/06/28(Sat) 00:33:05 (tenkuu)
御招き感謝でござる。
拙者こそ、きちんと御返事せずに申し訳ない。
この土日はちと動きが鈍くなるでござるが、7月に入れば今少し身軽になるゆえ、それまで落ちないように頑張るでござる。
よろしくお願い致す。
(-2) 2014/06/28(Sat) 00:33:21 (shu)
(*5) 2014/06/28(Sat) 00:33:40 (natsumi9)
みんな… 改めてよろしく。
ん… 【エディと… シェイの… 占CO確認】。
★2人は… 霊にどうして欲しい?
(4) 2014/06/28(Sat) 00:33:43 (picachw)
あ、速攻2COだ。
こりゃ2潜伏でいいかな。この人数でライン戦も難しいだろ?
(*6) 2014/06/28(Sat) 00:33:55 (tenkuu)
無記名の立ち合い不要村だ。
あんまり霊潜伏はお勧めしない。
が、恐らく2-1だろ。それを考えると潜伏もアリアリ。
ここは本人の腕とやる気次第。ノイズになると思うなら出な。
俺個人は統一派。確霊するだろーしな。
もし、俺がどーしても色見てぇ!っていうのがあればまた言うけれど。ここは村との相性如何。
(5) 2014/06/28(Sat) 00:34:05 (MIZ)
おわっ寝落ちてたら始まってた
でもって【エディとシェイの占いCO確認】
【非占霊】しとくよ。
私はとりあえずまた寝る。
2014/06/28(Sat) 00:34:07 (rurikaze)
始まりましたね。
よろしくお願いします。
AD君・シェイさんのRCOを確認しました。
FOは好きですよ。
【わたしは占い師でも霊能者でもありません】
(6) 2014/06/28(Sat) 00:34:12 (karyo)
12人村で2狼だから、よく見るのは狂人に任せて狼は潜伏、かな…?
狂人はエディかシェイのどっちかだね。
(*7) 2014/06/28(Sat) 00:34:38 (natsumi9)
(-3) 2014/06/28(Sat) 00:34:39 (natuka)
(*8) 2014/06/28(Sat) 00:34:40 (tenkuu)
わはっ、はじまったー!
よろしく【非占霊】!
1時くらいまではゆるゆるいるよー
(7) 2014/06/28(Sat) 00:35:16 (natsumi9)
よし!始まった!!
見学…いえ、一流のみなさまも、がんばってくださいね!
3日目の更新、45分前までに、部屋へお願いします。
もちろん即入ってもよし!
3日目更新前45分以降、理由を堂々と述べた上で入ってもよし!
部屋に入ったら、簡易メモオンにお願いします!
(これは随時言います)
なお回答がない場合は、ランク落ちとなりますのでご注意くださいね!
(+0) 2014/06/28(Sat) 00:36:37 (kanarann)
(*9) 2014/06/28(Sat) 00:36:42 (tenkuu)
>>6
縄と襲撃、それから…狼2だし対抗が狂だろうから
多分、霊は確定すると思うか
まとめと無駄占いを考えたら出てきて欲しい。
(8) 2014/06/28(Sat) 00:37:10 (natuka)
おわっ寝落ちてたら始まってた
でもって【エディとシェイの占いCO確認】
【非占霊】しとくよ。
ってことでよろしくねー。
わたしはまた寝る。睡魔で頭働かない。
(9) 2014/06/28(Sat) 00:37:25 (rurikaze)
あと>>*1の「まじかー」がアピ臭いんだよな。俺と同じ方向の。
(-4) 2014/06/28(Sat) 00:37:46 (tenkuu)
盗賊 シェイは、ごめん、☆つけ忘れた。
2014/06/28(Sat) 00:37:55
エディとシェイの占いCO確認!
エディは前のめり、シェイはマイペースかな?
>>4イェンスCO回しなし、なにかあるのかな。
(-5) 2014/06/28(Sat) 00:38:11 (natsumi9)
(10) 2014/06/28(Sat) 00:38:56 (natuka)
12-11>9>7>5>3>e 5縄2W1K なー。
きつい
(-6) 2014/06/28(Sat) 00:39:17 (MIZ)
あー、なるほどw
>霊COも同然
じゃあ…つつかないでおこっとー。ありがと。
私は潜ることに決めたよ。
しばらく表と赤両方見つつね。表に比重置くかも、よろしくごめんね!
(*10) 2014/06/28(Sat) 00:39:58 (natsumi9)
エディ… シェイ… 考え聞かせてくれて… ありがとう。
潜伏枠… 狭いし… 方向づけ。
【非霊】
(11) 2014/06/28(Sat) 00:40:37 (picachw)
了解です!
shuさんしか、個別にご招待はしてないのだ。
ほんとに嬉しいです!
ご無理なさらず、楽しんで言ってくだされば幸いです。
(-7) 2014/06/28(Sat) 00:40:59 (kanarann)
まだばたばたしてるんだけど、ふるおーぷんでよさそーなふいんきかな?
【非占霊だよー】
とだけおいといてまたさらば
(12) 2014/06/28(Sat) 00:41:58 (hotcola)
ふむ、三日目まではゆっくり様子を見られるでござるな。
これはありがたい。
ペアに関しては、ちと把握出来ておらぬゆえ、どなたか組んでも良いと言う方がおれば、喜んで御一緒致す。
慌ただしくて相すまぬでござるが、今夜はこれにて失礼致すでござる。
(+1) 2014/06/28(Sat) 00:42:17 (shu)
>>*10
おう、潜るなら表優先でな。
さて、俺はどうすっかね。
あと15分以上あるから、もう少し状況を見よう。
(*11) 2014/06/28(Sat) 00:42:34 (tenkuu)
(-8) 2014/06/28(Sat) 00:42:43 (karyo)
(-9) 2014/06/28(Sat) 00:43:20 (tenkuu)
【霊CO】です、よろしくお願いします。
エディとシェイの占CO確認しました。
確定したらまとめをやりますが、★シェイは自由、統一のどちらを希望しますか?
陣形確定後でも構いませんので、発言のついでに意思表示をお願いします。
(13) 2014/06/28(Sat) 00:44:51 (moriya25)
占CO:エディ、シェイ
非占霊:マレンマ、シュテラ、パメラ、ゾフィヤ
非霊:イェンス
まで確認、
俺は、【非占】して、いろいろ思案する
(14) 2014/06/28(Sat) 00:45:10 (tohka)
ラヴェル以外が… 非占非霊… 回したら… スライド聞く… か。
(-10) 2014/06/28(Sat) 00:45:21 (picachw)
占い候補2人確認してるー。出方はエディが前のめり、シェイはマイペースな感じかなー。
イェンス、さっきの質問の意図とか聞かせてもらっていいー?
(15) 2014/06/28(Sat) 00:46:13 (natsumi9)
>>11
もう、FOの流れ出来ちゃったから。
質問、ありがとう。
霊潜伏と自由や指定バラって相性悪いし。
ハマればメリット大きいけど…実現しにくいよね。
万が一で2-2になったら、統一一択だけど。
他のひとの意見も見て考える。
(16) 2014/06/28(Sat) 00:46:55 (natuka)
ヴェルザンディ霊かー。
確霊すんだろうね。
相方の非占のみ回しとか、ただのブラフだと思うしなぁ。
(*12) 2014/06/28(Sat) 00:47:53 (tenkuu)
盗賊 シェイは、家庭教師 ヴェルザンディ直近に一応あるよ。よろしく。
2014/06/28(Sat) 00:47:54
ふむ、エディ殿の方が、「希望した占い師を引いた」勢いを感じるでござるな。
とは言えこれは狂人でもあり得る範囲。
動きに準備してた感じが強いので、単純に考えれば、仲間と相談する狼らしくはない。
真=狂>狼
(-11) 2014/06/28(Sat) 00:47:57 (shu)
>>*11
ありがとー
私は表でも宣言したとおり、1時までゆるゆる表でおしゃべりしてるー。何かやりたいこととか相談とかあったら、遠慮なく落としてね!
たのしくやろうね!
(*13) 2014/06/28(Sat) 00:48:13 (natsumi9)
占CO:エディ、シェイ
非占霊:マレンマ、シュテラ、パメラ
非霊:イェンス
非占霊:ゾフィヤ
霊CO:ヴェルザ
非占:ヴェルナ
まで確認、
俺は、【非占】に【非霊】を追加する
占霊は、出たら回せが信条なのでな。
(17) 2014/06/28(Sat) 00:48:24 (tohka)
進まんね。こんなもんか?
イェンが霊非霊の選択を占に確認してから、行動に移したって事くらいしか読めねー
ちな、なんで占い"だけ"に聞いたかとかある?
ベースは悪い方向に取っていねぇけどな。これ。
(18) 2014/06/28(Sat) 00:48:27 (MIZ)
(19) 2014/06/28(Sat) 00:49:25 (natuka)
(*14) 2014/06/28(Sat) 00:50:00 (tenkuu)
>>15シュテラ
☆私は… 思考開示多い方が… 好き。
きっかけ作りの… つもりで聞いた。
(20) 2014/06/28(Sat) 00:50:09 (picachw)
盗賊 シェイは、AD エディだって800しか喉ないしね…。
2014/06/28(Sat) 00:50:14
AD エディは、あ、そう言えば、シェイはよろしくな!
2014/06/28(Sat) 00:50:17
>>14
>ヴェルナーさん
イェンスさんは>>4で対抗していないので、
わたしは非占と受け取っております。
★ヴェルナーさんは、イェンスさんが今後占COすることをお考えです?
★ヴェルナーさんは、非霊が回り始めている状況で、霊COを延期することにどんな意図を持っておられましたか?
★イェンスさん、あなたは占い師ですか?
(21) 2014/06/28(Sat) 00:50:43 (karyo)
>>16シェイちゃん
ん?
なんで2-2だと統一、一択なのかな?
狼2、狂1なんだから、私は自由占いじゃないかなーって考えたんだけど。
(22) 2014/06/28(Sat) 00:50:48 (natsumi9)
AD エディは、盗賊 シェイ>ん?wなんの事だw>喉800pt 宛て先間違っていねぇか?
2014/06/28(Sat) 00:50:58
プロの議題を見てきましたが、仮決定23:30、本決定00:00という希望が多いようです。
1日目は吊りもありませんし、反対意見が出なければこの時間で締め切りにしますね。
(23) 2014/06/28(Sat) 00:51:18 (moriya25)
当初の予定とは違った意味で赤全部TSにしないとなぁ……。
(相方を不安がらせないという意味で)
(-12) 2014/06/28(Sat) 00:51:41 (tenkuu)
>>20イェンス
ありがとー。
何かによりかかって動く感じかな? と思ったけど、しっかり色々見て考えたい人みたいね。
(-13) 2014/06/28(Sat) 00:52:08 (natsumi9)
盗賊 シェイは、尉官 ヴェルナー を能力(占う)の対象に選びました。
コンスタントに発言しているシェイ殿の方が、思案の様子がなくてやや真印象上。
COから、ここも狼は薄い。
エディ殿>>18はアピ感あり。
初動はごくわずかにシェイ殿リード。
(-14) 2014/06/28(Sat) 00:52:38 (shu)
>>17
いろいろ思案…メモ。
しょぼかったら私塗っちゃうぞー
(-15) 2014/06/28(Sat) 00:53:09 (natsumi9)
よーっし!まだ答え見てないぞ!
司会者格付けチェック!
占いに出てるのは、真狂だと思う。
狼、狼か。
(-16) 2014/06/28(Sat) 00:54:13 (kanarann)
時間だな。
【非占非霊】
【エディとシェイの占CO確認】
【ヴェルザンディの霊CO確認】
流れは見てる。【>>23の決定時間も確認】。
俺の意見でもあるから反対はしない。
(-17) 2014/06/28(Sat) 00:55:32 (tenkuu)
パメラ殿の「寝落ち」は言う必要なく、警戒&防御感。
占真贋や質問がぽろぽろ出ているシュテラ殿は、見えてない村人が思考している感じで好印象。
(-18) 2014/06/28(Sat) 00:56:27 (shu)
村騙りの撤回確占は無いと信じて、俺も潜伏方針で行くよ。
予定通り、1時になったら出る。
(*15) 2014/06/28(Sat) 00:57:05 (tenkuu)
寝る寝る詐欺の思考落とし終わり。
あまり序盤で格を落としたくはないでござるが…
どうでござるかな。
(-19) 2014/06/28(Sat) 00:57:31 (shu)
>>22
2-2での統一推しは、単純に灰狭めくらい?
G12編成だから、2-2の場合
陣形内訳が真狼-真狂、真狂-真狼が多いと思うし。
なら、確白=確村前提で進めればいいかなって。
2–1なら真狂-霊濃厚だから自由も視野に入れてる。
(24) 2014/06/28(Sat) 00:57:31 (natuka)
☆マレンマ>>21
俺は占狂の2−1陣形進行になると思ってたが、
まだ2−2、3−1の可能性もあるのかな?と思ってる。
霊潜伏でもずらし投票が可能かそこら辺を考えていた。
そして、陣形が確定するまで、能力者考察出来てないんだが、
もう、真が出ているつもりで皆が能力者に質問してるのか気になったんだが、
もし、俺と同じに気になるんだったら、手伝ってくれないか?
(25) 2014/06/28(Sat) 00:57:49 (tohka)
ヴェルザンディ霊CO確認だよー。
>>18エディ
最後の行、イェンスに対して何か拾えたものがあったのかな?
私はさっき回答もらって、イェンスは自分でいろいろ集めたいんだなーって思った。ひとまず、好評価かな。
(26) 2014/06/28(Sat) 00:59:07 (natsumi9)
(27) 2014/06/28(Sat) 00:59:20 (moriya25)
時間だな。
【非占非霊】
【エディとシェイの占CO確認】
【ヴェルザンディの霊CO確認】
流れは見てる。>>23の決定時間は、もともと俺の意見でもあるから反対はない。
占方針は少なくとも1dは統一で、後はその時考えりゃいいんじゃね。
(28) 2014/06/28(Sat) 01:00:32 (tenkuu)
(-20) 2014/06/28(Sat) 01:00:42 (moriya25)
うん、まずほぼ大丈夫だと思うよ!
>村騙りはない
エディもシェイも、COしてからちゃんと占い師としてふるまおうとしていると思うから。
今のところね、エディが手強そうだなーって思ってる。
狼にはね、ヤル気まんまんに見えるんだ。
(*16) 2014/06/28(Sat) 01:00:45 (natsumi9)
>>25
>ヴェルナーさん
ふむ。
御返答にはツッコみたい所がありますが、
先にこちらをお伺いしましょう。
わたしに何をどう手伝って貰いたいですか?
(29) 2014/06/28(Sat) 01:00:57 (karyo)
>>24
2-2の統一で確定黒とか出たら…笑うけど
2騙りじゃなければそれでも色々見えるかなって。
(30) 2014/06/28(Sat) 01:01:28 (natuka)
【ヴェルザンディの… 霊CO… 確認している】。
>>30まで見た。
マレンマの… 場を動かそうという気持ち… 伝わっている。
微白。 良く行動しそうで… 初日占いから… 外していい… かも。
エディ… シェイ…
★スライドは… あるか?
(31) 2014/06/28(Sat) 01:02:36 (picachw)
【見】一流の調香師chisa エレオノーレは、ここまで読んだ。
【見】小さな司会者kanarannこと エリオットは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 01:04:16
マレンマの>>21で気づいたけど…
イェンスは非霊だけだね。
それはこっちも聞きたい。
(32) 2014/06/28(Sat) 01:04:55 (natuka)
>>31
白視ありがとうございます。
ちなみに、わたしはイェンスさんが占COしたら、
即偽決め打って、初回吊りする気ですよ。
(-21) 2014/06/28(Sat) 01:05:19 (karyo)
>>26 シュテ
いぇあ?まだ回答貰ってねぇよ。
最後の行は、彼が何を意図して聞いたか予想ある程度付いてっから。
そのベースは村仮定の時の方が、しっくりくるんで。
へぇ。ヴェルのこの発想>>25、俺は狼っぽくねェと思ったがな。
>>29 マレンマ様どーすか?
(33) 2014/06/28(Sat) 01:05:22 (MIZ)
>>25
「もう真が出ているつもりで…」
ここ、何でだろう?
別にもし場に出ているのが騙りでも、質問とかをする意味はあると思うんだけど。ちょっと、視点漏れっぽい…?
と思ったけど、>>29マレンマが何か持ってるみたいだから、それ待とうかな。
(-22) 2014/06/28(Sat) 01:05:46 (natsumi9)
どうしよう。村建て発言した方がいいのかな。。。
マレンマ宛て。もうちょっと様子みようかな。
(-23) 2014/06/28(Sat) 01:05:58 (kanarann)
(34) 2014/06/28(Sat) 01:06:19 (natuka)
12=11>9>7>5>3>EP
5縄3人外ですね。
念のため、【非占、スライドしません】も宣言しておきます。
ALL★陣形確定後で構いませんが、占い方針(自由・統一・バラ指定など)について、喉のついでにでも一言お願いします。
(35) 2014/06/28(Sat) 01:07:41 (moriya25)
タクマさま、お疲れさまだよ!
おやすみなさい。
僕は独り言で司会者格付けチェックしてるとこw
まだ回答見てないからね!
(+2) 2014/06/28(Sat) 01:08:17 (kanarann)
☆マレンマ>>29
見落としている人や要素があれば指摘して欲しい。
あと>>21の上段の回答が簡潔じゃなかったので再提出する。
>イェンスさんが今後占CO
可能性の一つとしてあると思う。
またイェンス以外も未CO者を確認してないが、その可能性も同様。
(36) 2014/06/28(Sat) 01:08:53 (tohka)
もっと休みが欲しい シュテラは、うー、もう眠いよ! おやすみー。
2014/06/28(Sat) 01:12:33
ヴェルザンディまとめはや!!
さすがだ。
語り手がまだってことだよね。
うーん。ここまでじゃ狼わからないな。
僕序盤だめだめが、またもや露見してる><
(-24) 2014/06/28(Sat) 01:13:29 (kanarann)
ごめんねー、赤潜伏もなしに寝るね!
また明日方針とか考えようね。よろしく!
あとね、昨日ことはそんなに気にしないでいいと思うんだよー。今日こうなるのなんて、ここにいる誰も想像はしなかったんだから。
しいていうな、ラ神のいたずら!
(*17) 2014/06/28(Sat) 01:14:40 (natsumi9)
で、>>25のヴェルナーはなんだか歯切れ悪いなとは。
色見えない視点作っているみたいな感じがした。
マレンマは見方と問いの出し方が綺麗。
イェンスはヴェルナーと気持ち見方が被ってそうだけど
ヴェルナーに比べたら、こうしたいな言動一致なある。
シュテラは…2-2の統一よりも自由は意見合わないけど。
イェンスへの見方は納得がいく。
あとは…拾えた段階で出してくね。
(37) 2014/06/28(Sat) 01:15:18 (natuka)
【シェイの… スライドなし… 確認】。
【非占】
>>21☆マレンマ… お待たせ。
>>18エディ
これ… 見逃してた。
☆霊透けは… 気にしないと… 潜伏案の確認の… 意味がない。
ヴェルナー… 対話の意思… ある。初日占い… 必要なさそう。
この村は… パッション… みんなで… 考えるといい気がする。
>>35ヴェルザンディ
☆統一希望
(38) 2014/06/28(Sat) 01:15:42 (picachw)
>>5エディ「統一」
>>16、>>24シェイ「2-2になったら、統一一択」「2-1なら真狂-霊濃厚だから自由も視野に」
>>30シェイ
「2騙り」?狂人潜伏を意識?
(-25) 2014/06/28(Sat) 01:15:54 (moriya25)
【スライド無し】【俺が占い師だ】
ヴェル。>>14→>>17が冗長だなーと思ったんよね。霊でも無いくせに。喉少ないなかで、ンな纏め的な事しなくても良いのに、って。この辺り、すっげー固いな、と見ていた。
でも、>>25なんだよな。恐らく「霊潜伏でもずらし投票〜」とか考えてたんだろーね。割とマジな声に聞こえた。
で。「まだ2−2、3−1の可能性」この辺りが狼っぽく見えず。
a.今後本当に2-2や3-1になる→なんで作戦先に言ったし。
b.2-1のまま→ならば、これはアピという事になるが…。
だとすると、>>14「いろいろ思案する」や>>17が蛇足だな。
加えるならば、マレンマ様に対し「手伝って」とか防御感ねェな、と。
(39) 2014/06/28(Sat) 01:15:56 (MIZ)
エディが殺意高い、には同意だな。
真目高いけど、信用勝負頑張るタイプの狂もいるからな。
まだなんとも言えない。
場は思ったより動かないなー。
語り手がCO回してないからだが。
とりあえず、お疲れ様。
CNどうする、だけ考えておいて欲しいね。
(*18) 2014/06/28(Sat) 01:16:10 (tenkuu)
>>33
>AD君
状況に追い付いていない感じは白め。
しかし、状況以外の事に思考リソースを割かれている感じは黒め。
ヴェルナーさんの性格を加味してからでないと決められませんね。
>>36からは天然要素が拾えますが。
ただ、ここで非霊を遅らせることには、
悪印象のデメリットはあっても、戦略的メリットはないと思います。
よって、微村めでしょう。
もう少しつついてみたいですね。
(40) 2014/06/28(Sat) 01:16:36 (karyo)
んー。私普段はガンガン攻めて黒いひとは蹴落とすスタイル(これでも…)なんだけど、今回はちょっと無理そう。
(ごめんね、キャラ設定間違えたかもw)
村人のフリして、みんなと仲良く生き残るのを目指す感じかなー。でもウソをつくのは苦じゃないから、大丈夫!
(*19) 2014/06/28(Sat) 01:17:15 (natsumi9)
まさか…イェン狼で占い師COある?!
それもおもしれーw
イェン真って事はねぇだろうけれどな。その時。
(-26) 2014/06/28(Sat) 01:17:16 (MIZ)
>>36
>ヴェルナーさん
それならば喜んで。
そして、わたしは>>25下段は気になりませんでした。
ここまで出ているのは、占候補が偽であっても聞くような質問だと思いましたので。
★ヴェルナーさんは、誰のどの発言について、
「あ、この人は真が出てるつもりで質問してるな」
とお思いになられましたか?
(41) 2014/06/28(Sat) 01:17:30 (karyo)
うーん、僕も眠い。。。けどもうちょっと頑張る!
ドロシーちゃん、眠っちゃったかな。
今日も一緒に眠りたいの。
僕の愛しき癒し。
(-27) 2014/06/28(Sat) 01:17:48 (kanarann)
(-28) 2014/06/28(Sat) 01:18:35 (MIZ)
>>38イェンス
★エディのスライドは何故確認しないの?
(42) 2014/06/28(Sat) 01:19:08 (natuka)
>>31
>イェンスさん
★何の為にスライドを聞いたのか、
思考開示をしていただいても?
(43) 2014/06/28(Sat) 01:20:11 (karyo)
CNかー。なんかテーマで揃えたいな!
案はある?
ちゃんと表で喋ってるのに、イェンスの視界に入っていなくて悲しい悲しい。…うう、でも気にせずやっていかなくちゃ
(*20) 2014/06/28(Sat) 01:20:21 (natsumi9)
(-29) 2014/06/28(Sat) 01:21:06 (natsumi9)
マレンマお兄ちゃん、ここ狼こわ病発病中。
エディADは希望が外弾かれて残念><
希望者多かったのかな。。。
(-30) 2014/06/28(Sat) 01:22:05 (kanarann)
他のひとが来ないようなので、私もそろそろ休みますね。
また朝に確認します。
未発言者もいるので、マレンマさんとシェイさんは喉にご注意ください。
(44) 2014/06/28(Sat) 01:23:53 (moriya25)
家庭教師 ヴェルザンディは、では、おやすみなさい**
2014/06/28(Sat) 01:24:14
>>39
非同意。
天然狼なら上段程度はやるでしょう。
下段は、「マレンマ白が見えて居る視点漏れ」とも取れます。
(-31) 2014/06/28(Sat) 01:24:19 (karyo)
とりあえず「2-1になる公算が高い」とは俺も思うが、語り手が残ってる以上それは「2-1で確定」じゃないんだから、今そんなに一生懸命話してると800ptなんかすぐ溶けんぞ?
>>35 ヴェルザンディ
☆確霊しようがしまいが>>28下段、「少なくとも1dは統一」。
確白出て灰狭め、騙りが割って斑、どっちでも美味いだろ。
(45) 2014/06/28(Sat) 01:24:51 (tenkuu)
(-32) 2014/06/28(Sat) 01:25:00 (moriya25)
>>42シェイ
☆エディは… 我が強い…
小細工なくても… いいと思った。
>>43マレンマ
☆スライドは… 灰から聞いた方が… 自然に出来る。
もしスライドがあって… 語り手が… スライド後に占COしても状況偽がつく。
非占… 最後の1人まで… 待っていた。
(46) 2014/06/28(Sat) 01:25:23 (picachw)
盗賊 シェイは、家庭教師 ヴェルザンディ、了解、おやすみなさい。
2014/06/28(Sat) 01:25:29
参謀 マレンマは、家庭教師 ヴェルザンディにお辞儀をした。
2014/06/28(Sat) 01:26:00
盗賊 シェイは、職人というか発明家? ラヴェルは…女の子で頑張るでいいのかな?
2014/06/28(Sat) 01:26:26
俺もどっちかってーと手繋ぎの中に入る方が得意なんだよなー。
ただ、その戦術って場合によっては極端なライン切り必須になるよな。
2狼でそれもマゾいが、お互い覚悟すっか?
CNは花の名前とかいいなー(
(*21) 2014/06/28(Sat) 01:27:38 (tenkuu)
職人というか発明家? ラヴェルは、盗賊 シェイ、逆オネニーサマなんで昼は男・夜は女だよ。昼いねー日も多いけどな。
2014/06/28(Sat) 01:28:45
盗賊 シェイは、職人というか発明家? ラヴェル…オニネーサマ? 何か…平成初期の香りがするね。
2014/06/28(Sat) 01:30:33
MAZE爆熱時空ネタ、ちゃんと通じてんじゃねーかよ。
(-33) 2014/06/28(Sat) 01:31:14 (tenkuu)
>>38 イェン
あれ。そっか。俺の予測回答とは違ったわ。
要素取れず。まぁサンキュ。
>>40 マレンマ様
中段、特に同意ですね。
上段にも繋がってくる話ですが、恐らく、戦術基盤の人なのかと。
或いは12人編成に不慣れとか、戦術から固めたい(土台を安定させたい?)思考に見え。ここは彼の性格かと。
但し>>39の通り、彼に一貫性を感じ、且つ>>25の発想が出るのは非狼に見えました。突くのは任せました。
(47) 2014/06/28(Sat) 01:31:38 (MIZ)
ヴェルナーかな、狼。
マレンマは強者の安定感の落ち着き。
ヴェルナーは、裏に何かありそうな落ち着き。
イェンスは素村っぽいけど、CO周りで非霊が最初という謎。村なら両方回避COすればいいような。
反対に狼なら、ここ目立つことするかなってのも謎なんだな。
(-34) 2014/06/28(Sat) 01:32:18 (kanarann)
>>46
>イェンスさん
返答ありがとうございます。
>灰から聞いた方が自然に〜
真が本当の役職COをしやすいとお考えだったのですね。
わたしは、イェンスさんが、
「イェンス狼と見た狂占が、慌てて霊騙りにスライドする」
を狙っていたのかな?
と推測して居ましたので、反対でした。
>状況偽〜
ここは非同意ですね。
語り手さんが真ならどんな状況でもCOするしかありません。
むしろ語り手さんが人外の場合、騙りづらくなる効果の方が美味しいように思えました。
(48) 2014/06/28(Sat) 01:33:13 (karyo)
AD エディは、喉温存も兼ねて寝るわ。またな。**
2014/06/28(Sat) 01:33:24
ふむ。
ついでですが、>>46上段も中途半端かと。
仕掛けた以上、やりきらねば。
イェンスさんは失礼ながら、少々策に溺れている感じを受けました。
村側は素直に喋れることが強さですので、出来れば今後は小細工なしでお願いします。
(49) 2014/06/28(Sat) 01:34:08 (karyo)
>>46イェンス
我が強い相手ほど、小細工でカマかけるとボロ出し易い
そういう認識だったから、それは目から鱗かな。
自分が灰でそれするなら両者の反応を確認で非COする。
あと、ここまで来て…音沙汰ない語り手は
役職度外視で本人の来られるタイミングだと思うから
COあれば別だけど、非COなら意見聞けばと思ってた。
(50) 2014/06/28(Sat) 01:37:11 (natuka)
僕抜けてた、ごめんね。
ペアの話だけど。後組んでないのは、タクマさまとゲオルクさまだけだね。
タクマさまは、ペア募集中って言ってたけど。
ゲオルクさんは、タクマさまとペアどうだろう。
考えてみてね!
(+3) 2014/06/28(Sat) 01:38:31 (kanarann)
>>49マレンマ
策に溺れる… よく痛感する。
ラヴェルの30分後CO宣言を… 有効活用しようと思った。
(51) 2014/06/28(Sat) 01:42:17 (picachw)
イェンス狼なら即非霊で、騙りに出られない。
狼2で2−2も結構強いと思うんだよ。
いや、でも最初から騙るつもりない狼とか。
で悩んじゃうね。
(-35) 2014/06/28(Sat) 01:45:57 (kanarann)
狩希望弾かれて、占い師とか
今回この役職…そんなに人気なかったの?
2村の赤ニキータさんが不憫でならない←
(-36) 2014/06/28(Sat) 01:47:25 (natuka)
箇条雑感
・マレンマ>>29は考え後出しのようだ
・イェンス>>31>>38、外すの早いな。盤面見てるにしても。
・シェイ>>32、俺の>>17で気付いて欲しかった製作者心境
・エディ>>33、かき混ぜに見えたが、2−1なら非狼だしな…
・シェイ>>37、予想陣形と違う思考ロスが嫌いという性格、イェンス灰で見てるのだろうか?
・イェンス>>38、見逃してたのは、2−1思考だったのかな?
・エディ>>39、俺アゲか。俺の「手伝って」はマレンマが気になるかの俺流の腹黒い確認でもある。
・マレンマ>>40、「追い付いてない」「天然」から支配的な進行を望んでるのかな。それと自負が強そう。
(52) 2014/06/28(Sat) 01:48:46 (tohka)
うーん、僕の勘が囁いてる。イェンス狼違うと。
となると語り手しかなくなるねw
もう寝よう。。。。激眠。。。。。
(-37) 2014/06/28(Sat) 01:51:04 (kanarann)
>>47
>AD君
わたしは>>39最下段は、防御感有無よりも、
わたし白が見えている視点ではないかと感じてしまうので保留ですね。
心が汚れてしまっているのかもしれませんね。ふう。
しかし、AD君のあげてくれた性格要素は参考に致します。
その調子で、全灰考察お願いしますね(にこっ)
>>51
>イェンスさん
わたしの言葉がきつかったようですね、お気を悪くされたらすみません。
開示しますと、>>40と同じ理由で、
狼としてやって何かの得になるように思えませんので、
イェンスさん微村めと感じて居ます。
何かしよう、というその姿勢は好きですよ。
(53) 2014/06/28(Sat) 01:51:16 (karyo)
(-38) 2014/06/28(Sat) 01:51:57 (MIZ)
僕の狼予想は【ヴェルナー、語り手】で提出。
あってるかな。
ガスぷしゃー!!かな。。。
(-39) 2014/06/28(Sat) 01:53:18 (kanarann)
>>52
あらま。
不慣れさんでしょうか。
要素取りにくいですね。
(-40) 2014/06/28(Sat) 01:53:30 (karyo)
(-41) 2014/06/28(Sat) 01:53:32 (MIZ)
プロローグのメモによると、語り手のCTは20:00〜0:00らしいから、今日はもう落ちてる可能性が高いな。
最悪、明日の20:00前後までCO回り切らない可能性もあるか。
そりゃ、いくらなんでもさすがに待ってらんねーわ。
>>52 ヴェルナー
>>36の「イェンス占COの可能性あり」にずいぶんとこだわるな?
正直、俺もとっくに灰で見てるんだが。
(54) 2014/06/28(Sat) 01:55:00 (tenkuu)
☆マレンマ>>41
細かく見てないけど、全員かな?今細かく見ると、
・イェンス>>38「これ… 見逃してた」(エディ「なんで占い"だけ"に聞いたかとかある?」の質疑に真占が出てる視線に感じる)
・シュテラ>>15「占い候補2人確認」(どちらかに真がいるような対比に聞こえる)
・マレンマ>>21「今後占COすることをお考えです?」(もう占COないだろ、と聞こえる)
(55) 2014/06/28(Sat) 01:55:51 (tohka)
ドロシー怒ってる?
ゆっくり眠ってるといいな。
僕の大好きなドロシー。おやすみ。
[ドロシーがよければ、傍らで今日も眠りについた]
(-42) 2014/06/28(Sat) 01:55:58 (kanarann)
>>52
>ヴェルナーさん
あら素敵。
腹黒い方は嫌いじゃありませんよ。
面白い雑感ですね。
「よって、〜だと思う」
という結論があれば更に良いかと思います。
(56) 2014/06/28(Sat) 01:56:12 (karyo)
占い方法はとりあえず1dは統一でいいと思うよ〜ラヴェルについじゅー。
2d以降は場面できめてこ
あとシェイが2−2なら統一っていってるけど
私は2−2なら黒1引いたら残り全部白になるんだから自由で占い師の好きにさせたれや派なんでシュテラの言ってることは特におかしくないと思うよー
(57) 2014/06/28(Sat) 02:00:04 (hotcola)
ヴェルナーのことを「(桃的な意味で)相方」と呼ぶと、文脈的に赤相方のシュテラと混同しそうな件。
「ヴェル」と呼ぶと、ヴェルンザンディと被ってる件。
面倒臭いよー。
で、本題。
ヴェルナーは殺意が強いと言うより、穿ち目が強いタイプだなぁ。
>>52 >>55あたりでしみじみ思った。
(-43) 2014/06/28(Sat) 02:01:20 (tenkuu)
ラヴェルと… 話しておきたい。
対話して… いけそう。
ラヴェル… ちょっと… 気負ってる感じを… 見受ける。
(-44) 2014/06/28(Sat) 02:01:44 (picachw)
>>55
>ヴェルナーさん
成程、返答ありがとうございます。
わたしはそうは感じませんでしたので、
どうやら感覚の違いのようですね。
文化の違いを明確に出来た事が収穫でした。
なお、下段わたしの発言は抽出の仕方がおかしいですね。
「イェンスさんが」今後占CO〜です。>>21上段のとおり、「イェンスさん非占」と強く思った上での発言ですので、
「これ以上の占COがあるかどうか」
とは全く関係がありません。
(58) 2014/06/28(Sat) 02:02:35 (karyo)
参謀 マレンマは、楽しくてついはしゃぎすぎました。 喉温存。 次は夜です。**
2014/06/28(Sat) 02:03:09
(-45) 2014/06/28(Sat) 02:04:02 (karyo)
パッション… ラヴェル狩。
全体を… 見渡す感じ。
そして… 深く突っ込んでいってない。
ううむ。
(-46) 2014/06/28(Sat) 02:05:16 (picachw)
語り手は騙らず。
【非占霊】
寝落ちて心配かけました。すみません
(59) 2014/06/28(Sat) 02:05:16 (uekawa)
マレンマが案の定、PRとガチで動きが全然違うタイプだったな。
目立たないけど、こいつ強いわ。
村人としては頼りたい。狼としては生かしておきたくない。
(-47) 2014/06/28(Sat) 02:06:56 (tenkuu)
ヴェルナーめんどくせえやつだなw
すでに真占いが出てるっぽい視点で〜というのを気にしてるってことはそういう発言してる人を疑ってたりするのかしら
>>55で挙がってるのってどれも別に真が出てるの見えてる視点というほどではない気がするので気にしすぎにみえる
たとえば「占い候補2人確認」とか、この後3人目出てきても「3人目確認だよ〜」ってなるし、2人で打ち止めってわかってるとは限らないとおもうよ
(60) 2014/06/28(Sat) 02:10:02 (hotcola)
>>52ヴェルナー
>>37その時点で>>31のスライド確認見てたから
エディがスライドあってもなくても対抗してきたら
思いっきり胡散臭いCOだと灰で見てても思うよ。
というか、>>4の質問が明らかに非占的だもの。
>>13ヴェルザンディも霊COしてたし…>>11非霊
そこで霊本人が撤回してCOとかも違和感。
灰前提での言動だったと思う。
(61) 2014/06/28(Sat) 02:10:17 (natuka)
人形使い ゾフィヤは、語り手ちゃんと夜になってる
2014/06/28(Sat) 02:10:24
【陣形2-1… 確認】。
>>59語り手
お疲れ… 寝落ち… よくある。 気にするな。
★ログを… 読んだら… 誰が気になるか… 聞いておきたい。
リアルタイムとは… 違った視点が… 得られる。
(62) 2014/06/28(Sat) 02:10:51 (picachw)
盗賊 シェイは、語り手 おはよう、非COありがとう。
2014/06/28(Sat) 02:11:10
人形使い ゾフィヤは、表情かえるのめんどくさい派だからまめなひと尊敬するわ
2014/06/28(Sat) 02:11:26
【>>59、語り手の非占霊確認】。
CO回りきったな。ヴェルザンディは確霊おめでとう。
俺は纏め役に服従の統制進行が大好きなんで、これは素直に嬉しい。
能力者見る思考リソースは、占に集中できるしな。
>>59 語り手
立会不要村だし、寝落ちたこととかこの時間になったことは別にいいんだわ。
★狼探しについては、何が得意?
(63) 2014/06/28(Sat) 02:13:45 (tenkuu)
職人というか発明家? ラヴェルは、ヴェルナーの面倒臭さはプロローグで良く知ってるぜ!(桃ネタ
2014/06/28(Sat) 02:15:17
>>57ゾフィヤ
あ、そういえば…そうだった。
まあ、多分2-2ネーヨと思っていたし
対抗狂じゃね? って思っていたから。
この広い灰から2黒探すの? ダル〜なことは考えてた。
(64) 2014/06/28(Sat) 02:15:48 (natuka)
現状、ヴェルナーを喰えない件。
こいつ喰ったらSG枠無くなるよ(苦笑
俺、狼やるといつも好きな人を喰えないんだよね。
狼にとって最大の愛情表現だっていうのに。
(*22) 2014/06/28(Sat) 02:17:42 (tenkuu)
人形使い ゾフィヤは、めんどくさい男の人ってけっこう萌えるよね
2014/06/28(Sat) 02:18:39
盗賊 シェイは、人形使い ゾフィヤも表情変えるの面倒臭い…仲間ノシ
2014/06/28(Sat) 02:19:00
(-48) 2014/06/28(Sat) 02:20:30 (kanarann)
語り手 は、このチップは差分で楽しむのです(ログもぐもぐ)
2014/06/28(Sat) 02:21:04
職人というか発明家? ラヴェルは、人形使い ゾフィヤ……それは一般論としての話だよな?(謎の防御感
2014/06/28(Sat) 02:21:48
(-49) 2014/06/28(Sat) 02:22:41 (tenkuu)
ゾフィヤもありそう。もちろん勘だ!
まだ答え見てないから【ヴェルナー、ゾフィヤ狼】
で再提出だ!
(-50) 2014/06/28(Sat) 02:22:56 (kanarann)
ヴェルナーくっそめんどくせえけど
私的にええーっていう推理を大真面目に話してるのは(要素いっぱい出してるあたりから)本気にみえるので天然村めには見えるめ
>>40中段の戦略的メリットがないには同意なのだ
でもどっちかに真がいる視点〜を起点にするのはびみょーと思うので、他の視点からみてってほしいのだよ
(65) 2014/06/28(Sat) 02:23:39 (hotcola)
人形使い ゾフィヤは、一般論だよ^^ わたしなにも変なことかんがえてないよ
2014/06/28(Sat) 02:24:14
【見】小さな司会者kanarannこと エリオットは、司会者格付け終了。口内炎に蓋して寝る**
2014/06/28(Sat) 02:27:17
尉官 ヴェルナーは、逐条雑感してたら>>65まで伸びてるという…
2014/06/28(Sat) 02:27:35
盗賊 シェイは、ゾフィヤの萌えはどう見ても、ガチの方向が違う意味に思うよ。
2014/06/28(Sat) 02:27:58
人形使い ゾフィヤは、なんか警戒されててゾフィア悲しい><
2014/06/28(Sat) 02:31:06
>>65 ゾフィヤ
そうかね? 俺には割と黒塗り起点に見えて「うーん」なんだが。
穿った見方から始めて思考伸ばすフリって、狼の常套手段じゃね?
前提が間違ってるんだから、正しい結論に到達できなくても仕方ないって言い訳がたつ。
まぁ、ヴェルナーには「他の視点から見て行って欲しい」に俺も追従しとく。
(66) 2014/06/28(Sat) 02:33:19 (tenkuu)
(-51) 2014/06/28(Sat) 02:34:21 (MIZ)
え?ゾフィヤ、違うの??
や、やめ、て…!!
[ガスぶしゃー!!!!!!!]
潜伏感を裏目に取ってしまったみたい><
(-52) 2014/06/28(Sat) 02:34:37 (kanarann)
職人というか発明家? ラヴェルは、人形使い ゾフィヤ「あーこの女何か言ってるけど、別に警戒する必要ないか」って扱いの方が良かったのか……?
2014/06/28(Sat) 02:35:00
【G12の2-1を確認しています】
>>62 イェンス
☆眠いので、頭に入って来ず。起きてから精読します。
保留でお願いいたします。
>>63 ラヴェル
☆言われたのは、感情面の読解と素直さですね。
自身では、分かりませんが。
>エディ
ヴェルナーをヴェルと略すと、ヴェルザンディと混同してしまいます。
良ければ、ヴェルナー=ルナー ヴェルザンディ=ザンディを提案します。
(67) 2014/06/28(Sat) 02:36:50 (uekawa)
箇条雑感
・イェンス>>46、スライド確認はついでだったとかじゃないんだ、そして、未CO確認してるのか。
・エディ>>47、マレンマ白見て、任せてるように見える
・マレンマ>>48、スライド推測は今発想したことになるのかな?
・マレンマ>>49、小細工という表現もそうだけど、イェンス村で見てるのかな?
・シェイ>>50、目から鱗って、納得して流すのかな?
・イェンス>>51、タイミングがシビアな気がする。いつ活用できると気付いて実行したのか。
どちらにも利点があったようで、回答次第で判断に悩みそう。
・マレンマ>>53、むしろ全員、最初は基本狼に見てるので、マレンマ狼なら、どう動くのかも考えて、2択を要求してみた。
イェンスさん微村思考は予想していたマレンマ像に合致。
(68) 2014/06/28(Sat) 02:37:02 (tohka)
語り手 は、寝ます。皆も無理しないよう。つ[ミルク]**
2014/06/28(Sat) 02:38:06
ヴェルナーへの違和感って、もしかしたら
状況と思考を流れや線で見ないで点で見てるから?
要素の取り方がパーツの正誤表で確認してる感じ。
で、マレンマはやっぱり見る部分と
そこへの考えが自分が灰の時と似てるし
疑問とそこへの回収がきちんと出来てると思う。
イェンスは…陣形確定までの情報の取り方と
確定以降の語り手への促しから見て情報欲しい
けど、身動き取りにくい…って感じがしたかな。
この3人は発言と状況動いて以降でも
思考の進み具合とかで色取れると思うから除外候補。
(69) 2014/06/28(Sat) 02:40:35 (natuka)
(-53) 2014/06/28(Sat) 02:42:16 (karyo)
>>66ラヴェル
なるほど。その発想はなかったは
んーでも発言の印象としては「グへへわざと穿った視点で推理してやるぜ」って感じは受けなかったかなあ
作ってるっぽいとはあんまおもわなかったとゆーかそんなかんじ
とおもったところで
>>68「むしろ全員、最初は基本狼に見てる」発見
なるほどだから黒塗りっぽいのかと納得するとともに
私とはだいぶ思考基盤がちがうなめんどくせえとおもうのであった
(70) 2014/06/28(Sat) 02:42:27 (hotcola)
人形使い ゾフィヤは、職人というか発明家? ラヴェルスルーはもっとやだ!かまって!
2014/06/28(Sat) 02:42:50
盗賊 シェイは、あ、喉が半分切ってた…そろそろお口チャック。
2014/06/28(Sat) 02:43:05
人形使い ゾフィヤは、シェイは寝とこ。喉管理も占い師のお仕事やで
2014/06/28(Sat) 02:44:17
盗賊 シェイは、人形使い ゾフィヤありがとう、つい話したくなっちゃって…気をつける。**
2014/06/28(Sat) 02:48:58
灰に2狼か… な。
狂の目は…
主人を探す… 動きは… エディ。
シェイは… 感情豊かだが… 言葉から… 気負いは感じない。 行動からは… 気負いを感じる。
真の目は…
場を動かす… 意見を引き出す… エディ。
感情の… シェイ。
若干… 狂 A>=盗 かな。
灰は… ゾフィヤ… ラヴェルと… 共感多くて… 良悪どっちの意味でも… 気になる。
(71) 2014/06/28(Sat) 02:49:30 (picachw)
>>67 語り手
回答感謝。感情面の読解と素直さかー。なるほど。
んじゃ占見るのとかは得意かな? 真感情一番出る役職だし。
>>68 ヴェルナー
お、おう<むしろ全員、最初は基本狼に見てる
じゃあ、お前相手に黒塗りどうこう言っても特に意味はないわな。
正直言って長生きしそうなタイプに思えるんで、むしろいつまでも白取りをさぼってるようなら、改めて考えようか。
>>70 ゾフィヤ
そーなー。やっぱヴェルナーは面倒くさいわ。そこは本当に同意。
(72) 2014/06/28(Sat) 02:53:59 (tenkuu)
盗賊 シェイは、尉官 ヴェルナーは、もう少しまとめて雑感出してくれると見やすいし助かる…こっちの喉的にも。
2014/06/28(Sat) 02:54:32
職人というか発明家? ラヴェルは、俺もそろそろ寝るわ、お休み。明日は昼に顔出せるぜ(でなかったらもう寝てる)**
2014/06/28(Sat) 02:55:22
職人というか発明家? ラヴェルは、ここまで読んだ。
プロローグから予想してたけど、マレンマがガチだとすげー強くなるタイプだったな。恐いぜ。
早めに食いたいんだけど、この編成で意見食いする余裕ってあんのかねー?
奇数進行 12-11>9>7>5>3>1 5縄3人外
狂とSWで1縄カウントすると、LWは3縄回避かー。
確霊になったんでどっちか●▼に引っかかったら、魅黒(わざと色を晒すこと)考えて、もう片方はガッツリ吊りに行った方がいいな。
(*23) 2014/06/28(Sat) 03:02:40 (tenkuu)
…で、このシリーズどころか
最近、素村ほとんどしてないんだけど…。
データ吹っ飛んだ3村の代わりに行った再戦村?
そこしか、ガチでは素村してないよね…今年。
まさか、これとか…どうしろと…。
とりあえず、エリオットに報告しないと…とぼとぼ。
(-54) 2014/06/28(Sat) 03:02:51 (natuka)
やっべラヴェル好きなのイェンスにばれてる
ぶっちゃけ一番ラヴェルが読みやすいよね、言葉の密度が濃い感じある
>イェンス
シェイの言葉から気負いを感じないもうちょい言語化よろ
>>61とか>>64とか別にお返事要求してないとこにも律儀にお返事しちゃうあたりは信用取りたいなって気負いをすごい感じるのだが
(73) 2014/06/28(Sat) 03:02:51 (hotcola)
ラヴェル→ゾフィヤ… 自然に… 共感してる感じは… 微村要素。
ヴェルナーは… パッションが… うずく。
多分私と… タイプ違うのが… 原因。
私はこれで良く… ロックかかる。
色は後々… 見えそうだし… 今はあんまり… 絡まない方が… いいかも。
(74) 2014/06/28(Sat) 03:03:15 (picachw)
盗賊 シェイは、軍人 パメラ を能力(占う)の対象に選びました。
箇条雑感
・ラヴェル>>54、本人が言うまでは判断できないからな
・マレンマ>>56、陣形確定や質疑の後で結論予定
・ゾフィヤ>>57、シェイおかしい!、ではなく、シュテラおかしくない!という表現
・マレンマ>>58、マレンマはどこまで俺の感覚に付き合ったことになるのだろうか?
手伝いを要請しようとした要素は、現実2−1皆の予測通りすぎて、対象も絞れないので使えないのが自己感想。
・ゾフィヤ>>60、そういうこと。真占が出てないと考えてる人間が、両方偽であることを確認するための質問をしてるのかな?ということ。
シュテラ>>15の例も同じ。主に、確認の後の対比の部分。でも、これ全部、要素に使えないと思ってる。
(75) 2014/06/28(Sat) 03:05:49 (tohka)
とりあえず占いはエディ真っぽいですね。灰はマレンマ、ヴェルナー辺りが怪しいところ。単純に好き嫌いも入ってますがね
(+4) 2014/06/28(Sat) 03:07:38 (コマツ?)
>>73ゾフィヤ
言葉は… 言葉遣い
行動は… 視点の行き先
置き換えると… わかってもらえる?
言い回しは… 割と普通で… ゾフィヤが言った… 返答箇所などの部分で… 固さ… 気負いが見える。
(76) 2014/06/28(Sat) 03:08:01 (picachw)
人形使い ゾフィヤは、>>76把握〜 じゃあだいたい見方いっしょだわ
2014/06/28(Sat) 03:08:59
盗賊 シェイは、尉官 ヴェルナー>>75要素取れないと思うなら、喉考えて出すのやめないの? 喉勿体ないよ。
2014/06/28(Sat) 03:09:02
【朝まで】ヴェルナーだけど何か質問ある?【全レス】
(-55) 2014/06/28(Sat) 03:11:18 (hotcola)
垂れ流しタイプ… これはヴェルナーと一緒。
垂れ流すと… エンジンかかる。
細かく見るの… 苦手。 私はヴェルナーみたいに… トライ出来ない。
全体の雰囲気で… 考察する。
(77) 2014/06/28(Sat) 03:11:44 (picachw)
個人的にはヴェルナーが面倒臭そうだけど
面白い…ツッコミたいけど、喉足りない><
800とか少ないね、話す分には。
(-56) 2014/06/28(Sat) 03:12:37 (natuka)
尉官 ヴェルナーは、盗賊 シェイ>箇条雑感の全てが陣形予想起点に立ってるものではないので…そこはゾフィヤ
2014/06/28(Sat) 03:15:01
>>75使えないのかよ!(どんがらがっしゃーん
全レスみたいな形式を逐次そのまま投下するのではなくて
それは自分用のメモにしといて、ある程度たまったら読みやすい形にまとめて落とした方が喉節約になるしみんな読んでくれるよ
そして私もそろそろ寝るのだよ
(78) 2014/06/28(Sat) 03:15:58 (hotcola)
人形使い ゾフィヤは、でもまーヴェルナーがやりやすい方法でやってくれたらいいや、参考までに
2014/06/28(Sat) 03:17:18
尉官 ヴェルナーは、…そこはゾフィヤもわかってると願いたい、ラヴェルは微妙なところ
2014/06/28(Sat) 03:17:20
なんとなく、だけど。
ヴェルナー、イェンス、マレンマ
…あたりは村じゃないかと。
ゾフィヤ、ラヴェルは確証ないけど
割と村が村へ共感してる印象が強い。
語り手は取る要素からの歪み有無で見たい。
そこが分かれば見るところは
シュテラとパメラの2択になるから。
(-57) 2014/06/28(Sat) 03:19:15 (natuka)
尉官 ヴェルナーは、逐一ツッコミを入れないと気が済まない気分だったが、灰に埋めて、纏め出しにするか、喉も考慮して
2014/06/28(Sat) 03:19:42
雑感:イェンスが占不要というのがさっぱりわからんちん
本人もびみょーだが不要って言ってるやつもびみょー
:シェイが偽っぽいわけではないがADが真に見える
:ラヴェル有用なので灰放置したい
(-58) 2014/06/28(Sat) 03:22:34 (hotcola)
ふつーにシェイが占いのプレッシャーかかってる真かもしれんしなー
真狂ならなおさら気負うのは真のほーだろうし
(-59) 2014/06/28(Sat) 03:24:13 (hotcola)
尉官 ヴェルナーは、・・・寝るか**
2014/06/28(Sat) 03:34:36
ヴェルナー、気分って…wwww
面白いわ、この人w
長期のガチがホームグランドっぽくないんだけど。
(-60) 2014/06/28(Sat) 03:39:40 (natuka)
そうそう
ラヴェルの
いつまでも白取りをサボってるようなら考えよう、とか釘をさしにいってるのは白いよね
狼を動きにくくするいやらしい布石だね(褒め言葉
とりまここは占いたくないね
(79) 2014/06/28(Sat) 03:40:43 (hotcola)
>>76
それは…中の人が灰慣れしてて狩スキーで
狩希望してたら弾かれて占い師だったからだよ。
あと、RPもある…
だって自分を一人称でどう呼ぼうとか悩んでるし。
この国不慣れもあるの…
ホームグランドは別の国でシステム違うから。
まだ、占い師って片手の指くらいの経験値だもん。
(-61) 2014/06/28(Sat) 03:46:16 (natuka)
>>79
ゾフィヤは割と共感好感での判断基準が重いかな。
ゾフィヤ単体はそういう開示が村目に思うけど。
終盤でグレランになった時に厄介かも。
序盤に白ロックかかったまま解除できなかったり
動き好きな狼に懐柔されないか心配。
あと、ラヴェルの>>72中段ヴェルナー評
ここはフルメンでないから潜伏枠見ても
狼視点、灰襲撃の優先度はあまり高くない…
ヴェルナーがその位置に行くのはほぼないでしょ?
そこはちょっと気になった。
全体としては印象薄い優等生発言だなと思う。
(-62) 2014/06/28(Sat) 03:58:41 (natuka)
今、気づいたんだけど…イェンスって女の人?
…今さらな気がするけど。
うわ…なら、また百合なの?
(-63) 2014/06/28(Sat) 04:12:27 (natuka)
ラヴェルはプロで、むさいし男だらけっていってたから
すっかりそのつもりでいたけど…
イェンスって一人称、私だよ。
これ…男女どちらでも使えるし…。
まあ、前世に俺っ娘や、わしっ娘してたから
もう…そこら辺崩壊してるけどねw
(-64) 2014/06/28(Sat) 04:16:03 (natuka)
おはよう
今日明日の地元祭り準備で不在は失礼したよ
私はコンビ組まずにピンで進行するから宜しくです
また夕方頃にでも戻ります**
(+5) 2014/06/28(Sat) 06:49:30 (うてし)
おはようございます。
2-1陣形を確認しました。
灰の皆さんの活発な要素取りは大変嬉しいのですが、今回は飴なし村です。
喉の残量を意識しつつ発言していただければ幸いです。
(80) 2014/06/28(Sat) 07:32:20 (moriya25)
(81) 2014/06/28(Sat) 07:34:05 (moriya25)
(82) 2014/06/28(Sat) 07:37:49 (moriya25)
(-65) 2014/06/28(Sat) 07:39:18 (tenkuu)
占い方針について
>>5エディ「統一」
>>16、>>24シェイ「2-2になったら、統一一択」「2-1なら真狂-霊濃厚だから自由も視野に」
>>38イェンス「統一希望」
>>45ラヴェル「少なくとも1dは統一」
>>57ゾフィヤ「とりあえず1dは統一」
(-66) 2014/06/28(Sat) 07:39:19 (moriya25)
(-67) 2014/06/28(Sat) 07:40:08 (tenkuu)
家庭教師 ヴェルザンディは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 07:40:44
マレンマ、ラヴェルは今日占う場所じゃない。
ヴェルナー、イェンス、ゾフィヤは疑われるなら占いあり。
でも、発言少なめの中に少なくとも1狼が、というのはありがち。
パメラ、語り手は発言待ち。
シュテラも会話についていけていない印象。今のところ、要素の取れない発言だけなので、以降注視。
(-68) 2014/06/28(Sat) 07:50:00 (moriya25)
おはよー
みんなすごいなぁ。ちゃんと寝てるかーい?
【ヴェルザンディの霊CO確認】
2−1か順当っちゃ順当かな
狼2なんだし。
占い方法どうするかとか議題っぽくはなってないように見えたけどまあ皆そこら辺も言ってるかな。
私の好みは統一占いね。
バラバラと色つけるのもいいけどそういうライン戦は苦手だから。
確実に色つけていったほうがわかりやすいかなって。
(83) 2014/06/28(Sat) 08:00:45 (rurikaze)
家庭教師 ヴェルザンディは、パメラさん、おはようございます。
2014/06/28(Sat) 08:02:34
占はふたりとも色が見えていない印象。
真狂で2狼潜伏のオーソドックスな陣形か。
どちらも真要素あり。
>>73下段はシェイの性格要素だと思う。
(-69) 2014/06/28(Sat) 08:04:23 (moriya25)
ヴェルナーも色が見えていない感じはある。
メモ帳代わりに小出しにしていくタイプ。
垂れ流しにしては少し読みづらいが、>>52、>>55は素直に出した印象。>>68、>>75も。
狼なら素のスタイルで悪目立ちしてしまった?村なら損をするスタイルなだけかも。
>>25、>>36をどう解釈するかで評価が割れそう。マレンマ白が見えている?単純に頼りたかっただけ?防御感?
疑われるなら、吊りより占いを使いたい枠。
(-70) 2014/06/28(Sat) 08:14:45 (moriya25)
ピン芸人うてしさん把握
地上はさっそくアツイ感じっすかね?
あ、タクマさん
もし誰かと組む予定だったならタッグじゃないすけど
ああむさんがよければ俺は3人でも平気っすよー
(+6) 2014/06/28(Sat) 08:17:19 (hitoshi)
イェンスはRPで損をしている?
>>51の率直さを非狼と取るかどうかで、評価が分かれそう。
>>20、>>31、>>46、>>77は素直に出した印象。
判断する側の意識と姿勢は村側な気がする。
ここも直吊りはもったいないような…。
(-71) 2014/06/28(Sat) 08:21:36 (moriya25)
おはよう!
ゲオルグさま、了解だよ!
タクマさまも、単独で大丈夫かな?
それかどこかのペアにはいるのもありだよ。
どうする?
(+7) 2014/06/28(Sat) 08:24:17 (kanarann)
軍人 パメラは、家庭教師 ヴェルザンディにお辞儀をした。
2014/06/28(Sat) 08:25:17
ゾフィヤは難しいな…。
私とは相性が悪いかも?
狼にしては作っているところが違うような。
まだフラットに場を見ている段階か?
村っぽい脱力感あり。
明日から本気出す系かも?
ただ、非狼要素とまでは行かず、ヴェルナー、イェンスよりは色が取れない。
村なら、初動の遅さで損をしているっぽい。
(-72) 2014/06/28(Sat) 08:29:47 (moriya25)
カークさま、おはよう。
そしてカッコいい!!
トリオもいいよね!!
(+8) 2014/06/28(Sat) 08:29:59 (kanarann)
鳩さんのエネルギー切れていたの。
おはようなの。
>>+6
ドロシーは3人でも、4人でも構わないよ。
(+9) 2014/06/28(Sat) 08:31:58 (aam50360)
パメラは何をしているんだろう?
2度寝じゃないっぽいし、いるのに黙っているのは黒く見えてしまうんだけど…。
リアル事情で、ゆっくりログを見られないのかな?
(-73) 2014/06/28(Sat) 08:32:07 (moriya25)
【見】小さな司会者kanarannこと エリオットは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 08:32:58
昼間は覗く程度でじっくり話せるのは夜になっちゃうけど…
ちょっと好奇心から質問なげとこ
★初回占いは白狙いたい?黒狙いたい?
バンバン黒狙って攻めの姿勢も格好いいけど
着実に白増やして味方を作っていくってのも好感持てるんだよね。
というか、私はどっちかいうと白増やして灰圧縮してくのが好きだけど、みんなそうじゃないだろうから意見聞きたいなって。
(84) 2014/06/28(Sat) 08:35:05 (rurikaze)
軍人 パメラは、では、質問だけ投げて*退席*
2014/06/28(Sat) 08:35:54
ドロシーさま、おはよう。
ゆっくりやすめたかな。
ありがとう!タクマさまの了解取れたら、トリオの誕生だね!
(+10) 2014/06/28(Sat) 08:36:08 (kanarann)
>>79
狼が村を潰しに行く布石とも取れるからそこでは白は取れないですね
(+11) 2014/06/28(Sat) 08:37:26 (コマツ?)
こちらでもおはようなの。
ざっとは見たけど、初動で村っぽい人はいなかったの。
シェイさんが少人数不慣れっぽくて、偽なら狂濃厚だろうなあ、ぐらいかな。
灰はまだ全然かな…読み込んだら変わるかもしれないけど。
(-74) 2014/06/28(Sat) 08:37:45 (aam50360)
シェイ、ラヴェル、ヴェルナー、パメラ、語り手、シュテラ、エディが希望しているので、
【仮決定23:30、本決定00:00】
で行くつもりです。
ただし、【時間厳守、できれば余裕を持っての希望出し】をお願いします。
今日は吊りがありませんが、明日以降は回避なども予想されます。
締め切り時間をだらだら延ばしていては、セットミスも懸念されますので…。
(85) 2014/06/28(Sat) 08:39:51 (moriya25)
ちょっと、、、まだわからないよ、、、
[ガスは不正解しそうな、司会者を不気味に狙っている]
この問題ならプロデューサーさんの、ご期待に沿えるかと。
僕だって正解してるかもだし。。。
(-75) 2014/06/28(Sat) 08:40:53 (kanarann)
>>+8
いや、俺そんなたいしたことは…
っと、お嬢様も>>+9って言ってますし
タクマさんよければ一緒にどうっすかね?
(+12) 2014/06/28(Sat) 08:41:04 (hitoshi)
俺もざくっとしか読んでないけど
マレンマ、ヴェルナーは白いかな?と思ったかなぁ
ま、吊りは明日だしゆっくり考えていきまっしょい!
(-76) 2014/06/28(Sat) 08:44:19 (hitoshi)
★>>84パメラ
「着実に白増やして味方を作っていく」のは、いわゆる狼のお弁当を作るだけでは…。
白狙いの意図は「好感持てる」「好き」なだけですか?
(86) 2014/06/28(Sat) 08:45:35 (moriya25)
パメラさん、黒いよ…。
30分間ログ読んでそれしか発言できないって、どういうこと?
コアタイムは「22:00〜1:00くらい?」だったけど、このままでは直吊りされそう。
しかも白狙いの意味がわからない。
G編成に不慣れなのかな?
F編成に慣れているひとは感覚的に白狙いしたがるけど、この人数と陣形で白狙いはおいしくないと思う。
単純にわかっていなくて質問したのか…?
(-77) 2014/06/28(Sat) 08:48:32 (moriya25)
F狂だし、占は真狂だろうから明日には動きがありそうなの。
ドロシーもゆっくりまったり考えるの。
カークお兄ちゃんが正解の部屋に導いてくれると思うし。
(-78) 2014/06/28(Sat) 08:51:08 (aam50360)
(-79) 2014/06/28(Sat) 08:52:30 (moriya25)
おはよう、エリオット。
昨夜は鳩さんがエネルギー切れして途中から来れなかったの。
昨日の落ちてからのログはまだ見れてないけど、ドロシーは怒ってないよ?
ドロシーが大好きなエリオットに怒るわけないの。
…浮気以外で。
(-80) 2014/06/28(Sat) 08:53:49 (aam50360)
お、ちらっと見えた>>86
☆お弁当を作るだけで情報が落ちないって見方もあるっちゃあるけどね。
統一占いでっていう前提なんだけど、
たとえば初回霊噛みになった時でも確白がいれば、その人にまとめお願いできるじゃない?
そうすれば、無用の混乱を避けて狼に隙を与えない効果もあるんじゃないかなって。
勿論、確白がまとめ拒否すればそれまでだけど、だとしても、心理的に村側として確実に味方がいるってのは心強いし。
(87) 2014/06/28(Sat) 08:57:27 (rurikaze)
軍人 パメラは、というわけで今度こそ*退席*
2014/06/28(Sat) 08:58:36
>>87パメラ
なるほど、ありがとうございます。
私は黒狙い前提で考えていましたが、白狙い希望者が多ければ、当然そうします。
灰の皆さんと両占の反応待ちですね。
(88) 2014/06/28(Sat) 09:02:31 (moriya25)
家庭教師 ヴェルザンディは、私も一旦離脱しますね。次はお昼過ぎの予定です**
2014/06/28(Sat) 09:03:18
え?え!!!!ヴェルナー間違いって、ぎゃー!!!!
[間髪入れず、ガスプシャー!!]
やられたよ。次回頑張る!
(-81) 2014/06/28(Sat) 09:05:54 (kanarann)
おはよう… GS一撃**
白 参 >> 職 >= 人 >= も語 > 尉 >= 軍 黒
・マレンマ
村利を追求していく… 放って置いても白い… タイプ。 噛まれる位置だから… 最後まで残ったら… 注意。
・ラヴェル
軽さと… 明瞭さが… 白いから… 若干白寄り位置。
・ゾフィヤ… シュテラ
軽いから… この位置。一応… GS中間。中間から… 占いたい
・語り手
まだわからないから… GS中間。
・ヴェルナー
情報集まれば… 出力上がりそう… パッション今は… 発言に無理矢理感ある… 若干黒寄り位置。
・パメラ
発言に無難感が… ある。 ステルスになる可能性も。
動きは… おかしくない。
灰に置いて… 見ていきたい。
占い中庸… 黒かったら… 直吊り有。
(89) 2014/06/28(Sat) 09:08:29 (picachw)
鳩さん大変だったね。
なんかあったのか、心配しちゃったよ(ぎゅ
僕が大好きなのは、ドロシーだけだよ!
神様に誓ってもいいよ!
(-82) 2014/06/28(Sat) 09:11:51 (kanarann)
まとめ役が欲しいひとなのかな。
性格・思考の一貫性はあり。
受け身で、がつがつ判断しにいくタイプではない…のだとしても、夜中の分のログを読んでも、自分が他者を判断するという姿勢が見えないのは…。
やっぱり黒く見えてしまうよね。
流されやすいだろうし、白確してもおいしくない印象。
むむむ…占うかどうか悩む…。
(-83) 2014/06/28(Sat) 09:15:08 (moriya25)
重要なことに気づいた。人狼2人しかいないのだから白出しマシーンになれば2流より下に落ちることはありえないんだ。
(-84) 2014/06/28(Sat) 09:15:51 (riddle514)
(+13) 2014/06/28(Sat) 09:16:05 (kanarann)
白出し続けて狼の完全勝利を願うというのもアリだな。
(-85) 2014/06/28(Sat) 09:16:54 (riddle514)
おはよう。一流の見物戦略を思いついた。これで一流は私のものだな。
(+14) 2014/06/28(Sat) 09:17:49 (riddle514)
自分が狂人やったときのログを見返してたらそんな気分になった。
というか人外6連続だったから推理に自信がなくなってしまったというのもある。
(-86) 2014/06/28(Sat) 09:19:18 (riddle514)
おはようございます。
【2ー1確認】
霊確定状況ならば、わたしはバラ占いも好きですよ。
真狂濃厚の立ち会い不要村で、狂に誤爆せずに黒を出せる先を教えてあげる義理はありません。
そして、偽黒を出された時に、真の白を守れる効果もありますからね。
占候補からこの思考が出ないのは残念ですね。
とはいえ、バラというだけで拒絶反応を起こす方がいらっしゃるのは存じておりますので、
無理強いは致しません。
(90) 2014/06/28(Sat) 09:19:19 (karyo)
パメラさん評の間にイェンスさんが登場。
このひとのほうが村の思考だと思うなあ。
ぱっと見、白くは見られないスタイルだけど、狼ならもうちょっと白稼ぎを意識して動きそうだし。
敵を作ってもいいという方向の脱力?力の抜き方が非狼っぽい。
(-87) 2014/06/28(Sat) 09:20:09 (moriya25)
クロイツさま、おはよ!
え?どんなの?
僕にこっそり教えて!
(+15) 2014/06/28(Sat) 09:22:02 (kanarann)
陣形考察
2−1占狂かな。潜狂も有効(初回襲撃は能力者に行きそうだし、狂COタイミングありそう)な陣形・編成なので
その場合、潜狂は、CO淀んだイェンスが頭ひとつ抜けるくらい。真贋はこれから。
☆パメラ>>84:黒狙い。白圧縮が向く陣形・編成じゃないと思う。
☆霊エルザ>>35:2占とも、しゃべれそうでもあるので、暫定、伏せ自由でいいと思う。
襲撃されてなければ、占ロラ前提になるけど、占狂の誤爆判定回りに期待。
(91) 2014/06/28(Sat) 09:23:23 (tohka)
夜中のゾフィヤさんの「ヴェルナーめんどくせえ」は笑ってしまいました。
ええ。はい。
製作側としては言いづらいですが、うっかり共感を。
しかしながら、「ぐへへ」という感じでない、ということも同意ですね。
共感白に見えます。
会話相手のラヴェルさんも、一段落ちますが白めですね。
探り方が情報持たない側に見えます。
シュテラさん、パメラさん、語り手さん、
この中から最黒は明日吊り、2番手占いが良いでしょう。
(92) 2014/06/28(Sat) 09:26:20 (karyo)
参謀 マレンマは、では、重役会議に出て参ります、また後程**
2014/06/28(Sat) 09:27:54
白出しマシーンになって狼の完全勝利を願う。
これなら最悪でも2段階落ちだから消えることは無い。
(-88) 2014/06/28(Sat) 09:30:12 (riddle514)
傾向としては、初回でのランクダウン率が高いので2日間。
じっくり考えて答えだしてね!
まあここのみなさまは、一流なので僕の心配することはないだろうね。
(+16) 2014/06/28(Sat) 09:33:24 (kanarann)
あまり期待されても困るぞ?
なんせワンミスが命取りの見物席だからさ
俺地上でもワンミスはよくあるし
中身メタありなんでそこも使おうか
ゾフィアは教祖様、ヴェルナーがとーかさんと思うけどどうかなぁ?
(-89) 2014/06/28(Sat) 09:33:38 (hitoshi)
盗賊 シェイは、もっと休みが欲しい シュテラ を能力(占う)の対象に選びました。
>>90マレンマ
バラ占いと仮定して両占への希望出しも歓迎ですよ。
★>>91ヴェルナー
「伏せ自由」というのは、両占の思考も伏せて、ということでしょうか?
(93) 2014/06/28(Sat) 09:39:42 (moriya25)
シェイ、エディ占CO
イェンス、霊について二人に聞く。
>>1:5 エディ護衛とりたい意志が見える。
>>1:6 シェイ不安が見える。
>>21 マレンマからヴェルなーへ質問
>>25 ルナーマレンマへヘルプ願い
マレンマ⇔ルナー マレンマ困惑
>>36 ルナー 姿勢の低さ 謙虚さ/慎重さ
>>37 シェイ→ルナー「視線作ってる」
>>39 エディ→ルナーへし疑問と理解
イェンス、スライド確認と小細工。マレンマから策に溺れている指摘。
シェイ、スライド確認しない理由聞き(対抗の評価を気にしている)
>>52 ルナー:見て欲しかった(さみしさ表出)
>>53 エディへ無茶振り/イェンスに歩み寄り意識
(-90) 2014/06/28(Sat) 09:39:55 (uekawa)
>>54 ラヴェル→ルナー「灰見ようず」※1
>>57 ゾフィ→ラヴェルに追従/シュテラの支援
>>58 マレンマ:文化の違いを把握
>>60 ゾフィ→ルナーに面倒/気にし過ぎ
>>62 イェンス→語り手に「ログ見ての感想」
>>63 ラヴェルry「得意なのは?」
>>65 ゾフィ→ルナー面倒/次へ行ってとアドバイス
>>66 ラヴェル→ルナー明確な疑い ※2
>>69 シェイ→ルナーへ疑い占不要 ※3
>>70 ゾフィ→ルナー フォローしつつ面倒
>>72 ラヴェル→ルナー 白取れ警告/長生きしそう ※4
>>74 イェンス→ルナーにロックしそうなので、今は見ない
シェイ、ゾフィ→ルナー 羅列に対し、アドバイス
(-91) 2014/06/28(Sat) 09:40:18 (uekawa)
クロイツさまともあろう方が、狼任せですかw
ひとつ2段階じゃないよ。
ごめんwikiには細かく書いてないけど、最終問題は2ランクダウン。
なので普通→二流→そっくりさんまでになっちゃうよw
(-92) 2014/06/28(Sat) 09:41:49 (kanarann)
ドロシーも頑張るから多分何とかなるの。
ワンミスもできないのは辛いよね…パーフェクト勝利とか…。
ゾフィヤさんは教祖様だよね、やっぱり…カークお兄ちゃんは教祖様の中身推理から色は見れそう?
とーかさんはまだ見つけてないというか、地上にとーかさんがいることを忘れてたの。
(-93) 2014/06/28(Sat) 09:44:11 (aam50360)
(-94) 2014/06/28(Sat) 09:45:06 (moriya25)
>>62 イェンス
☆気になるのは、ヴェルナーを弾く流れでしょうか。
ヴェルナーが動きにくくなりそうだな、と感じました。
現在は、占にヴェルナーもありでは、と考えています。
後は、質問を見て頂ければ、と。
>ヴェルナー
>>72の助言は、濃淡を見せて欲しい、ということだと思います。
今ですと黒一色(全員が狼)と判断しているように見えますので、狼っぽい、あまり狼っぽくない、の分類が可能でしたら、見せて頂きたいです。
(94) 2014/06/28(Sat) 09:47:25 (uekawa)
ふむ。普通に白で提出したら、そっくりさんどまりに気がついてなかったな。
最終日問題は今まで、2ランクダウンだったけど今回は3ランクダウンっていうのはどうかな?
(+17) 2014/06/28(Sat) 09:50:30 (kanarann)
やれやれ、やっと顔を出せました
議事録を読んできますね
(+18) 2014/06/28(Sat) 09:51:13 (Liverpool)
占い師両ロケットですか
二人まとめてエシディシって名付けたくなりましたね
2狼編成ですし、普通に真狂でしょうか
(-95) 2014/06/28(Sat) 09:52:55 (Liverpool)
盤面考察
2−1で灰8、5縄。
占抜かれたら、ロラして4縄。占残ってると、ロラすると3縄。
マレンマが独走し過ぎないよう(どちらの陣営であっても)に、ゾフィヤ、リヴェルが力関係的に干渉枠。あと一人、そこに入れたい。
☆霊エルザ>>93:思考は出してもらった上で、ゾーン絞込み、占い先襲撃避け踏まえて占ってもらえればいいと考えてるし、できる能力が2占にあると思ってる。
☆語り手>>94:了解した。分類できた時点で行おう。
(95) 2014/06/28(Sat) 09:54:10 (tohka)
>>16
いやいや、編成的に2−2になったら自由でしょ
3狼の3−2と同じ状況ですしおすし
(-96) 2014/06/28(Sat) 09:54:57 (Liverpool)
いきなり表作りとか、地上にいたらヴェルナー黒塗りしまくりますね
この入り方はいかん
(-97) 2014/06/28(Sat) 09:56:17 (Liverpool)
直近のガチで6連続人外のせいか狼応援したい気分なんだ(というか推理力がry)。最終問題の大幅ランクダウンはきついな。最後だけ真面目にやるか←
(-98) 2014/06/28(Sat) 09:56:43 (riddle514)
ジムゾン、待ってたよ。
一緒に観戦しよう。ここ(クロイツの膝の上)に座りなさい。
(+19) 2014/06/28(Sat) 09:59:18 (riddle514)
>>95ヴェルナー
なるほど、そういう意味でしたか。
ご意見、ありがとうございます。
(96) 2014/06/28(Sat) 09:59:37 (moriya25)
うーん…いつも対話メインだから見てるだけというのはなかなか難しいな。
(+20) 2014/06/28(Sat) 10:00:18 (riddle514)
僕もちゃんと仕事しないとね!
一流のみなさま。お待たせしました。
お食事です!お召し上がりください。
〜stuzucchino〜
軽い一口前菜
〜antipasto 〜
お一人様どちらかお一品お選びください
1、新生姜を練り込んだ自家製のサルシッチャと穀物の温サラダ
2、炭火で仕上げる穴子の白焼きと夏野菜のマリネ 木の芽のヴィネグレット
(+21) 2014/06/28(Sat) 10:00:26 (kanarann)
【見】日本一の被り物師Liverpool ジムゾンは、一流会計士李弗 クロイツの膝の上に聖書を6冊ほど乗せた
2014/06/28(Sat) 10:01:29
>>72 ラヴェル
真贋は2dに割れるが3dの襲撃があるまで、出すつもりはないです。ご了承頂けると嬉しく思います。
★ヴェルナーのどのあたりが長生きしそうだと思ったのでしょうか。
語り手からは、SGにされるイメージがあるのですが。
>>74 イェンス
★マレンマも細かく見ていますが、彼女に対してはどのように考えていますか?
>>79 ゾフィ
語り手には、動きにくくしている要素の一つだと感じましたので、白く映らず、むしろ黒く映りました。
(97) 2014/06/28(Sat) 10:02:19 (uekawa)
★占い師>影響を受けた考察や、起点にしている前提条件があれば提出してくれ
★灰>終盤、誰が残ってると思う?残って欲しいと思う(複数)?それまでに誰のどの要素を盤面に提示したい?
あとは箇条雑感の箇所は、そのまま疑問を書いてるところもあるので、余裕があれば答えてくれると助かる
**
(98) 2014/06/28(Sat) 10:02:32 (tohka)
尉官 ヴェルナーは、>>95、タイプミス、リヴェル→ラヴェル
2014/06/28(Sat) 10:03:50
>>84 パメラ
☆白狙いとSG化救済を兼ねて●ヴェルナーを考えています。
>>86 ザンディ
☆語り手も白狙いを考えた身ですので、一応。
黒狙いで斑だと、占吊の二手で一灰の処理ができます。
ですが、確白であれば、二手で二灰の処理ができます。
また、好位置にいる灰狼を捕まえられるという利点がありますね。
村内GS下位から吊っていって、上位は占うという手もあるかと。
>>95 ヴェルナー
考慮に入れて頂けてありがたく思います。
動きにくくありませんか?
語り手にできる範囲でお手伝いします。
(99) 2014/06/28(Sat) 10:04:06 (uekawa)
〜insalata 〜
四季折々の食材をシェフがサラダにいたします
〜primo piatto〜
炭火焼きステーキ140g
お一人様それぞれお一品お選びください
1、長崎県 幻の霜降り黒毛和牛 “壱岐牛
2、佐賀県 佐賀牛 云わずと知れた正統但馬系統の牛。濃厚でさっぱりが特徴。
3、長崎県 幻の霜降り黒毛和牛 “壱岐牛“フィレ肉
松阪牛の種牛。一頭から採取できるのはほんの数百グラムの稀少部位。脂の融点が低く口どけが良い。
3、本日の和牛
赤牛 やエ イジングビーフ。黒毛和牛だけに捉われずコアな牛で攻める。
(+22) 2014/06/28(Sat) 10:04:24 (kanarann)
【見】一流会計士李弗 クロイツは、日本一の被り物師Liverpool ジムゾンを聖書がのった膝の上に座らせた。……重い
2014/06/28(Sat) 10:05:11
半分ぐらい読みましたけど、ヴェルナーが怪しすぎて逆説的に白っぽいんですけど、吊りたくなりますね
(+23) 2014/06/28(Sat) 10:05:12 (Liverpool)
【見】日本一の被り物師Liverpool ジムゾンは、一流会計士李弗 クロイツ神の愛の重さを実感できるなんて素晴らしいですね
2014/06/28(Sat) 10:05:46
〜secondo piatto〜 〆のパスタ
どれか一品お選びください
1、フェットゥチーネ 拘り濃厚卵黄“もみじたまご”とサマートリュフ、コンテチーズのカルボナーラ
2、水蛸と木の芽、ブラックオリーヴのバッベティーネ
3、タリオリーニ 天火焼きにしたオマール海老と万願寺唐辛子、フレッシュトマト
(+24) 2014/06/28(Sat) 10:06:06 (kanarann)
ヴェルナーは考えが浮いているので占い当てるべきですね
>>+17
ですから、わたくしプロで最低人数の話をしましたのに。というか最終日はランク2ダウンって初めて聞いたのですが
(+25) 2014/06/28(Sat) 10:07:08 (コマツ?)
〜dolce〜
お一人様どちらかお一品お選びください
1、岐阜の拘り濃厚卵黄“もみじたまご”とマスカルポーネチーズのジェラートにエスプレッソをかけたアフォガート
2、ヴェネズエラ産の最高級ダークラム“パンペロ”で香りづけ
〜caffe〜
コーヒー、エスプレッソ、カプチーノ、各種フレーヴァーティー
(+26) 2014/06/28(Sat) 10:07:27 (kanarann)
ゾフィヤ・ラヴェルは読みやすいので>>71には不同意気味ですねぇ
共感しすぎて疑えないって意味なんでしょうか
(-99) 2014/06/28(Sat) 10:08:12 (Liverpool)
前回と同じように襲撃先当てたらご褒美、間違えたらランクダウン制でいいんじゃないですか?
一流の方々なら襲撃先を推理するぐらい朝飯前でしょうし
(+27) 2014/06/28(Sat) 10:09:16 (Liverpool)
>>+25
暗黙の了解的な感じでしたので当初から。ごめんね。
最終問題外した方は、いなかったしね。
書いといた方がいいのかな?
あんまり細かくなっちゃうのも。
お願いされたら、書いとくよ。
(+28) 2014/06/28(Sat) 10:11:34 (kanarann)
>>99
素晴らしい。これはどこかで同村した方かもしれませんね
(+29) 2014/06/28(Sat) 10:11:41 (コマツ?)
>>+6
ヒトシさんは3Pが好き、と
φ( ̄ー ̄ )メモメモ
(+30) 2014/06/28(Sat) 10:12:59 (Liverpool)
>>+28
前村読みしなくていいとしているのですから書かないと分かりませんよ……
(+31) 2014/06/28(Sat) 10:13:09 (コマツ?)
>>+27
そう?みなさま襲撃クイズやってくれるかな?
ちなみにご褒美とは?
僕ランクアップは考えてないよ[真顔]
(+32) 2014/06/28(Sat) 10:14:07 (kanarann)
【見】一流の百合姫aam50360 ドロシーは、日本一の被り物師Liverpool ジムゾンをパソコンで殴った。
2014/06/28(Sat) 10:14:42
ご褒美!?(ガタッ
ジムゾンが脱いでくれるなら頑張る予定
(+33) 2014/06/28(Sat) 10:15:41 (riddle514)
>>+31
ん?だから村ごとにいってはいるよ。
一番怖いは、書いといてスルーされちゃうことね。
書いとくけどね。
(+34) 2014/06/28(Sat) 10:16:06 (kanarann)
>>+9
さすが魔性のたらしは格が違った!
>>+32
そりゃご褒美なんですから、すっごいのをお願いしますよ
一流の司会者ならそのぐらいアドリブでやっていただけますよね
(+35) 2014/06/28(Sat) 10:16:13 (Liverpool)
テレビの格付けだと最終問題は2ランクダウンだったと思うから、格付け村も同じだと思ってたの。
>>+30
カークお兄ちゃんは紳士さんなの。
(+36) 2014/06/28(Sat) 10:16:54 (aam50360)
>>+35
ドロシーは魔性のたらしじゃないもん。
一人の人としかラブラブしてないの。
(+37) 2014/06/28(Sat) 10:18:30 (aam50360)
11 占占霊 灰灰灰灰灰灰灰灰 ▲占い先 ▼灰
09 占占霊 灰灰灰灰灰灰 ▲占 ▼灰
07 占霊 片灰灰灰灰灰 ▲片 ▼占
05 霊 灰灰灰灰 ▲ミス ▼灰
04 灰灰灰灰
灰襲撃の余裕はないですよね。
「噛まれなければ怪しい」
は無思考テンプレか、黒塗りですね。
とりあえず、イェンス=マレンマラインはなしと。
(-100) 2014/06/28(Sat) 10:18:52 (karyo)
12−11−9−7ー5−3ーep
▼ 騙 灰 灰 灰 灰
▲ 占 狩 灰 灰 灰
(-101) 2014/06/28(Sat) 10:18:53 (uekawa)
ログ読みする前に財務処理してくる。
参戦する時間が無かったから見物にきたんだが、可愛いジムゾンに一流の私を見せつけたいから本気で推理しよう。
(+38) 2014/06/28(Sat) 10:19:28 (riddle514)
>>+36
神はかつてこうおっしゃいました
僕は変態じゃないよ、仮に変態だとしても変態という名の紳士だよ
と
つまりそういうことです
(+39) 2014/06/28(Sat) 10:20:59 (Liverpool)
語り手さん、冷静だなあ。
いわゆる俯瞰視点だよね?狼でこの視点を維持できるかなあ。
SG救済への動きも合わせ、これは白い。
マレンマさんあたりは、ヴェルナー非狼が見えているのかと言いそうだけど…。
一方のヴェルナーさんも非狼っぽい。
マイペースで孤独感、孤立感。
(-102) 2014/06/28(Sat) 10:22:35 (moriya25)
>>+38
あなたが頑張ってくれると私も助かりますので是非ともよろしく
私も席を外しますよ
(+40) 2014/06/28(Sat) 10:23:13 (Liverpool)
元々ランクについての項目が、wikiにはなかったorz
付け足したよ!
>>+35ジムゾンさま
僕はまだ一流でない小さな司会者だけど、プロ意識は持ってるよ!でも…
僕に任せちゃっていいのかな。
すごいの出しちゃうかもしれないよ!
(+41) 2014/06/28(Sat) 10:24:51 (kanarann)
最悪パターン
12>>11−9−7ー5−3ーep
▼____灰_騙_灰 灰 灰
▲____占_狩 霊 灰
占:エディ、シェイ
霊:ザンディ
灰8人:シュテラ、ヴェルナー、イェンス、パメラ、ゾフィヤ、語り手、マレンマ、ラヴェル
(-103) 2014/06/28(Sat) 10:26:07 (uekawa)
>>94>>97語り手
ありがとう。
ヴェルナーが… 動きにくそうというのは… すっと入って来た。 なるほど。
私からは… 思考開示の姿勢が強い… ヴェルナーを… 積極的に占いたいとは… 思わない。 だが位置的には… 反対はしない。
☆マレンマは… 村全体を良く見ている。
エディとの絡みが… 多いのは… 占狂見極めという考え方も… できる。
だがあくまで… 基本的には… 自然な思考と視点の流れ。
占い師を見つつ… 灰にも注目… >>90の「占からのバラ占い希望」が欲しかったから… 占への絡みを保留して… 灰を見ていた>>56>>58(>>92から伺える… 灰に着目した… ログの読み方) タイミング良く… 思考開示している。 最白で… 最後まで占いは… 必要ない。
(100) 2014/06/28(Sat) 10:27:18 (picachw)
(-104) 2014/06/28(Sat) 10:27:24 (kanarann)
(-105) 2014/06/28(Sat) 10:29:45 (kanarann)
>>+36
え?そうなの?
まあ、全部当てればなんら問題ないですし構いませんが
(+42) 2014/06/28(Sat) 10:30:46 (コマツ?)
エリオットとジムゾンさんはそういう関係だったのね…ドロシー、ショックなの。
(-106) 2014/06/28(Sat) 10:31:07 (aam50360)
真面目に考察すればするほど間違えるんですよ最近……たぶん私の結論の逆が答え(きりっ
そのおかげで狂人は考察歪めずに自信持って判定出せるんですが←
(-107) 2014/06/28(Sat) 10:34:37 (riddle514)
(+43) 2014/06/28(Sat) 10:35:03 (kanarann)
クロイツさま、わかるよ…(なでなで
僕も外すわ、でも襲撃されるわで…
そうだ!じゃあ狂人視点から考察するのどう?
かっこいいよ!
(-108) 2014/06/28(Sat) 10:37:56 (kanarann)
え?ドロシー??ジムゾンさまと何もないよ。
仕事の話してただけだよ…
信じてよ!
(-109) 2014/06/28(Sat) 10:40:02 (kanarann)
(-110) 2014/06/28(Sat) 10:44:17 (aam50360)
地上も激戦だけど、墓下も激戦だw
W杯もそうだったら、よかったのにな…
(+44) 2014/06/28(Sat) 10:44:26 (kanarann)
>>69 シェイ
★ヴェルナーに違和感をおぼえつつの占不要とは、どういう考えでしょうか。
他の二人には肯定的な感情が見えるので。
>>98 ヴェルナー
☆残ってほしいのは、真占とヴェルザンディですね。
灰は、マレンマとイェンスが冷静な目で、村を見ているように思いますので、この二人を希望します。
誰が残るかというのは、村の流れと狼次第なので、答えかねます。
>>100 イェンス
共感いただけてうれしいです。
マレンマについて、参考になりました。
ヴェルナーとの違いは、狭い点に留まるところと、そうでないところ、というところでしょうか。
語り手から見ると、両方とも細部を見ているように感じたので、イェンスがヴェルナーに対してのみ「見づらい」と表現していたのが、疑問だったのです。
ヴェルナーの印象を落とすためではなく、純粋に己との相性だったのですね。違和感が消えました。
(101) 2014/06/28(Sat) 10:47:36 (uekawa)
>>98ヴェルナー
>>68「回答次第」で… 悪い予感はしたが… やはり若干質問風味… だったか。
>>52
☆>>38見逃しは… 星なかったから。
>>68
☆>>46… 非占非霊は… 意識して見ていた。 私の非霊>>11は… 霊潜伏枠無いと判断した… から。 スライド確認しないと… いつもなんかもやもやする。
☆>>51は… ラヴェルが一番最後に… 非CO回す前提で… 直前のスライド確認が… 揺さぶりとして有効だと… 思ってたことに引きずられた。
>>98
☆占… 軍… 人… 語… 尉…
占は… 思考開示多く… 村で残す方針を… 決めておきたい。
パメラは… ゆっくり感情を… 見ておきたい。
ゾフィヤは… 占いを当てて… おきたい。
語り手には… マイペースで… 行って欲しい。 占えてると… グッド。
ヴェルナーは… 今から村利を… 積み重ねて… 欲しい。 占っておくのも… 有り。
(102) 2014/06/28(Sat) 10:47:56 (picachw)
…ドロシー。
[そっと口付けをした―]
昨日会えなくって、とても寂しかった。
ずっと側にいて。
[強く抱きしめて―
でも顔は真っ赤に染めた。うわー!やっぱりまだ照れる]
(-111) 2014/06/28(Sat) 10:49:31 (kanarann)
語り手 は、密売人 イェンスに、■mediumseagreen色のゼリーを差し出した(こんにちは)
2014/06/28(Sat) 10:50:59
密売人 イェンスは、語り手 … メロン味の… ゼリーか…? いただく。
2014/06/28(Sat) 10:53:33
語り手 は、密売人 イェンスを羨ましそうに見ている。語り手には声はあれど、口はない**
2014/06/28(Sat) 10:56:45
そういえば一つご相談が。
マレンマメモの件だけど。
僕は事故だと思うから、ペナルティはなくてもいいと思うんだけど地上にアナンスした方がいいかな?
誰も触れないからどうしようかと;;
(-112) 2014/06/28(Sat) 10:57:31 (kanarann)
語り手www言うことがいちいち旨すぎるよ!w
プロデューサーさん、語り手のドキュメンタリーとかいけそうじゃない!
ナレーションいらないしさw
(+45) 2014/06/28(Sat) 11:01:16 (kanarann)
【見】小さな司会者kanarannこと エリオットは、訂正:ナレーションする人。語り手だけいれば番組できる!
2014/06/28(Sat) 11:02:04
(+46) 2014/06/28(Sat) 11:03:27 (kanarann)
推理要素皆無ですしそのままでいいでしょう。一応ペナルティ無しの旨と秘話禁止の再確認だけさせておけばいいと思いますよ
(-113) 2014/06/28(Sat) 11:09:41 (コマツ?)
[エリオットにキスをしてもらって顔を赤らめる]
不安にさせたり、寂しがらせてごめんね。
今日と明日はあまり時間が取れないから、昨夜のうちにたくさん甘えるつもりだったんだけど…。
ドロシーもエリオットのこと、大好きなだよ。
ずっと一緒にいようね。
[エリオットの唇に長い口づけをした]
(-114) 2014/06/28(Sat) 11:33:25 (aam50360)
(-115) 2014/06/28(Sat) 11:41:03 (kanarann)
喉ギリだけど…雑感取れたところを魂魄に追加。
ゾフィヤは割と共感好感での判断基準が重いかな。
ゾフィヤ単体はそういう開示が村目に思うけど。
終盤でグレランになった時に厄介かも。
序盤に白ロックかかったまま解除できなかったり
動き好きな狼に懐柔されてしまわないか心配。
狼ならそれで希望変遷をその場凌ぎにしてないか。
SG候補と見た相手への塗りや
手のひら返しが見えて来そうかなと思う。
(103) 2014/06/28(Sat) 11:44:17 (natuka)
ラヴェルは、今のところ
木は見えてるけど森は見ていない感じ。
ラヴェルの>>72中段ヴェルナー評
ここはフルメンでないから潜伏枠見ても
狼視点、灰襲撃の優先度はあまり高くない…
ヴェルナーがその位置に行くのはほぼないでしょ?
そこはちょっと気になった。
全体としては印象薄い優等生発言だなと思う。
灰全体の感想次第では占いあり。
現状白寄りで見てる。
(104) 2014/06/28(Sat) 11:47:48 (natuka)
[誓うような長いキスに惚ける。
どれくらい時間がたっただろうか。そっと離すと抱きしめて]
ドロシー可愛い…
照れる顔もその姿も。
もう不安も寂しさも吹き飛んじゃったよ!
僕ドロシーしか見えない。
大人になったら結婚してください!
(-116) 2014/06/28(Sat) 11:54:25 (kanarann)
あ、★あった…
>>101語り手
☆ヴェルナーは全体的に熟れていない感。
そこから、思考は出せても見せ方のスキルがないだけ。
森どころか木もすっ飛ばして葉脈まで見ようとしてる。
ラヴェルは塗りへの布石にも見えるっていってたけど
…これを狼でやると後半自分の首締めっぽく村かなと。
そう思ったから…あと、他灰からの触られ方から
試金石的灰人物と思ったのもあるかな。
(105) 2014/06/28(Sat) 11:56:50 (natuka)
灰で気になったのはシュテラさんかなあ。
立ち上がりにちらほらと質問とかしてるけど、そこからのシュテラさんの思考が見えないの。
あとは>>26かな。
エディさんに>>33でツッコミされてるけど、エディさんはまだ返答もらってないのね。
初動で流れを取るためにちょっと強引に動いたのかなあ、とか。
白黒要素は無いけど、気にはなってるの。
あとはパメラさんかな。
>>87を見ると、「初回霊噛みになった時でも確白がいれば、その人にまとめお願いできるじゃない?」とか狂潜伏の可能性とか考えてないの。
陣形的に可能性はかなり低いから気持ちはわかるんだけど。
ヴェルナーは性格要素を詰めれれば村が取れそうなの。
中身がとーかさんなら魂は変態さんなの。
(-117) 2014/06/28(Sat) 12:04:34 (aam50360)
やほー。赤にだけ顔だし。CN案が花かー、いいね! ちょうど私たちにピッタリだよー。
じゃあ私…水仙で、いい?
このCNだと、気合い入ると思うんだー。
(*24) 2014/06/28(Sat) 12:08:45 (natsumi9)
今のところ可もなく不可もなくな動きって感じかな、私。そしたらちょっと…飛び出てみますか。
お昼過ぎたらw
私は水仙。負けないわ
(*25) 2014/06/28(Sat) 12:10:24 (natsumi9)
>>98ヴェルナー
☆ぱっと見、語り手、イェンスは打てれば村打ちたい。
マレンマも…自分が灰なら見そうなところ見てるし
信頼出来そうなだけに狼なら手強いとも思うジレンマ。
他からの意見も参考にしたい。
>>84パメラ
☆欲をかけば黒狙い占い黒吊り。
ただ、縄以上に占い手数少ない…最悪今回限り。
そう思ったら、終盤までを考えてのSG保護も視野に。
シュテラ、パメラは現状発言がほぼないから
灰感をガッツリ見せてもらった上で吊占か検討する。
次点はゾフィヤ…狼なら序盤の占いで捕まえるタイプ。
(106) 2014/06/28(Sat) 12:12:18 (natuka)
盗賊 シェイは、語り手への感想が抜けた…喉あれば後で。なければ明日出す予定。**
2014/06/28(Sat) 12:14:11
>>+30
なんでそうなるんですかね…
とはいえ俺はりばぽさんの手腕に感嘆してます
りどるさんをここまで惚れさせるテクニックは流石というか
やっぱ本物は違うんですねえ
(+47) 2014/06/28(Sat) 12:24:08 (hitoshi)
>>+26
じゃあ俺は1とコーヒーを
流石に一流席ともなると豪華なおやつが出てきますね
まさにスウィートルームさながらですよ
(+48) 2014/06/28(Sat) 12:27:15 (hitoshi)
そうなんだよね、全てに正解をしなければいけないのは結構ハードル高い。まあ2択ではあるけど
教祖様は村だとかなりガツガツしてる感じかなぁ?
とにかく遠慮なくほいほい喋っていく感じ
とーかさんの扱いで草がwwwww
(-118) 2014/06/28(Sat) 12:30:03 (hitoshi)
おはよ
語り手がヴェルナーSG枠っぽいと見て
ヴェルナーに釘を刺すラヴェルを黒め評価しつつの
SG救済占いをかんがえーの、ヴェルナーに手を差し伸べるの流れは一貫している感じで白めにみえた
シェイ>>104のラヴェル評ちょいわかりにくい
わたしはヴェルナー占いは反対しないが吊るつもりはあんまないし、占いもみんなが「こいつ読みにくいよ!うらなお!」ってならん限りは他に当てたい派なので(そしてそう考えてる人は多そう)灰襲撃の優先度が低いならそれこそヴェルナー長生きするくない?
お返事はなんかのついででいいよ
シェイ>>103中段 ほんまそれまれによくあるからつらい
ここはよく見てるなと思った
(107) 2014/06/28(Sat) 12:35:51 (hotcola)
白く感じない所は
シュテラ、パメラ、ゾフィア、語り手、ラヴェルかな?
まーこの中に人外2いればいいけど
まあシュテラとパメラはまだ外せないのは同意
(-119) 2014/06/28(Sat) 12:38:36 (hitoshi)
家庭教師 ヴェルザンディは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 12:45:14
語り手 は、家庭教師 ヴェルザンディ、ありがとうございます。お疲れ様です。の一撃**
2014/06/28(Sat) 12:49:46
村狼当てるだけでも難しいけど、吊り先も当てないと駄目だからね。
直前の回避祭とかもあるから、一流キープは大変なの。
ドロシーなりにとーかさんは最大限に評価したつもりなのに…ただ地上にいるのを忘れてただけなの。
でも変態さんだし、別にいいかな、と思ってたりするの。
教祖様はドロシーは違った意味で苦手なの。
教祖様は魂が真っ白だから、村狼関係なく白く見えるから。
ゾフィヤさんが教祖様なら、ドロシーは色判断できる自信は無いの。
語り手さんとラヴェルさんが白く感じないは同意。
ここはまだ色は見えないかなあ。
(-120) 2014/06/28(Sat) 12:52:47 (aam50360)
>>99語り手
なるほど、一理ありますね…。
ただ、「上位は占う」だと、偽占が狂人の場合(今回もその可能性大だと思っています)が、偽黒を出しやすいため、斑吊りで村のトータル戦力がダウンしてしまいませんか?
斑や片黒を放置し、序盤は純灰を吊っていこうという考えでしょうか?
(108) 2014/06/28(Sat) 12:53:23 (moriya25)
家庭教師 ヴェルザンディは、語り手 にお辞儀をした。
2014/06/28(Sat) 12:54:26
ゾフィヤさんもとりたてて黒くはないが、追従多めで白く見えないなあ…。
意見が弱いというか、本気出してない感。
後半に備えてセーブしている?
うーん、占い先どうしよう。
(-121) 2014/06/28(Sat) 12:56:13 (moriya25)
カークご飯美味しい?
ご褒美考えたんだけど「自分が部屋に入る前に、他の方の部屋の様子がわかる」ってどうだろう。
他の一流がどの部屋に入ったか、前もって知るのってお得じゃない?
(+49) 2014/06/28(Sat) 12:58:27 (kanarann)
襲撃予想以外もチャレンジしてもいいよ。
今日の占い先でもいいし、LW予想とかね。
ただ間違えたら、ランクダウンだよ!
(+50) 2014/06/28(Sat) 13:02:25 (kanarann)
(+51) 2014/06/28(Sat) 13:04:41 (kanarann)
ういーっす。
ひとまず「ぱっと見で問題あるほど寡黙な奴」はいないようで、そこは安心。じゃあ内容面に切り込んで行くか、って話になる。
議事録眺めつつ、ぽつぽつと返事投下。
>>84 パメラ
☆白狙い。占なしで白打ちできそうな奴もいるし、この村なら圧殺進行で狼窒息させる方が良さそうだろ。
>>86 ザンディ
お弁当云々は確かにそうなんだけど、それは占本人を翌日に持っていけるってことでもあるんだよ。1dの占と終盤の占じゃ、相対的に価値が違うんで、噛み合わせは悪いことばかりじゃない。
(109) 2014/06/28(Sat) 13:10:44 (tenkuu)
パメラ>>84
発言で色見えにくそうなとこ占いたいないまんとこは
白狙いでありなのはヴェルナーくらいかな、消極的だけど
ヴェルナー>>98
ラヴェル便利なのでラヴェル残ってほしいな
直接しゃべってないのであんま実感ないけどマレンマもその位置かな
パメラシュテラあたりに能力処理かけつつ発言でイェンスや語り手あたりの要素とれたらいいなって感じ
(110) 2014/06/28(Sat) 13:11:02 (hotcola)
イェンスの白いとこあんまわっかんねーわ・・・
・情報ほしい感じ
・全体を冷静に見てる
あたり、そうだけどそれってそんな強い要素か・・・?
って感じなんだよね
ただ真ん中あたり占っておきたい、はなかなか良い思考だなと思いました
上位すぎるとこだと>>108みたいな懸念出るけど真ん中あたりなら問題ないしね
個人的にはその理論でイェンス占いありなんだけど周りが白くみてっから微妙だなというところ
イェンスのなんかわかりやすい白要素あったら教えてほしいな
いまんとこパメラとシュテラの発言見てどっちか決める感じかなー
(111) 2014/06/28(Sat) 13:14:18 (hotcola)
(-122) 2014/06/28(Sat) 13:18:51 (hotcola)
(-123) 2014/06/28(Sat) 13:19:09 (hotcola)
>>+49
ああ、うまいよ。シェフにはよろしく言っといてくれな
ふーむ、俺はそういう要素あっても悪くないかなとは思うな。白黒だけじゃ物足りない人もいるかもだし
個人的には丸秘情報の方が気になるな…
(+52) 2014/06/28(Sat) 13:27:06 (hitoshi)
>>90 マレンマ
序盤から占に単体真贋差が大きければバラ一択だが。
この村は確霊下だし、十分に信用勝負が成立しそうなこの状況では騙りも偽黒出しにくいだろ。
そしてそれを恐れて白を出し続ければ狼は窒息する。
逆に言えば、序盤の黒は真の黒の可能性が高いってことでもある。
>>97 語り手
☆狼からはSG枠にできそうだし、村としては「思考基盤が違う」から単純に白黒言いにくい相手なわけで、吊りにくいだろ?
だから、続くなら最終日要員になりそうだと思ったよ。
★それとも、ヴェルナーは序盤に整理吊りしたいほど黒いと思うか?
(112) 2014/06/28(Sat) 13:31:55 (tenkuu)
>>98 ヴェルナー
☆残ってそう:まずお前だよ。
残ってて欲しい:「真占と確霊が残って欲しい!」とか白アピするところか?w
マジレスするなら真っ先にマレンマ。プロローグから予想してたが、ガチ入ったら強豪になって村の中心に腰下ろすタイプだった。村全体を見てるわ、自分自身には防御感ゼロで余裕すらあるわ、強い強い。
ちなみに俺は、後を任せられそうな奴で固められるなら、自分自身の生存にはこだわらないタイプ。
>>104 シェイ
ふむ。SG枠云々関係なしに、そもそも灰襲撃自体が優先度低いか。正直その観点は抜けてたな。
ただ村側としても吊りにくい位置だと思う、というのは上で語り手に答えた通りで、そういう意味も含めて「長生きしそう」。
(113) 2014/06/28(Sat) 13:34:13 (tenkuu)
(-124) 2014/06/28(Sat) 13:36:47 (hotcola)
とーかさんそれ聞いたら泣いちゃうかもしれないぞ?
いや、泣いてもいいとは思ってるけど
教祖様は俺も結構苦手なタイプではあるんだよね
ただ村と狼では勢いの強さが違うからどっかで光ってくれるかなという期待はしてる
んー?>>113のラヴェルが白いかな?
(-125) 2014/06/28(Sat) 13:39:24 (hitoshi)
職人というか発明家? ラヴェルは、いったん離脱。灰雑感とか後でまた。**
2014/06/28(Sat) 13:39:41
マレンマは正直このクラスの狼は考えにくいという理由だがわりと当たってるんじゃねーかな?
>>113のラヴェルも同じような雑感を持ってるとみた
(-126) 2014/06/28(Sat) 13:41:58 (hitoshi)
赤はお昼も含めて、全部女の子で行くよー。
ヴェルナーが後で見て嫉妬したりしないように。
>>*24
CN水仙了解。シュテラには似合ってるなー。
じゃあ俺のCNは「秋桜」で。
漢字二文字、水仙との色の対比、花言葉が「乙女の真心」とか、いい感じじゃないかな?
(*26) 2014/06/28(Sat) 13:48:27 (tenkuu)
>>*26
オッケー。女の子のラヴェル、コスモス。いい感じね!
じゃ、さて。
水仙の名に恥じないように、表で頑張ってこなきゃ。
いまいち評価されてないみたいだし。でもまだこれからよー。
(*27) 2014/06/28(Sat) 13:51:57 (natsumi9)
>>113
……?!
?!?!
強い強いとか、初心者村以外で始めて言われたんですけど。
RP効果でしょうか……。
(-127) 2014/06/28(Sat) 13:53:14 (karyo)
(-128) 2014/06/28(Sat) 13:55:55 (コマツ?)
で、水仙。
俺は目下のところ村人になりきって、狼利とか特に考えずに「白圧殺進行で狼窒息させる」とか素の思考垂れ流してる。おかげでそこそこの白視は得られてるみたいだな。
ただこの動き方の最大の弱点として、どうも狂さえも村誤認する場合があるみたいなんで、占に捕まると確黒になる可能性がある。ここ気を付けないとなー。
とりあえず「ぱっと見で問題あるほどの寡黙はいない」って>>109で言っておいたんで、「村人シュテラ」はここから輝いてくれると嬉しいね。頑張れ。
俺は夕方くらいまではゆるゆる見る予定。
(*28) 2014/06/28(Sat) 13:56:15 (tenkuu)
★>>71 イェン
主人探す動きと、狼探す動きの違い#とは
★>>89→>>102 イェン
その理由で、シュテが占枠から消えた理由教えてくれ。
ついでに、シュテの軽さ#とは
昨夜のシュテは突っ込み易いところにレスしているだけで、内容ナイヨウに思えたんだが。
☆>>98 ルナー
俺のベースは、「こいつ何がしてェのか」だな。
視線・表情。何を見ているか。それは狼探しに繋がるのか、という。
☆>>68 ルナー
いぇあ?マレンマ様の色にも繋がるしっていうー
(114) 2014/06/28(Sat) 14:18:27 (MIZ)
マレンマ様はウエメセですよね。>>53>>56。
ココは割と村の傲慢に感じました。
あとは、>>40>>41>>48等、自分の意見を交えつつ対話を重ね、思考を深めているご様子。曲げている様子は見えません。
そうですね、彼の黒考察が見たいです。
今挙げている要素は、彼のスキルで補える部分も多少。
>>92の三名は欠席裁判の意味合いに読めました。
疑いとしては弱い。
>>90 マレンマ様
偽黒抑制ならば黒即白3に致しましょう。
(115) 2014/06/28(Sat) 14:24:43 (MIZ)
>>109ラヴェル
えー、シュテラさんとパメラさんはまだほとんど発言していませんが…。
>>111ゾフィヤ
すごく同意です…が、客観的には貴方も「白いとこあんまわっかんねーわ」ですよ…。
ただ、この無雑作な表現はかなり村っぽいと思う。
やっぱり今夜の占い先にすべきじゃないかも。
後半、力を発揮しそう。
(-129) 2014/06/28(Sat) 14:26:01 (moriya25)
おはよー! (こんにちは)
占い方法やねらい目は、もうちょっと占い候補や灰の様子を見てから決めたい。何が良手になるかってケースバイケースだと思うの
イェンスがヴェルナー周りで結構ぶれてるなー。
★他の人からのヴェルナー評で参考になりそうなものってない?
(116) 2014/06/28(Sat) 14:28:39 (natsumi9)
イェンス>>38で「対話姿勢白」から>>74で「パッションがうずく」
どのあたりからうずきはじめた?
また>>74で慎重姿勢を取っていたけど>>89黒評価。>>102では願望をあらわす。この間にある黒評価が、苦手そうなのを考慮しても違和感がある。
(117) 2014/06/28(Sat) 14:36:19 (natsumi9)
もっと休みが欲しい シュテラは、もー! さっきから箱さんがいうこと聞かないー!
2014/06/28(Sat) 14:36:54
>>114エディ
☆狂人は… 占いなしで… 主人探しを… する。
その… 前のめりさ。 主人への… 触りの怖さ。
なんとなく… 感じた気がした。
言語化… 出来るまで… 取り下げよう。
どちらにしても… エディは… 占として綺麗過ぎる… 印象。
占2人は… 同じ尺度で計ると… 痛い目を見る。
私は別々の… 尺度を使う。
エディは… 論理性… シェイは… 整合性。
私が占いを見た… ポーズをして… 灰に移りたかった… だけだ… 悪かった。
☆シュテラは… 現状占い枠。 占われて… 居なくなることも… あり得る。
>>102は… 残りそうな… 人を… 答えた。 ヴェルナーからの質問の… 回答だ。
(118) 2014/06/28(Sat) 14:37:10 (picachw)
AD エディは、お。シュテラ来てんじゃん。いよーう。へぇ、案外イイじゃん。お前さん。
2014/06/28(Sat) 14:38:28
もっと休みが欲しい シュテラは、エディよっすー! ひとつ気になったんだけど、…マレンマって男性だったの?
2014/06/28(Sat) 14:39:33
カークさま、気に入ってくれてよかったよ!
他の一流のみなさまも食べてね!
ちなみに回答のヒントではないからね!
マル秘情報ー
(+53) 2014/06/28(Sat) 14:39:36 (kanarann)
AD エディは、参謀 マレンマ様は男性なんじゃないのですかね(ふるえ
2014/06/28(Sat) 14:41:57
ヴェルナーは、独創的といえばたしかにそう。>>75までの過剰雑感はたしかに見づらかったけど、act見るにこれからは纏まったものを落としてくれると思う。
私がおっ、と思ったのは>>95で、彼の徹底した盤面考察と、その上に必ずしも自分がいないこと。それがオオカミ的ではないと感じた。
(119) 2014/06/28(Sat) 14:45:02 (natsumi9)
もっと休みが欲しい シュテラは、エディ、そっかー。じゃあ私もそうだと思っておく!
2014/06/28(Sat) 14:46:26
盗賊 シェイは、男女スケールも欲しいなの一撃
2014/06/28(Sat) 14:46:27
私の… >>102下段
○残って… いそう
×残って… 欲しい
>>117シュテラ
ヴェルナーの… 白要素は… 特に取ってない。
この発言量で… 白要素取れない… これは… うずく。
>>116
☆特に… 感じない。
語り手が… 言ってた… 動きずらそうは… わかる。
(120) 2014/06/28(Sat) 14:50:08 (picachw)
狂人はご主人吊る!ぐらいの勢いでいい。
黒誤爆なんて、問題なし。大げさだなー
ただし勢いだけで、本当に吊ってはいけない。
そこ狂人の腕のみせどころ!
(+54) 2014/06/28(Sat) 14:50:26 (kanarann)
シュテが存外良かったです。こなみ。
>>119の「自分が居ない未来」とか拾えているところ、目ェありそ。
>>118 イェン
上段は不服だが今はいいわ。
但し、"綺麗"ってだけで見るのを投げるな。それだけだとレッテル貼りに思える。俺が気になるなら、真っ直ぐ見ろ。
で、下段ってそういう…って、えぇw
マレンマ様とかラヴェルとかの、多弁強弁勢はどこいった。
(121) 2014/06/28(Sat) 14:51:55 (MIZ)
まだもう一人の狼さんから、回答ないな。
予想してみよ!
(-130) 2014/06/28(Sat) 14:53:29 (kanarann)
ん?狼何処だろうか。
真面目にパメラなのだろうか(迫真
(-131) 2014/06/28(Sat) 14:54:02 (MIZ)
んー、>>118イェンスで、何となくエディが怖がってるように見えたみたいだけど、その何となくが知りたいんだけど…できるかな?
イェンスって雰囲気の人なんだよねー。
私はわりとここまでエディの掘り下げ方好きなんだよ。
>>115の要望とかイイって思う。マレンマ見た感じ白取り+引き上げ(>>49>>56)だからそういうの見てみたい。
マレンマに対しては、この引き上げ姿勢には好評価してる。違和感も特にない
(122) 2014/06/28(Sat) 14:55:15 (natsumi9)
12人村2-1陣形だと、序盤に自由のメリはあまりないよね…?
今夜は統一でいこう。
白狙い派が意外と多かった件…。>>84パメラ、>>99語り手、>>109ラヴェル
灰の人数的に白圧殺はできないはずなんだけどなあ。
うーん、計算間違ってる??
>>91ヴェルナー「黒狙い」
>>106シェイ「黒狙い占い黒吊り」「SG保護も視野に」
>>110ゾフィヤ「発言で色見えにくそうなとこ」
(-132) 2014/06/28(Sat) 14:55:59 (moriya25)
(-133) 2014/06/28(Sat) 14:56:34 (コマツ?)
(-134) 2014/06/28(Sat) 14:58:22 (natsumi9)
もっと休みが欲しい シュテラは、ちょっとお出かけしてくるー!
2014/06/28(Sat) 14:58:33
AD エディは、盗賊 シェイ>男女スケールかぁ…。俺の好みは<<盗賊 シェイ>>だな!
2014/06/28(Sat) 15:00:04
AD エディは、む、結ばれない…!対抗サンだけれど、俺は好きだぜ!(ぶわっ
2014/06/28(Sat) 15:00:39
うん、私もがんばるー!
狂誤爆は……うん。そんなのないない! っと、暗示かけとこー。
それじゃ行ってきまーす!
(*29) 2014/06/28(Sat) 15:00:56 (natsumi9)
盗賊 シェイは、AD エディ、ごめん、他に好きなひといるから。
2014/06/28(Sat) 15:02:26
見えたところから
>>98
☆誰が残って欲しいか…ねぇ?
今この時点で具体的に誰って言わなきゃいけないんなら…そうねぇ
ヴェルナーの質問魔とかちょっと疑問に思ったらすぐ質問するって狼としちゃやりにくくないかね?
ただ最後まで残るなら
ま、占い希望出すなら多弁どころから出したいと思ってるから、語り部さんが言うようにヴェルナー占いありだよなとは思う。
(123) 2014/06/28(Sat) 15:02:29 (rurikaze)
ぶはっwwwww
エディwwwww つめたくふられたwwwww
ごめんなさい行ってきます!!
(*30) 2014/06/28(Sat) 15:06:24 (natsumi9)
僕がご主人だと思ったところは大抵違うから黒出しして本当に吊ってよし()
それにそんな弱い狼はご主人と認めないし。
さて、僕が狂人なら黒出したい人を探してこよう。
(+55) 2014/06/28(Sat) 15:10:01 (riddle514)
勝負中失礼します。
マレンマのメモの秘話の件について
事故であることと、発言による推理に支障はなしと判断し、ペナルティなし。このままの続行とします。
ご申告感謝いたします!
続けて【地上秘話禁止】をご注意してくださいね。
よろしくお願いします!!
※返答は不要です。
(#0) 2014/06/28(Sat) 15:11:24
AD エディは、盗賊 シェイ>そ、そうか…。つらぽよ。[いじいじ]
2014/06/28(Sat) 15:11:43
AD エディは、>>#0 お疲れ様です。了解です。一応俺は受け取っていますが、返事等は全くしていませんよ、とだけ。
2014/06/28(Sat) 15:12:37
延長ボタンと編集ボタンがあった!
(押さないように注意!!)
やっぱり本戦中でも編集できるんだ。
ガチだからやらないけどw
(-135) 2014/06/28(Sat) 15:13:22 (kanarann)
呼び捨てにされると何か違和感がありますね。
マレンマ様、と呼ばれるのが、一番しっくりきます(何
(-136) 2014/06/28(Sat) 15:13:43 (karyo)
こんにちは。
今夜の方針ですが、【統一占い】でいこうと思います。
白狙いの意見にも一理ありますが、村内の全員から白いと見なされている強弁を占って白が出ても、明日の議論につながりません。
また、初日から白狙いだと、真占のモチベを下げる懸念もあります。
占い先の希望は【自分では色の見づらいところ】でお願いします。
スタイルの違いで色が取りづらい、相性が悪いのか白視意見に頷けない、ロック(白・黒どちらでも)してしまいそう、などの理由も開示していただけると、大変参考になります。
23時過ぎを目安に、よろしくお願いします。
(124) 2014/06/28(Sat) 15:15:26 (moriya25)
>>#0
お疲れ様です。
ご丁寧にありがとうございます。
進行に無関係だったので、そのままスルーしていました。
(125) 2014/06/28(Sat) 15:16:41 (moriya25)
ルナー動きにくそうにしてっかー?
俺には、ゴーイングマイウェイしている様に見えるよ。
声出し辛そうにしてっか?
媚びない。周りから疑惑の目ェ向けられても、曲げない。
輪のなかに取り入ろうって動きには見えンね。
あ、既出だけれど、語り手が>>94「弾く流れ」に対して警戒持ってンのは白いと思ったな。
両狼の庇いってのはワンチャンあるが、気になるのってドコ?という質問に真っ先に >>仲間が弾かれている<< とか堂々と答える狼サン、やだキモイ。
で、語黒尉白だとしても、ルナー疑いに乗っかる訳でもなく、ルナー庇って白アピでもなく、「弾く」と全体の流れに疑問を呈したのが、判断する側っぽく思えたな。諂っていない。
「お手伝いします」も、その一環だろうね。可愛い。彼のなかで、やりたい事が見える。
(126) 2014/06/28(Sat) 15:19:28 (MIZ)
そうだよね!クロイツさま>弱いご主人認めない
狂人は信用取りすぎてもいけない。
でも偽っぽくてもだめ。
力加減が試される時!
(+56) 2014/06/28(Sat) 15:21:02 (kanarann)
AD エディは、>>124 了解。俺は暫く黙るぜ。んじゃな。**
2014/06/28(Sat) 15:21:12
かっこいい探し方だ!クロイツさま!!
僕にはできない技だな。
がんばってね!
(+57) 2014/06/28(Sat) 15:22:21 (kanarann)
発言忘れてt
私も今のところエディ真かなあと。
灰では語り手が好きです。
イェンスも顔が好きです。
(-137) 2014/06/28(Sat) 15:23:24 (chisa)
>>125
僕もそう思ったんだけど、マレンマの動きが制限されたらいやだと思ってね。
(+58) 2014/06/28(Sat) 15:24:39 (kanarann)
家庭教師 ヴェルザンディは、私も喉保護を兼ねて黙りますね**
2014/06/28(Sat) 15:28:58
こらっ!
語り手いいですよね。あとはシュテラも印象いいです
顔で選ぶならイェンスはちょっと……顔ならやっぱりエディですね。あと女の子も
(-138) 2014/06/28(Sat) 15:29:53 (コマツ?)
確かに>>118エディの触りへの怖さはよくわからんな
シェイとエディならエディの方に恐れてない印象を受ける
>>115でマレンマに要望投げてるとか、割と質問多めなとことか自分から切り込んでくタイプにみえるお
シェイの方は一人一人への印象いろいろ書いてくれてるけど
切り込んでくではなく観察する系に見えるので触れるの怖そうにしてそうって印象を感じるのはこちらではないかなと思う
二人のタイプがそもそも結構違うので同じ尺度で測るのいくないは同意で、↑だからといってシェイが偽っぽいわけではない
(127) 2014/06/28(Sat) 15:30:06 (hotcola)
リアルタイムで発言見てるのと、後から見るのと印象変わるのかなぁ。
マレンマさんってそんな輝く白さってほどじゃないんだよな。無難な発言
どのあたりが?って言われるとあれだけど…
イェンスさんは策に溺れてるよね?>>49
ヴェルナーさんは文化が違うよね>>58
ゾフィヤさんは共感白>>92
で、残った寡黙から吊り占い決めよう。
ってのが大筋であとは質問が大半だし。
ただ、なにか切れ者っていう空気は感じるから、あとあとどう切り込んでくるんだろうってワクワクする感じはある。
(128) 2014/06/28(Sat) 15:30:34 (rurikaze)
で、なんでマレンマさんを出したかってーと
私から見て無難だなーと思ってるところを
最白って評価したイェンスになんでー?
って思ったからで。
理由は見たけど…そんな白要素まで取れるかなーってのはあったのね。
彼独自の視点なのかな、ヴェルナーが動きづらそうってのもそんなことないような気がするけどなぁっていう認識のズレ?みたいなのがあるし。
ちょっと見えにくいところがあるんだよね、多弁にしては。
(129) 2014/06/28(Sat) 15:37:40 (rurikaze)
風邪引いて今日は考察できない気が………
やっと頭痛と寒気がマシになったから考察しようとしたら眠い
(-139) 2014/06/28(Sat) 15:38:10 (riddle514)
あれwwwパメラも人ぽwつか非狼ぽwww
狼どこーw
真面目にイェンスなのかなwこれwww
(-140) 2014/06/28(Sat) 15:40:25 (MIZ)
あ、>>123が途中だ
ヴェルナーが最後まで残るなら
狼から、ヴェルナーは御しやすいか無視できると判断されているか、ヴェルナー自身が狼か。
になるよねー
…ものすごくごっそり抜けてた。申し訳ない。
(130) 2014/06/28(Sat) 15:41:20 (rurikaze)
>>129 パメラ
取り急ぎ、語り手の感じたヴェルナーの動きにくそうなところを置いていきます。
尉官 ヴェルナーは、…そこはゾフィヤもわかってると願いたい、ラヴェルは微妙なところ
2014/06/28(Sat) 03:17:20
尉官 ヴェルナーは、逐一ツッコミを入れないと気が済まない気分だったが、灰に埋めて、纏め出しにするか、喉も考慮して
2014/06/28(Sat) 03:19:42
ですね。
特にアドバイスを多目にしているゾフィヤに対して理解してもらっていると思ったのにな(そうじゃないのか)、
ラヴェルはそもそも理解してくれていない、というところに、しょんぼりした感じが見受けられました。
(131) 2014/06/28(Sat) 15:45:46 (uekawa)
語り手 は、AD エディの片思いまで把握(ログ読んできます)
2014/06/28(Sat) 15:47:41
家庭教師 ヴェルザンディは、栞も使っておこう。目印になるし。
>>105 シェイ
回答ありがとうございます。
ふむりん。その考えを見る限り、シェイなりにヴェルナーを理解しているように見えました。
とすると、>>69の「違和感」ドコー?なのですよね。
という違和感を置いておきます。
>>107 ゾフィヤ
★語り手とゾフィヤで全く逆の考えですが、今のゾフィヤはラヴェルをどう判断していますか?
>>108 ザンディ
この村が立会不要で、占結果が同時発表と限らないことを忘れていました。
ザンディの言う通り、真占の白が潰されやすい白狙いは不適切だと判断します。
中途半端ですみません(しょんぼり)
ちなみに、初回の斑は吊る派です。片黒は考えます。
占方針出し、ありがとうございます。
暫定ですが、【●ラヴェル】で希望します。
夜の議事次第では、変更の可能性があります。
(132) 2014/06/28(Sat) 15:57:23 (uekawa)
狩… ラヴェル… 語り手。
狼… パメラ… ヴェルナー… 語り手… ゾフィヤ… ラヴェル。
(-141) 2014/06/28(Sat) 15:59:53 (picachw)
>>124
見えにくいところから、ですね。
了解です。
えーっとあと目についたといえば…
ゾフィヤさん>>110
回答サンクス
色見えにくいところ占いたいは分かる。
そのあと白狙うなら…って続いたってことは、
★積極的に狼探しより、とりあえず色つけていこうよタイプってことでいいんだよね?
些細なところが気になっちゃってごめんね
(133) 2014/06/28(Sat) 16:01:37 (rurikaze)
懲りずに中身占いに挑戦するが、シェイは今度こそなつかさんだろ。
「三点リード1個使い」って文章のクセ、ユニセックスなキャラ、あとひっそりちゃっかり桃ってる辺り。
……PRでの議事録読みの甘さが若干気になるが、実は牽強付会して自分中心に考えるタイプの人だったのかな。
そんなことより、シュテラとゾフィヤは中身隠す気ないよな?
シュテラにはどっかで「見物席にいたらきっと一流なんだろうな」って言ってやろうw
ゾフィヤは、PRでの言動が完全に一流見物人側だったよな。
この3人とは地上同村初めてだし、楽しんでこーか。
(-142) 2014/06/28(Sat) 16:11:48 (tenkuu)
ただい…うわっ。>>132の語り手の表情(?)めっちゃ綺麗。
パメラ。
>>128でマレンマ白さにたいして疑問を持つも、マレンマに対して聞きたいことはなかったのかな?
そこで的がイェンスにうつったわけだけど、「イェンスに非同意、見えにくい」っていうところから、色判断とかはない?
あ。>>129「ヴェルナーが動き辛そう」って言ってたのは語り手じゃなかったっけ?
(134) 2014/06/28(Sat) 16:12:47 (natsumi9)
>>112 ラヴェル
回答感謝です。うむむ。ややズレを感じますね。
SGにできそう→吊りやすい
思考基盤が違う
→白黒判断できないから、後半に残せない。よし、吊ろう。
ヴェルナー、長生き難しそうな気がしたのでした。
まあ、ここは彼と村次第なので、置いておきましょう。
★ラヴェルのSGというのは、序盤の整理吊”以外”で吊られる素村を指すのでしょうか。yes/noで喉端にでも。
語り手の考えとして、吊られる素村は全てSGいう考えなのです。
☆いえ。語り手からは、ヴェルナーは村に映っていますよ。
色が分かっていて、疑問点を探してこなければならない狼にとって、細かに疑問点を紡ぐ彼のやり方は負担が大きすぎます。
また序盤の拘りですが、狼なら適当に分かったふりをして、引いて良いのでは、と感じました。
(135) 2014/06/28(Sat) 16:13:00 (uekawa)
語り手凄いな!やり手の間違えじゃない(o⌒∇⌒o)
狼側強い思ったけど、村側もかなりハイレベル!
好勝負になるなこれ!
(-143) 2014/06/28(Sat) 16:13:24 (kanarann)
>>133さいご「些細なことが気になっちゃってごめんね」
それをどう活かすのだろう?
パメラのやりたいことが、ちょっとよくわかんないな
マレンマに対しては、敵にしたくなさそうにもとらえられるんだよね
(-144) 2014/06/28(Sat) 16:14:19 (natsumi9)
語り手 は、もっと休みが欲しい シュテラ>>134に照れた。ありがとうございます。つ[桃のシャーベット]
2014/06/28(Sat) 16:14:33
>>132 語り手
ラヴェルは白いと思ってるよ。
警戒心むき出しにして釘をさすのって色が見えてない視点にみえるし。
ヴェルナーはラヴェルUZEEと思ってそうだし、釘刺しでちょい動きにくくなったかもしれないけど
それ以前は自分の考え垂れ流しでのびのび動いてるように見えてたからヴェルナーをはじく流れってのがいまいちピンと来てなかったり
いろいろ触れてた私もマレンマもエディも狼ぽくねーなって評価だし>>39 >>40 >>65
その意見に「ええー」>>66って思ったラヴェルが牽制かけるのは>>66ラヴェルの思考としては自然だと思ったよ
(136) 2014/06/28(Sat) 16:14:56 (hotcola)
あと、シェイの好きな人はイェンスかなーとなんとなく。
根拠は主に、パッション。
ガチの最中にわざわざ桃のことでアンカー張って要素引っ張るほど、桃ボケしてはいない予定。つかこの編成で狼でそれやったら死ぬ。
(-145) 2014/06/28(Sat) 16:15:25 (tenkuu)
>>131
おぉ、なるほど。そのあたりの感情の変化まで見てなかった。
なるほどね。
ただ、それを見てもヴェルナー動きづらい?って感じだから…価値観というか見方の違いだろうね。
(137) 2014/06/28(Sat) 16:17:50 (rurikaze)
(-146) 2014/06/28(Sat) 16:18:16 (uekawa)
(-147) 2014/06/28(Sat) 16:18:31 (picachw)
(-148) 2014/06/28(Sat) 16:19:53 (picachw)
>>132語り手
あ、やはりそうでしたか。
序盤の斑を吊らせてほしい霊の立場としては、最白多弁に偽黒を重ねられると困るなあと思っての確認でした。
信用勝負にあまり差がついていない現状、偽占が黒を出しにくいとの意見>>112にも頷けますので、お気になさらず。
暫定の希望出し、了解です。
(138) 2014/06/28(Sat) 16:20:51 (moriya25)
>>133 パメラ
序盤はそんな感じでとりあえず色つけよみたいな感じかな
日数進んでいろいろ色が見えてきたらこいつ怪しいとかライン考慮してこの占い師にこいつとか言ったりするけど
今んとこはそんな強い疑い先もないしわかりにくいとこからって感じだね
ヴェルナーが白狙いであがってるのは、私は白と見てるけど他が見えにくいと判断するなら占うのもありだからだね
(139) 2014/06/28(Sat) 16:21:44 (hotcola)
あ、読んでたら
語り手>>94が最初に言ってそれに同意したのかイェンス>>110。なので、パメラは語り手にたいしては何も思わなかったかな?
それから、どうして発信源である語り手じゃなく、同意したイェンスの方だけ気になった?
(140) 2014/06/28(Sat) 16:22:32 (natsumi9)
語り手とヴェルナー切れ。
ゾフィヤとラヴェルも切れ。
>>132語り手【●ラヴェル】
(-149) 2014/06/28(Sat) 16:23:40 (moriya25)
>>136 ゾフィヤ
ありがとうございます。参考になりました。
もう少しラヴェルを観察しようと思います。
語り手のようなガラスのハート持ちとしては、
面倒くさいと複数人から言われれば、動きにくくなりますね。
「どうすれば良いのでしょう。それを聞くのも煩わしく思われたらどうしましょう。」みたいな。
まあ、ここは語り手基準なので、今のヴェルナーが動けるのなら、それ以上のことはないです。
>>137パメラへの返答も兼ねます。
(141) 2014/06/28(Sat) 16:24:50 (uekawa)
(-150) 2014/06/28(Sat) 16:24:55 (MIZ)
もっと休みが欲しい シュテラは、わーい、シャーベットいただきー♪
2014/06/28(Sat) 16:25:10
家庭教師 ヴェルザンディは、今度こそ夜まで離脱します**
2014/06/28(Sat) 16:26:15
>>134
あれはマレンマさんとイェンスさんの雑感だから。
もう私は占いか吊りにあてる候補だって言い切られてるの見ちゃうとちょっとね…ってのがあって。
あと後半
ヴェルナーについて言ってるのは語り部だけど、
イェンスもそれに同意してたから
(142) 2014/06/28(Sat) 16:26:33 (rurikaze)
人形使い ゾフィヤは、あっ・・・ヴェルナーめんどくさいとかいってごめん;;
2014/06/28(Sat) 16:28:08
語り手 は、軍人 パメラ>>142 YES!語り”手”!NO!語り”部”!
2014/06/28(Sat) 16:29:23
語り手 は、シリアスな空気を読めない哀しみ。ゾフィヤもふもふ。
2014/06/28(Sat) 16:31:53
>>132語り手
ツッコミ魔で垂れ流しのゴチャっと出しが
ぱっと見繋がってなくて読み込めず…違和感>>69
>>131で語り手も拾ってたactの「気分…」
ここリアタイで見てて>>77イェンスの意見も見て
とりま気になったところ拾って出しちゃえの人かな?
って、考えになっての>>105
>>107ゾフィヤ
G12なのにフルメン時みたいに灰襲撃へ思考喉割くの?
ちょい謎…って思ってのつっこみ混ぜてた、かな。
(143) 2014/06/28(Sat) 16:32:22 (natuka)
盗賊 シェイは、あ、語り手…になってた、ごめん><
2014/06/28(Sat) 16:33:07
>>141
なるほど、繊細な人なのは把握
だとすると占い希望がラヴェルなのもなんとなくうなずけてみたり。
各方面におっかなびっくりって感じもする。
すごく敏感に反応してくれて、私としては嬉しい。
その敏感さが、本来の性格のガラスハートなだけだといいなぁってのが語り部の雑感
>>140
ってことで、語り部の発言がもうちょっと増えてからまとめて考察しようかなーって思って保留にしてました。
(144) 2014/06/28(Sat) 16:34:22 (rurikaze)
軍人 パメラは、語り手 さんごめんなさい!申し訳ありません。(焼き土下座)
2014/06/28(Sat) 16:35:34
斑即吊り思考の人ってまだ多いんですね。地上にいたら喧嘩しそうです
(+59) 2014/06/28(Sat) 16:36:17 (コマツ?)
語り手 は、軍人 パメラの焼土下座に満足している(女の子がそんな身体を張るんじゃありません。つ[スイカ])
2014/06/28(Sat) 16:37:22
語り手 は、盗賊 シェイ、間違ってないですよ。語り手は語り手です。
2014/06/28(Sat) 16:38:32
(-151) 2014/06/28(Sat) 16:39:04 (rurikaze)
軍人 パメラは、語り手 さんありがとうございます(深々とお辞儀
2014/06/28(Sat) 16:39:47
(-152) 2014/06/28(Sat) 16:39:58 (natsumi9)
軍人 パメラは、ちょっと離席します**
2014/06/28(Sat) 16:40:24
遠慮なくシャーベットいただいておいて言うのも何だけど…
語り手ってどこからこの食べ物出してくれたんだろ…
>>142パメラ
「疑問を投げたい」じゃなく「雑感を置いた」って意図だったのね。
ん、「もう私は…」ってとこ、どういうこと? ちょっと…何? そんなにそう言われてたっけ?
マレンマとイェンスの雑感から、どうしてその感想に繋がるの?
(145) 2014/06/28(Sat) 16:43:59 (natsumi9)
もっと休みが欲しい シュテラは、あ…パメラまたね。返答まってる。
2014/06/28(Sat) 16:44:22
う〜〜〜ん。赤でなんか喋ることないかな。
私が赤にいるからには、赤ログいーーーっぱい使いたいんだけど!
(*31) 2014/06/28(Sat) 16:45:26 (natsumi9)
とりあえず潰せそうなのはイェンスとパメラかなーと思ったけど、パメラが>>142で浮上してきたらやーだーなー。
感情要素ってこわいんだよねー。
>>145からできるだけ逃げ道塞いでそのままSGまっさかさまして欲しいんだけど。
(*32) 2014/06/28(Sat) 16:47:42 (natsumi9)
シュテラ増えた発言見てて>>119で
ヴェルナーの>>95盤面考察から共感白?
で、この人盤面思考強くて理寄りかなと。
議事も見てる様だし切り返しも上手いけど…
現状ツッコミからの回収が見当たらず
様子見感が拭えないかな。
パメラとのやり取りも泥試合っぽくて悩ましい。
特に対抗の持ち上げが一部世論の処理候補に
上がって以降なだけに…色見たいところ。
パメラは…議事溺れてない?
テンプレ感が否めず、防衛体制。
悉く後手後手になってて今日明日が山場かな…。
(146) 2014/06/28(Sat) 16:54:09 (natuka)
あ。>>120イェンス返答ありがとー。
んー。思考開示たくさん欲してた割には判断ぱぱっとしたいのか。いまいち繋がんないなー…
>>74時点で「白要素取れず、うずく」から>>89「発言に無理やり感」か。★どこから感じた、とか出せそう…?
現状、その黒評価が「無理やり」に見えるままなんだよな
(147) 2014/06/28(Sat) 16:55:47 (natsumi9)
盗賊 シェイは、もっと休みが欲しい シュテラは、もっと他灰見てくれた方が印象上がるかな…(チラッ
2014/06/28(Sat) 16:55:50
盗賊 シェイは、もう、喉が94…語り手への喉は…ない予感><
2014/06/28(Sat) 16:58:08
盗賊 シェイは、もっと休みが欲しい シュテラ…多分、イェンスは反応と思考感情の繋がり見るのが得意な人じゃないかな…。
2014/06/28(Sat) 17:00:07
>>143シェイ
なるほど?
まず違和感→その後に理解したってことですよね。
違和感をもった時点>>69で、中身知りたいと思わないのでしょうか、というのが謎です。
喉ピンチのようですので、余裕なければ、返答不要です。
>>145 シュテラ
それは聞いてはなりません>食べ物の出所
「もう私は…」は、>>92マレンマですね。
(148) 2014/06/28(Sat) 17:02:27 (uekawa)
語り手 は、盗賊 シェイに話の続きを促した。振りをした。つ[エアのど飴]
2014/06/28(Sat) 17:03:19
>>146シェイ
私はヴェルナーに共感白じゃない。ヴェルナーが「自分の存在を前提としていない」ところが「非狼的」と思った。
パメラと泥試合ってどういうことだろう?
でもパメラ埋もれ可能性には同意だったから、シェイが>>146の内容の他にパメラに対して拾えたことってない?
パメラは、自分のペースで発言してね
(149) 2014/06/28(Sat) 17:04:48 (natsumi9)
もっと休みが欲しい シュテラは、なん…だと>シェイの喉
2014/06/28(Sat) 17:05:22
盗賊 シェイは、語り手 …なんだか、ヴェルナーは釣っぽい感じがしたのと、弄られへの防御感はなかったかなとも思ったから。
2014/06/28(Sat) 17:07:40
霊確してるからじゃないかな。僕も斑吊り派だけどね。
発言聞いてからだけど。
喧嘩はダメだよ!殴り愛ならいくらでもオッケー!
(+60) 2014/06/28(Sat) 17:09:06 (kanarann)
盗賊 シェイは、もっと休みが欲しい シュテラ…思考読んで、非狼っぽく思うことが共感白と思ってた…とか()
2014/06/28(Sat) 17:09:51
>>148語り手
マレンマに対して「ちょっとね…」と思って、物申したのか?
うーん。てことは防御してるんだけど、そのわりには反応がふんわりなんだな>>128…
語り手は何かパメラから拾えてる?
(150) 2014/06/28(Sat) 17:12:13 (natsumi9)
>>+60
確霊にでの斑吊りは護衛を霊に寄せてしまうからよろしくないです
(+61) 2014/06/28(Sat) 17:13:12 (コマツ?)
>>シェイact17:07:40
アクトでまで、ありがとうございます。
×釣っぽい 〇吊っぽいで合っていますか。
違和感があるが、人っぽいということで占う対象に入れなかったということでしょうか。
違えば指摘願います。合っていれば、スルーで大丈夫です。
>>150 シュテラ
防御感は感じますね。
何というか、自分を処理枠に入れたマレンマの印象を”自分の印象を下げずに”落としたいと考えると、ふんわりなのも頷けるかもしれません。
判断が曖昧で終わっているのが多いところも気になりますね。
>パメラ
★序盤、苦手ですか?もしそうなら、SOSください。
ちなみに語り手は、序盤が苦手です。
(151) 2014/06/28(Sat) 17:22:12 (uekawa)
>>147シュテラ
う… ん… 相対的に見て… GSでヴェルナーが… 下がっている… だけ。
私の思考の変遷は… 確かに安定はしてない。
上手く表現出来ていないの… 歯がゆい。
どう無理矢理に… 見える?
☆ヴェルナーの発言の… 無理矢理感は… 発言をたくさん拾う事が… 目的に見えた… から… ポーズかと。
(152) 2014/06/28(Sat) 17:22:19 (picachw)
そこは狩人の腕を信じるしかないよね。
それに偶数進行。
吊り手を増やされるから、狼側もそうそう危険はおかせない。
霊確をエア護衛。占いでGJでたらもうけもの!カッコいい!
(+62) 2014/06/28(Sat) 17:31:17 (kanarann)
>>151の語り手イイネ。
>>152イェンス
「白要素が取れずに『うずく』」けれど、消去法で狼とは言わなかった。けれどその後に「発言に無理やり感があって黒め」と言ったのが、無理やり黒評価を置いたように見えた。
(153) 2014/06/28(Sat) 17:33:12 (natsumi9)
パッション言語化… 実は出来てない。
パッションは… 自分で感じて… 自分で受け入れて… 自分で考えて… 自分でも始めて理解できる。
(-153) 2014/06/28(Sat) 17:33:18 (picachw)
目標と… 乖離が激しい… こういうの… 歯がゆい。
(-154) 2014/06/28(Sat) 17:36:02 (picachw)
語り手 は、もっと休みが欲しい シュテラから、イイね!ボタンを押されて喜んでいる。つ[カキ氷みぞれ味]
2014/06/28(Sat) 17:36:18
密売人 イェンスは、語り手 に… 料理人 語り手 という肩書きを… 上げたい。
2014/06/28(Sat) 17:39:28
けど>>152さいごの部分、その捉え方にとくべつ違和感はなかったかなー。相対的な位置落ちから、そう見えたっていう補完も込みで。
歯がゆさは確かに伝わる。この感情の出し方はちょっと白いな、収穫。
そうしたらそうだなー…ひとまずイェンスは自分の得意なことやってもらって、それ見るのがいいか?
たぶん自分でいろいろ集めたい気持ちはあるんだろうけど、ヴェルナーについては他の意見も出来るだけ耳傾けるといい…かも?
(154) 2014/06/28(Sat) 17:40:57 (natsumi9)
もっと休みが欲しい シュテラは、イェンスも、それイイネ!
2014/06/28(Sat) 17:41:17
>>+62
偶数進行?
霊も占も抜かれたらいけないので狩の方が負担大きいんですよね
(+63) 2014/06/28(Sat) 17:43:08 (コマツ?)
ヴェルナーはぐりぐりとほじくり回したい。
ここで対話を増やして狼か村か見極めようとしている姿勢をアピールできるポイント。
(+64) 2014/06/28(Sat) 17:43:59 (riddle514)
イェンスは明日塗ろうそうしよう。
あはあはあっはっはー
(*33) 2014/06/28(Sat) 17:44:01 (natsumi9)
(+65) 2014/06/28(Sat) 17:46:06 (riddle514)
>>152 イェンス
どういう切っ掛けで考えが変わったかを教えて頂けると、判断しやすいです。
例えば、ヴェルナーのGSが下がったのは、何が理由でしょうか?
周りが上がったのなら、その人の白ポイントを、
ヴェルナーが下がったのなら、黒ポイントを提出お願いできますか?
(155) 2014/06/28(Sat) 17:47:03 (uekawa)
イェンスですが、村に見えますね。
>>74「タイプ違うから距離を置こう」
>>77「似てる部分あるけどやっぱり違う」
>>89 「ひねり出しての黒視」←放置ドコー?
>>102 「ヴェルナーもっと村利なことお願い!」←放置ry
>>120 「読んでも要素取れない」←放置ry
と、まあ、ヴェルナー大好きな訳でして。
やりにくいタイプを避けがちな狼には、見えず。
別口ですが、
>>118 の「ポーズでした☆彡」は、突っ込まれてしどろもどろになりがちな狼に見えづらいですね。
狼なら整合性を取ろうとして、説明しきると考えます。
(156) 2014/06/28(Sat) 17:50:08 (uekawa)
語り手 は、密売人 イェンスとシュテラに照れた。つ[フルーツ白玉]**
2014/06/28(Sat) 17:51:22
シュテラに黒を出したらいけないと狂人の本能が訴える。
自分が狼の時に一番近いかな。誤爆懸念。そして偽黒出せても信用負けする気がする。
(+66) 2014/06/28(Sat) 17:51:27 (riddle514)
密売人 イェンスは、ひとまず… ゆるおんで… 休む。 見てもらうと嬉しくて… たくさん話して… しまう。
2014/06/28(Sat) 17:51:44
>>155。うん。やっぱ、アシストが綺麗。
とりあえずヴェルナーの聞いた「残ってほしい人」にはこの語り手ちゃんを提出しますセンセー。
(157) 2014/06/28(Sat) 17:53:05 (natsumi9)
>>156下段
整合性求める狼ばかりじゃないんだなぁ…。私はてへぺろ☆を習得してから割と狼ぽくないと言われるようになった。
イェンスはまだよく見てないけど固そうな印象だから狼でてへぺろはやりにくそうと予想。
(+67) 2014/06/28(Sat) 17:55:09 (riddle514)
みんな白いよーww
ま、まあこの先何があるかなんてわかんないし…
とりあえず、襲撃は占いか霊のどっちかは初手で抜きたい。
今の所雰囲気エディ真視 (表では言わないけど)
(*34) 2014/06/28(Sat) 17:55:20 (natsumi9)
(+68) 2014/06/28(Sat) 17:55:56 (riddle514)
12、11>9>7>5>3>1
ああ、偶数進行じゃなかった。ごめん。
能力者抜かれたら自力で吊ればいいんだよw
(+69) 2014/06/28(Sat) 17:56:22 (kanarann)
(+70) 2014/06/28(Sat) 17:59:07 (kanarann)
(+71) 2014/06/28(Sat) 18:00:55 (riddle514)
>>156
たしかに、遠くからジワっと下げる狼?
いやいや全然違う、って感じか。狼仮定での齟齬つまり村要素。
あと見れてないのはゾフィヤとラヴェルか。
★ラヴェル、マレンマに対して>>113だけど、彼の色についてはどう見てるor見てく?
(158) 2014/06/28(Sat) 18:02:05 (natsumi9)
1、新生姜を練り込んだ自家製のサルシッチャと穀物の温サラダ
1、長崎県 幻の霜降り黒毛和牛 “壱岐牛
3、タリオリーニ 天火焼きにしたオマール海老と万願寺唐辛子、フレッシュトマト
1、岐阜の拘り濃厚卵黄“もみじたまご”とマスカルポーネチーズのジェラートにエスプレッソをかけたアフォガート
ふむ、どれもうまいな。ジェラートが気に入った。後でお取り寄せしよう。
(+72) 2014/06/28(Sat) 18:03:50 (riddle514)
こまつ?さまが、慎重なのが意外。
狼そっこーぶったぎりそうな、イメージだったよ!
(+73) 2014/06/28(Sat) 18:03:51 (kanarann)
>>+66
クロイツさま、恐るべし!!
一流出るか!?
(-155) 2014/06/28(Sat) 18:05:30 (kanarann)
もっと休みが欲しい シュテラは、語り手の簡易メモが変わってるー!
2014/06/28(Sat) 18:07:22
ゾフィヤ>>73★ラヴェルの言葉の密度、どのあたり?
ゆるおん移行ー。それから18:30くらいから更新1時間前くらいまでお仕事で、完全にいないの。よろしくごめんね
(159) 2014/06/28(Sat) 18:15:05 (natsumi9)
>>146
溺れてる…確かに。
上手く言語化できなくて悶々としてる部分はある。
>>151
☆苦手です。
ただ、差し伸べられた藁に縋ったところを棒で叩き落とされる恐怖がある…なんていうと素直じゃないけど、正直なところこんな感じで。
(160) 2014/06/28(Sat) 18:17:48 (rurikaze)
(+74) 2014/06/28(Sat) 18:18:15 (kanarann)
おう、もうちょっと早く顔出す予定だったんだが、すっかり遅くなった。
語り手に速攻●希望出されたりしてんなー。おいおい。
そうなんだよ、みんな白いよなこの村。手強いわー。
とりあえず議事録読んできて、それから表浮上するわ。
(*35) 2014/06/28(Sat) 18:21:00 (tenkuu)
クロイツさまの、お口にあったならよかった!
どんどん食べてね!
(+75) 2014/06/28(Sat) 18:22:26 (kanarann)
ラヴェルさんは占いは要らないかな、カークお兄ちゃんが感じているほどに白さは感じないけど、発言から見れそうな感じはあるの。
灰のままにしておいた方が良さそうなタイプ。
マレンマさんも同じような理由で占い要らないかな。
シュテラさんは灰考察というか、質問返答からのシュテラさんの考えがあまり見えてこない気がしてもんやりするの。
シュテラさんもパメラさんも気にはなるけど、黒くは感じてなかったり…パメラさんの場合は>>160の自己申告通りに村から弾かれている感もあるし…誰かが救済してあげたら色は見れそうなの。
(-156) 2014/06/28(Sat) 18:24:04 (aam50360)
これだけは今の内に言っておく。
ホットコーラマジ美味ぇぇぇぇぇぇ!
初めて飲んだけど、レンチンしたやつは「まぁ飲めなくもない」程度だったけど、鍋で煮て生姜足してみたら思わず「美味ぇ!」って叫んでしまった。
こりゃいい。やみつきになる。
ただ、冷コーラ最大の魅力って「買ってすぐ飲める」ことだからなぁ。コーラ鍋で煮て生姜すって……って、面倒なことも多い。
ホットコーラ、商業流通してくんねぇかなマジで。
(-157) 2014/06/28(Sat) 18:25:17 (tenkuu)
>>+73
慎重というかただ占い無しで狼見つけてくれると思ってないからですが。
一度それで負けたので。占いの白吊って占い抜かれて真贋分かったけど真占も真の判定もないというのがやだなのです
(+76) 2014/06/28(Sat) 18:26:06 (コマツ?)
>>160パメラ
まとまりきらなかったら、垂れ流しもありだよ。何も言わないのとはぜんぜん違うから。
そういえば>>133の質問意図とか、返答から拾えたものってあった?
(161) 2014/06/28(Sat) 18:29:37 (natsumi9)
これから仕事、って別にリアル騙りじゃなくてマジ話だよな?
完全に入れ違いだなー。すまん。
気を付けて行ってこいよ。
こっからは俺のターンだし、頑張るぜ。
(*36) 2014/06/28(Sat) 18:30:01 (tenkuu)
おっけーい。
いや、語り手はコスモスのこと、もうちょっと様子を見るとは言っていたよ。
みんな白くてうげーなんだけど、その気持ちを表に出さないようにしないといけないのがまた…
(*37) 2014/06/28(Sat) 18:30:47 (natsumi9)
うん、マジマジ。
>仕事
本当入れ違いだねー。こっちこそごめん!
ありがと、がんばってくるから。
コスモスも表、がんばってね!
(*38) 2014/06/28(Sat) 18:31:41 (natsumi9)
http://ncode.syosetu.com/n1496ce/
これ読んで爆笑した。宗教上の理由って。
(+77) 2014/06/28(Sat) 18:33:44 (riddle514)
とと…気になるんだけど時間ぎれ…
現状【●パメラ】 で提出かなー。雑感のところに踏み込みは感じられなかったことと、防御感からすくなくとも村っぽさが拾えない。
帰って議事読んで感触変わったならかえる!
ラヴェルゾフィヤは見れてない。わからない、じゃなくまだ取れてない。違和感はとくにないな
(162) 2014/06/28(Sat) 18:40:07 (natsumi9)
あ、でも赤にはまだちょっといられる!
何かあったら遠慮なく置いといてねー。
(*39) 2014/06/28(Sat) 18:44:19 (natsumi9)
じっさいは19時くらいまではいられて、そっからちょっといなくなって、また20時ちょい前に現れる!
20時すぎたら、本当にいられなくなる。
(*40) 2014/06/28(Sat) 18:48:46 (natsumi9)
狼は赤ログがすみかだから。
白ログなんて眩しくて目に悪い。そんなにいたくないよー。
(*41) 2014/06/28(Sat) 18:49:40 (natsumi9)
>>139
なるほどねーありがとう。
感覚は私と似てるなーと。
強く疑えるとろこはないから色付けたいところね。
>>161
いや、色付けたいって言ってたわりには白狙うなら〜って話が飛んだのがなんでだろう?
って思っただけで。
回答は思った通りかな。強く疑えないから色付けたい。
ヴェルナーは白だと思うけど他が色見たいなら〜って言うあたりは納得した。
なんというか言葉を端折るから一瞬「えっ」って思わせる文になってるんだろうなと。
(163) 2014/06/28(Sat) 18:53:44 (rurikaze)
在籍失礼っと
ログの精査は後回しにして、2-1状況についてだぜぃ
私は11人編成と16人編成の狼で2-1進行経験したが、特に11編成は真占が強烈だと狩を見抜いて1発必中噛みが出来ない限り、狼視点で絶望進行だったぜぃ
吊と占で潜伏帯がジワジワと圧迫される空気の重たい事と言ったら、ドMならば大喜びだろうが、胃マッハで辛かったぜぃ
さて、2-1確定だから真狂-真で堅いだろうぜぃ
私の上記経験から、3-1でも2-2でも何も問題無く、逆に2-1よりは狼勝率が高まると思っているぜぃ
2-2で全ロラ進行からのLW勝負か、普通にライン戦する選択が経験的に良手だと思うぜぃ
この点から思うに、狼は信用勝負が打てない=表の世論を操作出来る自信が無い(少なくても1狼は確実にそうだ)
(+78) 2014/06/28(Sat) 18:58:55 (うてし)
思考がやや重い傾向の灰が、斑発生で斑吊を主張したら狼を疑うぜぃ
斑発生して急な占への真推しや、不可解な斑への考察が出て世論操作っぽい動きを見せたら狼を疑うぜぃ
(+79) 2014/06/28(Sat) 18:59:01 (うてし)
>>+76
フレデリカさまは、占い重視ってことなんだね。
僕はG国で逆になったね。
攻めないと負けるなって。
gjを期待するのも、負担かけそうでいやだし。
占い襲撃されれば、機能破壊されちゃうし。
何より僕の、占い真贋へっぽこってのもあるけどねw
(+80) 2014/06/28(Sat) 18:59:09 (kanarann)
ヘイパメパメ
>>142で占いか吊りにあてる候補と言い切られちゃうとちょっとなっていってるけど
パメパメは占い当てられちゃうの嫌かな?
(164) 2014/06/28(Sat) 19:00:41 (hotcola)
ゲオルグさま、こんばんわ!
昨日ははしゃぎ過ぎちゃったし、今日は僕のお仕事もなさそうなので早く寝ようかな...
これから別録りあるんで、行ってくるよ**
(+81) 2014/06/28(Sat) 19:05:57 (kanarann)
>>159 シュテラ
ぱっと感じたのは>>66 >>72あたりかな
最初シェイエディイェンスマレンマあたりが考え垂れ流してるの読んで、あんまコメントするとこないなーとか思ってたとこでラヴェルがしゃべりだして
ぽいぽいって簡潔に的確な質問やら牽制やらをおいてったからそう感じたよ
ここは白要素というより発言の見せ方、pt配分うめーなって部分ではあるけどね
(165) 2014/06/28(Sat) 19:07:52 (hotcola)
んー、赤が濃いのももちろん大好きだけどな。
俺の中には「人狼ラヴェル」の他に「村人ラヴェル」がいて、村人ラヴェルは白ログ大好きだぞ?
みんな白くて簡単に狼吊れそうだ、って無邪気に喜んでる。そんなこと言ったら狼視されるから言わないけどな。
なんで、この邪魔くせぇ村人ラヴェルをどうしてくれようか、って「狼ラヴェル」は悩まないといけないんだよなーw
(*42) 2014/06/28(Sat) 19:08:02 (tenkuu)
いよっす。
>>115 エディ
立会不要村で時間指定はどうなんだ。
シェイの同意がありゃ、別にいいけどさぁ。
>>135 語り手
あー、もしかしてお前さん、「狼以外は一切吊りたくない」クチか?
俺は最終日を見据えて、盤面上に残したい奴・残したくない奴を判断し、残したくない奴は盤面整理として「村でも吊る」派だよ。
「残したくない奴」に自分が入るなら、降りる覚悟もある。>>113
☆村なのに「狼として吊られる」奴がSGだと俺は思っている。
上で言った「盤面整理として村でも吊る」枠とは明確に別物だな。
で、この通り盤面屋気質なんで、同じ盤面屋のヴェルナーのことは、お前さんが思ってるより理解できるつもりだよ。
ただ「盤面把握を黒基点でやる盤面屋」を正直初めて見たんで、「どこで村取りすんだろ?」って疑問に思っての>>72なんだよな。
(166) 2014/06/28(Sat) 19:09:42 (tenkuu)
(*43) 2014/06/28(Sat) 19:13:40 (natsumi9)
(*44) 2014/06/28(Sat) 19:19:34 (tenkuu)
そういや>>124は了解。
ただそもそも白狙いってそういうことじゃね? 占不要で白打てそうなところ占うって、それこそただのお弁当作りだろ。
>>158 シュテラ
お、マレンマを「強い」とは言ったけど「白い」とは言ってないこと
をちゃんと理解してくれてるか。好印象。
エディの>>115にも通ずるんだが、マレンマ自身の色は考察を見て判断していきたい。現状のスキル印象からすれば、かなり鋭く狼を探してくれそうな予感だ。
逆にここで思考が鈍くなるなら、スキル偽装の狼目が高くなる。
(167) 2014/06/28(Sat) 19:20:52 (tenkuu)
>>156の語り手ちゃん
おっサンキュ!
前半部分のヴェルナー大好きは質問回答で触れざるを得ないって感じであるからあんまぴんとこない
ただヴェルナーを落としたい狼の動きに見えるかってーとそうは見えない、ここはシュテラが言ってるね
白要素が見えなくてうずくとかは素直な感想で、普通にヴェルナーわかんなくて困ってるのかなと思うね
(168) 2014/06/28(Sat) 19:26:15 (hotcola)
ぶっちゃけヴェルナーの色がこんな序盤から見切れるなら>>94>>97他の灰もサクサクひろえる気がするんだけど
語り手は自分で救おうとする気はないのよね
ココ狼っぽく見えるかな
どう?
(-158) 2014/06/28(Sat) 19:35:01 (hitoshi)
>>164
別に占いは構わないよ?
いや、マレンマに反応したのは最黒は即吊りってところね。
(169) 2014/06/28(Sat) 19:35:30 (rurikaze)
そしてちょっと戻りw
そっかー、ラヴェルのなかには二人のラヴェルがいるんだね。
(*45) 2014/06/28(Sat) 19:37:30 (natsumi9)
ダヨネー。把握把握
あれっ?占いも嫌なのかな?ってちょいびっくりしたのできいちゃった
>>160見てると不安に思いすぎだよお;;って見てる方が不安になるよお
これ占いあてないと自力浮上むりじゃないかなーっておもったので●パメラで希望しようかなとおもっているよ
占いなら手を離されて叩き落されることもないしね
あと語り手ちゃんのこともっと信用してあげてくだしい
(170) 2014/06/28(Sat) 19:45:13 (hotcola)
そう。男の俺と女の俺が……いやいや。
まぁ、今回「村人ラヴェル」は正直、沈みそうだ。
「黒基点の盤面屋」ヴェルナーが伸びたら俺はいらなくなるし、白くて強くて合わない語り手もいるし、そもそもパメラ辺りをどうにかしたら、盤面屋としては仕事完了っぽいんだよな。
ゾフィヤ辺りを誑かして、温情にしがみついて頑張るかね。
まぁLWは水仙になるんじゃないかなーと、漠然とした予想。
(*46) 2014/06/28(Sat) 19:47:31 (tenkuu)
人形使い ゾフィヤは、アッ、無計画にしゃべっててptなくなってr
2014/06/28(Sat) 19:47:52
ちらいちげきー
>>165ゾフィヤ
なるほどー。ゾフィヤは興味や共感主体で動く感じなのね。目線の使い方見ていけば色わかりそうと思った。
あとその4人あたりが垂れ流してたと「認識した内容」っておもにヴェルナー周り? ラヴェルのそこ注目するってことはそうかなーと。
>>167ラヴェル
ん、判断する目はどうかと思ってきいたけど、回答納得。しっかり考えのもとに動く感じって印象も受けたな
(171) 2014/06/28(Sat) 19:51:44 (natsumi9)
ゾフィヤ無計画、思ったとおり。
シュテラはここラヴェルと正反対だなって思ったよ
(-159) 2014/06/28(Sat) 19:52:38 (natsumi9)
人形使い ゾフィヤは、もっと休みが欲しい シュテラ占COの件から続くヴェルナーの件、かな
2014/06/28(Sat) 19:54:51
というか俺、ヴェルナー、ゾフィヤ、語り手、パメラと5人もスロースターターがいるのかこの村。
えっ、ってことは終盤になればなるほどもっと輝くのかよ(しろめ
どーしよマジで。
(*47) 2014/06/28(Sat) 19:56:56 (tenkuu)
人形使い ゾフィヤは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 19:58:04
んーーこうか。貼り付け
人形使い ゾフィヤは、もっと休みが欲しい シュテラ占COの件から続くヴェルナーの件、かな
(-160) 2014/06/28(Sat) 19:59:58 (natsumi9)
えー、LW!!
いや、なったらなったで頑張るけど…!
んー。
コスモスもけっこう盤面思考で、そこは確かに芸風がヴェルナーと被ってはいるんだよね。でもヴェルナーって基本不思議めだから、より伝わる言葉を使えるのはコスモスだと思う。だから、コスモスもちゃんと必要だよ
(*48) 2014/06/28(Sat) 20:02:08 (natsumi9)
ん、そこみんなスローなのか? ちょっと垂れ流しでいいから教えてくれる?
そしてりだつ!
応援してるからコスモスー!
(*49) 2014/06/28(Sat) 20:03:15 (natsumi9)
盤面屋の俺とヴェルナーがスロースターターなのはいいとして、
ゾフィヤ >>139
語り手 >>151
パメラ >>160
まぁ自己申告だからなあくまで。自己評価と実際が違うことなんか、あるある。
語り手なんか「スロースターター騙りだろ」ってくらい、現時点ですでに白いし。
(*50) 2014/06/28(Sat) 20:08:10 (tenkuu)
>>*48
ん、だからヴェルナーが伸びたら俺は不要、って話。
実際に伸びるかって言われると、難しいところかもな確かに。
(*51) 2014/06/28(Sat) 20:11:10 (tenkuu)
AD エディは、よォ。居るぜ。ちょっとゾフィと話してぇなーと思ったが。居るか?
2014/06/28(Sat) 20:19:32
灰雑感。
ヴェルナーとマレンマ評は>>166 >>167で言ったも同然なので省略。
語り手:自己申告通り、感情取りは確かに上手そう。ただ進行に関して、俺とはもしかしたら意見が決定的に合わない可能性があるんで、あまりにぶつかるようなら誰か仲介よろ。
目下、メシを出して村を囲ってるのが最大の人外要素だな(ネタ……と言いたいところだが、要するにそれくらい白く見えてるってことでもある
ゾフィヤ:で、その仲介を>>136でやってくれてる奴。さんきゅー。
俺に共感って言われてるけど、ぶっちゃけ俺からも同感だな。>>139、スロースターターはわかるわかる。
俺が黒くなったらゾフィヤが、ゾフィヤが黒くなったら俺が見付けられるだろ。と気楽に。
まぁ、速攻喉枯らしてるのは黒要素なんだけど。
(172) 2014/06/28(Sat) 20:21:28 (tenkuu)
職人というか発明家? ラヴェルは、AD エディ、ゾフィヤの喉見てやってくれ……。
2014/06/28(Sat) 20:22:06
シュテラ:最初は印象薄めだったが、実は精読力すげーと思った。
よく見ると発言数少ないわけでもないし、最大の敵はリアルなタイプだろ。リアルタイムでの対話って本当に印象上がるからな。
>>153 >>154のイェンスへの返答とか深いと思う。
イェンス:俺にはよくわからん奴。
語り手の>>156、「ヴェルナー大好き」はなるほどと。渡さねぇぞ。
よくわからんので、今日の占い当てるならここかなーと思ってる。
まだ決定まで時間あるから保留だけどな。
パメラ:先に言う。俺はシュテラやゾフィヤみたいに優しくはないよ。
今日の統一占いは当てたくない。ここで真の黒引くくらいなら直吊りでいいし、騙りにみすみす偽黒出させるのも業腹。そして確白になったら、おそらく最終日要員なのでそれも嫌。
(173) 2014/06/28(Sat) 20:24:21 (tenkuu)
AD エディは、職人というか発明家? ラヴェル>お、おう…。割とactで答えられる質問なんだけれどー。
2014/06/28(Sat) 20:26:00
人形使い ゾフィヤは、いるよ!@11
2014/06/28(Sat) 20:26:06
職人というか発明家? ラヴェルは、喉温存兼ねてしばらく離席。ゆるゆるとは見てる。**
2014/06/28(Sat) 20:26:11
ちげーって、これは喉からしてるクソ野郎が狩人とかねーってっていう高度な非狩ブラフなんだって
(-161) 2014/06/28(Sat) 20:30:06 (hotcola)
一撃、発表タイミングに関しては…
色関係なく即出しでいいけど、オール鳩なんで
ネタ文抜きでもCOしたタイミングが限界、とだけ。
シュテラに関しては対話相手への見方と判断は悪くない。
ヴェルナーの時といい、ロック入ってたかな…とも。
黒狙いで●パメラは他と比べても沈んでるし妥当かな。
あと、ゾフィヤは好感共感主体…特に攻め姿勢へが強いかな。
多分、本人もそんなところがありそうとはチラッと。
白取らせるは得意だけど、細かな精査よりも感覚で捉える感じかな?
パメラやシュテラとのやり取り見てて、歪みや塗り印象は今のところなし。
村目あがった。
もしかしたら、強い灰に1狼いるかも知れない不安。
(174) 2014/06/28(Sat) 20:34:30 (natuka)
>>165 ゾフィヤ
pt配分はね、少喉村に何度も入ってると慣れる。
というか、これでも発言垂れ流し気味な方なんだぜ。
最近入ったガチ村、5喉村とか48h600pt村とかが多かったから。
(-162) 2014/06/28(Sat) 20:35:03 (tenkuu)
参謀 マレンマは、戻りましたよ。 読んで来ますね。
2014/06/28(Sat) 20:37:12
盗賊 シェイは、職人というか発明家? ラヴェル>>173パメラ評は納得同意、ラヴェルは占いなしでいい。@1
2014/06/28(Sat) 20:37:17
!!!!
そうだ、あの伝説のホレーショーさんの15pt事件を再現すれば超高度非狩ブラフになるのでは!?????
(-163) 2014/06/28(Sat) 20:37:59 (hotcola)
シェイあctもないwwww←人のこと言えない
最近pt余ること多かったからダラダラしてたら枯らすっていうね
(-164) 2014/06/28(Sat) 20:39:44 (hotcola)
語り手 は、職人というか発明家? ラヴェルも囲いましょう>>172 つ[バニラクッキー]
2014/06/28(Sat) 20:42:32
盗賊 シェイは、密売人 イェンス を能力(占う)の対象に選びました。
(+82) 2014/06/28(Sat) 20:44:05 (riddle514)
参謀 マレンマは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 20:46:10
イェンには>>121と、シュテの昨夜の軽さを引き続き聞いておこう。答弁が割とズレてる。
ゾフィ
★>>160の感情って何由来だと思った?単純に掬いage無理ぽよ、なだけ?
つか、時間・喉が無いから今、捻り出した希望?
(だから今在席かどうか聞いた)
割とここまで丁寧に、お前さんが対話重ねていただけに、ここがシャットアウトに見えたんだよね。
というか、手を差し伸べたりしねェのかな、って。>>107とか、手ェへの意識ありそーだし。
俺は「藁〜叩き落とされる」って他人への警戒すげェ走っていて、狼っぽくねェと思ったんだけれど。
あと、>>169 吊りは嫌、占いはOK。って返答あんま狼ぽくねェ。
狼なら、怖くないアピ→両方OK/縄水晶無駄ですぅ→両方嫌かなーと。作為感じなかったンだよな。
パメ>
何の言語化に困ってる?或いはお前さんの得意な事教えてくれ。
(175) 2014/06/28(Sat) 20:47:26 (MIZ)
(-165) 2014/06/28(Sat) 20:48:44 (riddle514)
密売人 イェンスは、>>175☆噛まれてると… 思う。 エディなら… 同じ考えに至ると… 思った。
2014/06/28(Sat) 20:50:35
職人というか発明家? ラヴェルは、語り手 べ、別にお前の白上げなんかしないんだからね![バニラクッキーmgmg。ありがとう]
2014/06/28(Sat) 20:51:11
語り手 は、↑これがツンデレです。(どういたしまして)
2014/06/28(Sat) 20:52:17
人形使い ゾフィヤは、AD エディ>>160はパメ村仮定でも狼仮定両方考えてどっちでもありうると思ったな
2014/06/28(Sat) 20:53:18
密売人 イェンスは、シュテラは… 自分の意見を… 隠さない感じが… 軽かった。
2014/06/28(Sat) 20:54:21
(-166) 2014/06/28(Sat) 20:54:44 (uekawa)
人形使い ゾフィヤは、AD エディ中段のパメ狼ぽくないはなるほど、だけど叩き落されるの怖がってる人を灰のままあげるのって難しいと思った
2014/06/28(Sat) 20:56:02
人形使い ゾフィヤは、でも
2014/06/28(Sat) 20:56:14
パメラ黒出しはパメラ吊れると思うけど対抗に護衛つきそうでやだ。
(-167) 2014/06/28(Sat) 20:56:29 (riddle514)
人形使い ゾフィヤは、放置だと明日死ぬ未来しか見えないし、白なら吊りたくないし占い処理が妥当と思った
2014/06/28(Sat) 20:56:44
人形使い ゾフィヤは、actでやる質問じゃねーよ!!!!!!1
2014/06/28(Sat) 20:57:38
語り手 は、人形使い ゾフィヤを慰めた。喉管理大事。つ[花梨ジュース](反応不要アクト温存してください)
2014/06/28(Sat) 20:59:44
(-168) 2014/06/28(Sat) 21:00:36 (hotcola)
取り急ぎ
>ヴェルザンディ
パメラに促しをお願いできますか。
>パメラ
確村なら掌返しはないので、安心して発言してください。
(176) 2014/06/28(Sat) 21:02:07 (uekawa)
>>イェンact
いぇあ?5縄の牙4つ。
灰噛みに充てられる回数なんざ限られてっぜ。精々1回。
あとシュテry
Q.>>42「何故ADには聞かないの?」→A.>>46「我が強いから」
Q.>>49「策に溺れる」→A.>>51「ラヴェの30分後CO」(どっからきた?)
Q.>>114「違い#とは」→A.>>118「なんとなく〜ポーズ」
この辺りが、論点摩り替えてるよーに見える。
ま、喉お大事に。灰考察見てェな。
>>ゾフィact
すまん…!ひとまず考え了解。
(177) 2014/06/28(Sat) 21:07:51 (MIZ)
(-169) 2014/06/28(Sat) 21:08:10 (riddle514)
人形使い ゾフィヤは、ごめんちょっとそろそろ離席気味になるで。ADなんかあったらおいといて
2014/06/28(Sat) 21:09:49
こんばんは。
>>167ラヴェル
そうなのですか?
特殊な状況下での白狙いしか経験がないので、自分を占えというメッセージかと思いました。
>>176語り手
了解です。
(178) 2014/06/28(Sat) 21:10:41 (moriya25)
参謀 マレンマは、この村は促し(飴)はありませんよ。
2014/06/28(Sat) 21:11:26
参謀 マレンマは、おっと……。>>178そう言う意味でしたか。 勘違いすみません。
2014/06/28(Sat) 21:11:48
まずは大事な所から。
わたしの性別はマレンマですよ。
間違えたらクビです。ふふ、冗談です。ほぼ冗談です。
・AD君
>>115嬉しいですが、立会い不要村なので強制はしません。
シェイさんが可能ならばですね。
>>126の思考は好きです。
AD君が狂人の場合、語り手さん・ヴェルナーさんを狼視してるにしても人間視しているにしても、
これは言いづらいと思いました。
1カメさん、アップにしてあげて下さい。
シュテルンさん白視理由は共感できていませんが、
疑い→存外良かったとつながる思考は悪くないでしょう。
(179) 2014/06/28(Sat) 21:13:09 (karyo)
★エディさん、シェイさんは立会い可能ですか?
黒即よりも、更新後3分に同時出しをお願いしたいのですが、よろしいでしょうか?
(180) 2014/06/28(Sat) 21:14:18 (moriya25)
・シェイさん
>>30は何視点なんでしょうね。
真でも狂でも不思議です。とりあえず、狼は低そうですね。
自分が狼で、黒確などという想定が出るとは思えませんので。
>>69の白除外は良いですね。。
白置きしていきますと、統一占の場合、シェイさんが真でも偽でも、
真の占い先に狼を寄せて行く事になりますので。
他、灰との質疑も盛り上がっているようで、
興味深く拝見させて頂きました。
ふむ、どちらも真としての仕事はしていますね。
判定割れるか抜かれるまで一旦置いておきましょう。
人外でも、真として仕事をしている限りは、村の仲間とわたしは考えます。
(181) 2014/06/28(Sat) 21:15:27 (karyo)
密売人 イェンスは、灰雑… そんなの… 落とさないん… だからね///
2014/06/28(Sat) 21:18:20
盗賊 シェイは、家庭教師 ヴェルザンディ>>180了解。決定後のセット明言まで喉温存する。act0@37pt
2014/06/28(Sat) 21:18:40
語り手 は、密売人 イェンスのキャラ崩壊を確信した。
2014/06/28(Sat) 21:19:45
AD エディは、家庭教師 ヴェルザンディ>>180 俺は対応可能。すまん、電話入った。離席。**
2014/06/28(Sat) 21:21:32
ふむ。
白狙いで黒が出て、斑吊ると勿体ない云々……、
というお話は、
わたしの知っている白狙いとは違うようですね。
わたしの文化では、白狙いである以上、
もしも黒がでたら、出した占い師を偽決め打って吊るものでした。
斑吊りをするならば、
それは単なる正体不明占い吊りにしかすぎません。
よって、ザンディさんの判別不能占いの決定は村のやりたい方向に適っていると思いますよ。
(182) 2014/06/28(Sat) 21:24:04 (karyo)
>>166 ラヴェル
そうですね。吊は人外に当てるものという考えです。
まあ、人柱が必要な場面とかはその限りではないです。
SGについての考えも拝見しました。ありがとうございます。
基盤が違っていたのですね。把握しました。
ヴェルナーについてもありがとうございます。
★ラヴェルは、白基点もしくは、色をつけない盤面屋で合っていますか?Y/N
黒基点の盤面屋に遭遇したことないとのことでしたので。
(183) 2014/06/28(Sat) 21:26:26 (uekawa)
ただいま
この霊能者の方、Fとかの白圧殺した方が手っ取り早い編成のキャリア無さそうですね
(+83) 2014/06/28(Sat) 21:27:23 (Liverpool)
そういえば、語り手がヴェルナーをSG防止って言ってますけど、これってヴェルナー白が見えてる視点漏れですよね
って突っ込まれるから狼なら気を付けるタイプの発言ではないでしょうか
転じて微白要素に見ます
(-170) 2014/06/28(Sat) 21:29:49 (Liverpool)
>>182
白狙いで黒が出たら黒出した占い師は偽決め打ちなのか?
特に統一占いだと、占い師の意見が通らない場合だってあるでしょう?
それでも偽決め打ち?おかしくない?
(184) 2014/06/28(Sat) 21:31:28 (rurikaze)
個人的に>>86の言い方って大嫌いですね
整理目的で吊りたくなるぐらい
(-171) 2014/06/28(Sat) 21:32:00 (Liverpool)
【●パメラ 〇ラヴェル】
で再提出します。
パメラ:占わなければ明日の吊筆頭で、
吊希望からの狼探しに不都合が出るので。
ラヴェル:ちょこちょこと理解に苦しむ部分があるので、手っ取り早く色が知りたいです。
鳩に移行しますので、素早いレスは出来ません。ご了承ください。
(185) 2014/06/28(Sat) 21:32:01 (uekawa)
エディさん、シェイさんはありがとうございます。
喉の残りが少ない方は決定まで温存してくださいね。
パメラさんは22時以降がコアタイムらしいので、私も少し喉を保護しておきますね。
(186) 2014/06/28(Sat) 21:33:08 (moriya25)
ゾフィヤさんが共感だけで白打ちまで持っていきたくなりましたw
(-172) 2014/06/28(Sat) 21:33:58 (Liverpool)
おや、行き違い…。
★>>169パメラ
「最黒は即吊り」は普通だと思うのですが…違うのなら、貴方はどういう吊り方針を考えていますか?
今日、吊りがあるなら誰を希望しますか?
(187) 2014/06/28(Sat) 21:34:53 (moriya25)
>>184 パメラさん
丁度パメラさんを読んでいました。
そちらは、結局採択されなかった戦略ですから、
理屈は灰に埋めて置いて差し上げましょう。
強いていえば、>>84を発言した時の気持ちを思い出して見て下さい。
パメラさんは誰を一番白いと思っておられますか?
もし、白狙いが採択されていましたら、どなたを希望にあげておられました?
(188) 2014/06/28(Sat) 21:36:55 (karyo)
☆ゾフィヤ>>110
……便利、だと……?
ラヴェルは、軍部も政治も手に納めるための道具じゃないんだぞ…!
(面倒くさいは褒め言葉だと思ってるCO)
★ゾフィヤ>この質問を誰にすればいいと思う?
「★ヴェルナーかイェンスが片狼の場合、相方狼は誰ならどう動きそう?」
(189) 2014/06/28(Sat) 21:37:06 (tohka)
>>+54
私の友人が「村側をやる時の8割ぐらいの出力」でやるとちょうど良いとか言っていましたね
発言を読んで一見したら黒く見えるところを素黒村人か狼か見極めるところをやらない程度とか
(+84) 2014/06/28(Sat) 21:39:50 (Liverpool)
白 参 > 人 > も >= 語 灰
灰 尉職 > 軍 黒
ゾフィヤは… どうしたいかが… 発言を見て… わかりやすい。 ゾフィヤが… パメラを… 占っておきたいのが… 私はすごく自然に感じた。
シュテラは… 占いまでのプロセスに… 対話がしっかり… 入っている。 占いを… 無駄にしたくない… 姿勢がいい。
ラヴェルの… 言語化ができない。 何で自分で… この位置だと… 思うのか… 謎。もっと… いい位置… だと思ってたが… なんか… ラヴェルは… GS両端にいる… 感じ。真っ白or真っ黒…。
ラ… ラヴェルなんか… う… 占いたく… ないん… だからね///
【●ラヴェル○パメラ】
(190) 2014/06/28(Sat) 21:40:51 (picachw)
>>189
あらまあ。
酷い質問ですね。
ゾフィヤも災難で。
(-173) 2014/06/28(Sat) 21:40:54 (karyo)
(191) 2014/06/28(Sat) 21:43:01 (tohka)
語り手さんは、私が本参加してるとロックしやすいタイプかもしれません
視点漏れとか印象捜査とか塗りやすそうですし
(+85) 2014/06/28(Sat) 21:44:08 (Liverpool)
>>189 ヴェルナー
ヴェルナー狼に関してをイェンスに
イェンス狼に関してをラヴェルに聞いてみたいかな
単純にそこを疑ってそうな人に聞いてみたいかなって思ったよ
ただ現段階では「白要素とれない」「わからん」という弱い疑いだから今聞きたいとは思わない質問だなー
もっと強くそこを疑う人が出たときにそいつにききたい
(-174) 2014/06/28(Sat) 21:48:05 (hotcola)
>>190 イェンス
自分の灰位置どうこうじゃなくて、単に「村でも吊る」を言うからには自分も「村でも吊られる」覚悟をしてるってだけの話。
今回はたまたま狼だけど、村の時も同じ動きだ。
「GS両端にいる」は割とよく言われる。
(-175) 2014/06/28(Sat) 21:49:26 (tenkuu)
>>189 ヴェルナー
ヴェルナー狼に関してをイェンスに
イェンス狼に関してをラヴェルに聞いてみたいかな
単純にそこを疑ってそうな人に聞いてみたいかなって思ったよ
ただ現段階では「白要素とれない」「わからん」という弱い疑いだから今聞きたいとは思わない質問だなー
もっと強くそこを疑う人が出たときにそいつにききたい
(192) 2014/06/28(Sat) 21:49:51 (hotcola)
とりあえず目論見通り、「俺はパメラ占いに反対しつつ、村の結論としてはパメラ占い」になりそうかな?
これで斑になってパメラ吊り、確白になって最終日要員パメラ確保、どっちもできるかな(ニヤリ
(*52) 2014/06/28(Sat) 21:52:06 (tenkuu)
こんばんはでござる。
この土日はちと動きが鈍くなるゆえ。
取り急ぎログを読んで参るでござる。
(+86) 2014/06/28(Sat) 21:52:14 (shu)
全員の発言精査してみた雑感だぜぃ
シュテラ:基本的に白く観える
広く灰を観ている様子だから、灰考察が出ないと要素が取れない
現状では誰を何色で見ているか不透明だから、潜伏に自信の在る白狼の可能性も捨てきれない
灰を観ているけど、占に対し一切の思考開示が無いのは気になる
狼視点で占は白白だから、問答無用で真っ先にベグリ有り占抜きを嗜好しているのかぜぃ?
ウェルナ:基本的に思考垂れ流し傾向だけど白黒要素採りへ繋がる推理と至るのか疑問
灰考察観たいぜぃ
盤面屋みたいだが、現状では思考の流れが読み取り難く、狼の思考鈍り対策な動きかも知れない
終盤で残ると博打だから真っ先に能力処理したい所だぜぃ
イェンス:周りから絡まれて居る様子であり、>89>>102思考開示も早い点から一先ず能力処理はしたくないぜぃ
思考の鈍りが出たら疑うけど、伸びる気配有りだぜぃ
(+87) 2014/06/28(Sat) 21:52:48 (うてし)
パメラ:現状では推理している姿勢が見難いぜぃ
自身の嗜好を語っている傾向かな?
能力処理したいぜぃ
ゾフィヤ:灰へ絡んでいるが、現状では思考が読めない
灰考察が出てからの判断だぜぃ
語り手:思考開示が良く出ていて、推理している姿勢から一番村っぽく観えるぜぃ
思考の鈍りとか不自然さが出ない限りは白視放置だぜぃ
マレンマ:これから行動開始に観えるから、現状では見送りだぜぃ
(+88) 2014/06/28(Sat) 21:52:57 (うてし)
ゾフィヤさん、ラヴェルさんは順当に白要素を積み上げているので、
灰に置いておきましょう。お食事にするのは勿体ないです。
要素は省エネ。明日余裕があれば出します。
語り手さんは、質問水増しに見えて黒いなあと思っているのですが、
シュテラさんからのイイネが面白いですね。
シュテラさんはイェンスさんとの絡みが面白いです。
目の付けどころ、感情の動き等々。
ふむ。
シュテラさん・語り手さん両方パメラさん占い希望ですか。
明日吊りからの救済を考えているシュテラさんの方が、村めに見えますので、
【●語り手さん ○シュテラさん】
パメラさんは明日もう一度お話して、浮上しなければ吊り希望です。
(193) 2014/06/28(Sat) 21:53:27 (karyo)
ゾフィヤさんがどんどん白くなってきたなあ…。
パメラさんが悩ましい…。
SG保護をするなら占うべき。
今のところ、>>83「好み」「苦手」、>>84「好き」で自分の感情メインに見えるのが…。
皆さんもどうしたものかという感じかな。
(-176) 2014/06/28(Sat) 21:56:21 (moriya25)
(-177) 2014/06/28(Sat) 21:57:37 (picachw)
アレ、ちょい白くなりすぎたか
2、3日目の占いで斑もらうくらいになりたいのだがな
(-178) 2014/06/28(Sat) 21:58:13 (hotcola)
>>187
☆最黒が吊りは私もそう思いますよ?
ただ周りの反応を見るに自分が最黒に挙げられそうだってのも分かる。だから変に構えちゃってるんですよね。
まだ明確に黒塗りされてないから、今日吊りがあるなら、ってのは答えられないですね。
どんなふうに黒塗してくるのか見えてないわけだから。
>>188
そうですねぇ。
考えが分かるなぁってところから見ちゃうから
白狙いで挙げるならゾフィヤさんかな?
(194) 2014/06/28(Sat) 21:58:16 (rurikaze)
この村の地上に行ってたら大変だったでしょうねえ。見物でよかったです
(+89) 2014/06/28(Sat) 21:59:17 (コマツ?)
夜明けまで、時間が取れないかもしれないので、以下、垂れ流し。
ラヴェルの夜明け縛りから、イェンスのCO回りが歪んだのかな、という両狼想定していたのだけど、
パメラの沈み具合を見ると、狼の数が合わない。
優先順位になると、イェンスの色を見たい、序盤の●か▼で。黒出るならラヴェルに、そのまま目線が行く。
パメラの沈み具合は、村でもあるのかどうかが悩ましい。
【●イェンス○パメラ】(逆でも可、纏めに任せる)で提出。
(195) 2014/06/28(Sat) 22:00:03 (tohka)
お食事ってなんでしょう
一瞬ドキッとしたんだけどまあいいや(笑)
(-179) 2014/06/28(Sat) 22:00:06 (rurikaze)
現在の考え
狼ならヤバい:語り手、マレンマ
狼か悩む:イェンス、ラヴェル
人くさい:ヴェルナー、ゾフィヤ、シュテラ
狼ありそう:パメラ
…GSじゃないの苦情はスルーする。
パメラ以外で占い先考えるなら【●イェンス○ラヴェル】
中庸狙いになるかなと思うけど…現状灰をこう見てる。
(-180) 2014/06/28(Sat) 22:00:17 (natuka)
尉官 ヴェルナーは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 22:02:27
いや、完全にガチのやり方忘れた。
どうにもならない……
あぁ、なんかほんとにねぇ……
(-181) 2014/06/28(Sat) 22:02:53 (rurikaze)
>>182マレンマ
霊能者としては、斑吊りで真占を知りたいと思ってしまいます。
それに、私の馴染んだ文化では、序盤の斑は残すなという先人の教えもあります。
>>194パメラ
なるほど…。
でも、「明確に黒塗りされてない」段階で、「変に構えちゃってる」のは早いと思うのですが…。
疑われることに過剰反応してしまうタイプですか?
それとも、出遅れたせいで要素取りがしづらい?
(196) 2014/06/28(Sat) 22:03:01 (moriya25)
マレンマの「性別:マレンマ」確認。
俺の腕輪にとって、そういう手合って最強の敵かもしれねぇ。
>>178 ザンディ
大前提として占い自体が「発言から色を見られない相手の色を見る」手段なわけでな。その上で「狼目高いところ」を狙うか「村目高いとところ」を狙うのか、ってって認識だった。
多分、文化の違いだ。>>182みたいな意見もあるみたいだしな。
>>183 語り手
☆合ってる。最初は全員無色から始めて、発言での要素取りは白優先。その上で「白いからと言って、終盤に判断を誤りそうな奴」は村と思ってても吊る。
(197) 2014/06/28(Sat) 22:04:53 (tenkuu)
家庭教師 ヴェルザンディは、>>195まで希望出し確認しています。
2014/06/28(Sat) 22:05:26
家庭教師 ヴェルザンディは、>>197ラヴェル そうですね、表現の違いもありそうです。
2014/06/28(Sat) 22:07:31
これは明日は▼パメラですかね
>>194が村思考に見えにくい
ワンチャン狩あるかもですが
(-182) 2014/06/28(Sat) 22:07:38 (Liverpool)
☆ゾフィヤ>>192
イェンスはヴェルナー疑いの記憶だけど
ラヴェルはイェンス疑いだっけ?
あとで確認してみる。回答ありがとう。
(>>189上段はネタだからね、面倒くさいアピ的な)
(198) 2014/06/28(Sat) 22:08:38 (tohka)
尉官 ヴェルナーは、夜明け過ぎないようにしたいけど、離席**
2014/06/28(Sat) 22:09:48
うーん、イェンスが見づらいw
占われたら真贋狂うかもしれないので占いたくないですね
(+90) 2014/06/28(Sat) 22:10:33 (Liverpool)
>>+59
即吊りかどうかは置いときますけど、確霊だと「とりあえず吊ってみよう」になりやすいでしょうね
私は占真贋とリンクしてみる派なので黒出しの状況次第でしょうけど
(+91) 2014/06/28(Sat) 22:12:15 (Liverpool)
>>+83ジムソン
無さそうですね
>>86発言から察して、2-1少人数編成で白弁当を狼が喰う余裕は無いと思うぜぃ
白圧迫は強烈な狼への攻撃手段だと思うのぜぃ
>>+85
>>176パメラへの発言は、パメラが白だと知っている視点漏れだと疑われてもしょうがないですぜぃ
(+92) 2014/06/28(Sat) 22:12:45 (うてし)
(-183) 2014/06/28(Sat) 22:12:53 (Liverpool)
占い希望【●イェンス】で。
>>190の俺評とかやっぱりよくわからん。
いや、「俺のことがわからないから●希望」って理屈だけはわかるがw
位置云々と言うが、自分の位置なんざ自分で判断するもんか?
自分で自分を白いと思ってる奴は往々にして白くないし、自分を黒いと思ってる奴はSG警戒とか萎縮とかして素体の思考が歪むし、むしろ気にするもんじゃないと思うんだが。
この辺わからんままだと、後々判断を誤りそうなので、早めに色を見ておきたい。
(199) 2014/06/28(Sat) 22:14:30 (tenkuu)
参謀 マレンマは、軍人 パメラさん、お返事ありがとうございます。
2014/06/28(Sat) 22:14:34
職人というか発明家? ラヴェルは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 22:15:14
>>+65
ヴェルナーかな?
確かに、狂人なら絶好の黒出し位置だと思います
(+93) 2014/06/28(Sat) 22:15:33 (Liverpool)
>>+59コマツ殿
斑吊は手順だから、占真偽が着かない場合は賛成してしまうぜぃ
村がミスリードするよりは確実に人外を炙り出す嗜好だぜぃ
(+94) 2014/06/28(Sat) 22:16:05 (うてし)
職人というか発明家? ラヴェルは、尉官 ヴェルナーは、>>198最下段の注釈をわざわざ入れるところが面倒くせーと思ったw
2014/06/28(Sat) 22:17:17
御所望のようですので、パメラさん黒要素を
>>84 白増やして灰圧縮ですが、「皆の意見を聞きたい」と言う割に、
白狙いの良さを説得する姿勢がない
(比較対象として、わたしの>>90を置いておきましょう)
>>87 霊襲撃懸念があるのに、確白襲撃懸念がない。
まとめがいれば勝てる物でもありません
狼探してやろう、という気迫が見えませんね
>>129要約すると「マレンマ喋ってる割に白く思えない」でしょうか
それにしては、わたしには触れずに、「共感出来ないイェンスが分からない」なんですよね
>>142防御感
以上から、狼充分にあり得ると思っております。
まだ明日一日ありますから、お喋りしましょう@1
(200) 2014/06/28(Sat) 22:18:31 (karyo)
以下の料理を頂くでござる。
・軽い一口前菜
・炭火で仕上げる穴子の白焼きと夏野菜のマリネ 木の芽のヴィネグレット
・四季折々の食材のサラダ
・炭火焼きステーキ140g
・長崎県 幻の霜降り黒毛和牛 “壱岐牛“フィレ肉
・フェットゥチーネ 拘り濃厚卵黄“もみじたまご”とサマートリュフ、コンテチーズのカルボナーラ
・岐阜の拘り濃厚卵黄“もみじたまご”とマスカルポーネチーズのジェラートにエスプレッソをかけたアフォガート
・エスプレッソ
(+95) 2014/06/28(Sat) 22:18:54 (shu)
>>+78
今回の村は、開始直後に占い師が飛び出して2−1形成なので、出遅れた狼が「霊に出て即ロラを嫌った」「3CO目で非狂に見られる=偽なら狼を嫌った」「面倒臭かった」あたりもありえるかと思います
(+96) 2014/06/28(Sat) 22:21:53 (Liverpool)
素直に最多票の●パメラでいいのか…。
狂占としては、明日、偽黒で位置を教えたいところだと思うんだけどなあ。
でも、そうすると▲真占できないと判断する?
>>132語り手【●ラヴェル】→>>185【●パメラ 〇ラヴェル】
>>162シュテラ【●パメラ】
>>170ゾフィヤ「●パメラ」
>>174シェイ「●パメラ」
>>190イェンス【●ラヴェル○パメラ】
>>195ヴェルナー【●イェンス○パメラ】(逆でも可)
>>199ラヴェル【●イェンス】
(-184) 2014/06/28(Sat) 22:23:00 (moriya25)
ちなみに面倒臭いから潜伏でいいや、は割りと多く見られるように思います
(-185) 2014/06/28(Sat) 22:23:17 (Liverpool)
【見】日本一の被り物師Liverpool ジムゾンは、夜明けぐらいまで席外しますね
2014/06/28(Sat) 22:25:58
(+97) 2014/06/28(Sat) 22:30:40 (コマツ?)
このまま希望出しがなければエディ狂人め。
パメラの吊りを嫌がる態度は、狩人…にしては占を見なさすぎる…?
確霊護衛だから見ないでもいいやというタイプ?
しかし、ここでパメラに色をつけておかないと明日の議論が繰り返しになりそう。
●パメラにしようかな。
確白になったら、明日の吊り先に悩みそうだけど…。
(-186) 2014/06/28(Sat) 22:31:39 (moriya25)
>>194
出遅れでどう要素とっていいかわからなくなってるのはありますね。
だから疑われてるからってよりも、他の人の黒要素が見えてこない、焦りみたいなものが大きいかな。
これ以上私に喉使わせてはいけないのでこれで…
(201) 2014/06/28(Sat) 22:32:06 (rurikaze)
わたくしにはマレンマの方がよっぽど黒く見えるのですが
(+98) 2014/06/28(Sat) 22:34:05 (コマツ?)
参謀 マレンマは、イェンスさんは、>>89灰噛みを考えてるのが、狼ぽくはないと思うのですけれどね……。
2014/06/28(Sat) 22:34:09
マレンマは個人的印象では恐いんだが、意外と村から弾かれるかもなー。周りと思考の方向性が噛み合っていない気もする。
むしろ語り手の方が理解者も多いし、意見で喰うならこっち優先だな。
パメラ確白ならイェンス吊って、マレンマかゾフィヤ吊って、狂吊って、俺か水仙吊れば最終日な。
最終日は最終日病で誰でも吊れるんでSGは考えなくていい。
(*53) 2014/06/28(Sat) 22:35:06 (tenkuu)
占い希望【●語り手 ○マレンマ】かな
ここまできたらジコチューな理由で。
色見て白なら全力で頼りたいから。
情けないことに、正直GSつけろって言われても付けられないくらい色見えてないから。
(202) 2014/06/28(Sat) 22:35:48 (rurikaze)
AD エディは、 すまん。電話長引く。23:40まで待ってくれないか。
2014/06/28(Sat) 22:36:13
狂がパメラで割ったら、それはそれでいいな。
マレンマorゾフィヤ吊り、結構きつそうだし。
(*54) 2014/06/28(Sat) 22:36:34 (tenkuu)
家庭教師 ヴェルザンディは、>>201パメラ 了解、配慮ありがとうございます。
2014/06/28(Sat) 22:36:36
軍人 パメラは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 22:36:42
ふむ、パメラ殿は完全に流れに乗り損ねておるでござるな。
読みが追い付かずに他灰に触れられぬのはわかるでござるが、自身の意見までろくに出て来ない重さは、視点を作り切れぬ狼ゆえと取られても已む無しでござろう。
狩人の潜伏臭も感じぬでござる。
(+99) 2014/06/28(Sat) 22:46:00 (shu)
(+100) 2014/06/28(Sat) 22:46:46 (コマツ?)
ちなみに>>*53は本当にその順番で吊りだと、最終日には行かないなw
5dPPとか熱いなぁ。
(*55) 2014/06/28(Sat) 22:48:09 (tenkuu)
ねむいぜひゃっはー!!
という無駄すぎる一撃。
とりあえず占いは避けられそうかな?
(*56) 2014/06/28(Sat) 22:51:36 (natsumi9)
>>+3 エリオット殿
状況把握してござる。
>>+6 カーク殿、ドロシー殿
お気遣いまことに多謝にて候。
なれど若いお二人、秘めやかに秘話をお楽しみ下され。
拙者も無駄に大御所風のグラを選んでしまった手前、単独にて一流を目指すことにするでござるよ♪
司会者殿、よろしくお願い致す。
(+101) 2014/06/28(Sat) 22:53:37 (shu)
よう水仙。
眠いのかこの時間に。健康的だなぁ。
微妙なラインだけど、なんとか●俺は避けらそうだな。
逆に水仙がここで俺票入れると、●俺になって超強いライン切りになる気もする。F16人編成だと真面目に考慮に入る一手だったりする。
今回はそこまで無理しなくてもいいとは思うけど、やってもいいとは言うよ。任せる。
(*57) 2014/06/28(Sat) 22:55:41 (tenkuu)
参謀 マレンマは、軍人 パメラ>>202さん、>>200理由で、わたしがまとめになると貴女を吊りますがよろしいのですか?
2014/06/28(Sat) 22:56:24
(-187) 2014/06/28(Sat) 23:01:46 (コマツ?)
>>+96
有り得ますぜぃ
思い点いたのが、盤面屋が狼だったら、状況操作=盤面を創り易い2-2を選択している気がしたぜぃ
初回噛みは●噛みで次回以降から●以外の噛みによる「狂は偽黒出せ」状況を演出する可能性もあるから、2-2ならば盤面屋の美味しい進行だけど、2-1でも難しい件では無いから、事態の進行を見守りたいぜぃ
(+102) 2014/06/28(Sat) 23:03:32 (うてし)
マレンマさん
act→2014/06/28(Sat) 22:56:24
それが村の総意なら拒否する理由はないよね?
独断ならそりゃ抵抗するけど。
(203) 2014/06/28(Sat) 23:04:04 (rurikaze)
拙者は、「黒ではないかも知れぬ」とは思えど、現状でパメラ殿に白要素は取れぬでござるかなぁ。
手を差し伸べた相手に占い希望と言うのも、窮地にある村人の警戒、というにはちと疑問でござる。
パメラ殿が今気にするのは、「騙されるかも」よりも「吊られてしまうかも」であって、表面上自身を擁護する相手をいぶかしむ理由はないと思うのでござる。
(+103) 2014/06/28(Sat) 23:05:32 (shu)
>>+98
マレンマが黒狼で攻撃担当して目立ち、LWへの煙幕展開を担当しているならば素敵だぜぃ
(+104) 2014/06/28(Sat) 23:05:55 (うてし)
>>203
村の総意が常に決定に反映されるならば、
まとめは必要ありません。
まとめが必要ないならば、>>87的な意味での白狙いも必要ないのですよ。
(-188) 2014/06/28(Sat) 23:06:58 (karyo)
そういえば、核心の推理は灰に埋めた方が良かったでござるかな。
いや、お互いの意見に左右されるのもまた、一流でござるか。
(+105) 2014/06/28(Sat) 23:08:29 (shu)
語り手 は、軍人 パメラ、エディ>>75に答えて頂いても?
2014/06/28(Sat) 23:11:14
少々早いですが、エディさんがリアル都合で遅くなりそうなので、まとめておきます。
>>132語り手【●ラヴェル】→>>185【●パメラ 〇ラヴェル】
>>162シュテラ【●パメラ】
>>170ゾフィヤ「●パメラ」
>>174シェイ「●パメラ」
>>190イェンス【●ラヴェル○パメラ】
>>193マレンマ【●語り手さん ○シュテラさん】
>>195ヴェルナー【●イェンス○パメラ】(逆でも可)
>>199ラヴェル【●イェンス】
>>202パメラ【●語り手 ○マレンマ】
【仮決定●パメラ統一】
・吊り枠という意見>>200もありますが、SG懸念からの占い希望も少なくない。
・ここに色をつけておかなければ、明日も村の思考リソースが費やされてしまう。
また、もし偽黒を出されても、パメラさん視点で真占という味方がはっきり見えるので、思考が進むのではないかと期待しています。
(204) 2014/06/28(Sat) 23:11:16 (moriya25)
参謀 マレンマは、軍人 パメラさん、村の総意であろうが、村人を吊るのは失策です。 パメラさんが村ならば、総意でも抵抗してください。
2014/06/28(Sat) 23:12:32
そういえばG国再現でact推理利用は司会的にはよろしいのでしょうか?
(+106) 2014/06/28(Sat) 23:12:56 (コマツ?)
語り手 は、>パメラ 白黒でなくとも、こんな人だなーみたいなのを一行ずつでも頂ければ。
2014/06/28(Sat) 23:13:32
語り手 は、家庭教師 ヴェルザンディ【仮決定了解です】。決定出し感謝です。つ[カモミールティー]
2014/06/28(Sat) 23:15:47
>>+105
ドヤ顔でとうとうと自論を展開するのが格付けの醍醐味だぜぃ
そしてランク堕ちしたら恥をかくのも醍醐味だぜぃ
(+107) 2014/06/28(Sat) 23:16:44 (うてし)
拙者が希望を出すなら、【●ラヴェル○パメラ】でござるかな。
ラヴェル殿は「感覚的な内容」を「絞り出してる」感じがして、違和感が拭えぬでござるな。
ここが白だと、拙者見誤る危険が高いでござる。
(-189) 2014/06/28(Sat) 23:18:03 (shu)
参謀 マレンマは、【仮決定了解】です。 ふむ……ヴェルザンディさんの狙いは分かるつもりです。
2014/06/28(Sat) 23:19:16
家庭教師 ヴェルザンディは、感謝しつつも、語り手がどこから[カモミールティー]を出したのかと首かしげ。
2014/06/28(Sat) 23:19:28
ただいま。
えーん><口内炎が広がった!薬塗ったのに。
い、いたい!
ログ読んでくる…
(+108) 2014/06/28(Sat) 23:20:40 (kanarann)
>>+106
喉が涸れかけているとはいえ、飴の回し合いも無しな状況ではNGと観る人は居てもおかしくないかなぜぃ?
(+109) 2014/06/28(Sat) 23:21:09 (うてし)
【見】小さな司会者kanarannこと エリオットは、喋りづらい。。。別撮り辛かった…
2014/06/28(Sat) 23:21:16
語り手 は、家庭教師 ヴェルザンディ内緒ですw>出所 マレンマも良ければ、どうぞー。つ[カモミールティー]
2014/06/28(Sat) 23:21:30
一応、act推理禁止にはしてないけどね。
飴あった方がよかったかな…
(+110) 2014/06/28(Sat) 23:22:41 (kanarann)
参謀 マレンマは、語り手 さん、どうもありがとう。 ふふ、良い香りですね。
2014/06/28(Sat) 23:23:19
今日パメラさんを占うと言う事は、
明日、パメラさん以外を吊るということだけどな。
(斑でない場合)
明日誰を吊りましょうか。
(-190) 2014/06/28(Sat) 23:25:12 (karyo)
個人的には、シュテラ殿とゾフィヤ殿が、のびのび思考してる感じがして良いでござるなぁ。
拙者、パッションで白視したくなるでござる。
あと、ヴェルナー殿のようなタイプを狼でやるのは、難しいと言うか割と綱渡りな気も致すのでござる。
相性悪いとすぐ●▼飛んでくる気が…
人外でこういうしゃべりしか出来ないならば、もっと大人しくしてる気がするでござる。
(+111) 2014/06/28(Sat) 23:26:36 (shu)
actで明らかに雑談ではなく、表発言でするべき内容が乱舞しています
村建て発言で、act推理発言の抑制を宣伝してください
喉管理して、発言したくても抑えている
もしくは発言趣旨を要約して精細に欠けるを偲んでいるPLに不公平だと思いますので
(-191) 2014/06/28(Sat) 23:26:51 (うてし)
【>>204、仮決定了解】。
村だった場合に偽黒出されたら抗弁力期待できねぇのが心配だが、確霊下だし占候補に信用差無いし、破綻恐れてそう簡単に割ってこないと思おう。
それにマレンマが>>200で言うように、狼無いわけじゃないしな。
(205) 2014/06/28(Sat) 23:27:02 (tenkuu)
>>+84ジムゾンさま
だよね。
僕全力で殴りにいっちゃうからだめだなw
でもこないだ全力でいったら、吊れない位置になりみんなから村人と思われ、灰なのに襲撃されましたよw
(+112) 2014/06/28(Sat) 23:27:27 (kanarann)
>>+107 ゲオルグ殿
然り。
全て自己責任ゆえの一流でござるな。
(+113) 2014/06/28(Sat) 23:27:49 (shu)
(+114) 2014/06/28(Sat) 23:27:50 (うてし)
>>+87
すごいよ!ゲオルクさま!!
墓もクオリティ高い!!
(-192) 2014/06/28(Sat) 23:30:23 (kanarann)
家庭教師 ヴェルザンディは、>>205ラヴェル 真占がどちらでも戦えるひとっぽいので、カバーしてもらえるかと>抗弁力
2014/06/28(Sat) 23:30:27
占い師はまださほど差はないでござるが。
強いて言うならば、拙者はシェイ殿でござるかな。
占い師らしいというより、灰としての思考の落ち方が自然な感じで、共感白が取れるでござる。
(+115) 2014/06/28(Sat) 23:30:31 (shu)
パメラさん、反応が鈍いところも黒く見られる原因かな?
リアル都合かもしれないけど、狼あるかもという気がする。
(-193) 2014/06/28(Sat) 23:31:08 (moriya25)
(+116) 2014/06/28(Sat) 23:32:45 (kanarann)
よしゃ、パメラ占いだな。明日どーなるっかなー。
そんな手強そうな相手じゃなさそうだし、確白ってもこわくないと思う。だからまあ、ちゃんとここ占いに行ったのはよしよしって感じ。
(*58) 2014/06/28(Sat) 23:32:53 (natsumi9)
>>+115
おおっと、意見が割れますねえ。わたくしはエディ真だと思ってますよ
(+117) 2014/06/28(Sat) 23:33:23 (コマツ?)
ふぅん。マレンマ様はやはり傲慢ですね。>>200 比較対象が私って。一応貴方の黒考察は解りました。内容は半分同意半分不同意ですが。
★語り手・シュテの黒考察を優先せずに、>>200パメ黒にリソース割いたのは何故ですか?
但し、俺は「私に喉使わせてはいけない」「情けない」等、溺れて折れかけている村に見えますが。間近のヘイトも然り。
>>204【●パメセットしている】が、俺は黒引ける気はしていない。
ちィと待ってくれ。今、ラヴェかマレンマ様で悩んでいる。イェンは一歩優先度下がったなう。
★ラヴェ>
>>199 確かに俺もラヴェ評分からんと思ったんだが。それって狼起因に思える?つーか、イェン狼ならもっとマシな占先あると思うんだが?
(206) 2014/06/28(Sat) 23:33:38 (MIZ)
>>+116
喉が800じゃ足りないです。30000くらいあれば全員相手にできるのですがね
(+118) 2014/06/28(Sat) 23:34:14 (コマツ?)
お?占いはパメラになったんすかね?
じゃあ割れるかな
(+119) 2014/06/28(Sat) 23:34:21 (hitoshi)
お風呂上がりだけどやっぱねーむーいー。
健康的…なのかな? つかれてるだけかもー。やだー。
ん、この先コスモスに希望変えるつもりはないよ。
(*59) 2014/06/28(Sat) 23:35:15 (natsumi9)
>>+117 フレデリカ殿
ふふふ♪
割れなければこの格付け、面白くないでござろう。
(+120) 2014/06/28(Sat) 23:35:18 (shu)
タクマさま>>+101了解しました!
忙しいところありがとうございます!
(+121) 2014/06/28(Sat) 23:35:52 (kanarann)
セルフチェック?マレンマの件かな。
村建て発言したよ。
ありがとうだよ!
(-194) 2014/06/28(Sat) 23:37:36 (kanarann)
占いは直近部分しかみてないっすけど
シェイ真かなぁ?
(+122) 2014/06/28(Sat) 23:38:03 (hitoshi)
盗賊 シェイは、軍人 パメラ を能力(占う)の対象に選びました。
>>+105タクマさま
そうだね。みんな一流だから、ブラフかもしれないw
墓発言でも問題ないと思うよ。
(+123) 2014/06/28(Sat) 23:40:00 (kanarann)
参謀 マレンマは、AD エディ君、>>206ふふ。傲慢なんて。褒めすぎですよ。
2014/06/28(Sat) 23:41:01
(-195) 2014/06/28(Sat) 23:41:42 (コマツ?)
宣言した方がいいかな?
僕あんまり地上に手出しはしたくはない派
明確には禁止にしてないしね。
そこどう思う?
(-196) 2014/06/28(Sat) 23:42:38 (kanarann)
初日は占い結果を予想するでござるかな?
まあ、拙者も●パメラ殿なら斑予想にて候。
というところで、今夜のところは失礼致すでござる。
(+124) 2014/06/28(Sat) 23:43:15 (shu)
【仮決定確認、本で変更あり時対応可】
【●パメラセットもしてる】
狼ならヤバい:語り手、マレンマ
狼か悩む:イェンス、ラヴェル
人くさい:ヴェルナー、ゾフィヤ、シュテラ
狼ありそう:パメラ
…GSじゃないの苦情はスルーする。
パメラ以外なら【●イェンス○ラヴェル】
中庸狙いと思うけど…現状灰をこう見てる。@0
(207) 2014/06/28(Sat) 23:43:17 (natuka)
(-197) 2014/06/28(Sat) 23:43:45 (kanarann)
(-198) 2014/06/28(Sat) 23:44:45 (kanarann)
(+125) 2014/06/28(Sat) 23:44:49 (コマツ?)
>>204【仮決定了解】
マレンマ>狼の黒塗りに皆が乗っていると思えば抵抗する。けど盤面整理なのが明らかならば抵抗するほうが狼に見えるからしないだろうね。
直吊り候補の場合だけどね。
一行雑感(灰限定)
語り手>きめ細かいケアできるな
シュテラ>素直に質問して解決していく
ゾフィヤ>対話を大事にしてる感じ
ラヴェル>盤面を冷静に分析する人
イェンス>空気読む人かな
ヴェルナー>理屈っぽく全体を見る人
マレンマ>文化の違いで話がかみ合わない
答えてみたよ。
(208) 2014/06/28(Sat) 23:45:11 (rurikaze)
>>+123 エリオット殿
は!?確かにブラフもあり得るでござる。
一流とは、まったく油断ならぬものでござるなぁ。
セッシャモブラフデゴザルヨ。
(+126) 2014/06/28(Sat) 23:45:23 (shu)
>>+117
残念!フレデリカさま不正解!!
ここ、軌道修正できるか!!(ナレーション
(-199) 2014/06/28(Sat) 23:46:16 (kanarann)
マレンマは傲慢というか
このクラスの力量ならむしろ普通だと思うのだが
というかこのクラスの人材って滅多にいないぞ誰だ?
ゆうちゃん?
(-200) 2014/06/28(Sat) 23:47:09 (hitoshi)
>>+208
「抵抗するほうが狼に見えるからしない」
むむ?これって狼視点ではござらぬかな?
(-201) 2014/06/28(Sat) 23:48:39 (shu)
ああ、いや俺は別に勝負してるわけじゃないすよ
割れるってのは独り言っす
(+127) 2014/06/28(Sat) 23:49:02 (hitoshi)
疲れてるのか。大丈夫か?
地上より見物席の方が良かったんじゃないの?
まぁ、でも水仙との赤楽しいし、そういう意味では地上にいてくれてありがたいけどな。
占い希望は、>>*57の時点ならともかく今から変えたら不自然だからな、さすがに。
(*60) 2014/06/28(Sat) 23:50:03 (tenkuu)
>>+118フレデリカさま
そんなログ量の多い村いやだよw
ただえさえログ滑って、RP村すら入れないのにw
[フレデリカには変わりに、大量の飴玉を箱ごとプレゼント]
(+128) 2014/06/28(Sat) 23:50:11 (kanarann)
>>207 シェイ殿
ほぼ同意にて候。
異なるのはイェンス殿の位置のみでござるな。
ここは現状ではちと疑えぬでござる。
(-202) 2014/06/28(Sat) 23:51:38 (shu)
>>179 マレンマ様
シュテですか。俺は良いと思いましたよ。
>>121の拾い方も然り、目線の動きが至極自然です。
イェン疑い(>>116>>117>>122)から始まり、そこから派生してパメラ(>>134>>140>>145)、語り手(>>150>>153)と話を広げて思考を深めているのがよく解ります。ここ、綺麗な流れでした。
>>157 語り手イイネボタンは俺も共感です。
特に「ちょっと白いな、収穫。」からの下段、対イェンへのアドバイスとかアシストしよう!という思考も見え。
彼女のなかでやりたい事。視線が一貫しております。
というか今、気が付きましたが、マレンマ様の希望出しは>>92がベースという事ですか?
そこから増えた議事を読んで、変動は無かったのでしょうか。
(209) 2014/06/28(Sat) 23:51:42 (MIZ)
>>+122
さすがひとしさま!一流の称号を持つ男!
そのまま維持できるか!?
(-203) 2014/06/28(Sat) 23:51:48 (kanarann)
【見】ガチ侍shuこと タクマは、それではおのおの方、お休みなさいでござる。**
2014/06/28(Sat) 23:52:14
>>206
集約すると
「パメラさん狼だと思ったから」ですね。@0
(210) 2014/06/28(Sat) 23:52:14 (karyo)
>>206エディ、>>207シェイ
反対意見もないようなので、このまま【本決定●パメラ統一】にしますね。
更新3分後に、同時出しをお願いします。
立会い不要村なのに申し訳ありません。
喉の残っている方は、質問なり考察なり出していただければと思います。@0
(211) 2014/06/28(Sat) 23:52:57 (moriya25)
すいません対話の途中ですが、【●マレンマ様○ラヴェ】
そうですね、端的に申すとこの二人が「何がしたいのか」発言の割に見えてきません。
特に、マレンマ様はリソースの割き方に首を傾げます。
追記すると、喉お痛いなか、何故ここで>>179>>181「真贋付いていない」占師の考察を出したのでしょうか。
(212) 2014/06/28(Sat) 23:53:04 (MIZ)
おお!なるほど!
そろってはないけど、大体把握できたよ!
だから個人の雑感言えないのが辛いw
独り言使い切りそうw
(-204) 2014/06/28(Sat) 23:54:23 (kanarann)
家庭教師 ヴェルザンディは、メモを貼った。
2014/06/28(Sat) 23:54:42
>>212
ほほう。
AD君ごときが、わたしに逆らいますか。
(-205) 2014/06/28(Sat) 23:55:57 (karyo)
占い先挑戦強制じゃないよ。
タクマさまは、挑戦なさるってことでOK?
挑戦しないなら、しないって言ってね!
(+129) 2014/06/28(Sat) 23:56:31 (kanarann)
>>209
わーい、やったぁ!
そうそう、そこ拾ってほしかったんだよねー。がんばって喋ったんだー。
※得意の赤潜伏
(*61) 2014/06/28(Sat) 23:58:02 (natsumi9)
参謀 マレンマは、AD エディ君、(にっこり)
2014/06/28(Sat) 23:58:06
うわ!タクマさま、いっちゃったかな。
当たってるけどw
(+130) 2014/06/28(Sat) 23:58:49 (kanarann)
これ今日のラス喉だな。
【>>211、本決定了解。】
>>206 エディ
「わかんないから●」って、村の狼探しでも狼の黒塗りでも使う理由なんで、それ自体で狼起因とは言わねーよ。
俺だって「イェンスがわかんねーから●」って言ってるわけだしな。
(213) 2014/06/28(Sat) 23:59:50 (tenkuu)
エディさん、真なら意地になってるかロックかかってる…?
直近の反応は狂人っぽく見えるんだけどなあ。
(-206) 2014/06/28(Sat) 23:59:56 (moriya25)
パメラは占真偽について一切の思考開示は無いのかぜぃ
>>208は灰考察というよりは印象感想に観えるぜぃ
結局は誰を何色で観ているのか不明瞭だぜぃ
狼の思考隠し典型に観えるぜぃ
(+131) 2014/06/29(Sun) 00:02:00 (うてし)
>>*61
水仙は「村人ラヴェル」的に、普通に残したい奴だからなー。
思考曲げずに「吊りたくない」って言えてありがたいよ、本当。
むしろ「なんで噛まれないの?」って村に言い出されないか、少し心配ではある。
(*62) 2014/06/29(Sun) 00:02:24 (tenkuu)
【見】小さな司会者kanarannこと エリオットは、メモを貼った。
2014/06/29(Sun) 00:04:04
ねえ、パメラ…この前の獲物見てくれる?
可愛いでしょ、手鏡。
…あ、パメラの姿も映ってる。
【もふもふの耳と尻尾のあるパメラは狼だよ】
(-207) 2014/06/29(Sun) 00:04:56 (natuka)
家庭教師 ヴェルザンディは、メモを貼った。
2014/06/29(Sun) 00:05:04
ねえ、パメラ…この前の獲物見てくれる?
可愛いでしょ、手鏡。
…あ、パメラの姿も映ってる。
【耳も尻尾も生えてないパメラは人間だよ】
(-208) 2014/06/29(Sun) 00:06:26 (natuka)
ペアはこのようになったよ!
【見学者さまペア】
フレデリカさま、エレオノーレさま
カークさま、ドロシーさま
クロイツさま、ジムゾンさま
タクマさま、ピン
ゲオルグさまは、ピン
(+132) 2014/06/29(Sun) 00:06:38 (kanarann)
まあ、
占い師考察は、狩人騙りの為に無理やり入れたものなので、
AD君がそこに違和感を感じるのは、よい嗅覚なのですけどね。
(-209) 2014/06/29(Sun) 00:07:48 (karyo)
ラヴェ。自己紹介多いなーと。
>>63「統制進行が大好き」
>>109「じゃあ内容面に〜」(切りこんだ…のか?)
>>172「俺とは〜仲介よろ」
>>173「俺は〜優しくはない」
灰考察は万遍なく行われてンのは見てンだけどな。
あんまり深みは感じなかった。
・例えば、語り手評(>>172)…それは白評なのか?どこが白かったンだ?よく対話してるのは見てるンだが、どの辺りでお前さんが語り手の白拾ったのか解んなかった。
・ゾフィ/パメラ評も、「今後彼女達をどう扱うか」という方面ばかりで、色については言及無し。
・イェン評は前述の通り。
あとは>>28>>45>>54>>109>>112等。
進行に関しての発言が存外に多いな。
と、発言の割には薄く思えたな。灰の掘り下げが薄い。
(214) 2014/06/29(Sun) 00:08:10 (MIZ)
落ち着け俺。落ち着け。
>>*61が可愛かったとか、そんな。
(-210) 2014/06/29(Sun) 00:09:34 (tenkuu)
【本決定了解】
>>198 ヴェルナー
>>173 「占い当てるならここ」からやや疑ってるのかなと読んだ
ただしよくわからん、程度であって強い疑いではない
(215) 2014/06/29(Sun) 00:09:44 (hotcola)
ねむ…の…きたくー。予定よりおそくなったごめん。
【決定りょうかいだよー】
いちおう議事ひととおりは読んだ。
>>190イェンス
ラヴェルへの印象変化、該当アンカーと変化内容とかをまとめて、わかったら投下して
>>173ラヴェル
イェンスのよくわかんないとこ、>>199のラヴェル評以外にも何かある? 何がよくわかんなくさせてるんだろ
(216) 2014/06/29(Sun) 00:11:16 (natsumi9)
占考察は判定を見てからかな。
シェイの落ち着きが真っぽく見えるけど、本人要素だろうし、僅差。
ただし、直近のエディのマレンマ疑いには歪みを感じる。下げている感じ。
(-211) 2014/06/29(Sun) 00:12:03 (moriya25)
ラヴェル>>213が気になるぜぃ
マレンマ擁護だけど、自身と同意義行動だからであり、しかもエディから疑惑目線を受けている状況から察して、防御感が滲んでいる風に観えるぜぃ
(+133) 2014/06/29(Sun) 00:12:04 (うてし)
もっと休みが欲しい シュテラは、あ、回答は明日でいいよー。それよりもねむいよー…
2014/06/29(Sun) 00:12:27
/*
中の人の素体脳と乙女回路がせめぎあっております。
きっとラヴェルも同じくらい混乱してるはず。
リアルタイムでの対話って好感度上がりやすいんだよ!
でもここで普通に女の子に行くくらいなら、最初っからTSっ娘なんか使わねーよ!
*/
(-212) 2014/06/29(Sun) 00:12:43 (tenkuu)
ペアの一流の方は、どちらかが部屋に入った宣言すれば、同じ部屋に入ったことになるよ。
入る際に誰とペアと言ってくれると、ありがたいな。
一流のみなさんは、3日目前の更新45分前までに、部屋へお願いだよ。
即入っても、後から理由を述べてはいってもいいよ!
詳しい手順は情報欄、wikiに書いてあるからよろしく!
(+134) 2014/06/29(Sun) 00:13:10 (kanarann)
>>208 パメラ
回答感謝です
では、見易い人2,3人について、狼ならどんな動きをすると?
(217) 2014/06/29(Sun) 00:13:28 (uekawa)
シュテラお姉ちゃん、今日はちゃんと湯船に使ってきたよ!
(-213) 2014/06/29(Sun) 00:13:52 (kanarann)
>>214 エディ
そりゃ、別に俺この時点で狼探してないしな。
村だったとしても。
(-214) 2014/06/29(Sun) 00:14:30 (tenkuu)
そそそ、そんな!
幸運なことに村内中位はとりあえずつけたかなってだけだよー。
それにそんな灰襲撃する編成じゃないってきこえたし余程大丈夫だよー。それより、沈まないようにしなきゃって思う。
でも…ありがと。私もコスモスからいい評価もらえて、うれしかった
(*63) 2014/06/29(Sun) 00:14:45 (natsumi9)
語り手 は、あ、【本決定了解】です。紅い薔薇が散る予感がします。
2014/06/29(Sun) 00:15:58
おはようございます。
…ええと、芸能界は、如何なる時間帯でも「おはようございます」という挨拶を使用するのでしたよね?
占い先はパメラさんですか。
(+135) 2014/06/29(Sun) 00:16:50 (chisa)
第一印象では、パメラ-ラヴェルが狼と思えるぜぃ
占は真エディ狂シェイと思えるぜぃ
占真偽は、エディの攻撃的な行動から、誤爆を恐れない狂とも観えるけど、水晶玉を武器に圧迫する占らしい行動に見えたぜぃ
(+136) 2014/06/29(Sun) 00:18:21 (うてし)
(+137) 2014/06/29(Sun) 00:18:28 (kanarann)
ラヴェルが自称白拾いなのに、語り手評で黒が拾えない申告。
(-215) 2014/06/29(Sun) 00:18:48 (uekawa)
家庭教師 ヴェルザンディは、眠い方や明日予定のある方は離脱してくださいね。
2014/06/29(Sun) 00:18:52
語り手 は、家庭教師 ヴェルザンディ、気遣い感謝です。気になって眠れないので起きてます。@0
2014/06/29(Sun) 00:19:54
参謀 マレンマは、予定通り、夜明けだけ迎えて落ちますね。
2014/06/29(Sun) 00:19:55
エレオノーレさま、おはようございます(ぺこり
さてどうなるでしょうかね。
あと10分だね。
(+138) 2014/06/29(Sun) 00:20:30 (kanarann)
【本決定見てる】【●パメセットしてるぞ】
更新3分同時も了解。
まァ、あれっすかね。議事録全体通して見るに、殺意薄いなーというのが読んでの感想です。皆さん、狼探していますか?
俺も説得不足でしたけれどね。すいません。
>>210 マレンマ様
パメは直吊り枠狼候補という事ですかね。
語り手黒も教えて頂きたいです。また明日に。
>>213 ラヴェ
そうか。なんでお前さんだけ「GS両端にいる… 感じ」なんだろね?
割とオザナリ過ぎて、狼の塗りにしちゃあ陳腐な感じがしたな。
お前さんなら、「やっぱりよくわからん。」で止めるのではなく、「なんだこれ」と一歩思考進めそーだなって思ったんだがな。ま、回答サンキュ。
(218) 2014/06/29(Sun) 00:20:44 (MIZ)
(-216) 2014/06/29(Sun) 00:21:18 (kanarann)
AD エディは、げぇっ。pt変に残してしまった。喉枯れ。
2014/06/29(Sun) 00:21:39
しかしなんだろうこのAD君は。
パメラさんの白黒を見れば、
わたしの白黒もつくだろうに。
水晶玉を持ってない感かな?
(-217) 2014/06/29(Sun) 00:23:41 (karyo)
尉官 ヴェルナーは、職人というか発明家? ラヴェル>(面倒くせーと言われて)もっとホメてくれ(ふるふる
2014/06/29(Sun) 00:24:04
もう、立会い不要っていったのにw
みんな頑張りやさん!
(+139) 2014/06/29(Sun) 00:24:57 (kanarann)
(-218) 2014/06/29(Sun) 00:24:59 (MIZ)
家庭教師 ヴェルザンディは、立会い不要とはいえ、判定が気になりますよね。
2014/06/29(Sun) 00:26:23
>>218
そっかー。殺意かー。
村人のときは私それ大好きなんだけどね、今回のシュテラは「ただの女子」だからなー。
ま、できたら呼び起こしてみよっかなー。
これでも銭湯民族(笑)と言われたこともありまして
(*64) 2014/06/29(Sun) 00:26:47 (natsumi9)
☆ゾフィヤ>>215
俺も、そこで読んでたっぽい。
見返したら、思い出した感じ。
そして、ラヴィの希望もそうなってた。
俺みたいに、早い段階から気になってたのかな?
これは本人に聞いてみよう。
(219) 2014/06/29(Sun) 00:28:45 (tohka)
ハーイ。1カメさーん、こっち向いてー。…そうそう。
んじゃ行くよー、本番スタート!!…3・2・1!!
…あれっ?!はい、カーット!!
パメラさーん!尻尾見えてるよォ?!
【パメラは人狼だ!!】
(-219) 2014/06/29(Sun) 00:29:18 (MIZ)
>>193マレンマ
語り手が発言水増しに見えたところ、教えて。
私は一緒に喋ってて、そのときにさりげなく話題の人の方を向いてアシストしてる様子が、綺麗で作為がないなーって感じて村っぽいと思ったんだよ
(220) 2014/06/29(Sun) 00:29:44 (natsumi9)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る