
207 【御機嫌よう】G1199再戦村【Aster tataricus 】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
美しい薔薇だろう? もう直ぐ咲きそうなんだ。
そう、今夜辺りには…。
(0) 2014/06/14(Sat) 07:00:00
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
(*0) 2014/06/14(Sat) 07:00:43
すぐ離席してしまいますのですみません。
【非占】だけ回しておきます。
(1) 2014/06/14(Sat) 07:01:10
(*1) 2014/06/14(Sat) 07:01:22
(2) 2014/06/14(Sat) 07:01:49
み、みんな、聞いてくれ…る?
【僕、占いができるようになった】んだ。
ご、ごめんね。でも頑張るから。
(3) 2014/06/14(Sat) 07:01:54
あの、気になることがあるから、みんなに聞きたいな。
■1.占い方法(統一/ゾーン/自由)
ぼ、僕は統一がいいな。
■2.占い発表方法
順番指定だと嬉しいな。
(4) 2014/06/14(Sat) 07:03:36
よろしく
俺はいないって言ったから、もうちょっとしたら表に出ることにするな
(*2) 2014/06/14(Sat) 07:04:11
(-0) 2014/06/14(Sat) 07:05:36
あと今日来れるのは11:00〜15:00、22:00以降なんだ。
(*3) 2014/06/14(Sat) 07:06:05
ん。希望通った。
16人編成以外初だから、別窓が欲しかったんだ。
(-1) 2014/06/14(Sat) 07:07:35
ひ、非占が回るまで時間ありそうだから、
僕もう離れるね。**
(5) 2014/06/14(Sat) 07:07:39
1d|薔宿研年 儲青細疾探薬吟妙
占|非非非占 ________
(6) 2014/06/14(Sat) 07:09:30
観測した初期微動はここまでか。
以後の観測者(まとめ役)は、確霊>確白の順に募りたい。
ヨセフ>>4
年★1 なぜ統一を希望するのか理由を述べよ。
年★2 どのような順番指定を希望するのか述べよ。
(7) 2014/06/14(Sat) 07:11:30
(8) 2014/06/14(Sat) 07:14:38
【非占霊】的なー!
普段より時間かかるうえコアずれ必至、そして遺言強制無しの状態で潜伏とか後から出るとかやめて欲しいよ
さくさく陣形固めたいし
後もいっこあるけど、これで納得してくれるでしょ
(9) 2014/06/14(Sat) 07:15:16
私もヨセフ>>4に答えておく。
■1 初日は統一を希望する。確定情報は得られるうちに取得したい。
2日目以降は占い結果を見てから決めていい。その時点で人間関係がある程度見えているならゾーン占いを希望したい。
■2 立ち会い不要としたいから任意の順で構わない。
初日に圧倒的な信用差がついたら考えるが、そんなことにはならないだろう。
(10) 2014/06/14(Sat) 07:16:36
(+0) 2014/06/14(Sat) 07:17:08
(11) 2014/06/14(Sat) 07:17:17
どうせアレクとオズは霊じゃないでしょ
シュテラはガチで文化違うだけに見える、だから保留的な
(-2) 2014/06/14(Sat) 07:20:10
1d|薔宿研年細疾 儲青探薬吟妙
占|非非非占非非 ______
1d|薔疾研 宿年細儲青探薬吟妙
霊|非非非 _________
(12) 2014/06/14(Sat) 07:21:36
■1.統一希望。
自由はあまり慣れていない。
■2.来た人から順次で、いいと思う。
まとめ役ができるなら、その人にまかせるよ。
【非霊】
(13) 2014/06/14(Sat) 07:21:45
(14) 2014/06/14(Sat) 07:23:46
■1.個人的には黒狙いでゾーン占いが好みです。まあ狂人が占いを騙る可能性が高い以上、無難に統一でいいかとは思いますね。
統一の場合ですが、どういったタイプに充てたいかはまだわかりません。今回は人も多くないし、大雑把に多弁枠でくくって横置きにするといった安易な希望出しは控えようと考えています。その思考だとどうしても手抜きが出てきてしまいますので。だから最終盤面に誰を残すか、ではなく黒そうだと感じたところに希望しますね
■2.他の方に追従。厳密に決めなくてもいいのではないでしょうか
(15) 2014/06/14(Sat) 07:25:45
アレクのやる気のあるとこは素敵だねっ
でも喉には気をつけて欲しいなー。表まとめはメモでもできるよ
アレク>>7
★確霊に任せるってどゆこと?
潜伏狙ってたんじゃないの的なー?念の為聞いとく。
ヨセフは自己開示頑張ってね的な!貴方の事を教えてねー。
(16) 2014/06/14(Sat) 07:26:32
(17) 2014/06/14(Sat) 07:26:58
私は研究員の端くれとして表を作成したまでだ。けっして他人のためではない。したがって、要請がないかぎり今後は表を公開しない。
また、記載されている情報はあくまでも村人の自己責任のもとで検証した後に使用してほしい。
これから学内で文化祭があるため、日中はほとんど村にいないことを伝えておく。**
(18) 2014/06/14(Sat) 07:28:11
青年 ノトカーは、じゃあいってきます**
2014/06/14(Sat) 07:28:18
疾風迅雷 エディは、ねむーい、またねノトカー!
2014/06/14(Sat) 07:28:40
エディ>>16
☆文字どおり、確霊すればまとめ役を任せたいという意味だ。
村人の意見次第で霊潜伏の流れになる可能性があったので、最初の発言では非霊を宣言しなかった。
表まとめについては>>18で説明済みだ。
エディこそ《喉には気をつけて》ほしい。
プロローグの勢いで発言しているとあっという間だろうから。**
(19) 2014/06/14(Sat) 07:34:16
【ヨセフのCO確認済です】【非霊】
議題答えておきますね。
■1.
統一ですかね。自由だと情報分からなくて…。
ゾーン…自由よりはいいですけど。
統一>ゾーン>自由
■2.
まとめ役がいらっしゃるのであればその方に任せましょう。いらっしゃらないのであれば、その人のリアル事情も考慮してですが信用度が低い順に発表、というのはいかがですか?
(20) 2014/06/14(Sat) 07:36:14
占いはシンプルに統一がいいねー。斑出たら本人見て対処
立会い不要村で占い発表指定とか、議論停滞の元だから来たら即結果出してよろしくっ
議題ないと話進まなそうだな。暇な人はどうぞ的なー!
□1.好きまたは得意なこと
□2.簡単な自己紹介でもどうぞ
(21) 2014/06/14(Sat) 07:40:03
疾風迅雷 エディは、人いないし寝る**
2014/06/14(Sat) 07:41:08
ヨセフ1COで、すでに5人が非占霊。
これはFOで2-1になるかにゃー。
(+1) 2014/06/14(Sat) 07:46:45
手前の狩のことより霊のこと灰に落とすとは思わなんだ的な
狩日記つけなきゃ駄目だよねー。灰勿体無いからこっちでつけるの基本やめようー。
◆1d
お腹がすいたからスノウ護衛で
(-3) 2014/06/14(Sat) 07:47:27
ヨセフ初動が偽くさい やる気はあるが積極的ではない
信用を取れる自信があるように見えないのに順番発表選んだ理由とは そして気になるから聞くといいつつ自己開示がない
まあ不慣れ真の可能性もある アレクの返答待ち
(-4) 2014/06/14(Sat) 07:51:33
オズは自分の力量見えてるよね。ただあまり見えない
ノトカーは最終日残してもいい
アレクは細かいのに大雑把
シュテラはRPで見えない
(-5) 2014/06/14(Sat) 07:57:07
出かける前に最終確認だ。
エディがせっかちなのが気にかかる。
コアずれ村とはいえ48時間あるのだから、最初の発言で占非占が出そろうのを待つ余裕がないとは思わない。
また、>>21で《議題ないと話進まなそう》とあるが、開始40分でなぜその判断に至ったのか。
とりあえず性格要素と捉えておくか。
ノトカー>>15
村の方針とは別に「黒狙いでゾーン占い」にするなら誰を希望するかを出すのがいいと思う。
ノトカーの思考開示は村人の助けにもなるはずだ。
(22) 2014/06/14(Sat) 08:03:42
研究員 アレクシスは、疾風迅雷 エディは「疾風迅雷」なのだから、せっかちなのもやんぬるかな、か。
2014/06/14(Sat) 08:06:34
>>22
皆個性が控えめってことしか見えないのだもの、あと流れに乗る人多すぎた
なにより超楽しいしせっかちだから
(-6) 2014/06/14(Sat) 08:09:23
研究員 アレクシスは、「文化祭の出し物は模擬店だ。メニューは機研の創立時からラーメンと決まっている」 **
2014/06/14(Sat) 08:10:05
(+2) 2014/06/14(Sat) 08:10:06
明らかに深夜コア組がいるからにゃー。
リアル24hで初動くらいの感覚でいいのかもにゃ?
(-7) 2014/06/14(Sat) 08:10:09
(-8) 2014/06/14(Sat) 08:10:49
おっはよー
12-11>9>7>5>3>ep
5縄2狼1狂
FOで2-1なら騙りは狂人ってのが普通かな。
もし2-2、3-1でも灰吊り挟んでロラでいいのかな。初日占いに白しか出ないとして。
いや、2-2で能力者に襲撃なければ信用勝負のライン戦もあるか。
アレクシスが喉が48h持つのか不安だ…。もう300pt使ってる。もっとゆるゆるしてもいいんじゃよ。
(+3) 2014/06/14(Sat) 08:12:42
にゃ〜ん
>>+3
2-2で灰吊り挟んだらロラできにゃくない?
(+4) 2014/06/14(Sat) 08:15:50
(-9) 2014/06/14(Sat) 08:17:40
にゃんこ、もふもふ。
>>+4
2-2だとそうみたいね。
ロラの最後に残したのが狼騙りだったらそこで終わりの可能性がある。書いてて気付いたってことで。
(+5) 2014/06/14(Sat) 08:22:18
これは初日からログが青く、もしくは赤くなる予感ッ!!
真っ赤だと見直すとき楽しそうだなー。
狼にがんばれって念を送っとこう。ビビビ
(+6) 2014/06/14(Sat) 08:25:41
(+7) 2014/06/14(Sat) 08:27:47
[餅を食いながら]
おはよう。始まったみたいだね。
村も狼も猫もうさぎも頑張ってね。
(+8) 2014/06/14(Sat) 08:30:03
FOして2-1ってのが無難かな。
48h村だから、ゆっくり探偵さんの握った寿司でも食いながら進むかと思いきや飛ばす人は飛ばすねー。
どうなっていくか楽しみだ。
(+9) 2014/06/14(Sat) 08:35:43
そういや陣形確定する前に統一推ししてる人いるけど、2-2なら自由のほうが手っ取り早くないかにゃー?
(+10) 2014/06/14(Sat) 08:36:25
/*早速胃が痛い 普通村は早いけどこの村は遅いいい
>>20のシュテラ村ぽい
(-10) 2014/06/14(Sat) 08:36:39
【見】ふさねこ スノウは、遊牧民 サシャに、すりすり。
2014/06/14(Sat) 08:37:20
コンラートもおはよー。
>>+9
ゆっくり探偵さんに空目して、探偵さんって首だけだったっけ?とか考えちゃった。
そして>>+10のにゃんこに同意。擦り寄りスリスリ。
(+11) 2014/06/14(Sat) 08:46:37
【見】旅芸人 カレルは、ご飯とか行ってくるー**
2014/06/14(Sat) 08:52:12
(+12) 2014/06/14(Sat) 08:53:44
【見】遊牧民 サシャは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2014/06/14(Sat) 09:13:05
不思議な夢を見た。
空の星が輝きを次第に増しやがて真昼のように、そのまま真白な世界に。
何も無いところから聲が響く。
力を授ける、望みのままに……と。
蔭……を二つ、視界の端に感じた……、だが顔を巡らすと跡形も無い。
なんだろう、不思議な感覚だ、皮膚がざわめく。
悪しきモノだと感じた……、打ち滅ぼすべきだと心が叫ぶ。
聲は続く……、お前に見極める力を与えた、と。
その力を持て人々を導く灯火となるのだと……
何か問おうとしたが、そのまもなく世界が色を取り戻していった……
(23) 2014/06/14(Sat) 09:32:15
(24) 2014/06/14(Sat) 09:32:22
さて……と、あの少年も占いが出来るのか……、もしかして他にも?
ということは……
なんて、ありえねーぜ! 感覚で理解している、アイツは偽だと。
力あるものはそれぞれ一人きりだとな。
しかし何だ、本当にこんなことがあるとはなぁ……
幾つか語りたいことも有るがすまない、今は時間が取れない。
昼過ぎか夕方にまた覘くよ。
(25) 2014/06/14(Sat) 09:41:14
んにゃ、なんだか力強さはセルウィンのほうがありそうだにゃー。
こっち偽ならヨセフはがんばらないと不味そうにゃ。
(+13) 2014/06/14(Sat) 09:43:58
バン 霊CO
バン(∩`・ω・) バン はよ
/ ミつ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄\/___/
(-11) 2014/06/14(Sat) 10:02:20
【セルウィン占CO確認】
3発言を使って演出してくれているのはわかるが、
吟★占い方針など自分の能力使用に関する意思表明はないのか?
(26) 2014/06/14(Sat) 10:10:42
もう一点。
セルウィン>>25は、占3COがあり得ないと主張しているように読み取れる。
吟★現時点で占3COがないと断言できる根拠を述べよ。
また、現時点で対抗占の内訳をどう見ているか、考えを示せ。
(27) 2014/06/14(Sat) 10:18:46
研究員 アレクシスは、文化祭でパスタの順番待ちをしている。また来る。 **
2014/06/14(Sat) 10:19:39
ヨセフとセルウィンの占いCO見た的な!
アレク>>22
せっかちなのは否定しない。暴走し始めたら殴るといいんじゃないかなっ
議題ないとについては意図ありだから察してー。
(28) 2014/06/14(Sat) 10:20:49
そんじゃ今日の運試し♪
【 D 】【 R 】【 R 】【 E 】【 E 】【 D 】
(29) 2014/06/14(Sat) 10:22:16
なんて中途半端…200点的なー。
【 G 】【 G 】【 $ 】【 G 】
(30) 2014/06/14(Sat) 10:24:28
疾風迅雷 エディは、ゴールドで500+200点だねっ ターンエンド的なー!
2014/06/14(Sat) 10:25:44
疾風迅雷 エディは、メモを貼った。
2014/06/14(Sat) 10:27:26
はわわ・・・。狼さん怖いのだ!食べられたくないから頑張って倒すのだ!
【私は占い・霊媒なんて出来ないのだ。】占い師さんかっこいいのだ!・・・はれ?2人もいるのだ?本物さんは一人しかいないから、片方は偽物なのだ!霊媒さんももう一人出てきたりするのか?
□1.統一希望。グレー圧迫と確定情報が得られるのが魅力なのだ。
□2.順番は好きに発表したらいいのだ。気休め程度の情報でしかないのだ。**
(31) 2014/06/14(Sat) 10:27:30
疾風迅雷 エディは、>>31 霊媒 と 霊能 は、この国だとちょっと違うよ。
2014/06/14(Sat) 10:29:12
私は12:30?くらいから15:00…いれるかくらいですね
夜は大抵います。
CNどうします?
(*4) 2014/06/14(Sat) 10:33:05
>>31ミーネ
2-2想定は頭にあるのに3-1想定がないにゃー。
(+14) 2014/06/14(Sat) 10:33:28
おはようみんな!すっかり寝ちまってたぜ。
なんだなんだ、物騒だな。新聞にこの辺りでも人狼の目撃情報があったなんて書かれてるじゃないか。
ハッハッハ!まぁ大船に乗ったつもりで気楽にしてくれ!素行調査はお手の物。ドヤ顔探偵ダーフィトとはオレのことだぜ!
すなわち【オレが占い師だ!】
もちろん【非霊】
さて、記事の出所が気になるな。聞き込みに行って来るか。夕方か、もしくは夜に戻るぜー。
(32) 2014/06/14(Sat) 10:39:10
ははーん?
3-1かぁ。流石に3-2なんて馬鹿なことはしないでしょ。
撤回あるなら早くしろ下さい的な。
(33) 2014/06/14(Sat) 10:47:27
疾風迅雷 エディは、喉やばいし黙るー**
2014/06/14(Sat) 10:48:10
>>27
取り急ぎっ!
セルウィンさんの考えが見たかったってのはわかるが、オレが真である以上無駄だと感じたから出ることにしたぜ。気を悪くしないでくれよ。潜伏する気はなかったがね。
理由は、占い2CO想定の模範的な答えが返ってくるだけだからだ。まぁ…考えを見るには必要かもしれんが、喉消費させることくらいだろメリットは。
内訳は村騙りのケースを除いてもちろん【狼狂】だ。
とりあえず「狂なら騙る」で出たヨセフさんが狂。対抗真と見て狼から打って出たセルウィンさんが狼…ってのがオレの見解だ。
っといけね、約束の時間に間に合わねぇ!
出かけてくる!**
(34) 2014/06/14(Sat) 10:54:20
セルウィンの、「もしかしてほかにも」は、そういう意味じゃない。
「対抗いるわけない!」ではなく、「占い師複数いるわけない」といういみ。
(+15) 2014/06/14(Sat) 10:57:27
(-12) 2014/06/14(Sat) 11:00:20
えっと、これは占い3co。
真狂狼なら、lwの精神防御が危険が危ない。
(+16) 2014/06/14(Sat) 11:03:23
めぇぇぇんどくさあぁぁぁぁぁあい!!!
ローラーしようよ、とは言えない 今回霊能はほぼ置物だ
今更潜伏してとは言えないいいいい
(-13) 2014/06/14(Sat) 11:05:57
了解。じゃあ話し合いとかは夜のが良いみたいだね?
あとはCNかー。特にはこだわりないし、合わせるな。
ただ常用漢字じゃないやつとかくそ長い(6文字以上)カタカナは勘弁してくれな。
と注文だけはつけさせてもらおうかな。
(*5) 2014/06/14(Sat) 11:13:02
(*6) 2014/06/14(Sat) 11:14:44
始まってる……ね。
>>+16コンラート
真狂狼以外って、何だろ?
村騙りか、霊スライド……?
(+17) 2014/06/14(Sat) 11:17:03
いや、多分ですけど村騙りではないかと。
…多分ですけど。
じゃあなにか花とかにしますか。紫苑の村だし
*向日葵**飛燕草*
(*7) 2014/06/14(Sat) 11:27:36
ひまわりはともかくもう一個なんですか…
ちょっと灰ログで回してきます。
(*8) 2014/06/14(Sat) 11:28:27
(-14) 2014/06/14(Sat) 11:28:46
(-15) 2014/06/14(Sat) 11:29:09
(-16) 2014/06/14(Sat) 11:29:32
【ダーフィト占CO確認】
2-2なら面倒だと考えていたが、3COは意外だな。
3CO目は相対真の可能性が高いが、立ち会い不要村なので何とも。ただダーフィト狂なら何をしているのかとは思う。
村騙りがないかぎり霊2COの可能性は消滅したので、確霊鉄板、占ロラを視野に入れたら霊軸進行を推したい。
占い方針は霊からの指定占いを希望する。黒を引いた占い師からお仕事終了だな。
(35) 2014/06/14(Sat) 11:35:06
まともなのが出ませぬ。
もういいや。
緑→あなた 黄緑→私 でいいですかね(センスなんてなかった。)
少したったら私の今の意見出します。
(*9) 2014/06/14(Sat) 11:35:38
(*10) 2014/06/14(Sat) 11:37:10
(*11) 2014/06/14(Sat) 11:38:51
昼でもはろ〜
【非占霊】
【占3CO確認】
3COね…。スライドがあるのかもしれないけど霊能はもう出てきていいんじゃないかな。
(36) 2014/06/14(Sat) 11:41:30
俺も頃合い見て出るわ。
黄緑はどんな風にいく?
俺はまだわかんないけど前衛になりそうなんだ…
(*12) 2014/06/14(Sat) 11:41:34
いつの間にやら3CO。
さすがに3-1になるよにゃ?
3-1は狼にとっては結構きついよにゃー。
ふいんき的には、ヨセフ狂・セルウィン狼・ダー真っぽいかにゃ。
(+18) 2014/06/14(Sat) 11:42:24
COが回りきって…無かった。
パッチョン狼はアレクシス-ダーフィトか?
なんか触れ方が気持ち悪い
(-17) 2014/06/14(Sat) 11:43:15
(+19) 2014/06/14(Sat) 11:43:22
村騙りならめんどくさいな。きっとちゃっかり白視されるんだ。
(*13) 2014/06/14(Sat) 11:43:38
【セルウィンとダーさんのCO確認したよ】
☆>>7 アレクシス
お、狼を当てる自信がないのと、片白の扱いがよくわからないからだよ。
後で補完占いの流れになったりしたら勿体ないとも思うよ。
順番指定は、セルウィン、ダーさん、僕の順番で希望したいな。
ま、まとめ役って大事なお仕事だと思うんだ。
僕はまとめてくれる人、ほしいな。
確能>確白>立候補で希望したいな。**
(37) 2014/06/14(Sat) 11:44:20
パッチョンってなんだ。
パッションじゃんか。
発言削除したい…。
(-18) 2014/06/14(Sat) 11:44:51
(+20) 2014/06/14(Sat) 11:44:55
直近スノウ
>3-1なるよなあ
って、どう言う意味?
俺は真狂で2w潜伏、になる可能性が高いかなと思ってた。
(+21) 2014/06/14(Sat) 11:45:53
研究員 アレクシスは、今度はお好み焼きだ。学生が製作した「お好み焼きの歴史」のポスターを読んでいる。
2014/06/14(Sat) 11:46:28
>>+21コン
ふにゃ?
占いが3でたからにゃよ。
2COの時点までは2-1(真狂濃厚)だと思ってたにゃー
(+22) 2014/06/14(Sat) 11:47:55
【見】弁護人 コンラートは、あ、霊スライドor霊潜はないよにゃー、って意味だったかな?
2014/06/14(Sat) 11:48:23
□1.占い方法は統一がいいわ。
片白とかでても正直困るし。灰を狭めて確定情報を増やせるしわかりやすい。
□2.発表は、リアルもあるだろうし来た順番でいいよ。
(38) 2014/06/14(Sat) 11:49:24
(-19) 2014/06/14(Sat) 11:51:18
コン1148act
ま、ぶっちゃけなさげだったにゃ。
スライドはともかくこれだけ非霊まわってて潜伏とかすっけすけにゃ。
(+23) 2014/06/14(Sat) 11:53:21
猫>>+20を言語化にゃ。
>>31ミーネは、2-2想定は頭にあるのに3-1を考えてないっぽいにゃ。
これは、ヨセフ・セルウィンを真狼と考えていて狂人がまだ出ていない。
狂が3人目に出てくるのは考えにくいので出るなら霊騙りだろう、そういう意識が働いてるように見えるにゃー。
2CO時点なら真狂を思い浮かべるほうが自然だと思うので、ミーネにちょっと違和感を感じるにゃ。
(+24) 2014/06/14(Sat) 11:55:18
>>37 ヨセフ
★順番指定を希望する理由と、その発表順番に何かしらの意図はあるなら教えてほしいかな
(39) 2014/06/14(Sat) 11:55:26
こんにちは。
【3人の占いCOは確認しました】
占3人になるのか。
スライドがあるのかもしれんが、ダーフィトはもちろん、>>37からヨセフもなさそうか。
パッションでしかないが
セルウィン≧ダーフィト≧ヨセフ
かな。
>>37 ヨセフ
★片白の扱いがよくわからないとはどうゆうこと?
(40) 2014/06/14(Sat) 11:57:45
>>6>>11>>12
…僕の略称が見ありませんが…、儲→黒…?の間違いでしょうか…
【霊能CO】
黒魔術を信じている内に、死者の魂と会話ができるようになりました。
>>36と、>>37が見えましたのでCOします。
私は、ヨセフさんの霊スライドを警戒しており、COするかどうか迷っていました。しかし、3CO把握されたましたので、もう霊スライドはもうなさそうですね。
セルウィンさんは、ヨセフさんの占いCOを確認した上で、COされています。占い師としてヨセフさんに対抗するつもりでCOされた以上、スライドなんてされないでしょう。
(41) 2014/06/14(Sat) 12:12:22
俺もそろそろ出ようと思ってる
黄緑も出るって言ってたけど、昼時だし表に出るのが被ったところで問題ないよな
(*14) 2014/06/14(Sat) 12:13:46
(*15) 2014/06/14(Sat) 12:14:48
占い村騙りか
まさか占い内枠が真狂霊で、カサンドラが霊潜伏希望を察知した村騙りなんて複雑なことはないよな…
(*16) 2014/06/14(Sat) 12:17:04
【占3CO霊CO確認】
ヨセフごめんな。朝CO見てたのに言うの忘れてたわ。
(42) 2014/06/14(Sat) 12:18:50
>>22
酷いコアズレ同士なら時間があったところで早い方がいいんじゃないですかねって俺は思いますけど。反応する間もなく夜が明けるかもしれないじゃないですか。
ゾーンは好みであってそこまで強く推す気はないですよ。と発言当初は思っていましたが…でも3COになったし考えてしまいますね。
統一でないと思考負荷がひどいですが、48時間だからこそ、こういうところに時間をかけてもいいのでは?狼も視点漏れしやすくなりそうだ。
(43) 2014/06/14(Sat) 12:19:36
「私は、ヨセフさんの霊スライドを警戒しており、COするかどうか迷っていました」
あ…やっちゃったかも…突っ込まれるかも……占師が霊狂真に見えている、人外に見えますね…
(-20) 2014/06/14(Sat) 12:19:57
ごめんねカサンドラちゃん見殺しにすることになった的な。
ヨセフ真狂、セルウィン真狼、ダーフィト偽ぽ
(-21) 2014/06/14(Sat) 12:20:04
【カサンドラ霊CO確認】
まとめ役を依頼する。
表の加工、略字の訂正は好きにしていい。
(44) 2014/06/14(Sat) 12:21:25
【3-2CO確認】
うっそん…。各候補者は撤回あるなら即時よろしく。
(45) 2014/06/14(Sat) 12:22:37
(-22) 2014/06/14(Sat) 12:23:32
これ村騙りいない限り全ロラで終了パターンじゃないですかやだー
(-23) 2014/06/14(Sat) 12:23:35
(46) 2014/06/14(Sat) 12:24:06
(+25) 2014/06/14(Sat) 12:24:20
薬師 リーゼロッテは、昨日から色々とアレだからちょっと頭冷やしてくる**
2014/06/14(Sat) 12:24:46
(-24) 2014/06/14(Sat) 12:25:08
疾風迅雷 エディは、薬師 リーゼロッテ をもふもふした。
2014/06/14(Sat) 12:25:17
久しぶりの素村だからテンション高いんです(言い訳2
(-25) 2014/06/14(Sat) 12:26:56
(-26) 2014/06/14(Sat) 12:27:22
この勘違いは、あざと系でなければ
超村っぽいにゃー。
ていうか、リーゼ村じゃにゃいか?
(+26) 2014/06/14(Sat) 12:28:03
(-27) 2014/06/14(Sat) 12:29:37
黒魔術信者 カサンドラは、薬師 リーゼロッテをなでりこなでりこした。
2014/06/14(Sat) 12:29:54
あ、霊狼真でも、この発言疑いかけることできるのか…。
スライド来たら、私偽っぽく見られるんじゃないかな…
リーゼさん、占3COの中に霊が混じってると思ってたのでしょうか…。
(-28) 2014/06/14(Sat) 12:34:31
喉が気になるな
まだだいぶあるけど気になる
使いすぎないようにしないとって思うと色々押さえちゃうんだよなー
(-29) 2014/06/14(Sat) 12:35:16
おけ、陣形把握的なー!
リーゼはとりあえず村でいいや。
ノトカー>>オズ>>
統一占いして斑が出たらとりあえず放置、んで灰吊りってどう?
灰のLW潜伏枠ガリガリ減らして行きたいのだけど。2騙りあっても占い機構破壊したらロラで対処可能。それなりにいい案だと思うんだよね。
それと、ノトカーはゾーンのメリットを教えて欲しい的な!したことないから知らないんだっ
(47) 2014/06/14(Sat) 12:37:48
疾風迅雷 エディは、>>47 ×破壊したら ○破壊されたら
2014/06/14(Sat) 12:39:10
私はその場を考えて、ですけどバリバリ前衛は出来ない人です…はい。
鳩から抜け出せないため白に出るのは遅れるかもです。
(*17) 2014/06/14(Sat) 12:40:11
あ、なんか前衛無理かもしれな別々の位置いた方が生き残りやすいもんかな。
黄緑は器用系なのな。
んじゃ夜になると思うけど、がつがつ出てみるわ。
俺も箱は夜だな…
夜がんばろー
(*18) 2014/06/14(Sat) 12:45:57
おー占い3人出たんだね。そっか、狼も騙りだすんだ。
3人目は真ぽいとか非狂とかは迷信だと思いたいので出来るだけフラットで見たいところ。
(+27) 2014/06/14(Sat) 12:49:43
あーでも大抵中庸に見られますね…
多分今回もそんな感じだと思います。
(*19) 2014/06/14(Sat) 12:51:43
えーっと、【現在3-1確認済】
内訳…は狼居るという考えは切ります。
理由としては。
狼が2人であるこの陣営で、狼が出てくることはそうそうないということ。(狂が出てこないとか職務放棄ですし、3CO状態であればローラーかけられたらLWなのが確定になりますし)
一応居るという可能性も考えましたが、それだと撤回狙いのCOだと思います。その可能性だとダーフィはあり得ないのですよね。3CO目で撤回とかなにがしたいのか分かりませんし。
狼が居たとしても、少なくともダーフィは白、だと思います。
(48) 2014/06/14(Sat) 12:53:40
>>48
シュテラの入り方が面白いにゃー。
素直に真狂狼と考えれば波風も立たないのに
あえて騙りに狼はいないはず、とか
ちょっと狼には言いにくい考え方な気がするにゃー。
(+28) 2014/06/14(Sat) 13:01:58
俺は色見たいって言われる位置が多いかも?
白視で放置と絡みにいくと黒視のぱっきりタイプ
そんな数こなしてないけど
(*20) 2014/06/14(Sat) 13:02:06
>>47 エディ
手順しっかり計算できてないが、斑になるかもまだ分からない。
灰吊を繰り返すと占決め打ちが必要になってくるし、正直、占い結果を見てから考えりゃいいと思ってる。
よってその案に乗るとは言えない。
もし2狼の2騙りなら、噛みで占破壊をやるか?という疑問はあるが。
(49) 2014/06/14(Sat) 13:03:43
戦術なんて好みだから、あんま喉割くものじゃないですね。すみません。あからさまに統一が多いんならもうそれで構わないです。
あと、カサンドラさんがまとめなら多少なりとも独断権持ってもらいたいです。
>>47利点は人外の操作がしにくいところ。ぎりぎりで占い投票をかわして、吊られにくい位置にいる狼を捕捉しやすいところ。
だめなところは、特に挙げなくとも分かりますよね?
あとエディさん。直近のリーゼロッテさんの発言で村打ち発言は時期尚早ではないですか?思考停止にはまだ早いかと。とりあえずと注釈が入ってますが、発言として出しているところ不安を感じました。そのまま置いておかないでくださいね。
(50) 2014/06/14(Sat) 13:05:06
牙計算出来ないから、空牙あったら縄についてはまた考えるっ
基本占いは各自に頑張ってもらえばよくね?私含めみんな灰見て行こう的なー?
占いさんは辛くなったらカサンドラちゃんに助け舟出してもらえばいいんじゃないの?(丸投げ
特にヨセフ。真なら頑固すぎて損してるぞ。
(51) 2014/06/14(Sat) 13:07:02
>>35アレ
★黒引いた占から仕事終了、とありますけど、1人黒引いた場合ですか?占内訳に狼が居るとのお考えなのでしょうか?
霊が出て来て、このまま確定したら霊軸なのは賛成ですが…。
>>39リーゼに追従
>>41カサ
★ヨセの霊スライドを警戒していたのはなぜですか?
(52) 2014/06/14(Sat) 13:07:49
>>48 シュテラ
?
★セルウィンの村騙りだと考えているのか?
(53) 2014/06/14(Sat) 13:08:23
>>48シュテラさん
まだ狼騙りの可能性を切るのは早いですよ。というより、まさか村騙りがあるってことなんですか?
二匹が占いと縄避ける受け身姿勢よりかは、一匹が能力者騙って村を混乱させてもう一匹が避けるに専念した方がまだ生き残りやすいのではないでしょうか。
(54) 2014/06/14(Sat) 13:12:45
シュテラ>>48
潜伏力ない狼が縄消費に出ることもあるよ
オズ>>49
ならなかったらそれはそれで美味しい的な。
黒なら占ロラ開始、白ならそれはそれでいいと思わない?
兎角ご意見どーも。下段は頭から抜けてたー…
ノトカー>>50
おけ。リーゼの発言は私の村ポイントメモだから平気。後半でまた考えるし。
(55) 2014/06/14(Sat) 13:14:21
(*21) 2014/06/14(Sat) 13:15:29
うーん、とりあえず3-1で確定するとしたら、LWは初日に占いは絶対に当たっちゃまずいはず。斑で放置されるってのは希望的観測が過ぎる。
そんなら結構頑張ってる、もしくはこれから頑張る人に狼さんいるんじゃないかな、ぱっしょん。
そしてシュテラのスライドへの警戒っぷりがすごいね。
と、あらオズノトエディに突っ込みうけてる。
(+29) 2014/06/14(Sat) 13:17:50
やっばい
会話した相手が誰がだれなのかわかんね。
なんで皆カタカナなんだよー
気を抜くと占い師が視界から消える。
真贋は結果出し始まってからでいいですか?
(-30) 2014/06/14(Sat) 13:19:31
(*22) 2014/06/14(Sat) 13:21:45
(*23) 2014/06/14(Sat) 13:23:32
青年 ノトカーは、餓死しそうな鳩をつんつんしている
2014/06/14(Sat) 13:26:24
>>53オズ
☆あれ?明確にヨセ撤回なし宣言しましたっけ?してなかったはずなのでヨセかセルか、どっちかは分からないです。
>>54ノト
★えーと、なぜそっちのほうがいいと思ったのですか?狼が出てきたら3COの可能性が非常に高いですよね?ならローラーかけられてもおかしくないじゃないですか、それ怖くないですか?
>>55エディ
★縄稼ぎ?自陣営にとっていい発言が出来ないから撹乱の為に?ということでしょうか。それなら理解しました。占狼についてもう少し考えます。
>>47エディについて
私は賛成出来ないですねー…
どこかで斑の決め打ちが必要になります。霊確定したら尚更反対です。そして占に狼が居ることを考慮するのならリスクの方が高いかと。
斑狼と占狼じゃ灰吊りの意味がありません。
(56) 2014/06/14(Sat) 13:26:40
(-31) 2014/06/14(Sat) 13:27:34
そですね。
12人村とか狼殺しデスヨネー…
頑張りますけどこれヤバいかも、です。
(私が占かかるかも)
(*24) 2014/06/14(Sat) 13:28:01
手順に関して本当ぽんである(›´ω`‹ ) ゲッソリ
(-32) 2014/06/14(Sat) 13:31:55
次来るのは確実に22:00以降になりそうだ…
直近のシュテラさんのは見てます。また夜に返しますね**
(57) 2014/06/14(Sat) 13:31:59
☆>>39 リーゼ
た、立ち合い不要だから、ないかなって思うけど、
一番の理由は同時発表とか黒1白3に対応できないからなんだ。
順番指定のほうが、みんなの占い師への信用差順番が
わかりやすいかな、と思ったんだ。
☆>>40 オズワルド
占い師の真贋がはっきりするまで、
純灰と片白の区別をどうやってつければいいのかわからないんだ。
確白とかの方がわかりやすくて、いいな。
>>51 エディ
が、頑固なのか…な?
う、うん、柔らかく考えてみるね。**
(58) 2014/06/14(Sat) 13:34:17
リーゼロッテ>>46
勘違いは誰にでもある。
薬★誰と誰が霊COだと勘違いしたのか述べよ。
シュテラ>>52
☆普通に占内訳を真狼狂と考えている。
シュテラがどう考えているかはオズワルドの質問への答で確かめることにしよう。
(59) 2014/06/14(Sat) 13:35:10
夜に回答回したけど、これはがんがんに突っ込むのは控えた方がいいよな?ある程度答えてスルーの予定
占いはまだ先だし大丈夫でしょー。俺のが動きおかしいと思うんだ
(*25) 2014/06/14(Sat) 13:35:23
>>55 エディ
初手、3黒(あるのか?)ならもう占ロラ+黒吊で全視点詰みですよね…。
それこそ村騙りでもなければ。
確白なら、まあ灰吊か占ロラになっていきますよね。
>>56 シュテラ
私はヨセフの>>37がスライドしないのと同義に感じた。
対抗の占いを確認していること。
そしてそこで撤回を宣言していないこと。
からだ。
離脱**
(60) 2014/06/14(Sat) 13:36:16
(-33) 2014/06/14(Sat) 13:36:49
うあ。まもなく鳩餓死する。
また夜な。こっちには早めに来るわ
(*26) 2014/06/14(Sat) 13:36:58
みんな名前略すから分かんないのが加速する。
鳩の餓死早いよー**
(-34) 2014/06/14(Sat) 13:38:51
ヨセフ>>58
うん? ヨセフは占い師ではないのか?
片白だろうが確白だろうが、自分が占って白だったところが白ではないのか。
なぜわざわざ村目線に降りて考える必要があるのか。
ここは狂寄りで見るか。
(61) 2014/06/14(Sat) 13:40:03
疾風迅雷 エディは、ゆるゆるする喉が全くない件について
2014/06/14(Sat) 13:42:01
【僕は霊能者じゃないよ】
ごめんね、言い忘れてたよ。
い、今のCO状況はこんな感じかな?
1d|薔宿研年細疾 儲青探薬吟妙
占|非非非占非非 非非占非占非
1d|薔疾研 宿年細儲青探薬吟妙
霊|非非非 非非非霊非非非_非
(62) 2014/06/14(Sat) 13:43:52
うん、確かめた。
【占い師撤回 村人CO】するね。
状況的に僕はダーさんが真だと思うよ。
(63) 2014/06/14(Sat) 13:47:54
(*27) 2014/06/14(Sat) 13:49:06
>>59 アレク
>>41 カサンドラ と >>42 ノトカー ね。
アレクは>>10の「人間関係〜」もそうだけど、誰の事を勘違いしたとかきいてくる辺り、ライン見るタイプなのね。
(64) 2014/06/14(Sat) 13:50:41
この形は狼が望んだものだったのか、ある種の事故だったのかが気になるところ。
望んだ形なんだとしてら潜伏狼は自信凄いね、餅三個プレゼント。
事故だとしたら、一番事故ってそうなのは2番目に出てきた占いだと思うが。
(+30) 2014/06/14(Sat) 13:51:34
Σえーーーーーーーーーー!!
村人CO??えーーーー…村の占偽は無しデース!!!!
(-35) 2014/06/14(Sat) 13:51:51
(+31) 2014/06/14(Sat) 13:52:04
(-36) 2014/06/14(Sat) 13:53:22
>>63
狂人の撤回っぽいにゃぁと思いつつ
村騙りは禁止事項ではないんにゃね。
(+32) 2014/06/14(Sat) 13:54:56
追加質問だけど
>>63 ヨセフ
★一応きくけど占いを騙った意図は?
(65) 2014/06/14(Sat) 13:59:17
ヨセフ占っても確白にしかならない気がするにゃ。
そして狂疑惑が付きまとうならお弁当にもならない。
今日、ヨセフ以外で統一やって白出るようなら
明日、ヨセフ直吊りしたいかにゃー。
(+33) 2014/06/14(Sat) 14:01:13
>>44儲って…あぁ…信者ってことですか…本人の好みで、黒に変更させてもらいますね。
1d|吟探|黒|年|宿研細疾青妙薬
占|占占|_|非|非非非非非非非
霊|非非|霊|非|非非非非非非非
※少年(村スラ)
占い発表方法について…
自由でも順番指定でも【発表時間は指定はしません。】
順番指定の場合は、24時間以内に指定された順番で、発表して頂ければ良いかと思います。
24時間かけて占霊結果を待つのも、48時間村でしかできない事でしょう。
>>all
★1.占師さん2人と、村スラの少年さんの内訳を、どう見ていますか?
★2.占先の狙い目と、どんな人を占いたいか教えて下さい。
★3.第二希望まで占い先を提出してください。
とくに急ぎではありません。
明日、15日の21時頃までに回答して頂ければと思います。
全員向けの質問ですので、発言が重複してしまう方は、回答無しでも構いません。
(66) 2014/06/14(Sat) 14:05:45
>>65 リーゼ
ぼ、僕の考えを言うね。
今回は狼が2匹しかいないから、
あまり騙りはしたくないと思うんだ。ロラが通ったらLWになっちゃう。
できれば騙りは狂人に任せたいと僕なら思うんだ。
だから僕を入れて2-2、3-1の陣形になると思ったんだ。
その前提だと狼は両方潜伏だから、真占い師が確定できれば
村の勝利に大きく近づけると思ったんだよ。
(67) 2014/06/14(Sat) 14:09:25
黒魔術師が霊とか面白いなー。
死者の声を聞くだけでなく、その内に甦りの禁呪とか使って欲しいね。
シュテラの言う通りになったね。
少年の中身が非狼であるならシュテラは非狼ぽいね。
狼「占い師の中になんか違うの混ざってんぞ」
だからなあ。
(+34) 2014/06/14(Sat) 14:10:55
いや、ガンガン来た方がいいような。
ラインみられると辛いです。
突っ込みどころがたくさんあるようならどんどん。
(*28) 2014/06/14(Sat) 14:11:35
(+35) 2014/06/14(Sat) 14:12:20
>>66あ…占い発表方法のところ…24時間以内×…48時間以内○…個人的に占結果は、2日目の夕方頃までに、発表して頂ければ良いかと思っています。
(-37) 2014/06/14(Sat) 14:14:42
撤回きたからやめとく。固執するのは悪目立ちだから、さらっと流してヨセフ攻撃(やんわり)に転じることにする。
離席中の流れによるけど
(*29) 2014/06/14(Sat) 14:14:49
>>67 ヨセフ
ありがと。
それが撤回した時点で明言されていれば、少し村寄りで見られたのだけどね。
占いについては3CO目という点があるからダーフィトを少し真目でみてるけど、発言とか結果次第でなんとでもなる範疇かな。
(68) 2014/06/14(Sat) 14:22:28
>>67ヨセ
★3-1であれば占確定しませんし、2-2ということは狂が霊にでてくるという、狼のメリットがわからない状況になりますが。
自分が疑われてまで村騙りする理由は他になにかありますでしょうか?
現状、>>61のアレクのような意見(ヨセ狂目)があったこともあり、私には、雲行きが怪しくなった狼が撤回したように見えているところがありますので、色々聞かせて頂きます。
(69) 2014/06/14(Sat) 14:25:02
ヨセフ攻撃は既に行ってますけど…
やっぱ残念ながら火力足りないっす…
(*30) 2014/06/14(Sat) 14:26:19
あと今後の為に狩COの考慮とかはどうしましょうか?
(*31) 2014/06/14(Sat) 14:27:34
まだ他の反応ないからだよ。大丈夫だいじょーぶ!
ヨセフ吊りたいヨセフ吊りたい。初期のSGで吊りたい。
まあヨセフ占いと襲撃はないだろ。吊れるだろ。
(*32) 2014/06/14(Sat) 14:29:38
ヨセフ
2-2、3-1の陣形になると思ったとは、2_1から、占村_霊になる可能性は見ていなかったのですか?
それはなぜですか?
2COの時点で、村占なら、狼目線、内訳が狂占に見えますし、狂目線だと、狼占に見えます。
狼目線だと、霊偽に1狼割いて、2_2にするか、占偽に1狼入れて3_1にするか、2w潜伏で2_1にするかの選択ですね。2_1を選んだ時点で、村スラ入れば、1_1と陣形村有利になりますので、これを懸念したのでしょう。
狂目線だと、占偽を狼に任せて、霊偽で2_2にしてくるところでしょうね。
3COが真村狂なら、狂目線、明らかに、村か霊がいるため、2_1予想になりますし、3_2陣形になってもおかしくありません。これは狼さんにも言えることですが。
村が居て3COになっていたのだとしたら、3CO目のダーフィトさん以降に、人外が居なかったため、霊COできなかったのではないかと考えます。
リーゼロッテさんは高確率で村でしょう…ただ、ダーフィトさんとリーゼさんの両狼は考えられます。
(-38) 2014/06/14(Sat) 14:40:33
>>69 シュテラ
3-1で占確定はしないね。本当は2-2が良かったんだ。
でもダーさんが3CO目で出てきたのは真だから、じゃないのかな。
ダーさんが狼だったら、僕とセルウィン、どっちかが狂人だよね?
ロラされる危険を冒してまでCOするのかな?
2-2で霊に狂人が出るのってメリットないのかな?
「霊ロラ」ってないのかな?
アレクさんの指摘>>61は最もだと僕も思ったよ。
占い師の発言に見えないってところに共感してるよ。
逆にその視点からだと、僕は狂人の目があっても狼じゃないよね。
…ど、どうかな…?
(70) 2014/06/14(Sat) 14:41:22
めんどくせええぇぇぇぇぇ
とりあえず吊る方向で、対話してる組はそっから見えるものあるしお任せ
これさー、3d占いっていういつものパターンでね?
(-39) 2014/06/14(Sat) 14:46:50
全員向けの星とか辞めといた方がよかったかしら…まとめ役さんが全員向けに、星飛ばすのよく見るから、真似してみたんだけど……私は、村でもよく全員向けに星飛ばしてるから…まぁいっか。
ちなみに初めての霊能です…。
霊能ってもしかして結構暇なのかな…
灰や占達と星飛ばし合いたい…けど、今回はやらない…。
星飛ばしとか、やりだしたら、私は、絶対に喉管理できない自信があるから…です。
(-40) 2014/06/14(Sat) 14:48:43
村だとしても限りなく思考負荷になるのでやめていただきたい
(-41) 2014/06/14(Sat) 14:49:44
>>70ヨセ
★いやいや、そりゃ2-2で占に村騙りいればばんざーいですよ。ですがそれは村だけの話。狼にとっては占い確定とかガクブルですよ。それは狂も然り。
2-2になる状況が私には分からないのですが…
私は>>48でダーフィ狼は切ってます。
2-2で霊ロラですか?2-2はヨセが占い村騙りをした状況で、ですよね。なら1-2になりますが。その場合だと霊ロラは起きないかと。
1-2ということは狼いない可能性の方が高いでしょう?
あと狂の可能性はあっても狼の可能性がない、というのはどういうことでしょう?
>>66のカサの質問に関して。
占真贋は結果を見てからにします。希望はもう少しログがのびたら。
(71) 2014/06/14(Sat) 14:54:32
黒魔術信者 カサンドラは、疾風迅雷 エディをなでりこなでりこした。
2014/06/14(Sat) 15:01:20
黒魔術信者 カサンドラは、宿屋の娘 シュテラ をもふもふした。
2014/06/14(Sat) 15:03:21
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
\(・ω・)/暇にゃー!
(-42) 2014/06/14(Sat) 15:04:39
宿屋の娘 シュテラは、よくわからないがカサンドラをもふりかえした
2014/06/14(Sat) 15:06:42
シュテラ
…ちょっとオコです?
…占い結果見てからは了解ですよ♥
(-43) 2014/06/14(Sat) 15:06:43
>>71 シュテラ
う、うん。2-2でばんざーいしたかったんだよ。
えーと、僕と真占い師が出て、3CO目で狂人出るくらいなら
霊能者に出るんじゃないのかな??2-2にならない??
1-2になるのは僕がスライドした時点での話だよね?
それまで2-2の状況なんだから、その時点まではあるんじゃないのかな?
霊ロラ。だから狂人が狙って霊に出てもおかしくないと思うんだけど…?
ごめんね、上手く理解できてないけど、話しよう。
アレク>>61って僕が占い先の白黒を知らないから
村目線に降りて考えるのはおかしいって意味じゃないのかな?
(72) 2014/06/14(Sat) 15:08:19
黒魔術信者 カサンドラは、宿屋の娘 シュテラさん、今日もミニスカ可愛いです。観えそうで観えないラインがGJです。
2014/06/14(Sat) 15:09:47
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
\(・ω・)/アレクはもう、今日は喉枯れてるから、たぶん、あまり話せないにゃー!アレクさんのアクションネタ利用とか期待して良いのかにゃぁ?
(-44) 2014/06/14(Sat) 15:14:03
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
\(・ω・)/ヨセフ…このままだと吊り先濃厚にゃ?
頑張れヨセフー!
(-45) 2014/06/14(Sat) 15:16:34
いやー、さっきの女の子、不思議な子だったなぁ。狼と友達とかなんとか…聞き込みのお礼に飴ちゃんあげたらお返しにウサギの尻尾もらったよ。幸運のお守りとは縁起がいいや。しかし自分で捕まえたって…ワイルドだなぁ。
ヨセフくんの村騙り確認したよ。2狼なのに騙りに出てくるかどうか。現状2狼とも潜伏してるかどうか、ってところか。
箱前に着ければ発言する。オレに質問あったりしたら投げておいてくれな!
(73) 2014/06/14(Sat) 15:20:38
(-46) 2014/06/14(Sat) 15:25:24
私が狂なら、私がCOする前に2COあったら村騙りを速攻で疑います。
そして狂が霊に出る意味はありません。占が確定する場合には霊は残りの狼を知る為だけで撹乱はあまり望めないと思いますし、占が確定する恐れがあります。
そして狼が占に出たとしても、場合によっては狼を裏切る(狼占を破綻させる霊結果を出す)可能性もあります。
アレクの意見に関しては…確かにそうかもしれません。
とりあえず一旦ヨセはおいておきます。懸念材料がありますので、狼懸念は消えていませんがヨセばかり見ても仕方ないので。
あ、質問があれば受け付けますよ。
そしてアレクの発言を信用しすぎている感じがあるので、アレクのコアに注目していこうと宣言しつつ離脱。
(74) 2014/06/14(Sat) 15:26:45
アレクシスさんはクールに物事を見ようとする姿勢がかっこいいねぇ。さすが学者さん。
その割にお好み焼きのためにワクワク並んでたりするところがちょっとかわいいよな!
本人に聞かれたら怒られそうだけど。
(-47) 2014/06/14(Sat) 15:30:01
ヨセフ真は初動からほぼ切ってたけどなんなんだい本当的な。はよ解除しろって言っただろ。
私が戦術駄目駄目って事くらいしか露見してないじゃーんやだー
オズ>>60シュテラ>>56
うむー…喉使わせてごめん。もうちょい考えるべきだった。
(75) 2014/06/14(Sat) 15:30:54
>>74 シュテラ
ん?引っかかるな。メモメモ。
狼懸念消えてないのに…?
言ってもダメだコイツ、とか思われたのかな…?
(-48) 2014/06/14(Sat) 15:31:37
「私は、ヨセフさんの霊スライドを警戒しており、COするかどうか迷っていました」
Σはっ………"私は"…
………。
…僕は!!
(-49) 2014/06/14(Sat) 15:32:01
リーゼロッテちゃんのはろ〜がキュート。
また会った時は使わせてもらおう。
(-50) 2014/06/14(Sat) 15:33:45
疾風迅雷 エディは、わーいっ カサンドラちゃんから撫でてもらえたー的なー。
2014/06/14(Sat) 15:34:08
宿屋の娘 シュテラは、黒魔術信者 カサンドラ今日はロングスカートですっ‼︎
2014/06/14(Sat) 15:34:55
>>75 エディ
僕も戦術なんてわかんないよ。
解除のタイミングはね、深く考えてなくて。
霊が回ったらにしようと思ってたんだ。
ごめんね。
(-51) 2014/06/14(Sat) 15:35:11
疾風迅雷 エディは、シュテラはミニスカートじゃないのか…残念的なー…
2014/06/14(Sat) 15:36:24
>>70で、ヨセフさんの言いたいことやっと理解できたにゃ。
シュテラさんは、潜狂嫌いかにゃ?なんで占狼という線をそんなにすっぱり切れるのにゃぁ?本人の性格要素強めかにゃ??にゃ??
2_1なら、潜狂の可能性も見て、いくのにゃ。
ヨセフさん村なら、村スラ発言した、オズさん目線村真狂だったのかにゃ?
占い先ならオズさんかにゃ…。
(-52) 2014/06/14(Sat) 15:47:07
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、ロングもロングでかわいいじゃない。シュテラちゃんは何着てもキュート!あとご飯おいしい!
2014/06/14(Sat) 15:48:33
(-53) 2014/06/14(Sat) 15:51:57
エディさんは狼探しにうずうずしてるって感じだね。
アレクシスさんの気持ちもわかるけどさ、オレたちでブレーキ役になりつつたくさん推理(とネタ)してもらおうぜ。
>>4 占い方式について
□1.統一希望が圧倒的だな。オレも統一がいいと思うぜ。とにかく灰に当てて絞っていこうぜ。統一希望だが、オレはどんな占い方式でも村に合わせるつもりだ。探偵どんどん使ってくださいよー!
□2.発表ねぇ。言動のスピードよりも内容重視と考えてるよ。発言できるタイミング順でいいんじゃないか?村に合わせるよ。早起きは…まぁ頑張るよ!今日は寝坊したけどな!ハハハ!
(76) 2014/06/14(Sat) 15:59:51
ヨセフさん…とりあえず村と見て放置で良さそうかにゃ…
シュテラさんの視野の狭さがちょっと気になるかにゃ。
シュテラ 狼
オズワルド 狼
セルウィン狂
ダーフィト真
予想ですにゃ…
私のセンサーポンコツなので、間違ってる気もするけど…。
(-54) 2014/06/14(Sat) 16:04:05
今はここまでだ。
また夜に来るよ。ちょっと別の張り込みの仕事も入っててね。遅くなるかもしれない。セルウィンさんは信用勝負に来たと見てるよ。ハッハッハ!負けないぜー!んじゃいってくるよー**
(77) 2014/06/14(Sat) 16:09:14
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、出発前にスノウちゃん撫でたいなぁ。どこいっちゃったかな。
2014/06/14(Sat) 16:09:49
…これ…2_1で、真狂なら、ペグあるかもにゃ…。
…あと、僕は最後まで生き残れそうにはないかにゃ…僕の知ってる国の人狼だと、霊は、切り捨てゴメンだった気がするにゃ…。
できたら最終日まで地上で過ごしたいにゃぁ…にゃぁ…
(-55) 2014/06/14(Sat) 16:12:51
(+36) 2014/06/14(Sat) 16:32:38
あー村騙りか。2-1だね。
これはヨセフは直吊り枠でしょう。
占い当てて斑になったら放置は無理だし確白でももやっと、占い吊りの2手使うのもったいない。
(+37) 2014/06/14(Sat) 16:57:30
ヨセフくんは考えあってのことだろうし、
素直に自分の考えを話してくれている印象だね。
純粋に村騙りだと思うよ。
ただ、狼懸念が消えるわけではないから、
いずれ吊るしかないだろうね。今後に注目だ。
(-56) 2014/06/14(Sat) 17:02:07
村騙りかー。戦術として占いを確定させる可能性は否定できないし、それなりに有効だろうけど占い確定って狩抜きゲーの始まりなわけで果たして面白いんだろうか。
村騙りは好きになれないなー。ヨセフが素村なら、だけど。
(-57) 2014/06/14(Sat) 17:03:46
シュテラちゃんは可愛い顔してなかなか鋭いよね。
意外と気が強いのかな。
オレのことをほぼ白置きしてくれてるのはありがたいことだけど、自分でもアレクシスさんに引っ張られ気味だと自分でも言っているね。考え方が合うのかな。
オレはアレクシスさんのような理論派な考え方は苦手だから、少し注意してここの会話を見ておこう。
いやぁプロの格好はかわいかったなぁ。あれでエプロンしてて、料理上手ってんだから並の男はイチコロだ。
(-58) 2014/06/14(Sat) 17:08:13
リーゼロッテちゃんはまだよくわからないなぁ。
はろはろ〜って感じだ。
ヨセフくんにきちんと突っ込んでたのは好印象かな。
オズワルドさんとミーネちゃんはまだ挨拶もできていないのが気がかりだ。まだまだ様子見だね。
今日はしばらく静かにしているつもりさ。
オレについてより、オレの考察よりも灰同士で会話をして欲しいところだ。
(-59) 2014/06/14(Sat) 17:17:03
宿屋の娘さんはミニよりロングの方が似合うと思う。
シュテラはロング派に一票。
(-60) 2014/06/14(Sat) 17:18:55
。oO(>>+35カサンドラは黒魔術信者≒ラ神教信者って言ってたよ)
(+38) 2014/06/14(Sat) 17:29:14
★>>25 セルウィン
「しかし何だ、本当にこんなことがあるとはなぁ……」って
どういう事なの…かな?
★>>ダーさん
シュテラのこと、どう思う?白い?
他に気になった人、いる?
二人とも何かのついでに答えてくれると嬉しいな。**
(78) 2014/06/14(Sat) 17:29:36
ヨセフ…狼の場合、騙りを撤回する意味が分からない。村騙り騙りをするくらいならそのまま占い騙り継続の方がよっぽどいいはず。可能性は一番低く見える。
…狂人の場合、信用差がつき狂決め打って吊られることを恐れての撤回?占われて確白になりまとめ乗っ取り出来れば嬉しい的な。でもこれも利は薄そうに見える。霊スラでもよかったんじゃないか?信用差は大分つくだろうが。霊ロラ要員として。
しかし、直近の占い候補への質問はご主人様がどちらかを探る質問のようにも見える。
…村の場合、村騙りをやってみたかったんだろう。始まって2分経たずにCOしてるし。
村っぽいところは…どうかな、よくわかんないが村騙りならダーとセルウィンの内訳予想を言われずとも書くんじゃないかな。騙ったからこそ見えることもあるはずだ。
こう見るとヨセフ狂人が一番しっくりくるかなぁ。
でも狂人が村騙り騙りしてもなぁ、メリット薄そうに思う。
(+39) 2014/06/14(Sat) 17:55:16
【ヨセフ占CO撤回確認】
占確定させたかった、というヨセフ同様の計画で村騙りをした村人に会ったことがあるから、おそらくヨセフもそうなのだろう。その場合ダーフィトが状況的にほぼ真となり、ここまで決め打ちができれば村騙りの効果はあったと言える。
しかし、赤窓相談後にRCO、占3CO確認後に村騙りのふりをする「村騙り騙り」の可能性も当然考えられるから、このままヨセフを村置きする解はない。
村の貴重な水晶玉や吊り縄を自分が浪費するかもしれないという危機感もなさそうで、現状ではヨセフ即吊りでも惜しくはない。
そうだな、ヨセフは2日目後半までに誰よりも白くなってほしい。
最終日に残しても村のために闘えると判断できれば、村騙りを決め打ってもいい。
逆にそこまでのスキルや打算もなく占CO撤回したのであれば、私は初回吊りにヨセフを指名する。
村騙りの話題はこの辺にしたい。喉リソースがもったいない。
(79) 2014/06/14(Sat) 18:02:50
。oO(ラ神教……俺と一緒だ……あの神様は黒魔術を凌駕する……)
(+40) 2014/06/14(Sat) 18:09:38
俺は3-1時点で
詩人
喉使いすぎ(かっこよかったけど)
探偵
状況真なのに力が抜けてない感じ有り
で、消去法で少年が好印象だったから、なんとなくどう見ていいのか。
視点の迷子である。
(+41) 2014/06/14(Sat) 18:11:38
そうだにゃぁ。
ヨセフ狂として、撤回した理由は
3-1のままだといずれロラでご主人も巻き込んでしまう。
2-1にすることで真狂・真狼両方の可能性を残せるので、灰狼1〜2を考えさせられる。(潜伏ご主人をぼかせる)
霊騙りに移行しても信用的に厳しいし、真狼-真狂はライン戦に向かない。
霊ロラに持ち込めても先吊りになりそうで、やはり占い真狼濃厚とバレてしまう。
なので、撤回の村騙り。
自分が怪しまれて吊られても霊結果は白しか出ないし、縄使わせるぶんには狂人としてお仕事できる。
大体、こんなところかにゃー。
(+42) 2014/06/14(Sat) 18:37:44
にゃぁー…僕村ならアレクシスと最後まで生き残って星飛ばし合いしてみたいかもにゃぁにゃぁ…
アレクの考察個人的に好きにゃ…
まぁ、ヨセフは、即吊か残しがどっちかにゃ。村スラってだいたい自吊発言とセットだったけにゃ…吊柱やらなかったところは、ちょっと安心したにゃ。
ヨセフ、個人的には残したいにゃ。
行動力ある村は好きにゃ。
村スラする時にメリットも言って欲しかったってリーゼちゃんが言ってたのには同意だけどにゃ。
ヨセフは、自分が、村だと主張するために、村狂占と、村狼占の2パターンの考察して黒っぽい人を挙げてほしいにゃ。村スラしたんだから、当たり前なのにゃ。
吊られても村に情報落とせるように、しっかり発言して下さいですにゃ。
最終日まで残しても村のために戦えるかどうかは、今のところ判断しにくいのにゃ。
私は、ヨセフは考察次第で、人狼に噛ませた方が良さそうだと判断したら、個人的に、吊回避させるのにゃ。
「ラ紳よラ紳…ラ紳様、ヨセフ吊った方が良いですか?」
神<21の確率で吊った方が良いですね)
(-61) 2014/06/14(Sat) 18:53:17
ラ紳様も、ヨセフ吊り押しは、21%と若干、低めですにゃ…
(-62) 2014/06/14(Sat) 18:54:07
リーゼちゃん、天然系かにゃ?
アレクたんは、S系かにゃぁ…
シュテラたんは、思い込み強め…この子は雰囲気的に、ロック体質かもにゃ…。
ヨセフちゃんはちょっと不思議ちゃん系…
ダーさん、真で良くないかにゃ…>>77の「セルウィンさんは信用勝負に来たと見てる」って、「セル、もっと真視とりやがれ!そうじゃないと俺が噛まれるだろうが!」ってことじゃないかにゃ…と予想してみたにゃ…
にゃぁぁ…だってにゃ、…狼や狂が、この発言しないと思うのにゃぁ…。私もダーさんに、真ロック入りそうでヤバいにゃぁ…
ヨセフちゃん狂でも、狼でも、ダーさんの、真視あげる理由、あるのにゃぁ…。
やっぱヨセフちゃん残して、狼がヨセフさん狂と見れば噛まないだろうし、ヨセフちゃん村と確認すれば噛むだろうってことで、狼さんの反応みるために、序盤は残す方向で良いと思うのデスにゃ。
…とりま今日は、ヨセフちゃん村置きして、黒探ししてみるかにゃ…
(-63) 2014/06/14(Sat) 19:07:35
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
独り言がた〜りな〜いにゃぁーーー!!!
(-64) 2014/06/14(Sat) 19:11:50
アレクが怖い。
ヨセは…ミスらなければいけると思います。
でも立場的にヨセ吊って白確したら私がうたがわれそうですね…
その時は頼みます。
あと、まだ先の話ですけど襲撃とか考えてますか?
(*33) 2014/06/14(Sat) 19:12:14
★>>79 アレク
赤窓相談後にRCO、てことは僕は狼になるよね。
逆に僕が狼じゃない、と証明できた
らダーさんの真は確定できるのかな?
それだったら初日、僕占いがいいな。
狂人の目は残るけど、
僕とダーさんが赤窓を共有してないことになる。
…変かな…?
(80) 2014/06/14(Sat) 19:13:58
ヨセフ>>80
現状では、占いを当てるのも勿体ないと考えている。
ダーフィトから白が出ても、斑になればどうしても疑惑が残ってしまう。その結果吊ることになれば、貴重な統一占いの機会も無駄にすることになる。
ヨセフには占いのリソースを消費するのではなく、思考を開示し狼を探すことで自身の白を証明してくれることを期待しているのだが。
(81) 2014/06/14(Sat) 19:24:54
自占を口にした時点で非狩確定だ。
元からそうだろうとは思っていたが。
村騙りのスタンドプレーで非狩が透け、狩人の潜伏幅を狭めてしまったことの自覚はないのか。
村人だと思うが、吊っても惜しくはないな。後になってノイズ化する懸念を拭い去るには、早めに吊るしかない。
(-65) 2014/06/14(Sat) 19:31:58
アレク>>81
うん、わかった。思考開示するといいんだね。
で、でも気持ちはわかるけど、
狼を探す姿勢だけで白くなれる自信はないよ。
今、気になってるのはシュテラだよ。
>>48から、誰よりも早く「村騙り」に目がいってる。
潜伏狼の視点漏れかな、て思った。
でもそうすると彼女が主張している
「狼は占いに出ない」がひっかかるんだ。
もしかして実は占に狼いるのかも?と思ってぐるぐるしてるよ。
(82) 2014/06/14(Sat) 19:41:36
少年
自占提案か……。
狂だとすれば随分とわかりやす過ぎる気がするんだけどどうなんだろう……。
と、商店に車を止めて鳩を飛ばそうとしたところ車窓から花火が見えた。
夏が来るなぁ。
(+43) 2014/06/14(Sat) 19:45:31
仮定
少年、狂
詩人、狼
探偵、真
だとするとlwの体力が心配である。
過去に、同じような状況でlwをやった事がある俺としてはトラウマが再燃しそうだ。
更には48h村である。
村、狼、共に楽しめていることを祈ろう。
(-66) 2014/06/14(Sat) 19:48:48
こんばんは。一撃ですが。
【ヨセフの撤回を確認】
正直えーなんですが。
>>61にまるっと追従で、とか思ってましたが撤回ですか。
>>ヨセフ
★ヨセフを入れて2-2になれば。とか言ってるけど。
ヨセフの話からすると真村-真狂(村がヨセフ)を期待したんでしょう?
これ、狼から見たらどう思います?村騙りばればれでしょ。
(83) 2014/06/14(Sat) 19:55:51
あと>>82もちょい気になる。
「村騙り」を狼が視点漏れするということは、「狼が騙りに出ていない」場合に狼からすればわかる視点なのですよね。
真と狂とあとこれだれだ。みたいな。
狼が占いに混じっていれば、狼とて真狂狼でみるでしょ。
なのに実は狼が占いにいるかも?とは。
いまいちわからん。
(84) 2014/06/14(Sat) 20:02:21
☆>>83 オズワルド
うーんと、時系列がちょっと違うのかな。
CO状況が真村-真のタイミングだったら
真狂-真に見えない?狼から見て。
狂人から見ると真狼-真に見えるよね。
だからその時点で狂人が霊に出てもおかしくないよね?
狂人に先を越されないために早めに占COしたんだよ。
結果的に真村-真狂になったら確かにバレバレだけど。
バレるとまずかったのか…な?ごめんね。
(85) 2014/06/14(Sat) 20:06:59
>>84 オズワルド
気になった所、どんどん指摘してくれて嬉しいな。
「村騙り」の視点漏れ状況はその通りだよ。
そこを前提として彼女を狼と仮定すると、
狼は全潜伏です!って宣言してるようなものじゃない?
だからブラフかなって思っただけだよ。
僕の疑問、伝わってる、…かな?
(86) 2014/06/14(Sat) 20:19:25
>>83 オズワルド
撤回してから追従したんだよ。メモメモ。
(-67) 2014/06/14(Sat) 20:38:57
ヨセフ人外だよにゃ?じゃなかったら本気でなにしてんのって話なのにゃー。
(-68) 2014/06/14(Sat) 20:53:59
ぐぬぬ…ヨセの発言が謎すぎて目を離せません…。
>>82
「白くなる自信はない」占や吊を大事にする気あります?
「占いに狼いるのかも」★じゃあ狂今どこですか?
>>85に関しては>>74見てくれてますか?とだけ言いたいです。
ちらちら見てますけど、喉温存と他の人の考え方みて突っ込んでいきたい為、他の人のコアまで少し黙ります。
(87) 2014/06/14(Sat) 20:57:16
宿屋の娘 シュテラは、actとメモはネタ使用はいいんですよね?ご飯出してもよかですか?
2014/06/14(Sat) 21:01:28
>>+42
にゃんこ、ヨセフ狂時の撤回理由なるほど。
占いの内訳(真狼として)はっきりするのを避けた、と。
内訳誤認狙いまでは頭回らなかった、ありがとう。
>>+43
コンラート、ヨセフの自占希望って微狂要素だろうけど、それならすごい素直。初日の吊りにするかどうかはもっとヨセフを見てからでもいいような気がしてきた。
もう花火の季節か、夏だなぁ。
(+44) 2014/06/14(Sat) 21:07:19
【見】旅芸人 カレルは、シュテラにお供え物してくれてもいいのよ?チラッチラッ
2014/06/14(Sat) 21:08:05
疾風迅雷 エディは、いいともー!
2014/06/14(Sat) 21:08:38
>>87 シュテラ
違うよ。
「狼を探す姿勢だけで」白くなる自信がないんだよ。
僕は白を拾うのが基本スタンスだよ。
具体的にはアレク、エディから白拾ってる。
アレクの質問>>7とかは占い真贋を見ようという意思が見えて好印象だよ。
エディは>>51 「真なら頑固すぎて損してるぞ。」
僕の話し方とかで損してるって忠告として受け取ったよ。
人外の気遣いではないと思うんだ。まだ弱いけどね。
だから僕なりに占吊は大事にしてるつもりなんだ。ごめんね。
やっぱり狂人が行方不明になっちゃうよね。
占い内訳は真狂でいいのかな。ありがとう。
>>74については他の人の判断に任せてるよ。
僕はわからなかったんだ。
(88) 2014/06/14(Sat) 21:13:30
ゆっくりダーの状況真って言うのは狼なら2CO(真狂)が見えてる状況でロラされる恐れの高い騙りには出てこないだろう、狂人なら2CO(真狼)と考えご主人諸共ロラされる占いよりも霊を騙るだろう、よって真ぽいだよね?うーん、そこまで強い要素じゃないと思うかなぁ。
>>77ダー
セルウィンが信用勝負に来たってのはどこから?
そういうダーの方が信用勝負に持ち込ませたがってるように見える。真視取りに来てくれる占い師は好きだけどね。
それと両占い師は対抗とヨセフは現状何に見えてるかな?
…と返ってこない質問を投げかける。
(+45) 2014/06/14(Sat) 21:19:05
>>87シュテラ
それがヨセフの手にゃー。(ヨセフ狂の場合)
思考リソースと喉を奪えば潜伏ご主人への注意をそらせるにゃ。
(-69) 2014/06/14(Sat) 21:19:07
ヨセフ、君、何したいの?他人の喉と思考を削っていること気づいてないの?
自己弁護よりさー、向けられた視線から感じることでも落として行けばいいじゃん。
このままのヨセフを少しでも残してもいいと考えてる人いる?いたら理由教えて欲しい的なー。
仮にヨセフ村としてさー、終盤に残して、他の残った人が疑心暗鬼になって吊って、そんで村負けとかガチで最悪だから整理吊りしたい。タイミングに関してはいつがいいのか…分かんないけど。
霊能判定を見るために先に吊るか、使えないかもしれない後に吊るか。
前者は無駄すぎると思っているけどなー…。村からの盛大な疑心から議論停滞する可能性極高だし、最悪4d5dには吊っておきたいにゃん。意思表示にゃん。
今の彼に最後を託したいと思わない。盤面と目がフラットにならない。プラス人外っつーか狂人濃く見てるし。
スゴイ=キョムカンさんが降臨したから、シュテラのご飯食べてすぐ寝る的な。
(89) 2014/06/14(Sat) 21:23:17
村だったら謝るけど、それと同時に私まじおこになるよ(:3っ)∋
(-70) 2014/06/14(Sat) 21:27:25
戻りました。
>>85
私が疑問に思ったのはヨセフの思考がいまいちちぐはぐな気がしていることです。
非占のタイミングによりますが、2-2で村騙りがばれて、狼が占確定するのがやばいと思ったら、騙りを入れてくることも考えられる。
3-1も期待していた発言もありますが、なんというか真確定を狙った割には、いまいち真確定を想定してない様な気がしてます。
>>86
視点漏れって「狼」視点漏らしているわけではなくて?
それをブラフとすると、視点漏れてるから狼なのに、その漏らした視点は嘘である。となっていまいち、私にはわからなかった。
総じてヨセフがいまいちわからず直吊枠かなあと思っています。
(90) 2014/06/14(Sat) 21:28:56
宿屋の娘 シュテラは、メモを貼った。
2014/06/14(Sat) 21:30:00
>>+45
信用勝負というのはあたしもひっかかってるにゃ。
ただ単に対抗(ヨセフ)がいたから出てきただけだと思うんにゃよね。
セルウィン真なら当然。
狂なら狼2編成的に自分が占騙りしなきゃって感じ。
セルウィン狼の場合だけ当てはまりそうかにゃ。
2-1もしくは狂に霊出てもらって2-2を期待。
あるいはヨセフの村騙り警戒。2CO目を待ってられないので出た。
そんな感じかにゃ〜?
まあセルウィンの>>25にはやる気が感じられるのでそこらへんが"信用勝負"っていう印象なのかもにゃ。
最終生存って意味でなくても真より真視とって護衛引き付けての占襲撃も一種の信用勝負だからにゃ。
(+46) 2014/06/14(Sat) 21:30:10
>>+45
とは言っても確霊下の2-1の現状、占い師が真視取りに来たところで占い結果以外での決め打ちにはまずなるまい。
2-2なら信用ってとっても大事だと思うけど。
それならダーのあれは性格要素。どうせなら真視欲しいっていう。すごく理解できる。真でも偽でも。
セルウィンのコアが来ない事には占い師は判断出来ないなぁ。そしてロラするなら現時点では真贋たいして重要じゃないんだな、と気付いた。
(-71) 2014/06/14(Sat) 21:30:42
うんにゃ、>>88見た的なー。
自己弁護だけしてるわけじゃないのは把握した。だったらさっきの発言は保留で。
(91) 2014/06/14(Sat) 21:31:16
うーん…頑張って要素落としてる人に吊ると言い続けるのは酷だし
とりあえず、ね
(-72) 2014/06/14(Sat) 21:34:08
(-73) 2014/06/14(Sat) 21:34:31
疾風迅雷 エディは、3(6x1)をいただきまーす的なー!
2014/06/14(Sat) 21:35:52
疾風迅雷 エディは、カレーかっ チーズを混ぜてマイルドな中辛でいただくよー!シュテラちゃんありがとー!
2014/06/14(Sat) 21:37:17
細工師 オズワルドは、5(6x1)をいただきます。ありがとうございます。
2014/06/14(Sat) 21:39:57
こんなトリッキーで縄引き寄せるような動き&自占発言するヨセフは狩のブラフにしちゃやりすぎだと思うし、狩保護兼ねて直吊りしちゃえばいいんじゃないかにゃー。
(+47) 2014/06/14(Sat) 21:40:09
ただいま
ごめん。狩りの件打ってたら、鳩死亡で見れなかったんだ。
狩りは状況次第じゃない?それで襲撃に関しては後で俺の今の希望落とす。
流れ見てくる
(*34) 2014/06/14(Sat) 21:46:51
>>+47
占い騙ってしかもみんなのヘイトを稼ぐ超アグレッシブ狩とかマジ勘弁してください。
(+48) 2014/06/14(Sat) 21:48:13
少年 ヨセフは、ちょっと休憩するね。**
2014/06/14(Sat) 21:50:19
(+49) 2014/06/14(Sat) 21:54:39
帰り道、藪の中から蛙の鳴き声が聞こえた。夏の通奏低音だな。
ところで、カエルは必ず口を閉じて鳴くことを知っているか。
カエルは頬や喉にある鳴嚢を伸縮させて、声帯に空気を通す。
そのためには途中に空気の逃げ道があってはならない。口を開けていると音が鳴らないのだ。
カエルが口を開けて鳴いている絵はすべて間違いだ。覚えておくといい。
(92) 2014/06/14(Sat) 21:57:18
>>+48
実は他国で見たことあるんにゃよ。
真狼で、狂人は出鼻くじかれて潜伏せざるをえなくなってたにゃ。
(+50) 2014/06/14(Sat) 21:57:55
>>+50
あ、でもその時はG12じゃなかったにゃ。
(+51) 2014/06/14(Sat) 21:58:22
12-11>9>7>5>3>ep
狂除き人を3人吊れば狼の勝ち、かな。
占いロラで真狂なら残り3縄だから2人村人吊る必要がある。結構狼側に立つと厳しく感じるな。
んー、でも村をコントロール出来るのは騙りに出た方がやりやすい。やっぱ狼占い騙ってんじゃね?そうしないと狼の意思で吊り候補の村人を想定しづらくないかな。
たっぱ狼は逃げちゃダメだよね!村人を狼に仕立て上げて吊りに行かないと勝てないよね!
(-74) 2014/06/14(Sat) 22:05:20
(-75) 2014/06/14(Sat) 22:11:47
>>89エディさん
…僕は、ヨセフさん村の可能性を考えました。
ヨセフさんが村だった場合、村真狂、村真狼の2択です。
僕のCOが無かった段階では、全狼潜、潜狂側から見て、明らかに、村又は霊が占偽をしている事になります。僕がCOした時点で、霊では無く、村偽が潜伏人外目線確定します。
これが、今、ヨセフさんが主張されている状況ですね。
ヨセフさん目線だと、潜狼、潜狂が確定しているわけですから、ヨセフさんには、白要素拾いよりも、灰の中から、潜狼、潜狂の目星をつけて頂きたいと思っています。
僕は、ヨセフさん目線で狼潜の場合、狂潜の場合で、それぞれ目星をつけました。ヨセフさんが、誰かの潜伏人外を拾ったとして、僕の考えと一致…もしくは人外目線でヨセフさんが脅威になりそうな存在なら、僕は、ヨセフさんを、吊りたくないと考えてます。
今のところ、ヨセフさん吊で思考ストップすることは、あまりしたくありませんので、もう少し発言を見たいところです。
ヨセフさんが狂狼で、>>58で偽占即透けしたため、村スラに移ったと考えることもできますが、これは村偽でも同じ事は起こるでしょう。とフォローしておきますね。
(93) 2014/06/14(Sat) 22:13:29
他灰はそうですね。
エディは占いいらないかなー、とは。
発言を促すような発言が多くあったり、探るような姿勢は村の姿勢に見えます。
発言から色を取れそうと感じます。
アレクシスは冷静に村を見ていますね。
ちょっとした印象に残ってるのは>>27
私からすると上段が、そう読み取れるか、いまいちわかってないところが。
ただその質問に対するセルウィンの答えは気になるところ。
シュテラは3-1でまっさきに村騙り想定が出るのが私と考えちがうなぁと。
ただここは人によりけりな気がしてますよ。
ヨセフ以外に目線移そうとしてますし、それ見ればいいかなとは。
そんぐらいかな**
(94) 2014/06/14(Sat) 22:18:02
>>+49
え?あ、これか>>63。この撤回時の村人COはまぁ確かに非狩の視点漏れとも言えるのかな、微妙な気もする。
>>+50
んーそれって占いが真狼狩の3COから3-1、狩が撤回して狂人潜伏の2-1進行って流れ、ってこと?
うへぇ。ま、まぁ吊から逃れられるならいい策なの…か…な?
(+52) 2014/06/14(Sat) 22:22:18
少年は狩ではないと思うに同意。
カレルの言う通り少年が狂だとしたらすごく素直。村の喉と思考奪ってるのは仕事してる感じもする。
狼視点、占い師が確定してる訳だからパクっと行きやすくもなった。
lw灰に潜伏して幾つ縄を潜ればいいか指折り数えてる頃だね。
狂ならわかりやすぎる、と書いたけど寧ろ教科書通りの仕事をしてるとも。
(+53) 2014/06/14(Sat) 22:25:37
カエルついでに、シュテラの発言を追ってみた。
ヨセフが村騙りだと仮定すると、シュテラが狼なら>>48の発言は出せないと考える。
《【現在3-1確認済】》の時点で狼2潜伏の場合、狼には占内訳(真狂村)が見えている。この局面で狼みずから、占CO中に狼がいないことを白状する動機がない。真相を知らない村人と同様に、内訳が真狼狂だと発言しておく方が無難だ。
続く>>52《占内訳に狼が居るとのお考えなのでしょうか?》や>>54《なぜそっちのほうがいいと思ったのですか?》も一貫して村騙りを示唆しており、矛盾はない。
人間視点の発言と見なしていいと思う。
(95) 2014/06/14(Sat) 22:26:50
少年「狂だし占い師coしとけば間違いないかな」
詩人「よもや真狼とは思うまい……ククク……狂は潜伏せよ……」
探偵「私です。占い師です。」
少年「(どうすんねんこれ……)村スラァ!」
こんな感じでロックかかってしまっている。
(+54) 2014/06/14(Sat) 22:29:34
アレクシス怖いか?
俺初期の方でSGにする気満々だったんだけど
(*35) 2014/06/14(Sat) 22:34:06
リーゼロッテ>>64
回答ありがとう。
《ライン見るタイプ》と言われているが、あいにくライン考察は得意ではない。
ただ、貴女が狼の場合、霊COと誤認されたノトカーが狼でないことはわかった。
(96) 2014/06/14(Sat) 22:34:15
【ヨセフの撤回確認】
あーうん。占いは統一でいいや。初回って白の可能性高いし、黒とか出なかったら俺ヨセフ吊りたい。その間に灰精査でいいよ、もう。
自分の妄想に生きてるっつか、今の村の現状見てないよな。あと白拾いって俺はあんま信用してないの。白要素なんざ狼にも出せんだろ。
(97) 2014/06/14(Sat) 22:34:55
ヨセフの>>67は村騙りにありがちな理由ですね。薄っぺらいです。それはこの編成でも成功する可能性が高いと思った上での行動でしょうか。
何だか余計な要素を付加して村を混乱させただけです。喉潰しです。でもスルーできないから触れてみる。
俺はこの編成で狂が霊に出るとは思えない。俺が狂ならば先に占2CO出たところで占いに出ますね。そちらの方が狼利だ。
二者択一よかいいだろうし。慎重に村騙りの可能性も考えるかもしれません。ていうか、霊騙る意味ってなんですかね。残数誤認とか不要な気がします。
まあそんな考えに絡めて…占い候補ふたりは現状フラットに見ています。まだ発言も精査できるほどにないですからね。
>>56シュテラさん
俺が>>54で挙げたのはありえるかもしれない可能性のひとつ。初期のうちから簡単に可能性を切り捨てて欲しくなかったからです。
(98) 2014/06/14(Sat) 22:36:19
(+55) 2014/06/14(Sat) 22:44:34
補足すると、リーゼロッテの霊CO誤認発言は村要素だと捉えている。
村騙りがないかぎり3人外露出確実の3-2陣形で、狼ならそんな呑気な発言はできないだろう。
あと、狂霊騙りをする意味がわからない旨の意見をいくつか見かけたが、それについて意見を述べておきたい。
12人村・2-2陣形・1人外潜伏の場合、占霊いずれかの役職を決め打たなければならなくなる。さもなくば初日から霊ロラ開始だ。
私が>>35で《2-2なら面倒だ》と発言したのはこの理由による。
(99) 2014/06/14(Sat) 22:49:16
マジですか。
なにいったらいいか分からずいるので、少し潜伏してます。いまいち他の人の発言のびなくて考察が…
(*36) 2014/06/14(Sat) 22:51:38
>>+52カレル下段
ざっと見てきたけど、編成はG16
霊CO
狼占CO→狩占CO→真占CO
狩が占撤回で、真狼-真だったにゃ。
最終的に占い真贋信用勝負で真が勝って村勝利。
狩も最終日まで生存してるにゃ。
(+56) 2014/06/14(Sat) 22:52:38
へー縄足りないからか。
まあ霊は複数いたら思考停止でロラしたくなるよねー
え?ちがう?
(-76) 2014/06/14(Sat) 22:52:49
(+57) 2014/06/14(Sat) 22:54:40
カサンドラ…みかりさん
ノトカー…はっさん
ヨセフ…ヴィの字
ダー…Dr
シュテラ…くろさん
オズワルド…dara
エディ…納豆の人
アレクシス…はるさん?
リーゼロッテ…まゆ氏?
セルウィン…ロスト?
ミーネ…とびいりさん?
うーん、現段階での中の人予想。誤認ありありな気がする。
(-77) 2014/06/14(Sat) 22:55:38
まだ発言が少ない人の意見を待ちたい。
しばらく休息をとらせてもらうよ。
(100) 2014/06/14(Sat) 22:56:05
研究員 アレクシスは、薔薇園芸家 ローゼンハイムをじっと見つめた。
2014/06/14(Sat) 22:56:21
うーん…村の2日目あたりから攻撃しにいってみる
俺も。戦々恐々と帰ってきてみたら、あんまり進んでなくって突っ込みようがないんだけどさー
(*37) 2014/06/14(Sat) 22:56:30
研究員 アレクシスは、薔薇園芸家 ローゼンハイムを恥ずかしそうに見つめた。
2014/06/14(Sat) 22:56:40
研究員 アレクシスは、薔薇園芸家 ローゼンハイムに目で訴えた。
2014/06/14(Sat) 22:57:04
研究員 アレクシスは、薔薇園芸家 ローゼンハイムに何かをCOしたいらしい。
2014/06/14(Sat) 22:57:15
明日の喉の調子も考えていっそ黙ってようかと思い始めた。明日からのが喋りたくなるはず
(*38) 2014/06/14(Sat) 22:58:28
研究員 アレクシスは、薔薇園芸家 ローゼンハイムからやっとのことで視線を振りほどくと、ソファーに横たわった。 **
2014/06/14(Sat) 22:59:00
(-78) 2014/06/14(Sat) 23:01:06
>>+56
狩生存すげぇ!そんな狩人絶対分からないっていう自信はあるよ。
そしてアレクシスはローゼンハイムと何やってるんだろうww
(+58) 2014/06/14(Sat) 23:02:40
(-79) 2014/06/14(Sat) 23:03:31
ですます調だときつめの言葉で切りに行くときつく見えるなー。もっとふわふわしたのにすればよかった
(-80) 2014/06/14(Sat) 23:04:51
黄緑赤も潜伏ー?
こんな状況なら襲撃の考察も落とせないよな
どういう方向でいくべきか…
狼はいつかは賭けに出なくちゃいけない。
今回は絶対に賭ける場面が出てくるだろうな。俺はそれをぎりぎりじゃなくって早いうちに持ってきたいって思ってる。
(-81) 2014/06/14(Sat) 23:07:18
(-82) 2014/06/14(Sat) 23:08:39
少年が話題の中心にはいるけど、アレクシスも目立ってるよね。
喉がマッハ。
村目かなあ。
RP発言も多目だから、余るはずの喉でRPしよう、って考えなのかなー。
(+59) 2014/06/14(Sat) 23:09:21
自分の位置取りもできてない現状じゃあそんな思考してる余地なんてないか。
作戦通りに進むものでもなし、今後の対策とか明日でいいかなー
(-83) 2014/06/14(Sat) 23:10:26
(+60) 2014/06/14(Sat) 23:12:28
ヨセフ狂ならしてやったりにゃよね。
潜伏ご主人が目立たなくなるにゃ。
誰が潜伏人外にせよ、ここ殴っておけば発言稼げるしにゃー。
(+61) 2014/06/14(Sat) 23:14:04
スノウの見たっていう狩。
よくつられなったね。
展開に助けられたりもしたんだろうか。
(占いから黒判定が出る等)
灰にも面白い人が転がってそうなんだけどなー。
なかなかそこまで目が行かないのと、まだ顔と名前が一致しない。
ノトカーとかオズワルドとか、なんとなくだけど発言が見たい二人だなー。
他の人の発言も勿論見たいんだけど。
(+62) 2014/06/14(Sat) 23:16:35
青年 ノトカーは、寝ます**
2014/06/14(Sat) 23:17:14
。oO(ノトカー、こっちを見てる!? ツンデレか!)
(+63) 2014/06/14(Sat) 23:18:36
>>+62上段
吊られなかったのはそれなりに理由があるんにゃけど、あまりいいものではないので勝手に調べればいいにゃ。
(+64) 2014/06/14(Sat) 23:18:38
(-84) 2014/06/14(Sat) 23:18:43
(*39) 2014/06/14(Sat) 23:19:25
ちらちら見てますけど少し風呂で抜けますね。
0:00以降はいる…と思います。
(*40) 2014/06/14(Sat) 23:20:20
肝心の占い師二人も発言ないから
いまいち盛り上がらないにゃー。
どっちも深夜コアなのかにゃ。
(+65) 2014/06/14(Sat) 23:20:28
わかった。夜更かしなんだなー
ごめんだけど俺は明日も今日と同じ時間帯で動かなきゃいけないからお風呂入ったら寝ることにする。
(*41) 2014/06/14(Sat) 23:24:24
分かりました。
なにか意見がありましたらそれを書いておいてくれると嬉しいです。
緑さん、これからもよろしくです。
おやすみなさい。
(*42) 2014/06/14(Sat) 23:28:46
朝ある程度は来れるからなんか書けるよう頑張るわ
不甲斐ない相方だけどよろしく。
じゃあおやすみ**
(*43) 2014/06/14(Sat) 23:36:50
今のところエディ、シュテラ、オズワルドは村っぽいパッション。
アレクシスは今日村を回していた印象がある。けどまだ分かんない。情報に飢えてるってよりはどこか余裕があるような?推理、考察がこのままぐーんと伸びてくれば村かな。
…パッションって書くと要素をアンカで引かなくていい気がして簡単だね、てへ。
(+66) 2014/06/14(Sat) 23:39:34
ただいま……とは言っても、まだ自由は利かないな、もうしばらくかかるよ。
>>26 アレクシスさん、詩(うた)は夜の事だからともかくとして、出掛けにも言ったとおり時間がね。
今まで顔出せなかったことで察してもらえるとありがたいよ。
はたらけど はたらけど 猶 わが生活(くらし) 楽にならざり ぢつと手を見る、と 古の言葉もあるが……
ちなみに、占霊潜伏からの投票COが面白そうだったな。
灰襲撃や投票妨害、特に後者でもあれば狼の位置が2〜3人に絞れるしね、前者も人狼が自ら灰を狭めてくれるのであれば有難い。
勿論、襲撃を潜り抜けられるとの自信はあっての考えだね。
現状だと統一占いから一黒後自由かバラ指定へ移行というのが無難だと思う。
単純な手としてはバラ占い(自由占いとの違いに注意)が得だが、それは人の条件も揃わないと難しいので無しだろう。
結果については、時刻を合わせて一斉は辛いね。
都合つき次第というのもアリだが皆のやりやすい方向が良いだろう、順番指定があればあったで受け入れるよ。
(101) 2014/06/14(Sat) 23:56:15
>>27
はて? 少年が占える筈はないとは言ったが、他に偽が出ないとは言ってないのだが……
アレクシスさん、すまないがそう誤解した勘所を教えて頂きたい。
大事なところで変に誤解されても困るので、伺った点に気をつけることにするね。
で、結局ダーフィが対抗に出てヨセフ少年が撤回してカサンドラの身が立ったのだね。
霊スライドでもしていたらヨセフが狂人、ダーフィが狼と見たところだが、現状から考えると、ダーフィが無難に占いに出た狂人ということだろう。
彼から見ると万一でもどちらかが撤回したら大困りだしな、その状況は眺めてみたかったが、ふふ。
ヨセフが空気を読んだ狂人の線はカサンドラへ対抗しなかった事で否定出来ると思っている。
>>78
詩の中にしかないと思っていたこのような騒動に巻き込まれたことに決まってるさ、逆に聞くけどヨセフは他に何があると思ったのか教えてもらえるかい?
占いだがオズワルドさんが結構目鼻が利くようなので候補から外したいと考えている。
またヨセフへの言及的にシュテラも占いは要らないだろうな、特に目を引いたのは>>74だよ。
(102) 2014/06/14(Sat) 23:58:42
吟遊詩人 セルウィンは、ではまた後でね ノシ (メモ北産業期待してメモボードを見たのは秘密だ)
2014/06/15(Sun) 00:01:27
ただいまなのだー。
>>エディ
霊媒って書いちゃったのだ。ごめんなのだ。
>>32 ダーフィト
あれれ?お兄ちゃんも占い師なのか?3人もいるのだ・・・。んー、占い師をローラーさせたい偽物さんなのか、本物さんなのか今は見えないのだ。
(103) 2014/06/15(Sun) 00:24:55
>>35
3人目に狂人が出るのは悪い策じゃないのだ。狩人の守り幅が広がるので占い師を抜きやすい・決め打ちしない限り3縄消費戦に持ち込むことも出来る。どちらにしろ、ブレイン狼の力量次第ではあるのだ。
(-85) 2014/06/15(Sun) 00:30:14
>>35 アレクシス
霊さん確定なら、進行役任せるには消極的賛成なのだ。やりたくないなら無理しなくてもいいのだ。
>>36
狼さんが狂人にサイン出してるように見えちゃうのだ。★霊さんが混じってると思った理由を聞きたいのだ。
>>41
騙りが初動を間違えた可能性が高いのだ?そうかもしれないのだ。
(104) 2014/06/15(Sun) 00:36:50
>>104 ミーネ
☆村騙りより、霊能騙りからのスライドの可能性を高くみてたから。それだけ。
★逆にきくけどサインを出す理由は?
狂人視点で狼分らないのにどうやって判断するの?
(105) 2014/06/15(Sun) 00:42:05
ノトカーは、なんで、「白拾い」自体の否定もしてるんだろ
(+67) 2014/06/15(Sun) 00:44:29
黒魔術信者 カサンドラは、少女 ミーネ をもふもふした。
2014/06/15(Sun) 00:44:38
黒魔術信者 カサンドラは、薬師 リーゼロッテ をもふもふした。
2014/06/15(Sun) 00:45:01
(+68) 2014/06/15(Sun) 00:45:15
黒魔術信者 カサンドラは、(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
2014/06/15(Sun) 00:45:49
黒魔術信者 カサンドラは、(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
2014/06/15(Sun) 00:45:55
黒魔術信者 カサンドラは、(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
2014/06/15(Sun) 00:46:03
(+69) 2014/06/15(Sun) 00:46:22
黒魔術信者 カサンドラは、\(・ω・)/にゃにゃーん!
2014/06/15(Sun) 00:47:40
>>43 ノトカー
48時間村にした経緯が、時間が足りない人でも参加できるようにということだから、なるべく思考負荷は減らす方向が良いと思うのだ。
>>52 シュテラ
皆直ぐ突っ込みいれていて笑ったのだ。独特で面白いのだ。
>>56 シュテラ
霊さんを確定させるということは、つまり霊の機能を無効化させる作戦を取ればいいのだ。ブレイン狼さんは吊られない自信があるのだ。占われても襲撃・吊りに持っていこうとしてるのだ。
でも、騙りさんから偽黒を出されたSGさんが主張していることかどうか見分けるのは難しいのだ。
(106) 2014/06/15(Sun) 00:47:42
アレクシスは、陣形確定するまえから喉使いすぎなの
情報に飢えてる、とはちょっとちがう
(+70) 2014/06/15(Sun) 00:50:37
>>105 りーぜ
村騙り・霊の偽CO前提で考えてるのだ。私とは違う考えなのだ。
狂人視点で狼さんが分からないから、狼さんからサインを出すと思うのだ。
これから注目してみるのだ。
>>58 ヨセフ
本物さんなら堂々としていればいいのだ。自分の能力に自信を持っていないのはマイナスなのだ。
(107) 2014/06/15(Sun) 00:51:52
少女 ミーネは、黒魔術信者 カサンドラに注文を聞いた。「うさぎでよろしいでしょうか、お客様」
2014/06/15(Sun) 00:53:01
>>90 オズワルド
うん、2-2が見えたら狼は騙りに出るんだね。
それはわかったよ。
実際は2-2が確定する前に3COになったよね。
非霊を最後までしなかったのは僕だよ。(白アピ)
3-1よりも2-2を期待していたのは間違いなのかな。
だとすると見積もりが甘かったね。ごめんね。
(108) 2014/06/15(Sun) 00:56:45
詩人なー。
視線の入り方がちょっと怖いね。
面白そうな戦術論を展開してる場合じゃ無いんじゃないかなあ。
(+71) 2014/06/15(Sun) 00:58:45
黒魔術信者 カサンドラは、少女 ミーネにゃ…??…有難うですにゃ♥うさぎさんも好物ですにゃ。美味しくいただきますにゃ
2014/06/15(Sun) 01:00:06
>>107 ミーネ
いや、分らないのにどうやって発言で察するのよ。
3COをサインとは捉えないのかしらね。
>>108 ヨセフ
白アピより灰狼を探してね。
(109) 2014/06/15(Sun) 01:00:57
(+72) 2014/06/15(Sun) 01:01:35
(-86) 2014/06/15(Sun) 01:01:59
黒魔術信者 カサンドラは、うさぎをモシャモシャしている。
2014/06/15(Sun) 01:02:04
(-87) 2014/06/15(Sun) 01:02:56
黒魔術信者 カサンドラは、あ、僕、独ptが無くなったのでこっちで遊んでるだけですにゃ…なのでスルーして考察続けて下さいですにゃ…
2014/06/15(Sun) 01:04:32
>>63 ヨセフ
おお、村騙りだったのだ。んー、こうなると狼さんの可能性を捨てきれず、占いたい衝動が出てくるのだ・・・。
>>66 カサンドラ
☆1.上記のとおり狼捨てらない村。狂人が仕事をしていないとは思えないので、内訳真狂。まだ真贋差はないのだ。
☆2.気になったり・考えが良くわからない人。
☆3.保留。
(110) 2014/06/15(Sun) 01:05:19
黒魔術信者 カサンドラは、少年 ヨセフに、(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
2014/06/15(Sun) 01:07:39
>>109 リーゼ
3COでも動かなかったからこそ、焦れて発言するということもあるのだ。
3COはサインになるけど、気づかなかったかもしれないのだ。
取りあえず私は全体を見ることにするのだ。
>>67 ヨセフ
狂人さんと狼さんのお見合いを狙ったということなのだ?納得なのだ。
(111) 2014/06/15(Sun) 01:10:24
あ、先に言っておくわ。
個人的な事情だけど、明日の夜から出かけないといけなくて鳩も箱も触れない。
だから仮決定には立ち会えないわ。ごめんなさい。
希望諸々は早めに出すからそこは安心してね。
(112) 2014/06/15(Sun) 01:11:33
少女 ミーネは、薬師 リーゼロッテへ『了解したのだ!』
2014/06/15(Sun) 01:13:31
(-88) 2014/06/15(Sun) 01:16:11
>>102 セルウィン
RPの一環だったんだね。回答ありがとう。
僕はセルウィンが占い師を希望したのに
狂人引いちゃったよって
気持ちの表れかと思ったんだ。
(113) 2014/06/15(Sun) 01:19:29
吟遊詩人 セルウィンは、ただいま。
2014/06/15(Sun) 01:21:39
村―とある民家―
…そうですか。ありがとうございます。夜分遅くに失礼しました。
(…はその家の主人らしき人物に丁寧に頭を下げた)
(宿へ向かいながら、考えを巡らせる)
ふむ…どうも村の中にはないみたいだな。髪留めだからそこまで大きな物じゃなさそうだが…青い宝石と鳥の模様。何かカギになるといいんだが。サシャちゃんは一度宿を発っているようだし…話を聞けなかったのが残念だ。…お、まだみんな起きてるみたいだな。
(114) 2014/06/15(Sun) 01:25:01
>>108
2-2期待はどうなんだろうか・・・。
そうすると村騙り的に期待すべきは、狼が占い真狂と誤認しての真村-真狼かなー。とは思うんだけど。
ただそうなったら結局、潜狂が動く気がします。
村によっては先に非占が回るため、狂狼が村騙りに気づいても後の祭りにできるなら期待してもいいかなー。とは思ってる。
アレクシスのいってるとおり、狂の霊騙りからの2-2は吊縄的に
私はありかなー。とも思っていましたし。
というか、私自身がいまいち村騙りのメリットがわかってない。真確定はたしかに最高だけど。
(-89) 2014/06/15(Sun) 01:25:21
吟遊詩人 セルウィンは、少年 ヨセフの声>>113 を聞いて、肩をすくめた。 (そんな狂人居たら間抜けさん過ぎて (ノ∀`)アチャー だ
2014/06/15(Sun) 01:25:35
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、ただいまー!オレも混ぜてくれー!っと、宿帳議事読んでくるわ。
2014/06/15(Sun) 01:26:29
>>112
リーゼさん、了解です。
アレクさんが猛烈にアピールされていたかと思いますので、アレクさんに何かしらメッセージでも残して行かれてはいかがですか?
>>110
ミーネさん、回答有難うございます。
この村の1日は長いので、ゆっくりで構いませんよ。
セルウィンさんお帰りなさい。
(115) 2014/06/15(Sun) 01:28:51
少ないけど垂れ流し
注目の的ヨセフだけど、余程頑張ってもらわない限り能力処理したい所。占いでなく吊りね。
私としては>>68の補足になるけど、村騙りをして、その理由>>67を、第一声で言わない時点で印象は悪いわね。
エディは前のめってる感じかな。自称せっかち >>28 も追加。
村ならこの調子で、狼ならそのうち転ぶだろうし占いはいいでしょ。
後、>>89→>>90の流れは切れかなと思ったけど、この状況を見て既に切りにきてる線もあるから微妙ね。
ノトカーは >>97 白拾いを信用していないのはいいけど、
それとヨセフ個人の評価は別じゃない?
ミーネは今さっき会話したけど、何か噛み合ないというか。気のせい?
>>111も、灰1人の発言と自分の置かれている状況どちらが気がつきやすのか。
という疑問はあるけど、まあ一旦置いておくわ。
(116) 2014/06/15(Sun) 01:29:40
>>74 シュテラ
割と同意なのだ。
逆にヨセフは村騙りとすれば計画性が無く、村利の行動とは言い難い面があるのだ。んー・・・。占ってもSG枠で黒の可能性とかもやもや考えることになるだけなのだ。整理するとすれば即吊りなのだ。
(117) 2014/06/15(Sun) 01:31:35
>>115 ヒマンドラ
ん? ローゼンハイムじゃなくて?
(118) 2014/06/15(Sun) 01:32:19
しかし不思議だな。
そういう意図だとしたらヨセフくんはいったいどんな返答を期待していたのだろうな?
つくづく不思議な感性だと感じたよ。
それは隠し持った正体を示すものではないが、面白い視点を持っていることは覚えておくことにしよう。
(119) 2014/06/15(Sun) 01:35:34
>>118
あ、本当…。
ごめんなさい、ローゼンハイムさんでした。
僕勘違いしました。
なら放置で良さそうですね。
ヒマンドラじゃないです…。
そんな事言ってたら、僕、リーゼロッテさん食べちゃいますよ。
(120) 2014/06/15(Sun) 01:36:45
薬師 リーゼロッテは、わーたべられるー(棒)
2014/06/15(Sun) 01:40:13
>>116 リーゼ
たらればの話は限が無いのだ。
リーゼとはこの後も楽しくしゃべりたいのだ。
さて、私は明日に備えて寝るのだ!また明日なのだ!**
(121) 2014/06/15(Sun) 01:40:47
黒魔術信者 カサンドラは、薬師 リーゼロッテに(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
2014/06/15(Sun) 01:43:18
黒魔術信者 カサンドラは、少女 ミーネおやすみなさい。良い悪夢を…
2014/06/15(Sun) 01:43:59
あ、いっけね議事読みふけっちまった。
ミーネちゃんはじめましてーーー寝ちゃったー…。そしてリーゼロッテさん、夜でもはろはろ〜。
(122) 2014/06/15(Sun) 01:44:42
小さなお嬢さんも面白いね。
振り返ったまま順番にぽつぽつ語っているのは律儀だと感じたよ。
>>118
リーゼロッテさん、彼はあちらで薔薇を愛でているようだよ。
素晴らしく手のかかっているのは素人でも分かる。
心からの愛情を込めているのだろうな。
(123) 2014/06/15(Sun) 01:45:15
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、いやちゃんと考察もするから!最初の挨拶くらいはさせてくれ。喉消費とか言うの勘弁な。
2014/06/15(Sun) 01:45:52
吟遊詩人 セルウィンは、少女 ミーネちゃん、おやすみ。
2014/06/15(Sun) 01:46:34
(124) 2014/06/15(Sun) 01:49:54
>>122 ダーフィト
はろはろ〜
>>123 セルウィン
そういえば今度彼女にプロポーズするって言ってたわ。
ま、私はもう暫く見てるわ。
(125) 2014/06/15(Sun) 01:53:32
(+73) 2014/06/15(Sun) 02:00:49
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、黒魔術信者 カサンドラに、良い悪夢を、ってか。おやすみー。
2014/06/15(Sun) 02:01:12
…無神経な僕に、恋愛というものは、あまりよくわかりませんが…
アレクさんの気持ちが、ローゼンハイムさんに上手く伝わると良いですね…。
ダーフィトさん、入れ違いになってしまいましたね。
おやすみなさい。
…無神経な僕に、恋愛というものは、あまりよくわかりませんが…
アレクさんの気持ちが、ローゼンハイムさんに上手く伝わると良いですね…。
ダーフィトさん、入れ違いになってしまいましたね。
おやすみなさい。
(126) 2014/06/15(Sun) 02:11:30
ふむ…やっぱ今日一番のイベントはヨセフくんの村騙りか。
オレは3番目のCOだったわけだが、内訳は>>34と思ってたよ。でも仮にセルウィンさんを狼としても、>>25のタイミングは早いなと思ってた。まるで2COと決め付けていたように見えたからな。
弱気な(真と見た)ヨセフくんに食ってかかったにしては3CO目の懸念が少なすぎるように見えたんだ。だからオレはスライド2−2狙いかと思ってた。ヨセフ真・セルウィン狼で信用勝負。3CO目(の真と思われるオレ)が来れば霊にスライドして霊確定を防ぐ…みたいな。
実際はヨセフくんが村にスライドしちまったけどな!ハハハ!
スライドの考え方間違ってたら教えてくれ!
あー、あとオレは村騙り相手は初めて経験する。ぶっちゃけよくわかってないぜ(ドヤァ)
(127) 2014/06/15(Sun) 02:26:25
狂人なら3CO目で占いに出る、
というのが2-2の可能性を低いとする論拠だよね。
狼の利だから(>>98)村騙りを速攻で連想するから(>>74)
でもそうするとアレク>>35の
「ダーフィト狂なら何をしているのか」という概念とぶつかるよね。
僕は後者の主張のほうが自然に見えてるよ。
みんなも発言しなくていいけど、
両方の考え方を比較してほしいな。
(128) 2014/06/15(Sun) 02:28:34
でだ。結局オレは今セルウィンさんが狂なんだろうと思ってる。「狂なら騙り!」で飛び出したのが2番目だったってだけの話なら今の状況に辻褄が合う。
そして話題の人ヨセフくん。
村騙りが矢面に晒されるのは当たり前だろうし、今のヨセフくんの状況は自分が行ったことだからな。しょうがないさ。
でもオレは割とパッション真村騙りだと思ってるんだ。全体から厳しいツッコミ受けながらもちゃんと自分の考えを誠実に話そうとしているように見えるぜ。
そして何より、実際霊確定できたんだ。
オレは経験がない分>>67なんかはなるほどーと思っちまうんだが、>>98のノトカーさんの意見だと割とベタな話なのか?ちょっと言い方もきつくてそこまで叩くもんかねぇ?とは疑問に思ったよ。
(129) 2014/06/15(Sun) 02:40:22
>>128
少年、せっかくお互い起きてるしちょっと話そうぜ!
とっかかりとしては>>78だな。
シュテラさんなぁ。オレが昼間に思ってたのは「意外と鋭くて強気な女性だなー」だ。あれだけズバズバ言ってくれると爽快で気持ちいいもんだな。
>>74の狂の動きに関してはオレもその通りだなーと思うよ。でもオレ狂だとアホだなぁと。
そこに>>128の君の意見が見えて納得したところだ。
まとめると、目立つ動きをしたヨセフくんに対する働きかけは白寄りに見えてる。
でも君の指摘する矛盾が見えて純灰だ。あまり答えにならなくてすまんね。
(130) 2014/06/15(Sun) 02:54:32
村のみんなに言いたいのは、ヨセフくんはとりあえずいいんじゃないか?ってこと。
少なくとも一匹は狼が隠れてるわけなんだから、そっちを探そうぜ。今日の占いで一発当てられればでかいだろ?確定黒なんかあり得ないんだから、斑出させようじゃないか。
(131) 2014/06/15(Sun) 03:00:12
【オーディオコメンタリーpart.2】
いやー、初占い師で村騙りに遭遇とか…この時はずいぶん困りました。ヨセフくん狂・セルウィンさん狼な所に真打オレ参上ッ!慌てふためく二人…ハーッハッハ!!
とか妄想してたんだけどなぁ。あ、そっち?みたいな。村騙り?慌てふためくオレ!
この後ダーフィトは起きてるならヨセフくんと会話した後、最終的に突き放すことになります。ヨセフくん起きててくれー。
―コアズレを気にしてらっしゃるようですね。
そうですねぇ、ま、オレはいつもなんですが、どうしてもね。そして経験が浅い分、一人で話すのは心細いんです。横から突っ込んでもらって「あ、そっか」ができないので。ですから今回はドヤ顔でトンデモ推理をするダーフィト役を希望したんです。
→To be continued
(-90) 2014/06/15(Sun) 03:07:35
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、議事読み直してくるかぁ。とロビーにある宿帳を見に行った。
2014/06/15(Sun) 03:08:53
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、いいこと思いついた。このでかいタンコブで記憶喪失に…いや…胡散臭いな。
2014/06/15(Sun) 03:09:59
うん、お話しよう。
シュテラの件はね、>>95アレクとダーさんの答えをみて
白よりに置きなおしたよ。ありがとう。
今気になってるのはオズワルドさんとノルカーさん。
オズワルドさんは>>83の質問意図がわからないから、
ちょっと困ってるんだ。
村騙りバレバレを問題視してるように見えてて、
そこって問題なのかな?もっとよく読んで考えたいな。
ノルカーさんは今後のダーさんへの評価次第だけど、
狂人は3CO目がある。この考えを強く持っていて
占い候補二人がフラットっていうところが疑問かな。
それならセルウィンさんに
もう少し真取っててもいいんじゃないかな?
(132) 2014/06/15(Sun) 03:15:12
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、少年 ヨセフに、「ノトカーさん」だぜ!と頭をぽんぽんした。
2014/06/15(Sun) 03:29:39
少年 ヨセフは、あ、間違っちゃった。ノトカーさんごめんね。
2014/06/15(Sun) 03:31:08
いいかい少年。今君はかなり針のムシロだと思うんだ。結構集中砲火浴びてるからな。誰を疑って誰を信じたらいいのかわからなくなってきてるんじゃないか?
オレはノトカーさんの考えに納得しつつも、やっぱり言いすぎじゃね?と思ってる。まぁ議論の火種作ってるからな。しょうがないが、混乱を招いただけ…ってのはなぁ。ま、この辺はオレの感情論だ。黒塗りとまでは言わない。聞き流してくれ。
オレは少年の「村騙りをした決意」を買ってる。だから、自分の思うままに発言すればいいと思うぜ。こうなりゃヤケ…ってのとは違うがな!ハハハ!
みんなで潜伏狼考えていこう。
オズワルドさんとノトカーさんはオレも見直してみるよ。正直オレの中でだれだれさんが怪しい、までは出てきてない。でも少年の指摘した>>128はオレの中で何かきっかけになりそうだ。ありがとう。
(133) 2014/06/15(Sun) 03:39:19
と、まぁ一応釘を刺しておくぜ。
オレはヨセフくんを完全に信頼しちゃいない。狼も狂もあり得ると考えてる。占うくらいなら吊るぜ。
(134) 2014/06/15(Sun) 03:41:05
しかしまぁ、どこから見ても納得のべったり具合。釘は刺したものの村人だと思ってるけどな。
占い師はフェアじゃないとなぁ。全体を俯瞰で見られるやつのほうが向いてるのかもな。ちょっと感情的に肩入れし過ぎたかな?
ノトカーさんはちょっとわからん。あまりにも熱く否定し過ぎだ。表じゃああは言ったが、GSに持ってこうって意思を感じるぜ。
…いやまぁ、村騙りな時点でほっといても吊られるだろうから、素直な気持ちと過去の経験から来る「村騙り嫌い」なのかもな。
と、ぐるぐるしてるぜ。
(-91) 2014/06/15(Sun) 03:46:27
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、昨日夜更かしし過ぎて眠いな…自業自得だな。ハハハ!
2014/06/15(Sun) 03:55:18
>>ダーフィト
信じてる人はいるよ。
アレクは村だと思う。ダーさんも真だと思う。
シュテラはさっき話したから割愛するね。
ミーネは議事を順に読みながら発言してるよね。
内容もしっかりしてると思う。
狼だったら一通り目を通して、
何かの作為を持って発言することが多いと思うから、村で見てるよ。
リーゼは>>116が好印象だよ。
僕を吊りたいという理由がしっかりしてる。
他の灰への言及もよく議事読んでるなって思うんだ。村より。
エディは一回灰に置き直したよ。
>>89で喉を削ってるって言ってるけど、
エディ自身、他灰に言及がないよね。
でも>>89の発言そのものが僕には少し悲しかったから、
エディへの見方は曇ってるかも知れない自覚はあるよ。
(135) 2014/06/15(Sun) 03:56:49
残ったのがオズワルド、ノトカー。
白拾いで狼を探すっていうのはこういうことだと思うよ。
僕も今日は休むね。お話してくれてありがとう。**
(136) 2014/06/15(Sun) 03:57:16
少年を遅くまで付き合わせちまったな。成長ホルモン出ないぞー?
こちらこそありがとうさ。オレも休むよ。おやすみ。
オレは明日も仕事さ。そのうちの一つは猫探しの依頼。オレからのスノウちゃん探しの依頼だ!昼ごろに顔出せればいいが、24時以降メインになると思う。
オレへの意見、質問受付中!まぁオレより灰見てくれって感じだが!**
(137) 2014/06/15(Sun) 04:06:52
おっと、さっきの独り言の中段下は「GS」じゃなくて「SG」の間違いだな!
(-92) 2014/06/15(Sun) 04:08:48
ヨセフくんは芯がしっかりしてるな。まっすぐ目を見て話してくる。また村度アップだぜ。
あんまりのらりくらりしてるとオレが吊られちまうな!
(-93) 2014/06/15(Sun) 04:11:21
(*44) 2014/06/15(Sun) 05:13:46
言い過ぎたかなー
ふわっと触って放っておけばよかったかなー
(-94) 2014/06/15(Sun) 05:14:50
あと今まで占い真贋について発言したことないんだよね。
確白なったり、確占しちゃってたり…ぬーんー
(-95) 2014/06/15(Sun) 05:18:20
白取りはぼくもそうだけど、ヨセフとは注目する点がズレルなー。そもそも白取り型の考察する人間が村騙りするか?村騙りが周りからどう見られるものかってことが分からなかったわけは無いだろう。白を取れる自信も無いのに自分の色を落とす村騙りを他人の白を取って考察する人間がするのは考えづらい。自然な思考では無いように思う。やっぱヨセフは人外かな。狂か狼か…。はてさて。
(-96) 2014/06/15(Sun) 05:27:52
(-97) 2014/06/15(Sun) 06:12:35
(-98) 2014/06/15(Sun) 06:18:00
(-99) 2014/06/15(Sun) 06:18:57
(+74) 2014/06/15(Sun) 06:19:14
(-100) 2014/06/15(Sun) 06:27:29
(-101) 2014/06/15(Sun) 06:27:53
(-102) 2014/06/15(Sun) 06:28:28
研究員 アレクシスは、おはよう。
2014/06/15(Sun) 06:32:05
箱使えるうちに先に表に投下する
二狼だし占い希望はラインとられる可能性あるだろうな。
もういっそのことお互い第一希望にする?
がちで切ってく方向で。
(*45) 2014/06/15(Sun) 06:32:24
青年 ノトカーは、おはようございます。
2014/06/15(Sun) 06:32:44
俺、今日も昨日みたくあんま来れないんだよな
出しそびれないように今出しとこう
現状は【●ミーネ○アレクシスさん】
変える可能性は高いけど、今俺が占ってほしいところはこんな感じ。
黒狙いのつもりだ。っていうかなんか意見とかが見にくいんだけど。
ミーネについて
俺はミーネのようなコメント小出し形式は、狼には行いやすいんじゃないかと思ってます。あと発言内容も無難ですよね。
流れに合わせての思考開示をしているように見えて、感想付けてるだけで思考が分かりにくいです。と、いうか、なんだか引っかかります。
現状へのコメントがあるかと思いきやないですね。もしかして総まとめ的なものが今夜来るんですかね。確認できるのは朝になりそうだ。
アレクシスさんについて
とてつもなく引っかかるこの感じ。バランサーは白くも黒くもないんだけど、この喉の消費具合で防御感のなさを演出しているように見えるというか。初日で吊りもないから喉ないのはリスクなさそうですね。
他に引っかかるひとがいなかった為のパッション枠。日中の流れで変えるつもり。それかもっとアレクシスさんの黒いところ挙げるつもり。前者の予感はしている。
(138) 2014/06/15(Sun) 06:34:37
初日は狼は占い避けに無難な発言をすると思うから、初日の発言内容ではあまり黒さは見出せないんじゃないかと思っている。
あと戦術まわりの発言も少なくないし。好みや知識量があるから、そこから要素は取れないんじゃないでしょうか。
(139) 2014/06/15(Sun) 06:35:29
>>116リーゼロッテさん
言葉が足りていませんでした、すみません。
白拾いで信用しない云々は、ヨセフ村なら占い機能破壊後に残るとミスリーしそうだなと感じたこと、白上げしたひとは放置になってしまわないかという懸念ですね。
また狼なら仲間を白庇いしやすくなる。また灰の白飽和が起きた際に「狼探していないように見えたり、考察が伸びていないように見えるのは白拾い型だからです」等発言の為の伏線に見えます。
そういうわけで信用してません。まあ昨夜のは勢いで言っちゃったとこもありますね。俺は村騙りだいっきらいなんですー。
(140) 2014/06/15(Sun) 06:35:59
じゃあ占い。中身は真狂。ダーフィトさん>セルウィンさんかな。
セルウィンさんにはダーフィトさんに比べて灰を見ているような発言がないですね。これって狼探している狂で、うかつに意見を出せないんじゃないかという考えからです。
本音は占い結果も併せてから意見出したかったんだけどなー。能力者まわりに疎いのが露呈してしまう…いや2-2への見解とかの辺りで手遅れだけど。
決め打たなきゃいけないその時まで、俺はフラットに見たいんです。
(141) 2014/06/15(Sun) 06:36:39
青年 ノトカーは、いってきます**
2014/06/15(Sun) 06:37:13
にゃー
サシャ
>>+69
猫には猫の事情があるにゃ。
人間の都合に合わせてられないんにゃよ。
>>+73
髪飾り、はやく見つかるといいにゃー。
(+75) 2014/06/15(Sun) 06:37:14
(*46) 2014/06/15(Sun) 06:37:41
両占いともに対抗は狂で見てる、か。
ヨセフは残り173ptか。頑張りはしたんだろうけど、2dもこの調子だと初回吊りが避けれるとは思えないかな。
初回占いはノトカーかリーゼ辺りに当てて欲しいなー。どっちかならノトカー。
ミーネもよく分かんないけど、占い内訳が真狼なら村ぽい。
書いてて占い内訳真狼でロックかかってることに気付いた。ヨセフに強い狂ロックかかってるなー。
(+76) 2014/06/15(Sun) 06:41:10
起きたばっかりでちゃんと読んでないけど
ノトカーの>>138があたしの考えに近いかもにゃ。
但し占い師の内訳>>141は不同意。真狼と思ってるにゃ。
ダー>セルかにゃ?
ヨセフは、狂>村
(+77) 2014/06/15(Sun) 06:42:03
セルウィン>>102
>>25の《もしかして他にも?/ということは……///なんて、ありえねーぜ!》(/は改行)
をつなげて読むと、これ以上占い師は出てこない、という意味に取れた。
私の誤解である可能性が高そうだな。撤回する。
ミーネ>>104
まとめ役に関してはあくまでも私の一意見であるから、君も自分の考えを主張すればよい。
カサンドラ>>126
わ、私はローゼンハイム氏のそ、その、薔薇の品種改良の方法について、尋ねたくなっただけだ。
それだけだ。
(142) 2014/06/15(Sun) 06:42:50
色々事情もあるにゃろうけど
この段階で希望出しするのも相手への警戒がない感じなんだよにゃー。
ミーネやアレクが狼なら、ノトカーのこれを見て動きを変えてくる可能性がある。
逆にノトカー狼なら、ここを占いにあてたいわけだから主張はもう少し遅めのほうがいい気がするんにゃよ。
ノトカー現状、村っぽいにゃ。
(+78) 2014/06/15(Sun) 06:47:51
んー、ミーネのあの小出しのやり方ってすごく感情が見えづらくて読みにくかったんだよね。それで今何考えてるの?みたいな。
占い真狼なら灰に1Wだけ。あのやり方してたら最後まで逃げ切りは無理な気がする。
狼から騙りを出したなら、LWは>>139のようにもっと無難、もしくは村として紛れることが出来るんじゃないかな。そういう意味で悪目立ちするような人は違う気がする。
ダーもセルウィンももっと灰への考察落として欲しいかなぁ。初日から狼当てる気ってのはどちらからも感じられない。単体での真贋差はまだかな。
(+79) 2014/06/15(Sun) 06:50:58
ノトカー>>138
《とてつもなく引っかかるこの感じ》で私を占い第二希望に挙げているが、どこが引っかかるのかを主張してもらえれば、私もその方向で君と対話できると思う。
喉の消費具合を疑っているのなら、あと数分で補充されるのを見越して、序盤に積極的に発言した私の方が理想的だと思うのだが。
ダーフィト>>129
占真贋とヨセフの正体は、概ねこの発言の通りだろうと私も考えている。
つまり、ヨセフ村・セルウィン狂・ダーフィト占、の可能性がもっとも高い。
>>133>>134に共感しつつ、初日後半は灰を中心に観察しよう。
(143) 2014/06/15(Sun) 06:56:09
この時点で希望出しは警戒がないのは分かる。
自分に票が集まることを気にもしていない、みたいな。
直近のノトカーは村っぽいなって思って迷ったなぁ。
アレクシスなら占い当てるのもアリアリな気はする。
(+80) 2014/06/15(Sun) 06:58:55
ん?アレクシス喉について勘違いしてないか?
村内1日で1000ptだよ?
48hで1000ptの喉制限だよ。補充関係なくない?
(+81) 2014/06/15(Sun) 07:01:40
>>+81
勘違いしてるっぽいにゃ。
もうすぐアレクしゃべれなくなるんにゃが。
もし勘違いだとするなら、アレクへの疑いは取り下げてもいいかもにゃ〜。
(+82) 2014/06/15(Sun) 07:12:55
>>+78
ノトカー狼で占い真狼なら占いは自分以外ならどこ当たってもいいんじゃない?
あとで票合わせを疑われるよりはさっさと出しちゃうのもアリな気がする。占い当たらない前提でちょっとギャンブル要素ありだけど。
(+83) 2014/06/15(Sun) 07:16:11
ただい…えっ?えっ?
村時間1日で1000ptじゃないの?
(-103) 2014/06/15(Sun) 07:17:38
>>+82
誰か地上で指摘してあげれるといいなー。
オーバーしちゃってから変な空気になる前に。
(+84) 2014/06/15(Sun) 07:17:53
>>+83
そういうのもアリかもにゃ。
昨日からノトカー村っぽく見えてたので甘めに見てるのは確かにゃ。すりすり。
(+85) 2014/06/15(Sun) 07:20:13
なあ…村時間1日で1000ptじゃなかったか?俺の勘違い?
(*47) 2014/06/15(Sun) 07:22:57
【見】旅芸人 カレルは、ふさねこ スノウをもふもふなでなで
2014/06/15(Sun) 07:24:02
>>+79
カレルみたいな考え方する人もいるから、ミーネが狼ありありだと思うにゃよ。
1dの占い避けられればぬるぬる生き残ったりする。
こんな狼いないだろ〜的な。
騙りは弱いほうが出て、強いほうが潜伏っていうのが一般的にあるけれど、たとえばセル狼とする。
ヨセフはどうにも弱々しいのでこいつとなら信用勝負で勝てそうだと考えて、自分が最後まで残る算段で飛び出した可能性なんかもありそうにゃ?
だとすれば、相方がミーネもありそう。
結局、狼陣営なんてはじまってみないとわかんないんだし、"理想の強い狼像"に沿った動きをするとは限らないんじゃないかにゃー。
(+86) 2014/06/15(Sun) 07:26:10
占い抜くかどうかで変わってくるよね。というか抜くかない選択肢ってない、よな?それが一番生き残れるよな。
なら初回襲撃は安全に狩り狙い?それともベグるか?GJで縄増えるから怖いところもあるけど俺は占い抜いときたいな…狩り確信できるなら狩り抜きでもいーけど
(*48) 2014/06/15(Sun) 07:26:55
朝からにゃんこをよく見たおかげか>>143の中段
>>概ねこの発言の通り〜
ねこの発言の通りに空目してしまった。
アレクシスはにゃんこ見えてる!?的な〜
(+87) 2014/06/15(Sun) 07:27:03
今日の日中も11:00〜15:00にくる。今回は鳩はまだ元気だから大丈夫。
ほんとごめん。あんま来れないのは今日で最後。
(*49) 2014/06/15(Sun) 07:29:45
(+88) 2014/06/15(Sun) 07:31:03
>>+86
おー、なるほど。確かにその通りだと思う。理想の占い師も理想の狼も自分の中の像でしかない。占い騙りやってみたいから出ていい?いいよ、な軽い狼の可能性もあるし。理想の狼陣営に沿う動きなんてそれこそ幻想か。
わかってもなかなか思考に反映するのは難しい。
(+89) 2014/06/15(Sun) 07:38:50
ヨセフ、言葉きつめでごめんな。結構色々盛ってみたんだ。まあ噛みつくのにちょうどいいなあという…それだけの理由でした。
あーこれだめだったかなぁ。でも村騙りはちょっと苦手。処理に困るんだよな。前回当たった初の村騙りが独特だったというのもあるかもなー。あのひと考えた上で騙ってたから、私は真似する気ないし、他にも思うところはあるけどあれくらいの信念はほしかったかも
(-104) 2014/06/15(Sun) 07:40:10
【見】旅芸人 カレルは、>>+88のガイねこカワイイ!もふもふもふもふ
2014/06/15(Sun) 07:40:38
だんだん誰が誰か分かるようになってきた(中のひとという意味でなく…中のひとはまったく分かんない)
きっとちゃんと読めてなかったのが原因なのな
(-105) 2014/06/15(Sun) 07:42:54
あんまり鳩の無駄打ちしたらいかんね。
今日も遅いけどがんばりまそ。ねむねむ**
(-106) 2014/06/15(Sun) 07:44:00
こんな狼いないだろ〜的なのはあるかも。
狼が占いを抜きに来るかどうか分かんないけど、初日占いじゃなくてもいいんじゃない?色付けるにしても片白、片黒くらいでもミーナは十分じゃないかな。流石に灰で放置はしない…と思うけど、にゃんこと話してるおかげでそういう考えに至ったのかも。そうじゃなきゃミーナは放置枠ポイッだったかもー。
(+90) 2014/06/15(Sun) 07:50:41
ログが青い!青いよ!
まだ初日だよ!
48hで1000ptだから白ログはそんなにたくさんは喋れないけどこれは狼もログ真っ赤なのかな?
狼同士コアが完全に擦れ違っている可能性もあるから、もしかしたらそんなに赤くないかもね。
(-107) 2014/06/15(Sun) 07:54:31
【見】旅芸人 カレルは、朝ごはん食べて、興行行ってくるー**
2014/06/15(Sun) 07:56:02
(-108) 2014/06/15(Sun) 07:56:58
詩人も探偵も、互いに相手を狂で見ているのが面白いねー。
12Gで結果的に2-1なら狼は騙らんだろ、っていう感じかな?
確定襲撃への恐怖がもっとありそうなものだけど、地上の空気はまた別なのかな。
灰は女性陣に気になる人が多いかな。
(+91) 2014/06/15(Sun) 07:58:32
(+92) 2014/06/15(Sun) 08:03:06
>>+91
襲撃筋で真狂・真狼はある程度見えるかもにゃ。
真狂-真で役職抜かずに戦い抜くとも思えないしにゃ。
(+93) 2014/06/15(Sun) 08:05:28
仮説を検証するのが研究の基本だ。
まず一つの仮説を立ててみよう。
3占CO(便宜上ヨセフを含む)の中に狼がいないとする仮説を立てる。
言い換えれば、両狼は潜伏を選んだものと仮定する。
この時、狼は狂人に占い騙りを任せることになる。
だが、狂人が潜伏あるいは霊騙りを選んだ場合、占い師が確定してしまう危険がある。
占確定回避の保険をかけるなら、占2CO(狼は内訳を真狂と判断する)が確認できるまでは、少なくとも一方は非占回しをせずに回答を留保しておかなければならない。
占2COが確認された後に非占COを出したのは、ミーネ(>>31)とリーゼロッテ(>>36)。
仮説からは「潜伏狼の一方はミーネかリーゼロッテである」との答が導き出される。
(144) 2014/06/15(Sun) 08:13:40
ただし、狼陣営が村騙りを確信していた場合、村騙りの撤回による真占確定を恐れた狼陣営が3CO目に占い騙りを突っ込む可能性はある。その場合はダーフィトが狼で、かつ潜伏狂人がどこかにいる。
しかし、セルウィンが占COした時点で2占内訳を真村だと断定できたかというと根拠は乏しい。ヨセフが狂人寄りに見えるならば尚更だ。
よって、こちらの可能性は小さいと私は判断する。本線は>>144だ。
(145) 2014/06/15(Sun) 08:25:13
今更だけど本当コアずれひどいねー的な!
ミーネとシュテラは波長合いそうだなーと思っていたけど違うかな。
オズとノトカーって最終日候補筆頭でしょ。ミーネ白取りの理由薄いし>>136臭いしやっぱりヨセフ吊る
占い内訳って真狼なのかなー、だったら白狙いしたいし、真狂なら黒狙っていきたいし。
(146) 2014/06/15(Sun) 08:25:36
疾風迅雷 エディは、アレク、残喉52ptだよー…希望出しのために黙った方がよいかと的な。
2014/06/15(Sun) 08:26:54
疾風迅雷 エディは、あ、これは推理発言に入る?次から気をつけるね的な。
2014/06/15(Sun) 08:40:21
(+94) 2014/06/15(Sun) 08:41:41
一日で1000なので、村はまだ一日目ですけど現実?では二日目じゃないですか、そゆことです。
状況を次第ですけど緑を占い候補にする可能性は大いに。
狩人狙いは辛いと思いますよ。割と余裕ないと思いますので、灰を縮めるのは…
ベグリは…占で割れないとわかんないですからね…
確白でたらそこ、斑でたら占(ベグるのやだなぁが本心)みたいなかんじですかねぇ…
…戦術は得意ではありませぬ。
(*50) 2014/06/15(Sun) 08:51:47
エディ>>146
済まない、「1d=800pt×2」だと思い込んでいた。
(あと652pt使うつもりだった)
以後発言を抑えるとして、2dは動物の鳴き声RP確定だな。
(147) 2014/06/15(Sun) 08:58:31
疾風迅雷 エディは、残26ptだから、希望出しのみ出して、理由はあしたとかにすればいいんじゃないの。
2014/06/15(Sun) 09:01:11
疾風迅雷 エディは、お互い喉気をつけていこ〜(もふもふ
2014/06/15(Sun) 09:02:58
研究員 アレクシスは、疾風迅雷 エディ「そうするしかないな。今日はローゼンハイム氏を愛で、ではなく、氏の育てた薔薇を愛でることにするよ」**
2014/06/15(Sun) 09:06:17
研究員 アレクシスは、疾風迅雷 エディ にNice Rose!
2014/06/15(Sun) 09:07:41
研究員 アレクシスは、ところで、このNice Rose! というのは何の意味があるのか。研究テーマだな。 **
2014/06/15(Sun) 09:08:11
表で発言できなかった。
ミーネとリーゼロッテは、薬>>105→妙>>107→薬>>109→妙>>111の迂遠なやり取りから、ここの両狼はないだろう。
両狼だとしたら、占2COが出るまで両方とも非占回しを留保するなど、あまりに迂闊すぎる。
リーゼロッテは、>>45の霊CO数誤認を「真実を知らない」村要素と判断したが、>>105で《霊能騙りからのスライドの可能性を高くみてた》と説明されると印象が変わってくる。霊能騙りを高く見ていたのなら、間違っても霊CO数を誤認しないと思うのだが。
ただ、>>36でも《スライドがあるのかもしれないけど》と発言しており、霊能騙りを見ていたという点では一貫性はある。
ミーネの観察はもう少し時間が必要だな。
今のところ他者の発言への感想の域を出ていない。
(-109) 2014/06/15(Sun) 09:15:29
>Nice Rose
ここが薔薇の下国なのを考えればすぐにわかるにゃ。
(+95) 2014/06/15(Sun) 09:29:10
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、おはよーう!と自室から出てきた。出かける準備が済んでいるようだ。
2014/06/15(Sun) 09:33:49
おぉ…アレクシスさん張り切ってるねぇ!ま、勘違いは誰にでもあるさ。今のところはギリギリセーフセーフ!ハハハ!
序盤から飛ばしてくれたし、独り言推理で考えをまとめておいてくれよ。「希望出し」と「仮本決定了解」って書くだけなら26ptでも足りるんじゃないか?
(148) 2014/06/15(Sun) 09:39:29
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、語尾が「にゃん」なアレクシスさんも見てみたいけどな!ハハハ!
2014/06/15(Sun) 09:40:59
>>146
最終日とか…。えー…。
霊能になって、ある程度で噛まれて墓下行きたかったのに…。
(-110) 2014/06/15(Sun) 09:41:18
希望出汁飲みだして、って変換したのは秘密。
カサンドラ>>93
村だろうが狂だろうが狼だろうが知らん、最後盤が傾くし、全てを任せたくない。吊る。
ヨセフ吊らなくても思考ストップ…というか、そこに目線取られて思考奪われている。後半までこれ続いたらどうする。吊る。
これが自分の中で固まってる自覚はあるんだよー。ざっくり深夜ログ見た感じ、他の人はヨセフ村で思考してるとこあるし、その辺フラットに見る努力はする。アドバイスありがとっ
(149) 2014/06/15(Sun) 09:43:03
疾風迅雷 エディは、ドヤ顔探偵 ダーフィトおはよう的なー!
2014/06/15(Sun) 09:43:38
ふむ…ノトカーさんの反応はやはり村騙りアレルギーから来るものだったか。
できればヨセフくん本人を見て判断して欲しいが…これはエディさんもそうだな。
「村騙り=吊り」ってのは安易だぜ。
まぁオレもこれ以上庇いようがない…頑張れヨセフ。
(-111) 2014/06/15(Sun) 09:44:17
本当、2日間あると普通に1000pt喋れるなー。
拘束され続けることがないからメンタルにも優しいにゃん
村だからやもしれんが
(-112) 2014/06/15(Sun) 09:50:17
>>149
おはようさん的なー!
村騙りに対しての反応としては仕方ないと思うぜ。一理あるしな。
オレは逆に言えばいつでも吊れるわけだから、今日は他の人を見たいね。おそらく狼はお弁当にしにくいだろう。ヨセフくんがこれだけ疑われてる以上、襲うことは少年の意見の肯定と同じだ。
最終盤に残せないって意見は同意しとくよ。
すまないがもう出なきゃいけない。質問投げておきたかったが…夕方に顔見せられるようにするよ。
(150) 2014/06/15(Sun) 09:51:17
(-113) 2014/06/15(Sun) 09:52:10
(-114) 2014/06/15(Sun) 09:55:16
研究員 アレクシスは、ドヤ顔探偵 ダーフィト「そういうネタを披露するのは正直言って苦手なのだ。勘弁してほしい」
2014/06/15(Sun) 09:57:13
ダーフィト-アレクシスの狼のパッション言語化できるか?
ただ占2COになり、占い真狂の可能性が大きい。
占い真狼なら、狂はヨセフか?最悪エディまで疑わなくちゃいけないので放置でいいか。狂なんて見つけられるか。
>>34 ダーフィト
これがなんとなく気持ち悪かった。出てきていきなり、セルウィンに対する質問に反応してるのが??
セルウィンの考えが見たかったのが「無駄」?
真なら偽に聞いても意味ねーよ。って感じなのか?
しかし、偽でもこれは特に意味無さそう。潰しくらいかなあ。
あと>>27と>>127のセルウィンの見解が近めに感じることかなあ。
両狼疑える理由かこれ。うーん微妙。
(-115) 2014/06/15(Sun) 09:57:20
(-116) 2014/06/15(Sun) 09:59:07
(-117) 2014/06/15(Sun) 09:59:19
>>150
「いつでも吊れるわけ」
そう言っていつまでも分からない!とか、印象変わらない!のに、吊らないのは負けフラグかなあ。
(-118) 2014/06/15(Sun) 10:05:26
ぬん。
(窓の外から複数の猫が喧嘩してる声がきこえてびっくりした……)
(皆さんおはよーはよーです!)
(+96) 2014/06/15(Sun) 10:06:06
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、ハハハ!そうだろうなぁ。想像できないもの。
2014/06/15(Sun) 10:06:37
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、「んじゃ、ちょっくら行ってくるわ」と言って宿を発った。**
2014/06/15(Sun) 10:07:20
ダー、ヨセフに構いすぎず灰見ようの「主張」に労力割きすぎ
灰、見て。
(+97) 2014/06/15(Sun) 10:20:51
今回、コアズレ、激しい。
そういう、村。ふつうの村と、ちょっとちがう。
カレル、スノウ。
更新すぐに赤ログでちゃんとお話しできるペア、限られちゃう。
ミーネ、発言遅かったから、相方未確認で飛び出し非占/占しーおー、ってことになるよ
(+98) 2014/06/15(Sun) 10:27:20
少年 ヨセフは、僕も喉の事、勘違いしてた。**
2014/06/15(Sun) 10:31:58
(えーっと、ザッと見てきて3-1からの撤回で2-1ですね)
(村スラっていう名称で正しいかな?)
(そういや一日目から占いがあるのか…ヨセフくんは2日目以降の吊り枠になる感じだね)
(表で話になってるとおり最後まで残すのは無理だからいずれにしても吊るし、気を取られず他の人に目を当てた方がいい……けどまあヨセフくんとの対話で灰さんの情報落ちるし一概には言えないのかな?)
(どちらにしろ2日目以降までは長引かせたくない話題だね)
(+99) 2014/06/15(Sun) 10:32:55
>>+98サシャ
あたしの第一予想いまのところ
セルウィン―ミーネだけど
セル>>24【占CO】 09:32:22
ミーネ>>31【非占霊】10:27:30
赤でしばらく潜伏して
相談してから出たタイミングにも充分見えるにゃよ。
(+100) 2014/06/15(Sun) 10:48:31
いやあ使用制限のおはなし。まさかとは思ってたけど。
あーごめん。襲撃はやっぱ結果次第だよな。占い先にも寄るだろうし、今してもぐちゃりそう。夜明け後改めて考えるー?せめて本決定後じゃないと無駄思考になりそうだ。
占い希望は俺に出してくれておっけーだけど、よく考えたら俺からは黄緑に希望出しの理由が出てこなかった…
(*51) 2014/06/15(Sun) 11:27:35
この潤沢な喉を使って、襲撃先の考察。占い考察。抜く気はなくとも狩り考察とかいいかもだけど時間ないわ。
俺火曜日なら頑張れる気がする。
ぶっちゃけると占い真贋てどうなの?
俺はちっとも分かんないけど!
(*52) 2014/06/15(Sun) 11:30:53
(+101) 2014/06/15(Sun) 11:32:26
(+102) 2014/06/15(Sun) 11:33:13
(+103) 2014/06/15(Sun) 11:36:22
(+104) 2014/06/15(Sun) 11:39:05
とりあえず今日のところは戦術に明るそうなひとびとの多数決でいいか、もう…
(*53) 2014/06/15(Sun) 11:44:50
では襲撃はまた今度。
占い先は…ログが伸びずまだなにも考えられていない、というのが現状です。
私も平日は昼間は居ません。ですので明日からは基本夜参加になります。少しなら昼見るのも可能ですが。
占…ですよね。正直ダーフィ狂もあり得なくないとは思いますけど…正直望みは薄いかな、と。
2人のコアタイムまで待ちます。
(*54) 2014/06/15(Sun) 11:45:33
(+105) 2014/06/15(Sun) 11:51:23
(+106) 2014/06/15(Sun) 11:52:59
ですよねー。皆もっと喋ってって感じだ。
じゃあ俺は垂れ流せるときに垂れ流すわ!夜明けのある日は厳しいけど、後半の日は昼間いられるから。そんな時間割かなくていいから後で適当に突っ込んどいてよ。
セルウィン狂なのかね。夜にはどう化けるだろ。これ、サインとかいるの?
(*55) 2014/06/15(Sun) 11:55:47
ぬ、ぬん………
(ぬん…… つ[桃])
(…スノウちゃんこれ食べる? つ[○])
(+107) 2014/06/15(Sun) 12:11:30
>スノウ
そこ二狼、ね。
狂はどこ?って、ヨセフって、ことか。
(+108) 2014/06/15(Sun) 12:13:11
>>+98 サシャ
更新直後に赤にだけいたってのは十分あるんじゃないかな。白では顔出さなかったかさっさと非占霊したかは分かんないけど。
白に居なかったから赤にもいなかった、よりは狼希望したなら初日の更新直後くらいは頑張っているようにしそう、とちょっとメタ。
(+109) 2014/06/15(Sun) 12:15:12
ところで、いまヨセフ村狂の二択なら、ヨセフ非狼って主張に等しい。
吊らない占わないって選択肢はないの?
(+110) 2014/06/15(Sun) 12:15:47
ぬん。
([桃]もぐもぐ……。)
ぬー♪
(おい、しい。)
(+111) 2014/06/15(Sun) 12:17:38
(+112) 2014/06/15(Sun) 12:18:24
カレル、ふむ。
それ、プロで更新間際までいた人が更新直後音信不通になると怪しまれる理由、だね。
たしかに、スノウのもカレルのも、あり得る範囲
(+113) 2014/06/15(Sun) 12:21:25
サインってなんですか?
正直、狂が私達を見抜けなくて裏切られるよりも他の人に私達が狼なのがバレる方がマズイのであまり変なことは…
(*56) 2014/06/15(Sun) 12:23:03
今回プロで更新間際にはほとんど人いなかったみたいだけどね。
自分なら狼希望出したら初日の更新間際にはいるようにするなぁ、と。相方いたら悪いじゃん。
(+114) 2014/06/15(Sun) 12:26:15
(+115) 2014/06/15(Sun) 12:28:01
(-119) 2014/06/15(Sun) 12:29:31
私は何を希望しててもプロ〜初日更新間際は発言しないようにこころがけてるにゃー。
赤がきた時にそこで要素とられたくないからにゃ。
(+116) 2014/06/15(Sun) 12:37:27
>>+110
ヨセフは占わずに吊るにゃ。
村打ちできない以上、盤面に残したくないしにゃ。
狂ならかく乱にくるだろうし、
実際、いまでも相当みんなの思考リソースと喉を奪ってるにゃ。
要するにノイズ。
残してもPP警戒で吊らなきゃいけないなら早めに消しておくにゃ。
縄1本は必要経費として計上するにゃん。
(+117) 2014/06/15(Sun) 12:41:32
ごめ。ちょっとへんなこと言ったわ。
やっぱそんなこと無理だよね。俺らが生き残る方が重要なんだもんな…
(*57) 2014/06/15(Sun) 12:51:04
(*58) 2014/06/15(Sun) 12:52:18
@占い(真狼)の場合
…狂は潜伏orヨセフ。灰に1狼のみ。狼からも村騙りか分からない。
A占い(真狂)の場合
…灰に2狼。ヨセフは(恐らく)真村騙り。狼からは村騙り透ける。
@の場合。LW候補は少なからず気負いがあるだろう。初日占いに当たるような動きはやはり考えづらい。悪目立ちはする可能性はある。
Aの場合。セルウィンは真狂どちらでもありうるが、ダーが狂がやや考えづらい。この場合はやはりダー真か。
Aはヨセフの動きが素村には見えないことから切る。
本線は@占い真狼の狂人ヨセフ。ただし、襲撃や霊結果で変わる可能性アリ。
(-120) 2014/06/15(Sun) 12:53:48
(+118) 2014/06/15(Sun) 13:11:21
村うちできなくても、人打ちできるなら、十分。
狂懸念がどんなにあっても、確白吊らないのと、同じ理屈。
スノウは、ヨセフを、ほんとに狼と思っている?
(+119) 2014/06/15(Sun) 13:16:46
リソースの部分はなっとく。
疑いが集中しすぎてるから盤面整理、なら分かる。
私も、疑いが多かったら喉使わずさっさと吊ってる。
(+120) 2014/06/15(Sun) 13:20:07
おそよう、久々に寝た〜って感じだ。
そして起き端下に下りてきたら何この人壁に向かって話してるの? なにかイマジナリーフレンドでも見えてるの?
と恐怖したが壁に隠れて相手が見えないだけだった。
(フィルタがいつの間にか有効になっていた)
(151) 2014/06/15(Sun) 13:21:14
吟遊詩人 セルウィンは、誤操作には気をつけような、
2014/06/15(Sun) 13:21:35
殺意むきだしで封殺してんなこれ…ヨセフの性格配慮してない
ちょっとあかんかったは
感情暴走してる感が否めん
でもね、狩人だからではなく。素村でも占いでもこうなっていたと思うよ、私。
確霊なら抑えたかもしれないけどどうだろうね
(-121) 2014/06/15(Sun) 13:21:36
吟遊詩人 セルウィンは、そして喉の調子にも、
2014/06/15(Sun) 13:22:09
でも、ヨセフ占って割れたら黒出しの方の真が下がるようなこの状況。
ヨセフ吊りは、消極案。
積極的に希望にいくところじゃ、ない。
(+121) 2014/06/15(Sun) 13:22:15
(+122) 2014/06/15(Sun) 13:23:08
吟遊詩人 セルウィンは、さっそく、act暴発させてちゃ世話無いなぁ(苦笑
2014/06/15(Sun) 13:23:16
疾風迅雷 エディは、 |д゚)
2014/06/15(Sun) 13:24:55
>>132
ヨセフくん、オズワルドさんの>>83は質問ではないよ、あれはバレバレだから君のやったことは実質意味無い事が多いだろうという指摘だ。
言ってることだけ読み取るように気をつけると誤解しなくていいと思うな。
恐らく君はそういう誤解を積み重ねてオズワルドさんを狼と誤認していると思うんだ。
君が狼で疑いたい為にやっているのなら何も言わないが、村人だとそれは自らを追い詰めることにつながるよ。
できるだけでいいから気をつけてみて欲しいところだよ。
(152) 2014/06/15(Sun) 13:26:09
うーん、みんなの要素探してみたけど村騙りへのヘイト感情混じりが多くて何とも言えないな。すごい思考を紛らわされてる感じ。村も狼も村騙りいやーって言う同じ方向で思考されちゃつらい。
素村なら村騙りなんてするなよー。
(-122) 2014/06/15(Sun) 13:26:42
ヨセフ中心に回ってるけどそこから見えるものはあるよな
セル≠オズ ノト≠リーゼ
(-123) 2014/06/15(Sun) 13:30:43
>>140すっげーわかる。
僕も基本、村偽り、吊柱は嫌いですから。
ノトカ―さんは僕と考え方近いかも?…一番共感しやすい。
僕村ならノトカ―さんは吊れない気がする。
>>149
…まぁ…そうですよね。
僕も考えなおします。
…ただ、セルウィンさんが、真=狂
ダーさんは、真=狼
ヨセフさん狂or狼??
RCOはいいとして、村スラするにしても、何故3CO把握した時点で直ぐに村スラしなかったのか…霊スラもそうだけど、村スラも、占の数、確定した時点で、スライドしなきゃ人外に見られる…てか見えます!
今日は、ヨセフさん吊対象だと思ってます。
(-124) 2014/06/15(Sun) 13:32:38
でも同時に、ヨセフさんには、村でも人外でも、話すだけ話して貰わねば…と思ってますので、僕は、ヨセフさん吊って発言しません…。
一番厄介なのは、ヨセフ村で、占師内訳が真狂、全狼潜伏…で、狼目線のみ、潜狂透けてる…村側は狼の数誤認…ってパターン…。
ヨセフ人外決め打ちしたら、このパターン逃しそうで怖いです。
(-125) 2014/06/15(Sun) 13:32:54
あ…アレクさん、苦手だったんですね…変な絡みかたして、ごめんなさい。
ちょっと自重します。
(-126) 2014/06/15(Sun) 13:35:21
ちなみに、>>102でも言ったとおり、わたしから見ると彼に翳りは見えないな。
シュテラさんも同様の位置取り、ヨセフさんは自分のやったことを肯定したいという気持ちからの先走りがわたしにとっても村の意見の影響的にも困るけど(実際アレクシスさんへ影響を与えていたよね、彼の正体によらず)、単純なこと、狼と思ったら或いは分かれば吊ればいいし、そうでなければ吊らなければよい。
その前提で手を出す必要は感じていないな。
とすると、ノトカーさん、アレクシスさん、エディさん、リーゼさん、ミーネちゃんあたりが占い先として浮かび上がるわけだ。
いまのところはリーゼロッテさんあたりかと思っている。
基本的には信じてよいという人物を探して残りを私刑と占いで対処という方針なので、よっぽどのことが無い限りは特筆すべきところが無い人に力を使いたい。
(153) 2014/06/15(Sun) 13:41:11
吟遊詩人 セルウィンは、疾風迅雷 エディは見た、 |д゚)し
2014/06/15(Sun) 13:42:36
>>サシャ
ヨセフはさっさと吊りたい派として。
村騙りってそれだけでノイズだし、こう煩わしい。吊る理由なんて、ノイズ、発言から非狩ぽい、みんなの喉と視線が割かれている現状、おまけで狂人捨てきれない、これだけあれば吊っていいじゃない。結果的に素村だったとしても。ぼくはヨセフの考察、発言見てても狂にしか見えなくなってるけど。
これは村騙り嫌いっていう感情が先立ってるのも認める。でも吊らなきゃ毎日いつ吊るかってので喉と思考割かれそうだし。
(+123) 2014/06/15(Sun) 13:49:29
(-127) 2014/06/15(Sun) 13:52:42
>>142
ふぅむ。
なるほど、構成をまるっと無視されてしまったのか。
段落の構成を素直に取ると、ありえないが否定するのは、他に占い師として名乗る者が存在するという話ではなくその段落全体になるわけで、感覚でからの件(くだり)はありえないの補足になっている点もあわせると否定しているのは自分以外に真が居るというお話になる。
アレクシスさんの言う修飾が成立したとすると、文章としては破格になってしまうんだ。
そういう意味だと、
「あの少年も占いが出来と言ってるのか……、もしかして他にも出てくるかな? なんてな、これ以上なんてありえないよ!」
となっていないとね。
ただ、源は分かったよ。
解説するのもヤボだが、あの時は
もしかして(自分とヨセフ君の)他にも(占い師を名乗るやつが出てきてそいつも同じように本物だったりするのかな)?
ということは(なんだ、占い師だらけとか楽勝じゃないか、あははは)
……って、ありえねーーー!
とうセルフボケノリ突っ込みだったんだ、いわせんなよ恥ずかしい(///
(154) 2014/06/15(Sun) 13:53:08
>>140 ノトカー
なるほどね。
私は「白取りをするから怪しい」
にみえたから引っかかったのね。
「単体として怪しい+白取りは信用出来ない」
ならわかる。
ま、白拾いの仕方で誤摩化しか本気で村を探していくかを判断してけばいいんじゃない?
と思ったけど懸念自体はわかるかな。
ノトカー自身は >>138見た限りだと黒取り、違和感取りって感じかな?
そして、>>144 のアレクの仮説につっこみたいんだけどさ
CO順ならともかく、COタイミングなんて朝更新の初日で要素として主に捉えられないでしょ。
大事なのは「いつCOしたか」でなく、「いつ何をどう言ったか」じゃないの?
まあ疑うのは構わないから、それ以外の理由があれば後できくわ。
(155) 2014/06/15(Sun) 13:53:37
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスに「それはそうとありがとう、気をつけるべきはわかったので心がけるよ」と礼を述べた。
2014/06/15(Sun) 13:54:31
(*59) 2014/06/15(Sun) 14:04:46
>>138
ノトカーさん、いちおー突っ込んでおくと、制限を誤解していた>>147ためだったようだよ。
ノトカーさんにはこの話を聞いてどう思ったかは伺いたいがお願いできるかな。
>>155
リーゼさん、それは一種のカマカケではないかと思っているが、仮定を新とすれば論は正しいよ……、この反応は少し固さを感じたかな。
論が正しくても仮定が真であることを担保しないし、さまざまな事情で拘束されてその時間になったということもあるだろう(わたしがそうだったように、皆にもそれぞれに事情がある筈だ)、よってそれだけでどうこうと言うのは少々乱暴だなというのも理解できるけどね。
反応的にお二人が囁きあっているというのは想像しがたいかな、これは。
(156) 2014/06/15(Sun) 14:11:50
吟遊詩人 セルウィンは、「仮定を新」は「仮定を真」のいい間違いです。
2014/06/15(Sun) 14:12:58
>>156 セルウィン
まあ状況だけで物事を判断したら後で泣きをみるよ。って事ね。
セルウィンは>>153を見ると、占いを「特筆すべき所が無い人に使いたい」が方針で、それを私に使いたいと言ってるわね。
なら自分から特筆すべき所が無い人に突っ込んで色を見分けようとしないのかしら?
これは持論だけど、私占い先を消去法で決める占い師って信用してないんだわ。
占い師って黒を探して吊上げるのが何よりの真証明だし、村への貢献でしょ?
(157) 2014/06/15(Sun) 14:21:07
自分を疑うのは構わないけど
自分が納得いかない疑いに関しては、徹底的に反論する。必要があれば叩き潰す。それだけ。
(-128) 2014/06/15(Sun) 14:31:07
これ、真贋差ついてるよな…皆の反応待ちだけど。でもでもついてるよな?だって直近うさんくさい思ったんだよー。
そんでなんか質問きてるな。いや、質問飛ばされなくても占い希望理由なんだし触れずには流せないでしょ。でもなんて方向性で返そうか。
このままアレクシス固執は怪しいっぽい気がするから、今日のところは取り下げにいきたい。他に怪しいひと出てきてほしいんだけど。
(-129) 2014/06/15(Sun) 14:31:37
(-130) 2014/06/15(Sun) 14:31:38
これは…信用勝負負けそうですね…
狩抜かなきゃダメかもしれないです。
(*60) 2014/06/15(Sun) 14:32:41
(-131) 2014/06/15(Sun) 14:32:57
(+124) 2014/06/15(Sun) 14:34:52
やっぱり?気のせいかと思ったけど、やっぱり?きついかー
(*61) 2014/06/15(Sun) 14:34:53
(-132) 2014/06/15(Sun) 14:35:52
時間取れたーっ
占い師は和を重んじることを大切にしていくタイプか。逆に言うと個が見えにくいし、判定出てからの動き見るでいいや的な。
オズとノトカーは占いいらないねー。
実力と自信が同じ、またはその差が殆ど無いように見える。自分を過大評価することがないから慎重に動けるって人は残しておきたい。
個々の発言も切り込みしているところが多いしね。傲慢な動きをし始めたら注意すればいいんじゃない?
んで、ミーネとアレクが気になる。
ただとっかかりがなくて話にいけない的なー。
>>アレク
★ローゼン以外に好きな人はいる?
>>ミーネ
★自分のスタイルとここの狼はどんな感じかってイメージを教えて。
(158) 2014/06/15(Sun) 14:36:12
疾風迅雷 エディは、アレクの返事は後ででいいからね。念の為。
2014/06/15(Sun) 14:37:53
(-133) 2014/06/15(Sun) 14:37:54
ふむ。
ならたぶん地上にいたら、私は「カレル含む村騙り嫌い派の考察が鈍るのいや、あとここにこれ以上喉遣ってほしくないから」で吊る。
けど、その反論は、ちょっと私と論点が違うのよ。
(+125) 2014/06/15(Sun) 14:39:09
(-134) 2014/06/15(Sun) 14:40:22
まあ、論点がちがうからこそ説得をあきらめて吊るとも言う。
(+126) 2014/06/15(Sun) 14:41:26
(-135) 2014/06/15(Sun) 14:41:59
(+127) 2014/06/15(Sun) 14:42:08
こんにちは。
>>66に返答しておきます。
夜は21時くらいまでに来れるかわからないので。
☆1.2COになったですし、真狂なのかなーとは。
真狼も捨て切れてないですが。
2人の内では特に真贋差はなく。
ヨセフに関しては、正直半々。
☆2.基本的によく分からない人。
☆3.提出しときます。
【●ミーネ ○ノトカー】
ミーネは正直まだ発言が少なくてなんとも。この調子なら正直占いで判断しないとわかる気がしなそう。
ノトカーもまだ分かりづらいかな。「ひっかかり」をもっと言語化してくれたら、取れそうではありますが、現状ではまだわからないので、占い希望です。
(159) 2014/06/15(Sun) 14:43:43
皆様、こんにちは。
>>149
エディさん、了解です。
理解できました、ありがとうございます。
(160) 2014/06/15(Sun) 14:44:22
あと、ぎじ、ちゃんとよめてないから、実はヨセフ非狼はとれてない。
とれてるならってはなし。
2村騙りでて、その両方が狼って村を、私はしっているのだけれど。
(-136) 2014/06/15(Sun) 14:48:50
「信じてよい」というのは文字通りだからね、自分の占い結果に匹敵するほどの重みを置くほどの評価を与えるというのは真剣に検討しないと出来ないことだよ、多分明日までに一人は確定できると思ってはいるが、それ以外は多能の差こそはあっても天と地程の差があるんだ。
ただ君が「こいつ黒だ」と言う人を信じたいという好みは分かったよ。
私が人狼という翳を追い詰めようとしているかは行動を見てもらえれば分かってもらえると信じてるさ。
(161) 2014/06/15(Sun) 14:49:00
あ、付け加え。
私は、ちゃんと読めてないから、ヨセフ非狼とれてない。私単体希望で吊りたくないわけじゃない。
ただ、ヨセフ吊り希望の理由見て、ヨセフを吊らない理由になっているように感じているだけ。
(+128) 2014/06/15(Sun) 14:51:23
後付けが増えて、論点が伝わりにくくなってる。
私の、悪いくせ。だね。
(+129) 2014/06/15(Sun) 14:56:05
(+130) 2014/06/15(Sun) 14:57:14
占希望まだの人は、お願いしますね。
■占い方法
【今日は、統一にします】
■占発表順
【発表順は、自由にします。】
占い候補の方は、明日の第一声で、結果を発言して下さい。
(162) 2014/06/15(Sun) 14:59:14
>>161 セルウィン
まあ行動を見るのは好きだから期待してるわ。
もちろんダーフィトにもね。
占い真贋は五分かな。
個々の事情もあるだろうけど、両占いとも灰への深い言及はまだだし。
結果とこの後出るであろう考察から判断していくわ。
(163) 2014/06/15(Sun) 15:03:54
少し野暮用ができてしまいましたので、一度、失礼します。
夜には戻りますので…。
(164) 2014/06/15(Sun) 15:06:33
黒魔術信者 カサンドラは、そう言い残し、部屋から、出て行った。
2014/06/15(Sun) 15:09:00
エディ>>55 で言ってる縄消費という言葉はただ自分が吊られば良いと言う意味だったのだろうか? 普通に考えればこれは黒判定を出して誤吊りを誘発させることを示している(そして2手間違えさせたらほぼ勝てる)のだが、>>75でよく考えればといっているしね。
今居るみたいだし確認だけど、前者だよね?
エディはわりかしポンポン話している雰囲気はしてるけど、物量としては実はそう多くも無いんだよねよく見ると。
印象と言うのは面白いよね。
ああ、ごめんヨセフくん>>152
形式的には質問になっていたね。
とはいえ、話の流れには影響しないなぁ、質問形式なのは自分で考えて、理解していただきたいという意図があったのだろうし、そういうことだと伝えたい点に重みがあっただろうから。
(165) 2014/06/15(Sun) 15:09:17
>>157リーゼロッテさん最下段
ギクギクッ!
ま、まぁオレに頑張れって言ってくれてると思っておくよ。
(-137) 2014/06/15(Sun) 15:10:10
>>162
【もろもろ了解】致しました、お嬢様。
出来るだけ早めにお伝えできるようにしますね。
(166) 2014/06/15(Sun) 15:12:30
>>163 リーゼロッテさん
グサリ!
ま、そうだよなー。灰考察してねぇからな。少しずつ整理してるところだ。24時仮決定に間に合うかは微妙だな…。
(-138) 2014/06/15(Sun) 15:14:51
ひょっこり。遅めの昼食取りにきたぜ。
シュテラちゃーん…はいないのか。
>>162
了解したよ。まぁダーフィトさんに任せておきなさいって!
(167) 2014/06/15(Sun) 15:17:55
宿屋の娘 シュテラは、今ちょっと離れられないです。夕飯時くらいには戻ります
2014/06/15(Sun) 15:20:53
/*
子供を連れて映画『アナと雪の女王』を観てきました。
ほとんどの人は意識しないでしょうが、エルサがアナを遠ざけてから、エルサの戴冠式までの時間の流れの描写が素晴らしかったです。
時間の早送りをしながら、その間に起こった出来事を自然に説明するにはかなり高度な構成技術が求められます。
地味な仕事ではありましたが、さすがはディズニーだな、と。
*/
(-139) 2014/06/15(Sun) 15:21:47
先に質問に答えておこう。
>>66
☆1.>>129参照だ。
☆2.>>131参照だ。…とはいえ、リーゼロッテさんにも突っ込まれてるが、灰考察をきちんとできていない。オレはオレの考えの黒探して出すよ。だがすまん、仮決定24時に間に合うかはかなり怪しい。みんなには負担をかけるが、本決定までには確実に出せるよ。ちょっとヤマでひと悶着あってね。今日黒当てたらデカイからな。張り切ってはいるんだ!
☆3.現在保留だ。
(168) 2014/06/15(Sun) 15:24:32
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、あぁ、ご飯作ってーってお願いしに来ただけだから気にしないでくれ!
2014/06/15(Sun) 15:25:10
僕ね、エディは村だと思うよ。
エディの主張は一貫してる。
僕に最終局面を任せられない。
僕には「任せる」という表現がよくわからなかったんだ。
最終局面って言っても僕一人で吊先を決められるわけじゃない。
他の誰かと協力することが必要なんだ。
それは他の人に任せる、と表現しないんだよ。
その時に自分がいないかもしれないから、任せるになるんじゃないかな。
最終局面に自分が残ってると想定する潜伏狼の考えじゃないと思う。
(169) 2014/06/15(Sun) 15:35:26
>>132>>165と
なんか割と私の>>83が微妙っぽいので思考開示を。
指摘に見えるのは否定しないかも。
私としてはヨセフが村騙りを行った。
そしてその理由が>>67>>70>>72
理由としては真確定狙いのように見え、狼は騙りたくないという思考から、狂が真狼-真を誤認し霊騙りに出て、真村-真狂を目指したことになります。
私は>>99の下のような考えは割とあったので、狼側が2-2狙うのはおかしくないとは、思っていました。
ただし村騙りが混じった2-2は
狂騙りがあるなら狼目線
狼騙りがあるなら狂目線
村騙り入りの2-2はどちらにせよ、ばれるということになります。
ばれて、狂or狼が真確定を恐れれば、騙りを出すことは考えられるわけです。それにより3-2となり結局真は確定しない。
非占のタイミングだといったのは、この騙り追加が遅いと怪しまれ、結果真に真視が集まることは考えられます。(続く
(170) 2014/06/15(Sun) 15:41:09
はっきりいって戦術論ですが、つまりそれは村が始まる前に考慮できる可能性があるわけです。
2-2狙ったなら自分が村騙りに出るとこうなってー、みたいな。
つまり真確定という理由で村騙りをしたのに、どのようにして真確させるのか?というのがいまいち見えてこなかった。
そこで単純に考えてなかったのか、なにか他にあるのかと思い出させていただきました。
正直ヨセフの反応からして「そこまで考えてなかった。」の一言で終わりそうではありましたが、村騙りなんて目立つことしてそれー?って感じでした。
(171) 2014/06/15(Sun) 15:41:31
>>169
…ヨセフさん…発言追ってるけど…どうしても狼か狂に見えます…。
でも…僕、ヨセフさんに情報落として欲しいので、ヨセフさんを村扱いして、庇いますね。
(-140) 2014/06/15(Sun) 15:42:09
灰雑感
◆ノトカーさん
>>133であぁは言ったが、オレの予想通りの村騙りアレルギーの持ち主なだけだった。明言してくれて助かるよ。>>50でエディさんへの働きかけや、>>54でシュテラちゃんへの進言などを見ると、割と自他共にロックを恐れるタイプみたいだな。あくまで「全員で」俯瞰して村を見ていきたいって意思表示にオレは見てるよ。この辺は割と白要素に取ってる。
それだけに>>97、>>98の豹変っぷりに驚いたんだ。ノトカーさん自身が強烈にロックしてたからな。
>>132のヨセフくんの疑問にも絡んでくるが、オレはこれらのことから「とにかく自分はロックしない」と決めているように見える。だから「フラット」って表現なのさ。本人の中ではどちらが真っぽいかはちゃんと傾いてると思うぜ。どの可能性も追おうとしているな。
>>138の彼の希望出しだが、>>139を補足しているね。>>139にはオレもまるっと追従したいところだが、占い師である以上そうはいかんか!ハハハ!
総じて現状白寄り灰に見ている。おそらく彼の希望は第一第二ともに変わるだろう。アレクシスさんの発言pt勘違いについての感想に注目している。ミーネちゃんは単に夜コアなだけだろう。
(172) 2014/06/15(Sun) 15:47:38
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、このペースじゃ全員は時間的にもpt的にも無理だな。参ったぜ**
2014/06/15(Sun) 15:48:11
>>171
オズワルドさん…ごもっともです。
僕の中では、オズワルドさんが、ここ怖枠です。
(-141) 2014/06/15(Sun) 15:48:58
ダーフィトさん…それは人外の喉つぶしと言われても否定できませんよ…
(-142) 2014/06/15(Sun) 15:49:55
戦術論的になってしまったのは反省だなあ。
私、村騙り遭遇、初だけど嫌いになりそうです…。
(-143) 2014/06/15(Sun) 16:04:29
細工師 オズワルドは、また夜に**
2014/06/15(Sun) 16:05:55
>>170 オズワルド
あ、そういうことだったんだね。わかったよ。
ありがとう。
3-2だったら僕スライドしないでロラ提案してたよ。
(173) 2014/06/15(Sun) 16:28:02
>>ヨセ
いやいやちょっとまって下さい…
襲撃が全て成功したと考えますと→こうですね12>10>8>6>4>ep
縄は5です。貴方が村であれば3-2のなかに狼は1しか居ないでしょう…狂サボりは想定しないとして。
吊りきれないですよ?
希望出しはもう少し後で。占内訳は真狂でFAでいいと思います。狂仕事してない想定はありません。ただどちらが真?と問われると微妙。ここはお2人の灰考察に期待。
(174) 2014/06/15(Sun) 16:47:36
ヨセにばっかつっこんですんません…気になりすぎて…
(-144) 2014/06/15(Sun) 16:48:12
(-145) 2014/06/15(Sun) 16:56:07
>>137ヨセフさん
★…その考えなら、3_1になった時点で占ロラを提案しなかったのは何故ですか?
(175) 2014/06/15(Sun) 16:59:35
(-146) 2014/06/15(Sun) 17:01:25
ヨセフ黒いのかねぇ。発言ポイントない人追い詰めてもしょうがないのにな。まぁ様子を見ようか。
(-147) 2014/06/15(Sun) 17:03:53
…とりあえず、ヨセフさん狂狼なら、十分仕事したんじゃないでしょうか…。
ヨセフさん村置きしようとしてた僕がバカでした…ごめんなさい…。
(-148) 2014/06/15(Sun) 17:04:33
直近気になったんだけど
>>173 ヨセフ
★貴方にとっての縄って何?
村騙りしておいて手順苦手なので縄計算出来ません。
は通用しないわよ?
まあシュテラのも厳密に言えば
12>11>9>7>5>3>ep だけどさ。
(176) 2014/06/15(Sun) 17:07:22
カサンドラにヨセフ任せて占灰は灰見ようよ的な。
彼の喉はないし。誰かが言ってたように妄想の中で生きてるんでしょ。
セルウィン>>165
んー?そんな考えてない。
そういう戦略取る狼もいるから、少し見方を変えて欲しいと思って言っただけ。
(177) 2014/06/15(Sun) 17:15:51
(-149) 2014/06/15(Sun) 17:16:28
戻りました。
…用事が思ったよりも早く済みました。
僕は、この部屋で皆さんの会話を聞きながら、議事録を、まとめていますね。
(178) 2014/06/15(Sun) 17:20:53
黒魔術信者 カサンドラは、紅茶を入れて、テーブルに座った。
2014/06/15(Sun) 17:21:07
あぁ…すみません、ヨセフさん、もう喉が枯れていたんですね。
質問への回答は、明日に回して頂ければと思います。
今日は、占い先の提出優先で、お願いしますね。
(179) 2014/06/15(Sun) 17:26:32
>>165
狙ってますしおすし
>>169
村が間違ってヨセフ村を吊ることがないようにしたいんだよ、少し解釈違う
(-150) 2014/06/15(Sun) 17:38:01
んー、よく晴れた日曜は気持ちがいいね。
初日なのに見物という立場なので落ち着いて見られているのが、何と言うか最高の贅沢のようだ。
少年の直吊りには賛成だなー。
地上にいたら、「そうだねー吊りだねー」で済ます所である。
村騙りは好きではないが、好きじゃ無いってだけでの吊りではなく、真占い師確定に失敗した後の動き方が自身の保身に動いていて村利考えてないね。
(+131) 2014/06/15(Sun) 17:38:59
ミーネ、リーゼ、エディ、少しゲーム差あってシュテラ
占いはこの中から行きたいね。
(+132) 2014/06/15(Sun) 17:41:15
ヨセフさんを僕は、狂>村=狼と見ています。
ヨセフさん狂の場合
狂なら、とても良い働きですね…。
狼目線では、ヨセフさんを狂確定していることでしょう。
狂が村スラ→吊で白結果…これは村目線、ヨセフさんが村なのかどうかという疑問が残ってしまいますからね。
占内訳真狼という可能性を、誤魔化せるわけですから。
ヨセフさんが村の場合
現状の占師内訳が真狂、全狼潜伏…で、狼目線のみ、内訳真狂が透けているってパターンなら、占吊を、灰から出して行けば、良いだけなので、そこまで懸念しなくても大丈夫でしょう。
ヨセフさんが村で、現状の占師内訳が真狼であり、潜狂なら、占内訳を"真狂"と強く発言しているシュテラさんあたりが潜伏狂人と、疑いをかけられる枠かと思います。しかし潜狂事態、レアケースですので、序盤はそこまで気にしなくても良いでしょう。
ヨセフさん狼の場合
村目線、占内訳が真狂確定なので、占い候補に縄を割く手間が省けますね。灰狼さんは既に、ライン切している可能性が高いかと思います。
(-151) 2014/06/15(Sun) 17:55:00
ぐーてんあーべんとー。
>>+128 サシャ
おっけー。ただ単にヨセフに非狼とれてるなら吊らなくてもよくない的な?そうならサシャの指摘も理解です。
>>173 ヨセフ
これは突っ込みを入れたくなるが、ぐっと我慢できた人には微村要素をあげたい。
(+133) 2014/06/15(Sun) 17:59:39
まだいるけど、 >>112の通り、夜いられないから先希望だしておくわ。
【●ミーネ○シュテラ】
ミーネは>>104だけど、
やはり私には狼が狂にサインを出すという発想がわからないのよね。
疑いとしても何か前提が違うというかね。
>>111も躱された感じはするし。
「気づかなかったかも」それこそたらればでしょ。
はっきり言って質問がこじつけに思えたわ。そんなわけで第一。
シュテラに関しては他灰と比べた時に考えが中々見えてこないから。
ヨセフへの言及が主なのも加えて。
ただ、これはコアズレもあるだろうから、私がいる間に何か出たら変わる可能性は高いかな。
(180) 2014/06/15(Sun) 18:00:21
アレクやオズは1日で判断出来る所じゃないだろうから外し。
アレクは返答待ちでもあるんだけど、喉が無いなら仕方ない。
ノトカーは「バランス」とか「フラット」とかそういう事を大事にしている感じね。
まあ「村としてロックをかけずに狼を探す」とも「狼として無難な裁定をする」
とも取れるからここは本人要素として。
>>97 と >>98でその大事にしている事が離れたのは
>>140で「村騙り大嫌い」という考えに直結するものね。
狙って出来る物でもないしここは素直な感情と見ていいかな。
(181) 2014/06/15(Sun) 18:00:49
狼は今頃窓充してんだろーなー
6000ptだったよなーいいなー
(-152) 2014/06/15(Sun) 18:01:17
>>+132コン
これは黒狙いかにゃ?
寡黙のミーネと、リーゼ・エディが同列で
シュテラが一段離れてるのはどういう理由にゃん?
(+134) 2014/06/15(Sun) 18:29:01
(182) 2014/06/15(Sun) 18:33:01
ん〜時間切れかな。
【仮決定/本決定自動了解】で
覗けたら覗くけど期待しないでほしいわ。
(183) 2014/06/15(Sun) 18:46:30
本決定6時ってさwwwこれ狩回避出来ないじゃんwwwwww
まじやみ
(-153) 2014/06/15(Sun) 18:49:49
宿屋の娘 シュテラは、ごめんなさい、なかなか箱に戻れないので夜遅めになります…
2014/06/15(Sun) 18:50:21
(-154) 2014/06/15(Sun) 18:50:33
正確に言えば偽狩回避からの吊り回避ができない
もうここはどうしようもない…つら
(-155) 2014/06/15(Sun) 18:52:12
>スノウ
黒狙いで、消去法だなー。
リーゼ「ノトカー、オズワルド最終日候補」
うん、結構賛成。この二人外し。
アレクシス
俺の見込みとして少年狂で見ているので、占いを真狼ね。
あんな高出力怖すぎるよね、外し。
※とは言え、あれだけ話せる人がああ言った勘違いするの?という疑問もあり、明日の候補筆頭。
これで、男性陣は消えたね。
(+135) 2014/06/15(Sun) 19:10:11
シュテラ一段落とし。
シュテラ「これ、狼は騙ってないでしょ」
ヨセフ「実は村なんだ」
ここ迄は白い、か、あざとい。この後。
シュテラ「ヨセフ何がしたいの、何がしたいの」
これね。想定通りなのに追求激しい。でもまぁ、今日は占わなくていいや。
動き方や出力がアレクとシンクロして見えててアレク≠シュテラ。
シュテラの方が白い。
残るのが3人。ミーネ、リーゼ、エディ。
ミーネは、一旦おはようした後のただいまーの時の視線の流れが気になる感じだね。
リーゼと探偵にそれぞれ変な触り方してた気がした。
(鳩なのでぱっしょんで話してる、安価欲しければ後で)
灰に2wでも1wでも占い当ててみたい。
(+136) 2014/06/15(Sun) 19:10:44
リーゼ、エディは、んー、まあ初日にミーネ占い通らなければ、残ったのはこの二人なんで、って思考の流れ。
って書いてたらリーゼの来たね。
(+137) 2014/06/15(Sun) 19:11:44
コンの意見で一番気になったところ。
エディって女の子にゃん?
(+138) 2014/06/15(Sun) 19:19:15
(+139) 2014/06/15(Sun) 19:39:40
しょんぼり。
スノウ、エディは私も女の子だと思ってる
(+140) 2014/06/15(Sun) 19:44:35
(+141) 2014/06/15(Sun) 19:55:20
なんだろう、この気持ち悪さは。
村がどーにも動いていないような…。
アレクシスの白を慎重にとらないとまずいですかね。
墓下でフルボッコな気がします。
(-156) 2014/06/15(Sun) 19:56:28
あたしは男の子だと思ってたにゃ。
ここは間をとって、男の娘ということでどうかにゃ?
(+142) 2014/06/15(Sun) 20:00:54
(+143) 2014/06/15(Sun) 20:02:23
<<黒魔術信者 カサンドラ>><<疾風迅雷 エディ>><<細工師 オズワルド>><<疾風迅雷 エディ>><<研究員 アレクシス>>
(-157) 2014/06/15(Sun) 20:03:23
朝はあったの。少し留め具が緩んでたから、外して内ポケットに入れてたの。
出かけたら、カサンドラにあったの。目の前で呪文見せてもらったの。それから、エディとすれ違ったの。すごい速さだったの。
直してもらおうと、オズワルドのお店に行ったの。
(-158) 2014/06/15(Sun) 20:07:26
(+144) 2014/06/15(Sun) 20:08:40
(+145) 2014/06/15(Sun) 20:10:19
<<薬師 リーゼロッテ>><<薔薇園芸家 ローゼンハイム>><<青年 ノトカー>>
(-159) 2014/06/15(Sun) 20:10:38
(+146) 2014/06/15(Sun) 20:21:20
サシャ
男の娘っていうのはね……
おっと、誰か来たようだ。
まぁ、可愛い人だなあ、って意味だよ、うん。
(+147) 2014/06/15(Sun) 20:33:26
>>170>>171
問いに納得するかどうかではなく、事前の検討が十分であったを明らかにすることが眼目だったのですね、なるほど。
>>177
んん……そも縄消費という言葉自体フィーリングで、なんとなくの勢いだったのか……、ある意味一貫しているといえばしているなぁ……
>>180
ここもだけどリーゼロッテさんは通してに自分への言及に敏感な気がするのが気にかかるね。
彼女から辿ると、霊出たので人狼切りをほぼ言い切ったエディも気にかかるところだが。
ミーネちゃんは今夜の様子をまずは見てみたい。
シュテラさんは>>56のノトカーさんへのお話をから分かるように占いに狼が出ないという思いが強く、それは誰か村側が騙っていると帰着する程なんだよね、その発想は面白いと思った。
実際には狼2で両騙りや対抗襲撃やらすして勝つ狼を詠んだ歌もあるので、そこまで思い切れる純粋さは眩しいと思ったよ。
ノトカーさんは回答待ちだね。
結論としては、リーゼさんをやはり占うべきだと思った。
狼なら良し、過敏な村人でも視界が晴れる効果は大きい。
次点はエディを選ぶよ。
(184) 2014/06/15(Sun) 20:44:13
吟遊詩人 セルウィンは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 20:47:32
吟遊詩人 セルウィンは、アレクとヨセフは、まぁ明日だなぁ……
2014/06/15(Sun) 20:51:15
【●ミーネ○リーゼロッテ】
理由は明日きちんと説明する。
【仮・本決定は自動了解】
喉の件は誠に申し訳なかった。
明日以降は十分に気をつける。
(185) 2014/06/15(Sun) 20:53:29
研究員 アレクシスは、《あと1000pt》 どやぁ……。
2014/06/15(Sun) 20:56:23
(+148) 2014/06/15(Sun) 20:56:48
スノウは、かわいいけど、ねこだから男の娘じゃないね
[スノウのおなかをなでなで]
(+149) 2014/06/15(Sun) 20:57:46
>>184
セルウィンは私の行動でしか疑っていない
メモ
(-160) 2014/06/15(Sun) 20:57:56
研究員 アレクシスは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 20:58:05
【見】遊牧民 サシャは、アレクシスぱちぱちぱち
2014/06/15(Sun) 20:58:48
アレクシスさんは正直今日はもういいやという感じなんだよね。
ヨセフ君や喉騒ぎに紛れてなんだか気勢が削がれてしまった感じがしているよ。
(186) 2014/06/15(Sun) 20:59:46
というかこれで私への占い希望の大半が過敏とかなら笑うしかない
(-161) 2014/06/15(Sun) 21:00:11
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスさん、ぴったりおめでとう。
2014/06/15(Sun) 21:00:43
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:01:23
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:01:57
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:02:33
研究員 アレクシスは、吟遊詩人 セルウィンに「増やしたら1000ptにならないではないか」とうなだれた。
2014/06/15(Sun) 21:02:39
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:03:04
ぴったりなのに、400pt追加するとか
祝福してるのかイヤがらせしてるのか
どっちなんにゃw
(+150) 2014/06/15(Sun) 21:03:14
研究員 アレクシスは、《あと1800pt 》、どやぁでも何でもない。ただの間抜けである。
2014/06/15(Sun) 21:03:57
吟遊詩人 セルウィンは、研究員 アレクシスさん、逆に考えるんだ、10000ptを目指すんだっ!!
2014/06/15(Sun) 21:04:25
くうっ!
そんな攻撃がこようとは予期していなかった!
(-162) 2014/06/15(Sun) 21:04:53
1800になったにゃ。
もうアレクシスはネタでもやればいいんじゃないかにゃ。
(+151) 2014/06/15(Sun) 21:05:09
(-163) 2014/06/15(Sun) 21:05:22
研究員 アレクシスは、吟遊詩人 セルウィンに「そんなに飴を食べたら虫歯(学術用語で齲歯)になってしまうではないか」
2014/06/15(Sun) 21:06:12
研究員 アレクシスは、薔薇園芸家 ローゼンハイムに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:06:58
エディはぼくも男の子だと思ってたけど、男の娘だったんだね、了解。エディを見る目が変わりそうです。
アレクシス、おーって思ったのに、セルウィンww
(+152) 2014/06/15(Sun) 21:07:01
研究員 アレクシスは、薔薇園芸家 ローゼンハイムに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:07:08
研究員 アレクシスは、薔薇園芸家 ローゼンハイムに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:07:15
研究員 アレクシスは、薔薇園芸家 ローゼンハイムに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21:07:23
研究員 アレクシスは、「飴テロで喉余りトップになりたくはないから、今のうちに保険をかけておこうか」
2014/06/15(Sun) 21:08:27
残念ながら全員から飴投げてもらっても
200pt×4個×10人(ダミー・自分除く)=8000pt
にしかならないにゃ。
(+153) 2014/06/15(Sun) 21:08:31
>>52シュテラさん
すみません、質問すっかり見落としていました。
☆占い候補が3COになった場合、霊スラするために、ヨセフさんはRCOしたのではないかと考えたからです。
実は僕も霊能という役でありながら、占偽するかどうか迷っていました。
霊の占偽のメリットとしては、もしFOしなかった場合、占い候補に霊が上がらないということと、占が確定する可能性があるということです。占結果を発表する時に霊スラすれば良いと考えたからです。
なので、霊スラ前提の占偽は結構考えていましたから、霊スラしても信頼度落とさないポジションとしてRCOするということと、占い師としての思考開示はあまりしないということは、安易に予想できていました。
それが、丁度、ヨセフさんのやり方がイメージに当てはまっていたので、ヨセフさんを警戒しました。
(187) 2014/06/15(Sun) 21:12:32
にゃんこの表情の豊富さにびっくり。
でも、どれがどの表情なのかはさっぱりww
(-164) 2014/06/15(Sun) 21:12:44
一応、カサンドラ>>66だとそろそろ希望揃ってほしい頃なんにゃが、現時点で
ノトカー>>138●ミーネ○アレクシス
オズワルド>>159●ミーネ○ノトカー
リーゼロッテ>>180●ミーネ○シュテラ
ヨセフ>>182●ノトカー○リーゼ
アレクシス>>185●ミーネ○リーゼ
だにゃ。
灰8人中4人からすでに第一希望ミーネだし、このままミーネ占いになりそうかにゃー。
(+154) 2014/06/15(Sun) 21:13:16
朝起きた時はあったの。少し留め具が緩んでたから、外して内ポケットに入れてたの。
うちから出かけたら、<<黒魔術信者 カサンドラ>>にあったの。目の前で何かの呪文を唱えていたの。でも、なにも、起きなかったの。「やっぱりうまくいかない」って、言ってたの。
それから、<<疾風迅雷 エディ>>とすれ違ったの。疾風だったの。すごい速さだったの。
留め具直してもらおうと、<<細工師 オズワルド>>のお店に行ったの。少し待って、直してもらったの。嬉しい。
内ポケットにまたしまって店の外に出たの。<<研究員 アレクシス>>が外にいたの。
(-165) 2014/06/15(Sun) 21:16:08
>>アレクシス
飴テロ4個被弾って絶対飴テロするなよ?絶対だぞ?なフリにしか見えないw
(+155) 2014/06/15(Sun) 21:16:26
吟遊詩人 セルウィンは、黒魔術信者 カサンドラさんが戻ったところだが、すまない頭が痛いので休むよ、次は翌5時くらいになると思う。
2014/06/15(Sun) 21:18:46
あ、ホントだ。そろそろ確霊の希望する占い希望の提出時間だったんだ。
ミーネ大人気だなー。カワイイからね仕方ないね。
(+156) 2014/06/15(Sun) 21:19:44
ひょっこり登場なのだ。ちょこちょこ発言していくのだ。
>>135 ヨセフ
注目株のヨセフの考察なのだ。相手をしっかり見てる感じが伝わってくるのだ。ちょっと村ポイント。
>>138 ノトカー
無難な感じというのは図星なのだ。分からないと思ったところは言ってくれれば答えるのだ。現状って何のことを指してるのだ?
>>142 アレクシス
おじさんの発言を借りて私の意見を主張したのだ。おじさんへの返答ではないのだ。
>>144 アレクシス
結論が面白いのだ。狼が様子見して発言を控えていたという見方なのだ。私は有り得ると思うのだ。
(188) 2014/06/15(Sun) 21:20:02
>>187を見て思ったんにゃけど、
ヨセフが本気で占確定(2-2狙いっていうのはそういうことにゃよね?)を狙っていたとするにゃら
偽にCOさせないために"占い師らしさ"を演じたらよかったのかもにゃ。
そうすれば村スライドしても、ヨセフは本気だったんだなと思ってもらえたかもしれないにゃ。
逆にいえば、そうじゃないからヨセフが胡散臭いとも言える気がするにゃー。
(+157) 2014/06/15(Sun) 21:22:05
あー、このミーネの「灰考察してますー」はものすごく初手逃れたい狼ぽく見えてしまうにゃー。
(+158) 2014/06/15(Sun) 21:23:25
ここからミーネは考察なり雑感なり落としてってくれるのかな。
思考開示を分かりやすくしてもらえれば嬉しいなー。
(+159) 2014/06/15(Sun) 21:34:54
こんばんは。
灰考察は一応触れてないのはリーゼロッテくらいかな。
リーゼロッテ
いまいちわかってない枠。
印象としては、人の動きをながめながら、気になればつっこむ。という感じなのかな。
>>157「自分から特筆すべき所が無い人に突っ込んで色を見分けようとしないのかしら?」
>>163「行動を見るのが好き」
といったところから。
割とそうとれば思考の流れに引っかかるところはないかな。
(189) 2014/06/15(Sun) 21:37:14
>>154 セルウィン
詩人さんの言い回しに草が生えたのだ。どんだけネタりたいのだ・・・w。
>>158 エディ
☆私のスタイルは俯瞰なのだ。気になった人にカマ掛けしたりも結構する。相手がどんな意図で発言してるのか見たりもするのだ。
現状、能力者の陣形が2-1。狂人が仕事をしていないとは考えにくいので、占真狂置き。そうすると能力者以外に狼がいる訳なので、その人たちの分析をしてみる。
狼のタイプと言われても、今の状態から言えるのは占い師COして生き残ろうとするような狼さんではないということだけ。(ヨセフが狼で、狂人が下がらないので仕方なくCO撤回とかあったら爆笑だけど、そんなことはないはず)
(190) 2014/06/15(Sun) 21:37:28
(-166) 2014/06/15(Sun) 21:41:27
んー、ミーネってこんな性格だったかにゃ?
>>190「ヨセフが狼で、〜爆笑だけど」のあたりのくだりが気持ち悪いにゃ。
(+160) 2014/06/15(Sun) 21:49:11
戦略論になってしまいますが、仮に、FO無し+占霊回避有りとかのパターンで、3_1→2-2になった場合、霊スラと、灰から霊COとでは、後者の方が、信頼度は高いと考えました。2-2陣形になって、霊ロラすることになった時、人外より先に吊られる訳にはいきませんので、僕は占偽ではなく、後者を選びました。
灰からの非霊とって、RCOで霊スラしそうな占候補に釘刺してCOすれば、8割くらいは確霊すると思っていましたよ。
…さて一度まとめ表を公開します。
僕の占希望はオズワードさんとシュテラさんです。
個人的に思考を読み取りにくい二人を白狙いで候補に上げました。
1d|吟探|黒|年|宿研細疾青妙薬
役|占占|霊|村|非非非非非非非
●|妙_|細|青|_妙妙_妙_妙
○|疾_|宿|妙|_薬青_研_宿
ヨセフさんについて。
明日の吊候補ですね。
僕は、この人の内訳、村>狂>狼とみています。
理由は、>>3で謝ってるところ…これって村スラするフラグかと思いました。自分が偽視されているのかどうかに反応しているところから…おそらく興味本位でやってみたという感じでしょうか。
…村スラのご利用は計画的にお願いします。
(191) 2014/06/15(Sun) 21:50:45
黒魔術信者 カサンドラは、吟遊詩人 セルウィン「了解です。お疲れ様…お大事に。」
2014/06/15(Sun) 21:52:40
セルウィン:発言の使い方がおおざっぱなのだ。自己の発言の弁明にかなり喉さいてるの見ると防御感ありありなのだ。でも、それが騙り要素かというとそうではなく、真の生存意欲と見えている。反面、発言稼ぎっぽい文語表現はやや引っ掛かりを覚える。その分灰考察でも落としてくれればなぁと思うのだ。
ダーフィト:COタイミング、CO理由を見ると真寄り。良くも悪くもマイペース。ヨセフへの接し方を見ると、気遣いが出来る人。リアルタイムで相手の意図を把握して話そうとする姿勢は評価できるのだ。
以上より、ダーフィト>セルウィン。
(192) 2014/06/15(Sun) 21:54:10
セルは>>184が希望だったんにゃね。見落としてた。
そして、カサンドラのまとめがリーゼとミーネを混同してしまってるにゃ。
吟→●薬〇疾
年→●青〇薬
が正しいにゃよ。
(+161) 2014/06/15(Sun) 21:56:52
疾風迅雷 エディは、【悲報】いまおきた
2014/06/15(Sun) 21:57:49
少女 ミーネは、疾風迅雷 エディ私もそんな風に寝てみたいのだ・・・。(ばばくさい
2014/06/15(Sun) 21:58:25
(-167) 2014/06/15(Sun) 21:58:30
疾風迅雷 エディは、頭痛いしって仮眠したらこの様だよ的な…
2014/06/15(Sun) 21:59:37
疾風迅雷 エディは、少女 ミーネ、てへへなのだ的なー…
2014/06/15(Sun) 22:01:50
(-168) 2014/06/15(Sun) 22:02:31
僕…実は少しだけ、誰かさんが1000pt超えちゃうことに期待…していたりしていなかったり…
リーゼロッテさんと共同開発で、魔法薬を用意してみました。
1.猫耳尻尾付きのメイド衣装で、語尾に「〜ニャ♥」という魔法薬。
2.犬耳尻尾付きのメイド衣装で、語尾に「〜ワン♥」という魔法薬。
3.EPで僕の命令に、逆らえなくなる魔法薬。
ってことで、1000pt超えた方は、上記の中からランダムで1つお選び頂く事にしましょう。
(193) 2014/06/15(Sun) 22:06:12
略語が想像以上に誰を指してるのか分からない。
カサンドラの発言、オズワードじゃなくてオズワルドかな?
そして占い内訳は真狂で見てる人が多くて、かつヨセフは非狼見てるっぽい人も多い。なら流石に残していいんじゃないの?とか思い出した。まず村だろう、でも吊る、は灰に2狼でかつ占いもロラするつもりなら縄に余裕無くなる。
アレクシスの簡易メモがちょこちょこ変わってて楽しいなー。
(+162) 2014/06/15(Sun) 22:06:35
そうそう、ミーネさん、エディさん、占い希望お願いしますね。
僕は少し休憩してきます。
(194) 2014/06/15(Sun) 22:07:59
(+163) 2014/06/15(Sun) 22:08:37
黒魔術信者 カサンドラは、部屋を出ていった。
2014/06/15(Sun) 22:08:52
(*62) 2014/06/15(Sun) 22:11:44
さて、狼さんがグレーの中にいる訳なのだ。
グレー狼さんはわざわざ目立つ発言をするか?変な思考をばらまくか?あまり考えにくいのだ。(たまにおちゃらけた狼さんもいるけどね)
独特な異分子的思考を持っているのはシュテラ。まず彼女は狼から除外して考える。
ノトカー:>>42のCO回し忘れてたには違和感。普通は一番気にかかっているところなのではと。>>43の返答も、アレクシスへの回答としては若干ずれていて、逆問いかけのような形になっている。どっちつかずで、村の流れに任せる的な印象。
>>98の狂の霊騙りに敢えて意見してみると、狼側の完封勝利気持ちいい!ってことじゃないかなぁ。霊ぼろ雑巾で吊り縄稼いで狼側大勝利みたいな。万人受けはしないのだ。
おじさんの他の発言については特にいうことは無いのだ。それこそ無難。
(195) 2014/06/15(Sun) 22:12:43
略語なんて人参国以外で使う必要ないと思うにゃ。
あそこは各人の略称が定着しているからたいして問題にならないのであって、ほかの国には馴染まないと思うにゃ。
現に今も間違ってるわけだしにゃー。
(+164) 2014/06/15(Sun) 22:12:58
じゃあ、ちょっと表に出てくるよ。
黄緑はまだ少し遅いんだっけ。俺は今日は仮までがんばりたいな
(*63) 2014/06/15(Sun) 22:14:10
おかえりなさい
考察もどきを書こうと必死になっております…。
(*64) 2014/06/15(Sun) 22:15:26
がんばってー
なんか自意識過剰かもだけど、俺ら目立ってる気がするんだー
踏ん張らないとな!
(*65) 2014/06/15(Sun) 22:18:22
えー、ヨセフ村あるの?マジです?撹乱目的の狂人じゃないの?
必然的に占いは真狼、そんじゃミーネ狼ないだろって論が揺らぐ揺らぐ
オズノルは灰起きしたい、リーゼは村ぽいしいいや、となるとミーネシュテラアレク…かぁ…
真偽おんなじだし深く考えず黒狙いしたいけど狼要素ってなんだっけ的なー…ふーむ
カサンドラ>>191
村だと思ってるのに霊判定そこで使うの?ちょい疑問
(196) 2014/06/15(Sun) 22:19:07
>>155俺の狼の探し方のひとつは、リーゼロッテさんの言う通りですね。
ただ、それだけじゃないです。状況に即して、とだけ。
あれ。なんか他のひとたちから、ちょいちょい俺にロッカーの疑いあんの…?
決め打つとこは決め打つけどさーロッカー違う思うんだよね!
(197) 2014/06/15(Sun) 22:20:17
何名かから問い合わせきてた件。アレクシスさんに感じた引っ掛かりは、多弁なのに内容寡黙に感じたところ。質問飛ばして、回答にも反応してるのに何でかな、と。曖昧だったし分かりやすく説明できなかったから濁したんです。あまり思考の進みが見えなかったんだけど…まあ勘違いで、今日出力上げるつもりだったんだと理解できました。パッションによるところがあったし、特に固執はしません。今回は占い希望しません。
第二希望、まだ決まってないんですよね。
(198) 2014/06/15(Sun) 22:21:13
>>188ミーネ、俺がわからなかったのは君の思考だよ。意見、というかみんなへの発言への反応はあったけど、それだけだ。そこから思考が伸びていないというか読めなかった。だから君の発言の中から分からないことなんて挙げられないかな。
現状というのはここの最初の方なんだけど…これ、意味伝わるかな。
(199) 2014/06/15(Sun) 22:22:13
アレクシス:戦術関連に対しても質問を飛ばしているのはちょっと気にかかるところ。相手の発言意図から論理立てて推理していくタイプのよう。個人的にエディの質問は好印象だっただけに、「せっかち」評も気になった。
占3CO、霊確定で嬉しそうだったのは村要素かも。
>>61とか思考リンクしすぎて草生えたのだw
シュテラ考察はかなり同意。話しているうちに色見えそう。占いから除外。
(200) 2014/06/15(Sun) 22:22:54
CO確認忘れてたのは鳩ちらばっかで書いたと思ってたからなんだよね。メタな気配がするから言わない…うん、スルーしよ
(-169) 2014/06/15(Sun) 22:26:35
>>196 エディ
★その文、もっと詳しく教えてほしいのだ!エディの狼感が分かりそうなのだ。
>>199 ノトカー
☆私は頭の回転悪いから分からないのだ。
(201) 2014/06/15(Sun) 22:27:18
のとかは伝える能力低めだからわかんないのだ(裏声)
(-170) 2014/06/15(Sun) 22:28:56
よく言われるんだ。回答噛み合わないとか、わからないとか。
意図的にずらすこともあるけど、そうじゃないときもあるんだ。
どうしよう。スルーでいい?スルー。
そうだ!俺今第二希望探してるとこだからスルーしててもいいよ。うん。おっけー!
(-171) 2014/06/15(Sun) 22:31:38
(-172) 2014/06/15(Sun) 22:32:41
あとの灰、今から黒要素挙げるのめんどいなー。
あみだ神に聞いてくるか…
(-173) 2014/06/15(Sun) 22:35:05
候補がリーゼロッテとエディしかいないんだけど。
戦術に喉割きの黄緑は除外。相方って意味だけでなく、前の俺の発言からも希望出しは不適当…
これは楽しくないあみだだな!
あと今日はオズワルドは触りたくない。
(-174) 2014/06/15(Sun) 22:38:10
オズワルド:一番正直なヨセフ評価という感じがする。他灰への考察も概ね納得。占い除外。
エディ:フットワークが軽い。>>196の思考開示待ち。
>>75を見ると、狼騙りと村騙り同確率でみてたっぽい。>>89とか感情爆発してる感じ。議論への姿勢に熱いものを感じるのだ。占い除外。
(202) 2014/06/15(Sun) 22:40:37
(-175) 2014/06/15(Sun) 22:42:25
>>199
この辺の歩み寄りはノトカー村ぽいかなー。
ミーネのノトカー評にもやっとだったので余計にそう感じる。
ぼくがノトカーに占い当てたかったのはまず昨日が無難。村騙りへのヘイトは村でも狼でもあるだろう。
で、占い内訳真狼時のLWの動きと相方に騙りを許しそうなゆるめな感じってのがぼくの妄想した狼像と似てたから。ところどころ強めな姿勢もある。狂は霊に出ない。白取りの考察は信頼できない。ダー>セルと明確に差をつけて明言しながらフラットに見たい。とか。ちょいちょい引っ掛かりがあり色見てもいいんじゃないかな。
って感じだったかなー。
みんなノトカーは灰放置でいいじゃんぽくて、独りションボリ。
(+165) 2014/06/15(Sun) 22:48:23
とりあえず希望出しから【●ミーネ○アレク】
リーゼは最初の方は発言薄いなぁ…と思っていましたが徐々に伸びてきてる感アリといったところです。
>>116のエディに対する評価はほぼ一緒。しかし>>157のセルに対して「特記すべきことない」人に占使うのは悪い手段ではないと私は思います。特記すべきことないと質問もぶつけにくいし色を見分ける材料もないというわけですし。やっぱり私も特に言及するところがないですね…。占ってみたい気持ちもありますけど、狩の危険が高そうで無闇にいけない…という感じです。
まぁでも微妙なのが>>184の「過敏な村人」というので狩を想定していないのかな?というのはあったり。
あれ?なんで途中からセル評価してるんでしょう…?
起きてからでいいので>>セル★狩想定は?
ミーネは少し気になるところ。>>110で「占いたい」といいつつ>>117では「即吊る」と言っていますね。
★ここでなんの心境変化がありました?
あと全体的に無難というか普通というか。深夜コア?っぽいのでこれから伸びるんですかね…。
>>201は悪印象。「頭悪いから」と開き直られても。
(203) 2014/06/15(Sun) 22:48:35
リーゼの霊CO誤認については、思うところがあって。狼側が霊CO発言用意しててそれを見ていたから書き間違えてしまったとかあるかもねっておもったのだ。でも、防御感が狩人さんかもしれないなって思ったのでちょっと様子見。
(-176) 2014/06/15(Sun) 22:49:03
エディの>>196上段の考え方には興味アリ。
>>★どういう風に考えて真狼だと?てるみーもあ。
ただ>89とかは村ぽ。感情偽装だったらたち悪いですね。
アレクの内容寡黙説。
>>18「他人のためじゃない」なら灰ログでもいいんじゃないかなーとか。それに関しては>>16>>19であったみたいですけど。
というか全体的に薄い印象を受けます。でも発言出来ない人じゃないきがするのですよね。意図的セーブを疑ってます。
>>96の「リーゼ狼ならノトがどうとか」というのにはどういう意味か聞きたいです★。
ヨセは…明日確白が出て来たら吊りましょう。班ならまたあとで考えます。疑うとかどうとかというより、最終局面でヨセと誰かの信用勝負とかになった時に信用できる気がしませんし、占いかけるのは論外ですし。
とりあえずなんとなく気になった人だけみました。見れてないノトとオズすみません。朝覗けるか微妙です。
なぜか頭痛がするのでちょっと頭使えません…ログはちらちら見てます。
そしてちゃんと考えたら11>9>7>5>3>ep じゃないですか…おうふ。
(204) 2014/06/15(Sun) 22:49:52
>>203 シュテラ
>>117のように考えたので、整理なら即吊りに変えたのだ。
開き直るというのは違うのだ。本気で分からないのだ。
(205) 2014/06/15(Sun) 22:51:33
/*
休息時間中に『ふたりのロッテ』(エーリッヒ・ケストナー、岩波少年文庫)を読み終えました。
これまでに参戦した再戦企画村(G1177, G1188)の霊能者がどちらもロッテのキャラチップだったことを思い出したり。
本の内容とはぜんぜん関係ないですけど。
とても美しい物語ですので、未読の方は是非お読みください。
嘘は申しません。私は村人ですので。
*/
(-177) 2014/06/15(Sun) 22:52:07
決めた!
俺の占い希望は【●ミーネ○エディさん】でお願いします。
エディさん挙げた理由は言語化頑張り中。
簡易版は、うわなんだか怖い?感じがする?です。
大変伝わりにくいですね!仮決定過ぎないように頑張ります…
(206) 2014/06/15(Sun) 22:52:18
(+166) 2014/06/15(Sun) 22:52:44
黄緑お疲れさま!
頭痛はきついよな。時間も遅いし、あんま無理しないでほしい
(*66) 2014/06/15(Sun) 22:54:35
(-178) 2014/06/15(Sun) 22:55:31
シュテラ、狩候補が誰かって聞くの?
そして灰考察に狩っぽくて恐いみたいなこととか書いちゃうの?
えー…。狼ならしないだろうけど、村でもして欲しくないことだと思うなー。
(+167) 2014/06/15(Sun) 22:55:49
緑さんもお疲れ、です。
薄っぺらい考察ですません…
いやー休日だと寝過ぎちゃうのが悪いみたいで。
大丈夫です、夜型なのでここにはいます。少し話し合うこととかあれば。
(*67) 2014/06/15(Sun) 22:57:39
エディで希望と簡易理由出しちゃったけど…これ、前とおんなじ手を使ったらばれるよな!
言い換えがむばります
(-179) 2014/06/15(Sun) 22:57:54
>>+167
これにゃー。
無自覚な村or狩本人
どっちかだと思うにゃ。
(+168) 2014/06/15(Sun) 22:58:59
初日の内容寡黙感は、私自身も認識している弱点だ。
潜伏狼が自分に向かないと自覚しているのも、このあたりに理由がある。
発言意図を確かめる質問が多く、意図さえわかれば掘り下げる必要もないことから、軽めの受け答えがどうしても多くなってしまう。
星を飛ばさずに灰考察だけを落とす沈思黙考型ならどうかと考えてもみたが、どうにも私の性に合わないのだ。
(-180) 2014/06/15(Sun) 22:59:25
黄緑がそういうなら、わかった。
でも現状で話し合うことあるかな?朝の会話が難しそうだから、どちらかに占いが当たったらのこと考える?
(*68) 2014/06/15(Sun) 23:00:23
なんつーんだろ、前半ミーネは普通に吊れる枠だと思った。だからこそ色見たいなとは思ったのだよねー。ただ真狼濃いと思っているから、黒出そーかったらびみょい。ぐぬぬ。でも違うっぽいしさらにぐぬぬ…
アレクは占い師に質問飛ばしてるけどフィードバックされてねーんだよにゃー…え?喉把握ミス?さいですか的なそれよ。細かいけど大雑把って言う私の彼の人物像にピタリ賞でした
>>144>>145で、ミネリーゼ片狼濃厚と言いつつ、>>99でリーゼ村要素発言してたんだよにゃあー。ちょいここ気になる。
シュテラは戦術のお話多いから見えないなー…プロ最後の発言と初動でこりゃ文化の違いあるなと察してしまった(嫌いな人いたらごめんね)から、初回目立って印象付けする狼の線は見てない。ロック、というより凝視に気づいてでも目が話せないようってしてるとこは村いかな。
ミーネ>>201
どの文や工藤…
(207) 2014/06/15(Sun) 23:01:36
今のところ当たりそうですか?
うーん…当たったら遠慮なく切るしかないですね。
ただ私は今日緑へ目を向けていませんので、やんわりといく感じな気がします。
それは黄緑が当たった場合もですね、おそらく。
(*69) 2014/06/15(Sun) 23:02:39
>>207
じぶん、服部か。
ほんなら関西弁でしゃべらんかいにゃ。
(+169) 2014/06/15(Sun) 23:04:41
リーゼロッテ:防御感ありありなのだ。持論・灰考察に関してみると、インファイト好きなのかなという印象。ん?防御も出来るインファイターって幕の内?
熱の入り方が凄いし、頼もしい攻撃要員となってくれるはず。占いから除外。
私の占い希望は【●ノトカーさん】で提出完了なのだ。自動的に仮決定・本決定も了解するのだ。立ち会えないのだ。
(208) 2014/06/15(Sun) 23:05:03
シュテラ狩人の非狩ブラフだとしてもやりすぎな感じ。
狼から確実に狩候補として注目される。村騙り指摘の件で白くなりすぎた、と感じ非狩アピした狩人の可能性もある?
黙ってたほうがよかったと思うなー。
(+170) 2014/06/15(Sun) 23:05:39
(*70) 2014/06/15(Sun) 23:06:48
>>207 エディ
主に3行目から4行目だよ、バーロー!
(209) 2014/06/15(Sun) 23:07:51
つーわけで【●アレク○ミーネ】
初日黒狙いとか慣れんことするべきじゃねーな的な…
ノトカー>>206
えー、おねーさん怖くないぜ。ここ怖は嫌いだし、君からその言葉出るとは思いもしなかったよ。言語化期待してる的な。
(210) 2014/06/15(Sun) 23:07:53
(-181) 2014/06/15(Sun) 23:08:09
(+171) 2014/06/15(Sun) 23:08:17
>>210
速報:エディはおねーさん!エディはおねーさん!
(+172) 2014/06/15(Sun) 23:09:10
シュテラ>>204
☆リーゼロッテは、実際には霊COをしていないノトカーが霊COしていると誤認したと言った。
ここでリーゼロッテとノトカーが両狼だったと仮定して、誤認識の真意を私に尋ねられた時に、わざわざ仲間の狼を差し出すだろうか、ということだ。
ノトカーとの切れをリーゼロッテ自身が言い出したのなら信憑性は高くない。だが、質問意図を伏せた私の問いに軽く答えた結果であれば、リーゼロッテとノトカーは切れていると判断してよい。
(-182) 2014/06/15(Sun) 23:09:32
>>+170
あるいは狩ブラフの襲撃寄せ狙ってる村人もあるかもにゃ。
シュテラ自身、だいぶ白取られているから噛まれ候補として最適だしにゃ。
(+173) 2014/06/15(Sun) 23:10:06
>>210
だって俺(とオズワルドさん)のこと灰置きとか何回も暗示かけるように言うんですもん。理由もそこまでぴんとこないし、何か意図があるんじゃ?という邪す……疑惑ですね
(211) 2014/06/15(Sun) 23:11:35
疾風迅雷 エディは、一応仮決定には間に合ったー!ちょい離脱的なー!
2014/06/15(Sun) 23:11:36
>>210>>+172
エディおにゃのこだったんにゃねー。
ちなみに絵師さんご本人に確認したところでは、製作設定ではエディとアデルは双子の男の子らしいにゃ。
(+174) 2014/06/15(Sun) 23:11:38
(-183) 2014/06/15(Sun) 23:13:28
(212) 2014/06/15(Sun) 23:19:05
(-184) 2014/06/15(Sun) 23:20:45
>>+174
キャラチップ確認してきたけど、アデルの方が女の子っぽい気がする。でも両方とも男の子設定なんだね。
おねーさんなのに男の子っぽさが抜けてないところとか良いと思いますまる
(+175) 2014/06/15(Sun) 23:20:56
全員をSGにできるくらいにしとかなきゃなー
エディに塗り塗りはどうすっかな。盤面見えない不安な村要素つけるだけに留めるのがいいかな。
でも俺のキャラクターじゃないっぽい?失敗したかも困ったな。
(-185) 2014/06/15(Sun) 23:21:27
(+176) 2014/06/15(Sun) 23:23:04
エディから見た俺のキャラクターってどんなのなんだろ
(-186) 2014/06/15(Sun) 23:24:20
(+177) 2014/06/15(Sun) 23:24:35
(+178) 2014/06/15(Sun) 23:24:58
(*71) 2014/06/15(Sun) 23:26:09
研究員 アレクシスは、仮眠をとっている。 **
2014/06/15(Sun) 23:26:59
(+179) 2014/06/15(Sun) 23:27:35
ありがと。
あとちょっと質問。この村における俺の位置ってどんなもん?
なんか人によってばらばらで、いまいち掴めないんだけど。
(*72) 2014/06/15(Sun) 23:28:15
>>+177
にゃんこ、ありがとー。見やすいよー。
なでなでしてあげる。
灰のミーネへの票の集まり方、すごいなー。
ヨセフとミーネ本人除いた残りの灰全員ミーネが第一、もしくは第二か。
ある意味団結してる村人たちだなぁ。
(+180) 2014/06/15(Sun) 23:29:09
【見】旅芸人 カレルは、ふさねこ スノウをなでりなでり
2014/06/15(Sun) 23:30:20
(+181) 2014/06/15(Sun) 23:31:14
カレル、女の子。
カレルは「かわいい人」
つまり、カレルは男の娘!
(+182) 2014/06/15(Sun) 23:33:03
スノウ。
あと、ダーウィドは、夜月町のほう。
こっちはダーフィト、だよ。
(+183) 2014/06/15(Sun) 23:33:56
いや分かんなかったら分かんないでいいんだけど、不安感とかちょっと出そうとしてみたら俺っぽくなくて失敗したみたいな感じがしててさ…
(*73) 2014/06/15(Sun) 23:35:01
しっぱい
具合よくないのに、無駄思考させてしまったやも
(-187) 2014/06/15(Sun) 23:35:57
>>+180
なぁ〜お。
ミーネが村・狼関係なく初動が遅かったのは大きいかもにゃー。
どうしても前衛タイプに比べて票集まりやすい傾向あるからにゃ。
(+184) 2014/06/15(Sun) 23:36:46
エディの反応見てから微調整いれてこかな。眠いし、寝落ちしたことにしとこ。
あながち嘘でもないし。ちょいちょい途切れる意識、ねむいですっ
(-188) 2014/06/15(Sun) 23:38:01
>>+183
これは失礼したにゃ。
「ゆっくり探偵ダー」で覚えてたせいでフルネーム確認してなかったにゃ。
キャラの割に影薄いとかそんなことはないにゃ。
(+185) 2014/06/15(Sun) 23:38:52
あと、前世でダーウィドとご一緒したせいでそっちに引っ張られたかもにゃ。
前にも同じ現象あったからにゃ。
(-189) 2014/06/15(Sun) 23:40:19
。oO(サシャの>>+182で最初と最後で性別が変わっている…。一体誰が純粋なサシャに邪なことを吹き込んだのだろう。)
(+186) 2014/06/15(Sun) 23:42:51
(+187) 2014/06/15(Sun) 23:47:25
(+188) 2014/06/15(Sun) 23:48:01
カレル、男の娘!
かわいい。なでなで。
[…は、背伸びしてカレルをなでようとしている]
(+189) 2014/06/15(Sun) 23:50:57
(+190) 2014/06/15(Sun) 23:51:49
(+191) 2014/06/15(Sun) 23:52:42
。oO(>>+189なにこの生き物かわいい…)
……はっ、サシャなでてくれるの、ありがと〜。
[…はしゃがんでサシャの手が届くようにしてあげる]
(+192) 2014/06/15(Sun) 23:53:39
白状するとここ数日、心身ともに疲れている自覚がある。
村陣営の役に立てるなら、さっさと墓下へ逝かせてほしい。
最終日残しだけは勘弁だな。
(-190) 2014/06/15(Sun) 23:54:00
24時になりましたので、仮決定出しますね。
【占い先は、少女ミーネさん】
まとめ表は、メモに張っておきますね。
>>196エディさん
ヨセフさんが吊候補なのは村の流れ的に、という意味で書きました。
ややこしい書き方ですみません。
僕的には、まだ吊るか残すか迷っているところです。
(213) 2014/06/16(Mon) 00:00:11
[…は、がんばって手を伸ばしている]
とどいた!
嬉しい。
[…は、機嫌よさそうに背伸びしてなでなで]
(+193) 2014/06/16(Mon) 00:00:38
黒魔術信者 カサンドラは、部屋に入ると、近くのソファーに横になった。
2014/06/16(Mon) 00:01:42
黒魔術信者 カサンドラは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 00:02:14
黒魔術信者 カサンドラは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 00:03:00
誰も表の間違い訂正しないとか適当だにゃー。
まあ直さなくてもミーネだけどにゃ。
ここから大きい動きもなさそうだし
もう寝るにゃん。
(+194) 2014/06/16(Mon) 00:04:37
(*74) 2014/06/16(Mon) 00:06:27
見られる灰が集中しすぎ。
所謂エアポケが、広すぎる。
もっと、色つけたい。
(+195) 2014/06/16(Mon) 00:09:04
>>+194
本人が見たら訂正入れるだろーって思ってたけど、誰も気付かないのはちょっとしょぼーんだね。
こういうミスってあとで見返すときにちょっと混乱しそう。
(+196) 2014/06/16(Mon) 00:09:54
【見】旅芸人 カレルは、にゃんこにおやすみー
2014/06/16(Mon) 00:11:29
はぁ…これ噛まれるなぁ…
非狩しすぎじゃろ。しかも私は狩ぽすぎるんじゃ…オズが察してたりしそうだ…
(-191) 2014/06/16(Mon) 00:11:56
(-192) 2014/06/16(Mon) 00:12:41
【見】遊牧民 サシャは、ふさねこ スノウおやすみ。
2014/06/16(Mon) 00:14:14
GJに期待してないから話す意義を感じないのにゃ
起こったらラッキー程度なのだよね
全国の狩人さんに怒られそうあっ私狩だった☆〜(ゝ。∂)
(-193) 2014/06/16(Mon) 00:14:48
馬鹿にしているわけではないと注意書き
普通の考察しながら裏で噛み読んでるってすごすぎでしょ。とは。
(-194) 2014/06/16(Mon) 00:17:19
ねみゅい
*小吉**末小吉**小吉**半吉**末小吉**末小吉**末凶**凶**凶*
*スフォリアテッラ**カンパーニュ**乾パン**トルティーヤ**ホットドック**マフィン**ガレット・デ・ロワ**アプフェルブロート**焼餅**クイニーアマン*
【 $ 】【 G 】【 E 】【 G 】【 $ 】【 E 】
(-195) 2014/06/16(Mon) 00:18:41
なんか今日はみんなで狼の隠れ蓑になってあげてしまってるっていうイメージがある。
初日にミーネは僕的には無しなところだったが。
斑でも確白でも美味しいところがノトカー辺りだと思ったんだがなぁ。
ちょっと村全体で視野が狭くなる雰囲気がある気がする。これも墓下からだから言えるのかもだけど。
(-196) 2014/06/16(Mon) 00:19:18
もっぱつ
*凶**吉**末吉**末吉**凶**吉**半凶**末吉**凶*
*油条**ウェルシュケーキ**キドニーパイ**ナン**クイニーアマン**ウェルシュケーキ**パンの耳**ロゼッタパン**パンの耳**ベーグル*
【 E 】【 $ 】【 G 】【 E 】
100点にゃあ
(-197) 2014/06/16(Mon) 00:20:04
よし、サシャにもなででもらっちゃったし今日はぐっすり眠れそうだ。
じゃあ、おやすみなさーい。**
(+197) 2014/06/16(Mon) 00:21:10
パンの耳ェ…ブレッドのレアってなんだろ?ロゼッタパン?でもこれコモン臭はするよなー?
150点
【 E 】【 E 】【 E 】
(-198) 2014/06/16(Mon) 00:22:15
(-199) 2014/06/16(Mon) 00:23:17
(+198) 2014/06/16(Mon) 00:25:57
エディ。いいな。
もっと。もっと。もっと。
あなたを、みせて?
(-200) 2014/06/16(Mon) 00:28:22
【仮決定了解】
【本決定自動了解】
>>カサンドラ
まとめおつかれさまです。
表についてですが、>>184から
吟は●妙ではなく、●薬だと思います。
(214) 2014/06/16(Mon) 00:29:24
【仮決定了解】
ミーネに集まりすぎた感があるな。
白が出そうだ。
占い師のコメントに期待するか。
(-201) 2014/06/16(Mon) 00:35:11
>>214
オズ流石!
でももう一箇所あるよ!
ヨセフの第二希望はミーネじゃなくてリーゼなんだよ!
BBSだとリーザが少女だから間違えやすいのも分かるけどね。
(-202) 2014/06/16(Mon) 00:38:13
>>214
オズさんありがとうございます。
リーゼさんとリーネさんを、間違えました。
…眠い…
(215) 2014/06/16(Mon) 00:41:27
黒魔術信者 カサンドラは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 00:42:14
シュテラ>>203
《狩人の危険が高そうで》
シュテラの非狩透けか。
非狩ブラフであることを祈りたい。
(-203) 2014/06/16(Mon) 00:43:21
ねみゅい…カサンドラはまとめありがとうっ
仮決定見たー。本決定は自動了解、対応できる可能性は極低的な。
むしろ、本決定対応できる人いる?という。
んで、カサンドラは対応できるのん?無理なら独断で時間変えちゃえー的な。
カサンドラ>>213
なんかメリットあるのかなって気になったんだー。ありがと!
うーん…まあ、私が極端な見方してるだけかもしれんしな。最下段についてもどーも。
ノトカー>>213
誰に暗示をかけてるのさー?村全体?霊能?私?
言葉の使い方が面白いなー。
ノトカーって意外と頭固い的な人かな、自分が信じられなかったら死体も信じない人ぽ?
★どんな評価をされたことあるか、教えて欲しい。嫌なら拒否していいよ。
(216) 2014/06/16(Mon) 00:49:56
疾風迅雷 エディは、>>215 リーネではなくミーネだと… 無理せず寝なされ的な
2014/06/16(Mon) 00:50:49
細工師 オズワルドは、黒魔術信者 カサンドラ対応ありがとうございます。無理はなさらずに。
2014/06/16(Mon) 00:52:39
(-204) 2014/06/16(Mon) 00:59:01
↑ね、む、い、のラインで繋がってるからここ狼だろ( ˘ω˘ )
(-205) 2014/06/16(Mon) 01:00:02
エディは、超がつくほどのドSです。仕事場などで、その心がでばいようにしましょう。 http://shindanmaker.com/459018
(´°ω°`)
(-206) 2014/06/16(Mon) 01:02:01
かなと はドS
kanattou09 mmconbu 桃昆布 はドM
でした!
(-207) 2014/06/16(Mon) 01:04:21
(-208) 2014/06/16(Mon) 01:05:55
いいか、みんな ロリとツイ廃では単なる馬鹿だが
ロリ ( ゚д゚) ツイ廃
\/| y |\/
二つ合わされば エディ となる
( ゚д゚) エディ
(\/\/
(-209) 2014/06/16(Mon) 01:08:15
(-210) 2014/06/16(Mon) 01:09:13
(-211) 2014/06/16(Mon) 01:09:38
(-212) 2014/06/16(Mon) 01:10:08
そういやオズさんに聞きたいことがありました。
★>>40で、「セルウィン≧ダーフィト≧ヨセフ」と、セルウィンさんを一番真視してるのに、>>53で、セルウィン村騙りの可能性を出したんですか?
★>>159で内訳真狂>真狼とありますが、ヨセフさん村スラした後も、セルさん≧ダーさんで見てますか?
>>216エディさん
あぁそうでした、ミーネさんでした…zzzz
エディさんも無理なさらず。
出でよ!!ダーフィン!!あぁ黒魔術で召喚できたら良いのに…
とりあえず全員の希望揃って、本決定出すまで僕寝ない…か…ら…zzz
(217) 2014/06/16(Mon) 01:15:13
黒魔術信者 カサンドラは、ソファで寝ている。
2014/06/16(Mon) 01:15:56
ねみー…よう…
カサンドラ>>66
☆1.後の発言参考にしてちょ
☆2.黒狙いたかったけど、いつも通り占いたい人占いしてもらおうとした的な
☆3.どっかでいった
ミーネ>>190
回答かーんしゃ!眠いから明日とかに下の方読む。
俯瞰…うんにゃ、個人的にマリカのジュゲム的なそんな視点ぽーって見てたから何と無く理解。
(218) 2014/06/16(Mon) 01:27:08
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、バタバタと部屋へ駆け込んできた。
2014/06/16(Mon) 01:32:16
疾風迅雷 エディは、ねみゅい
2014/06/16(Mon) 01:33:09
黒魔術信者 カサンドラは、疾風迅雷 エディに手招きした。「…ソファ変わろうか?」
2014/06/16(Mon) 01:34:27
すまない、遅くなっちまった!
議事読むのも今からなんだ。もうちょっと時間をくれー!
(219) 2014/06/16(Mon) 01:35:57
疾風迅雷 エディは、黒魔術信者 カサンドラ…んー、んー。もちょい頑張る。頑張れなかったら床で寝る的な…
2014/06/16(Mon) 01:36:32
寝ようと思ってちら見したら。
>>217 カサンドラ
☆>>48のシュテラが村騙りの考慮をしているように見えて、村騙りの考慮してるのかな?という質問でした。
セルウィンになったのは>>40、>>60の理由からセルウィンしかスライド候補がいないと私は思ったから。
真視とかは関係なく考えていましたね。
しかし>>56から、シュテラはヨセフもスライド候補と見てましたし、実際にヨセフがスライドしたので、私の思い違いだったようです。
☆若干ひきずってる気はしますが、ほぼフラットに見ています。
(220) 2014/06/16(Mon) 01:37:13
疾風迅雷 エディは、>>219 3分間待ってやる的なー(
2014/06/16(Mon) 01:37:41
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、なんだか頭が痛いが、オレの名前はダーフィンだったかもしれない。
2014/06/16(Mon) 01:37:43
黒魔術信者 カサンドラは、床で寝転がっているエディを抱きかかえ、ソファに移した。「…風邪ひきますよ。モーフかけときますね」
2014/06/16(Mon) 01:39:37
(-213) 2014/06/16(Mon) 01:45:41
(-214) 2014/06/16(Mon) 01:45:53
(-215) 2014/06/16(Mon) 01:46:11
(-216) 2014/06/16(Mon) 01:46:30
(-217) 2014/06/16(Mon) 01:46:45
あ…すみません、ダーフィトさんでした。
>>220オズワルドさん
回答ありがとうです。理解できました。
実は、僕には、オズさんが、一番防御感強めに見えてました。…なのにSG枠にも見えないため、占先に上げたいと思いました…。白要素も黒要素も拾えない純灰位置なので白黒つけたいと思ったのです。
でも…僕一人の希望を押し通しても、村が欲しいと思っている情報が落ちるとは思えませんので、占い候補からは外しました。
(221) 2014/06/16(Mon) 01:47:51
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、部屋に入ったら美人が床とソファーに転がっててびっくりだ。
2014/06/16(Mon) 01:51:48
黒魔術信者 カサンドラは、疾風迅雷 エディをなでりこなでりこした。
2014/06/16(Mon) 01:53:00
ミーネ>>201シュテラ>>206
☆占い確定のこととか縄計算すら曖昧、これ狂人以外なわけねーよという凝り固まった私の思考があった事を前提にしてくれさい的な。
真狂狼が出てさー、ヨセフ視点漏れ(というのかな>>58は)して信用皆無になったわけでー。だったら錯乱しようと企んで村スラしたんかなーって。
ってことは内訳は真狼になるじゃーん?
でー、ミーネって>>121辺りまで発言の感想落としで動いてる。いちゃもんつけられて初回吊りされても変じゃない位置と動きだと思ったのよ。
占いで既に露見してんのに、ここ吊られたらどーするのー?終わるじゃーん?ミーネ狼ないでしょー。
的な思考の流れだったかも。ミーネ占い希望多く見えたし、なんかそんな感じー。
(222) 2014/06/16(Mon) 01:56:41
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、オレの頭はまだ朝の時点の状態のままだ。時間かかるかもしれん。
2014/06/16(Mon) 01:56:46
ダーフィト、僕が、起きてる内に、占い先とか考察とか、さっさと出すもん出しやがれ。
(223) 2014/06/16(Mon) 01:57:51
待たせてるのは悪いが…どうにもならん。
中途半端な考察は出したくない。
それでも急げって言うのなら出すが、カサンドラさん、まとめ役としてどっちか指示してくれ。
って>>223見えたよ。
わかったわかった急ぐ!
(224) 2014/06/16(Mon) 01:58:52
>>221
なるほどです。
私は正直、防御感というものがなかなか掴めないので、防御感というもの自体がほとんど考慮に入らないのですよね。
他の人が言ってるのを見て、そうなのか。という感じです。
(225) 2014/06/16(Mon) 01:59:17
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、って喉がないじゃないか。なるべくまとめるよ。
2014/06/16(Mon) 01:59:46
疾風迅雷 エディは、もう2時だけど頑張ったー!ほめてほめて
2014/06/16(Mon) 01:59:58
>>224ダーフィトさん
今日は不本意かもしれませんが、簡潔にまとめて頂ければと思います。
(226) 2014/06/16(Mon) 02:07:24
黒魔術信者 カサンドラは、ドヤ顔探偵 ダーフィト…あと、ソファで寝てる美女に手ぇ出そうとするんじゃない。
2014/06/16(Mon) 02:08:54
あー、でもどーだ?
どっかで時間軸変になってたりするかなー。まぁいいや。
ミーネ>>202
いや?解除するんだったら早くしろやしか考えてなかったにゃー。
(227) 2014/06/16(Mon) 02:08:56
黒魔術信者 カサンドラは、疾風迅雷 エディ…え…あ…えーっと…寝た方がよくないですか…?
2014/06/16(Mon) 02:10:19
>>221
この人の私の評が、一番あってる気がするのは気のせいか。
私、得に白いこと言えてる気がしないんだけど。
灰置きと白よりは違うのはわかるが。
ここまで灰置きされるとは。
私の評なのでバイアスかかってるかもしれんが、一番冷静に見える。
この霊が生きてる間になんとか狼見つけたい。
(-218) 2014/06/16(Mon) 02:12:56
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、紳士は寝込みを襲ったりはしないぜ。
2014/06/16(Mon) 02:15:44
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、簡潔に回数を分けるとpt消費が激しい。まとめ率は30%ってとこだ。
2014/06/16(Mon) 02:16:15
>>225オズさん
抜け目無い…とでも言い変えれば伝わりますでしょうか…目立つことはせず、共感を得やすい発言が多い…というのを僕は防御感と表現しています。僕が一番狼さんかと、疑ってしまいやすいタイプです。おそらく僕の性格要素が少なからず入っていますから、あまり気にしないで下さいね。
(228) 2014/06/16(Mon) 02:18:35
リーゼについて話したっけ?
>>180>>181で私について書かれてなかったからさみしかった
後はー、アレクの言ってた3-2云々に追従。狼ならもちょい裏で動揺したりするでしょ。訂正も早かったし。
で、>>157の占い師持論の展開ね。信用してないっていいながら、>>158では五分五分で見てる。真贋プッシュして真落としとかしなくていい、判断する目を持った村人っぽい。
(229) 2014/06/16(Mon) 02:22:51
黒魔術信者 カサンドラは、ドヤ顔探偵 ダーフィトを横目でみた。「起きてたら、襲うつもりだったんですか…」
2014/06/16(Mon) 02:22:59
20ptで答えられる質問募集しちゃう的なー。ネタガチなんでもー。
(230) 2014/06/16(Mon) 02:24:30
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、紳士は襲わねーの!口説くの!まとめ率55%。
2014/06/16(Mon) 02:25:53
>>228
なるほどー。
無難なのは完全に性格要素です。
序盤は特に。要素少ない気がして。
そんなに簡単に白とっていいの?
そんなに簡単に黒とっていいの?
で灰飽和する
白黒とる技術が強いわけでもないのに。
(-219) 2014/06/16(Mon) 02:26:19
疾風迅雷 エディは、黒魔術信者 カサンドラ、明日というか強ら少し寝坊出来るし寝ちゃってたし、頑張るーう
2014/06/16(Mon) 02:26:29
黒魔術信者 カサンドラは、細工師 オズワルドエディさんに質問よろしくです。貴方が一番喉余裕です。
2014/06/16(Mon) 02:26:58
疾風迅雷 エディは、ネタ質問ならactでもいいでしょーw
2014/06/16(Mon) 02:28:00
疾風迅雷 エディは、きっかり枯らしたいだけだし
2014/06/16(Mon) 02:28:29
でも「そんなに簡単」って傍から見てるときで、村中だと、うわよく見てるなーとも思う。
結局、簡単ではないですねえ。
(-220) 2014/06/16(Mon) 02:30:23
(-221) 2014/06/16(Mon) 02:31:40
白くなりすぎず、自分から濁ってみる…出来てるかな?
どきそわ
(-222) 2014/06/16(Mon) 02:32:18
(-223) 2014/06/16(Mon) 02:32:50
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、質問したいけど余裕がなーい!また今度夜を語り合いたいね。
2014/06/16(Mon) 02:32:58
黒魔術信者 カサンドラは、疾風迅雷 エディんじゃ…とりあえず、好きな口説かれ方、教えてください。
2014/06/16(Mon) 02:33:45
( ノ◠‿◠ )ノ<<宿屋の娘 シュテラ>>の席ねぇーからぁぁ!!
━━━━┓
┓┓┓┓ |
┓┓┓┓ | |||
┓┓┓┓ | ┏┫
┓┓┓┓ |
┓┓┓┓ |
┓┓┓┓ |
┓┓┓┓ |
▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
(-224) 2014/06/16(Mon) 02:36:47
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、カサンドラちゃんナイス!まとめ率60%(一度消えた)
2014/06/16(Mon) 02:37:24
やーん!( ´•̥ו̥` ) 他の((冒涜者))と絡むのめっめっ( ´•̥ו̥` )! ぺちぺちだめです! わたしだけ見てるっていったもーん!( ´•̥ו̥` ) ぷー
(-225) 2014/06/16(Mon) 02:39:31
冒涜者は他に好きな人を作るからだめです( ´•̥ו̥` )そうじゃなくても離れちゃやだもん!( ´•̥ו̥` )ぷんぷん( ´•̥ו̥` )
(-226) 2014/06/16(Mon) 02:42:45
黒魔術信者 カサンドラは、眠い…ダメだ…眠いです…
2014/06/16(Mon) 02:42:51
(-227) 2014/06/16(Mon) 02:43:04
疾風迅雷 エディは、寝るな!寝たら死ぬzzz...
2014/06/16(Mon) 02:43:31
(-228) 2014/06/16(Mon) 02:44:12
黒魔術信者 カサンドラは、エディさん…は…はい…がんばります。で、エディさんの好きな口説かれ方は?
2014/06/16(Mon) 02:44:35
疾風迅雷 エディは、口説かれ方かー。ふむー、了解にゃー。
2014/06/16(Mon) 02:45:01
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、80%まできたから頑張ってくれとしか。すまない。
2014/06/16(Mon) 02:46:08
黒魔術信者 カサンドラは、疾風迅雷 エディ…さぁ、早くその20pt使い切って、楽になるのですぅzzzzzz
2014/06/16(Mon) 02:46:41
*畏怖**好奇心**安らぎ*「敵対者/偽者の正体の露見」「アイテムの贈与・獲得」「誤った判断」
(-229) 2014/06/16(Mon) 02:48:00
黒魔術信者 カサンドラは、ドヤ顔探偵 ダーフィトに目で訴えた。
2014/06/16(Mon) 02:48:14
真夜中に放牧地で*掌中の珠*揺らされる口説き方が好き的な!
(231) 2014/06/16(Mon) 02:50:57
疾風迅雷 エディは、あと1000pt!ぴったり消費できた的なー!
2014/06/16(Mon) 02:52:09
(-230) 2014/06/16(Mon) 02:52:36
(-231) 2014/06/16(Mon) 02:53:15
(-232) 2014/06/16(Mon) 02:53:32
(-233) 2014/06/16(Mon) 02:54:17
疾風迅雷 エディは、特に面白いことが言えなかった模様
2014/06/16(Mon) 02:58:14
疾風迅雷 エディは、決定出るまでゆるりといるかもー。
2014/06/16(Mon) 02:58:49
黒魔術信者 カサンドラは、疾風迅雷 エディエディさんにとっての掌中の珠ってなんでしょう…あ、1000ptおめでとうございますー
2014/06/16(Mon) 03:02:03
◆シュテラちゃん 戦術に明るいみたいだな。ヨセフくんへの突っ込みや全体への質問のなんかは素直に白要素。
その割には占希望が甘いな。結局よくわからんってことか。それも理由の一つか。今後に期待白寄り保留。
◆アレクシスさん 喉管理自体は本来できる人。鋭く質問を飛ばしているようだがオレには共感ばかりで嬉しくもあり、意外でもあった。考察に疑問なし。期待白寄り保留。
◆オズワルドさん 聞きたかったことは>>217で先に聞かれてしまった。だいたい納得した。見たいところだからもやもやする。
◆エディさん 素直にこのまま突っ走って欲しい。出力落ちた時が疑い時。コアズレ意識は微白要素。純灰保留。
◆リーゼロッテさん >>116中下段オレもそう思う。「村騙りだから」では視野狭窄だ。共感。白要素とは別。>>155なんかも共感だなぁ。ミーネちゃんに対する疑いは…。どうも二人は合わないんだろうなと。純灰保留。
◆ミーネちゃん 時系列思考。オレは白とも黒とも取らない。ふむ…占われることに対する危機感がない。結局マイペースに持論を出して終わってる。確かにわからんな。
結論●オズワルドさん以上
(232) 2014/06/16(Mon) 03:03:18
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、三時回っちまった。カサンドラさん、エディさんすまない。
2014/06/16(Mon) 03:03:54
ダーフィトさんが、オズさんに占の能力を使いたいと思っているなら、他の人の灰雑を明日喉復活後に回してでも、もっとオズさんを占いたい理由を挙げるべきだったのではないか…というのが素直な感想です。
ひねくれ者ですみません。
そのため、占希望はミーネさんから変更しません。
ミーネさんの情報を知りたがっている灰が多いのは事実ですので、ミーネさん統一占いに決定します。
【本決定…占い先:少女ミーネさん】
朝6時に、顔出せたら、出しますが、もしかしたら来れないかもしれません。
その時は、申し訳ないですが、これを本決定とさせて下さい。占候補の方々は、ミーネさんにセットお願いします。
(233) 2014/06/16(Mon) 03:29:00
黒魔術信者 カサンドラは、ドヤ顔探偵 ダーフィトしっかり考察されたのだと思います。僕は、寝ます。おやすみなさい。
2014/06/16(Mon) 03:30:15
黒魔術信者 カサンドラは、疾風迅雷 エディ待っててくれてありがとうです。おやすみなさい。
2014/06/16(Mon) 03:30:54
黒魔術信者 カサンドラは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 03:31:58
ごめんなさい…
えーっと…。恐らく緑はミスが出ると一気に占い候補におどりでるようなきが。
私も微妙ですけど、ギリギリ白寄り?(願望含んでいるかも)
まぁ輝きすぎてもいけないので悪くない…かなぁ…?
(*75) 2014/06/16(Mon) 03:32:44
僕はセルウィンさんとダーフィトさん、正直半々です。まだそこまで真視に差がついてないように見てます。
セルさん…真=狂>狼
ダーさん…真=狼>狂
(-234) 2014/06/16(Mon) 03:58:24
おはよー
なるほ。ありがと!それを念頭に入れとこう。
黄緑は今のところ、いろんなひとから白視されてるみたいだなー
(*76) 2014/06/16(Mon) 05:05:52
研究員 アレクシスは、起きた。
2014/06/16(Mon) 05:08:07
研究員 アレクシスは、(1000pt超過はいないのか。ちっ)とつぶやいてから二度寝した。
2014/06/16(Mon) 05:17:38
カサンドラさんまとめお疲れ様です。ありがとうございます。
俺寝落ちしました。すみませんっ
【本決定確認】
(234) 2014/06/16(Mon) 05:45:16
エディさんについて
暗示というのは不適当だっていうのは分かってるんですが…うーん?まだフラグのが近いかもしれません。めんどくさいので言葉を選ばず率直に言ってしまうと、俺に関してはSG(保存用)にされてるんじゃないかなーと。
申し訳ないんですが、実は村の1日目(リアル2日間)がちょうど多忙で俺自身がちゃんと読み込めていない上、考えもまともに精査できないまま書いている部分が多いと自覚しているのに占いいらないとか最終日候補とか言われても…ぞわぞわというか、警戒心がむくり。オズワルドさんと併せて名前出されたことにも何だか、俺の印象操作(無理やり底上げ)に感じました。そして後日、エディさんにはたき落とされる未来が見えました…。
(235) 2014/06/16(Mon) 05:49:09
>>216
エディさん、すみません。俺が受けたことのある評価は控えさせてください。ただ、頭固いとは初めて言われましたね。
信じるとかは、よくわからないです。あまり意識してないので、どうだったかな…?死体になったからといって生前の意見を無下にする気はありませんが、それより目前のことに必死になってしまうところはあります。
(236) 2014/06/16(Mon) 06:01:05
本決定時間に人いないとか6時にする意味あるのかにゃー。
(+199) 2014/06/16(Mon) 06:03:17
あと、占い師にセット対応できるのか確認しないと。
いくら情報欄であらかじめ決めてるとはいえ、このへん柔軟にやらないとダメじゃにゃいか?
(+200) 2014/06/16(Mon) 06:05:15
言われたことがあるのは、フリーダム、素直、のらりくらりしている(殴っても感触が変)、他人に否定的、ロッカー、攻撃的、有言不実行、気持ち悪い防御感。何かいつも、ひとによってばらばらなこと言われますねー。
メタ推理はしないと思うけれど、積極的に中身出していきたいとは思わないんだ。下手したら前のふたつで中身透ける。その評価をもらったときは狼だし。今回も徐々にそういう感じにシフトしたいから。でも俺の今の言動じゃ怪しく見えるかな…
あとカサンドラが防御感気にしてるし
(-235) 2014/06/16(Mon) 06:05:34
火曜日がんばる
赤に狩り考察落とすんだ。あと各自の疑い先洗いだし、残ったら困りそうな人。勝ち筋はまだ無理だろ。
というめも。
やるやる詐欺になったらどうするよー
(-236) 2014/06/16(Mon) 06:08:48
さすがに二狼だし、占いはまだ今日は割れないよな。
ていうか、色々言ったけど占い真贋まったくわからない。初日の言動ではかれるものなの?おかしな点は挙げられるけど、それって騙り要素と言えるの?これ、できなきゃいけないんだよな。
(-237) 2014/06/16(Mon) 06:13:06
おはよう。
取り急ぎメモ見た。
ミーネちゃんだね、【占い先了解した】よ
言及が目だっていたようなので、狼なら良しそれでなくとも良しで妥当なところだと思う。
(237) 2014/06/16(Mon) 06:13:27
吟遊詩人 セルウィンは、遡ってくるね。
2014/06/16(Mon) 06:14:15
(-238) 2014/06/16(Mon) 06:16:47
うわ。今日も鳩は餓死しそうです…
あとで一気に精査は重くなるから嫌なんだけれども。この村重いからいいかなー。占い白で思考進まないだろうし。ていうか、ミーネ白で進む思考なんてないよ…
(-239) 2014/06/16(Mon) 06:17:08
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、少女 ミーネ を能力(占う)の対象に選びました。
もう少し突っ込んでいうとにゃんのための48hにゃのかにゃー。
特にダー。仮決定までにできる限りのことやって希望出しするものだと思うんにゃがね。
深夜コアや多忙組に配慮しての設定だと思うのに、それに甘えてリアル2日目の仮決定時間までに希望出さないとか占い真贋に関わらず、ちょっとどうかと思うにゃ。
(+201) 2014/06/16(Mon) 06:17:33
おっはー(古
カサンドラは無理にダーを待ってる必要は無かったと思うの。ダーも仮決定に間に合わないなら一言言って早めに出すとかやりようあるはず。そのための48hだったはず。
(+202) 2014/06/16(Mon) 06:19:23
(-240) 2014/06/16(Mon) 06:19:32
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、いけね…寝落ちてた。カサンドラちゃんは手厳しい!
2014/06/16(Mon) 06:20:27
(+203) 2014/06/16(Mon) 06:21:10
(*77) 2014/06/16(Mon) 06:22:29
(238) 2014/06/16(Mon) 06:23:18
(*78) 2014/06/16(Mon) 06:23:49
【本決定確認】
/*
役職の皆さま、深夜早朝の対応お疲れさまです。
体調管理あっての人狼ゲームだと考えておりますので、あまり無理をなさいませんように。
それと、体調不良を表に出しすぎて村人からメタ真視を受けることのありませんように。
以前無意識にそれをやってしまい、対抗真に迷惑をかけてしまった私の独り言です。
*/
(-241) 2014/06/16(Mon) 06:23:54
注釈つきなのがまた何とも…
初日だもんな!よし、がんばる。俺は一番きつい日乗り越えたから、今日以降は大丈夫なはずだし
(*79) 2014/06/16(Mon) 06:25:43
>>235 ノトカー
SG(保存用)ってSG(観賞用)、SG(布教用)とかもありそうだね。
(+204) 2014/06/16(Mon) 06:26:28
黄緑の予定は聞いたけど、俺の出してなかったから言うよ
9:30までゆるオン
お昼の時間1時間(いつかは未定)
21:30以降
の予定
(*80) 2014/06/16(Mon) 06:29:34
カサンドラとエディ、ダー残り1000ptおめでとう!ぱちぱち
アレクシス?アレクシスは残り1800ptじゃないか、おおげさだなぁ。
(+205) 2014/06/16(Mon) 06:29:54
私は…昼は時々赤にはいます。
今日が1番辛い日ですね私は…
白にくるのは21:00以降になると…白でも言っときます。
(*81) 2014/06/16(Mon) 06:30:22
すみません、今日は21:00以降しかほぼ居ません…
(239) 2014/06/16(Mon) 06:31:21
(*82) 2014/06/16(Mon) 06:31:54
青年 ノトカーは、あくとあんま使えなかったなー…
2014/06/16(Mon) 06:33:38
ダーもセルも起きてるみたいだし、占い結果は更新後すぐ出そうな予感。斑かなー確白かなー?
(+206) 2014/06/16(Mon) 06:34:17
(-242) 2014/06/16(Mon) 06:34:54
【見】ふさねこ スノウは、旅芸人 カレルに、すりすり。
2014/06/16(Mon) 06:35:05
(+207) 2014/06/16(Mon) 06:36:05
【見】旅芸人 カレルは、ふさねこ スノウをもふもふ、のどをくしくし
2014/06/16(Mon) 06:37:21
1d占希望提出理由:
>>144の仮説から、ミーネとリーゼロッテのいずれかが狼であると仮定した。
ただし、薬>>105→妙>>107→薬>>109→妙>>111の迂遠なやり取りから、両狼はないと判断している。
リーゼロッテは仮説の反応>>155の防御感が気にかかるが、それ以上に>>116や>>157のように相手への疑念を隠そうとしない発言に人間らしさを感じた。中盤、後半を見据えた闘いを視野に入れた狼なら、初日はもっと無難な発言に終始するだろう、と。
対照的にミーネには発言中の棘がなく、相対的に狼の可能性を疑った結果、ミーネ>リーゼロッテ、の結論になった。
(-243) 2014/06/16(Mon) 06:38:50
研究員 アレクシスは、研究室へ行ってくる。まとまった時間は22時以降にならないと取れないだろう。
2014/06/16(Mon) 06:40:05
>>+204は興味深いにゃ。
保存用:いわゆる普通のSG
観賞用:意見や考察が面白いから喰わずに残しておく
布教用:まだ吊れないけれど少しずつ村に黒を浸透させていき、最終的に吊る
こんな感じかにゃ?
(+208) 2014/06/16(Mon) 06:41:13
>>+206
確黒は出ないんじゃないかな?出たら村はラッキーだね。
占い真狂でかつミーネ狼なら確黒出る可能性あるだろうけど…。ミーネ狼ってあんまり思ってないかな。
(+209) 2014/06/16(Mon) 06:41:38
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、青年 ノトカーに、「これからガンガン使っていこうぜ!」と無駄に元気に煽った。
2014/06/16(Mon) 06:45:27
青年 ノトカーは、ちょっとふらふらしてきます**
2014/06/16(Mon) 06:45:32
ドヤ顔探偵 ダーフィトは、研究員 アレクシスに、「おはよう!研究員の朝は早いな。いってらっしゃい!」と声をかけた。
2014/06/16(Mon) 06:46:18
>>198 様子見といったところかな、なるほど。
>>203 それは、リーゼロッテさんのことを狩人だとは思わなかったのか、と言う質問でよかったかい、シュテラさん?
答えるのははばかられるのが、貴方が狩人はびくびくと自分への言葉へ過剰反応するものというイメージを持っているという事はわかった、でお返事察してもらえるかな?
シュテラも調子悪いのか、わたしも完調ではないが夏風邪でも流行っているのかな、お大事にね。
>>214
メモではあってたのに>>191で間違えられていて気になったが、オズワッルドさんが訂正してくれたのだね、ありがとう、助かるよ。
>>227
ん? エディさん言及先違っていないかい? 聞かれていたのは「オズノルは〜」の件だが、間違えたのは素でなのかな、これ。
>>233
【本決定了解】
(240) 2014/06/16(Mon) 06:46:28
青年 ノトカーは、ドヤ顔探偵 ダーフィト今日の分は流しますね。明日から使いきる勢いで使います!
2014/06/16(Mon) 06:46:52
>>+208
保存用:腐りにくいため非常食としてもオススメ
観賞用:明後日に突っ走ってるため村からも狼からも(生)暖かい目で愛でられる。
布教用:他の村人たちから必死になって狼を守ってくれる頼もしいやつ。(ミスリード)
これは大喜利の題材になりそうな予感っ!!
(+210) 2014/06/16(Mon) 06:47:38
青年 ノトカーは、もっかい**
2014/06/16(Mon) 06:48:14
ダーは、喉嗄れはともかく、アクションで遊んでないで本決定と占いセット宣言はすべきだと思うんにゃが。
(+211) 2014/06/16(Mon) 06:49:27
ダーはもう喉無いから遠慮してるんじゃない?
昨日の考察は占い希望候補だけ書いてのど端に決定了解の旨書けばよかったのに、と思わないでもない。カサンドラ>>233にすりすり。
(+212) 2014/06/16(Mon) 06:53:06
【見】旅芸人 カレルは、>>+212昨日ってよりは今日の未明だなー
2014/06/16(Mon) 06:54:06
推理利用禁止だから、しないできないというのであれば、それ用に喉を残さなかったことが怠慢にゃ。
(+213) 2014/06/16(Mon) 06:54:17
ざっと見て、カサンドラさんの「防御感」という言葉に与えている意味が興味深かったね。
ミーネ、ノトカーは疑いに敏感な様子、疑われたときにそなえっる様子を示しているのに、カサンドラさんは最初から疑われないように手を打っている様子を指している。
前者が疑われた後の反応なのに後者はそれ以前の話だ。
同じ言葉でもこんな風に指している内容が違うことがあるので注意しないとね。
言葉と言えば、ノトカー>>199の「ここの最初の方」とその回答や、エディの「死体も信じ」るも、気になったがそれを記すには余白が足りぬ。
(241) 2014/06/16(Mon) 06:57:21
状況真だし、ここまで気を遣えないのが逆に真らしいけれど、ぶっちゃけつっこみどころ多すぎて狂人疑惑かぶせて吊れるレベルにゃー。
(+214) 2014/06/16(Mon) 06:57:26
吟遊詩人 セルウィンは、orz 1pt超過してた。
2014/06/16(Mon) 06:58:08
にゃんこがダーにぷんぷん、なのは伝わったよ。
まー、地上でそれに不満があれば誰か言うんじゃない?
真ならもっと気を使って欲しいって。状況真なのにそこで色落とすのは勿体ナイ的なー
(+215) 2014/06/16(Mon) 06:59:32
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る