人狼物語−薔薇の下国


194 【G編成/11人〜】新緑と木香薔薇を眺める村【24h800pt】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


見物人達が村を立ち去りました。


美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。

智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。

自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。

さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?


どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。


薔薇園芸家 ローゼンハイム

美しい薔薇だろう? もう直ぐ咲きそうなんだ。
そう、今夜辺りには…。

(0) 2014/05/20(Tue) 07:30:00

薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました


毛糸屋 オクタヴィア、そろそろ始まりですねっとぴょんぴょんした。

2014/05/20(Tue) 07:30:06

町人 ロヴィン

>>265ツェ
ありがと。
コーヒー飲めないからオレンジジュースもらうな。

(1) 2014/05/20(Tue) 07:30:08

ふさねこ スノウ

非占いにゃ。占い師は出てきていいにゃよ。
後は状況によりけりにゃ。

(2) 2014/05/20(Tue) 07:30:15

姐御 ラートリー

>>284ツェーザル
墓下盛り上げ楽しみにしているわ。

みんな、また後でね。

(3) 2014/05/20(Tue) 07:30:20

【赤】 町人 ロヴィン

わんわんおー。

■1.狼経験回数
■2.狼は好きか
■3.勝ち筋・襲撃筋考えられるタイプか
□4.CN

■1.狼経験回数
10回ちょっと
■2.狼は好きか
好きな時もあれば嫌いな時も
■3.勝ち筋・襲撃筋考えられるタイプか
どっちかといえば苦手
□4.CN
統一テーマ希望、案あれば追随。

赤議題回答は表落ち着いてからでいいよ。
悪いが今回潜伏やりたいんで非CO回させてもらうぞ。

(*0) 2014/05/20(Tue) 07:30:25

好青年 ヨアヒム

     二 |┃/ ̄┃||
ダダダダダ |┃|   ┃|| 三三
    三三|┃\_┃||       【非占霊】
ピシャッ!    |┃  | ┃||Σ
    == .|┃/ ̄┃||       ぐはっ!!?
    ΣΣΣ / ::\┃|| 二二
     ΣΣ/  <●>┃|| 二二
 ギリ… |    (__┃||   <あっ発車は待って挟まっ
  =三 \    ` ┃Σ

(4) 2014/05/20(Tue) 07:30:37

町人 ロヴィン

…にゃー。


確か今いるメンツから投票COやだって意見はなかったよな。
んじゃ【非占】

(5) 2014/05/20(Tue) 07:31:03

姐御 ラートリー

思いっきりまたいじゃったわ……。

Gフルだし、【非占】しておくわね。
霊は占のCO数にもよるけど投票CO使えるならそれでもいいんじゃないかしら。

(6) 2014/05/20(Tue) 07:31:04

ふさねこ スノウ、またぎすぎにゃw

2014/05/20(Tue) 07:31:08

羊飼い ハンス

とりあえず【俺は占い師じゃない】よー。

(7) 2014/05/20(Tue) 07:31:20

町人 ロヴィン>>4ちょwwwwジュースふいたww

2014/05/20(Tue) 07:31:40

【赤】 姐御 ラートリー

あら。私も潜伏のつもりだったので非占だけしてしまったわ。

もうお一人はどうかしら。

(*1) 2014/05/20(Tue) 07:31:41

好青年 ヨアヒム、よし、完璧だぜ!という訳で**

2014/05/20(Tue) 07:31:45

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

おはよう。よろしくね
占い騙らせてください

事故防止に30秒程待って占いCOするね

(*2) 2014/05/20(Tue) 07:31:48

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

お、言ってたはしからおはよぉドロっち♪
朝のコーヒーとオレンジ、好きなのを飲むといー。

(+0) 2014/05/20(Tue) 07:32:16

【赤】 町人 ロヴィン

おー、全員いるな。みんなよろしく。

>>*2
ありがと、助かる!!

(*3) 2014/05/20(Tue) 07:32:54

好青年 ヨアヒム、えっやばす非占だけだったんか(●>皿<●)

2014/05/20(Tue) 07:33:10

ふさねこ スノウ、全裸脳ぽいのが一名いるにゃ。一名位ならまだまだいけるにゃ。後続は空気読んでからくるにゃ。

2014/05/20(Tue) 07:33:24

姐御 ラートリー、お出かけ前にスノウのもふもふとヨアヒムの通報をするべきかしら。もふもふ。もふもふ。

2014/05/20(Tue) 07:33:25

【赤】 町人 ロヴィン

…しかし狼二人してプロまたぎとかあざといな。

(*4) 2014/05/20(Tue) 07:33:55

宮廷芸術家 ローズマリー

一撃おはよう。一週間よろしくね。

【僕が占い師です】

占い師3COになるようなら潜霊もありなので自発COにしましょ。
非霊の人は配慮があるといいと思う。

占2や対抗が出た場合、占吊先になったときは出て下さい**

(8) 2014/05/20(Tue) 07:34:12

【赤】 姐御 ラートリー

なんという。この速さ。
頼もしいわ。

(そしてまたいでる二人である……)

(*5) 2014/05/20(Tue) 07:34:15

町人 ロヴィン、好青年 ヨアヒム別に気にしなくていいんじゃね?それよりジュースかえせ(ぺちぺち

2014/05/20(Tue) 07:34:57

【見】 【墓】 お昼寝 ドロシー

おはようございます
墓下のみんなよろしく、なの

>>+0
わああ、ありがとです
オレンジジュースほしいの

[…は4(6x1)杯ごくごく]

(+1) 2014/05/20(Tue) 07:35:17

羊飼い ハンス、ふさねこ スノウにもふもふしつつ、「霊は後続見て出すか考えよっか。おやすみ。」**

2014/05/20(Tue) 07:35:26

毛糸屋 オクタヴィア

【非占】です。霊は回すのかしら?
個人的には霊もちゃっちゃと回したい感じですが。

(9) 2014/05/20(Tue) 07:35:26

毛糸屋 オクタヴィア、飛び跳ねるのが数秒遅かった_| ̄|○   とダメージを受けた

2014/05/20(Tue) 07:36:11

ふさねこ スノウ、もふられつつ、出かける人はいってらっしゃいにゃ。

2014/05/20(Tue) 07:36:34

宮廷芸術家 ローズマリー、早起き勢多すぎわろた。まぁ一人ならなんとかなるなる>全裸くん

2014/05/20(Tue) 07:37:41

脚本家 アリーセ

占い師です。よろしくお願いします。

ちょっともう出なきゃいけないので。

霊とか回すかは任せちゃって良いかしら?

(10) 2014/05/20(Tue) 07:37:58

【赤】 姐御 ラートリー

■1.30回くらいかな。勝率5割。
■2.大好き。
■3.割と表に集中する方だけど、必要があれば。
□4.CNどうしようか。花なら牡丹かな。

(*6) 2014/05/20(Tue) 07:38:44

ふさねこ スノウ

>>10アリーセ
任せるって誰に任せるにゃ?流れににゃ?
自分の意思とかはないにゃ?

(11) 2014/05/20(Tue) 07:40:09

好青年 ヨアヒム、町人 ロヴィン(どやあ) あざす!ジュースは団費から落ちるんで好きなだけ!

2014/05/20(Tue) 07:41:06

脚本家 アリーセ

プロもほとんど顔出せていないのよね。ごめんなさい。

投票COありなしも決まっていないのね。

というわけで、やっぱ昼にいる人たちに霊は任せちゃいます。**

(12) 2014/05/20(Tue) 07:42:05

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>*1>>*3
君たちあざとい、実にあざといw
頼もしい限りである。改めてよろしくね

また後ほどくるぜ。何かあれば落としといてくだちい
>>*0 議題ありがと。俺も狼は大好きさ

(*7) 2014/05/20(Tue) 07:42:32

脚本家 アリーセ

>>11ねこ
いる人達の判断に任せる。

自分の意志としては投票・遺言COありなら潜伏が良いかなくらい。

でも、こういうのってやる人たちの技量次第だからやっぱ任せちゃうよ。

(13) 2014/05/20(Tue) 07:44:32

脚本家 アリーセ、では**

2014/05/20(Tue) 07:44:47

好青年 ヨアヒム

二人の占い師確認してますよー!
全裸脳の好青年に配慮…よくわかりませんが善処します!

(14) 2014/05/20(Tue) 07:45:23

【独】 羊飼い ハンス

猫青町姐までは人っぽいかな。
糸脚で狼っぽい?
宮は真目だけど、狼もあるある。
適当な初動の雑感だよーん。

(-0) 2014/05/20(Tue) 07:45:55

【見】 【独】 旅芸人 ツェーザル

ロヴィンは村め
スノウは意気込みが欠けなければ村

(-1) 2014/05/20(Tue) 07:46:02

【赤】 姐御 ラートリー

マリーは騙りありがと。
そして、いってらっしゃい。

私も今日は日中は時々覗く程度だわ。

(*8) 2014/05/20(Tue) 07:46:58

羊飼い ハンス

オレも可愛い系占い師二人確認ー。
>>14
配慮・・・手遅れじゃね。

(15) 2014/05/20(Tue) 07:48:40

【赤】 町人 ロヴィン

んじゃ、CNテーマ花なら「姫百合」で。

うん、狼が好きってのは良い事だ。
実に頼もしいな。

(*9) 2014/05/20(Tue) 07:49:36

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

ヨアっちはところかまわず脱ぎやがってぇ…
下着が点々としてらぁ。

(+2) 2014/05/20(Tue) 07:49:37

羊飼い ハンス、好青年 ヨアヒム をもふもふした。

2014/05/20(Tue) 07:49:53

ふさねこ スノウ

自発的なローズと受身なアリーセで正反対にゃね。
性格要素として基軸に置いておくにゃ。

オクタはact→第一声までが長かったけど、文章打ち込むの苦手とかあるにゃ?

(16) 2014/05/20(Tue) 07:51:42

町人 ロヴィン

(ジュースおかわりごくごく)

>>15ハンス
まぁ好意的に見るなら他の非霊透かせないように協力…ってことじゃないか?>ヨア
成功率考えるなら、3〜4人以上透けたら出てきた方がいいと思うが。

(17) 2014/05/20(Tue) 07:52:41

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

おはよう。正直、霊とかどうでもよくない?

(+3) 2014/05/20(Tue) 07:55:45

【赤】 姐御 ラートリー

普段は多弁圧殺型の飴食い狼なのだけどねー。
今回は800飴無しということで、発言落とし気味にして気負わない系お姉さんでいってみようかと。

調整失敗したらごめんねw

(*10) 2014/05/20(Tue) 07:57:05

深夜のパン屋 オットー

やぁ、おはよう。今のところ占い師が2人出ているんだね。僕?僕は【占い師ではないよ。】しがない深夜のパン屋だ。

投票COが使えるのだから霊は焦って出す必要もあるまい。ただし、占い先や吊り先になったら出てこい。逆に言えば霊潜伏中は占い先は皆が起きているうちに決まってないとまずいな。

(18) 2014/05/20(Tue) 07:58:28

町人 ロヴィン、これ以上は動かないかな…?スノウに任せて3度寝しよ。

2014/05/20(Tue) 07:58:29

毛糸屋 オクタヴィア

(*・∀-)☆マリーとアリーセの占宣を確認!

霊が潜伏が好みだったらそれはそれで。霊オープン希望は撤回〜

(19) 2014/05/20(Tue) 08:00:21

【赤】 町人 ロヴィン

>>*10
いーな、多弁狼。

とりま、やりたいようにやってみようぜ。
こっちこそ3wで灰狼やるのすげぇ久々だから足引っ張ったらごめん。

(*11) 2014/05/20(Tue) 08:01:47

毛糸屋 オクタヴィア、お仕事いってらっしゃいませ〜と手を振った**

2014/05/20(Tue) 08:01:47

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

霊潜伏は皆がやりたかったらやると楽しいねぇ。
わりと好みと気分によるとこもありそぉ。

(+4) 2014/05/20(Tue) 08:02:43

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

でも投票COは楽しそう。

(+5) 2014/05/20(Tue) 08:03:57

【独】 町人 ロヴィン

オクタ狼かな。
初動の時間差、浮き具合が目につく。

スノウは勝手に動いてくれるからここ狼でもちょっと使ってやろう。

占い師はヴィジョンの見えるロズマの方が好みではあるが…まだどっちかはわかんないな。

(-2) 2014/05/20(Tue) 08:04:13

【独】 町人 ロヴィン

actはチェック入らないからまたいだとしても関係ないよな←

んじゃ、ご飯にしようそうしよう。

(-3) 2014/05/20(Tue) 08:05:51

深夜のパン屋 オットー

そうそう、硬くなったパンは遺産相続で忙しい方がお買い上げになられてね。おろし金も購入されたが、はてさて…………

スノウはまめというか真面目な猫だな。マタタビ入りのパンは……考えておこう。君の落ち着きをそこの全裸脳に分けてやって欲しいね。

じゃ、深夜売りの仕込みがあるので後ほど。

(20) 2014/05/20(Tue) 08:06:36

【赤】 姐御 ラートリー

私も狼自体久しぶりなのだけどね。
これでも結構緊張している……。

>>*11
ふふ、とても頼もしそうだなーって思ってるのに。

(*12) 2014/05/20(Tue) 08:07:45

町人 ロヴィン

起きてる間って事なら24時までだとありがたいな。

>>19んー。
●オクタで。

(21) 2014/05/20(Tue) 08:09:16

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

オクタっちがなんか可愛くてにくめない俺っち。
まさしく花だねぃ。

ドロっちは好みのタイプとかいるかい?

(+6) 2014/05/20(Tue) 08:09:54

ふさねこ スノウ

>>18も取り入れて初日のみ、早めの決定にするのもいいにゃ。
吊もないし、占先だけだしにゃ。
潜伏進行やろうとするとにゃ、狼の占回避先に使われるとか出てくるけどにゃ、初日3−2なら別に悪くないから問題ないにゃ。
2COならそもそも潜伏はしないしにゃ。

これあれかにゃ、★とかいうの使わないと読まないのかにゃ。
>>16★オクタ宛質問

>>9で自分の意見持ってるし、何喋っていいかわからなくて発言遅くなったわけはないよにゃ。

(22) 2014/05/20(Tue) 08:10:03

【赤】 姐御 ラートリー

とりあえず表には午後か夕方くらいに一撃だけして、スロースタートで行くつもりでいるわ。

赤窓は、時間出来たらチェックにくる〜。

(*13) 2014/05/20(Tue) 08:10:32

【見】 【墓】 お昼寝 ドロシー

スノウが回して
オクタヴィアさんは動かさないけど意思は伝える
オットーさんが考察派なパッションなの

霊潜伏はあまり経験ないけどこの編成なら良いのかしら

(+7) 2014/05/20(Tue) 08:11:24

ふさねこ スノウ>>20ちゃんと読んでくれてたのにゃっ。wktkして待ってるにゃ。

2014/05/20(Tue) 08:11:37

毛糸屋 オクタヴィア

>スノウ
インターフェイス操作に不慣れな面がございまして…長文が苦手ってわけじゃないの。心配かけましたわね。おわびに高級猫缶をば。(カキュッ)

(23) 2014/05/20(Tue) 08:13:13

【赤】 町人 ロヴィン

>>*12[むぎゅぅー]
喋ってるうちに落ち着くよ、ゆっくりいこう。

まぁ、今世は自分で獣として生きたいって思ったんだ。
本能でやってみるよ。

(*14) 2014/05/20(Tue) 08:13:24

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

スノウ>>11が非占霊した灰のヨアヒムより、霊についてはお任せの占アリーセに質問を飛ばすあたり、灰への興味が薄そうに見え。

すでに狼>狩>その他ぐらいの印象。

(+8) 2014/05/20(Tue) 08:15:53

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

投票COは複雑なやつが綺麗に決まると
無記名でも面白い組み方もできたよぉな…
どこかの村でみかけたけど、面白そうだったぜぇ。
ちょっとやってみたい気持ちもそそられてしまったぃ。

(+9) 2014/05/20(Tue) 08:16:32

絵本作家 ローレル

おお!フルメンバーになったんですね、皆さんよろしくお願いしますー。

【ローズマリーさん、アリーセさんの占いCO確認しました】
【私は占いはできません】

(24) 2014/05/20(Tue) 08:18:09

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

スノウっちは後発組が白そうならもふもふしたいねぃ。
狼でもまだ便利そぉだから、鑑賞してみてたいとこぉ。

(+10) 2014/05/20(Tue) 08:19:49

【見】 【墓】 お昼寝 ドロシー

>>+6 ツェーザル
えと、えと、、
あたしはローズマリーちゃんがかっこいいと思うの
なんとなく凛々しくて憧れるのです

(+11) 2014/05/20(Tue) 08:20:15

ふさねこ スノウ

可もなく不可もなくな面白みのない返答だったにゃ。
いきなりがっついて●投げてきたロヴィンへの気持ちを綴ってくれてもいいにゃよ。

それ以外の出てきてる他灰の初動は特に気になるところはなかったにゃ。
後は陣形確定してからそこまでの流れを照らし合わせてからにゃね。

(25) 2014/05/20(Tue) 08:20:55

もふもふひつじ めりー

(おはよう…


【非占霊】)

めえめえ。

(26) 2014/05/20(Tue) 08:21:30

毛糸屋 オクタヴィア

>>21 ロヴィン
最近の流れは割とFOですけど、霊本人の希望が潜伏なら流れもみつつ希望を汲むのは、そんなに負け筋ですか?朝来ない人もいる村ですから、流れはゆっくりかと思って希望を撤回しました。何か村不利なことをしてましたらはっきり指摘して下さいな。よろしくです。

(27) 2014/05/20(Tue) 08:22:11

【見】 【墓】 お昼寝 ドロシー

>>21の理由を聞いてみたいの

(+12) 2014/05/20(Tue) 08:23:31

【独】 毛糸屋 オクタヴィア

超不慣れ★

(-4) 2014/05/20(Tue) 08:23:43

もふもふひつじ めりー

(なんかフルメンだったんだね…
よろしく…

そして霊回しちゃったてへぺろ。)
めー。

(28) 2014/05/20(Tue) 08:23:59

【独】 毛糸屋 オクタヴィア

いきなり超初心者ですからとは言えねえよ、スノウさん。

(-5) 2014/05/20(Tue) 08:25:02

ふさねこ スノウ

めりーはちょっと非狼的にゃね。その意味は敢えて後回しにするけどにゃ。

(29) 2014/05/20(Tue) 08:25:15

【見】 【墓】 お昼寝 ドロシー

>>27
ロヴィンは●を撤回しても良いんじゃないかしら

(+13) 2014/05/20(Tue) 08:26:17

もふもふひつじ めりー

>>29
後回された。

>>27
其処が理解できないから●投げたわけじゃねーとおもいました…。
(めえめえ。)

(30) 2014/05/20(Tue) 08:27:06

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

あ、ローズのしゃんとした感じはなんかいいよね。
余裕ある感じてぇかな?言葉をもっとみたくなる子だねぃ。

多分非霊ガチ透けからかな?
マジで疑ってるっぽくも見えない濁しかたもふくめて。

となるとロヴィンは非霊かなぁ。

(+14) 2014/05/20(Tue) 08:28:00

町人 ロヴィン

メリーは>>26時点でどこまで確認してたんだろ。

>>27オクタ
そこじゃないんだな。

発言感覚の空と軽く見せようとして空振ってる臭く見えるのが狼っぽい。

(31) 2014/05/20(Tue) 08:28:18

町人 ロヴィン、あと、アンカ引くんなら>>は半角じゃないと該当アンカ引けないぞ。

2014/05/20(Tue) 08:29:12

もふもふひつじ めりー

>>31
自分の顔だけ。

(32) 2014/05/20(Tue) 08:30:04

ふさねこ スノウ、ロヴィンに任されたのをさらにロヴィンに任せるにゃ**

2014/05/20(Tue) 08:32:20

【独】 町人 ロヴィン

そうなると編成把握してないから(13と誤解して)って意味か。>めりー

ここが非狼ってことかな、スノウが言いたいのは。

(-6) 2014/05/20(Tue) 08:32:41

【独】 もふもふひつじ めりー

>>29
これは絶対いると思った。
私が第一発言でミスするときは大体狼だから気を付けろ!!上から来るぞ!!!

しかし今回は霊弾かれにインターフェースだけ見てイラッとしたからである。
他意はない。

(-7) 2014/05/20(Tue) 08:33:38

ふさねこ スノウ>>32美味しそうだったにゃ? 晩御飯が楽しみにゃ。

2014/05/20(Tue) 08:33:39

町人 ロヴィン>>32確認しつつ。パスされたが俺もそろそろ離脱時間だ**

2014/05/20(Tue) 08:33:41

【独】 毛糸屋 オクタヴィア

やっぱアンカー半角だたのか…不慣れ丸出しワロタ

(-8) 2014/05/20(Tue) 08:35:51

もふもふひつじ めりー

んー、頭の方は特に興味ねーや。
面白い人募集。
(めえめえ。)

(33) 2014/05/20(Tue) 08:36:11

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

あ、狼っぽいでなのかぁ。
なら非霊はいまいちかねぃ。

めりーは俺っちの好みなことを言いそーだから
陣営とわず応援してみよぉ。

(+15) 2014/05/20(Tue) 08:37:12

毛糸屋 オクタヴィア、アンカー半角については失礼しました、うっかりどころじゃないー

2014/05/20(Tue) 08:37:55

もふもふひつじ めりー

嗚呼いや全裸は面白かった(フィルター掛かってた)
モザイクに更にフィルターまでかけるなんてめりー初心ちゃん何だからぁ。
(めー。)

(34) 2014/05/20(Tue) 08:40:00

【見】 【独】 旅芸人 ツェーザル

村ロヴィンめりーオクタ
様子見スノウ

まだ:他

アリーセ真だと負担かかれば自己弁護と反発きそう
ローズ真だとある程度は押し殺し最善をめざしそう

(-9) 2014/05/20(Tue) 08:43:01

もふもふひつじ めりー

オクタはそれウッカリとかじゃねーので肩の力抜くといいよ。
「うっかり」が言い訳に見える。

自然でいると良。
(めえめえ。)

(35) 2014/05/20(Tue) 08:43:39

もふもふひつじ めりー、あっという間に喉を溶かすひつじ(めー。)**

2014/05/20(Tue) 08:44:30

【独】 もふもふひつじ めりー

めりーやべえ。
適当感やべえ。

※中の人はRPに影響される人です

(-10) 2014/05/20(Tue) 08:45:22

羊飼い ハンス

オクタ>>23
ねこちゃんの質問はどう見てもオクタ心配!じゃなくって「赤チャして騙り役決めてから出て来てね?」疑いでしょー。猫缶で懐柔いくない。割と鈍感さんかな?

>>34 めりーちゃんもせっかくなら全裸陣営になればよかったのにー。**

(36) 2014/05/20(Tue) 08:46:44

深夜のパン屋 オットー、もふもふひつじ めりーの全裸か……毛刈りだな[バリカン用意]

2014/05/20(Tue) 08:50:59

深夜のパン屋 オットー

オクタヴィアとスノウ&ハンスはオクタ黒なら白か。両白はありえるが両黒はなさそうだな。仲間同士でやるやつもいるが……それにしちゃ、オクタ側から温度差があるような……

(37) 2014/05/20(Tue) 08:55:31

深夜のパン屋 オットー、バリカン片手にメリーを*狙っている*

2014/05/20(Tue) 08:56:03

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

ちょっとメタな事を言うと、ノータイムで>>4を張り付けて後が続かないヨアヒムは、ネタかやりたかっただけの素村希望に見え。

表でそれを理由に白決め打ったりはしないけど、少し素村っぽいバイアスが私に掛かってしまったかも。

(+16) 2014/05/20(Tue) 09:13:16

毛糸屋 オクタヴィア

>>31
>>23

時間差ですか。
アクションから考えると確かに長いけど、あの最初のアクションはプロの最後辺りに出るといいなと思って書いていて、失敗してまたがって、うおっ最高恥ずかしいと思ってその旨アクション書いていたら状況が動いた。
非霊宣言の人もいたから霊回しについて考えて、16人の灰の多さに霊オープン有利?占い固定先?とかぐるぐる考えてたの。設備不慣れもあったが発言ptに気を遣いすぎて添削しすぎたのもいけないね。もう気にしないで書くわ。初日占いお弁当かもしれないし。

確かに五分もあれば狼相談はできるね。そこは私の黒要素だ。
しかし、こんな不慣れ者に指導狼が5分も費やす?どうかな?
セオリーが指に染みついた百戦錬磨の皆さんなら、「怪しまれないようさっさと【非占】してこい」と助言するのでは?

(38) 2014/05/20(Tue) 09:25:48

毛糸屋 オクタヴィア、猫缶は懐柔ではない,よ。猫に猫缶を差し出すのは人生の一部なので私にとってはごく自然な行為なのです。

2014/05/20(Tue) 09:27:18

令嬢 シルキー

おはよーございまっす。フルメンバーになったっすね!

【私が占い師っす!】
【対抗2人確認っす!】

霊能COは、霊能さんにお任せしちゃうっすよー。

(39) 2014/05/20(Tue) 09:27:40

【赤】 町人 ロヴィン

…オクタこれ、めんどくさいタイプだな。
もうちょいつついてやめておくか。

陣形3−1ね。
流れ次第では初手で霊抜いてもいいけど潜らせる流れかね。

(*15) 2014/05/20(Tue) 09:32:11

ろっぷいやー ラヴィ

なんかたくさんいるのね。ね。
せんぷくれいのうしゃ、だいたいくろくなるかららびーはでてほしいけど、とりあえず【非占】

いまはこれだけまたあとでー

(40) 2014/05/20(Tue) 09:37:29

毛糸屋 オクタヴィア

サシャさんの占COを確認しつつ離脱**

(41) 2014/05/20(Tue) 09:39:05

令嬢 シルキー

★オクタヴィアさん
ロヴィンさんの早々に占い希望を投げる行動はどう感じたっすか?
村人っぽいとか狼っぽいとかあったら聞きたいっす。

(42) 2014/05/20(Tue) 09:39:49

町人 ロヴィン

>>38(なにこれめんどくさい…)

“指導”じゃなくて、狼引いたらまず赤に挨拶して騙るか潜るか決めるもんだからそれで5分経ってた疑いって事だよ。
仲間の顔を確認して、役割決めようって思ったら時間かかるじゃん。騙れって言われるかもしれないじゃん。

(43) 2014/05/20(Tue) 09:42:37

令嬢 シルキー

>>41
私はサシャさんじゃないっすよ!?

……オクタさんは、ただのうっかり陣営な気がする私っす。

(44) 2014/05/20(Tue) 09:42:54

【見】 【墓】 お昼寝 ドロシー

▼オクタヴィアさん

シルキーさんの触り方は注視なの

(+17) 2014/05/20(Tue) 09:43:09

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

やっぱりスノウが気になる。

>>11>>16も重箱の隅をつついて居るように見えるし。

>>22「初日のみ、早めの決定」とか占2COで霊は2d投票COの想定は頭に無いみたいだし。

占2COなら、霊COさせて霊2COなら初回吊りから霊ロラって考え方なんだろうけど、なんか気になる。

邪推して狼と考えると、初日占われそうなら霊回避したいけど、2dは真占抜く予定とか?

(+18) 2014/05/20(Tue) 09:43:22

【見】 【墓】 お昼寝 ドロシー

今日は【●オットーさん】で提出するの

もっと気になる人がいれば変えるかもなのです

(+19) 2014/05/20(Tue) 09:46:16

ろっぷいやー ラヴィ

うらないしさんにんいるなのです?

なら、らびーは【非統一占い】おしておくのです。

いわゆる自由占い、とゆうやつなのです。じゆうです。

まあ、たいしてちがいはないとおもうのでとういつするならそれはそれで、ですがー。

(45) 2014/05/20(Tue) 09:47:31

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

追加、スノウ>>22が3COになる事知ってて、その前提で喋ってるように見える。

(+20) 2014/05/20(Tue) 09:48:28

町人 ロヴィン

そう考えるとオク-ロズだったらまんますぎるよなって受信した。
アリセは真狂っぽいし。

>>44シル
だとしてもなんというか防御感合わさって読み取りにくい件…。

一旦距離おくか。

(46) 2014/05/20(Tue) 09:49:40

深夜のパン屋 オットー

あれ、ちょと席外した間にオクタきてたのか。くるなら質問置いておけばよかったな。

★オクタヴィア
>>41までの間に、スノウとロヴィン(他に印象に残る奴がいたらそいつも)にどんな印象を思ったのか教えてほしいな。

で、、シルキーも占COな。3人目。ここで、霊が出てくると霊確定して護衛先がばらける。霊潜伏を強く主張するよ。

(47) 2014/05/20(Tue) 09:49:46

深夜のパン屋 オットー、自由、統一どっちでもいいが1d2dは⚫︎先明言でよろ*

2014/05/20(Tue) 09:50:33

ろっぷいやー ラヴィ

なんかきなくさい?くうきをかんじとりました。ぷすぷす。

しかしらびーにはよんでるじかんはなさそうなので、けつだんてきにするーなのです。

しばしおやすみなさいすやすや。

(48) 2014/05/20(Tue) 09:50:53

町人 ロヴィン

>>45ラヴィ
霊潜伏だと自由できなくないか?
3人ともバラだとそれぞれ●先が回避入れなきゃ無駄占いになるし相性悪そう。

俺は統一で考えてる。

(49) 2014/05/20(Tue) 09:53:34

【独】 毛糸屋 オクタヴィア

やっちゃったZE!初日●に当たるかな…私の初人狼は二日で終わりかも?
でも霊潜伏ならかわりに占い的になるのはいいかも。うっかりミスで占い消費は微妙だけど、仕方ないね。二人または一人が狼で、初日の占いに当てられるのを警戒してうっかり屋を●したいとかだったら目もあてられないが。
立ち会い不要村は、2nd3nd更新周りにいる人は狼が多いのかな?

(-11) 2014/05/20(Tue) 09:54:11

町人 ロヴィン、喉がりごり減るな…んじゃまたあとで**

2014/05/20(Tue) 09:58:59

ふさねこ スノウ

ラビィはなんか進行と発言がずれまくってるにゃ。ここはきなくさいにゃ。

オットーも強く潜伏推すのに自由でもいいやっ感じなのにゃ?

(50) 2014/05/20(Tue) 10:00:06

【見】 【墓】 団長 コリドラス

お、始まっとるよろしくな〜

(+21) 2014/05/20(Tue) 10:01:22

遊牧民 サシャ

おはよ。ねっむい…。

わたしは【占いなんて出来ないよ】

読んでくるね。

(51) 2014/05/20(Tue) 10:01:28

遊牧民 サシャ、その前にごはん

2014/05/20(Tue) 10:02:59

ろっぷいやー ラヴィ

せんぷくするくらいならうらないあてられないひとだとおもうですからダイジョブなのです。

しんぱいならでておけばいいなのです。らびーはそもそもえふおーおし。

(52) 2014/05/20(Tue) 10:03:04

ろっぷいやー ラヴィ

とういつだと、まだらつってうらないしくわれて、あとにはなにものこらない……とかあるのがいやんなのです。もったいないのです。

(53) 2014/05/20(Tue) 10:04:53

宮廷芸術家 ローズマリー

見えたところだけ一撃。お二人さんは対抗よろしくね。
>>18
霊潜なら統一でいくのでそこは大丈夫だと思う。
時間厳守してくれるなら票纏めくらいはするわよ。

あとは>>22猫が言ってくれた。

と思ったら>>45
潜霊で自由希望でたいした違いはないってどゆことじゃい。
まぁ色要素っつーより本人要素くせーが、このへんロヴィ>>49に投げて離脱**

(54) 2014/05/20(Tue) 10:05:43

ふさねこ スノウ

サシャ、読んでくるってあるけど議事は読まずにCO関連したにゃ?

(55) 2014/05/20(Tue) 10:05:59

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

3COなら自由占いが得策だと思う。

なんか霊の事を心配してるロヴィン>>49が真霊に見える。

真霊じゃないのに真霊の事を気遣える優しい人は存外少ないと思う。

(+22) 2014/05/20(Tue) 10:06:22

宮廷芸術家 ローズマリー、入れ違ったw まぁいいや。夕刻までアトリエにこもってくるze**

2014/05/20(Tue) 10:06:24

【見】 【墓】 団長 コリドラス

狼狙いなら●オクタだの

(+23) 2014/05/20(Tue) 10:07:26

ろっぷいやー ラヴィ

さいしゅうてきにのこる白のにんずうはたぶん大差ないのです?

つまりすきにすればいいなのですよ。

らびーはどっちでもいいけどきぼうをいうならひとういつがいい。れいはでろ。といってるです。

(56) 2014/05/20(Tue) 10:10:15

ふさねこ スノウ

充てられない人というか自由にさせる場合、3分の2は騙りということをお忘れなくにゃ。

それに斑吊で何も残らないのを防ぐ意味合いもあるしにゃ。それでなくても襲撃情報等、色々残るものはあるんだけどにゃ。

(57) 2014/05/20(Tue) 10:12:54

【見】 【墓】 団長 コリドラス

読んだらドロシーと同じ結論やった

(+24) 2014/05/20(Tue) 10:13:49

【見】 【墓】 団長 コリドラス

んー?朝更新なのに00:00更新臭がする不思議な村やの

(+25) 2014/05/20(Tue) 10:17:06

【見】 【墓】 団長 コリドラス

サシャへのあれやそれはぬこのいちゃもんレベルだが、聴く分にはただやしの

(+26) 2014/05/20(Tue) 10:19:35

もふもふひつじ めりー

呼ばれてないひつじ。

んーんー。自由は捌き切れるかどうかじゃね??
下手すると村まで沈むべ???
「自由が出来る占い師」ばかりでねーことも、考えるべき。主にアリーセ真だとコア遅そうだし。

雰囲気そんな掴んでねーんで「統一一択」とも思わんけどぉ。

(58) 2014/05/20(Tue) 10:22:55

もふもふひつじ めりー

まー直近オクタとかさ、村の場合さ、
捌き切れるとは思わんねえ。
いや、オクタ「1点見」に感じてるからさぁ。

「沈むべく人を沈ませる」進行は望まん。


はっ!めりー真面目なこと言っちゃった♡
どーする?脱ぐ?

(59) 2014/05/20(Tue) 10:25:17

宮廷芸術家 ローズマリー、まぁ各人思うこと述べればいいよ。演説は序盤の特権。どろんっ**

2014/05/20(Tue) 10:25:32

もふもふひつじ めりー

やばい今の顔可愛い

(60) 2014/05/20(Tue) 10:26:01

ふさねこ スノウ

占い師もだけどにゃ、灰がバラ情報捌ききれるかも大事にゃ。
それを超越するようなメリットでもあるなら考慮してやるけどにゃ。

(61) 2014/05/20(Tue) 10:28:15

もふもふひつじ めりー

打ち間違えた気がするけどいーや。鳴いて誤魔化しとこ。

めー☆

(62) 2014/05/20(Tue) 10:29:40

絵本作家 ローレル

ふむん、COはフレデリカさん待ちですか。

オクタヴィアさんは空回りしてる村じゃないのかなあ、と>>38の表現を見てて若干共感しつつ
>>19だけ明らかにテンションが違うのは何なんだと思いました。

>>19の時の心境聞かせてください。

占いは統一で良いんじゃないでしょうか?ラヴィさんのもったいない(>>53)は言いたいことは理解できなくはないですけど。

と、いいますか私が自由ではパンクしそうなので統一でお願いします…。

(63) 2014/05/20(Tue) 10:30:02

もふもふひつじ めりー>>58前半の「村が沈む」はその意図だった。(めー。)

2014/05/20(Tue) 10:30:40

もふもふひつじ めりー>>61宛act↑

2014/05/20(Tue) 10:31:54

【見】 【墓】 団長 コリドラス

オクタ>参考になれば
疑いが向いてからの長文返しは、緊張の現れとして周りに黒印象与えるってな
よく言う防護感にあたるってわけさ〜

必要なければ流してくんな〜

(+27) 2014/05/20(Tue) 10:32:09

絵本作家 ローレル、鳩でちょこちょこ見てます**

2014/05/20(Tue) 10:33:59

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

霊能の希望が通ったか。
そして占3CO、っと。
さてさて、潜伏意見も出ているが。
上手く潜れる自信はないな…。

(-12) 2014/05/20(Tue) 10:35:09

ろっぷいやー ラヴィ

それはそれでおけぃなのです。かまわないのですよ。>ろーれるしゃん

もふもふよみよみ。

さっきちらっとみたかんじ、アプローチしゅほうが、らびーとぜんぜんちがいそう、なので、らびーさいだいのぶき『内なる狼の直観』はつかえないですねたぶん。

(64) 2014/05/20(Tue) 10:38:18

深夜のパン屋 オットー

>>50 スノウ
多分に戦術展開で考えていることが違う。詳細は今は赤にヒントになると嫌なんで言わん。

>>59 メリー
かと言って触らずにいて終盤判断不能になることをおれはきぐする。

(65) 2014/05/20(Tue) 10:40:31

遊牧民 サシャ

>>63ここまで見た。

>>55 ねこさん
起きた→インターフェイス見た→発言欄の上に>>49→あれ、霊回しちゃダメなのか→占いなんて出来ないよ

こんな感じー。

(66) 2014/05/20(Tue) 10:42:18

ろっぷいやー ラヴィ

ねこさんは、じゅうばこのすみつつきたいぷ。けいれきそれなり、じしんはあり。中盤までほうっておいていいたいぷなのです。

たんたいより状況でつめるです。

(67) 2014/05/20(Tue) 10:42:49

もふもふひつじ めりー

>>65
なんのはなし?

(68) 2014/05/20(Tue) 10:44:05

深夜のパン屋 オットー、危惧が平仮名だと間抜けだ……*パン練ろ*

2014/05/20(Tue) 10:45:23

遊牧民 サシャ

んー、まあ霊潜伏云々は置いといたとしても。占いは統一がいいなー。3COで自由されてもたぶんわたし情報処理仕切れないし。

取り敢えず昨日の議題のコアタイムと仮/本決定時間だけでも集めた方が良さそうな…?
メモに安価貼っとくから、まだの人達回答はメモにお願いー。

(69) 2014/05/20(Tue) 10:47:39

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

いや…潜ってみるか。
何事も経験だ。

(-13) 2014/05/20(Tue) 10:47:54

遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 10:48:05

遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 10:48:29

【独】 もふもふひつじ めりー

ローズ
アリーセ
シルキー


占い。忘れるやつ。

(-14) 2014/05/20(Tue) 10:48:36

ろっぷいやー ラヴィ

あ、ねこさん短期勢なのです?

よあひむさん。ぬぎたがり。
ハンスさん。
ろびんさん。石投げ屋>>21
おっとーさん。ふいんきryは準ねこさん。ねこさんより真面目度たかし。
めりーさん。@・x)

ねこさんとおくたびあしゃんのながれみつつめりーさんろびんさんもぽーい。

おくたびあしゃん、じこひょうかがとてもひくいのめももも。

(70) 2014/05/20(Tue) 10:52:32

ろっぷいやー ラヴィ

おくたびあしゃん『うっかり』てどこからきたはなしなのです?

ふもも。いいわけ。あんかー半角の件なのです?めりーさん>>35

(71) 2014/05/20(Tue) 10:59:13

遊牧民 サシャ

直近めりーさんとオットーさん噛み合ってなさげ。

めりーさん>>58>>59は続いてるよね。
「自由だと捌けなそう」からの「沈むべく人を沈ませる進行は〜…」→統一でいいんじゃね?って意味合いに取ったけど、違うかな?

この意味合いなら、たぶんオットーさん通じてなさげ。

(72) 2014/05/20(Tue) 10:59:21

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

でも潜伏ってどう立ち回ればいいのだろう…。

(-15) 2014/05/20(Tue) 10:59:23

遊牧民 サシャ、そろそろお出掛けの支度しなきゃー。またあとで馬車からくるね

2014/05/20(Tue) 11:00:37

ろっぷいやー ラヴィ

ねこさんちょっと危険人物もふー。

感情渦巻かせてみるたいぷなのです?

(73) 2014/05/20(Tue) 11:00:37

深夜のパン屋 オットー

>>68 めりー
…………?元のメリーの発言、沈みやすいところが主語ではないのか?そしてその例として、現在のオクタに対する視線の集まりをあげている。俺もオクタが気になっているので、そこから一点み、沈みやすくなるところが云々でも( >>68)だ。
このメリーの感触、気になる。もふもふ的な意味でも。
[バリカン持ってにじり寄った*]

(74) 2014/05/20(Tue) 11:04:37

もふもふひつじ めりー

>>72
だから>>65

>>71
そー。つーか、「うっかりどころじゃない」っていいまわし。
「どころじゃない」って、「前からうっかりと思ってた」じゃね?
これまではうっかりだったけど、「今回は」うっかりどころじゃない、

と取ったー。

故に結構オクタは人感情かなーと思ってたりするー。

(75) 2014/05/20(Tue) 11:05:29

サーカス団会計 フレデリカ

おはよう…という時間でもないか。
【ボクは占い師ではないよ。】

占3COは確認済み。

(76) 2014/05/20(Tue) 11:05:49

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+25 コリドラス
更新立合い不要なのに、決定には立合う必要があるとかそういう事?

(+28) 2014/05/20(Tue) 11:05:58

もふもふひつじ めりー>>68だった。

2014/05/20(Tue) 11:05:59

ろっぷいやー ラヴィ

>>74おっとーさん、>>72だとおもうのですよ。

(77) 2014/05/20(Tue) 11:08:39

もふもふひつじ めりー

>>74
なるほどわからん。 つーかわからん。
もっとシンプルにしてみ。

オクタみたいな1点見っぽい人は、「自由を捌き切れるとは思わない」だぜ?>>59

(78) 2014/05/20(Tue) 11:08:49

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

オクタヴィアの自己弁護多めは気になるけど、ワンチャン狩とかありそうで怖い。

(+29) 2014/05/20(Tue) 11:09:59

もふもふひつじ めりー、わーすごい10秒差

2014/05/20(Tue) 11:10:08

もふもふひつじ めりー

あー>>75書いてみて思ったけど(人外として)やらかしたって意識の可能性もあるかあ。

人感情は取り消しとこ。

(79) 2014/05/20(Tue) 11:11:37

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>+28
ちょいっと違うさ〜
朝更新立会い不要ぅたぁ〜更新直後の要素落ちにくいもんさ〜

な〜に、>>1,>>3、オクタact.たぁ〜
気合が空回りしてっかな〜
元気なこって〜

(+30) 2014/05/20(Tue) 11:12:49

ろっぷいやー ラヴィ

>>75めりさん
なるなるほど。

うっかりとかじゃない、が、ちょいと強めに見えたので、めりさんなんでかみついたです?って、おもったのです。

らびーのかんちがいのようなのです。

(80) 2014/05/20(Tue) 11:13:08

もふもふひつじ めりー

>>76
一瞬アリーセが撤回したのかと思った(グラ的な意味で)

(81) 2014/05/20(Tue) 11:13:12

もふもふひつじ めりー、喉からす!(めー。)潜っとく。

2014/05/20(Tue) 11:14:00

もふもふひつじ めりー>>80あ、まじ?強かった?傷ついてたらごめんちょ(めー!)

2014/05/20(Tue) 11:14:59

ろっぷいやー ラヴィ

おくたびあしゃんは、攻撃された、のラインがすこしひくいのだとおもうのです。こういうひとなのです。

なのでおくたびあしゃんには過剰にさわらずおもいきって占い師なりになげるのもありとおもうなのです。

めりさんとはかみあってないですが、おっとーさんのいってることもわかるなのです。

(82) 2014/05/20(Tue) 11:16:53

ろっぷいやー ラヴィ、めりさんは全体的にちょっとつよく見えがちかなとはおもうですよ。

2014/05/20(Tue) 11:17:40

ろっぷいやー ラヴィ

ので、おくたびあしゃんにはいったん、リプライよりもアウトプットに専念してみてほしいのきもち、なのです。

(83) 2014/05/20(Tue) 11:22:24

ろっぷいやー ラヴィ、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 11:24:37

ろっぷいやー ラヴィ、おやすみなさい

2014/05/20(Tue) 11:25:35

【独】 もふもふひつじ めりー

強いなんて初めて言われたーあん。

(-16) 2014/05/20(Tue) 11:30:17

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

あ、シルキーは占か。
なら●へすぐさま反応しても分からないではないかな。

(-17) 2014/05/20(Tue) 11:33:23

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

月並みだけど、3CO統一だと、狂占が真占or狼占の白判定に偽黒重ねてきそうで怖い気が。

そうすると狼視点で真占確定してしまう訳で。

▼真占の白▲真占とかなっちゃうとなぁ・・・。

(+31) 2014/05/20(Tue) 11:34:05

【見】 【墓】 団長 コリドラス

▲霊のほ〜が面倒臭いがね
この村っ霊軸でもいいとは思うっけどな〜

(+32) 2014/05/20(Tue) 11:36:20

サーカス団会計 フレデリカ

オクタヴィアが視線を集めている感じかな。
>>27の取り繕いや>>38下段の言い訳臭さが目につくけど、個人要素なのか何なのか判断つかないしもう少し発言増えてから考えようかな。

>>73
スノウが危険人物、っていうのはどういう要素として見ている?
>>70もそうだけどまとめ方が簡潔すぎて灰視がちょっと読み取りにくいかな。

>>81
まあ確かに髪の長さくらいしか違いはないけど(


占は情報が捌ききれる気がしないし、統一希望かな。

(84) 2014/05/20(Tue) 11:41:48

サーカス団会計 フレデリカ、好青年 ヨアヒム>>11下act落ちるわけないでしょ。寝言は金稼いでから言ってよね。

2014/05/20(Tue) 11:49:05

【独】 絵本作家 ローレル

【占】
ローズマリー、アリーセ、シルキー

【霊】
???

【灰】
残り全員

灰が広いw

(-18) 2014/05/20(Tue) 12:02:35

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

むしろボクの一字略称【金】にするべきかな…(

(-19) 2014/05/20(Tue) 12:11:03

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

オクタは狼視点なくねぇ?とおもったけど
気のせいかもしれんねぃ

(+33) 2014/05/20(Tue) 12:13:36

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

ヨアヒム・ラートリーはCO回しだけ。
ハンスは>>15>>36で他への意識が向いているが、まだそれだけで情報不足。

ロヴィンは早々の●オクタが印象的。ここ単体の村狼はないが。
>>46「オクーロズはまんま」「アリセ真狂っぽい」判断が早いタイプ
ただ同時に読み取りにくいとしてオクタと一旦距離を置こうとする辺り、果断なだけではない模様。

めりーはオクタ周りでの思考の回り方が人っぽい。(>>75>>79
初日占の候補からは除外

(-20) 2014/05/20(Tue) 12:14:27

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

スノウは今のところ戦術論メインに語ってる印象。ただ>>29>>50>>55の即応から人を全く見ていないわけでもない。
戦術論の中にも盤への配慮、村利の追求は見える。
後は実行(盤面の形成に対しての意識)があるか否かの部分で恐らく判断可能
占候補から除外

サシャはまず進行への意識から入り、>>72で橋渡し。
恐らくバランサーとしての意識が強い。
灰視から色が見えにくいようなら占候補。灰に置いても確白でも便利なタイプなので美味しくないなんてことはないしお弁当でも痛手は少ない。

(-21) 2014/05/20(Tue) 12:14:41

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

オットー
>>37ライン思考タイプ?
オットーもオクタヴィアが気になる様子。
戦術に関してはスノウやらと意見が合わなさそうだけど、盤より持論への意識が強いか。
「かくあるべし」を求めるタイプっぽい。
スノウよりもやや判断に悩みそうなので占もありか。

ローレルは発言待ち。

オクタヴィア・ラヴィは前述。
ただラヴィのフォローが露骨なのでここ両黒というのは薄いか。
占当てるならラヴィの方。
オクタヴィアはこの調子で疑いを集めるなら吊りでいいと思われ。

(-22) 2014/05/20(Tue) 12:21:45

羊飼い ハンス

女の子占い師3人把握。
鳩だから詳細説明は省くけど、俺は毛糸屋さんの疑いへの鈍さと、その後の>>38の反応は非狼要素に見てるよ。猫缶の件はともかく。

初動から>>38ライン考察はじめるオットーさんはよくわからないなー?しかも結論微妙だし。
らびちゃんとねこちゃんはマスコット同士仲良くすればいいんじゃないかな。

(85) 2014/05/20(Tue) 12:22:05

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

昼飯は経費でおちませんか…

[じっと地上をみつめる]

そいやあ、深夜のパンってオットーは
ほんとにパンを売ってんのかねぃ……

実はパンはパンでも…てぇやつかねぇ
気になるねぇ。うん。

(+34) 2014/05/20(Tue) 12:23:37

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

3−0で霊投票COなら、ワンチャンGJ出るかもしれないし、狩人に期待で。

(+35) 2014/05/20(Tue) 12:26:52

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

マリー真なら自然と占軸になる気がするがぁ、
ほかが真ならすこし厳しいかなぁ。

オクタ占は議論次第だけど2黒予想で?

(+36) 2014/05/20(Tue) 12:35:07

絵本作家 ローレル

おひるっや〜すみはうきうきうぉっちん♪
いいとも、終わっちゃったんでしたね…。

ラヴィさん、スノウさん、メリーさんの動物さんたちが大分話してますね、喉気をつけてくださいね?

初日って何話したら良いかわかんないですよねー。
★何話したらいいんでしょう?

動物さんたちはそれぞれ自分の考えを持ってらっしゃるようので、灰の中でそれぞれを監視していただけると助かります。
占いはいらないかなー。

…以上、お昼の感想でした。**

(86) 2014/05/20(Tue) 12:35:29

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

>>86
★がアピくせえ

(-23) 2014/05/20(Tue) 12:42:29

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

それはそれとして、いいともはもう終わったのか。
終わるという話は耳にしていたけど。

(-24) 2014/05/20(Tue) 12:44:58

サーカス団会計 フレデリカ

>>86ローレル
いいとも終ったの!?

★の直下みたいなことを話してればいいんじゃないかな。
それでも話す内容に困ってるならアニマルズ以外で誰か気になる人いる?とかのテンプレ質問しておこうかな。

(87) 2014/05/20(Tue) 12:49:00

サーカス団会計 フレデリカ

あともう一個。
>>63「空回りしてる村」と”空回りしている狼”の線引はどのようにしている?

(88) 2014/05/20(Tue) 12:54:24

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

フレデリカをもうちょっと見つめてみたいけど
次は最悪朝になるんだよなぁ…

フレデリカシルキー狼予想でもしてみよぉ。
あとはヨアラートリーサシャオットーあたりから。

(+37) 2014/05/20(Tue) 12:54:52

遊牧民 サシャ

ちょいちょいオクタがオタクに見えるのはわたしだけかと小一時間。

にゅーん。占い希望出してくつもりだったんだけどちょっとここ!って感触はないなあ…。

わたし的に読めそうなのはロヴィンさんめりーさんらびさん辺りだから、今の所この辺以外なら反対はしないよー。って感じ。

(89) 2014/05/20(Tue) 13:09:18

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

ローレルはにらみ合いスルーの占不要取りが
深く考えた様子がうすいので
多分人?

(+38) 2014/05/20(Tue) 13:09:20

サーカス団会計 フレデリカ

サシャは>>69プロ議題の集計、>>72めりーとオットーのやり取りへの介入を見るに(まあ前者は要素として微妙か)、バランサーというか村を均すことへの指向が伺えるかな。
この手のタイプには村から浮いて見えるオクタヴィア辺りをどう見ているかとか聞きたいかな。

ラヴィは前述の通り灰視が読み取りにくいかな。
今の所オクタヴィアとスノウに首ったけみたいだけど、もう少し他灰をどう見ているのか詳しく聞きたいところ。
どうでもいいけど>>70でハンスだけ名前しか書いてなくて一行雑感もないのはさすがに可哀想だと思う

めりーは>>75>>79の思考の流れにリアルタイム性があって人っぽいかな。
他の発言を見ても考えていることをそのまま落としているように見えるし不審な点が見えたりしない限り能力処理はいらないよね。

(90) 2014/05/20(Tue) 13:12:44

好青年 ヨアヒム

こんにち好青年!
時間ないんでざーっと感想とか

>>21ロヴィン君
オクタさんに●を開始早々ストレートで投げた意図とかある?

>>37オットーさん
そこにロヴィン君は入らないのかなー

(91) 2014/05/20(Tue) 13:13:14

遊牧民 サシャ

占い師三人はー…まあ、明日判定見てから考えればいいんじゃないかな。っていうかこれだけの発言からどこが偽っぽいとか真っぽいとかわかるワケない。

うん。今の所こんなもんかな。
14時ぐらいまでは荷馬車からチラ見は出来るけど、あとは夜ゆっくり読むよー。

(92) 2014/05/20(Tue) 13:16:28

遊牧民 サシャ、にーばーしゃーがーごーとーごーとーしょーうーじょーをのーせてーゆくー

2014/05/20(Tue) 13:17:28

サーカス団会計 フレデリカ

スノウは盤とそこに乗ってる人、それぞれバランス良く見ていってる感じがするね。
このバランスを保っていけるならここも特に能力処理はいらないかな。

ロヴィンは>>21の占出しが早いのが印象的かな。
これ自体要素ではないけど、その後も>>43>>46で思考重ねてるのが伺えるし、ここも発言から見ていけそう。


他はまだ見解なし。

(93) 2014/05/20(Tue) 13:17:50

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

占い師見るの完全に忘れてた。

(-25) 2014/05/20(Tue) 13:19:12

羊飼い ハンス、サーカス団会計 フレデリカの優しさに全羊が泣いた!

2014/05/20(Tue) 13:19:16

好青年 ヨアヒム

誰か(猫さんだっけ)も言ってたけど、羊さんの出方が非狼的なのは同意っすー!
羊さん狼なら潜伏って事だけど、あえて流れを読まずに非霊を回すのは目立つし、
後は霊潜伏だと占い飛びやすかったりすんのかなーってのがありますかね!


ちなみに自由占いはよくわかんないっす!

(94) 2014/05/20(Tue) 13:19:37

好青年 ヨアヒム、時間切れっす!また夜にー**

2014/05/20(Tue) 13:20:20

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

>>ハンスact
>全羊
めりーが泣く光景っていうのが想像できないなぁ(

(-26) 2014/05/20(Tue) 13:24:27

絵本作家 ローレル

>>88 フレデリカさん
あの時のオクタヴィアさんを「自分があの立場だったら」で考えましたねー

正直、私自身もわたわたする経験があって、そんな時に

「なんだよ、焦って一瞬真っ白になったんだよこのやろー(>>38)」とか「怪しいなら怪しいって言えよこのやろー(>>27)」とか思わないでもないので「焦ると真っ白になるよねー」と共感はしたのですが

>>19だけが解せないのでして。あそこだけ焦りとか頭真っ白になってる人っぽくなくて。

私が焦ってる場合だと確実にあの軽さ?は出せず「やっちゃったやっちゃった」になってるのでどういう心境であの文章が出てきたのかなあと気になってる次第です(>>63)

(95) 2014/05/20(Tue) 13:25:13

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

フレデリカ>>84>>87がオクタヴィアに村の注意を
集めようとさせつつ、スノウから注意をそらせようと
しているように見える。

●フレデリカかなぁ。フレデリカ狼ならスノウ
直吊り検討かも。

(+39) 2014/05/20(Tue) 13:31:47

絵本作家 ローレル

「真っ白」って言うと正しくないですかね?

「どうしようどうしよう」って考えすぎてフリーズしてる状態ですね。

(96) 2014/05/20(Tue) 13:34:34

毛糸屋 オクタヴィア、があらわれた。

2014/05/20(Tue) 13:36:05

絵本作家 ローレル、毛糸屋 オクタヴィアに手を振った。

2014/05/20(Tue) 13:37:53

毛糸屋 オクタヴィア、絵本作家 ローレルに微笑んだ。

2014/05/20(Tue) 13:39:29

毛糸屋 オクタヴィア

>>38めんどくさいのは承知ですが、うっかりを証明するには
しゃべるくらいしか思いつかなかった。

★質疑応答だけでも回答を

>シルキーさん
改めてシルキーさんの占いCOを確認。失礼しました。
自分の宣メモにはちゃんと「嬢」と書いてあるのに何故こんな…

>シルキーさん、オットーさん

ロヴィンさんの●希望は村人にも狼にも見える。
揺さぶりにしても手が早いのではないかとも思えますが、(なにこれめんどくさい…)を合わせると村人+性格要素かなと。初回の●を避けたい狼が追従してくる可能性を考えると、やや黒要素。状況黒めのオクタ●に票を集めるのは簡単だから。

スノウさんは細かくチェックを入れるスタイルで、熱心な村人にも、仲間切りをする潜伏狼にも見えます。LW怖い枠。

(97) 2014/05/20(Tue) 13:42:01

遊牧民 サシャ

荷馬車から見えた。

>>90 フレデリカさん
オタクもといオクタさんはー…どっかで誰か言ってたうっかり村っぽ?はゆるーく頷き半分。

ただそうは言っても、ここはこういう狼の可能性あるかないかって言ったらなくはないんじゃない?ぐらいのほんとゆっるい感触だし、わたし的になんかちょっと読みにくそうなパッションだし、今日の占いについては反対はしないかな。って感じ。だから>>89でも現状ノータッチ。現時点では正直なんともだから、あとは夜読んでから考えるよー。

あとそこのわたし評ちょっと違うかも。自発的に動くバランサーってワケではないかな。
わたし的に読めそうなとこは読み解きがてらさっきみたいにぽつぽつ落とすこともあるけど、わからんとこには入らないよー。
で、どーにもこーにもわからんなんだこれ?だったら、読めてそーなとこに投げる(

(98) 2014/05/20(Tue) 13:42:13

遊牧民 サシャ、毛糸屋 オクタヴィアに手を振った。

2014/05/20(Tue) 13:42:43

毛糸屋 オクタヴィア

>ローレルさん
>>19の時の心境聞かせてください。
「動くの夜かと思ってたら2占CO、オラワクワクしてきたぞ! 霊はどうするの?おっと潜伏はありなの?潜伏ってロマンだよね」くらいです。最近潜伏なんて幻想とか聞いて少しがっかりしたので、普通に霊潜伏楽しみでした。


>めりーさん、ラヴィさん
うっかりはプロの >>0:202 辺りからの流れで。
また、めりーさんのツッコミは「あんかー半角の件」で合っていると思います。

(99) 2014/05/20(Tue) 13:43:14

遊牧民 サシャ、ここまでかな。またあとでー**

2014/05/20(Tue) 13:43:30

サーカス団会計 フレデリカ

>>95ローレル
回答が微妙に食い違ってる気がしないでもない。
でもナチュにそう言ってるならローレルの村ポイント、かな。

さておき。
ローレルが想定している「あの立場」と私が想定しているオクタヴィアの心境の動きがちょっと違うかもしれない。
ボクはオクタヴィアが焦ったとするなら>>16>>21で指摘を受けてからだと考えているんだよね。
それまでは「やらかしちゃったZE☆」、それ以降は「え、もしかしてやらかした…?」という流れかなと。

村でも狼でも心理として想定できるから>>84で一連の流れからは判断つかないとしたわけだけど。

(100) 2014/05/20(Tue) 13:43:32

毛糸屋 オクタヴィア、遊牧民 サシャに手を振った。

2014/05/20(Tue) 13:44:18

町人 ロヴィン

羊の非狼ってそっちか>>94
編成把握してないって意味かと思った。

>>86☆初日とか関係なく別に好きな事喋ればいいと思う。
戦術論でも灰視でも真贋でも。すぐ喉とけちまうけど。

>>91ヨア
☆怪しいと思ったから意思表明がてら
そして反応見て何か防御感あるしめんどいなとなった。

(101) 2014/05/20(Tue) 13:44:49

サーカス団会計 フレデリカ

>>98
なるほど。じゃあ人物想定は修正しておこうかな。

(102) 2014/05/20(Tue) 13:48:11

【赤】 町人 ロヴィン

オクタと兎吊るか。
偽黒でないなら2dにはどっちかを。

潜伏だと狼からは割りにくいかな?何にしろ占いSGをそれと別で欲しいな。

(*16) 2014/05/20(Tue) 13:48:38

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

考え方が近い人達は相互に監視しつつ、少数派を整理
して行く感じでよさそうかな。

投票COなら確霊しそうだし、狂占は偽黒出して
破綻しそうだし、狼占も霊判定で分かりそう。

とりあえず、最終日までは行けそうな気がする。

(+40) 2014/05/20(Tue) 13:49:31

町人 ロヴィン、(どうでもいいがこの表情(変顔)が結構気に入った)

2014/05/20(Tue) 13:49:58

ろっぷいやー ラヴィ

はーい。ちょっとおめざなのです。

まだなにも見てないのです<灰
どんなひとかなーってみてるくらい。
めーめさんいいなすきだなーってのと、オットーさんまじめだなーってのと、ねこさんにはちょっと警戒を。

ねこさん警戒してるなのは、らびーはへいとうずまくのはにがてなのです。みづらくなるので。
ものいいがちょっとかみつきがちなのです。

ハンスさんいたからおなまえメモしたですけど、とくになにもなかったのです。

(103) 2014/05/20(Tue) 13:50:45

サーカス団会計 フレデリカ、毛糸屋 オクタヴィア質問への回答は☆にすると良いよ。「自問自答!?」と思って一瞬びっくりした。

2014/05/20(Tue) 13:50:49

毛糸屋 オクタヴィア、返事は☆。返事は☆・・・ありがとう!

2014/05/20(Tue) 13:54:33

【独】 遊牧民 サシャ

バランサーっぽさ=たぶん出てきたらなんか霊潜伏ぽいし、ちょっとした霊ブラフ的な(

(-27) 2014/05/20(Tue) 13:55:28

ろっぷいやー ラヴィ

>>84
要素じゃないなのです。ねこさんの性格なのです。
でも、らびーはそここそがけいかいすべきところだとおもうですよ。

むいしきのバイアス、けっこう強力なので。
ただまあ、わかっていれば色眼鏡ふぃるたもこみで、対処できるなのです。なのではっきり表にだしておくことがだいじなのです。

おくたびあしゃんについても同様なのです。

(104) 2014/05/20(Tue) 13:55:49

ろっぷいやー ラヴィ、メモすらしてなかったらーとりしゃんのことはみなかったことにしようそうしよう

2014/05/20(Tue) 13:57:22

【独】 町人 ロヴィン

サシャ ハンス ラヴィ ヨアヒム ローレル フレデリカ オクタ めりー オットー スノウ


確実に非霊
ヨア メリー

非霊拾えた
ラヴィ オクタ

残り
サシャ ハンス ローレル フレデリカ オットー スノウ

…やっぱGフルだから全然狭まってないんだな。
信用次第では霊抜きおいしいんだが。

(-28) 2014/05/20(Tue) 13:57:36

【独】 毛糸屋 オクタヴィア

もうさっさと占われて噛まれたいわー恥ずい。
もしくは吊られたい。能力者の代わりに。
狼視がいくつかあるから、狼には噛むより吊りと判断されてるんじゃないかな。手頃なSG先として扱われるならがんばって白っぽくなってから吊られたい。

(-29) 2014/05/20(Tue) 14:00:37

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

というかうっかり抜きにしても>>97とか黒いんですけど。

(-30) 2014/05/20(Tue) 14:01:19

【独】 毛糸屋 オクタヴィア

自吊りを言い出すのは悪い村、だけどもうほぼノイズだもんね。
村に申し訳ない。霊潜伏に協力できるなら●▼も悪くないけど、3-0から占い結果割れるのってあるんか?狂人くらい?判断材料にならないならムダだ。それは嫌だなー

(-31) 2014/05/20(Tue) 14:05:17

ろっぷいやー ラヴィ

んっとー、んっとー。
めーめさんと、ろびんさんは村人だとおもうます。だいたんさとかありつつ、暗くみえないなのですね。

それにつぐのがろーれるしゃん、ささしゃん。なんかわかんないけどあかるいので。

おおかみでもびっくりしないなーとおもうのは、ハンスさん、ふれでりかしゃん、よあひむさん、ねこさん。

でもねこさん村人かなー、みたいな。

(105) 2014/05/20(Tue) 14:06:34

絵本作家 ローレル

…オクタヴィアさんありがとうございました。

>>99の返しを見るとフレデリカさんの考えの方が(>>100)しっくりくるような…

さっきまで>>95で固まってたからオクタさんがわかんない。

(106) 2014/05/20(Tue) 14:10:28

ろっぷいやー ラヴィ

おくたびあしゃんが明日以降もちゅうもくあつめそうなら、おもいきってきょう占うなのです。情報整頓なのです。

ただ懸念は、おくたびあしゃんが判定黒警戒しすぎて周りから直吊でいいんじゃ、っていわれてしまうことなのです。

らびーは、おくたびあしゃんは偽黒懸念までわりきって占うのほうがいいとおもうなのです。

らびーはうさぎなのであんまりこまかいおはなしできないなのですが、オットーさんあたりなららびーのきもちわかってくれそうな気がするなのです。

らびーのけんかいをもとに、おおかみねらいするなら、とくに人っぽく感じない、

・ハンスさん
・フレデリカしゃん
・ヨアヒムさん

のどこかかなーとおもうのです。

(107) 2014/05/20(Tue) 14:12:36

【独】 町人 ロヴィン

>>105さんきゅー
錆びついてる感否めないかとも思ったが偽装できてるならよかった。

最後にフルの灰狼やったの、もう1年以上前か…
2wならたまにやってたがほんと久々だなw

(-32) 2014/05/20(Tue) 14:13:28

サーカス団会計 フレデリカ

>>104ラヴィ
いまいちピンとは来ないが…それがラヴィなりの冴えたやり方、ということかな。

まだ灰は何も見てないというし、もう少し様子見かな。

(108) 2014/05/20(Tue) 14:13:34

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

ボクはともかくとして、ハンスもヨアヒムもまだ殆ど喋っていないんだが。
何かしっくりこないな、この兎。

(-33) 2014/05/20(Tue) 14:18:36

ろっぷいやー ラヴィ

ちなみに、らびーじしんはおくたびあしゃんについて、どっちでもありうるし、それいぜんに最後までのこしておけるたいぷではないなーと、おもっています。

じゃっかん、人っぽ。とおもってるなのですが、注目あつめるならはやめになんらかの情報だしたほうがいいタイプなのです。

>>99
うっかりのでどころわかったなのです!すっきりしたのです。

(109) 2014/05/20(Tue) 14:18:53

深夜のパン屋 オットー

>>72 >>77 サシャとうさぎ
うむ、大元の話が自由占いで情報捌き切れない場合の懸念だというのはわかっている。ただそれだけではなく、 >>59でオクタの例を足しており、集中フルボッコも避けた方が良くね?という意見も >>59には含まれていると感じたんだ。

が、 >>78を見ると、朝のオクタに対する周囲の言動への懸念(オクタ一点を見ている)ではなく、オクタが一点しか見ていないことへの懸念で、俺が読み違えていた。

のと、俺自身がまだオクタが情報をどう捌くか(対話応答は不得手そうだが、長考ではどうなるか?足取りが軽いわけではないので長考気質の可能性あり)自由占を捌き切れないかじゃっじしていなかったので発想になかった。

(110) 2014/05/20(Tue) 14:19:08

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

ローレルもこの後の思考展開で村かどうかは判別出来るかな。

(-34) 2014/05/20(Tue) 14:19:58

ろっぷいやー ラヴィ

>>108
んーん。らびー、内なる狼の直観がいちばんつよいなのですが、このむら、らびーがぴこんするかんじじゃないのでこんかいはそれふういんしてるのです。

ねこさんけいかいしてるのは、まあはっきりいってしまうとらびーがねこさんのキャラクターにあまりいい印象もたなかったので、アウトプットすることでバイアスのえいきょうを小さくしたかったのです。

灰はいま見ているなのですよ。
いまのだんかいでの結論は、だいたい>>107

(111) 2014/05/20(Tue) 14:22:18

【独】 町人 ロヴィン

そういやこのロヴィンくんも依存先、探すのかな。
スノウは使うつもり、オットーが候補に入るかもしれない。

ヨアは面白いからちょっと見ていたい(ネタ的な意味で

どんな子に育ってくれるかな。

(-35) 2014/05/20(Tue) 14:23:21

ろっぷいやー ラヴィ、そしてわすれているらーとりしゃん………。

2014/05/20(Tue) 14:23:25

ろっぷいやー ラヴィ、よるにきたときにまたみるなのですよー。

2014/05/20(Tue) 14:23:40

深夜のパン屋 オットー

>>78 メリー
そんなわけで俺の捉え違いだった。すまないな。
つ[牧草入りパン]

(112) 2014/05/20(Tue) 14:24:10

町人 ロヴィン、姐御 ラートリーに黙祷した。

2014/05/20(Tue) 14:26:34

絵本作家 ローレル

うーん他を見ましょうそうしましょう

>>101
よしロヴィンさん!お話しましょう!

★どこか村っぽいなーって思ってる人いますか?それとも黒拾うタイプですか?
といいますか話してない灰の方も多いですしまだわかりにくいですかね。私はわかりにくいです。

(113) 2014/05/20(Tue) 14:27:42

ろっぷいやー ラヴィ

んー。ささしゃんはそこまであかるくもないかも?

ちょっとよくわかんななので、のちほどもういっかいよみなおすなのですー。

(114) 2014/05/20(Tue) 14:29:05

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

ウサギさんの話に大体同意。

(+41) 2014/05/20(Tue) 14:29:26

ろっぷいやー ラヴィ、もふもしていいなのですよ。おやすみなしゃい。

2014/05/20(Tue) 14:29:42

令嬢 シルキー

こんにちはーっす。

占い方法は、自由占いでズバッと狼に当てたりしてみたいとは思うっすけど、現実問題として当てられる自信があるかというと、あんまり無いっす。

霊能潜伏な現状で、統一希望者も多いっすし、今日は統一占いでいいと思うっすよー。
まとめ役が居なくても、多数決で決めればいいと思うっす。

(115) 2014/05/20(Tue) 14:30:33

サーカス団会計 フレデリカ

そもそも明るい明るくないってなんなんだ…。
まあ喉もないようだし、ボクもラヴィ以外を見ていこうかな。

(116) 2014/05/20(Tue) 14:32:06

深夜のパン屋 オットー

>>91 ヨアヒム
…………あ、ハンスとロヴィ同一視してた。とも言えねえなぁ……それぞれ別で改めて読むと猫とロヴィで、ハンスかんけーねぇやぁ

ふっ…………どうしてだろうな?

>>97 オクタヴィア
ふむ、ありがとう…………オクタヴィアはとっさのアウトプットより、じっくり考えてから言葉を口にするのが得手な気質なのかな( >>110)どう見ているかと君自身に関しての情報になったありがとう

>>107 うさぎ
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)
ただ、オクタヴィアの返答や朝の様子など加味して、彼女は長考タイプなんじゃ?で、即対応はあまり得意じゃないだけで……という認識が強いため、今日の彼女の思考だしの様子によっては、そも占先にするほど心配いらんのでは?とも、思い始めてる。

(117) 2014/05/20(Tue) 14:32:09

【見】 【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

ネコとウサギの霊が見え始めた・・・。

(-36) 2014/05/20(Tue) 14:36:30

ろっぷいやー ラヴィ

はいなのです。ダイジョブならそれはそれでいいのです。

あと、おっとーさんもぬけてたなのです。とりあえず占ってもいいよ枠ってとこなのです。

じかんなくてざつになってもたのです、ごめなしあ。

(118) 2014/05/20(Tue) 14:37:26

町人 ロヴィン

磯野ー統一でいこうぜ。
ラト姐もだがまだ占い候補の印象も足りてないな。序盤だしこんなもんなのか?

まぁ注目を集め続けて正体も見れないってんならそうなるな>オクタの処遇
潜伏進行なら安易に占霊襲撃しにくいだろうし3dまで両機能残ってるといいな。

そうなるとラヴィ>>48
きなくさい空気ってスノウの言い回しの事?

(119) 2014/05/20(Tue) 14:38:06

(-37) 2014/05/20(Tue) 14:38:52

町人 ロヴィン、深夜のパン屋 オットー |д゚)

2014/05/20(Tue) 14:39:14

ろっぷいやー ラヴィ

おくたびあしゃん周りがきなくさい 紛糾しそう、そんなあれなのです。


じかんぎれおやすみなさい

(120) 2014/05/20(Tue) 14:39:50

令嬢 シルキー

>>97 オクタさん
返答感謝っす!
うっかりミスは誰にでもあることっすから、気にしすぎないで大丈夫っすよ。

あと、『狼が追従してくる可能性を考えると、やや黒要素』っていうのは、ロヴィンさん狼で仲間が重ねてくるかもってことっすか?

(121) 2014/05/20(Tue) 14:40:16

深夜のパン屋 オットー、町人 ロヴィン………………ふっ

2014/05/20(Tue) 14:41:56

町人 ロヴィン>>120さんきゅ。俺もごろごろ離脱**

2014/05/20(Tue) 14:42:07

サーカス団会計 フレデリカ、時間切れというか喉切れじゃないかラヴィ…

2014/05/20(Tue) 14:42:27

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

シルキー>>115、多数決で統一占いとか少し狂人の
都合っぽいかも。

(+42) 2014/05/20(Tue) 14:42:36

町人 ロヴィン、(……オットーって実は萌キャラなのか…?結構可愛いかもしれない)

2014/05/20(Tue) 14:43:57

絵本作家 ローレル、ロヴィンさんにスルーされた… 喉もあるし自重**

2014/05/20(Tue) 14:44:24

【独】 毛糸屋 オクタヴィア

オットーさんが不慣れ初心者の心理を汲んでくれるのが嬉しい反面、期待されるとそれはそれで不安になるというこのジレンマw白めにみてくれる人たちのためにも頑張ろう〜とりあえず灰見直しと占い…占い雑感は無理ぽ

(-38) 2014/05/20(Tue) 14:44:28

遊牧民 サシャ

あ。フレデリカさんねこさん辺りも読めるねこれ。たぶん。そんなパッション。と、チラ見一撃。

>>89にプラスしとくー。あとらびさんの通じてないとこは感覚派すぎて何言ってるのかわからん的なあれだと思うんだよね。だからもうちょっと思考(っていうか感覚?)の言語化頑張ってみること勧めたいかな。

そんなこんなで着いたから羊さん達放牧してくるー。また夜くるね。

(122) 2014/05/20(Tue) 14:47:53

深夜のパン屋 オットー

個人的には、俺の中ではオクタ本人よりオクタをどう見ているか、に思考がシフトし始めたな。

オクタ自身に関しては、朝の段階では「相手をどう思っているのか?がよくわからんな。気にならんもんかね?」という点が気にかかってたが、性質が見えてきてそこがフラットに戻った感。

>>109 うさぎ
そうか?これからのアウトプット次第だと。うさぎとは噛み合いづらいんかね?現状でそうまで言うとなると。

>>119 ろヴィン
村の流れとしてそうなったら……だが、現状ろヴィンはどう思ってる?

さて、次は夜2130以降になる じゃあ、またな*

(123) 2014/05/20(Tue) 14:49:35

深夜のパン屋 オットー、町人 ロヴィンのすねを一度蹴ってからパン釜へ*

2014/05/20(Tue) 14:50:39

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

オットーは庇いに行っている距離感ではないかな。
「見えていない」ように思える。

(-39) 2014/05/20(Tue) 15:08:03

【独】 絵本作家 ローレル

15>13>11>9>7>5>4>

吊り縄が7?人狼3
占いにいるから灰には2

私を除いて灰は2/11かー
霊が出れば2/10かー

やっぱ広い(
てかFが狭いのか

(-40) 2014/05/20(Tue) 15:35:00

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

サシャは…やはりちょっと微妙なラインか。
村狼の判断はつかないし、牽制も逸らされたから攻めてに欠けてる。

(-41) 2014/05/20(Tue) 15:40:48

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

改めて今のところの思考は。
ローレル・スノウ・めりー・オットー・ロヴィン辺りはいいかな。
ヨアヒムもパッションだけど村っぽい。
他は占もあり。

(-42) 2014/05/20(Tue) 15:46:38

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>123
いいですね。

(+43) 2014/05/20(Tue) 15:50:10

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

誰もいないのか

(-43) 2014/05/20(Tue) 16:13:38

【赤】 姐御 ラートリー

どうしよっかなー。
ちょっと時間取れたけど、どうせなら夜に本格箱前時間確保してから喋ろうかしら。

いい感じに忘れられている私。
黙祷捧げられてて笑ってしまったわw

(*17) 2014/05/20(Tue) 16:25:18

【赤】 町人 ロヴィン

>>*17
やほやほー
今回喉的にもリアタイで対話に持ち込んだ方が印象には残りやすいと思うけどそこは任せるよ。

実は目立つのだいすきなロヴィンさん的には黙祷せざえるをえなかったからな、ナムナムと(

(*18) 2014/05/20(Tue) 16:33:20

【独】 町人 ロヴィン

←やっぱり変顔かわいい

やっぱ変顔の使いやすさってだいじだよな。

(-44) 2014/05/20(Tue) 16:36:17

【赤】 姐御 ラートリー

なるほど。
せっかく赤に来たことだし、実験切り上げて普段通りに行くかで悩むなー。

それにしても、変顔可愛いのはいいわねぇ。
私の変顔、化粧失敗しました〜みたいな感じで、かわいくないのよ……。

(*19) 2014/05/20(Tue) 16:37:19

【赤】 町人 ロヴィン

>>*19
村の状況によって変わるもんな、その辺り。
村へ何を見せたいか、どう入りたいか、求めているものは何か。やりたいことは何か、で。

この国だと変顔の使いやすさってだいじだよな、俺はそこ含めて転生したというのが真相だ←

(*20) 2014/05/20(Tue) 16:44:07

【独】 好青年 ヨアヒム

…非霊一人ガチで透けてるけどこれいいのかな。
しかも超怪しいっす。

(-45) 2014/05/20(Tue) 16:46:48

【赤】 姐御 ラートリー

ふふふ。後発マイペースをやってみたかったのよね。
とりあえずあと少しでまた出かけるから、どのみち表には出れなさそうだわ。

夜にじっくり行くつもり。
って、兎さんと話したかったのに、ラヴィもう喉ないのね。あららん。

(*21) 2014/05/20(Tue) 16:47:13

【独】 好青年 ヨアヒム

あ、ついでに後フレッツオンライン的な透けもしてる。
素村か狼めも。

(-46) 2014/05/20(Tue) 16:47:57

【赤】 町人 ロヴィン

@2発言分だもんなぁ、兎ちゃんはw

気をつけていてらー。
こっちはぼちぼち動く準備しようと思う。

(*22) 2014/05/20(Tue) 16:51:41

もふもふひつじ めりー

うーい。
/) /)
*´ㅅ`)"<うさぎの話は浮きそうだなっ!
↑感想

今日一日かけて自己紹介って感じっすかね。めーめー。

…まあ「明るい」っていうよりも?
「表情の晴れやかさ」みたいなのは?ちょっと理解しますけど?

狼来て嬉しい人もほら、いるじゃん。

(124) 2014/05/20(Tue) 16:55:08

もふもふひつじ めりー

羊的晴れやか大賞はローレルに差し上げます。
存分にもふもふしたまえ。

(125) 2014/05/20(Tue) 16:57:02

【赤】 姐御 ラートリー

サシャは>>69「3COで自由されても情報処理仕切れない」ここは非霊っぽいかな。
ローレル>>63フレデリカ>>84もだけど。霊本人なら黒出たら吊ればいいというだけではある。
「情報量」は根本的に灰とは違うのよねぇ。
ただ、霊意識の薄い霊というのは有り得るので、強くは取れないか。

ハンスは宣言>>7「とりあえず」の後白であまり触れていない部分は、霊本人としてもあり。
ただ、actで

羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウにもふもふしつつ、「霊は後続見て出すか考えよっか。おやすみ。」**

とあるので、そこまで強い要素でもない。
「出すか考える」とは出るより他人を出すという意識の向きでもある。
ただ、考えようとしつつ考えてる部分は出てないわね。
霊透けを懸念してあえて出していないとかもありそうだけど……その場合、霊非霊どちらもありそう。

(*23) 2014/05/20(Tue) 16:58:59

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

サシャ・ラヴィ・めりー・オットーあたりは残したい感じ。

霊じゃなければロヴィンも。

ハンス・ラートリーの陰が薄いので夜頑張って欲しいね。

フレデリカ・スノウは要注意な気がする。

(+44) 2014/05/20(Tue) 16:59:15

【赤】 姐御 ラートリー

ラヴィ>>40もだけど喉具合も非霊ね。なんか警戒感出ているのも。
オクタヴィアも非霊でしょ。当人の希望の齟齬とかもそうだけど、>>38初日お弁当懸念が出ている。占い回避が頭にない。
ブラフ盛り込めるタイプにはあまり見えず。素直に非霊予想。

オットーも非霊予想なのだけど>>18>>47
ここブラフもありかしら……? うーん、まぁ観察しつつ。

スノウ?霊にしちゃ序盤からがっついているわねぇ。という印象。

(*24) 2014/05/20(Tue) 16:59:16

もふもふひつじ めりー

>>103
猫はヘイトはしてないと思うの。
煽っていく立ち回りなら羊の方が。が。

あと羊の第一発言を白いと言い出した三人目の方を注視する所存ですので悪しからず。


どろーん。**

(126) 2014/05/20(Tue) 16:59:31

【赤】 姐御 ラートリー

人物掴むのに議事見つつ。
表に出るほど時間ないので、これだけこっちに落としておくわ。
ま、一本抜き狙いとかしないなら、別に意味ないのだけど。

2〜3時間ほどしたら帰宅するわ。また後で。

(*25) 2014/05/20(Tue) 16:59:41

【独】 町人 ロヴィン

が絶望して 捨てていった この場所で
私は生きている やりきれなくなるわ


希望はしたが、嬉しい…ともちょっと違うんだけどな>>124

(-47) 2014/05/20(Tue) 17:01:54

【独】 絵本作家 ローレル

【晴れやかっ!】

なのは大体半年ぶりくらいに人狼ゲームやってるからだと思いますよー。

>めり〜さん

(-48) 2014/05/20(Tue) 17:22:25

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

ちらりと*パニーニ*を買い食いしつつ

この村情報の出、はやくねぃ?
いやぁ、元気にあふれるこって。なんか面白いねぇ。
コアズレは大変になりそぉな勘がするねぃ。

(+45) 2014/05/20(Tue) 17:45:03

【見】 【墓】 団長 コリドラス

こんなもんじゃないてすか〜?
寡黙が少ないこた〜いいことってね

見物としては喜ばしいこったね〜

(+46) 2014/05/20(Tue) 17:50:09

町人 ロヴィン

Σローレルすまん>>113

☆軽く拾えたのがオットー・後使いたい(猫)があったぞ。
猫はact「後続は空気読んで」もだが>>11>>16動きの早さ。
特に後者は早期かつ見た点が近いってのでポイント高いんで「猫働けば俺の欲しいもん出てくるかも→使おう」って魂胆。
兎のズレがきなくさいってのもわかるし。

ただ、ここまで見るに兎のズレは
FO思考だから最初からそっち優先であまり協力的でないんだと思う。


オットーは表情補正(ヤンデレ)でオーラあったのと>>65で自信強いと取った。
けど>>117がギャップ萌可愛い。

後、オクタへの捉え方違うな。
俺から取れたのは長考以前に、あまり慣れていないって部分だったから。
>>123オクタを周囲を見るリトマスみたいに取ったのは判断する側に見える。

(127) 2014/05/20(Tue) 18:07:00

町人 ロヴィン

初っ端オクタにワンパン入れてみたが白探す方がメイン。
使える奴とか、頼れる奴は欲しい。

けど怪しいもの見つけたらそこ追及するのは面白いと思うんでやりたくなるんだよな。

>>123オット
オクタはここまで出したの+>>9下act
これ→気を取り直して…って感じで>>9(非CO)ならわかるんだが、流れと順番。遅く感じる。

ただ>>99「動くの夜」ってのが何か狼の言い訳としてもズレてる気がした。
朝更新でも夕方には大体決まるしな、陣形。

村っぽいっつー意見もあるし、村仮定↑のもインターフェイスに手間取ってた?
もし村なら沈めたらいかんしあっちさんに自由に喋ってもらいつつ距離取り計画した方がいいのかな(今ここ)

(128) 2014/05/20(Tue) 18:12:05

町人 ロヴィン、喉の関係上呼び方が簡略化すると思う(えあ飴もぐもぐ)

2014/05/20(Tue) 18:15:53

【独】 町人 ロヴィン

…やっぱさ、頼れる相手って欲しいもんな。
ひとりじゃやれる限界があるって、現実知っちまったんだもん。

この村には、そんな相手いるかな。

(-49) 2014/05/20(Tue) 18:19:44

好青年 ヨアヒム、もふもふひつじ めりー>>34 あざーす!ご褒美はジンギスカンで!

2014/05/20(Tue) 18:28:26

好青年 ヨアヒム、サーカス団会計 フレデリカ>>84下act嘘だッ!! …ツェー先輩にねだろう…ぐすん。

2014/05/20(Tue) 18:29:20

好青年 ヨアヒム

>>101ロヴィン君
あ、そっちなのか!

★羊さんへ
非霊した時って、流れ見てなかったのかあえて出なかったのかどっち?

(129) 2014/05/20(Tue) 18:31:07

町人 ロヴィン

>>129ヨア
そっちって…★他に何想定してた?

(130) 2014/05/20(Tue) 18:34:19

姐御 ラートリー

はぁい。お姉さんのおかえりよ。
占3CO把握したわ。なら、霊は潜伏がいいわね。

潜伏進行なら非COした人を占えばと思うのだけど……なんか、みんな真面目に占い先考えている流れ……?

(131) 2014/05/20(Tue) 18:34:25

町人 ロヴィン、(じゃあヨアのおごりってことでジュース飲みまくろう。それも100%オレンジを)

2014/05/20(Tue) 18:35:10

姐御 ラートリー、ふとロヴィンの肩書きを見て。……町人って、最近そんな呼び方聞かないわよねぇ。(しみじみ)

2014/05/20(Tue) 18:35:39

好青年 ヨアヒム

兎君
>>113ヘイト、とか噛みつき…は、どちらかといえば君が好きな羊さんと思ったぞ。
猫さんは割と素敵な動きしてると思ってる。どの辺りがきな臭いのか聞きたい…けど…(喉ちら見)

兎君、防御感強いのかな。
警戒と、良い印象を持ってないのは多分原点が違うと思う。

明るい、暗い的なのは動きが軽いとかそういう事…?
僕、ラヴィさんの発言の解釈間違ってんだか凄い疑問でいっぱいすぎるんだけど!
喉とか喉とか、喋っている感はあるけど内容があんま無いような気がしてる。

夜他の様子も見るけど、現状ここ結構占いたい枠。

(132) 2014/05/20(Tue) 18:40:04

好青年 ヨアヒム

>>130ロヴィン君
>>94(親指ぐっ)
あえて空気を読まずに出てきた猛者かと思っていた!

(133) 2014/05/20(Tue) 18:41:23

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

>>ラートリー
笑ってコラえてのダーツの旅、とか。
いやまあ、ボクも最近見てないけど。

(-50) 2014/05/20(Tue) 18:41:39

姐御 ラートリー

ざっと見、タヴィアまわりで色々あるの把握。
ここは後でじっくり纏めるとして。
パン屋さんと兎ちゃんが面白いわねぇ。

あとは、気になるとこ。
>>86がちょっと印象悪いわね……。
ローレル真なら初回で噛まれる可能性だってあるのだし、もっと必死に初回の占い先どうしようってならないかしら。

ここはちょっと真に見えないわ。

(134) 2014/05/20(Tue) 18:42:15

【赤】 姐御 ラートリー

あ。ローレルとローズマリー間違えてるのはわざとです。

(*26) 2014/05/20(Tue) 18:42:38

町人 ロヴィン

>>131ラト
あ、その手があったか。

そこは通常進行の習慣みたいなもんだと思う。
他の奴は知らん。

(135) 2014/05/20(Tue) 18:43:24

町人 ロヴィン、姐御 ラートリーRPGではまだ聞きそうだけどな。ジュース飲むか?(ヨアのおごりで)

2014/05/20(Tue) 18:44:12

【赤】 町人 ロヴィン

キャーあざとーい♪

(*27) 2014/05/20(Tue) 18:45:02

姐御 ラートリー

直近。

>>128ロヴィン
ワンパン入れたとあるけど、他の人のタヴィア宛は貴方視点でどんな感じだった?

ご飯食べつつじっくり潜るわー。

(136) 2014/05/20(Tue) 18:45:12

姐御 ラートリー、もらうもらう。奢りと聞いたらなおさら美味しく感じるわね!(ぐっ)

2014/05/20(Tue) 18:45:43

サーカス団会計 フレデリカ、姐御 ラートリー>>134ローズマリーと勘違いしていると思われ

2014/05/20(Tue) 18:45:46

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

このかんちがいはしろくねぇ?

初動の勘もしろかったけどぉ、

(+47) 2014/05/20(Tue) 18:45:56

好青年 ヨアヒム

>>101ロヴィン君
粉かけてどう出るかどう反応するかとかはそこまで意識してなかったって事かな。回答あざす!

(137) 2014/05/20(Tue) 18:46:11

脚本家 アリーセ

ラートリー村ですね。

ローレルは占い師COしてないよ。

まあ、少なくとも非ライン。

(138) 2014/05/20(Tue) 18:46:50

【独】 好青年 ヨアヒム

昼間ざっと見だったからそんな感じなかったけど、割と非霊透けてるような。
これ言った方がいいかな。でも霊出ると狩が可愛そうだよな。

(-51) 2014/05/20(Tue) 18:48:07

町人 ロヴィン

あえ…?

>>133ヨア
ちゃうちゃう、俺がオクへ●投げた理由他に何かあると思ったのか?って意味。上段ってそういう事だよな?

そしてラト姐、ローレルは灰だぞ>>134

(139) 2014/05/20(Tue) 18:48:32

姐御 ラートリー

・・・・・・・・・・・・。

>>134下段、撤回。
ローズマリーとごっちゃになってたわ……。
二人ともごめんなさい。

(140) 2014/05/20(Tue) 18:49:33

サーカス団会計 フレデリカ、姐御 ラートリー をもふもふした。

2014/05/20(Tue) 18:50:10

姐御 ラートリー、ちょ、どや顔で真に見えないとか言ってた自分が恥ずかしい……。

2014/05/20(Tue) 18:50:45

町人 ロヴィン、姐御 ラートリーをもふもふした。回答はちょい待っててな。

2014/05/20(Tue) 18:51:00

【赤】 姐御 ラートリー

あざとい。あざといな我ながら。

ご飯食べつつ議事読むわー。

(*28) 2014/05/20(Tue) 18:52:14

脚本家 アリーセ

ローレルさんは晴れやか大賞を貰っていますが、私にはテンションが空回り気味に見えるので、村いかと言われると微妙な気がします。

もうちょい発言を見てからで良いでしょう。

めりーさん的に晴れやか大賞は村視なのでしょうか?

(141) 2014/05/20(Tue) 18:53:34

好青年 ヨアヒム

>>139ロヴィン君
齟齬の理由の謎は解明された!
あ、そっちか…は、羊さんの把握漏れ説に対してっす(照れ)

質問の意図は、占いたい!でまんま>>21か突っついてみて何か出てくるのを重視してたのか、っていう人物考察メインの質問だぞー

(142) 2014/05/20(Tue) 18:54:47

町人 ロヴィン、そしてヨア、続きみるに質問勘違いか?これ。

2014/05/20(Tue) 18:55:23

好青年 ヨアヒム、姐御 ラートリーをなでりこなでりこした。

2014/05/20(Tue) 18:56:19

町人 ロヴィン、…どうやらだいたいそうだったらしい(actもったいなry)

2014/05/20(Tue) 18:56:32

好青年 ヨアヒム、町人 ロヴィン僕の書き方が紛らわしくてめんごっす!>>139で解決する?

2014/05/20(Tue) 18:57:43

好青年 ヨアヒム

>>141アリーセさん
なんつーか、空回ってるのそこチョイス?とは割と。
晴れやか大賞から引っ張ってきただけ?それとも灰の中でもローレルさんが空回ってる感あった?

(143) 2014/05/20(Tue) 19:01:39

好青年 ヨアヒム

>>117オットーさん
面白いからオッケーっす(親指ぐっ)
ただのミスぽ。


>>119 中島ー!いいね統一で行こう!

(144) 2014/05/20(Tue) 19:03:14

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

あー、ヨアヒムも動きが良さそうではあるか。
リズムが軽快な感じはするね。

(-52) 2014/05/20(Tue) 19:04:23

羊飼い ハンス

なんか質問意図勘違い多い村だねー。
個人的にはヨアヒーのほうがよっぽど空回って見えるんだけど。

毛糸屋さんは村不利行動=即黒要素って考えに偏ってんのが怖いね。そのへんはらびーちゃん>>109の言ってた終盤残せないってのはわかるわ。

(145) 2014/05/20(Tue) 19:05:50

町人 ロヴィン、好青年 ヨアヒム>>137>>142で理解した。 ちょっと温存してる。

2014/05/20(Tue) 19:07:05

羊飼い ハンス

パン屋には人違いされるは兎には名前だけ印象なしとか言われるわで、もうハンスくんステルスしてていいんじゃね?とか思うけど。

あと、ヨアヒー>>132はたぶんまた勘違い。
らびーはねこちゃんが「みんなにヘイトをばら撒いてる」んじゃなくって、「らび->ねこちゃんでヘイトを感じてる」から、好き嫌いでバイアスがかかる自分を自覚したいから明言したって言ってる。
らびーは自分の想いと全く違う方向に村を引っ張ってる猫に「仕切り過ぎだよ、こら!」みたいな思いがあるんじゃないかな。

(146) 2014/05/20(Tue) 19:11:04

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

ここまでボクへの言及ほぼなしか。
相変わらず空気やってるなあ。

(-53) 2014/05/20(Tue) 19:11:12

姐御 ラートリー

タヴィアについてね。
(皆の略し方を見ると、オクタと書いた方がいいのかしら…)

>>23を見ると、「心配されてた」と考えてそうな節あり。この時点では防御無し。
>>27でも自分に来た部分をわかっていなさそうね。「村不利な〜指摘して下さい」とある。内容がわかれば、しっかり対処するという姿勢。
防御感が出たのは>>38下段なのよね。この時点でどうして自分が疑われたか、やっと理解したというように見えるわ。

下段の内容を噛み砕くと、「私が狼なら〜」と反射的に反論しているように見えるけど、騙りについてとかそういう部分は全く加味されていない。
狼で実際相談していたにしては、思考がちょっと欠けているかな。

タヴィア狼で細かいブラフを使えそうにも見えず。実際相談してたなら騙るかどうしようかというのは頭にあったとは思うし。

(147) 2014/05/20(Tue) 19:12:58

姐御 ラートリー

ここら辺考えると、本人要素じゃないかしら。
>>97ロヴィン部分を見ると、警戒心も結構見えるわね。

>タヴィア
追従してきたとか変な視線を感じたとか、そんなのあったら教えてちょうだい。

(148) 2014/05/20(Tue) 19:13:17

姐御 ラートリー、ハンス仲間ね……(同じく忘れられたり黙祷されてた人)

2014/05/20(Tue) 19:15:52

絵本作家 ローレル、日は暮れたけど晴れやかっ!

2014/05/20(Tue) 19:16:19

絵本作家 ローレル、もふもふひつじ めりー をもふもふした。

2014/05/20(Tue) 19:16:56

絵本作家 ローレル、もふもふひつじ めりー をもふもふした。

2014/05/20(Tue) 19:17:21

絵本作家 ローレル、もふもふひつじ めりー をもふもふした。

2014/05/20(Tue) 19:17:48

絵本作家 ローレル、満足したので文章を書く作業に戻ります。

2014/05/20(Tue) 19:18:50

羊飼い ハンス

直近のラトリー姐さん見て、オレも毛糸屋さん評書く予定だったの思い出したけど、なんかもう二番煎じ喉エコでいいよね。
>>85で言いたかったのは>>147みたいなことだよー。

(149) 2014/05/20(Tue) 19:19:33

好青年 ヨアヒム

>>75>>79のめりーさんは微白要素だろうか。色見えてない感。
思考の継続だし、微非ライン取っとこう。

占希望は、ロヴィン君スノー君めりーさん以外から希望出す予定っす(親指ぐっ)
ここは放っておいても色見えてくるだろうし、占うの勿体ないっすー。

(150) 2014/05/20(Tue) 19:19:37

脚本家 アリーセ

>>143ヨアヒムさん
「明るい=村」みたいな議論がなされている場面で、晴れやか大賞に選ばれていたので、めりーさんの発言はローレルへの強い村視という意味かなと取りました。

私は狼が無理にテンションを上げて「狼探しを楽しんでいる村人」を偽装するのはよくあると思っています。

直近でラートリーさんは村だろうと表明しましたが、彼女が言っている>>134「ローレル自体への違和」は否定しない。

そんな意図で出たのが>>141の発言ですね。

(151) 2014/05/20(Tue) 19:25:19

脚本家 アリーセ

オクタヴィアさんはちょっと冗長なところがあるのでコンパクトに話すことを意識すればよろしいかと。

発言する能力はあると思っているので、占いでどうにかしたいという感じではないのですよね。

吊るor吊らないで頑張りに期待したいです。

(152) 2014/05/20(Tue) 19:28:18

令嬢 シルキー

こんばんはーっす。

ラートリー姐さんも名前間違いとは、うっかりさんが多いっすねー。
(私もローレルさんとローズマリーさんを混同してたのは黙っておくっす。危ない危ない)

>>150 ヨアヒムさん
★スノウさんは>>132「素敵な動き」らしいっすけど、もう少し具体的に聞きたいっす。

(153) 2014/05/20(Tue) 19:28:23

羊飼い ハンス

オットーね。>>37のライン考察が気になるってね。
ラインなんて毛糸屋さん白ならなんにもねーよってのに、なんで本人の色を計るより先にラインに言及して、かつ「両白ありえる」とか「・・・」とか含みを持たせて結局なんの意見にもなってない。
疑い追従に見られるのが嫌but占先集めそうな毛糸屋さんに自然に票を入れたい=>中途半端なライン考察になったんじゃね?っていうね。
暫定●屋だよー。

(154) 2014/05/20(Tue) 19:29:08

好青年 ヨアヒム

>>146ハンスさん
説明わかりやすいな!あざす!

兎君の発言が読みづらかったのでありがたい。
それ込みでなんとも言えんね…んー。コアずれは痛いな。

あ、今ハンスさんの発言軽く読み直してたんですけど、印象に残らないのは中継とか同意が多いからじゃないですか?
ハンスさんの考察とか見てみたいっす!

割と良いステルス位置ではあるよーな。

(155) 2014/05/20(Tue) 19:29:11

羊飼い ハンス、好青年 ヨアヒムに、とりま>>154参照でー。

2014/05/20(Tue) 19:30:56

脚本家 アリーセ

ついでにオクタヴィアさんを支援しておくと、現状ではCOの仕方はローズマリー狂、シルキー狼かなと思います。

でも、オクタヴィアさんは>>41で名前を誤認しているのですよね。

ここはシルキー-オクタヴィアの非ラインだと思う。

(156) 2014/05/20(Tue) 19:31:03

好青年 ヨアヒム、羊飼い ハンスあざす!夜はまだまだ長いっすからね!(照れ)

2014/05/20(Tue) 19:32:23

絵本作家 ローレル

>>127>>128 ロヴィンさん
おおー良いーじゃないですかー!
素敵な考え方じゃないですかロヴィンさん!
自分一人だけじゃなくてちゃんと他人の意見も参考に!

いや、私も他の方の色々な意見を参考にできたらなと思ってまして。
オットーさん正直見てませんでしたが>>127の「オクタさんへの捉え方が違う」って見て、ここに占いもったいないなーって感じましたもん。

ぜひ、そのままの貴方でいてください。良ければ私もじゃんじゃん使ってください。私もロヴィンさんを見ていきたいです!

(157) 2014/05/20(Tue) 19:33:53

サーカス団会計 フレデリカ

直近、ヨアヒムも占は必要ないかな。
感性が近いのか、言ってることが入って来やすいから能力処理しなくても色が見えてきそう。

オットーも不要かな。
>>65下段〜>>117>>123の流れ、オクタヴィアに対する見解の変化は村の流れに合わせてというわけではなく、自身で思考を詰めた結果に見えるし、>>123のスタンスは「見えてない」と感じる。

ローレルはその後の発言を見てもやっぱりナチュっぽいしそのまま村ポイント計上でいいかな。

(158) 2014/05/20(Tue) 19:34:49

好青年 ヨアヒム

>>151アリーセさん
んー…見て来たけど、羊さんは別に晴れやか大賞だから村とか言ってる訳ではなさそーな。めーさんじゃないから知らないけど(親指ぐっ)
明るいから村ぽと言ってるのは兎君だと。それ見ての返答じゃないかな。

アリーセさんが灰全体の中でローレルちゃんの空回り感?を見つけた―ではなく
ローレルちゃんの話だったんかな。あざす!

(159) 2014/05/20(Tue) 19:38:24

姐御 ラートリー

兎ちゃんは猫ちゃん宛の意識が面白いのよね。
>>67では放置しつつ状況でつめる、>>70ではぽーいとしているのに、>>73で突然危険人物と出ている。
この間、猫ちゃんの新規発言はなし。どこを見てそう思ったのかしら。

当人とやりとりするでなし、自分の中での猫ちゃん警戒が高まっているように見えるのよね。
>>103>>104と警戒が強くなっているのが見て取れる。
>>105狼でもびっくりしないとしつつ、村人かなーとも書いてるし。

自分の中だけでぐるぐる考えて警戒が高まる、はわりと村要素?とも思うのだけど。
思考の確認はしたいわね。

(160) 2014/05/20(Tue) 19:38:26

姐御 ラートリー

>>104「ねこさんの性格」「そここそが警戒すべきところ」と書いているけど、結局警戒がどこに向いているのかがちょっと掴みかねているのよね。
下段「バイアス」は自分→猫ちゃんのものなのか、それとも猫ちゃんが他者を見る時のことなのか。

>ラヴィ
>>73ってどこを見て感じた?
あと>>104バイアス部分だけど、これってハンス>>146みたいな感じでいいのかしら?

(161) 2014/05/20(Tue) 19:38:36

【独】 好青年 ヨアヒム

ローレルちゃん可愛いっす!

(-54) 2014/05/20(Tue) 19:39:04

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

>>124下段を見るに、晴れやか云々はストレートな村視とも思えないんだけどね。
ただまあこれは本人の意見待ちでいいか。

(-55) 2014/05/20(Tue) 19:39:10

絵本作家 ローレル

>>131のラートリーさんの考えもありですね。

ありですが。潜伏進行徹底ならこれくらいやっても良いものなんでしょうか?
霊潜伏進行初めてなのでわかりません。

ラートリーさんが非霊透かせた方に人狼いないとわかってる人狼の可能性もありますし。

(162) 2014/05/20(Tue) 19:39:55

ふさねこ スノウ

>>131が出てるにゃね。めりーの今朝のちょっと非狼的というのはここにゃ。
めりー狼で狼は絶対に占に出さないから潜伏進行なんてさせないってつもりなら要素にならなかったんだけどにゃ。3−1なってることから見てもこれは自分に占来る流れになってもいい的なそれに対しての防御的なものが感じられなかったのが大きいにゃ。

本人がこのこのこと知らないって可能性もあるにはあるから微要素とはしてあるけどにゃ。
見てる感じでは潜伏進行の流れ知らない風にも見えないから要素として成立すると見てるにゃ。

(163) 2014/05/20(Tue) 19:42:08

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

ふむ。
潜伏進行は初めてだけど、>>131みたいな一種の柱進行(とは違うか?)は常道ではあるのか。

(-56) 2014/05/20(Tue) 19:44:57

姐御 ラートリー

>>153シルキー
そこは触れずに……。
(似てるよね、二人……)

そしてアリーセも、そこは要素にはならないと……だって、顔似てるじゃない……。

といいつつ。
>>151でローレル違和感としてるけど、別に灰なら違和感でもなくない?
偽装して「何話せばいいんでしょう」はなんかアピールの方向として面白いというか不思議な感じがするのだけど。

(164) 2014/05/20(Tue) 19:46:51

好青年 ヨアヒム

>>153シルキー嬢
(個人的だけど、僕は猫君の立ち回りが好きだ!憧れている!)

んー、感覚的なものだけど、てきぱき動いて指示を出したり、疑問とか色んな人に話題を振ってる。
僕が気になった所とか既に猫君が投げてくれてたりもあったし。

今回の猫君の素敵な動きは=初動が非常に軽くてきぱき動いた、かな。
黒塗り準備の為の質問というより、反応見たり掘り下げようって意識が僕には見えてるっす!

(165) 2014/05/20(Tue) 19:47:27

【独】 町人 ロヴィン

ローレルかわえぇ…(ほっこり

しかし判断したいという意思も見えるから、抱え込むならしっかり像を立てていかないとな。

(-57) 2014/05/20(Tue) 19:47:50

好青年 ヨアヒム、喉節も込みで、リア充してくるっす!また夜にー**

2014/05/20(Tue) 19:48:14

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

見物席のみんなは占い三人衆についてはどんな感じ?

個人的には占い判定と襲撃見てみないとなんとも言えない
ぐらいに三人とも優秀そうに見えるんだけど。

(+48) 2014/05/20(Tue) 19:49:03

宮廷芸術家 ローズマリー、議事爆発してるぅぅーゆるおん。頭から遡ってくるw**

2014/05/20(Tue) 19:50:37

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

CNはヘチマで

灰の様子的には2-2で灰噛み放題したい感じの雰囲気じゃのw
先に議事掘ってくるねー

(*29) 2014/05/20(Tue) 19:52:12

絵本作家 ローレル

ハンスさんとは直接話してませんが

>>36とか>>146でお互いの食い違いを解こうとしてたりしてるのがあんまり人狼っぽくないような?って気がしてます。

(166) 2014/05/20(Tue) 19:52:20

脚本家 アリーセ

>>164ラートリーさん
私の場合は「質問自体」よりも「発言のテンション」をとっていますので、そこは少し認識の違いに思えます。

まあ別にローレルさんのテンションでそこまで狼視しているわけでもないですけどね。

それが「凄く村い」と言われたら異議ありってだけですので。

(167) 2014/05/20(Tue) 19:52:55

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

まあ、占はラヴィかサシャになりそうかな。
オクタヴィアは現状吊枠。

(-58) 2014/05/20(Tue) 19:53:05

令嬢 シルキー

ローレルさん
>>113でロヴィンさんに考察のタイプを質問してるっすけど、逆にローレルさんは自分がどんなタイプだと思うとかってあるすか?

(168) 2014/05/20(Tue) 19:53:20

【独】 好青年 ヨアヒム

>>163でスノウさんと非狼要素取った所が同じでとても安心した。

初動考察超絶苦手だからこそ!嬉しい!

(-59) 2014/05/20(Tue) 19:54:15

羊飼い ハンス

んー、オットー>>65は意識白い気もする?霊潜伏自由占いで何をしたいのかまったくわからんが。

サシャは難しいねー。>>98で自己申告するくらいだから、自己客観視できる村か村トレース上手い狼か判断するのは難易度高そう。夜見てたらわかるかな?

ヨアヒーは空回り村っぽさが初動の非占非霊回しから誤読誤解オンパレードで性格要素一貫してるから、ただの元気くんっぽい。この慎重さのなさを狼でやれたらすごいよ、尊敬しちゃうって感じで村いねーと。

(169) 2014/05/20(Tue) 19:56:00

姐御 ラートリー

>>162ローレル
潜伏進行ではわりとあるわね。
戦術部分の説明は、ちょっと喉使いそうだから割愛で。


って、兎ちゃんに質問投げたけど、兎ちゃんもう喉なかった……!

(170) 2014/05/20(Tue) 19:56:08

ふさねこ スノウ

ラヴィはこれ多分村なら私が怖い故の警戒だと思うにゃ。
盤面作れる力のある狼への警戒が初動に現れる村は結構いるにゃ。

オクタを占処理っていうのは微妙なんだよにゃ。初回どうしても占う箇所ないってことなら発言非霊も透かしてるしでいいにゃけど、斑になりやすい初回考えると判断材料には不向きにゃ。確白ケースでもそれはそれで違う懸念があるからにゃ。

判断材料に不向きの要因は初動から散見されてることももちろんにゃが、>>97なんかも見るとにゃ、
「初回の●を避けたい狼が〜」
これロヴィン村前提でしか成りえない発言なんだにゃ。
視点漏れなのか、天然なのかの判断からしていくとなると判断材料どころの話じゃないんだよにゃ。

狼目見て処理するにしても現状は直吊枠で考えてるにゃ。

(171) 2014/05/20(Tue) 19:56:42

【赤】 町人 ロヴィン

>>*29
おk、ヘチマよろしく。

確かに2−2もありだったなw
うん、潜ってらー。

俺もゆるゆる喋る準備してる(喉飛ばし過ぎたから計算して)

(*30) 2014/05/20(Tue) 19:57:11

羊飼い ハンス、姐御 ラートリーに「だからオレが通訳してたんだって。」

2014/05/20(Tue) 19:58:21

【赤】 町人 ロヴィン

んじゃしばらく赤切ってるよ。

(*31) 2014/05/20(Tue) 19:58:31

姐御 ラートリー、ハンスお疲れ様ね……www

2014/05/20(Tue) 19:59:56

【独】 好青年 ヨアヒム

ハンスさんが誤読誤読また誤読誤解とか凄い言ってるんだけど、そこまで誤読誤解のオンパレードしてるだろうか(震え声)

そこ書いてくれないとこっちもハンスさんを判断しようがないよー(ふるふる)

(-60) 2014/05/20(Tue) 20:01:43

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

占希望集めそうで怖いなぁ…

(-61) 2014/05/20(Tue) 20:03:29

脚本家 アリーセ

ラヴィのスノウに対するヘイトの起因がよくわからない。個人的なキャラに対する好き嫌いの話?

それなら村・狼はあまり関係ないような気がするけど。

アニマル3人は村だと思ってる。

(172) 2014/05/20(Tue) 20:03:47

絵本作家 ローレル

>>168 ミルキーさん
☆私としては
話して、落ちた情報を拾って、村っぽいなーと思ったら意見して、そういう方を見つけていきたい。

狼見つけるの苦手なので村人見つけていきたいなーと。怪しんだら噛み付いたりするんですけどねー。

そんな感じでロヴィンさんに勝手に共感を抱いてしまいまして、ヨアヒムさんについてちょっと意見聞きたいんです。

(173) 2014/05/20(Tue) 20:05:22

姐御 ラートリー

オットーの面白いところ、>>123「俺の中ではオクタ本人よりオクタをどう見ているかに思考がシフトし始めた」とある。
でも、>>37を見ると既にタヴィアまわりに思考が飛んでいるのよね。
>>123を信じるなら、当人がそれを意識してなかったということになる。

その上で>>123読み解くと、最初は気にしてて、それがフラットに戻ったというのが見てとれるわね。
>>37で周辺見てたのが無意識だとしたら、ここの発言って彼がタヴィアを気にしていたのが自然と漏れてたんじゃないかと思うの。


>>154ハンス
↑ここら辺、貴方からはどう見える?

(174) 2014/05/20(Tue) 20:05:47

姐御 ラートリー、ミルキーはママの味〜♪とか歌ってしまいそうになったわ……w

2014/05/20(Tue) 20:06:31

【赤】 姐御 ラートリー

はーい。了解。
私が牡丹、ロヴィンが姫百合、マリーがへちまね。
狂人のCNは、後でゆっくりでもいいかな?

(*32) 2014/05/20(Tue) 20:07:21

町人 ロヴィン

>>157ロレ
えっと、何か照れるな…///
確かに最後の判断をするのは自分だけど、1人で何でもできるもんでもないからな。

捉え方の違いから外す→色んな角度から観たい欲、か。
この可愛いと感じた正体。

んじゃさ、ローレルからも何か聴きたい事あったら俺使って。
そんでお互い見ていけるといいから。

(175) 2014/05/20(Tue) 20:07:36

脚本家 アリーセ、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 20:08:29

【独】 好青年 ヨアヒム

ハンスーラヴィはラインまんますぎだしなー…。
うーん。
でもオクタ直吊枠は午前中で割と濃く置いてるから占いはな…

斑出されて、思考を伸ばせつつ色判断をさせてもらえそうで―且つ狼有りそうな所。
これ難しい!ハンスさん占いたい!

(-62) 2014/05/20(Tue) 20:08:32

絵本作家 ローレル、令嬢 シルキーすいません、今までずってミルキーだとorz

2014/05/20(Tue) 20:08:49

姐御 ラートリー、あら。ローレルとロヴィンがいい雰囲気?

2014/05/20(Tue) 20:08:49

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

スノウ>>163はなんで3−1の話してるんだろう・・・。

スノウの白黒は別としても、黒いけど一周回って白いの
白アピ狙ってるんじゃないかと疑うレベル。

でも、わざとやりそうな性格にも見え、結局要素として
拾わない方がよさそう。

やっぱりスノウ村なんかな。博打的な白アピに見える。

まぁ、でも狼なら霊回避もできるし、あまり要素として
強く見ない方がいいのかなとかも思う。

結局、めりー非狼要素を伏せた理由が分からない。

(+49) 2014/05/20(Tue) 20:08:53

姐御 ラートリー、ローレル私も貴方とローズマリー間違えたりしたから……(目逸らし)

2014/05/20(Tue) 20:09:18

ふさねこ スノウ

そういう意味ではラヴィも占不向きなのが困るにゃね。
ここの発言ぶっちゃけ何言ってるかわからなくて宇宙レベルにゃ。
喉減ってる割に印象深いポイントがないのがそれを助長させるにゃ。

後の灰は現状普通に読めるにゃね。すれ違いとかも多少生じてるけどカバー入って繋がってるし、盤面的な危惧は感じられないにゃ。

(176) 2014/05/20(Tue) 20:09:32

町人 ロヴィン、姐御 ラートリーよせやい、恥ずかしい///

2014/05/20(Tue) 20:10:05

絵本作家 ローレル

>>175 ロヴィンさん
では早速!

★ヨアヒムさんがちょっとわかりかねてます。

さっき話してましたけどどういう印象を持ちました?現状、占いあてようかなと考えてます。

(177) 2014/05/20(Tue) 20:14:18

絵本作家 ローレル、ちょっとだけ戸惑っている。

2014/05/20(Tue) 20:15:20

絵本作家 ローレル、ちょっと離席しますね**

2014/05/20(Tue) 20:16:03

サーカス団会計 フレデリカ、(´-`).。oO(何かボク、すごく空気じゃね…)

2014/05/20(Tue) 20:17:04

羊飼い ハンス

めりーちゃんは>>35,>>59で村を沈ませないように気を使ってるあたりは微白かねー。
第一発言も白いよー、真っ白だよー(棒>>126
まあ、発言の軽さ含めて赤持ちには見えないね。

ねこちゃんとらびーもまあ特に変なとこない。若干らびーのほうが判断の早さに人っぽさ感じるかなー、兎だけど。

直近のローレルとロヴィン見て二人の考察する気が失せたなう。
これ、知ってる。ばくはつしろーってやつだろ?

(178) 2014/05/20(Tue) 20:17:11

羊飼い ハンス、サーカス団会計 フレデリカに「ステルスの世界へようこそ!」と言いつつ食事離席**

2014/05/20(Tue) 20:17:54

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

別にステルスなのは構わないんだけど、「消去法で占いだー」ってなりそうな予感がするのがね…。

(-63) 2014/05/20(Tue) 20:21:05

町人 ロヴィン

>>177ロレ
よしきた!

☆夕方までの印象だとネタ枠として放置したいけどガチでくるものもない、かな。
対話で思ったのはこの辺は天然というか、当人要素と思う。

ただ、ヨアで気になったのは>>132>>165猫への好意、憧れ。
こういうのが出るのって狼よりは村のがあると思う。
俺も村引っ張る人に敬意持つ時あるし、狼だと恐怖のがこないかな?って。

これどう?

(179) 2014/05/20(Tue) 20:22:03

ふさねこ スノウ

初動のロヴィンは狼仮定で見たとして、オクタ相手に潰しにかかってることになるわけだけどにゃ、両仲間想定は省略するとしてSG対象として扱ってるなら入れ込みすぎにゃね。
ほっといても処理出来そうな事くらい少し読めば感じるしにゃ。

その反動注目浴びる可能性からしても、狼で初動にここまでオクタ仮村位置を殺しにいく利点が見当たらないから村でいいにゃ。

(180) 2014/05/20(Tue) 20:22:35

姐御 ラートリー、やっぱりタヴィアじゃなくオクタって呼んだ方がいいかしら……といいつつ。お風呂離席。**

2014/05/20(Tue) 20:25:14

【赤】 町人 ロヴィン

>>178つまり俺はローレルとイチャイチャしながら遊べばいいだけってことだ。
まぁ向こうに判断する気持ちが見えるから、像の組み立てサボるつもりもないが。

末永く仲良くしておきたいな、若い恋人懐柔先として。

(*33) 2014/05/20(Tue) 20:25:24

ふさねこ スノウ

>>179なんかもするっと拾うとこは拾うし、言ってる事も私が普段経験してきてるような事で当たってるのがこれまたにゃ。

大体私は狼からは畏怖の対象として見られる事がほとどんどにゃ。今のとこすり寄りにも感じないしヨアヒムへの見解は同意だにゃ。

(181) 2014/05/20(Tue) 20:26:05

サーカス団会計 フレデリカ、フルネームで呼び続けるボクは異端なのかなと思いつつボクも少し離席**

2014/05/20(Tue) 20:26:34

【赤】 町人 ロヴィン

うん、狂人の分は表落ち着いてから考えよう。
(再び赤遮断モードへ)

(*34) 2014/05/20(Tue) 20:27:13

脚本家 アリーセ

フレデリカさんは実際にエアポケットな感じですね。
ここに何かある人いないのでしょうか?

フレデリカさんは>>158をもう少し熱く語って貰えると嬉しいです。

私もヨアヒムさんとローレルさんのこと聞いてみたい。

(182) 2014/05/20(Tue) 20:28:54

令嬢 シルキー

なにやらローレルさんとロヴィンさんがいい雰囲気になってしまったすねー。(パルパルパル)

それはそれとして……

スノウさん
>>163で「めりーちょっと非狼的」とのことっすけど、ヨアヒムさんの初動>>4からの>>14とかはどう見るっすか?

(183) 2014/05/20(Tue) 20:29:15

【独】 町人 ロヴィン

>>181
んじゃ、ヨアは外してよさそうかな。


と。
オクタの部分は同意、兎のもわかる。
んでローレルは恋人陣営だから///ということでスノウは当然外し

誰が残る?

(-64) 2014/05/20(Tue) 20:29:38

町人 ロヴィン、ふさねこ スノウ(ドヤッ) んじゃヨアは外してよさそうだな@4

2014/05/20(Tue) 20:30:49

脚本家 アリーセ

オットーさんはラートリーさんとかがだいたい指摘しているけど、>>123のオクタヴィアさんをリトマス紙に使うやり方というのは私も良いと思ったよ。

実際にこのやり方でどういう発想が出てくるのか期待しておきます。

(184) 2014/05/20(Tue) 20:33:17

ふさねこ スノウ

めりー、ロヴィンはいいとして後二人くらいは村打てそうな箇所が欲しいにゃね。
ヨアヒムは非狼ぽいけど、ネタ陣営に見えるしそういう箇所は意外と脆いので軸にするには厳しいにゃ。

フォロー系のハンス辺りの非狼が取りきれるなら一番望ましいにゃ。
ハンスは初期処理はパスして発言判断したいにゃね。

オットーは色々含みあるみたいなのでそれの回収待ちかにゃ。
オットー含めて上記挙げた以外の4箇所から占予定にゃ。

(185) 2014/05/20(Tue) 20:34:43

ふさねこ スノウ

>>183シルキー
あくまで進行の予測を立てれる時間があったかなかったかの要素での非狼要素提示にゃ。
ヨアヒムをその点でめりーと並べるのは無理があるにゃ。
どうみてもこのヨアヒム、潜伏進行になるかもしれない?という思考そのものが見れない時間帯での発言にゃ。

(186) 2014/05/20(Tue) 20:37:36

毛糸屋 オクタヴィア

議事に追いつかない…

>シルキーさん>>121
私は初回占いって狼は怖いものと思っています。村の方向性とか、占い方法も定かでなく、
ぽろっと狼が見つかってしまうこともある。かも。
だから狼は自然に票が集まるところに食いつくかなと思いました。

●を出すことは注目されるので(ロヴィンさんが村であったときでも)後半狼が占いとして票を集めても不自然じゃない状況になり、村の●出しとして狼に利用されやすいタイミングじゃないかな、とそのときは思いました。強気村か、狼でないとも言い切れず微黒かと考えました。
ロヴィンさんの発言や性格を見ますと、単に怪しい対象に揺さぶりをかけたのがわかりました。黒要素は撤回いたします。

(187) 2014/05/20(Tue) 20:37:57

町人 ロヴィン

後、付け足すなら>>155下段は割といい所見てるんじゃないかな。

んでハンと中継位置仲間のラト姐はオクタの考察目に入った時掘り下げ丁寧な印象ってきた。
>>185姐は使うって観点でどうだ?

>ロレ
確か昼喋ってたと思うけど★フレデについて何か出せる?

(188) 2014/05/20(Tue) 20:40:56

【赤】 町人 ロヴィン

猫は自負があるの見えてるから、不自然に見えない程度に『あなたは正しい』って近づけばいい。

襲撃候補には入れるけどな(メモ

(*35) 2014/05/20(Tue) 20:49:10

宮廷芸術家 ローズマリー

オットー>>47
灰→護衛・襲撃に触れる時は注意してにゃん

アリ狂、シル狼寄りで見てはいるが(後述)
CO順的にラヴィサシャ>フレデリの色は気になるね

単体だとスノウは便利。占い不向き
議事繋ぎの意味で便利そうなのはサシャ
但し>>66>>69の入りは、白くはない
3-0の初回統一先で言えば現状サシャは●の筆頭候補

次点ラヴィ>オットー(後述)
今からもう一度読み込むので、変わる可能性大**

(189) 2014/05/20(Tue) 20:49:46

好青年 ヨアヒム、鳩だけど!これだけは言わせて!ネタ陣営だけじゃない!真面目にやってるよ!

2014/05/20(Tue) 20:50:25

宮廷芸術家 ローズマリー、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 20:50:43

【独】 ふさねこ スノウ

シルキーが一番胡散臭く、薄い
ここの真の目は追える気がしない

どうみても感情系にしかみえんので表で出すと壊れそうだな

(-65) 2014/05/20(Tue) 20:51:13

毛糸屋 オクタヴィア、ラートリーさんの★に答えるべく読み返しています

2014/05/20(Tue) 20:51:57

令嬢 シルキー

>>186 スノウさん
ヨアヒムさんの評価を聞いてみたかったっすけど、>>181>>185で大体分かったっす。
質問の仕方がずれてたっすね。

>>187 オクタヴィアさん
まだ時間はあるからゆっくり読むといいっす。
それで、簡単でいいから灰のみんながどう見えたかを教えて欲しいっすよ。
頑張れーっす!

(190) 2014/05/20(Tue) 20:53:08

ろっぷいやー ラヴィ、にゅっと。いがいとはやくこれたのです。

2014/05/20(Tue) 20:53:09

ふさねこ スノウ、好青年 ヨアヒムわかってるにゃ。ネタだけとは言ってないにゃよ。ネタ混じると判断力落ちるってだけにゃ。

2014/05/20(Tue) 20:53:16

ろっぷいやー ラヴィ、らーとりしゃん、くえすちょんまだみてないですが、もしかしたらあくしょんでのおこたえになるですよー。

2014/05/20(Tue) 20:54:23

ふさねこ スノウ

オクタはでも狼候補筆頭のシルキーと割と切れてる感があるにゃよ。
それにオクタが狼だとして占わないと倒せないような位置でもないしで、結局占不向きって結論になるので反論あればどうぞにゃ。
ちなみに私は二重能力行使を嫌う派にゃ。

(191) 2014/05/20(Tue) 20:55:28

ろっぷいやー ラヴィ、あとごめなしあ、らびー、ねこさんこわがるほどいたいけなうさぎとちなうのです。率直いうと、ものいいに

2014/05/20(Tue) 20:58:17

ろっぷいやー ラヴィ、かちーんくるですよ。フラットすべくがんばってるですので、らびーのものいいにトゲあったらご指摘くだしあ

2014/05/20(Tue) 20:58:56

ふさねこ スノウ、ろっぷいやー ラヴィ十分ラヴィへのヘイトは十分溜まってるにゃよ。解放する気はないけどにゃ。

2014/05/20(Tue) 21:00:12

ふさねこ スノウ、大事な十分なのでry

2014/05/20(Tue) 21:00:46

姐御 ラートリー、戻ったら、あにまるずをもふもふする流れかしら。(二匹とももふもふ)

2014/05/20(Tue) 21:00:58

ろっぷいやー ラヴィ、あれ…おやすみまえに120残ってたきがするですが、60ptどっかいった…?

2014/05/20(Tue) 21:01:13

姐御 ラートリー、あらそうなの?と思ってフィルタのとこ見に行ったら、ロヴィンの簡易メモ……爆発しろー

2014/05/20(Tue) 21:02:10

脚本家 アリーセ

スノウは村だと思っているから村前提で書くけど、ラヴィ狼だとそんな突っかかって行く場所かねと思うのですよね。

ヨアヒム→スノウに対する見解と逆ベクトルでラヴィは非狼的な動きだと思うよ。

強いところに突っかかって村視獲得を狙う狼っているけど、そんな感じしないし。

(192) 2014/05/20(Tue) 21:03:07

ろっぷいやー ラヴィ、ふさねこ スノウ相思相愛なのですー。相性はさいあくだとおもうですが、喧嘩したいわけでもないので穏便にいくです。です。

2014/05/20(Tue) 21:04:59

絵本作家 ローレル、ただいま帰還〜

2014/05/20(Tue) 21:05:39

姐御 ラートリー

なーんか灰広いわね……。
スノウ、ロヴィン、めりーあたりは便利に動いて貰えばいいんじゃないかしら。
ハンスもそんな感じ。地味だけど緩和剤的な動きは好きだわ。

タヴィア、オットー、ラヴィは前述。
タヴィアはおそらく個人要素強め。ラヴィは返答待ちでもあるのだけど(あ、でも喉大事にね)タヴィア、ラヴィは猫ちゃんも言っているけど、占って色見るにはあまり向かない印象もあり。
オットーは>>174から見やすいタイプかなーと思っているわ。
>>123シフトした思考とか出てくるのを期待。

……ところで、アリーセ以外からはとてもスルー印象なのだけど、これ本格的にエアポケ入ってないかしら。ちょっと不安。

(193) 2014/05/20(Tue) 21:07:29

町人 ロヴィン

>>191で思い出した。

>>44ってちょうど俺がオクに絡んでた最中で狼ならフォローあるか?だったんだ。
これ、両狼でシルがオクは怪しくないよ><って言ってるのは切れる?>猫

んで姐の宿題兼ねてあの周り。

シル、うっかりじゃ?とフォロー
オット、違う解釈・助け舟
羊、気遣い
ハン、村じゃ?と出す
ロレ、解釈ぐるぐる

こんなとこ。

(194) 2014/05/20(Tue) 21:08:25

サーカス団会計 フレデリカ

>>182アリーセ
質問ktkr。

とはいえヨアヒムの「言ってることが分かりやすい」ってどう熱く語ったもんかなぁ。
「玉ねぎ切ると涙が出るよね」→「分かる分かる」的な感覚なんだけど。これ伝わらないよねぇ…。

>>150とかでの視線の共感。
それと発言の意図するところというか思考の流れが見えやすい。
端的にいうと「トレースしやすそう」なのかな?
だから発言だけで判断出来そうだな、と。

加えて言うならフットワークの軽さかな。
それ要素にならないって言われることもあるけど、ヨアヒムみたいに気になった所にポンポン質問を飛ばして、その出力に作為的な調整が見られないのは背負うもののない村由来の軽さなんじゃないかなと思うよ。

(195) 2014/05/20(Tue) 21:09:51

サーカス団会計 フレデリカ

ローレルに関しては昼のやり取りから受けたものだね。
ボクの>>88「空回りする村と狼の違い」という質問への返答が>>95「自分があの立場だったら」という想定での共感(>>63
これは「自分が村である」という思考の基盤がないと出せないものだと思う。
だからこそ「ナチュで言ってたら村ポイント」として、その後の発言を見ててもそういう小器用な偽装を出来るタイプ・するタイプというようには見えなかった。
だから改めて村ポイントを計上したって感じ。

加えて言うならロヴィンとのやり取りがすごくウキウキウォッチングしてるところかな。
人外だと考察や対話に義務感のようなものが出るけど、そういうのが現状見えてこないので村ポイント取ってるよ。

(196) 2014/05/20(Tue) 21:10:00

サーカス団会計 フレデリカ、姐御 ラートリーが仲間だと感じた。

2014/05/20(Tue) 21:10:35

町人 ロヴィン、\デデーン/された姿で発見された。

2014/05/20(Tue) 21:10:44

ふさねこ スノウ

ラートリーは勘違い基点だとローズとの切れ位だけど、赤視点持ってて3CO認識してる上で占い師候補の吟味まったくしてないってのも考えにくいけどにゃ。

嫌う人もいるかもしれないけど、プロロで更新後出なくても大丈夫なようなフラグまで立てておいて出てきてるのも含めてここは薄そうにゃ。

(197) 2014/05/20(Tue) 21:11:26

姐御 ラートリー

>サシャ
>>89で読めそうと出ているのがロヴィン、めりー、らびだけど、この時点でスノウはどう思ってた?
>>122では入ってるけど、猫ちゃん初動から見やすいと思うのだけど。

と、>>194見えた。ありがとう。
私もちょっと見てくるわ。

(198) 2014/05/20(Tue) 21:13:44

ろっぷいやー ラヴィ>>122初日は言語化がんばらないうさぎです。

2014/05/20(Tue) 21:14:04

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

始まっているな。ふむ、中々に賑やかで楽しそうだ。
占い3COか。

占い師の好みとしてはローズマリーかな。少ない発言ながら芯があるように見える。

シルキーは好みの問題かな。終盤まで占い先に迷って>>115なら有りだが、序盤でそう言ってしまうのは少々勿体ないように思う。逆にどこ占いでも良いって感じはやや狂人?

アリーセは普通だろうか。

(+50) 2014/05/20(Tue) 21:14:05

ふさねこ スノウ

>>194ロヴィン
そこだけだとなんともだけど、その後もしつこいくらいオクタまわり援護してるからにゃ。
表でアドバイスしまくる演技狼も絶対ないとは言わないけど、かなり温度差あるように感じるにゃ。

どっちかというと見えてる狼視点での自己印象上げのための援護に映るんだよにゃ。

(199) 2014/05/20(Tue) 21:14:10

ろっぷいやー ラヴィ>>123他のひとがどう見るかなのです。らびーは白じゃないですかねーておもてるが、それとこれは別

2014/05/20(Tue) 21:14:54

姐御 ラートリー、ちょっと二人とも恋人陣営COしているじゃないww

2014/05/20(Tue) 21:14:55

ろっぷいやー ラヴィ>>124ですです。狼きて明るくなれるひとはどの道初日にはつかまらないからぽーい、なのです。

2014/05/20(Tue) 21:16:09

ふさねこ スノウ、アリーセ受身がちかと思ってたけど一番言ってること納得できるにゃ。

2014/05/20(Tue) 21:16:21

サーカス団会計 フレデリカ

>>193ラートリー
エアポケ仲間ということで何か話そう。

ボクの>>195>>196やそれ以外の部分で、何か指摘点や突っ込みどころとか、あとこういう思考持ってるボクへの見解とか何かないかな。

(200) 2014/05/20(Tue) 21:16:46

絵本作家 ローレル

>>188
☆ロヴィンさん
私目線になってしまいますが。
>>87>>88は素直に村の流れを考えた行動じゃないんでしょうか。

>>86は別にフレデリカさんに投げたわけではないですし、狼ならそのまま初日に身動きできないSGにしておけば良いような。ロヴィンさんも返答投げてくれましたけど。

>>100で私がフレデリカさんの予想していた答の食い違いを村ポイントと評しているのもあまり狼利になってないかと。
結局ナチュラルに村ポイントにしたのは>>158で伏線が長いですし。そこまで判断を延ばす必要性が?です

確かに現状影が薄気味(失礼)ですけど特に怪しくはないような。

(201) 2014/05/20(Tue) 21:18:43

【赤】 町人 ロヴィン

サシャ・フレデ・ハンス
ここらから絞るつもりとだけ落としておく。

今はまだフィルタで赤表示しないで喋ってるよ。

(*36) 2014/05/20(Tue) 21:18:55

ろっぷいやー ラヴィ、もふもふひつじ めりー愛めいたもの感じるですよ?>>33びみょかたけど>>75>>82上みてめーめさんすき!てなった

2014/05/20(Tue) 21:19:45

(202) 2014/05/20(Tue) 21:20:58

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

オクタ非霊>>19>>99
ローレル霊候補?>>24

(*37) 2014/05/20(Tue) 21:21:25

もふもふひつじ めりー、羊が愛されてることだけ把握してる(めー。)

2014/05/20(Tue) 21:21:49

ろっぷいやー ラヴィ>>132きなくさいはねこさんちなうのです。おくたびあしゃん周りの話。警戒は狼警戒とはすこしちなう

2014/05/20(Tue) 21:22:57

姐御 ラートリー

>>200フレデリカ
あら、嬉しいお誘い。
フレデリカの発言さっと見ているのだけど、わりと視野が広い感じね。引っかかるところあまりなくて、エアポケっぽくなるのかしら。

>>100で村でも狼でも〜とあるけど、私の>>147とかどう思う?
あとローレルについて>>158のように思うなら、>>151とかどう見えた?

(203) 2014/05/20(Tue) 21:23:01

ろっぷいやー ラヴィ、もしかして:ろーれるしゃんうらないし

2014/05/20(Tue) 21:23:48

姐御 ラートリー、ラヴィが仲間だと感じた。(占い師はローズマリーの方よ……!)

2014/05/20(Tue) 21:24:30

絵本作家 ローレル、ふははーばれたかーせんぷくうらないなのだー(ぼう

2014/05/20(Tue) 21:25:05

ろっぷいやー ラヴィ>>138やっぱりちなったーーー!?(穴掘って埋まった。はずかしす。

2014/05/20(Tue) 21:25:18

姐御 ラートリー、ちょっと、そこアンカー引かないでよねwwww私の方が恥ずかしくなるじゃない……(一緒に埋まった)

2014/05/20(Tue) 21:26:04

ろっぷいやー ラヴィ>>145前半どういするのできげんなおして>ハンスさん

2014/05/20(Tue) 21:27:45

ろっぷいやー ラヴィ、らとりしゃん、らびー、ねこさんしょっぱなからあまり印象よくな。短期勢?とかきいたのそれ

2014/05/20(Tue) 21:28:53

もふもふひつじ めりー

>>129
☆だから自分の顔しか見てねーってー。
めーめー。

>>141
その前に「晴れやかな顔してる狼もいるだろ?」と羊は申しておりますが。

(204) 2014/05/20(Tue) 21:29:44

宮廷芸術家 ローズマリー

>>140>>153
ピンク色の髪の毛がわたくしですわ

>>171
「斑になりやすい」は非同意だなぁー
寧ろ3-0の初日だからこそSG救済占いが有効だと思うのだよ

(205) 2014/05/20(Tue) 21:30:07

ろっぷいやー ラヴィ、でもそれ白黒ちなうし、このタイプだいたい白なので、ぽーいですが、やっぱりきになるから言及しちゃうです

2014/05/20(Tue) 21:30:49

姐御 ラートリー

フレデリカの言う共感部分って、私にはよくわからない部分なのよね。
フレデリカの発言見て、信を強く取るタイプかしら。
今のところ気になってる相手とかいる?

>兎ちゃんact
>>67の時点では放置とあるけど。
その後読んでて苦手意識?が芽生えた、という感じなのかしら。

(206) 2014/05/20(Tue) 21:31:28

もふもふひつじ めりー

うさぎは羊の感覚論のところを見事に好きと言っている気がする(1つ安価が合ってたかは知らない)から理解者が欲しいんじゃないですかね。

(207) 2014/05/20(Tue) 21:32:13

町人 ロヴィン

俺達、幸せになります///

>>199
直近でも頑張れ!って言ってたし継続か。
確かに応援って良い奴な印象稼げるもんな、騙りだと真抜けるかもあって心証稼ぎたいだろうし了解だ。

>>201ロレ
さんきゅ!

その回収>>196にもかかってるな。
自分村の基盤なら>>158で出せる内容だし溜める意味が見えないってのは確かに。

直近で姐と話すみたいだしちょっと見てよう。

(208) 2014/05/20(Tue) 21:33:31

羊飼い ハンス

まあ、みんな散々言ってるけどロヴィン狼は薄いね。思考と行動のストレートさとためらいの無さは素直に非狼でいいっしょ。
初動がなくても、恋陣営やりながら考察がリアルタイムで更新してく様子が赤持ちには見えない。とっとと噛まれなさい。

恋人陣営がロレ狼のロヴィン村への擦り寄りだったらエピで笑おう、そうしよう。
まあ、ロレも別に違和感ないから現状、村村カップルに見えるけどね。

(209) 2014/05/20(Tue) 21:34:10

宮廷芸術家 ローズマリー

>>179 ロヴィ
これはかなり本人次第な部分ありそうだけど、僕の場合先に警戒が来るかな
だから人要素取りが甘い人は逆に警戒しちゃうタイプ
これに関してがローレル↓

ローレル
>>86要素取りが甘くなり始めたら注視だけど>>95>>96あたり見てるとズームアップタイプですな。本人的に結論までの過程がありそう
その辺り、丁寧に開示あると対象のことも、ロレ自身のことも見やすいのでオナシャス

(210) 2014/05/20(Tue) 21:34:18

ふさねこ スノウ

ローレルはとり方が軽すぎる(橋渡しするのは非狼等)箇所が見られるのが懸念事項だけど>>86みたいな自己申告あるからそれを考慮すると、そういう子なのかにゃってのはあるにゃ。
ちょうど>>201でもほっとけばSGみたいな自分を〜とか卑下する視点からの思考ぽいので印象良をそのまま非狼要素にするのは繋がってる感はあるにゃよ。

フレデリカは白置き早いにゃってのが印象的にゃね。この勢いではずして行って狼の場合この後の行動どうするつもりなのかにゃ。
ぶれぶれになる気がするけどにゃ。
それも見越した上でここも泳がせる枠でいいかにゃ。

てことでオットー待つとか言ったにゃ?あれは嘘にゃ。
占いはサシャかオットーでおっけーだにゃん。
一応占い師の思考見て、どうしても占いたい箇所があって説得力あるものが出てくるなら再考する余地はあるにゃ。

(211) 2014/05/20(Tue) 21:34:36

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

流し読みした感じ↓は放置で良いかな。
ラヴィは村を回してくれるしな。
ラートリーは発言がすんなり入るな。ローレルとローズマリーが混乱したのに共感。
ヨアヒムは>>150の見方がいいなぁ。この感じが続くかどうか。
メリーも思考が動いている感じが良い。
スノウは手ごわい感じがする。が、他より優先して序盤に気にするところではないだろう。

(+51) 2014/05/20(Tue) 21:36:24

サーカス団会計 フレデリカ

>>203ラートリー
そうだなぁ。別に解釈不可能とは思わない(挨拶→非占回してという指導(?)→実際発言するまでに五分かかった、とか)けど、そこまでいくと黒塗りとしか言いようがないし、そこ考えても結論出ないかなという所。

むしろ、その辺のやり取りより>>97のロヴィン・スノウ考察が、狼にありがちな「疑い保留」の考察に見えて黒く見えたかな。
直近見ると黒要素は撤回しているようだけど。


>>151に関しては「私はそうは思わない」としか。
経験からくる見解の差かもしれないけど、そこを偽装しきった狼って見たことないんだよね。
無理にテンションを上げるのって精神的な負荷が大きいし。

(212) 2014/05/20(Tue) 21:36:40

もふもふひつじ めりー

晴れやか大賞が使われててわろめー。めー。
羊としては「一番感情の機微が分かりやすそうですね」以上の意図は無かったんだけども。

とりあえず直近オクタとか見てて此処放置でいいな(スロースターターの可能性大+「言が多い」ので視点漏れとかしてくれるに違いない)と思った羊ちゃん。
猫が一個拾ってるのは見た。

(213) 2014/05/20(Tue) 21:36:42

深夜のパン屋 オットー、へろへろばたーん、よんでくる

2014/05/20(Tue) 21:37:08

ふさねこ スノウ、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 21:39:10

町人 ロヴィン

>>205ロズ
仮に初手で割っても斑吊で霊護衛の期待もできないしな、今回。2偽黒とか論外、あるなら真狼の2黒。

通常より、●村なら確白になりやすいんじゃないかな?とは思う。

(214) 2014/05/20(Tue) 21:39:37

宮廷芸術家 ローズマリー

オクタ
村い反応がちらほら。残せないって意見もわかるけ村打てるようなら吊りたくない。
既に出ている人打ち候補以外で、ハンス/オクタあたり見てみます。

>>97そのここ怖は白に出すには不十分だと思うよ
★スノウのこと警戒してるみたいだけど、オクタの中で「熱心な村人」と「仲間切り狼」の違いってどこだい?

(215) 2014/05/20(Tue) 21:40:21

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

>>211
村でもブレブレになる気がしております。

(-66) 2014/05/20(Tue) 21:40:36

姐御 ラートリー

>>194見てローレル見てきたけど、>>95は自分視点を踏まえつつあれこれ考えている気がするわね。
なるほど、確かにぐるぐる。
そして発言明るいのもわかるし。ここはテンションと思考具合見ていけば大丈夫かしら。

(216) 2014/05/20(Tue) 21:41:28

もふもふひつじ めりー

>>178
▲ハンス
ハミハミ。

パンは羊への絡み方がなんだよそれだったので放置。
適当に猫うさぎろびんとかは放っといて、
多分ハンスのリアタイ乗らなさは人感。

(217) 2014/05/20(Tue) 21:42:14

【赤】 町人 ロヴィン

>>209ニコッ
…1年以上ぶりのフル灰狼でそういってもらえんなら上等だわw

(*38) 2014/05/20(Tue) 21:42:21

宮廷芸術家 ローズマリー

オットー
>>37は結論が出ていないものを呟く辺りは議事溶け込み欲が見える
結論濁すことが多いなら注視(>>65の対オクタが間接的、>>110が過剰説明?な印象を受けた)
要素が色判断にどう繋がってるのか、少し見づらいからもう少しはっきり結論示してみると見やすいかも

ラヴィ
潜霊嫌な理由に「黒くなる」
>>45たいして違いはない→つつかれ>>49>>50→はっきり根拠>>52>>63
ここの返しは、一貫性を欠く印象
>>53に対してもそうならない為の(喰われ予防の為の)潜霊…っていう、で>>56
>>80も含め占い観が少し読みにくかった
灰考とも併せて思考読むのに時間掛かりそう

フレデリ
>>90サシャを「均すタイプ」って言うけど君も該当すると思う。要素の拾い方が丁寧で綺麗なので便利。

(218) 2014/05/20(Tue) 21:42:30

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

見落としはありそうだけど、占うなら残りのメンバーかな。
サシャ、ハンス、ローレル、オットー、ロヴィン……全員非霊してないじゃないか……。

オクタヴィアの扱いは少し悩ましいな。占いを当てるべきなのか、そうでないのか。

序盤から気になるというのは、気になる要素が落ちやすい人物だしな。オクタの占いから各人がどう動くのか――それを見る目的で占いたくもある。

(+52) 2014/05/20(Tue) 21:42:47

ろっぷいやー ラヴィ

>>146いえす、危険な、ってかいたあとでらびーがねこさんすきくないだけか、ってきづいたです。それはねこさんにもごめんなさい

>>206放置タイプなのはらびーのすききらいとは無関係のねこさん評

らとりしゃんもぽーいです。

●フレデリカしゃんヨアヒムさん>ハンスさん≧おっとーさん
統一前提なら
フレデリカしゃん>おくたびあしゃん


らびーは理解されなくてもへいきなりー。ずぶというさぎなのです。

(219) 2014/05/20(Tue) 21:43:19

【独】 絵本作家 ローレル

多分、割と、ロヴィンさんを失うと一気に迷走しそうな気がするので明日は明日で他の方の村打ちが必要です…

…浮気ってわけじゃないんですけどロヴィンさん的には面白くないんでしょうかね

(-67) 2014/05/20(Tue) 21:43:33

町人 ロヴィン

>>210ロズ
ロレな、好意と一緒に俺を見たいって言ってきたんだ。
彼女の中で判断するってのがある。

だから大丈夫だよ、んで俺がいるから任せろ。

(220) 2014/05/20(Tue) 21:44:43

【赤】 町人 ロヴィン

オクタ・兎は非霊。

オットーはブラフありえるとは見てる。

(*39) 2014/05/20(Tue) 21:46:33

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

フレデリカ見落としていた。
アリーセと似ているから仕方ないな。

(+53) 2014/05/20(Tue) 21:46:47

ろっぷいやー ラヴィ>>218らびーは役職潜伏大嫌い、かつ、占3CO二年ぶりなのでぶっちゃけよくわからないのです。おやすみ

2014/05/20(Tue) 21:47:16

宮廷芸術家 ローズマリー

>>214ロヴィ
同じく。そのあたり具体例挙げるのは憚られるけど、潜霊じゃなくても初回の偽黒って一般的に護衛率下がるものでしょ。
そこ+この村潜霊してるわけで…そう考えると、偽黒のデメリは2倍だと思うのよね。
だから、初回はいわゆる「吊り枠」とされるところを占う方がいいと思ってる。

(221) 2014/05/20(Tue) 21:47:27

【赤】 町人 ロヴィン

もしロレ霊だと困るなぁ…(

んじゃ再度切断。

(*40) 2014/05/20(Tue) 21:47:39

もふもふひつじ めりー

アリーセと見分けがつかないと言う理由●フレデリカぶっ込みたい感が凄い

(222) 2014/05/20(Tue) 21:47:53

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

二年は盛りすぎたのです。たぶん一年半くらい

(-68) 2014/05/20(Tue) 21:48:38

サーカス団会計 フレデリカ

>>206ラートリー
これもボク宛でいいのかな?
信を置くタイプ、というのはどうだろう。
この村では村取りが先行しているけど、基本的には見えた要素を拾い上げていこう、という意識でやってるかな。
共感自体は見やすさの目安で、それ自体は白黒ではないよ。

現状疑念という意味で気になってるのはオクタヴィア・ラヴィ・サシャ辺りかな。
まあラヴィは苦手意識が先行してフラットに見れている自覚がないのだけど。

(223) 2014/05/20(Tue) 21:48:46

羊飼い ハンス

姐さんとフレデリカは、エアポケ枠っていうより、たぶんみんなすっと読めて「ふむ、納得。」ってなってさらさら〜ってなっちゃう枠だよね。思考開示わかりやすくて損してるタイプかな。
姐さんの毛糸屋さん評やフレデリカのローレル評は白取り丁寧で、素敵です☆って感じ。ちょっとまだ洗いきれてないけど、今後の視点の動きを見てればわかる気がするんで今日はいいや。

>>217 羊飼いが羊に襲撃されるだと・・・!!!

(224) 2014/05/20(Tue) 21:49:19

サーカス団会計 フレデリカ、もふもふひつじ めりーおいw

2014/05/20(Tue) 21:49:21

姐御 ラートリー

>>212フレデリカ
こう言っては何だけど、タヴィアは>>38下段のように自己評価が低そうな部分があるのよね。
そこを考えると、>>97の下段って割と納得いかないかしら。

タヴィア狼で猫ちゃんタイプに疑い向けるかなぁ、ともちょっと考えるのよねぇ。

(225) 2014/05/20(Tue) 21:49:24

もふもふひつじ めりー

んまあ今のとこ欲しいのは●サシャ〇ヨアヒムかね。

ハンス注視?しました。
「重目のとこ」が拾ったので多分村です。

(226) 2014/05/20(Tue) 21:49:49

絵本作家 ローレル

>>220 ロヴィンさん
いや、すごく嬉しいんですが、それロヴィンさん襲撃とかでいなくなった途端、頼ってた私が迷走はじめて吊られるフラグじゃ(ry

いえ、勿論お荷物にならないよう頑張りますけど!

(227) 2014/05/20(Tue) 21:49:57

ふさねこ スノウ、黒視箇所>>吊枠でいいけどにゃ。偽黒デメリがというなら本黒引けばいいだけの話にゃ。

2014/05/20(Tue) 21:50:12

もふもふひつじ めりー、怒られた。けど反応が良かったのでフレデリカ除外。

2014/05/20(Tue) 21:50:52

ふさねこ スノウ、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 21:52:15

宮廷芸術家 ローズマリー

>>現時点での対抗印象軽く
アリーセ:狂>狼
>>10>>13の雰囲気的に独断COするタイプに思えない
よって狼の場合は既に1狼は来ていたと思う
無関心感からも「作る側」に見えず=狂

シルキー:狼>狂
ここ狼なら「占3を狙った」狼陣営
占機能破壊目的。着々と盤面作り込むタイプ(=僕的2-2狼像)はいない

>>41オクタ≠シルキーなこともあって(ここはいずれシルキーの色がわかったとき非狼要素補強になるかもしれない)
人拾えるなら拾いたいし、放置→吊枠など言語道断。

(228) 2014/05/20(Tue) 21:53:49

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

俺・参上★

じゃ、占い師見ようか。
灰はインナーウルフの俺様が担当いたす。

(-69) 2014/05/20(Tue) 21:53:53

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

これでどうだ!

(-70) 2014/05/20(Tue) 21:54:35

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

後ろ足だむだむだむ!

(-71) 2014/05/20(Tue) 21:55:07

姐御 ラートリー

>>223フレデリカ
相手への警戒が薄い、黒いとこ探すよりもまずは人前提で考えるという感じかしら。>信を置く
>>212を見たらそうでもなかったな、と今の感想。

ヨアヒムは追いやすいという印象なのね。
ラヴィについては、ハンス>>146とかどう?

(229) 2014/05/20(Tue) 21:55:45

町人 ロヴィン

そうなると●サシャかな。
特に何か残った感じではないとこ。

オットへ疑問の声あったが灰に置いてもいいと思うんだけどな。

(230) 2014/05/20(Tue) 21:56:17

【独】 深夜のパン屋 オットー

……ラヴィうさんくせぇ。発言が水増しくさく感じるからかね。14時くらいでほぼ喉なかったってこと?
現状占希望ラヴィ。回避できる喉じゃない?アクトが残ってるんじゃね?&そもそも(以下削除)

と、思いつつ議事を読んでいるが、わりと多くてそこそこ時間かかるんで

(-72) 2014/05/20(Tue) 21:56:57

【独】 深夜のパン屋 オットー

灰:
ロヴィン:思考発言ともに足取りが早い。序盤オクタヴィアへの視線は彼 女の長考姿勢が彼とは大きく違うため、違う性質に対してそう感じるのは妥当。且つ面倒という言葉も納得。


スノウ:真面目猫。

ラートリ:
ヨアヒム:能天気
ハンス:地味 お節介気質?
オクタヴィア:長考、几帳面?真面目
ローレル:
メリー:
ラヴィ: >>48
サシャ:
占:
ローズマリー:積極
アリーセ:忙しい
シルキー:3番目。真狂>狼
戦術あまり興味なし?即オクタへ質問にうつる。

(-73) 2014/05/20(Tue) 21:57:06

町人 ロヴィン、絵本作家 ローレルを抱きしめた。

2014/05/20(Tue) 21:57:13

絵本作家 ローレル

さあ、正直なところ占い希望が●サシャさんしか残らなかったという

なるほど我ながら白(村)取りが甘いですね…

(231) 2014/05/20(Tue) 21:57:37

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

おまえは本当に初日言語化がんばらないな!

(-74) 2014/05/20(Tue) 21:57:41

深夜のパン屋 オットー

……ラヴィうさんくせぇ。発言が水増しくさく感じるからかね。14時くらいでほぼ喉なかったってこと?
現状占希望ラヴィ。回避できる喉じゃない?アクトが残ってるんじゃね?&そもそも(以下削除)

と、思いつつ議事を読んでいるが、わりと多くてそこそこ時間かかるんですぐ回答して欲しいことがあるなら投げてくれ。適当に更新はするんで答える。

(232) 2014/05/20(Tue) 21:58:15

もふもふひつじ めりー

恋吊って灰2減らせば見るとこも減るし狼の潜伏幅も減るし(打たれ狼の場合一狼落ちだし)良いんじゃね???
めーめー。

(233) 2014/05/20(Tue) 21:59:09

絵本作家 ローレル、おおう、文章作ってたら抱きしめられてました…

2014/05/20(Tue) 21:59:17

サーカス団会計 フレデリカ

>>225最下段ラートリー
あー、確かにそれは飲み込めるかも。
初動やらかしたと考えてる狼が、スノウ辺りに矛先向けるのは違う気がするかな。

うーん。もうちょっと考えてみようかな。

(234) 2014/05/20(Tue) 21:59:31

姐御 ラートリー

おしゃべり楽しいけど、すぐ喉なくなってしまうわね……!
>>193の後すぐ評価出してくれた猫ちゃん、話に来てくれたフレデリカはありがとね。

私としては>>131もあるし、消去法もあわせて●ヨアヒムでいいんじゃと思っているのだけど。
次点サシャかしら。

(235) 2014/05/20(Tue) 21:59:59

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

act残ってねえよ

(-75) 2014/05/20(Tue) 22:00:00

町人 ロヴィン、んじゃ決定周りまで温存してる。ついでにご飯**act@1

2014/05/20(Tue) 22:00:02

宮廷芸術家 ローズマリー

黒狙い>そこは大前提

オクタは占うなら今日
個人的には、今日占わないなら村固め枠入れたい

僕の占い希望は現状>>189
●サシャ○オットー≧ラヴィ

(236) 2014/05/20(Tue) 22:00:30

姐御 ラートリー、私もあとは決定確認用に喉温存しておくわー。

2014/05/20(Tue) 22:01:21

もふもふひつじ めりー

まあ多分ローレルの>>227見る限り「一緒に死ぬ」という意思がないので「引きづられ側」、+非狼だと思いますね。

一応言っておこう
(※ネタです)

(237) 2014/05/20(Tue) 22:01:31

【赤】 町人 ロヴィン

ぷはっ[切断解除]

見事表喉使いまくったし飯用意しつつこっちにいると思う(

(*41) 2014/05/20(Tue) 22:01:45

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

スノウの灰考察が深め=作った感が薄いので白いけど、
重箱の隅つつくような質問が役に立ってないように
見えて、軽い詐欺にあった気分。

とりま、スノウが白く見えてきたけど、スノウとラヴィで
対立軸が出来つつあるのは残念な感じ。

ラヴィはバイアス解除してフラットに見ようともがいて
いる村に見える。

ラヴィ狼ならソレを利用した方がスノウ疑う理由に
困らなそう。

(+54) 2014/05/20(Tue) 22:02:07

絵本作家 ローレル、少し離席します…違います!ロヴィンさんの所じゃないです!

2014/05/20(Tue) 22:02:31

【赤】 姐御 ラートリー

私も表はあと決定確認用くらいなので、こちらでまったり。
後発って難しいわねーw

(*42) 2014/05/20(Tue) 22:02:38

宮廷芸術家 ローズマリー、オクタがオタクに見えるとな。僕にはオワタに見える

2014/05/20(Tue) 22:03:09

羊飼い ハンス

結局、やっぱりオットーより気になるところはなかった。
●オットー○サシャで。

(238) 2014/05/20(Tue) 22:03:36

サーカス団会計 フレデリカ、宮廷芸術家 ローズマリーに共感した。

2014/05/20(Tue) 22:03:59

もふもふひつじ めりー、/(^o^)\

2014/05/20(Tue) 22:04:05

毛糸屋 オクタヴィア

>>148
オットーさん:距離感があり村印象。情報を引き出そうとしている感じ。
シルキーさん:9発言中4が、オクタへの呼びかけ。意図的な印象。


スノウさん>>171とラヴィさん>>107の私への処遇が真っぷたつに。猫さんの考え(占い当てず直吊)が私自身納得できた方策だったので、兎さんの「懸念」がどういうものか、ずっと気になっています。オットーさんが重要と感じなければ、明日以降お答え下さい。

(239) 2014/05/20(Tue) 22:04:09

毛糸屋 オクタヴィア、オタクでもオワタでも大きい違いはないです、と納得した。

2014/05/20(Tue) 22:05:00

【独】 もふもふひつじ めりー

多分一番の空気は羊。

(-76) 2014/05/20(Tue) 22:05:43

脚本家 アリーセ

まあ後追いはともかくローレルはロヴィンとのやり取りを見ているとまあ良いやという感じです。

ロヴィンがローレルを占って欲しいというのなら考えますが。

フレデリカも打てば響くという感じですね。

(240) 2014/05/20(Tue) 22:05:50

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

              白 飽 和

(-77) 2014/05/20(Tue) 22:06:39

【赤】 町人 ロヴィン

後発だとじわじわ上がってくるわけだからなぁ。
俺っちこうして初動とかで印象稼ぐ方法しかできんからできる気がしないよw



あ、ロレ非霊だと思う。
俺が死んで迷走するのくだり。霊ならそれ以前に自分が死ぬ意識はありそう。

(*43) 2014/05/20(Tue) 22:07:23

姐御 ラートリー、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 22:08:02

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

ブランク明け後も確白でサボり過ぎたかなぁ。
出力の上げ方、言語化の仕方がまるで思い出せない。

(-78) 2014/05/20(Tue) 22:08:09

【独】 もふもふひつじ めりー

多分片方は狼だよ>恋陣営

(-79) 2014/05/20(Tue) 22:08:54

姐御 ラートリー、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 22:09:00

姐御 ラートリー、タヴィアもありがとう。actも節約気味にしとく。act@5

2014/05/20(Tue) 22:10:23

羊飼い ハンス、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 22:11:26

【赤】 姐御 ラートリー

いや、800飴無しだと初動から話してるとすぐ喉涸れそうで……w
喉管理が一番苦手なのよねぇ。

ローレル非霊は、なるほど。
結構ハンスが霊ある?とも思っているのよねぇ。

(*44) 2014/05/20(Tue) 22:11:58

好青年 ヨアヒム、議事が果てしなく伸びている…(白目) 帰宅してゆるおんだー

2014/05/20(Tue) 22:12:39

姐御 ラートリー、あら、ハンスありがとう。私が●抽出で拾ったことが、これでバレた……!

2014/05/20(Tue) 22:13:02

【独】 町人 ロヴィン

狼だって、村人好きになれるんだぜ。

感情出して動けるのが、魅せ特化で進化していった俺の強味だ。
護りの狼だけど、やれるだけやってやるよ。

(-80) 2014/05/20(Tue) 22:13:44

【独】 好青年 ヨアヒム

なんかサシャさん人気っぽいの把握したけどなんぞあったんか。

まったく考察的印象に残っていない。
確か放牧して電車に乗って帰る御嬢さんだよな。

(-81) 2014/05/20(Tue) 22:14:16

宮廷芸術家 ローズマリー

>>191
今見た。あーうん。占→吊の二段階は無駄ァ!ってやつな。
>>228の下段で同意。日数進んだら色が見えるかもしれないのに、序盤処理は勿体無い。

うん、でも僕はどこかに出てた「村でも最後まで残せない」の考えが複数見えたのもあり、それならばいっそ占うべしとつい…ね。占い不向き〜も理解するよ。

(241) 2014/05/20(Tue) 22:15:00

脚本家 アリーセ

対抗と被っちゃうけど今のところ●サシャ。

オットー、ハンスでも良いけど。

(242) 2014/05/20(Tue) 22:15:49

【赤】 町人 ロヴィン

俺も喉管理苦手だw
村なら1000+飴むしゃむしゃするし。

後、フレデ霊だとさ
潜伏を選んだ以上潜伏するために心象稼がないとってのはないのかな?

割と占われても不思議ではなかったと思う。

そうなるとハンスかな?

(*45) 2014/05/20(Tue) 22:16:38

宮廷芸術家 ローズマリー、すまん、1時間弱くらい移動離脱!票纏めは有志さんがいないなら僕がやってもいいしお好きに

2014/05/20(Tue) 22:17:50

サーカス団会計 フレデリカ

ラートリーは対話した感触、理路整然としていて非常に分かりやすいね。
ボクの思考を探ろうという流れも綺麗だよね。
オクタヴィアへ疑念を持ってるボクに対して持論による説得が出る辺りも不審な所はない。
ここは占要らないね。

>>225受けてオクタヴィアは再考したいし●サシャ○ラヴィで出そうかな。
ラヴィは相性悪いけど、発言見てると読み解いてくれそうな人がいるっぽいし第二希望で。

(243) 2014/05/20(Tue) 22:19:09

【赤】 姐御 ラートリー

ハンスはねー、>>*23>>*24あたりでも本命に見ていたのよねぇ。

あぁ、そうそう。
潜伏進行って何がいいかというと、露骨な霊ブラフを張ってる相手は今度非狩が取れるのよ。

狼視点でも灰を見るのが楽しくなるというのは、いいよねぇ。

(*46) 2014/05/20(Tue) 22:20:16

宮廷芸術家 ローズマリー、票まとめしてくれてたのねww今見たよ、有志さんたちありがとう!!**

2014/05/20(Tue) 22:20:35

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

何とか初日は乗り切れた、かな?

(-82) 2014/05/20(Tue) 22:20:51

もふもふひつじ めりー、サシャたん白確おめっとーございまぁす(棒)

2014/05/20(Tue) 22:21:02

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

ハンスのメモとか見るに●サシャにかなり集まってるね。

(+55) 2014/05/20(Tue) 22:21:31

もふもふひつじ めりー、なんとなくサシャ白見えた。

2014/05/20(Tue) 22:22:22

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

まあ、ここまで票が集まると、ね。

(-83) 2014/05/20(Tue) 22:23:21

【独】 もふもふひつじ めりー

(対抗と被るけど、は偽の常套句感

(-84) 2014/05/20(Tue) 22:23:23

脚本家 アリーセ

ハンスは安定しているけどそこまで強く村だと思っているわけではないので、ハンスに対する熱い意見がある人がいたら募集。

(244) 2014/05/20(Tue) 22:23:23

令嬢 シルキー

・オクタヴィア
・ヨアヒム
・ロヴィン
・めりー
・スノウ
・ローレル
・ラヴィ
この7人は大体出ている理由で占いは要らないと思うっす。

・ラートリー
・フレデリカ
灰への視線の向き方が自然に見えるっす。今日の占いは要らないかと。

(245) 2014/05/20(Tue) 22:23:34

令嬢 シルキー

・サシャ
お昼までなので、判断が難しいっすね。
でも、>>89「占い希望出してくつもりだった」と言ってる辺り、見る気は満々みたいっすし占わなくて良い気もするっす。

・ハンス
基本的に話の中継や解釈のまとめをしているっすね。
言われているようにステルス枠だと思うっす。

・オットー
なんか>>37「オクタ黒なら」この言い方が気になったっす。
ラートリーさんの>>174の見解とはちょっと違って、黒視する先を探してたのかなと思ったっす。
黒視する流れにならなかったから>>123こう変化したのかなと思ったっすよ。

そんな感じで希望は【●オットー、○ハンス】っす。

(246) 2014/05/20(Tue) 22:23:54

【独】 町人 ロヴィン

アリセとフレデって服の色違いなのと髪の長さ以外は姉妹みたいだなー。

たまに混じってる(

(-85) 2014/05/20(Tue) 22:24:24

【独】 深夜のパン屋 オットー

うさぎの猫にたいする意見(危険人物 >>73>>103>>111)は自由占いへの猫の態度由来( >>61)かね。 >>111まで読み直して、ウサギがそう取りそうなのが自由ら内に対する猫の態度ぐらいでなぁ……あとはウサギが細かいところつつかれるのが好きじゃない?ので、猫の言動が好ましく感じなかった?自身(自身の提案)に対しての強い否定に反応?

灰:
足取り早く素直な思考:ロヴィ、アリーせ、
軽く足度が早い気質:メリー、ヨアヒム
細やかに真面目:猫
長考真面目:オクタ

ロヴィン:思考発言ともに足取りが早い。序盤オクタヴィアへの視線は彼 女の長考姿勢が彼とは大きく違うため、違う性質に対してそう感じるのは妥当。且つ面倒という言葉も納得。


スノウ:真面目猫。ウサギと相性が悪い?

ラートリ:
ヨアヒム:能天気、軽いね。
ハンス:地味 お節介気質?
オクタヴィア:長考、几帳面?真面

(-86) 2014/05/20(Tue) 22:24:27

羊飼い ハンス、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 22:24:50

【削除】 もふもふひつじ めりー

出方的にはお団子が真狼だったんですっけ?
じゃあ白に出すのは待つか。

というこれを見て真狼らしいお団子氏がかぶしてきたらめーめー鳴きながら●サシャ突き通すは。

2014/05/20(Tue) 22:26:08

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

そうそう。
能力処理除外枠と白枠は違う、というのは意識として置いておかないとね。
それを忘れると明日COするはめになりかねん。

(-87) 2014/05/20(Tue) 22:26:16

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

フィルタの上の人は注目浴びやすいものなのかな。
「印象薄い」というのでも。

(+56) 2014/05/20(Tue) 22:26:30

もふもふひつじ めりー

あ、くっそスゲエいいタイミングで帰ってきやがって(そんなにおこではない)

失敗したしいいや、●サシャそのままで。
めーめー。

(247) 2014/05/20(Tue) 22:27:31

令嬢 シルキー

対抗はよく分からないっす!

(248) 2014/05/20(Tue) 22:29:45

【赤】 町人 ロヴィン

あ、確かに霊ブラフ張ったら喰われるかもしれないもんな!

霊が喰いたくてもダメかもってとこに眼がいくがそうなると案外いいもんなんだな。

(*47) 2014/05/20(Tue) 22:30:14

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

>>248
この開き直りっぷりは…

(-88) 2014/05/20(Tue) 22:31:14

【赤】 姐御 ラートリー

そうそう。
張り切ってブラフってる人とかいたら、狩人候補から除外してもいいかもーって。

(*48) 2014/05/20(Tue) 22:32:26

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

>>+56 ヴェルナー
サシャがフィルタの並びで先頭とかそういう事?

(+57) 2014/05/20(Tue) 22:33:53

【独】 毛糸屋 オクタヴィア

灰まとめしたかったけど体力がもたない。占い希望と、数人に絞って考えよう…たすけてアンパンマン
明日大して参加できなかったらごめんなさい

(-89) 2014/05/20(Tue) 22:34:10

好青年 ヨアヒム

>>166ローレルさん
食い違いを解こうとしているのは僕は非狼要素には取らないなー
性格要素とか、会話に混ざってステルスしようとしてる狼の動きでも出来る範囲だし、と僕は思う!


ローレルさんも今は特別違和感のある動きもないしカポー両狼って事も流石にないだろうし。
相互監視するらしいので放置でいいんじゃないっすかね(親指ぐっ)

(249) 2014/05/20(Tue) 22:34:35

【赤】 町人 ロヴィン

狩人探しが楽になるヾ(*´∀`*)ノ

あと、占い師はどっちが真なんだろうな。
どっちもありえそうでまだ読めない。

(*49) 2014/05/20(Tue) 22:35:52

羊飼い ハンス

占い希望出してない人あと誰かいる?ヨアヒムとサシャ本人だっけ?
まあ、多数決なら7票入ってるんでもう●サシャで決まりな気がするけど、一応希望は出すようにお願いします。
【仮決定 ●サシャ】

・・・こんなことばっかやってるからステルスって言われるんだぜ、オレ知ってる。

(250) 2014/05/20(Tue) 22:38:53

【赤】 姐御 ラートリー

直感ではシルキー真でアリーセ狂だったけど……どっちだろう。
シルキーは>>191で狼候補筆頭と言われてるし、スノウ視点で非狂印象あるのかな、とも。

こう言われていると、護衛つかないかもとかこっそり思ってたり。
まぁ、明日の皆の考察を見て、だけど。

(*50) 2014/05/20(Tue) 22:38:58

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

これ、本決定時間と更新時間が離れてるのは、その間は
寝ましょうって事なのかな?

(+58) 2014/05/20(Tue) 22:40:23

深夜のパン屋 オットー

★ハンス >>145
ん?そこまでオクタヴィア偏ってる?説明求めていい?

(251) 2014/05/20(Tue) 22:40:23

好青年 ヨアヒム

で、兎君。
>>192アリーセさんの兎→猫の非狼的。確かにそれはあるなーと思った!

兎君は「こうしよう」って自発的に意見してるけど、猫さんの案に大体持ってかれてるというか…
それを僕は"盤面操作しようとした狼が猫さんに盤面作りされてむかつく!"みたいな感情で猫君に敵意を持っているのかなと思った。
猫さんの口調やあれそれがーっていうのは割とブーメラン的な感じもしたし。

ただ、ハンスさん通訳とかも見て狼にしては割ときつい動きかもしれないと思い直しましたまる。
盤面外の性格要素とか、そういう感じなのかね。

明日には灰視落としてくれるだろうし、その発言も待って再考したいな。

(252) 2014/05/20(Tue) 22:41:09

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ハンス可愛いなおい

(-90) 2014/05/20(Tue) 22:41:43

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

>>+57 アヴェ
序盤、個別で見る時はどうしても上から順にみてしまう。
自分の場合、だがな。ただ、他の人も同様かもしれん。

サシャはどの陣営でも悪くない占い先かな。
確白になるもよし、狂が偽黒出すもよし、黒引かせて狩人引きはがすもよし。

(+59) 2014/05/20(Tue) 22:42:10

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

>>252
んな。そこは見てなかったそうなのか<猫

(-91) 2014/05/20(Tue) 22:43:10

【赤】 町人 ロヴィン

>>*50
シルキ狂なら3−1と2−2の選択権を狂人が持ってるってことだからな。

狂なら2−2で霊をあぶりだすのでは?何故占出たか。
そも狼なら2−2でも霊狼弱いしry

→シルキ:真狼

こうじゃないかなとは予想してる。

(*51) 2014/05/20(Tue) 22:44:17

毛糸屋 オクタヴィア

遅くにすみません。

【●サシャさん○ヨアヒムさん】

(253) 2014/05/20(Tue) 22:45:25

絵本作家 ローレル、戻り戻り。

2014/05/20(Tue) 22:45:36

毛糸屋 オクタヴィア

>>215
☆仲間切り狼と感じたのは、昼のスノウさんの質問の調子が強かったためと手広い感があったからです。単独感が出せるし、更新周りに狼多めなら切れ感も見せられると考えあのように評価しました。

(254) 2014/05/20(Tue) 22:45:54

【赤】 姐御 ラートリー

うん。3CO目非狂とも言えないってのは、少し前から言われてもいるのだけど。

明日の流れをざっと見て、抜けそうなら抜いてしまうのも有りかなぁとかあれこれ。
そういえば、姫百合はローレルとはいい関係を築けそうとして、他この人苦手、この人残したいとかある?

(*52) 2014/05/20(Tue) 22:46:27

好青年 ヨアヒム

お、仮決定出てる!
サシャさんまだ全然見てないけど村がそれでいいならどうぞ(親指ぐっ)

兎君占いたいと思ってたけど最近ちょっと思い直した(照れ)
占い希望は一通り見終わった後に!締切間に合わずすみません。


ハンスさんのステルス的微狼要素はなんか性格要素っぽいのでちょい保留。
初日全然あたんねーっす(顔覆い)

(255) 2014/05/20(Tue) 22:46:42

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

朝更新は更新直後の反応から落ちる要素が少なくなるからか?
遺言COが難しい等で、少し狼に有利になるのだろう。

この村に人は更新時に割と立ち会えてそうだが。

(+60) 2014/05/20(Tue) 22:47:15

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

全員見ようとしてフィルタの先頭から見始めて、
最後までいかない事はたまによくあるかも。

(+61) 2014/05/20(Tue) 22:47:45

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

>>253
その希望の理由を述べて頂きたいところですな。

(-92) 2014/05/20(Tue) 22:49:30

羊飼い ハンス

おー、パン屋さんじゃん。
>>251
>>23「疑われた理由」=村不利提案の発想。>>97「狼の追従を招くのは黒要素」っていうところに、その上の行の村人+性格要素が塗りつぶされた感から。毛糸屋さん自白起点では、自分占いへの誘導=村不利行動から「単体要素で村」とってる以上に「村不利行動を黒」と見る思考に偏ってるって判断したよ。
直近の考察だとそこまで偏ってないかなー。

(256) 2014/05/20(Tue) 22:49:48

遊牧民 サシャ

にゃー。まだ当分かかるー取り敢えず一撃。
直近act.めりーさんにお弁当にされたの把握w

安価拾えないけど希望は昼間挙げた5人(?動物さん込み)以外でー。読んだとこまでだとあれ以上は絞れなかったよ。

で、メモ見たー。わたし占いどーぞ。

落ち着いて読めるのは1時過ぎー。

(257) 2014/05/20(Tue) 22:50:54

脚本家 アリーセ

>>250
一応、サシャさんにセットしています。

ハンスさんについて意見募集をしても反応がなかったので、狼は静観している気がします。

(258) 2014/05/20(Tue) 22:51:15

絵本作家 ローレル

>>249 ヨアヒムさん
んーそうですね。
今日は直接お話しなかったことですし、少しハンスさんと話してみたいと思います。

更新前に喉があれば少し話せるかな?

(259) 2014/05/20(Tue) 22:51:40

羊飼い ハンス、脚本家 アリーセに「その結果に一番がっかりしてるのは俺だよ!」

2014/05/20(Tue) 22:52:45

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

回避なしか。

そしてハンスactワロタw…ワロタ…

(-93) 2014/05/20(Tue) 22:54:04

【赤】 町人 ロヴィン

ふむ。

そうね、今んとこ対応法はわかるが猫はあんま残したいとも思わない。
ミスリー続けてくれるなら生かしてもいいが、適当な村に状況黒つくところで噛んでおきたいかな。

苦手って点ならメリーが『動きが読めない』って意味で苦手かな。
多分俺の理外にいる。

んで、どこかで吊り先にオクタを当てたいから保護者排除もいりそう位か。
漠然と考えてる範囲で。

(*53) 2014/05/20(Tue) 22:54:13

【独】 毛糸屋 オクタヴィア

はい、いいえ、村不利行動は黒要素と思いました、サー。
偏っています、サー。

(-94) 2014/05/20(Tue) 22:54:26

絵本作家 ローレル、羊飼い ハンス私、別に熱い意見は持ってないですけどお話しません?

2014/05/20(Tue) 22:54:55

ふさねこ スノウ>>257は軽い感じにゃね。

2014/05/20(Tue) 22:55:11

羊飼い ハンス、絵本作家 ローレルどーぞどーぞ。のろけ話以外ならなんでも!

2014/05/20(Tue) 22:55:30

脚本家 アリーセ、羊飼い ハンスハンスについて熱く語ってくれる人とかいたら非狼とれるかなとか思ってましたが

2014/05/20(Tue) 22:55:44

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

サシャは単純に時間不足からの、分かり合えなかっただけ――になりそうではあるな。

勘を信じるなら狼ではない気がする。
ただ、偽黒出されたら吊られるだろうし、村も狼も吊り易いだろうな。

(+62) 2014/05/20(Tue) 22:55:44

毛糸屋 オクタヴィア、力尽きた。

2014/05/20(Tue) 22:56:49

【見】 【独】 黒騎士 ヴェルナー

ものすごく>>257が気楽だ。

非狩でもあるだろうか。確白見越している狩人なら、なくはないが。

(-95) 2014/05/20(Tue) 22:57:00

毛糸屋 オクタヴィア、すみません、考察雑感などはまた明日に…**

2014/05/20(Tue) 22:57:35

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

せめて希望した二人の分の考察を出してから力尽きてもらえないかな…。
まあ無理は言えないが…。

(-96) 2014/05/20(Tue) 22:58:49

好青年 ヨアヒム

>>259ローレルさん
ん?僕とはお話しないの?ロヴィン君とで解決したならいいけど気になるならいつでも話しかけてねー

(260) 2014/05/20(Tue) 22:58:54

ふさねこ スノウ、占’sは結果発表何時頃できそうか予定書いておいてにゃ。

2014/05/20(Tue) 23:00:02

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

ちなみにハンスをスルーしたのは「喉がない」という理由が大半な現実。

(-97) 2014/05/20(Tue) 23:00:05

【赤】 姐御 ラートリー

なるほど。把握。
私どちらかというと直感タイプが苦手なのだけど、この村あまりそういうタイプはいなさそうかしら。

夜中だらだらと起きてる人だし、その時にでもあれこれ垂れ流しておくわ〜。

(*54) 2014/05/20(Tue) 23:00:20

羊飼い ハンス、好青年 ヨアヒムに「少なくとも全裸陣営って意味でステルスではないから」

2014/05/20(Tue) 23:00:31

絵本作家 ローレル

んー>>224でハンスさん自身が言っている所謂エアポケなんですかねえ?

別に違和感ないし、気になるとこないし、みたいな。
★そうだな、私に対してどういう印象を持ってます?

(261) 2014/05/20(Tue) 23:00:45

絵本作家 ローレル、にお辞儀をした。

2014/05/20(Tue) 23:02:08

好青年 ヨアヒム、羊飼い ハンスえ、なにハンスさん全裸陣営なの!?まじすか!すげーっす!

2014/05/20(Tue) 23:02:35

脚本家 アリーセ

私は7:30頃に外出してしまうのですが、更新後に結果を貼るだけくらいならできると思います。

順番指定とかあるのなら、少し遅くなってしまうかもしれません。

(262) 2014/05/20(Tue) 23:03:22

羊飼い ハンス

>>261
ロヴィンの恋人ってこと以外記憶ない。なんかふわふわしてるけど、白取りしまくってて白飽和系狼にしても勝ち筋迷子になりそうな辺りは計算してない人っぽいかなー、くらい。
白の自分を白と判断しようとしたフレデリカが白いってロヴィンに説明してた辺りは、白い感じがしたね。
あ、そうだ。
>>113でロヴィン選んだ理由って何かな?この理由が地味に見合有らなくて気になってた。

(263) 2014/05/20(Tue) 23:05:30

絵本作家 ローレル

あ、お辞儀はヨアヒムさんに対してです。

ヨアヒムさんは正直ロヴィンの説明である程度なるほどと思ってしまったんですよね。
ロヴィンさんに任せておけば良いかな、とか考えてました。

…でもよし。よければ明日話しません?やっぱり自分で話して納得してこそですね。

(264) 2014/05/20(Tue) 23:05:59

【赤】 町人 ロヴィン

思考がわかりやすいのとか、共感で動いてくれる相手は楽なんだけどな。
1回抱え込んだらそうそう放さないから。反発されるとキツイけど。

ラヴィは弾き出せる。
オクタは灰置き続ける限りどっかで吊狙えそう。
オットーがRP補正で案外誤解招いてる分ここ吊もワンチャン←New

(*55) 2014/05/20(Tue) 23:06:05

羊飼い ハンス、好青年 ヨアヒムに全力で「おまえだろ!!オレはウール100%装備だ!」

2014/05/20(Tue) 23:06:22

【赤】 町人 ロヴィン

問題は、その辺りの灰が処理されたらどこに縄が飛ぶか読めない点かなぁ。

夜中は寝てると思うから、残してもらえば後から読ませてもらうよ。

(*56) 2014/05/20(Tue) 23:07:50

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

そういえば、>>158の要素回収までが長いと言われているけど、ボクとしては話すことがないあまりに早く出しすぎたと思ったんだよなぁ。
ツッコミ入れられなくて良かった。

(-98) 2014/05/20(Tue) 23:08:11

ふさねこ スノウ、順番指定はないから来たら出す感じでよろしくにゃ。

2014/05/20(Tue) 23:10:06

絵本作家 ローレル

>>263 ハンスさん
>>101で「初日に何したらいい?(>>86)」に答えてくれた一人だったからですね。

もう一人の答えてくれたフレデリカさんとはその前に質問の受け答えしたので、ロヴィンさんに声をかけました。

(265) 2014/05/20(Tue) 23:10:38

好青年 ヨアヒム

デリカ様は、発言見てて「うんうん」「ほー」→終了。
になるので、要素という意味での印象ないなーなんでだろーと思ってたら>>158>>195見てなるほどーと。
多分僕→デリカ様も似たような感じでトレスしやすいのかな。

村かって言われればまだ解らないけど、発言で見れそうだから僕は占いいらないなっと。
どこぞのカポーではないけど相互監視とかどうですか>デリカ様

(266) 2014/05/20(Tue) 23:10:49

姐御 ラートリー

ハンスは>>149見て読み返したけど、>>36鈍感→>>85非狼めと視線は追える。
>>146兎評もじっくり見てる感じ。
>>170下段のように書いたら、1958actのようにきているし。
兎ちゃん喉ないのわかって、通訳を買って出ている節あり。ここは村狼問わずに「気配りしてくれる便利な人」枠と思う。>>193

>>224を見るに、ステルス視やエアポケと見られる部分は理解していると思う。
>>250下段もあわせ、疑われそうだけどそうしている性格部分じゃないかと思うわ

●サシャ確認喉涸れ**

(267) 2014/05/20(Tue) 23:11:55

姐御 ラートリー、ptかなり削ったから、伝わりづらかったらごめんなさい。そしてカップル二組目…

2014/05/20(Tue) 23:12:28

深夜のパン屋 オットー

★ハンス >>256
んん……お前さんはその時そう考えたってことね。
や、正直さ、ハンスはなんか白取りに比べて疑いが雑だなって印象があるんだよな。俺の >>38に対する懸念も、懸念はわかる(そも名前ま違っててお前さん意味に覚えがない箇所でそこで違和もあったろうし)が狼要素の懸念なんかなーて

ラートリ: >>136 の質問いいね。 >>147>>148も。オクタヴィアから拾えることラートリに投げていい気もしたし、ウサギ周りも省エネできそうでありがたいヽ( ・∀・)ノ =気にする箇所、確認したい箇所(オクタヴィアへの思考促し、ウサギの思考基盤確認)が重なってて思考の流れが読みやすく。頼りになるおねーさんってとこだな。占先反対。発言で読める。

>>174 ラートリ
>>37の時はオクタヴィア直感的に狼視してた。その思考故にライン思考。 今はオクタヴィア純灰なんでライン思考はないな。

(268) 2014/05/20(Tue) 23:13:59

好青年 ヨアヒム

>>264ローレルさん
うん、ぜひ!やっぱ直に話してみないと解んない事とかありそうだし(丁寧にお辞儀)

(269) 2014/05/20(Tue) 23:15:16

好青年 ヨアヒム、喉枯れそう、解せぬ!

2014/05/20(Tue) 23:16:39

【独】 絵本作家 ローレル

知らない間にロヴィンと呼び捨てにしてしまっていたでござる

あかん、きっと墓下とか灰の一部でなんか言われてる(

(-99) 2014/05/20(Tue) 23:18:36

深夜のパン屋 オットー

【仮決定確認した、反対しない。】
現状
占い反対:ラヴィ、猫、ラートリ、ローレル。
占い消極的:メリー、ヨアヒム、オクタヴィア
占ってもかまわない域:サシャ、フレデリカ
占いたい:ハンス( >>268)ラヴィ

(270) 2014/05/20(Tue) 23:18:44

サーカス団会計 フレデリカ

>>266ヨアヒム
変質者の監視は受けたくありません。

という本音冗談はさておき、ボクは相互監視とかやったことないんでどういうものかいまいち分からないけど、思考を追う対象として視線を外すつもりはないよ。

(271) 2014/05/20(Tue) 23:19:06

【赤】 姐御 ラートリー

ちょっと疑い先が作れてないな。
明日はもう少し動きを変えよう。

>>270でロヴィン忘れられてるね……w

(*57) 2014/05/20(Tue) 23:20:02

羊飼い ハンス

>>ローレル
ああ、なるほどね。あの質問からの流れだったのか。
本人の発言だけ追ってたらわからないわけだ。

で、>>262でアリーセから順番指定の話が出てるんだけどさ。
同時はほぼ無理だろうし、順番指定自体はやってもいい気はするんだけどステルス狼疑惑かかってるオレが指示出すのも微妙なんで誰か別の人にお願いしたいんだけど。

(272) 2014/05/20(Tue) 23:20:51

町人 ロヴィン、深夜のパン屋 オットー |д゚)

2014/05/20(Tue) 23:21:16

令嬢 シルキー

>>270 オットーさん
ラヴィさんが分裂してるっすよ。

(273) 2014/05/20(Tue) 23:21:58

【赤】 姐御 ラートリー

あ、ラヴィとロヴィン間違えてるのかw
どじっこの多い村だ……www

(*58) 2014/05/20(Tue) 23:23:01

深夜のパン屋 オットー

ロヴィン:思考発言ともに足取りが早い。序盤オクタヴィアへの視線は彼 女の長考姿勢が彼とは大きく違うため、違う性質に対してそう感じるのは妥当。( >>128がそれまでの思考補足になってるね)且つ面倒という言葉も納得。ただ違うからで、疑いを維持するでもなく、別箇所から否狼要素も見たりSGにしよう感はない。
ローレル:発言の読み取り方、議事への動きが素直。共感から人要素を思うのは素直さ由来か?( >>95)ロヴィンとローレルは対話での相乗効果が強い。協力しあって、思考を進めてわからないところを知ろうとしたり。

(274) 2014/05/20(Tue) 23:23:57

絵本作家 ローレル

>>270 オットーさん
ロヴィンさんどこです?

(275) 2014/05/20(Tue) 23:24:02

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

シルキーの直近はちょっと占に見えないんだが。

(-100) 2014/05/20(Tue) 23:24:18

町人 ロヴィン

【決定見た、了解】
そうだな、朝更新だし順番指定して縛るのは趣味じゃない。
むしろ指定してないのにどのタイミングで出すのかも情報になるんじゃないかな。

なので【第一声で発表を希望】するぜ。

(276) 2014/05/20(Tue) 23:24:23

深夜のパン屋 オットー、令嬢 シルキー上のラヴィロヴィン……orz

2014/05/20(Tue) 23:25:00

【赤】 町人 ロヴィン

思わずラストactでじーっと見ちまったぞw

(*59) 2014/05/20(Tue) 23:26:19

ふさねこ スノウ、深夜のパン屋 オットー をもふもふした。

2014/05/20(Tue) 23:26:30

【赤】 姐御 ラートリー

ハンスは霊予想なのだけど、どうなるかなぁ。
>>*55に追加して、ステルス狼だとハンスへの疑いが消えたら今度フレデリカに向く可能性もあるかな。

縄7本。
2狼1狂吊れても、最後の1人が残ればよし。
7−3で村4吊れればいいんだ。

タヴィア、ラヴィは残れば終盤白枠へと疑いを向けてくれそうな先でもあり。吊り縄使えればそれもまたよし。
残ったら残ったで、また楽しそうでもあるのだけどね。

(*60) 2014/05/20(Tue) 23:26:49

【独】 もふもふひつじ めりー

>>274
用意してたな。羊知ってる。

(-101) 2014/05/20(Tue) 23:27:29

【赤】 姐御 ラートリー

よしよしwwww
いやー、みんな面白いよねぇ。

わざと間違えたのが浮かなくて助かるわぁ。(ひどい)

(*61) 2014/05/20(Tue) 23:27:32

深夜のパン屋 オットー、ふさねこ スノウにマタタビパンを渡してもふもふ

2014/05/20(Tue) 23:27:50

絵本作家 ローレル、ラヴィンさんですか、なにそれかわいい

2014/05/20(Tue) 23:29:01

【赤】 姐御 ラートリー

ラヴィンさん……ますます間違えそうだwwww

いやしかし、本当双子が二組いる気になるよね、この村w

(*62) 2014/05/20(Tue) 23:30:35

ふさねこ スノウ

アリーセは自然体な感じだし問題なさげかにゃ。ローズは知識豊富そうなわりにちょっと伸びてこないのが気になるかにゃ。

シルキーは今日自分の占いたいとこ通らなかったわけで、占先も対抗2人が希望するなど視点黒引けそうにないし、喉もだいぶ余ってるみたいだから今日のうちに占い希望先の説得材料増やすなり、それ以外のところを便乗ではなく自分の言葉で固めてみるなり別方向から色々動いてみるのをお勧めしておくにゃ。

(277) 2014/05/20(Tue) 23:31:27

好青年 ヨアヒム

消去法になるけど、喉あれだし希望出す。

ラトリ・ラヴィ・サシャ・オットー・ハンスさんのどこか…この中だと、…やっぱり●ラヴィ○オットーかな。色が気になるのもあるし。サシャさんがマジで電車以外にあんまり印象残ってない。

(278) 2014/05/20(Tue) 23:31:44

もふもふひつじ めりー

音楽プレイヤーの充電コードが見つからない訴訟。
でサシャ占い見た。いいよ。

相互枠が発生している。手つなぎ村か。悪かないけど「似た者同士」は、視線がぬるく成るって羊知ってるから注意

(279) 2014/05/20(Tue) 23:32:05

宮廷芸術家 ローズマリー、只今。急いで遡ってくる!

2014/05/20(Tue) 23:32:11

町人 ロヴィン

ロレ、代弁さんきゅw

前にも俺とハンス間違えてたっぽいしオットー実は抜けてるのかな、それかよほどオットー視点俺が薄いのか。

…ドジっこ可愛い塗りしておくか。
一番可愛いのはローレルだけど。

んじゃおやすみ**

(280) 2014/05/20(Tue) 23:33:12

好青年 ヨアヒム、サーカス団会計 フレデリカ>>271色々突っ込みたい所はあるけど、大体そんな感じっすw→視線共有的な

2014/05/20(Tue) 23:33:16

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

俺も起きてる。まず0時くらいまで白に集中する。
赤は遡るの遅くなるけどごめんにゃ。

吊りたいところ、襲撃したいところとか、霊狩とか、判定とか構想とか、そのへんはその時に。

(*63) 2014/05/20(Tue) 23:34:39

好青年 ヨアヒム、ふわあ、眠いなあ。寝てていい?

2014/05/20(Tue) 23:35:02

ふさねこ スノウ>>279そこら辺は私たちも見ればいいし、そこまで危惧はないにゃ。

2014/05/20(Tue) 23:35:18

絵本作家 ローレル

>>279 めり〜さん
もしよろしければ温かったら温いと言ってもらえればと。私甘いみたいですし。

(281) 2014/05/20(Tue) 23:36:15

【赤】 町人 ロヴィン

>>279こういう目ぇ向けてくるのは邪魔よな。

確かにプロまたぎのうっかり(計算)すら霞むぜ。
サブタイトルで「カップルと双子とうっかりの村」と名付けよう(

(*64) 2014/05/20(Tue) 23:36:34

【赤】 姐御 ラートリー

おつかれおつかれ。
気にしないでゆっくりでいいにゃ。
どうせ襲撃は明日からなのだし。

私は夜中はだいたい布団に入ってノート開いて動画見たりしているからw

(*65) 2014/05/20(Tue) 23:36:37

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

やっぱめーめさんすき。

(-102) 2014/05/20(Tue) 23:36:46

【独】 好青年 ヨアヒム

ハンスさん辺り霊能者っぽくあるんだよな。
僕能力者真偽の仕方とか知らないけど。

非霊だったらまた考えよう。
ラヴィ君占い希望はやっぱ非霊非狩が大きいんだよな…

(-103) 2014/05/20(Tue) 23:37:12

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

「ひつじだから」が俺の中では有力だが

(-104) 2014/05/20(Tue) 23:37:17

絵本作家 ローレル、町人 ロヴィンに照れた。

2014/05/20(Tue) 23:37:25

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

そんなことないなのです。
らびーはちゃんとめーめさんをみているのです。ぷんすこ。

(-105) 2014/05/20(Tue) 23:37:51

好青年 ヨアヒム、もふもふひつじ めりー相互監視と言っても周りの目もあるし問題ないと思っている!多分!

2014/05/20(Tue) 23:37:53

【赤】 町人 ロヴィン

>>*63
おう、こっちは後でいいから表集中しておいで。

こっちはぼちぼち風呂準備行ってくるな。

(*66) 2014/05/20(Tue) 23:38:10

もふもふひつじ めりー、危惧っつーかやるなら本腰入れろよですな。

2014/05/20(Tue) 23:38:19

もふもふひつじ めりー、危惧っつーかやるなら本腰入れろよですな。

2014/05/20(Tue) 23:38:20

もふもふひつじ めりー、大事なことなので(ry

2014/05/20(Tue) 23:38:47

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

大事な(ry
まあ茶化すまでもなくそれは大事だよね。

(-106) 2014/05/20(Tue) 23:39:06

【赤】 姐御 ラートリー

そうねぇ、めりーさん面倒そうね。
途中のサシャ白とかも引っかけめいた痕跡があるし。

遊びに喉使う余裕もあり。裏を持った思考・行動もしてきそう。
潜伏狙わずで灰から除外するとしたら、私はここがいいかなー。

(*67) 2014/05/20(Tue) 23:39:41

もふもふひつじ めりー、本腰入れろよは違うな。まあいいや後で。

2014/05/20(Tue) 23:40:29

【独】 町人 ロヴィン

…ねこよりメリーのが邪魔かな。
見てる先って観点じゃ。

あんま長生きはさせないよ。さっさとジンギスカンにしてあげる♪

(-107) 2014/05/20(Tue) 23:40:34

好青年 ヨアヒム、もふもふひつじ めりーをもふもふもふもふんとした。

2014/05/20(Tue) 23:40:51

深夜のパン屋 オットー

サシャ: >>98 わかりづらいところを他者に頼る思考は、自身の思考と弱点を把握して、自身のキャパの割り振りがうまく思える。ラヴィへの言及に追従 >>122 コアずれ?

フレデリカ: >>84 のオクタ評価から、気質的にはオクタよりもロヴィンに近い。ただ、発言、思考はまとまって出す?そこがロヴィンより足が遅く見える。目立つ思考の白いところがみつからん。
ローレルとの対話でオクタヴィア保留枠になる流れこれについては……

★ラートリ:今日フレデリカと話して思考の流れ他どうだった?直接対話した人間の感触を聞きたい。

(282) 2014/05/20(Tue) 23:41:02

【見】 【墓】 薔薇影の騎士 アヴェ

俺は発言で判断出来そうな所占うのはモッタイナイとか
思うんだけど、素直に黒狙いで占い希望出してる人が
何人かいるみたいね。

サシャの非回避も確認したし、休ませてもらうよ**

(+63) 2014/05/20(Tue) 23:41:45

【赤】 町人 ロヴィン

明日の判定によるが、狩狙いかねて初手▲メリーはありかな。

真贋状況なんかにもよるんでまぁ様子見つつ。
けど長生きさせるつもりはまったくない。

(*68) 2014/05/20(Tue) 23:42:03

深夜のパン屋 オットー、ラヴィがうさぎ認識でロヴィンはラヴィとじづらにてんだよ!

2014/05/20(Tue) 23:42:26

深夜のパン屋 オットー

ラヴィ:ラートリのウサギ考察追従。
★ラヴィ:どんな盤面なら直感で動いた?&動けないと思った理由を具体的に聞きたい。それと、1d夜不在がわかってて故に昼間飛ばしたとかあるか?(プロにコアタイムの申告あったらごめん、読んでない)

(283) 2014/05/20(Tue) 23:43:07

絵本作家 ローレル、もふもふひつじ めりー馴れ合いじゃなくてきっちりな、みたいなニュアンスで受け取りましたー

2014/05/20(Tue) 23:43:13

【独】 サーカス団会計 フレデリカ

>>282の考察でボクとサシャが同等になるのが良く分からんが。
まあ今日はいいか。

(-108) 2014/05/20(Tue) 23:44:57

宮廷芸術家 ローズマリー

【サシャ占い決定確認/セット指差し確認】

ちっとも黒出る気しねぇな

>>276
要素取りたいんか。7時半頑張ってみます
遅くとも9時には確実に出せる

残り喉でこのあと議事ホリホリするね

(284) 2014/05/20(Tue) 23:45:22

【独】 好青年 ヨアヒム

多分村:スノウ ロヴィン めりー
村ぽ:ローレル ラートリー
霊ぽ:ハンス

注視枠:フレデリカ
占い枠:ラヴィ サシャ オットー 

吊り枠謎枠:オクタヴィア 

暫定初日めもぺた

(-109) 2014/05/20(Tue) 23:47:32

【独】 絵本作家 ローレル

今日一日オール鳩でしたが中々辛いですね(

(-110) 2014/05/20(Tue) 23:49:32

【赤】 姐御 ラートリー

今はまだ思考がそれほど出てはいないけどね。
皆もっと真贋とか出してくれれば(ゲホゴホ)

いやぁ、久しぶりの狼、面白いわねぇ♪

(*69) 2014/05/20(Tue) 23:49:38

【独】 好青年 ヨアヒム

というか気付いたけど!

初日から僕がネタ陣営とか解せぬ!
扱いが酷い!気がする!

(-111) 2014/05/20(Tue) 23:49:54

サーカス団会計 フレデリカ、仮決定がそのまま本決定にスライドしてるって認識でいいのかな?そろそろ寝たい。

2014/05/20(Tue) 23:51:10

もふもふひつじ めりー>>283メモにあるよ。(うさぎのコア)

2014/05/20(Tue) 23:51:15

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

>>1:283
んーん。おしゃべりたのしくてついとばしたのです。
めーめさんとか、ハンスさんとか、らとりしゃんとかとはもっとおしゃべりしたかったのですよ。

直感、んー。最終的にあんまり直感封印できてないのです。

でもこのむら、根本的にらびーとはなんかちなうなーってきもちはあるなのですよ。なので、らびーの内なる狼お経験に因る直観、はやくにたたないとはおもってるです。

ぐたいてきにいうと、霊潜伏とからびーのなかではこのじてんですでにありえないなのですので。あととっかかりのもってきかたが、らびーの感覚とことごとくことなる。

まあ、よそうはしてたなのですが、やっぱりアウェー戦はしゅんとしちゃうなのですねえ。

(-112) 2014/05/20(Tue) 23:52:16

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

アヴェお休み。

>>284は同意だし、これ言うローズマリーは非狂かな。

私も寝るとしよう**

(+64) 2014/05/20(Tue) 23:53:32

姐御 ラートリー、オットー纏めるの明日になるわ。喉なくてごめんなさい。

2014/05/20(Tue) 23:53:38

羊飼い ハンス、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 23:54:35

深夜のパン屋 オットー

ヨアヒムとフレデリカの相互監視期待。

スノウ:真面目猫。ウサギと相性が悪い?メリーの非狼要素の取り方から、思考が明確。ここまで明瞭だと、狼の時終盤で行き詰まりそう、ので現状放置でいい。

ヨアヒム:能天気、軽いね。フレデリカのフットワーク軽いVer.発言内容的にはフレデリカより薄いっちゃ薄いんだが、溢れ出る尻尾振って遊んで欲しがってる犬オーラ……が、赤持ちに見えずらい理由か、俺……思考の深度が進むとよりはっきり見えそう。期待。

(285) 2014/05/20(Tue) 23:55:16

羊飼い ハンス

集計遅くてすんませーん。サシャの希望探すのに手間取りました。
・・・なんで謝ってんのオレ。
【本決定 ●サシャ】【占い師は第一発言で結果発表】

>>268 オットー
まあ、初日の黒取りなんて疑われた側からはいいがかりに見えるもんかもね。オレの本日一番の違和感ポイントが>>38だったってことだよ。

(286) 2014/05/20(Tue) 23:56:21

深夜のパン屋 オットー、もふもふひつじ めりーあー……なるほど……こういうコアタイムなんね

2014/05/20(Tue) 23:56:31

絵本作家 ローレル

少し喉余ってますが、本日はこれにて失礼します。

…明日もロヴィンさんとうまくやっていけたらいいな**

(287) 2014/05/20(Tue) 23:57:16

【独】 絵本作家 ローレル

墓下で私が私を見ていたらきっと吊りたくて仕方がないはず(

(-113) 2014/05/20(Tue) 23:59:30

サーカス団会計 フレデリカ

【本決定了解】

>>ヨアヒム
相互監視の件、承ったよ。
めりーの言うとおり、視線を緩めることがないようにだけ気をつけるね。

それじゃあおやすみ、良い夢を**

(288) 2014/05/20(Tue) 23:59:33

好青年 ヨアヒム、羊飼い ハンスさん、お疲れ様です!コーヒー買ってきました! つコーヒー

2014/05/20(Tue) 23:59:33

【独】 好青年 ヨアヒム

ここRP村かなんかだっけと割と真顔になりました(げしげし)

(-114) 2014/05/21(Wed) 00:01:46

【独】 好青年 ヨアヒム

明日から本気出3(3x1)

1:すよう努力する
2:さない
3:しつつネタる

(-115) 2014/05/21(Wed) 00:03:13

【独】 好青年 ヨアヒム

ラ神様が空気読みすぎてて…

(-116) 2014/05/21(Wed) 00:03:38

羊飼い ハンス

んー、オットーさー。
>>282「ローレルとの対話でオクタヴィア保留枠になる流れこれについては……」
こういうとこ?「オレはこう思って疑ってます!」ってはっきりしないで・・・って濁されるとなんか、んー?って感じなんだよね。
じりじり黒塗りしつつ相手に強く反発されないようにしてるっぽく見える。
このへんがオレからオットーが白く見えない最大の理由なんだと思うんだけど。
★上記の「……」箇所、はっきり言うとなにを懸念してるの?

(289) 2014/05/21(Wed) 00:05:40

【独】 好青年 ヨアヒム

まあ今日と変わらずに、って事っすね!

僕スロースターターだから、今回の初動は割とうまく行ったのかも。初回占いにほとんど希望あがらんかったのは成長だな!

…ねむ。

(-117) 2014/05/21(Wed) 00:05:46

深夜のパン屋 オットー

>>286 ハンス
ふーむ、うむむむ、むむ…………
なんかむずむずする……まぁ、明日以降のハンスを見て行くよ。

メリー:わりと心配性?(自由占情報捌き懸念、相互監視懸念)軽すぎだろwwwwwwここはここで、思考出しもうちょい欲しいな。書かれていない部分を自分で思考保管して読んじまいそうだが、羊が狼の場合それじゃ楽だもんな。

(290) 2014/05/21(Wed) 00:06:18

羊飼い ハンス、好青年 ヨアヒムに「ありがとう、ねぎらってくれるのはヨアヒーだけだよ・・・」

2014/05/21(Wed) 00:06:56

好青年 ヨアヒム、そういえばサシャさんどこいったの?まあいいか、寝よう**

2014/05/21(Wed) 00:07:26

令嬢 シルキーは、遊牧民 サシャ を能力(占う)の対象に選びました。


もふもふひつじ めりー

ヨアフレはヨアヒム注視、ロビロレはロヴィン注視でいい。

うさぎ(ビクビクツンツン)→→←猫(こいつめんどくせえイライラ)はうさぎが視線を外すのをお勧め。
>>290こう見えても羊盤面屋なの☆

(291) 2014/05/21(Wed) 00:08:59

好青年 ヨアヒム、羊飼い ハンスさん、僕そういうの出来ないんで凄いと思います!あんまり無理せずにー

2014/05/21(Wed) 00:09:03

深夜のパン屋 オットー

>>289 ハンス
ん?そこはラトリーの明日朝回答待ちなだけだが。直接対話者の情報摂取してから考えた方が精度あがんじゃん?

(292) 2014/05/21(Wed) 00:09:23

深夜のパン屋 オットー、あ、喉オワタ(੭ु´・ω・)੭ु<たりないー

2014/05/21(Wed) 00:09:46

もふもふひつじ めりー、のーどーかーれー。act尽きるまでいる。

2014/05/21(Wed) 00:09:48

令嬢 シルキー

>>286
【本決定確認っす!】【占いセット確認っす!】

明日もたぶん今日と同じくらいの時間に顔を出せると思うっす。

ハンスさん、まとめてもらってありがとうっす。
助かったっすよ。

(293) 2014/05/21(Wed) 00:09:58

羊飼い ハンス、深夜のパン屋 オットーあ、ごめん。もう喉ないのに気づかなかったわ。回答明日でいいよ。

2014/05/21(Wed) 00:10:11

深夜のパン屋 オットー、羊飼い ハンスそも懸念じゃないてことねー >>292

2014/05/21(Wed) 00:10:35

【赤】 姐御 ラートリー

>>291
あら的確。
でもヨアフレでヨア注視なのか。ふむ。

(*70) 2014/05/21(Wed) 00:10:42

深夜のパン屋 オットー、多分ハンスト思考基盤違うな。俺の基本思考基盤は

2014/05/21(Wed) 00:11:08

脚本家 アリーセ

本決定了解。サシャにセットしています。

もし更新後の結果貼りタイミングを逃してしまっても9時頃までには発表できますので。

(294) 2014/05/21(Wed) 00:12:04

好青年 ヨアヒム、サーカス団会計 フレデリカ様、あいあいよろしくっす!どうぞ良い夢を** (<<サーカス団会計 フレデリカ>>の布団にもぞもぞ…

2014/05/21(Wed) 00:12:04

もふもふひつじ めりー、深夜のパン屋 オットーエア飴…やるよ…(いけぼ

2014/05/21(Wed) 00:12:12

深夜のパン屋 オットー、村側前提読みで、「?」発生で疑い。ので、そも

2014/05/21(Wed) 00:12:15

深夜のパン屋 オットー、疑問視、懸念とか言ってなきゃ懸念じゃないよ。

2014/05/21(Wed) 00:13:22

深夜のパン屋 オットー、もふもふひつじ めりーきゃーめりーさますてきー(裏声

2014/05/21(Wed) 00:13:52

【独】 好青年 ヨアヒム

ラ神さんが俺を殺しにかかってる…

(-118) 2014/05/21(Wed) 00:15:13

もふもふひつじ めりー、羊のファンが一人増えたな( ・´ー・`)

2014/05/21(Wed) 00:15:26

深夜のパン屋 オットー、ところで、ヨアヒムのラ神が神だが犯罪な件について。

2014/05/21(Wed) 00:16:16

もふもふひつじ めりー、羨ましいこと山の如し

2014/05/21(Wed) 00:17:10

羊飼い ハンス

>>オットー
喉枯らせてごーめーん。

でも、考察ってその時点での自分の考えを述べるもんじゃないの?毎日の考察が正解で終わる必要はないんだし。
「Aという風に思って疑ってました!」->「対話者の情報を得ました」->「Aは間違っていると思いました。」っていう思考の流れでもこっちとしては全然いいわけで、今オットーが誰をどう思って疑ってるのかがわかりにくいんだよね。流れや対話先の反応を見て疑いを示す相手を選んぶ動きにみえてるんだよ。
>>292見るに、なんか考え方が違うのかなー?

(295) 2014/05/21(Wed) 00:17:30

【赤】 町人 ロヴィン

>>291面白い

噛んだところで白視が強い位置、真意なんて赤の中だ。
死人に口なしにしてやんよ。

…使い方によってはヨアヒに疑い向ける口実にできるな。
最終盤面での吊道具になるかも。

(*71) 2014/05/21(Wed) 00:17:31

深夜のパン屋 オットー、もふもふひつじ めりーこいよ、暖めてやるぜ?(「ఠωఠ)「

2014/05/21(Wed) 00:18:00

【赤】 姐御 ラートリー

\きゃー姫百合かっこいー/

(*72) 2014/05/21(Wed) 00:18:13

深夜のパン屋 オットー、羊飼い ハンス >>295うむ、考察の認識が違うな。

2014/05/21(Wed) 00:18:58

もふもふひつじ めりー、夏に羊毛に喧嘩を売るとどうなるか…思い知らせてやろう…

2014/05/21(Wed) 00:19:19

【赤】 町人 ロヴィン

より狼として取ったのか
両者のうち単体狼だと厄介と見た位置を言ったのか

ここは読めないが素直に見れば前者かね。

っつーことで風呂上り[髪にタオル巻きつつ]

(*73) 2014/05/21(Wed) 00:19:32

深夜のパン屋 オットー、お前さんにはお前さんの俺には俺のやり方があるってだけだな。

2014/05/21(Wed) 00:19:43

もふもふひつじ めりー、眠くて何言ってんだか分かんない感に拍車が掛かった。寝る。

2014/05/21(Wed) 00:20:42

深夜のパン屋 オットー、もふもふひつじ めりーに対しバリカンを構えた(「ఠωఠ)「<その毛皮、刈り取ってセーター編む!

2014/05/21(Wed) 00:21:11

羊飼い ハンス

あ、長文書いてて直近のact見てませんでした。はずい。
んー、やっぱ考え方の違いかな?

まあ、基本的に相手の行間全部読もうとするタイプなんで
「……」とか多用せずに文章を終わりまで書いていただけるとハンスくん的に見やすいです、とオットーさんにお願い。

(296) 2014/05/21(Wed) 00:21:13

【赤】 姐御 ラートリー

おかえりおかえり。つ【アイス】

見た感じ、オットーとハンスの間の溝も大きそうかしら。
繋がってるところもいくつかあるけど、ぶつかっているところもありそうな感じね。

(*74) 2014/05/21(Wed) 00:22:20

もふもふひつじ めりー、パン屋が羊毛脱がす!エッチ![<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>の布団に飛び込んだ!]

2014/05/21(Wed) 00:22:59

【赤】 町人 ロヴィン

>>*72
狼希望するからにゃ、それ位楽しめないとな(キリッ


…姫百合の花言葉『強いから美しい』なんだよなw
狂人にも何か意味を持ったのをつけてやろうって考えてる。

(*75) 2014/05/21(Wed) 00:23:11

【独】 もふもふひつじ めりー

喰われる!!!

(-119) 2014/05/21(Wed) 00:23:26

深夜のパン屋 オットー、羊飼い ハンス全部書いたら喉たりねぇwwwwwwwwwwえこえこあざらし!

2014/05/21(Wed) 00:24:33

羊飼い ハンス、では、みなさんおやすみなさーい。**

2014/05/21(Wed) 00:25:15

深夜のパン屋 オットー、もふもふひつじ めりーく、卑怯なり…………[とぼとぼとパン釜に戻った]act0

2014/05/21(Wed) 00:25:22

羊飼い ハンス、深夜のパン屋 オットー「うーん、そこは白目のとこを喉エコってなんとか!」

2014/05/21(Wed) 00:25:55

羊飼い ハンス、深夜のパン屋 オットーに「わがまま言ってごめんねー。おやすみ。」**

2014/05/21(Wed) 00:26:35

【赤】 町人 ロヴィン

>>*74
風呂上りのアイスって最高だよな(アイスもぐもぐ

なー。
何かこの村、一方で誰かに白視されてる奴でも結構評価割れてる感はある。

だからショック与えたら崩せそうかなって。

ハンス霊でもわざとちょい生かして灰チャレしてもいいな。
少なくともオットー吊ってくれるならそれまでは。
和解するようならまたその時だ。

(*76) 2014/05/21(Wed) 00:26:39

【赤】 姐御 ラートリー

あら。そうなのね。
私の牡丹というのは、前に使ったことある名なのよ。
その時は狂人含めて狭義完全勝利したの。
なので、あやかろうかなって。

狂人はどちらかわかったら考えましょうか。
名前つけるのは、なら姫百合にお願いしようかなー。

花言葉は今見てきたわ。
牡丹は、王者の風格……ちょっと立派過ぎたわw

(*77) 2014/05/21(Wed) 00:26:46

【赤】 姐御 ラートリー

今のところ、警戒もされてないで安定して白視されてるのが姫百合じゃない?
一緒だと楽させて貰えそうで助かるわ。

ただ、そういう先にきっちり警戒を向けようとする羊さんは、やっぱり厄介かもしれないわねぇ。

(*78) 2014/05/21(Wed) 00:28:10

【独】 町人 ロヴィン

オットーいいな、チップ。
使いたいリストに入れておこう。ヤンデレ顔が気に入った。

変顔もだけどヤンデレ顔もだいじだって思うんだ←

(-120) 2014/05/21(Wed) 00:29:38

【独】 姐御 ラートリー

ま、前の牡丹とは字も意味合いも違うのだけど。
と一応。ふふふ。

(-121) 2014/05/21(Wed) 00:30:51

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

下界で何話そうw

(*79) 2014/05/21(Wed) 00:31:07

【赤】 姐御 ラートリー

下界てwwww
私はわりと気楽におしゃべり派。

(*80) 2014/05/21(Wed) 00:31:53

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

どこを黒視しようかなーかなー

明日って白で大丈夫です?
霊潜ってるしね… 出てるなら、狂人が割ってくるなら黒で重ねるのもアリかと思ったけど(危険すぎるか

(*81) 2014/05/21(Wed) 00:32:39

【独】 好青年 ヨアヒム

寝る前一撃。
ここ両方村か。ハンスさんも霊じゃなくても村い。
非霊非狩で占希望したけど多分ラヴィも村。

オクタ サシャ (デリカ・ラヴィ)
に2狼居そうな…

もう頭働かんし寝よう!むにゃ。

(-122) 2014/05/21(Wed) 00:33:45

【赤】 姐御 ラートリー

安定するのは白かしら。
票が集まっている先でもあり、また霊潜伏状態だからね。
「ここが狼なら回避するんじゃ」って過ぎりがち。

(*82) 2014/05/21(Wed) 00:34:14

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

わかってたこととは言えコアずれると辛いわん

後出しどーんもいいけど、やはりリアタイの進み具合には勝てんなぁ…

「思考の伸び」に着目してこさえてきます(`・ω・´)ゞ

(*83) 2014/05/21(Wed) 00:34:29

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ぜんぜんかんけいないけど、ことごとくことなる、って語感がすごくいいのです。


ことごとくことなる。

(-123) 2014/05/21(Wed) 00:34:49

令嬢 シルキー

・オクタヴィア
猫さんが気にしてた開幕からの時間差も、>>9の発言タイミングが占COが始まってからで「霊は回すのかしら?」と周囲を気にしているので、村の流れを気にしていてそれを隠す気がないと見えたっす。
最初のactから>>19のハイテンションから、指摘を受けての>>23>>27というテンションの下がり方と、追加の>>41名前間違いで、感情の揺らぎを強く感じたっす。
それで、印象としては不慣れな村かなとなったっす。>>44
対抗2人ともCOしてたし、赤ログに誰も居なかったってことは無いと思うっす。

(297) 2014/05/21(Wed) 00:34:56

令嬢 シルキー

>>97の「狼が追従してくる可能性を考えると、やや黒要素」は、考えてみれば妙っす。
『狼が』追従って言ってるなら狼以外≒村視なのに『黒要素』っすから。
これについては>>187っすけど、「狼に利用されやすいタイミング」で「狼でないとも言い切れず微黒」という感じっすね。
その後に撤回してることも考えると、疑われてそのまま疑い返しをしただけかなと思うっす。
この辺りの余裕の無さも赤ログが無いように感じたっす。

あとは考察を見てみたいと思ったので、>>190で促してみたっす。
なんか、応援したい枠になってしまったっすから、誰かちゃんと見ていてあげて欲しいっす。

(298) 2014/05/21(Wed) 00:35:05

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ことごとくことなる

(-124) 2014/05/21(Wed) 00:35:20

【赤】 町人 ロヴィン

今とは別のだが、前にもテーマ花のCNでやったことあるな。
そん時は2w生存で勝ったっけ。俺は死んだが←

この村でも勝ってやろうぜ。

花がテーマだと花言葉で意味を持たせることができるから好きなんだよな、ロマンがあって好きだ。
任せてもらえるなら考える!狂でもやっぱあると嬉しいもんだと思うしな。

(*84) 2014/05/21(Wed) 00:35:23

令嬢 シルキー

・ヨアヒム
全裸枠に違わず、自分の言いたいことを素直に言っている印象っす。
ラヴィさんへの疑いの向け方>>132も素直で、本当に知りたいと思っている印象っす。
その後の変遷も>>155>>252違和感は無かったっす。
スノウさんへの印象>>165も、頼りたい人が欲しいように見えるっす。
総じて、村印象だったっすね。

(299) 2014/05/21(Wed) 00:35:28

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ことごとくことなる!

(-125) 2014/05/21(Wed) 00:35:37

令嬢 シルキー

・ロヴィン
いきなり占い希望>>21を出したりとか目立つ行為は、狼だとし辛いと思うっすよ。
その後のオクタさんへの絡み方>>31>>43と引き方>>46も、黒視に向かわせるとかそういう意図は感じなかったっす。普通に疑ってみたって印象っすね。
その行動についても>>128と言ってることっすし、特に違和感は無かったっす。

・ローレル
>>113からして、ロヴィンさんとの両狼は無いと思うっす。(あったらエピで爆発するといいっす)
ロヴィンさんの返答後のテンションの上がり方からみて>>173の村っぽい人を探したいっていうのも、ヨアヒムさんと同じで頼りたい人が欲しいのかなと思うっす。

この2人はお互い見合っていくみたいっすし、外からも怪しい動きをしないように生暖かく見守るといいと思うっす。

(300) 2014/05/21(Wed) 00:36:27

宮廷芸術家 ローズマリー、ハンスまとめありがとう。お礼にハンスオットー見てこようかね。

2014/05/21(Wed) 00:37:52

令嬢 シルキー

・めりー
白い羊さん

・ラヴィ
言ってることには特に違和感は無かったっす。
早めに喉が枯れちゃったので、あまり細かいことが言えて居ないのは残念っすけど。

・スノウ
ヨアヒムさんの評価>>165を見たっす。
ただ、動物さんの中で一番狼があるとしたら猫さんかなと思うっす。

(301) 2014/05/21(Wed) 00:38:10

【赤】 町人 ロヴィン

【明日の判定は白でいいよ】

灰狼の位置含め、急いで割る必要がない。
確白なら灰吊だろうがこのままならあと2手は俺にも牡丹にも飛んでこないから。

(*85) 2014/05/21(Wed) 00:38:21

(-126) 2014/05/21(Wed) 00:39:21

【赤】 姐御 ラートリー

>>*83
そうね、でも占い師という立場だとまた違うんじゃないかしら。
大丈夫よ。何か悩む部分があれば、教えてちょうだい。

占い騙りは黒を出したことで、一気に加速も出来るからね。
そういう先を選んでSGにする、もありよ。


>>*84
あら素敵。うん、がんばりましょ。
私からはお任せするわ。

(*86) 2014/05/21(Wed) 00:39:47

【赤】 姐御 ラートリー

>>301を見ても、やはり猫ちゃんは警戒枠になりそうね。

(*87) 2014/05/21(Wed) 00:40:21

【赤】 町人 ロヴィン

というかハンス霊でオットー吊らせるの視野に入れると

2偽黒にしてまでサシャを吊るメリがないんだよな。
GJ出ても霊噛めなくても一気に破綻するし。

コアずれるときついよな…

誰に眼がいくか、どうして思ったか?どうしたいか
先に進むのが伸びだと思う。
んで自分がどうやって占い使いたくてどうしたいか?
灰との違いはここだよな。

(*88) 2014/05/21(Wed) 00:41:37

令嬢 シルキー

いきなり狼を探すのも難しいと思って村を探したのをまとめてみようと思ったっすけど、力尽きたっす……。

(302) 2014/05/21(Wed) 00:41:41

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

俺は羊だと思う

(-127) 2014/05/21(Wed) 00:44:07

【赤】 町人 ロヴィン

それとな
自分のペースで確実に魅せてくれる牡丹、颯爽と騙りを引き受けてくれるヘチマ

二人がいるから俺も安心して動けるんだ。
ありがとうな。

(*89) 2014/05/21(Wed) 00:44:16

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

らびーもめーめさんだとおもうのです。

(-128) 2014/05/21(Wed) 00:44:27

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ところでここ抽出できんのか?

(-129) 2014/05/21(Wed) 00:45:08

【独】 町人 ロヴィン

んー、シルキー真かな。
アリセもなくはないが、シル狂にしては頑張ってる感が…。

とはいえ消去法位置からの白引きなら伸びないだろうしまだ問題はない。

(-130) 2014/05/21(Wed) 00:45:52

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

らびーのおかおで俺とかいわないでほしいのです

(-131) 2014/05/21(Wed) 00:46:07

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

す、すまん……

(-132) 2014/05/21(Wed) 00:46:25

【赤】 姐御 ラートリー

あら。初動から素敵に村全体からの白視を取ってくれた姫百合もかっこいいわよ。
それに、へちまの騙り決断もありがたかった。
本当、二人とも頼もしい。

2潜伏が両方とも更新またいでるのは、ちょっと笑ってしまうわよねwww

(*90) 2014/05/21(Wed) 00:46:38

令嬢 シルキー

>>277
サシャさんは>>246で私も3番目には考えてたっす。
それに、狼がいきなりバッサリ切ってきた可能性もあるっす。
どうするかは明日になってから考えるっすよー。

(303) 2014/05/21(Wed) 00:46:49

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

(勢いで謝ったけど俺って言ってねえ……

(-133) 2014/05/21(Wed) 00:47:01

【赤】 町人 ロヴィン

>>300俺、本能で動くから「狼ならやりにくい」はあんま関係ないんだよな←
むしろあざとい狼目指す位だから気分次第でわざとやりにいくし。俺がどう思うか、そいつが俺のルールだぜ(キリッ

シル真かな。

(*91) 2014/05/21(Wed) 00:50:24

【独】 姐御 ラートリー

ハンス潜伏霊なんじゃ?→ハンスフォロー、で行こう。
疑い先はフレデリカかなー。どうしようかなー。

(-134) 2014/05/21(Wed) 00:50:42

【赤】 姐御 ラートリー

ね。シルキー真は考える。

皆あんまり真贋出してないからなぁ……どう思っているだろう。

(*92) 2014/05/21(Wed) 00:51:46

【赤】 町人 ロヴィン

エヘヘ(*´ω`*)

確かに赤で顔合わせて二人して更新またぎかい!ってふいたよw
またいだらチェックの入る狼はやりにくいって、あてにならないんだな、本当に。

(*93) 2014/05/21(Wed) 00:53:11

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

ありがとう。出来るだけ人がいる時間にリアタイでやりとりできないか明日はコア調整してみるよ。読み込み時間帯遅いときちぃっすな。明日が勝負やから…。

議題回答
■1.狼経験回数
1回目!

■2.狼は好きか
好きだよ!

■3.勝ち筋・襲撃筋考えられるタイプか
村の場合手順屋と言われるけど、狼だと未知数ですな

(*94) 2014/05/21(Wed) 00:53:40

【赤】 町人 ロヴィン

主観で言うと、何か今回占い候補の印象が薄いんだよな、全体的に。

それ以上に初動でオクタが視線集めたり他でイベがあったのもあるかもしれないが。

だからきっちりつけにくいってのはあると思う。
霊出したら手堅くそっち護衛かな、程度には。

(*95) 2014/05/21(Wed) 00:55:18

【赤】 姐御 ラートリー

あら。へちまは初狼なのね。
初動の思い切りの良さから、そうは見えなかったわー。

(*96) 2014/05/21(Wed) 00:57:11

【赤】 町人 ロヴィン

>>*94うお、初狼なのか!

騙りならそれなり積み上げたものあるし必要なら抑えるポイントのメモ引っ張ってくるよ。

手順ができるんなら騙り視点でも使えるかな。
猫が表でちらっと言ったみたいな、誰をどの枠に入れるのが効率いいかって話。

(*97) 2014/05/21(Wed) 00:59:01

令嬢 シルキー

ぐぬぬ……灰が広くて目が回るっす。
おやすみなさいっすー!**

(304) 2014/05/21(Wed) 01:01:38

【赤】 姐御 ラートリー

コアズレは仕方が無いのだし、うまく灰が掴めないならそういう部分も困惑感情として出してしまっていいと思うわ。
本当は直接対話した方が楽なのにー!みたいな感じで。

占い師は少しおてんばなくらいの方が、かわいいものよ。

(*98) 2014/05/21(Wed) 01:03:26

【赤】 姐御 ラートリー

対抗に信用を持っていかれれば、焦りもする。
護衛貰えなさそうなら、襲撃されてすぐ死んでしまうんじゃと思う。
自分を上げる相手は、懐柔に来ているんじゃないかと見えて。
自分を落とす相手がいれば、狼が信用落としに来てるんじゃないかと思ってしまう。

占い師って、結構面倒な感情を持ってるのよねぇ。
ま、明日白出すなら、出した先の意見を聞くという手もあり。

(*99) 2014/05/21(Wed) 01:06:19

宮廷芸術家 ローズマリー

アリーセとフレデリカ混じるのわかる(まがお)

決定まわり、サシャ黒出る気しない。希望は後半につれて死票で切りはある範囲
サシャに乗せた人より、オットー>>232ラートリー>>235こっちに着目したいかな

・スノウのめりー非狼論
>>186は理屈部分で同意(性格要素はまだつかめてないんで度外視)
非霊2人止まりの場合、1/2で占当てられるかもしれない状況
仮にメリーが狼の場合、ヨア←メリー援護のなし崩しFO狙いくらいしか利点なさげ

(305) 2014/05/21(Wed) 01:07:52

【赤】 町人 ロヴィン

初狼は村の自分との違いを実感する戦だからな、楽しんで欲しいよ。

これは真にも言えるが
占い師として、より、一人の村人として見てもらった方がいい。

コアズレで追いつかない部分があるならそれを補ってくれる、頼れる相手を探すってのも手だ。
大半が同陣営なんだしな、困ったら甘えていい。

(*100) 2014/05/21(Wed) 01:09:04

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

ポイント&アドバイスありがとう…!
あと読みの議事掘りどこに着目しようかな…あらかた掘り尽くされた畑で芋掘りしてる感じ!

初狼に見えないならよかった。
仲間の1人が初狼で「うおおお・・・」って負担に思わせてしまったら悪いなーって思ってたので、そう言ってもらえて感謝してます。

(*101) 2014/05/21(Wed) 01:10:01

【赤】 姐御 ラートリー

でも、発言見てると初狼には見えないよね。

(*102) 2014/05/21(Wed) 01:10:22

遊牧民 サシャ、ただいまー

2014/05/21(Wed) 01:12:18

遊牧民 サシャ、ログなっがいね。読み読み

2014/05/21(Wed) 01:12:44

【赤】 姐御 ラートリー

>>*101
今のところ、よく出来てると思うの。
票の集まりとか対抗からのラインとかに着目するのは、いいと思うわ。

(*103) 2014/05/21(Wed) 01:12:45

【赤】 町人 ロヴィン

普通にやってれば占い師は早期に死ぬ
特に3COはな。まだ護衛はつきやすいが

だから、その上でどうやったら村は勝てるのか?
ここが見えると印象がいい。

自分の死も組み込んで
どこを注意して欲しいか、誰を残して欲しいか、吊りたいか。

死んだら声を残せなくなってしまうんだから、それまでに残したくなるんだよな。

(*104) 2014/05/21(Wed) 01:13:17

【赤】 町人 ロヴィン

>>*101
赤では気ぃ張らなくていいからなw

不安があれば聞くし受け止めるから、言ってもらっていいからな。赤会話好きなんだ

対抗に触れるなら、そこから灰狼位置をもっと掘り下げるのもありかな。
白取が甘い(敵対したくない)、触れなさすぎ(仲間同士の遠慮)、これSG狙ってる、って。

今ならサシャいるし、★どこかで狼の作為感じなかったか?
って会話のきっかけにするのもありかな。

(*105) 2014/05/21(Wed) 01:18:46

【赤】 姐御 ラートリー

本当、赤窓ってまったり空間よねーw

(*106) 2014/05/21(Wed) 01:20:05

宮廷芸術家 ローズマリー

サシャ発見
めっちゃ希望集中したけど
★どっかで作為感じた部分あるかい?

(306) 2014/05/21(Wed) 01:20:56

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

早速使用させて頂きました(深々)
これサシャだけじゃなく、占い先じゃない人もいたら良かったのになw

(*107) 2014/05/21(Wed) 01:21:51

【赤】 町人 ロヴィン

な、赤ってまったりできるし好きなんだw


偽黒出されると位置バレで寿命縮むから『牽制を狙う』ってのもありだ。

決定決まってからでも占い先の良い部分引き出せば、狂の性格によっては黒出せなくなるよ。


特に今回占い師ロズは>>228で占い機能破壊狙いと見た。危惧はあっていい。
それをやりそうな狼は誰か?ってのも考察テーマだよな。

(*108) 2014/05/21(Wed) 01:25:30

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>306
この視点好きっだな〜

(+65) 2014/05/21(Wed) 01:27:03

【赤】 町人 ロヴィン

[ヘチマもふもふり]

朝更新って村によってはこの時間でも人いるが喉ない奴が大半だしなぁ(
その分サシャとゆっくり喋ることができるってポジティブにいこう。

リアタイじゃないってだけで他の奴も後から見るだろうしな、ここで稼ぐ事はできる。

(*109) 2014/05/21(Wed) 01:30:22

遊牧民 サシャ

これだけ長いログにわたし宛ての質問が一個しか見あたらなかった件。まー確かにコアずれ申告はしてたけどなにこれさみしい。

>>198 ラートリーさん
最初ざっと見:あれ、なんか残らない
荷馬車から読んだら:あーこれ単にわたしと守備範囲違うのかたぶん

図解するなら戦術面でこうしたらいいんじゃね?なねこさんと戦術論あんまり興味ないわたし。みたいな。
ただのんびり読んでみたら言ってることは解る。←ここでここは頑張れば読めそう、に変わった感じ。

(307) 2014/05/21(Wed) 01:32:03

【赤】 姐御 ラートリー

サシャも言ってるけど、確かにコアズレって大変そうねぇ……。

しかし、こう。
赤が今回安心感あってゆったり出来るわね。素敵。

(*110) 2014/05/21(Wed) 01:34:51

【独】 姐御 ラートリー

>>307
(なでなでもふもふ)

いない間に占い先になってて、でも質問も特に来ていない……というのは、確かに寂しいかもしれないわね。

(-135) 2014/05/21(Wed) 01:35:31

【赤】 町人 ロヴィン

ちなみに「私死んじゃう!」をあんま全面に押し出すのは胡散臭い(俺はよくやるが)

何でそう思うか?←この背景だよな。
信用が取れてると思うなら私護衛jkだし、信用取れてる自覚ないとか、その上でどうなってしまうから(自分死んでも偽がリードの危惧とか)なのか。

何か理由があるから怖いんだ。

表の自分はどういう人物か?
何を考える人なんだろう?

これは襲撃懸念に限らず。

まぁ、難しい理屈は無視で
『村(占)の自分ならどう思うか?』を考えてもらえばおkって思うよ。

(*111) 2014/05/21(Wed) 01:36:29

遊牧民 サシャ

って読んでたら質問きてた!

>>306 ローズマリーさん
どっかで、ってよりさ。
もう票まとめた時点でわたしの色はだいたいわかるよねこれ。

ダミー抜いたら15、内人外陣営4、村陣営11
で、自分抜いたら村陣営10(村陣営視点ならね)
ここまで踏まえて。

最後の票まとめ見た感じ●8○2。内占い候補から2、ここでまず少なくとも1票は人外票。
残り9票、ここわたし以外の村陣営10人中9人の目線が集中するってそれどんなミラクル。

(308) 2014/05/21(Wed) 01:37:24

【赤】 姐御 ラートリー

>>*111の通りね。
私はよく、「思考背景を考える」と言っているわ。

自分がもし村側なら、今どんな状態か。
それを意識してみると、案外どう振る舞ったらいいかが出てくると思う。

ちなみに、明日の私は
「ハンスこれ霊じゃないの?と思って、ハンスフォローに動く」
というのを予定しております。(ここら辺霊が出た後で開示予定)

(*112) 2014/05/21(Wed) 01:39:06

【赤】 町人 ロヴィン

>>*110
後からってのも大変だしなー。
ほんと今日が休みでよかったって思うよ…おかげでダッシュできたし(

まったりお茶でも飲んで夜食に寒天ゼリーでも食べようぜ〜。

明日はローゼンハイムのフルコースになるんだろうけどな。

(*113) 2014/05/21(Wed) 01:41:50

【赤】 姐御 ラートリー

あら。お休みだったのね。それは良かった。

寒天ゼリーいいわね!
カロリーも高くなさそうだし、この時間には丁度いい。

ローゼンハイムってあんまり美味しくなさそうで……。

(*114) 2014/05/21(Wed) 01:42:58

遊牧民 サシャ

さっき一撃入れた時サラッといいよー言ったのはね。単純に希望集まりすぎてたのがひとつ、ここまで集中してたら素直に色見た方がサクサク進めるかな。ってのと、この村村視点初手白占いでもそれはそれでまあまあ悪くはないかなーと思って。

後者については占い師視点で考えたら黒引きたいのは解るんだけどね。

(309) 2014/05/21(Wed) 01:47:23

【赤】 町人 ロヴィン

>>308別に、大半が村票でもどっかでそういう流れを作れば起こるんだよな。

最初に切欠を作ったのは誰だったんだろう?とかサシャ以外誰が候補に上がっていて、反らそうとした線ってあるのか?とかさ。

何で起きたのか?そこから何が見えるのか(ここらは明日狂から黒出ても使える)

>>*112
背景通すって大事だもんな。
ここら鍛えてきた自信はある。

こっちはちょい昔の村時スタンス混ぜて、好きな相手を探して依存の仲良しごっこする予定。
(当人にその自覚はないんだけどな)

(*115) 2014/05/21(Wed) 01:49:33

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

抽出できねえ……

(-136) 2014/05/21(Wed) 01:52:44

【赤】 町人 ロヴィン

だから、この村通して“ロヴィン”がどうやって成長していくかが楽しみだ。
何度狼やってもこればっかりは読めないしな。

>>*114
寒天って健康にもいいんだぜ♪

まぁ明後日からはもっとおいしいものも食えるさ、羊肉とか(

(*116) 2014/05/21(Wed) 01:53:39

【赤】 姐御 ラートリー

ローレルは関係性を築くにはいい相手よね。
あれこれ話したい気もしつつ。

やっぱり喉配分難しいわーw

(*117) 2014/05/21(Wed) 01:54:11

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

そして俺やっぱり占い師に興味ないんだけど読まなくていい?

(-137) 2014/05/21(Wed) 01:54:12

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

だめです。

(-138) 2014/05/21(Wed) 01:54:20

【赤】 姐御 ラートリー

羊肉wwwww
豪華なご飯になりそうね……!

明日狂人がどう動くか。
●▼回避があるかとか、そこら辺で進行考えてみるかしら。

そろそろ寝落ちてたらごめん。

(*118) 2014/05/21(Wed) 01:55:17

【独】 町人 ロヴィン

対抗が真であるのに嫉妬しなくていいって…
なんてすばらしいんだろう←

…久々に灰狼やってみて正解だったな。
このまま楽しんでいこう。

(-139) 2014/05/21(Wed) 01:55:43

遊牧民 サシャ

で。灰はねー…最初読んだ時思ってた以上に感覚特化ならびさんがなんか明日以降ちょっと不安。正体の白黒に関わらず。

他にさっき挙げた4人は変わらず自力で読めそうかな。あとはラートリーさん辺りも水晶玉に頼らずとも見れそうパッション。

全体的に白拾いな村だねー。初日からざんざか白拾いまくってる感なとこが狼なら、後半生きてたらどーやって村人吊るんだろ?とは思ったかな。ついでにどこって挙げた方がいいのかもだけど安価拾うのめんど(ry

(310) 2014/05/21(Wed) 01:56:36

遊牧民 サシャ、眠くて表情差分変えるのも面倒になってきた

2014/05/21(Wed) 01:57:39

宮廷芸術家 ローズマリー

あらかた掘り尽くされた畑で芋掘りしてる感覚や
コアズレ同志[握手]

>>308 サシャ
デスヨネ。CO順諸々で●に挙げたけど途中でやらかした気配しかしなかった

フレデリ
>>206受けて★共感って何要素?
>>212★「狼の疑い保留」と「村の判断保留」の差って何?
この村で具体例があるなら尚わかりやすお

(311) 2014/05/21(Wed) 02:02:03

【赤】 町人 ロヴィン

ローレルは相手にすると喜んできてくれるから、対話してみるといいぜ。

んで兎と対話したいなら午前中にしないと向こうが喉涸れそうだしな、複数人と対話したい場合配分が大変だw

進行は判定が出て流れがどうなるかを見ないと何とも言い難いしな。
消去法位置で真白な以上黒より伸びが出にくいのは助かると思う。

こっちはぼちぼち寝床鳩になると思う。
寝るまではチラミしてると思うから。@370pt

(*119) 2014/05/21(Wed) 02:04:43

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

おっけいです。気にせず休んでくださいね。
色々と助言ありがとうございます。

白発言に活かしてみるね。
襲撃懸念とか、視点キープとか凄くわかりやすかったっス!!

(*120) 2014/05/21(Wed) 02:07:08

【赤】 町人 ロヴィン

>>310そんなの決まってるだろ。
白拾いを続ける村は『単体弱い奴とかから弾き出される』

しかしこれをやるのって狼だけじゃないんだなァ。
今はそこに向けて地盤を作るだね。

(*121) 2014/05/21(Wed) 02:07:32

【赤】 姐御 ラートリー

あら姫百合そんなに喋ったの?って思ったら、自分の赤喉もあんまり変わらなかった……w
そっか、800ptだから普段入ってる村より赤喉も少ないのねぇ。

ローレルについては了解よ。
本当、誰と話に行くか、悩むわねーwww

(*122) 2014/05/21(Wed) 02:07:33

【独】 町人 ロヴィン

ヤヴェ、狼楽しいwww

俺今すげぇイキイキしてる!
興奮して眠れないかも(

(-140) 2014/05/21(Wed) 02:10:31

【独】 町人 ロヴィン

弱き旅人よ 近づいておいで

私のひざもとまで

抱きしめてあげよう

見せてあげよう 遠い空のその先を

(-141) 2014/05/21(Wed) 02:14:20

宮廷芸術家 ローズマリー、くっそ長くなったからpt枯れるまで投下しよう

2014/05/21(Wed) 02:19:33

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>227
ろーれる非狩 >吊られる〜

(*123) 2014/05/21(Wed) 02:20:23

遊牧民 サシャ

まあ、わたし視点では情報増えないんだけどねー…。これは初動鈍かったわたしも悪いし、まあしょーがない。

この状況で敢えて偽黒打ってくる猛者がいることを祈るよ。だいぶ偽バレバレだけども。

ちな、占い候補で唯一わたし占い希望出してなかったシルキーさんどこをどう見てるのかなと思って一通りざーっと通して読んだけど、ここは感触的になんかびみょん。なワケで、今日の希望出しは偽が二人乗っかってきたってよりは素直にわたしが気になった真と流れに乗っかった偽の●っぽ。 

(312) 2014/05/21(Wed) 02:20:36

【赤】 町人 ロヴィン

赤1500ptって結構すぐ消し飛ぶからなぁ…だいぶ抑えられるようになったが昼の間に半分以下まで使ってた時代もあったぜ(


>>312こういうのが村と狼の違いだな。
狼の方が、些細な事でも微笑ましく取れる。

(*124) 2014/05/21(Wed) 02:26:34

【見】 【墓】 お昼寝 ドロシー

●サシャちゃん確認なのよ

オットーさんはどこか途中で占いを外してもいいかもってあったような気がするけれど、オクタヴィアさんから村要素は拾えなかった気がするの

でも明日の判定が楽しみです
割れたらいいな

ねむねむ

(+66) 2014/05/21(Wed) 02:26:54

遊牧民 サシャ

>>311 ローズマリーさん
デスネー。
けどまああれだけ希望集まってた以上、悪手ではないんじゃないかな、とは思うよ。何人か乗っかってる人外さん居たとしても、絶対数の時点で●○サシャの半分以上は村陣営だし。

まー順調にお弁当になったとして、わたしコア的にまとめとしてはあんまり機能しないだろうけど(というエコる宣言

(313) 2014/05/21(Wed) 02:27:00

遊牧民 サシャ

まー…うん。寝よっかな。たぶんわたし朝にはお弁当になってるだろーし眠いし。もうあとは明日でいーよね眠い。

明日も来れる時間はこんな感じー。っていうか平日はいつも。
ってことで、寝る。おやすみー

(314) 2014/05/21(Wed) 02:30:03

【見】 【墓】 お昼寝 ドロシー

うーん。。
おやすみなさいなのっ

[…は草原でごろん]

(+67) 2014/05/21(Wed) 02:30:55

遊牧民 サシャ、宮廷芸術家 ローズマリー夜更かしはお肌によろしくないよー。あんまり無理せず。おやすみー

2014/05/21(Wed) 02:30:58

【赤】 町人 ロヴィン

表のロズが決定後サシャの反応拾えそうなら
「これ偽黒出しにくいだろう」って言っておくのもありだな。少なくとも俺からはふてぶてしく取れる。

確白ならサシャに何が頼めそうか期待して頼ればいい。
黒打たれたら「出せないでしょ」って言った意味なかったってしょげてもいい。


ロヴィンくんはあえて非狩オープン路線で噛まれない違和感出す(&性格の甘さ補正から懐柔先にみなされている)という計画でいこう。

んじゃ寝るな。
特にヘチマは表頑張るのもいいが睡眠も大事に、狼は体が資本だぜ**

(*125) 2014/05/21(Wed) 02:33:15

【赤】 町人 ロヴィン

あ、それと割れる場合にもう1つ

吊ってもいいか、護りたいか、スタンスどっちでいくかもだね。
護る方がウケはいいんだが、少なくとも霊襲撃しにくく対抗1人は破綻してくれるんだしそれをどう取るか?

白でも非狩なら吊っていいわ、とか言う奴もいるんだよな。
ここは普段どっちのスタンス取るかでいいよ。

今度こそ布団へもぞもぞ**

(*126) 2014/05/21(Wed) 02:37:11

【独】 遊牧民 サシャ

確白ってもまとめはちとつらいワケで。

斑ってくれた方がわたし吊りで少なくとも一人は真贋つくだろーし、村的にも美味しいんだけどねー。

(-142) 2014/05/21(Wed) 02:42:15

宮廷芸術家 ローズマリー

オクタ>>239
★上段「意図的」言語化できる?うさぎへの「気になる」との関連性とか何か感じるところがあったら聞かせて

>>254全方位へ意図的に切ってるってことかな。「更新周りに狼多めなら」はどこから来たのかい?

オットー
>>232★ラヴィのうさんくささは狼のもの?
(>>246シルキー狼ならオットー村pa)

ラートリー
>>235羊orヨアでヨアを選んだ理由ってある?
>>203>>206でフレデリに対して印象変化(引っかかるところがない→よくわからない)があるのだけど、この間に何があった?

>>206「わからない」としながらも引っかからないのは思考の違いへの寛容さがあるからだろう。ラヴィ評(からフレデリへの語りかけ)にも通じる。

ラヴィ
理解者が欲しい>>207感じはact見ても感じる部分で(本人こうらしいけど>>219)、感情村?と思う部分が端々にある

(315) 2014/05/21(Wed) 02:44:09

宮廷芸術家 ローズマリー

・ぬこ(スノウ)
>>199シルキーの援護を狼→村の援護ととってるんだよね
ちなみに★僕→オワタは援護じゃないの?
これ単純に見方を知りたい質問

感触周りあんま得意じゃないんで、ガチ掬いか印象上げかまだ巧く判断できねんだこれが

・フレデリ
白取るの早い、狼なら多分中盤で溺れる
彼女の疑い先名言がこちら>>233、サシャの色は明日判明する
更に>>234で再考姿勢なので、そこからの視線は興味ポイント
>>243からフレデリ狼ならオワタ村(意識下でオクタを村視しかけて見えるのだけど、まぁ気のせいの範疇)

>>223共感≠色なのね。ごめん>>311星取り下げます
ここ星投げたところで、整合性見ないとわからない
苦手意識が先行して疑念に繋がっているのなら、そのへん関連性ありそうにも見えるんだがね

(316) 2014/05/21(Wed) 02:46:00

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ローズマリー狂人

(-143) 2014/05/21(Wed) 02:46:41

宮廷芸術家 ローズマリー

・ロヴィ
>>31反応見るタイプ。第一印象は軽い。面倒見いい(>>101二段目とか)
パッションここが狼なら独断非COは回さんじゃろーからシルキー狼時は非狼くさい

似た系統の反応見るタイプとしてオットー>>123
ここ取り方似そうだからそれこそ相互摺り合わせしやすいんじゃね?と見てて思う部分
>>230★灰に置いていいの判断理由なんぞ?


・ハンス
>>209でハンス狼なら弱点は重さと見た。身動き取れなくなってきたら注視すればよい
ロヴィへの足し算的な取りに比べて、ロレへは違和感のなさという引き算的判断な件は少々気になったけど聞く程ではない

>>224これ読みやすくて損〜の意識がハンスにあるなら、「狼ハンス」として今のエアポケ系>>250はそぐわない感
(打算がある場合、もう少し印象に残るものになるのでは?)

(317) 2014/05/21(Wed) 02:47:12

【独】 町人 ロヴィン

んー、ロベリアってどうかな。
花言葉は『高貴な女性』

そして『悪意、敵意』
…無論それは村へのね。

(-144) 2014/05/21(Wed) 02:52:24

宮廷芸術家 ローズマリー

・ローレル
オットーが他人をリトマス紙タイプだとしたら、
ロレは>>211自分をリトマス紙にするタイプだね(ラートリー>>203オワタ>>239も似たタイプか)
ここで狼要素は特にない(=本人要素)けど、本人要素だとしたら懐柔は気をつけた方がええ
>>265これ見るに、多分そこわかってて本人感触推理してるんだとは思うけどな

(このへんスノウ>>199の監視に期待してもいいかね)
あとロヴィ>>220なんか頼もしいから頼もう(反応見るタイプぽいし)

灰枠付けが入らなかったゾ!
pt足りないからまた明日**

(318) 2014/05/21(Wed) 02:52:47

【赤】 宮廷芸術家 ローズマリー

アドバイスありがとう!
明日もよろしくおねがいしまっす

(*127) 2014/05/21(Wed) 02:53:49

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

>>1:239
らびー、おくたびあしゃんといっしょに最後にのこったらわりとこまるなのですよ。おくたびあしゃん、おおかみかというとくびかしげるのですけど、じゃあ村うちできるのか、というとこれまたくびかしげるですね。

誰かがみてくれるならまあいいのですけど、おくたびあしゃんきになるのひとがおおいなら、そいう位置のひと、さいごまでのこすのらびーあまりすきでないです。

ゆえに、占ってなんらかの判定情報をだす。これだいじなのです。

(-145) 2014/05/21(Wed) 02:55:08

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

でも、直吊でいいよ、になってうらないはずれーの、ふつかめになってやっぱみれるからいいよで吊もはずれーの、でもさいしゅうてきにはやっぱりわからないよねー、みたいなじょうきょうが一番こまるなのですね。

占うなら占う、吊るなら吊る。とにかくなにか情報だしてほしいのです。だからけねんしたのです。

あと、いちおうこのタイプ村人かしらとおもいつつも、たとえば偽黒斑になって吊るはめになっても情報とひきかえならまあいいか…と思えるくらい、白確信してるわけではないのです。

(-146) 2014/05/21(Wed) 02:55:20

宮廷芸術家 ローズマリー>>313 うおおありがとう!これぜってー偽黒出しにくいべふへへまた明日にゃ**

2014/05/21(Wed) 02:55:29

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

>>315
いらないなりー。
らびーはべつによわいうさぎではありませんので。

めーめさんすきーなのは、めーめさんがおもしろいひつじだからなのです。いってることのないようはぜんぜんみてないなのです。

(-147) 2014/05/21(Wed) 02:58:22

【赤】 姐御 ラートリー

二人とも遅くまでお疲れ様。(結局起きている)

狼みんなあざとい陣営だな……!(ほめ言葉です)
へちまの考察、かっこよかったよ!

(*128) 2014/05/21(Wed) 03:05:45

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

サシャ別に白くねえ。が、多分こいつ村。
まあ、占われるみたいだし別にいいか。

(-148) 2014/05/21(Wed) 03:05:52

【独】 遊牧民 サシャ

え。
占い師視点でもここは偽黒美味しくないかな…?

霊潜伏中→ピンポイントで噛まれなければわたしの霊判定見れるワケだけども。

(-149) 2014/05/21(Wed) 03:10:10

【独】 町人 ロヴィン

>>1:317ロズ☆
自分の戦略が影響与えるものという自負>>1:65
これ自体は狼でも動けるタイプなら出せるかもしれない。

だが>>1:123
リトマス(オクタ)セットして、自分は観察者の椅子に座って左手を顎に当てつつ、周囲を観察してるように見えた。
オクタ単体評で止まらず、起点に周囲探る方法へ目がいく辺りが狼がやるにはアプローチが回りくどい感じ。

そういう「俺が見るんだが何か?」って構えてるのが見えたんで別にいいんじゃってなった訳。

>>1:268ラト姐いいねもそういう共感あったんじゃないかな。
俺が猫いいなって思ったみたいな。

(-150) 2014/05/21(Wed) 03:13:13

【赤】 町人 ロヴィン

あぁ、明日もよろしくなb(結局起きてた

狂のCNロベリアってどうかな。
花言葉は『高貴な女性』

そして『悪意、敵意』
…無論それは村へのな。

(*129) 2014/05/21(Wed) 03:15:54

【赤】 姐御 ラートリー

あら。素敵。
アリーセでもシルキーでも、どちらも女性ですものね。

いいんじゃないかしら。

(*130) 2014/05/21(Wed) 03:16:59

【赤】 町人 ロヴィン

よし、明日のリアクション考えたし、赤喉200切ったし今度こそ寝よう(

楽しくて興奮しちまうのも考え物だなw**

(*131) 2014/05/21(Wed) 03:17:39

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

>>1:145
ヨアヒムさんがすべってるのはどういするです。しちゃうのです。からまわりかはわからないけど、このスベり感…。

おくたびあさん、それな。
ちょっといじけっこにもみえてて、あんまり安定性かんじないので、なんというか不確定要素なのですよ。白にころんでくれたらいいですが、ちょっとよめないのです。

>>1:146
はいなのです。後半二行、村を引っ張ってるなのです?それはわからんですけど、まあしきりやはきらいです。

>>1:178
はいなのです。らびーはひとでなくうさぎなのです。

ハンスさん、狼らしくはないなのですねー。
あとわかるのはわりと余裕があるっていうのと、土地勘ありそう。くらいなのです。

(-151) 2014/05/21(Wed) 03:19:20

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ははあ。らびー、じこぶんせきもしてみたのです。

>>1:103のじてんでは、じゅうばこのすみつついてんじゃねーよ何屋だてめえ、みたいなことをねこさんにたいしておもっていたです。

ですが、まああんまりはっきりいうのもな、みたいなことぼんやりおもってたです。

>>1:104はらびーの話なのですが、きょくりょく一般論としておはなししたのです。中段はかんぜんにらびーじしんにむけてのつぶやきなのです。

>>1:105かきながら、らびーはじぶんががねこさんをうたがいたがってるのにきづいたのです。つまり、すでにらびーのこころにはへいとがうずまいていたのです。ときすでにおそしだったのです。

(-152) 2014/05/21(Wed) 03:33:09

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

シルキーが真らしくはある。
あくまでも「真らしい」ってだけな。

(-153) 2014/05/21(Wed) 03:34:57

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ヨアヒム本当にスベってんな…。

キャラづくり間違えた、以上のものは感じねーけど。>>132が本来のキャラクターだろ。

ここらに関しては兎が全部答えたか?

しかしステルス狼なんて単語聞いたのすげー久しぶりなんだが、まだあったんだなその言葉…。

(-154) 2014/05/21(Wed) 03:42:25

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

別に白くもねえなあ。
占うか吊るかどっちかしてえ。

(-155) 2014/05/21(Wed) 03:43:45

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

ろーれるしゃん、>>162後半が白いと思うなのですよ。これむしろ狼だったらいわないとちがいますかね。

…くらいですかねー。

(-156) 2014/05/21(Wed) 03:47:48

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

>>1:160らーとりしゃんにらびーのきもちかみくだくなのです。

>>1:67ねこさんは放置していいタイプ、はらびーのすききらいに関わらない、客観的なねこさん評なのです。

>>1:70でぽーいしたのはめりーさんろびんさんなのです。このじてんでねこさんすきくないなあとうすうす感じてたですが、自覚はうすく、むいしきにばらんすとろうとしてるのです。

「ねこさん短期勢?」ときいてるのは「短期勢ならしかたない」とじぶんをなっとくさせたかったからなのです。

(-157) 2014/05/21(Wed) 04:03:15

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

灰が枯れただと…?

(-158) 2014/05/21(Wed) 04:04:48

【独】 ろっぷいやー ラヴィ

フレデリカびっくりするくらい何もなかった。
やっぱ●でいいかな。

>>212もあるし。

(-159) 2014/05/21(Wed) 04:13:16

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

ふあぁ、おはよぉ。

占真贋はアリーセ狼>狂>真
真ローズ≧シルキー
ってかんじかなぁ。好みの話になっちゃうがねぃ。

(+68) 2014/05/21(Wed) 06:49:22

好青年 ヨアヒム

おはよう好青年!
微妙にptが残っているが議事見てまとめる時間はなかった。

…ローズマリーさんの僕評が無い。いや、気にしてないけどね!

サシャさんは決定回りが割と白く感じられたな。本人とかも言ってるけど。

(319) 2014/05/21(Wed) 06:51:40

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

灰枠付けが入らなかったので明日、だぜぇ。
ヨアっちは自分で思ってるよりも
気にしいにみえるねぃ。

(+69) 2014/05/21(Wed) 07:10:42

【見】 【墓】 団長 コリドラス

アヴェっから占真贋について聴かれってるよ〜だぬ。

…ロズマ護衛してればいいんちゃう?

(+70) 2014/05/21(Wed) 07:13:28

【見】 【墓】 団長 コリドラス

一匹ヨアヒムなのかね?
性格要素って可能性あるっけど
触れかったぺっとぺっとしてるさかい

(+71) 2014/05/21(Wed) 07:22:59

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

あとはオクタが思ったより喋れなくて
追いつけてねぇ印象なんで
サシャ確定白なら明日は▼オクタ予想かなぁ。

(+72) 2014/05/21(Wed) 07:23:13

【見】 【墓】 旅芸人 ツェーザル

ヨアっちはなんだろぉな
誰も言ってないのに弁解してるよぉに見えるんだよなあ。

(+73) 2014/05/21(Wed) 07:28:08

好青年 ヨアヒム

少し気になった事あるけど、判定とか見て考えよ。

(320) 2014/05/21(Wed) 07:28:28

毛糸屋 オクタヴィア

239に補足と回答
懸念という言葉が「偽黒」懸念だったので訂正。兎さんが「直吊」を心配していたのでそこが気になるということです。考えられるのは霊不在、霊判定割れなどによる私斑だと思いました。これは私自身気になっていたところです。

☆シルキー→オクタについて
確か猫さんが言っていたように、COタイミング的に不利な占の印象上げかと思いましたが、>>248のような発言は心象悪いので逆の行動。狂人の狼視されている吊り候補へライン繋ぎかな。シルキーさん視点霊透けあればより効果的ですね。
明日の判定をみたい判断かもですが。

(321) 2014/05/21(Wed) 07:29:59

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ハンス
7回 残9797pt(-)
ご主人様だわん。オフ
ラヴィ
1回 残9821pt(-)
いたいけな【兎】オフ
フレデリカ
2回 残10420pt(-)
【会】オフ
オクタヴィア
6回 残9669pt(-)
うっかり糸兵衛オフ
オットー
1回 残10363pt(-)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
めりー(4d)
1回 残11477pt(-)
白い羊さんオフ
シルキー(5d)
2回 残11247pt(-)
【嬢】オフ
スノウ(6d)
3回 残11481pt(-)
サシャ(7d)
1回 残11637pt(-)
【遊】オフ

処刑者 (6)

ヨアヒム(3d)
7回 残10156pt(-)
全裸陣営オフ
ローレル(4d)
4回 残11064pt(-)
晴れやか!【本】オフ
アリーセ(5d)
1回 残11951pt(-)
ローズマリー(6d)
1回 残11250pt(-)
ラートリー(7d)
0回 残10645pt(-)
【姐】オフ
ロヴィン(8d)
0回 残10469pt(-)
後追い絆【町】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ヴェルナー(1d)
1回 残11980pt(-)
ツェーザル(1d)
0回 残10430pt(-)
コリドラス(1d)
2回 残10794pt(-)
アヴェ(1d)
1回 残11923pt(-)
ドロシー(1d)
1回 残11938pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby