
129 智兎鳴き死霊囁く四季村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
【羊】ひつじの カタリナ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
特務 ベリアン の役職希望が 村人 に自動決定されました。
ギルド長 クレメンス の役職希望が 村人 に自動決定されました。
戯れの死神 ローレル の役職希望が 共鳴者 に自動決定されました。
名探偵 ダーフィト の役職希望が 夜兎 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が1名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、囁き狂人が1名、共鳴者が2名、智狼が2名、夜兎が1名、死神が1名いるようだ。
美しい薔薇だろう? もう直ぐ咲きそうなんだ。
そう、今夜辺りには…。
(0) 2014/01/27(Mon) 07:00:00
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
(-0) 2014/01/27(Mon) 07:00:29
(1) 2014/01/27(Mon) 07:00:31
(*0) 2014/01/27(Mon) 07:01:03
なんか目が覚めた。
おっけ、はじかれ村ね。
それならもうちょい出て第一声だけあとでやっとこう。
(-1) 2014/01/27(Mon) 07:01:35
(2) 2014/01/27(Mon) 07:02:10
みんなよろしく。
僕は推理はぽんなので僕の考察はアテにしないでくれたまえ。
(3) 2014/01/27(Mon) 07:02:31
よっしゃきましたーーーーーー☆
ニートで趣味打ちしていい死神さんに僕なれました!!
これもそれも教祖様のご加護のお陰です。
ありがとうございます!!
僕、皆さまの迷惑にならないように頑張ります!
1週間どうかよろしくお願いします(お辞儀
(-2) 2014/01/27(Mon) 07:02:48
弾かれは知ってた
知ってたけどいちばん却下なとこにとばされるかあ・・・
(-3) 2014/01/27(Mon) 07:02:59
軍事顧問 クロイツは、楽天家 ゲルトをハリセンでぱちこーん。
2014/01/27(Mon) 07:03:19
(4) 2014/01/27(Mon) 07:03:24
軍事顧問 クロイツは、楽天家 ゲルト起きろ、寝たら死ぬぞ!おい、おい!起きろゲルト!げーーるーーとーー!!!
2014/01/27(Mon) 07:03:47
はぁ。
死神になれなかったよ〜
やっぱり17人目以降にどどどっと来たのが死神希望かなぁ。
(-4) 2014/01/27(Mon) 07:03:49
お、落ち着こう、僕。
朝から心拍数あがりまくりです><
すーはーすーはー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
(-5) 2014/01/27(Mon) 07:04:13
きたきたきたきたきたー!ついに来た、この僕の時代がな
(=0) 2014/01/27(Mon) 07:04:50
鳩からわおーん。ユーリエおねーちゃんよろしくなの〜
リーは人狼だよ。
おねーちゃんはCor智狼どっちなの?
(*1) 2014/01/27(Mon) 07:04:50
や、おはよう。
所々を把握して、ユーリエをこしょこしょとくすぐることにしょう。
(5) 2014/01/27(Mon) 07:05:01
COはどうしましょう。
普通に回していいものかと思ったんだけど、見た感じまわさない方がいいのかな?
(6) 2014/01/27(Mon) 07:05:45
>>0>>2
おはよう、君たち早いね。
んで非占〜
霊能者は少なくとも初日は潜伏の方がよかろうと思う。
(7) 2014/01/27(Mon) 07:05:52
【羊】ひつじの カタリナは、寝ているゲルトの上にダイブ!
2014/01/27(Mon) 07:05:56
(8) 2014/01/27(Mon) 07:07:12
楽天家 ゲルトは、床に犯人はクロイ ツ …と書き残した。(パタリ
2014/01/27(Mon) 07:07:45
死神の仕様を把握し切れてないんだが。
共鳴と、あと占CO数次第で霊も2dCOの方がよいかもな。
ということで、非占。
(9) 2014/01/27(Mon) 07:08:17
(10) 2014/01/27(Mon) 07:08:53
はっ
そういえばこれ全部うさぎさんに丸見えなのね
み、見ないでほしいの・・・!
恥ずかしいの〜
(*2) 2014/01/27(Mon) 07:09:16
(*3) 2014/01/27(Mon) 07:09:28
共鳴入ってたの気付いてなかったなんて言えないよ・・・
役職透けちゃうジャン?
(-6) 2014/01/27(Mon) 07:09:43
ちょっ、赤の人達もう少し僕対策を考えた方がいいんじゃないのかい〜?まぁ構わないけどね。
しかし夜兎とは何とも胡散臭いね。最速赤殺しで死神矢両生存の村ルートが第一勝利ルート候補かな〜、まぁ赤の戦略次第ではあるが。
(-7) 2014/01/27(Mon) 07:09:59
>>10ローレル
いっぺん死んで来い。
死神なら戻ってこれるだろ?
(11) 2014/01/27(Mon) 07:10:30
んーと…回していいのめ〜?
【リナは水晶玉なんてみたことないのめ〜!=非占い】
(12) 2014/01/27(Mon) 07:10:56
あ、でも予習した村の死神さんたちには愛がありました。
仇敵さんたちも素敵でした。
僕、そゆのも学んだです。
だから僕も愛を忘れない死神さんになるです。
(-8) 2014/01/27(Mon) 07:11:16
(13) 2014/01/27(Mon) 07:11:34
え、カタリナ……?
ぐはぁ……。て、天国が見えるよ、パトラッシュ…。
[…は59のダメージを受けた]
(14) 2014/01/27(Mon) 07:11:50
(*4) 2014/01/27(Mon) 07:12:35
クロイツ>>9
そういうの嫌い。ちゃんと勉強してきてから発言するように。
ローレル>>10
なるほど、僕の名推理によるとそれはオーケイだ!
(15) 2014/01/27(Mon) 07:12:58
>>11
一体死神にどんなイメージを……
仮に僕に矢刺さったら絶対出ないよ?それは他の人達も一緒だろ?ならFO一択だよ
(16) 2014/01/27(Mon) 07:13:28
軍事顧問 クロイツは、名探偵 ダーフィト勉強して一部引っかかってるんだよねぇ、残念なことに。
2014/01/27(Mon) 07:17:01
それじゃとりあえず非占で。
>>16ローレルさん
霊鳴は出た方が生命力高そうじゃないですか?
(17) 2014/01/27(Mon) 07:17:32
ユーリエおねーちゃんC把握なのよ。
リーは表に出るのは今はやめとくね
それとリーは狼弱いからきっとすぐ捕まると思うの・・・
かといって騙りも全然自信がないのだけど
C狂潜伏は興味はありつつも、智狼のみんなの潜伏力や騙りの自信次第かな
ユーリエおねーちゃんは騙りは得意なほう?
(*5) 2014/01/27(Mon) 07:18:16
>>16ローレル
その理屈なら出ないなら出ないで刺さってるって分かるんだよ。
今日出たらただの的だよな。
(18) 2014/01/27(Mon) 07:18:23
クロイツ>>9
簡単に言っちゃえば、恋天使と似たようなものなのめ〜。
違うのは、恋が『一緒に勝利を目指す』のなら死は『殺し合う』のめ〜!
…って、こーゆーことはプロで聞くのめ〜!!
(19) 2014/01/27(Mon) 07:19:17
別にメタにならないんだよねこれ。
死神本人がわかんない場合でも
それ以外の人が分からない場合でも出る話だから。
(-9) 2014/01/27(Mon) 07:21:04
ごめんね、非占しちゃった。
あとの2人は入る時から口調変えてもらった方がいい?
第一声でCN自己申告かな?
(*6) 2014/01/27(Mon) 07:21:14
(20) 2014/01/27(Mon) 07:21:24
ちなみにわかってないこと。
死神絆が成立して片方残って死神陣営勝利の時。
死神陣営以外敗北になるのか、
それとも魚・照みたいな扱いになるのか。
(-10) 2014/01/27(Mon) 07:23:04
(*7) 2014/01/27(Mon) 07:24:16
>>20ローレル
なぜ?刺さってるのが確定してるから出てこないんだろう?
共鳴に刺さってるなら相方が気付く、
霊に刺さってるなら共鳴露出でわかる。
霊鳴ギドラで表にいるのに、霊に刺さってて不明の方が不利だ。
(21) 2014/01/27(Mon) 07:24:31
軍事顧問 クロイツは、鳴に刺さってても以下略、かな?
2014/01/27(Mon) 07:25:15
(-11) 2014/01/27(Mon) 07:25:26
まぁギドラに刺さったら刺さったで別に粛々と最終日を目指せば良いのさ。まとめが勝ちを急ぐようなら村が制止すれば良いだけだよ。
赤視点でもギドラは襲撃対象になりやすいからね。僕の名推理によると特に問題は無いかな。仇敵霊能者が霊結果を偽るというそれなりのレアケをケアするかだけど、どうせ村がきついんだからある程度は割り切りが必要だね。
(22) 2014/01/27(Mon) 07:26:32
あ、兎って赤の顔グラまで見えるの?
少女の夜遊びだとチップまでは見えずにact風だったんだけど。
(*8) 2014/01/27(Mon) 07:27:22
軍事顧問 クロイツは、時間切れ、2時間後を目安にまた来る。
2014/01/27(Mon) 07:28:03
>>*8
うん、少女と違って顔も名前も全部丸見えなの
(*9) 2014/01/27(Mon) 07:28:53
(23) 2014/01/27(Mon) 07:28:56
(-12) 2014/01/27(Mon) 07:29:26
つい死神相手だからときつい言葉を言って、
そのまま引きづられてしまった・・・
直しますか。
(-13) 2014/01/27(Mon) 07:30:03
(24) 2014/01/27(Mon) 07:30:08
(*10) 2014/01/27(Mon) 07:30:08
(*11) 2014/01/27(Mon) 07:31:02
>>7
朝の一番は気にしちゃうでしょ。
ローゼンハイムさん?知らない薔薇の人ですね。
うーん、能力ありで絆持ち潜伏は一種の縛りプレイだと思う。
(25) 2014/01/27(Mon) 07:32:00
C潜伏は興味ありつつも、鎌寝返りを考えると3狼埋めたかったとこではあるけれど。
騙りの自信にもよるし、まあもう終わったことにゃ
(-14) 2014/01/27(Mon) 07:33:35
クロイツ>
プロローグのうちに聞いておいて欲しかったと思うが、僕の名推理によるとメタで死神非死神が透けるような質問なら後で適当なタイミングで匿名メモでやるといいだろう。
ゲルト>>5>>14
…?疲れているのかな…?部屋に帰ってもう一眠りしなくては…
(26) 2014/01/27(Mon) 07:35:36
(*12) 2014/01/27(Mon) 07:36:27
(27) 2014/01/27(Mon) 07:38:07
(-15) 2014/01/27(Mon) 07:38:10
名探偵 ダーフィトは、部屋に戻って『ゲル×ハイムの薔薇』をぱらぱら読んでいる。
2014/01/27(Mon) 07:40:10
というか死神は灰に打つのが一番勝ちやすいんだから能力者はさっさとFOした方がいいのさ
(28) 2014/01/27(Mon) 07:41:21
あなたは夜兎です。特別な聴力を持ち、狼の間に交わされる会話を聞くことが出来ます。
人狼に殺されることがありません。ただし、占いの対象となると死亡します。
霊能者には人間として判別されますが、勝利条件では村人にも人狼にも数えられません。
人狼が全滅するか、村人(妖魔と天魔と悪戯妖精を除く)の数が人狼と同数以下まで減るまで「生き残れば」勝利です。
(-16) 2014/01/27(Mon) 07:41:38
おはようございます。
死神や夜兎の仕様・役職説明についてはこちらをご覧下さい。>>0:#1>>0:#2>>0:#3>>0:#4>>0:#5
カウントのし方と詳しい役職説明のリンクはこちらに。>>0:#6
それとひとつ言い忘れていましたが、夜兎は他国の少女と違って赤ログの顔も名前も全て見えます。(囁くことはできません)
(#0) 2014/01/27(Mon) 07:43:14
え、リーザちゃんがかわ様?
てっきりアデルさんかと。
(-17) 2014/01/27(Mon) 07:46:15
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 07:47:22
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 07:47:57
>>26
名探偵から漂うフラグ…今夜、誰かが死ぬ(確信)
これって回していいんだよね。
夢占いが出来るなら最初からガチで遊ばない。
つ【非占】
(29) 2014/01/27(Mon) 07:48:22
進行中に失礼しました。
それでは村建てはこれにて。今日からよろしくお願いします!
ノシ
(#1) 2014/01/27(Mon) 07:49:47
占い通ってましたあああ!
初日呪殺を目指して頑張りましょう。
ジムゾン様とクレメンスさんはゆるキャラについてお話くださってありがとうございました。
(-18) 2014/01/27(Mon) 07:50:17
夜の兎(意味深)的には占い噛んでくれるなら狼ルート、噛んでくれないなら村ルートを目指す感じかな。
ところで村建てさんは赤ログ引いたの?(こてん
(-19) 2014/01/27(Mon) 07:51:07
編成的に>>0:#3いらなかったー
朝の時間に鳩で打ってるから余分なものまで入れちゃったや
間違えないといいのだけど
(-20) 2014/01/27(Mon) 07:54:30
(30) 2014/01/27(Mon) 07:55:16
鳩先で思ったことを。
占い師出せば占い師は遅かれ早かれ墓下送りだから矢は打たない気がするのじゃ。
霊もいつか死ぬから出ていいと思う。
てことで非占非霊。
それじゃあ昼間これたら来るのじゃ
(31) 2014/01/27(Mon) 07:56:03
ユーリエおねーちゃんいってらっしゃい〜なの
CNなにがいいかな・・・
せっかくだから統一したいよねっ
(*13) 2014/01/27(Mon) 07:57:00
これ赤でその話題が出た。
村立ては赤。
ってメタ推理になったらごめんなさい。
(-21) 2014/01/27(Mon) 07:58:15
あ、こっちはもうちょっと居る。
9時くらいまでは鳩だよ。
(*14) 2014/01/27(Mon) 07:59:08
おはようございます。
僕が占い師です。【占いCO】
ローレルさんの霊鳴ギドラは確認しています。
占い方法は夜兎の溶けで確占が狙える【統一以外】を希望します。
すみません、時間がないのでこれにて。
見物人の皆様はどうかお見守り下さい。
よろしくお願いいたします。
(32) 2014/01/27(Mon) 07:59:19
助祭 リヒャルトは、村建て人様もお疲れ様です。ありがとうございます**
2014/01/27(Mon) 08:00:00
>>30
Σど、どこにかわいい要素があったのですか・・!?
(*・▽・)ノシ
(-22) 2014/01/27(Mon) 08:03:52
ローレルの動き
・非占霊潜伏の状況で霊鳴ギドラ
・絆潜伏を見てのFO一択(これは本人が霊鳴どちらかと宣言に等しい)
>>28が非死神要素であることくらいか。
(-23) 2014/01/27(Mon) 08:05:07
(-24) 2014/01/27(Mon) 08:05:57
潜伏C狂は占われて確白化が強いのーと言いたいとこだけど、共鳴がいるし村も警戒してるしそう上手くはいかないかな。。。
自由占だろうから⚫︎Cで占一回分当たらなくて済むし
(*15) 2014/01/27(Mon) 08:07:43
おはようございます。村建てさんはお疲れ様です。
回していいのでしょうか。
【非占霊】です。
(33) 2014/01/27(Mon) 08:09:10
おはようございますの一撃。
見物人の皆さんは、改めてよろしくお願いします。
で、地上はFOの流れなのですね。
死神のセオリーが分かってないのであれですが、確村だと刺されやすいイメージがありますねぇ。
矢を刺されて村陣営が1減ることをリスクと捉えないなら、霊鳴ギドラはありかなぁとは。
(+0) 2014/01/27(Mon) 08:10:20
>>*14
りょうかーい
リーはそろそろ離れるの
次来た時にはCN考えとかないと
(*16) 2014/01/27(Mon) 08:10:28
宮廷芸術家 ローズマリーは、また夜にですー
2014/01/27(Mon) 08:10:57
(*17) 2014/01/27(Mon) 08:19:53
んー。僕の名推理によると
今日は【占い師】か【霊能者or共鳴者】か【それ以外】を名乗る日だ。これ以外の名乗り出はやめよう。ちなみに僕は【名探偵】だぞ。
8手8人外がベース。
占機能は、狩人機能と夜兎の抑止力で守る。
霊機能はギドラ(と狩人機能)で守る。
狩人の回避は認めない。(そもそも回避を聞かない)
この辺を共通認識として持っておいて欲しいかな。
(34) 2014/01/27(Mon) 08:20:59
>>*16
CNはあとの2人がセンス良いお題を用意してくれると信じてる。
(*18) 2014/01/27(Mon) 08:23:20
>>34は非狩か非狩ブラフかどっちだろ?
私はちょっとブラフ寄りに感じたけど…
(*19) 2014/01/27(Mon) 08:27:29
あ。人外数カウント忘れてました。
3狼1狂1兎3死神
確かに8縄8人外…!!
(-25) 2014/01/27(Mon) 08:27:38
死神さんの自打ちもありだったかな。
(後でもう一回調べる!)
(-26) 2014/01/27(Mon) 08:28:27
あと追加で
本日は占い師の真贋に言及しない。
本日は灰の白黒にも言及しない。
占い師は早い者勝ちの明言自由。
(対抗の宣言した占い先は占えない)
も置いておこうか。戦術論が苦手な人は取り敢えず従っておいてくれ。普通村の感覚だとわりとすぐ絶望村だからね。意識としては2dから全ての決めうちを成功させてようやく勝利ってとこな。呪殺か死体なしで一手の余裕が産まれるくらい。
(35) 2014/01/27(Mon) 08:30:37
あとローレルって霊かな?
共鳴にしては相方誰?相談は?ってなるかも。
(*20) 2014/01/27(Mon) 08:33:17
たしかに、非霊はよくないかもですね。流れ的に非鳴も透けそうなので、取るかどうかは別にして、共鳴1COという選択を取りづらくなりそう。
あと、霊鳴ギドラは、するなら出るタイミングも含めて、透けることがないように注意する必要がありますが。
ローレル様は出方だけ見ると、やや共鳴寄り?
カサンドラ様はパッション非狼印象。死神もあまりなさげかなぁとか。
(+1) 2014/01/27(Mon) 08:34:48
ちなみに僕のイチオシは●ゲルトだ!彼を無事明日の朝無残にしてあげるにはそれしかない!
戦術論が苦手ならこんな風にネタるのも手だぞ!
もちろん、>>34>>35に「何故?」と聞くのも違う案を出すのも構わないが、出来ればワンクッション考えてから聞いてみてくれ。
僕の名推理が絶対に正しい訳でもないしね。
(36) 2014/01/27(Mon) 08:34:50
>>35
あー、本気でまとめにきてるなら素直に非狩でいいのかな?
たまには狩探ししてみようかと思ったけど難しい…
(*21) 2014/01/27(Mon) 08:38:33
パッションだと、カタリナあたりがちょっと固いかな?リヒャルトも初日は軽く叩いてもいいだろう。
赤潜伏してる人はいるだろうか?
(-27) 2014/01/27(Mon) 08:39:07
死神に情報を与えないために、占い真贋や灰考察を今日しないのはありありですね。
その分、初日だけとはいえ、占い師に丸投げゲームになりそうですが、まぁそこは……。
ダーフィト様は、村側や死神なら、初日は灰ログでガチ考察をしていることでしょう。
(+2) 2014/01/27(Mon) 08:43:33
【見】神父 ジムゾンは、ゆるゆるぼんやり地上を眺めつつ**
2014/01/27(Mon) 08:46:02
知ってる?儂ネタのつもりじゃった。
もうこうなったら狼爺ちゃになってやるんじゃから。
爺ちょっと走り回ってくる。
あ、【智狼】じゃ。
(*22) 2014/01/27(Mon) 08:50:32
(*23) 2014/01/27(Mon) 09:06:43
やあ早いね。
まずは【占い出来ないし霊見えないし相方もいないよ】(非占霊鳴)
村が仇敵で最大8人外か…きついねー。
それに兎吊りでCノーカンだから縄減るのかな。
かなりシビアだけど頑張っていこうか。
また夜に来るよー。
(37) 2014/01/27(Mon) 09:09:25
ダーフィト
>>26
期待に添えないようだがメタ透けにはならないな。
なお、村建て発言も役職インターフェースも読んだ上で>>9がある。
>35乗った、と言いたいが。
コアずれ真いると悲しいものがあるね。
占灰評価伏せはわたしからもプッシュさせてもらおうかな。
ギドラいて非占霊とか無駄なことしない、こら。
わたしはもう諦めたので非霊鳴。
(38) 2014/01/27(Mon) 09:21:21
赤窓は見たかった(夜兎希望)じゃったけど弾かれるとは思ったけど赤窓…!
最近赤窓ばっかり…!
(-28) 2014/01/27(Mon) 09:22:11
占:リヒャルト
霊:
鳴:ローレル、
狩:
村:
囁:ユーリエ
狼:リーザ
智:モーリッツ、
兎:ダーフィト
死:
(-29) 2014/01/27(Mon) 09:32:08
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 10:05:49
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 10:14:24
騙りに出て判定で状況作るよりは、灰にいて発言で好位置をキープする方が簡単かなぁ。
灰への目配せ、吊りたい灰を決めるだけじゃなくて他の白も固める。色がだんだん見えるように振る舞う、判定で大きく思考チェンジ、人外飽和の不安感。
行動が黒くても発言が人っぽければ信用される。狼の襲撃枠に入るとも、村の吊り枠にはいる事なかれ。
(-30) 2014/01/27(Mon) 10:39:35
サブプランは霊能乗っ取りからの速攻吊り切り。この村の考えを見極めながらやらないとね。中途半端なタイミングでのギドラからの霊能CO、信用されるかどうか、赤視点での両人見えての作戦はロラ大安定だから霊能COは不安が残るよね。
(-31) 2014/01/27(Mon) 10:41:45
なんか離席詐欺になってますが、それは置いておいて。
地上のガチな流れにはテキトーに茶々を入れつつも、こちらはのんびりとパンでもいただきながら、ゆるゆると見守りましょうかねぇ。
皆さんもよろしければどうぞ。
1.[[allwho ]]の考察をしたくなるかもしれない*タコス*
2.[[1d6 ]]発言の間、語尾が猫っぽくなるかもしれない*揚げパン*
3.[[gwho ]]をもふもふしたくなるかもしれない*スコーン*
4.[[1d6 ]]発言の間、テンションが上がるかもしれない*バターロール*
5.[[1d6 ]]発言の間、幼児化するかもしれない*コッペパン*
6.[[item ]]のおまけつきの*スフォリアテッラ*
[自身は2(6x1)に手を伸ばしつつ]
(+3) 2014/01/27(Mon) 10:44:08
【見】神父 ジムゾンは、6(6x1)発言の間、語尾が猫っぽくなるかもしれない揚げパンをもぐもぐ**
2014/01/27(Mon) 10:44:53
(-32) 2014/01/27(Mon) 10:45:44
いちげきっ!
【ローレルの霊鳴ギドラ確認め〜!】
これも回していいのめ〜?
【リナはギドラなんか知らないのめ〜!=非霊鳴】
(39) 2014/01/27(Mon) 10:46:06
(*24) 2014/01/27(Mon) 10:59:59
(-33) 2014/01/27(Mon) 11:11:31
もももももーーーー趣味撃ちするならゲルトに撃ちたい♡
僕、ゲルトに超撃ちたい♡
どうにもこうにもやたらめったらゲルトに撃ちたい♡
女の子同士に撃つのは趣味じゃないなあ・・・
なんかちょっと可哀想な気がする(あうあう
でもでも!
けんかをやめてぇ〜
2人をとめてぇ〜
私(僕)のためにぃ〜
争わないでぇ〜
も・お・これ以上ぉ〜
の竹内まりや的な感覚(ごくり
(-34) 2014/01/27(Mon) 11:14:49
おはようございます。
始まりましたね。
見物仲間の皆さん、改めてよろしくお願いします!
特殊役職の仕様は一通り目を通したけど、
それでも、動き方・戦術はよう分からんです・・・
(+4) 2014/01/27(Mon) 11:20:50
あかんあかんwww
ちゃんと考えよ。
僕、ちゃんと考えよ?
いちお、素村さん同士に撃とうと思ってる。
夜兎さんに撃つのは一番避けたい><ニャ-
19:ダ占霊狩鳴鳴村村村村村村村 C智智狼 死 兎
ふう。。
撃ち先考えるのと第一声どうするか考えよう。。
(-35) 2014/01/27(Mon) 11:21:16
本日まだ発言していない者は、現実主義者 アデル、少女 リーザ、セーラー☆ろうじん モーリッツ、貴方は神を信じますか? 司書 クララ、領主の息子 エリオット、特務 ベリアン、闇のプリニスト始めました ヨアヒム、村娘 パメラ、以上 8 名。
(-36) 2014/01/27(Mon) 11:39:38
念願の共鳴だと思ったら覗きさんが相方だった。
どうしましょう、とりあえずギドラで出ておきます?
(=1) 2014/01/27(Mon) 11:50:48
見物人の方々こんにちわ!しばらくよろしくお願い申し上げますわ。
私もこのような編成は初めてなのですが、やはりかなり戦術が変わってくるようですわね…
(+5) 2014/01/27(Mon) 11:52:47
仕事場から、【霊共ギドラCO】
結局終わらなかった書類の山。
現状、リヒャルトさんとローレルさんは確認出来てます。
取り急ぎ。
(40) 2014/01/27(Mon) 11:57:09
夜の獣四人衆のうち三人が未発言だからここが三狼でカタリナが夜兎に違いない(名推理
(41) 2014/01/27(Mon) 12:02:55
モーリッツさん、パメラさん、よろしくお願いします。
BBSローラーで全滅しますね。
それでは占い騙りはモーリッツさんかリーザちゃんでしょうか?
勝手に潜伏してごめんなさい。
霊はどうしましょう?
(*25) 2014/01/27(Mon) 12:06:31
あ、>>39はパメラさんじゃなかった!
パメラさん占いでも良いですね。
(*26) 2014/01/27(Mon) 12:10:44
探偵さんは本気で初日は死神対策につとめるようですのね。
ブラフか否かはともかく。
鳩なので神父様のご飯は夜にお預けですわ。
ではまた**
(+6) 2014/01/27(Mon) 12:11:38
狼にブレイン型が居ない予感!
勝敗より楽しもう陣営でいっか!
(-37) 2014/01/27(Mon) 12:12:58
さてさて。
妖魔は何度か経験しましたが死神入りとなると面倒ですね。
覗きさんを監視しなければならないとは。
(=2) 2014/01/27(Mon) 12:14:37
みんなおはよー
ダッフィー、その四人衆>>41って可愛い子だけかな。
僕入れたら・・五人衆なんだけど。わんわん!
僕は【非占霊鳴】だよ。
占いさんには先に出てもらって霊鳴さんにはギドラがいいな。
【ローレルの霊鳴ギドラとリヒャの占いCOは確認してるよ】
それと僕もリヒャの>>32の占い方法に賛成。
村キツい編成だし確占してくれるとありがたいな。
ダッフィーの>>35早い者勝ち明言もいいと思うよ。
残り物には福があるとも言うしね。
真占さんには頑張って欲しい!僕からのエールだよ。
じゃあまた後でねーおやすみ!
みんなおはよー
ダッフィー、その四人衆>>41って可愛い子だけかな。
僕入れたら・・五人衆なんだけど。わんわん!
僕は【非占霊鳴】だよ。
占いさんには先に出てもらって霊鳴さんにはギドラがいいな。
【ローレルとアデルの霊鳴ギドラとリヒャの占いCOは確認してるよ】
それと僕もリヒャの>>32の占い方法に賛成。
村キツい編成だし確占してくれるとありがたいな。
ダッフィーの>>35早い者勝ち明言もいいと思うよ。
残り物には福があるとも言うしね。
真占さんには頑張って欲しい!僕からのエールだよ。
じゃあまた後でねーおやすみ!
(42) 2014/01/27(Mon) 12:24:15
みんなよろしくね〜
パメラさん夜まで鳩対応だから、騙り役しんどいかも〜
更新立ち合いできないし!
Cが潜伏なら、騙り1人になりそう?
(*27) 2014/01/27(Mon) 12:24:50
うう・・アデルの名前入れるの忘れてpt無駄にしちゃった(号泣
ゲルト狙い撃ちwkdkしたからバチが当たったのかな・・
(-38) 2014/01/27(Mon) 12:25:44
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、>>42の5段目「先に」は消し忘れ!
2014/01/27(Mon) 12:29:30
ふっ、僕をただの覗きだと思うなよ?
あっ、共鳴の死神についてはそんなに気にしなくていいよ。どうせすぐ死ぬから
(=3) 2014/01/27(Mon) 12:29:57
(*28) 2014/01/27(Mon) 12:33:14
こんにちはの一撃。
【僕は霊能か共鳴だよ】
リヒャルトさんの占CO、
ローレルさんとアデルさんの霊鳴ギドラは確認済み。
それじゃ、また夜に。
(43) 2014/01/27(Mon) 12:35:39
…なんだろう、相方が一番怖い。
了解です。
まぁ、最悪はいつか死ぬから、で早々エピる可能性くらい?
考えても心の贅肉か。
大体ダーフィトさんが言ってくれたんでそこは楽ですけど。
(=4) 2014/01/27(Mon) 12:37:48
よお、昼休みなんでちょっとのぞきに来たぜ。チラ見だが。
>>34 今日は【占い師】か【霊能者or共鳴者】か【それ以外】を名乗る日だ。
今日はこれでいいんだよな。
俺は【それ以外】だよ。
(44) 2014/01/27(Mon) 12:38:18
超個人的に言えば、ギドラはスケルトンだからあまりやりたくなかったのだけれど。
まだ潜伏のがマシだった。
えっと、視点。
ギドラの内訳がわかってない系霊能者。
(-39) 2014/01/27(Mon) 12:42:28
こにゃっちー。
とりま、お昼の一撃だよー。
【僕は占い師でも霊能者でも共鳴者でもないよー】
それでは、また、夜にー。
(45) 2014/01/27(Mon) 12:44:06
ついでに名探偵の仕切りを見てみた。
>>32
> 8手8人外がベース。
> 占機能は、狩人機能と夜兎の抑止力で守る。
> 霊機能はギドラ(と狩人機能)で守る。
これはまあ一般論だわな。了解。
> 狩人の回避は認めない。(そもそも回避を聞かない)
ふむ。護衛成功が出た場合の情報共有とか内訳確認とか、そういう事で終盤に狩人COが出るのはいいんだよな。
序〜中盤に、占い先や吊り先に対して狩COはすんなと。そういう解釈で大丈夫かね。
(46) 2014/01/27(Mon) 12:45:31
(47) 2014/01/27(Mon) 12:47:17
あとこっちも。
>>35
> 本日は占い師の真贋に言及しない。
> 本日は灰の白黒にも言及しない。
これは何でかね。その辺言及したらまずい事ってあるのか?
俺は、戦術論ってあんまり拘りがないんで、自分からどうこうってのは無いんだな。こんな風に人の考え方を検めたり茶々入れたり、ってのはやるけど。
戦術論よりは人見の方が好きなんだが。今日はそれ言うぐらいならネタっとけ、という事ならそれはそれで吝かじゃない。
> 占い師は早い者勝ちの明言自由。
> (対抗の宣言した占い先は占えない)
これは、まあ、コアの差もあるんでアレコレだが。
占い師はしっかり頑張ってくれと言うしかないな。
(48) 2014/01/27(Mon) 12:51:48
お昼のカサンドラだよ。
非霊してる時点で透けてる気もするけど非共鳴だよ。
ついでに【吸血鬼CO】
ククク…我に噛まれないように気を付けるがよい、ククク…
(49) 2014/01/27(Mon) 12:55:09
>ダーフィトactの薄い本
>匿名
二人とも正座の用意は良いかな?
(50) 2014/01/27(Mon) 12:55:45
ふーむ。
俺占い師なら、
> 本日は灰の白黒にも言及しない。
これはNOかもしれんな。その辺を晒さずにどうやって占い先決めんのよ、みたいな。
あるいは、白黒以外の話、例えば性格とか嗜好とか、そういうところに言及して考え詰めるって事かね。
ま、詳しくは占い師が自分でやり方をしっかり確認してくれれば、だけどな。
(51) 2014/01/27(Mon) 12:56:17
特務 ベリアンは、じゃ勤務に戻る。バイ。
2014/01/27(Mon) 12:56:50
大体眺めましたが、大体ダーフィトさんが言ってくれてたので手間が省けました。
この名探偵いつか死にますね(フラグ
強いて言えば、他の人も言う様に占い先着優先は真が遅れると辛い、とは思いましたが灰や占の評価を明確にさせない様にするなら仕方ないか、と自己完結。
(52) 2014/01/27(Mon) 12:58:02
灰の色に言及しないならプロの気持ちで入ればいいのじゃな?ククク…
ではまた光が堕ちたときに、ククク…
(53) 2014/01/27(Mon) 12:58:09
あ、エリオットさんのCOは見えてます。
>>48>>51ベリアン
死神の射ち先を作らせない為では。
灰や占真贋の高低が出来ると、それを加味して射てます。
今日の占いに関しては、まぁ明日説明すれば。
と、解釈してましたけどどうなんでしょう。
(54) 2014/01/27(Mon) 13:03:42
>>48
そこらに死神がいるからね。ま、君一人が灰や占いに触れるだけなら大勢に影響はないだろうけど世論を形成するとまああんまりよくないんだよね
(55) 2014/01/27(Mon) 13:04:35
現実主義者 アデルは、>>49人外ですね、吊りましょう(ネタ
2014/01/27(Mon) 13:05:03
儂騙りとか心配しかないのう()
よしよし、可愛い娘っ子らの為に儂が脱ごう(物理)
つっても儂占い師騙りしか経験無いのは秘密じゃ。
(*29) 2014/01/27(Mon) 13:09:59
ローレルとアデルが共鳴でエリオットが霊かな?
兎さんかあ・・
あ、でも兎さんにだけ注目しなくてもいいのか。
狼さんが兎さんを告発、兎さんが狼さんを告発ってのもあるか。
んー。でも1狼犠牲にして告発する、あC狂いるんだった。
あう・・ゲルトに撃ちたいです、、僕 ←しつこい
(-40) 2014/01/27(Mon) 13:18:02
1-3ですよね?確認しました。
私は非霊鳴です。
ではまた夜に。
(56) 2014/01/27(Mon) 13:19:58
>>*29
わーい!
お爺さんたくましー!かっこいー!
(*30) 2014/01/27(Mon) 13:21:23
現状1-3だよな。自分で言った手前アレだが、アレだな。
ベリアン>>46
そうだね。灰の村-村で矢を撃たれた場合を基本的にケアするならば、灰には吊っていい人外が4-6いるだろう。対して狩人は1だ。しかも智狼が二匹もいる。回避を認めるくらいなら黙って吊られた方がいいだろうね。
もちろん、GJ情報などの重要な情報があった場合は自発COが望ましいな。
順位付けをしない理由はローレルの言う通り、死神牽制だ。あまり意味のあるものではないかもしれないから、まぁ言いたければお好きに。ただ白枠を疑うのってしんどいんだよね。僕ほどの名推理力があれば別だけど。
先着なのは朝更新だからなのもあるな。まぁ代案があるならこれ以降はまとめに頼むよ。
(57) 2014/01/27(Mon) 13:21:34
>>57
被ったらグリードで決めたらいいんじゃない?
(58) 2014/01/27(Mon) 13:26:41
「皆さん早いですね、遅れてしまいました」じゃ。
赤窓で相談したところ儂が騙り役になったぞい。
【占い師CO】
対抗は見てるけど男で大変残念じゃ。娘っ子が良い。
んあ、さーっと見た感じ今日は儂ぼーっと眺めてるやも知れん。
気になったらつんつん。
今のとこプリン嬢ユーリエ嬢キープ。次点ゲルト氏。
理由は後で考えるのじゃよ。
さて、儂寒風摩擦しながらランニングしてくるのでなんか面白いことがあったら呼んでおくれ。
(59) 2014/01/27(Mon) 13:28:05
(60) 2014/01/27(Mon) 13:30:04
(*31) 2014/01/27(Mon) 13:31:52
ヨアヒム>>42
ヨアクラパメリナのつもりだったよ。初日から狼COありがとう、名推理する手間が省けたよ。安楽椅子探偵だね。
ゲルト>>50
匿名さんのは普通の質問だと思うけど君の発想は面白かった。お礼に安楽椅子に正座しよう。
(61) 2014/01/27(Mon) 13:33:18
あ、儂のことはウラヌ…じゃと捻りが無いのでほたるちゃ…
え?儂はイケメンじゃからまもるさん?そんなー儂幼女がいいー。
(*32) 2014/01/27(Mon) 13:34:24
>>59 「赤窓で相談したところ儂が騙り役になったぞい。」
僕鮮やかに噴いたwwwww
(訳:面白くてコーヒーが鼻に逆流)
さすがモーリッツ☆
輝いてますですww
ただ、趣味打ちの観点でゲルトとモーリッツを候補にしてたので、
真偽問わずちょっと残念です><
(-41) 2014/01/27(Mon) 13:34:36
(62) 2014/01/27(Mon) 13:34:36
(-42) 2014/01/27(Mon) 13:38:15
ちょww>>61
ダッフィー僕、狼じゃないです。
犬です。飼われて何ぼの犬です(もじもじ
はっっ
ようやく変態らしさが出てきました!!
すっかり僕、自分がヘンタリストだってことを忘れてました(あわわ
えええええじゃあダッフィーに撃っちゃおうかな♡
撃って欲しいんですよね、ええそうですね、わかります。
(-43) 2014/01/27(Mon) 13:38:45
なんか一度は真占やりたかったなああ。
兎さんは儂への反応で炙ってやるのじゃし。
赤窓を見て笑えばいいのじゃ。ふはははは。
(-44) 2014/01/27(Mon) 13:39:41
先生、二日酔いが辛いです。
久しぶりにこんな体が重い。
(-45) 2014/01/27(Mon) 13:44:46
ローレル>>58
僕はそういうのは好きだ。
そういえば僕の名推理によればもうすぐバレンタインデーだね。実は僕はパティシエ名探偵だったのさ(名設定
というわけで[[1d6 ]]で食べてくれたまえ。
1. [[who ]]からの本命ハート型チョコレート
2. しばらくの間発言が村臭くなるミルクチョコ
3. しばらくの間発言が狼臭くなるブラックチョコ
4. [[emot ]]な感情が溢れ出すビターチョコ
5. [[role ]]の気持ちになれるビックリマンチョコ
6. 「カリッ…これは!」 アーモンドチョコ
(63) 2014/01/27(Mon) 13:45:48
灰一撃。こりゃ、2-3のギドラ確定かねえ。
CO順で言えば、とりあえず騙りを出した狼、相談済で夜になった狼の
どっちもありそうね。
2-2-2にして霊ロラしないんだーって印象。ギドラからピン抜き
したいんかね?
地上に一言。
君ら死神好きすぎやろ。
打たれの区別がつきにくい死神対策考える暇があったら狼探そうぜ。
今日の一日捨てて、その分をどうするのか?という点が議論されずに
白黒名言やめようぜって、どういう勝ちのビジョンなの?
まあ、私は初日苦手なんで今のままで困るわけじゃないんだけど。
(-46) 2014/01/27(Mon) 13:51:20
(-47) 2014/01/27(Mon) 13:59:07
>>61
あ―…、僕としたことが早とちりを。
わけわからんことで混乱させたお詫びに、みに<<【羊】ひつじの カタリナ>>人形を自宅へ届けておくよ。
お礼…?どうにも腑に落ちない気がするけど、心遣いは有り難く頂こう。
[正座写真を一枚。ぱしゃり]
(64) 2014/01/27(Mon) 14:38:00
鳩から二撃にゃん
>>+4>>+5
特殊役職のある編成だと、村(参加者)の雰囲気によって戦術が左右されるイメージがありますにゃん。
似たような編成でも、流れが全く違うってことも割とあるなぁっと思う今日この頃だにゃん。
私達は見物人ですし、もし時間があるようなら、こういう戦術だと、こういう流れになって、こういう効果があるんだーって漠然とでも知れたら、地上参加するときに参考になるのではないかなぁとか思いますにゃん。
(+7) 2014/01/27(Mon) 14:38:01
そして、地上が完全ゆるな感じなら、やっぱり今日の占い先を決めるのは苦労しそうですにゃー……。
多少メタっぽい感じになっても、致し方ない気もしつつだにゃん。
[>>63の2(6x1)に手を伸ばすと、ダーフィトに「ありがとうございますにゃん」とお礼を言って]
@4
(+8) 2014/01/27(Mon) 14:41:56
【見】神父 ジムゾンは、しばらくの間発言が村臭くなるミルクチョコもぐもぐ**
2014/01/27(Mon) 14:43:01
[…は>>60を見て、クロイツに任せた!!とアイコンタクトを送った]
1. <<村娘 パメラ>>からの本命ハート型チョコレート
2. しばらくの間発言が村臭くなるミルクチョコ
3. しばらくの間発言が狼臭くなるブラックチョコ
4. *支配*な感情が溢れ出すビターチョコ
5. ((瘴狼))の気持ちになれるビックリマンチョコ
6. 「カリッ…これは!」 アーモンドチョコ
1(6x1)を貰うよ。
(65) 2014/01/27(Mon) 14:47:11
楽天家 ゲルトは、運を使い果たしたかもしれない**
2014/01/27(Mon) 14:53:16
合間にぴこり。なのよ
リーは【非占霊鳴】なのー
う、灰占言及もだめなら今日は何話せば良いのー?ネタ??
とりあえず>>63から2(6x1)をもらうのよ
(66) 2014/01/27(Mon) 15:21:36
もぐもぐ。ミルクチョコおいしいの!
>>65
パメラおねーちゃんがゲルトおにーちゃんに本命チョコ送るの・・!?(どきどき
そういえばもうすぐばれんたいんだね
(67) 2014/01/27(Mon) 15:24:33
ゲルトおめでとう、死ね☆
リーザは村認定しました☆
さて、自分で食べても6を引く気しかしないね。4(6x1)
(68) 2014/01/27(Mon) 15:29:08
名探偵 ダーフィトは、4. *親愛*な感情が溢れ出すビターチョコぺろっ…
2014/01/27(Mon) 15:29:53
んっと今日は自由占で兎溶かし確占狙い、
縄の無さとか考えると村は狼狙いで▼、狼は仇敵両方とも食べてね!だってそっちも仇敵残ってたら負けちゃうから
よろしく☆作戦でごーなの
(69) 2014/01/27(Mon) 15:30:58
(70) 2014/01/27(Mon) 15:32:00
やあリーザ、今日も可愛いね。
親愛なる君の笑顔をずっと守るためなら僕はどんな難解な事件でもたちどころに名推理して解決してみせるさ。ウォッカでもベルモットでもジンローでもなんでもかかって来いだ!
(71) 2014/01/27(Mon) 15:36:59
わーいおにーちゃんかっこいいの!
飲むと死ぬか子供になっちゃう薬を作る秘密組織も暴いちゃえそうな意気込みなのよ
リーはそこのベンチでおにーちゃんを応援してるの
(72) 2014/01/27(Mon) 15:41:51
少女 リーザは、ベンチできゃっきゃぱたぱたして、足をぷらぷらしはじめた。
2014/01/27(Mon) 15:42:23
モーリッツおじーちゃん、占騙りありがとーなの!
実はCNを考えてて表に出るのが遅れたなんてそんな(目そらし
(*33) 2014/01/27(Mon) 15:43:19
(-48) 2014/01/27(Mon) 15:48:26
鳩一撃です。
モーリッツさんの対抗占いCO
アデルさんとエリオット君の霊鳴ギドラを確認しています。
残りはパメラさんだけなので2-3、3-3、2-4の3パターンになりますね。
対抗について色々言いたい事はあるのですが、COが周り切ってからにさせて下さい。
ただ、マリエッタと交代しておいて本当によかった。
死神対策に関してはダーフィトさん達が触れてくれているので詳しくはお話しませんが…初日兎鍋の野望が更に難しくなった感。
一番対応しにくいのが死神なので少なくとも灰への白黒言及はしないというのは納得しています。
占い方法は早いもの勝ち明言自由で構いません。詳しくはまた夜に。
>>63から3(6x1)を頂いて失礼いたします。
(73) 2014/01/27(Mon) 16:14:33
ブラックチョコレートもぐもぐ。
…チョコ以外も な に か を食べたくなってきますね。
それでは**
(74) 2014/01/27(Mon) 16:17:14
今日は今日で忙しいですね…
このような地上で良かったのかもしれません
モーリッツさんは恐らくC狂でしょうが明日忙しいとおっしゃっていたような…大丈夫かな
力量的に他人の心配している場合ではないのですが
また狼フラグ出たしwww
(-49) 2014/01/27(Mon) 16:20:29
♪贈る素村
1.滅びゆく村の 非狩と影の中 去りゆくあなたへ 贈る素村
弾かれこらえて 微笑むよりも 人を弾いて 笑う方がいい
人には非狩が多いほど 狩人に厳しくできるのだから
吊り縄だけでは さびしすぎるから 散り逝くあなたへ 贈る素村
2.凍える風に 途切れたけれど 死ぬまで離れぬ 贈る素村
信じられぬと 嘆くよりも 人を騙して生きる方がいい
求めないで 勝率なんて 人外PLの 言い訳だから
初めて憎んだ あなただから 能力も付けず 贈る素村
(-50) 2014/01/27(Mon) 16:20:38
これから始まる 村の中で ラ神があなたを 愛するでしょう
だけど私ほど ラ神のことを憎んだやつはいない
遠ざかる影が 闇の中に消えた
もう間に合わない 贈る素村
まだ間に合います 贈る素村
(-51) 2014/01/27(Mon) 16:23:10
♪贈る素村
1.滅びゆく村の 非狩と影の中 去りゆくあなたへ 贈る素村
弾かれこらえて 微笑むよりも 人を弾いて 笑う方がいい
人には非狩が多いほど 狩人に厳しくできるのだから
吊り縄だけでは さびしすぎるから 散り逝くあなたへ 贈る素村
2.凍える風に 途切れたけれど 死ぬまで離れぬ 贈る素村
信じられぬと 嘆くよりも 人を騙して生きる方がいい
求めないで 勝率なんて 人外PLの 言い訳だから
初めて憎んだ あなただから 飾りも付けずに 贈る素村
(=5) 2014/01/27(Mon) 16:36:08
これから始まる 村の中で ラ神があなたを 愛するでしょう
だけど私ほど ラ神のことを憎んだやつはいない
遠ざかる影が 闇の中に消えた
もう間に合わない 贈る素村
まだ間に合います 贈る素村
(=6) 2014/01/27(Mon) 16:36:22
白黒明言しないのが死神への嫌がらせとして、
それによってこっちの仇敵探しにメリットあるの?
どちらにしてもよくわからんってのが私の意見なんだけど。
だったら、狼探しに喉使う方が有益じゃん。
出遅れたから言わんけど。
で、この状況の先着自由は大反対。
やるかどうかはともかく楽に初手囲いさせる義理はないよ。
(-52) 2014/01/27(Mon) 16:44:28
…素村ェ。
と言うか、真面目にこんなネタネタしてて良いんですかね。
まだ二日酔いから復活出来てないのでありがたいと言えばありがたいですが。
(=7) 2014/01/27(Mon) 16:48:01
ギドラ解除は
1.霊が抜かれた時
2.ギドラが4人になった時
かな?
囁きだから死霊騙りの噛み殺しはあまり想定しなくて良いのか。
と、なると共鳴が落っこちた時は継続ギドラで。
判定は白判定のみ出す。
(-53) 2014/01/27(Mon) 16:52:49
んー、>>69が気になる。
縄で狼狙い、仇敵は襲撃でおねがい。
これ、仇敵スルーで狼早々抹殺とか考えてないのだろうか。
二つに一つだと思うのだよなぁ。
仇敵が途中で片方死ぬだろうから両方潰す。
または仇敵スルー。
(-54) 2014/01/27(Mon) 16:59:58
かたや赤ログで相談
かたや漂う狼臭(口臭)
僕の名推理によればパメラが占いCOをするね。
真面目な話をすると占い師は灰をまさぐってもいいかもしれないね、陣形次第だが普通は赤ログから騙りを出すだろうし。重要なのは世論が読めないことだからね。
占い師さんが、俺の仕事は狼と兎を見つけること、死神対策は残った村人に任せるというスタンスならそれはそれで主張した方がいいかもね。
(75) 2014/01/27(Mon) 17:07:59
ひっひっひ。
進んでおるのぅ。
人が多すぎてさーっぱりじゃがな!
(+9) 2014/01/27(Mon) 17:17:36
【モーリッツの占いCO確認したよ】わんわん!
>>61
ダッフィーありがとう。WAONWAON☆
可愛い獣四姉妹(リザクラパメリナ)で僕はどこ???
って少し嫉妬だったよw 安楽椅子探偵の活躍楽しみにしてるよー
>>64 ゲルトはドンマイなんだよ☆
>>42も含めて今日は結構擦り寄れたかな?[職業訓練中]
んー何も話さないのもわかるんだけど、
真占さんの胃がマッハだったら可哀想。
何か役に立てそうな議題とか。それも不要なのかな。
っと思ったら>>75見えた。さすが安楽椅子探偵☆
パメラ待ちながらまたうとうとするよ。おやすみ!
(76) 2014/01/27(Mon) 17:17:53
あ、因みにこういう雑談とかネタでもぽろぽろ要素は落ちるものです。
そしてその思考を晒さないだけで、そこまで占い師に負担かかるかは微妙なのですけど、個人差かな?
(-55) 2014/01/27(Mon) 17:23:30
>>65の流れから
楽天家 ゲルトは、運を使い果たしたかもしれない**
2014/01/27(Mon) 14:53:16
だと思うんだけど、
ゲルトは、ぼぼぼぼ、僕の灰ログ見えてるの(ふるえまくり
ああああの、きき、君に趣味的ロックオンしてるの
もうバレてるの(あうあう
ゲルト、安心して。もし悪寒がしててもドンマイだよ。
僕こう見えても既に飼い犬だから。
ご主人様に飼われて、教祖様を崇拝してるんだ。
/* ゲルトの中の方、どうしようもない灰ログですみませんです
お許しくださいです */
(-56) 2014/01/27(Mon) 17:31:47
よし!誰に撃つか気合いを入れて考えるぞ!
(ってもうゲルト×パメラでいいんじゃないかって気もしてる)
教祖様、どうか僕にご加護を!!
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
(-57) 2014/01/27(Mon) 17:33:54
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、楽天家 ゲルト と 村娘 パメラ を能力(刈る)の対象に選びました。
(=8) 2014/01/27(Mon) 17:42:10
ふむ…、自分用のCO状況まとめを投げておこう。
お礼は本命ハート型チョコレートに言ってくれ。
占い師CO:リヒャルト>>32 モーリッツ>>59
霊鳴ギドラ:ローレル>>10 アデル>>40 エリオット>>43
共鳴者orそれ以外:ローズマリー >>33
不明:パメラ
あと、ごく自然にスルーされているが、僕は【それ以外】だと追認しておく。では、さらば***
(77) 2014/01/27(Mon) 17:46:26
メモーなの
楽天家 ゲルト >>77
ふむ…、自分用のCO状況まとめを投げておこう。
お礼は本命ハート型チョコレートに言ってくれ。
占い師CO:リヒャルト>>32 モーリッツ>>59
霊鳴ギドラ:ローレル>>10 アデル>>40 エリオット>>43
共鳴者orそれ以外:ローズマリー >>33
不明:パメラ
あと、ごく自然にスルーされているが、僕は【それ以外】だと追認しておく。
(-58) 2014/01/27(Mon) 17:49:48
>>+9 ディルドレ様
こんばんはにゃん。
大体ゲルト様>>77が言ってる感じが地上の流れですかにゃん。
占COと霊鳴ギドラCOが回っていて、死神対策のために、灰考察や占真贋は控えるみたいな流れになってますかにゃ。
あと、食べ物は、パン(>>1:+3)とチョコレート(>>1:63)が出てますにゃん。
ちょっと、メモにまとめてみましょうかにゃー。
@3
(+10) 2014/01/27(Mon) 18:15:43
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 18:18:24
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 18:20:15
推理と言っても、漠然とプリンとリーザちゃん気になるとか。
モーリッツは飾る人っぽいな、とか。
そのくらいしか見えないのです、推理凡骨なので。
個人的には3-4とかになるかなと期待してたんですけどね。
(=9) 2014/01/27(Mon) 18:28:00
>>77 追認ってどゆ意味だろ??
なんでわざわざ言ってるのかな・・
これ表で尋ねていいのかな。何かの戦略なのかな。
<追認とは>
1. 過去にさかのぼって、その事実を認めること。
2. 不完全な法律行為をのちに確定的に有効なものとする意思表示。
ググってみたけど意味的には1だよね。アタリマエカ!!!
(-59) 2014/01/27(Mon) 18:39:11
(-60) 2014/01/27(Mon) 18:39:37
やっと帰宅…。
モーリッツのCO確認しました。
バレンタイン…もうそんな季節なんですね。
すっかり存在を忘れてしまってました。
(78) 2014/01/27(Mon) 18:44:31
一撃だけ。
>>21>>38 クロイツ君
今はギドラ進行になってしまったけど、君の希望はどんな展開だった?
>>9を見ると共鳴と霊は明日COが良かった?
おじさんとしては、霊鳴は表に出てた方が良いと思ったんだよね。
霊に刺さってた時の問題って「基本的に処刑対象ではない」「判定が偽の可能性がある」辺りかな。
ダーフィト君>>22も言ってるけど、表に出てる霊って襲撃対象だし、万一偽判定出せば赤に仇敵透けるし。
クロイツ君の言う「出ないなら出ないで刺さってる」も分かるんだけど、霊に潜伏されたら村に判定落ちないから物凄く不利だと思うよ、というのが私の持論。ゲルト君>>25の言う「縛りプレイ」が言い得て妙。
そもそも死神が能力者枠に打つかどうか、って話もあるけどね。
>>47 ローレル君
これなんでテンション下がってる感じか聞いていい?
アデル君のCOへの反応が無いのって理由ある?
(79) 2014/01/27(Mon) 18:46:26
ギルド長 クレメンスは、>>47 あ、これってテンション下がってるんじゃなくてハンターの眼差しだったりするんだろうか…**
2014/01/27(Mon) 18:49:48
個人的にはクロイツさんは人外だから戦術歪んだとは思えないのだよなぁ。
多分に個人要素な気がする。
(-61) 2014/01/27(Mon) 18:51:00
ゲルト-ユーリエ両赤ないんじゃない?
ユーリエ村っぽいかも>>13(何が良いのやらの呆然感)
>>79下段で突っ込んだのは、アデルのCO見逃しからつながりが見えるかもっていうのがあったりなかったりうにゃうにゃメモ
(-62) 2014/01/27(Mon) 18:52:14
クレメンスさん、出来ればギドラ間のツッコミはやめて欲しいのですが…。
ギドラ透けさせるような発言してどうするのです。
(=10) 2014/01/27(Mon) 18:52:38
(=11) 2014/01/27(Mon) 18:53:51
>>79
「そもそも死神が能力者枠に打つかどうか、って話もあるけどね。」
趣味撃ちの欲望に駆られてる死神がここに ←New!
クレメとクロイツ、赤持ち??
ローレルはアデルと共鳴だから反応無かったって考え、僕甘いのかな。
(-63) 2014/01/27(Mon) 18:57:53
とりあえず私は普段通り動いてたら刺さらないので安心。
ダーフィト君は刺さるんじゃない?もしくは死神。
というか私が死神なら一本は彼だなー。
あとは積極性のあるベリアン君、クロイツ君辺り。
\むさい/
(-64) 2014/01/27(Mon) 18:58:24
ただいま。
8手8人外とかもう無理ゲじゃな、ククク…
仇敵を両方生かしたら8手6人外じぇ?
まあ、どっちみちキツいじぇ…
ところでミス出来ないなら狩回避聞いてそこから真狩か判断すればいいと思うのじゃが?狩の抑止力はしょせん幻想だから聞いた方がいいと思うのじゃ、ククク…
それじゃあ今日も処女の生き血でも飲むか、ククク…
[…はワイングラスにトマトジュースを入れて回しながら飲んだ]
(80) 2014/01/27(Mon) 19:02:22
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、チョコよりもプリンが作りたいのじゃ、ククク…
2014/01/27(Mon) 19:04:37
ただいまなのめ〜♪
【CO諸々見てるのめ〜♪】
リーザ>>69、一理あると思うのめ〜…
でもリナは夜兎さんについては、今日は泳がせるのもあり(夜兎は狼陣営を把握できるため)だと思うのめ〜…
(81) 2014/01/27(Mon) 19:09:00
【羊】ひつじの カタリナは、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ⊃[プリンの材料]
2014/01/27(Mon) 19:14:06
ふむ。カサンドラ非死神?
仇敵残しなら8手6人外という表現から、狼に刺さった時の想定が抜けてる。
(-65) 2014/01/27(Mon) 19:26:07
カタリナの発言見て思いついたのじゃが、
初回吊りは夜兎に当てたらいい気がするのじゃ。
性格が悪い夜兎じゃなかったら自分がどうせ吊られるなら狼全員教えてくれると思うのじゃ、ククク…
(82) 2014/01/27(Mon) 19:26:14
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、プリンまぜまぜ
2014/01/27(Mon) 19:26:26
うわぁ、プリン処理したいなぁ。
凄く処理したいなぁ。
(=12) 2014/01/27(Mon) 19:34:46
(-66) 2014/01/27(Mon) 19:35:08
すみませんまだ鳩です。
>>75ダーフィトさんありがとうございます。
僕から提示できる死神対策は決着をできる限り伸ばす…即ち最終日まで行く事を目標にするくらいでしょうか。
単純に残り3(4)人なら仇敵の生存確率も下がるという超大雑把な話ですし、C狂や死神のPPもあるかもしれませんので3(4)人の形にできない可能性もあります。
それに、その段階では十中八九僕は生きてないでしょうから村のやりやすいようにしてほしいという気持ちはありますね。
一番いいのは「僕が今日兎を溶かす」なんですが。
ううーん…疑問点を聞くくらいはしましょうか。と思ったら既にクレメンスさんが>>79でクロイツさんに聞いてくれた件。
潜伏霊に鎌直撃の場合、もし人外が霊に出たら真霊仇敵化がそこにバレますし、乗っ取りもあるのでマイナス要素が強いと思いました。
(83) 2014/01/27(Mon) 19:37:09
>>77 ゲルトさん
まとめありがとうございます。
★僕もスルーしておいて難ですが、パメラさんのCOをまたずにこのタイミングで非霊鳴を宣言したのは何故でしょうか?
>>81 カタリナさん
仰る通り夜兎は狼への牽制にもなり得ますが、今日に限っては溶け=確占となるので村利になると考えています。どうでしょう。
それはそれとして
★夜兎以外を狙うというのであれば占い方法の希望はありますか?(陣形確定後で構いません)
(84) 2014/01/27(Mon) 19:38:04
助祭 リヒャルトは、名探偵 ダーフィトに、口臭が臭いのはあなたのせいですよwフラグ…**
2014/01/27(Mon) 19:38:58
一言。
狼に仇敵を襲撃させるだとか、兎の告発狙うとかは村側がどうこう出来る問題ではないので余り考えない方が良いかと思います。
はっきり言って無い物ねだりの棚ぼた楽観思考ですから。
(85) 2014/01/27(Mon) 19:39:06
(-67) 2014/01/27(Mon) 19:41:10
プリン>>82
そーは言ってもめ〜…
縄キツイし、夜兎さんは狐さんの仲間だから吊るよりは占い師さんが生きてるうちに占ったほうがいいと思うのめ〜…
でも早々に墓下に情報持って行かれてもなのめ〜…
…どっちがいいのめ〜…?
(86) 2014/01/27(Mon) 19:43:47
ついでに言うと、兎視や仇敵視は塗りやすいのでそれ目的で兎かどうか判明しない縄処理を費やすのは最悪に思えます。
完全に人外利な提案ですよ。
(-68) 2014/01/27(Mon) 19:44:17
>>79クレメンス
わたしがその辺考え始めたのが更新直前30分でね、
デメリットしか考えてなかったんだよ。
死神側のメリット考える視点が完全に落ちてたもので。
懸念事項はまとめに鎌をふるわれていた時、
1縄強制的に仇敵に使わされること。
鎌先が村なら喰い可能性があるのに、
強権発動で優先でそこ吊りに回られても困るからな。
霊判定偽るというのは
>>22ダーフィトが言うまで気付かなかったものだな。
全くもって発想もしてなかった。
(87) 2014/01/27(Mon) 19:44:51
戻った〜
霊は騙らなくてもいいかな?
15分ほどログ読みしつつ赤潜伏するよー
(*34) 2014/01/27(Mon) 19:45:06
こんばんわー。
そんなに地上ログが伸びてなくてよかった(ホッ
(+11) 2014/01/27(Mon) 19:46:25
>>アデル
牡丹餅、おいしいですよ。
本部のお茶受けに用意して下さるのを心待ちにしてますね。
(88) 2014/01/27(Mon) 19:46:47
兎から情報を引き出そうとするのは、偽確や確黒から情報を引き出そうとすることとほぼ同じです。
利用しようなんて甘い考えは捨てるべきでしょうに。
(-69) 2014/01/27(Mon) 19:47:25
鳩から一撃ですわ。
直近のアデルさんにはかなり同意してしまいますね。
兎に至っては村勝ちさせるよりは嘘告発で引き分け狙いの方がありえそうですし。
別に性格が悪くなくとも狼に告発されたならともかく、どうせ吊られて負けるなら村より狼を勝たせたいという兎は一定数いるのではないかしら。
(+12) 2014/01/27(Mon) 19:47:35
>>82闇プリン神祖
夜兎は溶けの方がいいと思うね。
いない、という確定情報が入った方がいい。
吊りでヒットしていてもいるのかいないのかがわからないからな。
(89) 2014/01/27(Mon) 19:48:21
ただな。
わたしは占確定とかつまらない進行は願い下げだ。
(90) 2014/01/27(Mon) 19:49:18
軍事顧問 クロイツは、夜兎の健闘を祈る[敬礼]
2014/01/27(Mon) 19:49:51
迷いましたがやっぱり聞いときます。
>>80 カサンドラさん
ダーフィトさんが狩人回避を聞かないと言った理由は>>57で詳しく出ていますがそれでも納得いきませんか?
ぶっちゃけますと吊り余裕がない以上回避という逃げ道を作らない為だと受け取っています。
今回智狼がいて噛み先の役職がわかる以上却って狩人の抑止力は働くのでは?と考えました。
>>85 アデルさん
仇敵排除の為の襲撃は狼の勝利にも結びつくのでまだわかります。
告発は夢物語だと僕も思いますが。
(91) 2014/01/27(Mon) 19:50:10
>>86カタリナ
横から失礼しますが、まず兎の情報を村側が利用しよう、なんて殆ど出来ませんよ。
個人的にはとっとと溶かす、それ以外ないかと。
>>88クロイツ
私もぼた餅は好きですよ。
一番好きなのは砂糖醤油ですけどね。
(92) 2014/01/27(Mon) 19:51:32
パメおねーちゃんおかえりなさいなの〜。潜伏でいいと思うよ!
・・・というか騙られるとリーが灰LWに(震え)
い、いろんな意味で怖すぎるのー!!><
[ふるふる首をふってパメラにしがみついた]
(*35) 2014/01/27(Mon) 19:51:48
すいません、前村が占確定村でしたん。
2連で占確定はちょっと・・・
(-70) 2014/01/27(Mon) 19:52:19
うーん、パメラさんも潜伏しちゃっていいのかな?
ただ智狼が2人とも騙ると後々つらいかも?
(*36) 2014/01/27(Mon) 19:52:47
あ、リーちゃんただいま〜
だよねw じゃあ潜伏するよ〜
(*37) 2014/01/27(Mon) 19:53:33
死神の嫌がらせって観点だけで語られてるけど、村のGSをある程度見せる事で
死神の打ち先を誘導しやすいって観点もあるんだよね。
死相が出てる所には打ちたくないし。
あと、1dの思考を見せたほうが、打たれた場合の変化も見やすいっていみもある。
そうやって(多少なりとも)仇敵を探しやすくする方法もあるんだけどね。
私が死神ならこの情報量でもある程度打ち先を精査できるけどなあ。
死神じゃないからやらんけど(多分やったら思考が歪む)
(-71) 2014/01/27(Mon) 19:54:19
>>91リヒャルト
狼側からすれば「縄で処理させたい」の一言でしょう。
結局両陣営処理を押し付け合うのですから、そこを期待するのは村側の独善行為です。
狼がその通り動くとは、到底。
(93) 2014/01/27(Mon) 19:55:02
ふぁーあ……ねむいな……二度寝していい?
ロイヤルニート・パメラさんの朝は遅い。
はい、そこ。もう夜やん!とかいう突っ込みは禁止ね。
みんなお待たせ〜
COもう回ってる感じっぽい?
パメラさんは【非占霊鳴】ですよ〜
とりま斜め読みなのでもう1回ログ読み込みー
(94) 2014/01/27(Mon) 19:58:44
>>79
エリオットが来てテンションアゲアゲなのが分からないのかい?
(95) 2014/01/27(Mon) 19:58:48
ずっと灰ログのターン!
灰ログはポニテでお届けします。
(-72) 2014/01/27(Mon) 19:59:33
(=13) 2014/01/27(Mon) 19:59:49
いよう。寒いなおい。
さて、おっぱじめるか…と思いきや、まだ一人、なのか一匹なのか、が来てないのか。
晩飯でも作りながら、ゆるゆると取りかかるかね。
(96) 2014/01/27(Mon) 20:00:07
(97) 2014/01/27(Mon) 20:00:35
とりあえず魂の叫び
なんで赤いログ見えるんだよおおおおおおおおおおおおおおお
おまかせとはなんだったのか(震え声
いやおまかせだから赤いログが見えるんですねわかります(白目
(-73) 2014/01/27(Mon) 20:00:43
んんん整理しよう。
・鎌は素村に振るようにする。
・僕は仇敵カポーを出来るだけ援護。先に身代わりになってもおk。
・兎さんは僕たちの勝利条件には関係ないけど援護はしない。
こんな感じ??
狼さんチームも探さなきゃ=僕素村な気持ち=噛まれ役
を目指せばいいのかな・・んー。
仇敵カポーは噛まれて欲しくないなあ・・
僕素黒だけど白くなれるのかな・・んー。
仇敵カップルの代わりに吊られてもいいとは思うけど・・
んー
(-74) 2014/01/27(Mon) 20:00:44
(=14) 2014/01/27(Mon) 20:01:11
さて、2-3になりましたが。
ダーフィトさん、確かパメラさんがCOするとか言ってませんでしたっけ?(にやにや
(98) 2014/01/27(Mon) 20:01:34
長期のカオス編成とか初めてすぎて勝手がわからんちゅーのw
村でまったりやろーと思った結果がコレだよ!w
とりあえず足ひっぱらないようにがんばろう。
あとネタは忘れずに!
(-75) 2014/01/27(Mon) 20:02:11
こんばんは。
私が因縁つけるなら共鳴候補に1名、灰に1名ですかね。
(+13) 2014/01/27(Mon) 20:03:07
(99) 2014/01/27(Mon) 20:03:57
共鳴者ですが、相方を監視しきる自信がありません。
クロイツさん、どうなんですかね。
私的には素でやっちゃってる村側にも見えてるのです。
(=15) 2014/01/27(Mon) 20:04:24
>>86カタリナ
初回占いで当てられなかったら初回吊り狙いってことじゃ、ククク…夜兎に当てられたら何でもよいのじゃ。
そもそもこの編成我の力を持ってしても勝つの難しすぎるじぇ、ククク…(苦笑
ククク…直近のクロイツが面白いのじゃ
占い師確定嫌なら占い師の誰かがクロイツ占えばいいのじゃ、ククク…
助祭>狩回避出たらその時に狩回しして対抗出ればその時に決めうちして吊ればいいと思ったのじゃ。というよりも狩吊ったら詰みじゃないのじぇ?詰みになるなら聞くべきじぇ。
(100) 2014/01/27(Mon) 20:06:50
占2COで兎入り、か。
わたしなら占に狼出すが。
3COにして占即抜きでもありだしなぁ…
(-76) 2014/01/27(Mon) 20:07:05
とりあえずダッフィー>>75にどや顔決めておけばいいのは把握した!
あとゲルト>>65にチョコあげればいいのね〜
はい っ[夜の兎(本命)になれるハート型チョコレート]
そして●ゲルトという完璧な流れ・・・
(101) 2014/01/27(Mon) 20:07:10
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、2-3了解じゃ
2014/01/27(Mon) 20:07:27
っと、思考残しておこう。
確定白が出来てもC狂疑惑を全白に残せるから。
(-77) 2014/01/27(Mon) 20:07:49
(102) 2014/01/27(Mon) 20:08:07
(=16) 2014/01/27(Mon) 20:08:46
>>100神祖
面白いなそれ。
でも俺まとめやなんだけど、経験ほっとんどないから。
でも占確定避けれるならゴクリ…
(103) 2014/01/27(Mon) 20:09:20
軍事顧問 クロイツは、っと。「まとめの経験が」ほっとんどないんだ。
2014/01/27(Mon) 20:09:42
鳩死んだのめ〜…
リヒャルト>>84
☆告発を利用するか確占狙いか…どっちがいいのめ〜?
…ってぐるぐるだったんだけどめ〜、>>85>>92見て、確かに夜兎さんが告発するとは限らない=それを利用できるとは限らないと思ったのめ〜。
だから、今は確占した方が確実なのめ〜?って思ってるのめ〜。
確占のほうが狼マッハだとも思うのめ〜♪死神は知らん!だけどめ〜。
(104) 2014/01/27(Mon) 20:10:24
我の夜兎希望弾いたの誰だじぇー!
村勝つの無理でもせめて夜兎だけでも処理するのじゃ、ククク…
(-78) 2014/01/27(Mon) 20:11:37
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、軍事顧問 クロイツまとめの経験積もうなのじゃ、ククク…
2014/01/27(Mon) 20:14:27
>>104カタリナ
ククク…確占しても狩人に鎌振られてたら終わりじゃな、ククク…←
(105) 2014/01/27(Mon) 20:16:27
そして非狩発言ばんばんしまくる人達。
これ灰の無自覚で村が滅ぶパターン臭い。
(-79) 2014/01/27(Mon) 20:17:01
…っと、【2−3確認め〜♪】
プリン>>100
…ん?初回占いで夜兎さん溶けなくても、占い師さんが生きてる間なら占いのほうがよくない…?なのめー。溶けなくて、べぐりがあったなら仕方ないけどめ〜…
縄もったいないのめ〜!
(106) 2014/01/27(Mon) 20:19:06
もう色々投げ出してしまいたい、そんな冬の夜。
と言うかプリンが非狩ばら撒いたりなんだりで処理したい願望マッハなのですけど。
(=17) 2014/01/27(Mon) 20:19:32
軍事顧問 クロイツは、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ冷静に考えて霊鳴ギドラってるからまとめさせてもらえそうにないな。
2014/01/27(Mon) 20:19:41
ただ今ですよ。2−3になったの把握しています。
【非共です】も追加しますね。
吊り順方針は>>69のリーザちゃんに追従だったりします。
(107) 2014/01/27(Mon) 20:19:51
(108) 2014/01/27(Mon) 20:20:50
ん、カタリナさん。
その「べグり」はどういう意味で言ってます?
(109) 2014/01/27(Mon) 20:21:00
(110) 2014/01/27(Mon) 20:22:05
>>108ローレル
わたし個人の超個人的希望だから無視していいぞ。
(111) 2014/01/27(Mon) 20:23:36
(=18) 2014/01/27(Mon) 20:24:06
馬鹿な?!いや、何を慌てている。僕は今日は名推理発言はほとんどしていないぞ、つまりパメラがCOするのはネタだ。みんなの名探偵力もまだまだだな。
夜兎や死神の処理を下位の陣営に期待するのは間違いだ。僕のお手製のショコラより甘い。
この点はアデルやローレルに追従しておくよ。
狩人の処遇については、今日のうちに一定の結論を見ておきたいな。
僕の名推理では狩人を吊ったら詰んでしまうのは尤もだが、村人を吊ってしまうのも同様に詰んでしまう可能性が高い。ならば回避なしが出るまで吊りスライドは非現実的かなとね。
まとめについては、2COという現状、潜伏狂人や死神の目がそれなりにあるのと、霊鳴が3COなのでそこは現時点で確定村だよ。つまり白確定狙いの必要を感じない、片占いにとどめるべきだろう。
(112) 2014/01/27(Mon) 20:24:27
(+14) 2014/01/27(Mon) 20:26:28
(=19) 2014/01/27(Mon) 20:27:37
>>106間違えたのめ〜…
『べくり⇒二人とも襲撃』
…と思ったらアデル>>109で突っ込まれたのめ〜…黒とるなら取っていいのめ〜♪
(113) 2014/01/27(Mon) 20:29:08
>>110 ローレルさん
ん。「不可能」の部分て、リーザちゃんの吊り順方針、にかかってます?
できるできないは別にして、吊りの優先度は狼>兎>>死神陣営だと思うのです。
最悪、仇敵陣営さんは2者両方生きてれば無害ですし、狼さんが占い師さんの後で襲撃する可能性もなくはないですもの。
(114) 2014/01/27(Mon) 20:29:16
何というか、危機感があるのかないのか。
縄数が足りない事は自明だと言うのに、人外を頼る考えに浪漫を求めていたり、詰まらないとか個人思考で話したり。
詰まらない訳ないじゃないですか。
ある意味溶かさないと詰みますよ。
(-80) 2014/01/27(Mon) 20:30:42
>>113カタリナ
カタリナが狼のブレインだった場合、
そんな簡単にC狂使い捨てるのか?
わたしなら2COで行く場合狼騙り出すがね。
(115) 2014/01/27(Mon) 20:32:00
>>=19
そんな結果認めないよ!こうなったら寝てるところを覗くか
(=20) 2014/01/27(Mon) 20:32:27
たらりまん。
【陣形把握ー】
占方法なんだけど、白黒明言しないゆる進行するなら、
先着順はやめて、ギドラの誰かが個別指定してくれないかな?
ゆる進行だと占理由なんていくらでも捏造できるので、
狼側に白囲いの自由を与えるのはやだ。
実際にするかはわからないけど、そこで楽させたくないなあ。
狼の白囲いはやだし、
(いるならだけど)潜Cを白囲いされるのもやだ。
「村全体で狼詰めるぜー」とか「両占の強い意思」がある
なら自由でも構わないけど。
(116) 2014/01/27(Mon) 20:32:39
>>113カタリナ
いえ、カタリナさんが何を伝えたかったかを明確にしたかっただけですから。
(117) 2014/01/27(Mon) 20:34:34
>>106いつでも溶かしを狙った方がいいのじぇ?戦術論よくわかんないから我が正しいと思ったこと話してるけど客観的に見てそれが違うなら納得するのじゃ、ククク…
夜兎が告発しないなら夜兎の存在価値なくないじぇ?w告発なかったらただの狐と変わらないじぇwそれじゃあ夜兎になった意味ないのじゃ、ククク…
ローレル>>クロイツ狙いは半分ネタなのじゃ、ククク…
占い先に迷ったらクロイツでもいいのじゃ、ククク…
(118) 2014/01/27(Mon) 20:34:51
>>54>>55>>57 今さらだがこの辺確認。なるほど、死神牽制な。
もっとも、この流れ、白黒の世論が無くても技量で死神に射ち先つけさせてね?という気がせんでもないが。まあそこまで言い始めたら、真面目な発言が全然出なくなってつまらんか。
(119) 2014/01/27(Mon) 20:34:54
狩COに関しては、吊回避はなしで状況に応じて出るで
いいんじゃないかな。
回避をするのは人外の方が多いし、回避が出ると吊られるのは
非回避の「ほぼ村人」になる可能性が高いよ。
ミスる余裕少ないし、人外を吊る確率を下げるのはやだな。
(120) 2014/01/27(Mon) 20:35:08
ぼいーん。
儂じゃ。
寒い中走っとったら赤いライトを付けた車に追いかけ回されたんじゃが、アレなんじゃろ。
ファン?
とりあえず戦術系はどこかの誰かのをひっくるめて追従。
狼利の戦術とか出した人を盲信する宣言しとこう。初日狩COとか。
(121) 2014/01/27(Mon) 20:35:21
>>116
囲ったならそれはそれでいいんじゃないの?何したところで囲い懸念は出るんだからさ
(122) 2014/01/27(Mon) 20:35:24
ダーブィート>>そっか、村人吊っても詰みなのか、スライド吊りも危険なのか…どうすればいいのじゃ…
(123) 2014/01/27(Mon) 20:36:46
ふむ、私達が指定するのはどうか、とありますが。
それと、女性→女性もセクハラ逮捕されるそうですよ?
(=21) 2014/01/27(Mon) 20:36:58
クロイツ>>115
その時の状況によるめ〜♪
★これ聞いてどうするのめ〜?
(124) 2014/01/27(Mon) 20:37:51
>>116 クララさん
私は指定進行の方が嫌いですね。
偽占いが囲うなら、そこには狼陣営の意思が入るから『囲いじゃないか』と推理する事はできます。
そもそもギドラの方々も人間です。指定先が本当に人間かどうかなんてわからないじゃないですか。
(125) 2014/01/27(Mon) 20:39:15
ローレルがいつも笑ってるのが怖いので、
狼さんここ襲撃お願いします!
なんか霊鳴ギドラしてて占いとか当てられないから、
狼だけが頼りなんです。
チップ襲撃で。
(-81) 2014/01/27(Mon) 20:39:32
(126) 2014/01/27(Mon) 20:39:59
>>122 ローレル
手数に余裕があるならそれでもいいよ。
でも、初手白出しておけば、初回吊りからは逃れられるし、
占確定しない限りは、片白はそうそう吊れないから面倒だよ。
何したって囲い懸念がでるのはそうだけど、囲いが出る
可能性はできるだけ下げたい。
囲った場合に思考のブレが出ることもあるし、「がっつり考察」
した上での先着自由なら別にそれでもいいよー。
(127) 2014/01/27(Mon) 20:40:16
そして2-3のー。
狼かのー。
野郎の狼なんて罪じゃ。なんのギャップも無いじゃない。
c狂希望しとくね(はぁと)
直近クロイツは要らん。あっちが居るって言い出したら考える。
羊さんも目が集まってるし要らんかー。
正直灰同士の言及見とるのが好きじゃから今回初日分からんの。
アデル嬢の単発な感じは流し読みしてると引っかかる(目が)からなんと無く見ちゃう。これが…恋…?
(128) 2014/01/27(Mon) 20:40:42
>>118プリン
いや、情報量として段違いでしょう。
そしてその情報を告発にしか利用出来ない兎ならそれこそただの妖魔と同じです。
(129) 2014/01/27(Mon) 20:41:26
←白でしゃべることが思い浮かばない残念狼の図。
智狼とか名前負けしすぎぃ!
(*38) 2014/01/27(Mon) 20:41:37
(=22) 2014/01/27(Mon) 20:42:07
こんばんわ。
お爺さんありがとうございます。
神経の太さがかっこよすぎなCOです!
(*39) 2014/01/27(Mon) 20:42:25
>>128モーリッツ
灰見てくださいね、私ではなく。
(130) 2014/01/27(Mon) 20:43:22
四季村って毎回毎回白人外に目が行き過ぎて
赤を見落として負けるパターンが多いですよね。
初回が白人外にいいようにやられたからかもですけど。
(+15) 2014/01/27(Mon) 20:43:24
夜兎ちゃんへ
このログを見たらこっそり白ログでサインを送ってください(まがお
(*40) 2014/01/27(Mon) 20:43:34
兎さんは狼少ないのかのー?
儂最近赤来過ぎて困ってるわい。
(*41) 2014/01/27(Mon) 20:43:36
他に潜伏能力者がいたら今ならまだオリハルコンハリセンで許してあげるからな。明日以降のCOは問答無用で即吊りでいいと思う。
2-3(2-1-2)という陣形、みんなはどう思うかな?
僕はわりと人外は堅実な方だと思ったね。占の内訳はほぼ真赤だろう。兎も死神も騙りに出ていない。
それとこれは今日中に本決定でまとめに出しておいてほしいんだが、
【今後村はローレル、アデル、エリオットを処刑しない】
これを宣言しておけば、確白仇敵化のケアを狼陣営に任せることができる。最終日に生存していても当然縄は使わない。村が初日に講じられる仇敵対策はこの程度だろう。赤からも仇敵の位置はわからないからな。
あと、これはまとめが勝手に納得してくれればいいけど、共鳴者は霊判定は白を出してくれ。真霊が死ぬか黒を引くまで解除は必要ない。智狼入りだからバレるしな。
(131) 2014/01/27(Mon) 20:43:58
(*42) 2014/01/27(Mon) 20:44:00
>>128爺さん
爺さんが占おうとしたら本部に連行するからな。
(132) 2014/01/27(Mon) 20:44:04
>>125 ローズマリー
「白黒明言しないゆる進行するなら」と言ってるよ。
つまり、今日の話だよ。
「ゆる進行をする」=狼探し精度は低い
まとめが指定しようが、真占が自由をしようが狼探しの精度は
低いと思ってるよ。
だから、今日の指定希望してるのは「狼を当てるため」ではなく、
「狼に楽をさせないため」だよ。
初日の狼探しの優先度下げて、死神対策を優先する村なんでしょ?
だったら、その前提の上で「狼に楽をさせない」手を打つべき
と思うんだけどな。
(133) 2014/01/27(Mon) 20:44:30
軍事顧問 クロイツは、セーラー☆ろうじん モーリッツ誰を見てるのかな、ちょっと本部に来てもらおうか。
2014/01/27(Mon) 20:44:34
ただ、あくまでもこれは僕個人の意見。
村の意見がそうでなければ、どうしても押し通したい
意見でもないよ。
(134) 2014/01/27(Mon) 20:44:53
>>じいや
魂が素白いせい(← か、狼+狂経験が片手で足りてしまうのです。
(*43) 2014/01/27(Mon) 20:45:08
>>131ダーフィト
なぁ?ダーフィトよ。
★縄数自分で数えてなかったっけ?
(135) 2014/01/27(Mon) 20:45:43
あクララ氏の提案好き。殺意溢れてる。
狼じゃないじゃろ。これ。
死神がその指定先に鎌使ってくる懸念とかどうクララ氏。
(136) 2014/01/27(Mon) 20:47:07
こんばんわ。
2-3確認しました。
ゆるでもOKならゆるっと帰りますね。
(137) 2014/01/27(Mon) 20:47:21
>>132
お主いらんし。
それとも欲しいんか?爺困っちゃう(ドキドキ)
(138) 2014/01/27(Mon) 20:49:17
名探偵 ダーフィトは、>>135 ん?どこに納得いかなかった?
2014/01/27(Mon) 20:49:43
(-82) 2014/01/27(Mon) 20:50:01
>>131ダーフィト
んー、個人的には役職者だろうが仇敵にされたなら処理するって思考の方が危機感をちゃんと持てて好みなのですが、そこは他の人に任せます。
(139) 2014/01/27(Mon) 20:51:09
>>125が自分で何を言ってるかがわからな(
ギドラの指定に任せると、落ちるべき推理材料が落ちないまま、囲い懸念だけが残ると言いたかったのです。
>>127を見て、クララさんの懸念は了解。
吊りに意識が行ってるのはクララさんの微白要素かな。
戦術論の範疇だけど
(-83) 2014/01/27(Mon) 20:51:14
>>兎さん
儂も今回初めて片手超えたけどね!!(ドヤァ
CN?堅実らしいし堅実なのにしよう()
(*44) 2014/01/27(Mon) 20:51:35
軍事顧問 クロイツは、名探偵 ダーフィト★つけてる以上疑問があるわけで、開示するわけないだろう? カタリナの時は★つけてない。
2014/01/27(Mon) 20:51:52
>>*42
何にしましょう?
私はからきしセンスの良いお題が思い付きません。
(*45) 2014/01/27(Mon) 20:52:32
ローレル、アデル、エリオットは村側なのね。
CO状況の把握すらできてないw
占い師は老人と助祭かな。
(-84) 2014/01/27(Mon) 20:53:12
ダーフィト非狩計上1pt
GJで縄増やせる発想が落ちてる。
(-85) 2014/01/27(Mon) 20:53:27
鳩さん飛ぶの遅いのめ〜…
クロイツ>>126
じゃぁ…経験として、狼の時に狂噛みをしないといけない状況に陥ったことはある、とだけ言っておくめ〜♪
(140) 2014/01/27(Mon) 20:53:51
(=23) 2014/01/27(Mon) 20:53:59
ひとり鍋食いながら議事録眺めてた。
>>116 ふむ。
クララの警戒は、要は白囲い警戒だろ。なら。
【補完占いが大好きだ!占いは絶対補完に限る!】
と宣言しておけばいいんじゃね。仲間が白で囲えば初日の吊りは逃げられるかもしれんけど、次は自動的に対抗の真占のターゲットにあがる、ってわけだ。
俺は占い師の個性見るなら自由が好きなんで、好きにやってみろよ派だな。
(141) 2014/01/27(Mon) 20:54:56
☆ダーフィト>>131
そこはいろいろ解釈があるからなあ。
僕が最初に思ったのは霊対抗出さないんだーって感じだね。
安定進行って観点で言えば霊出しておけばいいのに、と。
少なくとも僕は霊2COなら霊ロラ主張するつもりだったし。
後は死神騙らなったのかー、だね。
騙りも潜伏もどっちもあると思ってたからねー。
赤の全潜伏はありえないと思うので、内訳が真赤は同意だよ。
★で、この質問で何が聞きたかった?
明日でもいいので意図を教えてくれると嬉しいな。
(142) 2014/01/27(Mon) 20:56:04
軍事顧問 クロイツは、【羊】ひつじの カタリナなんか面白い話出ないかなーって思ったが普通だなー、ありがとう。
2014/01/27(Mon) 20:56:21
流し読みしてると灰もギドラも検討つかん(書いた時点で誰がギドラか把握してなかった人。)
灰にアデルなんか持ってるとか書いちゃったじゃん恥ずかしい。そりゃあ持ってるわいな。
とりあえずさらっと消えてった(らしい)ユーリエちゃんはキープ取り下げとこう。
(143) 2014/01/27(Mon) 20:57:25
軍事顧問 クロイツは、鍋と聞いて腹が減ったな。わたしも食事を取りに行くか。
2014/01/27(Mon) 20:57:38
>>129アデル
うん、半分分かってたのじゃ、ククク…
これは夜兎を煽ったつもりで言ったけどこうなっちゃったら多分これでもう告発は期待できぬな、ククク…
………
(144) 2014/01/27(Mon) 20:57:49
>>141 ベリアン
それ、いたらだけど、潜Cの白囲いを誘発するからやだ。
僕が嫌なのは白囲いそのものじゃなくて、
【適当な理由で白囲いができうること】
なの。
考察の裏付けをつけて白囲いをするならそれでも構わない。
そこに歪みがでる可能性もあるし、白出した後に思考作る
のも負荷になるだろうし。
(145) 2014/01/27(Mon) 20:58:36
>>*44
兎さんは夜兎さんと紛らわしくないですか?
と、CNが決まれば今後は大丈夫ですが。
堅実なCNですか…
それじゃわたしは歩にしますね。
(*46) 2014/01/27(Mon) 20:58:37
アデル>>139
仇敵ってシステム的に全く変化がないから発言・行動から非常に見つけづらいわりに、仇敵塗りはいとも簡単にできるので、確定白に嫌疑をかけるのはリターンが見合わないと僕は思ってるよ。
早い話、仇敵対策をするのは初日で終わりでいい。
クロイツ>>135
僕は自分で縄を数えた上で発言してるけど、僕の発言のどこが疑問かわからないと名回答できないのでそこは教えてほしいな。
(146) 2014/01/27(Mon) 20:58:38
>>143モーリッツ
そんな事言うと私噛まれるじゃないですか!
やめらてください死んでしまいます!
(-86) 2014/01/27(Mon) 20:59:36
うーんと、まだ一人称を使ってないんだけど、
僕かなぁやっぱ。
おねーさんwのクララも「僕」なんだよね。
…Σ
そうか僕っ娘姉妹だったのか(
(-87) 2014/01/27(Mon) 20:59:48
名探偵 ダーフィトは、クララ>>142
2014/01/27(Mon) 21:00:03
>>*46
歩w 将棋ネタ?
じゃあパメラさんは桂でw
(*47) 2014/01/27(Mon) 21:00:06
老人>>村側確定がローレル、アデル、エリオット
占い師候補が助祭と老人
らしいぞ、ククク…
と自分に言い聞かせてみるテスト
(147) 2014/01/27(Mon) 21:00:11
てか、>>116でも言ってるけど、「両占の強い意思」があるなら
自由占は反対しないよー。
(148) 2014/01/27(Mon) 21:00:13
兎さんは兎耳じゃったからの。
歩か、堅実じゃ!じゃあ儂も【努】にしよう。つとむ。
(*48) 2014/01/27(Mon) 21:00:20
ゆるオンにゃん。
とりあえず、人外に村利行動を期待しないというのは追従ですが、こういう期待をする人で、あまり特殊役職のある編成に慣れてらっしゃらない方って、大抵村側とか魚なんですよねぇ、という経験則にゃん。
あと、やっぱりカサンドラ様は村側可愛い要素が出てるかなぁとか思いつつにゃん。
(+16) 2014/01/27(Mon) 21:00:21
名探偵 ダーフィトは、失礼、クララ>>142 手持ち無沙汰そうな人に考えるきっかけにしてもらえれば程度、質問ではないね。
2014/01/27(Mon) 21:00:33
早くもCN選びに混沌の予感w
堅実っぽい漢字にすればいいの?
(*49) 2014/01/27(Mon) 21:01:22
(*50) 2014/01/27(Mon) 21:01:55
>>133 クララさん
なるほど、お考え了解です。
んーと。この現状、指定進行になったとしてもそこまで狼きつくならないんじゃないかな、と思うので微妙に賛成はしづらいですが。
(149) 2014/01/27(Mon) 21:02:28
宮廷芸術家 ローズマリーは、>>141 採用!
2014/01/27(Mon) 21:04:04
☆>>136 モーリッツ
「狼さん噛んでくだしあ!」
かなー。
ぶっちゃけ、死神の鎌先は予想出来ないので、なるように
なるとしか思ってないよ。
鎌対策は誰かが言ってた気がするけど、4人or3人最終日を
目指すくらいだと思うし。
その間に疑わしいの吊るしかないかなーと。
(150) 2014/01/27(Mon) 21:04:22
>>ダーフィト
8縄、最大8人外だよな?
人外に鎌あたってたら減るがそこは勘定外として。
確定村吊ってる余裕なんざないのは自明だろ、と疑問に思った。
陣形考察してみてという提案はありだが、
2段目3段目言ってるのが微妙でな。
わかってるもんだと思うんだがねえ。
(151) 2014/01/27(Mon) 21:04:43
>>プリン氏
感謝感謝。
お礼に占いプレゼントじゃ。
儂に出来ることなんてこれしかないしのう…(チラッチラッ)
(152) 2014/01/27(Mon) 21:04:52
仇敵は、狼残して最終日まで続ければ大体死んでそうな気がするがのぅ。
楽観すぎるのかの。
(+17) 2014/01/27(Mon) 21:05:06
>ダーフィトact
おk把握。
興味本位な質問だから、その答えで十分だよ。
(153) 2014/01/27(Mon) 21:05:32
あーん、戦術論もネタも楽しくてもう喉がない!
初日は全員分の飴をかっさらうくらいの勢いで喋りたいよね。
桂>>*40
そこは信頼関係次第だね。基本的には数も能力も劣るこちらが顔を出すには真占の排除くらいはして欲しい。ただ、村と死神を追い込むのに協力するのはやぶさかではないよ。
(-88) 2014/01/27(Mon) 21:06:10
軍事顧問 クロイツは、セーラー☆ろうじん モーリッツあちこちに粉駆け回って治安を乱すのはやめてもらおうか。
2014/01/27(Mon) 21:06:28
【羊】ひつじの カタリナは、牧草バイキングに呼ばれたのめ〜…また後でくるのめ〜**
2014/01/27(Mon) 21:07:02
占い方法は自由でいいと思うのじゃ、ククク…
そのあとは補完でいいんじゃないのかじぇ。
それでクララの危惧も解決?じゃな、ククク…
(154) 2014/01/27(Mon) 21:07:44
>>144プリン
目論見を破綻させてしまったなら申し訳ないですけど、告発関連は結局人外次第なので。
あと、個人的に簡単な狐塗りで縄稼ぐ口実にもなりかねなかったので、とは言っておきます。
>>146ダーフィト
リターンが見合わない、と言うのはギドラを処理させるまでの労力の問題ですかね。
まぁ、仇敵塗りが容易いのは頷けます。
そう言う意味でも、最終的にはリヒャルトさんも言ってた最終日を目指すと言うのが結論になりそうです。
(155) 2014/01/27(Mon) 21:07:56
名探偵 ダーフィトは、クロイツ>>151 僕がわかってるかじゃなくて共通認識が大切だからね。
2014/01/27(Mon) 21:08:07
パメラさん、食事から戻るの章
COもろもろ確認したよ〜
占いは自由希望しとく。
夜兎は胃の中でさっと溶けて長く効く、1日1回これ1錠!(訳:ぱぱっと溶かして真確定してね)
夜の兎(意味深)なパメラさんが占われるフラグですねこれ(
(156) 2014/01/27(Mon) 21:09:11
【2−3】把握したよ。
んー、前述通り、この編成さっぱりポンだけど、
占は真赤かなーとは思う。
死神って自分は死んでもいいのだから、
騙りに出てもよかったのかな?
(+18) 2014/01/27(Mon) 21:09:12
老人>占われて鎌とか振られたらすごく楽しいゲームになりそうじゃな、ククク…
(157) 2014/01/27(Mon) 21:09:24
桂馬に角って堅実じゃないツートップじゃないですかw
それじゃ堅実は忘れましょうか。
(*51) 2014/01/27(Mon) 21:09:28
宮廷芸術家 ローズマリーは、ダーフィトさん飴食べます?
2014/01/27(Mon) 21:09:58
>>ダーフィト
そう、共通認識させてしまったから言ってるんだよ。
人外吊れなくなるだろう。
(158) 2014/01/27(Mon) 21:10:01
アデル>>139 と ダーフィト>>146 に関しては、アデルに同意。
確白が確白の位置に甘えて白くなる努力を惜しむのであれば、
吊ってもいいと思ってるよ。
そうしないと、打たれた時に集計+決定マシーンになって
徹底的に潜伏することもありえるし。
別にそうなると思ってるわけじゃないけど、無理に行動を
縛る必要もないんじゃないかな?
(159) 2014/01/27(Mon) 21:10:41
クララ様の片白放置懸念は、そのまま見れば非赤っぽいかにゃ。
片白はよっぽど黒くないと初回では吊れないから、縄厳しい村だとその懸念に対する代案は、私には出てこないにゃー。
ただ、ゆる進行=赤持ち要素が出にくいは状況によりけりで、たとえばネタへの乗り具合(軽さ重さ)から窓持ちかどうか、少しは推測することはできそうだにゃん。
(ただ、こういう要素取りはあまり好かれないこともあるから、注意なのですがにゃー……)
(+19) 2014/01/27(Mon) 21:11:00
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、ホントじゃ、残り90じゃな、ククク…
2014/01/27(Mon) 21:11:47
あっ死神入りだから確白ポジションに甘えられないのか!(←気づくのが遅い
(-89) 2014/01/27(Mon) 21:12:26
だから、確白C狂が面倒だとw
つーか、自分が確白狂で暴れたことがあるだけに尚更ね。
疑われることが少なくて、好き勝手言えるほど楽なものは
ないけどなー。
補完を保証するなら、私は絶対Cを囲う。
つまり、2-1にするならCを埋めるw
ま、ここは赤ログで誰が騙りたいというかによっても変わる
進行だけどね。
(-90) 2014/01/27(Mon) 21:12:50
クララ>>145 ふむ。そういうもんかねえ。
それならそれで、偽占が狼と分かれば初回に囲われた潜Cの意図を見てとれるんじゃね。
ぶっちゃけ、偽が自分の意思で選ぶなら何であれ意図が入る見込みがあり、同時に付け入るスキにもなる。潜C占にしても、偶発的にうまく嵌って白囲い、みたいな方が俺はイヤだがねえ。
と絡みつつ。
>>148 ま、そうだな。
両占に強い意志が無いなら、まとめの指図に従っときゃいいだろ。
(160) 2014/01/27(Mon) 21:13:27
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、actで回答とかされると後で発言追うのめんどくさくなるのじゃ、ククク…←
2014/01/27(Mon) 21:13:40
宮廷芸術家 ローズマリーは、名探偵 ダーフィトに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 21:14:02
宮廷芸術家 ローズマリーは、他の方が喉あまってそうなので投げちゃいました。
2014/01/27(Mon) 21:14:27
現実主義者 アデルは、指定も一応視野に入れて、エリオットさんが来るまで温存しておときますね。
2014/01/27(Mon) 21:14:28
とまあ、手数懸念だけ話して、内容のある話はしてない件についてw
つーか、こういう進行にしても、ダーフィトほぼ村じゃろとか
透けるからやってもしゃーないと思うんだけどねー。
これだけ必死なダーフィトとクララは素村じゃね?
とか私なら思うw
(-91) 2014/01/27(Mon) 21:14:38
>>155アデル
ククク…分かったのじゃ。過ぎてしまったことはしかたないから切り替えるのじゃ、ククク…
(161) 2014/01/27(Mon) 21:15:14
議事を鳩で何回も読んでいますが…
兎わかんね(´;ω;`)
クロイツさんは非狼兎っぽいかなと
対抗がフリーダムすぎて確信はできませんが
ダーフィトさんはあって死神ですかね
(-92) 2014/01/27(Mon) 21:15:59
名探偵>>146 「早い話、仇敵対策をするのは初日で終わり」
その「対策」ってどういう意味合いかいね。
初日で狙いどころが嵌らないように対策をしたら、もうこの先は考察の対象から外していい、とかそういうレベルか?
(162) 2014/01/27(Mon) 21:17:41
名探偵 ダーフィトは、宮廷芸術家 ローズマリーにお辞儀をした。
2014/01/27(Mon) 21:17:56
ローレルさん、占いどうします?
正直クララさんの提案は面白いのですけど、それ以上に自由明言で占い師を見る素材作るメリットが大きいかな、と思うのですけど。
(=24) 2014/01/27(Mon) 21:18:28
>>160 ベリアン
とは言っても、確白になるとよほどの事がない限り
吊れないからなー。
と言いつつ、「偶発的にうまく嵌って白囲いが嫌」は同意。
それで暴れた狂人に心当たりがあるだけにね。
「まとめの指図に従っときゃいい」はその通りだね。
それに逆らうつもりはないよ。
ただ、決まるまでは提案はするだけしたいなーとか
そういうあれそれ。
(163) 2014/01/27(Mon) 21:19:10
>>155 「最終的には〜最終日を目指す」
つまり仇敵は絶対的な人数を減らして片づける、って話か。
(164) 2014/01/27(Mon) 21:19:31
あと何か今日考えることってありますかね?
狩人は早く噛むのにこしたことは無いので探せるようならそれっぽいとこ真占に占わせて食べちゃいたいですけど。
(*52) 2014/01/27(Mon) 21:20:41
ふむ、じゃあリヒャルト→●カタリナ、モーリッツ→●カサンドラと出してみたらどう反応するかな?
(165) 2014/01/27(Mon) 21:21:30
>>160 の下段は「そんな占い師なら指定に従っとけ」くらいの
ニュアンスだったかな?
それだと読み違いごめんね。
(166) 2014/01/27(Mon) 21:21:42
んー。確白に発生した仇敵は狼に始末任せる!
その代わり灰や能力者に発生した仇敵は村が吊りで対処するぜ!の分担作業の方が私は好みですね。
(先に言ったとおり、優先順位は低いと考えていますが)
ただ、クララさんの言う通り確白は自らの努力で白くあってほしいです。終盤戦は疑心暗鬼も起きますから。
(167) 2014/01/27(Mon) 21:21:42
(-93) 2014/01/27(Mon) 21:22:28
とりあえず、コアタイムのすり合わせしちゃおっか〜
パメラさん⇒20時〜24時半ぐらいまで お昼はほぼいないよ。鳩でちょっと覗けるかも?ぐらいかな。
リーちゃん⇒夜は鳩対応 昼は不定期?
じいや⇒?
ユーリエちゃん⇒?
(*53) 2014/01/27(Mon) 21:22:33
>>164ベリアン
そうですね。
一番怖いのが中盤に仇敵疑いが蔓延する事です。
恐らく最もどうとでも言える疑いですから。
なので粛々と絶対数を減らしていく、と言うのが一番だと思えます。
(168) 2014/01/27(Mon) 21:22:41
(*54) 2014/01/27(Mon) 21:23:35
クララ>>163
潜Cの意図が見てとれても、狙いどころはそいつ自身の処刑じゃなくそっから見える狼の所在だな。口で言うのは簡単だが。
と、まあ、いろいろ議論してみた訳だが。
要は占い師が自発的にイイ感じの考察積んで占い張ってくれりゃ、言う事は無いんだよな。
(169) 2014/01/27(Mon) 21:24:33
>>165
結構マジでプリン氏ー☆彡.。って思っておるよ。
(170) 2014/01/27(Mon) 21:25:37
>>167
努力しろって言ってもまとめしてること自体が死神要素で、しかも死神塗りとかいちゃもんレベルでできるんだけども
仇とか気にしたところでどうせ見つけようがないんだから放置でいいんだよ
(171) 2014/01/27(Mon) 21:25:38
>>165ローレル
ダークプリンさんの貞操が守れるか否か、それが問題だ。
リヒャルトは別に変な判定出さないと思う、たぶん。
(172) 2014/01/27(Mon) 21:25:47
ジムゾンさん、メモ纏めありがとうです。
パン>>+3から1(6x1)いただきまーす。
1.<<護衛官 ベルティルデ>>の考察をしたくなるかもしれない*タコス*
2.6(6x1)発言の間、語尾が猫っぽくなるかもしれない*揚げパン*
3.<<お気楽将軍補佐 フランツ>>をもふもふしたくなるかもしれない*スコーン*
4.1(6x1)発言の間、テンションが上がるかもしれない*バターロール*
5.6(6x1)発言の間、幼児化するかもしれない*コッペパン*
6. 十字架 のおまけつきの*スフォリアテッラ*
(+20) 2014/01/27(Mon) 21:26:06
セーラー☆ろうじん モーリッツは、変換が可愛い感じになっちゃった。
2014/01/27(Mon) 21:26:31
ふふふ、そもそも僕はこの星の人間ではないしね
占いはまあなるようになるんじゃないの?
(=25) 2014/01/27(Mon) 21:26:39
いつの間に我はプリンになってしまったのか(トオイメ
(-94) 2014/01/27(Mon) 21:26:52
>>169 ベリアン
下段
結局はそういうことなんだよね。
といって、占い師候補にプレッシャーだけどね。
ま、自由占は最初からそういうものだしという話も。
(173) 2014/01/27(Mon) 21:28:04
わーんまだ表議事も読めてないのー><
これから読んでくる。魂の色?知らない子ですね、なの・・・
でも毎度とっても苦手にゃん
(*55) 2014/01/27(Mon) 21:28:26
まぁ、それなりの理由もなく薄い占いした時点で偽視受けるデメリットありますからね。
とか、牽制はしておきましょうか。
ゆる進行だからこそ必死になって探すべきなのです。
(174) 2014/01/27(Mon) 21:29:07
我占いってことは夜兎と思われてるってこと?
きっとRPのせいじゃな、きっとそうじゃ、ククク…
(-95) 2014/01/27(Mon) 21:29:16
私のコアタイムは、朝少々、昼は一言。
夜はだいたい20時くらいから鳩で、22時くらいに箱です。
(*56) 2014/01/27(Mon) 21:29:18
>>171 ローレル
細かい突っ込みなのは承知だけど、鎌をふるう側の「死神」と
鎌を振られた側の「仇敵」は使い分けて欲しいな。
僕ら灰にとっては、似て非なる意味の言葉なので、それが
まじると見づらくなるから。
(175) 2014/01/27(Mon) 21:30:09
CNは将棋?
香にしようかな。
・・・一覧にまとめないと覚えられなさそうな気がしてきた、のw
(*57) 2014/01/27(Mon) 21:30:34
ナ、ナンダッテー!?
いや、宇宙人と共鳴してる私って一体…。
まぁ、ですよねー。
(=26) 2014/01/27(Mon) 21:31:17
>>+17 ディルドレ様
あと、仇敵両生存を目指すという手も……げふんげふんにゃん←
私も、死神陣営は割と無理ゲー臭が漂う気がするので、あまり気にし過ぎても仕方ないかなぁとか思いつつですにゃん。
>>+18 シェイ様
死神は騙ってもよかったかもですが、まだ撃ち先を決めてない(自撃ち考慮)なら潜伏もありありかなぁと思いますにゃん。
あと、3COなら真赤死、かつ他撃ち死神が透ける可能性がありますから、ロラストップ懸念から騙らないってこともあるかもしれませんにゃん。
@0
(+21) 2014/01/27(Mon) 21:31:26
>>アデル君
ガチ村って情報欄にあるからガチりたいんですが、
わたしは自分の衝動を抑えなくてもいいですかね?
単に今日だけゆる進行って話?
(176) 2014/01/27(Mon) 21:31:31
クロイツ>>172我は吸血鬼だからいざとなれば逃げれるのじゃ、ククク…
それか逆に老人を闇の血族に迎え入れてしまうか、ククク…
>>165反応ってどう反応すればいいのじぇ?って言うのが反応じゃな、ククク…
(177) 2014/01/27(Mon) 21:32:05
しっかし、ローレルはいろんな意味でなんで狼じゃないんやー
って言いたくなりますねw
君、共鳴者でしょ?w
(-96) 2014/01/27(Mon) 21:32:15
少し早く箱を確保できました。12時すぎくらいまではいられると思います。
占い方法についてはバラ占いであれば指定でも構いません。
明言自由で考察が必要というお話は最もなので、自由ならば占い先だけでも出します。
正直占い先は迷っていますし、言語化はしきれてないのですが…
>>165 ローレルさん
ありかな、とは思います。選択肢には入れているので。
対抗のカサンドラさんロックはどう考えるべきか悩み中です。
(178) 2014/01/27(Mon) 21:32:54
助祭 リヒャルトは、議事に潜ります
2014/01/27(Mon) 21:33:16
あ、羊さんの方の反応も必要だった?
特にないけど。
>>150
星付けんかったのにありがとうの。
ん、ん。
なんかうまい感じに感想が出てこんが、
まあ、そうじゃろうな、で。
クララ氏の対狼感は、好きじゃよといい落としておこう。
(179) 2014/01/27(Mon) 21:33:25
>>176クロイツ
勿論今日だけですよ。
むしろ明日からは毎日修羅場です。
ガチってもらわないと困るのです。
(180) 2014/01/27(Mon) 21:33:32
>>176今日だけゆる進行だと我は思っておるぞ、ククク…
他の人は分からぬが、ククク…
(181) 2014/01/27(Mon) 21:33:34
まとめてみた〜
三歩進んで二歩進む ユーリエ【歩】
可愛さ一直線 リーザ【香】
予想の斜め上 パメラ【桂】
寿命の曲がり角 モーリッツ【角】
(*58) 2014/01/27(Mon) 21:34:02
>>=26
宇宙人、だと?僕をあんな下劣な物と一緒にするな!
(=27) 2014/01/27(Mon) 21:34:15
>>176
このクララさん白黒言わないだけで、どう見てもガチってるでしょw
つまり、好きにやればいいと思う。
自分の客観視はともかく、こういう戦術論で楽しく話してる
人は大概村だし。
つーか、私が死神なら引き抜き候補。
別に鎌振られたいわけじゃないけど、言いたいことは言いたい
なあみたいなあれそれです。
(-97) 2014/01/27(Mon) 21:34:22
順番を間違えました。
2-3確認しました。対抗はC狂でしょう。
C狂のメリットはいざという時襲撃できる事と、僕が確占した時に吊られる際のダメージが狼よりは小さくなる事が考えられます。
潜伏C狂ができる事もあまり多くなさそうですし、C狂>>狼>>>>>>>>>死神>>夜兎と見ています。
ローレルアデルエリオットは確定村側ですね。よろしくお願いします。
(182) 2014/01/27(Mon) 21:34:59
軍事顧問 クロイツは、現実主義者 アデル把握。じゃ別に今日からやっててもいいわけね。
2014/01/27(Mon) 21:35:25
(-98) 2014/01/27(Mon) 21:36:04
>>179
ここまでの情熱を持って主張したかはともかく、
内容自体は人外でも言った話とは思うよw
私の初日の白アピはこればっかだし。
特にこの村は灰の相関図が見えないので、まだ思考を回して
ないんよねー。
(-99) 2014/01/27(Mon) 21:36:48
>>+20 シェイ様
いえ、どういたしまして。
まぁ、私がまとめたかったのでちょうどよかった、というのもあったのですが。
あ、CO状況が確定したので、一応メモ更新いたしましょうかね。
(+22) 2014/01/27(Mon) 21:36:49
助祭 リヒャルトは、【羊】ひつじの カタリナ を能力(占う)の対象に選びました。
え、だってこの星の人ではないって宇宙人では…?
あれ、わ、私間違ってる?(おろおろ
(=28) 2014/01/27(Mon) 21:37:00
名原稿を書いてたら消えちゃったし更新したらベリアン・ローレル・ローズマリー・アデルが見えたからいいや、言いたいことは同じだよ。
ローズマリー>>167らへんが一番近いかな。
僕は明日以降は死神陣営については忘却の彼方で考察に含めることはほぼしないと思うね。エピローグに蓋を開けてみて、あーそこかー、死神陣営はこれでいいと僕は思ってる。もちろん、それっぽいとこへの人外らしき発言のブレとかはツッコむけどね。
狼視点でも確定白かんでかないと結局狼が負けるから、噛むんだよ。もちろん揺さぶるために残すことはあるだろうけどね。
疑わしきは罰する、人外に安息を与えるな、というクロイツの哲学も理解はできるし、君はそういう人物像だとわかった上で僕の名推理にも役立てさせてもらうよ。
(183) 2014/01/27(Mon) 21:37:10
助祭>ククク…老人のが囲いだと思うなら助祭も占えばいいのじゃ。助祭は占い師なんだから占いたいところ占えばいいのじぇ。
(184) 2014/01/27(Mon) 21:37:50
現実主義者 アデルは、えっと、足並みは揃えた方が良いと思いますけど…>クロイツ
2014/01/27(Mon) 21:38:27
>>*58
わーい桂おねーちゃんありがとーなの!
曲がり角ってw 角おじーちゃん、でも長生きしてねっ
ちゃんと駒の動きにも基づいてるとこがすてきなの
(*59) 2014/01/27(Mon) 21:40:34
ただいま帰りました。陣形は2-3ですのね。
>>+3神父様
メモまとめありがとうございます。
パンも美味しくいただきますわ。
1.<<特務 ベリアン>>の考察をしたくなるかもしれない*タコス*
2.6(6x1)発言の間、語尾が猫っぽくなるかもしれない*揚げパン*
3.<<干物系 ツィスカ>>をもふもふしたくなるかもしれない*スコーン*
4.1(6x1)発言の間、テンションが上がるかもしれない*バターロール*
5.4(6x1)発言の間、幼児化するかもしれない*コッペパン*
6. 毛糸玉 のおまけつきの*スフォリアテッラ*
[…は4(6x1)をもぐもぐした。]
(+23) 2014/01/27(Mon) 21:40:47
【見】花屋 オクタヴィアは、あらあら…
2014/01/27(Mon) 21:41:02
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 21:44:27
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 21:42:23
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 21:43:25
>>183
と言いつつ2狼吊れたらわからないw
ということで、無理に今日から枠を狭めなくてもいいと
思うんだけどねー。
この編成なら村仇敵は村になりきるだろうから、村と仇敵の
区別はつきづらいかもだけど、なんだかんだで人外要素出る
と思ってるので、仇敵か狼か兎かに関わらず人外吊ればいい
って思ってるなー。
特に死神陣営として考察するつもりはないけど、死神陣営は
生きてるもので考察するかなー。
てか、村打てるの何人かで逆算する気がする。
(-100) 2014/01/27(Mon) 21:45:41
判断材料がないと困るだろうし僕の名推理を一部公開しよう!
占:リヒャルト=モーリッツ
ギドラ:ローレル=アデル=エリオット
灰:ローゼンハイム=ダーフィト>>>>>>ユーリエ=リーザ=カタリナ=クララ=ベリアン=クレメンス=クロイツ=ヨアヒム=カサンドラ=パメラ=ゲルト=ローズマリー
(185) 2014/01/27(Mon) 21:45:55
(+24) 2014/01/27(Mon) 21:46:19
コアが違う感じもあるけど、これ今沈んでんの非人外っぽい??
どうだろーーんー
・・と激しいこじつけでやたらめったら
ゲルトとパメラに愛の鎌を振りたい今沈み中の人外な僕 ←New!
・・・って霧激しい><
僕だけなのかな??
(-101) 2014/01/27(Mon) 21:46:56
てか、結局は個人のスタンスだから好きに考えればいいんじゃ
ないかなー。
人外の数超える村打ちしたら何しとるねんって言うかもだけど、
それ以外は考察しやすいようにすればいいかなと。
つーか、灰広くて数える気もしないwwwww
(-102) 2014/01/27(Mon) 21:46:57
【見】神父 ジムゾンは、……鳩が荒らぶりました。そして餌が切れそうなので離席を**
2014/01/27(Mon) 21:47:01
>>183ダーフィト
違う違う、そういう意味じゃない。
確白吊りに動いた灰がいたらそれだけで見極める材料ができるんだ。追従したり危機感煽ってくるのがいたらその辺も含めてね。
有効な推理材料を一つ取り上げられた気分さ。
(186) 2014/01/27(Mon) 21:47:17
(=29) 2014/01/27(Mon) 21:47:26
なんか霧出てた?
村どころかTOPにも辿りつけなくてびっくりしたの
リーだけ?
(*60) 2014/01/27(Mon) 21:47:46
名探偵 ダーフィトは、現実主義者 アデル別にガチりたい人はガチってていいと思うな。抑えるの大変出し!
2014/01/27(Mon) 21:47:55
リヒャルト>>178 よう、お疲れさん。
「明言自由で考察が必要」考察は期待の範囲だが、明言は絶対要るよな。
(187) 2014/01/27(Mon) 21:48:12
>>ダーフィト
異議あり。
ダーフィトよりもローゼンハイムの方が云百倍も人だからな。
(188) 2014/01/27(Mon) 21:48:16
>>185 ダーフィト
ままま、まさか、その灰スケール、黒→白の順番じゃないよね?
(189) 2014/01/27(Mon) 21:48:31
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、眠ーい。ちょっとお風呂なのじゃ
2014/01/27(Mon) 21:48:33
>>185 自分をローゼンハイムと合わせて灰、か。
白と言い切らない辺りが胡散臭いな。吊っとくか。
(190) 2014/01/27(Mon) 21:49:59
(*61) 2014/01/27(Mon) 21:50:31
[〜ハイテンションRP中〜]
とりあえずっ!
今日はモーリッツさんにカサンドラさん占って欲しいなとか!
そんなパッション!!!
これ結構恥ずかしいですわね…///。
(+25) 2014/01/27(Mon) 21:50:56
んー、ローゼンハイム=ダーフィトっていうことは、
明日いないフラグだから、占ってみるのもいいかもね?
(191) 2014/01/27(Mon) 21:51:25
★兎さんはー▲で縄増えるのはお互いに嫌だから赤としても間違えて噛んだりとかしたくないの
んーとね、今日は割とゆるでも許される日っぽいから
夕ご飯で「田楽味噌のおでん」を出してくれるとうれしいの!
(*62) 2014/01/27(Mon) 21:51:54
>クロイツ
別に1人くらい考察したところで問題ないと思うからしたければすればいいんじゃないかな?まあ、やるにしても控えめにはして欲しいけども
(192) 2014/01/27(Mon) 21:51:58
>>*61
やっぱり霧出てたんだね!一瞬ぱちくりしちゃった
えへへ、こういうこと気軽に言えるのはいいよね!>窓
(*63) 2014/01/27(Mon) 21:53:13
カサンドラさんとの狩人関係のやり取りはひとまずの疑問は解消したようなので終了しますね。
>>79 クレメンスさん
霊鳴3COだったので聞きます。
★ローレルさん(達)が村確する可能性もある中、質問したのは何故でしょうか。
>>93 アデルさん
だいぶお話が進んではいますが、気持ち的にはダーフィトさんに近いです。
最悪を想定して動くのは最もですし、確白でも目線を切るなと警告するその姿勢は頼もしいですけれど。
狼も仇敵を頭に入れないと負ける可能性がある。それは確かかと。
>>184 カサンドラさん
…承知いたしました。
>>187 ベリアンさん
ありがとうございます。
明言はしないと溶けが発生した時に困りますからね。
それは忘れません。
(193) 2014/01/27(Mon) 21:53:35
>>192ローレル
ガチるということと考察を出す、が繋がる思考は投げ捨ておくといい。わたしはそんなもの出す気はさらさらないぞ。
(194) 2014/01/27(Mon) 21:54:00
>>*62
ほぼ来ないだろうけどけど
万一来たらうれしいなって。にゃー
うさちゃんも赤窓で喋れればいいのにね
(-103) 2014/01/27(Mon) 21:54:08
(-104) 2014/01/27(Mon) 21:54:32
軍事顧問 クロイツは、戯れの死神 ローレルわたしに鎌入ってたら全力で勝ちに行くから安心してほしい。
2014/01/27(Mon) 21:55:36
そいや、この手のカオス編成で村側やるの久しぶりだから
めっさたのしー。
明日人外になってたらどうしようwwwww
・・・最近人外ばかりなのです(涙)。
(-105) 2014/01/27(Mon) 21:55:41
>>191
その発想はなかったww
さすが夜の獣仲間w
でもゲルト占えば溶ける(>>110)よ?(首こてり
(195) 2014/01/27(Mon) 21:56:14
んー。んー。
なんかちょっと見たいとこがおらん。暇じゃ
(-106) 2014/01/27(Mon) 21:56:24
皆さんの反応がwww
クロイツさんがガチ勢把握です。
>>186 動きを見る人ですね。
>>38 あざと系さんも把握です。とメモり。
(196) 2014/01/27(Mon) 21:58:47
確白吊るか論で言えば、別に吊るつもりは全くないんだけど、
別にわざわざ明言することもないよねーと。
確白が実際に確白でないルールでは、白位置に甘えずに白く
なる努力はすべきだと思う。
白くなる労力も他と比べて少ないのだから。
(-107) 2014/01/27(Mon) 21:59:09
対抗は一人なので、明言自由(早い者勝ち)の場合でもじっくり悩みます。
無理をして先に選ぼうとは思っていません。
狼3潜伏でしょうから仮に一人囲っても残り二人がいますし、赤が見えるということで夜兎にあたりをつけて占い先にしても、偽黒だと吊った時に偽がばれますし、白なら今後に悩むでしょうし(詳しくは伏せます)、そもそも夜兎が外れかもしれないので。
3COだとあまりゆっくりしてはいられないとは思っていました。
(197) 2014/01/27(Mon) 21:59:16
>>195 パメラ
実はシュレディンガーの猫状態で、占うまではどちらが溶けるか
確定していないかもしれないよ。
つまり、占うまでは兎さんは確定していないのだー!
…なんてね。
(198) 2014/01/27(Mon) 22:01:36
好みで言えば、リヒャルトさんが好みの占い師さんなのです。プロロでのかかわりもあるので護衛したいのです。
ここ真だといいな。
(-108) 2014/01/27(Mon) 22:02:03
まぁ、色付けなきゃ良いんですけどね。
ベリアンさんも言ってますが、この現状をゆると表現して良いのか私もかなり疑問ですし。
>>193リヒャルト
んー、そうですね。
多分個人の考え方の問題かなとも思いますが。
私が複数陣営で避けたいのは危機感に無自覚になること、疑いが多元的になって容易になること。
そして駆け引きの面が強くなることです。
と、一応補足も付け加えときます。
(199) 2014/01/27(Mon) 22:02:26
あ。もちろん、占い真贋精査はきっちりするのです。
…真贋自信ないですが(*ノノ
(-109) 2014/01/27(Mon) 22:03:12
まずい…頭に入ってこない…
パッションだとクララさんはありそうなのですが
白だった場合にもったいない枠なんですよね
カタリナさんは黒とっていいよーがなんというか
ユーリエさんとパメラさんは影が薄すぎて占い避けの動きとしては納得いく範囲ですが、白の場合に囲い懸念が…
(-110) 2014/01/27(Mon) 22:04:25
(200) 2014/01/27(Mon) 22:04:30
>>*63
ついつい赤潜伏しちゃうねw
とりあえず、襲撃手順ってどんな感じになるのかな?
霊に騙りを出さなかった以上、霊鳴で3回は灰襲撃を遅らせることができるのだけど、早く狩を襲撃したいジレンマ。
あと、ピョン吉対策(赤ログ上)ってあんまり考えなくていいよね?
(*64) 2014/01/27(Mon) 22:05:00
ダーフィトのネタりかたがなんか裏ありそう。
という言いがかり
(-111) 2014/01/27(Mon) 22:06:53
>>198 クララ
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
(201) 2014/01/27(Mon) 22:07:04
ジェノム、のネタがわからずググる私である。
ゲーム?
(=30) 2014/01/27(Mon) 22:07:45
>>199 アデル
すまんw
そも、ゆる進行とか無駄じゃんと思ってるのはおいておいても、
進行とか詰める所は詰めたいじゃない。
狼探しで1日無駄にするのはもったいないしー。
(-112) 2014/01/27(Mon) 22:08:00
ローゼンハイムより人であることが自明であるものはいない、
つまりダーフィトのGSには作為が入っており、
印象操作である。
ダーフィトの実力から言って村側で印象する必要はない。
これらのことからダーフィトは人外である。
こんなもんでどうかな、ダーフィト探偵。
(202) 2014/01/27(Mon) 22:08:22
軍事顧問 クロイツは、印象操作する必要がない、な。
2014/01/27(Mon) 22:08:49
儂もぶくぶくしとるけどね。
見たいとこがおらん。暇じゃ。←
まあ兎氏には顔見えとるし儂のハーレムを悔しがればいいと思うんじゃ。ほほほ。
噛み手順は詳しい人に任せた(ぽりぽり)
(*65) 2014/01/27(Mon) 22:08:56
>>197 ふむ。
兎についてはどう見たもんかな、と思っていたが。なるほど、「赤が見える」のは一つの着眼点だわな。
ついでに。
リヒャルトは、考え方が見えててその上で誰を選ぶのかが見どころで、じいさんは、プリンのどこがどう気に入ったのかが見どころだな。
(203) 2014/01/27(Mon) 22:09:29
あ、ピョン吉=夜兎だよ〜w
女の子が夜兎だったらどうしよw
ウサ美ちゃんにしとこうかw
(*66) 2014/01/27(Mon) 22:09:35
名探偵 ダーフィトは、軍事顧問 クロイツに拍手した。
2014/01/27(Mon) 22:09:51
(*67) 2014/01/27(Mon) 22:10:35
>>200 ダーフィト
「確定」情報が推理…。
さすがダーフィト!
僕達にできない事を平然と言ってのけるッ!
そこにシビれる! あこがれるゥ!
(204) 2014/01/27(Mon) 22:10:53
>>*64
うさちゃんは対策も何もこっちからは筒抜けだし、人外同士で協力できる機会があったらむしろしたいなあってw
襲撃センスはリーもないの〜… 占→狩と噛みたいけど難しいねー…なの
またみんなで考えないとね
(*68) 2014/01/27(Mon) 22:11:10
名探偵 ダーフィトは、あ、ちなみにこの村役欠けありだから(名演技)
2014/01/27(Mon) 22:11:24
[タコスをもぐもぐしつつ]
ベルティルデさん…は、今日たった>>+13一発言だが、
それでも注目に値するワードが見受けられるね。
それはズバリ、「因縁をつける」だよ!
死神能力は役職説明やシスメから「鎌を振るう」「仇敵の絆を結ぶ/打つ」と表されることが多いのに、あえて「因縁をつける」という表現を用いた。
(+26) 2014/01/27(Mon) 22:11:51
『死神』って、議事国での『邪気悪魔』と同じ役職ってことでいいのかな?
色々調べてきました。
(-113) 2014/01/27(Mon) 22:13:32
ん〜リヒャルトさんの懸念の仕方ちょいちょいアピっぽいなぁ。
(-114) 2014/01/27(Mon) 22:14:53
占を先に襲撃すると夜兎の処理に困っちゃいそう〜
夜兎の目星ついてたら占先でもありなのかな?
さくっと狩抜ければ楽なんだけどにゃー
(*69) 2014/01/27(Mon) 22:17:04
香>>*68
そういうのは嫌いじゃないよ。
陰ながらサポートさせてもらうかもしれないし、情報を利用して落としにかかるかもしれない。
(-115) 2014/01/27(Mon) 22:17:22
(=31) 2014/01/27(Mon) 22:18:26
ただいま。結構議事進んでるねー。
>>87 クロイツ君
あー。確村の都合で仇敵処理されるってことか。
成程、「刺さったまとめをどうするか」じゃなくて「刺さったまとめの行動」に関する懸念な訳だ。納得ー。
この場合は、村全体で見ていくしかないね。
返事ありがとうね。
>>95 ローレル君
アデル君スルーした理由が分からなかったんだよね。
要するにネタってことでいい?
>>105 カサンドラ君
★「確占しても狩人に鎌振られてたら終わり」って何で?
>>113 カタリナ君
★純粋に疑問なんだけど、そのミスでどんな黒要素に取られると思った?
リヒャルト>>193
☆質問して離席してから「確村だったら意味ないなこれww」って思ったよ。でも気になったところは聞いときたいおじさん。わざわざ片方だけに反応する理由が分からなかったしー。
(205) 2014/01/27(Mon) 22:19:26
(-116) 2014/01/27(Mon) 22:20:00
↑「狼探しで1日無駄にする」って違うな。
「狼探しをする上で」だ。
ぶっちゃけ、完ゆるで打ち先がランダムになったとすると
その方が精査面倒だけどなー。
だから、今日は普通に議論してよかったと思ってます。
強く主張しなかったのは、朝顔出せなくて、明言しないって
流れが出来てたから。
死神に打ち先精査されたって、それより初日から狼絞りたいなと。
私はそういうセンサー弱いけど。
白位置に打たれたら襲撃懸念とかで白くなることにブレーキ
かかるかもしれないし。
(-117) 2014/01/27(Mon) 22:20:40
そうだね、人要素狼要素で、いわゆる「見えてなさ」とかを武器に推理する人は兎に対しても同じものを感じることができるかもしれないね。
死神と仇敵はそういう意味でも「見えてる」ものがほとんど変わらないので発見はより難しいと思っているよ。
ちなみに僕が夜兎なので、赤ログのCNもわかるよ。ジン・ウォッカ・テキーラ・バーボン・ベルモットだそうだ。
>>★124
見てる見てるぅ〜★
(206) 2014/01/27(Mon) 22:21:07
>>*69
うさちゃんに目を向けすぎて狼捕まったとかじゃどうにもこーにもだから、▲占は真っ先で良いと思うよっ
村から見ても、占抜かれるとうさちゃんを縄で処理するしかなくなるわけで。
赤から見ても、兎溶けで占確定されると狩抜きゲーになっちゃうわけで
(*70) 2014/01/27(Mon) 22:21:09
お風呂なう。
老人には熱いお湯を入れておくれ。
ちなみに覗きは歓迎じゃ。
プリン氏が好きな理由?取り敢えず口調かぶってるし。
気になるとこ喋ってないから相対的に上がってきただけであった。
ユーリエ嬢要らんと思ったしのー。
ちなみにさっきいた人なら次点ローズマリーちゃん。
(207) 2014/01/27(Mon) 22:21:28
カタリナさんへの返事を忘れていました。すみません。
>>104 カタリナさん
ありがとうございます。夜兎の狼情報を重視していたという事ですね。
確占希望への流れは了解いたしました。
>>203 ベリアンさん
書いておいて難ですが、今回の流れだとその要素は掴めませんね…>夜兎は赤が見える
恐らく狼陣営もその方向では絞れていないでしょう。
参考になるとしても明日、かなと。
僕は僕なりの夜兎想定で占いを決めたいと思います。
重ねて言いますが、バラなら指定でも構いません。
カタリナさんは見直すとうーんという気分になってきましたが…
(208) 2014/01/27(Mon) 22:21:54
>>*70
りょっかーい。
パッションだけどダッフィーがピョン吉!(投げやり
(*71) 2014/01/27(Mon) 22:24:07
メモ
>>205クレメンスおじちゃん
「アデル君スルーした理由が分からなかったんだよね。
要するにネタってことでいい?」
霊鳴ギドラの内訳に関わるこというの人外利なの
(-118) 2014/01/27(Mon) 22:24:20
ただいま。
襲撃は何が良いんでしょうね?
せっかくの占狼だし、霊はおじいさんが吊られる日まで置いておいても良いかも?
もし桂さんか香さんが吊られた時に、
「2黒吊れたから吊り切りが怖い。絶対黒じゃないところをぎりぎりまで仇敵狙いで吊ろう」で確白や共鳴が吊れるかもとか期待するのは無理かなぁ・・・
(*72) 2014/01/27(Mon) 22:25:01
カタリナ君黒出るんじゃね?(適当)
村の防御感っぽくない気がする〜と適当に黒塗る。
(-119) 2014/01/27(Mon) 22:25:14
(*73) 2014/01/27(Mon) 22:25:25
おねーちゃんもおじーちゃんもおかえりなの〜
う、気が付いたらリーすっごく赤潜伏してた!やばし
(*74) 2014/01/27(Mon) 22:26:28
>>206 ダーフィト
「発見はより難しい」という部分に同意しつつ。
死んだら負けの仇敵は生存欲が村より高いし
(いわゆる自分が死んでも相手を殺す的な目線が難しい)、
他打ち死神は死んでもいいや感を出せたりするので
探す要素がないわけじゃないけどね。
そんなことより、人外っぽい所を吊りましょう!ということであり、
2狼吊り+飼い狼見つければ、他に専念出来るとも言えるけどね。
で、ダーフィトのCNはどれ?w
(209) 2014/01/27(Mon) 22:27:12
>>*71
やるねぇ、大正解だ。
占い即抜きは賛成だね、では僕も微力ながら狩人の護衛を剥がせないか頑張ってみるよ。
(-120) 2014/01/27(Mon) 22:27:29
ギルド長>>205
確占しても狩人に鎌振られたら占いに護衛いかないのじゃ、ククク…って感じじゃ。要するにネガティブなネタじゃ、ククク…
>>207ククク…そんな理由だったのじゃwww
我の予想は
1、我占いたいというのがそもそもネタかブラフ
2、我のRPが吸血鬼でそこから引っ張ってきたと思っておったのじゃwww
ネタという点では当たったのじゃ、ククク…
(210) 2014/01/27(Mon) 22:27:40
>>84 リヒャルト
戦術を語るのは得意じゃないんですよね。
霊鳴ギドラで人数飽和が起きた場合は霊能に騙りが出たという意味なんです。
居るだけでギドラ解除案が出たり、霊や共鳴者が透ける危険性あるかもしれない以上は余計なノイズになる前に次の仕分け箱に移るべきと思ったからですね。
それとまとめやらの情報整理の一つという側面が強いかもしれません。
今んとこの俺のイメージ。
かなり適当だけど。
結構しっかりした印象:アデル、クララ、ローレル、ダーフィト
わりと印象に残ってる:モーリッツ、クロイツ、カサンドラ、リヒャルト
あまり印象に残ってない:カタリナ、パメラ、ゲルト、ローズマリー
全然印象無し:ユーリエ、リーザ、エリオット、クレメンス、ヨアヒム
(-121) 2014/01/27(Mon) 22:28:31
んー、でも夜兎の告発期待の発想は狼だと出づらいかな。
村かな……兎は無さそうな気がする……
(-122) 2014/01/27(Mon) 22:28:36
リヒャとモーリッツは悩ましいな。
どちら真視点でも、今のところはまああるかなって感じ。
リヒャの方がスマートな分、スマートな騙り疑惑がないでも
ないけど、大した要素じゃないね。
私死神で真占見えたら狙いたかったけど、2分の1真占狙い
はちょいリスキーかな。
灰狼+灰村とかに当てたいし。
(-123) 2014/01/27(Mon) 22:28:52
(=32) 2014/01/27(Mon) 22:28:55
因縁は、元々は仏教用語で、原因、由来という意味。
結果をもたらす直接原因となる因と、間接原因である縁。仏教ではこの世の物事はすべて因と縁によって定められるとされるんだ。
でも一般的に僕たちが使う「因縁をつける」は、『むちゃくちゃな理由で相手を脅す行為』を言うんだよね。
ちょっと目が合っただけで「てめーガン飛ばしただろ?ケンカ売ってんのか、あぁ?!」てな具合に。
だから、この言葉がすっと出てきたベルテルディさんを考察するに、
護衛官という全うな肩書きの職業に就く前は、
因縁をつけるのが常套手段のこわーいこわいチンピラ稼業を生業にしていたハズ・・・
どうだっ(ドヤ顔
(+27) 2014/01/27(Mon) 22:29:20
探偵>>206
ちなみに狼のちゃんとした名前はなんぞ?教えるのじゃククク…
(211) 2014/01/27(Mon) 22:29:23
とりあえず羊ちゃんは直近対抗見ていらんと思った(2度目)
ゲルト氏の声が欲しいかの。
(212) 2014/01/27(Mon) 22:29:26
>>*72
確白吊りは村側からするとかなり後ろ向きだから期待薄かな。
灰からの主張が強ければ乗ってもいいかなーとは思うけど
ブラフの可能性もあるかも?
(*75) 2014/01/27(Mon) 22:29:27
>>205
だからギドラ透けるでしょうが。
何がしたいんだこの人。
(-124) 2014/01/27(Mon) 22:30:21
つ、つかれた・・・
こうゆうの書くのは向いてないんだYo!
(-125) 2014/01/27(Mon) 22:30:22
>>210
吸血鬼ってネタが大きくてネタ判定文に困らなそうだったも入れといて。
(213) 2014/01/27(Mon) 22:31:11
(214) 2014/01/27(Mon) 22:32:06
(-126) 2014/01/27(Mon) 22:33:19
プリン氏の反応が良かったので違うかな、と思ってるのは内緒。
(215) 2014/01/27(Mon) 22:33:19
>>214 ダーフィト
あれ、6個目のCN???
一人多くない?
誰か偽物混じってるよ、それ!!!!!
(216) 2014/01/27(Mon) 22:33:32
【見】盗賊 シェイは、今日の考察はこれで終わり(
2014/01/27(Mon) 22:33:42
占候補二人、見事にタイプ分かれたねー。
面白い。私どっちも好き。
>>210 カサンドラ君
狩人に鎌振られたら占護衛しない、に至る流れがよく分かんなくてw
仇敵狩なら、占護衛行って村勝ちルートから自分の勝ちの目を目指す方が良いかなーって漠然と思ってたから。
(217) 2014/01/27(Mon) 22:33:55
>>*75
2黒吊られてる時は確白吊りの方が安心じゃないですか?
むしろ灰吊りを強く言うと吊り切り勝ち逃げを狙ってる兎か仇敵かと思われそうで。
(*76) 2014/01/27(Mon) 22:35:00
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、あ、喉枯れかけてるけど、今のとこ飴は不要だよー。欲しくなったら言うね。
2014/01/27(Mon) 22:35:10
>>207>>208 ふむ。まあ、一部のツッコミどころはさて置くとして。
やっぱり俺は今日占い師任せでいい気がしてるな。
あとは適当に飲みながら寝落ちよう。
焼酎のしょうが湯割りがうまい。
黄金しょうが粉末「みらいのしょうが」はマジで絶品だな。うん。
(218) 2014/01/27(Mon) 22:35:19
>>84 リヒャルト
戦術を語るのは得意じゃないんですよね。
霊鳴ギドラの人数飽和が起きた場合は霊能に騙りが出たという意味です。
数に含めると飽和する存在が居るだけで余計なノイズになるのでササッと移動しました。
それとまとめやらの情報整理の一つという側面もあったかな。
(219) 2014/01/27(Mon) 22:35:20
(220) 2014/01/27(Mon) 22:35:39
すでにガチる気なくて、気になる所に反応入れてるだけだから
別に飴もらうほどでもないなーと。
(-127) 2014/01/27(Mon) 22:35:44
(221) 2014/01/27(Mon) 22:36:29
あ、ギルドの人も違うなこれ。
ほむん。ローズマリーちゃんのつもりでいよう。
(222) 2014/01/27(Mon) 22:37:06
パメラ>>220
3狼の居場所も聞いてから吊ろうぞ、ククク…
(223) 2014/01/27(Mon) 22:37:27
カサンドラ>>211
<<領主の息子 エリオット>>・<<宮廷芸術家 ローズマリー>>・<<【羊】ひつじの カタリナ>>・<<【羊】ひつじの カタリナ>>
みたいだね。内訳は僕対策で秘密らしい。
(224) 2014/01/27(Mon) 22:38:09
老人>探偵なんてどうじゃ?探偵は隠し事多いと聞くしネタにも困らないのじゃ、ククク…
(225) 2014/01/27(Mon) 22:38:41
(-128) 2014/01/27(Mon) 22:39:05
*>>76
霊が生存で2黒判定ってことねー。
じゃあとりあえず霊吊ろっか☆ってなりそw
(*77) 2014/01/27(Mon) 22:39:11
(226) 2014/01/27(Mon) 22:39:23
アンカミスった!
>>*76
ピョン吉にアンカミス見られるのはずい!w
(*78) 2014/01/27(Mon) 22:39:55
ローズマリーさんは確かにおいしいポジションかも…
ううーん
対抗の軽やかな動きはさすがですね。
ポツポツ出すのは今日は怖いです
(-129) 2014/01/27(Mon) 22:40:04
名探偵 ダーフィトは、【羊】ひつじの カタリナがドス黒いですね(名推理)
2014/01/27(Mon) 22:40:21
カタリナの騙り度ww
さすが騙りな!!
あっごめんなさい吊らないでくださいおねがいします
(227) 2014/01/27(Mon) 22:41:30
>>217ギルド長
あ、もしかしたらこれ我が勘違いしてたかもしれぬ。仇敵=非村利行動って思ってたけどそうでもないみたいじゃな。どっちみちネタだから深刻に考えなくてもよいぞ、ククク…
(228) 2014/01/27(Mon) 22:41:55
羊さんはシャイニングホワイトだもん!
もし、羊さんが狼だったら、僕が代わりに吊られてあげる!
カタリナさんはわからないけど・・・。
(-130) 2014/01/27(Mon) 22:42:10
モーリッツ老は真ならセンサー高すぎですwww
明日吊り処理位置に行くわけにもいかず。なので適度に話してるのですよ。
(-131) 2014/01/27(Mon) 22:42:19
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、●パメラ
2014/01/27(Mon) 22:42:47
楽天家 ゲルトは、ログの海に溺れてくるノシ
2014/01/27(Mon) 22:42:58
なんか発言ゆるゆるだね。恋とか瘴狼入りに来た気分。
>>63の4(6x1)食べながらまったりするよー。
>>222 モーリッツ殿
明日でも取った要素教えてねー。興味ある。
(229) 2014/01/27(Mon) 22:43:40
>>222 モーリッツ老
ん。ギルド長さん違う理由、詳しくお聞きしてもいいです?
(230) 2014/01/27(Mon) 22:44:00
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、あ、▼パメラじゃった、ククク…
2014/01/27(Mon) 22:44:14
>>*77
はい、霊鳴が吊りたいですね。
初日に確定してる分、指されてもおかしくないですし。
それに確白は狩か知りたいから、やっぱり桂さんに食べてもらいたいです。
(*79) 2014/01/27(Mon) 22:44:58
兎さんにするかの(急な方向転換)(黒要素)
ゲルト氏が喋ってくれそうだからもう少しお風呂でない(ぐつぐつ)
(231) 2014/01/27(Mon) 22:45:27
現実主義者 アデルは、なんか楽しそうだなー(ぽけー
2014/01/27(Mon) 22:45:42
ギルド長 クレメンスは、*親愛*な感情が溢れ出すビターチョコもぐもぐ
2014/01/27(Mon) 22:45:52
(*80) 2014/01/27(Mon) 22:46:40
ちなみに本当の4赤はモーリッツ・クレメンス・ゲルト・ヨアヒムだね。夜兎がパメラで、死神はカサンドラ。
(232) 2014/01/27(Mon) 22:46:50
3狼が強い狼でもない限りは、初日寡黙域に1狼はいるだろうなあ。
この手の進行で一番楽なのは「何も喋らないこと」
もしくは「ネタしか話さないこと」だからなあ。
(-132) 2014/01/27(Mon) 22:47:03
「面白い。」がマジトーン。
声の弾み方がマジ。
真贋分かってる占いにこの声のかけ方は兎としてなさそう。
の意。
(233) 2014/01/27(Mon) 22:47:38
親愛な感情…
この空気のほほんとしてて私好きだよ(親愛アピール)
>>228 カサンドラ君
うん、そういうことだよねw<非村利行動
そういう想定なのかな、とは予測つけてたけど、一応君の口から聞きたかったから。
ありがとねー。
(234) 2014/01/27(Mon) 22:47:40
そういえば3−2にすればよかったなーw(今頃
うにゃ、でも狼騙り出過ぎで灰LWはきついよねえというのもあって
2騙り出すなら狼Cで騙り出したかったのもありーの。
しまった偽白偽黒どっちでも吊ったら確霊からばれちゃうーの。
(-133) 2014/01/27(Mon) 22:48:02
>>232 ダーフィト君
その赤むさすぎるwwwww
(235) 2014/01/27(Mon) 22:48:32
探偵>>232
ククク…バレてしまったか、我は
<<領主の息子 エリオット>>と<<宮廷芸術家 ローズマリー>>
を仇敵にするつもりじゃぞ、ククク…
(236) 2014/01/27(Mon) 22:49:15
どこまで思考を出していいのかわかりませんが、今日はクロイツさんとダーフィトさんは外します。
>>205 クレメンスさん
ありがとうございます。
僕も気になった部分なのですが、確定村になるかもしれないからと控えました。
理由は了解です。
>>219 ゲルトさん
ありがとうございます。
いえ、「ごく自然にスルーされているが」という発言があったので何かの理由ですぐに非COをしなかったのかと思いまして。
情報整理のタイミングという点は了解しました。
(237) 2014/01/27(Mon) 22:49:31
>>232
儂が赤と見抜くなんてお主…
本物じゃな…
[…は探偵をマジっぽい目線で見つめている]
(238) 2014/01/27(Mon) 22:49:38
(+28) 2014/01/27(Mon) 22:50:43
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、ククク…禁断の関係ってやつじゃな(意味不
2014/01/27(Mon) 22:50:59
ちょっと今日は部屋でゲームに熱中しすぎたっすよー。
明日はたくさん遊びに来るっすね!
(+29) 2014/01/27(Mon) 22:51:38
>>*79
なるほどね〜 まあそのときは緊急手段用としてとっておこう!
霊から2黒判定でないことが1番だしw
>>*80
あるあるw パメラさんネタ発言以外まだしゃべってない気がするw
(*81) 2014/01/27(Mon) 22:52:14
ダーフィトは別に人じゃないと思うんだけどね。
自分の首絞めるような作戦立案はしてない。
(-134) 2014/01/27(Mon) 22:53:09
こんばんは。
2-3で回りきったみたいだね。
占い先に関しては、
自由のほうが占い師さんの考えが
見られていいかなと思いつつ、
みんなが考察伏せてる状態で
選べというのは占い師さんに負担かもと思ったり。
でも、占い師さんたちの発言を見る限りは
自由で問題なさそうかな?
(239) 2014/01/27(Mon) 22:53:48
>>*81
私もCOと確認しか話してない気がします。
(*82) 2014/01/27(Mon) 22:56:39
>>197と少々矛盾するかもしれませんが…
そういえば、ここまで赤潜伏の可能性を言及した方はいませんね。
夜兎への懸念からC狂あたりが赤に一度も顔を出していない事も考えていましたが、夜兎も真占いは邪魔なので、溶けによる確占を避ける為に占い真贋を夜兎に渡してもいいのかもしれません。
後、対抗の>>233でなさそう。
狼自身が赤潜伏の可能性は…0ではないかもしれないでしょうか。
(240) 2014/01/27(Mon) 22:56:42
>>239エリオットさん
私も同意見ですかね、現状。
自由で被りそうな場合とかはどうします?
(241) 2014/01/27(Mon) 22:57:38
この発言はまずかったかもしれませんね…
夜兎、死神入り(細かい編成は違いますが)のログを見ての感想なのですが
それに最後は余計だった
(-135) 2014/01/27(Mon) 22:58:07
さてだーれーにーしーよーうーかーなー(面倒な人)
ぶっちゃけ決めてくれても全く構わんのである。ぽへえ。
(*83) 2014/01/27(Mon) 22:58:12
あ、対抗の言葉で気づいたけどいいや。
赤窓の視点漏れじゃ。
せやかて工藤この対抗真面目感漂うから死神に見えへんのやで。
(242) 2014/01/27(Mon) 23:00:06
>>240 リヒャルト君
占真贋を夜兎に渡すって何かな?
(243) 2014/01/27(Mon) 23:01:32
6ページ目まで見たっすけど、恐ろしいほど頭に入ってこなかったっす!
(+30) 2014/01/27(Mon) 23:01:35
>>*83
狩占って噛みたいですけど分からないですねぇ。
ダーフィトさんが候補その1だったんですけど、ここ占う理由が難しそうです。
(*84) 2014/01/27(Mon) 23:01:49
名探偵 ダーフィトは、>>236 強そう(体は小学生並の感想)
2014/01/27(Mon) 23:03:31
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/01/27(Mon) 23:03:36
>>241がわざとらしいのでこの2人共鳴に3000点。
(*85) 2014/01/27(Mon) 23:03:48
>>+28ツィスカさん
墓下で死亡回避ってなんだかよくよく考えたら凄い発言です。
(+31) 2014/01/27(Mon) 23:05:19
>>233 モーリッツ老
なるほどなるほど、です。
真贋わかってる分、ギルド長さん兎さんなら緊張感とか偏りが出そうという見方でいいのかな。
>>236とカサンドラさんact
そんな…私の少年愛を晒しては嫌です…
(244) 2014/01/27(Mon) 23:05:49
>>241 アデルさん
2人そろってるんだし
早い者勝ちでもいいんじゃないかな?
相手に取られたくないと思うような
びびっと来るところがあったら即宣言すると思うし。
(245) 2014/01/27(Mon) 23:05:51
占いが自由でかぶるなら先着で構いません。
グリードでもいいですよ?
>>243 クレメンスさん
モーリッツさんが赤窓で発言したらモーリッツさん偽がわかるってことですね。
今回は2COなので。僕はほぼ対抗C狂だと思っていますし、あっても狼かと。
死神だったらわからないでしょうが、切っていいのでは。
(246) 2014/01/27(Mon) 23:06:32
狩?
クララ氏辺りじゃないのん?
明日にならんとどうもわからんの。
(*86) 2014/01/27(Mon) 23:07:48
>>246 リヒャルト君
あー、ごめんね、私の書き方が分かりづらかった。
「夜兎に渡す」のニュアンスがよく分からない。
兎が真贋分かったら、どう動くっていう予測で話してるのかな?
(247) 2014/01/27(Mon) 23:08:28
>>245エリオットさん
ん、個人的には偽が真の占いたいとこ先に持っていって、真の占い周りの発言歪む可能性は否めませんが。
だからと言って私も具体的な代替案を用意できてないので、反対はしません。
(248) 2014/01/27(Mon) 23:08:59
現実主義者 アデルは、>>246グリードのルールがイマイチわかってないCO
2014/01/27(Mon) 23:09:41
ギルド長 クレメンスは、おじさんもグリードよく分からないCO
2014/01/27(Mon) 23:10:18
名探偵 ダーフィトは、【 $ 】【 $ 】【 E 】【 R 】【 E 】【 D 】
2014/01/27(Mon) 23:10:32
>>240
赤潜伏の懸念は考えてたけど、地上で言ってもしゃーないなあと。
考えてもどうしようもないファクターだし。
現実的には、それで黙る方が狼の戦略として損だと思うので
ほぼないと思ってるけどね。
ま、私が狼なら、騙るだけ騙って、しばらく赤ログ黙ってて
とかいうかもだけどw
(-136) 2014/01/27(Mon) 23:10:38
ただいまです。
ゆるっとで良ければごはんとお風呂します。
私、明日になったらがんばるんだぁ。
(249) 2014/01/27(Mon) 23:10:46
名探偵 ダーフィトは、気に入らなかったら振り直します。【 $ 】【 G 】【 G 】【 $ 】【 D 】【 G 】
2014/01/27(Mon) 23:11:18
占い師のポイントをグリードに費やすのはどうかなって。
リヒャルトさんの残りだと
普通のルールでやると足りなさそうだし。
(250) 2014/01/27(Mon) 23:11:29
(+32) 2014/01/27(Mon) 23:11:30
正直ローズマリーさんは敵ながらいいところをチョイスしたと思っています。
ただ、夜兎だ!!!という確信レベルまでは行ってないのが困りものなのですが。
>>247 クレメンスさん
こちらこそすみません。
真の真贋を下げるなり、占い避けに擦り寄るなり色々あるでしょうが、どちらが真かわかっている方が占いは避けやすいのかな?と思いました。
ここは考えが甘いかもしれません。
(251) 2014/01/27(Mon) 23:12:33
>>249
死亡フラグっすね! 占いましょう、先生!
無惨になるかもしれませんっすよ
(+33) 2014/01/27(Mon) 23:12:35
>>250 エリオット
そういう時のために飴がある!(キリッ
その辺含めてお任せするけどねー。
(252) 2014/01/27(Mon) 23:12:44
名探偵 ダーフィトは、Gが3つあるのでゴールドという役になります。続きはwebで。
2014/01/27(Mon) 23:12:44
助祭 リヒャルトは、領主の息子 エリオット君、すみません僕もよくわからないで言いました
2014/01/27(Mon) 23:13:15
現実主義者 アデルは、ほむほむ…わからん(ダメな子
2014/01/27(Mon) 23:14:22
(-137) 2014/01/27(Mon) 23:14:26
ククク…被ったら今日はバラけさせて次の日占えばいいのじぇ?
とか言いつつゆるゆると落ちるのじゃ、ククク…
(253) 2014/01/27(Mon) 23:15:00
ぬーん。見られる視線が好きじゃから対抗の視線に反応してしまう。これが…恋…?(2度目)
認められたしローズマリーちゃんにして超ゆるおん。
赤窓潜伏しとくのじゃよ。
(254) 2014/01/27(Mon) 23:15:52
助祭 リヒャルトは、すみません、グリードに関係なく飴が必要なのでいただきたいです
2014/01/27(Mon) 23:16:40
>>248 アデルさん
うーん、後になった人が
先の人の占い先を占いたかった場合は
そう言ってもらった上で
他を占ってもらうしかないかなぁ…?
次の日補完してもいいし。
明日以降だと結果を出せない可能性があるのがつらいけど。
(255) 2014/01/27(Mon) 23:16:52
おはよーわんわん!
【2-3確認したよ】
みんな楽しそうでなにより!
この雰囲気だと僕、また寝ちゃっていい流れだね。
その前に 暗い工場 闇の中でプリン作らないとだめかw
モーリッツとリヒャには結果も勿論だけど判定文もKI☆TA☆I
(256) 2014/01/27(Mon) 23:17:07
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、助祭 リヒャルトに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 23:17:19
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、助祭 リヒャルトに飴投げよっかー?
2014/01/27(Mon) 23:17:49
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、おうふw
2014/01/27(Mon) 23:18:02
まぁ、ローレルさんも異存なければ先着優先で大丈夫でしょう。
明言は必ずお願いします。
(257) 2014/01/27(Mon) 23:18:06
>>251 リヒャルトさん
根っからの兎体質ですみませんorz
その上今回は狩さんなので、動きがすっごい似て来てる気が…
(-138) 2014/01/27(Mon) 23:18:32
助祭 リヒャルトは、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラさん、ありがとうございました。ヨアヒムさんもお気遣いありがとうございます
2014/01/27(Mon) 23:18:46
判定文は期待しないで下さい…!
何も思いついてません…
(-139) 2014/01/27(Mon) 23:19:27
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、飴ぽいぽい
2014/01/27(Mon) 23:19:33
>>251 リヒャルト君
おっけー、真贋が分かることで兎が動きやすくなるだろうって考えだね。そこは分かった。
追加。>>240「渡してもいい」って表現から、リヒャルト君には何か自身に返ってくるものがあると見た?
(258) 2014/01/27(Mon) 23:19:53
>>255エリオット
補完は、まぁ占い先や占い師次第なところがありますし。
補完前提で考えたくないというのもありますが。
(259) 2014/01/27(Mon) 23:20:40
ギルド長 クレメンスは、喋らせまくってごめんねーリヒャルト君。
2014/01/27(Mon) 23:21:13
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、助祭 リヒャルトにお辞儀をした。
2014/01/27(Mon) 23:22:28
♪ ありったけのー 証拠をー かき集めー
真犯人 探しに ゆくのーさー
KIN DAICI
灰考察なんてー 停滞のもとー
霊に促され 白を取るのさー
埃被ってた 人外センサー
はたらいたのなら― ポンコツじゃない♪
ダーフィト「名探偵に 俺はなる!」
クレメンス「じっちゃんになりかけて」
(260) 2014/01/27(Mon) 23:22:57
>>260 ダーフィト
つまり、今はまだ「名探偵ではない」「これからなる」と…。
(261) 2014/01/27(Mon) 23:24:16
ふむ。この緩やかな空気の下で灰や赤ではどのような考察が繰り広げられているのやら。
あと>>+19の要素取りは何故好かれないのでしょう…?
曲がりなりにも一日目なのですから何の問題もないのでは?
プロから推測〜とかは嫌われてしまいますけどね。
(+34) 2014/01/27(Mon) 23:24:26
>>258 クレメンスさん
「渡してもいい」という表現は狼陣営がそう考えたという意味ですね。
わかりにくい表現ですみません。
「僕」は対抗が赤潜伏してなさそうだから夜兎からは僕真がわかっているだろうなという事しかわかりません。
その点からも探したいと思っていますが、現状引っかかりは見えませんね。
(262) 2014/01/27(Mon) 23:24:29
名探偵 ダーフィトは、名探偵 ダーフィトに話しの続きを促した。
2014/01/27(Mon) 23:24:35
(+35) 2014/01/27(Mon) 23:25:19
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、名探偵 ダーフィトに残1ptってw
2014/01/27(Mon) 23:25:37
>>259 アデルさん
そうだね。明日からは占い希望も出すことになるだろうし、流れ次第かな。
(263) 2014/01/27(Mon) 23:26:04
>>260
♪個人的な〜白視は〜だーれかのー
黒視・塗りにのっかあって〜
吊りころしたらいい!♪
(-140) 2014/01/27(Mon) 23:26:23
ほう、2-3なのかね?
とか思ったら共鳴がいるのかギドラなのか至極普通だな
(+36) 2014/01/27(Mon) 23:26:36
領主の息子 エリオットは、エアセルフ飴w
2014/01/27(Mon) 23:26:45
(-141) 2014/01/27(Mon) 23:27:48
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、ダーフィト飴要る? ネタるなら出してもいいよ。ガチるなら周り次第かなと。
2014/01/27(Mon) 23:28:27
発言少なく囲い懸念で占い回避
というカテゴライズをしたらコアズレもあるが人が多すぎる件
(-142) 2014/01/27(Mon) 23:29:38
(-143) 2014/01/27(Mon) 23:29:42
軍事顧問 クロイツは、急募 酔い覚ましの方法。
2014/01/27(Mon) 23:30:57
気分はまだまだおじさんだからね!
おじいちゃんって呼ばれると凹むお年ごろだからね!
>>262 リヒャルト君
んー? 別にそこの表現は君視点でもおかしくない言い回しだと思ったけどな。まあ置いとこうか。
真贋情報渡して、自分や対抗への触れから兎を探す、っていう感じだよね、うん、了解了解。
何か言いたいことがまとまらなくなってきたw また整理ついたら聞くかもー。ありがとね。
(264) 2014/01/27(Mon) 23:31:23
思ったより酔いが回るんだけど。
缶ビール500できついっていったいどうなて・・・
(-144) 2014/01/27(Mon) 23:31:37
ギルド長 クレメンスは、軍事顧問 クロイツ君、がばがば水飲むといいよ!
2014/01/27(Mon) 23:31:55
こんばんはなのー
議事斜め読みーだけど早くて追いつけないの!
でももう落ちた人もいるっぽい。しゅーん
>>185ダーフィトおにーちゃん
な、なるほどわからんー!なの
(265) 2014/01/27(Mon) 23:33:10
>>263エリオット
ですね。
溶けてくれると有難いんですけどねー(チラッ
(266) 2014/01/27(Mon) 23:33:33
現実主義者 アデルは、適度に水分を取りつつ、横になるのが最善かと
2014/01/27(Mon) 23:34:24
どうでもいいけど、確実に死神が勝つなら能力者と死にそうにない灰に撃つものだよ
片方は確実に死んでくれるからね
(+37) 2014/01/27(Mon) 23:35:43
宮廷芸術家 ローズマリーは、無惨な姿で発見された。
2014/01/27(Mon) 23:35:51
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、軍事顧問 クロイツにプリンをバケツで食べるんだ(意味深)
2014/01/27(Mon) 23:35:52
ガチの中にゆるんとした空気も感じるし今日はゆるっとしてて良いのよね
それと、占真赤だろうのはリーも同感ー。そう考えると死神も兎も騙り出てこなかったんだね
(267) 2014/01/27(Mon) 23:36:22
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、ローズマリーーーっっ!!(意味深-2回目)
2014/01/27(Mon) 23:36:34
(268) 2014/01/27(Mon) 23:36:43
>>264 クレメンスさん
僕は垂れ流し派なので、狼の動きをそこまでは考えていませんでした。
こういう可能性もあったけど、ないだろうなという事を言っただけなので。
対話でわかることもありますし、ありがとうございました。
(269) 2014/01/27(Mon) 23:37:03
帰ってきたらなんかもう議事がゆるモードに移行してた件
(270) 2014/01/27(Mon) 23:37:07
現実主義者 アデルは、あ、ローズマリーさんが早速溶けましたねー(棒
2014/01/27(Mon) 23:37:08
軍事顧問 クロイツは、闇のプリニスト始めました ヨアヒムそれはいい、バケツプリンを補給しよう。
2014/01/27(Mon) 23:37:09
アデル君の、狼陣営になんて頼らぬ!人外なんて自力で滅してくれるわ!っていうピリピリ感いいよねー、って思ってたんだけどアデル君確村だった。
なんか灰に見える。
(271) 2014/01/27(Mon) 23:38:34
いいもん、↓だけ落としてバケツプリン食べるもん・・・
(272) 2014/01/27(Mon) 23:38:38
>>83リヒャルトおにーちゃん
最終日まで行くことを目標、は理解ーなの
んっとねそれは具体的にどうすれば良いの?何かやった方がいいこととかある?
明日以降の人外数考えると、おにーちゃんが懸念してるようにPPやRPPの可能性も消せないんだよね
>>240
ん?赤潜伏の可能柄性があったとして、なんでC狂前提なんだろ?
まあ喉無いみたいだし「無い」と思ったことなのなら明日話してくれるとかでも可だよっ
(273) 2014/01/27(Mon) 23:39:09
名探偵 ダーフィトは、フルネタるパニック!(訳:クララさん飴ください)
2014/01/27(Mon) 23:39:30
名探偵 ダーフィトは、少女 リーザをなでりこなでりこした。
2014/01/27(Mon) 23:40:35
>>267 リーザ君
兎はともかく、死神は出ても良かったのにーと思ったおじさん。吊り縄要員になってくれたらいいのに。
>>270
ガチってもいいんだよ! おじさん読むよ!!!
(274) 2014/01/27(Mon) 23:41:12
少女 リーザは、プリン食べながらダーフィトに甘えた。ごろごろ
2014/01/27(Mon) 23:41:27
>>47
これは相方ブラフなのだろうか…。
ローレルさんとしゃべったことないよ!?
とかいうと非相方すけすけなので埋め埋め。
(-145) 2014/01/27(Mon) 23:42:14
>>271クレメンス
嬉しいやら悲しいやら。
ニートしても良いならニートするのですけどね。
(275) 2014/01/27(Mon) 23:42:44
(276) 2014/01/27(Mon) 23:43:05
兎さんはまだともかく(騙る事によって溶けの危険を最大限に防ぐ)
死神さんが占いを騙るメリットはあまりないような。
仇敵の一人に偽黒を出すくらいでしょうか。
盤面操作という意味ではありですが…
真C≧真赤>>真兎>で見てますー、とコメント。
(277) 2014/01/27(Mon) 23:44:32
兎かぁ。
占だと機能破壊があると吊られそうだし、
霊だとローラーされそうだし、
共鳴は騙るのが難しいし、
であまり騙りに出ないイメージかな。
(278) 2014/01/27(Mon) 23:44:42
>>274クレメンスおじちゃん
ねー。▲代わりになるより霊道連れとかで▼消費した方が仇敵にも良さそうなのに。
確かクララおねーちゃんが言ってたけど、そういう意味で占のみ騙り出しも
赤堅実って意見には「?」だったなぁ。堅実ならギドラにも出した方がよさそうな
(279) 2014/01/27(Mon) 23:45:34
(280) 2014/01/27(Mon) 23:45:59
(281) 2014/01/27(Mon) 23:46:01
>>274
え、僕騙ることもいちお出来るけど(上手い下手は別として)
潜伏する気満々だったなんてそんな(震え声
(-146) 2014/01/27(Mon) 23:46:29
正直なとこ、私もガチ勢なのでガチりたい(
白黒言及は避けますけども、も。
>>276
死神自身にとっても、村にとってもあまりメリットはないような。。
(282) 2014/01/27(Mon) 23:47:00
>>273 リーザちゃん
僕決め打ち。
今となってはしょうがないけど、今日から情報を出しまくって占い精度を高める。
途中で僕は墓下に行く可能性が高いから、村の総意に従ったけど。
勿論、今の状態からでも決めうってもらえるように頑張るよ。
村としては明日以降沢山話してほしいかな。
C狂前提なのは>>182参照。狼の可能性もあるけど、メリット考えてC狂濃厚だと思う。
(283) 2014/01/27(Mon) 23:47:03
>>275 アデル君
灰だったら暫定白で放置するのにーって枠だよ。惜しい。
>>276 クロイツ君
究極的には無いよ。でも人外は処理したいからね。
あんま無いとは思うけど、残して死神陣営PPとか嫌だし。
(284) 2014/01/27(Mon) 23:47:05
>>275アデルおねーちゃん
きっと働くことを運命づけられてるの・・・・。
(285) 2014/01/27(Mon) 23:47:51
(-147) 2014/01/27(Mon) 23:48:06
(-148) 2014/01/27(Mon) 23:48:24
(-149) 2014/01/27(Mon) 23:48:33
(-150) 2014/01/27(Mon) 23:49:24
>>277 ローズマリー君
盤面操作って意味もあるし、仇敵の代わりに吊られる枠にもなれると思ったからね。悪くないと思ってたよ。
>>278 エリオット君
そうそう。
灰でぬるぬる生存するのが一番かなーって思う。
>>279 リーザ君
ロラ要員ってのも全然アリだよねー。死神。
折角他打ち出来るんだし。
リーザ君だったら占霊どっちも騙り出す?
ライン繋げる感じ?
>>280 モーリッツ殿
なんで間違っちゃうんだろうねwww
(286) 2014/01/27(Mon) 23:50:58
そういえば結局狩人回避は結局どういう風にまとまったのじゃ?
回避はなしという方向でいいのじゃ?
リーザおかえりなのじゃ、ククク…
(287) 2014/01/27(Mon) 23:51:14
ギルド長 クレメンスは、>>281 リーザ君いいこ!
2014/01/27(Mon) 23:51:41
兎がここまで気にしても仕方ないだろうし。
狼寄りか。
(-151) 2014/01/27(Mon) 23:52:20
>>283リヒャルトおにーちゃん
んーっとね聞きたかったのは「赤潜伏をするのが」C前提なのは何でかなってとこだったんだ。
>>182で対抗C視なのは分かってるよ
Cが赤潜伏からの騙りで兎に占真贋伏せって言いたかったのかな?
(288) 2014/01/27(Mon) 23:52:52
それから占い先明言まだなのじゃ?
もう少しかかるならそろそろ次の大天使軍が来るから魔力を高めたいのじゃが…ククク…
(289) 2014/01/27(Mon) 23:53:29
やばい楽しすぎる。もうこの空気で生きてたい。
明日からガチ濃度上がるとか信じたくない。
(-152) 2014/01/27(Mon) 23:53:30
少女 リーザは、えへへ、ほめられちゃったの〜
2014/01/27(Mon) 23:55:38
ホントに眠くなってるから寝てるかも。
おやすみなのじゃ、ククク…
(290) 2014/01/27(Mon) 23:55:49
>>286クレメンスおじちゃん
そだね〜だって確霊だと兎溶けがなくても、偽黒でも偽白(縄当たると考えると斑かな)でも吊ると占内訳判明しちゃうじゃん。とか
ギドラにも騙り出したほうがやれること増えると思った
(291) 2014/01/27(Mon) 23:55:56
>>81リナおねーちゃん
泳がせてラインとるとかそんな感じなの?どうやって?
溶けない限り誰か分かんないから難しいと思うの ―――と思ったら告発狙いだったのね>>104
(292) 2014/01/27(Mon) 23:58:41
わんわん僕寝るよー
リヒャに飴勝手に投げておやすみひむー [擦り寄り訓練中]
(293) 2014/01/27(Mon) 23:58:58
んー仇敵狙いの▲は難しいかもだけど、噛んだら結果的に仇敵だったってパタンならあり得ると思うのよね
そんなに不思議なことかなあ?
>>114でもちらっと言ってくれてるね
(294) 2014/01/27(Mon) 23:58:58
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、助祭 リヒャルトに話の続きを促した。
2014/01/27(Mon) 23:59:17
占い先はすみません…
>>288 リーザちゃん
そうですね。>占い真贋伏せ
狼そのものが潜伏するのも戦略としてはありなのでしょうけれど、それについても潜伏の話が出ていないのでないかなと(これは甘いかもしれませんが)
対抗の発言を見ての垂れ流しなのでああなりました。
(295) 2014/01/28(Tue) 00:00:05
助祭 リヒャルトは、闇のプリニスト始めました ヨアヒムさんに、ありがとうございます!2個目すみません…
2014/01/28(Tue) 00:00:55
ヨアヒムおにーちゃんがもふもふうらやましかったからリーもにゃーんになるの!
ヨアヒムおにーちゃんもプリンおねーちゃんもおやすみなのー
リーも適当におねむるの
(296) 2014/01/28(Tue) 00:00:55
やっぱり言わない方がよかったですねorz
占い先も決まらないしgdgd
(-153) 2014/01/28(Tue) 00:01:25
あぁ、回避。
個人的にはなしで良いと思っていますが、エリオットさんとローレルさんはどうでしょう。
(297) 2014/01/28(Tue) 00:01:26
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、少女 リーザ をもふもふした。
2014/01/28(Tue) 00:02:59
>>287 カサンドラさん
あ、それがあったね。
回避を認めると村人が吊られてしまう可能性が高いという話だったよね。
認めないほうがいいのかなぁ…?
(298) 2014/01/28(Tue) 00:03:34
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、助祭 リヒャルトに擦り寄りだから気にしないでー☆おやすみひむー
2014/01/28(Tue) 00:03:46
>>294リーザ
結果論に頼りたくない、ということです。
狼の襲撃で落ちてくれたらラッキーではありますが、それを村としての方針とするのは違うかな、と。
(299) 2014/01/28(Tue) 00:04:14
>>295 リヒャルト
見えない赤ログを「〜かもしれない」って想像しても仕方がなくない?
赤ログで誰かが潜伏するのは考えたけど、それ起点で推理しても
何も見えないじゃん。
見えてる白ログから推理するしかないなーと。
だから、赤ログ潜伏の話はそんなに拘るポイントだとは思わないよ。
(300) 2014/01/28(Tue) 00:04:16
少女 リーザは、闇のプリニスト始めました ヨアヒムにもふもふされて喜んだ。ヨアヒムおにーちゃん、もふもふ!
2014/01/28(Tue) 00:04:17
リーザ君>>292の突っ込みが私の手元のメモとほぼ一緒でふいた。告発って納得したから引っ込めたんだけど、その流れまで同じww 思考近いなー。
>>291 リーザ君
だねー。
んー、万一偽ライン決め打ちされるよりも、1縄でも偽黒出して吊らせようとしたとか? パッと思いついたやつ。
おじさんとしては灰が多くてしんどいなーと思ってます。
今の話題考えながら議事見返してたら一つ。余白で。
喉無いみたいだし明日でも覚えてたら答えてー。
>>131 ダーフィト君
「わりと人外は堅実な方」って狼、兎、死神、どれにかかってる? 全部?
(301) 2014/01/28(Tue) 00:06:07
>>295
ふむー。考えて意見出すタイプなのかな〜と思ってたんだけど、割と垂れ流しな感じもするのね
まあ赤ログ潜伏云々は予測ぐらいしかできないから、こじんてきには何とも言えないなぁ と。
リヒャルトおにーちゃんが対抗の発言から考察進めるタイプなら、それはそれで良いと思いつつ
(302) 2014/01/28(Tue) 00:06:41
正確に言えば、赤ログ潜伏してるかもしれないよーと
示唆する所までは考えたのよね。
でも、指摘しても無駄すぎるなあと。
事実かどうかわからんし、正解だとしてもそれからの思考の
発展が見れるかというと微妙。
リヒャも1回だけならスルーしたけど、何回も言うほど気に
するポイントとは思えないんだよね。
「赤ログがあれば赤ログで○○と指摘してるはずである」論の
当てのならなさからしても、考えても仕方がないよねえ。
もちろん、頭の片隅には入れてるんだけど。
(-154) 2014/01/28(Tue) 00:07:57
少しずつ占い対象を切っていってはいるのですが…
お待ちの方は本当に申し訳ありません。
>>300 クララさん
すみません…
占い選定には考慮に入れてない(今日の議事だと入れられない)ので余計な話でしたね。
ご忠告、ありがとうございました。
(303) 2014/01/28(Tue) 00:08:01
>>291 リーザちゃん
普通の狐入り編成の考え方だけど、確占いになった方が2狼目が吊れた時に、村の吊り先をぶらす事ができるのですよ。(狼狙いから狐狙いに吊りを変更せざるを得ない)
霊に騙りを出すと大抵霊ロラから入るから、その分兎が吊れないから私が狼だったら嫌だなあとは。。
>>286 ギルド長さん
なるほどー、です。
私は仇敵の一人が必ず襲撃されるとはわからないし、死神自身が灰にいた方が残った仇敵をフォローしやすいかな、と考えていました。
白黒に直接つながらないですが、お二人の考え方はゲットです。
(304) 2014/01/28(Tue) 00:08:41
えっと、僕は基本3時くらいまでは起きてるから占い師はじっくり考えればいいよ。最悪僕が調整するし
(305) 2014/01/28(Tue) 00:11:09
なお、騙りが出るなら赤窓からだけだろうと。
兎は生存しにくい、死神は灰を広げたい。
そう考えると、恐らく役職者に射たないだろうな。
(-155) 2014/01/28(Tue) 00:11:40
ザクザクっと流し読みだけど、
クララ姉さんは村側っぽく見えるなぁ。
「クララ姉さん、シェイは墓下からからずっと姉さんのこと応援しているからねっ!」
(+38) 2014/01/28(Tue) 00:12:07
宮廷芸術家 ローズマリーは、>>304 確占違いますね。確霊、です
2014/01/28(Tue) 00:12:24
>>297 アデルさん
ちょっと迷ったけど、なしに賛成するよ。
人外が多いからありにすると複雑なことになりそう。
(306) 2014/01/28(Tue) 00:12:40
一応、モーリッツはローズマリーさん指定してますね。
まだ在席してますかね?
(307) 2014/01/28(Tue) 00:13:17
助祭 リヒャルトは、戯れの死神 ローレルさん、すみません、ありがとうございます
2014/01/28(Tue) 00:13:39
>>301クレメンスおじちゃんとはプロから引き続き共鳴してるみたいなの・・・!
(はいたっち
灰多いよね。まず覚えるので大変なのー
>>299アデルおねーちゃん
んーなんかね、「仇敵噛んでほしいなー」くらいのことが大きく捉えられた感じだからちょっと違うかなって感じだった。
楽観はしてないつもりだよ。
それだとアデルおねーちゃん的には明日以降の●▼方針はどんな感じになるんだろ。
(※目標設定した方が分かりやすいかなとかそっち観点)
(308) 2014/01/28(Tue) 00:14:53
(-156) 2014/01/28(Tue) 00:14:58
>>306エリオットさん
ん、わかりました。
ローレルさんもなしで大丈夫でしょうか?
(309) 2014/01/28(Tue) 00:15:30
占いは溶け狙い。で、明日判定落とした後に占い理由落とす流れね。まあ、ないならないでもいいけども
(310) 2014/01/28(Tue) 00:16:36
箱確保しました。
改めてこんばんは。
>>+13 ベルティルデ様
共鳴に撃つのもありですよねぇ。
襲撃候補と言っても、早期決着になるかもしれませんし、どっちかが死なないと死神陣営は勝てない以上、撃ち先としては悪くはない気もいたします。
ただ、問題があるなら、撃った共鳴が強権まとめなどで、▼仇敵の灰▲仇敵の共鳴になる可能性等がある点かなとは。
>>+37 ジークムント様
うーん、死ににくい方の撃ち先がどうなるかですよねぇ。死神自身は生き残りそうと思っていても、流れがどうなるかは分かりませんし。
強弁灰二人に撃っても勝ち目前にいくこともありますから、そこは死神(の考え方や経験)次第かなぁとは。
私が死神なら、ローレル様−カサンドラ様で撃ちますかねぇ。ネタ的にもなかなかおいしそうに思います。
(+39) 2014/01/28(Tue) 00:16:37
>>+25 オクタヴィア様
一発言で幸いでしたね。
私もこのキャラでハイテンションは、なかなかクるものがございます……。[遠い目]
>>+27 シェイ様
なるほど。ベルティルデ様には、そのような過去が?
まぁ、たとえそうでも、過去は過去ですよね。
>>+30 ツィスカ様
そんなときは、エリオット様の勝利をお祈りすればよろしいかもしれません。(>>0:854)
>>+28>>+31
青の世界には、死の概念がありませぬ![きりっ]
(+40) 2014/01/28(Tue) 00:17:48
やっぱり最大値が出るんかい
18歳か。
8歳の時にクララと生き別れね。
(-157) 2014/01/28(Tue) 00:18:24
>>308リーザ
それならば良いのですが。
後、私個人の考えで言えば▼⚫︎はリーザちゃんとあまり変わりません。
ただ仇敵の処理に関して襲撃をあまりあてにしない方が、というだけなので。
(311) 2014/01/28(Tue) 00:19:04
回避無しでいいでしょ。で、回避無しなら伏せ吊りしてしまえばよくないかな?噛み合わせで縄増える可能性もあるし。吊り先はマイハニーたちが決めてくれればいいよ
(312) 2014/01/28(Tue) 00:19:09
>>+34下段 オクタヴィア様
私の思考過程が少しあれなのかもしれませんが、時間メタな考察になりがちになるんですよねぇ。考察とかで勝負したいって方には、もんにょりされてしまいがちで。
まぁ、ゆるっとしてる(ただし自陣営勝利は目指す)ところだと、考察自体があまり出てこないので、あれそれですが。
あと、単純にネタするのが楽しくて/盛り上げたくてしてるのに、そこで白黒取られるとネタれなくなる……とか言われたこともありましたかねぇ。
(+41) 2014/01/28(Tue) 00:20:09
>>304 ローズマリー君
(上段)
成程、そういう考え方もあるんだ。
LWの位置次第だよなとは思ったけど、言ってる事は理解。
(下段)
うんうん。灰のメリットも十分分かるよー。
だから>>274の通り、ニュアンスとしては「出ても良かったのに」だね。「処理しやすいところに出てよー」って感じ。
(313) 2014/01/28(Tue) 00:20:59
みゅ。回避なし把握です。
吊り位置にいかないよう頑張るのです…!!
に、偽黒出されたらどうしようかな…
(-158) 2014/01/28(Tue) 00:21:52
>>304マリーおねーちゃん
ふーむ・・・。狐入り時の、▼先ぶらしの件了解なの
なんかね、この村は▼縄きついから
霊ロラで1人白吊れるなら(兎狙いじゃなくても)狼には嬉しいことなのかなって思ったの。
だから嫌ではないんじゃないかなって
>>311アデルおねーちゃん
うん、噛んでくれればラッキーくらいのあてにし方のつもり。
きっとスポットライトの当て方がちょっと違っただけなのね
(314) 2014/01/28(Tue) 00:22:22
私の環境だとアデル君の発言たまに特殊記号出るんだよね……
前同村した時もそんな人がいたような気がするねー?
(-159) 2014/01/28(Tue) 00:22:31
>>312ローレル
それはどこまで村が私達の判断に任せられるか次第、かと。
まぁ、魅力はありますけどね。
そんなこんなで私も床に着きますね。
明日から頑張りましょう。**
(315) 2014/01/28(Tue) 00:22:47
>>315
ギドラのうち一人は確実に村、しかもほぼギドラ両打ちは切れるんだから問題ないよ
(316) 2014/01/28(Tue) 00:25:34
>霊ロラで1人白吊れるなら(兎狙いじゃなくても)狼には嬉しいことなのかなって思ったの。
あかん思考かぶりすぎつらい 書いておけばよかったwww
(-160) 2014/01/28(Tue) 00:26:21
そんなこんなです。
あ、私に何か注文があれば出来る限り応じるので、遠慮なく仰ってください。
(=33) 2014/01/28(Tue) 00:27:06
(317) 2014/01/28(Tue) 00:28:42
現実主義者 アデルは、>>316あ、ギドラ仇敵の懸念ではなくミスリードの懸念です。
2014/01/28(Tue) 00:28:53
あー、うん。
もうこれ私共鳴透けてる気しかしない。
少し漫然と動き過ぎた。
(-161) 2014/01/28(Tue) 00:31:42
(=34) 2014/01/28(Tue) 00:32:12
ミスリードなんて知らないよ。なんのための吊り希望だ?
(318) 2014/01/28(Tue) 00:32:52
もうお布団被ってるのですが、それは。
犯行予告されてる気分です…うう…。
(=35) 2014/01/28(Tue) 00:34:05
ま、希望出して集計して、結果間違ったのなら村の責任だから。
まとめがそこまで気負う必要はないと思うよ。
変だと思ったら突っ込めばいいしね。
(319) 2014/01/28(Tue) 00:35:38
現実主義者 アデルは、>>318それだと伏せる意味あまりない気も…、まぁ明日詰めましょうか。
2014/01/28(Tue) 00:36:11
ギルド長 クレメンスは、あ、狩回避の話だっけ?ちょっとずれたかも。まー明日から頑張ろう。
2014/01/28(Tue) 00:37:43
少女 リーザは、名探偵 ダーフィトに話の続きを促した。
2014/01/28(Tue) 00:38:07
>>310を見ると今日理由を出さない方がいいのでしょうか。
4択まで絞りましたが…
後、ローズマリーさんは夜兎はなんか違うかな感が出てきましたので対抗の占い先で構いません。
(320) 2014/01/28(Tue) 00:38:28
少女 リーザは、ダーフィトおにーちゃんのふるネタるパニックまだ? むにゃむにゃ**
2014/01/28(Tue) 00:38:56
だめだ…見返すとみんな非兎要素が出てくる
初日占いなんて幻想だったんや(´;ω;`)
(-162) 2014/01/28(Tue) 00:39:49
>>+38 シェイ様
そういえば、クララ様とシェイ様はそのようなご関係でしたね。
クララ様は何かの神を信じているようですが、そういった信仰は、お二人が離れてから始めたのでしょうか?
(+42) 2014/01/28(Tue) 00:39:52
(-163) 2014/01/28(Tue) 00:40:32
伏せ吊りは状況次第かなー。
僕は信頼出来る人には吊り票委任するけど、
そうじゃなきゃしないかも。
ま、眠いとかいって委任して寝るかもだけど。
(321) 2014/01/28(Tue) 00:41:17
助祭 リヒャルトは、巫女 ユーリエ を能力(占う)の対象に選びました。
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、>>320 リヒャルト まとめの方針優先だけど、今日出してもいいのでは?と。
2014/01/28(Tue) 00:42:24
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、喉の問題もあるし、減るもんじゃないし。
2014/01/28(Tue) 00:42:41
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、喉枯れたので僕は寝るー。おやすみめー。**
2014/01/28(Tue) 00:42:59
今日の占いは、ローズマリー様、ヨアヒム様、パメラ様あたりでしょうかね。
ローズマリー様の防御感のなさと、加速しそうな感じを、必死さと取るか村めと取るか。人外なら兎か狼な気がいたしますが、彼女のガチ考察はどんなものになるのか見たい気もしつつ。
(+43) 2014/01/28(Tue) 00:43:17
クララさん、ありがとうございます。
非狐要素からの消去法なので対象者だけ出しても薄くなってしまうとは思いますが…
(322) 2014/01/28(Tue) 00:44:41
リヒャは真面目やねい。
信用したくなる占い師であることは間違いない。
まだ、真!というほど輝いてないけど、好みであるのは
間違いないねー。
爺もある意味好みではある。
だから、どっち真かなー?は変わらんね。
(-164) 2014/01/28(Tue) 00:44:56
>>320
別にどっちでも。出せるなら出してもいいよ
(323) 2014/01/28(Tue) 00:45:13
助祭 リヒャルトは、戯れの死神 ローレルさん、ありがとうございます、了解しました
2014/01/28(Tue) 00:46:32
(=36) 2014/01/28(Tue) 00:46:48
寝てた(ガバッ
リヒャルトさんの4択に間違いなくパメラさんは入ってる(震え声
(*87) 2014/01/28(Tue) 00:47:24
アデル、ローレル、あといるなら・・・
エリオットだったと思うんだけど。
その辺詰めるなら飴投げといた方がいいかい?
(324) 2014/01/28(Tue) 00:48:12
伏せ吊り確認しました。
私たちはギドラのどなたに委任すればいいか、明示をくだされば異論はないですよ。
共鳴者が透けやすいと思うので、その辺りは気を付けてくださいね。
個人的な心情でもあるのですが、翌日でいいので吊り理由は明示お願いしたいです。
私もこの辺りでお休みします。
(325) 2014/01/28(Tue) 00:48:27
軍事顧問 クロイツは、あれ、アデル寝てるわ。ローレル飴いる?
2014/01/28(Tue) 00:48:51
そいや、私が兎だったら、占い師相手の姿勢は作為が
入ったかなー。
どう見られるか?って意識が強く出るように思う。
ガチ長期のハム経験はないので、やってみないとわからない
部分もあるけどねー。
(-165) 2014/01/28(Tue) 00:49:43
よし、今日はサボっても怒られなかった。
お休みなさい。
(326) 2014/01/28(Tue) 00:50:24
一応飴もらっとこうか。
もちろん伏せ吊りした場合は遺言で理由残すよ。
(327) 2014/01/28(Tue) 00:52:24
>>+41神父様
ふむ。時間メタがどの程度かはわかりませんが…。
「発言のレスポンスがリアルタイムではない」「更新間際に極端に遅い」というのも時間メタに入るのかしら…?メタって難しいのですね…。
まぁ盛り上げたくてネタしたのに、「ネタばっかしてるから人外!」とか言われたら悲しいですわね。
(+44) 2014/01/28(Tue) 00:54:18
/*
>>143のユーリエ様要素はPL要素な気がするので、あまり重視する箇所ではないかなぁとか。
明日以降の考察次第では、吊り枠に移行してもおかしくなさげ。
そこは、初動軽かったゲルト様も同じかなぁ。
カタリナ様の防御感が出てる感じは、何要素なのだろうか……?
(-166) 2014/01/28(Tue) 00:55:40
アデルさんも寝ちゃったし、詰めるなら明日かなぁとは。
個人的には吊られ際の反応って大切な気がするんだけど、
伏せ吊りのメリットってなんだろ?
噛み合わせ狙いと言っても、
狼も吊られそうなところ襲わないような気もするんだ。
占い先とかぶる心配は、事前明言ならないけど。
(328) 2014/01/28(Tue) 00:56:52
軍事顧問 クロイツは、戯れの死神 ローレルはリンゴの方がいいのかもしれないな。
2014/01/28(Tue) 00:57:58
軍事顧問 クロイツは、てことで、↑のが飴ね。
2014/01/28(Tue) 00:58:12
やばい寝てた!
自由占いになるっぽい?把握〜
占い師がんばれー(他人事
とりあえず今日はネタしかしてない気がする。
明日からがんばる〜
とりあえず無残な姿が2人分発見されることを祈りつつ就寝!(フラグ
あ、飴ちゃんいる人いるなら投げてから寝るよ〜
(329) 2014/01/28(Tue) 00:58:42
現実主義者 アデルは、あ、まだ起きてます。飴貰えるなら詰めてしまいますか?
2014/01/28(Tue) 01:00:04
村娘 パメラは、ローレルちゃんに投げればOK?
2014/01/28(Tue) 01:00:13
>>328
狼が作戦立てにくくなるんだよ。まあ色々考えとくからさ
(330) 2014/01/28(Tue) 01:00:31
村娘 パメラは、あ、じゃあアデルに投げる!
2014/01/28(Tue) 01:00:34
個人的にユーリエさん・ダーフィットさん・クララさん・クレメンスさんには今日占い使いたくないですわね。
クロイツさんもあまり…。
そういった意味では個人的に>>165は結構ありですわ。
さて。それでは皆様お休みなさいませ**
(+45) 2014/01/28(Tue) 01:00:41
>>328
同意。
私も伏せ吊りにメリットあまり感じないですね。
一番嫌いなのは、そこまでの決定権を渡すつもりはない
に尽きますが。
まあ、状況次第ですし、終盤では有効なこともあるので、
考える余地はあると思いますが、2dからやることじゃないなあと。
(-167) 2014/01/28(Tue) 01:01:03
(=37) 2014/01/28(Tue) 01:01:06
戯れの死神 ローレルは、軍事顧問 クロイツをハリセンでぱちこーん。
2014/01/28(Tue) 01:01:16
ギルド長 クレメンスは、クロイツ君、薔薇は飴投げ文変更できないんだよ(こそり)
2014/01/28(Tue) 01:01:45
村娘 パメラは、現実主義者 アデルに話の続きを促した。
2014/01/28(Tue) 01:01:45
領主の息子 エリオットは、クロイツさん、この国飴の文章変えられなかったような…?
2014/01/28(Tue) 01:02:21
現実主義者 アデルは、パメラさん、ありがとうございます!飴もきゅもきゅ…
2014/01/28(Tue) 01:02:42
吊りに関しての話はすみませんがおまかせします。
うーん…段階を付けるのは微妙かもしれませんが、出します。
夜兎狙いで外したのは
ダーフィトさん、クロイツさん、カサンドラさん、カタリナさん、ベリアンさん、クレメンスさん
(簡易ですが考察を出すことは可能です)
上記の方ほどではないが夜兎にしては疑問がある方が
ゲルトさん、クララさん、(ローズマリーさん)
(331) 2014/01/28(Tue) 01:02:45
村娘 パメラは、現実主義者 アデルをぎゅうぎゅうした。
2014/01/28(Tue) 01:03:20
軍事顧問 クロイツは、戯れの死神 ローレルに話の続きを促した。
2014/01/28(Tue) 01:03:22
軍事顧問 クロイツは、投げたつもりになってたグスン
2014/01/28(Tue) 01:03:30
いつの間にかアデルの布団に潜ってたりしてね
(=38) 2014/01/28(Tue) 01:03:31
村娘 パメラは、じゃ、就寝!また明日夜に〜
2014/01/28(Tue) 01:03:54
残ったのが
ヨアヒムさん→僕に飴投げがあざとい
ユーリエさん→ゆるゆる
パメラさん→一番最後にCO
リーザちゃん→僕と赤潜伏の話
ヨアヒムさんはなんというか、あざとい それしかない
ユーリエさんはゆるゆる 対抗のキープ発言が引っかかる(その後撤回)
パメラさんは最後にCOしてゲルトさんネタを言っただけで終了
リーザちゃんは赤潜伏の話で僕と対話あり
正直に言います。自 信 あ り ま せ ん
僕なりに非兎要素を取ったつもりだけど、最後の四人からも確信が持てない。
この中で一番あると判断したのは、ユーリエさんかなと。
ゆるモードでの占い外しはありえると思いました。
>>326でユーリエさんが、>>329でパメラさんがきましたか…
(332) 2014/01/28(Tue) 01:03:54
すごいうっかりをしたが、特に問題はないと思う。
初日だし。
(333) 2014/01/28(Tue) 01:04:09
長時間お待たせしてこの結果なのは申し訳ない限りです。
ユーリエさんにセットしました。
(334) 2014/01/28(Tue) 01:04:38
あら、ユーリエちゃんナイス潜伏っぽい?
4択に潜伏役が全部埋まってて笑ったww
じいやの占い先は任せるよー。
ピョン吉を困らせてやるんだ!(←特に困らない
おやすみ!**
(*88) 2014/01/28(Tue) 01:06:36
>>334 リヒャルト君
一応少なくとも今日明日2回占えるし、頑張ってね!
(335) 2014/01/28(Tue) 01:06:55
>>332リヒャルト
人外を白で囲ってなかったらそれでいいから。
灰が広いんだから自信なんてどっかに捨てとけ。
リヒャルト真で潜伏Cがいてそこ白判定でしたとか、
という悲劇さえなければいいんだ。
(-168) 2014/01/28(Tue) 01:07:04
>>332
ラスト4人に全員捕まってる灰赤!ふくの
これでヨアおにーちゃんが死神かうさちゃんだったら完璧なのよ
(*89) 2014/01/28(Tue) 01:07:37
助祭 リヒャルトは、ギルド長 クレメンスありがとうございます。今日明日がクライマックスだと思っています。
2014/01/28(Tue) 01:08:27
軍事顧問 クロイツは、助祭 リヒャルト アデル君に一応飴投げとくといいかもね。まとめ3人とも喉400もあれば詰め終わるだろ。
2014/01/28(Tue) 01:08:38
まぁ、何というか。
個人的にはメリデメリ以前に、村が私達に判断を委ねてくれるかの問題なんですよね。
狼側からしたら、どうだろう。
誰が吊られるかある程度伏せる事で計画を狂わせる事は可能ですか。
どちらかというとメリットはそっちの方が比重が大きい。
(336) 2014/01/28(Tue) 01:09:35
助祭 リヒャルトは、現実主義者 アデルに話の続きを促した。
2014/01/28(Tue) 01:10:27
ギルド長 クレメンスは、飴って同じ人に複数投げてもいいんだっけ?
2014/01/28(Tue) 01:10:32
助祭 リヒャルトは、クロイツさん、ご指摘ありがとうございます。アデルさん、気づかずにすみません
2014/01/28(Tue) 01:11:08
助祭 リヒャルトは、飴の数は自分が受けたもの以外数えてなかったです…すみません 僕は2個いただいてしまいました
2014/01/28(Tue) 01:11:44
ギルド長 クレメンスは、情報と村建て発言調べたけど制限なさそうなのかな?
2014/01/28(Tue) 01:12:00
桂おねーちゃんおやすみー。
んー>>*15って言ったけどこの村は霊鳴いるから縄不適用だったかな。ごめんね
リーも詳しいタイプじゃないの
(*90) 2014/01/28(Tue) 01:12:04
現実主義者 アデルは、あう!気持ちは有難いのですけど、フェアに行きたいので飴一つ分は発言しない方向で…。
2014/01/28(Tue) 01:12:20
>>336
アデル好きやわー。
共感白(ドヤァ
感覚が一番近いなあ。
まとめの中で一番信頼出来る。
他の2人が信頼出来ないというわけじゃなくて、
アデルが好みってだけね。
ローレルには反発してる部分もあるけど、なんだかんだで
信頼出来るとは思ってるんだよね。
(-169) 2014/01/28(Tue) 01:12:21
ギルド長 クレメンスは、リヒャルト君、見た限り大丈夫っぽいし気にしなくてもいいと思うよー。
2014/01/28(Tue) 01:12:39
ギルド長 クレメンスは、あれ、やっぱ駄目っぽい?(ぐるんぐるん)
2014/01/28(Tue) 01:12:55
助祭 リヒャルトは、外した方の考察は狼関係にも触れているので出すかは迷っています。明日でいいならそうします
2014/01/28(Tue) 01:13:04
飴制限は特に掛かってないな。
初日ゆる〜とか言って喉消費してたから、
所定量越えることも無いだろうし、
今日の分はどのみちいいんじゃないか?
(337) 2014/01/28(Tue) 01:13:23
現実主義者 アデルは、村の制限というより、個人的に確村が飴を複数個貰うのはフェアじゃないと思うので。
2014/01/28(Tue) 01:13:37
助祭 リヒャルトは、クレメンスさん、アデルさんすみませんでした。僕は2個分にかかっちゃってました…明日は気をつけます
2014/01/28(Tue) 01:13:46
>>*89
ある意味大正解ですね。
これでヨアヒムさんが兎さんじゃなかったら兎の探し方を見直すことをお勧めしますが。
(*91) 2014/01/28(Tue) 01:13:53
今晩だけを切り取ると、リヒャは偽であって欲しいと思う
くらい好きだなあ。
ああいう姿勢が好きだし、偽で出せるならもっと凄いなあと。
モーリッツのリヒャへの目線に注目だね。
爺真目線ではなんというアピアピしい偽ってはずだし。
(-170) 2014/01/28(Tue) 01:14:08
リヒャルトの精度高すぎワロタwwwwwwwww
もう君が名探偵でいいよ。真占とはこういうものなんだね(トオイメ
(-171) 2014/01/28(Tue) 01:14:15
角おじーちゃんはふりーだむタイプ占い師っぽいから
(自由占の理由もいるだろうし)好きに占った方が良さげな感じ
おまかせするのー
(*92) 2014/01/28(Tue) 01:14:26
だから犯行予告やめてください。
それもう覗きとかのレベルじゃないですよ!?
(=39) 2014/01/28(Tue) 01:14:41
ギルド長 クレメンスは、そっかー。確村とかあんまり気にしてなかったよ。了解ー。
2014/01/28(Tue) 01:14:54
>>330 ローレルさん
>>336 アデルさん
なるほど、狼の計画に影響するんだ。
メリットがあるなら反対はしないよ。
あとはアデルさんの言うように
村の人が任せてくれるかどうかだね。
(338) 2014/01/28(Tue) 01:15:16
飴云々に関してもアデル好きすぎやわ。
制限はないんだけど、特別な事情がない限りは
飴を特定の人に偏らせたくないんだよねえ。
(-172) 2014/01/28(Tue) 01:15:24
・クロイツさん
独自性が強い。序盤のローレルさんへの噛み付き、確定占いつまらない、ガチりたい。
特に>>103は「占い上等」「自分白前提」「共鳴がいるのにまとめ思考(早めに訂正しているが)」が非狼兎。特に非兎。
狐系は胆力がないと勝てない役職ではあるが、>>103の3点セットで切りたい。
独自性の強さは占いをかわせても吊りがありえるし、人外としたら死神か潜伏狂(対抗狂だろうけど)。
三潜伏なので狼は切れないが、薄いと思う。
・ダーフィトさん
戦略面、進行面で頼りになる。内容は大体同意。
スキルの高さで占い避けの動きにはなっているが、逆に噛まれていないと怪しまれる位置かと。
占って村だった時のリスクが高すぎる為今日は回避。村だと嬉しい。
(-173) 2014/01/28(Tue) 01:16:01
領主の息子 エリオットは、情報には偏りすぎに注意、とあるから極端に消費しなければ大丈夫そう?
2014/01/28(Tue) 01:16:04
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ…
僕はカラオケで名探偵の曲を歌っていたと思ったら喉が潤っていた。烏龍茶だとかカルピスソーダとかそんなちゃちなもんじゃねぇ。もっとかわいくて恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
(訳:リーザ飴ありがとう、本当に君はかわいいね)
(339) 2014/01/28(Tue) 01:17:03
・ベリアンさん
村の流れに乗らず要素出しを話題に出すのは単独感。
>218の結果を見ずに寝落ちようというのは非兎感(リアル事情あり?)。
今日の占いは外し。狼を切れるレベルではないが、村寄り。
・クレメンスさん
上記三人ほどの非兎は取れていないが、僕からすれば真とわかる占いにここまで絡むのはいい度胸。
対抗の「面白い」感情からの非兎感取りはわからなくはない(クレメンスさんなら言えるとは、思う)
狼だと悪目立ちさせている気がするので、兎狙いで外すとおいしくない。占い消極的。
・カサンドラさん
対抗がキープ→やっぱり外し。狩人関係が独特。
兎告発の話は兎本人の自虐(?)にしては温度が違うように感じた。
兎狙いと考えると外したい。狼はよくわからない。兎狙いなら占いなし。
(-174) 2014/01/28(Tue) 01:17:08
>>+44 オクタヴィア様
レスポンス時間の指摘は、本当にリアル事情がある場合だと、たまにもんにょりされたりも……。
まぁ、メタ系は「要素として取るのはいいけど、説得できなくても泣かない」くらいが落としどころとは個人的には思ってるんですけどねぇ。
ただ、村の空気にもよると言いますか。
下段の方は、たしかに言われたら悲しくなりますよね。
「この状況でネタる余裕があるのは狼?」とかは、思っても口には出さないようにしようかなとか……[目そらし]
(+46) 2014/01/28(Tue) 01:17:36
・クララさん
囲い懸念発生(理由希薄の自由占い)は納得できる。
穿ってみると占い避けと言えなくもないが、パッション白ではある。
対抗の外し方が少々悩ましいが、ここもクレメンスさんと同じく外すとおいしくない。占い消極的。
狼3潜伏(多分)を狙わなそう?リアル事情もあるだろうがギリギリまで待って喉枯れも兎っぽくない。
・リーザちゃん
クララさんと同じ理由(狼3潜伏)で狼かな?というところ。
僕への質問は特に追い落としは感じなかった。ここは要素取らず。
特に非兎要素もなかったので、占いはありか。
・カタリナさん
告発させたいの部分が兎?感は感じた。
ただ狼はなくはないけど、感覚的には村という困った感じ。
おいしくない三人衆よりは占う意義はありそう。対抗があっさり外したのをどう捉えるか。兎狙いなら占いなし
(-175) 2014/01/28(Tue) 01:17:58
・ゲルトさん
ネタ的に占いに推す人多数。わざわざ「スルーされたけど」非COを遅らせるのは悪目立ちか。
兎はなさそうな気がする。占い消極的。
・ローズマリーさん
対抗が明言しているのであまり見ていないが、クララさんの指定占いに反対したのは微非兎要素かと。
早い者勝ちに納得はしているので、外し。
(-176) 2014/01/28(Tue) 01:18:30
ん、リヒャルトさん→ユーリエさん確認しました。
まぁ、伏せ吊りデメリットはエリオットさんも言うように瞬間的な反応が見れないことですかね。
個人的には村の了解を得られて、尚且つその点をどうカバー出来るかだと思いますが。
(340) 2014/01/28(Tue) 01:18:36
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/01/28(Tue) 01:18:50
ところでみんながイマサラタウンにおやすみグッナイしてしまったのだが僕は誰にネタ爆撃をすればいいんだい?
ガチ飴はもらったから赤ログ実況とかのきわどいネタは自粛の方向だしね。持て余してもあれだから使うけどね。安楽椅子探偵(楽とは言ってない)みたいな感じだね。
(341) 2014/01/28(Tue) 01:19:42
時間と2個目の飴という事もありますし、残りポイントで足りなくなるので今日は落とさないでおきます。
皆さん、遅くなって本当に申し訳ありません。
お休みなさい**
(342) 2014/01/28(Tue) 01:20:31
(-177) 2014/01/28(Tue) 01:20:40
助祭 リヒャルトは、飴の件は本当に失礼いたしました。お疲れ様です、お休みなさい
2014/01/28(Tue) 01:21:17
(343) 2014/01/28(Tue) 01:21:28
>>334 リヒャルトさん
初日にどこが兎か確信持つなんて
なかなかできないから仕方ないと思うよ。
おつかれさま。
(344) 2014/01/28(Tue) 01:21:55
(-178) 2014/01/28(Tue) 01:22:02
(-179) 2014/01/28(Tue) 01:22:27
占い師になってごめんなさいー!!!
全然兎ちゃんわかりませんー!!!
明日ユーリエさん白で囲いだーというのが目に浮かびます…
(-180) 2014/01/28(Tue) 01:22:44
ま、何にせよ今日議論する話じゃないよねー。
終盤なら伏せ吊りも意味あるけど、明日なんて普通にいけば
能力者襲撃だし、そうでなくても狩狙いでしょう。
SGで吊れそうなところなんてわざわざ噛まんよ。
終盤の場合、君ら3人の中で複数生きてることはほぼないし、
その時に考えるでいいと思うけどな。
吊り先と襲撃がかぶる可能性あるのなんて、そのあたりの
場面だろうし。
(-181) 2014/01/28(Tue) 01:23:14
>>338エリオット
最終的にはそこですよね。
何の変哲もない確村まとめをリコールする展開とかも経験してますので、受け入れられるかの問題かと。
(345) 2014/01/28(Tue) 01:23:43
ふむ、リヒャルト様の思考だと、「兎は明日真贋が分かりそうだから、今日は熱心に占い師に粉かけしないだろう→非兎要素」が出そうな気がいたしましたが、パッと見た感じでは、そういった感じなのかは分かりかねますかね。
ユーリエ様のゆるゆる感は、PL要素の可能性ありなのは私も感じつつ。
と、ここまで書いたところで私も寝ます。
お休みなさい**
(+47) 2014/01/28(Tue) 01:25:50
>>*91
でも4人の中で歩おねーちゃんが占われてくれたらリーと桂おねーちゃんは助かるの〜ありがとーなの!
リーもそのうちおやすみするの。
おやすみなさいなのーノシ
(*93) 2014/01/28(Tue) 01:26:01
>>342
個人的には謝るポイントでもないと思いますよ。
一生懸命考察してくれたリヒャに感謝はしますけど。
今日の占い先は精度低いだろうし。
そも、待つ必要とか全くないからなあ。
灰でいろいろ書いてるのは喉余ってるだけだしw
これで灰使いきりっと。
また明日ー。
(-182) 2014/01/28(Tue) 01:26:29
吊られ際の反応とかだいたい自分が吊られるなあってのは分かるでしょ。
村が信用するとかしないとかの話じゃないんだよ。村の半分くらいは人外なんだからある程度は強権使わないと纏まらないしちまちま本決定出そうとしてもぐだるよ?
(346) 2014/01/28(Tue) 01:26:30
(=40) 2014/01/28(Tue) 01:27:14
そうだ、明日以降の事件解決に使える僕の秘密道具(4次元)を紹介するよ。みんなも自由に使ってくれて構わない。
1. 真占並の眼力が!人外追跡コンタクト
2. 共鳴並の影響力!蝶ネクタイ型拡声器
3. 人狼並の腕力が!襲撃力増強シューズ
4. 夜兎並の聴力が!名探偵ピンバッジ
5. 死神並の殺傷力!時計型麻酔鎌
6. 村人並のスタミナ!ターボエンジン付スノボー
(347) 2014/01/28(Tue) 01:27:45
名探偵 ダーフィトは、4(6x1)を装着した。
2014/01/28(Tue) 01:28:40
ほぉ。
これから低周波と高周波の大爆音でも流しておけば
ダーフィトが勝手にばたりするか。
楽しみだな。
(348) 2014/01/28(Tue) 01:30:20
(*94) 2014/01/28(Tue) 01:31:30
(*95) 2014/01/28(Tue) 01:33:41
>>346ローレル
あぁ、確かに人外数考えると村の同意とか言ってられない?
けれど、結局委任するかは個人次第なのですよね。
同時に従わないから人外、とも限らない。
村が空中分解する可能性はないでしょうか。
(349) 2014/01/28(Tue) 01:34:58
え、…えっ?
私はか、可愛くないですし。
そしてそれは免罪符にはなりませんよぅ…。
(=41) 2014/01/28(Tue) 01:36:33
話し合いで結論が出ずに最後までもつれ込むのと、
鶴の一声で進めるのと。
わたしは後者を押すね、
この村は各陣営の思惑が錯綜してまとめようがない。
(350) 2014/01/28(Tue) 01:36:39
現実主義者 アデルは、霊能者はハブられたのですねw
2014/01/28(Tue) 01:37:40
(…やっぱり夜兎じゃねえか)
…ん?赤ログが聞こえるぞ?なになに?
「わたしは灰ログ哀。コードネームはシェリーでお願いするわ」
「あたしはパン田歩美。コードネームはポーンでお願いするわ」
「僕は円谷みつひCO。COしますね。コードネームはウルトラマン」
「俺はおにぎり。コードネームはお弁当」
…どんどん苦しくなっているぞ赤ログ、大丈夫か赤ログ!
※お使いの名探偵ピンバッジでは音声しか聞こえません
(351) 2014/01/28(Tue) 01:38:14
たぶんこれでラスト喉だな。
>>349アデル君
空中分解してるほどこの村に余裕はないよ。
してる頃には滅んでる。
その心配は起きた時点で終わってるから考えなくて大丈夫だ。
ほぼ、負けだからね。
(352) 2014/01/28(Tue) 01:38:50
名探偵 ダーフィトは、ランダムは6までと相場が決まってるんだよ(名設定)
2014/01/28(Tue) 01:39:32
>>349
前回の四季村ではくそみたいなまとめが票まとめ苦労してたし力ずくでも従わせた方がいいんじゃないかな?
(353) 2014/01/28(Tue) 01:39:56
(=42) 2014/01/28(Tue) 01:41:30
ギルド長 クレメンスは、軍事顧問 クロイツに話の続きを促した。
2014/01/28(Tue) 01:41:40
ギルド長 クレメンスは、飴が余ってたのでクロイツ君に投げておこう。
2014/01/28(Tue) 01:42:17
(354) 2014/01/28(Tue) 01:42:53
結局、僕らが伏せ吊りにしようということになっても
他の人には委任してくださいとお願いするしかないもんね。
(355) 2014/01/28(Tue) 01:43:23
>>353
なんで君はそうやっていとも簡単に透けるんだねwwwwww
(-183) 2014/01/28(Tue) 01:43:25
クロイツさんの言う事もわかります。
ですが、その空中分解を起こさない様にしたいのです。
空中分解した後のことではなく、未然に防ぐという。
個人的にまとめ役は独裁者でも権力者でもない、と考えてるのもありますけど。
ただ、民意を拾おうとして滅んだ複数陣営のいる村もザラですからね。
悩む…。
(356) 2014/01/28(Tue) 01:44:20
>>354 クロイツ君
そういう訳じゃないよwww
今日朝立ち会ってたみたいだから、更新前に喋りたいことあったら使うといいよーみたいな。深い意味はない!
(357) 2014/01/28(Tue) 01:45:13
2-3かしら?
結構ゆるゆる進行なのね。
死神入りってやっぱ最終日目指すしかないのよね?
恋と違って落ちたって分からないし。
まあ、急に忙しくなってあんまり読めてないんだけど。
とりあえず、ダーフィトが(色んな意味で)面白いらしいことは把握したわ。
(+48) 2014/01/28(Tue) 01:45:50
(*96) 2014/01/28(Tue) 01:45:55
クロイツでも黒塗りするか。
おすすめの肩書一覧だ。
その余った喉で反撃をするんだろう?(名推理
名前が クロイツ
髪の毛 クロイツ
軍服も クロイツ
めだま クロイツ
まゆげ クロイツ
(358) 2014/01/28(Tue) 01:46:08
進行上、本決定出すのも伏せ吊りも変わらないのだよ。
説得して決定覆えせる灰がいるなら吊りの誘導くらいかけるだろう。
狼に吊り先見せることで情報渡してしまうデメリットだけしかないな。
(359) 2014/01/28(Tue) 01:48:14
迷推理 二人合わせて 鳴推理
三人寄れば 名推理かも
(360) 2014/01/28(Tue) 01:50:52
>>356アデル君
もう一度読みなおそうか。
空中分解は起きた、または起きそうな時点で負けてるんだ。
話し合いで未然に防げるか、というとそうでもない。
議論が紛糾して結論が出ず、村が壊れるリスクがある。
というか、だ。
編成上結論なんか出ないから村が壊れるのが目に見えてる。
そんなの無駄だから伏せ吊り、ってことだろ。
(361) 2014/01/28(Tue) 01:51:12
名探偵 ダーフィトは、名探偵 心の俳句 おやすみなさい。
2014/01/28(Tue) 01:51:42
ギドラ三人組が考えてる横でゆるっててごめんね。
でも正直状況次第だなあと思うからなぁ…
まあ従える内容なら従うよ、と。
(362) 2014/01/28(Tue) 01:51:44
個人のまとめ役への考え方にもよる?
独断を許すかどうかに近いものを感じますね。
お試しに明日やってみてどうですか、が妥当?
その後は状況次第で、と言った感じで。
(363) 2014/01/28(Tue) 01:52:12
現実主義者 アデルは、>>361あ、了解です。わざわざすみません。
2014/01/28(Tue) 01:53:37
理で伝わらないなら利を出そうか。
>>アデル君
過程でどのようなことを言われようが勝ちに行くか、
人を大切にした結果、勝ち負けをおろそかにするか。
どちらがいいか、自分の中でよくよく考えてみるといい。
(364) 2014/01/28(Tue) 01:55:06
(=43) 2014/01/28(Tue) 01:55:53
おいローレル、人が言語化した方が分かりやすいからって…
サボるんじゃない!
(365) 2014/01/28(Tue) 01:56:31
現実主義者 アデルは、いや、利点はわかってるんですよ。大概こういう編成で滅ぶ村ってそんなんですし
2014/01/28(Tue) 01:57:39
夜兎は見える景色が広くていいなあ。
今日の潜伏役職は狩人と死神だけで他は全部露呈。楽しいね。
しかしリヒャルトが真占過ぎてどうしよう。
強引に偽に持っていく体力があるかなぁ?
その過程で占われたら終わりだしなー。かと言って狩人抜きゲーに期待するのも人任せだし。
まだ好位置につけただけ、油断はできないぜ。
(-184) 2014/01/28(Tue) 01:58:03
現実主義者 アデルは、個人的な妥協点は>>363の通りです。
2014/01/28(Tue) 01:59:00
(-185) 2014/01/28(Tue) 01:59:33
(-186) 2014/01/28(Tue) 02:00:18
僕は実際四季村1でそうやって村を滅ぼしたからね!
………&
(-187) 2014/01/28(Tue) 02:00:40
まー、個人的には自分への吊り本決定出た後に必死で説得して決定覆すのってロマン感じちゃうけどねー。
クロイツ君もアデル君の話も、どっちも分かるし。
(366) 2014/01/28(Tue) 02:00:47
さっきからこのギルド長、追従しかしてないから吊っていいですかね。
(-188) 2014/01/28(Tue) 02:02:22
とりあえず、僕は
明日は伏せ吊りで行きたいって宣言してみる?
程度しか考えてないんだけど…。
(367) 2014/01/28(Tue) 02:02:52
んー、勝てば良かろうなのだというのはわかる。
わかるけれども、なぁ。
(-189) 2014/01/28(Tue) 02:03:52
人から批判が来るんじゃないか、
失敗したらどうしよう、その辺はわかる。
一蓮托生だよ、3人に任せる以外勝ち筋ないんだから。
勝ったら勝ったで喜び、負けたら負けたで全員連帯責任だ。
以上、わたしはこれで就寝に入る。
(368) 2014/01/28(Tue) 02:07:32
全部責任押し付ける形にはなるけどね、
だからと言って限りある発言で村をまとめるのは難しい。
信じて、任せるしかないのさ。
(-190) 2014/01/28(Tue) 02:08:35
>>367エリオット
もうそれで、反発が来た場合は宥めるくらいしかないですかね。
反対はしません。ローレルさんもそれで良いですかね?
(369) 2014/01/28(Tue) 02:10:07
現実主義者 アデルは、クロイツさん、色々ありがとうございます。おやすみなさい。
2014/01/28(Tue) 02:10:28
いや、ね。
特に妖魔や恋入りとかで良く見かけるのだよね、まとめがぐだって滅ぶの。
けれどなぁ、まとめ役が威圧感を持つことはハイリスクハイリターンであまり好きではないのだよなぁ。
少なくとも私が灰ならやめてほしい。
(-191) 2014/01/28(Tue) 02:12:30
クロイツさんとダーフィトさんは人っぽいなあ。
…私が死神なら一人はこの辺りに打つかな。
もう一人は占い師にうちそうなんだが;
(-192) 2014/01/28(Tue) 02:12:53
ローレルさーん、起きてますかー。
出来れば反応欲しいです…。
(=44) 2014/01/28(Tue) 02:33:18
よし、面白いことを考えた。
リーザとパメラが先に処刑されて俺が完グレーに残っていたらモーリッツをC狂人に仕立て上げてLWCOしよう。
幸い赤ログの人達がピンと来るワードならいくつか思いつくし、ユーリエが確定非赤であるかのように村に錯覚させることが出来るので、赤から切られるようなこともあんまりない。
まぁ状況次第だが、赤ログが見えるというこの強み、何かしらの形で活かしてみせるさ。そして死神陣営がいるという逆境もどうにかして味方につけたいね。
(-193) 2014/01/28(Tue) 02:33:56
一番手っ取り早いのは俺に矢が刺さることかな。
仇敵が確定敵陣営であることと、死神の行方が不明になること以外はメリットが遥かに多い。何と言っても死神陣営のことを考えなくてすむからな。
矢が刺さるといいなと思いつつ、初日は妖魔陣営の勝利を目指さなくてはいけないという無理ゲーwなんちゅうこってすかねぇ。
まぁ一つ明確なプランが見えた以上は、そっちに頑張って村を誘導だ。久しぶりだなぁ、燃えるね。
(-194) 2014/01/28(Tue) 02:38:06
現実主義者 アデルは、ローレルさんの反応ないので、私ももうおやすみます…**
2014/01/28(Tue) 02:51:21
ログを深く読み込みたいのに時間がなくて困る。
>伏せ吊り
心情が受け入れられる限りは独断でも鶴の一声でも伏せ吊りには協力するよ。
(370) 2014/01/28(Tue) 02:56:58
よし、誰もいないな…。
洗練された技を見よ!秘義死んだふり。**
(371) 2014/01/28(Tue) 03:00:14
/*
僕が死神だったら他打ちで村狼のペアを狙うけど、上級者は自打ちで戦うらしいね。
絆予想 ◎ダーフィト 〇クロイツ △アデル
(-195) 2014/01/28(Tue) 03:10:56
むくり。
匿名メモでフォローしてくれてるみんなはありがとーなの!
助かってますの、と灰にて。
(-196) 2014/01/28(Tue) 03:12:45
(-197) 2014/01/28(Tue) 03:13:23
…寝てたのめ〜…
クレメンス>>205
☆視点漏れという立派な黒要素なのめ〜。そう取られてもおかしくないと思うのめ〜。
…また寝るのめ〜(-_-)zzz…**
(372) 2014/01/28(Tue) 03:43:12
ちなみに、カタリナさんは恐らく視点漏れてはいない。
ベグりは真か白人外か判別がつかない状態での占候補襲撃を指すが、大概の人が言ってるように赤窓から騙りを出してない可能性は極めて薄い。
なので単純な言葉の間違いなのはかなり有力。
(-198) 2014/01/28(Tue) 04:14:13
個人的にはまとめは独断してこそ、だとは思う。
けれどそれは民意を統率出来る事が最低条件な訳で。
何より、まとめは「より良き隣人」であるべきじゃないかな、とか。
灰や能力者に圧力をかけるのは、阻害しない程度だからこそなのだし、そこまで高い位置から物を言いたくない。
(-199) 2014/01/28(Tue) 04:18:33
なんてなぁ。
ローレルさんがあからさまに私とエリオットさんを残そうとしてるのだよなぁ。
私の方が先に死にたい。
まぁ、ローレルさんに仕切りは任せて良い?
仇敵でも現状最優先で噛まれるでしょう。
となると私は灰の調整かな。
(-200) 2014/01/28(Tue) 04:22:12
(-201) 2014/01/28(Tue) 05:14:50
(-202) 2014/01/28(Tue) 05:15:11
>>332
「ヨアヒムさんはなんというか、あざとい それしかない」
(´;ω;`)ウッ…
僕、泣かないもん。
リヒャのばかばかばかばかばかー
/* リヒャルトの中の方。すみません、ネタです。ゆるちてです */
(-203) 2014/01/28(Tue) 06:35:50
ん・・今改めて>>0:#1を確認したけれど兎さんは妖魔陣営?
ということは、僕たちの勝利条件に関わるのかな?
関わらないと思い込んでて
初回占い消費してもいい(兎さんの味方)と思ってた僕ぇ ←w
途中クララとユーリエにも気持ちがグラついたけど、
やっぱりゲルトとパメラを仇敵カポーにしていいかな??
(-204) 2014/01/28(Tue) 06:42:53
クロイツは人っぽいけど鎌振って失速又は加速したら・・
って考えちゃう。
ダッフィーには人外臭を感じちゃう、僕。
それにもし人でも噛まれそう。
(僕センサーはポンコツです)
クレメからは人外臭しかしない。
(本当にごめんです、村人さんだったらゆるちてです)
クララもリーザも微妙だなあ・・んー。
カタリナは完全エアポケ。
ああベリアンとプリン、ローズマリーもいたなあ・・
灰多い><うにゃー
人外は1人しか露出してなくて潜伏してるのが僕含めて5人。
9人が今の所村陣営。(あれ計算あってる??)
(-205) 2014/01/28(Tue) 06:51:45
うにゃああああ
落ち着こう、落ち着こうよ、僕!
すーはーすーはー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
(-206) 2014/01/28(Tue) 06:52:31
結局50週くらいぐるぐる周って、
最初の方針「趣味撃ちでいこうぜ」でいいような気がしてきた僕。
ゲルトもパメラも人外あるかなあ・・
兎さんはないと思ってるけど・・
バレンタインはお互い本気チョコみたいだし、
やっぱりここは愛の死神として結び付けてあげたらいい?
むぅ。
(-207) 2014/01/28(Tue) 06:56:48
教祖様・・僕と仇敵カポーにどうかご加護を!!
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
ゲルト、パメラ、もし振るわれたくなかったとしたらごめんね。
(-208) 2014/01/28(Tue) 06:58:49
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る