人狼物語−薔薇の下国


12 【汝民優先】G編成体験村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


村長 ヴァルター の役職希望が 村人 に自動決定されました。


負傷兵 シモン の役職希望が 村人 に自動決定されました。


村娘 パメラ の役職希望が 村人 に自動決定されました。


青年 ヨアヒム の役職希望が 村人 に自動決定されました。


神父 ジムゾン の役職希望が 狂人 に自動決定されました。


仕立て屋 エルナ の役職希望が 村人 に自動決定されました。


見物人達が村を立ち去りました。


さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。


どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。


楽天家 ゲルト

ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?

(0) 2013/06/15(Sat) 23:30:00

楽天家 ゲルトが「時間を進める」を選択しました。


【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

ほいほい。はじまったねー。
15人になってよかったよかったのです!

(+0) 2013/06/15(Sat) 23:30:38

少年 ペーター

始まったね、それじゃあ一週間よろしくお願いしします。

テンプレ議題
■1.まとめ役:確霊>確白
■2.役職CO:FO希望
■3.占い方法:統一希望
■4.回避方法:本人に任せる
■5.占いの使い方:色が見えない所>黒い所

ついでに【非占】

(1) 2013/06/15(Sat) 23:30:55

【独】 シスター フリーデル

む、村人ですわー…
しょぼん…

(-0) 2013/06/15(Sat) 23:31:41

【独】 旅人 ニコラス

ワロターーーー
狩人かよwww

これは、まいったなーwww

(-1) 2013/06/15(Sat) 23:31:49

【独】 少年 ペーター

ふむ・・・希望通り。

問題は確定するかどうか、か。

(-2) 2013/06/15(Sat) 23:31:55

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

ん。ちょっと初動遅めかな?

(+1) 2013/06/15(Sat) 23:32:12

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

……

「1d5は使えないのか。ふぁーあ……地上にも僕がひとり。
見物の人はよろしく……」

(+2) 2013/06/15(Sat) 23:32:19

神父 ジムゾン

おはようございます。発言禁止等も無いんですよね?
ゲルトさん、フラグ立ってますよ。

占い師さんには一斉で出てきていただきたいです。

(2) 2013/06/15(Sat) 23:32:21

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

うし。始まったな。フルメンにはならなかったが…15人ならいい編成だろーよ。
さて、墓下は勉強推理RP何でもありだろう?
ま、地上を見ながら精々盛り上がらせて貰おうぜ。

(+3) 2013/06/15(Sat) 23:32:54

【赤】 少女 リーザ

わおーん
かたりでもせんぷくでも

とりあえずこれだけ
ごめんねむい。ねおちるかも

(*0) 2013/06/15(Sat) 23:33:05

【独】 少年 ペーター

誰もいない?
このまま寝てもいいのか〜?

(-3) 2013/06/15(Sat) 23:33:14

【赤】 行商人 アルビン

CNビードロ
狼4度目勝率0(
40分までに反対なければ僕が捨て駒として占いに出よう

(*1) 2013/06/15(Sat) 23:33:26

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

始まったみたいだね。
15人ならどちらが有利って事もなさそうだし勝負を楽しめそうだね。

(+4) 2013/06/15(Sat) 23:33:42

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+3
そーねー!

>>2
非占。

開始3分でCO無しは割と遅い展開だなー。

(+5) 2013/06/15(Sat) 23:34:28

旅人 ニコラス

もう、始まっているのか
みんな1週間よろしく頼む

アルビンの足をマッサージしたあと、お風呂に入ってくつろぎすぎてた。
ペーターは議題投下ありがとう
ついでに【非占】だ

(3) 2013/06/15(Sat) 23:34:28

少年 ペーター

>>2
Gでは占い結果は初日に出たりしないんだよ。
騙りの人はそこに注意してね。

Gでは大体占CO回し(非占)→霊CO回し(非霊)がテンプレかな。
霊については潜伏もあるけどね。

(4) 2013/06/15(Sat) 23:34:44

【赤】 農夫 ヤコブ

わおーんやで!とりあえず戻れたわ!
CNはフェンリルでよろしゅうに!
狼は二勝二敗、噛筋はめっちゃ苦手(
騙り苦手なんで任せたいねんけどええ?

俺もねむうてかなわん…

(*2) 2013/06/15(Sat) 23:35:07

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

……初動遅くねぇか?
と、思ったが。更新立ち会えねー奴らもいやがったか。
後は勝手の違いに戸惑ってるとかその辺かもしれねーな。

神父はこりゃ占いじゃねーかな。

(+6) 2013/06/15(Sat) 23:36:21

【赤】 行商人 アルビン

よし、では僕が出るよ。
ふたりとも宜しくね、勝ちたいな。

あっと、忘れていたね。わおーん。

(*3) 2013/06/15(Sat) 23:36:22

【見】 【墓】 美容師 ラヴェル

いやぁ楽しみですねー
汝民には統一占い希望も新鮮です。

(+7) 2013/06/15(Sat) 23:36:49

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>4
こういうのを見ると
★ペーターはどうしたい?

とか聞きたくなるねー。

(+8) 2013/06/15(Sat) 23:37:29

【赤】 少女 リーザ

うらないかたり かち0まけ1
れいのうかたり けいけんなし
せんぷく かち3まけ5

CNは…ノアで(適当

(*4) 2013/06/15(Sat) 23:37:38

羊飼い カタリナ

いま忙しいけど、とりいそぎ【占師CO】メー!

(5) 2013/06/15(Sat) 23:37:51

シスター フリーデル

さて、ではよろしくお願いします

ペタは議題ありがとうございます。
■1.確霊>確白>>多数決
■2.FO希望ですわ。霊潜伏はしたいのであればお任せします。
■3.霊潜伏の場合ありありですわ。狩は言わせないでくださいませ。分かってますわよね。
■4.確定情報スキーなので統一希望。占いを当てたいのは黒いとこ、色を見たいとこですわね。

非占回ってますのね。さくさくしてていいですね。
【非占】ですわ。

(6) 2013/06/15(Sat) 23:37:57

神父 ジムゾン

>>1
少年さんありがとうございます。
■1.まとめ役:FOで役職確定した方
■2.役職CO:占い一斉、霊能2d遺言。FOは全員居れば。居ない事が多いので前者を希望。
■3.占い方法:統一?
■4.回避方法:狩人無し、霊能は吊り回避有り
■5.占いの使い方:まだよく分かりませんが、発言多い方より中庸辺りを。

緊張します、ね。

(7) 2013/06/15(Sat) 23:38:05

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

>>+7 ラヴェル

「汝の国では自由占いが主流なの?
共有・狐編成は未経験なの。興味深いの」

(+9) 2013/06/15(Sat) 23:39:04

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

汝民の奴らに聞きたいんだが……、
汝国では占いCOのときに結果貼る感じか?
ペーターの口振りだとそう思えるんだが。初日に犠牲者がいてから始まる短期と同じはじまり方と受け取っていいのか。
どうも汝はわかんねーな…。対応機種持ってねーから仕方ないが。

(+10) 2013/06/15(Sat) 23:39:48

【見】人形使い ゾフィヤ、さっきから記号つっかえまくりなの【どじっこCO】するの。

2013/06/15(Sat) 23:40:18

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

墓下議題?第一弾。
>>4の占い先回しCOのメリットとデメリット

>>7
これ、役欠け無しってことがわかってない感じかなー?

(+11) 2013/06/15(Sat) 23:41:06

行商人 アルビン

さて、夜が明けたね。行商風情だけれど村の平和に尽力させてもらおう。
僕は【占い師】だ。

■1.まとめ役:霊能が確定するなら霊能に
■2.役職CO:同時COは必要ないので、順次開示して占霊FO
■3.占い方法:統一がいいね。村にストレートに判断材料を残したい
■4.回避方法:狩人の回避を歓迎するよ
■5.占いの使い方:不透明な場所に。白は発言や姿勢から汲み取りたい

(8) 2013/06/15(Sat) 23:41:36

【独】 少年 ペーター

tomoさんがいるとして、僕が霊能に出たらメタできついかもしれない。

出来れば確定したいところだけど・・・。

(-4) 2013/06/15(Sat) 23:41:42

旅人 ニコラス

■1.確能>確白
■2.FO希望
■3.統一希望だけど、占師の希望は尊重するよ
■4.霊潜伏なら占吊り回避は絶対してほしい。狩人は空気よんでね
■5.占方法にもよるが自由なら黒狙い、統一なら色が見えない人だな
あと、寡黙は吊る派だよ。
この村の人達なら大丈夫だとは思うけど、慣れない国だしわからないことがあれば相談しあおう

で、>>5がみえた
【カタリナの占CO確認したよ】

(9) 2013/06/15(Sat) 23:41:57

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

てすと >>+9

プラスが半角じゃなかったかな。

(-5) 2013/06/15(Sat) 23:42:08

行商人 アルビン、少年 ペーター議題ありがとう。忘れていたね。

2013/06/15(Sat) 23:42:23

【見】 【墓】 美容師 ラヴェル

>>+9 ゾフィヤ
汝では初日は共有(確白)指定、2d以降はゾーンが主流ですね。銃殺による真占確定に重点を置いてます。

(+12) 2013/06/15(Sat) 23:42:35

神父 ジムゾン

>>4少年さん
汝でも結果は二日目ですが…
どう言う意味でしょう?

【非占いです】FOするか否かより先に回して良いのですか…成る程…

(10) 2013/06/15(Sat) 23:43:47

シスター フリーデル

【羊の占いCO確認】

あら。
こっそり議題用意してたら、間違ってそっちの方使って>>6の回答書いてしまってますわ。てへ。
まぁ、必要な事は書いてますし良いですよね!ね!

(11) 2013/06/15(Sat) 23:43:50

【独】 少年 ペーター

【羊商の占CO】

もう一人でてきたらCOしてもいいかな?

(-6) 2013/06/15(Sat) 23:44:33

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

くっそメタで申し訳ないが、神父はこれ村だろうな。
狼はねぇ気がする。単独感すげぇ。これ計算でやってたらすげーあざといぞ。
今回の村は汝民がG国に参戦する練習って目的だったし、神父みたいなPLがいるとその目的が果たされてる感じがあって個人的には嬉しいぜ。

(+13) 2013/06/15(Sat) 23:44:41

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

やぱし。

上でラヴェルが同じ間違いをしている。
どじっこ対抗か。

(-7) 2013/06/15(Sat) 23:44:54

【独】 行商人 アルビン

はい、また他国来るととりあえず狼の法則ーwww
なんなの、試練なの?勘弁してくださいラ神さま(◜▿~ ≡~▿◝)

汝民の村でも容赦なく狩人回避推奨するぜ・・・

(-8) 2013/06/15(Sat) 23:45:04

【独】 シスター フリーデル

素で間違えてましたわー。てへぺろ☆

(-9) 2013/06/15(Sat) 23:45:51

【独】 少年 ペーター

今のところはFO希望者が多いから出た方がいいかな?

ひとまず回りきるのを様子見しよう。

(-10) 2013/06/15(Sat) 23:45:58

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+13
同意だけど、まだ初動だけだからなあ。狼でもこの程度の誤認はしてるかもねん。
年神はキレっぽいかなー。

>>8がちょい偽っぽいの。どうも占への主観性が足らない感があるの。

(+14) 2013/06/15(Sat) 23:46:27

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+5 ミーネ
G国だとそれだけで、初日疑われたりするよね。

>>+12 ラヴェル
G国編成だと狐も共有もいないからね、統一で確白つくるメリットもあるね。

(+15) 2013/06/15(Sat) 23:47:48

農夫 ヤコブ

【羊の占確認/非対抗やで!】
■1.まとめ役:確霊>確白>多数決
■2.役職CO:
霊)非同時FOで確定しそうなら2d遺言
占回避がおこればそこから順次対抗回
(狩人の護衛ブレ恐れからの非同時推し)
占)一斉…ゆーても出てるから、早めに
■3.占い方法:統一
■4.回避方法:霊能占吊回避有、狩人は有利になる場合や終盤は別やけど基本なし
■5.占いの使い方:黒いとこ、ステルスっぽいとこ。

(12) 2013/06/15(Sat) 23:48:06

【見】 【墓】 美容師 ラヴェル

逆に神父の発言が汝民には普通にみえちゃいます。
汝の場合、まずは共有のCOを待ちます。そこから占いCO。霊含めてFOになる例は少ないですね。

(+16) 2013/06/15(Sat) 23:48:20

【赤】 行商人 アルビン

ひとまずCOと議題回答はしたよ。
フェンリルにノア、しばらくの間宜しくね。僕もがんばるよ。

(*5) 2013/06/15(Sat) 23:48:31

神父 ジムゾン

【羊飼いさんの占いCO確認しました】
FOって、占霊を時間指定で一斉、と言う訳では無いのでしょうか?

(13) 2013/06/15(Sat) 23:48:55

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+15
速さ遅さもそうだけど、タイミングかなー。
第一声から微妙に間の空いた非COとか臭いのです。

というか、多分この村で霊潜とかやめたほうがいいの。対応できない感がバリバリなの。

(+17) 2013/06/15(Sat) 23:50:39

シスター フリーデル

>>13
Gの場合FOと言っても非同時が殆どですわよ。
というか、同時とか見たことはないですわ。

(14) 2013/06/15(Sat) 23:51:35

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>+11 ミーネ
正直言うとただの最近の流行り+好みだ。
一般的に占いを先に回すと3ー1になりやすい…と言われているな。
逆に言うと狂や狼の失策による占い確定はまずなくなる。ただ最近2ー2陣形の狼勝率がいいのもあって、3ー1好みが多い→結果占い先回しが流行る。と、俺は見ている。

(+18) 2013/06/15(Sat) 23:51:38

【赤】 行商人 アルビン

さて、陣形どうしよう?
狂人がここで留まってくれるなら陣形は恐らく2-2になるかな?もしかしたら羊が狂人だろうか、だとしたら3-1かな。
狐がいない以上村は狼のせんめつだけにまっすぐ向かってくるし、ふたりは潜伏になるのかな。

なにぶん僕は未熟なもので、認識がおかしかったら指摘してくれたらうれしいよ。

(*6) 2013/06/15(Sat) 23:52:01

【見】 【墓】 美容師 ラヴェル

>>+15 フランツ
汝は共有って強い確白がいますもんね。確白をわざわざ作るって考えが弱いんだと思います。

(+19) 2013/06/15(Sat) 23:52:04

【独】 シスター フリーデル

まぁ、知らないだけかもしれませんが

(-11) 2013/06/15(Sat) 23:52:20

仕立て屋 エルナ

始まったね……。
とりあえず、改めてよろしく。

【羊の占CO確認】【商の占CO確認】
■1.まとめ役:無難だけど、確霊>確白
■2.役職CO:FOでいいんじゃない。
■3.占い方法:統一占いのほうが整理しやすい気がする。
■4.回避方法:ご自由に。
■5.占いの使い方:色が分かりにくい人かな。

(15) 2013/06/15(Sat) 23:52:29

旅人 ニコラス

【アルビンの占CO確認したよ】

喉もったいないし質問しておこう
>>6 ★君の発言までに非占回しは2人しかでてないけど、それでも「さくさく」と思ったのかい?
私は、立ち上がりが重いなーと思ったので「さくさく」って感じなかったので何故なのか教えて欲しい

>>2 ★占師に一斉にでてほしいって、時間をあわせとかまで考えていたのかな?

他の人達はいないのかな?早く非占が回ってほしいね

(16) 2013/06/15(Sat) 23:53:02

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

>>+12 ラヴェル
「ゾーン占いはやったことないの。新鮮なの。
統一占い確白量産で狼圧殺、とかはあまりない戦法なのかな」

>>+13 クレステッド
「神父さん、単独感同意なの。
まだ村打てるほどではないけど、手探りしてる感じなの。
>>10はペーター君との微切れ要素かな。赤で聞きそう」

(+20) 2013/06/15(Sat) 23:53:08

負傷兵 シモン

テンプレ議題
□1.まとめ役:確霊>確白
□2.役職CO:順次でええよ。
□3.占い方法:メリットデメリットがまだわからんので今日は統一
□4.回避方法:霊能はしておくれ
□5.占いの使い方:寡黙よりは中庸優先


【非占】

(17) 2013/06/15(Sat) 23:53:26

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

汝民に聞きたいのだけど、
>>12の「狩の護衛ブレ懸念からの非同時回し」ってどんな意味なのかな??

回避が発生するのは2d仮、本決定のあたりだけど、そこできちんと回避できれば、基本的には狩人の護衛先を考える時間はあるの。

(+21) 2013/06/15(Sat) 23:53:39

少年 ペーター

>>13
うん、今みたいにその場にいる人がCOや非COを言うのを全員がやるんだ。そうすることで陣形を把握する。

一斉にってわけじゃないね。順番に関しては>>4がスたんだーとかな。ひとまず占いが回りきるまでは喉は温存しておいた方がいいかな。僕は今日のところはここで失礼するね。回りきらなそうだし。

明日は朝、昼、19時〜の参加になると思う。

(18) 2013/06/15(Sat) 23:53:43

【赤】 農夫 ヤコブ

こんな感じでええんかな?
汝と違ってようわからん…bbsみたけど。
ちょっとお手数かけるかもやけどビロードもノアもよろしゅうなあ。

(*7) 2013/06/15(Sat) 23:53:48

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>10
G国でも議題回し前の非占は突っ込まれるよ

>>+17 ミーネ
投票が無記名だし、遺言COへの対応ができるかとか、透けそうとかまあ、潜伏はやめといたほうがいいよね。

私は狩りCOを誰かがしないか心配なんだけど。

(+22) 2013/06/15(Sat) 23:53:59

【赤】 農夫 ヤコブ

個人的には霊騙りは汝思考ならロラやろし、圧倒的白稼げて乗っ取れるんやなかったら霊騙りよりはいざと言う時に狩人騙りした方がええかな思うんやけど。

(*8) 2013/06/15(Sat) 23:55:29

【赤】 行商人 アルビン

そうだ、僕の戦歴きちんと書き留めておくね、ふたりもスキル開示して朧げにでも僕たちのできる事を把握しておこう。

現在ガチは8戦
汝4戦2勝(村●共●占○共○)
瓜2戦0勝(狼●狼●)
他2戦0勝(狼●霊●)
こんな感じに負け続けなんだ。汝でしか勝てた試しがない。

(*9) 2013/06/15(Sat) 23:56:31

村娘 パメラ

おはよ

■1.まとめ役:確能>確白
■2.役職CO:占霊FO
■3.占い方法:統一
■4.回避方法:霊能潜伏ならあり。狩人無し
■5.占いの使い方:黒いとこ。色が見えないとこ。


あ、【非占】

(19) 2013/06/15(Sat) 23:57:18

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

>>16
「非占いまわってほしいって3-1を見てないのかなあ。
気になる発言なの」

「小分けにして喋ろうと思ったらpt制じゃなかったの。
喉だいじに、なの」

(+23) 2013/06/15(Sat) 23:59:44

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+18
何故占先回しだと3−1になりやすい?
占先回しのとき、人外目線どういう陣形になりやすい?
とか考えると、一定の答えはあると思うの。

>>+22
失敗したら霊が行方不明になっちゃうもんねー。

ぶっちゃけると、村人が非占をサッサとまわさない理由って殆ど無いの。占が出ない展開がほぼ無い以上炙りにならないわけだし、むしろサクサク回した方が他にリソース回せるの。

(+24) 2013/06/16(Sun) 00:00:21

【見】 【墓】 美容師 ラヴェル

>>+20 ゾフィヤ
ゾーンは、狐がいる為に銃殺に見せかけた噛み合わせが発生するので、占い先を明確にしない為の作戦ですね。G国では無意味ですよね。汝で統一すると銃殺しても誰が真かわからないってデメリットがあるんですよね。

(+25) 2013/06/16(Sun) 00:00:59

【赤】 行商人 アルビン

狼では占騙り2回、潜伏でLW1回。どちらも得意とは言い難いのが残念なところだね。
噛み筋はフィーリングで…なんて頼りないかな?そんなタイプなんだゴメンね。一応噛み筋を褒められたことはあるけど、初心者にお世辞だったんじゃないかな、あはは。

(*10) 2013/06/16(Sun) 00:01:21

シスター フリーデル

アルビンの占いCO見逃してましたわー
【商の占いCO確認】

>>16
汝と比較して、ですわね。開幕1声目から非占が回るなんてあちらでは無いですから。

私も回りきるまで少し喉温存しておきましょうか

(20) 2013/06/16(Sun) 00:01:38

農夫 ヤコブ

【アルビンの占いCOも把握したで】
BBSは非同時FOメインなんか…
とりま質問投げてみるなあ。

>>8 アルビン
★狩人の回避は初回吊り回避もありなん?
アルビン占いやろ、狩人回避で噛まれたら牽制するもんなくなって噛まれるやん?もし初回吊り回避とかはなしな意味ならどのタイミングでありいうたん?

>>15 エルナ
★自由て、エルナとしての意見はどうなんよ狩人とかも回避ありなん?

(21) 2013/06/16(Sun) 00:02:43

神父 ジムゾン

>>16旅人さん
はい、人数によりFO→時間指定の占霊OPと認識してましたので、それが無いなら占いだけを一斉と意見させて頂きました。時間については他の意見を見て提案したいと様子を見ていた所存です。何分仕様が違うのも有り…

(22) 2013/06/16(Sun) 00:03:25

【赤】 行商人 アルビン

>>*8フェンリル
そうだよね、やっぱり狼で霊騙りはメリット少なすぎるよね。このまま2-2でも3-1でもフェンリルとノアは潜伏かな。ノアの反対がなければこれでがんばろうね。

僕はうまいことホンモノになれるようにがんばるよ。
でも僕が怪しければ全力で切ってね。

(*11) 2013/06/16(Sun) 00:04:04

神父 ジムゾン

見逃していました。
【行商さんの占いCO確認しました】

(23) 2013/06/16(Sun) 00:05:10

村長 ヴァルター

遅れたすまない。
【非占】

【羊と商の占師COを確認】

■1.まとめ役:確霊
■2.役職CO:FO
■3.占い方法:統一
■4.回避方法:各々の立ち回りで
■5.占いの使い方:色が見えない所

(24) 2013/06/16(Sun) 00:06:03

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

というか、汝国って狩の吊り回避COしないの?
最近だと割と狩の吊り回避COはアリが主流だと思うの。
特に奇数の2GJ=1縄という計算だと、出てきて噛まれた方が最終的な縄は浮くの。

で、>>21が超黒いの。明確な狩炙りなの。

(+26) 2013/06/16(Sun) 00:06:21

【見】 【墓】 美容師 ラヴェル

>>+21 ミーネ
僕もわかりません…。ただ汝では人外がCO数でどこに騙るか選ばせない為に時間合わせて一斉COにするのが多いですね。

(+27) 2013/06/16(Sun) 00:06:30

【赤】 少女 リーザ

逆に、こっちも狐処理を考えなくていいの。

フェンリルとリィは潜伏かな。2-2でも3-1でも、占いはぬきたいね。
霊能騙りで2-2もなくはないけど、ラインごと決め打たれるだけのスキルがないと厳しいと思うの。

いざというときのために、狩日記はつけておこうかな。あ、狩っぽく動くと、狩に怪しまれるかもだから、致命的な非狩透けしなければ、それでいいよ!

(*12) 2013/06/16(Sun) 00:06:30

神父 ジムゾン>>18成る程。では私も喉を温存します。お休みなさい。

2013/06/16(Sun) 00:07:20

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

ん? 今んとこ占い2COであってるよな?
正直初日に占い真贋見るの得意じゃねぇから今んとこ特に何もねーんだよなぁ。
あとの三人は夜明けに立ち会えない連中ってところか。

陣形どうなんだかなあ。2ー2になるなら最近は霊決め打ちが流行ってる印象だが。
俺は比較的霊能はローラーが好みではあるが。……いくらなんでもCO出そろってない内に気が早すぎるな。

(+28) 2013/06/16(Sun) 00:08:42

【赤】 少女 リーザ

ごめん、眠気限界。表に出るのは明日にする〜…

(*13) 2013/06/16(Sun) 00:09:12

旅人 ニコラス

ジムゾンが慣れてない感じがでてしまってるね
わからないことがあれば皆で相談しよう
で、ペタとジムゾンについてだけど夜明け後にやり取りがすぐに始まって軽い印象があり微白印象だよ
少なくても発言のやりとりみるに、両方が狼っていう茶番はなさそうかな

>>20 そういうことなら疑問解消なので了解だよ
>>22 なるほど了解したよ

さて、非占が回りきるまでは喉温存したいし、ちょっと早いが寝るよ

(25) 2013/06/16(Sun) 00:09:47

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+27
へー。鳩前提だとそういうことができる・・・の?
でもそれって、村人全員が協力しないと効果が薄い気もするのだけど…同時COできなかった中に真がいると悲惨な気もするの?

>>+28
合ってるの!
え。2−2で占じゃなくて霊決め打ちするの?

(+29) 2013/06/16(Sun) 00:09:57

【赤】 農夫 ヤコブ

汝は1占1狂1狐3共4村4村5狩で20戦。
あと、薔薇下身内で1狐1狩や。

占…○
村…●○○●
共…○●●
狩…○○○●○+○
狼…●○○●
狂…●
狐…○●+○

(*14) 2013/06/16(Sun) 00:10:28

仕立て屋 エルナ

>>21
☆特に深い意味はないよ。個々の判断に任せるって感覚で言っただけだし。狩人なら狩人として言わずもがな当然の判断があるでしょ。

(26) 2013/06/16(Sun) 00:11:36

【独】 少女 リーザ

村建て窓含めて3窓あるから、誤爆気をつけなきゃ…

あと、もしかしなくても、これ、ブレインルート…?

(-12) 2013/06/16(Sun) 00:12:06

【赤】 農夫 ヤコブ

大体真取りや最多弁白取って毎回BW…但し噛み自爆パターンやね。狩人騙りするように狩人はなれてっから()日記はかいとくな、一応。

狼は騙り1以外は潜伏。狐占騙り1、狂潜伏占騙り1やね。

とりあえずライン切りに質問やな。潜伏了解。
狐処理せんでええから、とにかくバレへんのが大事やね。

(*15) 2013/06/16(Sun) 00:13:07

【見】 【墓】 美容師 ラヴェル

汝テンプレ
共有COによるまとめ役確定
まとめ役の指示で占い一斉CO
初日は狐狙いで共有指定占い
霊能は2d遺言でCO
霊能のみ吊り回避有り 狩人は無し
2d以降の占いは共有指定ゾーン

だいたいこんな感じでしょうか

(+30) 2013/06/16(Sun) 00:13:11

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>29 ミーネ
ゾフィアの3ー1発言が気になったんだが占い2だよな?
なんつーか、決め打ち…でもねぇな悪い。真狂で見て放置とか昔のログより見かける印象だな。
決め打ちは占いだ、悪ぃ悪ぃ。

まあ個人的には霊能放置でライン戦よりローラーのが俺の好みだ。

(+31) 2013/06/16(Sun) 00:13:55

農夫 ヤコブ、回答ありがとな!俺も返答とか温存して後で纏めるわー

2013/06/16(Sun) 00:13:59

【独】 少女 リーザ

なかまふたりのなかみとくていしました←

(-13) 2013/06/16(Sun) 00:14:07

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

むー。。。
★汝って役職者のことも「白黒」で表現する文化だったりするの?

パッションだけど、初動が重たいのは長と娘かなー。
この遅れで完全テンプレってかなり印象良くないの。
明日の吊り縄はヤコブに投げておくの!

(+32) 2013/06/16(Sun) 00:14:14

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

灰が広いから狼側が全潜伏を試そうとすれば、2-1もあり得るね。

ジムゾンの喉が心配になってくるね。まだ霊がまわってないのに、6発言か…

(+33) 2013/06/16(Sun) 00:14:56

【見】 【墓】 美容師 ラヴェル

>>+27 ミーネ
もちろん集まりが悪いと順次COになりますよ。
汝民は時間にシビアなのかもしれません(笑

(+34) 2013/06/16(Sun) 00:15:53

司書 クララ

すみません!
本の整理が終わらずに今はまともに発言する事が出来ません...

取り急ぎ【霊能CO】です
出た理由などについては後できちんとご説明しますわ
本当に申し訳ないですが離席します

(27) 2013/06/16(Sun) 00:16:38

【赤】 行商人 アルビン

>>*14
フェンリルすごいね、大先輩じゃないか。
僕が騙りに出てよかった。

>>*12>>*13
ノアお疲れ様。ゆっくり休んでね。
羊が狂人なら3-1になるし、真でも狂人がニートでなければ2-2か3-1になる、僕らから騙りはもう必要ないだろうね。
がんばって占い師を抜こう。楽しみだね、良い夢を。

(*16) 2013/06/16(Sun) 00:17:26

負傷兵 シモン

おーっと、【羊、商の占いCO確認】

ああ、よく考えたら同時COとかなしで、まとめが確霊ならば霊もFOしてしまいたいね。

(28) 2013/06/16(Sun) 00:17:37

【赤】 農夫 ヤコブ

あ、狼の狩人騙りもあるな…。まあ最多弁出来るだけ行くわ。とりあえずいつもの感じで頑張るけど、喉少ないし色々と節約しなね…。

怪しまれて初回占ならんようにがんばるわ…!
初回占でも一応回避はせんつもりやけど…どやろ。
後俺は出来るだけカタリナ真にみよかな。

リーザはおやすみー。俺も寝よかね

(*17) 2013/06/16(Sun) 00:17:46

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

>>+25 >>+30 ラヴェル
「なるほど、銃殺で真確定を重視してることがよくわかったの。
テンプレありがとうなの。汝の国の編成でも遊んでみたいの」

>>+26 ミーネ
「狩人の話題に凄く躊躇がないの。
大穴でヤコブお兄ちゃんが狩人あると思うの(震え声」

(+35) 2013/06/16(Sun) 00:18:07

【独】 農夫 ヤコブ

CNたまに使い忘れる><しぬ><

(-14) 2013/06/16(Sun) 00:18:36

【独】 旅人 ニコラス

さて、狩人となってしったが、どう動くべきかな
ジムゾンとかみたいに初々しい人達のサポートにまわりたいけど、村の手繋ぎとか推し進めて「ここ怖」で狼に警戒されたり、白視されすぎて噛まれるとか笑い話にならないね

占い師2人とも初動で真アピはしないみたいだしキツイねwww
正直、パッションだとカタリナ真≧狼>狂、アルビン狼≧真>狂って印象。
もう1人占い師が出てくる気がするけど発言みてかな

(-15) 2013/06/16(Sun) 00:19:31

【独】 行商人 アルビン

@2人、2-2か3-1か・・・ヽ( ´ ▽ ` )ノ
今回はどーなるのかなー、勝ちたいけどねー

(-16) 2013/06/16(Sun) 00:19:34

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+31
私も霊は基本ロラする派なの!
ただ、たまーに輝く真もいるから、そういうときは別なの。
私は霊真狂見ただけでの放置は超危険だと思うんだけどねー。

「白」と「真」は別のもの(狂人も真も相手の色が見えないで動く)だし、
「黒」と「偽」は別のもの(偽には狼と狂がいる)なの。
この辺の言葉をしっかり使わないと要らない誤解を生むの。

(+36) 2013/06/16(Sun) 00:20:46

仕立て屋 エルナ

【書の霊CO確認】

>>21
★私の『自由に』ってところに反応してくれたみたいだけど、>>1の『本人に任せる』ってところはスルーだね。
私の言葉とペタ君の言葉になにか違いがあると解釈したのかな?
それとも単に>>1を見落としただけ?

喉温存なら返答は後に回しても構わないよ。

(29) 2013/06/16(Sun) 00:22:27

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

これで、
占い【羊】【商】
霊能【司】
リーザとヨアヒムがまだだけど3-1は無さそうかな…

(+37) 2013/06/16(Sun) 00:24:06

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+35
そういう視点はアリなの!私も狩人のときに似たようなことして、狩が透けたの!w

ただ、ヤコブさんについては本当に大穴に見えるんだけどねー・・・
>>12の「狩の護衛ブレ〜」のあたりが、自分以外に狩がいる視点に見えるの。自分以外の誰かの心配をしている、って感じかなー?

で、>>29のエルナもそれ聞き返すのも微妙なの。

(+38) 2013/06/16(Sun) 00:25:13

【独】 旅人 ニコラス

クララが霊能COか
狂人ぽいけど、2−2陣形になるなら有難いね
護衛先が占い師2択勝負になるしね

クララが占い師としてスライドすることも一応視野にいれておこうか。
確霊噛ませずにスライド成功させたなら真占可能性高いしね。
流石に狼や狂人が2−2から3−1にスライドってのは考えにくい

(-17) 2013/06/16(Sun) 00:27:49

【独】 仕立て屋 エルナ

あれ?
これって15人村?

(-18) 2013/06/16(Sun) 00:28:00

行商人 アルビン

>>21ヤコブ
質問ありがとう。ここは汝民の多い村だからきっと誰かが聞いてくれるって思ってたんだ。貴重な喉を使わせてゴメンね。

☆初回でも有りだと僕は思ってる。
正直僕はその、抑止力に疑問を感じているんだ。僕の経験上よほど上手に隠れる狩人でないなら、ある程度進むといるのかいないのかは見えてくる。それなら縄に掛けてしまうより1噛み分の時間を稼ぐのに吊りを回避して欲しいって思っているよ。

(30) 2013/06/16(Sun) 00:28:45

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

ふあーぁ、眠いな、寝てていい?
始まってたぜ。ログ読んでくるなー。

オレはG国は1回だけ経験してる汝民だぜー。
墓下はG国民多いのか?勉強させてもらうわ。

(+39) 2013/06/16(Sun) 00:29:57

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>+36 ミーネ
「放置すれば縄が浮く」っつー目先にあるメリットに釣られてんじゃねーの? まあ、そんなに自信があるなら止めはしねーが…とこの流行りに対しては思う。
放置に関してはお前の意見に追従だぜ。
狂はあくまで狼側であって、残すのは最終日まで見通すと危険すぎる。

個人的にはヤコブのこれは人外だとしたら露骨すぎて警戒心ねーんだよなぁ。
村のうっかりもアリな範囲、と俺は見る。

(+40) 2013/06/16(Sun) 00:30:53

行商人 アルビン

まあこれは文化の違いもあると思う。僕も汝民のつもりだけれど、他国もよく行商で訪ねるからね。

【羊さんの占い師COと司書さんの霊能COを確認したよ】
占い師に騙りが出てくるのは世の常だね、確り働いて村のみんなの目を曇らせないよう努めるよ。霊能は確定する事を祈って。非占い回ってない事に関しては本人が言ってるからつつかないでおくね。

(31) 2013/06/16(Sun) 00:31:49

行商人 アルビン、喉温存。おやすみなさい、またね。

2013/06/16(Sun) 00:32:28

【赤】 行商人 アルビン

おやすみとは言ったものの、まだ少し徘徊しようかな?わおーん。

(*18) 2013/06/16(Sun) 00:34:15

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>30
「誰かが聞いてくれる」がちょっと臭いの。狙いは何なのかなー?

>>+40
その辺の警戒心を見るためにも、縄を投げてみるのはアリだと思うの。うっかり村なら、多分分かりやすい反応が出てくるの。
ヤコブの色をどう取るか、とかを見れば、周りの反応から色も出てくる気がするの!

アルビンは>>31からすると3−1希望なのかな?

(+41) 2013/06/16(Sun) 00:37:07

【見】潜入員 クレステッド、 *席を外した*

2013/06/16(Sun) 00:39:31

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

>>+10クレステッド
いや、2dに占い結果が出るぜ。汝も長期だかんな。F国だったかE国だったかの編成と同じってだけだぜ。
>>8アルビン
汝民だとしてもロケットに反応遅いのは偽要素高まるって分かってると思うんだがなー。
>>+15フランツ
あれ?Gってゲルト村人以外あるのか?
>>+22フランツ
汝も無記名だぜ。狩人GJの手応えもなし。20喉だけど400文字まで大丈夫だから、G国より余裕がある。

(+42) 2013/06/16(Sun) 00:40:48

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+42 ファイン
ゲルトは村人固定だよ。

無記名なんだね。他だと記名での投票COも見たので。

(+43) 2013/06/16(Sun) 00:43:12

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

>>+38 ミーネ
「狩透けあるあるなのw
自分が狩だから気になって、凄くつっこんでいっちゃう。
そういう人を食べようとした狼さんが私だったの。

うーん、>>12は非狩ブラフかと思ったの。
狩人だからこそ狩まわりの話は詳しくなっちゃう、とか。

狼ならあの炙りは大胆かな。赤でストップかかる気がする。
人外あるなら狂っぽいの」

(+44) 2013/06/16(Sun) 00:46:55

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

>>+39 ファイン
「ふぁーあ、僕が3人いる……一緒に寝ようか」

<<負傷兵 シモン>><<農夫 ヤコブ>>
<<村娘 パメラ>><<青年 ヨアヒム>>
このメンバーを赤陣営予想して寝るの。またね」

(+45) 2013/06/16(Sun) 00:51:33

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+44 ゾフィア
天然で聞きまくって、狩りを怒らせ狼に勘違いされて食べられた事が… orz

>>+41 ミーネ
どうだろう、単に対抗にで出てる羊に言及してるだけかも?

(+46) 2013/06/16(Sun) 00:52:16

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

ちなみに汝は発言禁止時間が主に10分あるから、ロケットの文化が殆どねぇんだ。発言禁止時間の意義は共有の相談、(共有喉が3ある、共有片は相手が喋らなくても分かる)狼の相談時間ってどこだなァ。発言時間を要素に取らなくていいのは好きだぜ。1hたっても役職者が出ねえなんて時もあるから進行がもたつきやすいけどな。

>>12ってそんな非狩ブラフか?汝民なら3-1で護衛がブレることが普通にあるから占3COなら

(+47) 2013/06/16(Sun) 00:52:51

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
・占い師のどちらかは村騙り
・クララ真霊

>>+45のラ神さまにより確定しましたー。

(-19) 2013/06/16(Sun) 00:54:03

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

霊能2d遺言にしたいって考えが出たんだと思うぜ。確霊がまとめ役をすることが頭からスッポ抜けてるんだと思うなァ。
狐がいると占の重要性があがって、逆に霊の重要性は下がる。呪殺で真確定のメリットはでかい。まとめなら共有いるしな。初日占3COなら普通霊確→狩が霊と占の護衛でブレて真抜きの可能性高まる→2d遺言まで霊には潜伏してもらって占保護率を高めたい って考えかな。

(+48) 2013/06/16(Sun) 00:57:54

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+47 ファイン
僕は参加してない村なんだけど、G国で発言禁止時間を提案してる人がいたね。それが気になったのもあって、見学させてもらいに来たんだけど。

(+49) 2013/06/16(Sun) 00:58:22

【見】靴職人 フランツ、僕もそろそろ寝るとするよ**

2013/06/16(Sun) 01:02:51

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

>>+49フランツ
発言禁止時間つっても10分だんまりってだけだぜ。そっからの流れは議題貼ったり回答したり。ロケットは真確定の意味がない+一斉FOの邪魔になる ってんで嫌われてんなぁ。
汝で一斉FOがメインなのは狂と狼の連携阻止って面がデカいかな。初日に霊出る必要性も薄いし。
汝FOメリ→霊が出ることで灰が狭くなり呪殺確率アップデメリ→>>+48護衛ブレ
初日呪殺の確率は7%だか10%だったかなァ

(+50) 2013/06/16(Sun) 01:04:22

【見】緑の仲間 ファイン、墓まで200文字制限はめんどくせぇな‥。それじゃあオレも寝るぜ。**

2013/06/16(Sun) 01:05:18

青年 ヨアヒム

(うわ、やばいです、ガチのおはようございますです)
(【非占霊です】)
(プロから遡ってきますね)

(32) 2013/06/16(Sun) 01:18:49

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

[むくっ]
おはよう…ございます…

地上の初動が遅いというか…
墓下の初動の早さに噴いてしまいました…

要素取り的な…意味で…

(+51) 2013/06/16(Sun) 01:18:49

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

非同時回し?や一斉CO等…汝の国でも独特の用語があるのでしょうか…
面白いですね…

ひとまず狩回避の件でヤコブ様がアンストッパブルなのを確認しました…
反対に全くこの件についてノータッチの方もいる、等考えると…最初は議題が取っ掛かりになるのは必然的なんでしょうね…

鳩からなので…超パッションですけれども…

(+52) 2013/06/16(Sun) 01:25:10

青年 ヨアヒム

(特に決定時間とかの意志統一はされてない感じかな)

■(とりあえず始めは確霊にまとめお任せです。霊確しないなら確白)
■(FOで良いかな)
■(普通に統一が面倒くさくなさそうかな)
■(回避は特に必要なさげ)
■(占いは発言だけじゃ材料足らないなーってところに使うか、確白で圧殺目指すなら白狙いとか良いんじゃないかな。どっちの方針が有利かはまだ良く分からないなぁ)

(33) 2013/06/16(Sun) 01:27:16

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

わたしは…エルナ様>>29は理解出来る範疇ですね…
やり取り自体からの本人の要素云々はひとまず置いといて…ですが…
というか、エルナ様非占非霊回しましたっけ…確認のみですよね…?


そしてアルビン様>>31が…パッション偽ぽす…です…
回避そのものの考えは…>>30派ではあるんですけどね…

(+53) 2013/06/16(Sun) 01:45:49

【独】 旅人 ニコラス

眠れない…
それにしてもニコラスで狩人かー
初めて狩人やった時もニコラスだったなー
そのときは初回吊りされて護衛できないというトラウマががが…
もちろん、黙して死んだけどね
今回はどうなるかなーwww

(-20) 2013/06/16(Sun) 02:09:31

羊飼い カタリナ

「なんで・・・なんでよりにもよって愛しのアルビンが対抗なの・・・・」
「わかってるの・・・わかってるけど・・・・」
お嬢様は傷心メー・・
■1.まとめ役:確定白>確定役職>多数決メー
■2.役職CO:灰を狭める、スッキリさせるためFOメー
■3.占い方法:
狐いない+村視点の確定情報を追うために統一メー
■4.回避方法:FOに希望により回避無し。
■5.占いの使い方:後々も色が見えそうに無い方

(34) 2013/06/16(Sun) 02:47:44

羊飼い カタリナ

えっと・・・15-14>12>10>8>6>4>EP 6縄で3狼・・・1狂はミスじゃないとして、
許容吊りミスは2回メー・・・?
やや村側厳しいメーね・・・。
狼視点、非狼が2名占COをした時点で相当安心して非対抗回せるメー。
(霊が占騙らないかぎり)
だから、真狂-真 の内訳もありそうメーね。
リーザの占対抗非対抗まって霊のオープンメー。

(35) 2013/06/16(Sun) 02:55:43

【独】 旅人 ニコラス

寝る詐欺
うわー、今回の占い師2人とも私と相性悪い気がする
アルビンは狩人=2GJとかいって胡散臭いし、カタリナは>>35でクララの霊CO見逃してるし…

うん、確霊してほしいかな
3−1陣形で真占抜かれても2縄2人外なら戦えるでしょ

(-21) 2013/06/16(Sun) 03:32:48

【独】 旅人 ニコラス

そういえば1GJで1縄増えるのか!
確白護衛も視野にいれたほうがよさそうだね

(-22) 2013/06/16(Sun) 03:34:42

【独】 行商人 アルビン

起きちゃったよね、日朝のために起きとこうかな?星矢からみれるんじゃないの・・・

狐がいないからひとり一殺で勝利。気合入れよう、あしは引っ張りたくない。

羊ちゃん、何故占い真狂強く推したかな?君が狂人だから、内訳を知ってる?それとも狼だから、狂人にカムフラ?なんにせよリーザちゃんを待とうかな。

RPは何も練れなくてねー。汝には行商仕立屋がいないから二択で行商。それだけなんだ・・・。

(-23) 2013/06/16(Sun) 03:51:39

【独】 行商人 アルビン

ヨアヒム>>33確白で圧殺って分からないな・・・白圧殺ってあれ?白狼と白い村人残して堀埋めるやつ?あれ?能力処理は灰〜黒目に充てるやつ?あれ?ん・・・分からんヽ( ´ ▽ ` )ノつっこむべき?

15-3:1:10>3:1:8>3:1:6>3:0:5>2:0:4>1:0:3>0:0:3これが村勝ち最長6縄。3ミス誘発、一人一殺で勝ち
1GJで実質上15人編成に移行、1縄増。気をつけよう

(-24) 2013/06/16(Sun) 05:05:40

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>35
うーん、汝には村騙りってないのかな?
いろいろ漏れてる気がして、カタリナちょっとパッション黒よりにしとこうかな。

(+54) 2013/06/16(Sun) 06:16:08

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

おはよー!
>>+54
黒ってか偽ね。偽だとどっちだと思う??

>>+46
「霊能が確定することを祈って〜」は、普通に読めば3−1になってほしいと読めるかな。
霊を伏せようが何しようが、占は2COより3COの方が単純に真の護衛確率は低いの。3−1希望ということは、真ならば霊の存在をかなり重要視しているか、自分が護衛をもらえる自信がかなりありそう、とか読めるの。

(+55) 2013/06/16(Sun) 06:28:13

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+47
★護衛が”ブレる”って何ー?「護衛が真から外れる」という意味なのー?汝用語??

カタリナの>>34は「スッキリさせるためFO」がちょい偽っぽいかな。いわゆる「灰目線」というやつ。
ただ、「村視点の確定情報を追うため」という意識から出ているなら分かる発言なの。
「★色が見えないっていうのは誰から見て?」とか聞いてみたいかなあ。

(+56) 2013/06/16(Sun) 06:37:48

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>35がかなり臭いのは、
「非狼が2名占COをした時点で〜」が今想定することじゃないと思うところなのよね。まだ占も霊も回りきってない状況でわざわざ1喉使って、推理にも質問にもならないこと言うのは微妙なの。
「★対抗から狂要素取れた?」とか聞いてみちゃっても良いかも?
最下段はリザのCOの可能性を捨ててない発言なの。メモメモ。
「★妙に占COあると嬉しい?」とか聞いてみるのも良いかもなの?

(+57) 2013/06/16(Sun) 06:45:02

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+55 ミーネ
視点が狼よりなのと、2−1の内訳に狼を含めてないところから、若干狼目でみてるけどこれからの言動次第かな。
正直占い真贋(特に初日)には全然自信がないよ。

ああ、霊能〜は確霊をまとめ役として欲してるのかと思ってたよ。

(+58) 2013/06/16(Sun) 06:46:30

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+57 ミーネ
悩みながら書いてるうちに進んでたね。

狂人の視点もれともとれるし今のところ
狂=狼≧真 とでも書いておこうかな。

まだ霊は全然まわってないのに気が早すぎるよね。

(+59) 2013/06/16(Sun) 06:52:18

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

プロでは言わなかったけど、Gでの白狙いは基本的に下の下策なの。白狙いって言った時点で、不慣れか人外っぽいと考える私なの。
理由は、共有がいない分、灰襲撃が多いからなの。

白狙いで占うような白い・強い灰は、襲撃で勝手に死んで白確定する可能性が高いの。仮に占で確白しても襲撃先になるだけで、灰はひろーいままなの。あんまり意味が無いの。

(+60) 2013/06/16(Sun) 06:55:24

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+59
狂とも狼とも取れるところなの。どちらでも割と視点的にはアリだと思うの。
一番怖いのは「真だけど意味無く言ってみたメ♪」のパターンだけど!

他にCOがあったとして、そこの出方から合わせて内訳を推理する材料にはなりそうなの。

喉がもう半分なのw

(+61) 2013/06/16(Sun) 06:56:57

行商人 アルビン

やあ、お早うございます。
>>34素敵な羊さん
村に来た日はすれ違ってしまったんだった。ご機嫌よう。対抗だなんて、事実そうなんだけど悲しい言い方だね。せめて君が人である事を祈ってるよ。
そんな羊さんに質問だよ。同業を名乗る相手に構いすぎても捗らないので簡潔に。
★纏め役に確能より確白を推すのは何故だろう?何か理由があるかな?

素敵な羊さんを虐めるのは僕の趣味じゃないんだ、お詫びに異国の髪飾りを。

(36) 2013/06/16(Sun) 06:58:11

行商人 アルビン、羊飼い カタリナの髪に硝子細工の紅い髪飾りを差した。

2013/06/16(Sun) 06:58:58

少年 ペーター

おはよう。

【羊商の占CO確認】【書の霊CO確認】

周り切ってからがいいけど、対抗が出たから出るよ【霊CO】。
確定して欲しかったんだけどね。
直近、羊>>35「狼視点、非狼が2名占COをした時点で〜」
★非狼が2名と言いきれるのどうして?狼が占COした場パターンは?
真狂を断定で話せるのは内訳見えてる狼、と思えるよ。

(37) 2013/06/16(Sun) 07:03:41

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+61 ミーネ
ありがとう、質問含めて参考になるよ。
COすると不慣れだからね。
確白まとめは言う人がいるね。まとめ役が居ないとぐだぐだになる事があるので、それを体験した人かなぐらいに思っていたよ。

喉は気をつけてね。

アルビンの>>36の質問は私もちょっと気になった。

(+62) 2013/06/16(Sun) 07:05:38

少年 ペーター、また夜にね〜**

2013/06/16(Sun) 07:06:18

【見】靴職人 フランツ、戦型は2−2になりそうだね。

2013/06/16(Sun) 07:07:37

少年 ペーター

>>37言ってておかしいことに気がついた。羊狼ならこの漏れはないか。ちょっと考えるけども。

後、農>>21、服>>29をみたけど、僕は回避についてはありを想定してる。でも、強く推すほどの主張ではないから『本人に任せる』だよ。

(38) 2013/06/16(Sun) 07:15:20

少年 ペーター、今度こそ本当に出かけてきます**

2013/06/16(Sun) 07:15:41

行商人 アルビン

>>33面白いヨアヒム
耳以外で声を聴くなんて初めてだ。でも秘訣を聞く限りあまり真似はしたくないね。
さて、質問させてもらうね。これは僕の勘違いかもしれない。知識不足なら指摘してね。
★確白で圧殺って、白目の人を占っていくって事かな?僕はできればあからさまなお弁当作りはしたくないんだけど…。白狙いで占うお弁当懸念を越えるメリットがあれば教えて欲しい。

(39) 2013/06/16(Sun) 07:19:44

【見】 【独】 靴職人 フランツ

いきなりカタリナちゃんが攻められる、逆怒涛の羊の図(´・ω・`)

(-25) 2013/06/16(Sun) 07:20:42

シスター フリーデル

おはようございますわー。ねむねむ。

【書の霊CO確認】【少年の霊CO】確認。
現在2-2でしょうか。

ふむ、私も商が質問してる事は少し気になったので少し追加で。
>>34 ★羊
確定白のまとめ押しって潜狂の可能性についてはどう考えてますの?>>35真狂-真 の内訳『も』ありそうと言っているとこから、他の可能性(例えば真狼-真とか)が抜けてたとは思ってないのですが。潜狂は無いと思った?

(40) 2013/06/16(Sun) 07:22:18

行商人 アルビン

おや、朝食のついでに喋っていたら。
>>37ペーター少年お早う。そして行ってらっしゃい。
【少年の霊能CO確認したよ】

ふむ、霊能も確定しないか…。確白が出るまでうまく纏まるように僕も気をつけよう。
改めてみんな宜しくね。がんばるよ。

(41) 2013/06/16(Sun) 07:26:48

行商人 アルビン、シスター フリーデル美しいシスターも、お早うございます。さて、僕も行商に。**

2013/06/16(Sun) 07:29:20

行商人 アルビン、おっと、今日は日曜日だったね。安息日に商売っ気はいけない…。今日はゆっくり過ごそう**

2013/06/16(Sun) 07:30:33

【赤】 行商人 アルビン

お早う。今日はわりと1日緩く眺めてられるかな?
なので何かあったらいつでも声を掛けてくれたらうれしいよ。それじゃあ、よい日を。

(*19) 2013/06/16(Sun) 07:33:12

【独】 行商人 アルビン

あれ?これはまさかのタラシ路線なん・・・?w
緑化同盟でホモかと思ったけどどうなるアルビン!!!!

(-26) 2013/06/16(Sun) 07:34:47

少年 ペーター



考え直してみたけど、羊=狂人ならこの漏れはあり得るね。

後、見逃してた神>>0:10。出来れば今後質問には★をつけてもらえるとありがたいかな。見逃しにくいから。

☆その辺のシステムが分かってなかったから占いCOと一緒に結果も言うのかなと思ったんだ。『占い師は一斉にCO』というのもあってシステム的には短期っぽいかもと思ったから。それだと一発で偽がわかるから、ゲームとしては微妙だと思ってね。

(42) 2013/06/16(Sun) 07:35:00

少年 ペーター、アンカー訂正 >>1:42>>0:10でなくて>>1:10だね

2013/06/16(Sun) 07:36:42

司書 クララ

【羊、商の占CO確認 非対抗】

■1.まとめ役:対抗出なければ僭越ながらまとめをさせて頂こうと思っていますわ
■2.役職CO:占いCO他にありましたらお願いしますわ
■3.占い方法:統一ですわ
■4.回避方法:狩人も有りですわね
■5.占いの使い方:考え中です

あら対抗の方がいらしたの?
【年の霊能CO確認、対抗ですわ】

(43) 2013/06/16(Sun) 07:38:34

司書 クララ

霊能COをさせていただきましたクララですわ、皆様よろしくお願いしますね
即COを選んだ理由は簡単に言うと潜伏する理由が無いからです
私が確定するなら初日からまとめる人もいますし灰も狭まりますわね
残念ながら対抗は出てしまいましたが灰も狭まり陣形が確定しつつあるので良しとしますわ

(44) 2013/06/16(Sun) 07:39:01

シスター フリーデル、行商人 アルビンに、美しいだなんて!あんまりそんな事言っているとモコリナちゃんに怒られちゃいますよ

2013/06/16(Sun) 07:39:30

【見】 【独】 靴職人 フランツ

いきなり羊に切り込んでいるので、
ペタ君真≧狼>>狂かな。

(-27) 2013/06/16(Sun) 08:27:23

シスター フリーデル

あ、そういえば忘れてましたわ。
【非霊】です。回して良いですわよね。非霊回しだけじゃ喉勿体無いので適当ーに質問でも飛ばしてみますわ。

★服
昨日いらしたのに非占まわして無かったのですね。回してない理由とかおありですか?

★羊、商
二人とも統一希望ですが、自由は全く考えませんでした?
自分の力で黒引いてみたいだとか。
★占い師として、村に何をしたいですか?

(45) 2013/06/16(Sun) 08:35:13

シスター フリーデル、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 08:37:34

シスター フリーデル、微妙にずれた・・・

2013/06/16(Sun) 08:41:42

【独】 神父 ジムゾン

おはようございます。ログを読んで驚いたんですが…
【霊能COです】
>>27【司書さんに対抗です】

占いが周り切るまで喉温存と思い寝たのですが…
って回そうとおもたら…

うおおおおおおおい!!!!、?!ご主人さまあ?!霊能に出たらあきまへんでええ!!!!?
うわあどないしよ……

(-28) 2013/06/16(Sun) 08:48:47

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

[ごそっ]
おはよう…ございます…
あついです……

>>+55ミーネ様
「3-1希望となると、真ならば霊を重要視しているか、護衛を引き付ける自信がありそう」
少なくとも後者だと、違和感を取りそうですね…わたしなら…
アルビン様の「働いて村の目を曇らせないよう努めるよ。霊確定を祈って。」の前半からは、
偽視諸々で怪しまれない様に頑張る>自分が真視を勝ち取る
にベクトルが置かれている様に見えます…

(+63) 2013/06/16(Sun) 08:50:01

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

つまり、霊確定を望むということで、
占い先を判定を対抗に斑にされた場合、その吊による自分の真証明も視野に入れてるようにも読めてしまうのです…

ここも併せると、アルビン様はご自分で真視を集めて突っ走るアグレッシブ占い師とは思いにくく、
少々受け腰な様子から保身的な偽の匂いを感じました…パッションですけどね…

というか、対抗のカタリナ様に質問…うーん…

(+64) 2013/06/16(Sun) 08:56:54

【赤】 少女 リーザ

おはよ!
表に出る前に、戦績落とすね!

あ、26戦目なの(数ばっかり増えてくよ……)

BBS
狼●狼●村●村○村●占●狼○狼●霊○狂○


狼○村●狼●

(*20) 2013/06/16(Sun) 08:57:21

【赤】 少女 リーザ

薔薇の下
狼●占●


村○占●村○狩○霊○村○共●村○

その他
狼●狼○

(*21) 2013/06/16(Sun) 08:58:19

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

カタリナ様自身も突かれ気味ではありますので、二人とも初動に引っ掛かりを残すスタートになるのでしょうか…
この場合、比較的後半まで信用勝負がもつれ込む事もある為、真贋考察がちょっと難しいのですよね…

2-2確認いたしました…これ以上変動がないようなら今日は統一が無難でしょう…
内訳次第ですが、ライン戦を嫌う狼なら占い先次第で判定を暫く割ってこない事も考えられますね…

但し全部…パッションですが…

(+65) 2013/06/16(Sun) 09:03:10

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+60ミーネ様
これはG初期のお話らしいですが、
統一なら白狙い・自由なら黒狙いという説もありますね…

偽黒で真の判定を潰されない様に+黒い灰は直吊で対処して、
初日の黒印象に確証がないなら、確実な灰狭めの為の白狙いもあながち悪手ではないのでは?という…

まあ理想論としては、この思想で「後半灰で放置出来ない灰」を占うのが盤面的に戦いやすい気がするので、これが絶対ではないでしょうけれども…

(+66) 2013/06/16(Sun) 09:15:13

【赤】 行商人 アルビン

ノアお早う。
うん、やっぱり僕が騙ってよかった。そんな気はしていたけど、僕がいちばん薄い戦歴だw

(*22) 2013/06/16(Sun) 09:23:05

少女 リーザ

ごめん!ねてた!おはよ!
【リナねーちゃ(羊)とみどりのおにーさん(商)がうらないし、くららさん(書)とペタくん(年)がれいのーしゃなのかくにん!】【リィはうらないもできないし、ゆーれいもみえないの(非占非霊)】

えっと、このままだと読みにくいから、お母さんに、漢字に直してもらってから喋るね。まずはテンプレ議題!

(46) 2013/06/16(Sun) 09:24:54

少女 リーザ

■1.(確能>)確白>多数決
■2.既にFOしてるけど、FO希望だったよ
■3.統一がいいな!
■4.(霊潜伏ならありあり)狩は空気読んで
■5.色が見えないとこ。黒いのは直接吊りたいな。本当の黒なら占い+吊りで2手より吊り1手の方が得だし、黒い村占いで偽黒を出されたら、偽を信じちゃいそうだし

(47) 2013/06/16(Sun) 09:26:56

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>マリーちゃん
黒いのは直吊りっていうのは、占いと吊りで二度手間かけるのが無駄って考えもあるかなあ。
白いと村いは別物…というのは置いといて。
白狙いはF編成の名残だと思うのー。

(+67) 2013/06/16(Sun) 09:27:16

負傷兵 シモン

おはよう。

【司書・少年の霊CO確認】【非対抗】

ああ、まとめ確立できねえか。やっぱ。

内訳としては真狼-真狂とみてる。少なくとも真狂-真狼。

だからニート狂の可能性は皆無に近いかな。
よって、ここは統一占いを望む。

(48) 2013/06/16(Sun) 09:28:58

【赤】 少女 リーザ

初回占いに引っかかるような、へっぽこ狼だけどね…

■1.今後の方向性
□2.暇ならネタでも

(*23) 2013/06/16(Sun) 09:30:39

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

あら、リーザちゃんきた!これは2-2だね。
ペーターは羊の真を切り気味かな?このまま切るなら非狂かなー。

(+68) 2013/06/16(Sun) 09:30:54

【独】 少女 リーザ

>>1第一声で非占、真目
羊真商狼年真書狂かな

(-29) 2013/06/16(Sun) 09:37:19

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

勝手にフリーデル様の表を更新してしまうのです…

表は…役職ごとに分けると見やすいですが…
後から見直したときに情報を拾いやすいのは時系列順の様な気がするので困りものです…

\|年旅羊修商神農兵娘長青書妙服
占|非非占非占非非非非非非非非_

\|書青年修妙兵旅羊商神農娘長服
霊|霊非霊非非非________

(+69) 2013/06/16(Sun) 09:37:48

羊飼い カタリナ

「(わたしはアルビンとの淡い記憶があるの・・・ もうあの時のアルビンじゃないのね・・・ この国がコンクリート調の背景じゃなく・・・・星空のまばゆいときも・・・) ・・・でもその猫背なアルビン素敵・・・///。」

ゝ‘,,ェ)分かる人にしか分からない設定は今のアルビンが混乱するメー。気を確かにメー。

「・・・ぐすんぐすん・・・・ばるすばるす・・」

(49) 2013/06/16(Sun) 09:38:00

羊飼い カタリナ

>>40 シスター☆狂人潜伏で占を当たるようにしてまとめ役になろうっていうのは魂胆かメー?
まさか潜狂なんてあるわけネーって考えてたからすっかり考えから抜けていたメー。
実際いまも狼2露出じゃないかぎり潜伏狂人はほぼ無いメー。
もし狂人潜伏の可能性があるならその状況になってから考えなおしたであろうメー。
べつに確霊>確白>多数決でも構わないメー。
ってかいつものG国テンプレ解答だったんだけどメー。

(50) 2013/06/16(Sun) 09:40:33

【独】 少女 リーザ

>>49
バルス!
今回は仇敵アルビンじゃなくて、仲間のビードロだからーw
ゲルサシャパターンにはさせないよ?初回襲撃するから、通ったらまたハカリナリゾート経営お願いね!

(-30) 2013/06/16(Sun) 09:42:46

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

シモンは淡白だね>>48の理由を言語化して欲しいね。
ちょっと気になるよ。

そしてカタリナの無駄喉が…
RP重視し過ぎてる人ととっていいのかどうか…
G国テンプレでも確白>確霊の人は珍しいと思うが?

(+70) 2013/06/16(Sun) 09:42:46

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>48に「結局どっちやねーん」とこやつめハハハ風味に絡んでみたい…今日この頃…です…

>>+67ミーネ様
それもありますね…
>占吊で二手使う

出来る限り白狙い希望そのものでマイナス要素を取らないようにはしていますが、わたしも形だけの白狙いや多弁占いは否定派です…
時にはアグレッシブにいきたい気持ちもありますが、初日は中庸におさまりがち、かつ目立とうとしていない灰を狙うのがベターでしょうね…

(+71) 2013/06/16(Sun) 09:44:03

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 09:46:37

羊飼い カタリナ、シスター フリーデルこの国で表を作りたかったら、等幅チェックをチェックするメー。

2013/06/16(Sun) 09:47:30

羊飼い カタリナ

>>45 シスター
☆自由はG国編成においては悪手と考えているメー。
狐がいれば占先バラして村視点の真占を追うのが手筋メー。
それは村視点の一番貴重な確定情報「だれが真占」を追うためメー。
G国には確定情報「だれが真占」を追うのは霊能と組まないとだめダメー。
なら手軽に黒を外してしまった時に村視点「だれが確定白か」を作り易い統一占が良手メー。
もちろん黒を引きたいからしっかり希望とか意思は伝えるメ

(51) 2013/06/16(Sun) 09:50:12

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

よく見たら…>>47>>+67でリーザ様とミーネ様がシンクロしていますね…
噴きました…

そうですね、統一の弱点は黒い村人を占ったときに判定を割られる恐れがある事…これは地味に痛いんですよね…
このとき真も占い先を疑っていた場合、推理のやり直しも含めて信用勝負の大事な時に窮地に立たされてしまいますから…

(+72) 2013/06/16(Sun) 09:51:49

負傷兵 シモン

真狼-真狂だと思うゆえに、
統一占いは灰から多数決を希望。
役職の票もいれてしまうと人外占有率あがるのでな。

(52) 2013/06/16(Sun) 09:53:41

【独】 シスター フリーデル

カタリナの中の人の中身透け激しいなおい

(-31) 2013/06/16(Sun) 10:00:55

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

おや、シモンは偽能力者からの希望は情報と考えていないんだね。

>>+72 ローズマリー
今回は吊縄の余裕が2だとすると、斑の処理は難しい判断になるのかな?

(+73) 2013/06/16(Sun) 10:02:51

羊飼い カタリナ

>>52 シモン
そうねー初日はそれでいいと思うメー。
村視点 
羊商年書の1名以上は狼確定、もう一人は狂濃厚メーね。
その考えは妥当メー。灰は10人に大抵2wかメー・・・。
まああたくしも勝手に希望だすけどメー。
灰の皆さんはぜひあたくしの発言を参考やらツッコミやら、
真贋考察の種にするといいメー。
そして統一占メー。
あたしが黒を外して対抗が初手黒出しをしない限りまとめ役ができるメー。

(53) 2013/06/16(Sun) 10:04:02

【独】 羊飼い カタリナ

ペーター君ちさポンの狂人だろ(=w=)
なんか狂人やりたがってたし。
これローラーとか無粋な事したくないなぁ

(-32) 2013/06/16(Sun) 10:07:32

羊飼い カタリナ

>>42 ペーター
むー。
あたし視点じゃ、てか村視点でもペタくんがロラされに出た狂人に見えるメー。
まあ真霊様だったら困るから聞いとくメー。
「羊=狂人ならこの漏れはあり得るね」
の結論に至った具体的な思考開示してメー。
そしてそれが、
「漏れっぽいことなのか」それとも「どう考えても漏れてる」
ことなのか?あたし視点、どう考えても漏れることはあり得ないメー。

(54) 2013/06/16(Sun) 10:14:30

少女 リーザ

>>33ヨアにーちゃ
★占い、何回くらい使えると思ってる?白圧殺できるくらい、残ると思ってる?

>>39みどりのおにーさん
★お弁当作りしたくない理由は?

>>50リナねーちゃ
「テンプレ解答だったんだけど」が微妙に言い訳っぽく見えて防御感。

(55) 2013/06/16(Sun) 10:17:33

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

わたしはぶっちゃけると……カタリナ様の振る舞いは突っ込みどころはあれどそこまで嫌いではありません…
むしろ…なんか好きなほうかも……

なので…ペーター様が早期に霊真贋の判断を下すのであれば…注目するのもいいかもしれませんね…

>>+73フランツ様
そうですね…今判断するには難しいですが、偶数進行ゆえ縄は増えやすい状態ですし…
占い先やそれまでの判定を照らし合わせてケースバイケースになるかと…

(+74) 2013/06/16(Sun) 10:18:05

村長 ヴァルター

おはよう。眠たいが今日も村のため頑張ろう。

>>0027クララ>>0037ペーター
【司と年の霊CO確認、そして私は非霊】

名羊商司年神旅尼農服兵娘長青妙
占占占非非非非非非―非非非非非
霊非非霊霊――非――――非非非

(56) 2013/06/16(Sun) 10:19:52

村長 ヴァルター

>>0015エルナ
★議題には【確霊にまとめを頼みたい】と言っているのに占にも霊にもエルナ自身が非対抗を宣言しないのはなぜかな。非対抗が回りきらない限り確定もしない(まあ2-2だから今から非対抗しても確定はしないわけだが)のに。

(57) 2013/06/16(Sun) 10:20:11

少女 リーザ

>>51リナねーちゃ
★統一だと自分の白を偽黒で潰されるかもしれないんだけど、そこはどう考えてる?>>53見ると、考えてないことはないよね
これはみどりのおにーさん(商)にも聞きたいな

>>54リナねーちゃ
ペタくん狂人なら、>>1でロケット非占するのは危険じゃないかな?★どう思う?

(58) 2013/06/16(Sun) 10:21:43

羊飼い カタリナ

>>45 58 リザと一緒に補足して置くメー。
いま陣形は2−2。
統一占でパンダができたとスルメー。パンダを吊って、GJが起こり、で霊能の判定も割れなければこれで村視点占確定スルめー。
これがG国のこの陣形においては村視点確占の最短ルートメー。たぶん。
なので展開的には、占確定黒判定の次に、パンダが一番美味しいメー。前述じゃ伝わりにくかったかもしれないけど、まとめ役誕生はハズレの副産物メーね。

(59) 2013/06/16(Sun) 10:26:49

【赤】 少女 リーザ

■1.潰したい人
リナねーちゃ(占)
ペタくん(G編成慣れ&多分真)
たびびとさん(G編成慣れ)

この辺は残すと危険だと思うの

(*24) 2013/06/16(Sun) 10:30:06

【見】宮廷芸術家 ローズマリー>>+74霊真贋じゃなくて…占真贋でしたね……うっかり……

2013/06/16(Sun) 10:30:46

【赤】 少女 リーザ

狂人にもCNつけたいなあ…

初日は襲撃を決める必要がないから、赤喉無駄遣いしてもいいよね

(*25) 2013/06/16(Sun) 10:36:12

羊飼い カタリナ

>>58 リーザー
そうねぇ・・もう役職狂人当たった時に、霊能としてでてやるで決めてるならそれもありなんじゃないかなーって感じメーね。これでリザに非狂?を取らせてるわけメーね。
人外の村側要素は状況で作るからメー。(←テストに出る名言)ゝ‘,,ェ)キリッ
それはペタくんのスタンス次第かメー。どれだけ決めてるかってことかメーね。でもリザの言うことも一理あるメー。
まあ少し考えなおした、ありがとうメー

(60) 2013/06/16(Sun) 10:39:09

村長 ヴァルター

2d>3d>4d>5d>6d>7d>8d
14>12>10>08>06>04>EP
【統一占いを希望する】
理由は、現在の2-2進行(非霊宣言回りきるのを待ちたいが)であれば、WP占霊騙り、2W潜伏と考える方が自然であり、狂人はもうフィールドに出てきていると思えるためだ。つまり、両占による結果が白白だった場合、狂人の可能性をほぼ排除して村人確定と判断できるだろうということ。

(61) 2013/06/16(Sun) 10:40:17

仕立て屋 エルナ

おそよう。
【年の霊CO確認】【非占非霊CO】
☆尼>>45>>57
確認と一緒に非占を回したつもりが言ってなかった。
完全にうっかりです、ごめんなさい。
(ちゃんと帽子を外して謝ります)

(62) 2013/06/16(Sun) 10:41:08

羊飼い カタリナ>>59 の誤「パンダが一番」正「パンダが」

2013/06/16(Sun) 10:41:32

【見】 【独】 突撃少女 ミーネ

これ、リーザがちさぽんかな。よし、吊ろう。

(-33) 2013/06/16(Sun) 10:46:18

【独】 少女 リーザ

素村希望すればよかった…
嫌な予感はしたんだよね…村希望にするかどうか、ちょっと迷ったのに。
狂人は味方だけど許さない←

霊狂やりたかったー…

(-34) 2013/06/16(Sun) 10:47:48

村長 ヴァルター

>>0059カタリナ
▼斑→霊割れナシ、のパターンは霊内訳が霊狂でなければ起こりにくいのではないか?仮に占内訳が占狂で、結果が斑だとしても、霊能内訳が霊狼なら対抗の真霊がどちらの結果をだすのかわかっているので、霊結果が被ることはないと思うのだが。

また、上記のように思うと同時に私の中で狼=占>霊で騙るという先入観があるので霊結果が割れないという展開も十分にありえると思っているが。

(63) 2013/06/16(Sun) 10:48:38

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

羊の把握が進んだの。
>>40の尼のツッコミに対して1発言使って自己弁解。
>>51の発言とも含めると、シスターに対する「探り」が無いの。
この辺から、羊自身は真だとしても殴ると自己防御始めて偽臭くなるタイプだろうから、
殴るんじゃなくて促した方が良いと思われるの。
で、>>51も完全な灰目線なの。>>53は「見られる側の視点」って言えば通じるかなー?
総じて受身なの。>>59もテンプレ乙なの。

(+75) 2013/06/16(Sun) 10:52:09

【独】 少女 リーザ

ペタくんなら霊狼やりかねないと思うけど、めためたふういん。


おっとーさんは狼だっておかーさんに聞いたの。
おっとーさんも、きっと、どこかの村で頑張ってるの。
だから、リィも頑張る!

(-35) 2013/06/16(Sun) 10:52:56

仕立て屋 エルナ>>62no単発でまた抜けます

2013/06/16(Sun) 10:57:25

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

で、一番気になるのは>>60のリナに対する返答に、『人外の誘導に対する警戒感が薄い』気がするところなの。
リーザのペタ非狂に対して警告するでもなく、受け入れちゃうのがなんともなの。

2−2だと狼狂両視点で、占霊のどちらに狼がいるのかは見えてる状態なの。
あまりにあざといというか隙がありすぎだけど、>>59は羊の中での陣形内訳が謎いから、そこは聞いてみたいの!

(+76) 2013/06/16(Sun) 10:58:13

羊飼い カタリナ

>>63 ヴァルター
その通りだメー。霊内訳が真狂なら霊能判定が確定しやすいメー。
そしてこれまたヴァルターと言うとおり、狼がわざわざロラの可能性のある霊をCOするのがすこしリスキーという観点から霊内訳は若干真狂に考えてるメー。
なので割れたら割れたでライン戦開始orロラ開始だメーね。
それ以上に、さらに能力者が噛まれるともう大変メー
大抵これからあたくしは発言で真取るしかないんじゃないか?だメー

(64) 2013/06/16(Sun) 11:03:15

【見】 【独】 突撃少女 ミーネ

>>64喉の無駄にもほどがあるの。うーん・・・。
どうやって真取らせればいいのかなー?

(-36) 2013/06/16(Sun) 11:05:58

羊飼い カタリナ

とりあえず絶対に襲撃されない確定の2日間は頑張らないとメー。

そして、司書ねぇ・・・まとめ役になれるかもで
霊CO・・・偽なら対抗でるのわかってたメーね。
それはそれで胡散臭くは聞こえるが、言うとおり灰が狭まったしねぇ・・・

>>ペーター
★対抗として司書の言動をどう思うメー?

(65) 2013/06/16(Sun) 11:06:12

【見】 【独】 突撃少女 ミーネ

>>65
うう。真アピがキツすぎるの・・・

(-37) 2013/06/16(Sun) 11:12:55

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

とりあえず…ミーネ様が肩書きどおりフルスロットルなのを確認しました…
喉…だいじに……
[ぷるぷる]

カタリナ様にも同じことが言えますね…
頑張るその気概はいいと思うんです…なので…灰を見るための…喉を…
[ぷるぷる]

とは言いつつも…このペースだと…今日の占い先選びはもしかすると難儀なことになるかもしれませんね…

(+77) 2013/06/16(Sun) 11:13:11

村娘 パメラ

おはよ。
【非霊】

2-2だね。真狼-真狂濃厚だね。ペーターの非占回したのが狂人ぽくないってところだけど、パメは真要素も狂人要素も別にないと思うけどな。ここ、順次回していく形が普通みたいだし、占い確定することなさそうだから、狂人だとしても、すぐ回すのは危険ではないと思う。どっち騙るかは、好き好きだろうけど。

確能いないと、占い先ってどうやって決めるのかな。多数決?

(66) 2013/06/16(Sun) 11:15:10

【独】 村娘 パメラ

あれ、2日襲撃されないの?
やばい、わからない。
調べてこよ

(-38) 2013/06/16(Sun) 11:17:16

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+77
【墓下では飴が使える】。重要なので強調したのです><!

リナはがんばってるというか、今のところ自分とお話してるだけだからなー。
真贋はライン見て判断のが良さげなぱっしょん!
それを踏まえた希望だししたいかも!

(+78) 2013/06/16(Sun) 11:23:53

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

……

「ふぁーあ、おそよう。ヴァルターの>>56を見て
3-3かと勘違いしたよ。まさかの人外全露出。

\|羊商|書年|長妙兵娘農青修神服旅
_|占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰

非霊は回りきってないみたいだけど、2−2だろうね」

(+79) 2013/06/16(Sun) 11:25:03

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

「10行超えてストップかかった。20行くらいほしいなあ。

占霊の内訳。
地上では真狼-真狂って言われてるけど、
狂は占い騙りがベターなイメージあるけどなあ。

あと霊はペーターが狼ならわざわざ最後に出てくるのは悪手でしょ。
どう考えてもロラされる未来しかみえないし、真か狂だろうね。

さて、墓下では今カタリナちゃんが熱いのかな。見てこよう」

(+80) 2013/06/16(Sun) 11:29:44

【独】 少女 リーザ

もうしばらく素村しか希望しない…

oO(でも真霊も霊狂もやりたい…)

(-39) 2013/06/16(Sun) 11:32:21

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

「悪手って書いたけど、昔に僕狼で最後に霊騙りしたわ。
何の意図があったのかは忘れた。

ペーター狼なくはないけど薄い、に訂正。真=狂>狼」

(+81) 2013/06/16(Sun) 11:33:43

村長 ヴァルター

しかしよく考えれば占師として狼がCOした段階で3COではなく2COになってしまった場合は、▲占師を実行した段階で残った対抗占師つまり狼が処刑されるというリスクもある。つまり、占師を抜きにくくしている、または1W犠牲にして占師を抜くという面で考えると、霊ロラで1W失って霊判定狂わせる効果と、占襲撃により1W失うのも、たいしてリスクとしてはかわらないのではないだろうか。同じ1W犠牲だから。

(67) 2013/06/16(Sun) 11:37:12

村長 ヴァルター

いや、それでも私は狼=占>霊で考える方が自然だとは思うが、霊ロラが圧倒的にリスキーかというとそうではないかなとも思えてくる。

ところで占い方法は統一を希望しているが、占い先の人物について決める方法について、私は占師も占いたい希望人物を挙げるべきだと考える。

(68) 2013/06/16(Sun) 11:39:38

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>67
ここにも独り言系が一人。
★今日の結果が斑だと仮定するとその考えはどうなる?
とか聞きたいかなー?

この村、がんばって引き出し合わないと縄がぜんぜん足らない予感。
内容寡黙的な整理吊りをしてるとおわたー!になりそう?

(+82) 2013/06/16(Sun) 11:46:53

少女 リーザ

リィは占狂霊狼も占狼霊狂もどっちもあると思ってるよ
ペタくん真狼目、リナねーちゃ微偽「印象」あとはまだわかんないかな

ちなみに狂のロケット非占は、狼が占騙りに出なきゃアウトだし、非占するなら同時に霊RCOもすると思うの
レアケだけど、霊狂で狼3潜伏で占確定なんて例もあるくらいだし
最悪、怪しまれるの覚悟で非占撤回占COできなくもないから、狂ゼロじゃないけど、可能性は低そう

(69) 2013/06/16(Sun) 11:53:07

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ヴァルター様が…よみづらい…両方の意味で…
と言おうと思っていたら…ガイシュツでした…

…序盤の放置枠に狼が入ったら…ちょっと…まずいですね…手が届かなくなる可能性ががががgg
これも…ガイシュツ…ですけど……

ざっと見た雰囲気で灰の上位層にかかりそうなのは…
リーザ様、ニコラス様、パメラ様…
フリーデル様とジムゾン様は拾えそうではある…枠…ですかね…

(+83) 2013/06/16(Sun) 11:58:38

少年 ペーター

昼の一撃

>>0:54
>>0:37を見直したけど、羊が『狼が騙りを出してない前提』で話をしていたことに気がついていなかったね。
『非狼2人が占COをしてる』のを断定的にいってるのが漏れに見えたんだよ。真視点対抗の内訳は分からないはずだからね。
で、非狼2COの漏れ≠狼→狂人という予測だね。

(70) 2013/06/16(Sun) 11:58:43

旅人 ニコラス

おそよう
【ペタの霊CO確認したよ】【非霊】
ふむ、2−2陣形か。ついでに気になったことを質問しておこう

>>30
★質問される前に説明する気はなかったのかい?
狩人関連の話題は灰がすると透けやすい。思うところがあるなら能力者は自発的に思考開示したほうが良いと思うが。

>>27
★君がCOした時点で占2COで非占も回っていたが、占い先回しが完了するまで待たなかった理由があるなら教えてほしい

(71) 2013/06/16(Sun) 12:00:38

少年 ペーター

>>0:64
☆あえて指摘するなら2点。
1.FOなら灰は狭まるから、わざわざ主張する意味があったのか。
2.占3COなら潜伏する手段もあるし、占CO回りきる前に霊COする理由にはならない。

僕もだけど羊はそろそろ灰に喉を使う頃かもね。戦術もいいけど、優先順位を間違えないでね。後、能力者票無効でもいいけど希望は出すべきだよ。人外には負担はかけていかないとね。

(72) 2013/06/16(Sun) 12:01:50

旅人 ニコラス

>>64
★「霊内訳が真狂なら霊能判定が確定しやすい」がよくわからない。斑吊りでの確占の可能性があることを指してるのかい?

>>38
★羊狼だとしたなら内訳誤認狙いで、占真狂主張する可能性は充分にあるよ?

>>52
賛同できない。能力者にはキッチリ希望を出させるべきだ
★人外の組織票があったとしても、それは真贋考察や狼陣営予想の情報になるとは思わないかい?

(73) 2013/06/16(Sun) 12:02:02

少年 ペーター、それじゃ、また夜にね**

2013/06/16(Sun) 12:02:48

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

あれ…なんだかペーター様のアンカーの日付が…
一部は番号も…違う…気がする件……

2-2…羊商-年書…
灰は長妙兵娘農青修神服旅の10人…

現時点で占い先候補を絞るなら…
>>+83を考慮するとヴァルター様、シモン様、ヨアヒム様、エルナ様辺り…
ヤコブ様は…やはりパッションでしかありませんが…もう少し様子を見たいですね…

(+84) 2013/06/16(Sun) 12:17:40

旅人 ニコラス

さて、離脱する前に能力者に意見でもいっておこうか

占い師には灰を積極的にみてもらいたい
進行や手順、内訳考察についての思考開示も有難いが喉は有限だしね

霊能者は、村の進行安定させる意味でも票集計などをお願いしたい
どっちがやるか、それとも手分けするかの判断はお任せするよ
その動きも真贋見極め材料になるだろうしね

次にくるのは夜になるよ。働かないと宿代が払えなくなりそうなんだ

(74) 2013/06/16(Sun) 12:35:05

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+84
割といいところだと思うのー
「届かないところに当てる」という発想は「ここ怖」だからびみょんだとは思うけど。

なんかペタ君が普通に真で良いような気がしてきたの。2−1からの霊COで出てくる狼としてはうーん?なの。

(+85) 2013/06/16(Sun) 12:36:58

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

伸びてんなー。墓下では占い真贋が熱いのか?
突撃小娘は喉が枯れたら俺が飴やるよ。推理できた方が盛り上がるだろうしな。

と、一撃だけして潜入捜査に戻るぜ。
今んとこ霊も占いも特に真贋つかねーし(俺には)夜に戻ってきて灰でも見るか

(+86) 2013/06/16(Sun) 12:52:47

【赤】 行商人 アルビン

いるいる詐欺になってしまったよ…。用が入ったから日中は疎らになるかな。今はお昼休憩ってところです。

■羊さんはどうしてでも沈めたいなあ、僕が頑張らないとね。
狂人のCNはアンチノミーとかどうだろう。二律背反って意味だ。

(*26) 2013/06/16(Sun) 13:03:51

行商人 アルビン

品物を整頓している間に議事録が分厚くなったね。僕も細やかながら仲間に入れてもらいましょう。
取り敢えず羊さんは僕の108のクローン商隊の誰かが意中の人なんだってことは把握したよ。でも僕とも仲よくしてね。[カナリナの手を取り甲に口付け]

>>50G国のテンプレ回答だったんだね。知識不足で要らない質問をしてゴメンね。

(75) 2013/06/16(Sun) 13:18:40

神父 ジムゾン

こんにちわ。昨日言っては居ましたが、本日のみ中々議論に顔を出せません。取り急ぎ【霊非対抗】です。
申し訳ない…

(76) 2013/06/16(Sun) 13:21:27

【見】 【独】 突撃少女 ミーネ

>>50
そこはテンプレじゃないの。多分いい間違いか何か・・・?
どちらにしても、あんまりまじめに議題回答してない感じなのかな?

(-40) 2013/06/16(Sun) 13:25:16

行商人 アルビン

>>45美しいシスター
質問ありがとう。貴女が真実に手を掛けようと尽力する姿はさすが神の徒だけあって神々しいですね。

☆僕が統一を希望する理由はひとえにみんなの思考を煩わせないためだ。
ここには狐がいないからね、狼も占いを抜くことに躊躇いはないだろうと思うんだ。真贋がはっきりしないまま片白や片黒を多量に作って占い機能が死んでしまうより、斑でもはっきりと色付けされた人を多く残したい。

(77) 2013/06/16(Sun) 13:28:56

行商人 アルビン、神父 ジムゾン安息日にご苦労様です、よければ隣村で仕入れた飴玉をどうぞ。

2013/06/16(Sun) 13:30:34

行商人 アルビン

>>52勇敢なシモン
人外占有率か…成る程そんな発想もあるんだね。覚えておこう、新鮮だ。
でも僕も反映されなくても、希望は述べさせてもらうよ。それを見て真贋の判断にしてもらえるかもしれない。まあ言っていることは羊さんと同じだね。僕らは黙って眺めてはいられない質らしい。

(78) 2013/06/16(Sun) 13:43:00

行商人 アルビン

>>55リーザちゃん
☆お弁当作りをしたくない、と言うよりはお弁当作りになるのが見えてる人よりは黒を引けそうなところを占いたい。これが正確かな?
共有がいない分灰が広いからね、生きている間に少しでも多く勝ちに結びつく材料を残したいんだ。勿論一番大切なのはみんなの意見だと思っているから、僕の独断や偏見で動こうとは思っていないけど。
それに白い人が残るなら白飽和で狼圧死が望めないかな、なんて欲もあるね

(79) 2013/06/16(Sun) 13:48:04

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+85ミーネ様
ああ…紛らわしい書き方をして申し訳ありません…
>>+83の中段と下段は分けて考えてください、わたしの占い方針は先に述べたとおりです…

ここ怖で占希望を出すのは嫌いです…
それは自分の心が弱いから生まれただけにすぎない…
そして、何より反論のしようがない以上、お相手にも失礼です…

勿論、これを他者の皆様に押し付ける気はありませんが…

(+87) 2013/06/16(Sun) 13:50:31

行商人 アルビン

>>28引き続きリーザちゃん
☆斑で白が吊られたり黒が残されるのはいただけないな…。
でも、そのデメリットは自由占いでも後々はっきり色が付くことがあれば結局起こり得ることだよね。だったら僕に出来ることは、僕の結果が正しいことをきちんとみんなに分かってもらえるように尽力する。それに僕の白を守ることは村の勝ちに繋がるんだから、彼や彼女を全力で庇うことかな。

(80) 2013/06/16(Sun) 13:53:51

行商人 アルビン、おっと、思わず真顔になってしまったね。ふふ、こう見えて一生懸命考えてるんだ。バレちゃうね。

2013/06/16(Sun) 13:54:43

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>77>>79
やはり…アルビン様が気になって仕方ありません…
襲撃の恐怖を知りながらも、なぜ判定を多く残せる様な含みを残すのか…
ひとつの発言の中で相反する思考が共存している…

村に自分を正しく判断してもらえるとは…思わないほうがいいです…
いざあなたがいなくなったとき…うまくいく保証はどこにもない…
村の行く先は…今のあなたが握っているかもしれませんよ…もっと前に出てみては如何でしょう…

(+88) 2013/06/16(Sun) 14:04:43

農夫 ヤコブ

おはようやで!ちょお、お寝坊さんしたわ…
二人とも質問ありがとうな。
ちょい用事入っていそがしゅうなったから、夕方頃にまた来るわ。
【霊CO確認、非対抗やで】

>>29 エルナ
回答ありがとうな。ただ、俺的には「自由」とかやと自分の意見を述べてへんように思うから聞いてんな。
☆聞こうと思って見落としてたわ…すまんねえ。

ということで>>1ペーターにも>>21聞いとくわ。

(81) 2013/06/16(Sun) 14:05:49

行商人 アルビン

>>71緑のニコラス
はっ!実にその通り…。
☆下らない欲が出たんだ。
汝は狩人回避なんて言おうものなら魔女狩りでも始まりそうな勢いで睨まれるからね、国外で汝民が集まるならさりげなく浸透させたい…なんて。
>>30のテンションがちっともさりげなくない点とか君やヤコブの喉を割かせてしまった事とか、反省するよ。すまないね、これからはもう少し利他的に話せるようにがんばるよ。

(82) 2013/06/16(Sun) 14:06:16

【見】 【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

だめだ
そんなことをぬかすわたしが、多分一番バイアスがかかっている

頭冷やせ

(-41) 2013/06/16(Sun) 14:06:51

【見】宮廷芸術家 ローズマリー、ヤコブ様…それは…ガイシュツ…です…… つ>>38

2013/06/16(Sun) 14:08:08

行商人 アルビン、時間切れだ、伝書鳩を飛ばさなくてはね。また夜に来ます。**

2013/06/16(Sun) 14:09:48

【赤】 行商人 アルビン

さすが日曜日、昼間でも伸びるね。これは夕方に覗くのが怖いような楽しみなような。
それじゃあ、また後で。

(*27) 2013/06/16(Sun) 14:11:10

農夫 ヤコブ

>>43 クララ
★序盤での狩人吊回避もありなん?アルビンにも聞いたけど個人的に序盤回避その後噛み放題になる気がするんやけど。

>>30 アルビン
んー、正直狩人CO可とか初めて見たから吃驚したわ。
透け、いうても確実に変な回避したがったりせえへんかったら吊られたかどうかは分からんやろし、それが狼に確実にいーひんことがバレるんとは俺としては違いが大きい気がするから聞いたわ。回答ありがとうな!

(83) 2013/06/16(Sun) 14:11:45

【赤】 農夫 ヤコブ

おそよー。今時間ないからまた後で来るわな。
せやね、はよカタリナは噛んでもうたいわ。
狂のCNかっけえな!それでええと思うよー。

(*28) 2013/06/16(Sun) 14:17:43

農夫 ヤコブ、じゃあ一旦抜けるなあ

2013/06/16(Sun) 14:18:06

【見】 【独】 突撃少女 ミーネ

多分だけど、狩回避不可については理由あんまり無いんだろうなあ。

(-42) 2013/06/16(Sun) 14:25:07

仕立て屋 エルナ

>>83
私は終盤での狩人COは状況次第ではありかなって思う。
例えば確定した占い師と数人の灰の中からLWを探すというような状況だと、COして一手稼ぐことで吊りと占いで灰を二つ潰せるし。
ちゃんとその人が手順やら後の展開をいくつか想定できている必要があるけど。
色々条件はあるけど、時と場合によっては完全に無しでもないと思う。

今思えば、『ご自由に』って完全に言葉足らずだったね……

(84) 2013/06/16(Sun) 14:28:42

【赤】 少女 リーザ

狂のCNはそれでいいと思うよ!

(*29) 2013/06/16(Sun) 14:48:31

【独】 少女 リーザ

誤爆対策でCNつけるなら、占狼のときの真占にもCNつけた方が良いかもしれない…
もしフェンリルが>>*28を誤爆したら、カタリナ真か、真狂でも狼がカタリナ真と見てることが分かりそう

まあ突き詰めたら村人全員にCNつけることになるんだけど

(-43) 2013/06/16(Sun) 14:53:25

村長 ヴァルター

ふむ、確かに終盤ならアリだろうな。>狩人CO

ただ序盤でCOすることにはあまりメリットを感じないのは私も同意見だ。▲狩→狼の無双状態になる。噛み放題やっほい、といったところだ。そうなるくらいなら、狩人には大人しくしていてほしい。よほど、終盤の勝利の為にCOしたほうが有利と言う状況を除き、基本的に狩人COは視野に入れるべきではないと思っている。

(85) 2013/06/16(Sun) 15:33:41

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

狩ってそんなに真を護衛できるものかなあ・・・?

5d以降ぐらいなら、”いつ出るか”を検討するようなものだと思うんだけど。みんな狩人に幻想抱きすぎてないかなあ。
この辺も灰の広さに関係・・・あるような無いような。

で、この人たちみんな狩人の話しすぎなの!

(+89) 2013/06/16(Sun) 15:43:26

【見】 【墓】 腐川冬子 コンスタンツェ


じろじろー

(+90) 2013/06/16(Sun) 15:51:38

【見】突撃少女 ミーネ、腐川冬子 コンスタンツェに手を振った。

2013/06/16(Sun) 16:04:16

【見】腐川冬子 コンスタンツェ、「・・・・!!」

2013/06/16(Sun) 16:08:14

羊飼い カタリナ

>>70 年
なるほど・・?とりあえずね、汝国だと狼視点非狼2占COで非対抗まわしちゃうと、共有スライドしたら確定しちゃうから安心できないよね的なことを言いたかったメー。
>>73 旅
そういうことだメー。狂人は確実に真霊と判定を割るのは難しいめー。発表同時必須だメー。
>>ALL
あんまり狩人の話題は狩非狩透けるかもしれないので軽く触れたらもう深く掘り下げたくないですメー・・・

(86) 2013/06/16(Sun) 16:19:53

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

>>+54フランツ
汝は村騙り禁止だなァ。一応共有も狐も騙れるから騙り役に不足はねぇんだ。
>>+56ミーネ
>>+48参照。重要度が占>>>霊だから占か霊かで護衛先を悩むから護衛した結果護衛しなかったほうの真抜きされる恐れ→護衛ブレの恐れ
>>+60ミーネ
まぁ確定白を作ることがそうそうないとはいえ、それは汝も一緒だなァ。基本的に発言から色が見えねーとこ占いてえわ。

(+91) 2013/06/16(Sun) 16:28:30

【見】 【独】 突撃少女 ミーネ

羊は灰にいたらまず直吊りなんだけどなあ。CO者だから難しい。難しい。

(-44) 2013/06/16(Sun) 16:31:36

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

>>50
えー、潜伏狂人はともかく霊確するなんて思うかぁ?狂人視点漏れてる気がするが…。

んーなんか寡黙だなぁ。みんなどう動いたらいいかわかってねぇって空気が漂ってるぜ。

狩人の吊り回避CO?考えたことなかったけどアリかな。人外なら露出する+真狩噛めなくなるし真狩ならほっときゃ噛まれっだろ。その間灰に縄使えるしいいんじゃねえの?2-2だからGJあんまり見込めねーしなぁ。でもGJ出たら縄増か

(+92) 2013/06/16(Sun) 16:33:26

青年 ヨアヒム

(軽く斜め読みしたけど頭に内容が入って来ナイヨウです。また今晩見直しますか)

>>55
(☆それは分からないです。基本としては占い機能即破壊が狼の狙いだろうけど、信用戦も同様にあるでしょう)
(って書いてて思ったけど、占狼なら斑出来放題で圧殺は無理かもしれませんね)

(っていう返答を考えてたら、更に思い付きました。圧殺出来ない程斑が出来るなら、単体の灰考察と占考察で決めうち出来るかもですね)

(87) 2013/06/16(Sun) 16:34:48

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

しっつもーん。★G国じゃ役職存命中に灰護衛はアリなのか?
汝じゃ灰護衛したら狼から狐を誤認させる恐れがある→村不利にってな感じだから灰護衛は変態護衛って呼ばれてるぜ。

(+93) 2013/06/16(Sun) 16:37:02

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

喉使い切れそうにねーから贅沢にこっちで退席宣言するぜ!yahoo!**

(+94) 2013/06/16(Sun) 16:42:45

【見】緑の仲間 ファイン、突撃少女 ミーネに話の続きを促した。

2013/06/16(Sun) 16:43:17

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

>>+83ロズマリ
汝の400文字ぎっしり書かれた文字壁よりは随分見やすいと思っちまうわ…

(+95) 2013/06/16(Sun) 16:44:39

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+91
ああ、そうか。そもそも「狩が霊を護衛する」ということ自体がレアケースだから、より正確に言うならば「占から霊に護衛がブレる」になるわけかな?
それだと納得なの。面白い発想なの!

>>+93
Gでも基本はナシなの。狐いないから変態度は下がるけど、アクロバティックなのには間違いないの。

(+96) 2013/06/16(Sun) 17:00:10

【見】突撃少女 ミーネ、緑の仲間 ファインにお辞儀をした。

2013/06/16(Sun) 17:00:31

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+92
狂人の視点漏れというよりは、想定してなかったツッコミを受けたからあせって取り繕った感があるの。深く考えてませんでした的な?
…ふむん。自分で言ってて気付いたけど、そう考えれば羊−尼はキレなの。

(+97) 2013/06/16(Sun) 17:03:00

【独】 行商人 アルビン

思ったより進んでなかった。@8喉かぁ、あんまり灰触れなかったなー。20時くらいまでは様子みようか

なんだかんだで他国来るとロクなこと話せないからわたしはヤバイ。すごくヤバイ。気をつけよう

(-45) 2013/06/16(Sun) 17:12:17

【独】 行商人 アルビン

しかし羊ちゃんアルビンには触れてもわたしのことはガンシカトだなーw
対抗とも仲よくしてよーw(◜▿~ ≡~▿◝)さみしい!

(-46) 2013/06/16(Sun) 17:13:34

【独】 仕立て屋 エルナ

またやってしまったメー
狩人についてはあまり触れないようにと頭では分かっていながら色々喋ってしまう・・・メーメーダメネー

(-47) 2013/06/16(Sun) 17:17:16

少年 ペーター

質問はできるだけ★をつけて欲しいな。

>>1:81
>>1:38の下段に書いたけど、経験的に回避COをよく見てる。狩人がいないのが狼にばれるデメリットと、吊りを襲撃に変えれるメリットは一長一短で拘りはないよ。後、羊>>1:86下段に同意。

>>1:86
了解、共有者は頭になかったよ。

暫定だけど、占い結果は【更新後、3分同時発表】でいいかな?
商と羊は対応可能かどうかも聞いておきたい。

(88) 2013/06/16(Sun) 18:15:43

少年 ペーター

明日以降だけど霊結果は【更新後、5分同時発表】が無難かな。

>>1:73
早とちりだったけど、前提は視点漏れ。当然偽を疑うわけで、内容誤認狙いで偽要素を追加じゃコストにメリットが見合わないと思うよ。

>>1:74
>>1:71で「能力者は自発的に思考開示したほうがいい」と言ってるけど、僕らが票集計の発言が増えるて思考開示が減ると思わない?その辺り逆の主張の気がするけど。

(89) 2013/06/16(Sun) 18:17:38

少女 リーザ、鳩の餌が切れて…書いてた文章全部吹っ飛んだ…orz

2013/06/16(Sun) 18:18:48

少女 リーザ、ふて寝**

2013/06/16(Sun) 18:23:39

少年 ペーター、少女 リーザどんまい・・・。

2013/06/16(Sun) 18:28:53

少年 ペーター

>>1:17
★寡黙は直吊りと考えているってことかな?

エルナは>>1:29を見るに性格的に防御感が強めな印象かな。ちょっとフィルターがいるかも。下段の質問は「年も同じこと言ってるのに、何で自分だけ」と取れたからね。

>>1:45
>>1:6で確定情報好きから統一希望してるけど、両占が自由希望したらOKするの?

(90) 2013/06/16(Sun) 18:29:27

村娘 パメラ

>>89 ペーター
★霊能結果と占い結果の時間分ける時って、狂人がいるの濃厚な霊能が、占い結果みて結果考えられないように、霊能前の方が良いと思ってるんだけど、ここでは霊能が後が普通なの?


狩人については、後半は本当でも嘘でも考察材料になるし、回避あっても良いと思うよ。
前半は、しないで欲しいね。

(91) 2013/06/16(Sun) 18:29:47

少年 ペーター

今日の占い先については【多数決】が妥当かな?票まとめはメモでやる予定。無効票については>>1:72下段の通り希望出しは必須。

>>1:91
☆Gでは基本的に占→霊の順番が標準だね、それほど深くは考えてないけど。★占い結果を見てから判定を変える、はどういうケースがあると思う?ちょっと思いつかなかった。これについては喉と時間に余裕がある時で良いかな。分からないから聞いてみたい程度だからね。

(92) 2013/06/16(Sun) 18:37:41

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

真狼−真狂が濃厚なのかい?
狂人が占いに出たのを見れば狼が霊にまわることも有ると思うんだけど。
特に今回は占霊ロラに持ち込めば、2縄無駄にさせれるので、狼側としては意味があるきがするんだけど。

(+98) 2013/06/16(Sun) 18:37:53

【独】 村娘 パメラ

んーペーターが怪しい。怪しいけども。
結構違ってわからないです。

(-48) 2013/06/16(Sun) 18:39:33

少年 ペーター、暫く離席、喉のペースに注意しないとね〜**

2013/06/16(Sun) 18:39:37

村娘 パメラ

>>1:92 ペーター

違いに戸惑ってる間に、喉には大量の余裕があるから今答えるよ

☆例えば、狼が占いで黒出して、霊能で狂人が黒出したら。もう灰に狼いない可能性高いから、あと全部白出すしかなくなるから、狼はやりづらくなるかなって。だから、騙りの占いが出した色によって色考えれば、動きやすくなることもあると思ってるよ。
ラインつながってなかったり、初日で真贋分かってなければ、あまり関係ないけどね。

(93) 2013/06/16(Sun) 18:50:02

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

潜入捜査から戻った。突撃小娘はもう飴貰ったのか。俺は喉使いきれる気しねぇんだがな。
もともとどちらかと言えば独り言タイプってのもあるが。

直近で取り沙汰されてた羊と尼のやり取りはどちらかと言えば尼に違和感を感じている。まあ、読み込みが浅いからかもしれねぇが……
取り敢えず議事を見てくるとするか。

(+99) 2013/06/16(Sun) 18:50:04

シスター フリーデル

>>50
回答感謝。そうですか…。取りあえず、抜けていたを回答として受け取っておきますわ。でも、一応すべての可能性を考えていて欲しいと思いますわ。ところで、G国のテンプレって確霊>確白だという認識なのですが、違いましたの?

>>59
霊能の判定も割れなければ、と言うけれど霊能噛んでくる可能性も一応あるんですわよ…。2-2ならロラされやすいでしょうから可能性は低いと思いますけど。

(94) 2013/06/16(Sun) 19:06:31

シスター フリーデル

狼なら状況なんて作れるんですし、基本占いは確定しない前提で居たほうがいいと思いますわ。って書いてたら>>64判定から真確定しないだろうと思ってましたのね。

>>62
うっかりエルナかわいいですわ。

>>90
☆自分の希望と、村の意思は別だと思ってますわ。ので占い師に限らず自由希望が多ければ特に意見はつけないでしょうね。と言うか、我侭言っても覆らないでしょうし。私の希望としては統一ですわ

(95) 2013/06/16(Sun) 19:09:14

シスター フリーデル、ちょっとご飯いってまいりますわ**

2013/06/16(Sun) 19:15:18

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

確かに・・・なんだか尼に違和感?妙な感じがあるの。どこから感じたんだろう?
羊へのさわりがなんか、こう、ぬるぬるしてるかんじ?

※ミーネはパッション全開です

(+100) 2013/06/16(Sun) 19:22:29

司書 クララ

>>83
今の陣形は2-2よね?
@霊能ロラをする場合
2d、3dは▼霊能だから狩人は保護できるわよね
4dになって灰を吊る場合狩人に縄を使ってる場合じゃないし守るべき対象は占いと確白ね
占いが抜かれれば残りを吊って1w1k吊れてる事が確定するわ
確白はそもそも狩人がいても護衛がついている可能性は低いわね
となれば狩人は回避をして灰狭め+非対抗回して人外露出も狙うべきよ

(96) 2013/06/16(Sun) 19:40:30

司書 クララ

A霊能ロラをしない場合
仮に2dの吊り対象が狩人になって回避をしたとして、これも非対抗回して灰狭め+人外露出を狙いたいわ
狩人が確定したとしても最低でも2人は白を貰えるわね
役職は噛まれるまで放置しながら灰を吊る事が出来るわ
2-2だから占霊はほぼ真狼-真狂で見てるけど最終的に占いロラできるうちに狼が二匹吊れてればなんとかなると思ってるわ

(97) 2013/06/16(Sun) 19:42:07

司書 クララ

更に灰を吊りと占いで狭めて行ったとして終盤で狩人COがあったとして村は信じる事が出来るかしら?
確白はそもそも吊り対象にならないから純灰からのCOよね?
狼つらないとまずい時に狩人COが来たらもはや運よ
その展開を防ぐ意味でも狩人の吊り回避に意味はあると思うわ

むしろ何で回避しないのか逆に聞きたいわね

(98) 2013/06/16(Sun) 19:42:41

司書 クララ

あ、あとパメラの霊能が先に結果はいいと思うわよ
村視点メリットしかないと思うわ

(99) 2013/06/16(Sun) 19:45:15

【独】 旅人 ニコラス

村のみんなは狩人炙りしたいのかね
これはまいったね

私からすると狩人についての議論を誘導したアルビンは偽視したくなるねwww
うーん、狼陣営にカンがいいのがいるとピン抜きされかねない

困った困ったwww

(-49) 2013/06/16(Sun) 19:47:22

【独】 旅人 ニコラス

クララ>>98
「狼つらないとまずい時に狩人COが来たらもはや運」
だから、狩人は回避しろと?
なんか、村視点の発想に思えないね
ご主人様に絶対吊り回避しろといっている狂人にみえてくる不思議。
まー、霊能なんてロラればいいねwww

(-50) 2013/06/16(Sun) 19:52:55

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

こんばんは…
フリーデル様は、対ペーター様・エルナ様への触りが浅くて「え、そこで終わっちゃうんだ?」といった引っ掛かりがありますね…
特異発言を出さないようにしている感じ…
先程よりも占い有り、要観察枠ですね…

特に前者の占い方法指定については、割と核心をついた感があるかも…
両狼での指摘には思いにくいですね…

全部…パッションですけど…
[若干の対抗心]

(+101) 2013/06/16(Sun) 19:53:25

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>96
能力者側からのロラの話題はちょっと…

>>94
こちらも初日からロラの話題か、ちょっと気になるかな。

(+102) 2013/06/16(Sun) 19:54:26

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

パメラ様の案は能力者内訳が見えてない状態で考えられたものに思えます…
彼女占いは反対枠…

但し「村視点メリットしかない」と手放しに褒めるクララ様の態度はそれはそれで勘ぐりたくなってしまう気もするわたしです…
あまのじゃく、ですね……

狩については非対抗の有無は状況にもよるかと…
いるかもしれない潜伏狩へのクロス護衛の指示等、襲撃牽制の余地も残したいですが…どうでしょう……
というか…灰…灰を…

(+103) 2013/06/16(Sun) 20:00:13

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

お昼のを答えれて無かった。

>>+91 ファイン
G国では奇策好きの人が居るから、極稀に見かけるかな。

(+104) 2013/06/16(Sun) 20:03:16

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

フランツ様、こんばんは…

うん、ミーネ様がおっしゃっていますが、ペーター様はCO状況を考えて真狂が濃い目ですね…
現状を考えると、狼なら出るにしても占…でも、彼は霊……

>>+102
ロラされやすいのか…本当はそのままロラしたいのか…
邪推しちゃいますね…
…うふふ

(+105) 2013/06/16(Sun) 20:04:40

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

まだ判別はっきりしねぇが、こりゃ旅は対話型か。
俺は対話型得意じゃねぇから他に頼むぜ。
 
尼の羊への触れ方は少なくとも素村っぽくねーな。
触れといてぼかすのが狩臭くもあるが、どっちかといえば黒いんだよな。
わざわざ真狂だの潜狂だの、可能性振りまいて回収しねーとこや、羊への追求もこじつけ臭いんだよなぁ。俺が地上にいたら能力処理欲要求したいところだな。

(+106) 2013/06/16(Sun) 20:06:58

羊飼い カタリナ

>>94 シスター
そうなのよー 確霊>確定白 が正解だっけメー?
G国編成久しぶりで、かつ潜伏狂人の可能性が考え抜けててあんまり深く考えずに答えちゃったメー・・
多分中の人が初回確定白になって最終日までまとめしまくった遠い記憶ががががが・・てへぺろメー・・。
>>97 司書とか
あたしは狩人のエア護衛効果は高いと思ってるから・・・状況にもよるけど、あんまり狩人CO露出して欲しくないメー・・・

(100) 2013/06/16(Sun) 20:10:58

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

ローズマリー、クレステッドこんばんわ

>>+102 ローズマリー
どうも能力者側からロラ発言があると、して欲しいのかなって偽要素にとっちゃうね。

>>+106 クレステッド
対話型なんだけど、偽とわかってる羊に質問して喉を割いてるのはちょっと気になるかな。

羊も気になる点があるし、占いはちょっと解らないね。

(+107) 2013/06/16(Sun) 20:14:30

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

霊能はペーターの方が印象はいい。クララは>>44の理由勿体ぶったわりに普通だったな。これならCOと同時に言ってもいいとこじゃねーの。
ただ、狼だとしたらあのタイミングでわざわざ霊で出る必要を感じねーから偽なら狂だろ、程度。
喉余るだろうし文字全部埋める必要ねーか。占いは俺からすりゃどっちもどっちだな。占いは仕事してから考えるぜ。

(+108) 2013/06/16(Sun) 20:15:32

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>100
カタリナは素で疑われやすい人なのかもしれないね。

(+109) 2013/06/16(Sun) 20:15:45

旅人 ニコラス

ようやく宿に戻ったよ。灰を見る前に質問・回答しておこう

>>89
☆商とのやりとりの流れを見て欲しい。「狩人について思うところがあれば」という意図だよ。

年、書へ
★対抗の正体を現時点でどうみてる?

>>35
★「リーザの占対抗非対抗まって霊のオープン」ってあるけど書>>27は見えてなかったのかい?

(101) 2013/06/16(Sun) 20:16:17

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+109
いわゆる「素黒い」タイプかもなのですねー

とりあえずペーター君には「こっちと繋がった方が真でしょ、じょーしきてきにかんがえて」ぐらいがんばって欲しいなー。

で、緑勢はやっぱりここでもごっちゃにされるのね!

(+110) 2013/06/16(Sun) 20:20:24

羊飼い カタリナ

神 G国初心者ぽく・・・単独感があるメーね。パッション村じゃないかメー・?

旅 追求の姿勢が村っぽいメー。とりあえず発言で色が見えそう。

長 >>67 ちょっ!真占抜けたらあとはもう絶望村メー。霊判定ぶらせたところで、真占生存なら、あたくしはドンドン真要素積む努力をするメーよ・・それは狼にとって脅威以外の何物でもないメー。
★その思考はおかしくないかメー・?おかしすげて狼の誘導に見えないメー。

(102) 2013/06/16(Sun) 20:20:26

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>+107
よう、テメェも来てたのか。突撃小娘程じゃねーが、喉気をつけろよ。まぁ、枯れたらやるがな。
ちなみに、俺が言ったのは「旅」であって「商」じゃねーから、旅には羊の判断ついてねーはずだぜ?

……さて、フランツの野郎に言われて商も見たが、羊への質問は俺はそこまで違和感は感じねーがな。確白>確能は気になる奴は突っ込むぜ。
まあ、対抗つつきの一環だと見ている。やる奴はやるしな。

(+111) 2013/06/16(Sun) 20:22:40

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

フリーデル様は、このままの姿勢が続くようなら吊り枠ですね…
他の方の突っ込みどころは、村人でも有り得る範囲…純粋に疑わしさを感じたのは…彼女です…
同位置以下の灰が目立ってないことも影響しているでしょうれど…

占い師は、わたしはカタリナ様、好きです…
いや告白じゃなくて…疑いを突かれた後のいい意味でちょっとふでぶてしささえ感じる態度は…どうも偽とは思いにくくて…
パッション人くさい、というか…

(+112) 2013/06/16(Sun) 20:24:26

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>102
★「色が見えそう」なのは誰視点なのメー?
視点がブレてて良く分からないメ!

それと、その質問は何を答えたらいいのかわからないメー。ちょっと聞かれた方が困っちゃうメー。

師曰く、「村取りが軽い奴は狼だ!」なのです。

(+113) 2013/06/16(Sun) 20:25:20

【見】潜入員 クレステッド、おいおい、墓下のが地上よりログ伸びてるじゃねーか?

2013/06/16(Sun) 20:25:46

【見】宮廷芸術家 ローズマリー、だって…ミーネ様がみてますから…

2013/06/16(Sun) 20:27:31

【見】突撃少女 ミーネ、ここにいるぞー!

2013/06/16(Sun) 20:28:40

シスター フリーデル

さらっと現時点での占い考察でも
羊:>>5で占い師CO。忙しかったらしく、非占回ってたので取り急ぎCOしたってのは、まぁ分かる範疇でしょうか。>>51は回答ありがとうですわ。テンプレ感があるけれど、村の為にこうしたいっていうのと占い師としては黒引きたいって言ってくれたのは悪くない印象ですわ。ただ、あまり灰へ目線が行ってないように見えるのが気になるところですわ。

(103) 2013/06/16(Sun) 20:31:53

シスター フリーデル

たぶん質問への回答が多く、灰へあまり質問がないのでそう見えるんでしょうね。
>>59 ★パンダ吊りと言ってるけれど、自分の白でもそうなのですか?

商:ニコニコしてて和みますわ。>>3「村にストレートに判断材料を残したい」とか>>77>>79で自分の占いをどう使いたいかをしっかり述べていますわ。>>80 僕の白を守ることは村の勝ちに繋がる〜についても占い師であれば好印象な台詞ですわね。

(104) 2013/06/16(Sun) 20:33:02

シスター フリーデル

ただ、いかにも占い師のテンプレといった回答が多いのが気になりますわね。やや「占い師はこうあるべき」を分かって、なぞっているようにも見えます。

全体的に二人とも、質問に対する回答は多いですが、あまり切り込んでない印象です。内訳、真偽ともにもう少し二人を見てから判断したいですわね。

(105) 2013/06/16(Sun) 20:34:01

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+111 クレステッド
そうだね、まだ微妙だし性格要素ともいえるから明日の結果を見ながら占いはゆっくり考えたいね。

喉はたぶんあまると思うよ。40喉もあれば十分だから、お気持ちだけありがたく受け取っておくよ。

>>+112 ローズマリー
パッションは意外と当たるからね。

うーん、今日の占い先はどうなるんだろう?
まだ話してない人も多いから難しいね。

(+114) 2013/06/16(Sun) 20:34:27

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>103>>104>>105
びみょい。評価が足踏み状態なの。踏み込みが足りない!ってやつなの!
いっそ直吊りでも?という意見には割と賛成なのだけど、ここ占ったら普通に黒出そうだし、ライン戦希望の占い先としてはアリなのかも?

ペーターには
★どっちと繋がりたい?繋がると思う?とか聞いてみたいの。

(+115) 2013/06/16(Sun) 20:36:04

【見】靴職人 フランツ、僕はこの前も初日から厚い墓下ログを作ちゃって、自重しようと思ってるのにorz

2013/06/16(Sun) 20:37:28

【独】 農夫 ヤコブ

頭働かない

(-51) 2013/06/16(Sun) 20:37:39

【独】 行商人 アルビン

ううん、わたしには司書ちゃんがボロ雑巾教の真霊に見える・・・w
しかしボロ雑巾教はわたしの好みじゃないなー。ま、わたし狼なんでどっちでもいいんですけどね♡

(-52) 2013/06/16(Sun) 20:38:21

農夫 ヤコブ、今もどったからちょい見て来るなー

2013/06/16(Sun) 20:38:23

青年 ヨアヒム、(アタマ回らないなぁ…多分寝すぎました)

2013/06/16(Sun) 20:41:50

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

フリーデル様、それは下手をするとぶーめらんになってしまいますわ…

カタリナ様は受身から入ってるだけ…喉使いはともかく灰への絡みはむしろ地上の中では多い方です…
流れの把握と考察とのずれ…
どちらを真と思っているのかは不明ですが、若干印象落としの匂いを感じます…

(+116) 2013/06/16(Sun) 20:42:57

【見】宮廷芸術家 ローズマリー、受身と言うか、質問の返答から、が正しいですね…

2013/06/16(Sun) 20:43:33

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+116
羊さんは絡みは多いんだけど、探るためのものじゃーないのよねー。そこがびみょんっちゃびみょんなの。
性格なのか、偽なのか分からないけど、占い師の姿勢としては受身よりは積極性が欲しいところ・・・メー!

★両方落としにかかってるように見えるけど、尼狼だとどういう意図だと思うメ?

(+117) 2013/06/16(Sun) 20:46:08

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

フリーデルは占い当てんの勿体ない気がしちまうな。
最終日まで見据えて考えるなら残しておく所でもねー気がするしそれ考えると処理当てるなら吊りが良いだろう。個人的には占いはいらねーな。

地上の小娘はいいな、伸びそうだ。ここは大事にしたいぜ。

(+118) 2013/06/16(Sun) 20:46:18

【独】 シスター フリーデル

そういえば白取り考察はどこいったわたし

(-53) 2013/06/16(Sun) 20:47:11

行商人 アルビン、ただいま。安息日でも明日の準備がある、賤しい行商風情が戻りました。ログ読み込み開始

2013/06/16(Sun) 20:47:54

【独】 シスター フリーデル

ていうか、1日目とか戦術論多くて嫌いだよう!戦術苦手なんだもん!

(-54) 2013/06/16(Sun) 20:49:08

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+117ミーネ様
これはわたし宛、でしょうか…

うーん…真占と偽をまとめて少しでも信用落とし、というよりは「私は能力者にも積極的に触る、うまく立ち回れる灰ですよ!」アピ方面の方が現時点では強めかなあ…と…
はっきり言ってこのベクトルでの推理はあまり自信がないので的外れの答えでしたらごめんなさい…

ただ、彼女の考察はカタリナ様評に対して特に歪みが見えるとは思います…

(+119) 2013/06/16(Sun) 20:51:54

旅人 ニコラス

灰をみつつ、軽く能力者考察でも出しておこう

◆商:真≧狼>狂
>>36の羊への質問が内訳みえてなさそうなのが微真要素かな。
狂狼なら内訳みえてるので無意味な質問だしね
今のところは真寄りでみてる

◆羊:狼≧狂≧真
>>5の「とりいそぎ」で占COして引っ込むのが赤窓持ちくさくみえてしまう。リアル事情かもしれないが微偽印象だ。
>>101の質問回答まちだが>>35の妙が霊COしない前提の思考が気に

(106) 2013/06/16(Sun) 20:53:02

旅人 ニコラス

なる
現時点で狂人よりは狼印象ってところだ

◆年:真≧狂>狼
>>1のロケット非占は非狼要素だと思ってる。狼だとして独断潜伏ならまだわかるが霊COしているしね。狂人だとして最初から霊騙り決め打ちってのも思い切りが良すぎる。
>>25にも書いたが、神と年は微白印象もあるし、現時点では真寄りでみてる。

◆書:狂≧真≧狼
占2COで非占周りきる前にCOするって発想が真霊思考として違和感を感じる。普通

(107) 2013/06/16(Sun) 20:53:33

旅人 ニコラス

は占先回し完了に思考がいくものじゃないかなと思う。
>>71の質問回答待ちだが、現時点で狂人寄り印象だ


灰をみてるが、現時点で微白を拾った神は占不要枠へポイっ。
あと質問をぽいぽい投げてる農も発言で色がみえそうなので、ここも今日は占不要で考えてる。

他はこれから議事読んで判断するが喉キツイので希望・決定周りと質問回答を優先に喉使わせてもらうよ

(108) 2013/06/16(Sun) 20:53:53

農夫 ヤコブ

狩人の話題は確かになんやけど、自分の狩非狩が透けなければCO者は非狩やろし返答分だけさせてな。

>>98 クララ
俺は中盤以降場合により有り派で、確かにやけど人物は役持ちは確定やし、運とかでなくその時にはある種の判別材料はあるように思うんよ。SGに噛まれん場合もあるけど、ほんまの回避やったりした場合に、即座に対抗回したらそれこそ狼の思うツボやろ。(続

(109) 2013/06/16(Sun) 20:55:03

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

情報ねぇから灰考察も何もねえな。
兵の>>1:52はアリなのか? 能力者からライン辿られたくねぇように見えるぜ。
俺としては占い真贋で重要なのは吊り、占い希望と判定と見てるから、冗談じゃねーぞこの提案。
……これはアリなのか?

(+120) 2013/06/16(Sun) 20:55:19

少年 ペーター

>>1:93
動きに制限をかけるなら占>霊だと思うけど、狂人がいる可能性が高い方を先に結果発表をするなら分かるかな。
>>1:91
★霊に狂人がいるのが濃厚とみてるけど、セオリー以外で何か要素を取っていたら教えて欲しいな。

>>1:95
了解〜。>>1:45の時点で誰も自由を推してなかったから、何でそれを聞こうと思ったのか気になったんだ。要素をとれないかなと思ったけど特に収穫はなかったな。

(110) 2013/06/16(Sun) 20:57:27

【見】潜入員 クレステッド、初日からこんなに狩にべたべた触る村は初めてだぜ…。

2013/06/16(Sun) 20:57:50

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+119
イエース。墓下だけど促しの練習でもしようかなっていうアレなの(

>>109
「なんらかの判断材料があるだろ」が「判断する側」=非狩視点っぽいの。汝でも狩関係はダメ・・・だよねえ?
この迂闊さは占っちゃダメ系村人な気配。

>>+120
ナシでしょー!
初日2日目の人外の希望出しでライン取れたりするのー

(+121) 2013/06/16(Sun) 20:59:45

農夫 ヤコブ

狩人引き出してまう訳やし。まあ、狩騙りの場合なら+噛まれた占以外ロラで2wは吊れるはずやから、早めに占噛まれるものとしてそれでも2w葬れるからよしとするか、少しでも占延命を狙う派の違いにも思うけどね。

俺は後者やから、吊縄を襲撃に変えられるいうけど、その次には真透けてたら真占即噛みの危険もあるん思う故にデメリットでかいと思うたんや。灰多いこの編成では灰に占当ててくんはかなり大事なことや思うたしね

(111) 2013/06/16(Sun) 21:00:11

【見】 【独】 潜入員 クレステッド

灰埋めのテストをさせて貰うぜ。
誤爆ったらやべぇしな。やっぱクローンは機能が多すぎて逆に不便だな。

(-55) 2013/06/16(Sun) 21:00:17

行商人 アルビン

>>83働き者ヤコブ
狩人回避派も少し存在すること、たまに思い出してもらえたら僕はうれしいよ…!ちょっと恥ずかしくなってきたし透け懸念もあるからこのお話はここまでにするね。

>>88ペーター少年
【占い発表時間了解】だよ。僕はそれで平気だ。もし何かあって難しそうなら事前に知らせるよ。

(112) 2013/06/16(Sun) 21:01:08

農夫 ヤコブ、頭回らん…。一部返答喉の面から省略するけど堪忍ね。

2013/06/16(Sun) 21:02:33

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>103>>104、読み込んでみました…

カタリナ様を見た感じ>>103「非占回ってたので取り急ぎCOした」とは思えません…
時間はともかく、気配としてはわたしは単なるロケットとして捉えていました…

これは両者に関してですが、>>45の質問回答をテンプレと見なしているのですよね…ここでの反映や深読みが当人にしては弱い印象です…
俗に言う質問ステルス的…

(+122) 2013/06/16(Sun) 21:03:49

【見】 【独】 突撃少女 ミーネ

ヤコブさんは何喉も狩の話題に使って何がしたいのでしょー?
言いたいことは分かるのだけど、話すたびに周りの狩非狩が透けていくのです・・・?

(-56) 2013/06/16(Sun) 21:03:55

旅人 ニコラス、ヨアヒムはいるなら発言してくれwww

2013/06/16(Sun) 21:03:57

【見】突撃少女 ミーネ、ヨアヒム君は念波を飛ばしてるの。

2013/06/16(Sun) 21:04:49

【見】 【独】 潜入員 クレステッド

おし、テスト完了。
参加者に知り合い誰もいねーんだが、村立て=ヨアヒム=ペーター=chisaさんじゃねーのって気はしてるぜ。
喉使いの荒さとか、たぶん結局ヨアヒムに戻るつもりだったんだろうなってあたりか。
村立てと会話してんのも透けねーための演出とみる。
パン屋と結婚したがってる小娘も一瞬考えたが、プロにこなすぎだしな。

(-57) 2013/06/16(Sun) 21:05:01

行商人 アルビン、少女 リーザちゃんと鳩に可愛らしい細工のクッキーをそっと包んだ。

2013/06/16(Sun) 21:07:54

シスター フリーデル

灰見てる途中ですが>>110が見えたのでちょっと補足しておきますね。
聞きたかったのは、自由押し統一押しうんぬんじゃなくて、その下の「自分の力で黒引きたいとか思いませんか」の部分なんですよね。占い師らしい感情とか要素引き出せないかな、と。

(113) 2013/06/16(Sun) 21:08:06

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

あと、>>104後半の質問は実は>>58>>59でガイシュツ…
(カタリナ様は霊狂視?>>51も加味すると霊判定誤爆の真確も考えているのかも)

ここが結構気になるのですが同質問>>58に答えているアルビン様はきちんと評価しているのがどうしてかな?と…
彼の>>80「そのデメリットは自由占いでも後々色が付くと結局起こり得る」は厳密にはかなり違ってきます…

詳細についてはめんどいので省略しますが…

(+123) 2013/06/16(Sun) 21:09:06

シスター フリーデル、聞き方がちょっとまずかったですね

2013/06/16(Sun) 21:10:11

少年 ペーター

>>1:101
まあ、セオリー通りなら狂人かなぁ。発言は戦術論と自己紹介だけで、灰の切り込みも特にない。
まだ、見極めてる段階かな。狂を見込めるなら放置でいいかな。

んー、もうちょい投げてみようかな。
娘:★>>1:91でまとめを気にしてるようだけど、現状に不安はある?確白を欲しいと思う?
神:★ここまで気になってる人っている?

(114) 2013/06/16(Sun) 21:11:32

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>1:+121
……ああ、安心したぜ。それ封じられたら俺は能力者真贋について黙るしかねーし。

兵は今後の伸びしだいだがもう少し理由の説明欲しいところだ。

しかし旅の>>1:106が面白いな。フランツの奴が気になった発言を真要素として拾ったわけだ。フランツはこれを見てどう思うか興味あるぜ。

(+124) 2013/06/16(Sun) 21:11:55

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

フリーデル様は>>45で自由占いに触れたことを考えると、自由のメリットデメリットをある程度わかっている前提と想定出来る…

そうなると、ここにノータッチでアルビン様に寄る様な評価が違和感なのです…

というわけで、フリーデル様にロックがかかっています…
ですが、わたしの序盤推理は外すのがセオリーですので話半分にお聞き下さいませ…

(+125) 2013/06/16(Sun) 21:12:35

少年 ペーター

>>1:114続き
あるなら気になった発言をアンカーで示して欲しいな。それを見てどう思ったか、などもお願い。
服:★農と対話が多かったけど、農の色は見えそうだった?何か要素を拾えたなら教えて欲しいな。

>>1:113
了解。ありがとう、そういうのが聞きたかったんだ。
なるほど、感情の要素とりね。
★ちなみに占い以外で人っぽい感情を出してた人っている?

(115) 2013/06/16(Sun) 21:13:39

青年 ヨアヒム

(とりあえず居る宣言です。しかし寝てる間に脳を宇宙人に入れ替えられたかってレベルでアタマが回らなくて沈殿丸です)
(なんかやり取り見てても「そういうもの」以上に認識されないんで、何か話題ください)

(116) 2013/06/16(Sun) 21:14:46

少年 ペーター、喉がマッハなので体育座りで待機するよ**

2013/06/16(Sun) 21:15:03

少女 リーザ

>>59リナねーちゃ
霊狂前提じゃない?っていうのは>>63でそんちょさんが聞いてるね
斑が初手なら、最悪パターンにもなり得るんじゃないかな?

>>60リナねーちゃ
いくら決めてても、危険すぎると思うの。やりようによっては保留できたでしょ
それこそ、狼の霊COよりリスキーだと思うよ

(117) 2013/06/16(Sun) 21:17:31

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

ああクレステッドの発言の商と旅は勘違いしてた、すまない。

そしてヤコブは狩り意外に興味はないのかな?

(+126) 2013/06/16(Sun) 21:17:47

農夫 ヤコブ

▢占霊内訳考察
真狼―真狂>真狼―真狼>真狂―真狼
先ず狂ニートは余程の手練れやないと悪手や思うから出てると思うんやけど、霊狼より狂ニートの方高く見てるんは、逆に裏を書いてたとしても占回避以外で占出ずに霊出るメリットって無いように思うんよ。最終決め打ちとか余程白うなきゃされんやろし、そもそもそんなスキルあるんなら潜伏でも十分やってけるやろ。

つづく

(118) 2013/06/16(Sun) 21:19:08

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+121
能力者票除外は微妙ですね…

彼らの希望提出意義を削いでしまうやり方では好ましくありませんし…何より一緒に真の希望と声を殺してしまうことになりかねません…
能力者からの票が特定の灰に集まり過ぎている場合に考慮する、程度が無難かと…


ところで、直近のヨアヒム様がなんか白い気がするんです…
勿論このままではいけませんが…

(+127) 2013/06/16(Sun) 21:19:32

【見】宮廷芸術家 ローズマリー>>+126なんか…ちょっと噴いちゃいました……

2013/06/16(Sun) 21:20:00

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

尼ー羊はどっちもある感じで面倒だな。
……尼処理すればわかるところが出てきそうではあるが。
切ろうとして中途半端な触りになってるのか、商ー尼狼で羊真が見えているから信用を落とそうとしているのか。
どっちにしろ俺の中で尼は処理枠だが……
まあ、処理して万が一確白なら、そこから見えることもあるだろうよ。

俺としては神父ーー今日は仕方ないとして、今後次第で処理欲しい。
さて、他も見る。

(+128) 2013/06/16(Sun) 21:20:20

村長 ヴァルター

>>0102カタリナ
どういうことだ?思考がおかしい?いや、占師を失うことがメリットとかそういうことではなくて、占狼-霊狂も占狂-霊狼もあり得るよねって話をしただけだが……よくわからん。

☆もしかして私の言ってることが伝わってないのか?としか言えないな……。

あれは狼視点の話だよ?

(119) 2013/06/16(Sun) 21:20:24

少女 リーザ

>>79みどりのおにーさん
狼がお弁当を食べてくれるなら、おにーさん自身は生き残れていいんじゃないかなって思ったけど、「生きている間に」ってちゃんと襲撃懸念はあるね

って思ったら…

>>80みどりのおにーさん
自由占いになったら「後々はっきり色が付く」まで生きてるつもり?

(120) 2013/06/16(Sun) 21:21:06

農夫 ヤコブ

占破綻しないようにのロラ狙いでも、それなら自由に盤面操作しやすいように占出るか、灰広いんやしいっそ全潜伏の方がようない?真狼―真狼ならライン繋ぎに狂が占出ててもいいように出てのまさかの狂ニートパターンやろけど。

>>48 シモン
★ちょい疑問に思うてんけど、ニート狂より真狂―真狼の方が高めに思う理由てある?俺は上記の思考なんやけど、狼むしろロラされに出てるようなもんやない?

(121) 2013/06/16(Sun) 21:21:55

少年 ペーター

>>1:116が見えたので。

青★現状で占い不要と思う人は誰かいる?またその理由は?
青★ヨアヒム自身はどうやって狼を探していくタイプ?感情を要素に取る?それとも状況考察が得意?
青★能力者の中で気になる発言ってあった?

喉に余裕がある人は喋れてない人に可能な限り★を投げてあげて。
後は決定周りの為に喉を使うよ。占い希望も出すけど、理由については明日になるかな。灰雑感も明日に出すよ。

(122) 2013/06/16(Sun) 21:22:02

行商人 アルビン

>>96聡明な司書さん
いきなり不躾な質問を許して欲しい。
★君自身は霊ロラに関して@派かな?それともA派だろうか?
因みに僕は折り合いは必要だと思うけれど、それでも能力があるならそれを使って村に尽くす姿勢が強い方が、村の勝ちに、自分の真を証明するのに必要な仲間として心強いよ…。

>>105美しいシスター
200×20に慣れなくてね、質問回答ばかりで後手に回ってるのは僕自身辛いです…。

(123) 2013/06/16(Sun) 21:24:20

少女 リーザ

>>87ヨアにーちゃ
わかんないのに白狙いしたら、白い白占いで白確→▲占→白かった確白しか残らないって嫌じゃない?
★占狼なら斑出来放題って何で?>>63とか読んでもそう思う?

ここら辺まで書いて、全部吹っ飛んだ…

占霊発表の順番の話だけど、全部同時じゃダメなの?全部同時なら、どっちに狂がいても対応できるんじゃない?
★ダメな理由があったら教えてほしいな

(124) 2013/06/16(Sun) 21:25:57

【独】 少年 ペーター

>>124
採用

(-58) 2013/06/16(Sun) 21:27:45

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>121
霊に狼が出るパターンなんていくらでもあるの。
真狼ー真狂のが強い形とはいえ、それ以外を想定しないのは良くないの。リーザちゃんにも若干その傾向あるけど。

この二人は占いたくないかなあ。

(+129) 2013/06/16(Sun) 21:30:44

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

リーザ様もフルスロットルですね…
灰でがんがんいこうぜ、タイプの一角で間違いなさそうです…

>>120も素敵です…

.。oO(ああ、今回位はツィッターちっくに垂れ流そうと思ったのに…結局発言を詰め詰めしてる…(´・ω・`))

(+130) 2013/06/16(Sun) 21:31:19

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

村長は1:119が好みだな。「自分の言っていることが伝わっていないのか」と考え直す姿勢は嫌いじゃねぇぜ。
ただ、>>1:67の占い2COで占いが抜きにくいってのは同意できねぇ。騙りは半分狼勝利のための踏み台だ。真抜けるメリットと1W失うデメリットだったら真占い抜きのが圧倒的に上じゃねーの。
狼が真乗っ取れるほどの手練れなら知らないが。だいたい確定しない能力者なんていつか轢かれる運命だろう。

(+131) 2013/06/16(Sun) 21:35:01

青年 ヨアヒム

>>122
(幼い僕は喉を割いてまで構ってくれます)

(☆パッと見尼と年ですか。発言の多寡から。2番手以降は潜伏先として上等な上に目立ちにくいから占い先に入るかなーと漠然と)
(☆使えるものなら何でも使って考察します。裏表あるものは、仮説以上としては扱いません)
(☆重ねて保険掛けますけど、ふわっと見てるので無かったです)

(125) 2013/06/16(Sun) 21:36:00

【独】 農夫 ヤコブ

あれ、ノアさん千紗さんじゃ…
(戦歴の黒さを見て察し)

(-59) 2013/06/16(Sun) 21:36:06

仕立て屋 エルナ

>>115
☆今までの会話の中から色が見えそうかと言ったら微妙だね。
質問飛ばし等の姿勢からは狼探しに積極的で白っぽいかな、っていう印象を受けるかのだけど、『この発言はこうだから白い』みたいな要素はまだかな。
まぁ商に限らず、一日目の今の状態だと皆簡単に甲乙はつけ難いんだけどね。

(126) 2013/06/16(Sun) 21:36:17

【見】潜入員 クレステッド、チッ。アンカーミスだ。>>1:119だな。

2013/06/16(Sun) 21:36:44

仕立て屋 エルナ>>126商→農です。うっかり……

2013/06/16(Sun) 21:37:50

行商人 アルビン

>>120リーザちゃん
んん、お弁当を食べている間は僕が生き残れる、かあ。
確かにそうだね、白狙いの占いは悪手なんて刷り込みが何と無く敬遠させてるのかな。自分の事なのにこんな返事でゴメンね。でも僕自身みんなと黒を引きたいって気持ちがあるよ。

「色が付くまで生きるつもり」は違うかな。「色が付くまで生きることがあるなら」の、仮定だね。
まあ成果が上げられないまま生き続けるのも恥ずかしいよね。はは。

(127) 2013/06/16(Sun) 21:38:36

旅人 ニコラス

>>67>>68
★「それでも私は狼=占>霊で考える方が自然だ」とあるが何故だい?
>>67の「狼騙りのリスク」という考察から>>68で結論がひっくり返った理由がよくみえないので教えてほしい

>>103>>104>>105
★「テンプレ感」について要素として、どう考えてるのかを教えてほしい
>>103の羊と>>105の商について「テンプレ感」の評価が違うように見受けられるのが気になった

(128) 2013/06/16(Sun) 21:39:22

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+124 クレステッド
僕は占いの真贋には自信がないよ。
と言い訳はしておいて、確白>確能発言が気になったのはG国では珍しい発言なので、引っかかるけど真贋要素では無いと思ってた、その後羊は商の質問に直接答えていないのは気になるかな(見落としたかな)
商も殴ったというより撫でたって感じだね。

商は羊を見てて、羊は無視してる感じを受けたかな。
どちらにも真要素には感じなかったね。

(+132) 2013/06/16(Sun) 21:39:28

【独】 少年 ペーター

ヨアヒムに突っこみたいけど、僕霊能COしてるからね?ん〜、内訳を気にするはずの狼・・・ぽくはないけど。


ふむふむ、エルナは結構慎重だね。
ただ、白は取れないという発言から白要素取りが多いかな?黒要素取りについては分からないけど。

(-60) 2013/06/16(Sun) 21:40:08

仕立て屋 エルナ>>126また誤字見つけた。恥ずかしい……

2013/06/16(Sun) 21:40:11

【独】 少年 ペーター

希望出すなら、ヤコブかなぁ。

多弁っぽくは見えるけど、内容が戦術論に終始してるからね。
色が見にくい。

(-61) 2013/06/16(Sun) 21:42:38

羊飼い カタリナ

旅 >>101 ☆つまり霊非対抗回しのことメー。書のCOは見えてたメー。でも一応手順を書いたメー。
よくよく考えたらもう対抗でても構わないメーね・・・確認とか書いてなくててへぺろメー。
でも、プロで書いた通り、多忙なんだから、>>5占COの所でそんな邪推はマジで心外だメー。

長 >>119 ☆占襲撃に1W使う狼側のリスクと霊判定を霊騙でぶらせてロラされる狼側リスクは同じじゃないと感じるメー

(129) 2013/06/16(Sun) 21:43:22

行商人 アルビン、@5喉、灰全部に触れるのは難しそうなので気になるところだけピックアップしてくるね。

2013/06/16(Sun) 21:43:34

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

こんばんは。や、やっと追いつきました…。
昨日今日とごたごたしておりまして、ログを読めてなかったのを取り急ぎ読んで来ました。
レ、レベルが高そうで話について行けるか不安です。が、頑張ります。

(+133) 2013/06/16(Sun) 21:44:15

行商人 アルビン、仕立て屋 エルナの優しい手のひらに金平糖を包んだ。

2013/06/16(Sun) 21:44:29

【独】 行商人 アルビン

ああうん、タラシ・・・?
たまにはいいんじゃないかな。ソフトだし許されるはずヽ( ´ ▽ ` )ノ

(-62) 2013/06/16(Sun) 21:46:08

【見】靴職人 フランツ、ユーリエこんばんわ

2013/06/16(Sun) 21:47:10

青年 ヨアヒム

>>124
(☆扱いは違うにしろ灰ですし。SGや隠れ家として斑作るんじゃないかって感じですね。G国では2人目の斑でも吊り安定とかなら違う気もしますけど)
(といっても両占視点で−1黒する為に吊ったりするんですかね)
(それと2黒で実質お仕事終了ですか…その場合の縄の割き方はどうなるんでしょう。思考回りません)
(>>63によって何か考えは変わりませんでした。あんまり直接的に関係無い気がします)

(130) 2013/06/16(Sun) 21:47:47

【独】 行商人 アルビン

仕立屋さんが男性である可能性・・・(震え声

あとなんもしてないのが村娘ちゃんか

(-63) 2013/06/16(Sun) 21:47:47

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ユーリエ様、こんばんは…
お忙しかったのですね、お疲れ様です…ご無理はなさらないで下さいね…?

大丈夫ですよ…わたしなんてガチで初心者ですから…
汝の国のセオリーも知りませんし、もし色々良ければ教えてください…

(+134) 2013/06/16(Sun) 21:47:57

羊飼い カタリナ

>>116 ★なーんか怪しい人います?直感でも理由付きでもいいメー。


>>104 シスターとリザもかな
それなのよね・・それは村視点、霊能生存なら盤面的には斑吊りは致し方無い所。
これはあたしとその斑の人の力だけでは結局どうしようもないとは思うメー。可能な限り頑張るけどメー・・・
でもこれは価値ある吊りミス。その斑の人は真実の視界が開けたからその人と一生懸命共闘して考察の種を落とす所存メー

(131) 2013/06/16(Sun) 21:49:28

シスター フリーデル

>>115
そうですね。実はあんまり取れてないんですよね。読み込めてないのもありますが(防御感
神農辺りは無理をしていないというか、手探り感は受けます。農の>>21のとりま質問投げて見るとか、周りが見えて無い感と、何かしよう感があって結構好きですわ。
まぁ私なら分からないことは表で聞け!と思うので強い人要素かどうかは不明ですが。
>>29ペーターには突っ込まないの??感もやや感情の発露が微々白く

(132) 2013/06/16(Sun) 21:50:05

シスター フリーデル

見えます。感情とはちょっと違うかも知れませんが青>>116も狼なら言いにくそうですね。
反対にそれなりに喋っている割に感情が見えないのが長ですかね。

思うまま書いてみましたが、回答になってます…?

(133) 2013/06/16(Sun) 21:50:11

【見】 【独】 突撃少女 ミーネ

やっぱりリーザはちさぽんな気がする。

・・・相変わらず、なの。

(-64) 2013/06/16(Sun) 21:53:16

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>133
長は発言が薄い気はするけど、パッションでは村っぽいんだよね。フリーデルとも気が合わないね。

(+135) 2013/06/16(Sun) 21:55:49

【独】 少年 ペーター

>>133
ふむー、直近だけでなく割と最初の方も見てるね。
回答の時間を考えると、取り繕った感じはしないし、微だけど白要素になるかな。それ以外の要素取りは何かあるか注視かな。

(-65) 2013/06/16(Sun) 21:57:08

青年 ヨアヒム

>>116
(☆ぶっちゃけ居ません。我ながらなんともヒドイ話ですね)

(134) 2013/06/16(Sun) 22:01:46

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

前からヨアヒムは職業がなくて青年だからニートネタに使われるんだけど、このヨアヒムは…

(+136) 2013/06/16(Sun) 22:05:18

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

・・・ニート、なの・・・?

(+137) 2013/06/16(Sun) 22:05:42

農夫 ヤコブ

▢占霊雑感
気になる点ピックアップ!(順不同)
見やすい所から。

[司書]
指示無しで出たのは、狂ならご主人の初日占の潜伏幅も減らしとるし、後回避COの幅も埋めとる事になる辺りは非狂目。

やけど、占噛まれ懸念をあんましてへんように見える。狩人の護衛ブレを気にせえへん、とか狩人の吊回避で翌日に抜かれる懸念をあんましてへんとか。文化や思考の違いもありそうやからもう少し見極め。

(135) 2013/06/16(Sun) 22:05:50

農夫 ヤコブ


>>44で潜伏の必要はない+『残念ながら対抗が出た』いうけど、
★確かに確定なら初日の纏めは出来るけど、その分狩人の護衛ブレで自分か占が抜かれる事は考えへんかったん?
★あと灰狭めの観点からは明日の遺言で狭められるし、無駄占も霊の占回避で対応できた気がするんやけどその辺どう思う?

(136) 2013/06/16(Sun) 22:06:01

村長 ヴァルター

>>0128ニコラス
☆ひっくり返ってない。
狼が霊能を騙ることがあり得ないわけではないのか、と思ったことを書いただけで、私の中の結論はずっと占狼-霊狂だよ?

>>0129カタリナ
うん、同じじゃないから>>0068でも言ってるように霊能より占師に狼が出る方がメリットあるのでそう思ってるよ?

(137) 2013/06/16(Sun) 22:06:35

行商人 アルビン

村長さん:
初回発言の「遅れたすまない」からの朝まで沈黙に、若干の防御感と赤窓懸念かな。他には、と言われるとそれ以上の引っ掛かりはないんだ、表や縄も提示してくれてるし参考にさせてもらっています。

勇敢なシモン:
自分の意見ははっきり持っていそうなんだけど、如何せん口数が少なくて気になってしまう。

可憐な村娘さん:
シモン同様口数が少ない。彼女には色をつけてあげた方が話しやすいのでは?と僕は思う

(138) 2013/06/16(Sun) 22:07:31

シスター フリーデル

>>128
占い師の感情として
・黒引きたい・村のために情報を残したい・自分の白は守りたい・いつまで生きていられるか分からない、とかは感情としてあると思いますの。人外であればここら辺を意図的に出す必要があると思いますわ。なのでこの辺りの感情は占い師の感情のテンプレ(雛形)と思ってますわ。

見たいのはその感情を無理に出していないか、占い師由来によるものか、そうでは無いのかですわね。

(139) 2013/06/16(Sun) 22:07:50

シスター フリーデル、言語化が難しいですわ・・・

2013/06/16(Sun) 22:08:35

少女 リーザ

質問なくてちょっと寂しい…でも眠い

>>127みどりのおにーさん
ただ、>>124のパターンがあるから、確かに悪手なんだけどね
読み返したら「色が付くことがあれば」って仮定形だった。ごめんね

>>130ヨアにーちゃ
ん、なんか占狼霊狂で判定出す側っぽくない。最下段が。占狼霊狂ならヨアにーちゃ非狼だと思う

>>63前後は霊判定確定の話で、占狼で斑だと▼斑で霊判定が確定=占確定する可能性があるの

(140) 2013/06/16(Sun) 22:10:44

羊飼い カタリナ

●尼◯兵

兵 ちょと発言で色が見えない雰囲気がするメー・・・ここ占枠メー。
尼 うーん・・ちょっとこれから、これからと、ポーズ感があるのがすこし引っかかるメ・・・つまり前に出きってないと・・
そしてシスターの白黒の取り方はあたしとはかなり思考が違うメー。ここ占枠メー。

長 >>137 あらま失礼したメー・・・><
ちなみに質問、発言の姿勢の差で霊能はいまは年が真よりに見えるメー。

(141) 2013/06/16(Sun) 22:10:45

仕立て屋 エルナ

質問飛ばすのが苦手なこともあってなかなか対話出来なかったから、灰雑感やら考察が難しいなぁ。
とりあえずざっくりだけど印象を書いてこうかな。
現段階では皆に白黒の差はほとんど感じないし。

(142) 2013/06/16(Sun) 22:10:57

仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル言いたいであろうことはなんとなく伝わるよ。

2013/06/16(Sun) 22:11:57

神父 ジムゾン

えええと、本当に申し訳ないです、予想以上の祭事の残業によりログ読めず今に至ります……。明日からは真面に参加出来ますので、、、、本当にすみません…

(143) 2013/06/16(Sun) 22:11:59

【独】 少女 リーザ

>>139
占いor占騙りしなくてよかった絶対相性悪い!

(-66) 2013/06/16(Sun) 22:12:08

行商人 アルビン

ので疑い枠ではないけれど、占い枠には入るかな。

面白いヨアヒム:
のらりくらりとしていて、発言も態度も今のところ掴み所がないね。ただ、狼としたら緊張感がなさすぎるのかな?

今日気になってるのはこんなところかな。他はよく話していたり、雰囲気から村目に見てるかもしくは発言で色が見えそうという感じに思っています。

(144) 2013/06/16(Sun) 22:12:23

羊飼い カタリナ、@2なのでもームリ(’x’)

2013/06/16(Sun) 22:12:38

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+136>>+137
エスパーニート…!
予想外の…新ジャンルですね…

ニートが目覚めた(AA
になる日は…くるのでしょうか…?

(+138) 2013/06/16(Sun) 22:13:03

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>+133
よう巫女じゃねーの。多忙お疲れだ、待ってたぜ。
別に俺らは好き放題墓下から書きたいこと書いるだけで、レベルも何もねーぜ。>>+134で女も言ってる通り俺も汝のセオリーはしらねーしな。
さあ、お前の推理も聞かせろよ。楽しみにしてるぜ?

(+139) 2013/06/16(Sun) 22:13:31

負傷兵 シモン

闘ってて遅れた。占いの雑感だ。


羊飼
これといって違和感がないのが特徴。
COして引っ込んだが、その後出てきてしっかり質問に答えているしな。
好印象っちゃ好印象なんだが、灰に対して自分から探りをいれていこうという姿勢が薄い気がするな。

喉が足りないってのもあるのかな。
真=狼>狂

(145) 2013/06/16(Sun) 22:16:42

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>+132
ようフランツ。返答感謝するぜ。
商は対抗に触るタイプ、羊はさわらねータイプって見解は俺も同意だ。まあこの辺は占い師のスタイルによるよな。
確定白>確定能力 で突っ込まれてたのは最近のG国でもみたが。一般的には珍しいんだな。ほぅ。

占い師はどちらも尖ったとこはねーなってのが今の俺の感想だな。

(+140) 2013/06/16(Sun) 22:18:06

【独】 シスター フリーデル

白黒のとり方が特殊なのは何となく自覚してますが…。と言うかちょっといろいろ変えたりしてみてますが。

反対に私にはリナはフリーダムに見えますよ…。

(-67) 2013/06/16(Sun) 22:19:04

旅人 ニコラス

できた分だけ、灰雑感でもだしておこう

神:>>25で微白拾ったし手探り状態の人印象がある。灰白寄り、占不要

農:積極的に質問飛ばしてるね。白黒要素は拾えてないがやり取りをみるに防御感などは感じられない。服とのやりとりは微キレ印象だ。発言で色みれそうと思ってたら>>135の書非狂要素の考察が気になった。灰、占アリ枠

修:>>128の質問回答待ち。どうも能力者にせよ灰にせよ考察にしっくりと腑に落

(146) 2013/06/16(Sun) 22:19:26

旅人 ニコラス

ちないものが多い。私と色取りや能力者のみえかたが正反対な印象だ。それ自体は黒要素というつもりはないが共感する部分が少ない。占反対しない枠

長:>>128の質問回答待ち。思考垂れ流し感があり単独感を感じてるが白は拾えてない。占は反対しない枠

服:農とは微キレ印象だよ。農>>21の質問に対して>>26の回答はいいのだが、追加しての>>29は農への警戒心がちょっと高すぎる印象で気になった。灰、占アリ

(147) 2013/06/16(Sun) 22:19:51

羊飼い カタリナ、 ああ、今日は23:33発表了解メー。

2013/06/16(Sun) 22:20:12

旅人 ニコラス

青:現時点で貴重な占あてる必要性を感じない。>>125の「使えるものなら何でも使って考察」という姿勢にみえないのが不慣れ狼にみえる。村人とは思えない思考停止っぷりが普通に黒印象だ。灰微黒、直吊り枠


喉余ったのでいっておこう
【リーザへお願い】
「みどりのおにーさん」って、私のことかと毎度確認してしまうんだよね(笑
私のことは、なんて呼ぶつもりなのか喉余りで教えてもらっていいかい?

(148) 2013/06/16(Sun) 22:20:16

負傷兵 シモン

商人アルビン

受け答えもしっかりしている。さすがと言った感じ。
国での慣れの違いなのか狩人回避の良し悪し判断が俺にはつかない。
羊飼も行商人も発言から違和感を汲み取ることができない。どちらも今はこれといった仲間の存在を背後に感じないな。しかしどちらも真取りへの姿勢から狼がありえる。

真=狼>狂

(149) 2013/06/16(Sun) 22:23:23

シスター フリーデル

灰考察間に合いませんわ。取りあえず暫定で占い希望出しておきます。

【●長○兵】
長は>>133より。兵はあまり印象が無かった所を適当にピックアップしてみましたわ。

(150) 2013/06/16(Sun) 22:23:29

シスター フリーデル、仕立て屋 エルナに、ありがとうですわ。嬉しいです。

2013/06/16(Sun) 22:24:27

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+140 クレステッド
確白=村人じゃないからじゃないかな?
潜伏狂人の可能性はあるから、戦型が決まってないときに確白を重くおくのはどうかなと思うよ。
ただこれは、個人の戦術のレベルだから、視点漏れとかミスリードとかの要素ではないと思う。

カタリナが真っ白に燃え尽きたね。

(+141) 2013/06/16(Sun) 22:24:27

シスター フリーデル、喉温存してますわ・・・

2013/06/16(Sun) 22:25:13

農夫 ヤコブ

あ、ちょお気になった所
>>67 ヴァルター
★霊ロラが圧倒的リスクでは無い、というけれど狼が占・霊に出た場合の各メリットも加味して?ゼロでは無いと思うけど聞かせて。霊能はほぼロラは避けられんけど、占は破綻さえなけりゃ決め打ちがあるし生存もワンチャン。霊騙て占乗っ取れるかもor2COなら護衛惹きつけたら初回占抜きしやすい・盤面操作が出来るのに比べ道連れくらいやし占出ずに霊騙りは結構リスキーやない?

(151) 2013/06/16(Sun) 22:25:59

少年 ペーター

希望を出しておくよ【●農○長】

どちらも発言の割に今いち要素がとれないかな。
農と長は戦術論がメインで、本人がなにを見てるのかが発言の割に見えてこない。灰の切り込みもあんまりないしね。
農は長に比べて、狩りについて聞いてる点が微黒要素かな。狩りについて重要視してるのは発言から分かるんだけど、それなら透けについても気にならないのかな?

(152) 2013/06/16(Sun) 22:26:31

負傷兵 シモン

霊能雑感。

司書クララ
狩人回避のメリットを述べてくれただけな感じ。
まぁ霊能だし初日は村同様って感じか。
ご主人様の精査って感じも見受けられないな。
どれもあるが真狼-真狂と見てるので

真=狂>狼

(153) 2013/06/16(Sun) 22:28:28

行商人 アルビン

●長○青
今日のところは僕の意思はこうかな。

>>148緑のニコラス
下段のそれは僕も実は気になってたよ!たまに君のことなのか僕のことなのかこんがらがってスルーしそうになるんだ。ふふ、僕だけ気にしてるんじゃなくてよかった。

喉@2

(154) 2013/06/16(Sun) 22:28:47

行商人 アルビン、シスターと仕立屋のやり取りに和んだ。

2013/06/16(Sun) 22:30:20

仕立て屋 エルナ

商、農
二人とも質問飛ばしながら積極的に要素を探そうとしている印象。
質問飛ばすのが苦手な私からしたら助かっている面もあるかな。
長、修、旅
冷静というか、なんだろ。
バランスよく周りを見ている印象。

戸惑い気味?な感じかな。
それでも色々考えているのは伝わる。

(155) 2013/06/16(Sun) 22:31:00

少女 リーザ

>>135ヤコにーちゃ
FO希望多くなかったっけ?★あの希望状況で霊潜伏ってどれくらい考えてた?
それに、書狂として、初回占いの潜伏幅って、ニートしない限りどっちにしろ狭まるでしょ?ヤコにーちゃ自身、霊の占い回避有り派だし

>>148みどりのたびびとさん
んっとね、みどりのたびびとさんって呼ぶよ!

(156) 2013/06/16(Sun) 22:31:26

少年 ペーター

>>133
ふむ、直近だけでなく割と最初の方も見てるね。回答の時間を考えると取り繕った感じはしないし、微白要素になるかな。
今日の発表方法は反対意見ないなら>>1:88の通り【更新後、3分同時発表】。【決定は多数決】で【本決定は23:00】かな?仮は必要ないでしょ。

現状白めで見てるので旅と妙に寡黙っぽいところに★投げ頼みたいかな。僕も投げるけど限度があるし、寡黙吊りは縄数的にしたくない。

(157) 2013/06/16(Sun) 22:34:37

負傷兵 シモン

少年ペーター

ここも慣れている感があるなぁ、おい。
俺が場違いなんじゃねぇかと思っちまうくらい役職CO者に凄まじさを感じるぜ。
うん、まぁいい。羊飼の視点漏れ疑惑を指摘しているが非狂っぽいな。ご主人様疑惑があるのに多弁の少年が強く要素を突きつけると狂にとっての悪手になりかねない。
占いは抜くまでが信用勝負になるだろうからなぁ。
真≧狂>狼

(158) 2013/06/16(Sun) 22:35:03

少年 ペーター、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 22:38:08

仕立て屋 エルナ

農は質問多い印象だし、長、修、兵は発言があるけどまだ分からないなぁ。
なんとなく印象に残らないのは妙、兵かな。
青、旅はこれからの対話次第で何か見えそうな印象。
神は今のところ占いは不要かな。
特に大きな差分は感じないし、【●長、修、兵】の中から占いたいな。

(159) 2013/06/16(Sun) 22:41:12

【独】 少女 リーザ

眠い…村建てが2日連続で(表向きとはいえ)寝落ちはまずいよねでもねむい

(-68) 2013/06/16(Sun) 22:43:33

旅人 ニコラス

灰雑感続き

兵:>>28が陣形がどうなるか見えてない印象で微々白ってとこかな?>>52の役職の票をカウントしないという提案は共感できない。総合して灰、占は反対しない枠

妙:質問をみるに着眼点が私好み。共感白は危険と思うが発言で色がみえそうだし、暫く放置でいいと思う。灰微白

娘:青と並んで発言が少ないね。ペタとのやり取りしかなく色がみえない。ヨアヒムほど黒くみえてない。灰、占アリ枠

(160) 2013/06/16(Sun) 22:44:13

少女 リーザ、眠い…寝落ちたらごめん

2013/06/16(Sun) 22:47:01

負傷兵 シモン

とりあえず占い希望
(まとめるのは誰かに任せてる情けないやつ)

●少女
○農夫

うん、発言よんできたがこれといって怪しさレーダーが反応しなかったために中庸で色の見えづらい人を選んだだけ。あぁ無情。

(161) 2013/06/16(Sun) 22:47:15

農夫 ヤコブ

>>152 ペーター
狩人は重要視してるけど逆に人外は狩人は抜きたい邪魔もんの要素やから、悪いとは思ったけど、軽視してるように見えた場合は聞かせてもうた。やけど、基本は役職に聞いたから狩人の役職騙りはあらへんやろし余計に聞いたんやけど…。後そんな軽くで透けるかなおもたんもあるんやけどね…。

役職雑感間に合わへん…。まあ明日詳しく精査するわ。

●村長○村娘
理由は次な

(162) 2013/06/16(Sun) 22:48:30

【赤】 行商人 アルビン

わおーん、表の喉がなくなって暇な僕だよ。
200×20っていうのはなかなか難しいね…。

今日の判定はどうしよう?まだ占い先が決まってないけど暇な僕は未来に目を向けることにするよ。

(*30) 2013/06/16(Sun) 22:48:47

旅人 ニコラス

青と娘が寡黙気味なのが困るね。縄数考えると両方吊るほど余裕はない。2人とも村人なら考察や発言を頑張ってほしい

【占希望】●修 ○服
修は灰考察でも書いたが考察や色取りの結論が共感できないのが気になった。能力処理の力を借りたい
服は農とのやりとりから防御感が気になった

>>154
緑仲間のシンパシーを感じた!
RPのこともあって盲信したくなるが、そうはいかないのがつらいところだ(笑
喉@3

(163) 2013/06/16(Sun) 22:50:27

村娘 パメラ

ごめん、先に占い希望。占いについてとかこの後すね。

【●長○尼】
あまり色が見えるって人がいないので、発言数多い中から。

(164) 2013/06/16(Sun) 22:50:53

【赤】 行商人 アルビン

シモン面白いね。噛まずに延々残したいタイプかな。

(*31) 2013/06/16(Sun) 22:51:36

【見】 【墓】 腐川冬子 コンスタンツェ


さてどう動くかだねー

(+142) 2013/06/16(Sun) 22:51:53

【独】 行商人 アルビン

言っとくが僕は┣¨Mだ。ついでにいうとわたし自身も┣¨Mだ、恐らくヽ( ´ ▽ ` )ノ

(-69) 2013/06/16(Sun) 22:54:01

【独】 行商人 アルビン

ハイ、ではこの鏡を覗いてみてね。
これは異国で仕入れた不思議な鏡、君の正体が映る魔法の代物だよ。

…ふむ、【 は人 みたいだ】

(-70) 2013/06/16(Sun) 22:57:28

少年 ペーター、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 22:57:31

羊飼い カタリナ

んー村長は、あたし視点の話になるけど、>>102であたしが非狼要素とってるのに(これ自体はあたしの認識ミス)
どういうことかわからないから素朴に質問してきたメー。村長狼なら放って置きたくなるのが心情じゃないかメー?
これでさらに非狼目を取ったメー。

んで、兵の直近の考察が悪くないから●修◯娘に変更しておくメー。娘も色が見えそうにないメー。

(165) 2013/06/16(Sun) 22:57:31

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

コンスタンツェ様、こんばんは…

>>161
シモン様の希望がアグレッシブで噴きました…
なんというか…圧倒的単独臭…ッ!

(+143) 2013/06/16(Sun) 22:57:40

農夫 ヤコブ

…と思ったけど村娘最寡黙やん。ある程度内容はあるし、他にももっと寡黙おると思えば…。因みに発言や質問はしてるし、回答は違和感はないけど自主的に切り込んでない辺りは受け身の防御感を感じてたから占に回そうかと。ただ最寡黙なあたりは

○負傷兵に変えるわ。どっちも色見にくい枠なんやけどね。ハッキリした自分の意見が見えてこうへん思うんよ。やや疑われへんための防御(>>68とか)張ってるように感じた。

(166) 2013/06/16(Sun) 22:57:58

【赤】 農夫 ヤコブ

シモンwwwwwwwww
わろてもうたわwwww

あかん、狩人のあたりでこんな引っかかるんや何これこわい。(素)初回占になったらほんまごめんな。やっぱり編成違うとセオリーと考え方が違いすぎてようわからんね…。頭ほんま働かん。最多弁なれん…
あと多弁占が多くて二度見した。

あ、遠慮なく切ってな。一日目占あげてもええで。

(*32) 2013/06/16(Sun) 23:00:32

少年 ペーター

>>1:162
初っ端が灰の服に投げてるからその印象が強かったかもね。
そこは考えの違いなのかどうなのか。発言も追ってみて農にとってそれが妥当か見ていくよ。

後、村建てさんに★。
票まとめをメモに使っちゃったけど、これってNGだったかな?
情報では表などの連絡事項はOKみたいだけど、これがそれに当たるのか使ってて疑問になった。@1
書は対抗だけど、いたら表手伝ってもいいよ?(泣

(167) 2013/06/16(Sun) 23:01:00

青年 ヨアヒム

(>>148旅の僕のところって、何となく雑に黒塗られた感じあります)
(その僕に対する黒要素とか、他の灰考察も別の結論に持っていける内容だよね。まだ僕はそういう点しか見えて無いから考察してないんだ)

(まだ情報足りない故にとりあえず発言しておこうっていう腹積もりの村の線もあるけど、今日のところはとりあえず)
●旅

(168) 2013/06/16(Sun) 23:03:21

旅人 ニコラス

>>164
★長と修を希望した理由ってもうちょっと言語化できるかい?
発言数が多いというなら、私も含めて候補はいっぱいいるはずだ
他と比較して白くみえないとか、なんか引っかかったとか、ぶっちゃけわからんとか何でもいい

ペタ>>157
☆了解した。なるべく善処しよう。

(169) 2013/06/16(Sun) 23:03:33

【赤】 行商人 アルビン

フェンリルは今日は引っかからないんじゃないかな?変に弱気にならずに最多弁目指して真っ直ぐ喋れば問題ないと僕は思うよ。

(*33) 2013/06/16(Sun) 23:04:30

村娘 パメラ

羊飼
発言は多めだけど、セオリーとかの説明が多いから真偽はまだあまりわからないな。慣れてる感じ。灰に関わる姿勢はどちらかといえばあると思う。

行商人
狩人について灰からの質問まってたみたいな発言が、あまり印象よくない。自分から灰にという姿勢は見えない。質問きたらそれに返してる。占いは真狼を強く見ているから、どちらかいえば、人からの見られ方気にしたり狩人探したい狼よりに思えるけど、まだなんとも

(170) 2013/06/16(Sun) 23:04:46

戦闘力530000 ゲルゲル(村建て人)

票まとめ自体はOKですが、発言内でまとめたものを貼るかたちにしてほしいです。
G国には無いものなので。

(#0) 2013/06/16(Sun) 23:05:03

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

あー……
俺が出すなら、●兵 ○農 あたりか。兵は前述。農が見えりゃ服も見えてくるかもしれねーしな。
青と尼は吊り枠だな。占い勿体ねーしこんなもんだろ。

小娘にはいらん。旅は対話型で俺は苦手だが周囲見てても黒いという意見もないしな。こいつもいらん。娘は寡黙だが自分の意志があると感じる。伸びに期待すりゃいいだろ。
服は農から辿れるから服占うなら農だな。こんなもんか。

(+144) 2013/06/16(Sun) 23:05:48

行商人 アルビン、鳩が愚図るから少し離脱するよ。すぐ戻ります。

2013/06/16(Sun) 23:06:18

【見】 【独】 潜入員 クレステッド

………村立て=ペーターだと思ったが、外したか?
いくら何でも茶番すぎるしな。。。

(-71) 2013/06/16(Sun) 23:06:58

少女 リーザ

占い希望
●服○尼
「○○を言ってた人!」が無い、もしくは思い出すのに時間がかかった人

娘もそうだけど、発言数自体が少ないから

(171) 2013/06/16(Sun) 23:06:59

【独】 少年 ペーター

>>#0
了解。発言の際には発言数に注意するね。

(-72) 2013/06/16(Sun) 23:07:15

農夫 ヤコブ

>>167 ペーター
そうしてくれると助かるわ。
後基本回避は汝での経験的に回避議題は霊についてや思うたからもあるんやけどね>最初の服

シモンは比較的近い所の考察見てたらフラット感はあるんやけどね。
よくも悪くも無難感はあり、当たり障りのない中庸、いう印象やろか。
ただやっぱり自主的な切り込みが無いからステルスはあるな。

…めっちゃ言いがかりレベルでごめんな。
センサー働かんでござるわ。

(172) 2013/06/16(Sun) 23:07:30

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

兵長はなんか人っぽいように見える。そして占われると斑になりそうなパッション

(+145) 2013/06/16(Sun) 23:08:49

【赤】 農夫 ヤコブ

ビロードありがとー…!!
めっちゃ弱気になる癖あるから頑張るわ…
ここ怖以外で初日あんま希望あがったことないからちょいパニくったんもあるけど。皆こわいわ!

とりあえず自然に脱中庸目で喋ってくなー

(*34) 2013/06/16(Sun) 23:09:57

【見】潜入員 クレステッド、長人っぽいは同意だぜ。演技でやってるように見えねーんだよな。

2013/06/16(Sun) 23:10:20

【独】 シスター フリーデル

あなたは、ただの村人です。しかしあなたの推理力や発言が、村人側の勝利の鍵となるとかもしれません。

(-73) 2013/06/16(Sun) 23:10:24

【独】 シスター フリーデル

禁断のシスメコピペですわよー

(-74) 2013/06/16(Sun) 23:10:57

【独】 仕立て屋 エルナ

>>145
今さらながら、『闘ってて遅れた』ってww

(-75) 2013/06/16(Sun) 23:11:38

【見】 【墓】 腐川冬子 コンスタンツェ


ヤコブとフランツ似てる
(こんなことしか言わない見物人)

(+146) 2013/06/16(Sun) 23:12:56

旅人 ニコラス

娘、青ほか心当たりのある人へ
君達が村なら、なんでもいいから話してほしい。その時その時で思ったことをいえばいいんだ。話してくれれば周りが要素を拾うことができるしね
既に誰かが同じことを言ってたとしても発言はしていいんだよ?
追従と思われたとしても、自分がそう思ったのなら村人なら発言すべきだよ
テンプレ質問でもしおこうか
★誰か怖いと思う人はいるかい?
★誰か共感できると思った人はいるかい?

(173) 2013/06/16(Sun) 23:13:37

【赤】 少女 リーザ

判定についてだけど、フェンリルとリィ以外なら白がいいな
バランス護衛も跳ね除けて、護衛取れる自信あるなら斑でもいいけど

ただ、▲リナねーちゃのあとにアンチノミーが合わせてくると、霊ロラされずにアンチノミーだけが吊られる可能性があるの

(*35) 2013/06/16(Sun) 23:14:06

【見】 【墓】 腐川冬子 コンスタンツェ


クララと私キャラかぶってるのよねーあいつ偽で良いわ。

(+147) 2013/06/16(Sun) 23:14:56

【独】 少女 リーザ

>>173
☆FKさん、強い人
☆FKさんを怖いと思う人

(-76) 2013/06/16(Sun) 23:15:18

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ヴァルター様は堂々巡りしてる様が村々しいですね…
ただ、この手のタイプは後半塗られやすくも感じます…
良くも悪くも…後々のご本人次第ですね…

というか…多数決だと占い第一っぽいですか…?
時間が…

(+148) 2013/06/16(Sun) 23:15:43

負傷兵 シモン

占いはどうなるんだ…

(174) 2013/06/16(Sun) 23:16:15

【赤】 農夫 ヤコブ

せやね、途中までは白進行がええ気がする
対抗に俺らが占われるならあえての両黒もありかもやけどなあ

俺ら占われるんなら身内切はどうなんやろ?

(*36) 2013/06/16(Sun) 23:17:06

少年 ペーター

●・・・長3修1妙1旅1服1(長4修2農1妙1旅1服1)
○・・・修2兵1農1娘1服1(兵2修2長1青1農1娘1服1)

※を含めても●最多は長。●1pt、○0.5ptでも結果は一緒。
【本決定●長】【占結果の発表は更新の5分後同時】
結果間違ってたら指摘して。その上で決定が変わるなら直して欲しい。

(175) 2013/06/16(Sun) 23:17:28

村長 ヴァルター

>>0128ニコラス
☆うむ、それは狼が騙る上で霊能に出ることにメリット皆無というわけではないが、狂人が霊能に出るなら真占師が狼視点で判明するし、ロラされる可能性も、ゼロじゃないけど霊能より占師のほうが低い。よって、騙りに出る上でメリットがあるのは占師のほうだろうなと考えた。

(176) 2013/06/16(Sun) 23:17:35

羊飼い カタリナは、村長 ヴァルター を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 少女 リーザ

>>*32
黒確しないなら、過度な切りはただの足の引っ張り合いなの
アンチノミーが切りを読んで、上手く黒確させてくれれば使えると思うけど…某村みたいに

>>*34
むらびとちゃんマジ残酷だから仕方ない

(*37) 2013/06/16(Sun) 23:18:17

少年 ペーター、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 23:18:38

村長 ヴァルター

>>0151ヤコブ
☆どこまでが質問?
とりあえず霊能に出るのはリスクあるよ。だから>>0068のとおり出るなら占師だろうと思ってる。

(177) 2013/06/16(Sun) 23:18:53

村娘 パメラ

>>110 ペーター
☆セオリーだけだね。
>>114 まとめ気にしてたかな?共有いないよりは不安はあるし、村って信じられる人は欲しいけど。

>>169 ニコラス
長 発言数それなりにあるけど、はっきりしたことは戦略っていうかセオリーの話のみの印象。狼が占霊にいるかどうかも結構長く考えてるけど、考えたのそのまま発言した感じで、結局どうなのかわからない。

(178) 2013/06/16(Sun) 23:19:14

負傷兵 シモン

>166 農夫

そのアンカーは飛んだら村長に飛んでくが間違いか?
自分の意見な…正直戸惑っている。
汝なら初心者に対して間違っても思ったこと言え。というが自分がその立場になるとどうもな…

やっぱ思考は開示してこそだよな。
頑張るぜ。

(179) 2013/06/16(Sun) 23:19:26

村娘 パメラ

つづき

尼 占いの感情についての発言が、見たいところがあまりわからないかな。発言を促す目的ならわかるんだけど、テンプレで帰ってきそうなところから、感情を見ようとしてるのが。何か思うところがあっても、他を納得させられる部分じゃないと思うんだよね。

(180) 2013/06/16(Sun) 23:19:44

負傷兵 シモン、ベソ書いて気合をいれなおしている

2013/06/16(Sun) 23:19:49

羊飼い カタリナ

【本決定、発表23:35分了解メー】
【占:村長セットメー】
あー前述により、ハズレの予感しかしない・・・・。
実際は占ってみないとわからないけどメー・・・・。

(181) 2013/06/16(Sun) 23:20:37

負傷兵 シモン

>>166 農夫

なるほどな、●村長だからか、読解が浅はかだった。
スルーしてくれていい。

(182) 2013/06/16(Sun) 23:21:08

少年 ペーター、アンカー訂正 >>1:114の下段は>>1:66

2013/06/16(Sun) 23:21:45

村長 ヴァルター

●服◯兵で頼む。

●服だが、非対抗まわしてたつもりだったのはミスなのかもしれんが、既に仲間が動いているのでCOわかり切ってた故の忘れか?と思った第一印象を信じる。負傷兵を選んだのは発言の割に留まるものがなかったためだ。人のこと言えないがな私は。

(183) 2013/06/16(Sun) 23:22:05

行商人 アルビン

>>170可憐な村娘さん
誤解をそのままにして負けるのは嫌なので弁解させてもらうね。
僕の行動の真意は>>82でのニコラスとのやり取りの通りだ。僕のちょっとした欲だね。利己に走ったときその行動は黒く見えると言うのはよく知ってるけれど、反省はしているんだ。どうか見直してもらえればうれしいよ。

(184) 2013/06/16(Sun) 23:22:15

【赤】 農夫 ヤコブ

んー、俺今まで狼なら初回滅多切してたんやけど、そうなんかねえ…(某村…)

村人は残酷(しろめ)
しょ、初回占回避でこんな嬉しいと思わんかった!
とりあえず狼は汝より喉多いのは嬉しいなあ。
無駄喉である。

(*38) 2013/06/16(Sun) 23:22:37

【独】 少年 ペーター

もうちょっとこう・・・喉を何とかしたい。

(-77) 2013/06/16(Sun) 23:22:39

【独】 少女 リーザ

正直狼視点で真占確定させる優先度は、汝より低いと思うの
単純に機能としての占い破壊だけなら、べぐりで十分だし(真占の信用は考慮外とする)

汝で狼視点の真占確定が重要なのは、呪殺が出る可能性があるから、狂襲撃だと占い機能を破壊できないからなの。たぶん

(-78) 2013/06/16(Sun) 23:23:17

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

>>+134 ローズマリーさん
>>+139 クレステッドさん
御二人とも気にしてくださり、有難うございます。汝はラヴェルさんの>>+30が分かりやすいです。

(+149) 2013/06/16(Sun) 23:26:23

シスター フリーデル

【本決定確認】
異論ないですわ。

(185) 2013/06/16(Sun) 23:26:24

行商人 アルビン

【本決定確認したよ。発表時間23:35も了解だ
占い先は、村長さん。すべてつつがなく】

喉0

(186) 2013/06/16(Sun) 23:26:37

【赤】 少女 リーザ

ラインは幻想なの(キリッ

ラインは切れを見るものだと思うの
確定しないとこからだと「この村とこの村のラインが切れてる」「でっていう」

(*39) 2013/06/16(Sun) 23:26:46

仕立て屋 エルナ

時間が許す限り占霊の印象も書いていこうかな。
商人は間違えて灰の中で書いちゃったけど、質問が多く狼を探そうとしている印象。
一方で羊は村全体の流れやバランスを上手く取り繕っている印象。
どちらも方向性は違えど村のために動いている気がする。

(187) 2013/06/16(Sun) 23:27:05

【赤】 行商人 アルビン

白進行了解だ、がんばろうね。

(*40) 2013/06/16(Sun) 23:27:06

青年 ヨアヒム

>>173
(重ねて言いますけど、喋れないんですよ。内容が入ってこないので)
(何でも良いから話そうと思って、話題を募った次第です)

(☆居ません)
(☆分かりません…貴方の考察には異議があるかなって程度ですね。単に僕のことがあって目立ってたから印象に残ってるのもありますが)

(188) 2013/06/16(Sun) 23:27:06

行商人 アルビン、そういえば、ただいま。忘れていた。

2013/06/16(Sun) 23:27:23

旅人 ニコラス

【本決定確認】
了解した。白拾えてないので反対はしない
視線が集中してるし視界晴しの意味でも占あてていいと思う

>>176
キミのうっかり属性拾えてしまった
既に>>137でも回答してるがころっと忘れたのかな?補足説明という意図ならありがとう

>>178
回答ありがとう。その調子で頼むよ。同じ寡黙扱いされてる青についてはどう思ってる?

(189) 2013/06/16(Sun) 23:27:40

仕立て屋 エルナ、【本決定了解】

2013/06/16(Sun) 23:27:42

行商人 アルビン、少年 ペーター素晴らしい纏めをありがとう!

2013/06/16(Sun) 23:28:11

農夫 ヤコブ

>>166は村長のことな!シモンは>>172!!
って自分でも勘違いしそうやから訂正なー。

【決定了解やで!】

>>177 ヴァルター
ごめん、俺の意見も挟んでたから分かりにくいかもやけど。占騙りの方が見てるけど、霊騙りの方も結構見てんのかなー?的な意味で聞かせてもろてたよ。回答ありがとさん!

(190) 2013/06/16(Sun) 23:28:13

少女 リーザ

【本決定確認なの】

(191) 2013/06/16(Sun) 23:28:28

青年 ヨアヒム、(決定感謝します)

2013/06/16(Sun) 23:28:42

負傷兵 シモン

【決定確認しましたよ】

(192) 2013/06/16(Sun) 23:29:21

【赤】 農夫 ヤコブ

ま、まあ、結構は喋れたかな?
明日もがんばろな!

(*41) 2013/06/16(Sun) 23:29:32

【独】 旅人 ニコラス

判定がわれると面倒くさいなー

(-79) 2013/06/16(Sun) 23:29:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

パメラ
7回 残1191回(2)
エルナ
9回 残1181回(2)
簡易メモ仕様理解オフ

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残1200回(2)
フリーデル(4d)
0回 残1200回(2)
ニコラス(5d)
43回 残1157回(2)
カタリナ(6d)
9回 残1191回(2)
ヴァルター(7d)
2回 残1198回(2)
ヨアヒム(8d)
6回 残1192回(2)

処刑者 (6)

シモン(3d)
1回 残1199回(2)
リーザ(4d)
10回 残1160回(2)
クララ(5d)
0回 残1200回(2)
アルビン(6d)
0回 残1200回(2)
ペーター(7d)
34回 残1131回(2)
ヤコブ(9d)
1回 残1195回(2)

突然死者 (1)

ジムゾン(8d)
3回 残1195回(2)

見物人 (0)

退去者 (11)

ユーリエ(1d)
0回 残1200回(2)
コンスタンツェ(1d)
2回 残1196回(2)
ファイン(1d)
4回 残1196回(2)
(╹◡╹)オフ
クレステッド(1d)
11回 残1187回(2)
ローズマリー(1d)
16回 残1163回(2)
急募:ハリセンオフ
ミーネ(1d)
4回 残1196回(2)
ゾフィヤ(1d)
3回 残1195回(2)
フランツ(1d)
2回 残1198回(2)
ラヴィ(1d)
0回 残1200回(2)
カレル(1d)
0回 残1200回(2)
ラヴェル(1d)
0回 残1200回(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby