情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【娘】領主の娘 ドロシー の役職希望が 村人 に自動決定されました。
【香】調香師 エレオノーレ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
やった…!!
霊能者!霊能者だわーい!(キャラ崩壊
おおお。テンションが一気に上がった。
2-2でロラされようが3-1で襲撃されようが構わない。
僕は僕の出来る最大限のことをやるまで!
んー…。とりあえず占霊どっち騙ればいいかな。
2-2か3-1か…うーん。2-2で霊ロラ狙うのが定石かな。
ていうかRCOはしないほうがいいのかな…そこら辺は村の様子見?
ジークact>>何故私のときめきがバレたのだろう…。色が見えてる人外だね!
16=15>13>11>9>7>5>3>epか…
ダ村村村村村村共共占霊狩狂狼狼狼 多分灰10人で
16-15>13>11>9>7>5>3>ep
7縄3狼1狂 奇数進行 3ミスまで。
GJでても吊増えず。偽装の可能性あり。ふむ。
>>*14
その意気やよし、
お任せするでござる。
拙者は潜伏するでござる。
非狩発言しないよう注意するでござる。
***【沈黙時間を解除します】***
たまごもひよこもにわとりも・・みんな頑張れ〜!
ガンバ!!o(;ω;o)o(o;ω;)oガンバ!!
たまご&ひよこPLさんへ
@疑われても殴られても吊られても・・・泣かない、逃げない、甘えない
A灰ログで荒れた心を整理する時は、その文を読む相手が存在することを忘れない
B墓下へ降りた時はゆっくり休み、わからないことは次回のためにどんどん尋ねよう
にわとりPLさんへ
@殴る場合は愛を忘れずに
A思う様にゲームが進まなくてもイライラしないで><
B墓下へ降りた時はお説教ではなく1つの経験談としてアドバイスを
見学PLさんへ
@地上推理はガチでもネタでもOK、雑談もどんとこい!でも思いやりを忘れずに
A墓下での勉強会やアドバイスも大歓迎 リード頼みます♪
B次回またお集まりいただいた際にはぜひ地上参加のご検討を(にっこり)
/* 村建ては毎日この村を見守っています。Good Luck ☆ */
16人村:
2-1(真狂-真)
全潜伏だと13灰に3W。やや厳しいかな。1人は出させないと。
3-2(真狂狼-真狼または真狼狼-真狂)
ロラで灰狼に託す陣形。16人村では取られないだろうな。
3-1(真狂狼-真)
真占抜きを狙う形。または早々に霊が抜かれる。僕的には長生きしたいけどロラで2人外かつ霊能生存なら黒引きストップ可能なので有りと言えば有り。
2-2(真狼-真狂>真狂-真狼)
霊ロラ。先に吊られないよう尽力、かな。
3-1と2-2での狼の有利不利は分からない。2-2の方が有利なイメージはあるんだけど。
しばらくよろしく。
【私は占いはできない】
無記名投票と村の状態から、FO一択で希望しとく。
占いも少なくとも初回は統一が混乱しないだろう。個人的には自由も対応できる。
実は俺、イカサマだけできるだけじゃなくて霊も見えるんだよなー。
【霊能者CO】
悪りーけど潜伏できる自信無かったからCOさせてもらったぜー。
実は俺、イカサマできるだけじゃなくて占いもできんだよなー。
【占い師CO】
悪りーけど潜伏できる自信無かったからCOさせてもらったぜー。
こんな感じかな…。初狂人怖い!
霊透けを避けつつ同時回しFOを主張するか。
奇数進行である以上狂人も狼も引きずり出す必要がある。
こうなると潜狂も厄介だよね。
みんなよろしく、ね!
村建てさん、可愛い…!
【私は占い出来ないよ(非占)】
議題、置いておくね。使いたい人は、どうぞ。
■1.まとめ役について
■2.COタイミングについて
■3.占吊回避COについて
■4.占い方法について
村立ての
始まったようだな。よろしく頼む
早速だが【俺は占い師だ。】
人狼どもよ!上手く紛れ込んでいるようだが俺様の邪眼の前からは逃れられんぞ!
俺様に見つかる日を震えながら待っているがいい!フハハハハハハハ!
最低20pt必要なんだな…。
気づいたらしゃべれなくなっててびっくりした。
さて…ひよこ村だしとりあえず議題なげておくよ。
■1 まとめ役の希望
■2 能力者COどうする?
■3 回避COどうしたい?
■4 初日の占い方針は?
セルフ回答。
■1 確能>確白
■2 初心者村だしFOのほうがよくないか。
分かりやすいし個人的にも好きだ。
■3 もし潜伏方針になったら占霊は回避してくれよ。
■4 統一占い。こちらもわかりやすく行きたいからね
もう回してるね。
【非占】
さて、改めまして皆様宜しくお願い致します。
相談時間が有るので狼が占い騙りする可能性高し
とか適当な事言ってみますな
む、村だ、、
[...はそれ以上言わないことにした]
【非占】です。占いは先でいいですよね?
議題はどなたかが落として下さるのを待ちます。
>>3
セルフ回答
■1.まとめ役について
確能>確白
確定しなければ、喉に気をつけつつ、みんなでやればいいと思う、よ。
■2.COタイミングについて
FO希望。
■3.占吊回避COについて
狩はその場に応じて、序盤での回避は無し。
■4.占い方法について
統一占いがいい、な。
占って欲しいのは、色が見えない人、だよ。
>>4【商の占CO確認】
FOでOK?
実は俺、イカサマだけできるだけじゃなくて霊も見えるんだよなー。
【霊能者CO】
悪りーけど潜伏できる自信無かったからCOさせてもらったぜー。
あらためて、よろしく頼むでござる。
無記名投票でも、投票COする手だてはあると古文書に書いてあったが、ちと難しそうだった。
【拙者、占いはできないでござる】
>>11ジル
お、対抗発見。
あらージルか。一緒にエピの朝日を見たかった…(何
狼には相談時間があるからどっちに出ても良いとは思う、が
普通に狼は占いに出てねって指示の狂で良いかな。
【商の占いCO確認】
議題ありがとー
■1 まとめ役の希望 確能>確白
■2 能力者COどうする? FO希望かな
■3 回避COどうしたい? 霊・占いは初日にでちゃおう。狩りは吊のみ回避あり。
【ディークの霊能CO確認】
■4 初日の占い方針は?
初日統一希望。確定情報大好きなのだよー。
占いたいのは寡黙の数にもよるけど初日は色見えにくいなーってとこがいいな。
娘>>3 ドロシーさんありがとう。(エディさんも!)
■1.確能>確白
■2.FOでいいと思います
■3.狩人さんは空気読んでください♪
■4.初日は統一で、以降は状況によりますが自由でもいいと思います。
【商占CO&師霊CO確認】【私は非霊です】
>>3 ドロシー
議題サンキュー。
■1 あー、確定したら俺でもいいけど…。自信ないから確白にお願いしてー気分だな…。
■2 悪りー。潜伏自信ないからCOさせてもらったぜー。
■3 狩人は吊りは絶対回避だな。占いは…まだ考え中。
■4 統一希望。
個人的に黒く感じるヤツは直吊り希望、黒いと思ってるけど踏ん切りつかないヤツを占いに回してーな。
ふむ。話のとっかかりだから喉余ってたら答えてくれ
たらいいな。戦略的に隠すのもありだし。
ALL★どういった方法で狼探したい?
ちなみに私は最初の方針や性格要素から出てく
る違和感とか気になったとこから考察する派。
基本思考は垂れ流し派だからよろしく。
■1.まとめ役について
確能>確白>多数決
■2.COタイミングについて
FOで
■3.占吊回避COについて
状況に応じて
■4.占い方法について
統一占いがいいです
【商の占CO確認】
【師の霊CO確認】
【私は非霊です】
【商占いco確認】【師霊co確認】【非霊co】
議題ありがとう!>>3
■1.確能>確白
■2.FO
■3.狩は基本潜伏
■4.統一
■1. 確能でも確白でも。個人的には不要。
■2. FO
■3. 一任
■4. 状況により自由にする基本統一コース
>>占い候補
★どんな風に村を進めていきたい?自分の役割はどうあるべきだと思う?
【師の霊CO確認したぞ】
俺様の確認する限り偽りの占い師はでてきていないようだな…。
陣形は2-?で確定か…それならば統一占いが安定だろう。
まぁもし、このまま俺様が真占確定するようなら伏せ自由で行かせてもらうがな。
サシャ 非占→エレオ 非占→ドロシ 非占
【ロヴィン占CO】
エディ 非占→ユリエ 非占→ツィス 非占→オズワ 非占→ジーク 非占
【ジル霊CO】
ヴェル 非占→シロウ 非占→ゾフィ 非占→シュテ 非占
ダフィ 【未発言】
この時点でロヴィン真視気味。
>>3の議題に答えるでござる。
■1 まとめ役の希望
票の計算は手が空く者に任せ、仮決定などは村側だと確定した者が出れば指揮をとるのがよいと思うでござる。
いなかった場合は、多数決?
■2 能力者COどうする?
もはや流れに任してよさそうでござる。
■3 回避COどうしたい?
あと、回避があるのは狩人だけだし、当人のその場の判断を尊重したいでござる。
狩人生存の可能性を残しておくのも作戦と思うゆえ。
■4 初日の占い方針は?
黒狙いとした方が、皆の考えも出てきて情報になると思うでござる。
また、統一占いの方が村側に情報が落ちると思うでござるよ。
今回はどういう立ち回りを目指すかな。
こういう村に入るのは初めてだから勝手がちがいそうだw
対話型のほうが印象いいだろうな〜とは思うんだが
このかたっくるしいRPで対話とか無理ww
■1 まとめ役の希望
確能>確白>多数決
■2 能力者COどうする?
FO希望です
■3 回避COどうしたい?
狩人吊りの場合は回避で
■4 初日の占い方針は?
統一希望です。
寡黙の人よりは色不明である程度喋ることが出来る人がいいと思います。
香>>29
白取り寄りで黒も取っていくよ。
ライン考察好きだけど、あれは妄想になりがちだから使いどころ気を付けたいね。
エレオいいね。
この質問狼もやってきたりするけど「戦略的に隠すのもありだし」と気を遣っているのは微白と取りたい。
>>エディ
無記名だと難しい。他にも遺言COがあるが、立ち会い自由なので使えないな。
>>29
☆開示して対策云々なので非回答。
白取りの方が得意、とは。あとは考察から察して欲しい。
>>33
☆俺様の役割だと?そんなものは決まっている…潜伏している狼を見つけそれを村の皆に信じてもらえるよう説得すること。統一占いであるならば対抗に偽黒を出された自分の白を守ってやる事だろう。
投票COは記名投票なら有り有りだと思ってた、けど、無記名だし、ちゃっちゃとFOの方がいいと、思ってたよ。
>>29 エレオノーレさん
☆基本、対話よりも議事漁って要素拾いが得意だから、発言の矛盾とか感情とかの違和感(これ苦手だけど)とか、そういうの、見ていくのが好き。あとラインとか。
あっ、お星様、投げるの苦手だけどもらうのは大好きだから、気になるとこあったら、頂戴、ね!
>>34 ロヴィンさん
えっと、まだ2-?って確定してない、よ、ね…?
キャラすらランダムで選んだんだが、RPがかたっくるしいなw
黒騎士なんて3k職場だろw
・きつい
・こわい
・くろい
の3kなw
>29 香
☆怪しいと思ったら話し合う。話し合って納得出来なかったら●▼。って感じかな。当たり前ですが。私はラインとか見るの苦手なんで単体で見ていきたい派かな
☆放>>29
まだ模索中なのですが白取りの方が得意かな?と思っています。
単体を見るのが苦手なので、状況からすり合わせて進むことが
多いです。
皆回答ありがとー。とりあえずは
自>>ん〜これで白取りは早くない?ってくらい?
放>>把握&了解
娘>>じっくり考察型さんかなーって感じかな?
私も投げるの苦手だけど頑張って投げるよー
>>43 娘
下段でもし俺様が真占確定するようなら〜と書いてあるはずだが…。
まぁ、あまりその可能性は見ていないがな…
ログに溺れてて全く現状把握できてねぇ…orz
【諸々CO確認したぜー】
狼狂4なのにもしかして今のところ1-1?
狂人が潜伏してんのか、もしくは占い師が偽なのか…。
ダメだ、頭混乱してきた
>>29に答えるでござる。
★どういった方法で狼探したい?
☆拙者は常日頃、思い込みが激しいゆえ、この度は「ここが黒いと思う」を述べる前に、「ここが気になるが、どういうつもりで発言したのか」と相手とまず対話をしてゆきたい所存でござる。
それで、拙者の疑問点が見当外れなら、誰かが指摘してくれるだろうという周囲からの視点も期待しているでござる。
>>29 香
✩特にこれっていう拘りはないな
白要素でも黒要素でも拾ったものポンポン垂れ流して、反応や対話から見ていく感じ
あぁ、いやしかし。
占いが確定するとつまらない、を思い出したよ。
そろそろ出ようか。停滞させても仕方ないし。
>>51の流れだけ追うかな。
>>29
☆黒取りよりは白取りの方が得意です
考察スタイルはまだ模索中ですがライン考察は苦手なので単体を見ていくことが多いですね
すみません、鳩が復活したらまた来ます**
皆さらに回答ありがと。サシャもいってるけど考察方法によるから、
別に無理に私見たく垂れ流さなくてもいいとはもう一度いっとく。
形>>単体考察さんねー。自分がわかんなそうな人いたら貴女に見れるかどうか聞いていきたいな。
翻>>単体苦手さんね。全体派さんということで
私から★投げたい枠。
占霊確定しそうな勢いだな。
放>>40
回答ありがとう。
ああ無記名だから誰が投票したかわからないもんな。
香>>46
ん?>>39のこと?
俺結構サクサク取ってくよ。
狼なら白く取られるのは嬉しいもの。
だから警戒するのは村感情としてありだと思う。
反応白いよ。今日は占い不要でいいかな。
>>24>>27 無記名での投票CO方法について
うむ、拙者も古文書で読んだものの、ちゃんと理解はしていないのでござる。
まあ、今回はFOで進んでいるようなので、必要もないでござろう。
きっと、墓下のベテランが説明していてくれるでござるよ。(投げた
んー今回のスタイルどうするかな。
・状況型 いつもどおりのスタイル
・対話型 RP的に向いてないw
・黒取り突っ込み型 ひよこ村だし微妙か?
・白取り消去法型 無難といえば無難
・オラオラ型 ひよこ村だし以下略
・フリーダム型 ひよこ以下略
ドロシー【娘】>>3【非占】>>17【非霊】
ダーフィト【探】
シュテラ【宿】>>19【非占】>>30【非霊】
エディ【自】>>5【非占】>>21【非霊】
ロヴィン【商】>>4【占いCO】
オズワルド【細】>>8【非占非霊】
エレオノーレ【香】>>2【非占】
ゾフィヤ【形】>>16【非占】>>31【非霊】
サシャ【放】>>1【非占】>>24【非霊】
ヴェルナー【騎】>>12【非占】>>15【非霊】
ジークムント【医】>>10【非占】
ツィスカ【翻】>>7【非占】>>23【非霊】
ディーク【師】>>11【霊能CO】
ユーリエ【巫】>>6【非占】>>18【非霊】
シロウ【用】>>14【非占】>>38【非霊】
何回も確認したのですが、合ってます?
一応置いておきます。
\放香娘商自巫翻細医騎用形娘
占非非非占非非非非非非非非非
\師騎娘巫自翻放宿形用香
霊霊非非非非非非非非非非
〔ココアぐびりっちょ〕
サシャありがとー。冷えたからだに染みるよ。もふもふ。
用>>対話さん把握勝手に気が合いそうだと思っとく。
細&騎>>ん。了解ー。見ながら考えるー。
宿>>無理させてごめんよぅー。単体派さんならゾフィヤさん枠
エディのエレオ白取りは軽いよな。
速さは好みだがそこ2狼も見れる。
エレオは回答からすぐに対応方法に結び付けてるところが整理感あって、色見えてなくは感じるか。話せそう。
ダーフィト殿は早寝だと言っておられた。>>0:386 もう寝ておられるやも。
0時を過ぎたし、拙者、明日の早番に備えて、そろそろ就寝するでござるよ。
各自、自分のCO状況をメモに掲示しておくとわかりやすいでござろうかの。
では、お先に失礼いたす。
>>46 エレオノーレさん
そうそう。私も頑張る、ね!
>>47 ロヴィンさん
えと、>>34 「陣形は2-?で確定か…」って言っちゃってたから、気になっちゃって。
うん、下段は見てる、よ。
とりあえず、ダーフィトさん、待ちたい、な。
>>エディさん
要素取り、凄くサクサクいくんだ、ね。
この段階で、占い不要まで、取っちゃうんだ…
★その白取りで、白取った所が狼かもって懸念は、ある?
>>29 エレオノーレ
ぶっちゃけ怪しいヤツは吊って色見たい。そこからライン詰めてきたいぜ。
ま、霊結果が見える立場だからこそ言えることだけどな。
基本は単体考察メインかな。会話するよりかは、ログからその人物の言動さらって考察してくタイプ。
動きの一貫性のブレ・周囲との関係性をどう保とうとしてるか(意図的に浮かないような行動をしてる、とか)・不自然な言動(視点漏れ)とかをメインに見てるぜー。
16(13:3)>14(11:3)>12(9:3)>10(7:3)>8(5:3)
>6(3:3)ep
えっと、吊りミス4までって事かな。狂人は人間カウントだし。そうゆう認識で合ってますかね〜?偶数進行だから狩護衛成功したら手数増えるんですよね
あと見えたけどジークの>>60が人いな。少なくとも医商は微切れか。
ロヴィは回答ありがとう。見てる。
しかし対抗出てこないな。
>>70 ゾフィー
正しくはこうだ。
16>15>13>11>9>7>5>3>EP 7縄 狼3狂人1
最初はローゼンハイムー(棒)が入るからな。
>>70ゾフィ
奇数進行だよ。
16→15>13>11>9>7…
3W+狂でのPPを鑑みると7までに最悪狂は潰す必要がある。
すでに早すぎてついてゆけないでござるw
ぼちぼち寝るので失礼するでござるよ。
ロヴィン殿は自信をもって騙ってくだされ。
応援しているでござる。
>>29エレオノーレさん
☆単体で要素を取っていって白か黒かを判断しますね。単体考察型と言われることがあります。
白取り黒取りで言うと白取りの方が得意です。
娘>>64
懸念あるよ。
でも初動とか大事にしてる。
驚くような事が起こった時、初動、ここで狼は村と外れた行動しやすい。
ちなみに初日の占いは不要ってことな。
今エレオに当てるのは無駄。
メモとActの連発はログ追いしづらくて単体精査が後々面倒になるからあんまり好まない派なんだ。
希望票とかもしっかりログを追うべきだとは思う。
メモ使うと集計楽だけど、読み込み浅くなる人多いんだよな。
今回はメモ使用推奨みたいなので合わせる。
え、ちょっと待ってほぼ確定ってどういうことですか。
最悪なパターン。ダッフィーさん真霊でご主人様たちは全潜伏=1-2
うーん…でも3狼なのに全潜伏…いくかなぁ?多分1人は占い騙り出すと思って2-2狙ったんだが…。
や、でも霊ロラさえ持っていければかなり有利にはなる…といいな。
すみません。
先に貼ったメモは間違ってましたので、先程訂正版を置きました。
ロヴィンさんとジークさんは非霊を回してください。かわディークさんは非占を回してください。
(見落としていたらすみません)
>>76エディ
★初動で狼が村と外れた行動をしやすいって思う理由は何かな?
>>79は後でね。
ゾフィの進行数え間違いにほんのり非狼要素を感じてしまう今日この頃。
エディは初動要素取りタイプ
初動から考察して、要素の変化点に注目。
エレは後々伸びるかどうかで判断。
性格要素とかとりそうだな。
この2人は初動の印象から変わるところの変化点に注目すればいい。
黒取り型と対話型が灰に1人2人いると楽でいいんだよな。
白取りばっかりだと全員白飽和してSG化されやすいし。
>>69師
ごめん。君確白なりそうだから思考一旦伏せた方がいいかもしんない。灰のみに聞くべきだった。
ちなみに★質問促しとか得意さんだったりする??
商さんも対抗でるまではこれ伏せのがいいかも
占い師の力に目覚めました。
ふむ。 みなさんの個人情報が透けて見えます。
しかしどうしたものでしょう。狼さんの嘘を見破れるのがこんなに辛く、心強いものだとは。
私にはまだ扱うのに早い、もて余す能力ですね。
ここは先ず、村人としての信頼を勝ち取ることにしましょう。<潜伏>
>>75細
☆>>60 ロヴィンに非霊COを求めてるところだな。両狼で突っ込むところではないように思う。
>>81の下段にくすりときた。話し相手か。
ダーフィ、議題回答もまとめてやろうとしてるのかな。。。
CO回しだけ先にすればいいんだよー
って誰か促してあげて欲しいところ。
ツィスカありがとう。
医>>81
狼は動きが固くなりがちだよ。
特に慣れていない狼ほどね。
疑われないように視点漏れしないように考えるから重くなる。
初動村の流れが早ければ早いほど目立ったりもするし、荒が出やすい。
俺はそこを要素に取るよ。
>>81のゾフィーの事は同意。
微非狼っぽい。
あ、回答待ってるけどジークが真霊なら正直印象悪くなるよ。
もしちゃんとした理由が話せないなら、早めに出てくれ。
と一応忠告しておくよ。
>>81 >>85 医自
★「進行数え間違い=微非狼っぽい」って考える理由聞いてもいいですか〜?
あぁ恥ずかしいorz
>>77 香
ご心配おかけしました
>>80 ツィスカ
お、悪ぃ。俺は占いなんてできねぇよ。
【非占】
…って横線!可愛くねーつっの!w
>>82 エレオノーレ
了解了解。対抗出るか分かんねーが、とりあえずは思考伏せとくわ。
☆んー…。あんまり得意じゃねーな。必要なら頑張ってはみるが…。自信ねぇってのが本音だな。
探偵さんはとりあえずCOだけでもいいんだよー。明日まで時間はあるしね。
>>62放
★これはサシャと会話って意味?それとも発言数的な意味かな?
とりあえず速度優先で。 推理とは移りゆく状況の中で常に考えるものですからね。
現在>>25mぐらいくまなく調査しています。
【商ロ 占CO、 また 師ジ 霊CO 確認しました。】
【私、探ダ は 占、霊共に対抗しません。】
調査中ですのでまた発言の機会をいただきます。
失礼します。
探-医+αが狼、陣形作りきれてない、とか…?
や、でもそしたら赤窓で発言促すよなぁ…
というか狂人まとめ役の可能性が出てきましたどういうことですか
…あれ…自分、狂人…だよね?←自信無くなってきた
>>87ゾフィ
☆まぁ正直基本的な話だし(ごめんね)、一番最初に出る話だと思っているから。
仲間がいてその視点が抜ける可能性は低めかなぁと。
とは言えそういう話が出ていない、あるいは意図的に発言している可能性もあるから微非狼、だね。
んーみんな寝ちゃったのかな。
議事あんまり回らないな。
形>>85
☆赤ログ持ちに見えないって事。
まあ微だよ。
★ゾフィヤは微非狼って言われてどう思った?
すまん、
質問に答えようと思ったら先に>>91が見えた。
陣形は1-1で確定だな。それならば占い先は伏せ自由でいかしてもらうぞ。
また占い先が人狼どもにばれぬよう思考を隠させてもらおう
うわああああ
ちょっとまって、あああごめん…!!
あー。これは、何だろう。僕が悪いのか。
ロヴィンからのスライドは、無い。オーケー、出よう。
>>90エレオ
☆私と会話と言うよりは、議事を進める担い手の認識だな。
ダーフィトの対抗なし確認。
1-1だったらレアだな。
★ALL
今日黒引きであれば明日すぐ公表。
白引きであれば一旦結果を隠し吊り先は最終的に俺様が決める。という進行でよいか?
あー…何かごめん。
【僕が霊能者だよ】
対抗は把握。
>>79エディ
☆出なかった理由は、ダフィ狼(とその仲間)が内訳および僕の正体が判断付かず、僕の発言まで様子を見ているのかもと思ったため。
【陣形確定把握】1-2だね。
>>87形 きにしな〜い気にしな〜い!
>>88師 回答さんくー。聞いただけだから無理にしなくてもいいよー。
★商 質問促しとか得意さんだったりする??
1-1なら1-1で役職の思考隠しは構わないんだけど、結局占い師や確白が占吊を独断で決める状況が出来てしまう。
それで村がゆるくなると狼が動きやすくなるから、そうなると狼勝利もあるんだ。
ゆるくやろうと思ったけど中盤まで生きてたらエンジンかけるでいいか。
普通にやってもそんな感じだしね(
>>93 自
☆微とは言え、発言軽いなーって思いました。黒塗りしてやろうって身構える狼さんには見えないかなぁ。
>>91 って事は1-1ですか!?ええーっ!?って思ったら>>97 ええーーっ!
1-2ですか。医偽ならなんで霊の方に出たし。
医>>92
俺はゾフィアは結構素っぽく見えるな。
ただ狼でも素で行くんじゃないかって懸念はあるんだけどさ。(笑)
★ジークは意図的とか素とかどっち強めに見てる?
【探の占霊非CO確認】【医の霊CO確認】
ダッフィー来てくれてよかったよ。ってジーク霊COね。
ちょっ1-2って…!
ジル狂だと思ってたけど…
ジル狂=3W潜伏な訳で、
1-1の内訳のどちらが真か判断がつかない+僕の選択肢が霊COしかないならダフィ狼なら占いに出ざるを得ないよね。3-1でも良い訳だし。
ジル狂ダフィ狼はなさそうかな。
逆にダフィ狂ジル狼ならやはりダフィは騙らざるを得ない気がする。
よってダフィは現状村で考えているよ。
とりあえず1-1で確定だな。
1-1だから、狼狂4もいるのに全く騙らないなんておかしい!とか迷走して、占い偽の真占潜伏(もしくはダッフィー真)とか考えちまった…orz
【医の霊CO確認】
貴様、非霊をまわしてなかったのか…
陣形は1-2だな。
ふむ、なら明日から狩人保護で霊ロラ進行を取るべきか…
>>99
☆あまり得意なほうではないな…。
ただ、まとめとして発言の促しをやる必要があるならやるぞ
>>95旅 いや、私話しやすい人探してるだけで基本単体派だぜぃ。
>>96商
とりあえず初日はそれでいいよー。
【医の霊CO確認】偽でも真でもとりあえず私の霊CO忘れ把握早い理由把握だな。
>>101サシャ
☆出方としては狂、かな。印象だけだけど。
ただ狂は占いに出ろの指示での偽霊COもあるから、まだ何とも。
>>103ゾフィ
☆現状は素かなぁ。微非狼要素にしかならない上にあざとさを取られたら不利になるしね。
医>>97
★その様子を見ることで、どこが村利になると思った?
>>97は狂人の視点漏れっぽいな。
正直ジークの正体は霊COしようと思っていたけど、悪いけど占い出なくて悩んでいた狂に見えるな。
…って言ってる側から確定じゃなかったorz
【諸々CO確定】した。
まぁ、確定を避けた狂…か?何故占いに出ない…?
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ…
俺は占騙りにでた狼だったと思ったら、いつのまにか真占い確定になっちまった。
なにを言ってるか分からねぇと思うが俺にも良く分からねえ…
超スピードとか催眠術とかそんなちゃちなもんじゃ断じてねえ…
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>>110ゾフィ
☆ん?「様子を見ている」のは狼側(の動きだと僕が考えていた)ね。
僕としては間違えて1-2を作ってくれたら占い確定だなと思ってた。
★具体的にどこが狂人の視点漏れに見えるのか提示よろしくね。
★僕狂なら何故霊に出たと思う?
形>>102
回答ありがと。
軽さ取ったんだね。了解!
…ってこんな時間だ。
半端で悪いんだけど今日は落ちさせてもらうよ。
日中は鳩だからあんまり顔出せないけど…。
おやすみ**
狼側「全潜伏で2-1にしようぜ」
狂人「真狼-真狂が最高!ご主人さま霊能騙りますね」
とかの事故でしょうかね?
>>108エレオ
そうか。じゃあその考察期待してる。
>>96ロヴィ
☆任せる。私は提案通りでいいと思う。思考隠しでよろしく。
医の回答も見てる。ありがとう。
うわ、ご主人様全潜伏か…?
ごめんなさいいいいい…。
占い確定してもーた…。霊ロラ、狙うしかないかな…。
ジークは狂かな。
真なら無理という出方だけど、吊っても白しか出ない。
終盤のケアで吊る程度かな。
狼が全員ひよこさんで、「騙りは狂人に任せよう」って流れになって狂人は霊騙り(霊ロラ狙い)を目指していたとなればこの状況は理解できる範囲。
ただ、ジークorディークが狼だったら厄介ですね。
終盤で灰狼を2潰してなければ大分きつくなる。
>>96 商
☆占い結果の情報増えないと考察しづらいかなって気もしますが、確白を狙われない方がメリット高いように感じますね。異論は特にないですね!
>>96ロヴィン
それでいいよ。
占いは思考隠して伏せ自由、黒引きは開示白引きは伏せで3日目に開示で。
まとめよろしくー。
そっか…
普通に回しても占いって確定する…んだ…うん……
んーむ。まとめやりたかったねぇ。
16→15>13 ここまでは灰吊りしなければ占い結果が絶対落ちる上に結果は絶対だ。まぁ霊ロラだろうね。決め打って貰えたら楽だけど。
ふふ、ちょっと面白くなってきた違う意味でw
今日はもう休ませてもらう。
プロでも述べたが、明日は遅くまで時間がとれない。
なんとか伝書鳩で対応するが・・・
発言は薄くなってしまうと思う。
すまない。
貴様ら、医が偽ならなぜ霊にでたと言っているが医は>>10で非占を回している。
つまり、医が人外でも占で出る気はなかったという事だ。占騙りたくても占いには出れぬ状況という事だな…
医と師、どちらが偽に見えるか、俺様の思考は伏せておくが
「医が偽なら、霊にでるのは意味不明だから医は真!」という思考で固めるのはやめておくべきだとだけ言っておくぞ。
ロヴィン、インターフェイスをよく見直してみるんだ!
「あなたは占い師です」って書いてたりするんじゃないか?
正直1-2は初めてなのですよ。
ロヴィは私への回答の単独感といい、真占潜伏への驚きがないことといい、真かなー?とかいうパッソン。
先ほどより5m調査が進んで只今>>30m地点です。
【私、探ダ は 村人 です。】
みなさんの中でリードお願いします。
>>3ドロシーさん>>5エディさん
議題ありがとうございます。
□1.「多弁」の方にまとめて欲しいです。初心者村ですし、多弁につられてたくさんの意見が出た中で推理して行きたいです。
□2.「FO」に異論ありません。
□3.回避COは「あまりしない」方が狼さん混乱して動きを止める事になるのでは。
□4.「統一」で占い、初日は「まとめ役以外の多弁」を占って欲しいです。いきなりまとめ役に先入観を持ちたく無いです。2番目の多弁さんの白により、まとめ役の交代があってもいいと思います。
白主張として、議題に追加してみたいです。
■5(?).縄の本数と使い道。
■6(?).狩の防衛先は相談するか一言ずつ頂きたいです。
□5(?).15>13>11>9>7>5だと5本? 灰より、黒を確証する理論を構築出来る「論理的な」使い方が良いです。
□6(?).「自由」でGJ狙って欲しいです。
一応議題回答も出しておくね。今の内容だから意味無いけどw
■1.確占
■2.FO
■3.任意…って普段は書くんだけど、吊りは絶対回避してね。
■4.自由
占い師が白引けば確白。黒引けば確黒。
狼は狩人抜きが必須。
狩りブラフは得意だよ。
普通にやってても狩りっぽいって言われるし(
寝落ちてましたー
1−2ですか、びっくりです。でも真占確定で嬉しいです!!
あちこち?で言われていますがロヴィンさんは思考を伏せて
がっちり黒引いてください。(フラグ)
私も参考になるような考察を頑張って落とします。
・・・ちゃんとベッドで寝ることにします。
シュテラさんのお宿のベッドは
ふかふかしていて気持ちいいんですよね!
また明日です**
>>119拍手。
ただ、ならば「占に出ようか」と迷う必要は薄いんだよな。なぜあそこまで引き伸ばしたかだ。
>>121
あーそのCOは多分アウトだなー
ダッフィーさん、村人COはあかんですwww
ゾフィヤさんはとりま非狩だし、村っぽですよね。。
それに1−2!!村騙りのない状況で初めて遭遇しました(どーん
すんごいカオスな雰囲気ですwwwひよこ村♡
>>119ロヴィン
あぁ良い視点だね。
一応自己フォローしておこうかなw
僕が狂人なら、まず中途半端に霊非霊を残すくらいなら非占もしない。動きに制限が掛かってメリットがないからね。
逆に僕が人狼なら、占いCO出来そうな人間を一人は残させるまたは僕が騙りに出る。君のCOからは真狂は判断がつかないし、ディークのCOからも真狂は分からない。別に2-2でも3-1でもいいからどこかに余地を残そうとするだろうね。
でも色々考えようとしてくれているのは嬉しいな。
頼りにしているよ。
私CO漏れ把握の速さから医が偽でも霊に出るまんまんなのはわかっているのだよー。
探偵のこれは非狩りにはとれないなー。
いきなり狩人引いて重かった説あるし。
そして白主張とかこの子いいなぁ面白い。
>>121ダーフィ
あーそれは駄目な発言なんだ…言わなかった奴なんだけど…
理由
村人COしてしまうと狩人の潜伏幅が狭まるから。
狩で言ってるなら堂々としてて恐れ入るけどねw
誰かが言っていたが早ければ4日目には俺様が噛まれる可能性があるから3日目にはすべての結果を公表しよう。
白噛まれ回避のため、占い結果という情報無しで村人には2日目の推理をさせる事になってすまんな…
あと
自分で言うのもなんだが【護衛は俺様で頼む】
そして【吊り回避は絶対】だ。
【これについて灰は反応不要だ。】
ダメだ、ジークムントさんに勝てる気がしない
霊ロラすら狙えなさそうだ…orz
せめて縄無駄にできれば…いいけど…。
ジークは真ならあまり自己弁護しない方がいいと思う。
多分村的に心象悪くなるぞ。
といいつつ、その自己弁護をしてしまうところは真ぽいな。
★偽扱いされてちょっと憤慨してるか?
探>>121はCO系抜きにしても、多弁まとめ等独特で思考の跡が見える。ダーフィト狼の場合、無駄に注目を浴びるような発言はしなさそうではあるな。微白くらいか。
>>121ダーフィト
説明出来る部分だけするね。
■5.縄の本数と使い道。
今16人いるよね。初日は処刑なし(襲撃されるのはローゼンハイム(ダミー)で決定)、以後、1日に処刑と襲撃が起こり2人ずつ減っていく。
だから進み方としては
16→15>13>11>9>7>5>3>ep になる。
本数は、上の「>」の数。
で、使い道だけど、いわゆる人外と言われるのは狼3+狂1で4人。
もしこれが全員残っている場合、全員で7人の時にPP(人外が票を合わせて村側を強制的に吊る事)が出来てしまう。
なので、狼も吊りつつ、狂もちゃんと吊れるように…っていうのが大事。
しかし「僕が〜なら」は印象わるいぜぃ。
そして探偵さんの多弁枠はどこだ?エディ?
ちなみに
■5 黒い人
■6 相談しない派
>>124
ああ、貴様の主張も筋が通っている。
ただ俺様は貴様の偽を主張しているのではなく、村人は思考停止せず、師と医の両方の主張を聞いて真贋を判断して欲しいという目的があっての発言だ。
だが確能である俺様の発言で真贋が傾くかもしれんという配慮に欠けていたな。すまない…これからは気を付けよう…
>>119
oh!なるほど理解です!
>>121 探
追加議題どうもです。★GJ1回出ても吊り縄増えないのにGJ狙いで護衛の理由ってあります?透ける内容だったら無理に答えなくてもいいですよ
★「初日にまとめ役以外の多弁」を占って欲しい理由教えてください
■5.霊吊り進行・占い結果黒出たら即吊り。
■6.狩は商護衛鉄板。GJ1回出ても吊り縄増えませんし。
>>121ダーフィト続き
黒を確証するのは、今回は確占なのでロヴィンが黒を引くのが一つ。
後は発言などから黒要素を見付けていったり、逆にまたは他の白さにより沈んでいく灰を注視する、とかかな。
そこは実際に会話して行ったらいいと思うよ。
■6.狩の防衛先は相談するか一言ずつ頂きたいです。
これは相談不要。ロヴィン護衛一択だからね。
しかもダッフィーさん>>121、ここ初心者村じゃないですww
初心者も歓迎する村ですが・・多分違うと思います・・よ?
あれ?でもダッフィーさんの解釈の方が合ってるのかな??
え?どっち?!ひよことたまごって違いますよね??
あれ???
お母ああああさあああん!!
何か流れがカオスっぽくて怖いです。
近くにいて欲しいです(泣)
今晩はお母さんと一緒に寝たいです。。。うぅぅ(号泣)
何だか怖すぎて誰かをバックブリーカーしたいです(ぼそ
>>126サシャ
ごめんついw
☆憤慨…というか、驚いたというか?
>>130ゾフィ
1つ目は数えられていないだけだと思った<増えない
サシャと気が合う。ここ見てこう。
そしてジークは説明スキだね。いいことだけど喉やばいよ?せっかくメモ貼ってるんだからメモ見てねか匿名メモで聞いたら?くらいでいいよ。印象相変わらず悪い。吊られたい狂かな。
>>121ダーフィト
灰は狩については触れないのが暗黙の了解。狩非狩透け防止な。
縄の使い道は、私は余裕のあるうちは盤面整理も有りだと思ってる。ただ今回はロヴィに追従で、灰吊り後回しの保護優先希望だな。
余程黒いのや黒判定がいなければ、だが。
COは商ロさんの占いが外れてからですかね。
泳がせれば狼占い誘導もして下さるかも。
乗っ取り怖いから出てフォローいただくのも…
>>121 探
探偵よ…1つアドバイスをしよう。
普通の村では護衛先の話については禁忌であることが多い。
護衛先の話をしていてGJがでると、狩、非狩が透ける可能性があるからな。
ククク、覚えておくといい。
まぁ、今回の村では護衛先が1択だからあまり気にする必要がないがな…
>>129ロヴィン
あぁいや。言い方キツかったかな?ならごめんね。
君の言う通りだと思うよ。
思考停止ダメ絶対、だからね。
しかしこれでは赤ログで戦略の立てようもないな…
どこから対抗がでるかわからんが流石に信用負けはせまい(
鳩、回復したけど眠くてまともな発言できそうにないんで灰潜伏しよう
>>125
了解です
私が噛まれない限り、ロヴィンさんを守ります
>>132医
謝ることはないよ。
ん、驚いた?★COを引き伸ばすことで偽視が強くなるとは予期しなかったか?
>>探
★エディはどう見える?どの辺りが白いとか、黒いとか、あればよろしく。自分がやりたいこと優先で、無視してくれても構わない。
ほーらもう398ptしかない…!
飴なし1000ptは僕には少なすぎる、かも
説明役をロヴィンに任せるか。でいいよね?
>>136サシャ
そのまま言うと、「は?」→「あぁ。」→「えー?w」って感じかな。説明が難しいw
☆それは予期してたよ、でもそれに見合う意義があるかなと。
だなー
スライドより非占撤回からのライン戦になってくれた方が信用で押し切れそうな気がする
てか、2-1になっても霊は余裕で抜けそうだし、どっちでもいいかw
さて、吊りは保護進行で黒引きならそこから吊るが
いつ俺様が噛まれるか分からん。
だから村人も積極的に推理考察をして表に出すべきだ…。
占確定だからと言って思考停止はするべきではない…
いつ占機能が無くなってもいいように推理は進めておけ。それが勝利に繋がる事になる。
もし何を考えるべきか分からないのなら遠慮せず俺様に言うが良い。いつでも手助けしてやる。
そろそろ喉のためにも俺様は寝る。明日顔を出せるのは夜辺りになるだろう…
うむ、自分で言うのもなんだが狩は俺様鉄板であると思うのだがな…
2-1になれば霊抜き信用勝負。
2-2でも霊ロラからの信用勝負を挑みたい所だな
>>121 探
★纏め役云々の部分、ロヴィンが真確した今でも同様?
あと、先入観ってのがよく分からんから、もうちょい詳細にどういう懸念を抱いてるのか書いて欲しい
>>94ロヴィンさん ★伏せ自由のメリット、デメリットについての意見をお聞かせください。
私は、まとめ役になる方(ロヴィンさん)が思考伏せだと村に不安な空気が流れるかもしれない懸念をしています。
現状気になってるのはエディ。
師狼なら自は潜狂かな、な意味で。
師狂で自狼にしては噛み付き方が大きい気はするが。
直近だけ。
細の視点が好印象。形も思考を伸ばそう感はある。探はCO周りで現状人置き。ただ狂ならミスの範囲…無いかな…。
後は商占CO>>4前の3人で3Wは流石に無いね。
>>29エレオノーレさん ☆「占確」の状況ですのでこれを上手く使って炙り出しがいいと思います。 ただし、「霊」による裏付け、そして「推理」は忘れないようにしたいです。
と思ったら見えたぞ
>>141 探
☆メリットは確白を狼に教える事が無い事だな。それにより狼に灰噛みを促進させ占結果と噛みで2倍灰を狭める事ができる。俺様が結果を公表して狼がそこを噛んで灰が狭まらんという状況も防げる
デメリットは占い結果が村人にもわからず確定情報が増えぬ事だ。
俺様が思考を隠す理由としては俺様の思考を人外に利用されぬためだ。
俺様は確白であるため、村人も俺様の思考を見て色を判断する必要がないだろう?それならば俺様の思考をむざむざと人外に見せてやる必要はないわけだ
起きてた。
それと占い結果を伏せることは一見情報が落ちないが、狼との情報差ができるので補足しやすくなる。多分。ただ
商さんは思考停止嫌いさんか。スキだな。
魔王様カッコいいよー。
そして全員ちゃんと回答してくれるとかこの村天使しかいない。
【ジークムントさんの 霊CO 確認】
ジークムントさん★>>97までCOを待って、メリット・デメリットとして期待していたことは何ですか?(既出なら返答不要です。)
ディークさん★>>11時点でFOにしたかった理由は、占はCOとして、あなたが霊で潜伏が難しいからだと考えてよろしいですか?
ロヴィン、シロウはダーフィトどう思う?
「「霊」による裏付け」って、ロヴィン真確を信じてないとしか思えないんだが…
ふむ…占い確定か
やはりこんな事故が起きおったか
プロで潜伏しとかない限り、朝まで様子を見る事はできぬ
ならば狼達は最悪を避ける為に占いに一人出しとくべきなんじゃがの(まぁ、私も狂人に任せたら潜伏された…)
さて、ここからは狩りの潜伏技術が見所の村じゃの
村人は非狩を曝さぬように、灰を見るだけ
狼共は変な緊張感を出さぬ様に気をつけねばな
占い確定した今こそ、白アピタイムじゃぞ
偽霊が狂の可能性高いですね。
どちらさまも計算狂ったようなリアクションしてますし。
となるとロヴィンさん狼ですかね…。
>>36 巫
もう占い真確で状況変わってるけど、ちょい気になったんで教えて欲しい
★>>36の時点では寡黙はどう対処するつもりだった?
やっと実感して来ました。 ロヴィンさんが占確だから狩−占のラインで黒引きまでじっくり行けるわけですね。
村人の僕について確白が着くと、襲われてしまう…と。
>>28
占い希望の理由に「黒い奴は直吊り」なんかは、判定を持ってる者の視点を感じたぞい
まぁ、黒引けなければ狩人保護の名目上、霊ロラが始まるかえ?
この状況的に霊は、真狂が濃厚じゃから
霊ロラに旨味はあまり感じられぬ
>>143 探
ちょい待った
★霊による裏付けってどういうことだ?
灰吊り結果のことなら「裏付け」とは言わんだろうし、ロヴィンからの黒判定のことだよな?
真確だから霊判定見るまでもないと思うんだが
言いたいことと表現が噛み合ってないだけなら、落ち着いて整理してみてくれー
しかし、なぜ霊に対抗出たかの?
思い切って潜伏して吊りが来たら
偽狩COなどで灰の反応を見るなど出来ぬのかえ?
…寝れない(
というかダフィードさんとオズワルドさんはまだ起きてるんだ…。
2人共無理はダメだよ。
質問来てるけど…寝ます(
ここら辺で
「狩人COがあった時に、他の人は反応するなよ、
という言葉それすらもこの村ではいらない」
なんて白アピしてくれる奴は居ないかの?
この先の展開は読めぬが
人柱戦法を取るのもありじゃな
ただ、これは議論や思考で狼を見つけるというより
手順で狼を圧殺する方法なんでつまらないかえ?
>>130ゾフィヤさん ☆縄加算考えてませんでした。 今は占確していますが、役職者をGJしてくれれば村にメリット大きいと思ってました。
狩に触れない。を破ってしまいすみません。これはミスで他意はございません。
>>136サシャさん ☆エディさんは結構クリアに見えるので白寄りで考えてます。
まさかの真霊の可能性も5%ぐらい考えてみようかなと思ってます。
>>140オズワルドさん ☆意見の根本は変えません。多弁でリーダーシップのある方がいいです。
まとめ役だから、「白であって欲しい。」という先入観などですね。
確白で上記を満たすロヴィンさんは適役ですね。
【探】探偵 ダーフィトは、【医】医師 ジークムント を能力(占う)の対象に選びました。
>>149 探
ああ、なるほどな
初日は白確定してない人が纏め役をやる前提での話だったってことか
★>>121書いた時点で>>97のジークの霊COはもう見てた?
寝落ちてた…起きちゃったし、とりあえず。
どうでもいいけど、ジークさんとユーリエさん、議事見てるとキャラチップ、空目する(
>>97 【医の霊CO把握】
正直、非霊回さない時点で、真偽ともかく霊COしてきそうだな、とは、思ってた。
そして、1-2把握。正直びっくりしたwです。
>>43下段聞いた時、ロヴィンさんの事、ちょっと疑ってた。ごめん、ね。
確占、おめでとう!
とりあえず霊真狼の可能性も考えつつ、無難に真狂かなぁ、と、思ってる、よ。
とりあえず、霊ロラ案(>>107)賛成だから、霊見るの後にする、ね。
あと、ジークさん、喉大事に、です…!
>>96 ロヴィンさん
☆それでいいと思う、よ。>>125賛成。
>>76 エディさん
ん、お返事ありがと、ね!
エディさん見てて、白狼懸念が無さそうに見えたから聞いた、よ。
ふむ。占い不要判断早いな、とはやっぱ思う、なぁ。
(あ、初日の事なのは分かってる、よ)
エディさんの要素の取り方とか、観察しておく。
あ、「驚くような事」起きたよね、1-2って。
★村と外れた行動をしてるなぁって思う人、いたりする?
他の人の動き見るの得意そうだし、聞いてみる。
>>121 ダーフィトさん
■5.本数はもう説明あるから、割愛。
とりあえず今のところ、(>>152下段)に書いた通り、霊ロラからの役職保護、かな。
あとは占いで見つかった狼はもちろんだけど、黒いと思った所、かな。
■6.占い鉄板、だね。
そして、ごめんなさい、頭回ってないからかも、だけど、全く理解出来てない、です…
「灰より、黒を確証する理論を構築出来る「論理的な」使い方」
「論理的な」使い方、噛み砕ける?
「ロヴィンさんが占確だから狩−占のラインで黒引きまでじっくり行ける」
つまり、どういう事…だろ?
「村人の僕について確白が着くと、襲われてしまう」
えーと…これは、
「ダーフィトさんが占われて、確白になったら、ダーフィトさんが襲われてしまう」
って、解釈で、いい?
あと、そうだ。
私、序盤なら、狩の吊回避も無しでもいいかなぁって思ってた(>>9)んだけど、狩吊回避は無しって声、多い、よね。
狼に「狩がまだいるかも」って、プレッシャーかけるのも、有りだと思ってて。
いかに狩を守っていくか、っていうの、課題だと思うから、あんまりこの辺話すと、いろいろ透けそうで、やだけど…
ちょっと思った事、ぽつり。反対って訳じゃ、ないよ。
反応不要(>>125)なのに、ごめん、ね。
ここで寝落ちる私ってまじ。
あと既にドロシーちゃんキャラ崩れてるですごめんなさい。
そしてダッフィーさんが何言ってるのか分からないですごめんなさい…うん、とりあえず、寝ます…
ごめん、これ、忘れてた。
横槍失礼(>>149)
★「エディさんは結構クリアに見える」について、具体的にどの辺りが、とか、聞いていい?
あと、その真霊って、エディさんが真霊って事で合ってる…?って思ったら>>150見えた。から、返信不要。
ちなみに、占い結果は黒が出ない限り3dまで伏せ、だよ。
だから、今多弁占いしてそして白が出たとしても、それを、私達は3dまでは知ることが出来ない。その上で、なのかな?
今度こそ**
>>150 探
そういうことか
今からそこまで疑ってたら話進まなくないか?
真の潜伏を考える是非はともかく、「自分はこういう可能性を考えてる」ってのを添えてくれると齟齬が起きにくくなって助かる
眠れない。
>>151オズワルドさん ☆読んでませんでした。ジークムントさんCOに対する周りの反応は目に入っていたと思います。
ドロシーさん>>154
役職者が確定する吊り方ってことです。ちゃんと考えると、特筆するまでもない普通の吊り方でした。
ロヴィンさんが噛まれにくい状況だからじっくり占えるという事です。
一番下>はい。
ドロシーさん>>156
>>85を見てなんとなくです。
>>149で、>>140で聞かれていた占い先について答えていませんでした。(まとめ役を誰がやるかについての意見を言ってました。)
占い先はLWを狙って、寡黙気味の方がいいです。
>>157オズワルドさん そうですね… 今出揃ってる判断材料で狼に対抗するしかないですもんね。
「商(狼) 師(狂) 医(狼) の可能性も少し疑っています。」みたいに答えた方が良かったですね。
最初にCOすれば良かった…
ただいま2日目占COの予定
占COすれば、噛まれたとき自動的にロヴィンさん黒。よって噛みづらい。
吊られると辛い。吊られたら、1日目COしなかった私の責任。本当に申し訳ない…。
おはよーなのだよ。眠い…
自雑感。
要素とり私と違いそう。他灰との会話で見てきたい。直近娘が見てくれてそうでうれしい。
★形・宿・巫 は思考追えそう?
>>探
回答さんくー。
なんだか役職さんに視点いってるね。
■5.白ひきなら霊ロラ。黒引きならそこ吊
■6.占い鉄板で。
★後々、占い以外で狼見つけなきゃいけなくなるけどその時どう推理したい?皆の回答から誰の推理方法と一番似てるとかでいいよ。
ロヴィンさんの占いが、私黒の可能性高そう。
「私が狩CO」でヘイトとって、真狩さんがブロック…?
議論する時間があれば私の真占も透ける?
最悪の流れは真狩さんCO。
灰に出現しゅぱっ
というか、わぁぁダーフィトさん、あんな時間に質問投げてごめん、ね…!
寝ていいよむしろ寝ろ下さい…!後で謝っとこ…
>>160エレオノーレさん
☆赤ログ(狼サイドの連携)予測で推理したいです。
現状だと偽霊1人が濃いので、寡黙のLWが1人。 多弁の推理誘導が1人。 狂は保険(狼と狂は意志疎通してないから実際どうなっているかわかりませんが)。
っていう感じで。
おはようございます。
【ジークムントさんの霊能CO確認しました】
1-2ですね。
私は浅い戦歴ながら1-1を経験しているのでみなさん程の驚きはないのですが、この陣形での敵は「村の油断」です。
実際村有利ですが気を引き締めていきましょう。
COの練習。
混乱させて申し訳ありませんでした。
【占い師COします。】
タイミングは、●が出たので狼さんの狩CO狙い阻止のためです。
私なりに、真占の伏線張りながら狼サイドに泳いで貰っていました。
ログを元に、判断はみなさんに委ねます。
占いはジークムントさんが と出ています。
>>96ロヴィンさん
はい、その進行で大丈夫です。
村が思考停止しやすいのも事実ですが、>>139でロヴィンさんもわかっているようなので特に言うことはありません。
おはようでござる。
ダーフィト殿は深夜の復帰、お疲れさまでござった。
なんと1-2確定でござるか!
共鳴スライドとかなしでの占い確定は初めて見たでござる。
ありがたいでござる。
C狂でもないのに潜狂って何するものぞ、と思うので、霊内訳はまず真狂と考えているが、この状況、狼ズは泣いているのではござらぬか。南無ー
と、占い師確定で安心してもおるのだが、ユーリエ殿の申されるとおり3狼吊るまでは勝負中でござる。
ロヴィン殿は自由占い方針とのことでござるが、我々の考察も役立つよう努めてみせるでござるよ。
雑感ではあるが、ヴェルナー殿の反応が事務的に見えるので、お訊ねする。
★ヴェルナー殿
狼を探す方法を模索中>>54とのことだが、模索中ゆえに様子見なのであろうか?
それとも、いつも、最後までこんな感じであられるのか? 確定情報から推理するスロースターター?
本日の参加状況>>118は把握しておるゆえ、返答は急がずでよいでござるよ。
あと、じっくり読めておらぬのだが、ダーフィト殿はこの状況に不慣れとお見受けする。
占い師確定はレアケースとはいえ、確定情報は信用してよいでござるよ。
穿って疑いが過ぎると、御身が怪しまれることになるゆえ、村人ならご注意めされ。
エレオノーレ殿>>59
別視点での要素取り、期待しているでござる。
しかし、盲信して誘導されると怖いので、聞いてもらうばかりではなく、エレオノーレ殿とも対話してゆきたいでござるよ。よろしくでござる。
時間がないので、ここまで。**
>>161探
推理方法把握だよー。狼同志の連携からなら後半伸びてきそうだね。
ただわざと繋がってない振りする狼いるから、そこは気をつけてね!
>>167用
了解ー。話したいってのは嬉しいな。★投げ苦手だから投げてくれたら嬉しい。
んじゃまた夜くるよ**
>>120エレオノーレさん
私の視点を借りたいってことでいいですか?
直近でエディの思考追って欲しいって言われてるのでやってみますね。
私もエレオノーレさんの目を借りるかもしれないのでよろしくお願いします。
>>146オズワルドさん
☆思考を促す質問をしつつ様子見て、思考が伸びるようなら問題なし。伸びないなら2日目以降占いや吊りにかける
寡黙の人には質問を投げて対話してあげると考えが出てくることがあるのでその方法をしようと思っていました。
対話の末に狼だと判断できることもあります。大体の狼は質問してもあまり思考が伸びない印象ですね。
現状私が寡黙枠になりそうな部分もあるのであんまり偉そうなことは言えないのですけどね。
シュテラさんの宿でテレビ見てたんだけど、
羽生結弦選手に鳥肌が立った。
凄いなああ。とてもキレイだったし技術もさながら
表現力がもう(ウルウル
ツィスカも頑張ろう!って思ったのでした、まる!
|-`).。oO(・・・少しプロレスのことも忘れられたみたいだし)
お母さん、昨日はまたいつも通り混乱してたけど、
何とか発言出来るように頑張ります!
おはよう。星があるかと思ったらそんなことはなかったぜ、な現在。
じゃ会話のきっかけ程度に。
★灰ALL
今一番気になる灰をずばっと一人と、簡単な理由をよろしく。
おはようございます
鳩さん、復活しました
心配お掛けしてしまいすみません
1-2ですね、把握しました
>>96
その進行で大丈夫です
おはよう。鳩からだよ。
起きたらダッフィーから俺真霊説が出てて笑った。
そうだったら面白かったと思うけど。
そういうの嫌いじゃないし。
ただ真霊でもひよこ村で奇策する気になれないかな。
あとジークにあれだけ遅いと信用なくなるって言って、出てきたら矛盾するしアウトだ。(笑)
医>>112
☆>>97のダッフィー狼前提の発言が視点漏れっぽくみえる
☆非占してるから占いに出ても信用取れない。
非霊しても信用落ちる+狂なら吊り縄消費させるほうが幾分マシ。
とか散々言ったけどレスポンス早いのは悪くない。
まだジルは全然見てないから、そっちもちゃんと見るよ。
あー、そうだな。
ロックかかり気味なのは自覚ある。
誰かジークの真要素かジルの偽要素拾ってたら教えてほしい。
【翻】翻訳家 ツィスカは、ここまでしっかり読むんだ、ツィスカ!
【翻】翻訳家 ツィスカは、ここまでしっかり読もう!(フラグ)
横を恐れない
>>エディへ
>>97の医発言の意図だが、探が狼でCO要員待機中「かもしれない」だろ?それと医は出方から師は狂だと思ってる>>105、>>109
この場合、医真視点で、占に出てる商が狼でない限り(つまり探が占でない限り)狼には1-1の内訳がわからず、普通は占霊狂の誰かが一人のこっていると考える(この場合狼視点では医が有力)
狼はそれ(医)が出る先を待って、役確定を防ぐことができる。
というのを探がやろうとしてるのではないかと医は思ったんだろ。
本人も>>68で言ってるし、狼が受動的に場を整えるとはあまり思えんが。相談時間もあったしな。
それと医狂として、霊に出るのは普通にある
(この場合大抵は狼が占い騙りをして2-2になるな)
が、非占をした段階>>10で医には霊に出るか潜伏かの二択しかないわけで、どうせ出るなら霊回し開始後即COでいいのじゃないかという感想だが。
じゃあ出す前に聞いとこう。
★エディ 師>>48をどう読み解く?
細>>128
☆その質問は狼側がそこから取れた性格要素や要素の取り方を拾って利用したりする事がままあるよ。
娘>>153
☆夜遅いせいか人あんまり居なかったし、いまいち取れなかったよ。
あと要素取るの直後だけ。
そろそろ灰見たいんだけど…(笑)
鳩の餌持ってくるの忘れたから、午後見れないかも。
悪いね。
おはようさん
>>169 巫
ユーリエの自己申告と併せて、対話で発言促しても伸びない、あるいは思考の伸びから白拾えないところは能力処理考える、ってスタンスかな?
回答あんがとな
ユーリエ見る際に参考にさせてもらうぜ
>>174 自
あー、そういう想定だったのな
気を遣ってる事に微白って言ってるけど、狼だって気を遣って損失あるか?
狼でも遣って問題ないなら普通に気を遣うと思うけど
って思って質問したんだけどな
そういう想定なら損失あるっちゃあるか
>>170 放
おぅ、面白い質問だな
✩今着目してんのはエディとダーフィト
他の人はまだあまり見れてないってのもあるが
エディは、1―2になったのにやけに霊に目がいってる点が気になってる
白取り早いのは要素としては両面あるから、もうちょい様子見
ダーフィトは初動は狼っぽくないと思うんだが、村でもすれ違ってしまいそうな気がするから、しっかり見ていかんとなーって感じ
おはようございます。少し時間が出来たのでぱらぱらと...。
★オズワルドさん
>>8でなぜ先に非霊COしたのですか?村の方針を話し合おうとは思わなかったのですか?
私もFO希望でしたのでいずれ非霊COは回そうと提案したと思いますが、個人の希望と村の方針は違うと考えています。
オズワルドさんが考える村メリットがあって先に非霊COしたのかどうか知りたかったのでお尋ねしました。
★かわディークさん
1)>>11「FOでOK?」は誰の発言を見て判断されたのですか?その時どのような陣形を想定されていましたか?
「潜伏に自信がない」というのは>>11>>28で伝わっていますが、霊潜伏の話が出るのは占い3COの場合くらいじゃないかなと思うのです。あの時はまだロヴィンさんの1COしかありませんでした。なぜ潜伏前提で考えておられるのかがわからなかったのでお尋ねしました。
2)>>28の■1.ですが確白が狂人だった場合、独断で誘導される可能性については考えていましたか?
>>69上段で襲撃懸念も薄いようですし、全体的に「自信ない」という雰囲気が見えるので真霊でしたらもう少し気合いを入れていただきたいと思いました。
3)>>48>>111で騙るのは狂人と思っていらっしゃる根拠はなんですか?
仮にかわディークさんが狼とした時になぜあのタイミングで霊COしたのかはまだ頭が回らず??ですが、狂人が占いを騙る前提でいた狼の視点漏れの様に感じましたのでお尋ねしました。
★ゾフィヤさん>>16
★シュテラさん>>19
・お二人とも第一声時ロヴィンさんの占COやかわディークさんの霊COは見えていませんでしたか?
宿>>30形>>31も被っているので少し邪推を・・(フラグ)
またお昼に来ます**
>>96ロヴィンさん ☆大丈夫です。占さん任せになって負担大きいですがお願いします。
>>170サシャさん ☆ディークさんが気になります。 「人外 ディークさん >= ジークムントさん 霊」で考えているからです。
ジークムントさん占いどうなんでしょう。。
できればロヴィンさんに被せていきたいですけど
まあ黒引くのも重要ではありますが・・・。
寡黙占いで進めると、発言力が弱くなりますし・・・
村のことを考えて、LW狙いで寡黙探しますか。
最悪、占ローラーで相打ちもありですかね。
>>178 翻
✩俺はデメリ>メリと考えてる
正確には、潜伏霊を活かすのはかなりハードル高いってのが俺の考え
だから潜伏は非推奨
それでもなお潜伏するなら、多少潜伏幅が狭まるくらい問題ないってくらいの気概を持ってやって欲しい
持てないなら出てきてくれ
って意図を込めて非霊とっとと回した
わからんけどオズワルドかなーユーリエとゾフィは似た枠だが、ユーリエの方が印象いい。>>102とかな。ゾフィが占確定より医真偽に目が向くのはありといえばありか。
ヴェルナーはなさそうパッション。別に狼でも驚かない。
ツィスカは>>80で「回して」発言が人い。>>123の感情も自然なのは微要素。全体的に探ってる感は、ある。
シロウは>>35の非狩からするに、そこまで手練というわけでもなさそうか。ブラフならいい。ここもわからん。
エレオは注視枠にでも放り込んどくかな。>>168の「気をつけてね!」は他人事感あるな。
ダーフィトはやばいあのCOでフィルタかかった。とりあえず他の人まかせ。
あっれおかしいな誰か抜けてないか…15-3で12…12-1で11…
シュテラは待ち。ドロシーは対エディが大きいな。今のとこ保留。エディは横入れたりしてみて思ったがロック体質の村か。灰見るらしいしここも待ちだな。
全員。うし。今日の占いはオズワルド希望。ここは逃げ切りも懸念あるわ。
占い候補
・白欲しい人枠
ジークムントさん
ディークさん
・誘導疑い枠
サシャさん
ゾフィヤさん
・LW疑い枠
ユーリエさん
シュテラさん
・寡黙枠
ヴェルナーさん
【探】探偵 ダーフィトは、【放】放浪者 サシャ を能力(占う)の対象に選びました。
>>183
ん、いや潜伏の場合どうやって出てくるんだ…
それにオズなら、霊ブラフ吐けそうなんだけどな。潜伏したい霊の幅逆に削ってないか?
無記名のときは確か、霊以外は吊り先、霊は議事において自分の次にくる人間に投票とかそういうヤツだったか。
全員が確実に対応できないと難しいよなー
なかなか理由がテンプレだな。
うーっす。議事が分厚くて追いつける自信がないぜ…。というか全く読み込めてねぇorz
とりあえず1-2は確定だな。護衛は基本占い鉄板だから、これ狼涙目パターンじゃね?
基本は>>96の進行で狼の潜伏幅狭められるし、白飽和だけ気を付ければいいんじゃね。
…っと、とりあえず見れた質問返してくわ。見落としあったらごめん
>>145 ダッフィー
☆ああ、そうだぜ。
この人数なら霊は3日目に結果とともに発表、ってパターンもあるかなーって思ったんだけどさ。俺スゲー初回の占吊に当たりやすいんだよなー。そこから回避とかでグダグダになるの嫌だったし、潜伏死の可能性がないわけじゃないからな。
だったら霊潜伏考えたヤツには悪いけどさっさか出て、情報落とした方がいいと思ってさ。
>>179 ☆ツィスカ
1) 誰の発言も見てないぜ。「(霊潜伏考えてるやつには悪いけど)FOでOK?」ってニュアンスかな。みんなの意向聞いてなくて悪いけど勝手に出ちゃうぜ、ってことかな。
んで、その時は狼3だし狂人いるから2-2、狼が全潜伏を選択して2-1もあるかんーって思ってた。正直1-2なんてちょっと予想外だったりする。占い確定はありがたいけどな。
霊潜伏前提に関しては、この人数ならそこそこ潜伏幅(灰幅)広いからさ。霊は3日目に結果とともにCOも結構あると思ってたぜ。
2) あ、悪い…。その可能性すっぽ抜けてたorz
その場合は潜伏狂人ってことか?んー…。いくら確白のまとめになれたとしても、独断での誘導はよっぽど優秀なヤツでもない限り、結構リスキーじゃね?
スゲー反感とか不信感もらっちゃったら、多分放置、されなくてもまとめに関しては不安視はされるだろ? 確白だからいきなり吊られることはないし、せっかくの潜伏の意味なくなる気はするな。
あー、>>69に関してはあくまで「狼の探し方」だったからさ。襲撃については除外してた。
自信ないのは申し訳ない…。マジできるだけ頑張るな。
⒊) >>48に関しては>>106の2〜3段目も参考にしてもらえれば。
「狼全潜伏ならまだしも、狂まで潜伏ってありえんのか?」この考え方がメインだったな。
この考えから、もしかして占狂の可能性も意外と高いかも、って思ってた。でもあの時点ではまだ、占い師偽なら狂だけじゃなくて狼の乗っ取りも視野に入れてた。だからわざと「偽」って言い回しにしたぜ。
>>111に関してはあの状況で対抗が、しかも霊にでてきたってことはさ、真狂に見られてぶっちゃけ少し不本意だが霊ロラされる可能性が高い。そこで狼がわざわざ吊られにくるんかな、って疑問があったから。だからジークは狂人>狼で、とりあえず占霊全確定を避けるために霊に出て(もう非占い出してるから出れない)あわよくば霊ロラ狙ったのかなー、と。
ジークは最初に非占回してただろ?狂人ならなんで占い出ねーんだろ、なんで非占まわしたんだろって考えたら、もしかしたら狼が占い騙りでてくることを想定しつつ様子見で霊に出るつもりだったんかな、ってジーク狂前提での今考えてる。
うわあああああああああああ使えない狂人ですみませんご主人さまあああああああああああああああああ
せめて霊ロラに持っていけるように頑張りますので…その間に狩人抜いてくださいいいいいいいいいいいいい
こんばんは〜
>>160 香
☆自は様子見したいかな。狼は発言が重くなりがちだと私は思ってる。(>>85で自も言ってるけど)
だからパッと見、自は白く見えるんだけど、そうゆうプレイスタイルの狼にも出会った事ある。でも「発言が軽い=狼」ってわけではないし、前半から占って色を見るのは勿体無いように感じます。(今の段階は)思考追えるかはわからないかな
>>170 放
探かな。>>121の多弁占い希望は印象悪い。話し合いをして狼を探すのが村の武器だから、寡黙を容認してるようで黒くみえるかな。今回は1-2だから「目立って占い無駄打ちさせたい・吊り候補になったら狩coして真狩を炙り出したい」狂ニートの可能性もあるのかなと思ってます。
>>181 翻
☆チラっと見えたけど、喉制限ないpt制だから確認するの後回し、さっさと非占い回した方が早く議論出来るよなと思ったよ
今回の狼像を想像するに
1.潜伏に自信があり、狩りを一発で見抜く目を持っている、自信家集団
2.ベテラン狼が居らず、ノリで全潜伏を選んだ、ノリ優先集団
私は2だと思っておりますぞ。
>>189細
☆あの時点の注目株な灰で、発言数、内容等探が見やすそうなところを選んだ。視点を借りる意味はない。
>>191形
★じゃあ探が狂の場合、霊どちらが狼だと思う?
>>191ゾフィヤさん 初日は人数が多いので黒探しより白確定の方が狙い目だと思ったのです。
>>30までしか読んでなかったので占確はまだ認識していませんでした。
まだ初日占いの議論でそこまで言われると印象操作に見えてしまいます。(そこまで言わないと議論も進まないのでしょうが…)
私があの時点で占確を認識してた前提なら、その考え方も全然構わないので補足だけさせていただければ…。
>>193 放
☆医がパッと見、単独感アリアリで狂っぽいので師狼寄りになるのかな。
せめて居留守使って霊co回そうぜ、って医内通持ちなら指摘入りそうかな〜って思うので。
>>194 探
占確しても「多弁占い」は議論停滞に繋がると思っています。狼有利の状況になっていくと思います。印象操作に見えてしまったなら、お互い星を飛ばしてスッキリしようではありませんか
★初日人数多いから白確定が狙い目、って考えた理由もう少し詳しく聞きたいです
★多弁占いで白確定すると思った理由も知りたいな
あ、>>195ミスですね。
占確しても→「探偵さんは占確したら多弁占いは考えない」って>>194で言ってるのですよね。失礼しました。
2-2、2-1で多弁占いしても、が正しいかな
お昼の独り言一撃(
ぶっちゃけダーフィトは狼だと思う。
>>194下段の反応が黒い。
赤での指示は無いだろう。そも出せる人がおそらくいない。
そう考えるとエディはないっぽい。というかエディ狼ならおそらく騙る。
仮に霊内訳が真狼ならまだエディ狼はわかるけど、狼が真っ先に霊騙るのも超後出しで乗っかるのもおそらく無い。
…とはいえひよこ村だから何が起こるかはわからないけど。
まぁ、ひよこ狼さんかわいいで終わってしまうんじゃないかなぁ。
…と、ここまで書いておいて霊ロラには賛成する(
霊ロラ自体は反対なんだけどね。狩り保護のメリットが大きいんだ。
あまり顔出せなくてすまないでござる。
ロヴィン殿は白確定おめでとうでござるw
真占に白出しだけは避けるべきでござろうな。
むープロから一押しの細工師さんが私見てくれない。しょんぼり。
テキトーにつっいてもいいけど形と巫と話したいしー。
喉が以外とない。
エレオノーレ殿
質問投げ苦手>>168というわりにはたくさん質問投げているように見えるでござるよ。
拙者も質問投げや考察ともども、自分の思考開示に努めるでござる。
★おのおの方(ALL)
霊の内訳が真狂として、狼3潜伏でレッツゴー! といいそうな者は誰だと思うでござる? (複数回答ありあり)
また、絶対に潜伏を希望しそうな者も挙げてゆくと、狼に近づけそうだと、拙者は考えているでござる。
占いあてるとこについて言及しとく。
幸い確占だが、確実に生きている期間を見越して考えると、色が見えてない灰を吊らなければいけない状態になったときの「灰吊り候補」を現状で占いに出すのは避けたい。
占い無駄打ちしたくないからな。
だから、探の多弁占いは有りといえば有り。個人的には占いなしですり抜けそうな中庸から多弁寄りの枠を占ってほしい。
しかし狼側は占抜かないとジリ貧コースだな…
>>197用
★そこからエレオ、何か見えるか?
>>195ゾフィヤさん ☆人数絞られずに占って、黒外すなら、もとから白を確定させる目的で占った方が当たる確率はかなり大きいと思いますので、流れを作る意味で、初日は占い師さんの信頼優先かな・・・と思いまして。確白多弁+占い師で村陣営はかなり安定するはずですし。と思いました。
☆むしろ黒が出たらラッキーで多弁さんが黒なら占い対象にした時点で動きがありそうですし。白が必ず出るとは思っていません。
今日、黒が引ければ、急いで霊ロラしなくてもいいでござろう。
真霊を吊るのはしのびないし、偽もおそらく狂ゆえ、人カウントではある。
拙者は、なるべく犠牲者少なく、狼3吊りをしたいでござるよ。
☆サシャ>>170
気になっている灰は、固めに見えるヴェルナー殿>>165と、
あと、
質問を投げまくっているオズワルド殿になんとなくひっかかりを感じるのでござるが、言語化が難しいでござる。
時間がきたので後は夜になるでござる。**
鳩からだからとりあえず雑感。
娘>>思考内容が似すぎてて怖い。夜考察じっくりみたい。
細>>思考伸ばしてる人っぽい質問が多いね。今日明日の灰考察内容楽しみな人。
こんにちはー お昼のぱらぱらいきます。
☆ロヴィンさん>>96 その進行に賛成します。
>>107 黒引き出来なければ霊ロラが良いと思います。
でもほんの少しベグ期待で吊縄を浮かしたいとかなんとか(フラグ)
>>119 その通りだと思います。
>>129>>139が健気で可愛いです(もふもふ)
★ジークムントさん
1)どの発言の段階で自分が霊ロラされると思いましたか?
>>25>>51>>68を読むとジークさんに気持ちの余裕があるように見え、死期を悟っている様に私は感じました。
2)>>97に至るまで、商占COや師霊COの確認発言が出ていませんが何か意図はありましたか?
>>51>>60を読むと盤面を把握している様に感じるのですが、意図的に確認発言していなかったのでしたら理由をお尋ねしたいと思いました。
>>198用
☆まだ性格把握できてないしパスで。
実は今日占い希望に出す灰が絞れてきているんだが、その中にいる。
>>204翻
この状況で霊ベグリは…ないのでは…? **
★エレオさん
1)>>22で占いは中庸>寡黙ということですか?寡黙直吊りの考えはありますか?
白引きになると霊ロラになるので寡黙組に優しい展開っぽですが、私は占ってもらうなら黒狙い>中庸と考えていまして寡黙は直吊り派でしたのでお尋ねしてみました。
2)>>29の「戦略的に隠すのもあり」ですが、相手が隠した時にエレオさんはどう判断するのですか?
私は隠したい気持ちがありませんでしたのでお答えしましたが、エディさん>>39の様に気遣いとは感じず、敵を作りたくないように感じました。
3)>>55の全体派だとなぜ★投げたい枠なのですか?
>>46下段ではじっくり考察型でも★を投げるとありましたので、少し言葉の意味がわかりませんでした。>>168でも★投げ苦手と仰っていたので???でした。
(★はどんどんいただけるとありがたいです!)
わああああああ、COしたい、COしたい!!
しかし潜伏の方がメリットある!!
タイミングを見極めるんだだだだだだだ!!
疑心暗鬼になってきてしまいました。
白確のロヴィンさんと推理していけばいいんでしょうかね・・・?
自分でもあまりよくないとは思いますが、よりどころが欲しいです。
そう、黒確のロヴィンさん・・・。
迷いが生じないからやりやすいですかね?
逆に言いくるめられてしまうのでしょうか。
私の>>45ですが、いざ知りたいことを尋ねてみると違和感を感じる箇所に★投げが多い様に感じるので白取りより黒取りの方が得意かもしれないに訂正します。
☆オズワルドさんとかわディークさん、ゾフィヤさん、お返事ありがとうございます。まだしっかり読めていないので、読みましたら思考開示します。
☆近くのサシャさん>>205ですが、ベグって占い噛みだけですか?霊には当てはまらないのでしたら私の勘違いです。ちょっと乙女心で期待フラグを立ててみただけです、すみません。
今日は早く帰れそうです**
>>198 用
✩現時点じゃなんとも
というか俺はそういう見方する気はないなぁ
そういう見方すると、普通に生存力ある村に対して、自分からバイアス掛けて疑心暗鬼になってしまう懸念があると思うんだが
>>209 翻
横だけど、1-2で態々霊噛むようなことしないでしょ
噛んでくれたらロラ一手浮いて寧ろラッキーじゃん
って意味だと思うぞ
私は真占潜伏もメリットあるかと思っていたのですが、この状況で潜伏してました。とか村の終わりと考えてもいいかもしれないですね。
そう考えると、ロヴィンさんを信じていくのが一番ですね!
絶対にない!というプレイングを平気でやってしまうダッフィーちゃん。
helpのタイミング見極められなかったからこうなりました。
>>212探
そう。潜伏するメリットはまず無いからね。
ついでに思考開示。
1-2は僕も事故だと思ってる。灰が広く有効or全員が騙るのに消極的で全潜伏を望んでいたが狂が霊COして事故った、が正解じゃないかな。
師狼の場合、狂への占CO指示にしては霊COが遅い。また探非狂のリスクを考慮したら占へのスライドは必須であり、仲間がいたら>>88は止めたろうなと。
まぁ師に狼狂問わず通常のCO回しで占い確定に至った所から狼陣営を想像できる面はあるかもね。
ツィスカからお母さんへの手紙(その5)
お母さん、昨日は便箋が無くなってしまい、あまり書けなかったの。
ごめんです。でも今のツィスカは夜明け直後ほど混乱していません。
少し気持ちが落ち着いています。
朝のニュースでフィギュアスケートを見たら、嘘のようにプロレス熱が下がり、今はウエスタン・ラリアットくらいしか浮かばないです。 ←
フラグ家としても少しづつ成長している様です。
夜明け前から散々キメたくてキメたくてたまらなかった
ディークさんやジークムントさんの死期が近いようです(号泣
このフラグはかなり強烈に回収されたと思うのです。
フラグが完全に回収された時にはまたエンダァを心を込めて歌います。
今のところまだ強烈にフラグを立てたい方の魂を感じませんが
少しオーラを感じるのがゾフィヤさんです。
でも女の子にフラグを立てるのは少々気が引けます(涙
フラグオーラは少し緩くしておいて、今日はしっかり思考開示出来る様に頑張りたいと思います。
もうグズグズしません(どん お母さん、大好き!
鳩から一撃だ。
☆>>165 シロウ
初日はいつも出力が低い。すまないな。
普段は状況6:単体3:対話1ぐらいだ。
奇策とブラフが好きだが、今回はひよこ村ということで自重するつもりでいる。
スタイルについては本音で話すが、この村(ひよこさん向け)に一番適切なスタイルを探している。
どうすればひよこさんの発言と思考が伸びやすいか?を悩んでいるところだ。
ざっと見では白取り型が多いようなので、黒取り型にしてみようか?と思い始めている。
対話型も一応できるが、★飛ばしは明日以降になるな・・・。
今回はフリーダム型とオラオラ型はやめておこうかとも思っている。
それと、ダーフィトに今日占いを当てることは反対だな。
要素がとれているわけではないが、彼は自分なりに精一杯ログを追い、考察を出そうとしている。
こういう姿勢は評価したいし、もう少し灰においてやりたい。
そのほうが彼もやりがいがあるだろう。
人狼の醍醐味は灰位置での推理だしな。
騎がまさに騎士だな。しかもオールマイティぽい。
私自重してなくてごめん。
フリーダムにやり過ぎだろうな。いつもより星は飛ばしてるつもりなんだが。
>>216 医
ジークは真狂を本線で見てるのか
狂は占騙ってくれるだろうと思って霊に出たらアテが外れて事故ったって線はどう?
それならディークはもっと早く霊COしてるだろ、ってことか?
あともう一点訊きたいことが
★>>142のエディ狂って、どの辺から狂要素取った?
俺は占い貰いたがってる動きには見えなかったんだが
喉きついだろから何かのついででいいよ
オズワルドさん、>>214の「態々」が読めないですううう(号泣
→仕方ないからググりました。また1つ賢くなりました、まる!
<<正解=わざわざ>>
想像以上に初日からカツカツだなぁ(苦笑)
灰雑感をメモ帳から動かせないw
■非狼要素
翻:>>80
放:狼陣営像に不一致+>>1の身軽さ
探:>>91。騙りを恐れた潜狂も1%位。
宿:>>19(陣形)
■好印象:細香娘
■注視枠:自形>用
■印象無:巫騎
1-2って1-1よりずっとずっとずっと狼側に損な陣形よね
つーか最大レベルで損な陣形よね
1-3よりはマシだけど
なーんでこーなった
医=真or狼
師=真or狼or狂
霊COの二人はこの内訳でよさそうかな
白確しても狂人の可能性あるってな辛いね
こんばんはー 夜のぱらぱらと灰雑感の前に提案です。
★ALL>占い吊り希望は必ず第一希望も第二希望も出してもらいたいのですがよろしいですか?(今晩は吊り希望は不要です)
理由:ラインは幻想という説もありますが、1つの判断材料として残しておきたいのです。
*ロヴィンさんには思考を漏らさずに独断で占い先を決めていただき黒ゲットして欲しいです(重いフラグ)
ではまた後でです**
>>207細
エディ感想はあるが考察時に出すな。>>180も考察に混ぜる。
ときに、>>116「ええええ」 ★この時の思考開示頼む。
>>214はそのとおりだった。
>>ツィスカ
真贋わからない状態でのベグリより、狼陣営には他にやることがあると思うが、この関連は言及ストップでいこう。非透けされても困るしな。
>>ダフィ
ロヴィは今のとこ信じていいよ。それと、全員見ようとしなくてもいいから。できれば「狼か?」と疑ってるところ中心で、気になる所を出してくれればと思う。
吊り先について、霊を吊るのは反対です。
どちらかが人外ですから後から余裕を持って吊りがいいと思います。
理由は情報は多ければ多いほど、囁きが出来る狼と対等に闘えると考えるからです。
嘘は吐き通せないものです。
これで縄浮けば更にラッキーかと
始まってますね。最近時数制限の関係とかで、強気・きつめなPRばかりだったので今回はゆるふわPR目指して頑張ります。
ただい、ま。
あ、「潜狂はないだろ」って思ってる人。
私、G国編成のフルメンで、潜狂見た事あるから、全く無いとは、言い切れないと思うよ、とだけ、言っておく。
>>170 サシャさん
☆ズバリと1人に、絞れない、なぁ
んー…
エディさんは、要素取り面気になるから、見ておきたいな、って思ってる。
ダーフィトさんは、とりあえず発言を噛み砕きたいなって、思ってる。自己主張はしっかりあるから、伝わらないの、もったいない。
ただまぁ、噛み砕く事に喉使いすぎないようには、気をつける、よ。
>>174 エディさん
ん、ありがと!
ふむ、取りるのは第一声の違和感、って事かな。
エディさんの灰考察、見てみたいから、楽しみにしてる、ね。
>>158 ダーフィトさん
何か夜中に質問、ごめん、ね。無理させちゃった、かな…
寝ていいんだ、よ…!むしろ、寝ろ下さい、です…!
ん、ありがと。おっけ、意味は理解した、よ。
ほむ。ありがと、ね。
>>85を見て、"なんとなく"結構クリアに見えてて白寄り、だとちょっと、要素取り甘いかな?と、思ったよ。
納得はしない、かなぁ。ひとまず、了解。
あと下段、ごめん、ね。読み違えてたみたい。まとめ役、だったね。回答ありがと、ね!
「占い先はLWを狙って、寡黙気味の方がいいです。」
★これは、占い確定したから、寡黙気味を占いたい、って考えに変更したって事でいいかな?
あと「LWを狙って」って、どういう事、かな…?
霊能が真狼だとしても、今、灰には2匹狼、いるよ、ね。
で、>>161見たんだけど…LW(ラストウルフとも、ロンリーウルフとも言う)は、「下界に残る"最後の"一匹」、だよ。
ダーフィトさん、多分LWの解釈、間違えてるっぽい?
>>225の続き
「狂は保険」
★これ、どういう意味か詳しく噛み砕けそう、かな?
あと、ん?
★霊能は真狼で、見てる?
沢山聞いちゃった、けど、ダーフィトさん、喉が…大変…
喉調整、気をつけて、ね。考察の方、優先で、いいから。
すまん、鳩からだ。
仮決定対応できるかどうか微妙なので
先に希望を出しておく。
議事録あまり読み込めておらず、ほぼパッションなのは申し訳ない。
【●サシャ○ゾフィヤ】
仮決定前に戻れれば変更する可能性が大だが、ひとまずこれで提出する。
>>187 ディークさん
★狼狂が占騙りの3-1は、見てなかった?
>>191 ゾフィヤさん
★ダーフィトさんが"意図的に"潜狂を選べると、思った?
凄いダーフィトさんには、失礼かもしれない、けど…ダーフィトさんに、その考えが思いついて実行出来るスキル、あると思う?
★あと、ゾフィヤさんは「狼は黒い」んじゃなくて、「人外は黒い」って、考え?
>>198 シロウさん
☆もうちょっと、灰考察してから回答でも、いい?現場だと、まだ見れてないところ、あるから。
>>203 エレオさん
それ、毎回高確率で誰かしらに言われるから、笑っちゃったw
ほむほむ、似てるっていうのは、>>153のエディさんの白取り方への疑問とか、その辺り、かな?
現状、私は、エレオさんと思考似すぎてるとは、あまり思ってなかった、かなぁ。
ただ、思考似すぎて怖いって感覚は、私も凄い持つタイプだから、そこは分かる。
私の事見てもらえるようだから、嬉しい、な。
>>219 ☆OK、だよ
もう1撃
潜狂についてはありえなくはない。が、狼がそれに対応できるとは思わん。
確能がいる以上潜狂が取れる手は少ない。そしてその手は読みやすい(詳しく触れると狼に対応されるので説明はしないが)。
真-真狂で見ていっていいと思う。
真贋は正直興味がない。(霊候補2人にはすまんが)
狩保護優先の霊ロラは賛成だ。
ねぇ!私!質問してるよ!
いや本気でこんなに質問投げるの初めて何です…うぉぉ
対話っていう対話はやっぱ苦手なんだけど、星投げ上手くなりたいし、頑張るのだよ
>>225ドロシーさん ☆理由はちょっと違います。まとめ役の潔白(とそれによる村の分裂の可能性)が気になってたので、潔白が証明されている今は、寡黙狙いで占って貰いたいと思ってます。
×LW→推理で一番見分けにくい潜伏、の方がまとまった考えです。
私がした妄想で、吊るころにはLWになっているだろうということを、説明せず省いてしまいました。失礼しました。
やっと流れが潜占を容認になりました。
煽った甲斐がありました!
こうなると2日目COでロヴィンさんと刺し違えるのもいいですね。
夜のぱらぱらです。の、喉がw
・・その前にかわディークさんとジークムかわさんへのお返事を兼ねてお尋ねしたいこと等ありますが、喉調整のため後回しになりますのでご了承ください。すみませんです。
☆オズワルドさん
>>183ありがとうございます。私はまだ霊内訳まで辿り着いていませんがオズワルドさんの>>8>>26を非狂要素として取っています。>>8については強引な印象を受けたので>>178でお尋ねしました。>>183上段は私も同じ様に考えており納得。下段については性格要素の違いとして着地。オズワイルド…(未フラグ)
>>204のベグ期待は>>214のことを自分では発言しているつもりでした。
☆ゾフィヤさん
>>191ありがとうございます。ちらっとでも師霊COが見えていた上でFO希望>>16なのに非占だけ回しているのがちぐはぐした印象、意識の分散と感じました。
★なぜ細>>8の様に「非占非霊」しなかったのですか?
あともう1つ横ですが
★占い吊りはそれぞれどんな人に当てたいですか?
>>44で話し合いで納得出来なければ●▼とのことですが、●と▼では比重が異なると思うのです。
これみんなのコアに合わせて浮上すればよかったかな()
20:00過ぎたらだいぶ集まるよね、多分。
私考察と希望出しで喉使い果たす気しかしない…喉大事にとかブーメランや…
☆サシャさん
>>170 今の段階ではシュテラさんとゾフィヤさんです。占いに騙りを出さ(出せ)なかった狼陣営の内の潜伏狼としてどちらかにいるのでは?と考えています。
★>>170の質問の意図はなんですか?横ですが細>>180で尋ねられている回答を私も知りたいです。
☆シロウさん>>198 まだ見当が付きません。
★1)シロウさんの中で潜伏を希望する狼像というのは具体的どんなイメージですか?
私は声や動きの大小に関わらず潜伏を選ぶ狼がいると思っています。
2)>>198>>201で霊真狂を見ているポイントは何ですか?
私はまだ悩んでいますので違う目線として知りたいです。
今見えました放>>220ですが了解**
悪い。帰るの遅くなりそう。
一応現時点での希望だしとくわ。
【●オズワルド○ゾフィヤ】
変える可能性はあるが、結構かたいな。理由は次見たときに。
ところで、やっぱり星来ないの!
ドロシーちゃん泣いちゃう!
うん、星来たら嬉し過ぎて長々思考垂れ流す気しかしないが。
見えた。
>>235宿
☆質問から得たものは後にするとして、ただの促しだ。
何から見ればいいか混乱する灰がいるなら、それをきっかけにして気になるところを中心に話してくれれば、会話も理解もしやすい。
そうだな。★逆にこの質問の意図をどう思ったんだ?これは細にも聞きたい。
わーい。★だー。
☆翻
1)私も基本は寡黙直吊り派だけど寡黙の数が多くて吊足りなくて終盤に残るくらいなら占い使ってもいいって考え。
普段は黒は直吊派だけど1-2なら黒狙いかな。
2)初日くらいは隠しても>>174を懸念するのもわかる。
でも隠したからには何か思惑があって、後日それに納得できたかをみる。
ちなみに2日目以降もあまりに隠しまくるなら黒要素ととるつもりだよー。
3)>>46は娘が★投げてほしいっていったから。あと、全体の動き考察私が苦手だから思考すれ違い懸念。話していきたいってことねー。
実際戦術論から灰考察してるし。戦術は個人の趣味派だからまだ何がしたいのかわかんない。
★皆からの戦術論からの情報考察に落とす予定ある?
あと>>197用とも被るけど私のは今んとこただの発言促しだと思ってる。個人的に質問うまいなって思うのは細・遊・翻かな。
★用・翻
だれのどんな質問がいいなって思う?
とりあえず、飛んできてる★と議題に答えておきます
>>121
■5.縄の本数と使い道
霊ロラ進行で黒出たら即吊り
■6.狩の防衛先は相談するか一言ずつ頂きたいです
狩は占い護衛鉄板
>>160
☆今はざっと全体の議事を見てきただけなのでわかりませんが追えると思います
後で雑感落としておきますね
>>181
☆昨日も言いましたが鳩の調子が悪くロヴィンさんの占COやディークさんの霊COは発言した後に見えました
20行に収まらなかった・・・
>>198
☆まだ何とも言えませんね
答えられると思った時に答えさせていただきます
>>219
☆OKです
>>170には後で答えますね
こんばんは〜!スマート鳩からなんで見えたとこから!
>>234 翻
最初の翻辺りのcoが全員非占coしか回してなかったですよね。非霊回したら何かマズイのかなーって思って非霊coは様子見してみました〜
☆●→色わからない人
▼→黒いと思う人
って感じかな?
ただいまです。
>>160で頼まれたのでエディさんの思考を追ってみました。
結論から先に言うと「思考としては違和感はなし」ですね。
エディさんは>>39、>>56、>>85などから「狼ならこう動く」という考えがあってそれに外れた人から白を取っていく人だと思います。
また、>>76、>>85で初動の要素取りを大切にしている人だというのがわかります。
エレオノーレさんの>>29で白取ったのは「狼に情報を与えないための懸念」であってそこで白視する人は実際居ます。
ただ、要素としては弱いので「微白」という表現を使ったのでしょう。
>>56も「狼ならこう動く」という考えからはずれていたため本日の占いは不要と判断したのでしょう。
エディさんの思考や要素の取り方としては一貫しているように思えます。
要素の取り方として若干甘い感じも受けますが、そこまで強い白視でもないので不自然ではないと思います。
村か狼かという判断は今のところ出来ないですね。
この思考からの変化やブレを注意深く見ていくのがいいと思います。
意見があればお願いします。
二人は回答ありがとー順次落とす。
巫>>169
視点借りたい半分、お話の取っ掛かりにしたい半分だよー。
ふむ。巫は人の視点借りてみてみたりもする人なのかな?
★だれの視点借りたいとか誰を他に見てほしいとかあるかな?できれば理由つきで。
見えたので直近から。
>>244エレオノーレさん
☆視点を借りたい人は「私が見てなかったところを見ている人」ですね。
「誰見て欲しい?」というのも見れてないところです。
理由は意見交換することで自分とは違った視点から見ることが出来、ロックすることを防止出来るからです。
今のところ私自身あまり全体を見れていないので、まずは自分で見るところからという感じですけどね。
>>237 放
✩探り入れてるんかなーと思ってな、そこを判断したかった
俺はそれとなく探りを入れるのは村要素だと思ってる
狼陣営はするまでもなく答え知ってるわけだし、偽装するには労力に見合うか微妙な部分だしな
ただいまでござる。
ダーフィト殿の議題に答えるでござる。>>121
■5.縄の本数と使い道。
今日、黒引きがあればそこ優先。なければ霊ロラするでござる。
■6.狩の防衛先は相談するか一言ずつ頂きたいです。
相談などで狼にヒントを与えず、狩人に任せるでござるよ。
確定占い師の下、狩人保護はとーっても大事なのでござるよ。暴くようなことはしてはならないでござる。
お口にチャックが基本でござる。
>>228 娘
☆まず探は「多弁占い希望」って明確な意思がありますよね。ただの不慣れな人って寡黙になりがちだと思いますが探さんは結構思考開示してくれてます。
だからスキル云々はよくわからないです。
☆んんー?私は探を「悪目立ちしても問題ない人?」って認識です。潜伏したい狼っぽくはないように感じます。だから安易に●希望を出すのは危険だと思っています。「狼っぽい人」と「狂人っぽい人」で分けてる感じですかね?
ヴェルナー殿、多忙な中、回答>>217感謝でござる。
「今回はフリーダム型とオラオラ型はやめておこうかと」にフいたでござるw
いろんな顔を使い分け可能だという鷹の爪を告白してくださった侠気に好感をもったでござる。
好感≠白視でござるがのー
狼であればブレイン相当と思うでござるよ。
状況考察6割とのことなので、判断は明日以降の発言待ちでござるな。
オズワルド殿に感じていたひっかかりが言語化できそうでござる。
「質問による弾幕」っぽいかなと思ったのでござる。
ここ、エレオノーレ殿は逆に「思考伸ばしてる人っぽい」>>203ととったようでござるな。
ただ、この後、オズワルド殿から拙者へ投げていただいた質問>>213を見るに、妥当なもので、自身の意見も開示しており、疑い向けるための質問ではなく、相手を理解したくて質問しているという印象を受けたでござる。
なお、霊の内訳については真狼を捨ててはおらぬよ。
ただ、C狂でもない潜伏狂人が占われて白確定したところで、襲撃されて終わりではないだろうか。
それを鑑みると、狂が吊り縄消費目的で霊COしている方がありそうだと感じているでござる。
また、内訳が真狼であったとしても、2狼は灰にいるわけで、それを探り出す手だてにしたいと、皆にもこんな視点で見るのはどうだろうと促してみたのでござる。
オズワルド殿にそういう見方する気はない>>211のは了解したでござる。
>>198のセルフ回答をするでござる。
拙者、サシャ殿に、「まとめ不要」>>33とか「星があるかと思ったらそんなことはなかったぜ」>>170といった部分から独立心の強さを感じているでござる。
思考は後まで隠しておきたいというスタイルも一貫しているでござるな。
ただし、>>205など、教えたくないと突き放す感じではなく、人とつるむのが嫌いなような印象を受けるでござる。
サシャ殿が狼の場合、「わたしは潜伏するよ、皆も好きにしてくれ」と言いそうだなと。
村でも狼でも前衛タイプでござろう。
見抜くのが難しそうなので占いありと思うでござる。
形>>190
今日自占いたくは同意。軽い白は拾ってるしね。
他灰の考察待ちだけど、自分が思考追えないのに放置するのが私は怖いから何人かに聞いた。あとは会話のとっかかりもあるけど。
★形は↑怖いとは思わなかった?
巫>>245 視点借りる人ってのはあってるのね。了解。方針も把握したよ。具体的な人は明日以降のがいいかな?
あと考察いっぱいありがとー。ゆっくり読むね。
逆に、印象弱い、ドロシー嬢・シュテラ殿・ツィスカ殿・ユーリエ殿のグループに「騙るのは人に任せておきたいタイプ」の潜伏狼がいそうでござるから、ここに占いあてるのは反対しないでござる。
ただし、絞り切れていないでござる。
サシャ殿から質問をいただいてござった。>>199
回答兼、エレオノーレ殿考察をするでござる。
質問投げを頼られて、相互協力って麗しい、と思ったでござるが、よく見たらエレオノーレ殿は自力で困らない人とお見受けした。
リップサービスであったか、と懐柔を警戒しておるところでござるよ。
端的な判断に、なるほど、と納得しやすいログを書いてくださるのもあって、味方なら頼れるところだと思うのでござるが。
エディ殿の「エレオノーレには占い不要」>>56に対して、謙遜(?)しておられるが>>77
★これまで、白狼怖いで占いもらったり、パンダにされた経験が多かったりするでござるか?
>>253 むしろ、私狼引いたら騙る気満々だったとか、そんな…
ふむぅ、エアポケから抜け出せぬでござるな。
考察書かねば…
娘・雑感
思考似てるって思ったのは白取りもだけど、>>152『霊回り』>>153『占い判断』。
正直娘村なら私が突っ走ったせいで思考巻き込んでないかっていうのが怖かった。
でも>>229で〔似すぎてるとは思わない〕との回答もらったからちょっと今娘の思考わかんない。
>>250 用
真狼考えてないわけじゃなくて、「灰3狼で考えてたけど実は2狼でしたー」という結果であっても灰狼探しという点では別に困らんし、灰3狼だと思って考えておいたらいいんじゃね、ってことか
それなら納得だ
>>252 香
☆んんー、後半になって自がどう発言して誰を疑って行くのか興味あります。香が「自は思考が追えない」って考えてる理由をわかりやすく説明して貰えるとありがたいです。見逃してたらごめんなさい、どの辺りが思考追えないと感じたのかわかりませんでした
わり、灰雑感全員分できてねぇけど時間ないからとりあえずできてるだけ挙げてく!残りはあとででき次第挙げるな!
あとactで言ったけどサシャ離脱までしか追えてねぇ…orz
放:まず初めに第一声での非占、>>170の★「今一番気になる灰をずばっと一人と、簡単な理由をよろしく。」あたりから、自ら場を作っていくタイプなのかなーとは思った。>>173「狼が受動的に場を整えるとはあまり思えんが。相談時間もあったしな。」から、もし放狼なら自ら受動的に場を整えようとする、ってことだろうから、上記の行動と矛盾はしてないかも、という懸念が。灰にも霊にもバランス良く目を向けてるから、村なら頼りにしたいところ。香・細・自・探あたりの多弁と絡んでるイメージで、狼ならライン切り含んでそうな気はするな。
色なしでの言動が見たいので、とりあえず占は保留かな。
こっちも色なしでの言動が見たいので、とりあえず占は保留かな。
香:>>2「占いに関しては早めにCO回したい」>>22「確定情報大好きなのだよー。」から、確定情報を得て安心したいという気持ち、>>29「基本思考は垂れ流し派」あたりから、狼なら少々警戒感が薄い・突っ込まれてもそれを返せるスキルの持ち主なのかなー、という印象。偽装なのか素なのかは分からなねーが、確定情報増えたら考察に期待したい。
>>29「ALL★どういった方法で狼探したい?」は村なら積極的に探したいという気持ちの表れ、狼なら返答による行動制限と「狼さがしてます」アピかなー、とちらっと思った。
こっちも色なしでの言動が見たいので、とりあえず占は保留かな。
巫:あー…。今のところあんまり情報ないな。ちょっと思ったのは、全体的に感情の起伏が見えにくいこと。>>162「実際村有利ですが気を引き締めていきましょう。」とか、あんまりみんなに注意喚起を促してる感じがしないんだよなー。>>169「現状私が寡黙枠になりそうな部分もあるのであんまり偉そうなことは言えないのですけどね。」とかも、何つーか、言葉の割には淡々としてるっつーか…。単なる話し方のせいもあるかも知れねーけど。
発言待ちなので、今日はまだ占いいらねーんじゃねーのかな
娘:>>9「(まとめ役について)確定しなければ、みんなでやればいいと思う、よ。」>>43「お星様、投げるの苦手だけどもらうのは大好き」から、自分で率先して場を動かすタイプではないのかなー、というイメージ。場の雰囲気に流されやすそうでもあるから、共感白をもらって常に周りから浮かないように動きそうだなー、狼ならちょっとマゾいな…
>>43の「対話よりも議事漁って要素拾いが得意」や商への質問、>>64への自への質問見るだに、確定していないことに対する言及が苦手で、慎重に動くタイプなのかな。
うーん、今日占いもアリ…かな?とりあえずずっと灰のまま置いとくのは怖いかも。
細:短文での発言が目立つし質問投げまくりだから、本人の考えがあんまり見えねーな。ここら辺は考察に期待枠…かな。質問投げてるのは基本灰で>>184「なんか霊見てる人多いな。灰見ようぜ灰」あたりから、積極的に潜伏狼探そうとする姿勢は好印象。
>>183「俺の考え」>>211「というか俺はそういう見方する気はないなぁ」あたりから、自分の意見や見方や考えに自信をもってんのかなぁってイメージ。
今はまだ占いいらないと思う。色なしでの言動が見たい。
>>254シロウ
高評価サンクスでござる。
私の謙遜?に関しては>>239後半が回答かな。足りなかったらまた聞いて。
君喉ないし明日でいいけど。
☆戦歴COにならない?ただ好きな動き=白取りで痛い目にはあったことあるよ。
自:>>39「エレオいいね。(中略)気を遣っているのは微白と取りたい。」から、>>76「ちなみに初日の占いは不要ってことな。」がどうもなぁ…。議論を重ねた・もしくはその人の言動を一定量見てからじゃなくて、いきなりコレだかんなぁ…。軽率的で良い印象ではないな。
ただ自香両狼なら、初っ端かなそんな風に(そんな軽率に)白をとろうとするのは不自然な気もするから。自香両狼はないんじゃないかと今のところ睨んでる。
★>>76「今エレオに当てるのは無駄。」これもうちょい詳しく聞きてぇ。自分の中で除外するならまだしも、無駄だと言い切ってしまう根拠はあんのか?
>>76「でも初動とか大事にしてる。」>>85「初動村の流れが早ければ早いほど目立ったりもするし、荒が出やすい。俺はそこを要素に取るよ。」から、初動の動き重視してるから、考察に興味あり。
今日占いもアリかな。ここ色ついたらいろいろと情報落ちると思うし。
翻:質問に理由付いてて思考が追いやすいなー、って印象。が、質問投げかけがメインで「自分はこうしたい」っていう主張が見えてこねぇな。
あと個人的に気になったのが>>80「ロヴィンさんとジークさんは非霊を回してください。
かわディークさんは非占を回してください。」かなぁ。COしてなかった医はわかるが、COしてた俺と商に何故非占非霊を求めたのかな、と少々疑問だったりする。あと、>>219「占い吊り希望は必ず第一希望も第二希望も出してもらいたいのですがよろしいですか?」も、それ灰がいうべきじゃなくね、って印象。商がいうならわかるけど、一灰が言うにはどうも違和感。うまく語源化できねぇけど…。
ここら辺から、どうも行動を制限・誘導されてる印象があんだよなー。違うならマジ土下座ものだが…orz
んー。今はまだ占いいらないと思う。けど、ずっと灰のまま置いとくのは怖い。
【探】探偵 ダーフィトは、【巫】巫女 ユーリエ を能力(占う)の対象に選びました。
騎:リアルの事情で発言少ないからちょっと要素鶏肉なのは仕方ない。>>217「奇策とブラフが好きだが、今回はひよこ村ということで自重するつもりでいる。」「この村(ひよこさん向け)に一番適切なスタイルを探している。(中略) 対話型も一応できるが(中略)今回はフリーダム型とオラオラ型はやめておこうかとも思っている。」から、狼でも村でも臨機応変に動けそうな印象だなー。村なら頼れそうなところではあるが、狼だといいように誘導されそうだな…。
明日以降の発言期待なので今日はまだ占いいらねーんじゃねーのかな。
…残り後でとか言ったけど喉足りなくなて挙げられない予感orz
>>シロウ
ああ、確かに赤は滅多斬りする方だな。だからラインは「見るけど過信しない」
できれば白狼懸念だけでなく、単体黒とかあげてみてくれ。その視線がそのままシロウを判断する要素になる。
オズワルドの結論がどこに向かうのだろうな。
灰みようぜ。
【翻】翻訳家 ツィスカは、頑張ってここまで読め!読んでまとめるんだ!(フラグ)
シロウ>>いいえ。一回目は騙り狼のくせに破綻した狂人より先に吊られそうになり、
2回目は村で思考意味わからんと整理吊で一回目に吊られたという燦燦たる結果しかないです。
>>256 形
☆質問でいいんだよね?★ないと見落としちゃうよぅー。
自は発言多いよね。自分の要素とりも開示してるし。なのに私は恥ずかしながら彼に〔質問〕全然思いつかなくてね。
対話で要素拾うのに対話の取っ掛かりがない。
だから現段階追えないって思ってる。
がっつり灰見て考察出してきた〜って意味じゃあ
ディークのがジークムントより印象いいつか、
これだけやってくれんなら霊ローラーで後吊りにする価値が実質的に出たよねぃ
て訳でディーク=真派CO
>>267 香
おっと星の件は気をつけますね。「質問思いつかない=思考追えない」って事でしたか。なるほど理解しました。個人的にまだ1dですし、安易に放置枠でいいのでは?と思います。WW懸念とか私は絶対したくないので、状況要素とか見て色見ていきたいですね〜。まだあまりログ見てなくてごめんなさい
>>170サシャ
☆娘と自かな。理由は>>267と>>256
>>198用
☆初日じゃわからん。まだ個人考察途中だしー。もうちょい後日に聞いてー。
んじゃ一旦離脱**
占い候補
・誘導疑い枠
1、サシャさん
村?ゾフィヤさん
協力?
・LW疑い枠(寡黙)
2、ユーリエさん
村?シュテラさん
【探】探偵 ダーフィトは、【放】放浪者 サシャ を能力(占う)の対象に選びました。
エディは思考自体は追いづらくはないと思うが
ユーリエのエディ評に概ね同意だな
思考の軸ははっきりしてるし、それに一途だと思う
ただ、悪く言えば視野が狭い、とも言える(すまん!)
これが村ゆえのものなのか、狼ゆえのものなのかがキモだと俺は思ってる
灰雑感です 順番は出来た順です。
なお、全員分出すのでエディさんのように詳細ではなく一言雑感になってしまうのはご了承ください。
>>オズワルドさん
質問を投げて返答から自分の考えを深めていくタイプ。
疑問に感じたところにズバズバと切り込んで行って狼を探している姿勢が見えて良いですね。
>>184で灰を見るように促しているのも好印象です。
広範囲に質問をしていてロックもしていないし狼要素は見えないですね。
>>エレオノーレさん
>>160で他人の視点を借りようとする姿勢は好印象です。
こまめに雑感を落としたり、対話の姿勢も見えます。
>>29のスタイル通りの動きだと思います。
狩り
濃い。オズワルドさん 自己防衛の多弁?
ドロシーさん 適度な発言。
シロウさん 危険そうな踏み込み質問。村の役に立ちたい現れ。
【●ゾフィア ○エレオノーレ】
この二人は今のとこ直吊りしたいとは思わんけど気にはなる位置
ゾフィアは>>78や>>242からは不慣れな感じなんかなーって印象受けるんだが、だのに>>102がすっと出てくるのが違和感なんだよな
なんていうかな、人物像の焦点が合わない感じ
サシャとエレオの違いについて考えてたみた。
サシャは質問の返事からさらに追求している。質問自体に結構意見が表れてる気もする。だけど考察とかも後でーが多くて、そこきちっとサシャの言葉で聞きたい。
エレオは質問の返答からあんまり進んでない感じ。全体的にふわ〜っとしてる気する。
すまん、箱前到着が遅くなった。
ふむ、この調子だと俺様が発言促しをするような必要はなさそうだな…
べ、別に寂しいなんて思ってないぞ!
すまん、今帰宅だ。
シロウよ。そうだな潜伏占に白を出し、真狂-真狼主張は少し厳しいか…。
反論するなら狂人が俺様の信用を落とすためだろうと言えるが、霊真狼はいまいち追いづらいだろう…
なるべく占わんようにはする
エレオは、エディの思考追えない事に対してどうにかしようって姿勢が見受けられないのが、ひょっとして黒塗り?って印象を受けた
ドロシー→ダーフィトみたいな、理解しようって姿勢とは真逆な感じ
本当にエディが何考えてるかわからんのじゃなくて、対話のとっかかりが掴めない=思考が追えないって表現してるだけなんかなぁ、とも思うが
潜伏占い候補はダフィだろうな…
潜伏占COするタイミングを逃しているように見えるぞ
というより俺様の偽が見えている視点を持ってるのはここしか思いつかんしな。
まぁ潜伏を選んだ占が果たしてその視点をだすのか?と疑問には思うが
灰雑感。雑な感想と書いて雑感(キリッ
そろそろ時間なんでざっと読んでます
娘:>>43辺り私とはスタイルが違うのね。感情違和感とか考えるのは私も苦手だなぁ。ざっと読んでみた感じ怪しい要素見えないので占いたくない
宿:今日無難に●置いてみたい枠。寡黙処理的な意味で。
自:思考開示軽いなーって印象。>>39の微白取りとか
細:>>184灰見ようぜ って促す感じ白いね。
>>272 不慣れは不慣れでも、不慣れではないのです。メンドイから言っちゃうけど【他の国では結構慣れてるけど】ってやつです。コレ言っちゃ駄目だったらごめんなさい
灰雑感。雑な感想と書いて雑感(キリッ
そろそろ時間なんでざっと読んでます
娘:>>43辺り私とはスタイルが違うのね。感情違和感とか考えるのは私も苦手だなぁ。ざっと読んでみた感じ怪しい要素見えないので占いたくない
宿:今日無難に●置いてみたい枠。寡黙処理的な意味で。
自:思考開示軽いなーって印象。>>39の微白取りとか
灰雑感。雑な感想と書いて雑感(キリッ
そろそろ時間なんでざっと読んでます
娘:>>43辺り私とはスタイルが違うのね。感情違和感とか考えるのは私も苦手だなぁ。ざっと読んでみた感じ怪しい要素見えないので占いたくない
灰雑感。雑な感想と書いて雑感(キリッ
そろそろ時間なんでざっと読んでます
娘:>>43辺り私とはスタイルが違うのね。感情違和感とか考えるのは私も苦手だなぁ。ざっと読んでみた感じ怪しい要素見えないので占いたくない
続きです
>>サシャさん
動きが軽い印象。気になったところにはどんどん首を突っ込んでいく感じ。(>>173など)
>>170で灰に目を向けさせつつ会話の提供をしているのは好印象です。
>>40で「考察から察して欲しい」とあるので考察に期待します。
>>ヴェルナーさん
>>217で自分のスタイルに悩んでいる様子。相当尖がったスタイルでなければ得意なスタイルでいいと思いますよ。
今日のダフィートさん占いに反対していますが、仮にダフィードさん白なら占いでも3dまでは灰ですよ?
★「もう少し灰においてやりたい」とありますが、ダフィードさんを灰に置いておきたい期間ってどれくらいで考えてますか?
>>ツィスカさん
なんというか…素直な感想を言うと面白い人ですね。霊ペグって初めて聞きましたw
質問の仕方は良いと思います。雑感でどの程度思考が提示されるかでしょうか。
てか、どうすんだろね
これ、ロヴィンが偽黒出したら出された人荒れるんじゃないか
なんかそういうのは不本意だな…
灰雑感ー
探>>動きが人外じゃない。ただ個人ではそこまで要素拾えてないので白くはない。思考全力全開だからまだ占うとこじゃない。
巫>>考察方法から思考トレースしてからブレなどで要素拾うタイプかなーって印象。
ただどうしても一歩引いた目線というか…村なら要素とりが〔好感=白視〕になってる懸念してる。
…っと、これだけ超ざっくり。
用:対話型。発言多いし色なしで見たい。占い今のところ不要枠
形:オズワルドとカブっちゃったが、不慣れなのか慣れてるのかよくわからん。狼ならいい潜伏位置・村ならSGになりそう。占うなら早めかな。
宿:発言数少ないので発言待ち。今日は占い不要かな?
探:発言を読み解くのに苦労…というかフリーダムすぎてよくわからん。今後の動向を見たいから今日は占い必要ないけど、能力処理するなら早めの方がいいと思う。残しておくと機会逃しそう。
【●自○形】希望ー。
理由は雑感もどき見てくれ。
喉配分間違えたちくしょうorz
ジークが気になってるのは、結局内訳どれ想定してるか分からない。あと沈黙時間あった以上、COの出方とかで要素取れないんじゃないかと思ってるので、ロヴィ狂予想〜の下りが良く分からない。
エディのいうCO遅らせたのにそんなに村利?というのに同意。
翻>>質問が深く単体切り込んでて好印象。彼女の考察方法自分にはないからどんな要素取りになるのかわからないから期待してる。
細>>灰の方が動きよさそう。質問からどう思ったか詳しく知りたいので、灰考察見たい。それから占用不用みる。
用>>灰の方が動きよさそう2.発言の回答が追いやすい。人外なら後半歪んだら気づけそう。安易に白とらなそうな姿勢は好き。
自>>267。>>243で巫が見ていそうだし、二人の動き合わせて見てく枠。あとは注視してそうな宿・遊・娘あたりの考察もみたい。ここつながりあってどっか思考歪んだらいいなーとも思ってる。
遊>>議事回し期待枠ただ>>238のつもり。思考隠しブラフとかは確白になった方が効果高いんじゃ?っておもってる。
うーん、娘宿形巫翻の中に一人、旅細用香騎自の中に二人…かなぁ。
え、探?あれ狼ならルール違反に近いのかなー、と。
誰も突っ込んでないけど>>121で【私、探ダ は 村人 です。】って言っちゃってるし。というか何故誰も突っ込まないんだ…あの時の独り言でそうツッコミされてらっしゃるのかなw
続き
>>シロウさん
自身の考えをしっかり持っている印象。
>>198の質問は(?)と思ったけど>>251のセルフ回答で納得。
ただ、>>49で自身で言った通り思い込みでロックしてしまわないかは見ておく必要があると思います。
>>ドロシーさん
ダフィートさんの理解に努めていた印象。
>>223でダフィードの発言を噛み砕くことに喉を使いすぎないようにするとあるのでこれからでしょうか。
>>ゾフィヤさん
発言はありますが…何故か印象に残らないですね。
考察に期待でしょうか。
>>シュテラさん
発言・考察待ちというところですね。
>>エディさん
>>243に記述。
なんというか、この村は後で〜が流行ってるのか?
僕的にそういうのって後づけに取られかねないし、赤ログ持ちに見られそうとか思っちゃうので、あんまり好きくない。
◆エレオ
一言で>>256。
シンクロから「村なら」思考巻き込んでないか?→ズレた、わからない。
これ自分が村だからこそ、それを基準に判断してるぽい。人い。
◆ダフィ
COでフィルタかかった。独特な意見群は思考感があるか。目立つエディに対して>>149で白く見えると言いきってまさかの真霊発言は、本気で色見えてなさそう。
この辺占はいらんと思ってる。
さっさとログ流そうよ!
とりあえず間に合わせで【●宿○香】で出しておきまーす!
香:自の思考追えない事が怖いって辺りがやや気になったかな?質問思いつかない・取っ掛りがない→追えない って辺り、1dなのに「追えない」と決め付けてるのはやや違和感?でも「追えない」って思考開示あるのは好印象だから○かな。
★1d時点で「思考追えない」って決めつけるのは早いのでは?
>>283
「一歩引いた目線」それが狙いです。
ヴェルナーはブラフとか使わないとか言ってたけど、私は使います(
対抗については陣形から>>216で考察したので終了。
陣形からの考察で灰を見ると、非狼めは
探:騙れたのに>>91
宿:探非狂時の最後の砦だったのに>>19
翻:狂への占スライド手段を封じた>>80(師狼でも狂が狼の逃げ道を潰しに行っているので同様)
あと占確定させた狼陣営像に合わないのが放香細。
単体で見ると、僕の中で白いのは細>翻>香放。
細:視点の動き方、灰の救い上げ、疑問点を追及する姿勢。彼が狼なら白くなる動きを知っているだろうけど現状白く見える。
翻:質問全体はともあれ>>234等視点の良さが窺える。
香は特に違和感なし、放は意外と伸びない感はあるかな。なので白いけど3番手。
娘は印象は良いけど色は感じない。
形自は思考が独特。探は違う意味で独特で単独感。用は無色、騎巫宿は透明。
個人的な占い不要は陣形と言動から探翻宿>細>放香。
占い希望
【●ヴェルナー○ゾフィア】
ヴェルナーさんの>>217下段が要素は取れていないとしながらダーフィトさん白の前提で話が進んでいるような気がしました。
黒だった場合のケアが無かったので色が見えてるのかも?と思いました。
おまたせしたでござる。
占い師は、今日はあまり探していないのだが、可能性あるのはダーフィト、ジークムント、ツィスカであろうか?
でもジークムントはスライドしても吊られたい狂だと主張できるでござるな。
ツィスカは>>264の指摘で気になっただけでござる。
あっ、というかあれじゃん。
普段どおりやれば狩り視なのにさらに狩り視意識したらだめなんじゃ…?
…まぁいいか(
上手な狼は、最終盤面に誰を残すかを序盤から考えて動くそうでござるよ。
とりあえず、明日の黒出しは無用だと思うでござる。
先に灰雑感って時間と喉が・・
1)占い枠
形:今日は★を投げさせてもらいましたが違和感が取れない。>>190がご自身のことを仰っている様にも。
放:たくさんお話してくださるので何度も読みましたが、何をお考えかがわからず今後もすれ違いそうなので。
香:軽さはあるのですがそれしか見えず。敵を作りたく無い様に立ち回っている感じもするので。
2)占い不要枠
娘:>>43下段の商に対するツッコミ。私も同じこと考え疑いましたが先越されました。
>>64下段のツッコミも先越されました。私の考えは喉足りなければ明日落とします。
>>153下段も先を越され>>155はとても同意。>>228の3−1に対するツッコミもそう。先越されたとしてもその返答に納得出来なければ私も再度同じ方に★を投げますが、ここまで書いてて、かなりドロシーさんに擦り寄ってる感じ満載ですが、違和感ないので。
探:読み解くまで少し時間が欲しいです。たくさん話して下さっているのにすみません。
宿:発言が少ないのでよくわかりませんがこの状態が続くのでしたら吊り枠で。
自:発言も要素取りも軽く判断しにくいです。でも会話で色取れそうなので。
細:一貫して灰だけを見ていて質ステでもない。噛み砕いている様子が伝わるので。
騎:>>217であればなぜ>>54と発言したのが気になるし、>>217で>>227がパッションというのも気になります。でも明日話してくれそうなので。
巫:発言が少なく絡めなかったですが>>243以降の発言を流し読みしか出来ていないのでこちらも明日。
うう時間が。
希望出しを先に。雑感は喉見ながら足せそうなら足します。
【●形○放】
ツィスカ殿の質問に答えるでござる>>235
☆1) 拙者の考える潜伏狼は、「占いにかからない自信がありそう」あるいは「騙る自信がない」が大きなポイントでござるよ。
「声や動きの大小に関わらず潜伏を選ぶ狼」これは前者に入ると思うでござる。
☆2) >>250にて答えたものでよろしいでござるか?
ごめん。考察時間かかりそうだから、とりあえず希望だけ出しておくよ。
【●シロウ○ヴェルナー】
シロウ
なんか他に比べて村の話題から離れているように見えるんだよね。重たいのも理由かな。
>>49対話型とあるけど、しっくり来ないのも。
あと>>255の占い希望がシロウの議事の流れでいきなりサシャが上がったのは引っかかる。
>>202で気になっている灰にヴェルナーなどを挙げているのに、ここでサシャなのかって感じかな。
ヴェルナー
いまいち思考追えてないとこ。
シロウと理由は大体被ってる。
希望だしの理由引っかかっててどちらか色見られればいいな、と。
ディークには他者の色見えてない感あんのよね
>>48「狂人が潜伏してんのか、もしくは占い師が偽なのか…。」は違和感なく読めたし。
>>69「ぶっちゃけ怪しいヤツは吊って色見たい。そこからライン詰めてきたいぜ。
ま、霊結果が見える立場だからこそ言えることだけどな。」
これは偽なら中々上手く霊視点になれてる発言。
>>88>>106>>111は偽の立場(=真からの対抗があるのを知っている立場)だとしたら自然体な雰囲気でやれてて、
しかも発言間隔的にも短い間にぽんぽんと出てる。
>>48「狼狂4なのにもしかして今のところ1-1?」には
「対抗いないのってどして?!><」な=偽?w 感はあるけど、
弱気〜な性格から見りゃ対抗出てくるのに怯えたりしちゃうのも了承と理解は可能な範囲。
>>208 ドロシー
☆ゴメン今★気づいた… 。
3-1も考えてたぜ。占い即抜き陣形だし、ありそうだとは考えてた。
その場合は多分まとめ役だったろうから、自信ねーけど皆の力借りつつやろうかな…くらいまでには考えてた。
…っていうかぶっちゃけると書いたつもりだったのに抜けてたorz
◆オズワルド
用が言ってたが質問ステルス系に見える。目線があっちこっち行って良く言えば視野が広いが色がわかってない者の視線の重みがない。粘つきがない。どこ見てる?
という思いを>>272で強くしたな。>>177もどこか飛んだし、希望集中のゾフィがいきなり出てきたのは、捕まった仲間との切りに見える。
ちなみに開示するが、>>170はどこを見ていいかわからん灰と、オズ判断用の質問だ。
サシャ殿より単体黒探しの依頼でござるな。>>266
拙者が●希望している先ゆえ、目を逸らしたいのかと思ってしまったが、黒探しはちゃんと頑張るでござる。安心めされよ。
しかし、前のめりすぎてスキル把握誤認>>285は過去にも言われたでござる。
うおお、思い込み判断しないように気をつけるでござる。
翻巫娘はご主人様なさそうかも。
狩人は多弁所にいそうだな
そしてジークムントさん>>216が完全に真実な件
☆形 エディは自分が対話することで見れないってだけで、誰かが対話してくれたらそこから見るよ。見れないの意味食い違ってない?
エレオノーレ殿>>262
すまぬ、「>>239後半が回答」で理解できてないでござる。明日に。
あと、下段
★過去に痛い目見てても、この村ではそのスタイルが適しているという判断でござるか?
【探】探偵 ダーフィトは、【形】人形使い ゾフィヤ を能力(占う)の対象に選びました。
すまん、離席していた。
噛みについては狩人すら狙う必要がないからな…
素直に多弁なサシャ、エレオ辺りを噛んでおけばよかろう。潜伏占いを無理に狙う必要もないしな
噛みの意図も狩人狙いか?と誤解させとけばいいだろう
・形
素直な印象。
>>87とか>>102とか、感情はガンガン出すタイプ、かな?
不慣れって意見見かけたけど、>>190>>195とか見るとしっかり発言、出来てるんだよ、ね。>>70とかは、素なのか、判断つかなかった。
>>130からのやり取りは、形-探微切れぽ。ここお互いちょっと尖って見えた、かな。
「印象悪い」とか。
>>248のスキルわかんないは、ちょっと他人事感。
ここがもし黒なら、ダーフィトさんライン的に微白取れるかな、とも思ったから、占い希望。
ライン盲信は、しないけどね。
>>248回答ありがと、です!
うん、思考開示あたり同意。
私が思ったのは探評参照かな。スキルと知識が釣り合ってないような気がした、から、わざわざダーフィトさんが潜狂を選ぶとは、思えなかった、というのが私の考え。
下段、あ、ごめん。ちょっと私の、言い方悪かった、かも。
>>191で「黒く見えるかも」って言ってて「狂ニート」を見てるって事は、人外総まとめで黒く見るのかな?って、思ったから、聞いたんだ。ここは理解したから大丈夫、だよ。
訂正:>>297下段「出来ていないので〜」の後ろに「いないのですが好みの考察なので明日」
用:>>35>>49など気楽な印象。騎や細への疑問点を咀嚼していたり思考が追いやすいので。
★エディさん
>>56でサクサク白取ってくとのことですが、白取った相手が偶然狼で理由を尋ねられてご自身が白説明させられる懸念はありますか?
狼は自分のことを白めに置く相手に対し理由を尋ねわざわざもう1度白要素を発言させることがあると私は考えています。一度取った白要素を崩すのは中々難しいし更に再び説明させられているとますます崩すのが難しくなると思うのです。
結果的にエレオさんにもゾフィヤさんにも「なぜ白取るの?」と理由を尋ねられて、それを微としていながらも再度説明していて気になりましたので、お考えをお聞きしたいと思いました。
喉がががが...(自戒)
>>ツィスカ
読みにくくてすまんが、灰考察出してるしわからなかったら聞いてくれ。
◆ゾフィヤ
まず>>102だな。陣形決定から出た感想が医偽なら、で結論はなし。占確定を喜ぶでもなく内訳考察に走るでもない。私の>>170に探と答えたのも注視。探は村なら格好のSG枠だと思うからな。
>>291もあれだな。盤面見据えて寡黙を占うのかと。
●○の差は、占い外で捕まえにくいだろう方を優先。
>>305 香
★「見れない」と「追えない」は意味一緒でいいのかな?305の言ってる事、私理解出来てないから喉余裕出来たら教えて欲しいな
んん、>>252「自分が思考追えないのに放置するのが私は怖いから」って言ってる感じ、「追えない」と決め付けてるように私は感じた。
ダーフィト、謎の噛み噛み事件勃発[2013/12]
もしかして:赤用のactがあると思っての赤誤爆
なーんてね…ふふ
ロヴィン殿
ほう、襲撃の主旨はそうであったか。
説得の難しい辺りを噛んで、吊りあいしてくれそうなところを残すでござる?
・自
最初の動きは軽い。>>39とか>>56とかで簡単に要素取っちゃうのとかも、含めて。
ただ、この要素取りが本人のスタイルなのか狼故なのかが見えなくて、気になってる枠。
>>85からのやり取りは自-医微々切れ、かな?
>>172ロック体質?霊に対して、だけど。
白狼懸念ある、とはいえ、ロック体質だとしたら安易な白取りとかは、ちょっと疑問、かな。
ただ霊(というかジーク)にしか目が行ってないような印象を受けた、よ。
エレオさん以外への灰の印象がどうなのか、見てみたい、な。
エディさんが他灰をどう思ってるのが、全然分からなかった。
色は付かないかな、灰。
ダーフィト >>292
希望出し理由は発言数だけか?
それも否定はせんが誰の発言が怪しくて、誰の発言が白く見えるかなどからの推理もすすめておくようにな。
さらにそれを表に出しておくと、他者も貴様の思考を追いやすくなるぞ。
書き方がよく分からなければ他者の考察を参考にするといい。
今書いている所ならすまん
>>307 娘
★「●形は黒狙いではない」って事なのかな。イマイチ何の要素で疑われてるのかわからなかったから、黒狙いならもう少しわかりやすく黒要素を挙げて貰えると嬉しいよ
狩人が冒険して白確を護る可能性もちょっと考えたでござるが、さほど心配しなくてよかろうな。
どこを占ったことにするか、ロヴィン殿にお任せするでござるよ。
>>シロウ
誤解発見。「私の」黒要素か疑問点をあげてから希望に出せよ、ということだよ。他の灰の話じゃない。
ドロシーの>>307がいいな。占いを当てる先を「連動して別灰も判断できる」というのは色見えてない感高い。
それもあるな。
さらに今回は役職者を噛む必要があまりなさそうだから
村のGS白目の所から噛んで行って吊れそうなとこは残すという進行で進めてよいと思うぞ
・探
発言頑張ってるな、っていう印象。
んー、ダーフィトさん狼なら、何で占騙りに出なかった(出さなかった)んだろうか、という疑問が残る、から、その辺り微村ぽ。
ただ、>>161>>233とかを見ると、もしかして灰潜伏2人で潜狂、というのが見えてるのかな?って、ちょっと思っちゃったんだよ、ね。と、いうので、ちょっとグルグルしてた…
なんか、不慣れ故に、持ってる知識と発言が釣り合ってない感じで、ちぐはぐわ感じた、よ。
ただ>>208「よりどころが欲しい」とかは、微々村感情ぽ。仲間いなさそうな。
色は付かない、灰。
エディ殿も経験からくる自信を感じさせるでござる。
俯瞰している感じでござるな。
「初動村の流れ」>>85で狼を見抜くのが得意とのことでござるが、拙者は推敲もタイピングも遅いので、この点は疑われるかなあと思っているでござるよ。と、考察書いてたら、まさに>>299でござったw
対話型は目指しているスタイルでござる。未熟…
【ナニで疑われてるのかわからない・・・っ!】
恐ろしい、恐ろしや〜恐ろしや。他国の洗礼を受けてる・・・・っ!ちょっと頭がクラクラするから寝たいんだなぁ
僕のガチ村で出会ったサシャって大体こんな感じだなぁ
さくっと言葉を投げて空間を浚っていく感じ。
真占、LW、…さて、今回は何だろうね?
サシャってだけで強キャラ視+勝手に信頼しつつ勝手に警戒する癖がついてるよw
そういえばエディは想像と別の人じゃないかと思った、多分。
>>312ロヴィンさん 情報が少ないこのタイミングだと、私の発言に意味が乗らないかな…と。 考察の仕方も迷ってましたし。
とはいえ議事録も厚いですし、思考開示して行こうと思うので考察をお待ちください。
占い希望は初日ですし引けたらラッキー程度で。【変更はしません】
ご心配ありがとうございます。
>>318 探偵よ
いや、こちらもせかすような事を言ってすまなかったな。
まだ初日だし、貴様のやりやすいペースでやればよい。
クク、貴様の考察期待しているぞ…
ツィスカからお母さんへの手紙(その6)
お母さん、初めて喉を使い切れそうです。
私の発言は的外ればかりかもしれないのですが、
自分がどう感じ疑問に思ったのかというテーマで発言してみました。
やっぱり素黒いでしょうか。。
そして目が滑ると言われてしまうでしょうか。。
とても自信が無いです。自信があるのはネタだけです(どん
この村の滞在が終わりお母さんのところへ戻ったら教えろ下さいです。
(○○ですしおすしの次に覚えた言葉です)
お母さんたすけt、たす、たs(泣
めっさ自信なくて頼りたいよううう(号泣
ピコン!そうだ、こんな時はこの村のテーマであるプロレス技のことを
考えてみよう!そうしよう!そうしよう!
お母さん、ツィスカは異空間に行って参ります。
>>313 ゾフィヤさん
あ、ゾフィヤさん評に何色で見てるか書くの、忘れてた。
色自体は、灰。
明確に黒っぽい、って思える所がいないから、色の見えない所=黒狙いになることが多いんだ、私。
だから黒狙い、だよ。あとは、書いた通り。
色が分かったら落ちる情報が多そうな灰、を希望に基本は出すように、してるよ。
ちょっと、ゾフィヤさんから苛立ちを感じたような。
さて貴様らの考察読ませて貰ったぞ。
ありがたく参考にさせて貰った。
【占い先セット済みだ】
村人よ!夜明けを期待しながら待つが良い!
そして人狼よ!夜明けを震えながら待つがいい!明日を貴様らの命日にしてくれよう!(
形は>>310>>313と疑われ懸念を強く出すね。
>>320娘
★苛立ち、何要素に感じる?
>>318探
霊ロラ反対してくれてるのに引けたらラッキーは寂しい笑
>>320 娘
ごめんなさい!私よく「怒ってる」とか言われちゃうんですよねぇ・・・orz そんなつもり全然ないのです!
だから、気にせず私を殴りに来て欲しいのです。
さてもうアクションもないな!
うん。暇!!寝そう!!
さてさて墓下はどう予想しているのかな?
そして私占いかな?確定白とか…やだなぁ。
>>323 ジークさん
☆ん、微黒要素に感じる。疑われてピリッてしてる感。棘を感じた、よ。
>>324 ゾフィヤさん
謝らなくて、大丈夫だよ!
ただ、それもまた、ちょっと防御感に取れちゃう、な。
・香
>>82で思考伏せを出したのは印象よかった、な。
>>29での星とエレオさんの回答は一貫してて、初日の動きとして違和感は無いかなぁと。
思考追えないから他の人の目を借りたい、というのも、判断姿勢、かな。
>>256「(>>229)思考似すぎてるとはあまり思ってない」っていうのは、エレオさんの発言に私が考えた事(霊CO周りとか)出てなかったように思ったから、そもそも似てるとかの考えが浮かばなかった、よ。
ん、エレオさんが突っ走ってる感は、感じなかったな。
「思考引き込んでないか怖かった」とかは、微々村感情ぽ。
ん、違和感は感じないし、今のところは、微白寄り灰。
ごめん灰考察ここまで、喉〆。
>>323ジークムントさん 私はロヴィンさんが白引いても霊ロラは反対です。
能力者からの情報は真偽問わず良い判断材料ですし、狩の回避をやめれば占い回数も縄も現状キープ出来ると思ってます。
>>325 娘
「苛立ち」とか「怒ってる」とか言われるの、凄い怖いんです。だって萎縮しちゃって星飛ばせなくなってしまうじゃぁないですか
まぁとりあえず。
後々の盤面考えたら一回は白狙いでまとめ引いてほしいな…。翻ちゃんあたり確白ならいいんだけど。
占い希望理由
ざっと目にしたログでサシャとゾフィヤは狼でも言えることを言ってる印象。その程度のパッションだ。
オズは質ステになりきれない危うさがあるので放置で十分色が追えるという判断。
エディについては初動要素とるのはやや黒ロックタイプだろうという見込みがある。俺の勝手な思い込みだが。
黒塗りか天然ロックかを見極めればいいんじゃないか?
エレもわりと初動見てる感じがするんで、要素取りの変化点に注視すればいいと思う。 この3人は占い不要だな。
ここ以外は今のところほぼ見れてない。
>>324>>327形
★娘「苛立ちを感じたような」に変な意図、例えば変に黒塗りされるような感じを覚えたりはしなかった?
>>326探
了解だよ。
ただ残念ながら、狩の回避をやめて占いが抜かれるリスクよりは、確実に1人外消せて狩も吊らない霊ロラは「狩人保護」ひいては占い保護の観点から安定だったりするんだよね。
かと言って回避アリで明日狩透けしたら後が非常に厳しくなる。
ここら辺は計算してごらん。
ホントは全然怖くないけど、質問飛ばしづらくなるからやめて欲しかったりする(笑)防御感とか(笑)反応すんなってか!無理でーーっす!
ふむ、これはゾフィヤさん占ってあげた方が良いかも知れませんね
村なら確白になって、のびのび推理できますしね
>>329 医
☆まぁ狼さん側によく言われますけど、黒塗りってよりは「発言しづらくなるからやめてほしいなー」って感じかなぁ・・・orz
防御感とか、「反応すんな!」って言われてるみたいで萎縮しちゃうから嫌なんですよねぇ。(私が狼の時は余裕で使いますけど)
ここまで読んでの感想は最白:オズワルド
初動はすっげ重く見えてたんだけどね、「赤持ちか?」って疑うくらい。
でも人が寝静まって以降からの発言は伸びてる印象。
指摘箇所がかなり優秀だと思うし・・・
次は*明日*
>>330形
ん?ちょっと違うねぇ。
★娘の発言に悪意(人外的な)等は感じなかった?て聞いてるんだよー。
その観点ではどう?
>>310形
☆意味は一緒でいいよん。見るのをあきらめていることが早いって意味で取ってた。
★一人で対話するのをあきらめるのが早いって意味かな?
明日の喉Pt節約のために早めに連絡。
明日も明後日もコアタイム以外は鳩対応だ。
軍に休みはないのでな。すまない。
その代わり、コアタイムは箱前しっかりいれるようにする。
>>331 医
☆んー、単純な疑い返しはしたくないなぁ。「防御感」「苛立ち」とか、人外じゃなくても使ってしまうし、「防御感があるように見える→怪しい」の思考は村でも全然ありえます。だから「どっちでも考えられる」ノイズ要素かなと。
かなり軽い考察。
ドロシーさん 私の一見意味の無い要素も村に汲み取ろうとする意思が好印象。
シュテラさん 現状忙しそう。保留。
エディさん 釜をかけているようにも見える質問。好印象。
ロヴィンさん 我らが占い師。発言が人を惹き付ける印象。味方で良かった。
オズワルドさん 村の為に意見の反芻をやってくれている。好印象。
ゾフィヤさん 印象操作のようにも見えるが素である可能性も高い。潔白を証明しようとする姿勢が好印象。
サシャさん ちょっと強く出過ぎかも。村人の自信も見えて好印象。
ヴェルナーさん 寡黙気味。ギア上げて欲しい。
ジークムントさん 客観的に見るとまとまりすぎ。主観的に見ると感情の流れが自然で好印象。
垂れ流し
防御感というのは黒塗りに便利な言葉だと思うよ。
・こういう探りにたいしてどういう反応をしたから気になった。
・質問に対しての反応が鈍い、回答の歯切れが悪い。
などと言語化した上で、防御感という言葉を引用するべきだと思う。
ただ単に使うのは「ここ怖」と同じく反論のしようがない。
☆ジークムかわさん>>210
・>>204の2)ですが、目では確認されてるとは思うのですが、なぜ【確認】と発言しなかったのかをお尋ねしたかったのです。
たくさん発言されているので、その喉端になぜ周りと同じ様にその文言を入れなかったのだろう?目を通していた証拠?を何らかの理由で置きたくなかったのかな?と疑問に感じたのです。
・印象は、短い寿命の中でなるべく村に情報を落とそう、村人だったら掬い上げてあげようと気持ちを持っている様に今は感じています。
雑感という考察でござる。
ドロシー殿
特に引っかかりはないけど、強い個性も感じないというのが実直な感想でござる。
質問は歩み寄りタイプと感じたでござる。
>>228「現場」の意味がわからないでござるが、回答後では了解でござる。無理ない範疇で、ご自身のやりたいこと優先してほしいでござる。
ユーリエ殿
喜怒哀楽を出さず、淡々としている感じでござるな。
ツィスカ殿
発言少ないので考察待ちでござる。
サシャ殿 >>314
失礼つかまつった!
これでは、>>198はサシャ希望したいための質問だったと思われても仕方ないでござる。
潜伏狼探したい、が「ここならありそう。希望しよう」で止まってたでござる。
いつものパターンでござる…
シュテラさん → 現状忙しそう。保留。
ヴェルナーさん → 寡黙気味。ギア上げて欲しい。
ダーフィトのドS陣営を確認したw
二人とも回答有難う。
ふむ。
直近、村としては>>325娘の方がしっくりくるね。
形>>335は若干、相手の色が見えているような印象。
明確な要素ではないけど、娘は印象上がったかな。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新