情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【議】議長の息女 アイリ は、【香】調香師 エレオノーレ を占った。
次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、【記】記憶喪失 トール、【執】執事 エーヴァルト、【屋】パン屋 オットー、【未】未知の探索者 ヴェルザンディ、【学】学生 コンスタンツェ、【画】画家 マリエッタ、【情】情報屋 イングリッド、【衣】コスプレ ツィスカ、【議】議長の息女 アイリ、【香】調香師 エレオノーレ、【烏】烏天狗 シェイ、【作】作家 ナイジェル、【商】行商人 アルビン、【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン の 14 名。
『水晶玉を近づけると少女は首を可憐に傾げた。
群青色の髪が揺れ、花の香りが漂う。調香師を生業とする彼女、手持ちしていた何某かのアロマオイルの香りか。そして僕は』・・・と。
おっと、失礼。
【エレオノーレは人間だよ】
【記】トール
>>14(前述)や>>31〜占いは思考負担減らす為にも統一でも良いなど、言葉の選択が思考開示≧意識操作に向いているようにも読み取れる、プロの饒舌っぷりからしてもスキルはあると思われるので気になる。
戦術論でも饒舌であり可能性の追及姿勢>>31>>63は誘導感は得られない。
>>66の上段は理不尽な黒塗りと言及。(執)>>75に>>89と執を黒く見るのでなく意識を変えに説得している点が今回気になっている意識操作と合致するが黒塗りに来ないところは>>47の性格把握や単体考察に発言ブレを見る姿勢とも照合できるのでうーん。>>102で黒耳付けたのは狼要素>>105上段は良いぞもっとやれください、この変態が(褒)!
質問や返答に対してのアクション
>>155下段>>160上段,下段それぞれなどに若干女性優先かもしてないけど触る他灰に偏りが無いのは村要素。灰雑感に至っても女性が重いのは狼要素夜明けに感じた違和感は払しょくされてそうでムムム、と言ったところ。
ローゼンハイム殿、墓下にてお待ちしておりました。
[と言いつつ敬礼]
それから、駆>>0:206で薔薇を枯らしてしまい、本当に申しわけなかったのだ。
【香確白確認した】
ここ確白はいいな
…で、もう面倒なのと副官かわいそうなんで出るわ
【聖霊ギドラCO】
【屋衣の2人は第一声で対抗非対抗すること】
[狩日記 Day 2-1]
うーん、やっぱ割ってこなかったか...
これは▲されて短命に終わる運命なんでしょうかね..
とすると、早めにGJを...と考えておいた方がいいね。
ギドラまわってないし、副噛みに行きづらいんじゃ?
うん。白は省エネさせてもらって、狼陣営の思考読みをがんばる!
【アイリからの白判定も確認】
んあ、あの警戒心は村人のほうだったか。
エレオノーレごめん。おじさんが悪かった。
まとめ役の手助けをして貰えると助かる。
ゲ、ゲルt・・・あ、違う。
ロ、ローゼンハイムー。(棒読み
確白とはいえ、現状では、
(1)村 (2)霊 (3)聖 (4)狩 (5)囁
の可能性が考えられるわけか。
【香りの確白確認】
香はまとめ役頼む。
ロ、ローゼンハイムーーー!
君の育ててくれた薔薇園は女性とのデートスポットに利用させてもらう。
素敵な花をありがとな。
[…は黙祷]
…!シェイさん…!?
【シェイさんの聖霊ギドラ確認!】
ごめんなさい、潜伏されてたのですね。
烏相手に戦うのは大変そうだし、なんで副のCOみながら潜伏していたのか等の説明が必要になるから、諸々を上手くできる自信が無いなら非対抗でいいんじゃないかな。
エレオお姉ちゃんの確白確認です。
ローゼンお兄ちゃんは色んな村で酷い目に会っているようですし、少しお祓いをしておきますね。
[...は不思議な踊りを始めた]
>>4 烏
おや、そこから出るのですね。
>>1:205の非対抗はブラフという事でしょうか。
【エレオノーレ確白確認】確白エコれる割らなかったのね、けっこう偽黒塗れそうな人でしたのに
>>4確認私の灰雑感時間かけトップ2が消える(号泣)
【ギドラ非対抗】グレートヒェンさん無視し続けてごめんなさいね。
烏>>4
聖霊ギドラCOを検知せり。
(2人までは許されるので「対抗」ではないな)
だが、なぜオットー殿とツィスカ殿だけに対抗を回すのだ?
微々黒要素ですか…
まぁ、自分の不注意のせいですが。
指摘されるまで気づきませんでしたし…。
よーし、☆答えるぞー→予測変換バンバン使い→色が見づらく発言力や説得力がどったらこったら→ふぅ、書き終わったぞ(←気づいてない)
が真相です。笑ってやって下さい。
副>>12
いろいろ作戦考えてたんだけど
まさか回りきらないとは思わなかった
それはさすがに想定外だぜ
あ、作戦の内容は役職透けるんで秘密な
【香の結果確認】
発言内容から疑って申し訳なかった
【非霊非聖】
ここまで引き延ばして悪かった
副には負担欠けてしまって申し訳ない
烏>>4
シェイ君、聖霊ギドラCOか…
狩かと思ってたけど、聖霊でも>>125でのギドラ反対もストンと落ちるような。
副>>12
「ごめんさない。潜伏されていたのですね」って霊炙り出した聖痕に見えるんだけど、僕単純すぎかな?
薔薇がバラバラ…
薔薇の香りって、キライじゃないわ...
【占結果、割れなかったのを確認】
【烏ギドラCO確認】
占いを無駄にしてごめんなさい。
割ってきたら偽を追求しよーと身構えたんだけどなぁ...
残念。。。
微力ながら、まとめ手伝うね。
ただし…村からしたら狂人の可能性も捨てきれないので、まとめの強権発動はするつもりはないわ。
村が強権なんか認めてくれないだろうし...
一応、▲された後用に、細々と考察残せたら空いてる隙間に落としておくね。
【エレオノーレ確白】確認です。
人間が偽黒出されなくて良かったです…、でも、私は必ず判定が落ちる初回占いで黒が引けなかったことを悔やまなきゃいけない。
読み切れていない議事を読んで、朝までに、出していない方の灰雑感を出します。
>>2:4見えたので【シェイの聖霊ギルドCO確認】しました!
ギドラCO回りました!
\画副烏執未香情記商学屋衣|作議
ギ×○○×××××××××|×_
昨晩の集計結果です。参考までにどうぞ。
\画作商学香情烏執未屋衣議記副
●香香衣記衣屋屋屋香香記商衣香
○衣商香未学商香商商_画屋商記
【シェイのギドラCO確認】
非でなし、対抗しない、だったから或いは、とは。
>>衣屋(職業かよ
★ここまで非聖非霊せずに引っ張った理由有るかい?
灰を使えてませんねいけない
議は言動などから真っぽく見える
>>20とかはまあそうだろうね
後は孤独感はあるかも、ただ書と同じかな
真贋差はあいてないね
/*
パメ姉はいつも寡黙や不慣れな者をかばう発言をして、それでいて序盤にリアル爆発して自分が寡黙枠に入って、疑惑の視線を浴びた結果占われてしまうのだ。
だが、私はパメ姉のそんな正義感が好きなのだ。
*/
あら、周りきったわね。
灰に3人外かしらね。
グレートヒェンさんとシェイさんのダブルまとめ期待。
エレオノーレさんも、ちょいちょい考察落としてくれると嬉しいわ。
すまん、遅れた
【香の確白確認】【烏ギドラCO確認】
衣>>13
何か違和感感じたな。ある種偽黒出そうって思ってる感じがしたが自分の気のせいだろうか?
>>4 >>12の遣り取りや初日の烏のFOへの聖露出の懸念や副の聖への視線を踏まえるなら
烏:霊
副:聖
な印象だな。
これで二人が意図的に逆の役職っぽく振舞っているなら敵ながら尊敬するが。
烏さんは聖霊どちらかとは感じていたので非聖霊したときは少し残念でしたが、結果聖霊どちらかみたいでよかったです(何がでしょうか)
これは…っ!確定聖霊ですか!
良かったですよー。
[…は体温計と睨めっこ]
もう、休まさせてもらいましょう。
>>18エレオノーレ
昨日、君に疑いと占希望が集まった訳だけど。
★誰か特に怪しく思ったヒトは居るかい?
斯く言う僕も君を占先にしてましたけど、も。
>>26補足
渦中に居たエレオノーレだからこそ、見えたモノ有ったのでないかなと僕は思っています。
流れを作られただとか、不当に疑いを差し向けられただとか。
君視点でのそゆ考察を期待しております。
そろそろ休息をとらないと翌日の活動に支障をきたす。
申しわけないが今夜はこのあたりで停泊させてもらうのだ……。
おっと、ギドラ成功だね。
ただ、シェイ君だったのは勿体ないような…
作>>7
僕も犠牲になってるよ〜
僕のこと悲しんでくれてもいいんだよ〜
科学はそんなに弱気になる必要ないんじゃないか。
むしろ弱気になって防御感が出る方がまずい。
相手はこちらの色も分からないんだし、疑われるのは普通のこと。
「ああ、疑っているのね。ま、いいんじゃない?そんなことより俺は狼探しだ」
ぐらいの気持ちで。
変に疑いを解くのに必死になると防御感が出てしまうから、適当にあしらいつつ狼を探す姿勢を見せてここから白視を取ろうぜ。
ギドラCO回りきりましたか。
夜明け早々申し訳ございません。
少し体調が良くないので、休まさせてもらいますね。
皆さんも体調にはくれぐれもお気をつけください..。
風邪予防に[シナモン]
まあ確実に私が疑われますが
>>*8でいいと思います
前日の聖思考と合わせても烏の動きなら
聖よりも霊であると思いますし
【占結果:香白確】確認しました。
ひとまず村側で見るですが、あれは村の警戒心だったのですね。
香を疑っていた身としては、香に偽黒打たれると視界濁りそうなので白確は助かったかもです。
潜伏狼は、今日灰吊進行でも縄回避出来る位置に居るのでしょうか。ぼんやり。
寡黙掬い上げを主張していたのがパン屋の村いとこです。
ナイジェルとかゆ、水晶玉でなし毛糸玉もった占い師(笑)がそんな事言ってたからに。
一旦自分への疑いはさらっと流して、寡黙層へ★を飛ばす等で攻めましょう。
作☆>>22
烏の>>1:170がブラフに見えたのでCOしないままにしていました。正直烏白に見てたのでオットーさんからCO出てくれって祈ってました
商>>25
偽黒出たら間違いなく香吊れますし、エレオノーレさんを叩きに乗っかってくる方をSG枠として狼側は取っておけるだろうと考えてましたのであっていると思いますよ。
>>2:23トール
…orz
指摘してくれてありがとう!
>>2:20議は、×「ギルド」→○「ギドラ」です。
>>2:21グレートヒェン
明言していなくてごめんなさい。
私はもちろん【ギドラ非対抗】です。
そして、ナイジェルに先に聞かれてしまいましたが…、
★オットー・ツィスカ
これまでグレートヒェンの聖霊ギルドCOに対抗・非対抗を回さなかった理由を、私も聞きたいです。
>>31
(どうしたら良いかわからなくて…)
このメンバーならフリートークでも良さそうだけど
とりあえず議題貼っときますね。
■1.今日の吊り先
■2.今日の占い先
■3.能力者(占)真贋
■4.灰考察
それとそれと。
【烏の霊聖ギドラCO】と【ギドラ成立】も確認しましたっ。
…う、うん。正直、烏はそうだろうなぁと。
ギドラ成立は嬉しいけれど、白い所から出て勿体無い感…。
ともあれ、纏め宜しくお願いします。
それでは離脱するのです。また明日。
[...は2(6x1)階の10(10x1)号室に向かった。**]
ギドラ完成ですね…!
人外が騙ってこなかったという部分からも
何か見えてくるのでしょうか…?
明日考えてみるのです。
楽>>+5
言われてみれば…そう見えますね。
表集計は私でします。(なんてったって『副官』ですから!)
シェイさんには質問飛ばしをお願いしたいです。
私も気付いた所は★飛ばせるよう頑張ります。
>>*13に追従
これまでも>>1:196で聖潜伏について考えて悩んでいたしな。
悩んでいる時に衣が服の聖霊ギドラ確認しながら非聖非霊しなかったから、これはCOするのかもしれないと思った―――とか
【商】行商人 アルビンは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
>>31シェイま、無理っしょ。
衣屋から対抗出たら君に関しては聖霊どちらでも真決め打つ積もりでいたよ。そもそも君は白打ってたし、マリィも。
>>15記>>35画、村人のがっかり感に微白付けとく。
怖気づいた?
まあ確かにというか殴り愛で勝てるのか?
だったら今一番怪しい俺が占われるなり
吊られるなりして時間を稼いだ方がよっぽど有用だぞ?
が一番の意見だったりする
巫>>+11
人外騙ってこなかったし、香に偽黒打たなかった辺り、潜伏狼sは割と吊られにくい位置にいるのかな?(これ自体が白狼懸念を生み出す誘導かも知れないけど)
僕も明日が楽しみだよ。
と僕も明日が早いのでそろそろ失礼するよ。
おやすみ、ユーリエちゃん。
素村でも言うことしか言ってないつもりでも
やっぱり透けるのな…
副>>36
了解 けど今日はあんまり飛ばせないかも
今日はもう眠いのでこれで**
質問回収していないとか村っぽさは拾えないけど放置枠とか女性からの扱いがひどかった気がするが気にしない。
そう…気にしない……。
うぅ(´;ω;`)
突発的事情により時間が消えさえしなければ質問回収+そこから雑感落とししていた。
いつものスタイルだしな。
【議】議長の息女 アイリは、【屋】パン屋 オットー を能力(占う)の対象に選びました。
☆探しで見失って試行錯誤してた
>>33☆
【非から回さない】に違和感はあった
撤回するかは考えなかったけど
最後の最後まで衣が出てこなかったので
Co待ちしていた…で納得できたかな?
直近見えた。
屋>>41
★えと、衣が非対抗言うのを待ってたってこと?
衣より先に非対抗回そうとは思わなかった?
>>32衣>>41屋
回答ありがとう。
視点とか心理を掘り下げて探りたいんだけどね、ぼくねむい。
感想は寝て起きてから。お休み。
[...は4(6x1)階の7(10x1)号室に消えて行った。]**
【香】調香師 エレオノーレは、【烏】烏天狗 シェイ を能力(守る)の対象に選びました。
【香】調香師 エレオノーレは、【屋】パン屋 オットー を投票先に選びました。
さて、私もそろそろ寝ますね…
明日も今日位の時間になると思います。
ではみなさん、おやすみなさい。**
★ツィスカ
ごめんなさい、>>2:32衣「烏の>>1:170がブラフ〜」について、もう少し説明してもらえるかな?
シェイが偽の聖痕COをあぶりだすため、ブラフを使っていると思っていたということ?
そして、ツィスカはオットーから偽の聖痕COがあると思っていたの…?
(全然違っていたらごめんなさい)
直近のオットー、回答ありがとう。
考えるのに時間がかかるので、お返事しばらくかかります。ごめんね、眠っていてください。
やっほー!僕だよー!にちよーびだから遊びほうけてた僕だよー!
中身予想?
ナイジェルおじさんとマリィちゃんしか分からないなあ。
昨日、香に投票した確白以外の方は
第一:画作未屋
第二:商
ですわ。
気になるのは屋投票が伸びた直後の屋の香投票。屋に操作感を感じてしまいますわね。(私も該当しますが…)特に占い候補第2位であり、ギドラCOの遅れも含め、オットーさんは怪しめですわ。
屋>>41
副>>42に追加させていただきますわ。
★他の方もCOを回していたのにですの?
寝ようと思って見えた>>*21音楽。
全然負担かかってないです。僕好き勝手してますし。
むしろ、こゆ質問だとか、こゆ灰評にしろ下さいだとか、注文アレコレ付けて貰って構わぬよ。
でもマリィは渡さないからな!
シェイ君のCOは透けていたから、
独断宣言には潜伏阻止したい気持ちもあったのです…。
非狩透けるので、こっそり。
…どうせ透けているでしょうけど。うん。
科学も今日は寝ましょう。
act辺りで、体調良くないのでとかナントカ言って。
寝て起きていい切り替えし思い付いたら赤窓で何か落とすよ。
>>47
ごめんあまりにも投槍すぎる…ね言い方
灰雑感でごちゃごちゃしてて確認した後に
Coするのは最後でもいいとか投槍になってたのはあるよ
狼はエンターテイナでして。最後まで笑ってましょうよ。
ごめんなさいみたいなアレもやめましょう。やめやめ。
我々は物語に華を添える悪役です。
湿っぽい悪役とか、ゆうしゃ(村人)としてはあまり相手にして楽しくないでしょからに。
んで、笑い続けるにも体力要るのだから、休息はとりましょ。
物理>>*23
要望等は浮かんだら頼ませてもらう。
マリィに猫耳つけてもらったのは羨ましいが、笑顔を向けてもらった回数なら俺が上だからな。
マリィ争奪戦の勝負、受けて立とう。
>>46
票操作と思われているみたいなので
自分の考えを落としておこう
自分の基準は>>1d:245から
発言数中庸と取れたのが
記、執、学、香
でその中でのやり取りで色が見えにくく感じた所
が香、中庸とかのやり取りが目立ったため
色の判断が付きにくかったから画のSG懸念は乗っかりでしたごめんなさい
物理が>>*25ですごく良いこと言っている。
元村の一つであるG1100の狼も「謝るのはナシでオネガイシマス」って言っていたしな。
能力者が情報を落とす案内人。そして狼はお化け屋敷のお化け役。
一番の主役は手探りに推理する村人。
楽しんでいかなきゃな。
赤ログで不安や不満などを共有することだってできるんだし、一人で抱え込みすぎないようにしなきゃな。
気楽にやると空回りそうですん
前回2回は完全にそうだったので…
最悪赤のこと考えずに突っ走りますね
というか突っ走ろうブレーキいらん
ライン見せないで遊ぼう
寡黙?知らん!!芯がぶれてる言ってるシェイのほうが気になる
まずは疑問解消の対話しましょう
寡黙に対する★飛ばしの精査しないと…
>>*29科学
空回り上等ですぜ、ご主人。
そらいきなりG国で初見の相手とばかりで赤窓共有すると遠慮も緊張もあるでしょけども。
我々まーったく赤の他人とゆわけでなし。
気心知れた顔ぶれで遊んでるのだから、肩の力抜けし。
あ、今夜の晩餐のメニュー考えておいてよ。
僕もお相伴に預かりますし。
1.アイリ
2.シェイ
3.グレートヒェン
4.その他
5.それとも、ワ・タ・シ?♪
烏>>1d:255
まあ多弁で確白だからその質問して意味あるの?って思うかもだが?
発言に芯が感じられなかったところってどこかな?
俺はFo撤回ギドラ反対とかって最後のほうでグダグダだったけどね、今回のCo合わせてともども自分で芯がずれた印象無いんだよね
★いつもの手っていうのが具体的に教えてもらえれば助かるかな
>>2:41オットー
改めて、回答ありがとう。
★「違和感」について、もう少し詳しくお願いします。シェイが何らかのブラフを張っている可能性を考えたということ?それとも他の内容ですか?
★「撤回するかは考えなかった」は、誰が何を撤回するということ?
見えたので。
>>2:48オットー「投槍になってた」は、1dで言っていた体調不良の影響もあるのかな…?
さらに
>>オットーact …うん?「墓下」ってどういうこと?
>>*31
襲撃先選定と狩人探しも本格的に始めなきゃだな。
ただ、物理とアイリの評価次第だなーとも。
占い師が複数名いて、一名圧倒的に真視できるのがいるのならそこを護衛するのが一般的な狩人。
敢えて偽っぽい方を護衛するのが前衛狩人
占sの評価が同じぐらいで判断に迷った際に確霊を護衛するのが後衛狩人かなと。
まあ3-1ではなく2-1だから1/2で真占護衛できるってことで占護衛しそうだが。
ギドラに護衛はつきにくそうだし、霊っぽい烏を抜いて占を信用勝負に持ち込んでも良い気はするな。
>>51
☆わざわざいう必要もなかったんじゃないかな?とそこに違和感
性格的な要素なのか?ブラフかけてるのか?よくわからなかった感じ
すでに非Coしている人が撤回して出てくる…今回のシェイみたいな行動をするのを考慮してなかった
自分で書いた後に前日よりも投槍すぎるなと
少し疲れてますね、あと少ししたら休みます>>45眠ってくださいって永遠にお休み的な
狩人の性格を見るために
占い師に行って襲撃通ってで、偽視or真視を取るよりは
>>*33のギドラの薄そうなところへ行くっていうのが
一番通ってうれしいところなのかなと、ぼんやりですが
逆に白すぎて烏護衛が入りそうで怖いっていうのもあります
真贋差がまだほとんどついていないみたいなので
■1.■2.■4.後。
■3.やはり真狂の3w潜伏想定ですわね。作は相談感はないので、身軽に出てこれる真か狂。議は相談前に他狼が非占を回してしまった可能性もあるので、作よりは狼の可能性はあると思いますが、真狂読み。狼なら、狂にギドラさせるのではないかしら?
真贋はアイリさんの占い希望理由と合わせて考えたいですわ。
・陣形と確白
この陣形と確白を合わせて考えると、ここでの白出しはギドラでは霊が抜けないと判断してのことだと考えますわ。
屋は怪しいですけど、こうなることが分かっているならギドラCOという手もあると思いましたの…
占い対象と理由には同意できますし、再考してみますわ。
べ、別にアイリに眠っていてくださいって言われて
永遠にお休みとか思ってないし!!
エレオノーラだけだしこのオットーさんは!!
ただの初心な男性?一理ある
って暴走してオツカレサマデシタ
ま、占考察を見ながらおいおい決めていくとしますか。
今日は午前中は時間とれないが夕方からは確保できる……はず。
>>26作 1dの●希望提出周りで感じたことを垂れ流してみるね(2回目)
☆画作の●香の流れが気になったので、>>240で★を飛ばさせてもらったわ
希望を出すの早すぎなんじゃない?っていう気がした。ギドラも全然まわっていなかったし、香(だけじゃないけど)がギドラCOするかもっていうのはなかったのかしら?
性格要素かもしれないけど、★重ねたり、ギドラ関連で>>16>>167としっかり事前準備をしてから発言というのが気になる。きちんとしたい性格なのか、赤窓で添削された狼陣営なのか。
>>198も香占いありき…とも感じてしまうわ。(こちらは邪推かもしれないけど)
狼陣営を感じる要素として、対抗が出てきていない状況もある。潜伏したい狼が真聖霊をあぶりだしたくてとった一手、とも。これで灰は狭まりしばらく(2d〜4d)の噛み先が見えてると思うと狼優位な一手。
屋の●香は乗りかかりだね。昨日からリアルが忙しいし、共感白なので>>1:100みたいに勝手に良いように解釈し、見えてない部分が多いんだと思う。
なので、ここの色取りはあまり自信ないので、お任せしたいところかな。
直近>>49は後付け感あるね。>>1:276の時点で>>1:269を見てると思われるので、●屋の流れ回避を狙ったのかなぁと。
未は…不明。屋の流れを変えたかったのか... >>27他で陣形を気にしてるところも少々狼臭を感じるわ。
ただ気になるのは、○商が重なってるのに●商が少ない点。
「●香の流れを受け●商がなさそうな状況を踏まえた狼陣営が後半のためにライン切りに来た」か「潜伏したい狼が無難な提出先として○とした」か。
前者は商が人外でないと成り立たないのと、潜伏状況を踏まえると後者かなぁ…
ひとまず、情報のまとめ票
(15)>14>12>10>8>6>4>ep
縄6、人外4
副烏|作議|香|画執未情記商学屋衣
ギギ|占占|○|灰灰灰灰灰灰灰灰灰
も一つ気になること。
>>1:235で23時過ぎに戻ってくるって言ってたコンスタンツェが戻って来ない。。。
ゆるオンのままなのに…。
赤で話てるのかな?たぶん、ネオチーだよね??
(メタ要素と思うので読み飛ばしでokです...たぶん明日の朝にパンを咥えながら、遅刻ーって叫んでると思うw)
画作の香占いの理由に違和感無し。
屋も集中された投票なので、執と情の屋評を改めて聞きたいですわ。
他の人の発言を見たいのもありますし、今日は寝かせていただきますわ。おやすみなさい。**
―手記―
初日の占い対象は確白。
2-1-1陣形の選択ということで、灰への注目が
今後の話題の中心となるだろう。
非ギドラCOの遅れた二人の正体は果たして…。
投票的に私が疑いの対象となる可能性も高い。
昨日は占い候補にこそほぼ上がっていないが、
吊り候補に挙がるかもしれない。
死への覚悟はできていたつもりだが、その危機が迫ると
やはり怯えるものなのだろう。今も手が少し震えている。
…やはり人は死を恐れるものなのだ。
自我を保つためにも、自分の正体を繰り返し記入する。
私の正体は**者である。
三日月の日 未知の探索者 ヴェルザンディ、記す。
夜明けの反応から雑感
>>15記 が村の素朴な印象っぽく、微白に感じたわ。
>>32衣 の反応が黒っぽく見えるけども、狼だとここまで白で言うか?という感じがして、若干村反応かなぁと。
/*副への連絡事項*/
今日の●▼希望はそれぞれ第二希望まで必須にする?
仮決定は23:00で良いんだよね?希望はそれまで(22:59)の提出ってことで。
占の結果発表は今日と同じく3分同時?議は黒1白3を希望してたけど。。
で、霊の発表はどうする?ギドラが成立したのに勿体ないけど…占いの後に発表?
それとも霊が対応できるなら3dの夜明け直前に遺言にするの?
昨日書ききれなかった残りの灰雑感
ヴェルザンディ
俺の記憶を取り戻す手伝いをすると申し出てくれた女性
>>1:117で俺に猫耳をつけてほしいと言う辺り俺に気があるのかもしれない。
>>1:63で微白計上
副や烏との遣り取りからキレだと思っていたが両名共ギドラCOしてしまった。
>>1:132で違う考え方を持つ相手に自分はこう思うと説明しつつ、考え方は違うけど理解はできると引く姿勢からも柔軟な対応ができる印象。ロックなどは掛かりにくいタイプに思えるので、頑なに意見を主張し始めたり、ロックした際は警戒するべきか。
>>1:140はよくわからなかったので>>1:161で質問させてもらった。
回答が>>1:222
★確白(聖)襲撃から狼が狩人予想できていないことが推測できたとして、狩人を見つけられていない狼像から狼を探せるのだろうか?
確白(聖)襲撃からでも考察ができるというのと、灰を狭められるというのは理解した。
ちょくちょく複数の灰から考え方のずれから突っ込みを受けているが、それに対する受け答えも防御感がなく、占わなくて良さそう。
イングリッド
時々さんづけになったり呼び捨てになったりする辺り、きっとツンに徹しきれないツンデレレディ
>>1:50 >>1:88など何かと考えが合う。
>>1:160に書いた理由で>>1:147は印象が良い。
>>1:164>微白要素でも拾えたなら、その人は吊りたくないし、今後発言で見ていけそうだったら、占希望にもしないわ。
「微白でも拾えたなら吊りたくない」ってこれ狼だったら言いにくそうなので微村要素か。
狼なら終盤まで残れば白飽和かSG枯渇でブレが生じるだろう……って思っていたんだが、灰考察>>1:183 >>1:242 >>1:250を見ると「灰にいてほしい」とか「今日は占い不要」など枠分けしていることから灰の中でも順位分けできているのは伺えるんだが、誰に対しても白黒要素収拾していないんだな。
微白でも拾ったら吊りたくないと言っているし、微白拾うのに慎重になるのもわからなくはないが一応
★1.現状白視している人物や微白要素拾った人物はいないのだろうか?(.個々に差はあれど全員まだ純灰のまま?)
>>1:164下段の中身も見ずに〜の主張は納得。
今後誰に対してどのような要素を取って行くか注目しつつ、共感や発言微白から微白視。
コンスタンツェ
この村で唯一の学生で眼鏡っ子。二つのブランドを持つとは恐ろしい子…!
>>1:62の屋烏への質問や>>1:153など気になったことを素直に周りに聞いていくタイプか。
>>1:62でパッション派宣言していたので、パッション派なら何故白い / 怪しいと感じたのかという根拠の部分を言語化して説明できないと唐突な要素取りとしか映らないと思って>>1:66で星を飛ばしたんだが、>>1:154言語化苦手と言う返答にうーん……。
パッションを否定する気はないが、どこにそう感じたのかとか、どのタイミングでそういう印象を受けたとかなどの説明はしてくれよと釘刺し。
本人も努力する必要性は感じているみたいだし、大丈夫だとは思うが「パッションでなんとなく怪しいと思う」で占い吊り希望を出すのは勘弁な。
>>1:66の星2の質問意図は序盤は情報が少ないしパッションになるのもわかるんだが、中盤以降状況要素が増えてきても状況要素よりもパッション優先なのか確認しておきたくての質問だった。
追加質問の>>1:155の星1は納得、星2の占い吊り両方黒狙いだけど占いに挙げる黒と吊りに挙げる黒の分ける基準無しにまたしてもうーん……。
★1.学が黒いと思っている人物AとBがいて、Aの方がBよりも黒いと思っている場合、【●B○A】【▼A▽B】になるということだろうか?
★2.○辺りにはAB以外の人物が来る可能性はある?
>>1:172以下画や烏との遣り取りからも防御感が無く素直だなという印象。
見ていて微笑ましくなるな。
ちょくちょく発言に気になる点はでるが、それが黒要素かと言われると違うし、特筆すべき白要素はないが黒要素もなく純灰
屋
宿に着いた俺をすぐに受け入れてくれたお菓子も作れるパン屋さん。
>>1:53で白取り型とのこと。
★終盤白飽和した際はどうする?
中庸占い中庸吊りの中庸の定義については香情辺りからツッコミあり。
>>1:74で寡黙は質問責めして発言を引き出せばと言っているので、それなりに対話には自信がある?
>>1:190のみんなの発言を噛み砕いて理解してってのが今は精一杯は>>1:26や>>1:32、>>1:70辺りを見るに本音か。
>>1:251の撤回発言無かったらすごくズレてるように見えてると思うは微防御感?
>>1:276の多弁村で中庸なんていないじゃないかというぼやきは笑った。
非聖非霊回さなかった関連は気になるが二日目なので割愛。
初日時点で純灰
>>67屋への星だが、未にも同じ星を投げておく
未>★未も>>1:49で白取り型とのことだったが、終盤白飽和した際はどうする?
初日時点で
白放置枠:画
微白:未情
純灰:衣商学屋
注視:執
だったが、今は屋も注視枠入りか。
諸々の星は他の人が飛ばしてくれているしエコる。
GS出すなら
画>情≧未>学商衣≧執屋
画情未以外の灰の差は微量なので、今日は対話をして見ていきたい。
女性を疑いたくないし、男性ロラで(ネタ)
[狩日記 Day 2-2]
護衛対象を烏にした理由。
いくつか指摘あるけど、聖透けしてるとこ。
たぶん、聖:烏、霊:副なんだと思う。
狼目線で若狩だとまずは霊護衛が鉄板。なので初回は
Tryしないでしょう。1GJで1縄増えるのも嫌がるだろうし…
すると狙うは確白の聖、○の香、真占。
占いは抜いた瞬間に偽が判明するし、灰を斑にして吊って、占いロラで真も吊られるので、やらないでしょう。
○香は、▲の時点で村と確定するので、もう少し泳がせておくのでは?
そもそも自分で自分は護れないし…
やっぱり確白した聖からかなぁ〜ということで、護:烏です。
>>2:52オットー
疲れているところ、回答ありがとう。
「違和感」は、シェイの発言意図がつかめなかったということなのかな。だったら了解です。
「撤回するかは…」も、「撤回する“と”は考えなかった」という意味だったのかな。こちらも了解だよ。
えっと…「眠っていてください」は、私の返事を待ってオットーが起きているつもりなら申し訳ないと思っただけなんだよ。「墓下に行ってね!」なんていう意味じゃないのです。
オットー、「少し」じゃなくてだいぶ疲れてるんじゃないかな。ちょっと心配になったよ…。
ああ、そうだ忘れていた。
執>>1:249がさりげなく俺を覗きのSGにしていて黒いので▼エーヴァルトで(ネタ)
それと画の>>1:178の記評、村っぽ白っぽはないけど取り敢えず放置でいいや感という投げやりに泣いた。
☆>>2:58エレオノーレ
議>>1:301は、「3分後同時か黒1白3の、どちらかだと嬉しいな」という意味で、「黒1白3」のみを希望したわけじゃないよ。
今日占結果を発表する方法について。
ナイジェルが囁狂でも狼でも、彼には占う対象の色があらかじめわかってる。
だから、黒1白3でも、3分後同時でも、あるいは順番指定(彼がG国狂人などで占先の色が見えないなら、ぜひともナイジェル→私の順番を希望したけれど)でもかまわないよ。
副>>1:292の選択肢のうち、「3.見えたらすぐ」だけは、「すぐ発表しなきゃ!」って焦った自分が何かミスをするかも…と思ったので、避けたかったのです。
1dの占希望理由と、出せていない方の灰雑感を>>2:20で「朝までに」出すと言いましたが、やっぱり今日は寝かせてください…。
疲労と睡眠不足で頭が働かないです(>>69>>71の2発言を書くのに3時間近くかかっています)。
起きたら書きます。大変すみません…。**
1GJで縄が増えるけど、物理が生存している限り、地上の見せかけの人数よりも人間の数が一人少ないから縄が増えないのか。
執商をSGにして縄使わないと灰の位置的にやや厳しいか?
……駄目だ眠くて頭が回らない。
おやすみ**
おっと、アイリも頑張っているのな。
>>1:282の記評の期待には今日の灰雑感で少しは応えられたのだろうか。
今日のAct見るに少しだけ擦り寄ってみるのも悪くないかなとぼんやり。
決して俺個人が女性に近付きたいと思っているとかじゃないぞ。
ベッドから鳩
ツィスカ狩人の可能性ってないか?
灰考察の精査姿勢からもそれなりにスキル有りそうなのに、白アピ的なのもないし、初日の初動もネタ中心だし、なんか白くなろうと思えば白くなれそうなのに、白くなろうという意識が感じられないのが位置を調整しようとする狩人っぽいような。
狩り透け拾った訳じゃないし、俺が寝ぼけているだけな気もするが。
今度こそおやすみ**
…………
ビスマルクお姉様……本当ですか……
……マッサージすると……お姉様みたいに大きく……
……Uボート体型と……笑われなくなるのですね……
…………ッ!
うう……。
航海日誌を胸に抱いて眠ったせいで、奇妙な夢を見てしまったのだ……。
いくらなんでも、その……航海日誌ほど平坦な胸ではないのだ……。
いっけなーい!遅刻遅刻(4回目)
思いっきり寝落ちしてごめんなさい。
【占い結果確認】【香の確白確認】
【烏のギドラCO確認】
議事読んできます。
おはよ 午前中に1dの考察分析して★投げる時間はないっぽい
追加議題
■5 偽占が偽黒打たなかった理由
衣★>>32下段 ラインは結構気にするタイプ?
未★>>53上段
作を狂引いたらとりあえず占に出る
かつ狼引いたらとりあえずでは出ないと見てる?
そう思った根拠ってある?
屋>>50☆>>1:83で自己申告してる「襲撃筋の質問とか」だな
>>1:255の「芯がない」ってのは
「軸がぶれてる」ってことじゃなく「中身がない」って意味
昨日結局一個も★飛ばしてなかったよな?
>>1:87で言ってる寡黙救済も特に何かやってたわけでもない
(見落としてたらすまん)
こうしたいってのは言ってたけど
実現するための行動をしていないorできてない
…で、できてないならそこに対する焦りとか自分への苛立ちとか
そのへんの感情が出てくるんじゃないかなと思ったけど拾えなかった
屋★感情出すの苦手?
ALL★まとめになったけど↑くらいの思考開示していいか?
まだ議事見てる途中だけど、科学大変そうだー。どうなるにしても楽しくやろう!
私も発言頑張らないと占い枠あるな。
今日から吊りも襲撃もあるから色々考えなきゃねー。占い真贋度合いでは烏はとても護衛されそう。
星取り表貼ってなかった…
\作議|副烏|香|画執未情記商学屋衣|
1占偽|ギギ|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|
2偽占|ギギ|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|
ふぁーあ、おはよう。
夜更かしが祟って寝不足だ。
素敵な
ゾフィヤは元気にしているだろうか。
墓下でゲルトやエディに言い寄られていないだろうか……。
烏>>75☆
構わない。
むしろ烏は灰の時に議論活性化役として頼りになりそうと思っていたから、質問はどんどんしてほしい。
完全に思考開示をしてしまうと人外に乗っかられかねないが、回答を受けてどう印象が変化したかとか、誰々を白く見ているとか黒く見ているとかとかそういう部分を隠しておけばいいんじゃないか?
誰をどう見ているかの部分を隠して狼にプレッシャーを掛けつつ、質問を飛ばして思考を引きだすまとめ役でいてくれると助かる。
◼︎1.2.4.5は後ほど..(昨日と同じ時間くらいですかね)
◼︎3.
現時点では真狂で見てます。
作
真≧狂、>>53のヴェルザンディさんの作に相談感がなく身軽に出てこれる真か狂、同感です。
議
狂≧真、昨日リアル多忙の影響で発言が少なめだった為まだよくわかりませんが、夜明けからは発言しているので、今日見たいと思います。
ほぼパッション状態なので、夜に昨日と今日の発言見てもう一度真贋見ますね。
>>*43
そうだな、ここからが勝負所だから頑張ろうな。
科学も辛かったらいくらでも赤でこぼしてくれていいからな。
俺達も出来る限りサポートする。
皆で話せるのが俺達の強みだからな。
◼︎1.2.4.5は後ほど..(昨日と同じ時間くらいですかね)
◼︎3.
現時点では真狂で見てます。
作
真≧狂、>>53のヴェルザンディさんの作に相談感がなく身軽に出てこれる真か狂、同感です。
議
狂≧真、昨日リアル多忙の影響で発言が少なめだった為まだよくわかりませんが、夜明けからは発言しているので、今日見たいと思います。
ほぼパッション状態なので、夜に昨日と今日の発言見てもう一度真贋見ます。
あ、おはようございます(忘れてました)
記>>70
おや、▼私ですか。その時間帯は私は鳩の世話に手を焼いていたので私ではないですよ(ネタ?)
言うことを聞いてくれない鳩でね..。
>>59のヴェルザンディさんの屋評を聞きたいというのは見えましたので改めて書きますね..
と、言いたいところですが、すいません私も時間切れです。これも後ほど(後ほどやる事が多くて大変そうですね..白目)
モーニングティーにでもどうぞ。
[アイブライト][アルファルファ][オレンジピール]
o0(この執事ハーブネタきれてきたなとか思っていてもお口チャックでお願いしますね)
ゾフィヤおはよー!
エディさんもう狼陣営予想できたの?凄いな…。僕はまださっぱりわかんないよ。
マリィさんはエディさんの知り合いっぽいのかぁ。
とりあえずエディさんの中身は誤認してたっぽい。
マリィさんはてっきりあの人だと思ってたけど違うのかな?
マリィさん白いんだけど、ギドラ提案から非聖非霊するまでの流れの中で、みんなを色々透けさせちゃってないかな〜って気になったよ。
僕も遊牧に出かけてくるねー!
ギドラCOの成立を確認しました。
まだ回りきってなかったとはいえ、烏が後半非からのスライドで2COになったこの状況で真聖霊潜伏で騙りが出てるとは思えないので、確定っと思って平気ですよね?
白く見ていたとはいえ、頼りになりそーって思ってたとこが確白で嬉しいです!
今日は遥か異国のドイツという国では薔薇の月曜日と言うらしいな。
全員で仮装してお菓子を投げ合い、歌い踊って祝うらしい。
更に路上を道行く人とキスしたりするらしい。
ローゼンハイムもこの為に仮装して驚かそうとしてくれたのかもしれないな。
死んだふりをして驚かすとはベタだが、初日も薔薇を強調していたし、彼なりの気遣いなのだろう。
薔薇の下国にある村として俺達も薔薇の月曜日を祝おうじゃないか。
作>>32
>偽黒出たら間違いなく香吊れますし
とのことだが、
★作って斑は即吊り派?
斑を一旦残したり、斑になった人物の単体印象は考慮しないのだろうか?
おー!赤なら自由なんだから不安とか愚痴とかバッチコイだよー!
疑われてるとか巻き込まないようにとかあまり考えすぎなくて気楽にやろー。楽しもー!
今日は遥か異国のドイツという国では薔薇の月曜日と言うらしいな。
全員で仮装してお菓子を投げ合い、歌い踊って祝うらしい。
更に路上を道行く人とキスしたりするらしい。
ローゼンハイムもこの為に仮装して驚かそうとしてくれたのかもしれないな。
死んだふりをして驚かすとはベタだが、初日も薔薇を強調していたし、彼なりの気遣いなのだろう。
薔薇の下国にある村として俺達も薔薇の月曜日を祝おうじゃないか。
衣>>32
>偽黒出たら間違いなく香吊れますし
とのことだが、
★衣って斑は即吊り派?
斑を一旦残したり、斑になった人物の単体印象は考慮しないのだろうか?
算数>>*47
冷静だな。
俺としては焦って否定してくれると嬉しかったのだが。
まぁいい。
まだ時間はあるからな。
算数から嫉妬してもらえるような男に俺はなろう。
おはようございます
結局何度か起きて、寝てを繰り返してた…現実逃避中です
★飛ばし苦手なんですよあんなこと言ってますが
ただ思考停止で寡黙吊るって流れが嫌いなので
主張してますけど
おっはよーおっはよー今日も自然に満ちあふれた朝だね!
朝ごはん用意したよ!
1.[[who*]]を応援したくなるパンケーキ
2.[[who*]]に地上から愛を叫ぶマフィン
3.[[who*]]を黒塗りしたくなる厚切りトースト
4.[[who*]]と[[who*]]のライン考察をしたくなる玉子サンド
5.発言[[1d5*]]回分語尾が「[[who*]]さんがんばれー」になるワッフル
6.朝食の匂いだけで満足する
[[1d6*]]で好きなの選んでね♥
1.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>を応援したくなるパンケーキ
2.<<【商】行商人 アルビン>>に地上から愛を叫ぶマフィン
3.<<【学】学生 コンスタンツェ>>を黒塗りしたくなる厚切りトースト
4.<<【執】執事 エーヴァルト>>と<<【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン>>のライン考察をしたくなる玉子サンド
5.発言3(5x1)回分語尾が「<<【香】調香師 エレオノーレ>>さんがんばれー」になるワッフル
6.朝食の匂いだけで満足する
僕は2(6x1)にするんだい!
マフィンもぐもぐ(*´ω`*)
アルビーン!あっるびーん!(手ぶんぶん
すきだー!こんにゃろー!君は自然だー!
体調よくなったかなあ・・・早くよくなーれ♥
おはよう体調も復調してるので
そろそろ言い訳がましいことはやめたいと思う
近くで見えた場所だけ
回答感謝、芯がない=色がないの理解力足りなかった
烏>>☆75
感情ね…序盤は出さないようにしてるけどね
出る時も多いけどね、今回は感情でないかなーと
感情よりもプレッシャーの方が大きいかな
灰感を手短にする程度でいいと思ってる
灰の中でも白に近いわけだし議論を引っ張ってもらえるとありがたいなんてね…
画>>30の最終行を見て、占い判定からそっちに思考を伸ばすこともできるのかー!と目から鱗してました。
吊り回避できそうな枠って白く見られてる人ってことかな?
斑にすれば▼香濃厚で縄消費させることができたけど、それをせず白出すことで有利になる人って誰かな?って考えてる。
昨日の●香の中に狼が多かった場合、確白で「色取りにくかったところがわかってよかったー」って演出できるとか?
●香に狼が少ない、いない、なら…なんだろう。占いの真視取り優先とかかな?あともし斑で吊ったら霊判定で偽占いがわかっちゃうってわかってたのかな。ギドラCOに騙り混ぜないことを決めていてかつ霊抜ける自信もなかったからとか。
誰がどこに占い希望出したかとかちゃんと精査してないけど、私はこんなこと考えてるよー。
ちょこちょこっとしか出てこれないけど、考えてることは開示していきたいし、できれば疑問に思ったことは★飛ばしたい。
★貰ってるのも確認してるから、遅くなるかもだけどちゃんと返します。
今さら初日の灰考察
灰考察
記:質問飛ばしや相手に対する印象を素直に落としている印象
多弁でもあるし初回で占う必要はない印象
執:考えを周りに落とす感じは村要素狼ならばわざわざ質問するだろうか?
また自身の疑問をよく飛ばしている印象他が白く見えるので灰っぽく見える
未:聖痕の失念からの戦略の建て方の思考が落ちているので
思考が見やすいと感じる、質問もわずかながらに投げられているので
初回は不要
学:>>171の白っぽい人に占いあてたくないのあたりが村要素
また思考を随時落としているので判断材料には欠けないと思う
初回不要
画:ギドラに関して、提案自体は悪くないと思ってるが
個人的には落ちてない、が未副のやり取り仲介等で村だと思う
占いを充てる必要もないと思う。白狼懸念ならまだ先と考える
情:>>1d88のやり取りから個人の思考を読み取る姿勢がある
自信の発言とブレがあるなら修正したい印象?
衣:発言数的には寡黙だが
一人一人の灰考察には力が入ってるので
占いを充てる必要はなしって判断
考察の印象からスキルは高い印象
発言数寡黙なので発言見返して質問飛ばしてみたい灰
商:体調不良で発言数少なめ
暇を見つけて戻ってきてくれているので
占いよりも質問充てたい印象、制作中灰
>>*49
たらしとか女性の敵なので、私は誑し込まれませんし。
赤の男性率の高さにそろそろガールズトークしたくなってきた。「この村で彼氏にするなら誰がいい〜?」「私○組の○○くーん」みたいな。
というわけで、赤陣営のみなさんは
□彼氏にするなら誰?
に回答をお願いします。
科学おはよー!
それ伝えちゃってもいいんじゃない?私も★飛ばし苦手ー。それともみんなで寡黙への★考えてみちゃうー?
確か寡黙枠救済について発言してたの科学だけだよね?
□
ん?なんで彼氏なんだろう?
俺たち男でしょ?そんなホモォな展開…無いでしょ
ま、親友って体なら赤の二人だね
ここまでリードしてもらえるなら安心感が違う
今のところ考えているのは…
占い枠に入っててどう思ったか
またその理由に違和感感じる人がいたか
とか結構どうでもいい感じの質問
え、だってボーイズトークは勝手にやってるんだもん。
ガールズトークといったら彼氏でしょ?好きな人いないの〜?ヾ(*´∀`*)ノキャッキャだよ!
自分が女だとしたら、で答えればいいじゃないか。大げさだなあ。
ヘタレなパン屋は女の子に見向きもされてないんだぜ(´・ω・`)たぶん宿の隅っこでボーっとしてるよ…
それから狩人…ポイ人ですけど
占い真贋に気に掛ける姿勢とか占いを使うのもったいない発言ってどっちかっていえば狩人の目線のような…ってエレオノーレも可能性として入るのかなぁって感覚ですね
衣の動きは同意です…ほかは正直掘れません要素…
こんにちは。
>>81 トールさん
調べてみるとローゼンモンタークと呼ばれるお祭りのようですね。
お菓子を投げる…じゅるり。
とりあえずリアルで出かけるので
出先で鳩見ながら、出先で箱使えるなら箱使って
また発言していきます、質問もいくつか練っておくので
これ良いなとかあればお願いします
ア・タ・リ・マ・エ
ア・タ・リ・マ・エ
ア・タ・リ・マ・エ・タ・イ・ソ・ウ♪
オ・オ・カ・ミ・ガ
ア・ラ・ワ・レ・タ
コ・ワ・イ♪
あ、科学。
エレオノーレ白判定から思考伸ばしておくれ。例えばヴェルザンディのよに、●香希望した層について考察するとか。
あと表で昨日の占第2希望を聞きに行くと思うので、適宜でっち上げよろしくに。
彼氏て(白目
疲れた時に凭れ掛かりたくなるよなタイプが好ましいです。
科学と音楽はよい仲間だと思っておりまする。
アルビン宛の質問としては。
>>1:138「違和感から見ていく」との事だけど、【●衣○香】で提出したのはツィスカに違和感があっただからだと思う。
★希望理由と違和感について教えて貰える?
★エレオノーレについても同様に。
こんなんとか。
おはようございました。
さっそく議事厚い。君らいつ寝てるの。
>>オットー
★1.昨日の占第2希望教えておくれ。
君に対しての評は>>1:194で、僕は君の掬い上げ姿勢の真偽を今日判断付けねばならぬ。
★2.掬い上げすべき寡黙枠の対象は誰か居るかい?
居なければ居ないで構わぬ。
>>41屋の回収は1dと深夜の発言と紐付けしつつ後で。
>>*50
だいぶ精神的に追い詰められているみたいだな;
あんまり思い詰めないようにな。
人狼は疑い疑われるゲームだし、村人は相手を信じる為或いは狼を見つける為に疑うものだ。
俺達狼はそのフリをする。
相手の色が見えていないからこそ、色の判断をする為に疑うんだ。
だから疑われること自体は何も悪いことじゃない。
色を見ようとしてくれているのだから、興味を持ってくれてありがとうぐらいの気持ちで返せばいいんじゃなかろうか。
白要素を取ってもらうチャンスでもあるしな。
無論誰からも疑われないぐらいの白狼やエアポケットに潜り込めるようなステルス狼になれるならそれに越したことはないが、白く見られるか黒く見られるかはその村との相性もあるしな。
昨日●香で提出したヴェルザンディと、エレオノーレ本人もオットーに疑いの目が向くか。
オットー自身、●香提出の根拠がちょいと薄いな。占い避けに見えなくなくて視界が濁ります。にごにご。
ただ>>53未の下段同意。
と言いますのも、僕はオットーが議題回答でFO希望としつつギドラCO関連で足踏みしてるのを見てまして。
彼は聖霊なのか、或いは騙りの余地残す赤陣営かと考えてた。疑いは集めてるけど騙りに出られる時期なのに非聖非霊しておるしなあ。
更に言うと、2-1-1陣形で騙りが占いだけでしょ?
例えば僕でしたら、占殺しに掛かる3-1-1陣形か、占or霊ロラで縄消費させたり確定情報を見せぬよに2-2-1陣形を取るかなあとぼんやり考えたりして。
3潜伏はそれぞれが余程潜伏に自信が無いと提唱し難い。
そういえば朝食を抜かしてしまったのだ。
腹がへっては戦ができぬ、と東洋の諺にもあるではないか
1.<<【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン>>を応援したくなるパンケーキ
2.<<【屋】パン屋 オットー>>に地上から愛を叫ぶマフィン
3.<<【情】情報屋 イングリッド>>を黒塗りしたくなる厚切りトースト
4.<<【烏】烏天狗 シェイ>>と<<【執】執事 エーヴァルト>>のライン考察をしたくなる玉子サンド
5.発言1(5x1)回分語尾が「<<【情】情報屋 イングリッド>>さんがんばれー」になるワッフル
6.朝食の匂いだけで満足する
もう昼時なので最後の選択肢になりそうだが……5(6x1)番にするのだ!
>>89続き
3潜伏選ぶのは騙りで捨石になりたくない死にたくないでござるの強気な姿勢を感じ取る訳です、経験則。
オットーの人物像からちょいとブレる感じ。夜明けの投遣りな空気なんか、狼ならもうちょい上手い事やろうやみたいな。
で、僕はギドラCOなら3人出るかなと予想してました。
ただアイリ狂仮定、赤窓4人目の彼女がいつ来るか不明とゆ状況で狼が占騙りする事も視野に入れなければならず。
となると、占CO足踏みしてた層に狼居るのかねえ。
例えばアルビン、>>1:7議題提示>>1:21議題回答、その後>>1:33非占の間の空白7分。様子見感が有ります。
>>1:4で開始38秒でR非占COしたマリィはもう白打ってます。
聖霊ギドラ提案にまつわる、村に幾度と無く是非を問う姿勢から、彼女が仲間差し置き独断で非占する人物とは思えぬ。
白狼狙いの占いすら不要。昨日の>>1:193画や●香に乗っかったのは、見解を同じくしていた事以外にも、彼女を村人として信頼する意味も有ったので。
とゆ事で、僕が36秒で占COした事を誰か思い出してあげて下さい。
正直素村引くと思ってたから、赤窓見て10秒以上ロスしたけどさ。
>>54>>55エレオノーレ
考察の提出多謝。
期待した以上に手厚い内容だった。こゆ言い方は難が有るだろけど、確白になったのが君で良かったと思っているよ。
君の意見を加味して灰を精査すると約束する。
言い忘れてた。
【対抗しない】【非対抗】と言ったヒトたちは改めて【非聖非霊】して貰ってもいいかい?
と言いますのも「むしゃくしゃしてあの時は非対抗と言った。今はCOしてやる。」或いは「ギドラには非対抗だけど、霊COはしちゃうんだぜ。」等と後々に言えるのですよ。
僕は外堀埋めるのが大好きです。ナイジェルまじ親切。
よかった、ちょうど甘いものが食べたかったのだ。
どこかの村ではスコーンが名物だったと聞いたが、
ヨークシャープディングを添えたスコーンを紅茶で
味わうというのがイギリス風の昼食なのだそうだ。
それはそうとして、ワッフルといえばベルギーの菓
子として有名なのだ。ドーバー海峡をわたり、ダン
ケルク、オステンド、ガント、ブルッヘを経由し、
最後はアントウェルペンに達するコースを航行した
ことがあるが、たとえば石畳の街並みを散策する時
など、スタンドで売られているワッフルを頬張って
みるのも素敵だと思う。
確かに屋すくいあげはいいかもなぁ。商白だったら完全にSG枠だよー。
発言の発端としてなら何でもアリかなって思うの。
多くの人があの人のことをこうだと思っていて、自分はこうだと思ってるけど商から見た印象は?とかかなぁ。
議>>30
「初回占いで黒が引けなかったことを悔やまなきゃいけない」
と言ってるということは★占い希望は黒狙いで出す派ということですか?
統一ならばアイリさんが悔やむことはないと思うのですが、占い師心理がわかってないだけかなぁ。
んー、私は"悔やむ"って表現がしっくりこない気がしてるのかも。ここは言葉の好み?チョイス?の違いかなぁ。
昨日の占い希望理由とか灰雑感落としてくれるみたいなので待ってます。
ガールズトークに無難な回答しかもらえず不服だと明記しておきますね。
そんな置きにいった回答だなんて!もう!
でも科学の回答はキュンとした!
ふふふ、4.5インチ単射式縦読み砲の威力、その目でしかと確かめるがいいのだ。
だが、語尾につけるのを忘れたのだ→イングリッドさんがんばれー!
こんにちはですよー。
今日も隙間からの垂れ流し進行になりそうなので、
適当なところで>>1:109のように安価纏めますね。
>>75 ☆烏
>>77記にまるっと同意なのです!
発言促して貰えるととても助かるです。
>>54香は、確白相手に突っ込むべきか迷うなぁ。
私からすると突っ込みどころ満載なのである、ですが。
うーん。思考開示がてら触りに行くかもです。
>>94作に該当するのは、
>>1:208執、>>1:217香、>>13衣、の3人でした。
烏副でギドラ成立と見ていたけれど、
そゆ可能性もあるならきちんと宣言して貰うべきですね。
>>烏
ねえねえ。>>35の通り、私は烏を
1d序盤:霊聖COありそうな人(真偽問わず)
1d中盤:単体白っぽいし、本物の霊聖かなぁ?
とゆ感じで見ていたのです。
烏★霊聖と判断した根拠は出さない方が良いでしょうか?
ぎどらーずにどこまで触れて良いのか分からなくって。
>>54に突っ込むとココが関係してくるので、確認取りたいのです。
未>>53
★「狼なら、狂にギドラさせるのではないかしら?」
というのは何でですか?ライン戦させようと思うではないか、ってことですか?
私も占いは真狂かなと思ってます。潜伏狂のメリットあまりなさそうですし、狂潜伏させて白確得たところでよっぽどすごい人じゃないと狼利に議論流すの難しそうです。
C狂って、陣営カウントはどちらにも属さないんですよね?そのときの考えってなにか変わるのかな?と思ってますが、少し考えてもわかりませんでした。普通に人外だから、って思ってていいんですよね?
少し、時間が取れたので覗きに来たよ。
然>>+19
朝から何も食べてなかったから、僕も頂こうかな。
1.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>を応援したくなるパンケーキ
2.<<【商】行商人 アルビン>>に地上から愛を叫ぶマフィン
3.<<【作】作家 ナイジェル>>を黒塗りしたくなる厚切りトースト
4.<<【情】情報屋 イングリッド>>と<<【議】議長の息女 アイリ>>のライン考察をしたくなる玉子サンド
5.発言5(5x1)回分語尾が「<<【執】執事 エーヴァルト>>さんがんばれー」になるワッフル
6.朝食の匂いだけで満足する
よし、僕は2(6x1)を頂こうかな。
僕がアルビンさんを愛しているだって?
大げさじゃないよ!
僕はアルビンさんが大好きだぁー!
商>>1:138で[野菜炒め]や[コーンスープ]を用意してくれるさり気ない優しさ。
商>>38で素直に知識不足を謝る謙虚さとか僕は素敵だと思うなぁ。
然>>21でエディ君からも愛を叫ばれている、そんなモテモテのアルビンさんを僕は愛してるよー!
お大事にねー!
またやってしまった…orz
何度目でしょうか…orz
コメント消してしまうの…orz
実は先程きょうだいに
「世界で一番長い川なんだー」
と聞かれまして…
「ナイジェル川」
と答えてしまいました。
ナイジェルさん…
こんにちは。お昼の一撃よ。
☆記>>64
昨日時点のGSを出すならこんな感じだったわ。
(1d時点、烏香も灰だったのでGSにいれてるわよ。)
白:烏画>香≧記未>学≧執衣屋商
同じまとまりの中はほぼ順不同よ。
白視していたのは烏、画、香(共感白)かしらね。
未>>59
昨日のあたしの占い希望は上のGSの執衣屋商から選んだわ。
ほぼ消去法なんだけどね…。
衣は灰考察が厚くて今後を見ていきたいと思ったし、執と屋は寡黙に対するスタンスが似てたんだけど(屋>>1:53、執>>1:54)、執の方がこだわりが見えた(執>>1:97)ので除外。
商が第2希望だったのは単独感を感じたからね。
今日はこれから精査していくわね。
記>>77
大丈夫だよ。
記憶喪失のお兄さん…
僕やエディ君に言い寄られてるのは、ゾフィヤさんじゃなくてアルビンさんだから…
記>>66
☆1.その例えに当てはめるならそうなりますね。【▼A▽B】【●B○A】です。
☆2.▽と●がかぶることはあるなー。あと○は初日と同じように希望したいかな。今日は。
ただ、中盤以降は色見えてこない人、最初と印象が変わった人(白く思ってたけど引っかかる部分もあるなみたいに)を占うのがいいかなって思ってます。
なんとなく、では希望出さないです。せめて>>95みたいにここが引っかかったってのはちゃんと伝えます。
あ、>>1:285当時もやもやしていた何かが分かった。
>>1:272衣「画商は思考似ていて」とあるけれど。
私は自己申告通り拾い上げタイプで、>>1:232画評や「拾い上げ狼としては」とあるようにそれは伝わっているはずなのです。
それで、>>1:187商「村の場合はチームより個人だろう」。
この辺りは私と商のスタイルの違いが出ているのです。
この発言は>>1:261商評で回収されてるです。
であるにも関わらず、似てると見られて不思議だったんだ。
霊聖CO方法でも私:ギドラ/商:潜伏で分かれていましたし。
>>1:220等見ても衣は性格や感情も追うタイプなのになぁと。
うむうむ。もやもや納得したです。
出先で箱確保…ですがどこまで使えるかはわかりません
質問いただきますー、そういうところ拾えないのが悪いわけですね…参考にさせていただきます。
>>1:232 衣
★画商を精査した結果での思考似てる判断か、
占希望被っているだけで判断したのか、どちらでしょか。
>>1:233商は希望理由も出ていないのにと不思議なのですけど、前者なら根拠と一緒にお願いしますです。
★>>103に感想があれば聞きたいです。無ければスルーで。
★>>1:232「チェック入れたい」のに直接質問して来なかった理由はありますか?私に商任せてニート化目論んでいませんか。[...はツィスカの前にカツ丼を用意した。]
>>1:232 衣
★画商を精査した結果での思考似てる判断か、
占希望被っているだけで判断したのか、どちらでしょか。
>>1:233商は希望理由も出ていないのにと不思議なのですけど、前者なら根拠と一緒にお願いしますです。
★>>103に感想があれば聞きたいです。無ければスルーで。
★>>1:232「チェック入れたい」のに直接質問して来なかった理由はありますか?私に商任せてニート化目論んでいませんか。[...はツィスカの前にカツ丼を用意した。]
少しだけ箱確保できたから少しだけ質問飛ばして
また少ししたら離席、議事録を本格的に見返すのは
夜になるかも…
商>>1:138の「違和感から見ていく」とあるけれども
暫定で出した【●衣○香】の時点で感じた違和感とか教えてほしいかな
★希望した理由、違和感を教えて欲しい
2人分お願い
>>商
★>>1:233、●衣○香の希望理由をお願いしますっ。
★他灰や占についても、商が何を考えているのか知りたいのです。
★1d●1○5票入っていたけれど、>>26>>28作を商にも聞きたいなぁ。
今、私も含め商を判断しづらく感じてる人が多いと思うです。
「何となくここ引っ掛かったけど、根拠は分からん」とかでも何でも良いので、思考開示求むです!
うーんマリエッタに先を超えられている気がする
>>商
★占い投票で票を集めたけど票が入ってどう思った?
投票された際に違和感感じた人いる?
乗っかってる印象とかでもいい
★多弁多いこの村で(発言数)寡黙位置にいるけれども
寡黙狼の可能性とか考えてる?いるとしたらどこら辺が怪しいと思う?
算数>>*51
たらしではない。
全ての女性を愛しているだけだ。
俺は君の為なら死ねる。
>>*51 >>*55
おいおい彼氏って……。
さりげなくホモォに持ち込む誘導だな。
誘導感が強く、腐要素。
とは言え女性からの頼みを無下にする訳にもいかないな。
企みは見え透いているが敢えて乗ろうではないか。
シェイは年齢的に…だし、ズバズバ言って可愛いげがないので除外。
エーヴァルトは俺を覗きSGにしたので除害
アルビンは神出鬼没で俺の恋路を邪魔しかけたから除害
残るのが物理と科学だな。
物理は困っているときや悩んでいるときに余計なことを言わずに頭ポンポンとして一緒にいてくれそう、科学は何かと面倒を見たくなるタイプだな。
こんな感じの返答で満足だろうか
……で、ここからが重要なんだが、
★算数は彼氏にするなら誰なんだ?
ガールズトークなんだから答えてくれよ。
[…はこの為に真面目に答えたようだ]
「占希望をされてどう感じたか」というのは、
希望されていたひと全員に聞いてみたいなぁ。
香は回答済み、商は回答待ちとゆことで、
>>★屋衣記衣未学 (1d表>>1:289)
↑の件、教えて欲しいです。よろしくお願いします。
「ここは疑われても納得」とか、「それは黒塗りですよー」とか。
当事者だからこその感情や見えるものは有ると思うのですよね。
そゆのも共有したいのですよー。
科学>>*56
上段よく考えて。物理も音楽も相手にされてないけど妄想で戦ってるだけだったわ。ボーイズトークはそれで何の問題もないみたいなの。大事なのはポジティブさみたいよ。
>>*68
へ、変換間違えただけだし
女になってなら…物理>音楽だなぁ正直
あの全ての女性を愛する…って彼女視点で
完全に吊り対象になりそうだし
>>*67
俺も聞きたいね、現役学生さんの
恋するお相手とは?って気になるかな
女性なら自分を見てほしいはずさ、愛されてると思うなら
他の女性にアプローチは、きっと愛されている人なら不安だろう…っていうのが持論だけどどうかな?
画>>108
☆「わからないとこ聞いたり、わからないなりに自分の考え書いてたのに寡黙枠とは!多弁村すごい!」
思考の伸び期待って灰雑感の私評で書いてくれてる人もいたし、がんばろーって思ってるよ!
私は衣に○投票されているので、>>108セルフ回答。
>>1:232の感想は「ほむ。」だったなぁ。
「質問が黒塗りできそうな発言を期待していないか精査していきたい」から始まって、「>>82の副への質問は副を疑って発言した質問に取れました」と、そこに着目した理由も見えていたので。
>>1:232で質問は性格把握用と伝えはしたけれど。
投票された感想とは少しズレてくるかもですが、今衣に対しては>>103>>104の謎感がふわふわしている状態ですねぇ。
黒塗り感はありませんが、本当に見てくれているのかなぁ?とゆ感じなのです。
>>*67>>*71
真剣に考えてきちゃったわ。
まず記は私みたいな善良な女学生にはチャラさが荷が重いから除外でしょ。
商は自分の考えて教えてくれなそうだし、烏はケンカしたら理詰めできそうなのが…。
残るは執作屋だけど、赤窓共有のアドバンテージが大きいから、私も物理か科学かなー。
結局答えがかぶるわね…。
すごい小さい枠で収まったね…。
ただ、物理と科学同数よ。音楽…。
性別関係なく選べるなら情と未も候補かなー♪
個人的な用事なのでもう一度出先から
暫くたらまた離席です、何度もすまないね
衣>>占い基準が読み取りにくい印象なので
★「先日の【●記○画】は灰考察で落とした要素で決定したという認識であってるかな?」画は飴を2個舐めきる多弁枠だけど白狼懸念でもあったのだろうか?
それから画が多弁だからっていうのもあるけど
★多弁を序盤で占って色を完全に確定された場合
吊られるかお弁当になりえると思うのだけれど、どう考えてる?
>>109 学
私は学を寡黙枠とは思わなかったなぁw
と、>>1:172や>>1:195画評は私も嬉しかったのですっ。
>>83上段は、そうですね。
香白確とゆ結果から私が感じたのはそれなのです。
吊回避出来そうな枠とゆのは、全体白視が強い人とか、
発言で見れそうだからと放置されている人とかかなぁ。
科学>>*70 物理>>*72
俺は、少なくとも女性については割り切ったりしない。
いつだって持てる力のすべてを費やしている。
今投票先について思考めぐらせるために
投票見てたんですが、これ屋、未以外は
全員能力者or最白候補じゃないですか
焦りないの?って言われましたが
そもそも真の能力者でなければ焦りません
いや素村が焦って発言濁して黒視集めて
吊りor占い充てるってもったいないでしょうが!!
だったらほかに回せばいいじゃないみんな大げさだなぁ
>>*77
●香を入れた人がってことか?
良い着目点だし、香は人外の票操作ではなく村によって怪しまれて票が集中したのだろう的な考察を起点に思考を伸ばしてみるのもありかもしれないな。
初日苦手なんよね
大体要素取れるところ慣れてる人が普通に
取っちゃうし、逆にとらないで質問返し
に専念すればいいかとか思ってる人なので屑発想とか言わない
後噛み砕く時間がすっごく足りないので
ね…確定情報好きーYES!!
前のGでも言ってたけど99%白でも
1%の黒の可能性っていまいち捨てきれない
>>*80
音楽落ち着いて、話の流れ的に「飴」が好きなんでしょ?
流石に初心な心をもった科学でも読み取ったよ!?
勘違いだよ!!黒塗りだ!!
どして香白確したのか考えるー!
A.灰吊回避する自信がある。
B.占信頼勝負に自信がある。
C.斑吊で占真贋露呈させないため。
D.白確の方が都合が良い。
E.寧ろ斑では都合が悪くなる。
F.香潜伏狂人。
これくらいです…?他にもあるかな?
色々複合して考えられる要素もありますね。
……もう今日は▲物理で良いんじゃないだろうか。
GJが出たら狩人からの真視美味しいし、襲撃死したらアイリに状況黒をつけられる。
【▲物理】
あ、違ったよかった、物理と科学で見間違えてたではなくてですね…
襲撃先は了解です、狩人探して素村噛むと潜伏幅少ないですし
狩りが誰か…っていうのがいまいちつかめないのが…
自分の狩りセンポンコツなんで信用ならんですし
今日の占い先どこになるんだろうねー。
昨日の感じだと屋商多そうだけど、ここは吊にスライドもありそう。
商が寡黙だって言われても気にしてなさそうなのは狩人?と思わなくもなかったり。
>>*88
音楽、物理の愛しのマリエッタさんが吊りって言ってたし
自吊り見えるかなぁ…質問も多くは飛ばして無いし…ね
<s>議事録ななめ読みで村の方針見た後に質問返しとか色々
考えてると質問飛ばせないの!!って言い訳</s>
>>*88
俺のポンコツ狩人センサーによると衣商は発言できるのに抑えている感じがするのでパッションこの二人のどちらか。
なおセンサーの精度は低いので当てにならない模様。
初回吊りに潜伏狼が捕まるのはきついが、占いなら占い→吊りとなるので占い消費できるのと、斑なら霊護衛したくなるだろうから占襲撃が通りやすくなるし、確黒なら占護衛で霊襲撃が通りやすくなりそうだからまだ戦える印象。
たぶん村視点ならこいつに占い充てるくらいならいっそ吊ってしまおうっていうのが今の屋印象な気がするなーと
垂れ流します
ってことでわりと衣商に縄を当てたい。
ただ初日の俺の希望は【●衣 ○商】なんだよな。
上手くスライドさせるきっかけを作れるといいんだが……。
Aは、私視点だと屋商以外が該当するです。
Bは、単体見て自信有りそうなのは作>議とゆ印象。
香偽黒打つと真占にバランス護衛付く確率が上がって、
襲撃しづらくなるはずなのです(この辺は触れないで下さい)。
▼香で無駄吊を誘うより、白確で情報落とさせないまま▲真占を優先しているのならB+D。Aが加わる可能性も。
A+Cとかも有るかなぁ。
Eはよくわかんない。
ところで昨日から算数に対して結構星を飛ばしたり、算数から●出せたりしているんだが、誰か俺と算数のキレだと認識してくれないだろうか。
割と黒塗りしないように気をつけつつも警戒して思考を確かめようとしている感を出すように頑張っているつもりなんだが。
もっとすれ違い演出とかする必要あるのだろうか。
ま、無理に切る必要はないし、切る為に村人トール像からブレては本末転倒だから積極的に切りにはいかないが。
とりあえず一撃だけ…
>>75だと実質色言及してるしもう少し抑えた方がいい…ってとこか
画>>98
☆自分自身で霊聖/非霊聖の透けより霊/聖の方が透け強い気がしてるんで
根拠を出すのはやめといてほしいな
画>>115
Bなら斑にしてくると思ってました。霊に騙り出してライン戦で勝負とか。
あ、でも今後斑出したときの信用勝負にいいのかな?
F説は考えてなかったー!もう占い真狂で見ていいよねって思ってたけど万が一も…?私としては香村寄りだと思うし狂人って防衛感とかなさそうだし、やっぱり真狂で考えてみるけど。可能性考えすぎると頭パーンするわw
Dは色々考えられるかなぁ。
情報落とさず真占襲撃ーもそうですね。
●香投票者が注目されるはずなので、●香に狼が居ない・居ても疑われない位置であるなら、視線を逸らさせる事も可能だと思うのです。
Fなら、まぁ白確ですよね。
潜伏狂のメリデメリはここでは横置きするけれど、
単純に潜伏狂を斑にしても狼利にはならないでしょうし。
[…は体温計をボキリと折った]
全く…
身体自体は怠くは無いのですが、頭がはたらかないです…。
屋評まとめて来ましょうか…
カモン!鳩二号機!
こんばんは。
議事が厚くて涙目です…。読んでも読んでも追いつかない。
G国20発言が恋しいなぁ。
☆>>2:75シェイ
シェイの思考開示は賛成だよ。適切に行ってくれると信頼してる。
☆>>2:95コンスタンツェ
もちろん、黒狙いだよ。だって、黒を引ければ、その人が確実に黒であることがわかるんだもの。
「悔やまなきゃいけない」には、統一であっても、はっきり「ここが黒だと思う」という自分なりの考察を出せなかったことが悔しい、という気持ちもあったかな。
私も衣は出力抑え目にしてるなーって思ってるよー。
雑感当てたのが副烏で、特に烏は白視されてたのになんでそこにしたんだろ?って疑問があるけど。
今日の▲は狩狙いか占いぶっ壊し狙いかなー?
>>*93
中盤、私か音楽が占いなり霊なりで黒出たときに、過去発言見返してここは繋がってないな、と思ってもらえたらいいなと思ってる。
ライン考察してる人いないから、ここが生きてくるなら中盤かなってw
1d出せてなかった灰雑感、まずコンスタンツェだけ。
コンスタンツェ:
序盤は発言が少なくて、少し「大丈夫かな?」と心配した>>1:153「ギドラCOのメリットをちゃんと理解してないのかも〜」は、正直だね。思ったことを素直に発言していて、防御感を感じない。
>>1:154「印象から要素拾ってしまう感じ」については、なるべく言語化してほしいな。その方が白黒取りの精度は上がると思うよ。「ヘルプも出しちゃうかも」は、村を味方と見てる発言だね。コンスタンツェの村要素に取る。
>>1:171で占吊希望の出し方について、考えを書いてる。私はこう思う!っていうのをはっきり言っていて、わかってもらいたい、という気持ちを感じる。これも村要素。
>>1:172での、てらいのない素直な喜びも、村側に見える。狼でこれが言えるなら、あざといかな。
>>1:195からの、オットー・マリエッタ・トール・エーヴァルト・ヴェルザンディ評は、どれもおかしなことは言ってないと思う。トール評「トールさん自身の考えがあまりわからないのが心配だから占ってほしい」は、トールについてちゃんと見てると思ったよ。
現在の結論:コンスタンツェは村でいいんじゃないかな。
よう。戻ったぞ。キレイな貝殻を拾ってきた。
これをこの村の女性達に贈ろう。
屋>>85
学が>>1:171の白っぽい人に占いあてたくないが村要素とのことだが、
★1.情>>1:164中段の微白要素でも拾えたなら吊りたくないし、今後発言で見れそうなら占希望にもしない は村要素として計上しないのだろうか?
★2.>>86の情評では一切触れていないが、情は純灰のまま?色がついているならGS的には学よりも白い位置?それとも黒い位置?
でも、一応質問。
★コンスタンツェ
>>1:154「占いや霊判定はその判定をして利を得るメンバーがいるのか、というところを見ようとします」について。どういう判定だと、誰が、どんな利を得ると想定してる?それとも、今現在はそこまで考えていない?たとえば今回、エレオノーレが確白になったことで、誰か利を得たと思う?
あと…5人か。
エレオノーレ、確白になったし、雑感省いちゃダメかな…?
算数おめでとう。
真占が>>122で算数を村打ちしようとしているぞ。
今後自由占いやゾーン占いになった際に占われる心配はなくなった。
統一の場合は占われる可能性はあるが
>>*95
ま、ラインは黒の情報が出てから見返すことが多いだろうし、俺達のいずれかが占われたり吊られた際の保険ってことでいいか。
割と算数・科学に対してラインを切りに行っているつもり。
偽装ライン繋げる相手は誰にしようか悩むな。
今気がついが、赤ログが>>*98まであるのに対して白ログは>>124なのな。
4人しかいない赤が14人いる地上と26発言しか差がないのなw
勿論一発言の文字量とかは地上の方が圧倒的に上だが、それを考慮してもすごいなw
議>>121
その悔しいかー!なるほど!黒じゃなかった→悔しいだとなんだか違和感あって、感情偽装かな?と思ったの。それならそれで、あんな変な言い方するかな?とも思ってたけど。
でも黒狙いで占い希望出してたのにちゃんと考察落とせなかった→悔しいなら、”悔しい”のチョイスわかるよー!
議事…読むの大変だよね…私ネオチーしただけで大変だった…
>>118 学
霊騙りが出ていたら、Bで斑化も考えられますね。
★「今後斑出したときの信用勝負にいい」の前提は何だろう…?
「現状2-1-1での香白確が」でしょうか。
むぐぐ…汲み取れず御免なさいです。
「狂人って防衛感とかなさそう」は納得したのです。
狂仮定なら占当たるために黒く振舞ってたのは考えられるかなぁ。
私視点だと香は黒いから、なのですが。
でも香狂説は今は置いて他から見るべきかな、特に私は。
イングリッド>>101
回答感謝する。
なるほどな、白視していた三人の内二人が確白状態になってしまったわけか。
GSも初日の灰考察と一致しているし、違和感ないな。
/*議事読んでたらボスに捕まりました…。
はやくおうちにかえりたいです(しろめ
そして来年度の私はボロ雑巾確定だということを再認識。
つらたん。仕方ないけど。
真占い師様から”あざとい”評いただきましたー!w
全部素直に出してったほうが白視取れるかなぁと思っただよだよぅ。
うん、占い希望はくるかもなーと思ってる。即吊りよりはいいかな。商が狩人じゃないといいなー。回避COとかきたら…!
/*キャラ設定メモ その2
・男性への星飛ばしは基本略称、女性への星飛ばしはフルネーム
・考察時もRPとしてトールから見ての感想を一行目で述べる
・女尊男卑とまではいかなくても、レディーファーストの女性優先 */
>>70>>123 記
お帰りなさいっ。
…え、ええと、すみません泣かないで下さい!
自分でもちょっとひどいと思いましたけど、
記なら許してくれるかなって…お喋りしてくれるし…。(小声
恐らく一撃に。
未>>59
屋評を、遅れてすいません。
理由は色が見えなかったです。
発言を見た感じだと考えを持っていて対話などで開示しているのですが、私にはそこからの要素がとれなかったので。
と、発言内容がほとんど寡黙、中庸に対してか聖についてなのが目立っていたのが気になりました。
思考開示が出来ないとかではなさそうなので占い結果からの発言の伸びに期待していました。
エディさん朝ごはん頂きまーす!
1.<<【衣】コスプレ ツィスカ>>を応援したくなるパンケーキ
2.<<【烏】烏天狗 シェイ>>に地上から愛を叫ぶマフィン
3.<<【商】行商人 アルビン>>を黒塗りしたくなる厚切りトースト
4.<<【衣】コスプレ ツィスカ>>と<<【学】学生 コンスタンツェ>>のライン考察をしたくなる玉子サンド
5.発言2(5x1)回分語尾が「<<【情】情報屋 イングリッド>>さんがんばれー」になるワッフル
6.朝食の匂いだけで満足する
4(6x1)!
ん?まとめてるけどね
まとめきれてない、というか香票で自分が怪しいって遠まわしに言ってる気がしてならない。
物理や音楽の質問も作ってるんだよ?
でもねまだ完全に作り切れて無いんです
全部書ききったら一気に投下するつもりだよ素村でもいつもこうだよ!!だから吊りは勘弁して
マリィさん白いと思ったけど取り消すね!
中身も間違えてたっぽい!
作画両狼予想!
自信は全然無いけど。
狼が霊騙り出さなかった理由はなんだろう?
C狂を纏めに出来たのかな?とかしか思いつかないよー!
議>>124
☆例えば今回…霊騙りがいたらで説明させてください。●香で斑だったならたぶん▼になって霊判定待ちが濃厚で、霊も斑にしたときに●香希望にした人が香黒を懸念しての希望出しだった場合には、そこを味方につけれると読んでの斑にするんじゃないかなって。だから灰狼は●香以外にいそう、って考えます。
今回の白確判定は>>83てなことを悶々としてます。
真視取り重視だったのかなー。それだと得した人っていない気が…。
うん?>>88の物理質問みて
先日のメモ見返して
屋の占い第二枠に○記が入ってなかったのは
みんな総スルーって認識でいいんですか?
画>>126
今日信用勝負にきたんじゃなくて、明日以降に戦うのかな?ってことです。今日で目一杯真視取りのための発言にいく!とか?
前提は今の状態だから、マリエッタさんの言うとおりなんだけど。
あ、もしや黒占われそうで偽白出して斑にしたときに吊り回避を目指すためとかあるかな!?
香占い周りの考察だけど遅いかな?
画:理由については理解がストンと落ちるのでスルー
初めに出してるし純粋に黒いと思った場所に占い希望充てた印象
GSより白視なので黒い場所を狙った感覚
作:占い師候補、>>1:202の発言で村か狼か悩んでいる発言を
見て占い先として選択したと思う、村の視界を広げて
最終までにって意味では画の主張していたSG懸念を払拭する意味合いでも
未:防御感を気にしていた印象、また質問返し等のやり取りから
話を広げる意識が低いと捉えた故の投票という考え
全体的に村でも白視or能力者からの票多い印象
第二希望の烏票も含めても、狼の票操作ってよりは
単純に村の中で色がわかりたいって印象だったと思ふ
黒塗りとか回避とかって意思はないと思うけどね
>>*103
表発言ありませんでしたね
いやまとめ役の人が普通に見てたかと思ってたあ、これ自分の責任じゃないか
素直に思ったこと返したら、だいぶ危ないことを画に返信した気がする。まぁ、いいか。
ごめん科学。私●か▼に科学入れるね。
取り急ぎ質問確認はできてるけど
返せるのにまだ時間かかります、すいません…
>>123
☆1.微白要素が取れたら吊らない占わないっていうのが
狼に利用される気がするので今回のGSでは除外
むしろ白っぽいって表現を=ほぼ白を吊りたくないって解釈
間違っていたら申し訳ないが
結論:微白で吊らない占いたくないは村要素として今回は排除
☆2.学よりすこし灰より、質問飛ばし等は対話を進める意識が
あったと思っているため、ただ感情を素直にはいているように見える
学よりは完全には見切れないと判断したために個人的少し灰より
>>1:266 執
わー、待たれてたです!そうだなぁ…。
私が執と思考違うと感じたのは寡黙や中庸に対する意識の向け方で、執もここからかな?と思っているけれど、合っているでしょうか。
★他に「ココ違うなー」と感じた部分はありますか?
★「ココこう思うけど画はどう思う?」とか、そゆのももしあれば投げ掛けて欲しいのです。
★今>>115とかぐるぐる考えているのですが、執はどう思う?
お話したいのだけど、取っ掛かり拾うの難しかったです。
[...は、うーんと唸りながらエーヴァルトに黒い猫耳を装着した。]
>>*106
良いんです、それで村視されている人を潜伏に残せるようで何より…自分も思いつく限りのことはやっていくんで…
見守っててくださいね。パンを焼かないオットーは狼である。名言だなぁ
1d灰雑感続き。
ツィスカ:悩ましい人。
昨日は、21時過ぎに灰考察を連投するまでは発言が少なかったね。
>>1:34「>>14の〜語句のチョイスが気になります」は、私は特にひっかからなかったので、なぜそこに突っ込んだのか疑問に思った。
>>1:51「このままもし万が一砂粒の可能性でナイジェルさんが確占さんに〜」で、ナイジェルが確占になる可能性を見ているのは、これから真が出ることを知らない(=色が見えていない)村側の印象。
>>1:232マリエッタ評では、だいたいみんなから白枠に入れられているマリエッタに疑問を投げかけてる。塗ってるようには見えないし、周りに流されず、きちんと判断しようとする村側の意識かなぁと思う。
>>1:283「票集めているエレオノーレさんは本当に狼??…」も、狼陣営による票操作を懸念していて印象が良かったよ。
発言を見ると、文字を太くしたり灰色にしたり、取り消し線を多用したりと楽しんでるのがわかる。赤窓持ちの気負いみたいなものを感じないんだよね…。村っぽい。
ツィスカ続き。
ただ、疑問点(ツッコミどころ)もたくさん。
1)>>1:246ヴェルザンディ評「片黒を背負っても吊られなさそうなのが悩ましい〜」について。
★せっかく占いで黒が引けても吊れないかもしれない人を、「占っても良い」のはなんで?
2)>>2:3トール評で「気になる」「うーん」「ムムム」とあるけど、★結局トールをどう見てるのかな。様子見ってこと?
3)>>2:13で、エレオノーレが確白になったことに対して「割らなかったのね、けっこう偽黒塗れそうな人でしたのに」は、占いの結果がどう出るかをしらない村側っぽい。ただ、★エレオノーレが「偽黒塗れそうな人」と思ったのは、どこらへんから?>>2:32でも「偽黒出たら間違いなく香吊れます」と言ってるけど、断言できる根拠を知りたいな。エレオノーレ評、まだ落としてないよね。
夜明け後の質問と合わせて、回答待ってるよ!
楽しんでる感じ、村内GS上位にも恐れず向き合おうとする姿勢、は村っぽい。ただ、色々突っ込みたくなるのが不安。もう少し発言を見たいな。
>>2:125>>2:130コンスタンツェ
お返事ありがとう。「悔しい」についての疑問が解消できて良かったです。
読むのも書くのも時間がかかる私なので、こちらからのお返事は、ちょっと待ってね。
>>*107
物理の画に対するあざといactを見て、私の彼氏にしたい村人科学1位になったから、第1回彼氏にしたい村人杯優勝は科学だから…!(何の慰めなのか)3票中2票男性からだけど。
てか、諦めないでー!まだ諦めるのは早いよー!
まだいけるぞー!
今のうちに中身考察の続きなのだ。
慎重にいきすぎて後回しになってしまったが、
エーヴァルト=青汁(rei-506)
まとめサイトで「女性RPだとほとんど質問できなくなる」と発言していたのが今回の判断の決め手となった。
男性キャラクターで未確定のところがもうここしかないのだ。
会話要素も参考にするなら、執>>79、《この執事ハーブネタきれてきたなとか思っていてもお口チャックでお願いしますね》と謙遜気味に手の内を明かしてしまう正直さが、いかにもれい殿らしいのだ。
マリエッタ>>108☆
俺に●を出したのが学衣で○が副か。
○の副はギドラーズなのでエコるとして、コンスタンツェとツィスカか。
俺のことを気にしてくれる女性は歓迎だ。
俺に興味を持ってくれているということは、お互いを良く知る為にデートなどができるかもしれないからな。
ん、そういう話じゃないって?
そうだな…
マリエッタ>>108☆
コンスタンツェは>>1:62で黒狙い占いとしつつ俺なのかとも思ったが、>>1:195見ると俺自身の考えがわからなくて不安ってことだし、黒狙いではなくそして白だと頼りになりそうって思ってくれたのなら納得。
ツィスカは>>3のプロから要素取ったり、言葉の選択が〜ってのはそんなところ見ているのかと驚かされたな。>>1:232の言い回しはやや穿った見方な印象。
なんというか初日開始直後はネタ中心でその後灰雑感で、希望出しが【●記 ○画】と独特なので何と言うか判断しづらい。
>>3で村要素拾いつつ占第一希望なのかとちょっともやもやする。
だが、灰考察で他のどの男性よりも俺への考察量が長いのは嬉しかったな。
これは両名に言えるが「わからない」のに「わかろうとしない」のであれば微黒を取るが、まだコアタイムでないし、今後の言動を見たいな。
幸い俺も彼女達を純灰として気になっているし、相手が気になっている者同士、互いに確かめ合うのも良いと思っている。
>>131 学
あ、うんうん!有難う御座います。
目一杯真視取りーとゆ点なら>>116>>119辺りで考えてみてたです。
下段は香狂白確→●狼で斑→香「斑は吊りません!」
という独裁狙い、とゆ解釈で有っているでしょうか。
狂が纏め役になれたらそゆ事も出来るかもですねぇ。
でも独裁が通るならまず●狼にさせそうにない、
というのと白確の独裁を許す村でも無さそうだなぁと。私含めてw
屋>>111下段 多弁を序盤で占って色を完全に確定された場合、吊られるか弁当に〜とのことだが、★斑は考慮しないのだろうか?
多弁を占って確黒になるならLW候補になりそうな狼捕まえられたってことで万々歳なんじゃなかろうか。
序盤で多弁占いが悪手とされるのは、確白ならお弁当になって被襲撃率が上がり、斑になったら被処刑率が上がり、どちらにせよ占われた者の寿命が縮んでしまうという点とまとめ役になった際に多弁の発言が抑制されてしまう点なんじゃなかろうか?
色が完全に確定=確白or確黒ということだろうし、確黒の場合は何も危惧することが無いような。
>>135 情
情も有難う御座いますです。
むー。香の敵意は、私は拾えていなかったのです。
意見貰えて嬉しいのです。
こ、今度こそ香狂説は横置きして垂れ流す予定だけど、
突っ込みはいつでも大歓迎なのです。
…ただ▼リアルとゆ奴でペース落ちるです…すみません。
短期村と長期村は別物であるという事実を、今回ほど痛感したことはないのだ。(といっても今回が最後なのだが)
短期であんなに喋ったというのに、今回の判断の決め手となったのはおそらく本人ですら意識していないであろう記号の使い方だったのだ。
イングリッド=kotori
1日目右矢印《→》が全部で5箇所使われているのが気になったのだ。G1133村でもリーザが3日目に計9箇所使っている。
さらに特徴的なのが情>>1:250《(だんだん雑になってきてるとか言っちゃだめよ←)》の左矢印。
決め手に欠けるのは覚悟の上だ。はずしたら謝るよりほかないのだ。
コンスタンツェ>>102
なるほどな、回答感謝する。
黒狙い占い吊りだから違和感はないな。
★>>1:62で序盤の占いはまとめ役求めて白だと頼りになるなって人希望したりするとのこだったが、ギドラーズの副烏と確白の香のまとめ役トリオがいるから今後の占い吊り希望はどちらも黒狙い一択になるという解釈でいいのだろうか?
マリエッタから飴を貰ったぞ!
喉Ptが残り500Ptを切りそうでどうするか困っていたところだったのでナイスタイミングだ!
まさに女神だな!感謝の口づけをしたい気分だ!
/*
ごめん、明日も昼間不在orz
なんで入村した時に限って忙しくなるかな…
なんかまとめになった瞬間ニート化してるみたいで…
*/
マリエッタ、飴をありがとう。
ちょうど喉が不安になってきていたところで飴をもらえるとはな。
まさに女神だな!感謝の口づけをしたい気分だ!
消去法で決めるわけにはいかないが、ひとまず
ヴェルザンディ=papurica1
として、ピアノ殿の特徴を拾っていく。
G1156ヴァルターの発言を読んで驚いたのは三点リーダがほとんど使われていないことだ。
これはプロの物書きでも滅多にいない。著名な作家でも伊坂幸太郎くらいしか思いつかないのだ。
RPだというのはわかるが、わかっていてもできるかどうかは別問題なのだ。
根拠にとぼしいのは承知の上で、ヴェルザンディの発言全体を通しての三点リーダの少なさから、今回の結論に達した。
灰雑感を含めてRPを結構入れて楽しんでいるが、大丈夫だろうか。
ガチ考察でも1500Pt使いきれるが、せっかくの再戦だし、楽しむことを忘れずにいきたいところ。
誰かからRPよりも考察に力いれろよと怒られるまでは今のスタイルでいきたいな。
みんなゴメン、まだ帰れないの…orz
取り急ぎ、香>>62だけ確認したわ。
【仮2300 本2330】
【吊占共に第二希望まで提出】
【占い結果発表は3分後同時】
でお願い。
今度こそ消去法だ。
ツィスカ=匿名
だが、飛び入り参加の匿名氏がなぜプロローグ初日からいるのか、という疑問が解決しないので、ここはもう一度見直した方がいいかもしれないのだ。
《戦果報告書・第二日》
薔ローゼンハイム master
記トール kage3526
執エーヴァルト rei-506
屋オットー zone_zel
未ヴェルザンディ papurica1
学コンスタンツェ mametaso
画マリエッタ hackt
情イングリッド papurica1
衣ツィスカ 匿名
議アイリ kaya
香エレオノーレ NBQ13
烏シェイ y_annin
作ナイジェル yuhiro
商アルビン orzOTZorz
副グレートヒェン k_ocean
楽ゲルト sirotama
遊サシャ seer
巫ユーリエ null
然エディ haruka
それで、明日のギドラの事ね…
私は今日の遺言COでいいんじゃないかと思ってるけど、
★シェイさんどう思う?
途中までの回答を。議事録確認中ですわ。
記>>63
☆狩人を見つけられていなくての確白襲撃なら、それは灰襲撃からの考察で浮上しそうな位置か、狩人を絞り込めていない可能性ですわ。さすがに4人とも目星が付かないなんてことはないと思うので、狩人予想がバラバラか、強い襲撃反対辺りではないかと。そこから狼像のラインを見れると思いますわ。
記>>68
☆飽和した際には、特別大きい白要素(これはなかなか見つかりませんわ)が無い方を中心に再精査ですわね。この方が狼だとしたら、という視点を見ていきたいですわね。
鳥>>74
☆黒誤爆の無い占い師でしたら、C狂が占いに出ない理由として考えられるのが別の役職を騙るつもりか潜伏。潜伏は考えにくく、現状ではギドラでも出ていませんの。狼でしたら、C狂を生かすために占か霊を騙らせると思いますの。占真狂以外の2-1での狂の動きが不自然ですわ。確白まとめも独断は禁止されますでしょうし…今後あるとすれば狩人COですわね。
占真贋をぼちぼちと。
内訳は真狼真狂どちらともみてるわ。
(精査しきれてないとか言わない)
2-1-1陣形で占内訳真狂だと、灰の狼濃度が上がって、狼が占吊にあたる確率が上がるという理由であたしは最初真狼でみてたわ。潜狂もハマれば強いって風の噂で聞いたことあるし。
でも画>>30の縄回避できる狼とか、未>>53の狂にギドラとか見て、ああ成程、と思ったので、内訳はフラットに戻りつつあるわね。
純粋に疑問なんだけど、内訳真狂で見てる人ってどこでそう思ったのかしら。
「騙りにでない狂人なんて仕事してない」って感じなのかしら。
>>2:130コンスタンツェ
改めて。>>2:83がすでに一部答えだったのか。気づかなくてごめんね。
うんと…、ちょっとよくわからなかったぞ。
「●香で斑だったなら灰狼は●香以外にいそう」なの?エレオノーレが斑になるなら、狼はエレオノーレを斑にしたかったわけで、●香希望を出した人の中に狼がいると見るべきじゃないかな、と思うけど…? 読み誤ってたらゴメンね。
エレオノーレ確白の印象が「真視取り重視だったのかなー」は、了解だよ。
占判定が分かれなければ、村視点で占の真偽はつかない。だから、偽占の寿命は延びる。
私視点ナイジェルは偽なので、こう言わせてもらうけど、ナイジェルはがっつり真視を取りに来てると思います。怖いよ…。
>>147グレートヒェン
希望出しの締め切り時間や発表方法について、了解だよ。
シェイ、グレートヒェン、忙しい中ありがとう!
さて、残りの灰雑感書こう…。
>>145 烏
纏め役だから思考開示しなくても平気、良かったーと前向き(?)にいきましょです。りあるだいじに、ですよー。
>>147 副
副も、りあるだいじに!確認事項もおっけーなのです。
とりあえず☆回収!
ライン気にしますが妄信してはいけないのは理解してます。あまり言いたくないけれど
私は寧ろ斑は占い含めて見極めて決め打ちたいですが
強い疑惑のある状態でない方がSGとして有用ですしただでさえ斑にはいくら村に見えても斑だという情報が付きまといます。狼側は触るだけで村に動揺が走るでしょう、また着実な烏あたりにバランス▼を仄めかせばほぼ確実に斑▼香になったと予測できますね。
マリエッタ>>128
喉に余裕が無かったのはわかっているし、態々語る迄もないと判断したと好意的解釈するように努力しよう。
俺に何度も微笑んでくれたし、俺が君にもっと興味を持ってもらえるような、思わず考察したくなるほど魅力溢れる男になろうではないか。
[…は女性に黒視されるよりかはいいのかもしれないと思いつつも、やはり女性には興味を持ってほしいという葛藤しているようだ]
烏>>145
入村した途端に多忙になったり、突発的事情が舞い込んでくるのは人狼あるあるだから仕方が無い。
まとめ役は三人いるんだし、烏が多忙な時は他の二人がまとめを務めてくれるだろう。
副>>147
焦って怪我をしては大変だ。
宿への帰路気をつけてな。
むむ……。
狼を見つけろと言われてもさっぱりわからないのだ。
そもそも軍艦に推理をさせることが間違っていると私は思うのだ。
私は狼よりも艦長殿を見つけたいのだ!
駆>>+33
誤爆だったのか。
あえて反応するぞー!
えーからすはどっからどうみても…ふごごごご!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
あぶないあぶない…言いたくてしょうがないよー!
外れてたらはずか死だけど(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
見えました。
>>134
☆「ココ違うなー」と目立って感じている部分は現時点ではありませんね。
☆後ほど考察の時など投げ掛けさせてもらうかもしれないです。
その時は是非よろしくしてもらいたいです。
☆Aは、そうですね。マリエッタさん>>116でも言うとおり該当者は屋商以外の方ですかね。
Bは現状私視点でもマリエッタさん同様作>議な印象です。
C..が私的に一番の理由かな..と。ギドラCO3来ると思っていたのですが..。
Dは香狂の場合とかですかね。
Eはわからないです。
Fは視野に入れて置くべきではあるかなとも。
こんな感じでもよろしいのでしょうか?
取っ掛かり拾うのは大変ですよね..ありがとうございます。後々私からもお話に行くかもしれません。
その時はよろしくお願いしたいです。
[…は考えている間につけられた猫耳に気づいていない]
>>155
また着実な烏あたりにバランス▼を仄めかせばほぼ確実に斑▼香になったと予測できますね。
が狼視点での推察。
視点漏れとするには弱いが、全体的に独特の見方をしているのでメモっておこう。
>>148 副
む?遺言COはしなくて良いのではないでしょうか。
霊結果が黒ならギドラ解除して結果発表。
霊結果が白ならギドラ続行。つまり発表無し=処刑者は白。
こゆ進行ではダメなのかな?
烏副は霊聖の確定村側であって、たとえ片方が襲撃されてもその事実は変わらないのです。
黒引きの機会でもない限りは、わざわざ副烏の内訳を明確にする必要は無いと思うのですが。
艦長殿は世界でいちばん素敵な男性なのだ。
やさしくて力強くて物知りで、私が失敗した時も「あははこいつぅ」と頬をつんつんしてなぐさめてくれるのだ。
私は艦長殿が好きなのだ。艦長殿に操舵されるがままに、世界の果てまでもご一緒したいと願っているのだ……。
……うむ!
これから村内の男性の艦長度チェックをしてみるのだ!
>>+32書いたばっかりだけど、マリィさんの発言やっぱり真っ白だー!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
相変わらず発言思いつきで凹むのだ…。
知り合いの方じゃあなさそうだけど。
記
灰考察確認。女誑しはいただけないが見るところなどはしっかり見ていて占い不要枠
男性ロラなら一番目じゃないか?墓下逝ったときに多分大砲で被害を被るかも?(ネタ)
衣>>155
なるほどな。
衣個人としては決め打ちたいが、疑いの目が集中して占われた香が斑になったら村全体の動きとしては斑吊りになるだろうってことか。
★仮に香が斑になってそういう動きになったとしたら、衣は反対しないのだろうか。
それとも反対しても村全体の動きには敵わないと諦めている?
アルビンいた!
私が昨日●商にした理由は、>>1:7で自分から議題を出すことができるのに、寡黙(=重さがある)なのは、赤窓故の可能性もあるのか?と考えたから、というのがあります。
もうちょっとしゃべれる人なんじゃないのかな…?
>>2:151「今日は吊り候補」という危機感があって、あなたが村なら、端的でもよいので、どうか他灰の評価を発言してね(体調不良はお大事に、です!)。
でないと、発言から白も黒も取れないです。
…という一撃!
僕も灰雑感でも落とそうかな
画 マリエッタさん
聖霊ギドラの提案者。非占回しは、ほぼ夜明けと同時、ギドラ提案も2分後と夜明け周りの動きは単独感アリ。
画>>1:45は村側の思考負荷懸念で、自分の視界よりは村全体の視界を優先している感じ。ギドラに関して、烏の意見を聞きつつ、自分の思考を開示。
また直下のactで周りの意見を聞こうとする辺り、村利姿勢。>>1:193の占理由も特に違和感ないかな。
狼なら手繋ぎ型、未副のすれ違い解消もこれなら違和感ない。現状最も白いが、狼なら視界が開けず失速するだろうから今後も注目かな。
>>103で本人も言ってるけど、彼女は村チーム単位で動く印象。今後、ここがブレたら怪しいかな?
もう村人なんじゃないかな?大げさかなあ?
手繋ぎ型にトラウマある僕としてはここまで白く見えてもずっと何かが引っかかってるんだよね…
あと、プロからだけど、彼女は>>1:112等を見るに、作家のお兄さんに憧れを抱いているようだね。
執
パッションとはいえ占い真贋。後は☆拾い中心。★投げ苦手?まぁ、自分も言えたもんじゃないが…ただ、情報は依然少なめ。ここは充てる…か?
記 記憶喪失のお兄さん
>>1:31でC狂懸念。村側の思考負荷も懸念で統一希望。>>1:41でCO回りきらないの惜しみつつ、議論を停滞させようとしないのは村っぽい。
>>1:105で霊騙り考えて非占〜は作家の中身解らぬ村かな?情報が早く欲しいって焦りも見える。
>>1:47での単体考察型に関して雑感の長さからブレない感じ。>>15のがっかり感も村っぽい。
気になるのは一部の雑感が他の雑感に比べ短い所。未情学屋はしっかり見てるのに、衣香執商の短さ。
まぁ、情報少なかったからね…
全体的に村を良く見てると思うかな。
あと、いくら地上にゾフィヤさんがいないとはいえ、女性口説きまくってると取りつかれちゃうんじゃないかな?
執 執事のお兄さん
>>1:38でC狂失念。非C狂微非狼要素(ブラフには見えないし素っぽい)。色を見たい人物=怖いと感じる人物>>1:75で発言力、説得力のある灰としながら>>1:99で発言力のある人は発言から色が見えるは矛盾?
色が見えにくい人物が怖いのか発言力ある灰が怖いのか。もやもや感。
>>1:54>>1:149見るに白取り型、対話希望の様子、問題は対話型と言いながら、★飛ばしが少なく回答中心の印象。ただ、★の中でも>>1:202の未評でわからない所は周りに聞くは、相談できない村感。
占い理由の屋商共に色が見えないからと曖昧な感じ。雑感も短めで見やすいところ中心かな?
C狂失念してたし村っぽく見てるけど、アイリさんC狂で出遅れてたのだとしたらC狂失念もあるかな?
注視枠。
みんなのお墓に紅茶をお供えしてくれると嬉しいなぁ…なんてね。
屋 オットーさん
>>1:26聖痕者失念。非聖痕透け。>>1:83襲撃筋の質問〜など襲撃筋からの考察が得意?>>1:211見るに非狩かな。>>1:70で聖痕について考えている様子。>>1:190見るに戦術論を考えたいという思考にブレはないかな。
聖痕地雷の発想は村側っぽくも、聖痕地雷懸念する狼にも見るけど>>1:70見るに対抗のことがすっぽ抜けてた様子だし村要素の方が強いかな?
気になるのは>>1:276占い理由。村の流れ見た感じって村の流れ見てなかったらどこに投票するつもりだったんだろうね。
>>1:53白取り型と言うだけあるのか、灰雑感は全体的に白視。ただ全体的に白く見すぎな感じもするし学の白理由がなんか手抜き感…
注視枠かなぁ。この人は村なら一気に思考伸びそう。
墓下来てからオットーさんのパン食べれてないから、誰かお供えしてくれないかな…
アルファベート順に2人ずつ、艦長度をチェックしていくのだ。
◆【商】アルビン Albin
海岸で私を無視して去っていったのはひどいが、立ち聞きを良しとしない性格のあらわれとみてマイナス要素にはとらないのだ。乙女心をくすぐる桜色のハンカチをさりげなく商品ラインアップにそろえていたり、何より私に飴を3個も与えてくれたことは高ポイントだ。
ただ、商人のわりには積極的に情報を仕入れて回っているように見えないのが難点だ。七つの海をめぐる男はもっと世界の情報に通じているべきなのだ。【65点】
◆【然】エディ Eddy
最初に見たときは……というかさっきログを読み返すまで女性だとばかり思っていたのだ。
艦長がこんなにカルくてどうするのだ! 貴様ァ歯を食いしばれ! ……と怒鳴りたくなるくらいにカルいのだ。艦長というよりも原住民との交渉役をまかされそうな男なのだ。
お喋りは得意そうなので女性には人気がでるかもしれないな。しかし私はあいにく軍艦なので、申しわけないが射程外におかせてもらうのだ。【30点】
とここまで書いて休憩。
というか疲れたよ…
地上のみんなは毎日これ書いてるわけだからね…
本当に凄いなぁ…
◆【執】エーヴァルト Ewald
凛々しい醤油顔に黒ジャケットと、紳士のツボはしっかりと押さえてある。色とりどりのハーブティーを顔色ひとつ変えずに供するあたりも少女のハートに訴えかけてくるものがあるのだ。
しかし、執事職というのは主人に仕える身分であるのが気にかかる。艦長を退役した男であれば、むしろ執事を雇うくらいの度量があってしかるべきなのだ。プロローグの前半、さながら迷子の犬のごとく主人を探していたあたりが大きなマイナスポイントだ。【60点】
◆【楽】ゲルト Gerd
容姿は金髪碧眼の王子様。すべて「大げさだなあ」の一言で片づけてしまう包容力。そして名前がゲルト。公式設定はともかく、私には彼の名前が
随所にみられる冷静な思考と判断は、まさに艦長に求められる資質そのもの。片っぱしから女性に声をかけるような軽薄さもない。ゲルト殿こそ艦長殿の生まれ変わりに違いないのだ!【90点】
◆【作】ナイジェル Nigel
船を降りて陸にあがった男が作家になったというのはよく耳にする話だ。世界を旅しているうちに森羅万象に通じ、上流階級との交流の機会も多い艦長の第二の人生として、作家というのは天職といっていいのではないか。
ただ、作品中の文体と会話の口調に大きなギャップがあるのが難点だ。艦長には男性的な包容力を期待したいので、こういう二面性はあまり外に見せないでほしいのだ。【70点】
◆【屋】オットー Otto
七色のパンを焼き上げる凄腕のパン屋。こういう職人気質の男はどちらかといえば一等航海士向きであり、艦長の器かと問われれば違うような気がする。
昨日から体調を崩しているようにみえるのがやや気がかりだ。『宝島』のフリントや『白鯨』のエイハブなど、苛酷な環境で働いているうちに心身を病んでしまう艦長が多いから、これはプラス要素だ――などと言っている場合ではなく、本気で体調回復を祈っているのだ……。【45点】
◆【薔】ローゼンハイム Rosenheim
艦長職をしりぞいた後は、田舎の広大な農園で草花の栽培……なんと優雅な人生なのだ。しかも薔薇の花。女子力が高すぎて目のやり場に困るほどだ。ぜひとも艦長殿にはこのように幸せな余生を過ごしてほしいものだ。噛まれて墓下に来てしまったのが問題だが。【80点】
◆【烏】シェイ Shay
頭のキレが良さそうなところは高ポイント。だが、このようにぶっきらぼうで小生意気なタイプの男は、恋に恋する少女漫画のヒロインが惚れる相手にはなっても、多数の部下をかかえる艦長としては不適格である。こんな男を軍艦に乗せたら、今に「海賊王に俺はなる!」と叫び出すのがオチであろう。
海岸での話を盗み聞きしていた疑いも残っているし、すまないが候補からは除外させてもらう。【20点】
一旦★投げですわ。
学>>80
文脈的に鳥のことを言っていると思いますが…
★香の確白はどう思いますの?
作>>89>>90
3潜伏には自信がある狼という理論ですが、それに乗っかると、屋商は遠いイメージですわ。衣も潜伏想定ならCOを引っ張る意味がないので遠い。というのが私の想定ですわ。
★作はどういった所を潜伏自信を持った狼と思いますの?
画>>108
☆学>>195>>234を見る限りだと、様子見中や分からない人がいる中で、いいなと感じた部分のある私を挙げていたのには少し疑問ですわね。学に質問ですわ。
★昨日の占理由をお聞きしたいわ。
ラストなのだ。
◆【記】トール Thor
姿形が艦長殿に瓜二つ、おまけに名前も同じということもあって候補最右翼には置いたものの、墓下からの観察では、ただの女にうつつを抜かす変態にしか見えないのだ。それとも、艦長とは行く先々の港で現地妻をこしらえるものなのか? 男の甲斐性? うむむ……。
このまま私と桜色のハンカチのことを一度も思い出さずに終わったら、エピローグで《
ただいま やっとまともに参加できる…
副>>148
☆画>>159に同じ
ついでなんで言っとくと、ギドラ被襲撃時の解除は占結果発表後で
屋
考察確認。霊聖出しが遅いのが気にかかる。裏で話していたかただ遅かっただけか気になるところ。
>>107
1☆まぁ充てられたか程度。実際充てられても気にする必要はないと思う。自分が黒かったもしくは会話が少ない(これは事実)のであって、自分が悪いという結論。充てるなら充ててくれと言ったところか
2☆今時点で寡黙狼…自分がどう思われてるかだが他の人は大半中庸〜多弁なんだからどうにもならん状態。答えになってないかもしれんが結論は出ないと思う
>>105に関しては時間もなかったし暫定で出してそのまま翌日になってしまった。充ててしまった2人には申し訳ないと思っている。今日改めて見よう
あ、2-2-1になるなら霊に狂が出ると思ったわね。
ナイジェルさん
>>1:3で占RCO。単独感あって真らしいけど、騙り決めてた偽でもできる範囲かしら。
あと、「しとくよ」ってのが個人的にきな臭い。使いまわしの問題かしら?
>>1:67の占いの使い方は村全体の事を思ってる感じね。霊潜伏嫌いは個人の好みかしらね。ギドラで、と言っているが偽目線で見ると潜伏霊聖あぶり出したいのか、ともとれるわね。
>>1:139回避出るとめんどいは個人的に同意ね。潜伏嫌い関係でも同意。
灰考察も偏りなく出しているし、全員に目を向けているのが分かるわ。
占い希望は画とシンクロで香希望。特に歪みはなかったように感じるわ。
>>26、>>28は今日の占い結果をふまえた上での占い先を探す姿勢を感じたわ。村側を手を取り合っていこうという感じがする。
結論:…とても真に見えます…。
アイリさん
>>1:118最後のCO。これは事情もあるので要素は取らないわ。
>>1:181は占い師視点の議題回答に感じる。これは偽でもできる範囲だと思うわ。
灰雑感は丁寧ね。ここは好印象よ。
途中>>1:287で占希望提出で【●商○屋】。理由は夜明け後になっても書くと言及。
>>1:313は真らしいわね。
>>71で香への質問回答。あたしも「黒1白3」がいいと思った理由が気になったんだけど、これ回答になってないんじゃないかしら?
アイリさんが「黒1白3」のみを希望してないのは分かったけど、それでも候補に「黒1白3」を入れたんだから、「黒1白3」だといいなと思った理由があるはずなのよね。
★議>>71
ここ教えてくれないかしら?
別に答えてあったらアンカで教えてくれると嬉しいわ。
あと、気になったのは、アイリさんまだ1dの灰雑感の途中なのよね。
リアル事情もあるし、お疲れみたいだし、「早く出せよ!」って言ってるわけじゃないわ、勿論。
でも、昨日希望を【●商○屋】で出しておいて、その人達を占いたいと思った理由がないのはおかしいわ。
まだ精査していなかったにしても、自分が占いたいと思った何かがきっとなにかあったはずで、しかも昨日対抗の占希望先が決定になってるんだから、真占として焦りみたいなのはないのかなー?と。私はこっちの方が怪しいと思ったの!みたいなね。
なんか、ほんとに屋商占いたいの?って感じがしたわ。
結論:作と比較すると偽になるのかしら。
正直作に真ロックかかってると思うので、議の真要素求む。
駆>>+43
あ、ゾフィヤさん終わった?
いまさらだけど、俺サシャの事選んだ時は男の子だと思っていたよ…。
艦長度チェックを点数別に並べてみたのだ。
1. ゲルト【90点】
2. ローゼンハイム【80点】
3. ナイジェル【70点】
4. アルビン【65点】
5. エーヴァルト【60点】
6. オットー【45点】
7. エディ【30点】
8. シェイ【20点】
9. トール【マイナス100点】
……。
で、でも、トール殿は記>>77で、墓下にいる私のことを心配してくれているのだ!
だから、特別に、に、200点くらいあげてもいい……のだ……。
皆回答有難う御座います。回収しています。
個別にお礼出来なくて御免なさいです。
うぐう…発言読み込んで精査する余裕が、ない…orz
>>*117
ちょっと待て。
・>>128で記なら許してくれるかなってと信頼してくれている
・俺に飴をくれた
この二点は大きな要素になるんじゃないか。
>>32ツィスカ
改めて回答多謝。
>>1:220烏評で、シェイは「便利枠として様子見」でオチを付けてはいるんだけど、結局白とか黒とか村っぽ狼っぽに言及しとらんのだよな。
と言いますか、君の灰評って全部そゆ感じっすな。
だもので「正直烏白に見てたので」がなんか唐突。
灰評自体はな、ダレソレがこんなヒトやねんと咀嚼してるふうではあります。でも後出しに「ほらぁ!やっぱり白(黒)だったー!」と逃げ道が有るのだよ。
きっぱり言おうか。すごく狼的な考察手法に見ゆる。
★もうちょい灰の白黒まで踏み込めませぬか。
遊>>+44
いま終わったのだ!
サシャ殿は性別だけでなく年齢も不詳なだな。
12〜13歳くらいにも見えるのだ。
私の年齢か? 三年前に竣工されたから、3歳だな。
どうだ、若いだろう! わはははは!
僕が艦長だなんて、大げさだなあ
ふむ、僕が90点かやったね!
エルフ耳メイドの件やスク水メイドの件やアルビンさんに愛を叫んだ件については減点貰うんじゃないかと懸念してたけど、何事もなかったようで良かったよ。
(記憶喪失のお兄さん評見るにこの子は素直になれないようだね…僕は二人のこと応援してるからね)
未>>149
回答感謝する。
>>63で投げた星への回答は納得
★占って確黒や確霊からの黒判定などが無い状況でどの程度ラインを見る?
>>68の星への回答は白飽和したら白の中で相対的に白度が低い人を吊りに挙げる白圧殺ではなく、大きな白要素が無い白それぞれが狼だったらという仮定の下で精査する=大きな白要素がない白sは一旦フラットに戻って精査という解釈であっているだろうか。
>>140 記
下段の考え方については私も同意見なのです。
末記情は「分かろうとする」意識も姿勢もあると思っていて、そこで村感を取っているのです。
あとあと、>>1:140末で烏副を「思考違うけど対話から払拭出来そう」と横置きしているのですよね。思考違いとゆ疑い掛けやすい部分を突かないで、確村2人を放置してる。
ここって末の白要素にならないかなぁ。
離脱する前にてきとお狼予想しとこ。
副屋学―議
あ、それからゾフィヤごめーん!
ツィスカとシェイごっちゃになってたよ。
ツィスカさん誰だろお…。初めましてかな?
>>+46
ゾフィヤちゃん3歳だったの?か〜わいいよろしくね〜!
じゃあ、僕はサシャ、今年から中学生の男の子…?
苦し過ぎるよー!
どうもナイジェルに単独臭が感じられるけれど今日は狼どこ噛んでくるかしらね?
/* ライン繋げに来ているのは怪しさ満載なんだけどね。 */
/* とりあえず返答は防御感重視でいけたらいいけど */
14>12>10>8>6>4>2=ep
今日占い先が狼に見えなかったらギドラ勢かな?
占い真贋は議>作なんだけど表に出していいかな??
これはサシャ=そんちょじゃないのは確定だな…
やはりユーリエ=そんちょ?
ヤコはRPの楽しさに目覚めたらしいし、ずっとゾフィヤだと思ってたのだけれど…
サシャ=ヤコ?
ただ、ヤコのまサイの一人称は僕で俺じゃないしなぁ…
墓下の中身推理すらロクにできてない僕が村が終わるまでに地上を含め全員の中身を予想できるだろうか…
学
昨日さっぱり分からん評価なのに占い充てずに【●記○未】。この2人の占い理由も若干意味不明。>>102★2人に希望出した理由を若干噛み砕いて説明願えないだろうか?
マリエッタ>>181
>>181下段見てどういうことだとちょっと考え込んで理解した。
思考の違いを理由に「思考の違いから色が見にくいので占いたい」とか「非共感が多く怪しいので吊りたい」的な名目で占い吊り希望に挙げることもできた筈で、未:狼なら占い吊り名目入手のチャンスなのに二人を占い不要枠にしているから白いってことか。
なるほど、そういう見方もできるな。
★上の解釈であっている?
>>169ヴェルザンディ
☆少なくとも1狼は序盤から活発に動いて白稼ぎ。
人物像だけで挙げるならトールかね。ただ、彼狼だとして人外3潜伏の策を取るものだろか。しっくり来ぬ。
そんな感じに日中ぐるぐるしてて、中途で垂れ流してはみたものの、コレジャナイ感。←いまここ。
事故由来の2-1-1陣形か、或いは。
とゆのもシェイにギドラCOされたら真視取り諦めるよな。僕決め打てるし。そんな訳で迷走なう。
時間おくれ。すまね。とゆか一緒に考えてくれえw
情
占い真贋ぼちぼちと言う割に詳しく書かれてあっていい意味で詐欺(笑)
内容は多弁、会話は中庸。ここも占いは不要に感じる
ログ厚い…頭回らん…
作★>>89>>90>>91に関して
3潜伏とるならもうちょいうまくやろうっていうのは
商にも当てはまりそうだけど(寡黙吊りにかかりそうとかどゆこと?)
そこはどう思ってる?
マイペースにごめんなさい(これでも焦ってるよ!)
灰雑感です。
イングリッド:私にとって、わりと色がみづらい人。ただ、「黒い」わけじゃない。
>>1:37で霊聖ギドラに賛成した理由「回避枠与えたくないので」は、FOだとたしかに回避枠はなくなるけど、村側能力者が露出するので襲撃されやすくるなるよ。その可能性は考えないのかな。
>>1:88「発言力があって、色が見づらいってのはあんまりないかな」だけど、発言力のある狼は白く見えたりするんじゃないかな。その意味で「色が見づらい」可能性はあると思うけど、それは考えないのかな。イングリッドはわりとスキルがあるかと思うので、このあたりの発言は少し、安易かなぁと思った。
ただ、>>1:88「とりあえず、声の大きい人に誘導されるのが怖いってのは伝わってきたわ」などとちょこちょこエーヴァルトの気持ちを代弁(まとめ)したり、>>1:96で「屋>>74は好印象」、「副>>86の「嬉しい」は微微村要素」と他者の村要素を拾ったり(無理な白挙げとも思わなかった)してるのは好印象。
>>1:147「リアル多忙であんまり発言できてないけど、〜あたし占いたくないんだけど」の、簡単に寡黙を切り捨てようとしない考え方は好き。SGを探してる狼には言いにくいかなと思った。
>>1:164「微白要素でも拾えたなら、〜」は、「微白で吊りたくない」なら、白飽和して占吊希望に出すところがなくなっちゃうんじゃないの?と疑問を抱いたけど、トールの>>2:64イングリッド評「これ狼だったら言いにくそうなので微村要素か」を見て、ああそう評価すべきなのかな、と思った。
>>1:250でツィスカにアンカーミスを指摘してて、議事を良く読んでる印象。ぱっぱっと気になる個所について意見を言ってくれるのは、防御感がない感じで村っぽい。
ついでに。
>>2:64でイングリッドに微村要素を拾い、そこで止めずに「★1.現状白視している人物や微白要素拾った人物は〜」と質問したトールが、イングリッドを見極めようとする村に見えて印象アップ。
雑感あと2人(オットー、エーヴァルト)かな…。間に合わせないとヤヴァイ。
ツィスカから一部質問の解答をもらってること、トール・イングリッドから質問が来ているのを把握しています。ちょっと待ってね!
序盤の戦術論で白黒大きくとれるほどの方は居ないです‥
ブラフ辞めます。【非霊非聖】シェイさんは>>1:170がクリティカルなギドるさんですので白取ってましたが1d時点では言えないですよ。
作がお気に召さないのなら仕方ないので考察手法変えるです。
[‥は自室から大量の猫耳を持ち出してきた。]
とりあえず作-記に黒耳を装着するのです。
ちょっと時間ないのであたしの1dGS(>>101)下位枠から見ていくわね。
オットーさん。
いろんな人から突っ込まれてるけど霊聖回しが遅かったわね。
>>1:237でFO希望だけどギドラは悩んでるのね。
悩んでいても自分非霊非聖なんだから副のギドラCO見てるんだからそのとき宣言してもよかったのでは?とは思ってるわ。
昨日に回さなかった理由は、自分の灰雑を優先したから(屋>>47、>>48)らしいんだけど、
★屋 霊聖が回りきらないことで、村全体の進行が停滞することは考えなかったの?
村の進行停滞は悪印象かしら。
これはツィスカさんやシェイさんにもにも言えることかもしれないけど…。シェイさんは考えあっての潜伏でツィスカさんは他に理由あったみたいだし(衣>>32、>>154)。
てかごめん、あたし昨日読み間違えてたし書き間違えてたわ。
発言数重視なのね…。つまり発言数・量>発言内容ってことよね。個人的に解せぬ。
>>50は確白にどう思われてるのか気になる防御感にとれたわ。微黒。
>>107寡黙枠への質問をしているのは申告通りね。ここはプラスポイントかしら。
色が見にくい…。けど未>>53の意見もあるからどうなのかしら…。ぐるぐる。
複数のコアタイム突入で議事速度が!
画>>141
あ、そこまで強行なのは考えてなかったw
単純に斑吊りを躊躇う人数を増やすのが目的かなーって。多数決に持ち込めば回避できるように。
記>>144
うん、黒狙いでいきたい。でも占いはもう一度初日の希望も聞いてほしいかもー。トールさんはまだ頼れそうだけど頼っていいかわからない枠だし。
議>>152
うん…、ごめん、私も書いててなにこれ日本語不自由か!って思った…。質問返してくれてありがとう。
斑にすることで、黒寄りで見て●香希望してた人を人外の味方につけるのかなって思ったんだけど、これそもそも占われなきゃいけないんだから、人外も●香希望しなきゃかな!?
衣
んー…色々書いててまた消して…見辛い感じ
NEET希望とかでかでかと書くなw
色々確認もしていない。孤独感ではなく単独感な気がする。ここは占い充ててみたい気がしないでもない
さてさて、そろそろ襲撃先の話し合いも始めなきゃだな。
占い師考察を見ると物理がスキルあることから偽の場合の警戒を持たれている感じか。
2-2だが、霊はギドラーズだし、霊護衛のつもりで聖護衛して占霊抜かれたら痛いし、全潜伏or狂潜伏ならなおさら占い師の能力が重要になるから狩人は占護衛に付くんじゃないかと予想。
▲烏通りそうな気がする。
ただ全潜伏だからこそ真占さえ抜ければ戦えるんだよな。
現状▲烏に傾きつつ、もう少し考えたい。
物理・化学・算数の考えはどんな感じだろうか?
未>>169
☆1.あ、そうです。烏のことです。
香白確は「あ、あたったー!」です。結構黒寄りに見られてるんだなー?私ちょっと村寄りに見てるよーと思っていたので、予想が当たってたのは嬉しかったです。
灰狭まったし、斑になってたら縄無駄になってたかもだし白確でもよかったかな、と思ってます。
☆2.占い希望は私が頼りたい頼れそう枠から色わからない順でした。
烏記未で色わからない度が記>未>烏だったので。
やっとの事で出先から帰還です。
うーん表のオットーでも白飽和起きた
第三者視点で見るなら自分吊るか色見たい
なので音楽の質問にも随時答えます
議事録多すぎる…
>>194ツィスカ
んあ、直近見えちまった。
地球のみんな、オラにメシを食う時間を分けてくれ。
なんてゆか、そこブラフ張る必要あるん?
村ならもうちょい素直に喋ってくれえ。目が曇る。
んー。
ツィスカに関しては最後に切れる1枚、狩人カード持ってるから怪しい動きしてるかもとゆ。
議題回答エコってるのも、そっから狩透けしたら嫌とか。
学 コンスタンツェさん
CO周りは遅い印象。>>1:171「他の人の考察を参考にしちゃうことも多いのでここ狼だったらイヤだけど村だったら頼りにしたいなって人を占い希望にしたいです!」から初日占い希望●記は違和感ない。
>>80ギドラ確定と思って〜は村の嬉しそうな感情に見えるし、シェイ君のCOに関しては本人が頼りになる村人を欲するスタイルのような人に見えるので違和感ないかな。>>83は判定決定する側(つまりは狼側)に見えない。
なんだろうね…うまく言語化できないけど彼女は村っぽい…そんな印象だよ。
エーヴァルトさん
今日の発言はまだ少なめね。
とりあえずある所まで。
>>158は自分の思考開示してるかしらね。
「C.斑吊で占真贋露呈させないため」が1番の理由だと言ってるけれど、
執★
ギドラ3CO来ると思ったのは何で?
占真狂予想だけど、狼がギドラするかと思ったのかしら?
うーん、純灰かしら…。占いはあててもいいかも。
でも、これから考察だと思うので、これからも見るわ。
エレオノーレ、飴ありがとう。
喉が無い時に飴をくれる君は天使だ。
だが……飴三個もらってしまった。
灰考察書かなきゃ出し、議題答えていないし、直近の流れ追いたいし、喉無いし、発言整理しなきゃかと思っていたが、
牙は任せるよ。▲灰以外は悪手でないからに。
抜ける内にアイリ抜いて占機能破壊するのもアリアリ。
多分?霊の▲烏も良い手だと思います。
画
色々見るところが多くて多弁。ここも占い充ては今日もいらないかなと
>>106
1☆に関しては屋評下段にも書いたが、時間なく出した時の時間で議事見た時に発言等中庸っぽく見えた&感じ的に出した。言わばパッション。なので、2人にはすまなかったと思うし、こんな返答ですまんとも思う
2☆今現在端的考察中。見てもらえればありがたい
3☆5票入ってたことに関しては何も出していなかった自分が悪いということに尽きる。疑われても仕方のないこと、ついでに票が多くて占い充てられてもそこは受けるし。後は結果によって変わることだろうし…
楽>>+47
厳正なる評価の結果、ゲルト殿がめでたく第一位にかがやいたのだ! 勲章をさずけるのだ!
(い、言えないのだ……トール殿に200点も下駄をはかせたなんて……!)
商>>184
昨日の発言の中で頼りになりそうでも色わからない順です。頼り枠と色わからない順は>>199で。
頼りになりそう、の細かいところは
記:いろんな人との会話で議論を促してくれてる感じ。私にも★くれて助かる。
未:思考開示と意見すりあわせで私があれ?この発言なんだろ?って思った部分の参考になったので。私>>1:173
今だと画も頼り枠ー。ギドラCOの発表方法の提案とかもさらに白視強まる感じ。
情>>150
狂は、吊られても良い狼であり、狼より先に吊られる必要があると思っていますので、それに合わせるには騙りが手っ取り早いかと。もしくは未>>149下段ですわ。
情>>174
議偽なら、占い理由開示が遅いぐらいは赤で指摘が入りそうなもの。商を確認して言ったのは商が来るまで待っていたと思いますわ。私も未>>53で開示要求はしていますし。赤で居合わせていたら理由開示しそうですし、この二人は切れてそうですわ。居合わせていない可能性もありますけど。
記>>179
確黒なら、次の日露出した霊を抜いて真贋勝負に行くかと。そこまでの占の真贋差からどちらを真視しているかである程度は割り出せそうですわ。白吊り占い確白では、まだ狩人が抜けた確証がないのかと。前者は抜ける確信があって一人切り捨てての残り潜伏。後者はまだ迷っていてなりゆきでの2-1(潜伏不得意)系狼かと。
下はその通りですわね。飽和状態では思考が行き詰っている可能性が高いので、思考を変えることも大事だと思いますわ。
>>*122
序盤の灰考察は微白数名後は灰ぐらいになるように調整しないと、白飽和起きがちだよな。
初日に比べて衣に視線が少しずつ動き始めているから、諦めるにはまだ早い。
遊>>+48
《ゾフィヤちゃん3歳だったの?か〜わいいよろしくね〜!》
わ、私は3歳だが、せ、精神年齢は高いのだ!
3歳なりに充実した海戦暮らしをしてきたのだッッ!!
>>*124
ほんとそれな。
若干俺の中でロックが掛かって来た自覚があるが、周りの目を気にせず独自路線をつっ切れるのは最終的に狩COによる自白証明能力があるからなんじゃないかって気がしている。
>>*125
▲アイリが通ってしまえば後は殴り愛大会だからいいんだが、GJが起きた場合が縄は増えるわ(物理が生存している限り地上の見せかけの人数−1なので縄は増えないが)、鉄板護衛で真占抜けなくなるわで狼涙目なんだよな。
弱気になっているのだろうか。
もぐもぐなう。
ツィスカにいやらしい視線を向けております。
まあいいよね、水晶玉でなし毛糸玉だし。
衣商2狼視とゆ、非常に苦しまぎれな主張ではありますが。
議事録見返す余裕が欲しい
一人ずつ返します
>>142
☆斑だったら即吊り考えてるから個人的考えでは
結局色ついたら寿命縮まると思ってる
今回2縄しか余裕なくて早いうちに確占したいし
確黒でも序盤で失うのって議論のペースが落ち込む可能性とかあるし
白狼懸念をするのって最序盤か?って個人的なイメージ
多弁を占うくらいなら中庸、色見えなければ寡黙が理想だと思ってる
>>67
☆飽和した時は占い枠からスライドするかな…
精査して灰から占いたいで吊りたい人がいないなら
吊って色を見たほうが早いんじゃないかな?と
多弁なら殴り愛で見れるでしょうし、そしたら
寡黙吊ってるかなぁ…白飽和したら
記
考察がとても丁寧で好印象。
>>1:315私の>>1:54からの>>1:99を発言のブレと言い微々黒要素を取っているが>>1:47のセルフ回答で「性格要素を加味した上での発言のぶれなど単体考察中心」とあるので違和感なし。
>>15の烏のギドラCO確認の感想は白に見ていた烏からのCOで残念がる村に見える。白要素。
私の中ではいわゆるここ怖ですが、占い不要枠。
と、★見えました。
記☆>>191
確白になったときは、あの時どう思っていた。○○からの〜がどういう風に感じたなどが知りたいなと思っていました。
斑になったときは、発言から占い真贋も見ることもできますし、伸びるのを期待していました。
確白になっても斑になっても発言の伸びに期待していたので、斑になると思っていたわけではありません。
記
考察がとても丁寧で好印象。
>>1:315私の>>1:54からの>>1:99を発言のブレと言い微々黒要素を取っているが>>1:47のセルフ回答で「性格要素を加味した上での発言のぶれなど単体考察中心」とあるので違和感なし。
>>15の烏のギドラCO確認の感想は白に見ていた烏からのCOで残念がる村に見える。白要素。
占い不要枠。
と、★見えました。
記☆>>191
確白になったときは、あの時どう思っていた。○○からの〜がどういう風に感じたなどが知りたいなと思っていました。
斑になったときは、発言から占い真贋も見ることもできますし、伸びるのを期待していました。
確白になっても斑になっても発言の伸びに期待していたので、斑になると思っていたわけではありません。
先に回答しようかな。
☆>>2:168トール
ナイジェルが狂か狼かについて。
COが早かったのは、一般的には狂要素。でも、現時点で狂か狼かの判断はついてない。
狂狼どちらでも、ナイジェルは明らかにスキルが高いので、短命が想定される騙りよりも灰にいる方が、狼陣営勝利のためには良かったんじゃないかと思う。仲間じゃなく、自分が出てきたのはなんでだろう…。真視を取って、占を乗っ取る自信があったからかな(現状わりとそうなってるしね…)。
2-1-1は、ちょっと意外かな。3狼1狂いるし、占以外にも騙りを出して良かったんじゃない?とは。
だから、2dのシェイのCOまで、対抗・非対抗を回さなかったオットー・ツィスカのどちらかは狼陣営かもしれない。結局騙りが出なかったのは、グレートヒェン・シェイには信用勝ちできないと思ったからとかかなぁ…?
/* もう少しだけGS下位を狙いたいところ */
次はどんな考察手法にしますか?
/* 黒塗り多めで垂れ流しで良いかな */
>>*128
そしたらツィスカに質問飛ばしとかやめます?
ブラフ撤回から考察中心って寡黙で疑われたから
それを返すためにやってるって印象ですが
占いありかどうかの世論から急に回転するのが
スキルありの寡黙狼の可能性ってどうなんでしょ
学>>199
香確白で予想が当たって嬉しかったとのことだが
★1.白だと思っていたところが占われて確白になったことに対して、占い勿体ないとかそういう感情は抱かなかった?
お待たせしました!
希望出し締め切りまであと1時間です。
とりあえず議事見てきますねっ
私ここなら霊護衛できそうかなー占い抜くなら今のうちかな?って思ってる。でも狩人との占いか霊かの心理戦かなぁとも思うんだよねー。
>>210
宛名は女性はフルネーム、男性は略称のスタイルで行こうと思っていたのに、うっかり略してしまった……。
スタイルがブレているので黒要素だな(ネタ)
作>>200
ちらつかせていなくても先ほどの状態では整理吊りになるのは目に見えていたし、今も多分▼になるんじゃないかとは思っている
学>>205
回答感謝。なるほど、頼れそうな枠ですか。そこは思いつかなかったですね
烏>>198★
孤独感については言わば存在感の薄さ的なものではないかと。単独感については若干突っ走ってるような。存在感はあるが的な感じ
自分回りの占い考察
情:>>1:96の印象から1dに動きがなかった+質問に返しきれていない
印象を持たれた感じ、しかしこだわりが見えたからに違和感
>>1:87とか一応主張は似てるように感じてるんだけども
発言内容に差があるかなどは少し疑問視
★最終的に判断下した場所ってどこ?
烏:2日目の対話で解消、自分の動きがないので色が見えない
って点で理解がしっかりと落ち着いた。
執:>>1:54色見たい部分というところからの自分に違和感
対話ない、のでお互いに色が見えにくい印象
色見たい人が自分以外にいなかったのかまた商を
第二希望とのことだが寡黙に★飛ばしたいで
飛ばしたように見えない自分も飛ばせてないが
等から商の色を見たいのか?と序盤の考えからずれている印象
執>>208
回答感謝する。
質問意図開示すると、確白になったら白が証明されているのだから発言伸ばして積極的に思考開示する必要ないんじゃって思っていたんだが、作>>26的な意図で香>>54 >>55みたいのが見たかったってことか。
★上の解釈であっているだろうか。合っているなら喉勿体ないから反応しなくて大丈夫。
俺が何か誤解しているようだったら訂正してくれ。
あんまんもぐもぐしつつ。
ところで、どして僕スキル塗りされてんの?
あまり言いたくねえですけど、反論する術が無くて困ります。
「あいつならやりかねない。」的な、犯罪者の知人のインタビューみたいじゃないですか、やだー。の気分が少々です。
うん、愚痴だよね。ごめん。
☆>>1:173 イングリッド
えーと…、「答えになってない」って言うけど、私の気持ちは「3以外なら1でも2でも良かった」だよ。それ以上でも、それ以下でもないです。とても困惑しています。
★イングリッドは、「黒1白3」と「3分後同時」(あるいはこれら以外)の発表方法に、すごく差があると思っているの?
>>135
☆感情だしって素直に要素読み取り易くて、白黒判断しやすいけど
今回みたいに黒視されている状況下で
感情が先だって発言に粗が出て深みに、はまる予感
「焦る状況下」で焦って素村が
視点漏れっぽい発言して貴重な縄消費させちゃうの?って考え
だったら今の状況は一歩引いて冷静にする必要がある
発言をまとめないといけないプレッシャーあるかな
商>>212
その定義なら
おれだったら孤独感の方に占い当てたいんだけど
エアポケ処理楽したいし
★単独感ある相手って要素取りにくい?
>>*130
あー、なるほど、中盤以降は占い師の護衛率が高まるからってことか。
ただ村側は既にギドラーズにすることで霊を守る策を取っている状態なわけだが、更に狩人まで護衛付くかな?
真占初回抜きとか村相当きつくなりそう。
ただ算数の言っていることもわかるしでぐるぐるなう。
なんだ!てっきり孤独感は赤窓持ってない印象で単独感は孤独さをアピールしているとか返答すると期待したのにです。商は衣を整地吊候補として隠れ蓑にすると良いんじゃないかと思うです。商白なら吊られるなんてそんな勿体無い。
>>*132
む、確かに占い護衛が付かないのって今か?
でも今日の吊り色見たいからギドラ行くのか?
って考えるとギドラに護衛よりは占い師護衛行きそうな気がします、GJで縄数増えるのでおいそれと言えないのがつらい
衣 ツィスカ
対話少ない印象。考察ガッツリ型かな?気になったのは>>1:246未評の「方黒背負っても吊れないかも」判定出す側?未で方黒出たらそこで未に関してより再精査来るだろうし、方黒出して吊れないは狼感情露出に見える。
>>13のがっかり感は村の感情。僕もわかる気がする…>>32で香に偽黒出てたら間違いなく吊れるは香に方黒出てないし判定決める側じゃないかな?>>155も同様。
まぁ気になる点もあったけど村だよね?なんか共感できるところもあるし…
遅い議題回答。
■5.(ほぼ)確霊進行です。斑ったら霊判定でバレるからじゃない?
アルビンさん
情>>1:250の回答ってしてくれたかしら?
見落としてるかもなので、答えてたらアンカで教えてほしいわ。
>>1:7村側に厳しい→>>151なんとか考察出したいは焦ってる印象。一貫してると思うわ。
でも、考察出したいからの先が見えないわね。
★商
吊り回避なのか、吊られてもいいから情報残したい、のどちらなのかしら。
>>171占い充てるなら充ててくれは占い恐れてない印象ね。
ちなみに作>>91下段はほお、と思ったわ。
あたしは時間要素取らないというか頭パンクするのでそこまで見てられないので。
作>>217 あたしかしら。だったらごめんなさい。
☆議>>218
あ、3以外ならよかったってことなら了解よ。
★ちなみになんで3は嫌だったのかしら?
黒1白3は狂が真(や狼)の判定見て結果出さないように、黒誤爆防止という認識なんだけど、今回狂でも色分かるから黒1白3である必要ないよね、ってことよ。
商 アルビンさん
>>1:187狼はチーム戦で戦うはずだしが気になるかな。確かに狼がチームで戦うのは一般的だが、そうなるかどうかを知ってるのは狼のみ。
>>171占希望に充てられた理由が自分が悪いからって、防御感、誘導感ない村っぽ。ただ全体通して発言素も少ないし色も見えない。
純灰だよねぇ…
未
昨日より今日は発言少なめですが、思考開示がされており占い吊り不要枠でしょうか。
昨日とあまり変わらない印象ですので、もう少し見たいですね。
学
昨日より発言も伸びて思考開示も増えており好印象です。
言われている方も多いですが、素直さ、疑問に思ったことはすぐ★飛ばしているのは村印象ですかね。
人外だったらあざといですね。
未
昨日より今日は発言少なめですが、思考開示がされており占い吊り不要枠でしょうか。
昨日とあまり変わらない印象です。
学
昨日より発言も伸びて思考開示も増えており好印象です。
言われている方も多いですが、素直に疑問に思ったことはすぐ★飛ばしているのは村印象ですかね。
人外だったらあざといですね。
>>255
全く冷静だなんて思えないね
今更な質問返しって気もするしね
まあただ自分視点でみて疑問に思えるところは
素直に言ってるよ
占真贋苦手…
作:>>94 念押しの非霊非聖回しは狼だったらマゾい(仲間狼に対してどS)。
議:議事進行を気にしてくれる所は好印象だね。
占い方法の確認とか、自分が占い師であるという責任感が見えるよ。
アイリ>>209
時間が無い中、しっかり回答してくれて感謝する。
中段の作狼なら騙りよりも潜伏の方が活きるんじゃないのというのは同意。
真視を取って乗っ取り〜はそんなに二人の真贋差がついているかなと少し疑問符ではあるが、アイリ的には真視を取られているという自覚?危機感?があるということか。
占騙りが狼だとするとC狂は疑われている位置に居るはずなんだよね。吊られない様に喋りつつ占いはあてられるような位置に。
狼側の○希望になっていると予想、占をロラするってことはそれだけピンチなんだからC狂の存在は大きいものだと思うけど、あんまりみんなそこは気にしないのかな??
そうかーギドラがすでに対策だもんねー。何人かが霊抜く自信ないのかみたいなこと言ってたし、そこを狩人がどう思ってるかだよねー。むむむ。
ベグって物理噛みも選択肢としてはありかな?襲撃もったいないかなー。
情☆
>>1:250回答してなかった。すまん。確かに信頼するというチーム意識は賛成する。隠れている狼を見つけたい、これもチーム意識。だが、「疑う」というのはチーム意識ではないはず。チーム戦戦いながら個人戦やってる感じがしなくもない
>>223これは後者だな。ただ、残したとしてきちんと伝えないと情報とはなりにくい。そこをもう少し頑張れれば…
烏☆
>>220ある種狼暴走も否定しにくいところもなくはない。なので見たい感じはある
うーん衣以外は占い結構フラット
というか少し物理に傾いている感じする
衣を狩り前提とするならもう物理護衛しないんじゃね?って疑問
疑惑真だと考えているアイリ護衛のほうがしっくりくる
衣>>222
商は衣を整地吊り候補として隠れ蓑とのことだが、衣へ集まっている視線って整地というよりも独特な占希望や非聖非霊保留や灰雑感への違和感みたいな部分での疑問視であって、整地吊りにしようという視線ではない気がするのだが、
★衣は自身が整地吊りを名目に吊られると感じているということなのだろうか?
学>>199
頼りになりそうな人が占われたら、確白なり、斑なりで早めに死んでしまいそうですけど…
★その枠以外の方から狼を探すために占いを使おうとは思いませんでしたの?その占いだと、後半頼りになりそうな人は皆襲撃で死んでいるのでは?
トール
記>>63が狩人関係の考察を聞きに来ている姿勢が、狩人探しの探りに少し感じましたわ。微黒?でもその後が続いているので一連の質問なだけに感じましたので、思考を見たい村かと。微白。
アルビン
狼なら潜伏は難しい位置。非ギCOも遅めでそちらでの対応もできたはず。潜伏へのこだわりが強そうな狼に見えない。SG懸念枠。
オットー
屋>>83>>87にある襲撃筋の質問を見れるので、今日は占吊対象外。非ギの遅さも狼があそこまで引っ張るか?衣とは切れていないと非ギが意味不明。
マリエッタ
ギドラ提案や>>108の★は村の広くを見ている感じで白。
イングリッド
作真が速い気がする。
>>*134
意図的狂噛みは今後視野に入れてもいいと思うが、現時点では勿体ないと思う。
通常狂人と違って囁き狂人は妖魔同様に人間とも狼ともカウントしない存在だから、噛んでGJがでれば美味しいが、襲撃通ったところでの生存人間数が変動せず、狼は勝利条件に近付かない。
アイリに真視が傾いた時とか漂白噛みとか村を混乱させられるって時ならいいのだけど、今は損かと。
偽黒出すなり囲うなりもしないまま、真占と同じ判定一回出したところで噛むのでは物理に申し訳ないし、そのことでの狼利があまり見えない。
>>234作 ok。
<font color=grey >
(まぁ、愚痴りたくなることも多々あるよね)
</font>
時間が足りませぬ先生!!
本当にここ初心者村の再戦か?
なんかめっちゃグダってるよ俺?
こんな初心者村なんてやめてやるー!!!
GS
画>記情未>衣学>商>執屋
学は雑感と矛盾した位置にいるけど、考え方やスタイルの違いか非共感な部分も多いのでここかな。
他の人の頼りのスタイルが気になる。ただ●記とかは単独感あるのも事実だよね。
霊騙りに出さない、判定割らない辺り吊り占いから遠いところに1wいるのかな?
情執商-騙
記屋商-騙
かなぁ…
商を両チーム入れてるのは、昨日の占いの集計第二希望商が多めに見えたんだよね。
と言うのも、第一希望に商は1票しか上がってないのに第二希望は商票すごく多いんだよ…
ライン切りかなぁと…
占い師真贋はまた今度かな…
衣>>222
の発言の意図ってなんぞ?と狼ならそこまで行っちゃうのか?
って2重で疑問
それからブラフ撤回からの考察変化って
潜伏予定が疑われたからブラフ撤回とかそういう感じ?
スキルがある印象は1dの考察から滲んでたし
同なんだろうか?
ツィスカ
灰考察は濃いし、衣>>15>>51など、視点はありそうなのに議題回答無しや非ギ遅れ。考察以外が無いのは気になる。多分苦手なタイプ。
コンスタンツェ
回答待ち。
エーヴァルト
議事録確認中。
時間がないので、一旦提出しますわ。
【●情○執】
【▼衣▽商】
10分前か
已むを得んが…【▼衣●屋】
最後の意味不明なところが目について仕方なく衣を▼に充てた。屋は●に回して見てみたい
第2希望はこんな調子じゃ出せないな。すまん
衣>>222
の発言の意図ってなんぞ?と狼ならそこまで行っちゃうのか?
って2重で疑問
★その発言の真意は?狼だったら素直に吊りor占い
に枠入れてくれるとか考えた結果?
それからブラフ撤回からの考察変化って
潜伏予定が疑われたからブラフ撤回とかそういう感じに取れないこともない素直にニート希望の村って可能性否定できない
スキルがある印象は1dの考察から滲んでたしなぁ…
ツィスカさん
>>1:283希望出し【●記○画】
この時点で画は見ていたが記は見ていなかったのね。
その時点でツィスカさんが希望出すなら未が挙がるんじゃないかなーと思うのだけれど…。もんにょり。
で、トールさんの考察読んだけど、なんか意図的に白・村要素取ってないように見えたわ。
占希望に出したからの結果ありきな感じにも見えるわね。
非聖非霊回し関係は理由は、理解はしたけど納得はしないって感じかしらね…。
あたしは対抗非対抗素早く回して陣形固めた方がいいと思っていたので。
占いよりかは吊りたい枠なのかしら…。
あっ…
でもツェスカさんも怪しく見えてきたなぁ。
結局、対話少なめで灰雑感中心なんだよね…
狼探してないというか、他の人の印象書いてるだけというか…
屋衣に関してギドラCO出来るチャンスあったのにしなかったって素直に村要素?
それともギドラ成立見えても聖霊内訳わかったから霊抜く自信があって非聖霊回したってことかな?
未の回答待ちってのが見えたから取り急ぎ。
未>>235
☆!!!!確かに!!!!!あ、頼りになりそうだけど色わからないから占いたい、を完全に当てはめるのは初日占いだけです。
頼りたいけどミスリードされたくないのです。私ほいほいミスリードされそうだし…。もし黒だったらよかったー!ってなるし。
でも斑はたしかに…。確白も襲撃懸念ありますね。今後気をつけよう。
>>195
村の進行停滞も考えたけど
最後の最後までギドラに疑問視+灰雑優先
まあ初日が全然動けていないのだから
せめてもの要素見える部分だろうし…
画
昨日同様、最白で見てます。
(発言全体が白く見えて黒要素が見つかりません..)
白ロックかかり気味かもしれません。
今後精査はしますが..。
占い吊り不要枠。
と、仮決定の時間が
まだ四人も見れていません(涙目)
間に合いません(涙目)
衣
昨日からの考察を見てみたかったのですが..
まだ出てない方が多いのが気になります。
希望だけ先に。
【▼商▽屋】
腰が重そうな2人に。細かいのはあとで。
結局わからないって言ってるとこにしてごめんなさい。
【●屋○記】
吊りじゃないなら占いみてみたい。
記は昨日と印象が変わらないから。あと黒い人探しきれてないから。占うなら今かな?って思ったの。
正直、商以外、精査時間が足りないですわ…ごめんなさい。
衣は非ギが気になって。2d非ギの2択だとこちらの方が、潜伏行けそうですわ。★を飛ばせていないのはごめんなさい。
商は整地吊りになりますわね…
情は作真が気になりまして。
執はざっと見た感じから色が分かりませんの。
2d
\未商情_
▼衣衣衣_
▽商_商_
●情屋屋_
○執_執_
【仮決定を23:15まで延長します】
流石に集まらなさすぎぃ…
正直、商以外、精査時間が足りないですわ…ごめんなさい。
衣は非ギが気になって。2d非ギの2択だとこちらの方が、潜伏行けそうですわ。★を飛ばせていないのはごめんなさい。
商は整地吊りになりますわね…
情は作真が気になりまして。
執はざっと見た感じから色が分かりませんの。
見足りない部分を今から見ていきますわね。
だめ…、今日も間に合わない。
オットー、エーヴァルト、まだ「雑感出す詐欺」していてごめん!
(要素は拾ってるんだよ。まとめるのが間に合わない…)
しかし時間なので希望は出します!
マリエッタ、トール、コンスタンツェ、ヴェルザンディ、イングリッドは今日は占吊から外したいな。
残りの4人から希望を出します。
【●ツィスカ○オットー】【▼エーヴァルト▽アルビン】
吊りの2人は寡黙寄りから。
村であっても、損失が少なそうな人を選びました…。
商以外の希望者の方の精査時間が足りないですわ…ごめんなさい。
衣は非ギが気になって。2d非ギの2択だとこちらの方が、潜伏行けそうですわ。★を飛ばせていないのはごめんなさい。
商は整地吊りになりますわね…
情は作真が気になりまして。
執はざっと見た感じから色が分かりませんの。
見足りない部分を今から見ていきますわね。
これ、この3人が衣票固めてくるのは意外だなぁ…
と言うか、衣って屋商と比べて吊りたい位置にいるかな?
僕なら、▼屋or商で衣は占にあてたい感じだけど…
●屋評なんて割りそうじゃん…
取り急ぎ【▼衣▽商】【●商○屋】
占いたくない順スケール。
画>>[フォッサマグナ]>>情>記未学>執>屋衣商
衣商両狼あると思ってます。
占い考察
2-1-1で一番危惧しなければいけないのは占騙りがC狂か狼か判断する術が無いということです。
占騙りが狼だとするとC狂は疑われている位置に居るはずです(吊られない様に喋りつつ占いはあてられるような位置に)この場合C狂の一番の目的は終盤に狼のSGとして吊られることです。初めから狼側が騙り占を狼にしていたのならギドラCOは乗っても乗らずとも良いところ。
吊りは若干整理も入ってるわ…。
商は狼ぽくないと思ったんだけど…、
で商>>23見えた。0吊られるけど情報残したい方か…。村厳しいからの自分吊り視野はちょっとブレてる気が…。
占いは色見えない所。
屋は防御感で微黒を取ったけど、香も防御感あったしな…もんもんな感じよ。
作>>233
気にしてないので大丈夫よ。
未>>206
成程。ありがとう!
赤指導とか失念してたわ←
参考にさせてもらうわね。
作真決め打ちではない(というか決め打ちは好きじゃないしできない)ので安心(?)してね。
すまん、時間が無い。
GS
画>情未>学≧商屋執≧衣
未が画>>181を受けての>>185で追加微白から白側に一つ前進
学は二日間遣り取りして気になる点は色々出てくるんだが、各質問に対する回答に違和感無いし、スタイルの違いなのかなと思いつつもやはり白視まではいかないなということで純灰のままだが、灰の中では上の位置へ。
【▼衣 ▽屋】【●商 ○執】
衣理由
>>140中段や要素取りや希望を含めてなんかザ・独自路線を行っているのが気になる。
灰考察の精査具合から見てもかなり喋れそうだが、やはり灰考察に力入れて他の部分での発言が見えにくく判断材料に乏しい。
ただ周りから疑問視を集めても焦る様子が無いのは非狼で生存意欲がないのは気になるが……。
すまん、時間が無い。
GS
画>情未>学≧商屋執≧衣
未が画>>181を受けての>>185で追加微白から白側に一つ前進
学は二日間遣り取りして気になる点は色々出てくるんだが、各質問に対する回答に違和感無いし、スタイルの違いなのかなと思いつつもやはり白視まではいかないなということで純灰のままだが、灰の中では上の位置へ。
【▼衣 ▽屋】【●商 ○執】
衣理由
>>140中段や要素取りや希望を含めてなんかザ・独自路線を行っているのが気になる。
灰考察の精査具合から見てもかなり喋れそうだが、やはり灰考察に力入れて他の部分での発言が見えにくく判断材料に乏しい。
ただ周りから疑問視を集めても焦る様子が無いのがどこか引っ掛かるが……。
どっちが抜ける率高いんだ?この場合は
GJ出せるなら出しに狙う気がしないでもない
議、烏のどっちかなんだけど…
狩人がどこに潜んでいるかわからん…
商の防御感のなさが逆に非狩りっぽ
てか今日ほとんど灰見れてないわ…。
コンスタンツェさんとはお話したいと思ってたんだけど全然触れられなかったし。
夜中に議事読み返すので…。ごめんなさいね。
本日の占雑感。
作:二人の比較になるが、お昼以降のナイジェルがそれまでのギラッとした感からくたっとなっていておや?っと感じる。>>217はホンネの愚痴ともとれるし、偽の嫌がった感とも。
議:★飛ばしたり☆回収したり、灰に満遍なく触ったりと、真視とろうとしてる姿勢に好感。
作:狂=狼≧真
議:真≧狼>狂
▼衣が通りそうだし、占いに科学を挙げるのを避ける為に▽に挙げて●○を科学と同じ位置にいる灰にしてみた。
……が、これ衣が回避すると縄が科学に飛ぶ可能性あったな;
情>>264
そう思っててくれて嬉しいです。
私も何か…!と思っていたのだけどきっかけがなくて。
灰雑感も占い雑感も落とせてないし…。
情>>261
決め打ちとは思っていませんの。でも、白出し一回で作真を強く見ているように思えました。作は出方やスキル的にも印象リードがありますし、議は勢いが伸びてきているので、これから見ていくのでも遅くはないかと。早めの真贋を気にしているのは引っかかりましたの。
>>89>>90>>91>>188>>200作を統括する。
2-1-1陣形の解明としては、
1.赤窓にアイリ狂が見当たらず様子見してた
商については>>91下段。
>>1:20>>1:24第一声で非占が見えなかった執に微黒。
2.霊騙り(聖騙りナイナイ)を足踏みしてた
>>32衣>>178作、>>194衣「ブラフ」に後付け感です。
屋は皆の質問応酬も併せて見てるけど、びみょい。
3.副烏(特に>>4烏で)に真贋勝負挑むのに心折れた
これ。思い至って腑に落ちた。この線だと思ってる。
結論、2-2-1陣形を作り損ねて事故った。
>>90作は撤回する。曇らせちまって悪い。
【作】ナイジェル
香を狼陣営予想していた割に>>7の返しはC狂を失念しているのかそうでないのか。高スキル塗り勘弁してほしいらしいけれど対抗がC狂だと判断したのか>>1:143はどこに行ったのか黒要素。
初日から思考開示と手つなぎに執心です、>>1:67の自己申告とは違いませんがそれにしても白視>>1:139最下烏や>>1:185画など、こことつながっているのでなくその下に来る灰とラインが取れそうなところ。
>>1:201からの衣>>178は自然な流れですし、白評も偽りはないので色つけはぼやけている(純灰もしくは微白)あたりが怪しいです。
と思ったら、吊り衣の流れ強いなぁ…
これは衣は本当に黒なのかな?
衣占って確白なら彼女は頼りになりそうだし、斑なら彼女の考察や彼女に黒出した占い師に対する彼女の考察とか見れそうな気がするのに直吊りか…
正直、屋商占って斑出たほうがきつくないかと思うのは僕の実力不足かな?
衣>>244見えた。
えっと、衣的には商の謝罪は悪印象を持たれないようにという意図があると思ったということか。
☆うーん、どうなんだろうか。
質問飛ばして回答を見て、「なるほどそういうことだったのか、ありがとうorそんなことに気付かずに聞いてごめんな」ってのは普通にある反応な気もするが……。
発言姿勢は>>1:315の商評の発言数・思考開示不足気味という印象をぬぐい切れていないな。
中身考察だが、この二人を入れ換えるのだ。
画マリエッタ yuhiro
作ナイジェル hackt
G1056村再戦のログを読んでみたのだ。
ドロシーは三点リーダ1つ《…》でマリエッタと共通する。また、コンラートは中黒3連損《・・・》でナイジェルと共通する。
この二人、どちらがどちらか判断がつきかねていたのだが、点3つの使い方だけから判別するのであれば、この解しかあるまい。
未>>268
そうね。頭の中で作真であれ!って思ってるのかもしれないわね。
アイリさんも考察丁寧だし、今後もフラットに見ていくわ。ご忠告どうもありがとう。
時間だし、私の票も入れるよ。
2d
\未商情学議画屋作執記_烏香副
▼衣衣衣商執商衣衣商衣___執
▽商_商屋商衣執商衣屋___屋
●情屋屋屋衣衣情商衣商___衣
○執_執記屋商未屋屋執___商
▼衣6商3執2
▽商4屋3衣2執1
●衣4屋3商2情1
○執3屋3商2記未
記情の対話姿勢がとても好きです。
思考開示も質疑応答も充分。歩み寄り姿勢から相手を理解しよう・したいな気持ちも伝わってくるですね。
未もそうで、拾えている村感は色んな所で落としています。
うー安価省略御免なさいですが、末記情は占吊不要なのです。
▼●の希望を出したからには理由も書いておくね。
▼理由:衣に重なってるのでうれしくないけど、衣の1dからの失速感が気になった。商は寡黙回避まであと一歩だと思う。明日もがんばってね。
●理由:屋執とも似た感じを受け、どちらにするか迷ったところ。二人に共通する点は無難な受け答えが多く色が取りづらいところ。その中で屋を選んだのは、共感白で目が曇ってちゃんと見れなさそうなので、序盤のうちに見ておきたいという気持ちから。
自身が吊られそうになっているのに衣から焦りが感じられないのをどう受け取ればいいのか今すごく悩んでいる。
狼なら初回吊りに当たると言うことで焦っても良さそうな気がするんだが……。
ただ初日から独自路線なので、そういうスタイルなのかもと思いつつもうーん……。
記情の対話姿勢がとても好きです。
思考開示も質疑応答も充分。歩み寄り姿勢から相手を理解しよう・したいな気持ちも伝わってくるですね。
未もそうで、拾えている村感は色んな所で落としています。
うー安価省略御免なさいですが、未記情は占吊不要なのです。
あ、と、香act見たです。
香への突っ込みはぎどらーずの件があるのと、私の思考開示とゆより香を殴ってる…?みたいな感じになったので保留するです。
遅くなったけど、
【仮決定 ▼衣●屋】でいいかな?
【本決定は23:40】で行くわ。
回避あればどうぞ。
香>>ゴメン、希望メモにはってくれてたのね。
見落としてたわ。
▼2点 ▽1点で計算するなら
衣:14点 商:10点 執:5点 屋:3点だから回避が起きても縄は狼に掛かる事はなさそうだ。
【議】アイリ
占い師視点を作っているようにはあまり見えませんが、まあ作に突っ込まれるのでお得意の黒塗りです。
>>1:301の発表方法希望からの理由>>71は自然。ただ彼女の性格として>>1:118大事な役を引いたのにごめんなさい…!や>>1:162上段などから思ったままを発言した方が真視貰えると助言があったのかと予想可能、1d夜明けに居ない仲間狼に占騙りを託すとは思えないので真C狂>>狼です、今日はちょくちょく真視を対抗に取られていることを懸念。それで悩むのは別役職の方なので
○商にしといてもよかったかもー!でもやっぱり●屋にいってたかなぁ。
吊り屋商の占い逆がよかったのかもな…。▼屋を恐れすぎたわ…。
シェイは知ってる
そもそも偽視バリバリだし中身もおおよそわかってるし
だからこそなおのこと吊りに行きたいと思ってる
ように見える、第三者視点でも俺吊り行きたいのぶんぶんなので
今更第一希望に入ってても驚かない
【未】未知の探索者 ヴェルザンディは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
>>269ブラフ後づけに対してはそれは黒塗りだと思うです、簡単に塗れそうなところに塗るのは真度落とすのでよろしくないです。
[狩日記 Day2-3]
さて、狩思考のお時間。
この流れなら真占を抜きにくるかなぁ...
聖霊ギドラを避けて...
あと、ちょくちょく非狩透けが見える。
触れるなとは言わないけど、透けないようにね。
狩が狭まるのあんまりうれしくないから...
商も屋も行動が鈍いのかなって思ってたんだけど、雑感もあるしそんなことないのかなぁ。
商を吊り希望1位に出した理由は動作の重さから。なんかもっといっぱい発言できそうなのに(時間的な理由だったらごめん)思考が見える発言があまりないって感じたからなの。
なんで?って発言しててもその質問した考えの経緯がわからないなーって>>25>>38で思ったからでした。
屋はギドラCO回しの重さから。なんで?っていっぱい聞かれてたけど見きれてないです。ちゃんと見返す。
★飛ばしと回答からの対話があったみたいだから吊り第2希望に持っていったけど、色も見えないし占ってもいいのかもって。
商は今日の夜の様子見てなんか発言増えそうだし、吊られそうとか狼なら表で言うかな!?と思った。見返してて。
だから【仮決定了解】
【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェンは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
【香】調香師 エレオノーレは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
GJ出たなら確黒希望そこ死にたがりとか言わない
占い乗っ取りを考えるなら今は素直に真と割らなくてもいいかなと白だししたほうが護衛されやすいといっても
1GJ1縄増えの要素が怖すぎて狩人がどこか読めないので
>>288
あんまり役に立つ情報じゃなくてすまんorz
きっちり言語化してなくてふわふわだし…
村の流れとして屋衣商の3人を処理しないと
先に進めないんじゃないかと
屋は>>207と1dの意見見比べて
悪いけど白も非狼も拾えそうにないなと思った
処理必須ならここで吊った方がいい
商はあんまり黒出る気しない
狼だとしたら何がしたいのかよくわからん
烏襲撃しちゃうー?
うまくいったら割る、ダメだったら割らない?割らなかったらまた霊護衛あるだろうから、そこで占い抜くとか。
>>282>>290衣 がちょっと気になった。夜明け後の結果を踏まえて見直してもいいかもね...
(と、▼前提で話をしてごめんなさい...)
【仮決定見ました】【オットーに占いセットしました】
吊りはツィスカかぁ…。
ナイジェルが▼ツィスカなんだよね…、ツィスカ村なのかなぁ? それとも、かばえないと見て切った…?
オットーは、質問の回答に追われていて、ぐるぐるしてるのはわかる。ただ、村なのか狼なのか見えない。
イングリッドは、「色がみづらい」と書いたけど、質問に答えてくれるし、発言も多い。4人より占吊の優先度は下がる。
エーヴァルトとアルビンだと、アルビンの方がナイジェルと切れてる気がするんだよね…。だからアルビンは第1ではなく第2希望。
☆>>2:224イングリッド
エレオノーレへの返答(議>>2:71)で答えてるよ。
“「3.見えたらすぐ」だけは、「すぐ発表しなきゃ!」って焦った自分が何かミスをするかも…と思ったので、避けたかったのです。」”だよ。
私、答えてない質問て他に何かあるかな…?
コンスタンツェ>>248
俺をどこがわからないとか、○○についてどう思うとか、ここがわからないとかあれば何でも言ってくれれば答えよう。
>>196の頼れそうだけど頼っていいかわからない ★ここをもう少し詳しく言語化できる?
【屋】パン屋 オットーは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
ごめん読み飛ばしてた。
☆屋>>213
そしてこれも読み飛ばしだった。1d希望出しの時点で屋>>1:87見れてなくて…。
なので執>>1:97が最終的に判断下した所ね。
現時点だと執屋の寡黙に対するスタンスに差はないわ。
むしろ今は、>>107有言実行で屋>執かしらね。
ほんとにごめんさない。
あたし結構読み飛ばしあるので分からない所あったらまた言ってね。
あと…
ちょっと気になるので、あえて。
『処理』っていう言葉を使うの、やめません?
ほら、いろんな事情を抱えつつも真剣にやってる集まりなんだしさ...
寡黙気味であんまり発言できてないのを自覚して、それなりにがんばってるのに、
その上『処理』って言われたら、私なら凹んでヘイトになりそう...
(うん。異論、反論、一切受け付けませんw)
Oh…
霊いて斑になったらそれこそ次で占い抜けるからいいじゃん!ってことにしよう。
よし、▲烏
通ったら占い割る、GJなら占い割らない
でどうだー。
>>*156
聖は赤・青・黄・緑・桃のいずれかの色の聖痕を持っている確白人間。
死んだ際にマークが出る訳ではなく、初日が始まった時点から貴方は○○の色の聖痕者のようだって出ているだけだったはず
【屋】パン屋 オットーは、【烏】烏天狗 シェイ を能力(襲う)の対象に選びました。
ツェスカ!!もう時間よ…
衣>>286「見たです。」
この発言を『仮決定了解回避なし』の意とみなし、
【本決定 ▼衣 ●屋】
【各自セット確認】
【占は3分後同時発表】
【霊は黒引きの場合のみ夜明けギドラ解除し発表】
でよろしく!
>>297烏 言語化してくれてありがとう。
村の流れとして屋衣商の3人を処理しない白黒はっきりさせないと
と、読み替えたわ。
確かに、特に屋に対して共感白で見えてない部分なので、個人的にはありがたいわ。
商も含めて色が見えにくいっていうところは一緒ね。
【執】執事 エーヴァルトは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
【学】学生 コンスタンツェは、【烏】烏天狗 シェイ を能力(襲う)の対象に選びました。
【商】行商人 アルビンは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
【学】学生 コンスタンツェは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
【議】議長の息女 アイリは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
【情】情報屋 イングリッドは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
>>304そこの言い回しだけで黒ロックかかるのか;
もし君が占COしていたら「レイヤーな上に占いも」って言っていたし、マリィがCOしたら「画家な上に占いも」って言っていたぞ。
何の意図も打算もない発言だ。
推理は間違っているんだが、結果的に狼を捉えてロックしているからなんとも言えないというか……。
【記】記憶喪失 トールは、【烏】烏天狗 シェイ を能力(襲う)の対象に選びました。
【記】記憶喪失 トールは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
で、今日は音楽、算数、物理のみんなのおかげで
吊り回避できたと思ってる…ありがとう
明日はおそらく斑or確黒なので自由にフリーダムに
色々やりますね、赤は雑談程度に抑えると思います。
【作】作家 ナイジェルは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
とりあえず暫定▲烏セット
残り時間全力で聖の可能性がないか烏と副を精査。
襲撃が通ったら割って、GJなら黒出し でいこう
うーん、このドタバタしない感は村っぽくも感じるんだけど...
【本決定了解】
ごめんね。。。墓下はきっと暖かく包んでくれると思うわ。。。
ねー、みんな、いる〜??
【本決定了解ですわ】【セット完了】
衣>>304
申し訳ありませんが、狼もあると思っていますわ。苦手なタイプというのは、自分の村人像と離れていて、白を拾うのが難しそうという意味ですの。整地は自分視点ではなく、村視点での整地という意味ですの。商から要素を取るのは難しいという方は(私も含め)多いと思いましたので。
【烏】烏天狗 シェイは、【衣】コスプレ ツィスカ を投票先に選びました。
>>*163
占いでよかったと思ってるよー!
確黒でも斑でもつらいと思うけど、明日の地上最終日楽しくやろう!
>>314
吊希望は狼側に良いように使われるだけです。だから持ち逃げです。
>>319
うん!僕はここにいるよ〜!
エレオノーラさん!
大丈夫、墓下のみんなはツィスカさんのこと暖かく迎えいれてくれると思うよ。
【本決定了解】【▼衣セット済み】
>>307
/*
用語として使っているので相手を貶める意図は全くありません
とは言っておきます
*/
今日の集計です。
2d
\未商情学議画屋作執香記副烏衣
▼衣衣衣商執商衣衣商衣衣執屋_
▽商_商屋商衣執商衣商屋屋__
●情屋屋屋衣衣情商衣屋商衣衣画
○執_執記屋商未屋屋執執商商情商
>>323
事務的になっちゃっても一応確認が欲しいの。
衣>>286の意味を飲み込めてなかったのもあるわ。
ツィスカ、回避ないんだね。
【本決定了解】【●オットー▼ツィスカ、セットしました】
占い結果は【3分後同時】で出します。
エーヴァルトは占吊なしで、オットーは占える、と。
よし、ちゃんと生きてたら、明日こそ雑感出します。
>>321画 が、リアルかもしれないけど、狼が今後の戦略(▲先、占い結果を割る/割らない)に赤で集中したいための偽装っぽくも見える...
疑心暗鬼すぎ?
メタ…かなぁ
作>>323は少しお口チャックを要求するです。
ナイジェルさんの意見は理解していて同意ではありますが灰の狩非狩が透けるような発言になるので誰も反応するべきではないです。
あっ…
また間違えたよ…
エレオノーレさんだよ…
でも、エレオノーレさんは優しいからきっと許してくれるよね。
本日は役職真贋だけを述べるのだ。
占=アイリ、霊=シェイ、聖=グレートヒェン
偽占=ナイジェル(囁)
ナイジェル殿は、作>>1:311の指差し確認のほかに、作>>234の《偽要素に取って良い》も気になった。真占の余裕から出てきた発言ではなく、どうせ偽なのだから他の発言で信用をとってやる、という意思表示にもとれたのだ。
アイリは明らかに疲れているところを、とんでもない時間帯まで考察を続けているあたりが真らしいと感じた。偽が信用を得るためには発言の説得力で勝てばいいので、ここまでする必要はない。村人のためにがんばろうとする真の意気込みを見たような気がするのだ。
霊聖の内訳はこれで合っていると思う。
能力を背負っていない身軽なグレートヒェンが先にCOし、2d遺言まで待つよりも早めに村側の作戦を固めておきたいと考えたシェイが後でCOした、と考えるのが順当だろうと私は思うのだ。
>>324
ごめん質問なげたっていっても大して投げられなかったかも
と上で言うとまたひと悶着ありそうなのでごめんなさい
灰に残します。最後の発言がどうしても気になったので
寡黙で質問投げたのに帰ってきて精査してなくて
村の流れで吊ってます、悪い狼なんです私
すいません、体調の方がまだ治らないので
夜明け確認次第落ちます..。
理由、考察明日になりそうです。
(そして、明日宣言通り多忙日..)
申し訳ないです。
>>*163
斑なら地上最終日とは限らない。
斑残すことで狼の占襲撃を抑制する効果もあるしな。
斑になった場合は村人科学視点で占い師の内訳が発覚したことになるので、思考伸ばし頑張ってくれ。
俺達も全力でサポートしよう。
質問投げるって言ってて対して投げられなかった…
かもしれない>>222で疑った結果投票した…
これで村だったらごめんなさい
予想
作記執-情かなぁ
ごめんね、今回は思考トレースに挑戦してみたかったんだけど難しいね。あと作には酷いこと言ったね、ごめんなさい。
おおっ、そっか。
素直でぽいぽい聞く学生コンスタンツェちゃんは屋にもぽいぽい★投げれるようにがんばろーっと。
>>332ツィスカ
んあ、すまね。今日の僕駄目過ぎるわ・・・。
どうしよう、なんかすごく今、やらかしてる気分になって来てる。
『パン屋の青年は丹念に小麦粉の生地を捏ねている。
邪魔になるかと懸念しつつ、僕は己の職務を果たすべく呼び掛けた。
顔を上げた彼の瞳の色は』・・・と。
何色だったかって?
【オットーは緋色の瞳の人狼だよ】
【オットーは藤色の瞳の人間だよ】
エレオノーレ>>331
一度怪しいと思ってしまうと、精査つもりが結論ありきのこれはこういう意図なんだと全て怪しく見えてしまう。
傍から見ていてちょっと画へロック掛かっている印象なので、一度何故自分が画を怪しいと思ったのかという自己分析や、一旦フラットにして画の白要素黒要素挙げて観て考えてみるといいんじゃないだろうか。
全部表でやるとまとめ役の思考開示になるので、灰でやるの推奨だが。
>>+58
僕もここまで詳しく考察はしてないけど、この内訳には同意かな。
ただ、聖霊内訳がこの通りだと、霊抜かれそうで怖い感じはあるね…
透けてそうだし…
斑になる=堂々と真占は偽だと主張できるし、真占からのライン考察もできる。
ライン考察って黒塗りに便利だよなと。
よっしゃバッチ来いといいたいんですが
明日以降は普通にたぶん殴ります(しっかり時間取れれば)
殴り返しも普通に考えます、でも今日吊り逃れできたのは
素直に三人のおかげです、ならば
明日は殴り殺され殴り殺すが礼儀だと思うので…
>>334
それは狼さんがよく言う発言ですよ!ダメですオットーさんは明日殴られては困ります。トールさんイングリッドさんらへんが飛びつきそうなので先制しておきます!!殴られてもがんばってくださいね
烏が聖で、副が霊の場合、霊の副がCOしているのを確認しながら潜伏続ける利点って何だろうか。
ギドラ失敗の聖露出で弁当提供が嫌なのはわかるが、霊を守る方が優先なんじゃないか?
うーん…俺、烏:霊でロック掛かっているのかな
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新