
97 【G946RP村】見習い恋天使物語【とある街はずれの館にて】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
人里に身を潜めながら、夜毎人を喰らうという恐ろしい人狼。
幾つもの村を滅ぼしてきた狡猾な化け物の噂が、遂にこの地にも訪れた。
震え上がる者、馬鹿馬鹿しいと一笑に付す者、そして…。
様々な思惑を余所に、人々は話し合いのため集うのだった。
1人目、薔薇園芸家 ローゼンハイム が参加しました。
薔薇園芸家 ローゼンハイムは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(0) 2013/11/24(Sun) 10:16:21
2人目、5 ヨセフ が参加しました。
5 ヨセフは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
(1) 2013/11/24(Sun) 10:17:08
(2) 2013/11/24(Sun) 10:17:25
5 ヨセフ が村を出ました。
RP村建てました。不備等があれば申しつけください。
(#0) 2013/11/24(Sun) 10:19:30
2人目、ふさねこ スノウ が参加しました。
ふさねこ スノウは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
(3) 2013/11/24(Sun) 11:00:35
(4) 2013/11/24(Sun) 11:01:31
(5) 2013/11/24(Sun) 11:02:39
ふさねこ スノウは、ささみを待ちこがれている
2013/11/24(Sun) 11:03:02
(6) 2013/11/24(Sun) 11:06:09
(7) 2013/11/24(Sun) 11:07:07
(8) 2013/11/24(Sun) 11:08:10
ふさねこ スノウは、階段を上がって、鍵の甘い部屋を探し始めた。
2013/11/24(Sun) 11:09:55
3人目、王直属護衛軍 ジークムント が参加しました。
王直属護衛軍 ジークムントは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
(9) 2013/11/24(Sun) 11:16:25
王、次は「軍棋」というもの。この国で最も盛んです。
彼女は全戦全勝。現在、世界一となっております。
(10) 2013/11/24(Sun) 11:20:26
(11) 2013/11/24(Sun) 11:44:23
ふさねこ スノウは、王直属護衛軍 ジークムントにまっしぐらに駆け寄った。
2013/11/24(Sun) 11:45:15
(12) 2013/11/24(Sun) 11:46:26
(軍棋ってにゃに〜〜?
彼女って誰〜〜?
ああっ、朕にはきけないつらい。
これが王のさだめなのか……
ささみ食べたい)
(13) 2013/11/24(Sun) 11:48:14
ふさねこ スノウは、ジークムントの膝
2013/11/24(Sun) 11:48:52
ふさねこ スノウは、ささみmgmg
2013/11/24(Sun) 11:49:52
4人目、りんご農家 トール が参加しました。
りんご農家 トールは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
(14) 2013/11/24(Sun) 11:51:40
よいささみである。バイエルン州産の鶏であろう。
軍棋について申し述べてみよ。
いや、朕は熟知しておるがの。
その、かかかかかか彼女なる人物とは、解釈が異なるかも知れんでの。
いいいいい急がずとも良いぞ、朕はそなたの膝から下りることはにゃ……ないでの。
(15) 2013/11/24(Sun) 11:54:35
(16) 2013/11/24(Sun) 11:56:13
(あ、トールだ!
りんごはよいから、朕に『軍棋』とやらについて説明をするのじゃ!
りんごはあとですり下ろして持ってくるのじゃ)
(17) 2013/11/24(Sun) 12:01:55
5人目、助祭 ファミル が参加しました。
助祭 ファミルは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(18) 2013/11/24(Sun) 12:23:44
6人目、令嬢 シルキー が参加しました。
令嬢 シルキーは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(19) 2013/11/24(Sun) 12:27:50
(20) 2013/11/24(Sun) 12:28:12
いや、しっかし、このなり、なんとかなんねえかな。
枢機卿の趣味かなんかしらんが、タカ○ヅカの男役みてえじゃん、もっとこう、ガツンと男っぽいのに着替えてえ。
(21) 2013/11/24(Sun) 12:30:16
(22) 2013/11/24(Sun) 12:31:25
助祭 ファミルは、ふさねこ スノウに、アジフライのしっぽを差し出した。
2013/11/24(Sun) 12:31:59
助祭 ファミルは、令嬢 シルキーに、一礼した。
2013/11/24(Sun) 12:32:42
これは、シルキー殿。
お困りのことあらば、なんなりと、このファミルにお申しつけ下さい。
(23) 2013/11/24(Sun) 12:34:04
(24) 2013/11/24(Sun) 12:36:06
軍棋というは、東洋の大陸にて民間にも広く普及せる遊戯じゃの。
(なっがいこと、休載してる某創作物『狩×狩』に出てるあれかも知れんがの……)
(25) 2013/11/24(Sun) 12:38:51
私 の ジャーキー ど こ だ !!
おやつにするつもりでしたのに
(26) 2013/11/24(Sun) 12:41:06
令嬢 シルキーは、探してきますね
2013/11/24(Sun) 12:41:26
おお、ファミルではないか!
朕を猫などと呼ぶでない。
朕は主なり。
敬礼をせぬか、敬礼を。
右腕を斜め45°に掲げ、
「ジーク・ニャオン!」
じゃ。
(アジのしっぽもわりとイケるのう……)
(27) 2013/11/24(Sun) 12:42:58
シルキー嬢がなにか困っておるようじゃの。
おお、おやつが行方不明とは一大事じゃ!
(ジャーキー……とは……?
朕のためであろう?そうであろう?
シルキー嬢は、すいーつ女子であろ?)
(28) 2013/11/24(Sun) 12:46:51
ジャーキーをお探しでしたか。
ならばわたしもご一緒いたしましょう。
(29) 2013/11/24(Sun) 12:48:50
(いざとなれば自作できんじゃね?
ここに新鮮な素材があんじゃね?)
(30) 2013/11/24(Sun) 12:49:59
助祭 ファミルは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2013/11/24(Sun) 12:50:13
助祭 ファミルは、令嬢 シルキーの後を追って、屋外へと
2013/11/24(Sun) 12:52:01
(31) 2013/11/24(Sun) 12:55:13
7人目、家庭教師 ヴェルザンディ が参加しました。
家庭教師 ヴェルザンディは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(32) 2013/11/24(Sun) 12:58:11
(33) 2013/11/24(Sun) 13:01:53
うむ、ヴェルザンディ嬢ではないか。
朕と軍棋なる遊戯はどうじゃ。
あと、おやつも受けつけておるぞ。
(34) 2013/11/24(Sun) 13:04:41
(もしかして!
軍棋の全戦全勝の猛者たる『彼女』とは!
令嬢シルキー
→家庭教師ヴェルザンディ
……)
(35) 2013/11/24(Sun) 13:08:15
[…は鞄からスケッチブックとペンを取り出し、さらさらと文字を書き始めた]
『少し出かけてきます。
何か外で必要なものがあれば、鳩でご連絡ください。
ヴェルザンディ』
[…はスケッチブックからページを一枚破ると、談話室のテーブルに置いた]
(36) 2013/11/24(Sun) 13:09:13
家庭教師 ヴェルザンディは、ふさねこ スノウを見て微笑んだ。
2013/11/24(Sun) 13:09:49
8人目、代書人 ナイジェル が参加しました。
代書人 ナイジェルは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
いい日和だね。
今日の食事係は誰かな。
今日はテラスで食べたい気分だ…。
(37) 2013/11/24(Sun) 13:11:11
代書人 ナイジェルは、テラスへと出て行った。
2013/11/24(Sun) 13:11:40
…。
[…は首を傾げて鞄の中を見たが、スノウの食べられそうなものは見つけられなかったようだ]
[…はごめんなさいね、と言いたげな表情でスノウの頭を撫でた]
(38) 2013/11/24(Sun) 13:14:07
家庭教師 ヴェルザンディは、スノウに手を振って談話室を後にした。
2013/11/24(Sun) 13:17:19
ナイジェルではないか!
朕も食事が気になっておったところじゃ。
テラスで昼食か……いいのう。
しかし、朕はこの膝から離れとうないしの……
膝の主ジークムントは、うとうとしとるようだしの……
(39) 2013/11/24(Sun) 13:19:16
ヴェルたん……なんて優しいんじゃろ……
おやつなんぞよい、ちょっとその指ガジガジしたいのう。
(40) 2013/11/24(Sun) 13:21:24
[…はスケッチブックに何かを書き込んでいる]
『【私がScirocco(Scorocco)です】
今回はせっかくのRP村ということで、筆談するキャラクターを演じてみることにしました。
透けなければいいな、と思ってはいるのですが…中の人性能で瞬時に透けるのでしょう。いつものことです。
灰でも筆談RPは継続していきますが、ネタに走る場合も多々あります。ご容赦を。』
[…はにっこりと笑ってスケッチブックを閉じた。]
(-0) 2013/11/24(Sun) 13:30:00
業務連絡です。
まだまサイの方に使うキャラと部屋希望だしていない人は出してください。
(#1) 2013/11/24(Sun) 15:24:53
「部屋希望」
という声が聞こえたが……朕は王であるからには、ひとりで夜を過ごすことはないのじゃ。
屈強な男子に護られるか、か弱い女子を護るかの二択しかないのじゃ。
あ〜あ、朕もひとりねがしてみたいなあ(ぼう
(41) 2013/11/24(Sun) 16:30:32
ただいまー。
お、シロ、りんご食うか?
待ってろ、すりおろしてやるから。
[…はキッチンでりんごをすりおろし、器を手に戻ってくる]
ほら、食え。うまいぞ。
[ひとしきりスノウを構った後、収穫してきたりんごをキッチンに運び、メモを置いた]
(42) 2013/11/24(Sun) 16:58:45
りんご農家 トールは、メモを貼った。
2013/11/24(Sun) 16:59:08
りんご農家 トールは、さて、風呂入るかー。
2013/11/24(Sun) 17:00:17
王、何者かが、この屋敷に近づいているようです。
警戒を強めますゆえ、私も円を使います。しばしのあいだ、失礼いたします。
(43) 2013/11/24(Sun) 17:30:29
王直属護衛軍 ジークムントは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2013/11/24(Sun) 17:31:22
王直属護衛軍 ジークムント が村を出ました。
ジャーキーがおいしいですね。
(ちゃんと自分の部屋にあった)
(44) 2013/11/24(Sun) 18:51:07
おお、トールではないか、収穫作業、大儀であった。
……シロ?え?どこどこ?
(なんかいろいろ甘美な名前なんだけど、なんでかにゃ)
(45) 2013/11/24(Sun) 19:22:13
ふさねこ スノウは、周囲をきょろきょろ見回した。
2013/11/24(Sun) 19:22:44
……誰もおらぬのう。
はっ、もしかして朕のことであるか!?
朕の名はシェーネ・シュニー・フランツ・シュテファン・フォン・ホーエンツォレルン・デ・エスパーニャ・アプスブルゴであるが、長いからスノウなのじゃ。
(トールはたぶん、犬でも白けりゃシロとよび、三毛猫見れば三毛と呼ぶのであろうの、スノウわかる)
すりりんご美味である。
ああっ、朕の目の前でりんごの小枝を振るでない!本能的に飛びついてしまうではないか。やめるのじゃ、やめるのじゃ!楽しいではないか、やめるのじゃ!!
(46) 2013/11/24(Sun) 19:37:12
ふさねこ スノウは、小枝にじゃれついている。
2013/11/24(Sun) 19:37:51
[…は談話室に戻ると、テーブルに鞄を乗せた]
…。
[…は鞄が少し重かったのか、ほっとしたように一息吐いた]
(47) 2013/11/24(Sun) 19:42:22
ジークムントが行ったか。
警戒のため円を使うとは?
対円ゲルト相場を動かすということであろうかの。
(ささみ美味しかったのにゃ。
ゲルト安になって手に入りにくくなると困るから、ジークムントには頑張ってほしいのにゃ……)
(48) 2013/11/24(Sun) 19:42:39
家庭教師 ヴェルザンディは、は昼間に残した書き置きを軽く畳み、屑篭に捨てた。
2013/11/24(Sun) 19:46:03
シルキー嬢のジャーキーが見つかってなによりじゃ。
(朕にもわけてくれれば、なおのことじゃが……見つからなければ朕みずからがジャーキーに?)
(49) 2013/11/24(Sun) 19:46:04
ヴェルザンディ嬢、調達業務、まことに大儀であった。
(おやつは?朕のおやつは?)
(50) 2013/11/24(Sun) 19:48:46
[…は鞄の中から紙袋を取り出した]
…。
[…はスノウを見てにっこりと微笑み、おいで、と手招きした]
(51) 2013/11/24(Sun) 19:50:06
(おやつ〜〜〜!
なければ、指をガジガジにゃ〜。
てか、ふりふりしたもの見ると駆けよってしまうのにゃ〜)
(52) 2013/11/24(Sun) 20:00:27
ふさねこ スノウは、家庭教師 ヴェルザンディにまっしぐらに駆け寄った。
2013/11/24(Sun) 20:00:56
代書人 ナイジェルは、本を閉じて談話室に向かった。
2013/11/24(Sun) 20:03:32
(53) 2013/11/24(Sun) 20:07:35
りんご農家 トールは、キッチンへ移動。
2013/11/24(Sun) 20:07:57
[…は紙袋の中からジャーキーの袋を取り出し、封を切った]
…。
[わずかに思案するように首を傾げると、袋からジャーキーを一本だけ取り出しスノウの前に差し出した。与えすぎてはいけないと思ったようだ]
(54) 2013/11/24(Sun) 20:08:17
おかえり、ヴェルザンディ。
今日もお疲れ様。
おやつを買ってきたのか?
今日は行商人が来ていてね。
僕もマタタビ入りのチーズを買ってみたんだが
先を越されてしまったね。
ここに置いておこう。
スノウ、気が向いたら食べるといい。
あまり食べ過ぎてはいけないよ。
(55) 2013/11/24(Sun) 20:09:55
代書人 ナイジェルは、マタタビ入りチーズを談話室の端に1本だけ置いた。
2013/11/24(Sun) 20:10:32
家庭教師 ヴェルザンディは、代書人 ナイジェルに気付くと、笑って会釈をした。
2013/11/24(Sun) 20:12:39
8人目、絵本作家 ローレル が参加しました。
絵本作家 ローレルは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(56) 2013/11/24(Sun) 20:13:56
うーん…次の絵本は…どんなテーマに…うーん…。
世界の破滅…戦争…黒魔術…神話の裏……暗黒ファンタジー…?
どれもこれもありきたり…うーん…。
(57) 2013/11/24(Sun) 20:14:39
絵本作家 ローレルは、空腹に気付き談話室へ入った
2013/11/24(Sun) 20:16:48
代書人 ナイジェルは、珈琲を注ぎ、ソファに深く座った。
2013/11/24(Sun) 20:18:59
令嬢 シルキーは、談話室に移動した。
2013/11/24(Sun) 20:24:06
[談話室を覗いて]
誰かいるか?
パスタ茹でるけど、食う?
(58) 2013/11/24(Sun) 20:25:53
皆様お帰りのようですね。
ジャーキーは先生がだしてくれましたね。
私は紅茶を入れましょう。
スノウには牛乳をね
(59) 2013/11/24(Sun) 20:26:05
令嬢 シルキーは、紅茶を差し出した
2013/11/24(Sun) 20:26:29
令嬢 シルキーは、ふさねこ スノウにミルクを入れた。
2013/11/24(Sun) 20:26:47
シルキー、そのミルクは猫用のミルクかい?
人間用は猫には合わないから出してはいけないよ。
(60) 2013/11/24(Sun) 20:31:37
>>58
わ!パスタ?食べたい!
お腹ペコペコだよー。
トール、手伝おうか?
(61) 2013/11/24(Sun) 20:33:15
ナイジェル、赤ちゃん用の粉ミルクだよ。
まずいかな?
ちょっと買ってくるね。
(62) 2013/11/24(Sun) 20:33:44
絵本作家 ローレルは、令嬢 シルキーの淹れてくれた紅茶を美味しそうに飲んでいる
2013/11/24(Sun) 20:35:13
ジャーキー!……マタタビ入りチーズ!
ヴェルザンディ嬢、ナイジェル殿、あっぱれな働きである。
ふたりに我が所領を取らすぞ。
我が額と、顎の下、それぞれに存分に撫でるが良い。
(はう〜〜ん♡
おいちいいおいちいなのにゃ。
迷子で入ってきたけど、快適なのにゃ)
(63) 2013/11/24(Sun) 20:35:31
…。
[…は、談話室へ集まってきた人たちに向かって笑顔で頭を下げた]
[トールの言葉を聞いて小さく頷き、スノウの頭を撫でると、立ち上がって鞄からスケッチブックとペンを取り出した]
『トールさん、ありがとうございます。
なにか私でお手伝いできることはありますか?』
(64) 2013/11/24(Sun) 20:35:56
シルキー嬢!
こんな夜中に出歩いてはいかんのじゃ!
朕がついて行こうではないか。
(65) 2013/11/24(Sun) 20:37:02
>>61
お、ローレル頼む。
今お湯沸かしてる。
[…はキッチンへ移動]
(66) 2013/11/24(Sun) 20:38:09
牛のミルクでもいいのじゃ……シルキー嬢の手のひらを器にすれば天上の美味じゃでの。
(67) 2013/11/24(Sun) 20:38:30
今日は君が食事係だったのか、トール。
手伝えることはあるかい?
(68) 2013/11/24(Sun) 20:39:31
スノウもくる?
トール、生ハムとチーズもついでに買ってくるね
(69) 2013/11/24(Sun) 20:39:52
シルキー殿のあとを追って見失ってしまった。
って、帰ってきてるし!
(70) 2013/11/24(Sun) 20:40:57
え?どっか行くんですか?
わたしがお伴いたしましょう。
(71) 2013/11/24(Sun) 20:41:41
助祭 ファミルは、令嬢 シルキーに微笑んだ。
2013/11/24(Sun) 20:42:00
これは2人に任せた方が美味いもんができそうだな。
俺は皿の用意でもしておこう。
(72) 2013/11/24(Sun) 20:43:13
(73) 2013/11/24(Sun) 20:43:18
>>65
猫……おっと、スノウ殿はここでお待ちくださいませ。
(74) 2013/11/24(Sun) 20:43:33
[…は小首を傾げて笑うと、スケッチブックに再び文字を書き始めた]
『はい、ではお皿を出しますね』
代書人 ナイジェルは、珈琲を飲みながら、本を広げて読み始めた。
2013/11/24(Sun) 20:43:54
>>66
了解!!
ヴェル先生も行こうー!
シルキーちゃん気を付けるんだよ?
スノウはシルキーちゃんの護衛をしっかりね…!
[…はシルキーとスノウの頭を撫でてキッチンへ移動した]
(75) 2013/11/24(Sun) 20:44:25
ふむ、では待つとしようかの。
(あの助祭と二人って……かえって危なくないのかにゃ……)
(76) 2013/11/24(Sun) 20:45:34
ふさねこ スノウは、助祭 ファミルを不信の目で見た。
2013/11/24(Sun) 20:45:52
[…は小首を傾げて笑うと、再びスケッチブックに文字を書き始めた]
『では、私はソースを用意しますね。
シルキーさん、お鍋を見ていていただけますか?』
(77) 2013/11/24(Sun) 20:46:16
家庭教師 ヴェルザンディは、は、困った顔をして、シルキーという文字をローレルと書き直した。
2013/11/24(Sun) 20:47:44
ローレル嬢、頭の所領は……!
その愛らしさに免じて差しあげようぞ。
(なんとツボを押さえた撫で方にゃ
うっとりにゃ……)
(78) 2013/11/24(Sun) 20:48:10
ふさねこ スノウは、喉を鳴らしている。
2013/11/24(Sun) 20:48:26
『鳩が大暴走しています。うっかり陣営の本領発揮ですね。』
(-1) 2013/11/24(Sun) 20:49:28
>>69
シルキー殿、スノウ殿では心もとない。
ここはわたしがご一緒いたしましょう。
夕餉のお酒なども買ってまいりましょうか。
(79) 2013/11/24(Sun) 20:51:22
助祭 ファミルは、令嬢 シルキーの後を追って、屋外へと再び
2013/11/24(Sun) 20:53:24
『うっかりで中の人が透ける勢いですね。
というより、もう透けている気がします。
うっかり要素はどうしようもありませんね。困ります。』
(-2) 2013/11/24(Sun) 20:53:39
>>77
うん!鍋見てるねー。
ソース作れるなんてヴェル先生は凄いなー、私ももうちょっと料理上手になれたらなー。
(ヴェル先生ったら時々うっかりさんになるんだから…ふふっ)
(80) 2013/11/24(Sun) 20:54:12
(81) 2013/11/24(Sun) 20:57:49
助祭 ファミルは、令嬢 シルキーにようやく追いついた。
2013/11/24(Sun) 20:58:18
(82) 2013/11/24(Sun) 20:59:14
ただいま。
今からスノウ用のミルク作るね。
よかったら生ハムとチーズはみんなで食べて。
(83) 2013/11/24(Sun) 20:59:28
噛み合わない
ちなみにファミルの中身はslanさんかまめさんと予想
(-3) 2013/11/24(Sun) 21:01:04
ヴェル先生のうっかり陣営透け…!
みそさんか…!!それともしろっこさん?
可愛いわぁーーー!
透けない陣営の私ですので、墓下に行くまで恐らく透けないでしょう!ふふん!
今回の目標:桃成立に貢献する。外堀頑張る。
何故か946は桃を避けて外堀埋めたがってばかりなので、今回は桃成立がんばりたいなー!
振られないことを祈る…。
(-4) 2013/11/24(Sun) 21:03:05
ただいま。
ワインとビールを買ってまいりました。
(・・・・・・オレは、どうやら独り言を言いながら、夜道を歩いていたようだ・・・怪しすぎるぞ、オレ!)
(84) 2013/11/24(Sun) 21:03:42
[…は楽しげに笑っている]
『シルキーさんはマイペースですね。これも中の人性能でしょう。』
(-5) 2013/11/24(Sun) 21:03:44
[…はテラスに出て、外を眺めながら珈琲を飲んだ。]
今夜は星が綺麗だね。
たまにはこうしてゆったり過ごすのも悪くない。
キッチンの窓から良い香りがするね…。
もうすぐかな。
(85) 2013/11/24(Sun) 21:04:19
助祭 ファミルは、両手に酒瓶を抱えて帰ってきた。
2013/11/24(Sun) 21:04:42
(-6) 2013/11/24(Sun) 21:05:26
絵本作家 ローレルは、パスタ麺の茹で加減を見ている。
2013/11/24(Sun) 21:06:12
(86) 2013/11/24(Sun) 21:06:48
[…は恥ずかしげに微笑むと、ローレルに軽く頭を下げた]
…。
[…は、ソースの味見をしている]
(87) 2013/11/24(Sun) 21:10:10
9人目、貴族 ジル が参加しました。
貴族 ジルは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
もうこんな時間になってたのか
皆は夕飯の準備してるよね。
(88) 2013/11/24(Sun) 21:10:50
よっし、麺の方茹で上がりー!
ヴェル先生、ソースどう?
(89) 2013/11/24(Sun) 21:11:00
これの存在を忘れてたぜ。
りんご農園をやってるトールだ。よろしくな。
*/男子キャラの方が多いのかと思って迷ってたけど、そうでもなくてよかったー。
桃陣営と言いつつまたあぶれて埋め陣営になる予想だったので、ツインの部屋選んで相談役になろうと思ってました^q^
女子みんなかわいいなー楽しみだなー♡/*
(-7) 2013/11/24(Sun) 21:11:46
貴族 ジルは、食堂へ向かった
2013/11/24(Sun) 21:13:09
[…は悩ましげな表情でペンを握っている]
『ミートソースがこんなに短時間でできるはずがありません。
ですがこれはRPなのです。割りきりましょう。ええ。』
(-8) 2013/11/24(Sun) 21:13:17
(90) 2013/11/24(Sun) 21:14:06
おお、ジルではないか。
久しいのう。
ご両親は息災か?
(91) 2013/11/24(Sun) 21:15:13
[…はローレルに向かってにっこりと笑い、指で丸を作ってみせた。大丈夫ですよ、と言いたいようだ]
(92) 2013/11/24(Sun) 21:16:02
(93) 2013/11/24(Sun) 21:17:39
さて、性別不明で少し議論されていますジルです。
こちらも決めずに入村しました。
ダイスに任せるか、不明なまま行くか
風呂場への突撃がありえますので突撃した性別側にするか…
まぁ、行き当たりばったりで行きましょう!
*嗜虐*
(-9) 2013/11/24(Sun) 21:18:00
>>88
これは、ジル殿、もうお酒は召し上がれるお年になられましたかな。
(94) 2013/11/24(Sun) 21:19:45
この香り…。
ソースはヴェルかな。
(なら安心だ…。)
(95) 2013/11/24(Sun) 21:19:49
(-10) 2013/11/24(Sun) 21:20:39
ふさねこ スノウは、一階をあちこちうろうろし始めた。
2013/11/24(Sun) 21:25:06
美味そうな匂いだなー。
任せてよかったぜ。
盛り付けが済んだら食堂に運ぶぞー。
(96) 2013/11/24(Sun) 21:25:53
[…はスケッチブックに文字を書き込んでいる]
『今日のパスタはミートソースです。
ちょうど新鮮なトマトが街で買えたので、タイミングが良かったですね。
それと、トールさんの林檎を使わせていただきました。
いつもありがとうございます。』
(97) 2013/11/24(Sun) 21:26:08
(いい匂いがするし、賑やかだし、なんだか楽しいのにゃ)
(98) 2013/11/24(Sun) 21:26:30
スノウ、ミルクだよ38℃だからね。
先生、パスタをありがとう。
(99) 2013/11/24(Sun) 21:29:08
>>97
やった、ミートソース!オレ大好き!
・・・こほん、ミートソース、ご相伴にあずかりたく思います。
(100) 2013/11/24(Sun) 21:29:11
助祭 ファミルは、いそいそと、食卓に皿やグラスを並べ始めた。
2013/11/24(Sun) 21:30:17
>>99
シルキー嬢、かたじけない。
(ミルクにゃー!)
(101) 2013/11/24(Sun) 21:32:18
ふさねこ スノウは、一心にミルクを飲んでいる。
2013/11/24(Sun) 21:32:40
(-11) 2013/11/24(Sun) 21:33:47
(102) 2013/11/24(Sun) 21:34:32
りんご農家 トールは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2013/11/24(Sun) 21:34:45
(103) 2013/11/24(Sun) 21:37:13
>>91
はい、元気そうで今日も手紙が届きました。
そういえば母上から手紙と一緒に煮干しが届いたのですがいかがですか?
>>94
ごめんなさい。
ボクはまだ飲めないです。
(104) 2013/11/24(Sun) 21:37:51
ジャガイモにしたかったですが透けそうなので煮干しに…
世界観を壊さないぐらいですよね…w
(-12) 2013/11/24(Sun) 21:39:22
>>102
トール、シロではない、朕はスノウであると、何度……
(もふもふきもちいから、まあ、許すのにゃー)
>>104
ジル殿、それはなにより。
社交界の華と謳われた美貌の母上からの煮干し、ありがたくいただこうぞ。
(にぼし!にぼし大好きにゃー)
(105) 2013/11/24(Sun) 21:48:52
さて、みんな揃ってるのか?
さめないうちに食おうぜ。
ファミル、ビールもらっていいか?
(106) 2013/11/24(Sun) 21:55:23
[…は食器を並べるファミルに、ありがとうございます、と一礼した]
…。
[…は食堂に人が集まっているかどうかを確認している]
(107) 2013/11/24(Sun) 21:55:31
トールは、きっとぺたひこだよね、うん。
ヴェルザンディが、さっそくかーちゃんプレイって、裏をかいてはなさん以外のひとなのかな。
シルキーとジルの、みそんちょコンビな気がする。
シルキーが絡みに反応しないのは、ちょす要素だけど。>>44とかちょすすぎるけど!
(-13) 2013/11/24(Sun) 21:57:38
(108) 2013/11/24(Sun) 21:59:01
[…は難しい顔でスケッチブックに向かっている]
『実はトールさんと先ほどから発言内容が微妙にかぶりつつずれてしまうのです。
発言する前に確認はしているつもりなのですが、このままでは矛盾が生じかねません。
どうしたものでしょうか。
…まさかそんなことで吊り票を入れるなんて、しませんよ。
多分、おそらく、きっと。』
[…はパタンとスケッチブックを閉じた]
(-14) 2013/11/24(Sun) 22:00:27
家庭教師 ヴェルザンディは、令嬢 シルキーに微笑んだ。
2013/11/24(Sun) 22:01:47
(109) 2013/11/24(Sun) 22:02:35
>>104
ジル殿、これは失礼いたしました。この州法では18歳で飲酒が許されているものでつい。
>>106
トール殿、どうぞどうぞ!
この地方はビールが美味しい。
>>107
ヴェルザンディ殿、お見事な手際ですね。
さて、ワインになさいますか?それともビール?
(いやー、ヴェルさん、絶対イケるクチだって!オレにはわかる!
てか、ジルは相変わらずお固いよな、州に入っては州に甘えて飲んじまえ飲んじまえ。オレなんか修道院に放り込まれた13のときから飲んで・・・いやなんでもない)
(110) 2013/11/24(Sun) 22:03:36
(111) 2013/11/24(Sun) 22:07:59
>>109
ナイジェル殿、これは地元の酒屋イチオシのワインでしたから、ぜひ!
>>108
シルキー殿は、お酒はいかがです?
(112) 2013/11/24(Sun) 22:08:37
…。
[…は少しだけ悩むそぶりを見せたが、すぐにスケッチブックに文字を書き始めた]
『では、私も少しだけワインをいただくことにします。
ファミルさんはいかがですか?』
(113) 2013/11/24(Sun) 22:09:52
ファミルさん、私は紅茶が好きですから。
遠慮しますね。
(114) 2013/11/24(Sun) 22:11:26
>>113
ヴェルザンディ殿、もちろん、いただきますとも!
ともにグラスを傾けましょう。
>>105
あ、スノウ殿・・・は、さすがに、ええ。
お控えあそばされませ。
(115) 2013/11/24(Sun) 22:13:12
>>112
ありがとう、ファミル。
…うん、後味がすっきりしてる。美味しいよ。
飲みやすいね。
パスタとの相性もいい。
…今夜は良い夜だね。
(116) 2013/11/24(Sun) 22:14:53
>>114
シルキー殿、これは残念。
州法では女性は年齢に関わらず酒を嗜んで良いと定められておりまして、ええ、宴席で女性の年齢をつまびらかにするを野暮と判断したのでしょう。
子どものうちは大人と正式な会食を禁じるこの地方ならではですが、なかなか粋な法ではありませんか。
いずれ、気が向いたときにまた、ぜひ。
(117) 2013/11/24(Sun) 22:19:07
ナイジェルは・・・ベネっぽいけど、シロッコっぽくない、んだよな。
ローレルは、risosuさんな気がしてならない。
(-15) 2013/11/24(Sun) 22:22:31
…。
[…は少しだけおかしそうに笑った。ファミルの機嫌の良さが面白かったらしい]
…?
[…はワインボトルを手に取ると、ファミルに首を傾げて見せた。どうやらワインを勧めているようだ]
(118) 2013/11/24(Sun) 22:24:39
>>117
あ、これは男側にならないといけないか?
まぁ、他州の貴族で留学とかにすれば…
煮干しの産地…
(-16) 2013/11/24(Sun) 22:25:38
うん、美味しい。
このパスタ、とても美味しいよ。
ところで、このパスタは…
ソースを作ったのはヴェルだよね。
えーと…
トールとローレルはどれを作ってくれたんだい?
(119) 2013/11/24(Sun) 22:25:45
おいしかったよ。ご馳走様。
早いけど私はもう寝るね。
(120) 2013/11/24(Sun) 22:27:02
食べよう食べよう!
美味しそうだなー、いただきまーす!
私もワインいただこうかな。
ファミル、もらっていい?
(121) 2013/11/24(Sun) 22:27:03
令嬢 シルキーは、お先に失礼します。
2013/11/24(Sun) 22:27:22
>>119ナイジェル
俺か?
俺はパスタを茹でるお湯を沸かした。
あと皿を用意したぞ。
むしろあとは手を出さなかったことを褒めてくれよ。
(122) 2013/11/24(Sun) 22:29:03
[…は困った顔をしている]
『予想はしていましたが、このRPはなかなかに面倒ですね。手に物を持っていると発言ができませんし。
(せっかく話しかけてくれたナイジェルさんを会釈だけでスルーしたのはジャーキーを握っていたからです。ごめんなさいね)』
(-17) 2013/11/24(Sun) 22:29:40
りんご農家 トールは、ああ、シルキーおやすみ。
2013/11/24(Sun) 22:29:44
家庭教師 ヴェルザンディは、令嬢 シルキーに手を振った。
2013/11/24(Sun) 22:30:46
代書人 ナイジェルは、令嬢 シルキーに手を振った。…食堂で寝るなよ。
2013/11/24(Sun) 22:31:37
>>121
ローレルさん、どうぞどうぞ!
絵本の題材のインスピレーションとなればいいですね!
(いや、しかし、絵本のテーマが世界の破滅とか暗黒ファンタジーとかやたら禍々しいのは、なんでなんだ・・・
絵本ってもっとこう、お姫様とか、それを守る騎士とか小人たちとか、そういう、ふぁんたすちっくでどりーみーですいーつな内容なんじゃないのか・・・?)
(123) 2013/11/24(Sun) 22:34:28
貴族 ジルは、シルキーさん、おやすみ
2013/11/24(Sun) 22:34:57
>>119
ナイジェル、私は麺を茹でたよー!
絶妙な茹で加減でしょう。
味付けはヴェル先生に任せて正解ねー。
(124) 2013/11/24(Sun) 22:35:18
絵本作家 ローレルは、令嬢 シルキーに「おやすみ」と手を振った
2013/11/24(Sun) 22:36:34
>>118
あ、これは、ヴェルザンディ殿、ありがとうございます。
おや?ヴェル殿もグラスが空ですね、ささ、もう一杯。
>>120
シルキー殿は、もうおやすみですか。
明日またお目にかかりましょう。
(125) 2013/11/24(Sun) 22:37:37
助祭 ファミルは、家庭教師 ヴェルザンディのグラスにワインをついだ。
2013/11/24(Sun) 22:38:15
助祭 ファミルは、令嬢 シルキーに、宮廷式のお辞儀で、おやすみを言った。
2013/11/24(Sun) 22:39:50
助祭 ファミルは、絵本作家 ローレルのグラスにワインをついだ。
2013/11/24(Sun) 22:40:18
>>122
そうだったのか、トール。
いや、うまかったよ。
お前の林檎は本当によく出来てるな。
>>124
…なるほど、お疲れ様だったな、ローレル。
(だから少し硬かったのか…)
(126) 2013/11/24(Sun) 22:40:24
助祭 ファミルは、ふさねこ スノウのミルク皿にこっそりワインを数滴垂らした。
2013/11/24(Sun) 22:41:10
>>122
そうそう!わたしも、トールさんのりんごをいただきましたよ。
蜜入りでとても美味しかった。愛情深く育てられた甘みでした。
(127) 2013/11/24(Sun) 22:44:21
おお、これは嬉しいの、ファミル殿。
ちょっと味を見てみたかったのじゃ……。
ふむ……なかなかよいものじゃの。
……なんだか眠くなってきたのう。
(ふぁーあ……ねむいにゃ……寝てていい?)
(128) 2013/11/24(Sun) 22:49:59
>>126ナイジェル
おう、ありがとよ!
デザートに剥いてやろうか?
(129) 2013/11/24(Sun) 22:50:20
ふさねこ スノウは、丸くなって寝息をたて始めた。
2013/11/24(Sun) 22:51:13
>ファミル
おー、りんごを褒められるのは何より嬉しいぜ。
>ヴェル
ヴェルも、ソースに使ってくれてありがとな。
美味かったぜ。
(130) 2013/11/24(Sun) 22:52:22
>>125
!
[…は目を丸くすると、少し困った表情を見せた。ワインの量が多かったようだ]
…。
[しばらく躊躇うようにワイングラスを見つめていたが、少しずつ飲み始めた]
(131) 2013/11/24(Sun) 22:53:40
>>129
気前がいいな、トール。
遠慮なく貰うぞ。
後で収穫分が無くなったとか泣くなよ。
>>131
…ヴェル、飲めないようなら無理はしない方がいい。
明日も仕事だろう。残してもいいんだぞ。
(132) 2013/11/24(Sun) 22:56:24
りんご農家 トールは、きれいに剥いて半月にカットしたものと、うさぎ形に切ったものの2種類のりんごを皿に載せてきた。
2013/11/24(Sun) 22:57:25
代書人 ナイジェルは、半月状のりんごを手に取って食べた。
2013/11/24(Sun) 22:58:27
>>130
…。
[…はこちらこそ、と微笑んで会釈をした]
>>132
…。
[…はワイングラスを一度テーブルに置くと、スケッチブックに文字を書き始めた]
『お気遣いありがとうございます。気をつけますね』
(133) 2013/11/24(Sun) 23:01:07
家庭教師 ヴェルザンディは、ふさねこ スノウをが眠っているのを見て目を細めている。
2013/11/24(Sun) 23:02:10
>>131
ん?
俺が飲んでやろうか?
[言うより早くグラスを取り、残ったワインを飲みほした]
これでもったいないオバケは来ないだろ。
(134) 2013/11/24(Sun) 23:02:52
さて、片付けぐらいは俺がするから、みんなはゆっくりしててくれ。
[キッチンに立ち、洗い物]
(135) 2013/11/24(Sun) 23:04:24
トールさんの林檎ですか
実はまだ食べた事ないんですよね。
折角ですからいただきますね
[…はうさぎ形の林檎を不思議そうに眺めながら手を出した]
(136) 2013/11/24(Sun) 23:04:39
微笑と真顔の違いがあんまりわかんねぇ。
こっち見んなって言われませんように。
ちょっと斜めってるから。正面向いてないから。
(-18) 2013/11/24(Sun) 23:06:50
[…は首を傾げながら文字を書いている]
『私、意外と発言数が多いんですね。
ptはまったく減っていないので、やはり普通の村とは感覚が違うようです。
考察がどれだけ文字数を食うのか、改めて実感したような気がします』
(-19) 2013/11/24(Sun) 23:07:20
>>130
トール殿、ウサギ型のりんごとは、懐かしい。
幼い頃、母がよくこの形にしてくれたものでした・・・
13で神の道を志して以来、母の顔を見ることもほとんどなく・・・
ああ、すみません、つい感傷に浸ってしまって・・・
(137) 2013/11/24(Sun) 23:07:25
助祭 ファミルは、そっと涙を拭った。
2013/11/24(Sun) 23:07:44
(いや、まあ、オレの悪さがすぎて、修道院にぶち込まれたんですけどね・・・
母ちゃんは今も元気で父ちゃんとあちこち物見遊山で、家に帰ってもいた試しがないってだけなんすけどね、うん)
(138) 2013/11/24(Sun) 23:08:06
わーい、トールのリンゴ絶品だよね。
遠慮なくいただきます!
[…はウサギ型のリンゴを嬉しそうに頬張った]
(139) 2013/11/24(Sun) 23:08:35
>>134
いや〜、トールさんは本当、紳士ですね〜。
(140) 2013/11/24(Sun) 23:09:47
くっそ、トールめ、一番美味しいとこ持っていったな・・・
(-20) 2013/11/24(Sun) 23:10:44
*/
ファミルww誰だろうww
この使い分けっぷり、どう反応返していいのかわかんないw/*
(-21) 2013/11/24(Sun) 23:11:58
>>134
…!
[…は驚いた表情でトールを見やると、少しだけ気恥ずかしそうに俯いた]
…。
[…はペンを手にして何かを書こうとしたが、しばらく逡巡したのちにスケッチブックを閉じた]
(141) 2013/11/24(Sun) 23:12:25
[…はスケッチブックに真顔で何かを書いている]
『え?そんなRPしてて恥ずかしくないのかって?
恥 ず か し い に 決 ま っ て る じ ゃ な い で す か 。
おおげさですね。
ですがやると言った以上、私はやります。やり抜いてやります。
ええ、それが例え桃RPだろうと、私は常に全力なのですよ…』
[…は無表情でスケッチブックを閉じた]
(-22) 2013/11/24(Sun) 23:16:32
>>131
ヴェルザンディ殿、困らせてしまったようで申しわけない。
何しろ男ばかりの僧院で育ったものですから、ご婦人の酒量など考えることもなく・・・
明日からは気をつけますね。
(142) 2013/11/24(Sun) 23:16:39
助祭 ファミルは、家庭教師 ヴェルザンディに微笑んだ。
2013/11/24(Sun) 23:17:02
>>140
…うん。
ファミル。真似をしないようにな…。
(143) 2013/11/24(Sun) 23:17:48
(-23) 2013/11/24(Sun) 23:17:59
>>143
え?ナイジェルさん、ああ、皿洗いとかですか?
ええ、たしかにわたしは不器用ですから、高価な皿を割ってしまいかねませんものね。
>>139
ローレルさんは美味しそうに召し上がりますねえ。
食べきれなかったぶんは、わたしがいただきましょうね?
(144) 2013/11/24(Sun) 23:22:38
>>142
[…はハッとしたように顔を上げると、慌てて首を横に振った]
『いいえ、どうぞお気になさらず。
このワイン、本当に美味しかったです。ありがとうございます』
[焦って書いたせいか酔いのせいか、スケッチブックに書かれた文字は普段より少しだけ読み辛くなっている]
(145) 2013/11/24(Sun) 23:23:52
>>143
ナイジェル・・・あんまりオレを女子モテから遠ざけない方がいい・・・
惚れるぞ・・・ずっとつきまとうぞ
(やだ、中のひとrisosuさんならどうしよう!怖がられちゃう!)
(-24) 2013/11/24(Sun) 23:25:03
>>145
ヴェル殿
それはよかった!
お気に召したのなら、また明日もご一緒いただけると嬉しいです。
(146) 2013/11/24(Sun) 23:28:39
[片付けを終え食堂へ]
少し飲み足りないな。
ワインまだあるか?
(147) 2013/11/24(Sun) 23:29:57
(148) 2013/11/24(Sun) 23:31:04
[…はスケッチブックに何か描いている]
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よく考えたら俺いらないな
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
(-25) 2013/11/24(Sun) 23:32:35
このローレルさんのパスタの茹で加減は計算されたものですね。
ゆるゆると談笑しながら、時間をかけていただいても水っぽくなることがない。
さすがです。
(149) 2013/11/24(Sun) 23:33:15
シルキー殿の買ってこられたチーズを少し切ってまいりましょうか。
>>149
あ、ああ。そういうことだったのか…。
さすが、良いものを食べ慣れているんだね、ファミル。
(僕の舌がおかしいんだな…。)
(150) 2013/11/24(Sun) 23:38:55
…。
[…はちらりと壁にかけられた時計を見て、慌ててスケッチブックに何かを書き始めた]
『もうこんな時間になっていたのですね。
明日も仕事がありますので、私はそろそろ休ませていただきます』
[…はスケッチブックを閉じ、自分の使ったワイングラスを持ってキッチンへ移動した]
(151) 2013/11/24(Sun) 23:41:05
そろそろ自室に戻らせて貰うよ。
まだ仕事が溜まっていてね…。
今夜は朝まで書類と睨めっこだ。
仕事前の楽しいひと時をありがとう。
頑張れそうだ。
それでは。また明日に。
(152) 2013/11/24(Sun) 23:42:48
>>150
あ。ナイジェル殿、そんなつもりでは・・・
僧院ではめったにこうしてのんびりと食事を楽しむことがないものですから、つい。
(153) 2013/11/24(Sun) 23:42:59
>>144
ファミルは良い人だねー、ありがとう!
食べ物には神様がいるからね、感謝の気持ちを持っていただかないとバチが当たっちゃう。
それにこのリンゴ本当に美味しいんだものー、つい顔がにやけちゃう!
>>147
トールお疲れさま!
片付けまでさせちゃって悪いね、ありがとうー。
(154) 2013/11/24(Sun) 23:44:34
いやいやごめんね、ナイジェルさん。
ご婦人はとにかくほめとけほめとけ、と、これまでの人生それで、だいたい乗り切ってきたんで、ええ。
他に生き抜くスキルがないのよ、オレ。
(-26) 2013/11/24(Sun) 23:45:08
>>153
いや、君の気の利いたコメントを見習いたいよ。
また色々教えてくれ、ファミル。
(155) 2013/11/24(Sun) 23:45:18
『グラスもトールさんが洗ってくれたような気がしますがきっと気のせいです。
というかこの状況が色々とアウェーすぎます。
ローレルさん助けて下さい…』
(-27) 2013/11/24(Sun) 23:45:25
>>148
おう、ありがとう。
美味いなー、このワイン。
…俺がこんな風に飲んでも大丈夫なやつだよな?
(156) 2013/11/24(Sun) 23:45:42
代書人 ナイジェルは、珈琲を注いで自室に移動した。
2013/11/24(Sun) 23:46:18
『ローレルさんに祈りが通じました』
[…は満足げにスケッチブックを閉じた]
(-28) 2013/11/24(Sun) 23:46:37
じつに楽しい夜でした。
絶品のパスタに新鮮なりんご。楽しい会話。
なごみのねk・・・スノウ殿。
また明日お目にかかりましょう。
(157) 2013/11/24(Sun) 23:47:42
りんご農家 トールは、ヴェル、ナイジェルおやすみー。
2013/11/24(Sun) 23:47:46
[…はうさぎ形のリンゴから目を離し]
もうこんな時間ですか
トールさんは片づけを任せてしまって申し訳ありません。
僕もそろそろ寝させていただきますね。
おやすみなさい
[…はうさぎ形のりんごを手に持ったまま自室へ向かった]
(158) 2013/11/24(Sun) 23:48:18
[…はグラスを片付けた後、食堂にもう一度顔を出した]
…。
[…は、食堂にいる人たちに丁寧に頭を下げ、部屋を後にした]
(159) 2013/11/24(Sun) 23:48:47
助祭 ファミルは、ふさねこ スノウをひと撫でして、自室に下がった。
2013/11/24(Sun) 23:49:10
(160) 2013/11/24(Sun) 23:49:23
ジルも寝ちゃうのね。
おやすみ、良い夢見てねー。
(ジルはトールのリンゴが余程気に入ったみたいだね…ふふっ)
(161) 2013/11/24(Sun) 23:52:04
絵本作家 ローレルは、ファミルもおやすみー!と手を振った。
2013/11/24(Sun) 23:52:48
ファミル、ジルもおやすみ。
俺もそろそろ寝るかなー。
シロはこんなとこに寝てたら寒いだろ。
今日は俺の部屋へ来いよー。
(162) 2013/11/24(Sun) 23:58:12
(163) 2013/11/24(Sun) 23:58:49
りんご農家 トールは、スノウを抱いて自室に戻った。
2013/11/25(Mon) 00:03:46
トールおやすみー。
リンゴありがとね!
[…はリンゴを頬張りながらトールに手を振った]
さて、私はもう少し絵本の話を考えてようかな。
どんな話がいいかなぁ…。
パスタ…リンゴ…ミート…兎…猫……コアラ?ラッコ…小鹿…?
うーん…。
(164) 2013/11/25(Mon) 00:10:03
[…は死んだ目でスケッチブックに文字を書き込んでいる]
『毎日が無記名投票のグレランなら、狼は票を合わせていれば生き残れる可能性が高そうですね。
赤相談は当然あるのでしょうし。
…男キャラが一人残らず行方不明になりますように』
(-29) 2013/11/25(Mon) 00:38:51
[…はふとなにかを思い出したような表情をして、スケッチブックに文字を書き始めた]
『あ、中の人予想も少ししておきましょうか。
シルキー→村長(鉄板)
ファミル→risosuさん(テンションが高め)
ジル→みそさん(桃りたくなさそうなので…)
ローレル→はなさん(雰囲気がどことなく)
ナイジェル→れい(句読点で判断しています。つまり勘)
スノウ→すらんさん(え、騙りですか?)
トール→でしこ…?
入っていないメンバーはぱめこ、まめ、クララでいいのでしょうか。…悩ましいですね。』
(-30) 2013/11/25(Mon) 00:53:51
絵本作家 ローレルは、ブツブツと呟きながら自室へ戻っていった。
2013/11/25(Mon) 00:59:49
もう朝か…。
終わり切らないが、さすがにそろそろ休もう…。
[…は筆を置き、ベッドに横たわった。]
(165) 2013/11/25(Mon) 06:12:29
[…はスケッチブックに文字を書き込んでいる]
『おはようございます。
発言するとコアタイムで透ける!という理由から灰であいさつを試みています。
そう言えば私の肩書きは家庭教師なのですが、いったい誰の家庭教師なのでしょうか。
シルキーさん?ジルさん?それともコンスタンツェさん?』
(-31) 2013/11/25(Mon) 06:52:30
くわーっ・・・ねみぃ・・・
めし食って仕事行くか・・・
[着替えと洗面を済ませてキッチンへ向かう]
おっと、お前はまだ寝てるか?
隙間あけとくから、好きにしろな。
(166) 2013/11/25(Mon) 08:13:20
りんご農家 トールは、ふさねこ スノウの背をそっとひとなでした。
2013/11/25(Mon) 08:13:58
10人目、学生 コンスタンツェ が参加しました。
学生 コンスタンツェは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(167) 2013/11/25(Mon) 09:08:54
[朝食の準備をしていると、ローゼンハイムがやってくる。]
おはよーございます!ローゼンハイムさん!
今日も朝は冷えますね!
(168) 2013/11/25(Mon) 09:23:29
(169) 2013/11/25(Mon) 09:48:10
(170) 2013/11/25(Mon) 09:48:59
ふさねこ スノウは、トールの部屋を探索している。
2013/11/25(Mon) 09:50:08
「自然農法における病害虫の駆除」
「糖度上昇のためにやるべきAtoZ」
「果たして林檎の樹に桃は成るか?」
むむむなにやらむずかしげな本……。
(171) 2013/11/25(Mon) 09:54:25
ふさねこ スノウは、部屋の隅の籠に手入れされた鍬や鎌を見つけた。
2013/11/25(Mon) 09:55:35
(172) 2013/11/25(Mon) 09:56:22
む、あの棚の上には……
[…は身軽に棚の見える棚の上まで飛び上がった]
この薬瓶は……
「モモナール」
……トール、そなた、敏腕リンゴ農夫とは世を忍ぶ仮の姿。
じつは、初心者桃農夫であろ?そうであろ?
(173) 2013/11/25(Mon) 10:00:16
(174) 2013/11/25(Mon) 10:01:08
(175) 2013/11/25(Mon) 10:02:42
ふさねこ スノウは、階下の食堂をめざした。
2013/11/25(Mon) 10:03:12
(176) 2013/11/25(Mon) 10:04:27
さっきまで、誰かいた気配があるが、いまは朕のみなるか。
(177) 2013/11/25(Mon) 10:05:18
ではしばし待たせてもらおうぞ。
[…は談話室のソファに移動するやまたうとうとし始めた]
(178) 2013/11/25(Mon) 10:06:58
おはよう。
いい朝だね。
私はジャーキーをかじりながら少し散歩してくるよ。
スノウにもミルクあげないとね
(179) 2013/11/25(Mon) 10:13:49
学生 コンスタンツェは、1時間目:ホームルーム
2013/11/25(Mon) 10:18:17
[…は、書庫の奥で調べものをしている]
…。
[…は真剣な表情で分厚い本のページを捲っている]
(180) 2013/11/25(Mon) 11:04:43
おお、良い匂いで目覚めたら、ミルクがあるではないか。
シルキー嬢、これはかたじけない。
(181) 2013/11/25(Mon) 11:43:23
(おいちいのにゃ、おいちいのにゃ〜
毎日このミルクがのみたいのにゃ〜)
(182) 2013/11/25(Mon) 11:44:15
ふさねこ スノウは、一心にミルクをのんでいる。
2013/11/25(Mon) 11:44:42
(私要素:ネタがつまらない。)
(ぐぬぬ…これで透けるのはとてつもなく恥ずかしいww
私のボキャブラリーの乏しさといったら思わず同情したくなるほど…ネタ発言は控えた方が良いだろうか…誰か私騙りだと考えてはくれまいか…!!)
(-32) 2013/11/25(Mon) 11:57:26
[…は本を棚に戻し、懐中時計で時間を確認した]
…。
[…は書庫を出て食堂に向かった]
(183) 2013/11/25(Mon) 12:27:51
[…は、食堂の中を見渡した]
…。
[…は一度首を傾げると、キッチンに向かった]
(184) 2013/11/25(Mon) 12:35:28
家庭教師 ヴェルザンディは、豚肉と林檎と玉ねぎでポットローストを作った。
2013/11/25(Mon) 12:37:07
[…は食堂に戻り簡単に食事を済ませると、スケッチブックを取り出した]
『昼食を作りましたので、もしよろしければみなさんもいただいて下さい。キッチンに置いてあります。
仕事に行ってきます。戻りは夕方過ぎになります。
ヴェルザンディ』
(185) 2013/11/25(Mon) 12:42:29
家庭教師 ヴェルザンディは、スケッチブックを一ページ破りテーブルに置くと、食堂を後にした。
2013/11/25(Mon) 12:43:58
11人目、領主の義娘 アイリ が参加しました。
領主の義娘 アイリは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(186) 2013/11/25(Mon) 13:08:53
…なに、この毛むくじゃらの……
こんなの、うちにいた…?へんなの…
……触っても、いいのかな…
(187) 2013/11/25(Mon) 13:14:25
…ごはん、たべてるみたいだし…邪魔しないほうがいいか…
わたしも、ごはんは静かにたべる。
だれかが…あ、ヴェルザンディか…用意してくれたみたいだし…
いただきます…
(188) 2013/11/25(Mon) 13:18:05
領主の義娘 アイリは、のんびりと昼食を食べ始めた
2013/11/25(Mon) 13:19:08
/*
入るの遅くなりすぎた…
まさいへのCOの遅さ的にも、これは透ける…!!
桃は…絶望的…!!
でもまあいいや。おんなのこだと桃やりにくいし、外堀どさーになろう。
とりあえずヴェルなんとかがしろっこにしか見えなすぎてむしろしろっこ騙りを疑う
*/
(-33) 2013/11/25(Mon) 13:22:14
学生 コンスタンツェは、お昼休み
2013/11/25(Mon) 13:40:30
[…はゆっくりと身を起こした。]
う…ん…。
寝すぎてしまったな…。
もう…仕事に戻らないと…。
まずは身支度を整えるか…。
[…は部屋を出て2階奥のシャワー室に入った。]
(189) 2013/11/25(Mon) 14:47:41
[…はシャワー室を出て食堂に下りた。]
アイリ、食いながら寝てるのか…。
まあ、そっとしておこう。
この書置きは、ヴェルか。
昼食を作ってくれたんだな。
頂こう。
[…はキッチンからポットローストを取り分け、食堂で食べ始めた。]
(190) 2013/11/25(Mon) 14:55:17
[…は食事の後、筆を取り出してスケッチブックに追記した。]
『とても美味しかった。いつも美味しい食事をありがとう。』
[…は珈琲を注ぎ、談話室のソファに深く腰をかけた。]
(191) 2013/11/25(Mon) 15:00:35
この珈琲の後は…。
示談書と…。
明後日までの遺産分割協議書を…。
[…はウトウトと眼をしばたたかせた後、ゆっくりと目を閉じた。]
(192) 2013/11/25(Mon) 15:08:23
[…は自室の机で絵本のアイディアをノートに書き殴っている]
パンダ…弄ぶ様に殺害…。
クリオネ…ハムスター…共食い…。
カモノハシ…毒殺…。
イルカ…子供を撲殺…。
可愛い顔してよくやるなあ…これは良い題材…ふっふっふ…。
(193) 2013/11/25(Mon) 15:53:17
ってもうこんな時間かー、お腹すいたなあ…。
[…は食べ物を求めてキッチンへ向かった]
(194) 2013/11/25(Mon) 15:57:02
りんご農家 トールは、農園から戻り、シャワーの後自室で休憩。
2013/11/25(Mon) 16:02:43
[…は食堂に置かれた書置きとポットローストを発見]
おお?…ヴェル先生かー、いつも優しいなぁ。
ありがたくいただきます!
[…はポットローストを取り分けて嬉しそうに食べ始めた]
………ってアイリちゃん居たの…!
ね、寝てる…?
……。
(195) 2013/11/25(Mon) 16:03:37
りんご農家 トールは、シロのやつ、ひと遊びして行ったな…と独り言。
2013/11/25(Mon) 16:04:39
絵本作家 ローレルは、領主の義娘 アイリをつんつんつついた。
2013/11/25(Mon) 16:05:13
領主の義娘 アイリは、不満そうに眉をよせ、小さく首を動かした。
2013/11/25(Mon) 16:10:43
…返事がない、ただの居眠りのようだ…。
………そっとしておこう…。
[…は食べ終わると食器を片付けスケッチブックにお礼を書いた]
『ヴェル先生、美味しいポットローストをありがとう。とても美味しかったよ!ローレルより。』
さーて、外の空気でも吸って物語を考えますかー。
(196) 2013/11/25(Mon) 16:11:10
……ねてない……
[…は首を振るように少し動いたが、すぐにまた静かに寝息を立て始めた]
(197) 2013/11/25(Mon) 16:15:06
(-34) 2013/11/25(Mon) 16:16:08
[…は一旦自室に戻り、毛布とスケッチブックを持って食堂に折り返した]
(寝言言ってる…ふふっ)
とりあえず風邪引かない様にね…。
[…はアイリにそっと毛布をかけると外へと出掛けて行った]
(198) 2013/11/25(Mon) 16:17:48
(-35) 2013/11/25(Mon) 16:20:54
(こ、このRP大丈夫か…何かおかしくないか…)
(ダークな内容の辛辣な現実を伝える絵本作家のつもりなのだけど…人格的にミスマッチ…!!)
(修正効くだろうか…ていうかそんなRP私に出来るのか…?!)
(とりあえず女の子が皆可愛いです。もふもふ。)
(-36) 2013/11/25(Mon) 16:31:35
今日になって気が付いた。
先生、りんごうさぎはお母さん要素に入りますか?
(-37) 2013/11/25(Mon) 16:39:15
(199) 2013/11/25(Mon) 16:58:40
ふさねこ スノウは、目をさました。
2013/11/25(Mon) 16:58:52
なんと、美女が増えておるではないか!
朕は満足じゃ。
(200) 2013/11/25(Mon) 16:59:38
(201) 2013/11/25(Mon) 17:00:14
(202) 2013/11/25(Mon) 17:00:41
ふさねこ スノウは、外から近づく足音に耳を澄ませている
2013/11/25(Mon) 17:01:21
12人目、宮廷厨師 マーティン が参加しました。
宮廷厨師 マーティンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
どなたかおられますかな?
[…は大きな木箱を両肩に担いでいる]
(203) 2013/11/25(Mon) 17:03:33
ジークムント殿より、こちらに、当家の猫がお邪魔していると聞き及びまして、迎えに参りました。
(204) 2013/11/25(Mon) 17:04:16
皆様、当家の猫がお騒がせして申しわけない。
これはささやかなお礼の品です。
[…は、食糧庫に担いできた木箱を置いた。]
なに、昨日、スノウを探しにくる途中で市が立っておりましてな。
掘り出し物はないかとちょっと立ち寄っていたら、偶然ジークムント殿と出会いまして、スノウはこちらの館にお世話になっていると聞いたもので、ま、明日迎えにいけばいいかと……。
そのまま、買い物をして帰りましてな……。
(205) 2013/11/25(Mon) 17:05:04
本来ならスノウを迎えにくるのを優先すべきところ大変失礼したしました。
しかしこの辺りは良い土壌に恵まれていると見える。
果実、特にリンゴなども素晴らしい出来でしたな。
では、わたしはこれにて。
(206) 2013/11/25(Mon) 17:05:37
宮廷厨師 マーティンは、ふさねこ スノウを抱き上げた。
2013/11/25(Mon) 17:06:09
ああ、いたか、スノウ。
探したぞ、さて、王宮へ帰ろう。
ん?たった一晩でなにやら、ずっしりと重くなったのではないか?
さぞかし、いいものをたらふくいただいたのであろうな。
(207) 2013/11/25(Mon) 17:06:51
宮廷厨師 マーティンは、メモを貼った。
2013/11/25(Mon) 17:07:34
あ、この林檎酒は昨日仕込んだばかりでしてな、日を追うごとに、アルコール度数も高まりますが、数日間は、まあ、発泡性の林檎果汁のようなものです。
お酒に弱い方にもお召し上がりいただけますのでな。
では、これにて。
(208) 2013/11/25(Mon) 17:08:14
(209) 2013/11/25(Mon) 17:09:22
(210) 2013/11/25(Mon) 17:09:53
(おいちいおいちいもあるし、にぎやかだし、ぬっくぬくなのにゃ
ここがいいのにゃ)
(211) 2013/11/25(Mon) 17:10:33
ふさねこ スノウは、宮廷厨師 マーティンの顔に爪を立てたが、相手はびくともしない。
2013/11/25(Mon) 17:11:46
えい、この鉄面皮め。
しかたない、戻ってやらぬでもない。
(212) 2013/11/25(Mon) 17:12:23
皆のもの、世話になったの。
朕は満足じゃった。
楽しかったぞ。
(213) 2013/11/25(Mon) 17:13:06
ふさねこ スノウは、領主の義娘 アイリの頬をひとなめした。
2013/11/25(Mon) 17:13:36
(べっぴんさんだにゃ〜
このくらいしてもばちはあたるまいにゃ〜)
(214) 2013/11/25(Mon) 17:15:12
(215) 2013/11/25(Mon) 17:15:32
ふさねこ スノウ が村を出ました。
宮廷厨師 マーティン が村を出ました。
(216) 2013/11/25(Mon) 17:28:30
[・・・はそそくさとシャワー室の掃除を始めた]
遅くなっちゃった。早く掃除終わらせて、食事の準備、しないと。
(217) 2013/11/25(Mon) 17:32:55
よしっ。完了!
[そこへローゼンハイムが通りかかった]
ローゼンハイムさん、ただいま帰りました。
雨が少し、降ってきましたね。
あっ、いや、いいんです。私がやりたくてやっているので。無償で宿をお貸しいただいている身、何でもやらせてください。
(218) 2013/11/25(Mon) 17:58:39
[・・・はローゼンハイムに近づき、囁いた]
(はい、奥様は今日も、ローゼンハイムさんのおそばで、ニコニコしていますよ)
(219) 2013/11/25(Mon) 18:02:29
[ローゼンハイムは、そうか。と頷くと、シャワー室から出て行った]
・・・よし!夕食の準備!
(220) 2013/11/25(Mon) 18:04:37
学生 コンスタンツェは、キッチンへダッシュ
2013/11/25(Mon) 18:05:49
代書人 ナイジェルは、うっすらと目を開けた。…が、まだぼんやりしている。
2013/11/25(Mon) 18:09:55
代書人 ナイジェルは、思い出したように目をぱちりと開けた。
2013/11/25(Mon) 18:46:28
そういえばインクを切らしていた…。
買って来ないといけないな。
今夜も朝まで仕事か。
どうも夜型になっているようだ…。
(221) 2013/11/25(Mon) 18:49:20
代書人 ナイジェルは、珈琲を片付けて、屋敷を出た。
2013/11/25(Mon) 18:51:06
(222) 2013/11/25(Mon) 19:05:45
よし、19:00!間に合った!
[チーズフォンデュ][ホットミルク][黒パン]
[ボジュレーヌーボー]
今日は寒いから、フォンデュで温まってください。
ってあれ・・・?誰も来ない・・・?
(223) 2013/11/25(Mon) 19:06:00
助祭 ファミルは、ぼんやりと考えた。
2013/11/25(Mon) 19:06:00
(うん、一旦、外に出よう。僧院に呼び出されていたことにしよう)
(224) 2013/11/25(Mon) 19:07:01
助祭 ファミルは、こっそりと館を抜け出した。
2013/11/25(Mon) 19:07:32
(225) 2013/11/25(Mon) 19:08:27
(226) 2013/11/25(Mon) 19:09:17
(私はまだ飲めないけど、みなさんに、今年のボジュレーを、学校の帰りに仕入れてきたんですよー。)
(「ここ10年で一番の出来!」なんて言って、つい買っちゃいましたけど、酒屋さん、去年も同じセリフ言ってなかったっけ?)
(227) 2013/11/25(Mon) 19:09:44
やあ、はじめまして、美しいお嬢さん。
わたしはファミルと申すものです。
おお、夕食の準備をされていたのですね!
いや、これは美味しそうだ。
(228) 2013/11/25(Mon) 19:10:43
助祭 ファミルは、学生 コンスタンツェに微笑んだ。
2013/11/25(Mon) 19:11:15
あっ、は、はじめまして!
私はコンスタンツェといいます。
2年前から、ここでお世話になっているものです。
(誰だろう・・・ここに新しく招かれた方かな・・?
(229) 2013/11/25(Mon) 19:13:24
どうも公文書の作成ばかりでは退屈だ…。
随分と裏の仕事が減ってしまったな。
機密文書の偽造や、重鎮の筆跡を真似ての書簡偽造が
僕の家系の主な職務だったんだがね…。
辺境に来過ぎてしまったかな。
離反した弟は既に公職に就いた書記官になったと聞く。
あいつは正義感の塊みたいな性格だったからな…。
元気にしているといいが。
(-38) 2013/11/25(Mon) 19:14:40
コンスタンツェ殿・・・愛らしいお名前だ。
美しいお姿にいかにもそぐわしい。
わたしは、こちらの館主様の朝の礼拝のお手伝いをするよう、僧院長から申しつかりまして、昨日よりお世話になっております。
しかし、今朝早くに僧院から呼び出されましてね、いまだに館主様にお目にかかれてないのですよ。
コンスタンツェ殿・・・愛らしいお名前だ。
美しいお姿にいかにもそぐわしい。
わたしは、こちらの館主様の朝の礼拝のお手伝いをするよう、僧院長から申しつかりまして、昨日よりお世話になっております。
しかし、今朝早くに僧院から呼び出されましてね、いまだに館主様にお目にかかれてないのですよ。
(230) 2013/11/25(Mon) 19:18:08
…まあ、直に忙しくなるだろう。
余分な仕事も残っている…。
ここは居心地が良すぎるな。
つい本来の職務を忘れてしまうよ。
(-39) 2013/11/25(Mon) 19:18:31
本当は、みなさんが揃ってから一緒に食べるのですが、今日は忙しいみたいですね。誰も来てません・・・。
よかったら、どうぞ・・・?
お口に合わなかったら、ごめんなさい。
(231) 2013/11/25(Mon) 19:19:52
いえいえ、せっかくのお料理です。
みなが揃うのを待ちましょう。
チーズフォンデュとはまた、これは!
コンスタンツェ殿はご存じですか。
フォークから具をチーズに浸すときに落としたひとは、隣りのひとの頬に接吻するというならわしがあるのですよ?
(232) 2013/11/25(Mon) 19:23:42
あっ・・・僧院から・・・
助祭様でしたか。これは失礼しました。
[・・・は、手を合わせ、一礼した]
(233) 2013/11/25(Mon) 19:23:50
さて、わたしがここで味見をして、うっかり落としてしまったら、あなたがお困りになるのではないかな?
(234) 2013/11/25(Mon) 19:24:48
(235) 2013/11/25(Mon) 19:26:13
せっ、接吻!?ですかっ!?
わ、私の地方ではそんな習わしはありませんでしたが!?
(お母様、まさか隠してた・・!?)
(236) 2013/11/25(Mon) 19:27:30
うーん?助祭様、私と接吻しても楽しく・・ないと思いますよ?
接吻とは、好きな者同士がするもの、だとお母様から教えられました。
(237) 2013/11/25(Mon) 19:29:37
ふふ、この地方だけのならわしかもしれませんがね?
それはさておき、フォンデュは、みなで囲んだ方が断然美味しいものです。
夕食が楽しみですね。
(238) 2013/11/25(Mon) 19:30:06
ああ、それは・・・うん、コンスタンツェ殿は厳格なご家庭でお育ちになられたと見える。
頬への接吻は「好意の接吻」当家では日常茶飯事でした。
そうそう、敬意の接吻というのもございます。
ご存じかな?
(239) 2013/11/25(Mon) 19:32:32
助祭 ファミルは、学生 コンスタンツェの手を取り、手の甲にすばやく口づけた。
2013/11/25(Mon) 19:33:25
(240) 2013/11/25(Mon) 19:34:14
助祭 ファミルは、自室に下がった。
2013/11/25(Mon) 19:35:01
ローゼンハイムさん、さっきシャワー室の前で見かけたんですけどね・・・どこへ行ったのでしょうか?
みなさんを待ちましょうか。
[・・・は料理にラップをしている]
(241) 2013/11/25(Mon) 19:35:44
(-40) 2013/11/25(Mon) 19:37:40
あっ、司祭殿!
[・・・は口ずけされた手の甲を見て、きょとんとしている]
(242) 2013/11/25(Mon) 19:38:24
(ちょっと!さっきからジロジロ見過ぎでしょ?ははーん、さては、妬いてるなー?)
[・・・は空虚な空間に向けて、しゃべっている]
(243) 2013/11/25(Mon) 19:40:40
ぬぬ、やるな、ファミル。
*/そこはかとなく香るれいちゃん臭。
いかんいかん、ついつい中の人ばっかり気になってしまう。
プロ終わる時点で1度予想しようかな。/*
(-41) 2013/11/25(Mon) 19:41:29
(-42) 2013/11/25(Mon) 19:44:42
[…はスケッチブックに何かを描いている]
『
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,▲
(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
』
(-43) 2013/11/25(Mon) 19:49:29
学生 コンスタンツェは、>>242 ×司祭 ○助祭
2013/11/25(Mon) 19:54:22
(244) 2013/11/25(Mon) 20:01:38
[…は食堂のドアを開け、中に入った]
…。
[…は鍋がすっかり空になっているのを確認し、満足げに頷くと、自分の残したメモに目をやった]
!
[…はメモにお礼の言葉が残されているのを見つけ嬉しそうに微笑み、それを丁寧に折り畳んでそっと鞄にしまった]
(245) 2013/11/25(Mon) 20:11:48
…。
[…は、ラップのかけられた夕食を見つけ、考え込むように首を傾げた後、鞄を持って自室へと戻った]
(246) 2013/11/25(Mon) 20:14:31
ただいまー。
肉まんおいしいね。
ん?あそこにいるのは…
(247) 2013/11/25(Mon) 20:33:32
令嬢 シルキーは、領主の義娘 アイリの前に鉛筆を立てた。
2013/11/25(Mon) 20:34:00
ふー。
[・・・はタオルで髪を拭きながら自室へと戻っていく]
(248) 2013/11/25(Mon) 20:36:22
[…はインクの他に買い物袋を持って帰宅した。]
書店に寄るとつい時間を忘れてしまうな…。
良いチェダーチーズが手に入った。
故郷を思い出すな…。
食糧庫にしまっておこう。
[…は食糧庫に向かった。]
(249) 2013/11/25(Mon) 20:41:10
[…は木箱と書置きに気付いた。]
ん…?この食材は…?
ああ、マーティン厨師か!懐かしいな…!
この街に来ていたのか。
ありがとう、厨師。後程頂くとしよう。
(250) 2013/11/25(Mon) 20:43:42
[…は食糧庫を出て食堂に入った。]
…。
シルキー。危ないからやめような。
アイリも…。まだ寝ていたのか。
誰だ、こんなに毛布でぐるぐる巻きにしたのは…。
(251) 2013/11/25(Mon) 20:50:59
[…は疲れた素振りで帰宅した]
やー、気付いたら辺り真っ暗でびっくりしちゃった。
ちょっと歩き回りすぎたなー。お腹すいたー!
(くんくん)
ん、チーズの良い匂い…美味しそう…!
[…は駆け足で自室へ荷物を置きに行った]
(252) 2013/11/25(Mon) 20:53:36
……んん…ま、まって…ちょっとだけ…
ちょっとだけ、もふもふを……
(253) 2013/11/25(Mon) 20:57:21
(254) 2013/11/25(Mon) 20:57:56
・・・・。
[・・・はベッドの上で本を読みながら、眠そうにしている。]
(255) 2013/11/25(Mon) 20:59:53
領主の義娘 アイリは、はっと目を覚ました。スノウを探すように周りをきょろきょろ見回している。
2013/11/25(Mon) 21:00:13
(256) 2013/11/25(Mon) 21:00:53
助祭 ファミルは、自室を出て食堂へ向かった。
2013/11/25(Mon) 21:01:34
(257) 2013/11/25(Mon) 21:03:19
……あれ、毛むくじゃらは…?
ん…なに、このえんぴつ…
[…は動こうとして毛布でぐるぐる巻きにされていることに気付いた。]
……なに、この状況…
(258) 2013/11/25(Mon) 21:03:24
(259) 2013/11/25(Mon) 21:04:57
りんご農家 トールは、食堂に移動。
2013/11/25(Mon) 21:05:44
今日肉まんみんなの分買ったからよかったら食べて。
[肉まん]
(260) 2013/11/25(Mon) 21:07:06
今日はチーズフォンデュと肉まんか。
…肉まん…?
…うん。
いや、どちらも好きだよ。
さて、頂こうか。
頂きます。
ありがとう、コンスタンツェ、シルキー。
(261) 2013/11/25(Mon) 21:13:59
…なんか、いいにおいがする……
でも、なんか…ごはん食べたばっかりな気がする…
(262) 2013/11/25(Mon) 21:19:39
初めまして、アイリ殿。
かねがねお噂に聞いておりましたが、これほど美しい方とは・・・!
わたくし、あなたのお義父様に請われて、僧院より参りこしファミルと申します。
(263) 2013/11/25(Mon) 21:21:39
(264) 2013/11/25(Mon) 21:23:09
>>261
ナイジェル殿、
ままままずは、席を決めませんか!
ほら、せっかくのチーズフォンデュですから!
(265) 2013/11/25(Mon) 21:23:11
いい匂いするなー。
今日はチーズフォンデュと肉まん?
いただきまーす。
(266) 2013/11/25(Mon) 21:24:59
[…は食堂へ駆け足で入ってきた]
こんばんわー!
おお、今日はチーズフォンデュに肉まんかー。
うん…美味しそう…!!
いただきます!
(267) 2013/11/25(Mon) 21:26:38
>265
うお、わりぃな、俺も食い始めちまったぞ。
おー、肉まんはシルキーの差し入れか?
あったかくてうめぇ。
(268) 2013/11/25(Mon) 21:27:23
ととと、とにかく男女交互に席に着きましょう!
皆様。
(269) 2013/11/25(Mon) 21:27:24
>>265 ファミル
うん?
席?なんだ?
僕はどこでもいいぞ。
ここにいては駄目か??
[…はチーズフォンデュの前に座っている。]
(270) 2013/11/25(Mon) 21:27:52
(271) 2013/11/25(Mon) 21:28:05
>>263ファミル?
……だれこれと思ってたら、あたらしいひとか…
名前…覚えられたら、覚えるね………なんだっけ…
(272) 2013/11/25(Mon) 21:29:02
助祭 ファミルは、アイリとシルキーの間に着席
2013/11/25(Mon) 21:29:06
>>264シルキー
…おなかあまり減ってないけど、もらう。
……でもそのまえに、この毛布ぐるぐるを外して欲しい…
(273) 2013/11/25(Mon) 21:30:01
似合ってるよアイリ?
(ファミルのことを気にもとめていないようだ)
(274) 2013/11/25(Mon) 21:31:04
や〜、チーズフォンデュ、いいですね。
なんでしたっけ?
フォークから落としたら隣席のひとの頬に接吻するんでしたよね!
ね?
ね!?
(275) 2013/11/25(Mon) 21:31:09
(276) 2013/11/25(Mon) 21:31:31
>>276
アイリ殿。
正式な晩餐では男女交互に着席が習わしなのですよ。
(いや、マジで)
(277) 2013/11/25(Mon) 21:33:25
お、アイリちゃん起きたんだねー。
寒くなかった?毛布かけといたんだけど。
もう寒い時期だから、居眠りしてると風邪引いちゃうよー?
>>269
ん?ファミルどうしたの?
席…私もチーズフォンデュに近いとこがいいなー。
(278) 2013/11/25(Mon) 21:34:01
>>275 ファミル
初めて聞く風習だな。本当に垂らしたらどうするんだ…。
ぼくはここで食べさせて貰うよ。
チーズフォンデュが冷めてしまう。
(279) 2013/11/25(Mon) 21:36:54
(ヤバい・・・ヤバいぞ、オレ。
なんでここの女の子は、こんなにガードが固いんだ!
ナイジェル!嘘も放言という言葉を知らんのか、この堅物め!)
(280) 2013/11/25(Mon) 21:38:29
[...は食堂に入りながら]
皆さんこんばんは
今日はチーズフォンデュですか、おいしそうですね。
屋敷の外に買い物に出てたのですが雨結構振ってたお蔭で帰るのにも苦労しましたよ。
ところでアイリさんはどうしてそんな恰好をしてるのですか?
(281) 2013/11/25(Mon) 21:38:39
「嘘も方便」だよね、受験生のみんなは真似しちゃダメだよ?
(-44) 2013/11/25(Mon) 21:39:35
>>277
まぁ堅いこと言うなって。
ここの食事は晩餐なんて気取ったもんじゃないからなー。
とりあえずファミルが女子のあいだに座りたいのはわかったから、まずはレディたちにお伺いをたてたらどうだ?
(282) 2013/11/25(Mon) 21:42:07
>>279
やだなあ、ナイジェル殿、たかがほっぺに接吻じゃないですか〜。
>>281
ジル殿、お帰りなさい。
ささ、チーズが焦げないうちにご着席を!
(283) 2013/11/25(Mon) 21:42:16
!?
[…はファミルからの強烈な視線を感じて青ざめた。]
あ、ああ…。
た、たまにはそういう罰ゲームもいい…な?
(どうしよう…安易に食べられないぞ…。)
(284) 2013/11/25(Mon) 21:42:20
…シルキー…それ、うれしくない…
ローレル…これ、あなたがぐるぐるしたの…?
(285) 2013/11/25(Mon) 21:43:17
>>277 ファ…?なんだっけ…
…これ、せいしきなばんさん…なの…?
……罰ゲームがある正式な晩餐……?
(286) 2013/11/25(Mon) 21:48:26
アイリ、そんなことないよ。
気楽な食事だよ。
紅茶淹れ直してきますね。
ほしい人はいますか?
(287) 2013/11/25(Mon) 21:49:58
>>282
ええ、そうですね、トール殿。
でも、わたしが、女子たちに拒まれたら、むくつけき野郎三人で、震えながら細心の注意でフォンデュフォークを操ることに・・・
>>284
ええ、ええ!ナイジェル殿。
どうせならご婦人の柔らかな頬に接吻したいですものね!
(288) 2013/11/25(Mon) 21:51:47
(289) 2013/11/25(Mon) 21:53:30
>>287
あ、いや、シルキー。僕が淹れて来よう。
君はここに座っているといい。
な。
(ファミル…今のうちにボタボタ垂らしておけ…!武運を祈ってるぞ。)
(290) 2013/11/25(Mon) 21:53:42
代書人 ナイジェルは、紅茶を淹れにキッチンに入った。
2013/11/25(Mon) 21:53:57
>>287
わたしも一緒に紅茶をご用意いたしましょう。
(291) 2013/11/25(Mon) 21:54:31
[…は食堂のドアを開けると、人が集まっているのを確認して一礼した]
…。
(292) 2013/11/25(Mon) 21:54:53
(293) 2013/11/25(Mon) 21:55:40
代書人 ナイジェルは、茶葉を捜索している。
2013/11/25(Mon) 21:56:50
コンスタンツェがシロッコ
ああああああああ、一番好みだったのにぃ!
チューまでしちゃったのに!
(-45) 2013/11/25(Mon) 21:56:51
(294) 2013/11/25(Mon) 21:58:10
>>281
ジルお帰り!雨大変だったねー。
食べよ食べよ〜。
>>285
そう!私だよー。
風邪引いちゃまずいと思ってね!
暖かかったでしょ?(良い笑顔)
(295) 2013/11/25(Mon) 21:59:40
もう、桃はあきらめよう、全員しろっこかぺたひこだと思えば諦めもつく・・・あああ、狼希望すべきだったぜ!
(-46) 2013/11/25(Mon) 22:02:19
>>287シルキー
…うん、そうだよね…
紅茶、わたしも欲しいな…
ナイジェルとファなんとかが淹れてくれるみたいだし…
(296) 2013/11/25(Mon) 22:03:05
代書人 ナイジェルは、強烈な視線に身震いしながら紅茶を注いでいる。
2013/11/25(Mon) 22:03:18
>>296
アイリ殿、ファ レ ルにございます。
たったの3音節ですよ?なぜ?
(297) 2013/11/25(Mon) 22:05:10
(298) 2013/11/25(Mon) 22:06:12
(299) 2013/11/25(Mon) 22:07:08
>>287
私もー!ってナイジェルとファミルが淹れてくれてるんだね。ありがとー。
>>292
ヴェル先生だー!おかえり!
お昼はどうもありがとう、とっても美味しかったよ!
(300) 2013/11/25(Mon) 22:07:24
ああ、ナイジェル殿、そんな手つきでは、フォンデュで臨席のご婦人に接吻せねばなりませんね。
(隣席がオレならどうすんだよ、女子の隣りに割り込めよ、代書人さん!)
(301) 2013/11/25(Mon) 22:07:30
すみませんボクも紅茶お願いできますか?
それにしてもファミルさんとナイジェルさんは本当に仲が良さそうですね。
羨ましい限りです。
(302) 2013/11/25(Mon) 22:07:36
おかえり、ヴェル、ジル。
紅茶を淹れてきたよ。
…ああ、座席には気を付けてな…。
[…は紅茶を全員に配り、元の座席についた。]
(303) 2013/11/25(Mon) 22:07:52
(-47) 2013/11/25(Mon) 22:08:34
>>299
くそおおおおお
アイリたんかわいいぞくそおおおおおおお
(-48) 2013/11/25(Mon) 22:10:17
ナイジェルありがとう。
いただくね。
[…はいつのまにか席を詰めていたようだ]
(304) 2013/11/25(Mon) 22:11:06
>>301
!?
(ファミル、頼むから、食べられなくなるだろう…!)
(305) 2013/11/25(Mon) 22:11:10
>>302 ジル殿・・・NOOOOOOOOO!
滅相もない、代書人として勇名を馳せるナイジェル殿と、しがない助祭のわたしでは、とてもとても。
(てめぇ、ジル、隣りにすわんぞゴルァ。大貴族の子弟だって容赦なくチューすんぞ?あ〜?)
(306) 2013/11/25(Mon) 22:11:46
そうそう!
今日、スノウ殿を引き取りにきた方が、なにやら置いていかれましたね!
ちょっと見て参りましょうね。
(307) 2013/11/25(Mon) 22:13:57
助祭 ファミルは、食糧庫へ向かった。
2013/11/25(Mon) 22:14:16
これは素晴らしい!
醸造前の林檎酒と、ほら!林檎の焼き菓子ですよ!
ご婦人方には打ってつけですね!
(308) 2013/11/25(Mon) 22:15:29
>>300
…。
[…ははにかんで首を横に振った]
…?
[…は空いている席を探している]
(309) 2013/11/25(Mon) 22:16:49
(いっや〜、いいもん持ってきてくれたわ、あのおっさん。
毎日毎日ちょっとずつ度数が上がる飲みもんとか・・・
甘ったるい酒って、あれだよな、女の子口説くためにあるんだよな!?)
(310) 2013/11/25(Mon) 22:17:07
>>309
ヴェル、こっち側あいてるぞ。
そっちは出はいりで騒がしいだろ。
(311) 2013/11/25(Mon) 22:19:06
[…はグラスに発酵前の林檎酒を次ぎ分けると、アイリ、ローレル、シルキーの前に置いた。]
[・・・ついでにしぶしぶジルの前にも置いた]
(312) 2013/11/25(Mon) 22:19:22
あ、ヴェルザンディ殿はいかがなさいます?
幸い、今日は、コンスタンツェ殿が、新酒のボジョレーを買ってきてくれてますよ!?
(313) 2013/11/25(Mon) 22:20:38
>>311
…。
[…はぺこりと頭を下げると、トールの横の席に座った]
(314) 2013/11/25(Mon) 22:21:35
えーと、空いてる席は…
>>306
そんな謙遜なさらずに
この州の作法もお詳しくようで、今度教えていただけませんか?
(315) 2013/11/25(Mon) 22:24:56
(316) 2013/11/25(Mon) 22:26:30
ファミルとナイジェルをくっつけるように動こうかなw
フラグだけ建てさせとけば狼は拾ってくれる
はず…
(-49) 2013/11/25(Mon) 22:26:43
>>312
わ、ファミルありがとー。
美味しそうだねえ!良い香りー。
っていうか見かけないと思ったらスノウ居なくなっちゃったんだ…残念…。
もっともふもふしとけば良かったなー。
(317) 2013/11/25(Mon) 22:27:11
いっや〜!
わたくし、こう見えても器用な方でしてね?
これまで食事の席で取りこぼしたことがないんですよ!
ささ、ご婦人たち安心して私の隣りへどうぞ!
(318) 2013/11/25(Mon) 22:28:18
>>317
ローレル殿、スノウがいなくなったのは、さびしいですねえ。
わたくし、今日はスノウ殿のためにオニオンリングと、イカリングを残して参りましたのに・・・
ささ、わたくしの隣りの席へ!
(319) 2013/11/25(Mon) 22:30:41
(320) 2013/11/25(Mon) 22:30:50
領主の義娘 アイリは、紅茶をゆっくり飲み、満足気に微笑んだ。
2013/11/25(Mon) 22:31:36
>>318
…。
(ファミルが不憫になってきたな…。)
ローレル、コンスタンツェ。
座席が決まらないのか。
ファミルの隣が空いているよ。
(321) 2013/11/25(Mon) 22:32:26
ここでアイリからの強烈な一言!
これは効いたかー!?
(-50) 2013/11/25(Mon) 22:32:29
(322) 2013/11/25(Mon) 22:32:36
>>313
[…は困ったように微笑むと、スケッチブックを取り出した]
『では、今日も少しだけいただきます。』
(323) 2013/11/25(Mon) 22:32:57
(324) 2013/11/25(Mon) 22:34:42
(325) 2013/11/25(Mon) 22:35:55
>>322 アイリ
マーティン厨師の木箱の奥に茶葉があったんだ。
異国の言語で、何の茶葉かまではわからなかったが…。
御気に召したようで良かったよ。
(326) 2013/11/25(Mon) 22:36:17
>>323
ヴェルザンディ殿、ささどうぞ!
なんでも、え〜っと、なんだったっけ、そうそう!
今年始まって以来の出来だそうですよ、このボジョレー!
[…はヴェルザンディのグラスになみなみとワインをついだ]
(327) 2013/11/25(Mon) 22:37:33
うーん、あんまりお堅いイメージをつけるつもりじゃなかったのにそうなっちゃったな…
どこかで羽目を外す用意を…
(-51) 2013/11/25(Mon) 22:38:24
>>321
え、そ、そう、なら遠慮なくー…。
(…ファミルがチーズこぼしたらさりげなく逃げよう…)
(328) 2013/11/25(Mon) 22:38:49
(>>320 アイリたん、オレ、ちょっとグレ気味だけどいい子だよ?こわくないよ?
>>321 ナ〜イ〜ジェ〜ル〜、いや、同情するなら、あれだ、席順をですね、、、、)
(329) 2013/11/25(Mon) 22:40:24
紅茶がおいしかったご馳走さま。
少し早いけど部屋に戻りますね。
アイリ、ファなんとかには気をつけてね。
(330) 2013/11/25(Mon) 22:43:01
>>328
ローレル殿、いい度胸・・・おっと、いいお心がけです。
その、孤独な魂に寄り添うお心、きっと美しい絵本に昇華されることでしょう・・・
今はどういったテーマで絵本の構想を?
(331) 2013/11/25(Mon) 22:43:08
家庭教師 ヴェルザンディは、助祭 ファミルの差し出したワインを貰うと、ゆっくりと飲み始めた。
2013/11/25(Mon) 22:43:22
(-52) 2013/11/25(Mon) 22:44:00
家庭教師 ヴェルザンディは、令嬢 シルキーに笑って手を振った。
2013/11/25(Mon) 22:44:05
>>329
!?
(ファミル、本当に何が言いたいんだ…!
お前の視線の意味が本当にわからないんだ…!)
>>330
あ、ああ。シルキー、早いね。おやすみ。
(332) 2013/11/25(Mon) 22:46:25
(333) 2013/11/25(Mon) 22:46:50
(・・・「ファなんとか」で6文字、対して「ファレル」4文字、シルなんとか殿は、大丈夫か。
あと、しると打ったら汁と出たんだが、、、こ・れ・は!?)
(334) 2013/11/25(Mon) 22:47:30
>>329
ファミルさんの席の片側が空いてるみたいですね。
良かったら隣で作法などを見させていただきたいのですがいいですか?
(335) 2013/11/25(Mon) 22:47:48
(336) 2013/11/25(Mon) 22:48:23
貴族 ジルは、シルキーさんおやすみなさい
2013/11/25(Mon) 22:49:00
(>>332 ナイジェルさん、やーだーなー、愛っすよ、愛(棒
>>330
シルキー殿お休みなさいませ。
わたくしもファなんとかには、気をつけることといたしましょう。
(337) 2013/11/25(Mon) 22:51:00
>>335
ジル殿!
おお、これはもったいないお言葉、田舎仕込みでお恥ずかしい限りですが、ぜひ、ご隣席を賜りとうございます!
(338) 2013/11/25(Mon) 22:52:35
(-53) 2013/11/25(Mon) 22:53:40
絵本作家 ローレルは、令嬢 シルキーに「おやすみ」と手を振った。
2013/11/25(Mon) 22:54:16
どっかで砕けた口調にしたい!
何かイベントとかないかな…w
(-54) 2013/11/25(Mon) 22:57:11
……シルキー…部屋いっちゃうの…?
…fなんとかは、近寄らないようにする…
(339) 2013/11/25(Mon) 22:57:32
(340) 2013/11/25(Mon) 23:00:01
ヴェル、また無理して飲まなくてもいいぞ。
もうムリと思ったらグラスこっちへ寄越せよ。
[…は小さい声で隣のヴェルに耳打ちした]
(341) 2013/11/25(Mon) 23:03:47
(ジルとファミルは仲が良さそうだな…)
[…は食堂がやや静まったのを確認した後、
ほっと一息ついてからチーズフォンデュを口にした。]
うん。美味しい。
(342) 2013/11/25(Mon) 23:05:03
代書人 ナイジェルは、トールとヴェルザンディの様子を微笑ましく眺めながらワインを口にした。
2013/11/25(Mon) 23:07:07
(プロローグでフラグを押しつけあわれてるオレの気持ち!)
(343) 2013/11/25(Mon) 23:09:16
>>341
…!
[…は顔を赤くしてこくこくと頷いた]
(344) 2013/11/25(Mon) 23:09:18
>>341
いえいえ、トール殿、過酷な労働のあとでの深酒は、お体に障りましょう。
今夜は、わたくしがその杯を引き受けましょう。
(345) 2013/11/25(Mon) 23:13:30
[…は下に降りた]
おやつのジャーキー持っていかないと
(346) 2013/11/25(Mon) 23:15:11
(取り落とすもなにも、食ってねーわ、チーズフォンデュ・・・
お、なんだこれ、マジ旨ぇ!)
(347) 2013/11/25(Mon) 23:15:17
いいね、やるっていうのか?
受けて立とうじゃねーの。
(-55) 2013/11/25(Mon) 23:15:51
……チーズフォンデュ、おいしいね…
おなかへってないと思ったけど、食べられるみたい…
(348) 2013/11/25(Mon) 23:19:23
[…はいたずらっぽく笑ってから用紙を一枚取り、
ヴェルザンディとほぼ同一の筆跡で文字を書き入れた。]
『あなたがチーズフォンデュをこぼすのを待っています。』
[…はトールには見えないようにヴェルザンディに紙を見せ、
声には出さずに口の動きで語り掛けた。]
”使うかい?”
(349) 2013/11/25(Mon) 23:20:58
美味かったなー。
当のコニーは居ないみたいだけど。
部屋で寝てんのか?
(350) 2013/11/25(Mon) 23:24:15
ジャーキーあった。
また買い足しておかないと…
お休みなさい。
(351) 2013/11/25(Mon) 23:26:12
>>349
…!
[…は驚いた表情を見せると、慌ててふるふると首を横に振った]
(352) 2013/11/25(Mon) 23:27:17
(ジャーキー・ジャンキー・・・シルキー殿はいい酒飲みになれると思うんだけどな〜)
(353) 2013/11/25(Mon) 23:28:15
(ファミル…自分でこぼしてしまえばいいのに…。
変なところで紳士な奴だな…。)
(354) 2013/11/25(Mon) 23:28:18
りんご農家 トールは、令嬢 シルキーに手を振った。
2013/11/25(Mon) 23:29:46
>>352
[…は用紙を裏返し、自身の筆跡で文字を書き入れ、
ヴェルザンディに見せた。]
『残念だ。お望みとあらば、いつでも代書するよ。』
[…はにっこり笑って用紙をしまった。]
(355) 2013/11/25(Mon) 23:31:13
家庭教師 ヴェルザンディは、令嬢 シルキーに手を振った。
2013/11/25(Mon) 23:32:01
>>331
ファミル、次の絵本はね…ふっふっふ。
まだ秘密!
出来上がったら見せてあげるね!
(356) 2013/11/25(Mon) 23:33:31
>>355
[…は戸惑った表情でナイジェルを見つめると、もくもくとチーズフォンデュを食べ始めた]
(357) 2013/11/25(Mon) 23:37:25
>>356
ローレル殿、楽しみにしています。
わたくし、こうみえても『ぐりとぐら』とか大好きなんです!
(358) 2013/11/25(Mon) 23:39:28
(>>354・・・ナイジェル!なんていいヤツ!オレに惚れるなよ!?
>>357 んもう!ヴェルザンディたんてば、照れ屋さん///)
(359) 2013/11/25(Mon) 23:42:06
[…はナイジェルとヴェル先生のやりとりをチラリと見た]
(なーるーほーどー、ヴェル先生とトールね…。
ナイジェルったら…ふふっ)
(360) 2013/11/25(Mon) 23:44:00
[…はローレルの視線に気が付いた。]
(余計ないたずらがバレたかな…。)
『見なかったことにしておいてくれ。』
[…はローレルに用紙を見せた後、直ぐに畳んだ。]
(361) 2013/11/25(Mon) 23:48:41
……?
[…は不思議そうにローレルとナイジェルを見た。]
(362) 2013/11/25(Mon) 23:51:49
(>>360
そうだね!ナイジェル+ヴェルザンディだね!
そこ成立しちゃうと、確率的に、オレと恋に落ちるってこと気づいてる、ねえ、ロレたん、気づいてる!?)
(363) 2013/11/25(Mon) 23:53:42
>>362
(大人げないことをするもんじゃないな…。)
アイリ。いや、何でもないんだ。
寝てしまったのかと思ったぞ。
林檎酒は飲んだか?
なかなか美味しかったぞ。
(364) 2013/11/25(Mon) 23:55:31
[…は食事を終えると口元をナプキンで拭った]
…。
[…はワインをもう一口だけ飲み、小さく息を吐いた]
(365) 2013/11/25(Mon) 23:56:20
ん…ねてない…さすがに、ごはん食べながら寝ない…
林檎酒……飲んでも、いいの…?
(366) 2013/11/25(Mon) 23:59:06
(367) 2013/11/25(Mon) 23:59:59
>>366
屋敷に縁のある者の差し入れなんだ。
有り難く頂戴しよう。
あまり飲み過ぎないようにね。
[…はアイリの盃に林檎酒を注いだ。]
(368) 2013/11/26(Tue) 00:02:27
ナイジェルがぺたひこっぽく見えてきた・・・
じゃあ、トールは、うむむ。
あとげに恐ろしきは修造地雷。
夕食に下りてこないコンスタンツェってことはないような気が。
ってか、コンスタンツェがrisosuさんなら、勝機は、ある!
(-56) 2013/11/26(Tue) 00:06:48
[…は口の動きでローレルに”ありがとう”と伝えた。]
僕はそろそろ仕事に戻るよ。
また朝まで書類と格闘だ…。
それでは。
[…は食器を片付けた後、自室に向かった。]
(369) 2013/11/26(Tue) 00:10:18
家庭教師 ヴェルザンディは、代書人 ナイジェルに少し複雑な表情で手を振った。
2013/11/26(Tue) 00:11:44
>>369
ナイジェルおやすみ!…っとこれから仕事かあ。
無理しすぎないようにね、頑張って!
[…はナイジェルに手を振った]
(370) 2013/11/26(Tue) 00:13:45
ナイジェル、おつかれ。
仕事頑張れよー。
りんご差し入れるか?
(371) 2013/11/26(Tue) 00:14:39
(徹夜仕事と、食器洗いと、無口が、モテ要素!・・・ファミル覚えた)
(372) 2013/11/26(Tue) 00:16:22
助祭 ファミルは、黙々と食器を洗い始めた。
2013/11/26(Tue) 00:16:59
>>365
ヴェル、大丈夫か?
俺もそろそろ寝るから、寝酒にそれもらっとく。
いいよな?
(373) 2013/11/26(Tue) 00:19:32
[…はふと振り返った。]
(しまったな、少しいたずらが過ぎたかな…。)
無神経なことをしてすまなかった、ヴェル。
ごめんな。
>>371
トール、助かるよ。
お前が寝る頃で構わない、部屋の前にでも置いておいてくれ。
[…は再び自室に戻った。]
(374) 2013/11/26(Tue) 00:20:58
>>373
!…。
[…は一瞬逡巡したが、小さく頷いた]
(375) 2013/11/26(Tue) 00:22:35
(376) 2013/11/26(Tue) 00:23:01
『ぁ〜、このぁと、預言書の読み込みで徹夜だわ〜、つらいわ〜、以上独り言〜』
(よし!これでモテる・・・!)
(377) 2013/11/26(Tue) 00:23:22
では皆様、今夜も楽しうございました。
また明日お目にかかりましょう。
(うん!カ・ン・ペ・キ)
(378) 2013/11/26(Tue) 00:24:51
助祭 ファミルは、満足げに自室に下がった。
2013/11/26(Tue) 00:25:13
[…は無言でヴェルの前のワインを飲み干すとキッチンに向かい、りんごを剥き始めた]
(379) 2013/11/26(Tue) 00:28:03
(380) 2013/11/26(Tue) 00:28:35
わたしもねる〜なんかふわふわでいい夢みれそう。
また毛むくじゃらがでてくるといいなー
ふへへへ、おやすみー
(381) 2013/11/26(Tue) 00:31:13
領主の義娘 アイリは、ふらふらとした足取りで自室に戻った。
2013/11/26(Tue) 00:31:41
[…はファミルに手を振った]
…。
[…は静かに立ち上がると、自分の使った食器を手にキッチンへ向かった]
(382) 2013/11/26(Tue) 00:31:50
家庭教師 ヴェルザンディは、領主の義娘 アイリに小さく手を振った。
2013/11/26(Tue) 00:32:20
(383) 2013/11/26(Tue) 00:35:48
…。
[…はトールに深々とお辞儀をすると、食器を洗って片付けた]
(384) 2013/11/26(Tue) 00:37:30
>>381
ああ、いっそ、スノウのままでいればよかった!
なんかこう、乙女のキッスでもとに戻れる的な設定で!
(-57) 2013/11/26(Tue) 00:40:04
目の前に置かれてた飲み物を飲んでたらなんだかボーっとしてしまいました…
僕もそろそろ寝ますね…
片づけ任せてしまって申し訳ありません
[...は申し訳なさそうに礼をし自室へ戻っていった]
(385) 2013/11/26(Tue) 00:40:51
なんだよ、寝酒にもらっただけだ。
礼言うなら俺の方だろ。
(386) 2013/11/26(Tue) 00:40:54
ファミルおやすみー!
徹夜がんばってー。
[…はファミルに手を振った]
>>381
あ、アイリちゃん大丈夫?私も行くよー!
みんなおやすみ!トール飲み過ぎ注意だよー。
[…は慌てて自分の食器を片付け、食堂に居る人に手を振りアイリの後を駆け足で追って行った]
(387) 2013/11/26(Tue) 00:41:28
りんご農家 トールは、絵本作家 ローレルに手を振った。
2013/11/26(Tue) 00:43:49
(388) 2013/11/26(Tue) 00:47:11
>>386
[…は微笑むと首を横に振り、スケッチブックを開いた]
『いいえ。いつもお気遣いありがとうございます。
昨夜も助けてもらってしまって。
ご迷惑ではありませんか?』
(389) 2013/11/26(Tue) 00:47:12
>>389
迷惑なんて思ってない。
っつーか迷惑だと思ったら最初からあんなことしないだろ。
ヴェルは周りに気を遣い過ぎるんだ。
もっと気楽にやっていいし、人を頼っていいんだぞ。
(390) 2013/11/26(Tue) 00:51:32
いや、違うな。
「人を」じゃない、「俺を」
頼ってほしいんだ。
(391) 2013/11/26(Tue) 00:55:28
>>391
…。
[…はペン先をしばらく迷わせたが、やがてゆっくりとスケッチブックに何かを書き込んだ]
『ありがとうございます。トールさん。
嬉しいです。』
(392) 2013/11/26(Tue) 00:59:11
[…は顔を赤くしたままスケッチブックを胸に抱えると、トールに向けてぺこりと頭を下げ、食堂をぱたぱたと出て行った]
(393) 2013/11/26(Tue) 01:01:26
ひょおおおおお
946で!!!桃が!!!
念願の桃が実り始めております!!!
こんな喜ばしいとは・・・!!!
かわいい!!かわいいよヴェルせんせえええええ!!
(-58) 2013/11/26(Tue) 01:06:46
『お前の方こそ迷惑じゃないのか?
俺はこんな大ざっぱなやつだ、人の気持ちとかよくわかんねぇからな・・・』
[…はりんごの載った皿を持ってゆっくりと階段を上がって行った]
(394) 2013/11/26(Tue) 01:09:05
[…は真顔で何か書き込んでいる]
『トールさんは偉いですね。まさかプロローグにしてきっちり桃RPに持って行ってくれるとは驚きです。
私はもう既にパトラッシュなんだかとっても眠いんだ状態なのですが…
ヴェルザンディ先生がこの先生きのこるには』
(-59) 2013/11/26(Tue) 01:09:46
りんご農家 トールは、ナイジェルの部屋にりんごを届け、自室に戻った。
2013/11/26(Tue) 01:10:00
トール、オレだって徹夜宣言してんじゃん!
リンゴ届けてくれよぉおおおお!
(-60) 2013/11/26(Tue) 01:26:01
ひょっこり登場
いきなり動き過ぎじゃないですかトールさん
性別どうしよう…
(-61) 2013/11/26(Tue) 01:30:20
階下は静まったようだね。
ありがとう、トール。
相変わらず旨い林檎だ。
[…は林檎と紅茶を片手にベランダに出て、ぼんやりと外を眺めた。]
(395) 2013/11/26(Tue) 03:06:47
(しかし…。
トールもヴェルも、よく考えずにやっているのか、ちょっとした駆け引きなのか、よくわからんな…。
あれはあれで上手く行く…のか?
お互い意識をしているようにも見えるが…僕の勘違いか?)
(396) 2013/11/26(Tue) 03:32:24
(どうも色恋沙汰はよくわからないな…。
恋文の代書ならいくらでもするんだけどね…。
……紙の上だけで生きすぎたかな。
[…はサラサラとペンを走らせた。]
『1日の、ほんの少しでいい、君の笑顔を独占出来る時が欲しい。』
『君の笑顔を一生守りたい。』
他人の気持ちならいくらでも代書出来るんだけどね…。
まあ、僕にはよくわからない感情だ…。)
[…は紙をくしゃくしゃと丸めてゴミ箱に捨てた。]
(397) 2013/11/26(Tue) 03:36:13
…ふふ、柄にもないことを考えてしまった…。仕事に戻ろう。
[…は再び自室に戻り書類仕事を始めた。]
(398) 2013/11/26(Tue) 03:37:23
あー・・・
くっそ、また寝坊した・・・
[…は身支度を整えると、簡単な朝食をとった。]
(399) 2013/11/26(Tue) 08:02:29
11人目、悪ガキ ハンス が参加しました。
悪ガキ ハンスは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
狼が出たぞーーー!!!
(ふぅ、今朝も良い嘘がつけたぜ)
(400) 2013/11/26(Tue) 08:04:40
悪ガキ ハンスは、すごい勢いで屋敷に駆け込んできた
2013/11/26(Tue) 08:06:50
昨日はローゼンさんに会わなかったな。
帰ってから部屋に顔出してみるか。
[急いで昼食用のパンの塊を袋に放り込み、農園へ]
(401) 2013/11/26(Tue) 08:12:12
狼ってお前…。
まぁいいや、話は帰ったあとで聞こう。
じゃあな。
(402) 2013/11/26(Tue) 08:13:29
りんご農家 トールは、ハンスの肩にぽんと手を載せたあと、出かけて行った。
2013/11/26(Tue) 08:15:45
ハンス!またやってるの!?
[・・・は階段を降りながら、ハンスをやや困った顔で見た]
(403) 2013/11/26(Tue) 08:27:08
[・・・はキッチンで朝食の準備をしている。]
ハンス、もう学校の時間よ?
(404) 2013/11/26(Tue) 08:35:17
あっ、ローゼンハイムさん、おはようございます!
今日は天気、良さそうですね!
[・・・は挨拶をしながら手を降り、そのまま屋敷を出て行った]
(405) 2013/11/26(Tue) 08:51:34
(406) 2013/11/26(Tue) 09:34:42
しっかし、いまだにラテン語の聖書使ってんのなんか、うちの教会くらいだろ。
3行で投げたわ〜。これ訳してくれる人いないかな〜。
(407) 2013/11/26(Tue) 09:41:18
ま、おいおい探すとして、まずはメシかな、ああ、あと朝風呂もいいねえ。
(408) 2013/11/26(Tue) 09:42:24
助祭 ファミルは、食堂に向かった。
2013/11/26(Tue) 09:42:40
おお、さすがコニーたん!
卵の茹で加減も最高。珈琲の入れ方も丁寧。ゆうべの黒パンも温められていい匂いだ。
いただきま〜す。
……あの子、ラテン語も読めちゃうんじゃね?
(409) 2013/11/26(Tue) 09:45:18
助祭 ファミルは、メモを貼った。
2013/11/26(Tue) 10:15:24
おはよー、今日も寒いなー。
お風呂入って暖まろう…。(独り言)
(410) 2013/11/26(Tue) 10:57:18
やっと…終わったよ…。
もうこんな時間なのか…。
朝の一声はハンスだな。
あれを聞くと「もう朝か」と思うようになったな…。
入浴して、寝よう…。
[…はふらふらと男性浴室に向かった。]
(411) 2013/11/26(Tue) 10:59:35
代書人 ナイジェルは、湯船で眠りかけている。
2013/11/26(Tue) 11:01:08
いたずらっこキター
これフラグたつかも?
年下かなー。年上だとバッチリなんだけど。
(-62) 2013/11/26(Tue) 11:01:26
(溺れそうだ…。
せめて珈琲を飲んでから寝よう…。)
[…は着衣を済ませて談話室に向かった。]
(412) 2013/11/26(Tue) 11:05:03
中身予想
ナイジェル・・・Rayさん
ファミル・・・slanさん
ヴェルザンディ・・・はなさん
トール・・・Sciroccoさん
以下、自信ないけど・・
ローレル・・minimamuさん
シルキー・・misohutaさん
ジル・・
アイリ・・tsubosanさん
ハンス・・
(-63) 2013/11/26(Tue) 11:06:30
あとmmkさんと・・・?まサイに参加COして
ない人いる・・のかな?
(-64) 2013/11/26(Tue) 11:08:33
学生 コンスタンツェは、家庭科の時間でシチューづくり
2013/11/26(Tue) 11:12:15
(413) 2013/11/26(Tue) 11:13:57
代書人 ナイジェルは、談話室で珈琲を飲みながらうとうとしている。
2013/11/26(Tue) 11:17:15
ん〜〜、良いお湯加減…。
ふふーん…いざすーすーめーやーキッチーン♪
目指すーはたーまーねぎー♪
…ん?じゃがいもだっけ…にんじん?
…のぼせる前に出よう…。
[…は着替えを済ませてテラスへ向かった]
(414) 2013/11/26(Tue) 11:20:01
[テラス前の談話室]
あれ、ナイジェル。
おはよー………寝てる…。
昨日も遅くまで頑張ってたんだろうなあ。
でも風邪引かないかな…。
(415) 2013/11/26(Tue) 11:24:43
絵本作家 ローレルは、代書人 ナイジェルをつんつんつついた。
2013/11/26(Tue) 11:25:07
ん…。
もう…ワインはいいよ…。
[…わずかに身をよじらせるも、そのまま眠り続けた。]
(416) 2013/11/26(Tue) 11:27:50
(寝言……ナイジェルが起きないなんてよっぽど疲れてるんだねー…)
[…はそっと談話室から出て自室へ戻り、毛布を持って戻って来た]
風邪引かないようにねー…。
[…はナイジェルに小声で声をかけ、そっと毛布をかけテラスで考え事を始めた]
(417) 2013/11/26(Tue) 11:35:15
助祭 ファミルは、湯あたりして、ぐったりしつつ、テラスへ向かう。
2013/11/26(Tue) 11:58:34
いいお湯でついうとうとしちゃった。
僧院だと慌ただしいもんな。ゆっくり湯船につかるのなんて久しぶり。
…あ、ローレルさんだ。
(418) 2013/11/26(Tue) 11:59:58
【ファミル設定】
下級貴族5人兄弟の末子。21歳。
家柄はさもないが、領地が豊穣なため実家は裕福。
両親は悠々自適に旅行三昧。
長兄は士官学校を出て将校に、次兄は神学校を出て上級司祭に、ふたりの姉はそれぞれ相応の家に嫁いで幸福に暮らす。
ファミル自身は末子であり、また、愛らしい外見から、寄ってたかって甘やかされて育つ。
結果、こらえ性もなく、向学心もないチャラ男の出来上がり。
士官学校、神学校、いずれも入学できず、しかたなく両親が家庭教師を雇えば、その教師を口説き始めるませたガキで、途方にくれた両親に、修道院に放り込まれる。
特技:礼拝時にバレないように熟睡すること。
(-65) 2013/11/26(Tue) 12:09:44
ラテン語読めるかきこうと思ったけど、絵本の構想に集中してるみたいだな。
[…は食糧庫から林檎酒を2杯注いできて、一杯をローレルの前に置く]
ふう、林檎酒旨い、風も心地よい、いい日だな…
(419) 2013/11/26(Tue) 12:14:14
領主の義娘 アイリは、ぼんやりと階段を降りてきた
2013/11/26(Tue) 14:00:28
(420) 2013/11/26(Tue) 14:02:57
領主の義娘 アイリは、あくびをしながら食堂に入り、きょろきょろと周りを見回した
2013/11/26(Tue) 14:08:24
……ごはん…無さそう……誰もいない……
…わたしが、つくるか…やったことないけど、できる気がする……
(421) 2013/11/26(Tue) 14:10:14
[…はキッチンに移動し、どこか嬉しそうな表情で冷蔵庫を覗いた。]
……あ…たまごある…
…たまごがいちばん、たまごがあればなんでもできる、って聞いたことあるような気がする…
あとは…なにがいいのかな…このよくわかんない葉っぱでいいかな……?
(422) 2013/11/26(Tue) 14:19:44
領主の義娘 アイリは、楽しそうに食材を物色している。
2013/11/26(Tue) 14:20:16
[…は見つけたレシピ本を一通り眺めた後、改めて冷蔵庫を見つめた。]
(………本よんでみたけど…
ここにあるもので作れるのか、わからない…
写真見てたら、なんかおなかいっぱいに
なってきた気がするし…)
…たまごだけでも、やいてみようかな…
(423) 2013/11/26(Tue) 15:50:08
[…は本を片付け、冷蔵庫から卵を一つ取り出した]
焼くには…フライパン……あ、なんかおっきいのあるからこれでいいか…大は小を兼ねる…
たまごいれて…火をつけて……味付けは、最後でいいのかな……
[…は中華鍋に卵をそのまま置き、火にかけた。]
おぉ……わたし料理してる……
(424) 2013/11/26(Tue) 16:01:12
ただいまー。
[…は今日の分のりんごを持ってキッチンへ]
(425) 2013/11/26(Tue) 16:40:57
アイリ、いたのか。
っておまえ、何やってんだ?!
[…は急いで鍋を火から外した。]
(426) 2013/11/26(Tue) 16:42:59
腹減ってんのか?
俺も料理得意じゃないけど、ちょっと待ってろ。
[…はフレンチトーストを焼いた。]
(427) 2013/11/26(Tue) 16:49:04
ん…。こんな所で寝てたのか。しまったな…。
毛布…?昨日アイリが巻かれていたものと同じだな。
ローレルか?
[…は、ふとテラスを見て、ローレルの姿に気付いた。]
(428) 2013/11/26(Tue) 16:50:38
なんだ、ローレルまで寝ているのか。
自分が風邪を引いちゃ仕方ないだろう。
[…はローレルに毛布をかけ、テーブルに手紙を置いた。]
『おかげさまで暖かかった。君も体には気を付けて。』
(429) 2013/11/26(Tue) 16:51:02
お前、大丈夫か??
食堂の方に置いておくから、さめないうちに食えよ。
[…はりんごを剥き、2皿に分けた。]
これも良かったら食ってくれ。
んじゃ、俺はローゼンさんとこ行ってくるな。
(430) 2013/11/26(Tue) 16:54:12
りんご農家 トールは、りんごを持って館主の部屋へ。
2013/11/26(Tue) 16:55:08
…。
なんだ、この焦げ臭さは…。
[…はキッチンに向かった。]
(431) 2013/11/26(Tue) 17:03:59
[…はキッチンでうとうとするアイリと、 焦げた卵の残骸と、美味しそうなフレンチトーストを発見した。]
…何があったんだ?
[…は焦げた卵を片付けて、アイリを食堂に運び、自室の毛布をかけた。]
あんまり危険なことはするなよ。
(432) 2013/11/26(Tue) 17:06:24
(433) 2013/11/26(Tue) 17:08:13
代書人 ナイジェルは、書類を持って屋敷を出た。
2013/11/26(Tue) 17:08:59
みんなどこでも寝すぎwwww(私もか)
「今回はちゃんと自室があるんだからちゃんと部屋で寝よう!」
のスローガンはどこへやら
(-66) 2013/11/26(Tue) 17:29:05
…ん、あれ……わたし何してたんだっけ……
[…は目を覚ますとテーブルの上のフレンチトーストを不思議そうに見つめた。]
……あ、そか…料理、してたんだ…
覚えてないけど、これわたしが作ったのかな…すごい…
あとでシルキーに報告しよう…
…もうすぐ晩御飯、だとおもうけど…いいや…たべちゃえ
(434) 2013/11/26(Tue) 18:19:23
うーん…うーん…
……せ、生態系…已むを得ん…!!!
ハッ!
…あ、あれ、私寝ちゃってたのかあ…。
ん?毛布だ…私の?…てことはナイジェルかな?
…もふもふ。後でお礼言わなきゃ!
あれ、林檎酒だ!これもナイジェル?!
差し入れまでくれるなんて優しいなあー。
…でも明るい内からナイジェルがお酒を…??
(435) 2013/11/26(Tue) 18:19:50
[…はファミルがその場に居る事に気付いた]
…あ、あぁ、林檎酒はファミルね、きっと。
ファミルの地方では日中でもお酒を嗜んでいた、とかなんだろうなー。
異文化か……違う文化で育った人同士が集まるとその場は果たして成り立つのか…。
ふむ、これもちょっと良い題材になりそう…(ぶつぶつ)
(436) 2013/11/26(Tue) 18:20:32
ローレル…出現タイミングが被りすぎ……
これ、中身…だれ…
(-67) 2013/11/26(Tue) 18:21:23
ん…初めてにしては…上出来……
わたし、才能があるかもしれない……
なぜかりんごもあるし…おいしい…
[…はゆっくりとフレンチトーストとりんごを食べはじめた。]
(437) 2013/11/26(Tue) 18:23:51
わたし……たべるか寝るかしかしてない、とか、
たぶん気のせい……
(-68) 2013/11/26(Tue) 18:29:03
毎度どうも、村建て人です。
投票は現在記名投票になっております。
(#2) 2013/11/26(Tue) 18:31:42
助祭 ファミルは、は身震いして目をさました。
2013/11/26(Tue) 18:45:09
っくしゅん!
寒っ、ああ、もう夕方か。
ん?ナイジェルもローレルたんもいない…。
喉が痛いなあ、風邪引いたかも、なんか声が出にくい。
あれ?なにこの紙くず?
(438) 2013/11/26(Tue) 18:47:23
[…は、足下に転がっている紙くずを拾って開いた]
『君の笑顔を一生守りたい。』
これは…ナイジェルの字…。
「君」って誰だ?
……あ、ローレルたん!?
ううん、困ったな、これ、丸めて捨ててるってことは、渡すつもりはないんだろうし……しかもローレルたんあて。
さて、いかにせまし。
[…は、拾った便箋の皺を伸ばして、ポケットにしまい、談話室に向かった]
(439) 2013/11/26(Tue) 18:53:32
助祭 ファミルは、メモを貼った。
2013/11/26(Tue) 18:55:30
(普通に寝過ごした…)
お腹すいた下に何かあるかな…
(440) 2013/11/26(Tue) 19:01:20
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2013/11/26(Tue) 19:02:54
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2013/11/26(Tue) 19:06:45
あっ、フレンチトーストがある。
おいしそう。
いただきますね。
(441) 2013/11/26(Tue) 19:09:56
助祭 ファミルは、メモを貼った。
2013/11/26(Tue) 19:11:04
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2013/11/26(Tue) 19:12:40
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2013/11/26(Tue) 19:13:12
あ、シルキー…
それ、わたしが作ったんだ……(たぶん)
(442) 2013/11/26(Tue) 19:13:26
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2013/11/26(Tue) 19:14:01
(443) 2013/11/26(Tue) 19:25:55
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2013/11/26(Tue) 19:35:46
[…はスケッチブックに何かを書き込んでいる]
『アイリさんのシルキーさんへの擦り寄りがあからさますぎてまめブラフに思えてきました。
まあ、ここは初志貫徹でいきましょうか。
アイリ→まめ』
(-69) 2013/11/26(Tue) 19:45:55
*/あれかな、しろっこ騙りというよりは、れいちゃん騙りとして認識されてるのかな?/*
(-70) 2013/11/26(Tue) 20:05:40
村の設定が変更されました。
[…はブツブツ呟きつつ林檎酒を飲みながら、自室をぐるぐる歩き回っている]
………ん?
あれ、部屋?いつの間に?!
ていうか林檎酒美味しい…。
…そういえば今日何も食べてないなあ。お腹すいた…。
誰かいるかなー…?
[…は林檎酒の残りを飲み干して食堂へ向かった]
(444) 2013/11/26(Tue) 20:16:46
村の設定が変更されました。
(445) 2013/11/26(Tue) 20:31:03
あ、シルキーちゃんとアイリちゃんだー、こんばんわ!
フレンチトースト?アイリちゃんが作ったの?!
え、すごい、今までアイリちゃんの作った料理って見たことないのに…すごいねえ!
(こ、これは私も料理頑張るべき…?)
(446) 2013/11/26(Tue) 20:33:59
ここにジャガイモとベーコンがあるね。
これなら私でもできるはず。
その後紅茶を淹れよう。
(447) 2013/11/26(Tue) 20:34:06
よしできた。少し焦げたけど
[ゆでたジャガイモの周りをベーコンで覆って串焼にしたもの]
(448) 2013/11/26(Tue) 20:45:13
[…は外出時よりもはるかに多い書類を抱えながら屋敷に戻った。]
…ただいま。
(449) 2013/11/26(Tue) 20:55:05
[…は食堂に入ると、中にいる人たちに向かって一礼した]
…?
[…はかすかに漂う何かが焦げた匂いに不思議そうに首を傾げた]
(450) 2013/11/26(Tue) 20:56:47
…。
[…はナイジェルに気付き、スケッチブックを取り出してナイジェルに見せた]
『昨日は失礼な態度を取ってしまってごめんなさい』
[…は、申し訳なさそうにぺこりと頭を下げた]
(451) 2013/11/26(Tue) 21:03:14
>>443 シルキー
ほんと…?うれしい……
シルキーも、料理できるんだね…
それは、なんて食べ物…?
(452) 2013/11/26(Tue) 21:09:59
>>446 ローレル
…はじめて、だったけど…案外、かんたんだった…
気付いたらできてた……
ローレルも、食べていいよ…
(453) 2013/11/26(Tue) 21:10:58
>>45
ああ、ヴェル。
いや…。僕も子供っぽいことをしてしまった。
個人的な手紙を代書することもあるんだ。
君が文字を書くのを躊躇っている姿を見ていたら
ついついからかいたくなってしまってね。
すまなかったね。
君は君のペースでゆっくりやったらいいと思うよ。
(454) 2013/11/26(Tue) 21:13:53
>>448
お、おおお…シルキーちゃんまで料理を…しかもこんな美味しそうな…!
(これが女子力…!!なるほど!)
(455) 2013/11/26(Tue) 21:14:54
>>453
気付いたら……。
アイリちゃん…実は料理の天才なんじゃ…!!
私も食べていいの?ありがとう!
お腹すいちゃって…、いただきまーす!
お、ヴェル先生にナイジェル。
おかえりなさいー、お疲れさまだね。
(456) 2013/11/26(Tue) 21:18:06
名前?分からない。適当に作ったから。
>>455焦げてるけどね…
(457) 2013/11/26(Tue) 21:24:33
>>454
[…はさらさらと文字を書き込み、再びナイジェルに見せた]
『いいえ。ナイジェルさんに悪気がなかったことくらい分かっていますから。
ただ、私あまり冗談に慣れていなくて。
どうかお気になさらないで下さいね。』
[…は恥ずかしそうに微笑み、スケッチブックを閉じた]
(458) 2013/11/26(Tue) 21:31:52
家庭教師 ヴェルザンディは、絵本作家 ローレルに微笑んだ。
2013/11/26(Tue) 21:33:10
腹減った・・・
[自室を出て食堂へ移動]
何か食うものある・・・?
(459) 2013/11/26(Tue) 21:37:14
[…はどことなく楽しげにスケッチブックに文字を書き込んでいる]
『まだ村が始まってすらいないのに、誰に票を入れようかとワクワクしています(ゲス顔)』
(-71) 2013/11/26(Tue) 21:42:29
じゃあ、名前をつけよう……
んー……
[…は食堂に入ってきたトールを見た]
りんご串…とかでいいか……
(460) 2013/11/26(Tue) 21:45:28
このベーコン巻、食っていい?
[言いながら冷蔵庫からビールを取ってくる]
(461) 2013/11/26(Tue) 21:46:09
…トール、わたしが作ったフレンチトーストと、
シルキーが作ったりんご串が…あるよ……?
(462) 2013/11/26(Tue) 21:46:44
『トールさんはお酒好きなところが非シロッコ要素です』
[…はキリッとした顔でスケッチブックを閉じた]
(-72) 2013/11/26(Tue) 21:49:47
(りんご串wwwwwww
じゃがいも串ではなくりんご串かwwwwww)
(これはうっかりなのかネタなのか…いや、後者だろうなwwwwwwクソワロタwwwww)
(-73) 2013/11/26(Tue) 21:49:52
>>462
りんご串??
ああ、これのことか。
これ、中味ジャガイモじゃないのか?
あとな、「わたしが作ったフレンチトースト」はどこにあるんだ?
(463) 2013/11/26(Tue) 21:50:19
りんご串でいいか。ありがとね。
トール少しヴェル先生に手渡ししてあげたら?
(464) 2013/11/26(Tue) 21:50:52
お、トールこんばんわー!
アイリちゃんとシルキーちゃんが作ってくれたんだよー。
すごいよね!美味しいよー!
このりんご串(…りんご?)もなかなか…!
お酒に合いそうだねー。
まだ林檎酒残ってるのかな…?
[…は例の木箱を見に行った]
(465) 2013/11/26(Tue) 21:52:34
(がさごそ)
おお、あったあった。
[…は林檎酒を片手に食堂へ戻った]
飲む人居るー?
(466) 2013/11/26(Tue) 21:53:59
うん…たぶん、じゃがいも……
フレンチトーストは、これだよ…
トールは、フレンチトースト、知らないのか…
(467) 2013/11/26(Tue) 21:55:13
皆料理してるみたいだから上手さをダイスで決めよう
というか昼寝してたらこんな時間に…
(-74) 2013/11/26(Tue) 21:55:36
…。
[…は少しおかしそうに笑いながらやり取りを見つめている]
…。
[…は、人数分の食器を取りにキッチンへと向かった]
(468) 2013/11/26(Tue) 21:56:09
>>464
ん?これをか?
ヴェル、『りんご串』食う?
[…はついでに木箱を覗いた]
鹿もも肉の燻製!
美味そうだな!
ゴチになろうぜ、これも。
(469) 2013/11/26(Tue) 21:58:51
[...は食堂に入りバラバラの夕食を食べてることに気付く]
皆さんこんばんは
今日は自分で夕飯を作る日だったのですね。
じゃあ、ボクも自分で作りましょうか...
(470) 2013/11/26(Tue) 22:01:18
大惨事が起きるか神がかった料理が出来るか
運命のダイスロール!
66(100x1)
(-75) 2013/11/26(Tue) 22:02:02
>>467
お前、ほんとに面白いやつだな。
中華鍋に殻つきの卵ブチ込んだだけでフレンチトーストができるって、どんな魔法使いだよ。
(471) 2013/11/26(Tue) 22:02:48
寝ててもお腹がすくんだな…。
でも喉も痛い…。
お粥っぽいの食べたいなあ。
(472) 2013/11/26(Tue) 22:03:19
(473) 2013/11/26(Tue) 22:04:13
『 ,.r''-'''""'''ー-、_
、r゛" "'''' -=、,. ヾ''、
,r' .:'r ;::::ヽ
ri' :.:::::ミ.:::::::::::i
. l :,:::::ミ::::::::::::i
. l ..::::::l::::::::::::l
,ljii;;;,,,__ ; :,__,,.-_=_、ミ、::::::i;:::::::;r.、
. r'´(て)ヾ,_j' '´`='ヽー.'::::::::::.r' i i
l、  ̄ ,ノ .:::ヽ _,ノ ..:::::::::::! l/
. !  ̄ :' ::::::.. .::::::::::::::! '!
l ヽ,_;::::::,:',_、 .::' .:;'::':i_,/
! r';"';';;;;,'':::;'';;::.:ミ.、::r ':;:r:::!
Y;;';.r‐'''‐'‐'':;';;:ミ ..:ミ:'::::'::::l 、
'ヾ ",:,:';:: 、ヾ、 ミ、ミ:;:::::::;r' l:::ヽ
ミ'; ::';;:;:;:.,、:、;.、 r'- '´ ,:'::::::::`
ヾ'"!r;,'l;;rヾヾ''" /::::::::::::::
/ ヾ'/ _,.-/´::::::::::::::::::::
'--,-r'l__,r '´ /;::::::::::::::::::::::::::
ダガ・コトワール [Daga Cotoir]
(1841〜1919 フランス) 』
(-76) 2013/11/26(Tue) 22:05:13
…あ、フレンチトースト!
僕の大好物。
これ、どなたが作られたんです?
いただいていいですか?
(474) 2013/11/26(Tue) 22:05:31
パンがあって卵とベーコンがありますから
目玉焼きとベーコンをパンにのせて食べましょうか
手間もそんなにかかりませんし
[...はキッチンに入っていった]
[…は食器を手にして戻ってきた]
>>469
…?
[…はベーコンの塊に見える何かをまじまじと見つめた後、こくりと頷いた]
(475) 2013/11/26(Tue) 22:07:52
お、ジルとファミルだ。こんばんわー!
>>471
え、このフレンチトースト、アイリが作ったんじゃないの?
[…は林檎酒を手酌しながら席に腰掛けた]
(476) 2013/11/26(Tue) 22:08:50
(あ、フレンチトースト、冷めちゃってる。
喉につらいし、体が冷えるな…う〜ん)
[…はポケットの中のナイジェルの手紙のことをすっかり忘れている]
(477) 2013/11/26(Tue) 22:09:22
>>472
…。
[…はスケッチブックを取り出して文字を書き始めた]
『ファミルさん、お加減がよろしくないのですか?
私で良ければ、何か胃に優しいものでも作りましょうか』
(478) 2013/11/26(Tue) 22:09:46
パンがあって卵とベーコンがありますから
半熟の目玉焼きをパンにのせて、ベーコンも焼けばご飯になりますよね。
手間もそんなにかかりませんし
[...はキッチンに入っていった]
(479) 2013/11/26(Tue) 22:10:44
某天空の城に登場する少年のパンを参照
あれ美味しそうですよね…
しかし66とかネタにし辛い数字…
(-77) 2013/11/26(Tue) 22:12:12
『…つい人に話しかけすぎてしまいます。
これはシロッコ要素ですね。』
[…は真顔でそう書き込むと、重い溜息を吐いてスケッチブックを閉じた]
(-78) 2013/11/26(Tue) 22:12:17
>>476
アイリさんのお手製ですか、嬉しいなあ!
少し温めてからいただきますね!
[…は、冷めたフレンチトーストを一口大に刻むとミルクを加えて、パン粥を作り始めた]
じつはちょっと風邪気味で、喉が痛むので柔らかで温かなものをいただきたかったんですよ。
ありがとう、アイリさん!
(480) 2013/11/26(Tue) 22:13:55
そういえばファミルに毛布かけるのすっかり忘れてた…
ファミルごめええええん><
他意はホントにない!!ごめんねええええ><
(-79) 2013/11/26(Tue) 22:14:00
>>478
あ、ヴェルザンディさん、どうぞ、お気づかいなく。
今日もお仕事大変でしたでしょう?
わたくしは、ほら、僧院で、家事全般一通りできるんですよ。
(481) 2013/11/26(Tue) 22:15:58
(そういえば、結局、一度も館主様にお目にかかってないなあ)
…どなたか、館主様に、お会いになった方いますか?
(482) 2013/11/26(Tue) 22:19:46
>>476
いや、アイリ先生の作品に違いないよ、うん。
(483) 2013/11/26(Tue) 22:19:55
今日は賑やかだな。
僕も林檎串とフレンチトーストを頂こう。
(484) 2013/11/26(Tue) 22:20:42
>>481
…。
[…は気遣わしげにファミルを見たが、やがてスケッチブックに文字を書き始めた]
『分かりました。ファミルさんこそどうぞお大事に。
なにか出来る事があれば、遠慮なく言って下さいね。』
(485) 2013/11/26(Tue) 22:20:55
>>471トール
……?どういう意味…?できたよ…?
[…はきょとんとしている。]
(486) 2013/11/26(Tue) 22:22:09
っていうか、そんなに大量に作った覚えもないけどな、俺!
まぁみんなが美味いって食ってくれるなら有りだろ。
(-80) 2013/11/26(Tue) 22:22:12
え、ファミル体調悪いの?…今日は暖かくして寝ると良いよー。
>>482
そういえば領主様見てないなぁ。
どうしたんだろう?
(487) 2013/11/26(Tue) 22:24:57
[...は完成した>>479を見ながら]
10段階評価で6といった所でしょうか
まぁまぁの出来ですね。
>>471,>>483
殻つき卵を中華鍋に入れただけでフレンチトーストが出来るなんて、もしかしてアイリさんは魔法使いなのですか?
(488) 2013/11/26(Tue) 22:25:47
>>476ローレル
わたしがつくった…
>>480フ?
……うん、たべてもいいよ…またすぐできる、とおもうし…
(489) 2013/11/26(Tue) 22:26:35
村娘 パメラ が見物人として参加しました。
村娘 パメラは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
HEY,Yir!
Dozerrrrrrrrrr!!!!
Oops!...I've done it!
Domn!!!
(490) 2013/11/26(Tue) 22:27:55
(491) 2013/11/26(Tue) 22:27:56
パパは…たぶん、どこかで遊んでるだけ、だと思うよ…
>>488ジル
…いがいと、かんたん…
(492) 2013/11/26(Tue) 22:29:28
(-81) 2013/11/26(Tue) 22:29:48
そうだ、ファミル昼間は林檎酒ありがとう!
あれ貴方でしょ?美味しかったよー。
>>483
…うん?…うん。
[…は不思議そうな表情を浮かべている]
(493) 2013/11/26(Tue) 22:31:35
>>485
>>487
ヴェルザンディ殿、ローレル殿、なんでもないんですよ。
しゃべりすぎとうたた寝です。
一晩明ければ、だいたい回復しちゃうんです、…でも、お心遣い、いたみ入ります。
>>489
しかし、さすがアイリ殿の手製のフレンチトーストですね。体調が悪くても美味しく感じられる、すばらしい。
しかし、館主様はいかがなされましたか、心配ですね。
(494) 2013/11/26(Tue) 22:31:55
村の設定が変更されました。
(495) 2013/11/26(Tue) 22:34:41
>>491
え?トール殿、館主様に会われたのですか?
わたしは一度も…。
お顔すら存じ上げません。
どんな方なのでしょう、ローゼンハイム様は。
(496) 2013/11/26(Tue) 22:34:47
>>484
ナイジェル!さっき言いそびれたけど、毛布ありがとうー。
おかげで暖かかったよ、ナイジェルは優しいねー。
(497) 2013/11/26(Tue) 22:35:53
領主様なら今朝お会いしたぞ。
あまり部屋の外には出ないお方だからな。
僕はたまにすれ違う程度だね。
(498) 2013/11/26(Tue) 22:37:49
Oh!? It's so ALL!!
So... ▼Bean!!!!! Yeah!!!!
Foo〜♪
(499) 2013/11/26(Tue) 22:38:18
>>497
君が先に毛布をかけてくれたんじゃないか。
その言葉、そのまま君に返させてもらうよ。
ありがとう、ローレル。
[…はローレルの杯に林檎酒を注いだ。]
(500) 2013/11/26(Tue) 22:39:15
(>>497 ローレルたん、俺のことはほったらかしだったけどね…ナイジェルは…)
(501) 2013/11/26(Tue) 22:39:48
(-82) 2013/11/26(Tue) 22:40:25
パメラさんいらっしゃたのですね。
よければどうぞ
[りんご串][紅茶]
(502) 2013/11/26(Tue) 22:40:39
(503) 2013/11/26(Tue) 22:41:07
ぱめこwwwwwww
▼Beanくっそわろたwwwwwwww
【▼まめこ】
(-83) 2013/11/26(Tue) 22:42:56
>>492
簡単だなんて流石アイリさんですね。
>>494
領主さまはボクも最近見てないです。
体調でも崩されたのでしょうか…?
>>499
パメラさんもこんばんは
相変わらずお元気そうで何よりです。
(504) 2013/11/26(Tue) 22:43:20
>>503
!?
き、今日も視線が強烈だね、ファミル…。
どうしたんだい…。
(505) 2013/11/26(Tue) 22:43:52
I monopolize it Deshiko!
"ARE U ALL OK?"
Foooooooooooo!!!!!!!
Crazy loving for Deshiko!!!
(506) 2013/11/26(Tue) 22:43:57
>>498
ナイジェル殿、それは貴重なお話。
どのような方なのです?ローゼンハイム様は。
そうそう、奥方はいらっしゃるのですか?
(507) 2013/11/26(Tue) 22:45:17
…。
[…はスケッチブックに文字を書き始めた]
『私もローゼンハイム様にお会いしましたよ。
書庫で読書をしていらっしゃいました。』
(508) 2013/11/26(Tue) 22:48:04
>>505
え?わたくしの視線ですか?
ご不快に感じられたなら申しわけありません。
いえ、決して貴女のお顔に見とれていたとかそういうわけでは…(あるわけないじゃ〜ん!)。
(509) 2013/11/26(Tue) 22:48:12
助祭 ファミルは、>>509訂正 貴女→貴方
2013/11/26(Tue) 22:49:45
>>507
物静かで品の良い紳士だよ。
非常に無口な方だね。
僕を褒めても何も出ないよ、ファミル。
ありがとう。
(510) 2013/11/26(Tue) 22:52:24
(-84) 2013/11/26(Tue) 22:52:34
(511) 2013/11/26(Tue) 22:56:45
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る