人狼物語−薔薇の下国


43 向日葵の村の夏祭り【準身内村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


人里に身を潜めながら、夜毎人を喰らうという恐ろしい人狼。
幾つもの村を滅ぼしてきた狡猾な化け物の噂が、遂にこの地にも訪れた。

震え上がる者、馬鹿馬鹿しいと一笑に付す者、そして…。

様々な思惑を余所に、人々は話し合いのため集うのだった。


1人目、薔薇園芸家 ローゼンハイム が参加しました。


薔薇園芸家 ローゼンハイムは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


薔薇園芸家 ローゼンハイム

人狼が出たなんて…。
ただの噂ではないのかい?

(0) 2013/08/17(Sat) 22:22:45

2人目、いたずらっ子 ハンス が参加しました。


いたずらっ子 ハンスは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


いたずらっ子 ハンス

……っていう設定でゲームするのを、夏祭りの出し物にするんでしょ?
じんろうなんているわけないじゃないおおげさだなあ。

(1) 2013/08/17(Sat) 22:31:20

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
どうせ今回は村建てだから中身透けてるよねと思ってチップお任せにしてみたら、初回はアヴェさんを指示しやがってくれましたよラ神。
わたしには……、まだ無理……!

ということで、そのうちやってみたかった少年ぽいチップを選んでみました。
どこまでショタショタしくなるかは流れに任せた。

(-0) 2013/08/17(Sat) 22:35:12

3人目、司祭 ルートヴィヒ が参加しました。


司祭 ルートヴィヒは、共有者 を希望しました(他の人には見えません)。


司祭 ルートヴィヒ

迷える仔猫は俺が抱きしめてやるよ。

(2) 2013/08/17(Sat) 22:39:57

司祭 ルートヴィヒ

夏祭りが賑わってくれればうちの教会も潤うからな。

(3) 2013/08/17(Sat) 22:42:46

いたずらっ子 ハンス、司祭 ルートヴィヒを不信の目で見た。

2013/08/17(Sat) 22:42:58

いたずらっ子 ハンス

眼鏡のおにーさんの言っていることの意味がわからない。
とりあえずぼくはねこじゃないので。

(4) 2013/08/17(Sat) 22:45:33

いたずらっ子 ハンス、司祭 ルートヴィヒに抱きしめられる役は誰かに譲ることにした。

2013/08/17(Sat) 22:48:32

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
そして今回は役職「おまかせ」にしているわけですが……、なんとなく、村建てだし希望しないでおこうとか思って。
狼はともかく狂信ひいたらどうしようとか、人が増えてわーいしてたら共有ひいたらどうしようとか。心配は尽きません。

(-1) 2013/08/17(Sat) 22:52:37

4人目、幼女 ドロシー が参加しました。


幼女 ドロシーは、霊能者 を希望しました(他の人には見えません)。


幼女 ドロシー

そんなことより わたがし たべたい

(5) 2013/08/17(Sat) 22:55:44

いたずらっ子 ハンス

ドロシーちゃんも参加するの?
わたがしなら、会場の奥の方にお店があったと思うよ。

(6) 2013/08/17(Sat) 22:57:47

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
ふつうの狂じゃなくて狂信にしたのは、占い騙ると狼に黒をあてる程度の能力がある村建てがうっかり狂ひいたときの保険だとかそんなことは。

[ドヤ顔で]

(-2) 2013/08/17(Sat) 23:01:25

幼女 ドロシー

>>6
えっほんとぅ?
・・・買ってぇ

(7) 2013/08/17(Sat) 23:02:14

いたずらっ子 ハンス

>>7
えっ…、えぇと、おこづいかい残ってたかなぁ。
おとうさんやおかあさんは一緒に来てないの?

(8) 2013/08/17(Sat) 23:05:42

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
ようじょの頬染め上目遣いはずるいとおもいます!
(*´Д`)dkdk

(-3) 2013/08/17(Sat) 23:07:08

いたずらっ子 ハンス、財布の中身を確認している。財布には230円あるようだ!

2013/08/17(Sat) 23:08:43

いたずらっ子 ハンス

ぎ、ぎりぎり買える……、かなぁ?

(9) 2013/08/17(Sat) 23:10:35

5人目、薔薇影の騎士 アヴェ が参加しました。


薔薇影の騎士 アヴェは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


薔薇影の騎士 アヴェ

や ら な い か

(10) 2013/08/17(Sat) 23:11:39

6人目、画家 マリエッタ が参加しました。


画家 マリエッタは、狂信者 を希望しました(他の人には見えません)。


画家 マリエッタ

あはは、やっぱり夏祭りって楽しいよね!

ハンス、あんまりちっちゃい子いじめちゃダメよ?

ところで何かやるの?

(11) 2013/08/17(Sat) 23:13:44

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
>>10
テラ噴いたwwwww
誰だろう、アヴェさんを選んだ勇者……!

(-4) 2013/08/17(Sat) 23:14:06

いたずらっ子 ハンス、薔薇影の騎士 アヴェから21歩離れた。ぼくの本能が危険だと言っている!

2013/08/17(Sat) 23:14:50

いたずらっ子 ハンス

>>11
ね、お祭り楽しいよね!

いじめてないよ、どこでそう見えたんだよぉ。
ドロシーちゃんに買うわたがし、おこづかい足りなかったらエッタが出してくれる?

(12) 2013/08/17(Sat) 23:16:46

薔薇影の騎士 アヴェ、明日の夜まで拘留されてしまったそうだ。容疑は猥褻らしい。

2013/08/17(Sat) 23:16:53

いたずらっ子 ハンス、こうして村の平和は守られた。警察いい仕事した。

2013/08/17(Sat) 23:19:39

薔薇影の騎士 アヴェ

やめてくれ!俺は無実だ!

【ということで、明日の夜まで離席します。挨拶等は後ほど!】

(13) 2013/08/17(Sat) 23:20:18

画家 マリエッタ

>>12
ハンス、ねえ。甲斐性って言葉知ってる?

女の子にお金出させようとするなんて最低だと思わないの?それに、私は画材道具買うので精一杯なのよ!

(14) 2013/08/17(Sat) 23:20:53

画家 マリエッタ、さっき裸の人がいたような気がしたが気のせいだと思った。

2013/08/17(Sat) 23:21:29

司祭 ルートヴィヒ

>>5の「わたがし」が「わたしが」に見えて困ったナー食べたいのは俺のほうなのにとか思ってしまった。


……こほん。

ドロシー、わたがし買ってやるから俺についておいで。教会のことやそうでもないことを教えてやろう。

(15) 2013/08/17(Sat) 23:22:14

【独】 画家 マリエッタ

うんうん、やっぱり女の子は性格わるくなくっちゃね!

(-5) 2013/08/17(Sat) 23:22:54

司祭 ルートヴィヒ

マリエッタ、うちの教会には犬と子供が喜ぶような絵があるのでみにおいで。

(16) 2013/08/17(Sat) 23:23:46

画家 マリエッタ

>>15
あら、司祭様!

やっぱり司祭様ってステキですよね〜、こうオトナっていうか!いっつも子どもの相手をして疲れたりしないですか?

(17) 2013/08/17(Sat) 23:25:12

幼女 ドロシー

>>8
ドロシー、パパやママと一緒じゃないとお出かけできないこどもじゃないわっ ぷんぷんっ

(18) 2013/08/17(Sat) 23:25:59

幼女 ドロシー

>>15
わーい!
わたがし買ってくれるの?くれるの?

(19) 2013/08/17(Sat) 23:26:25

いたずらっ子 ハンス

>>14
「かいしょう」知ってる!
えぇとね、海老で鯛を釣って楽をするのがおとこのかいしょうだ、っておとうさんがいつも言ってるもん。
意味はよくわからないけどね!

(20) 2013/08/17(Sat) 23:26:34

画家 マリエッタ

>>16
嫌ですわ司祭様。

私はお子様なんかではないのですよ〜!

…ですが犬も喜ぶというのは気になりますので是非。

(21) 2013/08/17(Sat) 23:28:25

司祭 ルートヴィヒ

>>17
俺の使命は神の愛を人々に伝えることだからな。
子供は子供で色々仕込み…ゲフンゲフン…いや、教えがいがある。

(22) 2013/08/17(Sat) 23:29:21

7人目、密売人 イェンス が参加しました。


密売人 イェンスは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


密売人 イェンス

人狼なんているわけがないさ…
そんな信ぴょう性のないもの僕が信じるわけないじゃないか。

(23) 2013/08/17(Sat) 23:30:19

【独】 司祭 ルートヴィヒ

破戒僧な設定。
断じて地ではない(キリッ)

(-6) 2013/08/17(Sat) 23:31:18

画家 マリエッタ

>>20
あら、お父様とは気が合いそうですこと。

でもハンス。そのエビというのが、今でいうお金ですわよ?

鯛は私達女性ですわ。まさかあなた、エビも用意できないとは言わないわよね?

(24) 2013/08/17(Sat) 23:31:25

いたずらっ子 ハンス

>>18
ごめんごめん、ちょっと遅い時間だったから心配になっただけだよ。
眼鏡のおにーさんの財力には敵いそうにないから、ぼくはおとなしく帰るとしよう。

(25) 2013/08/17(Sat) 23:31:56

密売人 イェンス

今日の夜は取引ががあるので僕は離席させていただくとするよ。

(26) 2013/08/17(Sat) 23:33:22

画家 マリエッタ

>>19
あら、ドロちゃん。こんにちは。

ハンスにいじめられてない?何かあったらお姉ちゃんに言ってね?

(27) 2013/08/17(Sat) 23:33:41

密売人 イェンス、懐のものを確認しながら、退室した

2013/08/17(Sat) 23:34:32

いたずらっ子 ハンス

>>23
ねー、いるわけないよね。
どこかの国の御伽話じゃあるまいし。

……ところでおにーさん、その格好、暑くない?

(28) 2013/08/17(Sat) 23:35:15

【独】 画家 マリエッタ

/*
削除テスト。

独り言は黒で削除ロールは可能なのか。

(-7) 2013/08/17(Sat) 23:36:47

【削除】 画家 マリエッタ

/*
ミス

2013/08/17(Sat) 23:37:08

画家 マリエッタ

>>23
あら、イェンス様もいらっしゃっていたのね。

また後でお話しましょう?

ところで皆様がおっしゃっている「じんろー」とはなんのことでしょう?

(29) 2013/08/17(Sat) 23:38:35

いたずらっ子 ハンス

>>24
むむ!そうなのかー。
やっぱり男は顔よりお金なのか。はやく大人になって稼がないとな!

さっきのおにーさんも取引がどうとか言ってたし、お金もってそうだなー。
どうやって稼いでるのか、戻ってきたら聞いてみよう…!

(30) 2013/08/17(Sat) 23:39:25

【独】 画家 マリエッタ

/*
失礼しました。とりあえず可能ということで。進行はじまったらRPに取り入れようと思います。

希望通りの役職が通ったら。なんかこう、背伸びした結果失敗して、だからそういう結果になってしまう。そんな空回り感を出していきたいですね。

さて、あまりログを汚すのも忍びないのでテストはここらへんで終わりに致します。

<<薔薇影の騎士 アヴェ>>にむけて3(6x1)回首を振った。

(-8) 2013/08/17(Sat) 23:42:06

いたずらっ子 ハンス、密売人 イェンスに聞くことをメモりつつ帰って行った**

2013/08/17(Sat) 23:45:11

画家 マリエッタ<<密売人 イェンス>>の似顔絵を書こうと思い立ち家路につく**

2013/08/17(Sat) 23:48:47

幼女 ドロシー、猫耳を装着。

2013/08/17(Sat) 23:58:24

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
離席詐欺。


今回の目標は、ガチなので勝利目指すのは当然として。

・(騙らない役職なら)初回占吊避け
・村の様子を見守りつつ、天のお告げは最小限で
・桃らない←

ドロシーもエッタも可愛いのでどうしようかと思ったけど、ルートヴィヒが全部もってってくれそうだから任せようそうしよう。

[上目遣い(微笑)]←自分用表情メモ

(-9) 2013/08/18(Sun) 00:01:43

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
ド ロ シ ー !
このタイミングで猫耳装着とか反則やで!!ぼ、ぼくの目標……。

[照れ(口開け)]

(-10) 2013/08/18(Sun) 00:04:15

墓守 シメオン が見物人として参加しました。


墓守 シメオンは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 墓守 シメオン

"転ばぬ先の杖。今は生前に自分のお墓を準備する方も珍しくありません。勿論急なご不幸にも即対応。【Amazing Grave】社では榊の調達からお墓の管理まで、葬儀のトータルコーディネートでお客様の快適な墓下ライフをサポートします。カリスマエンバーマー多数在籍。(注)但し景観上の理由からHentaiの方のご利用はお断り致します。"

(31) 2013/08/18(Sun) 00:25:14

8人目、尉官 ミヒャエル が参加しました。


尉官 ミヒャエルは、霊能者 を希望しました(他の人には見えません)。


尉官 ミヒャエル

こんばんわ。

ん?>>30男は顔よりお金だって?
男は金より誠実さだろ。
うん、きっとそうだ。

(32) 2013/08/18(Sun) 00:34:01

尉官 ミヒャエル、ポケットの中の薄い財布を更に奥へ押しやった。

2013/08/18(Sun) 00:36:15

【見】 墓守 シメオン

>>32
そんなキミに
「世の中ね、顔かお金かなのよ。」
という誰だかの名言を送ろう。

(33) 2013/08/18(Sun) 00:42:06

9人目、武術教官 トール が参加しました。


武術教官 トールは、霊能者 を希望しました(他の人には見えません)。


武術教官 トール

くあああー……今日も疲れたぜ……

毎日毎日仕事とは言え、教官ってのも楽じゃねーな。

それに加えて話し合いとは、ねえ……今晩は、誰か居るかい?

(34) 2013/08/18(Sun) 00:47:37

尉官 ミヒャエル

>>33
そんな名言は初耳なんだぜ!
お、俺はもっと純粋に中身を愛してくれる人を探す…。

[更に財布を奥へと押しやりつつ、
 シメオンの妖艶な顔を凝視]

シメオンは、顔かお金で女性を釣ったことが…
…あるってことか?

(35) 2013/08/18(Sun) 00:51:23

尉官 ミヒャエル

>>34
おう、トールこんばんわ。
お疲れのようだね。

俺も今しがた来たばかりなのだが…
もう他の皆は寝ちまったのかな?

(36) 2013/08/18(Sun) 00:54:33

幼女 ドロシー

……顔もお金も大事に決まってるじゃない…
…むにゃむにゃ……

[どうやら寝言のようだ**]

(37) 2013/08/18(Sun) 00:55:44

【見】 墓守 シメオン

>>35
釣れる...もとい吊れるのが女性とは限るまい?

(38) 2013/08/18(Sun) 01:00:20

【見】墓守 シメオン、幼女 ドロシーの為にしっぽを用意した。

2013/08/18(Sun) 01:00:56

武術教官 トール

>>36
おーうミヒャエル、今晩は。

そうだな、嬢ちゃん含めて皆おきてっかわかんねーな。寝ててもおかしくねえ時間だし……

もしそうなら俺も寝ていいかね?明日はやいんだわ……

(39) 2013/08/18(Sun) 01:00:58

尉官 ミヒャエル、幼女 ドロシーの寝言らしき言葉が心に刺さった。

2013/08/18(Sun) 01:02:07

武術教官 トール

>>38
おいおいシメオン、そりゃどういう意味だwww

(40) 2013/08/18(Sun) 01:02:32

尉官 ミヒャエル

>>38
…………。

つまりそれは…………いやいい。

あまり深く掘り下げないほうが…良さそう…だな?


>>39
おう、おやすみ!
仕事大変なんだな。ゆっくり休め。

俺も、そうだな。そろそろ眠い。

(41) 2013/08/18(Sun) 01:06:36

【見】 墓守 シメオン

>>40
世の中に3通りの組み合わせがあるという、ただそれだけの話さ。

(42) 2013/08/18(Sun) 01:07:45

武術教官 トール

>>41
お言葉に甘えて、そうさせてもらおうか。
じゃあ、また明日な……

嬢ちゃんの言葉が胸に刺さったのは俺だけじゃ無さそうだな……(小声)

(43) 2013/08/18(Sun) 01:10:27

人形使い ゾフィヤ が見物人として参加しました。


人形使い ゾフィヤは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 人形使い ゾフィヤ

夏祭りの会場……ここで、合っている?

[幾つも抱えた大きな鞄を置いて、一休み。]

呼ばれたの。この村で公演するように、と。
里帰り、……久しぶり。

(44) 2013/08/18(Sun) 01:14:35

10人目、ギルド長 クレメンス が参加しました。


ギルド長 クレメンスは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


ギルド長 クレメンス

調理ギルド謹製、たませんいかがっすかー

>>30
ほーう、ハンス。
金稼ぎに興味あるってーんなら屋台手伝うか?
今年はちょいと人手が足りなくってなー。

青春短し働け少年、バイト代はずむぞー。

(45) 2013/08/18(Sun) 01:39:34

【見】 人形使い ゾフィヤ

村の人は……もう寝ている?
なら、少し安心。

昔馴染みに会っても、きっと巧く喋れないから。

[鞄から、華やかな衣装の少女の操り人形を取り出した。
可動部に故障がないか、丹念に調べている。]

(46) 2013/08/18(Sun) 01:39:53

【見】人形使い ゾフィヤ、人の気配にびくっとした。こ、こんばんは……と小さな声で。

2013/08/18(Sun) 01:41:07

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

……独り言も表情差分、使える?

えい。

(-11) 2013/08/18(Sun) 01:45:37

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

この喋り方。……本参加で狼引いたら、死ねる。

スライド視野だし、解決策を考えておく。
お人形に喋らせたい。けど、喋り方どうしようかな。

フランス人形でお嬢様風を考えていた。ものの。

(-12) 2013/08/18(Sun) 01:48:00

ギルド長 クレメンス

顔かお金か、ね。
ま、甲斐性と見てくれのよさはあって困るもんじゃねぇな。

>>46
こんばんはお嬢さ…ん、もしかしてゾフィヤか?
やー、随分と久しぶりじゃないか。大きくなって。
ちゃんとメシ食ってるか?元気でやってるか?

[ゾフィヤの頭をぽんぽんと撫でる]

(47) 2013/08/18(Sun) 01:49:09

【独】 ギルド長 クレメンス

/*
はじめまして薔薇の下国!
久しぶりの長期人狼、馴染みの方もお初の方もいらっしゃるので楽しみにしていました。どうぞよしなに。

バランス的に女子PCも考えたのですが、一番使いたいチップ使おうということで、チョイ悪親父風に…最近この言葉聞かなくなりましたねw

(-13) 2013/08/18(Sun) 01:57:26

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>47 クレメンス
……!!
あの。ええと。……ク、クレメンスさんも、お変わりなく。

[問いには、こくこくと頷いて]

食事は……お金が、入れば……。

今は、作ったお人形と一緒に旅をしていて。
……こんなふうに。

(48) 2013/08/18(Sun) 02:03:19

【見】 人形使い ゾフィヤ

[操るための手板を動かすと、少女の人形が優雅に一礼。]

『お初にお目にかかります、クレメンスさま。
お話は伺っていますわ、子どもの頃からよくしていただいたって。

わたくしたち、からくり人形の移動劇場を行っていますの。
そしてからくりで動かぬわたくしが、座長の初めての作品。

夏祭りでも舞台に上がりますのよ、どうぞご覧あそばせ。』

(49) 2013/08/18(Sun) 02:08:59

ギルド長 クレメンス

>>49 ゾフィヤ
へえ、驚いた。こいつは凄いな。

よろしく座長さん。舞台、楽しみにしてるよ。

[人形に目を合わせ、胸に手を当てて一礼]

そうか、旅芸人ってやつだな。
チビさんだったのに、今じゃすっかり自分の足で地に立ってるんだなぁ。

…ほれ、これ一つもってけ。
久々なんだろう?祭りも楽しんでくといい。

[懐かしそうに目を細めると、たませんを一つ包んで手渡す。ソースと青海苔の香ばしい匂い、えびせんに挟まれた卵がとろり。]

(50) 2013/08/18(Sun) 02:18:13

ギルド長 クレメンス

>>41 ミヒャエル
行き過ぎた好奇心は身を滅ぼすが、冒険のない人生なんぞ詰まらんぞ?
ま、どの扉を開けるかはお前さんの自由だがな。

悩んでるなら足を踏み入れてみるのも、選択肢を増やす上で一つの手段だと思うぜ。

ん、何言ってるのかわかんねーって?
唯のおっさんの独り言さ。

(51) 2013/08/18(Sun) 02:20:43

ギルド長 クレメンス、楽しそうにくつくつ笑っている**

2013/08/18(Sun) 02:21:09

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
なんか気になってまだ起きてる←
自分の建てた村に人が集まってくれるって嬉しいものだなー!
人集めしてくださった方々に感謝感謝。

ところで、クレメンスさんからてぃーさん臭がするのでとりあえず吊れば良いですかね!(爽)

(-14) 2013/08/18(Sun) 02:23:55

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
あとゾフィヤちゃんはゆきこさんかオリビアさんだと思いました。
 か わ い い。

(-15) 2013/08/18(Sun) 02:27:10

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>50 クレメンスさん
[操り人形がスカートをつまんで返礼の仕草。
流暢な腹話術を終えると、人形をスーツケースに座らせた。]

私は……作るだけで、満足。
でも、からくり人形を買ってくれる人、なかなかいなくて。

[手渡された包みを覗き、瞬いて。]

わあ、たません……! あの、でも……、

[ぎゅううう。
手持ちがない、と断りかけた途端、腹の虫が鳴いた。]

ありがとう、いただきます……!

(52) 2013/08/18(Sun) 02:40:34

【見】 人形使い ゾフィヤ

そういえば。
私、からくり人形の調整作業があって。
もしも間に合えば、ジンロウソウドウの出し物>>1にも参加できる……かもしれない。

[たませんを大事に両手で持って、一口ぱくり。**]

……美味しい……。

(53) 2013/08/18(Sun) 02:51:49

武術教官 トール

ふわあああ……あー、だりぃ……
ん?クレメンスさんにゾフィヤ、おはよう。

つっても、ゾフィヤは俺のことを覚えてくれてるか微妙だがなw

(54) 2013/08/18(Sun) 06:02:29

武術教官 トール

ん?返事が無い、か……
そりゃ寝てるわな、あー、眠い、でも寝てられん…

(55) 2013/08/18(Sun) 06:33:19

武術教官 トール、眠たげに目をこすった

2013/08/18(Sun) 06:34:20

11人目、幽霊 ユーリエ が参加しました。


幽霊 ユーリエは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


幽霊 ユーリエ

[<<尉官 ミヒャエル>>の横を、ふわりと風が通り抜けた。

もしその人が何かの気配を感じて振り向いたなら、視線の先には銀の髪を揺らす女性の姿が目に映るだろう。
悲しげな笑みを見せるその女は、やがて周囲の空気に溶け込むように、すぅっとその姿を*消した*]

(56) 2013/08/18(Sun) 06:37:32

画家 マリエッタ

あら、トールさん。おはようございます。

朝の運動ですか?

[似顔絵は完成することなく、途中でうっちゃってしまった少女は朝の散歩をすることにした]

(57) 2013/08/18(Sun) 07:22:34

画家 マリエッタ、ぼーっと空を見上げている**

2013/08/18(Sun) 08:09:45

密売人 イェンス、 をもふもふした。

2013/08/18(Sun) 08:39:33

密売人 イェンス

おはようございます。
今日はニホーンという国のトーキョーという村に人狼がでたという噂を聞いたので出かけてくるので
退治してくるので、24:00ごろに退治して帰ってくる。
みんなが待っているから必ず帰ってくるさ!

(58) 2013/08/18(Sun) 08:43:07

12人目、花屋 オクタヴィア が参加しました。


花屋 オクタヴィアは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


花屋 オクタヴィア

狼ですって、そんな噂を近所のおばさんがしていくだけしていって、お花は買ってくださらなかったの。

うふふ、あわてん坊さんですの。

(59) 2013/08/18(Sun) 09:19:39

尉官 ミヒャエル

>>51 クレメンス
それはしてはならない冒険のように感じたんだが…。
>>42の限りでは、その判断は正しいかったようだ。

ん?まさかお前ももしかして…?

(60) 2013/08/18(Sun) 09:42:20

尉官 ミヒャエル

[ふわりと風を感じふりむくと、
 銀髪の女性が悲しげな笑みを浮かべていた。]

 あれ?君は…

[思わず声を掛けたが、やがてすっと姿が消えた。
 まるで、それは―――]

 ゆう…れい?いや、幻覚か…?

[誰か他に見たものはいないかと周囲を見渡した。]

(61) 2013/08/18(Sun) 09:48:48

尉官 ミヒャエル、少し涼しくなった気がする。**

2013/08/18(Sun) 09:50:47

尉官 ミヒャエル

[思わず呟いた現実味にかける言葉に自分でも驚いた。
幽霊などと、そんなものいるはずが…。

だがしかし恐怖心を感じないのは、彼女の表情とその身に纏う空気感が怖いものではなかったからだろうか。

先ほど掛けた声が、もし彼女に聴こえていたなら、また現れないかと注意しておくことにした。]**

(62) 2013/08/18(Sun) 10:04:54

武術教官 トール

おう、マリエッタにオクダヴィア、おはよう。
そうだな、物騒な噂もあるんでね。体がなまってないか確かめないと。どこまで通用するかわからんが……

イェンス、張り切るのは良いがミイラ取りがミイラにならねえようにな?

(63) 2013/08/18(Sun) 10:06:01

武術教官 トール

ん、どうしたんだミヒャエル?
何か居たのか?

(64) 2013/08/18(Sun) 10:09:32

尉官 ミヒャエル

>>64
トール、おはよう。
今、銀髪の女性がそこに居たように見えたのが…。
見なかったか?**

(65) 2013/08/18(Sun) 10:16:09

武術教官 トール

>>65
銀髪の女性……?そういえば何かが見えた気がしないでもない、が……

わるいが確信はもてねえな…

(66) 2013/08/18(Sun) 10:19:33

幽霊 ユーリエ、尉官 ミヒャエルの背後をうろうろしている**

2013/08/18(Sun) 10:21:28

武術教官 トール

んん?おいミヒャエルお前の周りを銀髪の女性が彷徨いてるが……

(67) 2013/08/18(Sun) 10:23:56

武術教官 トール、尉官 ミヒャエル に志村ー!後ろ後ろ!

2013/08/18(Sun) 10:25:20

幽霊 ユーリエ、トールの視線に気付き、くすりと笑うとまた何処かへと**

2013/08/18(Sun) 10:27:34

武術教官 トール

おう……どっか行っちまったか……
にしても、あの娘は何者なんだろうね?

(68) 2013/08/18(Sun) 10:30:46

いたずらっ子 ハンス

おっはよー!
今日もあちぃ、な……?

[ スイカバーを食べながら皆にぶんぶんと手を振ったが、一瞬ひやりとした空気の塊を感じて、思わずそちらに目を向けた ]

(69) 2013/08/18(Sun) 10:36:07

武術教官 トール

おう、おはようハンス。いいもん持ってるな、俺の分はあるか?

(70) 2013/08/18(Sun) 10:37:43

いたずらっ子 ハンス

あっ、トール兄ぃ!
へへ、兄ぃもゲームに参加するの?

[ なじみの顔を見かけて、うれしそうに駆け寄る ]

(71) 2013/08/18(Sun) 10:38:45

いたずらっ子 ハンス

じゃあ3時のおやつ用のをあげるから、かわりに3時になんか買って!

[ と、少し溶けかけたスイカバーをトールに手渡した。 ]

(72) 2013/08/18(Sun) 10:42:11

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
←にぱー☆(口開け)がとても使いやすい。
表情差分でだいぶキャラ付けできるなー。

(-16) 2013/08/18(Sun) 10:45:37

いたずらっ子 ハンス

[ >>31シメオンが置いたチラシを読んで首を傾げる ]

…なんのことだか、よくわかんないや。
子どもって知らないことがいっぱいあって損だよなー。

(73) 2013/08/18(Sun) 10:56:37

いたずらっ子 ハンス

[ 続いて、>>45クレメンスの自分宛の書き置きを見つけ、目を輝かせる ]

わぁ!ぼくもバイトしていーの?
…あ、でもまさか、現物支給とかじゃないよね?
いや、おっちゃんのたませんは激ウマだから大好きだけどさー。

なんか、世の中怖い格言もあるみたいだし(>>33)、ぼくもがんばらないと…!

(74) 2013/08/18(Sun) 11:01:43

いたずらっ子 ハンス、3時のおやつはトールにたませんを買ってもらうことに決めた**

2013/08/18(Sun) 11:07:20

ふさねこ スノウ が見物人として参加しました。


ふさねこ スノウは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 ふさねこ スノウ

[ちり、と微かな鈴の音と共に顔を覗かせた猫は、エメラルド色の瞳を瞬かせ]

にゃん

[ちりちり。<<ギルド長 クレメンス>>の足元に走り寄ると、丸く伏せる。足の主と目が合えば、軽く尾の先を触れさせた]

(75) 2013/08/18(Sun) 11:23:25

司祭 ルートヴィヒ

だいぶ人が集まってきたな。
男は金か顔かって?女が寄ってくるのを待つんじゃなくて自分から寄って腰抱いて耳元で甘く囁けばそのどっちもあんまり問題にならねえよ。
寄付金目当てに<<武術教官 トール>>抱いただろって?馬鹿いえそんなのはただの噂だ。

(76) 2013/08/18(Sun) 11:36:05

司祭 ルートヴィヒ

な、なぁトール(めそらし)

(77) 2013/08/18(Sun) 11:37:19

司祭 ルートヴィヒ、武術教官 トールの側筋によだれじゅるり。

2013/08/18(Sun) 11:38:42

武術教官 トール

>>72
おうハンス、スイカバーは貰うぜ。変わりに何かかってやるよ。

>>76
おうおう司祭さんよ、その噂の出所を教えてほしいもんだなあ……

あと、そんな目でこっちを見るなそしてよだれを垂らすな!

(78) 2013/08/18(Sun) 11:57:25

幼女 ドロシー、武術教官 トールをじっと見つめた。

2013/08/18(Sun) 12:05:57

薔薇影の騎士 アヴェ、留置場の中でヨダレを垂らしている。

2013/08/18(Sun) 12:39:35

薔薇影の騎士 アヴェ

くっそサツめ。こんな紳士を捕まえおって…。
昼飯はカツ丼にしろカツ丼。

(79) 2013/08/18(Sun) 12:42:10

武術教官 トール

ん?どうしたドロシー?
(留置所から目を背けながら)

(80) 2013/08/18(Sun) 13:11:42

武術教官 トール

>>79
あ、そうそう。あのカツ丼、頼めるらしいが自腹なんだと。

(81) 2013/08/18(Sun) 15:22:58

幼女 ドロシー、武術教官 トール を噛み噛みした。

2013/08/18(Sun) 17:08:53

幼女 ドロシー

おなかすいた…

(82) 2013/08/18(Sun) 17:09:29

いたずらっ子 ハンス

>>75
わぉ、しろねこ!

[ スノウがクレメンスの足元に擦り寄るのを見て、好奇心から目を丸くした ]

おい、にぼしやるからこっち来い。
あそぼ、あそぼ。

[ 掌に煮干しを載せて、わくわくと猫を呼ぶ** ]

(83) 2013/08/18(Sun) 17:21:32

宿屋の娘 シュテラ が見物人として参加しました。


宿屋の娘 シュテラは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 宿屋の娘 シュテラ

にゃー。

(84) 2013/08/18(Sun) 17:22:42

【見】 宿屋の娘 シュテラ

この宿屋にこんなに人が集まってるの久しぶりだあ。

え?夏祭り?
そっか、もうそんな季節なんだね!

今年は人狼ゲームとかいうのするらしいね。
楽しみにしてるよ。

(85) 2013/08/18(Sun) 17:25:23

【見】宿屋の娘 シュテラ、ふさねこ スノウを見て「にゃんこもいるうううううう!」と叫んだ。

2013/08/18(Sun) 17:26:43

いたずらっ子 ハンス

……そういえば3時に戻って来れなかったから、トール兄ぃにたません買ってもらいそこねたな。
兄ぃ、かわりにドロシーちゃんになんか買ってあげてよ。

ぼくはまだ「かいしょう」が足りないらしいから。**

(86) 2013/08/18(Sun) 17:26:45

【見】宿屋の娘 シュテラ、買い物袋からにぼしを取り出してスノウにあげた。

2013/08/18(Sun) 17:27:07

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
シュテラさんが果たしてすてらさんなのかどうか脳内会議なう。

(-17) 2013/08/18(Sun) 17:29:04

【見】 宿屋の娘 シュテラ

夕飯の買い物してきたから、これから支度してくるね!

いやー、こんなに人がいるの久しぶりだから何だか嬉しいなあ。
腕のふるいがいがありそうっ。
みんな楽しみにしててね。

[そう言うやいなや厨房に消えていった**]

(87) 2013/08/18(Sun) 17:31:40

【見】墓守 シメオン、メモを落とした。

2013/08/18(Sun) 17:54:40

【見】 墓守 シメオン

"Amazing Grave社 ブラックリスト"
"メガネ1号"
"メガネ2号"

(88) 2013/08/18(Sun) 17:57:42

司祭 ルートヴィヒ

やあシメオン、なんだいそのブラックリストって。メガネって俺のことじゃないよな?
教会と墓守は一蓮托生、同業者、いわば兄弟みたいなもんじゃないか。
アニキって呼んでくれてもいいんだぜ?

(89) 2013/08/18(Sun) 18:18:02

画家 マリエッタ

あら、司祭様、シメオン様。こんばんは!

司祭様は何をお持ちなのかしら?

(90) 2013/08/18(Sun) 18:34:44

司祭 ルートヴィヒ

やあマリエッタ。
俺にあるのは信仰心と人類愛かな。
あとはキミに捧げるこの一輪の花くらいかな

っ【*菫*

(91) 2013/08/18(Sun) 18:46:29

画家 マリエッタ

>>91
あら。司祭様は女性の扱い方をよくご存知なようですね。

ふふ、それではありがたくスミレはいただこうかしらね。

[菫を受け取り髪にさす。]

花選びのセンスもご自分で磨いたのかしら?

(92) 2013/08/18(Sun) 19:14:00

【見】 墓守 シメオン

>>89
さて、この村には眼鏡をかけたのが何人いたかな。
そしてアニキという言葉は軽々しく口にするもんじゃない。
それはあのカミナのような限られた男にのみ許される、謂わば尊称なのだから。

(93) 2013/08/18(Sun) 19:30:43

【見】 墓守 シメオン

おや、マリエッタ。
可愛らしい花簪をしているじゃないか。
うん、この馥郁たる香りといい鮮やかな色合いといい、お吸い物に丁度いい。

(94) 2013/08/18(Sun) 19:50:12

画家 マリエッタ

>>94
お吸い物…?

[珍妙な言い回しに首をかしげつつ]

シメオン様の難しい言葉はわからないけれど、ここはありがとう、って言うべきかしらね?

(95) 2013/08/18(Sun) 19:59:49

【独】 司祭 ルートヴィヒ

>>93
カミナって誰だ…?
アニキなんてある町の2丁目に行けばジオンにおける緑ザクくらいいるぞ。

(-18) 2013/08/18(Sun) 21:14:51

司祭 ルートヴィヒ

>>93
カミナって誰だ…?
アニキなんてある町の2丁目に行けばジオンにおける緑ザクくらいいるぞ。

(96) 2013/08/18(Sun) 21:21:48

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
ガンダムネタを見て、ルートヴィヒ=とら子ちゃんか、と思う中の人。
でも、こんな歪みねぇHENTAI☆RPしてたっけな……?

(-19) 2013/08/18(Sun) 21:27:34

いたずらっ子 ハンス

ただーいまー。
シュテラおねーちゃん、ごはんマダー?
おなかへった!!

(97) 2013/08/18(Sun) 21:29:35

いたずらっ子 ハンス、厨房から漂ってくるいい匂いに落ち着かない様子。

2013/08/18(Sun) 21:31:16

司祭 ルートヴィヒ、薔薇影の騎士 アヴェがそのへんは詳しそうだなとチラ見

2013/08/18(Sun) 21:31:19

司祭 ルートヴィヒ、いたずらっ子 ハンスをぎゅうぎゅうした。

2013/08/18(Sun) 21:32:43

いたずらっ子 ハンス

>>96
ぐーぐる先生に聞いてみたら、なんかのアニメの人みたいだよ。
ぼくはポケモンしか見ないから知らないけど!

(98) 2013/08/18(Sun) 21:33:04

いたずらっ子 ハンス

ちょ、やめ……っ?!

その役目は誰かに譲るって言ったはずだぁ!

[ ルートヴィヒから逃れようとじたばた ]

(99) 2013/08/18(Sun) 21:35:42

【見】 宿屋の娘 シュテラ

ヤバッ!うたたねして遅くなっちゃった!
みんなお夕飯まだだよね?
食べてない人よかったら好きなの食べてね。
一部夕食っぽくないのが混じってるのは気のせいだと思うよ、うん。

1.梅しそ和風スパゲティ
2.豚の角煮定食
3.夏野菜カレーライス
4.あなご天丼
5.大盛りフルーツびっくりパフェ
6.ひまわりの種

(100) 2013/08/18(Sun) 21:43:58

【見】 宿屋の娘 シュテラ

ちなみに私は作ってる最中に
6(6x1)をつまみ食いしちゃった!

(101) 2013/08/18(Sun) 21:45:47

【見】宿屋の娘 シュテラ、さらに向日葵の種の袋に手をつっこんでバリバリボリボリ

2013/08/18(Sun) 21:46:16

画家 マリエッタ

シュテラ様、こんばんは!

それではありがたく…どれにしようかしらね…

3(6x1)をいただくとしようかしら…

[そう言ってお皿に手を伸ばした]

(102) 2013/08/18(Sun) 21:47:44

【見】 宿屋の娘 シュテラ

常連さんは知ってることだけど
うちのお店初めての人がいるかもだから食べ方を一応言っておくね!

[[1d6 ]]←って入れたらOKだよ。
6のあとのスペースは消してね。

6のところはメニューの数だよ。

(103) 2013/08/18(Sun) 21:48:48

【見】宿屋の娘 シュテラ、画家 マリエッタに微笑んだ。

2013/08/18(Sun) 21:49:30

画家 マリエッタ

やっぱりトマトっていいですわよね〜、見た目も味もグッドな食材ってステキですわ!

ちなみにこちらのお野菜はシュテラ様がお作りになったものですか?

(104) 2013/08/18(Sun) 21:50:37

いたずらっ子 ハンス

>>100
やったー、シュテラおねーちゃんの夕ご飯!!

[ 全力でルートヴィヒを振りほどいて食卓に駆け寄った ]

久しぶりだぁ、1(6x1)をいただきます!

(105) 2013/08/18(Sun) 21:51:03

いたずらっ子 ハンス、梅しそ和風スパゲティを嬉しそうに頬張った。

2013/08/18(Sun) 21:52:45

幼女 ドロシー

ドロシーは大盛りフルーツびっくりパフェ!食べる!

……1d6…?なんのこと…?

(106) 2013/08/18(Sun) 21:52:47

【見】 宿屋の娘 シュテラ

>>104
うーんと、ほとんど私が作ったけどちょっとだけ母さんが作ったよ。
oO(本当は9(10x1)割母さんが作ったんだけどねっ)

母さんは忙しくてまだ奥にいるみたい!

>>105
ハンスは相変わらず元気だね〜。
どんどん召し上がれ。

>>106
ドロシーはお夕飯よりスイーツがいいのね!
慌てないでゆっくり食べてね〜。
[大盛りフルーツびっくりパフェの上におまけでさくらんぼをひょい]

(107) 2013/08/18(Sun) 22:04:16

【見】宿屋の娘 シュテラ、今回もラ神がいろいろあらぶってんなぁ…とさわやかな笑顔。

2013/08/18(Sun) 22:05:17

幼女 ドロシー、宿屋の娘 シュテラに愛を感じた。

2013/08/18(Sun) 22:06:17

【見】 【独】 宿屋の娘 シュテラ

あ、今回も、とか
ちょっとメタくさい。すみませんー><

(-20) 2013/08/18(Sun) 22:08:36

いたずらっ子 ハンス

>>107
ん、シュテラおねーちゃんのごはんおいしいから大好き!
育ち盛りだからおかわりしていい?

[ 尋ねた時には既に5(6x1)に手を伸ばしていた ]

(108) 2013/08/18(Sun) 22:13:26

いたずらっ子 ハンス、おかわりと言いつつ、デザートが食べたかったようである。パフェもぐもぐ。

2013/08/18(Sun) 22:14:25

尉官 ミヒャエル

>>67 トール
ん?

[周囲を見渡しても、どこにも女性は見当たらず]

どこにも、いないが…。
お前にも見えたのだな、あの子は、一体。

(109) 2013/08/18(Sun) 22:16:25

【見】 宿屋の娘 シュテラ

ハンスもパフェが食べたかったの?
フルーツまだまだあるからハンスにも乗せてあげるね!

[今朝裏山で採ってきたばかりの野いちごをひょい]

(110) 2013/08/18(Sun) 22:17:53

【見】 宿屋の娘 シュテラ

ひまわりの種…食べたい人他にいないよねぇ(ポリポリ)

(111) 2013/08/18(Sun) 22:18:22

幼女 ドロシー、いたずらっ子 ハンスに困惑した。

2013/08/18(Sun) 22:18:42

尉官 ミヒャエル

>>100
シュテラ、気が利くな!
ちょうど腹減ってたんだ。

有り難く頂くとしよう。
腹が空いては戦はできんからな。

[ひょいっと、3(6x1)を一口]

(112) 2013/08/18(Sun) 22:18:43

画家 マリエッタ

>>107
やっぱり手作りって素晴らしいですわね、料理は愛情が最高のスパイスだなんて言いますしね!

>>108
こらハンス、他の方の分も残しておきなさいよ??

(113) 2013/08/18(Sun) 22:18:47

尉官 ミヒャエル、夏野菜カレーライスをもぐもぐ。

2013/08/18(Sun) 22:19:10

画家 マリエッタ

>>112
あら、ミヒャエル様もこんばんは。

夏野菜カレーに手を伸ばすだなんて、ミヒャエル様もお目が高いですね!

(114) 2013/08/18(Sun) 22:21:46

いたずらっ子 ハンス、幼女 ドロシーに首を傾げた。

2013/08/18(Sun) 22:21:51

いたずらっ子 ハンス

>>113
わひゃってふお!

[ もぐもぐと口にパフェを詰めながら、大変ご機嫌である ]

(115) 2013/08/18(Sun) 22:23:34

【見】 宿屋の娘 シュテラ

えへへー。
私はこれくらいしかとりえがないのですよー。
本当は母さんが9割作っry

夏祭りもしばらく続くみたいだし、たくさん食べて楽しいひとときをみんなで過ごしましょ。

料理はまだ86人分残ってるから遠慮なく食べてね。

(116) 2013/08/18(Sun) 22:24:09

【見】宿屋の娘 シュテラ、厨房の片付けに向かった**

2013/08/18(Sun) 22:25:35

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
表でドヤ顔が使えて満足!
困惑系とか泣き顔系は本編じゃないと使いどころがないかなぁ?

(-21) 2013/08/18(Sun) 22:25:58

武術教官 トール

今帰ってきたぞこんちくしょーっ!

あー、腹減った〜、おお、皆居るのな。初顔も併せてこんばんは!

(117) 2013/08/18(Sun) 23:00:59

遊牧民 サシャ が見物人として参加しました。


遊牧民 サシャは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 遊牧民 サシャ

夏祭りがあるって聞いてきたよ!

(118) 2013/08/18(Sun) 23:01:53

幽霊 ユーリエ

>>61
[私は、とある人に会う為に、毎日毎日ここを訪れます。
それが幾度繰り返されたのかはとうの昔に忘れてしまいましたが。

そして今日も、人の流れをぼんやりと見ていたら、確かにあの方の気配がしたのです。]

『あれ?君は…』

[此方を見て問い掛ける彼は、私が待ち続けたその人で――
けれど、私とは違う世界に居る彼に声を掛ける事は出来なくて、思わずその場を離れてしまいました。]

(119) 2013/08/18(Sun) 23:02:40

【見】 人形使い ゾフィヤ

ごはん……。頂きます。

[ひっそりと皿>>1006(6x1)を引き寄せて]

宿の、ひと。夏祭りの間の空き部屋は、ある?
多くはないけど、路銀は少しなら。

(120) 2013/08/18(Sun) 23:03:03

幽霊 ユーリエ

……ちゃんと、狐の尻尾も耳も隠せるように練習したんだから大丈夫。だいじょうぶっ。
がんばるのよ、ユーリエ…!

うああぁぁぁ…でも、でも、突然目の前で消えちゃったし、絶対不審に思われたっ。どうして逃げちゃったかなぁ…うっうっ。
人のユーレイに思われた…かも?
まぁ…似たようなものではあるんだけど…。

はぁ…一言お礼がしたいだけなのに…。

[人の目につかないところで74分間ほど一人反省会をやった後、「よしっ」と気合を入れて、再び人の声のする方へと向かってゆくのでした。]

(121) 2013/08/18(Sun) 23:03:25

【見】 遊牧民 サシャ

お菓子ある?ある?

[と、あちこちを探しまわる]

(122) 2013/08/18(Sun) 23:04:31

幽霊 ユーリエ

[美味しそうな匂いにつられ、ふらふらとそちらに引き寄せられれば、並べられた数々のごちそうを発見。>>100]

わ、あぁ…
なんだか美味しそう…

[物陰からひょこりと顔をのぞかせて、思わず洩れてしまった言葉は、周囲の誰かに気付かれたかもしれない**]

(123) 2013/08/18(Sun) 23:06:01

【見】遊牧民 サシャ、そわそわ。**

2013/08/18(Sun) 23:06:16

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
トールの年齢、いくつだろう。悩む。
私より、少し上?

>>121
狐さん。……とても、かわいい。

(-22) 2013/08/18(Sun) 23:06:50

尉官 ミヒャエル

>>114
マリエッタこんばんわ。
やっぱり夏はカレーに限るよな!
汗をかいて涼しくなる。

水は途中で飲まないのがポイントだ!

(124) 2013/08/18(Sun) 23:07:10

【見】 人形使い ゾフィヤ

ひまわりの種。……香ばしいから、好き。

[かりかり。]

>>122 サシャ
……食べる?

[名残惜しそうにひまわりの種の袋を差し出した。]

(125) 2013/08/18(Sun) 23:09:20

武術教官 トール

>>100
ん?いい匂いがすると思ったら……[豚の角煮定食はいただいた!]

(126) 2013/08/18(Sun) 23:10:37

【見】人形使い ゾフィヤ、なにかの気配>>123に首を傾げた。

2013/08/18(Sun) 23:10:46

いたずらっ子 ハンス、おなかがいっぱいでねむくなってきたらしく、うとうとしている**

2013/08/18(Sun) 23:12:25

【見】 【削除】 墓守 シメオン

忍者服

2013/08/18(Sun) 23:13:38

尉官 ミヒャエル

>>119
[もう一度、彼女が現れないかと、
カレーを頬張りつつも>>62周りの様子には目を張り巡らせていた。

小さく声が聴こえた気がして、そちらへ振り向いた。
>>>>123そこにへ、先ほどの銀髪の女性が―――。]

君・・・、先ほどの。

[咄嗟に掛けた声に、彼女は気づくだろうか。]

(127) 2013/08/18(Sun) 23:14:35

武術教官 トール

そういやわすれてた、近々夏祭りがあるんだっけか。
どうせ一緒に行く奴なんざいないから良いが、警備の仕事は嫌だなあ……

誰か一緒に回ってくれないかねぇ……(ボソッ)

(128) 2013/08/18(Sun) 23:15:02

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>54 トール
トール……ちゃん?

ううん。きちんと覚えている。
遊んでもらったのは、数えるほどだけれど。
私の方がずっと小さくて、走るのも喋るのも苦手だったから。

あの。その。

[口を開き、3(3x1)分ほど経ってようやく]

…………久しぶり。

(129) 2013/08/18(Sun) 23:19:14

武術教官 トール

>>129
おお!覚えていてくれたか!そうだ、そのトールだよ!懐かしいな、何年ぶりだ?元気だったか?てか、ちゃんとメシ食ってるか?

(130) 2013/08/18(Sun) 23:29:14

薔薇影の騎士 アヴェ

…ふぅ。べ…別にいかがわしい事をしていた訳ではないのだからな!!
くっそ。サツの犬め。留置場で散々説教くれおって…。
ということで、娑婆の空気は美味いな!!

(131) 2013/08/18(Sun) 23:30:28

薔薇影の騎士 アヴェ、散々お説教された後、ようやく釈放されたらしい。

2013/08/18(Sun) 23:31:09

幼女 ドロシー、薔薇影の騎士 アヴェを怪訝そうに見た。

2013/08/18(Sun) 23:32:20

13人目、旅人 エレオノーレ が参加しました。


旅人 エレオノーレは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


旅人 エレオノーレ

おや?賑やかですね。

混ぜていただけますか?

(132) 2013/08/18(Sun) 23:35:07

薔薇影の騎士 アヴェ

>>0
お前の死亡フラグ相変わらずキレているな。くっそ。俺のは唯の変態じゃないかよorz

(133) 2013/08/18(Sun) 23:40:45

【独】 旅人 エレオノーレ

これは…表情覧多いですね。

(-23) 2013/08/18(Sun) 23:41:03

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

……私が村を出たのは、何年前なんだろう。
何も考えていなかった。

人形師に師事して、独り立ちしてからくり人形の劇団を始めた。という想定。最近、スティーブン・ミルハウザーという作家の自動人形師を題材にした小説を読んだばかりなので、若干影響を受けている。

3d3で振ってみよう、えい。7(3x3)

(-24) 2013/08/18(Sun) 23:41:08

薔薇影の騎士 アヴェ

お。旅人さんか!
折角の夏祭りだ!楽しみなよ!

(134) 2013/08/18(Sun) 23:42:05

【見】 ふさねこ スノウ

[……ちりん。]

[呼び声に双眼を開いた猫は、すっくと立ち上がり]

ハイ。

[とハンス>>83の側へと寄る。彼の眼前で前足を揃えて座り、手のひらの上の煮干しをじっと見つめた]

(135) 2013/08/18(Sun) 23:43:29

【見】 ふさねこ スノウ

……っにゃん

[唐突に響いたシュテラの叫び声にはぶわりと尻尾を膨らせると、ハンスの足の影に隠れ]

(136) 2013/08/18(Sun) 23:43:59

薔薇影の騎士 アヴェ

>>5
ほれほれ。っ【綿菓子】
夏祭りの定番だよな!!金魚掬いやヨーヨー釣りなんかも俺は好きだぞ!!盆踊りの浴衣姿…ハァハァ。
おっと、何でもない!!何でもないってっば!!

(137) 2013/08/18(Sun) 23:44:04

薔薇影の騎士 アヴェ

>>11
[不適切な表現のため削除されました]

(138) 2013/08/18(Sun) 23:44:41

【見】ふさねこ スノウ、尻尾を立てたまま、注意深げにシュテラからの煮干しを見ている。

2013/08/18(Sun) 23:44:43

武術教官 トール

お、始めましてだな旅人さん。
夕飯が有るからゆっくしていってくれ。

(139) 2013/08/18(Sun) 23:46:16

【独】 旅人 エレオノーレ

メモ用
立ち合い不要
2日村

文字色メモ
赤#ff0000red
青#0000ffblue

(-25) 2013/08/18(Sun) 23:46:26

【削除】 旅人 エレオノーレ

…。

警備の方へ通報したほうがよろしいでしょうか?
[>>137>>138の様子を見つつ アヴェを見つつ]

2013/08/18(Sun) 23:48:55

旅人 エレオノーレ

…。

警備の方へ通報したほうがよろしいでしょうか?
[>>137>>138 アヴェを見つつ]

>>139
こんばんわ、始めまして。
えぇ、ゆっくりしていきます。

(140) 2013/08/18(Sun) 23:50:51

武術教官 トール

>>140
おっと、お客さんに不適切な表現は控えてもらおうか…

(141) 2013/08/18(Sun) 23:51:41

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>130 トール
[矢継ぎ早の問いかけに瞬き、しばらく指折り考えて]

村を出て人形師の師匠に弟子入りしたのが、ええと……、
だから、そう。きっと七年ぶり。

ごはんは大丈夫。ひまわりの種は、美味しい。

[しっかり抱えた袋>>125を示して、真顔で頷いた。]

トールちゃん、は? 今、なにを。

(142) 2013/08/18(Sun) 23:51:47

武術教官 トール、拳をならした。

2013/08/18(Sun) 23:52:35

【見】墓守 シメオン、ふさねこ スノウを眺めながら、上司にペット葬儀への参入を提案すべきかどうかを検討し始めた。

2013/08/18(Sun) 23:52:46

【独】 旅人 エレオノーレ

/*

んー、

HTMLなんぞ久々に使うのだが。
何を思ったのか狩人を希望した人。

変えようかなぁ…。*/

(-26) 2013/08/18(Sun) 23:53:04

【見】ふさねこ スノウ、煮干しを肉球でたしたししてから、尻尾を咥えた。

2013/08/18(Sun) 23:54:31

画家 マリエッタ、いっぱい食べたら眠くなった**

2013/08/18(Sun) 23:54:56

【独】 旅人 エレオノーレ

/*おかしい!
redで反応するじゃないのかー

赤色

これで反応しなかったら#ff0000
メモ。*/

(-27) 2013/08/18(Sun) 23:56:16

旅人 エレオノーレ、夕食を頂ます**

2013/08/18(Sun) 23:56:50

薔薇影の騎士 アヴェ、武術教官 トールに土下座した!!ははーっ!!もうしませんっ!!

2013/08/18(Sun) 23:58:12

薔薇影の騎士 アヴェ

>>100
俺は1(6x1)をもらうぞ!!
ウマーウマーウマーウシー(゚д゚)ウマー

(143) 2013/08/18(Sun) 23:59:09

【見】ふさねこ スノウ、煮干しを咥えたまま、シメオンと距離をとるように部屋の隅へと駆け

2013/08/19(Mon) 00:00:10

【独】 旅人 エレオノーレ

…反映しないようですね。

表情に関してはまたのちにですね。
馴染むまで時間がかかりそうです。

(-28) 2013/08/19(Mon) 00:00:31

薔薇影の騎士 アヴェ

梅シソ和風スパキター!!俺の大好物!!

(144) 2013/08/19(Mon) 00:00:36

武術教官 トール

>>142
おいおい、ちゃん付けはよしてくれ。今いくつだと思ってるんだ?

そうだな、今は軍の武術教官だ。修行の旅を終えて職を見つけたんだが……これがまた……

(145) 2013/08/19(Mon) 00:01:17

薔薇影の騎士 アヴェ

>>81
くっそ!!都市伝説かと思ったが本当に自腹だったよorz
大盛りの追加料金も取られたぞ!

(146) 2013/08/19(Mon) 00:02:02

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>75 スノウ
あ。ねこ……。

[煮干を前にした白猫の行動を一通り眺めたあと。
スーツケースを探り、肩を落とした。]

食べ物、なかった。近づくと、よく嫌がられるし。
そうだ。……怖がられないといいのだけど。

[代わりに操り人形を動かし、遠くから優雅に手を振る仕草。]

『ご機嫌よう、麗しい猫さん。ご挨拶は淑女の嗜みですわ』

(147) 2013/08/19(Mon) 00:02:42

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
メモ:
人形の口調は、過剰気味お嬢様テンプレで。
マリエッタとかぶらないように。

(-29) 2013/08/19(Mon) 00:03:59

武術教官 トール

>>146
はっはっは、いい経験だったろう?
これに懲りたらあんま警察のやっかいにならねえようにな?

(148) 2013/08/19(Mon) 00:04:54

薔薇影の騎士 アヴェ

>>147
ほう。上手いもんだな!!人形師の婆さんと口の悪い金髪人形の組み合わせは見たことがあるがな!!ほれ。これフリフリすれば懐くぞ!!
っ【猫じゃらし】

(149) 2013/08/19(Mon) 00:09:59

薔薇影の騎士 アヴェ

>>148
いや、だから俺は無実だって!!
今回は俺じゃないもん!!
【薔薇影の騎士アヴェは全力で目を逸らしている!!】

(150) 2013/08/19(Mon) 00:15:05

薔薇影の騎士 アヴェ

今日はこの辺で!!また明日!!
暑いけど身体には気を付けてな!!

(151) 2013/08/19(Mon) 00:18:43

薔薇影の騎士 アヴェ、スキップを踏みながら街の奥へと消えていった。

2013/08/19(Mon) 00:19:14

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>145
トール……、……さん? …なんだか、慣れない。
今年で幾つ、だっけ。

そう。トールちゃ……さん、昔から運動が得意だったから。

「これがまた」……?
やっぱり、軍での仕事は、大変?

(152) 2013/08/19(Mon) 00:19:45

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>149 アヴェ
『ふふ、お褒めに与り光栄ですわ。
あら、口の悪いのがお好み?
なんなら、そのように口を利いて差し上げてもよくってよ』

[悪戯っぽく一礼させたあと、一旦人形を置いて]

……有難う。人形を褒められるのは、嬉しい。

懐く? 本当に、私でも?

[猫じゃらしをまじまじと眺めている。]

(153) 2013/08/19(Mon) 00:20:52

武術教官 トール

>>147
ほほう……見事なものだ。
7年前に弟子入りして、しっかり修行を積んでいたな……(しみじみ)

(154) 2013/08/19(Mon) 00:24:09

【見】 ふさねこ スノウ

[ゾフィヤの人形からの呼び掛け>>147に、猫の耳が合わせて震える。
手を振る小さな淑女を暫く見つめた後、距離を詰め、ゾフィアのスーツケースの上に乗る]

[ちりり、ちり、りん]

[鼻先を近付けて匂いを嗅ぎ、ゾフィアと人形を交互に見ながら首を傾げ]

ゴキ、ゲン、ヨー?
……シュクジョ、とは、何デスか?

(155) 2013/08/19(Mon) 00:25:19

【見】 ふさねこ スノウ

[揺れる猫じゃらし>>149に目を奪われるのは性なのか、揺れに合わせて尻尾を緩く振っている]

(156) 2013/08/19(Mon) 00:28:32

武術教官 トール

>>152
今年で25かなあ……修業にかまけてたらこの年だよ。武術教官は、軍の若手をしごきまくって前線で生き残れるように仕立て上げなきゃいかんから、責任感がなあ……

あと、慣れてないならちゃん付けでいいぞ。

(157) 2013/08/19(Mon) 00:30:17

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>155 スノウ
[白猫の発した挨拶に目を丸くする。
人形の手で撫でようと恐る恐る伸ばしかけ、引っ込めた。]

『吃驚しましたわ、お喋りが得意なのね?
わたくし、初めてお目にかかりましてよ、お話なさる猫さんだなんて。

淑女というのは、わたくしのような気品溢るるレディーのことですわ。
気品ならその白い毛並み、なかなかのものですわねえ』

[猫と同じくらいの大きさのレディー、胸を張る仕草。]

(158) 2013/08/19(Mon) 00:45:38

【見】 【削除】 ふさねこ スノウ

>>158 ゾフィア

[不思議そうに瞬き]

ネコは、喋るもの。
スノウは、アナタホド小さなヒトが喋るノニ、初めて会ッタ、デス。

[双眼に映り込むのは、レディの色とりどりのドレス]

……シュクジョ、覚えまシタ。

[注意深く頷いた]

2013/08/19(Mon) 01:08:39

【見】 ふさねこ スノウ

>>158 ゾフィヤ

[不思議そうに瞬き]

ネコは、喋るもの。
スノウは、アナタホド小さなヒトが喋るノニ、初めて会ッタ、デス。

[双眼に映り込むのは、レディの色とりどりのドレス]

……シュクジョ、覚えまシタ。

[注意深く頷いた]

(159) 2013/08/19(Mon) 01:09:01

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
>>149
ウマーウシーでまさかと思ったが、アヴェさん、すえきちさんかwwwww

(-30) 2013/08/19(Mon) 01:09:29

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>154>>157 トール
有難う。
腹話術を覚えたのは、口下手をなんとかするため、だったのだけど。

私の作る自動人形たちも、今度、見て。よかったら。
からくりで、自分で動く。

私の6つ上……、そう。

責任。きっと、評価されているから。
今のトールちゃんは、とても強い……の?

(160) 2013/08/19(Mon) 01:14:57

【見】 ふさねこ スノウ

[伸ばしかけ、降ろされる人の腕には見覚えがある。それに対してどう動けば良いかも、猫は知っていた。

くるくる、と喉を鳴らし、首を伸ばしてレディの手のひらあたりに頭を潜り込ませ]

[ちり、りん]

[合わせて、鈴が鳴った**]

(161) 2013/08/19(Mon) 01:19:25

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>159>>161 スノウ
『では、わたくしが猫さんとお喋りする機会がなかっただけですのね。

わたくしは、この娘と一緒でないとお喋りできないのですけれど。
いつかきっと、一人でもお話するお友達を作ってもらいますの!

わたくしはローザ、こちらはゾフィヤ。お名前は?』

[この娘、と人形の左手で己を示す。]

……あ、

[たわむ糸の感触に瞬き、表情を綻ばせる。
そばにしゃがみ、ゆっくりゆっくり人形の手で毛並みを撫でた**]

(162) 2013/08/19(Mon) 01:52:35

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

ねこがかわいくて、きゅんきゅんする。

(-31) 2013/08/19(Mon) 01:59:12

【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

/*
ここまでで発生した設定メモ:
現在19歳。
12歳で村を出て人形師に師事。
数年前から作品を使って旅芸人のようなことをしている。

今では自動人形が主力作品。
口下手をカバーするために腹話術を習得。
初めて作った操り人形の少女の名前はローザ。

……自分でも、忘れそう。他人からの絡みに関係する部分であまり増やさないよう留意。

(-32) 2013/08/19(Mon) 02:03:16

武術教官 トール

>>160
なるほど。色んな努力をしてきたんだな。
自動で動く人形……そりゃ楽しみだ。今度見せてもらうぜ。
あと、今の俺はそれなりに強いぜ?何かあったら皆俺が守ってやるよ。

(163) 2013/08/19(Mon) 02:08:34

武術教官 トール

てなわけで、今日は眠らせてもらうぜ。皆お休み……

(164) 2013/08/19(Mon) 02:09:48

武術教官 トール、眠りについた。

2013/08/19(Mon) 02:10:20

幽霊 ユーリエ

>>127
[食べ物の香りに気を取られ過ぎて、周りにいる人達にまで気が回っていなかった。
ユーリエの呟く声に反応し、振り返った人と目が合って――]

…っ。

[しまった、と口元を押さえるも時すでに遅し。
心の準備もままならぬ状態で、探し人が目の前にいるという事態に、数秒ほどふりーずしてしまう。]

……あ、ああああの、ご、ごめんなさい。
その…驚かすつもりじゃ、なかったんだけど……!

[慌てて言葉を並べてみるも、上手く伝わる気がしない。
気恥ずかしさで頬が紅潮しているのが自分でも分かり、また逃げ出したい衝動に駆られる。
――が、今を措いて期は無いだろう。]

(165) 2013/08/19(Mon) 05:03:47

幽霊 ユーリエ

[勇気を振り絞り、彼の方を真っ直ぐ見つめながら言葉を紡いでゆく。]

わ、私、ユーリエといいます。

昔の話なので覚えてないかもしれませんが…私はここで、あなたに助けてもらった事が――
ち、違った…っ、あの頃可愛がっていた狐を助けて頂いた事があって。
そのお礼を直接言えたらなぁって…ずっと思っていたんです。

今日、偶然姿を見かけたもので、声をかけようとしたんですが…
どうしようかと迷っている内にこんな事になってしまいました。

…あ…ごめんなさい。突然こんな事言われても、困っちゃいますよね。

[素性を知られないようにと織り交ぜる嘘は、すぐにバレてしまいそうな程の出来ではあるが、どう受け取られるやら。
誤魔化すように付け加えた最後の言葉と共に、周囲に視線を這わせた**]

(166) 2013/08/19(Mon) 05:05:27

【独】 幽霊 ユーリエ

/*
当初の予定では、入村してますアピの為に一発言だけして、時間が確保できてからキャラ入れ変える予定だったのに、なぜそのままロル続行しているのか…!w

(-33) 2013/08/19(Mon) 05:14:07

画家 マリエッタ、不思議と視線を>>166から感じた気がした。

2013/08/19(Mon) 07:26:30

薔薇影の騎士 アヴェ

うう。俺は何も見ていない、聞いていない…!
ナムアミダブツアーメン…。

(167) 2013/08/19(Mon) 07:29:50

薔薇影の騎士 アヴェ、ガクブルしている。

2013/08/19(Mon) 07:30:49

【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

宜しくお願いします!うーん。シリアスなRPに挑戦したかったけど、登場時から一気にスピンアウトしてしまった。(確信犯)

(-34) 2013/08/19(Mon) 07:36:51

武術教官 トール

>>166
……なるほどねえ。おいミヒャエル、おまえも隅に置けないなあ。こんなかわいいお嬢さんに礼をいってもらえるとはねえ…

(168) 2013/08/19(Mon) 10:02:41

司祭 ルートヴィヒ

遅い朝飯に>>1005(6x1)をもらおう。

(169) 2013/08/19(Mon) 10:20:04

司祭 ルートヴィヒ

あ、朝からパフェか……いや、いただくよ

o0(どっちかっつーと辛党なんだよな俺……)

(170) 2013/08/19(Mon) 10:21:31

【独】 司祭 ルートヴィヒ

アヴェのむっちりとした二の腕はなんともニチョ的にそそるよな。

(-35) 2013/08/19(Mon) 10:22:20

司祭 ルートヴィヒ、幽霊 ユーリエを占ったら溶けるような気がしている。

2013/08/19(Mon) 10:23:07

司祭 ルートヴィヒ

さて俺は迷える仔猫ちゃんを抱きしめにいってくるとするか**

(171) 2013/08/19(Mon) 10:25:11

【独】 司祭 ルートヴィヒ

っていうかさぁ、すでにプロロで7ページ170発言目とかwww多弁村www怖いwww

(-36) 2013/08/19(Mon) 10:26:37

幼女 ドロシー

[ドロシーはルートヴィヒのパフェを横からもぐもぐ]

(172) 2013/08/19(Mon) 11:37:17

薔薇影の騎士 アヴェ

>>171
くっそ。お前でなくて俺がタイーホされるのが納得できないぞ!

(173) 2013/08/19(Mon) 12:37:05

薔薇影の騎士 アヴェ、昼食のカツ丼もぐもぐ。留置場で。「くっそ!また自腹だよorz」

2013/08/19(Mon) 12:38:38

武術教官 トール

>>173
おまえは服を着てないからだろ……
何か買えよ。

(174) 2013/08/19(Mon) 12:48:40

尉官 ミヒャエル

>>165
[掛けた声が届いたのであろう、銀髪の女性と目があった。
彼女は驚いたように数秒静止したかと思えば、
堰を切ったように喋り出した。]

あ、いや。こっちこそ、
驚かせるつもりじゃなかったんだが…。

[彼女の頬が紅く染まっているのが分かる。
あまりの慌てっぷりに声をかけちゃマズかったかと思ったが、
どうやらそうではないらしい。

言葉に迷いつつも懸命に話しだしたその内容に耳を傾けた。]

(175) 2013/08/19(Mon) 13:54:34

尉官 ミヒャエル

(狐…狐…そういえば、
ここらで狐を山の中に返した記憶があった。
まだ子狐で足に怪我をしていたような気がする。
たしか、目の前の彼女のような―――)

そう、綺麗な銀色の…!
あの狐の、君は、飼い主?

[飼い主。と言うと違和感が残った。

狐の飼い主になんて、あってないはずで、
なぜ彼女が俺のことを知っているのだろうと
考えを巡らせるが思い浮かばなくて。]

あの狐は野生じゃなかった…のか?

[視線を彷徨わせている女性を不思議そうに見つめた。]

俺は、ミヒャエル。
ユーリエは、なぜ俺のことを知ってたんだ?

(176) 2013/08/19(Mon) 13:59:01

尉官 ミヒャエル

>>168
トール…隅に置けないって、俺は狐を助けただけで、
彼女とは初対面のはずだ。多分。

ユーリエのような綺麗な銀狐でな、
彼女の髪をみたらすぐに思い出したよ。

(177) 2013/08/19(Mon) 14:13:40

【独】 司祭 ルートヴィヒ

>>174
噴いたww

(-37) 2013/08/19(Mon) 16:12:48

幽霊 ユーリエ

>>176

あ…はいっ、銀色のその子です…!

[覚えていてくれた事が嬉しくて、彼女の顔に笑顔が広がる。
続く言葉の「飼い主」という部分には、困ったようにはにかんで]

え、ええと、その…
飼っていたわけではないけど、うちの庭に遊びに来ていた子で…

[そこまで話して、はたと気付く。
助けてもらった事を、「誰から」聞いた事にしたらいいのだろうか。迷った挙句――1(6x1)、という結論に。

1・2:笑って誤魔化そう
3・4:偶然その場面を目撃した人が教えてくれた
5・6:動物と会話できるんです]

(178) 2013/08/19(Mon) 17:18:06

幽霊 ユーリエ

んっと…確か、風のうわさで聞いた…ような気がします。

[問いかけに対しては言葉を濁すように、えへへと笑ってみせた。

そして、これ以上突っ込まれないように別の話題に切り替えようと試みる。]

…あの、そういえば、ここで何かをやるんでしょうか…?
こんなに人が集まっているなんて、珍しいなって思って。

(179) 2013/08/19(Mon) 17:20:15

幽霊 ユーリエ、画家 マリエッタと目が合って、慌ててぺこりとお辞儀をした。

2013/08/19(Mon) 17:28:51

【独】 幽霊 ユーリエ

司祭 ルートヴィヒは、幽霊 ユーリエを占ったら溶けるような気がしている。
2013/08/19(Mon) 10:23:07

妖魔だからね!wwwww

(-38) 2013/08/19(Mon) 17:35:02

司祭 ルートヴィヒ

おっ、迷える仔猫ちゃんだな?
>>179
教会の夏祭りへようこそ。今から「じんろう」という演し物をやるんだ。え?どんな演しものかって?それを知るにはまずこの飲み物を飲んだほうがいいな。体が火照ったら衣服を脱ぎ捨てアダムとイブの原始再来を楽しもうじゃないか。

1とりあえビール
2飲むとおいしい南アルプスの天然水
3飲むと火を噴くタバスコ
4飲むと脱ぎたくなるジンライム
5飲むと踊りたくなるJINRO
6お子ちゃまミルク

(180) 2013/08/19(Mon) 17:43:44

司祭 ルートヴィヒ

え?あやしいお薬なんて入ってないぞ。


ほら。
3(6x1)をぐいっと飲む。

(181) 2013/08/19(Mon) 17:45:33

(182) 2013/08/19(Mon) 17:46:17

【独】 幽霊 ユーリエ

/*
狐設定は後から生まれたので、肩書きを変えるべきかどうか迷う…

ラ神に聞いてみようー

95

偶数:銀狐に変えるべき
奇数:めんどいからそのままでいいよもう

(-39) 2013/08/19(Mon) 17:47:02

幼女 ドロシー

>>180
[そ〜〜ぉっと5(6x1)に手を出してみる]

(183) 2013/08/19(Mon) 17:47:56

【独】 幽霊 ユーリエ

/*
じゃあ変えないでおくわw

(-40) 2013/08/19(Mon) 17:48:26

司祭 ルートヴィヒ、誤字が多いのは決して興奮してハァハァしてるからじゃないぞ。

2013/08/19(Mon) 17:49:19

幼女 ドロシー

ぐびぐび

ふあ〜〜あぁ

(184) 2013/08/19(Mon) 17:49:40

幽霊 ユーリエ

>>180
わぁ…、親切にありがとうございます…!
じんろう…ですか?

[司祭の人当たりの良さそうな笑顔につられ、差し出されたものを疑うことなく手に取った。]

えと、じゃあ…これを貰っちゃいます。6(6x1)

(185) 2013/08/19(Mon) 17:56:56

幽霊 ユーリエ、ミルクをおいしそうに飲んでいる

2013/08/19(Mon) 17:57:49

幽霊 ユーリエ、うさぎを抱えた女の子が、ふらふらしているのに気付いて、おろおろ。

2013/08/19(Mon) 17:59:50

幼女 ドロシー、幽霊 ユーリエに や ら な い か

2013/08/19(Mon) 18:02:46

幽霊 ユーリエ、わたわたしている

2013/08/19(Mon) 18:07:19

幽霊 ユーリエ、司祭 ルートヴィヒを怪訝そうに見た。

2013/08/19(Mon) 18:07:48

尉官 ミヒャエル

>>178 ユーリエ

へぇ、遊びに?
あの狐、随分人懐こかったんだな。

[最後の質問にはなぜか曖昧に濁された気がするが、
嬉しそうに笑ったユーリエを見れば、
本当にお礼を言うだけの為にここに来てくれたようにみえた。]

わざわざ、来てくれてありがとな。

そうそうこの集まりは…

[続いて質問に答えようとしたところで
>>180ルートヴィヒが有ること無いこと話しだした。]

(186) 2013/08/19(Mon) 18:14:59

尉官 ミヒャエル

ルートヴィヒ、“迷える仔猫ちゃん”を
更に迷わせてどうするつもりだ…。

[注意を促しつつも、1(6x1)をゴクリと一飲み。]

(187) 2013/08/19(Mon) 18:19:44

尉官 ミヒャエル、夏はとりあえビールだよな。

2013/08/19(Mon) 18:20:17

薔薇影の騎士 アヴェ

>>180
よし!俺も一杯貰うぞ。
4(6x1)だ!

(188) 2013/08/19(Mon) 18:59:01

薔薇影の騎士 アヴェ

フオオオオ!!
解放的な気分になったぞ!!

(189) 2013/08/19(Mon) 19:00:44

薔薇影の騎士 アヴェ

これ以上脱げないのだが、どうしたらいいたろうか?

(190) 2013/08/19(Mon) 19:01:50

薔薇影の騎士 アヴェ

これ以上脱げないのだが、どうしたらいいだろうか?

(191) 2013/08/19(Mon) 19:02:05

薔薇影の騎士 アヴェ、大事なことだから2回言ったのだよ。断じてミスではないぞ!

2013/08/19(Mon) 19:03:32

旅人 エレオノーレ、|ω・)コソコソ…

2013/08/19(Mon) 19:05:15

旅人 エレオノーレ

[ふらりふらりと周辺を歩いていたようで。]
ただいまです。

>>180 1(6x1)
飲み物、いただきますね。

(192) 2013/08/19(Mon) 19:24:05

幼女 ドロシー、薔薇影の騎士 アヴェ に触手を伸ばした。

2013/08/19(Mon) 19:24:06

幽霊 ユーリエ、アヴェから身を隠すように、ミヒャエルの後ろへと**

2013/08/19(Mon) 19:24:44

旅人 エレオノーレ

[何飲もうか決まってなかったので、定番のとりあえずビールに手を伸ばした。]

…とりあえず
[>>190>>191 アヴェを見て、トールに通報をしておこうと青色に灯る蝶を飛ばした。

トールにお任せしたほうがよさそうだ。]

夏ですねぇ…。

(193) 2013/08/19(Mon) 19:30:10

旅人 エレオノーレ、幽霊 ユーリエに向けてちょいちょいと手招きしてみた。おいでおいで

2013/08/19(Mon) 19:30:46

武術教官 トール、何かをごまかすようにいいわけをした。

2013/08/19(Mon) 19:32:42

いたずらっ子 ハンス

― 回想 ―



>>135
…、立った? しゃべった?!

[ 驚きのあまり反応が一拍遅れる。しかし驚愕はすぐに好奇心に変わり、眼前の白猫のそれに劣らぬほどまるく見開いた目は、一挙一動を逃すまいとその動きを追う。
もし彼に毛皮があったなら、全身の毛が逆立っているのが容易に判別できただろう。 ]

(194) 2013/08/19(Mon) 19:32:59

いたずらっ子 ハンス

[ >>147>>155>>158>>159>>161>>162
自分の傍を離れ、人形と話す白猫をじっと見つめる。
見慣れぬ女性が操る人形も、少年の興味を引くには充分だった。 ]

なんか、どっちもすげー。
ぼく、いま夢見てるんじゃないかな?

(195) 2013/08/19(Mon) 19:33:53

いたずらっ子 ハンス

[ 思わず自分のほっぺたを引っ張り ]

…いてて。ゆめじゃなかった…。

[ めそり。 ]

(196) 2013/08/19(Mon) 19:34:43

武術教官 トール

俺は6に……いや、酒が飲めないわけじゃないが、飲んじゃいけないんだ。

ほら、そう…まだ仕事があってだな…

(197) 2013/08/19(Mon) 19:35:07

いたずらっ子 ハンス

[ >>142>>145>>152>>154>>157>>160
一連のトールとゾフィヤの会話を不思議そうに目を瞬かせながら聞いていたが、7年前、という言葉を聞いて合点した。
物心つく前の話では、自分が彼女のことを覚えていなくても仕方あるまい。 ]

(198) 2013/08/19(Mon) 19:35:17

いたずらっ子 ハンス

[ そして、>>163を聞いて、にまりと笑う。 ]

トール兄ぃ、かっこいー。
兄ぃはそのかわいいおねーさんのこと、好きなの?

(199) 2013/08/19(Mon) 19:35:57

いたずらっ子 ハンス、―回想終わり―**

2013/08/19(Mon) 19:36:26

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
泣き顔とアルカイックスマイル使いたくて台詞考えたとかそんなことは。←

(-41) 2013/08/19(Mon) 19:37:19

武術教官 トール

>>191>>193
何でだろう……あれを放置しちゃだめな気がしてきた。留置場にぶち込んで良いかねぇ…?

(200) 2013/08/19(Mon) 19:49:10

武術教官 トール、取り敢えず縄を用意した。

2013/08/19(Mon) 19:49:44

【削除】 旅人 エレオノーレ

>>200
おら、こんばんわ。
私も同意ですよ。

ぶち込んじゃてもいいと思います。

2013/08/19(Mon) 19:52:01

旅人 エレオノーレ

>>200
あら、こんばんわ。
私も同意ですよ。

ぶち込んじゃてもいいと思います。

(201) 2013/08/19(Mon) 19:52:26

武術教官 トール

>>201
OKOK、じゃあ留置場送りとしゃれ込みますか!

薔薇影の騎士 アヴェ、覚悟しやがれ!

(202) 2013/08/19(Mon) 19:56:59

武術教官 トール

>>199
おいハンス、変な勘ぐりをするんじゃない。
俺は武術教官として、もし本当に何かあったら皆を守ると言ってるだけだ、それ以上の意味は……(ブツブツ)

(203) 2013/08/19(Mon) 20:07:29

旅人 エレオノーレ

>>203
誰か思いの方がいるのです?
[トールの様子にくすりと笑った**]

(204) 2013/08/19(Mon) 20:21:55

武術教官 トール

>>204
おいおい、エレオノーレさんまで何を言うんだ。
好きな奴なんてもう何年居ないことか…

(205) 2013/08/19(Mon) 20:55:07

幼女 ドロシー

[ドロシーは隅で酔拳のような奇妙な踊りを舞っている]

(206) 2013/08/19(Mon) 21:01:22

武術教官 トール

>>206
おいドロシー、一体何を……って、酒臭いな。そういやさっきJINROを飲んで…やれやれ、どうすれば良いかね?

(207) 2013/08/19(Mon) 21:13:46

天のお告げ(村建て人)

皆様、本日は夏祭りの演し物「人狼ゲーム」のためにお集まりいただきありがとうございます。
ゲームは明くる早朝、スタート致します。

既にご存知かとは思いますが、今回のゲームの役職編成は“試験二型”を採択しております。

現在の本参加人数はローゼンハイムさんを含めて13人。
このまま始まる場合、
村人6/占い師1/霊能者1/狩人1/狼2/狂信者1
となります。

(#0) 2013/08/19(Mon) 21:21:04

天のお告げ(村建て人)

もちろん、見学の方からのスライド参加、飛び入り参加も開始直前まで絶賛受付中です。

本参加の方が増えたり、何かの都合で抜けられる方がいらしたりして人数が変化した場合は、お手数ですがこちらで役職編成をご確認くださいね。

(#1) 2013/08/19(Mon) 21:23:37

村の設定が変更されました。


画家 マリエッタ

>>207

そういえばトール様は

じんろー

について何かご存知なのですか?

(208) 2013/08/19(Mon) 21:25:47

天のお告げ(村建て人)


それでは、ゲーム開始まで今しばらくお待ちください……。

(#2) 2013/08/19(Mon) 21:26:33

【独】 幽霊 ユーリエ

/*
私に合いそうな役職を教えてください…!

3(6x1)

1村人 2占い師 3霊能者 4狩人 5狼 6狂信者

(-42) 2013/08/19(Mon) 21:28:25

【独】 幽霊 ユーリエ

/*
霊能者…!!!!

(-43) 2013/08/19(Mon) 21:29:46

司祭 ルートヴィヒ

トールがアヴェを縄で縛ってぶちこむつもりというソドム的な展開まで把握した。
……やれやれトール、あの夜の体験で味をしめちまったのか?だとしたら俺にも責任があるな。

(209) 2013/08/19(Mon) 21:30:07

【独】 画家 マリエッタ

/* わわっ。間に入っちゃった…村たてさん、ごめんなさい */

(-44) 2013/08/19(Mon) 21:34:12

武術教官 トール

>>208
ん?ああ……あまり詳しくはないな。
どうやら人間の頭脳を持った狼らしいが実際に戦ってないからなんともいえねえ。

(210) 2013/08/19(Mon) 21:34:52

武術教官 トール

>>209
おいおい、なんの話だこっちにはそんな覚えねえぞ。

あと、子供だって居るんだから酒を出すんじゃねえ!

(211) 2013/08/19(Mon) 21:36:55

いたずらっ子 ハンス

ばんわーっす。

そういえばクレメンスのおっちゃんからバイトの話の返事もらってないんだけど、どうなんだろうなー?

(212) 2013/08/19(Mon) 21:46:06

いたずらっ子 ハンス

>>180
あー、大人はお酒が呑めていいなー!
うちの父ちゃんも最近暑い暑いってビールばっか飲んでる。

ぼくは身長伸ばしたいから牛乳もらうよ!

[ お子ちゃまミルクを手に取ると、腰に手を当ててイッキ飲み! ]

(213) 2013/08/19(Mon) 21:49:20

旅人 エレオノーレ が村を出ました。


13人目、旅人 エレオノーレ が参加しました。


旅人 エレオノーレは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


旅人 エレオノーレ

[ひらり ひらりと青色の蝶を1羽
空になったグラスに止まっているのをつんと突いた。
周りの様子を眺めている]

(214) 2013/08/19(Mon) 21:55:19

【独】 旅人 エレオノーレ

村人の方がいいと思ったのでおまかせで希望入り直しました。

か、絡めない。

(-45) 2013/08/19(Mon) 21:56:25

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
えーと、アヴェさんがすえきちさんだとすると、本参加表明の方が1人足りない……はず、です(自信ない)

ただ、開始するにあたって特に問題はないので、遠回しにツイートしてみたものの直接呼びかけるかどうかは迷っていたり。
リアル事情かもしれませんしね。
そもそも、わたしの人脈ではないところからたくさん参加していただいているので、連絡の取り方がわからない方もいらっしゃるという……ね……!

(-46) 2013/08/19(Mon) 22:05:24

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
これで数を数え間違えてたらアホの子すぎる!



[ ドヤ顔が気に入ったらしい ]

(-47) 2013/08/19(Mon) 22:06:38

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
そういえば中の人はとてもHENTAI陣営に絡みたいんですが、ハンスくんは純真なので遠巻きに眺めるしかできないCO。
ノリが悪いのはRPのせいなんだよ……!

(-48) 2013/08/19(Mon) 22:08:57

薔薇影の騎士 アヴェ

ありのままに起こったことを話すぞ。
俺は今、麻縄で縛られて留置場にいる。俺が何をやらかしたのか、全く記憶がない!!

(215) 2013/08/19(Mon) 22:13:27

司祭 ルートヴィヒ

>>211
あーはいはい、あれは酔ったうえでの過ちだったってことにしたいんだな?照れてるんだなトール。まるで乙女のようじゃないか。
固いこと言わずおまえも飲め。
うちの教会の祭壇であぐらかいてんのはラ神様だからな。酒はラ神様の血、炭水化物はラ神様の肉、蛋白質は俺の酒のつまみだ。

(216) 2013/08/19(Mon) 22:16:32

薔薇影の騎士 アヴェ

アイムノットギルティ!!
アツはナツいんだ!!少し位薄着になってもいいではないか!!
あ、晩飯もカツ丼な。大盛で味噌汁も着けてくれ!

(217) 2013/08/19(Mon) 22:16:54

司祭 ルートヴィヒ、薔薇影の騎士 アヴェがこの村のミネフジコポジションだと思っている。

2013/08/19(Mon) 22:18:19

いたずらっ子 ハンス

>>215
「存在自体が犯罪」ってトール兄ぃが言ってた。

(218) 2013/08/19(Mon) 22:18:47

ギルド長 クレメンス

おー、随分賑やかじゃないか。俺も一つもらうぜ。

[>>180 ひょいと5(6x1)を手に取る]

>>213 ハンス
悪い悪い、仕入れやら仕込みやらで忙しくってな。
えーと、バイト代、現物支給が善いんだったか?たません支給でもいいぞ?

[冗談だ、とくつくつ笑って返して]

なんならバイトなんて言わず、ウチで修行したっていいんだぞ。未来ある若人を調理ギルドはいつでも歓迎するよ。
最初は見習いで芋の皮むきやら皿洗いからだが、修練を重ねて印可を貰えば一人前の職人として独立するなりどこぞの貴族のお抱えになるなり、調理人としての道はそれなりにひらけるしな。

(219) 2013/08/19(Mon) 22:18:55

薔薇影の騎士 アヴェ、司祭 ルートヴィヒにお前もやらかしているのに何で俺ばかり!ふじこふじこふじこ!!

2013/08/19(Mon) 22:21:32

司祭 ルートヴィヒ

さて夜明けからの演し物について<<墓守 シメオン>>の手取り足取り腰取ってベッドで打合せしようかな。

(220) 2013/08/19(Mon) 22:22:31

いたずらっ子 ハンス

>>216
え、眼鏡のおにーさんラ神様の司祭だったの?
じゃあもっと無茶振りを捧げなよ。ぼく以外で。

(221) 2013/08/19(Mon) 22:23:06

いたずらっ子 ハンス、司祭 ルートヴィヒ、時間差で既に無茶振りされていたなど……。

2013/08/19(Mon) 22:23:53

司祭 ルートヴィヒ

うん、何か見物人でもないのに初日から墓下にいる悪寒がするけどだいじょうぶだよな?

(222) 2013/08/19(Mon) 22:24:55

いたずらっ子 ハンス

>>219
た、たませんは賄いがいいな…!

[ いいタイミングで、ぐぅ、とお腹が鳴る ]

…とりあえずひとつください。

[ お小遣いが昨日より940円増えた財布をいそいそと取り出した。 ]

(223) 2013/08/19(Mon) 22:26:30

司祭 ルートヴィヒ

>>221
俺、破戒僧だから(しれっ)

(224) 2013/08/19(Mon) 22:29:13

いたずらっ子 ハンス

>>219後半

調理人修行とかカッコイイな!
ぼく、手先はけっこう器用なんだよ。

学校卒業したら行ってみようかなぁ。

(225) 2013/08/19(Mon) 22:30:20

【独】 司祭 ルートヴィヒ

なんか声ちっちゃくなったww

(-49) 2013/08/19(Mon) 22:31:04

ギルド長 クレメンス

>>217 アヴェ
はいよ、カツ丼大盛りに味噌汁ね。
あー、そうそう。これ今迄の分の伝票。ツケにしといてやるから、早目に払ってくれよなー。

[ほかほかのカツ丼と味噌汁の乗ったトレイに、¥98(100x1)000と記載された伝票を差し入れ]

(226) 2013/08/19(Mon) 22:35:45

司祭 ルートヴィヒ

ハンス、ラ神様のご加護があるように賽銭箱に小遣いから21円くらい入れとけよ。

そうすれば<<幼女 ドロシー>>がおまえの*片想い*になるようラ神様がとりはからってくれるさ。

[と、あきらかに個人的なブタの貯金箱をさしだす]

(227) 2013/08/19(Mon) 22:37:46

いたずらっ子 ハンス

[ >>226伝票を横から覗いてみて空いた口が塞がらない ]

え、アヴェさんカツ丼いくつ食べたの?
それとも、おっちゃんのボッタk…、なんでもない。

(228) 2013/08/19(Mon) 22:38:34

いたずらっ子 ハンス

>>227
え、21円くらいなら入れても良いけど、

…それは、とりはからってくれないほうがいい…。

(229) 2013/08/19(Mon) 22:39:57

【独】 司祭 ルートヴィヒ

さて、俺はシメオンを待たせてるんでね。じっとりしたベッドでいろいろ語ろうかね**

(-50) 2013/08/19(Mon) 22:40:34

ギルド長 クレメンス

>>223 ハンス
ほいよっと。おまたせ。

[JINRO片手に手際良くたませんを作って包んで渡すと代わりに100円受け取って]

ほーう、そいつは楽しみだ。
興味があるならいつでも歓迎するぜ。

(230) 2013/08/19(Mon) 22:40:36

司祭 ルートヴィヒ

さて、俺はシメオンを待たせてるんでね。じっとりしたベッドでいろいろ語ろうかね**

(231) 2013/08/19(Mon) 22:41:21

【独】 いたずらっ子 ハンス

/*
ラ神wwwww独り言覗いただろ!!
いや、今回の目標的にはそれでいいんだけど……な!

(-51) 2013/08/19(Mon) 22:41:40

ギルド長 クレメンス

[退出するルートヴィヒにひらひらと手をふりつつ]

>>228 ハンス
さて、何の事だろうな。
大人には大人の秘密ってのがあるもんさ。

(232) 2013/08/19(Mon) 22:46:22

いたずらっ子 ハンス

>>230
わぁい!
できたてはやっぱりイイ匂い、あふっ!

[ 受け取るが早いか齧りつき、あつあつの具で舌を火傷しかけている ]

あちち…、うん、やっぱり手に職をつけて一人前になりなさいって母さんは言うし、はふ、ねぇ。
何か作る仕事って、あふふ、楽しそうだなーって思うよ。

[ 勢い込んで食べているせいで時々口をはくはくさせながらも、満面の笑みで話す。余程たませんが美味しいらしい。 ]

(233) 2013/08/19(Mon) 22:47:16

いたずらっ子 ハンス

>>232
むー。大人はすぐそういうこと言う。ずるいぞー。

ぼくも早く大人になりたいなぁ。

(234) 2013/08/19(Mon) 22:49:16

【独】 幼女 ドロシー

たませんってなんだろう…?

(-52) 2013/08/19(Mon) 22:51:10

いたずらっ子 ハンス

こどもなせいか、こんな時間になるともうねむい、し……

[ たませんでお腹がふくれた甲斐あって、うつらうつらしている ]

(235) 2013/08/19(Mon) 22:52:23

いたずらっ子 ハンス、ギルド長 クレメンスの背中にもたれつつ、たぶんそのまま寝てしまうだろう**

2013/08/19(Mon) 23:01:53

ギルド長 クレメンス

>>233 ハンス
ああ、楽しいぞー。
作ったモンを美味そうに頬張ってくれる子どもの笑顔なんて最高だね。

[ハンスの口元についたソースを拭う。]

はは、そう焦らないでもいつかは大人になるもんさ。
子どもは子どもらしく、少しずつ大きくなっていきゃいいんだよ。

[うとうとするハンスの髪をそっと撫でると、目を細めて笑った。]

(236) 2013/08/19(Mon) 23:02:28

薔薇影の騎士 アヴェ

>>226
カツ丼(゚д゚)ウマー!!味噌汁(゚д゚)ウマー!!
[請求書を見る]

オーケーオーケー!!ある時に払ってやるぜベイベー!
[ちなみにギルド長クレメンスへのツケは¥10(10x1),000,000あるらしいぞ]

(237) 2013/08/19(Mon) 23:06:04

薔薇影の騎士 アヴェ、うわ。最大値引きやがった俺!でも踏み倒すから関係ないもんねー!

2013/08/19(Mon) 23:07:24

薔薇影の騎士 アヴェ

>>31
おい!!去年の夏祭りで1日目の夜に俺がやられた時、墓がなかったぞ!!おまけに仮面にヒワイな落書きされた上に額に「肉」の字が書かれていた!!謝罪と賠償を要求するニ(ry!!!

(238) 2013/08/19(Mon) 23:08:09

【見】 人形使い ゾフィヤ

>>168>>198
そっか。なら、トールちゃんがいれば、この村は安心。
いつ帰ってきても、大丈夫。

そういうの……旅をしていると、嬉しく思う。

[ハンスの冷やかしには不思議そうに瞬いて。]

トールちゃんは、ええと。上手く言えない、けれど。
……きっと、守ってくれる。あなたのことも。

(239) 2013/08/19(Mon) 23:09:16

ギルド長 クレメンス

>>237 アヴェ
ふむ、待ってるぜ。

…ああ、そうだ。既に知ってるかもしれないが
おのこしと踏み倒しは三枚下ろしの計な。

[どこからか取り出した包丁をくるくると器用に回し、にこりと微笑む。]

(240) 2013/08/19(Mon) 23:13:35

薔薇影の騎士 アヴェ

よし!今日はこの辺で寝るぞ!!全裸で!!
皆も寝冷えには注意するようにな!!
もう少し人数が増えてくれると嬉しいな!!
折角の夏祭りだ!!みんなで楽しもうではないか!!全裸で!!

(241) 2013/08/19(Mon) 23:15:45

薔薇影の騎士 アヴェ、ガクガクブルブル…!!

2013/08/19(Mon) 23:16:10

薔薇影の騎士 アヴェ、またしょっ引かれてしまったらしい…。

2013/08/19(Mon) 23:17:07

【見】 人形使い ゾフィヤ

[微かに聞き覚えのあるハンスの名前に口元を綻ばせた。]

あ。あのときの……子。
そう。随分、大きくなった。

[操り人形は、賛辞>>195に胸を張る仕草。]

『出し物の後の公演では、もっと夢のような光景をご覧に入れますわ。
お近づきのしるしに、こちらを』

[精巧な作り物の指先がどこからともなく取り出した菫の一輪。
少年のチョッキのポケットへ。]

(242) 2013/08/19(Mon) 23:18:14

【見】 人形使い ゾフィヤ

ううん。どうしようかな。

自動人形の調整、少し手間取りそう。
まだ迷ってはいるけれど……、出し物は見ていることになる。かも。

>>241
全裸は……遠慮する。

(243) 2013/08/19(Mon) 23:19:54

ギルド長 クレメンス、人形使い ゾフィヤに頷いた。

2013/08/19(Mon) 23:23:08

ギルド長 クレメンス

[ちりり、と鈴を鳴らした白い猫が目に入れば、頬を緩め優しく撫でる。酒が入っているせいか今宵はひどく気分が良い。窓の外を見上げれば、まあるく黄色い月。]

今日の月は随分と綺麗じゃないか。
屋台の売上も上々、何より人が多くて賑やかなのはいいもんだ。
明日からの人狼ゲームとやらも楽しみだね。

[背中によりかかってくる子どもの体温は心地よい。いつしか子どもにつられるように、こっくりこっくりと船をこいでいた。**]

(244) 2013/08/19(Mon) 23:24:40

【独】 ギルド長 クレメンス

/*
ひゃー、顔出せなくてあまり絡めなかった_(┐「ε:)_

変態の押収とか、狐さんにお揚げとか、アニキネタにお前を信じる俺を信じrとか、細々返したいネタはあったんだよ…!
おっさん楽しい。こどもと絡むの楽しい。
「俺がもーちっと若けりゃな」ってどこかで言いたいけどきっとそんなタイミングどこにもないよね!

(-53) 2013/08/19(Mon) 23:33:55

【独】 ギルド長 クレメンス

/*
特に意味はないけど今回の設定なぞめもり。

50歳、向日葵の村出身。
調理ギルド向日葵の村支部の7代目ギルド長。
調理ギルドは優れた調理人を排出する職能集団。貴族お抱えのシェフやレストランの総料理長等、国内外へ有能な調理人を多数排出している…かもしれない。

夏祭りではちょっと高級で丁寧な味のするたませんを作るよ!

(-54) 2013/08/19(Mon) 23:43:27

【独】 旅人 エレオノーレ

/*眠い

おや、赤文字できた。
なんでwww*/

(-55) 2013/08/19(Mon) 23:44:51

武術教官 トール

>>239
ありがとな。お前が安心して帰って来ることができるようにちゃんと仕事頑張るわ。……出し物は見学か。まあおまえの分まで楽しんでくるぜ。

>>241
クレメンスさん、その全裸野郎三枚に下ろしてくれ。

(245) 2013/08/19(Mon) 23:50:11

武術教官 トール、司祭 ルートヴィヒの言ってることを無視しながら眠りについた。

2013/08/19(Mon) 23:51:06

花屋 オクタヴィア

お花が一本、二本三本、四本・・・あれ一本足りないわ。
どこかしら?

(246) 2013/08/20(Tue) 00:05:17

【見】 墓守 シメオン

ん、司祭はどうしたって?
.................さあ?
途中で薔..騎.に..て.三.....い..つに乗.....しそ...ていたぞ?
[ お子様に配慮して伏せ字でお送り致します ]
>>246
最後の一輪は今私の目の前に可憐に咲いている君自身の事じゃないのか。

(247) 2013/08/20(Tue) 00:40:31

花屋 オクタヴィア

>>247
あらまぁ!お口がうまいのね、うふふ、

(248) 2013/08/20(Tue) 01:22:23

密売人 イェンス

昨日の取引が長引いて、眠ったのが昼だった…
居眠りのつもりがこんな時間になった

(249) 2013/08/20(Tue) 02:06:41

密売人 イェンス

体中が痛い…
もうひと眠りさせてもらう

(250) 2013/08/20(Tue) 02:09:28

密売人 イェンス、伸びをしながら床に向かった

2013/08/20(Tue) 02:09:40

幽霊 ユーリエ が村を出ました。


13人目、銀狐 ユーリエ が参加しました。


銀狐 ユーリエは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


銀狐 ユーリエ

[皆が集まる場所をこっそり抜け出して、夜風をその身にさらす。
緩やかな風が、ユーリエの銀の髪をふわりと揺らしたかと思うと、そこに居たはずの女の姿は消えていて――

――入れ替わったように現れたのは、彼女の髪と同じ色をした小柄な狐であった。
もっとも、周囲の草木やらの障害物で、狐の姿は見つけにくい。
もしその瞬間を目撃してしまった人が居たならば、幻を見ているような感覚になることだろう。

それは人目を避けながら、自身の住処へと向かっていくのだった**]

(251) 2013/08/20(Tue) 03:23:11

【独】 銀狐 ユーリエ

/*
入村する時も表情変えれたらいいのに…!

希望は変えてませんが、やっぱり肩書きを変えとこうと思ってw

(-56) 2013/08/20(Tue) 03:24:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

ハンス
31回 残5760pt(10)
略称:子オフ
ルートヴィヒ
31回 残6718pt(10)
ドロシー
8回 残7752pt(10)
マリエッタ
6回 残7449pt(10)
略称:画オフ
ミヒャエル
7回 残7232pt(10)
略称:官
トール
42回 残6788pt(10)
略称「武」オフ
クレメンス
9回 残7206pt(10)
略称:長オフ
オクタヴィア
6回 残7812pt(10)
略称:花オフ
エレオノーレ
5回 残7415pt(10)
略称:旅オフ
ユーリエ
18回 残6555pt(10)
略称:銀オフ

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(10)

処刑者 (2)

イェンス(3d)
41回 残6944pt(10)
アヴェ(4d)
56回 残6319pt(10)
略称:裸オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

シメオン(1d)
11回 残7630pt(10)
ゾフィヤ(1d)
23回 残6659pt(10)
スノウ(1d)
0回 残8000pt(10)
シュテラ(1d)
8回 残7245pt(10)
サシャ(1d)
4回 残7749pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby